ラーメン二郎 仙台店 15杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
◎クルマ
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり

【営業時間】 ※メルマガで休み・時間変更などのお知らせ有り
月曜日     定休
火曜〜土曜  昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜日 通し営業 11:30〜19:30
祝日     日曜の場合→通し営業 ・月曜の場合→定休日・火〜土の場合→通常営業(昼の部・夜の部)

【メルマガ】 http://merumo.ne.jp/00598432.html

【メニュー】
小ラーメン 650円 小豚ラーメン 750円 小Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大ラーメン豚 850円 大ラーメンW 950円
玉子 50円 ショウガ 50円(ショウガは食券出すときに現金で) 黒烏龍茶 170円

【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。

【カウンター上】
唐辛子、黒胡椒、カネシ、割り箸、楊枝、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ティッシュ(ボックス or ポケット)
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:18:54.26 ID:qnDX2LRA
【前スレ】
ラーメン二郎 仙台店 14杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360570379/

【食券購入のまとめ】

※店の張り紙にある要求仕様「事前(着席前)に食券を購入しておくこと」に従うことを条件とする。

1.店に到着する
  列に接続する前に食券を購入しても良い。
  並ぶ前に買わなければいけないという指示は無いので、入り口が混雑してるときとかは並んじゃった方がいいかもしれない。
2.並ぶ
  →複数名で来た場合は、必ずそろってから並ぶこと(入り口前のコーンに掲示あり)
  →並んでいる最中にタイミングを見計らって食券を購入しても良い。
3.並んでいる最中、前8名まで来たら助手に麺量を訊かれる。
  →「大ですか?小ですか?」と訊かれるので、麺量を正確に伝えること。
   このとき、カタメ希望、つけ麺希望、アブラ少なめ希望、連席希望なども申告すること。よくわからなかったら助手に訊いた方がいい。
   連席希望の関係で順番を変えられる場合がある。指示に従うこと。
   その後、助手に「食券を買ってお待ちくださーい」と言われる場合がある。
   このとき、列の前の方から順番に食券を買いに行く場合が多いので、
   食券を購入していない場合は、タイミングを見計らって購入する。
   仙台店では、上記の助手の「食券を買って〜」の発言のあとに列の前の客から順番に食券を買いに行くのが主流だったが、
   現在は1・2で購入した客と混在している場合も多い。前の様子を見つつ食券を買いに行く。
/*-----<< この前には必ず食券を購入しておこう>>--------*/
4.列の前の方に来たら、中から入店の指示があるまで注意しながら待つ。
   席が空いたのが見えたからといって、呼ばれる前に勝手に着席してはいけない。
   れん席希望や、カタメ希望などによって入店が前後する場合があるので指示に従うこと。
   数名一気に入店を促される場合もあるので気を抜かないこと。先頭の人は店前のコーンのところまで詰めること。

(補足)
・食券販売機の前は狭いため混雑する。「着席する客」を優先して通すこと。
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:19:26.45 ID:qnDX2LRA
【麺の量(茹で上げ前)】
 小ラーメン(650円)…麺量300c(普通のラーメンの2倍の麺量)
 大ラーメン(750円)…麺量450c(普通のラーメンの3倍の麺量)

【麺量のバリエーション】(外で店員に「大ですか小ですか?」の時に申告する)
◎小ラーメンの場合
 ・半分(650円)  …麺量150c(普通のラーメンの麺量)
 ・3分の2(650円) …麺量200c(普通のラーメンの大盛りくらいの麺量)
◎大ラーメンの場合
 ・麺まし(大ラーメン750円+現金50円以上募金)…500c以上の麺量をを希望する場合、グラム数を申告する。

※普通のラーメンは麺量150cが平均的。博多ラーメンは麺量100cが多い。

※初めて二郎へ来店の方へ
 上記のとおり、一般的なラーメンよりも非常に量が多い。
 店では、初めての来店の方へは 小ラーメン(食券・青) または  小豚ラーメン(食券・黄) を勧めている。
 ただし、小豚ラーメンは、豚(チャーシュー)が小ラーメンの倍の量となる。
 豚はとても大きめなので完食が難しいかもしれません。

(参考)
【初心者のためのラーメン二郎の食べ方】 http://nanapi.jp/461/
【女性のためのラーメン二郎攻略法】    http://nanapi.jp/26439/
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:20:01.82 ID:qnDX2LRA
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 13杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1355744299/
ラーメン二郎 仙台店 12杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350613077/
ラーメン二郎 仙台店 11杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345352328/
ラーメン二郎 仙台店 10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340095194/
ラーメン二郎 仙台店 9杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336313533/
ラーメン二郎 仙台店 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330037602/
ラーメン二郎 仙台店 7杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326196838/
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/
      ラーメン二郎仙台店 5    
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321605689/
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/
【やっと開店】ラーメン二郎 仙台店 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319635684/
【関東越え】ラーメン二郎 仙台店 ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317828432/
【関東越え】 ラーメン二郎 仙台店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311772707/
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:21:10.16 ID:qnDX2LRA
----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 08:49:25.81 ID:BekFHh30
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:25:54.54 ID:/iuw4YhU
前スレ消化しないで来たよん
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:10:23.69 ID:BekFHh30
■二郎ヒエラルキー 宮城県内篇■

【神】ラーメン二郎仙台店

【二郎系】かんたか

【二郎インスパイア】卍、ラーメン☆ビリー、藤家泉店、小十郎

【ガッツリ系】キリンジ、日の出らーめん、優勝軒、ぶたさぶろう、雷、
       香麺、大黒、ヘルズキッチン
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:29:59.08 ID:DwQFXbYe
二郎で手書きの領収書ってもらうことできますか?
10ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:43:56.38 ID:3IT9icmM
9はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130504/RHdRRlhiWWU.html
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 07:36:22.18 ID:2hkQbnqh
美人姉妹がやってる醤油ラーメンが美味しい店はどこですか?
12ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:36:02.40 ID:6qmQfL8k
11はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 16:40:19.55 ID:hRp5bfiM
にんにく板でアンチ卍の書き込みを猿が管理人に削除させてたな。あんなに必死になって、ウワサは本当なんだろう。
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 20:20:42.47 ID:jmcdV4w9
他の店も馬鹿犬に宣伝頼めば行列するんじゃねーか?w
馬鹿犬様様だなwww
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:05:30.39 ID:CRDYZ38l
そういえば卍で話しかけてきた人が栃木から来た人で、ニンニク板で卍知って、食べに来たの2回目だって言ってたな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:28:46.03 ID:ctFME7MM
猿の作文、下手すぎ
頭よわいわ
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:44:26.63 ID:ctFME7MM
>>13
猿は猿って言われると過剰反応する

猿は河北新報の記事が出たからニンニク板スレを潰した
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:39:30.93 ID:k/l7DkPx
だから自分にレスすんのやめろってwww
こっちが赤面するわwwwwww
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:08:54.37 ID:ctFME7MM
また猿が同じこと喚いてやがる

潰れたラーメン屋&ショボイ中古車屋の自演おつ
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:32:14.91 ID:6PTDDF6Z
たまにぶっきらぼうな注文のしかたするやついるけど
例)「ニンニクアブラ」とだけ怒ったように言う
お前はそんなに態度取れるほど店にカネ落としてんのかと思う
そばで聞いてて引くわ
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 21:27:48.85 ID:/3Eue96I
自演やってるのは猿と西多賀ベガロポリス近くの中古車だろ
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 23:55:35.54 ID:q/PlB7eE
たまに異様に早食いのやついるけど、腹こわさないのかな
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:32:27.93 ID:XkjrAr9b
大8分くらいで食えるけどお腹は壊さない。
5分以下で食い終わる人は腹こわすとか以前にどうやって食ってるんだろ。熱いし野菜多いしでチャレンジしたけど無理だった
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:54:22.97 ID:sU0lwwpg
そこまで俺は早くないけど、がっついて一気に食べないと満腹中枢が大変。
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:08:28.36 ID:61HZmXgY
つけ麺食べたいわぁ
つけ麺が基本メニューに入ることはありえないのだろうか。

ちなみに自分は味わってマイペースに食べる派。
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:32:32.61 ID:SofWaEOq
おしゃべりや携帯いじりで箸を止めてるやつはいかんが、自分のペースで食べる分にはいっこうにかまわない
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:43:44.57 ID:0/Q9oHtt
何いってんの?
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 03:34:04.97 ID:/xo+95/8
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 08:22:32.70 ID:pe3Fb3kq
>>28
ほのぼのした良いブログだなあ
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 09:05:03.66 ID:9minEpyO
持ち帰りの鍋は、鍋の他にはジップロックなん枚かを持って行けば解決?
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 09:45:33.73 ID:tc1vLge3
5日の閉店時間ちょい前に行ったら久々に豚マシ食えた
胃袋の小さい俺は麺量半分だけど
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 15:07:57.81 ID:SofWaEOqO
豚がしょっぱさ消えて食べやすくなったよね?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 18:50:32.37 ID:kwGdWrMJ
食いに行こうか迷うな
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 18:56:53.91 ID:JGqNa1qs
今日夕方は昼臨休だったから混んでるんじゃねーかなぁなんて思ってる
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 20:06:09.35 ID:5ZhSIOJk
豚一本千五百円です、袋持参でどーぞ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:42:40.00 ID:pe3Fb3kq
リーが言ってたけど、三田本店レベルの鍋にしてるから
儲けはないそうだぞ ありがてえな
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:04:50.26 ID:jxO1xbp0
店で食べる、ラーメンにのってる豚と考えればお得感あっていいけど、
豚だけ買って家で食べると考えたら、特に美味い煮豚とも思わないなぁ。
あのレベルの煮豚なら誰でも作れる。
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:14:24.03 ID:sU0lwwpg
だな。麺なら買いに行きたいけど、豚は店で食うからいらない。
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:55:18.45 ID:WUWavLtM
たしかに麺の自作は面倒だしな
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:57:13.12 ID:WUWavLtM
シモヘイヘ
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 01:40:09.28 ID:dL8SU3FI
豚買った人写真、詳細求む
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 09:50:06.21 ID:9aBwJQsm
前に売った時見たけど、ブロックのままだから他で見る普通のチャーシューブロックだよ。
それを大きくカットして出してるだけ。
麺売らないかぁ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 09:54:12.04 ID:aWW0/Y0p
作りたいけど労力とか後片付けの大変さから考えると
買ってしまった方がいい感じがするんだよなぁ
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 10:25:20.40 ID:PfJbIQ21
たまにうどん、パスタ打つけど、粉300グラムくらいまでなら、
気軽に汚さずに打てるよ。
こね機能つきのハンドミキサーか、フードプロセッサがあればもっと楽。
製麺はパスタマシーンで。
オーション+めん匠、半々で打つとどこの二郎よりも旨い麺ができる。カンスイとか加水は検索して。
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 12:28:42.30 ID:n8bqpt0k
>>44
まわりにも好評ですか?
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:30:04.60 ID:G+/NnUVu
>>37
ていうか高すぎるんだよな。
去年夏は1000円だった豚が今月1500円とか材料の値上げがあろうが酷すぎるよ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:48:41.91 ID:9QtLgxYI
1,500円は適価だろう。
1,000円なら安いくらいだ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 21:02:01.66 ID:PfJbIQ21
今回は買えなかったけど、前回の豚のサイズなら、あれで1500円なら妥当だなぁ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:07:27.31 ID:FJ6oIfh/
総菜屋や肉屋じゃないんだからそのまま売るんじゃなくて豚W出してほしいよ
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:25:05.88 ID:n8bqpt0k
ダブルって8枚入ってるんだろ?
もはや主食が豚でラーメンは付け合わせだな
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 02:56:56.02 ID:xtzTxljD
小豚って何枚?
いつも頼めるの?
明日初めて小豚チャレンジしようかなあ
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 02:58:42.72 ID:xtzTxljD
二郎ばかり食べてると他の店の量では腹6分目で終わる
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 06:27:11.94 ID:lMrjF0Z5
>>51
小豚は4枚
たいてい頼めたよなあ
しょうぶた じゃなく こぶた とか言ってる人いるのかなあ
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 07:47:31.79 ID:5Ji/eCnL
>>53
常連ぶっちゃってもう
こまけぇなぁ
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 09:27:10.29 ID:WrQS+w2d
小豚Wってヤバイな
豚8枚も食ったら他全て食えないだろうな
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:48:51.26 ID:Q+L6DBA3
ダブルさ、俺は頼みたいんだけどいつも売り切れなんだよね。
数量限定でいいからやってくんないかなぁ。
頑張って開店前から並ぶよ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 20:07:05.92 ID:wm+1CuG2
小豚は5枚 Wは10枚じゃなかったっけ?

小豚は初めからブタを殺しにかかる勢いで食べないと後半失速する
Wは初めから完食できる気がしない

小豚の豚をカウントしながら食って 残りあと1枚だなと思っていたら 
特大の豚が2枚ヤサイの下からこんにちはしたときは おうふ!ってなった
豚が多すぎて 引っ張った時に千切れた1枚豚を2枚とカウントしてしまうんだよなぁ

個人的に豚は3枚ぐらいが丁度いい
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 20:50:16.06 ID:gF9yj+iC
ダブルはハンパなくきつかった。

大とか麺量が多いのは平気だけど、ダブルは麺減らしても二度とチャレンジできない。

食べ盛りの学生とかならいいのかな?
バイトの大学生とか賄い食べ放題なんだろうなぁ。羨ましい。
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:22:34.87 ID:Gzo0B6UM
Wは残す人多そうだから店側でもあんまりやりたくないんだろ(´・ω・`)
学生集団が面白半分で大豚W全マシとかチャレンジしそうだし
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:41:27.37 ID:xtzTxljD
その日のコンディションってあるのかなあ
7割喰って限界きた
〆のローソン100でのアイスは完食した
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:05:25.52 ID:lMrjF0Z5
>>57
> 個人的に豚は3枚ぐらいが丁度いい

禿同!小の二枚だと物足りなくて、小豚にしてしまい
後半豚が余って麺が足りない
それゆえ大豚にすると、もう食えない・・・
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:27:03.38 ID:qLIPa3Ar
豚の大きさにもよるよな
増したときに限って小さくて薄いのがきたり
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 03:16:57.20 ID:V1Y3fD1I
ぶっちゃけキムチってどうなんです?
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 08:42:18.70 ID:OnFwwgHW
豚3枚がいいね
ノーマルは物足りないけど小豚多い
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 10:58:35.26 ID:6tv2UBaG
ぶっちゃけ玉子ってどうですか?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 13:36:32.79 ID:cBu3WXUa
店主が大食えないとか...
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:05:24.24 ID:OnFwwgHW
小豚売り切れの時に追加100円で豚マシコールって可能ですか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:23:44.37 ID:+sc5cb+X
できるかもできないかもおいしいかもおなかいっぱいかも
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:24:51.06 ID:zs9mht/S
豚マシコールなんて見たことも聞いたことないぞ
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:33:11.59 ID:OnFwwgHW
どっかのブログで小ラーメン買ってつけ麺用100円と豚増し100円とか書いてあったから
そんなのことできんのかよって思いましてん
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:45:49.47 ID:+sc5cb+X
例えば、青食券を買って待っている間に、黄色にしときゃよかったって思ったら、
「すみません、豚増しできます?」でおkなら、青食券と100円をカウンターに置くということはあるな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:56:31.48 ID:zs9mht/S
そうなのか
でも食券で売り切れならダメじゃねーかな
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:52:17.98 ID:+sc5cb+X
豚増し食券を販売していないということは、
「今日の豚の仕込量では閉店までに売り切れになるかも?」ってことだと思うんで
豚増し対応はできないということで基本的には良いと思う。

例外ケースとして、当初はその日に出す豚が足りなくなると思って日中に食券販売を止めたけども、
想定よりも客足が良くなくて豚が若干余ってしまった(余りそう)、
というときは食券を止めてるけど豚増し対応してくれるかもしれない。

あくまで状況を見た店主の判断だとは思うけども、
お客には優しい店主だから可能な限りは、対応してくれるだろうとおもう。

豚の厚みを薄くしたりして調整すれば、豚増し対応も常時可能だとは思うんだけど、
品質を落とすくらいなら売らない方が良いっていう考えなんだろうな。
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 17:14:44.61 ID:OnFwwgHW
なるほど
売り切れてない時ならしてくれるけど

売り切れ時は交渉しだいか
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 18:08:22.04 ID:S1vPpPWE
交渉w
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 19:29:27.86 ID:lwzgrCne
ニンニクマシにして、食いながらニンニクが足りなくなってきたら追加トッピングの注文できますか?
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:13:23.57 ID:+sc5cb+X
>>76
連れがそんなこと言い出したら、力ずくで止めるレベル。

二郎界隈では無料トッピングはニンニクコールですべて済ませるのが常識。
やってもらえるかは店の判断だとは思うけども、何か事情が無い限りは多分お断りされると思うわ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:14:09.70 ID:E78FTLBT
できるよ
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:55:37.51 ID:6tv2UBaG
>>78はたぶんリー
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 21:29:01.07 ID:5GSk7v+H
リー、私女だしホモじゃないけど愛してる
いつもありがとう
応援してるから
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 21:45:41.57 ID:aJsNpHyT
小豚今日はないのかって諦めた人がまわりにいて、交渉で豚マシされたらどう思う?
そんな事やる訳がない。
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 21:53:42.03 ID:ZS8AtoLD
私女だし、
ホモじゃないけど、


とりあえず女じゃないな(笑)

豚マシは食券が売り切れならダメだろ
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 08:47:21.03 ID:1S6lJzEu
明日はハーフマラソンがあるから街中で交通規制が入るよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:16:33.22 ID:j4cC7To0
まってる時虫降ってきたな
害老樹からアメリカシロヒトリだたったわ
お前ら店に連れ込まないように気をつけな
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:52:44.62 ID:Lo+ieABA
ラーメンに入って、知らずに食ってたりして
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:23:31.54 ID:LGGywY8D
まじかよ、もう怖くて並べないわ・・・
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:29:57.42 ID:GZSkthlp
只今二郎中!野菜ましましニンニクチョモランマwやっぱり旨いね♪
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:28:04.03 ID:Ghg56rE8
チョモランマってマシマシマシぐらいの感覚なのかね?

たま〜に言ってる人見るし まぁ店側も普通に対応しているから
ありっちゃありなんだろうけど 何か違和感あんだよなぁ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:32:08.98 ID:6Z/ZERPd
マジで?>チョモコール
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:53:12.81 ID:GZSkthlp
二郎行ったらニンニクチョモランマって言ってみなよ!本当に旨いよ
ただ次の日迄ニンニク臭いよ〜後からニンニク追加したかったって言ってる人居るじゃん?だったら最初からチョモランマだよ♪
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:08:16.32 ID:Z0E57ZU9
釣られるなよ。恥かくだけだぞw
つうかアメリカシロヒトリ懐かしいな。
大昔小学校の銀杏の木にたくさんいたわ。
絶滅したのかと思ってた。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:38:13.23 ID:wX2xfcU0
実際にチョモランマは聞いたことないけど、言ったとしてもマシマシくらいでスルーな?

ニンニクマシでも辛くて味わえなかったことがあってからは、マシにはしなくなったなぁ。

生姜だけでもかなり旨いし。
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:27:29.01 ID:/nJeIHDh
生姜あるなしじゃだいぶかわるよな

もっと前からやっときゃ良かったと後悔orz
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 02:48:13.81 ID:PQxhD/lt
持ち帰りの袋ってどれくらい用意すべき?
麺と野菜と豚でジップロック3つでいいかな
大豚を3杯分にしようかと思っている
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 03:25:55.55 ID:nW0hSEwS
持ち帰りは鍋しか駄目じゃないのか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:32:15.74 ID:PQxhD/lt
>>95
麺と別にできるって店長に直接聞いたのですよ
他のもジップロックの大持ってけばいいのかなーみたいな
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 07:06:29.69 ID:IK/tryhK
食えたもんじゃねえ
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:38:33.79 ID:mbf93iIy
密封出来る鍋とかないかしら
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:42:30.85 ID:CJbUU2UQ
圧力鍋は?
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:46:57.64 ID:mbf93iIy
高い!
でもそれが一番かなやっぱり
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 10:50:38.88 ID:nW0hSEwS
>>96
そうなんだぁ。じゃあもしかして麺と野菜は生で、自分で作るって事?

