【族長!】ジョジョ1部2部スレPart16【族長!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116055670/

   _、_            
 (  ,_ノ` )      n  
 ̄     \    ( E)   
フ     /ヽ ヽ_//
2愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 08:05:17 ID:xNv9vxeP
3愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 08:11:43 ID:U9O+xcjs
4愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 11:06:11 ID:???
過去スレ
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10118/1011890609.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015514464/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10244/1024488787.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part4
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10352/1035212494.html
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044946303/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049353501/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059301719/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073522498/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081762126/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1086688728/
【ジョジョ】 1部2部を重点的に語るスレ Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1090761061/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096754223/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103989341/
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1112143453/
5愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 16:28:17 ID:???
>>1
保守兼
最高に乙ってやつだァァァァァーーーー!!
6愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:17:53 ID:IcOPfPte
何とか許容できたのはザ・ワールドを使っていたDio編までだったな
これって第2部だっけ?
7愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:29:21 ID:???
スー字ーキューがかわいい。俺の嫁にしたい。
理沙理沙は愛人。
マライや?はまあまあ
8愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:38:42 ID:???
ついに重点的ではなくなったか
ま、時代の流れってヤツだァァァアアハハハハハ
9ダリオ愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 20:21:01 ID:???
>>8
各部でスレがあるんだから重点も何も住み分けされてるし。
そんなことより酒買ってこーーーーいッ!!!!!!!!
10愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 23:36:29 ID:???
フハハハハハハ!大した玉だ前スレ1000! 
11愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 23:44:24 ID:???
>>1
族長乙!族長乙!
12愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 00:12:53 ID:???
モンキーなんだよぉぉぉぉぉ!!!!>>13っっっっっ!!!
13愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 00:22:44 ID:???
前スレの>>957がなんに不満を持ってるのかよく読み取れん
1部2部「のみ」の信者って自己完結してるやつ多いな

>>8
「1部2部を重点的に語るスレ」より「1部2部スレ」の方が専門的でいいじゃあないか
14愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 01:34:07 ID:???

「1部2部を重点的」だと他の部の話しても良くなっちゃうからね

部別にスレあるんだからそちらへどぞーって誘導してくだちゃい
15愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 01:40:36 ID:???
>>1
お前は今まで言われた乙の数を覚えているのか?
16愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 08:40:51 ID:9S9vMomk
総合スレ作れよ
17愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 10:49:53 ID:???
言いだしっぺがやる法則
18愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 13:32:53 ID:???
>>16
総合スレって、比較スレのことじゃない?
19愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 14:13:18 ID:???
>>18
それは総合スレとは言わず比較スレと言うのだよ・・・
20愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 15:40:05 ID:???
せっかくなんだから>>1にはAAが欲しかった……
21愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 16:18:13 ID:???
>>20
族長!ジョ口調!の?
22愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 16:53:49 ID:???
>>19
でもスレ内容は総合スレだしな
ジョジョはスレ乱立しすぎで内容重複多数だからもうイラネ
23愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 17:37:51 ID:???
>>22
ごめん

24愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 20:18:17 ID:???
タンスを使いなされ
除湿剤も放り込んでおけば完璧
25愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:03 ID:???
ごめん、誤爆
26愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 21:53:52 ID:???
どこの誤爆だよw
27愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 23:06:37 ID:???
>>26
収納スレ
28愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:57:47 ID:73aAP1Kd
>>6
> 何とか許容できたのはザ・ワールドを使っていたDio編までだったな
> これって第2部だっけ?

これって第三部じゃなかった?
29愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 01:30:05 ID:???
>>28
まぎれも無く3部
30愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 13:12:19 ID:???
リサリサって再婚したらしいけど、相手の年齢はどなんだろう

釣合ってたら容姿的に無理あるし、
かといって容姿基準にすると子供くらいの年代だろうし
31愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 13:49:06 ID:???
2巻でダリオの両腕が左手になっとる…
32愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 14:05:55 ID:???
1部読み返してて思ったんだけどさー
DIOって最初からまともな保護者に育てられるか
もしくは恩を重んじるギャングに出会うか
サザエさんみたいな髪型のコーコーセーに出会ってればジョルノみたいにそこそこ良いやつになってたんかね?

チェスのお金を親の治療費に回したり母親を無下に扱う親父を怒ってたり
最高にハイとか行ってる人と同一人物とは思えんよ
33愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 14:08:33 ID:5uKXl782
>>32
環境で悪人になっただと?
ちがうねぇー!こいつは生まれついての悪だ!!
34愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 15:14:54 ID:???
>>33
オーガストリートで育ったスピードワゴンだからこそ言えるセリフなのかもな
と思ったら急にスピードワゴンがすごいやつに思えてきた

登場しては骨折られて刺されてリタイアなだけのくせに
35ディオ・ブランドー:2005/07/10(日) 15:25:33 ID:???
ほおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
礼儀の欠片もない DQN同然の
たかが2ちゃんねらーのスレ住人が
よくもこのディオにそんな無礼な口がきけたものだ・・・・・・・・・
今「生まれついての悪」と言ったな! おもしろいッ
36愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 15:46:44 ID:???
ゲロの臭いがプンプンするぜ!

悪人にマザコンは多い
ジェイソンも
37愛蔵版名無しさん :2005/07/10(日) 16:06:03 ID:???
うっ・・・・!こ・・・これは母さんのドレスだッ!!
地・・・・・地獄へ落としてやるッ!

こんな涙を流せる少年が後にウリウリ無駄無駄いう大悪人に変貌
するなんて。げに恐ろしきは人間の暗黒面よなぁぁぁぁ〜〜〜〜
そういやダース・ベイダーも結局マザコンが原因だよな
38愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:12:50 ID:???
うっ・・・・!こ・・・これは母さんのドレスだッ!! 
地・・・・・地獄へ落としてやるッ!

            ↓
 
話をしていると落ち着く人間がいるなんて想像もしなかったんだ

        ↓

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!
最高にハイってやつだ

やはり棺おけに入ってから何かがあったらしい。
39愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:11:34 ID:oIKg4eM3
そりゃ石仮面かぶれば人間らしさなくなるだろ
40愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:16:21 ID:???
俺が小学生の頃、どうしてもジョジョのサインが欲しくて、
ジョースター邸で色紙とマジックを持って、ジョジョの出待ちをしていた
ジョジョが出てきて俺は「ジョジョさんサインおながいします」と叫んだがササッと馬車に乗ってしまった
がっくりしてると、
ディオが俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからもジョジョとゴージャスアイリンの応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あのディオの笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた
41愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:27:21 ID:???
2番、3番煎じイラネ。
せめてディオじゃなくてスピードワゴンにして欲しかったところだ
42愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:33:42 ID:???
スピードワゴンは捨てられてもしょうがない
43愛蔵版名無しさん :2005/07/10(日) 23:08:23 ID:???
DIOがもし第一部で世界制覇成し遂げていても、50年後にカーズ達
がお目覚めしてやられただろうな。カーズ達の冬眠中に石仮面の力をゲット
して、目覚めたカーズ達が活動中は海底で寝てたなんて、エンヤ婆の言った
通り強運の持ち主だ。しかも不老不死と百年の生存はジョナサンのおかげ、
カーズ達が消えたのはジョセフのおかげ。DIOの人生にとってジョースター
一族はなくてはならない存在だったわけだ。
44愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 23:15:10 ID:???
>>39
いや、初めてジョースター邸に来た時からゲロ以下の臭いがプンプンと・・
もとい十分人間らしさを欠如した外道だったと思います。
あの愛らしい「ダニー」にボギャアアって膝蹴り喰らわせやがった光景は
今でも忘れません。
45愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 23:16:25 ID:HJPIxuiY
>>38
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   「うっ・・・・!こ・・・これは母さんのドレスだッ!!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   地・・・・・地獄へ落としてやるッ!」
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
46愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 00:03:46 ID:???
>>45
そういや君もダメな親父持ってるんだよなー(強さ、外道さで桁違いだが)

DIOが悪なのは生まれつき+遺伝+境遇なんだとしたら
似たようなジョルノは境遇のジョルノは下手したらDIOと同じ道をたどってたかもしれないのか
ギャングの男様々だな
47愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 01:28:52 ID:???
>>45
こいつ誰?
48愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 02:14:50 ID:???
父親を毒殺するために、賭チェスしてたんでしょ?
毒薬代を稼ぐために。
じゅーぶん、どす黒い悪じゃないか。
49愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 02:20:41 ID:???
>>47
バキ

ライタイ編の一コマだったと思う。
50愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 06:55:36 ID:???
>>49
そうなんだ。
知らんかった。
このコピペは良く見るけどさ。
51愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 11:52:42 ID:???
アホ晒し
→愛蔵版名無しさん
52愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 12:07:39 ID:???
スターウォーズのエピソード5を見て
ルークが右手を切断される場面を見て、ジョセフを思い出した・・・('A`)
エピソード2でも、アナキンが右手を切断されていた・・・
親子そろって、手チョンパって、なんか血の因縁を感じさせるよ。
53愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 12:11:15 ID:???
なにスターウォーズあれマジ笑える
アナキンスカイウォーカーとか呼ばれてたぞあいつ
何がオナ禁スカイウォーカーだっつの、馬鹿だろ
54愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 12:50:45 ID:???
>>52
いやだから、そういう運命を描いた話だって。
55愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 12:58:49 ID:???
>>54
あぁ、ジョジョみたいなもんか
56愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 12:59:28 ID:???
わかったからウンコしながらカキコはやめろ
57愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 13:02:26 ID:???
実際スターウォーズはスカイウォーカー家で3部構成のつもりだったらしいね
アナキン3部作I・II・III→ルーク3部作IV・V・VI→ルークかレイアの子供で3部作(多分作られない)VII・VIII・IX
って感じで
58愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 13:43:45 ID:???
VII・VIII・IXはレイアとソロの子供、ジェイセンとアナキンの話
59愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 14:43:28 ID:???
>>58
それは、小説板。ルーカスは読んだこともない。
最初は9部だったが、いろんな都合で6部へ。
ルーカス死んだら、子供が適当に作って小遣い稼ぐんだろうけどね。
60愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 14:55:46 ID:???
61愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:10 ID:???
もの凄い勢いで橋本真也に波紋を!!!!!!!!!!!!!!
62愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 16:48:47 ID:???
>>61
生命エネルギーを与えてやってくれ…
63愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 17:37:55 ID:???
悲しいね
64愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 17:55:51 ID:???
人間死ぬ時なんてあっという間さぁ
65愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 18:08:22 ID:???
だから一分一秒を必死に生きなきゃあいけねえんだ
66愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 18:33:28 ID:???
ねえちゃん!あしたっていまさ!
67愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:39 ID:???
こいつ…明日が今だと…イカれているのか?……この状況で…
68愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 19:41:45 ID:???
あんな狭い所は通れません・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
69愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 19:50:24 ID:???
>>66
これなんだっけ、読んで凄い感動した記憶が
明日やる明日やるって逃げてたけど今やるってシーンだっけ?
70愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 20:24:49 ID:???
ビビリが頑張って勇気出したけどツェペリさんを殺す予言の条件を整えた
71愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 20:34:52 ID:???
嫌な言い方するなよw
72愛蔵版名無しさん :2005/07/11(月) 20:54:27 ID:???
わが・・・究極の・・・
わが究極の奥義・・・ジョジョに捧げる
ジョジョ継いでくれ わしの意志をーー!!
究極!深仙脈疾走!!
73愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:11 ID:???
ツェペリはカプカプ笑ったよ
74愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 21:51:46 ID:???
クラムボン乙
75愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:59 ID:???
宮沢?
76愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 03:10:27 ID:???
あの当時の俺は手や足、ましてや下半身がなくなっても生きている事に衝撃を覚えた。
この頃は中学生だったのでまぁアレだが、消防の頃、恐竜にかまれる漫画で手足を食いちぎられて
逃げる姿はいまだにトラウマ。
あれってなんだっけな。床屋で読んだんだけど。
77愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 07:22:27 ID:???
>>76
GANTS?
78愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 07:57:14 ID:???
年代的にガンツじゃないだろう
79愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 08:00:07 ID:???
>>77
明らかにねーだろそれは
80愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 09:48:31 ID:???
シュトロハイムは死にキャラだと思ってたのに
最後まで性懲りもなく出てきてくれて嬉しかったよ。
あいつ好きだ。
81愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 15:26:39 ID:???
あんなに好感度の高いナチ野郎も漫画では珍しいね
82愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 16:35:07 ID:???
ボーとか
いや、わからんか
83愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 17:43:43 ID:???
ぼくの丸太のような股間が君の足蹴りをつぶす!!
84愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 19:16:30 ID:???
すごく・・・大きいです・・・
85愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 19:39:32 ID:???
86愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 20:16:26 ID:???
バスタード?
87愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 20:40:22 ID:???
>>76
こち亀?
88愛蔵版名無しさん :2005/07/12(火) 22:33:24 ID:???
ぼくは犬が嫌いだ!怖いんじゃあない人間にへーこらする
態度に虫酸が走るのだ!
あのダニーとかいう阿呆犬をぼくに近づけるなよな
89愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:25:19 ID:???
When the morning
I get up early
I could not find my dog.
90愛蔵版名無しさん :2005/07/13(水) 00:26:08 ID:???
ディィィオォォーーーーッ
91愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 09:47:10 ID:???
92愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 11:04:04 ID:???
ちょっと遅いが83に突っ込みを入れておこう。
93愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 20:37:15 ID:???
石仮面ストラップ応募してるんだけど、
当選発表いつ頃なんだよぅ。
94愛蔵版名無しさん :2005/07/13(水) 23:39:51 ID:???
ちょいと奇妙な期待がこの仮面にあったが
なあんのこたァない・・・・・・・・・・
ただの拷問殺人道具よ
95愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:58 ID:???
さらっと凄いこと言ってるね
96愛蔵版名無しさん :2005/07/14(木) 00:38:10 ID:???
ちぐしょうーッ
あの太陽が最後に見るものだなんていやだーッ!

DIO様ともあろう御方にこんな無様な過去があったとは・・・
実家に帰らせていただきますッ!
97愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 01:25:05 ID:???
ワロスw
98愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 01:42:32 ID:???
>>96
いやディオって追いつめられると無様だろ。
普段は紳士ぶってるが、中身はひどい奴。
99愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 02:10:10 ID:WXK4Woo2
この汚らしい阿呆がー!!

ってのも情けないシーンだったw
100愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 02:18:24 ID:???
あれは予想外の反応で動揺させて隙を作り、
反撃するつもりだったと思っていた。

自分的には3部の、「こ…こけにしやがって」 が
最も情けなかったと思う。
101愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 18:59:39 ID:???
う・・・う・・こ・・この子だけは!お願いです・・
泣けるじゃあないかOK!その子に決して手をかけることはしない!
このディオ誓おうではないか。  ズキューンッ ズキューンッ
あたしィィィの赤ちゃあァァァん! おぎゃああああ〜〜〜ん
ビーーン バキバリグキャグギバリ・・・
フン!言ったとおり我々は手をかけん!食い殺すのは母親のきさまよ!
102愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 19:00:32 ID:???
そこにシビれる!
あこがれるゥ!
103愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 19:19:49 ID:???
なんか赤ちゃんから紐が出てるよな
104愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 21:02:14 ID:???
あれは鼻水。
105愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:26 ID:???
あれは、にょろにょろ。
かのダイアーさんにもついてたやつ。
実はダイアー一族なんだよ、あの親子。
だからわざわざ残酷な死が送られていたの。
ダイアーさんと同じように。
106愛蔵版名無しさん :2005/07/14(木) 22:30:47 ID:???
カエルの小便よりも・・・・・・・下衆な!
下衆な波紋なぞをよくも!よくもこのおれに!
107愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:31:35 ID:???
六巻201ページの右下の絵ワロスwwwwwwwwww
108愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:36:46 ID:???
この頃、悪役にこれほどのカリスマがあった漫画って
なにがあったけ?
31歳。
109愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:52:15 ID:???
北斗の拳とか
110愛蔵版名無しさん :2005/07/14(木) 22:56:01 ID:???
ディオ様・カーズ様に匹敵する悪役は私の中では、アミバ様くらいのもんです。
111愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 23:23:29 ID:???
仲ムすごいよ
112愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 23:32:23 ID:???
1部のディオがよくカリスマって言われてるけど俺にはあんましわからない・・・。

むしろ3部の変体っぽいほうが好きだ。
113愛蔵版名無しさん :2005/07/15(金) 00:45:45 ID:???
おれは人間を超えたッ!所詮人間如きにこのディオを倒せないという
ことが証明されたぞ!「不死身」「不老不死」おれはこの世を支配できるッ
               ↓                     
              百年後
               ↓
ウリイイイイヤアアアッーぶっつぶれよォォッ
不死身ッ!!不老不死ッ!フフフフフフッ スタンドパワーッ!
フハハハハハこれで何者もこのDIOを超える者はいない事が証明されたッ!
とるにたらぬ人間どもよ!支配してやるぞッ!!
我が「知」と「力」のもとにひれ伏すがいいぞッ!

・・・本質的には変わってない模様。ゲロ以下の臭いがプンプンするぜッ
114愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 02:21:56 ID:???
我がワールドは最強のスタンドだ!
          ↓
       数年前
          ↓
スタンドに強い弱いの概念はない


・・・随分と考えが変わるモノだ
115愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 04:54:46 ID:???
1部のディオは大好き
3部のDIOは面白い
6部のDIOはウンコ
116愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 06:31:32 ID:???
1部アニメ化されるってホント?
117愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 07:38:34 ID:???
ビデオ・・・
深夜でも良いから30分アニメでやってくれ
118愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 18:10:14 ID:???
映画じゃねえの?
119愛蔵版名無しさん :2005/07/15(金) 18:58:59 ID:???
2006年秋公開ッ!・・・らしいけど本当に実現できるのかな?
プロモ映像は公開されてたけど。
120愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:20:37 ID:vgHjfUHa
なにをするだぁー!ゆるさん!


も再現されるのか?
121愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:27:39 ID:mzqBEYMN
122愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:50:08 ID:???
UREYYYYY 来年秋だとォーッ!?
そんなねむっちまいそうなのろい製作ペースで
このディオを銀幕に映せるかァーーーーーー!?
123愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:58:16 ID:???
6部ディオがつまんなかった原因がわかった
追い詰められてゲスがむき出しになるシーンがなかったからか
124愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:42 ID:???
いやそれ以前にDIO節がないから
125愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:12:52 ID:???
1部のラストで運命について語ってるディオ→6部DIO
126愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 23:44:35 ID:???
あのDIOはプッチフィルターがかかってる
127愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:55 ID:???
プッチ「もぅ!ゎたしってばうっかりさん☆」
128愛蔵版名無しさん :2005/07/16(土) 01:52:17 ID:???
足掻いても足掻いても人間の努力には限界があるのさ!無駄無駄無駄ーっ!!
何世紀も未来へ!永遠へ・・・・生きるはずのこのディオがッ!
おれは生きる!なにがなんでも生きる!

