ラーメン二郎 仙台店 12杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
◎クルマ
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり

【営業時間】 ※メルマガで休み・時間変更などのお知らせ有り
月曜日     定休
火曜〜土曜  昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜・祝日  通し営業 11:30〜19:30

【メルマガ】 http://merumo.ne.jp/00598432.html

【メニュー】
小ラーメン 650円 小豚ラーメン 750円 小Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大ラーメン豚 850円 大ラーメンW 950円
玉子 50円 ショウガ 50円(ショウガは食券出すときに現金で) 黒烏龍茶 170円

【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。

【カウンター上】
唐辛子、黒胡椒、カネシ、割り箸、楊枝、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ティッシュ(ボックス or ポケット)

【前スレ】
ラーメン二郎 仙台店 11杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345352328/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:19:33.18 ID:n0okN47N
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 11杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345352328/
ラーメン二郎 仙台店 10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340095194/
ラーメン二郎 仙台店 9杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336313533/
ラーメン二郎 仙台店 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330037602/
ラーメン二郎 仙台店 7杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326196838/
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/
      ラーメン二郎仙台店 5    
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321605689/
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/
【やっと開店】ラーメン二郎 仙台店 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319635684/
【関東越え】ラーメン二郎 仙台店 ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317828432/
【関東越え】 ラーメン二郎 仙台店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311772707/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:21:54.39 ID:n0okN47N
食券購入のまとめ
※店の張り紙にある要求仕様「事前(着席前)に食券を購入しておくこと」に従うことを条件とする。

1.店に到着する
  列に接続する前に食券を購入しても良い。
  並ぶ前に買わなければいけないという指示は無いので、入り口が混雑してるときとかは並んじゃった方がいいかもしれない。
2.並ぶ
  →複数名で来た場合は、必ずそろってから並ぶこと(入り口前のコーンに掲示あり)
  →並んでいる最中にタイミングを見計らって食券を購入しても良い。
3.並んでいる最中、前8名まで来たら助手に麺量を訊かれる。
  →「大ですか?小ですか?」と訊かれるので、麺量を正確に伝えること。
   このとき、カタメ希望、つけ麺希望、アブラ少なめ希望、連席希望なども申告すること。よくわからなかったら助手に訊いた方がいい。
   連席希望の関係で順番を変えられる場合がある。指示に従うこと。
   その後、助手に「食券を買ってお待ちくださーい」と言われる場合がある。
   このとき、列の前の方から順番に食券を買いに行く場合が多いので、
   食券を購入していない場合は、タイミングを見計らって購入する。
   仙台店では、上記の助手の「食券を買って〜」の発言のあとに列の前の客から順番に食券を買いに行くのが主流だったが、
   現在は1・2で購入した客と混在している場合も多い。前の様子を見つつ食券を買いに行く。
/*-----<< この前には必ず食券を購入しておこう>>--------*/
4.列の前の方に来たら、中から入店の指示があるまで注意しながら待つ。
   席が空いたのが見えたからといって、呼ばれる前に勝手に着席してはいけない。
   れん席希望や、カタメ希望などによって入店が前後する場合があるので指示に従うこと。
   数名一気に入店を促される場合もあるので気を抜かないこと。先頭の人は店前のコーンのところまで詰めること。

(補足)
・食券販売機の前は狭いため混雑する。「着席する客」を優先して通すこと。
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:24:38.32 ID:n0okN47N
【基本メニュー】
小ラーメン(650円)…麺量300c(普通のラーメンの2倍の麺量)

大ラーメン(750円)…麺量450c(普通のラーメンの3倍の麺量)※オープン当初は麺量500cだったが、残す客が多いので450cとなった。

【裏メニュー】
麺まし(大ラーメン券750円+現金50円の募金)…麺量500c以上〜、各自の申告の麺量。巨大すり鉢で提供。

【バリエーション】
半分(650円)…麺量150c(普通のラーメンの麺量)

3分の2(650円)…麺量200c(普通のラーメンの大盛りくらいの麺量)


※普通のラーメンは麺量150cが平均的。博多ラーメンは麺量100cが多い。

※二郎では「小」「大」は茹でる前の麺の量をいい、普通のラーメン店での「小盛り」「大盛り」ではない。
 あえて言うなら「小ラーメン=特盛り」「大ラーメン=超特盛り」「麺まし=超メガ盛り」の感覚で。

※初二郎の人は「小ラーメン」か「小豚ラーメン」で(店主リーの指導です)。
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:27:15.43 ID:n0okN47N
初心者には優しく
スレチの話題はスルーで
推奨NGワード: 『猿』 『卍』 


ここまでテンプレ
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:35:16.92 ID:RNyk7G9D
【麺の量(茹で上げ前)】

小ラーメン(650円)…300c
大ラーメン(750円)…450c
麺まし(大ラーメン券+現金50円以上(募金))…500c以上〜、各自の申告による

※一般的なラーメンの麺の量は150cが平均的

 
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:21:19.82 ID:RNyk7G9D
【初心者のためのラーメン二郎の食べ方】
http://nanapi.jp/461/

【女性のためのラーメン二郎攻略法】
http://nanapi.jp/26439/
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:24:22.76 ID:jXwqcYPQ
>>1
乙です。
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 13:45:10.18 ID:RNyk7G9D
【仙台に於ける二郎の歴史】

◎2003年7月…卍(五橋)がグランドオープン。東北初となる二郎インスパイアを提供し始める。

◎2009年6月…キリンジ(二日町)が「川口」という二郎インスパイアを提供し始める。

◎2009年11月…ビリー☆ラーメン(東仙台)がグランドオープン。

◎2010年6月…藤家泉店(市名坂)が鯛焼き店でありながら二郎インスパイアを提供し始める。

◎2011年10月23日(日)…ラーメン二郎仙台店(立町)が関東以外の地での初の直系としてグランドオープン。
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 15:47:29.77 ID:nmAU2AIi
>>1
>>6
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 20:30:12.08 ID:TPU27FYp
明日の夜に、遠征して食いに行こうと思ってるんですが
閉店時間の21:30より前に閉店になる事って
結構あります?

たぶん、21時過ぎくらいに行く予定で豚増し食いたいと思ってるんですが・・・。
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 21:14:32.12 ID:RNyk7G9D
閉店時刻は21:00だよ!
最近は時刻通りに営業してるよ(だが土曜じゃ少なくとも20:45には到着すべし)
でも遠征じゃ念のため20:30までには到着した方が安心できる
メルマガは必須
急な営業時刻の変更あるから

豚は日によっては売切れてるかも(週末だから無いかもしれん)
豚Wは無いと思うこと
仙台店は基本的に豚Wは提供しない(提供するのは稀)
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 00:43:41.39 ID:CJHlHGtf
>>11
豚狙いなら19時までには行った方がいいかも。
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 03:51:43.67 ID:ZwkZ0Kbj
立町あたりに住んでいて、たまたま近くに二郎ができてしまい
ハマってしまって大変なことになってしまってる人いませんか?
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 05:31:34.29 ID:CE2nH5jf
【豚の枚数】

デフォ…2枚
豚まし…5枚
豚W…8枚

※ある時、リーが言ってた。あくまでも目安だろうけど。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:37:29.07 ID:kOxVruT4
東北学院スレで猿散々に書かれてるな
Fラン大とバカにしてたしな
猿女についてもセックス依存症だとか書かれてたよ
卍の話は読み物としては面白いわな
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 10:53:56.05 ID:eMVag7Vq
>>15
枚数は変わってないかもしれないけど厚みが減ってきてるような気がする。
口に放り込んだ時の肉肉しさが若干減った気がする。
する。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 11:07:24.48 ID:QhKVB0r+
>>16
ニンニク板でも馬鹿にされて、今度は大学のスレに逃げたのか?www
馬鹿って果てしないな。
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:28.61 ID:CJHlHGtf
>>17
いや昨日のは食うのが辛いほど分厚くて大きかったぞ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 16:33:32.43 ID:4kGvA0CJ
>>16
別なスレがあるんだからそこ開いて勝手に読んで、スレチな話題はここに持ち込むなよ
ここは二郎スレなんだからさ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 19:37:32.67 ID:EJwqLC++
つーか前スレ早く消化しろよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 22:31:34.69 ID:ZwkZ0Kbj
>>19
キリンジやビリーはチャーシューにはインスパイアされなかったのかな?
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 22:51:45.90 ID:CE2nH5jf
リー、
キリンのメッツ・コーラ置いてくれ
買うから

サントリーだけは生涯、買わん
東北を熊襲呼ばわりする銭ゲバ佐治は許さん
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 23:06:12.33 ID:CE2nH5jf
ある時、ブス女が一人で来店す
食券機の前で迷ってる
すかさず好き者リーが声を掛ける

リー「量が多いですが、麺を少な目にしますか?」
ブス「少な目だと安いんですか?」
リー「いや、同じ値段ですよ」
ブス「じゃ普通で」
リー「………」

やっぱ二郎に一人で来るのは、がめついブスばっかだわ

カップルで来るバカ女が「こんない多くて食べれない〜」なんて言うのもウザイが
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 23:51:09.91 ID:HBKj8/rK
意外とうわっ糞デブっっ!!みたいな体型の奴居ないよね
むしろスリムな奴のが多いわ
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 02:12:38.74 ID:ynk/Ns0Y
定休日明けの火曜日は混みますか?
お昼はどの程度の並びでしょう?
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 08:57:55.01 ID:k8sff6N0
普通は火曜だから特別に混むってことは無いよ
でも次の火曜日(10月23日)は仙台二郎の1周年生誕!おめでとう!!
記念日だから混むこと無いと思うけどね
リーは何かアンバサリー的なこと考えてるのかな?
煮玉子サービスとか…
あればメルマガ告知だろうな
リーじゃ何も無しで終わりそうだけどね
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:16:20.65 ID:k8sff6N0
>>26
出来るだけ昼時は避けた方が待たずに済むよ
並ぶ時は不動産屋の前くらい迄
30人くらいかな
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:47:49.53 ID:3vTNcaj1
もう一周年か。早いな。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 14:47:54.89 ID:SILQW2w7
なんでリーなの?
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 15:39:57.34 ID:a7QlEL2Z
リーマンショックの余波で脱サラしたから
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 15:55:20.48 ID:WVNyzSDl
とものりの最後の文字をとっているから。
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 16:25:12.25 ID:p3FynGXl
マジレスするとマクFのランカファンだから
ちなみに眼鏡のバイトくんはシェリル派
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 21:01:10.70 ID:Kc9Q8Nt2
うーん、あの容貌からアニメ好きの臭いは全然しないけどなw
>>32じゃないの?でも気さくに「リー」とか呼んでる客みたことないな
東京時代からの常連はリーって呼ぶのかい?
あの店主からはなんとなく知性も感じるよ。

豚Wを期待して誉めすぎてみた。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 21:13:13.04 ID:p3FynGXl
アニメ好きなのはバイトくんの方かな
以前店内でJAMの曲流してTシャツもJAMの着てたし

店長とか他のバイトくんもたまにエヴァの話とかしてるけどスロとかの方だよね?
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 21:35:04.78 ID:Kc9Q8Nt2
どうだろう、頭いいとヲタク要素もあったりするしな。
とりあえず麻里子様押しか。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:17:54.88 ID:k8sff6N0
嘘つくなよ

>>30
ブルース・リーorジェット・リーに似てるから

今の若い人はブルース・リーって知ってるかい? 
なんか俺の歳がバレそうだが

>>32
あれで「とものり」って読ませるのか?
マジかい?
3811:2012/10/21(日) 22:41:12.13 ID:WrjQjA0a
情報サンクスでした。
結局土曜は時間を勘違いしたままだったんで、行ったら
閉店してました・・・。

なので、ここまで来たのでホテルに部屋を取り、今日の昼を狙って並んでみました。


栃木しか知らなかった自分には、結構新鮮だった。
※野菜がデフォですごい量で、少なめにしても全然減らなくてびびった。

でも豚W無かったのは残念。


時間的に、東京行くのと大差無いので、これからもちょくちょく仙台行くわ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:08:43.00 ID:8f/GLOvK
昨日今日と、二日続けて小豚も大豚も無かった
昨日初めて豚増しじゃないの食べたけど、それでも満足だね
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:35:22.66 ID:CVjxS3yY
ライス置いてくれないかな
あのチャーシューで飯かっこみたいわ
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:41:06.36 ID:CVjxS3yY
夜に二郎行くからって昼飯抜くやつって
ソープ行くからってオナ禁してるやつに似てる
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:41.62 ID:22SsGpK4
>>39
週末は基本的に豚マシは無いと思った方がいい
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:20:30.09 ID:Vp2mrhXz
10月23日は仙台二郎の誕生日です!
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:21:41.67 ID:LPnTRKw7
なんか記念的な事やるんかな
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:23:45.14 ID:1lVNF1Aa
なんのメルマガきてないしないんじゃない
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:25:23.85 ID:jDFrwy6f
ほぼ週末だけで7、8回以上は行ってるんだけど、運が良かったのかいつも豚増しあったのよ
初めて大食べたんだけど、なんとか完食した。次は麺増しにチャレンジしよっと
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:59:48.72 ID:P6cRWdLu
もう1年か
こないだが6回目だったから丁度二ヶ月に一度のペースだわ
少な目だがローテに入ってる店でこれより多く行ったとこもない気がする・・・
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 13:22:30.64 ID:apEEDqvb
俺は月に6回ペースですわ。たまに2日連続で行ったりするけど飽きないなぁw
二郎が無いころは、インスパ店にいくのが2ヶ月に1回いくかいかないかだったから、
めっちゃドハマリしてるわww
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 13:57:12.01 ID:QwwbC0o8
一周年記念に豚Wやってくれないかなw
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 14:11:10.09 ID:tfkb0j23
豚まっしぐら 養豚場だわさ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 16:27:13.40 ID:FXfPcT+p
今日もカップルがいたんだよなぁ。。。
とりあえず女が小盛りたのんでたからこっちも小盛りでバトッタわw
まぁ俺の勝ちだったけどね

以上レポっす
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 17:10:27.12 ID:zfpGI0p+
女性で小を食べれた?のはすごいな
カップルでくる女性は残すか、彼氏が処理するかの二つかと思ってた
1人でくる女性はたまにツワモノがいるけど
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 17:16:08.21 ID:apEEDqvb
>>49
明日は、予報では雨でちょっと荒れ模様っぽいから
もしかすると、客の入り次第ではダブルやるかもしれんね。
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 20:01:26.69 ID:1lVNF1Aa
今日は定休日
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 21:40:46.59 ID:HLc5hV3c
そう、休みだよね。>>51みたいなレスが不思議
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 21:55:56.38 ID:Vp2mrhXz
2011年5月末、野猿二郎のブルース・リーと言われた男は三田本店での修行を卒業した。
いよいよ独立。自分の店を持つ旅立ちの時。修行は6年にも及んだ。
しかし、希望の反面に大きな不安も感じていた。東北の地で果たして二郎が受け入れられるだろうか…。

リーが降り立った仙台は3ヶ月前の大震災の傷跡を生々しく残していた。
先ず肝心の店舗が見つからないのだ。震災により行政による借り上げが多く、物件が無い…。
やっとの思いで探し当てた物件。しかし、次には店舗の改装業者が見つからないという難問。
復興特需に沸く仙台の建築業者は小さな店舗の工事には見向きもしない。
やっと探した業者には倍以上の工事費の見積もりを提示される有様。本当に開店できるのか…。
このような困難を乗り越え、やっとの思いでグランドオプーンに漕ぎ着けた。

2011年10月23日(日)。晴天の日。
東京からは山田総帥を始め、二郎直系の店主たちがオープンを盛り上げる。
もちろん首都圏からの多くのジロリアンが新幹線・高速バス・クルマで駆け付けた。
昼過ぎには限定100食を完売。予想を超える盛り上がりだった。

あれから1年、仙台二郎は仙台一、いや東北一の大行列店となった。
リーの顔は以前にも増して精悍さを感じる。

他店の嫌がらせもあった。笑って許す余裕…。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/422-423

仙台二郎のオープンの3ヶ月前に本ファースト・スレが立ち、現在12スレ目を数える。
リー、末永く頑張ってくれ!一周年おめでとう!!
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 21:58:03.36 ID:KJLAorRM
特に何もないにしても
一周年とか言われると行きたくなっちゃうなあ
なんか混みそうだ
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:11:40.06 ID:HLc5hV3c
店の前にはってある10月23日オープンの張り紙みて、へー1年かぁと
思ってたけど、オープンに至るまで修行って6年もしたのか。
なんかすげぇ。自分なら2年目くらいで不安になってしまいそう。
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:21:07.85 ID:Vp2mrhXz
仙台に住む我々は身近に二郎があるのが当たり前と感じる時もある。
しかし、関東以外では直系二郎は仙台にしか無いのだ。
この幸運を噛みしめよう。

今、札幌では直系二郎がオープンするのではないかとの期待から、2ちゃん専スレまで立ち大盛り上がり。
でも、札幌二郎のオープンの確証は無いのが現実。(根拠は東京の二郎の店主や助手のツイッター)
時間が有ったら、リーにこの真偽を確かめたいと思う。

200万人都市の札幌は仙台以上に二郎インスパが乱立してる現状。
本家二郎が札幌に出来たら凄い騒ぎだろうな。
全店制覇は困難度は極めて高くなるなぁ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:24:52.80 ID:8wg6Up5K
猿とメス猿は当時から本当にクソだったな
メス猿の書き込みは今読んでも胸糞悪くなるわ

こいつら一年後警察沙汰を起こし新聞に載って猿は傷害で逮捕だぜ

本当にキチガイ同士だわな
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:31:15.16 ID:X+3UFLTU
やれやれ┐(´д`)┌
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:32:20.25 ID:Vp2mrhXz
>>58
二郎の店を持とうと思ったら半端な気持ちじゃ持てない。
総帥のお眼鏡に適わなきゃならない。二郎でも修行は重労働なのに東京でも時給1000円くらい(コンビニのバイト並み)。
やっぱ時間が掛かる。開業資金を貯めなくちゃならんからね。
だから二郎直系店で修行やっても二郎の看板を貰えずに二郎系として店を出すケースが多いよね。

関東以外で二郎直系を認めさせたリーは大した漢。
なんせ関東以外では二郎は出来ないのがジロリアンの常識だったから。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:39:43.64 ID:saBZAuAA
直系で修行してパクリで開店してんのは2店しかないが
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:49:03.32 ID:Vp2mrhXz
どこ?
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 23:13:07.95 ID:jDFrwy6f
>>48
俺と似てるw 二郎ほど通ったラーメン屋専門店ないわ
インスパはキリンジ、ビリー、ヘルズ、藤屋、すべて一回でリピ無しだったけど、二郎だけはドハマリした
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 00:09:33.66 ID:SCQ23JHb
店長は仙台の人なの?
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 00:28:06.14 ID:UYh6zEoW
山形だっていってたよ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 01:46:12.90 ID:QvJH4ADQ
二郎の味にドハマリしたが野菜少なめ麺半分にしても吐きそうになる・・・
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 02:19:07.42 ID:tryQ91Zk
野菜超少なめ、麺4分の3という手が…あるのか?
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 08:41:58.36 ID:XioyjIeW
>>59
やっぱ札幌店くるんかな。
実はちょっと前の土曜だったかな、シャッター行った時に、
おそらく、リーの修行時代の仲間?が何人か先に入ってて、その中の一人が帰るときに
リーが「次は札幌か三田で会いましょう!」的な話をしたのが耳に入った。
ちょっと冗談気味な感じだったけど。
でもリーみたいに関東以外に直系を出そうと頑張ってるなら、応援したい。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 17:00:23.95 ID:a5W5tZrF
メス猿のレス読むと無性に腹が立ってくるんだが
誰かこのババアの面を相沢眼鏡まで見に行ってくれないか?
俺は腹がたって仕方がない
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 17:06:01.20 ID:VhlCcE2/
自分で行けよ小心者
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 18:00:25.52 ID:t0drK/cF
スレチな話題を続ける上に他力本願とかどこまで馬鹿なんだ
専用スレで好きにやれよ
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:23:21.78 ID:NcbDC/4K
卍の店主は何でこんなに憎まれるのか
よほど非道な事したのか
まぁ事件起こすような野師だからな
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:26:24.01 ID:XioyjIeW
仙台店の開店一周年おめでとうございます。記念カキコ
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:35:35.79 ID:wnuCFmWL
そしてこの記念すべき日に味一品が復活
77吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2012/10/23(火) 19:40:56.52 ID:XTHbZvj9
一周年おめ
山形にも出店してね
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:46:08.58 ID:pcIw6kWZ
>>69
4分の3・・・?
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:55:00.10 ID:tryQ91Zk
4分の1でしたごめんなさい
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 20:19:39.08 ID:84OPL9i+
一周年で店に何か変わったことあった?
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 20:40:16.65 ID:UYh6zEoW
とりあえず相変わらず旨かった
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 21:49:48.90 ID:NcbDC/4K
最近になって二郎に行き始めた初心者です
常連になると何か常連サービスってありますか?
あるとしたら何ですか?

