ラーメン二郎 仙台店 17杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
◎クルマ
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり

【営業時間】 ※メルマガで休み・時間変更などのお知らせ有り
月曜日     定休
火曜〜土曜  昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜日 通し営業 11:30〜19:30
祝日     日曜の場合→通し営業 ・月曜の場合→定休日・火〜土の場合→通常営業(昼の部・夜の部)

【メルマガ】 http://merumo.ne.jp/00598432.html

【メニュー】
小ラーメン 650円 小豚ラーメン 750円 小Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大ラーメン豚 850円 大ラーメンW 950円
玉子 50円 ショウガ 50円(ショウガは食券出すときに現金で) 黒烏龍茶 170円

【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。

【カウンター上】
唐辛子、黒胡椒、カネシ、割り箸、楊枝、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ティッシュ(ボックス or ポケット)
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:02:42.64 ID:QXOzbL1y
【食券購入のまとめ】

※店の張り紙にある要求仕様「事前(着席前)に食券を購入しておくこと」に従うことを条件とする。

1.店に到着する
  列に接続する前に食券を購入しても良い。
  並ぶ前に買わなければいけないという指示は無いので、入り口が混雑してるときとかは並んじゃった方がいいかもしれない。
2.並ぶ
  →複数名で来た場合は、必ずそろってから並ぶこと(入り口前のコーンに掲示あり)
  →並んでいる最中にタイミングを見計らって食券を購入しても良い。
3.並んでいる最中、前8名まで来たら助手に麺量を訊かれる。
  →「大ですか?小ですか?」と訊かれるので、麺量を正確に伝えること。
   このとき、カタメ希望、つけ麺希望、アブラ少なめ希望、連席希望なども申告すること。よくわからなかったら助手に訊いた方がいい。
   連席希望の関係で順番を変えられる場合がある。指示に従うこと。
   その後、助手に「食券を買ってお待ちくださーい」と言われる場合がある。
   このとき、列の前の方から順番に食券を買いに行く場合が多いので、
   食券を購入していない場合は、タイミングを見計らって購入する。
   仙台店では、上記の助手の「食券を買って〜」の発言のあとに列の前の客から順番に食券を買いに行くのが主流だったが、
   現在は1・2で購入した客と混在している場合も多い。前の様子を見つつ食券を買いに行く。
/*-----<< この前には必ず食券を購入しておこう>>--------*/
4.列の前の方に来たら、中から入店の指示があるまで注意しながら待つ。
   席が空いたのが見えたからといって、呼ばれる前に勝手に着席してはいけない。
   れん席希望や、カタメ希望などによって入店が前後する場合があるので指示に従うこと。
   数名一気に入店を促される場合もあるので気を抜かないこと。先頭の人は店前のコーンのところまで詰めること。

(補足)
・食券販売機の前は狭いため混雑する。「着席する客」を優先して通すこと。
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:03:15.18 ID:aqP+dVfy
【麺の量(茹で上げ前)】
 小ラーメン(650円)…麺量300c(普通のラーメンの2倍の麺量)
 大ラーメン(750円)…麺量450c(普通のラーメンの3倍の麺量)

【麺量のバリエーション】(外で店員に「大ですか小ですか?」の時に申告する)
◎小ラーメンの場合
 ・半分(650円)  …麺量150c(普通のラーメンの麺量)
 ・3分の2(650円) …麺量200c(普通のラーメンの大盛りくらいの麺量)
◎大ラーメンの場合
 ・麺まし(大ラーメン750円+現金50円以上募金)…500c以上の麺量をを希望する場合、グラム数を申告する。

※普通のラーメンは麺量150cが平均的。博多ラーメンは麺量100cが多い。

※初めて二郎へ来店の方へ
 上記のとおり、一般的なラーメンよりも非常に量が多い。
 店では、初めての来店の方へは 小ラーメン(食券・青) または  小豚ラーメン(食券・黄) を勧めている。
 ただし、小豚ラーメンは、豚(チャーシュー)が小ラーメンの倍の量となる。
 豚はとても大きめなので完食が難しいかもしれません。

(参考)
【初心者のためのラーメン二郎の食べ方】 http://nanapi.jp/461/
【女性のためのラーメン二郎攻略法】    http://nanapi.jp/26439/
呪文 http://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/~yuki.h/jiro/
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:05:18.92 ID:Rt5yhDrx
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 16杯目(前スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373950657/
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:06:01.05 ID:62hFbBup
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 15杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1367597902/
ラーメン二郎 仙台店 14杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360570379/
ラーメン二郎 仙台店 13杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1355744299/
ラーメン二郎 仙台店 12杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350613077/
ラーメン二郎 仙台店 11杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345352328/
ラーメン二郎 仙台店 10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340095194/
ラーメン二郎 仙台店 9杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336313533/
ラーメン二郎 仙台店 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330037602/
ラーメン二郎 仙台店 7杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326196838/
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323504805/
      ラーメン二郎仙台店 5    
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321605689/
【絶賛営業中】ラーメン二郎 仙台店 ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320320702/
【やっと開店】ラーメン二郎 仙台店 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319635684/
【関東越え】ラーメン二郎 仙台店 ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317828432/
【関東越え】 ラーメン二郎 仙台店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311772707/
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:07:13.33 ID:5awagAbk
以上テンプレでした

でわ思う存分マシマシして下さいNE ( ^ω^)
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:34:38.58 ID:ppHqCYj5
こーじのブログ(独身中年男の二郎系ラーメン奮闘記)
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419/MYBLOG/yblog.html
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:40:50.12 ID:ppHqCYj5
【食券の色】

小…青(紺or紫)
小豚…黄
小W…緑

大…ピンクor灰
大豚…赤
大W…茶

生玉子…白

黒烏龍茶…水色
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:47:40.90 ID:ppHqCYj5
【豚の枚数】目安

デフォ…2枚

豚マシ…5枚 ※時間帯により提供されることがある。

豚W…8枚 ※提供されるのは極めて稀。急な事情により昼営業が中止となり夜営業のみになった時など提供され、メルマガで告知されることが多い。
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 23:08:46.87 ID:agXcnu/P
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 15:13:30.50 ID:udNzpXiL
>>9
豚Wの「極めて稀」ってどんだけ奇跡なんだよwwwwww

初心者向けにしても常連向けにしても中途半端やな。
テンプレにはつかえねーなwwおつかれw
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 16:56:29.61 ID:mZe7W6dj
>>1おつ!
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:57:28.76 ID:bPw5fbPL
豚薄くなったから小豚でいくか
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 19:52:25.31 ID:uxTmGzHc
原田店長、助手の作るラーメン食べた事あるの?
ちゃんとまともな物作るまで鍛えてくれよ。
助手・バイトの日に行くとすげえスープ薄くて胸糞悪くなる事あるんだけど。
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 20:05:36.83 ID:o4RTnBJK
>>11

■豚Wの販売日

2012年4月11日(水)
     6月14日(木)
     7月13日(金)

2013年1月17日(木)
     1月23日(水)
     5月7日(火)

※オープン当初を除く
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 21:20:06.91 ID:b2BUOqf8
>>11自分の事件記事の下に自演かよ。逮捕1周年おめ。自演は前科者の始まり
17卍屋逮捕一周年:2013/09/05(木) 02:23:13.49 ID:OTYbRywt
卍屋逮捕一周年

河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 02:30:06.45 ID:FVMOUIZ9
>>15
無駄に改行して空白入れて汚いんだよ。しかも全角って(笑)  ←ここは叩くポイントだから叩いておくね?

メルマガ拾って曜日まで入れて無駄な時間使ってさ。かわいいやつめ。
今どき暇なヤツでもそんなことしないぞ。日記でもつけてるの?えらいね。
ダブルの頻度についての理由を述べるなら必要な情報だけでいいでしょ。

(例文)
オープン当初を除いて、メルマガ告知だけで年に数回しかないんだぞ? 十分に稀だろが!
メルマガ告知以外でも在庫が余ってやってたときがあったから、せいぜい年に数回のレヴェルだぞハゲ!

で済むでしょ?
まるで無駄な仕事を表に出すことで本来の要点をごまかして自分の仕事をアピールしたい無能な社員のようだ。

ダブルの回数が数えるほどである理由、
そこから考察していけば、過去の日にちの情報なんか住民のそれこそ極めて稀(笑)な人しか興味ないよね。
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 03:58:47.47 ID:EzYguJ9S
>>18お前の妄想は要らない。それよりも逮捕の時の様子や、取り調べの状況、留置所の構造とか教えてくれよ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 05:33:46.35 ID:4hiF6YCQ
七月にここいって大盛り頼んだら四回も食べれますか?って確認された
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 05:54:50.05 ID:EzYguJ9S
>>20お前の低脳でデタラメ書いても直ぐに自演バレバレ。朝5時wに2ヶ月前の件で因縁かよ。。。

暴力反対!犯罪ラーメン屋追放!!
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 08:05:36.89 ID:oplQEudN
>>18
完全にブーメランになってるんですがそれは
無駄な書き込みあざっすww
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 09:25:16.97 ID:i7Lg6S8q
他の店に負けてるよ
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 11:55:42.63 ID:T0lTQxi4
二郎以外の話するやつとキチガイばっかりでレス飛びすぎだろ
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:25:07.26 ID:jG3+Dot5
スレ立て乙でし
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:28:28.73 ID:jG3+Dot5
友人と飯食いに行くからと二郎を提案するが却下され、ステーキガストに引っ張られる
残念な俺は「やわらか豚バラステーキをガーリックソースで」と注文した
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 13:07:23.47 ID:xVVXnBU3
友人と食いに行くのならそういう店のほうが絶対良いだろw
食事終わってもある程度ゆったりできるしw
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 15:01:47.50 ID:4hiF6YCQ
仙台民はほかの食ったことあるかしらんが、他の店舗と比べて相当旨い店だよ
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 15:15:28.44 ID:6tt+g9DU
>>26
ワサビ醤油だろそこは
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 15:44:04.25 ID:MBYG4Bfi
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 17:01:23.68 ID:Jqf2RMqu
>>28
ラッキーだわ
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 17:08:00.95 ID:/PR3LqQX
ホント幸せなことだと思う
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 17:55:57.25 ID:BIGFqBxc
>>28
ド乳化ってのがポイント高い
他の二郎食った事あるけど醤油二郎って感じの店だったからあまり
美味しく感じなかった
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:09:28.28 ID:Ztd9V9LM
乳化でごまかして客が喜ぶなら万々歳
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:22:20.85 ID:qVzK7RDk
乳化させるのはガス代と時間かかるし、大変だろ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:30:32.60 ID:MBYG4Bfi
>>35
卍の猿のネガレス>>34にマジレスするとは…

アニバーサリー1周年の今日の卍→ 昼にも拘らず空席が目立った
                  再あぼ〜んも近い
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 20:32:30.31 ID:zKyjMhng
つけ麺やけに麺が短かったんだけど
洗ってるうちに切れちゃうの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 21:34:18.46 ID:MBYG4Bfi
最初の頃はリーが洗っていたが、最近はバイトが洗ってるよな
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 21:54:54.54 ID:4hiF6YCQ
乳化ってごまかしてるってことになるの?どゆこと?
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:43.64 ID:GIO/QFjQ
美味かったらどうでもいいだろうが
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:23.47 ID:MBYG4Bfi
二郎を名乗れない亜流店でスープも覚えられずトンズラこいた某バカ店長が妬み嫉み僻みやがってる

二郎劣化モドキも出せなかったクセによ〜
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 22:56:10.72 ID:E1XxCx8W
つけ麺っていつまで?やめる時メルマガくるの?
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 23:13:46.01 ID:tDJQqdi3
いつまでと聞く前に食いに行けばいいさ
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:57:37.93 ID:xRhpurNa
つけ麺今月いっぱいはやるみたいだよ
材料仕入れすぎて余ってるみたいなことリーが言ってた
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 07:01:09.12 ID:NJKTYsOs
夜だと気力切れかやってないときある醤油差しを
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 09:55:46.26 ID:IBgJyG98
富谷町に住んでるんで、なかなか二郎には行けず月1くらいかな
でも豚Wがこんなに貴重とは知らなかった
いつか行った時に豚Wが出てたが、食べれるか不安だったのでスルーした
惜しいことしたわ
月1の人間がたまたま豚Wに出くわすのは奇跡に近いかも

遊大が先月に1周年(笑)とかで限定で二郎系を出したが、
デフォ(豚2枚)750円、豚増し(豚5枚)1000円だった
豚増しは限定15食だったが、
並び先頭から25番目くらいだったので無理かなと思っていたが、スルーする人間が多くて豚増しにありつけた
感想はう〜む〜って感じ、250円プラスするほどのことはなかったな

二郎が豚Wをほとんど出さないのは店に利益にならなくて手間が掛かるからだろう、と想像する
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 10:46:22.74 ID:TgpOWHd9
わざわざ閉店後の22時に(笑)なる店に並ぶ奴は巣から出てくるな
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 11:00:07.65 ID:uSuKQwNq
犯罪ラーメン屋は反省してるの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 12:20:45.38 ID:6Nuk/O+c
>>46
富谷とか泉に住んでるやつらはあんま仙台におりてこないもんなのか?
藤屋で間に合わせか?
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 12:58:27.19 ID:DDOSy0VL
>>49
二郎は駅から結構距離あるしね
車だと駐車場最低でも一時間、待ち時間によっては二時間以上借りなきゃいけないし
だったら近場の駐車場ある店で我慢する、って人も多いんじゃないかな
この前の路駐バカみたいな人間のクズにはなりたくないだろう、普通の人はw
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 13:32:16.56 ID:6Nuk/O+c
>>50
そりゃ不便だな
でも駅前に二郎を建てたら行列が恐ろしいことになって店主の死期を早めるだろうから
今の場所でよし!
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 14:30:32.94 ID:pxAywLkN
泉区の住人だが、確かに藤やで済ます事が多いな。

二郎が旨いのは分かっているが、並ぶ事を
考えると妥協してしまう。
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 15:48:43.05 ID:HL1AwQXL
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 18:12:23.59 ID:pFe55jGp
あー 並ぶのがイヤなら行くなよ いちいち宣言すんな うぜーな
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 18:27:22.45 ID:6Nuk/O+c
一番町に勤め先があったら週に何回いく?
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:01:32.84 ID:wbO8Ay09
>>55
それなら毎日行けるだろうけど、健康のために通いすぎないようにはするかな。
隣とかに住んでたら、麺量半分以下でちょこちょこ食べるのもいいだろうね。
すいてる時に。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:23:23.22 ID:DDOSy0VL
勤務先国分町の近くだけど、とりあえず3月から6月位までは週末仕事終わりに必ず行ってたな
最近は忙しかったり他の用事があったりで3週末に一度ペース
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:28:04.72 ID:IBgJyG98
遠距離をクルマで行って駐車場に駐車した後に二郎の長蛇の列を見た時の膝がカックン折れ曲がる感覚は仙台の人に理解できるだろうか?
だから今は二郎前をクルマで流して不動産屋までの行列なら妥協してビリーへ行くね
ビリーは駐車は楽だし、本屋、電器屋やスーパーがあるから
ラーメンは二の次になっちゃうが

確かに藤家もあり得る、店主は研究熱心だしコスパは高い
ヘルズキッチンはネーミングは二郎みたいだが、ナンチャッテ二郎レベルのG系

ところでジャンガレ仙台店がどこかのショッピングモールに出来るとかいう話はどうなったんだろう?
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:48:27.81 ID:pFe55jGp
長文のひと いつも他店の話をもちだす くうきよめないの
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:44:27.58 ID:A3s0NV24
>>59
読めないから長文なんだろうよw
スレタイも読めない、スレの空気も読めない、相手のレスも読めない
見てろ、今度はキレて俺らに他店の関係者とレッテル張りしてくるだろうからww
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 21:49:08.39 ID:GvKXLqdp
別に並んでまで食べる店じゃないと思うが
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 21:58:50.61 ID:cVB8O5DR
並ばないと食えない
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 21:58:56.55 ID:VH6qaW1W
ID:IBgJyG98

こいついつものキチガイじゃん
店主の自演乙とか言ってくる見当違いなやつ
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 22:56:58.23 ID:ohaySUXk
この場末の「情報」とやらを匿名で操作して、どれほどのリターンがあるのんだっていう。実際、営業で疲れた身体でスレを読み返して書き込んでる店主なんているのか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:13:12.65 ID:6Ulg/I11
まんじ ってヤバいんだな。女殴って逮捕かよ。よく面を晒して店やってるな。40歳近いんだな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:16:35.73 ID:xYTof/14
>>61
じゃあ並ばなければいいんじゃないですかね

君が一人ここで自説を主張し、列に並ばなかった所で
仙台二郎に対する世間一般の評判は変わることがないし
客が減ることもないのは理解できてますかね?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:26:13.63 ID:ifZiAo1y
ならんでるから諦めるやつが、ならび少ないから行こうってなるのが二郎
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:48:52.79 ID:X61X80mR
とりあえず 卍 はNGにすればうざいの消える?
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 00:10:24.73 ID:e9Q61x2a
男と夜9時に二郎を食べてるセーラー服JKて何なんだ?
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 00:12:33.12 ID:qXdglzgH
羨ましいよな!
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:18:48.85 ID:CLeU7cEw
>>69
そういうお店の人
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 10:05:07.71 ID:FweTujyH
長蛇の列がデフォ、今や列が10人以下のときは珍しくなってしまった。
少ないと思われる時間帯を狙ってくる人も案外多いんだよぉ。列が少ないときはLAKKY!
列の長さは他力本願、自分だけでどうこうできんのす。
果報は寝て待て。二郎は並んで待て。彼女ほしい。
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 10:29:58.56 ID:cQduFdyd
【仙台 自演】卍 麺屋久兵衛【宮城 パクリ】一敗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085


【サヨナラ まんじ】仙台【コンニチハ 二郎】
http://www.logsoku.com/r/ramen/1238028761/
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:06:11.76 ID:zwZkU5Cn
14時頃に行ったら遅い?
昼の部のラストオーダーは14時?
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:48:27.71 ID:mDE6tvNs
リーが不在で助手が作ったの初めて食ったけど味は仕方ないとして豚がすごく小さくなってる気がする
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:11:59.00 ID:yTAVmj0L
>>75
豚の切りはじめで内径が小さいのに、助手だから「小は二枚」とか応用がきかないんだよ
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:55:10.85 ID:FweTujyH
リーでも豚が小さいときはあるよ。
助手だから、ってわけじゃないよ。
たまたまだよ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 20:20:20.05 ID:wDhykeW/
行列待ちが少ない時ってある?
平日の雨の日とか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 20:56:54.22 ID:0+H5td+Y
主に平日の昼の部
あと日曜の中盤辺り

天候はよっぽど悪くない限り影響しない
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:15:43.60 ID:xSuixgbu
店主またまた今日も友人の結婚式だったんだな
こーしょっちゅうとなると彼の歳は28才ぐらいか?
そして、今日麺上げしていた人は初めて見た
結構まえからいるバイト君が敬語を使っていて
麺上げ氏はタメ口だったから他店から出張してきたとかなのかな?
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:17:47.52 ID:49t4lMGS
平日13時過ぎは、行列が長くなったり短くなったりでよくわからんなあ……
行く時間が遅ければ遅いほど良い、というものでもないようだ。
82ZNGT警部:2013/09/07(土) 21:19:39.21 ID:Sj+nY3ud
>>80
ばっかもーん それが店主だー 追え〜
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:28:37.92 ID:BB+std7X
今はもう殆ど並んでねえよ他の店の方が凄いよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:02:01.30 ID:wDhykeW/
>>81
だよな
そしておそらく会社の昼休み時間は1時間程度だから行列に並んでられるほど時間無いから少なかったりするのかもな
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:05:24.16 ID:wDhykeW/
では並んでいる人は何なのか?
暇な大学生、浪人生、ニート、夜勤、シフトが休日の人ぐらいか
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:18:24.29 ID:QAuUstRv
>>85
こないだk塾のテキスト?読みながら並んでる人が居た
あれは浪人生だったんだな
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:19:02.36 ID:qhQ/dceJ
平日17時前後が一番並ばずに済むよ
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:26:37.39 ID:TwawisHz
どこの大学だか知らんが食い終わって無駄話してる中国人留学生はなんとかならんのかねぇ
多少日本語も分かるだろうから怒鳴り回して追い出せば良いんだろうけど店長に嫌な思いさせたくないし

俺が神経質過ぎるんだろうかね?
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:28:50.33 ID:LCETo4eg
助手が3人やってると学生の模擬店みたいなんだよなあ、客も学生ばっかだし
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:05:59.20 ID:0+H5td+Y
昨日なんか完食してんのに5分くらい居座ってるやついたぞ
完食したらさっさと店から出てください
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:36:05.79 ID:cQduFdyd
前科者が外車に乗ってるなんて反省が無さ過ぎだろ
どのみち西多賀の中古車だろうが
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:41:28.76 ID:5s11mR+o
完食したんで空のドンブリ見せびらかしたいんだろw
二郎の客なんてその程度
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:44:20.11 ID:e9Q61x2a
>>88トンペの日本国費の留学生だろ。彼らは日常の日本語の能力はある。日本人の学生より裕福だよ。。。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 00:19:05.12 ID:vqe5/sJf
また結婚式だったの?メルマガ来てないけど・・・

ところで、二郎前に必ず車停まってるけど、あれって二郎を食べるために
路駐してる人なの?違反だからやめてほしい。二郎の営業にも差し支えるよね。
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:19:53.75 ID:mlgHTuR9
かいじは臭い
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 03:21:52.40 ID:aSheTiLp
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 05:17:23.12 ID:espx6hlC
変なニュース貼ってる人なんなの?
二郎と関係無いでしょ?
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 05:29:32.50 ID:ThNjPaUD
>>96誰のこと?
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 06:54:10.06 ID:1oIsAoXD
ここキチガイが何匹か巣食ってるみたいだけど関係がわからん
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 06:59:46.64 ID:ThNjPaUD
>>99君って>>96の人?
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 07:03:05.17 ID:ThNjPaUD
もし、そうなら生き方を反省しなきゃまた警察沙汰になるんじゃないの?
あの自演してるラーメン屋なの?
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 08:58:33.65 ID:espx6hlC
行列並んでる時にカメラで撮るのやめて欲しい
Twitterでながしてるんかな?
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 09:58:28.72 ID:LnQug8aY
俺は後日ブログにうっぷする
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:29:18.49 ID:HcB98ryI
あれ嫌だよね。職場の人の誘いを断って食べに来てるときもあるし。
ニカタツみたいに綺麗に消してくれるならいいけど、後姿そのまんま
ブログにはってる人もいるしね。
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 12:30:05.67 ID:I5SFoQd/
人の容姿なら肖像権侵害だろう

