金権腐敗について 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
財閥、軍閥、官・・金を不正に吸い取ることで、国が乱れる金権体質。
日本にとって危機的な問題だ。
金権腐敗について、問題を正そうとする多くの活動がある。多くの有用な意見をネット上でも見る。
このスレでは、金権や腐敗ということについて、わかりやすいように、問題について広く情報を求めたい。

意見のほかに、引用、コピー、参考書籍、参考サイト、活動紹介歓迎。どんどん書き込め。

前スレ
金権腐敗について。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126183719/
金権腐敗について 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1240646502/
金権腐敗について 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251025648/
金権腐敗について 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251544362/
金権腐敗について 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281947330/
金権腐敗について 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299239424/
金権腐敗について 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/
21:2012/06/22(金) 04:02:39.77 ID:rF/wBwEm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1160-1167 一部転載
 
http://singlecarelife.blog93.fc2.com/blog-entry-29.html

社会福祉を盾に増税を目論む政・官・財の洗脳作戦でも書いた続きになる内容かもしれないが、これ以上の福祉サービス(北欧型福祉)を求めるなら、目的税化した増税しかない、と国民の意識をマスコミを含めて誘導している。
これは、「日本の消費税率は5%で、他の国と比べて税率は低い。だから福祉まで金が回らないんだ」という洗脳。他の国の消費税は、非課税項目があり、生活必需品は低税率で、しかも、最終の製品に1度だけ掛かる税です。
それに比べ日本は、製造から流通・物流にまで網羅して掛かります。政府の公式発表では
一般会計歳入総額に占める租税割合によると、歳入に占める消費税の割合は22%。スウェーデン、イギリス、イタリアなど欧州諸国とほぼ同等なのです。

日本 スウェーデン イギリス イタリア

消費税率 5% 25% 17.5% 20%

対歳入比 22% 22.1% 22.3% 22.3%


税率だけを取り上げ、本来の歳入バランスさえ言及しない報道の偏向と政府による国民の税負担がまだ軽いという意識付けには気をつけなければならない。
むしろ、今の税率で十分消費税としての歳入に占める額は、最適で素晴らしい、と言える。経団連を含めた消費税増税論は、前出の記事でも書いたように、大企業の目論見があるとしか思えない。
では、本当に日本人は、「中負担」なのか。
社会福祉を題材にすれば、「スウェーデンの社会福祉は・・・」とすぐ口にする議員が多いので、日本人とスウェーデン人が、どちらが「高負担」なのか見るのに良い資料がある。
1998年の内閣府の経済社会総合研究所の作成した資料ですが、日本は当時とGDPも変化はあまりないので、いいでしょう。

上の数字の図
http://www.tokyo-kakukairen.jp/data/p04-1.jpg
31消費税増税 もヘンだな。:2012/06/22(金) 04:03:31.97 ID:rF/wBwEm
すみません。 私はこれ(下記洗脳)やられていました。


これは、「日本の消費税率は5%で、他の国と比べて税率は低い。だから福祉まで金が回らないんだ」という洗脳。他の国の消費税は、非課税項目があり、生活必需品は低税率で、しかも、最終の製品に1度だけ掛かる税です。
それに比べ日本は、製造から流通・物流にまで網羅して掛かります。政府の公式発表では
一般会計歳入総額に占める租税割合によると、歳入に占める消費税の割合は22%。スウェーデン、イギリス、イタリアなど欧州諸国とほぼ同等なのです。

日本の消費税5%→10%それほど増税効果が大きいとは。


しかしすると、小沢氏検挙をして、
オウム逮捕とか(AKBとかこれはどうかまだいまひとつ私はわからんが。)仕掛けをして、G20とかでも広報を連携させて、
大増税しようとしている? ってことになるのかな。
周到というか、何なんだこれは。勢いでもっていかれるのはいかん。
41消費税増税 もヘンだな。:2012/06/22(金) 04:04:44.26 ID:rF/wBwEm
増税幅が大きすぎるので思うけど、
今の消費税増税が、異常な増税だとして、
でもそれをしたら、破綻するじゃないか。人々が弱るし。なぜ膨れ上がった今の状態以上に膨れて破綻させたいのか?

俺もいまひとつわからないんだが。


(日本型の消費税)
というか、ものすごく異常なことをしようとしている? しかしTPPもそんな感じだし、これもそうなのかな?
51消費税は阻止しよう。と今思った。:2012/06/22(金) 04:05:36.17 ID:rF/wBwEm
1164 :1消費税は阻止しよう。と今思った。:2012/06/20(水) 09:24:05
俺も今気付いたところだが。

この消費税は阻止しよう。
結果があまりにもひどすぎるような気がするし、だとすれば阻止できるだろう。TPPしかり。

総理が次々に辞めさせられているころからそうだが、
TPPといい、この消費税といい。
急であり勢いだけでやろうとしているし、内容がひどく質が悪いみたいだ。

どうもこの勢いの勢力は、ますますダメになっちまっているようだな。

一つの懸念
思っていたのだが、この人たちはいずれ暴れて何とかしようとする可能性がある。太平洋戦争の時もそうだっただろう。(5.11 2.26事件の流れ。)


1165 :1消費税は阻止しよう。と今思った。:2012/06/20(水) 09:34:10
おかしくないか?
大増税になるので、
貧乏な人々が破綻するだけではなく、
金の量を持っているとはいえ、
今とても膨れている以上に膨れることでバランスが破綻する。 たぶん、私が今思うにこれは決定的に破綻するだろう?
そういうことを強力に進めたがるものか?


1166 :元気者警部:2012/06/20(水) 09:45:21
ヘンな世の中だな。破滅との闘い、みたいな感じだな。
6! これはやはりアレだ。:2012/06/22(金) 04:06:30.65 ID:rF/wBwEm
ああ、すると、消費税増税がされて、TPPが発効したら、日本はどうなるんだ?

(消費税)
まず物流全てにかかる重税なので、中小零細個人事業主は弱体化あるいは消える。 そして中央政府は今膨れているのに更に金が膨れる。

(TPP)
そして農業の関税を全撤廃することで、今衰退激しい日本の農業の復興要因は少なく、衰退要因は多くなる。国内の良心的な便宜が図りにくくなるから。農業に対する攻撃カードを受けやすくなる。
それ(農業カードを使われること)が怖いので、国策規模で軍産複合体と日本企業が癒着して取引をするようになる。そしてその手段は、今の延長だとワイロと共同しての搾取的な悪事だ。

これはやはり、どちらも国際金融資本などの全力の仕掛けなのだろうな・・。

原発事故で混乱している時をねらってそれをするとは・・・おそるべし。
71:2012/06/22(金) 04:08:40.06 ID:VT4fvZVD
これだけど・・
ロシアのソユーズ、アメリカのスペースシャトルの技術があるだろ。
国際的技術の世界が全体どうなっているのかよくわからんが、それでいいのか?
中国のこのへんのコネクションはがっちりとしたものがある。

中国の有人宇宙船、宇宙実験室と初のドッキング

 【北京=大木聖馬】中国中央テレビによると、16日に打ち上げられた中国の有人宇宙船「神舟9号」は18日午後、小型宇宙実験室「天宮1号」との自動ドッキングに成功した。


 中国は昨年11月、無人宇宙船と天宮1号とのドッキングを行ったが、有人宇宙船とは初めて。

 ドッキング後、景海鵬・飛行士がハッチを開けて天宮1号内に移動し、劉旺・飛行士と共に無重力状態の室内を遊泳しながら室内状況を検査。女性の劉洋・飛行士も加わり、3人で記念写真を撮る姿などが生放送された。

 3人の飛行士は今後、天宮1号内で作業や生活体験を行い、宇宙飛行士の健康管理に関する研究や科学実験を行う。

(2012年6月18日20時06分 読売新聞)
81:2012/06/22(金) 04:10:06.00 ID:VT4fvZVD
レコードチャイナ:「神舟9号」に近づく謎の発光物体、天文台はUFOとして記録―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62300
91:2012/06/22(金) 04:11:51.22 ID:VT4fvZVD
人口問題の話で、
先進国で人口が減少しているのは、主に医療が進んだことが原因だと思う。あとは、生活の簡便さで生活の労力が減ったことが原因だろう。
子供が死ににくくなったので、出産をコントロールできるようになった。

技術は伝達される。
質のいい医療や生活の技術が、いろいろな国、アフリカまで伝達されて整備されることで、結局は先進国で起きていること(人口減少)と同じことが起きると言える。
これが人口問題の終わりの形ということは容易に想像できる。
101一つの発想 人口減少について思ったこと:2012/06/22(金) 04:12:21.38 ID:VT4fvZVD
先進国では何で人口が減少しているのか?一つの発想


これは一つの発想で、そういうことは流れと言えるだろう。という話だが、

もう一つ、今度は人口減少の理由として思いついた。 一つの発想なので書いておく。

地球生命の話だ。 

人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか?
http://logsoku.com/thread/society3.2ch.net/kokusai/1115622152/245 (http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/694.html 一部同じ文)

こう書いたように、二酸化炭素の増加 人口爆発 は、地球生命の活動の必要な流れだ。


では、先進国では何で人口が減少しているのか?

もしかして、人口が減っている国々では、現在、
二酸化炭素を出しすぎているので、地球生命によって、全体に数を減らす調節が、働いているのではないだろうか? (地球生命による二酸化炭素排出の調節 人口の調節)

確かに、医療の充実というより、その気がなくなっているという要素があるのは確かだ。
111:2012/06/22(金) 04:13:26.82 ID:VT4fvZVD
・・・すると、

日本においては、前に書いたが、産業を減らして、それこそタイ国ぐらいのバランスに近づけるのがいいはずだ。

それで、人口減少のペースも解決。人の余裕や恐怖感も解決。地方の復興も解決。他のいろいろなことも、全てではないが解決だ。

・・そうすればよかったんだ。そうだ!
121消費税は阻止しよう。:2012/06/22(金) 04:14:24.63 ID:VT4fvZVD
採決が22日以後なので、気付いたことを言っておきたい。

この消費税値上げは、国際金融資本のしかけ、大変破壊的な大増税なので、止めるのがよい。 止めろ。

>>2-6
13国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/22(金) 04:15:12.14 ID:VT4fvZVD
国際金融資本 と 軍産複合体 という二種類がある。

私は金融とかわかんないから、国際金融資本といってもいまひとつわからなかったが、

今日本に来ている、TPP、そして消費税値上げ、あと原発に関してもいろいろ、これらが 国際金融資本の仕掛けだ。

なんとも勢いがあるが。

小沢一郎は、バケモノ偉い人。 ということが分かった。


国際金融資本というのは、ロックフェラーとかロスチャイルドとか、あと他にもでかいのがあると思うけど、そういうものだ。
何でこういう明らかに国益を損なう決め事、仕掛けに対して、日本人がすごい勢いで支持するのか、よくわからん。
これはアメリカでもそういう法律とかが通っている事態を見ても、ヨーロッパ、アメリカでも同じような感覚なのだろう。
私も今日まで消費税増税の内容について気付いていなかったから、それと同じ感じなのだろうか。
14国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/22(金) 04:21:44.56 ID:/YTyCJpl
軍産複合体による仕掛け というのは、
今の日本で言うと、監視カメラ、監視社会化 だな。 他にもあるだろうが、私はまだ詳しくわからない。

こいつらは、今は世界中で民兵によるテロで国を動かす にまっしぐらだ。
秋葉原の刺殺事件もそういう民兵集団の兵員によるものだし、
いろいろその後事件があり、監視社会化が進められている。


軍産複合体による仕掛け
あと偽装右翼(兵員)とか一部ヤクザ集団とかとコネクション(支配)を作ったり
とにかく荒らし(洗脳された兵員)による活動は企業などと組んで力を入れてやり続けているな。

また、(ある程度は)軍部とはべったりだな。
15国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/22(金) 04:22:31.46 ID:/YTyCJpl
注意すること
どちらにしても、基本的に、現地の民兵や人々に交じって、現地の人の姿になって行動する ということをする。
これはリビアの映像などを見ても特徴的だ。
161:2012/06/22(金) 04:23:15.62 ID:/YTyCJpl
これはいかんだろう。
刑罰が重すぎる。上限で3万。しかも親告罪。・・・ならまだいいか・・と思ったが、それでもいかん。 ダウンロードを捕るのは大量にできるので、警察権力の過剰行使になる。これは今までの法律と同じこと。
飲酒運転などの罰則強化もそうだが、人々の生命力を奪うことになる。
ダウンロードは文化だ。ある程度で止まるものだし、人々の意識(自治)に任せるのが自然だ。
アップロードだけ違法、上限で罰金30万。 しかも親告罪。
これなら理解できる。これで十分だ。 生命力を奪うのがいかん。 痴漢も罰金刑でいいんじゃないか、と今思っているが。

>つまり国家権力が一般人の行動を抑制することになるうえ

■刑事罰の内容
修正案では「2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)」を科すとされています。
※親告罪とは、被害を受けた側が告訴しなければ提起されない罪のこと。たとえば、強制わいせつ罪などがあります。

違法ダウンロードすると罰則が!「私的違法ダウンロード刑罰化」って何だ?
2012年6月20日

インターネット上に違法にアップロードされた音楽や動画を、違法と知りながらダウンロードすることは著作権法第30条に反する行為です。
これまで違法ダウンロードに対する刑罰はありませんでしたが、今回、刑事罰を導入しようという動きが出ています。すでに衆議院では可決されているので、正式に決まるのも時間の問題となっています。
刑事罰が導入されるのはなぜなのか、また刑事罰を受けたらどうなるのかなどをまとめてみました。


■刑事罰導入の理由
・著作権者、コンテンツホルダー(出版社、レコード会社、映画会社など)が販売する正規コンテンツの流通が滞っており、業界全体が衰退している。
・正規コンテンツを正規のルートで購入しようという意識が薄いことが問題
・現状の著作権法で「違法と知りながらダウンロードすることは違法」とされていながらも、実情にあっていないのではないかという問題
とりわけ音楽業界は「違法ファイルの流通がCDの売り上げ減少につながっている」として、以前から刑事罰の導入を求めていました。
171:2012/06/22(金) 04:24:01.81 ID:/YTyCJpl
■刑事罰の内容
修正案では「2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)」を科すとされています。
※親告罪とは、被害を受けた側が告訴しなければ提起されない罪のこと。たとえば、強制わいせつ罪などがあります。


■違法行為を行ったらどうなる
例えば違法と知りながら音楽をダウンロードした場合、レコード会社の側から告訴されて裁判を経たうえで「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」を命じられる可能性があります。
違法と知らずにダウンロードしたとしても、それを証明する、誰の目から見ても明らかな証拠がなければ裁判でも認められにくいでしょう。


■刑罰反対を訴えている団体
日弁連は「私的領域における行為に対する刑事罰導入には極めて慎重であるべきである」「著作権法が改正されてからまだ2年しか経っておらず、
国民の理解、認識が広まっているとは思えない」つまり国家権力が一般人の行動を抑制することになるうえ、そもそも「違法と知りながらダウンロードするのは違法」ということ自体、
国民に広まっているのかが疑問であるなどとして反対の声明を出しています。
また、MIAU(インターネットユーザー協会)では「子どもたちが摘発対象になる」「捜査権の濫用を招く」などとして、やはり反対を訴えています。


■刑事罰を導入して、効果はあるのか?
確かに刑事罰を導入すれば、一定の抑止効果は期待できるかもしれません。しかし、日弁連は刑事罰とすることで誰かが一度は逮捕・起訴される可能性もあり、
違法ダウンロードだけで刑罰を受けるのは厳しすぎるのではないかという意見も述べています。

確かに、違法ダウンロードはやってはならないことであり、国民もそのことをよく理解することが必要。著作権を持っている立場からすれば、違法なダウンロードは常に自分の権利を侵害されているのと同じなのです。
しかし刑罰が導入されるのは厳しすぎるのではないかという疑問も残ります。あなたはどう思いますか?
181:2012/06/22(金) 04:24:38.82 ID:/YTyCJpl
あと、法律を戻したり変えたりできるようにしろ。
すでに決まった悪法が多いと思う。
飲酒運転の罰則も、元に戻してみろ。 それで気に入らなきゃまたいろいろやりゃいいし。 こまめに変えたり廃止できるようにしろ。
191:2012/06/22(金) 04:25:20.19 ID:/YTyCJpl
いろいろあるはずだが、
大麻は完全自由でいいよ。 中毒性がないし。 脳の血管が増えると言うし、これはよい。
刑罰化としても、売るにしても罰金刑だろう。
シャブは詳しくよくわからんが、どうせ刑がきつすぎるはずだ。
どちらも文化と言える。それより実際の広報をしたらいいさ。
今思うこと
201:2012/06/22(金) 04:26:06.16 ID:/YTyCJpl
著作権 被害の程度がわからんな。
アイドルのCD発売で並んでいたのを見たが、その日の夜にふと見たらアップロードされていた。
あれはやっちゃいけないと思ったが・・
規制を強める方向ばかりではないやり方があるのではないだろうか。
211朝鮮統一で動こうぜ:2012/06/22(金) 04:26:44.00 ID:/YTyCJpl
朝鮮統一で動こうぜ。

私は、朝鮮統一が、日本や周辺アジアの国々にとって、軍事、政治、経済的に、とてもいいと思っているが。ということは、これを目指すべきだろう。
今の情勢で、多くの国にとって、利害が一致している。
北朝鮮が核保有国を宣言したことで、軍産複合体の動きとして(国際戦争の謀略のこと)不穏なバランスはあるが、まあバランスは取れるようにも思える。元首が代替わりして、いろいろ新しいことを考えている。
韓国が自由貿易を進めているが、銀行などの動きを見ても、国際金融資本が韓国への支配を強めようとしている。
アメリカは、自国の軍事の暴走を止めたがっている。朝鮮統一への動きも進めているように思える。
日本は、地政学的に見て、南北朝鮮が自力を背景にして統一した場合、正式に軍を持ったとしても、誰も文句が言えないと思う。それも核も含めていいことばかりだ。

中国は、共産主義を続ける理由を弱くすることになる。中国の共産主義は、続けにくくなってしまうだろう。北朝鮮の核保有も押してきていたし、だから、いま一つ統一を押すことにならないと思えるが、

そういう中、朝鮮統一の道筋と人々の動きを強めていくのは、いいと思われる。 この時期は、日本も市民も国策的にも、そういう
221:2012/06/22(金) 04:35:33.41 ID:rP5Ps819
韓国がやられているっぽい雰囲気を感じる。詳しく見ていないのでカンだけど。
韓国は今サポートしてほしいはずだ。

>>21文末切れ
そういう動きをすればいい。
231:2012/06/22(金) 12:24:36.55 ID:IbWyoPl4
「どうして反格差デモや暴動が起きているのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ
http://labaq.com/archives/51710178.html

だってよ。ひどいな。システムが破綻していると思う。 金とか資産は、人を吸収するからな。兵力とか動員を持つことになる。 
たぶんどこもそんな状態じゃないのかな。
その勢いが、日本の感じは、4-5年前がひどいと思ったが、今は数字の上でピークなんじゃないかな。
241:2012/06/22(金) 22:56:42.13 ID:x75/hm9i
もちろん値上げをしなくてもやっていける。 原発稼動は不健康なのでやめておけ。

なるほどねえ・・燃料費がかかる、ということなんだな。
資産の売却とかはまだまだ甘いと思うけどな。 削減しているのは、なんていうか表の活動だ。 裏の活動に手をつけるのが望ましい。
ですからよく言われている、特別会計予算に手をつける方法が望ましいでしょう。 それをもって全て国からの借金でまかなう。年一兆の借金なら国としても余裕だ。 これで新エネルギー開発までできてしまう。 借金をうまく使いましょう。
それでコスト削減のために、利権に手をつけてほしい。 いわゆる談合して高額のぶっこ抜きをしている、土建屋との連携。これを入札制なり価格競争なりで安くしてしまいましょう。
賠償金は、国民の税金で補填されるから問題ない。

表の東電に言ってもこれぐらいだよな。

特別事業計画の変更の認定について|プレスリリース|東京電力

徹底した経営合理化に取り組んでいます。弊社は、東北地方太平洋沖地震直後から、人件費の削減や資産等の売却など、徹底した経営合理化に取り組んでいます。
 今後も中長期にわたって持続的かつ徹底した経営合理化を行い、平成24年度からの10年間で3兆3,650億円を超えるコスト削減を行ってまいります。


より詳しい内容はこちら

一方で、火力発電の燃料費等が大きく増加しています。
原子力発電の停止にともない、火力発電の燃料費等は、電気の安定供給に必要な費用の約6割を占め、平成22年度と比べると約1兆円増加すると見込んでいます。


資産売却により、7,074億円の資金確保に取り組んでまいります。

さらに詳しくは、プレスリリース別紙「経営効率化への取り組み」をご覧ください。http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/images/riyuu/detail01/efficiency.pdf
(参考リンク) 総合特別事業計画
251:2012/06/22(金) 23:01:06.57 ID:x75/hm9i
新エネルギーは、
地熱、太陽光、風力・・
どれをとっても、燃料コストがゼロだという点。 これを開発してこなかったのが悔やまれるな。
これを上のやり方で続けていけば、しだいに燃料コストは下がっていく。
借金との競争になるので、ハッパもかかるというものだ。

安易にやろうとするのはいかん。
261:2012/06/22(金) 23:01:38.37 ID:x75/hm9i
これを = この開発を
271:2012/06/22(金) 23:02:25.27 ID:x75/hm9i
これを = この開発を
281:2012/06/22(金) 23:04:00.91 ID:x75/hm9i
あとよくわからないが

最低賃金を上げるのがいいと思う。これは今の状況でいいはず。 最低賃金を上げると、インフレ成立になるのか? 詳しく分からないが。
291:2012/06/22(金) 23:08:43.83 ID:Rna0EYmJ
>>24転載ミス (特別事業計画の変更の認定について|プレスリリース|東京電力 ・・ではなく)

徹底した経営合理化に取り組んでいます。|値上げをお願いする理由|電気料金値上げのお願い|電気料金・各種お手続き:個人のお客さま|東京電力
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/riyuu/detail01-j.html

だった。
301大飯原発 稼働するな:2012/06/22(金) 23:41:38.32 ID:Rna0EYmJ
大飯原発は稼働するな。 どうなるかひとつやってみろ。

政府、夏の節電緩和を決定 大飯3号機稼働で

 夏の電力需給対策を議論する関係閣僚会合であいさつする野田首相(右手前から3人目)=22日午後、首相官邸
 政府は22日、夏の電力需給対策を議論する関係閣僚会合を開き、2010年夏比の節電目標を、関西電力管内は15%から10%に引き下げることを決めた。5%の中部、北陸は4%に、5%の中国は3%にそれぞれ緩和。
いずれも関電大飯原発3号機(福井県)のフル稼働が見込まれる7月上旬にも見直す。

 火力発電所のトラブルなど万一の事態に備えた計画停電の基本方針も決定。対象となる北海道、関西、四国、九州の4電力は計196区域に分けて実施すると発表した。

2012/06/22 22:36 【共同通信】
311 転載:2012/06/23(土) 13:01:46.89 ID:NKu7tka4
348 :すぽぽびっち鹿:2012/06/22(金) 23:56:59.53 ID:9DZQKv7F
>>(345
本当に雇用を増やして最低賃金も上げるべきだね

http://www.youtube.com/watch?v=51kWbFyYpw8
↑図がある5:43から
本来その国の供給能力潜在GDPバブルが崩壊すると
現実の需要(GDP)が減る
現在の日本は現実の需要に対して過大な供給能力を持っている
このデフレギャップにカイリが生まれているため
物価が下がりお金の価値が上昇するデフレ現象になっている
現実の需要(GDP)を引き上げればいい消費したり投資したりと
しかし潜在GDPを削ればいいんじゃないかと思われるかもしれない
ようはリストラこれをやると企業は当然雇用を減らすから失業者が増える
更に投資が減るので現実の需要GDPまで減っていってしまうw

だれだか知らないけど全てこの学者の言ってる事と俺の言ってる事と一致しとる

で私と言っている事と真逆の事をやってしまったのが
この悪循環の罠にはまった大恐慌期のアメリカで現在の日本と同じ
何とアメリカはたった4年間で国民の所得の合計が半分になってしまった
このデフレの罠にはまっている時は現実に言えば
政府主導で現実GDPを押し上げるこれ以外に解決策はほとんど無い
だから増税じゃなく企業の雇用を減らすんじゃなくて
投資・雇用増やして現実GDPを上げるべき
運用先が無いから銀行も借りてくれないデフレだから

(`3´)ね全ての利にかなってるべ?再生可能エネルゲンw
321 転載:2012/06/23(土) 13:02:18.12 ID:NKu7tka4
要するに、バブル(不正に金の額を膨らませること、値段の吊り上げとか、帳簿の膨らましとか紙幣の発行もバブルだと思うが)をしたので、バランスが狂っているのが問題だ。
これが農業の衰退をも招いている。

(上動画5分過ぎ)
そうか・・かつてアメリカは、産業を減らそうとしたんだな。  それで、まじめな産業がそれに従って減ったけど、バブル勢力は従わなかったのだ。
うかつに政府などが動くのは危ないんだな・・・。
世の中が自然に動くのを見ながら行ったほうがいいんだな・・・。

>>思うに、
インフレにしたいのなら、最低賃金とか、それに類する設定を、変えて、全体により上げていくと、それはインフレに相当するんじゃないか、と思う。 格差とかも解消するので、複数の効果の方向がよい。 これをすればいいんじゃないかと。
あと、このバブルは農業衰退をしているぐらいだし、世界的に見ても第三次大戦の計画まで動いているぐらいだ。 その規模は大だ。 それが落ちている。
だから、貧乏でもやっていける社会を作るのがいい。 金持ち日本の風潮が強かったので、その意識も変ってまともになっていくはずだ。

動画を見ても、賢い人がいるのは確かなようだ。 これは頼りになるのでいいことだと思った。
331:2012/06/23(土) 13:03:45.68 ID:NKu7tka4
大局的に、経済産業の割合を減らしていくのは、感覚的にいいと思うけどね。
というかこの事態(日本の農業の衰退)は農業に合わせるのがいい。と思う。 前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/602-609の私の書き込み
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1194-1197 同じ文)
341:2012/06/23(土) 13:04:20.61 ID:NKu7tka4
354 :1:2012/06/23(土) 12:34:07.93 ID:8/7dwQIo
>インフレにしたいのなら、最低賃金とか、それに類する設定を、変えて、全体により上げていくと、それはインフレに相当するんじゃないか、と思う。 格差とかも解消するので、複数の効果の方向がよい。 これをすればいいんじゃないかと。
円高も気にならなくなる? たぶんそうだな。

だとしたら、結局、バブルで格差を作っている人々が困りもんだ・・という問題だ。 複雑な問題があるとしたら、日本もアメリカ、ヨーロッパも、みんなそうなっているということだけだ。


355 :1:2012/06/23(土) 12:35:26.59 ID:8/7dwQIo
書いていることが、
たぶんわかりにくいと思う。

自分でも説明しきれん。 (違っているかもしれんし・・。)


356 :1:2012/06/23(土) 12:38:54.22 ID:8/7dwQIo
>>(348
私は、
解決策は、バブルによる格差の下側の人々(バブルしていない人々)を強化しつつ、じりじりと変化する ということだと思う。
351:2012/06/23(土) 13:05:08.71 ID:PdQgbsir
ウナギ価格高騰で創業65年の老舗も含めて専門店の廃業相次ぐ
2012年6月23日 07時00分
 ウナギ屋の一番のかき入れ時「土用の丑の日」まで、あと1か月に迫った(今年は7月27日)。
 
 例年ならば、この時期からウナギの需要が伸び、活気に満ちた様子が伝わってくる頃だ。しかし今年、関係者から聞こえてくるのは悲痛な声ばかりである。
 
 昨年来の稚魚の不漁に伴う価格高騰の影響で、各地のウナギ専門店では値上げを余儀なくされ、鰻重、鰻丼が、軒並み数百円〜1000円のアップとなっている。
「これでは客足が離れてしまう」、「土用の丑にウナギが出せない」と、店主たちは不安な日々を過ごしている。
 
 東京を代表するウナギの老舗『五代目・野田岩』(東京・麻布)も、一品300〜500円の値上げをした。店主の金本兼次郎氏が語る。
 
「ウナギは庶民の食べ物なので、値上げは最小限にとどめたい。これまでの人脈などを活かし、少しでも仕入れ値を下げられるよう努力しています」
 
 2007年から鰻丼を販売する吉野家でも、100円の値上げを発表した。
 
「もっと高い価格設定でもいいのでは、という意見も社内にはありました。しかし、できるだけ安い値段でお出ししたいということで、値上げ幅を100円にとどめ、昨年までと同じ量で提供させていただいております」(広報担当者)
361:2012/06/23(土) 13:06:04.10 ID:PdQgbsir
 値上げの原因は、ここ3年連続で続いているウナギの稚魚=シラスウナギの不漁だ。水産庁の資料によれば、国内のシラスウナギの捕獲量は、2009年の24.7トンに対して2010年は9.2トン、2011年は9.5トンと激減した。
 
「2012年は集計中ですが、九州や四国、三河などの養鰻業者の水入れの状況を見る限り、昨年並みかやや下回っていると考えられます」(水産庁増殖推進部)
 
 そのため、価格は文字通り“ウナギ上り”だ。1キロあたりの値段は昨年と比べて2〜3倍に跳ね上がっている。
 
 仕入れ価格高騰の煽りを受け、耐えきれなくなった専門店の廃業も相次いでいる。都内だけでも今年に入ってから、多くの店が暖簾を下ろした。中には創業65年を数える老舗もある。都内の専門店店主が語る。
 
「老舗であればあるほど、質を落とせない。でも今の仕入れ値ベースで黒字を担保するには、これまでの倍以上の値段は必要。それではお客さんは来ない。値段を下げて暖簾に負ける商品を出すくらいなら、閉めようということになる」

※週刊ポスト2012年6月29日号
371:2012/06/23(土) 13:25:33.70 ID:PdQgbsir
>>32
補足説明 (私の考え)
>そうか・・かつてアメリカは、産業を減らそうとしたんだな。  それで、まじめな産業がそれに従って減ったけど、バブル勢力は従わなかったのだ。

今のアメリカから伝え聞かれる情報からも、この時、何が起こったのかと思うに、
GDPが半分に減ったということは、ドルの価値が減ったということだろうな。 たぶんだけどあっていると思う。
まじめな産業(資産)を減らして、でもバブル的に膨らませた勢力(資産)が減らさなかった場合、
中身の無いスカスカな金や試算だけが社会に残るわけだから、 全体として、ドル(この場合)の価値は下がる。
381:2012/06/23(土) 13:38:51.43 ID:PdQgbsir
(37)
補足説明文
それだけじゃなく、この時を同じくして、国際金融資本が、仕手(為替相場の投機)のためだろうか、ドルを売り浴びせた。それでドルが急下落したと。
391国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/25(月) 05:52:51.45 ID:Sp+mdI32
軍産複合体の動き。

エジプトのムバラク政権は、親ヨーロッパ的な政権だった。 というより、地理的に見ても、歴史的に見てもヨーロッパとべったりの政権だっただろう。 ネットでも情報あるかと思うが・・。
それが、謀略的な軍産複合体型の カイライ民兵などによるデモ-テロ-暴動によって倒され、政権が奪われている。 ・・・これはリビアで起き、シリアで今起きているのと同じことだ。(以前の書き込みなど 参考)

これは軍産複合体タイプのカイライ政権であるにも関わらず、イスラム法を法律に導入するという。(ニュース内)

これは、カイライ政権による偽装イスラム化 である。 
その目的は、イスラムとヨーロッパの対立。軍産複合体主導による更なる戦争と収奪だ。 これは、謀略である。  (シリア政権を倒してはいけない。またリビアの体制も元に戻せ。)


モルシ氏が大統領に=イスラム政権誕生へ−軍以外から初・エジプト
 【カイロ時事】エジプトの選挙管理委員会は24日、今月16、17日両日のエジプト大統領選決選投票で、最大のイスラム原理主義組織ムスリム同胞団を母体とする自由公正党のモルシ党首(60)が得票率51.73%で、
ムバラク政権最後の首相を務めたシャフィク元空軍司令官(70)を破り、当選したと発表した。モルシ氏は今月末に大統領に就任する予定。暫定統治する軍最高評議会と同胞団の権力闘争が激化しており、民政移行に向けた混乱が続きそうだ。
 民衆運動「アラブの春」で昨年2月に旧政権が崩壊したのを受け、1952年の王制崩壊後に歴代大統領を輩出してきた軍部は初めて同胞団に大統領職を明け渡す。
モルシ氏は選挙戦でシャリア(イスラム法)導入を公約に掲げており、政治のイスラム化が進む可能性がある。シャフィク氏の得票率は48.27%。投票率は51.85%だった。(2012/06/25-00:57)

エジプト革命 (2011年) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E9%9D%A9%E5%91%BD_(2011%E5%B9%B4)
401国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/25(月) 05:53:22.67 ID:Sp+mdI32
国際金融資本の動き。

インドでもこういうことが起きている。
これは、日本で起きていることと非常に似通っている。  (日本よりインドのほうが体力がありそうに思える。耐久する歴史もある。(今の日本に何が必要なのか考えさせられる))
国際金融資本の要求、仕掛けでこうなる。
http://www.bllackz.com/2012/06/blog-post_12.htmlから転載

何が起きているのか分かるだろうか。

まず、マンモハン・シン首相政権が急激に事態に対応できなくなっており、インドそのものが崩壊の危機に直面しつつあるということだ。

様々な政治的判断が朝令暮改になって、それが混乱を引き起こし、外国企業を撤退させている。

ガソリン高騰に対処するために補助金を付けると言っては止め、大型店舗を受け入れると言っては止め、空港を民営化すると言っては止め、通信を民営化すると言っては止め、税制を見直すと言っては止めている。

政府が計画を発表しても、それが実行されないし途中で覆されてしまう。それが混乱を引き起こして、政府自体が計画を取りやめる。

これは、どう見ても、政権弱体化と崩壊の予兆だ。

マンモハン・シン首相は非常に優秀で清廉潔癖で熟達した政治家である。

にも関わらず、あまりにも周りの閣僚の質が良くないために、成長軌道に乗りつつあったインドは自滅していこうとしている。

インドは成長して軌道に乗りつつある国なのだろうか。それとも、混乱と自壊しつつある国なのだろうか。
日本では、インドは成長している国、これからの国、これからも成長する国であると信じられている。
しかし、現状はどうもそうではなさそうだ。先進国が失速すれば、間違いなく新興国も失速する。
その上、新興国が政情不安を内包しているのであれば、どうなるのか。場合によっては、非常事態宣言が出されるほどの暴動や政権崩壊が起きることになるだろう。

インドはもともと文化的にも宗教的にも人種的にも多彩なものを抱えており、「ひとつになる」のが難しい国である。私はインドについて、まったく何も楽観していない。
楽観どころか、これから大変な事態になっていくのではないだろうか。
411転載 :2012/06/25(月) 05:54:19.02 ID:Sp+mdI32
☆時事問題議論総合スレッド☆18http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1338118835/360- から転載。

360 :名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 15:16:06.37 ID:aBUymkj1
わずか7分で散会! 改正著作権法案が参院文教科学委員会を通過し本会議へ!
http://getnews.jp/archives/226771

密室談合でダウンロード違法化に消費税増税 お前らはそれでも民主・自民・公明に投票するのかよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340188865/
碌に議論もせず、周知もせず、パブコメも募集せず
反対派をシャットアウトしてネット規制をスピード採決

違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過
http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010001000c.html

リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
>あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。

ダウンロード刑罰化法案、ストリーミングもアウト ニコ生ピアキャス完全死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340113221/
421国際金融資本 と 軍産複合体 と:2012/06/25(月) 05:55:02.72 ID:Sp+mdI32
>>41すごい勢いだが、「全て」 否決しなくてはいけない。 これらは毒。 毒まんじゅうだ。
なんだこの勢いは? 積み重ねられた陰謀体質がそのまま表れている。 はっきり言って、オウムを無実と認め、堀江社長を無罪と認めなくてはいけない。
フセインは生きているし、カダフィは死んだと言えるのだろうか・・私はカダフィは死んだと言えない。カダフィは死んでいない。 911テロはアメリカの内戦だ。

普通に考えて、全て否決だ。 自然にやろうぜ。
431 補足:2012/06/25(月) 06:04:33.96 ID:J3CZ+ZMe
>>39 補足
エジプトの場合は、(ヨーロッパとのべったりの度合いが強かったこともあり、)
前年の革命は 談合的な自殺自演的な工作革命 の度合いが強かった と思っている。
44キリストは生きている:2012/06/25(月) 15:29:26.05 ID:lAJ8bZdu
>>42


あなたたちは皆、「キリストは死んでいない」と言わなくてはならない。


451:2012/06/25(月) 15:30:23.04 ID:lAJ8bZdu

44 は重要。
461:2012/06/25(月) 15:53:02.45 ID:lAJ8bZdu
補足
ちなみに私は、赤塚不二夫さんなんかも死んでいないと思っている。
471 補足:2012/06/25(月) 16:17:10.64 ID:lAJ8bZdu
>>41(42) こういう感じらしい。

1クリックで犯罪者に…!不正ダウンロード違法化のまとめ
http://www.moxbit.com/2012/02/illegal-downloading-list.html

ヒカル

2012年04月18日 18:39
分かりやすい解説ありがとうございます。
図解もあって非常に分かりやすく、助かります。

この法律、どこからどこまでが適用範囲なのか、何を以って「知りながら」とするのか曖昧で困ります。
今回の改訂で家宅捜査が可能になり、下手すると(冤罪でも)パソコンや周辺機器の中身を晒されかねないとも聞きました。
知らずに違反しかねない以上、誰もが分かるように説明するのは政府の義務だと思うんですが…。
481:2012/06/25(月) 17:04:35.01 ID:lAJ8bZdu

違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com

そもそも日本が一番CDが売れてたというのは1998年で、そのときにCDが6000億ですから。6000億がピークでどんどん下がってきていて、今2500億まで下がっているわけですね。
非常にそういう意味では深刻な状況というのがわかるのですが、ただそれ以上の、今までかつて売ったことも無い、CDをそこまで売ったことも無い、6000億がピークであったのに、
それ以上の6800億というものが、違法ダウンロードによって、損失が出てきているということ自体が、そもそも数字としては僕は余りにもバーチャル過ぎるのではないのかな、というふうに思いますし、
そういったある種偏った調査結果に基づいてですね、こういった国会で、その偏った調査結果に関して、これってどうなのと、チェックして、その中で慎重に議論してやっていきましょうよ、というのが国会の役割だと僕は思っているので、
それがチェック無しに進んでいくということには、非常にちょっと残念な部分があります。
491:2012/06/25(月) 17:05:16.05 ID:lAJ8bZdu
こんな感じだよな。
私も主にレンタルだよ。よほど気に入ったものか、レンタルでは手に入らないものは買う。 品がなさすぎて探しても売っていないやつはダウンロードを探したけど、それも今までUPされていたことはない。
アップロードだけ罰則でいいんじゃないの?
http://www.ipadmod.net/2012/06/cd%E3%81%8C%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AFitunes
%E3%81%A7%E3%82%82%E9%81%95%E6%B3%95%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F.html

次にCDを買わない人に対して、なぜ、CDを購入しないのかを訪ねてみると、以下のような結果が出ました。
・インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
・レンタル店で借りるから 49.0%
・音楽ソフトを購入しない 35.9%
・そのほか 7.5%

一番の理由はレンタルするからで、次は、そもそも音楽ソフトを買う習慣がない人が多いということです。違法ダウンロードは、「そのほか」=7.5パーセントの中の一部に過ぎません。

要するにCDを買う習慣がなくなってきているのです。違法ダウンロード問題は、CD売上減の本質ではなく、単なる傍流に過ぎないのです。音楽コンテンツにかつてのような魅力がなくなり、レンタルが普及し、買う習慣そのものがなくなってしまっているのです。

CD売上の内レンタル店の割合はどの位?
http://homepage2.nifty.com/osiete/s377.htm

Def Techはレンタル禁止だよな。
http://www.barks.jp/news/?id=1000064311
50名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:08:04.63 ID:xNx4cuBV

Q、増税に賛成した自民党議員は、次の選挙で当選できますか?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  維新の会が候補者立てたら できへん できへん
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 

511:2012/06/25(月) 17:21:20.61 ID:lAJ8bZdu
違法ダウンロード もあるな。

>>49
>コンテンツに魅力がなくなり 
ってことはないな。どう考えてもいい音楽は増えている。
上の調査も4者択一の質問だし・・。 利用割合は7.5%より多いだろうな。
うーん。問題があるが、

今回の刑罰法案はとても危険なものだと思う。 今の警察や行政のほうが危ないと思える。
52名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:34:02.12 ID:ijsnmyqm
日本の政治家が外国にODAを出してやる、そのキックバックがその
政治家の懐に入るんだってね3〜5%なんだってさ、中国みたいなところに
何千億なんかだすたびにあの男の事務所にん十億の金が入る仕掛け
なんだってさ、国民がつらい思いで支払ってる税金があの壊し屋の
懐に入ると思うと殺してやりたいよね、畜生め。
531補足注 私の感覚もずれていると:2012/06/25(月) 17:34:41.33 ID:lAJ8bZdu
私の認識もあてにならないからなあ・・
私の方の感覚もずれていると思う。 mp3が音質が落ちているから、mp3は持っていないし。

ダウンロードは多いっぽいな。
541:2012/06/25(月) 17:39:41.01 ID:SnYfduR+
>>52
それは当然のごとく世の中にあると思うけど、それは腐敗だな。
ワイロ戦略は日本の一つの手持ち戦略でもあるしなあ・・。戦略的に質よくやってほしいね。
551:2012/06/25(月) 17:46:51.77 ID:SnYfduR+
原発止めて燃料費がかさむのに似ているかもな。
561:2012/06/25(月) 18:59:46.86 ID:lAJ8bZdu
解決策がわりと簡単に見つかった。(たぶんこれでいいんだろうと思う。)
私としてはここは日立さんにお願いしたいが。技術は出揃っているので速攻で開発できるだろうと思う。財力もあるから進められるだろうと思うし。

64bit、いや、128bitの音楽メディアだ。 DVDを使うと64bitの音楽配信なら、今のCDは16bitの音楽で最大800メガバイトだから、その4倍、800x4で3.2ギガバイト。今のDVDを使える情報の量だ。
だが、DVDの次のもっと大きいやつも出来そうだから、それと合わせて128bitでもいいと思う。

これならネットに勝てるだろうし、みんなそれは欲しいと思う。
57名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 19:07:50.40 ID:XUhXitrA
人間の耳でそれを識別できるかどうかだ。
さして変わらんのなら、ほとんど売れない。
58名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 19:11:12.01 ID:UG9FGUYZ
三年前には違う事言ってたじゃん

マニフェストに書いてない事はやらないんです!それがルールです!
シロアリ退治が先なんです!!by野田
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

 【合法DLを、悪徳業者に違法だと、難癖をつけ、犯罪者に仕立て挙げる無秩序と憲法違反が法律となったらしい!】

著作権法自体に矛盾を生むだけの悪徳商売に濫用する自由権を付与創設だとよ!

気違い危険思想 ウン公安部落、自公民が 暴力と反憲法で 濡れ衣犯罪者にでっち挙げるそうだ!


単なる悪徳商売に濫用できる自由権を「新設し」ただけに留まらず、
令状主義を踏みにじり無、
制限な盗聴盗撮手段で、
犯罪者に仕立て上げる新手の「治安維持法+集会条例」でしかない!

八百長選挙で独裁者となった思い上がり甚だしい集団殺人ストーカーとオウム事件の主魁こと、
非合法政党 自公民と気違いウン公安が、
非合法な保身目的の下心だけから、いかにも強行しそうな社会犯罪ではないか!

悪法に因る人権蹂躙は、業界を滅ぼす結果となるだけだろう。
人を呪わば、穴無数となれ!!!!
601:2012/06/25(月) 23:30:52.28 ID:KPrTWhh7
>>57そら違うよ。 かたや8bitのmp3だし。
611:2012/06/25(月) 23:31:22.22 ID:KPrTWhh7
そりゃそうと、日本が震災で弱っているのは確かだし、円高も来ているし、
イスラムに対する攻撃の波の後、アジアに焦点を絞っているのは確かなようだ。 (米国のアジア重視の政策。) 韓国も金融でやられているし。
今もすでに来ているが、この後、日本に対してさまざまな謀略、権謀術数の数々が欧米から仕掛けられるという予測はつく。 中国もこれにはある程度同調する可能性もあるし大変かもしれない。
いろいろ情報を出してよく動けるようにしよう。
囲みこまれているというか、ネットとかで私なんかが知るのは、だいたいのことは話ができあがってからじゃないか。
621:2012/06/26(火) 02:19:28.80 ID:yGE4aOJu
>>47-53
私が言えるのは、

この法律は、 児童ポルノの単純所持も同様だが(これなんかはPCも携帯の画像にも捜査権が及ぶ)、
PCユーザーの全てのPCに、家宅捜索権を行使することができるようになる点。
もちろんダウンロードしたというサーバーのデータがあって、親告があってのことだが。
あと、それを行使しまくれる点。
ぶっちゃけ警察はそれができる形が一つ欲しいんだと思う。

パチンコ業界を支配して、今やヤクザを支配したがっている警察だ。
こいつらに巨大な利権と罰則収入を与えるのは現在よくない。

それよりアップロードを減らしていったほうがいい。国際協力とか訴訟とかも使えばいいだろう。
631:2012/06/26(火) 02:24:32.85 ID:yGE4aOJu
>>62
>パチンコ業界を支配して、今やヤクザを・・ これも単純じゃなくて逆に警察の(内部の一部の)ほうが支配されているとも言える。
同時に、警察は、(一部)パチンコ業界に支配され、(一部)ヤクザに(一部)忍者などいろいろ勢力に支配されている警察・・とも言える。ひどいことになっている。
641:2012/06/26(火) 02:31:22.22 ID:yGE4aOJu
>>62 罰則収入を というより 罰則行動を だな。制圧力行使の意味だ。
651:2012/06/26(火) 02:38:17.47 ID:yGE4aOJu
>アップロードを減らしていったほうがいい。

私は、こういうことはある程度で止まるもんだ・・という発想でいいと思うけど。
パチンコをヤクザを警察が盗んでいる また警察は忍者などに盗まれている 時代だ。こっちのほうが危険だ。
人々が著作権を盗むのもあるが、ある程度のものだと思うよ。
661:2012/06/26(火) 10:01:33.50 ID:uEryjSr2
396 :すぽぽびっち鹿:2012/06/26(火) 02:40:20.70 ID:LiAGwKuq
>>(392 (>>62)
同意見だよ
ダウンロードする側はほとんどアップなどしないだろうからね
「もちろんダウンロードしたというサーバーのデータがあって、親告があってのことだが。」
と言う時点でダウンロードを親告する「意味が超皆無だがな」
何故ならアップする側はどこかでDLしてきた物をUPしてるわけだからね
(・ω・)


397 :1:2012/06/26(火) 10:00:01.38 ID:uEryjSr2
>>(396
いまいちわからんが・・
どっちにしても国際協力が必要になるということ?
671:2012/06/26(火) 12:40:23.77 ID:FdpfHA8E
EUも小さくなるような気がするな・・。

EU、イラン原油を全面禁輸へ 7月から関連トピックスイラン 欧州連合(EU)
 欧州連合(EU)は25日の外相理事会で、イラン産原油のEU域内への禁輸措置を予定通り7月1日から全面的に実施することを決めた。
イランの核開発問題で、国連安保理常任理事国など6カ国とイランとの協議で進展がなかったことを受け、判断した。

 EUは制裁を決めた1月23日以降、新規の輸入契約を禁じる一方、それ以前に契約された分については輸入を認めていたが、この経過措置を6月末までで終了する。
記者会見したEUのアシュトン外交安全保障上級代表は「制裁はイランに国際社会の懸念を理解させるための圧力になる」と強調した。

 イランから原油を輸入する際に起きる事故に備えて企業がかける保険や再保険を、EU域内の保険会社が引き受けることを禁止する措置も、7月から全面実施。
日本企業もEUの保険会社に保険を引き受けてもらえなくなるが、日本政府が事故の際の賠償金を肩代わりすることで、制裁の影響を回避する。(ブリュッセル=野島淳)

2012年3月21日10時2分

日本も原油確保が大変だ。

対イラン制裁、日本は適用除外 米、原油輸入減認める関連トピックスイラン 欧州連合(EU)

 クリントン米国務長官は20日、イランの核開発阻止に向けた米国の新たな制裁措置について、欧州10カ国と日本の計11カ国に対して180日間は適用しないと発表した。
欧州諸国と日本が米国の要請に応じてイラン産原油の輸入を大幅に減らす努力をしたため、としている。

 オバマ政権は昨年末に成立した国防権限法で、イラン中央銀行と石油貿易などで取引した外国の金融機関を、米国の金融システムから締め出す制裁措置を導入。
6月末から実際に制裁を科す方針だが、イラン産原油の輸入を大幅に減らした国の金融機関には、制裁の適用を180日間免除すると規定している。

 米政府は、欧州連合(EU)が7月からイラン産原油の全面禁輸に踏み切ることや、日本の大幅な輸入削減努力を評価。英仏独やイタリア、ベルギーなど欧州10カ国と日本への適用除外を決めた。
11カ国は今年末まで適用を外され、その後も輸入削減に協力すれば、免除期間が延長される。
681:2012/06/26(火) 17:25:04.69 ID:ayO/FPJ3
中小零細企業が弱ることになる。 なぜそういう選択をするのか? 農業が衰退しているのも含めて、いいことないんじないの? この勢いがわけわからん。賛成363票という数が異常だ。TPPといい、本気でやっているのだろうか?
参議院で否決されるのがいいね。

中小零細企業の流通に対しては据え置きにしたら。

増税法案が衆院通過 小沢氏ら大量の議員が造反

 衆院本会議で行われた消費税増税法案の記名投票=26日午後
 消費税増税法案をはじめとする社会保障と税の一体改革関連法案は26日午後の衆院本会議で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決された。
増税法案に民主党から小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相らが反対票を投じるなど大量の議員が造反。小沢氏は支持議員との離党、新党結成を検討しており、民主党は分裂の危機に直面した。

 増税法案の投票結果は賛成363票、反対96票。消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%へ2段階で引き上げる内容で、参院審議を経て7〜8月には成立する見通しだ。

2012/06/26 15:39 【共同通信】
691日本人は、税金払っていません:2012/06/26(火) 23:25:37.17 ID:qyau/dxh
日本人は、税金払っていません

わが国の財政の状況
http://www.zaisei.mof.go.jp/movie/zaisei1/
所得税16.5兆円。

この間の東電の説明で、年間6763億円が足りないので、これだけ値上げをする・・と言っている。

そのため、やむを得ず料金値上げをお願いしています。|値上げをお願いする理由|電気料金値上げのお願い|電気料金・各種お手続き:個人のお客さま|東京電力
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/riyuu/detail03-j.html

東電、家庭値上げ最大12% 契約ごとの試算公表 2012/5/24
http://www.j-cast.com/2012/05/24133202.html
電気代の値上げのからくり 一般家庭480円の値上げは真っ赤な嘘!東電は詐欺師だ 2000円は値上がりだ 2012年05月19日
http://blog.goo.ne.jp/windjp69/e/4c9aaf0963ec0798c31001ca36dda1b8 

これを見ると、一般家庭でも、値上がりは、一番低い条件で月480円、電気使用の大きいところでは月5000円以上になる様子だ・・

それで6763億円が手に入るわけだが、

思ったけど、所得税収16.5兆円 は少ない。 東電の発表した値上げで手に入る金、年間6763億円 の24.40倍だ。 (16.5÷0.6763=24.40)



つまり、日本人は、税金払っていません。
701日本人は、税金払っていません:2012/06/26(火) 23:46:55.26 ID:qyau/dxh
上の財務省の動画とか東電のサイトとかから、
他の言い方で言うと、

所得税収16.5兆円、消費税収10.5兆円 だから、
今みんなが払っている消費税収 の 1.57倍 が所得税収

東電がだいたい6兆の年間収入と書いてある。その内分けは主に電気料金だろうけど、
東電収入 の だいたい 2.75倍 が所得税収

ということになる。

これは考えるべき数字だ。 参考にして。
711:2012/06/27(水) 00:02:01.82 ID:qyau/dxh
張子の虎たみいな感じだな。
>>66これも、捜査権の範囲が強大になる一方、 実際の効果はたいしたことなさそうだし。

できることをしたほうがいいと思う。

税収も、所得税について、実際に払える程度のバランスにまで下げるとかする発想はどうか?
721:2012/06/27(水) 00:34:12.13 ID:y1xWaiql
http://unkar.org/r/seiji/1281947330/11 で書いたのを再掲載。 こういうことだ。

11 :名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 21:59:21 ID:E7iVIAov
参考本 会社にお金が残らない本当の理由
ネットで誰かが勧めてた。かなりいいことが書いてある。読むといいらしい。
税や経営についても、不備や矛盾だらけで、ひどい状態だそうだ。

日本の徴税の状態についての数字が書いてあった。

現在、日本では、納税者の1%程度の人が最高税率の50%を負担している。
そして8%ぐらいの人が、税金の2/3を負担してくれている。
同じ日本国民でも税金を負担しない人がいる。
税金を負担している人でも、信じられないような数パーセントの税金しか負担していない。
731 注 とか訂正。:2012/06/27(水) 02:42:17.21 ID:5esk37l4
私の今は、能力が低いので・・
まず俺も、今は能力が低いので、間違いが多いし、よくわからないこと とか、勘違いしていること が多い。 と自分でも思っている。


上の本>>72で見た数字だか、これは著者が「そんな感じだ」と発言しているだけの数字で、ソースは全くない。 著者の独り言的な情報だ。

>日本人は、税金払っていません。  は訂正する。
あと、税収16.5兆は、少なくない。 1億3000万人で割ったら 12.5万円。 だいたい4人で一つの収入として、50万円。 大雑把に考えたら労働者が平均 年間50万円の税を納めていると。 源泉徴収でそのぐらい税収があるな、と思える。

しかしそれで納得するのは、実態を知らないで納得しているだけだ。
源泉徴収で健全に税収があるのか・・・?

私は、>>72の情報が気になるのだが。
741 注 とか訂正。:2012/06/27(水) 02:54:01.94 ID:5esk37l4
>>73これ調べてほしいんだけど。 そういう現実はあると思うよ。

ソースない情報でなんだけど、8%の人が2/3の税金を負担しているとしたら、11兆を1040万人が負担していることんなるな。世帯4人だとして、11兆÷1040万×4=423万 労働者一人平均423万ってところか。
それもありえるのか・・どうかと思うが、
ひとつ正確なところを知りたい。
751 注 とか訂正。:2012/06/27(水) 03:04:57.66 ID:5esk37l4
8%の人 という意味は、
8%の労働者が、2/3の税金を負担しているとしたら、
大雑把に考えたら、世帯4人だとして、32%の国民が、ということんなる。 11兆を4120万人が負担しているということになるな。 労働者一人平均106万 の納税。
これは源泉徴収も機能していて、>>72の情報も成立する。 ということになるかな。
761日本人は、けっこうな数が税金払っていません:2012/06/27(水) 03:08:47.29 ID:5esk37l4
>>75>>72 日本人は、けっこうな数が税金払っていません ということになるな。
771日本人は、わりあい多い数が税金払っていません:2012/06/27(水) 03:12:40.94 ID:NZ/0yBwG
けっこう なことではないので
日本人は、わりあい多いが税金払っていません ということになるな。
781計算ちがっている。 訂正する。75-77は取り消し。:2012/06/27(水) 03:22:49.37 ID:NZ/0yBwG
>>75-77
しまった、計算ちがっている。
8%の労働者だから、11兆を8%の国民が負担しているわけだな。 結局、>>409の計算でいいんだな。

労働者一人平均423万 それはちょっと多すぎる気がするけど。
しかし何かそういう>>74現実はあるはずだ。 調べてほしい。
791注 自分のこと:2012/06/27(水) 03:28:42.11 ID:NZ/0yBwG
わからん。
俺も今のところ、見てのとおりの感じだ、しょうがない状態だから。 そんな状態なりにやることにする。
801:2012/06/27(水) 03:34:55.42 ID:NZ/0yBwG
あーもうわけわかんねえ。 とにかく、>>74>>78何かあるから調べろや。
811計算合っている。 78訂正 75-77が正解。 :2012/06/27(水) 07:32:13.50 ID:a1dTrMs9
あっている。

人口の8%の人で、かつ、労働者である人が、税金の2/3を負担している。
ということだ。 >>75の計算で合っている。 (大雑把だが。)

つまり、>>75-77は言える。

労働者1040万人が、税金の2/3を負担している。ということだ・・。 (大雑把だがそのぐらいだと言える)
日本の公務員の数が 584 万人(2004年) だそうだ。
821日本人は、わりあい多い数が税金払っていません と言える:2012/06/27(水) 07:35:35.63 ID:a1dTrMs9
ということで、

日本人は、わりあい多い数が税金払っていません

と言える。
831:2012/06/27(水) 08:28:41.08 ID:fbA1rIQH
間違いがあって、文章分かりにくいだろうな。
書き直すよ・・
841日本人は、わりあい多い数が税金払っていません:2012/06/27(水) 08:32:02.30 ID:fbA1rIQH
わが国の財政の状況
http://www.zaisei.mof.go.jp/movie/zaisei1/
所得税16.5兆円。
これは少なくはない。

1億3000万人で割ったら 12.5万円。 だいたい4人で一つの収入として、50万円。 大雑把に考えたら労働者が平均 年間50万円の税を納めていると。 源泉徴収でそのぐらい税収があるな、と思える。

しかしそれで納得するのは、実態を知らないで納得しているだけだ。
源泉徴収で健全に税収があるのか・・・?

---------------

某情報>>407 によると、人口の8%ぐらいの人で、かつ、労働者である人が、税金の2/3を負担している。  
それ以外の労働者は、
税金を少ししか払っていないか、税金を全く払っていない。  ということらしい。 (ソースは示されていないが)

人口1億3千万人の8%は、1040万人

労働者1040万人が、税金の2/3を負担している。ということだ・・。 労働者一人平均106万 の納税。 (16.5兆円÷1040万人=106万円)(大雑把だがそのぐらいだと言える)


8%の労働者が、2/3の税金を負担しているとしたら、
大雑把に考えたら、世帯4人だとして、32%の国民が、ということになる。 11兆を4120万人が負担しているということになるな。 労働者一人平均106万 の納税。
これは源泉徴収も機能していて、>>407の情報も成立する。 ということになるかな。


(参考として 公務員の数は584 万人(2004年)。 http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
公務員の給与は、ネットを見ると、平均で年だいたい650万円ぐらいと言える。 控除とかがあって、大体年100万以上払っているというのは納得できる。)
851日本人は、わりあい多い数が税金払っていません:2012/06/27(水) 08:33:10.54 ID:fbA1rIQH
リンクミスだ。 某情報>>72
むずいか? わかる? もう限界かも。
861わりあい多い数が税金払っていません:2012/06/27(水) 08:46:28.18 ID:fbA1rIQH
これはどういうことかというと、企業の半分以上が、所得税の源泉徴収を国にあげていない、ということになるのか?
ヤクザは税金を払わない場合もあるからな。
詳しく調べてほしいと思う。
871:2012/06/27(水) 09:06:17.65 ID:QU3EkV1+
>>86
参考 全体の 雇用による労働者 の数(公務員も含める)

http://www.fukeiki.com/2012/02/non-regular-employee-2011.html
2011年で1733万人の非正規雇用で、雇用全体の35.2% と書いてあるから、雇用されている人は4923万人。

http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2008/07/04205836/
2007年で1890万人の非正規雇用で、雇用全体の35.5% と書いてあるから、雇用されている人は5323万人。
881:2012/06/27(水) 09:34:46.60 ID:QU3EkV1+
個人的に思っていること。 注・・あっているかどうかわからん。

赤字続き
これであせっているんだろうな。 日本の基礎的財政収支の推移(1980〜2012年)。
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html
海外からの盗みもあるだろうが、どの程度がわからんが少なくないはずだ。
国内のバブル(金を膨らませる。 バランスの収奪)の後、バブルで溜めた利益が崩壊していると思えば、低迷もするはずだ。ゆっくり破綻していると。 

しかし世の中を見ると、バランスは崩れたままである。バブルで収奪していた人々は、相変わらず収奪方針を続けている。国がつぶれるとかおかまい無しだ。
しかし、更に崩れているとは言えないのではないか。
あせってうかつに動くのは危ない。 地道にこつこつ実のあることをやったほうがいいだろう。 新生銀行とか消費税増税とか、いかんだろう。


私の思うこと。
国債発行だけど、私は国債発行の急増を見て、それが意図的かつ激しいので、
バブルなど 裏の金を抜くなど で盗んだ金(バブルによって金を膨らませてバランスを収奪するのも一つの盗み) を溜めている。 それを国債に付け替えているのではないか・・?
国の借金にして付け替えている。(国債という形で国から盗んでいる。)
の ではないか、と思っているのだが・・。

結局、収奪者に迎合するのは堕落するのでいかん。 バブルなど収奪などしなかった人々中心に考えなくてはうまく進めない。 これは当然だろう。

参考にした

http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j033.pdf 図1 国税収入、地方税収入、経済成長率のグラフ
消費税導入1989年(当時は3%)の後、 所得税を減税することは、やっているな。

http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/2012_seminar_handout.pdf
まじめなアメリカ人集団がいる。
891:2012/06/27(水) 09:41:43.51 ID:QU3EkV1+
新生銀行とか消費税増税とか
バランスの収奪に
迎合する人が増える方向ならば、
当然、バランスの崩れは維持される。(それは人の支持によって増える)

ということだ。

もう一度書くと、
結局、収奪者に迎合するのは堕落するのでいかん。 バブルなど収奪などしなかった人々中心に考えなくてはうまく進めない。 これは当然だろう。

これは常に言えることだと思う。どうだろうか、私が分からんことも多くあるけどね。
901 もう一つ というよりこれが本質・・。重要なこと:2012/06/27(水) 09:48:39.48 ID:QU3EkV1+
もう一つ
>>88
赤字続き
これであせっているんだろうな。 日本の基礎的財政収支の推移(1980〜2012年)。
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html

もう一つ と いうより、これが 本質・・・、バブル崩壊後の政府の赤字続き・・
この原因として、背景にあるのは、バブルなど裏で金を抜くなどしてきた人々(収奪する人々)(バブルによって金を膨らませてバランスを収奪するのも一つの収奪)が、バブル崩壊で方針を変えた。
政府から金を収奪する方針に変えた。
と私は思っている。 これはあっていると思う。 総理が連続で辞めさせられているのを見ても、はっきりしている。 日本国内の腐敗が政府を狙ってい続けているのだ。
911 これが本質・・。:2012/06/27(水) 09:54:01.95 ID:9r9pj53U
バブルで収奪していた人々は、相変わらず収奪方針を続けている。国がつぶれるとかおかまい無しだ。

日本国内の腐敗が政府を狙ってい続けているのだ。

言えることだが、
これが問題の(一つの)本質だ。  (・・更に本質と言えるのは、我々が全体に弱っているというのが基にある。)
921:2012/06/27(水) 09:57:44.69 ID:9r9pj53U
警察の腐敗の内部工作など(あと教育界でも見られるが)、昨今のニュースの動きも見てみろよ。激しい勢いがあるよな。
931もう一つ:2012/06/27(水) 10:12:48.99 ID:9r9pj53U
>>88
>国の借金にして付け替えている。
これも言えるのは、腐敗の構造として、
「借金をすると金が生まれる」 (ムダに膨れるだけだろうと金は増える。 これでもバブル(バランスの収奪によるバランス崩れ)になるな・・借金バブルだ。)  
前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/671-672下の動画なども参考 (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1251 同じ文 リンクあり)

だから、やっていることは、

積み重ねたムダな借金を、政府の借金(国債)に付け替えている。 と思われる。
941参考にしろ:2012/06/27(水) 10:21:06.58 ID:9r9pj53U
>>24-29
この方法は参考にしてくれる?

借金によるムダな金(ムダな金の膨れの害)を消す方法はある。 そのことにつながっている。

賢いやつはいろいろ考えられるだろう。
951シリア 内戦状態と大統領発言:2012/06/27(水) 11:07:37.29 ID:lFYg9IBM
アザド大統領は、まことに国のためを思っている。またいい人たちも周りについている。 またヨーロッパの、つながりのある多数勢力からの支持もあるようだ。

シリア大統領「真の戦争状態」=総動員命令、首都近郊で激戦
 【カイロ時事】シリアのアサド大統領は26日、先に発足したヒジャブ内閣の閣議に出席、「あらゆる角度から見てわれわれは真の戦争状態にある」と宣言した。
さらに、「戦争状態にあるとき、全ての政策やあらゆる組織、部門は戦争の勝利に向けて動く必要がある」と述べ、総動員態勢で反体制派を壊滅させるよう命じた。
 アサド大統領がここまで踏み込んだ表現で危機感をあらわにしたのは初めて。一方、大統領は、西側諸国からの退陣要求について、「(西側は)収奪するばかりで与えることがなかったのはあらゆる機会に証明されている」と述べ、
改めて拒否した。
 在英人権団体「シリア人権監視団」によると、首都ダマスカス郊外の精鋭部隊、共和国防衛隊の本部付近では26日、政府軍と反体制武装組織が激しく交戦した。
同監視団代表はAFP通信に「首都に近い場所で初めて大砲が使われた。首都近郊での最も激しい戦闘であり、重大な情勢の進展だ」と語った。(2012/06/27-06:46)
961シリア 内戦状態と大統領発言:2012/06/27(水) 11:10:15.00 ID:lFYg9IBM
前のニュース

シリアは内戦の危機に…国連総長が強く政権非難

 【ニューヨーク=柳沢亨之】国連の潘基文(パンギムン)事務総長は5月31日、訪問先のトルコ・イスタンブールで演説し、シリア情勢に関し、「暴政が権力にしがみついている」と述べ、
住民弾圧をやめようとしないアサド政権を、これまでで最も強い表現で非難した。

 潘氏は、中部ホウラでの住民殺害は、シリアを「破局的な内戦に陥らせかねない」と非難。
その上でアサド政権を「政府(government)」ではなく「強権体制(regime)」と表現し、「20年前の旧ユーゴと同様、国民の対立をあおろうとしている」と指摘した。

(2012年6月1日11時29分 読売新聞)
----

シリア内戦回避へ政治的解決目指す…独露首脳

 【ベルリン=三好範英】ドイツのメルケル首相は1日、ロシアのプーチン大統領とベルリンの首相府で、シリア情勢を中心に会談した。

 会談後の共同記者会見でメルケル氏はシリア問題に関し、「内戦は防がなくてはならない。政治的解決を目指すことでプーチン氏と一致した」と述べた。プーチン氏は「ロシアは内戦に使用されるような武器をシリアに供給していない」と強調した。

(2012年6月1日23時12分 読売新聞)


シリアの現在の状況。
カイライ荒らし勢力が、国内で無差別テロなど暴れまくって内戦状態に突入。 ヨーロッパのメディアや欧州議会は軌を一にして(呼応して)現政権を攻撃。 
リビアでやったのと同じやり方。(リビア 以前の書き込みあり)
前の書き込み
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1340304911/648http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1252 同じ文 リンクあり)
971バブル的な金を消す よくあること:2012/06/27(水) 22:42:04.20 ID:IUSsgnmI
ここから書くことは私が詳しく知らないことだが、

上で言ったように、不正なバブル的な 借金が、政府に付け替えられているとすれば、
バランスを崩す原因となるバブル金と その裏づけとなる借金 が、政府に集まってきている ことになる。

ここで、主に数値的な取引をすることで、何かのやり方で、 >>439膨れた金を消すことができる。 いいやり方があるだろう。
するとバランスの崩れの原因が解消される。

中央政府がそれをやりだすと、周りの健全化を求める勢力もそれをするはず。

今、それで気付いたが、
新生銀行というのは、不良債権をチャラにする操作をしている銀行だが、これもバブル的な借金を消しているのだろうか・・?