昔、卍の店長の日に行ったら
常連らしき人には超ウルトラ大盛りで、一見のオレにはスカスカだった思い出があるんで…
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 21:51:09.92 ID:LuVaL5F2
そんなとことはいっしょにしないでください。
誰だろうとブレない二郎でございます。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 22:26:44.83 ID:UYh6zEoW
>>82
仙台の二郎は基本的に野菜の盛りがいいからね。
サービスで勝手に野菜まされたら死んでしまうわ。閉店間際とかただでさえ盛りがアップして怖い。
汁無しとか頼んでる常連はいたけど、それは頼めばやってくれるんじゃないかな。
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 10:20:53.93 ID:Dr51wXmz
>>80
普段通りだったけど、幾分リーのテンションがいつもより高かったように見えた。
1年乗り越えて嬉しいと思うよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 13:15:31.15 ID:a3keyzBl
リー、仙台店一周年おめでとう。
もっと頑張って、旨いもん食べさせてくれよな。
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 13:20:35.10 ID:x/x/a2LX
メルマガェ…
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 13:22:40.97 ID:jUMTxy4v
そして今朝のメルマガか。23歳+修行6年だとまだ20代なのかな?
30代前半くらいかと思ってたから意外だった。
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:01:04.75 ID:FVEemUtp
>>82
1周年ということで、二郎へ行った回数を数えてみた。オープン初日以来、84回だった。
年間84回じゃ常連とは言えんかも知れんが、特別待遇を受けたことは無いよ。
二郎は元々ボリウム満点だから、これ以上のサービスは無いよ。
かえってリーは初二郎の人や家族連れ、女性に優しいと思うね。

卍、「オレの日」。懐かし〜。何年前になるのかな?
常連風な奴らが店主に積極的に話しかけてオベンチャラしてたよ。
そうすると、常連アピール効果でモヤシやら豚をお貰いする、見っともない日だったな。
あの常連風ふかしてた連中はどこに逝ったのか?
全員、死んだのか?
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:13:55.43 ID:ft8xZOq9
>>89
二郎開店最初の頃にいたマナーの悪い客が卍の常連だった
奴らだったりして・・・

91ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:19:21.69 ID:FVEemUtp
>>90
卍クンのダチじゃ、そうかも知れんわ。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:27:05.99 ID:EFYIYmbh
またバカが紛れて来るから卍の話題はここまで。
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 17:18:47.58 ID:bgI9QP+C
熱い自作自演
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 18:21:30.39 ID:dkAF1Rfo
誰かバイトして実況やってくれ
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 19:08:18.47 ID:j8KPtpDF
常連に聞きたいんだけど、常連同士で
あ、あの客今日も並んでるww みたいな事ってよくあるの?
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 19:41:32.66 ID:MGSt0qrw
風邪こじらせてこりゃいかんと思って
普段入れないニンニク入れて食ったら治ったよ
風邪ひいても食欲落ちない体質でホント良かった。
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:19:01.08 ID:QT2RX5XX
俺もニンニク入れたら彼女ができました。本当に良かった。具合も良かった。
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:30:56.11 ID:Aq1VATQm
ニンニク入れたら儲かりました
本当に良かった。具合も良かった。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:32:28.55 ID:dkAF1Rfo
ニンニクマシにするとスープ飲むとき辛くないですか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:33:39.91 ID:3yTKFP1N
スープなんか飲まないだろw
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 22:00:24.30 ID:dkAF1Rfo
>>100
おめえ好きじゃねえな、ラーメンってもんを
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 01:59:05.97 ID:DME/YKaY
>>95
自分は行く時間帯とか曜日とかバラバラなんだけど、それでも
この人前にも見た人だなっていうのはあるね。
常連事態、既にもういっぱいいるさね。

>>99
全部飲むならきついかもだけど、ちょっと飲む程度なら全然大丈夫。
ニンニク臭くなって最強!
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 02:10:19.79 ID:VU5LPSn+
全部は飲めないけどスープも好きよ。
さすがにしょっぱいけどね。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 11:48:14.97 ID:EKP0ynpq
ニンニク入りスープ全部飲んだら
次の日風邪が治ってた マジです
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 12:39:10.15 ID:fbY1Nqmk
ねぇ、ちょっとニンニク臭くない?
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 12:43:25.98 ID:M3rG+3VK
ニンニクは二郎の誇りやで〜♪
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 13:27:35.50 ID:P4s0yXYQ
馬鹿犬、学生相手にも苦戦してんのなw
救えないなwww
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 16:14:30.40 ID:fbY1Nqmk
ねぇ、ちょっとニンニク臭くない?
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 22:10:21.18 ID:mRQL+Q84
二郎に通い続けて半年
通い始めたころは小ラーメンでも食いきれず半分残すような状態だった
今日やっと小豚のヤサイマシを完食できてすごくうれしかったわ
がんばればなんとかなるんだな;;
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 22:54:54.57 ID:xeejUUGL
常連だいぶ増えた?最近の平日夜の待ち時間はどう?
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 22:57:40.79 ID:E959q8xw
小豚行けたら大も普通にいけるよ。そりゃあ麺は多いんだけど
器がでかくて食べやすいし麺を引っ張り出す作業も楽。後半残すと
辛い豚も少ないときてる。大豚、麺マシは知らね
112109:2012/10/25(木) 23:53:55.95 ID:PqJIUpSl
>>110
体重がだいぶ増えたよ
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 01:54:37.63 ID:cXV5PdQF
>>102
俺は麺・豚・野菜を喰った後
スープの上部だけかき混ぜ、その部分だけ飲んでる
ニンニクは下のほうに固まってるからね
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 03:04:47.20 ID:8Oz1YiVK
>>113
そのニンニクを摂取すべし

俺なんか家に帰ると家族みんなからクサイクサイの大合唱だww
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 10:23:50.13 ID:7s8WjBp9
>>114
ニンニク少なめなら部屋に引きこもればどうにかなるな。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 10:46:56.59 ID:EnJrsk1R
気になるあの娘がニンニク臭。
俺「あれ?もしかして昨日二郎食べた?」
娘「えぇ!?もしかして臭います!?」
俺「少しねw もしかして二郎好きなの?」
俺「はいw」
俺「んじゃこんどいっしょにいかない?」
俺「はい///」
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 11:39:08.92 ID:JuAap2Vf
途中から俺の自演(妄想)になってるあたりがリアル
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 12:13:43.36 ID:4qrbz32X
文横卍って店開いてるんだってな。噂のあの店主がやってるわけ?
相変わらずのふてぶてしい態度は変わらずか?
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 12:29:30.94 ID:EnJrsk1R
小カタメ ショウガ 持ち込み水 駐車場代
650円+50円+100円+200円 = 1,000円
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 13:33:57.66 ID:YW3lYJnK
>>118
ねぇねぇ、わざわざここに書くのはみんなに見てもらいたいからなの?
さびしいの?馬鹿なの?
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 13:44:35.98 ID:EnJrsk1R
大カタメ ヤサイスクナメニンニクカラメショウガ 持ち込み水 駐車場代
750円+50円+100円+300円 = 1,240円
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 14:14:41.66 ID:VxxTyOCT
小豚 ヤサイショウガニンニク抜き 黒烏龍茶
750円+50円+170円 = 970円
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 14:33:09.14 ID:e/csm6tZ
俺も二郎食うときは毎回黒烏龍茶持っていくわ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 14:43:28.67 ID:VxxTyOCT
中で買ってやれよw
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 15:54:17.64 ID:2fhtVYKc
>>124
別にわざわざ中で買う物じゃないだろ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 15:57:53.29 ID:T5K2S1Sf
飲み物持参普通におkな店だしな
ドラッグストアとかで買えば安いし
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 16:14:36.29 ID:V0T9WQsm
ローソン100のジャスミン茶最高
アブラマシもさっぱり食える
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 16:57:24.69 ID:4AIXYWOy
みんなショウガ頼んでるの
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 17:02:12.95 ID:Y7plS6Mq
いっつも中で黒ウーロン茶買ってる
大して意味無いかもしれないけど「脂肪吸収を抑える」って言葉に踊らされてるわw
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 18:22:26.28 ID:q6amgfBM
生姜ってマシ対応?
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 18:37:53.55 ID:VxxTyOCT
在庫抱えてるんだから吐き出してやらなきゃ
利益でないでしょ〜。リーズナブルに提供してくれてるんだから
その辺加味しての行動だったけど考えすぎかな?
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 18:41:47.17 ID:EnJrsk1R
>>130
ショウガマシってコールしている人はいる。
そんときは「ショウガはマシしてないんすよー」みたいなことはなかった
心配なら、食券コールや50円置くときにマシできます?ってきいてみたらいいとおもう
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 20:21:09.12 ID:2fhtVYKc
>>131
本当は中でウーロン茶買いたくないじゃないの?
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 20:21:14.12 ID:1CK+M4y8
この前、初めて大豚頼んで黒烏龍も買おうしたら売り切れと言われた

絶望した
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 20:51:14.51 ID:d8hXMKqV
黒烏龍茶って安売りしてる所あるのか?
ドラッグストアでも168円しか見た事ない。
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 22:09:50.17 ID:KATynCbC
二郎で千円使おうと思ってもなかなか超えないね。
有料トッピングとかする気ないのかな。あればトッピング大人盛りしてみたい。
他の店だとチーズとかあるよね。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 23:33:37.75 ID:KATynCbC
シェアハウス面白い。ジロリアン同士でシェアハウスやってみたい。
とりあえず臭いだろうけど。
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 00:55:31.38 ID:ZdQj2dQX
>> 137 月曜と臨休を除いて毎日ディナーは鍋二郎
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 12:12:05.77 ID:qj0idWL2
今日通し営業だよな。腹減ってないけど行こうかなぁ
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 12:47:29.25 ID:9L9Bnzxb
行きたいけど腹減ってないわ
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 14:57:57.96 ID:cKvRA5gN
>>140
その気持ちわかる
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 15:06:35.77 ID:ZS2JAAaB
休みの日ゆっくり起きて、つまらねぇもんで腹を満たしてしまい、今頃の時間になってやっと気づく。
あぁ、腹すかして二郎行けばよかったと。
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 16:11:42.69 ID:qj0idWL2
腹減ったから行ってみたらやってないでやがんのwwwwwww
久し振りにイラッ☆ときたわ
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 16:46:41.54 ID:Uvt1otUg
>>143
え!?今日営業してないんですか?
久しぶりに今日休みだったから行こうと思ってたのに><
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 16:55:40.86 ID:7rB8qjDg
今日は土曜だが
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 17:08:41.30 ID:5LAyCJAR
曜日感覚が狂ったのか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 20:54:16.90 ID:CGuzOBlw
月曜日は休みだってとことん周知してたのに、この前うっかり
仕事が思ったより早く終わった嬉しさで歩いていってしまった。
ファミマの手前で「今日並んでないじゃんラッキー!!」って喜んで、
100均ローソンの手前で心が凍った。恋って盲目。
あのこってりとした汁がからんだ極太麺が曜日感覚すら狂わせた。
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 22:53:25.85 ID:cKvRA5gN
二郎の前を通るとつい並び具合を確認してしまう
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 09:12:41.10 ID:18usls12
今日は街中混むでぇ
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 09:20:38.90 ID:aYwbGXHN
>>149
雨も降るしどうだろう?
逆にマラソン観戦帰りに雨で冷えて二郎が恋しくなるかもしれないがw
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 09:46:50.01 ID:18usls12
へー、マラソンもあるんだ。駅伝だけかと思ってた
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 13:53:02.60 ID:aYwbGXHN
>>151
そんな嫌味言うなよ(´;ω;`)ブワッ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 23:06:52.15 ID:tzc7G5SF
今日は藤屋行ってきた
普通盛りは麺200gで600円。大盛りは+100円で100g増し。デフォは野菜少なくて豚は多い
二郎なみにするには大盛りで野菜マシマシなんだが、簡単に食えてしまった。
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 07:05:18.24 ID:pG4WWV7I
だからどうした
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 07:49:14.82 ID:NCqxvAAH
二郎の小は麺300グラムってテンプレにあるが、400はあるんじゃないか?
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 08:47:20.56 ID:B4gRIh9s
店員が言うが嘘だっつーんなら自分で量れやボケ
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 09:35:50.30 ID:y5Gizh47
茹で前と茹で後の違い
一般的には生麺の重さを言う
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 13:57:57.15 ID:ft0UFTPR
他の店の300よりは確実に多く感じるが野菜のせいもあるかも
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 15:58:47.70 ID:EdLLiStL
加水率が低ければお腹にどーんとたまるさ。
生麺かったときちゃんと計りも置いてたしほぼ正確じゃないの。
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 10:24:21.15 ID:B7VHAuCD
Wくるかもしれないな
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 11:44:02.36 ID:QLvl2Odx
ローソンの前で擦れ違ったリーマンがめっちゃニンニク臭かったw
あれで仕事出来るのか?
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 11:59:19.26 ID:B7VHAuCD
で?
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 12:01:34.82 ID:Vl2t4B2k
最近また自転車マナー悪くなってんな
あちこちにとめてるだろ
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:20:12.61 ID:oZPDQFeY
>>158
他店の300gなんかおやつ程度にしか感じない
野菜や豚だけのせいだろうか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:31:57.30 ID:RabvONRO
戦を忘れてゆっくり食べたら倍美味しかった
なにこれ
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 06:08:11.69 ID:+1IAMFvH
>>165
つい両側のやつらと競争しちゃうんだよな
先に完食したら勝ちとか
スープ残したら負けとか勝手にルール作ってさ
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 13:17:55.98 ID:5KNhZ+Dg
最近の夜の部はやばい、学生グループの多さと連席率
1ロット毎に学生グループの連席が入るような状態
連席できないからとりあえず座ってと言われてんのに、ダラダラと着席するもんで後ろの奴は急かされ迷惑
それを見越しているのか、常連?のカタメ率も異常、ロット内で2人〜3人は役カタメ指定。
カタメ優先と知らず、呼ばれていないのに着席して注意されるビギナー多数
タダでさえ学生グループ列が歩道に広がってるのに、チャリンコを車道側に駐輪するバカ、邪魔だっての、つーかチャリで来んな
食いおわった学生も店前でタムロ行きまーす。せめて仲間を待つなら列から離れて待てって、
夜の部まさにKAOSU。
異常、レポっす
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 16:43:27.80 ID:djhWQ2Ns
今日なんか味薄くなかったか?
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 16:51:15.14 ID:zXR4ZPvA
カタメ優先とかルールあんのか
怖くていけねーな
っつーか自転車のとめかたが酷い
定期的に乱れまくるのいい加減にしろよ
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 21:35:32.60 ID:5KNhZ+Dg
例えば、列が1.2.3番連席希望、4番〜6番ふつう、7番カタメ、8番自分
となると、最初に1席空いたら7番が先に呼ばれる
しばらく待って、3人の連席ができたら3人が呼ばれるが、状況によっては
ここで4番から呼ばれたりして調整が入る。食っている人の席移動を求められる場合もある。
だいたいは1番〜6番が入った後に8番の自分が呼ばれる、
麺出来上がってたりすると座る間もなくコールを聞かれて焦らされるう
出来立てホヤホヤではない仙台二郎が着丼となる
なので、常連は列の人数を把握してロットのケツにならないようにしている。ポジション取りは戦いだ

8席ずつの回転がスムーズならまったく問題は無いが、
連席希望が多いと回転が遅くなり、結果として自分が迷惑を被る可能性がある
とはいってみたものの、大抵は普通に食べられるくらいに、店のナビはうまくなってる
あくまで可能性としてである
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 22:49:33.41 ID:qtNzP+W6
ケツになると麺でろでろだよ
今日も酷かった
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:42:42.93 ID:Q/tKY5qD
時々友人と食べに行くが、希望せずとも偶然連席になることがあるわな
私とソイツは食べる速さがほぼ同じなので、席を立つタイミングもほぼ同時になってしまう
別に連れが食べ終えるまで待ってるわけじゃないんだが、このスレ見てると「アイツら友達同士でお食事に来てんじゃねぇよks」みたいに見られてないか少し気になる
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:53:24.93 ID:gUCUA8FS
どうでもいいよ
んなの
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 01:13:28.64 ID:edyqSRtf
>>170
お店の方ですか?
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 01:17:32.10 ID:oQIEdVFH
そんなわけないじゃん
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 10:27:46.29 ID:64sr4L73
扉閉めてると暑くて大変だった、しかし開けると寒い
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 11:50:24.53 ID:jsZg6n8e
この店って不思議だよな
客は皆大人しくまるで私語禁止の図書館の様
んで、厨房でバイトのニーチャンが大声でパチンコの話で盛り上がってる

普通逆だろ?
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 11:54:24.33 ID:TQWsIJr9
そら客は喋ってるヒマも余裕もないからよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 11:54:51.65 ID:8SgnAscj
それが二郎です。
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 13:10:24.03 ID:l1soKF1p
なんか豚肉の質落ちてね?前より固いし脂身少ない気がする
あとニンニク抜きにするとあまり美味しくないな
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 13:20:57.92 ID:8SgnAscj
豚はウデの部位によっては当たりハズレがあるのは仕方ない。
そういうもんだと思って次回は当たるように祈りつつリピートする。
好みもあるだろうが、当たった時の豚は最高に、旨い。
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 14:24:04.79 ID:l1soKF1p
>>181
そうなのか
小豚で豚多めにして食べたから余計テンションが下がったよ

次回はニンニクマシマシの豚当たりになればいいなぁ
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 15:27:46.65 ID:BYEzCkTE
>>180
何言ってるんだ?前からハズレあるだろ。
昨日行ってみたらえらく固くてハズレだったけど今日はフワトロで当たりだったし。
>>181
仙台店の豚の何処が腕肉なんだ?
あれはどう見てもバラロールだろ?
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 15:35:07.36 ID:l1soKF1p
>>183
まだD回くらいしか食べてないけど
今まではずっと当たりだったって事かね

まぁ次当たり引ければいいなと
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 16:15:33.20 ID:UzgEnnd1
>>177
本当はお喋りしながら食べるほうが好きなんだけど、二郎だと周りの客に
ギルティされそうで厳しい。内心はいかに仙台の二郎がトレビアンかを
フランス人のようにねちっこく語りたいくらいですけども。
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 17:44:20.38 ID:BYEzCkTE
ギルティとかいまさらそんなの信じている奴いるの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 17:49:40.16 ID:nBT+Jnpy
少なくとも仙台は内心ふざけんなこいつと思っても口にする事はない
もちろん顔に出たりはあるかもしれない
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 21:02:03.58 ID:9PuOnGzn
最近、豚の食券がいつも売り切れてるんだけどタイミング悪いのかな
けっこう早くにいってるんだけども
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:16:58.00 ID:ELeKwjeS
豚多めで食いたいんだけど小豚か、小しかなかったりで
豚増しってできないですよね?
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:23:12.92 ID:oQIEdVFH
豚Wがないなら諦めろ
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:25:26.49 ID:MOPiS77M
小豚を2枚買って両方とも麺半分ヤサイ半分で食えば?
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 08:55:11.78 ID:+N8GKYef
豚って1ロットで1本半くらい使う?
ってことはあれを1日30ロットくらい回すってことは、
約50本分の材料を仕入れて、仕込みするってことか
結構たいへんだな
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 09:18:05.75 ID:zZ1g+Qhd
>>192
二郎の場合豚はスープの出汁でもあるからそのくらい仕込まないと味が維持できないという側面もある
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 10:09:50.46 ID:Oo0ihDL0
>>175
うるせーんだよデブ
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 11:38:34.44 ID:+N8GKYef
>>193
なるほどねーだから2つ(だっけ)の寸胴で店ひらいているときも煮てんだー
スープとってるのにウマイ豚のはなんか秘訣があるんだろうなあ
ところで豚のロールってバラ肉のみなのかな、端豚だと赤っぽくて繊維しつの豚のときがあるけどあれもバラかな?
スープ取るためにバラ以外のお肉を少し使ってるのかなぁなんてふとおもた
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 14:23:27.51 ID:noAmVKjQ
久しぶりに今日は二郎いこうかしら

最近食欲ないから麺半分野菜半分にしようかな
と思うけど普通のラーメン屋くらいの量かな?
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 15:33:39.99 ID:Red08ulz
昨日の夜並んだ人たちは災難だっただろうなw
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 15:52:57.69 ID:noAmVKjQ
>>197
何があったの?
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 15:55:55.05 ID:noLrd0xY
>>198
ゲリラ雷雨
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 16:33:15.28 ID:k6rh+mCC
昨日北仙台通ったら雪積もっててビビった。
ヒョウまじりの雪だったんだな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 17:06:50.75 ID:noAmVKjQ
>>199
流石にかえるんじゃね?
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 19:11:50.48 ID:0oa8eoaG
>>200
この時期に中心部で雪は降らんでしょw
雹が積もっただけだと
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 19:45:24.55 ID:k6rh+mCC
降ったとこは見てないけど、積もった物は確かに雪だったよ。
子供が雪合戦してた。
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 19:53:19.04 ID:CzZPsecC
ここ数年の夏の猛暑もそうだけど、確実に一昔前とは気象の傾向が変わってきてるよな
仙台でこの時期に昨日みたいなゲリラ雷雨なんて経験した事ないもん
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 22:56:40.66 ID:0yOMca3D
まだいるんだな、大頼んで残す奴。
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 04:09:25.24 ID:jZErM419
店の通路?にあるダンボールは何?
いつまでもあるけど
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 13:18:44.89 ID:/AeLgZyk
あれ邪魔だよな
まーバッグ、上着置き場として使えるからいいけど
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 15:12:48.48 ID:2/3Bno/u
今月、祝日は通常営業ってことは、普通の日曜日は通し営業ってことでいいんだよね?
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 19:08:54.32 ID:DtNjSHzW
>>206
「みりん風調味料」ってあるぞ
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 19:08:04.26 ID:hGyJUb/7
二郎で小豚、大豚、大Wの麺重量を調べてみた。

まずは着丼時の重量。
大W 1015g
大豚 920g
小豚 815g

空丼の重量は482g
よって純粋な二郎の重量を計算すると、
(大W)1015-482=533(g)
(大豚)920-482=387(g)
(小豚)815-482=333(g)
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 19:57:41.03 ID:IPF3cosu
それって野菜と豚と汁の重量抜いてるの?
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 20:02:38.98 ID:ygqahvF5
>>210
貴重な情報さんくす
213210:2012/11/05(月) 08:26:50.12 ID:D5SMJqxP
>>211-212

すまない・・クビを吊ってくる・・
おれ文系なんだ・・
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 08:28:07.78 ID:FXJK+vMd
>>210
小と大の丼の重さが一緒なのは正しいのでしょうか?
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 12:10:56.55 ID:wDBpCAj8
おいおい、文系が算数ができないような言い方はやめてくれよ
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 13:23:04.76 ID:6p77iED9
多分210は間違ってる。ブログで重量出してるのがあるけど、丼入れると1キロ越えてるんだよ。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 13:52:43.96 ID:LVsgMOQU
麺は小が300g、大が450gだろ
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 13:58:08.91 ID:cfKE9Aff
210がネタでじゃなく取り組んだのなら面白かったんだけとな
茹で前300g、速攻食べて333gならそんなに間違った値ではないが、引き算の違いでネタ確定と
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 14:23:39.31 ID:jmD7ozXL
最近、小の麺半分ですらギブだ
大マシマシとかの人凄すぎだろ・・・
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 15:43:09.50 ID:wDBpCAj8
仙台店の豚を家二郎で再現したいなぁ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 18:18:05.99 ID:ioJu5sPG
豚バラを巻いてみりん風調味料と醤油だっけ?
酒や砂糖も入れるのかな?
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 10:35:33.72 ID:HF8aMsYc
店の通路にある段ボールは味の秘密だったのか
漫画みたいだな
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 13:14:30.80 ID:F0fL9Svo
あのダンボールに上着と鞄が置けるから助かるわ
人が通る度に背中にがんがんぶつかるが
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 17:20:40.82 ID:S3K5gSix
アレ食いに行くわ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 17:48:07.70 ID:9XYh1pyv
勝手に食ってろ
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 19:40:08.67 ID:ePlerMKk
食べに行けない日に限ってアレの日だなんてッ!
なんとか恒常的にやってくれないものかね
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 22:02:30.74 ID:RkCdxTHQ
メルマガ登録して間もないんだが、色んなあれがあるの?それともキムチの日がランダムにあるの?
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 01:00:30.39 ID:Og6eGfQt
キムチ食った人レポよろ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 02:49:06.15 ID:nyWDOnOL
>>228
結構マイルドなキムチだったけど豚と一緒に食べると美味かったよ
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 04:30:55.72 ID:3dYfAGA+
>>225
うるせーデブ
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 04:38:44.90 ID:cJV+A19I
ここまで豚
これからも豚
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 10:26:45.98 ID:cAYsN0MV
昨日アレしたけど、いたって普通の赤い白菜キムチだった。辛味はほとんどなかった。
鍋横の比較的暖かいところでタッパのフタを開けっぱなしでおいてたら味が落ちるんじゃね?って思った。
俺がいったときは確変状態でみんなアレしてた。大人気のようだ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 11:50:36.43 ID:Og6eGfQt
人気あるって事はレギュラー化もありそうだな。
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 12:03:44.22 ID:z80xe3EQ
卍が学院スレ粘着して荒らしてるわ
どうしようもねえオッサンだわ
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 12:33:08.76 ID:AXqZz8js
何をしれっと戻ってきてんだよ。来んなよ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:04:51.44 ID:N6mh+qZR
>>234
暫く平和だったんでスレチはもう来ないでください
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:47:17.48 ID:cAYsN0MV
アレ、量が少ないと思う。
飲み屋のお通しくらいの量しかないので、あんまり楽しめない。
今の倍くらい盛ってもいいと思う。
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:50:16.52 ID:FYDX0ljD
キムチかぁ。。。客商売してる俺には縁遠い食い物だなぁ
ニンニクも入れられないしな。
大体がして韓国の食い物は口にしたくない
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:52:05.38 ID:nyWDOnOL
キムチは国内産も多いだろ
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 14:26:55.93 ID:E/tDXhyX
>>238
二郎のニンニクなしってまずくね?
俺食うに耐えなかったぞ
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 14:30:05.30 ID:63a86geD
俺いっつもニンニクなしだけど・・・
ニンニクありで食べたことない
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 14:40:34.23 ID:FYDX0ljD
休みの日にニンニク入れて食ったけど辛みが強すぎて
つらい。ショウガだけでちょうど良い
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 14:42:56.83 ID:GB1gr76M
>>237 同感〜豚と食べ、麺と食べの2口で無くなった
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 15:31:49.59 ID:nyWDOnOL
スープにもニンニクはいってるでしょ
生と加熱じゃ破壊力が違うけど
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 15:32:52.85 ID:+tEoWjxb
>>242
少なめにしないのか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 15:39:05.71 ID:CrsfbPHK
野菜って味がないからニンニクと調味料で味付けしながら食べるのが俺のジャスティス
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 16:17:38.17 ID:cAYsN0MV
ニンニク少なめショウガは結構いいよ。ショウガ効果か気のせいか知らんけどニンニクの臭いが抑えられてる気がする。
でもやっぱり二郎はニンニクマシマシでガツンとしたのを食べたい。臭いとの戦いすな
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 16:26:25.46 ID:+tEoWjxb
>>247
ニンニク入りはどうやっても食った後と次の日は臭うから
ショウガ入れようがどうにもならないよ。
ニンニクマシマシは臭いが2日続くから覚悟がいるな。
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 16:51:16.06 ID:AXqZz8js
血中を臭いがまわるから何をしても無駄だね。
バスや地下鉄にいると最悪。車に同乗とかマジで無理。
他人のって我慢出来ないよな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 16:57:29.20 ID:Ufv4cgUI
翌朝自分でもクサッて感じるんだけど、後はあまり感じなくなってしまい、もう大丈夫だなとか
思っちゃうんだけど、まわりは尋常じゃないくらい臭いらしい。
教室中が臭くなるらしく、奥にいたのに入ってきた奴がいきなりニンニク食ったの誰だ?って聞いてきた。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 17:09:11.79 ID:NFgYDqLZ
ショウガって、震災の募金向けで始まったんだよね。

