【namco】 ナムコ総合 【namcot】

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 07:13:05.84 ID:nXgD+zj70
もう蛮南無は根絶されるべきゲーム業界の癌となり果てた・・・ナムナムナムコ
284名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 22:00:40.44 ID:/wEEiRz40
285名無しさん@弾いっぱい:2013/10/07(月) 21:10:25.70 ID:aZeHZixk0
ドラゴンバスターやメトロクロス、特にパックランドとか楽しかったな
湾岸ミッドナイトは少しやったが今のナムコは余りおもしろいのがないね
286名無しさん@弾いっぱい:2013/10/07(月) 23:38:57.68 ID:rZhmyAVO0
遊びをクリエイトしなくなったからな
287名無しさん@弾いっぱい:2013/10/08(火) 04:00:09.14 ID:zN+zM0VRO
>>1
BANナムのゲームを沢山仕入れ最初は飛ぶ様に売れたけど、課金と解り次第、2〜3日経過したら、キャンセルと買い取り雨あられで 在庫あまって困惑し今は買い取り「拒否」、もうBANナムのゲームは予約のみで、キャンセル無しの条件付きじゃないと怖くて売りたくないって言ってた
288名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 08:46:29.95 ID:0NjFGYd8O
>>283
第1はスクエニだろう
バグって解っていても、販売する悪徳企業
289名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 11:01:01.69 ID:Cp6RmsoB0
バンダイがそもそもの癌なんじゃないのか?
80年代から「クソだクソだ」と言われるゲームを出し続け、ハードウェアを出せば全て爆死。
そんな企業が今日まで永らえたのはひとえにガンダムの存在故だろうが、だからって
業界を腐らせる“癌駄虫に”なるこたァねーだろ
290名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 13:20:03.93 ID:XdiBVntF0
>>285
タイタツとかやらんのか?
アレは面白いぞ
291名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 17:43:48.64 ID:OIYhtfCtO
今はクソで「なければいけない」という老害思考だからマイナーな例外出しても無駄だよ
あとバンナムに限らず業界全体がクソ化している。もうゲーム引退してるし
292名無しさん@弾いっぱい:2013/10/22(火) 15:47:29.48 ID:oFUIUij40
一時期を境にどこの会社もオールスターものばっか出すようになったよね
と思ったら全部バンナム絡みだった 一時期を境にどこの作品もオールスターものばっか出すようになったよね
と思ったら全部バンナム絡みだった。。。

特撮なんかもほぼバンダイだし、今やバンダイビジュアルも一緒になって腐れ商売に邁進してるし
もうバンダイグループ自体が巨大な腫瘍なんだなー
293名無しさん@弾いっぱい:2013/10/24(木) 00:55:59.42 ID:KPskgaOKO
この世の中自体衰退に向かってるし、我々は文明の全盛期を体験した誇りを持ち、現代を冷笑していこう。
もっと血気があればクーデターでも起きるんだろうが、クズ過ぎて起こす価値も無い
とりあえずゆとりを残らず死滅させろ。むかつく
294名無しさん@弾いっぱい:2013/10/26(土) 15:49:35.96 ID:xNHWi0CPO
【試し腹】

トンスル喰らう大姦民酷では自分の娘をレイプして楽しむ「試し腹」という文化があります。
295名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 06:55:30.67 ID:cp29ZF5nO
>>289
タイトーを潰したスクエニの方がガンだろう
296名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 18:26:47.71 ID:jta1hjSq0
名無子
297名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 03:31:59.83 ID:tead+qmJ0
毛無子
298名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 09:51:06.61 ID:GBwv6lMh0
番名無
299名無しさん@弾いっぱい:2013/11/08(金) 02:49:28.46 ID:RuCzl3dWO
>>297
パイパンかよ
300名無しさん@弾いっぱい:2013/11/08(金) 07:04:37.20 ID:+yNVDbkc0
ギャラガのパクリ!?いいえ、ギャラムンです
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11316577499.html
301名無しさん@弾いっぱい:2013/11/10(日) 00:32:09.25 ID:kHjSWLR1O
ぼったくりBAR課金ON-LINE課金システムは、手元には残らないアクセスした時のデータだけなんて幻や蜃気楼みたいなゲームの何が特なの
本当にヤリたいゲームは手元に残したい物
黙ってROMで出せや
録画番組だって本当に好きなバラエティーや映画ドラマはDVD-Rに焼くだろうそれと同じだろう
302名無しさん@弾いっぱい:2013/11/10(日) 02:05:40.81 ID:9vX/FWNM0
PC88用ゲーム 宇宙の戦士 (エニックス) 1983年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11680872517.html#main
303名無しさん@弾いっぱい:2013/11/10(日) 13:55:40.18 ID:7X0o4WC50
>>302
ここのサイト好きだわぁ
レトロゲー愛にあふれてる
304名無しさん@弾いっぱい:2013/11/14(木) 00:34:11.38 ID:P3tvbm3sO
>>1
ACE COMBATファンを敵に回したぼったくりBAR課金ON-LINEシステムの悪徳企業詐欺会社
305名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 06:27:19.24 ID:m9CJAlbM0
ゼビウス XEVIOUS 4機種 6バージョン! (PC88 X1 MSX X68)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11697444017.html
見た感じ
X68000 > MSX2 > X1 > PC-8801
って感じだな
X68000だけ16bit機なのでMSX2版が一番頑張ったかな?さすがナムコの直接移植
306名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 14:33:26.81 ID:3DxNEJjT0
>>305
まさしく神サイト。
何度でも足を運びたくなるし、管理人のレトロゲー愛が素晴らしい。

