ラーメン二郎 仙台店 21杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
◎クルマ
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり

【営業時間】 ※メルマガで休み・時間変更などのお知らせ有り
月曜日     定休
火曜〜土曜  昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜日 通し営業 11:30〜19:30
祝日     日曜の場合→通し営業 ・月曜の場合→定休日・火〜土の場合→通常営業(昼の部・夜の部)

【メルマガ】 http://merumo.ne.jp/00598432.html

【メニュー】
小ラーメン 650円 小豚ラーメン 750円 小Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大ラーメン豚 850円 大ラーメンW 950円
玉子 50円 ショウガ 50円(ショウガは食券出すときに現金で) 黒烏龍茶 170円

【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。

【カウンター上】
唐辛子、黒胡椒、醤油ダレ、割り箸、楊枝、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ティッシュ(ボックス or ポケット)
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 10:28:18.05 ID:ENc2DxTO
土曜が祝日の時は通し営業じゃないっけ?
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 12:26:58.70 ID:8Qix/lr/
卍キチガイは書き込み禁止
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:00:05.57 ID:YgxVzR+j
前科者の猿おつ
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:06:20.72 ID:YgxVzR+j
>>2が正しい。祝日は月曜定休を除いて「火ー日曜 通し営業」となる。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:07:39.77 ID:BpQgLl4j
>>4
おい、キチガイ
お前何と戦ってんの?
さっさと消えろ、キチガイ
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:20:47.15 ID:iTrBw/VJ
また猿かよ。


オマエも懲りないな。来年はオマエの店倒産するかもな。
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 23:56:32.38 ID:YgxVzR+j
卍倒産、異議なしであります!
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 00:04:15.32 ID:hDXcCOaB
連休って仙台店が一番長い?
10ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 00:20:54.53 ID:8wzaAaRj
猿ってなんだよ、内輪ネタきめえな
とりあえず二郎スレに卍のこと書き込むキチガイは猿だな
11ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 07:42:27.49 ID:Pm5WVhWG
前科者 倒産 猿 偽物屋 ボッタクリ 2ちゃん粘着 東京二郎系w
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 08:34:32.99 ID:BglN8Rpl
元旦から卍みたいなロクでもない犯罪者が経営する店の話するのやめようぜ。


縁起悪すぎる。

卍行く奴は負け犬なのは禿同。
行く奴の気が知れない。
13 【吉】 【1782円】 :2014/01/01(水) 17:00:44.87 ID:cBnqOhrz
おまいらあけおめ
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:13:08.87 ID:Pm5WVhWG
卍が二郎ネガレス止めれば卍ネタは消えるわw
15ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:19:04.15 ID:jcl7EJa1
禁断症状イェーイ!
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:52:56.33 ID:s4Ej5tjZ
お前ら今年もよろしくお願いします。
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 05:00:56.09 ID:CB8Rsou9
今スレ立てた奴は糞。営業時間マチガイだし、初心者の為のテンプレ省略。立てるならキチンと立てろ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:56:44.41 ID:lvV2sw7S
【食券購入のまとめ】

※店の張り紙にある要求仕様「事前(着席前)に食券を購入しておくこと」に従うことを条件とする。

1.店に到着する
  列に接続する前に食券を購入しても良い。
  並ぶ前に買わなければいけないという指示は無いので、入り口が混雑してるときとかは並んじゃった方がいいかもしれない。
2.並ぶ (一般の歩道ですので通行の邪魔にならないようにしましょう)
  →複数名で来た場合は、必ずそろってから並ぶこと(入り口前のコーンに掲示あり)
  →並んでいる最中にタイミングを見計らって食券を購入しても良い。
3.並んでいる最中、前8名まで来たら助手に麺量を訊かれる。
  →「大ですか?小ですか?」と訊かれるので、麺量を正確に伝えること。
   このとき、カタメ希望、つけ麺希望、アブラ少なめ希望、連席希望なども申告すること。よくわからなかったら助手に訊いた方がいい。
   連席希望の関係で順番を変えられる場合がある。指示に従いましょう。
   その後、助手に「食券を買ってお待ちくださーい」と言われる場合がある。
   このとき、列の前の方から順番に食券を買いに行く場合があるので、
   食券を購入していない場合は、タイミングを見計らって購入する。
   仙台店では、上記の助手の「食券を買って〜」の発言のあとに列の前の客から順番に食券を買いに行くのが主流だったが、
   現在は1・2で購入した客と混在している場合も多い。まわりの様子を見つつ食券を買いに行く。
   食券を購入する際には、一般の方の通行の妨げにならないように配慮しましょう。
/*-----<< この前には必ず食券を購入しておこう>>--------*/
4.列の前の方に来たら、中から入店の指示があるまで注意しながら待つ。
   席が空いたのが見えたからといって、呼ばれる前に勝手に着席してはいけません。
   連席希望や、カタメ希望などによって入店が前後する場合があるので指示に従うこと。
   数名一気に入店を促される場合もあるので気を抜かないこと。先頭の人は店前のコーンのところまで詰めること。

(補足)
・食券販売機の前は狭いため混雑する。「着席する客」を優先して通すこと。
19ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:57:47.47 ID:lvV2sw7S
【麺の量(茹で上げ前)】
 小ラーメン(650円)…麺量300c(普通のラーメンの2倍の麺量)
 大ラーメン(750円)…麺量450c(普通のラーメンの3倍の麺量)

【麺量のバリエーション】(外で店員に「大ですか小ですか?」の時に申告する)
◎小ラーメンの場合
 ・半分(650円)  …麺量150c(普通のラーメンの麺量)
 ・3分の2(650円) …麺量200c(普通のラーメンの大盛りくらいの麺量)
◎大ラーメンの場合
 ・麺まし(大ラーメン750円+現金50円以上募金)…500c以上の麺量をを希望する場合、グラム数を申告する。

※普通のラーメンは麺量150cが平均的。博多ラーメンは麺量100cが多い。

※初めて二郎へ来店の方へ
 上記のとおり、一般的なラーメンよりも非常に量が多い。
 店では、初めての来店の方へは 小ラーメン(食券・青または紫) または  小豚ラーメン(食券・黄) を勧めている。
 ただし、小豚ラーメンは、豚(チャーシュー)が小ラーメンの倍の量となる。
 豚はとても大きめなので完食が難しいかもしれません。

(参考)
【初心者のためのラーメン二郎の食べ方】 http://nanapi.jp/461/
【女性のためのラーメン二郎攻略法】    http://nanapi.jp/26439/
【初心者のためのコール(呪文)ジェネレータ】  http://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/~yuki.h/jiro/
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:58:51.76 ID:lvV2sw7S
【前スレ】
ラーメン二郎 仙台店 20杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1385597440/

【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 19杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1382363726/
ラーメン二郎 仙台店 18杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1380634005/
ラーメン二郎 仙台店 17杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1378209718/
ラーメン二郎 仙台店 16杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373950657/
ラーメン二郎 仙台店 15杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1367597902/
ラーメン二郎 仙台店 14杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360570379/
ラーメン二郎 仙台店 13杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1355744299/
ラーメン二郎 仙台店 12杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350613077/
ラーメン二郎 仙台店 11杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345352328/
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:59:54.30 ID:lvV2sw7S
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340095194/
ラーメン二郎 仙台店 9杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336313533/
ラーメン二郎 仙台店 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330037602/
ラーメン二郎 仙台店 7杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326196838/
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/
      ラーメン二郎仙台店 5    
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321605689/
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/
【やっと開店】ラーメン二郎 仙台店 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319635684/
【関東越え】ラーメン二郎 仙台店 ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317828432/
【関東越え】 ラーメン二郎 仙台店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311772707/

----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 07:01:46.92 ID:lvV2sw7S
>>1 は正月で酒かっくらって寝てるかもしれないんで
次スレのためにフォローしといた
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 07:45:38.11 ID:nDOYBwc5
>>22
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 09:48:23.51 ID:eWitSq80
>>22
乙。みなさん今年もよろしくお願いしマシマシ
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 10:52:07.11 ID:I1zxM7hq
ID:lvV2sw7S
フォローおつ

>>1は死ね
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 11:11:49.70 ID:NoZGDniP
>>1は初心者と学生叩きの小二枚だしのおっさんだな
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 12:30:57.27 ID:rPiKJ2uV
卍の店主は鬱だかなんだかで精神病院に通院してるんだとよ。知り合いから聞いたわ。DVみたいな女を日常的に殴ったり蹴ったりする男って真性キチガイだったりするもんな。卍の人って性格悪い男らしいからな。俺は行かないわ。
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 13:30:09.13 ID:ENlpcrGe
>>27
スレチ
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 14:25:50.19 ID:ww7xvK+d
仙台二郎っていつから営業再開だか知っていますか?
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 14:28:56.28 ID:ehqzpiaH
>>29
今日から
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 14:34:26.28 ID:ww7xvK+d
>>30
ありがとござます
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 14:47:07.79 ID:ENlpcrGe
>>31
7日だよー
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 19:18:19.34 ID:60LEQuuI
>>22
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 20:30:03.94 ID:CB8Rsou9
>>18->>21おつ
「祝日は曜日に拘わらず通し営業」でつ
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 05:53:23.99 ID:gZ28Sueg
月曜は定休な
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 11:28:03.14 ID:1qFurs2O
正月休みはいつまで?
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 11:33:43.47 ID:WsM5V9lm
来週火曜の7日から営業
38ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 13:24:24.91 ID:Tnvfd7mz
康太ブログおわったのな
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:40:43.01 ID:EC6dPGQI
仙台が札幌にも負けてる件
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:24:55.34 ID:1qFurs2O
ほんとだ康太ブログ終わっとるwwww
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:54:31.27 ID:z8Q1DHxx
やったぜ。

昨日の12月21日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で仙台駅の西口にあるラーメン二郎で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから行列が長い店なんで、
並びながらしこたま酒を飲んでから待ち続けたんや。
3人で地べたに座りながら酒盛りをし持って来たつまみをつつきあった。
しばらくしたら、膀胱がひくひくして来るし、空き瓶も邪魔になってくる。
空き瓶めがけて立ちションしてたら、後ろの兄ちゃんがガン見してくるし、
ビンから溢れたションベンで道路がびしゃびしゃや。
それと同時におっさんもわしも屁を出したんや。もう周りの客はドン引きや、
3人で出したチンポを比べ合いながらお互いのチンポ触り合ったり、
下ネタ言いながら勃起させたりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらく我慢した後ションベンするともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんがションベンしてるときケツを叩いてやると
手元が狂ってションベンが撒き散らされて面白い。
にいちゃんもスルメをライターで炙りながら喜んでいる。
行列の中3人で酒盛りしながら、順番が来るまで大騒ぎしたんや。
それからは、もう店員に話しかけられても呂律が回らないからコールは通じないし、
頼んだマシマシは残すし、帰り際、行列の横で3人揃ってゲロを吐いた。もう一度チャレンジしたいぜ。
やはり大勢で酒盛りすると行列も楽しいぜ。こんな、変態親父と二郎しないか。
ああ〜〜早く二郎行こうぜ。
仙台駅の前であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
酒盛りしながら二郎並びたいやつ、至急、メールくれや。
お前もロットファイトしねえか!?
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:31:28.76 ID:QgeVEQSB
>>41長い割に本当につまらん、もう一度!
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:21:39.72 ID:5GCJBFo4
初売りで眼鏡の相沢の人から聞いた噺。卍の店主が殴った女は他にも男がいたんだとな。卍はセカンドだったらしい。セカンドだと知らなかった卍が逆上してボコボコにしたんだとよ。卍は警察にもマークされてるとか噂あるしな。
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:45:49.30 ID:yzPBdur6
>>43
長い割に本当につまらん、もう一度!
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:04:32.04 ID:rdO/8V7Q
卍は来てくれる客を舐めまくり。謙虚になれや。自己の分を知れ
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:13:04.51 ID:HB5svHBh
マジレスするけどなんで二郎スレで卍叩きしてんの?
二郎の客って他の店の悪口言いながらラーメン食うわけ?
ハズカシーヨ、二郎ハズカスィー
最低な店だと思う
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:30:08.03 ID:HJRNVcNw
もういくつ寝ると初二郎
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:56:35.99 ID:sUyfF/Hy
>>46
最低なのは何故かここで卍叩いてる奴な
スレ違いだからどこか行ってほしいわ
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:26:54.47 ID:jgj39hpb
ビリー混みすぎwwwwwワロタwww
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 00:24:30.07 ID:hJNdUKT4
卍は敵多いし卍の店主も平気で他人に嫌われることやるからな………………ここでたたかれるのもわかる

卍は昔から評判よくない店


今でこそあんな下手に出た商売になったが昔は客を完璧に見下してたからな…二郎が来た途端に下手に出たもんだからあの店主も内心は客バカにしたまんまだとは思うわ…
凛からも絶縁された噂聞くしな
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 01:56:34.38 ID:ME+S/+xX
>>50
あのね、好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なの。

このスレ住人の大多数は卍なんて好きでも嫌いでもなく
そこの店主がどんな屑だろうと前科者だろうと
そんなのドーデモイーと思ってんの。

で、そういうどうでもいい事をグダグダ書き続ける君の事は
鬱陶しいと思ってんの。
いい加減自覚して欲しいんだけど。
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 01:59:12.35 ID:dqKfVXFu
>>51
もっと言ってやれー
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 05:29:13.80 ID:g2lKXHT5
七日開店とか地獄先生
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 08:06:22.19 ID:jGiN3+Yg
>>51が正論すぎてわろたw
確かにどうでもいいわw
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 08:30:14.03 ID:KEDXhL03
何で卍をそんなに嫌うのかは気になるけど
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:23:34.58 ID:TdcO23Hi
>>55
召喚すんな
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:43:31.84 ID:r2Phwb69
卍のアンチは少なくとも店主からは舐められてた連中。以前の卍は確かにあれだが、ここに巣食ってネチネチやってるとこ見ると結局どこに行ったって迷惑者なんだな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:55:00.38 ID:VZ6kc7dZ
卍が二郎ネガキャンを二郎オープン前からネチネチやってたのを知らないのかw
59ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:10:29.08 ID:ME+S/+xX
>>58
だから、そんなもん知らねーし興味もねーよ
俺は実際に二郎食って美味かったから通ってるんであって
どこの誰だか知らん奴が何言ったってかんけーねーんだよ
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:15:08.11 ID:TdcO23Hi
>>58
おまえも相当の粘着
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:18:48.86 ID:ETcFXs3v
半角カタカナのやつは二郎が叩かれると自分が叩かれてる気になるんだろうな。
精神病だから構わない方がいい。
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:22:15.74 ID:ewV30SAm
でも自分が頭おかしいってことは自覚させてあげないと
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 14:23:38.22 ID:OcxI73yb
とりあえず仙台のラーメン二郎以外の店の話は別でやれ
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:12:54.78 ID:VZ6kc7dZ
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:40:04.21 ID:Nf8SvyAq
>>64
このURLずっと貼ってるけどもしかして書いた本人か?それとも最もアテにならないオバさんが書いたブログを崇拝しているアホな信者かw
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:26:54.81 ID:I+C+S2H7
二郎スレでも卍の話しかしないとは本当に卍が大好きなんだなぁ
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:03:59.81 ID:zxl9RHtG
味で勝負すれば二郎仙台店より卍の方がウマいのは事実だからな
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:05:33.50 ID:aIOOXo7v
7日はやくきてくれー!!
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 19:55:48.39 ID:ME+S/+xX
>>67
「味で勝負」ってのは店同士で争うって事じゃないんだよ。

味でお客様に判断していただきますってことで
美味しいと思えば満足・納得して喜んでもらえるし、
そうなれば又来てもらえるから商売が成り立つ、って意味。

だから「どこどこの店よりウチのが美味い」とか言い張っても
意味がないし、結果として客が来ないんじゃしょうがない。

結局だれが何を言おうと二郎は繁盛店なわけで
卍のほうが美味いと言われても「だから何?」としか言いようが無い。
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 21:21:22.66 ID:VZ6kc7dZ
>>65->>67卍バカ猿 、自演丸バレバレw
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 21:59:29.78 ID:zxl9RHtG
>>69-70
やったよ!オレに釣りができたよ!
うんこが2匹しか釣れなかったけどねw
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:29:38.26 ID:0jk46g7s
ビリー並びすぎwwwワロタwwww
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:25:04.64 ID:xLVXi+3p
あしたようやく食べられる
昼の一番でいったる 二週間も食べてねえ
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:36:32.28 ID:xLVXi+3p
あした月曜日かよ!!!!!!!!!
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 03:05:16.78 ID:YMEgnd/P
>>70
ねえキチガイ、君が消えればこのスレは平和になるんだよ
だから自分のキチガイっぷりを自覚したらどっかいってくんないかな
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 04:16:57.47 ID:4dOa6qTg
また猿かよw
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 12:33:34.43 ID:YMEgnd/P
>>76
ほらそうやって現実逃避
そう簡単に本人が反応してくるとでも思ってるのか、キチガイ
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 12:58:24.37 ID:zx5PiVLm
>>72
味噌がうまいって話を聞いて正月に行ってみたらやってないってw
絶対王者がいない間に客を捕まえるチャンスだったのにバカじゃねーのって思ったw
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 14:39:47.84 ID:85KYJBvj
>>77
すまんがおまえも一緒に消えてくれ
端から見たらどっちもどっちだ
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 14:59:14.20 ID:uRWQGlIB
くっさいくっさい下痢スープのお店はこちら
二郎仙台店だよ〜
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 15:34:34.19 ID:4dOa6qTg
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 16:08:33.19 ID:jGiUYbwb
あと20時間
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 17:09:34.54 ID:dO61pM0D
明日から二郎始まるが並んでそうだから木曜日にいくことにするわ
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 17:30:04.59 ID:9ObHzJbF
>>83
水曜日ではダメなの?
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 19:55:09.70 ID:xi7z6m39
あと16時間。。
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:00:10.98 ID:dO61pM0D
>>84
火曜日→飢えたジロリアンが並んですんなり食べられない
水曜日→火曜日に並べなかったものたちが昨日より少ないからと並んでそうで
木曜日→2日経てば大丈夫だろ
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:19:37.65 ID:05cwX/Ow
あと14時間・・・
結構並んできたか
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:21:42.55 ID:tEOXscnd
もう不動産屋前とかw
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:41:36.81 ID:4fIoJCZK
初売りは終わりましたよ?w
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:45:21.16 ID:jGiUYbwb
二郎の初売りは明日さ(´・ω・`)
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 23:22:04.13 ID:sbmtRjHV
>>80
ディスってんじゃねーよ。
こっちは他の店と違って、一日中置きっぱの
ダスターでテーブル拭かせるし、丼も下げさせるんだぜ。
てめーの行ってる店と一緒にすんな
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 23:55:14.90 ID:YMEgnd/P
まーた亀レス粘着キチガイか
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 23:56:23.70 ID:9NOqHfqz
二郎も福袋やればいいのに
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:07:51.85 ID:CUvE1uXL
新年だし豚ダブルぐらい豪勢に出してくれよ
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:27:21.84 ID:U5zu7TLE
今年も豚Wが提供できないような状態が続くなら三田本店にチクらざるをえない
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:43:46.22 ID:urHa6U3I
ちょうど今、列に並び始めたけど、
この人数だと、13時くらいには食べれるかな・・・先は長いぜ・・・
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 03:51:06.07 ID:VRfGL0M8
俺のちんぽは珍宝
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:40:51.84 ID:V6HNsEkw
あと2時間で開放される・・・長かった・・・
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 11:01:36.77 ID:VeLGxssF
>>81猿、学院コケにすんなや
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 11:58:46.54 ID:v8g46CdY
キチガイ一丁あがり!
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 12:44:29.98 ID:APnAZsf0
食ってきた。
10:55に並んでセカンドロットだった。
ホワイトボードはマキバオー。
豚・豚Wは売り切れだったが、
小なのに豚が3切れ以上入ってた。
(通常の豚が2枚に、端が一個と
半分ぐらいの切れ端が一個入ってた。)
ちょっと得した気分。
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 12:59:30.10 ID:SyJFXgWh
>>101そんな時はラッキーだと素直に思えるよな
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 13:08:45.93 ID:qIBOjQBM
1時間前に並んでファースト食ってきた。30分前には不動産屋超えてたかな?
大勢来ることを見越してかブタWは無かったけど、スープが丁度良くダシも効いてて旨かった
店出た頃には並びも落ち着いてた
初食いしたくて開店に集中したっぽい
確かに結構混んでたけどいつもより少し多い程度だから
食いたい人は無理して我慢せず行ってもいいと思ふ
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 13:54:18.00 ID:U5zu7TLE
今日のスープは不出来
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 13:56:02.15 ID:Gu7WozAO
11時に並んで豚すら無かった上に今日のは個人的にイマイチ
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 14:27:45.26 ID:EPB9BYtD
ほんと今日のは失敗作
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:27:10.15 ID:+DPbv1Ih
普通に美味かったけど?
今日も完食完飲だったし。
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:27:31.85 ID:U5zu7TLE
11時に並んでも豚なかったのか・・・
もう豚すら売る気ないのか
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 16:14:48.93 ID:EPB9BYtD
>>107
完飲しちゃう味障はあてにならんって事だな
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 16:21:21.09 ID:RNGQIdqV
リー太ったの?
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 16:36:33.26 ID:+DPbv1Ih
>>109
完飲も出来ない奴が何しに二郎来てんだよw
ちなみにブレでしょっぱすぎることや
ニンニクが辛すぎて完飲できないことがたまにあるけど
そういうのは俺にも分かるよ。
今日は別に不味くなかったからそういってるだけ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:12:06.36 ID:U5zu7TLE
リーやる気なくなったのかな
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:17:43.57 ID:VeLGxssF
豚Wは年に数回しか出さない。こんな事も知らんニワカがいるとは。そんなに豚が食いたきゃ雷へ行けや
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:37:11.22 ID:VRfGL0M8
豚が値上がりして大変らしいねー
ただでさえ豚5枚だと赤字に近くなるのに
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:44:35.56 ID:U5zu7TLE
へーw
じゃあ小麦が値上がりしたら普通のラーメンも提供しなくなっちゃうんだw
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:46:16.44 ID:Rbzxq8LP
>>115
いや、値上がりするんじじゃね?
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:49:48.72 ID:ntAAeFD8
ID:U5zu7TLE
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 20:19:32.44 ID:U5zu7TLE
へぇ・・・キミもロットファイトするんだ
俺は目黒ホームのファーストロッター
大豚W最速の男だ
仙台の田舎者どもに見せてやるよ
都内でももっとも敷居が高いといわれる目黒ホーム、ロッターの実力を
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:33:17.05 ID:juoEH/xo
だからテーブル拭かせるのやめたのかよ?
拭かなくていいなら行ってやるわ
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:38:30.43 ID:+DPbv1Ih
食べ終わったら客が丼とコップを台の上に上げて
テーブルをダスターで拭くのは今も変わってませんから来なくていいです。
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:44:28.14 ID:NOPkw/C6
三年ぶりに仙台に戻ったが、卍の店主が逮捕されていたり二郎がオープンしたりとびっくりした。
卍は店長のスカした態度が気にいらなかったんだが、よりによって自分の女にDVとかってしかも二郎で客来なくなったとかってザマアネエな!
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:45:22.36 ID:yP1fN4kQ
禁煙してから初めて行ったけど、
こんなにうまかったのな
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:51:40.91 ID:be6aKcVk
>118
目黒大で仙台の小より気持ち多いだけだろ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 01:30:40.48 ID:c3wnIt4k
敷居が高いってどういう意味で使ってるんだー
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 02:35:34.65 ID:MBezgXFc
>>121
キチガイくん、君レスの内容毎回同じだからすぐわかるよ
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 10:39:46.99 ID:haA9Kkhj
ダブルは無くても仕方ないとして、オープンから豚マシ無いとか、ちょっとどうかと思うね。去年から多いよね。
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 11:54:50.75 ID:NtuNQEtk
どうかと思うなら行くなよクズ
客の都合に合わせて店が動くと思うなよクズ
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 11:55:02.43 ID:Ph0A5/Hi
さすがにだらしがなさすぎる
仕入れ値が上がったなら値上げしてでも提供するなり、メニューから外すなり
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 12:24:24.03 ID:GYv/FSIH
大のかた〜  できあがってしまったので〜

