北陸新幹線 総合スレッドPart32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
北陸新幹線全線(東京〜長野〜富山〜新大阪)について語るスレです。
ローカルな話題は、他のスレで語って下さい。

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323267760/
2名無し野電車区:2011/12/25(日) 06:14:14.39 ID:X30rs13L0
「白山駅」実現へ 推進会議
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20111222-OYT8T01365.htm
路線図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111222-111068-1-L.jpg

2014年度末までの金沢開業を予定している北陸新幹線の「白山総合車両基地」(白山市)に、
新幹線と在来線が停車する「白山駅」を実現しようと、「白山駅整備促進・まちづくり推進市民会議」が
22日、設立された。金沢に近い新駅の設置効果を疑問視する声もあるが、
市民会議は「白山麓や加賀地域の玄関口として誘客につながる」とメリットを強調している。

新駅設置の構想は、白山市の作野広昭市長が今年9月の市議会で提案した。
車両基地は、北陸線の松任駅と加賀笠間駅の間に位置しており、
西口を在来線乗り場、東口を新幹線乗り場として整備するというものだ。

同市の経済団体連絡協議会や町会連合会は、新駅構想について
「ビジネスチャンスの拡大が図られ、駅周辺住民の利便性が格段に高まる」と評価。
構想実現を目指し、市民会議を設立した。

白山市民交流センターで行われた総会では、白山商工会議所の高松喜与志会頭が会長に就任。
高松会長は「(車両基地だけでは)新幹線は我々の上を通過するだけ。このままではいけない」と、
新駅設置への意気込みを表明した。

総会には、森喜朗元首相や自民党県連の岡田直樹会長も出席した。
森元首相は、北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間の着工が年内に決まる見通しであることを念頭に、
「新幹線が福井まで延びるには、まだ10年から15年はかかる。
それまでの間、南加賀の人たちは金沢に行かないと新幹線に乗れない。
白山駅が出来れば、能美市や小松市の人も喜ぶ」と話し、加賀地域の利便性向上に効果があることを強調した。
岡田会長は「県全体に新幹線効果を波及させ、白山市の街づくりにつなげるためにも、この事業を前に進めていく」と誓った。
市民会議は今後、市や市議会などと連携し、JRや関係省庁などへの要請活動を積極的に行う方針。
3名無し野電車区:2011/12/25(日) 08:40:06.11 ID:vWxFiEen0
4名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:06:55.03 ID:vWxFiEen0
福井名物 

これが日本の楽園・福井県の実態だ!
 全国学力テスト 第1位
 全国体力テスト 第1位
 社長輩出率 第1位

 刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
 刑法犯検挙率 第1位
 窃盗犯検挙率 第1位
 10万人あたり火災件数 (下から)第2位
 食品営業施設処分件数 (下から)第1位

 完全失業率  (下から)第2位
 一人あたり預貯金残高 第1位
 一人あたり住宅床面積 第2位
 女性労働者平均月給  第2位
 千世帯当たり自動車所有台数 第1位
 千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
 千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位

 男性平均寿命 第4位
 女性未婚率 (下から)第1位
 出生率 第2位
 地上デジタル放送対応テレビ購入 第1位

 人口あたり衆議院議員数 第1位
5名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:34:24.90 ID:AyWKbjxW0
サバエ(ザマー)が抜けているぞ。
6名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:54:42.05 ID:QSq3DNLM0
ここはルート厨隔離スレです。
7名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:16:02.70 ID:aZMcdA1g0
小浜ルートに限る
8名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:32:08.07 ID:WG/9h6qn0
隔離スレはこっち。

復活 北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/1-100

総合スレは東京ー敦賀とすべき。
金沢ー敦賀スレは、、、、放置で。
9名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:26:07.83 ID:XGS0q++C0
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20111225/CK2011122502000102.html
残念でした、ってことになるのかな。
中部縦貫道が正式決定したようだが。
10名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:42:18.09 ID:rEJEdD9l0
整備新幹線 敦賀まで着工 あす決定
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011122502000134.html

政府、「財源の見通し確認」
・・・

さらに、「各線区の課題もあり、それぞれクリアできないと着工はできないだろうと」
と話した。詳しくは検討会議後に明らかにすると明言を避けたが、北陸新幹線の場合は
敦賀−大阪間のルート未決定が政府内で課題とされているようだ。
認可時期は「本年度内にそこまで進むと想定していない」(財務省)との見方もあり、
収支採算性や区間ごとの課題に対応していくと、数カ月先になる可能性がある。
・・・
11名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:18:05.34 ID:rEJEdD9l0
北陸の場合、三省会議向けに国交省側が敦賀以西の腹案を示したんだろうな。
ところが財務省側に未着工3区間に加えて敦賀以西を早期に整備する財源まで
は約束出来ないぞと言われて、困ったなって感じかも。

GCTの登場ですか???
12名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:19:33.40 ID:JfpZaZUp0
福井歓喜!やったああ!
13名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:58:17.88 ID:vWxFiEen0
>>12
この「決定」とは、来年度ということで認可(着工)を認めるかどうか
の決定。文面上の認可の日時、さらに、運輸機構に着工をさせるに
必要な作業通達の日時は別途に協議決定ということを含みます。
認可という言葉で政府は公表するけれども
実際に詳細な予算が降りて動くのは来年度6月以降とか
の可能性も十分に含まれます。
なんせ当初年度の予算が90億円(現時点で)の範囲内ですむ計画
しか立てられないことから。
14名無し野電車区:2011/12/25(日) 13:24:49.34 ID:vWxFiEen0
>>11
敦賀以西については、最終的に決まる地元の在来線問題を含む
全ての了解を得た後、財源の見通しがたった時点で計画を実行するまで。
3省合意のあり方から観るとそういうもののようです。
15名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:45:16.01 ID:IpEi4cPJ0
>>11
北海道は青函の貨物対策検討費用が認められたし、長崎はGCTの重点化
要望が認められた。北陸については敦賀以西の整備財源に目処をつけら
れれば何となく3区間の課題解決に向けて動いていると見せられた訳だか
らね。日本海軸の整備という理由の為にも目処をつけつつあると見せたい
所もあっただろうし。
ただ3線とも国交省試算では5条件をクリアしているとの事なので、外部検証
で特段のクレームが付かない限り着工されると思うけどね。
16名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:30:17.33 ID:aZMcdA1g0
小浜ルートに限る
17名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:33:19.12 ID:rEJEdD9l0
>>15
実際の所は定かではないが、国交省側は何かしらの目処を得たかった気がする。
今回の調整会議は財源の確認が目的だった訳で未着工3区間のみで十分な所を
敢えてルート未決定区間の整備財源について話しているわけだからね。
18名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:39:01.19 ID:B/xYv5KE0
滋賀県は北陸新幹線に反対してるし、京都はリニアしか興味ないから、敦賀から先はもう着工無理だ。

敦賀永久終着駅確定。
19名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:51:24.72 ID:nQpEHKxx0
>>18
まぁ、山形新幹線だって新庄だなんて中途半端な駅で
オワタになってる事だし、敦賀で糸冬でもいいかもなw
で、対面に乗り換えで湖西線で京阪神で桶。
20名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:52:23.38 ID:nQpEHKxx0
敦賀〜大阪・名古屋

リレー鈍行「らいちょう」「しらさぎ」w
21名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:27:06.06 ID:B/xYv5KE0
米原〜名古屋は早くて便利な東海道新幹線をご利用下さい
22名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:26:38.01 ID:B/xYv5KE0
新幹線3区間着工…国交省検討会議で決定へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111225-OYT1T00171.htm

国土交通省は、整備新幹線の未着工3区間の新規着工に向け、
26日に政務三役による整備新幹線問題検討会議を開く。

五つの着工条件を満たすことを前提として、
独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に対して新規着工を認める方針だ。

未着工区間は、北海道新幹線の新函館―札幌、北陸新幹線の金沢―敦賀、
九州新幹線・長崎(西九州)ルートの諫早―長崎で、総事業費は約3兆円を見込む。

国交省は着工の条件として〈1〉安定的な財源の確保〈2〉収支採算性〈3〉投資効果
〈4〉営業主体になるJRの同意〈5〉並行在来線の経営分離に関する地元自治体の同意――の
5点で基準を満たすことを挙げている。

(2011年12月25日16時44分 読売新聞)
23名無し野電車区:2011/12/25(日) 21:34:10.63 ID:a4rZathQ0
琵琶湖線沿いにJR西日本の北陸新幹線を作ればいいねん
24名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:32:01.14 ID:k9YBoCNi0
北リンク新幹線は早く関西までつないで完成してほしい
25名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:33:47.18 ID:k9YBoCNi0
北陸だった
26名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:01:44.54 ID:B/xYv5KE0
【話題】 「幸福度」 自治体が競う・・・1位福井県、2位富山県、3位石川県、44位埼玉県、45位兵庫県、46位高知県、47位大阪府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324817497/
27名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:10:42.35 ID:k9YBoCNi0
列車名「幸福」でもいいな
28名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:56:54.83 ID:a4rZathQ0
福島は48位ですか?
29名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:49:03.41 ID:8lmaJZ2H0
48位て…
30名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:14:38.84 ID:aBe0i3Sb0
小浜ルートに限る
31名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:56:42.40 ID:LcS/X2hQ0
幸福度は上位だけど、魅力度では下位の福井県
32名無し野電車区:2011/12/26(月) 10:25:00.11 ID:J/mOjZ2P0
だって、
堂上総合病院の外科医森山派のような性質持ってますから

33名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:25:48.39 ID:OcS3BNW20
「長野新幹線」呼称存続を 市民有志が長野駅前で街頭署名

長野市民有志でつくる「長野新幹線の名称存続を願う会」(塚田まゆり代表)が25日、2014
年度の北陸新幹線長野―金沢間開業後も新幹線名に「長野」を入れることを求め、同市の
長野駅前で街頭署名活動をした=写真。

塚田代表ら願う会の4人が声を掛け、約2時間で132人から集めた。同会は「広く認知され
ている長野新幹線の呼称が延伸でなくなるのは寂しい」と今秋から口コミなどで署名を集め
ており、これまでに約7千人分を集めている。街頭での活動はこの日が初めて。
塚田代表は「長野市周辺の人は共感して署名してくれた」とする一方、「若い人には延伸そ
のものや呼称が変わることを知らない人も多かった」と広く課題を共有する必要性も感じた
様子だった。当面の目標を1万人とし、集まり次第JR東日本に提出する。
長野新幹線の正式名称は北陸新幹線。延伸後の呼称はJR東日本が上越駅(仮称、新潟
県)以西を運行管理するJR西日本や沿線自治体と協議して開業までに決める。署名の問い
合わせは同会事務局へ。

http://www.shinmai.co.jp/news/20111226/KT111225SJI090002000.html
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP111225TAN000041000.jpg
34名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:22:41.70 ID:J/mOjZ2P0
>>5
彼とか嫌関西厨のような人に対し、内田樹氏はこう語る


名越先生が昨日も指摘されていたが、「抑鬱的、攻撃的な気分で
下された決断は必ず間違う」という心理学的経験則に従うなら、
ネット上で攻撃的な口調で語られている言明のほとんどは構造的に
間違っていることになる。

言葉の冒頭に「おまえ」「余所者」とか使うのも同じってことですわ
35名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:52:58.15 ID:GKKc2kIC0
今日、着工認可決定するんだっけ?
36名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:41:39.38 ID:J/mOjZ2P0
>>35 他
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000041.html

日時:本日 26日(月)15:15〜15:30 
場所: 大臣室 
議題:整備新幹線問題の検討について

会議終了後(15:30目途)に大臣会見を、引き続いて
事務方からのレク(対応者:鉄道局幹線鉄道課長、施設課長)を実施

午後4時以後の報道、および関連番組で公表のはす
37名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:55:03.92 ID:J/mOjZ2P0
目を通しておいてください (P13以降)
国土交通省鉄道局部門予算決定概要
ttp://www.mlit.go.jp/common/000186700.pdf


平成24年度国土交通省関係予算決定概要を見ると
(すでにそれなりの知見がある人だったら)整備新幹線の
優先度の位置づけがわかるかもしれません
ttp://www.mlit.go.jp/common/000186713.pdf
38名無し野電車区:2011/12/26(月) 15:04:38.59 ID:aBe0i3Sb0
小浜ルートに限る
39名無し野電車区:2011/12/26(月) 16:52:47.86 ID:aCCdjPbB0
>>38
ルートスレに池。
40名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:04:36.22 ID:J/mOjZ2P0
41名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:04:53.26 ID:/FxO3E3C0
まだ着工決定のニュース入ってこないな。
もしかして‥
42名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:10:10.41 ID:GKKc2kIC0
着工方針決定だけで正式の着工認可はまだ先か・・・
年度内ということは3月までには認可が下りる感じか
43名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:23:29.55 ID:SVB/BH0k0
うわあああああああああああ結局方針決定しますたって決めただけじゃねえかwww
認可は?・・・・引き延ばししすぎだあああ
44名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:46:39.12 ID:RII1x5Pm0
また延びたんだねorz
ホントにやる気あるのかね?
45名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:15:27.35 ID:J/mOjZ2P0
我が家に子供が生まれた 両親はその子の名前を決める
そのパターンに当てはめてごらん

妊娠がわかる  =国会の交通委員会で決議
出産のために入院=与党内で専門に代議士らが集まり話が進む
陣痛      =国土交通省と協議を進め、手ごたえを感じる
出産      =政府内で方向性が一致し、大臣があと1合と弁

親が名前を考える=北海道など問題を抱える部所の担当と協議
両親の間で意見が一致=折り合いをつけて最終案をまとめる

数日後、名を書いた紙を神棚に収め、親族に伝える
=今日の検討会議

後日、市役所に出向き、出生届けを出す=運輸機構に文書で通知=正式に認可
46名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:19:19.88 ID:J/mOjZ2P0
認可という閣議決定は
「明日役所に行く(この名前で届ける)からね」
 と身内に伝える ようなものだとご理解を
47名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:21:29.09 ID:h6iSdG200
整備新幹線3区間の着工方針決定 北海道・北陸・九州
ttp://www.asahi.com/politics/update/1226/TKY201112260312.html


国土交通省は26日、整備新幹線の未着工3区間(北海道、北陸、九州の各新幹線)について、
条件が整い次第、着工を認めることを決めた。沿線自治体やJRの合意、
収支採算性などの条件を満たしたことを確認次第、年度内にも国交相が認可する。
新たに着工を認可するのは、北海道新幹線の新函館―札幌間(約211キロ)、
北陸新幹線の金沢―敦賀間(約113キロ)、九州新幹線の諫早―長崎間(約21キロ)の3区間。


あとは函館市が在来線3セクに移行に同意すれば認可だな。
先週、北海道知事が函館市長に直接直談判してるし時間の問題かと。
まあ来年度は未着工3区間に90億円の予算しかついてないけど。
48名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:33:30.50 ID:J/mOjZ2P0
国土交通省は、
今回の未着工区間の認可と引き換えに貸付料の一部を
平行在来線問題を抱える(とになる道)県に対処する部所を設置、担当者を
配置する必要とそれに伴う制度化の事務的手続きもしないといけないので、
それにも時間を要するので年度内の間で正式認可と
私は観てます。

こういう事例の場合、正式認可の時点で省は
人事事務的に全てがそろっていることが原則なので
49名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:41:33.56 ID:h6iSdG200
今函館の市長や議員のところにはさまざまなところから圧力かかってるだろうな。
支援者の方からもお願いに行ってるだろう。
さすがに函館だけが反対し続けるのもそろそろ限界かな。
50名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:43:26.77 ID:2KItxuKS0
早く新大阪まで認可すべき
51名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:48:40.77 ID:OcS3BNW20
敦賀、永久終着駅でいい
52名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:49:36.21 ID:J/mOjZ2P0
北陸新幹線(金沢―敦賀)は25年度をめどに、
12年度に新規着工に使う資金は留保金90億円のみ。
12年度予算案に計上した整備費用706億円は、
すでに着工済みの区間に充てる。13年度以降も
706億円以上の公共事業予算の上積みは求めないことで了承したとのこと。

53名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:59:56.59 ID:h6iSdG200
24年度の着工済み区間の予算は事業費ベースで3095億円。
今年と変わらんよ。
54名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:29:22.89 ID:J/mOjZ2P0
2015年春の開業までは、
おおむね金沢以東区間の工事が終了し、
事業費が浮くぶんだけ以西区間の新規工事費分に回していく
(来年度を除く)ということでしょうかな。
55名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:30:22.34 ID:h6iSdG200
てかニュースの記事の内容すら理解できない人多いよね。
56名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:46:36.77 ID:OcS3BNW20
福井優先で作ると、書いてあるな
57名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:24:17.69 ID:J/mOjZ2P0
今回の確認事項

北陸新幹線については長野―白山総合車両基地間について平成26年度末の
完成をめざし、白山総合車両基地―敦賀間については長野―白山総合車両基地
間の開業から概ね10年強後の完成をめざす。所要時間は東京−敦賀間が3時間8分。
ただし、白山総合車両基地―敦賀間の認可・着工にはJR西日本の同意とともに、
並行在来線の経営分離に関する沿線自治体の同意が条件とした。
地元ではなお敦賀―大阪間の整備の要望が強いが、3区間が全て完成する予定の
35年度以降に改めて検討する。

早ければ今年度中にも認可される見通し。国土交通省は認可に先立ち、有識者検証
会議で投資効果などを検証し確認(需要予測に基づいて営業開始から何年で黒字に
なるか、といった綿密な検証をする可能性有り)をすることに。


58KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/26(月) 20:41:34.30 ID:lYiba9Ws0
>>57
北陸新幹線全通は遥か彼方にぶっ飛んだ格好だな。
59名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:25:01.44 ID:qEquksnLP
3区間って金沢-敦賀、新青森-札幌、博多-長崎のことか?
北陸新幹線の大阪開業は札幌、長崎開業の後に検討ってことか。
これは相当かかりそうだな。どんなに早くても25年後くらいか?
リニアの大阪開業と同時期になることも十分考えられる。
だったら米原経由で事足りるな。
60名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:45:11.62 ID:OcS3BNW20
NHKニュースで北陸新幹線が出てるぞ
61名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:11:21.35 ID:YeCZmL080
採算性は3線中トップだがB/Cはぎりぎりだな。
敦賀の乗り換え負担を軽減して1.1という事は、
対面乗り換え方式採用かな。
62名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:14:47.52 ID:YeCZmL080
>>58
これから先ずっと北海道と北陸は共闘していく事になるだろう。
工期短縮という共通利益の為にね。
もう他に仲間はいなくなるんだし。
63名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:17:20.58 ID:1TNeKLF30
敦賀乗り換え新快速だと、ホームの端で疲れる。
アレ何とかしてくれない!
64名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:24:35.75 ID:YeCZmL080
3区間痛み分けって感じだよね。
北海道は全線着工と引き換えに最長工期。
北陸はルート決定区間の実質的優先権をとったが、全線開業目処は後回し。
長崎は最短工期だけど既着工区間まで完成時期が延ばされ在来線改良とも
併せFGT導入が再確認され実質的に新鳥栖−武雄温泉フル化の道は断念。

長崎の既着工区間完成を延ばしたのはFGTの開発に時間的余裕を持たせる
という理由も有ったんだろうね。
65名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:58:02.57 ID:vl7LBzhbO
今はとりあえず敦賀、敦賀延伸で結束してるっぽい状態だが、
認可、着工まで軌道に乗ればすぐに次なるバカ騒ぎが待っている。
それはつまり、在来線直通特急のある程度の存続であり、
おそらく石川県が主体となって暴れ出すだろう。
66名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:02:55.30 ID:8jFBkL5L0
北陸新幹線は東の車輌も走るんだな・・・・・・・・・・
電気機器・保安装置・補助電源装置などといった主要機器類は2重系統化されるのか?
JR東日本の場合、他のJRグループに先駆けてE233系中央線バージョン(E233系0番台)で主要機器類を2重系統化したのだから、可能ならばするだろう。
67名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:06:00.26 ID:quLFhZNuO
金沢開業でサンダバが短距離の金沢富山間にさえ乗り入れしないのにそれは有り得ない。
敦賀金沢間は遠すぎる。
可能性が有るとしたらGCTだが、おそらく敦賀乗り換えになるだろう。
68名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:10:26.86 ID:NCImJMc90
>>65
石川県は金沢開業でどうなるのか、わかってる
それでも敦賀まで延伸を求めたのは上越新幹線に
差をつけるためだろう
69名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:26:53.66 ID:3+RX5G6B0
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000042.html
5頁に整備新幹線の投資効果(B/C)が掲載されてるね
北海道新幹線新函館・札幌間:1.1
北陸新幹線金沢敦賀間:1.0〜1.1
(敦賀駅での乗換による旅客利便性の低下を回避するための対応を最大限講じたと仮定した場合に試算される投資効果(B/C)は1.1、収支採算性は102億円となる。)
九州新幹線(長崎ルート)武雄温泉・長崎間:1.1

敦賀での乗り換えをスムーズする方策を考えないと駄目だな
70名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:40:20.96 ID:YeCZmL080
財源の試算で興味深いのは(未着工区間に活用可能な財源見込み)
・貸付料の引き当てが平成29年度から
・公共関係事業費は平成27年度から段階的に投ぜられ、
 平成30年度以降満額(706+353億)
・並行在来支援に相当するのは貨物調整金の2,500億のみ


〜平成28年度迄の既開業区間の貸付料は何処にいった?
既着工区間の工費上昇の引き当て財源になったのだろうか?