なんか保健所的にヤバそうな感じだけど大丈夫なんかな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:52:34.21 ID:nAAxGR4B
いやいや、茹でたもやしじゃ?
生麺は加工食品だから普通にありだしさ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:38:26.63 ID:MSwzlcgF
鍋にして欲しい場合は、食券買って並んで、麺量聞かれる時に「鍋で」でいいですか?
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 10:44:18.44 ID:UB3J4SSs
>>103
基本的にそれで良いとおもうけども、大を複数杯希望する場合は、
食券を買う前に、念のため「すみません、鍋大丈夫スカ? 大を○杯なんすけど…」ってかんじで
確認しておいた方がいいんじゃないかな。鍋も含めてロットの管理をしてるだろうから、事前に確認しておいた方が
店にとってはいろいろ準備ができて親切ではないかなって思う。
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:55:39.71 ID:KqzkkYpA
>>104
そうだな
鍋は裏メニューみたいなもんだしな
「オヤジ、あれ今日あるかい?」みたいなイメージだな
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 19:17:04.33 ID:v5+8zYu8
先週金曜のデリ活はぶっちぎりの超美少女で大満足だったけど、今日もデリ活してくる
この時期は未経験の新人ラッシュすごい
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 19:23:06.66 ID:572HSRU2
106はまんじの猿?常連だよな。立町ラブホで見たわ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:39:37.85 ID:v5+8zYu8
すまん。普通に誤爆した
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:08:24.24 ID:fLv/Z+XY
明日は久しぶりに二郎行くか
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:19:40.55 ID:l/Y9qTKQ
二郎大好き女子です(*^^*)最初は小食べきれなかったけど今は食べきれます!男性から見て変ですか??
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:29:07.27 ID:fLv/Z+XY
明日は控えめに小豚にするわ
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:39:47.84 ID:KqzkkYpA
豚にニンニク載せながらかぶりつくから、マシマシにしないとすぐなくなる
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:42:43.45 ID:KqzkkYpA
>>110
女の人いると店が明るくなる
リーも機嫌よくなる
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:47:41.48 ID:l/Y9qTKQ
>>113 ありがとう♪女の子同士で食べに行きますね
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 21:48:12.86 ID:l/Y9qTKQ
>>113 ありがとう♪女の子同士で食べに行きますね
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:55.48 ID:TrYKjuC0
普通の小だと豚2枚 
小豚だと5枚 豚Wだと8枚

つまり¥100で豚3枚追加なのね

小豚ハーフ 豚3枚で¥700とかあれば最高なのになぁ
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:48.09 ID:nvHjoFv4
小豚は俺には辛そうだが確かにあの豚はがっつきたい
ヤサイ麺少な目コールでいくか
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 09:04:59.40 ID:1t5hVP/Z
>>117
俺は普段麺スクナメで食べるけど小豚の時は麺半分にしても穿きそうになるほど辛い
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 10:22:42.29 ID:ZP/Bc9Dw
何を穿くんだ?
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 12:17:23.11 ID:OlfaEQKA
お前らボッチだから仕方ないんだろうけど、
おれは連れと肉をシェアしてるW
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 17:19:30.92 ID:XimT+e1R
卍の猿は四十半ばの子持ち婆と不倫してるがデリヘルも行ってるのかよ?
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 18:35:12.73 ID:XimT+e1R
不倫相手は富士通のか○のあつこって婆な
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 20:56:41.35 ID:tUGnlcNN
女々しくて女々しくてwww
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:35:14.07 ID:q8ia1QRm
隣のビルはデートクラブの事務所なんだろ?
ときどきミニスカートのいい女が出てくる
チンピラみたいな男の車に乗っていく
豚の肉も食いたいが、あの女の肉も・・・
とかなんとか考えながら行列してる
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 22:49:02.21 ID:syMTcR6L
ビルっていうか普通の古い賃貸なんだろうけど、色々事務所が入ってるね。
学生とか住んでたりはしないのかな?

二郎の奥も普通に民家っぽいね。
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 10:00:07.56 ID:gRy2UX64
猿が富士通の婆と不倫してるのはガチ。金目当てでバカにしてるがな。ヤる代わりに婆に貢がせてるってよ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 10:28:00.68 ID:ljx5fS3b
去年はつけ麺いつからやってたっけ?
そろそろ食べたい季節
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 10:47:07.48 ID:f5jKmyZ5
>>126
羨ましいねぇ。さすがだな。
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 10:49:10.12 ID:gRy2UX64
富士通の婆は他にも複数の不倫相手がいる
ヤリマン婆
猿にも本命の女がいる
猿は金目当て
こいつらそんなもんよ
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 11:10:23.94 ID:gRy2UX64
卍の猿は
本命女にずっとゾッコンなんだよ
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 11:45:08.05 ID:E8Opb4s5
>>127
去年は7月頭ころからでした
今年はどうなるかわからないので、メルマガの告知待ちですね
早くつけ麺食べたいですなぁ
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:39:06.81 ID:f5jKmyZ5
俺だって女は三人いるけど、別に珍しくもなくね?
情けねえな僻みかよ 笑
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:40:24.43 ID:gRy2UX64
まっとうに生きれよ
婆にしか相手にされない中年おやじ犯罪者
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:47:43.65 ID:gRy2UX64
卍の猿には、不倫婆の他に二人の女、相手にされない本命がいます
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 14:31:05.73 ID:erEKgf02
富士通の普通の職員なら、男を囲えるほどの稼ぎないと思うんだけど?

皆、情報通だな(笑)
つか卍なんてもういいよ!二郎絡みの面白い話とかないの〜
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:09:42.62 ID:8XtRWH6h
ID:gRy2UX64
こいつなんなの?

別にそんな話しなくていいのに
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:12:36.39 ID:b2eqU1AP
だって誰よりも詳しい卍ストーカーだからなw
クンクン毎日かぎまわってんだろw
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:14:24.95 ID:zH+Gm7KX
つけ麺はまだですかね?
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:16:26.49 ID:jFb3zgke
>>133
人間以下のお前がまっとうに生きれよとか、我がをよく見ろバーカwww
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 16:52:00.21 ID:VwsVFd+Y
荒らしは無視してください
専ブラ使ってるなら荒らしがよく使う語句を登録しておけば自動的にあぼ〜んされて読みやすくなります
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 17:09:15.34 ID:8XtRWH6h
NGWordで透明あぼーんがおすすめ
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 17:25:00.22 ID:nxK02+er
インスパスレでは相手にされなくなり二郎板ではアク禁されてここしか居場所がなくなったんだな
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 17:34:37.76 ID:E8Opb4s5
本当に申し訳ないんですが、触らないでくれますか・・・・
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 18:52:59.69 ID:qilegpB0
二郎大好き女子です(*^^*)土曜日に大チャレンジします!頑張ります!
ポッチャリさんじゃないからねw勘違いしないでね♪162センチ43キロ頑張っちゃうよp(^-^)q因みに近くのデートクラブじゃないからね!普通の会社員だから←噂の富士通じゃないよw
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 20:42:22.37 ID:VwsVFd+Y
大と小豚ではどっちが腹にこたえる?
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 20:49:45.85 ID:WILMnak4
俺は小豚
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 20:58:18.62 ID:tBWmLyI4
小豚ヤサイマシ食えれば大イケるよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 02:06:15.36 ID:F3DU9GCo
うーん、このスレも痛いのが沸くようになってきたな。
それだけ二郎も仙台に
馴染んで特に語ることもないんだわな。
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 09:10:10.16 ID:rYeC4vY2
スープがかなり飲みやすくなってるんだが
それでも残すやつが多いよな
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 09:12:10.77 ID:rYeC4vY2
>>144
付き合ってください
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 11:08:59.56 ID:3DQ/RNer
>>148
このスレも…って、最近来た人か?
負け犬君は二郎出来る前からいるし、スレたってからずっといるじゃん。
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 11:26:04.57 ID:aELKRLxg
俺は犬じゃないが、卍はあまりいい噂聞かないよな。女殴ったり女の悪い噂ばかりだし。火のないところにナンタラ言うし。
俺は卍店主なんか知らないがそんなブラックな椰子なんだろうってだけ。コイツが女に何しようが、俺には知らない話だよ。ババアと不倫はうらやましいとは思わん。本人の自演らしいカキコがあるから女は三人いるんだろうが。
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 11:37:45.37 ID:VJkCeNCf
胸くそ悪いからその話自体不要って気付よks
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:31:59.79 ID:TDX+QCnn
>>153
触るなよ。こんなアホ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:33:46.56 ID:zWnnR9rT
スルーできないゆとり世代のおもらし学生ちゃん
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 13:22:49.53 ID:rYeC4vY2
巨漢の常連がいるが、あれは有名人かな?
「おお!もしや麺マシ2キロくらいか?」と思ったが「小」だとww
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 13:35:04.71 ID:F3DU9GCo
いるね。別に周りに迷惑かけてるわけじゃないんだから、小でもなんでもいいじゃん。

平日は前にみたことあるなっていう人がちらほらいたりする。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 15:06:24.02 ID:Avruw+qo
麺マシ2kgって大4杯とちょっとか
無理
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 15:41:14.95 ID:F3DU9GCo
三田にくる麺マシ姉さんはそのくらい食べる。
スレンダー美人の食いしん坊さん。
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 16:46:36.74 ID:Iv8NKKkl
>>159
そいつギャル曽根じゃねぇ?wwww
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 17:27:16.18 ID:hgabNL1o
ギャル曽根の姉ちゃんも同じくらい食うそうな
看護婦してるって
その人だったらおもしれえな
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 17:38:02.19 ID:8L6bzsPa
そういえば昔キリンジで3kg食ったのも細身の女性だったらしいな
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 18:10:30.27 ID:F3DU9GCo
三田の姉さんは食べログの有名人。

つか、女ってながら食いだとかなり食うよ。
前にバイキングの店でバイトしてたんだけど、女だけのグループとか凄まじいぞw
時間をかけて大量に食うんだわ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 21:08:22.62 ID:3DQ/RNer
>>162
ボーイッシュな見た目の細身で、隣で食われて俺口あんぐりだったわwww
キリンジオープン前はよく卍で見てたんだが、最近見ないな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 21:33:24.63 ID:rYeC4vY2
>>163
たとえばどの記事書いてる?
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 21:36:50.05 ID:tr2lBaNt
>>152
そんな下世話な話みんな知ってて並んで食ってるじゃん。
行列しながらみんな2chの話してるからね。
君のやり方じゃ客減らせないみたいだよ。
他のパターン考えましょね〜(^_^)/

あっ、君がいろんなニンニク板に書きまくって、それ見て埼玉から卍に食いに来た人と仲良くなったよ(笑)
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 21:51:04.62 ID:F3DU9GCo
>>165
三田の二郎のレポあさってみ。
かわいいから彼女の取り巻きもいる密かな有名人。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 23:26:15.91 ID:rYeC4vY2
>>167
Kaukau Hawaiiさんかな
女は得だな。単車乗りこなしてもかっこいいし、釣りをしてもかっこいい
二郎で大の全マシ食おうものならこれまたかっこいい
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 05:47:53.21 ID:/cdwr2CW
さすがに麺マシ完食はちょっとひく(´・ω・`)
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 08:35:53.67 ID:d4wgwvu6
>>167
かわいいかどうかは別としてw
肉付きは良さそうだなw
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 09:27:16.43 ID:xQGawLTH
二郎食い続けると太るというのは都市伝説だな
バイトのにいちゃんたちはバイトの回数だけ食ってるのに太らない
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 10:58:04.75 ID:LfLEnc0S
頭悪すぎ
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 11:47:29.75 ID:+0p8Gz5E
原材料を考えてわからないのだろうか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:26:02.56 ID:e4+yC5G9
>>171
バイトに出たからといって賄いばかり食う訳ないだろ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:38:58.47 ID:ThEUpfSZ
>>174
バイト行ってそこの賄い食わずに何を食う?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:42:07.93 ID:LfLEnc0S
飲食店のバイトだからってそこのまかない食うとは限らんだろ
働いたことねーのか?
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:42:48.20 ID:ThEUpfSZ
>>173
理屈を言うな
生き証人がいるんだ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:44:55.63 ID:ThEUpfSZ
>>176
焼き肉屋でバイトしたときは肉ばっかり食ってたぜ
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:47:44.53 ID:LfLEnc0S
あっそ
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 14:37:25.87 ID:8aqQZi41
マジレスすると店主が賄い食う?って聞いて助手が今日はいいっすって言う会話を聞くよ
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 14:51:52.07 ID:+0p8Gz5E
太る太らないは年齢や体質によるだろ。
不毛な争いは無駄だ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 17:10:07.39 ID:eKUKpt4A
卍の猿は三股かけてるから
今猿の肉便器してる女共はこれ以上だまされるなよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 17:49:49.35 ID:e4+yC5G9
この無職犬悪禁にならないのかな
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 17:54:56.49 ID:8aqQZi41
NGしろって
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 17:59:47.39 ID:LfLEnc0S
ところで明日あさっては仙台青葉まつりだから街中混むで
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 20:17:35.14 ID:ZlLebSsH
>>183
いいじゃん。俺も底辺だが自分より遥か下のバカ犬見てると安心するよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 00:16:16.43 ID:SD7Q0SeQ
隣の席のやつが初二郎でビビりながら食ってるのを見るのは楽しい
「ビビるから余計食えなくなって余計焦ってやんの…
バイトの兄ちゃんが大は多いよと言ってくれたのに押し通した手前プレッシャーだよなあ…
お、箸が止まった…」
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 01:56:39.11 ID:gSxxCFVb
昨日の夕方、二郎の目の前の立町トンネルランプで車両火災あったらしいじゃん
そのとき店にいた人様子教えて
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 06:39:06.96 ID:4EHufSy5
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 09:11:49.24 ID:BUWhph6v
何すればここまで燃えるんだろう
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 09:13:05.13 ID:pLagRQgs
ガソリンに引火すればこうなる
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:28:04.35 ID:xbT56eji
昨日48号がやたらと混んでたのはこれのせいか
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 19:55:02.62 ID:95XebiOd
>>189
○ェルファイア?
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 22:12:02.02 ID:Qe9OhfUU
ぼんてんって冬以外も味噌、辛味噌やってるんだっけ?
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 23:41:34.79 ID:LRD4M9wI
他の店で高いくせにクソまずいラーメンを食ってしまった
素直に行列してりゃよかった
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 23:46:45.76 ID:vu318A57
>>195
今日は通しだったから、中途半端な時間に行ったら
さほどならばずにありつけたよ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:42:57.69 ID:Y4CkO8GX
sumire情報だと卍が創業時の味に戻ってるとか
二郎よりも何故か凛とかの方が好きだったから本当なら嬉しい
まだ夜営業はないんだっけ?
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 22:51:31.56 ID:tXtjAL4V
卍の猿はこんな自演書き込みワザワザ二郎スレに書き込むのは二郎に喧嘩売ってんのかよ。スミレのクソも同罪だ。二郎に喧嘩売ってるようなもんだ。専スレでやれ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 23:29:51.33 ID:a1NQebkb
大のマシマシは重量いくらあるかな?
2kgあるかな
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 01:09:07.51 ID:pbvMaD6T
素人は黙ってな
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 05:56:22.05 ID:8OHU1o9d
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 06:16:11.27 ID:8OHU1o9d
仙台 二郎系 まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135739972292619601
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 09:04:19.58 ID:cmUiz1Ay
もう少しキャベツ増やしてほしい
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 10:30:31.70 ID:O9XZVabh
>>198
いいからお前は死んどけ
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 16:18:38.83 ID:HoLdCBP1
今度、関東から初訪問させていただくのですが、ローカルルールありますか?
あと、昼の部麺切れとかありますか?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:00:39.78 ID:gghMXO5h
>>205
ローカルルールは>>2。麺切れは無いよ
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:03:34.76 ID:gghMXO5h
>>204猿は死ねや
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:30:48.11 ID:7mwkgkgV
閉店の見極めはどうすればいいの?時間を一分でも過ぎたら入れないの?看板のライト
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:57:33.58 ID:WcLOzIlC
>>197
創業時とは使ってる醤油が違う気もするが、
ここ4、5年のものよりは遥かにブラッシュアップされて美味くなってたよ
改心したのか店主の表情も明るくなったし、接客もハキハキしてたw
量とCPは確実に二郎だろうが味的な好みでは卍かも
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 18:00:08.00 ID:m3mANhgS
>>208
店内に入ってまだ大丈夫か聞けばいい
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 18:28:23.31 ID:3ME+PGhC
小豚をギリギリで食べれたのですが
大のヤサイ少なめなら残さずに食べれるでしょうか
しんぱいなのです
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:10:51.73 ID:FxDlWhUt
卍の店主が生き生きしてるとかどうでもいいわ。おっさん猿が猫被ってんだろ。また客の女ナンパしてDVだろ。
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:13:46.37 ID:P/X65h9O
食えるよ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:15:28.51 ID:T60Gmkio
肥満醜男、乙
まじで体臭がハンパなかったな〜まつもと醜屁ー
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:15:09.73 ID:FjSCeZG/
考えてみたら犬が吠えるたびに卍で食ってるな。
俺、犬の思うつぼ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:26:16.17 ID:7mwkgkgV
>>211
小豚のがきつい
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:28:34.43 ID:m3mANhgS
>>211
小豚と大の腹の膨れ具合は同じくらいだと思う
豚に飽きることがあるからむしろ大の方が楽かも
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:36:12.54 ID:HoLdCBP1
>>206さん
ありがとうございます。昼の部なら、何時くらいがオススメですかね?
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:40:47.42 ID:PrIYoszc
>>218
平日なら14時くらい14時半終了
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 02:29:31.77 ID:aIR/nC6e
無理して大にいかなくても、とは思うけど食べてみたいんだね。
小豚ギリギリなら大もギリギリだね。無理はよくないよ。

仙台の大は量が多い。
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 09:02:07.09 ID:VQp/rlGx
>>215
コイツ、いつも同じこと書いてやがる

アンチ猿屋のカキコ

「俺は猿屋で食べるようになった」

このループ
何年も前から同じ繰り返し
頭よわすぎ
猿は真面目に働けや
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 09:06:19.50 ID:VQp/rlGx
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 11:53:18.09 ID:PyN0UDm8
気温が上がるとバカがわくのか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:03:02.20 ID:Gn6P7WBV
小を食って、となりのコンビニでアイス食うと落ち着く

みんなは二郎食ったあとに何を口にしているんだ?
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:07:32.29 ID:8BKOnCru
また学院大スレで大暴れしてんぞ。ダッセー(笑)
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 13:01:22.60 ID:plr5pe+f
>>224
緑茶かストレート紅茶だな
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 13:57:50.54 ID:VQp/rlGx
>>225
西多賀の中古車屋おつ
お前のショボイ店も過疎ってるよwww
インチキ商売するなよ
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:22:16.95 ID:y3gLqgHT
>>224
茉莉花茶
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 18:34:16.82 ID:plr5pe+f
急激に血糖値が上がったあとしばらくすると、リバウンドで低血糖状態になる。
そうすると、脳みそが「ハラ減ったぞ!」と命令を発する。
また食べてしまう・・・以下繰り返す

小麦などの精製された白い穀物の摂取は急激に血糖値が上がる
急激な血糖値上昇は老化が促進する。
血糖値を下げるためにすい臓からインスリンが大量に分泌される(すい臓の酷使)
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 18:47:33.28 ID:VQp/rlGx
また猿が嫌がらせやってやがる

しかもググッた俄か知識で

猿は立ち入り厳禁な
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:45:36.16 ID:x8I42T8o
明日初めて友達と行くんだが、もやし多いラーメンがどうにも苦手なんだ。豚肉もラーメンも大好きだがどうにも野菜が…

ニンニクまし、野菜かなり少なめって注文できるかな?小豚でやるつもりなんだが…
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:51:46.88 ID:4TwELRD0
>>231
だったら「野菜抜き」でどうでしょう?
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 22:23:42.09 ID:x8I42T8o
>>232
なるほど。その注文すると野菜は全く入らないんですか
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 00:07:04.53 ID:1G4Dnjo5
「ヤサイ抜き」では、ヤサイ(もやし・キャベツ)はまったく入りません。

小豚は、大きめ厚めの豚が5枚入ります。
配分される豚によっては、固かったり逆に脂身たっぷりの場合も稀にあります。
それでも十分においしいのですが、枚数を重ねるほどに満腹感が増してきて箸が重くなるかもしれません。
人によっては、「ラーメン大よりも小豚の方がきつい」とおっしゃる方もいます。
初見なら小をおすすめします。小は豚が2枚です。小豚は思ったよりもハードルが高めだと思います。
小を食べてみて物足りないなぁと思ったら、2回目以降の来訪時には小豚を検討してみてはどうでしょう。
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 01:40:19.68 ID:73tYNp+H
兄が再起中のラーメン屋、弟がショボイ中古車屋

見事な底辺兄弟

仕事中に自演やってるなんてのは最底辺だろ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 03:02:25.62 ID:bd8Nt7Qs
最初は小の方がいいと思う

