ラーメン二郎仙台店 5    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■住所
  宮城県仙台市青葉区立町2−8

■アクセス
 【電車】 
    JR・仙台駅から徒歩20分
    地下鉄・広瀬通駅から徒歩10分

 【クルマ】
    東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
    向かいに100円/30分パーキングあり

■定休日
  月曜日 

■営業時間
  11:30〜14:30
  17:00〜21:00

前スレ
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/

※早速ですが行列マナーで近隣から苦情がきているとのこと。
みなさん常識の範囲内で行動しましょう。
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 17:56:13.54 ID:4jsATcVI
マナーなんて守らねーよバーカ
タバコポイ捨てして並んでいる途中も
さわぐのでよろしく
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:07:57.49 ID:B/bBq5b2
おばはん3人組が、列の前の方にいる。やな悪寒

2は死んでください
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:08:56.74 ID:7jARw5h+
以上、ネット弁慶の独り言でした。
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:34:36.96 ID:1bldb6qh
何で変なスペースとか入れてんの
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:45:58.77 ID:Mu2t4Np7
そうか、>>4が屑なのか
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:50:16.25 ID:P2iLxrn+
写真撮ってる遠征組より食うのが遅い迷惑な仙台土人。
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:27:22.28 ID:bcyq4ROb
今日八時半ごろいって入れる?
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:46:26.68 ID:UGe0uMgk

ここの大ってどのくらいの量なの? キリンジの大盛とおんなじぐらい???
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:47:47.19 ID:Pami9p0d
食うスピードは個人差があって当然だけれど、行列中の迷惑行為は人間としての礼儀の問題
東北地方の民度の低さを問われても仕方無かろう
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:50:55.84 ID:P2iLxrn+
ここにもタバコ吸ってる民度の低い土人が写っているな。

http://takasakisilense.cocolog-nifty.com/takasakisilence/2011/11/post-6f10.html
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:10:48.30 ID:B/bBq5b2
誰か、隣の中華屋行った人いる?
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:11:48.62 ID:t3AqZjGk
>>9
特小くらいじゃね?
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:22:12.21 ID:7jARw5h+
>>6
列に並んでいる時に煙草吸うアホはやはりこいつか。
ていうかこいつ>>2と同類?
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:26:40.60 ID:5lgMbILz
特小よりは多いんじゃね
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:31:31.23 ID:AXNzckcU
>>14
お、屑がなんか言ってるな
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:32:56.94 ID:Stpt9w+s
まだ周辺住民さんご招待してないの?
18 【Dgaysaloon1318354354907948】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/18(金) 20:51:30.31 ID:unKMOmss
隣の中華やには運んでるみたいだよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:19:19.18 ID:nKGoZjBe
ここのラーメン先週の金曜と昨日と食ったけどスープにブレが少なくて美味しいね。
ただ豚が先週の金曜は脂身少な目のロールだったのに昨日は脂身多目のロール
だったんだけど意図して変えているのかな?
昨日の方が好みだったからこのまま安定させて欲しいけど。

20ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:24:50.62 ID:Rt7AYnPy
小も完食出来ない敗北感・・_| ̄|○
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:31:49.05 ID:7qdgJ1S6
今日、8食目。試しに食べる時間を測って見た。スープは完飲せず大豚ヤサイマシマシ10分30秒。多分早い方?
それと乳化は弱目で味が少し薄かったな。
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:33:37.91 ID:HRrecOJB
>>20
麺にスープを吸わせないように野菜の上に持ち上げて
肉とかも最初に食えば食が細くてもイケると思うぜ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:44:10.90 ID:z+lRMHpL
>>20
麺から食べ始めて野菜も少しづつ一緒に食えばなんとかなる
ニンニクとブタは途中で味を変えるのに使うと良いと思う
コショウと一味もあるから味変えのネタには困らないはず
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:01:55.77 ID:pmzM7oqP
今日小豚食ってきた

豚はホロホロしていたが
いかんせん脂身が多く減点

味はあいかわらず美味かったが
やはりスープがぬるいのが難点
しかし、これくらい美味ければ
わざわざ神保町や松戸まで
食いに行かなくてもいいと思った
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:27:09.77 ID:yJNKNpzb
夜7:30に行ってみた

不動産屋の前の歩道はバイク・チャリ置き場と化していた
20台以上が歩道を占拠

横入りするバカも居る

相も変わらずタバコ吹かす迷惑ヤロー
ポイ捨て上等

もうドウショモネー香具師の行列
1時間以上、待ちそうなんで帰ってきた
まさか、卍だのビリーにも逝く気になれなかった

店主は生ぬるいメルマガくらいじゃダメだ
キチンと対応しないと苦情どころで済まなくなる
やはり東北人の民度の低さだろうな

26ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:42:50.53 ID:IhH1jI6r
>>25
店主は本当にバカ客叱り付けていいレベルだな。
特に煙草は捨てた奴に拾わせないと。
横入りは客の間の問題だが、それもある意味東北人の性格の問題だな。
バカは横入りするけど、大体の人がその場で言ったりしないからなぁ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:50:55.09 ID:qsALIl7e
東北人でも普通は横入りとかしない
横入りするのはジロリアンの民度
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:13:43.90 ID:IhH1jI6r
>>27
店から明確に横入りするなって言われてるからそれはない。
店の迷惑になることは嫌うのがジロリアンだ、だからこそマナーをルールのように守る。
マナーに寛容な人間はジロリアンにはなれん。
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:25:32.29 ID:PdRNRrFj
>>24
残念ながら、松戸はもう、有りません。
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:41:34.08 ID:unKMOmss
そうなんだよね
二郎好きな人ってほぼ間違いなく店舗に迷惑な行為はしないんだよね
そこがすごいとこだと思う。
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:44:22.35 ID:lKClr4FZ
現に悪いことしてますやん
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:47:32.96 ID:unKMOmss
だからこれからじゃない、東北は。
栃木とかはダメみたいだけど・・・
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 00:15:49.30 ID:h5esmD6X
元々マナーが悪く汚れやすい地域に人が集まるようになって
スケープゴートにされてるだけだと思うよ。チャリの路駐が
なければ多くの人が座って並べるだろうし、吸殻なんて待ち
客以外が捨てたものの方が多いはず。
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 00:21:57.94 ID:kARxc10u
>>25
俺何回も行ってるが、そんなに酷い事ないけど?どこの脳内ですか?
文章からしてキミ糖質っぽいね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 01:04:17.91 ID:g3J5PkQU
正直なところ、皆さんの評価はどうなん? 俺は100点満点で60点。
コスパは良いと思うが。
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 01:28:17.69 ID:nqbi2r2q
俺はジロリアンでもなんでもないから通なことはわからんが卍くらいのかためんになったらそれだけで90点やってもいい
とりあえずチャーシューは高評価に値するから75くらい
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 01:42:15.13 ID:wcWPNcV9
俺は絶対しないけど、カタメコールでもすれば。
対応しないとこもあるけど。
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 02:03:01.14 ID:nRLDh0eV
横入りってよく書いてるけど、そんなにあるか?
ずっとならんでて途中トイレやコンビニ行ったり何かで数分離れたのを勘違いしてるんじゃね?
明らかな横入りそんなにあったらもめまくりじゃね?
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 02:05:10.67 ID:vVPOmBeq
>>38
たぶんグループの一人が並んでて後から仲間が合流するパターンじゃないの
仙台ではよくみるけどこれ普通はマナー違反だよ
後から来た人は知り合いが既に並んでても後ろに並ぶべき
40マダムヤンクン:2011/11/19(土) 02:51:21.26 ID:DCxDmLyQ
慶応卒の俺様から言わせればお前らあほ!!!!!!!!!!!
津波に流されながら食ってろや。
俺はビリーが一番だな。ぞもし。
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 05:10:45.87 ID:ZEe28riH
津波被害地域の様子を見たらそれはちょっと言えないわ。見た方がいいよアレ
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 05:18:07.24 ID:2tqG5pJP
昨夜に並んだが、>>39のパターンの学生グループがいたね。
メールで仲間を呼んだみたいで、不動産屋前に自転車を放置して割り込んでた。
列の後の方だから余り目立たなかった。
俺はそいつらの前だったから何も言わんかったが…。
でもさ、二郎に集団で来て行列の中で喋りまくって、連席を要求する奴らはナニ考えてんだろうか?

並んでる奴で煙草ポイ捨ての奴もいるよ。
こんな状態だから、店は閉店後に歩道を掃き掃除しなくちゃ苦情だろうな。

苦情は全て店に行く。この点を考えなきゃ駄目だろうな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 05:50:38.25 ID:whJpRA7r
>>33
徹夜しているわけでもなく、あんな狭いところで座って並ぶっていうのもなんだかなぁって感じだが・・・
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 05:51:27.15 ID:4cKoLKJy
相手が学生なら注意しなよ。大人が注意してやらないとろくな大人にならないぞ。
今の子は20過ぎになっても言われないとわからない。by考案色
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 07:19:23.65 ID:xCzRBMfp
関内は旨かったけど仙台はいまいちじゃね?
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 07:55:27.49 ID:qRqPOKEN
>>29
知ってる。赤羽な
で、開店したの?

>>45
味の好みは人それぞれだが
俺は二郎の中でもかなり上位だが
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 08:22:25.43 ID:idq/d8c3
>>40 食いついちゃう俺も馬鹿なのかもしれないけど、冗談でも言ってはいけないと思うよ。
仙台土人とか民度が低いとか言うやついるけど、震災をネタに書いてるやつとかなんなの?だったら仙台に二郎食いに来なくていいよ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 08:33:55.47 ID:DzhM8AFi
>>47
まあ気にするな
どう見ても単なる煽りか荒らしだ
食いついてくる奴の反応見て面白がりたいだけだろ

しっかし行列してるときのタバコに文句つける奴って何なの?
室内ならまだしも解放空間なんだからさ
こっちも長いこと待ってるんだからそれくらいお前等もガマンしろよ
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 08:59:18.79 ID:idq/d8c3
>>48 煽りとか荒らしってのは分かるけど、>>41が言ってるように津波の被害を俺は受けてないけど沿岸部とかを見たらネタでも言えないだろって思ってね。民度の低い仙台土人だけど、そこら辺の常識は持ってるから煽りでもつい黙ってられなくてさ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 09:16:59.58 ID:nM6s2Vt/
俺は並んでる時にタバコ吸ってる
吸い殻は赤い灰皿に入れてるが
タバコ吸うなってことか?
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 09:18:05.20 ID:XK0wkNJD
行列中のタバコが問題ないと本気で思ってるとしたら救いようがないな
これだから喫煙者は頭が悪いとバカにされる
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 09:30:26.85 ID:2tqG5pJP
煙草の煙は半径7メートルの範囲で拡散する
迷惑かけてないって言う奴は煙を出さないでくれ


53ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:15:12.71 ID:xXvt4EVW
店主がわざわざ用意した灰皿に勝手に近づいて来て、
挙句、吸ってる奴が悪い、迷惑だなどと自己中な主張を繰り返す。

嫌煙がいかに常識のないキチガイかがわかるなw
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:28:24.24 ID:FZkBOJ4o
助手がもたついてるな
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:33:33.96 ID:RdSCCoOd
もう並んでる?
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:39:41.70 ID:HZti75Up
風向きとかで自分の後ろに煙が流れる状況では嫌煙云々言う前に吸わないべきだとは思うけどね
せめて店の中に煙が流れて行かないようにはすべきだ、あと吸い殻ちゃんと始末しろ

あと、津波をネタに荒らすような奴は早死にしてしまえ
全国ニュースで触れる機会が減ったからああいう韓国人みたいなこと言えるんだろうが、
中心部から6kmも行けばまだ壊れた信号や流されて駄目になった車が放置してあるんだ
七ヶ浜の海岸沿いはガードレールもひしゃげたままだし家の土台だけ残されて何もなくなってる
おれの友達も家族が流されて死んでる、冗談にならないんだよそういうの
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:41:16.08 ID:nRLDh0eV
タバコはやめてみて初めて煙害がわかるな。これだけ迷惑なものだとは吸ってる時はわからんかった。
前に楽天の入場待ちで並んでる時に吸ってたら文句つけられてフルボッコにしたが、Kスタが出入り禁止になったのはいい思い出w
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:43:43.70 ID:nEQdeAeq
こーゆー武勇伝()をフツーに書けるってところがすごいよね。
田舎丸出しw
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:27:14.51 ID:e+sOSZpz
>>57は他人の武勇伝には耳を貸さないタイプだな
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:34:30.59 ID:L5JvVbUq
>>57
武勇伝はアレだがタバコは辞めてみないと周りの迷惑が分からないのは同意
喫煙者に煙の迷惑を説いても何が悪いのか理解できないんだよね
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:46:29.71 ID:nM6s2Vt/
タバコが嫌なのに、わざわざ灰皿置いてある所に近寄らなきゃいいんじゃね?
店に灰皿置くなとか、並んでる時に喫煙させるなと文句言わないのか?
二郎のスタンスに文句あるなら、他のラーメン屋行けば?
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:59:31.42 ID:xXvt4EVW
言えるわけねーじゃんw
ジロリアンにとって店主に覚えて貰えるのが最高の喜びなんだぞww
文句言って嫌われたらどうすんだよwww
カリスマ原田店主は悪くないんだよww
灰皿があるとこでタバコ吸ってる喫煙者が悪いんだってwww
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 12:34:36.79 ID:M5eWCxKF
>>48
人通りの多い道端で吸うのが悪いんだよ。
近くを子供や妊婦だって通るかも知れないのに煙が迷惑と思わないのがおかしい。
喫煙所や自分の家で吸うのだったら別に問題ないだろうがね。
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:28:58.91 ID:2tqG5pJP
東京都心みたいに路上喫煙禁止条例がないんじゃ、喫煙者にお願いするしかないんだろうな。
東京都下に禁煙条例ない市があるけど、そんな地域でも行列中の禁煙は常識。
地域住民の民度なんだろうよ、結局は。
質の悪い喫煙者が権利主張するから、マナー守る喫煙者まで制限される事に気づかないんだよな。

でもさぁ、
店頭の路上に店主の白のBIGスクター放置してあるけど、
ここの店主はこのスレ見てないのか?
それとも暗愚か?
いくら何でもな。
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:10:49.55 ID:VJzcaBM+
二郎で子連れはないな
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:13:06.41 ID:wcWPNcV9
灰皿は、設置しないとポイ捨てする馬鹿がいてまわりに迷惑だし苦情もくるから置いてあるだけで
喫煙免罪符ってわけじゃない
まっとうな社会人ならたとえ喫煙してたってその程度は理解できるでしょ?
行列の中に灰皿があるわけじゃない
歩きタバコしながら店に来て、店に入るときにその辺に吸い殻捨てられたら迷惑でしょう。
まあ何言っても無駄なんだろいけど。
それにしても並んでるね
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:25:30.36 ID:d9FHHxxj
今日も並んで食ってる人は多いのか?

雨の中、寒かろうに
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:27:02.03 ID:xXvt4EVW
>>66
> 灰皿は、設置しないとポイ捨てする馬鹿がいてまわりに迷惑だし苦情もくるから置いてあるだけ

は?それはお前が勝手にそう思ってる(思いたい)だけでしょ。
原田店主の意向に従えないなら二郎仙台店には行かないことだなwww

禁止したいなら灰皿の代わりにに「禁煙」って看板でも立てて、
マナーの無い人は入店お断りって書いとけば済む話だもんなwww
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:28:00.57 ID:+1vNIxvk
今日はこの時期にしてはまだ暖かい方だよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:40:21.77 ID:iQXxv3sA
嫌煙家は過激すぎるけど喫煙者も気が利かなすぎ
でも吸わない方からすれば、なんにもしてないのに臭い煙が飛んでくるのは理不尽極まりないとは思う
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:48:36.87 ID:/nLI321N
いくら民度がどうのといったところでいずれ店の格は客層に釣り合うレベルへと収斂されていく
どうせここの客なんてコスパ()ばかり求める貧乏人なんだろ
そんな貧乏人共が高額納税者である喫煙者様に文句言うなんてどういうことだ
身の程を知れよ
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:53:42.94 ID:xXvt4EVW
>>70
だからそれは灰皿を設置した原田店主と、
路上喫煙を禁止していない仙台市に言えよwwww

お前は「なんにもしていない」んじゃなくて、
わざわざ灰皿に寄って来てんだよwwww

テメーから寄ってきといて文句言ってんじゃねーよwww
理不尽極まりないのはお前だわなwww
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:02:50.40 ID:HZti75Up
>>70
駅前の喫煙コーナーに人がたかってたばこ吸ってるじゃん
あそこは喫煙者からすれば「ここ以外で吸うなボケ」っていう隔離場所なのよ
そこの近く通ってわざわざ不快な思いするのとそこを避けて通って嫌な臭い煙を浴びずに通り過ぎるのと、
どっちが賢いと思う?

そんなにたばこの煙が嫌なら後ろに並び直すかガスマスクでもつけて並べば良いよ
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:03:23.10 ID:vwM62lJ3
仙台って
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:11:09.08 ID:iQXxv3sA
>>60でも言ってるんだが煙の迷惑なんて辞めないとわかるわけないかw
ヘビースモーカーだった俺も灰皿の前で吸って何が悪い?って思ってたからな
マジでタバコ辞めてよかたwww
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:13:09.05 ID:vzjiRFSC
予想以上に仙台がヤバイ民度の田舎だということがわかった
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:13:38.74 ID:fBs8HN72
>>73
こいつの友達と家族が助かって、こいつが津波で死ねば良かったのに・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:30:53.83 ID:/nLI321N
お?ヤバい
放射性物質含んだ雨が降ってきた

屋根のあるところに移って一服付けるか
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:31:23.79 ID:L5JvVbUq
なんだか喫煙者とクチャラー似てるねww
他の迷惑考えてないとこがwwwwwww
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:37:00.41 ID:Kusuq37z
豚と喫煙厨の争いwwwwwwww
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 15:47:35.19 ID:/nLI321N
豚は豚で丼上げろとかテーブル拭けとかうるせえし
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 16:05:25.13 ID:L5JvVbUq
これだけいろんなとこでタバコ吸えなくなったのは「どこで吸っても迷惑」だからなのに何故気づかないんだろうな
哀れwww
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 16:31:52.59 ID:HmQe5abx
今日は3人目で約1時間待ちかな
ほぼ直後に後ろに女性が1人で並んだ
で、30分くらいたってかなり行列が伸びたころ
彼氏が俺の後ろに横入り
注意しようか迷ったけど注意する役目は後ろにならんでる誰かかな
と思って自制した
そしたら誰も注意しない
東北のそういう寛容さが素敵だなと気短な九州人の俺は思った
ちなみに明らかにジロリアンではなく
二人揃ってめっちゃ食べるの遅かった
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:03:15.43 ID:p7mApkeK
並んでる間ぐらいタバコ我慢しろよw
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:17:18.27 ID:nwEJnD4q
その場で言えないなら黙ってろよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:21:27.84 ID:/nLI321N
>>84
お前に指図される筋合いは無い
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:35:24.35 ID:L5JvVbUq
クチャラー「音出して食べちゃいけないルールなんてないんだから嫌なら耳栓しろよ」
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:42:25.92 ID:J4ycn/eX
仙台の民度がやばいんじゃなくて
二郎の客の民度がやばいんだよ
おまえらだよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:43:53.02 ID:xXvt4EVW
頭悪すぎw

路駐して灰皿置いてる原田に言えなw
わざわざ灰皿に寄って来なくていいからw
90吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/11/19(土) 17:54:05.22 ID:zsP2LJw9
たまに店員がヨロヨロと出てきて最後尾まで数えてるついでに「もうちょい前まで」とか「タバコ、あ、はい・・・すいません」とか注意してるじゃん
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:12:31.54 ID:p7mApkeK
>>86
お前に指図した覚えは無い
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:35:24.27 ID:/nLI321N
>>91
じゃあ並んでる間のタバコは好きにさせて貰うよ
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:41:06.80 ID:HmQe5abx
行列だろうがどこだろうが他人との距離が近い空間で吸うのはどうかと
喫煙所とかレストランの喫煙席は別として
自分スモーカーですけど、レストランの喫煙席でも子供がいたら吸わない
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:43:51.85 ID:HmQe5abx
そういえば自分今日はビール飲みながら並んだ
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:44:10.98 ID:wcWPNcV9
やっぱ田舎は田舎だな
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:49:52.12 ID:iQXxv3sA
ID:xXvt4EVWはさすがに気持ち悪い
NG登録したわw
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:59:23.96 ID:xXvt4EVW
>>96
論破されて涙目の図w
くやしいのうwww
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:21:33.76 ID:iQXxv3sA
>>97
論じてると思ってたことにワロタwwww
ダメだこいつwww
こういうバカがいるからまともな喫煙者が肩身狭くなるんだろうね
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:25:33.24 ID:wIxc7tE2
栃木の田舎もんもひどかったけど、仙台ははるかにひどい。人として当たり前のことが出来ないんだからな。
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:25:35.01 ID:xXvt4EVW
NG登録したとか言ってコソコソ覗いてるチキンwwwww
クッソワロタwwwwww晒しagewwwwww
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:31:42.44 ID:iQXxv3sA
>>100
釣られて必死すぎワロタwwwwwww
だめだwww腹いてーwww
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:36:31.65 ID:iQXxv3sA
ちょっとタバコ吸って落ち着くわ(^q^)
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:42:04.45 ID:iQXxv3sA
ID:xXvt4EVWは論じたいなら>>82を論破してくれよな
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:46:01.08 ID:e7y2ThZh
あのさ、条例等で喫煙は認可されてるんだから、その後の煙の行方は喫煙者の道徳心に任せるしかないじゃん?並びの皆さんで 常識無いよね〜♪ とか口ずさめばを、彼らも止めてくれるのではないかと思う。
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:46:56.16 ID:G6Yv+0Pl
マナーで通じないから条例で規制されちゃうんだよな
自分で自分の首しめてる
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:55:37.61 ID:GNOHxYTZ
土曜日夜ってどれくらい並んでるの?今は平日は30分も並べば食えるみたいだけど
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:56:36.91 ID:iQXxv3sA
>>105
悪ノリ悪かったが結局そういうことなんだよね
終わり寝ます
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:04:19.96 ID:nM6s2Vt/
つかあんな場所に灰皿置いていいのか?
店の前とも言えない場所じゃね?
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:43:30.67 ID:6pbtk2lV
同じ喫煙者として、喫煙者としての品位を貶めるようなカッペ共はもう一遍被災して氏ねと思うよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:50:26.86 ID:4cKoLKJy
個人的には乳化が弱いと、化学調味料が前面に出過ぎて外れた気分。
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 21:44:16.63 ID:KzMwfKpS
>>108
せめてポイ捨てしないでってことだろ
灰皿ないから吸わないってこと、できないだろ喫煙者は
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 22:31:03.48 ID:xBNiQSx0
煙草吸った後のラーメンって考えただけで不味そうなんだけど・・・
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:18:06.48 ID:M3IXbI+t
携帯灰皿使えって話だろ。
ないなら吸ってる奴が手で火消せ。嫌なら携帯灰皿だ。
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:19:59.20 ID:ef/26tY3
喫煙者はラーメンにタバコトッピングすればいいと思う。
煙も出ないし火の心配もないし
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:24:37.58 ID:92HUvwup
究極の禁煙方法に、たばこの葉を米に混ぜて炊いて食べると言うのがあったな
一口だけでゲロ吐いて、二度とタバコが吸えなくなるらしい
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:59:47.99 ID:2tqG5pJP
今や、宮城県一の行列店
いや東北一の行列店

118ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:01:25.94 ID:YgN1B9rt
並んでる時くらい禁煙してくれというしかないな
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:09:24.70 ID:IhJ6SKzG
>>118
>>86が仙台土人の民度だw
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:17:33.60 ID:ybhS60yq
喫煙者嫌われまくりwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:33:11.30 ID:+qDhB89c
柔らかメンメン大ちゅう
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:36:46.36 ID:0J4tsJfa
別に何と言われようと全然気にならない
どうせお前らリアルじゃ何も言えないんだろ
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:42:53.73 ID:ybhS60yq
気にならないなら別に書く必要なくね?
クズだから変なプライドがそうさせるのだろうか
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:48:30.43 ID:0J4tsJfa
宣言しないと低脳は判らないと思ってな
親心だよ、カス
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:50:04.43 ID:fRp0l4bt
じゃあどんどん言ってくから
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:53:57.70 ID:ybhS60yq
宣言されたwwwwwはいwwwww
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:56:20.55 ID:0J4tsJfa
どうせ言えないくせにw
知らんぷりしてお前のほうに煙を吹いてやろうか
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:57:28.23 ID:jfkN0iVX
繁華街でまだ堂々歩きタバコができる仙台って居心地いいなと思った
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:58:23.68 ID:0J4tsJfa
>>128
だよな
仙台バンザイ
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 01:03:25.82 ID:P/UTZo3r
タバコ好きなヤツ、明日シャッター並んどけ。ボッコボコにしてやんからよ。
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 01:20:58.19 ID:0J4tsJfa
兄貴、カッケーwww
さすがっす!