>>129・・人間は何のために生きるのか考えた事があるかね?
「人間は不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる」
名声を手に入れたり人を支配したり金儲けをするのも安心するためだ
結婚したり友人をつくったりするのも安心のためだ
ネットに繋ぐだとか調べるためにググるだとか全て自分を安心させるためだ
安心を求める事こそ人間の目的だ
そこでだ>>129・・・わたしに仕える事に何の不安感があるのだ?
わたしに仕えるだけで他の全ての安心が簡単に手に入るぞ
129愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 02:08:51 ID:???
だが断る!
130愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 06:25:12 ID:???
まあ!
>>129ったらいけないひとッ!
131愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 08:22:40 ID:???
>>129
かかったなアホがッ!!
132愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 10:37:09 ID:???
何?この厨臭さ…
133愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 13:00:43 ID:???
ヽ(`Д´)ノプチュンッ
134愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 13:54:10 ID:???
ドヴァンさん萌え
135愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 14:16:52 ID:???
スピードワゴンはクールに去るぜ
136愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 15:45:26 ID:???
気化冷凍法・・・
137愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 16:22:11 ID:???
スピードワゴン財団から内定でますた!
138愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:52:24 ID:???
>>125
いや、1部ラストで運命について語った後あせりまくって「永遠を生きられるぞ!」
って言わないとDIO節は完成しない
139愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 19:14:04 ID:???
>>133
ヴァギナアイスのキレたの思い出したw
140愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 20:51:31 ID:???
>>138
あそこまで追い詰められて命乞いするのはディオとフリーザ様以外見たことない
141愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 22:41:28 ID:???
今考えるとあの頃のディオの魅力は、セリフや言い回しは完全に人間の「ソレ」とは違い
逝っちゃってるが、本質的には誰よりも人間臭い所だったのかもな。動物臭いと言ってもいいか。
142愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 23:09:52 ID:???
スピードワゴンさんがディオだけは「人間として許しちゃあいけねぇ」
と仰ってましたよ。
143愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 00:30:49 ID:???
>>139
何じゃ。その淫靡な響きはw
144愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 01:56:55 ID:???
誤爆スマソ。。。
145愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 01:58:01 ID:???
誤爆スマソ。。。
146愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 02:26:38 ID:???
誤爆スマソを誤爆する現場に立ち会えるとは…
147愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 05:14:32 ID:???
ゴゴゴゴゴ
148内博貴:2005/07/17(日) 11:38:22 ID:???
俺はNEWSを辞めるぞ〜!山下!
149愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 12:17:29 ID:???
お前は今までフジテレビが犯した不祥事の数を覚えているのか?
150愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 13:12:42 ID:???
釣瓶
151愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 14:06:45 ID:???
ワロスwwwwwww
152愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 18:58:47 ID:???
ジョセフ「頑張りマンモス!」
153愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 21:24:22 ID:???
>>149
朝日新聞のほうがしっくりする
154愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 21:30:51 ID:???
勧誘でドアに足挟んだやつ何人いるのか
155愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:07:39 ID:???
ディオがスタンド能力身につけなかったら、ジョースター一族にもスタンド能力は付かなかった。

そうなると(ホリィさんに身の危険がない為)目的は違ってくるが、どの道対決するだろう。
ディオ相手では老いた身において、吸血鬼よりハイクラスな一族を倒してきたジョセフとはいえ辛いものがあり、
重傷を受け、なんとか生き延びる。
戦いに関わらせたくはないが、苦悩の末、立派に成長した孫(波紋の修行はしてないが)と再開するため空港へ〜〜

こっちの方が良かった。

156愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:16:55 ID:???
>>155
マジレスだけどそれスゴくね?
もしかして小説家さん?
157愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:28:58 ID:???
スタンド無しで承太郎がどう戦うのか見物だな。
やっぱり、オーソドックスに波紋の修行?
でも、承太郎に修行は似合わないな…
158愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:36:16 ID:???
承太郎先輩ならスタープラチナがなくてもライフル弾を摘み止めたり時を止めたり加速したり出来るさ!
159愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:39 ID:???
やる気になりゃ波紋さえも使えるのさ承太郎先輩はッ!!
160愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:08:08 ID:???
そしてジョセフと協力し波紋なしでもそこそこの勝負をするが、僅かな隙をつかれ
ディオが攻撃する。しかしジョセフが盾になりジョセフは虫の息しかし、ジョセフは承太郎が
一時的に波紋を使えるようにし死亡。
161愛蔵版名無しさん :2005/07/18(月) 00:13:51 ID:???
>>155
スタンド無しのディオ様なら「目から液弾発射」もやってくれたでしょうなぁ。
三部は面白いので話自体は嫌いではないが、「波紋」や「吸血鬼」「屍生人」など
の世界観が影を潜めたのが残念だった。二部で因縁の「石仮面」にケリを着けた
というのもあるが。続投のジョセフをもっと活かして欲しかったですね。
162愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:35:28 ID:???
承太郎は波紋を修行するには歳を取りすぎた 
ジョセフがDIOに殺された憎悪できっと波紋の暗黒面に落ちるだろう
163愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:44:43 ID:???
>>162
は?日本語しゃべって帰れよ
164愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:53:26 ID:???
>>162
スターウォーズ
165愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:56:49 ID:???
日本語しゃべれでも帰れよでもなくて日本語しゃべって帰れよなことに愛を感じた
166愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 01:02:38 ID:???
3部の波紋偏妄想はなかなか楽しいが
愉快な仲間たちの存在はどうなる?
167愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 01:07:10 ID:???
>>155
いいね〜
「いちいちうるせぇんだよじじい!」とか言いつつも、波紋の力を目の当りにしてなんだかんだ
言いつつも修行に励む承太郎。
そして、最後には・・・・
168愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 01:07:11 ID:???
愉快な仲間たちはスタンド使えるから出てくると困る
169愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 02:09:44 ID:???
みんな生まれつきのスタンド使いか。
170愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 02:29:01 ID:???
皆、生れつきの波紋使いって事で。

アブドゥルはまんま炎の波紋
花京院はロープマジックっぽい紐の波紋
ポルナレフはシャボンカッターみたいな斬撃系の波紋
イギーはどうしよう…
171愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 03:13:44 ID:???
史上初!犬の波紋使い!!
172愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 05:42:54 ID:G3Y5n9bh
やっぱシュトロハイムやシーザーがいてこそのジョセフだよ。
三部以降しか知らない奴からすれば「誰それ?」だもんな。切ないなぁ。
173sage:2005/07/18(月) 06:07:29 ID:G3Y5n9bh
ダメジョジョ


ミキタカ(またはその仲間)がカーズ発見。地球に持ってくる。
いや、案外人間でも持ってこれるか?

カーズ復活

スタンド使いボッコボコ(ジョルノでも勝てないだろ)

死にかけのジョセフが石仮面を無理矢理かぶせられる。

そして赤石をゲットしてジョセフも究極生物へ

波紋対決

お互い殺したくても殺せないので仲良くなることにした


END
174愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 06:10:23 ID:???
ターミネーターシュトロハイム
175愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 09:51:47 ID:???
この丈助君が究極生物化したカーズを「治す」ぜッ!!
176愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 10:17:29 ID:???
>>173
GERはカーズにも有効じゃね?それにジョセフは赤石使っても究極生物にはなれないだろうし
177愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:00:32 ID:???
今日はスレが延びたなー
178愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:03:10 ID:???
GEレクイレムはたぶんカーズにも効くと思う。
大問題は、死なないカーズがどんな現象で、
終わりのない空間に閉じこめられるのか、ッて事だがなぁ〜。
ノトーリアスに食わせたような感じで、再生>破壊の永久コンボかな?
179愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:07:58 ID:???
>>173
ちょっとまて
石仮面かぶったジョセフが波紋やったら自爆だろ
180愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:48:31 ID:???
gerは死に続ける効果じゃなくて行動する意思を無効にするわけで
だからカーズが攻撃しようとしたらger発動、
でまた攻撃しようとしたらまたger、
攻撃、ger……
これでカーズを殺せなくても、ある意味終わりの無いのが終わりコンボ完成
世界のためにジョルノには寿命で死ぬまでやってもらおうぜ
181愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:48:37 ID:???
>>179
>>173をよく読んで考えを理解しろ。
出来たら>>176の後半を読め。

つかこの話題はカーズ厨がよってくるから嫌だな。
カーズもスタンド使えるとか言い出すし。
182愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:56:19 ID:???
>>180
意思だけじゃないぞ
あとGERは理論上、致命傷以外の傷も繰り返す筈だからそのうち勝てるんじゃね?
183愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 12:05:42 ID:???
殺せなくても終わりのない世界に送り込まれて考えるのをやめるんじゃね?
ワムウの影を踏み続けるとかさ
184愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 12:14:58 ID:???
>>182
あ〜なるほどね
痛みの連続でいつか死ぬかもなぁ
あ〜確かカーズ遠距離攻撃出来たからチョット有利かも
しかも生物産み出してたからジョルノと似てるなぁ
今んところ宇宙だけだが、カーズ意外と諦め早そうだなw
185愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 15:21:04 ID:???
ジョルノは萎えるなー

ジョセフやシュトロハイムは勇気と運で倒したんだからすごいぜ。
186愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 15:22:33 ID:???
あったけェー血ィイイ!!ヴェロヴェロなあめたァアアイ
187愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 17:29:38 ID:???
イイだろなァァァ〜〜〜
188愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 18:08:09 ID:???
俺的熱い漢ランキングでシュトロハイムはかなり上位
189愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 19:51:54 ID:???
熱い男は やはりジョナサンが一番
190愛蔵版名無しさん :2005/07/18(月) 20:47:33 ID:???
燃え尽きるほどヒートだからね
191愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 22:23:11 ID:???
俺は燃え尽きるほどニートだが
192愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 22:37:10 ID:???
萌え尽きるほどキュート
193愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:37 ID:???
>192
ひめのんのことかーッ!!
194愛蔵版名無しさん :2005/07/18(月) 23:12:03 ID:???
ジョナサンは連載時期被ってたせいか、波紋戦士になったとたんケンシロウ化
してるよな。木にハートの相合傘を彫った「いけない人」とは思えん・・

うおおぉぉおああーー!ッゆるさんタルカス!
そのゆがんだ精神!醜悪なる狂気!心の奥底まで魂をディオに売り渡したな!
おまえの骨ひとつとてこの世に残さん!邪悪な魂を絶ってやる!!
195愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:25 ID:???
お前に明日はないッ!!
196愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 00:07:03 ID:???
震えるぞNEET
萌え尽きるほどメイド

とかが延々に続くコピペとかなかった?
197愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 10:22:09 ID:???
ジョナサンちの近所のガキ(後でディオの手下になったやつら)見て
100年前でもキモオタはいたんだなと思った
198愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 11:04:04 ID:???
最近また1部を読み始めたんだけど最後ジョナサンがディオもろとも
爆発する場面でエリナは棺おけに入って助かったけどディオは
どうやって助かったの??3部では棺おけの中から100年ぶりに復活
していたけどその棺おけはエリナが使ったからディオは使えないよね??
教えてエロイ人(´・ω・`)
199愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 11:34:56 ID:???
二重底に先回りとか(棺桶はエリナ脱出後沈んだ)、
エリナが乗った棺桶はワンチェン用のだったとか
200198:2005/07/19(火) 13:02:45 ID:???
>>199
なるへそ〜
201愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 13:16:59 ID:???
>>197
人形のアソコが本物と同じかどうか確かめようと思ったら、
人形の服を脱がすより前に、まずエリナの方で確認するべきじゃないか?
202愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 13:42:53 ID:???
>>201
そんな勇気は ないッッ!!
203愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 13:57:34 ID:???
なんでジョセフはのりP語などをしってたんだろう
204愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 14:36:29 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}     逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ 「のりPがジョセフの真似をしたって事でいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   考えるんだ
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
205愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:08:29 ID:???
「燃え尽きるほどヒート」って冷静に考えるとおかしくないか?
燃え尽きてどうする
206愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:10:55 ID:???
一回一回の波紋に精魂懸けてるって事だよ。
207愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:17:46 ID:???
燃え尽きてヒートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:28:21 ID:???
燃え尽きるほどヒート
燃え尽きてからヒートするわけじゃないぞ?
>>207出直せい!
209愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:44:17 ID:???
210愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 16:53:33 ID:???
劇場版にダイアーさんでるかな?
211愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:14:45 ID:???
つまり「終いにゃ燃え尽きてなくなっちまうほど」ヒートって事だろ
212愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:20:36 ID:???
>>210
断言はできないが普通に出るだろ。
つか彼が引き立て役になることでディオがより強く見えていろいろと緊迫感が出るんだから彼がいないと面白さが半減するよな
213愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:26:56 ID:???
集英社リミックス の表紙って書き下ろし?
214愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:30:22 ID:???
1部2部はそう。
215愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 20:11:50 ID:???
ハッピー
ラッピー
ヨロピクネ〜
216愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 20:53:54 ID:???
ジョナサンがさっさと気化冷凍法のことを教えておけば、
ダイアーはああも無様に負けなかったよな。
「隠された秘密がある!」とかもったいぶらず、
「触ったら凍っちゃうよ!」って言えば良かったんだよ。
それともダイアーに勝たせたくないジョナサンの陰謀?

にしても最近北斗の拳を読み直したんだけど、
1部2部のころの荒木って結構パクってんだね。
217愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:08:41 ID:???
>>216
>ジョナサンがさっさと気化冷凍法のことを教えておけば、
>ダイアーはああも無様に負けなかったよな。
>「隠された秘密がある!」とかもったいぶらず、
>「触ったら凍っちゃうよ!」って言えば良かったんだよ。

俺がさっき思ってた事を書きやがって…
で、結局どうなの?ジョナサンはダイアー嫌いだったのかなw
218愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:19:13 ID:???
マジレスすると数秒触る程度では肘から先凍らされるぐらいだったし
凍らされても腕が元に戻って大丈夫だった波紋戦士を知っていたから
ジョナサン的には油断してたと考えるのが自然
219愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:39:15 ID:???
そうか、あのころのジョナサンは世紀末覇者気取りだったしね。
220愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:48:36 ID:???
頭の良いジョナサンはダイアーさんを当て馬にすることでディオの実力を探ったんですよ
221愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:14:04 ID:???
あまりに自信満々なので言うタイミングが掴めなかった
いざ言おうと思ったら既に特攻
222愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:26:16 ID:???
ダイアーさんなら事前に知っていたとしても特攻そして砕け散る
223愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:33:52 ID:???
>>205
心が、体が、燃え尽きてしまいそうなほど熱くなってるってこと・・じゃないのかな?
224愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:41:00 ID:???
お前ら比喩表現を分かれよ
225愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:42:08 ID:???
燃え尽きる前に決着がつけば問題なし
226愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 23:28:48 ID:Y76aEaa5
燃えたよ、まっ白に燃え尽きた。
まっ白な灰に…
227愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 23:58:05 ID:3YqKpIZL
そんな世紀末な顔したジョセフが女装したりするんだもんなw
228愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 00:24:25 ID:???
ジョジョの一部の時北斗の拳はどの編まで進んでたの?
229愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 00:26:46 ID:???
オラオラオラオラオラオラー!
230WRYYYYYYY!!:2005/07/20(水) 01:53:32 ID:jZq+CCE/
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!
231愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 02:47:03 ID:???
ゼェゼェ
232愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 03:39:41 ID:???
エリナさんの胸に埋もれてみたい・・・・・・
233愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 04:10:29 ID:SJJILPga
ウィンウィンってどういう意味だ?
何なんだあれは?
234愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 10:44:08 ID:naUYzcVp
2000年前に流行ったギャグじゃね
235愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 16:15:33 ID:???
>>233
そーゆーのをなあ〜〜〜いらぬ詮索と言うのだ!!
236愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 17:50:24 ID:???
>>233
そこにしびれるゥ!あこがれるゥ!
237愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:57:25 ID:SJJILPga
1部と2部は短すぎ
238愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 21:01:28 ID:???
>>232
萌えるよな〜
239愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 21:57:32 ID:???
連載されてた頃、ビルゲイツがウィンウィンウィンウィン・・・と言いながら踊ってる
ウィンドウズのTV広告があったんだよ。
240愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 22:40:39 ID:???
>>237
1部と2部は合わせて「波紋編」として読むといいんでない?
「幽波紋編」の3部は逆に長く成り過ぎたと作者も言ってたし。
DIOとジョースター家百年の因縁にケリが着いた3部でジョジョ
は終了だと思ってたのにな。4部以降も弓と矢、DIOの友人とか
息子とか出てきたけど、どうしても無理矢理感が否めない。
241愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 23:38:45 ID:???
最初からある程度構想があったのがサンタナあたりまでって感じだね。
3部の序盤なんて、さーてどうやって旅行させよっかなあ〜って感ありありだしね。
242愛蔵版名無しさん :2005/07/21(木) 00:49:27 ID:???
少年少女期のジョナサンとエリナが戯れているシーンとか、絵といい
雰囲気といいまるっきり「世界名作劇場」っぽいな〜
荒木先生は第一部連載中に大きく作画が変化していったのがよく分かる。
243愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 00:59:56 ID:???
1部2部で(北斗を元に)筋肉とアクションの腕を磨き
3部で変なファッションセンス(スタンド含む)と細い線で沢山書き込む方法を覚え
4部でキャラが丸くなり
5部でスマートに、ファッションセンスもかなり良い感じに
6部ではその上にカラーの技術力アップ
って感じか
244愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 04:06:27 ID:jyVScjzx
ばおー来訪者。
245愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 05:26:42 ID:???
>>244
バルバルバルバル ウルサい
246愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 08:54:12 ID:???
>>198
エリナが乗ってた棺桶の裏に張り付いていたというのはどうか。
(昼間だったので上にいけない)
247愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 10:41:29 ID:???
しかし明らかに爆発の衝撃波?が顔に直撃してそうな描写されてたのに
あのタイミングでジョナサンの身体と一緒にエリナに見つからない様に棺桶の二重底に隠れるのは
引田天候でも無理っぽい




まさかその時すでにワールド発現??
248愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 13:53:06 ID:???
棺桶の細工はディオにしかわからないが
爆発のダメージを受けた描写は描いてないな。
ジョジョ邸が燃えたときは描いてるし。
249愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 16:12:01 ID:???
>>247
棺桶は浮いたまんまなんだから夜になってから出てくりゃいい話だろ
そもそもそれならエリナが無事じゃないとオモ
250愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 16:18:26 ID:???
え?
251愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 17:46:26 ID:???
DIOは3部、6部と出てくるたびにキャラが変わってきたが
7部でここまで変わるとはな
252愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:16:11 ID:???
>>251
7部はディエゴこと通称DIOだ。
つまり別人だ。
253愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:18:44 ID:???
>>252
7部はディエゴこと通称Dioだ。
つまり別人だ。
254愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:21:07 ID:???
>>251
友人と話すときと敵と話すときのキャラが違うのは当然じゃん
255愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:37:24 ID:???
ダリオからあんな天才が産まれるとはな…
まぁ嫁が髪!なんだろうが
256愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 19:24:47 ID:???
もしDIOが母子家庭だったら善人になっていたんだろうか?スピードワゴンに言わせりゃ、生まれついてのワルなんだろうが。
257愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:33:26 ID:???
なんかプール行ったら変な男に「胸でけえな」とか声かけられて
無視してたら帰り道に尾行されてそのまま公園に連れ込まれた
水着に着替えろって言われたからヤだって言ったら「帰れ!」って怒られた

次にまた同じプールいったらまたその男が居て
「またお前か」とか言われたから「お前って名前じゃないです」って言ったら
ナマイキだとか言われて、立ち入り禁止の使ってないシャワールームでレイプされた

