金権腐敗について 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
494賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃)
なぜか今気になるので私なりに書く
495賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃):2012/05/05(土) 20:42:31.95 ID:kLslcSKl

羽賀研二被告に逆転有罪、懲役6年 未公開株詐欺事件で大阪高裁
2011.6.17 18:51 (1/2ページ)[脅迫・恐喝]
 未公開株の売買をめぐり、詐欺と恐喝未遂の罪に問われたタレント、羽賀研二被告(49)=本名・當真美喜男=の控訴審判決が17日、大阪高裁であり、
古川博裁判長は「被害者の信頼を裏切る犯行。卑劣、破廉恥だ」として無罪(求刑懲役8年)の1審大阪地裁判決を破棄、懲役6年を言い渡した。
公判は1審無罪の根拠となった証人が偽証罪で立件され、有罪判決を受ける異例の展開をたどった末、羽賀被告に逆転有罪判決となった。

 羽賀被告と共謀したとして恐喝未遂罪に問われた元プロボクシング世界王者の渡辺二郎被告(56)にも、古川裁判長は同日、無罪(求刑懲役4年)の1審判決を破棄、懲役2年を言い渡した。

 羽賀被告は平成13年6〜7月、知人男性に医療関連会社の未公開株を元値(1株40万円)の3倍に当たる1株120万円で売り、3億7千万円を詐取。
同社が倒産し約4億円を請求した男性を18年6月、渡辺被告らと脅迫、債権を放棄させようとしたとして起訴された。

 公判の争点は、男性が未公開株の元値を知った上で購入したかどうか。判決理由で古川裁判長は「元値を知らなかった」との男性の証言について「客観的な証拠と整合し、信用できる」と指摘し、詐欺罪の成立を認定。
1審では、羽賀被告の知人で元歯科医の徳永数馬証人(50)が、男性は元値を知っていたことを証言したが、古川裁判長は「羽賀被告との親密な関係を隠し、意図的に虚偽の供述をした」と信用性を否定した。

 1審は徳永証人の証言を重視し20年11月、羽賀被告に無罪判決を言い渡した。大阪地検は控訴するとともに21年3月、嘘の証言をしたとして徳永証人を偽証罪で在宅起訴。
徳永被告は昨年11月、1審大阪地裁で執行猶予付き有罪判決=控訴=を受けた。

MSN産経ニュース
496芳賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃):2012/05/05(土) 20:44:35.08 ID:Srlp0zsM
レスタイトル訂正
芳賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃)
497芳賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃):2012/05/05(土) 20:44:56.12 ID:Srlp0zsM
こう書かれていると、詐欺罪に一見、見える。
羽賀研二未公開株詐欺事件 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E8%B3%80%E7%A0%94%E4%BA%8C%E6%9C%AA%E5%85%AC%E9%96%8B%E6%A0%AA%E8%A9%90%E6%AC%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

実際に何をしているか解説できる知識がない。が、


小室哲哉氏の事件も、そうだけれど、こんなものは財テクでしょ。
なにやら複雑なことをしているけど。

私はその中身について、何をやっているのか理解できないのだけど・・。

そこを詐欺罪にしてしまっている検察がある。詐欺罪じゃない。 検察は何をやっているんだ。 ただの攻撃をしているのか。これこそ闇の検察(の一部 それと一体化している、つながる忍者勢力)だ。

【衝撃】小室哲哉事件の謎〜報道されない闇の情報まとめ〜
http://www.youtube.com/watch?v=_nQqc_PThc0
4981:2012/05/05(土) 20:45:28.02 ID:Srlp0zsM
わかる?
(何かいろいろやっているが)詐欺罪ではないもの を
(何かいろいろやって)詐欺罪にしているんだ。(冤罪)

つまり冤罪だ。 陰謀による攻撃だろう。 詳しくよくわからないが、それだけは言える。
499芳賀研二氏の裁判(冤罪によるヤクザ組織攻撃):2012/05/05(土) 20:59:54.64 ID:Srlp0zsM
羽賀研二被告 最高裁に上告
 未公開株売買をめぐり詐欺と恐喝未遂罪に問われたタレント羽賀研二(本名・当真美喜男)被告(49)の弁護側は20日、一審の無罪判決を破棄し、逆転有罪とした二審大阪高裁判決を不服として最高裁に上告した。

 17日の控訴審判決は、一審で無罪の決め手となった羽賀被告の知人の証言の信用性を否定。株を高値で買った被害者の供述の信用性を認め、羽賀被告に懲役6年の実刑判決を言い渡した。

 知人は一審判決後、偽証罪に問われ有罪判決を受けた(控訴中)。

[ 2011年6月20日 15:31 ]スポニチ Sponichi Annex