でもさ
「ラーメン自体やラーメン屋店舗に肖像権ある」とか言ってた気違いラーメン屋がいたなwww
前科者だが
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 14:30:16.93 ID:hrPk1ZDG
とりあえずインスパイアのゴタゴタはインスパイアスレでやって。
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 14:35:52.36 ID:I5SFoQd/
二郎モドキ出してるインスパ屋が二郎ネガキャンやってる癖に>>106とは大笑いだわ
おめぇの自演はバレバレなんだよ

この後、気違いインスパ屋の自演が続く
   ↓
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 14:54:11.13 ID:1oIsAoXD
この妄想キチガイさっさと出ていかねえかなあ
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:01:35.18 ID:I5SFoQd/
単発やってんな、前科者のくせして
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:23:27.84 ID:+w0D7Yqp
昨日はバイト二郎だったけど、ス ウプが濃厚で最高だった
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:26:29.96 ID:+bRQdyvQ
仙台店に近い味の店舗って関東圏にある?
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:32:34.95 ID:yptPxQBZ
ひばりが近いよ
ブレはあるけど
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:37:20.19 ID:+5NNkuU7
店主がいい男っていう共通点もあるわ〜
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:39:45.42 ID:PeT/uJzg
>>111
小金井二郎とか野猿二郎?
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 16:54:25.05 ID:1oIsAoXD
キチガイはすぐ反応してくるな
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 17:19:22.56 ID:+bRQdyvQ
>>114
リーは野猿出身だっけか?
行ってみるかなあ
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 17:32:24.75 ID:F9otRaDT
仙台の二郎は他の店とは全く違う俺は認めない
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:13:15.48 ID:I5SFoQd/
また前科者かよ
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:38:19.65 ID:33Yg//Xc
スレチだが、他人を前科者と呼んで徹底的に排除しようとしている人は
何らかの理由で自分が前科者になったら自殺するなりして自分の言葉の責任をとる…
と思いきや、理屈を並べて自分を正当化するだけのクソ野郎なだけだと思う
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:42:37.78 ID:I5SFoQd/

こいつ自身が前科者
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:56:34.84 ID:NFnHsFCY
コールでニンニクマシマシで頼んで、
ラーメン食ってる最中にニンニク追加とか言ってるガキなんなの?
それに対応してる店も何?
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:31:22.10 ID:HcB98ryI
野菜のおかわりを聞いてくれる二郎もあるしいいんじゃない?
しかしそれだけニンニク入れたら辛いし、味がわからなくなりそうだな。
二郎はその店その店で色々でいいと思う。つかリーが好き。仙台の味が好き。
全部好き。
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:44:11.80 ID:I5SFoQd/
小金井店は野菜マシマシは別皿で提供してくれた

にんにくチョモランマは無さそうだな
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:27:36.32 ID:xjfkxH7k
小で650円だろ
全部マシマシなんかしたら利益出ても雀の涙ほどだと思うんだが
その上ヤサイのおかわりなんて図々しすぎる
店の人が軽く切れそう
トッピング無料な時点で破格のサービスだと思うんだが
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:53:06.50 ID:BHnuz5Ex
マシマシなんてやってる人いる?
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:55:04.35 ID:xjfkxH7k
二郎はわからんが接客って基本的に売上げに応じて人件費決められてるからその範囲内で雇える人の数も制限される
ネットの情報でタダだからと乞食みたいに図々しい人が増えると売上げ少なくなってバイトから首切り
3人で作ってたのが2人になったりする
責任ある立場なら休日だったのに出勤になったりする
もし効率30%減だったらどうなる?
回転は遅くなって行列客イライラ、少人数過ぎると店員イライラ、時間もかけられなくて質も落ちる可能性だってあるんじゃないか
やるなとは言わんけど考えてからやれよな
タダならもっと食いたいなんてマジ豚じゃん
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:55:38.31 ID:StbUhn+9
普通のラーメン屋がボッタクリすぎてるだけ
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:23:15.41 ID:ThNjPaUD
野菜マシマシでも大部分はモヤシだろ
業務用モヤシは5`百何十円だぜ

二郎の売上5000万とか言ってた奴いたけど
二郎の売上はハンパなくスゲェよ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:34:28.62 ID:sNMEaQWA
売り上げがなくちゃやっていけないのも二郎
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:54:59.61 ID:PtXtnU4Y
二郎がトッピング無料として商売しているのに
客の立場で他の客にマシマシはやめろとか何様?
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:44:51.33 ID:AcLsvU+N
麺は30〜50円程度
これ以上は何も言うまい
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:25:23.46 ID:sNMEaQWA
材料費厨かよ ちなみに材料費で一番高いのは肉類だぜ
材料費以外にいろいろコストかかってるの理解してる?
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:35:15.77 ID:I5SFoQd/
いま話題になってるのは野菜マシマシだろ

豚はマシは有料
豚Wの話は既出

あの家賃は高くはないし
人件費はバイト(時給800円)2人分
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:57:29.84 ID:sNMEaQWA
店舗が野菜マシマシの注文受けてるんだから
問題無し
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 03:58:28.81 ID:YGrNjb9r
ぼったくりとか言い出すやつの言うこと聞いてたらラーメン一杯300えんとかになるわw
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 08:48:02.32 ID:tZqX4Bre
お前らもっと仲良くしやがれ
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 09:18:52.46 ID:zYdUMJML
ごめん野菜マシマシいつも頼んでる
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 09:54:02.14 ID:WNNp7Zcx
いつも野菜少なめですいません
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 09:59:31.59 ID:xnnTvUdH
大体8杯分と考えてスープ材料を家庭で算出すると
ゲンコツ2キロ→0.4k
豚→2キロ→2k
クズ野菜やらガス台0.2K

スープと煮豚だけを家庭で8杯作るのに2600円程度かかる
これを安いと考えるか高いと考えるかだけど
それよりも5時間以上拘束の方が俺は大変
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 11:09:52.72 ID:kN2X8ugS
バカが
おかわりの話だろ
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 11:15:02.88 ID:upfD2r4O
だからメニューに無い事は注文出来ない
下らん話
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 12:31:57.29 ID:MgIvYaX1
昨日の夜の部は助手だけの日だったのかな? 店主いない時に行ったの初めてだったけど普通に旨かったな
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 12:42:01.81 ID:pb+oBIbq
むしろ野菜マシマシしか頼んだことないな

満州飯店のタンメン大盛に比べればかわいいもんだと思うが・・・
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:48.50 ID:DQLsK0U7
>>143
二郎は後半きつくないか?脂多いし
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:29:15.17 ID:pSF0y947
個人的に、つけ麺はいらないような気がしてきた。
やっぱラーメンだよ。あのど乳化のスープがいいんだわ。
つけ麺やらなくていいから味噌二郎やって欲しい。味噌二郎やるのって
西台とどこだっけ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:16:48.30 ID:J/B5KNjD
もうすぐ開店して2年か・・・早いもんです
お祝いに花でも送りたいが、シャイな俺にはできない
だから開店日にはぜひおじゃましたい
いつもスープを残すんで、その日くらいは
感謝の意味を込めてスープまで完食してかっこ良く去りたいと思います
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:18:16.73 ID:xGPBJLAq
>>145
去年までのつけ麺(ラーメンとほぼ同じ味+魚粉)ならたまに食べてもいいが
今年からのつけ麺はびみょーな味だったから一回食えばおk
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:20:53.25 ID:DQLsK0U7
>>147
酸味強いね
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:53:21.18 ID:t4kDrywE
>>145
スープ割しないのか?
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:02:20.23 ID:dBYiGDjU
去年のつけ麺とほぼ変わらないと思うけどなあ
たしかに酸味は増した気がするけど
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:10:48.31 ID:J9u1ns0S
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:16:27.15 ID:VTIguOff
バイトのみで店主の不在時は、店主の在店時以上に味のブレが極端に大きい

店主が在店の時は店内に空席があっても>>2のように呼び込みを待った方がいいだろう

しかし店主が不在の時は、バイトは注文取り・調理に気を取られ、客の呼び込みが出来ないみたいだ
店内にかなりの空席があるにも拘らず呼び込みせず、一度に6人ほど呼び込んで着席と同時に着丼の時があった
バイトはラーメンを作るのに一杯一杯みたいだ

バイトだけの時は慣れた客が気を利かせる必要あるかも
まぁそのうちバイトも慣れるとは思うけどね
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:30:32.37 ID:zYdUMJML
>>145
好きだけどなぁ
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:11:41.53 ID:Xe1omdkM
普段はスープを飲まないとか、つけ麺や汁なしが好きだとか、俺にはわからん
ラーメンはスープと麺と具の三重奏だ
作り手が三重奏を奏でるように作り上げ
客もまた三重奏を奏でるように食う
これがラーメンの醍醐味だとしか思えないから
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:22:39.29 ID:78/zrphI
二人で行列店を回すのはきついわな
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:04:04.88 ID:ksLa8Cfy
つけ麺最高じゃん
できれば年中やってほしいぐらいだ
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:09:08.33 ID:zYdUMJML
>>154
きめぇ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:43:07.80 ID:+kD4jl5S
週中食べに行くんだけど
満腹になるか不安でまだ眠れない
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:53:17.93 ID:dBYiGDjU
麺マシすればいいじゃない
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 23:23:17.54 ID:VTIguOff
味噌ラーメン待望が多いのは仙台だからか
いま出してるラーメンに別皿で辛味噌を出すってのはどうかな?
安直すぎで旨くないか?

東京高田馬場の「べんてん」は醤油ラーメンに味噌+白髪ネギを付けて味噌ラーメンとして出してるけど
(「べんてん」は大勝軒インスパだけども)
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 00:25:37.19 ID:CfeZTj/4
つけめん好きなやつは冬でも食いたいよな、俺もだけど
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 04:41:47.80 ID:V9fa2qAo
つけ麺美味いけど
1ロットにせいぜい1人か2人だよね頼む人
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 07:30:33.54 ID:ADLttKFj
>>162
相当多いだろ、2割頼むメニューって
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 12:11:45.29 ID:z6iRDg49
>>121
わかりやすく言えば、4号線名取あたりに魁力屋あるけど
あそこは席でネギとニンニクを好きなだけ入れていいシステムにしてる
二郎は店員が入れるシステムにしている ということ
ニンニクが少ないと感じたら追加してもらって何も変ではない
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 12:22:42.07 ID:X3FanBbF
>>162
券売機では買えないから、つけ麺やってること知らない人も多いんじゃね?
頼んだ後100円置く、とかメルマガ登録してないと分かんないでしょ
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 16:11:44.82 ID:EORDY7JQ
豚Wとか、普段使わない食券を飾っておくなら
つけ麺の食券にした方がいいんじゃねーのって思ったり思わなかったり
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 16:35:27.79 ID:IGRtjUfF
豚マシやW出せない意味が分からん
毎日豚を10本くらい増やせば十分だろうに
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 16:47:57.32 ID:kgNu7+xM
>>165
券売機の左上位につけ麺はじめましたって書いてあった気が
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 16:56:09.34 ID:M+JIVIQp
>>145
雷のセカンドインパクトをニンニクマシアブラマシで頼むのが中々
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:12:25.27 ID:u+ZAgOBG
>>169
雷はスーパーで売ってる味噌の生麺みたいなスープと麺を改めたらまた行ってもいい
つうかあのスープも麺も市販のもんだろ
なんか懐かしい感じすらしたもん
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:25:49.19 ID:m5Tj1EGz
雷、
あの凶暴な豚のボリウム、これは他の二郎インスパには無い、で780円
たしかに二郎とは言えんが…

二郎系いうなら、「ボリウム+安さ」だろ

これが無ければ「二郎系」とか言うなや
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:35:39.61 ID:LPTaorVQ
やっぱり火曜日は助手だけか
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:38:34.71 ID:m5Tj1EGz
長い目で見て助手・バイトの技量upを期待するしかない

リーも初めは初心者だったわけだし
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:52:36.76 ID:djF4SbN6
>>171
二郎ではないがコスパだけ考えたら二郎に匹敵するよな
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:54:27.09 ID:IGRtjUfF
スープの仕込みから全て助手だけでやってるの?大体スープは何日も継ぎ足しだし
助手だけでやってる事って麺の上げ方とタレとスープの比率と豚の厚み位じゃね?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:23:18.27 ID:Q5y0msgM
>>172
やっぱり助手だけでしたね。で、味は想像通りw
助手だけの時は華麗にスルーするはずが、開店に並んじゃったもんで
シャッターがしまっていたのでリーがいるか確認できなかったのが敗因…
バイター君たちはファーストロットから客のコール間違いまくりで
これが相撲二なら鉄拳制裁もの

本日の教訓   火曜日は二郎に行かない日にする
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:29:12.81 ID:EORDY7JQ
宣言しなくていいから(笑)
勝手にしろよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:49:06.70 ID:29otGmy+
リー居ないと寂しい(;Д;)
でもいつも通り(゚д゚)ウマー
火曜日はいないのかー
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:49:14.18 ID:X3FanBbF
雷、7月に行ってきたけど個人的には微妙だった
豚のボリュームもスープの味も野菜の盛りも、単独なら申し分ないんだけど、
組み合わさるとうまく噛み合ってない感じ
アッサリしたスープだから野菜の水気で味薄くなるし、豚も分厚くて下味があまりついてないから
最後に残ると薄いスープとうまく絡まない
味噌で二郎するなら、もっとパンチのある味にしなきゃ駄目かな
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:03:06.29 ID:EORDY7JQ
スレ違いだからインスパスレでやってちょ^^
空気読んでね^^
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:22:34.28 ID:BU3hhNjS
ラーメン屋の店主が週休2日って普通ないだろ
なんか事情があっての不在なんじゃねえの
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:36:03.70 ID:NR0+hdKm
関内とかも定休日以外でも店主不在の日があるとか
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:47:30.29 ID:znoIUyXW
週休2日なんか当たり前だ!お前らに関係ねえ
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:20:25.52 ID:m5Tj1EGz
夜7時すぎ、並び4人
リー不在だが、
待つのが嫌なら狙い目だろう
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:28:22.18 ID:jyRVupi3
今はめっちゃ並んでる
186( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/10(火) 20:45:29.34 ID:Df2v+T5F
この時間帯で20人以上とかwww

学生多いけど定期試験でも終わったんかね?
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:47:15.47 ID:n/Z6xhgQ
しかしならんでる時にマンションの入り口って空けなくてもよくなったの?
188( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/10(火) 20:48:06.35 ID:Df2v+T5F
>>187
今は開いてるで
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:50:22.75 ID:n/Z6xhgQ
>>188
今並んでる?俺も並んでるけど
190( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/10(火) 20:51:12.16 ID:Df2v+T5F
>>189
並んでるよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:52:30.68 ID:n/Z6xhgQ
>>190
意外といるもんだな。俺はもうすぐ入店だ
192( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/10(火) 20:54:53.72 ID:Df2v+T5F
>>191
ですなw
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:02:26.25 ID:m5Tj1EGz
火曜日は店主不在が常態

バイトだけの厨房なんで味のリスクはある
でも時間帯によれば、待たずに食べれる

こんなトコか
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:14:06.36 ID:XLg+V5Bl
味はいつもと変わらんけどデロ麺だった
195( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/10(火) 21:21:08.48 ID:FtR+gUYl
>>194
先読みして硬めで頼むべし
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:32:21.33 ID:z6iRDg49
大を食っていると、半分を少し過ぎたあたりで味に変化をつけたくなってくる
ここが箸休めのポイント
持参してきた羊羹と烏龍茶で一息入れる
そうすると後半戦も美味しくいただけるという寸法
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:10.62 ID:z6iRDg49
二郎ラーメンを食べただけでは栄養が偏っている
食後は牛乳を500ml飲んで栄養を整える
牛乳に含まれるカルシウムやビタミンB群が脂肪を燃やしてくれる
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:48:56.44 ID:u9+tRY4L
地味にうけた
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:31:49.34 ID:oORA/olb
恐らく、麺上げしてる奴は出店希望者なんだろ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:24:18.06 ID:zG/Whe0C
>>28
そうか?池袋なみに不味いと思ったが
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:00:56.90 ID:WSlIk5tC
メルマガは送られていないけれど店主は休憩でなく丸一日不在だったのかな?

助手の作るラーメンははじめてではないがさすがに今日はブレが大きすぎた

一口食べて「え?」と自分の舌を疑うほどで「辛め」もしくは「辛め増し増し」にしたいくらい薄すぎ
また麺上げがおそいうえにトッピングの連携がわるいからアツアツ感が失われて全体的に温め
さらにバイト君が「ニンニク増し増し野菜増し増し」を「ニンニク野菜増し増し」と誤って伝える始末
その少ないニンニクがいつもと違ってなにかガツンとこない感じ

通常は野菜増しが前提のようなデフォルトでも辛めの仙台店で予期せず薄味にされて困惑
けっきょく卓上の醤油をジャブジャブかけて食べることになってしまった

一期一会のひともいるだろうからこれが仙台二郎の味だと思われるとひじょうに残念である

麺増しはともかく店頭に立つならば小と同等以上に大のスープバランスは安定させてほしい
最近は豚増しでもボリューム減った感が著しいので豚を小さくするくらいならば値上げを考えた方がいいと思う
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:04:52.71 ID:+lZQsNm1
初めて食べたけど小金井とひばじのスープ混ぜたような感じだった
あと野菜がノーコールでも多かった
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:45:14.51 ID:PhR9To7r
今日麺マシしたんだけどロット乱してしまったかもしれん。後ろの人に申し訳ない
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:59:06.04 ID:QDMa0/QS
>>201
お前いつものきもいやつか
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 01:16:46.36 ID:TuycFm8v
>>203
俺もだ
麺は伸び気味だったがうまかったよ
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 02:25:55.91 ID:uELRk/ot
今日もというか、最近妙に美味いよね?ど乳化がかなりキテル。
ニンニクが合うわ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 04:40:15.87 ID:RmQeofcV
仙台は旨い
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:03:28.33 ID:vwpF/6oG
今日も混んでるか実況してくれ
少なかったら行く
多かったらパチンコ行ってだらだら過ごすわ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:17:49.68 ID:2XJnnxVA
仙台はヒバジよりも乳化好きにははまる味だと思うよ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:38:08.49 ID:JmDIoVxS
今日もいってみようかな
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 11:39:44.46 ID:2XJnnxVA
つけ麺食べれる回数もあと数回と思うと少し切ないな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:25:24.34 ID:EbGSQY6D
ここで妙に持ち上げてる奴らがいるが何かの宗教団体なのか
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:28:44.82 ID:nhnqh+eV
>>212
何を持ち上げてるって?
214( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/11(水) 12:33:30.21 ID:3SmpIaRY
>>213
どんぶりじゃね?
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:13:13.10 ID:NEGclQgp
助手とバイトの日もかわらず美味いのに、大袈裟に
文句いってる人は本音なの?
昨日とか盛りも良くて最高だったけど。
まぁ、店主がいないとテンションさがるのはわかるよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:43:15.53 ID:K6PvblCV
バイト バイト言うなよ
売女みたいじゃないか
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 15:13:13.47 ID:vwpF/6oG
レシピ決まってるだろうから味は変わらないだろwww
バイトが作ると味が違うはただの先入観
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 15:13:46.40 ID:p/xfEphK
>>215
変わらずうまいっていう
それはそれで幸せなんじゃね?
俺は固めコールしたにも関わらず
デロ麺だったし
味も一味足りないと思うから
火曜はもう行かんよ
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:36:34.71 ID:9vE0m8Vs
まずくはないけどリーの味とはべつもんだよ
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:11:54.50 ID:TuycFm8v
一味足りないってのは完全な先入観だろ
問題は麺の茹で具合だけだ。それによってもたらされた味の違いのことを言いたいのなら納得できるけど
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:31:14.32 ID:g49bmO+E
>>215
お前が運がいいだけ。
助手バイトだけで回していてスープ薄い、もやし生茹でで二度と食いたくならないほど酷い日に当たってからはそれがトラウマに…
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:53:27.64 ID:oc3RDGBf BE:1210392768-2BP(5666)
>>218
俺も固めなんだけど、麺があれ?って思うよ
プリプリしてるというか表現難しいんだけど
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:32:57.88 ID:HDNTBqBP
うまく言えない
うまく表現出来ない

それが先入観じゃないのか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:06:57.16 ID:i+H/OLcV
助手で満足できる奴なら、バイト祭りの火曜日に行けよ
バイト運営の時は、それほど混んでないから
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:11:52.37 ID:46Axt0lC
そういやジャズフェスで賑わっていたときに混んでなかった
たしか火曜日・・・
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:13:33.29 ID:kMqVrCgs
たしかに、店主不在の日のオペレーションは全般にグダグダだね

特に麺あげが酷い。
とはいえ、それが原因でクソまずになったことは、
とりあえずないかな。
まあ、かつてはスープのなかから使用済みのカットバ(略
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:19:25.89 ID:i+H/OLcV
助手やバイトは自作自演してないだろうな…
バレたら叩かれまくるぞ
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:32:04.80 ID:OQ2IZ9J/
逆に言えば2年近く修行してもうまい二郎をコンスタンスに提供するのは
難しいってことだな、やはり店主はたいしたもんだ
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:07:58.12 ID:u+IMHNCO
文句を言うのはべつにネガティヴ・キャンペーンをやりたいんじゃないよ

きっとお店の人もここを覗いているだろうと思いつつ今後に期待しているからこそ文句を書くわけで
どうでもいいと思っている店ならば黙って放置して二度と行かないだけ

ブレはよい方にもわるい方にも振れるだろうから人によっては当たりの人もいるかも知れないけれど
そのブレも含めて総合的なクオリティとしてはやはり店主の方が高いということなんだろうね

ドンブリに入れる醤油ダレ・化学調味料・背脂・スープの微妙なバランスで味なんてかんたんに変化してしまうし
そのさじ加減を見極めて安定して調整できるようになるのもやはり技術なんだと思う

本家二郎で近くに競争に足る相手がいないとはいえここまで行列を維持しているのも物珍しさだけでなく
この味が好きなリピータがいるからこそだと思うのでその味を店として大切にしてほしいな
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:22:05.11 ID:0bAWRR0n
流れぶったぎってわるいんだけど、みんな生卵トッピングしてないんすか?

