ラーメン二郎 仙台店 9杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
◎クルマ
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり

【営業時間】 ※メルマガにてお休み、時間変更の知らせ有り
月曜日 定休 
火曜〜土曜 昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜・祝日は通し営業 11:30〜19:30

【メルマガ】 http://merumo.ne.jp/00598432.html

【メニュー】
小ラーメン 650円 小豚ラーメン 750円 小Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大ラーメン豚 850円 大ラーメンW 950円
玉子 50円 ショウガ 50円(ショウガは食券出すときに現金で)

【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。

【カウンター上】
唐辛子、ホワイトペッパー、カネシ、割り箸、楊枝、レンゲ、水ポット(店奥のみ)

【前スレ】
ラーメン二郎 仙台店 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330037602/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 23:12:57.42 ID:2Gg7bCOI
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 7杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326196838/
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/
      ラーメン二郎仙台店 5    
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321605689/
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/
【やっと開店】ラーメン二郎 仙台店 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319635684/
【関東越え】ラーメン二郎 仙台店 ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317828432/
【関東越え】 ラーメン二郎 仙台店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311772707/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 12:08:37.61 ID:Lc2P49a9
>>1

胡椒ってギャバンに変わったんじゃなかったっけ?
使わないからわからんけど、あらびき黒胡椒かな
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 13:54:57.46 ID:sglDqEo7
今日は普通に定休日だよね?
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 13:59:04.67 ID:wpkmiH4U
>>3
うん、ギャバン置いてある。
仙台はつけ麺やるのかな?つけ麺くいて。
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 15:34:15.17 ID:jGfyjTj5
今日は休み。
つけ麺や汁無しは直接店長にリクエストしろ。いずれはやる可能性は高い。いつかはリクエスト次第かと。
俺はお土産豚が一番の希望。
仙台の初めて夏につけ麺出るかみものだな。
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 16:32:51.78 ID:A6EQlGII
おみやげ豚俺もきぼんぬ!
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 16:33:08.98 ID:Em7AGrp+
必要ねーよ
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 16:35:35.47 ID:sLAsp4W6
>>7
大宮店あるよ〜
タレも沢山入れてくれて 重宝する
肉は軽くフライパンで炙って ウマー
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 17:24:38.76 ID:ZladI9fi
店内に冷房設備ある?夏辛そう…
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 17:47:48.85 ID:LNGeiaim
>>10
エアコンは一応あるがそれ以上に人口密度で蒸すだろうな
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 18:05:08.10 ID:cSA+AI+v
汗で湿ったTシャツのデブが密集
ニンニクより臭いかも
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 18:11:50.44 ID:wpkmiH4U
冷やし中華みたいにぶっかけ冷麺もいいなぁ。狭いから皿ひとつのほうがいいし。
つゆをびちゃっとこぼすこともなさそう。

>>12
堪能してくれ。でも自分は別としてデブってあまりみないけど。
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 19:26:52.02 ID:Lc2P49a9
このまえの土曜の閉店間際に行ったらニンニクが切れてた。ニンニク切らしたのは初?らしい。
「ニンニクいれますか?・・・じゃないっすねw 何かいれますか?w」
みたいなやり取りがあって面白かった。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:26:09.10 ID:+XqzhGje
>>13
それ美味そうだな
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:25:01.22 ID:Sid07h7q
最近月3くらいで通うようになって、舌がヒリヒリするようになったんだけど
ニンニクのせい?
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:32:30.81 ID:JiJE5/EU
>>16
粘膜が弱い人は生ニンニクは控えめのほうがいいよ。
マシにしなければ仙台のニンニク量ならさほどでもないけど。
逆にインフルエンザの時期には生ニンニクはかなり効果的。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:37:53.18 ID:1WsegpHJ
豚W食いてえ…なんでやらないんだろ
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 08:07:54.80 ID:JHaTByRk
小ラーメンニンニクマシカラメ が食べたい
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 08:09:09.77 ID:QcS7+J91
どーぞどーぞ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 13:39:09.70 ID:GTAdim7J
>>18
儲けが無くなるからじゃ。
ちょっと前に、営業する予定での臨時休業があった翌日にWあったから気長に待つしか。
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 15:20:03.47 ID:v7P8uFw2
初めて食べたがうめえわ
豚もな
また行くわ
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:13:41.25 ID:JiJE5/EU
週何回までなら自分に許していいと思う?もっと頻繁に食べたい。
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:17:49.90 ID:kApp5WSW
週12回までは許す。それ以上は許さない。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:25:56.54 ID:JiJE5/EU
いや、なんていうか健康そ損なわない程度っていうのがさ
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:31:36.83 ID:9Pljwgaj
ラーメン二郎掲示板 『二郎板』
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/sports/38441/

こっちに移転しました              
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 19:25:21.64 ID:1WsegpHJ
普通のラーメン屋ではスープ全部飲むけど、二郎だとスープ単体では一口も飲んでない
この場合、どちらの方が健康に悪いでしょうか?
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 19:27:28.11 ID:thvz9Axn
そんなこまけえこと気にして食うラーメンは美味いか?
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 19:51:53.65 ID:kApp5WSW
そんなに長生きしたいならバナナでも食ってろ
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:42:35.65 ID:JiJE5/EU
>>28
食うときは考えない。旨すぎ。

>>29
別に長生きとかじゃなくて、成人病とつきあいたくないだけ。
成人病になると二郎が食べられなくなるから、そうならないように食べ続けたいんだよ〜
若者にはまだ解らないだろうな。
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:50:38.17 ID:tjd2SgXh
暇なオヤジだな。聞く暇あるなら運動しろ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 22:04:11.49 ID:ciCQhue/
Tシャツ誰か買ってヨ
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:09:30.57 ID:uWCJOwJa
店長は山形に帰ってきてるのかな
どっかのラーメン屋でバッタリ会ったりして
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 07:00:00.44 ID:P7QysF6q
>>31
空腹に勝るスパイスは無いというしね。
二郎は脂肪とたんぱく質の固まりだから食ってから運動すれば筋肉も体力も付きやすくなるしね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 09:38:55.32 ID:ZE7eztXB
脂肪と炭水化物の塊だろw
トレーニングしてる奴らは絶対食わねっつの
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 09:44:22.06 ID:dsI9FrM6
たんぱく質はたいした事ないが、脂、炭水化物、塩分、課長が問題だな。
食った後に運動しただけでは効果薄いから、毎日走ろうよ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 13:25:57.32 ID:3JjybZy8
小で1700kcal前後だったっけ?
カップヌードルだと4個分、普通の醤油ラーメン2〜3杯分か……それを一食で食べるんだから身体心配になるよな
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:20:59.68 ID:akipoVkK
特保の黒烏龍茶!

170円でぜっさん発売中だお!
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:42:33.18 ID:RplwZ00g
最初の1〜2杯は
食ったら超満腹

3〜4杯から慣れてきて
5杯目からは余裕出てきた。

今まで小でこんな感じなんだが
今日小豚にチャレンジ
してみようと思うんだが
意外とイケるもん?
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:01:10.56 ID:akipoVkK
>>39
小では腹九分目くらいだし、豚が2枚増えるだけなら小豚でブヒブヒしようと思ったが、
案外量が多く、残してサーセンしたのが俺。

まぁ、ひとそれぞれだろうし、その日の豚の状態にもよるだろうけど、まずはチャレンジしてみるといいよ。
彼を知り己を知れば百戦殆からずってことでいかがでしょうか。
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:03:20.80 ID:s3voSQBZ
>>39
昨日みたいに異様にでかい豚なら苦戦するだろうな。
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:05:59.73 ID:8PRqAJjO
>>39
初見で小豚ヤサイアブラニンニクマシでいったら
チャーシューと麺少し残したわ

嫁と二人で行ったんだが食い終わると片方が食べてても出ろって言われるのな
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:13:43.23 ID:s3voSQBZ
>>42
当たり前だ。
喰ってもいないのに店内にいられるとただでさえ狭いのに
並んでいる人が入れなくて邪魔なんだよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:16:41.21 ID:8PRqAJjO
>>43
食券の理由ってそこにあるんだろうな
地元で食券ってないからそういう店初めてだったわ
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:27:14.82 ID:akipoVkK
仙台店では8人分を1度に茹でているため、茹で上がりと同時に8人分空いていないとスムーズに進まないのね。
これが乱れると、あとの人の麺が伸びたり、提供が遅れたりするのね。
店にも客にも迷惑がかかるのね。いわゆるロット乱しね。ギルティね。

他のラーメン屋とは違うから、戸惑うこともあるだろうけど、
二郎ルールはググればいくらでも出てくるから、勉強してから参戦するのが吉ね。
こういうのも二郎の楽しみ方のひとつね。
郷に入っては郷に従えってことでどうでしょうか。
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 18:21:34.56 ID:Sv9zWTuG
4人以上の団体は勘弁してほしい
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:49:10.56 ID:RplwZ00g
やっぱ豚だけでも違うのか〜

雨降りそうだから
行くのを躊躇してたら
ふらねーし!


金曜にチャレンジしてみるわー
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:09:19.46 ID:akipoVkK
5月13日(日)は、仙台国際ハーフマラソン大会のため
午前中〜お昼過ぎまで交通規制が入るんで、車で来店予定の人は注意でござるぞ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:30:35.11 ID:GGSTzhYo
>>42
俺は小、女房は麺半分、これで丁度二人が食べ終わるのが同じ。
その日の体調によるが、まあ、15分以内には食べ終える。
二人連席にしてもらえるのだから、仙台店はありがたいよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:35:36.07 ID:O4IT3d3X
二郎食べた後、色々間食したり、他にも食事してたらすぐに1.5kg太ったんだけど、
二郎はどうしても食べたいから、休日に、朝を抜いて朝昼兼用で二郎を食べて、
その後は口寂しくなったらりんごジュースとか、珈琲で済ませたら、翌日は体重戻ってた。

問題は二郎を夕飯にする場合なんだよね。その場合は朝も昼も抜くんじゃなくて軽めにして
翌日に食事調整と運動だろうな。もしくは麺少な目とか。
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 21:25:19.96 ID:I0qOx+bz
行列店で言うと、昔の太助もお銚子一本か生ビール一杯で帰るようにって言われてたから当然だ罠
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 22:06:59.98 ID:qKYHNas7
太助って何系?
二郎インスパイア?
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 00:42:32.51 ID:QCKqfZLV
>>50
出るウンコの量を計算してないんじゃないか?
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 01:52:09.18 ID:zD+3vCzY
店長山形の人なんだ!
俺も山形。山形インスパイア系すら少ないから二郎が恋しい恋しい。
ゴールデンウィークにデビューしたんだが、毎日二郎くいたくて仕方ないんだがw
山形もっとインスパイア系復旧してくれ!
また行きたいなー!
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 09:47:34.32 ID:wuJjQQph
リー、昨日疲れている様に見えたわ。
体に大事にしてほしい。
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 10:51:12.20 ID:rGZWFaGC
最近やせるために二郎自重してる
目標あと5キロだけど…二郎くいてえー
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 18:52:49.20 ID:8Fdlkay0
>>56
つ麺少な目
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:07:49.83 ID:4kLUkw08
脂肪1kg=7200kcalだから5kgだと36000kcal
二郎小が一杯1700kcalだから21杯我慢すればいいんだな
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:14:43.80 ID:tUvcSUhH
小1杯1700kcalはさすがにないと思うんだけどなあ
スープ飲まなければだけど
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:27:41.27 ID:krorhqCC
>>59
内容量237gでカロリー要素がほぼ麺とソースの油だけのペヤング超大盛が1099kcalだぞ
スープ飲まなくても1700kcalは軽くいくだろ
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:17:26.43 ID:01cbV9Ww
カロリアンは帰れ!
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:23:31.06 ID:d/DIov/8
ここのラーメンを食べてたら、すぐに死ぬよな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:28:11.93 ID:8Fdlkay0
本望
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:40:50.97 ID:QCKqfZLV
>>60
あれ1000カロ超えるんだw
普通に食ってたわ
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:51:03.60 ID:VNUpE8xp
メロンパン二個だと2千カロリー超えるんたっけ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:56:44.89 ID:PU1W5hG1
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 21:48:55.45 ID:ARXsCayf
ぺヤングは油揚げ麺じゃん。
フレッシュなモヤシと無添加麺、加えてビタミン豊富な豚肉の二郎と同じ土俵で語られてもw
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:25:02.23 ID:gdf4cveW
2月には並び少なくなったのに、4月以降は長くなった
初二郎のアンちゃん・ネェちゃん多し
場違い中年リーマンも

行列に並んだら、前にタバコやるガキ、後ろにはタバコふかす親父
前後からニコチン煙の罰ゲーム
堪らず戦線離脱

店の入口でタバコやるチビは死ねや

店主は何とかしろ
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:15.75 ID:tUvcSUhH
「量が多い」ってイメージが先行してるけど、小なら普通の男はまあ食えるぐらいの量じゃないか?
小をモタモタ食ったあげく残す学生風のやつ多すぎ
味が口に合わない場合はまあしょうがないけど
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 00:22:16.65 ID:HHMA7XUU
二郎が口に合わないってのは余程うまいもの食ってるのかねえ。
豚のアブラ・臭いがダメってのはよくわかるが。

俺だけじゃないと思うが、二郎はなんか自分の貪欲さを試したくなるよな。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 00:56:16.47 ID:s4dmlYjj
>>68
負け犬乙
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 04:34:03.44 ID:/teNHT8x
二郎が口にあわないってだけで
余程いいもの食ってるって・・・
どんだけ酷い食生活送ってるんだろう
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 06:15:29.94 ID:4ihVZQJk
小が普通に食える量ってデブの基準で物言うなや
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 07:07:04.55 ID:uuXBjO9r
>>71
お前、例のブサキモチビだろ
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 07:55:43.47 ID:EHmuIXuT
餌に群がる乞食は民度が低いな
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 08:44:42.09 ID:SKi9S7Zl
類は友を呼ぶ
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:02:57.93 ID:tkXq43ta
>>74
逃亡した妖怪面のキモ男か?
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:56:38.84 ID:HctJ8u79
つ 二郎で遭遇した変な客を仲良く語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336697278/l50

79ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:54:22.04 ID:DLpnkn1q
>>77
そんな奴いたのかwww
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 18:56:05.69 ID:AyNjtuSH
タバコが怖い妖怪w
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 19:11:48.02 ID:iLI5iroE
コールで一番多いのは「ニンニクヤサイ」だよな。
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:35:53.33 ID:DLpnkn1q
はい…お願いします…の方が多いよ
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:43:11.65 ID:/teNHT8x
ニンニククサイ
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:53:52.53 ID:HctJ8u79
ヤサイニンニクチョモランマ
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:14:24.78 ID:uuXBjO9r
入口で喫煙やってる奴をボコボコしてやるぞ
あのチビ、おまえのことだ
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:19:22.30 ID:HctJ8u79
別にタバコくらいいいだろ。むしろ女と中年は遅いからギルティ〜
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:20:34.88 ID:ErwuOhqv
リアルでは涙目で見てるだけ
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:32:24.75 ID:HctJ8u79
オレの前に並んで吸ったら殺すけど、店頭なら別にいいや
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:40:54.68 ID:kQfm6jYe
2人で入店してきて、先に食ってる客に席ずれてくれとか言ってくる奴何なの?」
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:44:37.63 ID:HctJ8u79
ま、ちんたら食ってなければなんでもいいや
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:08:08.28 ID:D7FvXq3z
この店に女がくる理由が全然わからん
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:41.45 ID:ErwuOhqv
リアルもやし君の妄想か
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:15:36.74 ID:HctJ8u79
とうほぐ人も二郎を食べるようになったが〜
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:14:07.06 ID:TWBGI0Zg
>>89 仙台は非常識な奴が多いよな
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:36:19.22 ID:UPlapJAc
多い。マナーさえ守れれば痛い学生だろうが老人だろうが女子供だろうが
カップルだろうが別に気にしないけども。
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:52:40.63 ID:Rd3uCysu
乞食の分際で偉そうに 笑
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 01:34:32.42 ID:0zlsdAtl
昨日の昼、3ロット目だったが1ロットの女性のお陰でデロデロ
30分近くかけて食べるのやめて欲しい。
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 07:20:58.16 ID:DmmtjIyp
友達いない底辺の愚痴スレ
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 07:54:52.99 ID:WLdJckag
>>97
千住大橋店で食ってると思うんだw
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:24:35.27 ID:rGKoxL58
二郎に来るような女とは付き合えない
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:31:14.79 ID:UPlapJAc
小を最終的にたいらげてる(だろうな)っていう女をみてると、それなりの
がっつき具合で食べてるから、男と同じかそれ以上に速い。あれをたいらげる
にはやはりそれなりの早食いが必要なんだよな。でも30分以上かけてたいらげてる
としたら、それはそれで凄いな。汁を吸ったデロ麺はキツそう。
仙台は、女もカップル多いから、客層を意識して並んで座らせてるんじゃないの。
夜はおっさんも多いな。初二郎風の学生が苦しんでる姿もみれるし、まだまだ初々しい店で
いいなと思うよ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:33:48.78 ID:dgKhLYHK
以上、キモデブがお伝えしました。
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:00:24.12 ID:UPlapJAc
うーん30代社会人としては学生ばっかりっていうのもなんだかな
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:08:26.11 ID:ZwaOrVhh
野郎三人で来て連席とか死ねよw
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:16:58.08 ID:3+hYdTmf
ぼくがかんがえたじろうのありかたです。みんなまもってね。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:20:04.92 ID:+FdoLiEC
食い終わったらはよでろや
連れが食い終わるまでずっと待ってんじゃねーよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:22:48.27 ID:WD7l48pc
直接言えや。虚勢はってんじゃねーよ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:25:48.26 ID:UPlapJAc
>>104
連席に関しては俺も嫌だ。しかし店側が認めてるなら仕方が無い。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:37:48.14 ID:WD7l48pc
最下層の屑が勝手にルール決めるな。店に従え嫌なら他行け。
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:54:07.20 ID:JBcDwJ7a
12時すぎに来て30分並ぶよりは、大体11時前から並んでファーストロット食った方が得だな
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:55:03.08 ID:Ch5S0gHs
ファーストロットってそんなに美味いの?
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:23.38 ID:dYZ1tsYz
味は大差無いと思うけど前のロットが乱れて固めオーダーが無意味になる
とかは避けられる
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:35:08.01 ID:fWSW45Lp
今25〜30人程並んでるけど
いかにも学生ってなのばっかりかなー


そのうちカップル2〜3組

長期戦になりそう
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:41:21.47 ID:JXCffSRy
ジジイは帰れよw
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:48:35.60 ID:fp9MXJwB
オープン直後から三月末まで仙台に居たから、週一くらいで小豚食ってたんだけど・・・
すげー食いたくなってきた・・・近所の桜台じゃ満足出来ない体にorz
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:57:34.01 ID:UPlapJAc
>>114
学生時代から食べ続けてるジロリアン中年は山ほどおるわ

>>115
仙台は本当に中毒性あるね。
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:58:34.28 ID:x73y+7PH
チャリティーTシャツってどんな感じのですか?
買った方います?
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:54:35.26 ID:xT31gBXp
誰か二郎の店舗で打順組んでくれ
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 07:10:21.31 ID:uhbX5sxb
1 遊 目黒
2 
3
4 投 仙台
5 一 三田
6 
7 
8 
9
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 07:14:17.51 ID:Gb6KT7Pg
1 目黒
2 ひばりヶ丘
3 関内
4 三田
5 神保町
6 仙台
7 相模大野
8 千住大橋
9 荻窪

適当すぎるがwww
ポジションは知らんw
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 07:56:32.54 ID:Sp8p3k6k
三田は監督だろw
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 07:57:12.50 ID:Sp8p3k6k
あっ三田本店はプレイングマネージャーかw
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 10:29:55.46 ID:o4UrlMZg
昨日のこと

3人連席、カップル連席、カップル連席、俺

デロ麺でした。
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:19.21 ID:+6wlmAk1
ぼっち乙
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:23.16 ID:bYKaLMUC
今日は店の前の道交通規制か
空いてそうな時間に行こうと思ってたけど無理だな
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 12:02:00.06 ID:o4UrlMZg
5月19日、20日も青葉まつりで交通規制入るよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 12:04:20.30 ID:bYKaLMUC
しばらく祝祭日ないし、平日行けない身にはつらいのう
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:31.86 ID:xT31gBXp
1(中)神保町
2(遊)ひばりヶ丘
3(三)関内
4(捕)三田本店
5(一)桜台
6(左)千住大橋
7(右)小金井
8(二)仙台
9(投)目黒
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 21:36:23.04 ID:K5kZ0Lqf
今日通しなのに7時30分超えても営業していたけどいつもこんな感じなのかな?
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:20:11.99 ID:Uw1QFL8K
休み前だから材料余ってたらできるだけ使いたいんじゃね
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:57:22.23 ID:3eApeAlB
店より東側には天皇皇后両陛下を見送ろうとの善男善女の列が・・・
二郎前にはギャアギャア五月蝿いガキと、タバコ親父の行列が…
両陛下に尻むけてラーメン待ってるとは

チンピラEXILEのatsushiですら陛下の前じゃグラサン取って歌唱
少しは見習えや
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 00:03:56.66 ID:SfkAeQmu
ふと思ったんだけど二郎を食べた皇族っているのかな?w
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 00:11:25.43 ID:ipW2IRnE
そもそも貧乏人向けのラーメンを喰いたがる皇族がいるのか・・・
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 00:14:44.54 ID:cJl5yyvw
大学前の食堂じゃない、二郎って。
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 18:53:06.58 ID:AHBC/3Ir
トイレありますか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:04:41.97 ID:rKfVkXux
奥にトイレの扉はあった気がするけど、使えるかどうかは知らない。
使っている人を見たことも無い。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:09:21.34 ID:ipW2IRnE
>>136
使える。
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:31:53.55 ID:RfNtVfhb
並ぶ前に近くのファミマあたりで済ませといた方が無難
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:39:40.77 ID:VrrlVnOF
使えるが入ってすぐコールになったりするから行きづらい
140sage:2012/05/14(月) 22:01:41.11 ID:G9PHVF/O
今日しずるの村上仙台にいるみたいだが、明日あたり二郎にくるのでは?
そんな俺は二郎が食べたすぎてやばい。
明日はファーストロッド狙うぜ
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 23:35:00.80 ID:IsFKk3qh
行列の客は最低だ
店が教育的指導しなきゃ駄目だ
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:56:22.10 ID:5lm91CSN
>>140
3月15日生まれか
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 01:10:02.11 ID:NTOGGNbd
開店前から並んでるiPhoneユーザーがいたら>>140の可能性が高いのか…
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 10:46:27.39 ID:ji4dgCBJ
トイレは開店直後だと使う人いる
どうせ茹で上がるの時間掛かるし
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 11:17:38.97 ID:mBZDkhxX
後から並んだ奴が固めを頼んで前の団魂リーマンを飛ばして入店したらリーマンキレてたぞ
そしてその固め君はゆっくりと、他の客のコールや食べ方を鑑賞しながら食べていた
全然食べてないのに、箸を止めてゆっくりしてたんだけどあれって固め頼んで早い入店狙い?