で、シャッター並んどけって何?
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:15.95 ID:ybhS60yq
今の時代、喫煙者なんて惨めなだけだな
>>127みたいなのいると余計にそう思うわ
ただの荒らしじゃんw
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 01:29:50.59 ID:0J4tsJfa
>>132
負け犬の遠吠えですか
くやちいねー
くやちいですねー
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 02:03:26.85 ID:6hn6wO8f
まるで自演だな
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 02:13:13.87 ID:EYjSkfD/
このスレ見てると二郎って最早宗教だな
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 03:29:00.24 ID:yJ02UH5e
キリンやビリと味違うなや。 美味くはない感じ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 03:47:50.56 ID:aOO3hoi3
偽物とは格が違うからね坊や
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 05:17:50.01 ID:mdglUfy3
まぁ 美味いと思ってお勧めしてくれてるとも 取れるからね。(むずい)
結局 行ってみないと何にもわからん が正解でしょう。
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 06:43:31.12 ID:DjFxGIyM
カスしかいないな
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 08:31:02.59 ID:G5Xf06IJ
>>136
マジうまいの?
テーブル拭いてくれるなら行くかも。
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 08:41:55.06 ID:Sd+qthgI
二郎スレまで出張してきたのかよ
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 10:49:00.54 ID:ZxjUXODw
前に比べて助手が布巾を替える頻度が高くなったぞ
お前ら騒いだかいがあったな
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 10:53:44.62 ID:538f2V4a
隣に食うの遅い奴がいるとホッとするw
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 11:31:49.24 ID:cZfWxBcp
トンキンラーメンはろくな客付かないな

半田屋以下の客層だわ
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 12:41:04.17 ID:HMkvMYjl
昨日は豚がいまいちに感じた
週一は食べてるけど今までで一番美味かったのはオープン日かなー
豚がケモノケモノしててスープド乳化で
気持ち悪くなって完食できなかったけど
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:17:55.26 ID:rdLdy/YN
食うのに2ロット以上かかる奴は二度と来るな
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:23:19.65 ID:HWvqU+io
2ロットって自分と一緒に席についた集団の次の集団が食い終わるまでの範囲?
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:56:05.74 ID:HMkvMYjl
時間かかって食べてる人って後半美味しく感じてないと思う
残したらアフリカで飢えてる人達に申し訳ない一心で頑張ってるというか
だったら残した方が本人のため、後ろで待ってる人のためかな
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:26:39.08 ID:hfUAEeC/
今から行ってみっかな、どのくらい並んでるかね
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:04:58.54 ID:W8E2UNLQ
二郎各店でも人気店の野猿街道店は、近隣住民のクレームにより店を移転するハメになった
このまま迷惑行為が続けば、場所移転、ヘタをしたら閉店に追い込まれる可能性がある
現に原田店主が「近隣住民からクレームがきている」とメルマガでお願いをしているってのは、結構ヤバい状況なんだろ
ここを潰したいヤツだけが、路上喫煙・ポイ捨て・大騒ぎで騒音と迷惑行為を繰り返せばいいよ
過去に「二郎野猿街道店」という実例がある以上、大げさだと言うことはできないからな
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:15:15.02 ID:IhJ6SKzG
仙台の人って並んでる間のタバコぐらい我慢出来ないの?
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:21:12.68 ID:cXu8DAI3
ここで吸ってくださいって原田店主が灰皿置いて、
ここに路駐して下さいって自分の2輪置いてるんだよ。

わざわざ灰皿用意して我慢して下さいってアホ??
ここは喫煙可能です、タバコアレルギーの人はご遠慮くださいっていう意思表示なんだけど??
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:29:24.55 ID:ZxjUXODw
可哀想だから隣の火鍋屋にも立ち寄ってやれよ

155ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:52:24.21 ID:5I5NAa9N
早いところ儲けを出して、近隣トラブルのない場所に移転してほしい。
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 19:49:55.85 ID:/ECFnFnp
またtwitterで仙台の行列マナーの悪さがリツイートされてきた…
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:27:30.98 ID:T4ohAK/g
>>153
「タバコはこの灰皿で消してください」の意味もわかんねーの?
これだから仙台土人は津波に飲まれたんだよ。民族浄化。
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:30:21.14 ID:mSjjwwto
そういう釣りはハン板でやってね
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:48:43.34 ID:DIj5CNa5
分わきまえぬマシコールをした若者達が、殺虫剤かけられたゴキブリみたいにヒクヒクいいながら
いつまでも粘り続ける、そんな光景が多すぎるw

残しても店の裏でボコられたりしないから、ここは潔く諦めて丼を上げるんだ
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:23:55.50 ID:HK6xuPYa
原寸大の写真とか食券売り機の近くに貼って無謀なマシマシコールを少しでも減らせないかな?
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:40:45.89 ID:LILNfbVj
ガタガタ言う奴は、行列に並ぶなよ
行列自体が迷惑行為
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:54.11 ID:j/Y9nq2R
自称二郎系の店主は自演ばっかだな


パクリ★ビリー
日の出

バカ高くて不味いのも共通してるな
早く潰れろや
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:49:37.75 ID:mhFPwi9w
テスト
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:04:34.11 ID:K4wtdCY/
>>163
ちゃんとID変わりましたね!!
大成功ですね!!
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:13:49.44 ID:2I32xZrJ
関東圏の二郎では、並んでる時にタバコ吸うヤツなんかいないよ。仙台の人はその辺良く考えたほうがいいかもね。
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:26:29.03 ID:VtycUdHh
灰皿置けば吸うようになるよ。
関東人はなぜ原田店主が灰皿を置いたのか、なぜさらに増やしたのか、その辺考えたほうがいいかもね。
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:38:06.44 ID:mhFPwi9w
そう、変って嬉しい。
日付で変わるの?
ドリームキャストでつないでいるのでわかりませんでした。

168ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 23:21:33.66 ID:mM25T7tI
3,4ロット後の客に食券買わすのは構いませんが、
ドア開けっ放しはそろそろ止めてください。
出入り口付近に座るともはや屋台っすw
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 00:09:27.75 ID:cEWPxkOn
普通は隣に同業の、やばそうな中国人がやってる店がある時点で他の店舗探すけどな
二郎の店主は相当頭悪いんだろ
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 01:13:07.74 ID:UcsVetbv
空きがないんだよ。頭悪いなお前。
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 01:20:41.48 ID:okpLo981
いくら振っても唐辛子がちょっとしか出てこない
卍のカエンペッパー置いて欲しい
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:29.89 ID:Ak7oip6W
お前ら全員死んだほうがいいよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 03:17:03.82 ID:tXqCpETT
よっぽど苦しかったのか、オエッ…て吐き出してたおっさんいたな。
余裕こいて仲間とペチャクチャ喋りながら大の野菜マシなんて頼むからだよ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 03:28:36.45 ID:WAJ5wcBx
親切に初めてのお客さんは小を頼めと注意書きがあるのにな
行列を見ていろんな人が来てしまっているようだ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 03:37:30.89 ID:WnFnSfGt
長時間並ぶ→せっかくだから大にしよう!→よくわかんないけどタダだからコールしよう→撃沈

二郎始めての奴が陥る典型例だな
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 09:50:10.01 ID:+XOM1kgk
スレチかもしれないが鯛焼きラーメン藤家の麺は二郎仙台店のヤワヤワな麺と違って堅めのボキボキな麺だと思うのだが二郎の中でも藤家みたいな麺を出す所はあるのか?
二郎好きなみんな教えて
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 10:23:19.27 ID:dU62BTK0
昔の町田店がああいう感じだったね
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 10:24:02.99 ID:YRuBzi9L
麺固めコール
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 10:40:17.35 ID:BafBL4uj
>>53
それは、微妙な部分。
会社の入り口等にある灰皿には理由がありまして、それはその場所での喫煙がOKというよりは、客が「それまで吸っていたタバコを消す場所です」という意味であるのですが、ニコチン脳は、逆にとってタバコを吸ってしまうみたいですので、注意しましょう。
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 10:50:03.67 ID:iHw2ggVH
このスレ読んで喫煙者はクズだというのだけはわかった
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 11:06:35.36 ID:Zrw4TMNB
午前の部はまだ並びキツイかな?何時位から並び始まってるの?
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 11:40:41.35 ID:cEWPxkOn
>>179
そういう理由ならあんなに沢山灰皿いらねーだろ
つか灰皿に喫煙しないで下さいとでも書いとけば良い
喫煙で文句ある奴は、こんな所で屁理屈書いてないで、店主に直接言え
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 12:05:03.41 ID:r0SeZ7XU
高田馬場べんてんの行列に初めて並んだとき
タバコ吸いたいけど吸えないなって空気が強烈だった
(だから吸わなかった)
みんな宗教の信者みたいだった
ただ、つけ麺がこの世のものとは思えないくらい美味しくて
はまってしまい、何度も通った
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 12:24:28.36 ID:AEAQbFRF
スレチだけど
並んでも1時間とかでしょ。
手持ち無沙汰なのは分かるけど
その間すら我慢出来ない、もしくは
無意識に吸っちゃうってタバコって
凄い依存性だよね。
まぁ並びながらネットやる俺が言えた
ものでもないが(笑)
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 12:29:35.61 ID:DECAphts
>>175
俺は初二郎大豚でもロット乱しせず完食できたよ。
以前から他の店であれ以上の量のつけめん等で鍛えているおかげだけど。
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:05:46.42 ID:5w/RDsgp
以上、レポっす。
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:10:51.30 ID:0Ml2G9Er
タバコすう人って普段から口が臭い。
本人わかってないのかな?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:21:41.82 ID:ZqbeM+gj
ジロリアンって普段からニンニク臭い上に油ギッシュ
本人わかってないのかな?
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:47:30.10 ID:g4t596dC
本当ここは勇ましく豪胆な方々がたくさんいらっしゃる!
灰皿のところで煙草を吸っている不届き者に注意してやったという武勇伝を聞きたいなー
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 14:27:07.67 ID:QKXfhnZl
>>189
今の時代人前で吸ってる奴なんて底辺しかいないんだから刺されるのとか怖くて言えるわけないじゃんwww
お前みたいな灰皿=正義だと思ってるバカ多いだろしw
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 14:34:31.34 ID:QKXfhnZl
何故吸える場所が減ってきているのか
人前で迷惑かけない吸い方なんて無いから
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 14:46:57.17 ID:akV7dfqe
あまり言いたくないけど二郎食べに来るなら最低限の知識を調べてから来て欲しいね

全く何もわからないで来る人が多すぎ
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:02:06.86 ID:mKbJbaKd
嫌煙=正義だと思ってるバカが多いよなw

灰皿を置くかどうかなんてのは店の方針。
店主がルールという基本事項を分かってない。

気に入らなきゃ
行 か な け れ ば い い だ け の話。
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:11:26.97 ID:o95ZLgol
さっきからオウム返ししてるの喫煙者ばっかw
頭の悪さを証明してるだけだなww
顔真っ赤にしてないで一服つけて落ち着けよ( ´,_ゝ`)
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:15:02.19 ID:o95ZLgol
タバコ辞めた奴がよく言うこと
「煙がこんなに迷惑かけていたとは思わなかった」
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:25:03.02 ID:Dn7YZFxw
>>193
確かにそうだよな。
ラーメン屋なんていっぱいあるんだから行く店を選べばいいだけだしな。

タバコが嫌いなのにわざわざ行って文句言うというw
俺様脳なんだろうなw

197ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:33:57.24 ID:npJwZcUz
吸ってればチキンな正義君がいなくなって早く食べられるかもな
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 16:18:25.58 ID:5VoETRJe
うむ
客層もいずれその店に合ったモノに落ち着いていくだろうからね
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 16:22:25.94 ID:LBg4wNop
つけ麺がある店が関東にいくつかあるけど、仙台店は将来的につけ麺やったりするかな?
年明けとは言わずとも来年上半期で何か有料トッピングとかつけ麺とかやって欲しい
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 16:43:30.14 ID:YRuBzi9L
とりあえず玉子が来たぜ
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:08:45.72 ID:OgWcfHiM
たばことかマナーのことばっかで
ラーメンについてはほとんど語ってないのねここ
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:11:02.20 ID:LlP1BG9/
どこ行っても生卵ってトッピングした事ないんだけどウマい?
試せば良いって言われたらそれまでだが、あのニンニク効いた濃い味に
入れてもそんなに変化無いイメージと、円やかになったらキモそうで試してない。
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:12:15.18 ID:htZTbtzl
仙台店行ったけど地元のインスパイアの方が美味いわ
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:22:32.41 ID:LBg4wNop
>>200
煮玉子に期待してたから生玉子だったのはちょっと残念
生玉子はちょっと苦手なんだ・・・この前釜玉うどん食って腹下したし・・・

余所だとカレー粉とか魚粉とかやってるから、そういう変わり種のトッピングに期待したいんだ
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:24:48.76 ID:Zrw4TMNB
以上、レポっす。
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:05:22.56 ID:V2Xgkg5a
生卵じゃ、スープがぬるくなるからやだな。
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:20:21.82 ID:Zs5wsNQK
>>48
上半分はまともな事を言っていたのに、下半分で台無し

実家が仙台県の彼女が地震で・・・から行けてないけど、並んでる最中に吸うなら
前後に声をかけて列から離れて吸うべき
当然灰皿は持参で
向こうの実家に挨拶行こうとしていた直前というか先に帰ってるねと送った翌日あれだよ
聞いていたおよその場所は何もなかった
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:29:56.70 ID:4ME7r390
ラーメンを語れよ乞食共
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:37:21.20 ID:bG/r1cqI
俺も店やってるから分かるんだけど、嫌煙家ってウルサイのよw

「お客様は神様」ってホントに思ってて、自分のことしか考えてない。
うちはそういう店じゃないんで・・・って言っても聞こえないのか聞きたくないのか、
健康が〜とか見当違いな文句を延々と言ってくるんだよw

自宅で食うか高級店でも行ってろよっていつも思うw
ホントに迷惑w
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:42:39.04 ID:L5k3mPtv
俺も店やってるから分かるんだけど、喫煙家ってウルサイのよw

「お客様は神様」ってホントに思ってて、自分のことしか考えてない。
うちはそういう店じゃないんで・・・って言っても聞こえないのか聞きたくないのか、
灰皿が〜とか見当違いな文句を延々と言ってくるんだよw

自宅で食うか低級店でも行ってろよっていつも思うw
ホントに迷惑w
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:48:42.05 ID:H2UKAKdP

二郎は間違いなく低級店だけどなww
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:52:31.69 ID:WlKtkkEE
仙台に行った事ないからわからんが
生卵は別の入れ物で出てこないのか?
関東なら通常そのままラーメンの上ではなく
卵を溶いでスキヤキ二郎にして食べるのが普通だが
汁無しでやるのが一般的だからかな
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:59:11.74 ID:o95ZLgol
喫煙場所が少なくなってきているのが何故なのかわかってない香具師多いねwww
まさに底辺wwwww
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:08:08.12 ID:pzk/tzsO
嫌なら来るなとか嫌でも行くとか客同士の問題じゃなくて
「近隣の住民」から「二郎仙台店」へ「客のマナー」のせいで苦情が来てるって話でしょ

近隣住民に迷惑かけてるんだから
空気読んで出来る限り周りの迷惑になるようなことは慎みましょうよ
店側も灰皿なんぞ置かずに
当店へご来店のお客様はお待ちいただいてる間の喫煙や路上の占拠等
をご遠慮下さるようにお願い致しますとでも貼り紙しておいた方がいいよ
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:08:41.60 ID:cEWPxkOn
玉子って生卵なの?
とことん舐めてるな
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:21:34.07 ID:sPjQl2W5
そっか、スキヤキ二郎知らないのか。
前に藤家で生卵上にのせて食ってる奴見かけて、ハァ?って思ったが、まぁ普通知らないわな。
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:30:05.64 ID:I7aw1Ygu
別に月見にして食ってもいいんじゃね
ヤサイとか食いやすくなりそうだし
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:53:07.43 ID:cEWPxkOn
二郎歴20年近いが
スキヤキ二郎なんて知らん
玉子と言ったら煮玉子だろ
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:13:05.84 ID:gj/PCEYc
心の底から痛々しい
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:21:03.85 ID:YRuBzi9L
ある種の才能の無駄遣い
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:28:49.55 ID:UAJb51Mh
仙台の二郎くいてぇぇ
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:34:22.43 ID:rkQS0lCw
今日も入口はフルオープンですか?
吹雪いたりしたらさすがに閉めるかな?
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:49:04.17 ID:MovcijBg
今日はたぶんフルクローズ
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:00:35.00 ID:4R01tQZu
>>182
禁止事項を一通り貼り紙にした相模大野店は「ここは我侭でややこしい店」のレッテルを貼られた
気に入らない奴らは、何が何でも文句をつけようとするもんだよ

キチ煙じゃなかった喫煙では相模大野店でも同じ繰り返しがあって、移転を機に灰皿を撤去した
それで行列で喫煙する非常識な輩が減ったんだから、仙台でも同じようにすればいい
ポイ捨ては増えるだろうけど、対策として監視カメラでも用意すればいいんじゃない?
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:00:36.97 ID:N9AIB3ld
>>218
スキヤキ二郎も知らないで二郎歴20年とか語るなよ、おっさん。
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:39:57.97 ID:BpEKlQ8+
灰皿があるから吸って良い訳じゃないだろ
ポイ捨てするバカが出ないための布石じゃないのか。
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:43:49.29 ID:KDbsRSFJ
タバコが普通に売ってるんだから、普通に吸っていいんだろ
あんまりうるさいこと言うなよ
本当に心が狭い奴らだな
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:50:10.71 ID:+zpP4ZFx
>>226
同意。知ったかばっか。

俺が東京に居たのは5年半前迄だが、茹で玉子を乗っけてたのは旧バネジだけだったと思う。
他は、すき焼き二郎。仙台二郎が味噌汁を飲むようなお椀で出すのもスキヤキ二郎用だよ。
すき焼きみたいに、麺や野菜・豚を玉子に浸すんだ。ラーメン本体に掛けたりしない。

しかし、自称二郎屋のネガキャンは気分わるいわ。
修行中退バイト丸投げ屋やら、安呑み屋のクズ二郎モドキ屋にはウンザリだ。
そんなに仙台二郎が恐けりゃマトモなラーメン出せや。

230ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:55:27.70 ID:WnFnSfGt
仙台もオリジナルな二郎にすればいいのにな
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:55:36.22 ID:UbudaDOU
このスレ見ていると二郎がまた喰いたくなってくるから困る。
先週喰ったばっかだというのに・・・
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:57:02.23 ID:+zpP4ZFx
>>225
あの店は特殊だ。褌担ぎしか出来なかった力士崩れ。そのくせ千秋楽には炙り豚なんて出す。
前には「俺を怒らすなよ」みたいな張り紙を掲示してたが、2ちゃんで叩かれて今みたい穏便な表現になった。
俺が逝ったのは移転前の店だがな。
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:18:31.61 ID:A4nHAgJI
まだタバコとかマナーの話やってんのか・・
仙台民は成長が遅いなw
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:02.29 ID:tlxqBeuP
仙台の路上喫煙の多さを見ていると
なにが政令指定都市かと思うこのごろ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:14.56 ID:UbudaDOU
>>234
市内が山の中だし・・・
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:50:14.16 ID:4R01tQZu
>>232
>2ちゃんで叩かれて今みたい穏便な表現になった。
自意識過剰だね
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:00:21.16 ID:tT5W3Mc4
分煙とかやられてる時点で気づけてないバカが今回の苦情の発端で、
普通の喫煙家を貶める気はないんだよ。
だから行列の中で吸う奴は喫煙家じゃなくてバカ、もしくはキチガイ。
吸ったら喫煙家じゃないんだよ、場所選んで吸って片付けできて喫煙家。
わかるかー?
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:03:31.51 ID:+zpP4ZFx
タバコ喫ってる奴、肺癌の手術を知ってる? 肋骨を切除するんだぜ。 

俺も1日1箱半くらい喫ってた。
でも高校の先輩が30前半で肺癌で逝ってから、スゲェ辛い思いして止めた。
先輩には高校の時に酒タバコ女を教えて貰った。 もう少しで甲子園に行けた人だったが、酒やら女で行けんかった。
185cm90キロのガタイのいい男だったのに…。 ギロギロになって死んだよ。
奥さんの葬式の時の姿を見て、タバコ止めようと決意した。
でも何度か挫折したが、やっと止めることができた。 
止めて思うことはタバコは本当に迷惑だって事だ。 タバコほど嫌な臭いは無いよ。
止めれば分かる。 止めなければ永遠に分からない。
マジに健康に悪い。 確かに止めて少しデブったが。

タバコは止めろ。 悪い事は言わん。

239ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:05:46.06 ID:4G9t9SEr
仙台市の歩行禁煙モデルストリート
ttp://www.city.sendai.jp/shimin/shi-seikatsu/tabako/street.html

通勤時にたまに見るんだが、朝からこんな馬鹿っぽいきぐるみ着て歩きまわるくらいなら条例化してほしいわ
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:13:56.94 ID:cEWPxkOn
苦情は騒音とポイ捨てってメルマガに書いてあるだろ?
大声でバカ話してる奴を叩けよ
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:53.28 ID:UbudaDOU
>>238
煙草吸いすぎで脚が壊死してカタワにもなるらしいね。
ああなってしまうともう治らないとか。
中学の保健のビデオで見たけどあれは怖い。
車椅子とか義足に頼る生活だけは嫌だなぁ。

242ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:02:54.84 ID:usKR5Cs9
ラーメンもタバコも体に悪いんだが
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:06:38.11 ID:+zpP4ZFx
バカ出現

糞を味噌と思って喰えや
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 01:18:37.97 ID:2FYvEvgH
あの通りは、法令による禁止すら無いものの、「歩きタバコはやめましょう」という市のメッセージ看板が立ってる場所だしな。
そんな通りに、灰皿置くなんてキチガイが経営している店だとしか考えられない。
ラーメン二郎死ね!モラルの無い店主は死ね!
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 01:25:34.53 ID:4k6d3klv
通報しました
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 01:40:31.56 ID:2FYvEvgH
>>245
キチガイ死ね
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 02:07:32.62 ID:Tx+r+bqO
もうタバコの話止めろ、タバコは百害あって一利なし、吸うんだったらマナーを守る。それでいいだろ
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 02:10:03.17 ID:2FYvEvgH
店主自らがビクスクを歩道に停めて往来を妨げるキチガイだしな。バカは直らないってことだな。二郎ブランドなんてこんなもんだよ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 02:27:17.18 ID:1fIYpf0A
煙草しかネタないのか?仙台二郎www
今の時点で法の強制力ないんだから、ぐずぐず書いても始まらんだろ?
マナーの問題は現場で言えよ。無駄にスレのばすな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 02:32:46.23 ID:l/Tl7mJs
オレの中学からの親友はタバコの灰ガンで死んだ
見舞いに行くと、苦しくて暴れるのでロープでベットに縛られてた
それをみてオレはタバコをやめた。
しかし仙台では喫煙が蔓延しているように見えた。
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 03:25:48.08 ID:R8hNSTua
ま、カッぺ低脳仙台人は頭も舌も馬鹿で有名だからねwww
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 04:59:35.37 ID:fpDqu8ao
>>252
素晴らしい店らしいね。二郎系で美味しいなら明日早速いってきます。
並ぶのは面倒臭いしさ。
ジロリアンのキモオタになりたくないしw
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 05:57:33.65 ID:jfgYQMT4
>>1
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 06:32:57.19 ID:l0L63mCe
喫煙坊は自分で首を締めてるというお手本のようなスレだなw
発言が低レベルすぎるwww
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 08:15:36.96 ID:FoZNfhph
道路占有許可を受けずに公道に灰皿置いてあるから道路法第32条違反だな
行列が気に入らないなら、警察にちくってやれば?
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 08:55:13.34 ID:v1QzzcoE
ビリーはうまい
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 09:08:02.32 ID:0dy8UveN
チームハミングはこっちくんな
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 09:13:50.02 ID:5wGixNPr
パクリ★ビリー

昨年の1周年アニバーサリー(藁)は
パクッた二郎風ラーメンにカレーを掛けたブツ

2周年の今年は
味噌味の二郎風ラーメン
優勝軒の角ふじ麺味噌をパクッたのかよ(藁)

2歳の誕生日、おめ!
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 09:43:26.48 ID:tCn04lUo
来年は蒙古タンメン中本あたりの亜流店に鞍替えしてそなパクリ★ビリー。
地元のラーメン屋のレベルがその程度だからローカルのラーメン好きの民度もたかが知れてるw
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 11:01:46.19 ID:FoZNfhph
美味しければインスパイア店でも全然かまわんのだが
ラーメンビリーはクソマズ過ぎて二度と行かないわ
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 11:08:18.12 ID:aalmmWZB
>>260
次は激辛系だろうねw
きかんぼう、なかもと かな?
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 11:20:28.42 ID:I6+IXXgB
ちらと見ただけなんだけど
白髪のじいさんが並んでる?
大丈夫か?
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 11:24:10.48 ID:rK4Ww74E
書き込みにあったけど確かに並んでる奴らうるさいな。輪になってみんな仲良しで。ここはキャンパスじゃないぞw
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 13:52:28.04 ID:LcwuW9D5
>>264
輪になってるくらいならまだかわいい方だろ

前後で2つのグループに挟まれて並んでいた事があったんだが、両方のグループから一人ずつ同タイミングでトイレに行き、戻ってきてからはウンコの感想でしばらく盛り上がっていたぞ。

前後で挟まれてウンコの話をされてみろ
俺の頭の中はウンコでいっぱいで二郎とかどうでもよくなったわ
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 14:08:13.37 ID:FoZNfhph
しかし隣の中華料理屋
昼飯時なのに客ゼロだろ
誰か行ってやれよ、俺は嫌だけど
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 14:11:14.64 ID:4k6d3klv
二郎が迷惑料払ってるから問題無いよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 14:55:14.21 ID:HC2X40HX
で、汁なしやっとるんかな
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:25:51.64 ID:FoZNfhph
今日食べた二郎は最悪だったな
麺の4分の1くらいが妙に白っぽく、食べたら粉の小麦粉っぽい味がした
茹でる時にちゃんとかき回してないんだろ
野菜も相変わらず生臭いし、もっと高温で茹でないとな
料理の基礎が根本的にわかってないんだよね
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:39:23.35 ID:xproac55
もやしとキャベツ・白菜の火加減はゆずれないです
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:12:02.64 ID:ZzOW6z6l
マナー悪はどんどんtwitterで晒されるなあ
恥ずかしい
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:25:13.80 ID:xproac55
喫煙現場実況よろ
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:28:25.83 ID:ZfDsRsIk
今って開店前と13時ごろ行くのとどっちが並んでるんだ?
寒そうだから並び30分以下の時間帯を狙いたいんだが。
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:43:16.87 ID:45A4QxDL
あ?やんのかこら
こっちはヤニ吸いてえんだよクズ
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:45:41.48 ID:45A4QxDL
嫌煙厨は低脳だから死に絶えろ
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:48:20.42 ID:OY+vM/R9
初めて調理光景見れる位置に座ったんだが、
カラメコールに対する追加タレの量が尋常じゃなくて笑った
あのスープ飲んだら絶対体壊す
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:54.12 ID:nwcYNULy
ゲロニンニクカラメアブラマシマシ
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 19:13:18.25 ID:4k6d3klv
3カラメ
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 20:37:31.46 ID:8FOKyPMs
>>260
んで、今度は中本の仙台店ができたりしてな
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:17:31.34 ID:tFTjeVp9
並び方がギルティな奴らが多いのは分かるんだが、画像を晒すのはギルティじゃないのかね?

画像晒し怖いです(プルプル
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:34:52.87 ID:5wGixNPr
蒙古タンメン中本については、
スミレが2年前のSスタの対談で
「中本みたいな激辛麺が仙台に出来たら面白い」
みたいこと言ってたな

でも俺は好きくないな
あんな咳き込んで食べるなんて真っ当じゃないって
ドMだぜ
いくら辛味噌の仙台でもな

パクリ★ビリーの3号店かな?
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:25:40.95 ID:/jYFl5r0
仙台の辛味噌はそんな辛くないしなw
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:33:19.37 ID:1fIYpf0A
>>279
どうした?日の出に客いないのか?w
もじゃもじゃも大変だな、焼き鳥焼いたりラーメン作ったり、他店の妨害したりwwwwww
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:17.73 ID:ZfDsRsIk
>>279
外国人の日本語だね、これ。特徴的
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 23:02:29.17 ID:1hwDAOBh
>>279
うるせえよアンチ
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 23:17:30.06 ID:18A45wIM
日の出は二郎が仙台なんかに来るわけないと思って、いい気になりすぎたな。
つうかまだ仙台二郎っていう商品出してんの?w
いくら自由なフランチャイズとはいっても、日の出の上からそれはやめてくれよって言われないのかな?
BIGはBIGでアレが食いたい時に行くから、邪魔だけはするなよ。
いいか?お前みたいなもんが他店の妨害とか100年早い。
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 02:08:44.54 ID:PlEfbGi1
日の出はラーメンのデリやってる時点で終了だろ
トンカツのデリ店と同居(藁

所詮、安呑み屋の道楽だろ
銭儲けしようとしてさ
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 03:18:55.73 ID:TTbT6hpC
ネイティブ仙台人って直情的で思慮に欠け喧嘩っ早いよね
DQN気質w
北九州人をぬるくした感じ

でも市民の7割以上は仙台以外の出身らしいぞ
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 04:40:11.66 ID:dy1ufrFy
昨日は夜8時10分の時点で終了宣告ずみだった
バイクの路駐が酷いな
不動産屋前がスクーターでいっぱい
大学生だろう
あんなのに乗って来て並ぶのは邪魔
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 06:48:40.68 ID:O6En4mYQ
スクーターが仙台の大学生の主な移動手段だからな
仙台らしいといえば仙台らしい
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 08:36:22.33 ID:0YbHhFY/
>>289
自分の気に食わない事があると、ネットに書き込んでストレス発散する更年期障害。
問題の原因が自分自身である事を理解できないアホだから非常に厄介。
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 12:20:03.89 ID:KhDpM3Tt
並んでるなあ…
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 12:49:07.53 ID:sMu8Zh42
並ばずに入れるとかねーから
お前が行きたいと思うならその数倍は行こうとしてる
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:05:41.81 ID:KhDpM3Tt
え?なんでいきなりケンカ腰?
うける…なに目線?w
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:26:34.28 ID:nCf+TO8j
>>294は誰と戦ってるんだ
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:28:23.91 ID:PlEfbGi1
スクーターと言えば
まだ店主はスクーター路駐やってるのか?

ダイエーくらい駅に近けりゃ警官が取り締まってるが
ここは街の端だからな
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:42:39.33 ID:PlEfbGi1
「角ふじ麺みそ」と団栗の背比べだな

優勝軒をパクルようじゃ、パクリ★ビリーは長くないね

300ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:12.14 ID:ofUTARY+
>ギルティさません
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 14:15:42.65 ID:PlEfbGi1
パクリ★ビリー
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 15:30:05.04 ID:8TyheuKV
>>290
トンキン大阪よりは大分マシだと思うの。
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 15:34:51.16 ID:VtM7m7sq
家二郎をやろうと思ったが、麺から作るのはかったるいから
喜多方の太麺で作ってみた
結構うまいな
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 16:48:08.34 ID:Mi6/6Ju5
日々激しい猛特訓の末、俺は遂に体得した…
そう、伝説の秘儀『天地返し』
加えて俺独自に編み出した、後半戦の爆発力を生み出す、『カエン放射』

俺以外皆、小や、小豚の小物ばかりの完全アウェー状態の中、全ロットの無謀な全マシチェリーボーイらを華麗に抜き去り、同ロット内1抜け。大豚ヤサイマシマシ完食10分切りに成功。
誰も宣言してないので、この場を借りて宣言する…

俺が仙台店のロットマイスターだ!



305ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 16:57:32.66 ID:pbeC/ySb
はい、次の方。
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:08:11.34 ID:+X+yDsCZ
糸冬 了
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:13:50.77 ID:ZeBZqcKo
仙台人はぼやき気質なんだよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:33:28.63 ID:qqJ2x7zE
>>303
麺以外のレシピ教えろよ
やりたくなるじゃねーか
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:03:01.51 ID:R5pMMX5n
>>308
ggrks
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:52:08.39 ID:cCdVP3EO
列がマシになってるとか書かれているのも見たが、あいかわらず路駐がひどい。

横に二列〜三列は当たり前です(^^)
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 20:09:27.77 ID:9lwGQq4c
みんな二郎大好きなんだな!
俺も大好きだぜ!
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 20:13:12.08 ID:ds/7irCY
先日、美術館行くのに横通ったがあそこに出来たのか。
あの辺が渋滞って滅茶苦茶迷惑だなw
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 20:19:10.38 ID:x9uN7hif
今日の豚パサパサでハズレじゃないか?
スープも豚も異様にしょっぱいし。
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:22:15.34 ID:0c/G5xoe
>>310
それマジ?
そんな路駐あの辺で見たことないぞ
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:29:49.79 ID:cCdVP3EO
後から隣の席についた若いねーちゃん

俺が麺を頬張った時に『水ってあっちですか?』と聞いてきたもんだから、うなずくことしか出来なかったわ
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:32:00.36 ID:cCdVP3EO
>>314
一行目は路駐について、二行目は並び方について書いたつもりだった

分かりづらくてごめんね
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:33:09.93 ID:nxrX/3BQ
一列で列べばいいのに、何故か二列や団子で列ぶんだよな・・・
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:45:05.19 ID:PlEfbGi1
2列だろ

1列じゃ並びきれんわ
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 22:36:56.41 ID:pbeC/ySb
普通1列が当たり前だろ・・・
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 22:48:09.30 ID:PlEfbGi1
>>319

>>11をクリックしてみな
その中に、店の三角コーンに張り付けた店の出した注意書きを見ろ
2人ずつ並ぶように図に書いてある

321ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:10:58.48 ID:ctEJE3F4
繰り返しいってる人の話が聞きたいな。
回数と何時ごろ行ったか、前回と塩辛さや乳化具合はどうか、とかさ。
混む混まないとか行列とかより、客観的な味の話を聞きたいぜ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:46:26.52 ID:nW0hSEwS
そんなにハズレるのが嫌か?
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:47:01.00 ID:w5wiwTTs
ツイッターのほうが詳しいよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:59:34.77 ID:9gbHvm22
今日やっと、仙台にできたという日の出に行って二郎食べてきましたよ!
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 00:34:08.70 ID:xG+zVtWn
オープン日から週2で主に昼メインで通ってるけど、乳化は弱くなる一方。
夜は最近、閉店間際に一度食べたけど、乳化は昼よりしててうまい。オープン当初は

乳化しすぎな感があったが最近の昼はかなり控えめ。塩っ気も。大野菜マシ以上にす
るときのみ、カラメ推奨だと個人的に思う。卓上カネシあるしな。個人的には夜に
食べに行く方が並びも少なく乳化も程良く幸せになれると思うよ。
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 00:37:51.31 ID:ryirHHDM
塩辛さは行くたび緩くなってる気がする
最初がしょっぱすぎたんだと思うが
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 03:07:30.86 ID:07HkHDG0
>>325
俺も6日前に一回昼(平日正午)に行ったけど、あれで弱い方かよ・・・
俺も家二郎するけど、あそこまで乳化したスープにはならないな。
やはり炊く骨と肉の量が違うからか。
今度夜にも行ってみる、今度は大で食うかな・・・
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 06:21:46.37 ID:CWRqAGtX
小・野菜マシ完食で、もう少しいけるかな?て感じなんだけど、その位だと大も食べ切れるかなぁ?それともキビシイ?
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 08:07:32.71 ID:CWXJzADL
>>328
やめとけ
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 09:13:26.61 ID:ZHTPxnon
昼間と夜の並び終了の目安は
何時くらい?
331328:2011/11/24(木) 10:05:41.22 ID:CWRqAGtX
>>329
マジで?
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 10:20:24.42 ID:hcSlwLEP
>>331
小ヤサイマシでいけても、大だと食べる量増える=時間かかる。
時間かかるということは麺がスープを吸うので食ってもなかなか減らない。小、大を食べ比べると300と500以上の差を感じる。
大は食べる早さがある程度ないと最後は本当に苦行になるよ。

333ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 10:33:47.15 ID:CWRqAGtX
>>332
なるほど確かに。
早さ的にはちょい早い位だけど、大に挑むのはもう少し鍛えてからの方がいいかもだね。
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 10:38:14.96 ID:QmJajjAZ
小豚ヤサイマシで足りねぇって思って、やっと大じゃね。
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 10:45:59.52 ID:JRu8R2LT
大は麺食い終わる前に満腹を感じてきたら酷い目に合うからさっさと麺かっ込んでいかないとね。
もたついていると麺が汁吸って持ち上げ辛くなるし。
最初と最後の1口だけ楽しむようにしないと残す羽目になる。
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:01:41.97 ID:P4oRuK2X
昨日秋保で遊んだ帰りにこの店の前通ったけど、寒い中4時半頃から数人居たな
何だか想像してたより年齢層高かったけど(30代〜40代)お前等か?
休日の夕方、寒空の下シャッターが閉まったラーメン屋の前に座り込むオヤジ群
まさに哀愁
何時に店開いたんだろう?
やはり俺はあの列に並んで一緒にされたく無いわw
通行人も異様な目でお前等を避けてたぞw
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:05:46.32 ID:wjD7mzDV
二郎初心者です。
水と油が混ざるのが乳化ってのは解るんですが、味はどう違ってくるんですか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:15:04.79 ID:OUEZjWnw
まろやかさと甘味がでる
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:15:19.37 ID:brNXLapk
平日昼は空いてるな?な?
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 12:36:05.19 ID:QmJajjAZ
>>336
休みにしかならべないオヤジラヲタだろw
そうでもしなきゃ食えない人は一生食えないべ。

>>339
当たり前だろ。1時間程度しか待たないよ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 13:00:29.62 ID:4WzR+zmT
>>336
おまいが自分好きなのはよくわかった
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 18:34:19.15 ID:kY6iYwNQ
女食うのおっせえ
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 18:47:56.32 ID:9t4jobrk
カップルで来てるやつはなんなんだ?
店内の異様な雰囲気は見て取れるし、楽しく食べれるようなところではない
男の甲斐性を疑うわ
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 18:56:21.13 ID:UOAO55RM
大抵女の方は非ジロリアンで小でさえ食い終わる時間が30分以上かかっているし回転も遅くなるしね。
女用にミニのメニューでも作ってくれれば少しは待ち時間が減ると思うんだけど。
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:32:08.59 ID:HG/srzry
食べるの遅い女の1人や2人くらい別にいいだろwカリカリしすぎ
おっと、俺はいつも1人で並ぶからな
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:32:53.37 ID:o91CuBHe
336気持ち悪い
このスレくんなよ
負け犬しね
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:42:53.89 ID:P5NRx7BP
どうした?w
あんまり二郎ばっかり食ってるとモテないぞw
ニンニク臭いデブとか最悪だぞw
現実見ろよw
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:45:04.61 ID:YyWAwSKe
>>345
今日行ったら4人くらいいたぞ
その時店の中にいたやつも合わせれば5,6人か

列短いのにやたら進むの遅かったわ
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:49:32.61 ID:KfO33c4y
食べるの遅い奴まじ迷惑だな
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:24:10.93 ID:dQmCA/gh
カップルディスるやつって童貞なんだろうなww
女は構わないが子連れが一番の邪魔
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:28:36.81 ID:jFUgMdZ6
>>340
マジで一時間程度だったわ
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:30:22.45 ID:nhbKDX0A
カップルはディスってないが男の方はディスってる
あんなとこで食べさせるとか女の子がかわいそうだろ
遅いとお前らが睨みつけてくるし
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:49:58.46 ID:MP/b3T+6
男女平等ギルティ
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:53:09.37 ID:RfMZlkSn
いずれにしろ仙台はつるんで来る奴が多い
だから列は膨らむしうるさい
二郎はもっと殺伐としているべき
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:55:57.52 ID:uG7l38fQ
女の子がゆっくり食うのはまだわかるんだけど、野郎がべちゃくちゃしゃべくりながらノロノロ食ってるの見ると悲しくなる・・・
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 21:51:11.30 ID:QGOv4J7o
今日夜の部ファーストロットの者だが
隣の奴が大胆に(麺・ヤサイ半分以上)残していきやがった
ファーストロットなのに、いいのか…