比較動画もわかりやすいね。
もっといろいろ見てみたいね。
307名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 17:35:00.47 ID:SvcdWsdS0
MSX2のはコンパイルが移植を担当したんじゃないのか?
ピーシーエンジン版も8ビットだな
でもプレイした感じはファミコン版のほうが上だとか
308名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 18:51:33.90 ID:cS1cHY9e0
アフィ豚に情報をもたらすアホ
309名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 21:03:34.31 ID:QWldrB4NO
レトロ板以外じゃコオロギ荒らしは馴染み薄いからマジレスもしょうがない
310名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 09:06:35.57 ID:SILCIT7y0
>>277
俺はセイバーが苦手
311名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 20:40:10.63 ID:RK3bSP0vI
こういうのみると懐かしいよな
312名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 20:42:25.90 ID:RK3bSP0vI
こういうのみると懐かしいよな
313名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 23:35:17.23 ID:BOjhDOi30
関連スレに関連ブログなら荒しじゃないんじゃないの?
あっちは年齢層高めで偏屈な人が多いから五月蠅いのかね?
314名無しさん@弾いっぱい:2013/11/19(火) 00:27:02.73 ID:yBzwf+7p0
コオロギ氏のサイト見れば
荒らすような人じゃないのは、すぐわかるだろう・・・
315名無しさん@弾いっぱい:2013/11/20(水) 00:50:03.43 ID:tQaT/9QkO
多くのスレを覗いてる人にはただのマルチ荒らし
一部の特定スレしか見ない人には良きネタ提供者
316名無しさん@弾いっぱい:2013/11/29(金) 23:30:46.53 ID:GoU9IEvQO
ピストル大名が何かと雰囲気そっくりだなーと思ったらあれだ、PCエンジンの「はなたーかだか」にそっくりだ
音源もなんかPCエンジンぽいんだよなあ。波形メモリ使ってんのかしら
317名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 00:20:16.14 ID:yNp6JfCL0
>>98
超遅レスだけどPS版鉄拳までがnamcotブランド。
意外とSFC版テイルズオブファンタジアまでだと思っているヤツがいる。
318名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 04:39:09.06 ID:wJnvQa//O
ガンダム麻雀と聞いて沢山仕入れてたのは、いいが
麻雀教えてくれる機能が何故ガンダム麻雀に付けなかったのか
ガンダム好きでも麻雀解らないから
買ってくれなくて在庫過多で困ってたってゲーム屋のおっさんが、昔嘆いてた
319名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 00:10:06.30 ID:dknc+XJ4O
>>1
ゲーム業界さんへ
課金中心でゲーム作りするのやめてもらえませんか?
ジョジョASBもそうですが、「課金」というゲーム会社の「欲望」が
ゲームをつまらないものにしていますよ。
自らのクビをしめてますよ。
純粋にユーザーに楽しんで欲しいって、ゲームは楽しいものだよって、
そういう気持ちでゲーム作りをしてください。
320名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 02:31:11.76 ID:jNh8EQBT0
>>1に言ったら何か解決するのか?
321名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 20:11:28.38 ID:pDGHYFjk0
>>319
ゲーム会社へメールすべき
322名無しさん@弾いっぱい:2013/12/11(水) 07:54:31.07 ID:Ly+FB7F7O
>>321
メールしても電話しても
受け入れてもらえず(T-T)
323名無しさん@弾いっぱい:2013/12/11(水) 08:20:40.97 ID:DJH8mtnXO
そりゃハナから金を落とす気のない老害の声なんか聞かんだろう
324名無しさん@弾いっぱい:2013/12/29(日) 00:13:13.22 ID:LoghyYPfO
コズモギャング・ザ・ビデオむずすぎ…
少なくとも手連じゃ無理!このゲーム、何気に相当やばい難易度な気が…
325名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 09:21:12.80 ID:MRu58yNB0
また新作作ってくんないかな
326名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 15:09:11.84 ID:uK0BSm+e0
作らせてくださいって外部から企画持ち込んで、いいんでね?と言われたら実現するかもね
どうせ内製する気ないだろうし
327名無しさん@弾いっぱい:2014/04/12(土) 13:05:32.12 ID:doUNqkEB0
山中とし次(auzukisan,AAA-T.Y)
ヤフオク詐欺犯罪履歴

http://viva2ch.net/arc/1022084461.html
328山田温泉卵:2014/04/13(日) 01:11:22.00 ID:FaDviUxz0
バーニングフォースの曲はメガドラ版のが良い
アーケード版つか原曲はなんかフニャフニャしてんだよな
329名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 17:08:32.61 ID:IambcHYv0
ナムコ最高
330名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 22:53:50.12 ID:QgvCAYhT0
昔の、な
331名無しさん@弾いっぱい:2014/06/01(日) 07:36:55.89 ID:5TfEapRp0
うむ
332名無しさん@弾いっぱい
デンジャラスシードの曲はメカドラ版の方が良い