未着工区間の費用上昇はすごいな。北陸は30%超。長崎もほぼ倍増
(在来線の複線化費用が付け加わったからかな)、北海道も50%超
だもんなあ。
71KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/26(月) 23:49:51.46 ID:lYiba9Ws0
工事期間が長くなって増えたコストも資料に明記されてるんだから読み取れよな。
72名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:59:27.83 ID:YeCZmL080
>>71
そんな事は分かっているんだよ。
上昇側面だけでなくコスト縮減という低減する側面も見込んだ金額だけどね。
73名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:10:55.31 ID:pRUfWGm+0
やはり北陸もGCTが必要だな
74名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:16:35.37 ID:kw6HsiPv0
>>73
長崎がうまくいけば可能性が有るかも。
JRがどのように考えるかが肝だが。
75名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:19:42.08 ID:pRUfWGm+0
>>74
敦賀での乗り換えの期間がどの程度になるかも影響あるからね
76名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:29:31.70 ID:RIXazSDd0
質問すんまへん
長野〜上越(仮)〜富山〜金沢〜福井〜敦賀
各駅間の営業キロをおしえてくらさい
77名無し野電車区:2011/12/27(火) 03:27:30.17 ID:wG+hgdDt0
>>76
敦賀までならwikipediaに書いてあるぞ
78名無し野電車区:2011/12/27(火) 07:04:17.62 ID:itgB4GqA0
>>75
 >>69の資料の「乗換利便性の確保が課題であり、対策が必要」って部分に、「GCTの投入が必要」と暗に書いていると思うな。
79名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:09:31.02 ID:RQvZ/0850
今とくダネの大型公共投資なぜ?の特集で、福井駅の写真映ってたw
80名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:13:34.06 ID:2Lpdoe460
25年って平成かと思ったら西暦かよw
81名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:27:19.33 ID:7K8dNiHx0
正式な着工指示があるまでまだ信用できない・・・・!
やっぱり復興増税とかでお金ないから建設出来ないれす(^q^)って言われたら萎えるからな
工事が開始されてやっと喜べるのだよ
82名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:46:59.00 ID:VQ5P0EkP0
>>79
火災にはガッカリしたぜ
仮にも鉄道マニアなら整備新幹線の状況くらいは理解してると思ってたが
オズラと並んでステレオタイプの公共事業批判してるただけだがな

まあ品川駅開業時に700系が送り込みで「こだま」運用されてるの知らなかったニワカではあるけど
83名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:51:25.77 ID:n2unQZt/0
>>59
3区間の完成を待って財源を確保という方針なのかも。
年明けを待ってもう少し話が出てきてからいろいろとわかることがあるかも。
ただ、これもそのときの時勢で変更有りですから。

>>64
長崎については、年明けの有識者検証 会議、年度明けの審議会、さらに
翌年以後同じ会議でフル化の提案が出るとソッチに転ぶ可能性があります。
省はそこを見込んでいる可能性がありますね。
84名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:56:16.22 ID:n2unQZt/0
時期的にみると
首都圏 - 中京圏間の2027年の先行開業を目指していることから、
名古屋 - 大阪市の全線開業は2045年の予定以後敦賀以西の開業となる。
それにあわせて敦賀以西のあり方に決着をつければいいだけ、というのが
省の腹づもりかも。(米原確定かも)
85名無し野電車区:2011/12/27(火) 09:21:09.42 ID:n2unQZt/0
北陸は14年後、H37に開業予定で
当初3年間は3区間あわせて毎年100億未満の事業規模で計画ですか。

>北陸新幹線金沢敦賀間:1.0〜1.1
>敦賀駅での乗換による旅客利便性の低下を回避するための対応を
>最大限講じたと仮定した場合に試算される投資効果(B/C)は1.1、
>収支採算性は102億円となる。


って、これ
加賀温泉、芦原温泉両駅以外の沿線では採算割れってことか。
小松以東から(以東への)利用客も合わせてじゅうぶん確保できて
投資効果(B/C)は1.1ということね。
86おさらい:2011/12/27(火) 09:27:48.70 ID:n2unQZt/0
Q過去に認可されたときに、開業時期が別々だったことはありませんが?
A過去になかったことは今後もない、そんなことをほんとに思っているのですか。そんなことは世の中あり得ません。
まあそれでも過去にそういうことがなかった理由を探すとすれば、一度に認可される総事業費がせいぜい1兆円くらいだったからです。
今回は2.75兆円もの区間の認可を一度にとることになります。しかも工期はなんと25年。
それだけのお金と期間なら、できあがった部分を先に使い始めると言うことをしないと完成済みの部分がもったいないだけです。

Q2018年までは財源がないのでは?
A清算事業の埋蔵金が建設勘定に繰り入れられたため、線路使用料が建設に使えるようになりました。
金沢、新函館はそれぞれ200億、100億(見込み)ですが、すでに開業している区間と含め2018年までに4068億円にもあります。
2019年以降は国費706億、地方負担353億円も見込まれるため2020年までだけ見ても新規着工に回せるお金は7794億円にもなります。
さらに、将来の線路使用料を担保に機構が借り入れを行うことで、先行開業に必要な財源は確保可能です。

Qみんな新幹線を待っているのに、福井だけ先行なんてずるいよ。
A何もずるくありません。北陸新幹線に15年間に割り当てられているお金を、福井までの区間により多く配分するだけのことなので、他の路線の人は誰も損をしません。
それどころか、線路使用料が先に入ってきて、全区間の最終的な完成が早まります。
早く完成することで、経済波及効果も早く発生します。みんなが得をするのが今回の案です。
だから何かを見返りに出すとか、ましてやカードとか、そんなもの必要ありません。敦賀まで一括にしたら、みなが損をするだけです
87名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:40:02.76 ID:xofgVjWO0
新幹線の工事ってそんなにかかるもんなの?
はぁ・・・もうどうでもよくなってきた
88名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:45:28.39 ID:YKQyxWAO0
朝から晩まで2ちゃんねる
寝ても覚めても2ちゃんねる

恥ずかしくないんかな?w
89名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:56:48.41 ID:UN4H9es90
北海道新幹線延伸:在来線経営の分離 函館市が同意
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111222k0000m040138000c.html?inb=yt


北海道新幹線の札幌延伸に伴い、並行在来線がJR北海道から経営分離される問題で、
函館市の工藤寿樹市長は21日、経営分離に同意する考えを表明した。道は同日、
国土交通省に沿線15自治体のすべての同意が出そろったことを報告した。
新函館−札幌など整備新幹線の未着工3区間の同時着工の条件が整ったことになり、政府は週内にも正式決定する。
道は16日までに札幌延伸区間の沿線15市町の同意取り付けを目指したが、
函館市は経済界を中心に分離への反対が根強く、回答を先送りしていた。
道は、道主体で第三セクターを設立し、函館−新函館間の鉄道運行を維持すると表明している。
また、JRは経営分離後も運行業務を請け負うなどの支援策を提示している。
工藤市長は経営分離を受け入れた理由について「道民の悲願としてオール北海道の立場から判断した。
分離後も(現在の在来線の)利便性が維持される」と述べた。
函館市の同意を受け高橋はるみ知事は
「北海道の活性化に大きく寄与する北海道新幹線の認可・着工が一日も早く決定されることを期待する」とのコメントを発表した。


函館市も3セク移行に同意してたんだな。
あとは認可を待つのみ。
90名無し野電車区:2011/12/27(火) 11:04:00.71 ID:n2unQZt/0
>>89
長崎も一応注意しておくといいかも
 
以下、今朝の長崎新聞 (リンク省略)
 国交省は、長崎ルートについて、武雄温泉−長崎の線路幅を鹿児島ルートなどで
採用されている幅が広い新幹線規格(フル規格)に格上げし、18年春を予定していた
武雄温泉−諫早の開業時期を遅らせ、長崎まで一括開業する方針。この条件でFGT
を導入するとして投資効果を試算したところ「1・1」となり、着工条件を上回った。
 懸案だった肥前山口−武雄温泉の複線化事業は、FGT導入の判断を前提として、
新規着工が決定した段階で整備着手するとした。
91名無し野電車区:2011/12/27(火) 12:49:48.03 ID:UN4H9es90
じゃああとは書類関係をまとめるだけか。
92名無し野電車区:2011/12/27(火) 12:59:07.63 ID:n2unQZt/0
まとめて有識者検証会議で投資効果などを検証し、
お墨付きをもらう   ←大事なのはココ
(整備新幹線も本州四国連絡橋の時と一緒)
93名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:06:56.55 ID:0+OPvGkr0
旭川駅が完成した。かっこいい。
富山駅はあれと似ているし、もっと長いから期待大だな。洗練されたデザインだ。
94名無し野電車区:2011/12/27(火) 17:26:14.49 ID:UN4H9es90
旭川駅は高架4面7線の巨大な駅なんだよな。
一日の乗車人数が4000人程度しかいないのに。
ちなみに事業費1127億円もかけてる。
95名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:09:05.30 ID:mZX9KYMS0
スレタイ読まずに書き込む奴は頭おかしいのか?
96名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:15:49.92 ID:n2unQZt/0
>>95
反面教師的伏線となることも時にあるから
暖かく見守ってあげて
97名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:20:13.47 ID:n2unQZt/0
それよか、>鉄オタの方々
敦賀開業となると、
敦賀始発、終電のダイヤ予想をボチボチ展開していただくのも良いかと。
98名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:37:36.49 ID:n2unQZt/0
敦賀以西の未決定ルートについて
以下のコメントが出てますね。

>敦賀以西に関しては今後、さまざまな議論が噴出する可能性もあるが、
>松崎晃治小浜市長はコメントで「1973年に閣議決定した若狭ルートの
>全線整備に向け、地域住民をはじめ県や近隣市町などと連携を深めながら
>全力で取り組みたい」と強調。

観光振興、経済活性化へ期待 新幹線、敦賀まで着工決定
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/32237.html
99名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:53:59.76 ID:AD7uQkrS0
一方、加賀市の寺前秀一市長は「敦賀までの開通では時間的な縮減効果は限定的」と早期の全線整備の必要性を指摘。
敦賀以西の延伸で検討されている湖西▽小浜▽米原の3ルート案について、同市を訪れる観光客の5割を関西、中京圏で占めることから「整備距離が短く
工期短縮が可能な米原ルートが最適」とした。

http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20111227ddlk17020564000c.html
100名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:32:24.47 ID:V2hxbzRs0
リニアができると

東京〜名古屋が40分、乗り換え10分、名古屋〜福井は100分(現行ダイヤ)だから
合計2時間30分で結ばれる。建設費の地元負担はなしで

北陸新幹線は東京〜福井間で2時間50分程度
しかも建設費の地元負担あり

福井でもリニアの方が速いんだから、敦賀だとリニアの方が圧倒的に速い

どう考えても無駄な公共事業
101名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:53:35.21 ID:8I/CUMB8i
北陸新幹線、敦賀まで着工へ さっさと米原まで伸ばせ!サンダーバードなんていらんかったんや
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324979237/
102名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:54:14.27 ID:0+OPvGkr0
>>100
だからGTC走ればすべて解決だよ。
新型GTC250Km運転で大阪からは湖西線〜新幹線経由で完結。
名古屋からはリニア開通後は米原経由で乗り換えなしで2時間30分は切るよ
ぜんぜん無駄じゃない
103名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:00:23.55 ID:8I/CUMB8i
GTCって何?
104名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:10:26.50 ID:0bTP1B3f0
>>103
フリーゲージトレインの事
105名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:12:14.39 ID:U6eku0G40
もともと大阪に繋ぐという話だったのに米原やら湖西やらという話になってるのが終わってる。
東京に人口が集中してるのは新幹線をあらゆる方面に新幹線を繋いでるのが大きいと思うんだけど、
仮にも日本で二番目の都市とされる大阪から新幹線を伸ばせないというのはほんと情けないね。
106名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:20:28.68 ID:8I/CUMB8i
大阪はオワコン
107名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:24:37.12 ID:e0S6RBWBP
>>100
別に福井のためだけに走らせるわけじゃないんで。
それに対東京のためだけなわけでもない。
108名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:31:29.31 ID:V2hxbzRs0
対関西を言うなら
敦賀以西のルートを決定してから着工すべき

敦賀以西のルートも建設費負担の問題を解決せずに
敦賀までの着工を決めるのは予算の無駄遣い
109名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:34:19.41 ID:DjgWdAx90
このままで行けば、長崎の残りと北陸の残りが同時期開業かな。
で時期が平成60年あたり。
ひゃー、こりゃ永遠ですなー

もしかしたら、「『新』幹線」という言葉が死語になってたりしてね。
110名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:37:29.67 ID:n2unQZt/0
>>100
福井市在住の
器が小さい人、大人として成熟しきってない人が
以前にこう言ってたでしょ?
「米原で乗り換えなんぞまっぴら御免!
 北陸新幹線 福井始発の新幹線に乗車して東京に出向く」

そうやってお山の青大将気分を味わいたい人もいるんですよ
111名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:38:22.82 ID:0+OPvGkr0
もともと西は造る気ないんじゃない?
湖西線あるし。あれは高速鉄道用準新幹線といえる高規格線だからね。
車両しだいでは250kmだせるもん。踏み切りないから。普通もすくないし。
退避線とか降雪対策で強化したほうが確実で安い。
既存強化費と京都、敦賀からの取付線費用ですんじゃうよ
112名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:41:17.43 ID:PDdRadMQ0
>>108
でかい釣り針だな
今じゃ嫌関厨だってこんな餌には喰い付かんぞ。
113名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:46:11.42 ID:e0S6RBWBP
>>108
敦賀までならルートの影響なし。
一気につくれるわけじゃないんでつくれるところは今のうちにつくっとけばいい。
リニア開業に合わせて米原ルートでつくることになるだろうね。
114名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:57:22.79 ID:n2unQZt/0
>>112
嫌関厨房の知らないところで
精神科医名越康文氏がメディアに出て
彼だけでなく、おまえは厨房とか
余所者厨房といった福井ならではの彼等のような個性に人について
それらの国事した発言を元に分析なさってますから。

※ 小浜とかの一部の連中もそうですが
115名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:03:27.41 ID:8I/CUMB8i
整備新幹線「諫早−長崎」2012年春にも着工 開業22年度初めごろ

政府・与党は26日、九州新幹線西九州(長崎)ルート諫早−長崎間など
未着工3区間を建設する方針を決めた。前田武志国土交通相が同日記者会見し、
最大の課題だった財源の見通しがついたとして、費用対効果や収支採算性などを確認し
「本年度内の着工認可を目標にしたい」と述べた。

長崎ルートは、スーパー特急方式で建設中の武雄温泉−諫早間の計画を変更し、
武雄温泉−長崎間を新幹線フル規格で整備する。
国交省は3区間とも2012年度の着工を想定しており、
この場合、武雄温泉−長崎間の開業は22年度初めごろになる。
フル規格化に伴い、博多−長崎間の所要時間はこれまでより10分短い1時間20分になるという。

長崎ルートの事業費は、これまで2600億円と説明してきた武雄温泉−諫早間と、
一体的に整備する肥前山口−武雄温泉間の在来線複線化の事業費200億円を含め5千億円。
残り2区間の事業費は北海道の新函館−札幌間が1兆6700億円、
北陸の金沢−敦賀間が1兆1300億円。
未着工3区間の事業費はこれまでの試算の2兆7500億円から3兆円超に膨らんだ。

着工の条件となる収支採算性と費用対効果については今後、有識者による検証作業を行い、
条件を満たすことを確認する方針。さらに、JR九州など各区間の営業主体の同意を得た上で
国交相が着工を認可する。国交省は26日、12年度政府予算案の整備新幹線事業費
3095億円の線区別配分を発表。武雄温泉−諫早間に220億円を割り当てた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/279579
116114:2011/12/27(火) 21:04:52.69 ID:n2unQZt/0
まぁ、福井県は子供の学力日本一クラスを誇ってますので、
精神科医名越氏がメディアに出てそんなこと発言していること
なんぞほとんど知らない、ある意味幸せな県民なんでしょう。

民放TVドラマが、常に数々の人ドロドロの間模様をネタに使って
おもしろおかしく番組作っていたということも無縁だったようですし。

他所の府県の人は
彼等のその振る舞いをとっくの昔に気がついていたのに・・・
117名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:39:31.79 ID:DjgWdAx90
個人的な希望だけを述べると、まず大阪側(あるいは米原側)から着工して、
先に大阪(あるいは米原)・敦賀間を今日にでも開業しておいて欲しかった。
そしたら湖西線強風祭りとか、大阪近郊のgdgdとか、回避できてたはずなんだが。

昨日までは東海道新幹線が大変だったが、
大変になる頻度は湖西線やアーバン区間の方が多いわけなんだよな。

ただしJR西は敦賀以南・以西は触りたくない(=作りたくない)のかもね。
ルート論争で時間稼ぎしてもらって、内心はシメシメと思ってるのかも。
118名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:50:54.48 ID:CP+OpoJO0
>>117
建設したくない訳じゃないかルート問題のゴタゴタに巻き込まれるのはご免被るってスタンスだろうね
119名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:58:32.07 ID:WKqMwHZv0
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011122702000169.html
JR西日本のコメント
 早期の大阪までの開業が望ましいが、今回の決定は北陸新幹線の全線開業に向けた
着実な前進と受け止めている。今後は敦賀駅での乗り換えでの利便性確保が重要な
課題と認識しており、関係者と調整したい。

北国新聞より
質問:敦賀以西は「事実上の断念か」
国交相:「敦賀で乗り換えずつなげることは当然考えている」
120名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:13:05.99 ID:TSP3zym30
敦賀でジエンドだね。ざまぁ。キム沢人!
121名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:36:48.97 ID:idKCg9rW0
>>119
>さらに金沢−敦賀間には新幹線開業後、嶺北方面と関西・中京への鉄道移動が「敦賀乗り換え」となることが個別課題としてある。
>政府方針に、敦賀以西の整備は「財源が限界で三区間の事業が完了するまでは難しい」と記載され、敦賀乗り換えを迫られる期間が二五年度の敦賀開業後から数十年に及ぶ可能性が示された。

これはもう、敦賀終点の期間が長い年月になる可能性がほとんどでしょ。
敦賀以遠へ延伸するとしても、現在生きている人がこれを見ることはほぼ不可能、、、、、
122名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:53:00.25 ID:WKqMwHZv0
>>121
20年も先の事は正直分からないよ。今想定している通りになるとは限らない。
今の未着工区間、今年度認可方針が出るなんて殆ど人は考えていなかった
だろう。
123名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:54:33.80 ID:uJVNdGnMO
つか20年くらい前、スーパー特急がどうのこうのと揉めに揉めてた頃は、
まさかこんなに早く金沢までのフル規格開業がやってくるとは全く思ってなかったしな。
124名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:53:26.30 ID:JfsvOYKj0
長年、整備新幹線そのものが机上の理論だったのだが、
オリンピック絡みで高崎長野間が初の整備新幹線として建設され、
結果的に他の整備新幹線も着工せざるを得なくなった感じ。
125名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:13:17.28 ID:0SdVTzcc0
 JR金沢駅が27日までに、米の旅行雑誌「トラベル・レジャー」のウェブ版で、
「世界で最も美しい駅」の一つに選ばれた。鼓門の写真とともに掲載された記事では
「未来観を醸し出したデザインの玄関をじっくりと堪能してほしい」などとおすすめの見学方法を
紹介しており、関係者は「世界に金沢をPRするチャンス」と期待を寄せている。

 トラベル・レジャーは、アメリカン・エキスプレスの関連会社が発行する米国を代表する旅行雑誌。
「世界で最も美しい駅」と題されたウェブ版記事では世界の14駅が掲載され、
ロンドンのセント・パンクラス駅やトルコ・イスタンブールのシルケジ駅などのほか、
日本からは唯一、金沢駅が取り上げられている。

 金沢駅は、ガラスの「もてなしドーム」と鼓門が完成当初は地元住民の間で論議を呼んだと指摘。
「第2次世界大戦後に空襲の影響を受けず保存された伝統的な城下町の建築様式が
モダンさと激しく衝突したため」とし、一方で、観光客や写真愛好家の間で人気が高まったことから
「今ではしゃれたモダンなデザインにおさめられた美を追究するかのごと く人々が足を運ぶ」としている。
金沢市観光協会では「世界に金沢の魅力を発信できる記事」と歓迎しており、
2014年度末の北陸新幹線金沢開業も控え、外国人旅行者の集客に期待を寄せる。

【12月27日15時48分更新】
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20111227001.htm
126名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:17:41.37 ID:L5mkj1Qy0
米原まで高々50km弱を造るだけで近畿からは乗り換えがなくなり、
東海方面は2回の乗り換えがなくなる。
首都圏ー北陸もリニア経由でさらに時短に。
費用対効果があまりにも高すぎるから意外にあっさり着工されそう。

ただそれらの効果が最大限発揮されるのは東海道に乗り入れられるようになるリニア全通後。
リニアが2045年まで出来ないとは個人的には考えてないが、公式には2045年な訳で、
リニアの全通時期がはっきりするまでは着工できないだろう。

いや、あるいは北陸の早期完成にもなるしということでリニアも早期着工するかも。
127名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:08:01.74 ID:0SdVTzcc0
何をバカなこと言ってんだ?
子ね!
128名無し野電車区:2011/12/28(水) 03:24:42.82 ID:WKWbYqAQ0
米原ルートでいいよ
129名無し野電車区:2011/12/28(水) 04:10:50.55 ID:vuehfluc0
名古屋が力はいってないなら
湖西線でおk
130名無し野電車区:2011/12/28(水) 04:39:08.74 ID:cwr891vA0
人として実に小さい連中
131名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:23:18.27 ID:0SdVTzcc0
国土交通省が26日に新規着工を決めた北陸新幹線・金沢〜敦賀間(福井県)の
地元負担分について、福井県が県税の核燃料税を充てる方針であることが分かった。
同税は県内に原子力発電所を持つ電力事業者から原発立地の見返りに徴収している
税金。原発マネーが新しい新幹線の財源の一部になりそうだ。

核燃料税は、全国最多の原発14基を抱える福井県が1976年に国の同意を受けて
導入。
電力事業者が原子炉に核燃料を新たに装填(そうてん)するたびに燃料価格に応じて
課税してきたが、今年6月、原発が停止中でも半額分を徴収できるように仕組みを
変更した。

原発の稼働が続いた場合、5年間で、関西電力、日本原子力発電、
日本原子力研究開発機構から、燃料価格の実質17%分の計609億円を見積もって
いる。

ソースは
http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201112270200.html
“北陸新幹線 新たな認可区間”という地図は
http://www.asahi.com/travel/rail/news/images/OSK201112270202.jpg
132名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:48:54.38 ID:KTmGxoUJ0
小浜ルートに限る!
133名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:16:58.33 ID:EMeuojaQ0
>>131
その核燃料税の使い方も、
嶺南の一部排他的住民は喜ばしくないものとなるようですな。
特に敦賀以西の政府の取り組み方針表明が追い討ちをかけるようなものですし。
134名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:34:32.70 ID:EMeuojaQ0
小浜の場合
自分達の意に沿わないことにはテコでも動かん