まあ、このスレの流れを見るに30分以上かけて完食するよりはいいんだろうが…
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 22:51:34.41 ID:7taX42+n
【仙台二郎オープン前】
藤家には、1ヶ月に6〜9回くらい。
ビリーには、2〜3ヶ月に1回。
日の出は、一度行って懲りた。
卍は、もう何年も行ってない。

【仙台二郎オープン後】
今日は仙台二郎5回目。
藤家にも、ビリーにも、行かなくなった。

勤め人じゃ、仙台二郎は行き難い。
並んで店を出るまで1時間強だもんな…。
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 23:08:19.53 ID:AZ5vYa/b
(小) 推定1720kcal
(大) 推定2300kcal

因みに幸楽苑の中華そば 528kcal

二郎食べれば1日1食で済むから同じか
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 00:17:47.11 ID:Tc29OAE9
大豚でも物足りないんだが麺ましやってくれねぇかな
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 00:52:25.76 ID:AXwZm5H6
大豚で足りない分は
牛丼やハンバーガー等好きな物食べろよ
俺は食後にマックでソフトツイスト買うが
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 01:05:08.19 ID:NRMF5GQY
>>357
何の報告?
会話する奴いないのかよwww
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 01:24:57.85 ID:b1bOCe0O
>>357はビリーに行く奴もいるんだぞっていうアピールだろwww
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 01:48:43.83 ID:072mdFaR
>>359
おんのじ行ってろよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 02:38:15.47 ID:/wLejSnt
別にカップルで来てもいいのよ
空いてる時間ならね
わざわざ混んでる時間に来るならさっさと食べろ
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 02:39:45.54 ID:0Hb4ttVF
347はキモいから二度とくんなよ。モテるとかキメえんだよ。おまえの店も行ってねえよ。おまえだろモテないニンニク臭オヤジはよ。とにかく死ね。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 02:51:08.00 ID:pgQFrIkm
>>366
あんまり構うな
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 03:08:20.18 ID:j42Tp2eH
並びのファミマで鼻ズルズルしながらニンニク臭いゲップしてるデブ 頼むから氏んでくれ 店内中ゲップ臭くなってびっくりしたわ
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 04:59:45.78 ID:BHw2eJQ3
それは俺も気をつけないといけないなといつも思ってる。
ガムじゃおいつかないんだよなー
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 06:06:26.83 ID:vz1sSdMt
頼むから遠征組は地元で我慢してくれ
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 07:24:25.68 ID:G9+mhzh3
仙台土人の食べる遅さは異常。
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 09:35:11.56 ID:Yu7aFvRH
特に女はね。
もう少し早く喰ってくれよ・・・。
小で30分から40分は時間かけすぎ。
後の人の麺が汁吸って早く食いにくくなるだろ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 10:04:51.42 ID:pJ4wM+P5
食べた後みんなどうやって臭い対策してる?
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 10:29:09.52 ID:AXwZm5H6
家にひきこもるしかないだろ
気になるなら、にんにくなしで
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 11:07:51.55 ID:Yu7aFvRH
二郎でニンニク頼むなら次の日の予定は夜まで入れない。
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 13:16:50.75 ID:eRg67GSW
ギルティーギルティー言われてるけどそんな事されないよな?
http://sen.hokuch.com/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1781/tid=1806695/tp=1/
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 16:22:30.79 ID:KecM4dDf
>>373
ニンニクはスープに沈めてしばらく放置して熱してから混ぜる
これだけで随分違う
あと食後はブレスケア5粒となぜか黒ウーロンw
378373:2011/11/25(金) 17:34:39.86 ID:pJ4wM+P5
やっぱり決定的な対策ってないよね。オレもなるべく早い時間に食ってブレスケア多めに飲んで、次の日も引き込もってるしかないもんな…。
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 18:05:05.02 ID:072mdFaR
仙台駅周辺でゲンコツと背脂を探したんだが手に入らなかった

このスレで家二郎やった人はどこで買ったか教えてくれ
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 18:23:37.38 ID:AXwZm5H6
肉屋に頼めば、どんな肉でも仕入れてくれるよ
ラーメンに使うモミジって鳥の足とかトサカみたいなのも頼めば仕入れてくれる
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 18:49:03.00 ID:hFgOTrvY
市内のスーパーだとつかさ屋が扱ってるよ
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 18:56:16.66 ID:KecM4dDf
二郎ではゲンコツは使ってないとこのほうが主流なんじゃね
ど乳化なとこは入れてるだろうが基本はうで肉と背脂なんじゃあ
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 19:19:45.97 ID:iH1r5QSP
>>373
基本、餃子と一緒で次の日が休み以外は生のニクニクは食べない
休み前提でニクニク!
仮に食べたとしたら緑茶・ブレスケア・ガム・マスクぐらいしか予防はないかも
“緑茶”を“飲みながら食べる”とかなり違いますよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 19:44:25.35 ID:kfd152hn
臭い対策はソフトクリーム食うといいよ
ブレスケアも併用すればまじ臭いしなくなる
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 20:26:42.61 ID:j5myVebC
しっかし食うの遅いよな仙台民は・・
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 01:41:28.28 ID:GSVt5ZEL
>>380-382
情報ありがとう

材料が手に入ったら週末中に試してみるわ
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 04:47:09.78 ID:2HqVgKMz
よう豚共
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 04:51:33.75 ID:WSVSGElw
ようニセ二郎系ラーメン屋
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 04:52:22.02 ID:Md3G35NB
>>382
多少でも乳化するってことはど乳化に関わらず骨は入る。
ウデ肉と背脂だけじゃ乳化なんてそもそも起きない。

うちで家二郎した時は最終的なスープの量1Lに対してゲンコツ一本で考えてたな。
ただ、ウデ肉のダシってのも考えなきゃいけない。
二郎で見たかぎりだと、あのでかい寸胴2つに豚は15〜20kg入ってると見える。
家ならでかい両手鍋で、肉1.5〜2kgもあれば充分だろうな。

ただそれでも店の味は出ないぞ、あの味はでかい寸胴でやるから出る味だと思う。
391373:2011/11/26(土) 09:15:55.50 ID:MuENRh82
>>383
>>384
サンクス。なんと緑茶とソフトクリームも効果あるとは!!
これはぜひ試さねば!!
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 10:04:02.89 ID:vTlV2/gv
>>391
ソフトクリームはいいかもしれないけど、ただでさえお腹がゆるくなるのに、マジヤバになりそうだ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 10:42:00.60 ID:nHg9nuZV
>>376
どゆこと?
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 11:26:10.59 ID:WswbzClr
匂いは食べた後に出来るだけ早く
100パーセントのリンゴジュース
を飲むことだよ。
ブレスケアとか胃とか肝臓に負担
かけるだけだから辞めた方良い。
それに結構高いし。
リンゴジュースは懐にも優しく効果も
絶大だから試してみて(´∀` )
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 12:38:08.04 ID:zwxh+8Qn
使うのは背がら。適当にくだいてから煮込む。
青ネギを臭み取りに使ってニンニクを多めに煮込むと凛や卍よりに。脂はブロックのままじゃなく大きめに切って。タレは近いのはたまり醤油と味醂。豚は腕肉手に入らないならバラでOK。スープは4時間位を目安に乳化を調整。
豚は二時間位でお好みに。麺も打つなら加水率は少なめで合わせの時にぼろぼろ位。まとめはかなり力仕事。かんすいないならベーキングパウダーで代用。オーションは通販で手に入る。
結構コストかかるよ。つくったらレポするように。
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:17:32.40 ID:gDjJUGvi
今日りんごジュース持って並んでたらちゃねらってばれちゃうかな
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:36:16.34 ID:GSVt5ZEL
>>381
つかさ屋に行ったら冷凍品のコーナーにゲンコツも背脂も置いてあって足を運んだ甲斐があったわ
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:54:51.69 ID:CfdhnfHA
口臭にはリンゴ丸かじりじゃなきゃ意味ないはず
テレビで言ってたぞ。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:55:05.62 ID:qYl+eXZs
マジで女ども食べるのに三十分以上かかる上にそれで残すんだな
残すのは勝手だがさっさと食って残せよ
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:59:19.88 ID:wGcChuta
他の二郎と比べて、味の素の量少ないよな
れんげ一杯入れる店もあるのに
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 14:25:25.49 ID:jwLvTiFV
テレビで言ってたぞwwwww
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:09:13.24 ID:KOhMSrEQ
>>398
リンゴジュースは有効だけれど、そこいらで打っている果汁100%のは濃縮還元処理をしているので無意味だってね
生を直接かじるか、ジューサーで絞ったのをすぐに飲むなら効果があるとか
いずれにせよ、ニンニク臭は汗線を通して体中から臭ってくるので、口臭だけの対策は中途半端
口臭対策は、食べた後の帰宅中くらいだったら効果は見込めるかな
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:50.49 ID:eWKpNpER
大を頼んで残す奴は何を考えているのか
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:36:21.62 ID:XP6+ZPcv
なにも考えてない
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:37:11.72 ID:5ONsp+hU
>>399
そういう馬鹿女共は二度と二郎に来て欲しくないね。
散々後の人の迷惑考えずダラダラ食っといて残すとかふざけている。
406age:2011/11/26(土) 15:40:14.69 ID:wvuxXPfM
りんごジュース飲んでも口の周りをどうにかせんと臭いは取れんよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:48:41.56 ID:Lh/BFbWR
にんにくは血が臭くなるから、汗もそうだが肺から吐き出す息が臭くなる。諦めるしかないよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:57.41 ID:5ONsp+hU
りんごジュースやブレスケアは食った直後の口臭には効くだろうが次の日の体臭はどうにもならないと思う。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 16:00:34.37 ID:bmxWM9iz
サウナとかお風呂に浸かるぐらいしかないな
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 16:05:18.51 ID:gDjJUGvi
ちょっと調べてるけどアメリカの消臭サプリメント効きそうだな、ミントとフラボノイドのやつ
うんこが緑になるらしいが
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:10.25 ID:bmxWM9iz
茶のしずく石鹸使うと良いらしいよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:24:45.46 ID:c4tBsKvg
臭いお前らが何を語っても説得力がないから
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:52:43.22 ID:gDjJUGvi
>>412
あきらめないで!
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 18:59:30.81 ID:GSVt5ZEL
家二郎の作り方を参考にして自分も試してみた。

スープは甘くてさっぱりしていたため、二郎というには程遠かった。
ただ、豚ガラの利いた醤油ラーメンとしてはおいしいと思う。

カラメを追加して濃いめの味付けにしても二郎のような中毒性が現れなかったため、
次回はカネシもどきのみりんの割合や生姜の量を減らして試してみようと思う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2310336.jpg
以上、レポっす。
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 19:30:38.75 ID:hqtenN3T
直系二郎ではカネシ醤油を数年前から使っていなかった噂は
ホントでした。
カネシの後、2回変更されている。
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 21:00:31.28 ID:kcOSAIF8
>>414
美味しそうw
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:33:48.49 ID:WswbzClr
ラーメンの話題以外でしか伸びないよねこのスレ、匂いとかマナーとか。
スレ参加してる大半未食でしょ(笑)
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:37:59.42 ID:hGC+o4UO
ヘッドホン掛け、携帯弄りながらまったり食べてる左利きの少年がいた。寒い中行列してる人が後ろにたくさんいるのに席も直ぐ立たず理解できん。
案の定丼も上げず、鼻噛んだティッシュもテーブルにおいたまま…
客が客に注意していいもんか少し悩んだ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:00.36 ID:vTlV2/gv
>>417
あなたも、まだ食べてないないんだ。ちゃんと食べてからにしようね。
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:40:12.55 ID:WswbzClr
>>419
???
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 23:13:32.99 ID:Lh/BFbWR
>>414
肉でだしとった?課長たっぷり入れた?
ちなみに、かんすいはサトー商会で売ってるよ。
パスタマシン使って、゙リーよりはましな麺作れる。
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 23:44:36.93 ID:GSVt5ZEL
>>421
詳しいなぁ。家二郎の経験者ですか?

化調はふんだんに使ったつもり
スープは背脂、ゲンコツ、ニンジン、玉ねぎ、長ネギ、ニンニク、生姜、豚を入れて煮込んだ
豚はチャーシュー用に豚肩ロース1kgと豚バラ500gで途中で取り出して、
これとは別に豚バラ500gを煮てたけど、こっちは取り出すのを忘れてたからまだ入ってるはず

麺はつけ麺用の太麺を使ったから手作りではないけど、次は製麺にも挑戦してみるよ
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:58.56 ID:DZT/DXSg
素人の「汁なし」作り方

@豚バラ肉をサラダ油多めで炒める。肉を取り除き、残った油にニンニクを入れ香りづけ。
Aもやし、キャベツを8:2の割合で茹でる。
B市販の東洋大勝軒の麺を使用。茹であげ後に水で〆温める。4玉約300円
C市販のシマダヤラーメンのタレ(※濃縮をそのまま)使用。約60円
D盛り付け。麺、茹で野菜、市販タレとニンニク油を回しかける、魚粉又は鰹節、生卵、刻みニンニク、刻み海苔、ネギ、豚バラ肉の順に。
※調理時間、約20分
出来上がり!美味しく召し上がれ! 満足すること間違いないよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 00:49:55.55 ID:YVyLDiEm
行列をみて初めてこのスレを覗いてみたんだけど、たかがラーメンにこんな熱心な奴らがいることにびっくりした

425ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 02:02:42.38 ID:+gSJRg3S
情報に踊らされて二郎に群がる人たちを見るとなんかガッカリする
つい最近まで二郎を知らなかった人まで並んでるでしょ?
本当に味を理解して食べてるのかなっていう素朴な疑問
個人的にはやっぱり卍のほうが美味いと感じる
味の深み、バランス、日々進化してるし
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 03:40:41.81 ID:yjhcsLah
卍なんて糞

不潔
無愛想
ボタクリ

店長2ちゃん自演おつ
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 07:12:14.23 ID:ZN9ZiVZQ
二郎で正義は量と値段、味は二の次だ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 08:00:25.34 ID:MJkSNxxI
卍って実際どうなの?
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 08:16:31.07 ID:ZMBeaNa1
いってみなよ。がっかりするから
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:05:02.11 ID:ThBF5ake
>>425
量は本家以下、味は藤家以下のガッカリ店がなんだって?
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:52:43.08 ID:a+rXhaG3
卍が進化だって?入れ替わりの激しいバイトしか作ってないだろうに。どこが味が進化なんだ。お前の卍屋ここやにんにく板じゃ酷評しかされてないだろうが。
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:56:28.36 ID:yjhcsLah
卍店主は凛の修行中にトンズラ

凛店主「厳しさに音をあげちゃったんだろうな」
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 11:26:24.21 ID:W2oc1XGp
卍は結構入ってるよ。一部店員は相変わらずクソな接客だがな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 11:38:01.77 ID:9XfV0MKr
昨日食べたのはスープがうすかったし、安定してないよね
ちゃんとしたラーメン出せるようになるまで、家二郎やっとくわ
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 12:19:44.14 ID:slpGcM9d
>>434
わかります
きのうは卓上かねしが活躍した
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 12:33:04.99 ID:ZMBeaNa1
さっき隣に座った人、すり鉢みたいのに入ったの食べてた。大の1.5倍位あるんでないかな
去り際に「原田さんによろしく」って
なんかカッコいかった
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 12:52:21.72 ID:9XfV0MKr
特定の常連には特盛やるのかね?
俺も食いたいわ
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:22.34 ID:70zQXmO3
明らかにビリーや卍のほうが美味いしコスパもいいから二郎行くの止めるわ、馬鹿馬鹿しい
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 13:12:00.32 ID:t5HbAPAU
麺マシは何度も通って大豚マシマシとか短時間で食い続けて顔覚えられれば、快く対応してくれるよ。
量は、小プラス大の小大とか、大大、大大大とか。
ただ、混んでる開店直後とかロット乱すのは、迷惑かけるので、俺は午前の部終了ちょい前とかに行く。麺マシは何処かの店と違って追加料金取らず、店の好意でやってもらってることを忘れずにね!
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 13:13:13.64 ID:BaKUfi5h
どぉぞどぉぞ

釣られてみた
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 13:40:51.33 ID:2eVF59qi
>>438
黙って消えればいいのに、わざわざ宣言するんだろう?
寂しがりやかw
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 14:39:25.45 ID:3GlvQpVC
週一回、二郎食いたくてしょうがなくなる。先週は我慢したが、今週は我慢できなさそう。健康診断の結果がやばいんだけどなぁ(T_T)
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 15:18:16.38 ID:JRL9k/VM
>>438
テーブル拭いてもらえるしな。

二郎は何を思って、あんな狭い作りにしたのか理解に苦しむ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:11:39.21 ID:jdoqXEYD
今日はすぐ後ろがカップルで女が超綺麗だった
男はブサくて座るなり野菜増しコールして
お店の人から後で聞きますからって言われてて
カコワルかった
そして激しく食べるの遅かった
でもあんな綺麗な彼女いたら勝ち組だな
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:14:24.03 ID:xpjra/9O
そらそうよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:22:14.80 ID:ThBF5ake
>>442
つ運動
食った次の日ちょっと走ってみたりスクワットや腹筋するだけでも大分違うよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:35:22.42 ID:W2oc1XGp
社会的に見りゃこんなもん好んで食う奴とか2チャンに粘着してる奴らの方が不適合者。小さく行こうや。
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 17:15:22.24 ID:oRcW+BTT
>社会的に見りゃこんなもん好んで食う奴とか2チャンに粘着してる奴らの方が不適合者

ニートが偉そうな口叩くスレはここですか?www
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 17:56:59.33 ID:Mbu/vOGx
豚のレベルが全く違う
小豚をビリーで頼むと
900円は取られるし
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 18:53:17.18 ID:W2oc1XGp
>>448
こういうこと発言できる奴らばかりなの?二郎食う奴って?
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:11:01.77 ID:UO37ZsGM
>>450
お前が言いだしたことじゃねーかよ??
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 21:54:39.47 ID:yjhcsLah

【仙台 自演】卍 麺屋久兵衛【宮城 パクリ】一敗目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 22:45:16.97 ID:yjhcsLah
パクリ★ビリーが開店して大幅値下げ
仙台二郎が開店して客を取られて店は閑古鳥鳴く

これじゃぁ仙台二郎が嫌いになるわな
自称二郎系ラーメン屋やってりゃさぁ
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:16.79 ID:vhQgWKjW
仙台二郎って、どっちの事いってんの?犬くん。
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:11:46.87 ID:yjhcsLah
直系本家の方に決まってるじゃん、お猿さん
今日も2ちゃん粘着だね
「ラーメン二郎」は登録商標

日の出は、野菜マシ100円、豚マシ200円なんて
卍の真似しちゃったのかな?
それで日の出の肩もってるのかね?
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:46:16.82 ID:xpjra/9O
>>451
わろたwww
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 00:53:08.58 ID:pUMQPfsk
小さく行こうぜwww
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 01:32:38.19 ID:7DX9OB1t
テーブル拭きバイトまだー?
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 01:48:35.77 ID:NrgHJhpv
大ってさ、茹でない時点で500gなんだよな・・・
茹でると何kgになるんだ・・・?

ちょっと前に夜食いにいって大食ったが、ギリギリだったわ、2ロット内は。
所謂ジロリアンはどんだけ食うの早いんだよ。死ぬぞ。

そういや外国人が多かったな、いつも多いのだろうか。
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 01:50:27.22 ID:ACtXLmgA
大豚野菜マシなら1ロットで余裕だぜ
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 02:09:08.19 ID:NrgHJhpv
写真撮ってちょっと食ってどんぶりあげるんですねわかります
つーかどう完食すんだよ、5分以内で。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:27.06 ID:+SgO5/KE
ラーメンなんて五分もあれば食えるだろ
じゃないと伸びちゃうよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 02:25:42.90 ID:NrgHJhpv
「ラーメン」だったら量関係なしに5分で食う食べ方ってどうすんだ
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 02:38:39.41 ID:+SgO5/KE
普通に食えばええやん
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 02:58:50.49 ID:NrgHJhpv
なるほど、つまり普通の人間のラーメンの食う時間ってのは5分以内なのか。
老若男女全ての人は1kgの食事量をラーメンなら5分以内で食うと。
>>462、もう寝ろ。そして明日は病院いけな?多分高脂血症だから。そのままだと死ぬぞ?
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 08:09:27.03 ID:7pirsY4o
>>459
外国人の口コミかな?
白人さんが来ていたの?
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 08:22:43.62 ID:xeSlMrUU
>>459
ようつべで外国人の二郎動画あるからそれにつられたんだろうか?
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 11:08:41.80 ID:PRRE97ET
>>444
ツーショット女連れだからといって
その女子が彼女とは限りませーん。

実際俺はよく「二郎食べたーい」とかいってる
女友だちとかミクシで出会った子を連れていく。
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 11:43:12.77 ID:8CN/2BPR
ロット乱しの被害にあった丼ってのは提供されるの?
一応15席(?)あって12席で回してるのはそん時のためなのかな?
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 12:55:02.17 ID:DPDjzYHG
おれはこの前同ロットが出され始めて5分くらい後に席についたらそのロットのやつ出されたよ
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 13:24:41.02 ID:q5P9njAy
先日並んだ際、一人でずーっとブツブツ言ってる奴が後ろで怖かった
40ぐらいのイカツイおっさん
食うのすげー早かったのだけは評価する
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 13:30:27.22 ID:rrSfCXT1
二郎好きだけど「二郎食べたーい」とかいってる女はちょっと嫌だな俺
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 13:34:47.09 ID:fMoa8OcU
外国人の人はコールできるのだろうか
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 14:39:28.70 ID:Leih1JK6
三田も目黒も英語OK。他店も多分大丈夫じゃないかな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 14:58:35.01 ID:Adl/dx34
Free Topping
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:06.54 ID:fjvnTeOJ
以前府中店で外国人客が
「ニンニクオネガイシマース」
って言ってた
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 16:28:24.16 ID:s3cukFtx
場所柄歌舞伎町店も外国人客多そう
というかあそこは店員からして中国人だったか
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 18:05:43.63 ID:EctoE1kE
何気にインターナショナルで話題の二郎 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=iApq0GSLCG4&sns=em
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:14:55.96 ID:7DX9OB1t
二郎厨きめぇwwww
仙台に来るな。地元に帰れキモデブ
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:34:08.10 ID:u1tamhSO
しかし卍やビリと比べるとコスパいいよな
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:40:24.39 ID:Leih1JK6
仙台は479みたいなクズばかりではないので誤解なさらぬ様お願いします。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:41:30.29 ID:Leih1JK6
因みに僕仙台です。
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:47:08.57 ID:G2nh9q4n
時間効率かんがえるとパフォーマンス悪いからなぁ
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:47:18.30 ID:MwXtqbjf
>>482
了解^^
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 21:34:34.98 ID:Xtu5FSdE
ひばり店主、5年間の修行
仙台店主、6年間の修行

やはり本家はキチンと修行を積んだ店主が多いな
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:02:23.77 ID:n7doHcLX
ひばりの店主イケメンダナー
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:23:59.12 ID:Uy82lkKb
6年も修行した割にはハズレばったり出してくるよな
店主馬鹿なんじゃないのか?
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:30:31.76 ID:8VSx6jI2
俺もそう思う、卍やビリーのほうが断然良い
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:48:03.08 ID:BzY7w7og
>>487
具体的にハズレ具合を書いてくれないと〜
単なるネガちゃんしかならんよ
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:52:12.54 ID:Xtu5FSdE
卍店主は修行中退
スープも作れないうちに逃げ出した
卍オープン当初の滅茶苦茶ぶり知ってるか?

