【namcot】ナムコのソフト総合【ゼビウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

ナムコのFC,SFC,MSX,PCE,MDとかのソフト総合
需要の多いタイトルは単発スレでどうぞ

公式 http://www.namco.co.jp/sitemap/
旧公式 http://web.archive.org/web/*/http://namco.co.jp
要望 https://www.namco.co.jp/nours/box.html

ナムコ http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=k&A=t
namco http://ttsearch.net/s.cgi?k=namco&o=k

>>2-20

※「ゼビウス」の検索でお越しの方はこちら http://find.2ch.net/?STR=XEVIOUS
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:16:15 ID:KgDY9PQ+
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:16:39 ID:KgDY9PQ+
■過去スレ
ナムコ総合スレ
http://game.2ch.net/retro/kako/987/987685982.html
ナムコ総合スレ もういっちょ!
http://game.2ch.net/retro/kako/1015/10156/1015610074.html
ナムコを懐古するスレッディング
http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10173/1017328338.html
【懐古】 ナムコ総合 4 【namcot】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051882480/
【懐古】 ナムコ総合 5 【namcot】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073062207/
【中村】 ナムコ総合6 【namcot】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098435465/

http://makimo.to/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:16:55 ID:KgDY9PQ+
■現行
ナムコ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1035338474/l50
【合併は】 ナムコ  17  namco 【専用スレで】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115024419/l50
【ナムコ】namcoの音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115343993/l50
【びっくり】バンダイとナムコが経営統合だってよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1114977827/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:17:25 ID:KgDY9PQ+

  ┌───-、 ┌───- 、┌─────- 、 , -───┐ , -──―- 、┌ー─ーーー‐┐
  l ┌─┐ l  .ニニニニ!  l| ┌‐┐ ┌‐┐ l l ┌ー‐─┘l ┌─―┐ l└─┐ ┌─┘
  |  |  │ | i´ ┌‐─┐ || |   |  |   |  | |  |     | |    | |.  | |
  |  |  │ l ヽ..└─‐┘ || |   |  |   |  | ヽ   ̄ ̄ ̄| ヽ.._ ̄ ̄ ̄ _ノ   | |
    ̄    ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄    ̄   `  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:44:11 ID:s/rcko2d
バンダイが統一スケールでゼビウスのメカをモデル化してくれるのを密かに期待してる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:40:19 ID:T6evmgPr
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:24:42 ID:y7CMK4Dc
トビマスヨ(バラデューク)が欲しい
メット着脱化パケット付で電動で波動砲動作を再現
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:46:48 ID:K3aHCh6D
ギャラクシアン 84.09.07 4,500  
パックマン 84.11.02 4,500  
ゼビウス 84.11.08 4,900  
マッピー 84.11.14 4,500  
ギャラガ 85.03.14 4,500  
ディグダグ 85.06.04 4,500  
ワープマン 85.07.12 4,500  
ドルアーガの塔 85.08.06 4,900  
バトルシティー 85.09.09 4,500  
パックランド 85.11.21 4,500  
バーガータイム 85.11.27 4,500  
スターラスター 85.12.07 4,900  
タッグチームプロレスリング 86.04.02 4,900  
ディグダグII 86.04.19 4,500  
スーパーチャイニーズ 86.06.19 3,900  
バベルの塔 86.07.18 3,900  
ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説 86.08.01 3,900  
スカイキッド 86.08.22 3,900  
スーパーゼビウス ガンプの謎 86.09.19 4,900  
マッピーランド 86.11.27 3,900  
プロ野球 ファミリースタジアム 86.12.10 3,900  
メトロクロス 86.12.16 3,900  
ドラゴンバスター 87.01.07 4,900  
さんまの名探偵 87.04.02 4,900  
ファミリージョッキー 87.04.24 3,900  
ファミリーボクシング 87.06.19 4,900  
ドラゴンスレイヤーIV 87.07.17 4,900  
ファミリーマージャン 87.08.11 3,900  
デジタルデビル物語(ストーリー) 女神転生 87.09.11 4,900  
サイドポケット 87.10.30 3,900  
ルパン三世 パンドラの遺産 87.11.06 3,900  
時空勇伝デビアス 87.11.27 4,900  
スターウォーズ 87.12.04 4,900  
ファミリーテニス 87.12.11 3,900  
カルノフ 87.12.18 4,900  
プロ野球 ファミリースタジアム’87年度版 87.12.22 3,900  
ファミリーサーキット 88.01.06 3,900  
独眼竜政宗 88.04.05 5,500  
ナムコクラシック 88.05.27, 5,900  
妖怪道中記 88.06.24 4,900  
カイの冒険 ザ・クエスト・オブ・カイ 88.07.22 3,900  
三国志 中原の覇者 88.07.29 6,900  
ファイナルラップ 88.08.12 5,200  
えりかとさとるの夢冒険 88.09.27 4,900  
源平討魔伝 88.10.21 4,900  
貝獣物語 88.11.18 5,500  
ファミリーマージャンII 上海への道 88.11.25 4,900  
キングオブキングス 88.12.09 5,900  
プロ野球 ファミリースタジアム’88年度版 88.12.20 4,900  
ワギャンランド 89.02.09 4,900  
ハイドライド3 闇からの訪問者 89.02.17 6,900  
早打ちスーパー囲碁 89.03.03 5,900  
ローリングサンダー 89.03.17 5,500  
ファミリーピンボール 89.03.24 4,900  
ドランゴンスピリット 新たなる伝説 89.04.14 5,200  
マインドシーカー 89.04.18 6,500  
デビルマン 89.04.25 5,500  
ドラゴンバスターII 闇の封印 89.04.27 5,200  
ラサール石井のチャイルズクエスト 89.06.23 5,500  
クインティ 89.06.27 4,900  
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:48:41 ID:K3aHCh6D
ドラゴンニンジャ 89.07.14, 5,800  
ケルナグール 89.07.21 4,900  
ファミスタ’89 開幕版 89.07.28 4,900  
スプラッターハウス わんぱくグラフィティ 89.07.31 4,900  
ファミスタ’90 89.12.19 5,800  
マッピーキッズ 89.12.22 5,800  
デジタルデビル物語(ストーリー) 女神転生II 90.04.06 7,800  
バトルフリート 90.06.22 5,900  
ワギャンランド2 90.12.14 5,800  
ファミスタ’91 90.12.21 4,900  
じゅうべえくえすと 91.01.04 7,800  
ナムコット麻雀III マージャン天国 91.03.08 4,900  
ファミリーサーキット’91 91.07.19 7,800  
ちびまる子ちゃんうきうきショッピング 91.10.04 5,800  
平成天才バカボン 91.12.06 5,800  
ファミスタ’92 91.12.20 5,000  
ナムコクラシックII 92.03.13 5,900  
三国志II 覇王の大陸 92.06.10 6,900  
ナムコプリズムゾーン ドリームマスター 92.09.22 5,800  
トップストライカー 92.10.22 5,800  
ワギャンランド3 92.12.08 5,800  
ファミスタ’93 92.12.22 4,900  

スーパーワギャンランド 91.12.13 8,300  
スーパーファミスタ 92.03.27 7,900  
サンドラの大冒険 ワルキューレとの出逢い 92.07.23 8,300  
スカイミッション 92.09.29 8,300  
コズモギャングザビデオ 92.10.29 7,900  
スーパー大相撲 熱戦大一番 92.12.18 8,800  
ナムコットオープン 93.01.29 8,800  
コズモギャングザパズル 93.02.26 7,900  
スーパーファミスタ2 93.03.12 7,900  
スーパーワギャンランド2 93.03.25 8,300  
スーパーファミリーテニス 93.06.25 7,900  
Jリーグサッカー プライムゴール 93.08.06 8,500  
スズカエイトアワーズ 93.10.15 8,800  
幽☆遊☆白書 93.12.22 9,600  
ロックンロールレーシング 94.01.03 7,900  
スーパーファミスタ3 94.03.04 8,800  
ザ ブルークリスタルロッド 94.03.25 9,800  
幽☆遊☆白書2 格闘の章 94.06.10 9,600  
Jリーグサッカー プライムゴール2 94.08.05 8,800  
ハロー!パックマン 94.08.26 8,300  
リブルラブル 94.09.22 6,300  
スーパーファミリーサーキット 94.10.21 8,800  
ミリティア 94.11.18 8,800  
ワギャンパラダイス 94.12.16 8,800  
幽☆遊☆白書 特別篇 94.12.22 9,800  
パックインタイム 95.01.03 7,900  
スーパファミスタ4 95.03.03 9,500  
幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝 95.03.24 9,800  
Jリーグサッカー プライムゴール3 95.08.04 9,800  
テイルズ オブ ファンタジア 95.12.15 11,800  
スーパーファミスタ5 96.02.29 6,980
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:52:27 ID:K3aHCh6D
妖怪道中記 88.02.05 4,900  
プロ野球 ワールドスタジアム 88.05.20 4,900  
ギャラガ’88 88.07.15 4,900  
プロテニス ワールドコート 88.08.11 4,900  
ドラゴンスピリット 88.12.16 5,500  
ワンダーモモ 89.04.21 5,200  
パックランド 89.06.01 5,200  
ファイナルラップツイン 89.07.07 6,200  
オーダイン 89.09.08 6,800  
源平討魔伝 90.03.16 6,800  
スプラッターハウス 90.04.03 6,800  
バルンバ 90.04.27 6,800  
ゼビウス ファードラウト伝説 90.06.29 5,500  
超絶倫人ベラボーマン 90.07.13 6,800  
ワルキューレの伝説 90.08.09 6,800  
ファイナルブラスター 90.09.28 6,800  
メルヘンメイズ 90.12.11 5,500  
おぼっちゃまくん 91.03.15 6,800  
プロ野球 ワールドスタジアム’91 91.03.21 5,800  
ワールドジョッキー 91.09.20 5,800  
ワールドサーキット 91.10.18 5,800  
ドラゴンセイバー 91.12.27 6,800  
ちびまる子ちゃんクイズでピーヒャラ 92.01.10 6,800  
源平討魔伝巻ノ弐 92.04.07 6,800  
ドルアーガの塔 92.06.25 6,800  

フェリオス 90.07.20 5,800  
クラックス 90.09.07 4,900  
バーニングフォース 90.10.17 5,800  
メガパネル 90.11.22 4,900  
デンジャラスシード 90.12.18, 5,800  
レッスルボール 91.02.08 5,800  
ふしぎの海のナディア 91.03.19 6,500  
マーベルランド 91.06.28 7,000  
球界道中記 91.07.12 6,000  
メガトラックス 91.08.06 6,000  
ローリングサンダー2 91.11.19 7,000  
ちびまる子ちゃんわくわくショッピング 92.01.14 6,000  
スプラッターハウスPART2 92.08.04 5,800  
スプラッターハウスPART3 93.03.19 6,800  
ボールジャックス 93.04.23 6,000  

スターブレード セガ発売
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:53:25 ID:K3aHCh6D
◆MSX

パックマン 84.01.18 4,500  
マッピー 84.01.18 4,500  
ギャラクシアン 84.01.31 4,500  
ワープ&ワープ 84.02.19 4,500  
キング&バルーン 84.02.28 4,500  
ラリーX 84.03.30 4,500  
ディグダグ 84.05.25 4,500  
ギャラガ 84.05.30 4,500  
ボスコニアン 84.07.14 4,500  
タンクバタリアン 84.08.30 4,500  
ミニ ゴルフ 85.04.06 4,500  
ザ タワー オブ ドルアーガ 86.10.27 4,500  
ドラゴンバスター 87.12.19 5,800  
ザ リターン オブ イシター 88.09.22 6,800  
ゼビウス ファードラウト伝説 88.12.23 6,800  
パックマニア 89.03.28 6,800  
プロ野球ファミリースタジアム
ホームランコンテスト 89.04.28 3,200  
プロ野球ファミリースタジアム
ペナントレース 89.11.22 7,800  
ディスク版ナムコットゲーム集1 90.03.09 4,800  
ディスク版ナムコットゲーム集2 90.04.27 4,800  
バルンバ 90.07.27 6,800  
F1道中記 90.11.27 6,800
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:07:20 ID:NiP6x2OK
これのスレが全部立つと板の3分の1ぐらいが埋まるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:11:04 ID:AxRhNDtr
この板の既にあるスレ

【FC】妖怪道中記【PE】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115786846/l50
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:22:16 ID:FGFseJWi
なぜローリングサンダーはあんなにパクられたのか
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1118630530/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:14:21 ID:lIx15FQs
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:42:27 ID:pbPHUEML
このスレ、何がしたいんですか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:48:56 ID:lIx15FQs
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:32:30 ID:wWCJf8jb
>>17
あんたは何がしたいの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:21:44 ID:PhPGXfZZ
>>17
ナムコのゲームで単発スレが立ってないゲームも多いからな。
そういうのを総合的に語るスレ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:47:22 ID:Yp9ZyxQB
オリジナルとそれぞれの機種の移植版を比較してるサイトないですか?
PCエンジンを買っちゃおうかどうか迷ってるんですが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:56:48 ID:5UqAB0mZ
オリジナルにはオリジナルの
PCエンジンにはPCエンジンの価値とよさがある
単にゲームしたいだけなら手に入るほうか
後期のリメイクや移植作でよいのでは
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:00:00 ID:5UqAB0mZ
源平スレがないと思ったらこんなところに

源平討魔伝
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115477961/l50
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:01:33 ID:TYnXVn7+
デンジャラスシードの曲は最高なんだけどなぁ。
知ってる人が少なくて悲しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:23:47 ID:CIrB1Fcq
ゲームボーイではじめてゼビウスやったんだけど、むずいね。。アンドアジェネシスってやつを倒してちょっとしたところでゲームオーバーになってしまう。 まだまだ先は長いのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:35:49 ID:2lC99JYV
>>24
>>4
ここはまだ人少ないし

>>25
ガルザカートのところまでは行かないと
あと>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:13:03 ID:+1XEmwBi
【ナムコ】キングオブキングススレ【名作】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1121788315/l50
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:45:24 ID:ytAiL3HA
昔のナムコのチラシに書いてある、「2001年の大人たちへ。」
ってのを見るたびにドキッとしてしまう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:38:36 ID:PiF9133X
今子供に語れる夢はあるのだろうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:03:10 ID:fathaatT
この間、アーケード版のワルキューレの伝説をやったよ、なかなかいいバランスだった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:16:39 ID:2uwlaejw
現代においてもバランスのよいレゲーというのは
いいものだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:27:18 ID:ey4ZFNNx
一体ワルキューレのどこがバランスが良いのだ?
ありゃキャラとサウンドだけで持ってたゲームだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:55:45 ID:PDVZ8wIi
ダンシングアイをぜひ復活させて欲しい。PS2の超技術で!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:52:29 ID:rOGfm9Ie
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:07:25 ID:HAmGQo4U
今思えば90年ぐらいから鉄拳出るまでの急激な弱体化が悔やまれるなぁ
何があったんだろな
特にゲーセンのクイズ島出してたころ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:52:04 ID:O+eFqu+w
地上絵の上でアンドアジェネシスに
ブラスターを打ち込みたい
夢を見た

じゃが
アンドアジェネシスは
打ち落としても
打ち落としても
ボザログラムと同等の耐久力で
復活する

目覚めると
隣には
ブラグザカート
打ち返し弾を撒き散らしつつ
こう言うの

『バキュラってどうやったら死ぬんだ?』
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:08:40 ID:8dHuuRn7
>>35
ナカムラさんが娘婿に社長をさせていた時期があって、その頃かなりダメだったようだ。
ナカムラさんが会長から社長兼任に返り咲いた瞬間、リッジだったかスタブレだったか、
いいタイトルが出てきて盛り返したんだっけ。当時の記憶だからあいまいだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:28:27 ID:fHe1x7T5
>>35
クイズ島はかなりシュールなクイズゲーだったよな。
しかしライフ回復が全くないのは詐欺杉。あと初期ハイスコア1200点は高杉。
シティコネクションの初期ハイスコア431300点を思い出した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:29:28 ID:2z0gbeiS
FCパックランドのアンケート葉書が出てきた。書いたものの結局出さなかったらしい。
●これから欲しいカセットは何ですか?
( 1942 )
namcoのゲームを書けよ俺・・・orz

●ご意見、ご希望がありましたらお書き下さい。
( ギャプラスをぜひファミリーコンピューターのカセットにしてほしい )
FC晩年の技術なら可能だったかな?ちらつきまくりでも欲しいな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:27:03 ID:qWBOqqZ9
>>39
正直でよろしい
大人になって知恵がつくと遠慮して腹んなかで思ってることストレートに言わなくなるから
市場調査やらなんやらがやりにくくなって仕方がない
かといって2ちゃんねるに頼るわけにもいかんし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:11:41 ID:/0gNiDM6
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:33:59 ID:mJzHomlS
大昔のベーマガに存在だけ匂わされてた裏技
・ドラゴンバスターでアイテムがすべてZになる
ってのを知ってる人いませんか?
いくらググっても出てきません。
当時のベーマガには「日記がポイント」とか書いてあった気がします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:34:11 ID:CxDT9k0L
フリーのゼビウスクローンてないですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:20:23 ID:vUsD8ahT
フリーの違法クローンならそこらじゅうにあるけど教えてあげない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:37:30 ID:CxDT9k0L
教えてよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:47:23 ID:St9KfFIH
【PC-8001mk2SR】 GALAGA 未発売(SAMPLE).zip

passまだー?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:17:46 ID:iC7ccz2S
板違い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:49:27 ID:NXzjPUPf
【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
トラックバック:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50
49屁タレ:2005/08/15(月) 12:34:12 ID:U8TrK3OA
ナムコのナンバーゲームにはエンディングが無いものが多いですが、無限ループ等について詳しく教えてください。

01ギャラクシアン:各面の構成は同じですか?永遠に1面と同じ構成ですか?
02パックマン:2面終了後に寸劇が入りますが、その後は何面終了後に入りますか?また寸劇のパターンはループしますか?
03ゼビウス:16面⇒7面ループ。
04マッピー:3、7、11・・・以後4面ごとにボーナス面ですが、ボーナス面のパターンにループはありますか?また各面の構成はループしますか?
05ギャラガ:3、7、11・・・以後4面ごとにボーナス面ですが、ボーナス面の敵出現パターンにループはありますか?
06ディグダグ:面構成に変化はありますか?ボーナスステージや寸劇は有りますか?
07ドルアーガの塔:表60面、裏60面で終了。
08ワープマン:面構成はループしますか?ボーナス面や寸劇はありますか?
09バトルシティー:何面までありますか?ループしますか?
10パックランド:何面までありますか?ループしますか?
11バーガータイム:何面までありますか?ループしますか?ボーナス面や寸劇はありますか?
12スターラスター:アドベンチャーモードクリアで終了。
13タッグチームプロレスリング:クリア条件は何ですか?
14ディグダグII72面で終了。
15スーパーチャイニーズ:クリア条件は何ですか?
16バベルの塔表64面+パスワード、裏64面+パスワードで終了。
17ワルキューレの冒険クリア条件は何ですか?
18スカイキッド何面までありますか?ループしますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:17:21 ID:JbfZItSt
はっきり言って全部そらでわかる。一つだけならすぐにでも教えてやるが・・・

まずはググれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:04:02 ID:8kLQ8Grk
何だコレ?防人の詩か?

外国の方ですか?
日本のゲームに興味ありますか?
52屁タレ:2005/08/15(月) 23:34:23 ID:U8TrK3OA
>>50
03ゼビウス、07ドルアーガの塔、12スターラスター、14ディグダグII、16バベルの塔については調べて分かりました。
取り敢えず08ワープマンについてだけでも教えてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:46:01 ID:NuNllc3O
>>51
夏は死にますか
ゼビウスは死にますか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:51:24 ID:RV/e6JSG
バトルシティーはループだったような
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:30:28 ID:ZDWVZggP
スターブレードはエンディングがあるぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:44:06 ID:O9L4HPxv
愛は死にますか?
メタルホークは移植されませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:28:02 ID:RyF7uIqL
ギャラガのボーナス面のパターンは8種類(3、7、11、15、19、23、27、31)であとはループ

ただし編隊全滅ボーナスは2周目に入っても1000点にリセットされず3000点のまま
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:17:23 ID:p52uuhLj
メタルホークはあの筐体じゃないとな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:03:45 ID:YOD9Yabk
久しぶりにクインティやりたいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:14:20 ID:jS0XiyPg
メタルホークのアーケードリリース直後に、
回転・拡大・縮小機能を持ったスーファミが発表されて、
雑誌などでは移植の本命なんていわれてたもんだけどね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:50:35 ID:tlr6KPum
むしろ、HAL研がサンダーセプターもどきのアレを作ったのに正直びっびたが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:53:25 ID:uaTeGLzd
ファミコンのナムコの野球って実名だった?俺法律の勉強してたら野球連盟に著作権だかもらって長年他にあまり使わせなかったって理由で2004年に独禁法で警告受けたったあったから。知ってる人いたらお願いします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:16:01 ID:jS0XiyPg
>>62
ファミスタ86・87は、選手名だけ勝手に実名使ってた。
それでトラブった挙句88からは偽名に。
で、94やSFC版では正式にNPB公認で球団名も実名に。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:13:21 ID:uaTeGLzd
↑なぞは解けました。ありがとうございます。俺もチームの名前が本名かどうかまでファミコン世代だけどよく思い出せなくて
65あたまデッカチなわたしキ63:2005/08/23(火) 09:48:57 ID:pWmDvvBc
説明が足りてないようなので分かる範囲で補足しとくと

NPBは
コナミに名前など肖像権の独占的使用権だけでなく許認可権をも与えたので
これにより他社はコナミに許認可を求めたが
コナミ側が事実上与えなかった為
実名を使った野球が発売中止(or長期間の発売延期)に追い込まれた

・・・じゃなかったか?
詳しい人 必要ならばリンク等の更なる補足 おながぃ Orz
66あたまデッカチなわたしキ63:2005/08/23(火) 09:51:03 ID:pWmDvvBc
訂正
野球ゲームが発売云々ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:09:23 ID:1eOXrZN/
ナムコの懐ゲーの名前を片っ端から挙げていくスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124616296/l50
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:11:30 ID:QtmXj5rx
ナムコって昔は神だったよな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124776109/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:05:04 ID:OgghZaFE
なぁ、なぜソルバルウが家庭用に移植されなかったんだろうか?
個人的には3DF/Xよりよほどゼビウス心をくすぐったのだが。
あと昔、パソコンサンデーで、どこぞの大学生がゼビウスの3DCGを
制作しているという話が出ていたのだが、続報きぼんぬ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:55:43 ID:QHIDoApG
3DF/Xってなんだ・・・3D/Gじゃないのか・・・。

移殖されなかったのは、単純に業務用の売り上げが悪かったからかと。
当時のナムコは、何を考えていたのか、スターブレードより、ほんの少し遅れて発売してしまい
もろにバッティングしたので、都市部を除けば、ほとんどまともに稼動してなかったように思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:34:22 ID:Fniw8cJs
殆どみなかったね。みてもいつの間にか無くなってるし。
俺も3D/Gより良いと思うよ。受けるかどうかは別として。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:05:29 ID:tHs8YrEC
すまぬ、3D/Gだす>70

そっか、千葉の片隅のゲーセン、ニュー東京に存在したのは奇跡に近い
わけだな。
雰囲気のあるゲームだったのだけどなぁ
そもそも遠藤さんが絡んでいるか分からんしな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:29:50 ID:xdRRW9hZ
遠藤さんは、1985年にはナムコを退社してますが・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:17:45 ID:3BBkjnt4
ゼビウスの無敵にする裏技でファミコンで2コンでやる方法は見つけたのですがファミコンミニでやる方法は見つけれません
方法を教えてください?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:27:48 ID:2gVpsH7X
>>74
そういう場合、「ください」の後に疑問符は付けないんだよ、ぼうや。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:45:08 ID:B1Hvky+k
ファミコンミニに2コンつなげればいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:06:01 ID:3BBkjnt4
>>76
どうやって?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:35:59 ID:+XW8Wqie
06ディグダグまで出た段階で、07はラリーXで間違いなしと思っていた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:30:00 ID:TUMS0an3
ラリーX出てないじゃん、FC版
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:18:03 ID:mt1UwKzC
>78をよく読もう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:49:16 ID:TUMS0an3
ああ、当時の移植期待順ってことね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:48:24 ID:66XkhihC
ファミコンは、ラリーXやボスコニアンみたいに画面を左右に分けるのは
苦手なんだよね。上下なら分けられるんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:48:56 ID:WMPWTB67
どうもレーダー機能がFCでは技術的に難しいと聞いたことがある。
だからいっきもAC版であったレーダーがFC版ではなかったのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:38:49 ID:LtdJ9wp2
>82-83
FC版でラリーX&ボスコニアンが出なかった訳がわかってスッキリ♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:19:56 ID:R1WI+UcQ
何故かゲームパソコン(ソードM5)ではスーパーパックマンが移植されてたんだよな。パワーパックという
名前で。当時スーパーパックマンが移植されてたのってこれだけだよな?
86Kenzoo:2005/09/08(木) 19:42:35 ID:C2cBYQz9
>>85
>当時スーパーパックマンが移植されてたのってこれだけだよな?