物足りなければ次の機会に小豚を買えばいいよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 09:39:20.55 ID:MB8MaFix
体調がいい日に限るが
大豚全マシが全体のバランスがよく、一番おいしく食べられる
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 13:27:57.83 ID:kuZDhRg1
今日もすげー行列だった
8割ぐらいリピーターなんだろうなあ
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 13:46:05.89 ID:MB8MaFix
発券機のつり銭レバー壊したの誰だ
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:09:46.91 ID:fb4b8j/T
>>237
こいつ最高にデブ(^ω^)
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:17:26.62 ID:vB1fWbXI
>>239
あのレバーは元々壊れてたんだよ
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:59:02.14 ID:QSRZqDFq
そういや券売機に豚の枚数を書いてたね
親切でいいね
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 18:38:09.76 ID:Ug7EQemZ
今日、関東から初訪問させていただきました!豚すごくうまかったです
雰囲気いいお店ですね。都内の二郎もあれくらいなら(笑)
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:08:11.39 ID:072ji3jl
卍の店長は富士通のk・あ○こと不倫してるのかよ。「文横卍に食べに行って」と社内でもしつこくピーアールしてたからな。
このオバサンは社内の別の社員とも不倫してるわ。場末のスナックにいるような女で枕営業で社内にいすわり続けてる女な。午後になると臭ってくる体臭をどうにかしてほしいわ。
他にも肉体関係持った社員いるらしいが、まさかラーメン屋とも不倫してるとはな。
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:17:43.08 ID:c0TLVHa1
むかしは小でもギリギリだったのに
いまは腹八分目
食後に寿司を食いに行く余裕ができた
二郎のあとの寿司はうまい
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:23:13.19 ID:c0TLVHa1
>>239
あのレバーはもう機能しないよ
食券を買って10秒くらいほっとくとお釣りが出るよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:15:28.49 ID:y0EXJoVl
栃木はつけ麺始まったな。
そろそろ出してくれ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:26:33.90 ID:XxQ3G38W
小で3分の2にしてほしい時って小少なめって言えばいいんですかね?
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:28:53.50 ID:08gWZYPX
食べててあれだけ汗かくんだから、寸胴の前は糞暑いだろうなぁ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 22:08:31.25 ID:3VJY8nzy
例えば八人全員が大を頼んだ場合って対応できるの?
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:04:16.34 ID:1G4Dnjo5
できるよ^^
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:15:13.81 ID:fG2Witmv
そういや土曜から三日間営業してないんだっけな
今日行ってきてよかった
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 04:45:31.78 ID:g3wnLu4U
文横行ってきたわ。卍の猿は傷害負わせた眼鏡の相沢のメス猿ヤリマン女には複数股かけられてたんだってな。大方金目当てってことで二郎が来て稼がなくなった猿は用済みで捨てようとしてあの事件になったらしいわ。
それにヤリマンメス猿には別にちゃんと付き合ってる男が居たんだと。このアマも他にも数名の男とヤる仲だったらしいわ。顔は可愛くはないってよ。老け顔で残念キャバ嬢って的を得た表現らしいわ。眼鏡の相沢でも男好きで有名で浮いた存在だったらしいわ。
猿も女に捨てられそうになって殴るとか見苦しくて笑えるわな。皆に苦笑されてたぞコイツ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 08:54:02.17 ID:SaLrDn/0
卍、久しぶり食べたが喰えたもんじゃない。二郎一択が正解だわ
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 09:49:38.01 ID:MmOLl072
今日の夜混みそうだな
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 12:35:43.03 ID:g3wnLu4U
卍の猿がメス猿と二股かけてた35歳の肉便器女とはまだ繋がってるのか?コイツ今でもセフレの家泊まり回ってるんだってな。今も五人近く女と付き合ってんてな。傷害事件まで起こして真正キチガイジジイだな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 14:46:41.03 ID:csS5JDms
最近の金曜夜は20時半過ぎても列が20人くらいのときがあるもんな
それに加えて臨休前だから激混みやろね
去年なら10名いるかいないかだったのに認知されてきてるんだなぁ
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 14:52:25.72 ID:MmOLl072
訳あって金曜の20時過ぎしかいけないのに混むとかふざけんな
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 15:15:11.87 ID:cyNjPovx
ニート犬は早朝からバイトか。
新聞配達でもやってんのか?w
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 16:15:32.72 ID:MmOLl072
県外だよ
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:36:20.19 ID:LCaSWzKT
お椀にニンニクだかショウガだかけっこうな量をもらってる人いたけど
どうすればああしてもらえるの?
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:15.97 ID:f7xgMEyB
仕事で行けない(涙)
今日みたいに精神的に弱ってる時こそ食べたいのに。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:44:50.99 ID:fKwumJq0
>>262
よしよし (^_^)ノ

俺も行けなそうだよ
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:50:16.95 ID:f7xgMEyB
>>263
仕方ないね

メルマガみたら、こちらの落胆とは逆に三連休!な店主の喜びが伝わってきて笑えた
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:41:10.18 ID:XaVmvAaw
友達と初めて行きますと言っていた者です。回線トラブルで昨日繋がりませんでした。二郎には昨日行ってきました。

小豚野菜抜きニンニクに挑戦し、なんとかギリギリ食べきりました。かなり多く正直辛かった…

チャーシュー美味しかったです、いい経験でした。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:30:01.27 ID:LCaSWzKT
>>265
回を重ねると気持ちに余裕が生まれ、胃袋も拡張し、ますますおいしく感じられると思います
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:33:14.08 ID:elIE5cXn
麺買えたかな?
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:41:05.71 ID:mIpFehO+
小の半分と少なめって言うのは一緒の量?
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:22:21.32 ID:uMz0Uy9h
少なめは三分のニのイメージ

今日始めてショウガいれて見たけど
サッパリしてスープが進むな
たまにはありかもしれん
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 01:21:41.49 ID:IFxK4PCG
勝手にしろ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 06:43:21.94 ID:OngZfj8u
猿屋は衛生面がキモイから行く気になれん
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:58:01.26 ID:Bj16YkP/
>>270
お前みたいなのがスレの雰囲気壊すんだよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 19:29:02.23 ID:7k35Frl+
>>262
精神が参っている時って胃の調子悪くなるからそういうジャンクな物食べない方がいいんじゃ・・・
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 20:06:55.43 ID:IFxK4PCG
>>272
バナナ食って寝ろ
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 20:45:07.41 ID:5EfcVLZm
>>274
お前はもう二郎に来るな
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 20:50:38.86 ID:ULqKcqiW
>>274
しねゴミかす
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 21:06:49.81 ID:EtXTPV7Q
荒らしてるのは卍屋の猿店主だろ。卍屋は経営やば目だって噂聞いたわ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 22:51:12.55 ID:veS8qDxS
ニンニクって次の日仕事とかでも入れて食ってる?
凄いくさくなるのね
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 23:04:50.05 ID:Bj16YkP/
>>278
におい消しのいい方法知ってるが今は教えられない
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 23:17:31.84 ID:IFxK4PCG
>>279
んじゃ黙ってバナナ食ってろ
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 02:33:18.62 ID:ruByGEft
☆★ゆい★☆
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 08:42:02.43 ID:UvTJueX2
おちんちんがニンニクになってしまうのが難点です。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 09:08:07.11 ID:LXtOiY96
卍は再起直後は客が来たが、今は2時間しか営業しないのに空席目立つ
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 10:30:37.20 ID:xCRChiqg
卍は実際どうなってるの?卍の常連のお客さんいたら降臨して最近の卍の様子を教えてほしい。

俺は事件前から二郎にしか行かなくなってしまったが、女に傷害負わせたあの事件後も店をやっていけているのか興味があるんだわ。

噂では卍の経営は危ないらしいからな。実際はどうなんだ?
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 12:16:23.95 ID:mrterIwk
しかしみんな残りスープに豚のかけらやもやしやニンニクがたくさんあるのによく席を立てるな
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 12:59:33.36 ID:R7anYu5f
スープって残していいんでしょ?
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 13:16:11.29 ID:59qPSPM3
>>283
何時からやってるのかな?
二郎を知ってから、二郎系ってことで騒動の前に一度行ったきりなんだ。
味噌を食べたけど、悪くはなかった。少ないけど。
今もインスパやってる?

どこでもいいから、極太麺でこってり味噌が食べたいの。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 14:37:24.31 ID:cs3SVZYj
>>284
あんまり馬鹿に釣られるなって。
心配しなくても邪魔なくらい学生がきてるよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 02:24:49.85 ID:OvyudeVG
学院は卍には行かない。卍にFラン呼ばわりされたから。
客は1日30人。本家があるからバッタ屋に行く必要なし。
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 02:31:31.10 ID:u7RwjFoW
俺を含めて一緒に行ってる奴は学院だと思ってたんだが、気のせいなのか?(笑)
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 08:10:40.16 ID:N5ghmvBj
ニンニクを別盛りにしてもらえますか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 08:48:47.82 ID:OM47crf6
できると思う

誰か茹でる前後で麺の重さを比較してほしいんだけど
麺買いそびれてしまったんだ
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 10:37:24.25 ID:AqSNmfKN
調べてどうすんの?
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 16:16:00.95 ID:gQZOhG+0
気になるってだけ
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 17:28:53.74 ID:/7zuMR27
今日たまたま二郎の前を通ったんだけど、二郎の細い路地の、二郎の隣のドア(同じ建物)から、
若い女とオッサンがでてきた。あそこデリの待ち合わせ場所にでもなってんのかな?

そして、二郎やってなくても放置自転車は多かった。原付も。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 17:58:12.73 ID:N5ghmvBj
>>286
いかんことはないだろが
なんだかな
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:01:18.64 ID:SXcpilJG
毎回飲み干してたら塩分過多で死んじゃうよぉ!
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:15:49.20 ID:AqSNmfKN
スープを残すのはギルティだよ。もったいないし失礼でしょ?
次からはスープも飲み干そうね
飲めないときはドンブリを返すときに「スープ飲めませんでした、すみません」って言わないとマナー違反だからな
きをつけろよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:47:53.17 ID:YNPriie0
>>298
じゃあお前は二郎に限らず全部残さず食ってんだろうな
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 19:11:56.47 ID:AqSNmfKN
>>299
当然ドンブリまで舐めて伏せ丼してるよ^^^


つーか、なんで「二郎に限らず」なんだよ。日本語読めない人?
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 20:23:44.56 ID:N5ghmvBj
>>298
遠回しに皮肉かよ
いやらしいやつだな
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 20:24:32.22 ID:FzXK7Pbb
>>298
おやっさん「うちのラーメンのスープは全部飲まなくていーんだよイーヒッヒッ」
野猿の若「飲んだら死にます」
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 21:08:42.78 ID:sYCpWVPp
さっき買った麺で自家製二郎作ったよ〜
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 21:40:37.16 ID:N5ghmvBj
>>298
遠回しに皮肉かよ
いやらしいやつだな
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 21:51:51.20 ID:xtkWV1Mi
>>300
そんなヤツいるの?
丼舐めるなんてビンボくさいね(笑)

本店のおやっさんは飲まなくてイイって言ってるし、
俺は残すわ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:07:50.29 ID:u7RwjFoW
ネタにマジレ…いや、バカにマジレスやめれ\(-_-)
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:12:50.19 ID:PF1fHuOi
スレに基地外が住み着いているのは知っていたが
最近バカもちょくちょく覗いてるみたいだな
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 04:44:17.25 ID:S7OEqbKz
猿の自演バレバレ。再倒産は間近
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 08:40:54.59 ID:wyF0WpDC
まんじってやはり経営危ないのか?
俺も噂で聞いたわ。実際俺も行ってないわ。空席目立つらしいな。
二郎食べるとまんじ食べる気失せる。インスパスレも全く人気ないしな。
店主が女に傷害負わせて警察に逮捕されてから食う気ゼロになったわ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 09:51:53.74 ID:hV8gQZiy
>>300
どんぶり舐めるなよきたねぇーだろ
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 10:09:58.41 ID:Eh70OqdB
お前ら仲いいな

で、つけめんはいつから?
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 11:47:54.00 ID:Hzk9qBfI
いまからかんたか行くから、つけ麺始めたか見てくる
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 12:23:54.45 ID:Hzk9qBfI
ふつうに定休日…
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 12:29:01.09 ID:hV8gQZiy
定休日?27までだっただろ休みは
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 12:40:59.06 ID:zidwoE/A
かんたかは毎週火曜日が定休日

二郎仙台店は毎週月曜が定休日
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 14:46:48.86 ID:0FLJVqfN
今食ってきたがブタが大と小のみでブタが売り切れだった
連休後だからかな?
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 14:47:35.36 ID:0FLJVqfN
ミス
小と大のみでブタ売り切れだった
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 20:47:34.67 ID:7iEUNHzi
犬っころ早起きして何のバイト見つかったんだ?
死ぬほど安い交通誘導とかか?w
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 20:56:35.58 ID:Cm+S5LMm
もう寝たんじゃないか?
早寝早起きして、少しは仕事して大人になればいいんだよ。
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:15:25.86 ID:Pd66LhjK
仕事先で超テキトーな750円のラーメンを食ってしまった
新天地開拓なんてやってると大外れを引く
せめて食べログ見てから行くべきだった
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:43:48.20 ID:wr3l/iTt
>>320
わかるわ。ラーメン以外で評判のいい店開拓したほうが幸せになれるよ。
ラーメンは二郎の力強さに慣れちゃってるし。
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 22:22:42.90 ID:Pd66LhjK
>>321
そうなんよ
つい二郎と比べるから「なんだこりゃ?」となる
「この麺ふざけんなよ」とか「このチャーシューは真面目に作ったのか?」とか
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 22:57:29.06 ID:VvB/PC4R
二郎のブタは出汁ガラだからまじめに作ってるわけじゃないけどな
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 23:00:29.62 ID:Hzk9qBfI
>>323
そはまことか
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 23:32:48.45 ID:wr3l/iTt
あぁ、スープの寸胴にチャーシュー丸ごと浮いてんね。

だとしたら他の店のパサパサなチャーシューは出汁をとりすぎなんだろうな。
比べなきゃいいんだけど、スーパーの3食入りラーメンみたいなのを出すラーメン屋多過ぎ。

リーは修業しただけの実力あるね。
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 23:33:06.83 ID:uQx+T8B/
>>323
その出汁がスープとして提供されてるわけだから、質的にはかわじゃないんじゃないの
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 00:36:00.14 ID:K+gjqpzC
豚は豚で食うんだから、そういうプラマイゼロにはならんだろ。
前に食ったビリーの豚なんかパサパサのパン食った後みたいに口の中から唾が消えた。
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 09:28:38.03 ID:GheLnu6u
318は卍。客が来なくてイライラ。あの低レベル麺に二郎より高い銭払うのは情弱。
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 09:32:05.98 ID:80u8jQvN
卍の店主が殴った女は複数の男の肉便器のヤリマン子。見た目は残念キャバ嬢。女と女の母親は今でも卍の店主を誹謗中傷して回ってるってよ。こいつら互いがただの肉便器繋がり。卍はネタ的存在だわな。
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:25.88 ID:Cs/oGkKy
チャーシューが焼豚と書かれるのは、肉汁を閉じ込めるために表面を焼いてから煮るためだ
こうすることで煮込んでも肉がパサパサにならんわけだ
二郎の豚がパサパサなら、真面目に作っていないことになる
例えれば、日本料理屋で客に出し殻の煮干しや昆布を出すようなもんだ
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:59.69 ID:XaHVWw7J
なんだかんだ言って二郎豚がラーメンのチャーシューの中で一番美味いわ
全部のラーメン屋があの豚にならねーかな
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 12:38:56.42 ID:y3a5+0Fm
二郎と言ってもバラロールやら腕やら色々あるけども、
仙台のは確かにうまいねぇ
豚だけ熱々のご飯の上に乗っけて食べたい
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:40:20.12 ID:IoyCflvj
今日も豚切れかー

雨でも客いっぱい
雨のときでも人数変わらんの?
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:47:15.06 ID:BwosPh3W
平日は時間帯とかタイミングにもよるからね。
平日の午前の部は割と並ばずいけたりする。

食べたい人は自分も含め、行ける日には行くから天候関係ないのかも。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:21:30.60 ID:HU3Z6CT5
雨の日は狙い目だと思ってたのに
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 06:37:30.27 ID:IjX6jL6h
卍には行かないよ、理由は色々あるけど
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 08:27:43.18 ID:mFdIyMSa
卍屋は傷害負わせた女をはじめから性欲処理用の肉便器として利用してた わかってる奴はわかってる この肉便器女も誰にでも股を開く頭イカレてるキチガイ女だが
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 09:17:03.87 ID:/pmsHENG
卍女を叩いてる奴こそ卍店主=猿なんじゃないのか?
そして、もちろん卍店主逮捕情報を流したのは卍女だろう。
あんな重箱の隅のような新聞記事チェックしてる奴なんているはずもないし。
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 09:59:26.30 ID:1MDaSiBP
二郎はやっぱり麺がうまいと思うわ
スープも豚も家二郎でそれなりのものができるけど、
麺だけはどうしても手間暇がかかって面倒くさいし
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 20:22:54.50 ID:ND8hu7Kg
だんだん味落ちてきたね
スープはサラサラだし、麺はコーンスープみたいな味するし
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 20:48:44.35 ID:uVoHgJye
そうか?逆に洗練されたと思うのだが・・・
まぁ感じ方はひとそれぞれかな
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:20:46.40 ID:HU3Z6CT5
ニンニクを具と一緒に食べていると、マシマシにしていてもすぐなくなる
おかわりしたいなあ
卓上ニンニクがある店なら遠慮なくやれるんだが
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:30:48.81 ID:4x4qM990
摺り下ろしならともかく刻みで卓上常備は変色もあるから難しいんじゃね?
なんか腐ってるように見えるし  ってか、スープに溶かさずに食うと腹痛くならない?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:53:12.66 ID:7KqgcdXp
陸行けば壷からセルフですきなだけ刻みニンニク乗せられるよ
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 23:28:49.85 ID:HU3Z6CT5
陸は仙台にあるのか?
そういや学生の頃ニンニク入りジュース飲んで寝込んだなあ
でもあれも慣れだな
人間つうのは進化するもんだ
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 23:42:35.11 ID:7KqgcdXp
陸は仙台にないよ東京きたときにどうぞ
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 09:09:05.81 ID:eilKtSMf
仙南人だが、二郎オープン前は卍に行ってたが、最近はカンタカタ、時たま二郎だな。もう卍は用無し。卍は自演ヤメロや。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 09:13:36.89 ID:+ii+UHk/
>>347
字すらだすなやキチガイ
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 12:28:40.89 ID:r0ODyHYC
チューブのニンニクでも持ち込みゃいいじゃん
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 12:30:30.57 ID:2u1tLiEE
朝しか書けないんだなw
ようやくバイト見つかったようで安心したよ。
ちゃんと年金払えよwww
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 17:06:25.32 ID:q2862+Nd
おめーらそんだけ肉とニンニク食ったら精力絶倫になって困るだろう
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 18:08:34.67 ID:OtN5AoXd
今時まんじに行くやつとかいるわけ?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 18:10:52.26 ID:r0ODyHYC
当たり前だけど、自分のニンニクの匂いは気にならないが、
他人のニンニク臭はゲロを吐くほど気持ち悪いな
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 21:05:12.32 ID:eilKtSMf
卍の気違い、消えろ
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 22:03:15.24 ID:FHPhVfO9
卍の客増やしてるのはお前だって、もっぱらの評判だぞ。
会話聞いたら、ニンニク板見て他県からわざわざ来て並んでる奴までいるし。
Good job!
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 22:47:58.04 ID:q2862+Nd
なんだかんだ言って大は食いやすいんだよ
器に余裕があるからな
大豚全マシマシに玉子と烏龍茶
うまいなあ…
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:25:53.99 ID:TwuZUKDG
前科者ラーメン屋に逝く奴なんて居るのか
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 03:37:50.40 ID:H6iksQXY
日曜は休みなんだね。
現場仕事か?
バックレんじゃねぇぞ。
お前は根性無しだからな。
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:28:47.12 ID:of1eotOj
テンプレについて質問なのですが楊枝はどこにあるんですか?
この前行ったときにカウンタに見当たらなかったんで無いんだなと思ったのですが
テンプレにはしっかり書いてあるもので、わたし気になります
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:35:05.17 ID:1mu4g3FB
>>359
券売機の上
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:49:45.36 ID:of1eotOj
>>360
なるほどーいつもそこにあるティッシュをもらうのですが
視界に入ってなかったのかもしれませぬ
今度言ったら確認してみます。ありがとうございます
また用事があったら質問させていただきます
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 12:13:22.51 ID:q3dZd2hZ
卓上に水があるのはうれしいんだが
暑くなるとすぐぬるくなる
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:16:30.51 ID:Je9BmM7E
飲み物持参OKだから
持っていけば?
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:21:00.93 ID:AAsGOHXt
卍の店主ってあの事件の殴った女にストーカーしてるって聞いたわ。こいつキチガイだな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:57:13.25 ID:32J11c2k
はい、よく出来待ちまちたね〜U^エ^U\(^_^)
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 21:26:47.57 ID:TwuZUKDG
前科者は暇してる。また事件起こしたらムショ行き。
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:54:27.23 ID:QljulsIY
>>363
コーラの2リットルをゴギュゴキュしながら食いたい
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 00:02:49.51 ID:qLPHtIGK
>>367
炭酸で腹一杯になるぞw
500mlと小でもきつかった
コーラは全部飲めなかった
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 09:58:39.18 ID:h7wQwrID
オナラかと思ったら糞が出るみたいに、ゲップと一緒に噴射しそうだなw
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 10:00:40.38 ID:qLPHtIGK
汚いやつだな(´・ω・`)
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:46:41.15 ID:HwbYarUZ
食ってる最中にゲップ出ない?
俺は出るが・・・
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 13:50:50.96 ID:3EJWIM42
出ないな。むせることはあるけど(笑)

しかしスープ旨いな〜隣のマンションに引っ越したいわ
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 18:49:31.01 ID:xKBanMAP
19時前なのに混み過ぎワロタ
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 22:11:25.29 ID:bOU5tRHn
炭酸と二郎はやらないな
一度凄まじいニンニク臭とともに少しだけスープが戻ってきた
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 22:30:19.04 ID:a517dUZJ
臭くなるし人と会わなきゃいけないからニンニク抜きばっかで食ってるんだけどやっぱ邪道なんですかね

こんどショウガたのんでみようかな
376創価死ね:2013/06/03(月) 02:36:04.78 ID:Gum3mrli
人生の狂う創価学会研究室リスト

佐藤弘夫(日本思想史研究室)
安田喜憲(環境科学研究科)
小野裕一(災害科学国際研究所)