今じゃバイトに五橋の店を丸投げ
そのバイトを客の前で偉そうに怒鳴るから、バイト辞めまくりだろ
だから、元バイトからモン吉とか猿って呼ばれてるだろ

だいたい両替で銭つかんだ手でモヤシ肉を触るんだぜ
客の眼の前でこんな調子なら
客が居なけりゃナニやってるか分からんぜw

糞してキチンと手を洗ってるか?
金玉かいた手を洗ってるか?
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 23:03:05.67 ID:/52/Vmg6
あの人はもういない〜
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 23:44:52.91 ID:8CN/2BPR
卍の惨状は叩かれてもしょうがないけど、
文横の醤油は正直市内で一番美味いと思う
店主は人として難ありだが、ここで叩かれる程のゲスじゃない
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:29:34.97 ID:8JkPDvc8
こんなとこで自演って・・。
まんぐりの店主よっぽど暇なんだね。
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:44:26.48 ID:OYVwhzR1
>>490
それwwwお前が一人で呼んでるんじゃんwwwwww
流行らせようと思ったけど、あんまり的を射てないよ、犬くんw
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:52:13.65 ID:VnlGTxJZ
三回食って作ってる所も見たが、雑すぎるな。
あれではブレとかいう問題ではないよ。せめて湯切りくらいしてくれ。
味もなんかしょっぱいのと脂ってだけで美味く感じない。
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:55:59.61 ID:kPKB+2cR
>>492
文横のラーメンが美味いこと、店主が叩かれてる程ゲスじゃないこと
この2つに何の関係があるのか分からないので解説して欲しい
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:16:48.18 ID:MJcL6bjl
他の店はスレチガイ
二郎について語れよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:29:27.27 ID:Or1j0ZXq
>>495
なんで雑だとか思えるの?ラーメンでも作った経験ないとわからなくね?
ラオタってのも考えられるけど、そのくせ味の感想はぼやけまくってるね?
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 04:08:23.03 ID:p5eST6YQ
俺も湯切りぐらいしろって思ってた
こんな奴に独立を許すって問題ありまくりだし
6年もラーメン作って湯切りしないなら
そもそも料理人に向いてない
仙台に二郎が出来たのに残念だな
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 04:23:39.92 ID:Or1j0ZXq
>>499
釣りか・・・
つか3回行ってるやつって何かしら文句つけて構って欲しいのか?
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 04:32:46.11 ID:g0uVuhbh
卍バカ店長が東北学院スレに粘着
よほど暇なんだな

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1300676957/
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 04:54:15.12 ID:p5eST6YQ
>>500
バカは黙ってろ
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 05:18:58.54 ID:Or1j0ZXq
>>502
発言の残念さ加減じゃアンタの勝ちだわ
つか黙って去るべきはあんたじゃね?色んな意味で。
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 05:35:25.08 ID:vGBp0HuM
Or1j0ZXqがキチガイだと思うわ
スレから出てけや
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 06:07:49.25 ID:p5eST6YQ
>>504
禿同
バカは二郎に並んでほしくないよな
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 06:37:04.45 ID:PDGnQsCy
乞食とバカが好むラーメンだから無理だよ
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 07:41:08.63 ID:zb6BIaOY
ID:PDGnQsCy ←乞食バカwwwwwww
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 09:34:31.92 ID:Us9cfwBA
コールの練習でもしてろよ
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 11:45:06.22 ID:eJL4nDvv
現在並んどります。
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 11:59:06.44 ID:lF/eNDO6
最近は行列どんなかんじ?
そろそろ落ち着いてきた?
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 12:38:28.29 ID:t9KHyW7f
>>510
開店時で不動産屋前でした。
いつも小豚だけど今日は野菜に挑戦、無理なく完食できました。ちょっと豚が硬めでした。
隣の女性2人連れが麺少なめにしたものの野菜迄で手が止まってました。
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 12:39:58.71 ID:GjVs+2PF
ほんと女増えたよな、列に3、4人は見るわ
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 12:47:47.63 ID:d+FJsY91
興味本位が多いんだろう
食べきれなかった人は二度と来ないだろうし後半年くらいは辛抱だな、店が続いていれば
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 12:59:59.50 ID:ScfrJEf0
大で2ロットいないとかw
俺は大野菜マシマシでも同ロット一位とかザラだぞ。約十分。2ロットの時点ですでにロット乱しのギルティ!
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 13:17:01.88 ID:vxSbYHnf
>>506
こう言う奴って不思議だよな
何でスレに来るのかな?
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 13:38:15.39 ID:0kvlI3P8
>>514
ぜひバトルしたいわ
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 14:45:07.05 ID:XkySj/2Y
そら女増えるだろリーイケメンじゃんしかも優しいし
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 14:50:58.64 ID:JkqvouNe
大野菜マシで俺に勝てる奴が仙台にいるとは思えないんだよなぁ
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 14:56:19.90 ID:p5eST6YQ
早食い自慢してもしょうがないだろ
食べるの遅いのも困るが、味わって食べたい
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 15:26:48.69 ID:rmCT68Nm
原田はかっこいいよな
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 15:40:19.32 ID:CKfstyfr
>>518
完食タイムはどれ位なの?
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 16:15:29.47 ID:sTsc54Je
ヤサイニンニクアブラマシマシ
だと野菜少し多めニンニク入り脂かなり多めになるでおk?
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 16:30:18.13 ID:+I4gDhPD
ヤサイ=ヤサイマシの店とそうじゃない店があるよな。仙台はどうなんだろ
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 17:46:23.83 ID:BprBOq68
そんな細かく指示しても日によって変わるんじゃねーの?
アバウトさも含めて二郎だと思う
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 18:51:28.65 ID:Sq+UEAy5
後方で誰かタバコ吸ってる
煙苦手なのに
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 18:58:23.11 ID:o8jltJpO
>>525
タバコ房は苦手とか関係ないからな
灰皿あるのに何が悪いとしか思ってないから笑っちゃうわ
そんなんだから吸う場所どんどん減ってきてるのに全く気付いてないwww
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:03:43.25 ID:vGBp0HuM
>>526はスレの問題児だから放置で
構った奴も荒らしの同罪な
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:09:28.11 ID:X59423bi
おう俺はマナーがいいからよ、いつでも携帯灰皿持ってるぜ
これがあればどこでもポイ捨てせずにタバコが吸えるぜ
これこそ喫煙者の嗜みってもんだ
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:26:09.53 ID:8JkPDvc8
今日の豚当たりだ。
サシも入っていてシットリで旨い。
先週ハズレだったのが嘘の様だ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:58:44.01 ID:124ZAlWe
反応よすぎwwバカスwwwww
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:12:04.41 ID:B6xJwizJ
今前に並んでやるがなんかやばい
自称プロじろりあんとでも言いたげに踏ん反り返って外に出てきた店員の「大か小どっちですか?」の問いに「食券買ったんで」の一点張り
普通にしてればそれが一番紳士なのに
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:13:19.38 ID:B6xJwizJ
訂正 並んでるやつ
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:17:12.60 ID:TahJxSXX
入口側で食ってるおっさんとばばあがかれこれ3ロットは消費してやがる…
ちんたらちんたらくっちゃべりながら食いやがって
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:19:02.36 ID:s8H9DaDa
>>532
お前が流儀を教えてやればいいだろ
携帯で文を打っている時間があったら前の奴を指さしてギルティと叫べよな
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:32:50.82 ID:js9g8ZKM
仙台の慶應塾員は二郎本流の精神を受け継いで欲しい。
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:12:28.90 ID:OYVwhzR1
三回食った俺になんか言いたい人、なんだっけ?w
読み返すの面倒だからもう一度どうぞ。

今日は栃木街道店で食ってきた。美味い。
当然だが、ちゃんと湯切りもしてるw
豚が藤家みたいな豚で最高。バラロールとか、もう見たくもないな。
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:15:35.13 ID:8JkPDvc8
>>536
さっさと栃木街道店のスレにでも逝け。
ボケ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:01:38.12 ID:ScfrJEf0
俺は、10回越え。基本は大ヤサイマシマシ。カロリミットと黒ウーロンのおかげかわからんが。体型気にする男や女子はカロリミット試してみたら?
ファーストロットとロット乱れの影響を受ける、大が着席と同時提供で伸びてるとやはりロット乱しはギルティ!
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:02:43.77 ID:4CpUi6tF
>>536
二郎の店主とお近づきになりたい構ってチャンはホモなの?
ここで言っても意味無いぞ?
二郎に行って言葉で伝えろよ、負け犬構ってチャン。
ああ、読み返すの面倒か、猿じゃ無くて負け犬。
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:07:01.87 ID:ScfrJEf0
誤発。
ファーストロットとそれ以降では麺揚げの出来、状態が前客の影響で結構違うということね。だから後客のこと考えてある程度早く食ってくれ。ゆっくり食べると麺も伸びておいしくないよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:37:55.03 ID:g0uVuhbh
夜の部、5:07開店。 店主、恐縮して「すみません。ちょっと不都合があったんで。」と詫びてた。
豚Wは無し。豚が余り作れないのか?

灰皿が店の入口の右側にあるんで、ニコチン中毒患者が喫う煙が店の換気扇で店内に流入。
券売機の直ぐ近くに座ったんで、ニコチン煙をモロ吸い込むはめに…。
灰皿は店の入口の左側に置いてほしいわ。隣の中華屋にも配慮したことになるし。
しかし、中華屋は全然と客の入りゼロ。潰れるんじゃねーの。
潰れたら、自称二郎インスパが入ったら、どうだ? 東京の神保町の用心棒みたいに。
コバンザメ商法。

場違いのジジババも並んでたけど、並び方なってねーぇ。
まぁ一度来て「美味くねーよ。行列してるけどよ。」なんて言うんだろうな。
カップルも一組いたな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:39:31.77 ID:g0uVuhbh
訂正
「右」と「左」を間違えた。
御免チャイ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:54.76 ID:EqeZ+iYr
日の出が移転してきて「仙台二郎」を出したら絵的に面白いだろうな
そこまで厚顔無恥にはなれないとは思うけどさ
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:33:57.57 ID:n7nUl6GV
>>537
あ?お前湯切りの出来ねぇ店主か?悪いが栃木に何回も行かねぇよw
金もらった客の丼に、茹で汁ダラダラ入れたラーメンを平気で出せる感覚が俺にはわからんな。

>>539
知障か?w文盲か?www
いいから湯切りの練習しろよw
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:47:55.82 ID:XM6pioKr
湯切り厨うぜぇ
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:15:30.13 ID:3heFd4J6
今から並んで明日のファースト・オブ・ファーストの座はいただくわ
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:18:30.71 ID:yDk4TXCP
今前通過したが誰も並んでないし
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:24:27.28 ID:z9D7BvYy
結構、卍やビリーに客が戻ってきてるな笑
二郎って最初だけだな、調子良いのは
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:26:31.58 ID:yDk4TXCP
二郎自体は混んでると思うよ
都内と比較しても、それなりに人気店といっていいと思う
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:18:20.99 ID:l39PE2bQ
>>544
おまえほんと分かってないなwまあ無理もないが
三田も神保町も湯きりはほとんどないに等しい
デロ麺の表面がヌメヌメしてるのが二郎本流なんだ
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:34:31.36 ID:3heFd4J6
夜の部の閉店は21時だけど、ラストオーダーは20時30分くらいでいいんだよな?
昼の部も閉まる30分前くらいがラストオーダーなのか?
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:41:13.08 ID:0fRCciCt
マジレス求む

二郎より卍の方が美味い、コスパを考えると二郎に軍配だけど、と知人が言ってた
確かに開店当初の卍は美味かったと思うがどんどん劣化して不味くなったので、自分は5年前に行くのをやめた
今はまた美味くなったの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 04:49:13.51 ID:F4qWm681
>>552
マジレスすると、味は好みにより卍派がいてもおかしくない。ボキボキ固麺が好きなら卍だが、モチモチ柔麺が好きなら二郎と言ったところかな。
豚は卍の方が食いごたえがある感じ。
あとは値段だろうが、300円程度の差で並ばなくてすむなら、時間無い時は卍行くようにしてる。
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 05:16:31.06 ID:6QH+ujMr
キモデブばっかだよな。
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 08:30:25.58 ID:goF3fmmA
>>554
朝っぱらから
あまり自分を悪く言わない方がいいよ
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 08:48:23.94 ID:iTY3NhX+
卍は非衛生。
気持ち悪〜

入れ替わり激しいバイトが店長。 バイトにより盛りや味が違い過ぎ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 09:28:06.49 ID:F3Ja3O27
>>553
ありがとう
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 09:31:02.49 ID:gL7VXXcY
家二郎も疲れるから、卍に行ってみるかな
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 10:19:54.64 ID:wnQSoL1p
>>544
お前湯ぎりと煽り以外書けないのか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 11:15:55.99 ID:i/cNgt8F
さて、スキヤキ二郎喰いに行くか
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 11:51:33.22 ID:kLZ8v4BP
>>541
おまい帽子被ってたデブだろ?w
どんだけ上から目線なんだよ鏡見てから言え
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 12:48:09.82 ID:TPiTWUMt
今の卍はイケる。二郎を意識したかもね。パンチもあるけどバイトの優劣がハッキリ出る。
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:48.68 ID:OoJSKbhr
>>550見たら二度と二郎には行かなくていいと思った。
だしも入ってない、ただの茹で湯が入って美味くなる訳がないもんな。
必死に擁護してる奴いるが、湯切りすらも出来ないって、最低限の事すらも出来ないって事だよ。
どうりで不味い訳だ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 13:26:04.23 ID:gL7VXXcY
知り合いが、今日は当たりだったとメールあった
湯切りはちょっとするようになったとか
店主ここ見てるんだろ
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:09:36.57 ID:Gx6m7D1b
卍に行くなら他のインスパイア系行くし、むしろ二郎系列でない店に行くわ。
あっさりさっぱりのラーメンもいいぞ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:16:05.57 ID:1tN6T9Y6
もう仙台っこラーメンでよくね
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:16:54.37 ID:SvyPZjqL
そろ、アンチ出てくる頃か。流れは結局どの店も同じなんだな。
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:47:25.66 ID:uwQurvZo
最初から二郎を神格化し過ぎってあれほど言われてたじゃない。
ファビョってる奴らって変な夢見てた奴らでしょ。
都内からの二郎好き又は経験者は、かなり満足だと思うけど?
いま駄目な人は駄目で良いんじゃないかな?
それでも二郎スレ来るのは、煽りにしか見えない。
それともここで言えば>>564みたいに影響があるとでも思う2ちゃん脳?
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:48:33.42 ID:7AdQxeJK
乞食がマナーやモラルを語ればアンチも湧いてくる
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:53:04.56 ID:uwQurvZo
>>569
他人を乞食呼ばわりするお前みたいなヤツが一番問題なのは分った。
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:53.18 ID:+sH1pDk7
uwQurvZoはコテ付けてくれねえかな
キチガイのレス見たくないから
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:10:25.85 ID:uwQurvZo
>>571
スルーすれば?
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:14:19.61 ID:UJ/WyzM3
>551
8時に並んでも、既に終了宣告されてるよ
7時45分くらいが最後のロットじゃないかな
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:21:00.92 ID:gL7VXXcY
またバカが沸いてるのか
死ねばいいのに
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:26:52.91 ID:/mBaHERk
>>572
お前が煽る荒らしなんだが
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:55:14.79 ID:uwQurvZo
>>575
そこに気付くとは
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:08:33.87 ID:Qx8YZZXS
uwQurvZo未来レスしか出来ない乞食
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:47:42.87 ID:SVePfRiV
>>573
このまえ13時半に並んだら数人後で打ち止めだった。
不動産屋前からだと入店まで1時間くらいかかるのかな
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 17:01:24.48 ID:gL7VXXcY
不動産屋から順調に行って45分くらいか?
食うの遅いのが多いと1時間くらいかもな
連れが隣の中華料理屋、刀削麺750円を食べてみたいと言ってるから今度
付き合ってやろうと
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 18:11:40.39 ID:XurO7uKe
行列おちつくまでやっぱり半年くらいはかかるかなー
並ぶのだるくてまだ食いに行けないや
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 18:26:42.92 ID:f64q3LUE
ますます寒くなるし並ぶの辛いな
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 18:45:11.00 ID:gL7VXXcY
そのうちインスパイア店が増えてくるだろ
但し二郎の原価率が相当高いと思うから、回転悪いと経営厳しそう
基本デカ盛りは儲からないよ
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 19:28:20.41 ID:UJ/WyzM3
隣の中華屋入るのも出るのも
お前らに見られるからヤダ
みんな道路側向いてれば入りたい
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 19:40:53.15 ID:gdwV2eTp
隣の中華屋でアンチの飲み会をツレが企画している
だけは面白いけど、ネタで終わりかなぁ
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 19:44:50.56 ID:5eax6DZU
マジな話隣の中華屋に客入ってるの見たことある人いる??
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:13:17.91 ID:DgyDTtv+
>>585
中国人らしき店主表に出てきて二郎の行列見て絶望的な
顔して店の中に消えていった。なんか気の毒に思えた。
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:40:07.88 ID:1liCEuhJ
だれかはやく刀削麺食べてレポよろ
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:55:00.66 ID:PaMkpVOn
中朗とか適当な名前つけて隣も二郎系のラーメン始めればいいんじゃね
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 21:00:03.36 ID:gL7VXXcY
看板に刀削麺じゃなく刀削面って書いてね?
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:44:47.65 ID:Qx8YZZXS
>>582
山田のおっさんへのみかじめ料もあるしね。
二郎を辞めてしまった店主がいるのもそれも原因だったり・・・。
仙台店はそこそこ客来ているから今のところ大丈夫そうではあるが・・・。
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 00:28:54.65 ID:OwMEwY9c
俺、隣の中華屋夜に飲み行った事有るけど、結構うまかったよ。あの兄ちゃん結構良いヤツ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 03:10:01.76 ID:pCbLTyPT
並んでて「飲み放題1980円」ってのが見えたんで行ってみた。



普通に旨かったぞ!たまに行くんだけど、客入ってないの?
もしかしてリピーターは俺だけなのか?
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 07:43:57.68 ID:spCq7sNx
二郎スレだしここ・・・
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:02:59.54 ID:g1u4TilK
あぁ、二郎スレだな
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:24:34.57 ID:DsN90g+p
>>589 麺を面て書くのは中国語だからじゃね?
細かい言語までわからないけどな。
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:39:36.67 ID:yWgtwV7g
刀削麺好きなんだが、スープもうまいなら行ってみたいな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:42:45.44 ID:I1ojS+M3
豚ダブルじゃないと満足できない
豚ダブルやってくれよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:52:16.66 ID:6QW4pBGx
嫌煙厨自殺したかwwwいやなら飲食店来んなよ
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:55:38.02 ID:6QW4pBGx
あと津波ネタ云々いってるが、世界はてめぇ中心にまわってんじゃねーんだよ
海沿い以外は被害あってねーんだから、ちょっと軽くネタにしたぐらいでファビョってんじゃねーよ
お前だって、どうせ、オウム真理教とか市橋とかネタにしてたんだろ
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 10:08:17.51 ID:3mEPrSFi
年収が低くなるにつれて職場の喫煙率が上がるのは紛れもない事実
見分けがつきやすくていいですねw
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 10:38:47.30 ID:g1u4TilK
この時間から二郎に並べる人って(´・ω・`)
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:48:47.06 ID:dALtulkG
ようつべにて、脳科学者が目黒の二郎に行く動画見て
客層の宗教信者的な印象に嫌気がさした
まさにこのスレで他の客の悪口を言うオマエラだよ
直接的に度が過ぎた迷惑以外は他の客はどうでもよくね?