それ以来ことある毎にレイプされた
一回なんか家でアイス食べてたらいきなり縁側にその男が侵入してきて
「ガリガリ君のソーダ味なんか食ってんじゃねえよ」的なこと言われて
なんかちょっとカチンときたから「勝手でしょ」って言ったら
ナマイキだって言われて部屋までひきずってかれてこともあろうに私のベッドでレイプされた

なんか胸がどんどんおっきくなってFカップでもキツくなった
友達に相談したらなんかホルモンがどうこうでセックスするとデカくなるらしいとのこと
で、考えた結果、男の部屋に乗り込んでいって
「あたしこれ以上でかくなんのヤだからもうレイプしないで」ってビシっと男に言ったら
「バカだなお前」ってびんたされてそのまま正座させられて
いかに胸のデカイ女が有利かっていうテーマで20分くらい説教された
もちろんその後レイプされた
258愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:34:00 ID:???
ある日男がAV見ながら「お前もたまにはフェラチオしろ」みたいなこと言い出した
「それは好きな人じゃないとダメだ」みたいなこと言ったら「お前結構古風なんだな、
胸デカイのに」とか言われた
ムカついたから「古風と胸おっきいのとどう言う関係あんの」って聞いたら
「俺がしりてえよ」とかトゲトゲしい口調で言われた
ナマイキだって殴られるかと思ったけど殴られなかった それどころか
なんか軽くへこんでるみたいだった
でもレイプはされた

ある日男が家にやってきて「頼むからフェラチオしてくれ」みたいなこと言った
もちろん断ったけどなんか珍しくしおらしいからこっちも調子こいてきて
「じゃあ10万円くれたらする」って言った
そしたらマジで財布取り出し始めるからこっちもちょっとビビってきて
「いや冗談なんだけど」とか言ったんだけど「こっちはマジだから」とか言って
259愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:44:16 ID:???
          ., --==‐〜-へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;| 
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳  ~~~~~~~~~   ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ::.  / ~~~~~~ \  |シ从 
       );;;;;;;;|::::::  -(●)ヽ / (●)- |
       ヒi_,|:::::::::::::  ̄   l   ̄   |  
      从从/ヽ:::::::::\ ,  ∨ 、 /ノ
        从从\|   i '"ー=ニ=-'`i  l  それなんてエロゲ?
          ノ从ヘ   !    ̄  ! /
            .. ̄\___/ ̄.   
          __,―〈;   ̄  ;ゝー、__
        /: ̄              ̄ヽ
        {::::                }
       {:::: λ     .´         }
       .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   }
       .|   | ト ー     ー‐-|  ヽ  }
       .|:  |;|ヽ      __c_/i  ヽ  }
        i:  ;| トc__   ー一 :|    ヽ }
        |:  ;i |          :}  (  )
        i:  i.入    =    /}   ヽ |
        |;   |〈  ヽ      '  |    {  }
260愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 21:00:34 ID:???
愛蔵版名無しさん

プ。
261愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 21:01:13 ID:???
>>259

プ。
262愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:18:11 ID:???
>>257>>258
そうか、よかったな。
もっと強姦されろ。
死ぬまでな。
263愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:22:51 ID:???
コピペにマジレスカコワルイ
264愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:47:42 ID:???
マジレスした記憶は無いが・・・
265愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 23:48:41 ID:???
>>263
プーw

262を縦読み汁
266愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 00:42:40 ID:???
縦読みした記憶も無いが・・・
267愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 00:58:48 ID:XuR4q1fI
あげ
268愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 03:36:33 ID:???
>>262
テメーが死ね。ごみくず。
269愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 06:41:34 ID:???
>>268
お前馬鹿じゃねーか?
あんなくだらねー文章書く奴なんかろくなやつじゃねーんだから
死んだ方がいいんだよ。
どうせお前もその手の人間だろ。
お前の方が屑だな。
お前も死ね。
270愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 06:56:39 ID:???
    /\___/ヽ
   /  _ノ  ⌒,::::::\
  .| -・=-,ン < 、-・=-、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|  目視
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │
271愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 13:08:57 ID:???
すまん>>1-270は俺の自演自作だった
272愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 13:46:22 ID:???
自演自作ワロスwwwww
273愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 13:55:13 ID:???
>自演自作
>自演自作
>自演自作
>自演自作
274愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 17:47:05 ID:???
2ちゃんの醍醐味がたっぷり詰まったセレだなw
275愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 18:36:04 ID:???
自作自演!レスせずにはいられないッ!
あのクズのような親父と同じことをさせられてる自分に荒れているッ!クソッ!
276愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 19:25:23 ID:???





意味わからん
277愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 20:07:25 ID:???
>>276
だから縦読みじゃないってw
278愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 20:13:37 ID:???
エロコピペにここまでレスがつくのもこのスレぐらいだろうな

>>248
爆発のダメージ受けてるだろ
読み直せ
279愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 21:06:57 ID:???
ちょっと疑問に思ったのだが、DIOは服なんかはかっぱらうか部下に用意させるかとして、
パンツはどうなんだ?
はく必要あるのかどうかも疑問だし、ブリーフかトランクスかも気になる。
あと着替えてるかも。
あと、生殖能力はあるようだけど(体がジョナサンだし)夢精とかしなかったのか?

280愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:07:17 ID:???
>>279
穿く必要はあるだろ。
穿かなかったら、ジョナサンの大口径マグナムは収まらんだろ。
281愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:31:51 ID:N1NCOA7v
ジョナサンはなぜあんなに足が太い?
282愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:36:18 ID:???
ジョジョにおいてジョナサンの扱いがひどい件について
283愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:50:16 ID:???
エリナ・リグビー
284愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:39 ID:???
一生他人のポコチンなんてやだなー 触りたくないし
285愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:41 ID:KVBId9MF
マジでやだな
286愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 00:25:12 ID:???
ホーケイだったら笑える。
287愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 02:39:14 ID:???
貴族は乳児のうちにチョッキン
288愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 08:49:56 ID:???
考えてみればそうか、一生他人の下半身なんだな。
289愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 10:11:46 ID:???
でもエリナさんに一発で仕込んだ強力精子
290愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 10:22:58 ID:???
1年やそこらで4人孕ませてるしなw
291愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 10:46:41 ID:???
4年ですよ
292愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 12:14:57 ID:???
>>288
ディオがなじんだことにあれほど喜んでいたのも納得がいく

>>289-290
数日で一人の女性を相手に子供一人
数年かけて何百人とやりまくって子供四人
ディオ所有になってから性能が落ちてるな
293愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 12:24:36 ID:YZBsHAPQ
ていうか、やりまくってもその後で血ィ吸って殺すから妊娠するわけないじゃん。

よくジョルノママやその他のガキの親たちは殺されなかったな。
294愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 12:28:25 ID:???
たまたま満腹な時に連れてこられたんでは
4年で4人だから1年に1回ぐらいの割合で血を吸う気も起こらないほど腹が膨れてる時があるとか
色気より食い気なDIO様
295愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 12:38:16 ID:???
そういえば、何で第三部では血ィ吸われたものは下僕ゾンビにならなかったんだろうか。

もともとの体が首だけだったから、ゾンビエキス作れなかったのかな?
296愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:06:09 ID:???
ていうかさ、ディオはある程度元気になったら
体再生できるんじゃないか?
いつまでも ジョナサンの体使う事もないのに
そんなに ジョナサンの体が気に入ったのかな?
自分で再生してれば 後にジョジョにスタンドが発動する事もなかったのに
297愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:53:04 ID:???
>>296
1部ラストを読み返しなさい
298愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:14:06 ID:???
ジョナサンの方がアレが大きくて_| ̄|○来てるDIO
299愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:19:35 ID:???
文庫版の2部は何巻〜何巻ですか?
300愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:21:36 ID:???
でも、前のより曲がってる。
301愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:39:06 ID:???
>>297
体 奪う時(1部)はそうでも、その後(3部以降)は体を変える選択もあったはずだ
302愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:47:52 ID:???
だから、ジョナサンの体が気に入ってたのでは?
唯一尊敬した奴で、3部以降で尊敬する奴はもう出なかったから体を変えなかった
303愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:48:33 ID:???
自分の体はもう無い
ならば人間で唯一認めたジョナサンの体を奪ってやろう
って事じゃないの?
304愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:56:57 ID:???
再生は可能だべ
305愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:15:24 ID:???
プッチが死んだらプッチボディーに変えてたかもな
306愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:18:50 ID:???
ボディの損傷を直すことはできても丸ごとの体を作り出すことは不可能なのでは
ジョルノが部品が作れても体そのものの再生ができないようにどっかで能力制限かかってるんだと思うね
じゃなきゃ、なじまないのに不便をしのんでジョナサンボディにいた説明がつかん
プライドの高いディオにとって
オリジナルのボディ>ジョナサンボディ>その他のボディだろ
307愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:20:21 ID:???
波紋で消滅したから再生不可能とか
308愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:54:18 ID:???
波紋の直撃を食らった分、再生能力の低下という形で
後遺症が出たって訳かい・・・・・まぁ、あってもおかしくはないわな。
309愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 21:32:59 ID:??? BE:50176962-#
>305
プッチボディーってプッチモニに似てるな。
310愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 21:38:19 ID:???
ふと思ったんだが、ディオ、ジョナサン二人とも五体満足な状態で
ディオ頭-ジョナサン体
ジョナサン頭-ディオ体
とくっつけたら、どうなるんだろ?

311愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 21:44:35 ID:???
ディオの再生能力は、頭がないと発動しないんじゃないか?
312愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 21:51:43 ID:???
ストレイツォは粉々状態から再生したが一応体のパーツは存在してるからな
313愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:09:42 ID:???
ストレイツォが粉々になったシーンはあんだけやっても
波紋で殺さない限り吸血鬼は絶対倒せないって
恐さを表しているかと
314愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:27:36 ID:???
>>310
シュトロハイムさんに聞いてください
なんか実験してそう(無論捕虜でだけど)
315愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:33:10 ID:??? BE:41814825-#
>313
音激でしか倒せない魔化魍みたいだな。
316愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:37:11 ID:???
てかショト様は何で爆破しても死なないの?
317愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 23:12:05 ID:???
ショト様だから
318愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 20:39:22 ID:???
>>293
>>294
ん?ってことは犯った回数だけなら4回をはるかに越えてる可能性があるな。
犯った後、血ぃ吸わなかったのが4人だけって事で・・・
319愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 20:57:01 ID:???
何を今更な上、吸血しなかったやつが全員孕んだと思ってるのかと言っておく
320愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 21:12:40 ID:???
今更だけど、コミックス巻末の読者ハガキコーナーって、
コミックス派にとってネタバレ満載だよな…
321愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 21:39:33 ID:???
あーん
322愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:06:22 ID:???
基本的に半不死の吸血鬼が子供残すわけないよな
いずれは 敵になる可能性たかいのに
323愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:15:15 ID:???
ジョジョってかっけーな
だけどスピードワゴンがストレイツォに殺されていった
324愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:45 ID:???
食料とヤッたのか・・・
325愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:22:48 ID:???
パン相手にセックスか…と思うとアレだけど
人間も食べ物使ってオナったりしてるしなあ
326愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:27:36 ID:???
いやな言い方だなw
まぁ、やつらにも性欲はあるわけで。たとえ自分より下等な生物と交わってでもそれを満たしたかったんじゃない?
327愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:37:47 ID:???
獣姦感覚なのかな?

て、書いてなんとなく↓を思い出しちまった・・

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121502244/
328愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 00:41:36 ID:???
http://www.excite.co.jp/News/world/20050724195011/JAPAN-182833-1_story.html

石仮面は入手出来てなかったんだな。
329愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 01:21:21 ID:???
>>327
俺たちに出来ない事を平然とやってのける!
そこにシビレルれる!あこがれるゥ!!
330愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 01:27:47 ID:???
舌かんでる
331愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 05:38:43 ID:???
でも吸血鬼の場合は元人間だから普通にセクース感覚なんじゃね?
性欲があればの話だけど
332愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 10:55:07 ID:???
確実に自慰をヴァニラアイスに何回か見られてるな
333愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 11:09:23 ID:???
デオってうんこするの
334愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 14:07:16 ID:???
血を吸ってるからおしっこはするお
うんこはわからないお
335愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 15:44:32 ID:???
血はタンパク質の塊。だから少量のウンコはするだろう。

ところで、吸血鬼は普通の食いものは食えないのかな?
カーズは戦車戦の場面で、ワイン飲んでいたが。
336愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 17:12:42 ID:???
空腹感は感じないだろ。
ただ、血が足りない時、エネルギー切れに近い感覚はあると思われる。
337愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:41:41 ID:???
>>335
そうかね?
うんこは消化器官を通過した消化物のことだから、
消化器官を使ってないDIOはうんこしないだろ。
確か血を吸うときは、指で吸ってるんだし。
338愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:55:41 ID:???
>>336
人はそれを空腹と呼ぶ
339愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:56:26 ID:???
そういやそうだな。
指で直接取り入れてるわけだし、消化カスは出ないかもね。
なんだか経済的だ。
340愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 21:22:55 ID:???
飯は一切食ってないのか?
それはそれで悲しい人(?)生だな
341愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 21:43:20 ID:???
老廃物は出すことになるだろ 汗もかくし
342愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 21:52:03 ID:???
血って 栄養素少ないんだぜ
343愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:00:25 ID:???
>>333の文章なぜか面白い・・・
344愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:24:23 ID:???
>>342
マスターキートンには勧善栄養食って書いてあったぞ
345愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:12 ID:???
ストレイツォは寒い中、白い息さえ吐かなかったんだから
汗や老廃物も出ない可能性はあるかもね。
346愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 23:03:32 ID:???
ディオは汗かいてる
347愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 23:13:08 ID:???
不死身の吸血鬼DIO様もAIDSには勝てなかった
348愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 23:37:41 ID:uvSpA2sI
>>374
3部の粉々はジョタローじゃなくてエイズだったのか!
349愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 23:45:11 ID:???
頭痛がするっ!は・・吐き気もだ・・・くっ・・ぐうっ!な・・・なんてことだ・・・
このDIOが・・・・気分が悪いだと?
エイズの2次感染症状に苦しむDIO様…orzナサケナサス
350愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 02:11:28 ID:???
374に期待
351愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 03:47:39 ID:???
吸血鬼って処女の血しか吸わないのでは?


・・・現代では生きていくのが大変そうだな
352愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 04:04:07 ID:???
>>351
1部の冒頭で野郎の血(?)を吸ってるじゃん。
353愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 05:51:01 ID:???
>>352
アイツも後ろの穴は処女
354愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 07:21:42 ID:???
>>353
なら大概の人間の血ィ吸えるじゃん。
355愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 07:36:05 ID:mi3gkn7v
血ぃ吸うたろかぁ〜
356愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 07:47:16 ID:???
処女じゃない人間の血を吸うと>>349になるわけか
357愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 09:41:23 ID:???
358愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 10:06:15 ID:???
>>357
なぜソフィーマルソー?
359愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:18:37 ID:???
意味なんてねー!!
スカッと(ry
360愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:39:12 ID:???
意味なんてね――――!!
スカッとするからしてるだけなんだよこのボケ――――!!
361愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:52:18 ID:???
図に乗ってんじゃねーぞ、このアメ公がッ!!
362愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:59:09 ID:???
アンギャア―――ッ!!
363愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 23:26:29 ID:???
ところで、カラシ好きか?
364愛蔵版名無しさん :2005/07/27(水) 00:28:41 ID:???
貴様ら全員、わしの靴底でズダボロと化せーーいッ!
365愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 08:26:25 ID:???
だが断る
366愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 21:18:34 ID:???
ジョセフの事をイタリア人のシーザーやスージーQが
GIOGIOじゃなくてJOJOって呼んでるのは何故ですか?
367愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 21:28:05 ID:???
ツマラン 
AA厨呼ぶような事言うな
368愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 21:56:03 ID:???
>>366
当時の荒木はイタリアではJは発音しないことを知らなかったから
369愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 22:00:23 ID:???
納得
370愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:20:01 ID:???
字幕だから
371愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:39:42 ID:???
シーザー自体も英語読みだよな?
イタリア語だとカエサル?
372愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:50:51 ID:???
ツェペリが何語なのか調べようと思って検索したが、ジョジョしか引っかかってこねー
373愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:04:15 ID:???
読み返してみて思ったけど、一部冒頭のアステカの石仮面のシーン。
連載当初のほのぼの名作劇場見てるとき、すっかり忘れてたような気がする。

読み返してみると、凄いな。後のつながり。打ち切りを全く考えていない(実績ないのに)
普通なら2,3度打ち切りくらって、商業的に自分の感性は合ってないのだろうか?とか
考える時(考えないといけない時)なのに・・

こうして考えると、人気がない為に打ち切りだったけど、後に名作になったかもしれないう作品とかもあるかもな。
まぁ、荒木の場合は打ち切り作品も当時から好きだったけど。(こそこそとね)

374愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:06:43 ID:???
>>372
飛行機の型の名前らしいぞ>ツェッペリン
で、名前の由来はその飛行機を考案したドイツの将軍の名前かららしい。だからドイツ語なのかな
375愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:32:48 ID:???
ロック繋がりからレッドツェッペリンじゃね?
レッドツェッペリンがそこからとったってのは十分考えられるけど
376愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:35:36 ID:???
いや、「ツェッペリン」がドイツ語なのはわかってるよ。
知りたいと思ったのは「ツェペリ」が何語なのか(あるいは何語でもない架空の人名なのか)ということ。
377愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:36:35 ID:???
レッドツェッペリンのレコードジャケット見たことないのか?
378愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:40:23 ID:???
ない。うp!
379愛蔵版名無しさん :2005/07/28(木) 02:13:30 ID:???
>>373
この言葉をおまえに捧げよう! Luck!(幸運を)
そして君の未来へこれを持って行けッ! PLUCK(勇気をッ!)
380愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 02:24:29 ID:???
>>373
それゆえに3部以降石仮面関連が殆ど出なくなったのが残念
弓と矢が石仮面と同じもので出来てるとかそのくらいの繋がりでもあればよかったのにね
381愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 02:28:30 ID:???
なんでもかんでも無理矢理関連付けようとするとぐだぐだになるだけ
382愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:44:41 ID:???
383愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:09:49 ID:???
ジョナサンが歴代JoJoの中で一番好感が持てる。漏れも紳士になりたいと思った。
384愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:17:33 ID:???
ジョナサンは貴族の家に生まれてからこそ紳士とかえばっていられるわけで。
もしジョナサンがディオの境遇に生まれていたら、何もできない人間のクズ、役立たず、
社会のお荷物、ニート、フリーターの類になっていただろう。
385愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:33:13 ID:???
生まれなどの運的要素もすべて含めて、ひとつの人格だからな。
「もし」はないだろうよ。
少なくともジョナサンは好意に値する人物だよな。

あ、俺はDIOのほうが好きだけどね
386愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:51:17 ID:???
ジョセフのがかっこいいやい
387愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:54:43 ID:???
俺はジョナサンの紳士っぷり に惚れた
本物の紳士だ
388愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 20:08:35 ID:???
「いつだって、支えるさ」
ジョナサンのは、ブチャや承太郎とは違う格好良さだよな。
真っ直ぐ、正統派って言葉が数あるキャラの中でも一番似合う奴だ。
389愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 20:24:56 ID:???
愛(エリナ)と勇気(波紋)に生きる男、それがジョナサン・ジョースターだッ!!
390愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 20:31:27 ID:???
正統派過ぎて他の部にインパクト負けしてる気が
好きだけどね。
391愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 21:00:47 ID:???
生き方はジョナサンが一番
ディオという生涯のライバルがいて、エレナという愛する女性もいる
そして ただの人が修行して波紋を身に付け ディオと対峙する
父の仇 そして師の仇のディオを倒す
しびれるほど ハート
太く 短く
小細工なしの紳士がいい
392愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 22:53:59 ID:???
ああエレナ
393愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 23:14:32 ID:???
太く 短く
394作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:18:45 ID:???
一八八九年 2月7日 ジョナサン・ジョースター死亡

・・・最高に泣いた。このジョナサンの勇気がジョセフにも承太郎にも
土壇場で確実に受け継がれていると思う。
395愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 23:46:18 ID:???
そのサイフは私が彼にあげたものですよおまわりさん

図に乗るんじゃあないッ!このアメ公がッ!