★すべて聖教新聞の裏付けアリ★

学生相談室もグルの可能性有
カルトは外部の人が持ち込むと洗脳、指導
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 09:59:07.14 ID:CpewNmie
前科者は立入厳禁だぞ
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:33:22.15 ID:hCsWh1DC
>>375
トッピングについて邪道とかそういうの無いですからコールの範囲内で好きなようにおっしゃってください。
ニンニクの有無は人それぞれ事情もありますからね。
ショウガが合うかどうかまずはお試しください。個人的にはおすすめです!
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 16:26:35.79 ID:yFmqn0WM
まんじが殴った女と近い人間から話聞いたんだが、雌猿って女は本当にいろいろな男と肉体関係持ってたってな。正に肉便器女だわ、この女。顔も大して良いわけでもないがとにかく男とヤるのが好きな女だってよ。
まんじとの付き合いも遊び程度だったってな。雌猿自身が言ってたとか。
元々近い人間にはまんじの中傷してたんだと。笑いながらバカにしてたってな。まんじも複数の女とヤりまくりだったし似た者同士だったわけだな。
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 16:34:21.73 ID:ne2QBaU5
二郎のラーメンはスープやチャーシュー作るときもニンニク使うぞ
ある程度のニンニクはデフォで入ってると思う
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 17:34:50.63 ID:Yqy4zoxB
若干にんにく臭いのはデフォでも入ってるからなのか
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 18:05:13.24 ID:V/z0Jwbf
>>381
そういうことですな
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 18:25:48.75 ID:6w8n/Mmg
卍の話なんか出すなよ。こいつもこいつが殴った女もキチガイなんだよ。こいつらの話はただ気分が悪くなる。パクり屋なんだから警察に世話になる位やはり頭おかしいんだろ。二郎があればいいんだよ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:43:01.36 ID:vLlmjtyd
仙台って二郎専用醤油はどこに保管してあるんだろう?粉は置いてあったけど。
広さは神保町くらいかなぁ。麺をこねる機械とか別室があんのかな。

しかし仙台は総合的に旨いよね。
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:38:03.77 ID:T9V/dE4o
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:44:18.22 ID:hCsWh1DC
>>384
最近は意識して見てなかったんで変わってるかもしれないっすけど、
西側の壁のところに置いてあったと思います<醤油
製麺の機械は北側に布をかぶって鎮座してあったように思います。
別室の有無はよくわかりません。
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:40:49.19 ID:raHY+F2M
リボヌクレオチド二ナトリウム
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:51:24.02 ID:ne2QBaU5
>>384
カネシはもう使ってないとか使ってるとか
よく分からんな
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:52:24.74 ID:sgdQfYV7
>>383
久々の一人芝居だな。そして相変わらず下手(笑)
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:21:52.07 ID:CpewNmie
また猿かよ
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:54:17.69 ID:NDpT4wq1
平がなとかカタカナとかでうぜーんだよ
せっかくNGしてるのに
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:31:05.39 ID:forEDYLL
このゴミどうやってあぼんすりゃいい
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 01:00:56.92 ID:WWlW3KV4
全くだ
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 08:28:04.42 ID:w9LT2wBj
[仙台自演]卍 麺屋久兵衛[宮城パクリ]一敗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 09:03:38.50 ID:Lm6eR9SX
ちゃーんと二郎が休みの時に卍の宣伝してくれるから行っちゃったよ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 10:33:48.33 ID:XZy8/RCB
秀才も凡才もバカもカキコできるのが2ちゃん
キチガイ対策のNGワード登録もできるようになってるのに今さら何を論議してるの?
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 11:30:52.18 ID:bVBhFl4f
二郎来たら
20人くらいの制服の高校生?来た…

不動産屋の横断歩道側くらいまで
並んでるから今から来るヤツは
時間ずらすか諦めた方が無難


そんな団体で来るなよ…
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 11:46:56.16 ID:Lm6eR9SX
修学旅行とかだったら、二郎無し県の人とか来たい気持ちはわかる。
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 12:33:01.87 ID:w9LT2wBj
高総体だと思う
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 13:33:37.29 ID:KYSqHkcx
各県に一個二郎計画を立てればいいのだ。
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 13:56:05.66 ID:yPii8uqq
二郎は今日も並びが凄かったな。
けどよ、卍は本当にバッタモンだったよな。
二郎来るまでありがたがって食ってたが、ありゃ別モンだ。
過去スレでは卍らしいのが客を雇われだとか貧乏人だとかバカにしてたが今の卍はそれ以下なんジャマイカ?
卍じゃリーの足下にも及ばんよ。
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 14:05:01.72 ID:WWlW3KV4
卍でNGすると他に支障をきたしそうなんだけどこの↑のバカをどうやってNGしたらいいのか
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 17:05:07.85 ID:uoshZADO
諦めてNG、それが出来ないなら触れなきゃいい
俺のこのレス含めてスレ違い
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 17:34:17.51 ID:falWffSL
そろそろつけ麺食いたいなあ
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 17:37:13.57 ID:YgcGMyoP
>>397
車で通過したときその集団いたわ
爆笑しちまった
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:51:33.82 ID:hkgI+iJp
質問です
食券購入の流れの中で大か小か聞かれる時にアブラ少なめ云々〜ってあるけどこの時に希望するアブラってトッピングのアブラ?
コールの際のアブラとは別物ですか?
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 19:13:23.39 ID:7LEUZbIr
>>406 合ってる。
麺量確認のときはトッピングまで行く途中の変更希望を言ってる。
たまに食べログとかで「コールで油少な目って言ったのに油まみれだった!!」って怒っている人がいる。
コール時に油少な目→追加トッピングの油を少しくださいって意味。
なので、自分でお願いして油増やしてもらったのに、店に対して怒ってる馬鹿ってことになる。
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 19:48:00.14 ID:hkgI+iJp
>>407
なるほど ありがとう
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:13:06.63 ID:w9LT2wBj
どっちが馬鹿だか
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:27:14.53 ID:LM1puhEO
コールでアブラちょっと追加するための「アブラ少なめ」なんて聞いたことない。一般的ではないなー
「ニンニク少なめ」は普通に通用するけど、

コールで「アブラ少なめ」
リー「減らすのは最初に言ってもらわないとできないんですよ〜」
こう返されて終わり
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:10:33.91 ID:s3dIuR7w
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:11:43.80 ID:B9TKvtBt
a
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:12:11.94 ID:s3dIuR7w
今日二郎に行ったんだが凄い奴見たぞ
そいつ小の野菜4マシ頼んだ後さらにトッピングして野菜追加していた
そんなことってできるもんなの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:13:59.59 ID:B9TKvtBt
仙台の麺量少なすぎ
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:16:31.41 ID:UFxZHGfm
>>413
お前が見たんならできるんだろ
頭使えよ高卒
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:17:43.89 ID:UMWiJPjF
肉減らすことってできるの?

今日、初めて行って小麺少なめ食べたけど、全然食べれない。
よく皆食べれるね。次いったら、麺半分、野菜少なめ、肉なしくらいにしよう。
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:56:58.16 ID:1KJ+kXKR
味は気に入ったのかよw
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 22:23:50.56 ID:s3dIuR7w
>>416
外人?
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:08:18.64 ID:WkTVzPUx
二郎飽きたんで二郎系を開拓したいんだけど、街中周辺だとどこが良いかな?
キリンジが良さそうな
かんたかは遠い
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:08:48.42 ID:UFxZHGfm
卍しかない
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:10:56.03 ID:1KJ+kXKR
開拓するほど多くないだろw
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:21:12.99 ID:uoshZADO
>>419
同じ感じで藤屋やらビリーやらかんたかやら行ったけど、結局二郎に戻ってきた
キリンジはつけめん、極太麺の川口目当てで行くのはアリだけど二郎を求めない方が・・・

どのお店も別物として巡った方が楽しめると思う
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:26:40.98 ID:WkTVzPUx
>>422
ありがとう
横浜居た時は三田本店より美味い二郎系あったんだよな
仙台は美味いけどトッピングメニュー増やして欲しいな
関内はトッピングの種類多くて好きだったんだけどね
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:28:56.20 ID:KYSqHkcx
ぶっちゃけあの神豚と言われた西台に負けてないと思うがどでしょ。
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 04:09:35.59 ID:r7y1f4N8
二郎が仙台に進出する前はビリー結構行ってたけど今はどうなんだろ
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 04:25:45.84 ID:rkO6f2E3
>>425
それなりに客はいってるみたいよ?
あの辺りも選択肢多いからあんまりビリーにいかないな
行っても二郎ほど満足感を得られないし
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:16.05 ID:gLIYMILR
豚ってまだ売り切れ?
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:38:58.84 ID:CUer7bEi
平日はたいてい豚マシあるよ。

二郎以外って思って、キリンジ行ってみたけど、麺がうどん系で好みではなかった。
でも音楽のセンスがいいし、店主も好感だったな。映画に行く時にはまたよりたい。
まんじは騒動の前に一度。今もやってんの?量少ないのな。
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:51:00.92 ID:Q9CdHOdg
週末の閉店前は豚マシない事の方が多いよ
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 13:14:04.50 ID:7AHspZXe
俺は二郎と卍、半々かな。
隔月くらいでキリンジ藤家。
ビリーは行かない。
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:07:30.23 ID:JTrAIHJQ
>>426
>あの辺りも選択肢多いから

どういう意味ですか?
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 18:53:17.81 ID:hszMwXfY
>>414
麺マシも知らないのか・・・
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 21:26:00.28 ID:swNP3f5V
つけめんいいね
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 21:32:48.47 ID:7AHspZXe
つけ麺もうやってるの?
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 21:33:11.56 ID:eOO1x15n
マジか!明日行くわ!
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:52:57.14 ID:+XkVe42t
>>428
キリンジの麺はちょっと前まで東北トップレベルの食感だったんだけど
超改悪して今の残念すぎる麺になっちゃった
親方ーーー元の麺に戻してください!!

あとキリンジの汁無しは今の駄麺でも一回食べてみる価値はあるよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:56:32.43 ID:+XkVe42t
つけ麺マジなのか?
今日18:00くらいに並び3人くらいだったのにスルーしちゃったよ
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:59:03.62 ID:m6PLE3UH
俺の知り合いが卍の殴った女を知ってたわ。卍のこと滅茶苦茶バカにしてるってよ。にちゃんでかかれてる内容に間違いないマジで簡単にヤレちゃう女だってよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 00:30:41.82 ID:3Eq41ARO
つけ麺始まったか!
超楽しみ
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:06:26.20 ID:40WHWwKE
>>438
おーそうかそうか。じゃあ明日卍に食いに行くよ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:18:14.63 ID:ZWkHXZpn
>>438
そろそろNG面倒になったから消えてくれ。
飯の話してるのに毎度下品過ぎるし気分悪くなる。

・・・ごめん、毎日酷すぎて我慢出来なかった。
スレチだしもう突っ込みません。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 04:39:51.78 ID:r3K1D52H
小者は放っておけばいいよ。
幼稚なバカなんだから。
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 08:14:52.62 ID:xOnoRJU7
>>441
NGが面倒になるってのがわからん
一度登録してればあとはなにもすることがない
食べ物板でわざと「ウンコ」とか「ゲロ」とか言うやつがいるから
そっちではそれらが俺のNGワード登録だよ
レスごとあぼんされるから大丈夫だよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 08:32:19.87 ID:58zJQmWd
荒らしに反応するバカまでがテンプレw
NG登録するクリックするだけの作業と、イライラしてレスするの、
どっちがいいか考えらんねえの?
単発レスの荒らしの思う壺だよなw
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:10:21.30 ID:yYwjZ0xQ
一番の粘着は犯罪ラーメン猿だろ。猿は消えろ
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:20:27.70 ID:YBQ3ReRn
んでつけ麺は確なの?
やってなかったら赤っ恥なんだが
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:39:30.05 ID:QcFsKPSM
やってたら食券機に書いてるだろjk
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:40:49.73 ID:YBQ3ReRn
マジで!ありがとう
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:42:30.28 ID:xOnoRJU7
最近体重が増えたので、小にしておきます
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:56:44.89 ID:Vkf2SPK+
昨日二郎に行った友人が話していたことなので話半分で聞いてほしいけれど、彼が言うには「つけ麺いつからやろうかな」的なラクガキがあっただけでつけ麺を開始したわけじゃなさそうだったらしい
私がこの目で確認したわけじゃないので何とも言えんが、あまり期待しすぎない方がいいかもしれんよ
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:13:23.10 ID:gYiiHPko
やるならメルマガ来るだろ
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:37:13.85 ID:hbMzgGmv
お前らそんなにつけ麺食いたいなら
どんぶり借りて、手でラーメンの中身押さえながらどんぶりにスープ移せば
ほら簡単!つけ麺の出来上がり
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:55:26.13 ID:nch1/JVC
>>452
味ちげーだろ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:56:20.55 ID:58zJQmWd
つけ麺は麺の茹で上がり後に一度水でしめる
ちなみにその後に再度軽く湯通しなどで温めるのがアツモリな。

去年は7月上旬ごろ、メルマガ告知の前にこっそりとつけ麺を始めてた
もう少しだな楽しみや
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 12:09:56.41 ID:3SBHi1Ip
俺は卍の傷害事件はネタ的に楽しんでるよ。

卍も雌猿も所謂は誰とでも肉体関係持つ、年中発情してるそのまんま猿なんだろ。
殴られた女も2チャン以外でも悪い噂しか聞かないからここの書き込みは本当だろ
昔国分町で猿見が調子のってスかてしたわ。みんなザマアって思ってるわな。
下品な話題と言うが卍も女自身も下品なだけだろ。ネタとして読む分には面白いわ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 12:34:37.85 ID:40WHWwKE
NGワード:猿

一文字でいいんだよ。
一人しか書く奴いないから簡単。
猿ってみんなに呼ばせたかったみたいだが、全く浸透してないというw
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 13:33:32.93 ID:hbMzgGmv
ただ
NGワード登録は2ちゃんねる専用ブラウザでないとできないからね
まだ使ってない人はこの際オススメ
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 13:48:14.63 ID:nch1/JVC
透明あぼんしてるからこのスレだけじゃなくて他の全てで猿のワードはいったレス消えるんだよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 15:20:24.70 ID:gYiiHPko
このスレはNG対象・ワードがいっぱいあるわ
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 19:07:26.58 ID:58zJQmWd
Janeの[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック
たとえば、「二郎スレあぼーん」など。

(例)
対象URI/タイトル :タイプ=「含む」、キーワード=仙台店
NGWord      :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=○○|▲▲....というように、荒らしが多用する単語を記号「|」(半角)で区切り入力
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
設定を反映させるにはスレを再読み込みする

これで、スレタイに「仙台店」と入っているスレで、レスに「○○」「▲▲」が入っているレスを透明あぼんすることが可能。
いろいろ応用できるから知らない人は使える設定やで。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:09:52.43 ID:3Eq41ARO
つけめんうまかった!
魚粉がいいね
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:01:53.52 ID:rxB5MaZc
「猿」でNG登録すると
八王子野猿街道店もあぼんされね?

それが嫌で猿は登録してない
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:11:03.15 ID:QomzunN6
>>452
●ねばいいと思うよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:18:28.81 ID:Oi2J2RqM
鍋って食券買えばいいんですか?
それともあとで請求されるんですか?
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:51:04.18 ID:+qcXFl0H
つけめん、キターーーーーーーーーーーーーーーーー
マジでやってるの?それなら、今週末の予定変更どわ!!!!!!二郎直行ふぉわ!!!!
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 23:05:09.47 ID:xOnoRJU7
>>460
さすが関西の人はマメでんな
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 23:33:59.26 ID:DTvwPzVN
ホワイトボードのやたら上手な落書きが密かな楽しみ。
店内も客もちょっとダサい感じがとても居心地がいい。
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 01:07:45.24 ID:djFQx1dL
>>467
あの頃(GW)に戻りたい・・・・って落書きには笑ったw
絵は誰が書いてんだろ?w
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 01:10:25.51 ID:YDL8SyUi
昨日の昼はエヴァのゲンドウだったわ
つけめんどうするか悩んでた
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 01:33:26.72 ID:7sHlxgAF
猿て誰?
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 08:35:31.86 ID:bVKRUgBS
>>460
トンクス
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 10:26:53.13 ID:GM7TIc8X
普通の二郎だと半分でちょうど良いけど
つけ麺にすると途端に小が食えるから不思議
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 11:06:36.73 ID:YHgI6XvO
今カネシ使ってないとか言ってたけど
どこの醤油使ってるんだろうな
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 12:00:52.99 ID:4W9t9pz7
FZじゃね
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 14:23:59.77 ID:ewfynTH9
メルマガ、ここだけの話になってねえよw
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 16:43:49.58 ID:bVKRUgBS
俺みたいなオッサンには最近のアイドル事情はよくわからんけど、
二郎の客足に影響がでるほどにAKBの影響力は大きいのか
これは総選挙を見るしかないな!ムフフ
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 18:58:01.73 ID:1iK+6zk0
つけ麺まだじゃねーかよ
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 20:42:10.81 ID:9lwGQq4c
ここで猿と呼ばれているのは卍の店主。修行先の凛から逃げだし勝手に仙台で東京二郎系とかかげて客からボッタクリしていたパクリインスパ店。東北学院生をFランクとバカにし、客すらも雇われや貧乏人とバカにする。
去年の秋にヤリマン肉便器女を殴って傷害罪で警察に逮捕されて新聞にも事件が載る。
専スレがあるにも関わらず仙台二郎スレに粘着し二郎とリーのネガレスにいそしむ。学院スレでも学院生に粘着しアンチ行為をするキチガイパクリボッタクリラーメン屋親父。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:26:27.70 ID:s3mv1eHu
お前もう学院スレ汚しに来んなよ。
いくら誰からも相手にされないからって、30過ぎて大学生に助け求めに来るなよ。情けない。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:27:11.52 ID:b9JcINeb
ここだけてか堂々と貼ってあるからなw
上位いくといいね。
てか卍は当時旨かったのに残念だな。大崎さんとかもわざわざ食べにきて
レポってくれたのに。
なんだかんだいって人間性だよ。リーはこれからも益々稼いでいくだろうし
ぶれないでこれからもよろしく
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:37:49.68 ID:CIaTu0+Q
つけ麺は釣りなの?
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:42:53.26 ID:pXPz5RJn
釣りも何も>>450が書いてくれてんじゃん。
今日のマガでも触れてないし、まだなのわかるだろ。
いつからやるか模索中って感じじゃね?
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 23:00:59.62 ID:MSwzlcgF
かんたかはつけ麺してるよ
豚がトロトロに進化してた
でも二郎で大豚にしたらねじり鉢巻だけど、かんたかの大豚はストンと入る(苦笑)
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 00:22:59.79 ID:6zDpJlj1
つけ麺釣りか?
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 01:37:46.51 ID:AE/xRAAo
釣りとかマジ勘弁。山形から行ってしまったじゃねーかよ。
食券買う時つけ麺の張り紙無くてキョドってしまったじゃねーかよ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 01:47:43.99 ID:NP/+YMGC
やるかも?って話していただけじゃん
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 03:28:37.25 ID:Nn12gWKG
学院コケにすんなや、バカ猿
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 04:56:16.37 ID:yZk3D1i8
土曜は休みだったな、パートタイマー君w
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 08:52:08.59 ID:jARi52na
>>484
きのう見事に釣られてきました
いつもの落書きでゲンドウが「つけ麺いつからにしようかしら」
って言っているだけ
また、大小聞かれるときに、小・つけ麺でって言っているヤツが
オレの前後にいたからここの住人かもw

昨日はコールしてないのに野菜もニンニクも多かったよ
必死に呪文を唱えていたキモいやつと盛りの見た目が変わらんかった
バイト君はほんと適当だよな
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 16:19:01.42 ID:4d+R1k7U
>>483
酷い釣りだ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 17:44:27.03 ID:okzww/jp
メルマガの内容のせいで今の時間混んでるのか
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 18:28:14.26 ID:+uablUQ9
いつもの土曜より混んでるじゃん(゚Д゚;)
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 18:32:49.36 ID:N2psfKDJ
>>474
それなんですか?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 18:36:35.05 ID:w/n3i5y4
>>493
現在二郎専用醤油を卸してる会社
一説には三田のオヤジの娘の会社とも言われてる
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 18:51:33.55 ID:Z2k1uxX9
下位のほうだと知らないメンバーばっかりだ。20位でも3万表こえるなんて
どんだけヲタが貢いでんだ(笑)
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:31:47.52 ID:gp3WHGeY
リーの推しが……
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:33:23.72 ID:TpuhJP/R
卒業したなw
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:35:33.39 ID:SPopYoaE
>>494
それがカネシ?
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 22:05:17.11 ID:6lvtmrYX
卒業ショックて明日の仕込みに力が入らなそうだなw
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 23:39:53.41 ID:FRrw3UPY
ダシの出具合、カエシと合わせるときのブレなのか、俺の一杯だけなのかわからんが、
今日の夕方ってダシ弱くてしょっぱいだけ
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 11:05:10.11 ID:WLmf1m3X
卍はクソ不味い
興味ないわ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 11:41:45.34 ID:RNZjqUA6
個人的に指原が1位で嬉しい限り

最近は二郎以外に気に入った店が二つ出来たけど、いずれもラーメン屋ではないんだな。
仙台はいいところだね。そろそろ飽きてきたけど。
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:15:36.70 ID:VcQ0NRnT
優子推しのハットリくんの表情が見たいわ
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:47:41.37 ID:yQo4KULv
二郎って雰囲気いいよな。リーも優しいしバイトの接客もいい。この独特の雰囲気、ジロリアンの気持ちもわかるわ。卍は語るに値せず。卍ごときの下品な輩の話は二郎の板を汚すだけだ。卍の話はスレチだ、するな。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:05:03.05 ID:10NqY6Fj
アブラ少なめにしたことある人いる?

