【明日って】ジョジョ1部2部スレ18【今さ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
【あーん】ジョジョ1部2部スレ17【スト様が死んだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125403660/
              ,r''ニヽ      ,:r':;;''ヽ.     ストさまよいしょ本&
     ,,...、        f /;;リ l      / /;;) /     ストさまF.Cつくろー!
    f ri丶  _  _,,..::-' /;;/ `ヽ、 ,r一'' /;;/ / ,:r''ニフって思ってたのに…,r-、  ,r‐-、
    l l;;;l ゙'ー',.., `'"    /;/    `^゙ ,r''t/;;/ /  '"´         ,,..、    f´r;i ゙'" f;i f;l
    l l;;;l,.='";ノ     i';;;〃`li,    リ;;ノl;;ノ /  <ニ''ヽ     /,..、゙i_,,...ノ _l;;l:-ァ  lノ∪
  ,,..‐'',:'';;;;r 'r;i-‐-、 r━7;;;;;/^i;;;ヽ.___ノ;ノ r::、ヽ. #### `゙´     //;;;)  r=''::;;;r''",,,,..::::ュ
 f r'':ィ'^i;;;レ'+f''"~ヽヾ゙´i';;;/  ヾ、;;;;;;;/  ゙''゙ ,ノ ####       / /;;/   ゙'"´!;;l ゙'''゙"゙゙´
 ゙ー''っ ノ;;;;l l;l   ゙i;;l l;;;l      ̄     (´ ___,,,,,...::::=_;;:::;'''''" /;;;ー、   ィi l;;;l
   /,r"へ;ヽ!j     !;;l ゙‐′    f゙;i    し'′,,;;;-一ニ''r一',,.., ,i';;;r:i;;;!. ノ;ノl;;;;! rニ二コ
   l l;;;l  〉;;;\  レ'        l;;l      `゙゙゙フ;∠l;;レ'";ノ ,i';;,i t;゙;";/ l;;;j _,,,..::-一'′
   ヽヾ`'-';;ノヽ/,r''')  ,,ィ"^)     !;'ー-:、    /,.くフ;ハ;;;r'"´、,(;;ノ,..、 ̄,r-、,'゙ノ 
  il `::ミ二ノ ̄,,ィ",,;;''"..ィフ/     !;;i''‐-ミ     ゙´ヽ;/ ヽ;`ー'';;> / `ー'  ~´
  lト.      f´r::'"-''" /;;/      !;;l       ノノ,:へ`二ニノ
  tノ  ∧  丶-‐フ' ,/;;;,.、二`'''ミi  !;;l 様 が,.,,r-‐''"
     U     / /;;/r―-`==、 l;ノ _ノ ̄    ###
       ##  (, (;;ノノ     ヽ__,ノ
           `゙''"´
2愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 14:30:56 ID:???
過去スレ
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10118/1011890609.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015514464/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10244/1024488787.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part4
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10352/1035212494.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044946303/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049353501/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059301719/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073522498/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081762126/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1086688728/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1090761061/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096754223/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103989341/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1112143453/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116055670/
3愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 14:31:48 ID:???
【族長!】ジョジョ1部2部スレPart16【族長!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120771706/
4愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 14:50:44 ID:??? BE:33451924-#
さすが>1!おれたちにできないスレ立てを平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
5愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 14:59:44 ID:???
>>1
スレ立てが金になるのかい?
6愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 16:32:32 ID:???
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        >>1こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなオタには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      スト様のせいで腐女子になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての婦女子だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
7愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 16:48:22 ID:???
以外!それは婦女子
8愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 18:49:00 ID:???
>>1さん、馬鹿ちゃんのあんたが好きだからレスしといてやるぜ
9愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 19:14:43 ID:???
んで、本スレどこ?
10愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 20:04:43 ID:???
君の心の中に…
11愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:10 ID:???
燃えつきるほど乙ッ!!
12愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 22:05:53 ID:???
SBRのシュトロハイムってあれで終わりですか?
13愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 22:22:16 ID:???
アブドゥルみたいなもんじゃない?
14愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 15:04:05 ID:tnzo4W/R
意外!!

それはアヴさん!!!
15愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 15:09:53 ID:???
その身尽きても
その魂は死なず
ダイアーさんここに眠る
16愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 16:24:02 ID:???
改造シュトロハイム見ると、叶精作の「ブラザー」思い出すんだよな
17愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 22:43:10 ID:???
ワムウがシャボンレンズの太陽光食らうときのポーズが笑える件について
何だあのセクスィーなポーズはw
18愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 23:52:22 ID:???
ワムウvsシーザー戦は感動的だけど
どのシーンもそんな感じのアクションばかりだろ
19愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 01:48:16 ID:???
アニメ映画化で時たま話題になってるが
萌えアニメ化される恐れもあるんじゃないのか
20愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 03:30:23 ID:???
あの作画ではそんな事はありえんッ!
コスプレしたヒーローとかなら出そうだがなッ!!
21愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 07:54:50 ID:???
萌えつきるほどヒート!
22愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 16:39:55 ID:LDNP8xYF
燃えつきるほどニート!
23愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 16:56:34 ID:???
一部映画化はどうなったの?
3部OVAの作画らしいんであんまり期待はしてないけど
24愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 18:42:36 ID:???
>>17シャイ―ァ―――――――ッ!!!!!!


(ファゴ ̄ ̄ ̄Z___ッ!!)
25愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 06:45:40 ID:???
つまり
3部OVAのオープニングみたいなかんじなのか…


声優しだいだな
26愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 08:14:53 ID:???
カーズは西根家最強の生物である
27愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 10:39:12 ID:???
漆原がアフリカ仮面を被って対抗するんだよね
28愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 14:51:02 ID:???
ジョスター家って貴族だけど爵位はなんだっけ?間違ったらスマンが、爵位は継承されるんだっけ?
ジョセフももってるのか?
29愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 17:26:50 ID:???
>>26-27
それなんて動物のお医者さん?
30秋だ!オッパイ収穫祭!:2005/12/09(金) 19:03:29 ID:???
アニメ化するのに何年かかってんだよ
31愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 20:07:41 ID:???
こだわってこだわって、
それでいい作品に仕上げてくれるというのなら何も文句は無い。
32愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 20:32:50 ID:???
俺はアニメは好かんので映画化の方がいいが、どうしても演じる人のイメージガ優先されて
脳内イメージとのギャップにとまどいそうな気がするので
全CGで再現して欲しい。
声優は知らない人+字幕がいいな。
擬音はむずかしい所だなぁ・・・
33愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 20:45:00 ID:???
てゆーかおまえらいまだにネタだと気付いてないのがスゲーな
34愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 21:04:00 ID:???
>>33
ttp://jump.shueisha.co.jp/jojogame/video01/index.html
集英社のHPですが1番下どうぞ
35愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 21:06:17 ID:???
ジョジョ覚えたてで、初めてジョジョを買いに行った時、間違えて叙々苑にきてしまった。で、鉄板を顔に持っていき、
「俺は人間をやめるぞッ!」と言って上に乗っていた肉を全て落としてしまった。
その後店員がピンセットのようなもので、落ちた肉を一つずつ拾っていたが、
「お前わざとか?」とかイヤミを言われた。
俺はぜんぜん悪くないのにイヤミを言われてアタッマきた。
36愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 22:32:45 ID:???
イカレてるのか…?この状況で、おっとやれやれここは1,2部スレか
大人しく巣に帰るとするぜ
37愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 00:03:41 ID:kF3etPp+
>>35
オマイは全然悪くないよ
オマイの頭が悪いんだよ
38愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 12:55:09 ID:???
映画の話だけにもうえーがな。
39愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 19:38:36 ID:???
>>40よぉー
こーゆーダジャレいうやつってよーっ ムショーにハラがたってこねーか!
40愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 20:19:32 ID:???
駄洒落が金になるのかい?
41愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 21:58:00 ID:???
>>39
サンタナに謝(ry
42愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 22:10:39 ID:i9pbld3n
若い頃は本当に頭が切れたのに、50年後には「おれの祖父とは思えねぇ」とまで言われる始末
ジョセフ。(゚´Д`゚)。゚
43愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 22:12:24 ID:???
50年後まで生きていた唯一のジョジョ。
それだけでもダントツの勝ち組。>ジョセフ
44愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 22:23:06 ID:???
ジョセフはジョースター家は歴代短命とかいうジンクスを打ち破ったもんな。
45愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 00:53:05 ID:??? BE:225795896-#
>44
短命だって言えるのは、ジョナサン、ジョージ、承太郎くらいだよな。
46愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 01:02:30 ID:???
ジョースター卿も承太郎よりちょっと上くらいじゃないか
47愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 01:39:54 ID:???
最短命のジョリーンを忘れるな
48愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 02:00:06 ID:???
>>46
ジョースター卿がジョージなんだよ
ジョセフの父はジョージ2世
49愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 10:48:07 ID:???
>>43
仗助やジョルノもあんまくたばりそうにないけどな
特にジョルノ
50愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 12:26:30 ID:???
死にそうにないのにすぐ死んでしまうからジンクスなんではないのか?
51愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 16:04:25 ID:???
承太郎は6部に突入するまでは仗助なんか目じゃないくらい死ぬ姿が想像できなかった
しかし6部で娘が出てきた瞬間に、登場前から死相が見えてたなぁ…
52愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 17:33:51 ID:???
短命じゃないのはジョセフだけだろだろだろ
53愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 19:33:32 ID:???
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25148739

紫外線照射装置ィィィィィィィィ!!
54愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 20:10:21 ID:???
>>なんかWRYYYYY!とか叫んでる人用

柱の男には効きませんかね
55愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 20:43:16 ID:???
いや、カーズもWRYYYYYY言ってるよ
56愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 21:43:50 ID:???
短命の話題でちょっと気に掛かったんだけど
ジョウタロウはだいたい分るとしてジョージT、U、ジョナサンって没何歳なの?
ジョナサンは大学卒業後〜+αでなんとなく分るけど。若いね。
57愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 21:55:34 ID:???
ジョセフまだ死んでないですがな
58愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 23:32:51 ID:???
ジョナサンも最後に出なかったか享年○歳って
59愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 08:06:32 ID:???
>>53
これって自作なのか?
60愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 08:41:27 ID:???
この前初めてジョジョを一巻から読んでみた
二巻の途中まで読んだ。おっせかい焼きのスピードワゴンが腕折った辺り
一部は何巻まで?
61愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 10:51:09 ID:???
5巻まで
最後の、吸血鬼化したエリナを助けるために
命をかけたジョナサンは涙無しには語れない。
62愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 11:17:37 ID:???
血を吸われながらも波絞でエリナを解放してやるんだよな
最後吸血鬼になったジョナサンが波紋の呼吸で崩壊していく様はマジで泣いた
63愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 11:18:00 ID:???
ありがと。
古本屋ちょうど5巻まで立ち読みできるから助かった
そっからは満喫だな
64愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 11:35:55 ID:???
ちょっw
65愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 13:31:13 ID:???
何をするだーー!
66愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 13:49:50 ID:???
買えよ 怒低能が!!!
67愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 15:18:32 ID:???
くそおもしろかったらな
基準はブリーチは糞以下
ドラゴンボールは買い
ゆうはくは僅差でなし
68愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 17:17:56 ID:???
他の漫画と比較して面白いだのつまらないだの言うと荒れていやなんだよな
69愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 17:50:59 ID:???
そこで魔法の言葉「人それぞれ」ですよ。
70愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 18:12:10 ID:???
そーいえば、文庫版の一部のラストに一ページ追加されてるんだよな。
二部も追加されてんのかな?(書き下ろしたんだよね?
71愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 18:15:28 ID:???
こき下ろしただと!?
72愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 19:39:13 ID:???
描き下ろしはあるよ。飛行機の絵だけ。
73愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 19:49:29 ID:???
>>72三部、四部、五部もあるの?
74愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 20:12:34 ID:???
ない。1・2部だけ。
75愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 20:53:06 ID:???
レス、ありがとう。
76愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:17:28 ID:???
読者のおたよりコーナーも入れて欲しかった>文庫
77愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:29:43 ID:???
              ,r''ニヽ      ,:r':;;''ヽ.     ストさまよいしょ本&
     ,,...、        f /;;リ l      / /;;) /     ストさまF.Cつくろー!
    f ri丶  _  _,,..::-' /;;/ `ヽ、 ,r一'' /;;/ / ,:r''ニフって思ってたのに…,r-、  ,r‐-、
    l l;;;l ゙'ー',.., `'"    /;/    `^゙ ,r''t/;;/ /  '"´         ,,..、    f´r;i ゙'" f;i f;l
    l l;;;l,.='";ノ     i';;;〃`li,    リ;;ノl;;ノ /  <ニ''ヽ     /,..、゙i_,,...ノ _l;;l:-ァ  lノ∪
  ,,..‐'',:'';;;;r 'r;i-‐-、 r━7;;;;;/^i;;;ヽ.___ノ;ノ r::、ヽ. #### `゙´     //;;;)  r=''::;;;r''",,,,..::::ュ
 f r'':ィ'^i;;;レ'+f''"~ヽヾ゙´i';;;/  ヾ、;;;;;;;/  ゙''゙ ,ノ ####       / /;;/   ゙'"´!;;l ゙'''゙"゙゙´
 ゙ー''っ ノ;;;;l l;l   ゙i;;l l;;;l      ̄     (´ ___,,,,,...::::=_;;:::;'''''" /;;;ー、   ィi l;;;l
   /,r"へ;ヽ!j     !;;l ゙‐′    f゙;i    し'′,,;;;-一ニ''r一',,.., ,i';;;r:i;;;!. ノ;ノl;;;;! rニ二コ
   l l;;;l  〉;;;\  レ'        l;;l      `゙゙゙フ;∠l;;レ'";ノ ,i';;,i t;゙;";/ l;;;j _,,,..::-一'′
   ヽヾ`'-';;ノヽ/,r''')  ,,ィ"^)     !;'ー-:、    /,.くフ;ハ;;;r'"´、,(;;ノ,..、 ̄,r-、,'゙ノ 
  il `::ミ二ノ ̄,,ィ",,;;''"..ィフ/     !;;i''‐-ミ     ゙´ヽ;/ ヽ;`ー'';;> / `ー'  ~´
  lト.      f´r::'"-''" /;;/      !;;l       ノノ,:へ`二ニノ
  tノ  ∧  丶-‐フ' ,/;;;,.、二`'''ミi  !;;l 様 が,.,,r-‐''"
     U     / /;;/r―-`==、 l;ノ _ノ ̄    ###
       ##  (, (;;ノノ     ヽ__,ノ
           `゙''"´
サインくださいってのが字が汚くて笑えた(多分子供だから微笑ましい感じなんだろうけど)
78愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 22:06:54 ID:???
79愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 17:31:02 ID:???
 い     、'、ハリ       ソ,
 ど    ゙ミ           彡__,,
 う   、ゞ            ___彡    ジ
 な  ´ソ    ノリ,l ̄l八ト、  ゙三ミ    だ ョ
 る  、ゝ   メ=ニ、_ゝl,lメ_,rト、 ヽ、     け ジ
 ん  ヾ、 _ ,r〉〈to。j.>t|K。j_>|メ,ヘニゝ  ど ョ
 だ ヽミ' |lV   ,;ilili`゙|| lili. |丿 さ  ス ス っ
 ろ _,.ゞ ゝl  ,;ililili: ||,;ili''|   れ  ト ピ て
 う   ,彡. | ト、 ''' ''' r竺、 /   て レ  l  か
    ノ  /  \   `テ //   い イ  ド  っ
    ソ,ヘ、_  \  ミ, / |    っ ツ ワ け
    /⌒_ー、、 ̄`ー゙ー_´、/\  た ォ ゴ  l
  / ̄ ̄ \\  /ヽ `´ヽ ヽ-、_  に ン な
/      /ゝ )\/ヽ,`トー´ヾ \_`ヽ殺 が l
    _/ヾ ノ' ヽ,  ヽ、`\o゜ゝ、ヽ,゙ト、
 //-  ン_   ヾ,   l   ヽ、 `ヘ ヽ ヽ
/ 〈=-    ,l   ‖   |    ヾ 0 |  | |
|   (,,,,,  ̄ ̄,l   ‖   |    / ̄`¨'''''''`
ヽ  l、 ̄ _/〉  〔l二二〕   | l´ ̄ ̄ )
 ヽ_ l、=-_,/     ‖   |    トl´ ̄ ̄ )
80愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 18:49:29 ID:???
↑グロ注意
81愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 19:14:50 ID:???
http://www.missworld.tv/bio/bio.sps?iBiographyID=51827
赤い宝石を身に着けてくれれば最高だったのに
82愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 00:23:09 ID:???
腹減ったからこんな時間にもかかわらず、
菓子パン食っちゃおう

今まで食べたパンの枚数は数えたことありません。
83愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 19:08:19 ID:???
84愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 21:49:04 ID:???
カズってかっけーな
でもアルアハリがシドニーに敗れていった
85愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 22:04:12 ID:???
いどうなるんだろう

アルアハリーが6位
シドニーFCが5位

つまり西洋のスポーツ科学は世界一イィィィ
86愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 23:16:20 ID:???
吸血鬼FC VS 波紋使いFC

ボールに油を塗って波紋を流した、波紋使いFCの圧勝です。
87愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 07:26:01 ID:???
道具使うものなら波紋が圧勝だろうな
相撲とかならわからん
88愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 09:29:30 ID:???
>>86
ボールに異物を塗るのは反則!反則ゥ!だぜ。
89愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 12:41:31 ID:???
波紋つっぱり!