思えば、すでにそのやり方はあるだろう。
バランスの崩れは組織にとって危機的なので、健全な運営を必要とする組織は、常にバブル金やバブル借金などを消す操作をしているはずだ。 当然のことだと思う。
それをやればいいと私は思う。
981バブル的な金を消す よくあること:2012/06/27(水) 22:43:44.25 ID:IUSsgnmI
>>94膨れた金を消すことができる。 いいやり方があるだろう。
991バブル的な金を消す よくあること:2012/06/27(水) 22:52:43.61 ID:IUSsgnmI
ということは、ここは消費税を強引に値上げ ではなくて、
バブル金やらバブル借金、そのバランスの偏り、を消して、国民全体が健康なバランスを取り戻す千載一遇のチャンス
それを実行するべき だろうな。
1001バブル的な金を消す よくあること:2012/06/27(水) 22:58:37.46 ID:IUSsgnmI
また、バブル勢力同士が、更に弱みを握り また握られる それを強化する ことで(日本にとっては農業攻撃の手段、農業カードを明け渡すこと)、必然的にバブルを維持したまま癒着する TPP ではない。
ここは TPPではないことは当然だろう。
1011:2012/06/27(水) 23:02:41.32 ID:WcKzo3bi
したがって、むしろ私はこうやりたい。
バブル勢力が強化し癒着し、弱点が強化されるTPPではなくて、
それならむしろ、
日本とアメリカで協力して、破綻しましょう。 同時に上のような破綻処理をしましょう。
そのほうがいい。 この時、軍事的な緊張は維持したほうがよい。 TPPではアメリカの軍事が封じられる。(アメリカと日本は対極的な文化の形だ。アメリカにとって危険がある。)
1021:2012/06/27(水) 23:05:30.61 ID:WcKzo3bi
TPP発効すると、日本は国策規模でアメリカの企業群と癒着し、軍事そのものを封じようとする。
1031:2012/06/27(水) 23:06:51.11 ID:WcKzo3bi
たいへん不健康な形でそれをせざるを得ない。 つまり文化システム破壊も含める。
1041:2012/06/27(水) 23:08:56.14 ID:WcKzo3bi
TPP もともとの意図がいけない。 簡単に言うと、多数がそれ(不正な陰謀)をやってしまった以上、多数の生き方を破壊することが必要になる。
1051:2012/06/27(水) 23:16:04.91 ID:sGjpo+QL
アメリカにとっての弱点 とは何なのか、よくわからないが、
見ていえることは、不真面目さが大きくなっていること かもしれない。
膨れすぎ かもしれないな。かもしれない・・これは内情がよくわからないが。 膨れすぎて不真面目になっている。それが、更に侵略に頼る不真面目さが増えるのかもな。
それは今アメリカが恐れている第三次世界大戦の当事国(暴走国)となること の一つの重要な要素れているな。
1061:2012/06/27(水) 23:16:53.33 ID:sGjpo+QL
要素と言えるな
1071:2012/06/27(水) 23:22:45.47 ID:sGjpo+QL
意味わかるだろうか? アメリカ人もよく考えてほしい。日本人もヨーロッパ人も、中国人もだ。みなさんよく考えてくれ。
1081:2012/06/27(水) 23:25:38.55 ID:sGjpo+QL
とりあえず下手にくだらん勢力の勢いで動かず、バスしておけ。
1091:2012/06/27(水) 23:31:14.74 ID:sQmCb7qc
もうちょっと言うと、
>>102-104
アメリカ人はSONYを引かせたいのだろう? 私もSONYを引かせたい。
TPPだと、日本は、危機管理上、国策規模でSONYみたいなことをせざるを得なくなる。
TPPの出どころがどういう奴らなのかはっきりしているというものだ。
>>76 ,69-75
企業と天下り先の補助金団体が納税していない現実が隠されている。
所得税から遡る手法より、団体法人らの納税額からが税収考察する際の鉄則でないと、騙されるぞ

1111:2012/06/27(水) 23:40:09.21 ID:sQmCb7qc
この際SONYについて言うと、日本の家電などが売れないというのは、SONYが神を怒らせているからだ。
神々の集う文化を侵略しているからだ。神々をなめてはいけない。
1121:2012/06/28(木) 02:15:06.48 ID:vmeCAbe9
>>110 私は 某情報から>>72 そういう感度のことがある と理解していたが、
個々に納税額は見たことが無かった。 いわばだまされていたのか。
1131:2012/06/28(木) 02:15:49.06 ID:vmeCAbe9
そういう感じの
1141TPPと消費税増税 だまされている。:2012/06/28(木) 02:16:38.37 ID:vmeCAbe9
どうも今TPPとか消費税増税を推進して動いている人は、そういう発想のレベルで動いているのではないらしい。

輸出に関わる大企業などは、還付金(税金など)が政府から出るので、儲かる仕組みになっていると聞いた。 しかし、国内中小零細企業は、弱体化する。

いわば国内の税が、輸出補助に使われるということだな。ばからしい。それで自分たちは儲かるものだから、賛成している。

これはだまされている。単純なだましのやり方だ。 全体は損をするけど、一部の人々は得をする・・しかしこの場合、得をするというか、問題ないレベルだ。 一部の人は問題ない。全体は損(弱体化)する。

してみるとTPPも、何か裏の取引があって、一部経済界は、得をする取り決めがあるに違いない。 しかし急所(農業)は、弱体化する。 復興要因(国内の良心的な操作)が少なくなる。


推進している経済界などは、 こういう優遇や密約で丸め込まれているのだ。

これはよくある手だ。 全体は損をするけど、一部の人々は得をするという論法だ。 イスラムでカイライ荒らし勢力がクーデター内戦を起こしているのも、同じことじゃないか。

こいつら頭わりいな・・。 だまされるのはやめろ。 よく考えてみろよな。
1151TPPと消費税増税 だまされている。:2012/06/28(木) 02:19:55.56 ID:vmeCAbe9
だいたいこの密約とかを信じるのが危ないんだ。
歴史を見てみろよ。
フセインがクウェートに侵攻したのは、密約があったから。 (この場合アメリカ)
ヒトラーがロシアに侵攻したのは、密約があったから。 (この場合アメリカ)
だろう。

どちらも密約は果たされていない。 逆に攻撃されている。
116金権腐敗について 8 から転載 情報:2012/06/28(木) 02:30:32.09 ID:vmeCAbe9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1340304911/110-112 金権腐敗について 8 から転載。

110 :殺人集団自白した「警察消防チョン創価つくる会壊滅」ハンター:2012/06/27(水) 23:39:39.82 ID:GtqOuDw9
>>76 ,69-75
企業と天下り先の補助金団体が納税していない現実が隠されている。
所得税から遡る手法より、団体法人らの納税額からが税収考察する際の鉄則でないと、騙されるぞ


112 :1:2012/06/28(木) 02:15:06.48 ID:vmeCAbe9
>>110 私は 某情報から>>72 そういう感度のことがある と理解していたが、
個々に納税額は見たことが無かった。 いわばだまされていたのか。
117金権腐敗について 8 から転載 情報:2012/06/28(木) 02:32:24.82 ID:ZHGsvgHy
>>116転載ミス
1181 タルムードはもしかして:2012/06/28(木) 02:58:31.65 ID:ZHGsvgHy
神の時代である、復活である2 http://unkar.org/r/kokusai/1310474353/511 から転載。


>>114-115 (114)
と書いてふと思った。

もしかしてタルムードにhttp://unkar.org/r/kokusai/1310474353/492-496、このようなカスみたいな弱体化するだけの思想が、明確に効果あるものとして記述されていたら・・
だとしたら(それを見たわけではないが、)、それは使うだけ害になる。それは害だからやめとけよ。
1191 タルムードはもしかして というより 情報求む:2012/06/28(木) 03:20:40.41 ID:ZHGsvgHy
いちおう補足的に今思っていることを書いておく。 どうなのか実態がわからんということがある。

このことだが、合理的に考えて、
タルムードは、バランスが取れている書物の状態だと考える。 伝え聞く内容や、ユダヤ人といわれる人々の活動を見るにつけ。
ただ、タルムードを元にして、過激に加工、抽出した別の書物とか思考の形が出来ている。
しかもこれがユダヤ人というだけだはなく、ニセユダヤ人や、その他の勢力集団により利用されていて、
それがたいへんな害をもたらしている。
それは、「普通の」ユダヤ人にそのことはよく理解し体感されている。 普通のユダヤ人からの情報がほしいところだ。

・・これはありえると私は今思う。
12000 新約聖書の問題点と波及する害。:2012/06/28(木) 03:41:00.93 ID:gBV+hnlp
神の時代である、復活である2 http://unkar.org/r/kokusai/1310474353/514 から転載。

http://unkar.org/r/kokusai/1310474353/112-114
新約聖書にも、リンク部分で書いた点など、害をもたらす原因となっている箇所がある。
イエスが言ったことではないのは明白だ。

いろいろ後に加工するのは危ない。 波及する害がある、波及する害があったのは明白だ。
12100 新約聖書の問題点と波及する害。:2012/06/28(木) 03:52:58.24 ID:gBV+hnlp
また、これはさすがに知っている人がいるから、情報出せ。
1221:2012/06/28(木) 09:48:21.03 ID:o2AmM9na
相変わらず、私の考えたことを書いていこうと思う

ギリシァの動きだが、ギリシァの破綻の話は、100%陰謀だ。 国際的な仕手(相場の利益追求)のカモにされている。 ギリシァ一国が破綻するほどの仕手を仕掛けるというのは、すこい大規模の財力とか動員力だ。
さて、ギリシャがEUに残ったのだが、そして次はスペインだとかイタリアだとか言われているが、これは仕手の一部システムが暴走している。いわば惰性とか構造の固定の問題など、いろいろな問題があるだろうと推測される。
ギリシァを破綻させきれない、このことはヨーロッパ人にとって意味が深い経験である。 とさっき感じた。
陰謀の結果に対して、責任を持たなくてはいけない、という事態になっているのだ。 責任と言うより、陰謀による破壊を、もう一方でケアしなくてはいけない事態と言えるのではないか。
今まで、ヨーロッパ人は主に白人以外の国々に対する陰謀について、ケアする思想はなかった。 それに伴って、ヨーロッパ国内でもそういう面はある。
陰謀によるダメージは、共同体の枠組みの中で、共同体のダメージとしてのしかかる。それなので、ケアして治療しなくてはいけなくなる。 世界はつながっていて、地球はひとつの生態系なのだ。
つまり、国々への破壊に対するケアをする必要が生じている のだろう。 現在。 EUによってヨーロッパはエコロジカルになるのだろう。 そんな風に感じた。

このことは、拡張的かつ陰謀し続けるヨーロッパとは別の姿の可能性を感じる。

補足
私は、この時期の変化で、ヨーロッパは勢いが以前の時代より少なくなるということを理解している。今まで、白人は、普通でなく勢いを持っていた。 これはいわば、そういう決め事、固定があったのだ。この時期の変化で、それがとけている。
おそらく、ここからは、白人も、他の人種も、同じぐらいの勢いになるはずだ。 これは一般的な変化の傾向について言っているのだが、
アジアについても、世界の国々ついても、短期的に10-20年ぐらいの間だが、何の条件が新しく設定されるかちょっとわからない。 設定されるのかどうかもわからない。可能性があるので記した奥。
EUという形があること自体は、ひとつの共同体なわけで、外部からの圧力に対する耐久がある。一つ、その意味があると感じている。
1231:2012/06/28(木) 09:53:40.30 ID:o2AmM9na
白人は というが、見たところだいたい白人は というべきだ。白人以外にもそういう固定はたくさんあるし、白人でもそれがない場合がある。

>ケアする思想はなかった
と言うのは極端だな。 歴史的に見ても、ケアしている場合もあるだろう。そういう人々は確かにいるようだ。
1241:2012/06/28(木) 09:59:00.28 ID:o2AmM9na
いまひとつイスラエルと国際関係の実態がよくわかっていないので、今思った個人の発言だ。

上の書き込み
してみると、イスラムの国イランに核を、というのは、一つの流れのように思える。
インドが核を持ち、中国が核を持っている。
イスラムが核を持つと、バランスが取れることになるのは、誰もが理解できるだろう。
ヨーロッパ、アメリカと、その意味で対等な交渉ができるようになるのではないか。 この考えは、軍事の世界では誰もが納得できるだろう。

私は、核兵器そのものを凍結すべきだと思っている。 感覚的に核兵器は嫌いなので、日本が核を持つことは望まない。
1251:2012/06/28(木) 10:00:46.35 ID:OQZRDn5M
追加文
ヨーロッパ、アメリカと、その意味で対等な交渉ができるようになるのではないか。 この考えは、軍事の世界では誰もが納得できるだろう。
1261:2012/06/28(木) 10:12:05.05 ID:OQZRDn5M
余談 書いていないことがあったので追加

>拡張的かつ陰謀し続けるヨーロッパとは別の姿の可能性を感じる。
それがギリシァであったという点もある
これは、ギリシァのリーダーシップなのではないか。・・日本で言うとこれは徳だという言い方ができる。
1271:2012/06/28(木) 10:28:46.26 ID:OQZRDn5M
国際情勢も、実態がよくわからないのだが、感覚的に発言している。
1281:2012/06/28(木) 17:52:08.57 ID:vNMMsXGt
連投しすぎだな・・・ ペース落とそうかな。 次は長文。 頭うぎゃーとならないように、かるーく読んだらいいかも。
1291:2012/06/28(木) 17:54:44.80 ID:vNMMsXGt
別のスレ 全文 時事問題議論総合スレッド C - 元気者警部の☆対策本部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1289-1294 同じ文)
1301:2012/06/28(木) 18:02:59.65 ID:vNMMsXGt
----
まず最初に、言わなくてはいけないこと。 ※

この世界は、3つの世界に分かれている。( 3界 ネットでも調べられる。)

欲界-色界-無色界 (3界)
物質界-アストラル界-コーザル界 (3界)

それぞれ同じことだ。

これらの世界は、互いに行き来できる。 人は、欲界に居るときはアストラル界に居ず、アストラル界に居るときは欲界に居ない。 つまり人が移動できる。 
(無色界と 欲界 色界 との行き来については、いくつかのパターンがある。)私の書き込みhttp://unkar.org/r/seiji/1333983852/531-535
----
1311これが白人力・・・ 対策。:2012/06/28(木) 18:05:31.00 ID:vNMMsXGt
 対策 !

これから書くことは、人によって 状況によっては、わかり難いかもしれない。 わかりにくい場合は流して読んでほしい。  私なりの対策を書かせてもらう。
----
まず最初に、言わなくてはいけないこと。 ※

この世界は、3つの世界に分かれている。( 3界 ネットでも調べられる。)

欲界-色界-無色界 (3界)
物質界-アストラル界-コーザル界 (3界)

それぞれ同じことだ。

これらの世界は、互いに行き来できる。 人は、欲界に居るときは色界に居ず、色界に居るときは欲界に居ない。 つまり人が移動できる。 
(無色界と 欲界 色界 との行き来については、いくつかのパターンがある。)私の書き込みhttp://unkar.org/r/seiji/1333983852/531-535
----

さて、>>114-115 >>13-15 とか >>68>この勢いがわけわからん。賛成363票という数が異常だ。TPPといい、本気でやっているのだろうか?

この動きは、何かということが分かったような気がする。

これは、白人力だ。
1321これが白人力・・・ 対策。:2012/06/28(木) 18:06:27.42 ID:vNMMsXGt
かつてインカ帝国が、スペインに侵略された時、人々は、スペイン人が神ではないか、と思ったと言われている。 実際に神と思ったかどうかは知らないが、すごい説得力によって、スペイン人に従ったのは事実だろう。
これが、白人力だ。

日本の今の場合も、民主党はマニフェストとかで、増税しないと言っていたにも関わらず、天下りの廃止とか地道なことをし続けていたし、TPPについても、民主党の前から、官ともども不参加の方向を持っていた。
にも関わらず、 オバマ大統領などがTPP参加を要請するなどしたら、 経済界なども、官僚も、多数がTPP参加表明をしている。
更に急に消費税増税を決定し、強引に賛成多数で衆議院で可決した。
今までずっと続けてきたことを変節することはなはだしい。 ありえないほどひどいことだ。

震災の隙を狙って、
現在、日本に、国際金融資本などが攻勢をかけている・・と書いてきたが、 >>61やその前の書き込みなど。

このすさまじい進路変更・・というか強硬なる破滅的なまい進・・破滅的な決定・・。
これが、国際金融資本などによる攻勢の影響だ。>>13-15

その内容は、ずさんであり、全く以前の積み重ねを無視している。 国民とのつながりもあらゆるものを無視している。
これは何なのか?

その正体は、「ものすごく説得力があって従ってしまう。」ということに尽きるのではないか?  (だって行動がありえないほど変節しているわけだから。)

この、ものすごく説得力があって従ってしまう、ということ。 これが白人力 の特徴なのだろう。
1331これが白人力・・・ 対策。:2012/06/28(木) 18:08:36.45 ID:vNMMsXGt
では対策しようと思う。
これは、現在思いついた、私なりの意見である。 いくらか間違っているかもしれないし、ずれているかもしれない。 一つの意見だ。

この説得力と、内容がクソミソににひどかろうが すごい勢いで従ってしまう、という現実がある。
これに対策するにはどうすればいいのか?

まず考えられるのは、 白人力が去ってから、身をひるがえして元の行動に戻す。 ということだ。
流されてしまうというなら、その上でできること。これはいわば死活がかかる対策だ。 白人力対策だ。
・・
消費税は参議院の可能性があるが、 たとえ可決されたとしても、一年以内に、取りやめにする。
TPPも、拒否だ。 もし白人力の勢いに流されて万一参加交渉に入ってしまったからでも、離脱、拒否する。
(すでに行動した人々は、国民の信頼も完璧に失っている。 皆が理解できる内容の、元の行動に戻すならば信頼を戻すことができる。 それは国際的な信頼も同じことだ。
恥は捨てろ。命をつなぐためにはこれが必要なんだ。
わかっているとおり、国民が、世界の人々がついているぞ。)
・・

次にいえる事は、
分析できるのは、白人力は何か?ということ。
(私の推測)これはあくまで一つの推測だが、
白人力の中身は、皆感じるとおり、すごい勢いと説得力 これはある。

思うに、ヨーロッパの文化では、中世、古代から、勢いと説得力で闘争をしてきた歴史があり、その形態がはぐくまれている。
それと、色界に引っ張っていって、そこで囲んで説得する。という文化があると思われる。 だいたい色界ベースで行動する文化形態があると思われる。 つまり、色界に特化した文化や戦略だ。
その中で、色界においての、戦略的な、また謀略的な、すごい説得力が培われていったとするのが合理的な考えだ。と思う。 ※

ニセ神と思えてしまうような振る舞いも存在するかと思われる。 そういう勢いがあるようだ。 と思われる。 (インカのこと など 田代の例(後述)など)
1341これが白人力・・・ 対策。:2012/06/28(木) 18:10:42.86 ID:0Vz2yu4f
では対策としてはどうか?いろいろ考えられるが、いくつか挙げると、

・色界で突撃して囲みを破り、説得しなおす。
これなどは基本だろう。
私は欲界の常識で動いているので、色界で動くやつにこれを頼む。

あと、色界に特化して戦略的に動く上で、欲界と、色界をつなぐ思想ができているはずだ。これはいくつか触れることができる。

・欲界と色界をつなぐ思想を強化することがよいだろう。
つまり ※ の書き込みのような言葉 など である。
>これらの世界は、互いに行き来できる。 人は、欲界に居るときは色界に居ず、色界に居るときは欲界に居ない。 つまり人が移動できる。
つながりを強くすると、色界において欲界を無視したりしにくくなる。 詐術にかかりにくくなる。
欲界をバカにしたような偏った間違った思想がある。 これらの世界3界は、つながっていて、行き来ができる。つまり、個々人が暮らしている、つながりのある一つの世界なのに。

・また、囲み込みが見られる。 一部の人々を説得し、他の人々はそれに巻き込まれて追従する。 囲み込まれないように、このスレも含め、市民も含め、つながりをもつことだ。


>>42 >>44
・>積み重ねられた陰謀体質がそのまま表れている。
これは今の時代の特徴だ。こういうことは以前から続いている。 このことを無視してはいけない。

>>http://unkar.org/r/seiji/1322250712/662-664
・>少数の人々がコントロールを持っていて、組織が封建的に固まっている場合--扇動とか、間違いとかがあると、修正困難だ--今のわけのわからん暴走する社会情勢があるのではないだろうか。
つまり、組織のシステムが基から盲目的に従いやすい場合がある。 それで多数が従ってしまったと。 いう要素があるだろう。
1351参考:2012/06/28(木) 18:11:40.77 ID:0Vz2yu4f
参考
最近では、田代まさしが、日本における同様の手段を使う人々によって、流され、丸め込まれ、迎合した結果、自ら冤罪を受け入れている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/136-137 関係する私の書き込み
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/2093 ここから田代へゴー


とにかく、そういう勢いがあるのは確かだ。
1361官僚はバブル金を消してバブル解決しろ。:2012/06/28(木) 18:50:32.39 ID:0Vz2yu4f
>>88-94 >>97-109  >>31の動画も(図解の部分)参考に

私の考えで合っているか、方向と本質はあっているのか、
事実確認したいんだが、

政府の赤字続きは、政府から不正に盗まれる度合いが激増したから ? だよな。
銀行などの国債投資が増えているのが、赤字国債の激増 ということだが(動画で説明されているが)
それにより、政府が運用できる金は増えまくっている? だよな。


この考えで、あっているとして、とるべき方針。
-----

でもそれはバブル金、実際の社会活動の裏づけがない金のはずだ。
この危険なバブル金、借金によるむやみな増加金(借金によるバブル金・・http://unkar.org/r/seiji/1322250712/671 下の動画を参考)、消せば消すほど、国のバランスが戻って、よくなるはずだ。

ではそれをすべきだ。 官僚がそれを主導すると、国が楽になる。 バブルの最終解決だ。  バブル的な金を消す よくあること >>97-109
1371アメリカよ。TPPは悪い策だ。:2012/06/28(木) 22:20:43.78 ID:hPNumEPU
さあー酔っ払っているけど書いちまうぜ。

私は思っていたんだが、TPPは、カナダ、オーストラリア、ベトナム、・・と、声を掛けまくった挙句、
日本が不参加。
となると、これが日本抜きで圏を作るとなると、アメリカはツボにはまるんじゃないか?

実際どうなるのか私は見識が無いので、よくわからないんだ。 (この点、わかる人は分析して。よろしく。)
でも、もし(仮定)日本不参加のままでは、アメリカがツボにはまるとしたら、これはよくないよ。
TPP発効で、
日本が参加なら日本がツボにはまる。
日本が不参加ならアメリカがツボにはまる。

当然、日本は不参加だ。 これどうするよ?
考えたやつは誰なんだ? アメリカはよく考えてみるべきだ。

そして>>101これをするべきだな。

それとも何か。日本不参加で、あえて強硬に出るか。すると平行線のままいがみあうことになるぞ。


つまりこういうことだ。 どっかん勢いだけで、考え無しの策を仕掛けると、その策が破れたときは結果が悪い。 ということだ。 これは教訓にすべきだな。 TPPはそういうもんだぜ。
1381:2012/06/28(木) 23:22:15.73 ID:5OB3axLw
転載。 ☆時事問題議論総合スレッド☆18 から http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1338118835/

367 :渡り鳥:2012/06/24(日) 18:22:05.29 ID:NnRnejHk
読むことが多くて読みきれんなw
あとで読んどくわ。

警察庁 交通事故死者統計 平成24年5月末
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001089732

1月 324人
2月 322人
3月 341人
4月 337人
5月 309人

交通事故増えてきたなと思いきや、5月は1〜4月と比べてむしろ減っていたようだ。
平成23年(前年)でも、5月は交通事故死亡者数は低いほうだ。

少なくなってきた交通死亡事故をなるべく報道しているのか、それとも
記者が偽記事を書きまくってるのか。
だが、テレビで報道されている交通事故は嘘とは思えない。ちゃんと映像がでてる。
ひょっとしたら死亡者は出してなかったというのもあるかもしれないが
1391:2012/06/28(木) 23:22:50.14 ID:5OB3axLw
499 :1:2012/06/28(木) 23:20:34.78 ID:5OB3axLw
>>(367
日本の危機と連動して、連投が増えているよ。 でももうそろそろ減らすかも。


そうか!(今思ったこと。私の現在の意見。)
飲酒運転罰則を元の水準に戻す 派 の私だが。

警視庁では、
いくらかの割合のでっちあげ事件を維持しているはずだ。

死者数がそれほど減らないので、法改正や取締りの成果を、捏造するために、でっち上げ事件の割合を減らすことで、データを都合よく捏造している 可能性があるな・・。

だが確認しようがないような気がするが・・・。
1401:2012/06/28(木) 23:25:49.08 ID:5OB3axLw
日本の危機・・というのは少し違う。
私の関わる危機
1411:2012/06/28(木) 23:42:53.50 ID:9Dnnfmux
お金の話…増税と増収は違う
2012年6月28日 16時00分 シェアする35

この記事は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。
※こちらは6月21日に書かれたものです。

■お金の話…増税と増収は違う
これほど連続して虚偽を言い続ける政権ですから、だれも「消費税率を上げると財政再建できる」とか、まして「社会保障の一体改革(社会保障は提案されていない)」を信じる人はいないと思いますが、
ここでは「増税(税率アップ)と増収」の違いに注目します。

消費税の増税が国会で議論されています。民主党政権は「虚偽の公約」を掲げて当選した人たちでできているので、たとえ国会で決まっても議決は有効ではないと国民が判断すればよいだけのことですが、
消費税率を5%から10%にあげるということは「財政再建」にも「増収」にもつながらないことを整理しておきたいと思います。

* * * * *

消費税を上げるということは「国民が何かを買うと税金を払う」ということですから国民の財布の中のお金が一定なら、消費税なしに比べて10%の消費税なら、買うものを10%減らさなければなりません。

財布の中に1万円があれば、国民は1万円の買い物ができるのですが、税金が10%になるとほぼ9000円しか買えないからです。国民が9000円しか買えないと、企業の販売量は1割へってしまうので、企業の収益が悪くなります.

もともと企業の利益率というのは3%から7%程度で、それほど充分に儲けている訳ではありません。設備稼働率が高く、仕入れたものが売れてやっと5%程度のもうけを出すのですから、1割売り上げが減れば企業のもうけはなくなります.

たとえば、消費税が無かった時代に比べて10%になると、国民は「物理的に=財布のお金は一定だから」、買い物の量が9割になり、その結果、企業の収益が無くなり、そのあおりを受けて個人の給料もへるとします.

日本の税金は、所得税、法人税、消費税、その他の税で成り立っていますが、消費税を上げた分だけ、所得税、法人税が減ります.
さらに個人ベースで言うと、所得が変わらないと、所得税は取られ、税金を取られて残ったお金でものを買うと、そこでもう一度、消費税を取られるという2重取りになるのです.
1421:2012/06/28(木) 23:43:25.03 ID:9Dnnfmux

すでに法人税は不景気もあってかなり少なくなっていますが、本来は消費税なら消費税にしないと、「内需を拡大して企業が収益を上げ、サラリーマンの所得が上がって裕福になり、
その結果、法人税と所得税が上がって、国の財政も再建できる」というのがベストの方向に行きません。

その意味では、まず企業の収益から法人税を取り(第一税)、企業が従業員に支払った給料から所得税を取り(第二税)、さらにその個人が買い物をするとまた消費税を取る(第三税)という構造になるのは、最悪の状態です。
日本人の可処分所得が減り、将来の夢からさらに遠ざかります。

もちろん、このことは税の基礎知識中の基礎知識ですから、専門家はよくわかっています.それでは、今回の5%から10%の消費税増税で、税収がどのぐらい増えるのか、ほとんど数字が示されていません.

本当は、ハッキリと「消費税の増税で何兆円の税収が増える」と選言して、それが違ったら責任を取るのが良いのですが、多くの専門家は予想が外れることを恐れて発表しません.民主党や自民党も同じです.

それではなぜ消費税を上げようとしているのか? それは税務を複雑にして、「財務省の役人が増税後に、他の税率を軽減することによって大きな得をするから」で、
結局、消費税の増税も、財務省の役人が栄え、日本全体は衰退するという道なのです。
(平成24年6月21日)

平成24年6月21日『お金の話…増税と増収は違う』 武田邦彦氏音声ファイル『ニコニコ動画』
http://www.nicovideo.jp/watch/1340694486
1431:2012/06/28(木) 23:44:42.87 ID:9Dnnfmux
なんだよ。ダメじゃないかよ・・。
1441:2012/06/28(木) 23:49:19.94 ID:9Dnnfmux
>たとえ国会で決まっても議決は有効ではないと国民が判断すればよいだけのことですが、
これはどうすればいいんだ? そうだ詐欺だ。 これはそういうやり方をやったほうがいいでしょう。日本の経験上。 これは司法?それとも内務省とか? 詐欺罪ですよこれは。
1451:2012/06/28(木) 23:52:16.34 ID:9Dnnfmux
そういうルートがないなら、やっちまわないとしょうがないな。そういうルートを作るということだな。 しかし自民は大概賛成しとるし。政治は終わっている。
1461:2012/06/28(木) 23:59:09.89 ID:6nED7kLH
内務省無いし。総務省。
1471:2012/06/29(金) 00:08:54.85 ID:WcdacN3s
詐欺罪
そうだこういうことだな。
彼らはマニフェストとかいうものを明文化して、それを必ず守ると名言して、国民の権利である選挙で人々の支持を得た。
しかし明白にそれを違反した。
これは国民の権利を利用した詐欺である。無効。
1481:2012/06/29(金) 00:24:39.51 ID:WcdacN3s
意図的である詐欺罪ではなく、契約不履行みたいな罪か・・
無効なのは明白だ。
1491わりあい多い数が税金払っていません:2012/06/29(金) 12:10:33.92 ID:YMfpJzbI
>>84-86の続き

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3230869.html 雇用者人口(いわゆるサラリーマン)
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kihon2/00/02.htm 統計局ホームページ-2 従業上の地位

こういう情報もある。(源泉徴収)
しかし、どうも私は、下記事のようではないように思える。

よもやま消費税
http://www.jiji.com/jc/v4?id=shouhizei0001&rel=m&g=phl

 今はあまり耳にしなくなったが、所得税をめぐって「964(クロヨン)」や「1053(トーゴーサン)」という言い方でサラリーマンから盛んに恨み節が聞かれたことがある。

 クロヨンは、課税される所得を税務署に捕捉されている割合で、サラリーマンなど給与所得者の場合は9割。これに対して自営業者は6割、農林水産業者は4割程度でしかない状態を言い表している。
トーゴーサンはこの差がさらに開いた形。末尾に政治家の1割を加えて「10531(トーゴーサンピン)」と言うこともある。

 原則としてサラリーマンは、勤めている会社が所得税を計算して給料からあらかじめ差し引き、国に納めるている。
世界的にも珍しい源泉徴収と呼ばれる制度で、税務署にはほとんど徴税コストがかからない上、所得税の納税に漏れが発生する可能性が極めて低い。これに対して自営業者はかなり事情が違う。
卑近な例では、私的な飲食費を接待費、自家用車を営業用として申告するといった方法により節税が可能とされ、サラリーマンから見れば、もの凄く不公平に映る。
1501:2012/06/29(金) 12:17:30.39 ID:YMfpJzbI
>>110-111の書き込みもある。一つの目安てしてありえる。
1511:2012/06/29(金) 12:27:08.16 ID:YMfpJzbI
(☆時事問題議論総合スレッド☆18から転載)

このところ、

文の量が多い上に、はっきり言われていないし、私もはっきりよくわからない話が続いている。 しかも私の考えが外れていることもある。


読みにくいだろうな。きっと。
1521 悪い意識の発生:2012/06/29(金) 12:43:24.70 ID:v+ZjiugA
悪い意識の発生
質の悪いまじないで、質の悪い意識が発生する。
そういう集団、組織などがある。荒らしみたいなもんだ。
その組織的な行動のあれこれを、いろいろな組織などの構造とか などによって多くの人が結果としてこの動きを支持しているので、それが増幅されている。

こうなっいるのだろう。 一ついえることなので書いておいた。 前にも書いている。 http://unkar.org/r/seiji/1322250712/455 http://unkar.org/r/seiji/1322250712/500 とか (前スレ455、500)
1531白人力などの勢い その一部の性質:2012/06/30(土) 16:39:48.00 ID:nXrm9C3M
>>131-135
インカ帝国の動きを見てもわかるが、ひたすら殺戮をしている。
白人力は説得力がある、と言った内容についてだか、色界においても欲界においても、同様に、破壊し、攻撃し(殴ったり)、また殺したりする。
そういうやり方、そういう動きがある。 その説得力があり、それに従ってしまう。 と言えるようだ。

こういう動きが(一部)ある。



一部はそういう動きである。 詳しく分からないか、そういうものらしい。
そこまで悪質でなく、単に説得力がある場合も当然あるだろう。


この手の動きは、もちろん白人だけでなく、世の中のいろいろなところであると思われる。
>>4
そうなりますね。

アメリカ合衆国様々は第二次世界対戦の妄想そのまんま東として暴走して来た狂犬だから、敵国日本をなんにつけ破壊したいだけなんだよ


>>147

もっと言えば、詐欺だけじゃなく、強盗恐喝も視野にいれたいな

1561基本的なやるべきことだ と思うこと。:2012/06/30(土) 18:27:21.96 ID:nXrm9C3M
これは基本で、誰もがそうやっていることだが、あえて書きたい。

バブル的な行動で、バランスがかたよる。 
実態が伴わないのに金の額を膨らませること、借金をむやみにして、金を作り金の量を膨らませること。
これをする人々がいて、金の所有額のバランスがかたよっている。 その数字の不正な偏りは、実際の資産や組織になって存在している。  これはバランスの収奪だ。

でも、金の数の操作だけで出来た金には、実際の人々の活動の裏づけがない。 その資産には、実のある人々の動き の内容がないのだ。

また、社会の人々の活動の実態とかけ離れて、偏っているバランスは、バランスを正常に戻そうとする力が常に働く。


だから、バブル金で生じた組織や資産は、質が悪くなって、滅びやすくなるはずだ。 (その金-資産がないほうが正常なのだから。)


だから結局、バランスの偏りは正常化していく。 まじめに正しい生き方をしていれば、不正なる膨らませた金は、崩壊していく、ということだろう。


問題は、この不正なる膨らませた金や組織の人々が、おとなしく崩壊しない場合だ。 いろいろ更に悪いことをしようとしたり、暴れてなんとかしようとしたりすることがある。
だまして世の中を不正、腐敗 に加担させようとしたり。 いろいろわけのわからん破綻した計画を打ち出したり。(今の消費税-TPPなどは それだ。)

これが大きな問題だ。

腐敗をしりぞけ、
まじめに正しい生き方をし続けることが基本的なやるべきことだ。 そう思う。
1571:2012/07/01(日) 15:57:48.35 ID:frmPpOcw
TPPと、消費税を進めている人たちは、同じ人たちだが(日米の人々、国際金融資本の人々)
地獄ぐらいに質が悪いな。 (質の悪さが地獄級。)

TPPは日本の急所(農業)を無視して、グローバル経済の契約に国ごと乗っかろうとする動きだ。 それをしたら、日本の景気は上がる と思い込んでいる。
(グローバル・・欧米の拡張主義信奉、その延長) (日本の景気拡大信奉、その延長)
これらをしているのは双方とも、同じような人間たちだ。

確かに少しだけそうなる。
一部のグローバル集団化が進むし、日本の景気も少しだけ上がる。
しかし、それ以外は
悪いことばっかりだ。


実態は、SONYみたいなアメリカへの間違った破壊的な侵攻を更に大規模で招くし、日本は農業無視して生きる人が増えてしまう。
アメリカは日本の急所(農業)を攻撃的操作しやすくなる。それで日本から脅しによって得る金が更に増える。 
やり取りをするのは政府も含めて一部の人々なので、その状況を維持するために、日米共に罰則、(つまり制圧、弾圧)による管理社会化がますます進むぞ。

行動したら、地獄になってしまう・・そんな人々だな。 >>156で書いたような理由で、すでに人々の正常なバランスから離れてしまって、滅びるような悪い質になっているんだ。

これらの動きは拒否しなくてはいけない。
1581:2012/07/01(日) 15:58:35.93 ID:frmPpOcw
私なりにいいかげんな感じで説明を試みる。

>日本は農業無視して生きる人が増えてしまう。

ここが怖いところ。

日本の農業は深刻に衰退している。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/972-974http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/986-994

TPPは取り決め、契約だ。それに乗っかると、農業無視する人が多くなるよ。


農業は国の要(かなめ)、人の体に例えれば、腰だと例えてみよう。
今の日本は、人の体に例えると、腰が異常に限界まで弱っている、と。 バランスとしては上半身が膨れすぎている。(経済、産業)
今は、腰(農業)のことを考えて、腰を戻すことに、全身で専念する必要がある。
ところがTPPは、上半身(経済、産業)に人工的なワクを作って、それで体を支えられるような仕組みだ。 
TPPの契約に頼って動くと、ワクにつかまってある程度動けてしまう。 グローバル経済のコネクションが強まるわけだ。

しかし、腰(農業)は戻せるだろうか? 逆に、体が動けてしまうことで、腰が弱いことを無視してしまうのではないか。 農業を更に無視する人が多くなると思う。
そして気付いたら、もし、ワクを取り去ってみたら、更に弱った腰が残ることになる。

TPPという陰謀的なヘンな契約をするのではなく、農業の治療に専念しなくては、国のバランスとして危ない。
1591:2012/07/01(日) 23:10:45.77 ID:frmPpOcw
TPPについての戦略として、 日本は不参加。 これだけでいい。
私が思うに、日本抜きでTPP発効した場合、アメリカはツボにはまる。 アメリカは戦闘感覚が大きい国家だが、関税というのは、輸出入を調整することができる戦略の肝であるからな。
カナダやベトナムと自由貿易圏を作ると、逆にカナダはよろこぶだろう。カナダは姿勢がリベラルだからな。フランス的ではあるが・・。

アメリカが戦闘っぽくなくなるし、日本としては独自路線を開発できる。アメリカにとっても、戦闘っぽくなくなるのはいいことかもしれん。

日本はTPPを拒否するだけで、アメリカが自分で言い出したことを元にして変化していくことになるんだ。 これはいいよ。 日本の可能性を信じるべきだ。TPPより日本の独自路線がいい。可能性も自分たちで作っていくのがいいんだ。 
1601:2012/07/01(日) 23:14:01.40 ID:frmPpOcw
ひろゆき大丈夫だろうな? 週刊現代にヘンな記事が出ていたが・・・
逮捕とかさせるなよ。 暗黒警察どもがくだらんな・・。
1611:2012/07/02(月) 06:48:09.32 ID:CZUTyhUG
547 :すぽぽびっち鹿:2012/07/01(日) 23:59:34.86 ID:+e1KlmH6
秘かに進行する全原発再稼働計画
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32838
大飯原発と同様に他の原発も暫定的な安全基準のまま再稼働させていく政府の方針が決まった。
もそも安全基準がでたらめで、ゼロから作り直さなければならないことは班目原子力安全委員長が証言しているとおりだ。
国民はどんなに野田総理が安全だと言ってもそんなことは信用しない。
政府もそのことにようやく気付いて、やむを得ず、安全基準は暫定的なものだと白状した。
これを最初に認めた細野原発担当大臣は、5月30日の関西広域連合の会合で、
暫定のまま動かすのは大飯原発だけで、あくまで例外だという趣旨の発言をした。
しかし、わずか1週間後の野田総理の会見では正反対の宣言がなされたのだ

つまり、大飯同様に「出来そこないの安全基準」のまま「素人政治家4人」が
何の根拠もなく安全宣言することで、伊方も玄海も泊も動かせるという意味

今の日本完全に逝ってる信頼を地の底に落としたいらしい
(;´ω`)
----

>>(547
原発はほとんど稼動するな。 火力の燃料代は政府が出せ、しかも特別会計から貸し出せ。(借金を負わせる。)
代替エネルギーを急速で開発しまくれ。
1621:2012/07/02(月) 06:55:04.15 ID:CZUTyhUG
悔しさがいっぱいだな・・ これは悔しい。理由があると思った。
俺も、原発を全部停止し続けるのは無理があると思っているが、それは代替エネルギーがないから。 重油代もかさむらしいし。
しかし、この夏のピークを、原発無しで乗り切るのは、戦略的にいい。 そう思った。 多くの人がそう思っているようだ。 それが最適解(正解)だと思う。
なぜなら、問題はムラの動きにあるのだから。ムラとは違う動きが必要だ。停電も含めぶっつけ本番でもいいわけだ。 しかし、大飯稼動では、そのムラの動きに押し切られている。 
これは一筋縄ではいかないと思う。こういうことは今の世の中にある。アマゾンでは巨大ダムを作ろうとしているし、名君カダフィも昨年死んだ(殺されたと言われている)。 6月26日には全てを裏切り消費税だと強硬に衆議院可決しているし。
私もずっと調子悪いけど、いろいろ自分なりに考えてやろうと思う。 ムラについても、ムラを止めつつ行こうと思う。

大飯原発3号起動、2日臨界へ 福島の事故後、全国初

(2012年7月1日午後9時11分)

大飯3、4号機の原子炉起動に向け、オフサイトセンターでの作業に当たる関電社員=1日、福井県おおい町

 関西電力は1日夜、大飯原発3号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)の原子炉を起動した。昨年3月の東京電力福島第1原発事故後、定期検査で長期停止していた国内原発の再稼働は初めてとなる。

 中央制御室では、特別な安全監視体制の責任者を務める牧野聖修経済産業副大臣のほか満田誉副知事、時岡忍おおい町長らが立ち会う中、午後9時、運転員が制御棒を引き抜くレバーを操作し、原子炉を起動した。

 運転員らは計器類のチェックを通して原子炉内の状況などを確認しながら、制御棒の引き抜きを続ける。53本の制御棒を約9時間かけて引き抜き、2日午前6時ごろ、原子炉で核分裂が連鎖的に起きる臨界に達する見通し。

 順調に進めば4日にも発電・送電を開始して調整運転に入り、8日ごろフル稼働する見込み。
1631:2012/07/02(月) 06:56:11.58 ID:CZUTyhUG
 大飯3号機は昨年3月18日に定検入り。再稼働の前提とされたストレステストの1次評価結果を10月に提出した。政府は今年4月、新たに示した安全基準に基づき安全は確保できると判断し、地元に協力を要請。
おおい町、福井県の同意を受け6月16日に再稼働を最終決定した。

 既に再稼働の準備作業に入っている大飯4号機(加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)は、早ければ7月17日に起動、20日に送電を始め、24日にフル稼働となる。作業に時間がかかればフル稼働は7月31日までずれ込む。

 関西電力大飯原発3号機の原子炉起動に立ち会った牧野聖修経済産業副大臣は1日夜、同原発内からテレビ会議システムを通じて「ある種の緊張感を持って起動を受け止めた」と語った。
再稼働について「賛否両論、国論が二分する中、政府として現実的に避けては通れない大きなことであり、第一歩を踏み出せた」と述べた。



大飯原発、副大臣が船で構内入り 午後9時起動、反対派は道路封鎖

(2012年7月1日午後6時01分)

原発に続く道路を封鎖し、再稼働に抗議する反対派ら=1日午前7時50分ごろ、福井県おおい町の大飯原発付近

 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)は1日夜、原子炉を起動する。昨年3月の東京電力福島第1原発事故後、定期検査に入ったまま長期間停止してきた原発の再稼働は国内で初めて。
5月5日以来続いた「稼働原発ゼロ」は約2カ月で終わることになる。

 準備作業、検査は順調に進んでおり、当初の予定通り午後9時ごろに原子炉を起動、2日午前6時ごろ臨界に達すると想定している。

 一方、再稼働に反対する市民グループは30日に続き1日も原発のゲート前にとどまり、原発につながる道路を十数台の車で封鎖。雨が降る中、抗議活動を続けている。
特別な監視体制の責任者として中央制御室で起動に立ち会う予定の牧野聖修経済産業副大臣らは、急きょ船を使って夕方までに原発構内に入った。

 反対派による道路封鎖が続いていることについて、経産省原子力安全・保安院の森下泰地域原子力安全統括管理官は「異常な状態ではあるが、要員の交代や食料の輸送などは問題なく行われている」と述べ、
起動への影響はないとの認識を示した。
1641:2012/07/02(月) 07:10:05.44 ID:irO/9cNm
どうすればいい・・みたいなことがよくわかんないな。
いろいろ考えよう。 とりあえず俺について言えば、自分のことで動こうと思っている。(自分のことも人々のことも同じということがある。)
1651:2012/07/02(月) 09:42:12.93 ID:irO/9cNm
(>>162)
カダフィは 死んだと言われている。
カダフィの場合は、村井氏の場合と少し違うかもしれないな・・
(時事問題スレの内容。上のいくつかの書き込み訂正、補足 これは現在の私の思うこと)
1661:2012/07/02(月) 11:34:19.06 ID:irO/9cNm
(これはあくまで私の直感に基づく発言です。)
あと思ったのは、消費税増税のことで、そろそろ民衆工作が入ると思う、軍事的なコントロールだが、つぶしたり持って行くタイプのやつが。 三井の兵とかが何か動いたような予感がしている。

(私は基本的に、思ったこととかを何でも言うわけではない。今回そう思った と今言えただけです。)
1671:2012/07/02(月) 13:33:52.76 ID:irO/9cNm
量書きすぎかもしれない・・自分の思ったことを書いているだけですので。悪しからず。

消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
http://www.jcp.or.jp/web_download/seisaku/201204_teigen_panf.pdf ダイジェスト
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html 内) 動画 消費税大増税 論拠総崩れ

・・・
中身は、ひたすら福祉切り捨てをして、増税だけをする。(日本型の消費税は、5%→10%の増税で、他の国にあまり例を見ない大増税になる。)  大企業(グローバル企業)は今までと続けて優遇。 やり口を見ると、国際金融資本そのものだ。
選挙での公約違反をして大量の賛成で可決・・これは暴挙で、大変国民的ではない。

たぶん国際金融資本とかグローバル資本の勢いが強いので、それに支配され、あるいは迎合しようとしているのだろう。 と思う。
この一年の動きについては、海外の人々のおそらく暴力的な要求があったと思える。「我々のようにやれ」という内容だろう。
1681:2012/07/02(月) 13:36:29.47 ID:irO/9cNm
上リンク、
共産党の
提言(ダイジェストあり)を見ても、
提言も、現実的だ。 ただし、日本の収奪集団、その後ろにある海外のグローバル集団との衝突と、それを突破することが避けられない。
これはどうしても必要なことで、どっかでやらなくてはいけないこと。 むしろこまめにそれ(収奪集団と戦うこと)をやって行くことが大切だ。
ヨーロッパの社会保障では実現しているわけだ。日本でもそれはできる。 アメリカはひどい状態みたいだがな。

国際金融資本(の中の凶悪なタイプ)の要求、同化・・それが今回の動きだ。

これはある程度、拒否しなくてははじまらない。そいつら以外に海外のいい人たちもいる。


消費税値上げをしなくても、何とかできる。 これは確かなことだ。 結局、原因として、バブルの積み重ねられた体制が惰性で進んでいるというだけだな(リンクの内容を見ると)。
問題があるなら、解決はそこにある。必ずそれが見えてくる。
今回、そこまでやらずに途中で負けてしまっている。 パニックで動いてしまったのだろう。 パニックとは、ありえない幻をおびえることだ。
もっとねばって国のことを進めるべきだ。 進行する問題の途中で折れてしまっている。
1691難しいことを考えた。TPP:2012/07/02(月) 22:46:47.05 ID:irO/9cNm
難しいことだな。

>>159こう書いたのは、軽い嫌がらせの発言のつもりだったが・・ロシア風なあてつけの悪口のつもりだ。
本心は>>101こちらの方だったのだが・・・・

いろいろ複雑な問題がある、と気付いた。

TPPは、そもそも日本をターゲットにした戦略というか仕掛け、罠。最初の源は悪意そのものだ。 と思っている。 これはおそらくそうだろう。
従って、ストレートに日本は拒否せざるを得ない。
ならアメリカもそうすれば(TPP取りやめ)いいのではないか。それは当然、アメリカにとってもいいはずだ。 (←ここ重要。 アメリカ人は様々な要素をよく分析してくれ。)
そう思えるのだ。

日本はTPP拒否する。(私はそれが当然だと思う。)
だが、アメリカにとっては取りやめにしにくい様々な要素がちりばめられている。これも恐ろしい。アメリカにとって、これは危険な沼のようだ。

いろいろな要素。 説明困難だ、アメリカの事情を肌で知らないし、理解していないことも多い。
アメリカにとって一見利益を得る点。
・ヨーロッパの自由貿易圏と、似たような圏が、太平洋にあると、ヨーロッパ人は安心する。 TPPはそもそもヨーロッパの発想だ。
・アメリカは敵を作りすぎた。圏を作ると、その人々からの圧力が弱まる。
敵を作りすぎた、実はアメリカはこれを一番恐れている。 
しかしこれは事実を受け止め人々が何とかしていくしかないことだ。 TPPは最悪の意図だが、それがないとしても、日本はアメリカと仲良い国だろう。偉大なロッカーが生きている国だからな。
つまりうまくやっていけるんじゃないか・・?ムリか? これは困った問題だが、努力しなくてはいけない問題だ。 私個人はアメリカの良い点を尊敬し親しめると思っているが。
結局バランスの問題だろう。アメリカの良心には味方がいて、アメリカの悪事には敵がいる。それらがどちらも結果を生む、という。
これはアメリカ人が分析するべき問題だ。 私は今、アメリカの実際の状態を測れないでいる。
TPPでは日本人を敵に回すのではないだろうか?その悪意の発現によって。
1701難しいことを考えた。TPP:2012/07/02(月) 22:47:49.52 ID:irO/9cNm
アメリカにとって悪い点
・関税撤廃で、戦闘的な機能が弱まる。中規模ぐらいの圏の中でいろいろ調整や利害闘争をする作業がある。
・ちなみに、日本が離脱した場合、ベトナムは離脱するのではないだろうか? 理由はベトナム戦争が40年前にあったから、アメリカの支配の浸透を嫌がるから。その可能性はあると思えるが。

すると、アメリカの支配闘争は、主にカナダとオーストラリアに向けられるのではないか。 この二国は、国土資源が多く、農業国だ。支配の浸透に対する体力がある。支配しきれない。逆の干渉があるだろう。

このぐらいを考えてみた。 よくわからんが、アメリカは、TPPやめとけば?
ひょっとして、このTPPを考えたヨーロッパ勢力は、ついこの間までアメリカを第三次世界大戦に導こうとしていた勢力ではないのですか?

にわかに分析しきれないので、思いついたことを書くだけにした。 利益と不利益はアメリカ人がよく考えるべきだろうな。
私としては、>>101こちらを選択するのがいいと思うよ。
1711補足参考発言:2012/07/02(月) 22:49:05.86 ID:irO/9cNm
補足参考発言。
敵を作る・・
近年の敵・・だけが主に問題なのかと言うと他に、王家や貴族など長い間、国内の活動が続いている人々の問題もあるが。
1721本質重要発言:2012/07/02(月) 23:10:54.85 ID:irO/9cNm
私は今起きていることの本質がわかっているので、 (例えば、今起きている大きなことは復活の変化である。)

これは全て個々人の問題だと理解している。
つまり、よい行いの個人は報われ、悪い行いの個人は報いを受ける。 これが全てだと理解している。

政治戦略理論や、民衆扇動などの上では、>>169-171のようなことが言えると思われる。 だか、それがそのまま実際に反映されるとは限らない。
実際には、神的な力の合理的な動きがある。と考えている。
1731本質重要発言 の補足調整文:2012/07/02(月) 23:21:19.54 ID:irO/9cNm
>これが全てだ 
と言うのは単純すぎるようだ。訂正する。
神的な力の合理的な動き については、いろいろ、さまざまなことがあると思われるが、これは上の単純な言葉使いの補足として付け加えておく。
簡単な言葉で言い表すことが現在できないでいるという意味だ。

だいたい言いたいことは伝わるかと思う。 これらはあくまで、私の現在の考えと発言である。
1741本質重要発言 の補足調整文:2012/07/02(月) 23:25:11.78 ID:irO/9cNm
言葉で正確に表現するのが、現在困難だ。と言いたいのだ。読む人は察するべきである。間違わないようにしたいが現在はなかなか難しい私、および私たちの状態なのだ。
1751別な側面の思ったこと、ひとつの日常的な思いつきの発言である。:2012/07/02(月) 23:46:25.97 ID:irO/9cNm
私個人の言うことだが、もし私(筆者)が日本の王族だとして、原爆を落としたのはまずいように思える。しかし、当時私はアメリカに住んでいたので、その意味で、何か意味があるように思える。
ちなみに原爆が落ちる事態は、もう世界に起きないのではないか・・と思っているのだが。我々の力が強まることが推測されるから。
これは、導かれるように、現在、ふと思ったことをできるだけ伝わるように書いている。
こう書いて何か伝わるような気がするので書いた。 これはあくまで現在私(日本の一市民ぐらいの状態であるところの)が思っただけの発言である。 契約とか教義とかそんなんじゃなく、市民的な と言える、個人的な日常のひとつの発言だ。
1761時事問題スレとしての発言。言わなくてはならないこと。:2012/07/03(火) 00:00:23.72 ID:irO/9cNm
現在、福島、宮城、東京・・の水道水中や、大気や地表に高濃度あるいはある程度の濃度、存在している。
安定プルトニウム と思われる金属(確認すべし)が出ていること、その害について
それが骨を溶かす危険があること、体力負担が出ている金属の中で一番ぐらいに(私の体感による分析による。同意見の人は発言すべし。また確認すべし。)大きいこと。

について、公表し、認識し、対策しろ。

これは現在私が言わなくてはならないこと。
1771時事問題スレとしての発言。言わなくてはならないこと。:2012/07/03(火) 00:01:09.47 ID:4PME1wKK
リビアで毒ガスが撒かれたこと(私の体感による分析。確認すべし)も言え。
他にもいろいろ言え。
1781安定プルトニウム 亜鉛を食え。対策重要。:2012/07/03(火) 00:14:29.68 ID:4PME1wKK
この金属 (安定プルトニウム と思われる。安定プルトニウムだ。)
については、亜鉛を食うこと、が鍵だ。
亜鉛と同属元素と思われる。そうだろうが、亜鉛を食って対策すればわかるはずだ。亜鉛よく食ってみろ。サプリメントや医療用の亜鉛粉が一番いいみたいだ。今のところの私の理解している情報。
1791プルトニウム対策 亜鉛 日光浴 カルシウム マグネシウム:2012/07/03(火) 00:31:16.63 ID:4PME1wKK
亜鉛を食うこと。 それと日光浴。 
(必ずしも直射日光でなくてもいいが(間接日光=明るい部屋)、直射は効果多い。 全裸が一番よい。 生殖器に光を当てると生殖器に効く。 腹に光を当てると腹に効く。というわけだ。)
カルシウム、マグネシウムもいいが、
骨対策などはこれが必須だ。 プルトニウム対策にはこれがいい。プルトニウムは骨にくる。 これは安全圏とすら言える私の体験だけでは追いつかないし、皆さん確認よろしく。
1801言わなくてはならないこと。:2012/07/03(火) 00:36:19.44 ID:KJM4817X
宮城県仙台駅そばのとても強いホットスポットについても言え。
1811:2012/07/03(火) 02:58:57.77 ID:KJM4817X
原発ゼロと原発再稼動の問題
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1186917826

政府と関電は、安全でないのに安全と”嘘”をつき、たとえ”停電テロ”をしても、原発の再稼働をしたいのだろうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487685034

Yahoo! 知恵袋 とかのほうがよっぽどいい情報を出していることがあるな・・・。
上の方はとても質のいい回答だよな・・。

私はこれ、だまされていた。 >>24発言>なるほどねえ・・燃料費がかかる、ということなんだな。
火力の燃料コストがかかる・・という話だが、
原発をたくさん停止した場合、そのコストがなくなるので、燃料代の大部分はまかなえる、のだそうだ。 莫大な事故保険料がいらなくなる・・ともいう。
>>24-29の東電発表は、
原発を事故以前のまま稼動し続けた場合・・の試算ということだ。

原発をいくつも停止した場合、燃料代は浮く。
1821:2012/07/03(火) 02:59:41.05 ID:KJM4817X
上の回答から。

原発の稼動は、軍事的な思惑、プルトニウム製造の手段を維持したいから、というのが一つある。 つまり核兵器製造の可能性の維持だが、これはいろいろ複雑な思惑があるようだ。
核の戦争のやりとりとしては、北朝鮮の核も、イランやパキスタンの核も、実は欧米を中心とする、(大戦後は中国などの加わっている)、戦争外交の思惑が関わっている。核を持たせることを支援している国家や人々の集まりがあるのだ。

あと私は思っていたのだが、
日本の原子力は、アメリカの支配がとても強い業界だ。 これは軍事支配と同じ業界で、日本の武器がアメリカ製を買っていたり、日本にアメリカの基地があり、安全保障をアメリカに頼っているのと同じ内容がある。
アメリカは原発を維持する体制なので、その形態によって、日本の軍部など産業界などは、原発稼動を進めることになる。


さて、しかし同時に日本は原発廃止の方向に向かいたいのだ。 エネルギー転換だ。
それをするには、これら戦争国家の集団の思惑と、アメリカの思惑と、対決することは別に必要ないかもしれないが、軍産複合体とは対決する必要が出てくるかもしれないが、
やりとり、駆け引きをする必要がある。

私が思うに、原発は兵器を見据えて稼動させたいというなら、少数稼動させて、私の今の感覚ではせいぜい2発電所。
それで、上で言ったように政府の(特別会計予算の)金も使って、速攻で代替エネルギー開発に向かうのがいいのではないだろうか。
そんな感じで十分、今の延長上の外交的バランスは取れるのではないか、と思うが。 どうだろうか。 意見求む。


今はこのぐらい書けるので書いた。
軍産複合体やら国際金融資本の人々も、暴走しているし問題だらけなので、彼ら自身がたいへん嫌で困っていると思うが。まあそれはいずれ言えることがあるかもしれない。
これはどうしても問題があることなので、真剣に考えなくてはいけないだろう。
情報出して理解を深めていけ。

特に言えるのは、今は変化の時期だと言える。変化の時を理解しろ。
1831:2012/07/03(火) 03:00:36.28 ID:KJM4817X
軍産複合体と国際金融資本
というと、何か意味のある勢力集団のように思えるが、実際のところ、これらは暴走しているので、彼ら自身も困っているのは間違いないだろう。問題が多すぎる。解決をしていかなくてはならないのは確かだ。 バカなことをしていても結果は悪いだけだからな。
1841:2012/07/03(火) 03:01:35.82 ID:KJM4817X
あと、言える事。 これは軍産複合体とかのみならず全員について言えることだが、
悪いことをしていると、我々、世界全体によって滅ぼされるからな。言い方としては、罪ゆえ罰を受けるとか、復讐されるとか、いろいろな言い方ができるが。それをおそれること。

これは世界中どこでも言われていることだ。それが世界の全てのところで教えられている。 宗教に限らず、宗教がなくても、それは誰もが、どの子供でも知っていることだ。 合理的であり、神の世界で全ての人々に知らされていることである。
1851:2012/07/03(火) 03:42:40.07 ID:ZOp3J+PB
私は現在、いま一つ厳密に書ききれない。
悪いことは、神と神の人々によって滅ぼされるからな。 これは厳密な表現と言えるだろう。
それは世界中の皆わかっていることだ。 いろいろな人の言うことを聞いてくれ。
1861:2012/07/03(火) 03:52:35.87 ID:ZOp3J+PB
もちろんそれ以外にあらゆるいろいろな言い方や伝え方があり、そういうこととかそれ以外にもいろいろさまざまなことが世の中にあるからな。当然。

・・このぐらいの書き方でいいと思う。(独り言風。)
1871:2012/07/03(火) 07:12:23.69 ID:ZOp3J+PB
原爆を落としたことが、まずかったと書いたが、言葉が軽いということが言える。 これはとても悪いことだ。 説明するが、
だが、今起きている悪いこと、オウムが無実の罪をきせられて弾圧されていることの方が、はるかにというか一番ぐらいに悪いことなんだ。
私がオウムにいたということがあるが、強制捜査のしばらく前にやめているが、つながりがありいろいろな影響がある。
また害の規模としては、福島の事故の影響の方が広島長崎の原爆より、ずっとというかはるかに悪いことだ。
また日本企業がアメリカ映画界を侵略しているが、これも広島長崎の原爆よりずっとというかはるかに悪いことだ。
それらが連鎖的になっているかというとそれはどうなのかわからない、というか違うだろうと思えるが、よくわからないので識者の意見を聞きたいところだ。ここははっきり理解していないところだから今はそう書く。
とりあえず今それだけ理解して言える。 正確さを欠いている点があるかもしれないので、とりあえずの表現内容だ。 いろいろ理解を深めてくれ。
1881:2012/07/03(火) 07:21:36.51 ID:ZOp3J+PB
麻原彰晃は、仏弟子なんだ。マハーカッサパ、参照各自よろしく。
また宮崎駿であり、ジェリーガルシアである。偉いのだ、それは確かに確認することで理解できるだろう。
1891芸能界で、人がすり替わっている。:2012/07/03(火) 12:25:20.31 ID:ZOp3J+PB
芸能人の活動する人生が盗まれている。

脳内情報・・というかテレパシーによる情報が来たのでレポートする。

これはたいへん重要な問題なので、知っている人も、問題にしている人もいるだろうから、ここで書くのは私なりの一つの発言となる。


芸能界で、人がすり替わっている。という話だ。

私の得た理解した情報によると、こういうことがあるように思われる。

一つのルートについて示し説明する。

まず、女性芸能人などで、スキャンダル方針が事務所 というか 色界(>>130 欲界 色界 無色界 の3界)の事務所的、あるいはそういうのに相当する組織集団 によって指示あるいは要求される。
スキャンダラスな行動をする、という芸能活動方針を与えられる(与えられる に近いことが行われる。)
その時、その振る舞いをするのは、別人の影武者的な同じような姿の女性 として、別人の行動を許可する契約(というか取り決め)をするのだが、
自然な感じで無理なく決めようとするらしい。どうも芸能界を見ていてもそんな感じがするし、俺の女によるテレパシー情報でも、そうしているようだ。
そういうことがある、ということを理解してほしい。

(つづく)
1901芸能界で、人がすり替わっている。:2012/07/03(火) 12:26:11.92 ID:ZOp3J+PB
だが、これが悪いことになる。

用意された影武者(すり替わった別人の女性・・この場合男性でも同じことだろう。 私は女性について聞いたので、女性芸能人 と書いているだけである。)
が、勝手にテレビなどメディアなどにおいて、あばずれたというかヘンな異質な行動をとる。 それがスキャンダルになることもあるだろうが、どの程度の周辺事態がおきるのか詳しくまだ今の私にはわからないでいる。

ドラマやテレビ、雑誌出演においては、本人(すり替わった影武者のような別人 ではない 元の女性)が仕事することもあるようだが、出られなくなっていることもあるように思う。ひどい場合は出られなくなることもあるようだ。
その場合、(契約によってではなく か、次の別の契約によって か よくわからないが、詳しい人は情報出してくれ。情報求む。)
更に別の影武者が担当を変えつつ芸能活動に表れる。 そのようなことがあるようだ。

結果として、芸能活動において、人生が盗み取られてしまっている。 たいへん悪質なことが起きているのだ。 俺の女でもそういうことがけっこう数が多く起きているし、これは皆にとっても問題であり、理解し わかることだろう。

・・これはもちろん女性だけではなく男性芸能人にもあることだ。  脳内情報というかテレパシー情報は俺の女(芸能人 複数 岩佐真悠子ちゃんなど)からだ。
1911芸能界で、人がすり替わっている。:2012/07/03(火) 12:29:03.81 ID:KJM4817X
ということは、鬼束ちひろさんもそうだったのか・・・・
1921芸能界で、人がすり替わっている。:2012/07/03(火) 12:30:00.50 ID:KJM4817X


まず、みんな、簡単に人生の似姿や行動を、別人、他人に与えてはいけない。 それが、巧妙に負担無くよそおわれて、誘われたり要求されても、その契約というか取り決めを拒否しなくてはいけない。


自分の似姿や行動を、他人に使用させる許可を与えると、信用できない場合がある。 ひどい場合は、自分の人生の活動を勝手に盗まれてしまうぞ。  芸能人などもそうだが、他にもそういうことがあるはずだ。


進んでそれ(すり替わりの許可)を行い、拒否しない場合もあるかもしれないが、それは別にいいだろうと思うが、とりあえず問題があるのでこう書いた。

1931:2012/07/03(火) 12:30:46.70 ID:KJM4817X
俺は、それを取り戻すつもりでいるし、何かの形で返報するつもりだ。
1941抗ガン剤は、ガンを発生させることになる:2012/07/03(火) 12:48:38.09 ID:KJM4817X
抗ガン剤は、ガンを発生させることになるので、やめるのがいいんだな・・。

これはすでにいろいろなところで言われている。 (このスレでも原発の時、フジのキャスターが白血病になったちょうどその辺りで紹介したサイトがあった。船瀬俊介氏の著作など内容についてだ。)
だから、ここでは私の現在の意見を書くことにする。

抗ガン剤の多く、ほとんどは、もともとは、ガンを発生させる薬らしい。
それが、かなり多数の医療機関で、抗ガン剤として使われている。 体力や細胞に対する毒性と負担が大きく、更にガンを発生する原因になっているということだ。

これは、本当に、意図的にそうしているのだろう と思った。
それは、例えば軍産複合体の構造に似ている。 日本の土建屋も、同じような行動が見られる。
組織が肥大していて、それを維持するために、必要ない ありえないほどひどい戦争を各地で起こしている、必要ない ありえないほどひどい建設物を各地で建てている。
こういうことがあるので、同様の構造があるのは確実と言えるのだ。

これは医療-製薬業界の件だ。
例えば、エイズAIDSは、HIVウィルスからは発症しない、HIVウィルスは無害なウィルスだ。 という情報があるが、これは確かだろうと思う。
それがわかっていながら、商売のために、抗エイズ薬を売り続けている、ということがある。

抗ガン剤は、害が大きくてガン治療には不向きだ。
それより、「ガンは真菌である」という説を採って、重曹(天然重曹)を飲み続けておいたほうが、効果があるように思われる。

これは、すでにいろいろなところで言われているので、それら情報を参考にしてくれ。
1951:2012/07/03(火) 13:10:50.25 ID:KJM4817X
そういう時期が来たと言える。 変化の時期だ。 変化するときにはするものだな。
1961:2012/07/03(火) 15:20:33.74 ID:KJM4817X
あまりに大きな話なので、まずは軽く書く内容を理解してほしい。 できれば詳しく考えてほしい。

これは地球生命の話だ。
一つの発想として意味があると思っていたが、今考えると、とても本質的な、つまりこれが正解ではないか・・と思える。
情報として、その着想を理解してほしい。

先進国で少子化している。
日本、ドイツ、イタリア、アメリカの白人層・・・ で、少子化している。 イタリアはよく知らないがこれらは巨大な産業国だ。

これは、>>9-11二酸化炭素排出が個人単位辺り、多すぎるために、地球生命の意思が働きかけて、子供を作らなくなっているのではないか?
つまり、これらの国々は、地球意識の調整を受けている。 人口減少すれば、それによって二酸化炭素の排出減少になる。
レミングは、増えすぎると集団自殺すると言うが・・。調整という集団行動はある。

二酸化炭素の個人辺り排出量と、人口減少について、相関をしらべてみたい。ぜひ調べてほしい。

こういう発想だ。
これが真実味がある。真実である可能性が大きい、と思える。 一つの可能性だが、検証して確認、対策すべきだ。 地球生命の意識、その意思の問題である。

さっき思ったのは、日本人の新生児の体重が減少したというニュース。 これは先日目にした。 日本人の子供の体重が減少したのは、合理的に考えて、日本の女性が、ダイエットして骨格まで自分達で痩せたことが原因ではないか・・・?と思えたのだが、
(あるいは貧困というか低所得者が増えて、栄養状態が悪くなったからか、とか、管理社会でゲームをよくするので、生殖機能の発育が減ったからか・・・とか、書いているときに考えついた。)
1971:2012/07/03(火) 15:21:25.70 ID:KJM4817X
----
一ついえるのは、日本の大阪の都市中央部には、いまやゴミ箱がほとんど見られない。 テロを恐れる余り、ゴミ箱を街からなくし尽くしてしまった。
また、野良犬を全くと言っていいほど見ない。それぐらい野良犬を殺してしまった。(注・・大阪での経験 野良犬は、20年前からほとんど見られなかった。)
他にも、ホームレスの住みかをほとんど破壊してしまった。
近年、警察は執拗に自転車の二人乗りを止めていたりした。
・・・・
これらは私が見たことだが、執拗にこういうこと(自然な行動を規制たり弾圧すること)をやりすぎてしまっている。 近年、ここ五年とか十年ほどは特に、こういうことがあった。
ふと思ったのは、
一方、新生児を生む女性が、みんな執拗にダイエットをして、骨まで痩せていたとしたら?
----
これは私が懸念し、目撃してきたことだが、
ドイツ、イタリア、アメリカ、など少子化している諸国は、どうなっているだろうか?