他の二郎にもトッピングとしてあるの?
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 17:22:28.80 ID:E/tDXhyX
>>248
嘘だろ
流石に二日はねーよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 17:38:00.60 ID:cAYsN0MV
ニンニクの臭い成分は血中に溶け込むので汗から臭いが出るらしい。
つまり、口だけじゃなくて体中から臭いが出る。摂取量や体質等個人差はあるだろうけど1日〜2日は残るもんじゃないかな。
水分を補給しながら運動したり長風呂・サウナで汗をかくといいみたい。こまめに消臭スプレーを脇とか背中にするのも効果あるんでないかい。
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 18:30:59.42 ID:AXqZz8js
汗と吐いた息だね。
どんなに歯を磨いても、肺から出た息が臭い。
二日は臭うよ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 18:42:32.00 ID:NEjKjsE9
>>253
運動したり汗かいても血中に残留して分解されるまでの時間は大して変わらんよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 06:09:00.53 ID:4hmcVo9P
ニンニクコールだけで、ニンニクマシにしなければ、翌日の昼過ぎには自分はもう大丈夫。
周りのジャッジなので信用できると思う。
ニンニクマシにして翌日の朝仕事に行ったときは、上司から呼び出されてしまった。
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 09:41:35.00 ID:V3itI6ei
>>256
上司の呼び出しワロスwww
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 09:48:23.08 ID:Cm/IZhWK
上司にぶっかけたレ
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 09:52:07.08 ID:T7OuBeso
夜食べたんなら翌日の昼は100%無理だぞ。
昼食べたんなら近づかなければ気付かれないレベル。
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 09:57:56.15 ID:n8Tz2Xz6
にんにくはスープに溶かすようにして、後半に胃袋に入るようにすると
匂いがあまり残らない気がするんだけど、気のせいなんだろうな。
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 10:02:07.28 ID:V3itI6ei
俺なんか歯医者行ったもんね
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 10:09:48.08 ID:Bjix9Rc2
俺なんか包茎手術しちゃったもんね
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 10:19:36.88 ID:UfmSibqI
(゚ν゚)クセェ
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 12:02:18.29 ID:r8og8Xn7
はぁ?俺の方がくせーよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 12:03:02.99 ID:4hmcVo9P
あのキムチ、マイルドで好きかも。今度またキムチやってたら、最初は
キムチを汁にとかさないように食べて、後半キムチを楽しむことにしよう。
卵も頼むべきだった。

しかし季節がらか長い行列ができますな。個人的に仙台はTOP3入り二郎だと思う。
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 13:48:02.10 ID:r8og8Xn7
全店制覇したのか、よほど二郎が好きなんだな
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 13:49:44.75 ID:Cm/IZhWK
>>265
123全部教えてよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 19:32:47.61 ID:wGFEVTJy
今日もアレがあったから食べてきた
上で量が少ないと言われてるけど、今日は結構たっぷり乗ってたよ
誰かが店長に少なすぎだと指摘したのかな
豚にもよく合って美味しかったからレギュラー化して欲しい

全員のコールが「ヤサイ抜きニンニクマシ…あとアレで」みたいになってるから怪しさもマシマシ
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 20:34:20.52 ID:GF9u75Nc
>>268
50円出すときに言うんじゃないの?
昨日行ったけど、誰もやってなかったな〜
俺は辛いの嫌いだから当然頼まなかったけど
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 21:00:31.13 ID:QhT6F+pW
アレよりニンニクのほうが辛いw
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 21:15:23.40 ID:GF9u75Nc
いつもニンニク抜きなんです
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 22:08:37.06 ID:E0F/Yjyv
>>269 昨日昼はアレ結構多かったぞ
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 22:49:38.71 ID:jONV3pOb
アレとか言って通ぶってるの?

「アレ=キムチ」

なんて事ないじゃん
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 22:58:43.61 ID:pYvbjtEL
>>273
店の店主があれくださいって言えって宣伝してるのに
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:01:47.39 ID:jONV3pOb
メルマガ読んでる奴しか知らないって
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:24:17.11 ID:QhT6F+pW
このスレよりメルマガのほうが情報早いからな
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:38:12.64 ID:wGFEVTJy
>>269
同じロットの人は全員コールの時に頼んでたぞ?
俺が見てる限りではむしろ50円出すタイミングで言ってた人は一人もいなかったな
店主的にどっちが正しいのかは知らんが

キムチは全く辛くなかったし、辛いの苦手でも大丈夫だとは思うぜ
ただニンニクと相まって凄まじいな臭いだなコレ
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 00:04:26.81 ID:k3w8aKzB
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1350303303/


大学板で、まんま同じ事してやがるw
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 06:47:23.81 ID:5lscieDB
>>276 メルマガより先にここってないべw てか結婚式多い年頃だな。
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 07:03:12.27 ID:Gx/wD/bH
スレにいるのにメルマガ取ってないやつとかいるんだな
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 08:38:42.54 ID:U6GBkT0+
アレはメルマガに「盛り付けの際にアレとお申し付け下さい」って書いてある
50円を置いてしばし待て
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 11:37:39.39 ID:Ju6UVUD/
>>268
ヤサイヌキって見たことなかったけど
二郎の野菜抜きってしょぼくない?
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 11:52:53.27 ID:KonaUVf3
野菜抜き何回かみたことあるな。なんかでも麺とスープをすぐに味わいたい
ときがあるから解らないでもない。仙台店はデフォで野菜が多いから、
他の盛りが少なめの店に行った時、野菜あってもなくてもこれじゃ変らないなと思った。
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 11:55:29.32 ID:Ju6UVUD/
>仙台店はデフォで野菜が多いから、
麺半分にした時、野菜多めって言って無いのにマシマシレベルで盛られた事思い出した
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:38:52.02 ID:f5Zbb+80
デフォを多めにしてくれてるがゆえだな
ありがたい
経営大丈夫なのかな?
あの量と値段でモトが取れてるんだろうか?
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:41:42.12 ID:hjDzm10I
268だが「ニンニク抜きヤサイマシ」と書きたかったところを素で間違えたは

でもヤサイ抜きはたまーに見かけるよね
きっと腹が減ってないのに禁断症状が出てしまった人の苦肉の策なんだろうなと勝手に解釈してる
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:49:45.34 ID:cHJtuIY6
ヤサイマン!
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 13:04:54.13 ID:U6GBkT0+
野菜嫌いか偏食の人なんじゃないの
人それぞれ理由があるんだろう。あんまり気にすんなもっとハゲるぞ
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 13:25:29.04 ID:TW8H193F
俺は麺が好きだからいつも野菜半分。
後半苦しくなると美味しく麺が食べられないからな。半分でも十分な量だ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 15:44:30.82 ID:KonaUVf3
>>285
普通のリーマンからみたら腰が抜けるほど儲かってるだろうけど、
それでもあの値段でボリュームとクオリティの1杯を味わうと、
これで650円で大丈夫かな?って思っちゃうよね。
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 17:30:11.67 ID://NvBH+F
週に2、3回は来てる常連で毎回ヤサイ抜きカラカラニンニクトリプルの人いるぞ
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:06:13.53 ID:3WoQcDBW
>>291
そんな奇天烈な注文のしかたができるのも人気の秘密なんだろうね
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:07:10.31 ID:0JfuPjr7
豚いっぱい食いてーーー
豚Wやらないかなー
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:10:58.23 ID:U6GBkT0+
>>291
なにそれ想像したらうまそうなんだけど。今度やってみよう
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:40:15.82 ID:Yk7HQSOF
>>294
辛くて食べるのに辛くなるのとニンニク臭が2日以上続くがそれでもいいのか?
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:42:59.01 ID:KonaUVf3
自宅で仕事してる人とか経営者とか、臭いを気にしなくていい人とかか。
あるいは自宅警備員とか。
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 18:44:51.72 ID:02Ug3wnD
>>295
とうことは>>291のその人は常ににんにく臭い悪臭集散マシーンと化してるのか(゚A゚;)
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:25:37.34 ID:U6GBkT0+
>>295
大丈夫だ、問題ない
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:32:02.07 ID:KonaUVf3
まぁ、学生なら彼女がいなければ平気か
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:42:57.97 ID:6yBjyugA
女居ても平気だろ
流石に食った当日に寝たりはできないが
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:45:59.65 ID:mRixosqt
彼女も同じもの食えば解決すんじゃね(適当)
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:13:02.48 ID:0JfuPjr7
日曜日のファーストロットを狙いに行くかな、何時に行けば余裕?
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:34:31.23 ID:6yBjyugA
最低でも40分前
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:34:41.68 ID:93wmksxU
私女だけど彼氏と二郎食べてからマンションでイチャイチャするよ
そしてセクロスみたいな流れ
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:39:51.78 ID:Ik6WWuvy
>>304
まぁその程度としか思われて無いんだろうな。(俺の経験上)
東北大の女に疎い彼氏なら別だが。
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:44:52.57 ID:mRixosqt
2ちゃんのレスで「私女だけど」の書き出しは95割間違いなくおっさん
つまり>>304はホモのおっさん
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:47:23.22 ID:93wmksxU
大好きな彼氏となら
二郎もごちそうなんだけど
彼は東北大は出てないけどエリートだし女遊びしない真面目な公務員なんで
あんたが遊んでばかりで軽い外見しかとりえないチャラチャラした男ならその発言納得が行くけど
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:49:08.99 ID:cAEHqiLc
>>304
あのさあ…
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:49:20.76 ID:6yBjyugA
おっさん同士仲良くしろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:51:24.95 ID:93wmksxU
私は女でっす
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:53:39.94 ID:kQewUAxI
            (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
            彡  とノ│    ホモスレやんけ!!
            /⌒  ⌒ /
           (__⌒つ /
            ノ  /
            (   ヽ
   (´・ω・`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:53:54.24 ID:9xTlwRIW
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  野  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  郎  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:00:25.35 ID:mRixosqt
ああ^〜ホモになる〜
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:08:32.80 ID:KonaUVf3
行くたびにカップル二郎はみるね。彼女は少なめとかね。
ちんたら食っててなんかむかつく。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:09:02.20 ID:U6GBkT0+
うるせーな ホモ以外は帰れよ!!
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:27:44.96 ID:hjDzm10I
私男だけど原田店長になら抱かれてもいい
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:32:59.39 ID:3WoQcDBW
彼女連れてくるのはいいけど
女が明らかに困ってるケースがある
多いなら俺が食ってやってもいいんだが・・・
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:33:27.66 ID:93wmksxU
ヤッダ〜、キャアアアア〜このヘンターイ!
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:46:20.21 ID:TW8H193F
>>318読んで確信した。
貴様はおっさんだ。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:54:00.73 ID:93wmksxU
バレたか。当方未だ23歳也。
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:42.43 ID:sgYT01ev
リーに抱かれてもイイとか言ってる奴
おまえは2年前にはハットリくんに抱かれてもイイとか言ってた奴だろ
キモすぎ
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:17.74 ID:6yBjyugA
ノンケもホモもハマる二郎すごすなぁ
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:40.22 ID:hjDzm10I
誰かとお間違えではないですかね
「おまえ〜だろ」との決めつけから始まり「キモすぎ」と自己完結
しかも何のことやら知らんが今更2年前のお話の蒸し返し
二郎の食べ過ぎで脳味噌までプルプルのアブラになっちゃったのかな?
次は「煽り耐性無さ過ぎ」とでも言うのかな?ワクワク
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:08:38.46 ID:sgYT01ev
もう少し気の利いたこと書けんのかよwww
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:12:04.46 ID:hjDzm10I
その返しはちょっとだけ予想外だった
大人げないこと言ってごめんね
今度二郎おごってあげる
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:12:27.02 ID:93wmksxU
私女だけどみんな私の為に喧嘩はよして!
二郎万歳!これは明日も行くしかねーな
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:19:56.87 ID:U6GBkT0+
お前らみたいなド変態を歓迎します
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:33:09.18 ID:6yBjyugA
      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | ホ 目 お
 や 全 |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | モ  を い
 っ  員 |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 ち     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 ま    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 お    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 う     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 ぜ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:43:15.29 ID:sgYT01ev
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:45:05.39 ID:sgYT01ev
   ↑
男に抱かれたい奴はド〜ゾ
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 07:27:40.75 ID:0w8SHtPu
店主も店員もホモ受けしそうなのがそろってんね
それより通帳どこにしまったか忘れた!再発行してもらえばいいだろうけど、
ホテル券が2枚も入ってるんだーーー!
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 07:39:22.07 ID:QVSSy/ab
そのホテル券で濃厚なホモセクロスですねわかります
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 08:49:04.90 ID:qQLrjm5X
ハッテンバなの?ここ
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 09:23:14.31 ID:qemSVOIJ
>>323 ハットリ君は、仙台に二郎ができるまで、おれらの腹を満たしてくれた
二郎インスパ「鯛焼きらーめん」の初代店長様。今日のTシャツは、今日の靴は
と話題になってた。
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:28:20.14 ID:0w8SHtPu
ぜんぜん宿泊券みつからない。ホモの人たち助けて。
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 22:44:22.40 ID:dZTaijaQ
ホモの話やめろよ
飯が食えねえよ
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 23:24:13.16 ID:NbsADQ8R
(*‘ω‘ *) 早ようアブラまみれになろうや
(( (ヽヽ    
   >_ト ̄||(*‘ω)<アッ!アッ!イグイグッ!ッッアッー!
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 23:35:28.97 ID:pB8rFtPw
>>335 ホテルの宿泊券ならば、電話すりゃー予約確認できるから、
手ぶらチェックインでOKでしょ。予約番号すらないの?
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 07:35:16.37 ID:kB45p80T
>>再発行してもらえばいいだろうけど、ホテル券が2枚も入ってるんだーーー!

答え見つかったか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 08:46:44.75 ID:d/2obgQp
立町のラブホの券?
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:23:38.82 ID:CQnlntGH
今日は何時ごろにいけば行列がなくすんなり食べられるでしょうか?
今日が二郎デビューなもので。
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:29:11.63 ID:/lCjjZ0O
>>341
15時半〜16時ころが狙い目
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:29:25.72 ID:7HX3Y/tF
荒らしは
卍ネタじゃ相手されなくなったから
ホモネタに切り替えたのか?

ウゼぇ、死ね。

死ね!
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:33:28.21 ID:CQnlntGH
>>342
ありがとうございます。
そのころを狙っていってみます。
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:10:30.06 ID:mNo4DEgV
>>343
いやいや、あいつなら必ず店名無理矢理ぶちこんでくるからすぐわかるよ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:09:17.80 ID:naJM953a
仙台の二郎はハッキリ言って美味しくないよ
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:18:55.00 ID:W1Ta4YeM
>>346 二郎も店舗によって味も好きずきだから個人的な好みの問題。
    ま、二郎系を名乗る仙台のインスパよりかは遥かに美味いのは確か
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:38:27.08 ID:sWnLnYBj
じゃあどこが美味しいんだ
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:55:39.62 ID:/lCjjZ0O
初めて行ってロット最後の方のデロ麺に当たった人はいい印象持てないと思う
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 18:39:01.79 ID:PpKE2VV9
かためコールしてなくてもかたくて旨い時があるけど、かためコールすると
それ以上に硬い?うーん、でも別にかたくなくてもいいか。
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:04:02.27 ID:Mm5Nkt8P
>>344
テンプレ嫁
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:09:25.44 ID:Mm5Nkt8P
>>349
固いのそんなにうまいか?
キリンジのほうが向いてるんじゃまいか?
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:16:52.61 ID:h8d3Nelx
直系二郎の麺は昔は画期的だったんだろうけど、今は珍しくもないから物足りない人も多い。
関東ではインスパ店がそれを補って強烈な麺を出す店多いね。
仙台もインスパ店の方が麺に独自性があって、そっちが好きな人も多いみたいだね。
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:39.71 ID:PpKE2VV9
私女だけど、そもそもインスパ店行かないのよ。
インスパ店で余計なカロリー摂取するくらいなら、違うものを食べにいくもん。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:36:32.54 ID:d/2obgQp
キタアアアアアアーー
私女だけど男ーーー
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:45:52.04 ID:PpKE2VV9
だって女の私にしてみたら、せっかく高カロリーでにんにく臭に包まれるんなら、
本店で修行した店主の作った本物の二郎が食べたいじゃない?
バックボーンって大事よね。
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 20:02:13.27 ID:SI9A/M1V
仙台じゃそんなもんだろうな。
東京だとあちこちにあるから、二郎という名前にとらわれる人は少ない。むしろ直系麺飽きた。
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 20:05:01.61 ID:d/2obgQp
飽きたのはオマエさんの主観に過ぎんよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:13.17 ID:6VyL6POa
>>329
大竹のチンポ削除されたじゃん
今のTVであんなチョンボあるとは驚いた

今日の仙台二郎
女子なん人組とか家族連れがいるね
まぁマッタリ二郎かな

詮無きことを言う
もっと店舗が広けりゃな
栃木店は街中じゃないけど待ち合い席やらテーブル席まであって広々ゆったり

広瀬通りと晩翠通りの交差点の近くの「五麺」くらいの広さがありゃな
五麺なんて何時もガラガラじゃん

リーさん、儲かってるんだから少しは考えてね
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:05.28 ID:Mm5Nkt8P
俺は仙台のほかは横浜店しか知らんが
あそこも広さは似たようなもんだった
通路が仙台より広いが、そこに行列させとった
外が並びづらい立地なんだな
つまり仙台と同じだった
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 22:45:02.36 ID:6VyL6POa
横浜店?
関内店のこと言ってるのか?

横浜と仙台じゃ家賃が天地ほどの差
関内は駅近だし横浜の中心地
県庁や裁判所もある
横浜駅より繁華だよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:30:56.11 ID:Mxp58qnP
だいたいの二郎は首都圏にあるからせまいよ
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:48:25.63 ID:6VyL6POa
先月から2ch「ラーメン二郎 札幌店」のスレが立ってるのよ
どうやら二郎の店主やら助手がツイートしたのが発端らしい
かなり確度は高いみたいで道民が店舗の場所まで議論してるんよ
総帥も先月に札幌で新店舗の場所を下見したみたい
雪掻きで家賃に差があるとか
なんか1年前の仙台店オープンを思い出した
全店舗制覇を狙うジロリアンには増々達成困難だろうな
今度は北海道だもんな
札幌店スレにはリーの名前が出てて笑ったよ
リーさん、札幌二郎オープンはマジすか?
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 03:13:53.83 ID:ZGf3P1xQ
>>363 卍の悪評の本州越えにワラタ。だが肝心は一体誰が札幌で暖簾を上げるかだとじゃないかと…
    仙台店の評判のよさはなにもラーメン二郎のブランド力だけではない。
    東北出身で東北人の目線に立ったリーの技量と努力、そして人柄の功績が大きいと俺は思う。 
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 03:33:09.83 ID:zkKp+Cge
同意
リーは真面目に修行やったんだろうな
二郎に有りがちな殺伐感も少ないし
リーのキャラだろう

札幌も随分インスパ店が多いんだな
てか全国的な傾向だろうな
元々二郎はマニア的な人気は有ったが
不況で金回り悪くなって安くてボリウム満点が全国的に流行るって図式
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 08:49:23.34 ID:d0SrY2cx
負け犬くん、大学生にやっつけられてまた戻ってくるらしいよ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 11:39:07.29 ID:q2QVAJcj
>>366
キエロ
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 12:10:25.05 ID:ZGf3P1xQ
>>365  オープン当初は仙台も首都圏同様の殺伐とした空気をどことなく感じたよ。
     おそらく、初日の総帥をはじめ他店からのヘルプが来てたからそうならざるを得なかったのかも。
店舗で微妙に異なる味つけや盛りのサジ加減も、リーの場合は「東北で受け入れられる二郎の味」
     を地道に追求してるのだと思う。遠征したジロリアンのブログを覗いても、僻地の二郎に対する
     否定的な意見どころか、はるばる関東から出向いて満足の内容が多いことからも頷けるはず。
     もともと助手としての評価も高かったリーだけに、東京でも通用するクオリティなのは間違いない。
     都内の直系だって歌舞伎町池袋小滝橋のように食べてガッカリな店舗もあるわけだしね、