その方程式が政治にも働いて、
関西だけでなく、中京、加賀の政財界まで説得できるに足る動き、実績が
あげられないのは確実。加賀が関西広域連合とか滋賀県を説得とか
あるかも知れませんな。(その間小浜では内ゲバ同然)
135名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:26:55.58 ID:VbxvCw2QO
敦賀から先のルート
そのまま南進し、リニアとの交差点で駅作ったりして
136名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:20:53.92 ID:mJ6J9Jor0
>>126
特急に乗ればすでに乗り換えはないじゃないか
137名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:19:42.05 ID:wnHKXLaF0
大阪(新大阪?)まで全通する頃には、新幹線どうこう以前にこの国が「日本国」
であり続けてるかどーか分らないし、お隣の大将同志様にテポドンかまされて
ヒャッハーな世界になって、モヒカンか拳法家か黒い馬しか存在してないかもなw
何より、ココの住人の大半は天に還ってるw
138名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:53:13.74 ID:rfbCdLwvP
リニアと同時開業が望ましい。2045年だ。
若狭ルートなど主張してたらもっと遅くなってしまう。
139名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:28:54.45 ID:RRTfzWPL0
2045年って ここに居る人だれも生きてないよw
140名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:57:27.62 ID:mxLu6sMM0
俺は70代か
生きてるだろうけど出かけたりする気力もないかも
141名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:55:58.52 ID:EE97FI8A0
オレも70歳や、もしかしたら、その頃電車が空を飛んでいるかもしれねぇ。
142名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:23:53.37 ID:aSk0Qj6E0
そのころには車が自動操縦で空を飛べるようになってると思う。
143名無し野電車区:2011/12/29(木) 02:04:17.35 ID:wB1jdBG60
人も進化して空も飛べるはず。
144名無し野電車区:2011/12/29(木) 03:03:34.20 ID:RlMMOhga0
胡坐かいて何_かの空中浮遊くらいは出来る様になるかもなw
145名無し野電車区:2011/12/29(木) 03:05:30.24 ID:RlMMOhga0
>>142
飛行リニア『999』で宇宙に逝って
ねj…機械の身体を手に入れるんですね
わかr
146名無し野電車区:2011/12/29(木) 04:03:58.63 ID:batGJ0S/0
>>144
何ミリってなんだよ。麻原でさえ何十センチかくらいは浮いてるってのに。
147名無し野電車区:2011/12/29(木) 04:08:25.19 ID:wB1jdBG60
世界チャンピオンのMr.サタンすら飛べないのにお前らに飛べるはずがない。
148名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:36:27.39 ID:0CN1RdOp0
銀河鉄道QQQのことでしょ。
149名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:57:53.61 ID:0CN1RdOp0
主人公のが小鉄郎がアンドラメダへ機械の体を手に入れるため、美人の未亡人
と一緒に旅をする。旅番組でしょ。
あ〜旅番組か日活ロマンポルノかわからんくなってきた〜。
ロマンポルノは金沢駅前シネマへ...
150名無し野電車区:2011/12/29(木) 13:57:38.93 ID:uW+GQRbN0
「座・タイムリーふくい」
12月30日(金)午後4時45分〜

「計画から38年…新幹線県内着工へ〜期待とこれからの課題〜」

 整備計画が決まってから実に38年。
ついに“線”としての北陸新幹線の県内着工の方針が決定した。
長年の悲願実現に、県内関係者は喜びと安どの表情を浮かべているが、
一方で、早期完成や並行在来線、敦賀以西のルートなど、これから解決しなければならない課題も多い・・。
 番組では、県内各界の反応や県民インタビューなどを織り交ぜながら、
新幹線がもたらす効果や、それを最大限に引き出すための取り組みなどについて、幅広い視点から考える。
151名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:07:25.72 ID:x+DZ11St0
主な経由地 長野市付近 富山市付近 小浜市付近
 北陸新幹線  1973年閣議決定

    東舞鶴ーー若狭ーーー小浜
  /  |   /     /
綾部  |  /    /
 | 中丹波   日吉
 |   |    /
篠山  |  /
 |  西京都
北神戸 |
  \  |
   新大阪

   @最短ルート   128キロ
     小浜から名田庄を通り日吉付近に出て南下するルート
   A大飯谷ルート  145キロ
     福井県おおい町付近から南下し和知付近に駅を設置(中丹波駅)するルート
     中丹波駅乗り換えで新大阪〜豊岡・福知山方面に40分短縮  新大阪〜舞鶴へ60分短縮
   B舞鶴ルート   150キロ
     東舞鶴駅付近から南下するルート
     中丹波駅乗り換えで豊岡・福知山方面に40分短縮 新大阪〜舞鶴へ90分短縮
   C北摂・篠山ルート 170キロ
     六甲トンネル内か猪名寺で山陽新幹線から分岐するルート
     神戸市北区の神鉄と交差する付近に駅を設置
     大阪府に負担がない

  新大阪==西京都==中丹波==(東舞鶴)==若狭===小浜
   舞鶴を経由しない場合は舞鶴市へのアクセス駅として若狭和田付近に新幹線駅を設置
   中丹波駅は京都府北部の中丹地域(綾部・福知山方面 人口12万)へ乗換駅として設置
   新大阪から中丹波まで3線軌とし豊岡方面にスーパー特急こうのとりの運行
152名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:58:28.01 ID:FhuGTVbW0
小浜ルートに限る!!
153名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:47:11.69 ID:RlMMOhga0
まぁ米原ルートにしてしまうと「東海道新幹線の災害迂回ルート」にならんわな。
逝ける所までとんh…日本海側を走れw
154名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:46:44.00 ID:XrqfkBWVO
米原、小浜両方で琵琶湖周回ルート作って単線の一方通行すれば?
大阪方上りは米原経由、金沢方下りは小浜経由で。
冬季に関ヶ原で糞詰まりになる東海道新幹線は
米原から大阪へ向かう下り線はほとんど支障しない。
詰まるのはいつも東京方への上り線だから。
155名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:56:36.19 ID:batGJ0S/0
>>153
舞鶴−但馬−鳥取−松江−山口−福岡 

ここまで繋ごう
156名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:06:39.55 ID:YB+bIYti0
 九州新幹線西九州(長崎)ルートの諫早−長崎間(21キロ)が来春にも、通常の新幹線と同じ線路幅の「フル規格」で着工される見通しとなった。
 1973年の整備計画決定から38年。開業への道筋が開けたことは、長崎県など関係者には待ちかねた朗報だろう。

 ただ、沿線は歓迎一色ではない。膨らむ事業費の負担がのしかかり、
導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の開発も難航している。並行在来線の長崎線は運行減の不安が募る。

 長崎県など関係自治体は、財政負担などの諸課題を住民に丁寧に説明するとともに、
将来の新幹線開業効果を最大に引き出す地域振興策を、いまから責任を持って企画し推進する必要がある。

 総延長143キロのうち博多−新鳥栖間は鹿児島ルートの線路を共用し、新鳥栖−武雄温泉間は在来線を使う。
今回はスーパー特急方式で建設中の武雄温泉−諫早間を含め、武雄温泉−長崎間すべてがフル規格に格上げされたのが特徴だ。

 このため、開業予定は現行計画より4年遅れ、3700億円と見込んだ総事業費は5千億円に膨らむ。
地元負担も当然増加する。これは評価が難しい。

 開業が遅れても一括開業となれば効果は高まるが、人口減も進む。博多−長崎で28分、
博多−佐賀でわずか8分という時間短縮効果に照らせば、費用対効果のバランスはマイナスに作用する。

 事実、西九州ルートなど3区間の新規着工について、全国的には「優先度が高い投資なのか」「投資採算性が精査されていない」など厳しい意見がある。

 国や地方の財政の深刻な危機と東日本大震災の復興の緊急性を思えば、その指摘は一面で無理もない。

 新幹線開業で観光客などの交流人口が増え消費や税収にプラス、との予測は一般論と?
157名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:42:34.91 ID:M68VysqO0
>>156
へー
30へー

ならやめようよ。
158名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:43:11.55 ID:X1tppURH0
今日の中日新聞の記事だけど
関西経済連合会の役員たちが国交省の前田大臣に陳情に訪れたが
リニアの話ではなく北陸新幹線の敦賀以西についてだった。
関西も地盤沈下を少しでも食い止めようと北陸新幹線が重要という認識らしい。
関西にしても今まで関西志向だった北陸までもが
東京の方へ向いてしまうことに強い危機感を持つようになったんたろう。
いよいよ来年以降本格的にルート選定が始まるな。
159名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:50:38.43 ID:XIqrbJcJ0
敦賀で永久打ち止めです。
残念!
160名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:52:51.92 ID:XIqrbJcJ0
求人倍率が5カ月ぶりに減少 県内、18カ月連続日本一
2011年12月30日

 福井労働局は28日、11月の県内雇用失業情勢を発表した。有効求人倍率(季節調整値)は、前月より0・02ポイント低い
1・10倍と、5カ月ぶりに低下したが、同局は「依然として厳しい状況にあるが、持ち直している」との判断を据え置いた。

 製造業の一部で円高の影響も見られたが、求人倍率は18カ月連続で全国トップ。全国平均は0・69倍で、1倍を上回ったのは
福井と香川(1・04倍)だけだった。

 集計によると、新規求人数は5584人で前年同期比3・2%増。増加幅はこの半年で最小となった。有効求人数は10・4%増
の1万5198人だった。

 新規求人数を主な産業別でみると、製造業全体では8・3%増だったが「はん用・生産用機械器具製造」「電気機械器具製造」
「電子部品・デバイス製造」がそれぞれ2カ月連続で減少。同局は「円高の影響が及んできている可能性がある」と指摘した。

 一方、新規求職者数は10・1%減の2739人で、有効求職者数は7・2%減の1万2117人。正社員求人数が有効求人数に
占める割合は6カ月連続で減少し、40・1%。正社員に限った有効求人倍率(原数値)は0・76倍だった。 (北原愛)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20111230/CK2011123002000103.html
161名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:33:30.75 ID:Tp6/uArC0
>>158
関東と関西で北陸新幹線を利用し
北陸を喰いまくりにかかるだけですよ
162名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:42:53.71 ID:5sqJ/SUT0
>>159なら当然>>158のようになるわな。
敦賀で乗り換えを我慢してでもどうしても行きたい、住みたいたいということにならんし。
163名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:16:01.79 ID:tuTNsTn+0
>>161
ところがどっこい、三大都市圏を除いて給料が一番高いのが北陸なんだな。
産業も多く、豊かさなど総合指標でも上位に来る。
北陸の関東にも東海にも関西にも商売できるというメリットがさらに引き立つようになるな。



もっともこれは、ストロー効果を否定しているわけではなくて、他の地方よりよりはいい、というレベル。
164名無し野電車区:2011/12/30(金) 13:29:21.62 ID:XIqrbJcJ0
福井県

 全国学力テスト トップクラス
 全国体力テスト トップクラス
 社長輩出率 第1位

 刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
 刑法犯検挙率 第1位
 窃盗犯検挙率 第1位
 10万人あたり火災件数 (下から)第2位
 食品営業施設処分件数 (下から)第1位

 完全失業率  (下から)第2位
 一人あたり預貯金残高 第1位
 一人あたり住宅床面積 第2位
 女性労働者平均月給  第2位
 千世帯当たり自動車所有台数 第1位
 千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
 千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位

 男性平均寿命 第4位
 女性未婚率 (下から)第1位
 出生率 第2位

 豊かさランキング5年連続1位
 最も野蛮な空港 世界1位

http://info.pref.fukui.jp/seiki/020_longlife/ranking.php
http://www.fuku-e.com/donna/nihonichi/kubun1.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4216235/
165名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:16:06.13 ID:Tp6/uArC0
>>163
給与が高いとか求人倍率が高いとか
何も関係ないと判断してます。他にもネラーの発想そのものが
小学生の自由研究レベルの知見がやってるものと分析されてますけどね。
>経済アナリスト他
新幹線でビジネス需要が伸びる、
それが明確に出るのは金沢のみともすでに。
福井開業が遅れるだけ金沢に先食いされるのだとか。
166名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:52:26.04 ID:LNtA23PZ0
関西の人間って、てっとりばやいセッカチな人多そうだから
米原接続で決着しようと思ってんだろうねきっと。
ひょっとすると期間をおかずに接続とか言うんじゃないの。
167名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:53:49.86 ID:SBIeMTB+0
滋賀なんか糞田舎通らんでもいいだろ
通る必要ない
168名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:29:41.95 ID:tuTNsTn+0
>>165
>>163は関西と関東両方につながると両方からストローされるんじゃないかっていう意見に対する反論だろ。
近畿圏や東海圏、そして首都圏にもまあまあ近いという環境が地方としてはもっとも豊かな経済の要因であって、
新幹線が出来てもそれは変わらず、一番豊かな地方であることを維持し続けるって言う説明だろ。
何と関係ないの?
全く意味不明。
169名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:34:10.33 ID:rQkBib710
福井テレビ視聴可能な方、間もなく放送ですぞ

「座・タイムリーふくいSP」
12月30日(金)午後4時45分〜

「計画から38年…新幹線県内着工へ〜期待とこれからの課題〜」

 整備計画が決まってから実に38年。
ついに“線”としての北陸新幹線の県内着工の方針が決定した。
長年の悲願実現に、県内関係者は喜びと安どの表情を浮かべているが、
一方で、早期完成や並行在来線、敦賀以西のルートなど、これから解決しなければならない課題も多い・・。
 番組では、県内各界の反応や県民インタビューなどを織り交ぜながら、
新幹線がもたらす効果や、それを最大限に引き出すための取り組みなどについて、幅広い視点から考える。
170名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:58:11.81 ID:qvbIeWkk0
やはりJR西日本は福井暫定開業には乗り気じゃ無かった様だな
車両基地を短期間で何度も移すのは手間と費用が掛かって避けたいのだろう
171名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:03:28.42 ID:XIqrbJcJ0
南越車両基地はどうなる?
172名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:09:56.25 ID:qvbIeWkk0
>>171
南越は保守基地
JR西日本が避けたいのは福井に暫定的な新幹線車両基地を建設する手間と
金サワの基地機能の移転問題。
173名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:15:12.58 ID:XIqrbJcJ0
保守基地って何?
174名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:15:41.40 ID:RrVG7F/y0
>>169
サマリーよろしく
175名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:26:21.69 ID:Tp6/uArC0
>>170
福井先行で喜ぶ利用客は、北周りのあわら温泉以東駅を利用する人々
中心ですから。逆に中京関西方面からのその方面利用者には
メリットが実に薄い=評判が上がる見込みなし

と踏んでるはずです。
敦賀開業であれ、福井先行開業であれ接続利便性を
しっかりしないといけないことで2度手間を避けたい
ということなんでしょう。今後、福井市、南越に想定外の需要が
得られることになるまで地元が奮起すれば別なんでしょうけど。
176名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:29:44.30 ID:mWuqQT0t0
保守基地・・・維持管理上の保守点検を行う為の拠点となる施設
・保守用車両の留置、整備、検修
・保守用材呂の取り卸、貯蔵
・確認車の留置
など
177名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:31:01.30 ID:mWuqQT0t0
(誤)保守用材呂→(正)保守用材料
178名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:39:28.21 ID:tuTNsTn+0
福井先行開業をさんざん主張してた人ですけど、今回の14年という結論には満足しています。

今までも11年ですから、工期が伸びたといっても誤差の範囲でしかない。
金沢函館の線路使用料が決定すれば工期は絶対に短縮されるし。
敦賀まで10年後には開通してることでしょう。
179名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:47:58.44 ID:Tp6/uArC0
>>178
その独りよがりなのがだめなのよ。
国民納得させるだけの動きを福井が見せないと逆風が吹くことになります。
アナタも尿に血が混じるぐらいやってナンボですよ、
大都市圏の住民がすんなりと認めてくれるためには。
180名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:07:25.70 ID:tuTNsTn+0
>>179
どの独りよがり?

長崎の知事も「長崎はたいした建設費でもないのに工期延長には納得できない」
って予防線をはっておおむね10年を守ったよ。
「15年なんて工期には納得できるか、だったら福井まで完成させろや」って主張するのが仕事ですから。
だから最初から工期が10年なら一括でいいですって書いてたろ。
181名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:16:34.75 ID:Tp6/uArC0
その考え自体通じない

特に

>金沢函館の線路使用料が決定すれば工期は絶対に短縮されるし。
>敦賀まで10年後には開通してることでしょう。

などもってのほか。
空気がそうなるように
(あなたも含め)尿に血が混じるぐらい踏ん張らないと話を通してくれない

下手こくと
整備新幹線事業予算に含まれる省保有の毎年公共事業枠が削られ、
他所に持っていかれる可能性もあるのが、これからの時代。
182名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:24:58.56 ID:Tp6/uArC0
大都市圏の政治というモノサシから見ると
あなたのような発想は
地元の底辺校生が「自分も大学進学して自分も新幹線通学できる」とか
「自分だって都会の企業に就職し、新幹線通勤できるはず」
と喜んでるようなものレベルにとられるのがオチ
183名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:31:01.50 ID:Tp6/uArC0
あの番組で地元選出の稲田代議士が口にしていた
日経とかの新聞は目の敵にしている
都会は地方をなめているような考え という意見があったけど、
福井がいくら怒ったところで

大都会は
「ならば、今までのような何でも他所の先行事例を真似るのでなく、
福井のほうが政治にも経済にも大都会も他の地方も、その後ろを
ついていかないといけないような今までなかったことやってみせて」
と出てきますから。
184KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/30(金) 19:54:19.43 ID:lDRukh2+0
>>181
おちついててにをはをしっかりさせて書けよ。
185名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:02:16.83 ID:tuTNsTn+0
>>181
無理筋を通すんなら血尿でも出したるけどな、もう金沢函館の線路使用料で工期短縮なんて既定路線ですから。
25年も先まで国費地方費1059億円もの使途をロックして、何の役にも立たない(と財務省なら考えるかもしれない)
北海道新幹線の着工に財務省が同意するわけないだろ。

線路使用料が入れば工期が短縮する見込みであることを事務方も了承しているの。
金沢函館の後は長崎敦賀も入ってくるんだから。
今回の25年はそこを織り込んでないのはそのため。
っていうかほぼ確実な収入すら織り込ませないのが財務らしいと言うかなんというかw
186名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:07:59.10 ID:Tp6/uArC0
>>181
政府の考え以上に国民の今の風潮を考えてみなよ
187名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:12:48.89 ID:Tp6/uArC0
他にも、たとえば嫌関厨とかの連中をどこかの座敷牢に入れ、
関西に謝罪するぐらいの態度でいかないと国民の支持得られないよ
188名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:16:55.53 ID:Tp6/uArC0
嫌関厨とかの連中の社会的危なさは、
自分のクラスの学級委員を新興宗教信者
それもバリバリの子にやってもらうようなものだよ。
189名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:28:26.03 ID:XIqrbJcJ0
東海道・山陽新幹線駅一日平均乗降客数(単位:人)
東京    164928   ■   小田原  .  9428
新大阪  140599   ■   新山口  .  8386
名古屋  132635   ■   徳山    .  7031
京都  .   49652   ■   豊橋  .    6534
広島  .   45277   ■   熱海  .    6084
品川 .    42000   ■   新富士 .   6082
博多  .   41900   一   新下関  .  5433
新横浜 .  36806   万   掛川  .    4978
静岡  .   33812   人   三河安城 .  2927
小倉  .   25440   の   岐阜羽島 .  2019
浜松  .   21704   壁   東広島 .   1394
岡山  .   20862   ■   新尾道 .   1112
新神戸 .  20102   ■   新岩国     989
姫路  .   14469   ■   新倉敷     929
福山  .   12896   ■   厚狭       900
米原  .   10762   ■
三島  .   10300   ■
190名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:45:13.03 ID:Mto77vUr0
>>183
正確には大都会じゃなく、東京(国、霞ヶ関)ね。
今の国のシステムではいくら福井(極端にいうと東京以外)が先行しても、
東京にすべてとられてしまう仕組みだから。
大阪でさえもその影響で今じゃただの一地方都市になったし。

稲田代議士のような地元選出の国会議員が率先して国のシステム変えていかないと
いつまでたってもその風潮変わらないよ。

これ以上はスレ違いになるからやめとくわ。
191名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:17:10.19 ID:XIqrbJcJ0
稲田議員を首相にすべき
192名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:33:51.32 ID:4CxDVAzO0
流石に10年後は楽観し過ぎだが
ただ従来のパターンから考えて2年程度の前倒しは可能かも知れん
今後の経済情勢や政治情勢次第だけど
193名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:02:16.37 ID:tuTNsTn+0
>>192
3年縮まれば御の字です。
10年っていうのは、おおむね10年であって整備新幹線語では11年のこと。
今回の認可で求めていたのはおおむね10年後の2022年度完成。
3年の短縮が次回決まれば上等ということで。

過去にも八戸−青森や船小屋−新八代が20年の工期の予定で認可され、3年後の見直しで10年に短縮したことがある。
このときで7年の短縮。3年程度、しかも金沢函館の線路使用料という裏付けがあれば何の問題もなく短縮されると思っている。
194名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:16:53.14 ID:uOvbgmy10
こうなったら、新幹線通行税を一人当たり500円ぐらいづつとって
それを建設費にあてたらどうだ?
1000億/年ぐらいにはなるだろ。
195名無し野電車区:2011/12/31(土) 02:17:46.39 ID:tKk2vJfD0
平成30年の福井国体までに福井駅まで暫定開業の可能性もなくはないのですか?
196名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:06:51.08 ID:tfUg8a3m0
可能性はあるな。
197名無し野電車区:2011/12/31(土) 07:07:37.90 ID:pXoeJvOV0
>>188
関西厨必死だな 笑
どうだ?今年も福井県は関西に併合できたかな? 
来年の年末も君の涙目やけくそ書込みが見れるかも 
ほーら、北陸新幹線が福井延伸になったぞw
今の気分はどうだ?工作は成功したか? 
良い年を! それじゃな、チャオ! 大笑
198名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:12:57.37 ID:AXK5YATs0
福井マンセー!
199名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:51:26.13 ID:FswGm6Gq0
小浜ルートに限る!!
200名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:14:37.58 ID:0gKnOtYI0
>>195
無くもない、位だなー。
工期6年強はあまりにもきついだろ。
201名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:25:30.43 ID:iNYku7AH0
>>195
工事費面からみても今の目論見のままなら無い、というか不可能だろうね。
国交省の整備ペース調整・工事費推移試算を見ると平成29年度迄に未着工
区間にかける金額の総額が3,000億に満たないからね。
202名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:28:49.71 ID:70/mqpOp0
今日の北日本新聞に
「金沢〜敦賀着工へ 開業は25年度末」
とあった。
一瞬、平成25年度末かと思いうれしくなったが、すぐ我に返ったw
203名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:49:35.34 ID:uVUqY1St0
>>190
大都会と見る
大都会と地方の争いと云う構図で論じる専門家ばっかりです。
その有権者≒国会の空気であって、
大都会選出の代議士らと官僚が上手くかみ合うことで
地方軽視の風潮を強くしているのだと。

ま。今回あの討論番組で
北陸周り、東海道周りでどっちがなんとかの議論ほど稚拙とか
いろいろと話でいただけましたし。
(※ >>197の言い分は小学生低学年レベルの知性だからこそ)