私も長年そう思ってたんですが……
http://www1.interq.or.jp/~t-takeda/pv2000/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:03:47 ID:VgxVIswO
>>86
おおー!!ネ申
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:23:05 ID:VgxVIswO
『インベーダーとパックマンのコラボゲーム』という見出しを見て「これは熱いな!」と一瞬思ったが、なんと安直な…;
インベーダーとギャラクシアン(またはギャラガ)あたりでコラボった方が良かったような
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/30/news122.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:42:14 ID:ECm66gzT
>>86
名前はミスターパックンだが画面は確かにスーパーパックマンだ。
さらにスーパーコブラやロックンロープまであったとは驚いた・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:28:49 ID:CONo63ON
押し入れの奥漁ってたら
ドラゴンスピリットのゲーム&ウォッチみたいなのが出てきた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:46:17 ID:fEwsB28U
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:30:23 ID:9wSa+dcP
遠藤って昔は神だったよな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126752702/l50
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:35:50 ID:rgkddPuH
今も昔も煩悩神の遠藤
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:53:30 ID:ToYTWu6/
ドルアーガの頃はマジでそう思ってた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:02:06 ID:s2ccEbdv
今は2ちゃんねらーのエロ親父それが遠藤
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:22:18 ID:L8D/i5rY
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:36:52 ID:2oMNIQl0
遠藤スレ関係の流れにはついていけない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:42:26 ID:VZxqmlAV
珍走に付き合ってたら身がもたない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:09:49 ID:9oq5v52E
sfcプライムゴール点数入らない。
説明書が無いからボタン操作が分からない。
どのボタンが何のアクションに対応してるのですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:22:47 ID:J1r2h2zO
神ゲーと言われたゼビウスもコジツケ設定が山とあれ、謎掛けだけでオチはない思いつき仕様。
イデオンに影響を受けたってのもハァ?だったし。
ドルアーガなんて想定範囲外な一人よがりな謎で、んなもん判るかよって感じだったし、
ファミリーサーキットは他車にすら判定が無い手抜き仕様、
ドルアーガファンに唾かけしたカイの冒険、ファンを失望させたZガンダムで一気に凡神度急上昇だったな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:32:31 ID:RubB4tuY
ナムコの無機質なゲーム群のなかで唯一ゼビウスが光彩を放っていた
のははっきり覚えている
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:08:59 ID:1fztXgNR
ゼビウスが一番無機質だと思うが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:21:43 ID:4TbnIpYo
>>100
カイの冒険嫌いか・・・
裏面のイシター様のはっちゃけっぷりが好きだったんだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:13:38 ID:Ci4YUZOc
>>102
そうかなぁ
パックマンとかギャラクシアンとか、スクロールしない背景真っ暗なゲームが多かったから
ゼビウスのあの鮮やかさには衝撃を受けたよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:04:32 ID:1UCPotc/
それは無機質か有機的かとゆー話ではないような
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:02:53 ID:BUKykxSO
パックマンで無機質ってようわからん。
フォゾンとか、モトスならまだしも。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:48:20 ID:e5aW8XTw
当時のゼビウス以外と比べるとねぇ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:53:04 ID:QCKI99B4
炭素化合物のたっぷり詰まったゲームについて語るスレはここですか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:36:21 ID:A4qqF5TC
ワルキューレのジャンプ時のスカートのフワッという感じに
やられた俺は変態ですか?

つかPS版ワルキューレのラスボスってアーケードみたいに
楽に倒せないの?
ビッグの魔法使いながらジャンプ振り向き撃ちするしかないの?

まあ出来ない事はないけど、面倒&時間かかるからハイスコア狙いも
短時間クリアもせっかくデータが残るのにプレイする気にならんよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:30:01 ID:TAx4IlzC
自分にとってワルキューレといえば「冒険」なんだけどゲーマーの間では「伝説」なのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:33:34 ID:2HfCLWPV
ゴミ置き場で拾ったのがたまたま伝説だったからそれ以外は知らん
なげてばくはつてなげだんマンセー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:35:22 ID:az6m6n5u
>>111
基板でも拾ったのか?ミュージアムだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:26:11 ID:+us6Ygna
お前はPCエンジンを知らんのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:16:50 ID:5T27jL5u
そんなものは無いに等しい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:26:24 ID:tiS5bUEo
知らなかっただけのくせに「無いに等しい」だって(´,_ゝ`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:59:41 ID:ccDFQ++b
自分は知っていたけど、PCエンジン版ワルキューレを知っていることって
知らない人を馬鹿に出来るほどのことなんだろうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:40:23 ID:42fTtIiu
このスレに来る以上は知らないと馬鹿にされてもしようがないかも
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:32:12 ID:m5oVBIoB
風の噂でスターラスターでのパイロットがKISSYと聞いたのだが
マジなのか?できればソース希望。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:44:15 ID:vvhhDGfm
>>16のUGSFスレとか
もしかするとススムの家のキャラ紹介とか
ナムカプの設定だったりするかも知れんので注意
120118:2005/09/24(土) 00:08:20 ID:V3xxMGw+
後ろ2つには無かった。
UGSFスレは...拾える分には無かったです。
そうか、単なる噂か...
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:33:51 ID:nIIpOfMZ
U.G.S.F.スレ
トラックバック:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127738907/l50
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:52:02 ID:H4Hh7rxg
バベルの塔が3900円はお値打ち。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:59:19 ID:/o7EWabK
ロッテのパスクチの応援歌がリブルラブル。今日も札幌Dで歌われていました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:32:07 ID:QK4FZldo
>>122
ファミコンのほうが安いじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:39:28 ID:hNndnWnq
>>123
去年近鉄のだれかの応援歌
スカイキッドだった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:49:07 ID:PTZJCapP
>>125
吉田だったか。ファミスタでもそれに合わせて吉田の打席ではスカイキッドの音楽が流れていた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:04:24 ID:QSwTJL2b
>>4
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:06:46 ID:QSwTJL2b
【PS2】『ナムコミューアジム(ママ) アーケードHITS!』 は16タイトルを収録
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1128062651/27-27
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:15:59 ID:QSwTJL2b
【namco】アサルト【戦車ゲーの名作】
トラックバック:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124928706/l50
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:21:51 ID:DrmeM+UT
PCEユーザーだった向けのラインナップも欲しいとこだな。
タイトーは25タイトルでしかも容量が大きいゲームも入っているんだから
ナム子ももうちょっと頑張れ!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:10:30 ID:Sh66AkGp
GBAで独自にファミコンミニ出さないかね、任天堂からライセンス借りて。
まだまだ眠っているナムコFC名作はたくさんあるだろうに。
特に、ハードケース以降の作品は1本も出てない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:02:36 ID:4NLS/VNj
>128
これは地雷らしい。
海外で30ドルの劣化エミュ移植。
評判も散々らしい。
こんな商売してたらナムコも終わりだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:10:41 ID:24gKnura
海外で発売済みなら来春まで引き伸ばさないだろう。
何らかの調整が入っていると希望的観測。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:18:58 ID:hlw28KjY
調整が入ったところでオリジナルよりよくなるとは思えず
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:05:45 ID:oLYt4t6x
【ゲーム】70〜80年代のアーケードのヒット作が復活!! PS2「ナムコミュージアム アーケードHITS!」
トラックバック:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1128232045/13-
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:17:31 ID:DkX395iq
デパートの屋上が賑わってた頃がナムコの頂点だったような気がする・・・
今はフードパークとやらに目が向いているから、すごく空しいよ・・・
お願いだから「時代が古いから今はああいうのは作らない」。とか言わないで
昔のような夢のあるゲームつくって欲しい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:00:25 ID:9JA4JBBp
>136
「昔のような夢のあるゲーム」について小論文提出のこと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:40:57 ID:by+yDFFA
あの頃のナムコは、つくば博と一緒に消えちまったよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:33:33 ID:orbwyIC8
ドラバスまでかなあ・・・ナムコが良かったのは。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:25:06 ID:f20qol/q
俺はメトロクロスまで。
昔、二木氏が「ナムコ黄金期はメトロクロスかディグダグIIあたりまで」
みたいなことを書いてて、強烈に同意した覚えがある。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:56:27 ID:i+W+xh+o
昔のように夢のあるゲーム = 話者が始めて触れた、または始めてやり込んだゲーム

いやー昔は良かったなw、俺もメトロクロスまで
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:05:40 ID:vEhz6R4o
折れはモトスまで入れちゃうけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:18:33 ID:/I5AYcA8
クロノア世代にはあまりピンとこない話
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:58:44 ID:h1M+8eJ3
空想してから寝て下さい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:26:26 ID:vFuQrNlA
なんだかんだ言っても、System21までは良かったなー。
まあ、未だにやるのはギャプラスぐらいだが。
namcotだとコンシューマーしか駄目?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:16:08 ID:YlGKdQck
>>144
寝てからクーソーしてください
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:37:00 ID:BVH89+gM
バベルの塔の音楽が好きだった
ファミスタは革命になった
ドラゴンバスターの出来に微妙に凹んだ
スターラスターは目的が分からなかったが頑張った
時空勇伝デビアスは糞(クリアーしたが)
妖怪道中記源平討魔伝でPCエンジン買わざる得なくなッたあの頃
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:14:31 ID:zWnxk9d2
ナムコミュージアム アーケードHITS!
トラックバック:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129105315/l50
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:26:11 ID:6QRpyajr
ここは遠藤スレ化してないね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:46:19 ID:1+c38wrB
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:27:27 ID:cttw6RMl
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:14:00 ID:yawR77On
ここ読んで、ソルバルウがやりたくなった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:10:25 ID:FAdPc2HH
ソルバルウって夢が現実になったようなゲームだったな
ゲームとして冷静に考えるとあんま面白くないけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:28:13 ID:FizfNO6O
難しかった印象しかないけど、家に一台あっても邪魔ではない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:00:37 ID:puNn0FbF
  i―――――┐  .!゙|    .!゙|   _ .|^! ..、  |''|
  | |´二ア `-ニ ̄ i--! !-xi--ノ ゝ┐..l .l,! !/ l.l"'、! |
  ||,! ⊂ニニ)|  ¨'',! .|''''~'''''7 l'''″...レフ リil、.,、'゙.||
  ||,! lニニニ」|  / . ,,`'; ,/..|  ."'''> t゙‐'.ヽ,〉! |._.
  l│.!irーj .l'')r″ ./.,i'〕 ! У.,ノ〕 !   .ノ.、i、゙┬''''" , /
  / l//.|│'、.ヽ ` .! | ゙‐'゛ ! |  '.lノ.||´`″.||
 .゙┘゙''" .[,,..′ `゛   !..!   .「.. !    .!,|    !,|


_____    __     __ .__       _____      _____
|  ___ ヽ  |  |   . |  | |  |       |  ___  ヽ / ____  ヽ
|  |    |  |  |  |   . |  | |  |       |  |     |  | |  |      |  | 
|  |    |  |  |  |   . |  | |  |       |  |___|  | |  |      |  |
|  |    |  |  |  |___|  | |  |____  |  ____/  |  |____|  |
|__|    .|__|  ヽ____/ . |______|  |__|         ヽ_____/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:08:56 ID:puNn0FbF
_____    __     __ .__       _____      _____
|  ___ ヽ  |  |   . |  | |  |       |  ___  ヽ / ____  ヽ
|  |    |  |  |  |   . |  | |  |       |  |     |  | |  |      |  | 
|  |    |  |  |  |   . |  | |  |       |  |___|  | |  |      |  |
|  |    |  |  |  |___|  | |  |____  |  ____/  |  |____|  |
|__|    .|__|  ヽ____/ . |______|  |__|         ヽ_____/

                       ナ ヽ
                        よ

            _________________
          / ___________  ___  \
         / /      / /      \ \ / /
       / /      / /___     \   /
       \ \     /  ____|      >  <
       / /      \  \         /    \
      / /______ \ \____ / /_\ \
    /  ____________________/
   / /
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:50:00 ID:Gpyq3nby
少しは>>5を研究するとかしたら?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:49:06 ID:1Cs56kn2
ヌルポってnull pointer e..
だからnullpoだよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:03:25 ID:lSOFq52r
>>8
>ルパン三世 パンドラの遺産 87.11.06 3,900
までは全部買ってたなあ、今もとってある。
その後はPCエンジンに乗り換えちゃったな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:41:47 ID:bIEb0hQb
ナムコミュージアムアンコール買ってみたんだが
ワンダーモモとローリングサンダーが異様に重いんだが仕様?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:53:02 ID:yjNb7p5z
PS2なら仕様。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:16:17 ID:1US/Brum
マジでか…orz
PSでやれば治るのか…でももう残ってない…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:59:11 ID:yJsYeAhZ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:00:25 ID:G4n0mH46
▲ PSのソフトってPS2でも遊べるの?
▽ http://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:28:20 ID:m39OOXQ0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:54:09 ID:DDesm3lA
ここで質問するのもなんですが
ナムコの80年代前半のインストでナムコロゴと下のコピーライトが
無いヤツがありますが,あれってコピー基板のパチものなんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:19:59 ID:dudnb19q
メーカーに訊くとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:49:26 ID:JOHdSCGd
すぎやまこういちはマッピーの音楽が印象に残って、一度ゲーム音楽をつくりたいと思っていたそうな。
そんなときドラゴンクエストの依頼がきて二つ返事で依頼を受けたという。
現在のドラクエがあるのはマッピーのおかげなのだ!
今のナムコがあるのもマッピーのおかげかもしれない。マッピー超エライ!そしておもしろい!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:51:44 ID:F8HbpJGu
FCのマッピーは2音だけでBGM作ってるんだよな。ACの厚みに比べれば物足りないが
あの軽快さは失われていない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:20:13 ID:mjofC3/v
>>168
杉山氏のゲーム音楽初作品は「ウィングマン2」でしょ
マッピーの印象は
「従来のゲームミュージックはとても曲と呼べる代物じゃないが、
マッピーはまぁマトモ」
って感じだそうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:27:39 ID:BILr6DdL
×杉山
○椙山
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:46:35 ID:C3EBj6QD
ナムコミュージアムVOL.2
トラックバック:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133420304/l50
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:01:15 ID:7v/mW49X
小沢純子さんって今何やってんのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 06:12:58 ID:GPs8/12l
現役でしょ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:22:58 ID:IYqOTVIv
176name over:2005/12/25(日) 02:07:54 ID:TlurHOHA
FCワープマン
何面でループするのか知っている人いますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:50:28 ID:G15s79L7
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:36:53 ID:uOn5uWOO
子供の頃はナムコとコナミのソフトばっかやってた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:27:01 ID:tNillVOs
ナムコ、コナミは、80年代ACでは、なんか別格だったよね。
次いでセガあたりで、さらにカプコン、タイトー、IREMとか。

昔は各社特色があって良かったよ。
今は、昔の作品を引き継いでる事しか、特色がない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:46:53 ID:BX4EOVyb
ナムコは昔からでぃじたるあいどる路線
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:20:59 ID:Jc/LxTk9
ワンダーモモとか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:00:14 ID:OdR5Yd45
ドルアーガあたりでもキッチリとヒロインを設定してくれてたりするしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:55:36 ID:PwgZU51n
ギャルズアイランドでベスト5を独占してたなあ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:27:43 ID:oPZvY1Zg
ナムコの名作と言えばえりかとさとるの夢冒険だろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:22:01 ID:xS7lkhCk
アトラスだし。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:02:57 ID:+Zt0lUHo
>>185
スマソ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:47:04 ID:xhBF4DLO
懐かしい物ハケーン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53338865
この頃のナムコが懐かスィ。
みんな、この頃のナムコについて語ってくれ。
漏れはベラボーマソが好きだった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:29:27 ID:yBt06BuX
ワルキューレ、GBAで出ないかな…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:40:18 ID:UeIi0e3q
クロノアヒーローズはワル伝に近い
ワルキューレそのものも出演してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:23:17 ID:JIDWSaDr
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:59:16 ID:O6rLAuOg
ブログザカート
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:19:04 ID:p7SDrB98
プロレスを復活してくれないかな。
少ないボタン操作で楽しめるのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:40:50 ID:T4LwoE33
バーボー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:05:36 ID:FSavyNLq
スーパーファミリーゲレンデ面白いな。
すること無くなってタイムアタックばっかやってたんだけど、
モーグル板でむっちゃとべるのがわかって、
何回技が出せるかとかで遊んでる。
どうせならモーグルモードとか
五輪競技みたいのもつけて欲しかったなぁ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:11:49 ID:wTxEbvuw
>>194
書き換えオンリーだっけ?やってみようかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:10:34 ID:FidXcwBh
最近,近所のゲエセンにドルアーガが入ったから,
1COINクリア目指してやってるんだけど,
なんであのゲーム,コンティニューすると莫大な点数が入るの?
59階でコンティニューした点数とか見るとすげー萎えるのだが....
(グロブダーもだっけ?)

197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:46:32 ID:Kch3Kv7t
フロアボーナスか。
コンティニューして最初のフロアをクリアすると(クリアしたフロア−1)×20000点が入るって奴だな。
198Kenzoo:2006/02/11(土) 21:27:36 ID:C53nprW+
>>196
ドルアーガについては遠藤氏自ら説明している。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=982943861&st=55&to=55&nofirst=true
>D> カンスト狙ってた人達はみなZAPを利用したでしょう。
>
> あのゲーム、点数の意味ないです。
>「ゲームは得点を競うモノだ!」などと豪語する偉いさん(誰だったか忘
>れた、社長じゃないよ)を納得させるために、コンティニューを使うと意
>味がほとんどなくなるような点数システムにしたような気がします。

>310 名前: 遠藤雅伸 投稿日: 2001/03/24(土) 20:29 ID:???
>
>ドルアーガの塔★初心者相談室 228
>http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=982943861&st=228&to=228&nofirst=true
>A> コンティニューをして面クリアすると点がどばっと入りますが、あれ
>> はなんなのでしょう?
>
> ボーナスポイントです。
> 逆説的に、このゲームでは点数より大事なものがあるという主張です
>ね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:52 ID:IXVkRomr
GB版のドルアーガ好き。

ナムコのFCソフトはほんとに良かった。
ワルキューレの冒険はいまだに楽しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:44:47 ID:xp8boar3
GB版とかPCE版のドルアーガ攻略情報どっかにないかな
やってみたいけど自力じゃ無理
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:57:09 ID:AHzHbj1t
>>200
PCE版は攻略情報無しでも無問題だが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:46:20 ID:Ltqhf3w8
30半ばのおっさんが未だに思うこと。

ギャプラスであんなに毎面スペシャルフラッグが出る
仕様じゃなかったらギャラガ並のロングヒットになったのではないだろうか?