まず麺を少し食べる。(自分は25%位)

麺を食べて出来たスペースに生卵投入。麺をからめて食べる。(この時スープと生卵は極力混ぜない)

生卵が無くなったら、通常の味を楽しむ。

邪道かもしれませんが、オススメします!
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:25:54.91 ID:J25jgXFX
>>230
俺は猫舌だからつけ麺無い時はよく生卵頼むよ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:34:01.39 ID:0bAWRR0n
>>231

猫舌なんすか。

生卵うまいすよね!
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:49:08.50 ID:i+H/OLcV
少し前まで東京の二郎ではスキ焼のように生玉子をお椀に入れて麺や野菜を浸して食べるのが一般的だった

それが今では生玉子をラーメンの丼に直接投入する人間が出てきた
sumireがこれをブログにupしていて驚いたことがあった
これだとスープを完飲しなければ少し勿体と思う

まぁ好みの問題か
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:59:22.45 ID:CQOnzCJd
>>233
お前何いってんの
スープは飲み干すものだろ
もったいない
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:02:29.10 ID:i+H/OLcV
オイッ、オイッ、康太様かよwww
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:07:42.45 ID:i+H/OLcV
康太ブログ
http://yasutadayo.blog.fc2.com/

こんな食生活で生活習慣病にならないのかよ
糖尿病とか成人病だろ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:14:01.10 ID:CQOnzCJd
>>235
俺はKotaだけどブログはやってないよ
before
http://i.imgur.com/UzqIYJb.jpg
after
http://i.imgur.com/iaJfmEr.jpg
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:19:41.63 ID:i+H/OLcV
富士丸本店でスープ完飲してゲロ吐いたことがあるんで、それ以降二郎ではスープ完飲せず

二郎仙台店でもレンゲ3杯までにしてるわ
スープ不出来の時は全く飲まない
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 00:47:20.79 ID:UNQH8CNV
>>238
スープ飲んだくらいでゲロかよ
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 01:00:25.33 ID:MAPp+UpY
>>238
ふじまるみたいな汚いとこでよくくえるな。あんなスープ溢れまくりをよくのむな?はかないほうがおかしい
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 02:51:30.64 ID:w+c/oue7
>>230
前隣の奴が生卵でつけ麺みたいにして食べてたんだけど黄身と白身をジュルジュル啜ってて吐きそうになった
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 06:25:40.25 ID:EmGXCNmi
>>236
少しブログ更新しないと死亡説が流れる
しかし超絶スゴいな
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 09:15:13.17 ID:9cIjX4+9
>>236
毎日くってるのか
流石に飽きないのかね

加速度的に寿命をヘラしてるよなこの人
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 09:44:37.80 ID:/5qRKZhl
康太ブログに出てる品川二郎、ダイハツミラのCMにチラっと映ってたのにはちょっと感動
http://www.youtube.com/watch?v=htbu6LvvbGY
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 10:30:56.08 ID:iw9dgfae
>>241

それは俺も無理だわ…
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 10:52:09.64 ID:ff3kNC9I
>>229
よく関係者がスレ見てるはずって言う人いるけどわざわざこんなとこ見たり書き込んだりするのかね
見てるなら不満点直ったってよさそうなもんだけど
ネット利用者が皆2ch使ってるわけじゃないんだし
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 11:36:07.32 ID:0PbK3sqD
>>241
ごめん俺かもしれんw
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 11:41:20.14 ID:5/wwEB8O
いやいや俺だ!
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:23:21.53 ID:n56IbfFL
>>236
ここのブログ主痔と体臭もヤバそう。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 14:36:30.27 ID:5/wwEB8O
最近すいてる時間をやっと発見した
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 14:42:40.55 ID:BRMjWUGD
>>246
関係者乙や私怨乙とかいうのは2chでは古典的な煽りやで。
仮にさ、関係者だからって何?って感じ
何がおもしろいんだかしらんけども、グダグダいってる奴は自己満オナ大好きな
頭おかしい奴だから触らんといてな。ほっとくのが一番や
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 14:43:22.13 ID:vkjZjVZY
>>236
これサラッと読んだけど1人じゃなくない?
札幌や仙台にも来てるのな。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 15:04:29.44 ID:+EVKzAQu
>>252
これが1人なんでびっくらこいてる
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 16:15:19.29 ID:MAPp+UpY
ジロリアンは出張多いやついるから。
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 18:25:37.96 ID:EmGXCNmi
助手の将来

火曜にリーに代わり厨房やってるバイトは
@3年後くらいに本店での修行も終え、東北地方の県庁所在地で二郎直系店を開店する
A2年後くらいに東北地方の何処かで二郎インスパ店を開く
の可能性があると思う

火曜日に厨房を任されてるし、二郎直系は東京近辺では過剰なので@の可能性が高いと想像する
どうだろう?
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 18:57:39.43 ID:mWpAIodu
泉店を作って欲しいわ
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:01:55.38 ID:WlLK2tmI
誰の事?名倉似の人?
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:29:55.86 ID:oNawXLjH
>>250
こっそり教えて
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:37:17.79 ID:Sn8cjaYw
ここの二郎は味が違うからもう行ってない
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:49:22.98 ID:EmGXCNmi
>>257
ずんぐり体型で黒シャツ着てることが多い
麺上げやってるバイトは一人しかいないよ

他のバイトは調理補助や行列の注文取りをやってるが
助手は他のバイトと違い独立指向だからね
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:05:19.83 ID:OoE2DJyv BE:1059093476-2BP(5666)
>>257
夏にタオル巻いてる人?あの人が助手なのかな?
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:06:13.13 ID:XSS5Mj/Y
>>260
こないだ名倉似が麺あげしてた
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:08:15.81 ID:pMJhy7Yz
麺上げは今のところ2人確認してる
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:27:23.07 ID:/5qRKZhl
>>259 ばーか。二郎はどこも味が違うだろうに。ネガキャンお疲れ様。
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:37:40.66 ID:oNawXLjH
(味の好みは人それぞれだろ、合わなかったのなら好きなとこで食えばいいだけだろ)
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:55:10.19 ID:acrogsGE
>>259
はぁ?
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:19:59.62 ID:vYZY/en4
リーがいらっしゃいませ言ってくれてるんだから
食い終わったらごちそうさまちゃんと言えよ
カネはらってんだからとかそんな問題じゃねえだろ
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:53:20.47 ID:jXjdFqlq
鍋二郎を二回やった俺参上

まずは店に入って鍋ができるか聞く
何杯頼むか聞かれるので、最低で大を3〜5杯以上を頼む
豚マシはできないが、大豚食券を頼むと少し多く入れてくれた(返金された)
食券を欲しい分買って、店長に渡す
この時に麺は別がいいか聞かれる
食べながら待ちたい場合は、列に並んで、麺量を聞かれた時に鍋ができるか聞いてもいいが結局は店長に聞くことになった
食券を渡したら、外で待つ
助手が鍋とかを取りにくる
それぞれの具材を別にしたい場合はジップロックやタッパーを用意する
別にしますかー?と聞かれるので素直に答える

あとは待ってれば持ってきてくれる

1回目はニンニクとタレを入れたものをくれた
野菜を鍋に入れた方がいいとオススメされた
豚は絶対別にした方がいい
野菜・アブラを増やせるかはわからない
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 00:56:27.85 ID:3+R/Z6AW
“ベテラン” 
トカ っつ ヤシら な
知ったか…自慢?
(´∀`) おバカ マル出汁!

ッテ
ソンな クソ=ジロガー じゃ
なく テモ
分類 可能!
ッツ 店も…

『二郎』 “系”  
先駆 な 一店
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 00:58:53.13 ID:9x6nGTWt
ご馳走されてないのにご馳走はないだろ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 01:09:19.48 ID:pjl2T0jh
色々理由付けて挨拶しない奴って人として最悪だな
自覚ないあたりマジでクズ
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 01:14:25.08 ID:jkTzsFcD
サナダムシみたいな麺
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 01:33:48.88 ID:bItwv9GQ
携帯見ながら食ってるやつも常識ないな
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 02:02:59.51 ID:Pr7mRf4+
名倉似の助手なんていたっけww
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 04:29:30.71 ID:3242+3yC
>>274
ちょっと目つきの悪いヤンキーみたいな人でしょw
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:31:45.80 ID:9x6nGTWt
挨拶しない訳じゃなくて美味しかったですとか又来ますでしょ
ご馳走されてないのにご馳走はないだろ?
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 08:16:05.65 ID:pjl2T0jh
>>276
あのなww
「ごちそうさま」ってのは人から出された食べ物であればそれが口に合おうと合うまいと言うのが礼儀でありマナーだよ
起きた時は朝でなくとも「お早うございます」って挨拶するだろ?それと同じだ
挨拶ってのは慣用表現だからな

つーかなんで二郎スレで小学生レベルの常識語らなきゃならないんだよ
路駐バカといい、割り込みバカといい、最低限の常識すら持ち合わせてないゴミクズが多すぎだろ
お前らいっぺん死んでこい、マジで
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 08:24:08.57 ID:Y659eum2
>>277
お前の面も非常識だけどな
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 08:27:16.34 ID:pjl2T0jh
>>278
正論言われると言い返せないからレッテル張り… 子 供 か w
本当に底辺レベルの人間ばかりだな
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 08:31:01.07 ID:KO5+ls/n
>>276
食後の挨拶として慣例化してるんだから屁理屈言ってないで使えよw
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 10:05:38.32 ID:Kt9jLIHK
馬鹿だぞお前らは挨拶なんかしなくても生活出来るよ
俺は挨拶なんかしねえよ格下の奴に挨拶は必要ねえ
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 10:16:06.08 ID:3GBZKAHJ
そういえば最近メルマガこないよね
忙しいのかね
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 10:43:00.12 ID:qyrRkV+/
んー。挨拶は常識だとして、私も必ずごちそさまと言って出てくる人間ですが、そういう礼節やマナーを説きつつ「死んでこい」「ゴミクズ」「底辺」と罵詈雑言を浴びせるのはいかがなものでしょう。間違いなく、その言葉の投げかけ方にマナーは微塵もないと思いますが。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 10:46:26.83 ID:l/ZgWKK9
「暴力じゃなにも解決しねぇんだよ!わかったか」といいつつ、思いっきり鉄拳制裁してるみたいな感じか。
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 10:54:50.68 ID:+8Es9m7g
>>268
豚は何で別の方がいいの?
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 12:49:27.92 ID:pjl2T0jh
>>283
そりゃ相手は選ぶさ
普通の相手に罵りながらマナーを説くなんてことするわけないじゃん
ここをどこだと思ってるんだ
毎回同じような人が、何度でも湧いてくるから
「バカ」と括ったまでの話
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:18:24.23 ID:JE4flIl4
作った本人の弁ではなく、食べた人間がこのようなご馳走ありがとうございました。ってことだろ。これだから親にまともな教育施されてないやつの育ちの悪さと教養の無さは耐えられないよ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:46:21.75 ID:Y659eum2
ありがとやんしたー!!ってこっち見て言ってくれるからごちそうやんしたー!って言って帰るが
さすがに無視して帰れないだろw
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:48:59.69 ID:TwlRE5LZ
プロと客なんだから

美味の時…客「御馳走さん!」

普通の時…客「ど〜も」

不味い時…客「・・・」

これでOK
馴れ合いは駄目だ
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 14:03:53.25 ID:eRC64ky9
昼は行列あんまりしなかった
行列がなくなって店内に空席が目立つようになって、こんなこともあんのかと思ってる矢先に
バタバタ客が来てまた満席になる
行列してないと思わず入ってしまうおいらみたいな人が多いのかな
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 14:45:22.97 ID:3Af2ouge
店が挨拶するのは当たり前だろう客は金払ってんだから
挨拶なんかしなくたっていいんだよ
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 15:01:46.20 ID:JE4flIl4
おれ中華たべるときラーメンに白飯いくんだが、二郎にはしろめしむりだな。量的な意味じゃなく、わかるかなこのかんかく?
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 15:11:46.37 ID:ZPrc+Lcs
>>292
餃子なんて無いからな、そゆうことだろ?
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 15:14:09.27 ID:2hdpMwhJ
>>292
鍋二郎の締めは雑炊ですよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 15:16:08.04 ID:ZnY8ohJb
>>292
ところがそうとも言い切れないんだよ

「小じゃちょっと物足りないから大にしとくか」

「小じゃちょっと物足りないからライスつけるか」

どっちもアリだと思う
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 18:53:12.80 ID:Y659eum2
鍋二郎はいつか注文してみたい
が、鍋持って外を歩く勇気が無かったわ
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 19:56:47.72 ID:a2g5W2NI
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:43:12.84 ID:TwlRE5LZ
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:11:25.13 ID:lSxTEp19
生卵頼む人ってあんまりいないんだね。
半分くらい食べたあとに、真ん中にスペースを空けてタマゴを落として食べる。
Lサイズくらいだと嬉しいんだけどなぁ。2つ頼むのもなんか恥ずかしいからいつも1つ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:30:00.35 ID:Y659eum2
ピッコロ大魔王の隣の席に座ればいいだけ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:39:57.59 ID:GVYkneLu
俺5割くらいの打率で2個頼んでる
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:40:14.43 ID:vYflYu3k
二郎には白飯合わないってのはおかずがないって意味じゃないんだよ。なんていうか、もしレバニラ置かれてもむりってか、だったらレバニラで食べますって感じ。みんなは平気で食えんのか?なるほど
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 22:02:53.11 ID:9x6nGTWt
>>291のいう通り
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:17:36.65 ID:ENlz7BmT
>>255
ずんぐり感じ悪いからなー。仙台店で一番感じ悪い
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:19:47.12 ID:ENlz7BmT
名倉似はいいやつ。ごちそうさまに一番返事してくれるのが名倉だなー
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:25:27.44 ID:ENlz7BmT
仙台店の注文聞いてると
マシマシ>マシ>ラーメン大>つけ麺>麺半分(少なめ)>アブラ>タマゴ
な感じかね
タレ卓上にあるのにカラメコールいるかねしかし
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:39:50.82 ID:Lvqc0mRV
今度うす味してみようかな
デフォだと俺にはちょっと濃すぎる
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:39:55.97 ID:fkxr6vJY
あの卓上にあった黒いのタレだったのかよおおおおおおおおおおお

てっきり濃い口醤油かと思ったぜ
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:54:17.18 ID:yzuv3fAr
>>1に卓上「カネシ」って出てるじゃん
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 02:49:42.60 ID:ENlz7BmT
>>308
あーごめんKJね
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 03:05:48.47 ID:ENlz7BmT
>>307
薄味ってあるんだ
コールはウスメ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 03:06:53.41 ID:ENlz7BmT
ウスメでいいんだね
勉強になった
聞いたことなかったわ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 06:06:35.81 ID:wZxEBPn3 BE:630413055-2BP(5666)
>>312
うすあじ
お客さん大ですか?小ですか?の時に申告してください
にんにく入れますか?の時では無理だけど、やってくれる、かも。今度から初めに言ってください言われる
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 07:12:55.70 ID:1avF+6Cr
>298 炎上確定。
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 08:21:35.47 ID:ZRPUROMx
>>304
確かに、
けれども他の店舗ではみんなそんなもん
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 08:54:02.83 ID:YGHF3+T7
薄めってスープとタレ比率を変えるのかね
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 09:43:29.32 ID:sBLY+FKn
>>305
名倉似は好感持てる
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 12:05:58.32 ID:E/jfWJaE
>>291
じゃあはっきり言うけど、リーは食い終って黙って帰る人は嫌いだよ
それでもいいならどうぞ
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:22:29.99 ID:yzuv3fAr
いつまでも同じ愚痴いってるな

お前は>>298と同じ大馬鹿ヤローだ
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 15:24:42.40 ID:6N7+p36T
今日二郎の前を通ったんだが 見事なピザ率で吹いたwしかも大量に汗かいてて必死で
千と千尋の親父を彷彿とさせたな さすがにこの暑い中食べる気にはならんかった
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 15:51:38.58 ID:/dGgVkIp
まぁ食べたい人は食べるんだし、人それぞれですよね
因みに私も滝汗かきながら食べてたうちの一人です
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 17:34:00.63 ID:KEv4BC3q
>>318
お前は誰だよwwwww
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 19:08:35.12 ID:oQqD93M6
二郎をいかにうまく味わうか私的考察。
麺ましや大豚で食べていると、たまに食べる小がとってもうまく感じる。
混んでる時の終了間際等は、茹で湯がドロドロになってて麺にぬめりが多く残り、
大や麺ましにするとスープに対しての麺のドロドロの割合がより強く出てしまう。
よって、夜の部ファーストロットの小は、スープの乳化度も落ち着き茹で湯もキレイ
で味は至高。
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 20:00:25.40 ID:E/jfWJaE
>>322
そんなこと疑問に感じるエネルギーがあるなら店に行って率直に聞いてみたらいい
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 20:44:11.20 ID:yzuv3fAr
ラーメン☆ビリーの2号店が多賀城市にできるってよ
どうでもイイが、アホキらしい発想だわな
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:19:24.67 ID:hTq/O1Nj
>>320
イメージでものを語らないようにね
おいらも初回はそんな予想して行ってみたけど、いたって普通の人たちばっかりだった
拍子抜けするくらいにね
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:47:33.13 ID:Qe8mW0GF
>>318
リーは美味しく食べてくれればいいって一緒に飲んでる時に言ってたよ
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:48:29.69 ID:PWfEAuWL
おいらは週2回は通ってるけど、ピザデブなのは俺くらいしかいないぜ
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:00:15.02 ID:Albam7O7
>>318別に好かれる理由も無いし、、、美味しかったですとは言うといってるだろう
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:02:13.01 ID:Albam7O7
うは!IDカッコいい
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:06:53.65 ID:wZxEBPn3 BE:1361691296-2BP(5766)
1/3にもできるのか
半分でもきついから次から1/3にするわ
今日はうまかった
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:12:43.73 ID:dBTgTBo3
今日は午後の部開店直後にいったけどうまかったー
スープまで完飲しちまった
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:24:09.90 ID:uGPRHSo5
金払ってんのは客なんだよ挨拶しろなんて店が言うもんじゃねえ
客が金を払ってんだから挨拶は必要無い常識だ
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:28:39.09 ID:TYO1+xF8
好 き な 様 に し ろ
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:55:57.94 ID:Aldw7xkt
ここは客の8割はアホ学生なんだから、多少の非常識な行動はしょうがないわ
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:13:20.22 ID:yzuv3fAr
フリーターやら非正規労務者が多い
並んでる奴の呆けた面を見ると納得だろ
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:29:19.31 ID:4QXO3WNm
夜中のドンキに集まっちゃうキラキラ系は間々見る。しかしまぁ非正規やらフリーターの給料で600円とか700円出して昼飯食いにくるのかね。
子持ちのサラリーマンでも持参弁当やらワンコインで凌ぐ御時世だったりするが。
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:10:00.53 ID:5fiRnFXN
>>337
ヒント:未婚
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:17:50.45 ID:gEBBBsLJ
卓上カネシあるのにカラメコールは意味あるのか?ってあるけど、コールで入れてくれるやつは豚をつけてるからまた違うと思う
まあブラシーボ効果なのは重々承知だかw
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:23:17.40 ID:ij6znOz1
>>333
キチガイの理屈やね
金出してるから何してもいい、客は店より立場上だ、ってか
餃子の王将で全裸になって店潰した客も、同じように考えてたんだろうね

つーか、初回ならともかく、何度も通うくらいには仙台店の味が気に入ってるんだろ?
それでも一言「ごちそうさま」って言うのすら嫌か
…もはや普通の人間の感性ではないなあ
自分の方がおかしいとちゃんと自覚しなよww
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:24:01.59 ID:fOVhCfH/
金払ってるのは俺達だから挨拶はいらないよ店側も金貰ってるんだから
有難く思うべきだ何で挨拶しなきゃいけないんだ俺たちが上なんだよ
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:25:02.47 ID:YgUJ2f6R
カネシなんて使ってる二郎は1件もないんだが
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:25.21 ID:ij6znOz1
>>341
挨拶したら立場が下になるの?ww
田舎のヤンキーみたいな発想だなwww
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:29:27.22 ID:fn5JgSS7
上か下かしかないのは朝鮮人の思考
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:35:54.17 ID:ij6znOz1
てか、何も言わずに出てくるのは、何か後ろ暗い所があるからですか?
客側は「ごちそうさま」と一声掛けることで、店側が客の出入り把握しやすくなって
客の回りが良くなるってメリットもあるよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:46:58.86 ID:+2L+Fo+s
公然わいせつや営業妨害などの犯罪と、単に挨拶して帰らないっていう行為を「金払えば何でもやっていい」という共通項で括ってはイカンガー。

犯罪はお金払ってもダメだと思うw
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:16:01.79 ID:6/Yp4SvR
不味い!不味すぎる!
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:31:08.00 ID:Qbnm7PrO
ID:ij6znOz1
こいつキチガイかよ
挨拶と犯罪を一緒にすんなよ

まぁ普通は挨拶するけどな
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:45:38.88 ID:5fiRnFXN
万引きして捕まった時に金払うから釈放しろとか言うキチと同じ様な精神構造なんだろうね
同じロットにならないことを祈るよ
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:51:18.38 ID:pIleA6Kv
2ちゃんで説教したり考えを改めさせようとすることがほぼ無意味
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 02:11:10.12 ID:Ye09EtcR
>>348
金払ってるというだけで相手を見下してる時点で発想の根は同じレベルだろ、と言ってるの

ぶっちゃけ、挨拶の一つもできない時点で犯罪者の素養は有るといっていい
君も含め、自覚が無いのが本当にかわいそうだww
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 02:34:22.74 ID:WHIby9Bq
いつまでも下らん罵倒の仕合はヤメロよ
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 02:44:23.78 ID:HV+jitQt
ごちそうさまって言っても無視される事もあるよな。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 03:58:25.93 ID:uCeYeg7d
ご馳走って言葉が間違いだって言ってる俺完全無視されてるは
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 06:06:01.79 ID:lh6DKXiC
でつけ麺まだやってるの?
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 06:50:47.06 ID:RK5LgXJz
>>354
「ご馳走」 つまり 「おいしいもの」

「ご馳走さま」 つまり 「おいしかったです」
だからおいしかったと言いたいときだけの言葉だという理屈だろ?