     テラ盛り脂ギットリの紛い物=二郎インスパイアなのも全国的な傾向だと思う。
     札幌も仙台でいう日の出や豪めんみたいなのが二郎系としてまかり通っているのだろう。
     その点、東京&首都圏では>>357のような意見も多いのは確か。ちなみに藤屋のハットリ君も
     同じ事を言ってた。
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 12:22:18.12 ID:ZGf3P1xQ
>>361 風俗店とラブホ、そして周辺にコインパーキングも多いのが関内と似てるって事ジャマイカ?
    アーケードがあるのと、行列の食券を買う順番が明確なところ、あと汁無しと韮キムチがあるのが
    仙台より優れてる点かもしれない。だが混んでる時間帯に車でいくと駐車料金が800〜1000円なのが玉にキズ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 14:43:41.92 ID:Ln9Wk1D+
わたし女だけど関内の話なんかどうでもいいよ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 16:15:56.41 ID:q2QVAJcj
>>361
関内じゃなくて三保町のほうだったよ
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 17:47:49.51 ID:Ln9Wk1D+
中山駅前店か
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 17:56:24.24 ID:PaSGZGJA
わたし女だけど狭いほうがリーが近くてハァハァできるから狭くていい
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 19:45:49.80 ID:NkwskI+q
ID:ZGf3P1xQの行頭をあける書き込み方にイラっとくるんだけど、
全員が同じ画面設定になっていると思うなよ
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:37:13.82 ID:Ln9Wk1D+
専ブラ使えよ
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:38:51.46 ID:PaSGZGJA
ニカタツのブログで、仙台店の大が今のところ重量1位になってたね
汁は飲まないで1662gとな
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 21:51:44.38 ID:iRV4krbJ
まじかよ、スゲーな。
リー、いつもありがとよ!
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 02:48:37.43 ID:cLGuzW6K
今日行こうかなと思うんだけと、スープは少なめとか半分とかできるの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 05:21:32.07 ID:hwhY0k2N
出来るよ。
大きさ聞かれた時についでに伝えればよろし。
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 12:13:32.51 ID:7nV0Nn1U
ここの連中詳しいと思うから聞くが、傷害逮捕された卍の店主が文横店を開けてるんだってな
ロックかけてあの調子で店開いてんのか?
もう潰れたんだと思ってたわ
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 12:14:20.31 ID:rvMDeIMW
ニンニクを最大に盛ってもらうにはなんてコールすればいいの?
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 12:22:38.35 ID:lsZrnYCp
>>381
マシマシ
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 14:39:45.21 ID:RhOyIi5J
>>380
俺はお前がもう逮捕されてると思ってたわ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 14:48:44.26 ID:/xeQ6QrD
>>380
おかえりキチガイ。そしてさようなら。

学生にフルボッコだったな。
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 15:02:44.91 ID:mTISJH8f
マシマシが最大なの?
トリプル>マシマシ=ダブル>マシ

この認識だったけど
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:02:02.18 ID:H+YAUCHP
ついでに聞きたいんだけど
"ヤサイニンニクまし"でコールした場合って、
野菜もにんにくもましになるの?
それともニンニクだけ?
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:08:05.92 ID:wIV/kYgn
トリプルなんて聞いたことない
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:56:53.41 ID:g5z+B7jB
元フーズまたはフーズ出身の店以外でダブル、トリプルのコールはニワカしか言わないでしょ

下記と違う店もあると思うが、通念的な解釈としては

ニンニクマシ=ニンニク
ニンニクダブル=ニンニクマシマシ

ヤサイトリプル=ヤサイマシマシ
ヤサイダブル=ヤサイマシ=ヤサイ
(デフォがシングル)

だと思うが
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 21:25:44.86 ID:cLGuzW6K
>>379
ありがとうございます。今日行ってきました。スープ半分、たまご、油ましで頼みました。
まろやかな仕上がりになって美味しかったです。
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 21:57:01.84 ID:U57f1GKU
結構前のことだが、一度だけヤサイチョモランマとコールしてる人を見たな
店長も驚くでもなく普通に対応してたようだし、一応仙台でもチョモランマコールは通るみたい
マナー的な意味であまりオススメ出来るものではないが
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 22:04:54.67 ID:EeHaARjm
お聞きしたいのですが、夜はギリギリまでやっていますか?
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 22:13:18.36 ID:yfYE89uK
男盛りでも気合い増しでも鬼盛りでもニンチョモでも、
好きなようにコールしていいんだよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 22:26:06.92 ID:IYwOR9DL
>>386
なる
>>391
時間前に終わることもあるので早めに行くべし
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 23:53:29.39 ID:8zEFnZSo
>>380
もう潰れるのも時間の問題
自演やって自滅のパターン
鬼(二郎)の居ぬ月曜ですらガラガラ
祝オワコン
395【肉そば】違法製麺【汚い小屋】:2012/11/14(水) 00:08:56.44 ID:/NByK607
warning


五糞★【肉そば】精神病【カサヤハ君】沸いてます。
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 01:36:57.50 ID:4HnLfQk3
スレチが居なきゃここは平和なんだから専スレに戻ってくれ
嫌われてるって自覚持ってくれよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 05:55:13.15 ID:Gkjdm/CD
ニンニク板の荒れ方はハンパないな
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 06:55:01.31 ID:giS95/ov
キチガイ二人が連番で共演とは珍しいw
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 07:07:47.26 ID:VfX4ZF4y
朝だけど、わしわしと喰いたくなってきたわ
昼からだとニンニクで午後大変だけど、
ニンニク抜いて喰ったことないが、物足りなさってないの?


キチとうとう二郎スレに進出かよw
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 08:34:21.89 ID:Z5wZDlg/
>>399
初めてニンニク抜きで食べた時は、スープそのものを味わえたけど物足りなくて
もうニンニク抜きにはしないって思ったけど、その後やはり仕事の都合で何度か
ニンニク抜きにしてるうちに、それもアリだと感じるようになった。
そもそも、ニンニク抜きでも食べてる時にニンニク入りの味が再現されてるんじゃないか
っていうくらい食べ慣れたのかもしれない。迷わず試してみ!

とりあえず50円足してショウガ入れるといいよ。
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:02:09.94 ID:NFjCkeQR
タマゴが入ってない月見うどんのようなもんだな
タマゴの代わりに揚げを入れても月見うどんにはならんな
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:09:28.23 ID:VoMk+3Yp
俺はだけど
二郎はインスパイアもニンニクなしだと物足りないと感じるよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:48:42.96 ID:mZlFAvD7
卍の話イラねーよ

あんなダッセー店の話このスレですんなよ

二郎が来ない間偽物でボッタクリして来た店なんざ話題にもしたくないわ
専スレでやれや
404【肉そば】違法製麺【汚い小屋】:2012/11/14(水) 10:56:10.24 ID:/NByK607
いい加減に卍叩くの止めたら?【2ちゃんねる活動家の】五糞★カサヤハ君
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:59:39.77 ID:giS95/ov
うふ叩きはキチガイ。卍叩きは子供な。
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 11:21:51.81 ID:Z5wZDlg/
何度か試せばニンニクなしの奥深さがわかるよ。
407【肉そば】違法製麺【汚い小屋】:2012/11/14(水) 11:47:46.79 ID:/NByK607
即返答するあたりがカサヤハ君たる所以

【2ちゃんねる活動家】

単発ID自作自演肉そば
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 13:45:28.42 ID:NFjCkeQR
ニンニク無しでも二郎の美味しさは十分に堪能できる。
ニンニクがあっても堪能できる。人それぞれ好みはあるけど、
どれもみんな二郎だね。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 14:45:23.45 ID:PsE+8eFf
ニンニク抜きショウガしたら別なラーメンみたいだった
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 17:53:23.87 ID:Z5wZDlg/
街が既にクリスマスモードで苛ついた
クリスマスって休むのかな?非リア充としてはやってて欲しい。
まぁでも店長はじめみんなリア充っぽいしな・・・。

メリークリシマシ☆
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 17:56:07.28 ID:gr0vHiQT
サラリーマンがクリスマスだから休むか?
サービス業なら尚更だろ
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:02:29.75 ID:P7Wk17ZO
たしか去年はクリスマス前後に年末年始の休業期間入ってたような
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:09:25.73 ID:hjPqY8sz
二郎はニンニクでスープからくならないね
なんか下処理してるのかな
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:11:35.68 ID:Z5wZDlg/
12月24日月曜日かつ祝日だw
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:13:19.98 ID:VoMk+3Yp
>>414
24日イブだけどな
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:31:34.20 ID:FKhZZE6A
>>412
12月29日まではやっていたし特に用事なければ今年もそんな感じだろう。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:31:48.05 ID:Z5wZDlg/
イブが一番きつい。職場のリア充がクリスマスデートするという仮想世界に突入してしまう。
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 19:01:31.39 ID:NFjCkeQR
わたし女だけど、イブの日は空いてるからデートしよーよ^o^
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 19:10:09.08 ID:Z5wZDlg/
ごめーんわたしも女なのぉ
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 19:57:29.47 ID:kf21aD97
オレも女だぜ
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 20:03:15.80 ID:6tFXxyOL
      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | ホ 目 お
 や 全 |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | モ  を い
 っ  員 |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 ち     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 ま    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 お    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 う     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 ぜ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と

(*‘ω‘ *)
(( (ヽヽ    
   >_ト ̄||(*‘ω)<アッ!アッ!イグイグッ!ッッアッー!
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 20:28:02.34 ID:WZ1XtrJv
>>407
なんでカサヤハなんだ?
何をビビってんの?キチガイのくせにwww
注目して欲しくて必死だなw
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 20:30:49.95 ID:PsE+8eFf
若い女けっこうくるよな
いい傾向だ
>>422

五糞★カサヤハ君【登場】

【ID変更の場面】
例えば、次のような場面である。

人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
善良な者は賛同するが、彼らには都合の悪いものを、攻撃する
もしIDが同じだと、別人を装って投稿してみても、すぐに同じ人物が書いていることが分かってしまう。従って、IDは、工作活動家には不便である。

そこで、こういった者たちは、投稿のたびにISPに繋ぎなおしてIPアドレスを変更し、もってIPアドレスを変えIDを変えて投稿し、【工作活動】であることをバレにくくしたり、あるいは、あたかも人が多いように装ったりする。

場合によっては、【携帯電話機】なども併用する。


http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:55:19.83 ID:Gkjdm/CD
【11月】

○ 17日(土)通常営業(11:30〜14:30 17:00〜21:00)
● 18日(日)臨時休業
● 19日(月)定休日
○ 20日(火)通常営業
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 00:29:05.97 ID:sEx8ubb2
>>425
【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】=279投稿中抽出レス数:91

【docomo.ne.jp】=抽出レス数:38
半分近く侵食してる他の自演IPもあるので
事実上【私物化に成功】=隔離に成功

五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険
街BBS【管理人は五糞★カサヤハ君】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 16:16:36.79 ID:CcxIa6Lv
おまい
らかぜ
とかに
きおつ
けろよ
うがい
とてあ
らいが
だいじ
なんだ
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 16:50:02.57 ID:NZr2heI0
じゃ うがいにいてくる!
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 21:46:08.91 ID:IR0jJzMe
午後5時20分、JKお二人様ご来店
リー、鼻の下のばすの巻
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 22:29:03.22 ID:6pLZFUuw
ついに女子高生が来るようになったか
長生きはするもんじゃ
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:18:33.06 ID:sEx8ubb2
にんにく臭いJKなんて嫌(´・ω・`)
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:25:33.77 ID:cNZS4sPa
私女だけど、リーったらあ、JKに鼻の下伸ばすなんてぷんぷん!
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:26:07.42 ID:FZeVVw1j
「究極のラーメン」読者が選ぶ首都圏で超人気の“殿堂入り”ラーメン店は次の30店だ! | 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1630.html
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 00:20:48.84 ID:zUvri1mg
>>430
ここの店主は機嫌がいいと饒舌になるね
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 00:47:55.84 ID:mSFn34sj
>>434 画像は九州じゃんがらラーメンの「ぼんしゃん全部載せ」だが、ランクインしてないんだが。
二郎で小滝橋はありえん。先日潰れて話題になったなんでんかんでんがあるのって…。はいステマステマ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 03:50:03.80 ID:jkCRzKGx
>>434の下にも書いてる奴いるが、いつの時代の話だよって感じだな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 10:55:23.34 ID:gy36gR6z
わたしJKだけど、ニンニクを抜いたからといって油断しちゃだめだぞ><
スープにもニンニクが溶け込んでいるんだからね><
においケアをきちんとしないとチューできないんだから><
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 10:58:53.12 ID:eGX9JDIU
お前も二郎食えや
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:47:00.06 ID:KVg2vTiz
つーかお前らちゃんとスープ飲めや
スープに入っているニンニクどうすんだよ もったいないだろ
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:48:45.84 ID:gy36gR6z
スープ完飲できない奴っているのかよ・・・
スープ残すとか失礼すぎる。ギルティだな。
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:55:15.83 ID:KVg2vTiz
ラーメンてのは具と麺とスープをローテーションしながら喰うもんだろ
スープ丸ごと残すやつ多いけど他のラーメン屋でも同じことしてんのかと小一時間
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 13:34:04.53 ID:BgA1qHuR
>>441
あんなしょっぱい物飲んでいたら内臓おかしくするだろ。
ラーメンで体壊したら話にならないし自分の考えを他人に押し付けるな。
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 14:17:13.98 ID:zaJV6SyU
>>443
良い事言った
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 14:18:34.05 ID:j/dkwLxR
二郎のだけは飲めないわ
麺半分野菜半分で食べてもギリギリスープ飲める余裕はないわ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 14:44:17.57 ID:gy36gR6z
>>443
お前は内蔵じゃなくて頭の方がおかしいようだな
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 14:54:36.19 ID:GAhOGVHl
目黒だったかの店主の「飲めるように作ってない」って有名な言葉があるけど、
俺も飲んでせいぜい4、5口かな。スープの出来によってはゴクゴク行っちゃう時もあるが。
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 15:08:30.69 ID:XORIGFfR
全部はキツいわ
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 16:24:44.47 ID:QAV5O6Eq
全部飲めるなんて奴は、舌も頭も内蔵もイカレてる。
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 16:24:58.58 ID:KVg2vTiz
さあさ他に意見ないか?
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 16:48:10.17 ID:ifK8TwpN
>>449
全部飲む時もある俺だが、完飲だけは絶対に避けた方がいいわ。
後で喉が乾き過ぎる。
水を飲みすぎ次の日の朝起きたら膀胱がパンパンになる。
それが何度も続けば間違いなく体おかしくなる。
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 16:59:30.05 ID:20cqanH7
飲みたい人が飲めばいいのです。
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 18:41:21.28 ID:8ggDkUSt
明日はエヴァ見てから二郎行きますw
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 20:35:15.07 ID:zUvri1mg
ん〜、海外移住する流れになってきてもうた。まだわかんないけどさ。
二郎は無理でもラーメンくらいは食べられるだろうけど複雑な心境だ。
ま、それまで行ける日には食べにいけばいっかぁ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 21:53:00.48 ID:x+4PhwMA
直系店は無理でもインスパイアなら海外に進出するんじゃね?w
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:32:21.40 ID:WPHv3Mdy
ねーよ
二郎のネーミングなきゃインスパ自体存在価値ないんだからよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 23:42:51.32 ID:iKXN0CMu
18日はリーの友の結婚式だよな。12月も友の結婚式で臨休。
前にも友の結婚式で休みだったことが有った。
こんな時期があるんだよな、悪友がバタバタ結婚しちまう時が…。
そんな時期を逃すと「アレッ、独り身はオレだけ?」なんて感じ。経験談だが…。
リーは某ラーメン屋みたく客から女つくる男じゃなさそう。
仕事じゃ伴侶を見つける暇はねぇだろうし。

こんなウン千万の高給取りを放って置くなんて、バカな女が多いな。
下手なリーマンより余程有望じゃんか。
誰かリーの伴侶に立候補したら…。

なんかお節介なこと書いちまって済まぬ…。
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:08:31.00 ID:hCAktO/2
うーん、あの店主は自分から好きになって動くタイプにみえるけど。
行動力なかったら仙台店なんてないだろうし。
つか放っておかれてるわけないじゃん。それなりにモテてるだろうし
彼女の一人二人いるってw 余計なお世話様かと。
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:10:16.97 ID:u275yhZn
運動部だったらしいから先輩、後輩、同輩からお呼びがかかるんでしょ。
有名な『ラーメン二郎』の店主が来るってだけでカッコつくだろうし。
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 01:55:55.37 ID:X+aJk7QQ
リーは某店主と明らかに違うから一人の女を大事にするだろうよ
モテるだろうが、真面目な男だ、某店主みたいに女で駄目になることはないだろうよ
リーも適齢期だから彼女がいたとしても真面目な付き合いしてるんじゃないか
某店主は客に手をつけていたのか
文化横丁で聞いたがかなり女癖も悪いんだってな
某店主と比べたらリーに失礼だな
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 02:02:28.72 ID:0R/fhUJH
>>460
まどろっこしいな。叱られた店主が嫌いって書けば?
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 03:21:00.11 ID:hFg7cKN5
>>461
エサやるなよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 07:06:45.30 ID:7cUs3ylY
下手なリーマンどころか、下手な医者より高収入だろ
商売人が見れば年商5000万クラスの店と解る
家賃は安いし、バイト2〜3人で絶えず客が押し寄せる効率営業
でも零細な自営業だから大変な面はあるな、勤め人と違ってな
ある月曜に店の前を通りかかったら店主が店の外回りを清掃してた
休みも月に5〜6日、勤め人の10日と比べりゃ少ない
営業時間だけでも7〜8時間
他に仕込みの時間もある
高収入は大変さ
でもスゲェ成功してる店だな
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 07:11:14.65 ID:LiSgNgy6
このままいくと40リタイヤコースだな。
そんな二郎は嫌だ。そんな二郎いないけどさ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 07:38:24.81 ID:7cUs3ylY
>>447
ラーメン評論家の大崎裕史さん(ラーメンデータバンク代表)が
ラーメン二郎目黒店でスープを飲んでいたら、店主(慶応大学OB)から
「スープは飲まない方がいいですよ。飲めるように作ってないから」
と言われた。
これを大崎さんが自著の本でこの顛末を明かしてる
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:13:19.62 ID:X+aJk7QQ
りーはデキた奴だから卍みたいに女殴ってサツにタイーホされませんから
女殴ったけがれた手でよく店続けてられるな
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:13:49.34 ID:hCAktO/2
ジロリアンとジロリアーヌのカップル誕生とかいいね、祝福したい
客同士だろうが店員と客だろうが喜ばしいことだわ
ま、実際カップルが食べに来てるとムカつくんだけどw

「偶然!○男さん二郎好きなんですか?」
「え?君も?」
「そうなんですぅ〜今度一緒に」

ないな。
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:19:13.11 ID:WEYC4g4f
まあ、ジロリアン、ジロリーヌは孤独を愛する人がいる
二郎はわいわい食べにいくものじゃないし
ひたすら自分の欲望を満たすのみ
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 15:53:41.91 ID:2gt0DjYv
完食完飲じゃなきゃギルティって奴はもしやKK軍団か?? キモイキモイ
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:53:24.22 ID:2NL7x63e
明日って休みだっけか
はー
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 20:20:07.02 ID:xGjK9lkY
>>457
なーに3年も経てば今度はまた独身に戻り始めるやつもバタバタ出始めるからあせらなくていいよw
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:58:13.71 ID:D+jyby98
雨ん中並ぶの嫌で今日行くの諦めたんだが、明日休みで月曜も休みなんだよな
今になると雨ん中でも並んで食べに行けば良かったと思うわ
なんなんだこの中毒っぷりはw 他の食べ物でこういうの無いぞ
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 22:29:06.62 ID:7cUs3ylY
明日は臨時休業だからな

こんなこと教えてやっても行く馬鹿がいるんだよな…
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 22:33:58.15 ID:7cUs3ylY
リー、友人の結婚式で嫁さん探して来たら
新婦がお友達のカワイ娘ちゃんを式に招待してんだろ
あ〜お節介だったなw
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 01:19:34.69 ID:x0cWOdLo
>>472
空腹感と貧乏性に直結してるからだよ
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 01:48:07.99 ID:UGYMqsCh
ラーメン屋って紹介した場合はフーンっていう反応でも、
友達が年収いい出したとたん女の眼がキラーンだろう
なんか嫌だな
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 03:44:38.32 ID:hp4fpoi8
他人の年収なんか言い出す奴は屑だろw
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 04:24:51.03 ID:lTeObX9l
年商5000万なら年収2000万超だろ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 05:10:48.41 ID:lTeObX9l
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 08:03:38.39 ID:d93/7fZE
ここでリーの年収を書いているのは卍猿だろ
二郎を妬み羨み日々書き込みしているな
卍猿、学院スレでも学生に「婚活しろよ」と言われてやがる(爆笑)
今回事件のメス猿もそうだが、猿に寄ってくるのは金目当て女
猿に金がなくなって金のトラブルで警察沙汰
今回はみんな笑わせてもらったわ
リーと猿は違う
猿は出てけ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 08:24:57.42 ID:HGVEmFY3
薄利多売の商売は大変だと思う
疲れの割には利益が少ないから「ぢっと手を見る」こともあろう
店主が倒れたら即休業だろうから無理しないで続けてほしい
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 08:50:38.26 ID:lTeObX9l
今日明日は藤家かインスパスレに出てた新店へ行ってみるか
天気もいいいみたいだし
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 11:33:58.48 ID:wCQbHPIu
>>480
君は何回出禁って言われたらわかるの?バカなの?
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 11:49:44.89 ID:e9Wm5WB+
リーの女客に対する態度がキモい
声が2オクターブくらい上がるキモいマジキモイ
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:08:46.49 ID:deYO99+p
また猿かよ
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:34:30.20 ID:EshVk0pI
ラーメン屋じゃないけど女性客と馴染みには優しいよ。
お前らみたいなの突然入ってきたら、敬語でしか喋らんわw
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:57:59.57 ID:e9Wm5WB+
リーの女客に対する態度がキモい
声が2オクターブくらい上がるキモいマジキモイ
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:58:01.36 ID:LEWeqWiv
しゃーなし
リーも男だ
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:06:13.85 ID:UGYMqsCh
ID:e9Wm5WB+はホモか?もしくは気になる女性客でもいんのかw
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:09:51.28 ID:e9Wm5WB+
リーの女客に対する態度がキモい
声が2オクターブくらい上がるキモいマジキモイ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:52:38.33 ID:d93/7fZE
卍猿がとうとうリー叩きを始めたか
卍猿は二郎とジロリアンを敵に回したな
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:11:54.03 ID:3RtxzdyB
りーって何?
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:29:02.46 ID:e9Wm5WB+
信者まじキモ
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:37:02.21 ID:hp4fpoi8
>>493
店主を必要以上に持ち上げる気もないがやたら叩くお前は気持ち悪いw
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:57:57.61 ID:e9Wm5WB+
リーの女客に対する態度がキモい
声が2オクターブくらい上がるキモいマジキモイ
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 15:48:44.80 ID:RMbCV1Fs
うちの大学のスレ埋まったので、卍叩きのオジサン返しますねw
迷惑ですので檻から出さないで下さい。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 16:22:42.99 ID:v5OvYTFz
>>495
男なんだからしゃあねーんじゃねーの
そりゃおっさん共相手にするより女の方が気分いいだろ
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 16:36:01.08 ID:e9Wm5WB+
信者まじキモ
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 17:48:16.86 ID:Od+YQvOT
>>482
新店ってどこ?
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 17:52:08.94 ID:90tFQzK1
>>499
文学館向かいの雷かな?
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 18:21:47.14 ID:v5OvYTFz
>>498
お前ホモかよwww
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:25:00.24 ID:rpDGMPms
仙台の田舎もんが、何処の大学だろうが関係ない。あ、ごめん、東京のエリート商社マンからでした。
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:39:48.33 ID:UGYMqsCh
エリート商社マンよりリーは遥かに稼いでるんだろうな
僻まれるのも仕方がないか。しかもイケメンときたもんだ
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:00:54.31 ID:lTeObX9l
>>499
二郎インスパにレポあるよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 01:08:45.17 ID:WvgnPQiz
たまーに
ほ〜い、ど〜も〜
みたいになるのはなんなんだろ
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 07:35:20.38 ID:bN7tWD2n
>>481
貧乏客が金満店主を気遣う図
笑いが止まらんわw
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 11:07:54.41 ID:sukaFe3S
>>465
もう少し詳しく教えれ
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 15:08:24.26 ID:JsPPJxvh
>>481毎晩毎晩、食券機から20万円の現金が出てきて重いってさ
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 18:42:07.33 ID:jysjRyM9
7:学籍番号:774 氏名:_____ :2012/11/19(月) 14:19:15.61 ID:??? [sage]
これ以降、以下のワードを書き込んできた者を荒らしと認定し、一切無視する事。