バラデュークにもの悲しい、もしくはオドロオドロシイBGMがついていたら
当時魔界村にも負けなかったのではないだろうか。

モトスにタイムボーナス等があって、もっとスコアアタックの出来るゲームだったら
今でも俺はプレイしているのではないだろうかw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:53:29 ID:MmyM1+Nk
いい大人の吐くセリフだろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:34:14 ID:dAevPOeN
よいゲームはよいおもちゃ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:20:31 ID:QPL1atpF
>>200

ttp://www.sun-inet.or.jp/~paco-rin/namco/gb_takara.html

GB版ならこの情報で十分かと。
10階・20階…などはクリアすると出現する部屋のボスを倒すと
宝が出る。

GB版はHP表示制が個人的には神。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:13:00 ID:rSoHwo1/
>>205
GB版クリアできたー
HP次の面に引き継ぐのいいねー けどコンティニューしたら意味ないんだよね・。
色わかんないのはちょっと寂しかったかな
せっかくだからエナジードレインもゲットしたかったけど色わかんないから無理だった
PCE版もやってみよっと
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:17:39 ID:1we7pRZ1
おめでとう!俺は兜にツノが生えなかったのが残念だった。
でもFCより好き。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:47:56 ID:rSoHwo1/
PCE版 アイテムの使い方わかんねえ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:00:28 ID:rSoHwo1/
あ いろいろやってたらわかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:03:31 ID:PnY7+SCv
PCE版ドルアーガもクリアしたー
かなりいい感じだけど敵もギルも足速すぎ
敵とがんばって戦ってる っていう感じが薄れちゃってる
あと戦えないでダメージ受けるだけの敵が多すぎるかな
アイテムの使用がちょっと面倒だった 持ってるだけでいいようにしてほしかった
でもなかなかよかったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:36:32 ID:H3DteUaa
ファミリーマージャン2「上海への道」の麻雀グランプリなんだけど
最後の麻雀老君が強すぎて全く勝てない・・・
あからさまに当たり牌引くし、昨日などは10万点以上の差を半荘でひっくり返された
相手の連チャンが止まらず10連チャンくらい食らった
それまでにトーナメントで84回戦を勝ち抜いただけにショックで立ち直れないっす
だれかクリアした人(いるのか?)教えて〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:43:01 ID:E7H/4dDE
昔のナムコのCMでよく流れてた曲って微妙に電波入ってたよな…
「愛する家族のために、急げ!マッピー」(マッピーランド)ってナレーションと共にあの曲が流れてたりしたのを思い出す
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:01:43 ID:O9Mbfyn/
マッピーランドの頃ってもうBGM変わってた頃のやつかな?
「クーソーしてから寝てください」の頃の曲は未だにタイトルわからず。
誰か知ってたら教えて。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:27:21 ID:FOt9sFbG
>>213
曲名は知らないけど
細野晴臣の曲のハズ

・・・調べてたらWikiの細野氏の項目に有った
「Non-Standard Mixture」だって
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 07:59:24 ID:pHpst0t3
細野氏のNon-Standardの曲が使われていたのは
細野氏とバレリーナ,尾長鶏の初代CM
オモいカルチャーを...の方だったよーな....

子供が原っぱでゲームやってて
丸いモンスターが出て来るCM「クーソーしてから寝てください」の曲は
好きな曲なだけに自分も当時から探しているんだけど
未だにわからない....動画はよく見かけるのだが....
(細野氏の別Ver曲,ヤッサンの息子のメカ恐竜の曲も詳細不明)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:24:27 ID:ep207Tfq
ゼビウスの攻略サイトってないですか?
ソルとスペシャルフラッグの場所が知りたいのですが。

pspのゼビウスやりだしたらやめられませんw
でもぜんぜん上達できませんorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:56:38 ID:kymXN80c
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:43:37 ID:2oMVcxjw
攻めCOMダンジョンドルルルアーガやって気づいたんだけどさ
ギルガメスとカイって結局結ばれなかったんだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:23:27 ID:qyYKvPu7
>>217
返事が遅くなりましたが、教えてくれてありがとう


今は10万点を超えるのがやっとの状態。
子供の頃はうまかったんだけどなあ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:28:04 ID:vz5Z8M7g
>>218
ギルスってギルとカイの子孫じゃなかったっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:19:13 ID:I7HkbXe8
>>220
テラギルスw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:02:48 ID:SPwAWnke
>>219
ゼビウスって隠しの位置とある程度の腕さえあれば
後は苦手な敵が来ないのを祈るだけだから
しばらくすりゃカンが戻るでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:11:48 ID:YH1dWvRq
>>220
ギルスとカリアがサキュバスに合ったとき
ギルスに対してギルの子孫、カリアに対してカイの子孫て見抜いてた。
ということはギルスはカイの子孫じゃなくて、カイもギルの子孫じゃない
ってことじゃないかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:16:10 ID:YH1dWvRq
>>223 まちがいたー

ギルスとカリアがサキュバスに合ったとき
ギルスに対してギルの子孫、カリアに対してカイの子孫て見抜いてた。
ということはギルスはカイの子孫じゃなくて、カリアもギルの子孫じゃない
ってことじゃないかな              ~~~~~~
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:27:03 ID:wLPSfC4f
>>224
あー、そんな感じの事言ってたなぁ
「ギルとカイはくっついた」てのが元から頭の中にあったんで
カリアはカイの親戚っつーかなんつーか
カイの祖先=カリアの祖先みたいな解釈してた

てか久々にやりたくなったよ。引っ張り出してみるか
カードコンプしてないし(コンプできないけど)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:53:17 ID:5mkft/gN
そういえばナムコミュージアム4でイシターやったけど、音楽が神がかってるな
DINING ROOMのフロアで流れる曲が良すぎる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:08:47 ID:egBbNOXx
DINING ROOMって何が出てくるんだっけ。ローパー?
ローパーのテーマは確かに名曲だ。ちょっと浮いてるけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:01:26 ID:2bV6xvPa
ちょっとどころかハワイかとオモターヨ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:26:34 ID:fL5LqrWq
誰かゼビウスアレンジメントをクリアした事ある?
アドバイスを・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:32:38 ID:ZFnQSkls
アレンジメントは人間にはクリア出来ません
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:25:41 ID:8YiCAsNL
デハロボットノワタシナラクリアデキルノデスカ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:43:36 ID:WIivscDn
基板の質問はこのスレでしても良いですか?
それとも専用のスレがあります??
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:17:32 ID:nTzAs+t3
namcotって言ったら、コンシューマーだべ。
別にいいと思うけど。
234232:2006/03/09(木) 18:49:50 ID:Y6iq67Q6
では、早速。

昔のテーブル筐体のゲームって、1Pと2Pが交互にプレイする場合は
向かいあってプレイしていましたよね。
1Pと2Pのコンパネが筐体に対して、向かい合わせに付いていたと思います。
確かゼビウスもそうだったと思うのですが
リメイクされたナムコクラシックコレクションでは
どういう仕様になっているか知っている方はいますか?

恐らく、テーブル筐体が絶滅した後の作品なので
1Pと2Pが横並びでプレイする仕様になっているっぽいですが…。
DIPスイッチとかで、画面の向きの設定を変更できるのか教えてもらいたいです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:39:24 ID:tKafK+aa
おっと、答えられる質問だったので答えます。

>恐らく、テーブル筐体が絶滅した後の作品なので
>1Pと2Pが横並びでプレイする仕様になっているっぽいですが…。
そうです、横並びです。

>DIPスイッチとかで、画面の向きの設定を変更できるのか教えてもらいたいです。
出来ません、それどころかこの基板にはフリップ機能がありません。
おかげでモニタをひっくり返さなきゃならないし、他の基板のフリップ設定を
直さなきゃならないしと大変でした。

236232:2006/03/09(木) 21:10:45 ID:Y6iq67Q6
>>235
おお!早速のレスありがとうございます。

やっぱり横並び仕様なんですか。
当時のゲーセンの雰囲気を出すには
向かい合わせでやるのが一番だと思っているので、この仕様はちょっと残念です。
ゼビウスには思い入れがあるので、今一度検討し直したいと思います。
丁寧なレスをありがとうございました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:43:48 ID:A/zwELuR
>>229
あれをクリアしたという話を聞いた事が無い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:25:15 ID:G6tybUYm
ま厳密にはアケゲーはretroかarcでハードウェアはghardなんだろうけど
一番適当なスレはここしか現存してないみたいだし

あれはアップライト筐体に入れる製品かと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:55:31 ID:anoNtbyg
ゼビウスアレンジメントは曲が良いのにねー。
難しすぎる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:22:50 ID:TYS8BJBk
アレンジメントはゾルバクの意味が無いんじゃないか?
と思う位に難易度の上昇率が凄まじい

難易度上昇の一番目立つ条件が、死なない事だからなぁ
3面終盤で突然弾の早さと量が変わるし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:40:12 ID:gxSSxCin
今日ゼビウスをゲーセンで発見して2、3回やったら
・アンドアジャネシス二回倒して
・地上絵を二回見ました
・点数は20万弱

ゼビウスは全16エリアと聞いたのですがこれは何エリアと何エリアの間だかわかる人教えてください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:19:25 ID:PSfsB+XL
>>241
>・アンドアジャネシス二回倒して
ジャネシスってw
アンドアジェネシスが出るのは4,9,14面。
地上絵は3面にもちらっと出るけど、2回ってのは7,10面のことかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:02:33 ID:G0fA31qn
昔はガルザカート避けられるだけで、俺スゲーっておもってた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:00:30 ID:wDBXtadJ
ガルザカートよりもプラクザカートの方が怖い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:39:19 ID:8tZll8iS
ガルは単体でしか飛んでこないからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:17:43 ID:fBzPSszG
3月下旬発売予定
ttp://www.tamashii.jp/lyvp/top.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:49:12 ID:f3kAdxPW
ナムコミュージアムにあった、黎明期のゲームで、ブロック崩しとピンボールを足したゲームなんだっけ?
あれ、かなり面白かった。面白かったんだけど、コントローラーでやるのはちときつい・・・・・。
248241:2006/03/12(日) 20:36:39 ID:vLYKTID8
>>242
サンクス。じゃあ10-14面の間ですね。
一周までにあと何コインくらい必要そうだかわかりますか
(ここまでが3コイン)?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:41:21 ID:dJ2ZTS1T
>>247
キューティQか?

隠しでボムビーも収録されてるけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:52:12 ID:PSfsB+XL
>>248
13面あたりから難しくなって、特に16面は前半きちんとパターン化しないと
クリアできないから、何コイン必要かは人によって全然違うと思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:14:30 ID:zUILDG9N
パターン化しても空中の敵はランダムなのが辛いな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:52:36 ID:v2yZ9kyI
>>251
俺はゼビウスのそういうところが好きだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:57:54 ID:dB0MbBiR
16エリアをまともにクリア出来たことってあまりないな。
大抵70%過ぎたあたりでやられて次の面(7エリア)行くことばかり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:51:21 ID:o9PhvoRt
キューティQはネジコンと非常に相性がよい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:18:54 ID:M2fC3xAH
ゼビウスなんていまさらレバー操作はめんどくさいしせめて音楽だけは聞きたいな。ナムコの電子音楽収録のCDってありますか?RALLYーXなどがいいんですが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:55:48 ID:HE0A27xa
あるよ。あとはググッてね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:27:00 ID:M2fC3xAH
携帯だからぐぐりにくいっす。RALLYーXとかギャプラスとかいまさらめんどくさい。妖怪道中紀やドラスピドルアーガならやってみたいけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:10:41 ID:AYhmrRj9
ラリーXとかギャプラスなんか、曲数少ないし、簡単に全曲聴ける。
後に出してるやつの方が面倒だよ。エンディングあるし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:03:24 ID:yq5yW505
今朱版ドルアーガやってるんですが
ZAPされて5階のホワイトゾード残すことは可能?
というかZAP後オールクリアってできるんですか?
ジェットブーツとホワイトソードさえあれば,
なんとかなりそうなんですが,,,
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:28:27 ID:XRRuGbpo
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:02:13 ID:II9FmRXV
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:46:25 ID:5xKw8ojG
ドルアーガの塔 The Recovery of BABYLYM(仮) namco
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1143123803/l50
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:57:50 ID:Oj9w++zC
アマゾン検索してたら
Let’s!TVプレイCLASSIC ナムコノスタルジアというのがでてくるのですが
何か情報ありませんか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:14:33 ID:y9lAoMNH
あります
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:40:35 ID:sSMezHyH
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:02:20 ID:Oj9w++zC
サイトでわかるだけの情報しかないですよね。
操作感覚がどうなのか心配なので
発売されるまで様子見することにします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:41:37 ID:Try+Okro
家ゲーのスレに少し人がいる
ナムコミで検索 >1
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:18:53 ID:0syezVH8
今日やったら
スタート時にバキュラが横一列に飛んできて
つかの間、自機が増えまくったけど
これは・・・・出す条件とかあるんだっけか・・・?
なんかで無限増殖は聞いたことあったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:29:18 ID:kYTz2Jeh
>>240
友人の家でやらせてもらったよ
あれノーミス安定クリアは不可能だね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:50:36 ID:gMO0yJ2P
安定しなくても、ノーミスクリアが可能なの?
俺には到底無理だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:19:47 ID:Xs5KTyMA
落ちると思うが一応
【ナムコ】Let's!TVプレイCLASSIC【タイトー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143358377/l50
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:23:22 ID:0Ta/Nre6
アレンジメントはノーミスで進んだ際
ザコのパターンによっては、まず7面ラストで確実に落ちる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:16:52 ID:Xs5KTyMA
オールドナムコファン集まれ
トラックバック:http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143444587/l50
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:54:14 ID:K/++ZVzs
なんでマッピーってこんなに面白いんだ、難しいが

てかボーナス面パーフェクト不可能じゃね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:29:06 ID:aUAASNqO
FC感覚でやってない?
左上の風船はニャームコに取らせるんだよ。

ホッピングマッピーだったら無理。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:34:52 ID:YqSuCAxE
尊敬する人物は?と聞かれると、
”両親とマッピーの作曲者"と答えてしまう。
ナムコミュージアムのvol.4あたりにいた、音楽ロボット?の歌が結構好きだったなぁ。
メジャーじゃないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:08:57 ID:njrtHzb5
むしろネビュラスレイをCaVeに作らせろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:34:15 ID:l4usWzOC
>>274
後半は自力でパーフェクト取るのは無理
最後の大風船から出てくるニャームコに取らせる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:02:11 ID:Y/MBQYw+
マッピーは面白いんだけどボーナス面がつまらないんだよなあ。
ギャラガみたいに楽しめるボーナス面にして欲しかった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:07:13 ID:0UXYnZHi
十分面白いけどな、マッピーのボーナス面。
音楽もいい。大野木宣幸氏の才能が余すところなく発揮されてるように思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:38:29 ID:aUAASNqO
>>280も書いてるけど、マッピーのボーナスステージは面白いよ。
アクセントっつーかメリハリにもなるし。
大野木サウンドもすばらしいと思う。

まあ、大野木サウンドの真骨頂はリブルラブルだと思うが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:03:25 ID:6BQJ7+YH
源平の義経の音楽もいいよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:06:24 ID:6BQJ7+YH
ちなみにギターで弾いてみたけど慣れると気持ちよいw
キモイかも知れないけど動画うっぷしたら見てくれる?
ギター以外は打ち込みだけどね。

出来る曲
琵琶法師の曲
義経
ギターで京都の迷路みたいな面w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:08:46 ID:6BQJ7+YH
あと
ピアノだと
ドルアーガの最終面
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:23:16 ID:4hI9a3hz
ドルアーガの最終面は当時プレイヤーなら57階と表現すると思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:32:13 ID:3gzVyhDV
【ナムコ】 namcoの音楽 Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138951101/l50
>1より
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:32:28 ID:6BQJ7+YH
ごめん間違えた59階でした。

近い内に要望があれば動画でうっぷします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:28:55 ID:CI9sPRz5
>>280-281
そうか。人それぞれか。
自分は単調すぎて飽きる。ほぼ毎回パーフェクト取れるし。
ギャラガのボーナス面のような爽快感もない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:35:00 ID:JB4FHGs+
マッピー、ボーナス面終了時の音楽が好き

>>283ぜひ!
個人的には60のイシター グラの逆火山フェチ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:49:54 ID:4hI9a3hz
ボーナス面ってのは余裕でパーフェクト取るのも楽しさだと思うけどな
ギャプラスなんかもそうだし
291283:2006/03/31(金) 00:13:26 ID:Q+4i9FRk
そうしたらリクあったので
間ッピー、ボーナス面終了時の音楽→ピアノ
具ラの逆火山→ギター

やってみようと思います。出来たら動画でうっぷしますね。


292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:22:51 ID:vDbjMEC3
PSPのミュージアム2買ったらはまりまくり
面白3ゲームのハイスコア

ゼビウス・30万点
マッピー・35万点
ディグダグ2・27万点

自分なりにはかなり頑張った
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:25:12 ID:FQOBIwy9
http://cat.s48.xrea.com/Xevious/XeviousB.html
クリアしたやついる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:03:01 ID:I5trXPiA
重くて嫌になって途中で閉じた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:49:38 ID:gWma18kv
>>292
その中で一番凄いと思うのはマッピーかな?
AC版のマッピーは難しい。自分は20万点がやっと。FC版なら100面以上行くけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:37:54 ID:8/4Y4Xrk
AC版だけど
トッカータとフーガ(ちゃらり〜鼻から牛乳ぅ〜の曲)で始まる
ジャイラスが宇宙を突き進んでる感じがしていい。
ステレオサウンドも宇宙な感じ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:41:05 ID:8/4Y4Xrk
あ、誤爆だ、やっちゃった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:52:47 ID:rs8nIJHO
ところでFC版ゼビウスの1万点グロブダーって破壊出来るの?一度も成功したことが無い。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:58:02 ID:Mk3bGuMZ
できるよ。下のほうの反応するギリギリを狙って撃てばいい。
300283:2006/04/03(月) 00:27:32 ID:wlDV7BId
出来ましたがうっぷの仕方だれか知りませんか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:30:30 ID:UIq3Lzsj
一万点さんはツンデレ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:07:27 ID:QJXyqiq+
25万点のやついなかったっけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:06:53 ID:6/Cj5Mrk
>>300
ここでも使ったら
http://www.filebank.co.jp/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:32:24 ID:b9JnouZG
ゼピウス高得点叩きだせる人マジすごいっすね
必死になってやってる姿をみたら引くだろうけど
俺はファミコンの無敵じゃなきゃ絶対無理っす
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:32:25 ID:F9Y0Nd9h
>>304
うまい人は余裕あるから、むしろ普通の人よりも必死じゃないよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:12:02 ID:OerYR0os
うまい人でも完全ノーミスと言うワケじゃないけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:45:10 ID:/byLeBFB
ゼビウスは6万点ごとのエブリエクステンドだしグラディウスのような復活も必要ないから
ある程度の腕前の人ならなかなか終わらない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:02:24 ID:CruK2wcW
エリア9の得点稼ぎを知ったらハイスコアが47万点超えた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:29:14 ID:7ukwtURO
カンスト時間短縮にエリア9が使われるね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:33:11 ID:R6RbNvOR
>>305
残機つぶしながらメシやションベンするのが普通な人たちだよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:11:57 ID:Vzfxqz3q
ナスカに未知の地上絵、山形大助教授ら100個発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000001-yom-soci
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:38:24 ID:vp5S7ZYw
>>310
メシはわかるけどションベンってどうやるの?w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:25:18 ID:frx7ZoX7
残機が無くなる前に用を足して戻ってくるに決まってんだろ
314どんちゃん ◆AXN..Vs2v. :2006/04/20(木) 15:21:56 ID:+8FijFzj
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=jammyro
コツコツやっていきましょう♪
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:07:36 ID:LLWLl2dW
ペットボトルに小便してる。トイレ行きたくなって部屋見渡したら見た瞬間に即決した。
なま温かい、マジで。そして早い。500ccを超えるとあふれ出す、マジで。ちょっと
コツがいる。しかも色が似てるから日本茶と間違われて危ない。ごみ箱にあったやつはフタが無いと言わ
れてるけど、個人的にはあふれないと思う。便器と比べるとそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないってサントリーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかに置いとくとちょっと怖いね。まき散らしながら転がってくし。
匂いにかんしては多分便器もペットボトルも変わらないでしょ。便器にしたことないから
知らないけど水が流れるか流れないかでそんなに変わったら小便臭くてだれもペットボトルにな
んてしないでしょ。個人的にはペットボトルでも十分に早い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でペト尿しながらマジで総武線快速を
抜いた。つまりは電車のトイレですらペットボトルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:41:40 ID:DNWKvYUh
>>313
随分簡単に言うな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:18:39 ID:/NYGP5wq
>>316
実際そうだからしょうがない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:12:13 ID:DNWKvYUh
トイレの間に何機くらいやられるの?
そういう人当時はたくさん居た?
やったことある?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:39:41 ID:SOxZ/Ppa
1000万超えたら余裕だろ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:50:46 ID:/GuloNxQ
ナムコ版スターウォーズの質問はここでいいですか?

四面デススターの迷路を忘れてしまいました。
当時自力で打開した覚えがあるのですが・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:30:25 ID:NUock7w5
ハングリーパックというゲームを知ってる人いますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:42:21 ID:lmBTrZfE
ハングリーマンだろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:15:35 ID:NUock7w5
確かワープゾーンが上と下にあって、ワープゾーンのところ
でパックマンを停止させる技があるやつなんだけどね。(通称デッパとか言ってた)
ハングリーマンだったっけ??
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:23:17 ID:lmBTrZfE
知らんよ
ハングリーマンだかハングリーパックだかはアンタにしかわかんないじゃん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:12:55 ID:GK0Pqo+/
ハングリーマンとニューパック1はしってるけどハングリーパックは知らん。

電子ゲームにハングリーパックIIIというゲームがあったのは知っているけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:53:39 ID:E3isQD1x
ベーマガのチャレンジハイスコアのコーナーで、
スカイキッド(非DX)がスコアではなく爆撃数で競われていたのはなぜ?