ボッシュゥゥウゥゥ 

GYAAAAAAA
90愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 14:05:15 ID:???
>>88
バレなきゃ反則じゃあねーんだぜ
91愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 17:45:28 ID:???
荒木飛呂彦「そろそろカーズを地球に戻そうかなと思っています」発言
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/l50
92愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 19:00:52 ID:???
>>91
かかったぞアホが!
でもワラタw
93愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 19:23:57 ID:???
4部の由花子と1部のブラフォードはどっちが強いのか
94愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 22:16:25 ID:???
>>93
そりゃ!当然ブラフォード
95愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 22:19:19 ID:???
なぜ読者とストレイツォが絡むとこれほどまでに面白いのか
96愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 22:49:11 ID:???
>>93
普通にやればブラフォード
でも康一が絡んだら由花子が勝っちゃいそうで怖い。射程すさまじく長くなるし。
97愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 23:13:14 ID:???
由花子のスタンドは決定的なダメージを与える手段を
持っていないのが大きな欠点だからなあ。
せいぜい相手を絞め落とすぐらいか。
そこらへんの人間にならよく利くだろうけど、
ゾンビを絞めたって何の意味もないし。
98愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 00:22:21 ID:???
家を壊すだけの強度出るし、突き刺すとかもできんじゃね?
吸血鬼の場合は頭全体に巻きつけて絞め潰す。
99愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 04:46:06 ID:???
やまぎっちゃん
100愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 10:14:22 ID:???
三部になって、Dioいきなり趣味悪くなったなぁと思ったが、よく考えると一部の頃からか…
101愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 11:04:02 ID:???
1部→人頭犬
3部→背面女ゾンビ
102愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 12:13:49 ID:???
いや、服の趣味がね
103愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 13:23:37 ID:???
JC3巻の表紙が、ジョセフとシーザーにしか見えないィィィ!
104愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 23:50:38 ID:???
飲んどる場合かーーーーッ!
105愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 12:45:13 ID:???
ムホ
106愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:09:35 ID:???
あーん!カーズ様が死んだぁ くすん・・・;
柱の男薄命だ・・・
うっうっう・・・; ひどいよぉ・・・; ふえ〜ん;
この間「今時代はカーズだ!」の
葉書を出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして?
あれでおわり?嘘でしょ?
信じられないよおっ; あんなJOJOごときに
やられるなんてっ!!ディオと差がありすぎるわっ!!
生き返りますよね?
ね?ね?・・・泣いてやるぅ;;
私はあのおそろしく小ズルイ彼が
(例え勝てばよかろうなのだでもさっ!ヘン!)
大好きだったんですよぉっ!!
カーズ様ぁ!!死んじゃいやだああぁぁぁぁ!!
先生のカバッ!!  え〜ん;
107愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 02:30:40 ID:???
ま、正直どんな良ネタもスト様女にはかなわないさ
かっけーなが唯一肉薄してるくらいか。
108愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 22:41:01 ID:???
リサリサ「ただし・・・
      1週間の場合波紋は尻から出る!」
ジョゼフ「みっちり1ヶ月でお願いします」
109愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 22:57:28 ID:???
リサリサってどんだけ強いのかと期待してたが
たいした戦果は挙げられなかったな
シュトロのほうが頼りになってた
110愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 00:01:30 ID:???
>ディオと差がありすぎるわっ!!
甘いわっ!とかそういうイントネーションでしか読めないw
111愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 01:03:33 ID:???
お前のせいで江田島平八が言ってる様にしか見えなくなったわっ!
112愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 07:56:32 ID:???
俺の部屋のカレンダーはまだ10月だわっ!!
113愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 18:06:27 ID:???
>>108
グルグルネタわろす
114愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 16:36:47 ID:???
>>101
ヌケサクは吸血鬼です
115愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 19:05:37 ID:???
1部2部の文庫って書き下ろしあるの?
買い直そうかな
1部=飛行機?
2部はなに?
116愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 21:49:18 ID:???
バイオ1をちょっと変化でいいからあの雰囲気で
一部二部ゲーやれるんなら買うんだけどな〜。
117愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 09:53:56 ID:???
俺は黄金の旋風システムにアクション要素増やして1部2部ゲーを作ってもらいたい。
118愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 11:16:28 ID:???
バイオジョジョ版いいな
本家のバイオよりゾンビが面白くなる
119愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 16:21:29 ID:???
>>115 一部=海(エリナが棺おけに乗っている。で、遠くに舟が見える)
   二部=飛行機

120愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 21:40:32 ID:???
>>116
攻撃システムはナイフのみみたいなバージョンか?イベントカットなんか良いかもな。
121愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 08:16:29 ID:???
石仮面をも砕くハンマーや帽子、槍、ベルト、LUCK&PLUCKの剣を使えるとか

ダイアーさんであの技を決めたい
122愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 13:49:39 ID:???
天空×字拳の事か〜〜〜〜〜
123愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 14:42:54 ID:???
3巻の表紙って、ジョナサンとディオだよな?
ジョセフとシーザーにしか見えないんだがorz
124愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 19:48:57 ID:???
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 19:52:38 ID:FW3ayHgn
あぼーんサレテイル…
スデニ……
127愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 22:48:20 ID:???
あれ?なに書いてあったっけ?
128愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:26 ID:???
なんてひわいなヤローだ…
129愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 15:04:26 ID:???
【運転士は】毎日新聞「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはず」【ワムウか】[12/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135748323/
130愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 15:10:30 ID:???
【運転士は】毎日新聞「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはず」【ワムウか】[12/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135748323/
131愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 21:15:53 ID:???
なぜ同じのを?
132愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:15:42 ID:???
なんでカーズがシュトロが名づけた「サンタナ」という名前を知っていたのか?
133愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:17:13 ID:???
134愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:52:14 ID:???
>>132
ほんのちょっと言葉を聞いただけでその言語の大部分の言葉を予想できる連中ですから、「確かあいつメキシコにいたなぁ。おそらく〜〜な経緯でサンタナと名付けられてるだろうなぁ」ぐらい想像できます
135愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 02:17:58 ID:???
【運転士は】毎日新聞・社説 「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはず」【ワムウか】★3
1 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★ :2005/12/28(水) 18:52:21 ID:???0
(前略)
強い横風が原因、とみられている。運転士も「突風で車体がふわっと浮いた」と話しているという。
雪国では冬の嵐に見舞われ、台風並みの強い風が吹き荒れることが珍しくない。その風にあおられたら
しい。現場付近の風速は毎秒約20メートルで減速規制するほどでなかったというが、平時と同じ時速
約100キロで最上川の橋梁(きょうりょう)を渡ったことに問題はなかったか。突風とは言いながら、

風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
暴風雪警報下、日本海沿いに走るのだから、運行には慎重であってほしかった。

風速25メートルで速度規制、30メートルで運転中止−−というマニュアルに違反していない、との説明にも
納得しがたいものがある。設置場所が限られた風速計に頼っているだけでは、危険を察知できはしない。
五感を鋭敏にして安全を確認するのが、プロの鉄道マンらの仕事というものだ。
しかも86年の山陰線余部鉄橋事故などを引き合いにするまでもなく、強風時の橋梁が危ないことは
鉄道関係者の常識だ。ましてや「いなほ」は秋田県の雄物川では風速25メートル以上だからと徐行したという。
現場では計測値が5メートル低いと安心していたのなら、しゃくし定規な話ではないか。
(後略)

[SOURCE]
毎日社説 特急転覆 安全管理で浮ついてないか
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051227ddm005070124000c.html

[前スレ]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135753170/l50
(★1が立った日時:2005/12/28(水) 14:38:43)
136愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 04:07:33 ID:???
26日午前7時ごろ、太陽系にお住まいのイトカワさん(46億才)が
何者かに金属弾を打ちこまれ負傷するという事件が起こった。
イトカワさんの話しによると、ここ数ヶ月の間、
何者かにストーカー行為の被害を受けていたとの事、
宇宙警視庁では逃げた犯人の行方を追っている。

       ┌──┐
       |'A` |
┌───┘    |
|       ●  |
└──────┘
負傷したイトカワさん
137愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 04:37:27 ID:???
138愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 04:54:29 ID:???
139愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 18:17:39 ID:EOj53hjw
>>132
シュトロハイムと戦う前にカーズがサンタナって言ってるところあったか?
140愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 01:24:11 ID:???
復活当時のカーズのセリフで「ヤツ(サンタナのこと)」という部分があるけど、
もしかしてそれ?
141愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 02:10:54 ID:???
要はカーズは最後までヤツと呼び続けてたんだよ
でも読者は毎回ヤツヤツ言われても分かりにくいだろ?
だから便宜上サンタナと書かれてたわけだ
以上、妄想終わり。俺の脳内補完はこうです。
142愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:55:19 ID:???
シュトロがカーズの前で俺の体はサンタナを基準に〜みたいなこと言ってたからそれで推測したんじゃないか
荒木がうっかり書いただけだと思うけど
143愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:59:51 ID:???
カーズが気使った。以上
144愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 05:36:33 ID:???
荒木、ケンコバにネタにされてたなw
145愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 09:27:37 ID:KaDlH4CP
>>140
そのセリフはワムウだったかと。
どちらにしろカッコ内は「(別行動をとった)カーズたち」とかと一緒で作者補完だから
「サンタナという名前を知っていた」ってことにはならんよな。

>>142
一行目同意。あのシュトロハイムのセリフで十分推測できる。
シュトロに話を合わせただけだろう。

あの場面以外は「やつ」としか言ってないから、本来名前は無いんだろうな。
北斗の拳の下級修羅みたいなもんだな>サンタナ

146愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 10:11:09 ID:???
『ヤツ』というのが名前
147愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 10:17:07 ID:???
ワムウとサンタナって同い年?
148愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 10:26:56 ID:???
サンタナに名前が無いわけないだろ
だがそこら辺は本当に適当なんだよ
漫画とか荒木とかになんか信頼でも置いてるのか?
149愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 11:02:47 ID:???
エシディシとカーズが同い年?

実は昔からサンタナという名前だったんだよ!
150愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 12:25:43 ID:???
元々「ヤツ」の名前はサンタナ
シュトロハイムは一巡前の記憶でサンタナの名前を知っていた
151愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 15:04:48 ID:???
まあなんとなく「サンタナ」って名付けたくなるような顔してたんだよ
大昔から
152愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 15:18:28 ID:???
クリスマスに産まれたから
153愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 15:57:29 ID:???
バレンタインから盛んなこった。
154愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 00:55:24 ID:zEHIo94i
あけまして
155愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 01:17:35 ID:???
つまり承太郎がヌケサクの名前を当てたのと同じようなものか
156愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 07:32:35 ID:???
なぜジョナサンは焦った顔で明けましたおめでとうと言ったんだろ?
157愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 14:53:58 ID:???
描いた奴に聞けよw
158愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 18:35:54 ID:???
お前の次のセリフは今年もがんばって書くのよォォォンだ!
159愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 19:17:57 ID:???
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |    今年もがんばって書くのよォォォン
   |  ,ノ           |  :!   
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'    ハッ!!
    iヘ:|         | |       |''|  
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   
    ヽ'_l、    ,___,   /'
     `l \     ―‐  ,/  
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
160愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 19:34:58 ID:???
ハッピーうれピーことぴもヨロピクねー♪
161愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 21:47:23 ID:???
byワムウ
162愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 10:24:54 ID:???
俺、もう31なんだけど、ジョジョ好きの若者がいて勇気をもらってるよ。
思えば、魔少年BTでなんかこれスゲーなって思ってからずっと読んでたな。
一番好きなのはストレイツォ戦だ。当時、マシンガンの先制攻撃が新鮮だったな。
それまでの漫画の主人公って専守防衛がフツーだったから。
最近、6部まで大人買いで読んだけど、ほんと仕事師の鑑だな、ピロピコは。
俺も頑張って仕事するよ…。もうビール飲まない…。だからトニオの料理食わして…
163愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 00:55:27 ID:???
ドッギャーン!
164愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 14:08:19 ID:???
>>162が串刺しになりそうな件について
165愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:48:27 ID:???
一部二部アーケード対戦格闘ゲーム化
一部二部PS2アドベンチャーゲーム化
166愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 12:06:05 ID:???
CAPCOM、製作者『そろそろジョジョの第三作目を考えてます』
オールスターの可能性も?









なんて事おきねーかなー
167愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 12:10:39 ID:???
オールスター出たら100万本は堅いか?
全国のジョジョファン全員が飛び付くだろうし
168愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 15:19:06 ID:???
ゲームは映画化に併せて出るんだろうな、きっと。
169愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 15:19:19 ID:???
俺は絶対買う
ジョセフの女装演出もあれば2本は買う
170愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 17:26:15 ID:???
ゲーム機持ってない俺はどうすればいいんだ?
171愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 18:20:35 ID:???
ファミコンジャンプは?
172愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 18:37:12 ID:???
始めて2部読んでみて、まだ途中っていうか、ものすごくはじめの部分なんだけど
なんか「裸の大男ばっかりだな」って感じだ。すげぇよフリチンファイター!熱いぜヤッホォォウィ!
173愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 20:50:55 ID:???
>>172
まだ読んだ事がない事については羨ましいが、邪念を持ってしまった上で読むことについては
自分が幸せだったと思う。

もし今の状態で初めて観たらE.Tやスタンドバイミーなんかも心に残らなかったと思う。
by歳はわかるだろ。
174愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 21:00:17 ID:???
小学校のとき初めてジョジョに触れたのは
サンタナの「ぼくをひとりにしないでぇ〜〜ん」のシーンだった
かるくトラウマになった
175愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 23:27:32 ID:??? BE:75266036-
>174
俺はツェペリの胴体切断シーンだった。
176愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 09:24:11 ID:???
俺はジャンプ買いはじめて10冊目でバルバルバル
177愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 12:00:07 ID:???
漏れがジャンプを初めて読んだときは、マジュニアと悟空との決勝戦が決着した回だったぜ。
…すまんジョジョの記憶がない
178愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 12:14:43 ID:???
始めて見たのは4部だった
全く意味不明だった
179愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 13:58:57 ID:???
たぶん初めては3部のトト神かなぁ?全然ジョジョには興味が無かった。
それより、こっそり電影少女やらてんで性悪キューピットをドキドキしながら読んでた。
180愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 19:42:04 ID:???
友達に面白いからと4部の単行本(トニオさんの所)を読まされたのが初体験
それ以来ずっと読んでなくて漫喫に行ったときに読み出して今に至る
181愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 20:49:07 ID:???
昔ジャンプでちょっとだけ6部を読んだことがあって、その後インターネットでジョジョという作品がまぁまぁ評判高いのを知って、多田屋で1・2部を読んだ後に464.jpで3部を読み始めたんだけど464に17巻までしかなくてその18巻以降を読めてないまま今に至る
182愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 21:09:21 ID:???
訂正
多田屋じゃなくてブックオフね。
183愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 21:14:09 ID:???
俺は一部後半かな。
ついでにとんちんかんでネタになってたのと、ちょっと変わった友達が「面白い」って言ってたのから
はまった。
はまった直後、一部のラスト。→そして50年後・・・。

第二部スタートに震えたもんだ。
184愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 17:06:34 ID:???
初めては二部だった
ジョセフがワムウにクラッカーヴォレイ喰らわしたり
トロッコに乗ってワムウから逃げようとする場面だった

正直シビれた
前向きに逃げるってのがシビれた

しかし3部になって「JO太郎」という名前に萎えて暫く読まなくなる
床屋でポルナレフが便器を舐める場面に遭遇してまた読み始める
185愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 18:00:05 ID:cgByO1f6
>>184
なんでオホンオホンオホンオホンッベンキオホンオホンッのシーンw

シュトロハイムかっこいいよなぁー。気付いたら一番好きなキャラになってた。
186愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 18:03:20 ID:???
正直掲載順位最下位争い常連だった二部で連載終了だと確信してた。
187愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:43:35 ID:???
ジャンプがどれくらいの年齢層をターゲットにしているのか詳しくわからないけど
ジョジョは中高生以上にじっくり読んで欲しい漫画と思う。
188愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:49:47 ID:???
なに?中高年以上?
189愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 21:10:03 ID:???
二部は掲載潤悪くなかったろ
190愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:14 ID:???
一部と二部の絵を見て感じたんだけど、眼に力があるんだなって。
今の時代に求められるものに合わせて彦の絵も変わったいったんだろーけど。
191愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:38 ID:???
1部〜2部は自分のペースで全力疾走
3部は編集の意向でナゲヤリ
4部以降は自分の求めるものを仕事がなくならない範囲で追求 

時代時代に合わせてる作風とは思えないけどな。
192愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:47:34 ID:???
波紋をスタンドに昇華させた時期にナゲヤリってことはないだろう。
むしろ新たな題材を得て乗りに乗ってた時期じゃないかと・・・
193愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:51:07 ID:???
3部結構好きなんだが・・・・
もう1回くらい波紋の部来ないかな・・・・来ないな
194愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:35 ID:/CQSOd0u
でも3部の最初の頃はガッカリした。
ジョジョ(特に2部)のバトルの持ち味は主人公と敵との駆け引きを
じっくり描くところにあったのに、
3部は主人公チームが交代で3週間ぐらいで敵を倒すっていう
ジャンプのバトル漫画王道パターンになっちゃってさ。
>>191の言うとおり編集の意向だったんだろうね。
エンヤ婆のあたりからじっく話数をかけるようになったけど。
195愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:38 ID:???
>>184
「弱いからガンバって強くなる」というのは少年マンガの王道だが
「弱いけど弱いなりの工夫をこらす」のは無茶苦茶新鮮だったな。
ちまちまと小細工を重ねてロジカルに敵を追い詰めて行くという
パターンを作ったのはジョジョが最初じゃないかなあ?
少なくとも、同時期の他の作品を読んでいると、
*ゴリ押し(星矢、DBなど)
*粘り勝ち(スポ根一般)
*特に脈絡なく勝てる理由が出て来る(キン肉マンなど)
みたいなパターンしか見えないのだが。
196愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 00:05:04 ID:???
承太郎はゴリ押しっぽい感じかな。
星矢はインフレしなかったところがすごい。黄金は今でも強い・・・と俺は思ってる。

絵柄は小さい頃北斗の拳も花の慶次もシティーハンターも男塾もジョジョも同じ絵に見えてた。
197愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 04:59:36 ID:???
絵が似ている距離
北斗---魁--ジョ-サイダー

なんかうまく表現できない…
消防厨房当時の感覚でね。
当時はジョジョとゴッドサイダーが似ていると思った。
198愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 05:43:17 ID:???
星矢はインフレしまくりだろ・・・・
つーかバトル漫画って登場人物の死が軽くなった途端つまらなくなるよね

星矢とかDBとかマンキンとか。
ジョジョだと6部からか。
199愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 07:16:20 ID:???
マンキンてなんだ?
200愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 08:56:03 ID:???
>>199 シャーマンキング。最近のヤツ。スタンドみたいな霊で戦うヤツ。

星矢はさすがに白銀は弱いと思うけど、ムウ、ドウコ、シャカ、アイオリアあたりは
いまでも青銅追い込める。いや、もともとそれが当たり前の設定だけど。
どこかのサイトでアクマイト光線最強って言っててクソワロタ。

承太郎も時間を止められるようになった今、クワガタは楽勝だな。
201愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 10:11:30 ID:???
200だけど、ここ1,2部スレか。間違えた。
石仮面に生命吸い取られてくる。ノシ
202愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 11:49:32 ID:???
ところで、1部をリアルタイムで読んでた奴に聞きたいんだが

1部ラストから3話目、ジョナサンの首が貫かれるシーンで来週

という展開ってどう思ったんだ?
よくラストで死ぬとは思わなかったって感想はみるんだが、
やっぱこの時点だと、「なんとかDIOをボコボコにしてジョナサンは助かる!」って感じか?
203愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 12:11:04 ID:???
ごめん、連載終了だと思ってた…
204愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 13:08:04 ID:???
首だけになってもまだ生きているディオに、あの頃は少々ひいていたかな。
まだ続くのかよ・・・・・・という感じ。

だからこそあの結末は衝撃だった。
ジョジョが死んだから衝撃というわけではなく。
205愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 13:35:53 ID:???
首でまだ続くのかよ、というか屋敷炎上で倒したはずで、
さらにもう一度剣で倒したはずだったからな

それを踏まえて「まだかよ!」みたいなのあるよね しかも首だけで

でもさらにあの結末で倒したはずだったのに
まだ生きてたんだよな
206愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 14:25:20 ID:???
いつ終わってもおかしくないから心配だった。

1部完とあっても本当に2部が始まるのか疑ってさえいたし。
まさかここまで長寿漫画に化けるとは考えもしなかった
207愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 14:31:58 ID:???
よく見たら
「荒木先生の次回作にご期待ください」
208愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 18:13:45 ID:???
>>206に同意だ。それまでBTとBAOHだからな。別に打ち切りじゃなかったと思うけど。
子供心にマニアックな作風だと思ってたからこれで終わっちゃうと思ってたよ。
それだけに2部のスタートはめちゃ燃えた。
209愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 18:27:11 ID:???
そうか、確かにディオはしつこいな
この展開が延々と続くのか?と思ったらちょっとキツイな
そして1部完というのはいつの時代も信用ならないものなのか
210愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 19:00:44 ID:???
ただジョジョの場合は最初から「第一部ジョナサンジョースター」とあったから
他の「第一部完」よりは信頼してたが。
現に翌週から第二部スタートとも書いてあったし。
211愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 19:14:40 ID:???
>>206
オレもアラーキにはガキながら2巻(1巻)漫画家
という認識があったから連載がひと夏超えた時点でもう脅威的な
出来事だった。
212愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 20:35:46 ID:???
しかし、この漫画(映画やゲームでも)に限った事じゃないが
先があるって知ってるか知らないだけ面白さって何倍にも変わるものなのだね。

知ってても面白いかもしれん、知らなければもっと面白いだろう。
213愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 20:46:34 ID:???
知らないからこそ
「ジョナサン、ジョセフ、次は何だろう・・・
  ジョン?ジョー?ジョンイル?それともジョイトイ?」
なんて妄想を広げてたところに

「ゲェーーー!!!ジョー太郎!!!」
というショックを受けることが出来た。
214愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 21:27:17 ID:???
ジョンイルとかジョイトイはウソだろw
215愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:14:55 ID:???
あれほど抵抗のあった承太郎ってネーミングもいまや完全に受け入れてんだから
読者なんていい加減なもんだ…って思ってるんだろうな。作者は。
216愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:19:33 ID:???
最初はそれでも一応ジョジョと呼んでいたがさすがになじめなかった。
誰よりも作者自身が。
217愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:19:36 ID:???
久しぶりに読み返してみた。
ドイツ兵の若者が殺されて、ジョジョとシーザーが復讐を決意するとこなんて
すげー燃える。目覚める前の柱の男たちがセクシーポーズを決めてるのがワロエル。
218愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:23:19 ID:???
作者の中でもジョジョと呼べるのはジョセフまでっぽいね・・・
219愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:38:52 ID:???
やっぱり、3部以降ジョジョが日本人(日系)っていうことと
世代がかぶって一緒に行動することが多くなったのが原因かな?
220愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 00:20:23 ID:w2Q5FDyp
>>210
漏れは館で一区切り→波紋法登場で新展開になっても「第二部」と打たなかったから
作者自身が忘れていると思ってた>「第一部ジョナサンジョースター」
まさか主人公が変わって第二部スタートとは思わんかった;

>>206
第三部始まったときもヒヤヒヤした。二部も掲載が後ろの方だったし、
カーズ戦がなんか展開急いでる感じがしてたから
「三部ってあっという間に終わるんじゃね?」と思ってた。
221愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 00:40:50 ID:???
結局本格的に当たりだしたのって3部から?
222愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 00:47:10 ID:???
てかさ「第一部」ってさ。
ジャンプ的にはすごいハッタリだよな。
あの打ち切り上等のジャンプでなんの保障もないわけだろ?