今日も間違ってやがる クソヤロー

って、さっき友人から順番飛ばされた愚痴メール来たわ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 12:31:32.18 ID:Ph0A5/Hi
メニューに書いてあるものも提供できない
順番は間違う
酷い有様だ
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 12:47:50.22 ID:haA9Kkhj
>>127
おこなの?
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 15:25:53.35 ID:UhT3TGK/
2時過ぎなのに20人も並んでやがる。来週になれば少しは落ち着くか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:37:02.49 ID:7VhgGCcf
>>120
マジか?じゃ行かね。
おまえら隣の汗だくキモデブが触ったダスターよく触れるな。
マジ無理だわ気持ち悪い
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:54:22.92 ID:haA9Kkhj
>>133
やめろよ照れるじゃねーか ブヒ
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:34:56.69 ID:x6GSsF2Y
久しぶりに行ったが、なんなんだあの路上にある「のぼり」は。
よくは見なかったが多分隣の焼肉屋?なのか。
路上にあぁいうものを置いておいていいのか?疑問が生じたよ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:43:23.42 ID:5GJIwEjj
オープン当初は無かったし、列に対しての意図的なものを感じる
まあ気にせず並ばれてるから、逆に可哀想な扱いだけど
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 10:22:49.60 ID:6tVHTDCq
二郎の行列をローソン100側に伸ばせばいいんじゃねーかな
焼肉屋は純粋な商売敵だけど
ローソン100は若干なりとも二郎の客で売り上げ増えてると思う。
実際俺も二郎食った帰りにあそこで買い物するし。
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 10:49:02.75 ID:Gx5GIM7F
二日連続でいったが今年はもうやる気ないのかな
サードロットだったがもう豚なかったし
惰性で続けてるならやめたほうがいい
常連もその内去ってくよ
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 10:57:55.47 ID:UBQyZ0Px
再開初日に豚無いのはより多くの客に食わせるためなんだろうけど…なんだかなぁ
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:03:56.07 ID:6tVHTDCq
>>138
別に常連の全員が豚目当てでも無かろうし、
店主でもない第三者がそんな心配した所でどうにもならんよ
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:17:22.64 ID:Gx5GIM7F
>>139
わかるわかる
メニューにあるものも提供できないとかどうかしてるよね
言いたくないけど他の二郎じゃこんなことないよ
武蔵小杉みたいに破門されるんじゃねえかその内
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:30:13.97 ID:6tVHTDCq
>>141
526は豚出さないで破門されたわけじゃなく
許しも無く勝手に店出したから破門されたんでしょ?
http://matome.naver.jp/odai/2130726729947444801

まぁ、俺はヤサイとニンニク目当てで二郎食ってるから
豚やWが無くても全然かまわないし、それで行かなくなることも無い。
万万が一に仙台店が破門されても通い続けるだろうね。
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:39:53.43 ID:uYy9wgK6
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:56:27.74 ID:B3vte+bs
豚ごときで家畜どもはピーチクパーチクうるせえなあwwwwwww
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 13:03:54.21 ID:kZUZ+m+e
>>143
気持ちわりいから出てけよ、キチガイ
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 15:58:38.39 ID:Gx5GIM7F
周りのデブが必死で食ってる中、オッサンに連れられて来ていた子供が
「このラーメンまずいね」って言い出してクッソワロタ
思わず吹き出して慌ててテーブル吹いたよw
子供は正直でんなあ
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 16:00:52.02 ID:B3vte+bs
あっそ死ね
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 21:18:47.35 ID:V9v83PPf
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 22:54:05.29 ID:pK4+B+ed
>>146
テーブルに噴出したモノをフーフーしている姿に萌えた
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 23:24:56.93 ID:uYy9wgK6
卍、客に嫌われない猿になれよw
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 23:26:02.47 ID:PVpElFfS
1か月ぶりに二郎食べたが小ラーメンすら食べるのきつかった
定期的に食べないとだめだな・・・
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 11:57:52.95 ID:fwzAEORs
>>151
おれなんて過去に苦戦した小豚が今ではお茶漬けみたいに食えるぞ
レベル低かったときの敵キャラをレベルアップして軽く片付けてるみたいなもんだ
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 14:09:51.99 ID:ewzhGSCO
燃費悪くなってるだけじゃねーか
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 14:34:45.48 ID:fm/039Uf
今日は食べに行ったる
大豚いってニンニク臭で電車乗るで
臭かったらすまんな
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 14:59:00.49 ID:13Ut2d7k
どうせ豚ないだろ
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 15:37:06.15 ID:ewzhGSCO
豚を厚目に切ってるから念のため豚増しを止めてるんだってさ
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 17:34:45.32 ID:SWDKb2hO
今日のスープは酷かった
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 17:46:29.98 ID:xP8xdAOa
今日の昼は豚あったよ
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 18:19:04.91 ID:N2nFV7yv
今日はなんとなく天一にいったんだけど、やっぱ、二郎の
こってり感とはちがうから、ちょっと物足りなかったなぁ。
次こそ二郎いこっと。メルマガで店主が太ったとかあったけど、
ああいう店の店主は腹が出てたほうが絶対いいよね。
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 18:33:02.08 ID:2uGt1FUz
バイト営業の日も以前に比べて随分マシになった。リーと変わらん時も多くなった。
ズングリ君は仕入れも任されてるみたいだし独立が楽しみだ。駅東口辺りに店を出してほしい。「県内初の二郎系」でガンバレ!
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:12:19.98 ID:QPRwJJrr
>>159
大学時代京都に住んでて毎週天一食ってた者から言うと
仙台の天一はニセモノ、スープも麺も京都で出されるものと全く違う。
あんな糞まずいラーメンで天一を名乗って欲しくない。
むしろ二日町にある田蛇って店のこってりラーメンのほうが
本当の天一に近い(天一と同じではない)
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:22:50.11 ID:N2nFV7yv
助手君も二郎系でもいいけど、是非とも東京で修行して二郎開いて欲しいなぁ。
ま、インスパでも行くけどね♪
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:50:46.91 ID:VTIfuBVv
>>155
夜の部ファーストロットで小豚いけた
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 23:58:53.21 ID:fm/039Uf
おっぱい得点探し
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:00:43.92 ID:sc9Il6in
20:30頃に交差点近くまで行列あるとか
金曜は諦めた方がいいんだな
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:23:24.16 ID:uv+eKguL
うまかった!今年もお世話になります!

>>117
そっとしてあげて
>>130
どこにメニューあったっけ?
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:25:43.44 ID:IzMxl5wh
今日のスープ糞すぎだわ死ね
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 02:06:08.94 ID:Q7iPw8Rc
今年に入ってまともなスープの日がない
豚はないしスープは酷いし
死ねいわれても仕方がないかもなあ
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 02:27:50.51 ID:zANroVrU
ネガキャンしてどうなるってもんでもないやろ
お前みたいなクズ思考がどんだけ騒いでも人気は揺るがないのや
170ラーメン大好き@名無しさ:2014/01/11(土) 09:25:59.71 ID:9HvXoLq1
>>161
通ですねw

中国産などを「九条ネギ」と表示 中華そば・天下一品
http://www.asahi.com/articles/ASG1B6WKHG1BPIHB03W.html
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 10:06:22.34 ID:fW/eZP2K
>>170
いや、俺が通ってた頃は九条ネギとかいってなかった
それにネギがどうこうで変わるような次元でもない程
仙台の天一は出来が悪いよ
一編京都とか大阪辺りで天一食べてみれば
誰でもハッキリ判るよ
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 10:11:50.14 ID:08FFTFFu
ネガキャンやれとは言わないが
根拠もなしにただ「スープが酷い」というだけじゃ
何の説得力もないしネガキャンとしての効果は無いんじゃないかな。

実際、俺は今年の初日に食ったけどすげー美味かった。
あれが不味かったという書き込みもあったけど、
それが本当なら美味いときにはまさに神二郎が食えるってことだし、
そうでなけりゃあ単なるデマだってことになる。
どっちにしてもネガキャンの効果は無いね
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 10:38:24.17 ID:JLBA6PQC
いや昨日のはうまかったよ
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 11:38:48.73 ID:08FFTFFu
>>173
なんだ、やっぱり>>167-168はただのデマか
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 12:54:18.52 ID:ttukPgd7
>>160
「かんたか」店主、二郎での修業経験なしがバレた。かんたか嘘つきと叩かれてる。
今の仙台店の助手が開業してくれ。今週の二郎の混み方ハンパねぇわ。
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:06:07.64 ID:ttukPgd7
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:19:10.45 ID:OfMFoBff
今日のスープなんか薄くないか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:21:57.17 ID:zD4BVUea
かんたかどうのってキチガイ=コージでオケ?

ブログ見たけどキチガイっぽいわ、写真取り過ぎでキメーwww
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:58:24.77 ID:Q7iPw8Rc
>>177
やっぱりそうか
今日のスープも酷いか・・・
今年に入って良いスープの日がまったくない
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:06:15.12 ID:08FFTFFu
>>179
1/7に俺が行った時は美味かった。
>>173によると昨日も美味かったそうだ。
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:20:38.72 ID:x5Rh2MCJ
スープが薄い、酷いしか言えないのかよw
ネガキャンもう少し頑張れw
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:23:32.77 ID:tJrEdRmN
去年の最終日最高じゃなかった?
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:52:44.56 ID:ec1jkT+s
>>160
二郎系なら仙南にあるよ
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 16:32:25.02 ID:Q7iPw8Rc
いや、最終日は常連すら不味いと言ってた
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 17:16:41.55 ID:OSOo7Rrg
ID:Q7iPw8Rcは不味いとか酷いとかばかり言ってるが
じゃあ美味い二郎をいつ食ったのか明らかにしてほしい。
美味かった事が無いというなら、多分二郎が好みに合わない人なんだと思う。
あるいは食べてもないのに不味いだ酷いだ言ってるだけかもしれない。
俺達は実際に食べて二郎が合ってる人だから
そんな奴の意見は聞く価値が無い。
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 17:34:21.11 ID:3GHEUPeH
そもそも意見ですらない・・・
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 18:06:31.62 ID:rJ3VeXsN
不思議なのがいい日が無い、不味いと言いながらそれでも行ってる事
そしてこのスレに毎日居る事
本当に酷かったら店に行くのもこのスレに居るのも嫌にならないか?

本当に行ってるかどうかすら疑問だがw
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 20:13:21.03 ID:Q7iPw8Rc
周りのデブが必死で食ってる中、オッサンに連れられて来ていた子供が
「このラーメンまずいね」って言い出してクッソワロタ
思わず吹き出して慌ててテーブル吹いたよw
子供は正直でんなあ
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:21:40.91 ID:AGGtPNdV
正月にスープ廃棄して新しく作ったんじゃないの
そうだとしたらしばらくは薄いよ
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:24:09.36 ID:zANroVrU
wwwwwwwwww
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:29:07.36 ID:OfMFoBff
>>189
廃棄するなんてもったいないよな。
麺と豚のついでに売ってくれと
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:35:54.15 ID:Q7iPw8Rc
>>189-190
クッソワロタ
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 22:52:04.56 ID:AGGtPNdV
>>191
本当にな

まぁID:Q7iPw8Rcと一緒にされたくないから言うが俺はこのスープでも普通にうまいと思う
つかブレの範囲だろ
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 22:58:17.20 ID:AGGtPNdV
通って味が深まっていく過程を楽しむのも一興
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:51:17.60 ID:n4A85ot2
営業時間中、継ぎ足し継ぎ足しで作ってるわけで、
クオリティの均一とか無理だろう
日によってブレるというか、時間帯でもブレあるだろ
安定した味なのは開店直後ぐらいじゃない
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:31:51.66 ID:jSbUgiOD
三田では、目の前で寸胴に水道水をドバッと入れるとこに、よく出くわしたが、
仙台では、それはないなあ。
煮詰まってきたら、どうしてるのだろう。
常連さん、教えて。
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:39:46.30 ID:3rO2gyOs
助手が雑にネギを手でぶっちぎって寸胴にぶっこむとかっていう光景を見るよな
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:45:41.96 ID:nObpmzpJ
寸胴は2つあって一つからスープと脂をとって、もう一つはずっと豚を煮込んでるよな
昼夜営業のときは昼用・夜用で使ってるのかな。ナプキンみたいだな。
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 02:40:37.14 ID:0g9pKEgz
昨日からおふくろが知り合いに作り方を教わったとかで
熟成黒ニンニクとやらを作ってるんだがこれが強烈にニンニク臭い。
(作り方は生ニンニク(皮もむかずにそのまま)を炊飯器に適当に詰めて
保温スイッチ押して2週間ほど放置すると出来るらしい)

炊飯器は庭に出してるのに二郎食べた後よりも強烈なニンニク臭が
家の中まで流れ込んでる。
これきっとご近所迷惑だろうなぁ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 04:31:32.20 ID:wxgbo/Jz
隣の家がニンニク料理しても結構キツイしな
テロで通報されても知らんぞ
201ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 11:40:45.14 ID:rMXHug1J
なんか二郎の前を街宣車が何度もグルグル走り回ってるんだけど、
この辺にそれ関係の攻撃対象になるような施設有ったっけ?
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 13:51:40.72 ID:ZC55hsz9
自分が行ってる日では久しぶりに豚増しあったんで、
豚増しにしたら3枚以上アブラ身の面積多い豚だった
203ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 15:34:32.69 ID:d3wkDoKo
>>201
二郎渡って向かいあたりのどっかの雑居ビルに不良の事務所があったはず
204101:2014/01/12(日) 15:40:56.58 ID:zjrJzgcO
今日もまた小なのに豚が3枚と端がひとかけら入ってた。
個人的にはラッキーというかとても有り難いんだが、
こうも続くと誰かが頼んだ小豚に入れるのを間違って
コッチに混入させてるんじゃないかと心配になってくる。
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:07:43.42 ID:GpQ5RhzV
鍋二郎って常にやってるわけではないですよね?
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:08:22.98 ID:1ae2Mfog
二郎の隣の焼肉屋ノボリが増えてて必死すぎわろた
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:22:18.40 ID:3rO2gyOs
あんなに人が集まっているのに常に客0とかどんだけマズいんだろうか
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:30:26.33 ID:UtgPNG8w
>>185二郎ネガレスやってるのは亮&剛の猿兄弟。エーカゲン気づけよ
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:30:43.93 ID:0g9pKEgz
>>205
俺は頼んだこと無いけど常にやってると思うよ。
ただし、店側に都合の良いタイミングは開店直後か昼の部の終了間際らしい。
前スレにもこんな書き込みがあった。

http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1385597440/386

386 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 18:24:03.51 ID:Gef+7Qpa
>>362
前に鍋7人前でやった時は、事前に何時頃がいいか直接店主に聞いた。
開店前か昼営業終了の14:30にしてもらえると助かりますと言われたよ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:42:22.33 ID:0g9pKEgz
>>208
誰がやってるかは推測は出来ても確定は出来ないから
そういうことはあんまり言わないほうが良い
言った所で君の株が下がるだけ
実際、君かどうかは知らないけど、
今までもそういうことを言う人が基地外扱いされてるでしょ?