あと、バイト片方は愛想良かったけど、バイトの髭の方
見習いのクセに髭それよ 人気店だからかちょっと天狗っぽかったし
満席なのに厨房でパチンコの話してるし気分悪いわ
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 13:30:32.41 ID:7EEj8Fu8
知りません。

臭いんで他の店に行ってください。
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 13:40:36.06 ID:N6CCImis
今日行くつもりなんだがしずる村上についてkwsk
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 13:46:53.08 ID:adMS9isX
マスクして並んでた
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:30:07.80 ID:N6CCImis
>>148
さんくす
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:41:36.74 ID:MaX+U6pq
ここってスープ薄めに出来るの?
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 16:59:58.27 ID:2Eg60Vn/
黒烏龍茶で調整できるよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 19:36:34.81 ID:pc8amhoH
スープ割りのポットくださいでOK
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:28:34.10 ID:y710sGXy
店主の年収2000万超ってマジ?
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 21:08:27.58 ID:NTOGGNbd
嘘を嘘と(ry
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:13:11.45 ID:wiWKkNbo
今もまだショウガある?
一度試してみたいのだ
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:17:44.71 ID:42LikO0c
あるよ。
しかしここのニンニク、マシマシにするとたまに吐くほど強烈な時
あるけど切ってから時間経ってないのかな・・・
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:24:56.78 ID:wiWKkNbo
>>156
サンクス
質問ばかりで申し訳ないけれど、ショウガ注文のタイミングは食券と一緒でいいのかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:26:17.24 ID:42LikO0c
>>157
うん。
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:08:16.68 ID:sDAm0lXw
岩沼の小次郎?でいいわ
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:42:20.13 ID:4pJI/tTJ
>>159
とおい
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 01:11:07.14 ID:Ho8r3n+f
ニンニク少なめコールが一番ちょうどいい気が最近してきた
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 02:19:36.69 ID:nbPiWGmE
ビリーの方がゆっくり食えて断然うまいわ
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 06:29:42.76 ID:LmhOJmHu
>>162
味はともかくカップルや家族連れはビリーの方がいいだろうね
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 08:12:30.23 ID:5HFlqDyr
卍の方が美味しかった
店前で一服できる以外のメリットなし
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 09:40:27.34 ID:2NUxzLDz
>>164
じゃあ卍いってろよ
ヤニ厨きえないかなまじで
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 10:39:11.04 ID:u8RqSGH6

麺マシのみと 大のみ どちらが量が多いですか
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 10:50:17.04 ID:I04KNGvY
ゲロ不味い
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 11:20:23.14 ID:IyodQ4Iq
バナナやるからハウスな
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 12:06:01.26 ID:2ABg2AfM
ビリーなんか比較の対象にもならないだろ。
二郎系としての勝負は早々にあきらめて細麺にしたし、今度中華そば屋になるんじゃないか?
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 14:26:45.59 ID:IyodQ4Iq
宝石とウンコを間違う馬鹿なんかいねーだろ
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 18:41:32.37 ID:mRYczXSq
卍は値下げすれば俺はまた通うよ。
二郎の量食べきれないしな。食べきれない事が悪いからな。
卍は味も悪くはないんだよ。
接客良くして少し値下げすれば俺は通うんだよな。いろいろと惜しいよ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 18:44:46.16 ID:YcT9E4kh
また猿がどうこう言い出すキチガイが出てくるからその辺にしとけ
というかスレ違いだし
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 19:15:37.95 ID:2ABg2AfM
ハウス!
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 20:02:10.82 ID:a05r9Jtr
猿はニンニク板でも出ずっぱり
どんだけ暇してんだよ
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 20:19:12.45 ID:VZsS755e
>>174
お前は出てくんな
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 20:40:49.39 ID:oABMJaJb
>>171
少食なら麺少なめにしろ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 20:53:41.19 ID:ud4yfXWx
今日は高校生集団が
しょっぺぇだの
肉大杉だの野菜大杉だの
太りたくねーだの
ずっとうるさくて
たまらんかったわー

ああいうのこそ
ビリー行ってほしい
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:20:35.09 ID:a05r9Jtr
本日の猿レス
>>164>>167>>168>>172>>173>>175

猿の自演つづく
  ↓
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:28:01.37 ID:ebduddtV
灰皿あるから気兼ねなく吸えるわ
食前食後の楽しみを店主ちゃんと分かってるな
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:30:11.29 ID:mRYczXSq
猿って店出ないけど何してるの?
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:46:01.81 ID:sVGlHgmq
>>171
君のような貧乏人の来店を歓迎しないから価格で選別しているんだよ
学力と所得はほぼ比例するからね
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 00:21:37.24 ID:ZX7DN2kD
ニンニクを少なめにするとうんこが程よいやわらかさになる
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 08:34:38.62 ID:jnI8Lz/n
>>181
なんで学力が出てくるの? きみキモイねw
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 12:46:09.03 ID:aeHiBVym
猿屋は二郎が気になるんだろうな
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 12:59:55.96 ID:OOJWrydh
うぜえ
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 21:16:20.35 ID:afw3VRSM
最近早じまいなの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 21:43:58.66 ID:mTzI/dz0
kwsk
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 01:14:18.73 ID:wV7w8L+6
猿が常用する語句…「貧乏人」>>181
使用例…「雇われの貧乏人」
てめぇの低学力を棚に上げてよぅ言うわ

都合が悪くなると…「スレチだろ」>>172

猿屋ガラガラ、猿ヒマ持て余して2ちゃん粘着

「通院のために休業」て動物病院通いかよ
診断「怠け病発症」
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 01:40:04.92 ID:oO2PqEcO
>>188
常用もなにも、邪魔なのはお前なんだけどな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 01:45:55.67 ID:ugk1z1VP
仙台店に関係ない話ばっかだな。
自演かと思う頻度とかどうなの?
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 02:10:32.78 ID:wV7w8L+6
>>189
おまえ、学院関係者に毛嫌いされてるの知ってるか?
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 08:03:33.87 ID:NqEgnOaq
汁少なめ頼んだ奴いるか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 09:14:09.39 ID:5L5pwzyX
ID:wV7w8L+6
↑こいつなんなの?
卍で行儀悪かった学生だろ?
何年学生のまんまなんだよwww
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 10:32:11.81 ID:HyIatK19
お前らそんなにバナナ食いたきゃ、俺のケツの前で口開いてな。
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 10:52:58.93 ID:HOkJpYpW
汚いね
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:01:49.81 ID:Hvr+JIwi
ID:wV7w8L+6はオレだよ
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:02:46.10 ID:QOcgnK4G
>>191
お前、学院レベルで鼻息が荒いのは恥ずかしいと知ってるか?
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 12:13:53.45 ID:HOkJpYpW
俺は学院OBだが学院が大したレベルじゃないのもわかっている。
だが母校をけなされるのはやはり嫌なものだぞ。
卍は客を貧乏人だとか言うのもやめた方がいい。
普通の社会人として失格なのは当然の事、単なる銭ゲバ店主の印象しか受けない。
リーは間違えてもそんな事は言わないし思わない奴だ。
学院出の俺なんかに言われて嫌かもしれないが、いくらにちゃんと言えども客や学院をバカにするのはやめた方がいい。
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 12:45:46.10 ID:oO2PqEcO
>>191
俺、現役学院生ですが何か?w

>>198
つうかそれって犬が書いてるだけだし、鵜呑みにして鼻息荒くしてる先輩が滑稽w
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:09:07.66 ID:HyIatK19
いい加減にしとけ
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:12:42.15 ID:p30GIRl8
>>199 お前、OBの先輩に向かってそんなナメた態度じゃ就職浪人決定だなw
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:15:57.43 ID:QOcgnK4G
学院に入る奴はバカしかいないの?
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:17:36.59 ID:Hvr+JIwi
まあ頭いい奴なんて地球上に100人いるかどうかだから
馬鹿しか居ないと言っても過言じゃないでしょうね
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:36:45.78 ID:pqGYjAxA
>>199
互いにバカ学院らしいな。>>198も犬だよw
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:41:14.12 ID:X7S5jvBa
なにこの酷いスレ
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:49:43.33 ID:YGh/nqkR
大学板でやれ
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 14:37:21.01 ID:GpbvXEz7
小ラーメンヤサイマシニンニクマシカラメ お願いします
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 14:38:15.14 ID:Hvr+JIwi
学歴コンプレックスココで暴れてたのか
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 14:42:39.46 ID:K6+LCZYN
汁なしorつけ麺はまだか
まだ涼しいからいいけど夏場は地獄になるだろうなw
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 14:43:28.60 ID:Hvr+JIwi
いいやならんが
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 17:54:59.59 ID:ONeikMr+
>>209
お前さん、夏の三田に行ったことあるかい?
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 18:54:19.28 ID:HyIatK19
仙台で二郎を味わえるだけで天国だろが
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 19:53:35.25 ID:E/8t2hVx
慣れてきておだってきてんのや
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 20:20:49.30 ID:oO2PqEcO
>>211
三田は風通し悪いから尚更キツイw
仙台はまだ風入りそうだけど、つけ麺食べたいなぁ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 20:36:30.39 ID:5L5pwzyX
>>212みたいな盲目信者は店を成長させない。
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:02:09.60 ID:V3F/XGf9
おい乞食。知足安分な。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:37:30.27 ID:wV7w8L+6
また猿が大暴れ
猿はID追跡が大好き

猿自演
>>193>>194>>197>>199>>201>>202>>204>>208
猿、暇すぎ
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 22:05:33.85 ID:RtuLCXW2
仙台に辰屋の支店できないかな
たしか店主は宮城出身だったはずだし
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:45:03.64 ID:HOkJpYpW
何だ、その一連のカキコは猿なのかよ
腐ってるな、コイツ
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 00:30:08.96 ID:X6NWqPfc
>>219
犬のIDが二つなのが確定したなw
ラーメン屋で恥かいたくらいで、そこまで必死になるか?
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 01:01:18.21 ID:W7N/FXZr
猿とか犬とか言ってるのは五荒らしと同じ臭いがするな
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 13:20:03.47 ID:GRUAxDY0
今月から転勤で来ました。
リーさんと猿さんのスペックを教えて下さい。
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 15:36:43.46 ID:2PnTgiuB
猿は大卒を妬んでんだろ
高卒だから
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 16:37:52.67 ID:dI2uo04V
東北大ならまだしも学院なんか妬まれるレベルじゃないよ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 17:07:46.02 ID:W7N/FXZr
大の客が半分も食べずにカウンターに上げるのは何か気分悪いな
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 17:47:17.13 ID:ImQYuZeP
お前らっ!
メッカ巡礼早くしないと悔いが残るぞ!
総帥が辞めるまでのカウントダウンに入った。これ以上余計な事は言わない。
あとはお前らの受け取り方次第だ。
俺は伝えたからな。
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 19:58:14.23 ID:wc/0obk4
本店に行く用事も金も暇も無いからな・・・。
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 20:00:28.44 ID:2PnTgiuB
>>224
即反応するバカ猿お〜つ

また学院コケにしやがって
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:32:43.00 ID:s0vns1Sh
脊髄反射
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:40:27.77 ID:hLzBzzhv
バカ私大に行くのは時間と金の無駄
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:51:26.12 ID:2PnTgiuB
バカ高校しか逝けなかったバカ猿
生きてるのは時間と金の無駄
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 00:06:46.51 ID:qUwyFYfH
あ〜も〜その手のやり取りはインスパイアスレでやってくれ!

今日は二郎を食いたい気持ちをぐっと抑え我慢した。
2〜3日イライラするくらい我慢してから食べに行くと一層旨い。
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 06:50:22.04 ID:tlsDZx4j
学院は頭悪いからスレタイも読めないのか
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 07:51:44.45 ID:kuNGE4Yt
ダメラーメン屋、ダメ大学の話題は他所でやれ
偏差値50未満のカス同士は、頭悪いから理解できないのか
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 10:13:33.98 ID:UGz/ZCzP
>>233
>>234
いちいち煽るお前らも同類
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 11:07:24.86 ID:We9G4c21
大を3分の2くらい食った時に去来する鬱感って
酔った勢いでブスとヤった後のそれに近いと最近気付いた。
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 11:08:49.86 ID:eg+py+ks
>>236
大に失礼だろ・・・
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 11:38:55.55 ID:Zz1uB1sI
ブスの方は食い終えてから後悔するのにな
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 11:46:44.25 ID:eg+py+ks
>>238
大食い終えた直後は達成感。
だが、ニンニク入りは次の日に後悔感。
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 11:51:42.64 ID:roHtFuI1
金払ってブスとやるとは情けない
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 12:30:06.78 ID:WmYyJT+g
>>239
次は麺増しだな
豚もW完食を目指せ
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 13:28:00.32 ID:3KSTKmi0
豚は脂マシカラメにせず、後半から別皿で生姜ぶち込めばスンナリ完食できるよ。量よりくどさが鬼門
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:20:29.01 ID:qUwyFYfH
自分はただ単に美味しいし、満腹なれて幸せになれるて、なおかつ
仕事の原動力になるから食べに行くんだけど、
鬱を感じるほど、美味しさを通り越してるのに食べるのって達成感を得るためってこと?
ジロリアンのその感覚がちょっとわからないな。
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 20:57:04.26 ID:WmYyJT+g
小だと気持ち足りない、でも大だと気持ち多い、って感じなんじゃない?
何度か食うと大で足りなくなってくる
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:14.67 ID:FgA4mBWS
なんかスゲェ店やね

刺青つうかタツゥ入れてカラクリモンモンのアニィやら

ソフトモヒカンのアンチャン

訳の分からんカッコしたネェちゃん

大たのんで死にそうな顔して食ってるガキ

名物の行列タバコも健在
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:19.03 ID:oGQtPXUI
底辺乞食向けのエサだから割り切れよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:34.98 ID:N9IdzXur
>>243
人それぞれだと思うが、
ただ単に美味しいと感じてる人は結構レアな気がする
俺は大ギリギリで食えるレベルだけど、美味しいと思うのは最初の5、6分で、
後半の方は「あ〜やっちゃった〜、腹苦しい、飽きた、もう当分来るのやめよ」と思ってる
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:57.57 ID:BWvJWFMP
何言われようが
俺は二郎好きだわ
二郎好きなやつに悪い奴いないしな
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 22:35:23.19 ID:TfmGeddt
あ?
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 08:11:30.73 ID:AEZxHJ9J
頭悪い奴は多いのはスレみると解るけど・・・
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 09:53:36.97 ID:saNacBTo
小だと旨んめぇ〜〜!、小豚だとあ〜食った食った大満足っていう感じ。
大はなんとなく頼んだことない。美味しいところでやめてる。
大かぁ、挑戦してみたいけど残した後に申し訳ないしなぁ・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 11:26:07.60 ID:hHxYKZaS
>>251
大は個人的には小豚と大して変わらん気がする
野菜増ししなければねw
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 13:32:36.29 ID:TpgnRucF
sage
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 13:39:39.90 ID:TpgnRucF
>嫁と二人で行ったんだが食い終わると片方が食べてても出ろって言われるのな
まえに女友達と行ったけど、下記の方法なら煽られないよ

1.男が先に食い終わる(普通は)
2.女はギブアップのはずなんで、続きを食ってやる
  ※その間、女は座って待ってるだけ
3.続きを食い終わったら二人で退店。

残飯も出ないしエコだ。店員的にも不問みたい
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 13:52:48.19 ID:VAGxkYWE
>>254
※その間、女は座って待ってるだけ
これ見られたら退席させられそう・・・
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:06:19.78 ID:naLQVwbY
食い終わったらつべこべ言わず出て行け
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:14:11.96 ID:VAGxkYWE
>>256
ただでさえ店内狭いし外で並んでいるのにな。
女だろうが邪魔。
そんなに食後に店内に居座りたければ何か買ってやれと。
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:15:40.04 ID:BTPj203h
は?何いってんの?
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:30:46.22 ID:WM0n5Gh0
お前ら実際に客が退席促されてるの目撃した事ある?
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 15:01:15.91 ID:BTPj203h
何度もある
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 15:30:29.82 ID:saNacBTo
へー、仙台の退席勧告聞いてみたい。そういう教育も必要だわな。
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 16:43:25.13 ID:S4F2j3ve
俺も何回か退席勧告みたよ

まぁ無理ねぇだろうな
値段と量を考えりゃ
大勢ならんでるし

大抵グループでイベント的な乗りできてる連中な
しかも男女混合チームばかり
クチャクチャ駄弁りながら食ってる連中

ロットでやってるんで次が上がれば麺が伸びちまうから

お前ら何分で食ってる?
俺、この前「小、野菜まし、ニンニク」で、12分だったわ

退席勧告連中は30分位かけて喰ってる感じ

でも俺的には並びながら煙草やってる奴を退治して欲しいわ
行列しながら騒ぐガキにも腹たつわ
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 16:56:14.28 ID:Ata3M+un
スモジとかに比べると笑えるほど、腰の低い退席勧告だけどな。
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:00:00.47 ID:TVJ/TCL4
たしかに!
スモジなら耳つままれて即刻退場だもんな
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:10:02.80 ID:WM0n5Gh0
まあカウンターだけの店に30分も居座ってダベってたら二郎でなくても退転勧告されんのが普通だよな
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:10:55.42 ID:saNacBTo
>>262
30分!!!それって声かけるまで待ちすぎじゃ?w
むしろ麺がスープ吸いすぎて地獄じゃんwww
迷惑すぎて笑えるわw
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:18:26.79 ID:2BLWO5Lr
>ただでさえ店内狭いし外で並んでいるのにな。
>そんなに食後に店内に居座りたければ何か買ってやれと。

ちゃんと読んでます? 俺は終始、食いっぱだったんだけど。
自分のぶん10分以内、女のぶん5分とかですぐ出たわ。
時間制限あるなら書いとけ馬鹿
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:20:41.76 ID:S4F2j3ve
スモジは例として挙げてくれるな
奴はマトモじゃねぇ
本業じゃサッパリだった癖にさ
そのくせ千秋楽には炙り豚とか
どんだけ、駄目だった古巣に未練があるんだよwww
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:38:46.56 ID:BTPj203h
>>267
後出しじゃんけんかよ
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 18:41:51.03 ID:hHxYKZaS
大とかをいつまでも食ってる奴に無理しないでいいですよ〜も軽い退席勧告だよなw
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:10:24.42 ID:hmJUFs8D
>>270
それもあるだろうけど、無理して食って店内で粗相されたらタマンネってのもあるんじゃないかな
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:21:20.95 ID:3NeTl+ly
日曜の2時くらいに行ったら小豚が売り切れで、仕方なく小頼んだんだけど
早い時間に豚切れってよくあるの?
豚食いたかったら夕方とか行かないほうがいい?
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:42:18.01 ID:saNacBTo
確かに苦しそうに食ってるやつは吐くんじゃないか?とかみてて怖い
あぁいうのってなんで諦めないんだろうな。最後まで見届けたことないんだけど。
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:54:33.02 ID:hmJUFs8D
残したら怒られるとか勝手に思い込んでる人はいそうな気がするな
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:11:03.67 ID:S4F2j3ve
お前ら、
救急車で運ばれた奴が居たの知らないの?
仙台二郎から救急搬送
他人が聞いたら笑い話だけどな
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:19:14.64 ID:BTPj203h
1.完食後、ごちそうさまをして颯爽と退席する
2.残してゴメンして済まなそうに退席する
3.残さず食ったけど時間がかかった(2ロット以内)
4.食べきれず、退席を促されてそそくさと退席
5.完食後ツレを待って退席しない
6.食べきれず、退席を促されてるのに退席せず頑張る
7.大を頼んだにも関わらず半分も食えず、30分以上粘る連席の高校生3人
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:25:16.87 ID:saNacBTo
ロットマスターっていないんだなってつくづく思った