卍 ラーメン アイザワ メガネ F欄


特徴としては、学院を侮辱する書き込みをし、それを叱咤するような書き込みを一人で行い、最後はラーメン屋が悪いと締め括る。
こいつの書き込みは一目瞭然だから反応しない事。



東北学院スレより
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 18:45:09.84 ID:0eLNUAw/
むかし、救急車で運ばれた人は、お元気でしょうか?
わたし気になります。
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 18:45:36.02 ID:VO9ovq17
>>510
どうなったん?
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 19:45:05.48 ID:W9NvY1Jg
>>509
相手してくれる場所を探してさまよってるみたいだなw
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:21:30.51 ID:bN7tWD2n
>>507
大崎サンが目黒の会社に勤めてた時、無性に二郎が食べたくなった(僕らも時たま経験するよね)
で、居ても立ってもいられなくなりメグジの行列に並んだ
もう他のラーメンじゃ代替がきかない

やっとありついた二郎を貪り食った
ついでに夢中になってスープをゴクゴク飲んでると
顔見知りのメグジ店長がストップをかけた
メグジ店長は大崎サンの健康を気づかったんだろうね
あの塩分タップリで脂の溶け込んだスープじゃね
大量の野菜と極太麺に負けないためには、あのギトギト濃厚なスープが必要なんだろうけど
決して「スープが不味いから飲めない」んじゃなくて
「味わい深いスープだけども完飲すると身体に悪い」ってとこだろうね
まぁレンゲに数杯ってトコかな

僕も何年か前に当時は大行列だった富士丸本店でスープ完飲してゲロ吐きそうになったよw
マジに
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:59:44.96 ID:FDsrRS9i
お。奇遇にも昨日の21時頃に神谷の富士丸本店行ったが小上がりに1人だけでカウンターがらがらだった。
赤羽二郎だった頃が妙に懐かしく感じたよ。スープは非乳化だから最初はレンゲでゴクゴクいけたが
ブタメンにしたせいか途中から角煮の脂身をすすってるようなギットリ感に襲われて具合悪くなった…
仙台店はそれとは異なるけど、いずれにせよ完飲賞はキツいし身体に毒なのは間違いない
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:16:09.63 ID:bN7tWD2n
東京に居た時は日曜の午後6時に富士丸本店によく行列に並んだ
1時間待ちは当たり前だった
今は行列ないとか…栄枯盛衰か
直系抜けするまでは総帥との2ショット写真に岩倉具視の旧百円札入り

今は赤羽駅前に二郎直系店ができたらしい
ヨシグマ真っ青
もし総帥の戦略なら恐ろしい

ジュニアが本店の夜営業とか?
二郎札幌店オープンらしいし、増々二郎直系店は繁盛かな?
総帥はやっぱ曲者だわw
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:47:44.66 ID:LgZ3E9Ln
くたばる前に全国にインスパじゃなく本物をっていうのと、
一人でも一人前にしてやりたいっていう優しさなのかな。

つーか、インスパって他人のふんどしでっていうところからして
なんかもう気に食わない。
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 00:12:46.88 ID:GDSWkl5y
俺、レンゲで5回以上は二郎のスープ啜っちゃう。身体気遣うより、胃のキャパ的に完飲は無理だが
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 00:45:09.29 ID:K3gFJGCT
>>516
インスパは二郎の枠にとらわれずに出来るところが強みだよ。
府中みたいに独自性出してる直系店は少ない。
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 03:12:18.95 ID:WWD93kzs
インスパイアでもなかなか良い店もあるけどね
ただ直系が進出してない地域のインスパイアはほぼ悲惨なことになるw
五糞★カサヤハです。くるまやニンニクダブルが大好きです。
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 08:15:17.47 ID:K3gFJGCT
>>519
それはあるね。本家があってこそのインスパだからなぁ。
だから変な方向へそれてしまうビリーみたいなのが出来てしまう。
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 11:13:52.25 ID:tmNuDqjM
何年か先、リーの元で真面目に働いたバイト君が独立してインスパ屋をオープンする日に期待。
どっかの店みたいに中途半端な修行でバックレのすえ… なんてのは論外。
が、ちょろっと修行してロイヤリティ払えば直系の暖簾を分けて貰えるのが今の大勝軒。
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 11:59:57.38 ID:K3gFJGCT
余計な批判ちょいちょい挟むなよ、犬くん。
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 12:26:01.85 ID:Mgj75b0a
仙台で修行した助手はインスパじゃなくて三田本店助手経由で直系店出しそうな気がする
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 13:56:57.19 ID:QKx5pbTB
>>524
あの眼鏡坊主?
たまーに呪文聞き間違えるから頑張ってほしい
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 14:54:35.79 ID:oxCGheF5
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 14:56:07.87 ID:oxCGheF5
   ↑
山田拓美 総帥
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 17:20:15.32 ID:+OGA69Sc
今度の休みに家二郎を作ってみようとおもうのだけれど、
豚を買うのにおすすめのお店はありやすか?
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 17:50:11.84 ID:Jk/R60th
>>528
ゲンコツと背脂も買うならつかさ屋が一番便利
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 18:16:42.24 ID:+iV4vCpJ
意外とヤンキーみたいな兄ちゃんと、最近は髪をメッシュにした
ぷっくりした兄ちゃんは、将来的に稼げそうな臭いがする。
そこそこメンタル強そう。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:13:11.32 ID:+OGA69Sc
>>529
ありがとごじぇます
栗生店が近いようなので行ってみたいとおもいます
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:59:48.28 ID:oxCGheF5
【11月】

○ 22日(木)通常営業(11:30〜14:30 17:00〜21:00)
○ 23日【金】通常営業 ※祝日だが人手不足により通常営業※
○ 24日(土)通常営業
△ 25日(日)通し営業(11:30〜19:30)
● 26日(月)定休日
○ 27日(火)通常営業
 
※23日(祝日)は通し営業ではないので御注意を
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 01:47:02.98 ID:mtN4ipJB
>>530
髪メッシュ君が田村ゆかりヲタだっけ?
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 11:14:25.02 ID:jBsv1ZMw
>>533
それはガタイのいい大学生風では?アニフェスのTシャツ着てたような。
背低めの髪メッシュの人は昼の部でよくみるけど。ヲタ臭しないなぁ・・・
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 12:06:58.57 ID:nf821MBR
ジロリアンはアルバイトの趣味まで詮索するの?


気色わるい
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 12:28:34.80 ID:jBsv1ZMw
>>535
確かに余計なレスだったな、反省

youtubeで田村ゆかりのライブをみたらちょっと行きたくなってきた
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 12:50:04.05 ID:4MUtlgIr
たかだか使い捨て奴隷のバイト風情が
こうやってネットでネタにされたいが為に
Tシャツで必死に自己主張してる方が
よっぽど痛いと思うんだがなぁ

しかもキモ趣味w
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 13:00:00.36 ID:nf821MBR
はは、よかったね^^
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 13:06:34.61 ID:jBsv1ZMw
>>537
大丈夫、お前だけダントツでキモイよ
二郎のバイトはみんな好印象だけど
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 13:38:48.23 ID:FtsvObC9




多分今日の誰かのTしゃつの柄なんだろ
【下の★に注目】これが五糞★カサヤハ君【数字が全角】

【渡辺店主タゲられてる件】


74 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 01:07:25 ID:tJJaGPUw [ p5121-ipngn901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>355、6 ←ここ★
おめー馬鹿かつ経験が足りてないか、渡辺店主
逝ってよし

■仙台市泉区総合スレ★part23■←ここ★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1333862157/


仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58←ここ★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 21:50:34.00 ID:bkyGsogI
業務用スーパー行ったら刻みニンニク1`500円だった
中国製だった
たぶんこういうのが使われているんだろうな
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 21:59:18.46 ID:dPmlRTJq
気にしたら外食なんて食えなくなるよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 22:14:16.91 ID:Bw1s2Syu
健康ヲタのジロリアンか
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 23:56:42.86 ID:QAqaBJqp
>>542
業務用刻みニンニクじゃないよ
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 00:21:27.88 ID:rgCai346
どんな食材使ってるのかは個人経営の飲食店よりファミレスとか大手のほうが怪しい。
ちなみに首都圏の二郎のモヤシは中国産だが、仙台店は岩手の太子食品の雫石もやしのようだね。
>>541
五糞★カサヤハ君が【顔真っ赤にしてこう述べました】

【危険すぎる】こういう奴なんです許してやって下さい。

656 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/11/22(木) 00:12:09.93 ID:bnrWfsjw
私はこの不毛な落書きに対して、消費生活センター及び弁護士協会へ事案を報告し、特定すべき手続きを致しました。
いかなる場合でありましても他人の利益を損なう場合、法律で罰せられます。


仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1344215865/
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 00:52:59.69 ID:rwu3AGY8
>>546
モヤシは国産、緑豆は輸入。
国産の豆のモヤシなんか二郎はおろか普通の飲食店じゃ使えない。

てか輸入のモヤシがあるなら教えてくれないか?
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 02:33:24.05 ID:b6FhD96n
今日は行きたかったけど忙しくてダメだった
いつも通りうまかった?
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 08:18:25.34 ID:YAW2ZIjS
>>548
そんなのないよね。
あんな足の速い食材、輸入したら店頭に並ぶ時点で
賞味期限あと1日ぐらいになりそう。
(値引きシールバリバリで、買う側はいいけどさ)
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 12:22:00.43 ID:ErNQ/75+
>>546
おーい、輸入もやしってどこの二郎で使ってんだー?
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 17:42:56.82 ID:kTMsskMj
>>550
もやしなんて中韓からでも空輸じゃないとアウトだわ。
空輸なんてしたらバカ高いもやしになるわw
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 18:51:16.23 ID:b6FhD96n
産地なんてチェコだろうがブタペストだろうがミャンマーだろうがどこでもいい
二郎にそんなこと求めてないっちゃ

しかし今日のモヤシも旨かった。ゆで加減が最高だよ!
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:53:01.69 ID:4shcvmYD
よくブログとかで唐辛子かけて食べてる画像アップされてるけど、何度か自分で試しても合うとは思えない
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 23:55:42.78 ID:/37Kbpuo
近いうちに東京に行くんですが
お勧めの二郎やインスパが有ったら教えてください

仙台の二郎しか知らない初心者です
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:11:22.41 ID:Gc4KRKMy
神保町二郎とその向かいの用心棒。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:17:17.90 ID:RSpGfFct
>>513
ふむふむそうか
ありがとう
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:20:08.62 ID:FtYchdv+
>>554
自分はトウガラシもコショウも好き
後半入れますね
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:21:30.39 ID:RSpGfFct
>>545
どゆこと?
まさか手作業で刻んでるの?
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 02:00:23.22 ID:NJXnVi8D
>>555
小金井、野猿、ひばりが丘、府中、三田、品川、一之江かな
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 02:03:16.86 ID:k+yi8YfG
>>559
ミキサー
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 06:16:42.53 ID:0h2xFw9O
康太さん、仙台二郎で連食完飲ですか…。
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 08:42:54.99 ID:k94IOTjQ
>>554
俺は上の野菜食べるのに使うけどスープが出てくるまでみんなはどうやって食べてるの?
まさか味なしを頬張ってる訳じゃないないよね?
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 08:52:22.14 ID:BGFEjWF5
レンゲでスープを必死にかけながら、下に沈めようとしてます
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 09:02:58.06 ID:w3vgk177
>>563
なるほど。それなら納得
さらっと醤油かけて食べて少なくしたらひっくり返して食べてる
566:2012/11/23(金) 09:44:22.47 ID:IQAcFpiA
小豚オンリーから、天地返ししたいから大食べるようになった
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 11:18:19.98 ID:QXm6S7XS
野菜に穴を掘って麺とチャーシューを発掘して
麺と野菜を絡めながら食べてる
スープがしょっばめなのは野菜の味付けのためでもあるんだろ?
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 13:40:51.18 ID:FseguE9Z
>>555
私も仙台しか知らなかったんで迷ったんですけど、三田本店に行きました。朝早く開店するので朝ラーでした。おかげで晩御飯までなにも食なくてもよかった。
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 13:47:34.82 ID:lozApZ5C
>>555
東京じゃないけど関内の汁なしとか
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 14:22:14.65 ID:GSEciN6I
>>555
インスパなら蓮爾(登戸)
えびそばを一度食すべし
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 18:38:44.36 ID:FtYchdv+
>>568
正直、三田より仙台のほうが好きだった。
仙台の量に慣れると、店によっては凄く少なく感じるね。
東京の人って食べるのが遅いと感じた。
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 21:20:01.74 ID:QXm6S7XS
健康的に食うために最近走り始めました
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 22:21:29.36 ID:CyczVVEY
今日のAKBの人初めて見たけど新人?
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 23:20:49.69 ID:QXm6S7XS
誤爆?

AKBをアキバと読むのは聞くけど、アッカンベーは俺の発明 ← スレチ
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 01:57:51.35 ID:QcKHAmNE
今日って祝日営業じゃなくて通常の土曜営業?
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 10:41:46.60 ID:nwwB7Zjk
祝日は昨日だろ
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 11:52:17.98 ID:Y3h9x65l
予定書いてくれてる人いるのに、過去レスも見ないのな
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 19:33:49.98 ID:owf3rDrY
アウター脱がない人けっこういるね。汁ハネ怖くないのかな。掛けるとこ無いけど、テーブル下の棚にねじ込めれるのに
昨日今日仕事休みだったけど、食べ行くとき作業服で行ったわ
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 19:59:34.42 ID:o+IXCejo
今日の夜はスープ薄くて豚は出し殻で後味が課長のしびればかりと悪い方にぶれていたね。
店主の疲れが出ている感じが・・・。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 22:03:45.13 ID:2nfsMHJK
今日小ラーメン頼んだら豚が4,5枚あったんだがこういうことってあるのな
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:14:21.58 ID:nV+efG7o
かため5人いて、最後に丼回ってきたんだが、
好みのかたさじゃなくなるわ
自分の後すぐ、かためじゃない人に丼いってたし
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 06:00:47.06 ID:2EMPSTP6
>>579
ヤサイマシとかしたからじゃないの?
俺のはちょっと濃かったかな
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 08:07:59.67 ID:Ao4UUP1W
>>582
ヤサイマシは一切してないが
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 08:35:03.62 ID:EK+XFgCC
店主に嫌われてるんだよ
もう行かないほうがいいよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 08:37:11.93 ID:IBRRaNJA
>>555
【オレ的ベスト3】
1、三田本店…ジロリアンの聖地。絶対的存在。説明は要らない。
2、神保町店…仙台店とは異なり乳化の度合いは低く、本店に近い系統。都心随一の大行列店。
3、富士丸本店…行列は無くなり、支店の方が評価が高いなど落ち目気味。でもクタクタに煮た野菜は独自。旧赤羽店で10年ほど前に直系抜け。

【逝ってはイケナイ糞二郎】
1、新宿歌舞伎町店…三国人や東南アジア人が店員。
2、新宿小滝橋通り店…一度も本店で食べたこと無い店員が堂々と調理。
3、池袋東口店…旧「丸新」。繁華街にあるから客が入って向上心なし。
4、新代田店…やたらラードが多く膜を張ってる。もちろん客ガラガラ。
5、鶴見店…豚臭い店内。やる気なしの店員。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 09:13:21.38 ID:DZUPdAFa
鶴見と代田の旨さをわからないとはな
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 09:32:02.23 ID:IBRRaNJA
じゃ何であんなに客が入らないんだ?
おまえはバカ舌なんだよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:57.41 ID:EK+XFgCC
同じ穴の狢
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 11:31:43.29 ID:9SGuGB8i
>>585
鶴見は量が少ないけど、上の4つと比べるレベルじゃない
入れるとしたら、新橋と立川かな
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 11:47:44.49 ID:DZUPdAFa
代田はニワカ受けしないからなあ
汁なし食ったら代田の麺、醤油ダレの良さがよくわかる
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 11:52:41.19 ID:OmtKSoc6
池袋はさ、不味くは無かったんだけど野菜マシしないと少ないし、
なんといっても豚がありえないくらい少なかった。
二度と行かないだろうな。でも冗談みたいに客が入ってた。
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:32:56.71 ID:Jci3H7qP
>>585
にわか乙
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:58:06.95 ID:1+0eHkD2
>>585
三田好きな人には好きなのかもしれないが・・・
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 13:10:18.04 ID:DZUPdAFa
量が多けりゃいいだけのブタなんでしょ
神保町はここしばらく麺もスープもおいしくないし
富士丸も麺細くなってからパッとしないし
三田も神保町もアブラ大量だし
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 13:17:50.44 ID:9SGuGB8i
>>589
荻窪もあった
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 13:59:37.02 ID:6lvR7b8g
他の店なんかどうでもいいんだよ
ここが関東の店ならまだしも、孤立だろうが
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 14:56:40.26 ID:jW+8Z+U1
俺は二郎に詳しいんだぜってのを発表したいんだろうから放置してやれ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 15:29:35.66 ID:DZUPdAFa
二郎な好みが分かれるから他人にどこがいいかお薦めできないよなあ
だからみんな全店巡って自分好みの店探してる

歌舞伎は盛りが少ないしブタも小さくて二郎っぽさは低いが当たりの時は悪くない
店員がどこ出身だろうがそんなのは関係ないし
千住や藤沢がちゃんと本店で修行してるんだから三田のオヤジもそんなこと意識してない
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 16:06:39.73 ID:EK+XFgCC
お前ウザいから他いってくんね?
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 17:58:19.22 ID:OmtKSoc6
とりあえず仙台の二郎が自分にとってベストで、なおかつ徒歩圏でラッキー!!!
と思う。人生で最初に食べた二郎が仙台なので仙台の味で洗脳されてるのかもしれないけど
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 20:57:35.61 ID:Ao4UUP1W
今日は豚も柔らかいしスープもしっかり出汁効いてて美味しかったよね。
昨日が酷かったのでなおさら美味しかった。
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 22:22:00.87 ID:IBRRaNJA
ニワカ扱いされちまったな
3店以外の直系や直系抜けは行ってるんだが

555さんには
無難に「二郎神保町店+用心棒」かな

どの直系がイイかで熱くなるのもジロリアンさ

今日の二郎
麺マシって2つの丼で出すのか?
相変わらず女子おおし
リーも嬉しそうだった
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 22:48:32.59 ID:jW+8Z+U1
二郎は好きだがジロリアンは嫌いだ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:17:28.90 ID:nV+efG7o
100円ローソンの店員の動き、いつも見てて突っ込みたくなる
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 10:40:24.45 ID:jDSnlXFV
初二郎が90年代の歌舞伎だったけど、
それでも何か特殊なものを食ったというインパクトだけは残ってるな。
ラーメンってかソバに近い感じ。で、仙台で卍行ったら「日本蕎麦を作る要領で」
みたいな張り紙があってなるほどと思ったんだけど、本格的なブームが来て以降は
どこの二郎も依然として独特ではあるが、ラーメンらしくなったなぁと思った。
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 11:06:16.47 ID:TCo/uCjb
たしかに歌舞伎町は異質だよな
イロイロと食べ比べするとどの店にも個性があるのが分かるけど、
はっきりと挙げられる違いは乳化度くらいだったりもする
でも歌舞伎町は使ってる材料からして丸っきり違うと思う
あれは二郎じゃないとか言われるのも分かるが、場所柄、
王道を知らずにあれを食っちゃってる人も多いし、評価してる人も多いと思う
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 11:10:19.86 ID:bdP5rqpv
食べるの遅くて、隣の太った男性からギィルティって言われたよ。 何それ?
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 11:14:11.99 ID:s0UJlrgV
おまいさん有罪だって


ギルティとか言う奴仙台で流石にあった事ねーよ
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 11:59:33.95 ID:rjVziDqB
>>608
東京ですらない
つかネットでしかそんな奴見たことない
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 12:42:59.86 ID:YXqNIFgi
なんでギルティの存在を隠そうとするの?