ぶっちゃけどんな感じ?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:08:37.53 ID:hBwsf4q4
せっかく改行無しの人を演じてるんだから、構ってあげてよアヒャヒャ(゜∀。)ヒャヒャヒャ
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:31:59.25 ID:HeaXZf1o
>>505
アブラが少なくなった感じになるよ
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:48:51.97 ID:VcQ0NRnT
何気に卍が自演するのはウザイわ
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 15:26:29.36 ID:W6oW0Eke
卍ってラーメン1000円の店だろ。千円札を出すと両替になるとか訳わからん。1回きりだったわ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 16:31:33.08 ID:qnpxjS0V
卍の厨房で作ってる人があのDVした店主?ぱっと見からしていかにも暴力的だった。愛想はいいが過去スレにある通りバイトや女を殴ってるのか。味は二郎の圧勝。噂の暴力店主見たかっただけだからもうイカネ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 17:04:00.45 ID:4bFsMaKF
猿って書かないのか?w
頭の悪さって文章だけで、よーくわかるんだな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 19:10:53.75 ID:+6PM0oGi
混んでっからどうしても藤屋に行っちゃうわ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:00:55.93 ID:GbzM6ZmO
>>512
一度は行ってみた方がいいんじゃ…
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:13:52.22 ID:gucqxwGE
卍うまい
味が初期に戻ってきている
豚が神豚なんだが
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:22:01.77 ID:gr/Umfqy
藤家や卍も悪くなかったが
本家が味とコスパで一番
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:11:39.20 ID:gr/Umfqy
>>78
初期は伊集院の新しいキャラ説あったよねw
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:15:10.70 ID:gr/Umfqy
>>125
豚バラ使うからバターなんて入れたくないわ(´・ω・`)
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:16:57.81 ID:gr/Umfqy
>>154
XO醤だぞw
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:21:06.36 ID:gr/Umfqy
誤爆orz
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:31:51.43 ID:GxqoQdBt
スープはかなりあっさりになった つうか初期がアブラだらけだった
今のスープからアブラ少なめにする必要はないと思う
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 02:38:32.10 ID:V/TGYmBO
>>514
お前病院行ってこいよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 03:03:17.75 ID:JpnCzj3G
公済病院の帰り道に見かけて驚きました。あの二郎がまさか仙台にもあるとは。

人並みに興味がありますので質問させてください。
私は生姜焼き程度の脂身で吐く人間なのですが、たしか二郎は豚骨メインなんですよね?
行くのは無謀でしょうか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 05:47:20.21 ID:Ab9CRaWE
>>514は猿の自演だわ
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 07:02:49.44 ID:PajQZ9Bf
コールはニンニクのみでいいから「ニンニク入れますか?」に「うん」と言ってうなづくと
バイト君から「えっ?どうするの?」みたいなリアクションが返ってくるんだけど、オレ間違ってるかな
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 07:14:30.79 ID:0vxjyDpN
「あ、はい」でいいじゃん
「うん」とか印象悪いわー
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 08:45:01.76 ID:Jp6atMgJ
>>522
ショウガ焼きの脂で吐くような人がアブラの塊がたくさん入ったラーメン食えると思う?
迷惑だから来るなよ
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 09:26:50.85 ID:aZhncmOo
>>524
お前の発音や表情がおかしくてよく分からないんだと思う
数十回行ってるが「はい」で通じなかった事ないぞ?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 10:30:52.04 ID:5atpmo+c
>>522
無理だと思います
まず生姜焼きを克服できないとスープや豚一口で卒倒します
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 10:36:01.44 ID:XNOC4mUM
>>524
× えっ?どうするの?
○ (うわっこいつキメェww)
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 11:42:38.31 ID:1EKb1DeY
>>511も猿だべ
やっぱ頭弱いわ
客が来なくて気が狂ったか
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 14:05:22.44 ID:GqFYkVeD
>>530
君の宣伝力で待ち時間長いよ。どうしてくれんだ?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 14:31:28.36 ID:XNOC4mUM
そういやこの前、近くの某飲食店の店員が店の前のチャリをどかしてたなぁ
お疲れ様っすわ
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 20:08:19.71 ID:08kUYgXr
つけ麺はやく食べたいわ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 20:56:51.52 ID:Ab9CRaWE
>>531は猿の嘘つき自演。焦りまくり猿
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:31:54.31 ID:VjZLvRZc
冬の日を思い出すなあ
ものすごく寒くて風が強い日、さすがに行列はないだろうと行ってみると
寒さに身を固くして4〜5人行列していた
たとえその人数でも後ろに並びたくない日だった
こいつらはアホやと思った
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:10:03.47 ID:7U4M+ngw
鍋できましたーーー
家で食えるって最高ですね
今度は大を5杯分くらいやってみよう
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 23:28:51.13 ID:VjZLvRZc
>>536
ほんとに作ったならうpよろ
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 23:38:10.99 ID:uMlA7X5d
作ったなら家って言うんじゃないのか
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 23:46:27.23 ID:dUUu3i1M
仙台二郎食いたい。もう半年以上食ってない。仙台市民裏山〜〜。。。。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 08:34:37.23 ID:E3OHWydq
ジロリアン(笑)が騒いでるだけでたいしてうまくねーよ?
俺なんか週に1回しかいかねーもん
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 08:36:01.53 ID:7CxeBpQR
がんばれ!東北!!
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 14:01:03.14 ID:qHrKo8eQ
540は何時もの猿

二郎ネガキャン、リーネガレスは猿の仕業
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 15:13:53.71 ID:wknqk9o5
薄味コールいいよ。
充分しょっぱ旨いし、飲めるスープになってヤバイ。
非乳化の店で薄味コールすると糞まずいけど、仙台は乳化だからかな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 18:20:08.90 ID:LxdeLBje
薄味コールなんてのもあるのか
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 18:21:49.95 ID:9X0t3427
タダのお湯割りじゃね?
マズイだろ
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 19:35:07.62 ID:ZtjajSQZ
ずっと薄味にしてるぞ
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 19:36:00.28 ID:YA26Sw3Y
どんぶりにスープ作るときの配分だけだから
アブラ少なめも薄味もできるはず
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:06:41.24 ID:8DKPeXS6
>>537
鍋二郎知らないんですか?
半年ROMってくださいよw
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:16:39.47 ID:W8BbL7Cw
こないだ始めて鍋二郎買ってる人を見たわ
圧力鍋持参だったな
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:22:52.88 ID:IcCkdm4s
なんで卍の人は二郎やリーに粘着してネガキャンするの?
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:36:21.55 ID:E3OHWydq
圧力鍋いいね
こぼれないし保温できるし臭いも漏れにくい
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:48:30.99 ID:/5nzBorv
鍋は生麺とかでも大丈夫なの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:18.54 ID:lRaZe6Yn
二郎飽きたから二郎系のキリンジに行って汁なし食べてきた
個人的にはあまり合わなかったけど店主さんがとても良い方でした

年内は二郎卒業します
本当に飽きたw
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:37:49.51 ID:/Xz34J0H
>>553
本当に足を洗えるならうらやましい
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 01:20:26.81 ID:htrZqO8G
ここって東京の食い物の貧困さを象徴するような店だなw
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 01:32:40.74 ID:JeU9Urvs
逆に古今東西の食文化が飽和状態でこういうイレギュラーな麺料理が生まれたんじゃね(´・ω・`)
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:08:53.78 ID:Hml5R8U/
>>553
飽きたなら今日からやめればいいだろ
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:12:19.95 ID:2tjmhbfy
>>557
そんな簡単なもんじゃねえだろ
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:37:13.92 ID:OVev7Fgy
マンジって在日しか行かない店で有名だよね、東京で噂が凄いよ笑
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:59:00.13 ID:G59pGAWW
ビリーや二郎のオープン前は卍にはよく行ったよ
二郎ラーメンを食べれるラーメン屋が仙台じゃ他になかったからね
卍では店の奴に顎でしゃくられて指示されたりして接客以前の問題点があった。。。
人間扱いしてない店の食わせてやってるみたいな上から目線だった
ビリーがオープンしてから卍は値下げしたりしたけど卍の本質に変更なし、以前のまんま
二郎がオープンしたらもう二郎一択だわ、卍なんて間違っても行かないよ

卍は二郎オープン前から二郎ネガキャンやってるじゃん
現に二郎オープンで大打撃受けたしな
2ちゃん自演やってもいずれ消えてく運命だろ
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 08:22:14.93 ID:2tjmhbfy
>>556
おれは大学生相手のラーメンが一般受けしたもんだと思ってたが
学生相手の食堂なんかいくらでもあるけど全国展開なんかしてないしな
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 09:09:07.73 ID:2cLfzbyd
食べログは苦情多くて悪質な会社だよ
虚偽の口コミでも簡単に載せるくせに消そうとしない
会社としての対応も最悪
行政も目をつけはじめてる
違法性ギリギリの事やってるって
店の許可とらないで店をサイトに載せる事で金儲けをしてる
店にとって不当な損害になる口コミで虚偽の内容でも平気で載せるからね
それでしれっとしてる
悪質な会社だよ
食べログの会社は各地の行政に相当苦情来てるよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 09:59:22.23 ID:ibPjd/ub
もうバイト首になったみたいだなw
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:05:45.56 ID:0H3HPM2D
卍って初期でも旨かったかなあ?悩んで店休業して山中さんとこに相談兼再修行に行ってたし、実の両親に毒づいて店やってた記憶しか無いや。
あの頃は稟の絶頂期だったなあ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:28:03.43 ID:Ruatb1JT
眼鏡の子?
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:09:05.71 ID:NGcCV4Lv
やっぱ単純にウマイから東京みたいな激戦区でも成功するんだろうなぁ。
んでんで、うまくて高いでもなく、おいしくなくて安いじゃなく、安くてウマイ。これだな。
価値観の違いや環境の違いなど色々な要素があるだろうけど。
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 13:01:40.60 ID:lJ3+zUQ4
>>564
君さ、人前で泣かされた恨みが強すぎて、毎回味じゃなく人批判に走るからすぐバレるよ。
もしかして食べる前に叱られたから食べた事ないのか?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 14:53:51.27 ID:3E5awBqr
次ロットの数が書いてあるホワイトボードに
豚ましの数が正の字でカウントされてたけど豚ましできんの?
昼に行ったのに豚なかったからできるならやりたかった…
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 15:00:18.58 ID:NGcCV4Lv
>>568
その場で聞けばいいじゃない。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 15:19:53.64 ID:wwHruc5C
卍は味、ボリウム、値段、接客、店長の資質、どれを比べても二郎の遥か格下。卍店長の自演は鼻につく。卍は語るに値しない。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 17:01:52.48 ID:iSqe5WK7
黒烏龍茶160円に値下げ中
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 19:26:29.28 ID:ll461+mG
>>571
こんな下らない宣伝してないではよつけ麺開始してくれよ。
暑い中汗だくで熱いラーメン喰うの辛いんだけど。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:05:52.20 ID:NGcCV4Lv
つけ麺を期待している声をリーは知ってると思うんだよね。
せめて○月○日あたりから予定、とか知らせてくれるとwktkできるよねぇ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:13:26.22 ID:0rqXZT5j
今日行ったら並ぶ前に食券買わないのはマナー違反みたいなことを声高に言ってる奴がいたんだが

並んでからちょうどよい位置に来て入り口が混んでない時にそれぞれ買いに行くのが主流だと思ってたんだが最近は違うのか?
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:32:01.95 ID:TPjJglt9
食券買ってから並べってドアに貼ってあんじゃん
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:46:12.64 ID:0rqXZT5j
店先の文言変わってたの?気づかなかった
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:57:16.58 ID:6hAAzDV7
>>552
麺は別でくれるよー
俺はZIPロックで持ち帰った
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 03:07:23.06 ID:c7nAaXiY
>>577
ビニールは麺の分だけでいいの?
野菜や豚は鍋の中?
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 05:06:30.10 ID:W8wtIPJS
>>575は池沼。>>2を読め。蒸し返すな、キチガイ
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 10:57:14.60 ID:WJjIGfC0
> →並んでいる最中にタイミングを見計らって食券を購入しても良い。
これちょっとおかしいんだよな

小か大かの確認後に買うのはいいんだけど
後ろに誰もいない時に食券買って戻ったら人がたくさんいた
場合横は入りした空気になるじゃん?

そう考えると買ってから並んだ方がよくね?
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:29:11.48 ID:XecODkhb
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:33:05.82 ID:XecODkhb
>>575食券の話題を蒸し返すナや
オープン後に散々罵倒して落としどころができただろ
テンプレくらい読めや

進歩がない馬鹿奴は書き込むなや
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:33:12.54 ID:DUk/ggn0
そういう齟齬を産まないためにも並ぶ前に買うべき
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:36:48.62 ID:XecODkhb
>>583
お前は日本語も理解できんチョンかよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 13:23:06.24 ID:+r+s/YPG
並ぶ前でも並んだ後でもどっちでもいい、というのが>>2のテンプレ
張り紙の指示がすべてで、どちらとも解釈できるので仕方ない。
ローカルルールがどちらかに限定されていない以上、どちらでもいいんじゃね?ということでスレでは落ち着いた。
>>2のテンプレができるまではキチが暴れたりした。まぁ、蒸し返すほどの話題でもないんでテンプレをよんでね。
(すみません、今現在の張り紙がどうなってるのかは未確認です)
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 17:35:58.06 ID:WYKQ6PBO
今日のホワイトボードはスラダンの赤城だったw
http://img.pics.livedoor.com/008/a/9/a9b2f85fcb47bc554b99-1024.JPG
「いいからニンニクだ!」

誰が書いてんだろ?w
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 18:14:02.55 ID:WdZWWhXj
明日からつけ麺か
今日は我慢するかな
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 19:47:06.45 ID:WguznTMz
>>578
豚とニンニクは袋でくれた
野菜は鍋の中がいいって言われたから鍋の中
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 20:53:19.88 ID:Qr5Uir/Q
またつけ麺釣りか
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:42:12.27 ID:c7nAaXiY
>>588
そっかあ、野菜は茹でた状態でくれるんだね。Thx!
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 22:13:34.06 ID:hPocewhy
暑くなったろ?
おまえらもう並ぶな
おまえらのせいで食いに行って帰るまで一時間もかかるんだよ
おまえらはボスキャラを倒そうと向かっているおいらにワラワラと群がってくるザコキャラのようだ
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 03:56:57.49 ID:MEPgC5XZ
例えが痛いしキモいし何よりもツマンネ
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 07:25:33.11 ID:HuAAK7yI
去年、つけ麺いつから始まったっけ?
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 07:58:28.62 ID:ySwI8+fS
>>592
こいつがザコキャラ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 14:35:43.81 ID:2CPDCNPn
これで暑いとか・・・どんだけヘタれなんだよ
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 17:42:28.62 ID:vTTFi21t
去年とかより圧倒的混んでるよな
週末の9時頃でとんかつ家あたりまで並んでてひいたわ

学生の集団が多いせいかな
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 18:37:26.09 ID:7lHgpPN+
お前ら食うの遅すギルティ
野菜増してるやつがやっかいだなー
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:09:44.04 ID:YVsF7WrD
ギルテー、ギルテー言うな、くそ餓鬼
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:51:02.70 ID:4NXWL2En
一部のキチガイが目立つだけでほとんどの人は穏やかに食べてるよ
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 22:11:41.78 ID:FXzFhuED
お前ら熱くて気が立ってるのかもしれんがケンカすんなよ
叩きたいなら俺を叩け

ここんとこ行く度に豚の食券無いんだが客多いからなの?
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 01:03:28.27 ID:QV8iipxB
>>600
セリフがカッコイイ

暗くなったらもう豚増しメニューはないだろ
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 02:49:15.17 ID:Q9YXjaVn
仙台二郎ではコールはどのタイミングでするんでしょう?
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 09:53:26.04 ID:FUZu8fF5
>>601
小ブタも大ブタも昼過ぎにもう無いんだよな・・・
たまたま運が悪かっただけなのか

>>602
出される直前に店員にニンニク入れますか?と聞かれたとき
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 10:09:43.58 ID:5kpWQBKJ
途中から切れるってことあるのかね
先週日曜は開店3ロット目だったんだけどもう無かったような
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 10:24:53.70 ID:FUZu8fF5
人が多いからとか仕入れの関係とかで最初から出さない日があるのかね
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:01:34.44 ID:QV8iipxB
開店早々豚マシ売切れはひどいだろ
シャッターしないと食えないのかよ
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 14:21:39.22 ID:nkbtmlCZ
ここシャッターやってんのか?
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:10:06.38 ID:rI0rOmXl
日曜の今の時間でも横断歩道位まで並んでてワロタ

諦めてインスパイアで我慢するわ
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:44:49.39 ID:5kpWQBKJ
日曜の昼3時ってわりと客いない時間帯だったよね。食券買うと同時に麺量聞かれるのがほとんど
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 22:29:41.18 ID:iHmzSNuW
仙台には糞なインスパしかない。卍とかw
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:00:54.31 ID:lN0OtYEl
おまえら食べるの遅すギルティ
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:09:47.18 ID:uZvRzeb3
食べるの遅いのは仕方ないとして
初めて来たくせに「余裕っすwww」とかぶっこいて大豚注文しておきながら全然食えないで出てったやつ○ねよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:22:22.70 ID:1QXTEBRs
俺は一時間かけて大喰ったよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:31:28.32 ID:ZkGy+GAZ
確かに長時間かけてたべるのは頂けないな
面白半分できてる奴ら多すぎる
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 00:53:03.51 ID:UVSwUdoB
初めてですか?って聞かれて、小か小豚にするよう忠告されてたけど聞こうとしなかったな
面白半分で来てる奴多いのは感じる、まあそんな奴らが時間経つにつれて箸止まって死にそうな顔するのも面白いんだが、邪魔だよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 02:08:24.61 ID:grQThQt/
まあそういうヤツはどんな土俵に行ってもそこで迷惑かけて社会的に氏ぬでしょうな
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 03:33:37.43 ID:wdnzCwS/
最初から完食するつもりもなく、ネタとして写真が欲しくて頼む奴とかいそう。
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 03:50:32.72 ID:RqtOZnyy
ニンニク増す人は味を求めて美味しく食べる人が多いが、
野菜を極端に増す奴はマナーが悪い奴が多い。
あと、並んでる時にやたらしゃべってる奴って必ず野菜増すよな。
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 09:10:05.37 ID:Mj7zUE9S
友達と並んでたらそりゃ話すだろうが
野菜がどうこうは関係ない
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 10:34:16.87 ID:zXEd2in0
日曜の15時でも1時間待ちかよ
いつになったら落ち着くんだよ

早く平穏な日々に戻ってくれよ・・・
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 12:27:09.28 ID:DRqzv37f
日曜日混んでるとの情報下さった方ありがとうございました
助かりました
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 13:11:33.82 ID:njobft84
面白半分で行ってる奴らほどDQN率高いw
小食べたことないのにいきなり大食べる気が知れん
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 13:36:22.41 ID:hhJTJGsX
大は小を兼ねるからな
足りないより残すくらいのほうがいいだろう
とか考えているんだろうな
まあ時間をかけなければとっとと残して帰ればいいんだよ
変に粘るヤツはもちろんGILTYな!
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:24:19.74 ID:6RO5OQBe
Oh... miss spell
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 21:29:53.97 ID:DRqzv37f
>>623
これはハズイWWWWW
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:18:33.27 ID:Ry8x/yC9
>>619
しゃべりながら喰うなら兎も角、箸止めてまでしゃべるのはどうかと…
そんな事したら余計麺がスープ吸って重くなって辛くなるよ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:57:17.30 ID:itNbI7Jl
全国のジロリアンが三田本店に行くことを聖地巡礼と言っているというのは本当ですか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 23:50:23.22 ID:wdnzCwS/
昔からそれは言うね。
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 12:15:56.64 ID:czYnBUqJ
天地返しは野菜に味がつくようにということと、麺が伸びないようにということらしいですが
小の野菜マシにすると返せないのですが、どうしたらいいでしょうか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 12:38:13.42 ID:ashhZXiu
>>629
そんな面倒な事しなくとも野菜の下から麺ほじくり返して喰えばいいんじゃないのか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 13:15:45.43 ID:iHKwF7ho
小のドンブリは小さいので一気に天地返しをするには技術を要すると思う。
例えば、手前の方から麺をほじくり出し、奥のヤサイの上に置きつつ下に押す。
それを何回か繰り返せば天地が逆になるんじゃない?
ヤサイが多いから溢れるんだろうし、ヤサイをくいつつ麺をくいつつやればいいと思うよ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 14:01:44.23 ID:EUSN55xk
俺はレンゲと箸を使って野菜の上に少しずつ置くようにして
B回くらい繰り返しすな
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 19:27:38.49 ID:6JqhDlec
食べ慣れたら天地返しにはこだわらなくなったよ。
最初にある程度野菜を食べて、麺を引きずり出して少し食べたら、豚だけ野菜の上に救出してあげる。