という理屈だろ?

そもそも、「馳走」とは客のために走り回って食べ物を集める ということ

「馳走になった」は「自分の食事のために働いてくれてありがたい」 ということ

だから本来の意味は供された食事を食べ終わったときの、作り手への感謝と労いの言葉なんだよ
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 07:11:40.25 ID:KJUH1b1F
まずくてもいうのは当たり前。
日本人ならな。
モンペはお金払ってるんだから言わなくて良い!とかいうらしい。そうなりたくないだろう?
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 08:06:23.40 ID:KEgEhKP6
>>352
×罵倒 ○事実の提示
「挨拶のひとつも出来ない人は頭のおかしい少数派」
これは誰がなんと言おうと変えられない事実だよ
いくら自分の方が正しいと主張しようがね

>>353
挨拶って相手に反応してもらうために言うものだと思ってんの?ww

>>354
「ごちそう」って日本語の意味ちゃんと調べてからモノを言えww
勝手にお前の中だけの間違った常識を押し付けんなキチガイ
お前みたいな常識知らずは無視されて当然だろww
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 08:08:24.74 ID:gEBBBsLJ
>>355
まだやってるよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 08:42:45.60 ID:YXiIMj7z
>>359
ありがとうございます!食いに行く
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 09:22:54.62 ID:6Kn4N0k9
ご馳走ネタはスレチだからよそでやってくれ

今月中にもっかいつけ麺くいにいきてぇなぁ
まだスープ割りお願いしてないし
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 11:36:38.86 ID:WHIby9Bq
>>358
こうゆう奴は突然ナイフを振り回す奴なんだろうなぁ
このスレはタイマン野郎やらマジ統合失調症の奴が棲息してるよな
行列する時は要注意だわ
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 11:43:01.24 ID:Qbnm7PrO
ID:Ye09EtcR
ID:KEgEhKP6
こういうキチガイがいるから荒れるんだろうな
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 11:50:05.58 ID:WHIby9Bq
統合失調症の患者や予備軍は国民100人あたり一人らしい
身近にいるんだな
こいつら犯罪おかしても刑事責任が問われない可能性があるから怖いもんだ
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 11:56:28.30 ID:WN+dRXh8
つけ麺大いけるかなぁ
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 13:25:23.06 ID:RuruRr9b
この雨でも並んでるのか?
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 13:36:56.23 ID:RK5LgXJz
普通のラーメン食ったあとのスープがしょっぱくて飲めないときあんだよ
そんなにしょっぱい一杯にしちまったのは店なんだから
スープ割りたのんでもいいよね?
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 13:38:29.99 ID:hYHqs9sP
>>367
やってくれるとこあるよ。つけめんの割してくれる店なら、普通に出すわ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 14:29:13.48 ID:yjJW5HBl
>>367
つーことはつけ麺やっている間だけかな?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:29:51.79 ID:KJUH1b1F
南は大雨だけど仙台は小雨
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:58:37.36 ID:3fzyFE8t
今日って豚ある?
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 16:48:03.65 ID:j+PjK5aX
なんか最初の一口目の風味が最近変わったように感じる
麺なのか油なのか
食べてるうちにいつもの二郎になっていくんだが
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:19:20.08 ID:WHIby9Bq
バイト交代時か厨房にバイト4人
リーを含めて5人じゃ狭い
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:22:01.24 ID:Ou1DoRXX
僕も挨拶必要ないに一票だな
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:08:11.43 ID:aFplTcHI
ニンニク入れ間違って客ガチ切れ
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:32:02.71 ID:WHIby9Bq
挨拶は客個人の自由でよいと思う

しかし、帰りに丼をカウンターの上に上げるだけで
コップをカウンンターに放置、カウンターを拭かずにモヤシを残留させ
その上、使ったティッシュをカウンターに残して席を立つ奴は何モノなんだよ?

これはNGだと思う
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 19:45:22.37 ID:TfBIZmgu
>>376
まったくもって同意。挨拶するしないもいちいち騒ぐのはただのアホ。コップ、食べカス放置は育ちの悪さだから挨拶同様言うだけ無駄。
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 20:05:33.04 ID:JvAupMQx
>>376 それは初回(イマイチシステムが分からない状態)以外は、NGだ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 20:47:56.60 ID:WHIby9Bq
>>375
詳細レポ希望です
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:07:09.18 ID:yjJW5HBl
>>376
挨拶なんかどうだっていいと言ってるやつが細かいこと言うな
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:39:07.18 ID:WHIby9Bq
統失患者を相手にするのはバカバカしいが…

●挨拶強制の奴らは、知り合い同士の挨拶と、飲食店・営業店での「挨拶」が区別できない
挨拶強制の奴らは宅配便を受け取った時も「どうもお疲れ様でした」と毎回言っているのか?
コンビニ・スーパーでも「何時もお世話様です」と言ってるのか?当然に言ってるよなwww
ご苦労なことだよ

●二郎みたいな忙しい店では調理盛り付けに集中してるので出て行く客に注意してることが出来ない

●カウンターの上に丼が乗ってるのが確認できるので客が帰ったことが分かる

※そもそも食券制を取ってるのは客の出入りにそれほど注意を払わないで済むので従業員の負担軽減になる
(求人誌を見てみな、食券制を従業員募集のメリットとして掲載されてるから)

※二郎を含め彼らは生計の手段として営業して生活の糧を得ている
客はそれが美味ければ感謝として例を言い、不味ければ次は行かない
この当然の事柄が理解できないか?決して客だから威張って、あるいは下に見てるんじゃねぇよ
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:44:58.63 ID:aFplTcHI
>>379
客→ニンニク抜きコール(といったらしい)
助手→ニンニク盛る
客→ニンニク抜きっていったんだけど・・・(ぼそぼそ)
助手→え?
リー→あーすみません、おにいさんニンニクとりますよー(3回くらい問いかけ)
客→・・・
リー・助手 → ・・・
客→生ニンニクをいまさら抜いても意味ないから(ぼそぼそ)
リー・助手 → ・・・ (次の仕事にとりかかる)


ガチ切れってほどじゃなかったなスマソ
ひとのふりみてなんとやら。こおるはおおきなこえではっきりということをさいかくにんしました。
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:50:14.78 ID:aFplTcHI
>>381
もうそのへんにしときなよ。
時間と労力をかけてするような話じゃないよー
挨拶をしましょうって教わった俺みたいなおっさんばかりじゃないんだよ、きっと。
自己満足なら止めないけど。
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:57:02.01 ID:WHIby9Bq
>>382レポお疲れ様です
仙台二郎は初二郎の人が多いからね
仙台店は店主・バイトとも親切だと思うよ
ホントは>>3の末尾の呪文の項目を試せばイイと思うが、知らない人が多いからね

これをスモジでやったらオモロイな
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:16:22.81 ID:QWJrBWVi
コールジェネ存在は知ってたけどURL改めて見てワロタわ

しかし>>382の客は残念だな。
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:22:01.94 ID:DV7hS2W8
>>3の呪文だけど、仙台店ではチョモランマOKなの?やった人いる?
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:41:21.29 ID:CEAMpSvk
完全にブーメランなんだよなあ…
統合失調症並みの長文レス、お疲れさまです
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 00:48:02.28 ID:WpRgjBBh
統失ゆうより在日だろ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 02:06:46.49 ID:Cwfi0tL5
反論できなくてレッテル貼りwwi田舎土民は単純バカww
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 02:27:49.30 ID:J+n5q7b/
ここの若い偉そうなひげ店員。

グルタミンやしょうゆダレの入れ方本当に酷いな。
どんぶり10個並べてやるのは構わんけど、あれ、全部違う味だよな。
タレ壷の近くのどんぶりには何度もタレこぼしてるし。
一個グルタミンが空ぶって入ってない器あったのには笑ったww
完全にラーメン作りなめてるなあれ。

出てきたラーメンはくそまずかった。
油多すぎで食ってて途中で吐き気したし二度と行かん。
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 03:13:11.67 ID:XCLAPEV7
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 03:48:52.19 ID:+hrcLzPN
>>390
名倉似?
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 07:44:59.00 ID:J0Mc0/3/
りーだろ
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 08:29:03.30 ID:Q9aShfPy
>>390
もうそういう書き込みいいから。飽きた。
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:20:08.03 ID:cnTI+iR8
金出してる客が偉いんだから挨拶はしなくていいんだよ
店は客が金出してるから生活出来るんだぞ店員は挨拶して働け
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:42:17.20 ID:ObIxKfNq
ごちそうさまは食い終わったので下げてくれの挨拶でもあるだろ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:06:51.25 ID:dxS221PG
いつまで下らんネタやってんだ。お前は店員の補助員かよ。キチガイ野郎
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:30:42.35 ID:Ua51zyV2
>>396 たぶんその意味が多いと思うぞ
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:32:54.04 ID:/n0rJsOn
お前ら牛丼屋でゴチ言わないだろ?
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:35:17.64 ID:kWU4eLA/
もういいから
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:42:34.99 ID:Ua51zyV2
>>399
言うぞ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:49:35.78 ID:iSPQFTd6
コバンザメ商法パクリの鼻歌鳥アホキには何の期待もしないが
11月にビリー多賀城店オープンて何なんだよ
二郎が来ても偽物ファミレス二郎でも十分に儲かるのか

ジャンガレ仙台店はガセネタだったのか
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:53:06.72 ID:OlsMfjHQ
挨拶云々はどうでもいいが、後片付けはセルフなんだからちゃんとやれよ。
代金には客毎の清掃費は入ってないんだよ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:53:40.25 ID:aLbuykFR
お客様は神様などではありません。
客が支払った代金分の商品とサービスを提供しているのだからフィフティフィフティ。
感謝するもされるもない。ビジネスを通した対等な人間関係です。
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:16:06.27 ID:iSPQFTd6
普通のラーメン屋=フルサービスのガソリンスタンド(値段は高いが、店員の窓ふき・灰皿サービスあり)

二郎(安くてボリウムあり)=セルフのガソリンスタンド(低価格だが、客が自ら給油)
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:27:40.06 ID:kWU4eLA/
>>405
お前ほんとにバカだな。もう2度と来んな
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:47:16.87 ID:ewdfRWrc
片付けだ給仕だ水だ…と、あの狭い通路に店員さんがちょくちょく来られるのは勘弁だわなw
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:54:55.63 ID:K/t2yqis
商取引は基本フィフティ・フィフティなんだが
二郎みたいに商品を売ってくれと客が行列してる場合は店の方が立場は若干上だよ
それをカサに着て横柄に振る舞う二郎店主もいるなかで仙台店主はあくまでソフトだ
そんな仙台店で客が上だとか挨拶いらないとか勘違いもはなはだしい
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:00:01.83 ID:61hEYHtL
前の客が落としたモヤシや汁を何で後から来た俺が拭かなきゃいけないんだ
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:02:38.82 ID:FJHs/CkR
運の無さが原因だろうな
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:38:51.10 ID:+hrcLzPN
文句ばかり言ってもお前らまた行くんだろう?
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:39:08.57 ID:HSxutPCz
>>409
お前もテーブルのどこかに飛ばした汁を誰かに拭かせているかもな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 13:52:07.87 ID:K/t2yqis
かわいい女の子が完食するDVD売ってたら買うんだがなあ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 14:47:24.04 ID:p/A73Htk
しかし台風酷いな
昨日店内はどんな感じだったんだろうか
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:00:53.78 ID:dxS221PG
前科者の猿ラーメン屋が自演やってやがる
客が入らないからって八つ当たりは止めろ
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 17:19:44.41 ID:3AVYvw4l
日本はサービス代がタダで当たり前だからな。
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 17:36:19.43 ID:V1gdwt+H
きたないラーメン屋にサービス代とか笑えるな
フランスのレストラン並とは言わないまでもファミレスクラスにしてから言って欲しいわ
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 17:50:39.76 ID:iSPQFTd6
>>417
お前ほんとにバカだな。もう2度と来んな
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:17:50.65 ID:Ua51zyV2
>>417 ファミレスは駐車場在っても驚かないしな
サービス料については、たぶん間違ってないだろう
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:44:10.76 ID:+JmK3JCJ
都内に住んでた時はかなりのジロリアンだったけど久しぶり二郎で
券出した瞬間ニンニクマシマシコールしちゃって早まった。
にわかだと思われてしまった。

5年ぶり二郎だったけど普通においしい二郎だった
チェーン店は基本、東京より仙台の方がおいしい
吉野家も東京より仙台の方が全然おいしいし
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 20:28:01.57 ID:+JmK3JCJ
めちゃくちゃニンニクましてる人いて笑ってしまった

ニンニクマシマシ 
どっさり 
もっと入れてください
どっさり
店員 足りなくなったら言ってください
3分後 ニンニクください

あんだけニンニクましてる人あんまり見たことなかったから
笑ってしまった
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:50:33.06 ID:r3rnfUyo
>>421
その人すごいね。マシ1回だけのコールでもスープが辛くなって失敗したと思うオレには理解できん
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:31:41.25 ID:3uG/Nbr0
明日店主いるかな?
助手祭は微妙だよね
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:34:29.29 ID:+JmK3JCJ
味の問題なら ニンニクは多ければ多いほどおいしいと思うけど

肌がすべすべになって、乗ってる電車など自分の周りに人がいなくなるんだろうなあw
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:41:45.25 ID:/n0rJsOn
にんにく過剰摂取って胃に悪いんじゃねーの?
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:46:42.58 ID:vFownmrV
火曜は店主いないしやたら混んでるし行く気しねー
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:49:31.94 ID:F/eRek1E
>>424
ニンニク多ければ多いほど辛くて食うのが辛くなるんじゃ…
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:51:35.01 ID:Ua51zyV2
>>422俺も、スープが辛く感じる
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:00.49 ID:+JmK3JCJ
ニンニクは適量を取って野菜と一緒に食べる
まさないとなくなるから増してる
ただ、次の日本当にやばいことになるから

胃に悪いとは思うけど二郎食べたらお腹こわすのは自分の場合はデフォだから

アブラマシよりは胃に悪くないと思う
というかアブラを増す意味が分からないんだよね
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 23:15:17.91 ID:8rtrDtmL
火曜に店主がいないのは確定なの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 23:21:11.82 ID:L5BJhSyz
【ヘルスケア】二郎のラーメンをヘルシーと評価するアメリカ人「だって野菜が大盛じゃないか」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 23:38:17.43 ID:hwFiXzPj
(笑)
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 01:28:28.14 ID:skISOt7d
>>431
俺のブラウザだとカレーのスレとなってる
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 04:01:57.91 ID:f8K99w/Q
狭いし隣で食ってる奴の汁が飛びまくりで嫌になる
隣りの奴がオモイッキリ食べるから隣りの俺の所まで汁が飛んでくる
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 04:47:30.13 ID:ESUlnxGz
仲良きことは美しき哉
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 06:21:11.36 ID:4COBecOZ
>>428
出されてすぐスープに沈めないと辛い
つけ麺はスープが冷めやすいせいか更に辛く感じる
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 08:45:28.35 ID:nWH0Q1bi
欧米人に二郎ファンがいるのはガチ。http://www.youtube.com/watch?v=yxVj37wzsoE
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:11:06.29 ID:ADsQWk6T
すでに15人くらい並んでんね
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:39:36.24 ID:ZDt5kR70
豚マシして、スープに豚を沈めて少し温めてニンニクと一味を振りかけ、ニンニクを
挟む様に箸でつまんで食べるのがうまい。生姜でやってもウンマイ!
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 12:35:32.81 ID:ESUlnxGz
>>439
それそれ!豚とニンニクを同時に食うと最高
豚マシにするとニンニクマシマシにしないと足りない
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 14:55:07.57 ID:0k8CDDzC
>>424
帰りに公共交通機関使わないならいいんだろうけど電車バスだと周りの人が酷そうだなぁ
食べた後にまだ人混みを移動する事を考えると自分はそれが心配で二郎系はニンニク抜きでしか頼んでない
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 15:11:19.85 ID:D/6w+kx5
昼2時過ぎなのに、不動産屋前まで30人くらいの並び

リー不在で、名倉、ズングリ君ともう一人のバイト3人の助手祭り
助手の味については異論もあるようだけど、バイトの成長を見るのもイイかもな
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:23:18.28 ID:0AykkHdV
今日に夜の部
つけ麺やってますか?
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:26:46.13 ID:7noFFRrV
つけ麺、あと一ヶ月はやるってさ
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:39:25.56 ID:nDqQ/Z0S
名倉定着しててワロタw
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:40:17.84 ID:nDqQ/Z0S
呼び方な。
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:49:42.02 ID:7noFFRrV
名倉に似てるとは思えないんだが
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:58:48.22 ID:O6w8wyXm
>>442
ズングリ君てどんな人だっけ?
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:03:51.05 ID:e+EJSzTn
俺も名倉には似てねえと思うけど、
名倉似でいいやww
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:23:41.88 ID:4COBecOZ
>>444
良きことかな(´・ω・`)
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:27:23.29 ID:Iws4DCe7
夜につけ麺目当てで行くと
材料切れでよく振られるんだよな〜
今周りでつけ麺食べてる人いますか?
いるなら凸したいんだが
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:30:08.90 ID:PgccJY67
入り口付近にある灰皿で、いかにもらしくタバコ吸ってる人いて
せっかくのラーメンが風味も味も無くなって、全部タバコの臭いのただの食べ物になっちゃった。。
顔や頭はタバコの臭い付くし、服もタバコ臭くなっちゃった。

パチンコ屋みたいにタバコ吸ってます、のところにわざわざ行ってるんじゃないから
何か対策してほしいと感じる。
俺が変なだけなのかな。。もうあの体験は嫌だ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:28.11 ID:Qd/M91W1
>>452鼻が良すぎるんじゃないか?
もしかしたらニンニク抜きしか食べないのか?
関係ないかもしれんが、髪が長いせいかもよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:39:31.63 ID:DOuOp1+1
>451 つい30分前つけ麺食ってきた。店主不在だったけど、んまかったよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:49:29.48 ID:PgccJY67
>>453
鼻は良くないし、ニンニクも普通量入れるし、髪も短髪だ

ただ、今日はやはりデロ麺だったorz
456451:2013/09/17(火) 19:59:54.46 ID:Iws4DCe7
>>454
サンクス 今から凸する!
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:07:38.97 ID:D/6w+kx5
>>452完全に同意
入口でタバコやられるとウンコ喰ってんだかラーメン食ってるんだか分からなくなる
ニコチン患者は「灰皿があるとタバコOK」と思う短絡ぶりには困るわな

>>453はニコチン患者だから麻痺してるんだ
非喫煙者は屋外でも5b離れててもタバコ臭が分かる
ニコチン患者は臭覚が麻痺してるんだ
そして何でも自己正当化する自己中な奴ら
まぁ話して分かる奴らじゃないけどな
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:14:49.22 ID:CRnqm6ov
入口で煙草やってるのは黒川郡の工員だよ
あのチビは実力行使しなきゃ分からん奴
低学歴な非正規労務者だからな
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:39:12.08 ID:ESUlnxGz
>>458
知り合いかよw
同じラーメン食った仲だろ、仲良くしろや
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:08:44.48 ID:D/6w+kx5
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:11:20.18 ID:D/6w+kx5
     ↑
これが東京や横浜の二郎のスタンダードです
写真はスモジなんで実効性は極めて強烈ですwww
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:37:54.35 ID:OX+c4bAl
詳しい方に質問!
最近の土曜日の夜の並びは何人位?
来週行きたいのだが、
仙台駅に19:11着で、同駅20:34発までに食べられるのか。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:49:03.30 ID:d8cdmRSs
>>462
時間的にかなり厳しいと思う
まず仙台駅からタクシーで移動したとして片道10〜15分

二郎に費やせる時間は実質60分
食べる時間を15分と仮定して 並べる時間は45分 

並び15人以下ならギリなんとかなるレベル
並び20人以上だとほぼアウト

土曜の19:30はいつも大体20人ぐらい並んでる

ワンチャンに賭けるのも面白いかもな
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:54:37.51 ID:D/6w+kx5
土曜日のみならず週末の夜は並び30分くらいは最低でも待つと思った方が良い
仙台駅からは二郎まで徒歩で片道20分は掛かる
タクシーを使っても片道10分くらいは掛かる(週末の国分町は好景気で人出が多い)
だから予定の時程ではほとんど不可能と判断する
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 22:32:44.10 ID:OX+c4bAl
>>463
サンクス、やっぱり厳しいのか。
俺の理想は、駅からダッシュ→19:25 二郎到着
並び30分→19:55 着丼
食べる(小)→20:10 二郎出発
はや歩き→20:30 仙台駅到着
30分で行ければな〜。
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 22:35:47.59 ID:OX+c4bAl
>>464
サンクス
タクシーは使えそうにないのか。
まぁ、タクシー使うなら新幹線使うか。
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 22:47:26.89 ID:d8cdmRSs
並びは少ない時だと10人以下 多いと30人以上
ちなみに今日の20:00に自分が並んだ時は前に31人いた
俺もお前らもみんな二郎大好きだな
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 22:52:36.91 ID:/fehGdlM
遠征初訪店してきたけど火曜は店主いないのか
頭タオルの無精髭が名倉?
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:07:38.07 ID:D/6w+kx5
タクシーは使えないことないとは思うが、全くの田舎ではないのでそれほどスムースにはクルマが動かないことがある
仙台のタクシーは規制緩和の失敗例とされるほど過剰なタクシーの状態
歩きと時間的にそれほど変わらない

運が良ければ何とかなるかもしれんが…ほとんど無理だと思う

時間的な問題が無ければ高速バスは安くて良いと思う
仙台〜東京間のバスは本数が多いし
仙台〜東北各地間のバスは多い
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:11:33.83 ID:D/6w+kx5
夜は名倉はいなかったと思う?ちょっと分からんが