似たような現象が起きていないだろうか?

そして、それは、前世紀にあった、二酸化炭素の急激な増加傾向に、そろそろ歯止めをかけるために、植物と地球生命が、人に働きかけているとしたら? 地球生命による調整だとしたら?

ぜひ調査し、相談してつきとめてほしい。

事態の如何によっては、
日本、米国、ヨーロッパの脱工業化 の指針が得られるように思う。

(ちなみに、私は日本について、脱工業化するのが今より快適だ また農業の衰退もあり、地方の不活性もあり、都市部の過密もあり、それが必要だと今本当に感じている。)
1981:2012/07/03(火) 15:27:26.25 ID:ZOp3J+PB
そして中国ではどうなっている? 都市部の工業層と、地方との違いはどうだろう。
1991:2012/07/03(火) 15:38:17.73 ID:KJM4817X
あと荒田技術、常温核融合。
2001:2012/07/03(火) 16:05:47.17 ID:KJM4817X
私はこの感覚>>196-199が正しいような気がしているが、

すると中長期的にどうなるんだ?
重油を燃やしすぎる(CO2排出過剰)と日本に危険が予想される。日本にはCO2を出さない原発がある。 すると原発は使用したほうがいいのだろうか? 二酸化炭素を出さないやり方、
何か道はないのか?

短期中期的には、原発も、ほどほどに使用するほうがいいのかな・・。 そしてエネルギー転換と、今より脱工業社会を進める。 これはヘタをすると危険なので、よく流れを見て行こうと思う。
水から作る燃料など他にも何かあるならば、進めようぜ。
2011TPPについても、参加のほうがいいのか・・・:2012/07/03(火) 16:22:29.96 ID:ZOp3J+PB


TPPについても、わからなくなってしまった。・・・・・・・

関税自由化すれば、しゃかりきになって働かなくて済むようになるな。 流通の利便性もよくなる。


日本が自国だけの路線をとったとして、脱工業化、小CO2排出社会に向かうかどうかわからん。



TPPは陰謀的だと思っていたのだが、この時代の流れは危険が大きすぎる。 ムリは禁物だ。 よい意味で協調して行動することは大切だが・・・



TPP参加も有り得るのか? ムリは禁物なのだろうか? 





どうすればいいのか、わからなくなってしまった。


現在は保留。 どういう可能性があるのか考えようぜ。


二酸化炭素の排出は、今後、危ないと見た。



2021  【超・重要】  【世界規模】:2012/07/03(火) 16:30:10.97 ID:ZOp3J+PB
>>196-201

二酸化炭素の排出は、今後、危ないと見た。


二酸化炭素の排出のことを重視して考えたほうがいい。

2031:2012/07/03(火) 16:35:27.43 ID:ZOp3J+PB
(主に先進国など工業国は注意すべき。)
2041:2012/07/03(火) 16:39:33.46 ID:ZOp3J+PB
それだけじゃないのか・・イスラムなど資源国も関係があるか。

二酸化炭素の排出に関係して、いろいろなことがおきる、要素としてそれは大きいと思われる。 (要素としてはそれだけではないが その要素は大きいと思われる。 少し上の書き込み参照)
2051:2012/07/04(水) 15:06:57.13 ID:G/taK3Ms
(その点、日本はヤバイ状況のような気がする。)

いや、気にしすぎか・・・何かあるにしても、自然な感じのことだろうな。


ムリをせずにやったほうがいいな。
2061:2012/07/04(水) 15:08:08.46 ID:G/taK3Ms
思ったこと

一国で考えてはダメだ。 世界を考える。

変化が大きい。一万年ぐらい続いている文明の崩壊が今ある。 自然界の変化も来ている。 うまく破綻するのが賢い。


2071:2012/07/04(水) 15:26:11.39 ID:WyeViPGx
>>204
注意・・イスラムがイラク、アフガニスタン以後、欧米から攻撃を受けているが、
これが二酸化炭素の影響だと考えるのはまちがいだ。
産油国や資源国は他にもあるし、それらの動きを見ればいい。
2081:2012/07/04(水) 15:45:28.06 ID:WyeViPGx
TPPだが、日本は離脱するのではないか・・と思える。
これは産業がグローバル化して更に加速する流れだろう、>>196-199 の流れとは逆になるからな。

私が思ったのは、TPPについては、明らかな日本をターゲットにした弱体化、アメリカ覇権の、戦争防衛の戦略だ。
もしそれだけの意図なら、日本はとうてい受け入れられず、TPPはやめといたほうがいいだろう。アメリカにとっても、そういう術に乗るのは危険なはずだ・・・・
アメリカも、ここはTPPを決めてしまうのはやめておいたほうがいいのではないだろうか。
アメリカにとっておいしい話がちりばめられているのだろうが、そう思うが、破れた術を続けるのはどうも不気味なことのように思える。

アメリカにとってのTPP、早急にグローバルブロック化するのは、考えものだ。 変化の時でもある。アメリカは当面、TPPはパスしておいたら?

日本のTPP参加の勢いが激しい。 これに意味があるとしたら、
アメリカに見られるSONYみたいなグローバル癒着と支配が、私たちの世界にあるということだ。
その状況をTPPブロック内で共有することになる。
そういう意味はあるな・・と思ったよ。

しかし、契約によるブロック化・・考え無しにするのは危険だろう。 よく考えてみるべきだよ。 別なやり方があるのでは?
209:2012/07/04(水) 15:46:07.41 ID:/ilzP2La
電力買取制度が腐敗の極到だろう、庶民から金を奪って金持ちに与える。

補助金なしでも成立するのなら庶民もその利益から金を受け取るが、
補助金は庶民から金持ちに金を流す為のポンプにしかならない。
2101:2012/07/05(木) 09:01:07.24 ID:KNb25feW
ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した
「絶対標準」を定め、受け入れ国を広げることで経済自由化を進めようとしている――。TPP交渉を主導する両国のこうした狙いが、
在ニュージーランド米国大使館の秘密公電に記載されていた両国政府の交渉当局者の会話から浮かび上がった。ニュージーランドの交渉
当局者は「絶対標準」を受け入れさせる国として日本と韓国を名指ししている。これは国内の規制や基準の緩和・撤廃につながり農業だけ
でなく国民生活の多くに影響を与える可能性がある。公電は、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公表。ニュージーランドの当局
者らへの取材と合わせて分析した結果を報告する。
囲み記事は2010年2月19日、ニュージーランドのシンクレアTPP首席交渉官が、米国務省のフランキー・リード国務副次官補
(東アジア・太平洋担当)に語った内容だ。
2111 アホばっかで動いている:2012/07/05(木) 09:01:53.47 ID:KNb25feW
>>210 消費税でも実際感じたのだが、

こういう陰謀的なもの・・というか明らかに悪いもの で動いている人たちは、
アホばっか だからな。

自分の意識を弱らせていて、ロボットみたいな意識の型によって、どんなひどいことでも勢いよく動いている。
2121 野田首相は官僚の工作員。政治家ではない。:2012/07/05(木) 09:15:24.52 ID:KNb25feW
私は、昨日ぐらいにはっきりとわかったんだが、
野田首相も、そういう兵隊なんだな。
おそらく官僚の一部が持っている組織の兵隊、つまり工作員なんだ。
兵隊の意識なんて、指示されたことをやってのける・・ぐらいのもんだよ。 たぶんそんな感じなんだろう。

ちなみに菅さんは本当の政治家だ。 兵隊なんかじゃない。

俺は野田首相になった時、そのことに気付かなかった。 だまされたわけ。
まじめな人だと思っていたんだ・・・。 俺はだまされたよ。 俺はたいしたことないな・・。
プロはそういうのを、確実に見ているんだよな・・・。
あ〜あ、自分がいやんなっちゃう。
2131:2012/07/05(木) 09:20:01.58 ID:KNb25feW
菅さんが政治家か・・というと、所属のない兵隊的でない人が政治家になることもすごく少ないはずだから、
どこかの所属ではあろうけど、
菅さんは政治家と言っていいのではないだろうか。
2141:2012/07/05(木) 09:28:20.22 ID:Ojl0VeId
>>213つまりロボットみたいな意識の兵ではない。
2151:2012/07/05(木) 09:45:32.49 ID:Ojl0VeId
言葉で説明できるかどうかわからんが、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/662-664 (前スレ) (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1378 同じ)
このようなことが起きているんだ。 リンクではマインドコントロールと書いたが、そうではなく、
質の悪い固定した 意識の型 が集まって暴走している。

質の悪い意識の型をピラミッド的に積みあげた結果、組織全部が質の悪い判断をしている・・ということだ。
2161:2012/07/05(木) 09:57:52.16 ID:Ojl0VeId
・・こういうことを言葉にしても、意味があるかわからないが、

どっかで効いていると思うので、 暇だし言葉で書いてます。 自分(筆者)のためにはなると思っている。

読む人にとってどれぐらい意味があるかどうかわからん。 流して読んどいたらいいと思うが。
2171消費税増税はダメだし、原発も廃止エネルギー転換へ:2012/07/05(木) 15:35:57.84 ID:OyeiN1tH
私の考えだが、
方向は前考えていたのと一致している。

消費税はダメだな。 このひどい内容は、全くダメとしか言いようがない。 決定取り消しにしよう。 それはひどい体質を変えることにつながっているからだ。

原発稼動についても、問題は膨れ上がったひどい構造にある。 結局ムラを変えてしまいたいのだ。 エネルギー転換の方針に変わりつつあるらしい。 原発稼動より廃止して行く方向。

>>196-207
二酸化炭素は気になるが、産業のムダを減らす方向が一番だ。それができれば二酸化炭素排出は大幅に減るはずだ。   ・・だがしかし、できるかどうかわからんところがある。 二酸化炭素のことは、みんな気にしておいてくれ。
産業そのものを減らす、脱産業も、あり得る。考えに入れておくべきだ。
2181ストーカー規制法は廃止したらいいと思う:2012/07/05(木) 15:41:33.90 ID:zXnaJMP6
DV家庭内暴力 は、傷害罪などと同じようなものだから、警察が扱うのはいいと思う。 (問題ある場合、被害届など出た場合は。)

しかし、ストーカーについては反対だ。ストーカー規制法は、よけいなもの、要らないものだと思う。私はストーカー規制法、廃止すべきだと思う。
・・・恋愛がこじれて、ストーカーをすることぐらいは、人間そういうことをするだろう。 
記事に長崎の事件と書いてあるが、これは恋愛がらみで殺人に至った本当の事件だと思うけど、これは恋愛だ。恋愛で死人が出ることもあるだろう。少数だろうけど。 で、それは殺人罪とか傷害罪とかで裁かれる。
死人が出ないようにと、そういう恋愛のやりとりを規制したり罰するのは、やるべきではないと思う。
一番ひどい例が殺人として、これがピラミッド型の頂上として、その下には、いろいろな恋愛のこじれたあり方がある。 メール多数投稿とか、待ち伏せとか、それを警察権力で規制するのはよくない。 それは個人が経験して対処すべきこと。
つまり民事だ。

ストーカー、DV相談が急増=積極的に被害届促す、摘発も−警察庁
 今年1〜5月、警察に寄せられたストーカー行為の相談件数が昨年同期と比べて3割以上、配偶者などからの暴力(DV)の相談件数も2割以上、増加したことが5日、警察庁のまとめで分かった。
加害者の摘発も急増。全国の警察本部は昨年12月の長崎県西海市のストーカー殺人事件以降、相談対応の見直しを進めており、同庁は「積極的な取り組みが効果を上げた」としている。
 同庁によると、1〜5月のストーカー相談は、昨年同期比35.8%増の7841件。DVの相談件数も21.5%増の1万6960件で、年間ベースで過去最多を更新するペースで推移している。
 同庁は男女間のトラブルが殺人事件にまで発展し、国民の関心が高まったことが相談の増加につながったとみている。都道府県別では、千葉、長崎などで件数がほぼ倍増した。
 重大事件への発展を防ぐため、被害届の提出を積極的に促した結果、加害者への警告や摘発件数も増加した。(2012/07/05-10:28)
2191ストーカー規制法は:2012/07/05(木) 15:49:51.90 ID:kRB/KwnE
長崎の事件の加害者で、
取調べの時、「なんで犯行に至ったかわからない。」と発言していたそうだ。
これは警察の思惑に、ふらふらと乗せられて犯行を決意したのではないか? ひょっとして犯人はパチンコが好きだったりしてな。
警察が力を持ちすぎると、そういうことになる場合がある。
2201:2012/07/05(木) 19:07:43.90 ID:zXnaJMP6
福島原発事故は「人災」=官邸介入で被害拡大−国会事故調が報告書
 東京電力福島第1原発事故を検証してきた国会の事故調査委員会(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は5日、
「事故の根源的要因は『人災』で、政府、規制当局、東京電力は人々の命と社会を守るという責任感が欠如していた」とする報告書を公表した。
 報告書は約640ページ。事故の背景として、「これまで何度も対策を打つ機会があったにもかかわらず、歴代の規制当局と東電経営陣が先送りしてきた」とした上で、「今回の事故は自然災害ではなく、明らかに『人災』だ」と断定した。
 また、事故直後の対応について、経済産業省原子力安全・保安院の機能不全や東電本社の情報不足に不信を募らせた首相官邸が、現場に過剰に介入したと指摘。
「重要な時間を無駄にしただけでなく、指揮命令系統の混乱を拡大した」と批判し、「事故の進展を止められず、被害を最小化できなかった最大の要因」と述べた。(2012/07/05-14:38)
2211:2012/07/05(木) 19:08:36.24 ID:zXnaJMP6
国会事故調HP、海外からサイバー攻撃か

 東京電力の福島第一原発事故を検証する国会の「事故調査委員会」のホームページが4日夜、一時的に閲覧しにくい状態になった。

 国会事故調やホームページの運営の一部を委託しているGMOインターネット(東京都渋谷区)によると、4日午後3時頃、同社のサーバーに海外から大量のアクセスがあり、つながりにくい状態になった。
11時50分頃、不審なアクセスを遮断し、復旧した。データを改ざんされるなどの被害はなかったという。同社は「海外からのサイバー攻撃の可能性がある」とみている。

(2012年7月5日12時50分 読売新聞)
2221:2012/07/05(木) 19:12:31.95 ID:zXnaJMP6
>>220中間報告で、まじめ気味にやっていたと思ったけど、
すごくまじめに調査しているみたいだね。
しかし、細かい事故中のやりとりは、やはり隠蔽されているのだろうか・・・
メルトダウンについて言及したら更迭されたり、指揮系統の内部から注水中止したりしている。
2231:2012/07/05(木) 20:55:14.99 ID:zXnaJMP6
私の言えること

プルトニウムの存在(安定プルトニウムの実際の害)を緘口している。 これは今すごく一番に害がある。

プルトニウムの数値の捏造
画像の捏造
がひどすぎる件(もしかして現在ひどすぎる件)

線量の高いホットスポットについて、隠蔽している。 立ち入り禁止にしなくてはいけない場所がある。 (仙台駅そばなど・・私の感覚による理解)
2241:2012/07/05(木) 20:56:13.38 ID:zXnaJMP6
このスレは思ったことを言うスレです。
>>218-219
>DV家庭内暴力 は、傷害罪などと同じようなものだから、警察が扱うのはいいと思う。 (問題ある場合、被害届など出た場合は。)

って書いたけど、
私はDVの現実って、よく知らないんだよな・・・。
警察抜き、放置しても、なんとかなるものかもしれない。
友達少ないし、家庭もいろいろ見たことないから、わからないや。

今後いろいろ見て参考にします。
2251:2012/07/06(金) 01:45:26.36 ID:kqwfwCHO
40 :名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 20:59:20.38 ID:welQQou7
通りすがり:2012/07/05(木) 20:29:37.83
九州電力が昼間の電気料金を上げて節電を促す実証実験を
福岡県で始めたんだけど、それがなんかおかしい。
昼間に30℃を超える日に電気料金を3.3倍にするってやり方
なんだけど、なんでどうしても暑くて冷房の類使ってしま
いそうな30℃超える日にやるんだ。しかも3.3倍って高すぎ
るだろ。節電を促すんだったら、むしろ30℃以下の日にや
ったほうがいいだろ。それなら多少暑くても冷房無しでも
がまんするかって気にもなるだろ。それなのに、なんで30
℃異常の日にやるんだよ。どうせまたみんなが使わざるを
得ない日にぼったくり料金で稼ごうって魂胆だろ?
いまは火力電力なんだし、30℃超える日も超えない日もあ
んまり関係ないだろ。電力いる日はそのぶん油燃やせばす
むだけじゃんか。暑い日で電力需要がひっ迫するからって
言うんなら、すでに県内に通達してる計画停電をやればい
いだけだろ。それなのにぼったくり価格を暑い日に設定す
るとか、これぜったい情弱から電気代ぼったくるつもりだ
ろ。やり方がせこいんだよ。九電ちゃんよ。


42 :1:2012/07/06(金) 01:35:39.30 ID:GkWZ4wv8
>>(40
30℃を越える日はたくさんある。
それに電気料金を、すごく高い3.3倍・・・。

これは、国際金融資本の陰謀です。 日本の官僚もいっしょになってやっている。
2261韓国はどうなっているんだ。:2012/07/06(金) 01:46:39.95 ID:kqwfwCHO
やや遅かった感があるが。

2002年FIFAワールドカップにおける韓国の八百長
の話とか動画を見たが。

これはたいへんひどい。

これが、国際金融資本 と 軍産複合体 の動きだ。

当時はポルトガル戦以外、見なかったので気付かなかった・・・。

開催前に金融危機とかがあって、
その頃から、それ以前から、韓国はやられているんだな。

最近自由市場化しているが、自由市場はメリットもあるしな。 金融はやられているみたいだけど・・どれぐらいやられているんだ? わりとちゃんとしているように見えるけどな・・。

この動きと、最近の民主党のバカな動きとが同じなんだな・・。
2271:2012/07/06(金) 14:01:16.69 ID:civ5oDLY
>>15 >現地の人の姿になって行動する ということをする。

前にこう書いたが、
兵だけではなく、侵略的な人というだけではなく、

議員なんかでも、日本以外の国の人が(私が思ったのはヨーロッパとかも)、姿を変えて、入っている場合がある。

議員だけの話ではなくて、
これは一般的に、問題なく そういうことはある。(姿を変えて)
2281:2012/07/06(金) 14:02:34.11 ID:civ5oDLY
補足説明的にこういうことを書いた。
2291:2012/07/06(金) 14:03:34.91 ID:civ5oDLY

私は、このスレや他のスレで、世の中の流れなりに、自分の思ったことを書いているだけだから、
気付いていないことも、書いていないないことも、たくさんある。
べつに教義とかではなく、日記みたいなものだかにらな。
2301:2012/07/06(金) 14:04:24.59 ID:civ5oDLY
私の状況も、見てのとおりかなり悪いので、読む人は注意して読んでくれ。 特に問題ないとは思う。
2311:2012/07/06(金) 15:02:18.34 ID:MgsUBzZS
>>212-214
今理解したのだが、
野田という人(現民主党政権)は、現在、ムチャクチャなことをしている。

このムチャクチャっぷりを見て、この野田という人は、参謀本部の兵だ。と思い当たった。 文民側の兵だろうな。
あと斑目という人もそういう人のように思える。 これはやっかいだと思ったよ。
2321:2012/07/07(土) 01:20:44.15 ID:FqxiNoA9
日本の都市で毒ガスがまかれたように思う。
元オウムの上祐さんがどこかで書いていたが、ロシア人が言っていたには、毒ガスを噴霧するぐらいのことはよくあるらしい・・。

先日のNHKのドキュメントで言っていたんだっけかな
2331:2012/07/07(土) 01:38:27.10 ID:3LB4i/eI
VXってのはマスタードの味がするんだよな・・毒性としては今のガスの中では大きくはない。
たぶんだけど、
神経細胞を壊死させるやつがあるんだよ。脊髄とかにも破壊がある。 リビアの時それを感じた。 これはきつすぎると思うよ。後遺症残るんじゃないのか? なんていうガスか知らないが。
みんな、ガスとかを誰かが撒きやがったら逃げろよ。

これはあくまで感覚による体感による発言です。思ったことを言っているだけなのでよろしくその点気をつけて読んでよ。
2341プルトニウムの骨への害について:2012/07/07(土) 17:38:45.21 ID:Omp1i43L
プルトニウム(おもに安定プルトニウム)の骨への害について

上のほう スレ内で書いたことをまとめると、

亜鉛に似た性質の物質、おそらく、じゃなくてプルトニウム。
は、金属として毒性が強い。

プルトニウムがある環境に居ると、プルトニウムの毒物処理をするために、亜鉛を消費する。
亜鉛は体内の微量物質なので、骨から亜鉛が流出する。 これにより骨粗鬆症と同じこと、骨の成分の流出 が引き起こされる。  (骨から亜鉛が少なくなると、骨全体の成分カルシウム、マグネシウム、必須の微量ミネラル など必要なもの が溶け出す。)

また骨に蓄積されたプルトニウムは、おそらく亜鉛代謝に影響を与える。(骨を弱らせる)


原子爆弾と、チェルノブイリの事故など原発事故の症例に見られる、骨が弱くなる 症状は、

微量元素の亜鉛に似たプルトニウムによって引き起こされている。 カルシウムに似たストロンチウムによるものではないだろう。

(つづく)
2351プルトニウムの骨への害について:2012/07/07(土) 17:40:02.43 ID:Omp1i43L

対策は、亜鉛を摂ること。 それと日光浴がいい。

プルトニウムがある環境にいる時は、亜鉛を補給し続けること。 骨から亜鉛を出すのではなく、体内にある亜鉛を毒物プルトニウム処理に使うことだ。 (亜鉛が多いとプルトニウムは制御、処理しやすくなるので。)

骨に蓄積した場合は、やはり亜鉛を摂ることだ。 
そして日光浴。 活性ビタミンDは、骨の代謝交換を進める。 日光浴は、ビタミンDだけでなく、いろいろな必要な全ての物質を光合成するので、これがいちばんいい。 
植物と同じことで、間接日光(明るい部屋で光を浴びる)でいい。 全裸が一番いいのは上で書いたとおり。

被曝中、被曝後の医療をしろ。3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325429864/543n-
2361抗ガン剤は、ガンを発生させることに:2012/07/07(土) 17:50:59.17 ID:Omp1i43L
>>194 抗ガン剤は、ガンを発生させることに
の書き込みについて。

癌治療の、治療薬などの利権を維持するために、そういう問題を放置して維持している。
みんな抗ガン剤には、気をつけよう。


543 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/05(木) 19:52:09.91 ID:0awhCqIr
>5
一番大切な検索 「癌 利 権」を忘れてる


544 :1(大阪府):2012/07/07(土) 17:19:25.10 ID:RxZTCPnN
>>543
そうだ。癌、ガンの治療薬などの利権だ。 検索のことも考えるべきだ。
2371プルトニウムの骨への害について 補足:2012/07/07(土) 18:04:55.60 ID:J28qVLGd
>>234-235
たぶん原爆より骨の弱る人は出るだろうし、チェルノブイリ原発事故よりずっと少なく出るだろう。 そのぐらいじゃないかな。 詳しくよくわからん。
亜鉛を摂れば、大丈夫だ。 体験と確認よろしく。
2381農業の衰退 の主な原因:2012/07/08(日) 10:21:43.44 ID:4RRkAaLM
私は今わかったのだが、

農業の衰退
http://unkar.org/r/seiji/1322250712/539-541(542)前スレ  (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1405 同じ)

これは、単純な原理が背後にある。

少子化している。 一方、 産業など都市生活の規模を大きくしようとしている。

ということが主だろう。


だから、いろいろ、社会全体が変わらなくてはいけない。


ヤバイ
TPPとか言っている奴らは、
これ絶対気付いていない。
2391:2012/07/11(水) 18:24:40.38 ID:pMPZ5/nR
と言っていたら、
橋下市長がすっかりやられてますが・・・

明らかに不自然な発言だ。 だが、そう言い切ってしまっている。 催眠術に近いのではないだろうか・・・?   オウム真理教の上祐氏の現在の発言も、そんな感じだろう・・と思っているが。
囲まれたら、そうなってしまう。 とは・・・。 どんな説得力があるんだ????? 何が起きるというのだ????


これは全く「強い政治」ではない。 腐敗と破壊をおしまくり、バカしかしない政治だ。 この時期、アメリカの後押しというか指示でやっているが、何も考えずに従って勢いよく進んでいる。

野田首相は、奴隷根性の固まり。 すさまじい破壊性だ。 国会の動きかを見ていてもわかるが、今までの国民の努力や発言は無視しまくり。

橋下市長が野田首相を急に大絶賛 理由は集団的自衛権、TPP、消費税増税が「決める民主主義」だって(呆れ)
2012-07-11 14:05:51 | 橋下維新の会とハシズム

橋下大阪市長は2012年7月10日、記者団に対し、野田首相の政権運営について、

「集団的自衛権の議論をするとか、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加を表明するとか、消費税率も上げて社会保障の議論もするなどと、確実に『決める政治』をしている」

と述べました。橋下市長はタカ派で改憲論者ですから集団的自衛権賛成は予想とおりですが、選りによって、褒めるポイントが国民生活直撃のTPPだの消費税増税ですか。
240暴走。 彼らは、暴走している。:2012/07/11(水) 18:25:31.05 ID:pMPZ5/nR
そもそも、橋下市長は先週まで、

「民主党はマニフェストで『4年間増税しない』と言って政権交代した。国民は一体何を信じて投票するのか」

と、野田政権を公約違反だと批判していたのに、急に

「野田首相はすごい。税を上げて、社会保障の議論もしていく。確実に『決める政治』をしている」

って、橋下ウォッチャーとしても、もう理解不能!橋下信者の気がしれません。

さらに橋下市長は、

「野田総理大臣を核に、民主・自民両党の考え方が近い人が集まれば、ものすごく力強い政権運営になり、支持率も上がる。今の民主・自民両党の再編で、国民は満足すると思う」

と絶賛し、野田首相を中心とした民主・自民両党の再編に期待を示しました。いまどき、野田首相を核に集まってくる人なんていませんよ!

ちなみに、なぜか、野田首相称賛理由に、自分も容認した大飯原発再稼働は入っていません。やはり、これだけはまずかったと思っているのでしょうね。

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/93f7ad473db945395df8c3561b49f60e
241暴走。 彼らは、暴走している。:2012/07/11(水) 18:29:29.29 ID:pMPZ5/nR

脱藩官僚・古賀茂明が明かす「消費税増税法案」のひどすぎる正体 週プレNEWS

「増税は国民の安心、安全でなく、財務省の安心、安全のためだった」と語る、古賀茂明氏

小沢グループの民主離脱で、世間の関心は政局へと移ってしまった。だが、今こそしっかり見つめないといけないことがある。それは6月26日に衆院で可決した消費税増税法案の正体だ。

この日、野田首相は会見で増税の目的を「社会保障を持続可能にするためで、増税はすべて社会保障に還元される」とぶち上げた。
しかし、これは真っ赤なウソだ。自公との協議で修正された法案の条文を読めば、すぐにわかる。附則18条に「景気条項」と呼ばれるものがあるのだが、そこに新たにこんなフレーズが盛り込まれてしまったのだ。
「(増税によって)財政による機動的対応が可能となる中で(中略)、事前防災および減災等に資する分野に資金を重点的に配分する」
役人用語でわかりにくいが、要するに「消費税を上げて国のサイフが楽になるので、これから防災という名目の公共事業、すなわちバラマキ事業をやる」と宣言しているのだ。
実は、この一項は自民と公明が野田・民主に要求して入れたもの。
政権与党から転落して、自民はすっかりパワーを失ってしまった。そのため、自民はとにかく公共事業のバラマキをやりたくて仕方ない。バラマキを差配すれば、往年の影響力を取り戻せるからだ。
そのシンボルとなるのが自民によって国会に提出中の「国土強靱化基本法案」だ。その支出規模は10年間で200兆円!
ところが、野田・民主は消費税アップを自民に賛成してもらいたい一心で、あっさりとこの要求をのんでしまった。そう、増税する前から自民、民主の談合によりバラマキ政治が始まっているのだ。まったく、自民も民主もどうしようもない。
2421暴走。 彼らは、暴走している。:2012/07/11(水) 18:30:50.56 ID:jmnoJycz
(つづき)

原案にあった「歳入庁」の設置構想も骨抜きにされてしまった。「歳入庁」は国税庁と日本年金機構を統合し、税と保険料の徴収を一本化することで行政コストを大幅にカットしようというものだ。
しかし、このアイデアも「本格的な作業を進める」(本則7条)という条文が「歳入庁その他の方策の有効性、課題等を検討し、実施」というものに差し替えられてしまった。
この意味することは、歳入庁設置案を事実上ボツにするということだ。
公共事業のバラマキと歳入庁設置案の白紙化―。
このふたつの動きを陰で主導したのはもちろん財務省だ。
公共事業のバラマキを認めれば、自民は修正協議に応じると踏んだ財務省は野田首相に譲歩をささやく一方で、国税庁は失いたくないと、「歳入庁」潰しをも画策したのだ。
相手が政財界の大物だろうと、税務調査でフトコロ事情を掌握できる国税庁は、財務省に欠かせないパワーの源泉なのだ。
この画策で、財務省は悲願の消費税アップを果たせるだけでなく、武器としての国税庁も温存できる。つまり、増税は国民の安心、安全でなく、財務省の安心、安全のためのものだったということ。その事実だけは知っておいてほしい。
(撮影/山形健司)
●古賀茂明(こが・しげあき)1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元官僚。民主党政権と霞が関を批判した著書『日本中枢の崩壊』(講談社)がベストセラーに。現在、大阪府市統合本部特別顧問


週プレのニュースがものすごくわかりやすい罠・・・
2431暴走。 彼らは、暴走している。:2012/07/11(水) 18:31:42.33 ID:jmnoJycz
TPPは不参加。これが確実な道だろう。

現在の体制は弱い。国際金融資本の思惑にはまっている。腐敗層が力を持つとそうなる。
そのうち軍産複合体の国内カイライ勢力が、日本で何か悪いことをしでかすのではないか・・。

野田首相などは、奴隷根性の固まり。 それがあまりにひどいので、うっかり気付けないでいる。 その点は、原発の画像の捏造とかと同じだ。http://unkar.org/r/seiji/1322250712/83 (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/483-484

彼らは、暴走している。

日本、迫られる参加判断=TPP拡大交渉が終了
2012年7月11日 15時30分 シェアする  【サンディエゴ(米カリフォルニア州)時事】米国のサンディエゴで開催された環太平洋連携協定(TPP)の第13回拡大交渉は10日、
貿易円滑化や電気通信、政府調達など計7分野・項目の協議で進展があったと確認し、9日間の日程を終えた。9月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際にはTPP交渉参加国による首脳級会合が予定されている。
日本は交渉参加の是非をめぐり早晩、厳しい判断を迫られそうだ。

 終了後の共同記者会見で、ベトナムのカーン首席交渉官は日本の参加問題について「8月末までに意思決定できれば、(交渉参加を全会一致で認められた)メキシコ、カナダに遅れることなく交渉参加が可能」と期待を表明。
国内調整を迫られている野田政権にエールを送った。
244名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 22:36:37.15 ID:Adj6anUO
【政治】 「技術は中国に全公開する。地球は一つです」 無邪気な高島・福岡市長…中国選定の800人来るも「スパイ?想定してない」

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341745574/
・「ここから先は有料ですよ、なんてことはやらずに技術は全て公開する。地球は一つです」。
 中国からの公務員研修受け入れを発表した高島宗一郎市長のあまりに無邪気な発言に
 不安を感じざるを得ない。

 中国の公務員を福岡に招き、市で研修を受けてもらう。その数、年間延べ800人。
 福岡市が培った水質や大気などの環境技術を学んでもらい、中国で生かしてもらえば、
 隣接する福岡市も巡り巡って恩恵を受ける。さらに福岡市が「アジアのリーダー都市」である
 ことを示すことにもなる。滞在費用は中国側が出す上、社会的地位のある公務員を福岡に
 招けば、さらなる観光誘致の呼び水にもなる−というのが大筋の理屈だろうか。
★追加ソース
2012年7月3日 市長定例会見3-1(市長からの発表)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZeUaPC0LWo8
FUKUOKA 改革の夜会 Vol.1
2451:2012/07/12(木) 02:39:07.61 ID:HaNqMQcZ
俺、私は、現実的なことがなかなか大変なんだよな・・。
じゃなきゃもっと栄えているわけで。
だから、こう実際によい考えとかを、あまり出せないみたいだ。
時々出しているかもしれないが、自分でよくわかっていない。

どうも今は現実的なりっぱなことがあまりできないっぽい。
世の中の人々とのつながりとかも。

どうも今は、このスレなどで勝手に自分なりのことを言っているだけのほうがいいらしい。
流れを見ていても、それぐらいの感じだろう。
246TPP、消費税増税 はダメ。:2012/07/12(木) 13:13:32.71 ID:PxVSklnD
TPP参加はしてはいけない。
今の消費税増税も取り消しにしろ。 これらは、だいたいがTPPを進めているのと同じ人々が主導している。 国際金融資本とか軍産複合体といわれる集団だ。
世界の動きを見ても、これらはとても質が悪い行い。 たいへん破壊的な悪い効果がある。

消費税も、腐敗をそのまま反映させ、腐敗を強める構造をしている。そういう発想でやっている。
まともな政治ではない。 理念がない、腐敗主導の決め事だ。

TPPも、自由化というのは名ばかりで、これはヨーロッパ風の流れを真似ようというだけ。
実態は、国際金融資本に、日本経済界が、組して、その指揮系統に入り、グループ化するというものだ。
これら企業は、いろいろなやり方で彼らに貢献し、金を納めることに裏で取り決めされるだろう。

参加してみたら、ボッタクラレることになる。
それも大企業で何兆円とかの規模で払わなくてはいけなくなるだろう。
これは韓国で起きていることだと思われる。

見返りに、ワールドカップ開催で八百長ができたり、国内の外国恐怖支配の尖兵になったりする。

実際起きることがわかっていないと思う。

だまされている。
247悪い決め事は取りやめなくてはいけない:2012/07/12(木) 13:37:39.59 ID:PxVSklnD
この野田政権でやっていることは、ほとんど全て、こういう性質のこと。
中国と韓国に対して軍事的緊張を強硬しようてしているのも。 ダウンロード法案もアメリカ業界の尖兵的な行動だ。警察の捜査利権だけが強大になる。

この政権で決定したことは、全て白紙にするのが、とても良いこと。


安易にだまされて、
バカな決め事でボッタクラレたり、自分を破壊するような、愚かなことをしてはいけない。 そういう決め事は取りやめなくてはいけない。
2481:2012/07/12(木) 21:26:41.19 ID:S4LUCmOd
121 :鹿の皮をかぶった鹿:2012/07/12(木) 16:08:41.12 ID:4QNFS+NQ
鹿児島自然エネルギープラン
http://enevision.net/images/energyplan.pdf
100%自然エネルギーに支えられた持続可能な鹿児島を目指します

[地域資源を活用した自然エネ・省エネ産業の育成]
[少ないエネルギーで快適な暮らしが出来るコミュニティ]
↓↓
雇用創出と経済効果に繋がる 脱原発・低炭素社会をめざす

>>自然エネルギーの導入ポテンシャルは消費量よりはるかに多いことがわかります<<

自然エネルギー源では、太陽光・風力・賞水力・地熱の持つ大きな可能性と
熱源としてのバイオマス、将来的には海流にも注目

で移行中は天然ガスのコンバイン発電や電熱併用(コジェネ)による高効率システムを活用します

図によると2011〜2012年までは原子力に頼っていたが
2012〜以降は原発を0とし
火力を段々とさげつつ2022年までに完全再エネとなるようだ

[時間軸]で言うと鹿児島は私の言っていた代替を方法を用いてやってるようだ
そしてそっくりそのまま火力を落としていくと言う
私の意見に100%同意見となっている

これと同様に他県も同じ構想でもいいんじゃないのかな〜
(`w´)
市民・事業者・県のパートナーシップ構想 図

出資・助成された資金をもとに事業を拡大して
持続可能な地域づくりを実現させると言うコンセプト
次世代電力網スマートグリッド良く出来てますね♪
2491:2012/07/12(木) 21:27:12.99 ID:S4LUCmOd
鹿児島すげえな・・。
鹿児島中心でいいのかもしれんな。
2501:2012/07/12(木) 23:45:21.78 ID:I1+lOlJg
転載
126 :1:2012/07/12(木) 23:43:51.04 ID:I1+lOlJg
>>(113
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170259.htm

>日本は国土の約十二倍もの面積の排他的経済水域を保有しており、この水域の一部を利用して風力発電を行えば、日本の全エネルギー需要が満たされるという試算がある(注)。
わーい風の国だー・・・。

つうかムラは。

ここでムラ・・となぜ言われているのか・・言葉の上での着想だが・・・
江戸時代の統治は、300年続いた。 最終期には、幕府はワイロがなくては動かないほどだったらしい。
いろいろな統治手段があったことだろう。
その中で、「ムラ社会」といわれる統治があったと思われる。 これは幕府系 忍者による統治だ。
いじめ。ムラ八分。連座制(つまり、社会の、全員責任)。扇動。・・・ (他にもいろいろあると思うが、情報求む。) 首切りもその一つだろうか。
こういったものは、江戸時代の民衆統治だ。 

ムラと言われている。
ムラというものは、そういうものではないだろうか。


(鹿さんいろいろ言っているな。なぜだか詳しく見れないんだけど・・ 自分に余裕がない。ちょこっとづつ見るよ。)
2511この数字・・利権による着服だろうか:2012/07/12(木) 23:45:59.47 ID:I1+lOlJg
127 :1この数字・・利権による着服だろうか:2012/07/12(木) 23:44:40.48 ID:I1+lOlJg
これだ! 鹿さん。

>>90
東日本大震災の復興に向けた約十五兆円のうち約六兆円が使われなかった。

予算のうち大きい割合が余り・・・あまり聞かない話だ。

これは推量だが、
もしかして、震災復興では、業界、官僚 ともどもが、利権による着服 抜きで、臨んだのではないだろうか・・? (ピンハネ ぶっこぬき 抜き。)
すると4割の予算が余った・・。

今の予算獲得のために、ムダに金を使いまくる官僚。 それを業者にばらまいて、ピンハネ着服させまくっている状況。 を考えると、この数字はもっともな気がする。

この数字は覚えておくのがいいだろう。 そう思うよ。
2521この数字・・利権による着服だろうか:2012/07/12(木) 23:53:21.26 ID:I1+lOlJg
全く着服 ピンハネ 抜きということも考えられないだろうな。
慣習的なもの 部分 あるだろうから。

するとそれ以上・・・4割以上・・・ ちなみにパチンコの還元率はだいたい・・宝くじはデータがあるが5割弱・・
2531この数字・・利権による着服だろうか:2012/07/13(金) 00:05:01.32 ID:2uxUDSp/
>>252
検索したら、ムチャクチャ言われているな・・
http://slot.ashita-sanuki.jp/e38756.html ←ウソデータ
おそらくというか、パチンコ、感覚的に聞いた感じではだいたい50%だろう。 察するに。
2541:2012/07/13(金) 00:09:00.58 ID:+q0DAj+n
(還元率・・人件費とか設備投資費とかは別にかかっている)
2551シリア:2012/07/13(金) 16:09:17.94 ID:2uxUDSp/
>>95-96
これは軍産複合体のやっている攻撃と、ウソの情報による扇動だ。
リビアでもイラクでも同じことをしている。

ヤフーなどのコメント欄では、情勢がわかっている人の書き込みがわりと多くある。 それを読んで情勢がわかるので、たいへんいい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182246191

扇動に乗ってはいけない。 とても危険なことだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000036-jij-int
政府軍、200人超虐殺か=親アサド民兵が住民処刑―シリア中部
時事通信 7月13日(金)9時17分配信

 【カイロ時事】ロイター通信は、シリアの反体制派の話として、中部ハマ県のタラムセ村で12日、政府軍などによる攻撃があり、200人以上が虐殺されたと伝えた。犠牲者のほとんどは民間人だという。
事実とすれば、昨年3月にシリアで反政府運動が始まって以来、最悪の大量殺害となる。
 武装ヘリコプターと戦車による攻撃の後、親アサド政権の民兵組織「シャビーハ」が村に入り、頭部に銃弾を撃ち込むなど、処刑のような形で住民らを殺害したという。
 村の全ての家屋が破壊されたといい、反体制派の一人は「220人を超える人々が殺されたとの報告を受けている」と述べた。 
------------------

コメント欄より転載

シリアの反体制派の話として?
この時点で、ウソであることがわかる。
アサド氏を支持する住民を、アサド氏が虐殺するわけがない。
アナン氏は、反政府軍が、欧米諸国による傭兵軍であることを確認している。
シリアに粘着する、ヒラリーの残虐性と執拗さは、ユダヤ人の特徴。
2561シリア:2012/07/13(金) 16:10:05.28 ID:2uxUDSp/
------------------

アムネスティはアホだな。最悪の虐殺、略奪、破壊と収奪 を支援しているわけだ。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/99e7c4c6604f3e7a58c03f63b611eaf4

リビアのこと
ヒューマン・ライツ・ウォッチ こいつらも、政府軍の攻撃と言っているが、状況からカイライ荒らし集団によるものがほとんどだろう。 リビアで欧州のカイライ勢力が毒ガスを撒いたなど言うつもりもないようだ。
http://www.hrw.org/ja/news/2011/04/11
2571シリア:2012/07/13(金) 16:10:51.91 ID:2uxUDSp/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182246191
シリアのアサド大統領、支持率60%!? - Yahoo!知恵袋

回答を転載。
------------------

支持率は事実です。
シリア政府に敵対的な報道ばかりしているカタールのアルジャジーラの、ウェブを用いたアンケートでも同様の数字が出てましたので。
政府支持派が多いアレッポ等で最近テロ事件や誘拐が頻発していますが、反政府派の「自由シリア軍」が犯行声明出しています。つまり犠牲者の多くは反政府派によるもの。あとは政府軍との戦闘で亡くなったテロリストと軍の殉職者。
これが欧米の報道では、ぜーんぶ政府の弾圧による死者にカウントされます。

日本はアメリカ寄りの報道しかしませんので、この事実に驚く人は多いでしょうね。また「シリア政府は国民を弾圧しているとんでもない連中だ」と信じていた人にとっては受け入れがたい事実かも…
とにかくいまのシリア情勢は、国民の意思とは関係ないところで、政府vs反政府武装集団(と、それを支援する欧米)の戦闘です。
アサド政権は、それこそシリアを非難するカタールやサウジなんかよりもずーっと民主化を進めていて、複数政党制導入まで行おうとしています。
だから反政府派は、政府との話し合いに応じて、妥協点を捜した方が利口なのに、どうも欧米がカネと武器を渡して、ハッパをかけているようです。
フェイスブックのアサド大統領のファンページは、欧米で「弾圧だ」「虐殺だ」と騒いでいるこの1年間もアカウントは増え続けています。
彼らは、先日のチュニジアで開催された(アメリカ主催)「シリアの友人」会議を「シリアの敵」会議と揶揄しています。

回答日時:2012/2/26 12:33:03
258新党はいいな。:2012/07/15(日) 05:57:38.20 ID:b/fWBcLv
新党、「国民の生活が第一」・・・
これは、ひとつのスローガンだ。
つまり、このノダ政権がやった、腐敗に全部投げ渡し、国際金融資本と軍産複合体の支配を受け入れる、またその指示に従って投げ渡す。
これは国民の生活とは真逆なわけだから、

それと闘う という意味がある。 TPPは不参加でいけるだろう。さすがにモノがひどすぎるからな。

まあどれぐらいできるか私も予想できないが、これは大賛同だ。

消費税も議決取り消しにしようと思う。 手筋として、まず執行時期を先延ばしにしたりして時間をかせぐ→その間に官僚を変えてムダ減らし→消費税分をムダ減らしなどで稼ぎ出す。→消費増税要りませんでした・・・。→増税議決取り消し。

これだ!これで行くんじゃい!
259新党はいいな。補足:2012/07/15(日) 06:07:24.18 ID:b/fWBcLv
大賛同する、が、先日、橋下市長がすっかりだまされて、してやられた発言のように、
国政はヘビの大巣みたいになっておる。
これはたいへん難局だろう。
私もそれほど期待したり頼りにしないで、
あくまで私なりにマイペースで自分のことでやっていこうと思っている。
2601:2012/07/15(日) 06:37:10.89 ID:FnfzCLhU
官僚のムダ減らしをする。
ということと、リベートというか、着服に当たる金を減らす。
そして すると、土建屋、大企業、製薬業界、あとはヤクザではパチンコ業界もか。また警察関係の利権など・・他にもいっぱいあるだろうが、

全て、着服金のぶん、規模縮小しなくてはならないだろう。
最初のうちは内部留保金でやっていけるが、そのうち組織の人員を減らさなくてはいけなくなるぞ。 つまり失業者は、いったん、健康な方向に向かって増えることになるだろう。 ある程度だが。
そしてデフレも加速するだろうな。

だが、これは健全な人口減社会に向かっているのでよいだろうと思う。
261名無しさんの:2012/07/15(日) 06:38:44.53 ID:fIs9lErZ
適度な腐敗は良いと思う、それで権力のバランスが取れているのだから
でも日本は腐敗しすぎかと言って綺麗にす過ぎたらいけない。
それは歴史がものがたってる。
262羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪によるヤクザ組織攻撃):2012/07/15(日) 12:34:04.40 ID:sJ6tQvUp
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/494-499 (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1430 同じ) 

羽賀研二氏の公判だが、最高裁で審理、そして無罪、とするに値する件だ。

まず本人が無罪を主張していること。

そして、無罪の決め手となる証言をした歯科医師を偽証罪で有罪にしていること。(証拠隠滅)

これは財テクであり、詐欺罪ではないこと。

・・・など、そうする意味がある。


最高裁で、「これはインサイダーを利用した風に見せかけたただの財テク。歯科医師証言は真実で二つの冤罪。 無罪。」と言えば何よりいいはずだ。

そうすると、何かいいことがあるように思える。被告周辺に問題は起こらないだろう、その周りで気をつけるべきだと思うが、それは後のこと。 
とにかく詐欺罪とか偽証罪にするのはよくない、悪いことだ。

参考 (わかりやすい。)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/494-499 動画

http://ameblo.jp/sunazukinn/entry-11132255767.html
 そして、最大の問題点として、弁護側証人の証言が無罪の決め手になるというそのときに、検察がその証言について法廷で信用性を争うことなく、証人を偽証で起訴し、有罪にするとはどういうことを意味するのか?
 これは司法の根幹を破壊しかねない行為ではないのか
2631 進みが間違っているぞ:2012/07/17(火) 09:21:17.14 ID:n4MR05uj
そうか。

今消費税とかTPPとか、日本の「人々の大半を無視して」、強引に進めている人たちがいる。

これは不合理な動きだ。 農業を無視しているし、弱者を無視しているし、いろいろ無視している。

人口減社会 とか、農業の衰退 を考えたら、おのずから、産業社会から転換する>>217 >>33 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1340304911/539-542という方向を選択して進めるはずだ


彼らのプログラムでは、
人口減社会 について考えていないのか? というと、どうやら、彼らのプログラムでは、「日本の20%ぐらいを、外国人にする」つもりらしい。 なるほど。

・・・・それで今のこの動きは説明がつく。


しかし、 それは間違った方向だ。

>>196-200 この、地球意識 を考えに入れていない。 つまり、自然な力の流れを、プログラムに入れていないのだ。


今は、産業社会からの転換。 日本人の、少子化と農業にあわせて、日本人の社会を変える。 これがとるべき方向だ。


今の進みは、大きく間違っているから、やめろ。 (・・全然間違ったことをやっているぞ。それでは問題の解決にならない。 ウザいバカな動きだな、強力だが。こいつらは間違っている。)


自然界には、合理的な力が働いていると思う。
ヨーロッパで他国人の人口が増えているのは、ヨーロッパの利権構造が原因にある。今の時期、ヨーロッパでの外国人の発言力が必要なのだろう。
アメリカの人種の状況は、神の計画だ。 アメリカは日本と共に脱産業するのがいいんじゃないかと思うけど・・。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1440 同じ文 時事問題議論総合スレッド C - 元気者警部の☆対策本部)
2641:2012/07/17(火) 10:13:39.04 ID:i5BL3Mns
>>207 上 アンカー部分 注意補足文
2651:2012/07/17(火) 10:49:27.32 ID:MxWnshQ6
上 アンカー部分 追加
>>238 農業の衰退 の主な原因
2661シリア:2012/07/19(木) 05:08:36.56 ID:bwMKk4tX
反体制派と言われる人々が、軍産複合体のカイライ勢力、軍産複合体がシリア人の姿をとった人々であることは明らかだ。

国防相、大統領義兄が死亡=最高治安会議を標的−反体制武装組織が犯行声明・シリア
 【カイロ時事】反体制派と政府軍の戦闘が続くシリアの首都ダマスカスで18日、治安機関本部で爆発があり、国営テレビによると、ラジハ国防相とアサド大統領の義理の兄であるシャウカト陸軍副参謀長が死亡、
シャアール内相も重傷を負った。警備の厳重な治安機関が攻撃されたことは、戦闘が首都にまで及ぶ中で、政権基盤が大きく揺らぐアサド政権の治安維持能力の一段の低下を裏付けた。
 攻撃が起きた際、閣僚や治安幹部が出席して最高治安会議が開かれていた。反体制武装組織「自由シリア軍」のスポークスマン、アブドルカリム大佐は時事通信の電話取材に、犯行を認めた。ただ、自爆テロとの国営テレビ報道を否定。
会合場所に爆弾を仕掛けた人物は、首都のメッゼ地区に潜伏していると語った。自由シリア軍は、治安関係幹部の行動を追跡していたという。
 一方、シリア治安筋はロイター通信に対し、大統領側近グループの護衛が反体制派に寝返り、会議で爆弾を起爆したと述べた。(2012/07/18-21:57)
267この消費税は最悪だ。破滅的な悪いこと。危険阻止:2012/07/19(木) 05:09:13.53 ID:bwMKk4tX
福祉目的税ではないのか
http://jcpmariko.blog91.fc2.com/blog-entry-155.html

消費税増税分13.5兆円のうち、使い道がはっきりしているのは6.5兆円のみです。内訳は、消費税引き上げに伴う増加0.8兆円、年金国庫負担2分の1分2.9兆円、社会保障「充実」分2.7兆円。
残り7兆円は他の予算に回されるということです。


消費税値上げだが上の動画>>でも言っていたが、福祉に回されるのは、0.8兆円、
5%ぐらい?
それ以外は、今の金権腐敗した大本営集団の利権に回される。

という内容だ。 (これ詳しく調べてくれ。)

年金国庫負担2分の1分、というのは、今使っている国庫の金を消費税に付け替えているだけで、意味がない。・・・これは消費税を数字の上でもっともらしく見せるだけのもの。
社会保障「充実」分、というが、これは大半が、大本営的な福祉利権を作り、その利権の中で消費される、つまり半分ぐらい着服される目的のものだろう。

さて、増税分のおよそ20%以下が、福祉に当てられるとして、残りの80%は、今増税を進めている人たち、ずばり利権集団が、税金を懐に入れる活動のほうに回される・・・。
これが今回の増税の実際の内容と見た。
268この消費税は最悪だ。破滅的な悪いこと。危険阻止:2012/07/19(木) 05:10:29.10 ID:987bUtKF

実際、必要な福祉の10兆ほどの金は、リベート、着服(懐に入れる金) の割合を減らすだけで、難なく作り出すことができる。 ムリもほとんどかからない、どころか、バカな行動が減るので社会が健康になる。

【経済】消費税増税の3つの問題点 〜間違った社会保障・税一体改革〜
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/8e605a386476e2116215629aef02eb08

 一般会計全体が、この5年くらいで14兆円程度膨張している。その理由は、民主党政権になってバラマキ(<例>子ども手当)を継続しているからだ。逆に言えば、バラマキを削減して2006年度の頃の予算規模に戻せば、消費税増税は不要だ。
 今年度予算でバラマキ(<例>八ッ場ダム建設の再開、整備新幹線3区間の建設着工の認可、東京外環道の建設開始)を続けながら、同時に消費税を増税しようとする姿勢は許容すべきでない。


上リンク 福祉目的税ではないのか

>しかもこの法案をわずか数日で強行し、20人以内の委員による「国民会議」にまかせて、1年以内に制度改革を実施するというのですから、許せません。


しかもこれを強引に通している。 大増税で国民への負担は大きく、腐敗した利権(着服。金を盗む)は更に膨れる。
269私が気付いたこと これは軍産複合体によるものだ。:2012/07/19(木) 05:11:20.21 ID:987bUtKF
さて、私が気付いたことがある。 あまり言えないことらしいので、ここで言っておきたい。


消費税増税
これはひどい法案だ。 福祉にかける金は、せいぜい増税分のうち5%とか、多く見ても20%とかで、あとは金権腐敗の方に投げ渡す。
ネットでも、議員などからも、反対の声が大きいし、その点を指摘している。


日本一国の官僚、政府の判断で、このようなひどい法律を作るだろうか??? 日本だけでこれをしようとしたら、内容があまりにもひどいので、反対の声大きく、法案成立しないだろうと思う。
というか官僚も全然バカではない。腐敗がひどいと言え、本質的に、日本のことをよく考えている。 この法案はしない。

しかし、現実に、自民党が全員、賛成票を入れている。

これはどういうことだ???


この後ろには、ズバリ軍産複合体があるのだ。(軍産複合体 と 国際金融資本) それならばこの破滅的な行動の説明がつく。
大本営集団に吸収された消費税は、利権の中で半分方(50%程度か、どれぐらいかわからんが、そんなもんである可能性がある。それ以上ではないだろう。)盗まれることになる。 これは今の日本でよくあることだが、
その金が、軍産複合体に、半分方(50%程度か、どれぐらいかわからんが、そんなもんである可能性がある。それ以上ではないだろう。)献上されることになる。

こうなっているのだ。 おそらくそういう構造になっている。 間違いないだろう。  この点をよく考えてみたら納得できるはずだ。私が理解したことである。

そうなっている。


これは軍産複合体 と 国際金融資本 からの命令なのである。 TPPも同じだ。
ではなぜ、日本の官僚が自民党や諸党を動員して、こんなひどい法律を決定したのか?
それは、「勝てない」とふんだからだ。そして、「従ったほうが幸せだろう」と判断したのだ。 そうして今回の今の状況がある。


(大本営集団・・と書いたが、(説明)・・ 戦争の時の大本営は、軍部が腐敗して国庫から盗みまくり盗み倒していた。 そして戦後、それは誰によっても改められることなく、そのまま今に続いているのだ。 
今は官僚、大企業など企業、警察、ヤクザ、忍者・・などに広がっている様子だ。)
270これから起きること。一つの流れでもある。:2012/07/19(木) 05:12:03.80 ID:987bUtKF
官僚や政治家も、まじめな人々は多いので、こういう力学は常に綿密に計算している。 彼らは軍産複合体 の暴挙に、従ったほうがいい、と判断した。

(補足・・地震の影響で原発が大事故をおこした。 そのダメージの隙をついて、外国からのこの暴挙が押し通されている。(暴挙・・消費税、TPP、他、野田政権のやっている全てのこと。) TPPはただの日本の農業弱体化が目的だ。
これが地震で3万人の死者が出ただけだったら、このような攻撃を通して、屈するだろうか? おそらく屈しないのではないだろうか。
原発事故があり、関東、東北の人々に、毒による大きなダメージがある。 このことがダメージとなっていて、攻撃に屈しているのだ。 原発事故のダメージの影響と言える。 と私は見たが。)


だがしかし、今は変化の時でもあるが、

私の見るところ、
消費税増税 取り消し
TPP不参加
は、できると見ている。 そうなるだろう。と思える。

これからすることは、
消費税増税取り消し
TPP不参加
である。

そうすると、上の文で書いたように、軍産複合体 と 国際金融資本 と、直接対決し、ある程度闘争し続けることになる。
軍産複合体 と 国際金融資本 と闘うことになる。
それをすることになるだろう。

日本だけでもそれをしなくてはならない状況である。 バカな契約(消費税増税とかTPPとか その他ノダ政権の行為)を支持してしまうと、後が悪いことになる。早めに闘って経験していくことがよい。
やっているうちに、人々が目覚めて行く。 もはや遠慮せずにプロたちは情報を出しまくれ。
271これから起きること。一つの流れでもある。:2012/07/19(木) 05:14:05.05 ID:987bUtKF
えーまずアメリカで、軍産複合体と国際金融資本に対する包囲が始まっている。 私は911テロはアメリカの内戦、軍産複合体に対する攻撃、アンチアタックだと思っているが、それを見て、こいつらはすごくやるやつらだ、と思っていた。
かなりの攻勢があるだろうと思う。

いろいろ言うが、

一国ではなかなかムリだ。日本は、アメリカの良識ある集団や、アメリカ人民と、共闘することがよいだろう。 軍産複合体 と 国際金融資本 と対峙して戦う。

で、
今はそういう時期だと思う。 どうしてもそうなっていくし、あまり私が何か言わなくてもそうなると思っている。
日本の腐敗構造も、大本営みたいなのがあるが、これとも闘うことになる。


ということだ。 私についてはいま一つ現実的な動きがよくないが、お前たちは闘え。 私も自分なりに自分のことでいろいろやる。
2721:2012/07/19(木) 05:17:52.90 ID:987bUtKF
というか、金融関係でも、日本に攻勢がかかっているんだよな・・・確か今現在進行中だ。
俺は金融なんて疎いんだよなあ・・・どうなってんの? ヤバそう? がんばってよ。
2731:2012/07/19(木) 05:18:33.06 ID:987bUtKF
SONYはアメリカの右翼を全部ぐらい敵に回して、まだ映画産業に残っているし・・
2741:2012/07/19(木) 05:25:40.25 ID:2cpUAEWt
まあ今の私の一つの見解・・ということで。 書いてすぐ出しているから、文章表現はこれで十分とは言えないと思うが。
2751:2012/07/19(木) 05:44:01.05 ID:2cpUAEWt
補足など
奥が深い話でもないのだが、
>お前たちは闘え。 私も自分なりに自分のことでいろいろやる。
お前たち 皆も、自分なりに自分のことでいろいろやる のがいい、と思える。が、いいたいことは伝わっていると思えるよ。
2761:2012/07/19(木) 06:07:51.53 ID:2cpUAEWt
>>267
書き残し文
>実際、必要な10兆ほどの金は、リベート、着服(懐に入れる金) の割合を減らすだけで、難なく作り出すことができる。 ムリもほとんどかからない、どころか、バカな行動が減るので社会が健康になる。
よい政治はこれをする。

リンク紹介
http://yoshida-go.jugem.jp/?eid=50
2771:2012/07/19(木) 06:37:42.89 ID:MDSQeF0e
書き残し文
アメリカ他向け
>どうしてもそうなっていくし、あまり私が何か言わなくてもそうなると思っている。
私は、これをどう扱うかで、次の文明に向けての余裕が生まれると戦略的に思っている。
2781:2012/07/19(木) 06:39:04.31 ID:MDSQeF0e
これは大半というかほとんどが、バブル金(社会的な実体のない膨らまされて作られた金。)ということを理解するべきだろう。 (私のカンによる発言。 おそらくそうだというカン。)

「アナタは勘違いしている?国の借金のウソ」
http://labaq.com/archives/51753925.html
2791:2012/07/19(木) 15:56:51.07 ID:bugrNTza
>>278
カンはずれまくっている可能性あり。 誰か教える。
2801:2012/07/19(木) 18:03:43.62 ID:bugrNTza

http://www.news30over.com/archives/6401390.html

福島県では、医療行為をしない方針なのか?