ただ、書き込み内容に信憑性が有るか無いかは判断できるのだから
それだけを粛々と確認すれば良いだけの話。

まぁ、さらに言うと2chで信憑性とかどうとか言うのも野暮な話だけど。
ID:Q7iPw8Rcのレスはまさに便所の落書きレベルの書き込みだったしね。
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 17:05:15.04 ID:UtgPNG8w
今の並び35人w
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 17:24:17.06 ID:SDGX1Yw5
あーぁ
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:35:22.71 ID:F5FIqK7L
かわいそうに
今日の不味いスープを飲んだらその35人はもう来なくなるな
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:44:36.34 ID:EJVpB491
ここの店日曜の15時からはスープが下ブレするからなぁ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:14:27.99 ID:0EC62xAI
え、普通に美味しかった。
最近沸いてきてるアンチはなに?妬みかー
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:19:42.50 ID:TkPLYbO0
ほっとけ
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:34:48.56 ID:q7NukJep
今日は休みかね?
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:42:23.96 ID:dkjMZNBu
今日大500麺増し食った者だが今日のはカラメにしても糞薄かった
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 08:55:38.09 ID:KAOh+zWw
今日は休みなの?
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 09:49:26.48 ID:g3mkQ10z
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は頭と容姿と性格の悪い典型的仙台人なりw
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:11:32.37 ID:NsGrCxqv
マジレスすると
あっちこっちの食べ物板のあっちこっちのスレに行って
けなして回っている渡り鳥のような荒らしがいるんだよ
当然話題になっている店に行ったことも食べたこともない
だから「まずい」しか言えないわけだ
「具体的に?」と言われても荒らしは困るから答えない
オレオレ詐欺が名前を聞かれて電話を切るようなもんだ
まあ要するに荒らしだから放置でよろしく
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 12:38:52.80 ID:HQhUnU4t
まずいまずい連呼してるのに頻繁に通ってるっぽいのが笑える
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:02:42.03 ID:01hNCY6b
再度潰れそうなラーメン屋(五橋)、ショボイ中古車屋(西多賀)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:41:06.26 ID:nQ6FrR75
残念ながら、味が薄いのには同意だなー
去年の末に遠征したけど、肉の旨みが全く無くて、脂の味しかしなかった。
バラ肉な上に、投入する豚が少ないんじゃないかなと思ったよ。
肉の価格が高騰してるみたいだけど、頑張って欲しいね。
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:46:13.79 ID:4rzvS/NM
そこはカネシでごまかしなさいよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:12:16.14 ID:hfo/+3IW
醤油なんて増やしたってただしょっぱくなるだけでスープ自体の濃度が上がる訳じゃないよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:02:57.79 ID:5rV9hAxn
今年のスープは脂スクナメ・味ウスメ派のオレ得w
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 23:17:32.35 ID:0EC62xAI
仙台には二郎が一つしかないから、みんな真剣に味について考えちゃうんだろうね。
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 03:49:14.83 ID:2MqQHYwU
いくら仙台が都会とはいえ所詮東北の田舎やからな〜
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:45:52.27 ID:FCQer2AV
今日は乳化具合といい、肉々しさと言い素晴らしかった!
仙台でかなり久しぶりだった上に、助手の日だったから心配したが、旨過ぎ。
2時位に行ったけど豚マシあったし。

都内にいて先月末で戻ってきたんだけど、首都圏の直系二郎でもアレだけ美味しいのは中々ないわ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:22:53.90 ID:nj3DK2MV
仙台は 野菜が旨いよね!
ただ煮てるだけなのかな?
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:31:29.24 ID:YnXyNef1
今日は助手しかいなかったけどいつもよりうまかった
豚が最高に味しみてて柔らかくて最高の出来
スープもしょっぱ過ぎずいい感じにダシが効いてて飲みやすかった
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:29:54.95 ID:OjniECos
冬より夏の方がうまい
暑ければ暑いほどうまい
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:42:56.23 ID:wkOFXxjz
いや、夏になったらつけ麺食べるよ
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:53:53.43 ID:SDWemGCO
二郎の生のニンニクの臭いの強さに慣れたからか、
さっき加熱されたニンニクを4片食べたのになーーーんにも
匂ってないような感じがする。たぶん、明日、周りは
臭いのわかるかもだけど。
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 21:22:57.19 ID:9hbi6ryt
あした行くんだが、まだスープの味薄い? カラメコールしようか悩んでる
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:03:12.70 ID:wkOFXxjz
>>236
ここで言われてる薄さはタレの薄さじゃなくスープの薄さらしいから
カラメコールは無意味
アブラコールが有効と思われる
おれ自身は薄いと感じてないからどっちもコールしないけど
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:08:19.26 ID:MgnmDWuK
味覚障害者
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:42:17.46 ID:xWOSMN3i
みんながうまいという日に限って食べに行ってるからスープ薄いとかコクが足りないとかよくわからない
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:20:17.35 ID:fcSFFK6v
濃いのがうまいとか薄いのがまずいとか言ってる時点で素人丸出しだよなw
そもそも二郎にスープの旨さを求めてる時点で察しw
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:56:14.13 ID:9hbi6ryt
いつもどおり小ラーメンにんにくマシでいくわ
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:57:56.35 ID:wkOFXxjz
そんなの人それぞれでいいと思うけどね
素人だのニワカだの他人にレッテル張るやつの主張が正しいとは限らんし。
243242:2014/01/14(火) 23:59:03.43 ID:wkOFXxjz
242は>>240に宛てたレスです。
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 11:53:12.66 ID:oIuW9Jt2
連休中、関東の二郎行ってきた。

うん、仙台店の二郎ほんと量多いね。

そして、スープの味もあんなに店舗によって違うとは・・・。

びっくりした。
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 12:33:47.30 ID:4Bb7bWNs
長くなってきた
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 15:58:35.50 ID:cf+Yhu7a
二郎にばかり足を運んでしまうのは、二郎に慣れると他のラーメンが少なくて食った気がしないからである
たとえ食ったとしても、帰り道「あれで700円かよ。二郎に行けば・・・」とか考えてしまうのである
こないだ飲み会で会費が6000円だったんだが、頭の中では
「6000÷650≒9かよ・・・たけえな」と考えてしまった
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 18:31:13.34 ID:FPxdKYY6
↑俺も そう思う
248ラーメン大好き@名無しさ:2014/01/15(水) 18:39:47.99 ID:A88EmeqB
のちの仙台ラーメンコスパショックの夜明けであった・・・
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:08:40.21 ID:HmUIe6Ib
それただの貧乏人だべ。
多分俺は800円になっても並ぶよ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:35:04.42 ID:ZBHp38dm
800円で「多分」すか^^;
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:00:11.45 ID:C76EV9qz
今日、3人組で行ったんだが、ニンニクのコールで
「いらない」
って言ったのに伝達の時に、「なぜか」ニンニクってオーダーに変わっちゃって
ポカーンとしてしまった。

それと今日のホワイトボードの絵はスロットの吉宗だった。
あれ、誰が書いてんだろう・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:00:23.12 ID:r+LKY1I1
名倉だろ
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:04:49.60 ID:Q6HCvucP
3ヵ月ぶりくらいで行ってきた
隣の店いつ変わったのか知らないけど相変わらずのガララーガぶりだな
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 18:58:28.31 ID:6gj4VAjV
仙台は、子連れにも席を提供したりして優しいなぁ。でもあの行列に周りのこと考えずに子供連れて来るくらいだから家族連れはDQN率高いな…
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 19:14:59.64 ID:vD62k9kG
子供に二郎を食わせる脳みそはいかがものかと
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 19:34:23.09 ID:zG3ge6k1
リーは女の客を喜ぶけど、子連れというか子供にも優しいよな
そんな店を目指してるのかもしらんがいいやつだな
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 20:56:45.59 ID:zV4m+YQV
店主は来る者拒まずみたいだけど子供の頃から高塩分、高脂質の味に慣らしちゃ駄目だよなw
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 01:00:20.23 ID:srYcikkN
毎週のように子どもを連れていくなら問題大アリだが
一回連れていく程度なら良いんじゃね
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 03:17:33.72 ID:FZlt0qXD
>>258
なしだろー
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 06:33:15.25 ID:mpZEJQ9y
子供にはいつもの木のお椀で食わせてたぞ
あのくらい問題あるまい
問題なのは週に何度も食ってるおまえらだW
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 09:02:11.83 ID:TF7O0Jbx
ガキの健康を気づかうフリしてw
ようするに子連れリア充に嫉妬してるんだろ?wwww
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 10:57:56.56 ID:wAfPR4Fu
>>529
お前もな
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:02:22.39 ID:xZn0uenJ
>>529
そうだそうだ!!
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:08:52.81 ID:TizFPkv8
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:38:35.00 ID:/pPGXtXV
>>264
こんな親父いやw
娘なら口聞いてもらえなくなるぞニンニク臭いしw
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 16:36:05.31 ID:1rdNdUIL
>>264
この野郎常にニンニク臭いんだろうな 脂肪過大で体臭も酷そうだ
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 19:47:40.28 ID:AU/xC524
豚増しないときのほうの豚厚いし、出汁もよく出てる気がする
今日の夜行ったけど、あんま好みのスープバランスじゃなかった
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:24:57.05 ID:WoLnUZP3
関東出張で野猿に遠路はるばる遠征いったが、野猿も豚が塊から薄めのスライスになってた。
そして仙台の乳化スープとモチモチ麺のうまさを実感した。
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:36:27.71 ID:3vjjWH7L
今年に入って初めて行くことができた
年末から旗 邪魔スギィ!
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 23:53:20.73 ID:avHKlRjT
俺のホームは壬生だが今日仙台店で食ったらかなり醤油辛かった
間違ってカラメに勝手にされたのかな?
それとも仙台はデフォで辛いのか?
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:04:21.63 ID:8z/RZONN
>>270
味が安定してないからカラメっぽくなっちゃったんやない?
年明け3回行ったんだがいずれも安定してないわ。薄かったり濃かったりと
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:28:14.11 ID:34HPE2x/
>>270
そうなんだ、周りがやたらカラメコールしてたから間違えたのかと思ったよ
それにしても麺の量はかなり多いねw
野菜上げのタイミングもバッチリでアツアツが食べれてよかった
壬生だと着丼までに野菜が冷めかけてて少しスープがぬるくなるからね
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:30:35.91 ID:34HPE2x/
>>271
訂正
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:32:00.79 ID:CPYPT4mG
原付明らかに邪魔なとこに置いてる奴なんなんだよ
ぶっ壊してえ
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 03:14:20.51 ID:FUAc3HjY
ひゃくとおばんせよ
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:33:11.16 ID:rzk6WvvV
車が邪魔
車道はやめれ
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:50:21.38 ID:Q6/63Jc2
割りと空いてるな
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 14:19:31.55 ID:rzk6WvvV
リー居る?
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 14:25:36.34 ID:z4qBY+Zj
居たよ
つーかさ、今日並んだ両隣が
やたら臭い(酔っ払いのゲロみたいな体臭)人とクチャラーだった
なんなのこの罰ゲーム
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:01:05.65 ID:QM4RCfhc
隣の焼肉屋、今日の「あらかし」に出た。5000円ステーキ、二郎客じゃ無理だわw
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 16:59:13.90 ID:+IUAV3BM
二郎客など狙ってないだろうさ
せめて「二郎の隣に焼肉屋出来たんだってさwww、誰もいかねぇだろwww」
って話題になってくれるの期待しての出店じゃないか
まあどうでも良いな
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 20:28:53.89 ID:z4qBY+Zj
5000円でも2kgぐらいあるなら食っても良いな
残さず食えるかどうか分からんけど
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 20:41:55.65 ID:e1Az9eot
ひさびさにキムチ再開して欲しい
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 20:55:35.22 ID:OYT9ps5q
>>283
そこで自前キムチの出番ですよ
ごめんうそ
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:48:13.18 ID:OptaZ4oY
客いるのみたことないな焼肉屋
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 09:11:10.03 ID:+/JMYbjf
貧乏人が寒空の下で配給を待って並んでるところを
俺はお前らを蔑んだ目で隣の焼き肉店に入る。
そう、俺は人生の勝ち組や
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 09:50:11.55 ID:9+tQM4Bw
時は金なりだよねー(´・ω・`)
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 13:43:19.56 ID:9Zk6nRNM
卍の猿がまた二郎の人気を妬んでアンチネガレス活動してるな いくら卍に客が入らないといっても他人には迷惑かけんなよ
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 14:31:54.07 ID:cbQyksx2
>>282ステーキ700cで5000円
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 14:38:49.17 ID:cbQyksx2
卍、客の入り悪すぎ。店主に常連アピールして大盛にしてもらってた連中が来なくなったw
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:37:11.19 ID:9+tQM4Bw
>>289
黒毛和牛なら安いな
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 03:04:42.77 ID:S7UyDs37
ちょっと大人しくしてたと思ったら卍キチガイまた沸いてきやがった
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 04:28:27.29 ID:I/tL3K8y
キムチ、普段はやらないし、やってもメルマガでの秘密(?)情報だよね。
50円とかでもそれなりに利益でると思うんだけど、なんでなのかな
美味いしやってほしいとは思う
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 10:36:57.49 ID:B2p+dj5P
>>293
せっかくの逸品を汚物まみれにして楽しいのか? お前チョンだろ
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 11:08:33.71 ID:VZNbOMKG
俺は紅しょうががいいなぁ。
うずら卵も捨てがたい。
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 12:26:30.96 ID:ehH7RTiy
>>294
さっさと巣に戻れよキモウヨ。
そして二度と出てくるな!
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 16:27:43.10 ID:B2p+dj5P
>>296
テメーはウンコ食ってろよ 朝鮮人が
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 19:31:33.99 ID:vhMnQCdt
>>292コイツ、卍変態猿w
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:05:30.56 ID:ehH7RTiy
>>297
チョンしか言えないのか…
おめえ本当につまらないな。
それ以外でなんか言い返してみろよ。
似非ネトウヨじゃ煽りも期待するだけ無駄か
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:37:27.30 ID:VZNbOMKG
黙ってNG、はい解決^^
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:32:33.28 ID:ofyqarU+
明日は二郎days
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:16:27.47 ID:CCxVHjCM
火曜はリー居ないこと多い気がして
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:11:41.03 ID:aILVBHTu
助手さんでも十分美味いよ。

とはいえ助手さんのときはファーストかセカンドでしか食べたこと無いから
助手さんだけだとロットが進んで忙しくなったときのオペレーションが
店長さんほどスムーズじゃないとかの可能性は有るけど。

まぁ、平日なら11時前に並べばほぼ確実にセカンド以内だから
店長さん不在でも問題ない味が楽しめるよ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 03:13:38.24 ID:LrBykJ1T
ヒマになってきた頃にいなくなるっぽいね。なんかしらの用事があるんかね
まあ助手に信頼を置くようになったってのもあるだろうし
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:50:39.46 ID:tMGkSu6i
仙台で修業して店出すとかなったら胸熱
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:57:08.54 ID:K1lR+pyI
>>298
本人認定しかできんのか、低脳キチガイ
さっさと頭おかしいこと自覚しろよ、社会のお荷物
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:35:43.72 ID:rFF8CoF1
社会のお荷物は卍の店主だろ
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:00:28.08 ID:s5ho7ZvW
前科者ラーメン猿屋は二郎ネガレス止めろ、お前の頭じゃ自演バレバレ
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:11:58.16 ID:TZcqfe3m
>>308
マルチでネガレスしまくるいつものキチガイ乙
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:21:12.74 ID:aILVBHTu
>>306-309
おまいら全員消えてくれ
卍が好きなヤツも嫌いなヤツもここはスレ違いだ
暴れたいならこっちで好きなだけやれよ

[仙台自演]卍 麺屋久兵衛[宮城パクリ]一敗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/l50
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:04:55.65 ID:/R0OBqXa
昼はどんな感じだった?
リーとか豚とか並びとか
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:12:09.59 ID:s5ho7ZvW
卍の猿が二郎スレまで来てネガキャンやるから荒れる
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:16:03.37 ID:s5ho7ZvW
中古車屋ウェーブオート(西多賀)w貧相だわ
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:42:06.77 ID:cAHdpQAO
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 16:05:22.99 ID:MNnVXjL2
>>311
2時ちょっと前くらいにはいつでも食えますよー状態
女性客も何故か結構いた
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:59:45.91 ID:s5ho7ZvW
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:00:36.82 ID:s5ho7ZvW
ラブミー牧場、潰れた
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:15:22.32 ID:prZa+vvN
>>316
豚が大きいこと以外はまったく評価に値しない
豚食いたきゃ自分で肉買ってき作るわw
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:19:28.98 ID:/JEofzK7
あしたの夜行きたいんだが、平日の5時くらいってどんくらい混んでる?
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:51:02.66 ID:6xAaZS2I
むしろ助手だけのほうが回す手際いいんじゃないの
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 01:02:38.33 ID:XYvq2flH
助手君はリーより麺上げ遅いんでロット最後の提供はデロ麺になるんだよな
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 01:04:20.38 ID:DgCRFe43
>>320
中途半端なネガキャンだなー
やり直し!
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 01:09:06.67 ID:cGwN3v5g
>>321
この前助手だけのときロットの最後で食ったけどいつもよりも麺が若干柔いのに加えて量が多かったからスープが溢れてたわ
カウンターからとった後に手がギトギトになって気持ち悪かった
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 04:27:22.44 ID:6sW/ALJM
>>319
ファーストロッター+次のやつで席埋まる
だいたい10〜15人とか
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 09:51:42.94 ID:18dWDUqj
卍は二郎が休みの時しか客が来ない。店長が自演するのも解るが…
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:49:25.84 ID:VsLdvEN2
自演したら客がくるの?
二郎の悪口書けば売り上げ上がるの?

そんなわけ無いじゃん
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:09:56.15 ID:e2CqBym5
俺はデロ麺の方が好きだから助手祭りでも構わない。
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:45:03.97 ID:lNIn5YfE
只今トラブル発生中。
ガスの調子が悪くて開店が遅れるとのアナウンスあり。
12時頃開く見込みらしい。
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:58:14.14 ID:lNIn5YfE
今開店した
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 16:15:57.41 ID:4eQEQdBx
今度、出張で金曜日に行きたいんたけど、18時くらいから並んだら食べ始めるまでにどの位かかりそうですか?参考に。
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 16:36:41.58 ID:lR3xF4Wd
着丼まで45分てとこかな
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 16:41:52.45 ID:4eQEQdBx
>>331
サンクス。
並び10人消化するのにかかる時間はどの位みたらいいですか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:00:58.26 ID:V7kgIy7h
>>332
大体15分〜20分ってところじゃないかな
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:21:06.55 ID:V7kgIy7h
1ロット(1回の麺茹で)は8人分を作ってる。1ロット完了まで12分〜15分程。
並び始めたタイミングにもよるが、並びを8人消化するのは0分〜15分くらいか。

概算で見積もって、
自分が10人目なら、15分×(10人÷8人)=約18分
自分が20人目なら、15分×(20人÷8人)=約37分
自分が30人目なら、15分×(30人÷8人)=約56分
くらいじゃないかと思う。もちろん状況によって左右されるのであくまで目安に。
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:40:31.41 ID:XWhPVRKI
仙台店はデロ麺過ぎて嫌いだなぁ
固めで頼んでも柔すぎる
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:53:33.82 ID:zeyNmaFa
この前カタカタという注文をしてる人が居たよ
頼んでみたら?
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:54:48.50 ID:18dWDUqj
OHバンデスに「ぶたさぶろう」豚次郎ジンジャー、パクリ過ぎだろ。850円じゃ物好きしか行かん
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:57:18.58 ID:goWOZJiN
>>335
どこと比較して?
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:03:06.02 ID:9WNT87+k
宮城のインスパだいたい行ったがビリーが一番自分にあうな。スープが本家よりうまいと感じる

ところで二郎食べた後数日、尿からココナッツミルクみたいな匂いがするるんだが、経験ある人いる?
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:11:18.08 ID:bnjyAKoH
開店当初、助手におばちゃんがいたというのはホントか?
リーの母ちゃんだというのもホントか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:16:25.81 ID:oQYhVHMJ
>>339
それ糖尿。
ちゃんと運動汁。
じゃないと二郎喰えない体になっちゃうぞ
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:05:35.35 ID:xG8k94ku
仙台店はデロ麺という奴居るが、他の店舗も似たような固さだぜ。むしろロットの最初は硬いと思う時があるし、あの加減で丁度良いと思うのだが。
並んでてよく見かけるが仙台人(俺も仙台人だが)はカタメ好きな人多いよね。
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:16:43.63 ID:MzWDs17Y
>>335前科者おつ。犯罪者はIQ低いわ
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:25:21.83 ID:MzWDs17Y
行ったことの無い店をデタラメ書いて粘着してると業務妨害罪となる。
特に傷害罪で逮捕され警察に指紋・顔写真をデータベース化されてる奴は用心な
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 01:17:30.33 ID:yWkG5JJ7
中古車屋とか猿とか女を殴ったとか意味不明な内輪ネタやめてほしい キモい
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 03:01:39.13 ID:6oh9z1PC
みんな知ってることだがな、卍の店主は同棲してる女をボコボコに殴って警察に傷害罪で逮捕された。
卍店主が猿と呼ばれてるのは昔からで中古車屋もやってるのも昔からみんな知ってることだわ。
卍店主は他の同業者からも嫌われてる。どこ行ってもいい噂を聞かない。
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 05:38:09.78 ID:waJeCp+B
で?
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 08:18:49.00 ID:A0WmzqPl
仙台のラーメンスレにはホント変なのいるよなー、五なんたらなラーメン屋といいさ。


今週忙しくて行けなさそうでつらいぜ…来週行ったらニンニク増してやる
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 08:49:48.54 ID:BVUVwXJb
>>333、334
おお!!
ありがとうごさいます、これで帰りの電車と相談できます!
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 12:54:34.25 ID:MzWDs17Y
>>345
4年前にビリーが開店して、当時ラーメン1000円で出してた卍は客が激減し大幅な値下げをせざるを得なかった。
2年前に二郎が開店して更に客が減り、店主が事件を引き起こして文横店を潰し、本店も閉店となった。今は再建中だが客が戻らない。
誰がネガキャンやってるか解るだろう。腹いせでやってるのさ。二郎オープン前から延々と続いてる。
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 13:27:45.85 ID:H+BDowCC
わかるだろ(キリッ
じゃねーよ文盲