黒縁メガネの彼がズングリ君

火曜日は店主のいない助手祭りと思った方が吉
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:27:41.16 ID:OX+c4bAl
>>469
一年に一回以上仙台に来てるが、確かにタクシー多い気がする。
今回は、東北ローカルパスを使ったケチケチの旅で、
乗り換え待ちのついでに二郎に寄ろうとしている。
この日に夜行バス乗るが、ケチって郡山発にしたw
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:35:06.39 ID:Xf09lzdt
>>465
駅からならタクシー乗れば五分だよ。
タクシーが二郎知らんかもしれないから地図必要かな。
あと、個人タクシーにのったら超イヤな顔されるから注意(笑)
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:35:23.20 ID:0sFe0ZqC
ダブルきっぷ使うとかして新幹線を視野に居れてみては如何か?
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:48:24.21 ID:OX+c4bAl
>>472
なら、二郎から駅はタクシーも選択肢に入れてこう!
広瀬通ならタクシー多そうだし。
駅からはキロ4分でダッシュだな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:54:33.88 ID:OX+c4bAl
>>473
乗り遅れたら新幹線の予定。21:49だったかな。
乗車券含め4,400円位かかる。ローカルパスだからな。
まあ、仙台着の電車は新幹線なんだが(笑)
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:12:45.00 ID:elvI/L5A
http://www.city.sendai.jp/sumiyoi/kotsu/annai/1195229_1591.html

バスで行くなら「戦災復興記念館前」か「立町小学校前」?
100円パッ区の範囲に入っているのはいいんだが、分かり難いんだよなあ……
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:44:53.44 ID:4tJFPQLl
>>461
ココ仙台ですし
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:47:11.08 ID:4tJFPQLl
>>470
ずんぐりメガネかけてねーダロ
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:59:48.51 ID:xVBDKnln
>>477 それだけ東京より立ち遅れてるってのを自覚すべき
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 01:01:59.95 ID:4tJFPQLl
>>479
んじゃそれ店主に言って灰皿撤去してもらって
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 01:55:45.64 ID:XwACAGmu
>>478
昨日はかけてたよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 03:13:35.31 ID:fNfWaHm0
>>460スモジすげぇ。この位やらなくちゃ煙草すう奴なくならない。
ある日の午後3時に二郎前を通ったらリーが花壇に腰掛けて煙草すってた。あの灰皿はリーの為に置いてあるんだろ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 03:27:10.49 ID:ugr+Zj9N
>>462
改札からタクシー拾う5×2
タクシーで店まで5~10×2
並び10~40
食う10

40~80か
真ん中をとって60
自分なら迷うとこではある
帰りのタクシーは食い始める前に呼んでおくといいですね
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 04:02:36.93 ID:BBvWXcq8
腹の具合が悪くて半分以上残してしまった・・悔しい
明日リベンジだ!
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 07:32:09.58 ID:lqSgzWSt
462だが、レスくれたみんなありがとう!
せっかく仙台行くから、並んで食べるわ。
28日に息切らして並んでたら俺だw
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 12:25:00.90 ID:w9QMyv5r
>>484
食い始めてから体調不良に気づくんだよな
大なんぞ食ってるときは余計焦るわ
タッパ持参が普通になればいいのに
大豚タブルも安心して注文できるのに
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 12:41:56.26 ID:WbYXyK/i
食ってから腹の調子が悪いことに気づくのはたまにある
マジ焦るわ
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 15:39:35.12 ID:Zy4+Bmmh
>>486,487
わかるww並んでるときはテンション上がってて気づかないよなww
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 15:41:39.33 ID:oTJh+Xd1
並んでる時におしっこやウンコ催したらどうしてる?
もちろんジロリアンはオムツ装備だよな?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 15:45:51.08 ID:stRVdwM8
食ってる途中で戻す奴とかいないの?w
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 15:57:05.13 ID:EO8+H37a
食ってる途中に気絶して救急車呼ばれた人がいたとこのスレで見たが
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 16:03:38.45 ID:EL2cJV6R
救急車搬送事件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1319292835/928-947
ニンニク板 仙台店
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 17:36:10.30 ID:w9QMyv5r
>>490
見たことないなあ
カウンターで戻したら恥ずかしくて来れなくなるなあ
俺なら気持ち悪くなったらストップして帰る
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:25:27.32 ID:EO8+H37a
>>490
そもそもそんな体調悪い日に行かないだろw
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:32:12.58 ID:MLNt+j9X
ラーメンをカウンターに出すときに落としたりしたことないのかが気になる
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:02:39.61 ID:Pw1q/ZXT
2ちゃんをたまたま徘徊して発見したこのスレで、みんなの書き込み見てたら食いたくなっちったぜ( ̄ー ̄)

腹減ったのでこれから泉より車で行って来ます!トッピングなどはいらんです。シンプルイズベスト派でございます。
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:23:58.13 ID:/7WxJJy2
>>490
今日は麺も豚も余裕で食えたと思ってスープを飲んでしばらくして戻しそうになる事もある。
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:35:31.88 ID:dg/IehaU
さっき6時頃行ったら並びゼロだった、店内も5席ぐらい空いてた
で食って出たらすげえ行列ww
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:42:21.20 ID:cfVjz3xM
20:00頃にも一時 行列途切れてたな
昨日も大体同じ時間に行ったが30人ぐらい並んでた

行列は生き物だな
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:10:51.47 ID:r58iHe7g
雨降っててあまりいなくて出たら雨やんですごい行列とかあったな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:47:48.49 ID:w9QMyv5r
>>496
スープと麺だけでほんといいの?
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:49:16.77 ID:EL2cJV6R
>>460みたいな注意書きが仙台店に掲示される日は来るだろうか?
店主が喫煙者じゃ望み薄だな
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:48:19.06 ID:zofUY1Y0
>>502
しつけーな シネ
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:49:06.93 ID:u+gHjQ60
仙台の二郎はイマイチだったなサヨウナラ
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 00:04:05.40 ID:EO8+H37a
>>504
普段どこに行ってんの?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 00:37:56.48 ID:++3KS0KW
大のラーメンとキリンジのつけ麺特盛だったらどっちが量多いですか?
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 00:46:17.27 ID:3Z+p0GHr
>>503おまえは肺ガンで苦しんであの世逝き。ざまぁ
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:23:02.80 ID:IUczflyW
>>504 それでも仙台の二郎は毎日大行列。それに引き換え元祖インスパは今や…
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:57:24.45 ID:6IJTIjpl
腹減ったなおい
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 02:01:30.55 ID:w91empvw
腹減ってもこの時間に二郎はキツイっすw
うー、明日並ぼうか迷う
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 07:56:53.42 ID:a903oWpD
21時閉店だよ
だけどもし24時間やってたらどうなるんだろうね
飲み会終わったサラリーマンがシメの一杯にするのかね
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 08:17:26.23 ID:Mlxn5CJ8
>>511
しこたま飲んだあとにあんなの食べたら確実にリバースするわw
二郎はやっぱりランチかディナーとして食ってなんぼでしょ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 09:21:00.21 ID:dyhm5nMd
>>508
仙台の二郎は行列って言うけど仙台には旨い店が無いからな
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 09:45:51.71 ID:MxorvbuV
二郎は旨いから行列できてるわけでなくネームバリューに釣られるやつが多いだけ
ミーハーが多いのも仙台民の特徴
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:07:56.96 ID:GE8Zl9V5
味を盗むために通いたいのに行列多くて萎える
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:09:00.08 ID:eJI5rx7u
初めて食べたけどやはり食べれず、お連れさんと喋って丼の残りを掻き回してダラダラ過ごす…みたいなパターンは行列を長くする原因ぽいが。
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:32:31.03 ID:QdscUSIT
>>514
そんなのいつまでも続かないだろう
アホカよ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:37:28.75 ID:yVO+rNN4
>>507
タバコ吸うから肺ガンになるんじゃないんだぜ?あとタバコタバコっていらいらばっかりしてるとストレスで病気になるんだぜ。
俺もは非喫煙者だが嫌煙家の皆さんはすでにある種の病気だと思うんだぜ。
519496:2013/09/19(木) 11:38:51.69 ID:aK0qaeSF
>>501
皆が言ってるマシマシとかいうのがトッピングなのかなと思って、トッピングはいらないと書いちゃったんだけど、普通に小を頼んだよw
量が多いとは聞いてたけど、あんなにどっさり来るとは思ってなかったから、半分残しちゃったw
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 12:04:51.86 ID:TXvgXW4d
>>519
もったいねえなあ
おいらと一緒に入って、前もって半分もらえばよかったわ
521496:2013/09/19(木) 12:23:02.14 ID:aK0qaeSF
>>520
前もってって、俺より先に食うわけ?w 金払ってる俺が残りカスを食うのはいやだな〜w
522496:2013/09/19(木) 12:29:25.58 ID:aK0qaeSF
>>520
あぁ、俺とは別途に注文して、>>520のどんぶりにわければいいってわけねw

しかし皆あの量をいつも食ってるのかい? 同じ男で信じられんなw 客層にデブはいないようだったけどねぇw
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 12:44:37.93 ID:R0ofaAqz
実際デブとか関係ないんだよな

胃さえ大きくしてしまえばいいわけだから
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 13:08:01.59 ID:+lHgAm47
いやいやデブは少なからずいるからw
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 14:07:42.84 ID:UJ0Br5T1
>>519
死ね
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 17:52:49.39 ID:Fly7W/Bs
大盛り頼んだら残さないで食べてくれと言われたことがある
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 17:58:39.96 ID:UxlXIi6V
>>526
次から小にしろって言われてるのは見たな
俺は小でもきついから麺半分にしてるけど調子良くても麺少なめまでだわ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 18:42:41.29 ID:dGRxQUA2
並んでるとき他の客のを聞いた限りだと量的には小、少なめ、半分、三分の一て感じにできるんだな
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 18:57:41.09 ID:I+zjTWH1
こいつは大食えないだろ…ってやつには、前に比べてしっかり聞いてるよな
小にさせてるのもちょいちょい見る
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 20:26:59.69 ID:0Qs5jAFr
しかしつけ麺の水切ひとつでも店主と助手じゃ雲泥の差があるのな
店主のは水気がしっかり切れてて麺がしまっていて本当にうまいな
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 21:25:13.62 ID:JN5PY6o5
本日19時20分頃、一瞬並びなしになったタイミングで食ってきた。
やはり、リーが作ると一味違うぞ。赤羽の蝶野の次に仙台の味が好きだ。
着丼したラーメンをカウンターからぶちまけた客がいたが、
「やけどはございませんでしたか」とか
バイトの細かく後片付けを指示し、優しく対応していた
惚れるわw
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:21:29.41 ID:Mlxn5CJ8
>>531
リーさんの客の捌きかたはバイトと比べたらやっぱり余裕があるよね
どんな客が相手でも顔色変えずにちゃんとそれなりの対応するのは流石だわ
まあ、たまには迷惑な客に対してガツンと言ってくれてもいいとは思うけどw
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:48:02.46 ID:tPbo2Wev BE:605196746-2BP(5766)
>>531
俺はこぼした客のその隣の隣でつけ麺食べてたぞw
神対応だったなw
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:50:14.57 ID:BsfJVUU6
カウンターで鼻をかむ奴はなんとかならんのかねぇ

音が出ないように気を使うならともかく
隣で食事をしてる人がいるのに「排泄行為」をするのって考えられんわ

日本人なら・・・あっ(察し)
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:03:23.61 ID:1DdfvfAL
クチャラーだらけの時点で察しろよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:06:34.59 ID:BsfJVUU6
>クチャラー
すげぇ納得したわ・・・

親がちゃんと食事の作法を教えて無いんだろうな
どんどん日本が駄目になって行く・・・
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:09:21.17 ID:E2FLgrMO
>>518
この低学歴ヤロー!お前の雑文は文章になってねぇぞ。
お前、煙草依存症だろ。嘘つくな。煙草やらん人間にとって煙草ヤローは肺癌促進器械に過ぎない。
行列煙草やってる奴らに早死の呪いが降りかかる。他人を巻き込むな!
肺癌の手術は肋骨を切除して肋骨が消除される。ヒーヒー息して死に絶える。
長く苦しい思いをして三途の河を渡れ。最も深い、背の届かない河を渡れ。
地獄の閻魔に舌を抜かれろ。
煙草を吸わない人間を死の道連れにするな。
このキチガイ野郎!!早死にするのはお前だけで十分だ。
煙草を煮込んで食ってみろ。煙草やらん人間の辛さが分かるぞ。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/oversea/ov951000.html
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:33:38.40 ID:+G5y/3q7
>>534
お前みたいな神経質な馬鹿は飯屋に行かないほうが…
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:35:37.82 ID:CZnL+gfF
↑朝鮮人
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:47:42.83 ID:iQG3lIyS
クチャラーはキツい。育ちの悪さが滲み出てるのは味に影響しないけど、あの咀嚼音は気持ち悪くなる。めしまず。
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 00:20:59.94 ID:i3eVvOOo
自分のコール終わったら耳栓しなよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 01:01:34.63 ID:CFWhLJvy
クチャラーは嫌だな。。
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 01:07:27.23 ID:oFT0Lwsf
(>>541そこまで酷いんか?なんか笑ったぜ)
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 02:36:10.41 ID:VjukC9yJ
>>537
誰が見てもおまえの方が基地外なんだぜ(笑)
妄想ひどすぎるんだぜ(笑)
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 04:31:19.37 ID:G2dqiyAr
ラーメン屋で鼻をかむなって無茶だろ
…ああそうか、控えめにやれってか
そりゃそうかもな 隣り合わせで肘突き合わせてんだもんな
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 04:38:12.35 ID:HlUUHKh9
>>544お前は肺ガン患者
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 09:19:07.36 ID:VjukC9yJ
>>546
頭の悪い思い込みが病的な社会不適合者に何を言われても気にならにいんだぜ(*^▽^*)
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 11:00:28.90 ID:HlUUHKh9
注意しても煙草やめないガキを路地でボコボコにやったw
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 11:11:56.64 ID:CFWhLJvy
>>548
よ!犯罪者!
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 11:52:32.44 ID:G2dqiyAr
喧嘩してる二人やめてくれ
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:00:07.25 ID:ogBsKEY/ BE:252165252-2BP(5766)
仙台人が馬鹿だと思われるから荒らすのやめてくれ
まぁ民度は低いけど
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:02:43.92 ID:pCp8KN7x
>>531
こぼした後ってその人どうなったの?
その後また作ってもらったの?それともご帰宅したの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:13:43.80 ID:ogBsKEY/ BE:1361691296-2BP(5766)
>>552
優しいことに無料で作り直してくれてたよ
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:16:16.82 ID:pCp8KN7x
>>553
( ;∀;) イイハナシダナー
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:49:44.22 ID:uD8zmY4d
衣服とかに二郎のスープはかけたくないwその辺は無事だったんだろうか。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 13:41:04.35 ID:Npo2EW8p
鼻すすられるよりはかんで欲しいんだけど…
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 16:18:27.97 ID:O3Ct793k
>>554
しかも大ラーメンなんだぜ
一つも怒鳴らないで普通に対応したリーの懐の深さに感動した
最近はニンニク無しでも十分なくらいに美味いよな
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 17:29:49.35 ID:Tv2E/HAR
大ラーメン頼んだら残さず食べろと命令された
腹が立ったからわざと残してどんぶりもそのままに店を出た
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:02:03.81 ID:ar2MsEi1
タバコ吸わない奴は、満腹になったあとの一服を一度経験したほうがいいぞ
すごい落ち着く至福のひとときだから
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:02:14.08 ID:CAENr9oe
無謀にも大や小豚を頼んで食べ切れずに撃沈する人や、ロット乱れて、仙台店特有の
優しい退場宣告に気がつかない人。次からは小でお願いしますと言われるのはとても
恥ずかしいだろね…

余裕で食べてる人の笑のタネにはなっても店にとってはなんもプラスにならんのや。
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:32:04.99 ID:MQJSnoyg
>>559
自分はタバコやめたけど、それ我慢すんのが1番きつかった
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:35:35.62 ID:ykfwqqoQ
>>559
たしかに食後の一服は至福の時間だが他人を不快にしちゃだめよw
563534:2013/09/20(金) 18:52:49.20 ID:oW4Rsowg
>>545
控えめならまあ我慢するけどさ お互い様だし
ただ青っ洟の粘り気のありそうな奴を「ブジュルルルル」
ってやるのはどういう神経なんだろって思うわ

>>556
まあ体調悪いのにラーメンなんか食うなって話だよねぇ
青っ洟すすられるのもかなりクルわ
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:02:02.60 ID:wl9hX/zF
今日久しぶりに夜の部に行った、リーがいた
若い学生さん達に交じり、行列に並ぶ35のおっさん一人(自分)
違和感、恥ずかしさで心が半分折れる
小豚を食べた
味が濃く感じる、いつもとは違う満腹感
帰りの車中で初めて不快感に襲われる
「年だな」心が完全に折れた
今日で二郎を卒業します
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:07:48.67 ID:GloHdvgG
俺は二郎に卒業はないと勝手に思ってますw
年取っても量減らしてでも食べたい
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:25:15.84 ID:MPEeGYBX
俺なんて43だけど卒業なんて考えたことないぜ
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:28:09.77 ID:jJNBgrs9
俺なんて45で入学したぞ
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 20:37:53.09 ID:E02ZQDL4
>>558

ウソこくな
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:00:28.86 ID:G2dqiyAr
卒業するやつもいるんだろうが、それ以上に入学してくるんだよなあ…
570( ^Д^)em119-72-197-3.pool.e-mobile.ne.jp:2013/09/20(金) 21:01:44.78 ID:oW4Rsowg
>>569
その殆どが体験入学w
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:17:15.37 ID:hocBg55R
>>568
だな
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:22:58.09 ID:CV340kgV
>>564

諦めるんじゃない、それは体調不良のせいだ。
オレは38のさらにオッサンだが、で大豚完食したんだぞ。

・・・ギリギリだったが。
573( ^Д^)em119-72-197-3.pool.e-mobile.ne.jp:2013/09/20(金) 21:25:37.04 ID:oW4Rsowg
俺46だけどこないだ大豚完食・・・


完食ってスープも全部飲むの?
固形物は全部食ったんだけど
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:27:46.43 ID:ykfwqqoQ
>>569
留年生も多いぞ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:31:06.20 ID:wJEqR0GG
>>573
『こないだ』
これを書いてる時点で、43のおっさんではない!
マジなら、死んだ方が良い・・・
576( ^Д^)em119-72-197-3.pool.e-mobile.ne.jp:2013/09/20(金) 21:32:36.36 ID:oW4Rsowg
>>575
43ちゃうで46やで

んで完食ってスープも飲むの?
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:33:32.29 ID:K7c2W3nf
当たり前だろ
せめて丼の底が見えるまでは飲め
578( ^Д^)em119-72-197-3.pool.e-mobile.ne.jp:2013/09/20(金) 21:35:45.79 ID:oW4Rsowg
>>577
よっしゃ次回から底が見えるまで飲むわ


週3止めて週2に減らそうかな・・・
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:37:20.06 ID:wJEqR0GG
>>576
年齢間違いはすまんかった
でも貴方は40オーバーじゃない

スープ?勝手に飲めよ!
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:40:16.64 ID:FYLRQpZX
しかしオヤジがたくさんいるなw
そういう俺も50のオヤジで
いつも大か調子いい時は大豚だが
卒業はまだまだ考えられん
常連さんで最年長は何歳くらいの方だろう
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:43:35.45 ID:5l9Ct5rH
>>564
麺量うかがいのときに薄味とか麺量少な目とか頼んでる人もいるから
そうしたらいいよ。さらっと食べたい時に半分とかにしたらなかなか良かったよ。
なにも小を頼む必要はないんだなーと思った。
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 22:05:33.22 ID:K5psjc0H
>>558
前科モンの猿ラーメン屋がネガレスしてやがる
おまえの店とは違うんだよ
いくらおまえの店が客が入らず潰れそうだから八つ当たりすんやな
このキチガイ猿!
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 22:41:23.60 ID:QfDktc6H
しっかしここのラーメンうまいなあ
においもいいし味もいい
食ったあとにシートベルトつらい
前にかがめない
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 00:00:24.16 ID:H0PbltG4
昨日札幌で食ってきたけどそれこそ上のレスにあったファミレスじゃないけど広々としてる店内だったな。ストレス0だったわ
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 00:46:46.78 ID:KBwHLMBZ
>>582
や、最近店長その手の愚痴麺あげしながら言ってるよ
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 04:48:38.47 ID:A+OkkL83
ゴミに構うな
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 05:21:54.86 ID:q4gMAmWW
卍はヒドイ店だよ。客を雇われ扱いでバカにしまくり。二郎には粘着アンチ行為。その癖に出すブツは二郎のバッタモンで美味くはねえ。揚げ句にゃ女を殴って警察に逮捕された犯罪者。よくその面さげて店に出るよな。
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 05:54:46.13 ID:6ahgz+ti
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 06:14:08.86 ID:q4gMAmWW
上のブログ読んだわ。こんな野郎だから女殴って警察に逮捕されるんだろうな。人間終わってますな。
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 06:23:38.05 ID:6ahgz+ti
【仙台 自演】卍 まんじ【宮城 パクリ】一敗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085

【サヨナラ まんじ】仙台【コンニチハ 二郎】
http://www.logsoku.com/r/ramen/1238028761/
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 06:32:13.01 ID:ypi9fMxH
>>588
素人くさい、だっさい店なんだな
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 09:20:40.54 ID:BH++zkht
しずる村上とかいう二郎で売名した腐れ芸人が承諾なく勝手に二郎本出版で三田総帥が激おこ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379720932/
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 09:32:18.66 ID:0AddOXEp
二郎の客は素人卍の客はプロ ラーメン通は卍を選ぶ 
              これ豆知識な
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 10:36:34.33 ID:cjzg0kvE
プロは天一や幸楽苑みたいなチェーン店を押す奴が多いよ
何気にファミレスのラーメンも旨いぞ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 11:34:15.13 ID:EGGyo6xL
この間5年ぶり二郎食べたらまた食べたくなってきたw
中毒性やばいなw

ニンニク臭くてニンニクマンって言われてしまうし禁二郎してたんだけど
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 12:26:46.82 ID:JBnmCeK/
今込んでる?
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 13:26:28.23 ID:D8VyhrgQ
体は二郎で出来ている
血潮はカネシで、心はアブラ 幾たびのロットバトルを越えて不敗
ただの一度も敗走はなく ただの一度も理解されない
彼の者は常に独り店内で勝利に酔う 故に、その生涯に意味はなく
その体は、きっと二郎で出来ていた