>>276
7番殺せよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:44:29.07 ID:NM7Ldmeq
麺増しで1.2〜1.4ロットくらいかかるのはアウトですか?
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:48:14.96 ID:hmJUFs8D
比較的量の多い仙台店で2ロット以内完食が遅いってのは厳しすぎね?
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:14:24.62 ID:hHxYKZaS
>>278
別に問題ないんじゃない?
完全に箸止まってふーふー言ってるのに居座る奴は邪魔だけど
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:17:35.66 ID:oqPdjZLs
どーせ知らずに大頼んで撃沈する奴まだまだいるんだろうな…。特に週末とか。

券売機に「初めての方は小または小豚でお願いします」って貼り紙あるけど
「ラーメン二郎の”小”は普通のラーメンの3〜4杯の麺量です。ご注意下さい」のほうが
インパクトあって一見客にも分かりやすいと思う。
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:22:03.49 ID:saNacBTo
>>281
小で普通のラーメンの2杯とかじゃ?まさか3〜4杯もないかと。
せいぜい麺量300gくらい?
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:31:57.04 ID:NM7Ldmeq
>>282
大で300gってのはバイト君が言ってた
小は200前後かな?
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:38:07.27 ID:saNacBTo
大が300gなわけないさ。小も200gなわけがない。どこぞのインスパイア店で
あまりにも腹が膨れなかったら、そこは200gだったし。
小300gだとすると、大は400gはあるんでないかい。
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:51:17.32 ID:NM7Ldmeq
あくまで茹でる前の麺量だから、吸水率?的なのも考慮する必要があるかも
ただ、大300gはたしかに明言してたんだよなあ
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:53:39.19 ID:saNacBTo
>>285
ちょっとあれこれ検索してみたら、湯で前で小300g大450gだってさ。
まぁ、自分でラーメン作って食べるとき、よく3玉湯でて食べる量と小は似てる
からそんなもんかも。
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:08:46.21 ID:QPlrm2R1
小でもそんなにあるのかよ・・・
今度挑戦してみようと思ったけど絶対無理だわ
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:26:03.94 ID:wAoromKE
まずは麺少なめで
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:32:40.83 ID:2b5nJIww
超小食とかでなければハラすかせて行ったら以外となんとかなるって。
せっかく行ける環境があるのに挑戦しないのは勿体無いよ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:33:28.08 ID:saNacBTo
>>287
豚すんげー旨いからいけ
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:49:06.45 ID:naLQVwbY
大豚でギリギリ1ロット以内で食えるが味も何もわからん
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 22:50:41.90 ID:oqPdjZLs
>>287 回りのコールに流されてヤサイアブラカラメとか頼まず、
    最初は「ニンニクだけで」が吉。
    野菜から片付けようとするな。まずは下の麺をほじくり出して食うべし。
    そのうちモヤシの水分がスープに溶け出し食べやすくなる。で途中で豚をかじる。
    途中で飽きてきたら唐辛子投入。または50円出して別皿で生姜。小ならなんとかなる。
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 00:15:30.97 ID:71SRM3+K
最初は小でも完食できないかもしれないが、
何度か通ううちに完食できるようになる不思議。
多分、初見で行くとストレス感じて胃が萎縮しちゃうのかな。

がんばって時間かけて完食をしようとしても、麺は伸びて美味しくないし、
回転が悪くて店にも後の客にも迷惑がかかる。
「おいしく感じるところで止めてね」って店の人も言うけど、
これは店にとっては客を気遣いつつも効率を考えた言葉だなと思う。
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 01:46:32.69 ID:U3TTAxCG
1ロット=5分だっけ?小ヤサイマシで最近だと7分だな、俺。
アツアツのラーメンをどうすれば5分で食えるんだ、教えてくれw
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 02:30:03.47 ID:4x0FWjvN
小…麺量300c
大…麺量450c(オープン当初は500cだったが、残す客が多いんで減らしたとの噂)

普通のラーメンは麺量150c位が平均
博多ラーメンは100c

>>294の7分でも十分早い
5分なんて信じられん
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 08:47:44.30 ID:G7HdmYb2
目安として、自分よりに後に食べてた客より遅くならないようにはしてるけど、
時間測ったことはないな。自分より前に食べだした客より早くなることは毎回のこと。
食べるの遅い人わりと多いと思うけど、その人達も普通に食べてて退席勧告されてない。
よほど30分とか、苦悶してる奴でないとお声はかからないってことか。

仙台やさしすぎ
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 08:57:48.67 ID:2YDwLIkr
俺は、いつも大豚ヤサイマシマシか、麺まし豚600だけど、普通に食べても15分かからん。
麺硬めがいないとロット一抜けも結構ざら。
同僚を連れて行ったときは、先に食べ終わったら、並んでる人後ろにもたくさんいるから早く食えと周りにも聞こえるようわざと言う。


298ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:24:40.84 ID:4x0FWjvN
店が一番イライラするのは、
食べることに集中しないで話ながらとか、一緒に行った奴の食い終りをボサッと待つ客だろう
少々遅くとも集中して食べてれば退席勧告はされない
そこまでリーは守銭奴じゃないだろう

299ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:37:06.97 ID:F3ePna+D
俺は食うの遅い方だけど一度も注意はされた事無いな
俺より遥かに早く食い終わって座りながら連れ待ってる奴は注意されてたけど
ちゃんと考えて見てくれてるみたい
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:41:39.02 ID:3y/DU/Wg
初見で行った時に、思ったよりも量が多くて食べきれなく、
時間がかかるとロットを乱すって事前にしらべて知ってたんで
そそくさと「すみませーん、おなかいっぱいっすテヘペロ」って丼を置いたら、
店主に「あぁ、量多いっすからねwまたきてね」って愛想よく言われて、さらにファンになった。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 10:40:09.51 ID:9X3dDHlf
仙台店はロットなんか崩壊してる
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 12:27:33.69 ID:hj6qDH0d
たかがラーメンにロットとかw
おまえらマジに終了
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 12:32:02.19 ID:4x0FWjvN
このスレ見てる奴は退席勧告は受けないだろ
二郎のルール知ろうとしてるから

退席勧告うけるのは前知識なしに店に飛び込む奴ら
二郎なんて知らなくて、単に行列してるんで興味本位で並ぶような連中
「はぁ?ロット?」なんて言う輩
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 13:16:41.95 ID:5WyosKEx
リー優しいよな。雰囲気がいい。
行きやすい。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 17:25:18.59 ID:OW/a+E07
小の麺量300以上あるよね?
ないとしたら他店の300は詐称。
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 17:40:09.72 ID:ubKWeQLR
食べるの遅くても、それがダラダラくっちゃべりながらとかじゃなければ退席は促されないよ
だから安心して食ってほしい
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 17:46:16.53 ID:RuJrc1hd
むしろ他の二郎がラーメン屋としては異常で仙台がまともというか・・・
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:20:00.61 ID:zLSLTApR
複数人数で並んで座りたがる客って、店的にはウザいの?
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:49:24.51 ID:Hts31zjs
店的にもうしろに並んでる奴にしてもウザい。
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:09:14.73 ID:ubKWeQLR
2人までならまあ許す
3人以上で連席しようとする奴は絶許
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:12:52.59 ID:3y/DU/Wg
ソロは歓迎、ペアなら許容範囲、トリオは面倒くさい、カルテット以上は二度と来んなって思ってるはず。たぶん。

たかだか半刻の連席をすることに俺は意味を見いだせないんで、
連席に固執するバカは氏ねばいいと思う。
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:24:22.15 ID:4x0FWjvN
店側が連席を確保するのが困難っていう事情も有るだろうけど

連席要求連中はクッチャベリながら食うだろ
どうでもいい話をしながら
食うのが遅い
するとロット大乱れの原因となる
行列客が並んでるのに
連中も解りそうなモンなのに自己中だから意に介さず

箸を宙に浮かしたままダベッテルのは他の客から見ても腹立たしい
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:25:36.19 ID:+GsjHLGF
お前らよくほかの客見てるんだな
俺はまだそんな余裕ねえわ
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:29:41.10 ID:QeftlQil
お前もワキガ臭いし不潔だから来ないでくれる?
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:45:58.42 ID:zLSLTApR
前に、食ってる最中に後から来た2人組みに「席ズレてくれ」って言われて仕方なくズレてやったけど
お前達ならどうする?
店員に言われたならしょうがねーなとか思うけど、直接言われたのがウザかった。
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:59:37.97 ID:GC0D/uXg
「丼とコップ移すのはそちらでやってくださいね」といって、気持ちよく席を立つよ
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:06:38.28 ID:NL8re31x
食ってる最中なら譲らない
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 22:00:14.68 ID:nV2D1JzQ
女性同士の連席は特に遅いね
おしゃべりしながら食うから
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 00:08:24.20 ID:JfxBdGBF
カップルの連席ならしょうがないが野郎同士の連席はあり得ない
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 01:41:04.67 ID:C2g9j5tn
並んでて、2つ席が空いて、そこに入る場合、奥から座るのか、それとも
店主側から座っていくのか迷う。
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:54:38.10 ID:6M3jpfOU
案内されたらそれに従い、何も言われなければ奥に行く
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:24:19.76 ID:qEdn32CR
【臨時休業】
      6月3日(日)
               (店内ホワイトボードから)

323ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:36:08.38 ID:whVZHLGF
>>322
だいぶ前から冠婚葬祭で休むって言ってた
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:36:12.44 ID:aSqCrhJb
仙台に出店してからずっと行ってみたいと思ってたけど
未だに怖くて行く勇気がない…
本当にネットで言われてるみたいに変な呪文みたいな注文したり、食うの遅かったらダメだったりするの?
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:38:46.83 ID:NBgxh98E
いや、仙台店だけはそんなことないよ。
初回は「ニンニクいれますか」と聞かれたらハイとだけ応えればおK
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:40:00.59 ID:qEdn32CR
7時半ごろ

リーマンやOLの7〜8人くらいの集団。

更にバァ2人が予約みたいなこと言ってやがる。
リー「どのくらいで来ますか?」と尋ねる。
バァ「あと20分くらい」なんて答えてる。

コイツラ、完全おかしいわ。

行列、滅茶苦茶に乱れまくり。
バイト君、慌てて行列の整理。

後は知らん。
ロット乱れまくりだろうなぁ。
連席要求の上、30分以上、店占拠か?
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:41:44.32 ID:yUwjvVoO
食う早さも一生懸命食ってれば退店促されたりしないし、
自分で「もう無理だ」って思ったらドンブリカウンターに上げる時一言「すいませーん」って言えば問題なし
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:51:34.00 ID:fUJIdV2+
>>324
並ぶ→前に8人ぐらいのとこで食券を買っとく→大小を聞かれたら答える
→促されたら入店→水を用意しつつ席につき食券を出す→「ニンニク入れますか?」、「はい、お願いします」
→黙々と食べる→丼を上げ、布巾で拭いて退店
だいたいこれでおk
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:53:51.19 ID:aSqCrhJb
>>325,327-328
ありがとう、勇気出して行ってみるかな
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:54:31.21 ID:NBgxh98E
>>326 ど〜せ今日の昼休みあたりに二郎の話題になって
    仕事帰りに職場の連中で寄ってみたんじゃないの? 
    そういうイベント感覚の団体ほど迷惑なもんはない。せめて回りの空気嫁って感じ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:59:02.59 ID:C2g9j5tn
>>326の集団入店後の目撃者のレポきぼんぬ
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 21:33:09.93 ID:6M3jpfOU
>>326
うわ・・・今日行こうと思ったけど、行かなくて正解だったわ
そいつらのあとに並んだら、いつもの倍以上待つハメになって、
運が悪ければデロっちゃうじゃん
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:41:47.13 ID:giHyqe7k
今日19時ころ空席7でゆっくり食えた。
30分遅れたら巻き込まれてたのか。
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:38:01.04 ID:kOsK29Ax
>>326
リーマンはいいけど、OLはなぁ・・・
ババアは論外、隣の火鍋屋いけと。
そもそもババアに二郎食って欲しくないね、どうせいつか血圧がーって喚くんだろうから。
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:42:45.96 ID:GoZ2Veay
リーマン4人が連席でって言ったら、じゃあ外で待ってて下さいと言われたら誰か気付けよ、おっさん4人もいるのによ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 05:12:32.13 ID:UwpLFpmU
7:30、
俺が店内で食べてると急に騒がしくなって
何人か店内へ入っていきなり食券機で買い出した
食券かうのに騒ぐなよw
どうもグループの一人が以前に食べて会社の同僚を連れてきたみたい
連席にして欲しいみたいなこと言ってる
野郎が並んで食いたいのかよ
少し若そうな女もいる
さっきまで空席あったのに…騒がしい

外に出ると
オバちゃん達が行列を無視して妙な位置で花壇に腰掛けてんの
ナニしに来たの?
連席要求でギャアギャア騒いでグズグズうるさく食べるのか・・・
ピント外れのこと言いながら

少し早くて変てこグループと一緒にならずに済んだよ
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 05:55:50.14 ID:r9N5Vu5u
昨日そんな事件がw
アホを見るチャンスを逸したかw
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:27:34.95 ID:+dY3bO9t
おばちゃんロットではなかったけど、俺も見たw3人連席待ちの為次ロット遅らせて席虫食い
おばちゃん軍団が座ったあと「前から13人さまどーぞー」とかw鼻から二郎になったよ
それでも当然のように3人でくちゃべりまくりはじめでさよならできてよかったわw
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:39:51.75 ID:lmuxmotr
>>338
朝から酔っぱらって書いてるのか?
全く分からん
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:51:44.58 ID:/omzA7Jy
>>339
連席希望のおばちゃんのため入店制限
連席確保後待たされていた13人が一挙に入店

って事じゃね
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:58:19.44 ID:r9N5Vu5u
13人wもう二人以上の連席はご用意できませんとか張り紙出したほうがいいんじゃないか
まあでも今の仙台店の自由な雰囲気は嫌いじゃないw
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:13:28.75 ID:+dY3bO9t
>>340
そうですw
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:17:25.44 ID:+dY3bO9t
>>340
あ 正確には連席確保と同時に食い終わったやつもいてそんな数になっていたかんじw
連投スマン
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 11:17:54.04 ID:OK3Uacct
閉店間際だから、最後の一仕事みたいな感じで対応したんじゃね
昼時にそんなの来たら断ると思うけど
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 15:05:14.44 ID:z2CSXzuY
>>341に賛成
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 15:14:34.64 ID:qnhifgim
連席なんて偶然その数あくまで待たせていいよ
一つあいたら1人のやつがはいればいいっつの
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 17:02:21.48 ID:VPlrvQ3l
ゴミは意見せず黙って並んでろ
煙で追い返してやるよ
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 19:58:14.55 ID:w783yoCU
連席断っても充分儲かりそうなのに、OKしてるっていうことは店主なりの
思惑があるのかな。まだオープンして1年もたってないしお披露目期間なんだろうか。
東北全体で考えると、初二郎な客ってまだまだいるんだろうね。
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:13:35.18 ID:UwpLFpmU
今朝のシャッター二郎の先頭はオババだったwww
11時早々には並んでた?
俺が11:20に行くと先頭はオババw
連れみたいなオッサンも居た
ナニ、それ!
ふつうシャッターやる奴、ましてや先頭は学生orフリーターだろう
どうなってるの
ここ?
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:39:33.98 ID:T1HhedQk
ノット、ギルティ。
人は皆、二郎を食べていい
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 22:44:11.95 ID:3hmK5zIb
週1じゃ足りなくなってきた
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:07:53.79 ID:w783yoCU
>>349
シャッターでなくても平日の午前の部の開店してすぐくらいは
年齢層高めのような気がする。おっさん率高めかも。
たまたま自分が行った時だけかもしれないけど。

つかお前のレスが何故だか非常にムカつくわ。歳とったせいか。
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:17:36.65 ID:UwpLFpmU
俺は事実しか述べん
お前が耄碌したんじゃ
ざまぁ
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:50:11.88 ID:w783yoCU
ガキは糞して寝ろ
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:53:36.57 ID:qnhifgim
年寄りは口が悪いなぁ
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 00:20:38.27 ID:RW3bqzVt
歴史ある二郎の暖簾分けだもの、
10年前だった学生も、今はおっさんだぜ。
老若男女みんなで楽しもうぜ
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 00:53:27.33 ID:QJkvZc+D
大学生だった10年前に先輩にれてかれて赤羽デビューで撃沈した俺も今やおっさん…ww
学生の粗相は見ていて微笑ましいが、ネタ感覚で来店する勝手の判ってない年寄りはウザイだけ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 06:04:44.43 ID:ca3E91As
俺は移転前の三田本店に行ったこと有るよ
食券の無い呪文時代な
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 07:25:41.04 ID:82XnIUZ0
ここは頭悪い偏屈ぼっちしかいないの?
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:23:53.92 ID:ca3E91As
>>359
偽物ボッタクリ粗悪ブツ出してるラーメン屋は来るなよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:54:43.28 ID:DCMYvY0O
>>360 猿の自演バレバレ
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 11:24:12.83 ID:tPoMPJz4
立町だから並んでいる時に大きめのバッグ持った女はみんなデリ嬢に見えるな
ローソン隣の駐車場に止めてるんだがあのビルにも待機所あるな
パンチラが偶然見えてありがたや・・・・
不自然に蛍光灯が切れた廊下があるから顔は見えないが

まぁそれはおいといて昨日は結構、大頼んで食べきっている客が多かったわ
俺のロットに3人、前のロットに2人、後のロットに一人
大の客はロットの中でも後回しなのな 
固めにすれば俺も食べきれるかな 小豚野菜マシが普通に食べられるようになったわ
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:12:31.89 ID:We9OmX7+
自称情強の勘違いが笑えるね
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 13:02:55.35 ID:q2Vx0xFX
細々とアンチ活動してる猿は来るなよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 16:55:54.87 ID:Sj28FpAt
>>364
毎日細々とやってるのはお前の方だろw

>>362
あの辺の駐車場って、手コキ屋が車中プレイしてるから、度々遭遇するよ。
前に呼んで車の中で生父吸いながらしごいてもらってたら、隣の車に戻ってきた新人OLっぽい女の子に見られて興奮したw
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 17:02:13.60 ID:5PtJvLiI
底辺は食も女も貧乏丸出しだな
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 18:13:39.84 ID:AAnSA5tC
毎週金曜は基地外が枠ね
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 19:41:11.48 ID:NirahS/C
>>362
昼近くになると二郎とローソンの間にそれっぽい女が入っていくけど、
やっぱそうなのか。あの路地の奥に古いマンションみたいなのもあるよね。
あと、二郎の建物そのものって2階にも部屋があるし、その奥にもあるけど、
あれは誰か住んでたりすんのかな。
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:00:28.93 ID:ca3E91As
>>364
「二郎が来てもインスパ大丈夫」なんて自演やってた猿ラーメン屋いたけど…

直系二郎オープンで
ビリーは激しく落ち込んでるし、
日ノ出の野菜マシ100円プラス・豚マシ200円プラスのボッタクリ路線(猿マネ)バレて注文する客いなくなった
優勝軒・「ぶたさぶろう」なんて圏外レベル

やっぱ本家の「安くてボリウム」の基本路線はずししては勝負にならんわ

自演やりまくりの自称クソ二郎の猿屋なんて昼でも客はいらん
ざまぁ

猿の自演つづく
 ↓
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:05:26.27 ID:Ump+Y927
最近二郎デビューした俺に猿について教えろください
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:28:36.31 ID:ca3E91As
>>370
【仙台 自演】卍 麺屋久兵衛【パクリ 宮城】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:32:04.41 ID:Ump+Y927
>>371
さんくす読んでみる
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:41:40.42 ID:ca3E91As
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:44:54.57 ID:ca3E91As
>>370
【サヨナラ まんじ】仙台【コンニチハ 二郎】
http://unkar.org/r/ramen/1238028761
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:49:53.87 ID:ca3E91As
>>374
これを読めば仙台人がどれだけ二郎を熱望していたか分かると思う
リーが時々出演してるのも微笑ましい
ガムバレ、リー!
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:10:39.37 ID:Mm7btCZK
なんでリーって呼ばれてんの?
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:24:31.89 ID:ca3E91As
ブルース・リーorジェット・リーに似てるから
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:48:00.52 ID:b4Dxrwc4
珍しいなぁ犬。いつもならすぐ尻尾くるんってなるのにwww
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:17:10.24 ID:1U1RmHo8
三田本店って今でも親父さんが店長なの?
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:47:21.85 ID:zWZCCKIo
本店スレできけば
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 01:26:41.05 ID:cRQVQNNZ
>>374
卍ってラーメン1000円!だったのかよ
仙台に直系がある俺らは幸福者だよ