仮面ライダーで言えば序章っていれるもんだ。
223愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 00:54:22 ID:???
しかも「冒険」と銘打ちながら
ご近所で話数をどんどん消化・・・
224愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 01:09:32 ID:???
掲載順は2部のほうが3部よりいいよ
225愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 07:47:58 ID:???
冒険とは位置や場所で決まるのでは無いッ
前向きに変わり続ける心の有り様を言うのだッ>>223
226愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 16:14:50 ID:???
>>222
シンのことか! シンのことかぁーッ!!
 
吉良に家族を殺されるんだよね
227愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:03:15 ID:???
あぁ・・。脳内をフォーマットして一部二部読めるなら、お金払うのになぁ。
228愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 22:29:17 ID:Pg0hIaw7
読んでて思ったんだけどさぁ
最初はカーズの流法に対抗策がなかったからって逃げてたのに
最後は素手でカーズの刀おれてたのってなぜ?
素手でおれるんなら最初から逃げなくてよかったじゃんww
229愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 22:41:31 ID:???
ほら、火事場のクソ力みたいな
最初は見た目派手なんでビビったけど実際戦ってみたらそうでもなかったなみたいな

ていうか終盤のカーズ弱体化はヒドイな。
ワムウとの死闘のあとで満身創痍のジョセフに吸血鬼の軍団とリサリサの人質をもってしても負けてしまう貧弱さ。
230愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 22:45:56 ID:???
弱体化が酷かろうと最終的に…勝てばよかろうなのだー!
負けたけど。
231愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 22:54:21 ID:???
闇の住人の強さは
ワムウ>>>カーズ>>エシディシ>>>>越えられない壁>>>サンタナ
ぐらいかな?
ってか、ジョセフがエシディシを倒したときに
石化して仮死状態になったサンタナと骨まで残らなかったエシディシ
の差に疑問持ってたけど、その疑問が解決することはなかったな
カーズかワムウに聞けよって感じだった
232愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 23:56:54 ID:???
赤石を使って倒すのだとばかり思っていた。
リサリサ、やっぱ壊してよかったんじゃ?
結果、たまたま溶岩にHITしただけみたいだし。

ワムーさんの影を踏んだら〜ってあまりなかったよね。
見返したときに「こんな設定もあったなぁ」って思った。
233愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 00:31:53 ID:???
>>228あれは輝きを放っていなかったし単なる剣だったから折れたと解釈している。
カーズが油断していた上、咄嗟だったから輝彩滑刀を発動するタメが作れなかったんだと思っている。
234愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 01:40:19 ID:??? BE:301061489-
>231
波紋力の差かもね。エシディシ戦は修行後だし。
235ACDC:2006/01/11(水) 02:29:39 ID:???
>>231
HEYYYYYYYYYY あんまりだァァァァァァァァァ
おォォォォォれェェェェェのォォォォォォォォ
実力がァァァァァァァァァ〜〜〜!

ロギンズを瞬殺出来た俺が…波紋使いを殺した実績が
2000年前のガキ一匹しかないカーズと…
一緒だなんて…あんまりだァァァァァァァ!
236愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 04:33:30 ID:???
>>228
「俺の一点集中波紋疾走でも無理だ…」とか言ってたカーズの刀を
卑怯な策略を破った後に、最後の一撃で叩き折ったジョセフ
リアルタイムで読んでた時は震えたけどな
237愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 07:55:34 ID:???
震えるほど中二
238愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 08:55:37 ID:mJtcO3eW
>>228
刀の側面から叩き折ったんだろ…と連載時思ったが、
翌週の絵ではきっちり刃の正面から叩き折ってたorz
でもチェーンソーみたいな細かい刃が飛び散ってなかったし、
>233の解釈でなんとか納得してみる。

>>232
「赤石を壊すと彼等を倒せなくなる」なんて言い伝えがあったけど
結局無くても倒せたしw
239愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 09:18:35 ID:???
そうか?
最後にカーズを大気圏外に押し上げる大噴火を起こしたのは
何を隠そう「赤石」だぞ。
つまり「赤石」がなければカーズを倒せなかった。

最初から赤石がなければカーズが完全生物になることもなかったから・・・
あれ?やっぱないほうが良い?
240愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 09:51:25 ID:???
赤石がなければ決闘の取引ができずになぶり殺しにあい、
波紋の一族を滅ぼしたカーズは新たなスーパーエイジャを求めるだけ
241愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 10:08:34 ID:???
増幅した波紋じゃないと殺せないとかだったんだろうが普通に殺せるようになったな
まあ荒木の世界じゃよくあることだ
242愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 12:04:56 ID:???
赤石なかったらシーザーの後を追うハメになるんじゃないか?
243愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 15:57:35 ID:???
あの手の伝説とか波紋使いの予言ってのは一巡前の宇宙での記憶から
着てるんじゃないかな?

だから前の宇宙でも赤石で倒したのなら赤石でしか倒せない。
カーズの刃も前の宇宙で別の折り方で折ってたから、あっけなく折れる。
244愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 17:10:40 ID:???
たまに見るけど一巡ってなに?
真面目に言ってるとしたら池沼なんだが
245愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 17:22:35 ID:amo8LN8F
>>244
天国のことさ
246愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 17:22:52 ID:???
>>243
一巡したときに前のときを覚えてるのは死なないでそのまま一巡したときだけだろ。
つまりMIH無しでは一巡前の運命は分からない
>>244
6部
247愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 17:32:29 ID:???
だから1部2部の話とは全く関係ないだろ・・・
本気で言ってるのか・・・
248愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 18:24:11 ID:amo8LN8F
そういえば、シーザーは死んだが他の兄弟はどうなったんだ?
今でもどこかでツェペリ魂を炸裂させていてくれているのだろうか
249愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:52 ID:???
カーズの刀が折られたのはカーズの作戦じゃないか?あえて折られた。
だまされたフリして、実はすべて先を読んでたって事で。

>>247
同じジョジョ世界だから無関係とは言えないな。
まあ、一つの意見として面白いとは思うよ。
250愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:41:07 ID:???
>>244
6部でジョジョ宇宙は膨張と縮小を繰り返しつつ同じ歴史が繰り返してる設定になった。
一度起こった歴史は経緯が多少変化しても同じように繰り返す。

6部ではプッチ神父が無理やり加速させて一巡させたけど、設定だけでみると
この時間の繰り返しは無限に起こっていたらしい。


251愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:42:23 ID:???
第4部のジョセフの扱いはあんまりだよなあ。
波紋使いは若さを維持できるんじゃねーのかよう・・・
252愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:21 ID:???
>>251
ああそんなのあっt(ry
253愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:55:20 ID:???
>>250
宇宙の誕生と崩壊、再生は自然に起こってることだけど、
同じ歴史が繰り返すのはMIHの加速により生命が次順に連れて行かれた場合のみ
254愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 20:01:40 ID:???
>>251
ジョセフは波紋の修行をさぼってると何度(ry
自分だけ若くてスージーがアレだったら可哀想じゃないか
255愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 20:06:12 ID:???
しかしスージーより老化してそうだが。
4部でまだ、怒りの頂点で家中大騒ぎにするくらいスージーは元気らしいし。
256愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:04 ID:???
ジョセフは必要のない努力はしなさそう
257愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:06:10 ID:???
>>253
そうかな?
あの世界だと能力とは別に歴史が繰り返してたようにみえるけど。
258愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:36:13 ID:???
ジョセフも若返った…みたいな記述なかったっけ・・・
259愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:37:15 ID:???
>>257
とりあえずSBR読め
それでまだ歴史が繰り返してるとかいうなら俺が言うことは何もない
260愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:40:25 ID:???
>>256
するもしないも一番嫌いな言葉が「努力」だって言ってたジャマイカ
261愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:45:43 ID:???
>>259
SBRはMIHが完成する前にプッチが死んだから
未来が変わったんだろ
262愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:49:42 ID:???
>>260
2番目がガンバルだよね
263愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:01:00 ID:???
>>259
261の言うように、プッチが死んだから世界が変わったんだろう。
単なる一巡後の世界なら、前の世界と同じ運命を繰り返してるし、
だからこそ運命を覚悟させるって事も出来るわけで。
6部スレじゃないからここまでにしとくけど。
264愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:30:33 ID:???
リサリサはいくつまで生きたんだろ?
3部の時点で生きてなさそうな印象を受けたんだが
265愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:16 ID:???
星のアザについて承太郎達に説明する時、
「わしの母から聞いたが」とか言ってたし、まだ生きてるように感じた。
266愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:36:54 ID:???
2部で50歳なら3部は100歳前後なんだが
267愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:03 ID:???
1 >>250>>257 プッチ神父に関係なく歴史は繰り返す
2 >>253>>259 プッチ神父が関係しない場合は歴史は繰り返さない
3 >>261>>263 プッチ神父が関係しなくなったので歴史が変った

2と3は同じ立場の意見じゃねーの?
268愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:46:00 ID:???
さっきからスレ違いだよクズども
269愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:48:00 ID:???
1部時点での一巡による影響はありうるか が元の流れだからそうスレ違いでもない
270愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 00:50:13 ID:???
>>266
普通でも100歳になっても元気な人は結構いるけど
やっぱ波紋の呼吸をすると150歳くらいまで生きられるのかな?
271愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 00:58:48 ID:???
ジョセフの母親ですよ
息子同様普通に老いていくかと
272愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 01:16:49 ID:???
スモーキーとかいつまで生きてたのかな?
273愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 03:12:05 ID:???
ジョセフはカーズを倒したあと波紋の呼吸をやめたんだよ。
守るべきもの、倒すべき運命をやっと乗り越えて…究極生物を見た彼だからこそ
愛する妻とともに“人間”としてその寿命の限りを全うしたい、と思っているんじゃあないかな。
274愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 03:13:35 ID:???
そんな崇高な人がなぜ浮気を・・
275愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 03:16:00 ID:???
波紋の呼吸をすると義手が波紋帯びちゃってえらい事になるんだよ
276愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 03:39:29 ID:???
>>274
人間誰しも気の迷いや過ちは犯すもんだ。
277愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 10:00:46 ID:LwGzj2tL
若さを保ってたらそのせいでつい過ちを犯してしまったので
反省してその後は普通に歳をとった
278愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 11:02:26 ID:???
荒木「気の持ちようってやつ」
279愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 17:04:20 ID:???
カーズに物凄い波紋流されたりして
怖くなったのかも
280愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 17:59:27 ID:???
つーかいつまでもしつこくスジの為に老いる選択したとか主張するヤツキモイな
そんなわけねーだろ、確かに作者からの説明はないのでどうとでも言ってもいいんだろうがムカつくぜ
281愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 18:39:05 ID:???
普通、旦那が若々しい方が嬉しいよな。
あまりに不自然な若さなら怖いが、2部冒頭のストレイツォとスピードワゴンくらいの差なら若い方がいい。
282愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 18:43:18 ID:???
ジョナサンならまだしもジョセフだからな
283愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 18:46:02 ID:???
波紋の修行なんてめんどいし、する必要もなくなったから
だんだん波紋力も衰えていったんじゃない?
284愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 19:31:42 ID:???
スピードワゴンが老いてちょっとショックを受けたのは俺だけ
285愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 19:39:46 ID:???
魔人の叡者の赤石ってジョジョネタなの?
286愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 20:51:05 ID:???
>>284
ばあちゃん
287愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 21:46:30 ID:???
>>274
誰だって………たたけばホコリは出る!!
288愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 21:54:11 ID:???
オレだってそうする
289愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 21:59:45 ID:???
1部のエリナに比べてスージーQとジョセフの接点が無いような気がする。
奥歯を抜かれたのってスージーQじゃないよね?
290愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 22:01:53 ID:???
スージーです
291愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 22:02:53 ID:???
エリナ同様、負傷したジョジョをずっと看病していたんだろう。
そこで愛が芽生えた。
292愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 01:40:24 ID:fcWcJCXk
あの奥歯を抜かれた女が2部のヒロインになるのかと思った
293愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 09:11:15 ID:???
fuohhh〜シュービシイ
の流れはなんか笑える
294愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 10:54:20 ID:???
>>280
>作者からの説明はない
週刊少年「」で、>>278というようなこと言ってるんだってば
295愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 13:26:08 ID:???
キバヤシ「波紋とは・・・かめはめ波と同質のものだったんだ!!」


「なんだって〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」


昨日ラジオで発言してました。マジネタです。
296愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 13:37:22 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
          ____      \  [] []
      ,. <ゝ<><ヽ.    /  o o
     /´ ,ニニニヽ/\.ヘ  \
      /、└'7/厶ヽ\, へハ  /  そんな餌で
.    |{Z_//イ,lブ-| |\,/|  \ この俺様がーーーッ!!
      |Tz>::..`>¨´!| |/\.|   /
     | | \フ J u 〉\/ >  ̄\/\/\   /\/\/
.     | ト、 '}三> u ,>''"´´゙>.、       \/
     | 」 ヽ`!¨´ ,r'´,ニニニ, ,==
     l.ノ ̄ヽ-‐f゙ //__/∠_
         ,. -{,/ r―ァ / ̄ ̄ノ
      ソ⌒X乂ヽ.!__,ノ ィ"´ ̄
297295:2006/01/13(金) 15:43:39 ID:???
正確には波紋→気功みたいなもん→かめはめ波と同類ですよ
のコンボだったが。
298愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 18:06:33 ID:???
>>292
俺も
299愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 21:48:32 ID:5LCy81Di
ジョースターのつづり教えてください><
300愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 21:58:18 ID:???
ジョースター
301愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 00:39:23 ID:???
Joestar
302愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:06 ID:8wJ4RzhZ
シュトロハイムを大量生産してれば第二次大戦はドイツの圧勝だったような気がするんだが
303愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 18:15:17 ID:???
その費用はどこから捻出する気だ
304愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 18:16:30 ID:???
>>302
あれはそもそも市街地での対歩兵兵器であり、対戦車戦は
想定していません。(あの程度の武装では戦車には歯が立たない)
つまり、本来ならソビエト戦線で使うような物ではないのです。
それでもシュト様はコストを度外視したプロトタイプであり、
中の人は優秀な軍人だったので、それなりの戦果が出せました。
しかし、量産型シュトロハイム(略してシム)の初期ロットは
脆くて実戦では使い物にならなかったのです。
そして、スターリングラードでシュト様が大破した後は
実験データも入手できなくなり、プロジェクトは中止されました。
305愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 18:20:03 ID:???
>(略してシム)
略した意味あったのか?
306愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 18:29:46 ID:???
>304はガノタなんだよ。分かってやってくれ。
307愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 19:44:59 ID:???
中盤あたりに鋼線のベックがいるぞ!
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1907403863858065985
308愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 20:30:13 ID:???
>304
チハ車なら貫通できると思うよ
309愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 21:26:31 ID:???
日本軍の戦車は戦車ではなく移動式棺桶です・・・・
310愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 21:44:37 ID:090hhVfY
どうやったら一般兵がシュトロハイムを殺せたのかが非常に気になる
311愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 21:49:02 ID:???
うっかり地雷踏んだ・・・・・
ねーよ
312愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:26:55 ID:???
戦後にも生きてたらそれはそれで気の毒だったけどな・・・
313愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 02:25:22 ID:??? BE:16726122-
>312
米軍に接収されて研究材料だな。
314愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 04:07:26 ID:???
JOJOがはじまったのって北斗の拳がまだ連載中だったころのような記憶があるんだけど誰か覚えてない?
315愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 05:04:32 ID:???
トッポジョージョ
316愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 10:07:00 ID:???
317愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 13:59:48 ID:???
>>314
確か1部の時に北斗やってたぞ
ワインこぼさずに敵倒して来いって所だった←ジョジョ
318愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 21:27:53 ID:???
文庫しか持ってないんだけど、そのワインの話で
北風が勇者バイキングをつくった→北風がバイキングをつくった→風はバイキングをつくった
って伝言ゲームみたいに変化していっているのは単行本も?アホ師弟だとオモタ。
319愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 21:52:16 ID:???
どこがアホなんだかわからん
320愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 21:58:49 ID:???
あああああああああああやっぱり文庫だけ?
他作品もだけど、セリフ書き換えられるからなぁー。
321愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:22:32 ID:???
マジレスすると、あなたの書き込みから察するに、そこのセリフはコミックスも文庫もまったく変わっていません。
あと、アホなのはあなただと思いました。
322愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:37:49 ID:???
作者がいい意味であほだからな。
323愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:38:22 ID:???
だんだん短く簡潔に表記してる(意味は最初で分かってるから)だけだろ。なんでアホなんだ。
クレイジー・ダイヤモンドをクレイジー・Dと表記したらアホなのか?
324愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:39:12 ID:???
DIOとディオを区別できなかったら負け組。
325愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 02:33:36 ID:???
北斗の拳は2部が始まっても続いてたよ
326愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 05:13:23 ID:???
>>131
意味不明
327愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 12:26:53 ID:???
>>318
正直わからんでもない
こういうわかるわけねーだろってな事も
荒木は凄みで読者に無理矢理納得させるけど困らない
328愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 13:15:23 ID:???
>>318