ヤバイ食べたくなってきた〜!
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 21:14:02.12 ID:HYmz1dhA
天地返しの意味には豚をスープに入れて温めるというのもあるんでしょ?
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 21:17:54.03 ID:KXxfqAlv
今日初めて挑戦しました
食い終わってから何度も吐きそうになって、帰宅してすぐ耐えきれず吐きました…orz
身体が全力で拒否しているという感じで、自分には全く合わなかったようです…
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 21:25:11.93 ID:h45eMBbL
軟弱だな
明日もうんこラーメン食ってくるか
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 21:58:00.46 ID:6JqhDlec
>>635
食べ始めに旨いと思えたなら、無理せず麺少なめか半分がいいよ。
味が嫌いなら仕方ないけども。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:13:49.90 ID:HYmz1dhA
俺はダイエットのために小にしてるけど正直足りない
隣の席の人が女で残すと「わたくしが手伝いますよ」と言いたくなる。言わないけど
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 00:34:03.45 ID:WqC3k7nC
俺は吐きはしなかったけど、初回は酷かったな。後半地獄やったし。
小豚にしたのもあったけど。

にしても...
それから行かないと決めてから3ヵ月過ぎた辺りから何故か毎月のように通うようになった。
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 01:12:07.48 ID:F5Ml4u4S
並びたくないんだが一番空いてるのはいつだ?
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 01:46:59.14 ID:AS8bMPJu
>>640
人に物を聞くには聞き方があるだろ、ヴォケ!
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 05:56:26.07 ID:8jKODKie
並びたくねえから、常連豚はいつ行きゃいいのか書いとけよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 07:10:06.85 ID:AS8bMPJu
並びたくなければ二郎には行くな
卍でも行けや
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:01:07.44 ID:F5Ml4u4S
ID:AS8bMPJuはなんでカリカリしてんだ?
塩分とりすぎか?
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:03:40.35 ID:vn9dHtRZ
平日の午前の部終了が一番空いてそう
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:21:15.76 ID:eTg4mTbX
昼の部の14時辺りが一番空いてる
並びたくないならこの時間が狙い目
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:07:52.94 ID:MYdz3Akj
閉店間際は?
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:38:10.89 ID:+qrAvL1G
>>647
最近の平日の閉店間際でも20人くらい並んでる場合が多いよ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:46:38.30 ID:vn9dHtRZ
>>647
金土日は閉店間際でも信号当たりまで伸びてるな
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 15:05:47.73 ID:jiDGt7wY
16時30分に行けば一番乗りだ
ニートの俺はいつも一番だよ
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 18:46:10.87 ID:+qrAvL1G
8杯1ロットを15分として簡単に見積ると、
10人待ち(ゴミ置き場手前くらい) → 約20分の待ち
20人待ち(マンション前くらい) → 約40分
30人待ち(不動産屋前くらい) → 約1時間

概算でこんな感じかな。
状況によっては変動するだろうし、目安としてね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 19:21:51.21 ID:09GQm1Pj
>>644
まんじスレ見てみ。
犬だよ(笑)
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:15:23.93 ID:MYdz3Akj
>>651
俺の経験ではそれぞれマイナス10分しておいていいと思う
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 00:56:19.88 ID:Y4FC+GxT
今日の夕方(昨日っていうのが適切なんだろうけど寝る前だと今日って言いたくなる)
スープすごいぬるかった。初めてだ
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 03:59:02.97 ID:yRqJboQD
>>654
確かに二郎で熱いスープを感じたことはないが、なぜなんだろう?
必死で麺と具を食っているうちに冷めてるんじゃねえの?
とりあえず今度着丼したらすぐレンゲでスープ飲んでみるわ
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 04:07:31.68 ID:P4no6SaI
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 08:37:20.11 ID:9j+1acI9
>>651
概ねこんな感じだな
最近1H待ちばっかりでホント辛い
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 09:13:08.74 ID:VFZp6uqz
確かに…

二郎に行くまで1h。
並びで1h。
大を完食するのに、5〜10分。
帰りにまた1h。

すごく美味しかったけど、何してんだろ…って気分になる。
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 09:20:05.44 ID:eWr4jxgD
>>658
俺高速使って片道2Hだわ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 09:34:00.19 ID:CzCPpXFx
昨日ファスロで食べた
10分遅れの開店
醤油カラメがキツくて不味かった
こんな時に遠隔地から来て当たると気の毒だろうな
まぁブレがあるのが二郎だから已む得ないな
日によってはHRやヒットがあるからね
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:22:07.95 ID:CzCPpXFx
【行列並びの時間待ち】

経験則からすると
「一人あたり1分半ないし2分」と計算すると概ね待ち時間が解る
運が良ければ一人あたり1分と余り待たない時がある
ロットの関係や食うのが早い野郎が多い時か

仙台じゃ二郎が突出してるから他の二郎インスパが代替にならない
札幌二郎はブロガーのブログ見るとイマイチみたい
そのせいか札幌のインスパが見直されてるようだ
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:49:17.11 ID:tEkomneH
言ってみたいがおまえ等みたいなのが並んでると思うとなぁ…
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:52:48.26 ID:Jozk/Xaf
じゃ来るな
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 11:50:33.48 ID:H0+TGA0H
何時はつぶれかけなのか
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 12:29:10.78 ID:4+I8Nbi6
並びたくないから開店前にしか行かないわ
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 12:48:03.47 ID:NAAhbFTV
人気店はいつまでたっても行列は絶えないよ
多少人の少ないタイミングはあるけど

もう最初の珍しさによる行列じゃないよね
ここの店の行列は本物だね

だけど暑くなると多少は並びが少なくなるかな…
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 13:16:14.01 ID:yRqJboQD
最近バテ気味だったんだが、二郎でラーメン食って寝たら超元気になった
肉と野菜とニンニクたくさん食ったんだから当然かもしらんが、うまいもん腹一杯食って元気っていうのはいいよなあ
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 13:46:20.84 ID:zrcPZ8OT
>>661
イミフ
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 15:02:42.68 ID:eWr4jxgD
>>666
物珍しさで来てる大学生が一通り落ち着けばまた
戻ると信じてる
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 17:34:36.15 ID:B1x0E/cr
大学一年生とかかな
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 18:16:27.24 ID:9w7e3gTL
日曜の昼ごろ行くと高校生くらいの連中が大挙して並んでないか最近
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 19:54:49.07 ID:sRUbnw+f
つけめんは7月からかな?
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 20:07:01.96 ID:IjWPOkqs
>>669
そのなかの2、3割は常連化してまた列が長くなる
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:43:17.47 ID:3RaVhajP
>>673
悪いなリピーターになっちまって
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:28:24.75 ID:hES1HNLS
行列ができてないとあのコスパは維持できないだろうから
一緒に行列してくれる奴らは大事だよ
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:44:38.46 ID:J8vw01Aq
675がいい事言った
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:46:13.60 ID:TPgOr3YG
金曜日の夜なんてうるさく騒ぐ学生の集団と酔っ払いが長い行列作るからきついわ
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:14:33.55 ID:mrzegJ+g
いつも麺販売してくれると助かるんだが
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 01:42:59.93 ID:bPdM8vzn
不動産屋の前に駐輪するなって書いてるのに平然ととめてるのなんでだろうね
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 09:54:51.00 ID:/2l3WTfs
>>678
二郎の麺で焼きうどんやってみたい
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 10:51:40.46 ID:YU46o7zn
>>677
ならいかなきゃいいじゃん
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 11:17:27.35 ID:Q5Jf5YPQ
腹が減っているときに行くと小が本当に小さく見えるんだよ
大にすりゃよかったけど、また並べばいいかとも考える
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 12:32:10.48 ID:ZYtmBjCs
>>679
マンションの駐車場の中に自転車を止めてるヤツもいるんやで
本格的に問題になる前にメルマガとかできっちり注意しておいた方がいい
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 12:45:13.50 ID:Q5Jf5YPQ
行列用に折りたたみ椅子と本を持っていけばいい
これが当たり前になれば列ぶの楽だろうな
あるいは店の前にながーい椅子を置くとか
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 16:03:40.69 ID:ziZvCcTq
>>680
めっちゃおいしそう
二郎は半分くらい行ったけど仙台店の麺はもちもちしててトップクラスに好みだ
麺を売るようになったら一人暮らしの大学生とかに売れそうだね
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 17:08:24.08 ID:gLPVo4j4
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:18:09.76 ID:gLPVo4j4
 ↑
前科者チンピラ猿が出て逝って、繁盛店オープンで文横商店街が大喜び!
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:33:41.12 ID:gLPVo4j4
【ラーメン ジャパン】二郎インスパ店オープン

  仙台市宮城野区平成2−18−1

    http://rajijo.com/omise/ramenjapan/
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:37:32.68 ID:k70yV35w
卍の経営かなりヤバいって本当か?
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:44:20.74 ID:gLPVo4j4
>>689
正午ごろは店内8席なので店外に2〜3人の待ちがあるが
それを過ぎると客足が途絶える
全面スモークガラスで店内がどうなってるか分からないから新規の客はないだろうなぁ
一日2時間半、実質2時間弱では30食がせいぜいだろう(夜営業なし)
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:57:38.56 ID:ZYtmBjCs
>>684
歩道でおすわりは迷惑行為やろ。お行儀が悪すぎる
たかが数十分で座らなきゃいけないほどヒザが痛いなら医者いけや
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 20:17:53.87 ID:iaovPf+d
今日も不動産超えの行列確認
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 20:33:09.99 ID:XJJKoNFi
二週間まえくらいに食った時すごいしょっぱく感じたんだけどそういう日ってあんの?
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 21:08:11.10 ID:gLPVo4j4
あるよ、普通に
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 21:21:32.67 ID:gLPVo4j4
>>660を見てみな
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 01:11:38.56 ID:BDSdaeav
>>686-690
ここまであからさまな自演久々に見た
しかもスレチだし
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 05:21:10.47 ID:eXKFSWhv
最近食べるの遅い奴増えてきたよな
今月行く予定だが、さてどうなることやら
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 09:28:57.04 ID:E3coTPOV
【ラーメン ジャパン】

http://ameblo.jp/kandpistbike/entry-11556928299.html
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 11:10:22.83 ID:sC69mSLD
卍は長くないだろうよ。あの店主も二郎来るまでいい思いしたんだ。十分だろうよ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:35:43.76 ID:7gR7djr1
インスパはそれはそれで貴重なもの
リーもこれ以上客を増やしたいとは思ってないだろうし
つうか休ませろとか思ってるだろうし
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:29:44.80 ID:sC69mSLD
思ってねーよ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 17:07:02.29 ID:7gR7djr1
OLのねえちゃんたちいたけど嬉しかったな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 17:48:05.04 ID:BToJG4z/
ラーメンジャパン近所すぎワロタ。
その通り沿いに住んでるからすぐいける。
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:25:05.65 ID:ThiN310q
↑やめとき。クソまずいから。ビリーが本家の30%としたら
5%ぐらいの味だよ。もうインスパですらないレベル
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:56:46.10 ID:QZSgRDk7
>>699
君の働きのおかげで学院生いっぱいだよ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:02:28.79 ID:8SXe3k7l
俺も学院だが、トンペイの先生が学生連れて大勢でよく並んでるのをよく見る。
あの先生来ると待ち長いんだよなぁ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:01:19.52 ID:3L2KMWxU
>>705>>706卍が連投。自演バレバレなんだよ。土樋の学食では卍は笑い者。
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:18:37.76 ID:E3coTPOV
>>703>>704
ハッキリ言って家二郎のレベル。
暇なら二郎インスパスレに感想を書いたので読んでね。
アレで700円とは…。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:40:45.27 ID:QSOR/St/
ひと月ぶりに食べたけどラーメン大野菜半分完食するのに5分かからなかったわw
以前より野菜の盛りが攻撃的でなくなったからってのもあるけど
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:08:33.60 ID:h2lPgdMT
二郎って店主抜きで営業してよかったんだっけ?
確かのれん分けの条件の1つに「毎日立つ」みたいのがあったと思うんだけど・・・
今日思いっきりバイト3人のみで営業してたよね
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:24:08.71 ID:kQkRBX4x
えー
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:39:41.26 ID:DgOSFZ66
それ多分、店主が短時間休憩の時じゃ?
午前の部だとバイトに麺あげ教えてたりするし。
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:45:23.12 ID:W+rFy62f
>>710
バイト任せの営業はよくあるのか?
体調が悪いなら仕方ないが、バイトに営業させてもし店主は遊んでるのなら、落ち目になる前兆みたいだな
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:59:01.65 ID:iTG8SMWX
いなくなる時間帯は2時前後
なんと並ばないですぐ食べられる時間帯なんだ

夜の部客多くて大変そうだよな
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:59:57.17 ID:sC69mSLD
まんじの藤田はいい加減二郎のネガレスするのやめろや。バイト任せの営業はオマエの十八番だろ。あんだけジロリアンをバカにして、仕事もせずに毎日いろんな女をヤリ捨てするしかしてなかった男が二郎に泥塗って生きてきたくせに二郎とリーのネガレスやめろや。
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 00:00:17.62 ID:AZf0sZHq
土曜昼営業の終了間際ってスープ鉄板って思ってたんだけど、今日はそうでもなかったなぁ
豚あるときのがスープ濃いとかあるだろうか?
木曜夜は豚あったんだけど、スープの豚ダシ感は今週一番だった
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 00:03:27.70 ID:vIDNrm21
二時くらいに店主いなくなるのは仕入とかの用事だよ・・・
奥の席にいると聞こえてくる「仕入いってきまーす」ってw
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 04:26:25.11 ID:VD1BLV3K
ラーメンジャパン
http://ameblo.jp/anekai838861/
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 04:36:18.35 ID:5SRpjfE1
>>707
土樋の学食って宮城県内で不味さナンバーワンのあの学食か
あんなとこでメシ食ってるようじゃお里が知れるってもんだ
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 06:23:19.79 ID:i2MzAXcZ
みんな黙って食ってるようでいろんなとこ見てるんだな
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 08:00:45.85 ID:WRaYYhkC
>>719また卍が学院をコケにしやがった
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:01:12.58 ID:9bs6wqfr
卍だって最低ランクのラーメン屋だろ。なんたって店主が犯罪者前科者だからな。
学院の学食で卍店主の評判が悪いのはマジ。ついでに言っとくと東北大の学食でもコイツが悪人なのは大体知れ渡ってる。らーめん業界でもしかりな。
何言われてるかも知らずに調子乗ってるのは卍の猿本人だわな。
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:11:04.36 ID:VD1BLV3K
しかし、
何でスミレは卍を褒めまくるのか
なんか弱みでも握られてるのか?
銭もらってる?
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:20:31.43 ID:gvyRBrH9
正直卍は好きじゃないが粘着されててかわいそうだから時々行ってる
東北大ではそこそこ評判いいよ
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:38:59.61 ID:9bs6wqfr
嘘つくな、東北大では評判悪いわ。実際東北大で卍がどう言われてるか知らないのか?
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:49:34.06 ID:5SRpjfE1
>>721
コケにするも何も毎年のように総代会の議題になるくらい学院の学生から評判悪いだろ土樋の学食は
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 11:10:38.91 ID:jQlOUK2+
バカの活躍で卍が話題の中心かよwww
今日は休みだっけ?卍
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 11:48:44.86 ID:9bs6wqfr
何にせよ、傷害罪で逮捕された犯罪者がやってる店だ。ロクな店じゃないのは皆共通認識だわな。いくら表面取り繕ってもこいつはまっとうな男ではないわ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:00:47.48 ID:gvyRBrH9
>>725
俺東北大生だけど、知人やサークルでの卍の評判は悪くないよ
本家二郎ができてからはそっちのほうが人気だが
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:25:27.94 ID:TyPpPgjG
まんじの客入り見てると、なんの成果も見られないなw
10年近くも続けてwなにも成し遂げられないってwww人としてどうなんだ?wwwwww
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:26:14.79 ID:Ov/10H/1
仙台店が優秀すぎるからな
卍も頑張ってほしいが美味しい亜流やインスパイア店がもっとできたらいいのに
直系もあと一店くらいあっても
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:27:58.27 ID:Ov/10H/1
>>730
ラーメン屋の成し遂げるって何を意味すんの?(´・ω・`)
733730:2013/06/23(日) 12:29:09.65 ID:TyPpPgjG
あー、俺が書いたのはバカワンコの事な。
一人でチョーうけるわw
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:30:28.41 ID:jQlOUK2+
そういう馬鹿だから叱られたんだろ
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 15:13:17.62 ID:bw3drEeC
つけ麺早く食べたい!!!!
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 15:51:43.95 ID:9bs6wqfr
俺が嫌なのは卍が二郎とリーに粘着ネガレスすることだわ。暴力キチガイは卍の猿。卍の客入りなんて二郎と比べたら屁でもない。卍は結局パクりで食ってるわけだからな。
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 16:48:42.64 ID:jQlOUK2+
>>736
みんなが嫌なのは、お・ま・え。
大人になれよ、もう30過ぎだろ?
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:05:22.31 ID:WRaYYhkC
>>737お前は38歳前科者だろ
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:09:17.01 ID:TyPpPgjG
店主はこのスレに何十人いるんだ?wwwwww
頭の弱さは世界一だな。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:14:22.08 ID:WRaYYhkC
単発idも知らないのかよ
あと、西多賀のショボクレ中古車屋も自演してるだろ
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:19:29.22 ID:yvzwdlgn
妄想も大概にしろよ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:20:29.25 ID:5SRpjfE1
これもう病気だな
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:38:34.36 ID:gvyRBrH9
卍の店主が犯罪者だの書いてる人は、やめた方が卍の営業妨害できるよ
あなたの書き込みに共感してくれる人はいないし、むしろ卍に同情してしまう
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:38:41.06 ID:4yUmVKnH
レス番飛び過ぎワロタ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:40:21.39 ID:i2MzAXcZ
この速さなら言える
一度二郎をパスタとして皿とフォークで食ってみたい
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 17:45:38.00 ID:WRaYYhkC
>>743ウェーブオート乙
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 18:54:58.41 ID:Ov/10H/1
>>745
今度、生麺売ってたらミートソースとかプッタネスカ作ってみたい
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 20:25:15.99 ID:9bs6wqfr
卍に同情する奴いないわ
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 20:44:18.25 ID:VD1BLV3K
いずれにしても共通認識は「ラーメンジャパン」なんて大仰なネーミングした二郎インスパが極めて残念な件だろう
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 21:41:50.53 ID:BK5PtMmZ
以前このスレで行かない方がいいと言われていた店に行って二重に後悔したことがあるから
とてもじゃないがラーメンジャパン行けない
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 23:39:15.62 ID:8TmifD72
賢明だよ
一口食べて失笑か憤慨するレベルだから
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 03:45:46.09 ID:u+6EoK6I
>>724
粘着されて可哀相なのは二郎とリーだよ。オープン前から卍に粘着されてるだろ。
卍は「トンペはシャツをズボンにinしてる奴ら」と言ってるぞ。馬鹿にされても卍に行くほどトンペは馬鹿なのか。
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 09:29:04.69 ID:W3iDwqTF
卍の店主は東北大生や学院大生をバカにしてるのは過去ログ読めばわかる。コイツ自身が大した経歴もなく二郎をパクって金儲けしてきただけのパクリ屋なのにな。文横での評判も悪い。女とヤレるなら巧妙な嘘を吐きヤリ捨て。しまいにゃ女をボコボコに殴る始末。
二郎をパクってたまたま当たって調子乗ってた輩が直系二郎とリーに粘着ネガレスアンチ行為だからな。コイツ真正キチガイだろ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 12:29:54.82 ID:69Yhhm1s
今日は定休日だ
おんのじのつけ麺特盛食いに行こう
日本人に生まれてよかった
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:10:45.83 ID:Tbu1escK
今日も卍祭りかwwwwww
これだけ名前出してもらえるんだから、なんの宣伝もいらないよな。
早く夜やってくんねぇかなぁ。
今日はジャパンに行ってみるか。混んでるかな?
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:27:59.69 ID:Ccw2T2lz
二郎が休日だしな
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:31:12.25 ID:vKp3fXdl
>>755
辞めとけ。全力で止めたい
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:55:16.51 ID:tfnoeAiE
まずは自分の舌で味あわないとダメだろ
1回は話のネタに食ってみろ
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:56:25.13 ID:WpQ5o3zS
これ以上呼び込まなくていいよ
クソ長い行列に嫌気がさすのに
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:21:11.88 ID:69Yhhm1s
ブスなのに
脚がキレイ
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:10:22.82 ID:lV2FPran
この時期は行列に並ぶのがきついからインスパに行ってるわ
あれ?気づいたら今年ずっとインスパばっかだわwwwwwwwwww
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:58:39.34 ID:bf6kRdtV
最近あぼーん多すぎる
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:21:33.18 ID:/dKMR6yc
新店のラーメンジャパン、評判サイテーみたいだな

ラーメン屋を志す人間なら二郎仙台店の大行列は目標とすべき対象だし
ラーメンドリームを実現したリーは憧れだろう
県内には行列店(麺組など)があるが、二郎ほどの行列店はない