上杉隆フランクフルト講演(2012/04/15)
http://www.youtube.com/watch?v=dwqebLxVeIU
終わりのところなど。

福島では特に医療に期待できないようだ。一番上リンクを見ても、ひどいらしい。 妊婦と子供は、疎開しろ。


「朝日ニュースター」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321070763/
スタッフ全員解雇、母体もテレビ朝日に委譲されたという。
そして見る影もなくなっているという。・・http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-08aa.html
2811:2012/07/20(金) 04:09:30.30 ID:PyDhsxsK
転載
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341318413/212-214

インフレは膨張する時の圧力だとしたら、
デフレは縮小するときの圧力かもしれないよ。

人口減少社会が加速している。 ・・・私はこれは二酸化炭素が原因だと思う。

社会も当然縮小する。
2821:2012/07/20(金) 04:11:22.12 ID:cPjOXMX/
>>263-265など リンク部分から

地球意識

二酸化炭素と地球意識

ということで、ふと思ったのは、水を分解して燃やす技術がある。 検索して調べてくれ。
この技術は、簡単で、いずれガソリンは全部これに代わると思われる。

今は車はだいたい全部ぐらい化石燃料で動いている。 
それが水燃料に代わるとしたら、二酸化炭素は排出されなくなる。

この技術は、地球意識の動き(二酸化炭素)と一致するはずだ。
(ちなみに、発明者が殺されているが、それは地球意識だと思うのは間違いだろうな。 いろいろな要素があるから。)

ひとつのメモとして書いたが、ここで今書いていることがあっているとは限らん。
2831:2012/07/20(金) 04:23:01.54 ID:cPjOXMX/
(殺された と言っても、遁れた ばっくれた 可能性がある。)
2841:2012/07/21(土) 13:17:37.16 ID:GCsHXHxF
こういっても伝わるかどうか知らないが。

消費税とTPPを進めている官僚のみなさん、取引をした橋下さん(預けたのは都構想なのか?知らんけど)、上祐さん平田菊池高橋さん、

イラク第一次湾岸であったことを見てほしい。取引したが裏切られて(国の規模で)持っていかれている
他にも、ヒトラーのロシア侵攻、ブット氏の爆死、ネパールの王権、・・・などたくさんあるだろう。

取引したが、裏切られて(国の規模で)とられている。

今来ているのが、そいつらだ。 なぜ説得され、だまされてしまうのか。 歴史を見て危険を知れ。

2851:2012/07/21(土) 13:19:02.74 ID:GCsHXHxF
芸能人でもビートたけしも今囲まれているが・・危ないかもしれないな。
2861:2012/07/21(土) 13:20:59.66 ID:GCsHXHxF
そういえば芸能人最近激しいな・・・こっちも来ているのかもな。
2871:2012/07/21(土) 14:01:53.05 ID:GCsHXHxF
例えばタルムードには、このように書かれているように、 恐ろしい思想がある。
「ユダヤ人が異邦人を殺しても死刑にはならない。ユダヤ人が異邦人のものを盗んでも返さなくても良い」(サンヒドリン57a)。
 「ユダヤ人はゴイから奪ってよい。ユダヤ人はゴイから金を騙しとってよい。ゴイは金を持つべきではなく、持てば神の名において不名誉となるだろう」(シュルハン・アルーフ、コーゼン・ハミズバット、348)。

ローマの軍事思想もすさまじいな・・
これを見ると、今の軍産複合体の形がすでに出来ていると思える。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/cf9100b84a09750949cf3a41193b6d91
これは取引して騙されているのだろうか・・?よくわからないが。
2881:2012/07/21(土) 14:18:09.59 ID:PFjc5d6p
ひとつの個人的な意見、一つの考えだが、

こういった破綻したひどい思想が癒着して、膨れて、暴走している。

>取引したが、裏切られて(国の規模で)とられている。
と書いたが、

取引したが、裏切って取ってしまうように、集団の形が、なってしまっている。

のかもしれないな。
一つのあり得る要素として発想として書いておく。
2891:2012/07/21(土) 14:31:14.11 ID:PFjc5d6p
こういうことを言葉で表現しきれない、私の書いたことも、今言っただけの、一つの表現だと思ってくれ。

このスレや他のスレで私の書くことも、
これは教義だ、とか、これは思想だ、とか思わずに、あくまで、日々のつぶやき、いわば私的な日記のようなものと思って読んでほしい。
2901:2012/07/21(土) 15:03:53.09 ID:Oos+oVl4
新約聖書の記述にも、後世でなされた混ぜ物があり、破綻している。 (・・>>289
291地球意識 SFのようだがありえる話だな:2012/07/22(日) 00:16:02.84 ID:uEhplL4V
私も、『ハプニング』(The Happening)2008年 を見て影響を受けたのだが、これはそれに近い話だ。

地球意識の話だ。 日本の人口減少は、30年以上続いている。日本の人口統計 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88  
日本で近年、昆虫の数が(蛾とか蝶とか)減っていると思う。これは東北でも確かそうなっていた。


そこで思ったのは、「植物が生物殺害フェロモンを出しているのでは?」ということだ。
まるでSFだ。
だが、これは地球意識的にあり得る話だ。 もちろん いろいろある中の一つの要素として だが。

だとすると、
人口増加している 国 や 地域 では、昆虫も減っていない。
人口減少している 国 や 地域 では、昆虫も減っている。

こんな現象があるかもしれない。どうだろうか?

科学者はちょっと確認してみてほしい。


いろいろな地域のことを知らないで書いているのだが、
普通に考えるとあるだろう。 そういうことだ。 (殺害というか、結果として滅びるような働きかけ)

そうなっているとしたら、いやこの考えが外れていたとしても、
皆、本気で考えよう。
292世の中のこと:2012/07/22(日) 04:29:47.66 ID:n5YVcAuo
一つの理想的な状態として、

世の中の全員が無職。仕事をしていない。
ただし、何割かの人々が、神の仕事をしている。
そうすると、金は関係なくなります。

こういうイメージがあると言えます。


これについては、そのことがわかっている人がたくさんいます。
私も神の金とか言っているぐらいだから、まだまだなのかも知れない。

私も10分ぐらい前に思ったことを書いている状態ですが。
293名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 04:52:34.79 ID:95zszrLg
>>291
ケムトレイルという言葉検索すれば分かる
294名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 11:36:41.76 ID:GrnM4zSW

【政治】民主党議員「俺たち国会議員の給料が高いのは当然だ。うらやましいと思うんだったら、みんなも選挙に出て国会議員になればいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342495232/

国会議員は国民の代表であることを今一度自覚すべきだが、それを履き違えている議員がいるのも現実。
現在3期目の民主党議員は、永田町関係者に堂々とこう言い放っている。

「国会議員は国民から選ばれてるんだから、待遇がいいのは当たり前だ。宿舎が豪華なのも給料が高いのも当然だろう。
俺たちはそういうポジションにいるんだから。うらやましいと思うんだったら、みんなも選挙に出て国会議員になればいいんじゃないか」

あまりの傲慢さに、関係者は言葉を失ったという。
295名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 11:39:04.49 ID:GrnM4zSW

【政治】 民主党議員 「国会議員ほどうまい商売はない。黙っていても毎月100万円は入ってくるし、政党助成金も年4回もらえる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342150724/

ある議員のとんでもない発言を政治ジャーナリストが暴露する。

「民主党のベテラン議員が『国会議員ほどうまい商売はない。黙っていても毎月100万円は入ってくるし、
政党助成金も年4回もらえる』などと恥ずかしげもなく言うんです。この議員は今回の増税採決で賛成票を投じました」

月額129万4000円にボーナスを加えた約2100万円が国会議員の歳費だが、
とりわけおいしいのが、このバカ議員が喜んでいる毎月100万円、年間で1200万円支払われる「文書通信交通滞在費」だ。

領収書不要で、余っても返却の必要はない。民主党代議士秘書が仰天のエピソードを披露する。

「この100万円は本来、国民の代表として法案を作成したり、資料を取り寄せたり、
調査をしたりするためのもの。ところが、現実は、議員の小遣いになっているケースがほとんどですよ。

驚くのは、事務所ではなく議員の個人口座に振り込まれることです。
ある中堅議員は『いいか、これは俺の口座に入ってるだろ。だから俺の金なんだよ』と言い放ちました」
296名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 11:39:51.99 ID:GrnM4zSW
>>295続き

09年の総選挙で当選したある民主党議員は、この3年間で1500万円の蓄財に成功したという。
当たり前だが、原資は国民の税金であり、政治活動費として使用せずポケットに入れる行為は、公金横領である。

国民を愚弄する行為はこれだけではない。政治部デスクがあきれ顔で語る。

「民主党の中堅議員が最近、携帯電話を数台持ち始めた。うち1台は愛人専用です。
彼はポケットに入れた文書通信交通滞在費を愛人との密会費用、レストランでの食事代などに使っている」

また、国会議員にはJRなど鉄道の無料パスに加え、選挙区に帰るための航空券も支給されている。
この手当は二重取りと言っていい。前出・秘書が言う。

「航空券などを私用で使う議員はゴロゴロいます。いちばん多いのはゴルフですね」

昨年9月、平山誠参院議員(無所属)が、実在しない宮崎市内の住所を届け出し、航空券の支給を受けていたことが発覚。
平山氏は新党大地・横峯良郎氏とゴルフ仲間で、実在しない住所は横峯氏の自宅所在地と酷似していた。

国会でこれを指摘された平山氏は慌てて住所を別の場所に移したが、
そこは横峯氏が主宰する「さくらゴルフアカデミー」のある、宮崎空港ゴルフセンターの住所だった。

税金ドロボー議員は野放しなのである。

297名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 11:41:10.24 ID:GrnM4zSW
野田の演説(選挙時)

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
298人口減少 CO2は直接の原因でなく、環境のバランスが原因では:2012/07/22(日) 23:49:54.26 ID:Wu4qO/n6
>>291つづき

人口の減少

人口の減少は、地球意識による調整である可能性>>について、
二酸化炭素の増加・・が直接の原因ではなく、

環境の有限の要素 が、引き起こしているのではないか。

という可能性。

過去三十万年、数億年を振り返っても、

現在の二酸化炭素の増加のレベルは、それほど大きいとは言えないような気がする。 二酸化炭素の濃度は、三十万年では突出しているが、少しだ。

http://www.eonet.ne.jp/~wakannai/CO2_noudo.html 二酸化炭素(CO2)濃度 の変化
http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/JSPS/no3.html 南極氷床コアの計測。 過去34万年間の気温(上段赤、現在からの偏差)と北緯65°の夏至の日射量(上段黒)、大気中の二酸化炭素濃度(下段)との比較。
299人口減少 CO2は直接の原因でなく、環境のバランスが原因では:2012/07/22(日) 23:53:43.60 ID:Wu4qO/n6
ということは、人口減少が起きているのは、何かの調整だと考えるなら、

これは二酸化炭素とは別の要素が原因ではないか・・・? と、さっき人と話したことから思った。

(説明・・・例えば、製鉄などで木を切りすぎた文明があった。 木を切りすぎたので、木が回りに無くなり、製鉄が出来なくなって、文明が衰退した。 自然界のいろいろな有限の条件(この場合木)が足りなくなって、調整(製鉄文明の衰退)が行われる。)

わかりにくいかもしれないが、

では、何が、先進国の人口が減る調整 の原因だろう。

動物を殺しすぎたからだろうか? 動物のすむ場所が無くなったから?
それとも、木を減らしすぎたからだろうか?

私は、木を減らしすぎたから・・ではないか? と思ったが、いろいろな可能性がある。 考えてみてきれ。
300人口減少 CO2は直接の原因でなく、環境のバランスが原因では:2012/07/22(日) 23:54:37.06 ID:Wu4qO/n6
もちろん、二酸化炭素の増加(の速度)が、地球意識による、先進国の人口調整 の 直接の原因
である可能性もある。

だとすれば、脱工業化などが必要だろう。

このことも他のいろいろなことも考えくれ。
3011:2012/07/23(月) 05:02:44.35 ID:36v7ONA7
TPPについては、もう書かないで済むのではないかと思いたい・・

まず、私は状態がよくないというか、知らないことが大きくあったりして、どうしても偏った意見になっていたり、あるいはゆがんだ意見になっているかもしれない。
だから、断定的に決め付けずに、あくまでさっき自分の状態なりに考えたことを、ここで自分の意見として書くということにとどめたい。

TPPについて

アメリカは、早急にTPPを自ら解散したほうがよい。という話。

まず、これは軍産複合体による、日本弱体化そして支配の布陣なのだ。 そういう悪意で作られている、これはEUとは全く別物である。 ここはアメリカとしても理解できると思う。
したがって、この質の悪い契約に乗って国策とする・・ということは、日本としてはとうてい出来ないわけだ。
よって日本はTPP不参加となる。 それは達成されると思える・・。

それはよいとして、
懸念がある。

アメリカにとって、日本がTPP不参加となった後、日本抜きでTPP圏を形作る可能性である。 これはアメリカにとってたいへん悪いことになるだろう。という話をしたい。
私はアメリカやオーストラリアの実態を見知っていないので、説得できるかどうかどうか自信がないので、アメリカやカナダ、オーストラリアの人は、独自に分析して考えてほしい。

とりとめなくいくつかの気付いた点を書く。

日本抜きのTPPは、軍産複合体による日本攻撃支配の布陣から、戦略の肝である日本が抜けた形となる。 これはよい形ではない。 このシステムを支持しても、このシステムを組んだ人たちとののしりあうだけのことになるだろう、と思った。


日本抜きのTPPは、EUとは違ったEUのコピーとなるが、その計画の形上、軍産複合体型のブロックができることになる。 つまり、世界に軍産複合体のブロックが二つできるわけだ。 どちらも白人の勢力になる。 日本で言うところのムラが二つできる。
このなりゆきに危険を感じる。よく計算して考えてみてほしい。
3021:2012/07/23(月) 05:03:35.50 ID:36v7ONA7
日本抜きのTPPは、白人中心の勢力であり、これは、太平洋の交流圏を作るという合理的なアメリカのあるべき戦略とは、やや反対の形ができるように思う。 まず最初に、何年もかけて、TPP圏の中を利権調整したり、構造を作ったりするはずだが・・。
確かにアメリカの、戦争に対する守りは強くなる。

ちなみに日本として私がやったらいいと思うのは、「無為自然圏」というようなものだ。ちょうどスイスのような理念と言える。 もちろんそれは定義するものではないが、感覚的なあり方だ。「天地上下の構え」のようなものだな・・
http://check-it.org/column/past/2001a/06c.html
もちろん、大国間の戦争規模のようなことは、今後の変化の後起こるまい、という見通しがあってのことだ・・。日本はそういう方向(無大戦争)で努力するだろうしな。  ・・これは今思って言っているだけだが・・。

もともとの目的が日本を弱体化させ支配し、中国とことを構える形である以上、それが崩れた形とはいえ、そういう形で圏ができる。
これによって日本から見て私が懸念するのは、バカがバカなことを100回やってくる場合、100回それを正すことをしなくてはならない・・・のではないか・・ということだ。

ということで、アメリカはTPPを解散するのがよいと思う。 これは識者の見解と一致するはずだが、どうなるかわからんところが怖い・・。
3031:2012/07/23(月) 05:05:49.34 ID:36v7ONA7
中国は今のところ「土地の大きい国々の圏」のようなことをやっているようだが・・世の中にはいろいろな考え方があるな。
3041:2012/07/23(月) 05:08:44.52 ID:IF0fPvQR
あくまで個人的な、今思っただけの考え、ということで読んでほしい。
3051:2012/07/23(月) 05:09:36.79 ID:IF0fPvQR
(スイスと違って、無為自然・・と言っても、あらゆる行動はするんだよ)
3061:2012/07/23(月) 05:25:55.88 ID:IF0fPvQR
補足
そうそう、これは一部の人にわかりやすいかという話だが、
あくまで、今の現在の、状況で、昨日あたり私が思ったこと、それだけの内容ですよ。 雑談風です。

日本が消費税増税廃止、TPP不参加を決定した場合、国際金融資本 軍産複合体などと、事を構えることになる懸念があるだろう。
私は戦略として、こうすればいいんじゃないかと思ったよ
これは勢いのある相手に対峙する時の戦略で、より詳しくわかる人がいるだろう。あるいはもっといいやり方がわかる人も。

ガードを固めて、あらゆる対処をし続けて耐えるのがいいんじゃないか。その中で、大事な国や世の中の方針はゆずらずに決めていく。 もちろん打たれるだけ力は削られるが、ねばりの勝負になる。
3071:2012/07/23(月) 05:28:07.32 ID:IF0fPvQR
まあこういうことも早めに言っておいたほうがいい場合もあるよ。今いえること。
3081:2012/07/23(月) 06:09:11.53 ID:fY1piZmb
もう一つこのフレーズがあった。
日本が離脱したTPPによって、ヨーロッパ発祥の軍産複合体型の圏の最終型 のようなことになるんじゃないか・・
それはよいことなのだろうか?
3091:2012/07/23(月) 06:16:44.06 ID:fY1piZmb
訂正・・単語が間違っていた。 フレーズというのはこういう時に使わない。 間違いで意味がずれたりわかりにくくなってしまう・・。

もう一つ(書いておくべき)この言葉があった。
日本が離脱したTPPによって、ヨーロッパ発祥の軍産複合体型の圏の最終型 のようなことになるんじゃないか・・
それはよいことなのだろうか?
3101:2012/07/23(月) 06:19:44.55 ID:fY1piZmb
コミュニケーションがうまく伝わるかどうかわからないので、ベタに書く。

バカについて行くのは恐ろしいことだと私は今思っている。
3111:2012/07/23(月) 06:26:15.62 ID:haU4Stqb
バカについて行くのは、アメリカにとって、恐ろしいことだと私は今思っている。
(もしついて行った場合はアメリカにとって恐ろしいことだ、この点を分析するべきだろう。 だからTPPは解散したほうがアメリカにとってよいだろう。 と言いたい。>>301-310
3121:2012/07/23(月) 06:27:06.86 ID:haU4Stqb
意味が伝わるだろうか・・・?様子を見てまた何か書くかもしれん。
3131:2012/07/23(月) 06:51:40.05 ID:zz5UhLBv
論点が明白になってきた。
今私の言えることは、
日本が離脱したTPP推進についていくことによって、アメリカは、
太平洋的な平和的なつながりから遅れる傾向が強まる。(時間的に その他の要素において)
日本を敵に回す傾向が強まる。(とりあえず 日本についてはそう言えると私は思う)
軍産複合体型のブロックを強めることになる。(最終型のような・・と書いたが)

こんな感じがする。
危険がある。やめるのがよいと思われる。私はそう思う。
3141シリア:2012/07/23(月) 07:51:42.77 ID:dpgAHwJu
>>266
恐ろしいことは、このカイライ荒らし勢力、および軍産複合体の進入兵に対して、実に多くの人々が支持をしていることだ。 おそらく軍産複合体とは、集合体で動いているのだろう。

シリア第2の都市でも戦闘激化、大統領は軍部隊の首都集結を指示か
2012年 07月 22日 12:18

内戦状態が続くシリア各地で21日、政府軍が反体制派への攻撃を強め、これまでに大規模な戦闘が確認されていなかった第2の都市アレッポでも激しい戦闘が発生した。
北部の商業都市であるアレッポでは、反体制派が過去2日間制圧していた地区を政府軍が攻撃し、多くの住民が避難した。ある住民は、爆撃音が20日夜から停止しないと述べた。

反体制派の活動家によると、首都ダマスカスでは、政府軍がヘリコプターを使用してロケット弾を発射し、数十人が死亡した。このほか、政府軍の戦車投入も確認されたという。

英国に拠点を置く「シリア人権監視団」は、シリア国内の21日の死者は140人に上るとし、大半は激しい弾圧が行われているホムス県で死亡したと発表。20日の死者については、さらに多い240人だったとしている。

ダマスカスの治安本部では18日、ラジハ国防相とアサド大統領の義兄のシャウカト副国防相、トルクマニ元国防相らが殺害される爆弾攻撃が発生。反体制派の自由シリア軍など2団体が犯行声明を発表した。

同攻撃の発生以来、政府軍は反体制派への攻撃を激化させているが、大統領は公の場に姿を見せておらず、20日に行われた国防相らの葬儀も欠席した。西側の外交官によると、大統領は軍部隊に対し、首都に集結するよう命じているという。
3151シリア:2012/07/23(月) 07:52:17.24 ID:dpgAHwJu
その前の報

シリア、政権側牙城で本格戦闘 全主要都市に拡大

 20日、シリア北部アレッポ近くで行われた反政権デモ(ロイター=共同)
 【カイロ共同】シリア北部の中心都市アレッポで21日、アサド政権の軍部隊と反体制武装組織「自由シリア軍」による激しい戦闘があった。
商業の中心地で、首都ダマスカスと並ぶ政権支持者の牙城であるアレッポでの本格的な戦闘は初めて。これで主要都市すべてに戦闘が拡大したことになる。

 AP通信によると、自由シリア軍の民兵は周辺地域からアレッポに進入し、20日から市中心部を含む複数の地区で断続的に戦闘が起きた。死傷者の有無などは不明。戦闘地区からは住民が脱出している。

2012/07/22 06:47 【共同通信】


難民、大挙レバノンへ=激戦のシリア首都から−口々に恐怖訴え
 【マスナア(レバノン東部)時事】政府軍と反体制派の衝突が波及したシリアの首都ダマスカスから大勢の難民が流出し始め、レバノン東部のシリアとの国境の町マスナアは21日も、続々と到着する難民で大混雑となった。
ダマスカスでは、この日は情勢が沈静化したものの、2、3日前は一部で激しい戦闘があったといい、人々は爆発音や不安で眠れない夜を過ごし、身の危険を感じて逃れてきたと語った。(2012/07/21-20:22)
3161原因は他にもあるかも、という発言:2012/07/23(月) 19:09:51.17 ID:q3cI0YdW
人口減少が、地球意識による調整をうけている「のではないか」・・これも確認する要あり。

という話で、

「だとすれば」、その原因は植物かもしれないし、それ以外の何か「かもしれない。」・・これはよく考えるべきでしょう。またつきとめるべきでしょう。

ということは、重要な課題です。 科学者だけではなく、皆でこのことを考えるべきだ。


そこで補足文。

発想を拡張するような内容になるが、

人口が減少している原因が、地球意識による調整だとして、 その原因は、何か特殊なもの、・・あるいは例えば、何かドメスティックな特殊なものだったり・・domestic、日常家庭的な。・・
である可能性が、ありますよ。

(例 例えば、「地球のへそ」を埋めてしまっていたとしたらどうだろう。地球のへそを埋めてはいけなかった。とか。 )
3171シリアで毒ガスが使われている。:2012/07/24(火) 20:35:28.73 ID:0CF7Hbtb
>>314-315
現在、シリアで、カイライ軍産複合体側の勢力によって、毒ガスが使われている と見る。
前の記事を見ても、士気喪失、各戦線から、首都に兵力を呼び集めている、とシリア側に、通常兵器では考えられないほどのダメージと恐怖的な圧力(これは体調の不良によるものだろう)がある、と見られる。
(神経系に多大なダメージがある毒ガスによって、とても嫌な効果が及ぼされている。と見る。)
通常兵器では互角かそれ以下でも、毒ガスを使うことで、大きな物理的、心理的ダメージを出す。これは第一次世界大戦で言われていることだ。 国際社会では、毒ガス使用は禁止されている。リビアでも毒ガスが使われていた。



武器商人などの勢力の兼ね合いがある。 どこがこういうことをやっているのか、明らかだ。
このニュースから、今後も、内戦荒らし軍産複合体勢力は、毒ガスを使うという布石が読み取れる。

化学兵器が最大の懸念=シリア情勢でイスラエル首相
 【ワシントン時事】イスラエルのネタニヤフ首相は22日、米FOXテレビのインタビューで、シリアのアサド政権崩壊は時間の問題であり、
最大の懸念は無政府状態になり、同国の化学兵器がレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラなどの手に渡ることだと述べた。
 ネタニヤフ首相は、シリアの化学兵器やミサイルがヒズボラやテロ組織に渡れば、「イスラエルだけでなく米国の大きな脅威になる」と指摘。
ただ、これを阻止するため米国や他の西側諸国の協力を求めるかどうかについては言及を避けた。(2012/07/23-09:28)
3181シリアで毒ガスが使われている。:2012/07/24(火) 20:36:13.78 ID:0CF7Hbtb
この発言も意味がある。すでに毒ガスを使われているのだ。

化学兵器を国境に移動か=外国介入けん制狙う? ―シリア
時事通信 7月24日(火)18時47分配信

 【カイロ時事】シリア軍離反兵らで構成する反体制武装組織「自由シリア軍」は24日、政府軍が化学兵器や関連機材を国境の空港に移動させたと主張した。
同国政府は23日、「外国の侵略に対しては化学兵器を使用する」と警告しており、国際社会の軍事介入をけん制する狙いもあるもようだ。
 AFP通信によると、自由シリア軍は「これらの兵器の位置を熟知している。アサド(大統領)がこれらの兵器や化学物質を混ぜる機材の一部を国境の空港に移動させたことを暴露する」としている。
 シリア外務省報道官は23日、「民間人に化学・生物兵器を使用することはない」と述べ、反体制派が警戒する政権による化学兵器使用説の打ち消しを試みた。
しかし、外国に対しては使うと発言したのを受け、国際社会は一斉にアサド政権を非難。脅威論が高まる逆効果となった。 
3191:2012/07/24(火) 20:36:43.08 ID:0CF7Hbtb
(軍産複合体的 荒らし勢力)イラクで、
占領を続けていたと思ったら、こういう組織作りをしていたとは・・。

各地で爆弾テロ・銃撃、100人超死亡=アルカイダ系が攻撃か−イラク
 【エルサレム時事】イラクの首都バグダッドなどで23日、爆弾テロや武装勢力による銃撃があり、少なくとも107人が死亡、260人以上が負傷した。ロイター通信が伝えた。
1日の犠牲者数としては、100人以上が死亡した2010年5月の連続テロ以来最悪となった。
 犯行声明は出ていないが、国際テロ組織アルカイダ系組織「イラクのイスラム国家」が最近、「失地回復」を目指すと宣言しており、イラク当局はアルカイダ系武装勢力による攻撃とみている。(2012/07/23-21:54)
3201:2012/07/24(火) 20:47:44.06 ID:G4KyqR7A
普通のことではない。何か裏があるのだが、日本でもそういうことはあるのを知っている。このニュースは、アメリカのそういう社会のゆがんだところがある。
そう思う。

38歳からの“第2章” イチロー「あの瞬間に解き放された」
ア・リーグ ヤンキース4―1マリナーズ (7月23日 シアトル)

マリナーズ戦の3回、ヤンキースでの初打席で、中前打を放つイチロー
Photo By 共同
 ヤンキースに移籍したイチローは23日、シアトルで行われた古巣マリナーズ戦に「8番・右翼」で先発。第1打席で中前打を放つと盗塁も記録し、新天地で好スタートを切った。

 試合後、イチローは3回の第1打席でシアトルのファンからスタンディングオベーションで迎えられたことを振り返り、「ここでは長い時間にいろいろなことがあった。ああいう反応を目の当たりにすると(頭の中が)真っ白になる。
あの瞬間に感激した」と感慨深げ。

 移籍会見から試合開始まで2時間あまり。十分な準備もできない状況で、体は「すごく重くて自由自在に動く感じではなかった」。しかし3回に初安打を放ち、二盗を決めて「あの瞬間に解き放された」という。

 「一番勝っていないチームから一番勝っているチーム」への移籍。ワールドシリーズ制覇27回、ア・リーグ優勝40回を誇る名門に加入し環境は一変するが、イチローは「怖い。不安です」と素直に漏らした。
それでも「それを断ち切れるように進んでいきたいし、その覚悟は持っているつもり」と、38歳は前向きに語った。

[ 2012年7月24日 16:55 ]
3211:2012/07/25(水) 21:12:21.32 ID:Cp+ZLswe
私の意見

東シナ海 という呼称があるが、シナというのは蔑称である。文字とか日本人の使い方を見るとわかるだろう。

呼称を改めるのがいいだろう。 この呼称が改まる頃には、中国との外交問題も、その深刻さは軽くなっているのではないだろうか と思うよ。

若者のケンカなどを見ていても言えるが、まずはそれから、だろう。

資料 昭和十年の世界地図
http://www.asyura2.com/08/bd52/msg/755.html
投稿者 0_0 日時 2008 年 6 月 15 日 22:42:54: YQ201zwHWXfF6

(回答先: 2.26事件と日本の腐敗。 (転載) 投稿者 0_0 日時 2008 年 2 月 27 日 00:43:08)


昭和十年の世界地図。明らかな命取りの隙があることに気付く。
http://www.geocities.jp/kuzuneta/sekaigenseizu.htm
3221:2012/07/26(木) 22:31:01.54 ID:QGi4h76J


読んでいて何のことかわからない人は、わかるところを読む などすればいいと思うよ。

このスレでは、陰謀とか軍とか兵力の狂った動きとか、多く書いているけど。陰謀とかがある、とかかつては私も思ったことがなかったから、その点は同じ人がいっぱいいると思う。読めるところを読んだらいいと思う。

私の書いてることは、間違っていることがけっこうたくさんあると思う。あっているところもたくさんいっぱいあると思う。 だから、書いてあることを全部、鵜呑みにして信じてしまわないように。 
間違っていることがあるから、あくまで参考程度に読んだらいいと思う。
別にこのスレや私の書いているスレを読まなくても、いろいろな人が同じようなことを言っている場合もあるし、私の書くことを読まなくても問題ないように書いているつもりだ。 読むとためになると思うけどね。

私は危機感から、自分の人生を守る意識から、このスレや他のいくつかのスレを立てて書いている。 だから、ヤバいヘンな話ばっかりになっている。 そんなふうにして、もう10年以上書いているということになる・・。
3231:2012/07/27(金) 08:47:57.33 ID:5sNtoZ1S
(>>322追加)
普通に、読まないでいい と自分で思う人は読まないだろうし、
ちょっと読む人はちょっと読むだろうし、
書くからには効果を狙って書いているから、それなりに読む人も中にはいるだろうな・・と思っている。 (これは普通のことだけど。)

最近、あまりあせって書く必要がなくなってきたと思っている。 かつては緊張感がいっぱいだった。
3241:2012/07/27(金) 09:07:07.44 ID:JMQr74Tg
スレの内容については、読んでも読まなくても同じことだ、と思って書いている。

・・書いているのは、誰かが他で言っていたり、他によく知っている人がいたりする 内容だ。
3251:2012/07/27(金) 09:10:08.56 ID:JMQr74Tg
スレについて、そもそも個人的な危機感とか責任感なんかがあったりして書いているが、ひょっとすると書かなくてもいいのかもしれない・・
3261:2012/07/27(金) 09:20:23.49 ID:JMQr74Tg
まあ思ったこと書いておくのはいいと思っている。今は暇だしな。
3271:2012/07/29(日) 08:30:01.06 ID:Mjk4ytGr
思ったことを書いておく

地球意識かもしれない一つの動き
医療機関の集合体による医的決め付け・・これも気分が萎えるというか、病気っぽくなる原因の一つだよな。


昨日柔道の試合を見たが、
国際舞台というのは、影響と効果が大きいので、チャンスではある。 悪いことなどを仕掛けるほうにとっても、それを止めてしまいたいほうにとっても。
・・私は、「セイヴ・ジ・アース」Tシャツとか着ればいいんじゃないか・・とか思ったが。木材伐採を止める 最近私が気付いた 話で (そんな絵のついた)。


シアター・テレビジョンのYoutubeチャンネル - YouTube
http://www.theatertv.co.jp/program/programlist.php?date=201208
3281医師は専門職 ということだ:2012/07/29(日) 08:31:11.75 ID:u7F7AExs
医師は専門職

武田邦彦『現代のコペルニクス』#28 コペルニクス訓練講座3「教育問題とコペルニクス」
http://www.nicovideo.jp/watch/1310188952

で知った。

(内容を抜粋、要約 ・・私なりにだが)

社会が決めた内容を行うのが専門職。 自分でものごとを創造しちゃいけない職業。 社会的に決まっていて、保障されたことを行う職業。 (医師なら治療法とか、教師なら教育学とか教育方法とか)
自分の意見は言わない。

という言葉で説明されていたが、

何か戒律のようなものがある、そういう特殊な職業らしい。

動画内から

専門家の要件
1)普遍的原理に基づき 長期間 高度な鍛錬をし  (訓練を受け、一定の技術を使える)
2)職務の戒律に関する命令者に従い 不特定多数に忠誠を誓い  (職務の戒律を守り、普遍的な職務の機能に従う 誰にも分け隔てなく技術を提供する。)
3)資格を持ち 身分が保証されている  (それをするために、身分が保証されている)
(カッコ内は私の説明 ・・私の説明であっているかわからん。)


参考リンク
専門職 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E9%96%80%E8%81%B7
労働基準法第14条第1号及び第2号の規定に基づき厚生労働大臣が定める「高度の専門的知識等」の基準
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/02/h0213-3.html
20120306 武田邦彦教授 専門職が立ち上がって欲しい(2)
http://www.youtube.com/watch?v=fwXmHqavz7U
3291職業的医師とは別に私たちでできること:2012/07/29(日) 08:31:54.69 ID:u7F7AExs
私もいまひとつよくわからないが・・ 上の私の説明も微妙に違っているかも

だから、民間医療とか、クチコミの医療とかは、社会的に決まっていず、保障されていないから、

専門職である医師が、口出しをすることがしにくい らしい・・。

ということで、職業的医師とは別に私たち皆で、できることがある。と思える。
3301:2012/07/29(日) 08:32:39.59 ID:u7F7AExs
586 :1(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 07:51:28.20 ID:aXGPVbOS
私が思ったこと
武田さんも昨今、すごいストレスがあるよな・・これは。 日本は特に負荷が集中する文化だと思う。 ウルトラマンの文化みたいなのがあるからな。


587 :1(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 07:52:33.87 ID:aXGPVbOS
というか忍者が悪いところがあるよな・・無責任な感じで
3311思ったこと 私の状態や状況について:2012/07/30(月) 00:24:08.65 ID:M8eOkcFS
私の状態というか、私の現在の動きについて、反省的に思ったのだが

植物が毒性というかそういう種類のフェロモンを出している、それで虫も人も減っている・・・として、

これはおそらく確かだろうと思っているが、
私は15、6年ほど前に、確かその空気の感じを体では感じていたように思える。 記憶している印象がある。
だがこのことに気づいたのは先日で、しかも、データを見て、思考で関連付けて、いわば頭で理解している。
これは、気付くのが遅いというか、何と言うか、ちょっと言葉が浮かんだのは、いわば病の相のような気がしたのだ。

森林伐採を止めようとか、割り箸は問題だとか、いろいろ人々が言っていたのにな。 無関心だったような気がする。

私の状態はその程度ということと。私の気付いていないことがいっぱいある、ということ。 思ったので書いておく。 (日記風の文章として、ついさっき思ったこと。)
3321虫は減っている(日本で):2012/07/30(月) 00:27:15.62 ID:M8eOkcFS
さっき山道をバイクで走ってきたけど、蛾がいないな。
今年、私がモンシロチョウより大きいサイズの蛾を見たのは、まだ2匹だ。(夜とか山道も含めて、はっきり見たのは。)
3331言葉の訂正:2012/07/30(月) 02:45:22.90 ID:eSB+B6qO
>>331
言葉の訂正
中国語の用法がずれていた。
この場合使う言葉は、相 ではない。 ありかた。

いわば病のありかたのような気がしたのだ。
3341消費税は阻止しよう。あるいは取り消しにする。:2012/07/30(月) 03:20:48.37 ID:eSB+B6qO
税収が上がりすぎる。
大増税をして、福祉には多く見積もっても20%しか回さず、あとは利権集団に投げ与える。 というひどすぎる内容だ。
しかもアメリカを含める国際的な悪徳勢力によってこの増税は指示され、決められている。裏で取引をして悪徳海外勢力に利権で抜いた金の一部を献上することになっているんだ。
参議院で否決にならなくても、決議取り消しにしなくてはならない。

消費増税の手続きに疑問符 首相公選で政治の改革を
2012年7月9日
http://www.kyodo.co.jp/pol-news/2012-07-09_57417/

ところが今回、消費税率を上げるだけでなく、所得税も復興増税として増税する。法人税も本来なら国際競争力強化のために下げる予定だったのに同様の理由で下げない。
すべてが増税の方向になると、消費税率を上げても経済が冷え込んで税収は下がってしまう最悪の結果を招く可能性がある。
3351消費税は阻止しよう。あるいは取り消しにする。:2012/07/30(月) 03:25:45.13 ID:eSB+B6qO
>ひどすぎる内容

税収がバカみたいに上がりすぎるのは、それがずさんな質の悪い計画だからだ。悪すぎる内容だ。

↑これよく調べてみて。
3361:2012/07/30(月) 04:21:38.79 ID:1esxLFuD
思ったこと

現在、ドルが通貨基準になっているが、ドルの相場としての安定が失われるのが怖いので、不健康な操作をしているということだが、

では、金相場に戻そうという話もあるが、それだと、各国の金の保有量が金相場を操作する力になる。という問題がある。


そこで私は今思いついた。


「平均的な地殻に含まれる微量金の量」を、通貨の基準にすればいいのではないだろうか?   (金鉱脈ではない地殻にも、微量の金が含まれる。)

こうすると、より普遍的な基準ができるし、金相場も通貨相場も成り立つ と思うが。


↑これは詳しい人が判定してくれ。 見識がないので、この意味が自分でよくわからない。


ところで
以前、各国で生産、消費されている主要な作物のいくつか を通貨基準にしたらどうなるのか? と思ったことがあった。 にんじん何個とかじゃがいも何個(固定価値)、で取引するわけだ。 これはどうなんだ?
337橋下氏を狙った陰謀闘争:2012/07/30(月) 18:23:19.61 ID:0rVy2NgL
以前の書き込みについては、

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341318413/318 同じ文 ☆時事問題議論総合スレッド☆19 2ちゃんねる政治板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/1528 同じ文 時事問題議論総合スレッド C - 元気者警部の☆対策本部)

陰謀でやられていると思われる。橋下氏を狙った陰謀、謀略であろう。

入れ墨で回答拒否の6人懲戒へ 大阪市
2012年7月30日 13時26分  大阪市は30日、約3万3千人の職員を対象に実施した入れ墨の有無を尋ねる調査で、同日現在で回答を拒否し続けている職員が6人に上ると発表した。市は職務命令違反として減給や戒告の懲戒処分とする方針。
6人は「調査はプライバシーの侵害だ」などと拒否の理由を説明しているという。調査は橋下徹市長の意向で5月に実施。期限を過ぎても回答を拒み続けていた13人に対し橋下市長ら所属長が今月13日、回答するよう職務命令を出していた。
338シリアで毒ガスが使われている。:2012/07/31(火) 18:06:41.84 ID:F2fyXP7e
>>314-319
この記事の中では、(反体制派といわれる傀儡勢力によって)毒ガスは使われていないようだ。

シリア政府軍が首都での戦闘に勝利宣言、アレッポも一部奪還か
2012年07月30日(月)09時16分
[アレッポ(シリア) 30日 ロイター] シリアのアサド政権は29日、首都ダマスカスでの反体制派との戦闘に勝利したと宣言した。政府軍は30日にも、激戦が続いていた北部の最大都市アレッポの一部地域も奪還したと明らかにした。

政府軍は過去2週間にわたり、ダマスカスとアレッポに進軍してきた反体制派と激しい戦闘を繰り広げてきたが、政府軍は再び首都を掌握することに成功した。

イランを訪問していたシリアのムアレム外相は29日、「政府軍は強化されている。彼らは(ダマスカスで)敗れ去った」と述べた。
----

捏造記事だろう。ありえないと思われる。政府軍がする攻撃としては意味がない。 攻撃があったとして、反体制派による扇動のための荒らし攻撃だろう。
(一部)欧米のメディアや政治勢力と連携して攻撃をしている(あるいは捏造をしている。)。

シリア中部のモスクで民兵が銃乱射、15人死亡

 【カイロ=工藤武人】ロイター通信によると、シリア中部ハマ県近郊にあるモスク(イスラム教礼拝所)付近で24日、政府軍とアサド政権支持派民兵シャッビーハが、礼拝に向かっていた住民に対し自動小銃を乱射した。

 シリア反体制派側は、15人の遺体が確認されたと主張している。

 犠牲者は、イスラム教のラマダン(断食月)期間中、一日の断食の終了を告げる日没の礼拝に参加するためモスクに集まるところだった。ハマ県では今月12日、子供や女性を含む約220人が政権支持派に殺害される事件が起きている。

(2012年7月25日19時20分 読売新聞)
----
339シリアで毒ガスが使われている。:2012/07/31(火) 18:07:16.19 ID:F2fyXP7e
シリア政府のアレッポ総攻撃、反体制派も反撃

 【カイロ=工藤武人】シリア政府軍による同国北部の中心都市アレッポの反体制派拠点への総攻撃は29日も続き、市南西部や北東部を中心に激しい武力衝突が起きた。

 AFP通信などが伝えた。反体制派はロケット弾などで反撃しており、政府軍はアレッポ制圧に手こずっている模様だ。

 現地からの報道によると、反体制派は政府軍の攻撃用ヘリコプターと地上部隊を併用した猛攻に耐えている。反体制派は依然、市内の3分の1から半分を掌握していると主張する。

 反体制派の中核組織「シリア国民評議会」のシーダ代表は29日、アラブ首長国連邦のアブダビで記者会見し、「(政府軍の)戦車と戦闘機を止める武器がほしい」と述べ、国際社会に支援を求めた。

(2012年7月29日21時04分 読売新聞)
----
シリア・アレッポ周辺、約20万人脱出

 【ニューヨーク=吉形祐司】国連のバレリー・エイモス事務次長(人道問題担当)は29日、シリア政府軍が反体制派に対する総攻撃を開始した北部の中心都市アレッポ周辺から、
2日間で約20万人の住民が戦闘を逃れて脱出したと発表した。エイモス事務次長は声明で、戦車や重火器の使用に「非常な懸念」を表明し、民間人を標的としないよう戦闘当事者に呼びかけた。

 事務次長によると、脱出した住民は学校や公共施設に一時避難した。しかし、戦闘激化で人道支援物資の補給路が断たれており、アレッポや中部ハマなどに援助団体が近づくのは困難だという。

 エイモス事務次長は「何人の住民が戦闘地区に取り残されているかは不明」としている。

(2012年7月30日11時08分 読売新聞)

2012年07月20日
嘘偽りのシリア報道
http://mahoroba23.seesaa.net/article/282138020.html などサイト内記事

こいつらが毒ガスを撒く可能性が大きい。 リビアでは首都でもカイライ荒らし勢力と軍産複合体の進入勢力によって毒ガスが撒かれたと思われる。 毒ガスが使われている情報を出せばいいだろう。

イギリス特殊部隊がシリアで作戦遂行中
http://ameblo.jp/don1110/entry-11290573704.html
340毒ガスを中和しやすくするもの はあるだろう。:2012/07/31(火) 18:26:59.52 ID:F2fyXP7e
以前思ったが、毒ガスを体内で中和しやすくする方法があると思う。

私は、今のところ、酸 とか 硝酸 とか は、こういった毒ガス のいくつかについて、中和を助ける んじゃないかな・・と思っている。

確かめたわけではない。 一つの発想だが書いておく。

だから、クエン酸とか 酢酸(は効くのだろうか?) とかいろいろ酸はいいんじゃないか、と思われる。 (このさい硫酸とかも中和に効く可能性はあるかもしれない。確かめたわけではない。 一つの発想 参考意見求む)
あと、硝酸 、花火の火薬とかを撒くとか お香も硝酸成分はあるんじゃないかな・・と思ったけど。 効くかもしれない。(効かないかもしれないけど) 硝酸だったら食っても平気だろうし・・。

この書き込みは違っているかもしれないが、毒ガスを体内で中和する のを助けるものは、確かにあるはずだ。

誰か確かめてみたら。
341毒ガスを中和しやすくするもの はあるだろう。:2012/07/31(火) 18:36:23.92 ID:hUMOkrFR
硝酸は体外でも中和するんじゃないか・・・?とか思っていた。 これは経験的に確かめようがないので。 着想だけ


そういう 中和に(多少の)効果を発揮する物質はあると思うよ。 それが何かはよくわからないけど。・・専門家の意見求む。 全くないよりは何割か違うんじゃないの。
3421:2012/08/04(土) 16:28:08.82 ID:GQjdLM1d
軍事的な謀略、扇動、支配が行われる可能性が大きい。
今のアメリカの覇権主義は、軍事的な暴走の延長、惰性によるものだ。
日本は経済産業などで破綻する必要があり、アメリカは軍事などで破綻する必要がある。 それをを理解しろ。
裏の動きが過激な場合が予想される。その流れは止めるがよい。

南シナ海問題で日本と協力米国防長官 2012年8月4日(土)13:03[時事通信社]
【特集】垂直離着陸機オスプレイ〜米国が配備を急ぐ事情〜(時事通信)
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜(時事通信)
【特集】無人機プレデター&リーパー〜忍び寄る死神〜(時事通信)
米長官、10月運用を強調 防衛相会談 オスプレイ「安全に自信」(産経新聞) 08月04日 15:42
オスプレイ飛行、安全確認後で一致 日米防衛相(朝日新聞) 08月04日 13:39
米、オスプレイ10月運用変えず=安全確保に万全期す―日米防衛相会談(時事通信) 08月04日 11:49
「安全再確認まで飛行せず」 オスプレイ巡り日米防衛相(朝日新聞) 08月04日 05:30
ASEANを分断した中国 南シナ海をめぐる外交戦争(WEDGE) 07月25日 09:00
3431:2012/08/05(日) 00:54:50.42 ID:G1kSs7S0
何だこれは??

気持ち悪い!!

・・・ ハイそうです。  →これは、陰謀です!!←

この時期イギリスで五輪・・ということは、国際的ないわゆる悪い人たちの陰謀が渦巻く仕掛けがある、と思っていたが。
ここまでとは・・・。 おそらく誰も問題にしないのかもしれないけど。
いちおう日本は敵視されている模様だな。

これは、たいへん戦争に近い行動だ、ということを、みなさん気をつけよう。
つまり、昨今の戦争を見ると、こういうやり方をしている人たちは、戦争に直結していますね。

ヨーロッパはどうなっているのだろう?


開会式は「日本選手団への誘導ミス」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120803-00025271-r25

イギリスの映画、音楽といった様々な文化をフィーチャーした演出で話題となったロンドン五輪の開会式だが、テレビ中継ではあまり映らなかった、日本選手団が入場後即、会場から立ち去ったという出来事がネット上で大きな話題となっている。
(略)

【日本】開会式やっぱり誘導ミスだった!!!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343761518

画像
http://px1img.getnews.jp/img/archives/0011280.jpg
3441消費税増税を取り消す:2012/08/07(火) 03:25:00.58 ID:OBB5ysgU
今、このタイミングで、日本で爆弾テロとかが起きてもおかしくないと思った。
野田政権のやっていることは、そういう性質のことだからだ。 これは軍産複合体の支配と契約だ。 消費税大量増税、TPPなど他にも。

そういうことはあるとして、国策の重要なところを自分たちでやらないという選択はいけない。消費増税はつぶすのがいい。 
参議院の時点でつぶすのは、議会のシステムの中でやることだ。それが出来なかった場合、議会のシステムより大きな国全体のレベルで、決まった後から消費増税をつぶすことになる。

参議院で消費税増税否決にするといい、と思う。 そうするのが基本だと思う。
3451消費税増税を取り消す:2012/08/07(火) 20:49:35.45 ID:KJw63oHL
滅びる選択だな。

バカについていくバカだらけだということだ。
たいへん危険な状態だと思う。

さて、このムチャクチャな亡国+腐敗+売国・・流れだと、更にこいつらの質は悪くなる。滅ぶべき選択をしたから。 すると国民が苦しみのあまり怒る。 そういうことが待っているだろう。
そこで気をつけたいのは、二点だ。
・反政府勢力というものが、この流れを指示している同じ軍産複合体によって、日本国内で動員され、内乱(実態は更なる混乱と荒らし)のようになっていく場合。
・あるいは、現在のこの流れを進めている、今の勢力が、不服である国民に対して、弾圧的な支配を強める場合。
・(もうひとつあるが、毒食らわば皿まで・・と、バカに積極的に加わり、国際的な害となることを目指す場合。・・これは今までの流れからすると難しいと思う。)

そんなことが予測される。どちらもバカが暴れて何とかしようとする行為だ。 どちらも人々が弱るので危険だ。
我々は、バカについていくことをせず、まともなことをし続けよう。

増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
 自民党は7日午前、国会内で役員会を開き、民主党が提案した消費増税関連法案を8日に参院で採決する日程案を受け入れることを決めた。
野田佳彦首相が衆院解散を確約しない限り、採決に応じない方針だったが、国民の反発を懸念して、方針を修正したとみられる。
 ただ、新党「国民の生活が第一」など少数野党が7日にも内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出すれば、自民党も独自に不信任案などを提出し、民主、自民、公明3党合意を破棄する構えを崩しておらず、
3461森林伐採 止めとけ:2012/08/07(火) 21:02:00.21 ID:KJw63oHL
>>298-300 とその前とか後 地球意識 の書き込み 

これはどうやら地球意識による文明の変化だと思っているが、

この問題に対して、
私が有効だと思うのは、

・森林伐採を止めて、森林が減少しないサイクルを作る。 国内伐採 と 国内植林 のサイクルが一番いいと思う。

・都市に集中する方向をやめて、地方に分散する文明にする。

この二点がすぐにとれる行動だと思う。 

・・他にもいろいろ理解とか解決が出てくるかもしれない。 これらはよい方向かつ有効な行動なので。

全国の人口、26万3千人減 3年連続、下げ幅過去最大 


 人口減少に直面する福島県南相馬市(小高区)。3月末時点で6万6千人と震災前から約5千人減少した=4月撮影
 総務省は7日、住民基本台帳に基づく2012年3月末時点の人口動態調査を公表した。全国の人口は、前年同期より26万3727人(0・21%)少ない1億2665万9683人で、3年連続の減少だった。
対前年で人口が減った過去4回と比べ、減少の数、率とも最大。死亡者数が出生者数を上回る「自然減」は初めて20万人を突破、人口減社会の加速を裏付けた。

 少子化に歯止めがかからず、出生数は4年連続で減り104万9553人で1980年の調査開始以来最低。死亡者数は125万6125人と最多を更新し、20万6572人の自然減となった。

2012/08/07 17:00 【共同通信】
3471:2012/08/10(金) 18:51:53.15 ID:Lfabecu3
採決のところを見たけど、これはひどいな。

増税取り消しにする。
結局、
勢力に従っているわけで、消費税増税に反対しているみなさんとか私とかが勢力を大きくした時は、消費税増税を取り消しにしような。
そのことはあきらめずに覚えておこう。 すごい数が反対しているし、議員もはっきり正論を言っているわけだから、可能性はすごく大きいわけだ。 たぶん近い先、バカな勢力は弱り、くつがえると思っている。

このバカな勢力だが、上で書いたけど、この賛成した人たちの動きは、チキン的な動きだと思うよ。勢力というより暴力に従っているよな。
自分たちの動きが(よくも悪くも)力になることを忘れていると思う。

私は、選挙にも行こうと思った。国民の生活が第一 に入れるよ。

3481TPPの話 危険なタイミングだ。思うように行かず歯がゆい。:2012/08/11(土) 01:28:39.20 ID:8iJ8HN+4
TPPの話

野田政権のアホと自民党、公明党、これらは消費税(大)増税を勝手に決めちまったが、国民の多数が反対したにも関わらず止められなかったらしい。
それは、日本の中ではなく、国際的な軍産複合体のいくつかの勢力がそれを行ったから。

で、今後、こいつらは、「同じやり方で」TPPにいても日本参加を決めていくと予想される。

しかし、消費税については国民の大多数も私もが反対している。 私はTPPは不参加にしなくてはならないと言っている。それはこの計画が元からバカな日本を弱体化させる目的の計画と組織だから。
バカげた目的と意図に、大国家がやすやすと国策を乗っけてしまう・・ということが、多くの国民には信じられないかもしれないが、そういうことが起きている。

ということで、今のこのバカな日本の勢力が今より弱ると、消費税増税は廃止されることになるし、
TPPについては、不参加決定することになる、と思っている。 これは日本の進む道ではないと思えるのだ。

するとどういうことになるか。今から強引に日本のTPP参加を進めた場合、その後勢力が代わって日本がTPP不参加を決定する、ということになるんだ。

そうすることで、日本は軍産複合体型の危険な顎から遁れることができる。
私がここで心配するのは、そういう事態になった時、アメリカや参加諸国はTPPを解散できるのか?ということだ。 この軍産複合体型のバカな組織化を途中解散できるだろうか??

これは難しいかもしれない。
そうした時起きる事態をいろいろ考えるべきだが、アメリカの識者はTPPがアメリカにとって危ないと理解しているのだろうか? 軍産複合体型のバカ計画に乗ってしまってから、その計画の形が崩れることが?

私が言いたいのは、アメリカ、そして日本は、ノダ政権とか自民政権がTPPを進めたがっても、TPPは進めるな。 ということだ。
あらゆるやり方で、TPP凍結しろ。 努力してがんばれ。
3491TPPの話 危険なタイミングだ。思うように行かず歯がゆい。:2012/08/11(土) 01:30:10.06 ID:8iJ8HN+4
そして、TPPは最終的に解散。計画破棄しよう。 日本とアメリカで共に。

我々の力が増している
タイミング的に非常に歯がゆい、そしてとても破滅的なリスクがある。

真剣にそれをやろう。 アメリカ、日本はTPP凍結しろよ。(バカが勢いよく進めたがったとしても。) 努力しろ。 危ないぞ。 いろいろよく考えてくれ。
3501TPPの話 危険なタイミングだ。思うように行かず歯がゆい。:2012/08/11(土) 01:31:32.99 ID:8iJ8HN+4
日本の中の勢力だけではなく
3511TPP:2012/08/11(土) 01:34:32.97 ID:8iJ8HN+4
TPPは危ないからアメリカと日本はそれを破棄解散に導くように全力を尽くそう。
と言いたい。

ノダ政権は日本に摂ってもアメリカに取ってもたいへん危険な罠と言えるだろう。
3521私が言えること TPP:2012/08/11(土) 01:55:15.94 ID:sEa2456B
こういう言い方もしておくが、
みなさんそれはわかっているかと思うが、
私の勢力は、軍産複合体だろうが何だろうが、現時点で、それらに「負けなく」なっているんだ。 ・・私の理解しているところでは。これは実際にまだそれほど試されていないが。
とはいえ、消費増税については、このような事態だが。 勢力は急速に増している。

私のこの書き込みを信じるかどうかわからんが、つまり、目指している方向も違うから、この場合どちらに乗るか? ということを理解して選択すべきだ。 (・・これは大雑把出不正確な書き方だが、こう書いた。)(TPP凍結して解散する件について)
353名無しさん@3周年:2012/08/11(土) 16:26:05.98 ID:kXvu8wJA
●日本人だけど、日本のここが嫌い●94ヶ所目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1344203846/
3541私が言えること TPP:2012/08/11(土) 17:37:02.00 ID:BLf24h1v
TPPは、
この十年ぐらいのバカな動きが更に固められる という動きだ。 バカの完成みたいな流れだ。 計画からしてそうだ。

変化があるから、抑えられていたよい動きが現れてくる。

今は急いで何も決めるな。 以前の悪い動きがまだ止まっていない。

今から新しく出てくるよい動きで、世界の動きを決めていくのがよい。

TPPは特に性質が悪いようだ。 TPP計画は解散に向かおう。
3551:2012/08/12(日) 07:25:50.47 ID:QfAlIH1s
>>343
事前の打ち合わせがあったということか?なぜ40人ぐらいだったんだ? どこかで事実を言っているかな? 情報求む。

欧米の日本いじめか オリンピック開会式から強制退場

 
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/539add8d21b022fc95e45c046d3cfc8e
抜粋

『貧乏な弱小新興国並みだった地味な日本選手団』
共同通信では、『大会組織委員会は選手の体調管理を考慮し、行進後にそのまま選手村に帰るルートも用意していた。約40人が参加した日本選手は多数が帰る予定だったが、最後まで参加を希望していた選手まで場外に出され、再び戻ることができなかったという。
選手団の橋本聖子副団長は「日本の選手が手違いで全員外に出されてしまった。組織委から謝罪があった」と話している。』
と書いているが、この報道が事実なら大変な事態がロンドンでは発生していたことになる。
記事上↑の写真を注意して、もう一度よく見て欲しい。
『赤い上着の日本選手団である』との説明が無ければ何時ものオリンピック選手団を見慣れた目には、絶対に日本国の選手団には見えない。
今回の日本選手団の編成が異様過ぎる。
記事上に示した写真を一目見れば、通常のオリンピック開会式の行進とは全く違っていることに日本人なら誰でもが気が付くだろう。
人数が圧倒的に少なすぎるのである。
日本は貧乏な弱小新興国ではない。
メダルの数こそ少ないが選手や役員の参加人数では大国であり通常なら数百人以上の大集団で行進するが、今回は1割にも満たない40人の小集団。
日本の選手団としては、みすぼらしすぎるのである。
しかも『約40人が参加した日本選手は(体調管理で)多数が(最初から)帰る予定だった』のである。
言い換えれば、試合日程などで余裕がある(会場に残れる)選手は聖火の点火式どころかスタジアムを半周する行進さえ参加することが出来なかったのであるから、無茶苦茶にも程がある腹立たしい国辱的な話だった。
----
3561:2012/08/12(日) 07:27:47.44 ID:QfAlIH1s
こんなのも見つけた
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b0962c96afd28d09d662c9adf919631c?fm=entry_awc
オリンピックと政局報道の陰で 密かに進行している「国民皆保険」の危機
3571:2012/08/13(月) 09:54:35.62 ID:KTTG2u9F
>>355-356 (http://unkar.org/r/seiji/1341318413/405)

オリンピックが閉会した。
いろいろな情報を見ていないが、
どうやらこの動きは、 野田首相を含む日本側の軍産複合体のようなものが、瓦礫を用意して、それを口実にして、軍産複合体のようなものが日本選手団を退場させた。
それらは計画して行われた。

ということのようだ。

これは今の政治などの動きと同じような構造だな・・。 じつに軽薄だ。 TPPとかやんなよ。
358名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 10:43:55.16 ID:Nc/Ur0ZX
人や社会は、タダでは動かない。
左翼のデモだって、自給と弁当交通費が出る。

しかしながら、ダークサイドが太りすぎると
表の社会が搾取に耐えかね疲弊する。
疲弊しないまでも、ダークサイドが巾を利かせすぎると、真っ当に働く人がヤル気を無くしてしまう。

ダークサイドはあくまで裏方の裏方であり、力のある人が締めてないと弊害極まりなくなる。
359名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 17:44:02.29 ID:VE+ngUu1

【政治】 失職の美人過ぎる市議 「私の人生台無しにした奴ら、一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」「裸一貫で勝負や!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344836176/
3601:2012/08/15(水) 22:26:23.82 ID:AO64uZY1
>>358
そうだ。これはすごくある。 いろいろ。 これまでいくつも書き込みをした。
3611:2012/08/15(水) 22:27:03.55 ID:AO64uZY1
新スレ したらば

時事問題議論総合スレッド D
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/
3621:2012/08/16(木) 11:18:37.94 ID:NTijP4M+
TPPについて

こういう言い方ができる。 私なりの説明  意味がある書き込みなのでよく理解してもらいたい。

自由化はすばらしい。 と思っているだろう。私もその感覚があるのはわかる。

経済の自由化 は、ヨーロッパであった流れだ。 いろいろ実際の経験がヨーロッパである。
それで、ヨーロッパ型の自由化のすばらしさ については、なんとなく私も知っている。

TPPは、自由化をする。 確かにそれはするのだが・・・

これはEUなどの自由化 とは 全く質の違う計画だ。 これは自由化 を計画のベースとして使っているが、 実際の効果は、南北朝鮮分断 のようなものだ。
TPPは悪い計画である。

自由化はするものの、TPP計画では特定の組織化を主導している。 アメリカ主導、国際財閥の支配体制を拡張する、アジアを分断する形の政治、経済、戦争の圏を作る・・・。
実際は、こういう内容だ。 (裏の組織化がある。危険な内容)

自由化を道具として、戦争屋が勝手に都合よい圏と支配体制を作りたがっている・・第二の南北朝鮮分断、ぐらいの意味の契約を作りたがっている・・。 そういうものだ。

自由化の皮をかぶった、白人型の分割とか契約による支配・・ いわゆるまともな自由化とは根本的に異なるものだ。 これは戦争や支配戦略的なものだ。 最初からそういう計画だ。 規模がとても大きい。大きなトリックだ。

この計画は止めなくてはいけない。

・・・ここで思うのは、このTPPを進めている国際勢力 は、南北朝鮮を分断した勢力と 同じだ。 発想もたぶんやり方も同じだ。 したがって、TPP計画を解散する ということと、南北朝鮮統一をする ということは、組織の力学的に近い。
TPPを解散して、また、南北朝鮮を統一する。 これがよい世界への道である。 それをするアメリカの、また国際的な勢力 人々 も確かにとても多く存在している。
3631 TPPは大売国。 やめろ。:2012/08/24(金) 12:52:00.50 ID:kYsSQO0Z
TPPは大売国。

TPPだが、悪意的な攻撃の意図そのものだ。 外堀を埋めるが軍事、内堀を埋めるのが農業。 自由化という国際行動を使っているが、アメリカなどのごり押しと支配のみの意図だ。 そのため
に計画されている。
裏で話を進め、組織的に話をまとめている。
これは大売国だ。

消費税増税だが、この時期に大増税をして、増税分の8割を、土建屋などに投げわたす内容。 しかも増税分の15%は、土建屋などが福祉を新しくする計画のように見える・・。 (前の書き込み参照)
これは亡国だ。

これはムチャクチャ悪質だぞ。
このようなたいへん質の悪い亡国、売国行為を、
原発の事故で混乱している最中を狙って、一部の人たちで勝手に決めてしまっている。
進めている一部の人々は、取引をして、裏で今後の地位を約束されている。 だがこの動きは、国でもなく人でもない。(まともな国や人 のもの ではない。)

規模がとても大きい。 今のこれら決め事は取り消し、廃止しなくてはならない。
3641:2012/08/24(金) 12:55:28.17 ID:kYsSQO0Z
前にも書いたが、
こういう悪いのは、戦うのが普通だから、普通に、進めているのが軍産複合体(の一部の悪質なやつら)だろうと、拒否して戦うことがよい。

まあ私も最近までTPPとかの存在を知らなかったけど。 これは大規模の罠なんだなあ。
3651:2012/08/24(金) 16:05:30.16 ID:kYsSQO0Z
日本、韓国、中国 で、軍事的緊張を高めている。 これも大規模だな・・。
だが、韓国大統領の勢いが荒いのは、 欧米の軍産複合体(の一部) が背後にいて指示しているからであり、
野田政権は、知ってのとおり、 欧米の軍産複合体(の一部 同じ) のいいなりで行動している。

したがって、この軍事的緊張は、欧米の軍産複合体(の一部 同じ)に指示されてやっている、いわば狂言である。

ひょっとしたドンパチに近いことをやらかすかも知れないが、

更に扇動し、混乱を高める目的がある。 日韓、中国は、扇動に乗らずにスルーして過ごすこと。 このようなやり方に従ってはいけない。自分たちの正しいことをしろ。

日本は、TPPは不参加にして、アメリカはTPP解散しろ。
3661:2012/08/24(金) 16:07:38.41 ID:kYsSQO0Z
>>365

首相親書、玄葉外相「韓国に再送せず」
毎日中国経済 8月24日(金)14時30分配信

【新華社東京8月24日=呉谷豊】 玄葉光一郎外相は24日、野田首相が韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領宛に送った親書を韓国が返送してきたことについて、「再び送り返すことはない」と述べた。

同日午前の記者会見で玄葉光一郎外相は、「韓国の行為は非礼。韓国は親書の内容を把握しており、親書を再度韓国に送ることはない」と語った。

駐日韓国大使館の参事官は23日午後、野田首相の親書を携えて日本外務省を訪れたが、日本は韓国が正式な面会予約をしていないとしてこれを拒んだ。韓国側はその後、書留で親書を返還した。

韓国外交通商部のスポークスマンは23日、野田首相が李大統領宛に送った親書を返すと同時に、玄葉日本外相に韓国が竹島(独島)を不法占領しているとの発言を撤回するよう求めたと発表した。

野田首相は同日の国会予算委員会の答弁で、「韓国が首脳間の親書を返送したことは冷静さに欠ける行為。日本は大局を考慮して冷静に対応する」と述べた。

野田首相は17日、駐日韓国大使館を通じて李明博大統領宛に親書を送った。新書では、李明博大統領の竹島上陸と日韓関係に関する発言に遺憾の意を示し、韓国側に国際法に基づいて冷静、構成、平和的に竹島問題を解決するよう求めた。

日本政府は21日、竹島の領有権に関して国際司法裁判所への共同提訴を正式提案する口上書を韓国側に渡したが、韓国はこれを拒否した。

(翻訳 崔蓮花/翻訳編集 伊藤亜美)
3671 日本で電磁波の害が上がっている。 報告:2012/08/29(水) 00:52:05.21 ID:laFE75it
私の言える書き方で書きます
今日気づいたのだが、最近というかここのところ、電磁波の量というか強度が10倍とかそれ以上ぐらいに増えている。
大阪でも中心部はそれをはっきり感じる。

頭の内部の圧力が高まり、頭がぼうっとする。これは防衛反応だ。
放射線の影響(害)のことでそれに気づいたが、同じことが言える。

私が思うに(私の考え 意見)、
具体的には、これは主に頭中の免疫機能を高めているのだろう。
つまり、頭の中で、細胞(DNA含む)の破壊と、それに伴う細菌感染、その除菌が行われている。頭の中で膿が出て、細菌が発生し、それを防ぐために抗体が集まっている。
と思う。

これはシステムを変えなくてはいけないでしょう。
368橋下氏を狙った陰謀闘争:2012/08/29(水) 01:44:25.19 ID:kfbLeIlN
>>337
続報

入れ墨調査拒否の職員4人、大阪市を提訴へ

2012年8月28日(火)07:30


 大阪市が入れ墨の有無を尋ねた調査に回答しなかった職員の懲戒処分を決めたことについて、回答を拒んだ職員6人のうち4人が、処分の取り消しを求めて提訴する方針を決めた。
市は6人に対し、28日にも戒告か減給処分を通知する。

 提訴を決めた50代の男性職員は、朝日新聞の取材に対し「服を脱いで上司には入れ墨がないことは確認してもらった。それなのに調査への回答を強制するのはおかしい。市長の命令に従わせることが目的になっている」と主張。
「若い職員のためにも声を上げないと、将来どんな職場になってしまうか不安だ。司法の場で解決するしかない」と提訴理由を説明する。

 市は5月、教育委員会を除く約3万4千人の職員に入れ墨調査を実施。当初回答しなかった職員には、橋下徹市長による職務命令で7月末までに回答を求めた。
最終的に職員6人が「強制的に回答させるのは問題」などとして回答を拒否。弁護士らによる大阪市の人事監察委員会は今月22日、6人を懲戒処分にすると決めていた。
369367補足訂正:2012/08/29(水) 06:41:40.20 ID:kfbLeIlN
>>367
量については体感。
>10倍とかそれ以上ぐらいに増えている
実際はそれほどではないだろう。 いや、場所によってはあるように推測するが、はっきりと言えない。
だが、
明らかに増えている。
3701 日本で電磁波の害が上がっている。 報告:2012/08/29(水) 07:51:53.77 ID:kfbLeIlN
>>367
私の推察
電磁波のことだが、
軍は、専用の大きい出力を持っているだろう。
そして、民間の、軍閥なども、それに相乗りしていて、それぞれ持っている(設置している) その量が大きい
こういうことがあるんじゃないかと思う。
3711 日本で電磁波の害が上がっている。 報告:2012/08/29(水) 08:21:59.36 ID:kfbLeIlN
>>370補足追加文
それぞれ持っている(設置している)
いや、回線そのものは軍であって、軍閥などの場合は、端末だけだから、そこの末端の出力はそれなりに抑えられているのものだろうな?・・・そうだろうか?
私はシステムのことがよくわかっていない。
372名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 12:03:11.12 ID:xjhsjhiq
ユダヤの言葉1