>>378
これが自演のお猿さん?
早速だね
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 01:57:18.41 ID:EzPTIZpX
なんで一人で争ってんの?(笑)
好きな店に行きゃあいいじゃん。
ローテーションでまわってる俺からしたら、無駄に争ってるお前は馬鹿みたい。
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:26:06.51 ID:2quZ/zej
二郎も卍も、客も住人も別になぁんとも思ってない。
ただ一人、行儀がわからなくて叱られたバカがいつまでも怨んでるだけ。
親にも叱られた事ないんだろうな。親が悪い、親が。
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 06:46:16.89 ID:W7woNdZ5
>>382>>383猿が一人会話w始めたよ
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 06:50:03.41 ID:gg1OwwW4
それで成り立ってる掲示板ですけど
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 10:58:49.57 ID:d2US2VVE
ソースも出さずに自演扱いするやつ程頭の悪い人間はいない(笑)
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:16:23.80 ID:3AWFBNoN
学院に行くようなバカだからな犬
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 12:19:02.74 ID:2quZ/zej
ヘタレ犬早起きだねぇw
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 15:41:13.98 ID:cRQVQNNZ
卍さんは自演やめた方がいいと思う
お客さんで来てくれる大学の悪口は言わない方がいいと思う
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 15:58:24.73 ID:tvJsJZb3
卍は卍の良さがあるよ。
惜しいのが大きいね。ただ店主の学院をバカにするのはあまり良くないね。
お客は見てるもんだよ。
俺はインスパも好きなんだよね。だから頑張ってほしいよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:22:28.95 ID:W7woNdZ5
でも一番ヤル気がないのは卍店主なんだよ
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:30:25.65 ID:g5EeU9ht
二郎で小学生が食ってるところ見たこと無いんだけど、けっこう来てたりする?
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:33:45.09 ID:cZF4VS/q
>>392
日曜祝日だと親子連れで来てるの何回か見た
「お子さんには小でも多いですよー」って言われて母親から取り分けするように薦められてた
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 17:33:42.80 ID:EzPTIZpX
その馬鹿呼ばわりって、誰も聞いた訳じゃないのにな。
あっ、一人いたな。それを書いてる四つ足の動物が(笑)
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 17:41:20.94 ID:cRQVQNNZ
>>374を読んだけど、
まだビリーが無かった頃のスレみたいだね
あったのはキリン川口だけの時代かな?
リーが卍で食べて余りに二郎と違い過ぎて奮起して二郎を出店したっていう話?あるけど
マジかもネ
でも随分と前から皆が二郎を待望してたんだ
この二郎スレもオープンのかなり前にファースト・スレが立ったのも分かる気がする
また二郎に行こうっと♪♪
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 17:50:53.92 ID:W7woNdZ5
>>394猿、2ちゃんだけはヤル気まんまん
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 17:56:10.66 ID:gg1OwwW4
いい感じで荒れてますな
この調子でがんばってくれ
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:56:54.87 ID:5S2NfYkI
なぜ豚が売り切れなのか
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 00:06:48.55 ID:itxzHiHu
今日の豚はあまりにしょっぱくて胃もたれした
カラメにしなくてマジでよかった
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 00:09:05.49 ID:LZ0rOPxh
大を注文する場合、ロット内後半だとデロってしまう恐れがあるから
やはりシャッターか、並びを観察しつつじゃないとキツそう。
ロット内1〜2番とかだと、座っててちょっと待たされて出てくるのは
凄く美味しい。ただ、ロット内後半で客の動きが悪いと、デロ&カラになっててプチショック。
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 00:09:20.97 ID:rn9gtmRM
午前の部の早い時間では俺的に豚ウマシ!だったよ
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 01:47:57.11 ID:itxzHiHu
小7大1とかだと、大はカタメにしない限りロット内のどの位置でも最後じゃね?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 01:54:03.09 ID:n7VkF4Xf
個人的に好きなのは通し営業の空いてる時間に作られる一〜三人前だな
乳化度強めではあるんだけど、野菜・麺が理想的な仕上がりになってると思う
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:13:53.24 ID:dnQjlxre
早く食べたいだけのカス多すぎだろ
バカ学生がシメシメ言ってたぞ
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:14:56.73 ID:dnQjlxre
>>404
麺カタね
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:47:34.66 ID:LZ0rOPxh
もしかして最近、小の麺量減った?食べなれて少なく感じてるだけだろうか。

>>403
空いてる時って本当にいいね。着席してから麺茹でてるのを待って着丼。
麺もまだスープ色には染まってなくて、すべてが旨し。食いて!
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 08:43:11.72 ID:Xc23Lo32
>>406
食べるスピードが上がったせいかも
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 09:18:34.39 ID:PxI+ymCo
この前はじめて二郎を食べた。二郎は県庁のある所なら普通にあると思ってた。
仙台に二郎があるのは奇跡に近いんだ。>>374みたいな二郎誘致運動があったんだ。
店主さんの決意表明みたいのがあって面白かった。
でも、こんな事やってても>>373>>371存続してる店があるのにはビックリ。
ある意味、すんげぇ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 09:51:04.82 ID:KWntmR4u
>>406
俺も思った
野菜マシでやっと以前の満腹感なんだよな

やっぱ麺減ったのかな
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:03:06.42 ID:itxzHiHu
みんなが成長したんだ、きっと
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:10:26.13 ID:BcGQl5HO
>>406
俺も思った
残すやつ多くて減らしたんだろなとおもう
おいしいとこでやめてねと言いつつも残すやつ多くて減らしたのかもね、残念

412ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:26:12.57 ID:LZ0rOPxh
>>409
>>411
やっぱそうか。すごいショック。なんとなくMy腹スケール的に今は250gくらい?
でも減らしてないとしたらやっぱ慣れたのかな。うーんわかんね。
インスパイア店の200gと比べると多いとは思う。
食えなくなってフリーズしたまま店でないアフォも多かったからその対策かなぁ。
麺が食いたければ大ってことか。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:29:26.51 ID:ei+XoV6B
仙台店はもやしがなんか臭いんだよ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:32:54.74 ID:LZ0rOPxh
あ、でも翌日の体重増加はたいして変わらなかった。800gくらい増えてたw
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:41:57.31 ID:zYZ9hoqf
仙商のバカ猿
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 12:32:08.36 ID:2uP6KAPO
学院みたいなゴミ私大で学歴語るなよ
経営者猿>>ニート犬
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 12:42:28.10 ID:Avtc19k8
>>415>>416
こちらへどうぞ
[仙台自演]卍 麺屋久兵衛[宮城パクリ]一敗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 13:16:28.02 ID:vJKnAtSU
調子に乗らねぇでハウスしてなね。
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 13:23:50.15 ID:QUGleMFY
もうやめないか。あと学院レベル低いからってバカにされたくない。
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 13:55:13.31 ID:OJHjAxVq
毎回ブーメランの犬はマジで学習してくれ
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 14:03:22.87 ID:PeUuarGq
ブーメラン
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 14:46:23.17 ID:BcGQl5HO
♪ブーメランブーメランきっと帰ってくるだろう♪
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 15:06:44.56 ID:/h0WGYY6
>>419
お前が言われてんだよ。
必ず猿か学院って書くのな。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 15:11:35.71 ID:bxlUr/o5
俺的には麺量変わった感じはしなかったなー
野菜のキャベツ率は減った気がする
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 17:08:03.04 ID:LZ0rOPxh
なるほど。やっぱ食いなれただけか。
とりあえず旨いから細かいことはなんかどうでもいいやw
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 22:30:30.33 ID:PxI+ymCo
大学ネタで荒れてるみたいだけど、
宮城県というか東北全体で見てもトンペーを唯一の別格として、
宮教大や宮城大学でも胸はって言えるような大学じゃない。ただ公立ってだけ。
あとは福祉大、東北工大や石巻専大レベル。
東北薬科大は年200万!の授業料。元とれるの?
学院大は東北唯一の総合私大。学友は政治家や社長も少なくないよ。卒業後は分からない。
でも商売やってるのに特定の大学に喧嘩売ってるのは利口じゃない。商売の常識。
まぁ俺も胸はれるレベル学生じゃないけどね。
二郎の店主は成功者だよ(リーさん?)。笑ってこのスレ見てると思う。
たしか鈴木京香だっけ?学院大のOGは…。
まとまりのない駄文、スマソです。
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 22:53:22.55 ID:Avtc19k8
二郎の話しろやw
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 22:53:58.20 ID:EaekNdNA
まとめ:本命落ちた負け犬だらけ
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 23:17:14.11 ID:lUaAIQoe
何回も聞いてるんだけどさー、あそこの店主が特定の大学をバカにしてるっていうソースを出して欲しいんだけど
これだけ話になってるのに全く出さないから信憑性がないんだよね
ただ単に逆恨みでガセ流してるってこと?
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 23:57:43.02 ID:PxI+ymCo
「あそこの店主」って?誰なの?
君って誰なの?誰かに頼まれたの?ひょっとして「あそこの店主」に頼まれた人なの?
なんで他人の事に必死になってるの?他人思いのすごい良い人なの?ボランテヤの人?
なんか、このスレには意味不明の人が書きこんでるみたい。
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:01:05.91 ID:yTfqS2C2
もういいじゃないか。荒れるからこれ位にしておこう。
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:10:04.95 ID:+wxehHlm
お前らの二郎を一度に食べた量マックスを知りたい
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:11:34.34 ID:I5pyX/W0
これが世間の現実だからな
東北大>>宮城教育大>宮城大>>私大
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:21:44.04 ID:TdBB3cap
>>429猿の自演バレバレじゃん
人間のふりしても真っ赤なケツが見えてるよ〜ん

>>374のスレには「ラーメンには肖像権がある」wwwwwwなんてレスあるじゃん
馬鹿じゃん
猿屋には「ラーメンや店舗の外観も写真とるな」って張り紙あるよ

>>417みたいなスレ立てられるラーメン屋は少ないよ

今までのカキコの蓄積あるから今から恍けても駄目
やはり猿の低脳
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 01:30:40.66 ID:0M6VF1Lv
>>432
大・・・なんだが普通の大じゃなくて、店主さんが大と小作り間違えて、
小食ったあとに大の量になるように麺が追加された、わんこ二郎w

非常に貴重なメニュー(?)だったのでうれしかったが、気分的に量多く感じたんだ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 02:18:46.01 ID:E3+Be0bj
俺最近盛り多く感じるな。俺がただ単に胃袋ちっちゃくなったのか?

豚もなんかいっぱい入ってたし
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 07:00:50.19 ID:vJ3O9iBr
テーブル拭くのは店がやるのが当たり前で自分で拭くのはおかしい
なんて言ってたやつは消えちゃったの?w
「自分は拭かない キリッ」って言いながら飛んだ汁をそのままにして出て行く姿は笑えるww
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 07:48:55.99 ID:+wxehHlm
俺は豚Wで麺600g、ヤサイマシマシが最高
もともとかなり食える方だから無理なく食べられる
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 07:54:31.51 ID:qf0Ftdw9
>>426
母校愛は自由だが、バカを量産する偏差値50未満の私立大学なんて存在価値はない。
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 08:18:56.66 ID:GzqoZ96y
盛りの少ない多いは麺は別にして野菜、豚は在庫量で微妙に調整してっぽいよ
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 08:47:17.66 ID:TdBB3cap
>>439
自店愛は自由だが、ボッタクリ価格の偽物ラーメン屋なんて存在価値はない

母校愛は自由だが、馬鹿ラーメン屋を量産する偏差値44の商業高校なんて存在価値はない
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 09:50:53.82 ID:YlOJEsvL
商業高校と争うバカ大生w
同級生で学院しか行けない奴は同情されてたw
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 10:04:55.10 ID:2axsmm6r
また猿かよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 10:52:27.09 ID:yTfqS2C2
もうおしまい。穏やかに。
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:02:21.18 ID:jL5M0rPg
スレチで騒いでる馬鹿共はお互い同レベルだって事に気付こうよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:04:45.50 ID:TdBB3cap
二郎に行くヤツなんて所詮は低レベル人間なんだよ
そんなことも分からないのか…
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:13:51.63 ID:4NiwPEoX
これはスレ違いになるのかな?
土曜に東京に用事あったんで二郎三田本店行ってきた
仙台店以外の二郎行くの初めてだし本店は店側と客が
新参に厳しいかと思って若干緊張してたが主人も客もあたたかかった
忘れ物したときも客側もすごく協力的だったのには驚いたな
ラーメンの方は野菜マシアブラ多めで頼んだけど野菜の盛りは
仙台店のデフォの盛りより若干少ない感じ
スープもカネシが仙台店よりあんまりしょっぱさもなかったかな
それでも初めて三田本店いけてよかったよ
また行きたいな


長文で失礼
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:40:43.23 ID:7tbskVVC
>>447
レポート乙
どこの店も昔みたいにとんがってるわけじゃないんだね
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:49:18.18 ID:jL5M0rPg
>>447
それこそ本筋のレス
やっぱり一度は三田本店に行きたいな
麺の硬さこっちと比べるとどんな感じだった?
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:08:49.09 ID:TdBB3cap
>>448
スモジは尖がってるよ、バリバリに
相模大野店な
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:21:59.46 ID:h177mdOx
ドカタとリーマンしかいない
452447:2012/05/28(月) 12:54:40.74 ID:4NiwPEoX
>>449
麺の固さは変わらないかな
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 13:20:18.83 ID:RvodH1o0
二郎スレで学院を熱く語るキチガイって何なの?ニートなの?コワイw
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 13:33:42.28 ID:Fc/Tgebo
>>452
d
来月東京行くときに食べてみるわ
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 14:42:16.93 ID:2axsmm6r
>>453
厨房で2ちゃん粘着する猿ラーメン屋って何なの?今日、店ガラガラだもんね!コワいw
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 14:43:16.33 ID:sSYBuTL9
嘘乙
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:10:04.37 ID:7WawYUG8
猿が作るエサを楽しみにする犬
家畜レベルの生活は楽しいか
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:38:55.98 ID:73D8eTFi
TBCラジオに藤家の店主登場。
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:39:53.65 ID:sSYBuTL9
ラテ欄に
“津波について熱く語る”
とあるね
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 17:45:21.11 ID:+wxehHlm
>>447
主観で構わないので、仙台と比べてどっちがうまく感じた?
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:10:05.06 ID:8zXWJWfg
猿に寄生する犬
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:37:24.29 ID:m9AmFo+3
仙台に二郎なんて「絶対に」できないなんて言ってたカスの土下座まだぁ?
嬉しそうに通ってたら笑えるwwwwwww
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:43:10.09 ID:TdBB3cap
いちばん最初に土下座しなくちゃならないのは猿だろう
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:50:05.33 ID:4NiwPEoX
>>460
どっちもすばらいいんだがどちらかというと三田本店かな
しょっぱさは仙台店のほうが強いが三田本店のほうが素直にうまいと感じられる
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:55:41.75 ID:GzqoZ96y
>>462
オオカミ少年乙
ジャンガレが先か仙台店で汁なしorつけ麺提供が先か
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 18:58:34.48 ID:m9AmFo+3
>>465
何言ってんだこいつ???
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:40:09.92 ID:PST/JmhY
何を吠えてんの?
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:45:46.83 ID:/r3yPkZL
吠えてないよ
ホゲてるんだよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:50:36.44 ID:hLNHJjqe
本当にバカしかいないなw
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 20:11:23.35 ID:j7WH+NQn
仙台にジャンガレ来るの?
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 20:34:24.53 ID:/r3yPkZL
絶対にくるかもしれないし、絶対に来ないかもしれない
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 20:51:16.32 ID:yY+WgERB
夜の部と昼の部だと、夜のほうがカラメ気味だよね。
もしかして意識してそういう風にしてんのかな?
前に昼の部でそんなにカラメでもなく、すんげーーーーちょうど良くて、
麺も最高にベストだった時があってさぁ、あれは忘れられない。
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:17:32.88 ID:TdBB3cap
>>470
「仙台二郎ガセネタ」説の充満の中、スミレが「仙台二郎オープン」予言して的中させた

スミレが「ジャンガレ仙台店、今年オープン」予言してるから、ジャンガレ開店するだろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:21:38.11 ID:TdBB3cap
去年の今頃、
「二郎は仙台に絶対できない」って言ってたヤツばかりだったよな

頭を剃って土下座しろや
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:24:28.34 ID:GzqoZ96y
開店数年前から来る来る騒いでた奴がいたからな
スミレは関係者情報からの予測だったろうけど他の多くの奴は願望的憶測だろw
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:35:44.00 ID:TdBB3cap
「スミレもニンニク板・2ちゃん情報がソース」なんて言ってたヤツばかりだった

「リー、原田クン」の固有名詞はニンニク板・2ちゃんでは何年か前から頻出だったけどな
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:51:07.46 ID:hLNHJjqe
クズが偉そうにすんな
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:05:53.88 ID:18gyMQTg
>>477
クズの貴様に言われる筋合いは無いよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:41:28.50 ID:TdBB3cap
ちょうど昨年の今頃、
リー、三田本店を卒業して仙台に旅立つ

そして7月に今の店舗の契約
内装業者探し難航する

8月初旬、仙台二郎のファースト・スレが立つ

10月23日(日)グランド・オープン
仙台の地に二郎の歴史を刻み出した
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:13:00.71 ID:se5101bq
テーブル拭かないおバカさんはどこに行ったのかな?かな?wwwwwwwwwww
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:19.40 ID:+wxehHlm
今の助手くんも将来店舗持ったりするのかなあ
関係ないけど、リーをはじめ助手もゲイ受け良さそうなのが多いのはなんでや
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 05:48:01.95 ID:bd3l1bN6
>>481
それずっと思ってた。客のゲイ率そこそこ高そう。
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:13:03.43 ID:GRQT+wL4
たかがラーメンでも秩序ある列を作る文化的なルーツ。
中でも二郎の行列はお行儀がよい。
てなわけで女にモテたりしねえかな
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 07:23:18.32 ID:SOsJ4l6w
会話が騒がしくタバコも吸うし通行の妨げで近隣の迷惑なんだが。お前バカだろ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 07:34:53.23 ID:c6DwOOFh
同意
煙草は並んでいても大迷惑
店主は喫煙者だろ
マールボロか
だから非喫煙者がどれだけ煙草が嫌なモノか理解できない
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 07:53:38.13 ID:7hjBNDte
>>483
ニンニク臭いピザデブがもてるとでも?
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:12:49.88 ID:GRQT+wL4
すまんかった。
行儀はよくとも、見た目でアウトだわな俺たち。
「二郎のルール厳守してます」言ったって
世間的にはなんの評価もされないし。むしろキモさアップか。。
そんなんと同類だと思われたくない
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:27:59.30 ID:M7coI2MZ
底辺が集うラーメン板の中でも、二郎スレのズレっぷりは異常
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:32:23.07 ID:7Fe2YEsu
>>481.482.483
お前ら頭大丈夫か?
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:44:30.02 ID:GRQT+wL4
自分だけは賢いみたいなカキコが散見されますけれども。
てめえら同類ですから。偉そうに。
ラーメン屋に並んでる時点で糞ダセえべっての。
どう見られてるか分かってんの?
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:47:20.21 ID:yO/MsjYN
>>483
これお前が書いてるんだがw
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:49:10.25 ID:vpSJWUNR
>>490
ID変え忘れてますよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:52:31.88 ID:kD86GgTi
ID:GRQT+wL4 [3/3]
荒れる話題はいつもこいつがマッチポンプしてるんだろうなw
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:52:37.35 ID:yO/MsjYN
やべぇ、笑いが止まらん。仕事が手につかんわ。
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:55:15.47 ID:NZTjFGjY
もうやめないか。あと学院レベル低いからってバカにされたくない。
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 13:59:43.66 ID:EPmV7dgH
並んでいるほとんどはバカ。学院は間違いなくバカ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 14:18:11.03 ID:7hjBNDte
>>495-496
いつもの二つのIDですね。わかります。
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 14:36:44.12 ID:o6MBK70g
常にニンニク食べると体臭きつくなるからお前らも気をつけろ
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 14:44:02.56 ID:7hjBNDte
自分ではすっかり匂い消えたと思ってても、かなり臭いらしいな。
車に同乗した女に窓開けられた。
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 14:47:12.29 ID:PkBm2kls
汗や体臭も臭いから、翌日着てる服を着替えないと臭いね。
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 16:49:03.56 ID:bdp78Vm2
>>499
同乗者でいいのに、わざわざ女とか書く奴。
ぼっちですね。分かります。
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:06:48.91 ID:NZTjFGjY
なんでそんなところに反応するの?嫉妬なの?
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:30:08.91 ID:c6DwOOFh
親孝行の息子が軽にお母ん乗せてんだよ
病院の送り迎えな
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:31:52.75 ID:7hjBNDte
>>501
ごめんね。がんばれ!!
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:40:40.96 ID:c6DwOOFh
スレチだが
日ノ出が「仙台二郎つけ麺」www売り出した 750円
二郎が出来る前に
「仙台二郎」(商標法違反だろが、オッサン!)750円食べたが、ドウショモないブツだった
野菜マシは100円
もちろん「仙台二郎つけ麺」は食べるつもり無し
2度と騙されんわ
所詮は安居酒屋の親父が銭儲け&道楽で始めたラーメン屋だからな
つけ麺はホントは800か850円で売り付けたかっただろうが
本家が650なんで、この値段にしたという安易さ
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:43:43.57 ID:CjrkbPSk
商標登録されてるのは「ラーメン二郎」であって、仙台二郎の商品名は商標法にはひっかからんぞ
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:52:04.44 ID:lFS/ZxKG
>>497学院と戦ってる猿だよ
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:57:43.25 ID:NZTjFGjY
>>505
ここでウンコの話をしないでくれる?
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:08:00.34 ID:3l/wCJlU
日の出とか学院とか三流以下のまがい物の話題は他所でやれクズ共
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:08:01.94 ID:c6DwOOFh
>>506
お前さん、安呑み屋の関係者?それとも親父さんかい?