レスすんなっつってんだよ
インスパスレで暴れてこい
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 13:28:12.61 ID:Hz1gytgF
券売機の中の豚のフィギュアかわいい
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:16:51.68 ID:Wl5qE9/O
卍の店主は今は美容師の女の家に転がり込んでるよ。
その女も肉便器呼ばわりして肉便器扱いしてるわ。
しかもまた同棲やってて女のヒモやってる。
わかる奴はわかるがコイツ女にはだらしないらしいからな。卍店主は二郎うんぬんの前に人間として終わってる。
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:23:40.31 ID:hfmWG+7h
>>353
二郎スレの住人にはどうでもいい情報なんで
どうしても書きたいならここで書かずに卍のスレで書いてくれない?
二郎に対するネガティブキャンペーンよりも
あんたのほうがよほど迷惑だよ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:42:00.05 ID:1bKBBwDM
>>354全く同意
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:46:45.84 ID:6oh9z1PC
卍は経営ヤバイらしいからな。客入りが本当に悪い。今考えりゃ卍があの程度のパクリモンで1000円客からボッタクリでおかしかった。
二郎行ってみろよ。卍の常連だった奴らが並びながら卍の悪口笑いながらネタにしてやがる。哀れなモンだよ。
卍店主が色事に汚いのは知ってる奴なら知ってる。まず女がらみで前科持ちだからな。他にもこの男は過去にいろいろやってんだってな。
卍は今年あたり倒産するかもな。女のヒモやって生きてくんじゃねーのか?プゲラ
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:51:15.38 ID:1bKBBwDM
>>356よう活き活きしてんな
その話題、迷惑だからよそでやってくれ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:18:20.67 ID:Qva3S70G
無視しろよ馬鹿
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 18:47:01.42 ID:xG8k94ku
>>356
ネガレスより迷惑だっつってんだろ!
他所でやれ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:01:43.56 ID:E7lAPiI7
そんなことより、路駐とタバコと連席の話しをしようぜ
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:24:43.21 ID:01Jz1tl+
今日も午後一番に並んでた人が見た様な人だった…
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:29:10.54 ID:MzWDs17Y
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:36:24.65 ID:MzWDs17Y
二郎のこと色々言ってる奴いるけど、4年2ヶ月前は県内には卍とキリン川口しか二郎インスパがなかった。今の仙台は天国だぜ
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:11:31.66 ID:MzWDs17Y
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:32:54.18 ID:6oh9z1PC
上のスレの自称女性客のカキコは卍が殴った同棲相手の眼鏡の相沢の女店員なんだよな。
卍が二郎をマネるとか笑わせるわな。卍がいかに今まで調子のって何も知らない客からボッタクリしていたかがよくわかるってもんよ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:28:13.04 ID:cuqA0vBf
やっと味が安定してきたかな
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 13:59:09.13 ID:UJ83gPl0
今の行列30人。誰だよ、2時には並び無いなんてデタラメ言ったのは
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 14:01:56.45 ID:UJ83gPl0
卍の店長のこと、猿とかモンキチと言い出したのは卍のバイトだよ。卍から二郎に乗り換えた俺は勝ち組
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:13:24.95 ID:Jy44mruY
ダシの味がしない
脂と課長と醤油の味しかしない
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:47:30.17 ID:H4hgALJs
>>367
金曜は混むで
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:53:29.78 ID:V1k+Ed/B
隣の焼肉屋人結構いたな
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 14:21:54.08 ID:L/PFXfAu
>>369修業中トンズラしたのに「東京二郎系」を名乗ってパクリ偽物バッタモンをボッタクリで売ってたチンピラ猿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/430-433
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 15:15:22.53 ID:ofwX1Hyp
二郎食いたいやばい
仙台住んでる奴羨ましい
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:04:50.38 ID:bxNd7ryC
昨日は4ヵ月振りくらいで行ったが、やっぱりインスパイアと比べると圧倒的にうまいな
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:01:48.23 ID:p8kuSiJA
>>374
でも下ブレの時は脂しか感じないスープでインスパイア並みというか…
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:03:53.88 ID:55+eYK3b
やっぱ、味噌二郎食べたいなぁ。卍の味噌は脂が味噌より勝ってて、
惜しかった。今日は妥協して味噌ラーメンににんにくいれてみた。
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:47:05.04 ID:/lfwe6d6
康太のように自由に二郎を食い回りたい
どこに住めばいいだろ?
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:06:35.81 ID:DQY0lRbV
明日、初デートで行くんだが店やってるよな?
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:10:15.82 ID:oswOkLI0
勇者現る
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:13:15.70 ID:VPvwscPv
これが彼にとって、最初で最後のデートであった・・・
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:16:20.57 ID:V1k+Ed/B
カップルなら普通にいるから分かるが
初デートはすごいな どんな女だよ
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:20:21.58 ID:DQY0lRbV
しょうがないだろ、彼女が行きたいって言ってるんだから
店営業してなくて恥じかくのだけは避けたい
公式のメルマガ?さっき登録したけどすぐメールくるわけじゃないんだな
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:23:46.96 ID:oswOkLI0
>>382
こんなのもあるhttp://jirora.blogspot.jp/
まあ日曜休みってことはないだろう
月曜は祝日でも休むけどw
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:24:53.14 ID:lfhdygAW
どうせ行くなら、朝一開店前に並ぶのがいいかも
11時前に並べば12時前には食べられる
昼とか夜だとそれよりけっこう待つかも
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:26:05.86 ID:DQY0lRbV
>>383
ありがと
初デートがんばるわw
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 00:11:11.64 ID:wE0xc/ZA
彼女「ねーねー >>378君 この大豚っての食べてみてよー( ´,_ゝ`)」
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:54:12.56 ID:RtNnXnQy
>>386
仙台だったら助手の兄ちゃんが血相変えて止めるから大丈夫…かな?
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 04:10:57.37 ID:gQZVH4q0
その夜にんにく臭い彼女とキスをしながら、どぎつい臭いのおならを嗅ぐんだな。
いいね
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:50:32.60 ID:tlbu74jp
つか彼女が行きたいと行っても止めるくらいしろよ
二郎は女子供が興味本意で行っていい場所ではないだろ
書き込み見ると野郎の方も二郎初心者みたいだが、自分も慣れてない場所に
よく彼女連れてく気になったな
まるでエクアドル哲生のプリケツ大往生じゃないか
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:58:28.74 ID:wUJsa0IU
>>389まぁだいたい同意だが考え過ぎだと思うぞ
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:12:16.53 ID:tlbu74jp
>>390
興味本意で並んで撃沈してるカップル何件も見てきてるからね
男が慣れてて彼女に「盛り半分」勧めるとか出来るならいいけどさ
それに、カップルだと絶対相席希望とか言い出すやろ?
2人くらいならまだマシではあるが
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:31:28.01 ID:f7py9GVC
たぶん、彼女は彼のことは好きじゃなくて、二郎いくのに利用しただけ。
たぶん、デート後数日中にふられるか、適当に話流されておわり。

まぁ、ありがち。
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:38:34.21 ID:oYL1wH+S
なんでそんな目くじら立てるのか
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:05:53.69 ID:+wIljUWx
>>391
連席希望ってそんなに悪い?
あれって希望者が後ろに(場合によっては次のロットに)ずらされるから
周りの人は早く食べることが出来てメリットしかないと思うんだけど。

店の人には座席の調整をしなけりゃならない負担が有るけど
店側がそれを受け入れてるわけだし、それで客の回転が落ちるわけでもないし、
おれら外野がどうこう批判する話ではないよね。
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:46:53.84 ID:tlbu74jp
>>394
客の回転は落ちるよ
隣同士の席が空くまで開けておくわけだから、一人一人の入店よりは時間が掛かる
都合合わないときは飛ばしてはいるようだけどな
それに、相席は大体全員食べ終わるまで店から出ないことが多いんだが、これはどう思う?
ファミレスじゃあるまいし、食べおわったら速やかに席開けるのが暗黙の了解だろ?
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 14:13:50.77 ID:QUz2iukQ
>>388
いや、そんな余裕もなく二人で下痢して別々なトイレに引きこもるな。
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:12:12.45 ID:LDodOo4d
>>396
普通、外食して思いきり下痢るとか嘔吐るって100パー「ノロ」の匂いがするんだが
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 16:09:07.64 ID:oYL1wH+S
アホか。連席ぐらいで回転なんか大差ない
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 16:17:14.17 ID:QUz2iukQ
>>397
ウイルスに関係無く二郎は濃度高めの豚骨醤油だから下痢しやすいよ
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 17:58:43.91 ID:yord5xa8
>>395
お前が二郎行ったこと無いのだけは分かった
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:42:25.27 ID:tlbu74jp
>>400
勝手に分かられても困るんだが
具体的な反論ができないうちは何ら説得力持たないよ?
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:45:57.25 ID:42fKgQG1
>>395
>>400
初期はそんな感じだったけど団体様でも最近は外で待つようになったな
連席ウゼーは相変わらずだけどまあしょうがない
4月になるとまた店内待ちが増えるんだろうな…
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:48:51.23 ID:oYL1wH+S
麺上げして配膳してすぐ麺を茹で湯に入れる
この繰り返しなんだから連席ぐらいで回転早くなるわけない
ロットの客全員が次のロット茹で上がる前に食べたとしても回転変わらないから
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:50:35.64 ID:oYL1wH+S
連席したくらいで回転遅くなるわけないの間違いね
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:08:06.29 ID:tlbu74jp
>>403
実際に連席して他のやつが食べ終わるまで待ってた結果、次のロットの麺上げまで
終わっても席が空いてない、って状況を
何度か見たことがあるわけだがw
それでも「連席は悪くない!」って言い張りたいなら好きにすればいい
ただし、多くの客は嫌がってることくらい自覚しろよ、キチガイくん
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:16:36.81 ID:epR3iCTt
それは連席じゃなくても言える気がする
まぁ、連席で来てペチャクチャ喋ってるのが問題であって別に俺は連席で来ようが別にいいね。

実際問題あるなら店舗側でも対処するだろうし
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:44:37.35 ID:GXOi3jZC
とりあえず食い始めて15分たったら帰れ
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:52:51.25 ID:odxwok2H
出た出たw
連席談義w
何回繰り返してんだよw
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:03:13.86 ID:LDodOo4d
>>399
あちゃー。スープが原因かよ・・・二郎行きたかったのにカラダが受け付けなさそうだorz
インスパイアでも同じなら二郎系は俺に無理なわけで
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:11:18.45 ID:gQZVH4q0
別にカップルとか女2人とかの連席は問題ないと思うけどね。
今日も見たけど、店員さんが気かけせて客にズレてもらったり、空席調整してる
ただ大学生の集団で5人とかで並びたがる奴らは許せん。
あの糞ガキ共二度とくんな
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:19:31.71 ID:V4/nGky3
>>410
うーんそういうのもあまり気にならないかな
クチャラーも我慢できるし
ただ店内で必要以上にうるさく話して手が動いてない奴は迷惑だから来ないでほしい
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:56:21.66 ID:oYL1wH+S
連席希望がいるおかげで、並んでると前のロットに移動なったりするから俺は全然ありだけどな
店が気をつかってやってるサービスなのに、俺がキチガイ呼ばわりされるのなんでだろう
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:34:59.31 ID:NrQ7w3VC
>>405
お前いっつも学生叩いて大二枚出してバイト君にきれてたおっさんだろ
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:20:11.02 ID:XGzB6ONJ
>>410
おっさんは家でカップラーメンでも啜ってろ
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:40:17.03 ID:70J7nN76
まぁしかしなんだ、あののぼりは邪魔だな

あれって路上に広告として設置してあるから、違法になるのか?
誰か詳しい方><
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:48:14.15 ID:HraODFkm
>>415
完璧に黒
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:49:44.74 ID:HraODFkm
道路使用許可とらないと置けないし、取れるわけないしね。
ちな管轄は警察ですので以下略
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:59:26.61 ID:F3IfJLwh
>>413
知らんがな
ホント馬鹿ってレッテル張り好きなのな
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 05:17:57.84 ID:ZzkYz+UR
本来なら路上の行列もな
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 12:55:22.02 ID:qvwV+/+4
路駐が一番気になるな。
リーは車は何のってんだろ。ごついの似合いそうだな。
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 15:17:48.56 ID:6gAa6cH3
土曜の昼に店の前に路駐して食べてた野郎集団がいた。しかも軽
誰一人としてコインパーキング利用案を出さなかったのが凄いわ
俺なんて毎回一人で200円から300円払ってるのに
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 18:58:20.40 ID:PqLiiirz
P代を払うのは場所を借りてるんだから当たり前だぜ。
違反路駐してる奴が相対的に得してるように見えるだけ。キセル乗車みたいなもんだ。
悪いのは路駐してるクズ。全員氏ねばいいのにな。
俺みたいな運転ヘタクソのド田舎人には路駐の道路は難易度が高すぎるんだぜ
もしぶつけたら8割〜10割の過失になるんだぜ。ひどいもんだぜ
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 19:34:41.25 ID:/RteY93q
>>420
ラングラーアンリミテッドとか似合いそうだな
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 19:55:33.75 ID:cyE3m1xM
確か古いランクル?載ってた筈。

コインパーキングと言えば、例の年間100回以上仙台店に来てたヤツ、毎回駐車場の利用状況も呟いてたけど…
まさか車で来てるのか?
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 19:55:54.40 ID:PYCTNfbm
>>422
一般論として路駐が迷惑なのは確かだけど
二郎の前は道路幅広いからあそこに停めてあっても
大して運転の邪魔にはならないな。

邪魔ではないけどズルだとは思うから停めてる奴らを擁護する気はないけど。
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:11:38.30 ID:PqLiiirz
邪魔だろ。
事故の起こる可能性の高さを比較してみろよー
俺みたいなデカイ車でヘタクソ運転の奴が路駐避けるために
急に車線変更してきてボッコられたら脳髄が蒸発するぞ?
路駐してるDQNが急にトビラあけてぶつかる可能性だってあるぜ?からまれるぜ?
そういう意味で邪魔だっていってんのよ!プンプン!
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:30:56.85 ID:PYCTNfbm
いや、そのレベルで下手糞なヤツが良く免許取れたな。
路駐うんぬんを言う以前にその程度の人は運転しないほうが無難だと思う。
もちろんだからといって運転するなとは言わないけど、
事故起こしてから
路駐が悪いだ飛び出しが悪いだ言った所でどうにもならんよ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:43.83 ID:70J7nN76
片側一車線のど田舎の路駐とはちょっと異なるよなあそこ。
信号機あたりは専用道と平地からの合流があって、そこに路駐があったらそら
邪魔だろ。
ただ「邪魔」というわけじゃなく、+危険なんだよ。
列で並んでいる時ずっと、「車が自分に突っ込んで来ませんように」って祈ってる。
しかも、頻回にチラ見するし
ここにいる人に言っても礼儀正しいから交通ルールは守るから問題無
路駐に追突したら追突した方が悪いの?
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:04:31.93 ID:zPCN7clP
俺の記憶ではあそこ(不動産横)の信号は
西道路方面からの車と西公園方面からの車は
同時には青にならなかったはずだから
あそこの合流で事故になると言うのはありえないと思うよ。
交差点から二郎前までの距離もソコソコあるし、
第一、歩道と車道の間の植え込みもかなりの幅と高さがあるから
二郎で行列していて車に危機感を感じたことは特に無いなあ。
(基本ファーストでしか食べないから本当に二郎の目の前にしか並ばない)
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:21:58.21 ID:DKJEIJet
>>419
行列までは基本取り締まら無いでしょ
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:24:37.19 ID:DKJEIJet
>>429
西公園側からの信号無視は結構あるから危ないよ
俺のなかで仙台市内わかりにくい信号の上位ランクだなー
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 01:18:25.18 ID:iTx1rZMl
コピペだけどわりと大切な事をまとめてみたので読んでください!

創価企業三菱の墓苑販売事業とはソース(http://www.soka-news.jp/2013-2-4.html

創価学会佐藤弘夫日本思想史研究室(東北大学)とは

吉川裕(東北大学大学院生・墓碑研究者)の発言(下記参照)の謎とは

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390713207/124
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2014/01/26(日) 15:03:43.02 ID:SlOpYkpS0
三菱はあれな

財閥に近い血脈基準で やりすてていい女子決めてっかんな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 17:03:50.38 ID:IfAHKYdV
リーが恐くて船岡に逃げ出すとは…チキンだろ
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419/MYBLOG/yblog.html
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 17:36:01.44 ID:e6tvMUEd
最初に一枚だけならともかく隣で逐一写真撮りながら食われてたら鬱陶しいだろうなぁ
435ラーメン大好き@名無しさ:2014/01/28(火) 17:43:38.89 ID:NxRCbLgF
取り締まりが甘すぎる諸悪の根源
前におまわり二人組が見回りきたけど
注意して終わり。ご丁寧にラーメン食い終わるの待ってたしw
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:11:53.08 ID:ozc0LE6q
ニンニクマシした日は緑茶飲んで歯磨きしてガム噛んでれば文句言われない
豚マシした日は胃腸薬飲めばオーケー
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:41:37.61 ID:BcwBVQHU
誰もはっきり言ってくれる人がいないだけだね
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 20:09:28.52 ID:zPCN7clP
>>436
本人は気付かないだけだよ
もちろん、歯磨きやガムにも一定の効果は有るけど
ニンニク臭は口や胃だけから出てるわけじゃないよ。
体内に吸収されてから血管を通って全身に回り、
肺や全身の皮膚から発散されるから口の中だけきれいにしてもダメ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 20:21:10.36 ID:re5yzKzQ
ニンニク食ったあとに彼氏とディープキスしたら気持ち悪くなった
でもお互いにビンビンだったから夜は燃えたよ
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 20:49:12.07 ID:ozc0LE6q
>>438
俺の子供達は臭かったらすぐ言うもん
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:28:41.55 ID:zPCN7clP
そんなの知らんよ
人間である以上、代謝メカニズムが他の人と違うということはありえない。
考えられるとしたらお子さんのニンニク臭に対する感受性が低いとか
そういうことなんじゃないの。
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:32:29.58 ID:KtCw3Mbp
>>440
そりゃ子供だって臭い奴に話しかけたくも無いし相手にしたくないだろう。
とりあえず生ニンニク食った次の日に緑茶飲んで歯磨きしてガム噛んで
会社行ってみてよ。
女が誰もが避けるし話しかけないから。
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:57:25.81 ID:DLSU3At2
仙台二郎で伏せ丼しますた
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:28:34.02 ID:SLsbPRL4
>>442
明日職場でどんなだったか報告する?
君はどんな報告でも理屈をこねて自説にしがみつきそうに見えるが…?
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 02:05:27.65 ID:P4cPtoqg
でも居るらしいよね。寝るとニンニク臭なくなる人って
羨ましいわー
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 04:12:59.84 ID:IFRtRDl8
そろそろ嫌煙厨が現れる
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:10:11.87 ID:U1glfsFL
>>444
是非報告してくれ
口臭激臭禿野郎
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:52:35.03 ID:wJqDMS45
>>445
ニンニク臭いのは自分じゃ気付きにくいからねー
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 07:02:58.41 ID:S0bB2el6
ニンニクは吸収されてアリシンが血液中に滞留して呼吸や皮膚呼吸で臭いを発散する
食べた翌日の口からの臭いは胃からじゃなくて肺から呼吸で出てくる臭い