>>201
金沢、富山の平行在来線問題が順調にいけば
それだけ後の福井での財政支援も軽いと予想され、
追い風になりますが。福井県内でも2次交通インフラの再編とかが
順調にいくとか全てそろって初めて叶う可能性があるのです。
204名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:12:48.24 ID:NjhsvscW0
2025年か。
福井駅西口再開発ビルもそれまでには建つだろうな。
205名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:21:26.59 ID:tfUg8a3m0
その間に原発事故起こったらウケるな。
206名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:44:46.39 ID:NjhsvscW0
もう定検を迎えたが最後、日本の原発は稼働しないってことに(笑)なったから
もう事故の心配はないだろう。
もんじゅのスリーブを引き抜くときにジャバラが壊れてナトリウム炎上、
水かけられないから終了、ってことにならないか心配してたんだが、幸い無事抜けた。
207名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:54:10.47 ID:YOjZ13Pd0
>>195
折り返しなどは南越で行う構想なので、設計変更など厳しい
208名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:10:13.57 ID:uVUqY1St0
>>205
逆に、西川知事らが主導となって
国の原子力安全政策の抜本的建て直し、
県と関係自治体間連携の地域防災計画の書き直しも
高く評価されることになったら
福井県の早期開業要望に追い風となりますよ。
209名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:22:25.97 ID:uVUqY1St0
京都府は、民間と関係自治体間連携の地域防災計画を
独自に作ってきていますので、それ以上の高いレベルのものを
福井県は作らないと難しいでしょうね。放射線関連に関する学校教育
の指導内容も京都府はいち早く多くの専門家と連携し、手がけだして
いますので、それについても福井県は上をいかないといけなくまります。
210名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:23:16.57 ID:tfUg8a3m0
福井駅1面2線は、コストカットの為しょぼいの?
211名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:41:42.45 ID:uVUqY1St0
>>210
そういう稚拙な話はしないの
それとも、あの福井先行厨のように如何に稚拙な論の
比べあいするの?
212名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:49:54.55 ID:uVUqY1St0
福井県は国体開催のことがあるから
早期開業を!と望むのなら
(そこに原子力政策で国に貢献を詠うのなら特に)
国民が「原発立地県ならではの青は藍より出でて藍より青し」と
認めるようなことをしないと無理だと思います。
213名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:55:38.10 ID:Alezogya0
ID:uVUqY1St0

>>197、の書込みどう思ってるの。
214名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:58:05.02 ID:hecNkIjU0
>>210
福井は3階建て案時から1面2線計画。
コストカットは3F→2F。

始発着が想定されない福井駅を2面4線にする必要は無いし、
北陸新幹線自体緩急接続を考えているようにも見えないので、
その意味でも必要性が無い。
215名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:08:45.90 ID:tfUg8a3m0
福井発はあるだろう?
だから、南越車両基地作るんだから。
216名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:12:00.37 ID:NjhsvscW0
>>215
南越には保線用車両の基地しかできません。
車両基地言ってたのは南越終点だった国鉄時代の計画。
何でも3面6線とか強烈な計画だったらしい。
217名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:12:10.36 ID:YOwxtW6d0
>>204
シティホテルの誘致も頓挫したママだからな
新幹線の建設が決定したから一発逆転も無いでは無いけど・・・
そもそも県外の有名ホテルに拘らずに
地元のホテルを誘致しても良かったのに
商工会議所内での内輪揉めをそのまま持ち込んだもんだから
その話もお流れに成っちまった。
218名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:21:30.03 ID:6Bbuf4lY0
基本的に車両基地は白山に集約されたからね。
それで敦賀開業まで対応出来ると国交省も説明していたし、
機構の広報パンフレットにも記載はない。
219名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:22:10.17 ID:YOwxtW6d0
敦賀は2面4線だから始発列車を設定するにも都合が良いからな
土地に余裕もあるから在来線列車の収容機能の充分ある
加えて敦賀以西は直流だから車両運用も楽なので接続可能な列車も色々と設定出来る

JR西日本が福井暫定に難色を示して敦賀までの開業を望んだもの理解出来る話だ
220名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:37:49.13 ID:spIdO//n0
てことは東京発の最終便は金沢止まりとなるよな。
221名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:38:13.95 ID:spIdO//n0
てことは東京発の最終便は金沢止まりとなるよな。
222名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:49:02.19 ID:tfUg8a3m0
南越駅は当初3面6線の駅だった。
223名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:49:12.78 ID:uVUqY1St0
>>213
稚拙が胸張ってんでしょ?
現状の国政だと、当初の省がもくろんでいた
「2015年早春金沢開業に合わせた以西延伸のスケジュール」より
遅れることを進めようとしているのを、
自分達の成果であるかのようなこと主張してるようだし。
224名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:50:08.44 ID:tfUg8a3m0
>>218
バカ子ね!
敦賀が発着駅になるのに、わざわざ車両を白山から運ぶ訳がない。
だから、南越車両基地なんだよ。
225名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:56:37.94 ID:uVUqY1St0
>>220
だから、敦賀開業というときの
始発および最終ダイヤの予測を始めたら? と書いたでしょ?
226名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:59:16.34 ID:tfUg8a3m0
敦賀発着駅になるのだから、新幹線は南越車両基地。
敦賀から先の在来線の車両基地も作らなくちゃならんな。
227名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:18:48.83 ID:eV8Qjvoi0
現在サンダーバードは富山に留置せず朝晩金沢へ回送してるから、
金沢敦賀の回送もあるだろう。
228名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:27:17.48 ID:81qhNliA0
>>227
バカ子ね!100km回送なんてあり得ない
229名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:31:43.34 ID:p8U1+hcM0
白山車両基地は金沢以西時に整備するとした4本の留置線が
ペンディングになっているからね。南越に車両基地を作る事
なんて考えていないだろう。
230名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:32:00.84 ID:NjhsvscW0
多分この子は北海道新幹線の車両基地が函館だけってことも知らないんだろうね。
231名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:37:06.05 ID:eV8Qjvoi0
北陸新幹線の特徴は末端部でも両方向の利用があることです。
夜敦賀に着いたはくたか?は最終のサンダーバードリレー?になって
金沢へいくから回送の本数は極小だと思います。
232名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:42:32.28 ID:tFj82Bd40
朝一の東京行き始発さえ何とかすれば良い気がする。
朝二以降は富山から現サンダーの始発相当列車(敦賀着7時頃)
を送り込めば良い気がする。
233名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:47:00.99 ID:81qhNliA0
>>230
北海道なんて本数少ないからどうにでもなる。バカだろう!お前。
234名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:59:18.44 ID:Jo4mDY4G0
>>228
現在でも向日町回送があるくらいだ。
あり得ないとする根拠なんてねえよ。
235名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:01:01.10 ID:Jo4mDY4G0
それとか現在でも新横浜始発ひかりなんてあるくらいだ。
236名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:05:21.50 ID:81qhNliA0
>>235
バカ子ね!新横浜は前日夜に新横浜回送墨田。
237名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:14:44.91 ID:z/3N9M3+O
冬休みか
バカ子さんがでてきたなあ
238名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:17:46.11 ID:z/3N9M3+O
ああ、
バカ子ね
最近よく見るわね
239名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:18:47.21 ID:eV8Qjvoi0
金沢敦賀を一時間とすると、2230に敦賀に着いた2300金沢行きの最終で折り返せる。
片方向1時間2本とすると2300着と2330着が折り返せない。23時着は最終福井行きと
して福井まで営業、福井金沢回送。2330着は翌日の始発として敦賀駅留置。
これで回送は福井金沢だけとなりました。
満足ですか?
240名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:25:58.63 ID:81qhNliA0
八戸みたいな田舎でさえ、留置場作ったんだぜ。
本数が多いから、南越車両基地を利用しないとだめ。
あと、敦賀で打ち止めになるし。
241名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:29:13.38 ID:81qhNliA0
九州−近畿、鉄道乗り放題券 JR2社、2012年春にも発売へ

 JR九州とJR西日本が、九州、中国、近畿地方のJRが新幹線も含め乗り放題になる外国人向け割引切符を
共同開発していることが30日、分かった。
全線開通した九州新幹線鹿児島ルートと山陽新幹線の直通運転が好調を維持する中
西日本の広域観光ルートと併せて売り出すことで、東日本大震災後に急減した外国人観光客の呼び戻しを図る。
両社が外国人向け切符を共同開発するのは初めて。早ければ来春に発売する。

 JR九州とJR西日本は現在、自社の鉄道が乗り放題になる外国人向け乗り放題切符
「JR九州レールパス」(全九州版3日間・1万4千円−)と「JRウエストレールパス」(近畿・中国版4日間・2万円−)を
個別に販売している。しかし、いずれも九州−近畿・中国の移動には適さない。割引料金で両地域を
周遊できる切符ができることで、西日本全体の観光振興につながることが期待できそうだ。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/280110
242名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:31:24.08 ID:AlIrgS7z0
留置線は敦賀につくります。
新八代も留置線ありました。

南越にはできません。
何ですでに公表されていることでバカ騒ぎしてるんだ?
243名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:46:02.61 ID:z/3N9M3+O
バカ子ね
バカ子ね
まさにバカの一つ覚えだ
244名無し野電車区:2011/12/31(土) 18:41:29.59 ID:zPy97o7z0
南越車両基地の土地調査したことも知らないのか?
245名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:01:41.33 ID:z/3N9M3+O
バカ子さんは今頃パパやママと
年越しそばでも食べてるよ
246名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:26:04.53 ID:PJ30I8gg0
南越車両基地は作るみたいだね。
247名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:40:00.03 ID:6fBAKIdo0
>>244
車両基地じゃ無くて保守基地に変更に成ったの
248名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:41:08.19 ID:81qhNliA0
ソースは?
249名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:47:09.41 ID:6fBAKIdo0
>>248
鉄道・運輸機構 広報課にメールで尋ねたら
南越は保守基地で設計してるってさ。
250名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:52:46.32 ID:81qhNliA0
嘘確定!
251名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:03:41.81 ID:6fBAKIdo0
>>250
メールのコピーを貼りつけようか?
252名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:52:59.35 ID:zPy97o7z0
貼り付けても信用性ゼロ
253名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:04:42.98 ID:r6LmY5XQ0
上越駅はJR東とJR西の会社境界だからウテシ交代で全停車ですか?
254251:2011/12/31(土) 22:08:12.01 ID:70s1IiMV0
>>252
http://www.jrtt.go.jp/10Opinion/opinion-index.html
どうしても信じられないなら此処にメールしてご自分で確認して下さい。
255名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:17:48.75 ID:Zjcm1YQy0
つか送信者の許可なしにメール貼っちゃダメだろ。
マナーにもとるわ。
256251:2011/12/31(土) 22:25:28.57 ID:70s1IiMV0
>>255
確かにおっしゃる通り
だからお疑いの方はご自分で確認して下さいね
私は鉄道・運輸機構からの回答を信じてカキコしてる
257名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:42:36.93 ID:8J0RkNyn0
>>256
メールが唯一の証拠だというなら、そのメールを見れるようにしない限り、他の人は理解できない。
もしもメールを公開する気がないのならば、最初から言っちゃダメ。
258名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:50:45.19 ID:u41lYT0A0
南越車両基地で保守するとしても、交番検査までだろ
要検や全検は白山車両基地でやるしかないわけ
規模的にも長野新幹線車両センターよりも小さくなるだろうよ
259名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:59:10.56 ID:JErWytnP0
機構に訊くのが確実だわな。教えてくれるという事は公開情報でもある。
ただこんなの地元の役所に行って訊けば分かる気がする。

最近は正式認可時に概要が公表されるから車両基地があるなら記載されて
いて分かる。点在する保守基地なら記載されないけど。
(白山は車両基地21haと保守基地5ha)
260251:2011/12/31(土) 23:16:04.29 ID:70s1IiMV0
要約すると

南越駅は、平成16年度に調査設計を発注したが、
それは南越駅と保守車両の基地となる「保守基地」の設計との事
現在、北陸新幹線では白山総合車両基地以外に新設
の車両基地を計画してないと回答くれました。


261名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:28:52.67 ID:qLCDbsZ20
この機構のパンフレットにも南越に車両基地らしきものは記載されていない。
ttp://www.jrtt.go.jp/01Organization/publicity/pdf/PamphletHokuriku2.pdf
262 【小吉】 【1266円】 :2012/01/01(日) 00:06:07.71 ID:SnZ1FEaU0
早く着工しないかな
263名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:53:04.83 ID:x6zkxY0E0
>>261
あけおめ。当たり前じゃん。まだその当時福井まで着工決まってなかったから、出すわけないじゃん。バカか?
264名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:09:27.10 ID:e/D9v4PA0
>>263
工事認可申請している敦賀迄の路線概要図、路線縦断概要図が示されている。
車両基地が計画されているなら南越付近に書き込まれて良さそうなものだが
記載はない。
265名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:43:43.97 ID:+6X/y8tr0
>>264
正月だし、しばらく夢を見させてやれ。
いずれ現実を知る事になるんだから。
266名無し野電車区:2012/01/01(日) 02:01:21.14 ID:dYgy0eE+0
>>261

それ見ると
長野ー黒部ってほとんどトンネルなんだな。
これじゃあ上越や飯山とかかなり不利だな。
267名無し野電車区:2012/01/01(日) 05:25:10.50 ID:gPhHD1OnO
福井駅は増線できるように模索中らしいが@いつぞやの北國新聞
268名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:08:14.41 ID:s9vg42pL0
小浜ルートに限る
269名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:42:50.52 ID:LEEYtfrx0
敦賀で実質打ち止めでいいだろう?
270名無し野電車区:2012/01/01(日) 11:56:41.90 ID:sPZRYDry0
>>266
豪雪地帯と親知らず子知らずの難所だからね
トンネルで抜けるのが一番楽なんだよ
271名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:28:18.27 ID:h6pwDlj30
北陸には完成時の形そのものがまだ決まっていないから、あと何年で出来るというレベルではない。
まだ、火星に有人宇宙船を到達させてまた地球に戻ってくる、という計画の方がいつまでに実現できるかという意味において、
見通しが立っていると言えるのではないか。
北陸は最終的に、当初の計画からすれば未完成の形で工事を完了させる可能性が高いと思う。
その他の新幹線が着工待ちであるのに、すでにかなり延伸が進みさらに新規に着工が追加されているのに、
最終的に完成した形が決まっていない(ルートが決まっていない)新幹線と言うのは、そもそも建設する必然性がないと言っているに等しい。
永遠に未完の新幹線として、完成するまでの工期が無限大である、としてギネスに載る。
272名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:47:20.79 ID:LEEYtfrx0
敦賀で終わりかよ?
273名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:25:16.64 ID:LEEYtfrx0
リニア駅は橋本駅周辺

 2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(東京―名古屋)の県内に建設される中間駅について、県がJR東海に対して
橋本駅(相模原市緑区)周辺とする要望を提出する方向で最終調整に入ったことがわかった。
JR東海は要望を重視する方針で、最終的に橋本駅周辺に決まる公算が大きくなった。
13年中に中間駅の位置が確定する見通しだ。

 東京・品川―名古屋間に設置する中間駅は、ルート上の4県に1駅ずつ建設される予定。
県内駅はこの中で唯一、地下駅となる。

 JR東海は、駅の位置について、ルート上にある相模原市周辺の直径5キロ・メートルの範囲を示していた。
県内の範囲内では、JR横浜線の相模原駅と橋本駅、JR相模線の南橋本駅、京王相模原線の橋本駅がある。

 橋本駅のメリットとしては、
〈1〉JR2線と京王の計3線が接続し、広範囲からの利用が望める
〈2〉駅前に県立相原高校の県有地がある
〈3〉13年中に開通する圏央道の城山インターチェンジ(仮称)から約5キロ・メートルと近い――ことが挙げられる。

 県はJR東海などと調整を進め、3月末までに要望を提出する意向だ。

 一方、JR東海は着工に向けてルート周辺の地盤や地下水、生態系などを調べる環境影響評価の現地調査を始めている。
調査結果を踏まえ、中間駅やルートの正式な位置を盛り込んだ環境影響評価の準備書を13年中にまとめ、14年中に
着工する計画だ。

 県内の中間駅は、深さ約20〜30メートルの地下に建設され、二つのホームと4本の線路が設置される計画。
建設費は約2200億円が見込まれ、JR東海が全額負担する方針を示している。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120101-250663-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20120101-OYT8T00072.htm
274名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:18:02.58 ID:oJ44gQpt0
>>271
激しく同意。
275名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:08:46.62 ID:Di/3986iI
>>271 なにそのサクラダ・ファミリアw

しかしまあ、なんだかんだ30年以上かかって敦賀までで終了という目算が一番高いな。
今のところ
276名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:36:48.00 ID:li9L/rec0
20年前、誰が今の状況を想像出来たであろうか?
北陸区間のフル規格整備なんて絶望であった。
目標に向かって進む意志と力と行動が有る限り、
今後の状況を変えていく事が可能だろう。
277名無し野電車区:2012/01/02(月) 01:08:29.63 ID:Di/3986iI
とにもかくにも、金沢開業後の業績次第だな。
その意味では、鹿児島ルートの成功が多少は今度の決定に至るまでのプロセスに
多少は影響したかもね。
考えてみれば、福島第一の廃炉まで40年以上かかるわけで、先のことは本当わかんないな。
278名無し野電車区:2012/01/02(月) 07:16:26.85 ID:cah5OiFm0
>>276
>目標に向かって進む意志と力と行動が有る限り、
>今後の状況を変えていく事が可能だろう。

敦賀までの認可なんて、誰かの「意志と力と行動」の賜物ではないよ。
震災が大きく関係しただけ。
279名無し野電車区:2012/01/02(月) 07:17:00.04 ID:cah5OiFm0
強いてあげるなら、国の意志と力と行動、だな。
西川さんとか稲田さんとかのおかげではない。
280名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:20:35.37 ID:8m6Qv3kk0
>>271
福井延伸が決定したことへの不満書込みですか。
残念ながらあなたの希望通りの書込みのように事は運ばないでしょうね。
281名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:31:20.21 ID:XPND1Yyy0
>>279
一部のケンミンはそのように思っているかもしれないけどね。
でもそれは全国民の0.1%未満。
ほとんどが大震災の影響で国会がそう判断したと認識。

福井の、商業特に観光関連利権者の常識とこれまでの知見判断行動
というものは、自分達の仲間内での絆と日常習慣で身についた体質が
生み出したもの。福井は金沢開業後も彼等のその常識感覚で
同じ出来事のものを繰り返すだけ。

少しばかりその数が多くなるだけだろね。
282名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:34:51.94 ID:yiPyK6u30
>>271
ざまぁぁぁ
283名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:21:36.48 ID:LC5kDjwI0
>>278,>>281

人間小さいな。考え方が偏っているというか。
北陸新幹線全体の話を福井の話に矮小化してしまうとは・・・

20年来の関係者の継続的な努力により金沢開業の道筋が出来、
その延長線上に敦賀延伸もあるという基本線は変わらない。
震災の影響は、敢えて言えば2-3年着工を早める事になった程度。
284名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:29:01.39 ID:Di/3986iI
なんにせよ、敦賀まで決まってよかった。
あとは、口うるさい関西方面をどう抑えるかだなw
GCTが15年後に実用化されればな…
285名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:32:08.88 ID:yiPyK6u30
うるさいから、敦賀止まりでいいよ。
286名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:07:23.55 ID:XPND1Yyy0
>>283
北陸新幹線を強く推進する知事が当選したのだから
早期延伸が叶って当然とか主張してきたケンミンに対して

のことですよ。

あたかも自分達の判断によって福井延伸の早期化が叶ったと出たい人種ら
287名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:13:04.93 ID:XPND1Yyy0
>>285
金沢開業のあと、福井がどれだけ踏ん張れるか?
それ次第で一年とかその程度前倒し開業に変わるかどうかの問題ですから。

震災の影響は、敢えて言えば2-3年「認可」を早める事になっただけで
逆に新たな復興という理由で国庫の財政上制約が設けられ、
今のスキーム案となった。それを打破するにはやはり今後の
福井の利権者の活躍次第。(福井は何の勝利ででもない)
288名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:32:21.39 ID:b2LpUHYw0
今電車で通ったけど
白山車両基地の手前で高架2つに分かれるんだな。
金沢ー白山もだいぶできてきた。

289名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:43:41.75 ID:C+7YB/QM0
途中駅なんだから平面交差するわけにもいかんだろ
290名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:46:20.81 ID:lvAFaNngO
終着駅効果を目論んでた金沢はどうすんだろ、抵抗するのかな?
早期の延伸が決定した事で白山車両基地に駅作れという
白山市の企みがポシャりそうな流れになったのは喜ばしいが。
291名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:51:36.05 ID:yiPyK6u30
敦賀開業時、無用の産物になる白山車両基地を作るのを最初限にして、永久終着駅になる敦賀の為、南越車両基地を拡大させねばならないな。
あの辺は、田んぼだらけだからいくらでも大きく出来る。
292名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:16:22.52 ID:lvAFaNngO
白山車両基地の一帯も一面の水田地帯だったわな。
急いで盛り土してるが、地盤の安定のための放置期間が短いので、
開業後に地盤沈下してきやしないかと不安になる。
293名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:17:07.92 ID:AK9mw8PGO
米原が寂れる、どうしてくれるんだ
294名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:19:10.09 ID:XPND1Yyy0
>>290
それもあなたの勝手な思い込み。
金沢は小松、加賀開業もしっかりと視野に入れての取り組みやってますがな。
白山車両基地に駅作れという
要望はこれで終わりということで解決するとは限りません。
要は地元の踏ん張り次第。
敦賀延伸=JR西が敦賀接続を重要視すればするほど
地元に中京関西からの顧客も呼び込めるので金沢はウハウハですよ。
295名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:26:34.82 ID:2nerKr260
長野から先は伸びなくていい
296名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:41:52.34 ID:Di/3986iI
>>291
金沢から先は、毎時2本位なので、敦賀の留置線があれば大丈夫です☆
297294:2012/01/02(月) 13:02:34.99 ID:XPND1Yyy0
いわゆる3者面談、子供の進学相談の常識で考えてみれば?
親がいくら自分の子は伸びるからと称して
担任にランクの高い学校受験を要望しても、担任は首を縦に振らない。
その生徒の技量を見てきているから。
親の評価基準と担任の評価基準が違えばそれまで。
それで折り合いがつかない場合、
担任は「浪人生化」か、それとも「ご自由に」で折れる。

こういうとき、
担任に圧力かけて屈服させる親もいるかも知れませんが、
それでその後どこまで通じるのか?ですから。

この関係、構図を
北陸新幹線整備問題に当てはめてみれば好いのです。
298名無し野電車区:2012/01/02(月) 13:05:44.20 ID:yiPyK6u30
>>296
アホ子ね。
金沢以西の方が以東より乗客が多い。
敦賀からは毎時3本は必要だ。
299297:2012/01/02(月) 13:20:47.21 ID:XPND1Yyy0
そういう親の当事者意識は
自己評価では「高い」とこになってますが
第三者、担任からするとどんな中身の当事者意識なのか?
判ってきますよね。