「北風が勇者バイキングをつくった」(厳しい環境が、逆境に耐えうる民族を育てた)
という諺があるよ。暗くて、ワインのハンデもあるけど見事やってのけなさい。
 ↓
「北風がバイキングをつくった」(本人の言い聞かせ)
 ↓
「風はバイキングをつくった」な!=逆境に打ち勝ちジョナサンは成長したな!
(既に諺を外れて、現況を意味している)

だと思うんだが。
329愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 14:34:54 ID:???
>>328
ああなるほど
そのレスで>>318がどういうアホな解釈したのかがわかった
伝言ゲームってそういうことだったのね

>>318、アホはお前だ お前国語の成績「1」だろ
330愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 15:36:20 ID:???
>>318の人気にS・H・I・T
331愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 16:02:57 ID:???
かかったな>>318が!
332愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 17:31:56 ID:???
かかった(釣られた)のは>>319-331だけどな!
333愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 20:33:01 ID:???
『矛盾』している!これは現実ではない!
334愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 21:37:09 ID:???
>>334!君の意見を聞こうッ!!
335愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 22:42:27 ID:???
>>334の頭脳がマヌケって事はわかった
336愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 21:18:07 ID:???
あのさ、俺は一部二部(三部冒頭)のみのファンなのだけれども、他の部を叩く気はないし、
こういうレスをすると荒れるのも分ってる。だけど他にスレしらんし、気になってるので書かせて欲しい。

当時、ジャンプで違和感を感じ始めたのはどの辺かな?俺はJOJO(今となっては苦笑だが)が登校中の
「おはよージョジョ」、あたりなんだけど。
「オラオラ」も当初は違和感あったし、ダークブールームーン登場の船上でのジョセフの目の描き方
(当時はありえない)で「おやっ」と思ったんだけど。

337愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:02:59 ID:???
疑惑が確信に変わったのはあれだな。
いきなりエジプト9栄神(だっけか)が出てきたとき。
明らかに「ジャンプの部数を延命するための付足し」的においが
プンプンしていたぜッーッ!!
338愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:03:01 ID:???
なぜ他人も違和感を持つことを前提に質問するのか
なぜ荒れると分かってて心の中にしまっておかないのか

一部からのファンなら結構いい年だろ?分別分かる年だろ?
339愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:08:45 ID:???
それでも英国紳士には
貫き通さなければならない誇りがあるッ!
340愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:29:52 ID:???
やっすい誇りだなぁ
341愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 09:31:09 ID:???
ジョナサンそっくりなのに性格がまるで違う男が出てきたとこかな?>違和感
342愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 11:15:09 ID:???
スタンドに幽波紋のネーミングが出た時点で「ああ、ジョジョは路線変更したんだな」と
343愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 15:07:53 ID:???
344愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 15:21:30 ID:???
ゲームキター
345愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:06:03 ID:???
ネタだよ。一番下にあるURLへ行ってみなよ。
346愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:17:51 ID:???
俺は「もういっぱああああつ!」「うわぁああああ」の時から違和感を感じ始めた。
347愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:51:30 ID:???
ゲーム化キタコレ!!!



>345
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
348愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 17:45:25 ID:???
ゲーム。映画。フィギュア。
今1部が熱い。
349愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 19:29:56 ID:???
350愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 00:24:51 ID:???
ダイアーさーん!!
351愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 01:18:29 ID:???
>>337
俺はンドゥールが格好良かったので全てを許した

次にアヌビス神チャカのイカした構えで9栄神の存在に感謝した
352愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 12:36:35 ID:???
俺は飛行機でベロ引き抜かれたシーンだな。
それと学校の女の先生の変な顔。それまであんなのなかった。
353愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 23:51:20 ID:???
俺は「俺が裁く!」だな。安いヒーローみたいで一瞬イヤになった。
354愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 08:01:46 ID:???
ここは3部の路線変更をグチるスレじゃねぇーッ、目を覚ませッ、レディース&ジェントルメン。

オイラは当時、あぁ荒木は開き直って楽しんでやがる
不都合な事は全て編集のせいにする気でいやがる
イヤなコトは全部押し付けて楽しそうだなァ、とオモタ。
355愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 13:54:58 ID:???
>>346
最後の最後かよw
356愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 16:49:30 ID:???
SBRの、今の絵柄には違和感感じまくりだな…。面白いけど…
357愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:05:37 ID:???
4部の絵から違和感が・・・。輪郭が丸いのと、鼻が丸いのかな?
あと、線が少なくなって顔がすっきりしてる。
358愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:10:11 ID:???
絵柄については(c)Lucky Land Communicationsてのが出るようになってから。
359愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 23:11:47 ID:???
男キャラは逞しさが控えめになっていってスタイルの良さが強調されるようになった。
女キャラは女性らしい丸みが消え、妙な筋肉スジが描かれるようになった。
360愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 00:13:30 ID:???
ダニーザドッグのDVD借りてきました。
今から鑑賞しようと思います。
361愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 00:43:30 ID:???
2部までは読者迎合、3部からは好き勝手

どっちが良いかは気分しだい
362愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 02:12:40 ID:???
>>361
2部までって読者迎合かねぇ?王道ではあると思うが。
363愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 13:34:46 ID:???
絵柄的には、一部の頃が一番好きだな。






SBRは、『あンた〜』とか言い出しても違和感なさそうだ。
364愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 17:55:53 ID:???
むしろチームで敵を倒していく点で
3部以降の方がジャンプ漫画の王道な気が。
雑魚以外は全部主人公が倒すパターンは
ジョジョ1・2部以外では北斗の拳しか思いつかん。
365愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:22 ID:???
確かに全部主人公が倒すってパターンってあまりないな
その中で脇役も良い味出してる。

作者としては戦わせて勝ったほうが、キャラ作りやすいもんな。(ページもかせげるし)
三部以降と男塾の区別は荒木センスのみ。
366愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 22:41:31 ID:???
6部はわりと主人公中心で闘ってたな
367愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 23:45:29 ID:???
1部のビーティを思わせる薄気味悪さは3部では最早まったく無くなってた。
読者の好む作風に合わせての変化なんだろうけど。
368愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 14:04:25 ID:???
女の子の描写は、一部の頃のほうが良かったが、主役は張れないな。
369愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 15:10:43 ID:???
てかエリナやリサリサはやたら気合い入れて描いてる気が。
一方Qはやや手抜きが目立つ。
ルチャ!がそう思わせてるのかもしれんけど。
370愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:20:23 ID:???
今読み返して気づいたけど2部の最終回すげー手抜きだよな。
スピードワゴンのじいさん、使いまわしコマ多用のためにわけわかんない方向向いてるしw
371愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 22:06:07 ID:???
あの頃は確か、JUMPの最後尾だったんだよな。
372愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 22:56:44 ID:???
わたしは去年盲腸になり麻酔したにもかかわらず
手術中ずっとボッキしていたため看護婦さんの間から
「不死鳥」などと呼ばれてました!
373愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 09:37:41 ID:???
>>372
…すごい漢だ
374愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 16:13:07 ID:???
ブァボのシーンのジャックザリバー最強
375愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:59:49 ID:???
>>372
何で勃起してたんだw
376愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 21:01:43 ID:???
>>372
コピペかもしれんが、
自分が今盲腸になって剃毛される時、年下の可愛い看護婦さんだったら・・・とリアルに想像すると
勃起してしまうかもしれん。
むしろ勃起してしまった後の面白リアクションを考えてしまう自分がおっさん化してしまった事を悔しがっている。

実際は小5の時切ってしまって(ツルチン)もう機会はないけどね・・・
377愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 21:05:08 ID:???
>>372
確かこれ稲中のやつだよなw
あれは笑った
378愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 03:34:47 ID:???
>>376
ん?
379愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 10:23:13 ID:???
マジレスすると、麻酔時には不随時に勃起が起きうるよ。
看護婦さんにからかわれただけ。
380愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 10:29:09 ID:???
その看護婦さんに萌え
381愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 22:11:52 ID:???
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:37:33 ID:pMZ39gVW
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ   あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
     l u iiiii  u u  u|||i  『ホリエモンと呼ばれていたのに
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|   いつの間にかゼンカモンになっていた』
    ,r-/||||||<・> < ・> |    
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |  おれも 何をされたのか わからなかった・・・
    ∧  u  ヽニニソ  l  
   /\ヽ    u  u /   新球団問題とかフジテレビ騒動とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
382愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 23:36:45 ID:???
今日1部買いなおして読んでたんだけど。(小学校の頃買ったんだけど、売ってしまった。)
やっぱ1部から完成度は高いな。おもろいわ。売って損したよ。
3部、4部、5部、6部はコミックスで全部集めて売らずにとってたんだが、
3部よりは正直1部のがおもしろいよな。話がおもしろい。
単純だけど、ポコがドアを開けるシーンとかグッとくる。
ありきたりなんだけど嫌味じゃないんだよな。気持ちよく読める。
(3部はイギーがポルナレフを助けるところがイイ!)

最後のディオを抱きしめて死ぬジョナサンの笑顔に全てが集約されてる気がする。
関係ないけど読んでた時にBGMでかけてたミッシェルのギヤブルースってアルバムの、
キラービーチって曲がなんか詩の世界観が似てる感じでよかった。
383愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:23 ID:???
>>382
あぁ・・・。
その時点に戻りたい。。もうセリフ全部描けるほど読み返してしまった。
384愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 04:13:38 ID:???
パート10だか11の1000寸前で
面白いAA貼ってたスレを見たいんだが
過去ログ置き場でも見れなかった
誰か持ってたらうpして
385愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 08:05:05 ID:???
最近気付いたんだけど、スト様最期の方橋の上とか全裸なんだな
386愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 09:08:04 ID:???
あーんスト様が
387愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 12:41:23 ID:???
勃起しているッ!!!
388愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 15:54:14 ID:???
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・
389愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 20:56:32 ID:???
もしジョナサンが承太郎みたいな性格だったらダニーを蹴ったディオは殴り殺されて第一回目で終わっていたな
390愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:28:15 ID:???
SBR読んでみたんだが、この人も井上雄彦を意識してきてんじゃねえだろうな・・・
391愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:29:41 ID:???
今月のことか?
392愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:30:39 ID:???
一番最初に出てきた生贄の女で抜いた
393愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 00:05:20 ID:???
>>392
俺はリサリサの脚で抜こうとしたが無理だった。
脚フェチの俺にとってはウィーンはくる。
394愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 15:04:46 ID:???
ジョジョで抜けるとは

「ピカチュウ同人誌事件」を思い出す
人は何でも抜けるものだ
395愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 16:15:42 ID:???
エリナがちゅーされるシーンで(;´Д`)ハァハァ
396愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 18:34:24 ID:???
前にも出たがあのシーンは少年ジャンプだからキスシーンだったわけで、実際には立ちバック!
397愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 18:48:24 ID:???
お前いくつでそんなこと言ってんだ 故郷の母ちゃん泣いてるぞ
398愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 19:35:48 ID:???
29才親同居だ
399愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 20:52:19 ID:???
ぼくわさんさいです
400愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 05:57:36 ID:Vr3MWxHZ
【波紋】ジョナサンが月姫の主人公だったら【疾走】 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138567467/l50 

たてちゃった♥
401愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 19:30:30 ID:???
同人ゲ板じゃないのか
402愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 02:45:35 ID:???
ジョナサンってすげーいいヤシじゃね?
でも俺はディオのほうが好きだ。
403愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 02:54:27 ID:???
ジョナさんはディ・モールトいいッ
ジョセフみたいにギャンブルしないし、承太郎みたいな不良じゃない
仗助みたくすぐキレないし、ジョルノみたいに腹黒くない
徐倫みたいにマのつくあれを人前でしないし、ジョニィのように女関係にだらしなくない

だがやはり魅力を感じるのはディオ



べ、別に歴代ジョジョが嫌いだなんて言ってないんだからねッ!
404愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 04:49:14 ID:???
改めて第1部読むと荒木は”ディオというキャラを描く”ためにジョジョという漫画を描いたんだと感じる。
405愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 08:41:14 ID:???
ちょっとやんちゃなところがあるほうが人気が出るのだろうね
個人的には好きな漫画キャラ三人挙げろと言われたら、ジョナサン入れるけど
406愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 10:29:20 ID:???
ジョセフ、アシュラマン、ゴンズイ
407愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 10:44:31 ID:???
カーッカッカッカー
408愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:01 ID:???
カルタスと戦っているときの上半身裸体のジョナサンがどう見てもケンシロウです。
本当にありがとうございました。
409愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:03 ID:???
>404
もうちょっと先まで構想はあったみたいだから、それ以外にも
ジョナサン→ジョセフの落差は最初から考えてたと思ったけど。
だからジョナサンが紳士紳士な奴になった、と。
考えすぎかな?
410愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 19:01:04 ID:???
キング・クリムゾンの能力、いまいちよくわからない
1 まず予知能力があって
2 これとは別に時を吹き飛ばす能力があるんだよね

全ての生物は、その状況での動きと軌跡を覚えていない。
つまり物事の過程が飛んで、結果にワープしたように感じられる。
これはわかるんだけど、能力は無生物の動きにも影響するの?
弾丸とか体をすり抜けて通過してたような気が・・・
てことは自分以外の、物体の質量までもコントロールしている状態?
うまく書けないんだけど、誰か分かる人の解説希望・・・
411愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 19:10:41 ID:???
スレタイ嫁
412愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 20:24:42 ID:???
>>410
スレ違いじゃヴォケ!!!
出直して濃いカスが!!!
413410:2006/01/31(火) 22:08:31 ID:???
どこでも相手にされなくて流れ着いたのがここでして・・・

というかルールなんて知ったことじゃないし・・・
レスの流れが速くて人がいそうなので
ここならすぐに自分の質問に返事が返ってくると思って書きました・・・
414愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:23:05 ID:???
>どこでも相手にされなくて
んなことは5部スレ行ってから言いなさい

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138023748/
415愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:26:00 ID:???
>というかルールなんて知ったことじゃないし・・・
のとこが狙いすぎで駄目、メル欄見ない人にもわかっちゃうお
416愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 02:48:15 ID:???
今、文庫のジョジョを一巻から買って読んでるんですが
第一部の最後の見開きの海のシーンて文庫版で追加されたページですよね?
文庫は5部まで出てるみたいですが、他の部でも書き下ろしや加筆があるんですか?
417愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 03:33:08 ID:???
>>413
あんた何やってんの・・・w
サーフィス?

皆すいません
部分けの区別知らなかったです。
5部スレ逝きます。
418愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 10:19:52 ID:???
逝って良し!
419愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:15:15 ID:???
一部の冒頭の「囚人が〜一人は星を見た・・・」って言葉、一部の内容を実に良く表した言葉だと
感心したもんだが、6部でも使われてなかったけ?

一通りしか読んでないんでよくわからないんど6部ではなにか関係してたっけ?
420愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:18:57 ID:???
六部の主人公&主要キャラが囚人
421愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:35:38 ID:???
>>419
6部でも使われてる
徐倫が窮地に追い込まれたときに言ってたな
ただ意味はあまり無かった気がする
ジョースターに血筋であるということをアピールすることと
徐倫の不屈の意思を表してたんじゃないかな
422愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:46:25 ID:???
>>419
それって荒木のオリジナルなのかね?
やっぱり誰かの格言かね?
423愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:16:11 ID:???
フレデリック・ラングブリッジの言葉だ

二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。
ひとりは泥を見た。
ひとりは星を見た。

Two men look out through the same bars:
one sees the mud, and one the stars.

泥を見る(絶望する)よりは星を見よう(希望を持とう)という意味だと思う
424愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:29:04 ID:???
多分俺なら鉄の格子を見ると思う。
425愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:34:40 ID:???
六部ではそれを受けて、主人公除倫が
「あたしはもちろん星を見るわ」
「父に会うまで…星の光を見ていたい」
と言う。

これに限らず、六部ラストは過去の部からの引用が多く、
ジョジョシリーズの終わりを象徴する流れで週漫板で祭り状態だった。
426愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:35:33 ID:???
ディオの方がジョナサンより星見てた気がする
427愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:52:43 ID:???
背中のな・・・
428419:2006/02/01(水) 22:53:26 ID:???
レスどうも。
やっぱりあんまり内容には関係なかったのか・・・ただの囚人つながりのようだね。

ひょっとして目からうろこの設定あったのか?って期待してたんだけどまぁ納得。

429愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:31 ID:???
ちなみにオックスフォード引用辞典にも載っているらしい。
二人の囚人〜
430419:2006/02/01(水) 22:59:10 ID:???
ついでに・・・
「光」と「闇(影)」みたいな対比の仕方は良くあるけど

"鉄格子から外を眺めたのに"

「星」と「泥」の対比(まさしくジョジョとディオ)にも驚いたんだけど、>>423見る限り、原文まんまなんだね。
431愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 02:41:58 ID:???
俺が囚人になり鉄格子に入れられたらもう考えるのやめる…
432愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 05:31:18 ID:???
明日って今さ!ととんちんかんな事を言い続け
精神病棟に移される
433愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 10:28:07 ID:???
とんちんかんってあの意味がわからなかったのか・・・
434愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 10:30:30 ID:???
それはわかる
あの事情があるポコ以外はとんちんかんな台詞に聞こえる
435愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 12:33:33 ID:???
ディオは汚泥のアナグラムだったんだよ!
436愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 14:03:27 ID:???
二部キャラの一人称ってそれぞれなんだっけ?
教えてでスマソ…
437愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 14:56:30 ID:???
読めばいいじゃん
438愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 15:05:45 ID:???
一、二部貸しちゃったんだよ…。
439愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 15:39:26 ID:???
ストレイツォの一人称はこのストレイツォ
440愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 17:59:11 ID:???
ブルートの一人称はこのブルートさま
441転載:2006/02/02(木) 18:01:48 ID:fsrdOYpm
74:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/02(木) 11:39:19 ID:P/RpQX22O [sage]
ttp://n.pic.to/7zxt
442愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 18:11:40 ID:???
遅すぎだぜ
443愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 19:17:11 ID:???
ドノヴァンさんはドノヴァンさん
444愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 19:23:35 ID:???
>>441
kwsk
445愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 19:33:48 ID:???
日本人がモデルのオリジナルジョジョ(プレイヤー)が
復活したディオと戦うという架空のストーリー
顔を良く見てみ、ジョナサンに似てないしアジアンっぽいだろ
446愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 19:44:37 ID:???
CRジョジョの奇妙な冒険・ファントムブラッド
447愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 20:10:47 ID:???
>>445
3点だ。出直して来い。
448愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 20:19:35 ID:???
あれですよ
成長したビーティーと公一君ですよ
449愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 17:55:36 ID:TGkx5uJW
450愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 18:19:16 ID:???
作業ゲームの匂いがする
451愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 19:23:56 ID:???
バンダイかよ…
452愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:06:38 ID:???
北斗の拳?
特に右下のジョナサンの構えが
453愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:18:06 ID:???
よく見たらジョナサンが二部のリーバップオーバードライブをしている
454愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:36:58 ID:???
声が気になる、変な奴だったらやだ
455愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 22:29:55 ID:???
ジョジョはDBのトランクスとかがいいような 大抵この手の予想は当たらない
456愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 22:36:46 ID:???
ディオはベジータで?
457愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:52 ID:???
ディオや他の部のジョジョはなんとなく声が想像できるけど
ジョナサンはまったく想像できないんだよな、どんな声でも違和感ありそうで
458愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:14:12 ID:???
どうせ最近の大したこと無いのがやるんだろうな
459愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:23:35 ID:???
え?これってネタでしょ?
ホントだったらなんかヤダな。バンダイ、ありきたりのゲーム設定。