ニンニク入れなくてもスープに入ってるから多少は臭いを発散してる
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 09:04:12.67 ID:3JcSUTR4
実際のとこ他人に面と向かってニンニク臭いなんて言いづらいな、恥かかせるみたいで
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 09:25:04.65 ID:4T4xPcVp
>>433
カンタカはわざわざ行く店じゃないが、仙台にあれば二郎の代替で行くかもな。
仙台から柴田まで通勤って何だよ?
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:30:24.61 ID:zWaM4PIH
自演きめえ
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 14:06:37.34 ID:5ofBqmAt
ニンニク臭なんか個人差あるだろwばかじゃんw
オッサンはすぐにムキになって恥ずかしいなw
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:08:13.90 ID:JxmEe1Yr
個人差が有るからといって何でもそれで解決出来ると思ってんの?
物事には限度ってもんが有る。
例えば人間が時速100kmで走れるか?
ボルトで45km/h前後でしか走ってないんだから
無理だろ。
同様に、ドンだけ代謝能力が高くても
マシマシの量のニンニク食べて体臭や呼気に影響出ない訳ないじゃん。
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:26:23.74 ID:5ofBqmAt
>>454
うわw必死すぎww
そもそも摂取量の前提条件すら無い状態での議論で
後付でそういう条件を持ってくるあたりww必死だよなww
宗教の人すか?ww
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:39:30.18 ID:nAAW+sXf
>>455
いや、二郎のニンニクは個人差でどうこう言えるレベルじゃねーだろ。
何でそんなに必死なの?
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:53:30.90 ID:ccZ+8LJ6
今まで自分は臭ってなくて周りには解ってないと思い込んでたんだろ
周りは言ってもやめるわけないとあきらめて見放してるのに

二郎のせいでや転勤や左遷させられた例はたくさんある
ブロガにも二郎がない地域に転勤させられたのいるね
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:00:19.76 ID:jYhYRfP3
>>457
転勤や左遷はそいつの無知と強欲のせいじゃねーかな。
いくらなんでも二郎のせいにするのは酷いだろ。
459444:2014/01/29(水) 22:40:43.81 ID:SLsbPRL4
ご報告します
一日職場で過ごしたが、何も言われなかった
ちなみに職場はガム噛めないのでアサヒのミンティアをなめて過ごした
信じたくなければ勝手にせい
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:42:53.42 ID:P4cPtoqg
>>459
裏山
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:54:45.63 ID:AyzpfxGr
>>459
どうでもいいわw
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:12:17.29 ID:VGcMO1yG
二日がかりでミンティアのステマ乙w
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:20:39.46 ID:ZKK1AG1Q
自分から臭うか尋ねてみな

言うの怖くて遠慮してるだけか言っても無駄だから言わないだけだろ
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 12:20:28.71 ID:48CjQFwe
ニンニクの話よりも路駐の話をしようぜ^^
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:13:20.85 ID:c1ThxziJ
>>463
女子社員に臭そうな面されているにも関わらず気が付かなかったんだろう…
鈍感というより自分さえ良ければいいっていう関わりたくない人って感じ
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:07:19.61 ID:hXKRjLE+
>>459
多少臭っても>>450な理由で聞かれなければ何も言わないな
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:51:20.21 ID:Jw3gHKJr
◆石巻三人殺傷事件
1/31仙台高裁判決

傍聴案内
1月31日(金)
庁舎1階ホール
0時55分より傍聴券交付
2人殺して1人に重傷負わせた千葉祐太朗(22)
を見たい人はGo!
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 19:44:39.97 ID:ioOkfTv/
人間ドックの帰りに二郎に行った.
1ヶ月以上我慢してたから,うまかった!!
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:45:08.51 ID:3JAa7M+Z
>>459
オマエがイケメンだというとこまで読んだ
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 02:58:46.58 ID:DGksfko3
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 09:14:00.10 ID:X0w4DAzf
すでに周りの環境がゴミ置き場なみに臭いんだろ
落ち葉を隠すのは森みたいなこと
ニンニク臭くらいじゃすでに感じないんだろう
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 10:40:44.34 ID:nGteBZU6
何でこんなに過剰反応てんのよw
そういう人がいたっていいじゃないの
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 12:05:19.75 ID:ya0Xq6z6
こんなスレあったのか・・・

油そばって仙台でも食えるの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:32:13.97 ID:/BDEjapv
>>473
仙台店ではやってないよ
つけ麺なら夏季限定でやる
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:18:42.13 ID:X0w4DAzf
冬もつけ麺が食べたいな
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:25:22.47 ID:ya0Xq6z6
>>474
ありがと
俺二郎に初めて行ったの去年の秋だから知らなかったわ
つけめんあるのか
食べてーなー
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:44:04.64 ID:Bx8awidt
一昨年の夏は、つけ麺と汁なし(混ぜそば)を出してた。汁なしはイマサンだった。
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:51:02.82 ID:+SRLpXlu
つけ麺美味いよね
去年の夏はつけ麺ばっかり食ってた
終了間近には週4とかで食った
早くまた夏が来ないかな
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 21:33:44.77 ID:sTyo/z43
最近、妙にモテだしたせいで二郎に行けてないけど、
なんかやはり物足りない。心と胃が満たされてない。
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 08:48:12.98 ID:bAKv/C/O
>>479
俺も俺も
前は臭2くらいでいってたが、彼氏ができてからは月1がやっとや
久々にニンニクマシマシで食べたいわ
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 12:59:57.92 ID:KyOF7OcG
最近もの買う時二郎何杯分って計算しちゃうな
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 13:07:06.36 ID:x/9XQaKo
俺は高カロリーなの食べた後、こんだけ摂取するなら二郎行ったほうが良かったってなる
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 15:22:40.31 ID:aqtnSZMz
>>480
モーホーでも臭いなんんか気にするのか?
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 17:06:45.77 ID:aUAxaMQO
>>483
チンコがニンニク臭くなるからだろw
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:39:48.70 ID:d6esO2PL
今の並び40人w
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 04:16:33.25 ID:p03GSbSl
銀杏臭すぎ
なんでこんな木植えたんだか
おとなしく全部ケヤキにしとけよ
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 08:53:54.90 ID:owgo+1gG
頭悪すぎ
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 10:40:29.35 ID:1x527uYz
不動産屋前は特に掃除してないから匂い強烈すぎる。
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 15:44:46.19 ID:DJ9O4U14
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 15:55:41.14 ID:Bol8rWXS
近くの大学が仙台大学だし仕方ない(笑)
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 15:56:14.82 ID:DJ9O4U14
>>489さすが最悪底辺の仙台大生。まだ二郎客が少々マシ
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 16:10:30.27 ID:owgo+1gG
二郎仙台店のスレに他店のことを持ち込む奴w
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 18:45:34.64 ID:Tpwzuadk
>>489=>>491
事故レス乙w
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:06:46.43 ID:LYdkAbtt
>>491
自演失敗wwwwwwダセェwwwwwwwwww
二郎インスパイアスレにも同じURL貼ってたねぇ君wwwwww
しょうもなwwwwwww
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 02:41:14.08 ID:TXN39Tli
馬鹿にしてるやつより頭悪いってどういうことだよ
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 09:09:28.98 ID:VI+qWVf8
よくもまぁ恥ずかしげもなく食べグロのURLを貼れるよなwww
あそこは基地のスクツだって常識だろwwネタにもなんねーわw
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 10:28:48.49 ID:hz4HmWp2
二郎やインスパの客は底辺だから仕方ない。またラーメン屋が女絡みの事件を起こしたな。仙台でも女の事件起こしたラーメン屋がいたよなw
http://www.town-j.com/img/1500/ebook/tjg_017.jpg
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:41:44.71 ID:TXN39Tli
また出たよこいつ
ほんときもちわりいな
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 18:42:55.84 ID:4FlYmUTq
二郎も流石に飽きた
つけ麺通年で頼むわ
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 18:50:31.28 ID:/238OuT+
店の前を通ったら、行列がなくて空席がひとつ見えたから迷いなく入店した
券売機にお金を入れていると
「大ですか小ですか?」
「小でお願いします」
「ニンニク入れますか?」
「ニンニクマシで」
食券を取ってお釣りを拾って席を見たらすでに着丼していたW
宇宙一早い着丼だと思う
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:27:53.72 ID:BAA8gKrS
見込みで茹でてたんだww
大ならどうだったんだろうね
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:54:42.00 ID:5EScHo/Z
大なら食べている途中で追加されるよ
他のとは別に茹でて
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 10:51:42.32 ID:t72RkEN7
昼の部終了や閉店の直前なら、まかないも一緒に作ってるから
お客がきたらその分をお客にまわすみたいよ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 12:14:42.66 ID:4qJfCnTw
まかないって結局二郎のラーメンでしょ?
俺なんか週に一回ぐらいだから美味しく食べられるけど、
バイトだったら週3とか週4とかで入るんだろうし
そんなペースで二郎食い続けたらあっという間に太るんじゃねーかな
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:25:50.42 ID:HnnV0Xzl
三田では毎日マカナイ。味見を兼ねて
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 20:32:03.92 ID:x5P4WhMo
でも従業員でデブはいないよな
じゅ
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 22:21:28.45 ID:kjR0wRq2
じゅじゅ?
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 00:45:43.84 ID:qih8NXNd
じゅじゅじゅ?
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 00:57:38.30 ID:zLGaHcG/
歌ってみた流すのやめてくんねぇかな
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 02:04:09.74 ID:uam0myVO
流すやつってリーの好みなのかな
券売機上のiPodを、バイトに指示して操作させてるのはたまにみる
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 07:39:30.79 ID:QAwKFjii
卍店主が女連れなのを意外な場所でハケーンしたわ。コイツらガラ悪いのな。
卍店主は老けたわな。二郎できてから卍行かなくなったが、店主オジサンになってた藁藁藁。



何で俺達卍なんかに千円かけて並んでたんだろな。今考えりゃ、卍は壮大なボッタクリのパクり屋だったよな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 07:50:10.86 ID:aQWUAQpY
お前しか並んでねえよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 08:49:58.43 ID:3vZrN8bT
麺固めと固固ってかなり違う?
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 11:00:14.84 ID:CvLb1dQ3
>>513
最近カタカタの人と同じロットになる率が高いな
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 12:16:39.34 ID:+y/6ASGH
どうりで最近デフォでも固いと思った
お前らが無茶な注文するからリーの感覚が鈍ってきてんだろうな
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 12:23:12.11 ID:AQAFRHMO
行ってみたいけどルールありすぎて怖そう
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 14:25:54.10 ID:k8BouZ5D
一般的な常識さえ弁えていれば二郎独自のルールなんてたいしたこと無いよ

最初に食券を買って列に並び、
店員さんが注文(麺の量と茹で加減、脂少な目などの特殊なオーダー)を聞きに来たらそれに答える
*特殊な注文とはあらかじめ準備しないと対応が出来ないものの事
(麺少な目や脂少な目(あるいは脂抜き)、麺固めなどは普通に作ってからでは修正が聞かない)

店員さんの指示に従って店に入り、席に着いたらカウンターに食券を置く
水はセルフなので席につくときに汲んでおく

ラーメンが出来上がったらニンニクの有無やヤサイの量などを聞かれるのでそれに答える
*多分ここが唯一の難所
「ニンニク入れますか?」と聞かれるので入れるか入れないかを答える
ついでにヤサイマシとかヤサイ少な目とかもここで答える

ラーメンが出てくるので食べる

食べ終わったら丼とコップを台の上に載せて
カウンターをダスターで拭く
拭いたダスターも台の上に上げる

おしまい
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 15:41:03.93 ID:Do3md+qb
値上げ来たか…
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 15:42:03.84 ID:xjROtIbg
値上げ…
客減ってちょうどいいな
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 15:43:03.59 ID:nVmO5roD
しょうがないよ
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 15:58:58.11 ID:el2qwIs0
値上げはしょうがないのかな....
でもキムチは嬉しいな
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 16:22:22.71 ID:CvLb1dQ3
やっぱ祝日通し営業確定じゃないじゃないのよ!
土曜日が祝日の場合通し営業な!
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 17:05:06.81 ID:ikhNz5y6
キムチ好きなのに、午前中たべちゃったよ....
まだ満腹だよ...
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 17:22:48.31 ID:kEFCYi0k
去年分まで消費税納税免除で税抜き価格での販売だったから消費税分の値上げはしかたないな
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 17:47:32.37 ID:+y/6ASGH
700円でも安いな。質を落とさずに継続するのは値上げするしかないんだろうな。

値上げを期にキムチみたいな新たなサービスを考えてるみたいだし、
これからも末永く楽しませてほしいな
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 17:53:27.19 ID:+y/6ASGH
クソ寒いからそんなに並んで無いだろと思ったら結構並んでるな
キムチ効果すごすぎる
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 17:59:24.75 ID:CvLb1dQ3
キムチトッピングしてきたよ
アリだねー!
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:07:08.41 ID:vFdrvEC4
値上げは残念だな
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:18:02.94 ID:6spoqaRX
麺半分だから値上げは損した気分だわ
ミニやってほしい
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:28:56.40 ID:4j5vRNpM
700でいいから昔の豚の大きさに戻ってほしい
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:41:13.02 ID:ikhNz5y6
他のラーメン屋だとスーパーの3食入りみたいな普通のラーメンを700円〜900円だしねぇ。
二郎が破格なだけなんだろうけど。
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:07:33.78 ID:N4wu0N59
650だと安い感じがするけど700だといきなり高い気がするわ
おわたな
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:18:24.91 ID:hRomHGos
メルマガ取ってないんだが、値上げは4月から?
すぐ反映?
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:22:23.71 ID:vFdrvEC4
>>533
消費税増税の際だから4月じゃないの?
ラーメンの値上げは高く感じるな
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:34:25.01 ID:hRomHGos
>>534
サンクス
値上げするとしたらこのタイミングしかないんやろうなぁ
しょうがないか
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:37:39.72 ID:ikhNz5y6
あのラーメンが700円で高いと感じる????
みんなシビアだなぁ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 20:39:15.59 ID:k8BouZ5D
>>536

これまでで高いって言ってるの532だけじゃん
大多数は納得してるしこれからも客は減らないよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:24:55.15 ID:J/JDMMCO
>>511夜7時以降の過疎っぷりはハンパねぇわw
700が高いとか言ってる貧乏人は猿屋へ行ってみろ。二郎がドンダケ有り難いか分かるから。並びも無くてガラガラwボッタクリ屋
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:38:16.32 ID:GwFyCgrh
俺は1000円になってもいくわ
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:49:06.18 ID:k8BouZ5D
>>533
メルマガ登録して無くてもここで読める
http://jirora.blogspot.jp/
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:52:25.97 ID:6spoqaRX
つけ麺800円になるのか、、、
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:18:04.07 ID:spwmGL1E
近くに餃子の王将あって、王将ラーメン550円+餃子220円で670円なんだが
それを駐車場もなく並ばないと食えないラーメンが上回るわけね
これでコスパが良いのか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:25:30.68 ID:4j5vRNpM
王将ラーメンと比べるとか(笑) 一生王将ラーメン食ってろよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:59:38.86 ID:KS2ba2/q
>>542 5+2=7なんだよな
何で合計が670円なんだ? -100円の割引きでもあるのかな
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 23:35:28.26 ID:k8BouZ5D
個人的には王将で二郎並の満腹感を得るには確実に1000円以上必要なので、
コスパでの比較は問答無用で二郎の勝ち
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:03:27.27 ID:hL/hsQBz
キムチって今日だけ?
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:29:58.19 ID:fDjKrRmq
今日(もう昨日か)キムチが売り切れてなければ
明日(というかすでに今日だね)もやると思うよ

過去の事例ではそういうパターンだった気がする
もしかするとメルマガで告知があるかもね
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 03:41:25.29 ID:wYNJsm7j
みんなキムチ好きなんだな。俺は二郎云々じゃなく単純にキムチ嫌いだから入れないわ。
海苔とかチーズとか白飯とかやってほしい。
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 08:38:53.41 ID:rAhTAwsq
リー、キムチ推すねぇ。
そんなにキムチが好きなんけ?
550547:2014/02/06(木) 09:56:22.34 ID:fDjKrRmq
>>546
今日もキムチやるってさ
以下、今日の8:20AMに届いたメルマガ

>おはようございます!
>ラーメン二郎仙台店です!
>
>キムチまだあります!
>よろしかったら御賞味くださいませ!御来店お待ちしております!
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:07:57.05 ID:gaHQ6NBQ
間違い修正メルマガ多過ぎ。
リーはケツの力抜けよ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 12:39:57.34 ID:VErGTbMD
普段近場の中華500円で十分な俺だったが二郎のスープと豚が好きで通ってた
麺も半分で野菜少なめでしか食えない俺からしたら値上げは高く感じちゃうな

ミニ出してくれないかなぁ
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 13:29:15.73 ID:ZM2jJvvU
キムチ入れたの初めてだったけど美味かった
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 14:31:26.78 ID:fDjKrRmq
>>552
だれか友達で二郎好きな人を探して
鍋二郎したらいいんじゃない?
2人で大豚ひとつシェアすれば
一人当たり小一杯よりチョイ少ないぐらいになるんじゃないか?
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 14:53:39.36 ID:X7rC1qNf
2人で1つのラーメンたのむとかできるの?
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 16:31:15.95 ID:fDjKrRmq
だから鍋二郎で持ち帰るんだよ
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 16:42:37.25 ID:hL/hsQBz
丁度店出た時助手が外国人と気合いで会話してて笑った
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 16:50:34.25 ID:wYNJsm7j
そんな少食のみなさんに朗報!インスパにはミニを出してる店があるよ!
それから、少ないのが好きな人には、麺少なめ、麺半分、麺100gをお勧めします。
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 17:23:19.61 ID:fDjKrRmq
>>558
で、それいくらで出すの?
麺100gなんて二郎のコスパで考えたら350円がいいとこだよ
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 18:05:29.43 ID:PBMdIa3m
必死やな
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 18:58:52.98 ID:fmzWL8jC
まだキムチってやってるんかねー?
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:03:25.69 ID:w37mfm2l
えー、麺半分でもゆで前150gはあるんだから、普通のラーメンより
多いし、たとえそれが800円でも安いと思うんどけど。
普段、二郎しか食べてないと、世間一般の金銭感覚からズレるよ(笑)
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:29:36.88 ID:+BULkTGS
小豚で800円だと普通のラーメン屋と変わらんな
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:40:30.92 ID:+BULkTGS
増税後

小豚800円
ペプシ120円
キムチ50円

で1000円いくな
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:40:57.79 ID:QwCsfbCL
>>563
じゃあお前はもう二度と二郎に来んなよ
一生よそで食ってろ
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:42:50.42 ID:+BULkTGS
>>565
キムチ発狂ワロタ
リーさんとは雑談する仲だし通い続けるよ
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:43:44.75 ID:fDjKrRmq
ペプシなんて売ってたっけ?
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:48:47.81 ID:+BULkTGS
>>567
ローソン100で脂肪吸収のペプシ買ってるよ
569ラーメン大好き@名無しさ:2014/02/06(木) 21:00:41.57 ID:KZHFtchh
>>568
脂肪吸収したらかえってよくなくね?w
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:24:01.22 ID:n6RYgnKl
早く明後日にならないかなーーー
1か月ぶりの二郎だわあああああああああああああああ
サヤイマシマシニンニクマシマシぶひいいいいいいいいい
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:40:18.70 ID:8KPwolXk
雑談する仲きもすぎわろた
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 04:08:05.55 ID:8omFRcdY
雑談する仲(笑)
きめええええええええwwwwwwwwwwww
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 09:06:20.45 ID:KFiQDuQw
信者脳wwwwwwwww
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 14:26:30.71 ID:6uv1ThYW
今日もうまかった
豚が厚めでうれしかった
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 15:13:16.71 ID:7B94pY6V
>>571-572
店長さんも客商売なんだから
客が話しかけてきたら無視するわけにもいかないよね。

