☆徹底討論! 基本書は必要か? Part2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
444氏名黙秘:03/06/21 16:11 ID:???
講義に出た方が結局早いのなら、急がば回れだが、
だいぶ余計に時間がかかるなら、急がば回れじゃないのでは。
誰か西田に、ことわざの意味を教えてあげてやってくれー。
445氏名黙秘:03/06/21 16:49 ID:???
じゃから、べっつに、司法試験に受かれってことちがうべ? 試験に落ちようと関係ね!、講義出てYO!、でしょ。
446氏名黙秘:03/06/21 17:02 ID:OZ1nRhFm
君達初学者?それとも皮肉屋?
447氏名黙秘:03/06/21 17:04 ID:???
どこぞの「ゆっくり急げ」を思い出しちまったよ。
448氏名黙秘:03/07/11 19:40 ID:???
n\dfkng\;wepio
449山崎 渉:03/07/15 12:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
450氏名黙秘:03/07/16 22:22 ID:???
あげえ
451氏名黙秘:03/07/18 13:10 ID:???
[rlj[@
452氏名黙秘:03/07/18 20:06 ID:???
徹夜で準備なさって講義中オレより先に寝ないでくだはい、大先生。
453氏名黙秘:03/07/26 10:28 ID:???
基本書オンリーの人はブロックとか全く使わないもんなの?


454氏名黙秘:03/07/26 10:40 ID:???
みじかにいる基本書主義はそんな感じ。択一は受かるが論文はダメらしい。

ブロックやって論文書けるが、択一に受からないのと、どっちがよいだろう…。鬱。
455氏名黙秘:03/07/26 11:24 ID:???
択一に基本書はいらないぽ。
過去問と答練ででた問題の知識を覚えるだけで十分。

論文こそ基本書での理解が必要では。
論証まで基本書で賄うのは、効率悪すぎるけど。
456氏名黙秘:03/07/26 12:15 ID:???
>>454
というか、どっちというより両方の良いとこ取りをするって発想はないの?
457氏名黙秘:03/07/28 23:27 ID:???
今月の法学教室の巻頭言は、ひろし先生だね。
…ひろし先生、「反省」した結果、来年はどういう試験にするつもりだろうか。
458氏名黙秘:03/07/31 17:55 ID:???
9u08oih;oih
459氏名黙秘:03/07/31 18:12 ID:DfgeEwuC
基本書で学ぶのは知識と問題意識。
論文はアドリブで書くしかないだろう。特に民法。
460氏名黙秘:03/07/31 18:14 ID:???
>>459
今年はそうでもなかろう。
ちょっと理解深めの論点ブロックでいけるような気がするが、開けてびっくりか?
461氏名黙秘:03/07/31 18:17 ID:1nRlE7Yd
今年はそうだった。
しかし来年も同じかわからない。
462氏名黙秘:03/07/31 18:43 ID:???
今日大学の時使ってた砂糖工事の「憲法」を庭で燃やしてやったぜ!
くたばりやがれ!二度とお前の説は使わんぞ!

463氏名黙秘
>>457
ひろしの反省ってなに??