商標法で保護しようとしてるのは、社会の商標に対する信頼
要は通常の判断能力を有する一般人が誤認する表示の場合に違反とされる
その場合に判断の分かれ目になるのが、商標の主要部分が同一または酷似してるか否か
「ラーメン二郎」の場合は「二郎」が主要部分となる
「一文字でも違えば違う商標」なんて判断はしない
この程度は分かりそうなもんだけどな

商標法違反は5年以下の懲役・1000万円以下の罰金の刑事罰
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:14:08.76 ID:65lXdUW9
>>509猿屋も三流以下のまがい物だろ
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:15:15.62 ID:65lXdUW9
猿は引っ込め
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:16:26.82 ID:6TAklkCr
じゃあまずオマエが引っ込むべきだね
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:19:28.50 ID:3l/wCJlU
>>511
バカでも三流以下を自認できるのか。よしよし。
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:51:54.31 ID:5VRifkXM
卍が東京二郎系の看板を引っ込めたのは正解というわけかw
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:57:10.10 ID:3t2PMdq6
類似判例あげてくれよ、知ったか君w
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 19:01:13.80 ID:NZTjFGjY
>>510
半年以上も前の話を今頃ドヤ顔で持ちだされても・・・お帰りください
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 19:41:36.14 ID:GRQT+wL4
おいこら勘違いども。
ロットを乱すだ?コールだ?馬鹿か。そんなの店員は気にしてねえよ。
客商売だ、んなもん客の自由で当たり前だ。
頻繁に通う己を上客だとでも思ってんのかね。
店員に言わせりゃ店をオタ臭くするウゼエ客だっての。
出て来い店員さん。本音をブチまけろや
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 19:45:00.64 ID:lvzUllbq
夏の二郎はどこも汗の乾いた隣人の饐えた臭いでたまんないよ〜
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 20:15:41.03 ID:bd3l1bN6
二郎のTシャツ着て食べにくるようなヲタとか見てみたい。
しかもすげぇ巨で大豚麺マシをブヒブヒいいながら汗だくで
食ってたりしたら、「友達になってください」とメアド交換を申し込むと思う。
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 20:44:45.60 ID:gOgoZHM7
でも実際デブって少なくない?
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 20:47:06.29 ID:bd3l1bN6
そうなんだよな。実際は中肉中背が大半。
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:19:51.36 ID:c6DwOOFh
【藤家】

「濃厚魚介豚骨つけ麺(えび風味)」www750円を
6月30日(土)から売り出すらしい

何か、どっかで聞いたようなブツだよな
本家二郎の勢いは遂に泉中央まで及んだか
2年前、ハットリくんマンセーやってた奴は藤家に行ってやれ
(ネタ元は二郎インスパ・スレ)
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:20:19.26 ID:sik7PTdj
うん、スレ違いだね
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:31:15.76 ID:NZTjFGjY
インスパスレで相手にされないからこっちきたんだろw
「純正ラーメン屋で勝負しろ(キリッ」
とか、恥ずかしすぎ・・・
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:39:47.91 ID:pDJ7DD66
二郎の開店ファーストロットに並んでるとき同じ列の人はいかにもっぽいなぁと思う人が多い。けど逆に安心できるわ。店の回転率乱さなそうだって
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 22:01:40.35 ID:65lXdUW9
>>524>>525猿はID追跡が好きwww
どんだけ暇してんだよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 22:06:42.95 ID:PkBm2kls
>>527
その三流以下の店主に叱られて泣いたんだろ?
2chじゃ元気だね。
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:43:28.55 ID:yQbclZWM
>>528
あの店、客に当り散らすのか、文横だと完全客無視で
新規客が帰って来ない訳だ

今日も二郎行ったが、店主ありえないくらい好対応だよな
カウンター席しかないけど3人家族の連席してあげたりとか
そりゃ家族で行く人たちがいるのもうなずける
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:53:13.27 ID:c6DwOOFh
猿にナニ言っても無駄
奴は獣
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:53:48.39 ID:nWgUvoza
二郎は北斗神拳に通ずるものがあるな
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 00:18:03.06 ID:djKFdqwx
タバコやる安リーマン4人組
あ〜ぁ敵わん
おまいら肺癌になれ

前には大学生風な3人組
スマフォ見ながら「あの猿〜」とか「まじ許さえねぇ」とか言ってんの
猿って何のこと?
学院大の学生か?
このスレは学院生に浸透してるの?

ぎこちにない初二郎の奴も多いと見た

まぁ良いんじゃない
ここのラーメン
少し気にいったよ

1か月後に参上予定
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 00:48:54.65 ID:Q6bou6q/
文体キモいしオツム弱そうですね
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 10:25:15.89 ID:TowUkPy9
>>529>>528ラーメン屋が客を叱るって何だよ
まあ>>373見るとマジだろうな
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 11:02:17.50 ID:wrZMkORv
6月17日(日)休みってメール来たけど、6月3日(日)も休みなんだよね??
ああああ、3日の休みのメール告知は5月8日のメールに書いてあるのか。
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 11:10:29.15 ID:yZxE3eiP
日曜しか行けない身には月2回の日曜臨休は痛手だな
年内にあと2回スケジュール未定の結婚式があるらしいし
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 12:06:58.43 ID:jdF92cgz
>>534
違うスレに間違って書いちゃう程プルプルしてたのか?w
わかります。ビビりだもんねwww
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 12:17:28.73 ID:GKYEb3Bb
スレ違いだっての、インスパスレでやれよ。
板の最低限のルールすら守れない奴は来なくていいよ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 13:18:28.38 ID:atgjVnD4
小の量が少し減った気がするから大に初チャレンジしてみたが意外と食えるもんだな。
個人的な感覚では小豚(サービスなのか豚7、8枚くらい乗ってた時)よりも遥かに楽だった。
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 13:44:21.23 ID:MSbmag5i
学院でも東北大生でも二郎は知ってる奴は知ってるからこのスレ見てる奴多いよ。
他の学校の学生も見てる。猿が学院バカにしてるのは知れ渡ってる。俺もこのスレ来ていろいろ知ったし。
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 13:56:40.42 ID:qt9ovir3
バカにされるレベルである事を自覚できないのはカワイソウ
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:00:18.35 ID:MSbmag5i
お前の相手を見下した態度がみんなの反感かってんだよ。お前そんなに偉くも大したこともないくせによく言えるな。
みんな言ってるぜ。自分のレス読み返せよ。俺らより年上なんだろ?
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:04:34.18 ID:MSbmag5i
今も俺のカキコに即レスついたからみんなで見てたわ。学院ってお前バカにするけどネットワークそれなりある。
俺を含め周りの学院生は猿屋行かなくなったわ。俺らをバカにして、俺がが客で行くわけねえわ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:04:42.11 ID:GKYEb3Bb
板の最低限のルールすら守れない奴は来なくていいよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:13:22.42 ID:MSbmag5i
お前が二郎スレまできて一人で荒らしてるんだろ。お前が言ってるのはお前に当てはまるよ。
インスパスレから出てくるなよ。俺らよりよっぽど暇だな。
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:46:52.79 ID:fEGjkTz+
東北大受からない奴は、学院いくしかねーだろが。
仙台でナンバー2なんだから。
学食に二郎入らないかな。倍率に貢献しそう
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 15:06:27.29 ID:G0LzIRQ6
チラ裏すんません!軽くL・G炸裂したんでレポします!

昨日のファーストロットで並んだ俺含めた四人。
「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」

四人とも全く同じコール。思わずお互いが顔を見合わせ、照れ臭そうに笑う。
ご存知のとおり、トッピングコールによってはロット単位で「役」が成立する場合がある。
ツーペア、野菜フラッシュ、アブラッシュなどの多くの役があるが、
この場合は全員が完璧に同じトッピングを注文する「ロットグランデ」というかなり高得点な役だ。
ロットメンバーの連帯感を保ち、ロットリズムを維持するためにも、ロティストたちはこのロット役をことのほか重視する。
ろくに役も憶えずに二郎デビューしてロット役の成立を妨害し、心に消えない傷を負った素人も多い。
例えば、他の3人が全マシコールをしているのに自分だけ普通だとかは言語道断。そこは無理をしてでも全マシを頼もう。

A「僕、初めてですよ、ロットグランデなんて見たの。」
B「僕もですよ。ドキドキしました!」
C「なんていうか、すごく一体感っていうか…今日、二郎に来てよかった(笑)」
俺「俺は三回目かな、L・G。昨日も野猿で軽く一気通豚キめたし。ロティストとして上を目指すなら基本だよね。」
和気あいあいとした雰囲気のなか、俺たちの目の前に二郎が並べられる。さっそくみんな野菜にむしゃぶりつきはじめる。
A「そういや、みんなニンニク抜きでしたけどお仕事は何を?僕は家電メーカーなんですが、午後から商品企画会議があるので…」
B「僕は博報堂っていう広告代理店勤務でして。この後クライアント回りなのでニンニクはガマンw」
C「去年まで商社マンだったんですけど、独立して今年から骨董品のアトリエやってます。客商売なのでニンニクはご法度;」
俺「俺は…その、ムショ…げふん!……今は、家事手伝いっつーか………。」
気まずい空気が流れる。
その雰囲気に我慢できなかったのか、ムードメーカー気質の広告マンが、
「ニートなのに食う二郎は旨いっすかwww」と大声で言うと、店主、助手ふくめ店内の客が皆どっと笑った。
俺はうつむいたまま、必死に野菜をほおばる。
したたり落ちる汗と鼻水に、涙が混じった。

548ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 15:26:16.21 ID:iVEQMO2l
ID:MSbmag5iのバカを何とかしてくれ
自演してるって決めつけてるならソース出してから言えよ
ソースも出さないで批判されてるだけで自演扱いなんてバカな事言ってるからバカにされんだよ
せっかく二郎の話して流れが良くなったのに荒らして戻すなよバカ
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 15:29:29.19 ID:hAL/MTI0
ここは二郎スレであってインスパスレでも学歴スレでもない
騒いでる奴等はどちらもルールを守れない同レベルだって気付こうよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 16:37:43.66 ID:p9qmY8PA
>>543
君はまだ学院生なの?
本当ならもう8年以上在籍してる事になるんだがwww
卍とここは君は出禁だ。
それと二郎にも来るな。何かしら迷惑かけそうな奴だ。
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 17:53:51.51 ID:SQIEOIEh
>>549
1人ないしは2人がID変えて連投してるから気にするな
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 18:02:44.21 ID:yZxE3eiP
「猿」「犬」「学院」あたりをNGワードに入れると捗るぞ
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 19:04:38.96 ID:Z8okbMV2
>>546
ワロタ。私立のナンバー2でしょw
東北大>宮教>宮城>他
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 20:13:52.14 ID:R2rW/Tfd
学歴で騒ぐ人間にろくなやつがいない
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 20:54:31.58 ID:djKFdqwx
きのう初めて二郎訪問
前の大学生風な3人組が学院らしくてスマフォ見ながら猿?に怒ってたってレスした

何年か前に卍に行ってスゲぇ嫌な思いしたんで二郎系はパスしてた
言い出したらキリないけど…
店の奴の態度、不潔さ、値段に見合わない内容などエトセトラ
このスレ見ても卍の自演は明々白々だろ
本業で頑張らんで2ちゃん番長つう事か
なんで粘着してるんだよ?ラーメン屋なのに

客商売やってんのに、ツマランことでアンチ増やすのはどんなもんだろうな?

俺は非学院だが、こんな書き方されたら許さんわ
猿?も恥ずかしい学歴なんだろ

556ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:13:45.54 ID:tkLqvSK5
>>543
日本語でおk
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:17:06.02 ID:XB90N4gc
>>555みたいな流れも読めないカスが一番不要(笑)
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:18:29.12 ID:Os/4Ib1B
>俺を含め周りの学院生は
井の中の蛙ですね。わかります(爆)
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:24:45.66 ID:hAL/MTI0
学歴スレや卍スレでやらずここでやる理由はなんなん?寂しいのか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:25:31.94 ID:jNIQvJRT
五橋だと松屋が出来たから学生もそっちに流れるだろうな
SEIYUも弁当安いしな。
最近の学生って仕送り少ないらしいね。皆さんはいくらくらい貰ってんの?
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:29:48.72 ID:Os/4Ib1B
下宿してまで学院とか親不孝の極みだな
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:32:26.00 ID:jNIQvJRT
あ、ちなみに自分は金に不自由してないけど卍には行かないよw
二郎派です。学生ならなおさら二郎があるのにインスパイア行かないだろうと思ってさ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:42:48.94 ID:TowUkPy9
猿屋は沖野の偏屈キチガイ店長の二の舞
猿屋が潰れる様をジックリ観察しようじゃないか
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:49:33.26 ID:djKFdqwx
お猿さん、単発やっても自演バレバレですよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:51:30.83 ID:ariig5MF
こいつらダメだ(笑)
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:53:32.96 ID:/U4xj4RY
糞ニートが繁盛店に嫉妬かよ。底辺特有の考え方に合掌。
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:57:55.66 ID:Dc7dnNq8
>>563
お前の生活保護とどっちが先かジックリ観察してやるよw
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:01:20.56 ID:Dc7dnNq8
>>534
お前は自分にレスしてんのかよw マジとかw
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:02:00.27 ID:djKFdqwx
だから猿の自演バレてるって何回言ったら分かるんだよ
やはり猿ってのは伊達じゃないな
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:22:11.47 ID:Dc7dnNq8
>>532
>猿って何のこと?
別IDと混乱したのかよw 自演もっと頑張れw
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:41:27.67 ID:Ag5CXIic
IDを2つ使っても毎度同じ内容だから犬バレバレ
やはり知恵遅れの学院ってのは伊達じゃないな
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:57:01.57 ID:j82TnyUe
猿とか犬とかうるせえな
二郎仙台店が旨いかどうかだけでいいよ
それ以外書いてくれるな
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:01:23.76 ID:Ag5CXIic
痛い所を突かれると毎回逃げ出す犬
いつも逃げてばかりだから学院止まり
勝ち組店主の悪口だけが生きがい
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:02:08.24 ID:jNIQvJRT
で、小の量は減ったの減ってないのどっち?
憶測するに、今現在がぴったり麺量300gで、以前はザル勘定で300g以上あったんじゃないかと。
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:12:00.43 ID:djKFdqwx
自分みたいに初二郎?が卍なので二郎に悪印象もってた
きのうまで猿?のこと知らなかったけど
諸悪の根源は猿って了解した
長くはないだろ
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:25:43.85 ID:D4ct39Q+
みんな一体何と戦っているんだ・・・
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:50:15.02 ID:Ag5CXIic
親のスネかじって食べるラーメンは美味いか
学院の負け犬よ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:56:09.22 ID:R2rW/Tfd
前から自演あったけど、最近はかなり多いね
自演の人が前よりやる事無くなったんだろうね
ここが唯一の居場所なんだろう
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:07:21.53 ID:IqxAB6xp
>>574
他店の麺量表示が正確なのかはともかく、少なくとも俺の胃的には大体どの店も同じ量と
感じてた(とがし、渡辺、ぼんてん、一草庵・・・etc)。だけど、これまでの二郎は、明らか
に上記の店より多かったわな、平打ちって性質を差し置いても・・・300であそこまで腹は
膨れない。今は減った気もするが、感覚的には400が350になったくらいと思う。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:07:55.43 ID:dKme7KgS
>>576
猿犬学院と書いてるのはマッチポンプの同一人物だよw
一人相撲
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:30:42.25 ID:4sOltJH/
底辺の探偵ごっこ飽きた
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:40:53.53 ID:hQ1XUFxk
隣の変な韓国系の店って客入ってんの?
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 02:37:47.99 ID:St+gx/7D
結局、結果卍の宣伝にしかなってないのな。
ウフに粘着してる基地外と一緒だw
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 04:19:21.85 ID:PLaWXeG0
たしかにここでアホ面並べてラーメン待ってるバカって雰囲気が学院くせえな。
土日に100均コンビニ側から何枚か写メ撮ってくるわ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 04:57:13.91 ID:mA8Sc7hp
どのくらいで次のサイズに進んでいいか、迷う時無いか?
俺、初で小、次に大いって、何とか食いきったんだけど、限界ギリギリだったんだ。
んでその次小豚食ったんだが、大とは違う「肉とアブラのしつこさ」できつかった。
今、体調が完全でない時は小ヤサイや小豚を、調子よければ大か、大ヤサイでも、
と思っているんだが、大ヤサイは躊躇気味だ。
いつか大豚いきたいなぁ、と思っている。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 05:24:08.32 ID:ftnzwa2f
作り手は美味しく食べれる量で食べて欲しいんだから、自分との闘いは好きにすればいいと思うよ。
たくさん食べても所詮自己満足で誰も誉めてくれない。
俺は大豚完食したぞってやたら言ってくる奴いるんだが、
まわりからはだからピザデブなんだよって陰口たたかれてるしw
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:18:54.77 ID:2cqzOlNJ
>>579
だよな。当初の仙台店の量って300じゃないよな。
あれで慣れちゃった人は、適正量の大はいけるだろう。
小が適正量になったのって5月に入ってからか?
いやぁ、客の胃袋を鍛えたね。自分も以前の仙台店の小の量に慣れちゃったから
適正量じゃもう足りないかもしれない。
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:23:08.84 ID:wcNVamcH
そこで大大チャレンジですよ
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:35:53.60 ID:2cqzOlNJ
店長は確信犯だよなぁw
まったく何してくれるんだよ。
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:42:08.47 ID:v5Gnz7Or
>>588
あれは自信があるだけじゃ駄目だろ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:48:23.17 ID:fEpc2Yff
大よりも小豚ヤサイマシの方がきつかった
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 08:02:14.58 ID:ur9r4N1p
大はいけたけど小豚はギリですた(´・ω・`)
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 08:06:42.52 ID:fEpc2Yff
>>592
麺よりもブタとヤサイの方が腹に溜まるのかね
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 08:10:08.29 ID:v5Gnz7Or
麺と豚、先に喰ってから残ったヤサイに呆然とするのもよくあること。
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 08:12:52.39 ID:ur9r4N1p
脂が苦手なのかも。ザーカイの後半戦を思い出した(´・ω・`)
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 08:30:11.25 ID:ZsGxaIi6
>>593
たぶん咀嚼による満腹感だな
麺は1、2回噛めば飲み込めるけど豚やヤサイはそうはいかないから
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:01:16.70 ID:fEpc2Yff
なるほどね
麺はずるずる飲めるけどブタもヤサイも中々飲み込めないもんなぁ
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:22:59.05 ID:vNu11wV/
藤田、調子こいてんじゃねえぞ
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:24:26.77 ID:5uG8tlp1
本当に調子がいいならいいけどね
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:24:41.73 ID:5uG8tlp1
600get!
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:46:00.84 ID:5lSI/69v
藤田って誰だよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:51:00.14 ID:5uG8tlp1
藤田クンのことかな
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:52:44.16 ID:5uG8tlp1
「はぁ〜〜〜〜〜〜い藤田でぇ〜す」でお馴染みの
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 10:33:17.01 ID:DktNrB7v
やっぱ満足感だと
小豚野菜マシ>大なのかな
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 11:02:14.03 ID:EbR3vaiN
大だと器が大きいから食べやすいのもある
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 11:04:41.18 ID:pd0jqBCn
二郎来てみたんだけど誰も並んでないなあ。来るの早かったのかな。
もしかして今日休みですか?
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 11:50:19.60 ID:q+h4OSvf
夜の部しか行った事ないんですが、
昼の方が乳化弱めでカネシをがっつり感じられるって本当ですか?
乳化してるのは少ししか飲まないけど、しょっぱいとグビっといきたくなるんで気になります。
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 12:28:56.77 ID:EzkvEV2K
>>607
昼も夜もよくいくけど、その時々な感じがするなぁ。
俺の中では○曜日の○の部が一番旨いと思う。ないしょね。
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 16:57:34.93 ID:DktNrB7v
ガキが多すぎる件
マジでウザい
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 17:52:57.37 ID:gfIrTs6H
ニンニクは最初にスープに溶かしてる?
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 17:55:57.61 ID:wcNVamcH
>>607
昼ファーストロット食ったときは、乳化弱めだったよ
豚もいいとこに当たったのかプリプリでうまかった
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 18:13:03.46 ID:EzkvEV2K
昨日の夜の部は混んでたねぇ。
19時に店前を車で通ったときは10人いなかったんだけど、その後すぐに駐車してから行ってみたら
20人くらいに増えてた。若い子だから学生かな。結局2ロット待った。
並んだあとも、後ろには学生グループが数組到着。加えてリーマンらも。大繁盛。
並びは悪く、横に広がって数回注意されてた。
リーが苦情くるから・・ってちょっと真剣に言ってたから、実際に苦情が来てるのかもね。