その状況、状態をして
その人の人間関係(政治)力にも関係してくるのですが。
300297:2012/01/02(月) 13:29:54.47 ID:XPND1Yyy0
この手の親は自分の子を高く評価している
その高くしているぶんだけ、他人にもその常識を押しつけていく。
意見が合わない人を見下し、嫌う=仲間外れにしてかかる。
いわゆる「カルト」
友達仲間でこういう人が主導権を握ると
そのコミニュティを「乗っ取り」と世間は云う

掲示板でもこれは同じ

そういう そういう政治をする。 
301名無し野電車区:2012/01/02(月) 13:31:09.60 ID:yiPyK6u30
 JR西日本福知山支社はこのほど、来年3月17日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。
福知山線の普通電車に新形式車両を投入するほか山陰、舞鶴両線でも
新型車両の比率を高め、乗り心地や居住性などのサービスを向上させる。

 福知山線では、昨年から新快速で運用されている新形式車両225系を
福知山―大阪間、福知山―篠山口間の快速や普通に投入し、旧型電車113系と置き換える。
同線の快速、普通はすべてJR発足後に製造された新型電車になる。

 山陰、舞鶴線では2008年から投入した223系の運用を拡大。
普通は園部―綾部間で全列車を新型電車にし、
舞鶴線では新型電車の割合を54%から65%に高める。

【 2011年12月31日 11時15分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20111231000025
福井の代表を名乗っていた誰かさんもこの傾向が高い。

自己評価が高いぶんだけ自分らのマイナス部分は
反比例的に小さいものとしてしまう。
そうなると第三者の評価と乖離する。
実際、カルト団体さんなどその典型。乖離の分だけ正義を口にして戦う
カルトほど訴訟好き、罵詈雑言、
頭から敵視、罵ってナンボ
でもその実態がバレルと
圧力かけて今度はタブーに(自己評価を保つため)
と云われるのはそういう性質だから。

彼等はソレが常識。性なんでしょ
303名無し野電車区:2012/01/02(月) 13:42:56.24 ID:yiPyK6u30
http://youpouch.com/2012/01/02/49390/
今回とある福袋がネットユーザーの間で話題になっています。
それは、鉄道グッズショップ『トレインボックス』(ジェイアール西日本商事)が
1月4日(水)午前11時からインターネット限定で販売する福袋。
その金額、一番高価なもので100万円! 中身はなんとアンティークの貴重な
鉄道車両部品が入っているというものです。種類は全部で5種類で、内容は
次の通り。女子の皆さんの多くはまったく意味不明な名称ばかりだと思いますが、
一応ご紹介します。

「5万円福袋」…車種500系グリーン車座席(新幹線)
グリーン車座席2人掛け、ヘッドレスト(予備)4個、背面テーブル2枚、窓カーテン装置2枚
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/01/hukubukuro5.jpg
「10万円福袋」…車種100系P1編成(新幹線)、500系
乗務員室ドア(フレッシュグリーン)、前頭部、マスコン(カバーなし)、室内案内表示器
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/01/hukubukuro4.jpg
「30万円福袋」…車種クロ212-1001
コントロールユニット、運転席計器盤(カバー付)、車体番号、電圧計、警報器、非常
ブレーキスイッチ、再開閉スイッチ、制御増幅器、車掌スイッチ、直通予備ブレーキ、
マイク、非常燈箱、紙コップ入れ、運転室椅子2台、西日本旅客鉄道銘板、メーカー銘板(近畿車両63年)
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/01/hukubukuro3.jpg
「50万円福袋」…クハ381-137、クロ183-2709
車体番号、行先表示器(前面)、行先表示器(前面)、運転席椅子、時刻表差し、タイホーン
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/01/hukubukuro2.jpg
「100万円福袋」…車種(A47編成)クロ183-2751、クハ183-201
行先表示器(前面)、行先表示器(側面)、行先指令器、車体番号、特急マーク、
オルゴール、マスコン、ブレーキ弁、行先表示器(前面・ガラス付)、行先表示器(側面)、
行先指令器、車体番号、特急マーク(分割)、屋上ヘッドライト、時刻表差し
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/01/hukubukuro1.jpg
304名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:40:27.75 ID:m+bgMJdw0
人として実に小さい連中w
305名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:52:38.56 ID:3d5nloz40
>288
>白山車両基地の手前で高架2つに分かれるんだな。

引き上げ線用だろう。金沢以西延伸が認可されればもう一本
引き上げ線が追加される。
留置線も4本追加。
金沢認可時点では関係県の抵抗も有って間引きした計画で5本だが。
追加分は福井も負担する事になるだろう。

>終着駅効果を目論んでた金沢はどうすんだろ、抵抗するのかな?

せこいことは考えていないだろう。
富山県知事との対談でも敦賀延伸を追い風にと、意欲を示しているし。

>早期の延伸が決定した事で白山車両基地に駅作れという

そもそも白山はJRに早朝・深夜しか利用できる見込みが有りませんけど
と言われ苦しんでるな。とにかく金沢開業には間に合わないだろう。
306名無し野電車区:2012/01/02(月) 15:04:38.31 ID:3d5nloz40
>>292
>急いで盛り土してるが、地盤の安定のための放置期間が短いので、

地盤の状態に応じて工法を変えていると思われる。
熊本の車両基地も短期間に軟弱な地盤に造っているしノウハウは有るだろう。
307名無し野電車区:2012/01/02(月) 15:34:00.58 ID:yiPyK6u30
白山車両基地はいらない。いるのは南越車両基地
308名無し野電車区:2012/01/02(月) 15:50:12.38 ID:P5HD95Ns0
南越は上越と同じ保守基地になったよ
309名無し野電車区:2012/01/02(月) 15:51:53.53 ID:Q9J1DR5x0
>>306
>地盤の状態に応じて工法を変えていると思われる。

真空圧密工法とかですかね。コストがかかるらしいけど。
310名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:00:37.76 ID:yiPyK6u30
>>308
ソースは?
311名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:07:49.04 ID:KsAcTsJX0
312名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:17:09.29 ID:vBwmd0ZO0
バカ子ね
313名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:26:08.27 ID:QykpxFKI0
源だったら、ますの寿しの源か?
314名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:38:13.46 ID:rVG0zyjL0
>>308
http://gikai.pref.fukui.jp/kaigiroku/dsweb.exe/documentframe!1!guest02!!6338!1!0!1,-1,1!1936!111727!1,-1,1!1936!111727!14,13,12!7!9!79639!!1?Template=DocOneFrame
◯総合政策部長
車両等の保守であるが、福井開業においては、石川県の白山の総合車両基地を活用することとされている。車両基地としてはそうされている。
なお、県内での保守基地であるが、南越及び敦賀駅付近での整備が予定されていて、そのためにも、福井・敦賀間の早期整備についても、
引き続き働きかけていく必要があるかと思っている
315名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:42:33.42 ID:yiPyK6u30
>>314
バカ子ね。福井開業の話じゃん。敦賀開業時の話だと、南越車両基地が必要になる。
316名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:04:33.63 ID:mcBUWo/X0
仮に車両基地が出来ても広島や岡山と同じ様な出張所だろ
もっとも敦賀が2面4線で計画されてれば不要だけど
317名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:06:49.72 ID:KsAcTsJX0
>>315
まあ後数ヶ月で雑誌に着工区間の計画図が載るだろ。
ファンもジャーナルも着工後と完成前後にそういう特集を組むからね。

しかし、もう決まっているというのに、恥ずかしい奴。
リニアスレにも、リニアは新横浜を通るって言って聞かない奴がいたけど、彼どうなっただろう。
318名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:06:52.33 ID:yiPyK6u30
敦賀開業すると、通過だけの洋梨金沢死者に変わり、北陸を管轄するのは敦賀死者になるの?
319名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:08:40.70 ID:KsAcTsJX0
>>316
心配するな彼にそこまで譲歩する必要はない。
南越駅には留置線すら出来ない。
320名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:12:14.25 ID:yiPyK6u30
南越車両基地の土地調査はしてあるからな。
321名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:12:29.73 ID:1JXc7lAK0
>>292 >>306 >>309
地盤改良の工法は色々あるからな
短期間に地盤を安定地盤にする方法も色々ある
322名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:15:50.92 ID:lijIqyOg0
>>320
南越保守基地の調査だよ
車両基地なんかじゃ無い
例のコンサル会社のHPの記載は間違いだとJRTTは言ってる
323名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:18:16.14 ID:yiPyK6u30
だからソースは?
324322:2012/01/02(月) 17:24:56.78 ID:lijIqyOg0
JRTTに質問状出して返事貰ったから
先方の許可なくメールを公開するのはルール違反だから
疑うなら↓に質問メールを出してみてくれ
今出せば休み明けに返事くれるだろう。

http://www.jrtt.go.jp/13Ask/opinion/opinion.html
325名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:27:13.97 ID:Di/3986iI
だから、福井なんか早朝ぐらいしか始発ないだろ
なに言ってんの?
326名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:34:40.25 ID:yiPyK6u30
↑訳が解らん。誰かわかるように説明してくれ。
327名無し野電車区:2012/01/02(月) 19:18:15.56 ID:8gg8QGip0
>>303
女子の皆さんの多くはじゃねーよ。
一般人の殆どは意味不明だ馬鹿。
328名無し野電車区:2012/01/02(月) 19:58:59.20 ID:XPND1Yyy0
>>325-326
現行の長野新幹線のダイヤに
長野以西、さらに金沢以西を組み込んで見ればいいのに。
現状で長野新幹線は時間あたり何本か判ってるし、
そのダイヤに始発、終電時間の決まり事を当てはめてみれば
だいたい予測がつくから。
329名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:04:50.55 ID:XPND1Yyy0
あと、敦賀開業の場合、中京関西方面との接続を重要視することが
決まっていることから、北陸新幹線の早朝福井始発と早朝敦賀始発の
どちらが利用者にとって利便性が高まることになるのか?も
ご考慮に入れてください。
330名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:21:05.01 ID:lvAFaNngO
敦賀開業で福井発着便は設定されるかねぇ?
待避線が無いから緩急接続も無い“逃げ切ってナンボ”な駅だし。
331名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:26:32.57 ID:yiPyK6u30
6時発の敦賀と福井発は設定されるはずだ。
だから、その中間点の南越車掌基地は必要になる
332名無し野電車区:2012/01/02(月) 20:47:59.52 ID:Di/3986iI
いやいらんだろw
333名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:18:13.48 ID:4/D6o22o0
>>331
なら福井始発じゃなくて南越始発だな
保守基地だか車両基地かは知らんが
計画では南越駅の敦賀側に建設される予定だし
334名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:25:58.15 ID:XPND1Yyy0
>>330
敦賀福井間は通常何分かかる?の数字が出た時点で
ダイヤ編成の都合にあわせてみればいいだけなのですが。

通常、何分間隔で運行する、そのパターンに合わないのなら
早朝福井始発は実際難しい。
335名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:36:54.86 ID:yiPyK6u30
いやわかんねぇ。
福井発は絶対ある。
富山発着はないけど。
336名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:46:06.65 ID:KsAcTsJX0
あるわけないだろ。
敦賀から福井なんて南越に停まって20分だよ。
東海道新幹線じゃあないんだからそんなに細かく設定しないよ。
337名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:48:09.56 ID:yiPyK6u30
場かしね。
山陽新幹線なんて、博多〜小倉間の新幹線を設定している。
338名無し野電車区:2012/01/02(月) 22:52:03.92 ID:b2LpUHYw0
E7系の試作車は今夏に登場するんだよな。
あと2年半もすれば長野ー金沢間で試験走行が始まるのか。
開業前に白山車両基地で一般公開するんだろう。


339名無し野電車区:2012/01/02(月) 22:58:54.74 ID:lvAFaNngO
おはようエクスプレスのような区間便はあってもいいかな。
60ヘルツ限定運用で敦賀富山(新黒部)間の4両編成とか。
60ヘルツ限定なら東海道山陽新幹線のお下がりでもいいんだしさ。
340名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:10:59.02 ID:pZYBzQb60
少なくとも朝の時間帯に現サンダーバードやしらさぎ相当の
区間便(富山→敦賀)が設定されると思う。折り返しは東京
行きになるかもしれないけど。
341名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:14:34.45 ID:VBF4Tm8V0
軌間可変列車で敦賀乗り入れも夢ではない
342名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:15:45.35 ID:doagmcAB0
はい次の人
343名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:22:23.36 ID:yiPyK6u30
新快速がそのまま新幹線に乗り入れるかもしれない
344名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:26:28.48 ID:qu31/shJ0
はい次の人
345名無し野電車区:2012/01/03(火) 06:13:19.86 ID:HzzlNCHg0
小浜線がそのまま新幹線に乗り入れかも?
346名無し野電車区:2012/01/03(火) 06:24:16.46 ID:xz/aO+EB0
福井始発なんて、長岡始発とか八戸始発と同レベル。
あり得ない。

そんなに福井始発が欲しければ福井暫定開業を要求しろ。
347名無し野電車区:2012/01/03(火) 07:55:37.63 ID:HzzlNCHg0
福井始発はありえるな。
ところで、敦賀始発と金沢始発だと、関西方面からの接続がある敦賀始発が圧倒的に多くなりそうだな。
348名無し野電車区:2012/01/03(火) 08:36:58.63 ID:PjUHt0y00
>>335
そこも現行の長野新幹線の実情を見ればよいのです。
スジの問題でできる、かつ利用者がそれだけ見込めるものならするのですから。
349名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:10:23.07 ID:5sP/Ymme0
そもそも副本線がない福井駅って始発便を設定できるような構造なのか?
350名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:24:17.52 ID:SCzEQke40
>>349
ヒント昔の東京駅
351名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:48:25.06 ID:xz/aO+EB0
福井駅なんて折り返し列車どころかシザーズのない棒線駅すらあり得る。
352名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:56:26.56 ID:SCzEQke40
ねたんでもムダ!
福井発着は多いぜよ。
353名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:59:20.93 ID:JHsFplNOI
さすがにポインヨはつくだろうが、早朝、夜間、緊急時対応にしか使わんから
金沢方にシーサス1組とみたw
354名無し野電車区:2012/01/03(火) 10:01:17.62 ID:GzdSc2fI0
>>353
いや、渡り線1個だけで十分。
355名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:49:22.44 ID:PjUHt0y00
>>352
多いって、そうなると
福井ー敦賀間とか、それと接続する列車はどうなるの?
南越駅利用者泣くよ
356名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:51:55.29 ID:nJQ6xK9C0
糞田舎のぷくいがなにほざいてるの
357名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:01:27.98 ID:s8wLoEvsO
福井南越間は営業しなくてもとりあえず南越への回送はあるでしょ。
南越まで逃げてる間に車内整備はできるし、
福井駅で線路塞いだまま整備しなきゃいけない理由もない。
また、福井から白山車両基地まで戻るのは難しいかと。
一旦金沢まで行く必要が生じて金沢駅の線路を支障する。
358名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:03:02.16 ID:GgSKI+060
福井調子に乗りすぎだよな。
あと15年後に開通するくせに。
359名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:37:05.76 ID:hGzWPHd3I
いや、待てよ?ぶくいって島式1面()なんだろ?
てことは、Y線の留置線が敦賀方にできるかもしれんな。
金沢方には非常用片渡り1ケというとこかw
360名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:37:27.70 ID:hGzWPHd3I
いや、待てよ?ぶくいって島式1面()なんだろ?
てことは、Y線の留置線が敦賀方にできるかもしれんな。
金沢方には非常用片渡り1ケというとこかw
361名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:44:01.21 ID:8456pRa30
ぶくいって何?
業界用語なの?
まさか、福井のことじゃないよね?
362名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:45:15.69 ID:GzdSc2fI0
めんどくさいから福井は棒線で可。
363名無し野電車区:2012/01/03(火) 13:30:08.87 ID:xz/aO+EB0
>>362
おれ福井県民だけど、棒線でいいよ。
そんなとで見栄はってどうする?

で小松、加賀温泉、芦原温泉、南越、敦賀、どこが3線以上なんだ?

九州は新鳥栖から熊本まで待避線がない(船小屋の下り線だけ待避線があるけど)。
北陸や東北は2,3駅おきには2面4線駅がある。
じゃあ、金沢以西は?
364名無し野電車区:2012/01/03(火) 13:34:21.39 ID:8456pRa30
南越駅の当初計画は、3面6線
365名無し野電車区:2012/01/03(火) 13:36:45.58 ID:8oKtu3ZP0
敦賀が2面4線じゃなかったかな?
366名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:11:23.52 ID:xz/aO+EB0
>>365
俺も走だったと思う。
金沢から敦賀まで途中に5駅、途中全部棒線か?

どっちにせよ、南越が3線以上だったり、留置線があったりはしない。
となりの敦賀が2面4線なんだから。

芦原温泉か加賀温泉あたりに待避線があったりしないんだろうか?
367名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:14:34.49 ID:JHsFplNOI
その可能性はあり得るね。鹿児島ルートみたく何駅か3線にするのかな?
368名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:32:10.41 ID:PjUHt0y00
>>358
彼等のメンツの問題なんですよ。
負けるわけにはいかないから。
結果JR側の慣例とか常識を逸脱した状態にまで意地をはることになる。
政治問題であったように同じ図式の通りにメンツが働くのですよ。
そこにメンツが働くぶん、肝心なことはおろそかというか
ノーガードなんです。

何かにつけて
地元ではそういうことに誰も答え用意してないから
ここぞというとき一歩も動くに動けないとなる。
369名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:54:55.31 ID:483xgsQF0
>>366
その辺の駅を2面3線にするかもね
ちょうど新水俣方式でね
370名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:24:50.24 ID:GgSKI+060
てか1面2線で作ってしまった駅高架を
いまさら2面4線にできるのか?
371名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:28:09.19 ID:1mneHYhA0
上越新幹線なんて、一日一本くらいしかないのに追い越し線作ったり無駄にホーム作ったりしてまじ基地。
372名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:29:30.21 ID:YZwfu5nt0
>>370
可能は可能だけど全便停車の福井よりも加賀温泉か芦原温泉を2面3線にしたほうが効率良さそう
>>371
当時は羽越新幹線への予備工事も兼ねてたからね
373名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:39:26.15 ID:JHsFplNOI
福井にも引き上げ線、1線ぐらいはあった方がいいな。
抑止時の対応もしやすくなるし。
退避線は芦原温泉に集約した方がよいかもしれないなあ。
374名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:44:57.01 ID:zB449dE10
>>372
いらねぇーよ。
ホームに防護柵作ればいい
375名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:53:50.79 ID:YKekyU4B0
>>373
川内駅の様に引き上げ線が1本位あっても良いかもね
376名無し野電車区:2012/01/03(火) 18:16:40.19 ID:PjUHt0y00
いらねぇーよ

47都道府県エスニックジョークでいくと
福井人≒近年悪名高い中国人 なんだから

線路をふさいでいる車両は後ろから高架下に突き飛ばし、
壊れた車両は地面の中に埋めればいだけのこと
予定通りの工事だけでじゅうぶん
377名無し野電車区:2012/01/03(火) 18:56:49.12 ID:8AdY+YFV0
>金沢方にシーサス1組とみたw

これは無いね。
出来上がった高架の写真を見るとシーサスを入れるスペースが確保されて
いない。=予定がないといういう事
南越方に片渡り線が設けられるかもしれない。(糸魚川、新黒部のように)

>芦原温泉か加賀温泉あたりに待避線があったりしないんだろうか?