リブルラブルみたいにスコアが無意味なゲームでもないし、
永パがあるわけでもないでしょ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:27:01 ID:/2sn0BuS
328326:2006/05/19(金) 01:51:36 ID:vws8gDaJ
あー、そうなのか。
初めて知ったよ、ありがとう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:12:18 ID:4NkGkKnE
ゼビウスのネ申サイトが閉鎖されてた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:44:58 ID:nMfMe+1x
MSXのカセット裏が好きだった。
さすがナムコってふいんき
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:16:59 ID:gi1s1SS7
ナムコット・カセットの取り扱い注意文って何種類かあるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:32:17 ID:4IN05f9w
何種類もあるだなんて
考えただけでもおそろしいことです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:51:34 ID:g+0uzZwL
なんかの本で紹介されてたような
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:03:25 ID:SGrguvdF
XEVIOUSを懐かしむ エリア13
トラックバック:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1148341716/l50

【不気味が】バラデュークってどうよ【気持ちエエ】
トラックバック:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1148105199/l50
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:30:16 ID:blwqwxPh
誘導
【アルテミス萌え】 フェリオスについて語るスレ STAGE1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1149174083/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:14:57 ID:jJ4WlEWW
それは誘導ではなく報告という
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:51:53 ID:Yv2qEo55
ファイナルラップ、どうしてもフランスで勝てない。どなたか全栗した兵はいらっしゃるか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:15:21 ID:Dh0ZHGqa
>>337
おまえどこかの板でも聞いてただろ?
そのとき答えてやっただろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:05:36 ID:98rAIA/3
>>338
まじ?それはきっと漏れじゃないが、答えがあるなら探してみる。d
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:34:14 ID:kgnjyF1L
PS版ナムコミュージアムvol.1持っているのですが、
museum内「パックマン」のドット絵をPCに取り込むソフトって
有りますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:53:56 ID:HQXoLBKq
ケルナグール2出ないかな
今だと3Dになるんだろうな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:33:07 ID:kiUlDoLZ
けるなぐーるだったら、空いた時間に育てたり、
手軽に対戦したりと、携帯機がいい気がするけど、
今のnamcoには期待できないな。。。

namcoのDS関係のソフトのへっぽこさを見ると、なんか寂しい。
開発に金がかかってそうなのは、PSPの方が多いから、
PSPに力入れてるんだろうけど、そっちもぱっとしない。
343ファー・ドラウト・サーガ:2006/06/10(土) 07:31:30 ID:w0ATFuL0
新たなゼビウス設定が公開されている件について
ttp://cgi.members.interq.or.jp/world/fol/bin/nso/minibbs.cgi
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:37:33 ID:hPNCA9hU
ゼビウスのテーマ
細野さんのライブ

http://www.youtube.com/watch?v=CxFGjltdRd4
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:27:17 ID:zVPkDtG7
スーパーゼビウスじゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:14:09 ID:vWmV+5F2
>>344
(*´Д`)竹中直人
347うほじい:2006/06/20(火) 00:05:39 ID:DS07GvDP
280 ATARI

お褒めにあずかり光栄でつ
348 ◆UFMappyELw :2006/06/20(火) 00:14:04 ID:DS07GvDP
まちがえした
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:22:40 ID:ZjxWOD4n
あのさ、ファミコン版ディグダグで、土を全部掘っちゃうのって可能なのかな?


子供のころ挑戦したときには駄目だったのだが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:16:58 ID:8lFJJqDD
1面なら少し前のユーゲーでやってた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:40:11 ID:OEOpbDDv
砂消しでぐぐるとなんか出るかも
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:08:37 ID:C2jwlgjs
おお、出た!

こんな技があったんだ。今度やってみる。

>>350
ということは、バグなしでもなんとかなるのか・・・ 神技だな。
353 ◆SvE5x4ZVVc :2006/06/27(火) 10:12:03 ID:ncJx/gbD
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:18:02 ID:ms5tAi4X
7月4日からローカルなコンビニのみでドリンクのオマケにナムコキャラが付くそうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:31:17 ID:Mn2/M0Kn
「ハチミツとグロブダー」 映画化おめでとう!

個人的には工藤晴香の「GET READY!」が聴けただけで満足
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:22:22 ID:QoxgnyfI
【namco】 ナムココレクション 【765】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1120687627/l50
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:46:28 ID:NmTrtooB
トラックバック:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152133378/
岩谷氏退社
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:08:40 ID:zaEnJBs2
>>354

ホットスパー
ココストア
エブリワン
RICマート

住んでる地域によっては探すの大変だがね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:21:51 ID:kvaIfGiX
つか上記のコンビニ見たことすら無いぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:50:25 ID:GqMfz6rv
ココストアなら見たことある。行って来ます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:41:50 ID:YIZ+mDj4
池上にあるココストア空っぽだった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:04:39 ID:NxlQAEYq
だから電話ぐらいしておけと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:58:22 ID:3CK+V9S/
FCのソフトの箱に数字が書いてありましたが
あれのリストってどっかにありますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:17:00 ID:HV0k/C8T
そらで書いてみる
01ギャラクシアン
02パックマン
03ゼビウス
04マッピー
05ギャラガ
06ディグダグ
07ドルアーガの塔
08ワープマン
09バトルシティ
10パックランド
11バーガータイム
12スターラスター
13タッグチームプロレスリング
14ディグダグU
15スーパーチャイニーズ
16バベルの塔
17ワルキューレの冒険
18スカイキッド
以降ハードケースになり番号もなくなる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:33:23 ID:JI1T9ax1
おー、空で書いたの?
スゲ。

10あたりまでは俺もいけるかも。
でもそれ以上はムリだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:48:44 ID:PRhAuJLI
箱の数字って、バーコード番号だったりしてw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:01:31 ID:SPrA1kNm
>>364
アリがトン
ハードケース以降番号が無くなってたのに気づかなかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:25:24 ID:iLoBsz/5
>>364
凄く細かいけど
×バトルシティ
○バトルシティー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:26:16 ID:iLoBsz/5
そういえばスーパーチャイニーズは箱やソフトには4900と書いてあったが実際は3900円で
販売された。当初4900円で発売予定だったのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:08:50 ID:BDv2f8ru
>>369
発売日は以下の通り
15スーパーチャイニーズ:86.6.20
16バベルの塔 :86.7.18
17ワルキューレの冒険:86.8.1
18スカイキッド :86.8.22

夏休み攻勢で急遽変更したのかねえ?もしそうなら再販分は直っていてもよさそうなものだが、
金がもったいないのでそのままにしておいたとも充分考えられる。
もしくはハードケース移行にあたり、少しでも売り上げておきたかったとか。

しっかし、すんげえハイペースで出してるな。俺が3900シリーズで選んだのはバベル。
ワルキューレと悩んだが、夏休みになって直ぐにプレイしたい欲望に負けた・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:14:13 ID:0JF3cV8H
バベルは今でも遊べるからいいじゃん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:35:48 ID:DkXs46Da
3900シリーズはワルキューレだけ買ったな。
地図が入っているので少し箱が厚かった。
地下迷宮のマッピングもやったなあ。あそことあそこが繋がっていると知った時は感動。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:34:24 ID:qinC4jpp
ドルアーガとワープマンって、出た順番入れ替わってた気がする。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:00:22 ID:FnWhwEkL
06ディグダグ:1985.6.4
07ドルアーガの塔:1985.8.6
08ワープマン:1985.7.12
09バトルシティー:1985.9.9

あ、ホントだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:45:15 ID:89cO+2Eo
>>373
そうそう。ワープマンのほうが発売日が早いんだよね。
これってドルアーガが遅れたってことなのかな?

376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:14:50 ID:uB3YMtvq
> これってドルアーガが遅れたってことなのかな?

59FあたりでZAPされてたんじゃない?

377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:59:41 ID:EzXHdNVE
良く覚えてるな、よっぽど期待してたんだね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:05:40 ID:V/pzbdwJ
全てはエンドのせいだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:32:39 ID:WoYdYi+b
10年ぶりくらいにメルヘンメイズやったけど
相変わらずラスボスに勝てないwwwwww
誰か攻略法教えてつかーさい

       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウヤダ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:32:34 ID:OZVWOTox
ワルキューレ懐かしいな。年がばれるが消防最後の夏休みこればっかりやってた。
学校のプールの時間の前に砂漠のソーチラスで経験値稼ぎ捲ってたのを思い出した。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:16:14 ID:jrzTGR9X
バトルフリートのシステムは当時の海戦シミュレーションとしてはホントよくできてたなぁ…
よくできすぎて、史実と同じく航空機ばかりつかってた。
あのシステムを一から考え出したナムコには感心したよ。
リメイクは…むりだろな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:48:27 ID:AUo4d1rs
>>380
×ソーチラス
○ソーチキス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:55:36 ID:tvK1iKLV
>>377
うん。
ドルアーガが家でできるんだからね。

>>379
このスレと言うことは、PCE版?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:03:26 ID:emaH2Iel
ゼビウスで、
グレーの長方形(台形?)っぽい奴を倒すために必要な弾数分かる人いません?
実際はその数字、デマだったらしいんですが・・・

スーパーザッパーは無しで。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:12:45 ID:SVszgaSf
256だったような。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:19:26 ID:emaH2Iel
>>385
即レスThank you
むっちゃ助かった、ホントにありがとう・゜・(つД`)・゜・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:35:23 ID:sQ++X++4
>>386
なぜ助かったのか気になる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:56:44 ID:m2+6bAut
>>379
アーケードでしかクリアしたことないので、PCEで同じ手が通用するかは
分からないけど、自分がクリアしたときの方法。

・ボスのいるブロックに到達したら、まず右端へ向かい、そこから右上に進む
・左上を向いて、ひたすら大シャボンを打ちまくる
・いつのまにかクリア

なぜか女王が生むトランプ兵が出現せず、楽勝というパターン。
時々トランプ兵が出現してしまう場合があるので、その時はさっさと
画面真ん中に逃げて、女王にダメージを与えられるタイミングで大シャボンを
打ち込む。運がよければ、それまでのダメージの蓄積が効いて倒せる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:13:14 ID:FSNlZ0zS
遠藤っちに聞けばネタで返してくれるかもしれんのに
390379:2006/07/16(日) 16:01:39 ID:Ng4eAD7x
>>383
そうです、PCE版
>>388
試してみましたがPCE版では無効のようでした(´・ω・`)
レスありがとうございました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:09:32 ID:UhKhqq0d
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:18:55 ID:UHpNPdLZ
822 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 06:41:39 ID:qxCjbFJK
ナムコ・・・

ttp://up.2chan.net/x/res/94827.htm

>無題 名無し 06/07/26(水)10:34:18 ID:gw21.yccext2.namco.co.jp No.94832
>とても素晴らしいので
>もっと大きいサイズの画像をお願いします。

>無題 名無し 06/07/27(木)01:48:25 ID:* No.94853
ttp://www.geocities.jp/h_h_n_01/other/nazo_odori.html

>無題 No.94832 06/07/27(木)11:14:17 ID:gw21.yccext2.namco.co.jp No.94856
>あ・・・ありがとうございますっ

>ありがとうございますっ                 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:46:58 ID:Pdj+UX6K
ダンシングアイの資料集めの最中だったんだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:19:40 ID:iA5gNqjh
ロビウス、バトルスに続いてダイソーからニセモンが出とる。
ダイソーのパソコンコーナーにあるから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:48:58 ID:YxgGtMpF
ロビウスって聞いたことないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:07:17 ID:OieNqzXd
01ギャラクシアン
02パックマン
03ゼビウス
04マッピー
05ギャラガ
06ディグダグ
07ドルアーガの塔
・・

懐かしくて涙が出る
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:49:44 ID:u8Mi4Hgo
ワープ万を忘れないで。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:42:13 ID:UpU3d+hq
外様は所詮外様でしかない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:49:18 ID:G4h82Kum
ワープマンといえば炸裂弾を壁に向けて撃って自滅することがしょっちゅう。
だから迷路面ではパワーアップは取らなかった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:03:24 ID:cnpmEepb
使いこなしてこそ通
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:03:55 ID:ucm7LZ1x
通じゃないから自分も取らなかった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:39:46 ID:EknozaGJ
いまさらながらPS2の「ナムコミュージアム アーケードヒッツ」を購入
これは当時ゲーセンで燃えたマニアにはたまりませんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:01:13 ID:YJZiLsNy
資料的に楽しむ分には良いかもしれんが、如何せん移植度がアレ過ぎて…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:48:03 ID:Wv1ue1kj
問題点は操作性?演出?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:24:39 ID:w6XmocVy
アルゴリズムの違いとかじゃないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:14:49 ID:Wv1ue1kj
どういう意味?
わかりやすくおながいしまふ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:49:13 ID:T3JhpADp
パックマンのアーケードのパターンが使えないとか
そういうことじゃないのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:37:19 ID:5mOXJKN4
PS ゼビウス3D/G+のゼビアレは良かった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:45:05 ID:HG313mt1
ナムコヒッツは移植担当メーカーの時点で終わってると言える
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:40:40 ID:vwKkGsPf
最近、ドラゴンスピリットやってるんだが
暗黒の8面の敵配置が脳みそから完全に消えてる・・・ぜんぜん思い出せない
どっかに面のマップか攻略法とかありませんか?

ドラスピおもしれー音楽さいこー!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:45:04 ID:kW98Uvsn
何回もやってりゃ覚えるだろタコ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:10:18 ID:9prrErPf
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:54:10 ID:mCFA3lBa
ゼビウス1000万点というのはひたすらプレイし続けるんですよね。
ということはプラグザカートやガルザカートも安定してクリアしていくことに
なると思うんですが、なんか攻略法があるんでしょうか?
昔からずっときになっているんですが・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:39:51 ID:FhzTsFq7
安定はあまり関係ない。
慣れるとエリア16以外はそれ程難しくないので、6時間くらいかかるが
一周できる人なら根気があれば1000万点は可能。

実際には残機をためてエリア9の最初の4本ソルを破壊→自爆を繰り返す。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:41:03 ID:QPkntrdz
ガルザガートって放射状じゃない方の弾を自機の周りをクルクル誘導させることで
得点になった筈だから1000万点プレーヤーにとって美味しいんじゃないかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:57:40 ID:FhzTsFq7
ジェミニ誘導ってそれこそ安定しなくね?
たまに何も出来ずに死んだりして空しくなる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:21:12 ID:PGUB2MrD
グロブダー全滅のボーナスがすさまじい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:40:31 ID:/laTNZwM
2秒間の快感!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:09:02 ID:gPghmivc
面セレで99面やったら1秒経たずに死んだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:52:12 ID:3TLXOQwi
>417はゼビウスでの話
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:37:44 ID:aP5sKERM
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:48:13 ID:BX7XZc+P
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  一度で良いからジョン・スミスの
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ダルマTシャツを着て街を練り歩きたかった…
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
423名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:02:33 ID:YJhJMoez
思えば90年代以降ナムコゲームやってない。
社内でなんかあったのだろうか?どんどんツマんなくなってったなァ。。。
残念なことよ。。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:56:52 ID:fohXZ9vp
もじぴと太鼓ぐらいはやって損はないぞ

まあマーケティングしない会社はいずれこうなるのは避けられん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:43:15 ID:evNpCqUi
ドリラーは結構嵌ったな。
あと、あっと言う間に消えたがスタートリゴンも自分は好きだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:37:18 ID:f1vTOd+s
MSXソフトにおけるナムコのクオリティの高さについて
ttp://duck.cool.ne.jp/gamebaka/namco/index.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:39:39 ID:XNpDiIcY
ワンチップの奴はもう出回ってるのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:13:25 ID:CDPi6HrF
EZweb「ナムコEZゲームス」にて
「ファミリージョッキー」と「ボスコニアン」を配信
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061024/namco.htm
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:14:25 ID:ACoFSE1R
スパイ機が近づいてくると アブナーイ! アブナーイ! と教えてくれるアレか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:21:27 ID:Y4Z6VM7t
バイチッバイデッ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:51:56 ID:bA1wEuxt
フンビフルウエーブ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:05:17 ID:DQw3U0YP
タ ラ リ ラーー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:46:57 ID:22b30ATp
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:41:27 ID:gAZBRwkN
>>429
タイヘン!タイヘン!だろッ、あれ?記憶違いかな?
英語圏だと何と言ってたんだろうか、まさか同じじゃないだろうし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:46:15 ID:HbbgLEoF
他は分かるけど、
>タ ラ リ ラーー
は何の音?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:51:54 ID:A3JEaaMP
>>429
ALART!ALART!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:12:34 ID:fNKTb/U7
>>429
ハワーイハワーイ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:53:42 ID:ioS3vfJH
ここだけ見たらなにを話してるのか全くわからんなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:23:39 ID:w44aHG9+
>>429
サムラーイ サムラーイ ブシドー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:56:11 ID:kqQwK+r8
>>429
アラーイ!アラーイ!

ビューティッフル エイジ!

441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:06:37 ID:1EixgtHS
スパイシップ改善!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:15:06 ID:tTZfyxZx
>435
しいて言えば、VIDEO GAME MUSICのボスコニアンの最後の部分。










くるしい。ヘォープ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:39:35 ID:sk60zClH
444トラックバック ★:2006/11/26(日) 23:30:42 ID:UPKrwArB
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:19:49 ID:brmI7IhQ
↑これなに?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:30:11 ID:z2VpZaMj
PCEのゼビウスは曲が神すぎる いまでもやってる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:45:56 ID:W4cIARiu
ギャラクシアンで電源オン、オフをがちゃがちゃすると
ナウシカレクイエムが流れますが
あれって、正式なコマンドとかあったんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:48:35 ID:W4cIARiu
↑あとドルアーガも同じく電源オン、オフで
どきゅん!とか鳴って変な状態になった記憶が・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:05:20 ID:5rHvgEew
>>447
芝の女王が流れるコマンドがあったのは知ってるけど、
ナウしかは知らぬ。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:45:34 ID:Txtj2E45
>>448
初期ロットFCのみに出来る裏技
コマンド入力しなくても255エリア選択が可能になる

マジでカセット壊れるよ
4面でローパー出てきた時には漏らしそうになった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:41:36 ID:a5kBxqFO
初期のファムコンは電源周りの設計が甘かったんですかねぇ。
ドルアーガで電源をガチャガチャやっていると、画面上部のハイスコアが
どんどんバグっていって、その状態でコンティニューするとアイテムが
全部揃ってたりした。
初期と言っても、ABボタンが丸ボタンの物でも出来ました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:22:34 ID:nFq8zqe7
電源オン、オフ以外にも
カセット半挿し(斜め挿し)とかの技もあったような・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:34:04 ID:iwd2VZiD
まぁ基本的にはバグワザなので・・・

コマンド入力+αでも同じ効果が得られるので
そっちの方が遙かに安全
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:53:11 ID:RCx34zSN
ナムコじゃないけどベースボールで拡張スロットをコインでガチャガチャすると凄まじい変化球が出るとかも有ったな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:23:41 ID:xJ3TKh3G
456超遅レス:2006/12/05(火) 12:45:56 ID:L5TiLBzV
>>237
ソルもSFも逃さないのは当然のこと
シビアな点数稼ぎを行いつつ
全16面+EXTRA全3面までをノーミスで抜けて
最後のEXTRA3面めで残機潰しをする
全国一位のスコアを出した人はそんなだったらしい

PS版3D/GのオマケでアレンジメントのEXTRA面を遊べるんだけど
あんなのを安定できるだなんて生物として間違っている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:42:47 ID:oeaXpj2u
残機潰し?
アレンジメントはクリア後に残機がボーナスとして加算されるんだが…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:03:33 ID:RNpcoBoe
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:07:34 ID:RNpcoBoe
てかゲーム批評って終了してたんだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:25:17 ID:n4CMuveH
>>454
それもジョイスティックが有れば
ノーリスクで出来たような・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:19:03 ID:Gl+YM/Ok
リスクの無い裏技なんて、やってて楽しいか?

オレは楽しく無いと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:32:32 ID:nJakAmcw
ハードに影響を与えるリスクなんぞいらんw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:24:21 ID:CC8WI3dO
>>457
AREA16をクリアすると残機×10万点のボーナスが入る
ここまではノーミス必須

その後『残機は没収されず』そのまま EXTRA AREA が始まる
でEXTRA 3をクリアすると Perfect Play ボーナス 100万点に加え
残機×1万点のボーナスが入る

この時の「×1万点」ボーナスはショボいので
EXTRA 3 で残機を潰してラスト1機でクリアする

って説明で解ってもらえるかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:00:17 ID:2IReOT67
そういや、アレンジメントの最高点出した人のコメントが
当時のメストか何かに軽く載ってた気がするが
場面によっては、出現≒詰み状態になる敵がいるから
そいつらが出てこないのを祈るみたいな事言ってた気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:37:24 ID:eY/s9/sP
ゼビウスアレンジメントってそんなに難しいんだ。今度やってみようかな。そういえばアレンジメントで
これだけは手を出したことがないな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:22:54 ID:bIHOCtH1
難しいと言うか…バランス的には>>464で言われてる通り
何て言うか…アーケードでやる物って感じではない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:42:34 ID:kwItn5uz
多分 >>464 の後に攻略が進んだんだと思うけど
最高点の人は出現する敵をゾルバグで微調整して
最も効率の良いパターンを構築していたらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:34:00 ID:bIHOCtH1
アレンジメントはスコア・ゾルバクで敵が完全に固定出来る場所と
どうやっても完全にランダムな場所とがあるから
>>464で言われてるのは、そういうランダム部分の事を指してるんだと思われ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:58:31 ID:IxK8CWyC
完全ランダムな場所なんてあるのか
アレンジメントの情報って探してもなかなか見つからないのでありがたい
もっと教えれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:27:31 ID:pvALSuYi
北米PSPのナムコミュージアム バトルコレクション
最高だなあ
日本版はなんであんなに小分けなんだかなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:59:18 ID:aCT2eORc
無効はケチが多い & 国内なら小分けでも売れる
Wiiも北米ではソフト同梱で同価格だし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:57:30 ID:LsqaC+O1
ゼビウスのバキュラって倒せるんですか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:15:08 ID:nAPu+rOb
倒せません
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:46:38 ID:Zk64CsEB
ゼビウスのじゃないバキュラなら一部倒せるものもある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:16:16 ID:81+H9B4D
ファンサイトでプレステのナムコミュージアムのパックマンでは
アーケードのパターン使えないって読んだんですけど
ファミコン版も同じですか?
アーケードのパターンが使える完全移植版は出てますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 06:55:48 ID:+rJ/huRT
ザらスでLet's TVプレイ CLASSIC NAMCO NOSTALGIAがワゴンに積んであったが
まだそこそこの値段だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:06:02 ID:Jo2e7qae
>>475
PSP版ならいけそうな気がする
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:00:00 ID:EoqIzGXU
PSPはアーケードそのままだね
XBOX360でもDLソフトで出てたと思うけどおそらくあれもそのままのはず
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:10:28 ID:m5ltE0rm
>>478
箱○、鍵パターンが使えなかったんだが
気のせいか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:49:29 ID:81+H9B4D
>>477 >>478
レスどうも。
じゃあ、パックマン目当てでPSP買おうかなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:33:57 ID:yh+Q4ddb
>>479
あらそうなんだ
エミュじゃないのかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:55:10 ID:xLa0b+a+
エミュはありえねーでしょう

MAME載っけるわけにもいかないだろうし
自前でエミュ開発するような労力かけたらモト取れないだろうし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:13:33 ID:+Iv3poUx
箱は、箱独占供給という契約なら、マイクロソフトが金出してくれる
アーケードゲームの配信という場合のパックマンが、どういうポジションとして置かれてるのかは知らんが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:31:01 ID:2RvFvlTT
北米では定評がある
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:26:10 ID:yUAp+3tJ
どっかにナムコゲームのタイトルロゴがいっぱい載ってるサイトとかないですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:56:06 ID:lZacsOUN
そーいうのはしょーひょーしんがいという。
俺は昔のNGをスキャンして取ってるな。
そういう頁があったからな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:35:27 ID:xLa0b+a+
細かいことを言うと、単にロゴをコピーしてうpするだけでは商標権も意匠権も侵害しない。
著作権は侵害する場合がある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 06:26:34 ID:TGDpzsIv
>>485
>1
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:56:28 ID:cSBSzdvz
これはここ扱いでいいんか?