キャプつばみたいな神、革命的なの希望。
出来ないんなら出ないか、バイオのキャラ変えでいい。
460愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:58:04 ID:???
ディオはTVチャンピオンのナレーターでいいとして
ジョナサンはフリーザの声で
461愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:59:46 ID:???
むしろジョナサンは田中義剛で
462愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:02:23 ID:???
>>461
なにするだー!
だけは似合うと思う
463愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:33:34 ID:???
二部レイツォ容赦せん!
464愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:35:09 ID:???
ジョナサンの声: アムロの声
ディオの声:    シャアの声

絶対に似合うと思う
465愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:06:55 ID:NgpHj38N
【波紋】アルクエイドとジョセフが出会ったら【真祖】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138985403/l50
466愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:08:13 ID:???
【波紋】ジョナサンが月姫の主人公だったら【疾走】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138567467/l50
467愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:09:43 ID:???
アルクエイドvsジョナサンorジョセフ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1137861996/l50
468愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:24:55 ID:???
WRYYYYYって甲高い奇声という認識で良いのか?
それとも低く唸っているのか。
469愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:32:51 ID:???
カプコンの格闘ゲームだと甲高い声で叫んでるぞ。
470愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 03:22:40 ID:???
>>464
想像してみたらジョナサンの声がアムロの声優っての意外と合ってた。
471愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 07:25:36 ID:???
……そうか? 俺の脳内だと全然駄目だ。
472愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 12:24:12 ID:???
僕が一番上手く波紋を扱えるんだぁっ!!
473愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 13:38:22 ID:???
>>470
俺も最初そう思ったがヤムチャと同じ声と思った瞬間萎えてきた
474愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:32:02 ID:???
ジョナサンは桜木花道でいいんじゃない
475愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:51:25 ID:???
>>473
つタキシード仮面
476愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 16:51:07 ID:???
>>464
名案だわそれ
最後のシーンとかすげえ似合う
477愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 19:20:29 ID:???
ディオはあんま合ってないかも
池田さんは口調がゆっくりすぎると思う
ディオはもっと早口な感じがする
478愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 19:25:42 ID:???
声オタはゲラウトヒア・・!?
479愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 19:55:00 ID:???
あむろあむろ・・・ああ、UFOマンですか。
480愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:53:31 ID:???
バンダイってだけで糞ゲー臭がプンプンするよな
481愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:03:35 ID:???
ナムコが開発してるとか?!
482愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:16:47 ID:???
アムロ…元星矢の人か
483愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:22:36 ID:???
バンダイで出るなら出ないで欲しい。
どうせやるならキャプ翼みたいな名作になって欲しいので。
484愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:24:20 ID:???
だから、ナムコが開発してるかもしれないだろ?
ナムコならテクモに引けをとらんだろ?
485愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:36:44 ID:???
ツェペリさんが死んだあとスピードワゴンは帽子を遺体から貰ってたんだな。
今まで30回ぐらい読んでて気付かなかったorz
486愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:43:48 ID:???
どうせならコブラチーム使えよ
487愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:47:46 ID:???
コブラチームは3部ゲーで成功したからもうしないよ
488愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:52:13 ID:???
味方から一人の死者も出さないで終わった
あの伝説の3部ゲームか!
489愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:00:36 ID:fz5BY1PP
てめぇ花京院ーー!!
DIO様を裏切るきかぁーー!!

不良生徒が襲いかかってきた!!

スタープラチナの攻撃!!

オラオラオラ!!
490愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:11:53 ID:???
コブラチームのやりそうなところ
・原作でツェペリから託された究極奥義を宝箱から入手
491愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:12:57 ID:fz5BY1PP
パパウパウパウ
スッパーー!!
ツ、ツェペリさぁーん!!
492愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:13:54 ID:???
・スピードワゴンが波紋を使う
・ブラフォードが仲間に

これいいな!
493愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:15:40 ID:???
しかし、今考えればSFC以前のRPG全盛(なんでもかんでもRPG)時代に
よくぞここまでゲーム化されずいたものだ・・・。

同じく格闘ゲーム全盛時代にも。
※ファミコンジャンプ、カプコン格闘ゲー(三部以降)は除きます。

ここまできたら、ありきたりではなく、画期的なゲームシステムで出て欲しいな。
494愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:16:14 ID:???
この牙の歯型としてくれましョオオオオオオ!

いいなこのセリフw
495愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:23:57 ID:YYUNd6Sj
295:名前は開発中のものです :2006/01/30(月) 21:12:28 ID:4jsE2pqH [sage]
今更だけど開発元発見。
ttp://www.anchorinc.co.jp/jphome/products/index.html
496愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:32:12 ID:???
で、過去作品の評価に基づく期待度は★いくつですか。
497愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:46:40 ID:???
ジョジョ、野澤雅子
エリナ、TARAKO
ディオ、ピッコロ大魔王の人

('Α`)
498愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 01:05:17 ID:???
ナムコ製という俺の夢は終わった・・・
499愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 02:45:40 ID:???
流れをぶった切って悪いが第2部はカッコイイシーン多いな
リサリサがジョージやられてキレてゾンビ殺しに行くところですらもカッコイイ
500愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 02:57:41 ID:???
シャボン玉のように(ry
501愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 04:20:43 ID:???
>>499
あの技もしかして立ち状態から繰り出す稲妻十字空(ry
502愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 04:30:56 ID:???
俺は第1,5部ジョージ・ジョースターがあってもいいとだけはマジに思っている!
503愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 04:40:57 ID:???
貿易ロマンだな
504愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 04:41:59 ID:???
いや、貿易商はジョナサンのお父さんか
505愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 05:42:15 ID:???
飛行機浪漫
506愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 05:47:22 ID:???
戦闘場面はリサリサとスト様が引き受けるのか
507愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 14:39:35 ID:???
タルカス:郷里大輔
ツェペリ:青野武
ダイアー:玄田哲章
なら結構合いそう
508愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 15:51:33 ID:???
ツェペリさん:キートン山田
509愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:13:38 ID:???
君が泣くまで殴るのをやめない
のくだりはモロにアムロ声が似合いそうだなあ
510愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:29:20 ID:???
「君がァーッ!!」 (集中線入りまくり) バシッ!
「泣くまでェッ!」 ゲシッ!
「な・ぐ・る・の・をー!」 ギシドシ!
「やめないッ!!」 バッコーン!

アムロ声似合いまくりだな
511愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:29:42 ID:???
ナレーション:キートン山田
512愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:25 ID:???
大学時代の「〜〜友情を感じられない」、のくだりなんて滅茶苦茶似合いそうだな<アムロ
513愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 01:51:49 ID:???
>>499
斜め下向いてるコマと、上を向いたコマ、かっこいいよね
514愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 05:50:15 ID:4n20s0Z5
>>497
TARAKOはいいじゃないか。
あの人、本当は声めっちゃきれいなんだぞ。
元クラシック歌手だし。
515愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 06:09:09 ID:???
>>513
リサリサってジョジョに出てくる
女キャラの中でかなりキレイな上にカッコイイよね

中でもあのシーンと「たかだか二十歳前の小僧にいたわられるほど〜」の
シーンは震えるほどかっこよかた
516愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 10:40:07 ID:???
やっぱ、女性キャラはこの頃の方が美しく描けてたってのは否めないなあ
後期の部の絵が嫌いなわけじゃないんだけどね
517愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 10:56:19 ID:???
2部と4部は美人の宝庫だな
518愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:13:32 ID:???
4部のどこが美人かワカラネ。
ホリィさんが3部ラストで広一君の母と変わらん顔になってて泣いた覚えあり。
519愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:30:22 ID:???
由花子とかしのぶとか杉本怜美とかいっぱいいんじゃん>4部
3部は女キャラ自体少ないから特に思い入れねえな〜 
ホリィなんて最初も最後もあんま変わらんかったし全然興味ねえ。

どの部もやっぱ2部にゃかなわんわな。
520愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:51:18 ID:???
おれもホリィさんには泣けた。
この頃はもう絵柄も大分変わってきていたので、初期のキャラなら(途中で変化していったのとは違い)
元の容姿で出てくるかも。。ってわずかながら期待したんだけど・・・。

初期のホリィさんは少なくとも、漫画見る外国人キャラとしては絶品だったけどなぁ。最初の頃ね。
521愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:22:19 ID:???
↑スレ違いだぜあんちゃんたち!
522愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 20:59:47 ID:???
正直、声優のネタは引くなぁ、ドラゴンボールじゃ無いんだからさぁ、、
マンガ読んでて、>この声はダレダレだ! とか思うワケ?
申し訳無いけど、お近づきになりたくないタイプだな、アニメの見すぎじやないのか。
523愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:08:30 ID:???
でもさ、実際問題アニメ化ゲーム化するわけじゃん
ディオの声がTVチャンピョンだったり
ジョナサンの声が友蔵だったりしたら微妙じゃね

書き込んだからって何か変わるって訳でもないが
524愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:15:37 ID:???
声優はキートン山田以外名前知らない
個人的に>>508はナイスだw
525愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:32:18 ID:???
>>522
嫌だと思うならネタ振って流れを変えろ。それが出来なきゃ半年ROMってろ
526愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:00 ID:???
声優ネタが長続きするとウザイってのはどこも同じ
527愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:38:34 ID:???
洋楽が無いだけまだはるかにマシ
あのスタンドの名前の元ネタがこれだとかいうのはまだいい
これ聴け、あれいいよね、ってな流れになるからすげームカつく
528愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:39 ID:???
だから嫌いなネタなら話題を変えるようネタ振れよ。
それもせず文句ばっかりいってる奴こそスレの害。
529愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:18:08 ID:???
ぶっちゃけ東横の社長は全然反省してねーな。
記者の質問に応えずに同じ台詞であやまるだけ。
最初に開き直り会見やって、今度はこの有り様だろ。
富豪な環境が悪人に変えただと?いいえ違うね!
こいつは生まれついての悪人だァ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーッ!!!
サンタナさん早ぇーとこ露骨な肋骨しちまいなァーッ!!!
530愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:15 ID:???
あれも堀江事件と同じで○○だからな
531愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:37 ID:???
偽装?
532愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:52 ID:???
>>525
誰も >嫌だ とは言ってないが? 何故、見ず知らずの他人に期限まで切られて
2チャンを見続けなければならないのか、合理的な理由を説明して欲しいもんだな。

声優やアニメの話なら、それ相応スレですればいいだろう
なぜ漫画板で延々と板違いのハナシをする様なヤツが他人に >流れを変えろ。
などと言えるのか理解に苦しむな、自己中もたいがいにしろや。
533愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:06 ID:???
正直532に同意
534愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:10 ID:???
興味ないのは共通でも、洋楽はキモくないがアニオタはキモいからな
蔓延って迷惑なのがどっちかは一目瞭然
535愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:48 ID:???
RURURURURURURURURURURURURURURURURURURU(ルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル)
536愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:44 ID:???
なんとなくだけどジョジョ(一部二部)好きなやつってアニメあんまり見そうにないんだけど
そうでもないんだな。俺だけ?

それとも極一部なんだろうか?
537愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:17 ID:???
>>532
お前も自己中だろ。
スレタイと無関係な話をしていることに変わりはない。とっとと消えろウザい。
538愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:51 ID:???
>>522の自演がひどすぎる・・・
これじゃダイアーさんが浮かばれないぜ
539愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:42:20 ID:???
>>536
夕飯時のアニメは結構見てるかも
あとは子供のとき見てたやつの再放送と
宮崎アニメくらいか
540愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 00:00:30 ID:???
ジョジョがアニメ化するとしたら声優は誰がいい?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136726634/
541愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 01:36:31 ID:???
つーか、最近ジョジョ関係のスレにやたらカルシウム足りない人がいないか?
スレの流れ変えたいなら、スマートに別の話題振るとか、その能力がないなら
話題が変わるまでROMったりしてればいいのに脊髄反射で「スレ違い」と
書いて来て、おまえはそれしか言葉を知らないのですか、と思う。
俺は、これを心当たりある人の目に止めて欲しいから敢えて書くよ。
542愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 01:50:44 ID:???
言ってる事は間違ってないと思うけどそれを言うのは間違ってるというか
スレ違いと言われるようなこと話してて話題がないからいいじゃんと自己肯定するってガキじゃあるまいし
まして該当スレまであるならそこにいけばいいだけの話だし
だからってそんな論争しても不毛、無駄無駄

なにが言いたいのかというとスレ違い&>>541-542ウザイ
543愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 01:57:47 ID:???
つーか何度も同じこと書いてんじゃねぇの
話題振れ厨は
544愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 02:05:11 ID:???
>>542
ツン?
545愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 02:35:13 ID:???
>>532>>542に同意。
546愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 03:20:08 ID:???
生命保険のエネルギー
547愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 03:29:00 ID:???
↓コピペ

>おっぱいが大きい女の方が価値がある

と思ってる>>795はブス
かなりのブスだ
自分がモテない理由を人のせいにする
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜw
きっとコイツは男女差別に過敏に反応する現実逃避の自己中野郎だなw
548愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 06:56:27 ID:???
ジョジョ関連の話題をしている奴らより、
ジョジョとは無縁の、他人攻撃ばっかりいってる奴らの方がスレ違い度がはるかに高いのをいい加減気づけ。
549愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 07:27:45 ID:???
怒られたからっていつまでもウダウダいってないの
550愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 07:51:19 ID:???
↑ポコ姉萌え
551愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 08:02:04 ID:???
なぜジョジョ関連の板がこんなに荒んでいるのか考えたが、その内考えるのをやめた。
552愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 08:34:34 ID:???
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY(ウリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ)
553愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 08:51:22 ID:???
1部のはWRYYYYYYYYYYYYYYじゃなかったっけ
554愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 10:41:33 ID:???
555愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 11:10:44 ID:???
>>554
ツェペリさんがすごく強面だな
556愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 11:14:12 ID:???
>>553
逆だよチミィ
557愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:36:41 ID:???
>>554
荒木の不思議空間は一体どこに・・・(;´Д`)
558愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:14 ID:???
ところでスピードワゴンってやっぱ松田優作を意識してんのか?
559愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:46:03 ID:???
いえ、松田優作がスピードワゴンを意識しているのです。
っていうんだったらいいな…。
560愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:18:16 ID:???
甘〜い
561愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:42:11 ID:???
>>554
絵的にはちょっと・・・だけど
部分はテイスト解ってるような感じ。月夜をバックにツェペリ&ジョナサン対ディオは(・∀・)イイ!!
562愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:03:23 ID:???
ちゃんと波紋も出て来るんだな。
てっきり館での戦いだけでハッピーエンドかと思ってた。
けっこう期待できそう。
563愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:13:33 ID:???
なんであんなオナニー作画なんだ。
564愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:15:37 ID:???
絵柄が全然違うだろ
強面すぎて3部アニメと変わらん
565愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:20:50 ID:???
求めるものが多すぎなんじゃないか?
荒木が描くジョジョ以外は全部同人みたいにしか思ってないから
俺はあの絵でも別に気にならないよ。あんなもんだろ。
566愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:30:44 ID:???
荒木が描く以外のジョジョなんて
同人自体とアニメとゲームくらいしかないじゃないか
ゲームはちゃんとしたクオリティじゃんか(例外除)
567愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:35:17 ID:???
>>566
コブラチームの事か――――!?
568愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:06:33 ID:???
>>565
3部のときにそう思った
今度こそはって期待してたのに
569愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:26:19 ID:???
1部2部の廉価版の表紙を見たからなんも驚かない
570愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:33:22 ID:???
しかしある意味、全く似せようとしない荒木は凄いな。

どうせ、絵柄が変わってきているので同じ物は掛けないし
中途半端なケンシロウみたいなのを見るよりは、かえって諦めがついて良かったのかも。
571愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:43:18 ID:???
三部ゲーのパッケージなんかヒドいもんな
ミドラーも結局現在の荒木絵使うわけにもいかず
由里子の絵流用だったし
572愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:51:28 ID:???
ミドラーは荒木が描き下ろしたらしいけどね
知ったかぶりって怖いね
573愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:56:20 ID:???
エフェクトのことじゃね?
574愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:11:48 ID:???
>>571
由里子って誰だよww
575愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:14:22 ID:???
ピロ彦の彼女に決まってんだろ
576愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:34 ID:???
>>572
知ったかぶりって怖いね
577愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:54 ID:???
ないかしにるっけここルゥゥゥゥ!!
578愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:36:43 ID:???
>>576
釣られてソース突きつけてやろうと思ったがカプコンからのソースが全然見つからん
579愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:43:08 ID:???
コブラチームのゲームは二周したぞ
何度も何度も酒飲んで幻覚と闘ってレベルを限界まで上げてたわ
エメラルド・スプラッシュは改心の一撃になると60くらいダメージたたき出すから使えた
ペット・ショップから敵の攻撃力が段違いに強くなるんで緊張感あったなぁ
580愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:46:23 ID:???
そのゲームやったことないんだが
セーブってDQ方式?それともFF方式?
581愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:48:19 ID:???
キャラマンH:「先生に書き下ろしていただいた、ミドラーも紅一点としていますしね。」

荒木先生:「そう、ミドラーがね、迷ったんですよ。」
       「[こんな風に]みたいな指定が特になかったんで、僕の方でいろいろ考えてデザインしました。」

企画マンO:「どんな風にですか?」

荒木先生:「やっぱりゲームのキャラクターなんで[選びたい!]、[どんな奴だろう?]と
       遊ぶ人に思わせるキャラクターにしないと…と。」

スタッフ一同:「おおぉ!」
582愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:36:22 ID:???
検索してもカプコンのサイトからは消えてるんだね
583愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:39:53 ID:???
魅力的なキャラクターと個性的なスタンドは、カプコンの卓越した2Dグラフィック技術で
息を吹き込まれ、ファンの予想をはるかに越えてここに登場!
なかでも、ミドラーは荒木飛呂彦先生がこのゲームのために書き下ろしたオリジナルキャラクター!