店以外の所で店長さんと一緒に遊んでいるとか、
店長さんの方から積極的に話しかけてくるとかならともかく、
自分から話しかけて応対してもらうだけなら誰でも出来るっての。
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 15:16:30.23 ID:KFiQDuQw
マジレスwwwww
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 18:41:42.12 ID:37kAE8BT
うまかった
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 18:52:40.32 ID:ExJTbEsd
キモwwwwwwねよwwww
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 19:11:34.01 ID:lnpuAs+x
まぁ、店主と顔見知りで仲良い常連っていうのは、ジロリアンのドリームではあるね。
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 19:54:10.18 ID:WklJQ88K
それを自分から自慢しちゃうのはどうかと思うけどね
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 19:56:27.93 ID:2G71JjW8
暇ある中華料理屋とかラーメン屋なら気軽に話できるけど、二郎は無理だな
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:06:19.94 ID:Aw41iTav
店長からおはようございますとか声かけられてる奴居るよな
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:14:39.33 ID:BHOW9leB
となりの焼肉屋に客が入りだしたな
のぼりがクソ邪魔だから即潰れてほしいんだが
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:43:39.24 ID:UJra28M1
まだのぼりごときでグダグダ言ってるの?ガキじゃあるまいし
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 01:36:05.71 ID:WT6gpukK
>>584
風邪強い日だと顔にペチングするからイライラするのよね
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 01:53:47.21 ID:KbhCc0va
二郎の昼の営業中に食べれば良いよ
焼肉屋は昼間はやってないから幟も出てない
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 04:09:23.38 ID:1td1cUro
焼肉屋が気になるなら一人くらい食いに行って感想カキコしそうなもんだ
おまえらが貧乏人ばっかりなのはわかった
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:29:28.55 ID:BzwfbvDX
今日夜もやるって
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 16:24:27.78 ID:GBZGXgyb
>>587
んじゃレポよろしく
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:31:57.32 ID:TXEUkI05
今日ファーストロットに並んでてよかった・・・・
ここまで積もるとは思わなかったわ
夜組頑張れよ
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:29:40.25 ID:jf6a6dvS
今の並び20人w
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:05:09.97 ID:wiETBQ5r
あの手のメルマガのあとは並ぶからね
平日の日中が一番無難
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 07:42:44.01 ID:I3/OA+dB
雪すごいなw
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 08:46:35.69 ID:K4xkk2nU
今日は並び少ないといいな
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 09:40:27.08 ID:oH7hcNYl
高速道路×JR×
積雪40cm
さてどうやって行こうかな
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:58:25.09 ID:8xq16NQK
行きたいけど行けないwww
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 13:05:56.24 ID:F41pZcHg
今日も、リーのメルマガ商法かよ。メルマガに釣られて積雪35aの中を並ぶ馬鹿ども。
昨夜もメルマガで暇だと思った貧乏人が78年ぶりの大雪の中を行列w
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 13:56:20.52 ID:fcwpKPGp
メルマガって本来そういう使い方じゃないの
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 14:48:02.60 ID:xGsvt8Qi
メルマガでやってるよーって連絡があると助かるよな
行ったら臨休は泣けるもの
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:01:33.20 ID:lWxssPpu
二郎に通い痔ろうになったぜよ
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:39:05.06 ID:g0K/tcEJ
>>600
マジレスするがもう少しすると無意識のうちにケツからラードが駄々漏れになるぞ。痔で麻痺した肛門は只でさえ消化しきれない過剰油脂を抑え込めない。
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:43:34.01 ID:n8neu4va
>>601
うそつけ
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:45:27.19 ID:n8neu4va
それより、ニンニクマシショウガは風邪の特効薬って話はホントかよ?
食ってみたが風邪治らないんだけど
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:20:36.20 ID:mBKZg5Np
最近ニンニクコールの時に普通って答える奴が増えたような気がする
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:26:14.88 ID:M6C7MPEM
くせえだけだもん
606まぞっち ◆bBolJZZGWw :2014/02/09(日) 16:26:28.42 ID:Nw/ze38W
久々に行ったらすぐ腹満腹になったな
普段から満腹中枢を鍛えておかないとダメだな
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:08:33.57 ID:Mj7U8ZEF
今ならんでる?
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:32:49.49 ID:HUarPIGa
>>603がかかったのは関節とか筋肉が痛む風邪なんじゃ…
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:40:19.37 ID:lWxssPpu
>>607
今メルマガきて閉店するってさ
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:08:25.86 ID:TsM4A4De
馬鹿は風邪ひかないんだってよ?
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:02:37.19 ID:/JkabAug
馬鹿は風邪を引いたことに気がつかないだけ。
風邪を引かないわけではない
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 23:01:11.77 ID:CWyphaxK
生のにんにくは抗生物質並みの殺菌作用があるんどけど、
風邪の予防には効く感じするね。
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:15:43.44 ID:EjOhkF7H
バイトつうか助手つうか、ここ見てるやついるんだろ?
コテつけてカミングアウトしろや
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 02:43:41.01 ID:PDU8/fAJ
あのちょっとキョドってるキモオタ風助手は見てそう
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 03:00:15.87 ID:anhEKMgz
>>614
キモオタ風なんかいたっけ
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 03:32:53.86 ID:DSsEsV+y
>>612
生ニンニクだと殺菌作用が強すぎて腸内の善玉菌も殺すし
人間の胃壁や腸壁にもダメージを与えるって話だけど。
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:18:01.70 ID:+FlEzuh0
オレサマアシタジロウタベル
オマラナラブナヨ
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:24:37.01 ID:L3O7nTdF
>>617
ヨナブラナラマオ
ルベタウロジタシアマサレオ
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 13:15:32.60 ID:YGHP/dLU
>>616
はじめは確かに胃腸にきた
でもだんだんなんともなくなる
牛乳でも飲み続ければ慣れるだろ?
でも飲まなくなればまたまた腹を壊すようになる
二郎ラーメンもあんまり間を空けると…
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 16:56:03.04 ID:p58Ok0nL
今度本店行って来るけど、仙台より量多いですか?
小豚野菜増しギリだと三田でおんなじのいけますかね?
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 16:59:24.78 ID:95teL8ZR
いける
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:57:01.57 ID:9upbtoB+
>>620
仙台店って二郎でも盛りが良い方だと思うけど
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:04:34.55 ID:jYva4YEo
>>620
レポオナシャス
俺も2か月後に聖地に足を運ぶ故、情報がほしいでやんす
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:09:16.52 ID:YGHP/dLU
本店は小が500円てマジ?
なら量は期待できないんじゃない?
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:21:25.48 ID:xpwPgpuL
>>624
500円なのは目黒店だけだと思うよ
三田本店は、600円
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:48:37.32 ID:95teL8ZR
去年聖地巡礼しに行ったら臨休だった俺がきましたよ
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:55:51.92 ID:XSNPCwWK
本店で小豚食ったけど、仙台小豚よりは少なかったと思う。 豚は神だったなあ〜
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:08:42.03 ID:SAdgYNAa
俺達も卍の猿を見たよ。スゲーヒデーオンボロな中古車に乗ってたわ。あまりにボロいもんだから、しばらくダチと笑い止まらなかった。
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 20:48:56.52 ID:HFyVF2UZ
まーた猿大好きのキチガイホモ野郎か
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:01:42.38 ID:OwEMyF9x
エア友達と談笑か…
もう駄目だこいつ
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:28:24.72 ID:QFJRj9nN
>>628剛のショボイ中古屋の横流しだよ。剛は2ちゃん粘着の中古車屋ウェーブオートw
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 23:56:51.55 ID:p58Ok0nL
>>622>>623>>626>>627
情報ありがとう!
レポ了解!
オレ行くの月曜の午前だけど臨休くらったらヤダな…w
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 04:27:26.56 ID:aI3pPCWk
聖地は野菜増せないとか聞いたが…
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 06:21:28.92 ID:xCb6zSma
できるが増えない
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 07:07:09.15 ID:LFrD8dKx
誰か米飯持ち込みしねーかな
となりのローソンでチンして持ち込んで、ラーメン → 雑炊 コース
みんながやれば恐くない
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 07:54:09.61 ID:4KFdkNWb
目黒行ってきました。
仙台以外も中々おいしいですね
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 08:12:30.85 ID:uo1xlvZY
京急川崎も野菜マシって言っても変わらなかったな
中にはマシマシとか調子こいて言うとガッツリ減らされたり逆に食べきれないほど盛られたりする店舗も…
二郎怖すぎw
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 09:32:01.14 ID:U6pA+BVx
卍はなぜ粘着されるの?何かあったの?
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 10:49:32.70 ID:jD3S8F22
ただ単に粘着してるヤツの頭がおかしいだけ
多分、二郎スレで注目されてる(と本人だけは思い込んでいる)
のが嬉しくてしょうがないんだよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 16:33:29.26 ID:WZtBdB4F
t
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 16:36:36.23 ID:WZtBdB4F
>>622
仙台店の麺増し600gは、神保町の大より少ないのだが…
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:08:26.31 ID:S3fS+Br2
ホワイトボードの画力が上がってる件
643まぞっち ◆bBolJZZGWw :2014/02/12(水) 18:26:10.47 ID:iXk2HXlM
助手祭りだったがうまかったな
最近いつも助手祭りだが、味はもう気にもならんな
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:33:34.03 ID:U6pA+BVx
>>639猿が釣れたwwwマンコ前科者オヤジは自演バレバレwラーメン屋潰れそうwざまぁ
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:37:42.47 ID:4rkvRf34
>>639 (同意する)
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:06:45.33 ID:Q5/0m4CL
647639:2014/02/12(水) 22:05:23.68 ID:jD3S8F22
>>644
はっきりさせておくが俺は一般人だ。
卍の店主ではないし卍がどこにあるのかすら知らない。

二郎は毎週欠かさず食べているが、
卍には今後も食べに行く気はないし卍にもその店主にも一切の興味が無い。

君がどう思っているか知らんが、
多分このスレの大多数が君の事を頭がおかしいと思っている。

君の振る舞いは言ってみれば
我々が日本のプロ野球やメジャーリーグの話をしている所で
一人だけ韓国野球の話をしているようなもんで、君自身は満足かもしれないが、
周りのみんなはそんな低レベルな話題は初めから眼中に無いからうざいだけなんだよ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:53:22.32 ID:LFrD8dKx
>>642
マメに描いてるよな
あれは誰が描いてるんだ?
649ラーメン大好き@名無しさ:2014/02/12(水) 23:20:54.51 ID:qdW3abeV
>>625
地価も高いだろうに安く頑張るんだね
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:33:33.98 ID:4KFdkNWb
>>649
両が少ないんだよ、目黒は
大で仙台の小位。

その代わり仙台と違って、ガッツリ醤油味がして、訪れる価値あり
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 03:27:24.68 ID:322JE8bC
俺は通年つけ麺やってるとこがいいな
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 10:42:02.49 ID:TJjEMj2H
>>648
助手の内の一人と聞いてるが、週替わりホワイトボードが見られるのも3月までだそうだ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 11:23:14.76 ID:raBiVYe/
あんなモン無ければ無いでどうでもいい
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 12:25:45.67 ID:QF5YXVtI
就職だろうね。ホワイトボード楽しみにしてたから、
見れないのは残念だなぁ。仙台離れないなら、二郎に立ち寄った時には描いて欲しいね!
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 13:33:45.42 ID:VMpOOqmT
君ら、卍が無意味な二郎ネガキャンやってるのに気づかないか?卍は客が来なくなったが、自業自得だよ。余りにも客を舐めまくりすぎた。
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 13:41:21.08 ID:VMpOOqmT
有名店(美味いという意味じゃないけどね)の従業員が続々独立。熊谷、スミス、一休など。
二郎の助手も独立してくれんかな?寒い中、行列しながら思うた。
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 14:47:20.05 ID:1SQz8Z8Z
就職なわけねえだろ低学歴
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 15:14:18.32 ID:cJyB7R3y
>>655
どれがその二郎へのネガティブキャンペーンなのか
サッパリ分からん。
とりあえず無意味だって分かってんならほっとけよ。
二郎には無関係だから無意味な事に変わりはないが
ネガキャンだということははっきり分かる分だけ
お前とか>>644の方がうざいわ。
ここは二郎スレだ、卍のネガティブキャンペーンがやりたいなら卍のスレで好きなだけやってくれ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 19:40:33.00 ID:VMpOOqmT
前科者がやってる偽物ボッタクリ屋へ行く馬鹿はいないだろうな。厨房で猿が膨れっ面だもんな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 19:49:25.36 ID:Qq2XQqHy
ID:VMpOOqmT
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:21:40.39 ID:ztEKs5Lr
ここまで他人にバカにされて、嫌われて、
それでも折れずに粘着し続けるというのはある意味凄いな
絶対に真似はしたくないが。
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:58:00.48 ID:tRBdIbNv
うまいからニンニクマシのスープ飲み干したいんだが、ニンニクマンに変身してしまう
口げんかでは無敵のニンニクマンに
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 22:07:52.15 ID:k+joLW44
もしもニンニクの臭いがイカの臭いだったら・・・
ニンニク抜きでも抜いたと思われるんだろうな・・・
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 11:39:48.00 ID:d2jxMnFD
ちょっと何言ってるのかわかりません
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 14:53:05.75 ID:kY/R28oU
明日も店主のメルマガに釣られた貧乏人がチャリ銭にぎりしめて雪の中を並ぶのか。量が多いだけが取り柄で、醤油と脂の味しかしないラーメンの為にw
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 15:29:12.57 ID:gi6vUTps
今日は用事あるからwwいけねーわww
ごめんねーwww
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:03:02.80 ID:hkuHpR+8
>>665
倒置法wかっけー
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:08:11.65 ID:smFmGvPG
こんにちは!
ラーメン二郎仙台店です!
本日キムチやります。食券と共に50円置いて下さいませ。
宜しくお願い致します!
今日は2月14日。そうです。ただの平日です。
御来店お待ちしております。
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡


ただの平日、ワラタ!
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 18:39:56.48 ID:IzW3i1q4
リーってモテないの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 19:32:59.23 ID:Q4Gts2km
まー、あの手の男臭い店だしモテないふりも営業かと。
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 22:08:24.05 ID:MVF5hwgy
ある筋の人達にはめっちゃモテそうだけどな
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 22:18:58.28 ID:0GmS8zf7
小豚もあったぞ
豚にキムチ乗せて食うの(゚д゚)ウマー
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:03.60 ID:Q4Gts2km
で、ジロリアンの君達は何人からチョコ貰ったんだい?
おじさんは4人だ。全部義理!
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 22:50:37.22 ID:IzW3i1q4
15人
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:25:53.65 ID:YNfpkpaS
9人 しかし義理
来月の無駄な出費
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:36:48.11 ID:RJqJKdww
チョコマシマシで!
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:45:43.31 ID:8tTyHrOh
そもそも女性との接点が無い
今日一日で女性と会話したのは
訪問先の会社の受付のお姉さん(入館手続きのため)と
晩飯の餃子の王将でレジの店員さんにお会計をしたときだけだ
だいたい毎日こんなもんだよ
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 00:03:41.33 ID:s+IIrS3L
ラブホ混みすぎやで
結局車の中でしたわ
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 00:07:32.26 ID:87lnW/HU
うーん、思い返すと学生時代に彼女いないやつ結構いたけど、
働き出すと本当に出合い厳しいな。職種も関係するんだろうけど。
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 00:25:13.35 ID:Y9Uwz25N
きもっ
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 03:02:57.76 ID:IGbvBVUC
>>2
猿大好きキチガイホモ野郎の方がキモい
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 07:20:48.70 ID:usAesmf+
臨時休業だってさ〜
キムチの鮮度大丈夫か?w
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 07:22:01.87 ID:usAesmf+
キムチは漬物だから大丈夫かw
明日辺りに豚Wあるかもね
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 07:42:31.11 ID:XB1lFWJK
仕込み前だからダブルはないな。
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:08:01.07 ID:jx3GyRBX
まじ臨休?
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:09:56.47 ID:0uF6Cw1p
>>685
大雪警報だから休むってさ
明日はどうだかわからん
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:13:51.09 ID:RQ/WOKxP
二郎が休みで仕方なく自炊した。
冷蔵庫の奥のほうから見つかった
賞味期限が去年5月の食べかけのキムチがあったんで
豚コマと炒めて豚キムチを作った。
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:42:01.76 ID:cHLE8L9p
明日は混むだろうなぁ
雪かきで疲れた身体を二郎で癒やしたいよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:44:15.00 ID:m+sfQ4J1
大雪警報だから休むって理解できないんだけど・・・
飲食店関係ねーだろ
余裕の黒字だからこういうとき休むんだな
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:53:10.64 ID:evfJsdnw
バイト君が帰れなくなると困るんじゃない?
ブラックなとこだと関係ないだろうけど、まともなとこだと休みになったり早退になったりは普通。
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:54:22.95 ID:m+sfQ4J1
会社じゃねーんだぞ・・・
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:16:17.95 ID:XB1lFWJK
従業員のために休むのは倫理的だし、並んで倒れて救急車とかありえるし、
何より暇するより休んだ方がいいさ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 14:39:02.71 ID:65/fYjLr
というかこんな雪の中並ぶ気だったのかよ
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:23:08.14 ID:5XaWg35H
先週より酷いな
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:31:54.97 ID:77tT/A9O
納品業者が来ない可能性もあるよな
チェーンみたいに真空パックヤサイつかうわけじゃないし
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:38:06.33 ID:BFV7VhGm
そもそも外に並ばせるの前提の店だから大雪の中じゃ危険と判断したんだろ。
休むとか理解できんとか言ってる方がどうかしてるわ。休業は店の自由だし。
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:43:50.40 ID:pMUDCYO9
信者ってこういうときプラス思考の擁護派になるよね
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:45:05.59 ID:RQ/WOKxP
>>693
こんな雪だからたいして並ばないで食べられるだろうと考えてた
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 16:17:25.78 ID:usAesmf+
昨日夜は大して並ばずに店には入れたな
7時ころ
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 18:53:41.52 ID:x2fQU/Gl
並んでたら寒くて風邪ひいた
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 19:06:39.90 ID:8KjnvULQ
>>700
そんな時こそ ニンニクマシの次郎……… 体暖かくして寝てろ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 19:55:50.88 ID:EB0h/eaY
初めて行った。衛生面に問題あり。
スタッフ全員が無帽。毛髪混入したらどうする?●草庵みたく毛髪練り込み麺は御免だぜ。
平気で厨房で咳してクシャミまで。
俺には無理。2度は無い。底辺の餌場だわ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:11:18.43 ID:snzxpHLY
>>702
はいさよならー
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:05.79 ID:usAesmf+
>>702
外食しない方がいいなw
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:11.82 ID:tyQq6IiA
無理に行く必要もない、合わないことがハッキリした点は良かったじゃん
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:43.65 ID:77tT/A9O
衛生に問題ある店が帽子被るんだよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:25:27.66 ID:ujosqmsm
ハゲの嫉妬だろ
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 00:12:25.55 ID:F/mvvxRb
二郎でなくてもさ、キャベツの虫とか髪の毛でクレームつける奴みると、
小さいな奴だなーって思うわ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:06:06.30 ID:dJS+PqI5
外食はキレイじゃないのはマァマァわかるが、毛入りラーメンは…なぁ
東京の餃子×将で天津麺を食べたら最後に長い毛が…出てきた、ゲロ吐きそうになった
それ以来トラウマになって天津麺は食えなくなった
仙台にも出来たらしいが生涯行かないよ
毛髪練り込み麺ってマジかよ、死にそうになるわ
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:09:56.37 ID:dJS+PqI5
>>708はラーメンに下痢ウンコ糞が入ってても喜んで食べる奴なんだろなぁ
711ラーメン大好き@名無しさ:2014/02/16(日) 01:23:10.58 ID:WjHqqFOa
    |  |                  ___   
 \      /          . ャ:´/ /: : :l: :`ヽ、         \ | | /
\          /      /:/: : ;{: : : : : ハ :`ヽ.    \      /
_  争  も  _   / : / / ヘ.: : : : : : : : :!:.ヽ: :\   _   争  _
_  え  っ  _   ,:':.:/,' /   丶: : : : : : : ト.: :ヘ: : ヽ _   え  _     
_   : . と   _  /: : : /|/  _    ` 三_‐ミ!:l: : :i: : ハ _   :   _   
_  :      _ ' : : : i: :| '´ 二 :::::::::: 二¨¨` !: : : : : : : i _   :   _  
             |: :〃:|: :i. 不j下:::::::::::不:j下 .' : : : : : : :.|
/          \  !: :|: : : :ム ー' ::::::::::::: ー' /: :,: : : : : : リ /        \
 /  |  |  \   ヘ: : ; ; ;、_ヘ_''   ._' _.  ''/:.ィ: : : : //   / | | \
               `<: : : ≫ .     ´ヤ: : : : :,: イ  
                  乂`: : : リ≧‐‐≦、ム: : :_:ノ   
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:11:55.99 ID:evuCyr9U
仙台出身者がソチで日本人唯一の金メダルを羽生がとった。
仙台二郎は記念のサプライズサービスをやって欲しい。
候補としては、辛い奴、京風煮卵、生タマゴ、生姜、メンマ、ライスあたりか
新幹線で行くので3日はやってほしいな。
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:14:13.55 ID:TNh6Vy6s
キムチの日に行けたことないんだけど、味どう変わるんかな?
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:20:54.74 ID:IBhqE4kq
想像を大きく越えるような味ではないと思うよw
豚とキムチの相性はよいと思う
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 06:24:34.46 ID:2BAXlEje
>>712
日本語になってないぞ
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 07:18:09.39 ID:bBLWobgf
>>711
AAkwsk
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:12:46.42 ID:72agPl/w
メールきたな
キムチやるってさ
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:30:41.34 ID:pnBIPCKi
ま た キ ム チ か
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 10:58:40.21 ID:zNQougvV
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 10:59:49.72 ID:zNQougvV
羽生はフィギュア界の亀田?w