昨日は運良く端豚ゲット。適度な歯ごたえでホロホロとくずれる・・・うまい。
カラメにしたが、いつもより辛めな感じ。乳化も良かった。

食って帰るころには、学生グループに加えておっちゃんおばちゃんが加わり
不動産屋手前まで列が伸びてた。平日20時過ぎでは多いほうだったかな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 18:37:45.50 ID:baHelinR
>>610
三分の一くらい食った後に丼の東西南北にツマみ落とす感じ
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:12:56.69 ID:F2YHeR7j
4月以降はマジ行列が長くなった。しかし行列客のマナー悪すぎだろ。
かなり通行量が多い歩道で横に広がってチャリや歩行者の邪魔しまくり。
煙草やる馬鹿ドモも何時もいる。吸殻すてまくりで、店も掃除すらしない。
何が可笑しいのかハシャギまくる餓鬼たち。
チャンと指導監督しろ。銭儲けしたら、あとはどうでもOKというのは人間としてカスだ。
近所迷惑し続けるならマジ対策とるぞ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:15:34.81 ID:F2YHeR7j
店が何もしなければ
手始めに、警察と市役所には相談する。
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:20:27.59 ID:gfIrTs6H
秋葉みたいに店舗前を24時間ライブカメラ配信してほしい。
店負担で。
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:26:11.15 ID:wcNVamcH
>>615
言ってることはもっともだと思うけど、どういう立場?
それ次第で対応変わりそうな気がする
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:38:36.15 ID:YD3+Eaa3
猿以下のバカ学院グループは卍に行けよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 00:18:51.58 ID:4Jlvzzld
>>618
分別ある大人なんだしそういうスレチは学歴スレか卍スレでやろうぜ?
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 00:26:19.51 ID:Kd/Gqxxu
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 00:59:38.53 ID:qm0e/vYx
>>610
俺は豚にまぶして食べてる
スープに勝手に落ちたもの以外は基本的に溶かさないな
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:17:08.92 ID:9JIxEQ9/
>>595
久々にザーカイの名前聞いたwww

10年くらい前に撃沈したわ…



今まで小ばっかりだったけど
大より小豚の方がキツいな
大にチャレンジしてみっかなぁ
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:44:49.07 ID:mo9r0BwR
>>622
八木山のバラックみたいな店かwまだやってんのかな?w
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 09:46:22.53 ID:ePjy9Eg2
ザーカイwww学生の時に逝ったわぁww
まだあんのかなぁ・・・食べたくなったじゃねーかよこのやろーw
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 09:58:29.75 ID:ePjy9Eg2
>>622
俺は小豚制覇したから大行ってみたけど、
完食できたけど後半はきつかったななぁ。前半で時間かけちゃうとダメだねぇ。
あれはスピード勝負、俺みたいに猫舌ぎみで味わいながら食べちゃうタイプには厳しいねぇ。
最近は体重増えきたから小ばっかり。でもまた大にチャレンジしたいわぁ。
過ぎたるは及ばざるが如しってことで、あんまり無理しないでね。
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 10:17:55.63 ID:/sG+BGoK
>>625
俺はゆっくり食べた方が楽に感じる。
喉細いからがっつこうとすると戻るから。
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 11:17:02.76 ID:+O+C/rxw
大は大食い挑戦!みたいな感じで最初は燃えるけど食後は気持ち悪い
満腹感と満足感味わえるのはやっぱ小かな
麺増し食べてる人の胃袋ほんとスゴイ
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 11:33:35.16 ID:tDUQCb3u
スイーツ系女子が並んでてビックリ。
前に並べて良かった。
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 15:20:23.31 ID:cQTXYclt
つけ麺系だと麺500gでも余裕なんだけど、熱々だと
途中で汁すっちゃって大はきついだろうなぁ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 16:15:56.51 ID:ANdnpUXm
んめがったぁ〜♪
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 17:44:19.17 ID:pqBVoPG/
そういや夏用メニュー結局やるのかね
やらない方が行列短くなりそうだし
やるならそれはそれで楽しみだし
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:06:44.82 ID:X1MUz4Bx
>>631
他の二郎では夏用メニューってやってるの?
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:39:10.89 ID:mo9r0BwR
>>632
高田馬場ではつけ麺やってた
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:44:56.04 ID:X1MUz4Bx
>>633
つけ麺自体あまり好きじゃないけど二郎のだったら旨そう
こっちで始まったら必ず食べるわ
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:49:05.07 ID:mo9r0BwR
>>634
大勝軒系が苦手ならいいかもね
そんなに美味いもんでもないけどw
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 20:07:06.55 ID:cQTXYclt
仕事で心身ともに疲れて煮詰まってストレスで生きるのがマジで辛い。
でも休日前に二郎を食べると満腹になるのと同時に心がすっきりする。
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 20:14:30.55 ID:X1MUz4Bx
>>636
食いきった達成感ってサウナ上がりの達成感に少し似てると思うの
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:05:07.31 ID:cQTXYclt
>>637
最初はその達成感ではまった。最近は「麺うめぇぇ、豚うめぇぇ、脂っぽいスープうめぇぇ」
っていうストレートなエクスタシーに変わったかも。多少、ロットの乱れでブレがあろうが
なかろうが、“二郎してる”感がなんかいいというか。

とりあえず疲れてるんだと思う。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:25:21.02 ID:HXSLSUln
“二郎してる”感
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:33:05.02 ID:LADNVCOJ
バカな乞食の勘違い感
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:40:35.80 ID:X1MUz4Bx
>>638
エンジョイしてるね
もう立派な中毒者
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:06:39.06 ID:5ErGPvp5
>>615あの店長はナニ言っても無駄
だいたい店長自ら大型スクーターを歩道上に放置してたじゃんか
灰皿まで歩道上に放置して路上タバコ助長
東京でコレやったら怒鳴り込まれるレベル
繁盛店で商売人が見たら年商5千万と見当がつく
妬まれ易いのにヌーボーした容貌で乗り切ろうとしてるんだから話にならんわ
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:13:15.47 ID:5ErGPvp5
隣の中華屋とは友好的なのは幸いだろう
家族ぐるみの交流があるみたいだし、二郎バイトがラーメン出前してる
でも中華屋は早晩つぶれるだろ
その後は、あの場所に入る飲食店はないだろ
大家から苦情でるよ
いずれにしても店長の脇の甘さが問題を引き起こす
まぁ金儲けに励んでくれ
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:10:53.53 ID:xSQ6kNTa
ほらバナナやるよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:39:55.29 ID:mo9r0BwR
>>643
仙台出店が噂されてるジャンクガレッジでも入れば面白いかもねw
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:10:50.02 ID:/Nkhdy/E
>>645 いやー、ジャンガレも去年に入って劣化したからどうだか…。
   浅草開花桜やめて導入したジャンガレ専用麺(ビリーみたいな細麺)が不評で
   店によっては極太麺も選べるようになったらしいが。 
   元々ラーメンよりまぜそば(汁なし)がメインだから、そっちに期待するほうが吉かもよ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 01:12:12.45 ID:2OjVqLg2
聞きたいんだがこの店ってマシマシコール通じる?
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 01:17:45.88 ID:PXw3L0M4
>>647
通じる
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 02:59:12.42 ID:2OjVqLg2
>>648
ありがとう
今度やってみるわ
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 06:54:15.25 ID:DZ6k84qg
>>645
二郎神保町VS用心棒みたいな図式?オモロイかも
>>646
でも仙台の腐れ二郎インスパよりマシだって

東京の六厘舎も近所迷惑で一時閉店→曜日限定の営業

かなり前の話だけど、札幌の純蓮も住民の苦情で移転
俺が並んでる時、隣の民家のステテコ親父が嫌がらせやってたの覚えてるよ

仙台店も、あの行列は何とかせんとツライかもな
昨夜8時すぎでも20人くらい行列だった

でも中国人の料理屋、まじ何してるんだろう
しゃぶしゃぶ屋?中華料理屋?ナニ屋?
たしかに潰れないの不思議だわ
完然に客が入ってない
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 07:22:50.22 ID:PRLI5a/v
学院の犬みたいな底辺には、スカイマーク的な対応が正解
底辺ほど相手にサービスを求めるから厄介
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 07:55:55.49 ID:7wkYKejT
>>650-651
腐れインスパとか犬とか、そういう書き込みからやめていかないか?
インスパはインスパでいいじゃないか。
二郎側が対決姿勢ならともかく、子供の書き込みに躍らされてるだけじゃん。
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 09:20:19.00 ID:GA9CVkIW
2chなんだから自由でいいよ。嫌なら見るな。
ここは自治厨が多すぎる。店のルールなら従うよ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 09:55:19.66 ID:KiTdcUUv
自分の初二郎は仙台。

これまでラーメンって200g程度の盛りしか食べたこと無くて、麺ってすぐ腹減るから
その感覚で、アイスとかパンとか食べた後でたまたま並びがない時にふらっと入ってみたんだわ。
まさに一見さん状態。店長さんが二郎っていう人なの〜?男前なのに地味な名前なんだね。次男さんですか。

ちなみに食券は小豚。チャーシュー好きだから薄いのペラっと2枚とかじゃ足りないしね。
正直、ラーメンの何系とかそういう前知識はほぼ皆無。2ちゃん?やるけどラーメン板なんてみねーしw
卍には何年か前だけど2回くらい行ったことあるから「ニンニク入れますか?」っていうのは、聞き覚えのある言葉だったよ。
客の好みとか仕事への影響を考えての店側の配慮の言葉でしょ?

で、「小のお客様ニンニク入れますか?」って二郎さんもお客さんに聞いてるわけ。配慮あるよね。
明日は仕事も休みだし、自分もニンニク入れて欲しいな〜。
でもさw その問いに対して「野菜、ニンニク」って答えてる客がたまたま自分の前に2人いたんだよね。
野菜好きだし、野菜って言わないと野菜入れてもらえないのかな?とか自分なりに解釈して、
同じように「野菜、ニンニク」って言ったよね。野菜好きだから入れて欲しいしさ。

携帯いじってて他のお客さんの丼とかマジマジとは見てなかったけど、ちらっと隣の客の丼みたら、丼そのものは小さいから
大にしとけばよかったなぁと後悔。

着どーん!野菜タワー!
つーか豚旨すぎ!パスタでも麺は太い麺好きなんだよね。味的にはビンゴだよ二郎さん。いいね、解ってるね。
でもさ、食べても食べても減らないじゃん。つーか野菜っていわない客にも野菜めいっぱいのってんの。
半分食べたところで空腹でこないといけない店だということが解った。豚1個、麺もちょっと残してうつむき加減で店を出ました。
胃がもう限界点に達してたから無理しないで出てきた。
その後はもちろんネットで調べて反省し、食べに行くときは空腹状態でいってます。
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 10:08:06.09 ID:Gp+wBM4+
>>653
ゆとり世代?
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 10:37:31.52 ID:HZKv5kH1
>>650
火鍋だったような?中華風の辛いしゃぶしゃぶ
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:12:29.18 ID:X7y2OVuC
ポケットティッシュの代わりに普通のティッシュになってますた
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:28:16.56 ID:1fCNurX2
>>653
うわぁ・・・

ゆとりでしょ?
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:30:41.32 ID:WZ7nlr/y
うん!
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 15:32:14.34 ID:rqVw/bnE
サイン増えてたね
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 15:32:38.57 ID:j//4moY2
>>653
ゆとり酷いな
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 15:41:14.82 ID:rqVw/bnE
>>652
ラバカに構うなw
そいつらは一般人の感覚から逸脱している上に、
上から目線で住民から嫌われているw自称ラヲタwまじきもいw
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:34:54.25 ID:GA9CVkIW
学院現役合格のエリートですが何か
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:36:31.50 ID:HZKv5kH1
学院といえばスタービーチの夕紀
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:31:35.43 ID:6R8YkuZO
犬www
ネトカフェにでも行ったかw
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:27:05.07 ID:KyKIevAr
猿2ちゃん出勤中
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:07:13.26 ID:rFAB8QAH
ここ最近豚がほろほろ崩れすぎ
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:11:27.85 ID:WaUIH8Yc
午前の部ならんだけど今日の豚はいまいちだったなー
でも久しぶりに大喰えて満足 固めたのんだはずが若干でろってたけどw
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:29:26.48 ID:9P/8z/F+
ここ、関東の二郎店らと比べても
かなり上位の旨さだよ。
盛りもいいし。
いいなぁ。仙台住人諸君、羨ましいすよ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:52:34.31 ID:rFAB8QAH
そういえば今日、二つ前のロットが食うのすげえ遅くて着席したのは茹で上がりのほんとギリギリだった
大を死にそうな顔して2ロット近く時間かけて食うのは、いくらなんでも迷惑
そしてそういうのは大抵集団で来た学生風
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 08:22:29.16 ID:gp6m15Rq
頭悪くて空気読めないからって学院バカにするな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 08:35:20.87 ID:RNIZFbAo
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 10:41:29.02 ID:q/ROT7DP
関東の二郎のつけ麺ってどんな感じ?魚粉?酢?とんこつ?
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 14:28:43.44 ID:hg4ol9VJ
おススメの駐車場教えろください
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 14:47:27.72 ID:qHCnep2o
近所でチャリ停められる所も教えて欲しいです
ローソンストアの前に停めていいの?
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 14:58:36.36 ID:+BI0lO6X
亮って?
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 16:25:51.17 ID:269NtGnd
>>674
二郎の前の通り(広瀬通り)を東(仙台駅方向)30bにファミマがある
その斜向かい(カローラ販売店の横)のタワー型の駐車場は「30分間」で100円

二郎の隣のコンビニ(ローソン100立町店)の横の駐車場は「20分間」で100円
ここが一番二郎に近い

捜せば30分間100円の駐車場はあるよ
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 16:35:00.34 ID:269NtGnd
>>675
隣のローソン100の前にチャリを置く奴は多いね
まぁコンビニが黙認してるんだろうね
俺はチャリ置かせてもらった時はコンビニで買い物して帰ることにしてる
でも1週間に一度はチャリ・バイクの撤去をやるから注意

不動産屋の前は止めた方が良さそう
(不動産屋が休みの時は置く奴おおいけどね)

二郎の前は行列の邪魔になるので置かない方が良い(特にバイク)

正式な駐輪場は近くにはないと思う
国分町交番の駐輪場は遠い
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 16:40:36.87 ID:hFaRWfUS
>>678
周辺からは二郎客はDQN認識されてるから迷惑駐輪はやめようよ。
行列の邪魔ではなく、通行人の邪魔なんだよ。
一般人と感覚がズレ過ぎだよ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 16:55:30.14 ID:269NtGnd
>>679
正論だが
>>642みたいな現実があるんだよな
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 16:57:57.61 ID:nI0u/woL
ロットだの二郎店内のルールには過敏
迷惑駐輪や路上喫煙、占拠等の迷惑行為は無視
酸味臭漂わせてアホ面並べてるお前らの事だ
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:05:32.39 ID:269NtGnd
最近は二郎前の広瀬通りにクルマを放置し行列して平然と食べてる奴がいる
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:19:44.48 ID:DsAi0lM2
>>682
あれはすごい迷惑だな
あそこの路駐のおかげで2車線目がぐちゃぐちゃになる
もちろんローソンストアやファミマ等も関わってくる場合もあるが
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:39:13.34 ID:269NtGnd
いずれにしても原田サンが主導してルール作りすべき
オープン以来、苦情の原因は全て上がってるんだから

●路上駐車は絶対しない
●行列中は私語は慎む
●行列は2人ずつ並んで歩行者の邪魔をしない
●行列中のタバコは控える

この程度は最低限だろうな
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:44:55.00 ID:DsAi0lM2
ある程度の私語は問題ないと思うけどね
ただ、3人以上になるとお調子者が出てくるから迷惑
タバコは論外
並んでまで飯食う人間が食事前にタバコを吸うとか非常識
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:06:41.19 ID:rqVC6+4T
周りにいると迷惑な奴
ワキガ、口臭、学生軍団、デブ
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:18:04.18 ID:zgEgkz4s
今日休みだったの?
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:26:15.64 ID:FOK5bIea
>>683
このまえ昼、東京ナンババイク7台くらい停まってて、おまわりきてからリーダーみたいなのが
最初に食い終わって、今仲間ラーメン食ってるからって待ってろっていって、20分くらいおまわり待たせて
無事全員無罪放免、笑いながら出発していったよw
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:16:45.82 ID:269NtGnd
>>688
バイクだから、この程度で済んだのか
まぁ奴らは田舎警察は甘いと舐めてるんだろうよ
東京じゃ応援呼ばれて切符きられるって

クルマの違法駐車は
たしかに仙台ナンバーや宮城ナンバーが多いが
県外ナンバーも少なくない
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 21:10:57.75 ID:5VeQ2Czd
駐車場にチャリ置いたら怒られる?しっかりセンサー効かせてかね払うからさ。
仙台市さん仙台市二郎前駐輪場を新設してくれ
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 21:55:29.78 ID:SA6RfB4s
広瀬通の市営地下駐輪場使えよ
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 22:42:05.50 ID:XW/horVN
>>691
そっから10分で着くしな
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:20:15.77 ID:YT8V5/Ld
食後、来週は食わなくていいや…って思っては毎週末食ってる
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:42:06.81 ID:oCjY2aap
他の店でつけ麺300gだと余裕で腹が減るし、500gも余裕だけど、
二郎だと小で数時間腹いっぱい。脂と野菜の違いもあるだろうけどさ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 08:42:43.34 ID:o1ALADYN
なんつー日本語だよ・・・
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 20:32:10.50 ID:5yQ7prQ9
あのバイトの若僧ヒゲそれや!
見習いらしくシャンとしろボケ
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 20:35:04.51 ID:e2BunkVm
るせーよキモオタが。お前こそシャンとしろボケ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 20:35:40.32 ID:1c1QO8yn
日本語くらい気にすんなよ
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 21:28:18.97 ID:oCjY2aap
なんかさぁ、規律を求めすぎな奴って店側としても鬱陶しいんじゃね?
チャリなんてそこらへんにおいときゃいいじゃん。ドンキにとめて食った後で
買い物して帰ってもいいし。バイトのチン毛が生えてようがそのくらいなんでもいいだろ。
日本語不自由で悪かったよ。味玉とかチーズとか置いてくれよ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:00:40.10 ID:IAufHxbL
ワロタ
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:16:12.94 ID:+WE1UOzE
>>699
規律を求め過ぎなんじゃない
違法駐輪はしっかり禁じられてるんだよ
もしかして小学生?
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:26:37.64 ID:ulvuyfKJ
二郎なんか食ってるから馬鹿になるんだよ
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:29:25.21 ID:YT8V5/Ld
(いつもチャリで行ってその辺に駐めてるなんて言えない…)
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:30.62 ID:HzwbTeuB
仙台の駐車監視員はバイクに甘いからな
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:43:07.37 ID:+WE1UOzE
>>703
近くの駐輪場に止めれば歩きで10分でこれるだろ
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 22:50:34.54 ID:4M5GYnKL
昨日昼に行ったけど珍しく空いてたな
並ばずに食えた
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 23:10:01.78 ID:oCjY2aap
>>706
昨日休みじゃん

チャリなんていつも適当にとめてるぜ
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 23:13:18.58 ID:HsYy9RvF
クセーんだよ豚共が
豚の餌でも食ってろ
ジロリアンが!
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 01:15:58.56 ID:0COxoRlh
>>707
俺も小学校低学年の頃は、決まり事がうざくて悪い事がちょっとかっこよく思えたよ
でも社会に出たらルールを守ってこそまともな社会人なんだ
学校卒業するまで忘れないでくれよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 01:38:47.89 ID:fuHAWpWY
ルールは何のためにあるのかかんがえらんないの?
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 06:23:24.79 ID:sTlfQZAh
チッうっせーな
反省してまーす
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 07:23:52.45 ID:/rC6kUhi
http://s.ameblo.jp/sa0ga0ra/
ボランティア詐欺
元ホスト
働かないで毎日が夏休み
岡祐樹を許すな
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 07:51:21.08 ID:0dubOO20
>>712
へーこいつこんな生活してんだ
楽しそうでうらやましい
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 13:05:37.04 ID:visqVgKS
店主は見た目的にも漢って感じだし、人間的にも出来た人っぽいから、
客同士が細かい言い争いするのもショボい話だと思う。
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 13:53:40.17 ID:PGPqRQse
意味不w
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 14:02:49.14 ID:f1s498Q8
俺も思った、意味不w
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 14:08:54.78 ID:3x8LdBWd
夏の二郎は男の脳にいい

汗、体臭、男臭さの原因となるのが「アンデロステノン」という
揮発性ステロイドの一種。「アンデロステノン」を嗅ぐと男性は
鎮静状態を示す脳波を出す。リラックスもしくはリフレッシュした
気分になる。汗臭さで充満する真夏の二郎は脳のリフレッシュにうってつけというわけ!
一方で女性は「アンデロステノン」には覚醒の脳波を示し、男性とは逆に
気持ち悪くなるという。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 15:55:50.25 ID:0dubOO20
トイレがうんこ臭い時に唾液が出るのと同じ?
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 18:06:01.86 ID:f1s498Q8
>>717
二郎に限ったことではないと思いますが?
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:05:31.11 ID:S5AXG/0h
マナーなってないバカ学生多すぎ
マンション側の花壇に座って唾吐いてるカスはいるし、そりゃあ苦情くるわ
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:12:17.82 ID:55eKIZXD
元々マナーの悪い通行人が多い通りだったからスケープゴートにされてるだけの気も
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:50:09.90 ID:hvYi1p8u
そういう糞野郎はうpしてやればいい
http://imepic.jp/20120605/658060
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:50:45.35 ID:b3n82yxI
誰も興味ないし意味ないですね
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:56:06.40 ID:mg4iA0gC
なんで学生って必ず集団で来るの?
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:04:59.15 ID:0dubOO20
>>724
それなりに仲がいいから誰かが行くなら自分も行くって便乗がいるんだろ
学生が食ってるならまあ許せるがいい年こいて二郎とか行くなよとは言いたい
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:07:47.02 ID:NXGOrKWF
注意できない中年しかいないのw
いい年してこんなとこで愚痴るなよw
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:09:39.10 ID:hpMkjSsb
やっぱり、二郎はもっと殺伐としているべきだと思った。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:09:40.23 ID:hvYi1p8u
この流れで反論しているのは馬鹿学生wwwwww
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:20:21.02 ID:S5AXG/0h
>>726みたいなバカが必ずでてくるのな
注意できないって(笑)
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:51:26.10 ID:3x8LdBWd
言いたいことは解る。漢としてたしなみとか、魁男塾的なものを求めてるんだろう?
楽しいなオイ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:55:29.81 ID:PBW+BnLi
二郎求道者の皆様、頑張ってけさい。
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 22:15:37.56 ID:bnU+33lx
実際に散々注意されたからポールや灰皿が備わり、並びもマシになったんだよ
去年はDQNが通行人やおっさんによく注意されてた
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 11:05:50.91 ID:8PMoiTxZ
というか店側が放置してるのも問題だよな
周りの店からしたら迷惑すぎるだろ
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:11:59.06 ID:bBVZA0X7
なんか俺らって終わってるよな
ラーメンごときに並んだりして。
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:23.13 ID:shUf9Qyf
今の学生って
短距離走を皆で手を繋いで一緒にゴールした世代でしょ
国も「失敗作です」「不良品です」って認めちゃった可哀想な世代

一人じゃ何も出来ないから集団行動しかとれないんだよ

東北の中の蛙・学院+糞ゆとり世代
最強の組み合わせじゃん
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:04.21 ID:ENohzOwn
コピペ乙
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:33.70 ID:NVDaiG0Q
>>735今日も暇してる猿
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 14:31:18.21 ID:9fQy/CgS
>>735>>737
マッチポンプって知ってる?
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 14:40:08.47 ID:shUf9Qyf
屑ゆとりが現実を受け入れたくないから
「コピペ」だの「猿」だのほざいて逃げてるんでしょ?