             ___,,.___,,,...、
           /"´: : : ´ ̄ ゙'''ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、             _,,..-一''''''"/
   ヾ'''''ー.,/!^il⌒i : : : : : : : : : : : : : : ゙、       ,,..-‐‐''""     ∠,
    ヽ、゙_/: ':ll :": : : : : : : : : : : : : : : : l   __....-'''"   、    ... -r''′
      ,..v ̄v ̄ ̄v``v - 、_: : : :_,......-―""      .. ´  ./′..-''´
     | 人 ノ|'、_, 人 ノ 、 ,i,> 、ヽ、 ヽ、 _,,....、−' ....r `,,..‐′
     ヽ‐-,..v-‐--,____ _`,' < .__ノ,. ヽ/ '- .. ''_− .. ー_..-'''´
    /′ イか     ケroヽ,, ` 、  !,_ ノ l    ´` ̄ ̄
    l i′l {.リ    i しリ ' \ 、`‐、_lノ            
    ヽ|ヽ.! ヽ    ` ""    ヽl   l゙、 
     ` '、 rー- _,      ,r''l ノ'、ヽ
       丶  ̄      _..'-‐'´    }
         \____,,.... -‐ ´|   ,.  ノ
            l     l、 V ,.べ、
        , -‐‐ '' ノ      |`Y′  |
     /: :,.=='′ , --‐‐‐‐!、!    /
    /: :〃 ` -‐ /: 〃ヽ__ )): llヽr<
     !l/′   〃 l :(.(: : :((ニV/: :l .|
   /ヽ,,.―-.,/ | l: :.\\::`-//: : :| ノ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:12:16 ID:KMxVyHpj
感動した
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:32:49 ID:3EAvgZ+W
ガキの時、「この世で最も固い物質は?」って問題に「バキュラ」って答えた俺が来ましたよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:28:41 ID:X6osWuwh
合ってるんじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:43:51 ID:fSgcPALx
 PSやPS2のコントローラこそ、リブルラブルに最適だと思うのに
なぜリメイク版に入っていなのだろう。
 SFCで特殊パッド付で販売していたなんて知らなかった。

SFCの頃は仕事バタバタでゲームをやってる時間もファミ通を読む時間も
なかった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:42:52 ID:nVuLf22r
リブルラブルは何か理由があって移植出来ないと言ってた気がする…
詳細は全く憶えてないが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:40:55 ID:lI4ibIUm
リブルラブルがなぜ出ないかというと、クレイジークライマー(ニチブツ)のほうが最適だからだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:36:57 ID:DWGq25LT
>>476はカートリッジが1,000円だったがアダプタが別だからまだなんとも
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:34:54 ID:Ex0fwFlK
リブルラブルはSFCに移植されてたんだし、移植できない理由があるとも思えんけどなあ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:44:42 ID:i2DxySWQ
どうもタブーらしいんだよな
理由不明
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:01:13 ID:GVZoUHMk
単にキー操作の問題では?
画像や音楽なんかは普通に使われてるけどね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:17:35 ID:yPslHDyd
俺も、タブーってのは聞いた覚えがあるな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:29:21 ID:w7b7LDN0
FM TOWNSにも移植されてたし、
何が悪いっての?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:00:18 ID:Oc6wsWE+
単純に、利益にならないから作らないってだけでしょ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:42:09 ID:QJpFuZXf
家庭用テレビをテーブル筐体みたいに倒して画面上にバシシマーカーなんか置いたら
故障や火災や落下事故の原因になって、昔ならともかく今は製造元責任とかがあるから
そりゃタブーにもなるだろう。
504 【豚】 【1888円】 :2007/01/01(月) 23:18:15 ID:IEuixTLW
悪魔が出てくるのがいけないからとかじゃないよな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:37:31 ID:pmQ/vf6V
>>503
洗えば粘着力が復活する、何度でも貼れる弱粘着シートならよくね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:47:59 ID:ZaTzckrT
Wiiでゼビウスダウンロードした初心者だけど
どれくらい点数取ればいいんですかね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:32:31 ID:CefFKL1T
いいもなにも、取りたいだけとればいいじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:34:01 ID:H0n2QS1H
毛利名人は1000万突破してたよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:40:35 ID:BjSoKvF9
アーケード版と世界中の全機種の移植版とガンプの謎とファードラウトと
アレンジメントと3D/Gとソルバルウぐらいをカップリングしてくれないと
買う気がしない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:56:01 ID:H8oc42bJ
ファミコン版ゼビウス。    どうやったら無敵になるんだっけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:08:20 ID:XZhEYOXr
>>510
上上下下左右左右ハドソーーン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:25:59 ID:CuUfC7+Y
>>510
>タイトル画面で、スパークが移動している間に、コントローラーIIから、Aを押しながら、
>右を9回、上を2回、左を2回、下を9回入力する。ただし、すばやく入れないといけないため、結構、タイミングはシビア。
>成功すると画面に8桁の0が登場するので、次の数字に設定し、リセットをかけてスタートする

> 10000000:無敵
> 01110000:5万点、以降15万点ごとに1機ずつ増える
> 00001100:敵の攻撃が激しくなる
> 00000011:残機が5機となる

ていうか、これくらいググれよ・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:34:25 ID:/8zX8TQf
>>510
ていうか、なんでこんな曖昧なのをコピペするんだ・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:06:34 ID:5JvipTLC
遠藤雅伸の筆跡が丸文字だったのを見て何となく「らしい」と思った
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:39:17 ID:vjN0kf+X
フェリオスの完全移植希望

って何回カキコしたらわかるんだ>ナムコ
発表しただけで翌日には株価の高騰間違いなし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:13:20 ID:UIhk5vb6
今のうちに実機買っとき
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:10:49 ID:OixtdCFL
ロゴのnとmが入れ替わってたナムコ営業車事件はもはや都市伝説ですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:12:55 ID:gE6ZKdtq
フェリオスも良いが、株価対策には
dancing eyesだろう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:27:57 ID:xB1GeWos
>>506
スコアはセーブされる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:56:13 ID:IGzSokF/
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉

          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:02:18 ID:+xkBWOpX
時代違うけど一応
【ナムコ】ポケットキング POCKETKING【namco】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169744900/l50
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:05:04 ID:FIdZgjhI
>>496回収かも知れん
こうなるともう捨て値で入手する望みはなくなるな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:16:19 ID:BiVz5tCQ
バラデュークが好きです。
トビマスヨ萌え。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:46:17 ID:itXLPxhP
後付け設定でバラデュークの主人公がマスヨになったのは萎え
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:28:15 ID:1KB7FzNv
SFメモリカセットのFが1つ余ってるから
これを機にリブルラブルやってみるか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:36:59 ID:tt5MVmns
ニンテンドーパワーの書き換えは2月いっぱいまでなので急ぐが吉。
俺のオススメはスーパーファミリーゲレンデ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:06:33 ID:C5fubT0E
スーパーファミリーゲレンデをNPのページで見てみた。何か面白そうだな。
ナムコがこんなゲームをNPで出してたとは知らなかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:14:50 ID:0DKSlMyF
つか一度発売中止状態になってたよね
忍空やタイホマンとセットで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:15:28 ID:qqRcmAe8
>>526
非常に細かいけど「ニンテンドウパワー」だな
ニンテンドウパワー
ニンテンドウ64
ニンテンドーDS
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:58:16 ID:4qH8BCg4
そんなんで悦に浸ってんじゃねえよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:39:37 ID:ZndG0Roi
ファミリーゲレンデってROMでは出てないんだっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:57:41 ID:NLOEFJWm
ナムコさんへ
プレステ2でフェリオスとソルバルウとリブルラブル出して下さい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:44:19 ID:uFOY7DEv
>>530
よくわからないけどカルシウムはしっかり取ろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:13:29 ID:ZndG0Roi
リブルラブルはなんか封印の呪いかけられてるらしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:27:44 ID:UtzyhAHK
左右とも十字キーのクレイジークライマー専用コントローラが無いと
まともには遊べないからな

左右のアナログじゃあふにょふにょしてやりづらい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:20:11 ID:DGOZxak/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:26:14 ID:NhwAj5lm
クレイジークレーマー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:12:36 ID:ZgBtZT4S
クレイジークライマーや空手道なんかは、アナログスティックでも結構遊べる
アサルトやイシターが出てる事を考えると、リブルラブルはインターフェイス以外の事情で移植されない可能性があるな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:32:48 ID:b6HfTEJQ
俺もそう思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:12:56 ID:h2CwD9u5
リブルラブル、Wiiのバーチャルコンソールだと
クラシックコントローラーのアナログスティック2本にピッタリじゃない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:22:29 ID:8Gm89JAM
>Wiiのバーチャルコンソール
SFCじゃなくてアーケード移植希望
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:09:14 ID:8UceqmS2
VCは発表時の盛り上げと比べて、いざフタを開けたら…
ってな状態がズルズルと来ている様な感じがする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:13:43 ID:Lagg9DT/
スーパーファミリーゲレンデがオススメとのことなので書き換えに行くか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:47:38 ID:PqgohxcJ
>>542
ネオジオ参戦で死ぬほど盛り上がってるぞ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:24:16 ID:ZEPpT6Xb
ラインナップ的には盛り上がり辛い所はあるな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:57:34 ID:muJ/oFwy
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:05:47 ID:cUXHfLnc
>>542
発表時は、まさに全てが集う的な事言ってたんだよなぁ
CD-ROMはずっと対応予定のままだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:46:00 ID:Pax8qY65
>>546
なんだよスーパープレイかと思ったら平々凡々なプレイじゃねーか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:22:43 ID:TeKoLN2N
終椅子、鳴呼〜
新井〜、新井〜
550:2007/04/01(日) 16:59:13 ID:kBlIO6kC
誰か『ドルアーガの塔』のキャッチコピーだか分かる人いる?
『君の為・・・塔で交わした約束』だかだったような・・・思いだせんorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:08:34 ID:yCTm3VDa
遠藤に訊いたら?
552:2007/04/01(日) 22:13:26 ID:kBlIO6kC
遠藤って誰?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:28:42 ID:I1jUAarO
554:2007/04/02(月) 12:54:04 ID:GQsdFbLx
>>551>>553ありがとうね。ノシ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:14:06 ID:t1ujHjFx
ついでにエアーズアドベンチャーのことも聞いてきておくれ。
556:2007/04/02(月) 22:00:06 ID:GQsdFbLx
>>555
よし任せろ。
で、遠藤君とはどうやってコンタクト取ればいいんだorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:13:17 ID:mwOvprV7
ゲームボーイ版ドルアーガの塔のパスワードってどうやってだすの?
エンジェル版なんだけど・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:37:35 ID:VOFrg5I6
>>556
その辺のスレや板を徘徊してるぞ、多分

光臨した当時は正にネ申扱いで我々が遠藤氏に質問できるスレも有ったんだが
大人しくしてればネ申なのに自分から坂道転がり降りて便所の落書き書きまくってたら
もはや「遠藤って誰?」ってレベルにまでなってしまい、今や上記の様なスレは無い様な感じ

でも現在もネラーでその辺徘徊して気が向いたら駄文書き込んでいるのは確か
ドルアーガ系のスレにでも行ってみたら?
559:2007/04/03(火) 00:42:00 ID:ln5HCIV+
>>558
詳しくありがとう。
ドルアーガスレに行ってみるわ。ノシ

>>557
一緒に遠藤君探しに行こうぜ
560557:2007/04/03(火) 00:53:27 ID:1trFcqNo
10面クリアしたら表示されました
お騒がせしました

>>559
いまオレの横で寝てるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:59:00 ID:v9FZXccp
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:11:44 ID:9V/AZIJi
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:50:13 ID:8Fb0cges
>>562
ゲームの話題禁止かよwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:09:42 ID:eweUXMZN
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:09:40 ID:H2tJEMOJ
マッピーの攻略出来る香具師いるか?
3周目までしかいかんのだが……
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:14:35 ID:+vexYLAd
>>559
ドルアーガスレに来たぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:31:31 ID:QZWnQBE9
>>566
誘導きぼん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:20:48 ID:WdFmiAxH
>>567
レゲー板1で検索汁
569:2007/04/05(木) 01:37:00 ID:Da8a8lPI
遠藤スレに遠藤降臨したぞ、ドルアーガの質問したら、『マジ知らん』とレスもらた( ̄▽ ̄)・・・・・・・頼みの綱がorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:26:00 ID:+/r7jGNR
>>565
100面以上行ったけど飽きてやめた。
あれ確か100万点以上になるとエクステンドしなくなるから粘ってもよかったかなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:38:05 ID:msjWLf3j
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:02:22 ID:plUhP6Bd
ゼビオタ「いや、ダメ」

死ねよwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:03:18 ID:1xsnI2HJ
マッピー初週もクリア出来ない俺ガイル
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:49:09 ID:/uGdwQnV
>>572
有野信者出張乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:20:01 ID:noYInz8Q
マッピーも基本的にはパターン組んで攻略するもんだよな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:06:24 ID:wo3+5Bzz
【ゲーム/イベント】決戦はニューヨーク! ”Xbox パックマン ワールド チャンピオンシップ"が開催!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1176904968/l50
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:25:59 ID:X/OTflz3
FCのマッピーに慣れるとAC版とのあまりの難度の違いに驚く。
FCと違ってミューキーズが一度フロアに着地してもすぐトランポリンに戻るからなかなか「ひっつき虫」
状態が解けない。ついそのままフロアに着地して相手も着地してあぼーんってことが多い。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:43:59 ID:PPCPYqSv
FCのマッピーと言うと、ランドのイメージが強い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:21:45 ID:/aOULl1q
俺はキッズ派、対戦が熱かったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:32:22 ID:1xvdHcbe
【携帯】iモードコンテンツ「ナムコ・ゲームス」にて『ギャラガ’88』『QTQ』配信開始!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1177673476/l50
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:45:37 ID:L6Rzsi0x
キューティQは「CUTIE Q」じゃなかったのかと。ロゴまでQTQになってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:59:13 ID:ppvB8XeQ
>>581
チミは広報の仕事は出来ません
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:21:27 ID:16BefTJe
>>581
だよな
何なんだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:45:48 ID:irH66eVA
>>581
多分、これは伝説になる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:04:47 ID:wlcDjLoE
メロリンQ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:35:41 ID:vAG5Gy9H
一番最初は
ストロベリーQなんだが、
なぜかメロリンQの方が認知されて居るんだよなぁ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:36:38 ID:kx7TuxQR
90年代ゲー板にもナムコスレ立ててもらえないだろうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:02:02 ID:vCfJ1q4V
テンプレつくるからしばらくかかる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:36:27 ID:y8xDaTEv
既に過疎っぽい雰囲気なのに、分けなくても良い気がしてしまう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:47:05 ID:vCfJ1q4V
まあ対象のソフトは全く板違い同士だし

【namcot】ナムコのソフト総合【PS,3DO,DC,N64】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1179592765/l50
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:07:48 ID:sffMsMlT
フリーペーパーのナムコットニュースは、何号まで発行されたのでしょうか?
59247歳R:2007/05/21(月) 01:44:33 ID:o0v+OKtA
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:43:00 ID:qOhh86YD
>>592
ありがとうございました。
ttp://famicom.chu.jp/log41-50/namco.html に
ナムコットニュース以外のチラシ、クーソーしてから寝てください。などもあったので感激しました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:14:00 ID:Gp0lvS9C
クーソーしてから寝て下さいの頃の、ナムコCMのBGMって
音源化されてるんだろうか。
20年以上前なのに、未だにハッキリと覚えてるんだよなー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:07:37 ID:7BVJWUj/
te-----teretete-tete-
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:29:29 ID:yuvQl3Vg
グロブダー 1コインALL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338578
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:43:19 ID:gWtghqZ/
>>594
あれ細野さんの曲でしょ、たしか
音源化されてるはずだけど
入手困難だと思うけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:23:15 ID:zpwtzbsY
>>597
レアかどうかはしらんが持ってる、レコードとCDがあったような
レコードは倉庫から出さんといかんし面倒なので、手元のCDで

S・F・X / 曲名:NON-STANDARD MIXTURE / TECN-18036
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:15:50 ID:CcUKq5/B
>597-598
マジですかー!ありがとう。
死ぬ気で探してみます。

それにしても細野氏の曲だったとは。
ずーっと、大野木氏か小沢さんの曲かと思ってました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:18:22 ID:Jtj1CwjA
モトスの糞14面のクリアの仕方教えてください。
アイテムはその前の糞面で使っちゃうのでありません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:49:51 ID:FMkjp4PC
無理です
ジャンプパーツ1またはパワー3が必要
13面でジャンプ2つ有るからそれを使うしかない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:26:57 ID:nxTEZM24
バラデュークを1日中やっていたら、
ソフトバンクからパケット代を請求されました><
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:53:32 ID:+d4g1WgZ
>>602
だれが上手いこと言えと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:11:01 ID:fO5sG93d
エミュレータ研究室2001
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32984/

3代目BOBから独立しました。
BOBの管理人が嫌いな人はこちらへお越しください。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:15:22 ID:fO5sG93d
エミュレータ研究室2001
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32984/

3代目BOBから独立しました。
BOBの管理人が嫌いな人はこちらへお越しください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:21:31 ID:xAbMl9Nl
ニコニコ動画でファミリーサーキットやってる動画みたんだが、
コードはLH026Sなのにピケやマンセルをぶち抜いてる。。。何故?
ちょいとぐぐって探したらこんなの見つけたんだが

> 119 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/05/01(火) 23:48 ID:???
>
> ブレーキボタンは、コーナーでアクセルオフした後
> アクセルボタンとの同時押しでトルクアップさせる使い方しかしない。
> 最高速重視のセッティングで使うと強くなりすぎて詰まらなくなるので、
> レースモードでは使うのを自粛していた。
> 1人用でタイムアタックする際には必須だけど。

スマソ、詳しく教えてくれ。同じようにやろうとしても全然速くならんのだがorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:42:37 ID:I5ngMZlA
自己解決しますた。タイトルでAB押しながらスタートしてやらんとあかんのね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:10:28 ID:FUdrDimv
どこで聞けばいいかわからんのでここに来ました。
昔、20年くらい前に、ゼビウスの音楽(レコード)で友達にダビングしてもらってよく聞いてたやつなんだけど、
9千9百9十9万〜みたいな感じに後半繰り返し歌ってたと思うんだけど、詳細分かる人いますか?
探してます その友達にはゼビウス2曲とアホの見〜る豚のケーツとか言う歌をダビングしてもらった
もう一つのゼビウスは、弾とか爆発音をが徐々にリズムになっていくやつで、そっちは
持ってます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:49:30 ID:IynpRGAq
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:21:40 ID:E8kN7gWH
グワッシャッ!
チャ〜チャ チャラッラッラー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:29:10 ID:QlbnmNUB
「アホの見〜る豚のケーツ」
嘉門達夫だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:14:32 ID:yl+Y64Cc
いや 早々のれすありがとう
そうだね ダビングは良くないですか まあ小学生だったんで。。。
豚のケツは友人のせいでいまだに頭から離れない 
夏休みにそいつとフラッピーって言ったっけ?ファミコンゲームずーっとやってた記憶が
よみがえる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:24:00 ID:yl+Y64Cc
アマゾンで注文しました
楽しみ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:43:24 ID:CNhGKWVq
初回時は収納ボックスもあったんだよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:41:53 ID:Hg+TF/1G
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:12:40 ID:L6/ty3Yz
ミズパックマンなんて日本ではなじみの薄い作品を移植するくらいなら
スーパーパックマンとパック&パルを移植してくれよ
昔Windowsで移植されたけどもう手に入らんし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:33:15 ID:a/jfVLHn
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:08:52 ID:6H0RbQWZ
それにしてもこのマッピー、ノリノリである。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1118840.mp3.shtml
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:11:49 ID:6yVvdnhw
メガドラのメガパネルなんですが、
ピンナップモードの分岐条件をどなたかご存知ありませんか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:27:34 ID:l3EbsWnh
                                            _
                                            ``‐.`ヽ、
                                              ,ト `i、    >∀<
                                             .,.:/""  ゙‐,.
                              =∀=         .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                            、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                   :∩                      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
         >∀<      ヽヽ                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                    ι′               ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
                ∩                    _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、  =∀=
    ,,------ 、      ノノ                   ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
   /: ____▽,,,,,,_ヽ     ∪       ⊂ヽ        、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)  .     l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′      ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |            ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩  l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ   'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     :∪      ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
  ⊆, っ      とーっ                          ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

こんなに溜まってたんだ・・・すっきりした〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:44:18 ID:7H0HwcLC
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:43:03 ID:RMItqz7Y
ミク音源ゼビウスあったw
ttp://hatsunemikumiku.seesaa.net/article/65119661.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:03:41 ID:gFMTd9wL
ヒトリフエタヨ♪
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:28:13 ID:d/gp3D76
《急募! 短期のお仕事です》
ファミコン版 『ゼビウス』 を
30日までに1周出来る方に10万円!