「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メディア・教育..など。
戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選んだ。そして、日本人にその事を知られ
るのを恐れ巣鴨プリズンコネクションと言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・や
くざ・教育関係者の大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

ユダヤの言葉2

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が出来るが、戦争させ
る2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコントロールする事が出来る。」=ワーテル
ロー以降の戦争の殆どがユダヤの2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌めら
れたモノ。




もう「陰謀論」とか信じられないとか否定する連中はスーパーバカとしか言いようがない。

これが本当の世界の仕組みなのさ。

ベンジャミン・フルフォードは少なくても歴史、金融、経済、支配の構造については真実を言っている。

ベンジャミン・フルフォード
http://www.youtube.com/watch?v=aRJ02-2Vw9c

エコノミック・ヒットマン
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0
3731:2012/09/02(日) 14:04:39.78 ID:IDYHyjUe
橋下さんのところも、TPP参加とか公約で言ったけど、 道を間違っている。

TPP不参加、計画崩壊
これがあたりまえに普通の国政だ。

ある程度の戦いは覚悟しなくてはいけないが、それをしなくてはならない時がある。 今はその時だ。
3741:2012/09/02(日) 14:20:36.77 ID:IDYHyjUe
もう一度私なりに言うが
TPPは、力の流れを見れば、 ヨーロッパ→アメリカ→日本というふうに来ている。 これはヨーロッパ人の組織集団が行っている計画だ。

経済自由化というのは、EUの内部で行われてきたことで、ヨーロッパ人は自由化を扱い慣れている。
それで、アジアに自由化圏をもう一つ作ろうということだ。
それはいわばEUのコピーというかサブシステム的な自由化圏。
だが、TPPはEUとは全く違った発想だ。 アメリカを中心とするごり押し的な支配体制、日本は弱体化させる強い意図がある(日本の農業事情を突く)。

そういう計画を立てて、進めている。 この人々は、かつて南北朝鮮分断、植民地主義政策、ベトナム戦争、イラク戦争・・・などを行ってきた人々だ。
発想は同じようだ。
規模は大きいがトンデモだ。

それを信じていわば売国をすることなかれ、自分たちのやり方を行うのが力がある。
3751:2012/09/04(火) 10:59:50.62 ID:Ve0f7s4/
アンカー>>346
3761:2012/09/04(火) 11:00:31.10 ID:Ve0f7s4/
TPPで気づいたのだが、
TPPが効すると、>>346この(地球意識)(・・必ず、森林伐採だけではない。問題は。ね)、人口が減っている国々と、人口が増えている国々の間で、分断が生じることになる。
ベトナムやメキシコとかはどういう扱いになっているのか知らんが、

よく考えてほしい。(たとえば、当然その分断を超えなくてはいけなくなるだろう。)
これは呪わしい性質のものだよ。
計画者がどういうつもりかはよく理解できんが、
こいつらは世の中をなめすぎたんだ。 世の中をなめすぎているはずだ。

TPP解散
3771TPP解散:2012/09/04(火) 11:05:29.19 ID:Ve0f7s4/
ね とかは打ち間違い
378軍によるでっちあげ事件。 監視社会はやめろ。:2012/09/08(土) 00:41:54.29 ID:V0Dm5FZm
この事件は、軍がやっている。自作自演の扇動のための事件。

監視カメラを増やす目的で、社会を扇動するために事件を起こしている。 おそらくたぶん死者は出ていない。でっちあげている。

軍産複合体の監視社会化 監視カメラ の国際的な動きが背景にある。 軍産複合体と一緒になってやっている動きだ。

扇動に乗らず、監視カメラを増やすな。 監視カメラはやめてしまおう。

六本木襲撃、防犯カメラの犯人グループ画像公開

警視庁が公開した、襲撃犯とみられる男らが映った防犯カメラの画像
警視庁が公開した、襲撃犯とみられる男らが映った防犯カメラの画像
警視庁が公開した、襲撃犯とみられる男らが映った防犯カメラの画像
警視庁が公開した、襲撃犯とみられる男らが映った防犯カメラの画像
警視庁が公開した、襲撃犯とみられる男らが映った防犯カメラの画像

東京都港区六本木のクラブで男性が襲われて死亡した事件で、警視庁は防犯カメラに映っていた犯人グループの画像を公開した。 
東京都港区六本木のクラブ「フラワー」で客の藤本亮介さん(31)が男の集団に襲われて死亡した事件で、警視庁は7日、同店前の防犯カメラに映っていた犯人グループの画像を公開した。

 画像には、男9人が金属バットのような棒を持って店に向かう姿が映っており、このうち5人は素顔だった。同庁は運転手役の2人を含めた計11人が実行犯とみており、男らの特定を急いでいる。

 公開された画像などによると、2日午前2時40分頃、クラブ前の路上に黒のワゴン車が停車し、その後もう1台ワゴン車が止まった。
約1時間後の午前3時40分頃、2台から金属バットのような棒を持った男ら9人が次々と出て来て同店に向かい、約5分後に駆け足で戻った。運転手役の男2人は車内に残っていた。

(2012年9月7日19時50分 読売新聞)
3791:2012/09/08(土) 00:44:27.00 ID:V0Dm5FZm
軍産複合体関係で、また何か大きな悪いことをしようとしているように思える。
まだ勢力が強いので、それをくらうだろうな。 そんな気がする。
3801全部ウソ という問題:2012/09/08(土) 01:00:41.18 ID:V0Dm5FZm
さっきテレビで政治家が古舘伊知郎と話していた。
更に増税をすることがどうとか、今回の増税はなんたらかんたら・・

これは「全部ウソ」だからな。

実際、今回の増税の必要なし。 すさまじい量の腐敗(政府の金を盗む)を減らせば問題は解決。

今、やっていることは、太平洋戦争の前、日本の軍部(つまり軍閥や企業など)が、国家予算をすさまじく盗みまくっていた。 

それと全く同じことだ。
381名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 21:51:36.60 ID:VQE80Hy2
>>1
どちらにしろ、法案を通してしまった民主に次の選挙はない。全員次の選挙で消える。
どちらにしろ、法案を通してしまった民主に次の選挙はない。全員次の選挙で消える。
どちらにしろ、法案を通してしまった民主に次の選挙はない。全員次の選挙で消える。
3821これら暴走事件は、全て、工作的なテロである。:2012/09/09(日) 00:46:26.57 ID:irtVFJMG
>関西を中心に脱法ハーブの影響とみられる車の暴走事故が相次ぐ中
これら暴走事件は、全て、工作的なテロである。 平たく言えば、軍、検察、警察の周辺にある組織の兵が事件を起こしている。
下の記事のように、社会を扇動して、法律などを変えたり弾圧(規制と称している)を強めようとしているのが目的だ。
社会の実態とは全然かけ離れている。 この記事などは、工作と扇動であり、有害なウソである。

脱法ドラッグとやらをやって、車を暴走させて次々人をはねるようなことがあるかどうか、常識で考えてみればいい。 それは普通ない。

これら事故を起こすように指示を受けて、意図的に事件を起こしている。

大麻の40倍 検察を疲弊させる脱法ハーブ捜査の“複雑怪奇”
産経新聞 9月8日(土)12時17分配信

 関西を中心に脱法ハーブの影響とみられる車の暴走事故が相次ぐ中、検察当局が過失犯よりも法定刑が重い「危険運転罪」を積極的に適用する姿勢をみせている。
ハーブの化学構造が複雑で、鑑定に時間がかかるという課題に直面しながらも、できる限り危険性を明らかにして警鐘を鳴らす狙いがある。
ただ、海外に比べ国内の規制網は脆弱(ぜいじゃく)で、専門家の間では「流通させておいて末端の乱用者を検挙しても解決にはつながらない」と規制の不備を批判する声も渦巻く。(池田美緒)

■逮捕から36日で起訴

 5月6日午前10時過ぎ、大阪市福島区の野田新橋筋商店街。乗用車が看板をはね飛ばしたりしながら、幅約2メートルの道を猛スピードで駆け抜けた。
暴走の様子は商店街の防犯カメラに一部始終写っていたという。

 この暴走で、通行人の女性2人にけがをさせたとして、大阪地検は6〜7月、運転していた塗装工の男(22)を危険運転致傷罪で起訴した。

 当初、大阪府警は自動車運転過失傷害容疑で男を逮捕。その後、自宅から植物片が押収され、
男が「脱法ハーブを吸っていて、普通でなかった」などと供述したことから、脱法ハーブの影響による暴走という疑惑が浮上した。

 脱法ハーブには、大麻とよく似た強い幻覚作用をもたらす薬物が添加されている。危険運転罪を適用するには「薬物の影響で正常な運転が困難」だったことを立証する必要がある。
3831これら暴走事件は、全て、工作的なテロである。:2012/09/09(日) 00:48:09.76 ID:irtVFJMG
 府警は男の自宅から押収した植物片を分析。国内で販売などが規制され、大麻の約40倍の幻覚作用がある薬物「AM2201」と酷似した化学構造をもつ規制対象外の「MAM2201」とみられる薬物を検出した。
ただ、国内にはこの薬物の鑑定例や照合させる薬物そのものがない。化学式だけでは薬の効果は特定できないため、海外から薬物を取り寄せて分析した。

 その結果、薬物をMAM2201と特定。事件直前に高速道路を逆走するなど不可解な運転態様の立証を含め、地道な捜査を積み重ねた末、大阪地検は脱法ハーブの影響を認めた初のケースとして危険運転致傷罪での起訴にこぎつけた。
最初の起訴は逮捕から実に36日が経過していた。

 刑事訴訟法で定められた逮捕・勾留による身柄拘束期間は最長で23日間だ。このため福島区の事故ではいったん処分保留にして大麻所持の疑いで再逮捕し、鑑定時間を確保した。
危険運転罪の立件は時間との闘いでもあったのだ。

■乏しいデータ

 危険運転罪を積極的に適用したケースは福島区の事故だけではない。

 大阪・ミナミで6月1日、ワゴン車が歩道の女性2人をはねて軽傷を負わせた事故があった。大阪府警が工員の男(26)を自動車運転過失傷害容疑で逮捕した後、
大阪地検は勾留期限の同22日、処分保留とし、それから約1カ月後の7月24日に危険運転致傷罪で起訴した。

 ただ、この事故でもワゴン車から見つかった植物片の鑑定と分析に長い時間を要した。

 ハーブの鑑定に時間がかかるのは、含まれる薬物の化学構造が複雑だからだ。化学式がわずかに異なるだけでもまるで別の効果があらわれる可能性がある。
さらに大麻などと異なり、含まれる薬物の種類も数百以上と多く、それらのデータが国内には十分にないことが鑑定の困難さを高めている。

 しかし、ある検察幹部は指摘する。「分析に時間がかかっても、成分と効果を特定した上で起訴すべきだろう。鑑定例を積み重ねることで今後の捜査の効率化も期待できる」

■規制と販売のいたちごっこ

 脱法ハーブに添加される薬物には、大麻の数十〜数百倍もの効果をもつものも少なくない。
3841これら暴走事件は、全て、工作的なテロである。:2012/09/09(日) 00:49:11.11 ID:irtVFJMG
 厚生労働省は買い上げ調査や研究論文を参考に、国内ですでに流通しているハーブに含まれる成分の中で、健康被害を起こす危険性の高いものを薬事法に基づく「指定薬物」とし、製造や販売などを規制している。
今年からは、国内にはまだ出回っていないものの、海外で流通している成分も規制検討対象とし、水際での摘発につなげる狙いだ。

 ただ、成分が指定薬物として規制されるには、審議会や条例改正のためのパブリックコメントなどが必要で、約2カ月もかかる。審議会は年に1回しか開かれず、指定薬物の種類も現在73にとどまっている。

 厚労省は今年から審議会の回数を増やして規制の迅速化を図っているが、海外から新たな成分が輸入されて出回るペースに全く追いついていないのが現状だ。

 京都大大学院の金子周司教授(神経薬理学)は「脱法ハーブは効果も副作用も検証されていない薬物を含む危険なドラッグ。
海外の機関と情報共有するなどして、まずすでに出回っている薬物を規制すべきだ」と提言する。

 先月末に開かれた審議会では、欧州で流通していた5種を含む17種類が新たに指定薬物となることが決まった。海外で用いられている指定薬物と構造の似た物質を包括的に指定する方法についても、今後導入を目指して議論していく。

■地方にも浸透

 「人体に摂取しないように」

 脱法ハーブにはこんな注意書きが添えられ、「お香」や「バスソルト」などの名目で店舗やインターネットで販売されている。医薬品として販売すれば薬事法に触れる恐れがあるため、業者も“知恵”を働かせているのだ。

 厚労省は今年、全国の都道府県を通じて脱法ハーブの販売店舗の調査に初めて着手、29都道府県で389店を確認した。トップ3は人口の多い東京、大阪、愛知の都市圏だが、4位は意外にも沖縄で27店あった。
3851これら暴走事件は、全て、工作的なテロである。:2012/09/09(日) 00:49:51.76 ID:irtVFJMG
 厚労省の担当者は「都市部だけでなく、地方にも店舗は広がっている」とし、各自治体にさらなる実態把握を求めている。

 社会に浸透する一方、規制が進まない脱法ハーブ。薬物問題に詳しい小森榮弁護士(東京弁護士会)は国に早急な対策を求め、こう強調した。

 「規制されていないから効果が弱いと思って、たばこのような感覚で吸う人もいる。末端の乱用者を積極的に摘発するだけで済ませるのではなく、規制を強化して根本的な対策を講じるべきだ」
3861:2012/09/11(火) 04:02:40.40 ID:7lOLyITu
☆時事問題議論総合スレッド☆19http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341318413/l50

523 :1:2012/09/11(火) 02:24:05.99 ID:czvZq7DM
>>521
とにかく、消費税増税の90%が軍閥腐敗の土建屋とかに渡される現実。
TPPもそれと同じ。腐ったグループに国を売る現実。
今はそういうことばかり見られる。
腐った大波だ。
ここは全部否定して耐えておくぐらいでいいだろう。 あといろいろあるが、できることをやることだ。


524 :1:2012/09/11(火) 02:25:54.72 ID:czvZq7DM
あきらめないこと。
というか現実的なことだな。
3871:2012/09/11(火) 12:23:34.02 ID:g+nJ7c4C

まあとにかく、悪い意識を止めろ。
388名無しさん@3周年:2012/09/11(火) 21:54:58.36 ID:pe37TW7c
大飯原発は免震重要棟の建設はまだ、津波の対策はまだ、
新たに活断層が発見等の事情の下で再稼働されようとしてるんだが。
福一よりはるかに後退した安全管理で再稼働されようとしてるんだよ。
福一はまだ免震重要棟が震災の半年前に建設されたばかりだったから救われた。
あれが事故収束の拠点となり原子炉建屋が爆発したときも作業員を被曝から守った。
大飯はそれがない。そもそも福一が事故になった詳しい事情もまだ未解明のまま。
女川や福二も紙一重で苛酷事故を免れただけ。しかも原子力委員会、保安院、東京電力幹部、
その他原子力村の人間が誰一人責任を取らないままその同じメンバーが原発再稼働にゴーサインを出そうとしている。
民主党の代表の総理である野田が自分の責任で大飯再稼働と言っているが、
ここまで3年前の公約をほとんど反故にしてきた党がなぜそんなことを言えるのか。
原子力村のデタラメさはこの1年間イヤというほど見せ付けられた。
SPEEDIデータの隠蔽、メルトダウンの隠蔽、福島の民の棄民、放射能食品の流通、ガレキ拡散、
九州電力のやらせ、ヤクザが福一作業員の仲介、ピンハネ、東京電力の脅迫停電、
東電社員のボーナスのための電気料金値上げ等々。すべてがメチャクチャだろう。
先の戦争で本土決戦、一億玉砕といった流れにかぶるだろう。
経済ガーって言うやつがいるけど、震災がなくても原発が動いてても日本経済は終わってるんだよ。
もう何年も失業や自殺は高い水準のままだし、既に民主党は公約を守りきれなくなっていた。
原発が動かなくてヤバイのは電力会社の事情。
原子力関連資産が負債になったら債務超過で電力会社が倒産するから再稼働したいだけ。
電力会社が潰れて困るのはマフィア役員や東電関連の天下りを期待してるハイエナ官僚だけ。
http://wadai.biz/url/kokucheese.com/event/index/39352/
3891:2012/09/12(水) 00:42:52.90 ID:8BLZJtQb
そのとおりだ。
破綻を明らかにしてまじめにやり直すのがいい。
390内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2012/09/12(水) 11:30:00.08 ID:HT7bUP79
これがただの恋愛なのは、はっきしているが、警察が被害届を捏造することで、冤罪が起きている。
警察が現在、日常的に行っている、事実の捏造、調書の捏造が問題だ。
2011/12/06の逮捕から2012/09/12の初公判まで、281日の拘留である。
これは氷山の一角だ。
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/seiji/1322250712/79-80 前の書き込み


「合意の上だった」柔道金メダリストの内柴被告、初公判で無罪主張
産経新聞 9月12日(水)10時33分配信

内柴正人被告(写真:産経新聞)
 泥酔した教え子の女子柔道部員を乱暴したとして、準強姦罪に問われたアテネ、北京両五輪の男子柔道金メダリスト、内柴正人被告(34)の初公判が12日、東京地裁(鬼沢友直裁判長)で開かれた。
内柴被告は「(女性が)間違いなく起きており、合意の上で性行為に及んだ」として起訴内容を否認、無罪を主張した。

 8回の公判が予定され、内柴被告への被告人質問は11月28、29両日に実施。12月26日に検察側が論告求刑を行い、翌27日の弁護側最終弁論後に結審する。

 内柴被告はこれまでに5回保釈を請求したが退けられ、昨年12月の逮捕以降、勾留が続いている。この間に出身地の熊本県が県民栄誉賞の授与を取り消したほか、全日本柔道連盟も指導者登録を停止するなどした。

 起訴状などによると、内柴被告は平成23年9月20日未明、コーチを務めていた九州看護福祉大女子柔道部の遠征先だった東京都八王子市のホテルで、酒に酔った10代の女子部員に乱暴したとされる。
391内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2012/09/12(水) 11:48:20.47 ID:HT7bUP79
 準強姦罪は正常な判断力を失っていたり、泥酔などで抵抗できなかったりする状態の女性を乱暴したケースに適用され、強姦罪と同様に3年以上の懲役刑が科される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たぶんこれは家庭環境がすでに警察と結託して冤罪推進的になっている可能性がある。
当事者の正当な判断ができる状態で、捜査官による誘導と事実の捏造が行われない状態で、被害調書を作り直すべきだ。
問題の解決に向けて必要だと思う。
3921:2012/09/12(水) 12:17:27.03 ID:HT7bUP79
一夫多妻が大事だ。
393内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2012/09/17(月) 09:16:52.65 ID:auQsbdkq
「最後まで戦い抜く」内柴被告が初公判後にコメント

産経新聞 9月12日(水)14時10分配信

内柴正人被告(写真:産経新聞)

 泥酔した教え子の女子柔道部員を乱暴したとして、準強姦罪に問われた内柴正人被告(34)が12日の東京地裁初公判後、弁護団を通じてコメントを発表した。コメント全文は次の通り。

 「僕は、意見陳述で述べたとおり、被害者とされる女性に準強姦をしたことは、絶対にありません。勝っても非難する人はいる。全てを失っても信じて待っていてくれる人はいる。その人たちのために、僕たちの名誉のために、この裁判を最後まで闘い抜きたいと思います」
3941:2012/09/17(月) 09:17:45.01 ID:auQsbdkq
TPP関係で
TPPを進めている世界の(一部)勢力のやり方については、最近よく考えていると思うが、
私が言えること、思ったのは

(TPPを進めている勢い)この勢いが強い、それはどれぐらいかというと、
オウム真理教が完全無罪である。それなのに罪を着せられている。 それぐらいの勢いだ、と思う。
あとキリストが死んだと言われている。実際は死んでいない。とか。

他にも言えるのは、
アルカイダというものは存在しない、アルカイダのテロは、軍産複合体の軍と連携して、扇動とテロを行っている。 テロをやっているのは、軍産複合体の侵入兵や尖兵などである。

TPP勢力は、これらの上に立っている。
TPP的な世界とは、アルカイダと称するテロが行われ、オウムに罪があるとされる様な世界だ。
キリストが死んだことにされている世界、と言う事もできると思う。
3951:2012/09/17(月) 11:19:19.44 ID:auQsbdkq
中国すさまじいな・・・ (各地で日本企業襲撃、破壊。)
戦争したいみたいだな。

重要なことだが、北が核を持つのも、韓国が強気に出るのも、中国が戦争をしかける性質の行動をしているのも、
すべて背後に軍産複合体(の一部)の指示がある。支配体制というべきか。

これらも、また
TPP的計画である。 したがって、それら全てと構えなくては乗り切れない。
3961:2012/09/17(月) 23:23:10.03 ID:a2HMU7qy
以前の書き込み >>250
に関連したメモ

Business Media 誠:佐々木俊尚×松井博 グローバル化と幸福の怪しい関係(5):会社で仕事ができる人は、どんなタイプが多いのか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/14/news006_2.html

「村社会的なのは日本の伝統だから変えようがない」という人もいますが、私は『中国化する日本』(著・與那覇潤)に書かれていたことが印象に残っています。
この本には「今の日本の村的パラダイスは1600年頃に生まれた。それ以前は村的なものはなかった」といったことが記されていました。
著者は西暦1600年以前、日本には村的なものはなかったと指摘しているのですが、歴史学者の中には「400年ぶりに日本は変わるかもしれない」といった声もあるんですよ。
3971:2012/09/17(月) 23:43:40.04 ID:a2HMU7qy
558 :おっぺけぺー 鹿:2012/09/17(月) 17:48:15.42 ID:IG4Vh+Vz
「水では消火できない」ことを知らなかった国と東電
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33518?page=2
アメリカの原子力技術者ガンダーセンさんは、以下のような重要な指摘

@4号機の燃料プールの水が地震で抜け、燃料棒がむき出しになると、
1535本の燃料棒に火がつく。このことはアメリカで、すでに実験によって確認されている。
Aその火がついたときの破壊力は、核兵器程度ではすまない。
東北、関東圏は壊滅し、放射能で人がいなくなれば、福島第一原発の1、2、3、5、6号機も管理不能となり 核の暴走が勃発する。
B燃料棒に一度火がつくと、燃料棒を包むジルコニウムが水を分解し、
そのときに生じる酸素で発火が起こり、水素爆発に至る危険がある。したがって、消火に水を使用することは許されない。
C消火のための化学製品はアメリカで開発されているので、これを用意しておくことが望まれる。
3981:2012/09/17(月) 23:44:51.44 ID:a2HMU7qy

「最悪の事態に備えて、(第1部で説明した)化学製品の活用を考えていますか」
 と質問しました。これに対し、東電側からの答えは以下のような趣旨のものでした。
「4号機は十分に補強しているので崩壊はあり得ない」
「燃えるようなものはなく、消防体制も強化している」

資源エネルギー庁の課長
「万が一、プールが損壊して水が漏れた場合、コンクリートポンプ車を用意して水を・・・」

会場から遮るように、「ガンダーセンさんの話を聞いていたの?」
「水はダメだって言ってるじゃないか」
「全然わかってないだろう!」といった罵声が次々と上がった

東電だけでなく、国の実務責任者も「燃料棒の消火に水を使うことが許されない」という重要な事実を知らなかった

(;`ω´)ひょっとして世界はコントで消滅するかもしれん・・
3991:2012/09/18(火) 04:10:10.21 ID:HtHX5KcN
倒壊したら爆発・・・。か。
それは最悪の事態だ。確かにな。

化学薬品があるんだって。それは用意しておくべきだ。

倒壊したら、なすすべがないよな・・ 私は、単管みたいなパイプをあらかじめ突っ込んでおいて、倒壊したらそこから海水を注水しまくり・・とか考えていた。
4001:2012/09/18(火) 04:45:06.42 ID:1k6iVyNR
思ったが、倒壊した場合、
@できるだけ早く
Aたくさんの放水口を
燃料の上に位置させて、ポンプで海水を大量に流して、
常に燃料に水が触れて流れている状態を作る。

という発想でいいと思うんだよ。(私の今思ったこと。)
そういう構造を作って準備しておくといいと思った。
4011:2012/09/20(木) 14:36:01.36 ID:Hd9fnGkQ
中国での直接攻撃が止まったか・・
反撃をすることが必要だ。よく考えてやること。
402名無しさん@3周年:2012/09/21(金) 19:06:53.36 ID:rlT1ZV74

国民年金基金、159人が天下り=全役職員の17%−厚労省調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012050901111
403渡り鳥:2012/09/21(金) 21:52:39.82 ID:Zf6ZnR2m
http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/Y/jre008.html
世界一の国家詐欺!(あまりにも情けない・・・)
団塊オヤジのひとりごと 2007年05月25日

既にご存知の通り、年金の支払い不明者数5000万件のことだ。
この数字は平成17年度で15歳以上の労働力人口6650万人の75%以上にあたる。
厚生年金は昭和29年、国民年金は昭和34年に出来たものであり、それぞれ53年と48年を経過している国民皆保険制度である。
だから例えば18歳で働いた初めの人は現在71歳、66歳の人々が最高齢者となる。
それ以上の年齢の方々は失礼ながら年金保険料を納めていない方なのだ。
年金保険というのであれば、民間の保険会社であれば必ず満期になると保険金額を支払わなくてはならない。
いかに基礎年金番号を統一したときにデータ管理が不十分であったと言えども、それが5000万件ものデータが不明となる事は決して許されることではないだろう。
「ナチス年金の悲劇」という本があった。約20年前に発刊されたものだ。
この中に、今の日本政府が行なっている根本の考え方がはっきりと読み取れる。
要するに、掛け金はナチスを真似して、「入ってくる間はドンドンと使え!」
「支払いは40〜50年先である。足らなくなったら税金を上げれば良い」と言う政府の発言記録が残っているのである。
このように年金制度は初めから、こんな美味しい話なのである。
当然国も見逃すはずもなく、現在のような国家的詐欺事件に発展してきたのは必然である。
昨年から団塊世代が毎年200万人が退職し始め、今後5年間で1000万人もの数になる。
この年代は会社の為、国の為と必死に働いてきて、強制的に保険料を払ってきた世代だ。
4041:2012/09/25(火) 20:08:37.45 ID:2tQMnqxN
ナチス
>「支払いは40〜50年先である。足らなくなったら税金を上げれば良い」と言う政府の発言記録が残っているのである。

これは今の日本で進めていることだ。 税金を上げようとしているのはこれだったか・・・。

しかし他のこともたいていそういう目にあっているよな。 旧郵便貯金(政府の銀行)も、600兆の2/3である
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k7/170813.htm
現状の郵政公社の貯金金利は、民間金融会社より高い金利を支払っ
ているが、330兆円の2/3は不良債権化した公共事業への貸出
しである。道路公団や林野庁などで、この債権は固定化している。
300兆円以上は、大蔵省資金運用部が公的機関に貸し出した政府
が保証している債権で、当分返す当てが無い債権で、もしこの債権
を売ると、30%以下の値段しかつかないでしょうね。金利の数%
程度の一種の劣悪なジャンク債ですよ。
4051:2012/09/25(火) 20:11:41.56 ID:2tQMnqxN
↑税金上げるっていわずに、ここから引っ張り出せばいいんだよ。

今の政府が言っていることはウソばっかりで、消費税大増税などする必要はないんだよな・・
軍閥とかが太平洋戦前は、国家予算の半分とかを軍事費にしていた。 それをフトコロに入れていたんだ。
それと同じことをしている。

消費増税廃止しろ。 TPPはそういうオヤダマの悪い計画だからやめる。
4061:2012/09/25(火) 20:17:37.45 ID:2tQMnqxN
>>404
これは金権腐敗のノリがある。たくさんの人がそれをしている。

しかし いくらその腐敗の数が多いように見えたからと言って、

それ(上記のような金権腐敗)をしない人々が、実際に国を動かしている人々だ。 そのことを忘れてはいけない。
4071:2012/09/25(火) 20:20:23.35 ID:2tQMnqxN
だいたい腐敗していたら、国も組織もマトモに動かない。 ある程度常識でわかると思うが。 (・・ただし対腐敗(対策)はしなくてはいけないと思う。)
私の意見
4081 シリア:2012/09/27(木) 22:10:05.17 ID:MB9DhvxW
シリア軍事介入の理想と現実
The Savage Wars of Peace
 さらにイスラエル政府は、10月末までにイラン攻撃に踏み切る意思をますます強くにじませている。もしそうなれば、アメリカはほぼ確実にもっと広域の紛争に巻き込まれる。前線がいくつもある中東大戦の矢面に立たされる恐れもある。

 しかもシリアの内戦は、リビアのような局地戦ではない。シリアの地形は複雑で都市は人口過密、住民は社会・宗教的に分断されている。反政府勢力は、お世辞にも一枚岩とは言い難い。そもそも反政府勢力とは誰のことなのか。あるいは誰と交渉すればいいのか。

 あるシリアの活動家は本誌にこう語った。「今のシリアには、1つの敵(アサド体制)がいる。この体制が崩壊した後は、全員が敵になるだろう」

軍事介入後も内戦は続く

 軍事介入支持派は、アメリカが手をこまねいていれば、その分だけ内戦後のシリアに対する影響力が弱まると主張する。だが、たとえ米軍が首尾よくシリアに新政権を樹立できたとしても、その政権がアメリカに恩義を感じるとは限らない。

 ほとんどの場合、感謝の念は長続きせず、敵意に転化することも珍しくない。アメリカが後ろ盾になって誕生したアフガニスタンやイラクの政権との関係を見ればよく分かる。

 ブルッキングズ研究所の軍事アナリスト、ケネス・ポラックは02年にイラク侵攻を強く主張した人物だが、今ははるかに慎重な見方をしている。ポラックは最近の論文で、今回のシリアのような内戦の終わり方は2通りしかないと指摘した。

「まず、どちらか一方が勝利するケース。もう1つは強力な武力を持つ第三者が介入して、強引に戦闘をやめさせるケースだ。米政府が一方の勢力を支援するか、シリアへの介入を主導しない限り、現状を大きく変えることはできない」

 ただしポラックが推奨する具体策は、10年前にイラク問題で主張した全面的な軍事行動でも、リビアに用いたような限定的介入でもない。むしろポラックの案は、オバマ政権が既に行っているとみられる政策に近い。
4091 シリア:2012/09/27(木) 22:10:47.78 ID:MB9DhvxW

 アメリカは既に一方の勢力への支持を明確にしているのだから、次は反政府勢力への対戦車・対空兵器の供給が効果的だと、ポラックは指摘する。ただし、これらの兵器の出所がアメリカでなければならない理由はない。
先週のシリア政府軍機の墜落事件は、既に性能のいい対空兵器が反政府勢力の手に渡っている可能性を示唆している。

 さらに重要なアメリカの役割は、反政府勢力の軍事訓練と組織化かもしれない。米軍の特殊部隊は、もともとそのために設立された組織だ。このやり方なら先日、バラク・オバマ大統領がゴーサインを出した「非致死的」支援の範囲内にとどまるだろう。

「アメリカが内戦後の政治プロセスに影響力を発揮したければ、内戦に勝つ側の軍の整備に全力を注ぐのが賢明なやり方だ」と、ポラックは指摘する。

 ポラックは明言していないが、過去にバルカン半島や中東の紛争に関わった情報当局者が異口同音に口にすることがある。紛争の当事者が殺戮を続けるのに「疲れる」までは、たとえ軍事介入を行っても内戦はなかなか終わらないという現実だ。

 レバノン内戦は終結まで15年かかった。ボスニアでは、身の毛もよだつ惨劇が3年も続いた。これこそ、「平和のための野蛮なる戦い」だ。

ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
4101:2012/09/27(木) 23:02:53.03 ID:KQXrocpj
ニコニコ動画がつながるのが遅いけど、荒らしによる攻撃(大量アクセス)だろう。
まず荒らし兵どもの攻撃だろう。

大阪の老舗クラブ「NOON」が22時前に客を踊らせていたという理由で摘発、スタッフ8人逮捕
http://buzzap.jp/news/20120406-osaka-noon/

踊ってはいけない国、日本 ---風営法問題と過剰規制される社会 [単行本]
磯部 涼 (著, 編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430924601X/buzzap0c-22/ref=nosim/

風営法、違法ダウンロード刑罰化、レバ刺禁止……過剰規制されゆくこの国の未来を問う。■対談:宮台真司×モーリー・ロバートソン■開沼博/坂口恭平/佐々木中/千葉雅也/津田大介他

「無許可で客を踊らせ」た罪で摘発されるクラブ、
違法ダウンロード刑罰化、生活保護受給バッシング、
レバ刺し禁止、消えゆく歓楽街……

誰が誰の首を絞めているのかーー
各界の識者が問いかける、緊急出版。

2000年代から2010年代にかけて、この国からはグレー・ゾーンが徐々に排除されてきた。
取り締まる側が恣意的に運用出来る法や条例が次々と作られていこうとしている。
非実在青少年問題、違法ダウンロードを刑罰化するという法制定、今回のクラブ摘発、あるいはレバ刺し違法化まで、
これらのさまざまな問題はひと続きのものである。
(磯部涼「はじめに」より抜粋)

ーーーーーーーーーー
消費税増税で大量の金を盗んだことだし>>386 >>404-407
そろそろ暴れてくる可能性を感じる。 以前の歴史においても、そういうことをしている。
対抗しろ。そして生き残れ。
4111:2012/09/28(金) 05:33:48.28 ID:4Bc1yAtT
4121:2012/09/28(金) 05:34:18.59 ID:4Bc1yAtT
19 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/10(木) 17:59:35.73 ID:BKVayQj70
(`ェ´)/ ハイル!Fukushima!!



●● 高線量なのに警戒区域を解除 ●●

今週の南相馬市小高区の空間線量 (地上1m)
γ線だけで8.5μS/h!!

http://www.ba★dongo.com/jp/pic/15743294
https://ho★tfile.com/dl/155294486/4ab56d0/20120508Odaka.jpg.html (画像予備リンク)

人体実験と言われて当然だな


【参考情報】
「狂気の公文書」 新たな発想による事業事例の研究 「南相馬市」経済復興研究チーム作成文書より
http://www.asy★ura2.com/12/genpatu23/msg/398.html

http://www.city.minamisoma.lg.jp/mpsdata/web/5125/jirei.pdf
この文章を吐き気を催さずに読めた方はどれだけいるだろうか。
ここには、はっきりと「低レベル放射線の人体に及ぼす身体的・遺伝的影響の機構の解明及 びそのリスクの評価に関する研究を強力に推進」とある。
つまり、住民を使用して研究を推進するとはっきりと述べている。
なおかつ
南相馬市は、避難区域指定の解除が行われ、住民が続々と帰還しているのである。
私は、真剣に、これは、生体実験の禁止を謳った「ニュールンベルク綱領」に抵触する、極めて希少な公文書であると考える。



                      卍卍卍  ナチスFukushima  卍卍卍
4131:2012/09/28(金) 05:34:49.19 ID:4Bc1yAtT
http://enenews.com/source-govt-document-suggests-human-experimentation-related-fukushima-radiation-
city-establish-environmental-radioactivity-research-triangle-titled-preparation-creating-program-economic-reconstr


「Gov’t docs suggests human experimentation related to Fukushima radiation ? City should establish Environmental
Radioactivity Research Triangle ? Titled “In preparation for creating a program of economic reconstruction」



           ■■  南相馬市は低線量被曝がヤバイことをこの論文で知っている  ■■

          ■ なんとこの論文の発表者に南相馬市の顧問をしている児玉の名前がある ■


『被爆と健康:決定版!!・・・広島・長崎の被爆論文がでました』
http://takedanet.com/2012/04/post_25e2.html
4141:2012/09/28(金) 07:34:36.60 ID:IrQ66f6S
厚年基金制度廃止へ=来年の通常国会で法改正−AIJ問題受け・厚労省


 厚生労働省は27日、AIJ投資顧問(東京)による年金消失問題を受け、企業年金の一つである厚生年金基金制度を廃止する方針を固めた。
厚労省が28日に開く厚年基金の特別対策本部会合で、本部長の辻泰弘副大臣が、将来的に廃止する方向で制度改革を進めるよう指示する見通しだ。
年内に改革案をまとめ、来年の通常国会に厚生年金保険法の改正案を提出することを目指す。
 廃止の時期は、積み立て不足の問題の解決や他の企業年金制度への移行準備などが必要なため、10年程度、先になるとみられる。同省は、加入者自らが運用を行う「確定拠出年金」などへの移行を促す方針。
ただ、巨額の積み立て不足を抱える財政難の厚年基金の中には、解散を余儀なくされるところも出てきそうだ。
 改革案には、財政難の基金への対策として、基金の解散時に国に返還しなければならない積立金の減額を盛り込む見通し。複数の企業が加入する基金について、解散時の国への積立金返還に関し連帯責任を負う仕組みもなくす方向だ。
 厚年基金制度は、企業年金だけでなく、公的年金である厚生年金の一部も国に代わって運用するのが特徴。高金利や株高の時代は収益を伸ばしたが、超低金利や株価低迷の長期化で財政が悪化する基金が相次いだ。
 同省によると、約570ある厚年基金の半数で、企業年金部分の積立金が底を突くとともに、代行部分も積み立て不足となる「代行割れ」に陥っている。
運用環境の改善が見込めない中、投資の失敗などによる「さらなる財政悪化を防ぐ」(幹部)ため、制度廃止はやむを得ないと判断した。
 厚年基金制度の存廃をめぐっては、民主党が「将来的な廃止」を掲げる一方、自民党は存続容認の立場だ。存続を求める厚年基金や自民党の反発は必至だ。(2012/09/27-23:18)
4151:2012/09/28(金) 07:35:45.77 ID:IrQ66f6S
これも盗みまくっているんだな。

> 同省によると、約570ある厚年基金の半数で、企業年金部分の積立金が底を突くとともに、代行部分も積み立て不足となる「代行割れ」に陥っている。運用環境の改善が見込めない中、


半数で基金がなくなっているという。

AIJを摘発したのは、腐敗の摘発だが、
その後で、民主と自民が組んでやっているのは、これ年金制度廃止→パニックをあおる→更なる増税 (→更に盗む)
という算段をしているようだ。そう思える。

大きく盗むことにしているようだ。 現在のところ、その勢いは止められず、勝手に話を進められてしまっている。

どうなるんだ? 事態に備えようぜ。
4161:2012/09/28(金) 07:53:13.35 ID:IrQ66f6S
>>411-413
この一年ぐらいで俺が食えなかったものがある。
二つ
千葉産のスイカ、これは二口ぐらい食って、後は食べられなかった。刺激的な味がしていた。
三陸産のサンマ、これもちょこっとを何口か食って、後は食べられなかった。刺激的な味があったと思う。

ある人から聞いたのだが、東京では、原発事故の話は、タブーのようになっているらしい。話をすると嫌がるということだ。
これはいけない。

やはり健康対策がとても大事だ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325429864/618-626
全国の人々は健康対策をしよう。
4171:2012/09/28(金) 08:32:15.98 ID:wkkjDmgl
☆時事問題議論総合スレッド☆20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/
4181:2012/09/30(日) 06:13:07.61 ID:G0HOn2IC
TPP後の世界、日本ということで、言えることがある。
(TPPはやめなくてはいけないという話)

軍事が外堀、農業が内堀だとして、外と内の堀が埋まった状態で、日本政府の国際的な行動は、弱くなる。決定的に弱みを握られている国を誰もまともに相手にしないということだ。

その中で、取るべき選択は、「外国の有力集団とつるんで、国際的に活動する」ということになる。
日本政府は、すでに悪い集団の暴力に屈して明け渡しているぐらいだから、堀が埋まった後、日本政府に期待できない。
外国の有力集団と合議し、一緒に行動することで、暴力に対抗する力を得られる。
そして、その集団的決定を背景に、日本政府に対して、より上回る暴力 を含む、力を行使していく。
自らが、日本政府を従わせるに足りるだけの外圧となる必要がどうしても出てくるのだ。 当然日本政府は更に実力のない存在になる。
私は今のところこういう戦略に変っている。 (それをしなければ日本が危ないのだ。)

だが、このような状態は、全く悪い状態だ。 日本という国、政府が、正しい体をなしているのが、当然一番すぐれた戦略だ。

だから、TPPは廃止すること。 日本はTPP不参加。

・・「まさかそんなことになるとは思えない」と思っているうちに、とんでもなく悪い状況になってしまう、これは太平洋戦争で聞かれた表現だ。 確実にやること。
しかし、そういう最悪の事態で、戦略をとってみて思ったが、外国集団、外国人 とつるむことは、どうしても必要なことのようだ。
419陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2012/10/04(木) 03:33:22.60 ID:SO1urHjA
http://unkar.org/r/seiji/1333983852/356-357つづき
控訴審が一日で結審。


弁護団「控訴棄却、間違いない」=指定弁護士「不利と思わない」−陸山会事件控訴審

 小沢一郎代表の弁護団は26日午前、控訴審が即日結審した後に会見し、弘中惇一郎弁護士は「控訴が棄却されることは間違いない。そもそも(指定弁護士は)控訴すべきでなかった」と批判。
「一審判決後、被告の立場も大きく変わったが、不当な控訴が全く影響なかったとは言えない」と述べた。
 弘中弁護士は、義務のない控訴審への出廷について、小沢代表から「どうしたらいいか」と問われた際に、「後ろめたいことはないので、きちんと出た方がいい」と助言した経緯を明らかにした。
 指定弁護士の大室俊三弁護士は、新証拠の却下について、「予想はしていた。時間を割いて調書作成に応じてくれた人に申し訳ない」とする一方、「不利になったとは思っていない。
(有罪、無罪の)両方の可能性があると思っている。有罪であるべきだし、一審はおかしいと思っている」と強気の姿勢を維持した。
 一方で、「今回の新証拠も、時間があれば一審の時点で入手できたもの。少ない人数でそこまでたどり着けなかった」と悔しさもにじませた。(2012/09/26-13:14)時事ドットコム

ーーーーーー
420陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2012/10/04(木) 03:34:16.73 ID:SO1urHjA
小沢一郎氏の控訴審第一回公判|雑雑談談 2012-09-27
http://ameblo.jp/002ameblo/entry-11365256197

小沢控訴審 「無罪確定」結審 : そりゃないだろう! 無罪“確定” 小沢結審をシカトした大マスコミと民主党 (今この時)
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/478.html

 一政治家の政治生命に影響しかねない決定的誤報道をしながら、ТBSは今日に至るまで一切謝罪していません。陸山会事件では、NHKをはじめ民放各局も新聞各社も似たり寄ったりです。

 長期にわたる「小沢ネガティヴキャンペーン」によって、国民の大多数に、小沢一郎への悪印象がしっかり刷り込まれています。1ヵ月後例え小沢代表の「無罪」判決が出たとしても、国民の「小沢一郎 = 悪人」のイメージは今後も長く残り続けることでしょう。

 しかし大マスコミに反省や検証の試みはまったく見られず、「小沢無罪」結審をスルーして知らんぷり。消費増税ヨイショ報道といい、大政翼賛報道といい、新聞・テレビの劣化、堕落極まれり。「社会の木鐸」の看板が泣いているぞ !

(↑ マスコミの動き)これは恐ろしい寒けがするほど、軽薄、そして破壊的だ。
奴隷根性というやつだ。無責任の極み、人間の終わり、社会の終わりである。
421名無しさん@3周年:2012/10/04(木) 05:06:45.28 ID:tGrQ79/U
 ヒイ 三_ _三 Y| 2chしかやることのない税金搾取の老害人
 >H `・ -H - ・´|-|<天皇家=世襲273億/年搾取「日本人は津波をうまく利用して
`||丶_ノ丶_ノ ||  我欲を1回洗い落とす必要がある。
 ヒ| _ノ (_)丶_ ノノ   やっぱり天罰だと思う!」「都政も石原、国政も石原」                  
  | 〈ト ェ ェ ェ ェイ〉 |http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300095920/  
  丶   ̄ ̄  //   ああ金が余って余ってしょうがない!                      
  丶`ー―― /\  
  /|\ ̄ ̄ / /| なにい。ハシゲ総統バンザイだ。
 / | /トー<  / |東京都は東京アホ電力の株を4286万株も保有していて年間配当25億円を受け取っている
東京か大阪から300km離れていればどこに建ててくれても構わないwww俺さえ生き残ればどうでもいい
4221:2012/10/04(木) 07:44:03.36 ID:SO1urHjA
わかった!今わかった!

武器の怖さがないから、日本では、やっちまえばいいんだよ! アメリカでは武器が怖いとのがある。
4231:2012/10/04(木) 07:45:13.76 ID:SO1urHjA
というのがある
424シリア:2012/10/04(木) 14:03:11.45 ID:JaVeil2Q
ヨーロッパの軍産複合体による謀略的攻撃。やることが汚い。

トルコがシリアに報復砲撃 アサド政権を非難

2012年10月4日(木)11:07

 シリアとの国境沿いにあるトルコ南東部アクジャカレで3日、シリア側から飛来した砲弾が爆発し、トルコメディアによると女性と子どもを含む住民5人が死亡、警官3人を含む13人がけがをした。
これに対し、トルコ首相府は同日夜に声明を発表。報復としてシリア側の陣地を砲撃したことを明らかにした。

 シリア側からの砲弾はシリア反体制派への攻撃を強めるアサド政権軍が撃ったものとみられ、2度にわたって3発着弾。1度目は大きな被害はなかったが、1時間後に飛んできた2発が住宅などを直撃したという。

 トルコが加盟する北大西洋条約機構(NATO)は同夜、ベルギー・ブリュッセルの本部で緊急の大使級会合を開き、アサド政権を強く非難した。

朝日新聞デジタル
425シリア:2012/10/04(木) 14:10:52.03 ID:JaVeil2Q
いや書いてから思った。
コメント部分は保留(訂正)>ヨーロッパの軍産複合体による謀略的攻撃。やることが汚い。
しかし謀略である。
4261:2012/10/06(土) 06:08:59.43 ID:6w3j49FU
さっき気付いた!!
これは呪術とかの話のカテゴリーになる。呪術とかの話と言えるだろう。

今の韓国の常軌を逸した指導層の風潮について、
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/seiji/1322250712/654
このように、韓国の貯蓄銀行の一位が、今はソロモン貯蓄銀行なわけだが。ソロモン銀行と言ってもよく知らないのだが、

国際金融資本に侵食されていることはわかる。

さて、昨今ニュースを見ていて感じる韓国の狂ったような思考について、
これは、ユダヤ、それより偽ユダヤの術がある。 ユダヤ、それより偽ユダヤの秘儀の影響だ!。(一部そうだ おそらくそのようだろう)

・・・これをくつがえすには、アジアの秘儀を使うしかないぞ。 そうしなくてはならないだろう。

これに気付いたのが、早かったか遅かったのか は私は知らないが、今気付いたので書いておく。
4271:2012/10/07(日) 01:53:39.38 ID:idSpTD+9
今現在、中国で、野田政権が日本でやったようなことをやろうとしているらしい。そう直感と言うか伝達的に感じたので書いておく。
やるつもりのようだ。そう思っていいだろう。 あっちでパタ、こっちでパタ、と国家の規模で倒れるような状況にあるな。 戻す、止める、で。
(この発言は約30病で思ったことを書いたもので、私の今の印象的な発言でしかない、発言に不備があると思える。 ずっと考えている人もいるし、そういう人の意見を聞いてくれ。)
4281シリア:2012/10/14(日) 16:28:26.54 ID:8iqjo6uE
>>424-425
アザド政権側による砲撃ではない。

トルコ領、再び着弾 シリア側に報復
2012年10月7日(日)08:14

 【カイロ=大内清】トルコからの報道によると、同国南部ハタイ県にあるシリア国境沿いの村に6日朝、シリア側から迫撃砲弾が着弾、トルコ軍は反撃のためシリア側を砲撃した。5日午後にも同様の応酬があった。
3日にシリアの迫撃砲弾でトルコ人の市民5人が死亡する事件が起きて以降、トルコ側の報復攻撃は4日連続。両国間の軍事的緊張がさらに高まっている。

 5、6両日の砲撃では、トルコ側に死傷者は出ていないもようだ。

 地元当局の声明によれば、6日の迫撃砲弾は、国境のシリア側で反体制派民兵と交戦していたアサド政権側が発射したものだという。この件に関し、これまでのところ、シリア側から公式声明などは出ていない。

 3日の砲撃についてシリアのアサド政権は4日、「偶発的な事故」だとしてトルコ側に謝罪し、再発防止を約束。
トルコのエルドアン首相も、議会から越境攻撃の承認を取り付ける一方で「戦争は望んでいない」として報復攻撃をいったんは停止するなど、本格的な軍事紛争は回避する姿勢を示していた。

 だが、その直後に再びシリアからの迫撃砲弾がトルコ領内に着弾したことで、トルコ側が一気に態度を硬化させる可能性もある。

 トルコは、アサド政権の打倒を目指す反体制派武装組織「自由シリア軍」などを支援しており、今回、迫撃砲弾が着弾した南部の国境地帯は反体制派の拠点となっている。
産経新聞
4291シリア:2012/10/14(日) 16:29:00.44 ID:8iqjo6uE
シリア反体制派、トルコ国境の政府軍基地制圧

2012年10月7日(日)23:22


 シリアの反体制派が、トルコ南部ハタイ県との国境近くにあるシリア政府軍の基地を制圧した。ロイター通信が7日、伝えた。基地に掲げられている反体制派武装組織「自由シリア軍」の旗を確認したという。
トルコ側住民も基地内の3階建ての建物に、旗が掲げられるのを目撃したという。

 シリア、トルコ国境ではシリアからトルコへの越境砲撃を機に緊張が高まっている。
ロイター通信などによると、3日にシリアからの砲撃で5人が死亡したトルコ南東部アクチャカレで7日、再びシリアからとみられる砲弾が着弾。トルコ軍は5日連続で報復攻撃をした。けが人はなかった。

 一方、シリア国営放送は7日、同国中部ホムスで6日夜、レバノンから入ってきたとみられる二つの武装集団と政権軍が交戦し、政権軍は武装集団をレバノン側に押し戻したと伝えた。
武装集団側に死者が出たとしているが、詳細は報じていない。(ダマスカス=春日芳晃)朝日新聞デジタル
4301シリア:2012/10/14(日) 21:32:13.84 ID:ApXAZfRm
イスラム厳格派が義勇兵=シリア内戦で反体制支援―エジプト

2012年10月10日(水)15:22


 【カイロ時事】エジプトのイスラム教厳格派サラフ主義の地下組織が、シリア反体制武装闘争にエジプト人義勇兵を組織的に送り込んでいることが10日までに分かった。
イスラム系外国人武装勢力の存在はシリア内戦を複雑化させており、外部からの介入が解決を一層困難にしている実態が浮かび上がった。

 複数の関係者によると、義勇兵派遣には、大統領選に立候補したが、選管から失格とされたサラフ主義の人気導師アブイスマイル氏の支援組織などが関与。
義勇兵は、サラフ主義者の聖職者らで構成する「サラフ・ダワ」に加入し、組織への絶対的な服従などの規律をたたき込まれる。

 シリア派遣には、シャリア(イスラム法)の規定に基づき、両親や妻の同意が必要。少なくとも数十人が組織を通じてシリアに派遣されたが、単独で渡航する義勇兵も多い。
派遣には、サラフ主義組織のほか、原理主義組織「イスラム集団」や国際テロ組織アルカイダ支持者らも関与しているとの情報がある。

 こうした組織は、イスラム教シーア派に近いアラウィ派が主導するアサド政権を敵視し、スンニ派主導の反体制武装組織「自由シリア軍」やイスラム過激組織を支援している。
義勇兵は、主にトルコやヨルダンからシリアに潜入。シリアの反体制派支配地域で軍事訓練を受けた後、前線に投入される。 

[時事通信社]
4311シリア:2012/10/14(日) 21:33:01.05 ID:KR9H9ylO
シリア、反体制派が2基地占拠 死者3万3千人に

 シリア北部イドリブ近郊で、戦車の上でVサインする反体制派のメンバーら=12日(ロイター=共同)(http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101401001078.html 画像)

 【カイロ共同】シリア人権監視団(英国)によると、シリア反体制派は13日、中部ホムス県と首都ダマスカス近くにある政府軍の二つの防空基地を戦闘の末、占拠した。
反政府デモが始まった昨年3月以降の死者は3万3千人を超え、一般市民約2万4千人が含まれるという。フランス公共ラジオが伝えた。

 北部アレッポ県では同日、反体制派が政府軍の戦闘機を撃ち落としたと主張。動画投稿サイトの映像には、墜落跡とみられる場所で機体の一部が炎上し黒焦げになった様子が映し出された。戦闘機は近郊の村を空爆していたという。
2012/10/14 08:20 【共同通信】
4321:2012/10/14(日) 22:26:06.95 ID:ApXAZfRm
☆時事問題議論総合スレッド☆20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/

63 :大日本帝国軍 鹿:2012/10/07(日) 17:08:49.35 ID:koWkANAj
福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs
(;´ω`)引く程酷い・・コミュ全然取れてないね

(略)
65 :生まれたての子鹿:2012/10/09(火) 18:58:25.29 ID:fhnQMUAi
大事故だよ全員集合!

東電「福島事故直後ビデオ」第2弾!「自衛隊に頼んでぶっ飛ばしちまえ」「いや、もったいない」
http://news.livedoor.com/article/detail/7027679/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
本店スタッフ「自衛隊に頼んでさ、火器バネルでぶっ飛ばしてもらえば?海側から」
本店幹部「それ考えたんだけど、下に大事なものがいっぱいあるんだよ」
本店スタッフ「どのみち吹っ飛ぶぜ」
東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発

    \ バ /  \ バン /  \ バ /  \ バン / \ バン / \ バン!/
    /|      /|      /|      /|      /|      /|
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉     5号炉    6号炉

「保安院が水素爆発って言ってるからもう水素爆発で良いだろう」
4331:2012/10/14(日) 22:26:57.90 ID:ApXAZfRm
>>(63 電源車は消防にあるんだよな。というより車のバッテリーを買う必要はないという。すごい混乱だ。

急な動きは難しいというが、日本では事故の影響とかを無視しようとしていて、
しかし、まだ状況に気付いていないという・・。 健康対策を社会全体でしよう。
死者の情報出せ。病人の情報も。国民が対策しなくてはならない。

人に聞いたところでは、現場の誰もが、この状態でいいとは思っていないという。 (例えば緘口をしすぎている。)

>>(63 マイカーのバッテリーをつなげたけど枯渇したと言っているな・・http://www.youtube.com/watch?v=lFHiB3_YHyw&feature=youtu.be
4341:2012/10/14(日) 22:37:55.68 ID:Rjulx7mi
作業員全員に健康対策の知識を教えろ。
その後の生活でがんは防げる。

瓦礫撤去の作業で内部被曝が出ている。市民も含めて全員にそれをすること。
435大阪難波の個室ビデオ店放火事件は冤罪:2012/10/17(水) 02:19:55.84 ID:g702A+pU
世田谷女性刺殺、隣人トラブルが原因か
 自殺した容疑者とみられる男は、今年6月から殺害された女性とトラブルになっていました。男は女性の近所に住んでいて、
「殺虫剤をまいていたら女性がいきなり体当たりをしてきた」などと2度にわたって近くの警察署に相談、警視庁も近所の人から話を聞くなどして、捜査を進めていました。
ただ、なぜ殺害にまでいたったのかまではわかっていません。

 今回の事件が発覚したきっかけは、殺害された久保さんとみられる女性からの「隣の人が農薬をかける」という110番通報でした。
久保さんは多くの猫を飼っていて、これをめぐって男とトラブルになっていたとの近所の人の話もあり、警視庁で当時のいきさつを調べています。

 警視庁によりますと男は元警視庁警視の徳永重正容疑者(86)とみられています。徳永元警視は戦後まもない1948年に警視庁に入り、赤坂警察署の防犯課長代理を最後に1985年に退職しています。

 徳永元警視と確認されれば、元警視庁幹部が殺人事件という重大事件を引き起こしたことになるわけですが、警視庁は今後、容疑者死亡のまま殺人の疑いで書類送検する方針です。(10日17:29)
2012年10月10日(水) 19:51
436大阪難波の個室ビデオ店放火事件は冤罪:2012/10/17(水) 02:20:55.46 ID:g702A+pU
>>435 警察閥によるでっちあげ事件なのは明らかだ。 
こいつら、大阪難波の個室ビデオ店放火のやつらだと私は思うが・・
難波の個室ビデオ店放火http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/2093- (リンク) で起訴され有罪判決を受けた 小川和弘氏は、無実の罪を着せられている。冤罪だ。

大阪個室ビデオ店放火事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%80%8B%E5%AE%A4%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%BA%97%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ビデオ店に放火、二審も死刑 戦後最悪の16人殺害 2011/07/26 14:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072601000523.html
4371:2012/10/17(水) 12:14:37.79 ID:3fPWZcLj
放射ガレキの空中散布は悪魔の所業
2012年 07月 03日
http://nueq.exblog.jp/18529762/

確かに、
瓦礫拡散しても意味がない。



仙台駅周辺はホットスポット

ホットスポットが必ずある。 情報を出す、立ち入り禁止、そして健康対策をしなくてはいけない。
仙台駅周辺は地形が火山性のすり鉢型で、チリが溜まりやすい。強力なホットスポットがある。

宮城県、土壌汚染131,000Bq/平方メートルを検出 全域で高濃度汚染判明
2011-08-23 22:06:39
4381仙台駅周辺はホットスポット:2012/10/17(水) 12:19:43.47 ID:3fPWZcLj
4391:2012/10/17(水) 12:27:37.11 ID:3fPWZcLj
>>437
悪魔の所業 というのは言える。
瓦礫拡散も狂っているが、狂った民衆扇動、弱体化という動きになっている。
なんていうか、すでに悪いことをし続けて、弱体化のような行動をし続けている。同じことをしている。環境破壊と同じ組織的な動員があるんだろう。
それをせず、よく生きなくてはいけない。 拡散は止めろ。
4401 生活を変えろ。 事故前とは違う。:2012/10/17(水) 12:28:14.78 ID:3fPWZcLj
644 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/16(火) 08:31:21.65 ID:M8H7FV9k
いま都内で体調不良で入院する患者が激増してるの知ってるか?
嘘だと思ったら近くの病院で調べてみろ
甲状腺癌を疑う患者が激増してる


645 :1(大阪府):2012/10/17(水) 12:12:04.57 ID:mGV+tPbM
>>644
大阪はわりと平時っぽいのだが・・

影響で、体力低下は確実にあるだろうな。一定の体力負担がずっとかかる。

よく休む生活、排出して修復する生活を、社会に作る必要がある。
事故前とは違う。
生活に気をつけることで、病気は減る。

乳ガンとか毎日テレビで乳ガン対策マッサージすべきだ。ananとかでやれ。
4411:2012/10/17(水) 12:35:11.95 ID:KiNDBa8G
高齢化社会で、医者に負担が集まっていると思える。
これも、医師会の閥が狂っていて、医師を取り合ってムダに溜めている様子だ。
負担軽減するべきだと思う。助手を使うといいんじゃないか?補助師を。
よく知っている人がいると思う。

あと自然死について、思想を持つべきだ。末期の過剰な医療を必要としない生き方があるといい と思った。
(私が今思っていること。)
4421:2012/10/17(水) 14:21:14.95 ID:eUoZ3SH1
こう書かれているが、どうも消費税なども含めて、勢いよく盗みまくる→国家の財政が破綻→社会の緊縮、統制。 徴税。 をする見通しで動いているようだ。

だが、破綻というのは、一部の人々が、国家予算の無駄遣い(ばら撒き)と帳簿操作で盗んだり、他いろいろな詐欺まがいのことで盗んだりした結果、破綻するということを忘れてはいけない。

基本その勢力を少なくすることが大切だ。


財政破綻から5年。破綻した夕張市の財政は今、どうなっているのか?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121017-00000704-playboy

危惧される日本の国家破綻。そのプロセスと破綻後の経済
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/wildplus/1330769618/

週プレNEWS


【関連記事】
復興資金捻出の国債が暴落すれば、日本全体が北海道・夕張市になる
2030年、東京は島根よりもビンボーな自治体になる
森永卓郎「2014年、消費税増税が日本に恐慌を引き起こす」
危惧される日本の国家破綻。そのプロセスと破綻後の経済
財政破綻でインフレが起こると富裕層は損をして、若者世代は得をする
4431:2012/10/17(水) 14:33:42.10 ID:KiNDBa8G
(記事本文)

財政破綻から5年。破綻した夕張市の財政は今、どうなっているのか?
2012/10/17 10:10
9月末に総務省が発表した全地方自治体の財政悪化度の調査結果によると、破綻懸念のある「財政健全化団体」は青森県大鰐町と大阪府泉佐野市の2市町村、
破綻状態の「財政再建団体」は2007年に破綻した北海道夕張市のみだった。

財政破綻から5年。今、夕張市はいったいどうなっているのだろうか。

破綻した自治体はまず国(総務省)の管理下に入り、容赦ないリストラを受けるハメに。
「夕張市の場合、給与は約4割削減され、破綻前にいた職員300人が現在は120人ほどに激減しました」(夕張破綻を調査する北海学園大学の西村宣彦准教授)。

“これじゃやってられん!”とばかりに幹部候補の若手職員の多くが自主退職の道を選んだ。続けて市役所の取引業者が市外へ撤退。連鎖的に関連業者も後を追う。
「結果的に、市商工会議所の会員数は破綻前の300社から200社に減りました」
4441:2012/10/17(水) 14:35:10.99 ID:lpoQXt/f
人口流出が止まらなくなり、夕張市の場合は06年の約1万3000人から6年間で約3000人減少。「このペースでいけば、財政再生計画が終了する2027年には5500人前後にまで減る計算になります」

町に残る住民は「全国最低の行政サービス」と「全国最高の市民負担」を強いられる。
夕張市の場合、市民税3000円⇒3500円、軽自動車税1.5倍、入湯税(150円)導入、下水道使用料1470円⇒2440円、ゴミ処理手数料新設などが負担増。

一方で、集会所、公衆便所、公園、小中学校などの公共施設が休・廃止される。「夕張市内の公園はすべて維持管理がストップし、草はボーボー。
古い遊具も放置されて誰も寄りつかなくなり、計9校あった小中学校は2校に減って転校児童の何人かが不登校になりました」

今年2月には閉鎖中の市立美術館が雪の重みで倒壊。除雪予算が削られ、除雪車を出動させる降雪基準が破綻前の10cm以上から15cm以上に引き上げられたことがその背景にある。

さらに命に関わる問題も。「破綻後の病院の閉鎖や縮小に伴い治療も廃止されます。夕張市の場合は透析治療が市内で受けられなくなり、腎臓病の患者は約40km離れた隣町の病院まで通っています」

忘れてはならないのは、夕張並みに悪化しているのが日本全体の財政だということ。同じことが全国で起きる可能性もある……。

(取材・文/頓所直人 興山英雄) 週プレNEWS
4451:2012/10/17(水) 14:36:33.44 ID:lpoQXt/f
危惧される日本の国家破綻。そのプロセスと破綻後の経済

100兆円にもおよぶ借金を抱える日本について、いよいよ国家破綻の可能性が語られ始めた。
だが、そもそも国家破綻とは何なのか?
その最初の引き金になるのは、円の信用喪失だ。ジャーナリストの須田慎一郎氏が説明する。
「もともとお札や国債というのはただの紙切れ。その紙切れに国が『価値がある』と信用を与えて
いるのです。そう考えると、国の信用力がなくなり、通貨や国債が暴落して紙くず同然になるのが
国家破綻のイメージです」
つまり、個人の破産も国家破綻も仕組みは同じ。
対外的信頼をなくし、お金を借りられず、破産に至るのだ。
では、国家破綻は具体的にどう起こるのだろうか?
「国債の償還日にお金を返せなければ、国債も円も暴落して世の中が一変します」(第一生命経済
研究所主席エコノミスト・永濱利廣氏)
そんな国債暴落の兆候はすでに表れている。
永濱氏は「格付け会社が格下げするときがシグナル」と言うが、昨年8月、3大格付け会社のひと
つ、ムーディーズは日本の国債を先進国で最低の「Aa3」に。
また、今年2月2日付の朝日新聞は1面トップで「日本国債急落シナリオ 三菱UFJ銀が対応策
」と報じたばかり。
世界や市場のみならず、国内金融機関も日本の国家破綻を現実視しているのだ。
EU設立の“陰の立役者”といわれるジャック・アタリ氏は著書『国家債務危機』で、1800年
から2009年までに計318回のデフォルト(国の債務不履行=財政破綻)があったと記している。
近年では、01年にアルゼンチンが債務不履行を宣言。
韓国もアジア通貨危機の97年、そして世界金融危機不安による11年と2度もデフォルト寸前に
追い込まれた。
08年のリーマン・ショックで世界中が金融不安に陥ったように、グローバル経済の現在、いつど
こで何が起きても不思議はない。
EUはギリシャ危機で解体も議論され、中国のバブル崩壊も危惧されている。
そんななか、世界が警戒し始めているのがいまの日本だ。
4461:2012/10/17(水) 14:37:59.43 ID:lpoQXt/f
「GDP世界第3位の日本がデフォルトしたら、その影響がほかの国に波及する可能性は大いにあ
ります。市場の金融商品からお金が引き揚げられ、リーマン・ショックみたいな状況になるかもし
れません」(永濱氏)

もし財政破綻すれば、「日本はIMFの管理下に置かれるでしょう」(永濱氏)。

破綻後のシナリオは、97年にIMFの管理下に置かれた韓国を例にとればわかりやすい。

経済アナリストの森永卓郎氏が言う。
「韓国の場合はその後、株式市場の4割が外資に買われ、残りの6割も韓国の経済強者が買い占め
ました。日本も同じようになると思います。従来の、みんなで仲良くという社会は壊れる。金持ち
が貧乏人を札束で引っぱたいて奴隷のように使う社会になります」