不要。北陸では緩急接続や待避なんて実質的に考えられていないからね。
九州の船小屋はJR九州の要望によるもので、待避線分はJR九州が費用
負担して造ったものだし。
378名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:31:52.40 ID:xz/aO+EB0
>>377
東北や北陸は2,3駅ごとに待避線があるぞ。
熊本以南にもあるし。
ダイヤ上待避がないのは当然だ。
でもダイヤが乱れて団子になったときの停車場所や、故障したときに
引き上げる場所が必要だからあるんだよ。
金沢ー敦賀間の5駅どこにも待避線がない、これはあり得ない話し。

何ヵ月かあとのファンに概要がのるよ。
それでも知りたい人はJRTTに問い合わせろ。
379名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:38:35.63 ID:JHsFplNOI
いずれにせよ、楽しみだね。
敦賀がどんな感じで、乗り換え時シームレス化を図るのか、とかね。
380名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:51:06.00 ID:4OxJ8BJc0
早く全線開業して博多〜金沢の直通実現してくれー。
381名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:01:27.47 ID:JHsFplNOI
やっぱり紀淡海峡を抜けて四国、大分、長崎でしょうw
382名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:17:42.38 ID:xz/aO+EB0
敦賀開業の前に長崎が開業する。
そこで実用化されていれば、案外あっさりGCTになりそう。
直流にはパンタの追加が必要とか、雪に弱いとか言われてるけど
1次車は山陰でも試験していた。

敦賀以南は線形に恵まれているから車体傾斜装置も要らないし、
260km/h、いやあるいは240km/hでも十分。
長崎での実用化後なら簡単に開発できそう。

まあその先の延伸が10年以内なら車両が無駄になるから対面が良さそう。。
383名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:28:28.64 ID:+5jOSdDg0
敦賀以南はいきなり新疋田のループ線で峠越えなんだがw
384名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:39:50.55 ID:7G0xzZyu0
>>378
>金沢ー敦賀間の5駅どこにも待避線がない、これはあり得ない話し。

5駅と言っても距離が短いからね。
上越(仮)−富山 :110km

保守用基地は当然あるし。
まあ工事認可申請時に決まっていることだが。
385名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:43:33.94 ID:SSHxHZbP0
>>382
GCTの問題は耐久性、保守等を含む経済性。これはまだ不透明で四国での
試験成績次第というところがある。
386名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:45:31.48 ID:/BFB8ER10
>>382
GCT失敗してるぜ
387名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:06:28.62 ID:JHsFplNOI
台車を再設計中だから、機構の技術者たちは長崎が延びてくれてほっとしてるだろうね。
仮にGCTを敦賀から乗り入れさせるとして、金沢で系統分離だろうし、やっぱり敦賀対面の方が大多数にとっては便利かもね〜
388名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:16:04.40 ID:SSHxHZbP0
>>387
GCTの為に工期を延ばしたとも言えるかも。
未着工区間だけだとB/Cが1を割ってしまう事から武雄温泉−長崎を
一体化してやりたいという要請とピッタリ利害が一致したわけで。

北陸のGCTって関係者間で拗れてどうにもならんという時の選択肢
だと思う。問題となっている滋賀ルートでの滋賀の言い分も要するに
条件次第ですよって言っている事と同じだから(少なくとも知事発言は)
解決策が皆無という訳じゃ無いし。
389名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:31:11.05 ID:JHsFplNOI
まあね〜、軽量化はたぶんほとんど(コスト的に)無理だろうから
ただでさえお金がない西日本の会社は断固拒否を貫くだろうしね。
特急「つるが」か…悪くない響きだw
390名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:34:01.35 ID:qu31/shJ0
つか 急行つるが の方がしっくりくるよw
391382:2012/01/03(火) 21:35:13.30 ID:xz/aO+EB0
私は米原推しなのだが、米原開業までは敦賀後15年近くかかりそうなので
その場合のGCTについて言及した。
リニアの着工が決まった以上米原ルートによる前提はもう決まったようなもんだろう。


GCT については、一応目処がついたという結論に達した。
3次車では更なる改善が加わるはず。
というかダメならフルに変更した長崎はいったいどうなっちゃうんだよw
392名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:35:17.54 ID:nXNGFzRt0
小浜ルートに限る
393名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:50:22.64 ID:SSHxHZbP0
>>391
>GCT については、一応目処がついたという結論に達した。

これは基本技術的な側面の話であって、実用化に際して重要な
確認要素がまだ有る。それは>>385に書いたとおり。
維持コストが馬鹿みたいにかかったら話にならないんでね。

長崎は線路の敷設開始までまだ時間がある(5−6年)
駄目だったら狭軌に戻すという選択肢もある。
新幹線だけを考えるなら新鳥栖−武雄温泉間のミニ新幹線化が
良いんじゃないかと思う。フル化は佐賀が納得しないだろうし、
整備費用の捻出に苦しむ事になる。
394名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:53:31.49 ID:JHsFplNOI
>>391
九州の会社は3次ベースのGCTが…だったしても受け入れるでしょ
たとえ、どんなに保守費用かかろうとも。
西日本は、米原ルートがいいんだか、悪いんだか今ひとつどうしたいのか
はっきりしない。政治的なことに巻き込まれるのを、極めて避けている印象が拭えんな。
でも、俺は当面敦賀でいいよ。急行「つるが」に乗るからw
395名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:41:27.73 ID:ckear9B50
>>371
何駅の事?
396名無し野電車区:2012/01/04(水) 00:06:17.62 ID:TEZX0TpV0
フルで建設するに決まってるのに、何を今更
397名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:11:30.33 ID:TEZX0TpV0
国土交通省が26日に新規着工を決めた北陸新幹線・金沢?敦賀間(福井県)の
地元負担分について、福井県が県税の核燃料税を充てる方針であることが分かった。
同税は県内に原子力発電所を持つ電力事業者から原発立地の見返りに徴収している
税金。原発マネーが新しい新幹線の財源の一部になりそうだ。

核燃料税は、全国最多の原発14基を抱える福井県が1976年に国の同意を受けて
導入。
電力事業者が原子炉に核燃料を新たに装填(そうてん)するたびに燃料価格に応じて
課税してきたが、今年6月、原発が停止中でも半額分を徴収できるように仕組みを
変更した。

原発の稼働が続いた場合、5年間で、関西電力、日本原子力発電、
日本原子力研究開発機構から、燃料価格の実質17%分の計609億円を見積もって
いる。

ソースは
http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201112270200.html
“北陸新幹線 新たな認可区間”という地図は
http://www.asahi.com/travel/rail/news/images/OSK201112270202.jpg
398名無し野電車区:2012/01/04(水) 02:54:44.54 ID:sFKHA5iV0







399名無し野電車区:2012/01/04(水) 08:13:31.71 ID:E8kfo6h10
>>396
正月なのにそんな硬いこといわないの!

お正月恒例の
お笑い芸人のやらせ祝賀番組の掲示板バージョンだとして
受け入れてあげて
400名無し野電車区:2012/01/04(水) 10:56:47.63 ID:YKQPMKD40
富山ですら在来線3セク移行で
年間28億円の赤字が出ると予想されてるのに
その富山より輸送密度の低い福井は
どれだけ赤字でるんだろうね。
15年後の福井県は人口70万人くらいになるのに赤字に耐えられるかな。
こんな都合の悪い予測は地元じゃ公表れてないだろ?
建設が進んでようやく「実は在来線の赤字が…」とわざとらしく発表するんだろう。
401名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:03:54.60 ID:4OzqTbLi0
金沢以西は在来線分離しない方向で関係機関が調整中だろ
402名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:21:15.51 ID:5JvfOwYH0
>>401
敦賀まで開業したら金沢〜敦賀間は3セクだよ
403名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:23:58.15 ID:zyaRzgLY0
>>401
分離って考え方に問題があったんだよな。
結局平行在来線に湯水のように税金を投入してるから、だったら
JRに運営させたまま補助金を投入すればよい。
貨物列車が運転されたりする大幹線であるから、ノウハウを持つJRが運営した方が効率的だ。
博多ー八代や肥前山口ー諫早のようにJRが存続するケースが出てきている。
分離って言うのはJRが赤子のような会社だった頃に決めたこと。
国鉄債務の償還もあと数年で終わり、もはや大優良企業だ。


でも、この話をすると現在建設中の区間の県が怒ってしまうからまだ内緒w
函館ー札幌は知らないけど、諫早ー長崎もまたJRが存続の予定。
すべては2016年4月以降に表に出るところ。
404名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:26:23.42 ID:3q1NDdON0
>>400
>富山ですら在来線3セク移行で
>年間28億円の赤字が出ると予想されてるのに

富山の実質赤字はそれよりずっと見込み。
最初の10年間で年平均約5億円の赤字だな。

・・・
法律の改正でJR貨物が、並?在来線を運営する第3セクターに払う貨物調
整?が年間13億〜14億円増額。これを受け、開業後10年間の累積?字額が
約49億?52億で前回の試算より3分の1以下に圧縮できるという。
・・・
2011年10月27日:読売地域版(富山)

福井はさらに厳しいだろうが、輸送密度的には肥薩おれんじ、IGRや青い森
等よりずっと多いんだよな。
405名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:27:32.63 ID:3q1NDdON0
>>404
>富山の実質赤字はそれよりずっと見込み。

富山の実質赤字はそれよりずっと少ない見込み。
406名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:30:32.89 ID:3q1NDdON0
あれま化けてるや。
>>404

法律の改正でJR貨物が、並行在来線を運営する第3セクターに払う貨物調
整金が年間13億〜14億円増額。これを受け、開業後10年間の累積赤字額が
約49億〜52億で前回の試算より3分の1以下に圧縮できるという。
407名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:32:54.02 ID:3q1NDdON0
>>401
分離で決定(国交省発表時に着工認可条件として記載されている)
408名無し野電車区:2012/01/04(水) 12:48:01.24 ID:zyaRzgLY0
>>407
諫早ー長崎はどう発表された?
肥前山口ー諫早はJRで、そこは分離かい?
そう発表されたかね。


あくまでこれはナイショ話なの。
おおっぴらにはならんよ。
409名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:03:40.62 ID:zyaRzgLY0
内緒だけど、ばらしちゃったヤツがいるからついでに話すと、
名古屋ー米原とか大阪ー上郡とか、新幹線に平行する特急って普通に走ってるだろ。
乗り換えるより、ある程度の距離なら直通の方がいいから。
ところが分離すると競合相手になって、たちまち廃止される。
これがあまりにもナンセンス。
金沢ー富山がそうだし、北斗も長万部と新函館で乗り換えるということになる。

富山はやむを得ないとしても、敦賀まで開業してみろ。
北陸特急1日3万人がみんな敦賀で乗り換えになってしまう。
GCT?一体何百両必要になるんだ、あんな高級車が。

そういう事情もあり、分離しない方向で検討が進んでいる。
敦賀までは毎時2本、金沢まで毎時1本とか、名古屋方面は敦賀までは
毎時1本、その先2時間に1本とかね。
そんな感じ。
410名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:06:50.20 ID:lR4GcaFZ0
> あくまでこれはナイショ話なの。
> おおっぴらにはならんよ。
> 内緒だけど、ばらしちゃったヤツがいるからついでに話すと、

ああそうかい
411名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:10:31.98 ID:3q1NDdON0
>>408
内緒の話ではない。認可時点で決まっていること。
各自治体に文書で確認書を提出させて確認後に認可している為
後で同意しませんとは言えないのだ。

諫早−長崎はJRが分離の意向を示していないから認可条件に
入っていない。

>肥前山口ー諫早はJRで、そこは分離かい?
肥前山口−肥前鹿島は上下分離方式でJR運行
肥前鹿島−諫早は3セク

くどいようだが正式認可時点で決まっている。
新函館−札幌は分離。ここは政府方針決定前に分離同意取り付け
で北海道が右往左往していた事が記憶に新しい。
412名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:40:29.23 ID:zyaRzgLY0
敦賀まで延伸したとき、松任工場はどうなりますか?
全検までできる設備が、平行在来線沿線に今までありましたか。
このあたりも関係してくる。
413名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:55:39.69 ID:3q1NDdON0
>>412
分離の有無とは全く関係ない話。
個々の設備をどうするかはJRと3セク側の交渉事なのだから。

個人的には枝線の為にJRが単独で松任の設備を継続保有
するとは考えにくいが。
414名無し野電車区:2012/01/04(水) 14:02:26.07 ID:6f1YF3Pt0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
415名無し野電車区:2012/01/04(水) 14:32:05.53 ID:44YBliBbO
>>412
金沢(乙丸)に設備を移管、集約する。移管に際して余剰となる職員は白山車両基地へ。
松任は基本的に閉鎖の方向。何らかの機能は残すかも知れないが。
416名無し野電車区:2012/01/04(水) 14:47:34.63 ID:zyaRzgLY0
ここでもうひとつ。函館にも車両基地があります。
JR函館ー新函館の電化、委託運行をする方針です。
つまり肥前山口ー諫早と同じ上下分離ですね。
では新函館ー長万部間はどうなるでしょう?
417名無し野電車区:2012/01/04(水) 14:55:53.77 ID:E8kfo6h10
>>416
あなたが考え込むものではない。当事者らが協議し応えを出すだけ。
418名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:02:01.59 ID:3q1NDdON0
>>416
>つまり肥前山口ー諫早と同じ上下分離ですね。

上下分離には違いないがJRの運行は肥前鹿島まで。
肥前鹿島−諫早は運行も3セク。

結局分離同意で揉めたところはJRが妥協した形だね。
比較的すんなり認めたところは3セクが主体でやる事
になる傾向だ。
419名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:14:56.86 ID:zyaRzgLY0
>>418
長崎は全線JR運行ですよ、着工時の合意をよく確認しなさい。

それともう一点、北海道の場合森や大沼公園は新幹線から外れてしまう。
伊達方面ー函館市も2回乗り換えで、所要時間が30分しか縮まらないとなれば、
乗り換え時間と心理抵抗を加えると今より不便になってしまう。
それらを解消するには北斗の継続運転がひつようだが、そのためにはどうするか?
420名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:33:49.66 ID:3q1NDdON0
>>419
>長崎は全線JR運行ですよ、着工時の合意をよく確認しなさい。

確かにその通りだった。申し訳ない。
421名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:44:46.21 ID:3q1NDdON0
金沢以西で言えばJRからの分離は既定方針通り。
JR西は敦賀駅での乗り換えでの利便性確保について調整する
としているから、実質新八代と同じような対面乗り換えのリレー
特急方式に落ち着くと思われる。
422名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:46:30.51 ID:lsj8ulhS0
敦賀-大阪間に特急なんているか?
新快速の停車駅減らすだけでいいんじゃないの?
423名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:50:52.67 ID:vL2NM2VW0
敦賀〜大阪は、4両の新快速で十分!
424名無し野電車区:2012/01/04(水) 15:53:41.59 ID:3q1NDdON0
>>422
特急料金をとれるからね。新快速を増発するより儲かるよ。
425名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:10:51.39 ID:87oJxWla0
>>421
自由席で座れてたやつが乗換えで出遅れるのですわれなくなる。
ドア付近で立ってたやつが乗り換えダッシュで一番座れるようになる
ゆえに公平である
426名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:26:23.69 ID:QcVt8tll0
乗り換えで座れない事を危惧する人は指定をとるようになる。
JRの思う壺だ。
427名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:30:23.86 ID:QW+hziPa0
んなもん、まともな旅行者なら指定を先にとるのが、今でも常識ですわな。
あほらし。
428名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:34:16.39 ID:3q1NDdON0
そういう客層以外も取り込める可能性が有るって事だろうに>>426は。
429名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:35:00.96 ID:87oJxWla0
帰省ラッシュはどうしようもない。
九州ではダッシュしてこけるやつが結構いたと聞く。
430名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:01:30.34 ID:QW+hziPa0
今でも大阪駅11番ホームや京都駅0番ホームの4-6号車前で長蛇の列を作ってる民族がいますけどね。

その人たち相手に指定席を売る以外に、
新幹線が暫定で開業した時に指定席を求める客層が増えると言うのがちょっと理解できない。
まあ全体のパイが増えるというのはわかりますけどね。
431名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:20:10.94 ID:5TqSbyDv0
JR東日本は福島ダッシュが名物だったが
JR西日本は敦賀ダッシュが生まれるのか
432名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:31:44.39 ID:3q1NDdON0
>>430
>その人たち相手に指定席を売る以外に、

それしか想定されていないと思うけどね。
>>425->>426の流れって指定をとっていない客層の話になっているし。

新幹線側の方が自由席座席数は多くなるような気がする。
帰省ラッシュ時など新幹線→在来自由席乗り換えは大変かもね。
433名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:28:19.25 ID:S3V9d0lOi
>>401
在来線分離しなければ、新幹線建設がそもそも認可されない。
434名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:32:06.26 ID:sX+6J4Nf0
そもそも在来線は必要なのかねえ?
金沢ー敦賀間の在来線は線路を剥がしても良いと思うぞ。
435名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:37:08.98 ID:VQzD1/or0
北陸新幹線、金沢以南は必要?
http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=345
436名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:46:54.12 ID:MT7ABr86P
バスでも問題なかろう。
437名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:48:10.43 ID:MT7ABr86P
ああ、貨物がどうこういってくるやつがいるからやっぱいるのか?
438名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:50:43.99 ID:87oJxWla0
九州までアンケ−ト取るのはよく分からんが
徳島の回答がもっと分からん
徳島と福井は友好都市かなんか関係あるのか?
439名無し野電車区:2012/01/04(水) 21:50:56.75 ID:wgAEv1TkI
北陸鉄道の誕生か。楽しみだなw
440名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:21:24.41 ID:EfG1B3Ss0
>>435
福井県が不要と言ってるからやっぱり不要だ。
441名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:22:37.05 ID:EfG1B3Ss0
>>439
いや福井鉄道だろう。
442名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:40:15.52 ID:wgAEv1TkI
「敦賀から先、新幹線福井金沢、富山方面お越しのお客さま、到着のホーム向かい側11番線、はくたか4号東京行は、すぐの発車となっておりますww」
443名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:54:58.79 ID:7sjSEZzM0
はくたかじゃなくて、雷鳥な。
444名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:38:13.27 ID:wgtGOLhT0
>>440
マジイラネw
地元で要るって言う人、ドカタと役人だけ違うか?
国だって東海道のバイパス機能言うなら地元負担や並行在来線の3セク化はおかしいしさ。
445名無し野電車区:2012/01/05(木) 04:26:43.79 ID:XgzJz40A0
敦賀金沢間の方が不要
俺は福井県民だよ
446名無し野電車区:2012/01/05(木) 04:40:29.77 ID:wgtGOLhT0
>>445
福井って駅だけ作っちゃった所か?
447名無し野電車区:2012/01/05(木) 08:35:23.62 ID:XwLI1z2U0
金沢ー敦賀間に新幹線建設する以上、
この区間の並行在来線は必ずJRから経営分離される。
必ず。かならず。

問題はそこから先だ。
3セク設立するのか、
既存の鉄道会社が継承するのか、
鉄路を引き剥がすのか。
その選択は沿線住民の選択にかかっている。
448名無し野電車区:2012/01/05(木) 10:55:31.01 ID:ogsX1ZiR0
腐っても北陸「本線」だからなあ・・・
449名無し野電車区:2012/01/05(木) 11:11:11.46 ID:3fqN4oqK0
>>440
そんなこというと

地域経済アナリストが
「今の社会経済で一番期待できないと判断している」人ら
が真っ先に(また)怒りますよ。

「高速道路さえ出来れば、新幹線さえ出来れば、
地元は必ず活性化する」といいながら
日頃はこれといった取り組みをたいしてやってない
地元利権当事者ほど地元に害なんだそうな。

しかし、面白いね この社会的現象。

福井県はこの連中の比率がダントツだそうな
450名無し野電車区:2012/01/05(木) 11:24:32.84 ID:3fqN4oqK0
全国的に見れば そういう人はどこにでもいるんだけど

彼等は自分の利権をあまりに強引に守る
そのときの主張も稚拙極まりないこと、
にもかかわらず誰よりも自分の言い分を正統なものとして
一歩も譲らない それもことあるたびに徒党を組んでやる
(謀略も必ず)ので、

その振る舞いをして

まるで 日本を乗っ取らんとする連中 ともいわれてる

誰らのことだかお判りだと思いますが
451名無し野電車区:2012/01/05(木) 11:30:58.78 ID:PF/G08hT0
>>448
鹿児島「本線」も東北「本線」も信越「本線」も切り捨てられてきた。
北陸「本線」も金沢以東は切り捨ての予定。
金沢以西以南も切り捨てと思っても何の不思議もない。
というか金沢以西以南だけがJRとして残るという発想の方が不思議だろ。
452名無し野電車区:2012/01/05(木) 11:44:34.75 ID:CjWkoAwl0
北陸新幹線の金沢以西は採算性が高いから
リース料から在来線の維持費に補填されるべきだよな。

453名無し野電車区:2012/01/05(木) 12:03:46.99 ID:PF/G08hT0
採算性が高いんなら補填なんか不要だろ。
いきなり矛盾してるしw
454名無し野電車区:2012/01/05(木) 12:27:56.70 ID:CjWkoAwl0
>>453

えっ?JRからのリース料は単純にkm換算じゃないぞ。
何をいまさら素人みたいなこと言ってんだ。

455名無し野電車区:2012/01/05(木) 12:49:25.02 ID:n6p6pW3fI
敦賀から直江津まで、新生“北陸”鉄道でよいやん。
そんでもって、固定資産税とやらで枝線も死守したまえw
456名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:00:54.62 ID:SJjrCOAx0
>>451
山陽本線も上越線も廃止されてないよ。
地方負担もなし。
国鉄スキームではね。
新幹線の建設方法は次々変更されてきた。
凍結解除後のスキームも2つあって、JR50%国35%地方15%という旧スキームと、
国2地方1、JRは受益の範囲内で負担という現スキームがある。
さらに今回着工された区間は新新スキームとも言えるもので、JRからの線路使用料が
建設に充てられるようになり、残りが2対1になったことから、地方の負担割合は減った。
今後線路使用料が増えるとさらに国と地方の割合は減ることになる。
(地方負担支払いをごねている新潟県は怒りそう)

その、新新スキームでは、そもそも分離を取りやめるとか、上下分離で運行はJRということが取りざたされている。
赤字をJRが分担すべきとは思わないが、運営がJRから分離されることは多くの弊害を生んできた。
だいたい敦賀までの開業は長野開業の実に四半世紀後、馬鹿正直に旧スキームを適用するのは、まさに馬鹿のすること。

でも、この話は金沢、函館開業後にしかできない話なんだよね。
それこそ新潟や函館市が怒りそう。
函館開業が2016年3月頃だから、25年3月頃開業予定の敦賀まで10年近い時間がある。
その間に、そういう話をするわけ。

はっきり言って、運行委託費(補助金)が大きければ、経営努力次第で黒字にすることも出来る。
別に切り離す必要なんてない。
457名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:01:32.92 ID:PF/G08hT0
在来線の採算性が高いのなら、在来線だけで採算をとればいいだけの話。
採算がいいのに新幹線のリース料で補填するの?
矛盾してんだろ。
458名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:05:32.70 ID:PF/G08hT0
>>456
>山陽本線も上越線も廃止されてないよ。
>地方負担もなし。
>国鉄スキームではね。

線増で建設したからに決まってるだろ。何をいまさら。

>はっきり言って、運行委託費(補助金)が大きければ、経営努力次第で黒字にすることも出来る。

他のことにも使える筈の補助金を鉄道にどっぷり使うわけ?
在来線を切るという選択肢は充分にあるけど。

なにせ、「採算性が良い」んだろ。北陸線。
金沢や富山ですら見放す北陸線を、福井くんだりだけが維持できるわけは無い。
459名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:13:41.67 ID:CjWkoAwl0
>>457


過去ログ5年分くらい読みなおしてこいって。


460名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:15:11.59 ID:wEbYR9dL0
心配しまくても

福井は20年後なんだろ

ず-っと先だよ

461名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:17:29.18 ID:SJjrCOAx0
>>458
馬鹿ですね。
貨物調整金とか、県や自治体の赤字補填、あるいはJRが施設整備を
した後に3セク会社に引き渡すなど、大量のお金が並行在来線に
投入されてるだろ。
そのお金をJRに補助金として支給する、ということを意味している。
JRが運行のままなら、司令所もそのままつかえる、運転手や保線員、
というか鉄道運転のリソースがそのままつかえる。
特急を福井や金沢まで運転しても、JRの売り上げになるから継続運行可能。
(乗り換えなら、現状より利用者数を減らす方向にバイアスが働く、
福井くらいの距離なら特に)

結果として、公共セクターは毎年の負担額を減らすことが出来る。
一方JRは切り離すはずだった並行在来線の列車運行業務という新業務で
利益を出すことが出来る。
一石二鳥三鳥の方法。
462461:2012/01/05(木) 13:21:24.42 ID:SJjrCOAx0
ちょっと説明がはしょりすぎたな。

要は、JRが運行を継続して、新幹線、枝線と一体で運営することで、
3セクに委託するよりも赤字の額は小さくできると言うこと。
だから、県や自治体の補助金が減らせると言うこと。

駅も改札を分けたり色々してるけど、そのままつかえるしな。
2つに分ければ駅員の数やありとあらゆるものが余計に必要になるからな。
463名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:22:25.03 ID:GCfFuM+90
現状でのほぼ確定事項
・金沢以西の並行在来は分離(認可条件)
・貨物調整補助金という並行在来支援が継続
・敦賀開業は2012年度着工で2025年度目標
464名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:25:08.16 ID:SJjrCOAx0
>>463
3セクを設立して、固定資産のみ保有。
運行はJR。

まっっったく問題なし。
認可条件通り。
465名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:26:12.16 ID:PF/G08hT0
妄想も休み休み言え。

JR西が新幹線建設に同意するのは、お荷物ローカル輸送を捨てる事ができるからだよ。
そんな基本的な事も知らないのか。

金沢開業にあたり、喜び勇んでJR西が捨てただろ。
金沢でもJRが捨てた在来線を、福井ではJRとして運行できる?
どっちがアホか。

>過去ログ5年分くらい読みなおしてこいって。

そのあたりの議論は全て妄想が根拠だったわけ。
そういうのを「たら」「れば」って言うんだよ。覚えておけよ。
466名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:28:21.69 ID:PF/G08hT0
JRとして経営できるという妄想の根拠はどこだね?
福井県は第三セクターが経営すると考えを示しているよ。

http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/qa/q-a-heizai.html

北陸本線はどうなるの?