ネットて怖いね・・・
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 12:45:21.17 ID:ua32r67Q
ギルティなんぞ直接言うかよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 12:52:21.59 ID:VqD/LzCX
隣のやつが残すと心の中で確かに「ギルティ…」と言ってたかもしれない
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 13:00:25.29 ID:FgDr/O0z
店員の制止をふりきって大を注文して残す人はいまだにいるねぇ・・・
「よろしかったらまたどうぞー次は小でお願いします」
っていうのは初二郎で大を注文したっていうことだろうしさ
そもそもデフォの大すら完食できないなんて、大食いでもなんでもないんだし、
なんで挑戦しちゃったんだろうと思う
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 13:36:50.04 ID:YXqNIFgi
いいわけ
予備知識なし、バカ、かっこつけ、貧乏人、若気の至り、字が読めない、押し間違い、宗教上の理由
まずくて残した、時間がないので残した、体調が悪かった
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 14:11:10.83 ID:FgDr/O0z
勿論、
普段は小を食べてて大に挑戦して「やっぱダメでした〜」「いいよいいよ!またな〜」
みたいなのはみてて微笑ましい
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 14:19:24.44 ID:80eC+uSt
>※初二郎の人は「小ラーメン」か「小豚ラーメン」で(店主リーの指導です)。
この店主リーって店主リーさんって名前なの?
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 17:10:47.81 ID:YXqNIFgi
あだ名
この自演常軌を逸してる。

【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
自らメールし管理人になりたいと応募しました。

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】

【docomo.ne.jp】

【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】


五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:24:20.45 ID:VqD/LzCX
小を何度も完食しているうちに
食い終わるとおにぎりを買って食っている自分がそこにいる
そろそろ大の時代かも知れない…
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:51:06.68 ID:NO5Xr2iW
前に、大をスープ飲み干した後に隣りでパン買って食い始めた奴見たときは衝撃をうけた
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 22:08:07.18 ID:H48hUuUa
>>616
ブルース・リーorジェット・リーから

まぁブルース・リーに何となく似てるから
本人も気にいってると思うよ
あらあら(笑)
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 22:54:02.60 ID:VqD/LzCX
ブルース・リーに似てるかあ?
誰かヨイショしてんじゃないの?
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:07:15.22 ID:H48hUuUa
今の若い人ってブルース・リーって知ってる?
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:37:58.08 ID:or9tmbrc
ブルース・リー入ってないような
北村一輝に似てると思う
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:59:22.96 ID:MPZsERZb
似てる似てないは別として、ブルース・リーのリーだよ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 06:13:34.36 ID:UyKfWTVx
>>607
そいつ頭おかしいから相手にしない方が・・・。
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 06:59:22.11 ID:ZiLWAeW+
>>602
麺マシって2つの丼で出すのか?
カウンターの上に置いてある巨大すり鉢は使わないのか
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 09:09:32.01 ID:hixtFBdc
プレオープンかなんかのときにすり鉢を使ってたのを
ブログで写真を見たけど、それ以外では見たことないなぁ
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 09:21:52.44 ID:MfvBw/3C
麺増し、この前600gで頼んだ人のは大の器に全部入ってたな
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:03:12.98 ID:7yRXhi74
仙台店じゃないが、すり鉢で食ってる奴一回見たことある
「気持ち」とか言って500円ほどプラスしてたけど、
麺は小の4、5倍らしいし、野菜も下手したらワンロット分くらい盛られてたw
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:20:31.30 ID:hOh9W7Ov
麺の原価なんて1杯25円程度
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:28:36.62 ID:hixtFBdc
わたしJKだけど、原価厨のドヤ顔のかっこいいよね^-^
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:42:47.63 ID:wS40Mcrj
>>631
そういうのを見てみたい!仙台にはそういう人いないかな?
いたらお友達になりたいです。
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:47:45.62 ID:425YqucA
>>631
つうかそいつ完食したの?
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:49:19.53 ID:eiUD61PB
関内や京急川崎に良く現れるな
柔道の古賀稔彦みたいなさわやか系のサラリーマンで普通に食ってた
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:54:54.16 ID:9dDiIZZz
キリンジで3kg食った細い女にまた会いたいわ
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:58:25.75 ID:425YqucA
ニンニク食ったあとにブレスケア飲めばホントに大丈夫なの?
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 14:03:34.19 ID:7YZt9l/2
俺はダメ出しされたよ
それ以来連休前以外二郎食えない
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 14:05:00.65 ID:lWdTdfAb
>>638
無理。
食った日を含め1日以上臭う。
諦めろ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 17:13:02.87 ID:hixtFBdc
ニンニクの芳香が気になる人は二郎を食べない方がいいと思います!
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 17:22:33.54 ID:425YqucA
ブレスケアは効かないと言ってる人は試してみたんですか?
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 18:09:52.50 ID:hixtFBdc
地球が丸いと言ってる人は実際に歩いたんですか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:29:41.69 ID:9dDiIZZz
>>642
ニンニクあまり強くないペペロンチーノの後でさえ効かなかったよ。
効果はゼロに等しい。
メントールとかそんなんで自分だけがスッキリして感じなくなるだけだよ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:31:00.28 ID:425YqucA
>>643
お前は中学生か?
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:39:35.68 ID:bLU7Pl2B
>>644
ありがとう
ブレスケア終わったな
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:40:20.30 ID:sf47KqKY
俺はいつもニンニク無しだから、あの界隈ですれ違っただけでわかる
おまえジロっただろって
手に黒烏龍、食事の脂にこの一本とか持ってなくても
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:44:00.77 ID:eiUD61PB
>>646
さすがにペペロンチーノで効かないわけがない
多分元から>>644は体臭がきついだけ

ニンニク臭の効果的な排出法はサウナもしくは半身浴
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:31:48.48 ID:ZiLWAeW+
牛乳がイイらしい

ニンニク抜きの二郎は気の抜けたビールだよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:48:20.76 ID:eiUD61PB
牛乳は迷信の部類だよ
ましてや二郎のニンニク臭を消すまでの効果は水より望み薄

ニンニクの臭いの元はアリシンだからそれを分解させればいいので、
酵素や酵母とともに摂取するか代謝を良くして発汗とともに体外に出すか。

いずれにせよ、二郎の臭いはニンニクだけではなく豚骨臭もあるので、
発汗による消臭が一番効果的

もし牛乳で臭いを消したいならバケツ何杯もの原乳を飲むしかない
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:55:20.08 ID:y/ByziDt
血液中に取り込まれたら何飲んでもダメ
翌日のほうが全身から匂う
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 23:24:29.43 ID:sf47KqKY
初回だけしかニンニク入り食べたことない。あとはずっとショウガ
ニンニク嫌いじゃないけど、無くても美味いし、スープに溶けてる味、周りのニンニク臭で十分だ
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:05:35.84 ID:Vvxp+CaZ
ニンニクはNHKでやってたぞ
NHKがガセやってんなら大騒ぎだぜ
たしかためしてガッテンだった
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:07:50.59 ID:Vvxp+CaZ
ひばり店主は「ニンニク入れなきゃ二郎じゃない」って言ってるけどな
【全角数字の癖が出ちゃってるねぇ】

この投稿をしたのは【五糞★カサヤハ君】

**********************************************

374 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 01:07:25 ID:tJJaGPUw [ p5121-ipngn901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>355、6 ←ここ★
おめー馬鹿かつ経験が足りてないか、渡辺店主
逝ってよし

*********************************************


【趣味はスレを立てることです】


■仙台市泉区総合スレ★part23■←ここ★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1333862157/


仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58←ここ★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【数字が全角】片手で打ち込んでるから癖がでるのかね?
【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】

【docomo.ne.jp】

【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】


五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】


バレてるのに必死で否定
知り合いなどに電話メールなどで被害を訴えてるキチガイ
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 02:05:41.10 ID:mK0oVSZU
普通に考えて、ブレスケアでニンニク臭消えると思える人が羨ましいよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 04:30:21.58 ID:Vvxp+CaZ
店員が「ニンニク入れますか?」て聞くのは
「ニンニク入れないと美味くないですよ。臭くて困るなら敢えて入れませんけど…」て事だろ
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 04:32:20.36 ID:Vvxp+CaZ
でも確かにニンニク入りだと1日半はニンニク臭だな
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 04:48:34.18 ID:Vvxp+CaZ
隣りの百均コンビニへ行くと
時たまドロリッチみたいな女が来てる
デリヘルのお姉さんかね
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 06:17:57.85 ID:ZXUSlXKo
>>653
所さんの目がテンでも同じような事していたけど
ニンニク食った後は臭いに何も効かず最低24時間は臭うという結論だった。
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 06:25:56.54 ID:ZXUSlXKo
>>648
>>650
汗かいても血中や内臓の中にあるアリシンがすぐ消える訳じゃないからそんな事しても周りの人には臭っている。
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 10:36:38.15 ID:1v9PQCjk
わたし加齢臭だけど、他人のやってることにとやかくいってもしゃーないわよ^p^
いろいろ方法を探して試して、自分の身体・環境に合った方法をさがしなよ^p^
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 11:13:48.10 ID:mK0oVSZU
だから身体や環境に関係なく、食ったら臭う。それだけ。
直後なら歯をみがいても胃から臭うし、それから何を飲んでも臭いが混ざるだけ。
あとはだんだん血中をまわるから、身体自体や肺から出る吐息が臭くなる。
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 13:18:33.63 ID:CjWAywIu
ブレスケア10粒と牛乳500_g飲んで風呂に入って汗流せば大丈夫だったよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 13:19:47.50 ID:1v9PQCjk
臭いを消すための確実性がある手段はありませんが、一般的に知られている手段を講じれば臭いを減らせることもあります。
ニンニク臭が気になるなら、ニンニクを食べないこと(または減らすこと)、食べても問題ない環境・心理状態を作ることです。

なるほどな^p^
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 15:12:33.91 ID:mK0oVSZU
ちょっと語弊があると思う。
減らせるのではなくマスキング効果ってだけ。
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 15:20:31.91 ID:9+MNuiph
>>665
んなことしても一時的に臭いが減ったと感じるだけでしばらくすると
臭いだすんだな。これが。

>>667
マスキングというがニンニク臭と混じるからごまかせていない。
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 19:00:37.26 ID:1v9PQCjk
まぁ

おまいらがニンニク臭かろうが臭くなかろうが、俺は二郎に通うけどな^@^
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 20:17:03.34 ID:mK0oVSZU
>>668
そういう事。マスキングで誤魔化せてるのは自分自身だけw

>>669
俺は諦めてるから翌日引きこもれる時しか行かない。
ニンニク臭の対策ネタは無駄だからやめた方がいいね。
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:28:42.62 ID:Vvxp+CaZ
味噌味の二郎はどんなモンだろうなぁ?
仙台じゃ味噌味ラーメンが多い
味噌味で出してる二郎の直系は少ないと思う
もしリーが出したら食べる?
つけ麺や汁なしの時みたいにイマイチかな
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:32:58.03 ID:5DMVUKAZ
>>671
個人的にはつけ麺美味かったけどね
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:56:09.58 ID:mK0oVSZU
俺もつけ麺汁なしよかった。
味噌も合わない事はないっしょ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 23:42:38.82 ID:Vvxp+CaZ
リー、味噌味だしてくれ
味噌好きの仙台人に受けるよ

なんせ仙台味噌は朝鮮出兵の時、
伊達政宗が豊臣秀吉に褒められたほど歴史があるんだから
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 23:43:56.29 ID:yANHPjzJ
サウナの効果試したらいいじゃん
もちろん不健康だったり代謝が悪いやつは何をしても効果は認められにくいが
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 00:49:13.74 ID:pe4fs8ba
味噌持ち込みOKか今度リーに聞いてみようかな…
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 02:36:17.79 ID:AV2F18e+
店主にリーさんって言ってもおk?
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 07:18:49.78 ID:zdK9sw1c
言ってみ
どうなるか分かるから
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 09:59:21.61 ID:MuY/vvTN
絶対ちょうしこいてるわあいつ
680自演オナニー:2012/11/29(木) 10:07:59.58 ID:Xg12BaGT
五糞★カサヤハ君違法製麺強要で逮捕
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 12:26:10.74 ID:9esM3N4a
>>676
俺はライス持ち込みするわ
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 12:39:10.42 ID:W4A4u5ih
飲み物さえ気恥ずかしくてやりたくないのにお前ら勇者だなw
この自演常軌を逸してる。

【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
自らメールし管理人になりたいと応募しました。

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】

【docomo.ne.jp】

【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】


五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 17:45:53.88 ID:KqJJ7J96
初めて行ったけど油きつい系二郎でガッカリした。
野猿出身と聞いてたから予想はしてたけど。

藤家のほうが三田本店らしい味だと思う。
三田本店自体が人気ないけどね。
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 19:48:44.49 ID:XI5/zt4A
>>684
藤家のノーマルが近いのは三田のハズレの方なんじゃ・・・。
686【肉そば】違法製麺【精神病肉そば】歯ヤ坂:2012/11/29(木) 20:50:44.80 ID:Xg12BaGT
五糞★カサヤハ脳みそぶっ飛んでるわ

【肉そば】
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 21:34:52.07 ID:9esM3N4a
修練のかいあって大も楽に食べられるようになった
次は麺マシかなあとも思うが
二郎の後はあっさりしたのが食べたくておにぎりか納豆巻を食ってしまう
麺マシするよりおにぎりの数を増やしたほうが幸せのようだ
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:04:47.12 ID:5EEbGNvL
>>687
修練って…貧乏性なのか?
それとも大食いがかっこいいと思ってる人か?
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:25:03.55 ID:7rts8r+7
納豆巻きわかるわ〜w
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:43:07.27 ID:VZJkObyu
少ない月で6回、多い月だと10回ペースでオープン以来100回超
最近、やはり飽きてきた
つけ麺も汁なしも食べた
大豚も、幸運にも小豚Wもやった
でも麺増しは有紀じゃなく勇気なくてやってない

二郎がオープン以来、他のラーメン屋の低コスパが嫌になって行かなくった
唯一の例外が「すずき」だったが、店主急逝につき二郎一択状態

リーさん、味噌味の二郎だしてくれや
塩味の二郎は難しいだろうし、武蔵関の破門店主でしか食べたこと無くイマイチ

切に味噌味の二郎たのむわ

今度、雷イカズチに行ってみるかな

取りとめなくスマヌ
691自演オナニー:2012/11/29(木) 22:46:11.51 ID:Xg12BaGT
五糞★カサヤハ君沸いてんね。
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 23:39:13.08 ID:/LxNt95C
自分勝手なやつだな
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 23:50:12.78 ID:xBf5ELnu
好きにしてくれとしか…
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 05:23:45.77 ID:BPnFJtAT
キモイのばっかだな。
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 08:56:49.13 ID:uBnxgyEM
二郎のあとあっさり系のラーメンを食いに行けばいいんでない?
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 09:00:58.26 ID:LYlLvN7L
味噌出せとか言ってるやつ
うどん屋にそば出せってくらいアホなこと言ってるのをいい加減気付けよ
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 10:54:39.36 ID:BP9TPnHt
その例えは当てはまらない。
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 10:57:26.20 ID:F9LKSLkz
実際味噌出してる直系店だってあるわけだし
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 12:15:02.90 ID:NxRGMlGj
メルマガでの「アレください」でもイイから試験的に味噌試してみる価値はありかも。
でもリーは味噌ラーメンの経験値ゼロだろうから味を確立するのは難しいだろうな。
誰か直系の味噌二郎食べたことある奴いる?
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:23.76 ID:uBnxgyEM
おいおい味噌だとか余計な世論を盛り上げるなよ
そのうちに炒飯や餃子やカレーまで出すようになったらどうすんだよ?
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:15.49 ID:BP9TPnHt
カレーいいじゃん
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 14:56:32.59 ID:pE/NoE1j
【12月】

● 1日(土)臨時休業 ※店主の弔事
△ 2日(日)通し営業(11:30〜19:30)
● 3日(月)定休日
○ 4日(火)通常営業(11:30〜14:30 17:00〜21:00)
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 15:11:03.64 ID:wkKkQBdF
>>702
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 15:23:37.74 ID:dP/lnPY2
>>684
三田が人気ないって、おまえ馬鹿?

>>699
旧松戸と京成大久保で食ったが
普通にうまかったよ
でも俺的には汁なしとつけ麺がいまいちだったので、
あまり期待はしていない
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 16:27:57.79 ID:TIyq+uKn
>>702
いつもありがとうございます。
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 19:01:14.95 ID:+CFDyhoB
仙台旅行ついでにせっかくだから二郎初めて食べた
2chのネタはまったく感じない普通の店で店の人も感じが良くてちょっと意外だった
コールとか言うのもにんにく入れますか。お願いします。だけ
小を五分くらいで麺と野菜を食べ終えて油の断片ぷかぷか浮かんだスープはちょっと無理と思って飲まず
わりと好きな味だったけどしばらく舌に味が残ってもやもやしてたんだけど
油とにんにくと化学調味料の中毒性か翌日また食いたくなってた
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 19:56:58.79 ID:vn7F8rpC
>>704
馬鹿はお前だカス









普通にうまいなんて怪しげな日本語使ってる時点で
己の程度の低さを晒してるしな。
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 20:07:09.69 ID:LYlLvN7L
うん普通にうまいな
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:33:54.59 ID:pE/NoE1j
昼12:15頃に通りかかったら不動産屋の前まで行列
並び35人程度
人気は衰えないね
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:40:00.34 ID:WeJ5h2Em
久々に大食べたけど、量がかなりキツかったな
20時過ぎに行って、スープは自分好みだったから小だったら完飲してたわ
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:47:45.31 ID:dP/lnPY2
>>707
ageて無駄な改行している時点で
己の程度の低さを晒してるしな
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:49:48.86 ID:pE/NoE1j
東京高田馬場の「べんてん」は東池袋大勝軒のインスパ店なんだけど、スープは本家より濃厚。
ここの味噌ラーメンは、醤油ラーメンに白髪ネギと味噌を乗っけて100円増しで提供。
なんか味噌と醤油が喧嘩して、トンデモない味だと思ったら積極的に美味くはないが普通に食べれた。
いつも出すメニューじゃなく限定なんで結構人気がある。
手抜きみたいな気もするが…。

仙台二郎でも、これなら直ぐに出せるんじゃなかろうか。
客が「アレで…」と言うて50円コイン出すと、バイト君がノソッと味噌を別皿で出すみたいに。
二郎のカネシ(今はカネシじゃないのか?)と味噌が喧嘩しそうかな。
でも意外とカネシと辛味噌が合ったりするかも…。
どんなモンだろう?
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:53:42.70 ID:uBnxgyEM
腹減ったなあ
二郎で修行すると普段の食生活も大盛りになってるわ
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 22:55:11.88 ID:lwNqKlxQ
>>713
修行w
胃袋が伸びただけだろw
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 23:47:19.44 ID:l2KZWdMX
>>706
ブタに関して一言も書いてないな
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 07:37:25.69 ID:fYAitP+Y
味噌とかなんとか求めるやつは、黙って自作なりインスパ(笑)店でも行けばいいのに
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 12:05:09.82 ID:NNwf5KQI
旭川市行ったとき
やたらはやってる店があったから入ってみた
一種類の味で量も中か大しかないラーメン屋で味は深くて面白かった
二郎と形態が似てるな
なんて店だったかな
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 12:14:27.31 ID:yyLiav8z
二郎は基本的に単品営業だからな
400年前から単品経営の養命酒と同じ
これって、ある意味すごいよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 12:20:34.96 ID:yyLiav8z
味噌系の二郎インスパ食べたければイカズチへ行けば
二郎インスパスレに情報あり
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 12:28:55.00 ID:Zao7R8ly
>>719
あれはジャンクな味噌ラーメンで二郎とはまた違う
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 20:13:15.08 ID:yyLiav8z
確かに…

でも、そんなこと言い出したら仙台やその周辺では本家二郎以外じゃ二郎は無いことになるよ

香麺なんて、店内にデカデカ看板に二郎ですみたいなこと表示してるし
小十郎だって、あれを二郎と言うのは苦しいよ

まぁ最も恥知らずは日の出だろうな
なんせネーミングが「仙台二郎」だもんな
大黒の「大黒二郎」なんて可愛いもんだよ

まさかビリーを二郎系なんて言わないよね
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 20:19:47.75 ID:ob1I5lw8
キムチレギュラー化と刻み玉ねぎや刻み長ネギとかニンニク抜きでも楽しめるトッピング求む
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 00:51:50.86 ID:76AONzJp
お前、チョン?
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 11:55:27.06 ID:/zeoMOMe
>>723
そういう君はデブじゃないか
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 17:25:05.98 ID:8M8lrCnm
近頃、日曜の通し時間中は混むようになったよ
前は狙い目だったが、今は駐車場を超えて不動産屋近くまで並ぶ
今日は40分も寒空で耐寒訓練…

リピーター風なアンチャンだけじゃなく
ジジババ、バカップル、子連れのファミリーまでも
相変わらず初二郎の客はいる
こうした客層だから回転わるいようだ
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 21:04:32.35 ID:++iHOcKj
列に並んで30分も待って自分が食い終わって
店から出た時に列が無いと早く来すぎたかなと後悔
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 21:16:19.49 ID:8M8lrCnm
今日は18:55に並びの客で材料切れにつき終了
大繁盛だわ
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 00:40:11.34 ID:/EBCztkJ
スープのバラつきって何からうまれるんだろう?
金曜夜20時ぐらいは抜群にうまかったのに、
今日の昼1時ぐらいはずいぶん薄い味だった
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 00:57:28.75 ID:Gw4+YZia
寸胴に水を足したから
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 12:48:46.46 ID:RYdJHV8q
東北の冬は厳しいから、冬は並ぶのがデメリットになって客が減るのだろうか
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 13:03:54.52 ID:dwbD4IRo
大雪にでもならない限りは通常どおりでしょ
むしろ夏よりも冬の方が並びやすいと思う
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 13:15:31.90 ID:FSCOuQqz
窓際カウンター寒くて座りたくない
汁ハネ嫌だからアウター脱ぐし
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 13:24:09.65 ID:RYdJHV8q
二郎ができる前は店舗は寿司屋だった
だからなんとなく和風な感じがする
734【メンヘラー歯ヤ坂】歯ヤ坂【ギョロ目精神病】:2012/12/03(月) 16:08:24.98 ID:9BbXezlt
カサヤハ君凄い自演で街BBSスレの管理人なんだって

【ここの管理人が】
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/

【五糞★カサヤハ君】精神病【肉そば】

まさにやりたい放題
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 19:21:28.30 ID:pmvoJ7Uf
タウンワーク12月3日号108ページ

仙台二郎がアルバイト・パートの募集をしてる
正社員登用あり

賄いで出すラーメンの写真が載ってんだけど、スゲェの
直径20cmはありそうな巻き豚が乗ってんの
大きな丼の四分の三は豚が覆う
こんなのバイト君たちは食べてるの?

タウンワークネットから転載しようとしたが
ネット版は写真がないんで…
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 20:02:02.74 ID:n3KNOi60
>>735
写真を撮影してどこかにアップロードしてくれ
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 20:03:55.31 ID:PuFE8+qh
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 20:39:40.42 ID:V78V49s/
>>735
タウンワーク見た
ハンパねえわ
リー、賄いだけにせず俺達にも食わせてくれ
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 20:54:55.70 ID:bgXjsyWA
その分W出来るんじゃ・・。
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:59:15.58 ID:6zhN0YMB
基本的に在庫処分じゃないの?
閉店近くで店員らがまかない作ってるのを何回か見たことあるけど豚は二枚か豚マシ程度だったよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:36:31.36 ID:Gw4+YZia
正社員登用ってw
歌舞伎か池袋にでも紹介するってことか?
742【メンヘラー歯ヤ坂】歯ヤ坂【ギョロ目精神病】:2012/12/03(月) 23:48:44.78 ID:9BbXezlt
この自演常軌を逸してる。

【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
自らメールし管理人になりたいと応募しました。

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】

【docomo.ne.jp】

【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】


五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 09:05:47.35 ID:0GcbMnVD
バイトを円満に辞められなかったら二郎に行きにくくなるな
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 10:49:53.00 ID:C/kKLQJM
バイトして毎日豚W食ったらどうなるんだろう…
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 11:12:58.09 ID:Tyg+B9ux
まかない食える立場になれたら増量じゃなく減量してユックリ食いたい。
麺150に申し訳程度のヤサイ、良い時のスープなら完飲完食かも。
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 11:24:07.58 ID:Zlw9DB6Y
>>725
貴方があげたような人々がらーめん屋に並んで食べる
という事を否定している様な言い方だけどさ
そういう排他的な目線で他の客を見ている“自称常連君”の方が気持ち悪いって
貴方専用のお店ですか?
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:25:39.64 ID:0GcbMnVD
へ?何いってんのコイツ?
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:43:05.33 ID:C/kKLQJM
というか家族連れ見たことないなあ
ジジババ来たら「お!やるな!」で楽しくなる
はっきり言って俺はだな
野郎ばっかでつまんねーんだよ
ラグビー部の部室みたいだよ
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:47:15.70 ID:MKQkPGMn
二郎あげ
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 17:02:16.59 ID:y0e4EYG0
>>748 周りを考えず、連席希望で割り込んでくるゆとりな学生厨がうざい。
野郎が群れを成して女々しく食いたいのならガラガラのビリーにでも逝け。
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:57:52.68 ID:0GcbMnVD
そんなにウザいだの思ってるなら行かない方がいいよ^^
ハゲるよ?
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 20:56:15.11 ID:C/kKLQJM
>>751
そういう君はデブ
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:21.05 ID:ncSTCjs+
休日には家族連れは珍しくない。
この前なんか小学生3人に両親ってのが居たよ。
それで5連席やっちゃうのはリーの優しさだろう。
首都圏の二郎じゃ先ず不可だよ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:17:52.69 ID:0GcbMnVD
>>752
はぁ?失礼なこと言うなよ
脂肪肝だけどデブじゃないっつーの!
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:42:35.10 ID:ncSTCjs+
賄いスゲェってのが気になってコンビニでタウンワーク貰ってきたらマジ凄すぎ。
大ラーメンのデカイ丼に超巨大の豚が全面攻撃。厚さ2センチ強。豚だけで300グラムは有りそう。
その代わり野菜はほとんど無しでニンニクが乗る。
誰かタウンワークから写真Upしてくれ。
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:50:58.68 ID:ncSTCjs+
つまんないことで争わないでね。
でも二郎スレじゃ必ず相手をデブって罵る。
やっぱ「二郎→デブ」ってイメージが有るんだろうな。
でもデブ客は実際は少ないと思うけどね。
まぁ仲良くやろうよ。
757【メンヘラー歯ヤ坂】歯ヤ坂【ギョロ目精神病】:2012/12/04(火) 22:02:34.34 ID:2XQdT7HH
五糞★カサヤハ君の管理してる【街BBS】→危険【なんと街BBSの管理人】
自らメールし管理人になりたいと応募しました。