羽生とキムヨナ そっくりwww
http://i.imgur.com/K7ZMBA6.jpg
http://i.imgur.com/eCoSAGV.jpg

共に「史上最高得点」で、コケても金メダル芸人コンビ


【ソチ五輪】 男子フィギュア金メダリスト、羽生結弦「キム・ヨナが好き」[02/15] 韓国SBS
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392446834/
「少女漫画から飛び出してきたようにきれいであどけない顔だが、
実力はまるで『異星人』である」(韓国報道がなぜか、ベタ褒めw)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000001-scn-spo
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 11:01:16.80 ID:zNQougvV
1月29日、ソチ入り直前だった羽生に応援歌「夢に描くキセキ」が届いた。
羽生がファンだと公言していた音楽ユニットの元メンバーが中心となって結成された、
仙台市を拠点に活動する男性5人組ユニット「パンダライオン」が作った。
.....
僕ら東北人に夢を与えてくれた。そんな羽生君に恩返ししたかった」とメンバーの金子和敬(かずひろ)さん(32)

金子
金子
金子
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:13:32.89 ID:tYpw6YO8
キムチ食べたことないから行ってみようかな 50円置けば何も言わなくてもでてくるの?
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:24:04.07 ID:pnBIPCKi
>>722
んとね、食券を置くときに、「キムチまだやってます?」って聞いてみる。
「ありやすよー」→「んじゃおねしゃーすw」→50円と食券を置く
「売り切れサーセン」→「あwそすかw」→食券を置いて終わり
コールのときも、一応キムチって言っておいた方がいいよ

でもたぶん、50円置くだけでもバイトくんが「キムチすか?、ショウガすか?」って聞いてくれると思うから
銭を置くだけでも大丈夫だと思うよ。ダメバイトくんだとスルーされるかもしれないけど。
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:38:22.69 ID:tYpw6YO8
>>723
ありがとうございます
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:51:13.10 ID:F/mvvxRb
最初はキムチは汁につけないように野菜の上にしておいて、
後半からキムチで食べると味が変わってイイ!
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:57.09 ID:OQaJ1xOT
キムチのトッピング50円は安いんでないの?
量はどのくらい?
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:10:36.26 ID:4Dyz8OtX
ひとつかみぐらい。50円ならコスパいいんでないかな。豚と一緒に食うとうまし
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:40:36.11 ID:vOQDM513
/Users/user/Desktop/2014.2.16.jpg
俺もキムチ試してきたけど結構うまかったよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:43:30.07 ID:lfC6+QhE
>>728
ちょっ
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:47:32.92 ID:vf9U51s6
クソワロタ
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:37:59.79 ID:Y5TXKpdy
知り合いが市内の行きつけの寿司屋で刺身を注文した。そしたら鮪に陰毛wが付いてたと言うんだ。
「あの板前は糞した後も手を洗わず寿司を握ってたんだな」と言ってた。
そう言えば二郎は寿司屋の跡地だったよなwww
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:40:25.28 ID:T3sMJ0wg
>>731
馬鹿なの?
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 01:20:35.84 ID:QTW+MdBX
馬鹿なんだろ
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 03:03:02.51 ID:krLBuzVT
>>728
こういう場合名前も入ってたら完璧なのに
惜しかったな
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 15:33:50.35 ID:YARyNtpb
うずらの卵やってくれないかなぁ。
甘味があって濃い味のうずら卵と、一緒に麺と豚を口に放り込んで、スープでグイッ流し込む。
あれが好きなんだよなぁ
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 15:44:14.69 ID:ih0mQvg/
うずら卵は俺も大好き。
大宮で食ってきたときは感動した。
煮卵でもいいけどね。
生卵じゃないのがいい。
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 16:03:23.10 ID:DzjupxXm
雪で休んだ分、今日やってないの?
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 16:20:27.24 ID:WaWkT/q7
うずらの卵!そういうのもあるのか
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 18:38:54.62 ID:/qLQYk4D
うずら+二郎はたしか100円プラスだったかな?仙台で頼む人あまりいなそう。
学生客多いし。どこかの二郎でうずら入れたけど、個人的にあれなら煮たまごかなーって思った。
煮たまごだと、やはり100円だよね。
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:11:23.46 ID:kSRwnFVX
厨房狭いし、冷蔵庫一つしか無いし、
トッピングもそうだけど、ラーメン以外のメニューは難しいんじゃないの
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:14:48.91 ID:0Yp9NcVE
烏龍茶
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:44:00.86 ID:xYZw0g3s
ウズラ苦手なんだよね
仙台独自のトッピングが何かあればいいな

リーさん頼むよ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:49:09.05 ID:v2chpqWG
味玉欲しい
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 00:14:20.70 ID:WHU4hqMI
>>743
俺の味玉でいいか?
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 03:10:18.85 ID:dd021wfP
>>744
ピータンは勘弁('A`)
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 08:55:47.51 ID:Eotd1jI3
これを二郎でトッピング???マジかw食いてえw
と、関東の自称ジロリアンが休日潰して仙台にくるようなものを出してほしいな
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 09:05:06.30 ID:kTGSDyM6
ここの店長、トイレの後に手を洗ってる?
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:56:54.75 ID:f51IehSh
生姜、キムチ、生卵で十分かな。
100円クラスのトッピングはあまり需要なくね?
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 13:12:52.26 ID:ZiZjZDdg
>>746
りー「牛タンか喜久福のせてみるか。」
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:20:44.62 ID:gRyOA2Er
トッピングよりも白飯が欲しい
あのスープと豚でご飯を食べると凄く美味しいよ
(持ち帰りでやったことがある)
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:54:59.73 ID:f51IehSh
あの店内で白飯は食べたくないなぁ。持ち帰りでなら食べたいけどね。
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:32:07.01 ID:Eotd1jI3
持ち帰り豚を細かく刻んでシンプルなチャーハン。刻みニンニクとネギ少々、あらびき黒こしょう少々。

うまかったなぁ
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:17:43.88 ID:xFUiBqAy
安易に味噌二郎とかは?
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:54:13.34 ID:0x1oTZHX
チャーハンに胡椒は邪道だよ
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:57:02.85 ID:pN1GVIAP
何の断りも無く、持ち帰るお客様の入店は御遠慮させて頂きます。
何故、その様な対応をするのか、常識をお持ちの方であれば御理解頂けると思います。
ご協力お願い致します。
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:02:54.85 ID:lGH2ukpJ
前に本店の質問したものです。行ってきた。

店舗がかなり狭い。ただ、話しで聞くような殺伐としたものでなく、店員同士や常連のおしゃべりがあり、和やかな雰囲気で、居づらい店ではなかった。

小豚ニンニク野菜アブラで食べたけど、塩っぱくて、液体状のアブラが結構クドかったから、アブラとカラメ増はオススメしないです。
豚は柔らかくジューシーで美味かった。
盛りは仙台よりやや少ない。

総合すると仙台店の方が好みです。
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:10:07.77 ID:0x1oTZHX
三田はオヤジの顔を見に行くのが目的
行ったついでにラーメンを食べるだけ
味のこと言っちゃいけないよ
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:44:43.92 ID:xFUiBqAy
三田は「固形のアブラマシ」ってコールする人結構いるね
仙台では皆無だが
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 11:02:08.45 ID:uWMVaWL7
>>755
いや、鍋二郎は店が公式にやってるサービスだから
遠慮するとかいう話じゃねーぞ

まさか勝手に丼持って店を出るとか、
そんな馬鹿な事するわけねーし。
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 17:09:46.71 ID:ed4+WY+p
二郎に清潔感を求めるのはお門違いだろうが、バイトだけ営業日は不潔感が充満
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 17:11:51.01 ID:0pegcOQH
テスト
762まぞっち ◆bBolJZZGWw :2014/02/19(水) 17:38:51.38 ID:ImrATMQa BE:453897836-2BP(5774)
あの小汚さが二郎といえば二郎だよな
臭そうでトイレは入ったことないけど
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:00:57.31 ID:gOy7dTCu
俺は普通にトイレ使ってるよ。
思っているより綺麗だったよ。
ちなみに使用したらちゃんと電気消すんだぞ。
764:2014/02/19(水) 18:56:25.18 ID:iE68/Bwr
テスト
765:2014/02/19(水) 18:57:12.76 ID:iE68/Bwr
やったぜwww

また実況できるンゴw
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 20:41:19.55 ID:bJKFs+gw
>>760
頭大丈夫?笑
767( ^Д^) ◆C60/888SmE :2014/02/19(水) 20:55:15.70 ID:iE68/Bwr
閉店ギリギリなのに行列7名ンゴ
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 21:28:29.91 ID:Mg6VO8JI
ニラがほしいと思う今日この頃
769( ^Д^) ◆C60/888SmE :2014/02/19(水) 21:47:45.68 ID:9cxxIvtm
合うかどうか微妙だけど焼きネギも試してみたい
長さ3センチくらいに切ったネギにシャンタンかけてごま油で炒める
関東風豚骨とか家系に併せるとぐう旨い

あとは富士丸の豚と脂の炙りとか
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 03:03:10.37 ID:trN4ec1l
仙台に出張でラーメン情報集めたくてさ、
ここの板で以前見つけたこーじのブログっての見たんだが、
こいつ、ネタだよね?
本気で記事書いてるの?

ネタでも、
こんな恥かしい記事生まれて始めて見た。。。
特に最新記事とかびびる

最後の〆に名刺持っていけとか。。。
見てるこっちが恥ずかしくなった。。。

見るんじゃなかったなぁ。。
トラウマだわ。。
ただのブロガー?仙台では神かかってる人?
教えてエロい人
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 04:07:22.75 ID:M/lthEhI
>>770
ただのブロガーに決まってんだろ。

なお、こういうキモい記事を書く人は世の中に少なからずいる。
ネタと感じるようでは人生経験が狭い。
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 12:34:53.83 ID:61GjeQ7D
やっぱり大豚で食うのが一番うまいわ
時々これ食えるだけでとりあえず幸せだわ
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 13:05:31.66 ID:hoPKFo0v
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 13:11:08.07 ID:hoPKFo0v
リー、少々の不衛生は我慢するんで食中毒には用心してくれ。給食パンがノロの原因なんて知らなんだ
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 14:50:26.90 ID://W9msZN
こーじはネタじゃなくて本気で書いてる
気持ち悪い
自分が顔が広くて店主と仲がいいと勘違いして勝手に何だかんだしてるのも気持ち悪い
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:18:34.89 ID:y6K8QpBS
そーいうやつのコピペ見たことあるわ
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 16:39:29.92 ID:hoPKFo0v
ラーメンブロガーなんて気色わるくてマトモじゃないさ。コージは写真が多くて鮮明なんで、写真だけ見てりゃイイのさ。ウダウダ能書き垂れるラヲタより少々マシ。
ここに書き込んでる奴なんて健常者から見たら十分キモい、俺も含めてなw
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 18:21:10.64 ID:tMLrYjY+
大を食ってる人ってなんかドヤ顔してるよね
779( ^Д^) ◆C60/888SmE :2014/02/20(木) 19:39:05.76 ID:Pq7LF4Kq
>>778
(俺の事か・・・)
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:47:05.64 ID:x+8mYJLh
キムチってショウガみたいに50円でデフォでやってんの?
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:28:55.19 ID:ef9Op/Ft
>>780
ショウガはレギュラーメニューだけどキムチは普段やってない
準備できたときだけメルマガで告知がある
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:37:46.39 ID:/3s6b0mH
にんにくチョモランマ
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:42:05.99 ID:x1Nz/9TG
昼しか二郎に行ったことないんだが
夜の二郎って昼に比べると人の並びって多い?
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 23:48:42.61 ID:61GjeQ7D
最近は大でも麺が少なく感じる
野菜マシしてるせいもあるが、終盤は野菜ばかりになってしまう
替え玉あったら注文する状態だ
やはり麺マシは運命か?
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 11:46:30.21 ID:3Yr6z6mO
夜も昼も並びはよめないよね。ただ、並びが4,5人になる
ことは、日曜日の3時くらいにあった。
平日の午前とかまわってくるの早いとは聞くよ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 12:23:15.72 ID:/oifkEUU
平日の13時過ぎぐらいに行ったら行列の並びゼロで、
券売機のところで食券買おうとしたら大小をきかれ、
食券を買って席に着いたらニンニクの有無を聞かれて、
そのまますぐにラーメンが出てきた経験がある。
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 14:32:46.99 ID:Y63nUVDV
俺もある
意外と読めないんだよな、あの行列
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 15:08:41.14 ID:jEt4xSUn
基本はどの時間も並んでるね。空いてる時間が稀かも。運だね。
強いて言うなら昼の部の終了間際・閉店間際かな。夜は早期閉店のリスクは多少あるね。
あとは天候、雨くらいではびくともしない強者は多いけど、さすがに雪や台風だと少ないね。
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 18:09:36.07 ID:D0Xao33i
雪の日が狙い目だから冬は週2くらいでいける
790ラーメン大好き@名無しさ:2014/02/21(金) 18:59:24.10 ID:eIvALGKV
かえって中途半端な荒天は混むね
裏の裏は表かよって感じで
狙いがダブってる感が笑える
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:05:57.01 ID:jqiUwQwH
今日は混んでる?
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:54:41.53 ID:h8o3yWcb
並び1ロット以下で並んで、食べ終わって外出ると3ロット以上の並びのときもあるし、
ホント読めないよね
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 20:03:15.52 ID:jqiUwQwH
農家の長男かぁ まあ行ってみるか
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 20:27:01.43 ID:ddRVeiGA
誰が?
795793:2014/02/21(金) 20:48:16.60 ID:jqiUwQwH
>>794
農家の長男→嫁無い→読めない

なおイケメンは


などと言ってる間に到着
ロット3つ分くらい並んでるンゴ・・・
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 22:54:58.56 ID:oCNkNILF
一郎と三郎がうらやましげに二郎を見ています
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 14:27:55.14 ID:nMlki6dF
ここ毎月26日の営業日にはなんもやらないの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 15:44:59.99 ID:7ECGWvUV
今日は、乳化具合は結構よさげで肉とろー
あと、残念な巫女(男)がいた
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 15:46:08.53 ID:pGAvESbb
>>798
kwsk
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 19:23:32.40 ID:Wg4w4x10
今日も並んでるのかなー
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:22:43.68 ID:T5Mvq1jq
キムチで案外スープの味変わるもんだね
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 21:38:00.21 ID:Kls4YIV6
>>799
なんか、巫女の格好してた男の人がラーメン食べてた
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 23:00:20.66 ID:pGAvESbb
>>802
見たかったな

まぁ女友達が閣下のコスプレでファミレス行ってたからそれに比べたらヌルいか
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 02:42:02.77 ID:cgH/rCf1
>>803
女友達アピール
きめえwwwwwwwwwwww
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:23:55.22 ID:FzE1k6HP
二郎食べたいよおおおおおおおおおおおおおおおお
2週間待ちとか拷問レベル
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:30:10.65 ID:9bAgIO1m
今日は助手だけだな
初めて当たったわ
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 14:08:24.85 ID:DVAyDkIQ
今は店長いるンゴ
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 18:03:16.69 ID:fBMqbKuc
大に挑戦したい。
小豚全マシはいけるがムリですかな?
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 18:21:15.09 ID:fjpkKlnR
>>808大丈夫じゃないか、ガンバレ!
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 19:35:26.77 ID:wFiuUTqP
>>808
大いけるよ
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 20:03:02.43 ID:sP0+sWmO
無理にいくこたないと思うけど
812ラーメン大好き@名無しさ:2014/02/23(日) 20:05:32.97 ID:XAwZV5xa
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる 迷わずゆけよ 行けばわかるさ
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:10:10.06 ID:sP0+sWmO
身体壊すっての
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:20:59.36 ID:JBbKn3+g
目先の欲に眩んで大食ってる奴は全員早死する。間違いない。
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:34:23.00 ID:D1EZTtE+
二郎に来てる時点で五十歩百歩w
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 23:33:13.88 ID:sP0+sWmO
痛いところを・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 07:39:00.34 ID:b6zfZIvk
はらへた
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 10:12:06.82 ID:+hXv+R/c
ノーマル大と小豚野菜って量の差ってどんなもんなんだろうね?
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 13:14:09.42 ID:jD/H/MwC
デフォではそんなに差は無いだろうと思う。
ただマシにすると大の方が多いかな、って印象。
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 19:06:27.36 ID:yU6cRr8U
余程の肉好きじゃないと増えた分の豚がネックになるんだよな
好きな物を後にとっておく自分はペース配分間違えると終盤美味しくいただけなくなる
なんで小豚より大のほうが楽だと思う
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 19:41:18.92 ID:06PQtM5/
キムチってこだわりあんのかな。
たまにしか出来ないのは、希少価値の高いもんだから?
店主の気まぐれ?
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 19:44:30.84 ID:b6zfZIvk
食い終わって数時間たっても家族に指摘される?俺は部屋開けられた瞬間クサっ(´Д` )
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 19:53:48.12 ID:lzXMibn+
一日経っても会社で臭いっていわれるよ
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 19:55:12.33 ID:ai+uySHg
ニンニクなんてそんなもん、二郎ならなおさら
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 20:42:23.39 ID:Pn8RmIpT
定休日月曜日ってなんかなあ
行きたい気分な時に限って月曜日
なんでやねん
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 20:51:18.11 ID:swqaUIhp
>>825
材料と道具トラックに積んで店長の行きそうな所を徘徊すればええんやで
うまく捕まえられれば食えるかも知れん(作ってもらえるとは言ってない)
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 21:53:47.19 ID:85eR3duU
>>825
二郎は、お前の行きたい気分になんぞに合わせる事は無い
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 23:58:57.35 ID:Pn8RmIpT
>>827
うるせーぞ低脳
月曜日に限って行きたくなるって行ってんだよ
誰が合わせろなんて言った?
知恵遅れは消えろよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 00:58:19.33 ID:srEqgh8q
定休日で食えないとみんなイライラしてスレが荒れるンゴw
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:14:57.75 ID:IV1BA1iD
なんJ語覚えたてで嬉しくて使ってるお前。うぜーから死ね。
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:32:52.33 ID:xu0neyuD
>>830
お前が死ぬんやで