社会に出ればわかるよ

就職出来て
仕事もクビにならずに続けられたらの話だけどね
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 15:15:03.04 ID:na/UVNxq
そういうのは学歴スレとかでやれよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 17:00:17.70 ID:NVDaiG0Q
>>739亜流ラーメン屋にしかバイト就職しかできず修業中トンズラこいて、バイトに店丸投げやってる2ちゃん粘着猿が偉そうにすんなや
東京二郎系www
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 17:01:56.40 ID:ENohzOwn
学歴コンプと職業コンプという負け組が
お互い顔真っ赤にして罵り合ってるわけだから滑稽ですな
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 17:05:26.66 ID:ENohzOwn
貯金もなくその日その日をどうにか食いつなぐような生活だから
オマエにはそれを笑ってやり過ごすような余裕がないんです
なんか毎日毎日イライラしてみっともないったりゃない
まあそれ以上にみっともないのはオレですがね
オマエも相当だってことを知ろうな
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 17:11:10.16 ID:9fQy/CgS
>>742
一人芝居だ。ほっとけ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 17:41:52.17 ID:na/UVNxq
何で専用スレ立てたりそういう話題のスレでやらずにここでやるのか
そんなに他人に見て欲しいのか?
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:00:49.91 ID:Iz0k/+OT
>>745
スレの雰囲気を悪くしたい輩がいるのはなんとなく・・・。

今日すごく行きたいけど仕事の都合で無理だ。悲しい。
もう疲れた。
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:04:31.96 ID:7fN+bbmK
しばらくたびにでます。さがさないでください。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:27:53.83 ID:na/UVNxq
>>746
お疲れ様
時間があるときに今日食えなかった分ガッツリ食って疲れを取ろうぜ
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:32:12.28 ID:+OnPRnWn
土曜日ファーストロット食おう
乳化弱めがたまには食いたい
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:08:24.20 ID:HEQ69dTH
持ち込みトッピングが認められたら何持ってく?
マヨ
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:11:41.13 ID:qhj8FWNC
粉チーズ
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 20:39:55.37 ID:bBVZA0X7
ライス だな。
残ったスープにメシぶっこんで食いてえ
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 00:24:44.64 ID:JQjAziW9
>>752
麺で足りないのか!そうじゃなくて飯がいいのか・・・
気持ちはわからないでもないかも・・・
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 00:28:36.47 ID:OrhDMpkF
>>750
飲料持ち込みはOKなんだっけ?
100円ローソンのジャスミン茶持ち込んでる人いたけど
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 01:15:35.68 ID:L3GQL3z3
>>745
質問したって、全く読んでないフリしてまた学院→猿の一人芝居始まるから無駄。
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 01:17:14.85 ID:nh4YBd2C
>>754
飲み物はおk
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:31:58.21 ID:EMuqDAKo
俺は店で黒烏龍茶派だな。
コンビニと値段変わらないし、気のせいか盛りが良くなる。

今日久々並んでみたんだが、大や固めを頼むと行列から優先的に案内されるシステム
になってないですか?自分の10分後くらいに並んだ人に対してならいいんだけど、
それ以上だと気分を軽く害しそうw
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:34:51.12 ID:pXSab8o8
今日、大を半分以上残す輩いた!
東京のとある店なら絶対怒られるレベル。

仙台店の店長は優しいねー。
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:59:06.64 ID:OrhDMpkF
>>757
最近前の客に悪くて先頭に並んだときにしか頼んでないな
後ろの人が麺硬めでも気にしないけど
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:59:36.56 ID:AEpGjwhf
まあ金出してるんだからいいんじゃね
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:02:14.62 ID:nh4YBd2C
固め優先は前からあるけど、大優先なんてできたの?
一週間前はなかったぞ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:10:50.20 ID:C+A2sKMs
計算ミスで、大一人前すぐ出せます状態になったんでしょ。

大は逆に計算ミスでロット飛ばされる危険もある。俺は二回見た。
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:17:17.17 ID:v1kdm8jG
麺半分で野菜カラメコール出来ますか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:24:36.25 ID:v1kdm8jG
ニンニク普通の時ってなんて言えばいいの?

店)ニンニク入れますか?

自)ニンニク野菜カラメ!

これだとにんにく増しになるのかな

765ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:31:00.17 ID:7B/EaAfF
隣の兄ちゃんが顔面蒼白でウプってなりながら食ってたけど、無理しないで残してゴメンなさいで帰って欲しいなあ。
万が一にも吐いたりしたらどうなんの?
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:33:08.85 ID:7B/EaAfF
ちなみに俺はたまに失速したら無理せず謝って帰る事にしてる。
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:38:04.06 ID:Y+Q9kdZh
>>758
「はじめての人は小からおねがいしてまーす」店主言ってんだけどねーw
大で半分以上とは・・・
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:44:47.25 ID:OrhDMpkF
>>763
できる外で待ってるときに店員が麺の量を聞きにくるからその時に麺半分と注文して
出来上がる直前にヤサイカラメとコールすればいい
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:36.81 ID:v1kdm8jG
>>768
一度行ったことあるんですが小麺少なめで多かったから。野菜カラメコールですね!
ありがとうございました!週末行きます!
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:55:06.50 ID:nh4YBd2C
豚の出来によっては、カラメコールしなくても十分カラメなことが多々ある
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:07:58.98 ID:76a9/t2B
このスレ20時になると急にkskするよなw
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:18:08.12 ID:t6P7vtpS
油少なめで食いたいんだけど、並んでるときに言うんだよね?
他の客に、「邪道だろ」とか「何こいつ」とか思われたりするんだろうか、とか思ってしまい土壇場で言えずじまいになるんだけど
どうなの?
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:22:31.72 ID:AEpGjwhf
小心者は食わない方がいいよ
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 23:09:01.89 ID:nh4YBd2C
>>772
仙台店はそういう玄人(かぶれ)はまだまだ少ない、てかいないに等しいから大丈夫
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 00:21:01.70 ID:b9y9WNy8
大ダブル食いたい
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 00:58:46.13 ID:pWNPPm1Y
美味しかったなぁ。なんかもう、あの辺に引っ越したい。
んで行列がないときを見計って入店するような生活がしたい。
むしろテイクアウトしてテレビ観ながら食べたい。
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 01:01:09.70 ID:EswudoU1
>>775
週末食いに行くよ
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 01:49:15.52 ID:tXWtp8+B
いてら!
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 05:50:49.80 ID:pLU4UKWn
二郎の左の中華屋?に人が入ってくとこ見たこと無いが、営業してんの?
店主はどんな気持ちなんだろ。
合説会場で誰も並ばないブラックのブースみたい。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 06:49:46.19 ID:afHsk4Ro
飲み会で一人浮くお前みたいな感じだよ
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:14:46.79 ID:za7+mUMe
店主キターーーーwww
早く潰れちまえよテメエの邪魔な店よwww
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:20:05.83 ID:HPR2AONn
そういうのはその店のスレでやれよ
学歴やら卍で騒いでる馬鹿と同レベル
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 09:44:10.00 ID:Fyu7WxE6
馬鹿があらわれちゃうぞ
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 11:08:51.31 ID:/SpQy2XQ
大豚、麺増しで600グラムを食ってる人見たが、
食い方のテンションが3、4日ぶりの食事って感じで引いてしまったw
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 11:15:00.51 ID:pWNPPm1Y
>>779
何回か客出てきたところみてる。家族連れとか、ホステスと同伴のその親父とか。
経営者が中国系なら収入源は店だけじゃない可能性のほうが大。
仙台の飲食店や店舗は中国人絡みすんごい多いから。
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:33:44.70 ID:xege0jNv
>>779
>>781
インカム収入無い人らしい考え方ですね
飲食店一本なんてギャンブルとしか思えない
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:37:11.06 ID:wlpjZ8XW
そこまで言うなら根拠を示してください
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 15:57:43.54 ID:SzoByomk
えっ飲み物持ち込み良いのか
今度からお茶持ってくか
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 20:04:41.87 ID:PJPjPGJA
>>788
たまに脂が完全に取れてないコップがあるから飲み物持っていった方がいいかもねw
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 21:05:59.32 ID:pWNPPm1Y
ドリンク持参はたまにみかける光景かも。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 21:37:28.98 ID:8TxYYqX+
明日岩手から行くよ!チョー楽しみなんだけど酔っ払って待ち切れなくて自家製豚作ったからうぷしとくよ!350ml缶6缶飲んだお!http://i.imgur.com/2lc9U.jpg
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 21:49:46.80 ID:jVie5326
>>791
折角来るんだし大豚麺増し位は食べてけよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 22:00:06.20 ID:8TxYYqX+
>>792
麺半分ニンニク少なめヤサイカラメで逝く!おやすみなさい~
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:22:23.64 ID:KFrmVKxN
毎年、関東二郎遠征旅行していたが、仙台店できてレベル高いから他の二郎行くモチベーションが上がらない。
原田さんありがとう。
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:35:11.83 ID:EswudoU1
>>784
それ俺かもしれんわ…すまんな
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:40:16.06 ID:jVie5326
>>795
悪いこっちゃないやん
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:48:14.84 ID:PX6MTdUI
>>784
俺は、ひと口食べるごとに、
独り言で「ふん」・・・「ふんっ」・・・「ふんっっ」って言うやつ隣なったとき引いた、てか怖かったw
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 01:20:13.81 ID:VY49suiV
>>797
大頼んでグロッキー状態になってる人に
「もう無理だ・・・」「普通の人間が食える量じゃないよ…」「こんどは小だけにしよう…」
と延々と独り言をつぶやいてるのを聞かされたことがある
いいからさっさと丼上げてごちそうさまをしろとw
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 06:46:07.94 ID:9xMVsWC6
仙台店つけ麺ありますか?
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 06:56:49.28 ID:BRqFH6VA
>>799
ない
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 07:35:57.20 ID:9xMVsWC6
>>800
ありがと!
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 11:47:09.20 ID:9lwGQq4c
二郎を初めて食べてきたがこれはウマいな
ハマるわけがわかる
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:02:18.73 ID:i6M4tIlP
え?
ウマい?ww
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:08:12.89 ID:9lwGQq4c
俺は豚なんか特にウマいと思ったが何か間違っているか?
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:09:04.13 ID:Iw3OLRHA
1回目はマズいってゆう印象しかなかったな。マズ過ぎて感触できなかったくらい。
何で2回目行ったのかはわからん。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:19:26.21 ID:9lwGQq4c
おまえがマズいならそれでよかろう
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:24:29.54 ID:IJ6XACrr
美味いというよりなんでこんなに量が多いんだというのが率直な感想だった
食って具合悪くなって後悔した
でもまた時間をおくと食いたくなる
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:52:54.07 ID:q6xbSwSA
>>807
それが二郎だ
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:23:27.03 ID:kMGy4IBU
最初は豚の旨さにとろけたな。つか初二郎が仙台だったので、
なんで今まで食べなかったのか後悔した。さんざん東京いってんのにさぁ。
脂好きには二郎はたまらないね。ニンニクも摩り下ろしじゃなくて、刻みだと
すげー爽やかで素敵。

>>795
大にがっついてる漢はかっこいいと思うよ!

ところでさ、仙台に限らず全国の二郎の店長やバイトって昼飯は二郎なのかな?
食べにいけない日があるからこそ美味しいんじゃないかと思うんだけど、彼らは
もう二郎受け付けませんっていう風にはならないんだろうか。
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:07:29.95 ID:QflYQ2ZR
>>809
賄いは二郎だよ
最後のロットあたりに入るとバイク君たちは開いている席に客と一緒に一緒に並んで食べる
店長も食べているから毎日昼夜二郎三昧だろ汁なしとか色々バイト君達自由にやっているからいずれは汁なしとか出たらいいな
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:09:08.33 ID:8PVxsV4w
>>764
自分はその問いに対し、
はい、野菜カラメでと返答。
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:10:05.67 ID:QflYQ2ZR
サッカー携帯で見ながらダラダラで食べているカップルは漆に顔を擦りつけてかぶれてしまえばいいんだコンチクショウ
ロットが大いに乱れていた 昨日ね 
でも九時過ぎても行列は途切れていなかったし夜10時近くまで最後の客はかかったんじゃなか
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:31:04.97 ID:kMGy4IBU
>>810
夜もかぁ。さすがに量は食べれなくなりそう。
個人的には暑くなってきたらつけ麺とか冷たい麺が食べたいかな。
二郎休みの月曜日に優勝軒にでもいってみよう。
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 21:59:22.82 ID:9Om9uOIq
豚は5枚(時折6枚)だと気持ち多いんだけど、2枚だと足りないというジレンマ
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 22:12:13.43 ID:WsqZfK2/
汁増しって出来る?
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 22:54:17.82 ID:GShqhE2w
つゆだくコール!
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 23:00:29.58 ID:7BxQpRnB
毎日二郎食うなんて俺には無理。
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 00:42:30.68 ID:uMTTDpQY
鈴木凛ってジロリアンで名が知れてるけど、
フト来店されてサインを貰う店主の嗅覚も相当な気がする。
ツイッターとかで事前に知ってたのかな?「いいとも」好きの俺でも気付く自信なし。
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 06:11:39.56 ID:iCwrhGC1
馬鹿じゃねえの、コイツ
凛はシズルのライブの事前取材で来店してるんだよ
嗅覚www
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 07:07:58.64 ID:Egpugi3b
そもそも修行時代からのお客さんとかなら見知ってるんじゃ?
マキシムザホルモンの亮とか仙台こないかな
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 14:49:36.79 ID:i8CLJLTh
凛ちゃん見たけど取材なんか一切してなかったぞw
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 15:13:13.09 ID:XG+GboTy
>>819
馬鹿にもわかるように日本語で説明してやれよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 18:35:39.71 ID:Egpugi3b
しかし店の宣伝になって店としては嬉しいだろうけど、ジロリアンを
売りに仕事どうにかしようとしてる芸能人ってあまり好感もてないかも。
シズル村上も鈴木凛も頻度は全然だそうだし。
亮なんかは病院送りになるくらい毎日二郎食ってもジロリアンは売りにしてないぞ。
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 03:03:52.37 ID:KB1KjXbX
30過ぎたら二郎なんか食ってるなよ
学生や若い奴が食う食い物屋だろ
よい年をして恥ずかしいと思わないのか
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 03:07:49.15 ID:YfE+xLuK
じゃあアラサーはどこのラーメンならいいんだよぅ?
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 03:28:26.62 ID:e6RoE3gU
体調にさえ気をつければ60過ぎても食ったっていい
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 03:55:34.05 ID:mLpQEgLd
何を子供みたいな事を。
何歳だって食べたきゃ食べればいい。
身体に合うかどうかはすぐわかる。
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 03:59:56.78 ID:w4ZPhQal
「あれを平らげられないようなおっさんにはなりたくない」
そういう気持ちで二郎に行ってるけどな。
あれは、「若いうち」しか食べられないからなぁ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 04:22:29.79 ID:e6RoE3gU
上司50過ぎだがたまに一緒に食い行くよ
流石に前日翌日カロリーコントロールしてるけど
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 07:57:16.05 ID:gx7TKlcr
先日、三田に行ってきたけど明らかに60前後の髪の薄いおじいさん?が大ダブル全飲してたけど
おやっさんと仲良く喋ってたから常連なんだろうか?
それにしてもアレは真似できんよ笑
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 08:47:39.98 ID:j1cehxrT
早朝から二郎のネガレスご苦労なこった猿
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 09:33:36.31 ID:BqJy0kAf
アラサーで二郎w
味覚も財布も学生のままなんだろw
腹回りと加齢臭だけはご立派ご立派w
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 10:18:05.50 ID:C0oYl7K8
いつかは麺半分とかで食べるようになるだろうから、今はまだ食べたいように食べるわ。
もしくは頻度を月1とかにする日がくるだろうな。
若いっていうことは色々と幸せだわな。
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 11:53:32.80 ID:b8tbwURm
>>831
出てきた(笑)
かっこわるいよ、君。
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 12:10:07.50 ID:KB1KjXbX
社会的地位や年齢に合わせた店に行かないと格好悪いよ。
学生達に混じって並んでまで食べてるなんてみすぼらしいね。
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 12:15:38.27 ID:ofKmRsEY
ここじゃなく並んでるオサンらに言えよ(笑)
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 12:52:33.52 ID:PnSfxNgM
>>835
恥ずかしい、格好悪い、みすぼらしい、って感情論?

ハウスに帰ってバナナを召し上がってな
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 13:14:58.58 ID:b8tbwURm
二郎食べられなくなったお爺ちゃんだから許してやって。
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 13:53:01.97 ID:+4TYNTMk
>>834猿、即反応
ブンヨコ猿屋、夜営業開始
怠け猿、尻に火が付く
猿屋、死亡フラッグ立つ
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 14:56:22.37 ID:IpD8y5oS
>>839
ねぇねぇ、君はどうやったら消えてくれるの?
一番の迷惑者なんだけど。
個人的恨みをはらせないからって、荒らしに来ないでくれる?
でもバカだからすぐ来るんだよね。
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 18:14:18.37 ID:C0oYl7K8
もしもつけ麺やるとしたら、魚介が強いタイプじゃないほうがいいな。
おんのじ、優勝軒やらあちこち食べてみたんだけど、どこも似たような味で
中毒性はなかった。麺量はラーメンより食べられるし、麺を味わうにはいいけど、
なんか単調でつまらない。

でもつけ麺だけでなく、ラーメンも他店で食べることで、二郎が一番ベストだと感じる
理由が再確認できてよかったよ。野菜たっぷりで二郎の厚い豚が入った、とんこつが強い
つけ麺食べたい!
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:05:23.08 ID:PnSfxNgM
>>841
そんなに食べたきゃ遠征すればいいんじゃない?
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:08:29.02 ID:/wBeQxU6
二郎のつけ麺うまい店ってどこ?
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:41:10.98 ID:C0oYl7K8
>>842
遠征はしたいね。でもやはり地元仙台、何より二郎で旨いつけ麺が
食べたい。もちろんつけ麺やらなくても行くけどさ。
今後しばらく他店に行くことはないだろうな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:55:50.41 ID:zqA7U2B/
夏場の店内は暑そうだな
冷房あんのか?扇風機?
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 20:00:56.11 ID:aW0XKdi2
入口付近はまだいいけど奥は熱こもりそう
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 21:10:20.02 ID:OGSnsKQq
豚ちゃん食べたい
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 22:59:00.00 ID:n77ogxWq
大は塩気足さないと味気なくて終盤辛くなることがある
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:35:41.28 ID:/POFCqEv
>>845
前にもレスした気がするがエアコンはあるっぽいな
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:48:58.73 ID:i9EVa16q
気温は高くないけど湿気があって店内が気持ち暑いときに、入口を閉める女性客にイラっとくるのはよくあること
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 08:32:47.59 ID:A1tERlvy
この前、奥の席に座ったら、いい風がす〜っと吹き抜けて心地よかった。
真夏は客より働く側がきついだろうから
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 15:42:30.47 ID:OmEobU3f
エアコンは入り口入って右側の壁に設置してあったと思う。うるおぼえ。

扇風機は、この前の日曜夜に行ったときは外の入り口の右横に置いて、
中に向けて風を入れてる感じだった。
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:19:10.17 ID:ssDQE0kO
ヤサイマシに慣れてきたからマシマシ頼もうと思うけどマシとマシマシって量どのくらい違うの?
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:34:28.29 ID:qJTQABk6
この店は女性客多いよね
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:35:33.57 ID:visJKj6a
ところで臨時休業はいつ?
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:48:42.53 ID:i9EVa16q
>>853
ヤサイだけ増やすなら食えるから大丈夫
気にせずマシマシにしろ
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 19:09:01.91 ID:A1tERlvy
>>854
女性客というかカップルやグループ客が多いんだな。まるで一風堂〜

