【ナムコ】U.G.S.F.総合スレッド No.5【全部盛り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932NAME OVER:2007/08/19(日) 10:43:20 ID:???
>>930
てかそういう意味ではGALAXIANでさえ後付だろ。
933NAME OVER:2007/08/19(日) 21:37:46 ID:???
スターイクシオンの後付設定がギリ、ギリセーフ。
934NAME OVER:2007/08/20(月) 02:06:25 ID:???
イクシオンはそもそも単なる闇ナベで
設定があるように見えてなんも説明していない希ガス

>>929
NSOだとジオキャリバーが2になっていて(つまりOBPより後)、
形式番号もイクシオンのものよりかなり後のものを使っているところを見ると
どうも
AC3→サイバーコマンド→ギャラガ・ギャラクシアン→スターラスター→スターブレード→ギャラクシアン3→スターイクシオン→スターブレードOBP→ネビュラスレイ→NSO(この一部にバウンティハウンズ含む)
となっている気がするのが俺の妄想w
935NAME OVER:2007/08/20(月) 04:41:34 ID:La+O2V1l
>1のU.F.S.F.って何
936NAME OVER:2007/08/20(月) 05:01:03 ID:???
United Falaxy Space Force
937NAME OVER:2007/08/20(月) 13:13:10 ID:d/cCAObH
>>934
→スターイクシオン→スターブレード

これは逆じゃね?
938NAME OVER:2007/08/20(月) 14:17:59 ID:???
スターラスターの前にボスコニアンがあるはずだが
939NAME OVER:2007/08/20(月) 16:19:38 ID:???
ネビュラスレイっていつ設定に入ったん?
940NAME OVER:2007/08/21(火) 15:13:42 ID:???
>>934
バウンティハウンズはNSOの前だな。
異文明と交戦状態に入ってない。
941NAME OVER:2007/08/21(火) 16:58:13 ID:???
ディグダグ→バラデューク→ディグダグ2→爆突→ドリラー

はどのへんに。
942NAME OVER:2007/08/22(水) 12:51:45 ID:???
ネビュラスレイまで設定に入れたのか。
もう何でもありだな。
943NAME OVER:2007/08/22(水) 22:12:16 ID:???
ネビュラスレイのソースマダー?
944NAME OVER:2007/08/23(木) 00:19:18 ID:???
934はきっとこいつを見ていっているんだろう

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/UGSF

つってもどうみたってこれ書いたやつおかしいだろ・・・
常識的に考えて・・・

934よ、「俺の妄想」とは書いているがこれだけはいっておく
おまえはWikipediaに踊らされすぎだ
945NAME OVER:2007/08/23(木) 02:35:00 ID:???
っていうか、案外wikipediaの方も編集してる本人だったりとかじゃね。
世の中あんまり広くなさそうだから。
946NAME OVER:2007/08/23(木) 18:27:30 ID:???
つーか、このスレ自体まわしてるの5,6人程度っぽいしなあ。

ネビュラスレイがUGSF絡みってのは、ナムコゲーかつ宇宙が舞台だし
これもそーなんでしょ位の認識で先走った書き込みじゃね?
今のところ明示的なソースが無いし、Wikipediaの記事も差し戻すのが無難かと。
947NAME OVER:2007/08/23(木) 22:41:51 ID:???
Wikipediaのネビュラスレイのリンクとんでみた
ゲームの説明しかしていなくて激しく凹んだ

誰か愛情注いでやれよw
948NAME OVER:2007/08/23(木) 22:50:18 ID:???
ネビュラスレイはワープ面の始まりから、ワープアウトまでの演出が鳥肌物だな。
でも、これだけ。
949NAME OVER:2007/08/23(木) 23:20:36 ID:???
ネビュラスレイは大好きで基板も持ってるが
それほど語ることがあるわけでもないな
分不相応に稼ごうとしてるせいかもしれんが
死にやすくてストレスフルなゲームだ
950NAME OVER:2007/08/23(木) 23:50:45 ID:???
ちょwwwWikipediawwwwwwwwwww自重しr



ネビュラスレイは大好きで基板は持ってないが
確かにそれほど語ることはないね。
友達の基板でフリープレイでやりまくったけど
面数が少なくて結構あっけなく終わるんだよね。

951NAME OVER:2007/08/24(金) 00:32:53 ID:???
6+1面ってそんなに少なくもないだろ
952NAME OVER:2007/08/24(金) 01:09:12 ID:???
+1面じゃなくって、
2周目あるんじゃなかったっけ?
953NAME OVER:2007/08/24(金) 01:24:37 ID:???
チャレンジングステージ(2-1)クリアで終わったはず
あんな発狂状態で2-6まであったら困るよ・・・
954NAME OVER:2007/08/28(火) 00:20:47 ID:???
みずいろブラッドとUGSFに何の関係が
ttp://blog.mizuirochang.jp/
955NAME OVER:2007/08/28(火) 00:38:24 ID:???
今後の展開を要チェックだな
しかしNew Space Orderが静かだと思ったら
今度はみずいろブラッドか
UGSFはある意味不滅だな