あとなんJ語ってなんやねん
無能無能アンド無能
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:41:37.51 ID:GunfBLEz
バイト盛り付け時は醤油味キツイ時あるわ。キチンと量を確認してくれや。
製麺機の裏の壁、黒カビだらけ…
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:52:36.93 ID:52okUgUj
村上さんは出禁ではないと言っておりますが、
なぜ仙台店ではサインを外しているのでしょうか?
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:59:56.48 ID:ty6G8Qq0
問題になったからだろ
ただ、出禁じゃないだけで
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 13:59:20.09 ID:2vucbO7S
今日助手祭りしてんの?
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 16:15:42.29 ID:6NvxN88F
昼は店主いたよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:37:26.83 ID:GunfBLEz
最近はリー在店でもバイトに麺上げさせてる時あるな。リーが第一助手w
日曜にビール大瓶を抱えた奴が並んでいたが、店内で飲んだのか?
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:10:48.21 ID:biD7+JE3
>>831
適当に言っただけで、しらねーよ?
ゴミみたいな訛りでしゃべってんじゃねーよハゲ
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:15:02.40 ID:9CzWrVic
>>838
知らないくせに語るなよシッタカ野郎
J民も叩きも出てけ糞ども
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:16:36.35 ID:bu+DQ+qH
無視すればいいのに
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 02:25:43.35 ID:XEY3zm/U
あしたは二郎行ったる
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 04:53:45.77 ID:bRsmjNTr
>>837
よくビールとか渡してる知り合い的な人は見るよ
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 19:36:08.15 ID:8pqRnfoZ
渡すってリーに?
俺もビール大瓶持ち込んで飲んでみるか、でもコレってOKか?
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 20:22:46.11 ID:RqIVqR1a
コンビニでうってるキャップ付きのならいいんじゃない
ただ、ロット乱すなよ
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 21:01:26.80 ID:qmB/vhiN
ペットボトルの茶なら持ち込んだことあるが
ビール、アルコール類は躊躇するなw
炭酸で入らなくなりそう
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:17:04.85 ID:CaFYVBZE
俺自身は飲み物持ち込みしたことも黒烏龍茶を買ったことも無いんだけど
行列に並んでるときにロング缶飲み干してる人は見たことがある
たしかキリンの淡麗 グリーンラベル 500ml だった
二郎食う前に良くそんなもん飲めるなと呆れ半分感心半分で見てた
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:30:32.84 ID:rrGZOMLC
酒臭い奴が並んでるのは良く見る
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 23:03:40.83 ID:aikHj1Jd
酒臭い煙草臭い普通に臭いが一杯いるな
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 23:46:13.52 ID:GW5oUKHD
デブは汗臭いしな
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 08:33:26.50 ID:3CeTAm3x
陰気臭いしな
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 14:39:42.47 ID:D0XshneU
今日の豚よかった
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 15:50:50.08 ID:Pk0LCTj3
口内炎さえなければ…
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 17:47:12.76 ID:Uw4FDNXq
口内炎に負けるな
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 19:13:56.78 ID:y3gAGV7o
口内炎人に見せんなよ
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 19:49:46.29 ID:cyHVlRpo
今月は1回しか二郎に行けなかった
3月は週一ペースを守れますように
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 20:01:18.45 ID:BN4qu5Sj
年末以降自分もあまりいけてない。
仕事っていうか予定がつかなくて。唐揚げ弁当とか食べてるな。
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 00:10:35.21 ID:gguMFKKW
仕事などというもののせいで今まで一回もニンニク入りを食べれてない
一度はニンニクを思いっきりいれてワシワシかきこんでみたいものだ
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 00:55:44.97 ID:BEMVNWwp
たまにニンニク入れるけどそのままが一番バランス取れてておいしいかなって思ったりする
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 04:20:12.39 ID:AEPbElH0
もともとにんにく使われてるしね
俺は普通に入れてもらうと辛すぎてダメだわ、
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 05:54:57.09 ID:uu04mAFR
スープに入ってる加熱したニンニクと後からトッピングする生ニンニクでは
風味も効能も全く違うよ。
そもそも、加熱によって酵素が破壊されているニンニクはそれほど臭わない。
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 08:48:59.59 ID:nTAzT0ia
ニンニクの話をするとウンチク語り出す奴w
毎度どーもw
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 09:29:46.48 ID:nnIlzJAV
繁盛店は何時でも休めて気楽なもんだ。
仙台に「ラーメン大」が出来たらイイな、福岡にも進出してるんだし。ところで「ジャンガレ仙台店」はガセだったのか?スミレさんよ!
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 10:18:28.81 ID:pszB1IXV
どちらも二郎の代替になるレベルじゃないだろ
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 12:23:59.10 ID:R4McR2Ln
明日二郎休みだぁぁ
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 13:13:50.22 ID:gguMFKKW
明日休みのメール来たな
月曜は定休日だし今日行かなきゃ
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 20:07:58.08 ID:e698suUa
メルマガとると二郎お知らせ以外にもガンガンメールきてめんどくさくなる
しかし行って休みでもこれまたつらい
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 20:09:52.22 ID:KaLxuUwZ
二郎仙台店以外のメルマガ配信停止できるよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:40:33.82 ID:veHqP3dk
週末休みってよくあるの?
来週末に仙台行くついでに二郎もってワクワクしてたんだが
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 00:19:02.61 ID:bgmk56PC
年末年始、お盆、GW以外で終日の臨休は滅多にないよ。
特に前日に告知は珍しいよ。

業務上の機器トラブルや入荷トラブルや、
結婚式などのおめでたい用事だとメルマガで説明するけど、
今回は無いからなぁ。
本日は元気に、なんて言ってるから
元気が出なくなるような用事なのかもな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 02:59:06.67 ID:A0nXCUBp
羽生ー
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 04:10:03.00 ID:obb1a/uy
>>869
昨日チラッと聞いたら単純に人手が足りないからって言ってた
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 10:04:30.61 ID:q3lnZ2hl
なんで学生のバイトが殺到しないわけ?
自分が学生なら絶対、二郎でバイトするけどなぁ???
二郎の店主と顔見知りになれちゃうわ、ラーメン無料だわで、
そんなドリーム他にないって!
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 10:18:00.52 ID:LX39ENIg
↑の奴は働いた事あるのか?
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 11:47:59.29 ID:EDAykb7y
ここでお前らに変なあだ名付けられたり、ちょっと気に入られなかったりしたらボロクソ叩かれるんだぜ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 13:05:30.54 ID:mD9Usg4Q
二郎の分家の店主と顔見知りになることがドリームだなんてwww
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 13:48:43.30 ID:gBUVl543
また猿かよ
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 13:53:23.18 ID:gBUVl543
バイト時給950にしろよ、年商5000万だから余裕だろ。バイト代わりすぎ
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:00:24.50 ID:crNIibS0
羽生選手おめでとうございます!
ラーメン好きなのかな?
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:30:02.38 ID:TqRfDmYN
>>878
食が細いらしいので二郎なんて食えんだろw
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:34:43.76 ID:MNdbF8lA
羽生君ほどの規格外の天才なら、二郎の大も難なく平らげそうだ
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:23:06.96 ID:n444FQnl
フリーターの方の方がいいですって言ってなかったっけか
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:59:44.42 ID:8+OfGwQ7
今日も休みとか死ぬわ
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 02:14:41.15 ID:GNkvwApR
学生が入れない平日の昼間が死活問題なんじゃないの
フリーターでもいきなりラーメン屋とか中々行こうと思わんしなあ
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 08:08:24.60 ID:jeT7HEhT
理系はどうか知らんが文系の大学生なら平日の昼間でも余裕でバイト出来る
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 14:42:22.75 ID:JmttEgmw
3流大学は昼から遊べていいなぁ。うらやましい。
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 15:15:34.84 ID:jeT7HEhT
そこは授業の選択次第でどうとでもなるんだよ
まぁ、友達が居なくてノートのコピーが回ってこないとか
代返頼む友達が居ないとかだと厳しいかもね
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 15:59:55.21 ID:CYscogaX
今どき出席しないで単位が取れる底辺大学w
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 17:01:10.14 ID:88xoiO50
>>886
一つのセメスター中ずっととかできるわけねえだろ
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 17:20:19.87 ID:jeT7HEhT
>>887
今年の偏差値ランキングみたら63だったが
実際単位は取れたし卒業も出来たよ

>>888
そりゃテスト期間とかでバイトに入れない場合もあるけど
年がら年中授業出なけりゃいけないなんてことはなかったよ
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:27:37.56 ID:88xoiO50
授業のある時間に望んでバイトいれるとか偏差値以前の問題だよ
何を得意気に語ってんだ?
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:30:56.62 ID:JmttEgmw
そんなことより、二郎に合うドリンクの話をしないか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:33:25.16 ID:6KbdnZq6
そりゃ烏龍茶やろなぁ
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:35:16.76 ID:OWj6p/6L
茉莉花茶とか中国茶だろうな
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:44:33.16 ID:jeT7HEhT
>>890
いや、元々が「学生は平日にバイトに入れない」と言った>>883に対するレスとして
実際に俺の周りではみんな平日でも普通にバイト入れてたからそう言っただけのこと

君らがどういう心がけで授業に取り組んでるのかは俺には関係ないし、
授業第一でそれを優先したいならそうすればいいさ

>>891
水でいいじゃん
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:56:00.24 ID:JmttEgmw
俺は緑茶だなぁ。ペットボトルの濃い目の奴。
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 20:01:00.35 ID:1oC0Qhat
ウーロン茶飲むと口内の脂を流してくれてる感じがするな
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 02:27:11.91 ID:eqcKF/7M
bkjbk
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 14:57:00.64 ID:yVI4YbLs
>>894
空気読めないな
お前嫌われてるだろ
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 17:48:39.41 ID:DHBPKpf3
小豚W廃止のお知らせがきたな
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:07:50.34 ID:6P/LewL5
900!!

豚無くなるのか………
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:26:49.13 ID:hwuJgR6B
もとから豚Wなんて無かったんや!

でも、たまーにでいいからWやって欲しいのです・・・
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:32:50.95 ID:MjYlWLsd
さっき東京の二郎行ってきたけど、仙台ほど並びなくて、しかもうまい
もちろん普段食えないダブル食べた
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:33:44.20 ID:JaBYVvvu
等虚の二郎はたくさんあるんだが
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:34:16.51 ID:JaBYVvvu
等虚じゃなくて東京
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:36:06.48 ID:+GeBdOiP
仙台店の小豚W一回しか食べたことねーわ
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 19:08:50.52 ID:0KFAW/Z3
W廃止は残念だけどキムチレギュラー化はなかなか嬉しい
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 19:18:31.32 ID:hX5tLTcZ
一回でいいからw食べてみたかった
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 19:18:54.75 ID:ZXZkGm8F
W廃止とは限んないんじゃねーの?
実際、現状でも長期休み前の在庫調整とかで出てくる程度で
ほとんど幻のメニューなんだし、
今まではキムチがあるときだけ50円上乗せだったんだから
今後はWもあるときだけ豚に100円上乗せとかで対応すりゃいーだけじゃん。
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 19:54:25.92 ID:hwuJgR6B
使われてない小豚Wの食券を「本日のキムチ用」に使いますよっていうメルマガで、
豚Wを二度とやりませんとかキムチを定番にしますっていうのは明言はしてないよな。
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:15:13.73 ID:FRUdPrfr
巨人小笠原、うんこをする
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 21:09:10.80 ID:AHNgpNdG
仙台とか野猿とか肉厚な店でダブルは本当に大食いでない限りやめたほうがいいよ。
大で余裕あるのに、小ダブルのあとあの世がみえたし。

個人的にキムチは好きだな。二郎とあうよね。
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 21:18:36.08 ID:dN7BtdPW
豚Wお残しはゆるしまへんで
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:02:01.87 ID:8ObX6P21
>>911
スープに溶け込ますと意外に変化するよな
辛くなるだけかと思ってたが
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 03:18:11.78 ID:2W1Phhh7
Wやってた日にたまたま行って一度だけ食べたけど、俺にはキツかった
完食は普通にできるが、後からでるいつもの下痢がそりゃあもう滝のように
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 07:23:07.85 ID:yrnbFMyd
無理しない程度でいんですよぉ
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 09:09:55.94 ID:WoiPCPz6
今日行きたかったんだけど一日中雨か
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 11:09:12.25 ID:SQiviZd0
豪●でチン毛混入事件!大丈夫、ココ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 12:49:42.32 ID:SAe5vVqM
雨なら行くか
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 20:02:19.93 ID:AzTjQPCy
個人的には、キムチなかったわ、すぐ飽きる味
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 20:46:50.03 ID:dVkosn4W
キムチって今日もあったの?
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:44:32.87 ID:Jom5FSQR
前半はキムチをスープにつけずに、後半はキムチを、がすき。
味わいがかわるから飽きない。
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:52:16.09 ID:sfVzIHDy
俺もそんな風に食べてる
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:15:59.74 ID:lb1b4fIs
キムチってデフォでトッピングメニューになったんすか?
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:39:41.89 ID:Jom5FSQR
なってないお
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:27:29.62 ID:ovVs8yOx
なったお
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:35:07.08 ID:gQlOZAvg
どっちだよ
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:41:26.42 ID:5BsE4crR
どっちだろう
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:43:19.90 ID:sfVzIHDy
半信半疑あっちこっちー(^o^三^o^)
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:48:50.54 ID:SojOTCUF
>>758
仙台店は固形油が増されるよ
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 08:26:07.13 ID:p3Eh1LMv
麺マシのときにいくら出してる?
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 08:26:30.62 ID:3w4BFOfu
固形じゃない脂マシなんてあるのか?
とかしたラードマシか
きついな
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 08:48:38.32 ID:UdE+FhUK
陰毛ラーメンはエプロン着けたままトイレに行くから。この辺りの衛生管理は店の姿勢。
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 18:18:53.53 ID:I71bB71X
明日行くんだがキムチあるだろうか?
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 18:40:50.65 ID:gdDSCN1N
歩道の真ん中にいるやつ邪魔なんじゃ
935まぞっち ◆bBolJZZGWw :2014/03/06(木) 19:00:31.81 ID:vWTsMXEC
>>919
緑の食券に50円キムチとあった
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 20:03:38.84 ID:bU3++7OY
昨日、キムチあるし、緑色の食券つかうからっていうメルマガがあっただけ。
毎日あるニュアンスではなかったなー
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 20:22:43.29 ID:3P7feRIJ
明後日食べにいくぞ
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 21:10:07.17 ID:utplKE2k
キムチなんか正直どうでもいいわ・・・
さっさと通常メニューに入れてくれや・・・
おっ、メルマガ来てる!と思ったら、またキムチかよ・・・
はぁ・・・・・・
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 18:11:45.71 ID:oVA9Pg3y
ニカタツが毎日二郎食べる企画始めたけど、誰か仙台店営業日は1ヶ月通い続ける企画
とかやんないの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:13:03.74 ID:0q+iylXo
康太は企画したわけもなく一年中二郎食べてたじゃん。しかも毎回スープまで完飲
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:15:20.27 ID:PsbrVReY
毎日食うってだけでも頭おかしいのにスープまで完飲って狂気の沙汰だよな
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:37:58.31 ID:vcVyb6tO
毎日二郎に行ける環境がうらまやしいよー
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 21:21:05.38 ID:CHyGr82v
今日の17:30頃は並びなしで入れたな
火曜の同じ時間帯はかなり並んでたし、平日はやっぱ火曜が一番混むのかね
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 21:49:46.85 ID:Cy4BRUFR
>>942
うらやましいですんでれば、運がいい
毎日食えるとかになったら、抑制が効かなくなるから、即病院行きだぞ
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 22:39:06.47 ID:oVA9Pg3y
でもさぁ、リーも修行中はほぼ毎日食ってたんでないの?
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 01:57:50.20 ID:XIdQnI9u
この>>758は巨大な釣り、三田でそんなアホな事コールする馬鹿いないし
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 07:02:21.16 ID:uvisLUAY
スパゲティミートソースの専門店てのがあって、まかないは毎日ミートソースだとさ
従業員は陰で「あきた。ほかの食いたい」と言っているそうだが、二郎でもそうなのかな
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:18:00.72 ID:1UNfbboP
脂抜き、麺100g、豚1枚、野菜、生姜なら毎回でもいけそうな気がする
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:51:28.46 ID:IwnV6d4L
あると思います!
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 17:24:26.82 ID:JIZ/PNOi
>>948
ガッツリ食いたいから二郎に行くんであって
腹八分目で済ますなら行く意味が無いし
そうまでして毎日食いたくない
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 17:41:45.14 ID:0hXQsepg
>>950よく分からんけど、まかないの話かもよ
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 17:44:19.61 ID:gCsfFwsW
俺は腹八分でも良いわ
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 17:59:14.37 ID:KbMqueb+
こないだ店員氏と隣り合わせで食ったが普通の小食ってた
なお食う速度が異常に早かった模様
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:13:13.20 ID:Of8/r+sV
>>950
賄いとしての話っす。言葉足らずスマソ。
もしバイトで入ったらなと妄想してみた…
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 19:19:06.57 ID:FUlN74As
まかないなら麺抜きにしてヤサイブタ増しを毎日食べたい
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:37:12.87 ID:LCSt9vFQ
初めてキムチ頼んで食べたぜ
キムチ合うな!マジでうまい
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 06:26:22.47 ID:qG5lc1AN
唐辛子がっつりかけて食ってる奴いるな
マネしてみたが、ピンとこない
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 09:25:23.40 ID:5fZke9OA
だから何だよ、お前の嗜好とか興味ねえから
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 09:26:47.95 ID:/1Xqvvvn
二郎で唐辛子かけるのは邪道
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 09:51:47.12 ID:En97+Zc8
じゃあ何故店側で用意してるんですかね
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 10:00:52.73 ID:rNC0rwq1
>>970-980辺りで、次スレ頼む
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 13:39:32.23 ID:qEUGe/lf
唐辛子はアブラマシとの親和性が高い
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 14:20:35.00 ID:+tlXYGPL
>>958
うるせーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
964まぞっち ◆bBolJZZGWw :2014/03/09(日) 17:34:55.34 ID:7pF/8pSJ
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 17:39:12.90 ID:1zW4PmET
キムチいいよな。
豚に巻いて食うと豚キムチになって尚旨い
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 18:09:21.49 ID:UhDexay2
あのキムチそんなに辛くないマイルドなキムチだから、
更に唐辛子か胡椒かけると後半いいね。二郎の後半を楽しむにはキムチいいわ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 18:31:59.19 ID:4y7LUyqB
今日は19時半までだっけ?
今から行くか・・・
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 19:49:10.10 ID:xAR2hsnO
大Wの食券はそのうち別なトッピングになるの?
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:17:58.50 ID:1zW4PmET
まさかの生姜用の食券になったりして
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:22:05.34 ID:g31V83Qw
キムチってラーメンの中に入ってでてくんの?
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:25:11.85 ID:fkKOKAs4
別皿もできる
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:33:15.83 ID:g31V83Qw
キムチこんどやってみよう
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:46:39.34 ID:x9XXPbT2
ラーメン二郎 仙台店 22杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1394365473/

次スレ立てた
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 21:03:02.74 ID:wJ5Synhr
>>964
俺その席一番嫌いw
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 22:45:26.07 ID:fkKOKAs4
はじっこ狭くてやだよな
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 23:18:44.94 ID:J4KO+YR0
座席で一番好きなのは給水機の前
席から立ち上がらずに水が飲み放題

二番目に好きなのは一番奥
左側が空いてるので占有面積が一番広い

三番目は入り口側の席
人が後ろを通らないし出入りが楽

角の席は狭いから俺も嫌
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 23:22:51.24 ID:0EopLkEY
狭いと後ろを通る兄ちゃんのアレが背中に当たるからおすすめだぞ
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 23:46:01.14 ID:J4KO+YR0
その気は無いからそんなのオススメされたくも無いけど
角の席が狭いっていうのは席の後ろのことじゃなくて
テーブルの占有面積の話だよ
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 03:43:05.58 ID:zb+r1D7G
扉目の前は寒いから嫌い
店員が気を利かせて閉めてくださーいって言ってるけど、全部閉めない池沼多すぎ
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 05:05:52.24 ID:PYhTM6J7
給水機前は作ってる手元が見えるのも良い
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:28:01.88 ID:epqrWA6Z
>>964
ニンニク多いなwマシマシ?
見てるだけで汗が吹き出しそうだ
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 11:00:03.58 ID:5ePG1bfn
>>973お疲れ様!
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 12:54:09.06 ID:T4zVt2N8
水が目の前にある時の安心感
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:03.40 ID:OLBEhf4k
水を飲まないのは一流
店の水を飲む奴は二流
店の水をお代わりして飲む奴は三流

これが二郎のWotar Hierarchyな
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 15:55:21.06 ID:qYPyl2+y
この前行ったときいた学生がひどかった
4人くらいで来てたけど並んでるときまっすぐ並ばず横に広がりながらでっかい声でしゃべってる
一人が「俺二郎のスープの味がすきだからニンニク入れないんだよねーw 魚っぽい味がすきなんだよーw 」
とか言ってた
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:14:04.72 ID:6M6z/9ap
むしろ普段二郎行くとき2Lのお茶持っていくから給水機が近くのとこに座ると損した気分になる
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:20:11.24 ID:7DC4HKvD
2l?
なんだデブか
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:29:39.44 ID:enAKFTiM
奥か、正面が好きかな。入りやすい、出やすいってところで。
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:54:09.98 ID:OLBEhf4k
俺はどこでもいいや

隣に変な奴が来なければ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:59:36.42 ID:1Go5o5KV
奥の列が好き
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:36:18.10 ID:FG3EB0bp
どこでもいいじゃん。食えるんだから。
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:45:49.24 ID:o8ZyEYnZ
次スレ
ラーメン二郎 仙台店 22杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 07:43:38.54 ID:AZUHJoPY
学生って馬鹿しかおらんな
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 11:45:07.17 ID:bnoO0MQH
>>984綴り間違えるな、低学歴
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:01:59.28 ID:E8lS2Ytj
ドMな人ですね
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:41:50.08 ID:l8swy5Wo
いくら低学歴でもwatarを間違えるわけねーだろ
明らかに釣り
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:54:18.69 ID:eme0f32A
watarってなんのことだ?
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 13:25:35.52 ID:uMRCes/a
ラーメン二郎 仙台店 22杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1394365473/
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 13:26:07.76 ID:uMRCes/a
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 13:26:40.10 ID:uMRCes/a
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。