だから二郎インスパを出すのはラーメン屋として自然なんだろうな
でも二郎がある以上、ハードルが高くて中途半端なブツをだせば叩かれまくる運命
安直に二郎モドキを出せばジャパンみたく叩かれまくるわな

確かに二郎の代替店ができないかと切に願うわ
この暑い時期に二郎の行列に並ぶのは難行苦行だわ
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:23:24.91 ID:+dENxoWo
今日リーさんいないんだけど
店長いない二郎とかおかしいだろ
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:26:55.23 ID:JiQaHQa8
卍が今日も二郎ネガキャン始めたぞ〜
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:34:08.02 ID:6LKsafxG
>>764
これからもっと店主不在の営業が増えてくのかな?
俺、店主のいない二郎はあまり行きたくないな。不安だ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:40:50.95 ID:b4NWQwt2
単純に昼休みとか仕入れじゃねーの?
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:58:49.16 ID:eCpJnlfi
営業時間に普通仕入れにいかねーだろ
昼休みも通しなら分からないでもないが同じだわ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:11:10.51 ID:+dENxoWo
>>765
ネガキャンじゃない
今日の昼に並んだ客だ
面茹でるのとかスープの配分とか全部バイト君っぽい人がやってた
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:44:13.28 ID:ozE/eWg7
バイトじゃなくて助手じゃね?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:53.69 ID:WoDN+/Fk
小金井とかも育てた助手に麺あげさせてるし、そうやって覚えていくんだよ。
昼にたまにいないのは、なんか都合が変わったのかもしれないね。

助手の麺あげは喜ばしいことだよ!午前の二人のうちのどっち?
仙台店経由の二郎とか胸熱だわ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:35:06.33 ID:/dKMR6yc
【二郎インスパイア】スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1367644977
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:12:21.71 ID:AVUfm0m3
野猿でも藤沢でも店主休みあるよ
あれだけの繁盛店、1人じゃ普通に店として回らないし身体もたねーだろ

毎日いなきゃとか言ってるやつって学生かニートでしょ
関係無いけど仕事で神奈川在住、仙台も汁なしやらねーかな
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:18:18.16 ID:Poyo3/vP
神奈川といったら藤沢店の汁なしか
仙台はたまにやってたみたいだが一回もありつけてないな
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 23:04:33.24 ID:AVUfm0m3
>>774
関内もね、並びすぎだからあまり行かないけど
仙台やったことあるんだ、食べてみたい
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 23:59:55.15 ID:meqvvPoh
>>773
他の支店は店主がいない日あるのか
武蔵小杉が破門されたのはどんな理由なんだろ
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 00:05:15.12 ID:cN9Z5pUh
>>776
武蔵小杉は本店修行もさせてない息子に二郎を任せて、店主は勝手に小二郎なる店を営業してたから。
じゃなかった?
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 10:51:49.00 ID:aICB1Mh1
6月に入ってから、なんとなく店主元気なさそうな感じがした。
バイトとのくだらない雑談とかがないような。

まあ、暑いしな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 11:35:19.09 ID:q3lMEkWm
メルマガ来たし、いよいよつけ麺開始したようだね
今日は数量限定っぽいけど
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:50:04.63 ID:CPItiLel
>>778
リーが元気ないのはマリコ様が引退するからじゃね?
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:23:03.10 ID:UZUZ/cdE
>>780
卒業だろ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 18:18:05.96 ID:CPItiLel
ミスwww
だが卒業の影響はなきにしもあらずだと思う
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:50:32.75 ID:7pfQV8wV
AKBはどうでもいいが麻里子様卒業は俺もショックだ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:55:52.36 ID:3tG71ccY
マリコ様が脱げばスゲー元気になるんじゃね?
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 20:03:40.33 ID:BXNDPksv
脳卒中まっしぐらの塩分
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 20:22:58.25 ID:zLTa8c7I
つけめんきたー
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:07:32.77 ID:zy7LLi3B
つけ麺食べた人、感想は?
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:27:39.57 ID:Msx1Smw1
>>787
食べてきた、元々あまりつけ麺好きじゃない人だからそこら辺考慮して欲しいんだけど

美味しいと思うけどやっぱり、ラーメン>つけ麺
味的には魚粉がにんにくよりも強いから、魚粉の味が好きかどうかが一番のポイントな気がする。
ただメリットとしては温度がラーメンより高くないから気温高い時でも食べやすいだろうな、と思った、そこを含めての夏メニューなのだろう、当然だけど
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:50:37.34 ID:zy7LLi3B
>>788
ありがとうございました。基本的には去年と同じですかね。楽しみがまた増えました。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 22:19:36.23 ID:ru/Jv9SN BE:5638437779-2BP(333)
つけ麺始まったけど寒いからラーメンにした
昔に比べてバイトの人リーさんの仕事するようになったな
http://i.imgur.com/97zos8r.jpg
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 22:25:30.31 ID:ZHeeORDI
>>787
程よい酸味と魚粉が効いてて美味しかった
暑い季節には汗をかかずに食べれるからありがたい
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 08:32:31.69 ID:PUn9kG9p
誰だよそのエセまりっくみたいな
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 12:30:51.13 ID:V/r5riNm
>>791
週末の予定変更してつけ麺行こうかな
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 15:23:48.50 ID:3E+LeMe4
かため、アブラ少なめが出来ないってつけ麺の事かな? つけ麺は頼んだ事ないからわからんのだが
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 16:43:51.35 ID:WMmIYj92
みなが二郎にハマる理由ってなんなんだ?
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 17:08:59.46 ID:PUn9kG9p
豚とスープ
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 17:10:55.24 ID:DDfa90yZ
二郎って中毒性あるよね!俺は二郎止められないw
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 17:27:29.05 ID:kdW2d6B8
ジロリアンがインスパに行くのはニコチン中毒者がアメ玉なめて我慢するようなものですか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 18:08:53.00 ID:PUn9kG9p
インスパは食ってから後悔する
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 18:37:27.38 ID:UAI3ec2F
インスパ店は二郎に行く感覚で食べると本当に後悔する

だったらインスパ以外のラーメン屋に行くわ
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 18:46:44.16 ID:gRAzynx1
ラーメンジャパンはG系(ガッカリ系)だったわ
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:05:18.93 ID:DOLfRmS+
>>794
昨日の時点ではラーメンのカタメは受け付けていた気がする
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:37:55.94 ID:uZYPCct2
つけ麺はカタメとかはできませんっていうだけで、
普通のラーメンは今まで通りコールできますよ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:45:32.62 ID:CafojZ6o
【社会】被災地で暴言を吐いていた?元朝日新聞記者・烏賀陽弘道さんの「福島の被災地にて取材で暴行を受けた」とのツイートが話題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372307691/

【鹿児島】1000人規模の中国・上海研修見直しへ 1人12万円の費用を県費で賄う内容に批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372309305/
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 08:27:06.95 ID:nny6MvFa
つけ麺は伸びる事がないから固めじゃなくてもいいって考えじゃないかね
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 09:55:25.49 ID:V7SR1k4k
つけ麺は麺マシできますか?
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 16:46:01.66 ID:q+aQOjxd
卍で調理してる男の人が店主で女殴った香具師?


逮捕されたんだろ?

女殴って
よく顔出し営業できるな
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:20:56.90 ID:FqasMPMf
>>806
麺マシできるかどうかは並んでるときに助手に聞くのが確実
麺少な目ができるんだったらできそうな希ガス
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:47:11.87 ID:V7SR1k4k
>>808
ありがとう
つけ麺にすると麺がいくらでも入るんだよね
二郎に行く時はたいてい一食は抜いているし、ならんで待たされているから余計にウマい!
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 10:19:38.63 ID:NESrUwsK
大豚攻略に失敗した。豚少しとスープが残ってしまった。
胃袋にはまだ余裕があったから、味の変化が課題だな
キムチで箸休めとかいいかもしれない
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 13:58:19.34 ID:ruY3R2Sc
胃の容量的にはいけそうでも終盤の豚が苦痛になるんだよねぇ
小に+50円で豚1枚追加とか出来れば個人的には美味しく食べ終えられる量のバランスになりそうなんだけど
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:12:28.57 ID:QV0/XhzV
豚頼むんだったら麺少な目が無難に食べられそう
初めての二郎が小豚だったんだが今思うと大食べた感じと同じだわ
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:08:44.28 ID:NESrUwsK
小は豚が足りないと感じる
小豚は麺が足りないと感じる
大は豚が全然足りないと感じる
大豚が一番バランスがいい
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:10:48.12 ID:NESrUwsK
ニコニコ動画で好きでみている大食いの人も、大食いチャレンジで一番こわいのは「飽き」であるとのこと。
だから、大盛メニューにつけあわせで漬物とか紅生姜のような箸休め的なものは、ホントに大事に大事に扱わなくてはならないっていってた。
出来るだけ後半まで温存しておいて、味に飽きがきた段階で変化をあたえるんだそうだ。
そうすることによって、一度トーンダウンしたギアが再び入るんだって。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:52:59.80 ID:jJODkYRC
つけ麺材料切れで出来ないとかふざけている。
この暑い中、熱いラーメンを食えと?
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 17:07:24.84 ID:ZXzzMlGP
4時に行くとリー不在で3人のバイト。不動産屋まで30人の並びでパスした。助手の味はリーと変わらないのかな?レポ希望です。
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 17:25:55.15 ID:amFZvrFN
>>815
二度とくんなキモヲタ
三田にはつけ麺すらねーよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 18:19:23.76 ID:jJODkYRC
>>816
野菜が生煮えでスープが薄くて豚も運悪くダシガラで何もいい所が無かったな。
店長天狗になってマジで手抜いているな。
>>817
お前は三田以外行くなよ。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 18:22:51.14 ID:azQoTu1L
>>815
だからつけ麺にしたきゃ「麺別盛りで」と言えはいい
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 18:24:43.15 ID:jJODkYRC
>>819
お前馬鹿だろ?
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 22:37:33.07 ID:Z9tSxR2b
本格的に夏になったら行列短くなるんだろうな
ならぶのも暑いし、食えばもっと暑い
そこが狙い目だな
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 22:45:01.76 ID:eSEPEWGf
以外に13時過ぎくらいだお人少なかった
久しぶりにつけ麺食ったけど夏は結構ええな
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 22:46:42.72 ID:kTsK5eXs
汗臭い奴の行列になるだけ
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:32:35.23 ID:azQoTu1L
東北より倍も暑い関東でも行列途切れないんでしょ?
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 08:34:25.07 ID:CjULS3pS
リーもしかして体調不良なのか?
ここ1ヶ月、なんとなく覇気がないというか。
たまたまいない時には当たってないけど。
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 08:40:13.95 ID:CjULS3pS
>>821
夏は大学生の帰省シーズンと被るから、去年は余計に混んだ。
あと店のお盆休み後は、ありえんほどの長い行列だった。

真夏でも大半はラーメン食ってたな。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 09:07:18.48 ID:pjMGouJG
>>825
昨日もあんまり元気なかったな
つけ麺の水切りで腰を痛めたとかメルマガで読んだが
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 09:23:15.75 ID:CjULS3pS
>>827
あの覇気の無さは内科系っぽいような?
もしくは梅雨時発症の鬱

慢性疲労は舐めてると全てを蝕むからなぁ
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 10:08:36.42 ID:7y6wAZkI
>>828
精神は病む前に海や森に出かけてゆっくり休むのがいいよ。
薬に頼ったら副作用でさらに辛くなるよ。
修行の末に店長になれたのに鬱なんて大変だなぁ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 10:12:22.94 ID:pjMGouJG
>>829
それって自殺に繋がるんじゃ・・・・

週休1日でほとんど立ちっぱなし
儲かるだろうけど仕事としてはすげーブラックだよな
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 10:12:44.32 ID:A0uhLYit
痩せた気がするが勝手に鬱にするなw
二郎は激務すぎて高田馬場店主のように廃業する人もいるみたいね
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 10:47:27.11 ID:CjULS3pS
高田馬場はなんか病気したんだったかな。
荻窪店主は何なんだろ?

>>831
あ、確かに少し痩せたような。なんかバイトの茶髪君も急にげっそりしてたな。
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 12:26:01.88 ID:7y6wAZkI
>>831
そういや町田店も店畳んで店主が大山とかいう店やってたな。
それ考えると夜中まで店開いていた三田創業当初の山田総帥すげぇな。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 13:15:03.68 ID:cS1FV7IF
みんな通い過ぎなんだよ
しばらく行くな
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 18:35:41.80 ID:41eu/toF
卍ガラガラだった

本当に潰れちまうからおまいら卍にも行ってやれ
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 19:10:48.08 ID:JJuyfP1p
大学コケにされたから行かねぇよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 00:38:43.84 ID:+K9hgp1Z
1日に2時間しか営業しないんだから潰れるのは当たり前。少しはリーを見習えや。
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 04:10:19.92 ID:PsYhL7/m
五福猿早坂さんご苦労様です。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 12:40:40.16 ID:PwTo6xQH
学生はいいな
ニンニク臭気にしなくていいから
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 13:32:22.08 ID:obNivvMP
>>839
お前もてなかっただろ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 17:00:31.83 ID:YXNsF7Gf
夜つけ麺してないのか残念。
>>839
他人といる時は誰だって気にするだろよ。
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 20:22:05.36 ID:5r7/JUAA
千住大橋駅前店
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 21:18:40.82 ID:UgkcfW8s
まんじは客来ないらしいな。あの事件あったからな。あれで食いに行くのやめた客多いだろ。


自業自得な。女がポリ公に届出るくらいにボコボコに殴ったんだろ。


潰れても仕方ねえって。
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 21:24:13.04 ID:PwTo6xQH
>>840
なんでわかるの?
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 22:55:16.86 ID:d828/E+l
卍は長くないかもな


二郎があるから潰れても構わないがな
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 23:05:00.26 ID:PsYhL7/m
>>843
違法製麺やめろよ。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 10:41:17.36 ID:hC5pb0Ib
>>845が卍危ないって宣伝してくれてるから気になった人が行ってくれるんじゃない?
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 13:51:11.96 ID:pnLKqfAU
昼と夜に二郎行ったことある人いる?
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 14:34:41.13 ID:Y8J+rbj1
>>848
昼の部と夜の部同じ日なのか別の日なのか確実に言葉足らず
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:05:44.37 ID:abwkuFvT
>>847前科者の偽物ボッタクリ屋に逝くのは物好きキチガイだけ。てか、お前、猿だろ
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 03:10:00.33 ID:s/e4wWrD
>>849
同じ日に昼と夜だよ
つまり一日に二杯以上ってことだよ
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 03:44:12.20 ID:F1gPnuN+
長くないのは五福猿の違法製麺所

五福猿の横の法律上問題がありそうなプレハブについて。プレハブでの製麺は法律上問題あるという認識ですが。五福猿早坂さんお答え下さい。
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:28:46.11 ID:4XYBeqY2
一日二坏以上は誰もいないようだ
しからば俺が最初に成し遂げて歴史に名を刻んでやろう
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:41:33.60 ID:88jxXOc1
二郎スレで五福星叩いてるのは卍の店主だよな。二郎とリーのみならず五福星まで粘着アンチかよ。コイツ、キチガイだよな。

女とバイトにDVして警察タイーホされたもわかるわな。

スレチだから卍は書き込むなよ。キチガイ卍はインスパスレから出てくるなや。

犯罪する香具師って真性キチだよな
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 16:12:40.34 ID:h8WXjOdM
>>850
宮城県民じゃないから店の場所すら知らねーよ
何か書くとすぐに猿だ犬だって自己認定する人出てくるけど
それぞれどんな人の事を指してるのか教えてくれない?よくわかんないんだよね
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 16:36:31.87 ID:mLmqwjVE
頑張ろう有権者!勝つぞ!!!
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! J―NSC    自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!

比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 17:40:11.11 ID:ttFSe7q0
つけ麺ってまだ数量限定なの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 19:48:26.39 ID:sj7n/rTl
>>853
だいぶ前に午前、午後連チャンの人いたよ。
店員がボソッと話題にだしてた。多分稀にそういうことをする馬鹿がいるんだな。

自分は東京いくと二郎二店はしごとかする。
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 20:06:10.40 ID:4XYBeqY2
>>858
一日二杯は誰かがやっちまったか
しからば食券を二枚買う
カウンターに置いたときバイトの兄ちゃんがどんな顔するか見ものだ

ところでラーメンの食べ歩きすると、名店でも二軒目からあんまりうまく感じない
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 20:17:09.43 ID:sj7n/rTl
>>859
並んでる時大、小に聞かれるよ。
まぁたまにいる痛い奴認定じゃ?それより麺マシの記録に挑んだら?募金一万くらいしてさ。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 00:44:46.61 ID:/hZsCM1T
今度の月曜って二郎開いたりしないよな…休みだよな…
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 14:20:47.19 ID:WC+lgsxg
募金の額はいまんとこいくらが最高なんだろ?
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 19:36:47.76 ID:a5JKIxLG
募金額じゃなくて麺の量じゃないの?
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 20:11:59.47 ID:cfUgHsNv
>>862
おまんこといくら に見えた
しばらく二郎断ちするは
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:26:12.93 ID:kK/nyZpm
麺マシはblog記事だと1キロは既にいるみたい。
それより食べている人がいるかは不明。

募金はガテン系の若者やオッサンがサクッと万札おいたらカッコイイと思う。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:43:28.64 ID:QdWubAxI
次郎ってそもそもくさいよね
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:52:44.11 ID:eS3vDogI
>>866
プッ
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:58:22.23 ID:v9ANCF+1
最近のラーメソ記事で、最近のラーメソ屋は安易にエバラと代アニを入れるってよく見るんだけど、エバラと代アニってなんの略なの?
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 11:45:13.31 ID:VwKa9DxP
コピペおつ
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 12:43:00.41 ID:naPkTGUy
さっき行ってきたけど、暑さのせいか塩っけがいつもよりうまかった
てか開店前の並び不動産屋余裕で超えてるとかどんだけ
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 12:44:09.99 ID:O21W2bLU
2時ぐらいに行こうと思ってるが空くよなー
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 12:48:54.21 ID:naPkTGUy
>>871
最近その時間帯でも多いから覚悟して行ったほうがいいかも
土曜だしな
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 13:33:05.80 ID:UMLxA/xt
マックの1000円バーガー買って食べたとこだけど、
あまりに不満なんで、今から二郎いくぜw
土曜の昼めしに2000円近くの出費・・・
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:12:01.04 ID:xq/AZfLv BE:2863968184-2BP(1006)
近所だから行列回避出来るのは恵まれてるんだろうな
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:36:35.52 ID:1iB6Cicd
誰か不動産屋とこに違法駐車してるチャリやバイク注意してよ
休日特にひどいじゃないか
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 16:19:52.81 ID:UMLxA/xt
>>875
二郎閉まったけど、まだあった
二郎の客じゃないんじゃない
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 19:29:18.91 ID:dptA8RRk
一人で行列するとつまんないから、友達誘って行ってる
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 22:17:55.26 ID:JrVyh/1w
>>875
自転車で行列の前をとおりすぎて100円ローソンに停めてくるやつ増えたな。
誰か頼んだじゃなくて市に連絡して撤去してもらように頼めば?
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 22:22:21.09 ID:QE75/wbM
ただ言える事はあの辺の各店の前にある自転車の数が急増した
あの辺で変わった事があったといえば二郎がきたこと
隣の店も入れ替わったりもしてるけどこっちは影響ないっしょ
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 23:40:16.25 ID:zKVp5EVm
二郎が入ってる建物
奥とか2階はどうなってるの?
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 02:07:29.25 ID:SZN7wR6Q
スープ割たのんで一口程度で残すのはどうなんだ?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 12:52:30.06 ID:O2ekG38C
ダシ、乳化具合とか気にしないなら、日曜昼どきは開店30分ぐらい前から並ぶのが一番待たないで済むな
交差点近くの行列見て諦めて帰ってきた
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 17:06:44.51 ID:y6Unb6Dj
ファーストセカンドにジジババや家族連れがいたときに
サードに入ると高確率でデロメンになる

開店前に並ぶのはさっさと食って帰れる奴にしてくれ
後のやつに迷惑がかかるからさ
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 18:12:22.45 ID:wXCq25I/
ジジババ家族連れは2ちゃんなんて見ない。行列見てヤジ馬で並んでる連中。来ても1回きり。
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:25:28.28 ID:qtpJng7X
確かにジジババは一度来たらボリュームと濃厚スープにビビって二度と来ないだろうWW
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 20:30:13.14 ID:ZbyRoMmK
ごちそうさま言わずに店出て行く奴いるよな。
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 21:23:04.57 ID:6enoNWQT
福島市のラーメン蓮行ったことある?お腹一杯だよ・・。
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:22:32.79 ID:qtpJng7X
>>886
いるよな
周りがごちそうさま言って引き上げていくのにな
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:29:23.20 ID:p+LzFMv0
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:09:49.71 ID:nd846sIV
ラーメン二郎を何度か食べると、他のバカ高いラーメンが喰えない。
だが、ちょっとしょっぱかった感じがある。夏だからか?
この前のホワイトボードに「濡れるッ」って書いてあって、?ってなった俺ガイル
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:13:18.04 ID:23mAxd62
とうとうマニアックな落書きも出たかwww