プロゲーマーとしてのお仕事です。
学生・フリーター&未経験者大歓迎!!
ttp://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:10:56 ID:2Z3Xq3qH
質問だす。
FCにボスコやラリーXが移植されなかったのは
画面分割やレーダー部分の再現がネックとされてきたけど、
MSXには移植されてたよね。

MSXにはできてFCにはできなかった
画面処理だったということなのかな。
そしてその処理というのは、FC後期の技術力であれば
再現できたものなのかな。

ドラバスやワルキューレ等の画面分割スクロールも
初期では不可能と言われていたように。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:50:34 ID:e0W+/drU
>>625
後期なら多分楽勝で再現できたはず
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:23:23 ID:/xVpXYls
横分割はできても縦分割は難しいんじゃないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:11:40 ID:G215Yf8/
サイドポケット、ファミリーテニス、ファミリーサーキットで
パッケージイラストを書いていた人って
今も現役で活躍しているのかな?

サイドポケットのパッケージイラストの大きな画像ほしいわぁ
http://noujoumonogatari.sakura.ne.jp/oldfc.parts/saidpoketto.jpg
壁紙にしたい・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:54:38 ID:JXra515n
ハートカクテルの出来損ないみたいだなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:00:55 ID:O49ImQoj
喜国雅彦がハートカクテルのパロディでハートスカトロって漫画描いてたな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:57:39 ID:hvhH8Np/
632628:2007/11/25(日) 22:05:11 ID:qy7VU3up
>>631
無名の人が書いると思ってましたが、
今でも現役の漫画家の人なんですね!

ありがとうございます!

誰か、サイドポケットの取説の表紙か
パッケージの表を大きくスキャンしてくだされ〜
633628:2007/11/27(火) 00:29:10 ID:bgKsQ1e2
自己完結
http://www.uploda.org/uporg1131620.jpg

今日、中古ショップで399円で購入
取説の表紙をスキャンして、ちょっとだけ修正したのち、壁紙作成

とりあえずテキトーですが・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:35:38 ID:jI+xVVBT
すげー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:17:59 ID:S5Qdp7mD
もう消えてるじゃねーか!
636628:2007/11/29(木) 01:31:24 ID:Qts9IJyu
せっかくサイドポケットを買ったので
プレーしてますが、
USAステージのトリックショットが全く分りません・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:14:46 ID:qpoeiw0h
みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196771845/l50
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:42:38 ID:paHmgmv2
ゼビウスがうまいので10万円ゲット
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1198574646/l50
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:36:53 ID:FX0zrY0G
教えて!ファミコンのゼビウスの無敵のしかた。ゲームセンターCXでチラッとみたんやけど、頼みます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:06:47 ID:wyhyFkBG
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:08:22 ID:XfoQlDy8
メタルスレイダーは遊びたい需要よりも、コレクターとして欲しい需要が多い気がする
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:47:25 ID:TqtMnKPP
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:05:22 ID:bK4cC6px
>>
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:07:13 ID:bK4cC6px
642>>ありがとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:48:00 ID:bXMddegc
ゼビウスってゼビウス星じゃなくて、南アメリカが舞台だったんだ・・・。
プチショックorz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:53:17 ID:IfTye5qn
ナスカの地上絵ってどこだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:38:49 ID:KEN+4omb
ペルーだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:11:13 ID:2mMUUzmY
ゼビウス星?にもナスカと同じ地上絵があるなんて!
やはりナスカの地上絵は宇宙人が作ったものだったんだよ!
…って演出かとおもった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:39:56 ID:G6NZns1S
スーファミのリブルラブル手に入れた。今まであるのもしらなんだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:13:23 ID:Y0rRZx+j
デビルマンってナムコとは思えない糞匂が漂ってるんだけど
外注? マイクロニクス製?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:46:58 ID:ZMleMpqA
【音楽】「アイドルマスター」のキャラが懐かしのナムコ名曲を歌う 「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」 3月25日スタート
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201319448/l50
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:48:41 ID:wDzlwv99
バーボンかと思ったらマジかよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:48:21 ID:+S1Rw0XI
アイマス辺りからのナムコの落ちぶれっぷりは凄まじいなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:16:12 ID:d/ZIJb1U
パックマンとかありえんだろ
バラデュークのキャラを全部アイマスに換えて再販とか
そういうのが求められてんじゃないのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:20:37 ID:cmomcC8y
>>608
ハイパー亀だが
YMO(細野)VIDEO GAME MUSIC
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:50:00 ID:GnqvDK2i
>653
アイマスでいくら儲かったと思っている
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:08:03 ID:hkcI6XHV
箱アイマスのDLCやテイルズみたいな商法をしてるナムコは既に落ちぶれてるよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:51:45 ID:d/ZIJb1U
まあしばらくはよろこんで騙されてやるさ
L4U? また全部買うと思うよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:37:42 ID:rN+lkSGS
最近初代ファミコンを購入しますた。
とりあえずファミスタをゲット。おもろいです。熱いです。
イメージ的にナムコは良ゲー多そうなんだけど、
この板的に今でも遊べるオヌヌメって何でしょう?
パックランドはいまいちでした。(´・ω・`)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:45:08 ID:rIeEDEcD
>>659
ドラゴンバスターをオヌヌメするよ
ワルキューレもいいね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:46:58 ID:rIeEDEcD
ドラゴンバスターは1だけね
2は手出しちゃダメだから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:05:11 ID:rN+lkSGS
>>660
即レストンクス。
実はドラゴンバスターは子供の頃持ってた。

アクション下手だったからあんま進まんかったけど。
刀飛ばす魔術師だっけ?興奮したなぁ〜。
当時アーケードでも大人気でしたが、
小学生だったのでゲーセンでは指くわえて見てました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:01:42 ID:IcW3KTUT
今遊ぶんだったらバベルかな
スペックがどうのという問題がないし

さんまで当時をしのぶもよし

キンキンは最近スレが微妙に盛り上がってる様子

個人的にはワギャンパラダイスをやりたい
664659:2008/01/29(火) 21:35:17 ID:MG/kYIxK
バベルって今でも中古屋でいい値段してるよね?
ファミスタとか100円なのに。
それだけ良作ってことなのかな。それとも数が少ないの?
しかもクリアできないスレでもけっこう名前あがってたwwwww。

ワギャンは気になってる。
ワギャンランドは当時も評価されてた記憶が。
ナムコ版マリオと勝手に考えてるが。

あとはファミリージョッキーとスカイキッドかなぁ。
子供の頃友達から借りて少しやっただけだから続きをやってみたい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:07:15 ID:e46dLLxQ
ワギャンランドは神経衰弱が苦手で毎回メモってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:50:37 ID:jqBjcr0i
スカイキッドは操作が難しいな俺には。
ファミリージョッキー、もしかしたら俺の人生で
唯一やった競馬かも。結構面白かったような・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:22:51 ID:tLqeqdUt
【ゲーム】バンダイナムコゲームス i-mode「ドラゴンスレイヤーIV」配信開始 2月にはEZweb/Yahoo!ケータイ向けにも配信
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201785184/l50
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:11:42 ID:06I3rsOu
ドラスレファミリーって闇歴史じゃなかったんだ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:46:09 ID:KsRDTRlJ
クソゲーオブザイヤー2007受賞作が決まる!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200064311/41-48
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:32:21 ID:TMkCTE5L
ARPG好きならワルキューレもいいかも
自力で解くとなると結構大変だが

気軽に楽しめるメトロクロスはどうだろう。AC版とマップが違うのが残念だが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:10:13 ID:/WZKr/kU
【765】飯野賢治「ギャラガ」を語る… 当時ゲームしすぎで心配かけた先生へ伝えたい「心配ないですよ。ありがとうございます」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202553023/l50
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:16:06 ID:JyWGn01R
ドラゴンバスターはアケ版じゃないとクソ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:54:15 ID:FFSUloRJ
そうでもねぇよ
てめぇみたいのが区祖
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:38:09 ID:vjXQj0Nk
クーソーしてから寝ようぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:39:18 ID:sNqvAehi
寝てからクーソーしてしまった('A`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:25:36 ID:hUdE1son
『バトルシティー』がオンラインで復活!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1203588320/l50
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:36:31 ID:MWZRI5iK
【CD】全世界(の一部)待望!『テクニクビート』『オメガファイブ』サウンドトラック発売日決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204608951/l50
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:18:03 ID:M9ARc/+Y
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:16:13 ID:QoZ8J0FR
コンボイの謎もそこかよ…w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:41:22 ID:oh9st2vV
うそくさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:05:51 ID:yIeDBEmQ
立命館大学、「ドルアーガの塔」のセミナーを実施
遠藤氏が企画初期の流れを披露。ゴンゾ橋本氏はアニメの狙いを語る 5月7日 開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080512/dru.htm
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:41:27 ID:8pQdPBnl
スターラスターは神作品
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:03:54 ID:LArKmP/P
スパイ機が来ると「アブナーイ!アブナーイ!」って教えてくれるやつだよね
駄菓子屋に20円のゲーム機があって、すごいやった記憶がある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:55:10 ID:tll7kPRz
ボスコニアン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:50:38 ID:JHlEGg9O
アブナーイ←ワロtaw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:09:09 ID:gLoYjJ8e
アブナーイ
アブナーイ

ウシロー


わかりません!こうですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:19:22 ID:ipA0WuN2
くみとりー!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:43:03 ID:5X5jAn3O
バイチッバイデッ 

【namco】 ナムコ総合 【namcot】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1189823733/l50
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:57:57 ID:QmKLXT0O
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:00:57 ID:IvcuO/dU
>>663

>さんまで当時をしのぶもよし

何か笑
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:26:21 ID:BXSgLSIE
そういや、昔買ってもらったFCのバトルシティかワルキューレの懸賞はがき送ったら
ナムコザウルス?とかなんとかいうメカ恐竜のティーシャツを貰ったことがあったなあ
いつの間にか捨てられてたけどあれって実はレアモノだったんだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:37:50 ID:mxdlo/+B
ワギャンじゃなくて?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:14:33 ID:tY7qhyjV
>>675
それでこそ神に選ばれた漢の生き様。

フトンだいじょぶだった?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:59:13 ID:c/5c8m6m
>>692
いや、ブロントザウルスをメカにしたような感じのやつで
当時のCMや広告にも使われてたCGの恐竜の絵柄
確かその頃はまだ玩具のワギャンもなかったんじゃないかな

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:23:53 ID:3e92KMQP
バンダイナムコゲームスは、「Namco Museum: Arcade Hits」を今秋に
Xbox Live!で配信すると発表した。

「Namco Museum: Arcade Hits」は、これまで同社がXbox Live!で配信した
ゼビウスやパックマン・チャンピオンシップエディション、ミスタードリラー・
オンラインなどを全て収録。

加えて、ローリングサンダーやディグダグ、ポールポジション、ギャラガ'88、
ギャラクシアンといった過去の名作20タイトル以上のリメイクバージョンや
オリジナルバージョンも収録。

現在判明している限りの収録作品は以下のとおり。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/blog-post_18.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:09:00 ID:irjoKqGC
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1187623098/l50 よりとりあえず
183 : ◆FM7G1S9FEo :2008/07/14(月) 20:03:50 ID:ndJg0obJ
     ________________
   / ________________ \
   \ \/ >/ > ヘ / 〉|/ \ | | .| | / /
    >  < < 二l ∨ /| K <> > 凵 | \ \
   / /\ >\ >ヽ_/ .| |\ / \ / / /
 /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー――‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー――――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ___    _   ___      ___   _   _   ___
 |    ヽ {  } /´  __.)    |     ヽ. |  | |  | /´  ___)
 |   「l  | }= ={ |   「r―、.    |  「l   | |  | |  | |   「r―、
 |   |」   | |   | |   l_L |   |  |」   | |  | |  | |   l_L |
 |    _ノ. |   | ヽ.    |   |    _ノ 、  ̄ 丿ヽ      |
   ̄ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄ ̄

             _    ___  ___ __    _
   /ヽ  /ヽ    / ヽ   |  「 ̄_|  「 ̄_ヽ ヽ  //
   /  ヽ/  ヽ   /  ヽ |  |   }}|  |   }} ヽ ヽ//
  /Λ /ヽ  ヽ  //ヽ  ヽ. |  |_〃.|  |__〃   ヽ /
  // ∨  ヽ  ヽ/ ===   ヽ|  「 ̄  |  「 ̄´     //
  ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄        ̄

    __________
    (  _ _  __/ | 7   ヽ
    ヽ ヽ〃/ / / ィ | / 〃 /
  ___) ∨ // __<7__|/_ <ヽ ヽ _____
 /     / //7 /7( _ ̄ ̄ ̄/ __7   ヽ
   ̄ ̄ ̄/ // /_/ / ヽ ヽ〃7 / 7 _7/ 〃 /
    _ノ / ヽ  ノ/  ̄ 丿 / 〈 /   ∨ <ヽ ヽ
  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                __
           __、-―二――二―-、、     _
     ,. ― 、 -ニ-‐ニ'¬        ̄` ‐ニ- 、/ ィ /
    / /^) /ィ.   ̄| |         〃⌒>`/
   /  / <⌒ノ/⌒ヽ | |/⌒ヽ /⌒ 〈 /⌒ 〈
  /  {_ノ  ▽ o  || |7 o  {  o ノ 7 o  L゚_
 {       ,          |{         ⌒ヽ{    /
  `ー―イ__/⌒ーへ/レ⌒ーへ/7/ ム   }ーへ/
                    「     /
                    |   /
                    L/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:47 ID:oUyIkmab
いやまあ乙
245 : ◆FM7G1S9FEo :2008/07/24(木) 20:42:44 ID:cDhJQlCw
  ___        __                      __
 |   。 ヽ /丶   /   `>    |\    /|  /ヽ   |\ |  |
 |  ┌―丿/  ヽ /   /┌‐┐|  \/  |  /  ヽ | \|  |
 |  || ̄ /   。 ヽl    、\└‐┘|        | /  。 ヽ|       |
 |  ┘|  /    ゝヽヽ、_  ゝ>    |      ┘| /    ゝヽ|     ┘|
   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ___        __     __             _____
 |   。 ヽ /丶   / 。 `>    |   |     /ヽ   |\ |  |    ヽ
 |  ┌―丿/  ヽ /   /┌‐┐|   |__  /  ヽ | \|  |     |
 |  || ̄ /   。 ヽl    、\└‐┘|      | /  。 ヽ|       |   ||
 |  ┘|  /    ゝヽヽ、_  ゝ>    |    ┘| /    ゝヽ|     ┘|   ―'ノ
   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ___    __    _    _  __  __    _ _
 |    ヽ  | |  | |   | | ヽ ∨ /    ヽ ∨ /
 |   ° 丿   | ハ |.   | |_ | |_ ヽ   / __ ヽ  /
 |   _  ヽ  |  ̄ |   |   | |    |  |  |  |_| /  ヽ
 |   ||   |  |     |  |   | |    |  |  |    /    ヽ
 |__||__| |      |  |   | |    |  |  |    /  Λ ヽ
         ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    ̄ ̄    ̄     ̄    ̄

  ____                      ___
 |  __ ヽ_________   __    / __Z__  __ _    _
 |  || ̄||  |___|___|__ `l´ _ `l  / /  |__ `l´ _ `| |  | |
 |  ||  ||  |´ .__| | |. ┌―┘_| | | |―| {  ┌―┘_| | | |、\  \ \
 |  ||  ||  | l__ | |_  \ <_| | | |―\ \_  \ <_| | | | \ \  \ \
 |_||_||_|_     | |_  |   \_」_  ̄ 」    \_  ̄ ̄\ 」_  ̄ 」 ̄  _| ̄  _|
          ̄ ̄    ̄       ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄

     、-―- 、         __        /`ヽ
  /     ヽ、     (ニゝ__)     /^┴‐┴ヽ
  /   /⌒ヽ   l /⌒'yへ /⌒ヽ/ ̄ ̄{      }   /ヽ
  {   / ̄`ヽ、 }/   ハ   l   {  ,.-、 `T⌒T⌒ヽ {   }
  ヽ (  (ニ)、 \  (__)  }   l  (  )  l   l、  ヽノ  /
   `ヽ、  ヽ、_/、   、__>  ノ、   )(  ノ、  )ヽ、   /
      ̄ ̄      ̄ ̄    ̄   ̄   ̄    ̄  /  ノ
                             ヽ、__/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:08:16 ID:zgiQk4rh
  __     _      _    _   _   __   _____
 | _ ヽ  /  丶   /  丶   | | / /   |    |   |_____ \
 | |_) ) / /^ヽ ヽ / /^ヽ ヽ | |/ /   |  ハ  |  __  _ ヽ ヽ
 |    / { {   } } { {   } } |   〈    | 丱 |   |_ | |_) } }
 | | ̄   ヽ ヽ、ノ / ヽ ヽ、ノ /  | | 、ヽ   |  __  |    | |  __ノ /
 | |     \_ノ   \_ノ   | | ヽ ヽ |  |  |  | .   | | | _ノ
  ̄.                    ̄   ̄    ̄    ̄   | 、_ノ |
                                     ヽ、_ノ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:12:42 ID:AgXd76UL
【ネトゲ】「タンくる」オープンベータテスト開始 名作「バトルシティー」を大幅リメイク
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1217508375/l50
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:36:17 ID:AyfrNcIe
なんだかなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:57:04 ID:0nchEJJ3
リメイクっていうか……
ほんとになんだかなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:03:05 ID:2GD+sf9C
274 : ◆FM7G1S9FEo :2008/07/31(木) 20:03:53 ID:ydkDypYM
   _ _ _  __  __  __   ___    __    _
   / / / /∠_ ヽ/ _ ヽ/ _ ヽ /   ´ヽ∠_ ヽ/⌒V /
  / / / //_ //  __ノ/ __ノl/ / / //_ //    /
  ヽ___ノ (__ノ/ノ\ \/ / __ /__/__/__/ (__ノ/__ハ_/
   ヽ___ヽ__ノヽノヽ ̄  ̄ノ  / / / //__ノ/__ハ_/
                 ̄ ̄    ̄  ̄  ̄

                                      //
  、    /\ __   ___  __ __   __       < /
 ヽ`)  / / }  {  ( ┌-、ヽヽ  |└i / /、-、`ヽ、「 ̄フ  } /
  | | / /   |   |   | |  l } |  ヽ | | / l   l  l l l  / /
  | |/ 〈   ┌' ハ ゙┐__| レ' ノ | | 、`| | | |   |  | l l / /
  | ノ、ヽ   } ∨  { ー┐ n 「   | | ヽ  | | |   |  |  l l/ /
  | |  } ヽ ||∨1 |  | | l l   | l ヽ | 、 丶   ノ ノ  } /
  ノ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ ヽl ヽ ノ ヽ  凵 ヽ_'ー‐'_/  ノ ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ l  つ ̄       ̄       ̄ ̄
                  し′


        ー ル 石
      サ,,......;;;;;:::::...,, 井
     ラ.,,,,;;:::::;;;;;::::::;;;;;;;;,.. の,.へ彡     r-、
     ...:::::;;;;;:::;;;;;:::::;;;;;;;:::::::::_ノ ,ィ }    ,.-、ヽ ⌒ヽ
   r-へ;;::::;;;;:;;;;::::;;;;;;::::::;;;;;;`ー'/ < 、__/ ィ }ヘ ヽ^′
  (マ rJ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::、、(ヽ;;;l;;;ノ ハ_ノ^>ー' l \}_ノ
 (^U r、ニ^へ;;;;;;;;/ノ;;} } し1>ヘ<´ <__ _/ /ヽ_)
  'ー′r' マ_ノ/ イ 〈_ハ_ノ rヘ }^ゝ __)ノ
     `ヘ_〉 ^イ }    `ー' ノ /<_/´
         ヽノ     <ノ

┌―――--――――――――--―――――――――--――┐
|   _____        ハ       __           〈
 〉.   |  __  三__  __(x)__    | /             |
|   └┘  |  ア|  ア__ヽ  ||  /___ | |               |
|       / // / |  / ニl | lニ |___/| |_ノ7 __       〈
|     /_/// .|_フ l_ | _l. c┐  |__ノ (ノ_)         |
 〉      ̄              | | lニニl               |
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|                       |二二二| | ̄7_ノヽ、_   |
|       日寺 の 金建 イ云 言兌   └ー―ー┘ | 〈 ‐┬‐  〈
 〉                           |ニニニニ|. |_) 匚囗   |
|                        |ニニニニ|. |  __ノ \_.  |
|                                      |
└――――⌒――――⌒――――――――――⌒――――┘
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:40:08 ID:Jfl8IAdq
【ネトゲ】ベルクス「タンくる」正式サービスを延期 オープンβテストを続行
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1218114837/l50
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:46:54 ID:EcMPinKn
【ゲーム】バンダイナムコ、Xbox LIVE「Galaga Legions」8月20日配信開始 PVを公開
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1218201678/l50
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:41:24 ID:5nwQGVGj
331 : ◆FM7G1S9FEo :2008/08/11(月) 20:03:21 ID:PlZHWO7D
    _____             ____
    / __  /             / ___//     //
   / / // _////_// __/ /    /_///_ / /
   / /∠  7 ∠_ 〉 _ _/ //__ / /   / / _/ / /
  / /_/ //__ / /_/ /_/ / __/ /__/ / /__ / / /
  / // / l   / / / /  //    / / //   /
 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                               、--、
   ,. -―-、    ,. -―-、    ,. -―‐-、     ,.-¬ ) ノ
   ( (7 /)ノ   ( (7 /)ノ   ( (7  /)ノ    ( (7 レ/ _
   7 __ )==¬ 7 _ )==¬ 7  V/¬ へ 7  _¬/ ο)
   / //ハV/1 / / //ハV/1 / / ハ 〈/ // / / 〃ハ (7 ∠
  / /〃/ハV /ノ /〃/ハV //  {//〉 〈/ // 〃/ 〉 ηノっ
  /  / // 〉 / / {{ // 〉 /l  // (> /l 〃/ / ´/´
 / / (_フ(// /  (_フ(/  l  / (__ノし′ l ハl (_/
 {/      {/         {_/        {_/