飯屋ってのは基本、客対店の勝負なんだからな
一々他人の行動を監視してる奴らキモ過ぎだろ?
カップルで行っても、女やジジババがゆっくり喰ってもお前の知った事じゃねぇし。

それにお前等って基本プーなのか?
先ず一般に働いている人は1時間並んでまで喰える時間無いからw
次の日ニンニク臭くて引きこもるとか生活保護受けてるんか?
仕事とか無いのか?
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:01:15.87 ID:I1ojS+M3
とキモデブニートが吠えましたとさ

糸冬
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:27:19.63 ID:h8A8qeiB
>>601.602
工場勤務など休みが土日じゃない人達もいる。
事務、日勤以外は休日は不規則。
休みがほとんど平日。土日休みは月に1回しか無い。
だから平日に並ぶ人達がいてもおかしくない。
世間知らずのお前らには分からないがな。
ていうか働いたことあるのか?
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:30:35.24 ID:Op0qFoGq
つまりそういう底辺職かニートか学生が主な客層ってことか
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:31:22.78 ID:ujCystq+
>>604
自分総合職なんでよく分からないっす^^;
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:40:38.43 ID:h8A8qeiB
>>604
>>605
寝言はいいからさっさと働け。
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 13:12:46.83 ID:fcNDRCd0
>>607
そうだな、働けよ
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 13:46:38.93 ID:spCq7sNx
職業ロットファイターなんで
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 14:38:36.20 ID:d8ShuX9s
>>602
そういう二郎ルールも人気の理由の一つだろ
こういう独自の文化がなかったらただの豚の餌

それとあれは脳科学者じゃなくて鶴見の店主だからな
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 15:24:39.18 ID:eNkKhaOo
客の悪口言い合うのがルールかよ あほか
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 15:40:28.29 ID:XDVS4iNc
>>611
どこの国の人?日本語もっと勉強しなきゃね。
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:14:10.00 ID:z1y/97ap
今度いくときはゆっくり食べるわ。早食いは体に悪いからね。
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:51:17.92 ID:rMDJXlna
>>602
わざわざ動画見て平日昼に長文書き込むお前がプーだろw
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:17:01.46 ID:I1ojS+M3
今日は行列少ないって聞いたけど、どうなの?
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:30:47.64 ID:tuql0OcI
寒くなってきたから行列減ったかと思ったら甘かった。むしろ客層が増えて遅いの早いの入り混じり。
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:36:24.11 ID:I1ojS+M3
そうか
並ぶ人は風邪ひかないようにな
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:22.19 ID:e3Ga7wHR
この前寒い夜に70分ならんで食ったけど、店主がイケメンで下半身が熱くなった。
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:29:17.60 ID:tuql0OcI
女性に店員が『小豚の方ニンニクは?』と聞かれてる瞬間、笑をこらえるのが辛かったw
早く喰え小豚!
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:37:07.62 ID:pEkICFdX
ストリートビューで見ると
二郎の前の店舗は寿司屋と焼肉屋だったの?
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:34:16.63 ID:1SgG0KUp
低学歴のブルーカラーほど喫煙率が高い
二郎喰って2ちゃんで悪態ついて、単純労務仕事の憂さを晴らす
実に解り易い平板人生

早く肺ガンに罹れ
肺ガンは初期で手術しても生存率78%未満
ざまぁ
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:00:15.61 ID:OeKkI1G6
今日2時過ぎに行ったら空いてて並ばず入れたな

小でもかなりきつかったけど

後ろ気にせず食べられたのは良かった
(´ω`)
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:28:46.35 ID:QndNeKjP
相変わらず荒れてんなー
仙台二郎年末の営業予定とかもう出た?
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:29:54.72 ID:RzdNWTXA
おっぱい見えてるって辛いな、サム
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:59:08.97 ID:xf1EKoAT
>>620
二郎が寿司屋
中華がホルモン焼肉屋
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 07:55:22.66 ID:ZLRieEBx
>>621
ブルーカラーとかホワイトカラーとか昭和かw
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 08:10:49.98 ID:3hIHL3aj
>>621
どうした?
就職先みつからなかったのか?
いつか高学歴でホワイトカラーにでもなれればいいね。
お前には無理だろうがな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:31:35.60 ID:PJgo0x0D
お前らが何を言おうが俺は二郎に通うのをやめないっ!!
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:49:30.40 ID:PJgo0x0D
久しぶりにメルマガが機能したな
トラブルで開店が遅れるそうだ
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:49:35.43 ID:rIPBgFPc
開店遅延メールきましたわ〜
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:50:02.19 ID:wL5S+tKT
トラブルがあり、開店時間が遅れそうです。
開店時間がわかり次第また連絡致します。

>メルマガ
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:09:53.93 ID:gEYD9MKg
営業時間くらい守れよ
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:12:03.21 ID:WcfGfpHL
3.11の震災があったんだからそこは大目に見なきゃ
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:42:56.07 ID:ZLRieEBx
>>628
別に熱く宣言しないでも食いたい時に食えばいいがや。
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:50:17.47 ID:eoEWpQVq
>>632
nanisama ?
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:08:14.78 ID:gEYD9MKg
>>635
お客様だろボケ
ほんと商売わかってない 厨店主だな
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:08:57.05 ID:mFHzVaC+
お客様てw
それ客が自分で言う言葉じゃないから
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:10:00.86 ID:Dz9xQjom
寒くて布団から出られなかったのかな
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:17:37.53 ID:K+EyDtsM
客をなめてる店ってのは同意
客が社会人経験のない子供ばかりだからしょうがないが
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:20:55.95 ID:TQqSmvk2
>>636
お客様じゃないんだ
信者どもだから、この程度の扱いで十分
場合によっては、かえって有り難がったりする
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:43:21.47 ID:6TmU1ETP
時間通りに開いた事あんの?
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:47:46.76 ID:LEROmrAm
>>639
原田店主は、しっかりした紳士的な人だと思うが…
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:52:27.02 ID:QORnwaOS
>>642
バイクの歩道占用許可取ってるのか気になる
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:08:04.64 ID:4JZ6TNKt
夜は5時からやるの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:47:57.29 ID:jTnhh/+1
本日3回目
大豚ニンニク、野菜マシマシ、アブラ、カラメ
いやいや、今日もうまかった。
ごちそうさん

今日のスープは熱くて良かった
味は二郎の中でも上位だと思う

麺もデロすぎずいい感じだった

ただし、豚は大はずれ。
端の固い所とバラのロール

原田さん、これからもよろしくね
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 17:11:25.36 ID:xGI8RSK2
お客様は神様と自称している連中は疫病神だろwwww
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 18:15:38.50 ID:1SemGRhd
さて今日も二郎行くかね
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 18:41:38.00 ID:gEYD9MKg
今日も二郎に行くとか週に何回ペースなんだよ?
俺は週1でも食べ過ぎだと思うが
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:45:58.43 ID:iJOMtxa2
多摩二郎と天一を足して割った感じだな
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:52:54.31 ID:v9cMxWH0
>>648
週2だお
つか帰りに裏のラブホから
喘ぎ声聞こえてきてワロタ
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:55:23.26 ID:WcfGfpHL
お土地柄ってやつですね^^;
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:56:55.24 ID:Xy5E1G7j
>>648
俺も週2だよ。でも食べた日は一日一食にしてるけどね。
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:59:27.76 ID:WcfGfpHL
つまり朝起きた時に今日は二郎行くぞ!って決めるってことですよね
朝ごはん食べちゃう前に
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 20:13:39.58 ID:v9cMxWH0
>>653
俺は前日に決めてあまり食べないようにしてる
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:22:04.17 ID:myOBD/CI
>>654
ま 普通はラーメン屋に行くのに、前日から準備しないよなぁ(笑)
食べたことない人には分からん
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:55.01 ID:wSKe1AQz
カラメにするのと、自分でカネシかけるので何か違うの?
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:49:20.76 ID:ZLRieEBx
味醂増さないから塩っ辛くなる。故にカラメ。
厨房のタレと卓上ではここが違うから、コールでカラメにするのと卓上ダレでカラメにするのは違いが出る。仙台もコールでカラメできるよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:51:49.79 ID:ZLRieEBx
ちと説明おかしかったねw
甘じょっぱくするかしょっぱくだけするかの違いだわ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:41:18.07 ID:DJfzA//4
卍は2年くらい前に行きましたが、1000円出さないと満足できないし、余り美味くないんで1度きりです。
それに仙台ラーメンスレ見てる人は卍の奴が学院を馬鹿にしてるのを知ってるので、行きませんよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1300676957/
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 05:31:03.60 ID:2W1A6XiR
まんじもがくいんもどぉでもいいです
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 06:42:52.14 ID:qCFBo2rS
雨が降っているし、賢いお前らの事だから今日は家で過ごすんだろうな

昨日から二郎が食いたくてたまらない愚者の俺は並びに行くけどね
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 06:53:05.01 ID:yYySTrZa
二郎に行くかけいおん見に行くか迷ってる
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:01:14.46 ID:kZRBdrzy
映画館で二郎くえばいいよ
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:13:06.39 ID:ODMiJJjL
ラーメン板じゃなくてグルメ板みたいなのってないんだっけ?
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:15:58.59 ID:xQ/46SIy
路上喫煙やってる奴らは大和町の臨時工だよ
こんな奴らは早く死ぬのが世のため
でもコイツラに煙すわされるのは堪らん
工員ども早く死ね
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:34:01.38 ID:p7bkLrUe
今日初めて行こうと思ってます。
食券は先に買った方がいいと言われたんですが、並ぶ前にいきなり買って大丈夫なんですか?
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:44:28.41 ID:Ly00NWmL
並ぶ前に食券買う奴いないと思うけど
買ってから並んでもいいんじゃない?
俺も豚が売り切れる前に買っておくかな
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 10:57:38.42 ID:kZRBdrzy
先に食券かう早漏はシロートだと見なされてジロリアンにマークされるよ
669666:2011/12/03(土) 11:06:12.50 ID:p7bkLrUe
了解。
流れよく観察してみます、ジロリアンに舌打ちされないよう気をつけよう
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 11:10:51.62 ID:7i5N8Dyd
大宮は食券先買だな 仙台はいったん並んだ後に買うシステムか
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 11:28:42.60 ID:ToNtlvOI
行列中のタバコ止めさせるには、喫ってる奴の風体や挙動を晒すしかない。
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 11:49:04.19 ID:UOYG7grk
でた!嫌煙ファシスト
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 12:57:51.13 ID:Ly00NWmL
嫌煙厨撲滅のために、タバコ吸える奴はガンガン吸おうぜ
タバコ嫌いなのに、体に悪い豚の餌を並んで食べるとか頭悪すぎだろ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 13:04:57.77 ID:2W1A6XiR
↑あほ100パァ
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 13:24:33.59 ID:fKQGVleZ
>>673
バカ丸出しw
これだからバカにされんだよww
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 13:41:50.35 ID:q6ipxxy1
>>675
バカにされるんじゃなくて、真のバカなんだよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 13:52:54.89 ID:q6ipxxy1
673=667
どんなバカなのか見てみたい
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 15:16:11.34 ID:Ly00NWmL
おいおいクソガキはお子様ランチでも食べに行けよ
わざわざ灰皿置いてある所に近寄るなや
文句あるなら灰皿置いてる二郎店主に言えばぁ?
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 15:35:43.54 ID:q6ipxxy1
↑あっ、おバカさんだ
みんな見て
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:17:01.40 ID:Wg0pZYnn
券は麺量聞かれてからでおk。
聞かれる少し前に買っておいて見せてもいい。
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:40:16.54 ID:HbPLk0QT
>>666
俺は列の先頭から5人目くらいまで進んだら
食券買ってる

列に並ぶのは、全員がそろってからと
注意書きがコーンパイプに貼ってた。
当然の常識だと思っていたが
注意書きが必要なほど仙台人は民度低いの?

682ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:57:32.08 ID:4WTw49k2
>>681
民度いいたいだけだろお前
当然とか常識とかお前の物差しでぐだぐだいうなよボケ
普通のラーメン屋なら1人並んであとは車で待つとか色んな状況があるだろ、ただ二郎がそういう店じゃないだけで
それに注意して治るんだからまだいいし
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 17:20:36.30 ID:elOqhd7G
これが煽り耐性ゼロの仙台土人か
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 17:25:07.42 ID:YFp0TGX4
>>665
一般人にはどちらもクズにしか見えません
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:14:08.80 ID:HbPLk0QT
>>682
まだ仙台土人には
二郎は早かったようだw
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:36:09.11 ID:fKQGVleZ
>>685
何様?wwこんな低レベルな奴ばっかwww
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:42:05.68 ID:7K28vNZd
乞食が威勢がいいのはこのスレの特徴です。
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:00:09.26 ID:7Klihg43
他県のキモリアンは他スレで暴れてほしいの。
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 20:59:02.45 ID:Iodydlii
流石津波をネタに全国から乞食する仙台土人だけあるな
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:03:55.89 ID:yl23I4ku
お前、煽りにしてもそれは人として最低だ。
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:04:27.63 ID:yYySTrZa
お前ら仲良くしろよ
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:56:52.69 ID:5Y8y/Hy9
今日二回目行ってきたけど、店員の接客がよすぎだろ。
俺の大学時代の生郎とか荻窪とか比べ物にならん。
仙台で松戸みたいなのやったら全く流行らないってわかってるんだろうね。
このままの感じで続けて行って欲しい
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:06:22.43 ID:dUjQlwQZ
店長がナイスガイだからな
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:12:17.67 ID:xQ/46SIy
行列タバコして、ここで悪態ついてる奴は特定は出来てる
奴に制裁加えてやる
俺が注意する時に口答えする時は覚悟しろよ
いつまでも温和じゃねぇからな
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:17:24.81 ID:PUUQgNbO
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、      
       ,ノ         \                 
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ  
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、,〃__/ 
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\,
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃    
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:35:36.37 ID:izwoJqhU
涙目のモヤシくん頑張れ
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:53:42.44 ID:Ly00NWmL
制裁だってよW
バカはクソして寝ろや
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:11.62 ID:sKPyb17R
今日の芸人の健康番組見て一人でも喫煙者が減れば嬉しい
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:10:35.03 ID:xQ/46SIy
>>697
今度は俺の顔見て言えや
もう俺もネンショウ行ける歳じゃなくなったが
キレ易いんでな
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:15:51.94 ID:PUUQgNbO
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:27:15.06 ID:hZ+MeBll
煙はまだ容認できるけどよ、火と灰は気をつけてくれよ
その手に持ってるのは充分に過失傷害取れるだけの危険性を孕んでるんだから
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:27:40.96 ID:Ly00NWmL
ぼくちゃんキレてなにするのぉ?WWWWW
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:36:48.52 ID:H5La5nsB
やっぱり卍のほうが二郎より数段上だな、知り合いのラーメン通も言ってたし
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:44:25.87 ID:IK+HsETn
そいつは鉛の舌だろwww
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 00:10:02.09 ID:V4pKbibg
値段だけは数段上で味が億倍落ちるのな
電光はずせよ、詐欺になるぜ?
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 01:54:16.57 ID:bJ4cG2w2
たとえ卍でも、100マン貰ったらちょうちん記事をかいてやるぜ
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 02:53:19.75 ID:TuvsPSng
河北新報乙
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 03:20:54.78 ID:O7Jr/KJT
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 09:02:58.56 ID:kTO0g4qa
たくさん食いたいんだったら,同じの2杯注文すりゃいいじゃん.
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 09:30:36.20 ID:IEAfPEW5
無料サービスにたかる乞食にそんな芸当ができる訳ないだろ
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 10:27:42.94 ID:xeCFqJCU
無料サービスって何?
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 10:32:30.63 ID:ZaNo4R8z
んじゃあ俺は、大ラーメン野菜とニンニクマシマシカラメアブラメンマCマシマシで
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 12:14:26.31 ID:NASuIWmi
知り合いのラーメン通も言ってたし
知り合いのラーメン通も言ってたし
知り合いのラーメン通も言ってたし
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 16:54:05.69 ID:6M4gR5K7
もはや卍はないわ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:36:18.90 ID:LTskIDWA
鯛焼き屋の趣味ラーメン以下の卍なんて・・・。
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:04:54.73 ID:cBrHQ2aE
仙台に二階堂達也ってジロガーが遠征したみたいだけど 店内に計りを持ち込んで丼の重さはかってるキモイの見たヤツいねーの?
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:10:03.43 ID:w9VRq3ra
店内で出てきたラーメンの写メ撮ってる奴ならよくいるが
後ろに並んでる奴のこと考えて、とっとと食えって思う
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:21.47 ID:0DwX/9i1
>>717
10分ぐらいかけて撮影してるの?
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 00:31:46.66 ID:o2F7/rJF
なんでもいいから早く食って出て行ってくれ
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 01:15:03.80 ID:ZVZ0JozN
>>719
ロット乱さなければ問題ない
テメーの店でない
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 01:50:47.74 ID:rwi+ZB0h
仙台店はロット乱されまくってるからなぁ・・・
冬も本格的な寒さになるから、できるだけ早く食べ終わってほしいもんだ
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 02:16:04.08 ID:KNBcpnEp
それでも開店1ヶ月以上経っているのに平日でも営業時間内に
麺切れするのだからすげぇ。
できればこの状態が続いてくれればありがたい。
店も長持ちしやすいだろうし。
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 02:16:47.94 ID:L2X7ZZcl
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 07:58:55.91 ID:ycWbxlhZ
生きた化石貼るなや
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 09:10:53.85 ID:d6K7buHf
>>704
あの味と盛りなら大丈夫だろ
ところで豚増しwがいつ行っても券売機で買えないんだが直接金を渡す裏メニュー的な扱い?
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 09:21:11.32 ID:yBf85gzH
豚さ、最初の頃と違って硬いんだよ。
豚を煮こむ時間ないんじゃないの?
それと、ダブル食いきれる人少ないんじゃね?
俺には豚Wは結構キツイ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 09:33:51.51 ID:kXD0h93Q
行列が落ち着いたら、豚ダブルやるんじゃね?
現状ダブルどころか豚も売り切れにしちゃうからなぁ
豚二枚じゃあまりにも寂しい人は、なるべく早めに並ぶしかない
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 14:03:50.60 ID:Zmcg2M3z
昨日は閉店間際にも小豚あったよ
大頼んでる人も増えてきたな
よくあの量を食えるわ
8時位まで並んでるひといたからそれぐらいが最後か
カップルや女二名とかが並んでて回転は遅めで着丼まで一時間でしたわ
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 17:10:56.38 ID:tunOcA/y
メルマガ来たわ

こんにちは。ラーメン二郎仙台店です。
私の要領の悪さにより、開店時間が遅れたり、アレがない、コレはやってないなどとバタバタして、毎日が慌ただしく過ぎていき、気がついたらオープンから一ヶ月経っておりました。
寒い中、開店前から並んで頂いたお客様、御来店頂いた沢山のお客様、ありがとうございます。今後もスタッフ一同頑張っていきます。

申し訳こざいませんが、臨時休業のお知らせです。
12月23日、24日臨時休業とさせて頂きます。本店大掃除に行って参ります。昨日店内掲示で25日、26日お休みしますと書いたですが、日取りが変更になりました。26日(月曜日)は臨時営業致します。時間は通常通りです。
御来店予定でしたお客様には御迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。

なお、土、日、祝日の営業時間の変更を検討中です。
11時30分から19時の予定です。食材搬入、仕込みなどの関係で、まだどうなるかわかりませんが、決まり次第また連絡致します。
誠に勝手ではありますが、よろしくお願い致します。
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 17:33:50.46 ID:zL3nX0+p
本店の大掃除とか、客にとっては激しくどうでもいいわ
まともな会社なら、無難に社員研修とでも言うだろ
簡潔にいつ休むのかだけ書けばいいのに
言い訳はいらね
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:18:02.93 ID:PsYEkpK7
>>729
並ばなくていい時間帯が出来そう。
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:18:10.50 ID:uc0g7OfN
>>730
おまえ、テーブル拭いて派だろ?
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:33:56.41 ID:EcoihrBf
遅れて開店することが多いらしいから
ちょっとだらしないなと思ってたけど店主に自覚があったのは良いことだ
頑張って欲しいわ
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:36:58.39 ID:iDBB+aE3
明日の昼、休みだって byメルマガ
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:37:00.11 ID:90SjVta6
>>732
テーブルなんて店員が拭けばいい。
俺は拭かないで出てきたよ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 18:47:08.43 ID:2PiSnxb8
>>730
お前みたいな奴って、研修でって言っても
何やる事あるんだよって文句言うんだろ。
いるよ文句ばっかのヤツ。
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 19:02:23.34 ID:zL3nX0+p
いきなり明日の昼休むのか
やる気ないなら週休2日にでもすりゃいいのになぁ
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 19:07:11.28 ID:p7/s8eC6
>>735
どーでもいいw
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 19:23:09.82 ID:PsYEkpK7
明日の昼は休みか・・。
夜はやるんだろうか?
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 19:36:24.67 ID:mm7ElFto
腹減った
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 19:40:41.08 ID:zL3nX0+p
昼の部はお休みって書いてあるから
夜はやるんだろ
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 20:32:48.24 ID:/jfkkONk
結構テーブル拭かない人って俺以外にもいるのでビックリした笑
こっちは金払ってやってんだから当たり前田のクラッカー(^ .^)y-~~~
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 20:38:43.38 ID:rW7LINtL
別に自分が座るときにもう一度拭くから
最近は助手がダスターの変える頻度があがってきたからいいや
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 21:51:18.31 ID:90SjVta6
>>742
常識だから拭かないっしょ。
座った時は汚なかったから拭いたけど。
客にテーブル拭かせる飲食関係者は池沼だと思うよ。

ま、味一品みたいなノリなら許せるんだけどね。
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:44.54 ID:J5S+M9e7
拭く拭かないはモラルの問題だよな
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 22:58:12.69 ID:iJK2wf57
もうその話題はお腹一杯です。
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 01:23:16.76 ID:A7DzYLGp
なんつーか俺なんかはこんなウマくてボリューミーな商品を
こんな安く提供してくれて有難う!って気持ちになっちゃって!
もう自然に布巾に手が行っちゃうんだ
先人(客)達もそんな気持ちだったんじゃないかな?
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 01:39:03.81 ID:RGe3vBG6
たぶんな。
拭きたい人は拭けばいいのです。
拭かなくても全然おk。
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 01:39:56.88 ID:cqdXn+ld
デカ盛りで安いと思うが、そこまでうまいとは思わんな
当たりでまぁまぁ、ハズレだとがっかりする
他にもっと旨い飲食店いっぱいあるだろ?
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 04:08:25.43 ID:PWw1vBXp
まったく違う話しだけどさ、トンカツや生姜焼き定食の方がいいと思うよ。
ご飯おかわり自由とか、あるしね。栄養とってくれ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 04:45:29.28 ID:RGe3vBG6
そそ 身体にいいわけないし、
食べたい人が行けばいいかと。
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 05:32:27.11 ID:rts/UllA
しかし、当たり外れがわかるってのは、リピート回数多くないと言わないんじゃないの?
普通はハズレ引いたらマズイ店だし、当たりだと思ったならまぁまぁって表現もちょっと・・・
好き嫌いの差が激しいからこその二郎だから、合わなければ他、ってのは建設的意見だな
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 05:48:15.77 ID:R19bjNfF
最近豚がかたい
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 08:03:25.57 ID:ev+HMsd+
ちょ、昼休みなのか!