確かみゆきちが声やった奴だ
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:27:15.00 ID:xV9VM9wX
西道路の東と西に二郎とみずさわやがいる
どっちもひとつの味で勝負している
あっさりとこってりの好対照
どっちも値段はリーズナブル(みずさわ屋はワンコイン)
よって、俺は交互に通うことになる
しかしどっちも定休は月曜日・・・
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:44:30.00 ID:y6Unb6Dj
貧乏人は大変だな

いい意味で
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:57:25.79 ID:wXCq25I/
>>886>>888そんな事より丼だけカウンターの上に上げて、コップ放置しテーブル拭かずにモヤシを残してく奴の方がマナー違反だろ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 00:00:14.66 ID:y6Unb6Dj
>>894
小学生はねるじかんだよ^^
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 07:26:08.18 ID:Ueq1Zomh
夢中で食い終わってあたまボーってやついると思う
隣のやつがどんぶり下げてやったり、テーブル拭いてやってもいいと思う
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 08:54:03.93 ID:SXlKkCaU
>>887
一回だけ有るけど豚もクソだしスープもダメ仙台二郎とは味が全く違う

>>890
あれ二期やんねーのかな
言いエロアニメだったと思う
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 09:33:06.69 ID:YfAi9zfL
>>895
おまえ、糞しても尻ふかねぇだろw
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 09:40:50.43 ID:7penIbj4
>>897
遅筆だから原作ストックないんじゃね?
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 11:26:05.24 ID:KVHi4Sdl
>>890
ホワイトボードの濡れる!はハイスクールオブザデッドパチスロ化記念だと思われ
http://livedoor.blogimg.jp/pachinkopachisro/imgs/e/4/e428adef.png
http://livedoor.blogimg.jp/pachinkopachisro/imgs/f/2/f2e11080.jpg

店長含めて大体パチ・スロ好きだからなあそこ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 17:35:29.21 ID:Ueq1Zomh
>>898
食いもののスレで汚ねえこと言うなアホ
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 19:13:34.06 ID:YfAi9zfL
糞だらけの肛門で二郎に来るなよ、お前はウンコ臭いわ
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 19:56:25.90 ID:Ueq1Zomh
なんだ 常駐してる基地外か
反応した俺が悪かった
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 21:51:00.90 ID:7fP6HwuJ
テーブルを綺麗にしないで帰るのは、
自分のケツを拭くんじゃなく、公衆で水を流さず帰るっていうのが
例えとしてはしっくりくると思うな。


まぁ、言いたいことは分かるけどさ。
あいさつの話題してるところに安価までして「そんなことより〜の方が〜」って
相手を否定して我を通そうとするあたり、B型の魂を感じるな(笑)
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 22:51:24.35 ID:Idd45BfK BE:1073988634-2BP(1006)
東京行くついでに二郎詣でする

ひばり、関内、野猿が評判良いだが、他に何かあるか?
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:43:29.09 ID:DRCzWDFn
好みにもよるけど
ひばり 野猿はブレが激しくオススメはしない
都内初二郎なら、やっぱり三田本店でオヤジさんのトークをBGMで喰うのがオススメ
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:50:14.93 ID:Idd45BfK BE:4027455959-2BP(1006)
>>906
全店行くとしましょう

スープはもう少し熱めのほうがいいのと
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 03:38:50.40 ID:arsCpqYW
>>905
新小金井街道
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 12:01:57.25 ID:3iJOHQu7
着丼してからひたすら麺中心に食って、10分もしてからスープをすすって「ここスープがぬるいな」とぬかすやつがいる
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:42:30.72 ID:7hit2Qe4
天地返し(笑)なんてものをやると更にぬるくなるしな
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:00:24.97 ID:DUddEmET
やったことないだろおまえ
茹でたての野菜沈めると逆にスープ熱くなるんだが
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:09:14.48 ID:FuMR8Jfq
天地返しってようするにまぜこぜにするんだろ?
やってることがチョンと同じじゃねーか
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:40:41.35 ID:WN7/faDC
>>911
お前こそやったことないだろ
にわかは黙ってな
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:01:31.86 ID:mygTU+mq
天地返しより邪道な食い方だろうけど
某ブロガーがやってた序盤にスープを野菜を片付けながら3分の1まで減らして
生卵を投入して麺を食べる汁なしっぽい食べ方が好き
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:04:13.62 ID:ZU2kfWZq
そういや卵は頼んだことなかった
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 02:41:59.95 ID:GxaRTrM3
店の前に結構な確率で白のゼロクラウンが路駐しているよな
あれなんなの?
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 09:33:33.96 ID:3/DmGwSo
二郎に関係あろうがなかろうが通報してやるといい
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 09:38:01.84 ID:BF8IETEw
チャリとバイクも通報したほうがいいな
行列も減って助かるわ
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 10:14:15.77 ID:AtVUQ437
店主自身が歩道上に馬鹿デカイ白のスクーター散々放置してただろw
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 10:26:40.52 ID:BF8IETEw
>>919
誰のとか関係ねーよ邪魔なんだよ
店主もしょっ引かれて当然だろ
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 10:33:32.39 ID:4Jk4mBmM
久しぶりに行くか
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 11:57:51.49 ID:B8glAPa6
>>920
リーは特別だろ
リーが仙台から引き上げてもいいのか?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 14:01:08.28 ID:13YqMV4y
特別とか釣りにしてもわらえねぇ
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 14:35:45.04 ID:7SeyuwMd
こんな暑い中並んでむさくるしいとこ押し込められて二郎食うとかようやるよな
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 15:16:54.33 ID:AtVUQ437
卍のアンチ書き込み↑
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 18:04:05.42 ID:B8glAPa6
他の二郎だが、停電で店内真っ暗闇になってもジロリアンたちは無言でひたすら食ってたらしいな
おまえらもクレイジーなんだろなあ
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 20:14:09.32 ID:ctt6xuZ2
>>926
まさにクレイジーダイアモンドってやつだな(ジョジョ)
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 14:30:06.17 ID:LWoefnpY
夏はやっぱつけ麺いいな
さっぱりしてて喰いやすいわ
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 17:31:06.78 ID:5UL3lYLt
つけ麺ってどれぐらい麺量あるの?
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 18:08:19.06 ID:LWoefnpY
麺量は同じだろ

ただし、俺の場合普段、小で麺少なめで食べてるけど
つけ麺は麺通常の小豚でも食える
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 22:13:23.20 ID:x7VpPofn
二郎やはりうまいな


卍やビリーと段違いだわ
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 22:31:31.92 ID:LmZ5ZmXi
インスパ店は二郎にいく感覚でなくただラーメン食べにいく気持ちで行ってる

味や満足感は絶対二郎には勝てないが

やはり二郎とインスパの間には越えられない壁があるよな
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 23:26:26.20 ID:6nF8Ea8q
つけ麺は食べやすいけどスープ割りは地雷
全部飲むのは量的にけっこうきつい
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 04:13:45.85 ID:5R9sFtYI
>>932
だったらわざわざ亜流店に行かず、普通に食べ歩きすればいいのに
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 10:52:02.73 ID:tky7RG6U
インスパイアっていえば、全然ジャンガレこないね。東京行った時には二郎しかいかないしなあ。

普段は卍も日の出も素通りして二郎だし。
今度、雷にでも行ってみるかな。
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 10:52:52.91 ID:EqjwDh6c
>>935
大宮に新店舗が出来るよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 11:34:31.07 ID:9ZrwwISf
>>935
雷の豚はハンパないらしいね
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 13:16:50.81 ID:N+QOemxM
卍は二郎インスパしたいのか中華そぱしたいのかわからんわな。

出す物もなにもかも中途半端感が否めない。
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 13:27:25.66 ID:wdtn4t78
まさに二郎をはじめて食べてからのセカンドインパクトだったなw
通常の豚の量でも二郎の豚増しを凌駕しているんじゃないかな?

ただインパクトはあるんだが豚が温かくなくてバラバラ感を感じるところがすこし残念だった
インパクトは小さくなるが豚を野菜の下に沈める盛り方はおいしく食べられるのだと再評価した
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 13:36:13.16 ID:tyQ0CNVf
>>935
写真見るとと豚が硬そうじゃないか?
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 02:16:36.67 ID:fCmts1Qd
雷よりやっぱり二郎かな
豚は美味かったがスープが合わなかった
去年の話なので改善してるかもしれないけど
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 07:59:37.16 ID:0ArcuOhw
土日ってつけ麺は何時までやってんの?数量限定?
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 09:14:11.72 ID:nSyBqzrr
数量限定解除の話しは聞いてないから限定じゃないかな
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:34:39.24 ID:Tiv45GsP
たとえ暑くとも二郎はラーメンの方がいいな〜
つけ麺は大以上にするとどうもつけ汁のくどさを感じてしまう
よくもわるくも二郎のラーメンスープは腹一杯食べるのに絶妙にバランスがいい
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:43:06.61 ID:q+HfZ846
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:52:59.24 ID:q+HfZ846
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 12:12:38.15 ID:13YLf67g
雷恐るべし…
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 12:26:20.62 ID:G4WgsY87
二郎他店の大豚ダブルくらい?
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:56:46.13 ID:nSyBqzrr
土曜って案外空いてるのな
まだブタまし頼めるし
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 19:21:52.87 ID:Tiv45GsP
二郎  ・麺 小300g 大450g
    ・豚 通常 50g 豚増し150〜200g 豚増しW200〜300g

雷   ・麺 通常250g 大盛500g 
    ・豚 通常250g 肉1.5増し350g 豚増し600g
    ・野菜 マシマシを超える鬼マシあり(有料)
      雷は野菜を炒めてからスープを加える札幌流なので二郎の茹で野菜よりも野菜の食いごたえがある

仙台二郎の大ラーメンは1,662gもあるらしいが(小豚でも1,316gと1kgオーバー by ニカタツBLOG)
ヘビー度では セカンドインパクト大盛>>大豚>大≒小豚 という感じかな

我こそはという人はセカンドインパクトの大盛・肉増し・野菜鬼マシにチャレンジしてみてください
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 19:23:26.82 ID:Tiv45GsP
二郎は仙台二郎しか食べたことがないけれど大豚Wはほとんどやっていないね
大豚Wを完食できる人もかぎられるだろうし無謀な注文をして残す人が多いのだろうが
大豚くらいで豚の量は十分とは思っていてもいつかは大豚Wも食べてみたい気もする
一時期は豚増しさえやっている日が少なかったことを考えると最近は豚増しがあるだけとりあえずよしか

「大だとかなり量がありますが大丈夫ですか?」とかならず確認されるのは
おそらく大を注文する人以外へのとくにいまだに多い初見さんへの牽制・啓発の意味もあるんだろうね

しかし「初めての方は小ラーメンか小豚ラーメンでお願い致します」と食券販売機に書いてあったが
個人的には初二郎のときは小豚でも相当にヘビーだと感じたっけw
最近の「うちは量が多いので初めての方は青い食券買ってくださいね」がストレートでいいかも
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 21:09:58.10 ID:it4Zdy0s
>>950

> 仙台二郎の大ラーメンは1,662gもある

ふだん大も食ってるが、知らなかった・・・
福島の「のんき」のミニのっけ丼を挫折したことがあるが、あれが確か1.5kgだったと思うが
俺のキャパも広がってきたんだなあ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:00:09.76 ID:DOo0UCWo
二郎だと大もいけるし、小を他店舗で連食とかいけたけど、
ご飯系だとさほどいけない。ご飯350グラムのから揚げ定職でギリだったりする。
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:52:11.77 ID:fFejEYgK
仙台店の大って言っても、所詮神保町の小に毛が生えたレベルの量
あれで大だなんて詐欺にも等しい
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:56:27.52 ID:DOo0UCWo
ん?仙台の大のほうが神保町の大より多いんだよ。
だいたい同じくらいだろうし、神保町も旨いけど。
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:16:10.28 ID:fFejEYgK
>>955
あんた本当に神保町行ったことあんのw
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:54:21.47 ID:DOo0UCWo
もちろんあるし、ニカタツでも検証してたよね。

野菜の盛りでブレはあるだろうけど、量は同じくらいだった。
君は脂でお腹いっぱいになるタイプなんじゃ?神保町は結構、脂の層があったし。
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 01:42:48.32 ID:kIsm75bW
神保町って並ぶ価値ないよな
仙台のが断然旨いじゃん
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 06:37:06.51 ID:i6tVQA4B
>>952 中華のんきのミニのっけ丼は3.5kgでは?

さすがに2kgオーバーは1kg単位で麺増しするような人ならばともかく
フードファイター級でないと二郎との間には超えられない壁があるような気がする

しかし小豚と大で比較すると重量にもかかわらず丼が大きいので大の方が圧倒的に食べやすいんだよな
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 06:41:50.58 ID:UIM43CTq
二郎の下手くそな模倣店が陥りがちだよな
量が多けりゃいいんだろって
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 07:34:13.41 ID:Xsv4e5Ph
↑負け猿卍のネガキャン↑
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 09:17:50.82 ID:m5Kvar/O
>>960
日の出のインスパメニューがまさにそんな感じで
多いだけでうまくはなく飽きのくる味だった
でもあそこのレギュラーメニューはウマかった
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 10:53:44.73 ID:Xsv4e5Ph
猿のネガレスにマジレスする馬鹿奴。中古車屋かよw
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 16:08:36.28 ID:jOgTRO9E
>>959
ああ2kgオーバーだったかな
でも3kgオーバーはミニのっけ丼スペシャルの方じゃないか?
ラーメンの丼にごはんがぎちぎちに入れてあって、その上に揚げ物が山盛りになってた
つらかったが、いわき市に行ってあそこに行かなきゃウソだ
いわき市にはケーキワンホールくらいあるシュークリームも売っててな・・買ってきたよ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 17:52:50.05 ID:lRid083Y
>>958
ブレもあるのかな?
神保町は非乳化で醤油がキリっとしてて、仙台とは違う美味しさだった。
それまで三田のおばあちゃんが作った醤油汁みたいにしまりのない非乳化しか経験ないから新鮮だったよ。
ただ仙台の味が一番好きだな。スープだけなら池袋でもいいけど、豚がダメだし。
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 00:18:27.27 ID:ix1yJ6HE
二郎の前を通るとき、ほとんどならんでないと予定になくても店に入ってしまう
券売機を見て豚マシがあると予定になくても選んでしまう
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 00:58:16.31 ID:oXgGxDcx
仙台はダブルある日珍しいな
他店はダブルある日多いの?
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 08:53:05.66 ID:+T1FYfxt
>>966
これは分かるわ

非乳化の二郎って何店舗か食べたけど
ただ醤油がしょっぱく感じて苦手だわ
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:25:29.00 ID:GZdt4qe5
昨日の午後はリー不在、バイト3人のみ。ヒゲのアンチャンが調理。リーの不出来の時よりマシな味。でも醤油ダレを入れて戻すのはNGだよな。
店内に数席の空席があってもアタフタしてるせいか店内誘導なし。週末のせいか慣れてない客が多くて自主的に動けない客が目立った。

連席7席を要求する連中はナニ考えてんだよw 
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:30:05.18 ID:+T1FYfxt
初見なら何も考えてるわけねーじゃん
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:33:06.84 ID:2KCmley2
未使用の丼に入れたタレを戻したなら別によくね?
神経質な奴は外食そのものが向いてないよ。

店主は日、月休みにしたのかな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:38:39.23 ID:EOe2JRgk
週3回は行ってるのに店主不在のとき合わないな
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:39:51.89 ID:oXgGxDcx
連席なんて店側が努力してできるものだしな
どこの店でも連席できると思ってんじゃない?

あと男同士の連席ってなんやねん
ホモかよw
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:55:05.53 ID:rNgG65YT
おしゃべりしながら長居できるような雰囲気でもないのになw
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:58:25.37 ID:hRrl4y5b
>>964
中華のんきののっけ丼は ミニ3.5kg ミニスペシャル7kg スペシャル14kg と倍増していくらしいよ
(「ヒヅメのたわごと 定額給付金でデカ盛りを食う(4) 中華のんき編」でググると出るページ)

まさにテラめしの世界で 自分は仙台界隈の佐々久もオニオンも行ったことがないが
テラめし倶楽部ではラーメン二郎は大豚W野菜マシマシで「ちょいヤバ」級らしい
(しかし文中には「全然楽勝」「腹具合は六分目」とある・・・)
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:58:37.59 ID:1hrbEgDg
30人超の大行列スマホでずーっと2chのまとめブログ見ながら喰ってる奴いたんだが
アホなの?死ぬの?
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:13:02.43 ID:I2nzgu7r
ここは手書きの領収書もらえますか?
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:14:50.29 ID:GZdt4qe5
>>971衛生面じゃなく、醤油ダレの分量ミスると吐きそうなるほど不味い。
リーの時、野菜マシにしたにも拘わらず醤油が多すぎでドウショモなく不味いことがあった。
富士丸でスープ完飲してゲロしたことがある。二郎の醤油はキツいわ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:16:02.79 ID:oXgGxDcx
空気が読めない基地外

てか連席、長居は回転悪くなるからやめてほしいよな
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:48:31.90 ID:hRrl4y5b
連席は二郎では席間がせまいのでとくに女性など隣が知らない人だと不安という人へのお店の配慮だろう

女性にはかならず「麺を少なくしますか?」と確認しているようだし
男ばかりのむさくるしい雰囲気よりも新規客や家族連れや女性でも入りやすいお店の方が客としてもいいと思う

しかし 15席しかないお店で7連席要求とかになるともはや営業妨害クラスかと
家族連れなどでたかだか4連席まで 男ならいさぎよく一人か譲歩して数人ずつ割って入ればいいのに

初二郎の人には一人で長い行列に並ぶのも呪文コールも敷居が高いというのはたしかに分かるが・・・
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 12:24:17.92 ID:ix1yJ6HE
初二郎の時を思い出すなあ
ネットで情報拾って一人で来た
中山店だった
独特の緊張感があって、入社日を思い出した
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 12:39:00.86 ID:hRrl4y5b
豚は手間がかかるわりには利益が少ないんだろうね
豚増しさえもやっていないときに豚増し目当てできたと思われる客に
「いま忙しいので豚増しやっていないんです」と店主が言っていたような
さらにその豚を残されたりすると心情的にもやりきれないしお店のコストにもなるんだろう

ただ豚増しを食べる気満々でお店に行って
豚増しWはともかく豚増しさえやっていないとひじょうに萎えるよね

大ではすこし物足りないので豚増しか麺増しとなるが
いっそ麺増しにしてしまおうかと思いつつもさすがに麺増しは敷居が高い気がして大豚でとどまっています

大豚Wがあったらポチッと押してしまいそうだが・・・
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 13:21:43.98 ID:hRrl4y5b
二郎は週1くらいだけど昼過ぎに行ったときに二度ほど店主不在とかち合ったかな
一度は店主が調理したラーメンが着丼して食べていてふと見上げたら店主が消えていた

ずっと立ちっぱなしで調理しているので
通しの日曜日はもちろん二部制の平日も3〜4時間ぶっ続けはありえないし
店主不在というよりも休憩時間とかぶっただけなのかも知れないね
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 13:54:56.74 ID:2KCmley2
今日は二郎休みだから、ゴーゴーカレーに行ってみた。店員多過ぎ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:23:24.69 ID:oXgGxDcx
そろそろ満スレか・・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:48:08.06 ID:1/W3qqQ1
>>976
店主の接客は客商売として素晴らしいものだと思うんだけど、早く食べたい側としては
こういう余計な事しながらちんたら食ってる客に注意する、店の規模を考えない連席は
断るぐらいの事はしてもらえるとありがたいんだけどな
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 20:54:56.89 ID:GxF0ZLnz
>>986
携帯しながら食ってると注意されるよ
嘘だと思うならやってみそ
こないだ4人で行ったら2人と2人に分けられた
そりゃそうだろう バラバラでも仕方ないことだ
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 21:44:25.69 ID:2KCmley2
連席希望だけは理解できない。
カップルは視界に入るとイラっとくる。
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 21:55:27.35 ID:GxF0ZLnz
こないだカップルが隣に座った
男はミニスカートの女を俺の隣に座らせた
こいつなんていいやつなんだと感動した
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 00:12:01.98 ID:e1/Ducp4
昨日(月曜祭日)は営業で今日(火曜日)は代休ですか??
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 12:58:59.32 ID:1pyQadDj
今日もいたよ携帯いじって食べているやつ


あと食券買うわけでもないのに列から人いなくなってた

丁度助手が来たときに戻ってきたけど食券買う時以外でいなくなるのはロットが乱れるからやめてもらいたいわ
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 13:59:23.21 ID:F2mX5hpL
おめえらには負けたよ
おれが立てる


次スレ

ラーメン二郎 仙台店 16杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373950657/
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 14:02:55.12 ID:ewFkFiR8
>>992


次スレ立てるレス番テンプレ化すればいい
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 22:14:24.35 ID:LyFKMKNj
>>990
テンプレ読め
メルマガ取れ
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:21:05.11 ID:BhPusA3/
梅ですか?
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:41:05.85 ID:Tsg0erOo
梅ですね
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 01:11:18.92 ID:QTBxNkSw
梅田
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 05:13:55.86 ID:QTBxNkSw
埋め
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 05:28:32.44 ID:6zXhrn7w
埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 05:29:32.11 ID:6zXhrn7w
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。