こんな文はあった
584愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:42:21 ID:???
少なくとも由里子ではないわけだw
585愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:49:05 ID:???
必殺技かなんかが出るとマンガのコマが出るんだが
ミドラーはそのコマがないから由花子で代用じゃなかったっけ?
持ってないから詳しくはわからんが
586愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:49:50 ID:???
いやいや、洋楽オタ、プロレスオタ、アニオタ
このへんの人種の考え方やファッションセンスはかなり共通してるぞw
587愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:50:59 ID:???
はうっ
リロードしてなかった>>534へのレスでしたw
588愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:19:45 ID:???
>>579
5週した
589愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:23:51 ID:??? BE:149227283-
590愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 01:52:30 ID:???
謎の由里子ッッッ!!
591愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 04:42:47 ID:???
意外ッ!それは髪の毛ッ!
592愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 04:53:46 ID:???
ジョナサンの人相悪すぎ、筋肉つきすぎ
593愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 04:58:11 ID:???
ああ、あのごはんにかける紫蘇のふりかけか
594愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 06:39:12 ID:???
それは「ゆかり」
595愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 06:41:51 ID:???
>>580
復活の呪文
596愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:12 ID:???
>>585
その通り。
なんか知ったかぶりの痛い奴が跳梁跋扈してるみたいだけど。
597愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 15:21:27 ID:???
荒木の絵使うわけにいかなかったわけじゃなくてミドラーの漫画のコマがなかっただけなことと
パッケージじゃないことと、由里子じゃないこと

これさえ間違えなければあってたのにな
598愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 16:27:30 ID:???
>>597
勝手に騒いでただけじゃん。
揚げ足をとったつもりになって。
599愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 16:38:44 ID:???
(^^)
600愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:43:18 ID:???
シュトロハイムの声は、DBのフリーザの声やってる人しかいないよね。
601愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:54:25 ID:???
玄田がいいな
602愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:56:28 ID:???
I'll be back...
603愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:26:14 ID:???
話がループする前に>>540
604愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:20 ID:???
>>598
実際説明不足&名前間違えてたから普通に揚げ足とられてたじゃんw
本人乙ww
605愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 20:39:15 ID:???
>>600
フリーザの声を聞いたときの衝撃は一生忘れられん
606愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:10:22 ID:???
アニメ全然見ないので全く解らん。
607愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:25:49 ID:???
にこにこぷんのぽろりの声
この世代には結構衝撃的
608愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:48:28 ID:???
http://www.bodywild.com/
あきらかに・・・。
609愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:31:02 ID:???
あきらかにブラクラ・・・。
610愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:40:06 ID:???
>>608
おい、コイツオスみたいだけどよぉ・・・
611愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:44:25 ID:???
>>608
まあ確かに性格的にも「ヤツ」を演じるには最適だな
612愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 00:05:36 ID:???
なにこの自演
613愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 05:32:59 ID:???
>>591
このセリフ何度読んでも笑う
614愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:05:04 ID:???
>>608
これって製作者側が意識してやったんだろうか?それとも偶然?
615愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:31:05 ID:???
ジョジョ立ちはなんだかんだいって生理的にとりたくなるポーズ
616愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 22:00:08 ID:???
>>614
何でもかんでもジョジョなわけねえっつーの
ただのモデル立ちだろ
617愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:30:13 ID:???
信者はこういうセンス持ってるのは荒木だけで
このような立ち方をする人や絵を書く人は
み〜んなジョジョ読んだと思いたがるようです
618愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 00:25:28 ID:???
荒木自身がモデルの写真集をもとにポージング考えているって公言してるんだからな
619愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 00:27:10 ID:???
てかファッションオタ荒木がショーモデルのポーズを取り入れただけっしょ

よく言われる捻りのポーズも服飾系の雑誌では昔から定番のポーズ。
620愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 07:16:13 ID:??? BE:473340858-
テスト
621愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 07:23:33 ID:MenvwetU BE:662676487-
ウリィ
622愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 10:54:42 ID:???
スティーリー・ダンが自己紹介するときのポーズも
グラビアやPVでありそうな感じだったよな
女ポーズだったけど
623愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 14:08:07 ID:???
むしろモデルポーズを漫画に取り入れたのがほぼ荒木が最初ってのが驚く。
普通の漫画家はファッション誌なんか見ないんだろか。
624愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 14:12:42 ID:???
最初はねーだろ
625転載:2006/02/11(土) 15:59:57 ID:???
>ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド

>CAST
>ジョナサン(ジョジョ)・・・佐々木望
>ディオ・・・古川登志夫
>エリナ・・・かがすゆみ
>ツェペリ・・・キートン山田
>スピードワゴン・・・千葉繁
626愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 16:37:08 ID:???
かかずゆみじゃね?
ジョナサンの声優って幽白の主人公やってた人か
627愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 17:26:38 ID:???
ディオはまた駄目だな
628愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 17:38:51 ID:???
なぜ素直に三部ゲーの声優を使わないのか
629愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 17:43:14 ID:???
故人ですから
630愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 18:49:27 ID:???
3部ゲーDIOの声優だったら現役ですがな
631愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 18:52:15 ID:???
かがすでワラタw
632愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:22:37 ID:???
その名前を見ただけで、容易に想像出来るのが怖い千葉繁。
633愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:27:52 ID:???
声優ネタはほどほどにな
634愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:29:56 ID:???
ならネタをどうぞ
635愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:34:39 ID:???
>>542


ネタがないなら沈黙すればよい
636愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:38:50 ID:???
ジョジョ1部のネタを書き込んでいるのに沈黙しろと?

おまえこそ沈黙しろ。
637愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:39:31 ID:???
また出たのかこの仕切り屋
638愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:40:40 ID:???
屁をかがす
639愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:42:54 ID:???
映画公開までこのループが続くのかよ・・・orz

専用スレがあるならそっちでやってもらった方がよくないか?
多分このネタが出るたびに荒れるぞ
640愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:44:33 ID:???
>632
俺は千葉がジョン・レノン(ドキュメンタリードラマ)の吹き替えやったのを聞いたことがあるが、
結構2枚目っぽい声でよかった。多分あっちが地声だと思う。
641愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:46:38 ID:???
>>639
アニメもゲームも最近決まった声優の話もダメ
かといって他に1部2部に関して目新しいことも無し
カーズは再登場すると思ったなどの思い出話をすればいいのか?
642愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:49:27 ID:???
ジョジョ1部のネタなのに、なんでそう目くじら立てるかさっぱりわからん。

アニメネタに占領されて、マンガの話がまったくできない状態というのなら非難も当然だが
別に他の話題があるわけでもないのに、文句ばっかりいったら荒れるだけだろうに。

たんに自分が苦手な話題なら沈黙してればいいだけ。それか他のネタを振るか。
それがマナーというものだろう。
643愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:50:06 ID:???
いや、俺はしてもいいんだけど、
そのたんびに荒れるんじゃ、肯定派も否定派も気持ちよくなかんべ?

専スレがあるならそっちで話そうぜってのはおかしいことかね?

(ここはアニメ板じゃないって主張もあながち間違いとは思えないので、
内容はともかく声優話を延々続けるのは俺もどーかと思う)
644愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:50:35 ID:???
>>641
>カーズは再登場すると思ったなどの思い出話
それは3部以降の内容の予想だろ?
3部以降のスレでやれよ
645愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:50:51 ID:???
>>641
そういう思い出話を書き込んでいるのならまだいいがね。
それすらせんでアニメ化の話題をするなとだけいわれても困るよな。
646愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:52:22 ID:???
ファッションネタの時は文句いわなかったくせに、アニメネタだと猛烈な拒絶反応

なんじゃこりゃ?
647愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:52:37 ID:???
見た感じ、アニメの話では荒れてないように思う・・・・
声優の名前が何レスか続くと拒否反応が出るみたい
648愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:54:04 ID:???
要はまたファッションネタで語りたい不器用なやつがいちゃもんつけてるだけじゃね?
649愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:54:20 ID:???
>>644
じゃあリサリサは美人だった
これでいいか?
650愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:55:03 ID:???
本スレでゲームの話をするとゲーム板に誘導されるよね? そういうもんなんじゃない?
651愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:55:59 ID:???
>>649
漫画キャラ板とかあるだろ?そこ行けよ
652愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:56:07 ID:???
>>641
別に無理にここで話す事はないんだぜ

ジョジョがアニメ化するとしたら声優は誰がいい? (漫画サロン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136726634/

ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(家ゲー板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137577481/

ジョジョ第一部ゲーム化(ゲー速)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1137589054/
653愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:57:24 ID:???
>>650
それを決めるのはスレの住人だろ。
アニメやゲームの話題も許容している漫画板のスレはいくらでもある。
654愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:57:48 ID:???
>>651
キャラの話は全部キャラ板か
このスレいらねえじゃん
655愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:58:38 ID:???
この板ではキャラの話しちゃいけないんだ?
初めて知った。
656愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:59:11 ID:???
ネタにマジレスなのか極論自演煽りなのか区別付きにくい
657愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:00:08 ID:???
>>653
それは正しい。
で、このスレ内では賛否両論なんだから、誰も文句言わないスレに移動するのが正論なわけだな。
658愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:00:23 ID:???
じゃぁアニメの話もゲームの話もキャラの話もよそでやれというのなら、

いったい何について語るつもりだ?
語るつもりがないならここに来る必要ないよな。
659愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:00:52 ID:???
>>658
さよなら〜
660愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:01:42 ID:???
18スレまでアニメとゲームの話で来たのかよw
661愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:01:52 ID:???
>>657
ネタも振らずに文句ばかりいってるやつに、みなの文句が集中していますが?
662愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:02:44 ID:???
自分の気に入らない話題しているやつを排除しようとしているだけだろ
あまりにも幼い
663愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:02:56 ID:???
質問です。ここで話す事の正否は置いておいて、なんで専門スレがあるのにそっちに行かないんですか?
664愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:03:29 ID:???
アニメとゲームと声優とキャラの話がダメなら
テンプレ作ったほうがよくない?
そうしたらテンプレ嫁で済むし
665愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:04:02 ID:???
ほどほどって言葉を知らないやつがおる。おまえやー
666愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:26 ID:???
>>654
ここはジョジョ1部2部を語るスレです
667愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:29 ID:???
そう。もともと>>633 は「ほどほどに」であって否定はしてないのにな
先日荒れたばかりだから、気をつけろよってゆー程度なのに
668愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:49 ID:???
>>663
ジョジョスレだけでいくつあると思ってるんだ?
その中に内容がかぶっているものなんざいくらでもある。
669愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:06:34 ID:???
結局そいつが荒らしているから同じことだろ
670愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:06:52 ID:???
ここで俺がいきなりジョジョ一部のネタが出てくるエロゲの話を始めたらみんな引くだろう
エロゲオタほどではないにしろ(いや場合によっては上だが)声優オタもキモがられるものなの
みんなそういうとこがあってそこんとこわきまえて自制してるの
671愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:06:54 ID:???
>>665
でもこれらの話が出る度にまた荒れるぜ
テンプレ作ればこうゆうのはなくなるかもよ
話題もなくなるがな
672愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:07:01 ID:???
>>668
じゃあそっちへ行ったらいいじゃん
673愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:07:04 ID:???
>>668
それですれ違いでもジョジョネタを振りまくるやつらのせいで、ジョジョオタがあちこちで嫌われている現状をご存知で?
674愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:07:09 ID:???
そいつが口火をきるまでは和やかにいっていたしな。
スレと関連した話題でな。
675愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:07:55 ID:???
>>673
お前のことか?
676愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:08:10 ID:???
>>674
ヲタ同士のなれあいじゃん。
誰かが注意しない限りやめないキモさ。
677愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:14 ID:???
(このままいくと「荒れるからアニメの話は禁止」がテンプレ入りするのは確実だぞ)

(煽りに乗ってるやつらは気をつけろ)
678愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:18 ID:???
>>670
その話題で全スレ埋まるってんなら問題だが
話題を提供するっていう点ならいいんじゃない?
679愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:23 ID:???
明らかにスレタイと無関係な話が延々と続いていたわけでもないのに

自分の思い通りにならないと気がすまない仕切り屋には困ったもんだ
680愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:10:25 ID:???
なんつーか・・・・・・・・







アニオタが嫌われていることはよくわかった。
681愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:10:33 ID:???
>>676
ジョジョ1部の話題がキモいというならこなけりゃいい。
682愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:11:41 ID:???
延々とって、いったい何レス続いたんだっけ?
683愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:01 ID:???
1部2部スレには声優オタ、3部スレには腐女子が押し寄せておる
奴等になんか負けずにみんなで昔の雰囲気を取り戻そうじゃないか!
えーと、1部2部スレといえば……




↓下ネタ
684愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:17 ID:???
自分は話題も出さずに、他人が出した(スレに沿う)話題が気に入らないからって排除しようとするのは明らかに間違っている
685愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:35 ID:???
一秒間に十発射精できるようになれ
686愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:14:01 ID:???
座ったままの姿勢で射精!!
687愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:14:12 ID:???
>>682
何レスも続く前に止めたんだろ
100レスも立たないうちにまた同じ話始めるようなやつらだぞ
688愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:14:36 ID:???
>>682

前回は>>454から100レスくらい続いて荒れた。
ロムってたオレはその再現は見たくないという気持ちが結構分かる。
689愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:15:01 ID:???

空気よめ
690愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:15:50 ID:???
>>683
ちょwwwww
691愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:16:07 ID:???
せっかく下ネタで流れが変わりそうだったのに・・・
692愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:16:59 ID:???
エリナはサゲマン
693愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:17:37 ID:???
このままッ!!チンコを!こいつの!(ry
694愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:17:52 ID:???
>>692
キャラの話はスレ違い
695愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:18:35 ID:???
633 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 20:27:52 ID:???
声優ネタはほどほどにな


634 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 20:29:56 ID:???
ならネタをどうぞ


635 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 20:34:39 ID:???
>>542


ネタがないなら沈黙すればよい


今回の発端をみる限り、635が元凶じゃね? 633-634まではまだしも・・・・・
696愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:19:19 ID:???
>>694
下ネタで雰囲気変えようとしているんだろ空気嫁
お前が荒らしたこの雰囲気をな
697愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:19:45 ID:???
>>634に対し>>635の返しはある意味定番。
698愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:20:10 ID:???
荒れる定番な
699愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:21:01 ID:???
つまり>>635は学習能力がないってだけだ
それに付き合うことはない
700愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:21:02 ID:???
つまり636以降が釣られたということか・・・?
701愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:22:08 ID:???
よし、また下ネタに戻そう
702愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:22:10 ID:???
まあ!>>685-686>>692-693ったら、いけないひとッ!
703愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:23:09 ID:???
まあ!>>702ったら、イけないひとッ!
704愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:24:09 ID:???
貴様は今まで見たAVの数を覚えているのか?
705愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:24:11 ID:???
おれは金を盗むが、あいつは下着を盗むッ!!
706愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:25:07 ID:???
パウッ! パウッ!
707愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:28:53 ID:???
これですよ これ! これこそ1部2部スレのイメージ!
下ネタこそこのスレのキャラクターです!
708愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:32:20 ID:???
あーん!スト様がイッた!
709愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:36:42 ID:???
おおおっ、恐ろしいっ!俺は恐ろしいっ!!
何が恐ろしいかって、EDが怖くないんだ!
むしろ快感に変わってるんだぜぇーっ!!
710愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:37:20 ID:???
     r,=,,=,,=,ヽ
     に二二コ
.     |: : ̄ ̄:|
.     |: :   :|
     l__ ________l
.    l .::: :::::::::::::::.l
   l .:::  ::::::::::::::::.l
   l .::: : :::::::::::::::::.l
  | ;;;;;_,;;,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l
.  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|
  | ':::P:::e::::n::::i::::s:::::.|
  | :.  '::;;;;;:::''..:::::::::::::::.|
  | :::::::..........::::::::::::::::::::.|
.  | f : r┐::::--:::::::7.7
  | : :: :::: :::::::::::::::::: ::|
.  | : :: ::: :::::::::::::::::: :l
   | : :: ::: ::::::::::::::::: :l
.   | : : ::: :::::::::::::::: :|
   l.; ;; :::: :::::::::;;;;;;, ::l
  |.; ;;; :;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;:. :l
  !、:::;;;,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
   `''-======-''"
711愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:38:56 ID:???
射精をやめた・・・
712愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:45:21 ID:???
下ネタの力は凄いな
713愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:46:25 ID:???
あーん スト様死んだー
714愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:06:43 ID:???
我が国の風俗は世界一ィィィィィィィィィィィィ
715愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:11:54 ID:???
ウィン ウィン ウィン ウィン
716愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:19:13 ID:???
何をするだアッー!
717愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:19:21 ID:???
ダイアー「掛かったなアホが!」

ストレイツォ「ジョナサン子との時は模擬ゆえにバイブを使ったが
        ディオ子の場合は自分自身を使っている!」

スピードワゴン「そっちの方がダメじゃねーか!」


ダイアー「うっ」
718愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:32:45 ID:???
一部二部の名台詞、あまり思い浮かばないのは
自分だけでしょうか?
三部以降はいくらでもでてくるんですが
719愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:37:03 ID:???
ジョナサン腹上死
720愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:38:54 ID:???
懐かし漫画@2ch掲示板

【ヴァニラ】ジョジョ3部part18【心の俳句】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139482578/l50
【それ】ジョジョ4部を語る28【家事ね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134523957/l50
【なんで30より減るんだ】ジョジョ5部【ド低能がァーッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138023748/l50
【思い出は】ジョジョ6部18巡目【「知性」なんだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138715774/l50

歴代ジョジョを比較しよう第8部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125416175/l50
ジョジョのどこが面白いのかわからん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136828060/l50
721愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:40:05 ID:???
漫画サロン@2ch掲示板

危ないして三時間以内にガオンされたらアヴドゥル2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129691975/l50
ザ・ワールドして30分時が止まれば馬鹿にされない
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135756166/l50
荒木飛呂彦があらゆることを弁解するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139649729/l50
1部の主人公がジョナサンではなく承太郎だったら。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119355189/l50
スタンドより波紋が好きな奴集合!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138034736/l50
マンガの台詞の中に「ポルナレフ」を混ぜるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1123751976/l50
承太郎の奇妙な毎日
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136275484/l50
承太郎がタカヤをボコボコにするスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138780182/l50
何かに黄金体験とつけば格好よくなる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139499039/l50
アヴドゥルの良いところを上げるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139638171/l50
花京院典明
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137179540/l50
ジョジョのギャルゲー作ろーぜー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133528250/l50
◎ジョジョがゲイ臭い件について◎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133763109/l50
ジョジョの疑問 Part18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138618006/l50
722愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:40:42 ID:???
ジョジョアンチスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138419179/l50
日常会話で使えるジョジョのセリフ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116247046/l50
ジョジョは第何部が一番面白いと思う?5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139316393/l50
【ジョージの】ジョジョ第0部【奇妙な屋敷】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139569111/l50
ジョジョキャラの性別が皆逆だったら?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124251886/l50
歴代ジョジョが兄弟だったら第2部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139363415/l50
ジョジョの普通な冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133063702/l50
海外のジョジョスレを翻訳してみるスレ その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139380142/l50
ジョジョ外伝 すごいよ!ジョナさん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138530752/l50
ジョジョの奇妙な投資
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137597489/l50
ジョジョの奇妙な探検隊
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135509082/l50
ジョジョの奇妙なしりとり
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129388433/l50
ジョジョの奇妙なぱにぽに
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135848346/l50
ジョジョの奇妙なツンデレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128006353/l50
ジョジョVSバキ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137979864/l50
723愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:41:31 ID:???
ジョジョです。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128086059/l50
ジョジョでキャラ別、一番格好いいコマを決めよう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138070722/l50
ワンピースVSジョジョ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138018832/l50
ジョジョの奇妙な禁煙
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135165860/l50
一般人とジョジョヲタの見分け方 第5部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138111048/l50
■ジョジョ最強スタンドは誰?■Part19■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139452299/l50
ジョジョに萌えキャラがいない件
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133143479/l50
●●●ジョジョキャラの血液型を予想するスレ●●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138840912/l50
歴代ジョジョ悪役を語るスレ 第8部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129424043/l50
ジョジョで一番くだらないトリック
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134856720/l50
SBRに登場して欲しいジョジョキャラは?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139342040/l50
ジョジョがアニメ化するとしたら声優は誰がいい?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136726634/l50
【噛ませ】ジョジョの脇役を語ろう11【犬】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1105177607/l50
ジョジョ最強スタンドは誰だ!? 第6部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137931131/l50
724愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:44:29 ID:???
【ジョジョ】スタンド能力の間違った使い方 第三部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129572961/l50
久々にジョジョが奇妙にワロタので困る
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134520452/l50
ジョジョで皆が気づく奇妙な点をあえて言うスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1126755439/l50
ジョジョの奇妙なアルバイト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133500501/l50
あの漫画の名言をジョジョ風に書きかえるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103952400/l50
ジョジョのキン肉なバスター ゆでたまごは砕けない
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139417903/l50
ジョジョの奇妙なリレー小説
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129785642/l50
【ジョジョ】あなたが体験したスタンド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133928691/l50
ジョジョの奇妙なみんなのうた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127211595/l50
ジョジョの奇妙な消費者金融
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134195710/l50
BLEACH(ブリーチ)VSジョジョ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133252253/l50
ジョジョの奇妙なポコニャン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135760576/l50
ジョジョの世界とドラゴンボールの世界が融合したら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137714322/l50
ジョジョの奇妙な薔薇乙女
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133280858/l50
関係のないAAにジョジョのセリフを言わせるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1112677868/l50
725愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:45:30 ID:???
こち亀で税金の払い戻しにいったら
色々な課が星の数ほどあって迷った話を思い出した
726愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:47:57 ID:???
ハードロック・ヘヴィメタル@2ch掲示板