東北道爆走中。。。
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:31:52.58 ID:cqdXn+ld
遠征に来て店やってなかったら、がっかりだろうな
客全員メルマガ購読してるわけでもないだろ
こんな怠慢な営業しても行列が絶えないとか、二郎ブランドは凄いよ
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:45:19.78 ID:rts/UllA
>>755
二郎がブランドイメージになってるってのは、意識しすぎじゃない?
二郎食いたい人においてはそうなんだけど、普通ならじゃ別の店、ってことでいいわけで。
定休日以外は何があって開いてないとヤダヤダって聞こえる
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:46:32.05 ID:RLNNUbm8
【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:53:34.86 ID:4rPbd4Cn
今は高速タダだから遠征しやすいんじゃない
俺もやすみだったら栃木の二郎食べてみたいわ
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:56:17.85 ID:58bdyn40
本当に食いたきゃ有給取ってでも行くよ
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 12:21:22.78 ID:qbTnNChD
>>758
やめとけ。仙台で食う気なくすぞ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 14:10:15.31 ID:JNKAuiqe
仙台はほとんどハズレだからな
もうちょっとやる気ある店主に来てもらいたかった
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:13:23.12 ID:cqdXn+ld
今日は4時開店だってよ
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:15:46.80 ID:58bdyn40
その土地の客が、店主を、店を育てるとはよく言ったもんだな。
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:26:16.57 ID:s8+6dd/k
さて並びますか
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:30:20.19 ID:bhCtLne6
>>764
行きますか
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:32:12.52 ID:J/ZJllX4
四時からか、仕事休みだから行っちゃおうかなw
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:34:29.53 ID:cqdXn+ld
俺仕事片付くの9時くらいだ
今から並ぶ奴裏山
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:40:29.45 ID:58bdyn40
しゃーないやろ、オマエ金ないんんだから働いとけ
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 15:42:20.14 ID:s8+6dd/k
>>767
仕事ないんだよ、言わせんな恥ずかしい
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 16:44:04.66 ID:J/ZJllX4
食った。
小豚Wあったよ。俺は注文しなかったけどw
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:52:24.58 ID:BObiIHuF
今日大豚W初めて頼んで喰っている途中で豚の量に絶望。
全部平らげたけどさ。
いままで大豚頼んで残さず食べてたからイケるかと思ったのに・・・。
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:57:04.76 ID:TyGi3kpi
>>771
たっぷりの豚は夢のようだけど
実際には最後には飽きてくる
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:04:25.66 ID:fzxtpeTt
タッパー持参で麺以外を持ち帰るのはギルテェ?
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:16:25.31 ID:VIJikWEP
レ、レンゲ..だと
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:18:12.41 ID:QUCmEZlQ
17時5分並びが5人17時10分並び15人?
あまりの並びの少なさに驚いた。?
その後はいつも通り長い列。?

今日からレンゲが置かれた。?
黒の洒落てるレンゲ。?

豚Wの客に麺と野菜は残してもいいが豚は残すな。?
と店長より注意あり。?

ちなみに豚はいつも以上に煮込んだらしく?
今日は自信があるらしい。?
確かに旨かった。?
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:31:57.69 ID:cqdXn+ld
連れが食べてきたとメールあったけど
豚がパサパサでハズレだったってよ
多分煮込み過ぎで油分抜けたんじゃね?
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:34:23.08 ID:58bdyn40
それはない
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:54:16.69 ID:qbTnNChD
それじゃあ、まるでビリーの豚じゃないか
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:20:59.66 ID:p0aBycel
冬に並ぶのはさすがにキツイな
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:24:29.19 ID:5OKhw5Ao
かといって真夏の炎天下に並ぶのもきつい
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:29:57.33 ID:J/ZJllX4
黒蓮華あったな、使わなかったけどw
豚は真ん中堅めで、回りトロトロだった。
俺的には、当たりの方だと思う。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:32:08.56 ID:7axwgRWN
二郎のブタはブロックによって違う部位のこともあるし
同じブロックでも端と真ん中では違うだろうし
そりゃそれぞれの丼によってアタリハズレはあるってもんだ
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:48:37.09 ID:vvuqKxYf
連れ情報とか人伝え情報とかいらねーから
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 20:12:31.28 ID:ZlZNIo7v
さっき食い終わったが、自分のロットだけかもしれないけど、すげーデロ麺でがっかりした。
麺自体も当初より劣化してる気がする。
仙台の二郎は4回目だが1番不味かったし、これが1回目だったらリピートしなかったと思う。
ちょっと間をあけて、1月にでも行ってみよう。
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:23:43.47 ID:BObiIHuF
フーズ系よりはマシだと思えば・・・。
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 22:11:27.53 ID:EMEOZTYO
>>784
たった4回二郎食っただけで語ドヤ顔で自慢されてもな・・・
三田本店で食ってからほざけよ。
漏れは初二郎は三田本店だったがあまりのくそまずさに半分残した。
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 22:53:35.41 ID:BvMeSE8D
>>786
たった4回二郎食っただけで語ドヤ顔で自慢されてもな・・・
新代田店で食ってからほざけよ。
漏れは初二郎は新代田店だったがあまりのくそまずさに半分残した。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 23:52:21.36 ID:oElvSBhv
場末のソープで四十路の三段腹嬢で童貞喪失
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 01:23:25.68 ID:GJbQ8eBN
本家二郎はハズレ豚などブレも含んで楽しもう。
安定感を求めるならインスパイアなど他のラーメン屋に行くしかない。
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 07:26:27.76 ID:n3PaPDg4
>>787
たった4回二郎食っただけで語ドヤ顔で自慢されてもな・・・
新宿歌舞伎町店で食ってからほざけよ。
漏れは初二郎は新宿歌舞伎町店だったがあまりのくそまずさに半分残した。
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 07:29:50.83 ID:n3PaPDg4
野菜増ししたときの天地返しのし易さからレンゲの導入は嬉しいんだけど、別にレンゲはいらんよな?
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 07:38:36.36 ID:jzDxPVTE
スープ飲むためには必要ない。
そもそもスープ飲まないから。
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 08:22:58.34 ID:aUYt/Nns
歌舞伎町はハズレだと思ったことほとんどないな
ここ数年はなかなか行けないから、最近のことは知らないが
794吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/12/07(水) 08:40:34.19 ID:c00WR1jp
レンゲ置いてくれたのか
また行こう
行ってイケメン店長に投げキッスをしよう
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 09:00:49.48 ID:D80sCNpd
歌舞伎は底辺店
こんな事も知らない
三国人が調理
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 10:37:04.53 ID:Z1xgyngR
原田店長はイケメンだよな!連れの女もかっこいいって言ってたぞ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 10:44:20.70 ID:n3PaPDg4
>>796
よう、ボッチ!
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 10:55:05.71 ID:jzDxPVTE
精悍な顔つきではあるがあの程度でイケメンとは言わないだろ
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:06:38.36 ID:A5RHULpR
今日も豚ダブルやってるの?
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:30:05.52 ID:yHW8UpnA
つか仙台の土人が、ロットが〜とか偉そうに語ってるの笑えるんだが
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:48:53.72 ID:dx62Ucox
>>786
自分>>784で今更だけどもちろん俺も三田のデロデロに当たったことがある
不味すぎて残した
天気がとても良い日で、何で二郎なんて来たんだろと後悔しまくった

歌舞伎のスーパーケミカルスープに当たった事もある
別種の食いもんだと思って頑張って食ったら具合悪くした

昨日俺が食ったのは、それらにもう一歩及ばないぐらいの不味さだった
ブレって凄いな
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:59:33.44 ID:aUYt/Nns
仙台店はまぁ無理だろ
店主がだめすぎるわ
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 14:17:46.67 ID:n3PaPDg4
トラブルのあった日は行く気にならんなあ
ブレ云々もそうだけど、性急に作ったものに金を払う気にならないわ
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 15:28:52.77 ID:lMvckQwP
乞食が偉そうにw
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 15:44:25.90 ID:GJbQ8eBN
>>795
小滝橋も酷いと聞いた。
元フーズ系らしくスープが薄く麺の盛りもショボいという・・・。
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:01:23.02 ID:BmUIVFIC
>>796
照れるけど嬉しいなあ
今度来た時は言ってくれ
豚の上手いところひとつサービスするからさ

>>798
お前にはサービスしない
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:06:46.33 ID:WLc+ieBV
偉そうに見えるのは>>804がペーペーだから
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:33:50.20 ID:n3PaPDg4
変なのが湧いてるぞ
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:40:44.85 ID:LeCm3+VN
原田さんまじいけめん
豚の美味いところサービスしてくれたらもっといけめん
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:58:10.54 ID:xXe04HlE
ここで語ってるのは、あそこで並んでる貧相な奴らだよな。ギャップがすごいね。
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 17:14:41.04 ID:aUYt/Nns
今日の行列はどんな感じなの?
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 17:20:34.06 ID:WLc+ieBV
義援金でらーめん食ってりゃ世話ないわ…
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 18:55:15.32 ID:KF6KLmfq
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 18:58:06.33 ID:KF6KLmfq
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:14:28.20 ID:aUYt/Nns
したらばで吠えてるカスなんてどうでもいいわ
2ちゃんねるですら相手にされないクズだしW
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:46:29.73 ID:lDhpZI5V
>>815
お前が全く相手にされていない件
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 22:48:48.38 ID:8vNNDcNk
>>816
したらば房乙
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 23:00:12.19 ID:D80sCNpd
>>805
池袋東口と合わせて、都内ダメ二郎3兄弟
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 23:10:42.89 ID:DbFPZwJl
>>810
そんな自己紹介いらないからね(笑)
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 23:21:00.18 ID:gZMVyiPy
もしかして仙台土人とか言ってるのって、二郎がない地域の人なの?
ど田舎の仙台にできたのを妬んでるような感じがするんだよなぁ
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 23:31:13.53 ID:D80sCNpd
行列タバコしてポイ捨てするからだろ
あと、割り込みとか
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 23:43:59.19 ID:aUYt/Nns
したらばのキチガイが、またタバコの話を出して荒らしに来たのか
頼むから死んでくれ
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 01:11:20.39 ID:7KYKRywG
にゃー
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 01:21:29.53 ID:TZS0CCCV
東京でも夜の並びとか寒くなってきたけど仙台は何℃くらいなの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 05:08:56.80 ID:EtWpCYBE
>>824
東京よりも5℃くらい低いと見てもらえばいいと思う。
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 08:21:18.32 ID:SO8Dg1qt
東京でもロットとか気にしてる人は極少数だというのに、仙台土人はコピペを間に受けている感じで笑えるんだよな。
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 08:38:43.90 ID:oGg0NCen
>>820
同感
さいたま()あたりの連中なんだろ
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 08:44:48.62 ID:zO5G8G66
>>818
二郎商標登録前だと虎ノ門、新橋、神田、修業前の品川も含めてダメ二郎7兄弟だね。
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 08:46:22.62 ID:Sgax8W4b
>>827
お前はどこ者だよ
さいたまあるだろう
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 08:49:09.77 ID:zO5G8G66
IDがG(ジー)6(ロー)とは・・・。
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 09:31:42.91 ID:EtWpCYBE
>>830
おまえを入れてダメ二郎8兄弟だな
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 09:38:09.36 ID:m/vc2QC0
>>822
お前、行列タバコやってるな
早くガンになれや
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 10:16:14.52 ID:nsj0pG9p
タバコの特徴として、依存症があります。
依存症の中の一つの症状として「価値観の転倒」という問題があります。
本人にとって、タバコに関する事は全て優先順位が驚くほど高くなります。
先ず、嫌われようが禁止されていようが、自分がタバコを吸う事に対して罪悪感が無くなります。
そして、自分がタバコを吸う事を邪魔しようとする者は全て「敵」として認識してしまいます。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 11:11:20.82 ID:1HaE3WrC
タバコを二郎に置き換えて自省せよ
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 11:26:46.04 ID:RDBuNEU8
ラーメン二郎の特徴として、依存症があります。
依存症の中の一つの症状として「価値観の転倒」という問題があります。
本人にとって、ラーメン二郎に関する事は全て優先順位が驚くほど高くなります。
先ず、嫌われようが医者から禁止されていようが、自分がラーメン二郎を食べる事に対して罪悪感が無くなります。
そして、自分がラーメン二郎を食べる事を邪魔しようとする者は全て「敵」として認識してしまいます。
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 11:34:01.79 ID:Hst1edgO
タバコ吸う方はいちいちやることが低レベルすぎて笑えるww
つーか、入れ食いだなwww
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 15:05:06.61 ID:Kt4j1AQ+
喫煙坊wwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:35:02.84 ID:XvUWhqfy
>>837
せめて喫煙厨と言えよ
釣りたいのか煽りたいのか中途半端だぞ
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:35:03.52 ID:mSPbl4w+
何回か行って気づいたが、ブサイクカップルほどペラペラ喋ってる。
ブサイクな上に空気読めないとか終わってんだろ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:47:54.86 ID:j8CQcNS0
本日、二郎仙台店4回目

原田店長、今日も美味いラーメンを
どうもありがとう
麺、スープとも最高だった
ただし、豚は今日もはずれ
もしかして仙台店の弱点は豚の出来の悪さ?

あと並びの最中に前の学生達が
ファーストロットがうんたらかんたら
とか言ってたが、一番最初の何がいいの?
麺茹でのお湯が粉くさくないとか?
教えてエロイ人
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:53:40.66 ID:s25G9vb+
840のバーカ
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:01:56.21 ID:mSPbl4w+
>>840
俺は美味かったけど。
てかハズレじゃなく、何回か行ってそうならそうなんじゃない?
自分が、合わないだけって思考は無いの?
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:01:57.28 ID:MakdYMUt
ロットが云々ってのは言ってる客の方もネタだよ
仙台に二郎が出来て間もないから2chの二郎コピペに影響されてふざけて言ってるんだろ
俺も友達とネタでロットだのギルティーだの話してたし

このスレにもロットを本気にしてるやつをバカにしてる>>826みたいなのがいるけど
ネタを本気にしてるのは逆にお前だろっていうオチ
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:07:27.02 ID:YrqLav7s
好みですよ
そらまっさらなお湯で茹でる麺と何十玉も茹でてるお湯で茹でる麺の食感は違う
ファーストロットはヌメリの少ないクリアな麺に茹で上がるが小麦の香りは
何十玉も茹でたお湯で茹でる麺に比べてやや劣る
ですから好みなんです
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:10:16.26 ID:l74Owgh4
二郎のファーストロットの茹で湯がまっさらな湯だと思ってる素人発見w
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:11:41.28 ID:YrqLav7s
そして加えて言っておきます
ファストロットから遅くなれば遅くなるほどお湯の温度は上がります
当然ですが麺に付着した不純物がお湯に溶け出し沸点が上がるわけです
ほら、パスタを茹でるとき塩を入れるでしょう
あれはもちろん麺自体への味付けの意味もありますが、沸点を上げる意味合いもあるんですよ
それと同じです
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:12:46.47 ID:YrqLav7s
>二郎のファーストロットの茹で湯がまっさらな湯だと思ってる素人発見w

二郎の話なんか誰もしてませんよ
まっさらなお湯となん玉も茹でた後のお湯の違いを話しているんです
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:15:23.36 ID:l74Owgh4
>>847
いや。二郎の場合は 濁ったお湯>>>>まっさらなお湯 なんで、あんた間違ってるよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:18:36.65 ID:YrqLav7s
だからそれは個人の好みですよ
一般的にはメタボ系の食欲自慢は濁り、
普通の人はそれこそ好みでって感じじゃないでしょうかね
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:19:18.20 ID:l74Owgh4
>>849
だから、あんた二郎のこと全然分かってないんだよ。あれ、わざと濁らせてんの。
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:21:32.66 ID:YrqLav7s
もちろんわかってませんよ?
でもね、自分が二郎のことをわかってないことはわかってます
それだけでも解った気になってるあんたよりは冷静です
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:21:54.09 ID:l74Owgh4
直系店はどこの店でも、茹で鍋に水を足しながら溢れさせながら濁った状態を保ち、絶対にお湯替えしないでしょ。あれはワザとなの。
そうすることで麺表面のデロ感と風味が独特なの。
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:22:58.87 ID:MakdYMUt
>>852
なんで二郎の話じゃないって言ってんのに頑なに二郎の話にもってこうとしてんの?w
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:23:20.94 ID:YrqLav7s
>わざと濁らせてんの

一般論を言いますが(そう前置きしないとまた勘違いされてしまうから)
だからダメなんですよ、繊細なラーメンが作れないはずです
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:24:54.29 ID:oGg0NCen
滑稽だよね、二郎がすべてのスタンダードだと思ってドヤ顔で蘊蓄垂れるやつw
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:25:15.40 ID:YrqLav7s
>茹で鍋に水を足しながら溢れさせながら濁った状態を保ち、絶対にお湯替えしないでしょ。

夏場はヤバいっすね
まあ大食いが自慢のカッコつけには関係ないでしょうけど笑
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:25:33.46 ID:mSPbl4w+
>>854
何変な方向にファビョってんの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:25:40.47 ID:l74Owgh4
二郎は一般のラーメンでは非常識なことを色々やって作ってるから、ああいう個性的な味なの。
一般論で語られる美味しいラーメンとは正反対の事をやってるから。
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:26:14.55 ID:YrqLav7s
そして湯で釜は一体いつ洗うんでしょうね笑
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:28:12.00 ID:YrqLav7s
とりあえず二郎のことをわかってないことをわかってる自分の方が
解った気になって妙な二郎擁護を展開してるマニアよりは冷静な意見が出来たね
もうマニアには何を言っても視野が狭くなってるから無駄です
そのまま突っ走れー!笑
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:28:49.98 ID:l74Owgh4
三田の親父さんなんか、茹で上がったヤサイに水かけてるだろ。クタってなるだろ。
料理の一般論で言うと絶対やっちゃいけないことなんだけど、あのクタ感がまたイイんだよ。
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:30:02.69 ID:oGg0NCen
いわゆるプラシーボ効果ってやつか
信者ってイタいなw
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:30:46.11 ID:mSPbl4w+
>>860
二郎としては違ったんだから素直にスマンコすりゃ良いだけなのに何でそれが出来ないの?
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:31:18.85 ID:YrqLav7s
>茹で上がったヤサイに水かけてるだろ。クタってなるだろ
まずクタってなるのは水とは関係ないですよ


>料理の一般論で言うと絶対やっちゃいけないこと
そして絶対やっちゃいけないとは?んなこたぁ〜ないです
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:32:43.09 ID:YrqLav7s
>>863
いや一般論語ってるところにいきなり二郎はそうじゃないんだ!なんて絡んで来られた
被害者はむしろこっちですよ^^;
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:34:02.45 ID:mSPbl4w+
なに被害者って?
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:34:08.80 ID:YrqLav7s
>料理の一般論で言うと絶対やっちゃいけないこと

冷水にさらしてしゃきっとさせたサラダ野菜にお湯をかけるのはあり得ませんが
それと間違えたのかな?
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:34:45.07 ID:2m/Z0i6m
>>859
閉店時に洗うんだろう
どこのラーメン屋も同じだが麺茹でのお湯を途中で変えたりしない
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:34:49.20 ID:l74Owgh4
>>864
何も知らないんだな(プ
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:35:44.30 ID:TEfxBmiy
途中から一般論に話をすり替えてるだけやん
素直に知ったかしちゃったのを認めればいいのにw
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:35:56.37 ID:YrqLav7s
>>866には関係ないでしょう首を突っ込まなくてよし!笑
それともいつものようにID変えて自分自身へ援護射撃ですか?苦笑
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:36:37.59 ID:YrqLav7s
>>870
ですよね
これだからマニアってのは…^^;
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:37:20.88 ID:oGg0NCen
>>872
×マニア
○信者
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:38:21.95 ID:YrqLav7s
>閉店時に洗うんだろう
>どこのラーメン屋も同じだが麺茹でのお湯を途中で変えたりしない

でしょ!
暴れてたマニアの人ってファーストロットってのはその日開店後一番に茹で上げる麺ってことは理解出来てないようですね
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:40:09.64 ID:mSPbl4w+
>>871
関係ないとか絡まれたくないなら2ちゃんやんなよ?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:40:38.60 ID:TEfxBmiy
>>872
ちゃうw
おまいさんのことやでw
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:41:34.81 ID:MakdYMUt
お前らもう全員のどに二郎詰まらせてしねよww
俺もだけど
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:42:33.41 ID:YrqLav7s
まるで開店以来継ぎ足し継ぎ足しで茹で湯は絶対に変えないみたいな勢いでしたもんね
ビックリしたわもう!
そりゃ閉店後お湯は捨てて釜はちゃんと洗ってますよね
そして翌日は新しい水を沸かすと
じゃあやはり自分がしたファストロットか否かで出る麺の違いの説明で合ってますね
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:43:24.68 ID:YrqLav7s
>>875
まるでギャングですね
絡んでいく方を擁護ですか
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:44:09.79 ID:l74Owgh4
最近は湯を全替えする店は減ったけど、あることはある。神保町のサブちゃんだって全替えしてるしな。
茹で鍋の容量が小さい店は全替えしやすいし、しないと湯が濁ってドロドロになる。