店主よ、豚の貯蔵は充分か?
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 14:43:02.13 ID:mJ1/Bz4C
ファーストロットは常に周りと、いや己自身との戦いだと思っとります。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 14:50:52.63 ID:6ahgz+ti
10年前のことである。
山形県出身の若者は東北地方で初と言われた二郎インスパ店でラーメンを食べた。仙台市五橋の某店である。
「東京の二郎とは全く違う。しかもボッタクリじゃないか。店の雰囲気も悪い。
 これが二郎である筈がない。二郎は美味くて安くて熱いラーメン。この店とは全然違う。」
若者は誓った。
「俺が仙台に本格派の二郎を持ち込んでやろう。真の二郎を皆に提供しよう。」

若者は夢を実現すべく東京八王子のラーメン二郎野猿街道店で修行を始める。
2009年6月にはラーメン二郎仙台店オープンの宣言をして仙台市民を勇気づけた。
いまだ仙台ではインチキ二郎を出す店が大きな顔をしていた頃である。
http://www.logsoku.com/r/ramen/1238028761/169-170
そして震災のため出店が遅れたが2011年10月には仙台市に念願の出店を果たす。
現在のラーメン二郎仙台店である。
オープン以来、行列の途切れない東北一の繁盛店となっている。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 15:48:26.09 ID:5WdQwqc1
イイハナシダナー
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:15:21.82 ID:NhaI7VHc
麻布ラーメンの方が美味しいよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:39:04.49 ID:fKLm6n6g
>>597
Fateは文学
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:15:28.17 ID:+YwoSyf8
>>599
卍で食べた件は妄想っていうか想像だべ?w
リーが二郎を志した時点ではまだ卍って存在しないんじゃね?
卍なんて眼中ないさ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:17:27.23 ID:l4Wm6peO
>>462
今行列5人 楽勝で間に合いそうだぜ
幸運を祈る
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:29:47.52 ID:sQWtQtke
大豚ニンニクマシマシが世界で一番ウマい食いもんだと思うのだが
体調万全、空腹満点、次の日休日を満たさなければならないので、なかなか食えない
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:32:50.49 ID:TMw8+1pB
大ラーメン頼んだら文句言われるぞ
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:44:13.78 ID:fKLm6n6g
>>606
なんで?
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:54:44.84 ID:+YwoSyf8
普段、小を食べてる人が大を頼むのは別に何も言われないはずだけどな
記憶にない客がいきなり大を注文だと声がかかるだけでさ
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 20:56:05.54 ID:ypi9fMxH
なんかすんごい並んでたな今日の昼は。
混んでるな〜と思うとき、二郎が仙台にあることがさらに実感できていつも興奮してしまう
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:09:50.27 ID:kRxJJiIY
野菜少なめはどのタイミングで言うのがベストですか?大、小確認のときっすかね?
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:14:45.94 ID:GJIgdi67
↑にんにくいれますか?の時だよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:19:02.67 ID:+fQFbCL/
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:23:40.08 ID:6ahgz+ti
>>612
開くな
ネズミの死体
こんなことするのは誰か分かるよな?
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:28:29.98 ID:670AIy7/
麺量確認のとき呪文唱え始めたやつがいたからニワカかと思ったら
「メンハンブンアブラスクナメウスメ」だと
呪文はすでに行列してても始まるのね
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:32:25.44 ID:kRxJJiIY
>>611
ニンニク入れますか?の時だとそのロッド分の野菜茹でてる訳だから迷惑かなと思いまして。もしくは自分が野菜少なめにした事により、他人様の野菜が多くなって迷惑かなと
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:36:13.67 ID:XRfZh86q
ふぅ 二郎なめてたw後半きつかった
しかし常連のスピード恐ろしいなやっと半分食べたかなぁと思ってたら
常連はもう平らげてるんだからw
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:39:51.91 ID:8vf1KMm3
ロッドw
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:41:08.10 ID:ypi9fMxH
ロッドスチュアートかなにか?
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:42:53.32 ID:670AIy7/
>>615
そんな心配する人いるんだあ
おもしろい
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:45:03.85 ID:670AIy7/
>>616
早食いすると腹こわすよ
真似しない方がいいよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:45:14.78 ID:kRxJJiIY
ロッドごめんなさい
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:45:44.18 ID:ypi9fMxH
>>621
気にしすぎ
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:48:25.66 ID:XRfZh86q
>>620
早食いはしないよ というか真似できないw
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 22:05:35.43 ID:v0Oblwsw
豚のエサと言われて久しい二郎だが
野菜マシにすることで逆にヘルシーな感じがして止まない
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 22:38:30.31 ID:670AIy7/
>>623
ニンニクコールでは「ニンニクマシ愛情マシスマイルマシマシで」と言ってみれ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 23:50:16.40 ID:Y+DR3vB3
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 00:51:07.73 ID:I0UPl600
野菜はゆでると栄養が逃げるから、実際半減すると思われ
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:00:06.44 ID:YMREJ8vX
もやしとキャベツに栄養期待しないほうが
100円ローソンで野菜ジュースでも買ってけ
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:01:57.28 ID:bQk3mr1/
お前らって山形のことどう思ってんの?
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:02:47.57 ID:TyVyiXLg
隣県
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:09:38.96 ID:rrTo0I28
>>630
ケンちゃんラーメンは食べてみたい
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:38:33.75 ID:z/r89E/B
龍上海行きたい>山形
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:57:56.71 ID:hDVxWt9L
醤油の味が強すぎだぞ途中で気持ち悪くなった
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 02:10:19.80 ID:bQk3mr1/
仙台で山形ナンバー見ると、田舎もんウゼーとか思ったりすんの?
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 02:34:02.78 ID:z/r89E/B
ホワイトボードのアレは誰が描いたモノなのかが最近のフシギ
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 04:02:56.50 ID:WFhZFLw5
最近ダブル来ないね
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 06:33:54.43 ID:VHCUD3Ld
>>604
行く日は28日だw
でも速報サンクス。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 09:48:40.57 ID:BTaKeAfN
二郎は1日の業じゃなかったんやな便意が連続して訪れる ニンニクのにおいも湧き出る
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 10:21:56.81 ID:KT6njD4q
>>638
慣れると下痢しなくなるし、ニンニクもまさなければさほどよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 10:40:43.51 ID:Rw4FN/X5
>>599
リーの修業期間が野猿+本店で6年、店主として仙台店が2年とすると、計算上は合う

しかし、リーが卍の酷さに奮起したというのは都市伝説だろう

リーが2ちゃんを見て書き込みしてたのはチョット驚き

まぁ末永く頑張ってほしいわ
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 10:42:46.81 ID:BTaKeAfN
やっぱり最初は便に異常をきたすんだね ニンニクは美味いから次はマスかもw
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 11:01:19.81 ID:ScFfgYjT
俺も最初は食った後下痢でうんこ漏らしたよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 11:26:40.99 ID:rrTo0I28
>>635
先週はベリーメロンだったなw
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:05:56.67 ID:qbjqUDO/
マンジはあれで十年近く二郎の名を語って商売してたからな。直系二郎で修行を積んだリーやジロリアンたちはそりゃ許せませんて。マンジは二郎と直接の関わりはないんだしさ。二郎来る前のマンジはひどいもんだったわ。調子のりすぎてた。
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:06:02.32 ID:ZBymsWT2
>>640
どのレスがリーのカキコミだったの?
646ラーメン大好き名無しさん:2013/09/22(日) 12:28:58.10 ID:uzzSjhfI
仙台二郎 花壇のベンチで座りながら例が進むのを待っているが 後ろのオッサン近すぎ! 俺にピッタリ近ずいても順番はやくはならん!
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:33:50.51 ID:/1TvrILd
>>646
たまにグイグイ詰めてくる人いるな
こないだはけっこうかわい娘がグイグイ来た。そんなに二郎が早く食いたいかとw
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:33:51.49 ID:EYfXfc17
>>639
でも入れた後に最低24時間は人の集まる所は行くなよ。
体臭のニンニク臭で迷惑だから
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:44:37.83 ID:qWvpJS+p
二郎みたいな豚作りたい、安く豚バラブロックを売っている肉屋教えて
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:45:32.29 ID:BTaKeAfN
>>648
そうだなエレベーターとか軽いテロだからなw
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 12:48:06.72 ID:1WBaTqTG
>>649
スーパーならビックハウスが安い
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 14:31:05.08 ID:1z5SPjGj
アホみたいに行列してよる
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 14:38:20.77 ID:Rw4FN/X5
>>645
>>599の過去2ちゃんスレッド内レス

http://www.logsoku.com/r/ramen/1238028761/169-170

>169.私は現在二郎で修行中だが、必ず宮城県で店を出店する。
     宮城県民待ってて下さい

>170.おお!原田君待ってるよ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 15:04:12.81 ID:iUbqntyc
>>599 3年も前にこんなスレがあったんだな
スレタイもワラタ
【サヨナラ まんじ】仙台【コンニチハ 二郎】
655654:2013/09/22(日) 15:08:50.56 ID:iUbqntyc
訂正 4年4ヶ月前
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 15:56:22.60 ID:RVzPF7C3
おまえらみっともないから行列のあいだぐらい立ってろよ
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 16:50:51.07 ID:EYfXfc17
ニンニク抜きにはショウガが欠かせない。
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 18:38:10.83 ID:ZBymsWT2
>>653
おおこれがそうかありがとう
このスレでもたまにはカキコしてるかもしらんな
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:24:09.17 ID:qbjqUDO/
二郎はまた果てしなく並んでいたな。不動産屋まで列があったわ。親子連れもいたしな。リーも変わらず。休みにしか来れない客や遠くから来てる客もいるんだろう。そんな俺も今日もおいしく食べてきたわ。
リー、ほんまにありがとな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:35:57.80 ID:ZBymsWT2
そのうち不動産屋通りこして角を曲がって肉屋までならぶぞ
そうなったら半年に一度でいいや
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:43:27.46 ID:Rw4FN/X5
二郎に伍するインスパ店があれば代替となって少しは緩和されるのにな
「くさび」というラーメン屋が二郎ライクな糞な大盛りガッツリ系だしたとか、ガッカリ系らしい
行列覚悟で二郎に並ぶべし
休み明けは混みそうだな
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:55:44.65 ID:rrTo0I28
今日もうまかった
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:18:00.61 ID:gsg5x6eR
ファーストロットで食べるには何時頃並べばいいですかね?
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:27:44.27 ID:aQ47OHOI
9時半くらい
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 02:22:54.23 ID:iGPUnIhl
>>663
自分の場合は開店30分前なら殆ど大丈夫な事が多い
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 04:16:44.95 ID:SEHk7MA0
★東北大学大学院D5 吉川裕は自分が酔って勃起してベタベタしてきたのに、立場を固めるために創価学会の教員に
「女が付き纏う」と言う嘘告げ、教員が信じたので創価学会に入信しました★

佐藤弘夫教授の自論:
>近代国家には、すべてのものを“ナショナルな物語”の中に組み込んでいって、そこから外れるものを許さないようなシステムがあります。
>戦前の日本では、宗教的な価値まで国家が一元的に管理しようとしました。
http://vukivuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-d12a-1.html (↑創価ってじゃあ近代レベルだね。はやく現代においついてね。)

創価奴隷吉川裕の媚び:
>当初は「雅」の領域にあった儒学や江戸漢詩が商品経済や太平の世の中で「日常性」を獲得し
>ていくことを論じていきたい。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 06:45:35.03 ID:95rHL6Kb
二郎ラーメンはもともと学生価格で出してくれてるわけだろ?
年収600万以上のサラリーマンが学生価格だけ払って帰るのなんだか格好悪くないかな?
たまにはチップをはずんではどうかな?
丼を返すときに「ごちそうさま」言いながら千円札を置いて帰るのはどんなかな?
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 07:50:15.95 ID:3Foa/BCG
土日は30分前なら運良くて2ロット目だよ
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:54:19.04 ID:bBKSBHWO
>>667
黒烏龍茶とか卵とか有料な物頼めばいいんだよw
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 09:45:15.64 ID:CnEXqw1F
>>667
お前だけやれよ
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:02:06.38 ID:QZit4wSo
>>667
それがやりたいなら麺マシじゃない?
つかそこらのリーマンよりよっぽど儲かってるよw
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:11:06.82 ID:k6k+U9hD
>>667
おれは残してしまった時に限り、必ず万札置いて帰る妄想してる。
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:17:41.95 ID:JVjAdI0g
店側からすれば迷惑以外の何者でもないがな
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:29:53.92 ID:IsFcN920
余計な事しないでさっさと席空ける方が店にとってはいいお客
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:48:55.77 ID:Q5rX0gpz
麺増しと言えば昨日はじめてスリ鉢で食べている人を見た
900固固だったw さすがに900グラムはデロ麺だときついのかな
茹で上げ後は麺だけで2キロ弱 小3つ分というか大2つ分 見ただけでもお腹いっぱい!
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 11:31:14.28 ID:3Foa/BCG
見てみたかったなー。募金は500円ぐらいかな?
俺は600ぐらいならいける自信ある
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:01:37.18 ID:GU2Y8hdX
>>653
本人なわけないでしょ。
2ちゃんとか見てはいるだろうけど、本人特定出来るような事を書いたりはしないでしょ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:07:33.49 ID:K8P/dqQC
>>677リー自演おつ
679( ^Д^) ◆C60/888SmE :2013/09/23(月) 12:11:10.80 ID:C9k3Vedx
>>677
リーさん昨日もご馳走さまでしたw
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:18:52.01 ID:95rHL6Kb
麺マシという発想が俺にはわからない
ラーメンは具とのコンビネーションが大事だから、ありえるとすれば大豚ダブルニンニクマシマシ野菜マシマシの麺マシだが
そんなものをおいしく完食できるやつは人類ではない
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:29:06.64 ID:C9k3Vedx
>>680
人類が二郎来ちゃダメだろ人類が
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:47:00.07 ID:5P2Y23bX
まんじの過去スレ見てきたわ。最悪だな、この店は。


女殴って逮捕されたんだろ?ヤッベーよな。人間の本質なんか変わらねえよ。犯罪者が作るブツは喰いたくはねえわ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 13:06:33.31 ID:/WvqV1k3
このキチガイは何を主張したいんだ?
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 13:32:15.77 ID:K8P/dqQC
>>683まんじ猿、自演おつ
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 13:57:21.97 ID:HXBf7Bo1
二郎の麺って独特だけどやっと市販の麺で似た食感の麺発見した
マックスバリューで一玉づつ売ってる太麺が二郎の麺そっくりだった
家二郎が捗る
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 14:50:43.15 ID:97mcEdXa
キリンジ川口、8月31日をもって販売終了
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419/MYBLOG/yblog.html
(こーじのブログ)
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 14:59:28.98 ID:97mcEdXa
>>676
募金は50円だった

大ラーメン券750円+募金50円の計800円→麺マシ900グラム

二郎はコスパ最高!

麺カタカタって初めて見たわ
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 16:17:14.65 ID:3Foa/BCG
>>687
450g増量で50円募金ってどうなんだろ・・・
なんかセコくないか?
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 16:53:56.65 ID:nyFdxEWW
行った事無いからシステムが判らないけど、読んでる限りはセコイ気はするな。
合計で千円札1枚ぐらいでも良さそうだね
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 17:09:10.45 ID:ZekfECDn
醤油の味が強すぎで気持ち悪くなった
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 17:58:10.92 ID:95rHL6Kb
>>690
情報サンクス
今日はウスメにしとくわ
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:05:44.00 ID:bBKSBHWO
>>690
>>691
今日休みだろw人が悪いw
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:17:14.39 ID:K8P/dqQC
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:17:40.21 ID:nr5hykBY
アブラスクナメの方がいいと思うが気持ち悪くなるのはアブラだろ
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 19:41:25.20 ID:97mcEdXa
麺マシする時、灰色の食券の上にいくら現金を置くかは人品を確かめられてる感じがする
「募金50円以上」だもんな

1、麺マシする人は、麺量何グラムで、いくら募金してますか?

2、麺マシで、すり鉢になるのは何グラムからなんでしょうか?
  (麺マシには、@丼2つと、Aすり鉢の2パターンがあるので)
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:41:39.42 ID:98LE/+RD
そういや俺がこの前見たすり鉢の人もカタカタって言ってたなww
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:45:28.93 ID:afVS1s+g
カタカタってアレだろ
もののけ姫に出てた小人みたいなヤツ
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 21:24:41.45 ID:/WvqV1k3
キチガイにレスもらった
嬉しい
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 21:38:18.47 ID:NPABWOrx
基本的に、仙台ではすり鉢は1kg越えかららしいと聞いたけど。
麺まし750gですり鉢で!とコールしてる人を前に見たがこじんまりしててウケたw

麺マシにしてもらうと野菜肉が別丼になるドン!別丼で食べやすくなるが麺に対してスープ少ないから普通よりドロドロになる
から美味しさ的にはアレだ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 23:59:46.29 ID:97mcEdXa
>>699サンクスです

麺マシは多量に食べれるという以外に、早く食べれるということが必要だと思う
俺は大豚+野菜マシが最大なんで、今は麺マシは無理目だろうな
仙台店はオープン当初は麺500グラムだったのが残す客が多くて450グラムになったみたいだし

しかし、麺マシは何かイベント的に盛り上がる
モチ残すのは厳禁だけど
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:08:13.31 ID:I2ioZOUn
明日はめちゃ混みなんだろな。。萎えるわー
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:08:18.16 ID:b0t5LKbS
>>402
なに?多賀城にビリー来んの?
なら近いしこれからそっち通うわw
二郎もビリーも大して味変わらんしな
同じ味で作れない店に行くよりビリーの方がマシ
いくらボリューム重視で味に期待するジャンルじゃないとはいえ、二郎のあれじゃな
今の二郎の責任者交代したら二郎に戻るわ
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:22:19.32 ID:ExeNQ+8F
ラーメン☆ビリー多賀城店が11月に45号線沿いに出来るのはガチ
求人誌で社員・バイトを募集してる
ビリーで満足できる人はビリーに行って欲しいわ
最近の二郎は増々行列が長いから
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 01:06:03.47 ID:I2ioZOUn
>>702
ごめんチョット後半なに言ってるのがわからない
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 01:54:06.50 ID:ZLQ2dfG5
ビリーの最大の難点は豚だ
少しは改善されてんのか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 02:04:08.20 ID:KN0apJrg
ビリーが何か一つでも二郎を超えてるものがあるとしたらそれは店員の可愛さだな
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 02:48:45.17 ID:H21vuODs
リーは可愛いだろ
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 03:47:26.63 ID:lntVF7cY
ここの二郎は並ぶほど美味しいとは思わないよ味も違うし
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 04:19:51.05 ID:GFSt3v2K
まあ三田本店に比べれば乳化しすぎだよな
俺はそこが好きなんだが
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 07:42:18.16 ID:YrGgS7nz
711:2013/09/24(火) 08:15:55.69 ID:fJN5AHL/
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 08:49:29.87 ID:NuN2Kztq
大の丼だと600グラムくらいで麺がかなりいっぱいになるので700グラム以上はすり鉢にしてもいいと思う

そもそも麺増しはお店としてはサービス以外のなにものでもないのだけれど
それぞれが判断すればいいが募金額は50円または100円でいいと思う
千円のお釣り全部でもいいが硬貨が複数枚だと食材のなかに落とすリスクも高くなりそうなので
カウンターに置くことを考えると1コインがスマートかな

たとえ麺増しでも定常的に食べるラーメンとして1杯千円を超えるのはどうかと思うし
それで足が遠のくよりは足しげく通ってくれる方が店主だって嬉しいんじゃないかと思う
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 09:26:21.70 ID:wiELwPWv BE:453897263-2BP(5766)
火曜日は一日中助手祭り?
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 09:40:06.90 ID:ZLQ2dfG5
すり鉢で食いたいんだが、麺量聞かれるときに
「大です。麺マシ800グラムすり鉢で」とか言えばいいんだな?
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 09:55:54.17 ID:Uqq0itmN
昼食って夜も食べる猛者とかいない?
滅多に食う機会が少ないから来週の日曜に昼つけ麺食って夜小食おうと思うんだけどきついかな?
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 11:08:19.90 ID:VNNKHAwh
ダブルヘッダー 一回だけやったよ
昼並んでるときに友達から夜に二郎行こうってなって、
いつも大だけど、小 小にした
インターバル6時間もあればいける
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 11:36:06.47 ID:ExeNQ+8F
麺マシ募金ワンコイン500円玉→計1250円の篤志家は居ないのか?
保育園の子が喜ぶよ〜
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 11:58:43.41 ID:hblVOQGx
今日も助手祭りだったけど肉も薄くなかったし味も変わらずおいしかったよー
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:48:51.51 ID:AC1WzWkp
ここ仙台店disり工作員と
助手でも味変わらないよ工作員が
定期的に沸くんだな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:50:30.54 ID:LzmiGJY2
>>715
金曜夜に二郎行って、土曜昼にインスパ行ったことならある
味に飽きるとかがなけりゃ余裕じゃないかな>ダブルヘッダー