ジョジョの作者にデスメタルの歌詞書かせたら凄くね?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1120054324/l50

シャア専用classic@2ch掲示板

JoブJoンの奇妙な冒険
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089975929/l50

ゲームサロン@2ch掲示板

ジョジョの奇妙なwizardry
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139338103/l50
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風全クリしたけど何か質問ある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139136570/l50
ジョジョの奇妙な射出 第二部・斎藤潮流
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1125328881/l50
ジョジョの奇妙なメタルギア【MGS1】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1103632195/l50
727愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:48:13 ID:???
http://www.geocities.jp/jojogline/gline.html
ここ貼りゃいいだけという
728愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:48:50 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「中田氏しちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
729愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:50:12 ID:???
これなんて荒らし?
730愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:51:20 ID:???
>>729
このスレの塔が下ネタを見ていて怒張したザ・サンを示しているんだよ!
731愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:53:45 ID:???
美しすぎますっ!
732愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:55:00 ID:???
格ゲー(仮)@2ch掲示板

ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 Part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137702940/l50
いくら待ってもジョジョの格ゲーが出ない件について
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1116337280/l50

モテない男性@2ch掲示板

JOJOの奇妙な冒険スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1139224040/l50

ファミレス(仮)@2ch掲示板

【至福】お前ら!ジョナサン最高ですよ part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1126915154/l50
733愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:58:24 ID:???
>>718
俺は1部の台詞が一番好きだな、5巻の間に命台詞出し尽くした感がある(以降もいい台詞多いけど)
・いけない人 ・大甘ちゃん ・あんなやつに誓えるか ・ゲロ以下 ・支えるさ ・クールに去るぜ
・震えるぞハート ・アカチャァァァン ・スレタイのやつ ・>>731
734愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:01:10 ID:???
シュトロハイムがしゃべった言葉はたいがい好き。
うろたえない!
735愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:02:01 ID:???
コピペ改変のときに利用してる名セリフ集
ttp://proudyblood.nobody.jp/wryyyyyyy.html
いいのが全部載ってるわけじゃないが
736愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:02:14 ID:???
妙にスレが進んでると思ったら荒れてたのかよ

お前らもういい歳なんだからいい加減にしとけよ
737愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:03:51 ID:???
相手が大きいヤツだからって、負けるとわかってるからって
紳士は勇気を持って、戦わなくてはならない時があるからだぞッ!!
738愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:05:52 ID:???
「波紋」?「呼吸法」だと?フーフー吹くなら・・・
俺にファンファーレでも吹いてるのが似合ってるぞッ!
739愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 01:56:12 ID:???
はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ――
「生きること」です。
740愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 02:33:53 ID:???
>>625-732
これなんてゲーム?
741愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 10:22:51 ID:???
な、座ったままの姿勢!!
742愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 11:16:11 ID:???
サンドイッチを食っているッ!!
743愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 11:28:21 ID:???
う・・・う・・・おれはいつも傍観者よ・・・
なにもできねえ
なにもしてやれねえ

744愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 15:31:10 ID:???
スージーQっていう洋服のブランドあるんだね
はじめて知った
745愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:41:09 ID:???
お前はいままで食べたスージーQの数を覚えているのか?
746愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 18:48:26 ID:ANCO3ewe
漫才のスピードワゴンはREOでは無く、JoJoから拝借したらしい。
その洋服ブランドはどっち?
747愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 19:30:21 ID:???
>>746
お笑い芸人板かファッション板へどうぞ
748愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 20:26:55 ID:???
仕切り屋登場!!
749愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:17:42 ID:???
突然気になって、久しぶりにこのスレ見たけど
こんな流れの中で申し訳ないのだが、質問。

「この物語はジョースター家の〜〜」って神フラッシュあるよね?
あれ、読み込みからするとなんか分割してあるみたいだけど、例えば一部のみ、二部のみって感じで分けて
携帯に保存出来るのかな?ドコモP901i。(もちろん変換した上で、ね)

いや、どっちかって言うと「フラッシュを携帯で」なんていうスレで聞くのがスジの様な気がするけど
そのスレで「URL表記]→見てもらう→判断→回答。よりは手間取らせないかなって思って。
(もしかしたら、ジョジョ好きならやったことあるかも知れないし・・・)

もちろん即答出来る(知ってる)人がいればって条件だけど。
いない場合はスルーで結構です。

たまたまこういうレスになっちゃったけど、スレ違いのレスってこんな感じじゃないのかな?
私のレスの主旨はフラッシュの件ですが。
750愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:11 ID:???
★ジョジョの正しい楽しみ方
0周目:「絵が気持ち悪い」「単行本数が多い」 「(途中から読んで)理解できない」
    などの理由で読まない。ジョジョは「オタクマンガ」。
1周目:各部のアタマから読み始める。割と面白いので数冊まとめて購入。
    その日のうちに数回書店に走り十数冊購入。次の部に突入しても
    勢い覚めやらず延々と読み続ける。気付くとすっかり荒木信者になっている。
    掲示板、日常生活等で名セリフを好んで使うようになる。
    キャラ名、スタンド名を暗唱することが快感になる。ジョジョは「神マンガ」。
2周目:六部のラストなどに疑念を持ち始める。各部のランク付けを始める。
    キャラネタ、パロネタに重点を置くようになる。ジョジョは「ネタマンガ」。
3周目:作中の奇妙エピソードのほとんどがインスパイアによるオマージュであることを知る。
    そうとは知らず荒木を持ち上げる1、2周目の読者を馬鹿にする。ジョジョは「厨房マンガ」。
4周目:悟りの境地。ジョジョは「神マンガ」。
751愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:43:44 ID:???
>>750
巡目のほうがカコイイ
752愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:44:49 ID:???
一巡して記憶を失って微妙に違うジョジョを読みてぇなぁ〜
753愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:54:11 ID:???
>>750
これってコピペ?
俺の場合リアル世代なので良く分らんが、なんとなく解るような気がする。
即席レスだったら上手く出来てるな。
754愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:17:25 ID:???
即席だよん
これから流布してくる
ちなみにオレは四周目
755愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:27:40 ID:???
>>754
流布せんでいい
正しい読み方なんてない
756愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:29:46 ID:???
>>755
一つの指針を示すことすら許さぬ
「人それぞれ厨」の方ですか?
757愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:30:05 ID:???
出来はいいし確かにわかるが
スレの空気に逆らってまで僕らは生きていけないんだ
758愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:30:46 ID:???
インスパイアによるオマなんとかの意味がわからない
759愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:34:17 ID:???
パクりって事だろ
悪く言えば

よく言えばオマージュ…ってなんていうの?
760愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:42:05 ID:???
>>756
んなんいろんな板に貼られたらウザイだけだろ
761愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:17 ID:???
>>750は「ジョジョ厨の考える」って頭につければかなり的確
そうじゃなきゃ一方的過ぎてキモいだけだ

ところでストのスペースリパースティンギーアイズが当った鏡の強度について
762愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:53:29 ID:???
(アホレイツォに)レストラン・ミラーは砕けない
763愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:56:50 ID:???
なるほど、これでDIOと差がありすぎるわ!
発言の真意がわかったぞ
764愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:21:24 ID:???
貧弱な眼だからしょうがない
765愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:41:52 ID:???
この貧弱、容赦せん!
766愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 08:03:34 ID:???
RURURURURURURURURURURURURURURURURURU(ルルルルルルルルルルルルルルルルルル)
767愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 15:53:54 ID:???
CD屋でジョジョに登場するアーティストを探すのは基本
768愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:38:02 ID:???
そのCDという文字すらクレイジーダイアモンドに変換してしまう。
769愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:28:24 ID:???
コンパクトディフェンスだろ
770愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:39:19 ID:Nd1SwNv1
今週のヤンマガでやってる木多の漫画でジョジョネタやっててウケた。
771愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 10:40:56 ID:???
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  このまま親指をこいつの目の中に突っ込んで殴りぬけるでござる の巻
772愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 13:02:20 ID:???
50年の月日は一人のか弱いレディを日傘で孫をぶちのめせる逞しいばあさまに変えてしまった
773愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 16:47:09 ID:???
今日犬が死んだよ…トラックに轢かれて…
帰ってきたらもう動かない犬の姿があった…
いい犬だった……二時間ほど自分の部屋で寝てくるよ…
774愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:59:38 ID:???
>>773
どうも本当っぽいが、とりあえず今夜は一晩泣いてそのまま眠りにつけ。
明日、目が覚めた時、本当にあの言葉どおりになる事だろう。
By経験者
775愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:29:00 ID:???
>>772
正直ショックだった
776愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:50:34 ID:???
>773
たばこをさかさまに吸おうとして突っ込んでもらえ・・・・゚・(つД`)・゚・
777773:2006/02/14(火) 21:52:58 ID:???
>>775
俺へのレスか?
そし君は>>773なのか知らんが、身内の年下を突然失った時に比べれば楽さ。
とりあえず今日は泣いて、明日から特別な日以外は思い出さず、強く生きるんだ。

とにかく分岐点は明日の目覚めた時だよ。

778愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 00:32:58 ID:???
切り番ゲット厨氏ね
779愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 03:50:09 ID:???
>>777>>773>>777という意味不明な図式が出来てしまう
780愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 12:46:12 ID:???
久しぶりにエロサイト見て疲れた。寝る
781774:2006/02/16(木) 03:25:27 ID:???
>>775
俺へのレスか?
そし君は>>773なのか知らんが、〜


と書きたかったんだろうネ
782781:2006/02/16(木) 03:26:11 ID:???
781は774ではないですよ。名前欄は説明するためね
783愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 05:27:08 ID:???
ここは2chだ
誰が誰でもいい
784愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 08:53:41 ID:???
「『誰だ?』って聞きたそうな表情してるんで
自己紹介させてもらうわなにをするやめqwせdrftgyふじこよ
785愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:13 ID:???
俺にとって花粉症の季節は鼻呼吸できないから波紋力が弱まって辛い。。。
786愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:05:17 ID:???
そこで、はじく波紋だッ!
787愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:08:09 ID:???
しかしこの漫画でつくづく感心するのは

・太陽>吸血鬼>人間・食物連鎖

・呼吸(人間)→生命エネルギー=太陽>吸血鬼

・人間(石仮面)→吸血鬼・・・ゾンビ

ってシステムが完全に作られてる所だな〜。少しおかしい所もあるが。
そもそも、呼吸からエネルギーに変えるなんて思いつかんし

二部でも(この辺からちょっと怪しくなってくるけど)
・唯一の弱点の太陽
・太陽を克服する為(に作った)の石仮面+赤石
・種族>吸血鬼>人間
・吸血鬼は副産物であり、食料

凄すぎる。



788愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:08:58 ID:???
これが!食物連鎖だ
789愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:21:02 ID:???
>>787
ゴメン何かいてあるかわかんない
790愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 05:27:00 ID:???
>>789
つまり荒木ラブってこった
791愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 17:51:52 ID:???
仮面の吸血鬼が、実はQ極生物の餌に過ぎない事を知った時は結構ショックだったな。
792愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 18:42:18 ID:???
>>787
一応突っ込んどくと、呼吸をエネルギーにするってのは現実でも創作でもありがちな考え方
793愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:24:45 ID:???
>>792
じゃあ呼吸をエネルギーにするってネタ使ってる創作の例挙げてみろよw
794愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:54:57 ID:???
>>793
古い例を挙げるとフランスのモーパッサンが
空気を栄養に生きている吸血鬼の小説を書いている
795愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:59:55 ID:???
というより、むしろ呼吸が燃焼させてエネルギーを得るシステムだし。
古武術やヨガなんかでも息吹なんかの技術があるわけで。

・・・ってちょっとぐぐったら北斗神拳 奥義・転龍呼吸法なんてのもあるらしい。
796愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 22:04:10 ID:???
あの漫画は奥義とか秘技とか多すぎ
797愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 22:15:41 ID:???
>>794
それなんか違うと思う・・・
798愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 22:30:03 ID:???
由美かおるの肉体は呼吸が関連してるらしいぞ
799愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 22:33:53 ID:???
さすが55歳!
800愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:07:59 ID:???
胆田呼吸法とか。
合気道でもやるよ、コレ。
801愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:41:06 ID:???
そんなもんはな、波紋だせなきゃ意味ねえんだよ
802愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:52:57 ID:???
フーフー吹くなら(ry
803愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 11:50:25 ID:???
必死な>>787がいるスレはここですか?
804愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:49:04 ID:???
酔っ払って思わず書き込んだ>>787だけど
>>793は俺じゃないぞ。
確かに>>794はなんか違うな、とは思ったけど。

あまりに、ソレの内容になったんであれから全然カキコしてないぞ。

作品の内容語りたかったんで、書き込んだつもりだったけど逆効果になってしまったな。

そもそも>>793のレス、
せめて「呼吸をエネルギーにする作品って何があったっけ?」って書けばいいものを。
よりによって「w」とは。
自演みたいで俺が恥ずかしいなって思ってたんだよ。
805愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:49:08 ID:???
あーん!803が怒った
806愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:29:36 ID:???
ジョナサンとジョセフって血繋がってないのに
なんで波紋使えるわけ?
807愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:32:02 ID:???
初耳
808806:2006/02/18(土) 17:42:42 ID:???
自己レスだけど
エリナが船から連れて逃げた際の赤ん坊=ジョセフの父かと思っていました
よく見たら船から逃げた際にエリナのお腹に新しい生命が宿っていた〜と書いてありました・・・
血繋がってましたね。しかしその赤ん坊はどこへ・・・?
809愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:48:07 ID:???
それはひょっとしてギャグで言っているのか・・・?
810愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:26:10 ID:???
赤ちゃんはリサリサだッ!!
…つまり姉さん女房という事になるな。
そして後の最強の波紋使いかつジョセフの母だ。
811806:2006/02/18(土) 18:29:47 ID:???
>>810
久々に5巻まで読み返したので早とちりしてましたorz
サンクスです
812愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 21:57:19 ID:???
最近気づいたことがある
電子辞書でディオって調べてみたら
一番上に帝王って出たぜ
813愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:52 ID:???
最近気づいたことがある
電子辞書でじょうたろうって調べてみたら
一番上に上玉って出たぜ
814愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:03 ID:???
最近気づいたことがある
電子辞書でへいじょうって調べてみたら
兵仗って出たぜ  

仗助の仗がだせない奴覚えとけ
815愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 05:45:41 ID:???
>>814
何を今更
816愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:06:34 ID:???
イ丈とか書く人への痛烈なメッセージなんだけど。
817愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:11:30 ID:???
いまだにそうやって書いてる奴いるからな。
818愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:52:58 ID:???
仗助を杖助とかイ丈助って打つやつより文のケツに「。」をつけてる奴をどうにかしてくれ
別に悪くはないんだが痛いやつに多いから見るたびに警戒しちゃうぜ
819愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:54:38 ID:???
どうなんでしょう とりあえず>>818は痛いやつのような気がしますよ
820愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:03:33 ID:???
「。」とかつけてるへの痛烈なメッセージなんだけど。
821愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:26:13 ID:???
句読点くらいでガタガタぬかすなよ。
つーか、点も丸もない文は単純に読みにくい。
822愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 16:23:57 ID:???
承太郎って出ないときは条太郎とかのまま送信する事もある。
「間違ってる」と言われれば「間違ってる」んだけど「。」を最後につけるのは正しい。
823愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 16:44:03 ID:???
ちなみに携帯の機種によっては仗はでない
824愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 17:30:20 ID:???
句点コード(4831:仗)を指定すりゃ携帯でも出るよ。

ってか、スレ違いだな。
825愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:14:50 ID:???
「儀仗兵」とかで普通に使う言葉じゃん?
なのに携帯じゃ出せないのか・・・
826愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:23:51 ID:???
使わねーよwwwwwwwwwwwwwww
827愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:24:32 ID:???
>>825
どういう状況で使うんだよwww
828愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:41:45 ID:???
昨日うちの儀仗兵がさぁ…
とか普通に使うよ。
829愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:44:47 ID:???
>>826-827
はいはい、悪かったw
確かに使用頻度は低いが、別に難語じゃなくて普通の言葉って意味ね
830愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:49:09 ID:???
また厨房か・・・
831愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 19:13:39 ID:???
・・・ じゃなくて……が正しいってよく聞くがどういう決まりなんだろ?
832愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 19:40:27 ID:???
出版業界の決まりだった気がする。
833愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 20:12:12 ID:???
マガジンでは‥‥が正しい
834愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 12:43:41 ID:???
ところで
シュトロハイムは生身の頃は「我がドイツ」と言ってるが
機械化されてからは「我がナチス」になってるんだよな

・・・・・変な回路埋め込まれてる?
835愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 13:39:33 ID:???
ドイツの医学薬学は世界一
ナチスの科学力は世界一

そういうことだ
836愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 18:48:24 ID:???
忠犬
837愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 19:19:53 ID:???
ナチ公
838愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:10:55 ID:???
5巻くらいの巻末にあるシーザーのお詫びってなに?
839愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:26:30 ID:???
コミックスでいったら、お気に入りの巻って何巻?(1〜12巻)