ジョナサンのパパンと同じことを言って紳士かと思わせてコレ。
初登場時のジョセフにはビビったねえ。カッコいいー
396愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:01:01 ID:???
それにしても、ジョセフは波紋使えるくせにボケてるって事は、
相当サボってたんだろうなぁ…
397愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:11:01 ID:???
前に誰かがジョセフがボケたことに関して感動する説を書いてたよな
398愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:16:38 ID:???
一緒に老いる事を選んだって奴ね。
それにしても、ボケるのは止めとけって感じだな。
見かけが老いる程度で止めておけば良いのに
ボケると周りに迷惑がかかるぞ。
399愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:16:43 ID:???
スージーQがどうたらとかいうやつだろ。
つか、ジョセフがボケてたのって登場時だけだよな。
透明の赤ちゃんのときなんて全然ボケてねー。
400愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:24:59 ID:???
ストレイツォ殴るときに「地獄でわびろ スピードワゴンに」って言ってるけど
死んでたら地獄行きだったのかワゴン
401愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:29:10 ID:???
>>400
オウガストリート時代にゃ追い剥ぎなんてやってたからな
しかも謎の帽子攻撃なんてしてるし
402愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 01:03:06 ID:???
>>394
きんにくマンで育ったおれは
死んで感動させといて→復活のパターンにうんざりしてきた頃だったので
このあっけなさ(文字のみにて永久に)は新鮮だった。

一部→二部の時、どんな気持ちでジャンプを待ってたのか、詳しく思い出せないのがくやしい。
「我々は知っている!!!」でズギャ〜〜〜ンってきた時しか思い出せない・・
403愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 01:28:15 ID:???
>>398
見た目だけ老いて頭はそのまんまなんて器用なこたー無理だろ
404愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:16:10 ID:???
しかし10年の歳月があそこまでジョセフを老いぼれにするとは思わなかったなぁ。
3部の時点では波紋のおかげとはいえ69歳なのに背中がピシッとしてて、足腰も丈夫で、走ることも泳ぐこともできたから2部の時の面影が残って見えたのに。
初めて4部のジョセフ見た時はコリャネーヨって思わずにはいられなかったよ。

ボケが治った時は心から喜んだものさ。
静を育てるという目標というか生きがいも出来たから再発の恐れもなくなったしね。
405愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:37:22 ID:???
ここで能ある鷹は爪隠す説
406愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:39:39 ID:???
爪キボン
407愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:52:54 ID:???
これはもう「爪」を超えた………「牙」だ
これからは「牙(タスク)」と呼ぶ!
408愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 03:19:26 ID:???
わしは…結婚もしなかったし…家族ももたなかったが…自分の運命に満足しておる……



これって恋人でも孕ませた後に石仮面トラブルに巻き込まれて
人生をそれに捧げた、と言う事でも別に良かったんじゃね?
409愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 05:30:27 ID:???
文庫だと直されてる罠
410愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 09:34:12 ID:???
文庫じゃなくても直されてる罠
411愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 09:52:07 ID:???
わな罠
412愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 14:50:56 ID:???
WANABEEEE!!
413愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 15:09:13 ID:???
直されてるのを知らずに何時間も探しちゃった罠
414愛蔵版名無しさん :2005/07/29(金) 18:06:04 ID:???
>>401
ドドドドドドドドドドド・・・・・・
あの身なりのいいあんちゃんの皮膚を切り刻んで身ぐるみ剥いじまいなッ!

北拳に出てくる野党みたいな登場の仕方で、後にあんないいお爺さん
になるとはね。スピードワゴン財団がジョセフ達の強力なバックアップ
になるし、これもまた運命の出会いというやつでしょう。
415愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 18:27:03 ID:???
それだけジョナサンが孫の代まで残した功績は大きかったのだな
416愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 20:03:53 ID:???
野党という言葉の使い方が間違っている気がするが。
417愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 20:17:06 ID:???
てか野盗の誤変換だろ。
418愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 20:35:44 ID:???
間違いを正そうとしてまちがえるなんて
おまえかわいいな





         や ら な い か ?

419愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 22:17:07 ID:???
だが断る
420愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 22:42:30 ID:???
トンペティの元ネタって 

何?
421愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 22:49:29 ID:???
JOJOで思ったんだけど、人間を超越しすぎた漫画って面白くなくなるね。

ちょっと上、位が丁度いいと思う。
422愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 23:16:07 ID:???
>>420
Tom Pettyっていう海外ロック・バンドだったはず。
423愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 23:22:40 ID:???
隣の部屋から聞こえてくる国分太一の
「ソースかけーのぉ」がムカつくんだけど、422サンクス!!
424愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 07:04:15 ID:???
>>421
425愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 09:10:19 ID:???
>>421
ごくうの事?
426愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 09:25:01 ID:???
キャプテン翼
427愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 13:33:09 ID:???
まあ超越してるのの方が子供の目を引く分ヒットしやすいのもあるけどね。
中の上から上の下くらいの方が破綻もしなくてちょうど良い。
428愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 18:50:37 ID:???
>>421
そういう意味でも波紋編辺りが丁度良かった。

圧倒的なパワーの吸血鬼(夜限定で)に挑む人間達。
所々の超人的なものは「波紋だから」で解決許容範囲内。
429愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 20:04:51 ID:???
まぁ、人間賛歌なわけだしな。
特殊な能力を持っていても、万能ってわけではなく
頭を捻る事で、能力を最大限に生かすっていう発想が良かったんだと思うよ。
430愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 20:25:31 ID:???
だよな
それでも、命つきてしまう 儚さ
ディオという 魅力的な絶対的悪役を作ったのが成功なんだろうな
431作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 20:50:53 ID:???
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。
一人は泥を見た。一人は星を見た。
432愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 21:23:30 ID:???
名前:作者の都合により名無しです
433愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 12:45:41 ID:???
概出かもしれませんけど4巻の最後にチェぺリの孫のシーザーが出てくると
言う設定について4巻に重大なミスが見つかってお詫びのコメントをアラーキが
書いているけど4巻のどこにそのミスが書かれてるの??チェぺリが死ぬ間際に
「結婚していた・・・」みたいな事を言っていたから子どもが一人ぐらいいても
おかしくないんじゃないの??(´・ω・)
434愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 12:49:53 ID:???
連載中は結婚してなかった
って書いてあったらしい
435433:2005/07/31(日) 15:02:35 ID:???
>>434
そうだったんですか。サンクスでつ。
436愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 15:20:57 ID:???
結婚しなくても子供は出来る
437愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 16:10:01 ID:???
アイリンの父親は結婚していなかったような・・・
438愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 20:52:56 ID:???
ネタかどうか分からないけど、さんざん既出のこの質問はテンプレ化するべきじゃないのか?
439愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:58:06 ID:???
貴様がテンプレ化すればいいだろなのだぁあああああああああああっっ!!
440愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 01:45:25 ID:???
テンプレ化しても読まずに質問して来て実質減るのは
「テンプレ化しない?」ってレスだけっていうオチ
441愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 02:26:36 ID:???
じゃちょっと考えてみるか

Q.4巻で荒木が謝罪してたウソって何?
A.ジャンプ本誌連載時、ツェペリのおっさんが子供がいない的発言をしていて、コミックスで修正された

Q.3部でDIO様が復活したとき棺桶に入ってたよね、あれって1部ラストでエリナ乗ってなかった?
A.同じものがもう一つあった(手下のゾンビ用)や二重底の裏に隠れていた等の説があるが正解は出ていない

Q.1部2部ってちょっと北斗の拳入りすぎてない?
A.あのころは大体のバトル漫画がムキムキの強い奴が悪をなぎ倒すってのが主流だった(荒木がファンってのもあるが)

Q.シュトロハイムあんな爆発で良く生きてられたね、なんで?
A.ナチスドイツの科学・医療技術は世界一ィィィィッッッ!!!

ってな感じで、ダメだったらもっとちゃんとしたの頼む
442愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 02:28:52 ID:???
二重底の裏ってどこ?
443愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 02:57:51 ID:3TKwnCpK
あしたのゆきき
444愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 05:46:05 ID:???
テンプレ化はしないっ!
話題はループするっ!
だが、それがいい。
445愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 08:47:51 ID:???
じゃあちょっと自分もテンプレを
Q.2部でジョセフの女装がすぐ見破られたのは何故?
A.ちょっと女にしては筋肉モリモリすぎてバレました



446愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 16:55:44 ID:???
ひどいな
447愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 17:09:37 ID:???
>>445の事?
448愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 17:57:21 ID:???
そろそろ
「スト様が死んだ」
の人を探偵ナイトスクープあたりで探してほしい

それとも知らないだけですでにそのネタは出てるのか?
449愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 20:50:09 ID:???
棺の底に張り付いてたんじゃないの?


エリナは棺桶で漂流していて、船に救助されたが
棺はそのまま漂流して深海に沈没
ディオがその棺桶を寝蔵にしたと
漂流中は昼間でエリナに手は出せなかったと
450愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 20:56:24 ID:???
>>449
随分と早く発見されたんだな
それも運命か
451愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 22:21:01 ID:???
棺桶は二つあった!!
452愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 00:43:11 ID:???
>>449
その過程はアリかもしれん
棺桶のそこにしがみついてWRYYYYYYとか言ってるDディオ様萌えw
453愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 00:46:30 ID:???
でも棺桶って沈没した船から引き上げられたんだよな
一度波間に漂ってた棺桶がそう都合良く船のあるところに沈むかな?
体を奪ったとはいえ殆どなじまずにパワーも出ないだろうDIOさまが泳いだとも考えれない
454愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 02:15:00 ID:???
>>453
最初は浮いていたがエリナ救出後棺桶放置(昼間)
まわりに船がいなくなって(夜)からディオ様が棺桶に入ろうとした時に海水が侵入
しかもオートロックで身体の馴染まないディオ様のパワーでは開かずそのまま沈没
100年後引き上げられた


てのはどうだ?
455愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 03:06:59 ID:???
456愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 18:37:30 ID:???
>>448
応募汁
457愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 21:34:12 ID:???
458愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:51:59 ID:???
すいません。カーズがやってたウィンウィンってどういう意味なんですか?
459愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:57:02 ID:???
五十歳のババアに欲情するカーズ様をかっこよく描写したもの
460愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:58:38 ID:???
ヒント:カーズ様の年齢は5桁
461愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:59:30 ID:???
>>458
今のガキンチョはあまり知らないだろうけど
そのころに日本で始めてウィンドウズが発売されたんだ
そしてそのCMがビルゲイツを初めとした役員風の人たちがウィンウィン言いながら踊るCM
かなりインパクトがあって社会現象にもなったくらい
それを荒木がマネたわけよ
親に聞いてみたらよくわかるかもね
462愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:37:58 ID:??? BE:62721735-#
>458
がんすのギャグ。
463愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 21:42:17 ID:???
>>458
マジレスするとジョセフへの挑発
464愛蔵版名無しさん :2005/08/03(水) 22:36:30 ID:???
続くかァ〜続くかァ〜続・くゥ・カァ
465愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 23:46:42 ID:???
むう、やっぱりエロイ意味ではあるのか…
なんなんだろうな。
466愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 00:03:04 ID:???
ウィンウィンっつったらアレしかねーだろーが
467愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 00:31:53 ID:IDisGHR7
バイブ?
468愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:13:13 ID:???
シュトロの腕もウインウインいってたな
469愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:35:29 ID:???
その腕欲しいな
470愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 11:52:02 ID:???
ではまず手榴弾を抱き抱えるところからはじめてもらわないと
471愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:55:55 ID:J/CORQ7Y
その前に脚を斧で切断してもらわないと
472愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 14:10:24 ID:???
他にもドイツ軍将校になってもらわないと
473愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:09:31 ID:???
ナチスも再結成しないと
474愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:54:45 ID:???
戦わなきゃ現実と
475愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:50:46 ID:???
だが断る!
476愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 21:30:12 ID:???
ルドル・フォン・シュトロハイムはJOJOに再会することなく
1943年のスターリングラード戦線で誇り高きドイツ軍人として
名誉の戦死をとげる

・・・・・・・・・・不死身の身体になったんじゃあなかったの?
477愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 21:32:58 ID:???
体温が無いしな
478愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 21:38:05 ID:???
>>476
流石に頭部破壊されたら無理っしょ
吸血鬼やゾンビでさえ駄目なんだし
479愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 23:33:12 ID:???
燃料補給とメンテをしっかりすれば不死身かも?
とはいえ、細胞の分裂回数制限により、寿命には勝てないな。

どっちにせよ、ガス欠、凍結、ショートとかがが最大の弱点だと思う。
480愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 00:50:33 ID:???
露助の人海戦術の前にはあの程度の火力など無力
481愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 02:19:03 ID:???
>>476
あそこにはヴァシリ・ザイツェフという伝説的なスナイパーがいたからな・・。
482愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 02:26:25 ID:???
>>481
映画かなんかになってたやつか?
最後の方のスナイパー同士の撃ち合いを見たけど
なかなかかっこよかったのを覚えてる
483愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 02:41:10 ID:???
そう、あの映画のw
一応、実在の人物だったようだけど、
伝説がどこまで本当なのかは微妙。
映画はすごくかっこよかった。
484愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 03:14:54 ID:???
ありゃかっこよかったな。
485愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 04:54:27 ID:???
なんて映画?
486愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 05:15:08 ID:???
>>485
ザ・シュトロハイム
- 我がドイツの科学力は世界一 -
487愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 09:44:32 ID:???
マジレスするとスターリングラード
488愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 18:08:30 ID:???
オタク検定試験の問題にドッギャアアアンとズキュウウウンが出たww
489愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 18:22:10 ID:???
田中DIO以上の棒読みだったな
490愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 18:29:56 ID:???
>>488
>オタク検定試験
何それ?
491愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 19:03:35 ID:???
>>490
ニュースプラス1に出てたなんだかよくわからない試験
492愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 20:41:12 ID:???
>>491
サンクス
つかそんなのあったんだな、知らなかった
493愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 21:50:58 ID:???
DIO「いやや!おかぁちゃんのおべべあかん!!おかぁちゃんのおべべあかぁん!!
   うわあああぁぁん!!!!」
494愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 22:52:14 ID:???
主力兵器が重機関砲って時点でソ連の戦車の群れにはどうしようもない気がする
一分間に600発撃てるとしても、戦車相手だとねえ
むしろ、あのパワーで接近戦のほうがよさそうではある
495愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 23:18:02 ID:???
しかし、打ち切り、打ち切りの連続で来といて(しかも長期連載実績なし)
長期連載ストーリーを開始し、しかも「第一部」などとタイトルをつけ、実際にこの「部」分けが
大成功してるアラーキは馬鹿を超越してるんだろうか?
496愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 23:25:09 ID:???
ジャンプに掲載したときは第一部のタイトルは無かったろう
497愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 00:02:29 ID:???
>>493
俺もあのシーンでDIOを思い出して笑ってしまったよ。
それまで半泣きで見てたのに、家族一同から人でなし呼ばわりされた。
「いや、DIOが…」とか言い訳するわけにもいかねーし
それ以降は普通に泣きながら見たけど
498愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 00:58:14 ID:???
ゴルフボールぱーんは凄いよな、シュトロ。
歩兵の部隊に入って、敵陣に飛び込んで、機関銃乱射+格闘が一番よさげだな。
ただ足が弱点っぽいが。
499愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 15:48:40 ID:???
>>495
荒木飛呂彦いわく、連載当初から三部の終わりあたりまでの構想はあったらしいよ。
500愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 15:53:29 ID:???
>>493
でもDIOのおかあちゃんってどんな人なん?