まあ、確実に太るがなw
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:55:21.79 ID:KaLIXFrk
お前らみたいな社会のゴミクズが活躍できるのは二郎くらいしかないよなWW
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:55:48.24 ID:LzmiGJY2
>>719
もっと工作してくれていいよ
真に受けた奴が来なくなれば行列も減って食べやすくなるし、火曜に混めばほかの日は空くだろうし
他人がどう思おうとどうでもいいだろう
自分の中で「仙台二郎は旨い」「助手の日は微妙」って結論がでてるんだから
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 13:11:36.17 ID:6vOJTBAI
普通に感想書いただけで工作員扱いか。
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 13:18:32.63 ID:aWs9LCeo
最近メルマガ来ないよな?
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 13:21:48.75 ID:6vOJTBAI
>>724
そういえば全然来てないな
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 13:26:01.15 ID:fzLwa7nO
今日は営業??
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 14:21:53.17 ID:m2wbwnPy
>>723気にしない
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 15:36:54.92 ID:ZLQ2dfG5
>>725
メルマガ来ないのに昨日休業だってみんなよくわかったな
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 16:40:08.85 ID:6vOJTBAI
>>728
月曜は祝日でも休みだからね
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 17:49:35.08 ID:TAfSQkaB
並ばずいけた
ラッキーw
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 18:27:04.59 ID:Q2l+5jgb
>>714
1kgなら文句なしにすり鉢で来るよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 18:36:30.75 ID:x0taQzcK
>>713
さっき前を通ったら助手さんだけだったよ
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 19:20:04.33 ID:O30S25TG
>>726
してるはず。店主いないかもしれないが
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 20:49:06.57 ID:I2ioZOUn
昼行こうと思って行ったら混んでたから行かなかった
だから夜行こうと思って行ったら混んでたから行かなかった
明日は混んでないといいな
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:18:03.46 ID:jZZ9/zR9
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:20:43.93 ID:KaLIXFrk
【話題】 しずる村上のラーメン二郎本がトラブル 「勝手に出したと店主が激怒」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380022660/
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:29:49.68 ID:wiELwPWv BE:605196746-2BP(5766)
>>733
ありがとう
狙い目は水木か
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:56:24.25 ID:ExeNQ+8F
夜8:30、並び25人!くらい
ずんぐりメガネ君が麺上げ
助手祭りも盛況じゃん
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:07:36.86 ID:ZLQ2dfG5
一週間我慢してようやく食いに行くと、小では自分がかわいそうな気がして大にしてしまう
小を食ってる周りのやつらは週に二回とか三回なんだろうか?
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:15:32.53 ID:ExeNQ+8F
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:39:11.52 ID:25vm5uBJ
>739
自分は小全マシがスープまで一番おいしくいただける量だから小 
来店頻度は月2回程度
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:13:59.45 ID:Kt4zIjwC
チューヤンみたいなバイトは辞めたのか
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:29:27.62 ID:nfcV7Zyr
>>742
もともとたまにしか見ないけどね
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 01:18:05.25 ID:Ix9xiqE5
AKBのTシャツ着てるバイトは最近見ないけど辞めたのかな
今って助手は6人?
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 02:26:24.91 ID:nfcV7Zyr
>>744
チューヤンなら先週見たよ
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 04:52:50.01 ID:KJd4kEIb
今度友達と2人で行きたいんだけど空いてる時間とかありますかね?
注文のときに野菜って言わなければ野菜はよく見る二郎の画像みたいにはなりませんよね
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 05:13:45.47 ID:DcjeJUr+
>>746
平日の2時ころおすすめ。
仙台店は野菜の盛り良いからコールせんでも多い
残しそうな気がするなら少なめと言って足りなかったらおかわりもらえ。
それがリー公認だ。残すなよこのクソガキが
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 05:45:00.77 ID:DdA9sKDA
ラーメン二郎 NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/topic/1LvXp
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 08:33:15.95 ID:E+zlT1mW
>>746
あまり肩肘張らずに普通に食べに行けばいいよ
ただし、横入りとか、連れに先に並ばせるとか、路駐とか、世間一般の常識に反することはすんなよ

まあ、普通の人間なら反しようがないんだがww
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 09:10:57.04 ID:FUs3j+75
二郎の味じゃない
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 14:46:52.96 ID:vIKs4T61
>>739
デブ乙
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 14:51:42.56 ID:BtT/EdJT
>>750
消えろ
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 16:40:14.39 ID:lqUyhuvR
隣のローソンなんかすんのか?
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 16:40:35.86 ID:nfcV7Zyr
うまかった
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 16:41:06.43 ID:nfcV7Zyr
>>753
一時閉店って書いてたから改装じゃないかな
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 17:34:42.23 ID:OohAfqog
豚まだあり
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 18:14:43.03 ID:E+zlT1mW
>>750
二郎の味(笑)
どこの二郎も味違う時点で二郎の味もへったくれもねーよww頭沸いてんのか?w

ちゃんと「俺の好きな二郎と違う」と言え
まあ少数派なのは間違いないがなw
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 18:55:37.20 ID:QB867Ic0
ところでつけ麺てまだやってるの?
昨日も食ったんでちょっと違うの食べてみたいんだけど
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:04.78 ID:+dsv3tk2
二郎の味じゃない
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 19:39:18.60 ID:hea7/5pN
まだやってる
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:38:15.81 ID:nfcV7Zyr
最近は木曜日混むよね
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:22:05.36 ID:ZvEo4oQS
Q 吉川裕(東北大学 文学部 D5)との関係について

A 吉川裕は2011年の追いコンの二次回で
一緒にカラオケに行って勝手に勃起したあげく他のクラスメイトに見られたことから
どう対処していいか解らず、ガラステーブルに頭を打ち付け
後日、「女が誘惑する」と
創価学会員の教員に救いを求めた
(変なシチュエーションによる勃起の理由はカルト体制による、抑圧が原因である)

その内容に脚色があったか解らないが
創価学会員の教員は
吉川君の神聖なるを邪魔する邪教が東北大地震を起こした等を折伏をはじめた

その教員はよっぽどそのネタが好きなのか
後に創価系雑誌「灯台」で邪教徒地震説を発表している

★糞やばい東北大学で古典を学んではいけない★
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:24:35.19 ID:WasQGLOk
みんな平日でもニンニクを入れていやがるが、うらやましすぎて殺意すら覚える
オレ様に気を使って金土以外はみんなもニンニクを抜くべき
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:31:29.84 ID:2kUyHIap
>>763
お前が金土にだけ行けばいいだろボケ
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:38:19.63 ID:2bUzm5I1
今日まじでうまかったなー
食ってる間すげー幸せだった
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 02:20:06.96 ID:FOrmURoI
まだつけやってんのか

明日いこうかな
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 05:42:36.97 ID:GTKXZiKt
二郎の味じゃないから駄目だよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 08:54:36.53 ID:di0GrNT7
>>763
週に3回ニンニク入れられるやつはニンニクが恋人なのさ
つうか人間の恋人できないw
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 09:07:46.16 ID:pi0BBCJR
確かに二郎の味じゃないね
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 11:13:14.94 ID:lSS/gMK1
この味が好きだから二郎の味じゃなくていいや
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:00:01.27 ID:bZZadjdt
>>769
ばーかばーか生ニンニクの食べ過ぎでうんこ漏らせ
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:10:44.84 ID:axR4xrqM
混んでる?
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:14:22.98 ID:hHLbrrcC BE:201732724-2BP(5766)
>>772
かなり混んでる
開店前から不動産屋

今日の豚は今まで50回ぐらいの中で一番美味しく感じた
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 13:16:39.07 ID:f8etw3pu
混んでるように見えるだけ。
民度が低いからぐじゃぐじゃに並んでる。
頭を数えてみ? そんなに多くないからw
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 13:19:40.41 ID:wwx+EfIV
ニンニク入れようが抜こうがスープにもニンニク使われてるから
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 14:39:36.61 ID:CcTfVnYE
スープのニンニクだけだと口からは分からないレベルじゃん
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 14:41:21.29 ID:axR4xrqM
>>773
行ってみたけど神豚だった
さんくす
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 16:30:55.92 ID:AqqVwQDX
二郎の味じゃないのは同感だ
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 16:52:33.56 ID:TBazRQ86
三田本店が二郎の味というのなら
ほとんどの二郎が二郎の味じゃない
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 17:12:14.82 ID:CcTfVnYE
三田ってそんなに美味しいの?
仙台二郎美味しいと感じてるけど三田も美味しく食べれるだろうか
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 17:15:06.54 ID:jAsgPHn0
スープ足してくれって隣のおっさん言ってて店長もあいよ〜ってオタマで追加してた
足りなくなるもんかな
麺は結構残ってた
ちなみに小で豚は売りきれ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:03:47.98 ID:DBDFUmlP
>>781
つけ麺じゃねの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:16:17.43 ID:TUV5ndKq
>>775
スープのニンニクは加熱しているから次の日はさほどでもないが生ニンニクは量に関わらず食ったら24時間は臭うぞ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:47:12.99 ID:w5xJrPoJ
しずる村上純『人生で大切なことはラーメン二郎に学んだ』(光文社新書)236ページ以下

 店主が野猿街道店2の出身だけあって、丼全体から野猿イズムともいえるパンチの強さとボリュームのすごみを感じさせつつ、気品が残されています。
 スープはどっぷりと深く乳化していて、ぷるんとした固形アブラの大きさも目立つ。
それらの相互作用によって、手加減のない強烈なこってり感を生み出しながら、強めに効かされたショウガがアブラ感を拭い去るから、後味にクドさを残させません。

>>736
炎上商法か?釣られて新書を買った。
「仙台店のオープンを2010年とする」ミスもあるが、仙台店を「出張型」として紹介してる。
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:19:28.36 ID:bZZadjdt
しずる村上はもう二郎全店出禁でいいよ。出版前に山田さんに相談してないんだから。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:26:07.99 ID:w5xJrPoJ
仙台店では有難く一番と目立つトコに色紙が貼ってるだろ

仙台店は有名人の色紙が増えないw

出来レースwで山田の親父の大勝だやな
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:11:46.34 ID:hOo15jrI
色紙よりメッセージボートの落書きの方が気になるんだがw中々の画力とセンスだがあれはバイトが描いてるのだろうか?
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:14:21.51 ID:w5xJrPoJ
今日行って気づいたけど
麻里子カレンダーが無くなってる
リーは麻里子が卒業したんで推し止めたのか
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:02:44.54 ID:bZZadjdt
場所的に客がぶつかって剥がれたんじゃ?

>>787
なんとなく学政風の茶髪が書いてるような気がするけどどうかな
なんか器用そうにみえるし はい先入観〜
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:23:27.22 ID:E7x2wv1Q
脂がヤバイ
毎日食ったら死ぬな
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:42:20.32 ID:YuvrGG4q BE:1815588689-2BP(5766)
スープ残す人多いけどスープが美味いんだよなあ
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:50:02.34 ID:cvN2GPyA
スープ飲みほしてる人見たことないんだけど居るんだね
オレには無理だな
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:30:24.36 ID:zR2WNJei
小だとスープまで飲み干してしまうので、いつも大か大豚にしている。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:46:10.42 ID:7Qi3Kuid
つけ麺ってもう終わってしまったんですかね?
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 02:44:20.94 ID:L+5nt/l0
>>794
今日はやってたぞ
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 03:18:49.97 ID:EQF0SCJW
>>791
同意
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 03:57:10.85 ID:9W7ITHsb
【劇団 仙台二郎】公演『お前ら、スープも完飲せんかい!』

主演…リー
助演…ずんぐりメガネ
助演…名倉
助演…茶髪学生
悪役…まんじ
女優…リー御母堂

木戸銭…650円〜900円
開演…午前11時30分

※席は全席自由席ですが、全員が行列にお並びのうえご入場ください。
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 07:16:35.95 ID:9QaPbvuJ
他の二郎と比べると落ちるね
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 07:44:42.96 ID:wq91zwjN
じゃあ、その“他の二郎”スレで賞賛コメ書き込んでれば良いじゃ無いですか?
私も770に激しく同意
あ・もしかして釣られた?
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 08:19:50.36 ID:1MhibOqY
麺量聞かれる時に「アブラ少なめ薄め」で頼めばスープ飲める
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 08:26:18.55 ID:k/xz3kSB
最近の荒らしは「二郎の味じゃない」と書き込む方向にシフトしたみたいやね
もうすでに論破されてるが、壮絶なまでに頭が悪いww
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 08:30:30.39 ID:pSR5AJqZ
いい加減、学習してください。

荒らしはスルーしましょう。
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 09:02:18.33 ID:iqQQY28u
二郎の味じゃないのは俺もそう思うけど
仙台二郎で称賛してる奴は他知らねえだろう
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 09:33:43.09 ID:qgvtS7do
つけ麺いつ終わるのかビクビクだわ
もう通年メニューにしてくれw
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 09:34:21.14 ID:9W7ITHsb
荒らしの正体はコイツ、仙台二郎オープン前から荒してんじゃん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 09:46:12.12 ID:9W7ITHsb
ニンニク板仙台店も同じ奴によって潰された
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1319292835/
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 10:56:53.94 ID:c4EpW8Ez
そろそろキムチ食べたい
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:33:11.10 ID:JmaFvr32
前科者は何でもヤルから恐いよな
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:34:52.26 ID:J+w5MDiv
今日は並び少ないね。開店前10人だったのでラッキーだわ。しかし何処からか強烈な腐った臭いが流れたきて苦痛。
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:38:30.93 ID:QStQev/q
それが有名なジロリアンのかほりだな
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:46:19.18 ID:bmA3XoXW
自分の臭いだろ
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:49:42.98 ID:uxM7Nacm
>>809
店舗の前が事業用ゴミの集積場所だからねー
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 12:41:19.65 ID:k/xz3kSB
>>803
だから「二郎の味」なんてものは存在しないと何度言えば(ry
で、あんたの一番好きなのはどこの二郎よ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 12:42:55.91 ID:1MhibOqY
>>812
あれだろ?ゴミ置き場にゴミがなくてもゴミ汁が腐って臭うんだろ?
行列しながらずっと嗅いでいるのは拷問だろ
いつも行列して人がいる場所なんだから置き場を変えるなり工夫してほしい
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 13:10:08.38 ID:5zReQw83
ゴミの臭いなんて二郎臭でかき消されるだろ素人め
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 13:18:22.90 ID:1MhibOqY
>>815
おまえ嘘つくな
ならんであの臭い嗅いだことないただの外野だろ
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 13:47:47.48 ID:j6chPvLr
>>814
そそ
昼営業に並んでると臭うよね
仕方ないんだけど嫌になるよね
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 14:23:31.98 ID:pSR5AJqZ
二郎の残飯もあそこに出すんじゃないの?
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 14:24:41.93 ID:AuaHhpkP
つまり二郎の臭いってことだな
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 15:08:21.63 ID:AVM6oVZF
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 15:15:33.39 ID:rX2M4H/D
あれって銀杏の匂いじゃないのかな
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 16:28:02.93 ID:bxt+uEX5
もうそんな季節なのか…
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 16:37:06.10 ID:u1sGojmR
他の店は大量に芳香剤が置いてあり芳香剤の臭いが充満している
芳香剤の臭いがきつくてラーメン食えたもんじゃねえ
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 17:06:36.05 ID:HDThGaVv
二郎=不衛生だから臭いのは仕方ない
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 18:07:19.67 ID:9W7ITHsb
麺マシ600グラム 丼2つ(野菜別皿)ショーガ付き 750円+100円+50円
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419/MYBLOG/yblog.html
こーじのブログ(独身中年男の二郎系ラーメン奮闘記)仙台宮城
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 18:35:37.52 ID:3JLbXG+r
夜9時に麺マシとかって、俺なら満腹感で寝られそうにないわw
このおっさんデブかな?
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 18:46:23.31 ID:z3ZZB4VZ
コージ良いよね
なんかかわいいわ
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 19:00:45.37 ID:i6ainq/n
夜はスゴイ混んでる。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 19:30:50.83 ID:9W7ITHsb
>>825
「巨大すり鉢の麺マシ」は最低でも麺量900グラム以上かよ
一度やってみたいと思ってたけど俺には絶対的に無理だわ
道理で巨大すり鉢で喰ってる奴を見かけん筈だよな
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:08:26.43 ID:E7x2wv1Q
こーじってなんでいつも閉店ギリギリなの?わざと?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:27:48.56 ID:s7xOjFRi
たしかにちょっと不衛生だよな、店内のくもの巣とかも放置してるし
まあ店主の性格なんだろうな
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:29:00.77 ID:9W7ITHsb
卍のことか?
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:29:47.69 ID:ei2fZnhf
卍そんなにやばいのかよw
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:33:01.65 ID:1QYAHkkn
仕事じゃね?
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:34:35.29 ID:EJ0IkUJ9
麺量確認のときに大だと言うと、大丈夫ですかと聞かれるけど
麺マシだと言うと、さすがにそれは言われないよな
ただ、麺量600あたりを勧められる
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:45:02.54 ID:9W7ITHsb
麺マシ言う客は常連認定だろうな
食券機に無いもんな、麺マシなんて
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:49:34.91 ID:9W7ITHsb
五橋の某ラーメン屋の実態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250669085/356-368
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:06:13.42 ID:k/9B2LRG
古いレスをわざわざ発掘してる>>837も、キショイ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:13:45.32 ID:5dx4Ufmx
>>837
卍はクズだがオマエはウンコ以下
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:51:17.33 ID:L+5nt/l0
>>829
900も丼2つだったよ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:12:11.54 ID:1MhibOqY
丼二つで出すメリットは店が丼を洗いやすくなるってだけでは?
そんなんでいいの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:27:37.11 ID:cvN2GPyA
>>841
何に対しての文句なのか
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:37:41.15 ID:JmaFvr32
卍の二郎に対するネガレス、ハンパねぇな
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:29:47.34 ID:MSwzlcgF
>>842
大した理由もなく、ラーメンを麺と具に分けて出すべきではないということだ
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:43:14.89 ID:LQv1gRVa
>>844
麺マシなんてほぼただに近い値段だし求めすぎじゃね?
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:54:18.35 ID:MSwzlcgF
>>845
おまいさんがろくに募金してないのは分かったが、とりあえずそれは関係ない
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 03:55:36.46 ID:x8Prq/ce
醤油の味が強すぎる醤油食ってるみたいだった
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 03:59:52.78 ID:PlEfbGi1
卍は意味の無いネガレス止めれ
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 06:59:39.48 ID:lshs1KZQ
670 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/09/28(土) 00:59:50.51 ID:4rrviJfr
開店一時間前から並んで、俺は余裕の一番乗りをゲット。
いわゆる、ファースト・オブ・ファースト。開店して着席、
一息ついて改めてファーストロットメンバーを確認してふと気づいた。
普段はこの店、学生が多いのだが今日はサラリーマン、OLと客層が豊か。
しかも素人が多いのか、コールの仕方もめちゃくちゃで、
他の麺バーとの協調性のかけらも見えない。
これはまずい・・・ファーストロットの乱れは、
閉店まで波及しオペレーションに重大な支障を来たす。
ふと店主と目が合う。額に汗を浮かべながらのその表情は明らかに
「たのむ・・・あんたがロットマスターになってなんとかしてくれ」と訴えかけていた。。。
ここまで期待されたら、断る理由は無い。やってやろうじゃないの。
お気に入り詳細を見る 大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、
俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。
しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。
俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。
さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。
――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。
俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。
その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。そしてその隣!長い髪を気にしながら、
上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL!
――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。
OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。
そう、それでいい。
お気に入り詳細を見る ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。
俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。
この全能感、多幸感―――。
結果、全員がほぼ同時にどんぶりをカウンターの上に置くことで、
ファーストロットという名のコンサートは見事に成功し幕を閉じた。
店を出たところで、先ほどのOLと目が合う。
軽く俺がウィンクをすると、彼女は恥ずかしそうに逃げていった。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 07:00:28.04 ID:lshs1KZQ
671 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/09/28(土) 01:01:49.86 ID:4rrviJfr
秋葉原?あそこは良く品切れ商法やるよな
マグロの時やられた。
今池袋で食べたけどフィレ1 メンチ5 は叩き過ぎで訴えられるレベル。
エビは小さいけど衣もサイズなりだから見かけバカでかいわけだけの詐欺フライじゃないし
フィレは通常のフィレ丼豚汁定と同じだから
見た目はメンチが少し大きい位。
ほぼ三等といっても良い位だ。
価格はエビ玉で350 カツ150 とすれば通常メンチ150だから妥当なのかも知れないが
メンチ150は高いと感じる人も多いかな?
自分は今の500ならリピートするつもりだけど
650だから100円引き券有っても他のを選ぶかな。
かつやのメンチは悪くないから150円出してトッピングしているような人には650円でも適価だろうな。

672 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/09/28(土) 05:14:26.47 ID:5rwQyFpL
エビチリのエビが伊勢エビだと高級店まで読んだ
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 11:24:31.81 ID:PlEfbGi1
二郎の動画(リアルスコープ、しずる村上)
http://matome.naver.jp/odai/2132799109251699201
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 14:15:10.05 ID:vd0TbD5h
今シーズンのつけ麺旨すぎる。また来年も食べるのを楽しみにしたい…
と思ってもまだやってるので毎回つけめん食べてまうわ。無駄に魚粉多かった去年よ
りも脂、酸味、塩っ気のパワーバランスが素晴らしい。
つけ麺にするか、ラーメンにするか並んでいる感に迷う時間が至福すぎる。
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 14:32:26.99 ID:pQ1mfwxX
つけ麺始まってからはつけ麺しか食べてないな
今のうちに食いだめしとかないと四月くらいからソワソワしてしまう
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:19:38.93 ID:9cEdWQ5m
つけ麺今月一杯か?まだまだやろうぜ、リーさん
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:23:23.77 ID:QX5ssNv8
普段少なめ豚食ってるけど
つけ麺ならいけると思って初めて大豚頼んでみたけどやっぱきつかったw
一応完食はできた。
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:28:02.45 ID:YrJu2wUW
>>846
そんなトンチンカンなこと言われても俺麺マシしたことないんだけどね。
募金だってとこまで分かってるなら尚更じゃん
そんなにすり鉢で食べたいんなら店で言えよバカジャネーノ
すり鉢で食べたかったのに丼二つで出されたよー
えーん
ってかおい気持ち悪いな
もうマイすり鉢でも持ってけwww
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:33:18.35 ID:PlEfbGi1
週末だけに長蛇の行列

居酒屋の前では魚の腐った臭いがする
>>809の言う悪臭か?
居酒屋の肴のゴミの出し方が悪いのか
隣のコンビニの工事で使う接着剤のような化学系の臭いもする
悪臭の二重奏
風が吹いてるにも拘らず…

コンビニの工事の職人も並んで二郎を喰ってたよ
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:36:46.86 ID:PlEfbGi1
すり鉢で食べるのは或る種の憧れだろ
つまらないことで言い争いは止めよう
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:10:24.22 ID:5s2AXIvr
>>849
シャブ中?
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:16:23.15 ID:Fa/rj9ZD
>>859
コピペにマジレス
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:21:16.30 ID:CmXjsm4g
今日通し営業じゃないの?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:30:36.82 ID:CmXjsm4g
あー通し営業は日曜日だけなのね
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:31:19.14 ID:5s2AXIvr
>>860