俺の大胆予想
みずいろが静かになると今度はNew Space Orderが更新しだす
実は裏方は同じ人
956NAME OVER:2007/08/28(火) 01:12:28 ID:???
>>954
みずいろのおかあさんが元UIMS
957NAME OVER:2007/08/28(火) 04:21:38 ID:???
なんかみずいろちゃんえらいことになってるんだなw
958NAME OVER:2007/08/28(火) 13:59:39 ID:???
で、ホリ君ちのお母さんとみずいろちゃんちのお母さんが一触即発状態、と
959NAME OVER:2007/08/28(火) 19:49:36 ID:???
呆れを通り越して怒りを感じるな。
960NAME OVER:2007/08/28(火) 22:44:25 ID:???
君、帰っていいよ。
961NAME OVER:2007/08/28(火) 22:57:39 ID:???
それぞれ別の(真面目な、かっこいい)世界として既に出ていたものが
無理矢理関連付けられると違和感を覚えることもあるが
明らかに冗談みたいな世界で真面目にやられると結構面白いと思ってしまうな
962NAME OVER:2007/08/28(火) 23:33:59 ID:???
もうUGSFなんてどうでもいい。
いっそのこと最終兵器「戦場の絆」を無理やり捻じ込んで自己崩壊してくれ。
963NAME OVER:2007/08/29(水) 07:04:02 ID:???
見ていて面白いし、もう暫くここに居てもいいよ(笑)
964NAME OVER:2007/08/29(水) 21:47:52 ID:???
ブログのアレ
みずいろブラッドのエンディングの続きだという話と聞いた

設定の裏が深くて
やるととてつもなく壮大な話になるらしい
それなんてNSO?
965NAME OVER:2007/08/30(木) 01:39:50 ID:???
っていうか、当のみずいろブラッドのスレ住人はこの展開についていけてるのか?
966NAME OVER:2007/08/30(木) 22:00:56 ID:???
見てきた
ブログのエンディング風な展開に惜しむ声がちらほらだな
流れ見るとUGSFモノだということを知らない輩が多いな

ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1183095547/301-400
967NAME OVER:2007/08/31(金) 11:38:54 ID:???
みずいろ本編クリアしてから、ブログ文中の文字クリックで曲流すと壮絶に泣ける。

UGSF戦史マニアであるなら一資料としてバイナウ。
3時間ぐらいでエンディングまでいける。
968NAME OVER:2007/08/31(金) 12:33:44 ID:???
バイしてナウしてみるか。

っていうか、これどのへんの時代なんだ?
数世紀の間UIMSに地球占領されてるっぽいが。
このまま悪乗りしてPOD用に「MISSION CODE M9XXX SKYBLUE BLOOD」とか作っちゃって欲しい。
969NAME OVER:2007/08/31(金) 22:00:57 ID:???
ミッションコード名格好良すぎワロタww
970NAME OVER:2007/08/31(金) 22:09:24 ID:???
しかしUGSF側から見たUIMS殲滅ミッションだったらトリガーを引けなく
なってしまうんだぜ?
971NAME OVER:2007/09/01(土) 00:07:24 ID:???
   _
.'´ヘ   ヘ
! ノリノ)))》
i从! ´‐`ノリ  みずいろ?
972NAME OVER:2007/09/01(土) 00:22:41 ID:???
水色時代
973NAME OVER:2007/09/04(火) 01:32:53 ID:???
カンブリア宮殿に戦場の絆出ていて吹いた
これがスターブレードならば・・・
974NAME OVER:2007/09/04(火) 01:49:05 ID:???
俺も見た

エンスーTも出ていたな
なんかUGSFとか無縁な人ぽくみえた
NSOの設定読んだときはどんだけヲタだよとか思ったんだが
975NAME OVER:2007/09/07(金) 10:55:21 ID:???
そういえば、熊谷でそろそろギャラクシアンが遊べるようになるんだっけ?
976NAME OVER:2007/09/07(金) 17:48:26 ID:???
いろいろとあって無理っぽいようだが
977NAME OVER:2007/09/08(土) 00:36:54 ID:???
電源とプロジェクターやられたみたいだけれど、この二つって
一般に流通している物では流用効かないのかな。
978NAME OVER:2007/09/08(土) 11:15:28 ID:???
熊谷現地より実況。
エコプレ内スタブレ実機は好調に稼働してます。
地元から消えて久しいテクノドライブとかもあったのでこちらも堪能w


気になるGT6ですが、設置場所と思われるスペースにはシャッターが下ろされており
状況は判らず。

とはいえスタブレ実機を大音量で遊べたので満足w
979NAME OVER:2007/09/08(土) 19:24:21 ID:???
なんというすばらしいニュース・・・
レポを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
980NAME OVER:2007/09/11(火) 07:16:03 ID:???
そういやそろそろ次スレの季節?
981NAME OVER
990とった人にでも建てて貰えばいいんでね?

ttp://www.bandainamcogames.co.jp/blog/
これって既出かね?