ジョルノのママみたいなひとやろか?
501愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 16:02:46 ID:r4iI5jE+
>>499
大まかにな
DIOを倒すとかジョナサンの孫が2部の主人公とか
502愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 16:20:09 ID:???
ダウ゛ィンチに荒木インタビュー4ページ
503愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:01:04 ID:???
>>500
死んだ女の物なんか用はねえぜ!って言ってる父親に、泣きながら「地獄へ落としてやるッ!」って言うくらいだから
それなりに良い母親だったんじゃないかい?
504愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 23:37:51 ID:???
あんなイケメン天才のDIOの父親がダリオだから
補うためによっぽど才色兼備な女性だったんだろう
505愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 23:51:24 ID:???
DIOがジョルノ母を殺さなかったことからジョルノ母と似た感じと予想
506愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:12:34 ID:???
それは有りそうだな
他の息子達の母親もそうなんだろうか、だったら4人しかいないってのも割と納得
ただウンガロはダリオの隔世遺伝だろうなー、リキエル・ヴェルサスは割といい顔だが
507愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:21:06 ID:???
いやいや後半のヴェルサスの顔の崩れ具合は
508愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:24:14 ID:???
DIOのかーちゃんって、ダリオが事故ったジョースター卿と遭遇したときに
一緒にいた酒場女っぽい人じゃねーのかな。
べつに格段いい女じゃなくても、子供にとっての母親ってのは特別なもんだから
慕っててもおかしくないし。
509愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 01:17:58 ID:???
>>508
そのときはもう母親は死んでて
で、ダリオはディオほったらかして
酒場の女と遊んでるんだと思うが
510愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 06:26:43 ID:???
何でディオは墓を掘り起こして母親をゾンビにしなかったのかな?
流石のディオも人の子か?
511愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 06:50:13 ID:???
母親をゾンビにしてどうするんだ?
512愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 07:04:55 ID:???
自分の大事な母親が
「あったけえぇ血イイィィヴェロヴェロなめたぁぁい」
て言うのはとても耐えられないだろ・・・
513愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 09:08:25 ID:???
タルとかブロはゾンビでも普通ぽかったじゃん
514愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 10:32:12 ID:???
515愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 12:30:54 ID:???
長く楽しみたいならURL貼らない方がいいよ
516愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 12:39:05 ID:???
ブロ?ブラフォードのことか

タル・ブラと警官・母親
ディオ・ストと2部の吸血鬼

人間時代と基本が変わらないのと妖怪化するのと
どこに差があるんだろう
517愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 13:01:56 ID:???
>>516
DIOとスト様は吸血鬼
それ以外は吸血鬼エキスを注入されたゾンビ
吸血鬼は脳味噌がハイになって体もパワーアップッだけど
ゾンビは吸血鬼のしもべになるから能力も低目な上頭もいけない人になる
518愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 13:26:59 ID:???
ヴァニラは?
519愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 13:38:52 ID:???
>>518
エキスじゃなくて血をもらってたからゾンビと吸血鬼の中間ぐらいかも
なんにせよだんだんプッツーン度が上がってハイになってたからな
520愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 14:01:56 ID:???
>>517
いや、吸血鬼とゾンビの違いじゃなくて
吸血鬼化・ゾンビ化した時に
見た目もキモくなってザコ妖怪化する奴と、かっこいいままの奴の
どこに違いがあるんだろうってことだろ。

主役級かエキストラかの違いか?
521愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 18:24:43 ID:???
精神力の違いじゃないの?
522愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:16:08 ID:???
タルカス・ブラフォードは吸血鬼か? 屍生人か?
523愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:21:18 ID:???
>>522
ゾンビだろ
524愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:08:35 ID:???
妖怪化は自分で体変化してるんじゃないの?
525愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:30:22 ID:???
たった一例(例の人体実験)で石仮面の事を理解(したと決めつけ)してしまう
ディオは凄いようなアホ(自分は天才だと思う馬鹿)のような気がする。

石仮面かぶってなかったら、殺人で警察に射殺される事もなかったし、どうなったんだろうな〜。
逆転裁判風で完全犯罪たくらむディオと対決したいな。
526愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:32:46 ID:???
>>525
まあ、実際天才とアホは紙一重っていうしな
527愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:32:53 ID:???
昔ジョジョの奇妙な逆転裁判ってスレあったな
528愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:54:38 ID:???
>>522
いや漫画だろ
529愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:12:10 ID:???
は?
530愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 06:49:32 ID:???
>>528
何言ってんだ?お前。
531愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 07:06:02 ID:???
>>528
ちょちょちょっと待ってくださいよー!!!
532愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 07:07:45 ID:???
>>528
おっと会話が成り立たないアホが
ひとり登場〜〜〜〜
533愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 08:06:11 ID:???
>>528
新手のスタンド使いか!?
534愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 15:18:55 ID:???
>>528
こいつ・・・ダメだ・・・早く何とかしないと・・・
535愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 15:35:47 ID:???
>>534
父さん!父さん!死ぬな バカヤローッ
536愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 19:47:12 ID:???
昼間からニートかぁ
537愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 19:50:48 ID:???
>>535
馬鹿だよな。あの父は。
さっさとノートに名前を書けばよかったのにな。
俺ならさっさと書いてたよ。
538愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 20:54:49 ID:???
俺にネタバレするなァ――――――ッ!
539愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:21:55 ID:???
ミスター味っ子
540愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 00:52:01 ID:???
うーまーいーぞー!!
541愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 01:01:49 ID:???
と叫ぶのはジョセフ・ジョースターさん(18)
542愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 03:35:33 ID:???
>>537
わからないんですが、どの父さんですか?
543愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 03:38:37 ID:???
>>542
夜神パパ
デスノだよ
544愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 03:41:13 ID:???
>>543
サンスコ
デスノ読んでナス
面白い??
545愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 04:20:09 ID:???
荒れそうな話を振るのはやめようぜ
546愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 05:21:53 ID:???
うむ
パパはジョージじゃなきゃな
547リサリサ:2005/08/09(火) 07:02:05 ID:???
イニシアチブ
イニチアシブ

どっちが正しい?
548愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 10:41:24 ID:???
イニシアティブ
549愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 13:56:32 ID:???
>>544
今週こんな流れだった(単行本派はネタバレ注意)

相手の顔を思い描きながら名前を書くと殺せる死神のノート。
ノート所有者KIRAは犯罪者の粛清を行い、それを追う父、夜神総一郎。
なんだかんだあってノートの一冊(地上に2冊あるうち)は父達が手に入れる。

2部、いろいろあって父達が手に入れたノートがマフィアのメロにわたる。
KIRAが父にコンタクトをとってき、こちらがつかんだメロのアジトへ突入し
メロの確保を依頼してくる。
「死神の目(相手の顔を見るだけで名前がわかるようになる。のこり寿命の
半分と交換)」を使うようノートの一冊も送ってくる。

息子の予想に反し、「死神の目」を取り引きは夜神総一郎が申し出た。
父、メロのアジトに突入。
メロの名前は見れたものの結局、最後まで名前は書かない。
息子、死にそうな父にメロの名前をノートに書くよう迫る(顔みたの父だけだから)。
父、息子の顔に寿命があるのをみ(ノート所有者なら寿命は見えない)、
自分の息子がKIRAでない事を確信し死んでいく。
(本当はノートの所有権を別の人間に預けてたわけだが・・)
タイトルは「熱演」

ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050809132306085.jpg
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050809132902088.jpg
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050809132757086.jpg
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050809133020089.jpg
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050809133212090.jpg
550愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 14:11:56 ID:???
お前ら!ここはジョジョスレだぞ!
>>545でも注意してんだろ!
551愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 14:18:14 ID:???
夏だから……かな
552愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 16:40:27 ID:???
死ぬなバカヤロー!!
553愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 19:26:17 ID:???
うぅ、桃にハエが…
554愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 20:32:44 ID:rynGmQYq
ホント低脳だな…
555愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 21:44:43 ID:???
それお前の歯だよ
556愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 21:45:08 ID:???
う〜寒し
557愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 21:47:32 ID:???
サンタナって人間がつけた名前なんだよね。
でもカーズ様たちもサンタナって呼んでる。これはいったい?
558愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:04:31 ID:???
呼んでたっけ?
559愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:08:50 ID:???
カーズは「サンタナが何だというのだ!」と言ってた
サンタナって名前をそう解釈してただけと思ったが
560愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:17:53 ID:???
三太奈と呼んではいかんのか
561愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:20:51 ID:???
「ヤツ(サンタナ)が何だというのだ!」って言ってた気がするが
562愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:25:42 ID:???
>>557
実は宇宙は何巡もしている。
別に神父が加速させなくてもビッグバンとビッグクランチを繰り返すのが
ジョジョ世界の宇宙では決まってしまっているから。
そんな中で前の世界の記憶が漠然と残っているときもある。
いわゆるアカシックレコードとかいうやつだ(適当)。

で、もちろん、サンタナも以前の宇宙からずっとサンタナと呼ばれてきたもんだから
自然とカーズもサンタナと呼んじゃったんだな・・・たぶん。



563愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:39:41 ID:???
まあ便宜上そう書いていたんだろう
きっと最後までサンタナはヤツよばわりさ
564愛蔵版名無しさん :2005/08/09(火) 23:49:38 ID:???
心臓だけになったとたん、「グシャシャシャシャシャアーッこいよきなよッ!!」
「追うんならこのオレを殺してからにしやがれッ!チンボコ野郎!」
「早くおれを殺してみろーッバカタレガァー」って感じに荒木節全開の悪党に
なったエシディシ様に乾杯。それとも大昔から人間界を見てきて覚えたセリフだった
のだろうか?本性がこうなら一番ディオに近い性質の持ち主だな。
565愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 01:04:40 ID:???
>>561
言ってない。そのシーンは完全にサンタナと呼んでた。
ただその前にシュトロがカーズの前でサンタナの名を出してるんで、頭の良いカーズ様だから瞬時にあぁヤツのことかと理解したとしても不思議ではない。
566愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 01:21:43 ID:???
ってことはサンタナって同族にすら名前つけられてなかったのかな・・・。
567愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 02:57:56 ID:???
あの中では一番若いらしいからな
立派な戦士になる、または成人したらちゃんとした名前がもらえるとかそういった掟でもあったんじゃねーの?

正直サンタナよりあの状況で生き残ったシュト様の方が気になる
568愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 05:01:26 ID:???
溶岩流からどうやって逃げたのか 這いずるしかないようだが
569愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 05:16:27 ID:???
>>564
それ心臓じゃなくて脳じゃないの?
570愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 06:40:50 ID:???
俺の彼女は屁しない(多分出ない)けど母親は寝ながらでも
ガンガンする。女って屁が出るタイプと出ないタイプの
二種類いるのか、それとも歳とると屁するようになるのかな?
571愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 12:36:17 ID:???
>>570
おっと女に騙されてるアホがひとり登場〜〜
572愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 13:03:42 ID:???
〜〜
573愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 18:12:12 ID:???
格ゲーのジョジョ(第三部)で若いジョセフが使えるのが嬉しいよね。
対空技の波紋コーラに感動した。
574愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 18:25:56 ID:???
感動レベル低w
575愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 19:28:18 ID:???
まあいいんじゃん?
576愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 20:02:08 ID:ZtPAleOp
ばかしかいないぞな もし
577愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 20:40:50 ID:???
>>573
ゲームの事は知らないが、3部以降のジョセフやディオは
別人にしか見えないので「若い」ジョセフが登場ってのはイイかもね。

ホルホースを驚かす為に、時間を止めてクモの巣を除けつつ後ろに回りこんでビビらせた後で
もう一度時間を止めて、何事も無かったように前に周るビチグソなんぞお呼びじゃねーんだよクソカスがぁ
って感じ、話にかこつけてブチまけてやったぜ、あーすっきりした。
578愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 21:12:38 ID:???
無職童貞とゆう意味のニーートと名づけた。




食っている、奴は親の財産をそのまま細胞にとりこんでいるんだああ
579愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 21:12:51 ID:???
>>573
しかもただ若返らせるだけじゃなくアレッシーの能力でって
設定がはいるのがいいよね。芸が細かい。
580愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 21:57:07 ID:???
強いんだよなあ、若ジョセフ。
友達とプレイするときに若ジョセフ使用禁止だったのを覚えてる。
581愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 23:34:10 ID:???
第二部って何巻からだっけ?
582愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 00:27:19 ID:???
五巻の最後の方
583愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 01:26:53 ID:???
>>567
一番若いって言うけどワムウもサンタナと同じくらいじゃないの?
エシディシとカーズが一族皆殺しにした後赤ん坊を2人抱いてたでしょ。
あれがワムウとカーズのはずだから同じくらいだと思うんだけど。
まさかあの一族の乳児期間が何十年もあるとは思えないし・・・
成人することが名づけの原則だとしたらワムウだけ名前をつけてもらっているのはおかしい。
584愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 01:31:54 ID:???
だからサンタナはパシリ
パシリは名前なんか呼んでもらえないの
585愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 08:06:26 ID:???
犬でしょ。
586愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 11:14:16 ID:???
1部は1〜5巻。
2部は5巻〜12巻。
3部は12巻〜28巻。
4部は29巻〜47巻。
5部は47巻〜63巻までです。
587愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 11:55:22 ID:???
サンタナは同い年のワムウと比べられて色々悔しい思いをしたんだろうな
588愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 12:37:29 ID:???
おまいらは大きなことを見落としてる。
赤ん坊でいる期間が人間と同じとは限らんだろ。
寧ろあの寿命なら成長は非常に遅いと考えるッ!
589愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 13:57:00 ID:???
一万年生きてるとか無理ありすぎだよな
で、波紋の一族との争いが二千年前
多分こんな連中が八千年生きてたら人間滅んでるんじゃないか?
当時は今より人口も少なかっただろうし、塚紀元前八千年って人らしい人居たの?
原人とかそういうのじゃないか?
んで、こいつら(カーズ一味)はどうやって生まれてきたんだ?
元は人間で後から石仮面を作ってパワーUPしたのか、それとも変な柱から生まれたのか。
どっちにしろ一千年てのはちょっと幼稚っぽい。せめて紀元前571年とかならまだ分かるが。
590愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 15:04:55 ID:???
>>589
いいかッ、お前はもう一度2部を指の皮がスリムケるまで読み返せッ
いいかげんな記憶を元に妄言を吐く事は許さんぞッ 許さんぞッ 許さんぞッ。
591愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 17:48:03 ID:???
>>587
だから人間にやつあたり
592愛蔵版名無しさん :2005/08/11(木) 18:33:36 ID:???
>>590
激しく同意だが、そんなに激こうするんじゃあない・・・・・・・
593愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 19:38:04 ID:g4hzn0CN
このビヂグゾが〜
594愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 21:41:58 ID:???
ところで石仮面の材質って人間の骨?

だとしたら風化とかしないのかねぇ。
595愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 21:49:15 ID:???
石だから石仮面じゃないの?
もしくは石になった柱の男達の肉体が原料ってことはありそうだけど。
596愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 22:52:35 ID:???
>>594
いやいや、思いっきり「石」仮面言うてるから。
597愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:38:26 ID:???
この骨針がジョジョの脳みそに食い込めば間違いなく即死ッ!
598愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:56:55 ID:???
そりゃ骨針の材質は骨だろうな
599愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:57:42 ID:???
結論:石+骨
600愛蔵版名無しさん :2005/08/12(金) 00:21:29 ID:???
この天才カーズ様に不可能はないのだッ!!石仮面をどうやって創造
したかなど・・どうでもよかろうなのだァァァァァァァァッ
601愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 00:23:29 ID:???
天才カーズ様!
今は「どうやって創造したか」なんて誰も話してません!
話題は「何から創造されているか」です!
602愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 02:44:37 ID:???
仮説その一:柱の男の一族の骨
603愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 05:10:37 ID:???
仮説その二:犬のあばら骨
604愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 07:41:05 ID:???
仮説その三:露骨な肋骨
605愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 07:49:15 ID:???
仮説その四:ワロタ
606愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 10:17:19 ID:???
仮説その五:604=605
607愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 13:37:01 ID:???
>>580 そんなにつよいかな?その友人とやらの使うコンボとかあれば
    教えて。
608愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 20:28:02 ID:???
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
609愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 20:39:49 ID:???
お前四部スレにもこのAA貼っただろうw
610愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 22:25:39 ID:???
>>609
貴様どこからか見ているなッ!




まあそのなんだせっかくコピペしたし行きがけの駄賃って奴だ
611愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 23:37:01 ID:???
>>610
それは違うぞ・・・・・・貴様が三途の川で払う渡し賃だっ!!!
612愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 19:31:34 ID:tYDNVP++
今日ジョジョスレの影響でブックオフで見たんだが、おもしろいな。
613愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 19:50:00 ID:???
そいつは良かった。
同じ作者なら、ゴージャス・アイリンとかもお勧め
614612:2005/08/13(土) 21:10:36 ID:???
誤爆した
615愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 21:33:09 ID:???
誤爆なのか?
616愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 22:10:12 ID:???
ゴゴゴゴゴゴ
617愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 23:11:17 ID:cFhdFcVP
リサリサの谷間に勃起
618愛蔵版名無しさん :2005/08/13(土) 23:30:33 ID:???
谷間ならエリナさんも・・・おばあちゃんになっても素敵な人だと思います。
きっとリサリサ先生の晩年もあんな感じだったんでしょうな・・。
そこへいくとスージーQは老け方が一番強烈だったような。よく見ると
ホリィさんはリサリサの面影があるような気がする。
619愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 23:54:31 ID:???
JSSをきっかけに今まで敬遠してたジョジョ読んで見たんですが・・・
1部のラスト感動しますた。2部はシーザー死んだとこが感動しますた。
ジョセフの性格が好きです。
今まで敬遠しててすまんかったm(_ _)m
620愛蔵版名無しさん :2005/08/14(日) 00:13:24 ID:???
>>619
おま・・・え・・・おまえ・・気に・・入ったぞ
どうだ?このディオの下僕にならないか?このディオに服従するのだ619!
今以上の感動を手にできるぞ・・・悩みはもうなにもない
621愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:24:42 ID:???
ゲームから入ってくるヤツはおかしいのが多いからオレは気にイラねーな
ジョジョ関連スレで暴れてるキチガイはほとんどゲオタだし
622愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:45:13 ID:???
'621'をごみ箱に移しますか?
623愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 01:11:39 ID:???
はい(Y)
624愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 02:29:22 ID:???
(Y)
これって下半身に見える
625愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 03:47:00 ID:???
まあ!
>>624ったらいけないひとッ!
626愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 08:25:43 ID:???
へへ、お前が見てないうちに運子に波紋をしこんでやったぜー
627愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 12:36:51 ID:???
意外ッ!それは運子ッ!
628愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 15:26:56 ID:???
629愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 22:49:30 ID:jeIPsug7
クラッカーヴォレイが定着しなかった理由を問いたい
630愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 23:04:03 ID:4FVs8bic
連載当初はかなりジャンプでも後ろの方にいってこれはどうなるか
と思ったよ。
石仮面が再登場する直前あたりがいちばんやばかったような
631愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 23:15:20 ID:???
大学の友人がジョジョの漫画が大好きでその友人の影響で
自分もジョジョが好きになったんだが自分が小中学生の時の
ジョジョが4部末〜5部の初期だったんだけどやっぱり後ろの方の
ページに連載されていて当時の自分はキモイ漫画ってイメージしかなかったな〜
632愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 23:20:09 ID:???
興味はあったしキモイとも思わなくてカッコイイと思ってたが
本格的に読み始めたのは6部の前半から
今では立派な荒木オタ
孫に勧める漫画はバオー来訪者
何故なら彼も特別な荒木漫画全般信者になりそうだからです
633愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:42:37 ID:???
世界陸上のナレーターが「ドイツの円盤投げは世界一ィィィィ!」と言った件について
634愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:23:09 ID:???
>>633
俺も聞いた
兄貴に話したけど「考えすぎジョジョオタ」って言われた
でもあれ絶対ジョジョだよ
635愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 05:20:41 ID:???
実況板でも騒がれてたよw
ナチスの円盤は世界一ィィィとかいって。
636愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 11:03:27 ID:???
warata
637愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 17:37:01 ID:???
あれは絶対、ナレーション原稿書いたやつがジョジョ知ってたんだろうな。
638愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 18:10:42 ID:???
そうじゃなきゃあの節回しにはならないでしょw
639愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 18:20:19 ID:???
名前がナレーターっていうドイツの選手

10秒ほどこう考えてしまったがその後すぐ理解した俺は天才だな!
640愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 18:30:35 ID:???
ツマンネというより意味ワカンネ
641愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 19:19:39 ID:???
うむ、馬鹿には理解できんだろう。
642愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 20:46:03 ID:???
しぶいねぇ…
まったく、オタク渋いぜ
643愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:00:33 ID:???
あれは絶対狙ってたな
偶然、この言い回しになったならそれはそれですごいが
644愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:22:16 ID:???
ぞくちょう!ぞくちょう!
645愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:31:02 ID:???
オサ!オサ!
だ。読み直せ
646愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:52:46 ID:???
おさ→一発変換→族長

既出?
647愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 22:09:52 ID:???
俺は出ない
辞書登録したんじゃまいか?
648愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 23:09:37 ID:???
オレも長になるだけだ
649愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 23:10:52 ID:???
オサーン乙
650愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 05:37:56 ID:???
・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
( ´Д⊂ヽ (;´Д⊂)  (ノД`)シクシク ( TДT)

(  ゚Д゚)⊃旦
651愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 07:56:06 ID:???
神聖なるジョジョ1部2部スレッドで、ケッタイな「顔文字」とやらを使うんじゃぁないッ
2部までの荒木好きは精神的貴族に位置するッ、俗っぽい流れを持ち込むんじゃぁ無いッ
652愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 08:05:39 ID:???
1・2部スレといえば下ネタな件について
653愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 09:02:42 ID:???
だが断る
654愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 12:19:23 ID:NQdbVMOV
俺はsageをやめるぞーっ>>1ッ!
655愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 12:27:09 ID:???
別にsage推奨とは書いてないからいいんじゃない
俺はsageるけど
656愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 13:54:18 ID:???
えらいね〜
657愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 14:09:47 ID:???
電源プラグ抜いてから出掛ける位えらい
658愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 15:52:57 ID:???
だが断る
659愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 17:51:08 ID:???
ははは、もういいって、せっかくのギャグのくどいとよぉ〜・・・
660愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 19:16:32 ID:???
だから無駄なんだ
661愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 20:31:49 ID:???
知らんがな
662愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 20:52:04 ID:???
これしきの炎でこのディオをたおせるか!