そうなれば、もう“絆”どころではなくなってしまう。
韓国は97年、デフォルト寸前になった後にV字回復したが、日本の場合はどうだろうか。

「当時の韓国は固定相場制に近かったけど、日本は完全変動相場制。IMFが介入できる余地はほ
ぼありません。市場のメカニズムに委ねるしかないんです」(須田氏)

当然ながら、市場の論理は“弱肉強食”だ。それでも「目を背けるな」と須田氏は言う。
「ある日、急にそうなっても慌てないように、デフォルト後をイメージしておくことが大事です」

個人には国家破綻を止める術(すべ)はない。
だからこそ最悪の状況にいまから備えておくべきなのだ。

週プレNEWS
4471:2012/10/21(日) 23:13:20.65 ID:d6dkqSqH
☆時事問題議論総合スレッド☆20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/ から転載。

126 :黒田鹿兵衛:2012/10/19(金) 21:10:43.73 ID:3/6wE1sx
●日光・戦場ヶ原ハイキング中にクマ 男性大けが
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221019036.html
気をつけたほうがいい俺も大群の猿や熊にリュックサックや帽子を何回も持ち去られている
ちょっとすいませんねなんつって遠慮して通ったりしている

127 :名無しさん@3周年:2012/10/20(土) 23:15:28.61 ID:JJ2emJVK
●PC遠隔操作:神奈川県警も誤認逮捕の男性に謝罪

(略)

130 :1:2012/10/21(日) 23:08:36.12 ID:euEN7pWC
>>(126熊はウソ記事
>>(127PC遠隔はでっちあげ


131 :1:2012/10/21(日) 23:09:38.72 ID:euEN7pWC
TPP後の世界ではゲリラが正しい生き方だ。
最大国民の8割が(反政府)ゲリラという布陣ができるぞ。
4481 彼女 女性 という表記について 訂正含む:2012/10/23(火) 13:53:34.41 ID:gVeRk52L
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218704925/740-742 元気者警部の☆対策本部

740 :元気者警部 彼女 女性 という表記について 訂正含む:2012/10/23(火) 13:37:21
表記について、私が間違っていたことがあるようだ。

私が今までの書き込みの中で、 女 と書いている場合、 これは自分のパートナー(複数)つまり彼女(場合によっては彼氏と言える姿の場合もある) 要するに、彼女 の意味だ。
それ以外の場合は、 女性 と書いている。

だが、この 女 という書き方が、悪いと思われる。

私が女性で動いている。 つまり戦士どもも女性で動いている。 ここにかかる区別をすべきだ。

ということで、以前の表現については、訂正しよう。

良い表現はいまのところ見つからないが、とりあえず
これは 彼女 と言っていくことにする。 でもって 彼女 以外は 女性 と書いておこうかな。

例 >>478-485


741 :元気者警部 彼女 女性 という表記について 訂正含む:2012/10/23(火) 13:39:45
そもそも 女 と書いているのが、いわゆる聖書にある、一夫一妻的な男に対して女がある という世間の雰囲気 と言える。
常識が間違っている場合がある。これは私も間違って使っていたように思う。


742 :元気者警部 彼女 女性 という表記について 訂正含む:2012/10/23(火) 13:41:12
注・・上リンクの場合 女 とその社会
4491:2012/11/05(月) 04:40:27.09 ID:tTVMUhNQ
以前の事故で、これは陰謀だろうと思っていたのだが、
(2006年の東京都港区の事故では、高校生がドアが開いたまま上昇したエレベーターに挟まれて死亡)

今回の事故も、陰謀だろうと思う。
気をつけて見るべし。


シンドラー支店捜索へ 金沢エレベーター死亡事故
石川県警、業過致死容疑 2012/11/1 11:51 (2012/11/1 12:54更新)

 金沢市の「アパホテル金沢駅前」でパート従業員、前多外志子さん(63)=石川県能美市=がシンドラーエレベータ製のエレベーターに挟まれ死亡した事故で、石川県警は1日午前、業務上過失致死容疑でホテルを現場検証した。

 国土交通省や消費者庁、県、市も同日、現場の調査を始め、県警と協力しながら事故の状況などを確認。消費者庁は「一般消費者が巻き込まれる事故につながる恐れもある」として、消費者安全調査委員会(消費者事故調)を担当する職員らを派遣した。

 県警は近く業務上過失致死容疑で、シンドラーエレベータの中部支社名古屋支店(名古屋市)や、金沢市内の保守点検業者を家宅捜索する。

 事故は10月31日午後2時50分ごろに発生。前多さんがエレベーターに乗り込もうとした際、扉が開いた状態でかごが上昇したため段差につまずき、そのまま上昇したかごの床と扉上部の枠に挟まれた。

 県警によると、前多さんは乗り込む際、特に操作はしていなかった。アパホテルは10月31日の記者会見で、扉が開いたままかごが昇降した際、自動的にかごを停止させる安全装置は設置されていなかったとしている。

 金沢市によると、2009年9月に建築基準法施行令が改正され、新設のエレベーターにこの装置を取り付けることが義務付けられた。市は1998年に設置された今回のエレベーターについて、現行の施行令を満たしていないが、違法ではないとしている。〔共同〕
4501:2012/11/05(月) 04:41:34.56 ID:tTVMUhNQ
シンドラー本社捜索へ 石川県警、業過致死容疑で
2012/11/4 20:08

 金沢市の「アパホテル金沢駅前」で清掃会社のパート従業員がエレベーターに挟まれ死亡した事故で、石川県警は4日、業務上過失致死容疑で5日に製造元のシンドラーエレベータ本社(東京・江東)を家宅捜索する方針を決めた。

 県警は1日、同社中部支社名古屋支店(名古屋市)と、保守点検業者「日本エレベーター工業」(金沢市)を同容疑で家宅捜索しており、事故原因の究明を急ぐ。

 県警によると、死亡した前多外志子さん(63)=石川県能美市=は10月31日午後にエレベーターに乗り込もうとした際、扉が開いたまま、かごが上昇したため段差につまずき、かごの床と扉上部の枠に胴体を約45分間挟まれた。〔共同〕



再発防止徹底へ 消費者庁も現地に職員派遣
2012.11.1 22:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121101/dst12110122110016-n1.htm

繰り返された悲劇 重なる18年の高校生圧死事故
2012.11.2 00:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121102/crm12110200120000-n1.htm

「母は殺された」 シンドラー代表取締役が遺族訪問
2012.11.2 14:18
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121102/dst12110214190010-n1.htm
451内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2012/11/05(月) 04:46:49.45 ID:tTVMUhNQ
>>390-393
こうやって、「非公開の調書」で筋書きを語られると、思わず「これが本当だ」と思ってしまう可能性もあるが、

この警察調書は、大きくでっちあげている可能性がある。可能性が大きくある。  いや、これはでっちあげられている。ただの男女関係が、常習的な強姦犯罪にすりかえられているのだ。


冤罪 (冤罪の例>>436 (リンク 事件をでっちあげている忍者のいろいろ) など) は、全く無実の罪を着せる。証拠も証言も、すべてでっちあげである。


女子部員や当事者に、現在の警察の捜査 以外 のルートで、事実の検証をすべきである。調書取り直し(現在の警察捜査ではない別の公正なやり方で)をすべきである。

「内柴被告に口止めされた」…被害女子部員証言


 東京都内のホテルで昨年9月、コーチを務める九州看護福祉大の女子柔道部員に乱暴したとして、準強姦ごうかん罪に問われた柔道五輪金メダリスト内柴正人被告(34)の公判が2日、東京地裁(鬼沢友直裁判長)であり、
「ベッドで目を覚ましたら、被告が体の上に乗っていた。叫んだら口を塞がれた」などと被害を詳述した女子部員の証言が読み上げられた。

 同地裁は事件の内容を踏まえ、10月2〜5日、女子部員や他の部員らの非公開の証人尋問を熊本地裁で行った。

 女子部員は検察側の尋問で、犯行前、焼き肉店で被告から「俺の酒が飲めないのか」とワインを勧められたと証言。酒に酔ってホテルに戻るまでの記憶はなく、乱暴されている時に目を覚まし、抵抗したが被告が離れなかったとした。

 別の部員がドアをたたくと、被告は「俺がいることは言うな」と指示してベッドと壁の間に隠れ、部屋を出る前に「犯されたんじゃないよな」と言い残したため、口止めされたと思ったという。
事件後、インターネットなどで中傷されてつらかったとし、「被告には罪を償って欲しい」と証言した。

 被告は「性的関係は持ったが、合意の上だった」として無罪を主張している。

(2012年11月2日13時05分 読売新聞)
452TPP離脱してボーン!というバカな話。だがそれをするべき。:2012/11/06(火) 12:31:14.43 ID:+KqqAbJ4
TPPの話とかも、一向に日本の社会でしていない。これは重要な枠組みを決めてしまう。その計画は悪意であり、最悪の性質だ。 後になってわかってくると思う。後に困るのは、腐ったものがのさばるという点だ。

今の政治では、最悪の野田政権が勝手に進めてしまっている。TPPもしかり。
これが止められていない。

で、言える事だが、
私はTPPは離脱するのがよい と思っている。

日本がTPP参加と言ってこのまま進めていくとして、今の勢力が弱る場合、そして(例えば)私の勢力などが力を持った場合、
TPPは離脱する決定をする。 これは、純粋に、利と害を計算して、政治的に最適な決定をした場合、TPP離脱はありえる。 私は(利がある場合、)それをすると思う。 そしておそらく最悪の構造なので、利は必ずあるだろう・・と予感できる。

そうした場合、発案国のアメリカは逆に最悪の構造に取り残される恐れがあるが、その点も含めて利害を測るつもりだ。 もちろん、発案国のアメリカが、日本の離脱を受けてTPP解散する可能性もあるだろうか?そうなってみなければわからない。

この構造は、今後のいわゆる先進国の未来を決めてしまうぐらいの枠組みだ。そして内容が悪意であり最悪なのだ。気をつけて注意して扱うべし。


もちろん、

計画段階の今、日米合議の上でTPPを廃止するのが一番よい。(←これは今の話だ。)
4531:2012/11/08(木) 11:56:56.43 ID:8tmYdkog
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/217
217 :1:2012/11/08(木) 11:52:37.65 ID:8tmYdkog
>>(209 TPPは、純粋に支配(隷属)戦略のもの。
侵略、弱体化する性質のものだ。 スルーして戦うしか道はない。 規模が膨れているというだけなので、流されてはいけない。
重要な岐路だ。 というよりTPP集団による組織化が進むと、それと戦うゲリラをするのが一番正しい生き方になる。それが国を救う。ばかげた話だが、本当にそれぐらいばかげている。たいへん大規模のばかな話だ。
TPP不参加にして国の進路を守って、必要なだけ戦うこと。
>>(212 基本我慢。溜めている金を使わなくてはいけない。溜めている意味はここにある。 腐敗を減らす勝負だ、投げて腐敗に加わるのはいけない。
>>(215ちゃんとした方針を取るのが一番正しい。そうすれば戦争してたとえ負けても生きる。
4541決めた法案を廃止しなければ社会が弱る:2012/11/09(金) 06:02:04.76 ID:t018NJY+
今の民主、公明、自民を占めている集団がやっていることはムチャクチャだ。パス回しをするように決めたことを進めているが・・
この、年金減額も、同様に、してはならないものだろう。

まともな計算をしているのか?

・・・いや、これはまともな計算などしていないぞ!

増税分の9割近くを、金権腐敗に投げる(盗む)方針を進めている。 それをしてはならない。 この年金減も、当然不必要なものだ。

軍産複合体、国際金融資本と示し合わせて進んでいる。

現在(民主党になってから)決めた法案など決め事は、すべて廃止、差し戻しにするのが正しいように思われる。 それをしなければ当然国も社会も弱る。

<年金過払い分>減額、来年10月から…民主案成立へ
 本来より2.5%高い公的年金の支給水準の是正に関し、民主党は8日、当初案より1年遅らせて13年10月から減額する方針を固めた。14年度末まで3段階で計2.5%引き下げ、本来水準に戻す。
カットを1年延期すると約1兆円の「払い過ぎ」となるものの、減額に反対する公明党に配慮し、次期衆院選や来年夏の参院選後に先送りした。民主党は政府提出の国民年金法改正案を修正する意向。
自民党も応じる方向で、同法案は15日に衆院を通過し、今国会で成立する見通しだ。(毎日新聞)
4551:2012/11/10(土) 19:05:07.69 ID:JLSPDVgD
これは、国政からの飛ばしである。

上でも書いてきたように、現在の民主党、公明党、自民党は、ひたすら悪となり進んでいる。最悪の事態だ。

桝添氏は、「少なくとも、正確なデータを言う人」であり、すでに腐敗した組織では、正しい発言そのものが排除される。http://desktop2ch.org/seiji/1281947330/10 金権腐敗について 5 すでに腐敗を進めている組織の状態

今、そんなことばっかりやっている。 まともなことをしろや。

<都知事選>民主が舛添氏に出馬打診

毎日新聞 11月10日(土)12時4分配信

拡大写真

舛添要一参院議員=久保玲撮影


 東京都知事選(29日告示、12月16日投開票)に独自候補の擁立を検討している民主党内で、新党改革代表の舛添要一参院議員(63)を推す声が高まっている。立候補すれば都連や都議会が支援する構えで、既に国会議員らが出馬を要請。
舛添氏は返事を保留しているが、毎日新聞の取材に「(衆院選や参院選も含め)選択肢を閉ざさない」と話している。

 都知事選で民主党は擁立した候補がすべて敗れており、直近の過去2回は候補者の推薦もしていない。
今回も党所属国会議員や民間人の中に有力候補が見付からず、石原慎太郎氏が後継指名した猪瀬直樹・都副知事(65)の支援も都議団を中心に反発が強いため、政策的に近い舛添氏の待望論が持ち上がった。

 民主都連関係者によると、都連として正式決定はしていないが、都連幹部や国会議員が舛添氏に会って出馬を求めたという。ただ舛添氏が議員辞職すると、繰り上がり当選で自民党の参院議席が1増えるため、党内に慎重論もある。

 舛添氏は99年の都知事選に無所属で出馬し、石原氏に敗れた。その後、自民党公認で01年の参院選で初当選。厚生労働相を務めた後、10年に離党して新党改革の代表に就いた。【柳澤一男、竹内良和】
456すでに腐敗を進めている組織の状態:2012/11/10(土) 19:05:39.77 ID:JLSPDVgD
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/seiji/1251025648/20 金権腐敗について 3 から再掲載


すでに腐敗を進めている組織の状態
例えば、よく知られている、諫早湾潮受け堤防についても、湾に、こういう形に堤防を作っても、意味がない。
写真
http://pub.ne.jp/55tanahiro555/?entry_id=1591050
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2008air2/52.html

この堤防は、ムダでしかないという判断をする場合、それは正しい判断なわけだが、
この、意味がないと判断することが、組織内部において、否定され、攻撃を受けていると思う。
個人が、正しく状況を判断することそのものが、組織の中で、攻撃をされ、否定されている状況があると思う。
この堤防も、何十年の計画を、反対を押し切って進めているわけで、徹底的に、そういう傾向があると思われる。本多勝一氏の本などを読んだが、全国に乱立する多くのダムやゴルフ場は、ムダらしい。これも、同レベルのムダなのだろう。
>>18や、>>5-72ちゃんねるの過去ログにみられる大量動員の性質にも、それが現れていると思う。
これは、今、社会のあちこちで、よく見られる問題だと思う。皆さんも、こういう状態が、問題があると、知っていることを、このスレでも書いてほしい。
457☆時事問題議論総合スレッド☆20から転載:2012/11/11(日) 11:19:38.29 ID:Tpdg/22W
179 :黒田鹿兵衛:2012/10/31(水) 16:58:28.33 ID:b9zfMhvQ
>>(167
俺たちランナーは汗をかいて薄くなる血の塩分濃度を保つ為に
たまに塩を舐める事はあっても十分に摂取して鍛えるって事は無いと思うよ
(・ω・)

>>(165
windows8が3日間でwindows7の当初の売り上げペースを上回った
市場は活気を取り戻し様々な革命が起きるだろう

そう思うよ、俺が速攻でこういう事を思いつくぐらいだからねw
(`w´)大きな物事の一つである革命だからね (雨が降れば傘をさす)

中国飲食業に倒産の波 月間倒産率15%
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d66093.html
倒産・夜逃げが急増!注意すべきは「客先」ではなくむしろ「仕入先」だ!
http://diamond.jp/articles/-/14968
中国では、資金がショートして倒産する企業が増えている
>>(178
深刻そうだ・・尖閣がどうのこうの言ってる場合ではない・・
世界に少しずつ波及している・・

陸軍との争いを避けたいから同盟を結んだというが、内乱では国は滅びない。
戦争では国が滅びる。内乱を避けるために、戦争に賭けるとは、主客転倒もはなはだしい。
by 山本五十六
458☆時事問題議論総合スレッド☆20から転載:2012/11/11(日) 11:20:56.08 ID:Tpdg/22W
207 :1:2012/11/06(火) 12:51:21.30 ID:+KqqAbJ4
>>(172 塩は適量・・だね。 減塩ブームで、塩が足りていない人がいるけどな。

>>(173 原発を4つ残してあと廃止。 そんで地熱とソーラー建設。 あと荒田技術。 これでいけるんじゃないの。 半分廃止ぐらいは考えていそうだ。転換する時期だし。

>>(179 (山本五十六)たぶん、奴隷が力を持っている・・ということなのだ。 野田は奴隷(工作員)だ。政治家ではない。 ここに問題がある。 奴隷は戦略計算すら許されていないし、そういう思考も少ない。

>>(187(>>(204) たぶん「エネルギー転換しよう」と言い出しにくいんだと思う。 今までエネルギー転換をバッシングしてきたから。 極端なことばかりだ。 しかしそれで人が死ぬ
。ばかげている。

>>(196 俺、経済に疎いっつうか、こういう発想ゼロなんたけど。 金儲かるとかわけわからん・・・。 これも極端だ。ある意味自分もばかげている。
4591:2012/11/11(日) 11:40:11.69 ID:Tpdg/22W
227 :名無しさん@3周年:2012/11/09(金) 07:40:05.45 ID:VHvPq09d
ヤバイ・・・今日閣議決定してくるぞ・・・
きょう人権救済法案提出を閣議決定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121109/trl12110907140000-n1.htm

政府は8日、新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局として設置する
「人権委員会設置法案」(人権救済法案)について、9日に今国会への提出を閣議決
定する方針を固めた。「人権侵害」の拡大解釈で憲法21条(表現の自由)が侵され
る恐れがあるため、民主党の一部や自民党に反対論が根強いが、公明党は法整備に前
向きで、今国会で成立する可能性もある。
 人権委員会は政府から独立した権限を持つ「三条委員会」として設置される。調査
で人権侵害が認められれば、勧告や告発などの措置を講じる。調停や仲裁の手続きに
入ることもでき、委員長や委員は国会の同意を得て首相が任命する。 
 ただ、人権侵害そのものの定義が「特定の者に対し、不当な差別、虐待その他の人
権を違法に侵害する行為」などと曖昧で、人権委員会の恣(し)意(い)的な運用が
可能になるとの懸念が強い。
 法案は、民主党の支持組織の一つである部落解放同盟などの人権団体が強く成立を
求めており、同党は先の通常国会でも成立を目指した。しかし、松原仁国家公安委員
長(当時)が法案提出に難色を示していたため、野田佳彦首相は松原氏が海外出張中
の9月19日に法案内容のみを閣議決定するという異例の対応を取った。
 法案内容と提出の閣議決定を切り離したのは、9月21日の民主党代表選を前に
「首相が支持固めを図るためだった」(同党関係者)とされる
4601:2012/11/11(日) 11:41:20.06 ID:Tpdg/22W
234 :1:2012/11/11(日) 11:38:50.10 ID:Tpdg/22W
人権委員会設置法案
>>(227本気で通そうとするとはな。
天下り機関に、軍とか警察「閥」の兵隊が集まって、人権規制、人権監視と称して、民間を規制して弾圧する。 法律ベースで罰則による、規制と弾圧が民間人の生活に課せられる。
(すでに自転車とか放置車両とかで、不必要な組織が量産されている。これと同じ集団がやっている。)

新たな組織化はしなくてもよい。今は動くな。 既存のやり方で対応すべし。
実際の問題は少なく、ただ扇動されている。


>>(228-229奥深いことを書いているな・・
>>(229)銀行資本も悪いねえ・・ それもあるし、
私は荒らしの忍者の(忍者モドキみたいなやつ)がおそろしいね。太平洋戦争の時の軍部もそれで暴走しているし。
4611ニセ医 が病気を作っているぞ。 (ニセ医は仮称):2012/11/16(金) 09:08:28.46 ID:CYctXmhD
医者は専門職的に医療を行う人たちだが、
医の世界でも、へんな動きになっているな。これをニセ医と言うべきかどうか・・
ニセ医が病気を作っているぞ。
それを感じるぞ。まじないに近いものもある。大規模だ。
医者も含めて、みなさんそれを感じていることだろうな。
4621:2012/11/17(土) 23:27:54.04 ID:ls4++SAh
サクマなら糖尿病にならない。
単に神事かみごとの問題なのだ。
4631:2012/11/18(日) 00:33:21.48 ID:5fwgHBq8
☆時事問題議論総合スレッド☆20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/ から転載
273 :1:2012/11/18(日) 00:06:57.91 ID:35BOie6r
(略)

これはいい発言だ。
コンピューターウィルスを誰が撒いているのか?
まずは言える事だが、
ここで私が思っていたのは、
日本の検察が、オウム真理教(完全に無実の罪を着せられていてる。)を罪として維持している。、そういう体制を作っているということだ。
それと同じことが(類推)医療の業界にもあるのだろう。いや、ある。
あらぬ病気を作って(ニセ医)、それを病気として維持している。そういうことがおこなわれている。
4641:2012/11/18(日) 09:36:08.17 ID:tiYOJ1/Q
281 :1:2012/11/18(日) 09:30:26.67 ID:tiYOJ1/Q
忍者について。
忍者関係なしだからな。人がいるにすぎん。 前にも書き込んでいるが。


282 :1:2012/11/18(日) 09:31:47.53 ID:tiYOJ1/Q
あと忍者はなくなるぞ。
イガとかコウガとかなくなる。 俺の読みではそういうことが起きる。確認よろしく。
4651:2012/11/18(日) 09:52:46.01 ID:tiYOJ1/Q
>>279
これはばら撒きの宣伝記事だ。 ただ、ばら撒いた内容を良質にしなさいと言っているにすぎない。
しかし、上で書いたようにこれは問題を履き違えている。狂った流れだ。すでに暴走しているだけだ。

中国もあえいでいる。どうも腐敗がとてもひどいらしい。
製造業の質はいいのは日本人にも周知であなどってはいけないが、一部政治とかではたいへんな様子だ。

>>280 教授の竹中氏の記事)の意訳(by俺)
ばら撒きするけど、民間も健全に入れて、(がつがつ消費増税の90%を盗むことばかりに狂わないで)健全にやることを提唱する。

(俺の意見)
しかし、すでに決め事がムチャクチャでダメだ。計画が不健全の極み、人間の終わり、国の終わりなのだ。
決めたことを廃止しなくてはならない。

>>280橋本さんは集団として二番手の代弁をしている。ということは、一番手の国民は別にいる。 そっちに命がある。 このスレも見よ。このスレではいいことを言っているところがあるぞ。
4661:2012/11/18(日) 09:56:29.53 ID:tiYOJ1/Q
橋下さんは
4671:2012/11/18(日) 09:57:58.66 ID:tiYOJ1/Q
☆時事問題議論総合スレッド☆20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/

279 :鹿リン:2012/11/18(日) 00:32:26.41 ID:aseYz+Y7
>>274
本当かどうかしらんけど

竹中氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/plc12082903450003-n3.htm
日本はすでに巨額の公的資本ストックを有し、維持・更新のためだけで今後、
多額の投資が必要だ。国土交通省によると、従来通り維持管理・更新をした場合、
2037年には必要な更新投資額が投資総額を上回る計算だ。
資金調達面からも長期的な公共投資戦略が求められている時期だといえる

財源を議論せず10年で200兆円もの公共投資を行うというのは安易だ。
一方、国土強靱化を単にばらまきと批判するだけでも十分ではない。

(`ω´)だから縮めて輪をかけてるだけじゃないの・・w

植林は大事だね
4681:2012/11/19(月) 11:40:12.42 ID:8STkB0nT
大きな動きだ。
今の日本の政治は、後ろで組織が動いて形として動く。 大きな集団が、党是として「反TPP」。 これはアメリカにも同様の意見の人々がいるということだ。
これが本物だ。(上の書き込み 一番手の・・)

亀井静香氏が新党結成へ 反TPP、山田元農相らと2012年11月19日 10時55分 (2012年11月19日 11時03分 更新)
 亀井静香前衆院議員

 亀井静香前衆院議員(76)は19日、衆院選に向け新党を立ち上げることを明らかにした。山田正彦元農相らが参加し、同日夕、都内で記者会見し発表する。
環太平洋連携協定(TPP)反対を党是とし、略称は「反TPP」とする。消費税増税凍結、脱原発を主要政策とする。
TPP交渉参加を掲げる、石原慎太郎前東京都知事と橋下徹大阪市長の日本維新の会やみんなの党とは、一線を画す。
4691:2012/11/19(月) 11:41:53.95 ID:8STkB0nT
>>452も関係してその前の書き込み そうすると戦う必要が出てくるので理解しとくといい。と思う。
4701:2012/11/20(火) 15:31:37.82 ID:R4g0NXTS
いろいろ動いた様子だ。
TPP計画がメタンな内容なのは確かなようだな。多くのアメリカ人もそう思ったいるようだ。

TPP参加表明見送り=野田首相、米大統領に「決意」−首脳会談

オバマ米大統領(左端)と会談する野田佳彦首相(右端)=20日、プノンペン(AFP=時事) 
【プノンペン時事】野田佳彦首相は20日、カンボジアのプノンペンでオバマ米大統領と会談し、環太平洋連携協定(TPP)について「参加に向けて関係国と協議することを決定した当時と決意は変わらない。
日米間の課題を乗り越え、協議を加速させよう」と述べ、交渉参加表明は見送った。首相によると、大統領は理解を示したという。
 また、首相は在日米軍再編について「沖縄県民の理解を得ることが必要だ」と指摘。沖縄で相次ぐ米兵の事件を踏まえ、綱紀粛正と再発防止を求めた。
尖閣諸島をめぐり悪化した中国との関係については「大局観を持って冷静に対応する」と重ねて強調した。(2012/11/20-13:59)
4711:2012/11/21(水) 20:31:51.05 ID:2BLDmMM3
たいへん陰謀的な動きである。
ここに記されているだけではないと思う。 暴走する腐敗集団の中で、正しい意見は排除される。
正しく情勢を理解して、行動することができる人なのだから、他の集団として政治をしてもよいと思うが・・。情勢がこのようだし事情もわかるから、理解が得られると思う。(私の意見。)
みんな、鳩山氏にお願いして政治にとどまってもらおうぜ。

鳩山元首相「民主から立候補、当然」 公認されるか未定
  民主党最高顧問の鳩山由紀夫元首相は17日、「私はもともと民主党員。民主党から立候補するのが当然だと思う」と述べ、衆院選北海道9区から引き続き同党公認で立候補を目指す考えを示した。北海道苫小牧市で記者団に語った。(朝日新聞デジタル)


鳩山元首相、衆院選不出馬へ…TPPなど反発


 民主党の鳩山由紀夫元首相(65)(北海道9区、当選8回)は20日、次期衆院選に出馬しない意向を固め、党幹部や後援会関係者に伝えた。

 環太平洋経済連携協定(TPP)推進や消費増税などをめぐる党との対立が理由だという。21日に野田首相に会って伝えたうえで、記者会見する予定。

 鳩山氏は20日夜、地元後援会幹部に電話をかけ、「民主党に残って頑張りたいと思っていたが、党内の情勢が厳しく残れなくなった。連合や地元に支えられてやってきたので、ほかから出ることは出来ない
。迷惑がかかると思い、引退することにした」と述べ、政界を引退する考えも示した。鳩山氏は、2009年9月から10年6月まで首相を務めた。首相経験者が政策対立を理由に不出馬を決めるのは極めて異例。

(2012年11月21日03時02分 読売新聞)
4721:2012/11/21(水) 20:32:53.81 ID:2BLDmMM3

鳩山氏不出馬、「誓約書」提出要求が引き金

 民主党の鳩山由紀夫元首相(65)が衆院選への出馬を断念し、政界引退する意向を固めたのは、野田首相ら党執行部が公認の条件として、党の方針に従う「誓約書」提出を求めたことが引き金だった。

 首相らには、「純化路線」の徹底により、政策をめぐる対立で揺れ続けた党の改革を有権者にアピールする選挙向けの狙いがあるとみられる。

 鳩山氏は20日夜、都内の自宅前で記者団に、「明日、首相に直接会ってから話します。私は民主党に大変心から愛着を持っている。そのことを大事にしたいと思っている」と語った。

 首相は20日午前、訪問先のプノンペンで記者団に、「公認候補は、これまで蓄積してきた政策、これからマニフェスト(政権公約)で打ち出す政策について、死に物狂いで有権者に訴えていく同志でなくてはならない」と強調した。
安住淳幹事長代行も20日夜のBSフジの番組で、「国民に分かりやすく結束力の強い組織に変わっていく時だ」と説明した。

(2012年11月21日07時55分 読売新聞)


政治家として幸せな人生だった…鳩山氏引退会見

読売新聞 11月21日(水)18時50分配信


 民主党の鳩山由紀夫元首相(65)(衆院北海道9区、当選8回)は21日夜、北海道苫小牧市で記者会見し、政界を引退することを明らかにした。

 国民や支持者らに感謝を述べる一方、「政治家として幸せな人生だった」と語った。
4731ニセ医 が病気を作っているぞ。 (ニセ医は仮称):2012/11/21(水) 21:17:07.11 ID:2BLDmMM3
>>461ニセ医 が病気を作っている 話で、
こう感じたので書いておくことにする。

医療の世界もそれが多く行われているし、その周辺に組織があり、
無理やり健康体のような意識-体のシステムを作っていて、それが病気(ニセ病気)を作っている。
無理やり健康体なので、やっていることはムチャクチャだったりする。
4741:2012/11/23(金) 08:41:13.46 ID:E7s8HOxH
これだ。
維持、管理のために、人や組織的な動きが必要になる。

これがよろしくない。



264 :ボンジュール 鹿:2012/11/16(金) 15:24:36.09 ID:Q8sxCx0W
http://www.senmonshi.com/archive/01/018FQS1WB5DF2H.asp
一方、国土交通省が推計した今後の社会資本
(道路、港湾、空港、下水道など、国交省所管分)の維持管理・更新費は
2060年までの間で約190兆円
投資可能総額の水準を横ばいとしても37年時点で維持管理・更新費をカバーできなくなる可能性

これ以上増やすと維持管理費だけで190兆円以上の赤字国債を発行せなあかん全て管理費は税金
増設しないにしても補修だけだと200兆の借金単発で終わってしまう

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/264-314
4751作ったビルを壊す必要がある。:2012/11/27(火) 00:59:39.48 ID:Dn3mMy6G
作ったビルを壊す必要がある。

例えば
作ったマンションを壊す必要がある。
日本の現状では、農村部に人口が必要だが、都市部には人口集中は必要ではない。 開きマンションが多数出来ている状態だ。
そこで、作ったマンションを壊す必要がある。

例として、
隣国の中国では、現在、軍部が、犯罪者を送り込む(入植)ことをしている。犯罪者とマフィアをセットで送る、・・これは昔からあるような手だが、
空きマンションと、その所有者を焦点にして、それを成し遂げる可能性が常にある。
それに対する国防的負担を考えてみよう。これは大変だ。
すでに作ったマンションを壊せば、国防的負担が解決する。

つまり、すでに作ったマンションを壊す必要がある。
4761うそつきの手口。裏金。:2012/11/27(火) 20:11:59.14 ID:Dn3mMy6G
うまく言えるかどうかわからんが

裏金 が問題のカギだ。
この関電のニュース、また電力会社の動きも、裏の金(蓄財、組織や施設など)を使って出すことを、全くしないで行動しようとしている。
裏金があるところは、裏金を使わなくてはならない。当然のことである。

今の日本の経済、政治の混乱、というかひどい状態について、
ひとえに、「裏金があるにも関わらず、それ(裏金)がないと言って、そのウソの上で行動しようとしている。」 ことがまねいている。

ウソをつき、そのウソの上に、無意味な悪い社会の状態を招いているのだ。

裏金を使って出すべし。
これは私も、裏金に詳しい、理解の達者な人たちの意見を聞きたいところだ。

裏金や裏の動きについて、そういうことを考えて、実行できればいいのだが・・・。やってみてほしい。

関電値上げ、標準599円増に 純損失2650億円に


 家庭向け電気料金値上げを政府に申請し、記者会見する関西電力の八木誠社長=26日午後、大阪市北区の関西電力本店
【関連動画】
「多大な負担」と関電社長
 関西電力は26日、政府に申請した家庭向け電気料金値上げに関し、標準的な家庭の電気料金の支払いが月599円増えるとの試算を発表した。現行比、8・8%増となる。

 原発停止に伴う火力発電の燃料費増加により、2013年3月期連結決算の純損失が過去最大の2650億円に上るとの業績見通しも公表。

 社員の給与水準引き下げを柱とする経営合理化も実施、13年度の黒字転換を目指す。

 関電に続き、九州電力は27日に家庭向け電気料金の値上げを申請する予定。北海道、東北、四国の各電力も値上げを検討しており、9月に値上げの東京電力に続き、利用者に負担を転嫁する動きが全国に広がる。

2012/11/26 19:21 【共同通信】
4771:2012/11/27(火) 20:21:11.11 ID:Dn3mMy6G
今のところ私は詳しくないが、
裏の金というのは、表の金とは違った形で維持されているはずである、そのような気がする。
これをいかにして動かすか・・いろいろ考えてみてほしい。
4781:2012/12/01(土) 23:19:39.78 ID:iGs2NTSE
首相、ミサイル対応協議=北朝鮮に自制求める
 野田佳彦首相は1日夜、北朝鮮が「人工衛星」として長距離弾道ミサイルを発射すると発表したことを受け、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相、藤村修官房長官を首相公邸に集め、対応を協議した。
情報収集に全力を挙げるとともに、関係国と連携して北朝鮮に自制を要求。ミサイル発射が強行された場合、日本領域内への落下など不測の事態に備えて警戒監視態勢に万全を期す方針だ。
 首相はこれに先立ち、(1)情報収集・分析に万全を期す(2)米国や韓国、中国など関係国と連携して北朝鮮に強く自制を求める(3)国民の安心・安全確保に万全を期す−よう関係省庁に指示した。
森本防衛相は首相との協議後、防衛省で自衛隊幹部らと今後の具体的な対応について検討に入る。(2012/12/01-22:23)
4791:2012/12/03(月) 16:20:55.37 ID:XRedBdB8
1段目、発射台に設置=北朝鮮ミサイル−聯合ニュース


 【ソウル時事】聯合ニュースは3日、韓国政府筋の話として、北朝鮮が10〜22日の間に打ち上げを予告した人工衛星ロケット(長距離弾道ミサイル)の1段目を、西部・東倉里にある発射台に設置したと報じた。
 ロケットは3段で、全てを発射台に設置するのに3〜4日かかるとみられ、予告期間入り前に、技術的な発射準備が整う見通しという。(2012/12/03-13:20)
4801:2012/12/04(火) 23:25:18.32 ID:LBwgOogx
喫茶Honfleur(オンフルール)の再開を熱望するオウマー・外道達の掲示板 http://honfleur.sakura.ne.jp/bbs/bbs3/nerimb3.cgi?mode=read&number=20


上祐さんは、消費税増税のために取引きをした。 相手には公安(ここにいろいろ書いているやつらやでー)も含める。

しかし、消費税5%値上げは無意味。

国土強靭化計画は、200兆の予算を取る。土建屋軍閥ヤクザだ。(公安(の一部)も含まれる。)

ぶっちゃけ消費増税の90%を、土建屋軍閥が盗むことを決めている。 これはもうひどい状態だ。 

太平洋戦前には、軍部が、国家予算の5割近くを、軍事予算として取っていた。 これは、軍事に必要な予算だけではない。 軍部を構成する軍閥が、その大部分を、懐に入れるのである。つまり、盗むのである。
計算できる人はそれがわかるだろう。

参考
http://www.logsoku.com/r/seiji/1251544362/61

「二・二六と下級兵士」という本に載っていた数字だが

昭和十一年度の予算案 という記事 雑誌「婦女界」 によると、

国家予算が、 総額二十二億七千二百万円 というレコード破りの大きいもので、
その中には、国防費
陸軍五億八百万円、海軍五億五千百万円、合計 十億五千九百万円 を含み、
総予算と国防費との比率は、四割七部 という高率になっている。

(公債発行額は、六億八千万円)
4811:2012/12/04(火) 23:26:21.09 ID:LBwgOogx
ーーーーーーーーーーーーー
それと同じことを、今やっている。 これは破たんしたひどい状態だ。
時事問題議論総合スレッド20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348787287/
元気者警部の☆対策本部 http://jbbs.livedoor.jp/news/4436/
など参考。


それは止めなくてはならない。
ーーーーーーーーーーーーー
それは悪い結果になるので、戻さなくてはいけない。


(Message#49714 2012年12月4日(火)23時19分のあたり)
4821地球意識 木を伐るのを止めよう。:2012/12/06(木) 18:19:20.60 ID:qs+oktUi
まず、先進国の企業、木を扱う業者、木を伐る人は、木を伐るのを止めてください。 代わりに植林をしろ。

これが重要。


説明、関連する書き込み 地球意識>>170-172 ←内容を理解するのが大切。

地球上の木が減りすぎて、バランスが変った。
木をこれ以上伐らないように、地球生命の意識が調整を行っている。
「木を伐る人々」が、生殖をやめて、減っている。 地球意識による調整である。

ーーーーーーーーーーーーー
以前の書き込み
>>346
>>196-199 (その前)

こちらのスレは、まとまって残っているので見やすいと思う。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1286864394/ 人口問題を解決する 国際政治2
4831:2012/12/06(木) 18:20:38.07 ID:3Y9JlWIG
映画「ハプニング」では、それと同じことが描かれているので、このことにすでに気付いている人は多くいる。*
で、私が思ったのは、今の社会の状況を見ても、一斉に全体によく動けるようには思えない。
だから、できる人、人々は、まず木を伐るのを止め、代わりに植林を始めてください。
おそらく戦略的に見ても、そうすることで、大きな利を得ることができると思える。 つまり、日本など先進国各国において、子宝で勝つ ことになるだろう。と。

利があるだけではなく、害をどれぐらいかまぬがれるだろう。

私の意見
まず、木を伐るのをやめること が必要だと考えてくれ。
おそらく、それに関連するいくつかの要素が、同時に必要になると思う。 何か1つ2つ、あるいはたくさんの別の変化わしなければ、木を伐るのをやめることが動きにくい のではないか、可能性がある。
それらは解決して、木を伐るのをやめよう。

石油は、二酸化炭素排出という点で、重要なファクターだ。これは注目すべきだ。 アメリカで、水を燃やす技術がすでに実用されはじめている。これは日本人も、各国の人々も、取り入れるべきだ。*

談合意識で、足を引っ張り合いまくって固まっているのは問題であるのはわかるだろう。(日本の状況。)

(*は、地球意識の以前の書き込みログの中にあった。)
4841:2012/12/06(木) 18:40:31.98 ID:3Y9JlWIG
ネパールでは、 私はネパールの人にしか聞いていない、しかも数言だけだが、
木が減っている。(以前ネパールで聞いた)
政府は、現在、植林を行っている。
という。

どれぐらい植林が進んでいるのだろうか・・? ほどほどだろうか?

こういうことも、地球意識の動きに関係あるものとして、考えてみよう。地球意識の動きを理解しよう。
4851:2012/12/06(木) 18:54:28.51 ID:3Y9JlWIG
本日の書き込みのきっかけになった記事

週刊現代 2012年12月15日号
◆〈未婚率と離婚率が急上昇〉2030年 みーんな一人暮らし 日本から家族が消えてなくなる
4861:2012/12/07(金) 21:47:19.21 ID:o+c2LEeq
米コロラドなど2州、大麻合法化の住民投票可決 嗜好用として初
2012.11.08 Thu posted at 17:45 JST

(CNN) 米コロラド、ワシントン、オレゴンの3州は6日の大統領選に合わせて、嗜好(しこう)用マリフアナ(乾燥大麻)の合法化に関する住民投票を実施し、
コロラドとワシントンで合法化案は賛成多数で可決された。嗜好用の合法化案が住民投票で可決されたのは今回が初めてだが、連邦法では依然「違法薬物」とされており、今後の動向が注目される。

連邦レベルでは、マリフアナは「規制物質法」で違法薬物に指定されいる。米司法省麻薬取締局(DEA)は、同法の執行について「今後も変わらない」として、州の動きをけん制。「司法省は今回の住民投票について検討中だ。現時点でこれ以上のコメントはない」と発表した。

医療用大麻についてはこれまで17州で合法化されている。マサチューセッツ州でも同日、住民投票が実施され可決された。アーカンソー州でも同様の投票が行われたが、こちらは小差で否決された。

コロラド州のヒッケンルーパー知事は声明で、「有権者の意思は示され、我々はそれを尊重する必要がある」と言及。
連邦法ではマリフアナが違法薬物に指定されている点を指摘しながら、「今後の(合法化の)プロセスは複雑なものになるだろうが、我々はやり遂げるつもりだ」と述べた。
州知事の報道官は、今後2カ月以内に合法化されるだろうとの見通しを示している。

同州にあるデンバー大学のサム・カミン教授は、今後、州内536の薬局で大麻の販売が開始される可能性があると言及。連邦法との関係については「大麻を売る全ての店が連邦法違反となる。
連邦政府は立ち入りや資産の没収、刑事訴追も可能だろう」と語る。

同教授は「連邦法上の犯罪でありながら、大きな産業となることは不可能だ」として、現状のまま進むことは無理だとの見解を示した。
4871 シリア:2012/12/07(金) 21:54:40.36 ID:R7uouoeD
>>428-431

シリア「サリン製造せず」 露外相、米指摘退ける
2012.12.5 18:39 [米国]
 ロシアのラブロフ外相は4日、シリアのアサド政権部隊が猛毒の化学兵器サリンの製造を準備しているとの指摘が米国から出ていることについて、
ロシアはシリアから「そのような計画はないし、できもしない」との確約を何度も受けていると述べた。タス通信が伝えた。

 ブリュッセルで北大西洋条約機構(NATO)とロシアによる外相級理事会に出席した同外相は一方で、シリアが実際に化学兵器を製造している兆候があれば厳しい手段をとると強調、
欧米と歩調を合わせる姿勢を示した。(共同)


シリア、サリンの使用準備完了か 米報道
2012/12/6 12:59

 【ワシントン=共同】米NBCテレビは5日、複数の米政府当局者の話として、シリア軍が猛毒のサリンの原料となる化学物質を爆弾に搭載して使用準備を完了し、
アサド大統領の最終承認を待っている状態だと報じた。

 米政府はアサド政権に対し、化学兵器の使用は「一線を越える」(オバマ大統領)と繰り返し警告している。

 NBCは、化学兵器は上空から投下して使用される可能性があるが、戦闘爆撃機にはまだ搭載されていないとしている。米当局者はアサド氏が承認した場合、使用を食い止めるのは難しいとの見方を示した。

 シリア政府は今週に入って、化学兵器の担当部隊に使用準備命令を出したという。

 NBCによると、シリアはサリンやタブンといった神経ガスや、びらん性のイペリット(マスタードガス)などを使用する能力がある。
4881 シリア:2012/12/09(日) 00:19:31.55 ID:JRvN4wLZ
現在、シリアでは、攻勢にでているんじゃないかな。国家の浮沈を賭けた、乾坤一擲の。
というわけで、みんなアザド政権を支持しよう。
4891:2012/12/09(日) 00:25:26.76 ID:wcjjGiYP
(これは独自ソース、感覚によるもの)
4901:2012/12/10(月) 08:36:23.96 ID:yZn9B+3s
これは思ったことを書いておく形だが、意味があるかもしれない。

あと日本のことで思ったが、
グランなんとかとかレジデンスなんとかとか高層マンションがたくさん立ちまくっている。
これは人の動きの圧力を表している。
しかし、一方で農業に就く人々が少なくなっている。
この圧力が危険な状況を表している。

思うに、日本の状況では、農家は高齢のおばあちゃん(やおじいちゃん)で持っている。
だが限界がある。
限界を迎えている、「ダメだな」と人々が思うとき、状況が大きく変わる、ような気がする。
4911:2012/12/12(水) 00:34:55.46 ID:r8j/ogMs
恐ろしいことに気付いてしまった。
今、日本でとても(一番ぐらいに)怖い目にあっているのは、都市部の野良犬であろう。
ポルポト政権下の市民とか、そういう類の恐ろしさがある。
野良犬増やすのがいい。 空き地がもっと要るな・・。
4921:2012/12/12(水) 00:56:27.44 ID:r8j/ogMs
http://www.logsoku.com/r/seiji/1348787287/408
今の状況から生半可に立て直すのはムリだろうと思う。
なぜなら上に書いたように、別の理由が存在しているからだ。(例えば、少し上、農村部が高齢者で持っていて、それが当然どんどん寿命で死んでいく。)
大きく変化をすると考えるほうがよい。

http://www.logsoku.com/r/seiji/1348787287/423
増税は盗むためのごり押し。国土強靭化計画は盗むための計画。

いくつか考えたことがある。

今、大阪駅前にでかいビルが4つ建ったわけだ。 また高層マンション>>490 がばんばん建っている。
これらは、無益であるばかりか害のあるものである。
つまり、諫早湾の潮受け堤防>>456 とか、長良川河口堰http://www.logsoku.com/r/seiji/1190592006/102 ちょっと記念リンクhttp://logsoku.com/thread/money.2ch.net/seiji/1077670483/
と、同じものである。
そうだ。
わー!
4931:2012/12/12(水) 20:55:07.76 ID:bZiV6r81
日本の今のTPPの話しだが、過去にあったような話しがくり返されている。

一方で「あれは悪魔だ、奪うことしか考えていないぞ」と言い、また一方で「いや、あれは大親分に違いない」と言う、という・・・。
4941:2012/12/13(木) 17:24:50.98 ID:OOEZKzbj
(原発事故)
自衛隊なども含めるたくさんの一級の各分野のプロが情報を知っていて、3日間も電源車(消防署などにある)が得られなかったのは、不可解だし、私は神の怒りのようなものとしか考えられない。
何か他にあったのだろうか?
4951:2012/12/13(木) 17:39:28.86 ID:Ky3YX+jB
・・・
(参考にというか いちおう記す)原発事故のどれぐらいか前に、家で怒っておっさん(元原発関係者)をどつきまくっていたことがあったが(あまりにも動きが悪質かつひどいので)、
4961:2012/12/15(土) 22:31:19.53 ID:g4q9Rq5A
今気付いたのだが、
http://www.logsoku.com/r/seiji/1348787287/417-423

消費税増税が年間10兆
国土強靭化計画が、10年で200兆(の予算)

ということだが、
>>251-252 のあたりで思ったのは、予算のだいたい50%を、盗むのが今の事態ではないかな・・。
すると、200兆の50%の100兆を10年で盗む計画なわけだから、
「消費増税の全部を国土強靭化計画で盗む」 ということを打ち出している。
これは気になる点だ。

計画には中身など審議すらされていないのかもしれない。ただし、たいへん悪質である。

言えるのは、これは、消費税を増税して、それをすっかり全部盗もう という意図である。
4971忍者が:2012/12/16(日) 19:29:25.56 ID:pSpHFNI2
忍者が、常態的にパニックしている。

何もしないで死んでいっていい、そうしてしまいたい、という心理は、パニックである。
動かないまま死んでしまうものはそれとして、正しく生きなくてはいけない。

これは忍者の話をしたが、日本と言うかアジアというか世界全体的にそうかもしれないが、
世界的に類似の同種類の状況がある。

これは一つの言い方だ。今日、最前思った言葉を書いている。
4981忍者:2012/12/16(日) 19:30:42.46 ID:pSpHFNI2
忍者(忍者のような忍者もどきとかも含めるそういう動きの人々)のこと。
自分の本当にやるべきことに時間をあまり使わず、小さいことばかりをやっている人がいるように思う。そう思ったよ。
4991:2012/12/16(日) 20:01:41.57 ID:FlGIY+8o
何年か前から、賃貸住宅の入居時に、審査をする、審査会社ができている。
そして、賃貸の斡旋屋は、審査会社を利用する家主について、審査会社を通さなくてはいけない決め事になっているらしい。
入居の際、収入、源泉徴収所、写真?などを提出させ、それによって審査をする。
無職やフリーター、風俗関係者は、審査に通らない傾向にあるらしい。 (かなり通らないということだ。ネットなど情報を参考にしてほしい。)

ーーーーーーー
私が思うに、
こういうことをするのは、情報機関だ。 しかし、情報機関といっても、
これは、官僚閥、警察閥、軍閥などが集まっている、(いわば私企業の集まったもの)、その情報機関であろう。
そう思われる。

ーーーーーーー
で、その排除のやり方があまりにもひどいので、
近年、偽装屋(在籍会社)が活動している。 源泉表や雇用などを偽装して入居を可能にする組織だ。

で、
(これは私は思いつかなかったのだが)
この在籍会社は、今のひどいシステムの中で、ちゃんとした入居契約ができるための、道を作っている。
こういうことをするのは、国家機関(内務省とかそういうもの。内務省がどういうことをするところか、私は詳しく知らないが。)であろう。・

つまり、できたシステムに関して、偽装ルートを、国家機関が作っている。

そういうことになっている。

これは私が現在のところ理解したと考えている内容。
5001忍者:2012/12/16(日) 20:45:36.09 ID:dRbh1ldH
忍者(忍者のような忍者もどきとかも含めるそういう動きの人々)
型で動いていないのがあるよ。
型で動いているのがあるよ。

(これも表現が難しいというか、今思った表現。)
5011忍者:2012/12/16(日) 20:49:20.81 ID:dRbh1ldH
型で動いているのがあるよ。
型で動いていないのがあるよ。

>>500同じ表現
5021:2012/12/20(木) 02:22:37.09 ID:ugI4S0U9
豚、鳥の肉を食べると毒性が軽い。外国産飼料を使っているからだ。

とすると、

小学生には(給食)、遠方のものを食べさせろよ。




ダムの水を水道水に使うのは毒性が大きい。福島市の水道水(ダムから取水)と郡山市の水道水(猪苗代湖から取水)は全く毒性が違う。郡山市のは、震災一年目から、大阪市の水より毒性が少ない感じがした。
きれいな水を確保しよう。

これは全然動かない感じだよな・・。

正当に殴って解決する場合は、殴ろう。殴って動く場合もある。
5031:2012/12/20(木) 09:02:32.33 ID:dL9rJwHU
SONY がアメリカ映画から撤退しない、さすがに皆引きたいと思っていると思うが、なんか動けないらしい。(と思った。)

結局、無分別な無思慮な侵略という行動そのものを、世界の人々が同様に止め、侵略ではなくて撤退をする必要があるだろう。

無思慮な侵略者は、撤退することだ。
5041動けない ということ:2012/12/20(木) 09:04:32.61 ID:dL9rJwHU
動けない ということ にも、いろいろな様々な種類とか状況があると思うが、


日本の消費税増税とかTPPとかも、かなりの人々が、それはやめるべきだ、と考えているように思う。何か状況を理解しているはずだ。

しかし、動けない、という場合があるように思える。(と思った。)


これら破滅的な行動を、止められない、動けない、という困ったことがある。


私は、以前書いたが、太平洋戦争の時、日本人の誰もがアメリカと戦争するとは思っていなかったという。 それはやめようと人々は言っていた。 しかし止められなかった。

こういうことがある。

これも以前書いたが、
こういうことが言える。

彼らは、すでに多種のたくさんの、同様の愚かな行動をし続けてしまっているのだ。 多くの関与とその支持とか維持がすでにたくさんあって、現在のような破局的な事態について、構造なりに、以前と同じように進んでしまっている。

私が言えるのは、

キリストが処刑された(死んだ)というのは、ウソ、でっちあげ、である。
オウム真理教は、完全無実である。
堀江貴文氏は、無罪、(または行政処分程度の罪)である。
難波キャッツ ビデオ店放火事件の被告、小川和弘氏 は、罪を着せられており、無罪である。
・・・・

ということだ。

こういった様々な破滅的な社会的決定に加わることをやめなくてはいけない。
5051ひろゆきを書類送検:2012/12/20(木) 17:21:34.97 ID:ugI4S0U9
陰謀ですが、

まず無罪にすべき。正当な判決をすべきだ。ここで冤罪はいかん。 解説よろしく。(私はたぶんあまりこの流れを見ないと思うけど。おまえらは戦ってくれ。)

「2ちゃん」西村氏を書類送検 覚せい剤書き込み放置の疑い2012年12月20日 14時27分  インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、覚せい剤売買の書き込みを放置したとして、
警視庁サイバー犯罪対策課は20日、麻薬特例法違反のほう助容疑で、2ちゃんねる開設者の西村博之氏(36)を書類送検した。投稿をめぐって掲示板側が刑事責任を問われるのは異例。
送検容疑は、掲示板が覚せい剤売買に利用されていると知りながら、昨年5月、50代の無職の男が売買を持ち掛けた投稿を削除しなかった疑い。
5061:2012/12/21(金) 23:27:55.15 ID:MPwu2GOY
自民、57議席で比例トップ復帰 維新2位、民主過去最少 12/17 06:46 【共同通信】
自公で325議席、政権奪還 安倍氏、再び首相へ 12/17 05:36 【共同通信】

扇動のための動き、いわば陰謀的な動き (国策捜査など)

維新の会運動員を買収容疑で逮捕 大阪7区の上西氏陣営
 大阪府警捜査2課は20日、公選法違反(買収)容疑で、衆院選大阪7区に出馬し、比例近畿ブロックで復活し初当選した日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員で、
会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区本郷町=を逮捕した。

 逮捕容疑は12月中旬、さいたま市内で、関東地方に住む20〜30代の男性運動員3人に、公示後に選挙運動をした報酬として、1人当たり現金約20万円を渡した疑い。

 捜査2課によると、佐藤容疑者は容疑を認め、運動員3人も任意の事情聴取に対し「現金を受け取った」と話している。佐藤容疑者は、連座制の適用対象の選対幹部などではない。

2012/12/21 00:58 【共同通信】


埼玉、タレント市議が辞職 当選無効で係争中2012年12月21日 17時57分 (2012年12月21日 18時01分 更新)
 立川明日香・埼玉県新座市議

[拡大写真]
 選挙区の埼玉県新座市に居住実態がなかったとして、埼玉県選挙管理委員会から市議選の当選は無効と裁決され、東京高裁で係争中のタレント立川明日香新座市議(27)が21日、
市議会議長宛てに辞職願を提出、許可された。議会事務局によると、立川氏は理由を「一身上の都合」と説明。裁決取り消しを求めている訴訟は「弁護士と相談し、取り下げる手続きを進めたい」と話したという。
5071:2012/12/23(日) 10:49:55.05 ID:+bTh7Dra
TPPで、偉い人が推進している場合があるような気がするので、意見調整という意味で、私の考えとかを書いておきたい
これも前一週間以内に気付いたんだけど、
韓国が個別FTAを結んだだろう。

あれは、TPP勢力の計画をかわして、別の勢力との交渉ルートを選択するというものだったと思う。なんつうか交差法みたいなそんなやり方。 TPPは韓国も同時に狙っていた。
それぐらいやばい内容だと思うよ。上に書いた理由123日本の事情。
うわべはメリットを言いつつ、とんでもなく噛むやつが道筋を作っている。
例えばSONYだってそうでしょう。うわべはメリット、でも撮る映画が「バイオ12345+」こんな風だ。 つまりこれは内部で別々の考えでばらばらに動いているわけなんだが、
5081:2012/12/23(日) 10:55:26.75 ID:+bTh7Dra
軍事的に考えてありえん選択だと思うが、上に書いた理由123日本の事情。

というか、もっと愚かしいこと。>>503-504のような多種の要点を維持しているだけで進んでいるだけだ と思うがね。
5091:2012/12/24(月) 03:28:37.06 ID:0BvnNQNm
 
5101:2012/12/24(月) 03:29:45.13 ID:0BvnNQNm
この世にはムー人(アトランティス人、レムリア人)とか天使(天使は神の役目をする人。)とかいっぱいいる。
5111:2012/12/24(月) 05:41:15.08 ID:0BvnNQNm
1万年ぐらいかけて、様々ないろいろな決まったことが、固定されているというか、できている、それらは全て解けている(とける。)。
いったん全て構造がとけて、私たち(全員)にとって変化があり(第一の復活)、再びいろいろな固定とかが発生するかもしれない。しばらくしてまたとける(第二の復活)。
5121内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2012/12/26(水) 18:42:40.08 ID:WiH9DWer
内柴氏の発言と検察の提出した調書の内容が違っている。全く別の内容だ。
これは、どちらかがウソをついている。そして、内柴氏がウソをついていることはありえない。

>>202-203の警察、検察の調書内容を見ても、犯罪者であるポイントを抑えている。
それが、全くのでっちあげ、捏造であることは明らかだ。

犯罪者にするための捏造は常態化している。
私も、大阪府警によって、任意で聴取を受けたとき、いくらか話した後、捜査官が、全く今まで話した内容と違う「ハイ、私が付きまとい犯です」と言う内容の調書を目の前で書き、私に承認のサインを求めてきたことがある。
「これは話した内容と全く違う。」と言って、サインを拒否した。更に腹かたつので、「本人は、この内容は全く事実と違う、捜査官によるでっちあげであると言っている」という一文を、末尾に書くように要求した。
すると、女性の捜査官だったが、「それはしない」と調書に私の発言を書くことを拒否した。私は「法的な手続きを無視している。お前は警官として失格だから警察を辞めろ」とどなった。
私はこの捜査官を辞職させることを責任を持って完遂しようと思っている。
(その後聴取から開放されたが、おそらく女性のほうが、私は知り合いであり犯罪者ではない、という発言をしたのではないか、と思っている。)
そのぐらいの状態だ。

理解している人が沢山増えているように思える、自分の体験など書いた。

柔道内柴被告に懲役5年求刑=部員少女暴行の公判−東京地裁
 酒に酔って寝ていた部員の少女を暴行したとして、準強姦(ごうかん)罪に問われたアテネ、
北京両五輪の柔道金メダリストで元九州看護福祉大(熊本県)女子柔道部コーチの内柴正人被告(34)の論告求刑公判が26日、東京地裁(鬼沢友直裁判長)であり、検察側は懲役5年を求刑した。
 検察側は論告で、「目を覚まして叫ぶと、手で口をふさがれた。被害を受けた直後に別の部員の部屋を訪れ、『寝ている間に乱暴された』と打ち明けた」とした少女の証言は信用できると主張。
「信頼を裏切った悪質で身勝手な犯行」と内柴被告を批判した。
 内柴被告側は、少女と関係を持ったことを認めた上で、「直前のカラオケ店で性的行為をされ、ホテルでも抵抗されなかった。合意の上だった」として無罪を主張している。(2012/12/26-12:35)
5131ニセ健康システム:2012/12/27(木) 10:54:50.64 ID:X+aa3HyX
>>473
ニセ健康システム だが、システム内の本当の健康 を弱らせて、システムに頼りきりになるような動きをしている。(中にはそういう場合がある のだろう。体感で発言。)
5141:2012/12/29(土) 09:34:25.68 ID:dEA1bsbs
未来「分党」、交付金焦点=小沢氏ら新党結成へ

日本未来の党の両院議員総会であいさつする広野允士参院議員(中央)=27日午前、国会内 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は28日、大津市内で記者会見し、「分党」する方針を正式発表する。
所属議員17人のうち、小沢一郎氏ら旧国民の生活が第一の出身議員15人が、未来を離党し、新党を結成する。
先の衆院選の結果、未来がそのまま存続すれば、2013年分の政党交付金約8億6500万円が支給される見込みだが、分党後にどう分配するかが焦点となる。
 嘉田氏は27日、都内で記者団に「旗印と名前はこちらが取る」と述べ、「未来」の党名は存続させることを明らかにした。
国民新党出身の亀井静香氏は既に未来離党の意向を示し、未来には社民党出身の阿部知子衆院議員だけが残る。
これに関し、未来の飯田哲也代表代行(非議員)は旧生活の党本部で小沢氏と会談し、分党に関する確認書を作成。その後の両院議員総会で承認された。 
 先の衆院選で未来は選挙区299万票、比例代表342万票と、いずれも有効投票の2%超を獲得しており、阿部氏が党に残れば政党助成法上の政党要件を満たす。
 一方、小沢氏ら旧生活出身議員も新党を結成すれば「国会議員5人以上」の要件をクリアする。政党交付金は、国政選挙での得票数に応じた金額と、党所属議員数に応じた金額を合算して支給。
分党した場合、得票数に応じた分の交付金は未来にだけ支給されるが、生活側はこの支給を阻止する構えだ。
 確認書は交付金に関し「細かい話は書いていない。衆院選での広報や供託金などの扱いも含む話」(未来所属議員)とされる。交付金をめぐり、分党後も火種が残る可能性がある。(2012/12/27-19:09)
5151:2012/12/29(土) 09:35:29.71 ID:dEA1bsbs
「未来」から「生活」に変更=党代表に森裕子氏
 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」と改め、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子参院議員に変更することを総務省に届け出た。
社民党から未来に合流した阿部知子衆院議員は生活に加わらず、「未来」の名を冠した新たな政治団体の結成を届け出る見通し。
旧国民の生活が第一の小沢一郎氏らが主導したもので、所属議員17人のうち15人が生活に残る見通し。未来分裂の動きは事実上、小沢氏らが嘉田、阿部両氏を追い出す形で決着した。
 政党助成法は、国政選挙での得票率と所属議員数に応じて政党交付金を支給すると定めている。
先の衆院選で、未来は選挙区299万票、比例代表342万票と、いずれも有効投票の2%超を獲得するなどし、受給資格を得た。得票率に基づく交付金は存続政党の生活に支給される。
 一方、嘉田氏側は所属国会議員が阿部氏だけになり、「国会議員5人以上」の政党要件を満たさず、交付金を受けられない。
今後は、衆院選を機に国会議員4人となり、政党要件を失った「みどりの風」との連携を探るとみられる。 
 嘉田氏は27日夜、大阪市内で記者団に、党分裂について「ご支援いただいた皆さんにおわび申し上げたい」と陳謝。
政党交付金は全て小沢氏側に奪われることになったが、嘉田氏は「未来の党の名前とフラッグ(旗)は阿部氏の方が持つ」と正統性を強調した。
 未来では、嘉田氏が阿部氏を共同代表とする人事案を提示したことに、小沢氏系議員が反発し、党内対立が泥沼化。国民新党出身の亀井静香氏はこうした事態を憂慮して27日、未来に離党届を提出した。
嘉田氏は慰留する考えだ。(2012/12/27-22:12)
5161:2012/12/29(土) 09:36:24.09 ID:dEA1bsbs
未来分裂を陳謝=嘉田氏ら共同会見−小沢氏「目指す方向同じ」

日本未来の党分党についての記者会見に臨む(左から)生活の党の森裕子代表、嘉田由紀子滋賀県知事、小沢一郎氏=28日午後、大津市内
 日本未来の党から衣替えした「生活の党」の小沢一郎氏と森裕子代表、未来代表だった嘉田由紀子滋賀県知事は28日夜、大津市内で共同記者会見し、嘉田氏が生活を離党し、新たに政治団体「日本未来の党」を結成することを発表した。
嘉田氏は「国民の皆さんには本当に申し訳なくおわびする」と分裂に至ったことを陳謝。また、「私の力不足で小沢氏の力を十分引き出せず、反省している」と語った。
 小沢氏は「同じ方向を目指して今後も頑張っていくことに変わりない」と述べ、引き続き生活と未来が連携していく姿勢を示した。
 生活の所属国会議員は衆参合わせて15人。未来の国会議員は阿部知子衆院議員だけとなった。
未来が政党要件を満たさず、政党交付金も支給されなくなったことに関し、生活の森代表は「負担は全て私たちが負う。
嘉田氏には身軽になっていただく」と述べ、生活が衆院選にかかった費用などを全て負担することを説明。また、1月26日に生活の結党大会を開くことを明らかにした。 
 これに先立ち、衆院会派「日本未来の党」は生活に合流しない亀井静香、阿部両衆院議員の会派離脱を衆院事務局に届け出た。会派名も近く変更するとみられる。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ56▽日本維新の会54▽公明31▽みんな18▽共産8▽未来7▽社民・市民連合2▽無所属10(2012/12/28-21:23)
5171:2012/12/29(土) 09:39:13.56 ID:dEA1bsbs
難しいな。日本未来の党は残った。議員一人だが。
私は考えさせられた、自分のことをしよう、と思った。
5181:2012/12/29(土) 09:40:44.25 ID:dEA1bsbs
日本のTPPについて
そこそこの勢力になっているんだな・・
どうなることやら。
まあこの記事は自民党(とその周辺、国家機関とかいろいろな集合)内部の戦略的な動きであるが。

「TPP反対」貫く=自民議連が会合
 環太平洋連携協定(TPP)に反対する自民党の議員連盟「TPP参加の即時撤回を求める会」は28日、政権復帰後初の会合を開いた。
衆院選で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対」と公約したことを踏まえ、森山裕会長は「どんなことがあっても約束をたがえない活動を続けていく」と強調した。 
 公約が交渉参加に含みを持たせているとの見方を念頭に、出席議員からは「党の方針として反対を明確に打ち出してほしい」との声が相次いだ。
外務政務官に起用された城内実氏は「(参加の)メリットが全く分からない。アジアの成長を取り込むというのは抽象的だ」と指摘した。
 会合は42回目。野党時代と一変し、傍聴者も含めると100人以上が集まった。関係省庁からの出席者の役職もランクアップし、与党復帰を印象付けた。
議連の事務局によると、会員は初当選議員らの新規入会で66人増え181人となった。(2012/12/28-16:02)
5191:2012/12/29(土) 09:53:24.37 ID:dEA1bsbs
なんか書くことがなくなってきちゃったのは官僚とかも含めて状況が好転してきたせい。悪い勢力の勢いが弱っている。復活の影響だ。
私が昨日隣に座った青年を見た思ったのは、官僚というのは個人の感覚が希薄で、任務遂行はできるが、人としての機能判断ができにくいんじゃないか・・ということ。
やるべきことは沢山あるから、人としていい感じでやるのがいいよ。
5201:2012/12/30(日) 09:57:37.12 ID:OifiZI5e
>>499これについてだが、この場合、
私は無職だが、無職である私を、(無職であるという理由で)はじいた審査会社、家主、仲介屋(などいろいろの個個人)に対して、彼らを私の集団からはじく。
ということがおきているぞ。
これについてよく考えてみるがよい。
(これは私の発言。私の発言は、ミス、間違いが多いことには注意。それは何度か書いた。)
5211:2012/12/30(日) 10:02:02.77 ID:OifiZI5e
(実際はじかれている)
5221地球意識 木を伐るのを止めよう。:2013/01/07(月) 00:54:44.90 ID:ytGWRV7V
木を伐るのを止めよう。

またそれも含め
文明のあり方、生き方を変えよう。

バランスが変っている。

地球意識の書き込み>>482-484
5231:2013/01/10(木) 15:44:29.60 ID:cdFSkoCE
昨日気付いたのだが、こういうことになっとるらしいな。
急な動きだ。大きなことを考えているようだ。

ここで私言いたいと思ったのは、
今の自民政策と言うのは、利権の固まり ということだ。
利権と動員にたよって、わりと大きなことも出来てしまう。だから、利権に頼ってしまう。 ここがワナだ。
もっと本質的なことに目を向けなくてはいけない。 それは人だが、
本質に立ち返って行動する必要があるだろう。

数字の上では、今回の衆議院選挙の結果のようになっている。しかし、これは利権による動員で作られている。
それではない人々の動きは、数字とは食い違っている。 そもそも今の選挙を多くの人々が見捨てている。ネットなどで人々の意見を見ればわかるな。

これはよく考えるべきだろう。




国防軍が誕生したら徴兵制が復活するのか?2013年1月9日 12時00分
国防軍創設を公約に掲げて総選挙を戦った自民党が圧勝したため、にわかに現実味を帯びてきた、自衛隊の国防軍への“昇格”。もしこれが実現したら、いったい自衛隊の何がどう変わるのだろうか?