                     __ 、  _
                  _ _テT^pヘ ̄:::::::ヽ
                _、={_ニ-==@::::::::::::::::::}
    γ‐、__ γヽ ,. -<::::::::::γヽ::::::::::::::::::::;;::/   __
    (  、  ヽ^ υ 、_ノ:::::::::::(  J::ノ⌒)::::(__)  (  )
    (_  )ー(    ノ;;;:::::::;;;:::::ノ、 `^_ノ^:;:-<    (  ノ
  (⌒) ヽ ^Y^ 、_ )( _)( )ハ _ 〈::/(  ノγ⌒  ノ
 ( ^ヽυ^ 〈  ノ(  )( υ )  ):::(  )、( (_、{ (ゝ ノ-ヽ
  `ヽ、__、__ノ、_ノ::ヽ、ノ::Y  ノ:(__ノ'´ヽ、_ゝ、_ノヽ、_ノ、__ノ
    /:::::::::::::::::::::(⌒v^ ノ-"
    {::::::::::::::::::::::::ゝ_、_ノ
    `ー--―¬"
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:11:49 ID:eM4mEQ0a
【ネトゲ】ベルクス「タンくる」正式サービス9月上旬に開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219666035/l50
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:30:04 ID:7/9Q55MM
>>1-706
烈風は1940年に配備
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:30:50 ID:7/9Q55MM
陣風は1944年に配備
1944年4月に配備した
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:31:38 ID:7/9Q55MM
1949年にジェット戦闘機配備
荷電粒子砲よりも強力な機関砲を装備した
故に荷電粒子砲は効かなさ過ぎる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:32:24 ID:7/9Q55MM
1955年にはコボちゃんに対抗するための戦闘機を完成.
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:33:32 ID:7/9Q55MM
1955年にガンスミスキャッツ、1962年にはコボちゃんに対抗
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:34:18 ID:7/9Q55MM
1970年にはコボちゃんに対抗する
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:35:07 ID:7/9Q55MM
1970年には更に強力な機体が
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:35:57 ID:7/9Q55MM
1979年にはステルス戦闘機が配備
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:37:31 ID:7/9Q55MM
1989年にはエアロコフィンが配備
2000年には光学迷彩が
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:38:37 ID:7/9Q55MM
もし、日本が勝っていれば、光学迷彩機が配備された
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:59:37 ID:7/9Q55MM
すごいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:00:55 ID:7/9Q55MM
ふふん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:01:40 ID:7/9Q55MM
乙だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:02:26 ID:7/9Q55MM
酔っ払うな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:03:22 ID:7/9Q55MM
すごいね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:04:08 ID:7/9Q55MM
最高だね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:04:56 ID:7/9Q55MM
ゴルァ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:07:30 ID:7/9Q55MM
ああ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:09:55 ID:7/9Q55MM
あああ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:10:53 ID:7/9Q55MM
あああ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:15:32 ID:7/9Q55MM
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:54:21 ID:vONagJl+
腐女子
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:36:07 ID:vONagJl+
対お偏だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:36:55 ID:vONagJl+
スパロボプラチナ化よ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:37:59 ID:vONagJl+
なんだ・・・
絶対可憐チルドレンは3321本か
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:38:45 ID:vONagJl+
ラスボスは多分、あれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:39:32 ID:vONagJl+
すごいことになってるね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:40:26 ID:vONagJl+
あああ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:41:27 ID:vONagJl+
スカイ・クロラは
ああ、なんかあるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:42:18 ID:vONagJl+
あsdふぃrtygpぇrtpぉ7h
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:43:03 ID:vONagJl+
kkk
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:43:49 ID:vONagJl+
はああああああ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:29:01 ID:WrbegS37
ふん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:45:48 ID:WrbegS37
リューマチ熱
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:46:27 ID:WrbegS37
あああ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:47:11 ID:WrbegS37
戦国BASARA2
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:48:32 ID:WrbegS37
あああ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:50:31 ID:WrbegS37
ふはは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:53:33 ID:WrbegS37
へへへ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:54:06 ID:WrbegS37
ヘルダイバーは早苗
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:54:43 ID:WrbegS37
架空戦記
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:55:46 ID:WrbegS37
1935年Bf109
1937年Fw190
1940年Ta152
1944年最後のレシプロ機
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:56:36 ID:WrbegS37
1949年Me262HG1
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:41:01 ID:ZdUpH4b9
なんということだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:41:55 ID:ZdUpH4b9
腐女子
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:42:26 ID:ZdUpH4b9
ふふふ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:43:19 ID:ZdUpH4b9
あああ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:43:54 ID:ZdUpH4b9
すごい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:04:57 ID:ZdUpH4b9
ふはははh
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:05:39 ID:ZdUpH4b9
美佐枝ルートクリアしたのでビーストウィング使うか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:06:13 ID:ZdUpH4b9
ビーストウィング使ってクリアするか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:06:51 ID:ZdUpH4b9
ビーストウィングをボスラッシュで使うしかないな
あと、ミグ21を使う!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:07:23 ID:ZdUpH4b9
ミグ21とホークを使うしかないな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:22:39 ID:ZdUpH4b9
さてと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:23:15 ID:ZdUpH4b9
5ではホークを使おうかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:23:45 ID:ZdUpH4b9
F22を操縦するしかないな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:24:16 ID:ZdUpH4b9
ホークとTHE零戦だろ、やるべきは
その前に震電を使う
そして!ビーストウィングを使う!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:24:47 ID:ZdUpH4b9
その前に震電でストライカーズ1945をプレイして
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:25:20 ID:ZdUpH4b9
次に
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:25:51 ID:ZdUpH4b9
ホーク使って、THE零戦で爆撃機を使う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:26:21 ID:ZdUpH4b9
レギオンでF16や15や22やA10を撃墜せよ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:27:06 ID:ZdUpH4b9
この後はどうする?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:28:13 ID:ZdUpH4b9
だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:26:03 ID:+OawfnTF
ファミリーコンピューターディスクシステムって売ったらいくらになりますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:35:02 ID:ZdUpH4b9
>>770
中間圏からスウェーデンを攻撃する兵器
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:36:10 ID:ZdUpH4b9
中間圏は素晴らしい高度
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:23 ID:ZdUpH4b9
かなりすごい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:31 ID:ZdUpH4b9
中間圏は素晴らしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:02 ID:ZdUpH4b9
夜光雲
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:33 ID:ZdUpH4b9
夜光雲視ね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:12 ID:ZdUpH4b9
夜光雲は素晴らしいね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:46 ID:ZdUpH4b9
夜光雲はすごいね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:50 ID:ZdUpH4b9
中間圏
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:41 ID:ZdUpH4b9
すごいね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:38:33 ID:ZdUpH4b9
あああ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:40:07 ID:ZdUpH4b9
エイジスは普通
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:40:42 ID:ZdUpH4b9
ビーストウィングは速度は低い
火力は少し高く、範囲は広い
連射は少し遅い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:41:21 ID:ZdUpH4b9
チェイサー2000
速度は速い。火力は低く範囲は狭いが、連射性能は高い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:42:09 ID:ZdUpH4b9
デスヘッダーは速度は普通。火力は少し低いが範囲自体は少し広い。連射性能は少し遅い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:42:47 ID:ZdUpH4b9
イレーザーは速度は少し遅いが火力は高く、範囲は狭い。連射は少し早い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:43:39 ID:ZdUpH4b9
フライングレイは速度は少し速く、火力も少し高い。範囲は狭いが連射は普通
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:44:16 ID:ZdUpH4b9
グリフィンは少し遅いが火力は普通。範囲は少し狭いものの連射は少し早い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:44:47 ID:ZdUpH4b9
ヘルダイバーは速度はイクシオンと互角だが、火力と範囲は普通。連射は少し早い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:45:18 ID:ZdUpH4b9
雷電mk2
速度は遅いが、火力は少し高い。範囲は少し狭いが連射性能は高すぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:55:49 ID:pPZ83Wab
ちょっとやり過ぎなので依頼してきました
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:28:40 ID:a0Q3wdTi
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:27:46 ID:jYMXz7+o
───アタシの名前はソルバルウ。心に傷を負った戦闘機。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は生体戦闘機をやってるタルケン、ゼビウス軍にナイショで
ボーナスキャラやってるソル。訳あってボザログラムの一員になってるログラム。
 友達がいてもやっぱり戦場はタイクツ。今日もタルケンとちょっとしたことで口喧嘩になった。
戦闘機同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で
ナスカの地上絵上空を飛ぶことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいトーロイドを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
トーロイドの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとゼビウス軍の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スペシャルフラッグな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はアンドアジェネシスだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」スパリオをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。ザカート(笑)

794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:58:02 ID:SPs60R/Y
なんかわろた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:43:12 ID:Iwsv0GH4
                ∩
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
               / ヽ
               /   )
               /    ,二二二二二二二二二)
 ⊂ニニニニニニニニニニニ     ` ---------- 、
    ⊂ニニニニニニニニ      , ─────‐'
       ⊂ニニニニニ    `二二二二)
              |      [_
         ___|       ̄ニニ⊃
.          / ,、         ニニ⊃
          ` ' /__       |L..ニニ⊃
           〈/ / 「|‖||‖|| |
           /_./ |‖||‖|| |
            |‖||‖|| |
            |‖||‖|U
             U| ||‖|
             | || !U
             U.| |
                  | |
                  | |
                   ∪
                    _______
                  /\  | ::  |  /\
\               /\ \ | :: | / /\
  \               |_  \ \| :: | / /  _|
   \              |   ̄― ◇ ロ ◇―' ̄   |
     \ ゼ         |::::::::ロ 田 ロ ::::::::|
      \ ビ      |  _― ◇ ロ ◇ ―、_......|
        \ ウ     | ̄  / /| :: | \ \   ̄|
         \ ス   \/ / | :: | \ \/
           \ 感   \/  |  ::  | \/
             .  \ 覚    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。 ゚    \ ・
       ◇       \ ・
  _  □           __ \ ・
_\\          |  |  \
/   ̄        __  ̄    \
      ___    \ \      \
  __  ∠ /~ 〉      ̄          \
 日l>,◎'|∠日>,   ________\__
 日l/.◎'| ̄日/   /∨〉/ 〉| | | | | | ∧ | | | |//
     ̄        ヽ 〈〈 = | | | | .| |〈〈〉〉| |_| |ヽヽ
            /△ヽヽヽ` 〃 | | ∨ ヽ__/ //\
              〈/ ̄ ̄ ̄ ̄ー――' ̄ ̄ ̄ ̄   \
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:33:04 ID:GeS55fto
ひらめきアクションちびっこワギャンの大きな大(ママ)冒険
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225265538/l50
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:49:46 ID:Mz9+RRGg
ゲームセンターCXで見たけど、ゼビウスプレイしてる男が気持ち悪かったw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:36:04 ID:OdAX7hvA
ナムコFC晩期の名作って何?

デビルマン
ドラゴンニンジャ
ちびまる子ちゃん
女神転生U

あたりか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:05:42 ID:rzryML9S
子供の頃、正直FCではパッとしないメーカーって印象だった
800名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/07(日) 03:06:58 ID:HsA4JrDN
37 : ◆FM7G1S9FEo :2008/12/01(月) 21:28:02 ID:pVzeLrPZ
 ___  ___  _____   ___   __  ____
 |  __ ヽ |___ ヽ | _  _ ヽ /´___| /´__ ヽ |__  __|
 | |   | | /´ __ | | | | | | | | |___ | |   | |    | |
 | |   | |ヽ.     | | | | | | |丶     |丶. ̄ ̄ 丿  | |
  ̄    ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄   ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄      ̄
FCはナウプロとトーセばっかだし
今PS3のデモのナムコミュージアムやってて、ゼビウスだけスタンプ一個わからないorz
誰かゼビウス詳しい人わかる?ソルも倒したしー
もしかしたら旗をとるか2ステージ以内に30000Pぽいんだが、旗のあると思われるところにブラスター落としても反応しない。旗は川だよね?
40000Pだ間違えた。
てか2ステージ以内4万きつい!34000が限度やー
スペシャルフラッグでスタンプひとつあるぞ
出現場所は一面の川だな
自分が画面右側にいて川を迎えた場合は画面左半分を狙う、
左側で迎えた場合は右半分を狙ってみ
805名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 07:43:03 ID:tipElnsi
【namco】バンダイナムコ製品【BANPRESTO】(ママ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228927358/l50
806名無しの挑戦状:2008/12/18(木) 20:08:55 ID:4S0NmUfT
>>804

スペシャルフラッグでスタンプとれたわーさんくす。
てかあのあと45000点とか取れてスタンプなかったからフラッグ探しすげーがんばってたよ。
そしたらちゃんと出る理由あるのな。
助かったぜ。
807名無しの挑戦状:2008/12/20(土) 17:32:38 ID:TYbdLO+C
いい加減、妖怪道中記のAC移植だせよオラ もちPS2でね☆
808名無しの挑戦状:2008/12/21(日) 04:13:45 ID:YPy83m/p
>>807
FC、PCEのでガマンせいや。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:33:17 ID:JpSOAFGV
完全移植が出来る時代になんちゃって移植で我慢するのは辛いお
810名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 02:27:09 ID:8r80bDlF
>>808
うるせー^^
>>809
同士!!!
811名無しの挑戦状:2008/12/22(月) 16:46:55 ID:v9sfL2Sy
ダートダッシュのリメイク作ってもらいたいな
812名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 21:57:20 ID:5AOgA3Vw
スーパーゼビウス、好きだったんだが。
リメイクされないのかな。
813名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 16:26:21 ID:pIPYACEY
今時ようかいどうちゅうきなんて…いいかも。
どうせならさレトロ風の新作を低価格で出して欲しいね。
ワルキューレの冒険のちょっとマップ変わったのとか遊んでみたい。
814名無しの挑戦状:2008/12/24(水) 20:38:00 ID:A/nclitj
どっちのスーパーゼビウス?
スーパーゼビウスはアーケード版とファミコン版があるが、両者は全くの別物だが。
815名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 19:21:22 ID:LnlFFTJK
アケ版ならDS版ミュージアムで出来るな

まぁ、リメイクと言う点でアケ版は無さそうだけどw
816名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 19:28:12 ID:GbPC/9e0
>>815
携帯ゲーム機でだすのはマジで勘弁してほしい
でもDSで発売されそうな感じはするよなw
まぁ移植されればの話だけどね
817名無しの挑戦状:2008/12/25(木) 22:34:17 ID:Adt+pCKt
FC版のスーパーゼビウス・ガンプの謎。
1面でスペシャルフラッグを取っては、ループして墜落して、
残機を増やしてから、本格的に出陣してたな。

アーケード版の存在は知らなかった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:56 ID:Ml+kNoGj
>>816
ただ、ナムコがシリーズ物をDSへ持ってくると
余り良くない意味で出来が妙な事になりがちなのがアレだな…
819名無しの挑戦状:2008/12/30(火) 10:54:26 ID:6qyXNw6V
>>816
古いゲーマーは携帯機を見下してるからな。適応力の無さをプライドと勘違いしてるし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:12:45 ID:WfHJoik9
見下してるも何も、DSに関しちゃ実際解像度が足りてないがな
821名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 05:59:28 ID:j40ut/uf
>>819
なにこの妄想勘違い野郎 きもwww
822名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 21:54:44 ID:WOWu+Cx/
据え置きコンシューマすら認めないんだから携帯機なぞ論外
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:05:19 ID:6n0yWMwd
誰も認めないなんて言ってない気がするが
824名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 05:38:05 ID:Hpvs/HJ/
カイの冒険100F初クリア出来た。
超苦しかった。もうやりたくないwwww
825名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 12:21:27 ID:mpIqAd+y
>>824
次はデビルマンをやれ!
826名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 21:54:53 ID:4Ddeyqm0
>>819
それは似非ゲーマーのやる事だ
827名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 04:06:55 ID:MMINC1R8
バンダイナムコ 業務用RTS『NEW SPACE ORDER』の開発を中止し、公式サイトを1/27をもって閉鎖
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1232219058/l50
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:21:33 ID:N4Hgm8Op
んな物、存在さえ知らなかったわ
829名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 21:23:22 ID:Qp3wKpiO
アケ主体でナムコット通信(家中心)とかであんま触れられてなかったからね
イベントでは良く見かけたけどイベント会場の時間は貴重だから本腰入れて試遊する気にならんかったし
ロケテは遠いしでちょっと縁がなかった
広報誌にはいくらか載ってた気が
830名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 10:20:04 ID:apV/G2fd
SFCでゼビウス(系)のゲームって出てないっけ?
831名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 12:38:06 ID:t7lqEWQF
>>824
オマエ、スゲエよ!
俺、一周がやっとだったぜ。
二周目にも挑戦はしたが天井に頭ぶつけて下にいるモンスターのディナーになりまくってやめたよ。
832名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 01:26:25 ID:rXw7nNk0
【ゲーム】「ディグダグアイランド」「タンくる」のサービスが4月21日で終了
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232617613/l50
>>699
833名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 01:29:56 ID:rXw7nNk0
【平均30人】タンくる -Tancle-4発目【年内終了】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1223872558/l50

ディグダグアイランド〜南の島のプクプクポン Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1197816317/l50
834ナムコ隊1号:2009/01/23(金) 01:39:43 ID:jT0sDpM8
はっきりいって私は天才です!
835名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 22:55:26 ID:U+HB948p
高橋名人・毛利名人・橋本名人と
他社からゲーム名人が出ていた頃、
ナムコからも河野名人というのが
登場しました。
「ナムコット情報局」という名の
おもしろダイヤルで、楽しい話を
聞かせていたそうですけど……彼、
どこへ消えちゃったんでしょうね?
836名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 10:47:23 ID:7EOBqvcL
>>835
4人のうち、故人は何人?
837名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 15:08:46 ID:3QKKMsuC
高橋名人→ハドソンの社員
毛利名人→ファミ通の編集
橋本名人→スクエニの役員
河野名人はシラネ
838名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 18:17:19 ID:rvlBVnKM
幽遊白書FINALのサントラが「○○のテーマ」みたいに書いてないから
幽助、蔵馬、魔人幽助、仙水(気鋼闘衣)、?のテーマ曲名が
分からないんだけど、誰か教えてくださ〜い!
839【次スレからのテンプレ推奨スレッド】:2009/02/19(木) 16:50:47 ID:sPeRNiSV
【関連スレ】

こんな遠藤のゴンゾへのち○こん歌!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1235019483/
840名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 00:17:40 ID:ma1d3qx+
ナムコレまだぁ?
841名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 16:27:22 ID:5dAzYaR5
すっとびストレートが出せないんだが・・・どうやんの?
842名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 01:18:53 ID:6deW4/8y
バンダイナムコ メールマガジン『WonderMail EXPRESS ナムコット通信』を3月26日で終了【namcot】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1236701388/l50
843名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 15:50:42 ID:fRlehdd6
河野名人は独立してimax立ち上げて倒産後行方不明では
844名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 20:26:55 ID:yFGFwGFm
ナムコはBGMがいい
マイナーレトロゲーのBGMもまだ頭に残ってる
845名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 02:27:32 ID:JelrDKgX
つナムカプ
846名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 10:13:46 ID:PVam0fae
>>845
正式名称は?
847名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 12:48:49 ID:Gar+t3kb
聞かずとも「ナムカプ」でググればすぐ
848名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 06:11:40 ID:y4+8yfPy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NAMCO × CAPCOM ナムコ クロス カプコン [gamemusic]
849名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 10:33:47 ID:H3WpJAXT
>>848
ありがとう!
ググってもピンと来るのが出てこなかったので助かりました
850名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 21:35:36 ID:+7jAYdLA
851名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 02:28:57 ID:Vme6dQeh
バンダイナムコの旧ナムコ系無料広報誌B-NOURS(ビィ ノワーズ)休刊 関連:コミュニティマガジン NG
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1238865281/l50
852名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 12:19:10 ID:R3rOByLd
今日放送のドアーズの種目にゼビウスがあるみたい
853名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 20:38:54 ID:r2ov5FSh
だいぶ済んでるが動物とかわりばんこに見るか
番線で音楽が聞こえてたが種目だとは思わんかった
854名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 20:39:49 ID:t2W8BckF
目指せ!幸せな国際結婚!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1238765350/l50

19 :名無しさん:2009/04/04(土) 12:50:55 ID:SlhjMDmI
だから日本人男性 全然人気無いんだよね!
アメリカ人の白人の友人(女性達)言うよ。日本人男性は魅力が無いって。


33 :名無しさん:2009/04/05(日) 01:01:13 ID:srPhi0Vt
明らかに日本人男性は世界で全然人気無いし、現に日本国内でもヨーロッパ
、アメリカでも日本人男性と白人女性(先進国の)のカップルは日本人女性
と白人男性(先進国の)のカップルに比べたらとても少ない。

現実を受け入れるのが辛いからってこんなところで日本人男性
がこんな嫌がらせをしてたらますます日本人女性は日本人男性から
離れていくよ。 

71 :名無しさん:2009/04/05(日) 20:05:40 ID:g2Buslv7
やっぱり人生一度しかないから、ハンサムでお金持ちの白人の王子様と
結婚しなきゃ負け組だよね


65 :名無しさん:2009/04/05(日) 12:55:07 ID:aSwGZbOt
まあエリート白人は日本人女なんて相手にしないし大抵僻みなんて言ってるのは日本人に相手にされず外国人から遊ばれるブスだけなんだけど何年か前、某民放局でハワイの裏世界を放送していた。
華やかな観光イメージとはかけ離れたハワイの犯罪の実態。 その中で若い日本人売春婦が登場。
そいつは親には真面目な「語学留学」で勉強している、
とウソをついていることに驚かされたのだが、もっと驚かされたのは、
売春で稼いだ金を恋人に無職の白人男に貢いでいる、ということ。 なんとも
よくある典型的な白人と日本人女のカップルらしい人生だと思った。

855名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 22:37:08 ID:vHjfzaPZ
★バンダイナムコのiPhone iPod touch用タイトル★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239278466/l50
856名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 22:26:02 ID:bxHZx24A
何年も前に名古屋の刑務所で水死事件があったが、
あれを見て「ディグダグかw」と思ったのは自分だけだろうか...
857名無しの挑戦状:2009/04/18(土) 23:12:33 ID:UUuq13W/
>>856
人が亡くなってるていうのになんちゅう奴や
そんな事思ううんは御前みたいな糞しかおらんわい粕
858名無しの挑戦状:2009/04/21(火) 01:23:10 ID:cy06uLLw
PCエンジンとマルチタップが出たときワープマンを出さなかったのは大失敗
859名無しの挑戦状:2009/05/06(水) 21:13:17 ID:Fk2C8Uda
遅レスだけど、ファミコンにリブルラブルが移植されなかったのって、単にラインを引く処理が出来なかったからだよね?
そういやファミマガでパックランドのファミコン移植を知った時もテンション上がったな。ヒドイ移植だったが。
当時、出始めてた一メガロムでならいい出来になってたと思うのに。
860名無しの挑戦状:2009/05/06(水) 22:43:11 ID:vncFcmrn
> 単にラインを引く処理が出来なかったからだよね?