しかしディオの落下地点にはジョースター家のシンボル、勃起するハードゲイ
の像が。
663愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:02:19 ID:???
吸血フォーーーーーーーーゥ!!!
664愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:08:27 ID:???
ジョナサン!!貴っ様ーーーッ!!!
665愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:09:07 ID:???
ケツにチンポ刺さってUYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
666愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:19:02 ID:???
君が!
イクまで!
フェラチオをやめない!
667愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:22:30 ID:???
まぁ!
>>666たらいけない人!
668愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:29:10 ID:???
しかし実際、ディオみたいな同級生がいたら格好良いだろうな。
スポーツ万能・成績優秀・ワルな事もやる。
669愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:08:20 ID:???
自分がジョナサンみたいな立場になってたら嫌じゃん
670愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:17:18 ID:???
月の光も星の光も太陽光なんだが何で死なないの?
671愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:45:52 ID:???
月光て紫外線含んでるの 知らんけど
672愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:51:33 ID:???
>>670
反射している光が威力が強いわけないだろうが
673愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 01:25:31 ID:???
ナチスがカーズ戦で使ってた赤外線装置だか、あの時代で作れるなら
現代なら余裕だろうにジョセフがエジプトにもっていかないのが理不尽。
スタンドには効かなくてもDIO本人には十分効いただろうに。

・・・・まあ、向ける前にぶっ壊されただろうが。

674愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 02:04:36 ID:???
じゃあもってかなくていいじゃん
675愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 02:08:07 ID:???
そんなこと言い出したら、なぜジョセフ以外の御一行様に波紋の呼吸法を
教えなかったのかと。
丞太郎には波紋の才能は受け継がれているだろうと思っていた当時のオレ。
でもイロイコ的にはスタンドバトルであって、ジョセフの波紋は例外的なんだってね。
676愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 03:54:12 ID:???
>>673
うるさいこといってスマソが、
紫外線な。

675も含めて、
まあ、どっちでもいいじゃん、そんなこと。
十分おもしろいんだし。
677愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 08:59:21 ID:???
1,2部スレで下ネタが出る原因は、まぁ!○○たらいけない人! これのせいだと思われ
678愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 11:05:36 ID:???
下ネタ振ってもそれを言えばオッケーみたいな雰囲気があるからなw
679愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 11:12:16 ID:???
まぁ!○○たらいけない人!
680愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 14:34:13 ID:???
何をするだァ──────────!!
681愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 16:51:35 ID:???
>>678
と言うより、寧ろそれを言われることを狙ってやってる感があるよな。
682愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 21:06:54 ID:???
スカトロハイム
683愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:27:34 ID:???
たった12〜3巻程度の内容(恐ろしく濃いが)16スレまで続いてるんだから、ループもあるだろうよ。

下げ進行で毎日これだけ、レスがある事に喜びを感じるおれはアレなのか?
684愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 09:44:53 ID:???
アレかもね。
685愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 10:09:46 ID:vow/bWdA
>>673
海や砂漠を横断するのでよけいな荷物は持っていけない。
スタンド使いの同志以外の人間は危険すぎて同行できない。
ジョセフの波紋だけあれば吸血鬼としてのDIO対策には十分。
686愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 11:03:16 ID:3KUgHxfi
そうじゃなくて、屋敷を囲んで赤外線照射を行ないながら建物を爆破すれば
ディオなんてテレビの裏のゴキブリ状態。溶けて終わり。
元々1部での死にキャラを無理矢理復活させただけの柱の男のエサだから。
687愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 11:06:53 ID:3KUgHxfi
あっ、昼にやればそれもいらないか。
何せ時間が止まっても光は無限にあるからね。

と言う事で真昼に爆弾投下でディオ溶けて終わり。やっぱりザコキャラ。
688愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:27:57 ID:???
最初っから素直に火つけてりゃ良かったのに中に入ってダービー弟なんかに構うから3人も死ぬことに…
まぁその展開になればそれはそれでDIOは何か対策練っていそうな気はする。
689愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:32:41 ID:???
迷路になっている地下道くらいは用意していそう
690愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:37:25 ID:???
まぁつーか普通は地下に住むべきだ
691愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:46:50 ID:???
ポルナレフの前にジョセフ達が登場した時とかなにげに危なかったもんな。
ジョセフ達が間違えて一つ上の階のカベをぶち破っていたら・・・
692愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:48:58 ID:???
誰かが手鏡で反射させていてもやばかったかも
693愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 13:55:06 ID:???
>>692
鏡割ればすむことじゃん。
694愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 14:54:35 ID:???
>>686
「紫」外線
695愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:12:57 ID:???
ていうかDIO様の館に平気で穴をボコボコあけまくってたヴァニラの馬鹿はどうしたもんだろうか
696愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:17:56 ID:???
>>694を見て今更なんで隠者の紫なのか気づいた俺
697愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:20:45 ID:???
>>696
そういう事だったのか!!
紫にそんな意味があったとは…でも隠者自体に波紋能力は無いよな
698愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:23:59 ID:???
っつーか、あれだ。館に入らずに。
オラオラ&CFHS&エメラルドシュプラッシュで館の外側から片っ端から破壊していけば良かったんだよ。
699愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:37:54 ID:???
>>694
しかし、なんであれは「紫外線」に弱いんだろうな。
「X線」や「γ線」じゃ無くて。
700愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 16:02:32 ID:???
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
ニヤニヤ. | 」   _\  _/ |    ニヤニヤ
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   リアルじゃないのは
    ー'    ノ、__!!_,.、|   
     ∧     ヽニニソ  l     いけないと思います!
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  ニヤニヤ
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
701愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:08:28 ID:???
つまり、リアリティこそが重要って事だな。
702愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:42:00 ID:???
クモなめろ
703愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:17:57 ID:???
読者の視点でキャラクターの行動に文句つけんなよ。
704愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:32:52 ID:???
そういう事は心の中で思っても、口に出す物じゃない。
口には出してないか…orz
705愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 02:09:51 ID:???
口に出すのは好きですよ。嫌がられるけど
706愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 02:58:15 ID:???
まぁ!>>705ったらいけない人!
707愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 03:15:44 ID:???
たかが読者がッ!

ナベツネってジョジョのかほりがするよネ
708愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 03:46:32 ID:ZZN/BIv3
>>699
太陽光がおもに紫外線から成っているからだろ。
709愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 10:35:28 ID:JP9eF0rk
1部のディオと若ジョセフが戦ったら、
若ジョセフがあっさり勝つんだろうな。
710愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 11:05:47 ID:???
波紋ワイヤーには気化冷凍法も効かないだろうしね。
711愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 12:21:28 ID:???
ディオ様強いよ ディオ様は負けないよ。
712愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 13:53:50 ID:???
>>710
波紋ワイヤーって何だっけ?
そんなもん使ってたっけ?
713愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 15:34:00 ID:???
エシディシ戦で使ってた糸
714愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 16:21:05 ID:???
ワイヤーじゃねぇだろ
715愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 16:21:53 ID:???
オイルを染み込ませた毛糸を使った波紋攻撃は
あの闘技場みたいな特殊な状況じゃないと、使えないし
ジョセフはそういう奇をてらった場所じゃないと、真価を発揮できない。
そのためにもディオと戦うなら、自分に有利な場所へ
まずは「逃げる!」事が重要。
716愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 17:18:04 ID:qiVLlxxG
柱の男のエサにしか過ぎないザコ吸血鬼のディオと、柱の男4人全部倒した
ジョセフでは勝負にならない。
いやそのまえにサンタナにたべられて終わり。
ディオは弱い奴には強く、強い奴には弱いヘタレ。おとなしかったジョナサンが
切れると既に打つ手無しで泣くだけ。復活させるにはあまりに弱すぎるキャラだった。

717愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 19:55:26 ID:???
打つ手なしどころか、ディオは自分が不利になったら容赦無し。
あの時も地味にナイフで奇襲しようとしてたぞ。
ジョージ一世が来なかったら、血みどろの第二ラウンド始まってた。

しかも、一回勝ち目無いと見るや、急に親しく接し、黙々と数年間もチャンスを窺う。
毒と石仮面で暗殺しようとしたり、やっぱり自分が不利になったら人間ですら簡単に止める。

ただのヘタレじゃここまでやらないだろう
718愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 19:57:51 ID:???
>>715
一々、場所に拘ってるようじゃ、応用力無いのと変わらんよ。
別にロープに拘らなくてもいいわけだし、あの場所でもジョセフなりに色々やるだろう。
ジョナサンですら、炎の手袋で気化冷凍法を打破してるしな
719愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 20:24:08 ID:???
紫外線照射装置で即死だ
ジョセフはいい友達を持ったな
720愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 21:37:27 ID:???
隠れキャラ 蛙
721愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 22:55:37 ID:???
メメタァ
722愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 23:35:31 ID:ClI4QKKx
>>717
それは情に脆いジョナサン相手だから。
ジョセフなら受け入れた振りして罠に嵌める。
「またまたやらせていただきましたァ」とか言って。
ずるさでもジョセフが一枚上。
723愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 01:24:42 ID:???
一巻の冒頭で本読んでるディオの手は何だ?
本浮いてるし超能力かなー
724愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 02:54:22 ID:???
ダービー兄ならあの程度の事わけないんじゃないか?
要するに手品だ!
725愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 04:56:35 ID:???
           /| .,イ ,.ィ   _,,,,,,....... --――――- 、      ―┼‐   / ―┬
             | | .,' レ' ミ"    、 ヾ ゛          `、       (_|  /| 口|
         /!|. `、       、ヾ゛               ヽ、      ノ    |   .」
        \{ ヽ、 、  ミ ミl             ミ  ヽ
       ,.-'''二.  =‐,.ヶ=''''゙゙゙| i i、`、ヽ 、   ミ       |   ―‐    ナ
     ///,..-  //     {|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ     |   /-、    メ
      |' .〃 /   :|,/^'''-、 ヽト` ,_,>''~_,. へヽト--`    |   o_ノ   (___
       `(.       |l/`>。、V //_,.ィ(・:)`,  ヽ ┐  ,.- 、  !
         `ー、    |  ┴‐',)    ` ̄´ u    !__/ ハ. |  |  ┼‐ ヽヽ
            `'⌒ヽ|    ヽ_フ             仆. ,' |  |  ̄
               |.   rr‐-、            _ン /  |  ノ ー‐
                |   {. ` ̄ >、   u      :|ー1 ヽ |   ―┐
     _____________   |.   〉 /__)       l.   ', Y′    ノ´
   /.          ヽ  ヽ  `二二´     _..-''   ,, -''''ヽ.  |
   | ::      v ノ ノ├‐- 、\       _,.-'"  ,,. -''" ,,, -'''"\ |
 r''´ ::      |‐"ー!/ ⌒` 〉 `r―――'" ,. -''" ,,. -''"  _,,. -'''"|
 |::. :::.    -┴‐'''"    / /|.   ,,. -''" ,, -''"  _,, -'''"      |
/´:::..:::::::.              ,'‐'" >-<"  ,, -''"  _,,.-'"         |
ヽ....:::::::::::::..         /  y'′  >'"  -=ニ ̄           、、
 〉 ::::::::::::::::::.....       ノ /`ヽ,/     /             /



726愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 06:59:03 ID:???
やれやれだぜ
727愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 07:36:15 ID:???
キリンレモン
728愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 08:34:31 ID:???
今大家が来て親となんか話してる。すでに10分経過。何話てんだかしらんが大家大爆笑。
729愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 11:45:13 ID:???
>>728
2ヶ月分の家賃前払いして大家さんご機嫌
730愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 13:08:42 ID:???
>>728
おまえの話題だったんだろ
731愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 14:08:56 ID:???
波紋の呼吸マスター出来れば下痢体質も治り若さを維持できるのに…
732愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 18:27:27 ID:9Tp1m+Ue
波紋とヨガは関係あるのか?
733愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 18:29:37 ID:???
どっちも腕がのびる
734愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 19:03:38 ID:???
ダルシムw
735愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 19:24:16 ID:???
どっちも空中浮遊が出来る
736愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 19:29:59 ID:???
金持ちジョナサンと貧乏ディオの関係って
王子スグルと貧乏フェニックスの関係に似てるな。王位編のほうが先だけど
主人公の父親がマヌケも共通。
737愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:54:36 ID:???
ジョナサンの父上はマヌケじゃないぞ
立派な紳士だ
ディオの糞家系と一緒にしてもらっては困る

一部の頃はジャンプの共通路線の
愛・勇気・感動・冒険・正義の影響も強かったと思う
738愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:47:39 ID:???
ジョナサン親父は紳士で性格は立派だけど、ディオの異質さに気付いて
いなかったみたいだ。何年も一緒に暮らしてて。ってか無理にディオを
信じようとしていた。ってか人を疑うことができないようだ。
長所と短所が紙一重なんだよな。
739愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:25:21 ID:???
>>716
ディオがザコかどうかは相対的によるものだよ。柱野郎からみれば
ジョナサンもザコだろう。ってゆうかジョセフの対応力が人間離れしすぎてる。

ディオが非凡なところは仮面の能力ってゆうより「運」だと思った。
2部に出てくる吸血鬼はザコなままあっさり死んでるけどディオは運で
100年生き残ったし。運がなければ1部であっさり浮浪者に殺されてた。
740愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:34:12 ID:???
柱男と承太郎が戦ったらどうなるか見てみたい。
741愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 01:23:14 ID:???
波紋が使えなきゃ勝てっこないだろ
ばらばらの粉みじんになっても生きてる生命体だぞ
742愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 01:55:23 ID:???
柱男にスタンドが見えるかどうか
743愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 07:48:08 ID:???
>>742
全ての生き物のDNAを持ってるから見えるかも?
まぁスタンド使いは突然変異だから無理か。
744愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 10:18:21 ID:???
むしろ柱の男がスタンドに目覚めるよりも承太郎が波紋に目覚めそうだ
745愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 10:19:16 ID:EUGJt7dp
承太郎じゃなすすべなし。
スタンドで殴っても効果なし。マシンガンで撃っても生きてる化け物だから。
カーズの輝彩なんとかで切られてあぼーん。
てゆーか、スタンドは別物語。無理につなげずちがうジョジョとして再スタート
させるべきだった。
746愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 12:16:00 ID:???
思うんだが柱の男は脳ミソ潰しても生きてるのか
747愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 16:44:14 ID:???
脳の力で不死身になった吸血鬼とはちがうんじゃね
ジョセフの顔面蹴りをプニョンとよけたし。サンタナ。
748愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 17:08:18 ID:???
柱マンも一度仮面を被って不死身になってるんだよ
749愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 17:39:46 ID:???
ディオのスタンド最強じゃね?
柱男くらい簡単に倒せんじゃね?
750愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 17:47:07 ID:EUGJt7dp
いくら時を止めても柱の男にとどめをさせない。
それどころか近づいたら食べられて終わり。
「フン!このディオ様に逆らう気か?ウ、ウワァァァなんだこいつは?か、体が
溶けるゥ!こ、こんなはずでは」シュウウウウゥゥゥゥ....溶けて終わり。
751愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 17:51:40 ID:???
752愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:35:47 ID:???
やっと大き目のジョジョネタ来たか
753愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:44 ID:???
柱男、5部のメローネのスタンドだったら、楽に倒せそう。
自分は安全な所で指示送ってりゃ、いいだけだし。
754愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:18:11 ID:???
>>709
もし1部のジョジョがジョセフだったら・・
ディオが犬を蹴ろうとしても犬が飛びついておしっこひっかける。
ディオ「ちぐじょー。犬の分際でこのディオ様にションベンをひっかける
とはーー!」
ジョセフ「あははごめんねー。ダニーは僕に性格がにちゃったんだー。ゆるしてね。」
755愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:40 ID:???
もし1部のジョジョがジョセフだったら・・
ディオ「ねー君ー。エリナって名前だよねー。最近ジョジョと仲良くしてるよねー。」
ズキューーン!
ジョセフ「ディオ様ったらぁ(ハート)」
ディオ「うっげ・・・・なぜ貴様がああああ」
ジョセフ「あたしって女装も趣味なの」
756愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:58 ID:???
>>750
俺はまったく逆の場面しか想像できないけどなぁ。

吸血鬼を餌にするようだが・・・『スタンドパワー』を身に付けたこのDIOの前では無力!
ザ・ワールド!止まれいッ!時よ!
これでわかったろう・・・貴様等のチンケな『流法』など・・・
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄m
WRRRYYYYYYY(ry

みたいな。
757愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:54:15 ID:???
>>756
例えば、
蚊にザ・ワールドのスタンドパワーがあるとする。蚊が時を
止めました。で、敵である目の前のライオンの時間が止まりました。
どうやってライオンにとどめ刺すの?
758愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:56:16 ID:???
時間を止めまくってなんとか火山まで逃げる

時間を止めてる間に火口に投げ込む

これで勝てる!!!!!!!!!
759愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:56:34 ID:???
ナイル熱仕込むとか
760愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:00:55 ID:???
柱の男の頭を破壊すればOKというのだったら。
時止め&10秒間無呼吸ラッシュでDIOが勝つと思うぞ。
大型ボウガンをまともに喰らったらヤバイ程度だし、きちんと時止めが決まればラッシュで勝てる。
スタンドは食われる心配無いしな。
ただ、頭部破壊程度で死ななかったら、止めを刺しきれずに、時止め解除後に負けるな。
761愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:10:28 ID:???
ボウガンは波紋を帯びてるからやばいんじゃなかったけ
762愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:10:49 ID:???
>>760
だからよーどんな打撃を加えたところで波紋を入れなきゃ倒せないんだよ
763愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:21:21 ID:zLAjOIX/
>>762
ザ・ワールドで時間を止めて10秒で肉をちぎれるだけちぎって
活動不能状態にまでバラバラにする。
764愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:25:35 ID:???
>>763
それでも倒せませんが。
そもそも活動不能状態って紫外線を浴びた状態or波紋以外ないだろ。
765愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:29:44 ID:???
波紋を持たない吸血鬼や後のスタンド使いには殺せないだろうな。
スタンドは本体が殺されないための手段でしかない。
766愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:30:11 ID:???
柱の男って太陽光あびて死ぬ場合と、石になる場合(サンタナ)が
あるね。なぜだ?
767愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:30:58 ID:??? BE:50177726-#
柱の男たちが矢に貫かれればスタンドが使えるようになるかな?
768愛蔵版名無しさん :2005/08/22(月) 22:31:34 ID:???
>>751
んー誰かやると思ってたら案の定。「ストレイツォ容赦せん!!」のネタをリアル
少年少女は理解できるのだろうか。そういやミスターフルスイングとかいう妙な
漫画でも、タルカスが村人二人から血を絞って飲むネタが出たな・・「現在のジャ
ンプではお見せできません」って書いてたのが笑えた。
769愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:37:57 ID:???
毎晩妄想熱心ですな
感心感心
少しはこの無駄な熱意を仕事に生かしてくれればのお
770愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:54:22 ID:???
マジで?
本当に柱の男は脳みそを完全に破壊されても平気なのか?
だったら、世界には打つ手無しだな。
アブさんや吉良みたいなタイプじゃないと無理だな。
771愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:14:35 ID:???
相性の問題だからな
そういうことも考えてヴァニラをそばにおいてたんじゃないの?
奴ならカーズ相手でも楽勝だろう。
772愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:28:10 ID:???
さすがに脳味噌を完膚なきまで潰しつくして焼却すりゃ死ぬと思うけどな
773愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:28:59 ID:???
でも雪の別荘、vsカーズで、サンタナを参考にどのくらい肉片を細切れにすれば
生命活動を不能にできるか計算してるってシュトロハイムがいってるよね。
一センチ四方の肉の塊にしたら再生できないのなら、パワー型スタンドなら
可能じゃない?。
774愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:33:04 ID:???
てゆーか
作品のどこに「脳味噌なくても平気です」な描写があったっけ?