>>855
17日結婚式。メルマガ登録するといい。
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 19:26:49.81 ID:OmEobU3f
>>853
ヤサイの量って、その時々によって違うからなんとも言えないんだけど、
そのままを100%とすると、ヤサイマシで150%、ヤサイマシマシで180%、ヤサイ少なめで70%くらいかな。
あくまで目安ね。周りの人の丼を見て自分のコールを決めるといいよ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 20:45:10.35 ID:ssDQE0kO
>>856
>>858
ありがとう
ヤサイマシマシ今度いってみる
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 00:40:18.70 ID:6RzVUU3C
今度の休みに石巻の
知り合いのとこに行く
から仙台店初めて行く
つもりなんだが
電車のが楽かな?
ちなみに東京から行くんだが
てか仙石線は全線復旧
したのかな?
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 01:45:42.95 ID:1MK378Hk
>>860
復旧まだで仙台〜石巻間は直通電車が一日一往復だったと思う
それ以外は電車と代行バスの乗り継ぎ
楽なのは高速バス
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 02:07:40.26 ID:wZUoDkC8
>>860
楽でいえばタクシー 値段はask
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 11:33:44.50 ID:PK2p/9lr
仙台店の野菜は結構シャキシャキしてるからマシマシは後半に噛み疲れが来るよ
逆に麺はいくら増しても顎に負担はないから結構イケる
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:26:49.36 ID:fT7konJH
たまねぎとか長ネギとか粉チーズとかトッピング増えないかな。
キムチとかやってみたけど不評だったからもうしないのかな・・・

865ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:52:35.21 ID:97mNe0h9
お土産の豚は欲しいかなぁ
小じゃ足りないから小豚にするんだがそれだとちょっと多い・・・
家で適量を肴にゆっくり楽しみたい
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 13:50:30.48 ID:6RzVUU3C
>>861
>>862
サンクス
電車で行くことにするよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:22:25.83 ID:SNJ2KWLI
夜はカオスな客が多いから、
昼一に行くことにするわ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:24:05.60 ID:WE7RFe0P
テイクアウトは食中毒とかの問題もあってリスク高いんじゃ?
まぁ、あれば嬉しいけどね。
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:58:34.77 ID:xHQRCs+L
オープン直後から行ってないんだが
未だにテーブル拭かないといけないの?
教えてエロい人
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 20:11:11.04 ID:GztSM8dp
ggrks
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:18:23.63 ID:or+JUb/M
ファーストロットに間に合うように行く方が待つストレス少ないしうまいしで一石二鳥
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:27:20.07 ID:GztSM8dp
いや、待つというストレスはあるだろ・・・
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:44:14.53 ID:or+JUb/M
>>872
目の前に学生その他がワイワイいるのと一人客が待ってるの、どっちがストレスたまらないかといったら後者
今はファースト間に合うようにしても、昼過ぎから並んで待つのとほとんど時間変わらんしな
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:15:33.68 ID:WE7RFe0P
最近けっこうまた並ぶようになってきたもんなぁ
夏休みシーズンなんてどうなるんだろう。夜の部のファーストって30分前
くらいなら間に合う?
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:16:40.07 ID:PTMGZuig
>>864
刻み玉葱めちゃめちゃ合うんだよなぁ。
インスパでは何件かあるんだけど、直系にもあるのかな?
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:40:52.62 ID:or+JUb/M
>>874
週末昼なら、30分前に行けば間に合う
時々間に合わないこともある
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:44:19.56 ID:Eekwsigw
またテーブル拭き廚が湧いてきたか
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:47:43.49 ID:sSRJ7slb
今日ダブルあります、だって。
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:51:41.94 ID:0hjTaSJE
>>865
豚バラ使っていて原価が高いからお土産は残念ながら・・・。
だからWも滅多にしないみたいだし。
スープに安い腕肉使えばもう少しコスト落せそうだが。
店主は豚バラの方が好みなのかな。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:53:03.34 ID:0hjTaSJE
>>878
行けない時に限って・・・
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:54:02.62 ID:ne8AK8ae
ここは豚ダブルだと何枚(?)になるの?
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:55:47.45 ID:3gZ1w3Fh
重さで提供されるから枚数はまちまちっすね
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:18:16.69 ID:PjZ35hsO
>>881
デカいと8枚、小さめ、ほぐれ系だと10枚以上
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 18:12:47.46 ID:ONVkdoFk
今日の豚はいつもより延長熟成された豚か!
と思ったけど、たぶん昼の部で使い切ってるだろうし、夜の部はいつもの豚かな。
今日の昼に別なラーメン屋行かないで二郎にすればよかったなあ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 18:44:47.49 ID:AeaWeD0a
>>879
豚バラチャーシュー派なのであれだけは変えて欲しくない!

ところで皆さんは仕事の前日でもニンニク入れますか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 18:46:25.52 ID:ggFtH+x6
>>885
昼なら少なめ、夜なら入れない
なるべく平日は行かないようにしてる
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 18:54:16.42 ID:AeaWeD0a
>>886
以前、昼だからニンニクマシでもいいやと思ってマシたら翌日
えらいこっちゃになってしまった。デフォか少なめなら大丈夫なんだね。
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 18:55:58.62 ID:NUFKINc7
二郎の豚は当たりだとほんと嬉しい

>>885
仕事の前日はニンニクはナシですね なければましましですがW
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 19:04:09.64 ID:dL4VLsFI
>>882
横浜在住の54歳無職、ハゲデブの独身親父(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120614/M2daMXczRmg.html?thread=all
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 19:08:25.02 ID:QNuKxr7J
ココの態度悪い店員ムカつくね
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 19:09:45.73 ID:AeaWeD0a
態度悪いとおもったことないからわからん
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 19:39:40.08 ID:ONVkdoFk
この前「ニンニク無し」って言ってたリーマンが、「ニンニクマシ」になってちょっとあれ?ってなってるの見たなぁ。

呪文もまともに唱えられない奴は初見くらいだろうけど、
「マシ」と「無し」って聞き間違えやすいから注意だな。
個人的には、「ニンニク載せないで、ヤサイマシカラメでー」とかの方がミスがなくて良いと思うんだけどね。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 20:24:58.16 ID:uDKsbrg+
それは店のミスで客のせいじゃないだろ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 21:18:59.87 ID:0pW5A5m6
無しとマシは聞き間違いが起きるから、
マシ→多め
無し→コールに含めない
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 21:35:10.68 ID:ggFtH+x6
ニンニクに関してはコールに含めないと入れなくていいのか聞き返されるから、ヌキコールの方がいい
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 21:45:25.30 ID:KmimsSO1
「増し」を言わずに、例えば「ニンニクヤサイ」って言ってる人いるけど、
「ニンニクヤサイ」=「ニンニクヤサイ増し」ってゆうことなの?
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 22:20:32.05 ID:JUSEBeoB
>>896
ヤサイ<ヤサイ増し<ヤサイ増し増し
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 22:56:50.74 ID:ggFtH+x6
ヤサイ=野菜増し でしょ
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 23:03:01.12 ID:nOXTa4Ck
ニンニクヤサイ
だとニンニクの量も多くなるような?
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 23:08:04.80 ID:HHg3P8M1
野菜ニンニクマシだろ
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 00:17:48.80 ID:d3dUTpBU
ヤサイマシマシニンニクアブラが鉄板
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 00:44:33.57 ID:3bTtEA/h
そのうちどうでもよくなって、はい、といいえ、しか言わなくなるんだよね
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 02:33:58.09 ID:7t1btzKT
野菜ニンニクマシマシアブラブラカラカラメ
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 11:28:28.72 ID:MqIxBSBW
>>897
三段階もないだろ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:14:35.03 ID:t3TdTp8R
明日仙台に行く用事があるから行こうと思ってんだが、14:30から17:00までは閉めてんのなorz
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:35:31.72 ID:6hFcrtF3
>>905
日・祝に行こう
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:40:22.00 ID:t3TdTp8R
>>906
滅多に行かないんだよ仙台。
くそー、残念だがまたの機会だわ。すまん
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:42:18.71 ID:BivBHGWH
>>907
帰り時間ずらすという手は使えないのか?
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:46:49.04 ID:t3TdTp8R
>>908
というか場所がちょっとな。駅から結構あるし。
帰り間に合いそうだがそっち行ってから駅戻るのは面倒だw
すまん
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 17:39:00.26 ID:E7UmqOKe
食後の運動に丁度いいくらいだけどなあ、あの距離
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 20:11:29.60 ID:d3dUTpBU
小ラーメンヤサイマシマシも食べられるようになったから今度は小豚いくか・・・
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 20:13:39.07 ID:aS/HMElj
小豚より大の方が食いやすそう
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 23:04:43.06 ID:GJbkIJWD
麺まし大小より大豚Wの方がキツかった。。。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 02:02:52.45 ID:gkSPfw+a
仙台店てどこにあるん?
駅から一番町まで歩くん?
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 02:14:46.54 ID:wa+22TbK
そんなもんググれって言われたいの?
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 10:24:27.26 ID:CCbaHcV/
日曜の夜に行くとだいたい小豚頼めなくなってて悲しい。
お昼は食べられるの?
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 12:34:17.11 ID:zmk8RemU
リーって、関東の二郎ファンなら誰でも知ってるの?
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 19:27:07.57 ID:W6A+bl6R
なにこのクレクレはてな?厨の連続w
クレクレうぜーんだよ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 22:35:31.74 ID:ZfPA09z0
雨の日でも混んでるの?
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 23:26:44.40 ID:SuoUAKm1
今日はなぜか開店前の並びが長かった
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 23:40:33.35 ID:Ce0btc00
5連席希望とか正気の沙汰かと思った
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 23:43:27.63 ID:Ce0btc00
4連席かも 店主の懐広いですね
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 23:52:17.81 ID:SuoUAKm1
5連希望してたな
まあ開店直後で連席作りやすかったから大丈夫だったんだろう
にしても5連は希望する方がおかしいけどな
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 00:43:05.04 ID:/Jinr6uE
あいつら並びながら缶ビール飲んでたし、五月蝿かった。
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 00:51:02.54 ID:oeG6qI4k
何回か見たことあるな、彼ら
その時もビール飲んでた
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 01:00:09.11 ID:23NM1Kc1
あの人たちか。後ろに並んでたんだけど途中から数人来て割り込んでたな。
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 01:35:41.67 ID:oeG6qI4k
ファーストロットで乳化薄めでカネシが効いてて最高にうまいのが一度だけあった
その時以外は何度行ってもド乳化だから、あの時の一杯にまた巡り会いたい
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 02:26:29.65 ID:0JMSUa0G
5人組 記念撮影とかやっていたな 五月蝿いが列でタバコ吸っていた別のやつのほうがうざかった

ひとり大頼んでしたがきちんと食べきっていたわ 
女も食べたらすぐに出ていったし、何度か来ている連中だろ
あの中の一人デブ君がいたが、浮いていたな いかついB系3人そのうちの彼女1名、デブ君 五連席希望 サードロットあたりだろ
3:2に分かれていたが、店長の配慮で五連にしてもらっていた

豚が端っこの方で筋だらけのほうだった 
バイト募集ってだれか辞めたんか 今日はオープンからいるゴツめで丁寧な助手君と
まだまだ経験不足な学生君だったわ
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 02:56:19.53 ID:tSbEaqFg
>>928
テーブル拭かせられる方がウゼーからwww
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 04:53:06.51 ID:aIBG78po
顔拭いてから来いよ
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:20:46.07 ID:UvEnpAhu
何故連席が必要なのか?
彼女いない奴には分からんだろな
女の両隣に見知らぬキモオタが座ってるのが女にとってこの上なしに苦痛なんだよ。
だから最低でも片側には気心が知れてる人が必要なの。
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:28:55.17 ID:Xx7FI/t1
女男以前にテーブルも無い混雑してる店で
他の客や店に影響与えてまで連席するのは非常識
これが社会の一般的な考え方
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:35:56.89 ID:UvEnpAhu
>>932
童貞くん乙
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:44:28.35 ID:Xx7FI/t1
>>933
まだ中高生だったらあまり分からないのかもしれないけど
自分の都合で他人に迷惑かけちゃいけないのが社会のルールなんだよ
これは男でも女でも童貞でも妻子持ちでもガリでもデブでも同じ
自分の希望を叶えたい気持ちも分かるけど、他人の事も考えた上で行動しないと大人にはなれない
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:50:23.53 ID:UvEnpAhu
>>934
お前みたいに面倒くさい奴は牛丼屋で喰ってろや。
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:54:04.34 ID:Xx7FI/t1
>>935
牛丼でもラーメンでも寿司でも自分の希望通り食べたい物をを食べるよ
そしてどのお店でも店主や他の客に迷惑のかからないように振舞う
これは吉野家でも二郎同じ事だよ?二郎でなら何してもいいって訳じゃない
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 08:06:32.68 ID:xzJh94I+
>>928
辞めたのは多分一番背が高い人じゃないかな。
優秀だったんだけどな。
ていうか仙台店って助手っているのかな。
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 08:07:28.50 ID:ZhnsWC47
まあまあ喧嘩しないで
>>934の言いたいこともわかるけど実際店が連席希望に対応してるわけだし
あれだけ並んでるんだから客も気を使えとは思うけどね
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 09:01:52.82 ID:p03HcsFK
そりゃ店側は客の要望断りにくでしょ
2人とかだったらまだいいけど大人数は店も周りもかわいそう
大勢で相席希望が続けてきたら本人達も含めて迷惑だし
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 09:05:04.89 ID:oeG6qI4k
>>937
そういえば背高い人最近見ないな…やめちゃったのかね
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 11:32:29.32 ID:0JMSUa0G
>>937
背の高いカラコンの兄ちゃんか
ここ一週間たしかにいないな
助手ってか学生のバイトっぽいね 
店長から金ちゃんって呼ばれている坊主くんが一番全てをそつなくこなしているから
彼が午前も午後もいたから助手なのかなと思ってた

や今日は臨時休業だな 昨日食べたが今日も食べたくなる
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 13:17:28.59 ID:JcjhGosa
連席して、連れが食い終わるまで待ってるのもいるな
男の連席は、心の中でホモだと思って見てる。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 13:43:05.04 ID:WeBqlrUV
ホモに決まってんだろ。
言わせんなよ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 13:57:48.22 ID:aIBG78po
女一人で座らせるのは確かに嫌だが、その前に二郎に連れてくんなよ。
状況わかった上で連席希望なんて、ずうずうしい真似は俺には出来ない。
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 17:41:15.62 ID:JbEt1sMM
てか、女が抵抗感じるようなこんな所に連れて来るんじゃなくて
多少値が張ってももっといい店連れてってやれよ
それが男の甲斐性ってもんだろ
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 18:23:06.30 ID:UzI0+R/F
女性だけで行きづらい店は逆に喜ばれるぞ
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 18:28:53.56 ID:UvEnpAhu
餃子の王将が出来た当初もそうだったけど、今話題の有名店に行きたいけど行く機会がない女性も多いからな。
誰でも知ってる二郎は誘えばかなりの高い確立で女性はついて来ると思うよ。
キモイオタ連中を鑑賞出来るおまけ付きだしなw
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 18:42:26.62 ID:xiLVMFQh
二郎知ってる女とか程度が知れてるわ
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:40:30.79 ID:UzI0+R/F
キモオタ君は女性に恨みでもあるのかな
飲食店内で女性をチラ見してるのもバレてますよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 20:03:55.98 ID:+8TAK5zv
にんにく板に卍死亡フラグ立ったみたいなかきこみあったけど、卍って最近どうなの
二郎の影響ってやはりあるのか
卍にも最近行ってないわ
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 20:08:27.62 ID:WeBqlrUV
そのうち猿でしょ
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 23:26:41.58 ID:tt6otAUH
二郎を舞台にした薄い本ができるな
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 23:30:06.94 ID:tt6otAUH
>>950
二郎進出で刺激を受けて以前のように頑張って欲しかったけどね
あの麺結構好きだったのに
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 00:13:15.64 ID:7n8fFwgl
まんじつぶれるのか?
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 08:02:38.11 ID:LiOPwjsH
本体が仙台に登場した今となっては、卍丸の役目も終了なのかね。
少し寂しからずや。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 09:35:12.98 ID:jeGrxKAi
卍みたいな客を舐めまくりの店は逝ってよし
遊び人店長が文横店の夜営業やりだしてるからマジやばい
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 10:01:12.08 ID:7n8fFwgl
店主遊び人なのか?
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 13:19:33.09 ID:Ty1fHRQI
専用のスレあるんだから卍の話題はこっちでやれよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 14:34:57.96 ID:ueGU0qbA
仙台店って二郎のなかでも濃厚な方だよね?
夜行ってスープ飲み干すと豚骨のザラザラ感があ味わえる
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 17:22:24.43 ID:nx5LnuzP
大大食えてもスープは飲めない
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:10.60 ID:z3JPbpPF
ゴキブリの餌
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 00:38:53.72 ID:zu1tJeOz
ゴキブリは何でも食うよw
お前の食ってるものでもなw
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 01:05:11.22 ID:G2AOQCvw
犬見かけないと思ったらニンニク板に逃げてたのかw
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 08:10:55.37 ID:LuJbonlq
東北にも二郎あるんだ
2歳まで仙台で育ったけど久しく行ってないなぁ仙台

都内で言えばどこの二郎に似てるんだろ
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 09:59:25.53 ID:Op2ffSMN
それをここで人に聞いてどうするつもりなんだよ
都内某と似てるの確認できたなら10年以上ぶり(2歳<厨坊だとしても10年↑)に金と時間かけて二郎食うために来るのかよw
それとも似てる都内某店に行って、仙台に行って食べたつもりにでもなるつもりかwww
自分でたべ比べる努力もググリしないでwだからお前はいつまでたってもダメなんだよ!w
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 10:19:43.94 ID:JY5maRxT
卍が再度の値下げ(ソースはニンニク板)
卍オワコン
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 11:19:08.12 ID:H3mDDExZ
卍値下げするの?
なら卍も有りだな
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 11:50:27.33 ID:BbDtIPK+
文横卍の夜営業開始といい分かりやすく窮地に立ってるなw
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 12:06:05.61 ID:WHQtaTp+
>>965
オッサンなにキレてんの?
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 12:08:38.20 ID:/wHaLQxS
気になるかね?
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 12:10:13.81 ID:Sjhhuzs5
>>965
キモ
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 13:18:30.49 ID:WnvzVnrd
>>970
横浜在住の54歳無職、ハゲデブの独身親父(笑)
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 14:13:37.95 ID:tb5ry/Uo
卍の猿ももういい年だろ
学生なんかから見たらただのオヤジだろ
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 15:18:48.67 ID:InPPjCTI
昨夜の卍は久しぶりに客たくさん‥二郎が休みだから思ったら
1周年記念で全品100円引きセール(9月30日まで)
ふつうアニバーサリーセールは3日間くらいだよね‥でも3ヶ月以上‥
ビリー開店時にも値下げしたけど客は戻らなかったけど
卍に思い入れある人は今のうち行った方が良い‥将来は判らんから
でも卍と比較しては駄目‥本家二郎の最強ぶりを確認した夜だった
975974:2012/06/19(火) 15:21:01.93 ID:InPPjCTI
訂正 10周年
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 15:47:21.19 ID:W7EYiR8m
二郎前の違法駐車どうにかせーや
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 16:42:50.73 ID:66JKQoOo
隣でリアルに「マシマシカラメで!」って聞くとププッ!って吹いちゃうわw
しかも他の人のコール迄執拗にチェックしてるし、客入って来ると凝視するし
お前等ジロリアンて女は喰うの遅いだの、並びや連席の文句ばっかり
自分は他人をチェックしてネチネチネチネチ
ロットを乱す?なんすかそれ?www
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 16:56:20.68 ID:inN1ZZar
そんな大きなブーメラン投げなくてもいいじゃないですか
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 17:02:23.50 ID:6+JT4f/1
休日行くと連席ばっかで麺がウンコ
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 17:23:57.13 ID:NjGrrM2l
次スレ立てにいってみるで
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 17:44:01.36 ID:NjGrrM2l
ラーメン二郎 仙台店 10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340095194/

多少テンプレ直したが、間違ってたらご指摘よろすく。
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 17:45:16.79 ID:ZdJZa1zy
次乙
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 23:47:53.19 ID:4mrrmrMi
ラーメン二郎って、ネットのせいでもっと喪なイメージがあったんだけど、
店長もバイトもぜんぜん喪な要素ないし、店内全体がリア充なオーラに包まれてて意外だった。
もちろん味も良かったし、なんつーか全体的にカッコイイ!!って感じで食えた。
にしても小でも多くて吃驚wなるほどこれが二郎かと。
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 14:54:45.11 ID:uYWmkfSP
釣りたいならもう少しうまくやれ
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:18:44.27 ID:99080rKO
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:21:53.29 ID:99080rKO
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:23:19.10 ID:t9DWhlUS
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:23:26.17 ID:99080rKO
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:24:40.18 ID:uYWmkfSP
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 15:43:27.06 ID:99080rKO
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 16:07:01.35 ID:uYWmkfSP
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 16:25:07.83 ID:99080rKO
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 16:56:29.74 ID:uYWmkfSP
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 18:35:43.16 ID:99080rKO
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 18:48:39.11 ID:uYWmkfSP
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:21:00.18 ID:fE8UJbkE
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:23:16.49 ID:99080rKO
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:24:17.93 ID:fE8UJbkE
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:28:06.37 ID:99080rKO
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:28:54.94 ID:uYWmkfSP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。