 本県においては、すでに平成4年に地域住民の交通サービスが低下することのないよう、第3セクターにより存続を図ることで、県、県議会、沿線市町、経済界などで意思統一しています。

 さらに、平成12年には、JR西日本との間でも、地元が第3セクターで経営を存続することで合意しています。

467名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:29:44.59 ID:GCfFuM+90
>>464
>3セクを設立して、固定資産のみ保有。
>運行はJR。

これは認可前にJRと調整が出来ていないと実現しない。
認可後に騒いでも手遅れ。

北陸線沿線の自治体では上記のようが動きが無いので
実現は難しいだろうな。
468名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:30:09.58 ID:PF/G08hT0
たしか過去5年分のログとか言ってたな。
この福井県の記述を信じれば20年近く前から、
既に三セク移行が決まっていた事になるよ。
JRだって12年前に捨てる宣言をしたんだろ。
469名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:31:54.53 ID:SJjrCOAx0
>>467
はいはい。
じゃ、JRが運営した方が国、地方、JRが3方得だということは理解したわけね。
でももう決まっちゃったことだから。。。。って?

大丈夫です。
金沢以東と江差線の切り離しが終わるまで待ってなさいw
470名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:35:54.70 ID:SJjrCOAx0
>>466
平成12年?
そのころなら新スキームの頃ですからね。
2005年4月に着工するつもりでいたころですからね。
そのとき着工されていて、あと3年で開業するんなら、
当然分離されたんじゃないですか?
そもそも同意しないことには認可されないのだから「今のところ」はね。

しかし、敦賀まで開業するのは13年後、並行在来線分離の問題は雨後の
竹の子のように次々と出てくる。
函館の後、敦賀までのインターバルは、丁度いいタイミングなのさ。
471名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:36:34.51 ID:GCfFuM+90
JR運行を勝ち取った?所は、根強い並行在来分離反対が存在。
新幹線を望む道県・JRが反対自治体への妥協策として提示。
長崎は実質的に並行在来分離では無いと解釈して、鹿島など
の分離同意不要として工事認可してもらっている。

明白なことはJRにとって並行在来なんて持ちたく無いという事。
ぎりぎりの線で妥協しているだけ。
472名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:40:50.39 ID:PF/G08hT0
なんだ、JR存続って単なる妄想だったんだ。
473名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:41:48.75 ID:SJjrCOAx0
>>471
当たり前だろ。
並行在来線は赤字なんだから?
でも、
「我が県は鉄道運営のノウハウなんてないので、JR様、
列車の運行をしてください
年100億円で」
といわれれば「はい喜んで」だろ。

分離に反対しているのは、そのまま鉄路が廃止されてしまうかもという
不安なども背景にあり、しかも、赤字だろうがそのままJRが運行しろ
という部分があり、JRが運行したくないのは当たり前の話。
運行委託費用の額によっては、JRはそのままやりたいと思う話。
474名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:42:12.56 ID:BNa21Gb40
SJjrCOAxの主張は切り離して、独立させるより
一体運営して赤字補填したほうが合理的ということだろ?
いまさら感がありますが
475名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:49:07.37 ID:39b6C08P0
>>474
>いまさら感がありますが

確かに。
実際はJRから3セクにかなり転籍する事になるんだよね。
職の将来不安や給料を大幅カットされるJR社員が騒いでるだけかもね。
476名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:50:34.36 ID:SJjrCOAx0
>>474
はい、その通りです。
今さらなのもその通りです。
しかし、今さらと言わしめるくらい問題があり、それをそのままにして
きたのが行政というモノ。
しつこく言ってるように、長野は廃止、八戸も廃止なのに、突然青森や
金沢を存続させたら、じゃあ何だったんだよ今まではってことになるだろ?
行政は不公平は難しいから、そうせざるをえなかった事情はある。
(この調和主義だからイノベーションもないんだけど、日本の行政は)
だから長野の簿価譲渡から値引き譲渡、施設改良後の譲渡、貨物調整金の
創設、その増設など改善は図ってきたけどしょせんは付け焼き刃。

今回10年近く開業がないというのは千載一遇のチャンスなんだよ。
だから、今後をお楽しみに。
477名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:52:54.07 ID:PF/G08hT0
やっぱり妄想の上に妄想を重ねただけだね。
何の根拠もない。
478名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:55:35.64 ID:SJjrCOAx0
>>475
あーあー。
それ出ると思ったw

JRのままだと給料とか経費が高止まりしたままになるから、
今まで上げたような事を加味しても3セク化の方が地方負担は減るんでは?
と思うかも知れないが、JRも民間企業、黒字を出したい。
最近は鉄道に限らず、自治体が公共物の運営を民間委託して運営補助を
するときには、赤字補填、いくら赤字でもお構いなしという形から、
補助の額はこれだけ、がんばれば黒字だよという形に変わってきている。
JRは黒字は出せるんだけど、でもがんばらないとねっていう額に補助金を
設定すれば、3セクがやってるみたいに嘱託のおじさんとかを安月給で
雇うだろうよ。
479名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:25:05.43 ID:ogsX1ZiR0
敦賀より北の公共交通は北陸3県で話し合って決めてくれればいい。
他地域に対してインパクトないしね。

3県共有の北陸鉄道でも作って必要なところだけ運行でOK。
480名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:31:45.43 ID:da0t3/9X0
一時は金沢以東も3セク一体運営なんて案もあったけど立ち消え
ちゃったよな。
赤字補填の問題が大きいのだろうが、一体運営では各地域に適
したサービスを提供出来る程に目が届かないという事もあるかな。
481名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:36:35.99 ID:SJjrCOAx0
>>479
それもなあ、なんかうまくいかないんだよな。
各県思惑が違うから。
必殺くらいだろ、共同設立なのは。
しかし九州はさすがだよ。
島津にしても西郷どんにしても、加藤清正公にしても、その子孫たちは
竹を割った性格というかなんというか、お互いのメンツや都合を
乗り越えて、一緒にやった方が結局得ということをわきまえている。
482名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:42:25.18 ID:hd85LfxP0
>>480
北陸線の金沢以東の収支は国の収支予測だと年間59億の赤字。
特急収入が有ってこの数字だから普通だけならもっと悪いだろう
けど、漠然とJRに運営させて年間59億の赤字を補填してくれと
言われたらたまらん。
483名無し野電車区:2012/01/05(木) 16:22:04.22 ID:GCfFuM+90
>>482
JRも結構合理化が進んでいるとは思うけど赤字が多いな。
結局JRが喜んでやってくれるような補助金を出す余裕なんて
地方には無いって事になるかもね。
484名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:08:09.52 ID:SJjrCOAx0
>>483
貨物調整金は国から出てる。
3セクが設立されれば毎年その赤字を県と自治体は補填する。


それをJRに払うだけ。
赤字の金額なんて関係ない。

ところで富山県の場合、開業10年でたった50億前後らしいぞ。
http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201110260130.html
貨物調整金が増額されたのが大きいらしい。
JRが運行を委託されれば、もっと補填額は少なくなりそうだが、
もう富山は決まってる。

同じ間違いを、金沢以西、函館以北ではしないようにしないとね。
(長万部−小樽は廃止と思われるが)
485名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:14:06.04 ID:PF/G08hT0
いや違う。

JR西は補助金ズブズブの体質からは脱却してんだよ。
今さら公的補助を受けて運行するとは到底考えられない。

それと石川県内ですら、金沢以東は三セクなんだよ。
すると金沢以南も三セク。
牛ノ谷以南だけをJR西が運行するってか?
あり得ん。
486名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:22:36.60 ID:PF/G08hT0
追記しておくと、JRは大阪圏以外のローカル輸送は本当は撤退したいんだよ。
北陸線だって特急以外は運行したくない。

だからこその「収支改善効果」であって、
ローカル輸送が残るとなれば「収支改善効果」は予測したほどはあり得ず、
新幹線建設にも同意はしまい。

新幹線建設にあたり、JRが経営を放り出す事を平成12年に明確にしているからこそ、
金沢敦賀間の着工が決まったんだよ。
そこを忘れたらいかん。
487名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:34:59.62 ID:uzsg2fbu0

>>435
福井県が不要と言ってるからやっぱり不要だ。

福井県は不要なんて少しも言ってませんよ。
なんでそのような嘘をつくのか。
知事も自治体首長も国会議員も北陸新幹線延伸に相当尽力をしてきた。
また、そのような議員の人達が当選してきたのも事実。
そして福井県内で反対している自治体なんかありません。

これが事実ですね。


488名無し野電車区:2012/01/05(木) 17:57:16.54 ID:SJjrCOAx0
お前らの頭は現状に縛られすぎなんだよ。


まあいい、16年以降に見直されると言うのは妄想だとする。
別の聞き方をするが、今から、フリーハンドで制度を決めていい、としたらどうする?

1切り離すスキームにする
2そのままJRが運営するスキームにする
3上下分離し、JRが運営するスキームにする

ちなみに、2,3ならそもそもJR が同意しないと言うのは却下。
金沢ー敦賀は新幹線による黒字が在来線の赤字を上回るから、
JRは「必ず」着工に同意するから。

他の区間は在来線の赤字の方が大きい場合もあると思われるので、
ここでは考えない。
金沢以西限定で3たくでお答えください。


だいたい考えてみれば1988年に凍結解除を決めた時、鉄道の廃止には
運輸省の認可が必要だった。
ところが今は届け出制で、北陸本線を来年廃止にしてもいいくらい。
スキームにこんな条項があること自体が今となっては意味不明。

北陸本線は廃止にしないにせよ、山陰ローカルをなんか早く廃止すればいい。
しかしそれをしないのは国鉄から継承した会社の責務だから仕方がない。
スキームが廃止でなければJRはそれでも平気。
489名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:03:55.70 ID:PF/G08hT0
>金沢ー敦賀は新幹線による黒字が在来線の赤字を上回るから、
>JRは「必ず」着工に同意するから。

あのー、それを「収支改善効果」と呼ぶんですけどねー。
その分を次の新幹線整備の財源にするとか、いろいろ議論が起こってますけど。
490名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:08:57.98 ID:PF/G08hT0
>北陸本線は廃止にしないにせよ、山陰ローカルをなんか早く廃止すればいい。
>しかしそれをしないのは国鉄から継承した会社の責務だから仕方がない。

というか、廃止にするチャンスを常にうかがっているわけですよ。
新幹線が通ればそれこそ大義名分を得て放り出せる。

今さら金沢福井ローカルはJRが運行しろ、と誰が話し合ってますか?
佐賀の場合は、武雄温泉・諫早の着工認可以前にJR運行を担保したわけだが。
そのあたりを教えてよ。
491名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:29:15.02 ID:SJjrCOAx0
123の3たくでお願いします。
492名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:29:48.79 ID:cQnypi2/0
在来線をJRから簿価で買い取らされる富山と新潟の赤字は年間数十億円だからな。
新潟はまだ県人口が200万人いるからいいけど富山なんて100万人しか人口いないのに
県税で補えるのか疑問だな。
493名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:36:45.19 ID:GCfFuM+90
>>484
JR運行の方が低コストという前提が常に成り立つかどうか・・・。

金沢以東は特急の収入がなければ100億近い赤字だろう。
JR運行の場合10年間で見れば1000億近い赤字になる。

これに対して3県の3セク赤字予想額(貨物調整金無し)の総額が
JR運営の赤字を上回るかどうかデータを検証する必要はあるね。
494名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:48:35.68 ID:GCfFuM+90
>金沢ー敦賀は新幹線による黒字が在来線の赤字を上回るから、
>JRは「必ず」着工に同意するから。

これは微妙な線だな。
国の試算によると収支改善効果は80億〜102億/年。
金沢以東の試算から推定すると、普通でたたき出す赤字を払拭
している程度とも考えられるからね。
故に必ず着工に同意するという仮定も微妙。

もう金沢以西敦賀迄は現行スキームで行くから話題にしても無駄。
敦賀以西なら有効かもしれないが。
495名無し野電車区:2012/01/05(木) 18:54:45.13 ID:fu/y3Y3C0
どうあがいても並行在来線のJRからの経営分離は避けられないね。

という事で選択枝は次の3つ:
1.第3セクター会社を設立してそこが運行。
2.既存鉄道会社へ鉄道事業譲渡してそこが運行。
3.路線廃止。鉄道線路を剥がす。

さあ、どれにするんだ?
496名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:09:32.79 ID:PF/G08hT0
JRが在来線を三セクに渡すことで合意し、
県も三セクが受け皿になることで承諾したので、
JRTTが工事実施計画を申請した。
それがようやく認可の方向になったのがこの間の年末の報道。

JRが三セクに渡さない、県がJRとの仲を取り持つ、
だとJRTTが工事実施計画申請を取り下げざるを得ないから、
認可もできなくなり着工不可能。
497名無し野電車区:2012/01/05(木) 19:18:35.46 ID:SJjrCOAx0
お前ら答えはよくわかったよ。

3が正解なのは間違いないが、現実は違う。

もう満足です。
違うんならはっきり否定しろよ。
498名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:19:52.99 ID:m0chp+8h0
制度を決めるとき主な利害関係者が納得しないと成立しない。
その結果が>>488の1
つまり1が現実として普遍性をもつ最適解。
故に>>488の3は妄想の最適解あるいは特殊解。
499名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:29:55.30 ID:PF/G08hT0
国鉄時代は新幹線と山手線で収益をあげ、その他はすべて赤字とか言っていた。
いまのJRは同じビジネスモデルを追おうとはしていない。
赤字な部分を切り捨てる方向で行っている。

新幹線が黒字で並行在来線が赤字であれば、並行在来線を捨てることで収益力を高める。
仮に並行在来線の赤字を補填されても、利益にはならない。
よって切り捨てる方が得策。
そして新幹線が開業するときこそが、まさに好機到来。

敦賀以西以南のスキームを考える時は>>488を考慮してもいいかもね。
500名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:31:00.41 ID:SJjrCOAx0
愉快ゆかい
501名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:44:00.88 ID:3fqN4oqK0
松の内までに
どんなチン説ちん論がそろうか楽しみやね
502名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:05:34.88 ID:N/PgHskP0
在来線には希望がない 赤字は年々ふえる
一回限りの建設費でもうまくまとまらないのに、毎年各県知事と
赤字補填金増額の交渉などまとまるものか
503名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:13:48.32 ID:DWAKMM5SI
西日本としては、新幹線開業後まで在来線に関わりたくないだろうね。
現実問題としてさ。
504KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/05(木) 21:19:51.60 ID:oh1T7fS40
>>498
新幹線絡みで絶対なのはJRTT・JRと国。それ以外は利害関係者って言っても一段落ちる。
505名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:37:48.08 ID:5c3rzFv30
小浜ルートに限る
506名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:45:42.89 ID:0B5gJY1m0
>>496
だな。
新幹線着工不可能。
507名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:08:00.25 ID:3fqN4oqK0
>>504
それに付けたし

整備新幹線に関する法律知識、政府の方針を主とした社会的制度を
皆目勉強しない(=自分たちの要望と現行制度とのすり合わせをして
積極的に問題解決に取り組まない)地域はそこから二段も三段も落ちる。
さらに、整備新幹線の事柄だけでなく万事、(法律政府の方針を含む)
社会的制度、社会的流れの実情など一切受け付けず、
自分たちの認識だけが正しいもの「真理」とし、
ほかの見解を理解している人を
平気で罵倒している住民が徒党を組んで大きな顔をしている地域は
もっと下の段に落ちる ということもね。

自分たちが徒党を組んで
自分たちの周囲にいる意に沿わない連中をつぶしにかかっても
市も県もそして国もそんな彼らのために法律制度も変えず、
慣習も変えない。その正反対の、道理をわきまえ、
地道に取り組んでいる住民地域の人の意見を国は尊重し、協議し、
時代に合わない事柄は見直していくこともする。

ということも。
508名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:09:34.61 ID:3fqN4oqK0
ある意味、
地域住民の政治とのかかわり方は ブーメランとなる なんだよね。
509名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:19:46.18 ID:DWAKMM5SI
並行在来線、JR西日本が2種免許になるってことは、通算運賃になるわけで
まあ多少なり新幹線の客が流れるってことにならない?
無視できる誤差の範囲だとして、株主に対して真摯な経営態度といえるのかな?
510名無し野電車区:2012/01/06(金) 05:46:37.08 ID:f2Ye1I/Z0
結局、3セク分離という方針の欠陥や、それに対する解として
助成を受けてJRが運営という案に反論はないな。


現状、そういうことは議論されてない(そして今後も議論されない)
という意見は、正しい意見だ。
でも他の回答はよく読み直した方がいい。
3セク分離を正当化するための意見になってしまっているから。
ためにする議論に何の意味もないよ。
511名無し野電車区:2012/01/06(金) 05:58:29.20 ID:f2Ye1I/Z0
しかしJRはいつまで赤字ローカル線を維持し続けるだろうか?
100%上場の完全民間企業なのに、いつまでできるだろうか?
10年20年は責務としてするだろうが、100年後なら?
公共交通の維持は行政の義務であって都会の鉄道の利用者の負担で
維持されるって言うのはどうも。。。

イギリスは上下分離して、入札で運行会社を決めた。
黒字路線は線路使用料が最も高い会社、赤字路線は補助金が最も
少ない会社に運営を委ねた。
事故は増えたからそこは正す必要があるが本来これが正しい。

上下分離をしないのは日本はどの業界も同じだな。
放送といい、電力といい。
512名無し野電車区:2012/01/06(金) 07:14:15.24 ID:f2Ye1I/Z0
新幹線「福井先行開業を」〜川田・福井商議所会頭

ttp://www.fukui-tv.co.jp/cgi-bin/news/user/newsdetail1.cgi#20120105-01003

3年後の金沢開業による都市間競争を背景に挙げ、「福井までの先行開業に向けて
取り組みたい」としました。

福井県としては当然の要求だ。
福井国体までにできれば理想。
長崎の工期が延びたから、18年までの建設費も使える。
さらに少し借り入れれば前倒しは可能。
513名無し野電車区:2012/01/06(金) 07:44:34.92 ID:GY4e3wRx0
JR運行維持が妄想だらけだったのは明白になったけど、
3セク分離が欠陥だとはどこに書いてあったんだ?

ほんと、根っから妄想だらけなんだな。

ともかく金沢敦賀間は3セク分離なんだよ。
あきらめな。
514名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:06:20.41 ID:f2Ye1I/Z0
>>513
あーあ、議論のための論理はダメだよってあれほど言ったのに。。。
金沢以西の分離を否定するのはいいんじゃない?
でも貨物のために国費を大量に投入したり、指令所など施設を設置する負担、
分割しなくていい運転系統が分離されるなど、問題だらけなのに。
そこまで否定しちゃうから、不毛になるんだよ。
515名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:15:43.00 ID:GY4e3wRx0
>>512
国体に合わせろ、だってか?
オリンピックならいざ知らず。
国体って特別輸送が必要なくらい、旅客流動が多いのか?
恥ずかしい時代錯誤な発想だなおいw
516名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:16:45.91 ID:GY4e3wRx0
>>514
金沢以南は分離されるんだよ。
決まってんの。
517名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:25:28.69 ID:TF7N6lwpO
法的に可能ならば、北陸新幹線((仮称)上越以西)や支線含めて直江津〜敦賀間をJR西日本の子会社「JR北陸」とでもすればいいのに…と妄想したことがありました。
518名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:30:11.27 ID:f2Ye1I/Z0
>>515
国体は俺が言ったが福井先行は福井財界のTOPの発言ですよ。
昨年末に福井先行を言っていたが、そんな動きはないと一蹴してた結果がこれ。
俺は一括10年に短縮を要求していきたいが、一方で先行も議論される。
実際どうなるかは誰にもわからない。

平行在来線もJRが維持すべきで、函館開業後に議論が表面化する。
実際どうなるかは誰にもわからない。
でも必ず出てくる。
だから水面下で調整が進んでるんだよ。
519名無し野電車区:2012/01/06(金) 08:47:51.76 ID:gWFgMqxyi
金沢ー敦賀間並行在来線はJRからの経営分離でFAなんだから、
その先の議論をしようぜ。
3セク設立なのか、
既存鉄道会社へ委ねるのか、
線路自体を剥がすのか、
どれだ?
520名無し野電車区:2012/01/06(金) 09:11:51.47 ID:0mArtGMv0
鉄道板には時々なかのひとが降臨するから侮れない。
ただこいつがそうで金沢以西JR運行とはにわかに信じられんが。。
521名無し野電車区:2012/01/06(金) 09:38:37.54 ID:V0PlNtFV0
>>515
他所のスレッドでも書いたけど
有名シティホテルの誘致に固執して失敗かましたオッサンの発言だから
まあ話半分に聞いとけば良いだけのネタだよ。
522名無し野電車区:2012/01/06(金) 09:50:14.16 ID:RWLzCWJo0
>>521
何を言うのも勝手であるが君の場合には北陸新幹線に反対してたんだろ。
それがどうだ、この人の言うとおりの結果になったではないか。
当てにならん先を読めないのは君のほうではないか。
523名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:06:33.00 ID:0mArtGMv0
>>522
中学生相手にむきになるなよ。
無視すればいい。
524名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:08:19.90 ID:CAdhmkN90
>>521
そういう方向で気持ちをひとつにまとめ
全国に、国に働きかけていこう

という発言ととればいいのですよ。
問題はどこまでそれができるのか?の話ですから。
(これも今まで通りのやり方では通用しないのも)

ただ、なんでシティホテルの誘致が失敗とか
他にも市のNHK放送局誘致が失敗になったのとかはわかるでしょ。

2度あることは何度ある?の法則を打ち破るだけのことが
今回できるかどうかの話になりますわ
525名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:14:57.52 ID:V0PlNtFV0
>>522>>524
県外の有名ホテルに固執なんかしないで
地元資本のホテルを入居させれば良かったんだけどね
経済界内での派閥争いを持ち込んだもんだから失敗しちゃったんだよ
526名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:43:28.08 ID:0mArtGMv0
チェーン格安ホテル系列なら駅前にぼこぼこできたんだけどな。
527名無し野電車区:2012/01/06(金) 10:48:04.79 ID:V0PlNtFV0
>>526
だってオークラやニューオータニを誘致しようとしてたんだよ
そんなもん簡単に来る訳が無いのにね
高岡にニューオータニあるけどあれは創業者のルーツの土地だから有る訳だし。
528名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:25:20.81 ID:FjhtO9J80
>>511
公共交通の維持は行政の義務であって都会の鉄道の利用者の負担で
維持されるって言うのはどうも。。。 >