二郎の場合は茹で鍋が小さいのにもかかわらず全替えしないし、ワザとドロドロの状態を保つようにしている。
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:45:01.95 ID:YrqLav7s
それが本当なら保健所へ通報もんの店ですね
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:46:04.39 ID:2m/Z0i6m
>>880
さぶちゃん知ってるんだ
あんたどこ住み?
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:47:05.96 ID:l74Owgh4
>>882
東葛方面ですが。
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:47:34.00 ID:yEZQv9mu
>>881
お前みたいなバカほど関係ないって言葉だけで人を排除すんだよね。

>>877
すまんそれは、一人で…
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:51:20.93 ID:YrqLav7s
バカがバカ語ってどうする笑
まあバカ同士だからこうやって言い合いになったわけで
自分も人のこと言えないけどね!
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:52:45.90 ID:YrqLav7s
優劣がハッキリしてれば頭いい方がとっくに相手を説き伏せてるって話ね笑
自分にも無理だったわ爆
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:52:57.95 ID:2m/Z0i6m
>>883
ずいぶん遠くからだね〜

実際にファーストもラストもそう味変らん
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:55:22.68 ID:l74Owgh4
>>887
変わらないように茹で湯は仕込んでありますからね。
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:56:22.08 ID:bGKHgJnC
>>886
分かったからスマンコって三回唱えて消えろよ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:57:33.05 ID:YrqLav7s
そら素人レベルではわかるはずもない
茹での温度に違いが出ると言っても1度も違わないし
それは毎日の気圧の差で生じる温度差のようなもの
湯に溶け落ちる粉にしても化学的に検証してこそわかるレベル
あれだけ荒々しいラーメンを出す店だ、店主ですら違いに気付くはずもない
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:59:04.31 ID:YrqLav7s
結局マニアが感情論をぶつけて来られても説得力がない
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:59:32.47 ID:YrqLav7s
来られても→来ても
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:00:06.24 ID:bGKHgJnC
>>892
どう見ても感情的なのは、お前ですw
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:10:56.34 ID:bGKHgJnC
必死チェッカー http://hissi.org/ 食文化→ラーメン→ID YrqLav7s
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:13:18.06 ID:s25G9vb+
840のバーカ
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:16:39.37 ID:bGKHgJnC
>>895
だから言ったのにって事だな…エスパー現る
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:40:37.15 ID:j8CQcNS0
>>895
おい、何で俺がバーカなんだ
文句あるなら明日開店時に並べ
小豚野菜マシマシを頼んだのが俺だw
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:42:19.20 ID:2m/Z0i6m
>>897
触るなよ 荒れるよ
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:46:35.46 ID:j8CQcNS0
>>898
スマンコ
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:51.55 ID:EHfEGnQu
>>840
豚については藤家が神だな
原田氏も一度は藤家に行くべし
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:04.48 ID:EHfEGnQu
>>840
豚については藤家が神だな
原田氏も一度は藤家に行くべし
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:01.89 ID:EHfEGnQu
ダブリ、済まん
最近、ハットリくんの話題ないけど元気かな?
最近、俺も藤家は御無沙汰なんだわ
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:34.84 ID:4iEj0+2x
ハットリくんは死んだよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 23:11:14.32 ID:s25G9vb+
ハットリ君ならこの前「今度イズミティ21に
石川梨華ちゃん来るのに見に行けないんですよおおお!」
って半べそかいてたよww
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 23:59:14.97 ID:EHfEGnQu
ヒロの落書き見てたら
「とがし」で二郎モドキ出してるようだ
特盛400グラムまでサービスで750円

本家がオープンした今、行く奴いる?
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:08.89 ID:1vt9xd7H
>>905
知らなかった
そんなに遠くもないし、週末に行ってみるわ
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 00:20:23.39 ID:91P43ph6
とがしの食ったけど不味かったよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:25.21 ID:kyLqS0FI
ここってまちBBSみたいだなw
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 00:27:30.33 ID:9ShH+J1P
仙台インスパイアは全滅だろ
ならばなくていいのはいいけど
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 01:56:17.28 ID:vu2jU22q
>>825
おおじゃあ0℃付近のときもあるわけかー
並びは動けないから冷えきっちゃうんだよなあ
風邪ひかないよう気をつけてください
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:28:38.77 ID:PybKImnP
乳化スープ復活しないかな・・・。
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:32:39.62 ID:nFtdd7TO
乳化してないとしょっぱいでしょ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:39:17.76 ID:wgbsosbm
>>900
中田氏とか原田氏とかエロいなオマエ
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:40:45.83 ID:KOU/Kn7+
早めに次スレお願いします
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 09:01:15.00 ID:vL/pb9oQ
仙台の自称二郎だのインスパの将来は厳しい

東京みたいに「大」(堀切系)みたいなチェーン店ですら、まぁまぁ
ジャンガレみたいな化けたインスパもある

仙台は劣化ブツをボッタクリ価格で出す店しかない
なのに自演だけはウルトラ級
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 09:49:20.09 ID:HzJSPTcf
近くにビッグスクーター止められるとこありますか?
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 09:55:48.76 ID:91P43ph6
ないよバーカ
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 09:57:00.65 ID:KOU/Kn7+
あそこなら路駐で問題無し
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 10:23:45.43 ID:91P43ph6
路駐とかで迷惑かけんじゃねーよバーカ
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 10:24:28.59 ID:KOU/Kn7+
うんかけないよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 11:16:01.16 ID:HzJSPTcf
ありがとう路駐します(`_´)ゞ
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:19:23.77 ID:LJ0GgegG
誰でもいいから、旨いインスパイア店作ってくれよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:20:14.90 ID:KOU/Kn7+
オマエはいっつもおねだりだけだな
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:43:52.40 ID:y0/j++dj
来春に仙台の何処かにオープンさせる予定だから少し待ってろ
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:58:18.65 ID:OG1+v8Sx
>>915 ビリーや卍のレベルじゃ用心棒や大どころかジャンカレの足元にも及ばない。どっちも行ったけど二度目はないって思ったわ
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 14:12:03.48 ID:Kl1tn1lc
クチャラー多すぎ、ラーメンくっちゃくっちゃ食うって逆に難しいだろ
東北出身のクチャラー率って高いと思う
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 15:28:45.58 ID:5/vIMrQE
お前らってなんで量の多うラーン屋が並んでるの奴らってデブが太とってて冬でも体からだ湯気たててて吹き出物だらけの顔、ダサいの服装、床山カットの髪型でキモいな目が寝かけててリュックしょってマッジクテープな財布からブヒブヒと大盛りの食券勝って
クチャ食いが来たない鼻水垂らしていつも一人で並んから友達も彼氏女もいないDTのコンプレクッスのかまたりだから
イヤなとがあってもその場ではビッビって何も言えず家に帰ったから2ちゃんで「○○死ね!」とか書くヘタレだよぬ?
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 15:37:03.72 ID:OG1+v8Sx
ちゃんと日本語勉強してから出直してくれ…
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 15:38:32.63 ID:KOU/Kn7+
いやもういいよ
3行くらいにまとめる力がない人は来なくていい
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:02:22.01 ID:d/4fnN9F
最近昼休憩の時間にも営業してるよね?
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:14:04.61 ID:OG1+v8Sx
マッジクテープ…w ビリーのスッテカーと同一人物ジャマイカ
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:47:08.15 ID:NIeki2LF
行列人数のレポしろよください
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:49:58.42 ID:d/4fnN9F
今20人くらいじゃね?
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:00:43.60 ID:LJ0GgegG
最近行列が減ったんだな
バブル終了か
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:02:33.85 ID:KOU/Kn7+
まあ3.11をまだ引き摺ってるってこったな
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:32:39.93 ID:ym0g5k/i
仙台の放射能怖い
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:43:27.19 ID:LJ0GgegG
仙台市周辺は、運が良かったのかほとんど放射能汚染がなかった
但し県南の一部で、結構汚染がひどい地域があるので、県南産の農産物は避けた方が良い
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:53:33.28 ID:NIeki2LF
前を通りかかったら5人も並んでいなかったわ。
用事済ませたら並びに行こうかな(^^)

光のページェントでリア充どもは捌けた印象があるわ
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:32:18.93 ID:PybKImnP
最近の並びの少なさは興味半分で並んでいた大半のリア充が撃沈されたってことなんだろうか・・・。
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:43:49.52 ID:LJ0GgegG
ハズレばかり出してるから、リピーター少ないんだろ
もっと旨い飲食店いっぱいあるしね
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:56:43.40 ID:N83Mfhuz
仙台二郎は今一だった・・・

脂の乳化が十分じゃないしカネシとのバランスが微妙。あと、なんか良く分からん酸味があった。麺もボソッとしてる。

っていうかロットが乱れまくっててヤバイ。ロットマスター()はよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:59:21.32 ID:7SKTQ2xM
自分の店が目に見えて客減ったから必死だなw
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:08:01.83 ID:SD+cxwWR
あそこ、営業時間21時までなんだが、時間前に閉店とかあるかな?
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:09:38.10 ID:LJ0GgegG
必死にならなきゃいけないのは仙台二郎の店主だろ
丁寧にラーメン作って、1人でも多くリピーターを作らないと真面目にやばいぞ
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:15:13.00 ID:NIeki2LF
店に着いて5分経たずに中に入れました。

野菜増しコールをする前に、既に大量の野菜が丼に盛られていてサービスの良さを感じました。
脂身多めの柔らか豚ロールが2枚と腕肉(?)一つが野菜の下に隠れていて、麺はデロまで行かないまでも柔らかめの食感に食欲をそそられました。

以上、レポっす!
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:30:36.58 ID:91P43ph6
945のバーカ
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:50:32.45 ID:KOU/Kn7+
>コールをする前に、既に大量の野菜が丼に盛られていて

店サイドの自信の無さが伺えるエピですね
948 【東電 93.6 %】 :2011/12/09(金) 20:13:02.80 ID:gbwsWG5M
>>927
コピペ乙
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:00:26.68 ID:ewM9/uPi
今日もアンチたちが元気ですね。ご苦労様です。
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:21:36.08 ID:N83Mfhuz
>>949
待ってくれ。
俺は二郎が好きなんだ。

東京から仕事で仙台に来た時は、しばらく二郎食えねえなとがっかりしたんだよ・・・。
そしたらどうだ、二郎仙台店が開店とかもう運命を感じたわ。

だからこそ歯痒いわけよ。今の仙台二郎のクオリティは。
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:36:57.17 ID:LJ0GgegG
二郎が好きだけど、仙台二郎にはがっかりってことだろ?
俺もそうだ、店主やる気ないし、何言っても無駄だろうな
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:46:53.38 ID:ewM9/uPi
>>951
まぁここで何言ったってダメだと思うけど?
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:51:40.92 ID:1qOwc5sZ
チラ裏乙っした〜
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 22:41:02.57 ID:vL/pb9oQ
富樫の二郎インスパ
2年前には「まるに」なんてヘンテコリンな名前で800円だった
あんまり美味くなかった
今回はやはり本家を意識して200〜特盛400cで「豚そば」750円
少しは考えたんだろうな(野菜マシはないようだ)
しかしニセモノほ方が高いって可笑しくね? しかも不味い
富樫は一頃の行列も無くなったし

国分町にあった「クロム」はどうなったんだろうな?
今は名前だけ残って貸しルーム
あの違和感有りまくりの空間で食べるのは変な気分だったな
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 22:44:06.96 ID:vL/pb9oQ
行列が短くなったってのは二郎インスパの本当の危機だろうな
行列が嫌でインスパに仕方なく逝ってた奴も多かっただろうよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 00:11:30.67 ID:M0q+6GPA
>>951
店長がやる気がないとか、店開き遅いからって言うことか?
まだまだ不慣れなとこがあるんだろう、今はまだ見守っておけって。
一年経っても同じなら批判していい。
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 00:28:01.03 ID:fztpidMZ
二郎の豚好きな人って藤家の豚はどう感じてる?
俺は藤家の豚苦手で二郎の豚は最高だと思っているから藤家の豚を神だと言ってる人が信じられないんだが
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 00:35:58.42 ID:M0q+6GPA
正直どっちも好きだけど、二郎のは脂の分重く感じるときはある
だがそれがいい
俺としてはどちらも個性のうち
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 02:25:46.80 ID:/I3LMGhY
>>887
>>889
そう?少なくとも日の出よりは美味いと思うぞw
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 03:51:25.77 ID:Z9MQbdgf
俺も仙台にオープンすると聞いた時は運命を感じたね。

仙台に住んでいるんだが、今年は
就活で東京に行く機会が多く、初めて二郎を食べた時の衝撃が忘れられなかった。
東京に行くたびに二郎に通うようになっていたよ。

東京では試験後に二郎に行くという想いを糧として筆記試験、面接試験に挑んでいたおかげか自然と笑顔がこぼれたんだ。
もちろん内定はもらえたけど、俺にとって東京での就活の終わりは、翌年度まで二郎離れをしなくてはいけないことを意味していた。

そんな中、忘れもしない10月23日にラーメン二郎仙台店がオープンしたんだ。
まさに運命を感じたね。
盛りの多い二郎に胸を踊らせて、週2以上のペースで通うようになったよ。

来年度は二郎のない赤羽に住むことになるけど、こちらでもオープンする噂がある。
社会人1年目を二郎のオープンと
ともに迎えて、成長をともにできる事に運命を感じたね。

いまの仙台店は叩かれる事が多いし、安定性のなさを感じてしまう。
並んでまで食うほどでないかなと感じることすらある。
それでも俺は、東北まで二郎の味を届けてくれた仙台店には感謝の意を込めて、週1で通うことで応援し続けたいと思う。

以上、妄想っす!(ドヤァ
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 06:00:38.63 ID:tPCqW93I
>>960 まさに運命だなw こないだ赤羽駅前に出来たんだが…。あと122号線沿いに昔赤羽二郎だった富士丸本店もあるからそっちも行っとけ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 08:39:02.63 ID:AY6zylMH
>>944
仙台は乳化さえしっかりして豚がもう少し小さく数増やせば何も言うこと無いかな。
今の豚は大きいから硬いのに当たると食いにくい。
正月・三が日休むだろうし少しでも時間作って煮出して欲しい。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:04:22.41 ID:Z9MQbdgf
>>961
おう、富士丸も行くつもりだ。
赤羽スレ見たけど完全なオープンはまだみたいだわ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:08:00.81 ID:yeh9xGvk
今でもかなり乳化してるほうでしょ。どんだけドロドロにしたいの?
豚も仙台は小さい方、てか小さくしたら二郎の豚じゃないし。
そこらの店のチャーシュー食べてろよ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:13:09.73 ID:DIlIcVbe
乳化=ドロドロってことじゃないですよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:30:00.76 ID:e55ZrYm8
三田のブレを考えたら仙台のブレは比較にならんと思う
注文確定してから麺を個別に茹でるんじゃ、回転させられないし、何よりあの値段で出せないんだろうな
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:53:38.58 ID:wb/X/Jo7
誰か仙台店のラーメンの画像うpしてくれよ
見てみたい
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:56:08.17 ID:1KWaYQGI
仙台二郎の店主って、仙台市民を馬鹿にしてるんだろ
死ねばいいのに
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:11:28.32 ID:EZbx69ao
>>968
ちょっと言い過ぎじゃないかい?
何でもありだと思ってると痛い目合うぞ。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:19:49.36 ID:uCb/ao9S
>>945を見ると、今はバラロール以外の豚ものってるの?
バラ豚だけはいらない。
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:23:57.38 ID:EZbx69ao
>>965
お前昨日も一般論とかって言って顔真っ赤にしてただろwww
チェッカーでみると今日も朝から凄いなw
メンヘラですかwww
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:25:16.17 ID:Z9MQbdgf
>>967
野菜増しニンニク
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2362740.jpg
豚は隠れてて画像では見えないね
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:35:27.13 ID:yeh9xGvk
>>970
バラロールメインだよ。
もちろん部位によって違う日もあるだろうが
何回か行ってそうだったたから仙台店はメインそうなんじゃないかな?
好みだから、バラが駄目とは言わないが個人的にはバラじゃない塊系が好き。
むしろ人がハズレって言う固めとか肉食ってるって感じでたまらん。
まぁ貧乏人なんだろなwやばっ食いたくなってきった。
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:51.60 ID:wb/X/Jo7
>>972
ありがd
適度にスープが乳化されてるね
ヤサイマシなのかぁ ずいぶん多いな
ヤサイマシマシぐらいかと思ったよ
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 13:53:07.90 ID:Zfn76+HZ
乳化乳化言ってるけど二郎の本流は乳化ではないぞ
直系で乳化してるとこでパっと思いつくのは桜台、野遠たまに小金井?
亜流なら陸とかだがむしろ異端的な位置つ゛けだよ
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 14:17:57.45 ID:YD4bUU7+
明日、岩手から二郎に食べに行こうかと思ってる
待ち時間ってどんくらいかな?

予定としては今の時間くらいに並ぶつもりなんだが
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 15:07:12.44 ID:1KWaYQGI
日曜日なら一時間くらい並ぶの覚悟すべき
ラーメン屋以前に、仙台市の中心部は渋滞するし、車で行くならその覚悟も必要
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 15:55:51.08 ID:uCb/ao9S
>>973
Thx!二度と行かなくていいわ
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 16:05:52.00 ID:YD4bUU7+
>>977
まじかー、結構並ぶんだね
まぁ、友達と行くから話しながら待ってればなんとかなるか

情報ありがとう
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 16:18:02.54 ID:yeh9xGvk
>>978
ニッポンジン ミンナ ソウ イウ
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:14:26.50 ID:wb/X/Jo7
次スレ

【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/

少しテンプレ変更しました
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 19:21:21.91 ID:Z9MQbdgf
今の時間で並び10人くらい。
店内にも並びにも中高年が多め。

嫌な予感がするぜ(´・ω・`)
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 19:39:59.13 ID:1KWaYQGI
なんだ土曜日でもすぐ食べられるのか
平日の行列なくなるかもな
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 20:11:42.85 ID:Z9MQbdgf
>>974
お前の為だけに画像を取り直してきたぞ

小豚ー野菜ニンニクアブラカラメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2364437.jpg
食う前に豚を上に持ってきてみた
野菜増しと野菜では量が違うのか、昨日ほどのインパクトはなくなった。

あとは乳化が話題になってたから食い終わった後のスープの画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2364454.jpg

小豚だと豚はやはり5枚なんだね。
>>945を書いたのも俺なんだけど、昨日は隣のにーちゃんの小ラーメンが来てなくて、先に自分のところに小豚が来た際に豚は計三枚だったから損した気分だ。
腕肉(?)と書いた物については、豚ロールの端豚が堅く締まったものなんだろうと考察。
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 20:38:51.26 ID:csVdR6Zj
>>984
乙!
結局並びは出る時もそんなもん?
時間見ると進みは、早かったようね。
ちなみ終了宣告はまだだった?
クレクレすまん。
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 20:52:49.92 ID:8sm3skPg
今日はオープンで50人くらい
一時ころに前を通ったら20人くらいだったから
土日は時間ずらしたほうがいい
それよりは西道路の渋滞が酷いな
48号通ったほうがまし
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 20:54:15.28 ID:wb/X/Jo7
>>984
豚は表に出ていた方がいいね
とても美味しそうな豚じゃんか
スープも程よく乳化 これはよだれが出ちゃうな!!
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 20:59:17.26 ID:KuGEkvDq
>>985
ID変わってるかも。
食ったあとタバコ吸ったりしたから遅くなった。
並んでから15分程して入店、体感で3分くらいして着丼、10分で食べ終わった。
終了は20:15〜20:30くらいじゃないかな?体感だけど。

989ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:08:10.63 ID:csVdR6Zj
>>988
サンキュー!
平日の同じ時間に比べると空いてるな〜
たまたまかな…
まぁ寒いから並ぶの嫌で昼間に集中してるのかな。
しかし昼いまだに50は二郎恐るべしw
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 22:16:06.23 ID:3qDQFeJ+
月蝕記念ぱぴこ
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 00:15:18.46 ID:cN7WaD97
レンゲがカウンターに置くようになったの?
需要あるんかな?
自分はさすがに二郎のスープは怖くて飲めないな
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 00:26:36.13 ID:jPKTUG6v
ないよりあった方がいい
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 00:57:05.17 ID:fUlYgO+R
大を何とか完食したんだけど子豚Wは厳しい?麺よりも豚を食べたくて。
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 01:10:33.42 ID:bXyipG8d
ここの豚は脂身多いから食うの大変。
後半に豚残すと吐きそうになる。
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 01:40:22.34 ID:cc2tLPIx
脂身が嫌いな人は、そもそも二郎向きではないだろ
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 02:22:53.09 ID:cN7WaD97
二郎は好き嫌いがはっきりするよな
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 02:28:46.38 ID:9xuhGOSw
>>994
エ?!お客さん、脂身食っちゃったの?
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 03:06:14.66 ID:rF0YWMxZ
三田はブタがうまいと定評だが2枚のうち1枚は2/3がアブラ身なんてザラ
えー食いますとも!ウマいんだものブヒッ
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 03:13:44.99 ID:bXyipG8d
スープが脂っこいから豚は赤身が美味い。でも出しがらだからなぁ。
ビリーみたいなスッカスカの出されても困るから、多少脂身無いと無理なのもわかる。
藤家みたいな豚が一番いいな。
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 03:40:00.63 ID:SABCQ9qI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。