コピペ元どこ?
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 17:06:08.84 ID:9lwGQq4c
卍が殴った女って藤崎向かいの眼鏡の相沢の店員だろ?新聞沙汰起こしてもまだ働いてるんだろ。相沢の他の店員から聞いたんだが。


聞いた話では、年増に見える女で卍以外にも会社の男とも付き合ってたんだって?教えて詳しくてエロい人。
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 17:10:30.95 ID:YrJu2wUW
>>858
すまん。もう言わないよ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 17:56:35.97 ID:Fa/rj9ZD
>>863
二郎コピペでググればいっぱい出てくるよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 18:24:02.32 ID:epUHQC67
>>863
元は知らんけど、読みやすい長文をその本文で検索すると複数ヒットするよ
ここは読み辛い単文でも普通だからね、長文はネタと思ったほうが良いみたいだぞ
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:30:15.54 ID:DiYfhsLd
462だが、並び30人近くでアウト。
コインロッカー入れてダッシュ9分。
牛タンかね。
869464:2013/09/28(土) 20:54:59.68 ID:PlEfbGi1
>>462>>868さん、残念でしたね
週末は混むよね
30人じゃ30分〜40分くらい待つ時あります

また仙台にユックリ日程でどうぞ
仙台店は来て食べる価値はあります
味・ボリウム・店主とも直系店の中でも上の部類ですから
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:02:06.85 ID:CIaTu0+Q
蛇足だが平日の昼の部はあまり並ばなくてすむかも
夜だとお勤め帰りのリーマンや学生が多いからな
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:38:30.76 ID:R9D3Ag7j
>>869
次回に期待します。
朝からビールを5〜6杯飲んで、
食べたいもの食べたから体調がw
半分or少なめは邪道ですよねw
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:38:55.19 ID:Aelm9fp3
本日正午くらいに二郎を初体験したが(小、ニンニク抜き)
半分くらい喰って腹がキツくなった(食前食事中に水は飲まなかったし、
朝食を7時に済ませてからは何も飲み食いはしなかった)。
一応完食したが、チャーシューが原因だったのだろうか。
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:40:12.93 ID:R9D3Ag7j
>>870
仙台店の人気は凄いですね。
立地もかなりいいところですし。
ゆっくり出来る時に再訪します。
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:47:46.63 ID:92ickowp
■仰天検索■

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑★
→思考盗聴特許
→洗脳研究所

社会の最上層が裏勢力を育成して、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
875464:2013/09/29(日) 00:25:15.85 ID:oRtQ1tGh
すり鉢の麺マシはゲゲッと思うが、羨ましくなるわ、ある意味で…
二郎の華だろう

俺は若かりし頃、大食い大将だった
20代前半は東京にいたんで、高田馬場べんてんで大盛り麺量1`食ったことあった
こん時は正直死ぬ思いだったが
あれから8年も経ち、俺もう三十路のオヤジ
今は二郎で大豚を野菜マシマシで食べるのが精一杯

でも一度はやってみたいね、麺マシ900cを豚マシ野菜マシマシで巨大すり鉢で食べてみたい
リーが神妙に作った麺マシをバイトがソロソロとカウンター上に乗せる
周りの客が無関心を装いながらもジックリ観察してる…
「コイツ本当に食えるのか?」なんて目で見られてさ
想像するだけでワクワクしてくるわ

まぁ実際に今やったら、ご臨終だろうが…
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:55:01.58 ID:n6F2UjsI
この店を称賛して書き込んでる奴は頼まれてるんだってw
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 02:14:56.92 ID:cK5B8B6y
>>876
きみ淋しがり屋なんだね
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 02:29:51.13 ID:XBmguoHe
つけ麺食っとくかな
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 08:27:30.57 ID:7AU7MWPm
月に一回、高速乗って青森から食いに行ってます。
色々な二郎食ったけど、仙台店が一番好きな味かな、たまに醤油がキツイ時あるが、本当美味いよね。
青森じゃインスパ系しかないからこっちにも出来ないかな(;^_^A
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 09:50:14.42 ID:oRtQ1tGh
昨日の午後は醤油がきつかったわ
ちょっと残念だった
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 10:32:35.82 ID:Hx6MqFaP
醤油をそのまま食べてるようで気持ち悪くなるんだよね
その日によって味が違うふざけた店だ
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 10:54:12.11 ID:7AU7MWPm
>>881
ひょっとしたら自分の体調が悪いだけかもしれない。
と思いながら私は食べてます。
それでも往復約8000円とガソリン代かけるだけの価値はあると思うよ^ ^
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:05:34.10 ID:Fk33zjp8
>>879
札幌のが近くない?
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:14:34.09 ID:9LaxEIRn
>>879
青森には結構なレベルのインスパ店が出来たじゃないの
仙台市内のインスパ系より本物に近い感じだったぞ

味の好みは人それぞれとは思うけど、
あれで不満なのに通ってまで仙台店で食べて満足出来るのだろうか?
885ラーメン大好き名無しさん:2013/09/29(日) 11:32:54.25 ID:Frn3NVSU
たまに来る 大と小の確認の時、流れで小と言ってしまったんだけど大にしたい時はどうすればいいんですか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:35:30.72 ID:p1A5UkyV
>>885
店の中にすいませんさっき小と言ったけど大でと言いに行く
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:54:30.22 ID:WQ3IRhvk
ビリーのつけ麺がいつの間にか仙台二郎のようなスープに具を全部入れるスタイルになった
絶対仙台二郎に影響されたなw
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:54:58.22 ID:7AU7MWPm
>>884
県南の方のラーショで出してるインスパ系あるんですが、そこはかなりハイレベルなんだけど、やっぱり仙台二郎はさらに美味しいんですよ、というか私の口に合うんですよね。
もちろん、ラーメン食って帰るだけでなく、楽天やベガルタみて買い物もしてますけどねw
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 12:17:49.79 ID:oRtQ1tGh
東北地方の二郎インスパ
http://matome.naver.jp/odai/2137384803150551101
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:11:22.07 ID:XBmguoHe
今日の豚はうまい
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:12:45.38 ID:oRtQ1tGh
>>884これですかね?

くめちゃん@青森市
http://www.rokkanbaby.com/archives/4366387.html
(ラーメン二郎松戸店出身)
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:35:55.21 ID:oRtQ1tGh
http://blogs.yahoo.co.jp/nans1go/31864338.html
このレベルなら仙台二郎の代替になりそうだ、豚うまそう、直系出身は強いな
でも遠すぎだわ〜
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:47:46.41 ID:Nu1Yj6cD
888です。
くめちゃんは醤油がキツイので私には少し合わない。青森市内のインスパ系はちょっと口に合わないんですよ、たまたま食べログみて行った下田町のラーショのラウドってラーメンが美味い。
しかし、それ以上に美味しいのが仙台二郎!
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:55:04.47 ID:oRtQ1tGh
二郎には、非乳化→微乳化→乳化→ド乳化がありますからね
仙台二郎みたいな多摩系のド乳化が好きな人は多いです
東北人の口に合うんでしょうね
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:11:18.82 ID:/XToplx4
仙台の味に慣れすぎて関東の非乳化とか食べたら違和感覚えそう
一年で同一店舗だけ食べまくるジロリアンは仙台がダントツじゃない
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:18:59.34 ID:oRtQ1tGh
仙台二郎で食べ慣れた人間が、東京の三田本店や神保町店で食べたら違和感ありまくりかも知れん

乳化を今は無き町田店が始めたというのは、しずる村上本で初めて知ったw
町田店ではサクラエビ入りの二郎だったが、イマイチだったわ
俺的には二郎に魚介は基本的に合わないと思ってる
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 15:21:22.96 ID:doZi4Wcf
一般論だし。
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 17:07:55.38 ID:oRtQ1tGh
午後4:00、店外の行列30人、不動産屋まで
日曜の通し時間が穴場であることが知れ渡って混むようになってしまった
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 17:35:01.73 ID:BcMpTTWA
日曜ははじめてきた
今は駐車場らへんまで並んでいる
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 17:36:03.71 ID:BcMpTTWA
小頼んだんだが札の色紫だったっけか
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 18:06:56.81 ID:Hy/zfu47
>>900
小は紫やろ
今日は何故か黄緑ンゴ
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 18:14:01.97 ID:6H9iVPyK
なんか行列の中の誰かからコミケの客みたいな酸えた臭いがしてるンゴ
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 18:22:22.31 ID:0AmuthuP
醤油のカタマリ食べてるようだったな全部食えねえよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 18:23:28.10 ID:a8ykeAV2
なんJ民は消え失せろゴミカス
905インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/29(日) 18:26:11.85 ID:+VOvjvOV
>>904
すまんマリスポ住人だw
906インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/29(日) 18:27:31.23 ID:+VOvjvOV
割り込みをデカい声で注意してた店員さんマジイケメンwww
907インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/29(日) 18:44:35.64 ID:xW9SIsF3
はいはい完食完食
学生連中って行列中はウンチク語りまくってるけど食うのは遅いねぇ
あんなのが週一で食ってる俺ジロリアンとか周りに吹いてんだろな〜
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 19:09:24.87 ID:RI9Yk3Kl
インピンさん宮城に引っ越してきたんだったっけか
909インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/29(日) 19:24:08.39 ID:FBGgQjly
>>908
なんでワシの事知ってるのwww
ってマリスポか虫板の人かな?
8月から東西線の新設で仙台にお邪魔してます

こっち来てから二郎は週3くらいで食ってるw
足立にいたころは富士丸梶原メインで千住と一之江ローテーション
体調悪い時は池袋で夜中に食いたい時は歌舞伎町で週4〜5

こっちはココしか選択肢無いからチョト辛いw
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 19:55:17.09 ID:nR38Ya4Q
>>909
あんたバイク板にもいたなw
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 20:09:38.13 ID:pmu9riLN
>>902
もうすぐ空から銀杏が降ってくるよ
>>907
学生連中も五月蝿いが社会人でも集団できてるのはキャッキャッしてるのが多いな
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 21:01:00.80 ID:Xx5toQvO
二郎の味じゃねえ間違えてるよ
913インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/29(日) 21:10:22.36 ID:ahWgyOJ8
>>910
バイク板は中華マンてハンドルで山梨とか道志関連スレに常駐しとる
単発で書くときはブラウザの設定変えるのメンドイからインピンで書くw

>>911
集団でキャッキャしてる社会人て痛いよねぇ・・・


腹ごなしに七ヶ浜来たけど地形もサイズも相変わらずイマイチ
しばらくは野菜マシマシで体力蓄えとくかw
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 21:54:24.85 ID:BcMpTTWA
日曜はカップル連れと大学生集団多いのな
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:40:16.64 ID:+7wawT75
うん、なので行かなかった。結構並ぶし。
平日の昼間がいいね。行ける人って限られてるだろうけど。
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:59:25.28 ID:Gf3luINm
キメェ馴れ合い厨はvipから出てくんなだめちんこ
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:25:47.99 ID:1iCRW09F
インピン怒らせるとスレ一覧が1周するくらいの勢いで荒らされるから煽るなよ
昔のマリンスポーツ板は酷かったぜ・・・
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:46:58.23 ID:PD7dS883
>>913
ここでブツブツ言ってるあんたの方が痛いよ
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:55:04.15 ID:PvLdzLZc
こんな便所の落書き荒らされて誰が困るんだよ笑わせんなw
だいたいスレ荒らして自己主張するようなカスは
リアルではダンゴムシみたいに日陰でジメジメ生きてんだろwww
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:12:30.66 ID:5Z9VGn8n
汁なしって今月まで?
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:13:17.20 ID:E5pPLfU7
今だに割り込みする奴がいるのか
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:51:12.26 ID:edGUl9sq
>>920
つけ麺ね
メルマガで告知するんじゃない?

汁なしはしらんが
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:57:03.57 ID:sIDdSrJU
これ食べると屁が止まらない&臭い
これは正常?
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 01:57:18.82 ID:vI3yvIOz
>>923
生にんにくだろ
にんにく抜け
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 07:38:24.67 ID:gMOYHZki
二郎が仙台に来たおかげで仙台がどれだけニンニク臭くなったか筆舌に尽くしがたい
926インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/09/30(月) 07:39:28.87 ID:sglom00z
>>917
何ですかアナタ人聞きの悪いw

>>918
集団で来る社会人の方ですか?
割り込みはご遠慮下さいね

>>919
日陰でジメジメかぁ
そんな生活してみたいわw

>>921
学生に多いけど社会人でもたまに見かける
接待ゴルフみたいな真似を飲食店の行列でやるような会社って
程度が知れるよねぇ
割り込ませて貰って平気な上司は仕事上でもモラルとか無視なんじゃないかって邪推してしまう
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 08:13:32.67 ID:ATlB2+U/
ラーメンの味じゃなくて醤油そのままの味なんだよね
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 09:21:39.29 ID:Cx3rdgBx
醤油+化調+脂+香料で二郎のスープは再現可能
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 09:28:33.20 ID:RwN6U5T5
じゃ、お前が店を出してくれ
食べに行くから
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 10:25:04.57 ID:gMOYHZki
>>929
行くなよw
一口食って終わりなのに
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 11:39:31.43 ID:RwN6U5T5
日曜4時半ころに麺マシすり鉢やってた猛者がいたわ
やっぱ注目度は高くて、回りの客は呆気にとられてた

学生風な2人組がクッチャべりながら食べてたんでリーから退場処分くらってた
あんだけ遅けりゃ已む得んだろう
こうゆう人達はビリーへ行ってくれ
ビリーは多賀城に2号店だってな
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 11:53:52.32 ID:UO7JjJhA
すり鉢を完食するような人は米を毎食5合くらい食わないと満足しないんじゃないか?w
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 11:53:56.53 ID:x7VKaXKY
>>926
煽りがショボイ
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 11:56:10.35 ID:24bxtkzA
大麺増しを週一回食えばあとは水だけで生きれるような体質になりたい
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 12:49:13.17 ID:ujnNPBr3
>>934
確かにな
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 13:39:49.17 ID:M2hhcFaR
全レスキメェっつってんだろ池沼死ね
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 14:28:38.87 ID:vOyBMbBq
両脇がガテン系の体格の良いDQNっぽい兄ちゃんで挟まれてもうた
2人とも足を開いて食ってる
俺、イチャモンつけられると困るから触れないように縮こまってくってた
育ちが悪いんだろうな右側の兄ちゃんはくちゃくちゃして食ってた
今日は運が悪かったなあ
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 14:57:43.65 ID:Y+djrgdJ
>>937
高級レストランにでも行ってろ
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 15:29:51.57 ID:61zkE87N
昨日はいつもより豚が硬かった気がする
それでも十分うまいけど
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 16:49:05.28 ID:LpzO/Yfx
東京行ってきた
二郎なのに麺も野菜も豚も少なく味も薄い店だった
暖簾分けしたらなにもかも自由にやっていいのかね?
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 16:51:22.46 ID:gYDg2ILi
そうだよ

なんで三田にいかなかったんだ?
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 16:51:41.71 ID:dvQ5uGtg
>>938
特定しました
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 17:45:16.40 ID:XtTJjMsD
>>940
東京のどこだよ?
どうせウソだろ
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 17:45:58.85 ID:LpzO/Yfx
>>941
どうせどこも本店の味を守ってるものだと…
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:03:57.42 ID:Y+djrgdJ
>>942
特定しました
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:47:27.02 ID:oBvZmcZL
>>940
池袋?東京行くたびに行ったことのない二郎に行ってるけど、
量に関しては仙台や神保町が特別多いだけなんだよね。
他はマシにしない限りそうでもないみたいですよ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 19:32:26.20 ID:GpnclajJ
味や盛りにブレがあるのが分からないのか?
二郎歴2年足らずのニワカは相手にならんよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 19:37:01.58 ID:c02vsaA2
仙台の二郎はイマイチだったなw
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 19:51:34.85 ID:RwN6U5T5
卍、ネガキャン止めろ
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 19:53:13.46 ID:pdoPwdZS
>>919
ていうかいかなる理由があろうと荒らす奴っていい年こいて恥ずかしくないのかね?
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 20:49:57.39 ID:XthmTx+w
首都圏の二郎系と比べても仙台は好みの味だけど
関内の汁なしとニラキムチはたまに食べたくなる
最近、トッピングにネギが加わったらしいな
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:15:54.50 ID:H0luu/HW
荒らしてるのは峯岸オタ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:19:30.61 ID:RdGlvCw4
火曜日の助手の日でもさすがに朝の仕込みや麺づくりは店主もやってるよね?
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:21:36.88 ID:61zkE87N
量は目黒とか少ないよ
そういえばニカタツが全店の量をはかってたけど仙台は上位だった
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:25:02.16 ID:6oIfBu7r
一度限りの計量じゃあてにならないかな
俺はいつも大だけど、見た目で麺の盛りが足らないときある
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:29:16.39 ID:dgdb58nr
周知の通りブレがあるんだから最低5回食ってから評価しろよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:33:12.26 ID:9STUvbwK
5回全部味が違ったら面白いなw
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:06:16.96 ID:dgdb58nr
>>957
実際、直系でも開店したては毎回違ってたりするからなぁ
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:33:02.15 ID:cfi4PEGq
自称ラーメンオタは比較ばっかりしたがるよなwww
数字的な根拠も示さず、自分のクソ味覚だけで比較ww愚かwなりw
そのくせ他人の評価は見下すwww自己主張してるくせにバカだからすぐに論破されるww
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:41:30.43 ID:oBvZmcZL
>>953
え?それをするのが助手やバイトの仕事だと思うけどな
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:58:57.62 ID:dgdb58nr
>>959
お前の書き込みもザックリし過ぎw
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:25:44.16 ID:BUtxdMpr
明日は麺まし丼二つにしてもらってヤサイスクナメカラメ卵で汁なし風にして食べる!
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:31:47.78 ID:HrX91Pbf
トウガラシの出が悪すぎ
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:35:38.58 ID:xjj3LHjD
ヤサイ増しにするとスープは冷めるし水っぽくなるジレンマ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 01:20:36.23 ID:KmqlutzW
>>950
踏みましたね
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 09:11:10.41 ID:OrSr1fNg
味を醤油に頼りすぎだ
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 09:37:28.06 ID:hwWrmzMs
>>966
もともとそういうラーメンだろ…
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 10:13:39.03 ID:sDq5dvvK
>>928
無理
試行錯誤してるけど仙台店のまろやかさが出せない
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 15:17:45.27 ID:s5XOj/fW
今日はつけ麺やってた?
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 17:20:20.86 ID:eX+CbAA5
徒歩5分だし二郎食べたい
太るから明日にしよう
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:34:58.74 ID:pwv97JtY
助手祭り全開だぁ〜
ずんぐり、金髪学生、あと一人のバイト
目をつぶって食べりゃリーと変わらんよ
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:55:32.50 ID:562Nh/Ab
>>969
やってた
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 19:52:42.90 ID:iwqpprss
助手日でマンション駐車場のとこまできてる
激忙だなw
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 19:59:04.18 ID:04Q+Vt0M
麺上げが遅くて伸び気味なのが解消されればなあ
まあこればっかしは経験積むしかない
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:12:24.48 ID:s5XOj/fW
>>972
あんがと
さっき食ってきた
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:46:52.35 ID:ppjciWdq
今日食べてきたけど上手かったよ
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:47:18.23 ID:oylyt84h
147 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:25:18.70 ID:aAPaP1oP
ヘルスさんFacebookでは
「店に猫がいるとカラスが寄ってこないから
winwinの関係だから問題ない!」
とかドヤ書きしててマジ吹いたwww
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:04:09.29 ID:jy+YNBE5
>>977みたいな得意気で荒らしてる奴見ると少し切なくなる
979インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/10/01(火) 21:25:20.82 ID:oObwwJrs
そろそろ次スレ立てる?
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:08:41.68 ID:pwv97JtY
いつ次スレ立てるの?

今でしょ

少し古かったな…
981インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/10/01(火) 22:14:26.44 ID:2klxb1r/
立ててクル
最悪立たなくても次スレ用のテンプレ貼る
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:17:55.87 ID:1+UKUzOF
したらば二郎板が閉鎖するみたい
2071:管理人
13/10/01(火) 21:49:34 ID:???0
突然ですが、某所からの要請により当掲示板を一時休止とする事になりました。
数日後には掲示板自体が閲覧できなくなります。再開日時については今のところ未定です。
他板作成などはご自由にどうぞ。
983インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/10/01(火) 22:24:06.70 ID:NGEVttK9
ダメだった・・・

※テンプレ4レス目
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 17杯目(前スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1378209718/

※テンプレ5レス目(最初の5行)
【過去スレ】
ラーメン二郎 仙台店 16杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373950657/
ラーメン二郎 仙台店 15杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1367597902/

ココ以外はこのスレの最初のをコピーして貼れば良いかと
立てられなくてすまん
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:27:53.56 ID:GIxDYik6
立てたよ
ラーメン二郎 仙台店 18杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1380634005/

テンプレはそのまま 17をコピーで張り付ける
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:31:48.01 ID:GIxDYik6
完了
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:32:37.89 ID:MnuwmFlh
>>984
ありがとう。
嵐に立てられなくて本当に良かった。
987インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/10/01(火) 22:39:19.48 ID:KUPGd2SV
>>984
おつおつ...〆(^ω^ )つ ありがとうございました
988!ninja:2013/10/01(火) 23:02:53.41 ID:hwWrmzMs
>>984
おつー!
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:41:32.24 ID:wu763q2d
歌舞伎町でした
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 17:55:37.73 ID:cZDV2m8r
しょっぱい
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 17:56:48.54 ID:ssfHvBwZ
今日もうめがった
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:02:36.44 ID:fbTWCain
今日もチャラい学生連中がマンション出入り口越えで行列してるな
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:12:58.52 ID:WGO1RFTW
都内の二郎でも学生はあんなに集団でゾロゾロと並ぶのか?
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:19:49.17 ID:1Pln+Ipz
うめ
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:56:01.38 ID:qO9ZzFAB
>>984 おつ
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:59:28.66 ID:c9D/yM/8
>>993 どうなんだろう
都内の店に1・2回しか並んでないけど、ゾロゾロって印象はないなぁ
997!ninja:2013/10/02(水) 21:16:08.13 ID:dVySBDi3
うめ
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:49:18.93 ID:xSJOauMT
つめ
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:53:37.27 ID:E2VaQ+3U
まずい
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:54:55.27 ID:E2VaQ+3U
まずい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。