普通に吸血鬼と同じ法則だと思ってたが。
確かにそれを証明する描写もないがね。
775愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:38:55 ID:???
大木例屋容赦せん!
776愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 23:59:31 ID:???
>>771
楽勝じゃあないよ。ってか。バニラでもカーズは倒せない。
もし、ヴァニラが丸ごとカーズを食えば倒せるかもしれないけど
そうゆう展開にはならないだろう。
777愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 00:12:18 ID:???
運とはいえ結果的にポルナレフに負けたバニラがカーズを倒せる
とは思えないが。
778愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 00:31:12 ID:???
究極生物時のカーズはいうまでもなく
彼ら一族の強さはJOJO至上でも別格だね。
本体が強いことは何よりも有利。後に出てくる大量のスタンド使いだって
波紋を使わないのでマルク同然。
779愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 00:40:23 ID:???
>>768
ミスフルは読んでないんでわかんないんだけど
タルカスネタならまさに上であがってた大亜門の漫画の1話で
やってたはず。そっちじゃない?
780愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 00:56:38 ID:???
ザ・ワールドもしくはスタープラチナで時間とめてぐちゃぐちゃにして、
億康のザ・ハンドで異空間へ放っちまえばいいんだけどな。
781愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:01:52 ID:???
マルクって触れただけで体が半分なくなったあいつか
782愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:05:53 ID:???
結婚の話なんか気軽にするもんじゃないな
783愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:18:12 ID:???
>>780
異空間も一応、柱の男に通用しそうだな。その異空間内で生きてるだろうけど。
784愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 03:38:35 ID:zSO+opvs
亜空間といったらヴァニラアイス
785愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 03:43:04 ID:???
>>781
そう、顔半分になっても思考し声を発することが出来たあいつだ。
786愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 08:57:15 ID:???
お前人外のものみたいに言うなよ
787愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 09:15:23 ID:???
アバッキオとマルクが被るな
788愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 09:44:09 ID:???
>>787
警察官時代かね?
789愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 13:46:46 ID:???
まあサンなら皆殺しだけど
790愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 13:51:36 ID:???
まあサンTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
791愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:40:33 ID:???
ジョジョはゴッドファーザーねたが多い。
792愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:35:36 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~syokuganhonpo/page194.html
キン肉マンのビネット作ってる会社が
今度ジョジョ1部作るらしい
793愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:15:46 ID:???
柱の男に勝てる要素を持つスタンド使い。

世界、スタプラ(時止めラッシュで脳みそ細切れ。厳しい)
マジシャンズレッド(焼き尽くす。五分五分)
隠者の紫(波紋とツタで頑張れ!老いてるし厳しい)
クリーム(足を奪って…回復される前に飲み込め。厳しい)
ハンド(脳みそにジャストミートすれば…相当厳しい)
ヘブンズドアー(ひょっとしたら、波長が合うかも…0%とは言えない)
キラークイーン(触れればOK。相手には見えない。期待大)
ソフトマシーン(刺した後、日光浴。相手には見えない。期待大)
ホワイトアルバム(ガチンコバトル。完全に冷凍すれば勝ちもある。五分五分)
ノトーリアスB・I・G(動いた瞬間飲み込む。相手には見えないので期待大)
メイドインヘブン(スタンドで掴んで日光の下に引っ張っていく。余裕)
ジャンピンジャックフラッシュ(その内、カーズは考えるのを止めた、まぁ無理)
794愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:25:00 ID:???
カーズが眠ってる間に別の天才が『矢』を作ったのがカーズにとって不運だったか
究極生物とスタンドもレクイエムと”天国”みたいな違いかな
795愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:55:41 ID:???
>>793
スタプラとか物理攻撃は基本的にダメでしょう。炎もダメ
3部の砂漠で出てきた太陽のスタンドってどうかな?あの太陽は偽者か?
796愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:56:53 ID:???
鋼田一くんがうまいこといって鉄塔の中に入れるのが実は一番楽かも。
殺せないけどな。
797愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:59:09 ID:???
クソ!軟便でウオッシュレットの後でも拭き取りが悪い!
798愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:25:56 ID:???
カーズもダービー兄に賭けで負けたらコインになるんでしょう。
まあ、カーズが賭けなんて素直にやらないと思うが。
じゃんけんもそう。
799愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:39:55 ID:???
じゃんけんは普通に殺せるから問題無し
800愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:44:31 ID:???
可能性あるのは
柱の男VSスタンド使い全員

それぞれのスタンドの特性を生かして力をあわせれば倒せる
そのほうが漫画にしやすいだろw
ディオとJoJoが力をあわせて、柱の男と戦う

てか、もうこの話題あきたけじょう
801愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:52:29 ID:???
>それぞれのスタンドの特性を生かして力をあわせれば

一番ありえねえ。
802愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 00:38:31 ID:???
勝てば良かろうなのだァァア!
803愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:06:35 ID:???
大亜門スレからの転載
ttp://u.skr.jp/128/files/15203.jpg
804愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:08:39 ID:???
>>803
ジョジョと何の関係が?
805愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:15:52 ID:???
>>804
思いっきり関係あるじゃん。
しかも2部ネタだし。
806愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:24:56 ID:???
当時、ストレイツォが死んだ後荒木の元に「スト様がしんだ〜」ってファンレターがきたらしい。
で、今週のスト様ネタ
ttp://www.hakusi.com/up/src/up2687.jpg

もちろんストさまは知ってるよね?
他部からきた人では知らない事もありえるから一応、画像貼っとく
ttp://homepage.mac.com/jackyravo256/pictures/jojo/jojo02_003.jpg
807愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:58:25 ID:???
>>803
なんで転載したのかが分からんってことだろ
俺も分からん
808愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 09:03:50 ID:???
そして荒木は…そのうちファンレターを読むのをやめた…
809愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 09:15:43 ID:???
>>807
わからない人はスルーしときなはれ
810愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 09:27:55 ID:???
大亜門スレも見てる俺だが正直なんでこっちに転載されてるのかわからん
811愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 09:37:15 ID:???
大亜門ってなに
812愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 10:49:34 ID:???
クレイジー大亜門ド
813愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 11:54:48 ID:???
>>812
マジ頭いい
814愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:03:38 ID:???
11巻での
ワムウの戦いの装束を見ると
レイザーラモンを思い出す
815愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:12:48 ID:bMMslDKn
正直、二部までで終わって欲しかった。
スタンドネタは設定をやり直して再出発。
石仮面や吸血鬼と無関係の話を持ってきてわざわざ竹に木を接ぐ意味がわからない。
816マロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:10:59 ID:???
>>815
スタンドと波紋の違いはあるけど
ディオの因縁があるから切れなかった。
4部以降はディオの存在感も薄くなった。波紋なんて跡形もない。
817愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:43:14 ID:???
波紋の頃のホラーな雰囲気もまた完璧に無くなったよな
818愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:44:03 ID:???
メインの流れは1→3→6(→7?)
波紋が1→2
矢が3→4→5
819愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:49:35 ID:???
  1→3→6→7
 ↓ ↓
  2  4
    ↓
     5

こうか
820愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:21:33 ID:q9N0LIKD
ジャンプが小学生のファン投票のみで打ち切りをちらつかせなければ文学作品にも
劣らぬ骨太の作品になっただろう。
ジョナサン編は心理描写や駆け引きをじっくり、ジョセフ編はほとんどそのままでも
いいけど、アクション中心。一部と二部で主人公の性格と作品カラーがちがうのに
話がつながっている。そして、最後はここで完結して欲しかった。
無理に捻じ曲げてつなげた事で大きな汚点になったと思う。ジャンプのせい。

そのあとスタンド編。でももうこれはどうでもいい。中身なさ過ぎ。
821愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:26:01 ID:???
しつこいなあ>>815は。
他の部の批判をしなくてもいいから1,2部を語ればいいことだろ。そういうスレだぜ。
822愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:29:32 ID:???
1部2部スレっていつのまにこんな他部に対して厳しくなったんだ…
823愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:33:05 ID:???
全部同じ奴だから気にするな
824愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:09:43 ID:???
俺も815と同意権だが
823のおつむも弱いなぁ
825愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:11:56 ID:???
俺はバオーもBTも1〜7部も好き





ゴージャスは・・・
826愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:17:46 ID:???
>>824
他部叩きなんて荒れの原因にしかならないんだから穏便に済ませよーぜ
叩いてる奴が何人もいるより一人だけしつこい奴がいることにしたほうが荒れないだろ
っつーわけでお前=>>815
827愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:38:42 ID:???
>825
えーっ何で何で!?
わたし残酷ですわよ、は荒木屈指の名ぜりふじゃん!
しかもあの荒木が、ケツとチチにプルン!パン!とか擬音入れてんだよ、
貴重どころか希有な作品だよ!?
828愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:40:10 ID:???
結局、他のジャンプ漫画でもそうだけど粉々になっても不死身ってのが
最強ってことになっちゃうよね。 カーズなど柱の男

悪魔将軍 魔人ブウ
829愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:43:49 ID:???
1cmぐらいの細切れでアウトなんだけど
830愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:49:04 ID:???
じゃ、虹村親父が最強だろ
831愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 21:53:52 ID:???
ほぼ不死身なのは確かだけど、攻撃能力はゼロに等しいぞ。
832愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:30:49 ID:???
レクイエムは?
正直レクイエム自体よく理解してないんだが。
833愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:38:45 ID:???
波紋ってどうゆう種類があったっけ?
コミックス人に貸してて確認できない
誰か教えてくれ
834愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:50:56 ID:???
くっつく奴とはじく奴
835愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:58:48 ID:???
言い方が悪かった
青緑色の波紋疾走みたいな感じでお願い
836愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:08:45 ID:???
・水中のための青緑(ターコイズブルー)波紋疾走
・銀色(メタルシルバー)の波紋疾走
・山吹き色(サンライトイエロー)の波紋疾走
・生命磁気への波紋疾走
・波紋乱渦疾走(トルネーデイオーバードライブ)
・深仙脈疾走(デイーパスオーバードライブ)
他に仙道波蹴(ウェーブキック)・波紋カッター。
837836:2005/08/24(水) 23:09:53 ID:???
あ、あと波紋入りの薔薇みたいなのもあったか。
838愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:12:32 ID:???
ズームパンチ
波紋カッター
仙道波紋疾走
仙道波蹴(ウェーブキック)
生命磁気への波紋疾走
波紋乱渦疾走(トルネーディ)
深仙脈疾走(ディーパス)
山吹色の波紋疾走(サンライトイエロー)
緋色の波紋疾走(スカーレッド)
青緑色の波紋疾走(ターコイズブルー)
銀色の波紋疾走(メタルシルバー)
稲妻空烈刃(サンダースプリットアタック)
稲妻十字空烈刃(サンダークロススプリットアタック)

こんなもんか?一度読んだんなら、説明は要らないな?
839愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:14:47 ID:???
OKOK!思い出してきた
サンクス
840愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:17:07 ID:???
>>836-838
お、おまえ す、すごいな
あ、頭い、いいのか?
841愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:19:04 ID:???
波紋入りイカスミスパゲッティ
波紋入りマカロニ
波紋入り女の子
波紋入り小ハト
842愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:26:56 ID:???
波紋ヘアーアタック
クラッカーヴォレイ
クラッカーブーメラン
波紋肘支疾走(リーバッフ・オーバードライブ)
シャボンランチャー
シャボンカッター
シャボンカッター・グライディンシャボン・レンズ
蛇首立帯(スネックマフラー)
843愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:45:55 ID:???
波紋入りの薔薇
波紋入りサボテン
波紋プリン
844愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:46:35 ID:???
コレは忘れるなよ

波紋キック
845愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 01:24:31 ID:???
波紋コーラも忘れるな
846愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:06:40 ID:???
血液をとちくるわせる波紋とか波紋の催眠術も何気にすごいよな。
ジョセフが使えたら色々妄想のしがいがあるんだが
847愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 03:31:25 ID:???
ジョナサンから受け継いでるわけだから使えてもおかしくは無いな。
しかしつくづくジョセフってすげーな
848愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 08:24:12 ID:???
ジョナサンだけでなくリサリサからも。
祖父と母が波紋使いということから相当な素質の持ち主であることは確かだが
何の訓練もなしに柱の男を1人始末し、たった1ヶ月の訓練で残りの3人も撃退したほどの能力。
まあジョセフの場合は波紋力以上に高い駆け引きの能力も大きかったわけだが
849愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:11:41 ID:???
なんで訓練無しであんなマッチョなんだよ
850愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:43:40 ID:???
うまれつき波紋の呼吸をしてたからでしょ
851愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 13:49:20 ID:???
じゃあなんでリサリサはあんなにスマートなのか
852愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 13:52:06 ID:???
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
ニヤニヤ. | 」   _\  _/ |    ニヤニヤ
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   ですからね
    ー'    ノ、__!!_,.、|   
     ∧     ヽニニソ  l     「ジョジョのリアルな冒険」じゃないんですよ
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  ニヤニヤ
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
853愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 13:59:14 ID:???
>>851
一定以上になると縮むもんなんだよ
フリーザとか異魔神とかフォーミュラ計画とか
854愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:38:15 ID:???
>>849
大学生になったジョナサンのマッチョぶりを思い出してください。
つまり、スポーツなんかを少しでもやると超マッチョになる遺伝ってことで。
個人的には、なんとなくジョセフにスポーツは似合わないような気がする。
855愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:21:30 ID:???
射精時の体力の消耗は波紋で和らげる!!
856愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:39:47 ID:??? BE:75266429-#
>854
マンガ集めが趣味だもんな。
857愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:57:42 ID:???
集めとる場合かーーーーッ!
858愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:24:41 ID:???
だが集める
859愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:45:52 ID:???
寝てるとき、ジョセフは第二部と第三部の間でどんな人生をしてきたか考えたが、そのうち考えるのを止めた。
860愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:03:47 ID:???
氏にたくても氏ねないしな
861愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:52:38 ID:qmSE/34o
俺は、人生経験においてジョセフの右に出るものはいないと思うが。

波紋、柱の男、吸血鬼、スタンド、透明な赤ん坊…

などなど。
862愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 01:52:59 ID:???
承太郎も年取るとジョセフみたいに「わし」とか言い出すんだろうか?
863愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 02:04:57 ID:???
すでに「おれ」から「わたし」になってるしな
864愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 02:37:57 ID:???
ジョセフってまだ生きてるの?
865愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 07:40:02 ID:???
いきてるんじゃないの?波紋使いだし。
うろ覚えだけど週刊荒木かなにかでも
生きてるってコメントしってなかったっけ?
866愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:05:17 ID:???
『週刊荒木』
867愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:11:53 ID:???
何その素敵な週刊誌
868愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:24:58 ID:???
発行部数は何部よ?
欲しいよ
869愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:49:35 ID:???
『週刊荒木』では今8部連載中だよ
870愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:48:44 ID:???
>>865
これだな

Q75 ジョセフはまだ生きてる?
船越「第六部は2011年の設定ですが、ジョセフ・ジョースターはまだ生きてるのでしょうか?」
荒木「はい、あの………ちょっとボケていると思うんですが、生きていると思います」
871愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:32:06 ID:???
あの番組、一応単行本にもなってるんだよな。
872愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:33:28 ID:???
三部では事実上リーダーだし
四部ではいろんな人に慕われてるし。
さすがジョセフだ
873愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 15:54:19 ID:???
6部まで生きてたとしてジョセフ何歳だ?
874愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 16:06:30 ID:???
>>870
おとなはうそつきだからな。信用できない
875愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:10:41 ID:???
やっぱジョジョってかっけーな
876愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:40:00 ID:???
>>868
ネタじゃなく週刊少年「○○」シリーズって感じで
漫画家にインタビューしていく番組があった
それに荒木がでた回に語った話
地上波じゃないんで直接は見れなかったけど
どこかに内容を書き起こしてくれたサイトもあったはず。
参照
ttp://atmarkjojo.org/archives/2004/2004-03-29-000178.html
877愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:48:52 ID:???
>>873
ジョセフの誕生日が1920年9月27日、
MIHが誕生したのが2012年3月21日だから・・・91歳?
878愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:11:24 ID:???
何だ91歳ぐらいならそう珍しくもない
879愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:37:02 ID:???
リサリサが生きてたら・・・
880愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:54:08 ID:???
だが荒木は信用できない
881愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 20:19:25 ID:???
ファンは最後に言った発言を信じるしかない
882愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 23:05:31 ID:???
( ゚∀゚)族長!族長!
(    )
 | 彡つ
 し∪J
   _, ,_  
 ( ゚Д゚)族・・・
 (     ____ 
 | 彡つ☆  ガン!!
 し ⌒J |

           (  |||)
            /,   _)
           (_(_ )
            (__(__ノ
883愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 11:31:39 ID:???
柱の男が倒された今、
エア・サプレイーナ島は廃虚?
884愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 11:48:35 ID:???
>883
うわっ、考えもしなかったけど寂しいなそれ。
せめて記念館とか。
885愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 11:56:04 ID:???
採算が取れなくて国営化→リゾート施設へ


と思ったけどSPW財団が丁重に保護してるだろうな。
886愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:03:19 ID:???
メッシーナがリサリサの後継者になって引き続き波紋修行場として使われたんでないの?
波紋法は戦闘以外にも使い道があるのだから柱の男が絶滅したからといって即なくなるというものでもないだろう。
入門者がはたしてどのくらいいたのかは分からんが
887愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:12:48 ID:???
インドから指導者を招聘して、才能のありそうな人間をスカウトしてるのでは。
888愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:26:14 ID:???
>>886
あの修行場は多少改築して美容と健康のジムと化してるよ。
波紋呼吸法ダイエットとかで、イタリアで大人気。
リサリサが死んだ後継ぎはまぁメッシーナだな。