ちょっと考えたんだけど絞りきれない。消去法でいって答えを出すような感じだ。
今だに答えは出てないけど。

840愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:38:32 ID:???
ジョナサンジョースター死亡
841愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:41:27 ID:???
ダイアーさん、死亡
842愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:49:47 ID:???
シーザー死亡
843愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 22:31:15 ID:???
あ〜ん
844愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:12 ID:???
最初はシーザー!
じゃんけんぽん
845愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:35:02 ID:???
あい〜ん
846愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:37:54 ID:???
あい〜んけん様が後ろ向かないT_T
847愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 02:53:51 ID:???
ラマーズ法も呼吸が生み出す生命のエネルギーですね
848愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 14:03:35 ID:???
ここを妊婦が読んでたら出産の時に思い出しちゃって吹きそうだな。

ラマーズ法って呼吸法のこと自体を指すんじゃないらしいが
849愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 21:31:28 ID:???
下ネタで悪いが、リサリサとのセックスはどうも想像つかんな。
ああいうタイプがよがるの良いって意見もあるかもしれんが、よがってるのすら演技で
こっちの行動を冷静に分析してそう。

「・・・そろそろね。」「ここで喘ぎ声は効果的!」みたいな。
850愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:09:12 ID:WVE5bmO4
若い頃はもっとキャピキャピしてたんだよ
851愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:14:38 ID:???
スレ違いキャラだが4部のユカコ(だっけか?)みたいな物言いに見えるなぁ>>849
852愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:04 ID:???
>>849
承太郎はリサリサ似だってことだな
853愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:55:08 ID:???
曾祖母に似てるてw
854愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 00:30:50 ID:???
仗助はジョセフ似なのにな
承太郎は父親(でてきてないけど)似じゃなかったらリサリサ似としか考えられない
855愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 04:33:24 ID:???
養豚場の豚を見るような目で娘を見るのか
856愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 13:46:43 ID:???
養豚場の豚を見るような目でアナスイを見てました
857愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 13:52:38 ID:???
>>856
吹いた

俺はリアルで「ひいおばあちゃんに似てるね」言われてるから、それもありえなくないと思える
858愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 05:31:30 ID:???
徐倫はあんまり親父に似てないな
親父は徐倫と同い年の頃には既に完成されてたし
859愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 12:28:37 ID:???
>>858
承太郎は年をとるごとに、退化していったな。
860愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 14:00:19 ID:???
50日間の濃密なサバイバルレース体験に比較したら、緊張感が緩むのも当然だと思う
861愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 15:09:21 ID:???
>>849
女のよがり声の8割は演技らしい
862愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 16:33:54 ID:???
まぁ4部以降の承太郎は仲間の庇って大怪我が基本だから
863愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 20:27:20 ID:???
ワムウだったのか…ワウムだと思い込んでた…
864愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 20:29:21 ID:???
>>863
ちなみに何年間違えてたんだい?
865愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 20:51:33 ID:???
8年くらいかな…とにかく初めて読んだ時からさっきまでワウムかと…
866愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:04:34 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァム!!
867愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:09:17 ID:???
俺は3年くらいジョウリン
868愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:12:37 ID:???
俺は1ヶ月ほどデッドリー・ウィープス
5部ゲーやってたらこう聞こえるんだよ・・・・・
869愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:45:19 ID:???
オレはパステト神
870愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 22:04:29 ID:???
エンディシ。
当時ACDCとか知らなかったんで。
871愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 01:43:37 ID:???
↑を見てエシディシが本当はACDCだということを知った。
もちろん洋楽はさっぱり。
872愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 01:47:18 ID:???
だからジョジョを見て海外アーティスト名を覚えたw
間違って覚えてるけどねw
ワムウってアーティストのがいるかと思ってたらワムだったしねw
873愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 02:34:58 ID:???
ま、スレ違いだが3年ほど魔少年ビューティー。
よく考えたら恥ずかしいよな、少年がビューティーってw
874愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 05:33:29 ID:???
>>869
え?ちがうの?
875愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 06:32:29 ID:???
幽波絞
876愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 08:23:13 ID:???
>>873
アマゾンは今でも間違えてるよ
877愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 14:01:26 ID:???
>>874
バステト
878愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 14:34:09 ID:???
今気づいたんだが10巻の表紙ってシーザーだけ白くなってるな
死を暗示してるんだろうか
879愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 15:48:43 ID:???
>>872
頭文字B.T(ビーティー)なんだが
880愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:49 ID:???
バオー来訪者
881愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 23:59:25 ID:7rQtYnYT
エンカ婆
882愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 01:28:40 ID:???
アスナイ
883愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 02:28:44 ID:???
シーサー・ツェペリ
884愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 03:12:15 ID:???
>>881-883
さすがに無理が・・・
885愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 03:17:33 ID:???
タカルスとブラブラフォード
886愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 06:02:05 ID:MkQm9MqZ
ジョゼフとか
887愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 09:16:00 ID:7G8XGPa7
>>838
ジャンプ掲載時にはツェペリさんはホモだって
設定があったんだよ。
最初の頃の彼ってなんかナヨナヨしてたでしょ。
でも、シーザーの存在と整合性が取れないので
コミックスで修正された。

名台詞
「息子と恋人を同時に持った気分だ!」が
修正されたのはショックだったな〜
888愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 11:59:21 ID:???
ノミ同然よおぉぉォォォーーーゥッ!!
889愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 12:02:43 ID:???
さて・・・ハッテンはバイ・キングを作るかな!
890愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:43:57 ID:???
風邪はバイキンマンを作ったな・・・!
891愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 21:13:26 ID:???
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR(ルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル)

       ∧_∧_____________________.、
       (  Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"’
892838:2006/02/25(土) 21:13:41 ID:???
>>887
ありがd。解決しました。

でも、
>シーザーのシーザーの存在と整合性が取れないので

なのに原文は

>「息子と恋人を同時に持った気分だ!」

・・・と「息子と〜」となってますが

この場合の「息子」は意味合いが違うのでしょうか?

893愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 21:53:15 ID:???
高圧で体液を目から発射する。
名づけて空裂眼刺驚!(スペースリパー・スティンギーアイズ)


       ∧_∧_____________________.、
       (  Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"’
894愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 22:01:38 ID:???
こっ このビチグソがぁ〜〜〜〜っ
895愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 01:00:52 ID:???
なぜだ!?故意だ!!
‥うぅ‥目から‥

    汁
出てる‥
896愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 01:28:57 ID:???
第2部と第3部を読んで思ったんだが(半分スレ違いでスマンが)
カーズと第3部DIOは言ってることが似てるな

カーズ
フン!くだらんなあ〜〜〜一対一の決闘なんてなあ〜〜っ
このカーズの目的はあくまでも「赤石」あくまでも「究極生物」になること!!
(中略)
最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

DIO
しかし…しかし!承太郎…このどたん場に来て…やはりおまえは人間だ…
ごく短いときの流れでしか生きない人間の考え方をする…(中略)
あるのはたったひとつの思想だけだ…たったひとつ!
『勝利して支配する』!それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ

やっぱり長い時を生きたヤツはものの考え方が違うね
共に無様な最期を迎えるわけだが
897愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 03:21:31 ID:???
かかったなアホがッ!
898愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:16:51 ID:???
>>892
お前、大物だな
899愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:50:03 ID:???
過程より結果がすべて、ってのも立派な考え方だがな…
結果が伴わないと無様に見えるが。

極めて自分に厳しい男らしいポリシーだと思うぞ
900愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:33:33 ID:???
頑張ったけど駄目だった時に「過程より結果」というのは自分に厳しいが
こいつらの場合単に下衆なだけじゃないか?ww

カーズ:勝てばよかろうなのだァァァ!!
DIO:過程や方法なぞどうでもよいのだァーッ!!
?:ころしてでもうばいとる
901愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 18:35:11 ID:???
でもジョジョ一行のほうも勝てばそれでいいんじゃないの
902愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:17:14 ID:???
勝てばそれで良ければ
DIOに猶予は与えまい
903愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:34:17 ID:???
ジョジョ一行は結果も大事だが
過程もそれと同じくらい大事って感じだな
904愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:50 ID:???
ジョルノはそうでもないよ
905愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:15 ID:???
徐倫もそこまで深くモノを考えてるようには見えない
906愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:56 ID:???
ジョルノとジョリーンは
受け継いだものはさらに先に進めるって事だから
一応過程も大切ってことじゃね?
907愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:02:30 ID:???
「スマン、ありゃウソだった。」 これ聞くと、ジョルノは結果優先に思える。
まぁほとんどのやつがそうだろうし、ワムウさんのようなやつはそういないだろうけど。
908愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 02:02:34 ID:???
>>861
その統計はどうやって調査したんだ
909愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 02:17:16 ID:???
当時のジャンプで珍しくこういう形態(〜部、まぁ一部、二部のみだけど)で連載してるのに
二部で殆ど、一部の回想がないのが今考えると良かったな。
人物はいるけどね。
今に二世連載作家のように、名シーン懐古、コピー多様しまくりが商業的には得策なはずなのに。


だからこそ三部冒頭のラスボスディオ確定にワクワクしたし、ジョセフの「50年前の戦いによる〜」
とかに「俺は知っている!」みたいな発言が心に残った。
910愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 02:21:19 ID:???
>>908
男がオナニーで声出さない、本番でも出さないのと同じで女だって普段は出さない。
が、本番では女を演じる。
911愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 03:53:32 ID:???
>>910
は童貞
912愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 03:56:29 ID:Aa6/DNgV
総合以外死んでるな
913愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 03:58:44 ID:???
すまん、誤爆った
914愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 04:36:05 ID:???
>>910
は処女
915愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 07:30:52 ID:???
>>910俺声出すぜ?
916愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 08:12:43 ID:???
>>910
お前は他人のオナニーを見たことがあるのか
917愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:21:41 ID:???
           何このスレ・・?
    ,--∧_∧
    |[ (´д` ;)
    ヽ._と    ヽ
918愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 14:51:22 ID:???
素人童貞の30代↑漫画オタが集うスレ
919愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 16:54:35 ID:???
>>910
無職の俺を養うために嫁さんがスーパーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、その店の制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿は
なんだか痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら
手を止めて、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがに
ニンジンは痛かったけど、レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、
顔に塗りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、
シャワーあびようと後を振り返ったら、嫁さんがスーパーの制服のまま台所に座って泣いてた。
その日の晩飯のカレーの具は玉ねぎとジャガイモしか入ってなくて、俺は心の底から夢・感動・ファンタジー My dream トリノオリンピック
920愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:20:31 ID:???
オレの友達の姉貴が有名な「あーんスト様が」って
手紙を出した本人だとか聞いたんだがマジだろうか……。
921愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:52 ID:???
そんな真偽分かるエスパーはいません
922愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:56:35 ID:???
わかるスタンドはテレンスのかヘブンズ・ドアーかザ・ロック?かな
923愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:05:02 ID:???
問題は>>920!友達の姉貴がブスなのか美人なのかということだッ!
924愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:06:10 ID:???
>>920
もし本当なら今どう思ってるのか聞いてみたいな
925愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:06:18 ID:???
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  >>920!君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
926愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:51:21 ID:???
>>920
このスレ来る位なら、そこでなぜもっと知ろうと努力しないのだ。
927愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:03:21 ID:???
その友達本人から聞いたのか?
928愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:10:50 ID:???
とりあえず本人に聞いてみろよ
そこから鯉に落ちる、か、も




と思ったが連載当時に中学生ってことは今じゃ30才過ぎか
イラネ
929愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 00:40:36 ID:???
同世代じゃねーか
930愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 09:14:16 ID:???
94 名前:U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:55:18 ID:9oeDYhS0O
>>93
お約束すぎw
だが、それがいい



チンポほいやさあ!!
931愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 13:45:41 ID:???
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  あーん、スト様が死んじゃった。。。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
932愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:40:53 ID:???
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  あーん、シュト様が死んじゃった。。。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__  くすん・・・ナチス薄命だ・・・
      ̄            'ー ‐一'
933愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 18:19:57 ID:???
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  あーん、(バス)テト様が死んじゃった。。。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__  くすん・・・エジプト薄命だ・・・
      ̄            'ー ‐一'
934愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 20:34:11 ID:???

妖怪大辞典にでてきそうな
この手の生えたぬっぺっぽふは何?
935愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:18:23 ID:???
ジョージ二世とリサリサはほとんど姉弟同然に育ったと思うのだが
どういう経緯で恋心が芽生えて結婚にまで至ったのか、考えると萌えるものがある
936愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:26:12 ID:???
リサリサはストに育てられたんじゃなかったっけ?
937愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:26:50 ID:???
そりゃ容赦できんな
938愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:40:37 ID:???
リサリサ「まあ!ジョージったらいけない人ッ!」
939愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:01:21 ID:???
リサリサって晩婚だったんだな
あの時代20代後半で結婚って珍しそう
940愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:52:13 ID:7T6TACYF
ジョセフを生んだのは30過ぎだが、
結婚したのが20代後半と分かる描写はないぞ
941愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:09:41 ID:???
波紋の修行で忙しかったんだろ
若かりしエリナたちの集合写真見たときジョセフの父親ストレイツォだったのかと当時思った

でもスト様は「俺には俺さえいれば・・・な!」の人だから子孫はいないのか
942愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:49 ID:???
家族がいたら若さへの狂気も抑えられたかもね。
943愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:44:56 ID:???
ストが波紋法の道に入ったのは肉体鍛錬のため

つまりは美容と健康か
944愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:30:57 ID:???
健康診断のときガンマGTPの数値が高かったらしく
これではいけないと思い波紋の道へ進んだって言ってたよ。
945愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:38:48 ID:???
最近復刻版が出た謎本でも突っ込まれていた
波紋法の後継者でリサリサの師匠のくせに
なぜか闇の種族に関する知識を何も持ち合わせて
いないストさまについて
946愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 01:04:52 ID:???
吸血鬼になる前には痴呆で忘れていました。
なった後は骨針が刺さった衝撃で記憶が月まで吹っ飛びんで忘れました。
947愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 03:24:14 ID:???
石仮面見つけた段階でもうハッピーラッピーよろピくね状態だったんだよ
948愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 09:01:04 ID:???
お前は今まで食べたラッピーの数を覚えているか?
949愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 09:32:27 ID:???
ラッピーって何?
950愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 09:35:32 ID:???
リサリサが指名手配されてからは会ってなかったから
スト様自身の波紋が弱ってたから戦線離脱してたから

ゆえにスト様は何も知らなかったのである
951愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 13:01:01 ID:???
ハッピーうれピーよろピくねー
952愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 13:51:22 ID:???
吉良も健康マニアなら波紋習えばいいのに
953愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:01:25 ID:???
>>950
すると
・何も知らなくて後継者が務まるのか?
・リサリサが独自に調べたのだとしてその知識はどこから得たのか?
って疑問も出てくるのだが・・…

ひょっとしてアレかな? 波紋法にも分派とかがあって
「チベット派」には技法は伝わっていても歴史が伝承されてないが
「イタリア派(欧州派)」には幸運にも両方伝わっていたとかかな?
954愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 16:59:40 ID:???
何故イタリアwって気がするがな。
955愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 17:10:03 ID:???
そりゃ代々エイジャの赤石を管理しているローマ法皇がいるところだからじゃないの?
お膝元に守りを固める波紋戦士の養成所があってもなんの不思議はない
956愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:34:33 ID:???
なるほどけっこう説得力あるな
957愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:55:56 ID:???
荒木がイタリア贔屓なんだからしょうがないよ
958愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 00:35:01 ID:???
>>953俺も分派説。実は流派同士の交流が行われたのは最近のこと。
リサリサはチベット派を学び、白人だからちょうどいいだろってことで
親善大使としてイタリア派に送られた。
そこで先の赤石護衛者より『あんたを見込んで頼みがある』ってことに。
赤石の存在を柱一族に知られちゃいけないので、師匠にも極秘任務・・。
でも歴史伝わってないのはおかしいか?
2000年前に出会っている!の出会いはイタリア派だけだったのかな。
959愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 03:51:08 ID:???
ディオの力を見て、そこにしびれる!あこがれるゥ!な気持ちを
必死で抑え、ひた隠しにする若きスト様。
しかし、トンペティ老師の鋭い目はそれを見逃さなかった。
「ストレイツォに柱の男の存在を教えれば…必ず暴走する!」
そう判断した師は、波紋法の奥義こそ伝授したが、
波紋法が発明されたそもそもの理由を伏せてしまう。
そして20年後、リサリサが修行の仕上げにチベットを訪れた時、
彼女の人格を見抜いてエイジャの赤石の秘密を託したのだった。
リサリサは赤石をトンペティからの贈り物と称してごまかし、
失踪する日まで真相をスト様からも隠し続けたという。

みたいなストーリーはどうだろう。
960WWW:2006/03/02(木) 12:32:18 ID:w4TIBJ/E
WERIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
961愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:10:26 ID:???
絶望ーーに身をよじれお前らー!!
ってジョジョにでてきたセリフだっけ?
962愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:23:21 ID:???
自己解決しました
963愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 23:36:51 ID:???
964愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 23:39:23 ID:???
似てない
965 :2006/03/02(木) 23:53:40 ID:???
>>963
っていうかこれカーズだよね?ジョセフはまだなんとかなるけど・・・
966愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 23:55:01 ID:???
>>961
5部のチョコラータだ
そしてここは1,2部スレ

そしてスレタイ考えるんだ
967愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:16:53 ID:???
つくづく、これっぽちも似せようとしてない荒木に潔さを感じるな。

逆に考えて、かなり似てるけど、微妙に違う(当たり前)だったら
行き場のない怒りを感じてしまう事だろう。
968愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:29:36 ID:???
わざわざ書き下ろされてもうれしくもなんともないから昔のイラスト使えと思う
969愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:28 ID:???
今の感じで描くとこうなっちゃうのか・・・・・
970愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 03:56:17 ID:HtcQYP3V
まぁそんなことよりツェペリさんのあの雄姿を語ろう
971愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 06:30:19 ID:???
>>966
おい・・・

>>963
荒木ヘタになってない?
972愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 09:00:10 ID:MTLxBatu
>>955
法皇じゃなくて皇帝
973愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 11:40:39 ID:???
2部がだいたい1938年でカーズ達が暴れていたのが約2000年前のBC62頃
初代ローマ皇帝アウグストゥスによる帝政ローマの誕生がBC27
両者には35年くらいズレがあるがアウグストゥスはBC63年生まれだから赤石持ってたのはたぶんアウグストゥスだろうな
974愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 11:44:18 ID:???
闇の一族についてはリサリサが個人的に調べたんであって
別に波紋の一族の間では伝承されてなかったんじゃね?説。
975愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 12:25:29 ID:???
>>966
切り裂きジャックだったんだけど
976愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 13:05:56 ID:???
というか、ツェペリさんが波紋探すのに時間かかりすぎなんだよな
イタリアに以前から波紋支部があったとすると
977愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 15:35:51 ID:???
街角の中国気功道場じゃないんだからそんな簡単には見つからんだろww
それに別に初めは波紋を探してたわけじゃないんだから。
波紋での治療を見ただけで吸血鬼に効くと推測し修行に入ったツェペリは逆にすごい。
その時点ではホント推測に過ぎないからな。
いざ使ってみたら効きませんでしたーとかだったらどうするつもりだったんだかw

>>953
つーか柱の男に出会った過去の波紋の一族は根絶やしにされてるはずだから
伝わって無くても不思議じゃなくないか?
978愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 18:07:10 ID:???
>>963
正視できない
979愛蔵版名無しさん
ジョセフがなんかオカマっぽい・・・
まあ6部の承太郎もオカマっぽかったけど