一番の懸念は、軍隊化されることで「徴兵制が復活するのでは?」というものだ。しかし、自衛隊がいつも定員割れで悩んでいるからといって、軍になれば徴兵制に飛びつくワケではない。

現代の兵士は各種装備の使い方など覚えるべきことが多く、プロフェッショナルな人材が求められる。入って2、3年で辞めていく人の教育に労力を使う余裕はないのが実情だ。

しかも、仮に10〜20歳の若者を徴兵するとなると、給料や養成費用で大きな予算が必要になる。
それに、若い労働者を奪うことによって社会全体が労働力不足となり、国内消費も低迷するなど国家経済におけるデメリットも無視できない。

ドイツをはじめ、世界的に見ても徴兵制は廃止の方向がトレンドになっていることからも、徴兵制復活の議論は現実味が薄いことがわかる。
5241:2013/01/10(木) 15:45:05.35 ID:cdFSkoCE
では、国防軍になるメリットとは何か? 例えば、“軍”として、今よりも強くなることなどあるのか?

もちろん、わかりにくい自衛隊専門用語である「普通科」「特科」をちゃんと「歩兵」「砲兵」と呼べば気合いが入るだろうし、防衛庁が省に昇格したときのように、多少は隊員の士気が上がるかもしれない。
だが、ほかはまったく変わらないので直接的には強くも弱くもならない。

「ただ、国防軍と規定することによって、軍や兵士の定義が世界標準になり、有事の際のROE(交戦規定)や活動上の制約が減ることになるでしょう。
一方で、これまでのように『自分たちは軍人じゃないから』という公務員的な“言い訳”も通用しなくなるでしょうね」(軍事ジャーナリストの毒島刀也氏)

しかし、活動上の制約が減るからといって、外国にもガンガン攻めていけるワケではない。それは現行の憲法で、紛争解決の手段としての戦争行為を放棄しているからだ。

「そもそも長い間、専守防衛に基づいた戦力編成を構築してきているので、長距離侵攻型の攻撃機や輸送艦など攻め込むための戦力はありません。
でも、今後は島嶼奪還やミサイル発射台の破壊ができるだけの限定的な攻撃能力は、抑止力の意味も含めて持つべきだと思います」(毒島氏)

さらに、自民党は公約に「憲法改正」も掲げている。その内容次第では、国防軍ができることの幅はずっと広がる。

少なくとも、国防軍が実現すれば、海外のPKO活動で「外国の軍隊に守ってもらうけど、うちからは助けません」といった理屈が通用しなくなるのは確かだ。

(取材・文/本誌軍事班 [取材協力/世良光弘 小峯隆生])■週刊プレイボーイ3・4合併号「自衛隊の“ニッポン防衛”最前線!」より
5251:2013/01/17(木) 18:52:58.10 ID:5mqKnI2S
オウムは完全無罪。

警視庁発表「名誉毀損」=アレフ勝訴、都に賠償命令−長官銃撃めぐる訴訟・東京地裁
 警察庁長官銃撃事件をめぐり、オウム真理教の信者グループによるテロだったとする捜査結果を警視庁が公表したのは名誉毀損(きそん)に当たるなどとして、
教団の主流派団体アレフが東京都と池田克彦前警視総監(現原子力規制庁長官)に5000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。
石井浩裁判長は警視庁による名誉毀損を認め、都に100万円の賠償と謝罪文の交付を命じた。池田氏への請求は退けた。
 石井裁判長は、公表はオウム真理教が組織的に銃撃事件を実行したとの印象を与えると指摘。
「アレフはオウム真理教が名称を変えたにすぎず、実質的に同一の団体だと一般的に認識されているのは明らかだ」として、公表でアレフの社会的評価が低下したと認定した。
 その上で「無罪推定の原則に反するばかりでなく、検察官が起訴した内容について公正中立な裁判所が判断を下すという日本の刑事司法制度の基本原則を根底から揺るがす、
重大な違法性を持つ行為だ」と批判した。
 公表内容が真実かどうかについては、都側が主張をしておらず、判決は判断を示さなかった。(2013/01/15-17:04)
5261:2013/01/25(金) 09:12:33.65 ID:R8qbjcYu
アルジェリア天然ガスプラント人質事件について、企業社会貢献の話 <国際ニュース>
http://ameblo.jp/sukuna04/entry-11454265615.html

これすごいんだけど・・。

アルジェリアの事件、ずっと見なかったんだけど、昨日テレビをつけたら官房長官の会見やっていた。
私はなんかよくわからん。
石油業界とか、軍事の広がりとか、詳しく知らないからね。

思ったのは、「イスラムがテロをしている」と言っている点だ。これは大きな間違い。筋違いだ。
テロをやっているのは、先進国の軍事業界、石油業界だよ。
5271:2013/01/25(金) 09:15:14.46 ID:R8qbjcYu
とにかく、情報出したほうがいいよ。
小さくまとまっているのは危ないと思う。 専門的にわかっている人もいるんだから、ネタ投下しろ。
5281:2013/01/28(月) 19:28:37.49 ID:B3EnYUye
あげ
5291:2013/01/28(月) 19:33:37.50 ID:B3EnYUye
みんなわかっていると思うが、

消費税 増税 廃止
国土強靭化計画 廃止
TPPそのものを廃止

これがまともな人たちのやることだ。 そうすることが大事だ。

上は全て、盗むだけの意味でしかない、滅びる方向だ。
5301:2013/01/30(水) 00:30:21.48 ID:cbXzOTcq
「アベノミクス」の金融政策で国民の資産は20%吹き飛ぶ
週プレNews 2013年1月29日 09時00分

28日、ついに安倍新政権初の通常国会が招集された。
前半戦の焦点は超大型の補正予算と、参院選対策費を盛り込んだバラマキ型予算の成立だ。いわゆる「アベノミクス」と呼ばれる経済対策が中心だが、果たして本当に効果はあるのだろうか?

「アベノミクス」は安倍総理が“三本の矢”と表現する以下の要素で構成されている。「大胆な金融政策」「機動的な財政出動」「民間投資を喚起する成長戦略」だ。
この方針をマーケットは歓迎し、政権発足前から株価は上がり、円は安くなった。

しかし、某大手外資系金融機関の幹部エコノミスト、T氏は「アベノミクス」の悲惨な行く末を予測する。

「アベノミクスをマーケットが歓迎しているのは事実です。ただ、それは日本人投資家ではなく、外国人投資家が歓迎しているだけなのです。
外国人が儲かるということは、日本の富が海外に流出してしまうということなんですよ」

その仕組みを理解するには、マネーを現金としてではなく、株券に置き換えて考えてみるといいという。

「株価って、その会社が持つ不動産や保有する独自技術や特許など、資産価値の合計に対して株券の発行数で割った数値が基本となります。
日本円の場合、総資産価値に対して発行額が少ないから価値が高く評価され、不景気なのにもかかわらず円は高かったのです」

そのタイミングで「アベノミクス」は始まった。

「安倍総理は円を大量に増やしますよと言った。つまり1円当たりのお金の価値は薄まりますから、大量の円を保有していた外国人投資家たちはこぞって円を売り、円安に振れたのです。
日本政府が1000兆円以上もの借金を抱えているのに円の信用度が高かったのは、日本国民の家計が持つ約1150兆円もの純金融資産のおかげです。
この価値が、アッという間に20%近く吹き飛んでしまったんですよ」

だが、円安は輸出産業にとって有利のはず。貿易立国の日本にとってはいいことなのでは?
5311:2013/01/30(水) 00:31:07.80 ID:cbXzOTcq
「日本が貿易立国だなんてウソっぱちです。日本の輸出額がGDP比に占める割合は、年度によって変動しますが、約10%から15%程度なのです。
国内の下請け業者にもお金が流れるとはいえ、少数派に変わりはない。少数派が儲けるために、多数派が損をするのが国益ですか? 
経団連をはじめとする輸出産業中心の団体が自民党をバックアップしているため、こういう偏った政策が強行されているのです」

結局のところ、「アベノミクス」は自民党に利のある特定団体のためのものでしかなかったということか。

(取材・文/菅沼 慶)

■週刊プレイボーイ6号「『アベノミクス』で日本の総資産が大消滅する!!」より
5321:2013/01/30(水) 00:31:58.12 ID:cbXzOTcq
すごい勢いだが、
要するに、腐敗に関わる者が多かった、ということだ。

金を刷って価値を落とす、ということだが、やっている意味は、
バランスが崩れて、不正に膨らんだ側にあわせるために、金の価値を落とす。円全部の価値が下がるので、腐敗した金の圧力が操作される、ということだろうか?
たぶんそうだろう、と思うが・・

それより腐敗の勢力と向き合ったほうがいいと思うね。

腐敗やウソの勢いに対して、NOという必要があるな。
5331:2013/01/30(水) 00:35:45.88 ID:xdXQj4e1
いちおう知っていること。

>日本政府が1000兆円以上もの借金
>日本国民の家計が持つ約1150兆円もの純金融資産

これらは、対応していて、表裏になっていて、
金融資産(預金とか)で、国債を買っている という部分が多いんだよ。
5341:2013/01/31(木) 10:22:06.54 ID:E4TMdfX4
農業の企業化とか考えているかもしらんが、10年ぐらいダメージを食うことになると思う。
消費増税もひどいが・・
535内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2013/02/01(金) 16:55:31.44 ID:xONdg/VK
>>512
調書が、警察、警察の捜査官によって捏造されてる。
事実と全く違う内容になっている。 (以前の書き込みあり) たいへん悪質で破壊的な、警察による冤罪だ。

ここが問題だ。

警察が破壊的な捏造を行ったこのような場合、警察の捜査と称するルート以外の、事実を立証する方法がないところが問題だ。

主張が食い違っているのだから、(すでにたいへん悪質な破壊的なでっちあげをしている)警察の捜査以外の信用できる方法で、再び事実確認をするべきだ。

警察がでっちあげている、警察以外の主張の調査ができないでいるところが問題だ。

柔道五輪金の内柴被告に懲役5年  準強姦罪「責任重い」

 内柴正人被告
【関連動画】
内柴被告に懲役5年
 泥酔していた教え子の大学女子柔道部員に乱暴したとして、準強姦罪に問われたアテネ、北京両五輪の金メダリスト内柴正人被告(34)に東京地裁は1日、
「被害者の心を深く傷つけ続けた責任は極めて重い」と、求刑通り懲役5年を言い渡した。弁護人は即日控訴した。

 「性行為の合意があった」と無罪を主張する被告の供述と被害者の証言が食い違い、どちらが信用できるかが主な争点だった。

 鬼沢友直裁判長は「酔って寝ている間に乱暴された」との証言について、前夜に被告らと焼き肉店で酒を一気飲みし、立っていられなくなったことから「自分の意思で行動を起こすのは無理だった」と信用性を認めた。

2013/02/01 13:36 【共同通信】
536内柴正人氏の逮捕 冤罪 事実の捏造:2013/02/01(金) 17:03:50.93 ID:xONdg/VK
警察がでっちあげ、司法がでっちあげを事実としている 今の場合、

私たちのすべきことは、司法の判決によって認定されたこの有罪を認めないことだ。 この決定に従わず、維持しないことだ。 それが正しい生き方だと私は言える。
5371:2013/02/02(土) 03:14:42.15 ID:SPFQ0TWE
急展開という感じだな。
軍を持つこと自体はいいと思うが、動きが危うげだ、と思う。
国際的談合の中で、こういう話が始まっているということがわかる。

私が言えるのは、結局、安部首相は、「国軍を持とう」と言うのは楽だったが、「国土強靭化計画を廃止しよう」と言うことはできないでいる、ということだ。
国土強靭化計画などを止められないで、まともな軍が動くとは私には思えない。
軍人ならば、まともな軍を持ちたいと望むだろう。

軍を割る必要がある。警察も腐敗が頂点にひどいのだから、割るといいだろう。それができるほうが強い。 軍人が割って闘争をすると言う場合、
そのありさまは武力闘争的なのか、官僚的なのか、よくわからんが、警察が割れる場合は、もしかして公務員的談合的なのかもしれない。
やめた軍人、はじかれた人がいるはずだ、やめた軍人が本物の軍人だ。やめた軍人に従うとうまくいく。 私も無職で入居からはじかれている状態だが・・。

つまり、これは前の書き込みで言ったが、軍産複合体(など国際金融資本など の腐敗し暴走する部分)と戦う、日本国内の(軍部も含む)腐敗とも戦う。
ということだ。

これはよく計算し見通しを立てるべきである。

以前私は、腐敗と構え戦い、勢力を持った時点で、衆院3日、参院3日ぐらいで、賛成多数にしてで国軍を持てばいいかな・・などと考えていた。

首相、国防軍の保持に意欲 参院本会議

 参院本会議で答弁する安倍首相=1日午後
 安倍晋三首相は1日午後の参院本会議で、自民党の衆院選公約に盛り込まれた憲法改正による「国防軍」の保持に意欲を示した。
「自衛隊は国内では軍隊と呼ばれていないが、国際法上は軍隊として扱われている。この矛盾を実態に合わせて解消することが必要と考える」と明言した。

 ただ、憲法改正は「まずは多くの党派が主張している(憲法改正の発議要件を定めた)96条改正に取り組む」と重ねて強調、国防軍保持は長期的な課題との認識も示した。

 首相は自衛隊を国防軍に改組する場合も「平和主義、戦争放棄、文民統制(シビリアンコントロール)を変えるつもりは全くない」と明言した。

2013/02/01 16:05 【共同通信】
538池田大作:2013/02/02(土) 03:15:48.31 ID:5ulktAkT
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
5391:2013/02/05(火) 00:57:28.63 ID:GoFMV/gK
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1357133755/182  転載
>>(166
円安、これは国際金融資本全体の動きでこう下がっている。
だが、これはいわゆる日常普遍にある流通とは違う、いわば談合によってこの円高とか円安になっている。
だからこの円高とか円安はスルーして動くことができる。 日常普遍たる流通の方をとるならば、めんどうなことは少なくなるし、不都合な社会政策もしなくていい。
どうもこれは昔から人々が言っていることのようだ。

有効需要
なんかすごいことを考えているっぽい・・。
イメージするのが難しいが、商売したことないし、身近な例もあまりなからかな。

>医療と食料はそうはいかないからである
日本の物価上がりすぎだ。 農作物がヘンに価値が少ないし。 そうそう農作物基準で通貨を決めるとか(通貨基準)、面白くないかな?
農作物など 以外の物価がヘンに高いのは、値段つり上げによるものだろう?←俺はそう思っているけど。

経団連。景気だ景気だといいっぱなしで、消費税上げたところだろう。 (消費増税は、全て盗まれる計画だ。 少し前に書き込みあり。)

>>(170 冤罪だから、でっちあげて罪を着せるんだよな。 これは細かくどこからウソをつき始めたのかわからないが、捜査官が事実と違う調書を捏造したのは確かだ。
それには普通に考えて、ある程度の計画と、命令系統がある。 警察情報組織、昔で言う特高警察、という集団の広がりは私には考えに浮かぶな。

>>(176 (6行上の書き込みから)もしかして、デフレ ではなく、物価の格差が正常化している のだろうかな・・・? (農作物 と それ以外のいろいろ との価格差 とか。) 値段つり上げの結果、その是正があるということ。バランスの正常化ではないか。

・・しかし連中(このスレや金権腐敗スレ 参考)、盗む一方の方針というのでは、これはとんだ困難だな。
5401:2013/02/28(木) 23:47:58.34 ID:NjWd6puq
首相、原発再稼働を明言 TPP参加も事実上表明


 衆院本会議で施政方針演説をする安倍首相=28日午後
 安倍晋三首相は28日午後、衆院本会議で第2次安倍内閣発足後、初めての施政方針演説を行った。エネルギーの安定供給とコスト低減を図る立場から、安全確認を前提に原発を再稼働させる方針を明言する。
環太平洋連携協定(TPP)は政府の責任で判断するとして、交渉参加を事実上表明。東日本大震災の復興加速に全力を尽くすと約束する。
2007年の第1次内閣での施政方針演説と同様、憲法改正へ議論促進を呼び掛ける。

 首相は、東電福島原発事故の反省に立ち「原子力規制委員会の下で、安全性を高める新たな安全文化をつくる」と説明。その上で「安全が確認された原発は再稼働する」と打ち出す。

2013/02/28 13:37 【共同通信】
5411:2013/02/28(木) 23:56:39.42 ID:Go3zFYl2
TPPの計画はまともではない。悪いものだ。
こいつらが物事をやっても、盗んだ金で不要な建物とかを建てて、リゾートホテルとかを建てるだけだ。
(例えば以前に書いたように、今回の消費増税5%の全部を盗む計画だ。)このスレ 金権腐敗について 8 は読みやすい
TPPは解散。消費増税取り消し、国土強靭化計画は廃止することが、よいことだ。
5421 私は戦うという立場表明:2013/02/28(木) 23:57:26.19 ID:Go3zFYl2
私の立場は反TPPであり、TPP勢力と戦う。
TPP勢力となる日本政府とも戦う。
これは>>267-271の内容と同じこと。(>>418も一つの言い方である、参考)
5431:2013/03/01(金) 00:03:15.22 ID:Y3jDtbzp
私もこう書ける状態になったということなんだけどね。
プロ目線だとだいたい同じことを思っているだろう、と思っているけど。
544名無しさん@3周年:2013/03/01(金) 01:07:58.48 ID:3fm+DNSm
役人達「国民は国の存続の為に使い捨てになって死ぬべきだ。(本音!)」

狂っていると思わないか?
民あっての国家、民あっての役人(政治家達)なのに。
5451:2013/03/04(月) 11:54:41.15 ID:8YAuYArh
↑これは重要なことが言われている。 そういうヘンなノリがあるとは聞いたことがある。
ヘンになっちまっているのだ。
皆知っていることを知らせあったらいい。
5461:2013/03/04(月) 11:55:25.86 ID:8YAuYArh
http://mainichi.jp/select/news/20130304k0000m040103000c.html

除染作業員:被ばく情報、集約されず 業者に指示徹底なく

原発作業と国直轄除染の被ばく線量管理の違い
 福島第1原発周辺で環境省が行う国直轄の除染で、作業員ごとの被ばく線量データベース作成を担う公益財団法人「放射線影響協会」(放影協)にデータが全く届いていないことが分かった。
作業員を雇った事業者が放影協へデータを送るよう、同省が放影協と昨年合意した一方で、事業者への指示を徹底していないためだ。除染に関する線量管理が野放し状態になっている実態の一端が浮かんだ。

 除染作業員の線量管理に関し労働安全衛生法の規則は、事業者に記録・保存を義務付けるが、そのデータを集約し一元管理する仕組みはない。
作業員が複数の除染事業者の下で働く場合、線量を通算することができず、法定上限(1年間50ミリシーベルト、5年間100ミリシーベルト)を超す恐れもある。

 原発作業員の線量は業界の自主ルール「被ばく線量登録管理制度」で、放影協の放射線従事者中央登録センターがデータベースを作り一元化。
1人1冊持つ「放射線管理手帳」に事業者が線量を記入し、同じ数値データを電力各社がセンターに送る仕組みだ。

 環境省は昨年5月、除染事業を受注するゼネコンなどと結ぶ共通の契約書を作り、手帳は「可能な限り(作業員に)取得させなければならない」と明記した。
放影協は一元管理のため同省に、作業員の離職時などに事業者がデータをセンターに送るよう求め、同省も同意した。だが、データは一件も届いていない。

 同省除染チームは、データ送付は「放影協と事業者の間で、やり取りがなされることになっている。環境省から事業者に詳細な指示はしておらず、対応を任せている」と説明。
一方、放影協は「手帳とデータ送付は一元管理のために不可分。事業者への要請を環境省にお願いしている」と話す。

 国直轄除染は11年12月以降10市町村で25事業に着手、18事業を終えた。11〜12年の福島県大熊町でのモデル除染(約3カ月)では、年間法定限度の4分の1近い11.6ミリシーベルト被ばくした作業員もいる。
5471:2013/03/04(月) 11:56:00.19 ID:8YAuYArh
 被ばく労働に詳しい東大大学院の縄田和満教授は「除染での被ばく線量を国は正確に把握する必要があり、労働者にとっては労災申請の際に不利になる。
現在の枠組みで対応できないのなら、国が新制度を作るべきだ」と指摘する。【関谷俊介】

 【ことば】被ばく線量登録管理制度

 複数の原発で働く作業員の線量管理を目指し1977年にできた。放射線管理手帳と、放射線従事者中央登録センターのデータベースが両輪。
手帳紛失や事業者の廃業があっても、センターに照会すれば生涯の線量が分かる。電力会社などが費用を分担する民間の制度で、法的拘束力はない。

2013年03月04日 02時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


データがない、手帳がない、・・とか言っている場合じゃないと思う。
聞いた話から考えてみたら、
除染作業、がれき撤去作業に関わった人が、一番内部被曝が多いと思う。
「作業していました」という記録とか、発言だけで、特別に医療をするべきだ。
そのぐらいどの国でもやっている。 医者はちゃんとやれ。

それから、ガンとか他の病気になる前の自分でできる医療、治療を、社会に広めよう。 ・・これはこのスレで書いていることだが。(被曝中、被曝後の医療をしろ。3http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325429864/718
5481:2013/03/04(月) 12:05:01.94 ID:SLwL3eCK
とりあえず、よう水を飲んで、塩を食うようにしろよ。  (水はきれいな水、塩は自然塩、岩塩とか食っとけばいい。)
549TPPに参加しようとしている人たちは、だまされている:2013/03/04(月) 20:07:48.53 ID:TnGswhBu
TPPに参加しようとしている人たちは、だまされている。 いろいろなタイプの人がいるだろうが、基本的に、「だまされている」はずだ。
だまされた と 気付く場合
強盗のための渡船に乗ってから後、いろいろ、それはとんでもない、ひどいことを強要されるのと同じことがあるはずだ。
TPPの場合もこれと同じことがあると予測される。
その場合。拒否して舟を降りることが必要になる。 「だまされている」と「引き返せ」。 彼らにはこれが情報として必要だろう。
いろいろ既に分断的な思想を扇動されているだろうが(例えば「勝ち組」というやつ、国民との2分断の思想である。 あとは金を盗むコネがあるから「自分たちは」いい目を見る・・とか・・。様々)、間違った考えについて悔いて改めろ。
5501:2013/03/06(水) 11:19:19.96 ID:/O4R4nSl
TPP
日本政府は軍産複合体に加わろうとしている。
ホームの利を明け渡そうとしている。(日本の農業を国内で調整する利)今ある利は最大限に守らなくては戦えない。
ホームで戦った国の例としては、ベトナムが挙げられる。ベトナムの立場でベトナムを参考にするように。そうすると強いという意味。 (ホームの利を守らなくてはいけない。)

補足として、アメリカでは、軍産複合体(の悪質な一部、TPP勢力)の息のかかった警官、保安官などは、市民に鼻をつままれる態度をとられている。(鼻つまみ、そばで鼻をつまむしぐさをすること。)(アメリカで見た。) 彼らのアメリカ国内での行いが悪質なのだ。
TPP計画と対峙することは、アメリカ市民にとってもすばらしい助けになる。オバマ政権が撤退しているのを見ればわかるだろう。それはオバマ政権にも歓迎されるのだ。
それは日本の人々がやることだ。
5511:2013/03/06(水) 11:25:32.78 ID:/O4R4nSl
290 :渡り鳥:2013/03/05(火) 22:34:46.54 ID:iPAdVIAF
「マイナンバー法案」なんてのが閣議決定されたらしいな・・・。

http://www.komei.or.jp/news/detail/20130305_10504

>マイナンバー制度とは、国民一人一人や中長期在留の外国人、法人に番号を割り振り、
>個人所得や納税実績、年金、医療などの受給状況を正確に把握し、管理できるようにするものです。

>政府は2016年1月の制度運用を予定しており、15年秋ごろに個人番号などを記載した通知カードを送付。
>希望者には、通知カードと引き換えに顔写真付きの個人番号カードが交付され、本人確認のための
>公的証明書として利用が可能です。

292 :1:2013/03/06(水) 11:18:37.15 ID:/O4R4nSl
>>290
>正確に把握し、管理できるようにするものです
これもよくわからないが・・
現在うまくやれているのだろうか?

ぶっちやけ今の状況では、新たに何も決めないほうがいいと感じるのだが・・
むやみに動かないで、すでにある悪い決め事を壊せ。


293 :1:2013/03/06(水) 11:21:11.86 ID:/O4R4nSl
>>292読んだ。
これはダメなものだ。
廃止したほうがいい。


294 :1:2013/03/06(水) 11:22:26.60 ID:/O4R4nSl
>>292
誓って言うが、この第三者機関は、軍、警察、官僚閥でできていて、
個人情報を、スカスカ教えあう。 またその体制を作っている。
5521:2013/03/06(水) 11:28:06.36 ID:bmPoAqjd
マイナンバー法案
公明新聞:2013年3月5日付

公平な社会保障実現へ
第三者機関を設置 個人情報の漏えい防ぐ
行政手続き簡素化に期待、積極的広報で国民理解を
.問い 政府は1日、国民一人一人と法人に社会保障と税の共通番号を割り当てる「マイナンバー」制度の関連法案を閣議決定しました。この法案の意義と、公明党の主張を教えてください。(愛知県 F・T)

社会保障と税の共通番号に関する検討プロジェクトチーム座長
高木 美智代衆院議員

マイナンバー制度とは、国民一人一人や中長期在留の外国人、法人に番号を割り振り、個人所得や納税実績、年金、医療などの受給状況を正確に把握し、管理できるようにするものです。

例えば「消えた年金記録問題」のように、資格があっても給付が受けられない、手続き忘れで給付資格を失うなど、本来、受け取ることのできる社会保障の給付が支給されないような事態は避けなければなりません。
公平な社会保障制度の基盤となるこの制度では、低所得者に対する社会保障の充実や行政事務の効率化、行政手続きの簡素化が期待でき、社会保障サービスが必要な人に的確な給付を行うことが可能になります。

政府は2016年1月の制度運用を予定しており、15年秋ごろに個人番号などを記載した通知カードを送付。希望者には、通知カードと引き換えに顔写真付きの個人番号カードが交付され、本人確認のための公的証明書として利用が可能です。

また、「マイ・ポータル」という個人用のウェブサイトが提供されることになっており、各人が自宅のパソコンで社会保障などの行政サービスに関する情報を受け取ることができるようになります。

自公両党は、民主党政権が昨年に提出していた法案を丹念に修正した上で、先日、3党協議で合意しました。諸外国は、1990年代から各国独自のやり方で番号制度を導入してきました。
公明党は「小さく生んで大きく育てる」姿勢で、個人情報保護に配慮した日本らしいシステムをつくる必要性を訴え、修正に取り組んできました。

修正内容は、行政の運営効率化や国民の利便性向上などの基本理念を確認。制度に対する国民の理解を得るため、積極的な広報と浸透を図る国の責務を明確にしました。
5531:2013/03/06(水) 11:28:53.41 ID:bmPoAqjd
さらに、懸念されている情報漏えいを防ぐため、公正取引委員会のような政治からの独立性の高い「三条委員会」として「特定個人情報保護委員会」を設置。
マイナンバーにまつわる個人情報について監督・監視し、行政機関への立ち入り検査などの権限を付与し、目的外の利用や情報漏えいに関わった公務員には厳罰を科します。

日本では個人情報全般に関する第三者機関がなく、先進諸国と比べ個人情報保護の法整備が遅れています。
そこで公明党は、法施行後1年をメドに同委員会を発展させ、「個人情報保護委員会」を設置し、先進諸国並みに個人情報の保護を強化できるよう明記しました。

また、制度の普及促進に併せて、個人情報保護やIT社会に潜むリスクなどについて、国民の情報リテラシー(活用能力)向上に役立つ取り組みを推進。情報弱者への配慮を検討することも盛り込みました。

国の機関や自治体の間で個人情報を連携させる中核的役割を担う「情報提供ネットワークシステム」は、将来の民間活用の可能性も踏まえて構築することを指摘。
当面は民間活用はしませんが、国民の理解の深化に合わせて慎重に検討することとしています。

これからも公明党は、国民の理解を得ながら、より公平、正確な社会保障の給付と税負担の実現ができる体制整備に取り組んでいく決意です。
5541:2013/03/06(水) 11:31:41.97 ID:bmPoAqjd
(>>294) むしろ、そのことを恐れて、今まで日本は、国民番号管理を避けてきた。
日本の談合社会で、国民の番号情報を教えあいまくること。 閥による管理体制の簡易化。
5551:2013/03/07(木) 10:42:47.60 ID:zO5gIxVq
国会中継が流れていて、頭が痛くなった。

総理大臣が、末期状態みたいなウソをついています・・。 
本当にある構造と対峙しなくては、解決にならないぞ。

「この本当は違っていてこのウソが本当だ」、と・・滔滔と言っている。
金を盗みまくったから(バラマキなどで)赤字が出てている。 盗んだ金は盗んだ人のところに今ある。 それを返せば赤字はなくなるが、返さないで国民から摂れと言っている。

福祉に必要な金なんて規模じゃない。予算から大量に盗んでいるということだな。
5561:2013/03/08(金) 10:43:51.10 ID:4j/4jTxY
そういえば陰陽師って官僚だったんだよな。
官僚の歴史とか、興味を持つべきかも知れない。(私の話、私はさっきそう思った)

国家職員というのは、私も就くことがよくある職業だ。
5571:2013/03/09(土) 18:50:51.05 ID:i/owYjpA
298 :名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 12:48:00.27 ID:PzPovrZl
★★★
アベノミクスは、消費増税の成立に不可欠な景気弾力条項をクリアするために
計画された『にわか景気づくり』である。
そして、それを裏で操っているのが財務省である。
自民党は、マルサ部隊をかかえる財務省には決して逆らえない。
だから、アベノミクスと消費増税は一蓮托生なのだ。
中小企業とその従業員は、壊滅するだろう。
★★★

301 :黒田鹿兵衛:2013/03/07(木) 15:02:56.44 ID:ZxpjXrJ9
んとね消費税をね社会保障に回しても全然足りないし逆進性もある
軽減税率にするならなおさら財源も必要だね
(略)

312 :1:2013/03/09(土) 18:49:12.18 ID:i/owYjpA
>>298
むしろ欧米の、国際金融資本の悪い部分。 これが勢い強いので、その言いなりで進めている。

今の動きは、国の指針に大きく関わる内容だ。 拒否しろ。 (消費税5%増税を、そっくり全部バラマキで盗む だと・・? (上で書いた、消費増税10年で100兆、国土強靭化計画10年で200兆、バラマキの50%は集団が盗む。) ハイそれはダメだ。やめろ。)

勢いだけで持っていかれている。 根性が必要だ。


鹿さんインフレとか景気とか詳しいようだな。


>>301
福祉に回す金を、盗みに回しているからいけないんだ。 増税する必要はない。盗みをカットしなくてはならない。 しかも盗んでいるやつらは、どうやら頭狂っているらしい。見ていると、破滅的なことばかりしている。
5581:2013/03/10(日) 11:23:29.15 ID:8axvYXTK
日本について、やるといいことを思いついた。
主にTPPだが、これは主にヨーロッパ(の腐敗した勢い)の戦略だ。それが勢い日本にきている。 今の安倍首相発言は、そのいいなりだ。前の野田もそういえる。野田はいいなりよりもっと悪質だといし感じがしたが。
で困っている。TPPするのか、拒否するのか。

ということで、それやこれを、アジアの国々と相談してみたらいい。
国策を決めるのに、一国の考えだけですることもあるまい。いろいろ相談して決めたらいいんじゃないかと。
5591:2013/03/13(水) 15:16:30.42 ID:SXTZryY4
TPP計画をつぶそうぜ、ということで根回ししたらいいと思う。 消費税とか扇動による金融バブル政策、さらには戦争景気・・そんなものしかない集団だ。 拒否したほうが質がいい。 独自の国内のバランスに集中すべきだ。 
あとTPP集団は私をはじいているので、私は入ることができない、それらと戦うのでその点には注意すべし。(私の事情)

自民、TPP交渉入り容認へ 決議案に慎重派配慮も共同通信 2013年3月13日 12時12分 (2013年3月13日 13時55分 更新)  自民党の環太平洋連携協定(TPP)対策委員会の決議原案が13日、判明した。
安倍晋三首相に対し「国家百年の計に基づく大きな決断をしていただきたい」として、TPP交渉参加入りを容認する内容を盛り込んだ。
コメや麦などの関税撤廃の例外化要求に関し「交渉脱退も辞さない覚悟で交渉に当たるべきだ」と指摘し慎重派にも配慮した。
TPP対策委は夜に開く総会で了承を取り付けたい考えだ。首相は15日に記者会見する方針。
5601:2013/03/14(木) 23:45:07.37 ID:avqbxbbI
これはさっき一人で思っていたことだが、あまり誰も言っていないので私がいう番なのだろう。

私の見るところ、一番大きい(類の)悪を行う理論は、「身代わりに悪を行う」というものだ。
自分は悪くないのだが、何かの「身代わりに」悪を行う。 (そして実際には悪を行う。)

これは、本当にえらい人は(例えば鳩山由紀夫氏とか)やらない。 しかし、そのすぐ周りの人は、そういう論理で悪を行う。

現在酒に酔っているが、思ったことを書いたよ。
561名無しさん@3周年:2013/03/15(金) 11:58:53.77 ID:6i8y3qBD
戯曲『アベノミクス』第一回
時は平成25年、所は霞ヶ関の国会議事堂

長州安倍ちゃん「ククク・・・越後屋、おぬしもゲスぢゃのう・・・」
越後屋「なあにお代官様ほどでは・・・ケーッケケ」
大阪市長橋下「ゲッハハハ、ゼニやゼニや、ゼニ儲けや!不倫し放題、政治屋商売ウマウマ」
有権者「・・・(憤怒)」
助さん・格さん「貴様ら!これでもかこれでもか(ガスボコドカ)」
関西悪党たち「ぎゃああっ・・・」
長州安倍ちゃん「ああ私のTPP詐欺公約が、侵略者アメリカ様からの子分の印があ」
水戸黄門「もうよかろう」
助さん「静まれぇ。控え居ろう、控え居ろう。こちらにおわす方をどなたと心得る!」
格さん「畏れ多くも先の副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ!」
一同「ゲゲッ・・・そのご家紋は・・・」
水戸黄門「そうじゃ。国は常陸の隠居じゃよ。格差をひろげるつみびとには、藩より追って沙汰をつかわす。覚悟しておく様に」
一同「ハッ!ははあ〜」
麻生閣下「高齢者は働くことしか才能がない。これでいいのだ〜これでいいのだ〜♪ボンボン馬鹿ボン馬鹿ボンボン」
5621:2013/03/16(土) 11:11:46.60 ID:L1xrH0Xj
今日は中国のスモッグがすごいな・・。 てか工場煤煙の濃度高いぞ・・。
中国の工場環境を正せ。
5631:2013/03/16(土) 11:12:22.35 ID:L1xrH0Xj
は今日気付いたんだ。 公害の匂い。
ここまで来たか。 お前たちは変らなくてはいけない。 まして更に手抜きしようとするな。
5641:2013/03/16(土) 11:14:23.73 ID:L1xrH0Xj
>>561
こいつらは農民と労働者に見捨てられる。 いやそうならざるを得ない物理的な理由がある。 (日本のバランスの崩れが極的) 農民と労働者に見捨てられた政府がどうなるか見ることになるだろう。
5651:2013/03/21(木) 04:39:21.61 ID:IKnD83Ls
「死者いないはうそ」=福島大教授、原発事故の影響訴え−東京【震災2年】
東京電力福島第1原発事故の被害について、講演する福島大の清水修二教授=11日午後、東京都品川区
 東京電力福島第1原発事故から2年となった11日、東京都内で脱原発を訴える講演会が開かれ、福島大の清水修二教授(地方財政論)が「原発事故で1人も死んでいないというのはうそ。大変な人的被害だ」と影響の大きさを訴えた。
 清水教授は「福島県では15万人近い人が今も避難している。震災関連死は1300人を超えた」と指摘。「避難は犠牲を伴うが、多くは原発事故の放射能によるものだ」と述べ、事故を過小評価しないよう呼び掛けた。
 また、県内では避難するかしないかで住民の間に対立が生まれたとした上で、「これからは帰還するかしないかで対立が持ち上がる」と懸念した。(2013/03/11-22:25)
5661:2013/03/21(木) 04:40:35.07 ID:IKnD83Ls
こいつの言っていることはウソばかり。現在のところ(状態)。

安倍首相、TPP交渉参加を表明=「経済全体にプラス」―農業の競争力強化に全力時事通信社 2013年3月15日 21時34分
環太平洋連携協定(TPP)について、安倍晋三首相は15日夕、首相官邸で記者会見し、日本が交渉に参加することを正式表明した。 【時事通信社】

[拡大写真]
 安倍晋三首相は15日夕、首相官邸で記者会見し、米国やオーストラリアなど11カ国が参加している環太平洋連携協定(TPP)について「交渉に参加する決断をした」と正式に表明した。
首相は「今がラストチャンスだ。このチャンスを逃すと世界のルール作りから取り残される」と述べるとともに、「全ての関税をゼロとした場合でも、わが国経済全体としてプラスの効果がある」と強調。
また「あらゆる努力で日本の農を守り、食を守ることを誓う」と訴え、参加への理解を求めた。

 日本の参加は、米議会の承認手続きに90日程度かかることに加え、先行参加国が7月の交渉会合開催を検討していることから、早くても7月以降になる見通し。
先行国は10月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせた会合での合意を目指しており、コメなど関税撤廃の例外品目確保に向けた調整や、自動車や保険などをめぐる米国との協議が焦点となる。

 首相は会見で、交渉参加を決断した理由について「世界経済の約3分の1を占める大きな経済圏が生まれつつある。
韓国やアジアの新興国が次々と開放経済へと転換していて、日本だけが内向きになってしまっては成長の可能性もない」と説明した。

 また、「経済的な相互依存関係を深めていくことは、わが国の安全保障にとっても、またアジア太平洋地域の安定にも大きく寄与する」と指摘。
経済・軍事双方で台頭する中国を念頭に、同盟国の米国はじめ、民主主義や基本的人権などの価値観を共有する参加国との連携が日本の安全保障環境に資すると語り、「交渉参加はまさに国家百年の計だ」と断じた。

 TPPに加盟した場合、影響が予想される農業分野に関しては「攻めの政策により、競争力を高め、輸出を拡大し、成長産業にする」と表明した。 
5671:2013/03/21(木) 04:41:38.40 ID:IKnD83Ls
北朝鮮、核攻撃言及で日本威嚇 党機関紙「例外でない」共同通信 2013年3月17日 17時54分
【北京共同】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は17日、米国に対する核先制攻撃の可能性に言及した記事を掲載し「必要な時に、必要な対象に向けて自衛的な軍事行動を取る。
(米に加担する)日本も決して例外ではない」と日本を威嚇した。3度目の核実験を受けた国連安全保障理事会による北朝鮮制裁強化の決議採択後、独自制裁の検討を本格化させる日本を強くけん制した。

北朝鮮発表はいいことを言う。 私はここはあまり多くは書かないが。

核先制攻撃、日本も対象=独自制裁に反発―北朝鮮機関紙時事通信社 2013年3月17日 16時15分
 【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は17日、日本が北朝鮮に対する独自制裁を検討していることなどに反発し、日本も核先制攻撃の対象になると警告した。
同紙は、「(米国に)全領土を丸ごと委ね、再侵略を虎視眈々(たんたん)と狙っている日本も決して(核先制攻撃の)例外ではない。これは脅しではない」と主張した。

 同紙は、日本の独自制裁の動きに関し、「今回の機会を軍事大国化と海外平定の野望実現に有利に利用しようとしている」と非難。
また、「(朝鮮半島で戦火が起きたときに)自衛隊が介入する場合、日本が無事だと考えるのなら、それに勝る誤算はない」と警告し、「日本が海の向こうにいるからといって、わが軍隊の無慈悲な攻撃から逃れられると誤判してはいけない」と主張した。

 また、「米国にむやみに協調して無分別に飛び回れば、朝鮮人民は世紀を継いで心に積もった恨みを必ず晴らすだろう」と強調した。


言えるのは、形なりに(形に従って)ワーと動いてしまうことがある、ということだ。
よい方針を立てるのがいい。
日本はTPPを廃止させて軍産複合体と戦え。
5681:2013/03/23(土) 22:43:33.67 ID:3dFFuAw3
転載 ☆時事問題議論総合スレッド☆21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1357133755/362

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1357133755/354 アベノ何とか
バブルでバランスが崩れている今ここから更にバブルしようというのがTPP集団だ。 盗んで膨れた層が多くなるり、それ以外がやせるので、そこに外国人を輸入するつもりだ。
国内のバランスが崩れている時は、国内の構造を変えなくてはいけない。(盗む構造。)(バブルの帳簿操作もまたバランスの収奪である。)
そのままだと問題が解決しないぞ。
内容がメタメタだ。現政権にいる"推進"する人たちは、口々に狂った計画を口にしているはずだ。 まともな意見を排除しすぎたせいだ。
バカの打ち上げとなっているんだ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1357133755/361
「ヨーロッパのコピーを作ればヨーロッパは安心」という発想だけだ。 米国は戦闘的な国だから関税は維持してきた。 日本においても圧力が強かったことがあり同様。
569名無しさん@3周年:2013/03/24(日) 10:48:51.43 ID:lLH+0hBe
真の愛国者小沢大師
わが国の法を嘉された世界の聖哲

それに比べ、極悪西戎南蛮人ときたら
天皇を政治利用して明治簒奪政府をつくった極悪朝敵薩長土肥京

真の愛国者小沢大師
わが国の法を嘉された世界の聖哲

それに比べ、極悪侵略西日本土人ときたら
天皇を政治利用して明治簒奪政府をつくった極悪侵略薩長藩閥
西日本は悪魔の住処、必ず滅亡する

極悪西戎(クマソエビス)ときたら、必ず滅亡する
ゼニ儲けと人殺しのためにつぎつぎ冤罪する極悪売国奴、クマソエビスときたら、
必ず滅亡する
5701:2013/03/27(水) 07:44:18.03 ID:7xPSpKxY
中国の公害ですが(体感)、これは手抜きによるものです。 おそらくこれはピークでしょう。 そして更に手抜きを進めようとしているはずだ。
(中国の社会において、これを)たたきつぶすべきときが来ているのです。
571堀江貴文氏 仮釈放 (冤罪(重すぎる科刑)):2013/03/28(木) 09:00:22.74 ID:cJmwjA3u
以前の書き込みhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299239424/215-222 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/245-246
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/255 同じ文・リンク 時事問題議論総合スレッド D - 元気者警部の☆対策本部)

本を読んでいた風だな、日焼けして出てきたら面白いと思っていたけど。 動画を見る限り、やる気があるっぽい。 ちなみに村木事件はニセの冤罪(自作自演)以前の書き込みhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/528-532
堀江氏は本当の冤罪(重すぎる罪)
572堀江貴文氏 仮釈放 (冤罪(重すぎる科刑)):2013/03/28(木) 09:01:12.68 ID:cJmwjA3u
(動画)堀江元社長、仮釈放 http://www.47news.jp/movie/general_national/post_8694/


「迷惑掛けた」「万感の思い」=仮釈放で記者会見−堀江元社長

仮釈放され記者会見する堀江貴文・元ライブドア社長=27日午後、東京都千代田区 ライブドア事件で服役し、長野刑務所から仮釈放された堀江貴文・元同社社長(40)が27日、東京都内で記者会見し、
「社会、株主の皆さまにご迷惑をお掛けした」と語った。
 堀江元社長が公の場に姿を現したのは約1年9カ月ぶり。引き締まった顔つきに無数のフラッシュを浴びながら、「無事仮釈放をいただくことができた。万感の思い」と神妙な面持ちを見せた。
 食事や工場での仕事など、刑務所内での生活も紹介。収監時には約95キロだった体重は30キロ減ったという。今後について、「宇宙事業やネットを使った新しい報道の在り方に関心がある。
再犯を減らすような社会貢献の手伝いもしたい」と述べた。(2013/03/27-21:46)

堀江貴文・元社長が仮釈放…ライブドア事件服役

 ライブドア事件で懲役2年6月の実刑が確定し、服役していた堀江貴文・元同社社長(40)が27日朝、仮釈放され、収容されていた長野刑務所(長野県須坂市)を出所した。

 収容期間は約1年9か月だった。

 堀江元社長は2006年1月、ライブドア(後に社名変更し、解散)の企業買収に関する虚偽発表を巡り、旧証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕され、11年5月に実刑が確定。
同6月に刑務所に収容された。刑期終了は今年11月だったが、関東地方更生保護委員会が仮釈放を認めた。「反省しており、再犯の恐れもない」などと判断されたとみられる。

 服役中は、知人との面会や手紙を介し、受刑生活をメールマガジンや週刊誌などに発信。当初、「退屈な暮らしを想像すると眠れない」と胸中を吐露することもあったが、
最近は、「この生活が日常化してくると、外の世界の話とか、どこか遠い別の国の出来事のようだ」などと記していた。

(2013年3月27日10時52分 読売新聞)
573名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 15:27:15.77 ID:/mILHfNX
韓国人「チョッパリww死ねニダ」
韓国人「何があろうと韓国が正しいニダ」
韓国人「韓国人ほど優れた民族は他にいないニダ」
韓国人「ウリが正義だから反省や自虐などするわけがないニダ!」
韓国人「なんで日本人が韓国を嫌うのか理解できないニダ」

大阪人「カッペがww死ねや」
大阪人「何があろうと大阪が正しいんやで」
大阪人「大阪人ほど優れた民族他にあらへんやん」
大阪人「ウチが正義やから反省、自虐などするわけあらんわ!」
大阪人「なんで日本人が大阪を嫌うのか理解でけへん」

京都人「エビスww死ねばよろしおす」
京都人「何があろうと京都が一番どすえ」
京都人「京都人ほど優れた民族他にあらしまへんわな」
京都人「ウチが正義やから反省や自虐などするわけあらしまへん!」
京都人「なんで日本人が京都を嫌うのか理解できまへんな」

神戸人「ダボがww死ねばええねん」
神戸人「何があろうと神戸が一番やな」
神戸人「神戸人ほど優れた民族他にあらんわ」
神戸人「ウチが正義やから反省や自虐などするわけあらへんねんて」
神戸人「なんで日本人が神戸を嫌うのか理解できんわ」

韓国・大阪・京都・神戸人「トンキーンwww 天皇こっちこさせや! トンキン土人は放射能汚染やからwww」
574名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 09:24:37.87 ID:tz0JaT1o
言論侵害極悪人ウィキペディア・ゲシュタポメンバー
【言論統制首魁】Los688
【無期限ブロック濫用者】Jkr2255、Muyo、Vigorous action、Blue31-Eleven、JapaneseA
【言論統制・ナチ幹部】ikedat76、Sikemoku、水野白楓、氷鷺
【冤罪常態者】ぱたごん、Kojidoi、Mee-san、明銘、森藍亭、アイザール
5751:2013/03/29(金) 16:07:39.63 ID:7tMUamxu
我々が(一部)伸びてきているところに、創価がそれを抑える形をとっていることから、衝突が発生している。
復活で衝突ということを理解したほうがいい。 
これは創価だけにとどまらない話だ。 創価は方針を変えるか、解散すること。 むしろ事態を正確に理解して解散するのがいいと思われる。
5761:2013/03/31(日) 01:21:33.42 ID:ul9GLP7s
Yahoo!知恵袋
TPP 安倍総理が交渉参加表明しました。これによって地方の産業と雇用が失われます...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11104369291

の回答から転載

アメリカの関税が撤廃されることは100%ありません
勘違いが回答しているが

「ストップ!TPP!!!官邸前アクション」

安倍総理のTPP交渉への参加表明を受けて

平成25年3月15日
生活の党代表 小沢一郎

本日、安倍晋三首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加表明を行った。
生活の党はかねてより、TPPが単なる自由貿易協定ではなく、日本国民の命と暮らしを脅かし、社会の仕組みの改変を迫る異質な協定であることから強く反対してきた。
しかし自公政権が日本の国益を守るより、米国の言いなりになり、TPP交渉に参加表明したことは、国家百年の大計にもとる重大な誤りであり、即時撤回を強く求める。

TPPは、農業生産者が指摘するように、「単なる農業分野の関税引き下げ問題ではない。米国主導であらゆる規制の緩和、ルール改正を同時並行で進め、国民の命と暮らしよりも大企業の利益を最優先する。
食の安全・安心、医療、外国企業からの訴訟など多くの問題を抱えている」など、国民の生命と財産を守るための協定では全くないのである。

加えて、今参加表明しても、先般シンガポールで開催されたTPP準備会合で明らかになったように、
米国側は各国交渉者に「日本が交渉に参加した場合、すでに確定した内容について再交渉も文言修正も認めない上、新たな提案もさせない」と伝えている。
この交渉実態を見れば、安倍首相の「TPP交渉は聖域なき関税撤廃が前提ではない」との主張が全くの欺瞞であることが分かる。自民党の衆院選公約である6項目は到底守られず、公約破りは明白である。

米国の市民団体もTPPの草案文書を基にして「TPPは表向きは貿易協定だが、完全な企業による世界統治だ」と告発している。国民の生命、財産を守ることが国政を託された国会議員の最大の使命であり責務である。
自公政権は今すぐ、TPP交渉への参加表明を撤回すべきである。

(中略)
5771:2013/03/31(日) 01:23:03.35 ID:ul9GLP7s
TPP勢力と契約することで、日本は穀物メージャーに脅されると言うことを聞かざるを得なくなるよな。
つまり、重要な決定などは、日本国内のことは(穀物メージャーなどTPP勢力の)脅しによってつぶしやすくなる。
今までは軍産複合体(軍事)だけだったが、これからは穀物メージャーがそれに加わる。 偉そうなやつが倍に増えるな・・。
5781:2013/03/31(日) 01:26:01.56 ID:ul9GLP7s
>>573なにやらおそろしいほどによくないことを言っている。こういうこと言っている愚か者についていくのは(・A・)イクナイ!!
579名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 10:41:57.26 ID:7k8zBguv
積極的な女だよ。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
便利な女だ。
 http://www.acchan.com/

   麻那さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
580羽賀研二氏の冤罪。警察検察のでっちあげ 問題:2013/03/31(日) 12:26:18.78 ID:fFB0HuQw
(検察側の提示している証言、やりとり、の数々が、すべて警察、検察側のでっちあげ、捏造である。)

(同じ文 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/259-260 時事問題議論総合スレッド D - 元気者警部の☆対策本部)

以前の書き込み http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322250712/493-499 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299239424/122- の芳賀研二氏のところ )

羽賀研二氏の冤罪。 問題の争点。

ということで思い当たったので書く。
参考 以前の書き込み

羽賀氏の主張と、検察側の主張は、詐欺罪か否かという点で、100%食い違っている。 どちらかがウソをついているのだ。 そしてそれは検察の側だ。 それはどのようなウソか・・?

まず、これは財テクであるということ。 基本的に、こういうことをする人たちが、あからさまに詐欺、そして訴えられるようなことはしない。ということから、そもそも詐欺罪はムリがある。

私が理解したこと (ウソの内容、問題の争点)
この取引は、実際のところ、いずれ倒産して価値が0になる株を、誰かが 誰か(不動産屋、訴人)に売り、そして不動産屋はその誰かに、金を支払った。 ということだ。 株取引にかかる税金は少ない。
いずれ0になる株と引き換えに金を支払ったので、実際はタダで金を支払ったことになるわけだ。 
羽賀氏と渡辺氏は、その取引の間を埋める歯車として機能している。

問題の争点。
こういう場合、しめし合わせてやりとりをしているので、実際に、羽賀氏と渡辺氏が電話をして交渉したり、訴人の不動産屋がクレームをつけたり、まして訴えを起こしてことを荒立てたりすることはない。

しかし、検察側の主張では、羽賀氏が何度も電話した、クレームの電話を拒否した、渡辺氏が出てきて恐喝して何か言った・・・・と、いろいろ内容が言い立てられている。

つまり問題は、
これら検察側の提示している証言、やりとり、の数々が、すべて警察、検察側のでっちあげ、捏造である。

一方、羽賀氏の弁護人は、無罪の主張として、「不動産屋は取引の内容(株価)を知っていた」という点だけが言えている。

実際の争点はこうなっている。
581補足:2013/03/31(日) 12:35:57.62 ID:fFB0HuQw
・・実際のところ、関係する人たちがどのように動いたのか、知るよしもないから、実際の動きと私の書き込んだ内容は違っているかもしれないが、

ポイントは合っていると思う。 あくまで参考書き込みとして見るといいと思う。
582羽賀研二氏の公判・冤罪 実刑確定:2013/04/01(月) 22:18:57.65 ID:KBL2YtIA
>>580-581

羽賀研二被告の実刑確定へ=元世界王者も−最高裁
 未公開株の譲渡をめぐり、知人男性から3億7000万円をだまし取ったとして、詐欺罪などに問われたタレント羽賀研二(本名・當真美喜男)被告(51)について、
最高裁第1小法廷(横田尤孝裁判長)は3月28日付で、被告側の上告を棄却する決定をした。懲役6年とした二審判決が確定する。
 羽賀被告とともに恐喝未遂罪に問われたボクシング元世界王者渡辺二郎被告(58)の上告も棄却され、懲役2年が確定する。(2013/04/01-10:58)
5831:2013/04/01(月) 22:33:24.81 ID:KBL2YtIA
☆時事問題議論総合スレッド☆21 から転載

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1357133755/409

406 :無料 鹿政経塾:2013/04/01(月) 18:38:50.52 ID:LrwP5eRM
黒田日銀総裁「デフレ果敢に立ち向かう」 入行式
黒田総裁は「日本経済は約15年にわたってデフレが続き、根強い閉塞感に覆われている」と強調
日銀は「これに果敢に立ち向かっていかねばならない」と語った。日本のデフレは「世界的にも極めて異例」

本来経済はマイナス成長にならないように日々デフレと立ち向かい
成長需要の創出をして克服していかないといけないんですね〜

(以下略)

409 :1:2013/04/01(月) 22:29:52.91 ID:KBL2YtIA
>>(406
私はこれはバランスが悪くなって飽和していると思っているよ。
農民がひどく衰退しているのも一つ。

たから、都市部のほうが衰退したら、バランスはとれるな。

そもそもバブルと国庫などからの盗みがひどすぎて、バランスが悪くなっているのだ。ここに注目しつつ進むのがいい。

結局、腐敗と真面目に戦って、都市部の異常な「ケイキ」なるもの(バブルとか盗みとか不正)が弱るのが望ましいと思う。 また、これは正論であり正当、正攻法なわけだ。 アベが国会で言っていることは全くこの反対でウソつき。
5841:2013/04/02(火) 09:22:17.16 ID:rvdw9cRc
TPP不参加の勢いは強くなり、現在、国も動かすほどになっている。

すると問題なのはコレでしょう。

原発・・一転して全面稼動と首相が言い出すとは。 何ゆえに「全面」稼動なのか? 状況を見れば原発廃止は方針として明らか。 事故が起きているのですから。
ここにあるのはただ、「盗みたい」国庫から金を盗みたい、という論理だ。

そういえば羽賀氏も一審無罪のところが一転して有罪・・。
5851:2013/04/02(火) 09:37:28.27 ID:rvdw9cRc
補足
安倍氏は、自身は、首相になる前は、原発はしだいに廃止していく方向と、まっとうな方針を口にしている。
首相になって急にこれ(稼動)を言い出している。
これは安倍氏個人の意見ではないと見るべきだ。 これは何か? 首相がそう言い出してしまう勢いがそこにある。 (たしか、まだ全面稼動方針は決議されていないということ。) (・・・安倍氏については人から聞いた話、ニュース見ていない)
5861:2013/04/06(土) 01:05:39.09 ID:gV6sadvq
TPPの話だけど、こうしたらいいんじゃないかな?国会で安倍氏が言うわけだ、「参加すると表明しましたが、今ゆれています」と。で左右のグラフを使って「今ここです」と気持ちを表現するわけ。
で、参加のほうも、待ったをかけるわけ。「今待ってもらっています」と。
するとここからは仮定というかよくわからない話なんで冗談っぽく書くけど、爆弾が爆発するかもしれないわけだよ。
そうしたら、首相は、別のグラフで「これは参加するわけにはいかない」と気持ちを表現するわけ。
それで国会大乱闘になったらいいのではないかな・・・。
587名無しさん@3周年:2013/04/06(土) 01:19:47.19 ID:ooSrccBt
      _______
      \売国無罪/ 
        |::  一 :::|  「売国し お国を思って 世襲する」
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\       薩長心の俳句
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、 
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|  
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
5881:2013/04/10(水) 12:18:18.55 ID:LTaQWgAB
児童ポルノ禁止法案、児童ポルノというのは基本問題無いものだし、問題あるもの(例外的少数であろう。通常で警察には対応可)は他の既存の法律で対応可。
社会の力いや男女の力をむやみに弱めることになり、ネット検閲、ネット規制につながるからやめろ。 必要ないものだ。

児童ポルノなど8法案提出へ=与党
 自民、公明両党は9日の与党政策責任者会議で、児童ポルノ禁止法案やアレルギー疾患対策基本法案など8法案について、議員立法で今国会に提出する方針を決めた。
両党の党内手続きを経て提出し、6月26日までの会期内の成立を目指す。 
 自公両党は、夏の参院選を控えて会期延長が難しいため、提出法案を絞り込む方針。
8法案以外では、国旗損壊罪を盛り込んだ刑法改正案やいじめ防止対策基本法案、道州制基本法案、国土強靱(きょうじん)化基本法案など9本の提出を検討中で、自公で調整を継続する。(2013/04/09-20:46)
5891:2013/04/10(水) 12:25:41.88 ID:LTaQWgAB
TPP戦略。 ゲームの駒になるよりオリジナルを目指せ。 (TPP不参加にしろ。TPP計画はつぶせ。)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000000-yonh-kr
北朝鮮 ミサイル同時発射の動き=韓国政府筋
聯合ニュース 4月10日(水)9時24分配信

 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」と短距離ミサイル「スカッド」、中距離ミサイル「ノドン」を同時に発射する可能性が指摘されている中、
韓国当局が具体的な動きを確認したもようだ。
 韓国政府筋は10日、「(朝鮮半島東部の)江原道・元山付近のムスダンだけでなく、(北東部の)咸鏡南道一帯で、
これまで見られなかったミサイル発射台付き車両(TEL)4〜5台が新たに識別された」と明らかにした。これらTELは射程300〜500キロのスカッド、1300〜1500キロのノドンを発射する装備と分析されたという。
 その上で、「北朝鮮がムスダンとスカッド、ノドンミサイルを同時に発射するという兆候がはっきりとしてきた」と話した。
 韓国軍は北朝鮮が10日早朝に燃料を注入し発射する可能性があると判断し、夜間監視・追跡システムを稼動した。ある関係者は「今日発射しなければ、さらに数日見守る必要がありそうだ。
ケリー米国務長官が来韓する12日に挑発する可能性もある」との見方を示した。
 日本の朝日新聞もこの日、北朝鮮がムスダン2基を待機させているほか、数日前から咸鏡北道に別のミサイル部隊を配置したことが確認されたと報じた。
 北朝鮮は2006年7月5日に長距離弾道ミサイル「テポドン2号」1発とスカッド4発、ノドン2発を、2009年7月4日にはスカッド5発とノドン2発を発射している。
 また、米CNNテレビは政府当局者の話として、北朝鮮が東部沿岸から約10マイル(16キロ)離れた場所にミサイルを配備しており、液体燃料の注入を終えて発射準備を整えたとみられると伝えた。
 米太平洋軍のロックリア司令官は9日(現地時間)、米上院軍事委員会の公聴会に出席し、「広く報じられている通り、ムスダンが東部沿岸に移動した」と述べた。
5901:2013/04/12(金) 19:42:25.77 ID:tGzohshA
ウソツキばかりで何が交渉できる!