柱や針とかは流石に使えないから観光スポットにしてる。
889愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:47:12 ID:???
リサリサがジョジョにおける最高の女キャラだということに疑問の余地はない。
そのキャラを封印した荒木はネ申。
890愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:03:43 ID:???
>889
エリナ、リサリサだけはめっちゃ気合い入れて描いてたよな。
スージーQがなんか哀れだった。
891愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:40:37 ID:???
波紋は門外不出ではないのか
892愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:46:33 ID:???
でも突然習いに来たツェペリさんにほいほい教えてたし。
893愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:52:05 ID:???
突然思い出したんだが、中学校の頃昼休みたまたまじゃんけんに負けて、キーパーしてた時、
シュートがきたんで、突然頭の中に「一点集中!」って感じの絵が浮かんできたんで(脳内では
ボールからバチバチッって火花が出てるイメージ)両手の指先三本で向かってみたが、見事につき指。

保健室に運ばれ、その後病院に行ったんだがJOJOネタだって告白したのは今が初めてだ。
894愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:19:19 ID:???
>>890
2部最終話の、傘を持ったスージーQは気合い入ってたよ
895愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:54:25 ID:???
スージーQは「う、うん」が良い
896愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:56:26 ID:???
遺産を分配するときのために承太郎は仗助のとこ行ったのに
ジョセフ死ななさすぎw
897愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:23:45 ID:???
>>890
スージーQかわいかったじゃん
ジョジョにおける最高の女キャラが誰かについては
結構人によって違うと思うよ

俺はリサリサはどうも・・・。わざと厳しく振る舞っていたとはいえ
性格的なところがダメだ。
しかし、一番には、設定に無理がありすぎ
波紋を使うといつまでも若々しいって、それ
めちゃくちゃ後付けの設定だろ
898愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:27:40 ID:???
2部まではしっかり構想して描いてたらしいから、後付けとも限らんよ。
むしろ、リサリサがまともに闘う所を見たかった・・・
最初のvsジョセフぐらいじゃないか。
ジョセフの3倍の波紋威力で、ジョセフよりも駆け引き上手なのに。
899愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:27:18 ID:???
ツェペリは波紋使いにしては相応のオッサンだと思うが
900愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:31:09 ID:???
才能が…
901愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:24:07 ID:???
>>897
>波紋を使うといつまでも若々しいって、それめちゃくちゃ後付けの設定だろ

一族全員に星型のアザだの、ジョナサンの体を奪い取っていただの
弓矢でスタンド発現させていた(三部の敵)だの、DIOに変人の友人がいただの
DIOにジョルノの他に3人も息子がいただの、ジョセフが浮気して子供がいただの
これらの後付設定に比べればずっとましだと思う。
902愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:37:56 ID:???
「ファントムブラッド」と「戦闘潮流」もひどすぎる後付けだよな。
903愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 04:24:59 ID:???
2部って非戦闘員の扱いがやたら軽いっ(未来の妻のスージーQ)
戦闘&修行の繰り返しでなんかスポ根物のよう
柱の男はディオと違って恨みとかも何の感慨もないただの脅威だし
やはりスタンド編までの繋ぎだったのだろうか
904愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:39:59 ID:???
何だよ繋ぎってwwww
2部だって結構長いぞ
そんなの余裕ないつーの
人気なければそれで打ち切りなんだから
905愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 06:56:18 ID:???
荒木の構想の中では2部で終わりだったんだろ。
その後、ジャンプ的引き伸ばし連載に対応するために
スタンドという神設定を創造した荒木は天才ってことだな。
906愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 07:01:23 ID:???
戦闘員でも軽いよね。
ロギンス師範代とかさ。
絵師ディ氏に一蹴だったし。
907愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 07:54:57 ID:???
>>903
修行の過程があるぶんスタンド編よりずっといいだろ。
スタンド編なんか戦闘→戦闘→戦闘の繰り返しだし。
(4部は違うというやつもいるだろうが、結局スタンド事件→スタンド戦闘→スタンド事件の繰り返しだし)
908愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:15:40 ID:???
構想は元々3部まであったって繰り返し言っている
単に、19世紀から50年ごとに現代まで、というざっくりした時代区分だけだったようだが

で、2部で波紋で描けるとこを描ききってしまって、苦労してひねり出したアイデアがスタンドなんだろう
909愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:01:50 ID:???
スタンドも初期は波紋と繋がってる感じだよな
呼吸が苦しくなると引っ込んだり。生命エネルギーだし。
910愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:38:33 ID:???
>>906
そのあっけなさがいいんだよ。
人間の儚さと柱の一族の圧倒的パワーが表現されている。
したり顔で何週間もだらだらトンチバトルやられるよりずっと潔い。
911愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:43:20 ID:???
達人同士のやりとりは一瞬で終るか長期戦になるかのどちらか
912愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:00:20 ID:???
いや、だいたいが一瞬で終るよ、どちらかが逃げ系の達人なら長期戦もありうるけど
913愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:01:33 ID:???
俺は達人同士の戦いを見たことがない
914愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:07:37 ID:???
>>897
リサリサの正体を明かした時点で波紋をしてると老いが遅いって設定をいきなり出すのならそうだろうが、
別にその設定は2部でも初っ端からストレイツォとスピードワゴンを比べれば一目瞭然だし、そもそも1部でもツェペリさんが若い頃最初に見た波紋使いのところでそういう設定は出てる。
後付けでもなんでもねー
915愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:39:18 ID:???
そういやストレイツォ若かったな
916愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:17:56 ID:???
おいおい、チョイ尋ねたいんだが>>897
2部の最初でスピードワゴンとストレイツォの会話を記憶していないんだよぅ、ボクぅ
なんてコト言わないよなァ、 なぁ、言 わ な い よ なぁぁぁぁぁぁぁッ
脳ミソついてんのかテメーッ、あぁッ? 何が めちゃくちゃ後付けの設定だろ だとッ
オメーいい気になってんじゃねーだろーなぁ、 荒木はてんで大した事ないぜッ
ヤツの矛盾を暴いてやったッ! スカッとしたぜッ!! 俺最高ッ!!!
なんて考えてんじゃねーよなぁ? 今スグご免なさいって言えッ10秒以内に言えッこれは命令だッ。
917愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:49 ID:???
どう考えても10秒過ぎたなァ。
918愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:55:18 ID:???
地味にジョジョの台詞が結構入ってるな
919愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:19 ID:???
自分の影の中に入られると無意識に攻撃してしまうという
ワムウの習性は無かったことにされてませんか?
920愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:56:01 ID:???
あの後からずっと偶然誰もワムゥの影に入らなかったって事で…
実質、無かった事にされてるけどな。

GEの跳ね返し能力よかマシ
921愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:22:41 ID:???
跳ね返し能力に関しては
生み出した生物が「まだそれほど僕に忠実じゃない」時限定で発生する
後半になり成長するとすぐに忠実な生物を生み出せるようになったため反射能力は消えた
という解釈はやっぱり苦しいね・・・
922愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:35:43 ID:???
やっぱり偶然影に入らなかったんだよ。
みんなラッキーだったネ☆
923愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:43:21 ID:???
最初以外誰もワムウの影なんか踏まないし
最初以外誰も仗助の髪形の悪口も言わない。
だがミスタは結構最後のほうまで4にこだわっていた。
924愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:34:13 ID:???
ワムウってバカ正直だから3、4部のザコのスタンド使いとも
まともに勝負しそうだ。
例えばじゃんけんとかダービーともまともにゲームとかコインとか正直に
やって負けたらコインになったりするんだろうな。でもダービー兄の
イカサマは破ると思うが。
925愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:44:46 ID:???
確かに。
曲がった事が嫌いなワムゥは、カーズが居なければ大概真っ向勝負しそうだな。
ただし、闘う資格が無いと判断したら、勝負自体しないだろうけど。
じゃんけん小僧はあれだが、ダービー兄なら、展開によってはギャンブルで対決するかもな。
926愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 02:37:00 ID:???
柱の男はイエローテンパランスに勝てるのだろうか
927愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:37:07 ID:???
中身に触れることさえ出来ればね
928愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 06:29:53 ID:???
柱の男達が目覚めたのが2001年だったら…
929愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:16:34 ID:???
ジョルノが@@@から波紋ビーム出すから無問題
930愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:21:06 ID:???
触れることさえできればテンバランスごと一体化しておわりのような。
んでワムウが敗北感を感じるとしても魂さえ奪われなければかまわず殴るか
にやにやしながら一体化してきそう「面白い力だな」
931愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:21:15 ID:???
act2でメメタァするから無問題
932愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:46:38 ID:???
荒木は悪の美学を途中まで描いても最後の最後でになかった扱いにする。
カーズでいえば人間は殺しても犬や花を助けたような行為。
そこには人間を嫌悪しつつもカーズなりの理念があった。

ンドゥールやペリーコロの最後の言葉でも悪には悪の理想や恩義が
あった事が間接的にわかる。

しかしその過程を許さないのが荒木だ!
『過程』として描かれていたはずの悪としての美学や目的や理念を
やすっぽいカタルシスのために最後はゲスか、
それについていった間抜けな狂信者という『結果』しか残さない。

逆に言えばシュトロハイムのように弱者をテメーの目的のためだけに
踏みにじってきたゲロ以下の糞溜めヤローも最後に主人公陣営だったたという理由、
ただそれだけで名誉の戦死でまとめちまう。

過程や方法などカタルシスさえ得られればどうでもいい、そう思う作者、
荒木飛呂彦…やつこそ真の邪悪よ!
933愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:09:34 ID:???
>>923
髪型は露伴が言ってたよ
934愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:28:11 ID:???
仗助の髪型は無かったというより、言う人がいなくなっちゃっただけじゃないかな。
吉良が人を無駄に挑発するなどあり得ないし。

最近の雰囲気じゃ、波紋の批判すると叩かれそうだが、
波紋とつけば何でもありな辺りは微妙なんだよなー。
7部の、鉄球がつけば何でもありになってきたのと同じで。

しかし波紋は復活しないのか、もう。
7部に波紋使いだしても問題ないと思うが・・・。
935愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 12:42:21 ID:???
4部や6部以降に較べたら理路整然していると思うぞ
それはともかくディオは数百年前の死体からどうやって血を吸ったのか。これがわからない
936愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:00:25 ID:???
吸い取る必要などない!ゾンビエキスだ!このマヌケが!
937愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:13:59 ID:???
『強敵』とかいてともとか敵ながら天晴れの悪だったら北斗の拳の二番煎じになっちゃうから
どんな人間も悪いことしてる限りは心が弱いからでその心の弱さを攻撃に変えるのが恐ろしいことだって
荒木自身が強い弱いの定義で言ってたことだし
だから敢えてジョルノと同じであろうジョナサンの肉体DIOの息子である3人もヨゴレ役で出てきたしね
938愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:27:30 ID:???
>>932
そんなことないよ。
悪の美学に対しては触れないだけで、無かったことにはしていない。
それとも何か?主人公が倒した後に相手の美学を認める発言でもしてほしいっつーのか?
そういうのをを簡単に享受したいのなら男塾とか北斗の拳とか読んどけよ。
939愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 19:51:25 ID:???
あのスパゲティをフォークで放り返したのは 北斗の拳のパクリだよね?
940愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 19:52:15 ID:???
>>938
そのパターンだったときのカーズ戦。

カーズ「さぁ、誰が私と戦うんだ?」
ワムウ「俺が行こう」
エシディシ「いや、ここは俺が」
サンタナ「ここは敢えて俺が」
「あなたたちには悪いけど、ここは何があっても私が戦わせてもらいます」
3人「あ、あなたはリサリサ先生!」
ジョセフ「頼もしい先生だぜ」
シーザー「ああ、この俺が神に感謝することがある。先生が敵ではなかったことをな。」
941愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:35:58 ID:???
相手のスタンドが見えるし触れるけど自分のスタンドは出せないジョセフvsスタンド使い
ってのを見てみたいわ。

そういう面では七部は非スタンド使いvsスタンド使いが見れるから嬉しい
942愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:40:15 ID:???
>>940
俺もやってみた

カーズ「さぁ、誰が私と戦うんだ?」
ワムウ「俺が行こう」
エシディシ「いや、ここは俺が」
サンタナ「ここは敢えて俺が」
カーズワムウ エシディシ「どうぞどうぞどうぞ」
943愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:43:04 ID:???
>>942と同じ事を考えたやつは何人かいるはず
944愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:46:33 ID:???
945愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:45:36 ID:???
さすが>942!
誰もが考えることを平然と書き込んで見せるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
946愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 23:14:30 ID:???
波紋使ってた人は若く見える(スポーツしてた人は〜〜と同じ程度)と何気なく最初に書いてたおかげで
リサリサに対して、この設定を思い出し(てたのか?今の荒木を考えるとたまたまだったかも)

ジョセフの母親に決定!みたいな感じがするんだけど。。(結構つじつま合うし)
少なくとも登場時からのリサリサの描写見ると、最初から考えてたとは思えん。
947愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 23:48:44 ID:???
>少なくとも登場時からのリサリサの描写見ると、最初から考えてたとは思えん。

そう思えるのはどこの描写よ。具体的に頼む。
948愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:05:59 ID:???
次スレのスレタイどうする?
【】形式で行くか、前スレまでの形式で行くか、それ以外か

個人的には前スレまでの形式でいくとしても各部スレがある中「重点的に」はいらないと思う
ジョジョ1部2部スレ Part17 ぐらいがシンプルでいい
949愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:13:51 ID:???
どっちでもいい
950愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:17:17 ID:???
他の部と合わせる意味で今の形式に一票
1・2部の名言倉庫っぷりを発揮すべき
951愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:19:03 ID:???
意見がある程度出るまでは次スレたてないでいいよ
952愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:55:11 ID:???
まあ無難に
【そこにシビれる】【あこがれるぅ!!】
でいいんでないかい?
953愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:56:10 ID:???
スレタイの文字幅ってどのくらいまでいいんだっけ?
954愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:57:54 ID:???
【何を】ジョジョ1部2部スレPart17【するだ―――ッ!】
955954:2005/08/30(火) 01:00:55 ID:???
【何を】ジョジョ1部2部スレPart17【するだァ―――ッ!】
だった
956愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:00:08 ID:???
【そりゃ!】ジョジョ1部2部スレPart17【当然!】
957愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:12:57 ID:???
1部と2部でそれぞれ独立スレ立てちゃいかんのかな。
958愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:49:48 ID:???
それぞれの巻数が足し合わせても3、4、5、6部それぞれより少ないし、
1部2部は繋がりが濃厚だから破波紋編って事で一緒で良いと思う。

やっぱこれだろ。
【震えるぞ】ジョジョ1部2部スレPart17【ハート】
959愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 06:35:43 ID:???
やっぱダイアーさんだろ

【かかったな!】ジョジョ1部2部スレPart17【アホがッ!】
960愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 06:46:22 ID:???
【震えるぞ】ジョジョ1部2部スレPart17【ハート様】
961愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 07:55:00 ID:???
【頂点は】ジョジョ1部2部スレPart17【常に一人!】
962愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 08:48:57 ID:???
【貧弱】ジョジョ1部2部スレPart17【貧弱ゥ!】
963愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 09:45:11 ID:???
【今までに見た】ジョジョ1部2部スレPart17【スレの数を覚えているのか?】
964愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 15:17:28 ID:???
【おっしゃるとおりです】ジョジョ1部2部スレPart17【ドノヴァンさん】
965愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 15:54:34 ID:???
【ジョジョ】1部2部を重点的に語るスレ Part17
966愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:33:14 ID:???
【お前の次のセリフは】ジョジョ1部2部スレPart17【「乙」だッ!】
967愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:37:25 ID:???
【COOOOOOO!!】ジョジョ1部2部スレPart17【WRYYYYYYYYY!!】
968愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:42:15 ID:???
いつも思うんだが
この手のスレ終盤のスレタイ候補って

意味ないよな。結局立てたもん勝ち。
969愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:32:12 ID:???
ま、立てる人が参考にしてくれりゃいいさ
970愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:33:37 ID:???
考え付かないときとか誰かの使ったりするよ
971愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:51:07 ID:???
【この堕落した】ジョジョ1部2部スレPart17【女がァーーー!!!!】でいきましょう。
972愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:39 ID:???
とりあえず立ててみる
973愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:09:38 ID:???
立ててきた
【あーん】ジョジョ1部2部スレ17【スト様が死んだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125403660/
974愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:29:49 ID:???
まさに>>968
975愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:41 ID:???
しかし「あーんスト様が死んだ」とか見る限り
ジョジョ読んでる腐女子は結構いるのかね。
976愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:24:45 ID:???
>>971だって案の一つに過ぎないのでは?
977愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 03:12:27 ID:???
>>975
個人的見解だが
ジョジョを読んでいる腐女子は読者全体の3.5割くらい。
2ちゃんのジョジョ関係スレにいる腐女子は全住人数の6.5割くらい。
978愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 03:18:52 ID:???
俺の個人的見解だと
ジョジョを読んでいる腐女子は読者全体の10パーセントくらい。
2ちゃんのジョジョ関係スレにいる腐女子は全住人数の3パーセントくらい。
979愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 05:09:06 ID:???
俺もそのくらいだとオモ
まあそれでも相当いるわけだが
980愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 05:59:04 ID:???
コレで分かるのは

>>977
>>978

そのくらいだな
981愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:06:04 ID:???
そんないるの!?
982愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:44:13 ID:???
細かいことを気にするわけだが、
腐女子をどんな意味でとらえるかによる気がする。
単に女読者という意味なら>>978くらいで、
ホモ好きの女読者なら、半分以下に下がるんじゃないかと。
983愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:55:08 ID:???
古本屋でジョジョ6部を何冊か大人買いしてたおねーちゃん2人見たことある
あんまり見ちゃだめかと思って後ろ通った時にそっとのぞいただけで
何冊かったかは見てないけど
984愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 10:42:55 ID:???
宇宙の果てを知らねえよーに
古本屋で漫画何冊か買っても大人買いとは言わねー
985コレが答えだッ:2005/08/31(水) 11:15:13 ID:???
温度差でスレ内のようすを読みとる (シュルルーーーー)
オタに火がともっている (シューー)
真性オタが壁に4つ 天井に2つ 机の上に2つ・・・いや3つ (シューッシューッ)

オタの壁のそばに 人間が4万人立っている・・・・・・・
身長は右から・・・ええいッ 実に面倒だッ やってられるかッ

全部で4万9名ッ 全員男ッ!! (カシィィーーーーーーーーーン)
986愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:59:27 ID:???
>>977
アリエナスwww
987愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 17:56:16 ID:???
五部は女ファンが多そうだ
988愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:02:34 ID:???
>>987
それもよく言われてるが、実態を見たことが無いからいまいちピンと来ない。
5部のヤオイ本なんかが巷ではゴロゴロしてるんだろうか?
ネットでもジョジョ系のは濃くて男臭いサイトばかりな気がするんだが。
989愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:29:23 ID:???
27歳毒女…
990愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:35:29 ID:???
あーんブチャ様が死んだ
あーんアバ様が死んだ
あーんナラ様が死んだ
ディア様がまた死んだ
991愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:00 ID:???
>>990
ディアって誰?
992愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:15:32 ID:???
ヒント:"また死んだ"
993愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:46:09 ID:???
ヒント:埋め
994愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:51:15 ID:???
騙されるな!そいつはヒントじゃないッ!
995愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:56:19 ID:???
ヒント:かかったな!アホめがッ!
996愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:16:49 ID:???
答え:我が名はデイアー
997愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:18:58 ID:???
くらえ、ぶっ壊すほどシュート!
998愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:23:01 ID:???
タコス!!
999愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:26:58 ID:???
999
1000愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:39 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。