テグザー思い出した
断念して正解だったな
861名無しの挑戦状:2009/05/06(水) 22:51:42 ID:rnBiQapZ
ガンプの謎のラスボスのコードネームがチーズケーキでワロタw
862名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 16:00:49 ID:2AqCh7zD
>>858
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
863名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 19:37:39 ID:ZQv3X/Mp
なんかわからんが、頑張れ>>858
864名無しの挑戦状:2009/05/29(金) 23:13:50 ID:3AWLAieJ
【ゲーム】バンダイナムコ、「ホッピングマッピー」を6月2日にバーチャルコンソール アーケードで配信
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243597561/l50
865名無しの挑戦状:2009/05/29(金) 23:49:53 ID:F6spvJ/q
ホッピングマッピーてさ
マッピングホッピーと区別つかなくなるよな
866名無しの挑戦状:2009/05/30(土) 00:17:27 ID:rcqtAegQ
シリーズ製品も大体マで始まってるというのもある
867名無しの挑戦状:2009/06/24(水) 10:28:40 ID:elA/zZL0
ファミコンのゼビウスをやるときのコツを教えて下さい。
どう頑張っても1万点行きません。
868名無しの挑戦状:2009/06/24(水) 12:52:05 ID:3fxLNBXS
>>867
スピタル産業の「ファミリーキング」を使え!
869名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 22:14:57 ID:VKLzHK4m
これ先へ進みたかったら無理して攻撃しないで逃げるのもありだよね
870名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 17:37:41 ID:sfQqvbmz
ドラゴンスレイヤーWの音楽は神
871名無しの挑戦状:2009/10/01(木) 02:05:18 ID:P6Qb3o3+
SFCでマリオネットか何かしらの木偶の育成ゲームのタイトルが思い出せない。
思い出せる範囲の情報は出せますので、タイトル教えて下さい。
・ダンジョンに宝探しに行く
・バカだと井戸に落ちる
・横スクロール
・ドット絵

或いは、どこのスレが適当か誘導して下さい
872名無しの挑戦状:2009/10/01(木) 05:05:41 ID:KicuCdmT
WJ
873名無しの挑戦状:2009/10/01(木) 14:11:14 ID:P6Qb3o3+
>>872
thanks
874YYJJTiJVjPdAjDu:2009/10/23(金) 00:49:34 ID:ixgrWONI
Second, he equates psychologist with inters in dysfunction. ,
875mPVQBJiclP:2009/10/23(金) 22:17:36 ID:y+45cgTk
Many athletes play for the thrill of winning the game, but their enjoyment of the competition feeds upon the cheering crowd and the sense of achieving a place in sport history. ,
876名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 19:35:52 ID:tiJvyJu5
ゼビウス軍の地球侵攻開始の年って今年らしいよ
877名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 23:23:20 ID:21EdbBBp
PS版のナムコミュージアムのやつ
二位になった時の音楽でさ、人間の
うなり声聞こえない?
千と千尋のカオナシみたい声でウーって
声が入ってんだよ。誰か気づいてる人
居ないかな?
878名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 20:27:49 ID:8ELyDKkh
879名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 22:40:48 ID:yG15hE5/
877です。まあ単にコンピューターのベース音
がテレビのスピーカーでそう聞こえるってだけなんでしょう。
でも自分幽霊とか信じないタイプですけど発見した時は
怖かったです。みんなも聞いてみてください。
880名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 20:24:20 ID:JUr7ETCO
女神転生とドラスレ4が好き!
この時のナムコは神がかってたよ。
881名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 23:19:44 ID:YI0z8DhI
ツッコミ待ち
882名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 01:04:07 ID:R+5mciAg
つ、突っ込んだほうがいいのか?
883名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 19:22:24 ID:P4duUcae
では私がお手本を
>>880
アトラスとファルコムだカスが死ね!
884名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 20:46:37 ID:FIvlXcoQ
ツッコミ待ち
885名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 23:37:26 ID:8Vwza98n
namcotってスレタイにあるから
namcotブランドとして出てる作品なんだから問題無いんじゃないの?
886名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 18:26:50 ID:cPVvT4Az
ナウプロとトーセの下請まで突っ込んだらキリがないね
887名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 19:51:43 ID:PY/fBq37
ファミスタやドラバスもナムコじゃねーじゃん。カスが死ね!


・・・ってなるな。
888名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 21:25:21 ID:U2ipD5di
ファミスタってピッカリチームじゃねえのか
889名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 20:03:23 ID:DcKeHpZ0
いやファミスタシリーズは内製 ワースタ系は怪しい
890名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 20:31:00 ID:mGGP7O6g
ファミリーテニスとワールドコートもピッカリプロ
スーパーは知らん
891名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 05:39:53 ID:gGYOJZMp
スパテニもBGMかわげんだしそうだろう
892名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 10:30:24 ID:EaUbVbST
でもプログラムだけ外注委託というケースもあるからな
893名無しの挑戦状:2010/01/06(水) 03:05:41 ID:/4QxhDDH
まーこのころは外部だったら丸投げってのばっかりだから一部だけってのはほぼない・・・かな
キャラデザが遊白とそっくりだしスパテニw
894名無しの挑戦状:2010/01/06(水) 20:10:01 ID:6Ndi2Az3
デビアス、デビルマンって外注?

ナムコっぽさがゼロなんだが。
895名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 22:43:10 ID:zQXqX7Uu
外注だよ
デビアスはナウプロ
デビルマンはイスコといわれているがここは上と孫受けの中間業者みたいなとこだったらしく
本当のところは不明
896名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 21:26:59 ID:9RFsNyeX
ルパン三世はナムコ内製とのうわさだよな。
897名無しの挑戦状:2010/01/14(木) 22:01:56 ID:3qK+YU60
トーセだトーセ
なにせwww.tose.co.jp/jp/ir/ir01_6.htmlにある
コーポレートガイト2001年版あたりのモザイクパッケたちの中にルパンあるから
898名無しの挑戦状:2010/01/14(木) 22:17:28 ID:sBwmWTFv
ナムコットのハードケース以降の
内製ってじゃあ何があるんだ??
899名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 00:48:39 ID:sON+HFRj
>>897
良く見つけたなw

AKIRA
スペースインベーダー
燃えプロ
は発見した

どれもナムコじゃないけどw
900名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 18:55:30 ID:GqOZHGTz
>>898
さんま、スターウォーズ、ファミテニ、ファミスタシリーズとか
クレジットにピッカリなんかの制作チーム名が出るやつはそれじゃない
ワギャン1, 2も作曲は内製だな

>>899
アキラは超わかりやすいwww
901名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 18:07:36 ID:d3Yv+j94
>>1-900
エアリーズは最強のモビルスーツ
902名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 18:08:18 ID:d3Yv+j94
エアリーズはミサイルだけでラスボスを粉砕、チェーンライフルはデビルガンダムをも粉砕する
もう高性能である
903名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 18:08:58 ID:d3Yv+j94
エアリーズ万歳だな
素晴らしい
904名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 18:09:38 ID:d3Yv+j94
エアリーズすごい
905名無しの挑戦状:2010/04/23(金) 08:52:10 ID:OTlS2ds7
906名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 00:03:43 ID:DUkgdLPP
妄想コントローラ買ってみた
907名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 12:27:27 ID:igfRDoFf
スーパーゼビウス以降全てのソフトがハードケースなんだっけ?
908名無しの挑戦状:2010/05/25(火) 13:04:30 ID:CkdJdGZx
そうさ。金色のパッケージでゲームキッズを期待させて、大いに裏切った、あのスーパーゼビウス以降なのさ。
909名無しの挑戦状:2010/05/26(水) 12:21:58 ID:+jt1bBWU
当たり外れが大きくなったな。ハードケース以降は。

個人的に良かったのは

マッピーランド
ファミリーシリーズ
アトラス外注モノ
ドラスレW

あとは、凡ゲー、糞ゲーばっかだった。
メイン開発陣はPCEへ以降してたんだろうな。
910名無しの挑戦状:2010/05/26(水) 20:43:14 ID:krbCAfwL
ルピーンは面白かったよ
911名無しの挑戦状:2010/05/26(水) 21:14:23 ID:p3bsEz23
あ、確かにルピーンは良かった。
砂漠の車のシーンがムズ杉で超えられなかったけど。。。
912名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 22:13:57 ID:JRjD/s22
今ちょうどカルノフやってるw
愛すべき糞ゲーですなコレ
913名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 07:05:14 ID:CtWe5m+B
アーケード版パックランドを携帯機で出してほしい。
いまんとこ据え置きのPS版だけだからね。
ファミコン版は全然違うし。
914名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 19:36:02 ID:ZsbHnSFD
>>912
糞ではない気が。。。
B級ゲーの中クラスぐらいだろ。
915名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 11:45:16 ID:ffBmS152
http://twitter.com/nbgi_webmaster/statuses/18401015706
【募集】当社のプレステ用、PCエンジン用ゲームのうち、
ゲームアーカイブス化して欲しいタイトルをハッシュタグ( #nbgi_archives )を付けてツイートして下さい。
今回は実現のお約束は出来ませんが、集計結果を今後の参考にいたします。
21分前 Tweenから
nbgi_webmaster
バンダイナムコゲームス公式ウェブマスター
916名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 00:59:18 ID:OgQCyHSu
http://uploadr.net/file/568c7b505c

ちょっと懐かしいのを見つけた。
MSXカセットの裏01〜10まで。
917名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 01:25:59 ID:QoKDNQ74
>>916
GJ!
ギャラクシアンはよく見かけたが他のは初めて見たw
918名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 01:48:02 ID:npHxe7Wl
この文面誰が考えたんだろう。河野名人とかかなあ。
919名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 09:35:53 ID:Ti5s9hDO
糞画質をどうにかしろ
920名無しの挑戦状:2010/07/27(火) 00:24:28 ID:MeIi2/w+
>>913
BGMの問題はさておき
携帯ゲーム機にボタンの連打するゲームは
画面がぶれるから安定しないよ

それはそうとゼビウスの敵キャラがランダムだと発言したら
皆からランダムじゃないと馬鹿にされた・・・
921名無しの挑戦状:2010/07/27(火) 03:47:30 ID:wnW0gSHK
>>920
そういう書き方をするところをみるとまだランダムだと思ってるのね
922名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 16:44:44 ID:YPXEmJCV
アルゴリズムで調整されているけど、半ばランダムと言っても良い気がする
923名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 19:09:57 ID:jU/Cqlak
>>922
空中物は出現テーブルに則って登場し、
ゾルバグの破壊で出現テーブルが2つ前へ戻るという規則性がありますが、
どこの部分がランダムで処理されているのか考えをお聞かせ下さい。
またあなたが使用している「ランダム」という語句が何を意味しているのかも
あわせてお聞かせ下さい。
924名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 19:19:32 ID:YPXEmJCV
過去遠藤氏がどこかで言っていたと思うんだが
確か自キャラの座標もテーブルに咬む場合があると言っていたと思うんだ
氏自身も具体的な制御については曖昧な部分らしいから
確実に制御出来ない以上「半ばランダムと言っても良い気がする 」と言っただけで…

人格攻撃するワケじゃないんだが>>923の言い方が何か少しイヤラシイ
925名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 19:43:03 ID:EHJ58M/q
言い訳じゃないけど → 100%言い訳
人格攻撃じゃないけど → 100%人格攻撃
926名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 22:28:10 ID:YPXEmJCV
ああ、すまんね
別にどんな人格かまでは知らんから、そこについてどうこう言うつもりはないんだわ
927名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 23:14:03 ID:PpRIuhat
根本として出現テーブルがあって難易度調整に若干の揺らぎがある程度でしょ
僅かにランダム要素があるからランダムだと言い張ってるから
頭がおかしい人だと思われてるんだよ
発言にわざわざ逃げ道を用意してるし
928名無しの挑戦状:2010/08/05(木) 00:52:35 ID:lath1cba
チョットした話題で頭がおかしいとか最近は随分殺伐としているんだな
そんな事より3D/Gのスペシャルフラッグの出し方について語ろうぜ
929名無しの挑戦状:2010/08/06(金) 11:38:41 ID:GnBrKy9p
ゲームセンターCXのゼビヲタがどうこう言っていた時の空気を思い出した
930名無しの挑戦状:2010/08/09(月) 01:21:39 ID:O85swc2j
頭がおかしい人だと思われるぞ
931名無しの挑戦状:2010/08/23(月) 15:56:57 ID:3Ro0ZYpB
カレーの味を調えるために塩で調整しました
塩が入ってるなら塩味だろ → 半ば塩味な気がする
932名無しの挑戦状:2010/08/25(水) 12:37:36 ID:KAqIxALY
スーパーチャイニーズのSEが
スパルタンXに似ているわけは?
933名無しの挑戦状:2010/08/25(水) 20:47:23 ID:/vCc6HwU
>>932
ディベロッパーのSE担当に同じ人が関わってる。
934名無しの挑戦状:2010/09/13(月) 00:10:52 ID:HgA1KQ/+
PSのアンソロジーのリメイクワルキューレて携帯ゲームのと同じ?
935名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 03:54:17 ID:ruUt7/L/
936名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 21:47:24 ID:KiFGmbcx
937名無しの挑戦状:2010/10/01(金) 14:30:26 ID:AwvrJaan
懐かしいな
938名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 18:59:10 ID:T9gJw0ty
3DGのフラッグとな?

でる場所をドークト以外のブラスターで打て。

4面のナスカの奥、ソル三つと同じ列にある。
また、7面のプーカァ手前、三色のパワーアップのすぐ奥にある。
とれば一万点で1アップ。

また、ランクが最低な時はそこら中で出る。
プレステのベリーイージーはランクが最低に固定されているので出まくる。
一面は二カ所、二面は三カ所出る。

これでいいか?
939名無しの挑戦状:2010/10/12(火) 19:51:57 ID:gJqe3Re8
海外版のゼビウス
エリア1以外SPフラッグの位置が違う?
(エリア6のナスカ地上絵の所はくちばし先チョット上で発見した)
他のエリアも場所が違うだけなのでしょうか?
若しくは最初から出ないとか・・・。
探し疲れました。詳しい方教えてください。
940939:2010/10/12(火) 19:58:03 ID:gJqe3Re8
すみません
ナスカ地上絵の所はエリア7でした。
エリア3の入江付近と
エリア5の港の堤防先端付近
X軸100回ぐらい打っても出ません。
もう勘弁して下さい。
941名無しの挑戦状:2010/10/13(水) 03:40:44 ID:jd9Y5Xns
>>938
ノーマルスタート時、一二面のフラッグ回収は無理?
もちろん自機をわざと落とす前提で
942名無しの挑戦状:2010/10/17(日) 10:45:52 ID:Pla3zWUd
XEVIOUS 移植列伝 【増補改訂版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12320005
943名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 03:43:22 ID:hCeXZZmU
ゼビ文字フォントを探しているんだけどどこかにないでしょうか?
944名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 04:29:51 ID:hdurZO9O
ゼビウスで使われた書体ならあるけどゼビ文字は見たことないわ
四角と対角線だけならわざわざフォントで作るほどでもないだろ
945名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 10:28:23 ID:meR9q9qH
クロノアでもちょっと似た字体が使われてた箇所があったな
946名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 12:45:32 ID:SlZ+D+KH
PC版のナムコミュージアムだったかな?
グロブダーフォントなら同梱されてたな
947名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 15:42:48 ID:qmTru86h
ゼビウスフォントって
ニチブツフォントとかテクモフォントのイメージがある。
948名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 11:32:35 ID:vfh5wVOy
949名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 14:57:43 ID:RxzVLXac
バベルの塔 〜THE TOWER OF BABEL〜 FLOOR 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1289034392/l50

>>16
950名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 18:21:44 ID:pzXfS/ka
レトロアケゲー板はまだレゲー板のLRで言及されてないんだな
951名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 14:50:17 ID:HZps3fCJ
ゼビウスの隠しメッセージで
「NAMCO ORIGINAL program by EVEZOO」って出るけど
海老蔵さんが絡んでるの???
952名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 22:36:42 ID:GFxeAnZw
>>
その二人は他人だ。
どっちも禿だが、EVEZOOはナチュラル、海老蔵はコーディネーターだ。
953名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 06:55:41 ID:SrcUoIq6
あの幻のゲーム「ナバロン」発見!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297444220/l50
954名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 06:32:27 ID:GfmRcruq
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。 44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。: :信じる信じないは勝手です。
955名無しの挑戦状:2011/02/18(金) 00:07:30 ID:20gxqOUw
ハードケースに他社のFCソフトを入れてる人いる?
FCケース代わりになるかな
956名無しの挑戦状:2011/02/18(金) 00:19:39 ID:1vJfJLd2
>>955
雑誌広告から切り抜いたタイトルロゴを挟んで使ったりしてたよ
957名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 23:24:15.29 ID:dChrR0c+
>>955
バッテリーバックアップのソフトをしまってたよ。
958名無しの挑戦状:2011/03/10(木) 05:22:09.36 ID:dUU/3fvU
一時期自社開発のケースで中古販売してたチェーンが結構あったな
959名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 23:06:39.71 ID:PWC5RQ7+
久々にファミコンゼビウスをやった。
糞つまらない。
こんなものを本体と一緒に買ったんだよな。 はぁ、もったいない無駄金使ったな。
マッピーやディグダグも つまらないものばかり買ってしまった。
スターラスターだけは良かった。
960名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 18:18:43.48 ID:whMGXBpB
スターラスターはハードモードのムチャクチャな仕様を見直せば名作だった
961名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 18:33:16.30 ID:Fy47O86L
スターラスターにハードモードなんて無かったと思うのだが。
アドベンチャーモード?
962名無しの挑戦状:2011/04/19(火) 00:38:55.55 ID:i4ImmJQT
ああ、それだスマソ
963名無しの挑戦状:2011/04/19(火) 07:09:47.56 ID:KTl9Pb7u
【ゲーム】「パックマン」「スペースインベーダー」など人気作60タイトルを収録した現代風テーブル筐体!その名も「Stealth」!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303036614/l50
964名無しの挑戦状:2011/04/19(火) 07:14:32.82 ID:I2Mnm0Hu
いつも思うけどなんでこんな真っ黒なもの紹介するんだろ
俺が知らんだけで著作権フリーになったの?
965名無しの挑戦状:2011/04/19(火) 23:16:41.16 ID:UPy6jsiF
著作権フリーどころか、
パックマンもインベーダーも未だに現行機で新作がリリースされてる作品なのにな・・・
966名無しの挑戦状:2011/04/24(日) 17:00:33.93 ID:9LNtlUwD
さすがにパックマンは体験版でもやれば充分だけどな(´・ω・`)
967名無しの挑戦状:2011/04/25(月) 00:20:36.87 ID:ZztLFtoS
Google でもできちゃう訳だし。

http://www.google.com/pacman/
968名無しの挑戦状:2011/06/16(木) 13:34:01.22 ID:BAteVMcO
バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「エアロクロス」
「メトロクロス」が“超進化”を遂げて復活!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453423.html
969名無しの挑戦状:2011/06/16(木) 18:04:59.46 ID:+BVKj3rU
メトロクロスを現在の超美麗グラフィックでリメイクキボン(鼻息)
>>968
なにこれ全然別物じゃん。俺の思い出を汚すな!
最近のゲームは見た目ばかりで中身は全然進歩してないよね(フッ
970名無しの挑戦状:2011/06/16(木) 19:19:57.46 ID:ISfBwfT0
FF13の最初のステージみたいやな
971名無しの挑戦状:2011/06/19(日) 07:44:08.77 ID:c1xvrVe6
3DSでメガパネルとデンジャラスシード(MD)プレイしたいなー
972名無しの挑戦状:2011/06/25(土) 20:01:38.94 ID:wDeLzvKf
デビアスをリメイクして
テイルズ・オブ・デビアス作れ!
973名無しの挑戦状:2011/06/26(日) 00:44:01.38 ID:fKVTgLds
バベルの塔という作品に初挑戦してるんだが、これはなかなか面白いな!
974名無しの挑戦状:2011/06/26(日) 18:13:17.24 ID:ue0OWZ4c
かつてはバベルスレがあった

今もあるけど2スレ目終盤から過疎ってるけどな
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1289034392/
975名無しの挑戦状:2011/07/06(水) 06:50:25.60 ID:mFa9wCht
スレタイにナムコって入れておくと一元してチェックできるんだがな
976名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 21:16:40.78 ID:6V0TbW35
ファミリーボクシングは時々無性にやりたくなるから困る。
977名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 04:16:20.89 ID:BQ1tsZNU
ファミリーボクシングといえば鈴木みそ
978名無しの挑戦状:2011/08/05(金) 14:07:31.25 ID:ImcBvkRw
ゲーム は ナムコ〜
979名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 08:55:04.93 ID:uAY2cD68
>>974
パズルゲースレはリアルタイムではまってる新参が定期的に入らないとな
980名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 09:00:00.73 ID:7o/5hRf6
あそこはキチガイが日記を書き出してからまともな人が来なくなったんだよ
981名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 10:29:11.67 ID:O2I+tZtJ
>>36

神聖モテモテ王国w w

982名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 22:07:47.36 ID:frCBaA+F
>>979
というよりプレイ報告がウザいヤツが一人いたせいで雑談も尽きた
それまでは新参が少なくてもかなり長い間続いてたスレだったけどね
983名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 12:16:46.71 ID:vWSNwOb1
良スレ潰すにゃ刃物は要らぬ。
荒らし一匹住み着きゃいいってか。 残念な話だ。
984名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 00:17:16.30 ID:xdJqXZoF
スレに新陳代謝力やレスの絶対数があれば少々の荒らしなんて誤差程度なんだけど
細々と続いてるスレに変な荒らしが迷い込むと惨憺たるもんだね
あんま軋轢もおきないままそれまでいたまともな層がフェードアウトするだけだから
985名無しの挑戦状