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】

【docomo.ne.jp】

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


【↑これが五糞★カサヤハ君の工作活動だ!】
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:53:14.11 ID:02BxLwMw
>>755
店主はイカズチに対抗意識あるんじゃ・・・
あっちの肉滅茶苦茶多いし。
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 23:07:38.40 ID:ncSTCjs+
>>758
リーの対抗意識(笑)は無いとは思うけど…。
イカズチの肉の凄さは同意。

仙台近辺で肉が良いは、名取市の「なると家」か、最近じゃイカズチだな。
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 23:15:44.43 ID:mbx+LVl2
仙台店に感化されて質の良いインスパイアができるのは好循環
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 03:14:33.78 ID:SBGB9kZf
二郎あげ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 09:15:16.19 ID:YzGgXAR9
食って下痢しない奴いるの?
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 09:57:06.78 ID:h41Wz/jO
ぜんぜん。
昔から下痢するとか書く人いて、その店が悪いみたいに書く人いるけど、
それはあなたの胃腸が弱いんだと100万回いいたい。
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 09:59:43.03 ID:KzBx04BK
脂が多いから慣れないと不消化便になる
いわゆる脂肪便というやつだ
かまわず通えば快便になる
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 10:42:07.83 ID:3d7OaxJs
ダイエット中なので、二郎一食しか食わない日もあるが、
それでも翌日便は出る。他のラーメン一食の少量ネギ・メンマの
食物繊維ではまず無理なことだからあのヤサイはある意味ヘルシー。
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 11:20:19.56 ID:Jw6CxaWP
俺も二郎を食べ始めは下痢をしたよ
まあニンニクマシマシでトッピングをお願いするからかもしれんが
最近は全くない 体が慣れたんだろうな
【肉そば】五糞★カサヤハの正体【肉そば】

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】抽出レス数:202

【docomo.ne.jp】抽出レス数:117

一人で書き込み一人で答える。

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


五糞★カサヤハ君が管理人。
やりたい放題!!!!!!!!!!!
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 13:00:47.98 ID:YMXwQdEF
二郎うまうま
お腹が出てくるけど気にしてない
体重10キロ増加
腹筋しても凹まないお腹、腰が痛い
血液検査で肝機能低下してると言われる
疲れが溜まって常にだるい
医者に行ったら脂肪肝と言われる
その後医者に行ったら糖尿病といわれる
長期入院を強いられて肩身が狭くなり会社を辞める
ハロワに通っても仕事がない
親は年取ってきて認知症状が出てくる
金がない
俺の人生は不幸だった
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:15:50.37 ID:fDVnh7I7
通う為にダイエットしてる
俺みたいなのも居るというのに
なんという不摂生
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:21:41.88 ID:KzBx04BK
>>768
脂肪肝くらいで顕著な肝障害は起こらない
二郎の一杯は1600-1900Kcalで、成人男性の一日の必要カロリーは30代で2300、20代だと2500、17-18歳なら2700だ
つまり毎日二郎を食っても残りの二食を控えめにすれば太らない
心配するな
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 19:06:49.07 ID:YMXwQdEF
>>770
カロリーの摂取量だけで「太らない」とする根拠が乏しいし短絡的。
最低限必要な仮定の条件を揃えた上で、机上の空論を展開してくださいよ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 19:35:59.76 ID:S6sIOb1G
>>768
運動しる。
俺は冬でも汗かく程肉体労働しているから、
週に麺まし2回食っても健康診断に引っかかったことない。
ただ胃下垂になるからどうやっても腹は出るなぁ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 20:26:45.87 ID:KzBx04BK
>>771
難癖つけるだけなら中学生
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 20:42:23.13 ID:S6sIOb1G
>>770
脂肪肝が大丈夫とか・・・
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:02:06.75 ID:pGzqVlr6
二郎は本店、横浜関内、小岩、亀戸店等々色々行ってきたが仙台店が俺は一番好き、あの分厚くて味の染み込んだ、柔らかい豚は秀逸。
二郎他店舗が不味い訳じゃないよ。他店も美味しかったけど『仙台店がもっと美味しい』
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:17:55.87 ID:dmm30VW4
イカズチの豚の方が美味いぞ
777【メンヘラー歯ヤ坂】歯ヤ坂【ギョロ目精神病】:2012/12/05(水) 22:25:37.81 ID:RbgYtinv
【肉そば】五糞★カサヤハの正体【肉そば】

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】抽出レス数:202

【docomo.ne.jp】抽出レス数:117

一人で書き込み一人で答える。

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


五糞★カサヤハ君が管理人。
やりたい放題!!!!!!!!!!!
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:25:55.57 ID:h41Wz/jO
脂肪肝で血液検査を受けて、数値的に肝機能障害と言われるのは普通なんだが。
俺を含めてw
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:27:06.01 ID:pGzqVlr6
>>776

そのラーメン仙台にあるの?
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:30:57.07 ID:8FhbFbX2
>>776
そうだな。でも豚以外が最悪だった。
二度と行かねぇ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:31:08.73 ID:ePuogLOY
>>779
仙台泉線にある味噌ラーメン屋でしょ
インスパイアだけど味はちょっと遠い
豚は好評
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:35:49.81 ID:dmm30VW4
イカズチ情報は二郎インスパスレに出てるよ
でも二郎と思って行くとガッカリ
巨大な豚付きサッポロ味噌ラーメンと思って行くべし
豚は赤身でボリウムが凄い
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:36:39.78 ID:knN3/nzZ
>>778
おっす、内臓脂肪型デブ
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:57:36.84 ID:pGzqVlr6
>>781
>>782

情報ありがとう〜

仙台戻ってきたばかりだったから知らんかった。
今度行ってみるぜ!
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 00:31:31.17 ID:LI/q10+0
豚のエサ感を維持しながらブレの一言では片付け難い追求が毎回行くたびにある感じで
仙台店は面白い。ごちゃごちゃ聞いても「テキトーにやってます」くらいのもんで、
多分それもホントなんだろうが、そのテキトーがこっちの想像を意味なく膨らませる要因になるという罠。
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 12:26:04.14 ID:AYM9irNt
>>785
詳しく
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:09:38.73 ID:XcSQ5vTJ
小豚頼むと豚だけでお腹いっぱいになるよな
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:44:04.37 ID:8LEiSrAE
なんで?
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:49:02.23 ID:BDOg8E8W
食が細いからだろ
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 16:31:44.96 ID:AYM9irNt
食い切れない豚持ち帰りできますか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 16:54:23.85 ID:8LEiSrAE
店員に訊いてみなよ(失笑)
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 16:55:40.19 ID:BDOg8E8W
タッパーでも持ってけよ
別に自由だろ
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 17:17:26.19 ID:HB8moLwG
自由じゃないよ
持ち帰り用として用意してるわけじゃないから
持ち帰り容器に問題があって雑菌が繁殖して食あたりなんかあったら全て店の責任になる
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:03:40.98 ID:k/amGA1R
飲食店の常識も分からない知ったかはおうちで母乳でも吸ってろよ
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:09:48.78 ID:Kn460LnT
別に自由だろとか馬鹿全開丸出しw
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:14:29.14 ID:rdPyeWmd
バカが居ると聞いて飛んできますた
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:15:07.76 ID:v0dtRc+E
久兵衛でさえ持ち帰りお断りしてたよw
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:18:40.06 ID:sUWjY9wQ
これはやってしまいましたなぁ
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 19:13:58.82 ID:8LEiSrAE
持ち帰りしたい気持ちはわかるよ。おいしいもんな(失笑)
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 20:27:14.42 ID:PyhnEud4
店で肉だけ喰えばええ
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:02:46.34 ID:M0skidpp
あのな,都内の某二郎で持ち帰りは居るぞ.周りの客が決して気付かない,
目にも留まらぬ速さでビニール袋に投げ込む通称「マジシャン」.
信じるも信じないも貴方次第だが,ソースは元バイトで,マジ話です.
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:07:33.61 ID:CyZUkjCN
持ち帰り出来るのと、勝手にするのとは違うんだよ、ボク。
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:09:03.58 ID:HB8moLwG
例のヤフオクが出てから持ち帰り禁止になったよな?
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:17:43.12 ID:yIHthnKk
イカズチで豚マシ200円で豚を喰ってこいや
動けんくらい豚が出てくる
二郎より美味い
二郎の豚は脂身おおくて好きになれんわ
二郎の豚の持ち帰りなんて余程の酔狂だわ
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:54:16.59 ID:CyZUkjCN
また雷ステマかよ。
豚だけ売ってくれるなら行ってやるよ。
でもあそこ場所悪いもんなぁ。いつまでもつやら。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:57:01.06 ID:c/wzIoxJ
それより 違法製麺の【肉そば】カサヤハ君発狂してる件

違法製麺五糞★
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:05:38.59 ID:v0dtRc+E
雷はちょっと二郎系と言えないしここで挙げるような店じゃないよね
インスパイアスレで語ってくれ
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:10:10.83 ID:yIHthnKk
そうそうスレチ厨でカリカリすんやな
豚なんかで熱くなってるんで冷却材投入だ
俺はマジ二郎の豚は好きくない
だが他はお気に入りなんで二郎に行ってるよ
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 01:48:24.43 ID:/ViUIveE
イカズチ食べてきたけど、コーメンで食べた時みたいな、はっ?なめんなよコラッって怒りがこみ上げたわ。
二郎系ってのはー、はいはいこれを増やしてこれを大きめにして、あとはこれとこれを乗せればいいんでしょ?的なダメインスパの見本。
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 02:08:57.10 ID:cYaQsbv3
麺ほじくったら普通の太麺で激しく萎えた。
あの麺に何を特注したんだ?と朝まで問いたい。
あの場所でやるには何か呼び物が必要だったんだろうけど、中途半端すぎる。
あの豚使ってトンカツ屋でもやった方がいいよ。他のも食べたけど、ラーメンのセンスはない。
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 07:18:43.09 ID:QK4CKQVt
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 07:20:08.11 ID:QK4CKQVt
  ↑
ニンニク板、機能停止
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 09:37:25.70 ID:ZNr2lgdE
イカヅチの豚がうまいとか・・・
関係者乙としか言えんわ・・・
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 17:18:10.81 ID:v8Cp9ntU
話だけじゃ雷の豚うまいかわからない
誰かすまんが行ってきてくれ
月曜日に藤屋まで行く元気あるんだろ
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 19:26:42.94 ID:MsasQ5ox
卍の店主が立町に女としけこんでたってな
事件起こしてるのにな
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 19:31:12.65 ID:BgnbqGS9
http://i.imgur.com/K5jyG.jpg

さっきコンビニの前で撮影してきた次郎の賄い
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 19:34:49.85 ID:ZNr2lgdE
>>816


豚が強調されすぎて、二郎って感じがしないね
カウンターの色が赤じゃないんだけど、なんか敷いたのかな
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 19:44:18.50 ID:0f6C604x
寒くなって入り口閉めるようになったけど
次の客呼ぶのにスピーカーつけたら楽じゃね?
固めも混乱することなく捌ける
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 20:11:46.00 ID:6VnqGKnb
>>803
うん。
そもそもラーメン屋の残飯お持ち帰りって
卑しい感じが・・・
回転しないすし屋とかならまだわかるけどさ。
食えなかったら諦めろと思う。
820ほーら【我慢】出来ずにぶっ壊れた。:2012/12/07(金) 20:40:50.38 ID:0UZWM7YH
ほーら【我慢】出来ずにぶっ壊れた。
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 20:47:55.80 ID:k5bTvMa/
>>816
これ賄いなの?
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:02:07.12 ID:v8Cp9ntU
二郎で働いていずれ暖簾分けしてもらって
独立できるなら働いてみるべきだな
しがないサラリーマンよりずっとマシだし
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 22:55:43.66 ID:/ViUIveE
>>814
すげぇ豚臭かったよ。
家で生ホルモン焼いた時、とんでもなく部屋が臭くなったんだけど、その臭い。
二郎より美味いか?って聞かれたらNO。
ビリーのパサ豚よりはましかな?って程度。
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:07:36.26 ID:QK4CKQVt
■俺的ベストな妄想の二郎 仙台篇

スープ…二郎
麺…藤家
豚…イカズチ
野菜…二郎
店舗…ビリー
駐車場…ビリー
コスパ…藤家or二郎
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:58:48.92 ID:dfwY7wdz
やたらと雷をからめたい人が約一名いるみたいだけど、ごめんね、箸にも棒にもかからないから。
826自演オナニー:2012/12/08(土) 10:56:40.26 ID:0Jnt9Vcn
雷叩いてるの【五糞★カサヤハ君】だよね?
しつこい、嫌われる、鬱病

精神決壊してるんで許して下さい。

地震で炊き出し出来なくて残念賞
827自演オナニー:2012/12/08(土) 10:57:53.09 ID:0Jnt9Vcn
>>823
豚臭いなどパクル所など五糞★カサヤハ君でガチガチ
828自演オナニー:2012/12/08(土) 10:58:46.86 ID:0Jnt9Vcn
【肉そば】違法製麺【肉そば】
自演バレて発狂
【肉そば】違法製麺【肉そば】

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】抽出レス数:202

【docomo.ne.jp】抽出レス数:117

一人で書き込み一人で答える。

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


五糞★カサヤハ君が管理人。
やりたい放題!!!!!!!!!!!
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 11:57:45.00 ID:Xw5hA0VP
>>828
ここは仙台二郎スレなんだから他スレの話題はいらんよ
よく分からん話題のコピペとか荒らし以外の何物でもない
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 12:14:08.27 ID:GZ5FlqIf
荒らしにマジレスしてないでさっさとNGいれろよ
831自演オナニー:2012/12/08(土) 13:29:55.22 ID:0Jnt9Vcn
五糞★カサヤハ君見なきゃ苦しくないんだよ。自演オナニーなんてしなくて良いんだよ。

【肉そば】違法製麺【肉そば】 豚臭くて食えない【肉そば】違法製麺【肉そば】
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:15.90 ID:ENoWaBIj
>>823
乙でした
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 15:26:35.70 ID:0Jnt9Vcn
雷さん精神病肉そば屋にタゲられてるwww
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 21:06:51.47 ID:uAelOY/s
雷は豚は別に作ってあるだけに美味いけど
麺とスープが残念
二郎行ったほうが満足できる
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 22:08:19.20 ID:kiNRY7/+
仙台も東京神保町みたいな「本家二郎VS二郎インスパ」みたいな図式になればイイのにさ
仙台二郎のオープンする前に神保町の二郎に行ったらスンゲェ行列なの
並んでる大学生風なオニイちゃんに聞いたら「1時間は待ちますよ」なんて何気に言うんよ、ゲゲェ!
せっかく人から貰った巨人戦チケット無駄にしたくなかったんで目の前にある用心棒へ
食べたらビリーやらとは比較にならんほど上出来
やっぱ東京スゲェと思ったね

イカズチはトンカツ屋なら繁盛するよ
炙り豚は美味いよ
ラーメンについてはコメント無しってことでヨロ
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 22:41:53.55 ID:HwTafdvc
東京で食いたきゃ東京に行けばいんだよ。
それだけの話。
地元にあるだけで感謝しなきゃ。
俺は西台二郎が好きだったな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 00:15:38.03 ID:ZAG83BA3
会社の忘年会に遅れそうだったけど
今日に限って行列してねえでやんの
ええ入りましたとも宴会の料理食えませんでしたとも
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 01:48:55.44 ID:IhwZPl38
やっぱり二郎がいいなぁ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 09:07:05.92 ID:PUSfvBPn
優勝軒、イカズチ、そして藤家でも味噌を出し始めた

リー、仙台の真打として味噌二郎を出してくれ!
仙台人は味噌がソウルフードなんよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 09:36:35.14 ID:ls5EtEY4
俺は塩の方がいいなあ。
豚骨をシンプルに味わえそう。
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 10:32:41.42 ID:emMsiwX0
イカズチの豚、ホント臭いな。オエッてなった。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 10:43:24.70 ID:CD1SbDsv
>>841
二郎スレにあからさまな他店の悪口は書くなよ…(´・ω・`)
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 10:53:19.22 ID:lKk4nM6M
腹へった
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 16:37:33.14 ID:z7JA78r8
>>841猿屋の肉は臭い。土日祝ヒマ猿
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 16:40:49.36 ID:5WZW7Gjb
スレチな他店の悪口は専用スレでやろうぜ
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 16:52:55.47 ID:emMsiwX0
学生にもあぼーんされてのこのこ戻ってきたのかw
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 20:50:17.47 ID:PUSfvBPn
見知らぬバイト君が二人
新入りバイト君の野菜の盛りは随分と控えめ
普段の二郎盛りで頼んまっせ

今日も小学2人連れのファミリー
連席希望かい
スモジでこれやったら元褌担ぎがガン飛ばすだろうな
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 21:34:10.18 ID:SDIMH3gG
おまえスモジ行ったことないだろ?
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 21:51:07.32 ID:PUSfvBPn
あるよ、移転前の店舗だがな
でもスモジ行ったなんて自慢でもなんでもない
東京に住んでりゃ小田急でサット行っちまう距離
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 22:04:05.66 ID:PUSfvBPn
移転って言えば東京の二郎は結構と移転してる
高田馬場店、塩の二郎だす「いごっそう」>>840

リー、仙台店を移転してくれや
今の店舗は狭すぎ
【肉そば】違法製麺【肉そば】
自演バレて発狂
【肉そば】違法製麺【肉そば】

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】抽出レス数:202

【docomo.ne.jp】抽出レス数:117

一人で書き込み一人で答える。

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


五糞★カサヤハ君が管理人。
やりたい放題!!!!!!!!!!!
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 22:53:12.66 ID:SDIMH3gG
移転した店
都立大(立ち退き→三田)
三田(立ち退き)
野猿(クレーム)
小金井(クレーム)
府中
馬場(クレーム)
旧松戸(→赤羽)
スモジ(再開発立ち退き)
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 06:50:47.53 ID:DXhi6HB0
店の入口に「会社の前に自転車を置かないでください」みたいな貼り紙が新しくしてあった
会社って不動産屋のことか?
おそらく不動産屋から苦情が来たんだろうな

バイクやチャリの放置だけじゃなく
行列の不規則ならび・ガキのうるさい私語
行列タバコ、歩道上の灰皿…
挙げだしたらキリないわ

こんなの放置じゃ、クレーム移転は免れないだろうな
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 08:37:55.71 ID:2hJvjfng
不動産屋は夜は割と早い時間に閉まってるよね?
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 08:47:54.50 ID:witZAWSv
ローソンストア100の前も酷いことになってるよね
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 08:53:16.67 ID:tBVjiSOR
100円ローソンの前には店内の数倍の自転車が・・・
あそこいつ二郎の駐輪場になったんだ?

>>853
駐輪場を使ってくれって書いてたね
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 10:38:12.91 ID:XboZsIPe
これが 仙台土人 の 姿 です。

他人のことはどうでもいいという 仙台土人の  気質 なのです。

怒らないでください。 血脈 なので どうにもならない のです。 あきらめて ください。

これ が 仙台 の  本当の姿  なのです。
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 12:45:41.49 ID:rCD6gwk5
>>857
仙台きらいなら出ていけ
在日みたいなやつだな
つうか在日?
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 13:19:25.74 ID:XboZsIPe
他人の迷惑 なんかどうでもいい。

それが仙台土民 二郎リアン。

これが 本質 であり 性質 なのです。


恥ずかしい 恥ずかしい 恥ずかしい 恥ずかしい 恥ずかしい。


マナーを守れない 仙台土民  恥ずかしい。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 14:27:52.98 ID:rij5zwn4
>>857
俺も最初仙台好きじゃなかったけどお前が受け入れないと相手も心許さないよ。
お前に冷たいのはお前が冷たくて度量がないから。
まぁ頑張れや。
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 14:58:40.95 ID:XboZsIPe
わたしが仙台が好き嫌い そんな話してませんがけど??

仙台土民は 最低限のマナー を守れない人が 多いこと。

これは 実感していることです。 同意してもらえる人も 多い はずです。

自転車に乗ってる マナーのいいひともたくさんいます。

残念ながら 守れない人も たくさんいます。 それはほかのどの事象にもあてはまることと思います。

仙台に住む ひとり として とてもとても 恥ずかしいです。 仙台はいい町です。
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 15:08:20.64 ID:rij5zwn4
日本各地に住んできたけどどこもあまり変わりないけどな。田舎は人がいないからあまり気付き辛い部分もあるだろうけど。
お前は仙台に特にそう思うんだろうけど、人に諦めろって言うならお前が先ず諦めてにちゃんで訴えるの辞めたら?
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 15:12:54.41 ID:+g9a+C2/
ニンニクとショウガって相性いいんですか?
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 15:13:20.88 ID:jx00EaCh
バカに構うなよ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 15:19:29.22 ID:rij5zwn4
>>864
わりー、暇だったからついな。
>>863
ニンニクとショウガ合うよ。ショウガ嫌いなら無理だけど。
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 16:39:29.13 ID:XboZsIPe
どんまいW
仲良くしようぜW
867また:2012/12/10(月) 19:04:57.42 ID:F+GDtrGo
二郎ネガキャンに余念がない卍猿の自作自演かよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 20:46:16.96 ID:na+Ne8k0
日によるだろうが最近シャッターじゃなく五時ちょいすぎでも2ロット目に座れる
ことが増えたな
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 21:33:46.85 ID:DXhi6HB0
仙台で日常的に行列ができるラーメン屋は二郎くらいなもの
行列するのは公道の歩道なんだよ、私有地じゃない
仙台人はラーメン屋に行列するの慣れてないし、若者が多い
どうしてもグループで来るんでマナーなんて無い
やはり店主がキチンと客を指導というか客を躾なきゃ駄目だろうね
今はバイト募集して5人も店内に居るんだから、行列整理をバイトにやらせなきゃ
リーもこのスレ見てると思うけど、何もやらないんだよな
残念なことに…
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 22:11:13.34 ID:BSBn6AHD
>>868
よくわからないから噛み砕いてくれ
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 22:13:32.27 ID:BSBn6AHD
>>869
バイト君が麺の量を聞きに来ながら行列整理してない?
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:09:56.36 ID:DXhi6HB0
新人がボード持ちながら注文聞くのが精一杯
やっぱ覚えられなくて書き込んでるよ
整理なんてしてないよ
俺は週2回は行ってるけど、あれじゃダメだね
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:39:59.50 ID:joOzLaHs
>>870
シャッター=シャッターが開くまでに並ぶ事

最近はそんな早いタイミングで行っても数人しかいないw
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:42:54.96 ID:2hJvjfng
>>873
でも開店から10分もしないうちに席埋まるんだよな
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 06:23:19.10 ID:D+ySF2YA
【12月】二郎3連休