TPP事前協議、日米が合意=自動車関税の撤廃先送り−日本、7月にも交渉参加
 日米両国政府は12日、日本の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に向けた事前協議で正式に合意した。
米国が自動車分野の関税撤廃を先送りすることを容認する一方、日本郵政グループのかんぽ生命保険については、事業拡大を当面凍結する。
安倍晋三首相は同日夕、首相官邸で主要閣僚会議を開き、合意内容を確認した。同日夜に甘利明TPP担当相が記者会見し、具体的な合意事項を発表する。
 対米事前協議の合意は、7月にも開かれる次々回会合への参加を目指す日本にとって大きな前進となる。首相は閣僚会議の席上、「日米の合意はわが国の国益を守るものだ」と表明。
記者団に対しても「交渉に参加して日本主導でTPPを進めていきたい」と主体的に取り組むことを強調した。(2013/04/12-19:19)
5911:2013/04/12(金) 19:43:18.77 ID:tGzohshA
この世の中は、オウム真理教は無罪で、羽賀研二氏は無罪なんだよ。(どちらも無実の罪を着せられている。冤罪)
そのことがわかっている人が、世の中に多くいて、その人たちがこの世を動かしているんだ。
彼ら(TPP勢力というべきか、今問題の人々)は、そのことを無視している。ウソツキばかりだ。

私は、無視しない側に立っている。実際の中身がある方だ。 そして、私は彼らに反対する。
5921:2013/04/16(火) 11:44:04.40 ID:rek0QPFV
北朝鮮は煽られている。アウトレイジを見ろよ。

北朝鮮、「軍事示威」の開始宣言 韓国に揺さぶり共同通信 2013年4月16日 05時41分 (2013年4月16日 08時39分 更新)
 平壌市内に掲げられた米国と韓国を威嚇するスローガン=15日(共同)

 【平壌共同】北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は16日、韓国に対する「軍事的示威行動」の即時開始を宣言するとともに、韓国政府が北朝鮮との対話を望むなら「敵対行為を謝罪し、
全面中止する意思表示をするべきだ」と主張した。朝鮮中央通信が伝えた。韓国への「最後通牒」と題した文書で表明した。韓国で北朝鮮の体制を中傷する行為があったと非難した内容で「報復行動」にも言及した。
5931:2013/04/16(火) 11:51:18.83 ID:KJcc3QKC
いや、もっと言うことができる。
背後には、ウソの密約がある。 密約は実行されず、裏切られる。
過去に書き込みあり。 国際的に同じ事例有り。
5941:2013/04/16(火) 18:59:04.10 ID:rek0QPFV
これはテロだ。

ボストンで同時爆弾テロ=3人死亡、144人負傷−マラソンゴール付近

爆弾テロが起きたボストン・マラソンのゴール付近=15日、米マサチューセッツ州ボストン(AFP=時事) 
【ボストン時事】米東部マサチューセッツ州ボストンで15日午後2時50分(日本時間16日午前3時50分)ごろ、開催中のボストン・マラソンのゴール付近で、ほぼ同時に2件の爆発があり、
ボストン警察によると少なくとも3人が死亡、米メディアは144人が負傷したと伝えた。うち17人が重体という。ホワイトハウス当局者は「複数の爆発物によるテロ行為」と言明した。
米国で大規模テロの発生は、2001年9月11日の同時テロ以来初めて。
 CNNテレビによれば、死者の1人は8歳の男児という。警察高官の話では、爆破は「強力な爆発物」によるもので、50〜90メートルの間隔を置いて発生した。
テレビ映像だとコースのすぐ横で爆発があり、白煙が上がった。人々が逃げ惑う中、最初の爆発から10秒ほどして2件目の爆発が起きた。地面が揺れるほどの衝撃があったという。
 ホワイトハウス当局者は「誰が攻撃を実行したのかはまだ分からない。捜査により、計画されたものか、外国あるいは国内のテロ組織によって実行されたのかを解明しなければならない」と述べた。
 在ボストン日本総領事館は「今のところ死傷者に日本人が含まれているとの情報はない。引き続き確認中だ」と述べた。ボストンマラソンのホームページによると、日本人のレース登録者は271人だった。
 オバマ米大統領はホワイトハウスで緊急声明を発表、事件に関与した人物・動機を解明し、責任を取らせると述べた。また、国内の安全対策を強化するよう指示したことを明らかにした。(2013/04/16-13:35)
5951:2013/04/16(火) 19:00:30.82 ID:rek0QPFV
TPP廃止にしといたらいいんだよ。こんな奴らについていくと、大戦争になっちゃうぜ。
5961:2013/04/19(金) 19:10:58.24 ID:itLbNiq7
容疑者か銃撃戦で1人死亡 ボストン爆破テロ、1人は逃走


 FBIが特設ウェブサイトで公開した、ボストン連続爆破テロの容疑者とみられる2人の男
 【ボストン共同】ボストン連続爆破テロで、米マサチューセッツ州の警察は19日、容疑者の1人とみられる男が銃撃戦の末に死亡し、もう1人は逃走していると述べた。
米紙ボストン・グローブ(電子版)は19日、捜査に近い関係者の話として、ボストンの西十数キロのウオータータウンで容疑者1人が身柄を確保されたと報じており、死亡した男のこととみられる。

 ウオータータウンには19日未明、FBIの捜査官を含む多数の警官やパトカーが集結、上空をヘリコプターが一時旋回する異例の状況となった。
CNNテレビによると、マサチューセッツ州警察は、警察に対して複数回、爆発物が使用されたと発表した。

2013/04/19 18:49 【共同通信】
597名無しさん@3周年:2013/04/20(土) 10:26:59.95 ID:lcuEwo4G
米国の社会は日本の縮図だ

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/294.html

「日本の政治は腐敗しており、米国を見習うべきだ。」と日本のマスコミは言うが…
598名無しさん@3周年:2013/04/20(土) 16:29:35.76 ID:gFejy+Us
「言葉(服装風紀世相)の乱れ」はそう感じる人自身の心の乱れの自己投影。他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、自己防衛の為にマナー規律モラル礼儀作法ルール法律を必要とする。嫌悪憤怒激昂は無知無明無能の自己証明/感情自己責任論
5991:2013/04/22(月) 11:46:02.46 ID:RAxJmZ1b
システムを見て人を見ず、という国民の感覚になっている。 既に上が腐っている。まともについてくる人は少なくなるので、ウソと罰則は増える。
6001:2013/04/22(月) 11:47:37.90 ID:RAxJmZ1b
TPPだが、不参加を決定すると思っているが、 (不参加しかありえない。 説明・・これは(国政のプロを含めて)プロ目線では拒否して当たり前の内容だし、不参加で当たり前。)
これは実際にありえないように思えるのだが、何か面白い点を表現しているので、書いておきたい。

日本が不参加の動向を見せた場合、
ここでTPP集団による謀略が仕掛けられる可能性がある。 謀略による成立
例えば、これは実際決定は本国外務省とかから出るのだろうけど、安倍首相がハンコを押したら決定成立、というようなシステムだった場合、
安倍氏などを別部屋で待たせている間に、参加決定受理・・などというニュースを流して、世界的に報道動員など圧力動員などする。(謀略)
そして日本は文句を言えないで、なし崩しに謀略的に参加承認・・・
など、

実際にこの集団はフセインのニセモノを立ててニセフセインを死刑にしている。 また日本でも、既に死んでいた徳川家康を生きていることにして政体を悪く固めた歴史がある。(謀略)
国政のキモのところで謀略を使うことはあるし、この集団は特にありえる。

注意すべし。

もし上のようになった場合、その謀略を覆して不参加にするためには、
すでに国際的に流された参加という報に対して、外務集が、いや不参加だ、と言い立てて、完全に食い違う主張と対峙、つまり対決し、そして此の方の意見を世界に対して通すことになる。
それをすべきだろう。
6011:2013/04/22(月) 21:20:29.79 ID:C9OMSzuj
原発全稼動と言い出す始末。
原発は何かの理由で現実に爆発した。そういう事々の原因として、神の怒りという可能性も含まれるのだぞ。 (最近の書き込みにその内容あり。)
そのリンク。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/171-172
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/184
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/254

神の怒りといえば、現在ソニー(おそらくその一部だろう。大企業の構造はよくわからない。自分の理解が今のところあまり及ばないが、)は神の怒りを受ける状態にある。
神々が遊ぶ場所を荒らしているからな。
雑誌で読んだところ、故障が相次いでいて修理が追いつかないぐらい(?か修理が大変だ)だとか書いてあったが・・。
...もしかしてなんか妙に耐え難い悪い動きをしまくっていたりしないだろうか? (そういうことが自分の経験としたあった。)
6021:2013/04/22(月) 21:32:45.45 ID:C9OMSzuj
スターバックスとか、ABCマート(靴屋)とか、最近ビルに入りまくっているだろう?
私は、あれは政府系の店だ、と気付いたよ。 政府というのは、とても金持ちだ。企業活動もそういう感じでしている。超大手と言えよう。
するとどういうことになるか・・
ムダにビルを建てまくった結果、入る店がなくなり、それを政府がしりぬぐいしている状態と言える。 (ビルがムダだという話は、最近の書き込みにあった。)

考えてみた、するとあのスタバとかABCマートは、どの店舗も入らなかったので、政府が間をホテンして店を入れたんだ。
あれらは中規模店舗だが、もっと小さな規模の店舗はさらに多いはずだ・・・。

破たんしている。
603本多勝一氏の話 以前の書き込み訂正:2013/04/22(月) 22:05:13.21 ID:C9OMSzuj
以前書き込み 訂正

これはちょっとリンク探していないんだけど、 以前けっこう前、 私は「本多勝一氏によると、全国のダムのどれぐらいかがムダだそうだ。」と書いた。

この発言について、コピーが部屋から出てきたので、その部分を引用しておきたい。

本多勝一氏によると、「本当に必要なダムは非常に少ない。」 砂防ダムにいたっては「ほとんど全部金食い虫」 (・・・つまり、予算などの金を50%とかどれぐらいか盗むための目的のものだ。(カッコ内は>>1))

以下引用 「貧困なる精神」の何号かに収録。滅びゆくジャーナリズム 対談

岡庭

(中略 低コストのプランを政府や建設省に不採用にされた研究者を取材した話)
しかし、土砂をあっちこっちから持ってきて、海にぶち込んで、膨大な税金を土建屋に落とすという"システム"が機能しないからなんですね。まったくの本末転倒。工事自体のために工事をやっている。退廃の見本であろうと思います。
 長良川のことはよく知っていて、あれはまったく無意味だと批判的な人でも、ダム全般に関していえば、電力や灌漑の役に立っていると思い込んでいるんじゃないかと思いますが、
ダム建設そのものが、ずいぶん前からちゃんとした専門家によってくりかえし批判されているわけですね。

本多

 そうなんですよ。本当に必要なダムは非常に少ない。これから私も関心の主力をダム問題にしようかと思っているところなんですが。ひどいもんですよね、あの砂防ダムとか、ほとんど全部単なる金食い虫ですよ。

岡庭

 完成するころには、すぐ土砂がたまっちゃう(笑)。

本多

 そして木を切ってうんと崩れやすくしてですね、「だからダムが必要だ」と。
6041:2013/04/30(火) 20:32:05.29 ID:4X/xQnl4
日ロ共同声明骨子
 1、平和条約締結に向けた交渉加速化を外務当局に指示
 1、首脳の定期相互訪問、外相の年1回の交互訪問実施
 1、外務・防衛担当閣僚協議「2プラス2」創設
 1、極東・東シベリア地域での協力推進
 1、北朝鮮の核・弾道ミサイル問題を非難
(モスクワ時事)(2013/04/29-22:28)


日ロ共同声明要旨
 【モスクワ時事】安倍晋三首相とプーチン・ロシア大統領が29日合意した共同声明の要旨は次の通り。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2013042900365
(2013/04/29-22:28)

日ロ間の署名文書
 【モスクワ時事】日ロ首脳会談に合わせ両国政府が署名した文書は次の通り。
 一、文化センターの設置・活動に関する日本政府とロシア政府の協定
 一、運輸分野での協力に関する国土交通省とロシア運輸省との間の覚書
 一、エネルギー分野での協力に関する経済産業省とロシア・エネルギー省との間の覚書
 一、マネーロンダリング(資金洗浄)・テロ資金供与に関する情報交換枠組み
 一、国際協力銀行(JBIC)、ロシア開発対外経済銀行(VEB)とロシア直接投資基金(RDIF)との間の日ロ投資プラットホーム設立に関する覚書
 一、JBICとVEBとの間のVEB向け輸出バンクローン設定などの協議・業務協力に関する覚書
 一、日本貿易保険(NEXI)とロシア輸出信用・投資保険庁(EXIAR)との間の協力のための覚書
 一、北海道銀行とアムール州政府との間の農業分野での協力に関する覚書(2013/04/29-22:27)
605陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2013/04/30(火) 20:32:59.11 ID:4X/xQnl4
>>419-426
前の無罪の報が抜けていたので掲載する。

小沢一郎氏、2審も無罪…虚偽記入の共謀認めず

東京高裁に入る小沢一郎代表(12日午前)

 資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡る事件で、政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた新党「国民の生活が第一」代表・小沢一郎被告(70)の控訴審で、
東京高裁は12日、無罪とした1審・東京地裁判決を支持し、検察官役の指定弁護士の控訴を棄却する判決を言い渡した。

 小川正持(しょうじ)裁判長は「被告が政治資金収支報告書の記載は適法だと認識していた可能性があるとした1審判決は正当だ」とした。

 今年4月の1審判決は、陸山会による2004年10月の土地取引の公表先送りなどについて、
代表が石川知裕衆院議員(39)ら元秘書(いずれも1審有罪、控訴)から報告を受けて了承したと認定しながら、「収支報告書の記載について違法性の認識は認められない」と判断した。

 これに対し、小川裁判長は「石川被告は土地取得を先送りできたと考えた可能性がある」とし、これを認めなかった1審判決は不合理だと指摘。虚偽記入の一部について、石川被告らに「故意」はなかったとの見方を示した。

 その上で、代表について「元秘書から土地取引の経過について詳細な報告を受けなかったと考えられる」として、
「1審判決が『被告は土地取引が延期され、適法に処理されると考えていた可能性がある』とした点は支持できる」と結論づけた。

(2012年11月12日14時32分 読売新聞)
606陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2013/04/30(火) 20:34:34.32 ID:4X/xQnl4
>>605
日本政治史に残る小沢一郎氏疑獄事件 不可解な形で無罪放免NEWSポストセブン 2013年4月30日 16時00分 (2013年4月30日 16時33分 更新)
 政権党の実力者を標的にした「日本政治史に残る疑獄事件」は、やがて「特捜検察史上最大の失態」であることが明らかになった。国政を左右するほどの影響を与えた以上、
この「冤罪事件」の総括はきちんとなされなくてはならない。ところがその当事者は、実に不可解な形で“無罪放免”となった。

「不起訴不当」──文字の意味と実態が、これほど真逆な言葉は珍しい。

「不起訴が不当」ならば、誰もが「不起訴を撤回して起訴する」と解釈するだろう。しかし、実際には「不起訴処分が確定する」という意味になるのである。

 4月22日、東京第1検察審査会(検審)は、虚偽有印公文書作成などの容疑で刑事告発された田代政弘・元検事(懲戒処分後、辞職)について「不起訴不当」とする議決書を公表した。

 田代氏の容疑は、小沢一郎・生活の党代表の資金疑惑捜査の際、小沢氏の元秘書だった石川知裕・代議士の取り調べに関して「虚偽の報告書」を作成したというものだ(※注1)。

 虚偽報告は捜査への信頼を揺るがす大問題だが、それ以上に大きいのは、この報告書が国政さえも左右する材料となったことだ。

 2010年2月、東京地検特捜部が不起訴とした小沢事件は、市民団体の申し立てによって検審(東京第5検審)で審査され、同年4月と9月に「起訴相当」議決が下った。
「起訴相当」と「不起訴不当」は同じような意味に聞こえるが、全く違う。前述のとおり「不起訴不当」は不起訴が確定するのに対し、「(2度の)起訴相当」は自動的に強制起訴となり、容疑者は刑事被告人となる。

 民主党は小沢氏が2011年1月に強制起訴されたことを受けて、同氏の党員資格を停止し、小沢氏は昨年11月まで約2年間にわたって政治活動を制約された。
小沢氏を排除した民主党は、党内対立を激化させた末に先の総選挙で敗れ、自民党に政権を明け渡した。小沢検審の「起訴相当」議決は、政治家・小沢一郎のみならず、国の行方までも変えたといえる。
607陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2013/04/30(火) 20:35:21.76 ID:4X/xQnl4
 田代氏を「不起訴」にした理由は何なのか。もちろん田代氏が、虚偽報告書という“重要資料”を作成し、小沢氏の強制起訴を実現させた“功労者”だという要素はあるだろう。
だが、それよりも大きな理由があるという。

「田代が刑事被告人として法廷に立った時、何を喋るかわからない。前田の件は検察に大打撃となった。万一、同じことが起きれば検察は二度と立ち直れない」

 ある検察OBはそう口にした。「前田」とは、村木事件(※注2)の際に証拠改竄を行なったとして起訴された前田恒彦・元検事(実刑を経て満期出所)のことである。

小沢捜査にも関わっていた前田氏は、小沢裁判の際に「特捜部は妄想を抱いて夢を語っていた」と、小沢事件が特捜部の暴走であったことを証言した。
 仮に被告人となった田代氏が、前田氏と同様の暴露をする事態となれば、もはや小沢事件が司法・検察の「小沢抹殺」であることが誰の目にもわかってしまう。

 田代氏の取り調べテープを録音し、虚偽報告書であることを証明した石川知裕・代議士が語る。

「田代さんの審査では、検察側が強制起訴にならないような証拠だけを提出していたと思います。そうして彼の不起訴不当が決まった。

 法廷で明らかにする機会は失われましたが、それでも田代さんが真実を話すことが大切です。虚偽報告書の作成は、田代さんの独断ではないでしょう。
“検審に小沢一郎を強制起訴させるためには、小沢の印象を悪くする操作が必要だ”と考えた検察組織の中で、たまたま田代さんが私の取り調べを担当した。

 そして、録音テープによって田代さんは検事の職を失うことになった。彼は私のことを恨んでいるかもしれませんが、私自身は田代さんに同情的です。彼が自ら真実を話すために協力したい」
608陰謀による司法を使った攻撃との戦い:2013/04/30(火) 20:36:36.84 ID:4X/xQnl4
【※注1】2010年5月、田代検事が石川氏を聴取した捜査報告書には「『選挙民を裏切ることになる』と検事にいわれ、(小沢氏の関与を認める)供述を維持した」と記され、
その報告書は小沢事件を審査する検審に提出された。だが、この取り調べ時に石川氏が録音していた記録にそうしたやり取りがなかったことが、後に小沢氏の公判中に明らかにされた。
田代氏は刑事告訴されたが「記憶が混同した」と説明し、検察は不起訴とした。

【※2】大阪地検特捜部は2009年、広告会社が郵便割引制度を悪用して多額の郵送料を免れたとする郵便不正事件に、厚労省局長の村木厚子氏が関与していたとして逮捕。
だが、後に担当検事だった前田恒彦氏が証拠のフロッピーディスクを改竄していたことが発覚。前田氏は証拠隠滅罪で逮捕され、村木氏は無罪となった。

※週刊ポスト2013年5月17日号
609シリア:2013/04/30(火) 20:37:33.63 ID:4X/xQnl4
シリア化学兵器、米分析を重視=国連総長
 【ニューヨーク時事】国連の潘基文事務総長は29日の記者会見で、シリアのアサド政権が化学兵器を使用したとする米情報機関の分析報告を「真剣に受け止めている」と述べた。
その上でシリア政府に対し、国連の調査団を「遅滞なく、無条件に」受け入れるよう改めて要請した。(2013/04/30-00:23)
6101:2013/04/30(火) 20:41:16.78 ID:4X/xQnl4
<ハーゲンダッツ>最後の店舗、新浦安店が営業を終了
毎日新聞社 2013年4月25日 21時06分 (2013年4月25日 22時23分 更新)
「ハーゲンダッツ」の最後の店舗となった新浦安店では、多くの客が終日長い列を作った=千葉県浦安市で2013年4月25日、野原大輔撮影

[拡大写真]
 高級アイスクリームブランド「ハーゲンダッツ」の最後の店舗となった新浦安店(千葉県浦安市)が25日、営業を終えた。紙カップやコーンで提供されるアイスや店舗限定メニューなどを惜しみ、多くの客が終日長い列を作った。

 1984年に東京・青山に第1号店が登場、94年には全国95店舗を構えた。だが、輸入自由化やコンビニエンスストアへの販路拡大の影響で、事実上の店舗撤退となった。

 浦安市のパート、宮川歩さん(33)は「さびしいが、今後はスーパーで買いたい」。デフレの中でも値崩れしていないハーゲンダッツ。今の「甘い」景気見通しも溶けずに続きますように。【野原大輔】
6111:2013/05/01(水) 22:47:17.93 ID:L0WBN0iD
>>600
さて、TPPで、陰謀が仕掛けられる可能性について、思ったことがあるので書く。

こういうイメージが浮かんだのでそれを書く。
ちょっと小説風に書く、プロの世界の認識と進行との間に隔たりがあるので、正確に論点を書ききれない。

アメリカの議会だか何とか会議ビルとかに安倍首相が入って、出てくる。 するとちょっと違った安倍氏が出てくる。 ちょっと太っていて、目つきも違う。いやな感じだ。
その安倍氏が、いきなり言い出す。「日本人は羽ばたけ」「TPP参加しまっす」と。 これは安倍のニセモノだ! それを見て我々は、「チクショー、本物の安倍をどうしたんだ!!」と騒ぐ・・・・。
つまり安倍氏の替え玉だ。(謀略)

これに対するために、私は例えば安倍氏の指紋とか網膜写真とかを撮っておいたらいい・・・と思ったが。 これを覆さなくてはいけない。 どうですか。 もし仮にこういうことがあった場合、今のTPPに交渉しよう手としている人たちは、この陰謀を覆せますか?
かなり厳しいのではないかな・・?

なぜなら、彼ら(TPP集団)は、すでにフセインの偽者を作り、それを裁判にかけて死刑にしているからだ。 そして、今TPPに参加しようと口で言っている人たちは、その謀略に加担し、受け入れ、そのウソの上に体制を作っているからだ。
彼らの体制は謀略を受け入れることの上に成り立っており、ここで謀略がかけられることは大いに可能性がある。

更に前の書き込みで書いたが、物理的に契約的に、日本が参加するのはムリがある現状がある。

すると、このような謀略が、(日本が参加しないという事態の後を見越して)、アメリカに対して仕掛けられる可能性も大きくある。

考えてみてほしい。
6121:2013/05/01(水) 22:47:59.26 ID:L0WBN0iD
補足追加文ーーーーーーーー

これに反対しやりきれる人はどういう人か・・・? それは(おそらく、今のところ自分の感覚で発言。)こういう人だ。
http://unkar.org/r/seiji/1281947330/253

http://unkar.org/r/seiji/1299239424/61 金権腐敗について 6 61
http://unkar.org/r/seiji/1281947330/169 http://desktop2ch.tv/seiji/1281947330/169 金権腐敗について5 169

正義があり、それを主張する人だ。

こういう人は、どこにいるか? すでに中央から地方とか閑職とかに飛ばされている場合がある。 あるいは追い出されてヘンな異常なやり方で失職している場合がある。 
あるいはひどい場合には無実の罪を着せられて犯罪者とされている場合もある。 あるいは私のように、それに加わらなかった人たちがある。
すでにやめた官僚、軍人、警官、忍者、最初から関わっていない市民 などが、本物の人だ。
6131:2013/05/01(水) 23:14:20.79 ID:L0WBN0iD
それより
すごく恐ろしいことに気付いた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/268-270 のニュース
「東京地裁で開かれた千葉市発注工事をめぐる汚職事件の初公判で2日、元市長の鶴岡 啓一被告(70)は、切々と身の潔白を主張した。」
この文章をネットで検索してみてください。 一つも出ないよ。

なんでだ? google とか yahoo が、腐敗手抜き化したのか?

これは何かある! ←重要 なのでプロもプロでない人も注目して調べてほしい。

あと私のスレの過去ログ取っとけよ。


ーーーーーーーーーーーーーーー

あと何だこれは?金権腐敗について 5 - デスクトップ2ch (過去ログ保存サイト) http://desktop2ch.tv/seiji/1281947330/
「健全でない言葉が含まれているため表示しません」とは何だ? その言葉は健全だ。 お前らが健全ではないんだ。

1
名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/16 17:28:50  ID:KYolbMxt(2)
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する
コメント2件

2
金権腐敗について2-4 過去ログ[] 投稿日:2010/08/16 17:29:52  ID:KYolbMxt(2)
スレ保存サイトに、過去ログがあったので、リンクする。
金権腐敗について 2
政治板の別スレッドへ
金権腐敗について 3
政治板の別スレッドへ
金権腐敗について 4
6141:2013/05/01(水) 23:31:24.88 ID:L0WBN0iD
>>611
>彼らの体制は謀略を受け入れることの上に成り立っており
追加補足訂正文
彼らの体制は謀略を受け入れることの上に成り立っており、その利権を得ており、
6151 補足:2013/05/01(水) 23:48:40.73 ID:L0WBN0iD
>>611すると、このような謀略が、(日本が参加しないという事態の後を見越して)、アメリカに対して仕掛けられる可能性も大きくある。
関連する書き込み ☆時事問題議論総合スレッド☆21 2ちゃんねる より

551 :古の先駆者 鹿:2013/04/30(火) 20:08:47.69 ID:zCzZZnfr
●ロシアのプーチン大統領 「面積等分」に言及
ロシアのプーチン大統領が29日の安倍晋三首相との会談で、北方領土問題に関連し、
過去に他国との領土問題で係争地の面積を等分する方式を採用した経緯に言及していたことが分かった

(中略)

●TPP反対6割、賛成1割
世論調査を実施し結果
TPPに反対とする人は約6割、賛成は約1割
基幹産業の農業が打撃を受け、地域が衰退することを懸念する人は7割に上った。
自由化自体は否定しないという傾向がある半面、関税撤廃などによる完全な自由化志向はあまり見られなかった。

気のなのか関税があるから国であるようなきもするが・・


552 :1:2013/04/30(火) 20:19:21.46 ID:pfcw0rNg
>>551
TPPは知れば知るほどダメダメなものだったらしい・・。ネットで動画とか最近更に詳しく出ている。
日本が不参加になる公算が、条件的に物理的に大きいそうだ。これはTPP推進している人たちもわかっている
・・すると、日本は不参加、アメリカや既に参加表明した諸国を、バカな枠に入れて支配力を強めようとする方向に変っているんじゃないかな・・。
しかし、この条約の内容は、自由化、それもアメリカを機能の中心として回りがそのシステムを使うやり方だ。
アメリカは自由化なんか考えてもいなかった。そういう態度の国だったはずだが、
すると、とってつけたTPPの自由化は、全部アメリカがめんどうを見る形になるな・・・。
そしてアメリカは自由化しない方向の国だったわけだから、そのアメリカに自由化のノウハウを教えるのはEUということになるな。 たいへんアメリカに負担が大きい話だな。そう思ったので書いたよ。
6161:2013/05/02(木) 00:25:02.57 ID:PcznO2XK
2ちゃんねるに新スレたてた。
☆時事問題議論総合スレッド☆22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1367420021
6171:2013/05/02(木) 07:13:36.06 ID:ARUsZqRY
>>610
これは陰陽師。
あと気づいたのは、福島市で、ダムの水から取った水道水が汚染されているのだが、浄水を配るなどの取り組みが遅れているのも、陰陽師だろう。(陰陽師のところなどにある問題と言えるという意味)

陰陽師というのは、呪術であって、宗教ではない。 あと陰陽師は中世において官僚であった。 今もそうと言えるだろう。

私について、私は宗教がぶ厚いので、(宗教は本質的な生き方のようなものを扱うと言っていいと思うが 参考)呪術のような効果を軽く感じてしまっていると思う。 (私の個人的な状態について言っておいた。)

ひとつ参考になると思ったので書いた。
6181 訂正:2013/05/02(木) 07:15:17.50 ID:ARUsZqRY
今もそうと言えるだろう。 は訂正。 今のところ私には詳しくはっきりとそう言えない。
6191 補足:2013/05/02(木) 07:57:28.86 ID:UJ6jU2hO
書いたように私は知識が少ないのだが、

中世は呪術がたくさんあって、陰陽師は中央官僚にあり、その陰陽師以外にも、さまざまな呪術集団があった。
6201:2013/05/05(日) 13:39:20.40 ID:VGxYxJwe
<最高検>「可視化は犯罪立証に有効」提言を全国の地検に毎日新聞社 2013年5月5日 09時14分 (2013年5月5日 11時16分 更新)
 最高検幹部らでつくる「新たな時代における取調べの在り方検討チーム」が今春、取り調べの録音・録画(可視化)は犯罪の立証に有効だとする提言をまとめ、全国の地検に伝えていたことが分かった。
取り調べで自白したのに調書への署名に応じないケースなどでは犯罪を証明する「実質証拠」になるとして、録画したDVDの裁判所への提出を検討すべきだとしている。

 2010年の大阪地検特捜部の証拠改ざん事件を受け、議論を進めてきた検察改革の一環。供述調書偏重とされた立証姿勢から脱却し、録音・録画を活用する方向性を鮮明に打ち出した格好だ。

 これまで録音・録画は容疑者が自らの意思で自白したこと(自白の任意性)の立証に主眼が置かれ、犯罪の証明に用いられることはまれだった。
録音・録画の範囲も、検察官による供述調書の読み聞かせの場面に限られることが多かったが、最近は取り調べの全過程を記録する運用も広がっている。

 提言によれば、「再生で供述の正確な内容が分かる」と評価した上で、供述調書についても「供述の要点を的確に記載し、より簡潔で良い」とした。
特に自白後に調書への署名を拒んだようなケースについては「録音・録画による立証が欠かせない」と言及した。

 また、「取り調べは自白獲得のためではなく、無実の人を生むことや必要以上の重い処罰を防ぐことも目的だ」と指摘した。
6211:2013/05/05(日) 13:42:31.68 ID:VGxYxJwe
検察ガサ入れだ。
6221:2013/05/07(火) 21:34:23.98 ID:gES/OvB2
北朝鮮がミサイル撤去 日本海側の発射場から

 2012年4月、平壌で行われた北朝鮮の軍事パレードに登場した、中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられるミサイル(共同)
 【ワシントン共同】ロイター通信は6日、米政府当局者の話として、北朝鮮が日本海側に配備していた新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程2500〜4千キロ)2基の発射待機状態を解除し、
発射場から撤去したと報じた。CNNテレビはミサイルが格納施設に移送されたと伝えた。

 撤去が事実なら、北朝鮮が発射を当面見送った可能性がある。ただ、ホワイトハウスのラッセル国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は同日、記者団に「北朝鮮の挑発が沈静化したかどうか、
判断するのは時期尚早だ」と述べた。

 撤去は、7日のオバマ大統領と韓国の朴槿恵大統領の首脳会談を意識したとの指摘もある。

2013/05/07 11:33 【共同通信】

-------------------
急に動いている模様だ。


北の人権状況解明へ、国連が独立調査委2人任命 (5月7日 20:16) YOMIURI ONLINE


米「中国の尖閣領海基線は不適切」 領海侵犯と併せ批判 2013年5月7日19時27分 朝日新聞デジタル


北朝鮮「領海に砲弾落ちたら即時反撃」 米韓軍訓練で 2013年5月7日13時53分 朝日新聞デジタル


「北朝鮮は核放棄の意思なし」米報告書 (5月5日 18:05) YOMIURI ONLINE
6231:2013/05/13(月) 23:04:03.58 ID:Wnn6sAk0
これはどちらも謀略です。 無罪。 でっちあげられた自白調書にサインすると有罪になるよ。


今度は下半身スキャンダルが発覚したGACKTリアルライブ 2013年5月13日 18時30分 (2013年5月13日 22時44分 更新) Tweet
 昨年8月に自宅や関係各所が東京国税局査察部の強制捜査を受け脱税疑惑が発覚したミュージシャンのGACKTだが、
発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)でGACKTからレイプされたという女性が一部始終を告発している。

 同誌によると、11年9月、GACKTが連れの男性2人と当時女性が働いていた都内のキャバクラに来店。2日後のライブを控えたGACKTは店の中でも、閉店後のアフターの店でも酒を一滴も飲まなかったが、
女性にはシャンパンやテキーラをガンガン飲ませたという。

 その後、GACKTの迎えの車が来ると、「自宅まで送る」という申し出を女性が断ったにもかかわらず、強引に車の中に連れ込み、車の中で性行為に及び、その後、GACKTの自宅に連れ込むと、
女性の顔を殴るなどして早朝まで計6時間にわたって性行為に及び、行為の最中、GACKTは「俺は妖精みたいだろ? 妖精って言え」などと強要したというのだ。

 この一件が原因で女性は店を辞め、12年11月に警察に相談し、弁護士を通じてGACKTに謝罪を要求。しかし、謝罪がなかったことなどから警察に強制わいせつと強姦の被害届けを提出し、
ようやく4月末に受理されたという。同誌の取材に対し、GACKTの事務所は「どうしても(女性から)自宅に行きたいと懇願されて自宅に招いた」、「その方に対する暴行などは一切ありません」と否定しているが、
さすがに今度はこのままでは済まないようだ。

 「今後、GACKTに対して徹底的な取り調べが行われることになるだろう。所属レコード会社のエイベックスは東証一部上場企業でコンプライアンス遵守を大々的に掲げているだけに、
GACKTとの契約を早々に解除する可能性も。これまでGACKTはいろんな“バック”に守られてきたが、そろそろ周囲もかばいきれなくなってきた」(音楽関係者)
6241:2013/05/13(月) 23:04:55.86 ID:Wnn6sAk0

コーンさんの元マネジャー逮捕 暴力行為法違反容疑共同通信 2013年5月13日 21時38分 (2013年5月13日 21時39分 更新) Tweet  警視庁四谷署は13日までに、暴力行為法違反の疑いで、
「バブルガム・ブラザーズ」のブラザー・コーンさんの元マネジャーで自営業立原木太郎容疑者(47)=東京都港区白金=と、無職山下英士容疑者(65)=東京都荒川区南千住=を逮捕した。
逮捕容疑は、立原容疑者が山下容疑者に依頼し昨年9月、芸能プロダクション代表の男性(38)を「暴力団の者だ。立原からやってくれと言われている」と脅した疑い。
6251:2013/05/15(水) 20:30:45.20 ID:REPv7Xyh
>>623続報 逮捕されたわけではないのね・・。
>>624は謀略だろうと思うが・・。

GACKT、女性暴行報道に怒りあらわ「これほどの冒涜は無い」
オリコン 5月15日(水)14時8分配信

ブログで女性暴行報道への怒りをあらわにしたGACKT (C)ORICON NewS inc.
 一部週刊誌で女性への暴行が報じられた歌手のGACKTが15日、自身の公式ブログで同報道を完全否定し、「これはボクに対するあきらかな名誉毀損」と怒りをあらわにしている。

<昨日の報道では…>GACKT、公式サイトで女性暴行報道を完全否定

 GACKTは「またオカシナのが出てきたもんだ」と切り出し、「発想が奇抜というか…、よくもまあそこまで話作れるよなって怒りを通り越して顎が地面に落ちるほど呆れた。
記事の内容はまるでエロ官能小説タッチだ。それもアホすぎて笑った」と同報道を一蹴。さらに「大体、ボクが数年前に暴行や監禁、レイプをしたのが事実なら、警察も動いてすぐに逮捕されてんだろう?」と不快感をにじませている。

 さらに、現在ライブツアー中とあって「ライブ潰しを受けたとウチの連中は感じたわけだ。ボク自身と、そして、このライブツアーを心待ちにしてたGACKTファン全員に対して ケンカを売ってきたわけだ。
これほどの冒涜は無い」と怒り爆発。

 被害者とされる女性からは1000万円を要求されていたと告白し、「弁護士を通して、『そんな事実無根なことにカネを払うわけないだろう!!!』と返答したらそこから一切連絡もなく、
蓋を開けたら週刊誌って…、何だコレ? しかも記事には謝罪を求めてるだけだとか? おいおい、真っ先に金銭要求して来ただろう、オマエら」と内情を明かしている。

 また、「ボクは嫌がるオンナを縛りつけて欲求を満たさなきゃならないほど、まったくもってオンナには困ってな〜〜い!!!!」と反論し、「この国の腐った風潮に一石投じたい。
真っ向から闘う芸能人が一人くらいいてもいい。それで潰されるならそれもいいだろう」と真っ向から闘う姿勢ものぞかせている。

 今回の報道を受け14日、GACKTの公式サイトでは「『FLASH』発売元の光文社に対して、名誉毀損で提訴する準備を含めて進めております」とし、
被害者とする女性に対しても法的措置を含めて検討していることを発表していた。
6261:2013/05/19(日) 12:44:05.83 ID:KgofzQZR
電力不足で期待高まる「小水力発電」
自治体が導入に向けて動き出す
サイトウ イサム、 加藤 秀行 2012年05月20日 12:00
http://moneyzine.jp/article/detail/203503

【関連記事】
・日本の風力発電市場、魅力増すか 国内外の大手民間企業が続々と参入
・電力不足で「ごみ発電」脚光 海外へインフラ輸出で経済効果も
・間伐材など原料、バイオマス発電に注目 林業も活性化、救世主となるか
・太陽光発電システムで、光熱費支出減の家庭増 余剰電力で年間5万7000円プラスの調査も
・水や温度差など、ユニーク発電グッズ続々 非常時以外にも使える、発電技術革新なるか

・一般家庭の1万倍規模、メガソーラー計画進む 買い取り法案成立で、民間企業も続々と参入
・軒並み高水準「電力会社の給料」まとめ 東京電力の財務状況もチェック
・30代で貯蓄1億円も夢じゃない 原発富裕層・東電社員が受ける破格の待遇
・各業界、「ずらす」節電対策を予定 時差チェックインでホテル最大56%オフも
6271 テロによる扇動に乗るな。:2013/05/22(水) 16:24:32.55 ID:k1B0eRLI
テロによる扇動に乗るな。 下の記事こそがテロによる効果である。(テロと連動して弾圧や支配、勢力をのばす動きだ。)

>サイバー犯罪対策では、捜査力向上のため、産官学が連携して情報収集や解析、人材育成を行う組織の創設も提言した。
これは予算を盗み勢力を拡大するための組織化だ。

ネット履歴保存も義務化…テロ対策へ自民提言案

 自民党の治安・テロ対策調査会は20日、政府が年内に策定する治安対策に関する行動計画への提言案をまとめた。

 パソコン遠隔操作事件などサイバー犯罪が深刻化していることを受け、インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討などを打ち出した。今月中に安倍首相に提出する。

 通信履歴の保存義務化は、サイバー犯罪の容疑者特定や追跡手段の確保が目的だ。サイバー犯罪対策では、捜査力向上のため、産官学が連携して情報収集や解析、人材育成を行う組織の創設も提言した。

 また、4月に米国で起きたボストンマラソンの爆弾テロ事件などを踏まえ、爆発物原料に関する疑わしい取引の届け出義務付けの検討など、爆発物対策の強化を盛り込んだ。

(2013年5月21日15時41分 読売新聞)
6281:2013/05/23(木) 19:37:38.63 ID:J9P0pxaG
CIAによる扇動工作だ。 韓国中央日報レベルまで従っている。大きな影響がある。

菅氏、韓国紙原爆投下報道を批判 「断じて許せない」
 菅義偉官房長官は23日の記者会見で、韓国紙「中央日報」が広島と長崎への原爆投下を「神の懲罰」と主張したことに関し「誠に不見識だ。断じて許すことはできない」と批判した。

 菅氏は既に中央日報側に抗議したと説明し「わが国は唯一の被爆国だ。こうした認識は容認できない」と強調。「日韓両国民が冷静に対応していくことが重要だ」とも述べた。

2013/05/23 11:54 【共同通信】
6291:2013/05/25(土) 04:39:27.53 ID:SWLcavA0
>>いろいろな過去の書き込み


http://unkar.org/r/download/1315788534
これを見ると、どうもサイバー攻撃というのは、民間企業のIPを使って行われている様子だ。

・・・・まあ当然と言えばもっともか。 そのように思われる。
6301:2013/05/25(土) 04:40:03.14 ID:SWLcavA0
<東証>乱高下の値幅1000円超す 自動売買が助長
毎日新聞社 2013年5月24日 22時11分 (2013年5月24日 23時23分 更新)

 東京株式市場の荒い値動きが続いている。日経平均株価は24日、一時、前日比500円超値上がりしたが、午後に入ると一転、500円あまり下げる場面もあった。この

日の高値と安値の差は1025円と1990年10月以来、23年ぶりに2日連続で1000円を突破。投資家心理と金融市場の不安定さを浮かび上がらせた。終値は128

円47銭高の1万4612円45銭。

 前日、1143円も下がった日経平均は朝方、一時1万5000円を回復した。米ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が小幅安にとどまり「日本発の世界同時株

安にならなかった」との安心感が広がったためだ。電機、自動車などの輸出関連株を中心に、全銘柄の約8割が値上がりした。流れは午後、一変する。機関投資家からと見ら

れる大口の売り注文が集まり、午後0時45分からの1時間で日経平均は800円超下落、一時1万4000円を割り込んだ。前日の急落を受け、当面の利益を確保するため

の売りが広がったことが響いた。その後は割安感からの買い注文も入り、前日比プラスでこの日の取引を終えた。

 世界的な株高を支えているのは、日米欧を中心とした大規模な金融緩和だ。中央銀行が国債などを買い取って金融市場に流し込んだお金が、株に向かっている。ところが米

国景気が比較的堅調なことから、「米連邦準備制度理事会(FRB)が金融緩和を縮小する」との観測が拡大。あふれ出るお金の量が少なくなる前に、いったん株を売って、

利益を確保しておこうという動きが出ている。
6311:2013/05/25(土) 04:41:12.97 ID:SWLcavA0
 さらに、ヘッジファンドや機関投資家が多用しているコンピュータープログラムによる自動売買が、乱高下を助長している側面がある。東証では1000分の1秒単位で何

度も取引を繰り返すことができる。上昇時には買い注文を、下落時には売り注文が自動的に出される場合があり、「売りが売りを呼ぶ」展開になりやすい。最近の株高を支え

ている個人投資家も、株価が一定水準まで下がると、損失の拡大を抑えようと自動的に売り注文を出す設定をしていることが多く、値下がりを加速させている。

 東京外国為替市場の円相場は24日午後5時現在、前日比33銭円高・ドル安の1ドル=101円60?62銭。朝方は102円台半ばで推移したが、株価の急落を受け、リ

スク回避の動きで円に買いが集まった。長期金利の指標となる、満期までの期間が10年の国債の利回りは、前日比0・01ポイント上昇(価格は下落)の0・845%。一

時、0・905%まで上昇するなど、値動きは大きかった。
6321:2013/05/25(土) 04:47:29.91 ID:77UXaahH
>>630-631
自動売買とか毎日はニュースで書いているが、これは仕手だ。 株価操作で利益を得ている。
633平成壮士:2013/05/25(土) 06:04:36.95 ID:/bjZvPGf
国乱れ

安倍は「男だ」
国家存亡のとき、「金権」などササイナコト

        安倍を「男」にしよう
6341:2013/05/25(土) 23:04:39.96 ID:MFkwMatH

放射能、換気扇で外部放出=漏えい気付かず通報に1日半−原子力機構など運営施設

日本原子力研究開発機構の素粒子実験施設での放射能漏れ事故を受け、会見するJ−PARCセンターの斎藤直人副センター長(中央)ら=25日午前2時20分、茨城県庁
 茨城県東海村で日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が共同運営する実験施設(J−PARC)の放射能漏れ事故で、施設内の放射線量が上がった際に担当者が換気扇を回し、
外部に放射性物質を放出していたことが25日、分かった。許可を出した三浦太一・高エネ研教授は会見で、
「通常運転時も半減期の短い放射性物質で線量が上がることがあり、すぐ減衰するとの認識だった。結果として浅はかだった」と謝罪した。
 事故は23日午前11時55分ごろ発生。当初、放射線管理区域外への漏えいはないと判断していたが、24日夜になって区域外への漏えいが判明。同日午後10時15分に原子力規制委員会に報告した。
茨城県は通報まで1日半かかったことを問題視し、25日午後に立ち入り検査を行った。
 原子力機構などによると、施設では、加速器で生成した陽子ビームを標的の金に当てて素粒子を発生させる実験をしていたが、装置の誤作動でビーム出力が数百倍に上昇。
発生した放射性物質が高温で蒸発した金とともに施設内に漏れ出した。(2013/05/25-13:06)


報告遅れ「大変遺憾」=下村文科相
 下村博文文部科学相は25日、茨城県東海村の素粒子実験施設の放射性物質漏れ事故で、日本原子力研究開発機構が発生から1日半にわたって原子力規制委員会に報告していなかったことについて、
「報告が遅れたことは大変遺憾。早急に事実関係を確認するよう指示した」と述べた。文科省で記者団に語った。
 文科相は「原子力発電について国民が不信感を持っている中、緊張感、危機感に欠ける」と原子力機構の対応を批判した。(2013/05/25-13:15)


施設内部に立ち入り=茨城県と周辺自治体−放射能漏れ事故(2013/05/25-17:01)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052500228
6351:2013/05/25(土) 23:05:13.22 ID:MFkwMatH

新たに2人被ばく判明=14人は検出されず−原子力機構

放射能漏れ事故があった大強度陽子加速器施設(JーPARC)の内部=25日午後、茨城県東海村 茨城県東海村の素粒子実験施設で起きた放射能漏れ事故で、日本原子力研究開発機構は25日、
新たに男性2人の内部被ばくが判明したと発表した。事故による被ばくが確認されたのは6人になった。
 機構によると、2人は23歳の大学院生と45歳の研究員。事故以降に施設に出入りした55人のうち、6人で最大1.6ミリシーベルトの被ばくが判明し、14人は検出限界未満だった。
機構は26日以降も測定評価を続ける。(2013/05/25-20:44)

ーーーーーーーーーーーーー
Wikiより
独立行政法人日本原子力研究開発機構(にほんげんしりょくけんきゅうかいはつきこう、Japan Atomic Energy Agency、略称:原子力機構、JAEA)は、原子力に関する研究と技術開発を行う独立行政法人。
日本原子力研究所 (JAERI、略称:原研) と核燃料サイクル開発機構(JNC、略称:サイクル機構、旧動力炉・核燃料開発事業団 = 略称・動燃)を統合再編して2005年10月に設立された。

もんじゅの運用をしている。

高速増殖炉研究開発センター
敦賀本部が置かれている。高速増殖炉もんじゅの開発・運用を行っている。
6361:2013/05/25(土) 23:09:09.45 ID:vhllWNax
これは公表した例と言いたいのだろうが、 隠蔽と捏造はとんでもないほど行われている。(以下)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もんじゅ事故 シュレッダーで粉々にされていた現場写真〈週刊朝日〉dot. 2013年4月15日 07時07分 (2013年4月15日 13時52分 更新)
 1995年12月8日に起きた高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏れ事故。旧動燃(動力炉・核燃料開発事業団=現・日本原子力研究開発機構)の総務部次長だった西村成生(しげお)氏が残した「西村ファイル」には、
当時の「もんじゅ」の幹部らによる隠蔽工作が記載されていた。ジャーナリストの今西憲之氏と週刊朝日取材班が検証した。

 西村氏による内部調査の聴取記録には、驚くべき新事実が含まれていた。事故翌日の12月9日の午前2時に職員が現場に立ち入った際、ビデオのほかにポラロイド写真も撮影していた。

 当時の報道では、現場の職員が「写真は煙ばかりでよくわからなかったので捨てた」と説明している。漏れ出したナトリウムが煙状に広がり、何も写っていなかったのだという。

 ところが、である。当時の「もんじゅ」技術課長の聴取記録に、まったく違うことが書かれていたのだ。〈県の調査の前に副所長はポラロイド写真をシュレッダーにかけさせていた。
2時のポラロイドは後で強引に出させて見たがチャントうつっていた〉

 なんと、写真は実はきちんと写っていたのだ。それを、S副所長の指示でシュレッダーにかけたという。新たに重大な「隠蔽」が発覚したというのに、
その後、この問題について調査された形跡はなく、97年7月にようやくまとめられた動燃の調査報告書でも、一言も触れられていない。

 見過ごせない問題はまだある。事故当時の「もんじゅ」のプラント2課長への聴取によると、最初に事故現場に入る前に、S副所長とこんなやり取りをしたという。

〈消防には入らせないようにしようということになった。(中略)何とか動燃だけ入って消防を入れさせないようにするため、入り口付近を覗くだけだし、
消防は防護具やその使い方を知らないので不慣れであるから動燃だけ入れさせてくれと自身で消防に要望した〉

 ナトリウムが燃焼する火災まで起きていたというのに、消防にまで「隠蔽」したのだ。

※週刊朝日 2013年4月19日号
6371:2013/05/25(土) 23:09:54.70 ID:vhllWNax
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
捏造や隠蔽といっても、長尾光明氏の訴訟の件では、放射性物質漏れの事故をまったく何十年も公表していなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福島の原発事故でも激しく悪質な捏造をしている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1300288053/1848

gazo-box 画箱 は沈黙している・・。  絶え間ない国家(の中の一部勢力)による妨害によって。
なので別のところの写真をリンク
一号機の写真(捏造)。 最初の2日ぐらいはたしかこれ一枚しか画像は出なかった。 そのあとgoogleの衛星画像をネットで見た。 (俺の経験による発言。)
http://livedoor.blogimg.jp/pfj_blog/imgs/c/5/c508153c.jpg
6381:2013/05/27(月) 22:05:34.49 ID:YGnoJEpy
緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった [2013年04月01日]


高い支持率をバックに、ついにTPP(環太平洋パートナーシップ)協定交渉会合への参加を表明した安倍政権。なかでも注目されているのが、安倍首相が“聖域”と表現した、コメ、牛肉・豚肉、麦、甘味資源(砂糖)、乳製品の5品目の行方だ。

TPP参加によって、すべての農産物の関税がゼロになるという最悪の状況を想定した場合、これらの5品目はことごとく輸入品に置き換わってしまう可能性が指摘されている。
そのため、安倍首相は5品目を“聖域”として、関税撤廃の例外にしようと考えているのだ。

実際に“聖域”を守れるかどうかは、あくまでTPPの交渉次第。だが、その肝心の現場が、どうも日本に不利な状況になっているらしい。NPO法人「アジア太平洋資料センター」(PARC)事務局長の内田聖子氏が語る。

「先日、私はこの目でTPP交渉会合を見てきましたが、その実態は、安倍首相が話した内容や日本のメディアの報道とはずいぶんとかけ離れたものでした」

参加表明をしただけの日本からは、まだ誰もTPP交渉会合に参加していないはずだが……。

「以前から交流のあった、アメリカのNGO(非政府組織)のメンバーとして登録をしてもらい、TPPのステークホルダー(利害関係者)として参加しました。霧に包まれたTPP交渉の実態を自分で確かめたかったんです」

内田氏が“潜入”したのは、3月4日から13日にかけて、シンガポールで行なわれた第16回のTPP交渉会合だ。

「その日、TPP交渉会合に参加していたのは参加11ヵ国の交渉官約300人と、各国の企業や業界団体、NGOなどステークホルダーが200人から300人。多く見積もって総勢600人ほど。
TPPは交渉する分野が幅広いので、参加国はそれぞれ専任の担当官を集めた交渉チームとして会合に臨みます。そこには国力の差が表れていて、
例えば、アメリカが20人ほどの交渉担当官をそろえている一方で、ブルネイやベトナムは10人もいない。小国は常にハンデを負うことになります」

その現場では、どのようにして交渉が行なわれるのだろうか。
6391:2013/05/27(月) 22:06:44.00 ID:YGnoJEpy
「いざ公式の交渉が始まれば、21の分野ごとに長時間にわたって話し合いが行なわれるのですが、会議室に入れるのは各国の交渉官だけ。私たちステークホルダーは入れません。TPPの交渉は完全な密室で行なわれます」

国益を大きく左右する話し合いが、秘密裏に進められているのだ。ちなみに、会期中にはステークホルダーが交渉担当官とコンタクトが取れる「ステークホルダー会議」なるものが一日だけ開かれるという。
ステークホルダーとは、どんな人たちなのか。

「参加していた200人から300人のステークホルダーのうち、8割は企業あるいは企業連合の人たちで、その半数以上がアメリカの企業の関係者でした。
しかも、カーギル、フェデックス、VISA、ナイキ、グーグル、フォード、GEなど巨大企業ばかり。
また、アメリカの大企業約100社が加盟する『TPPを推進する米国企業連合』や米国商工会議所、米国研究製薬工業協会などの業界団体も名を連ねていましたね」

ほぼアメリカ一色に染められたその会場で、ステークホルダー会議は始まったという。

「ステークホルダーと交渉官を招いたレセプションの主催は在シンガポール米国商工会議所。
なぜ議長国でもないアメリカの団体が?と思っていたら、冒頭のスピーチで代表のアメリカ人が『TPPで自由貿易をさらに促進すれば各国の経済発展は必ず約束されている』と得意顔で話しました」

会場では、約70の団体・企業がブースで各国の交渉担当官向けにプレゼンテーションを行なっていたのだが、やはり、そのほとんどがアメリカ企業だったという。

「各担当者が交渉官向けに『TPPが実現すればこれだけアナタの国に投資します』『安価で高品質な商品を提供します』といった具合のPR合戦。もはやそれはプレゼンというより商談会。
まだ交渉は途中段階のはずなのに、アメリカ企業と各国政府の間で“TPP後”を見据えた密接な関係づくりが行なわれていたのです。
その光景は、まさに『アメリカの大企業のためのTPP』といった印象。こんな場所に今さら日本が乗り込んだところでいったい何ができるのかと感じましたね」

これほど不利な状況下で、安倍政権は交渉をどう乗り切るつもりなのか。具体策がないままなら、“聖域”の確保は難しいだろう。
6401:2013/05/27(月) 22:07:25.42 ID:YGnoJEpy
(取材・文/興山英雄)

■週刊プレイボーイ15号「イケイケ安倍政権を待つTPP交渉会合 恐怖の実態!!」より
6411:2013/05/27(月) 22:11:16.58 ID:YGnoJEpy
>>638-640

この集団が、勢いで詐欺を行う集団だ。 これらの人々を交渉相手にするのはやめとけ。 重要な国策であるからなおのことだ。 アメリカ政府も流されているだけだ。
6421:2013/05/27(月) 22:32:28.13 ID:JyogAHFH
↑TPPも含めた今の流れのこと。 こう次々と悪い意味での致命的な計画が出てくる時だから、次々拒否して自分たちの計画を進めていくのがよいと思われる。
6431:2013/05/27(月) 22:51:27.08 ID:JyogAHFH
http://e-words.jp/w/E382AFE383ADE383BCE382ADE383B3E382B0.html クローキングとは 【cloaking】 - 意味-解説-説明-定義 : IT用語辞典


クローキング【 cloaking 】

Webサーバに細工を施し、検索エンジンの巡回ロボットには一般の閲覧者とは異なる内容のWebページを見せること。

検索エンジンでの順位を上げるためにキーワードを不自然に多く入れるといった改変をWebページに施し、一般ユーザには見せずに検索エンジンだけに選択的に送信する手法である。
多くの検索エンジンではこの手法を不当とみなし、クローキングを行ったサイトをインデックスから除外したり、順位を極端に落とすといったペナルティーを科している。
検索エンジン側では巡回ロボットだけではクローキングされたか否かは分からないため、不自然に上位にリストされたサイトを人手でチェックするなどの対策を行っている。
6441:2013/06/07(金) 00:02:57.98 ID:i8Wxo/Dj
このニュースはそれ以前にいろいろ違っていることがある。が、

これは冤罪ではないかと思う。 冤罪だ。 (私>>1の発言)

元サッカー代表の奥容疑者を逮捕 妻脅迫疑い共同通信 2013年6月6日 22時36分 (2013年6月6日 22時49分 更新)

[拡大写真]
 神奈川県警戸塚署は6日、妻を電話で脅したとして、脅迫の疑いで、元サッカー日本代表選手の奥大介容疑者(37)を逮捕した。妻は女優の佐伯日菜子さん(36)。
同署によると、奥容疑者は容疑を否認している。逮捕容疑は4日午後、佐伯さんに電話をかけ「今から殺しに行く」などと脅した疑い。佐伯さんが同日夜、戸塚署に相談し、被害届を提出。
署員が兵庫県尼崎市内で、奥容疑者を逮捕した。
6451:2013/06/07(金) 00:18:10.19 ID:i8Wxo/Dj
あんな、昨日のサッカーオーストラリア戦で本田の動きが別人だっただろ。俺は本田が別人だと思ったよ。それもチームの全員が知っていなかった風に見えたな。
サッカーには神様がいるわけだ。(もちろんサッカーだけでなくさまざまに神様はいるわけだけど。)そういう目から見て本田はちゃんとやらなきゃいけないだろう。
俺はそういうことをする人たちは信用できないし、なんつうかそこに解決すべき問題がすごくあると思われるね。
最近その筋の人らが俺と話したそうにしているんで、こう書いておいた。
6461:2013/06/08(土) 04:49:40.20 ID:fBmTw+HW
安倍首相:特区など成長戦略第3弾を発表−薬ネット販売解禁も (1)

6月5日(ブルームバーグ):
安倍晋三首相は5日昼、都内で開かれた内外情勢調査会全国懇談会で講演し、成長戦略の第3弾を発表した。
新たに国家戦略特区を創設し、外国人向けに医療制度を見直すなど「国際的なビジネス環境」を整えると表明。一般医薬品のネット販売の解禁など規制緩和を推進する方針も明らかにした。

安倍首相は講演で、国家戦略特区の導入により、「ロンドンやニューヨークといった都市に匹敵する、国際的なビジネス環境をつくる。世界中から技術、人材、資金を集める都市をつくりたい」との決意を表明。
都市の中心部での居住を促進するための容積率規制の緩和などに取り組む姿勢を示したが、政府の産業競争力会議で提案されていた特区内での法人税減税については言及しなかった。

首相は規制改革は成長戦略の「一丁目一番地」と指摘。「成長のために必要であれば、どのような『岩盤』にも、ひるむことなく立ち向かっていく覚悟」との決意を示した。
医薬品のネット販売解禁のほか、健康食品の機能性表示解禁、先進医療に関する認定手続きの迅速化などに取り組む姿勢を示した。

成長戦略に関連する法整備や税制改正については「急ぐものは、この秋にも、政府として決めていく」と早期に進める考えを強調した。
海外経済にも恵まれて成長シナリオを実現できれば、1人当たりの国民総所得は「10年後には現在の水準から150万円以上増やすことができる」とも指摘した。

成長戦略は、首相が日本経済再生へ進める「3本の矢」政策のうち、大胆な金融緩和と機動的な財政政策に続く3番目の柱。講演では「私の経済政策の本丸」と位置づけた。
今回の発表は4月19日、5月17日に続き3回目。これまでは女性の社会進出支援や医療分野の規制改革推進、製造業などの国内投資支援などに取り組む考えを表明してきた。政府は14日の閣議決定を目指している。

更新日時: 2013/06/05 13:59 JST
6471:2013/06/08(土) 04:54:51.89 ID:fBmTw+HW
こういうもんじゃないだろ。政治ってのは。
昨日橋元市長の懐刀っぽいバーの女性店員と話したがな。誰もがそう思っているのは確かだぜ。
6481:2013/06/08(土) 05:26:17.23 ID:VtmTCfid
いや、バーっても、カールズバーだったけどな。 まあ「それはどこか?」みたいなことなっても困るし、俺も多くは語らねえよ。
6491:2013/06/10(月) 00:57:01.65 ID:ZQgEZEl/
前あった、週刊文春の記事はまごうことなき嘘、ということだろう。そう考えている人が多い、ということだ。

第5回AKB総選挙】秋元康氏、1位に納得せず? さしこが反応明かす
■『第5回AKB48選抜総選挙』開票イベント(8日、横浜・日産スタジアム)
 HKT48の指原莉乃(20)が、15万570票を獲得して“まさか”の初首位に輝いた。開票イベント後の会見で指原は、カメラマンからのフラッシュを一身に浴び「実感が沸いてきてすごいうれしい」と歓喜。
また、今回の結果を受けた秋元康総合プロデューサーの反応についても明かした。

 速報の順位をキープし、2位の大島優子に約1万4000票差をつけて1位になった指原は「1位って重みのあるもの。まさか私がなるなんてまったく考えてなかった」といまだ信じられない様子。
それでも過去最多となる15万票超えの得票数に「きょうの日産スタジアム(同イベントで7万人を動員)がもう1個あるってことですよね。嘘みたいな景色」と目を輝かせた。

 同イベント後、大島とさっそく話したという指原は「『緊張するし、センターに立つ人にしかわからない苦労があるけど支える』って言ってもらった。
あと、『この1年の指原を活動を見てたら納得できるよ』って言ってくれてうれしかった」と先輩からの“お墨付き”に安堵。さらに、高橋みなみからは「『大丈夫だから、安心して』と言われた」と声をかけられたことを明かした。

 それでも、総合プロデューサー・秋元康氏の反応はイマイチだったことを告白。「さっき会ったんですけど、こうやって(首をかしげるポーズを真似てみせ)、あんまり納得いってないと思う」と苦笑い。
「すみません、と謝ります。でもこうなったのは秋元さんのせい」と総選挙発案者の秋元氏に突っ込みを入れつつ、「大分県でコンサートしたい。1回もしたことないので」と地元凱旋ライブをご褒美として提案していた。

 今年の総選挙は指原を含め、HKTメンバーが64位以内に6人ランクインする大躍進。同グループ最年長の指原は「HKT48としても自信につながった。良かったなって思う」と喜び、
「今(48グループを)引っ張ってるわけでもなく、中間の世代が1位をとってしまって申し訳ない。HKTのメンバーをAKB48の次期エースとして育てたい」と抱負。
6501:2013/06/10(月) 01:00:08.77 ID:hY1jJlhL
初センターの座を射止め、HKT48劇場支配人でもあるさしこに、より一層強い責任感が芽生えていた。
6511:2013/06/10(月) 01:00:57.17 ID:hY1jJlhL
首都で警官隊と衝突=イスタンブールは最大規模に―トルコ反政権デモ
時事通信 6月9日(日)7時25分配信

 【イスタンブール時事】トルコ各地で8日夜も、大規模な反政権デモが行われ、AFP通信によると、参加者は全国で数万人に達した。首都アンカラでは、5000人余りのデモ隊と数百人の警官隊が衝突。警官隊は催涙弾を撃ち込むとともに放水を行い、負傷者が出たもようだ。
 最大都市イスタンブール中心部のタクシム広場には、地元の三つのプロサッカーチームのサポーターが集まった。立すいの余地がないほどにデモ隊で埋め尽くされ、5月下旬にデモが始まって以来、参加人数は最大規模に膨れ上がった。
 「エルドアンは辞任せよ」「腕を組んでファシズムに対抗せよ」と激しいシュプレヒコールが繰り返された。
6521:2013/06/10(月) 01:01:46.34 ID:hY1jJlhL
今、嘘八百、戦略的常識を裏切り嘘を話しまくり、らりぱっぱなことを言っている首相(安部氏)がいるが(>>646)、これと対になるのが上のようなニュースである。
首相の語る戦略が破滅的な悪方針である時、その落とし所は、>>651反政権闘争 ということだ。

「これをするのは呼応する同一のグループである。」(それをするのは政府である。)

それは政府の勢力、兵隊、がすることである。あと軍とかも動く。

流れから見て、日本(の一部、大規模な集団)は腐れの極みと言えよう。
653シリア:2013/06/11(火) 22:40:35.43 ID:6PZsJRK9
これは悪い。
シリアの反政府勢力と言うのは、ヨーロッパなどの軍産複合体(の悪い人たち)の民兵だ。
私はそれを支援する政府に反対する。

シリア反体制派に物資供与=サミットで安倍首相表明へ
 安倍晋三首相は11日、内戦の続くシリア情勢について、アサド政権打倒を目指す反体制派を支援するため、物資提供に踏み切る方針を固めた。
自動車や発電機などを念頭に置いており、首相は17日から英国の北アイルランドで開かれる主要国首脳会議(サミット)でこうした日本の貢献を表明する。
 これに関連し、菅義偉官房長官は11日の記者会見で、「首相の具体的発言は調整中だが、軍事的用途に転用されず、紛争の助長につながらないような分野に限って(支援を)検討している」と述べた。 
 また、岸田文雄外相は同日の会見で、「シリア政府や国際機関の支援が及ばない地域へ支援を行う」と表明。「反体制派の支援ユニットやNGOと調整し、保健分野への支援を行う」とも語った。
 日本政府はこれまで、シリアの難民や避難民に、約8000万ドルの人道支援を実施してきたが、アサド政権の退陣を迫るため、反体制派へのてこ入れが必要と判断した。
サミットで首相は、多数の難民が出ているレバノンやヨルダンなど近隣国への支援も打ち出す方針だ。(2013/06/11-13:11)
6541:2013/06/11(火) 22:41:21.52 ID:6PZsJRK9
上の記事を見ても、震災以後、ヨーロッパ、アメリカなどの軍産複合体の質の悪い部分が、執拗に日本に指示を出してきている。 そして政権はそれに従うような動きを続けている。
震災以後の議会の動きは、そればっかりが目に付く。 政治も空転している。 その内容を見れば、悪い性質の軍産複合体、また国際金融資本、がどういう動きをしている人々かがよくわかる。
このスレや金権腐敗スレでも、それについて書いてある。
6551:2013/06/11(火) 22:58:50.69 ID:6PZsJRK9
これもナンだな。 俺も上のような発言をしている以上、俺の情報をイギリスとかフランスに渡すなよ。
考えてもみなよ、例えば、その情報を元に、フランスとかイギリスの人々が、間違った加工された情報を流されて、俺に対して誤解してしまったり、俺がイギリスとかフランスとかに行きにくくなったりしたら、よくないだろう?

日英が情報保護協定=首脳会談で締結合意へ
 安倍晋三首相が、主要国首脳会議(サミット)出席のため今月半ばに英国を訪問するのに合わせてキャメロン英首相と会談し、日英間の情報保護協定を締結することで合意する見通しとなった。政府関係者が11日、明らかにした。
 情報保護協定は、軍事機密やテロに関する秘密情報の取り扱いに関する取り決め。日本政府は現在、米国や北大西洋条約機構(NATO)、フランスなどと締結している。 
 日本政府としては、英国が持つテロや治安情報を邦人の安全確保に役立てたい考えだ。日英は防衛装備品の共同開発に入ることで合意しており、その環境を整える狙いもある。(2013/06/11-22:05)
6561貧乏でもやっていけるようにしろ。:2013/06/11(火) 23:13:36.90 ID:v00T7hEV
これは、俺が以前書いた、「貧乏でもやっていけるようにしよう」という内容と全く同一の意図があるな。

「日本が巨大に破たんしても、平気でいられるように、現在、貧乏でも平気でやっていける社会を作れ」という私の主張だ。

建築基準法? そんなもん多めに見ろよ。 窓はどこかにあったらいいじゃねえか。 二畳だろうといいじゃねえか。 これは基準を執行する人たちの方が社会の動きに合わせるべきだ。

それなりにやっていけるようにしろ。 むしろ法律は静かにしておくべきだ。

むしろタダにしてしまえばいい。 空き家開放とかもいいだろうな。

<脱法ハウス>国が調査へ 国交相が表明
毎日新聞社 2013年6月11日 12時30分 (2013年6月11日 13時43分 更新)

千代田区のハウスの2人部屋。2段ベッドがスペースのほぼ半分を占め、窓やエアコンはない=2013年5月27日、加藤隆寛撮影(一部画像処理しています)
 居室が極端に狭く火災時に危険な「脱法ハウス」について、太田昭宏国土交通相は11日の閣議後の記者会見で、実態調査を指示し、都道府県や政令市などに情報収集と報告を求めたことを明らかにした。
人が住んでいるのに「レンタルオフィス」や「倉庫」と称し消防・建築法令を免れようとする脱法ハウスは、都市部で急増しているとみられるが、数や実態は不明で、
国交省は集約した情報を公表することも検討する。【加藤隆寛】

 太田国交相は「建築基準法の防火関係などの基準に違反する疑いのある物件が、複数の行政庁で確認され、報道されている。こうした物件は建物の外観から違反かどうか判断が難しく、
まずはその実態についての情報収集が必要だ」と説明。脱法ハウスの現状について「従来あったのだろうが、最近目立ってきたということではないか。今まで実態が十分に把握できていなかった。
そこに踏み込むという意味は大きい」と述べた。
6571貧乏でもやっていけるようにしろ。:2013/06/11(火) 23:14:43.64 ID:v00T7hEV
 自治体への指示は10日付。同省は昨年、物件数が伸びている「シェアハウス」などの実態調査のため運営業者アンケートを実施したが、回答率が3割にとどまり、
「実態を正確に反映していない」として結果公表を見送っている。

 「脱法ハウス」を巡っては、「シェアハウス」「レンタルスペース」などの名目で利用者を募集し、実際に多数が居住しながら、自治体の調査に「オフィス」「倉庫」などと主張する複数の施設が存在。
木造2階建ての民家を改装し37室を設けていたネットカフェ大手マンボーの施設(東京都中野区、閉鎖)や6階建ての元オフィスビルに116室を設けた施設(墨田区)などが毎日新聞の取材で判明している。

 いずれも改修時に建物の用途変更届が出ておらず、各室が「居室」とすれば、1畳半&#12316;2畳半ほどの部屋の広さや窓がないこと、間仕切り壁の耐火性不足などが建築基準法や条例に違反する。

 一方、総務省消防庁も全国の消防本部に調査を要請した。一部施設は東京消防庁の査察で消防法違反を指摘され、改善している。
しかし、自治体の建築指導部局に「居住施設ではない」と主張、必要な安全措置を講じないケースもある。
6581貧乏でもやっていけるようにしろ。
そりゃもう、4畳とか一部屋とかあったらその方がいいだろうな。広いわけだからね、もちろん。

しかしそれ以前に2畳でも大目に見て住めるようにしろよ。