○ 14日(金)通常営業(11:30〜14:30 17:00〜21:00)
● 15日(土)臨時休業 ※店主の友人の結婚式
● 16日(日)臨時休業
● 17日(月)定休日
○ 18日(火)通常営業
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 07:43:04.26 ID:1vUjPmtM
>>875
毎回乙です
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 07:54:05.20 ID:em7n2fDk
>>873
県内のブロガーで「シャッターして・・・」と書いている奴いるけど
ラヲタに流行っているのかい?
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 08:45:36.32 ID:uYcBWIoc
>>873
そっかありがとう
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 08:52:55.39 ID:uYcBWIoc
自分が完食して隣のやつが残すと優越感がある
自分が小を注文して隣のやつが大を注文すると負けた気がする…
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 08:53:15.12 ID:Ik8fTWmj
猿、死ね
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:01:32.73 ID:Gef5/LyC
>>877
結構前からシャッターは見るよ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:03:58.46 ID:u+lAjQWf
仙台のジロリアン達がうれしそうにシャッターって言葉使っているが
そもそもの意味は、超常連の人たちが
シャッターがあく前から食べている事を指す
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:28:58.55 ID:At9kwe1X
シャッターとは常連が営業開始前または営業終了後に店に入って食べること
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 11:48:26.82 ID:XKSLMTqJ
シャッター前に並ぶことつまり開店前に並ぶことでいいやんW
わかってるくせにドヤ顔で揚げ足とり性格わるいなW嫌いじゃないがW
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 12:39:53.46 ID:At9kwe1X
二郎以外ならね
二郎で開店前に並んでて得意気にシャッターしたとか言うと赤っ恥かくことになるが
本人が構わないなら別にいいんじゃない?
五糞★カサヤハ君が行列店に嫉妬して
嫌がらせしています。
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 13:06:34.92 ID:XKSLMTqJ
ほら、オタクって用語を作りたがるじゃんW隠語めいた言葉を作って満足WWデュフW
そしてジロリアン以外を排除するW そういう閉鎖的な空間(ヲタ空間)を作るから嫌われるんだよなW
質が悪いのは、お前らみたいなあたまデッカチの自称ジロリアンWWだよなWW
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 13:37:09.89 ID:5IlIsK31
まちBBS東北版の厄介者ことW君現れる
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 19:25:44.88 ID:uYcBWIoc
Wを多用してるレスは例外なく糞だから読まない
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 19:34:13.17 ID:MnAn6fFI
ジロリアンをけなすのは卍の猿だろ
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:04:03.26 ID:2JWCC/NO
マナーの悪い、見るからにバカ学生が群れを成してるのがやたら目立つのが仙台店。
きまって連席希望、喋るのうるせー、さらには食うのが遅くて残す…。
大学時代は仙川店によく通ったが、あんなの見た事ない。
東北のド田舎から出てきたおのぼりさん風情がプンプンだから仕方ねーか、って諦めの目で見てるけどね
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:07:02.50 ID:XKSLMTqJ
ほんと、お前らはバカだよなぁ。
「シャッター」なんてただの言葉であり、解釈が複数あるのは当然。
それくらいの発言の意図をすくい取ってやれよ。そんなんで赤っ恥かくとか言ってるヤツはコミュ障だわ。確定。



ただの言葉を絶対的に正しいと思い込み、視野を狭めると同時に他人に押し付ける。
「起源」「マナー」「常識」などの言葉を用いて、さも自分が正しいかのように論理を展開していく。
それだけが唯一の選択肢ではないのに。
教科書が絶対的に正しいと思っているユトリ世代は、教科書が間違っている可能性すら考えない。
そういう思考停止状態の人間が、社会にいっぱいいるんだな。楽しいな。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:12:14.40 ID:1vUjPmtM
二郎って店員よりねらーの常連客のほうが口やかましいなw
沸いてるよ沸いてる

仙台の自演自作中毒ラーメン店

【五糞★カサヤハ君】
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:53:13.74 ID:vG/XhOII
最近俺の中で「アブラ少なめ」がアツイ。
デフォより食べやすいと思う。

「アブラ無し」はまだやったこと無いんだけど、
やったことある人いる?
物足りなかったりするのかな?
いたら感想聞かせて欲しい。
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 22:40:02.44 ID:P2tNAgB+
ローソンストア前にチャリとめる奴らいい加減にしろよ
不動産屋並に苦情ないから放置されてるが警察経由で言ったら面倒な事になるからな
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 22:42:30.41 ID:gMn5cSWo
このスレにはいないんじゃない
俺みたいにニンニク抜きの二郎が好きな人間もいるんだし、
味の好みなんて人それぞれ。とりあえず頼んでみれば
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 23:22:57.52 ID:mxgZ/6xw
変な言い方だけど二郎行ってニンニクのうまさにハマった
普段の食生活でもニンニクとあとショウガを多用するようになった
体調もいい
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 23:26:43.90 ID:D+ySF2YA
みんな、次の土日月どうすんの?

1、3日間、ラーメン食べない(二郎一穴主義)

2、二郎インスパ食べる(浮気者)

3、普通のラーメン食べる(愛人さがし)
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 00:40:55.89 ID:3vN9fKaQ
くだらねえ
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 01:20:30.67 ID:Rj65J3vw
いちいち話の腰を折るなよ
本当に幼稚なのな

俺は余裕の1だな
連休前の金曜に行こうかと思ってるけど、多分かなり混んでるだろうな…
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 11:34:29.90 ID:kxRrnbCP
>>896
店頭に張り紙で「車道や歩道に絶対に駐車しないでください!迷惑行為です!」ってデカデカと貼っときゃいいのに。
苦情があったところだけに言及せずにさ。
俺は店は悪くないと思う。チャリ停めるアホ客が悪い。
が、何らかの対処を周りに見せておかないと店が悪く見えてしまうもんなんだよな。
まー、以前はリーも路駐してたからなぁ。大きなことは言えないんだろな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 12:12:30.55 ID:mTeqaUnD
目の前にコインパーキングあるのに店前の路肩に車停めてるアフォもたまにいるね…。
あの通りは二郎前以外の路駐も目立つから、歩道のチャリも含め警察が頻繁に取り締まりするべきだと思う。
近隣の苦情でリーが立ち退きを余儀なくされるより、良識に欠けた不届き者が自業自得で罪を被るべき。
ちなみに俺は40分100円のパーキング見つけたんで、数百m歩いて通ってるよ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 13:00:44.60 ID:byFLVwu0
二郎の休みの日は100ローソンの前の自転車バイクは、ハッキリ解るくらい少ない
コンビニだの、上のデリヘリだの、マンション住民のチャリも有るんだろが、圧倒的に二郎客のチャリが多いんだろうな
以前は店主も馬鹿デカいスクーターを路上に放置してたから今さら客には注意できんだろうな
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 13:26:32.16 ID:KLpJGoNB
>>903
どこの駐車場ですか
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 13:28:45.91 ID:W0mQmFuZ
ちょっとわき道入ればあるのにね
自演バレて発狂
【肉そば】違法製麺【肉そば】

【aobadori.miyagi.ocn.ne.jp】抽出レス数:202

【docomo.ne.jp】抽出レス数:117

一人で書き込み一人で答える。

仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/


五糞★カサヤハ君が管理人。
やりたい放題!!!!!!!!!!!
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 14:29:11.54 ID:DAfEwjD2
車の路駐はあそこは取締むずい
デリ送迎車多い
昼はわかんないけど
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 14:30:12.92 ID:DAfEwjD2
ドンキで何か買い物すれば1時間は無料だった気がする
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 18:52:50.46 ID:KLpJGoNB
三連休見越してか列んでんなあ
ただいま不動産屋前なり
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 19:25:59.49 ID:qOKL609d
食べれないってなると何か行きたくなるんだよな
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 19:29:55.58 ID:KLpJGoNB
考えてみると
ラーメン作るのと客が食べるのとどっちが速いんだろう?
みんなもっと速く食えば待ち時間も少なくなる?
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 19:55:37.17 ID:W0mQmFuZ
>>912
もちろん
みんな小皿に出せば回転率上がりまくり
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 20:05:36.05 ID:kxRrnbCP
>>912
仙台では
1ロット8名 × 2回で 16席あるんで、
16人中8人が10分以内にごっつぁんすれば最高効率。
実際は、現状で大体そのくらいなんで、あんまり変わらんと思う。
茹で上がりの時間があるんで、席が早く空いたとしても席で待つことになる。

現状のハードで回転効率を上げるなら、
1ロットの時間を減らすこと、客の完食までの時間を減らす(麺量を減らす)こと、かな。
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:35:02.20 ID:TeYNAjaM
2ロット16席を10分で回してるの?
関内ですら11席で12分、ひばりで12席13〜4分かかるのに
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 22:25:30.14 ID:iEXqLQyt
それから考えると、俺みたいに今日も1.5ロット分くらいを消費しながら食うのが
遅かったら店の迷惑かな。。
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:33:47.99 ID:byFLVwu0
>>914
エー加減で実現可能性ゼロ
俺は小ラーメン野菜マシで平均10分くらい
早い時で8分、遅いと12分くらい
同時に着丼してる奴と比較しても相当に早いぞ
俺が食べ終わっても同時に食べ出した奴は半分くらいの時があるぞ
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 00:47:09.33 ID:pvuBvAcF
まぁ、二郎なんてどうでもいいよな、実際のところ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 01:02:08.52 ID:2gG/KhlA
気にするなよ
俺も固めで早めに食べるけど、食べ終わるの同じロットの最後のほうだよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 05:09:06.50 ID:PFxygQSD
完全に箸が止まっても延々と居座るとかお喋りで席から離れないとかじゃない限り
あんまり気にならんけどな
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 06:42:45.35 ID:0pWeCA/u
新しいバイト君がんばれ
賄いたくさん食ってもっと太れ
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 11:56:31.06 ID:U/QWmpDM
>みんなもっと速く食えば待ち時間も少なくなる?
早く着席できるけども並んだ時点で自分のロットは確定するんで食べ始めるまでの時間はあんまり変わらん
例えば開店前17人目に自分が並んだとする。開店したら先の16人が先に入るよね
で自分が食べるまでは3ロット目が完成するまでは必ず待つことになるわけ。極端な例だが前の16人全員が「おれ平均10分早い時で8分だけどドヤァ」って
人たちでも3ロット目の完成を待つのは確定。開店時の簡単な例えだけどもおおむねこんな感じで回転してる
厳密にいえば、店主の加減でユデ時間を調節したり、ロット内でも頭とケツで若干差はでるだろうけd
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 12:20:16.59 ID:0pWeCA/u
まあ要するに1ロットのラーメン作るのに10分くらいかかって
客もだいだい10分くらいで食い終わるということかな
うまくできてるな
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 12:38:38.35 ID:DJ4xFh5z
1ロット10分なら17分くらいかけても回転に影響はない
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 12:43:32.97 ID:rvKfv6Ib
麺類食うのに17分てw
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 12:54:27.92 ID:U/QWmpDM
回転の話をするなら客1人だけにフォーカスしても無駄あとの15人次第では余裕で回る
極論1人の客が30分居座ったとしても、他の15席でロットが円滑に回転するならば、問題はない。実際は退席を促されるけどな
個人差があるんで早食いブタが入れば遅いブタもいるわな。ちなみに俺の子豚は太くて早漏ぎみ
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 13:45:18.48 ID:VaUJv9LJ
東京の人って食べるの遅い人が結構多いかも。
仙台ではそんなに早いほうじゃないのに、東京の二郎では、二店で自分だけ周りが半分くらいで食べ終わってた。
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 15:30:03.03 ID:U/QWmpDM
>>927
おれの妄想だけども、仙台だとまだまだ二郎慣れしてないひとが多いから緊張で意識してさっさと食ってる人がおおいのかもしれない
逆に慣れがでてくると周り見ながら食う余裕ができてゆったり食う、なんとなく雰囲気で退席のタイミングがわかってくるんでねーかなーなんておもた
仙台と東京だと、ホームとアウェイの違いが緊張感を生みそれがハシの進むスピードに影響をあたえるんだろう。という妄想でしたサーセン
根拠はみあたらんけど、寒い地方の人は猫舌じゃない人が多いとかそんな話もきくね
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 17:12:07.03 ID:JIadbtXF
ふつうにチャリは良いと思うけどね
コンビニ、本屋、雑貨屋、薬局等で買い物する時チャリ止めるだろ?
なんでラーメン屋はチャリダメな訳?w
そして、みんな二郎の前に止めれば良いのにさ、なんでコンビニの前に止めるの?
店主が自分で店の前にバイク止めてたのにww
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 19:35:13.39 ID:U/QWmpDM
さて、釣れるでしょうか
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:53:05.19 ID:U/QWmpDM
とりあえずおっぱいのシリコン抜けや!!
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:19:10.40 ID:0pWeCA/u
>>928
それはある
俺も最初は全部食えるかとかそんなことばかり考えていた
今は慣れてじっくり食えるようになった
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:20:37.08 ID:rW83Owre
>>899
俺は2だな。
二郎やってる日はわざわざインスパ行く気にはなれんわ。
でも、二郎休みの日はインスパ探訪。確かにニセモノ感ボッタクリ感で帰りは気分重いこと多し。
でも、それが二郎の有難さを感じるし、たまにはインスパの真っ当さも感じたりしてまぁまぁかな。
この前は仙南の小十郎に遠出したんで、今回は北方面の泉かな。
久振りに藤家でハットリくんとマッタリ話し込んでくるかな。
もう一杯は渡辺か、豚がイイとかの新店だな。
渡辺もマジに二郎インスパ出して欲しいわ、切に。
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 06:49:45.21 ID:C7gwa3Zd
渡辺二郎(笑
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:22:14.17 ID:mGx24KcS
小十郎の味とボリュームはどうですか?
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:28:53.49 ID:C7gwa3Zd
住宅街にあるからマイルド二郎
本家と比較はツラい
近所の人がファミレス感覚で行ってる
座敷もあるし、駐車場もあり

小十郎は二郎インスパスレに写真がupされてるよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:32:14.60 ID:C7gwa3Zd
解ってると思うけど、明日から二郎は3連休
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 11:34:46.34 ID:M4o2e6m3
>>937

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 13:19:29.40 ID:RsGb/0Ol
>>937

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    聞いてねぇぞぉー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:26:55.69 ID:C7gwa3Zd
>>935
小十郎@岩沼
http://blogs.yahoo.co.jp/mnmhut/6282120.html
塩ラーメンもあるよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:36:44.80 ID:5cMzE1lX
今日、初めて食べる時間計ったら、
大で19分かかってた
次はスピード意識して食べてみるか
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 23:53:05.86 ID:pt0fOKy5
>>937

      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
        >それはジロリアンにタヒねってことなのか!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 01:05:01.76 ID:7s4EgeZ8
ジロリアンは3日二郎の補給が切れると死ぬとφ(..)
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 01:07:16.06 ID:e600Jnoa
随分前から告知されていたというのに・・・合掌
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 01:44:35.56 ID:R0zp7b/a
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   宇都宮に行くしかないのか! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 06:26:24.37 ID:bxmvtLSa
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 09:26:50.84 ID:dB+4Olg/
全マシってニンニクマシ 野菜マシ 脂マシ カラメ のことですか?
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:26:29.12 ID:bxmvtLSa
正確には「ニンニク、野菜マシ、脂マシ、カラメ」だよ
ニンニクのコールしなけりゃ刻みニンニクは入らない
ニンニク無しの状態がデフォ
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:29:13.81 ID:bxmvtLSa
リーは今頃、飲んだくれて新婦友人をナンパしてんだろうな
鼻の下のばしてさ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 00:30:18.12 ID:4wu1VRFX
リーは卍の猿みたいに客に手を出した挙げ句殴る男じゃない
リーはナンパなんかする男じゃないわ
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 00:54:42.33 ID:mJzzEzl3
どっかの馬鹿が卍まんじうるさいから一度食ってみるわ
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 01:59:44.44 ID:egEDiUnc
卍美味かったなぁ。二郎休みの時はいいな。
藤家も好きだけど卍の方が俺は好み。
山形にも早くましなインスパ出来て欲しい。
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 02:06:19.32 ID:45ezhzX2
実は卍アンチは炎上マーケット狙いの中の人
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 02:11:42.40 ID:45ezhzX2
炎上マーケットorz
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 04:32:07.31 ID:P0kEEc88
逆怨みの馬鹿なんかほっときゃいいの。
店主の悪口か店主認定のどちらかしか書けないんだから、すぐわかるべ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 07:24:47.05 ID:2Jk9VWWR
卍の麺を褒めて、藤家と共に卍を持ち上げる。
アンチが五月蝿いが卍で食べてきて美味かった。

こんな馬鹿パターンは昔から同じ。
卍バカ店長はバイトが店でナニやってるか知らないだろw
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 07:30:21.18 ID:2Jk9VWWR
バカ猿、週末やること無くて自演が続く。
バイトに店、丸投げ。
   ↓        ↓
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 07:43:10.80 ID:45ezhzX2
誰か年末年始の営業情報お願い↓
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 07:59:07.72 ID:TUZ9gB+Y
行動パターン変わらないなw
バカ丸出し
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 09:11:11.39 ID:iYHow7cm
また笑い者になるってわかってても出てくるのな。
早朝から深夜まで巡回ご苦労さん。頭悪いと不自由だな、犬くん。
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 09:18:51.51 ID:tTkBYA/Z
今の仙台って外の気温どのくらい?
出張のついでに食べに行きたいけど、並んでられるかな
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 09:20:17.13 ID:2Jk9VWWR
>>958
年末年始の予定はまだ未定。
昨年も決まるのは遅かった。あと1週間は経たないと分からないだろう。
昨年は1週間休んだので、来年も最低でも1週間は休業するだろうな。
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:06:11.34 ID:TUZ9gB+Y
>>961
今日10度越えるみたいだけど、明日からは7度から9度くらい。
来週からはクリスマス寒波で3度とからしいよ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:09:17.29 ID:tTkBYA/Z
>>963
サンクス
うひゃ きついなぁ
 重装備で行くしかないな
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:20:14.33 ID:E5Jfmtfk
猿が自演しても店はガラガラw
966自演オナニー:2012/12/16(日) 12:23:54.91 ID:/LHabPn0
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
【なんと自分でメールし管理人になりました】
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 12:30:33.26 ID:mJzzEzl3
二郎インスバは貴重なんだから大事にしろよ
こないだ卍行ったら客2人だけだったぞ
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 13:30:12.76 ID:YK4K3rcg
いつ行っても一人でもいるならそれでいい。
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 13:52:50.87 ID:45ezhzX2
初期の値段とボリュームの卍なら二郎2回卍1回くらいのペースで食いに行くんだけどな
二郎ができて卍が復活したり美味いインスパイアができるかなと思ったんだけど
なかなかうまくいかないな
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 17:50:11.01 ID:mJzzEzl3
>>969
初期はもっと安くてもっとボリュームがあったんすね?
トーンダウンしたのならがっかりだなあ
張り合ってほしいなあ
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 18:52:52.42 ID:YJvTV2nI
ここの店主、感じのいい兄ちゃんだよね。
ちょっと話した感じだと、そんな堅物でもないし。
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 21:23:17.49 ID:iYHow7cm
>>970
本家に張り合ったってしょうがないし、各店独自性を出していくでしょ、普通は。
頑なに細麺をつらぬくビリーには困ったもんだが。
973【メンヘラー歯ヤ坂】歯ヤ坂【ギョロ目精神病】:2012/12/16(日) 22:24:57.80 ID:/LHabPn0
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
【なんと自分でメールし管理人になりました】
974自演オナニー:2012/12/17(月) 01:48:35.80 ID:f9PpZ1aI
ハカカカカカカカカカカカカ
カカかカカかカカかカカかカサヤハ君かカカか


ハハハハハハハハハハハ


カサヤハ君【肉そば】違法製麺【肉そば】


ほーら我慢できずにぶっ壊れた
【肉そば】違法製麺【肉そば】
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 06:21:34.39 ID:fwPe62J6
>>972
本家より値段を上げて量を減らすのがオリジナリティですか?
976自演オナニー:2012/12/17(月) 08:42:34.34 ID:f9PpZ1aI
ほーれ
酒と薬でラリって

ぶっ壊れた。
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 10:17:09.53 ID:Tf9UXJvc
>>975
それは当然だろな。
コスパが売りで行列してる店に太刀打ちしてたら自滅するだけだよ。
商売として旨味ない。
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 15:02:13.00 ID:fwPe62J6
>>977
そうかもな
本家より値段上がるのはしかたないが
量までは減らさないでほしいな
インスパイアの意味さえなくなる
ジロリアンが望む別メニューを出せばいいよな
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 16:43:09.06 ID:fyZWvuqB
>>978 インスパといえば、仙台進出が噂されているジャンクガレッジが今やそんな感じ。
元々サブメニューのラーメンは諦め、まぜそばとつけ麺出した方が二郎と被らず成功するんじゃないかと。
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 18:10:18.48 ID:fwPe62J6
明日は禁断症状に苦しんだジロリアンたちが長蛇の列をなすであろう
981自演オナニー:2012/12/17(月) 19:06:47.44 ID:f9PpZ1aI
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part58
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350196250/
【なんと自分でメールし管理人になりました】

【ここの管理人が】肉そば【五糞★カサヤハ】
【なんと自分でメールし管理人になりました】
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 19:25:23.30 ID:vYVN+AL+
いつも以上にチャリがはみ出てくるってことか・・・
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:20:32.42 ID:04PLS+Kj
そろそろ次スレ立てにいってみます
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:30:27.47 ID:04PLS+Kj
ホスト規制で立てらなかったorz
テンプレ?を少しまとめさせてもらったんで、良かったらつかってくだしあ

----------------------------------------
【麺の量(茹で上げ前)】
 小ラーメン(650円)…麺量300c(普通のラーメンの2倍の麺量)
 大ラーメン(750円)…麺量450c(普通のラーメンの3倍の麺量)

【麺量のバリエーション】(外で店員に「大ですか小ですか?」の時に申告する)
◎小ラーメンの場合
 ・半分(650円)  …麺量150c(普通のラーメンの麺量)
 ・3分の2(650円) …麺量200c(普通のラーメンの大盛りくらいの麺量)
◎大ラーメンの場合
 ・麺まし(大ラーメン750円+現金50円以上募金)…500c以上の麺量をを希望する場合、グラム数を申告する。

※普通のラーメンは麺量150cが平均的。博多ラーメンは麺量100cが多い。

※初めて二郎へ来店の方へ
 上記のとおり、一般的なラーメンよりも非常に量が多い。
 店では、初めての来店の方へは 小ラーメン(食券・青) または  小豚ラーメン(食券・黄) を勧めている。
 ただし、小豚ラーメンは、豚(チャーシュー)が小ラーメンの倍の量となる。
 豚はとても大きめなので完食が難しいかもしれません。

(参考)
【初心者のためのラーメン二郎の食べ方】 http://nanapi.jp/461/
【女性のためのラーメン二郎攻略法】    http://nanapi.jp/26439/
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:36:42.82 ID:T8TWhhxw
んじゃ立てるよ
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:40:13.84 ID:T8TWhhxw
立てたら重複したわw
14杯目にでも使って
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:40:22.56 ID:EtsX08LO
>>985
立てたよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:42:51.87 ID:EtsX08LO
次スレ

ラーメン二郎 仙台店 13杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1355744299/
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 21:43:31.65 ID:R//1V0qN
>>984
新スレのテンプレにコピペ頼むわ
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 21:45:16.30 ID:R//1V0qN
13スレが2つもあるじゃんか!
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 21:51:51.35 ID:04PLS+Kj

スレ立て宣言してから立てればよかったけど、よくあること。しゃーない。

うめ
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 22:22:17.48 ID:PuQiu7KC
乙梅
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 22:29:50.46 ID:ioZ+LYgX
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:02:55.50 ID:2wC9r2Ur
ウメ
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:12:49.08 ID:lXikDOYx
埋め
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:22:17.82 ID:lXikDOYx
うめ
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 02:17:40.99 ID:lXikDOYx
うめ
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 02:21:46.82 ID:lXikDOYx
埋め
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 02:24:06.63 ID:lXikDOYx
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 02:24:11.41 ID:S/z7b7B0
1000なら五福星粘着キチガイID:f9PpZ1aIが事故死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。