その「行政の義務」を果たしたくないから国鉄→JRになったし、
更に「公共交通の責務」を果たしたくないから3セクになる(する)w
529名無し野電車区:2012/01/06(金) 14:16:23.52 ID:BmHhWcJaI
基本は受益者負担でしょう。高速道路(だいぶいびつにはなったが…)然り。
自治体が負担するのは、住民の総意に基づくものでなければならない。
これは、欧州でもそう。ただ、日本では行政が強力なイニシアティブを発揮するようなシステムではないし、その素養もないからな。
なかなか、新しいスキームとは言っても、そう簡単な事ではないだろうよ。
530名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:07:47.76 ID:3Pvx22xX0
福井駅前は安ビジネスホテルがたくさんできて
ホテルの稼働率が低下。
平均稼働率は採算ラインの50%以下に。
そこに税金投入する再開計画が上がり核テナントがシティホテル。
地元ホテル業者から批判が相次ぐ。
何するのにも遅すぎ。
すでに駅前中心部は手の付けようがない
ほど衰退。
新幹線が15年後に開通すると
言っても何の効果もなさそう。


531名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:10:06.94 ID:ifrb9Utj0
スレチだが

福井は駅前再開発地区にぽかぽかランドをつくれ。

それより以前福井に行った時、遅延で夜中になり、ビジホもいっぱいで
冬だし、駅も街も休眠してて、このまま死ぬかとおもた。
しかたないからタクシで24H温泉ぽかぽかランドへいった。3000円かかった

駅前に朝までやってる店をつくれ。ファミレスでもよい。
532名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:25:45.21 ID:4QiQti+p0
>>531
福井駅校内の待合室は、24時間空いている
533名無し野電車区:2012/01/06(金) 15:49:20.61 ID:F9RVyxlb0
>>531
昔は駅から歩いて5〜10分程度の所にサウナが有ったんだけど潰れてしまったからなあ
534名無し野電車区:2012/01/06(金) 16:33:22.39 ID:0mArtGMv0
ジャンボつぶれたからな。
アパは夜やってなかったか?
535名無し野電車区:2012/01/06(金) 16:47:13.37 ID:F9RVyxlb0
片町のアパは24:00までだからね
ジャンボは昔職場の人とよく行ったなあ
536名無し野電車区:2012/01/06(金) 17:16:26.10 ID:4QiQti+p0
四国に新幹線! 新大阪から四国4都市へ2時間以内に到達
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325764152/
537名無し野電車区:2012/01/06(金) 20:19:28.55 ID:vZE04PtS0
>>512のようなあからさまな要求は毅然とした対応を。
ごちゃごちゃ言わんと敦賀以西を早く決めんかい。
こんなのを許して消費増税46都道府県民は許しません。
538名無し野電車区:2012/01/06(金) 20:46:05.93 ID:BmHhWcJaI
関空・神戸発、急行つるがをご利用願います。
539名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:27:57.23 ID:gObl38Pq0
>>537
> 46都道府県民は許しません。

沖縄が復帰していないパラレルワールドの人ですか?
540名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:38:13.77 ID:B2DmE7fX0
国会も手詰まりとなってきた。
早ければ4月にも衆議院は解散だな。
541名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:52:17.28 ID:TaHT5m680
解散したところで、信用のおける政党が無い

どの政党になっても変わらないよ
542名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:55:45.68 ID:gWM1B7y70
北海道新幹線スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325564446/

道産子は気分が悪くなりますので見ないでください。
543名無し野電車区:2012/01/07(土) 07:03:52.46 ID:H4GOaLTD0
【国際】台湾高速鉄道、追突事故の中国企業と提携 日本、技術流出を懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325859345/
544名無し野電車区:2012/01/07(土) 08:00:58.02 ID:YL/ujxVQ0
>>539
47−1(ふくい)=46もわからないの?
しょうがっこうのおべんきょうがわかるようになってからかきこもうね。
545名無し野電車区:2012/01/07(土) 08:02:35.38 ID:4ZJOmPMW0
紛らわしい書き方すんなカス
546名無し野電車区:2012/01/07(土) 08:07:42.65 ID:qXT92IKj0
とりあえず氏ねよ
547名無し野電車区:2012/01/07(土) 09:00:02.30 ID:WbkZhiFJ0
 高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する日本原子力研究開発機構の鈴木篤之理事長は6日、
高速増殖炉について「ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい」と述べた。
もんじゅは平成7年に冷却材のナトリウム漏れによる火災を発生させており、
福島第1原発事故で国が進めている核燃料サイクルの見直しにも不用意な発言が影響しそうだ。

 同日、西川一誠・福井県知事との面談後、報道陣との質疑で答えた。

 鈴木理事長は「世界では、確認できるだけで100回以上のナトリウム漏れ事故が起きている。
誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。

2012.1.6 14:19
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120106/biz12010614230013-n1.htm
548名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:08:11.47 ID:3H+NzLib0
>>547
もんじゅはこのまま廃炉にすべき。
あんな全く電力を発電出来ないお荷物原発はとっとと解体すべきだ。
549名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:02:44.22 ID:GDb/qOBY0
>>548
もんじゅだけじゃない
既存の原子炉まで 国の扱い方が変わるおそれも出てきた

政府が6日に発表した原子力安全規制の転換方針に、
原発の40年寿命の導入が盛り込まれた。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120107k0000m040070000c.html

そうなると、美浜町も敦賀市のようにリプレース計画を急がないといけなくなる
おおい町高浜町にもいずれこの影響が出ることに。


で、こういう地元紙の報道

北陸新幹線 早期認可向け足固め急務
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/32390.html

文面から推測すると
県内での正式な地元合意はまだ手続きがされていない?
550名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:22:27.89 ID:DZkzebZVi
>>549
いやあ、
40年でも長過ぎると思うぞ。
もったとしてもせいぜい30年位だろう。
551名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:23:57.64 ID:DZkzebZVi
本当に安全に使える期間としたら、20年位だと思う。
552名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:26:18.91 ID:Ajvn9kgY0
原発の話は別にすべきだろう。

>>549
>県内での正式な地元合意はまだ手続きがされていない?

正式な認可に先だって国から文書での同意取り付けが行われる。
在来分離だったら沿線の自治体毎。これが正式な同意。
こういう国の作業の中で、どこかの自治体が反乱すれば認可が遅れる。
白山車両基地では共益費の負担配分などで揉めて調整に手間取った事
もある。この過程で車両基地の規模縮小、金沢以西分切り離し等が決め
られた。

国側はまだ残作業(外部識者の確認)が有るだろうから正式と見なされる
手続きはまだ先だろう。
553552:2012/01/07(土) 11:42:54.65 ID:i6PZVoyX0
白山車両基地を認可する時(車両基地は共益費で新幹線沿線自治体負担)
金沢以西が認可されたら負担額配分の見直しも考えてくれという富山・新潟
・長野のコメントが有ったが、どうなるか。
かなり時間が経過してしまって工事も進んでいるから、もう話に出てこない
かもしれないが。
554名無し野電車区:2012/01/07(土) 11:45:09.91 ID:GDb/qOBY0
>>552
それまではおとなしくというより、
早期認可を求める人ほど
慎重派、反対派の人の中に入り仲良くやっていかないと
という気持ちを持たないとね。

原発も同じで、40年超の炉を抱えた自治体は
隣接自治体から何かといやな顔されないように
空気を作っていかないとね。

今までここらで散見されてた人らの姿勢が
どこかでブーメランになって帰ってくるんだから。
555名無し野電車区:2012/01/07(土) 13:58:50.31 ID:2Is8fg/30
別に新幹線金沢以西なんてどうしても必要でもないし、
出来なくても結構。
せいぜい沿線自治体が並行在来線分離反対運動でも何でも起こして揉めてくれ。
出来るだけ長い年月の間揉めた方が新幹線延伸工事着工もそれだけ遅れるし、
むしろそっちの方が良い。
556名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:09:58.81 ID:GDb/qOBY0
整備新幹線のようないわゆる国策というものは、
国だけでするものではなく、
多くの関係する人々と持ちつ持たれつの関係の中で進められていくもの

という性格を持つもの。
それを知らずに、国がああいって言うるんだから
こういうことをしているはずと思い込んで
構えてきた一部の住民にすれば、
地元として本来しておくべきことを誰もがやっていなかった。
ということになったのだと。その住民の仲間内の世間感覚で
国策というものを一人歩きさせていた。
ホントは
常にしっかりと勉強会などを開いて
情報共有しておけば良かった

おおむねそういうことになりますか・・・
557名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:15:56.75 ID:3DWXdhIe0
福井は能天気だよな
新幹線万歳って感じだし
三セクの話を煮詰めた形跡もなし
富山県が苦しんでる現状を勉強した形跡もなし
アホらし
558名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:17:08.17 ID:WbkZhiFJ0
富山県は18切符で行きづらい地域になっちまうな。
559名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:36:51.63 ID:GDb/qOBY0
まぁ、石川県にこれ以上後れをとりなくなかった
という事情がありましたからね。航空路線もないのですから。
それだけ「ないものづくし」に近いことが
こういう方向に向かったのだと。
ただ、あまりに勉強ひとつしない人のほうが
影響力持ちすぎて、その負の影響も強く出てこういう結果になった
のだろうと思います。こうなると余計に腕が立つ政治家が育たない
土壌になる=なんでも首長とかにすがる
ということになるわ、もんじゅ、原発カードに頼った
とことも引き起こした。
もんじゅも原発も福井に追い風が吹いているときは
実に有効な切り札になるんですが、その正反対の状況下では
「悪あがき」と取られることに。
560名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:44:57.00 ID:aHE5sSgv0
都市間競争とかよく聞くけど、
福井って競争参加すらしてないんじゃないの?
都市って競争するべきものかどうかも知らないけど。
金沢との相補関係ならわかるが。
今さら新幹線が来たからと言って何も変わらんだろ。
561名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:46:58.24 ID:GDb/qOBY0
石川富山県下での三セク化にまつわる議論とか
富山県が直面する財政上苦しんでる現状を勉強したり
そういう活動勉強会を県内でも見かける

という話題がしっかりとあったのなら

このスレとかの名物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324760017/4

が、もっと価値あるものになったのですが。
562名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:52:49.75 ID:t8oa2g120
という事で、
「新幹線金沢以西はなかなか認可されない」
でFAのようだな。
もしも万が一認可されたとしたならば、
並行在来線はJRから経営分離される。
で決まり。
563552:2012/01/07(土) 14:53:53.89 ID:+Rnbztd80
>>552,>>553
石川県を含めて、在来と並行しているからか目立った反対は聞かないね。
この地域は2004年も延伸論議の対象だったから早くから基本的な了解が
とれていると思われる。北海道はドタバタしたが。

車両基地増設分は富山・石川・福井で負担する事になるんじゃないかと
思う。その際前回経緯も含めて富山の負担を軽減するとかね。
564552:2012/01/07(土) 14:55:22.63 ID:+Rnbztd80
>>563は自己レスね
565名無し野電車区:2012/01/07(土) 15:48:16.04 ID:GDb/qOBY0
金沢以西については半分自己責任付きで地元同意として
すんなり通すはずですわ。
石川富山が先行するのだからしっかりそこから様々なことを
福井にも反映させやって欲しいと省から押されるはずです。
566名無し野電車区:2012/01/07(土) 16:31:34.79 ID:iwUqiXui0
自己責任の伴わない地元同意なんて無いし、先行事例を参考に
するのは何処でもやっている。今更したり顔で言うヤツがいるのか・・・
567552:2012/01/07(土) 17:01:37.18 ID:+Rnbztd80
善し悪しは別にして、新幹線の開業が見えてこないと並行在来問題への
対応が出来ないのは新幹線沿線自治体共通の傾向だね。
着工認可前に対処していましたなんて所は皆無。
今でも石川県知事は敦賀開業が10年以上先だから金沢以西の並行在来
問題対応もまだ先で良いというような認識だしね。
568名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:25:01.12 ID:cbBf8DC/0
そ、だからJR運行を検討する時間があるわけ。
569名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:44:15.38 ID:GDb/qOBY0
現在先行している県と新たになる石川、富山は
状況が変わってきますよ。
東北の場合は、石川富山のようなどこまで悪くなるか?の議論、取り組みは
さほどしてこなかったのです。対し、金沢以東については
東北などの先行事例を勉強しての県の検討を行っている。
そこに省は新たな対策を盛り込む方針を打ち出してきています。
どこまで地元がかぶるのか?をある程度覚悟
そのあり方それぞれちがうことになるのですが。
特に、石川富山は紆余曲折を経て今の段階です。

そこらもあなた方の認識と専門家らの認識に違いがありますね。
570552:2012/01/07(土) 17:49:56.38 ID:+Rnbztd80
>そ、だからJR運行を検討する時間があるわけ。

これは基本スキームとして選択肢が無いから実現性が薄いのが現状。
着工認可前の小競り合いで勝ち取るしか方法が無い。
認可後は同意(契約が成立)してしまっているのでJR側が応じる必要も
ないし国側も強制することが出来なってしまうからね。
金沢以西敦賀迄もこのまま自治体が同意して認可されれば分離が
確定でJR運行という選択肢は実質的に無くなる。
571名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:56:16.65 ID:GDb/qOBY0
ただ、現在滋賀県が、米原ルートとなった場合、平行する北陸本線の
3セク化=地元の赤字補填に大きな懸念を表明しているとかがあります。
そこで省は貸付料の一部をそれにまわすとかの案も出てきています。

当然先行する3セク化路線を持つ県にもこれが適用となるのでしょうけど。
福井県もこれが当てはまる=半分自己責任付きで地元同意

ということですけどね
572名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:59:14.36 ID:GDb/qOBY0
すんなり通すはず の意味わかっていただけますかな
573名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:03:01.16 ID:u4X3b3xr0
速達タイプの愛称が『あさかぜ』に決定したってホント?
574名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:04:31.40 ID:GDb/qOBY0
今回政府は3ルートを同時に認可する。
そのかわりに、当該道県にも工事期間を延ばすかわりに
用意するものがある。当然先行して開業している県、
まだルートも決まっていない地域に対してもという
玉虫色の決着にもっていきたいようです。
575名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:30:27.83 ID:WbkZhiFJ0
名前は、カラスだ!
576名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:33:58.15 ID:MK5LU+Y90
>>573
暗雲の猛吹雪の中、東映映画のOPみたいな波飛沫が
絶えず舞う沿線で苦闘する北陸新幹線「あさかぜ」。

故ブルトレ「あさかぜ」のイメージが見事崩壊w
577名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:46:14.61 ID:WbkZhiFJ0
名前は、スズメがいいな。
578名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:09:15.40 ID:RoI2/3/e0
小学生レベルで幼稚な長文さん 人として実に小さいあなたのことだから
ムリだとは思いますがコテにするか キャラ変えられませんかね
579名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:47:59.15 ID:kXTH2tcZ0
小浜ルートに限る!!
580名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:50:33.72 ID:rV5bxRfwI
しかし、彼の異常なまでの被害者意識も哀れというほかないが
俺はさ、1年前は金沢以西が認可されるとは、想像だにしなかったのも偽らざる事実だ。
その意味では、米原派の彼の情報分析力と根気は認めざるを得ないなw
俺も元・米原派だが、今となっては今後50年ぐらいは敦賀止りの方が逆に在来線ネットワークの面で
なにかと便利な気もしてきた。
581名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:56:34.12 ID:ORbjmGcR0
速達の愛称を分けるほど速達の本数が多くなるのか?
582552:2012/01/07(土) 22:14:32.42 ID:+Rnbztd80
九州・山陽直通のみずほに倣ってといった感じか。
583名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:26:23.14 ID:RLAzY3kb0
>>580
震災以後、俺は若狭派だよ。
584名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:42:08.04 ID:rV5bxRfwI
>>583
国土交通網のグランドヴィジョンがあるなら若狭も悪くないかもね。
残念ながら?そこまでの投資に値するものは今後の我が国にはなかろう。
585名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:10:09.27 ID:raEYNtIe0
敦賀以西はリニアが順調に軌道に乗るか見極めてからになる?
東海が自費建設するという事で来年度予算での中央リニア向け
開発の補助金も打ち切られたし。
他方、東海道と併せて営業的に転けると、その先が怪しくなる
可能性も出てくるからな。
586名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:12:27.97 ID:NYX/34Ab0
だけど国土交通網多重化で金沢敦賀間が認められたんだろ?
敦賀大阪間も同様の理由だと小浜ルートが浮上してもおかしくない。
587名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:18:01.50 ID:zIMB5m+pI
リニアに関しては、東海道新幹線との併用においても単純に採算が取れるのが目に見えているので
新大阪開業も10年程度は前倒しとなるだろう。ただし、これには国費の投入が大前提となるが。
本来、効果が怪しげな地方新幹線や高規格道路より、国家の根幹にかかわるリニアにこそ、公的支援が必要なはずなんだけどな。
588名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:26:15.76 ID:i+GdlX610
>リニアに関しては、東海道新幹線との併用においても単純に採算が取れるのが

実はこの部分が非常に怪しいとも言える。
それ以外に実運用して見るまで気づかなかった事というのは必ず出てくるし。
まあ現状だと多分リニアにおける国費投入は無いだろう。
589名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:33:28.81 ID:i5MzY06N0
原則的に民間的採算がとれるところに国費投入は不要。
その方が口も出されず効率的に進められる。
補助に見合う程税収が目に見えて上がるならまだ良いが。
590名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:34:28.67 ID:zIMB5m+pI
不確定要素はたしかにあるだろうけど、採算性を脅かすほどの致命的な欠陥があるとは考えにくいけどな。
現在の財政状況からして、国費の投入がありえないことは百も承知さ。
ただ、まあ国家の体として、それでいいのかってことさ。
591名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:36:49.96 ID:EXCCziv00
東海道新幹線は心配ない。東北新幹線沿線より人口多い。
592名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:43:27.59 ID:zIMB5m+pI
>>589
その認識は改めた方がいいぞ。
税収増のために基幹事業を実施するわけじゃない。
経済面での新たなイノベーションを喚起することが肝心だろう。
北陸新幹線の全通により果たして地域経済にどこまでのイノベーションをもたらすのか
単なる自己満足に終わるようなものであってはならない、と俺は思う。
593名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:52:07.12 ID:ibUG4Av40
そりゃリニアが無くても国としては困らないからね。
整備新幹線もそうだが、リニアも国家の体として必須かと言われれば
そんな事はない。
みんながうまくいくと漠然と考える事業ほど問題が見過ごされて惨憺
たる結果なんて事もある。

名古屋開業は中途半端とも言えるが、リニアとしての問題が出てくる
可能性はある。問題が出ればそこで問題を潰して大阪延伸すれば
良い。急ぐ事だけが能じゃないさ。
594名無し野電車区:2012/01/08(日) 01:38:08.06 ID:MDfcD5dl0
今の時代、移動時間短縮での経済的イノベーションって何だろう?
今まで日の当たらなかった途中駅は別として、比較的恵まれていた
名古屋や大阪には思うほど効果が無いかもって気もする。
移動コストが格安なら分散化の効果も期待出来そうだけど新幹線位の
費用がかかっちゃうとね・・・
海外行くのに関空なんて使ってられねぇぜ、便利な羽田に行くよとか
になっていたりして。
595名無し野電車区:2012/01/08(日) 03:45:03.59 ID:AX2eo8Jq0
今や逆に時間延着を承知でそうしてでもカネを守りにかかってるご時世だからなぁ。
国家的にはリニアは勿論、北陸ほか整備新幹線は要らない仔だろ正直。
596名無し野電車区:2012/01/08(日) 04:10:22.09 ID:CJXjbHmu0
米原まで新幹線できても金沢から京都、大阪まで出張命ぜられたら
新幹線乗らずにサンダーバードに乗って経費を浮かすよ
時間もそんなに変わらんし不便でもない
597名無し野電車区:2012/01/08(日) 04:17:20.06 ID:MMqeE8tn0
サンダーバードはなくなるから。
598KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/08(日) 04:36:45.69 ID:dq2crz200
>>592
イノベーションで消費の内容の変化はあっても総量の変化はあるのか?
599名無し野電車区:2012/01/08(日) 08:28:36.32 ID:/BZ96BfvP
>>596
2時間半が1時間になるんだから時間がそんなに変わらないというのは間違ってる。
600名無し野電車区:2012/01/08(日) 08:36:39.28 ID:4iS6y9iRi
キム沢人がさ。福井まで伸びると終着駅じゃなくなるし乗り換えが必要になるから、いかにも時短効果ないと言ってるだけだよ。
601名無し野電車区:2012/01/08(日) 08:48:20.89 ID:1M0+rbHs0
>>580
地域経済アナリストとかの方々は
嶺南地域の住民がそこまで若狭ルートを欲しているのであったらならば、
常に社会情勢を深く調べ政治も勉強し、一番望まれることをすべきだったと
答え出してますから。
京都府、滋賀県の動きを皆目知らず、国というものも小学生の自由研究レベルの
視点と知識で自分たちの主張を繰り返したところで
他の方々は動かないのです。なれの果てが現在の嶺南なんですよ。
602名無し野電車区:2012/01/08(日) 08:57:24.85 ID:4iS6y9iRi
南日本新聞 [整備新幹線] 財源と効果の再検証を
http://www.373news.com/_column/syasetu.php?ym=201201&storyid=37520

政府は整備新幹線のうち着工されていない北海道の新函館−札幌、
北陸の金沢−敦賀、長崎ルートの諫早−長崎の3区間について、建設に着手する方針を決定した。
3区間をめぐっては民主党による政権交代直後、当時の前原誠司国土交通相が「白紙」として、
自公政権下で2008年末に決定した新規着工を止めたいきさつがある。
その後、安定的な財源の見通しや投資効果など建設に向けた5条件を示し、これを満たせば着工するとしていた。

前田武志国土交通相は記者会見で最大の課題だった財源確保に見通しが立ったと述べた。
だが、厳しい財政状況下で消費税を増税しようというときに大型公共事業を始めるというのでは説得力を欠く。
着工に向けてどのような検証を行ったのか、他の事業よりなぜ優先度が高いのか、国民への丁寧な説明を求めたい。

事業費の合計は3兆3000億円で、これまで国土交通省が示していた2兆7500億円から拡大した。
着工の前提となる財源は、工期を当初想定の10年間から最大で24年間に延ばし、
その間は毎年国が706億円を支出することなどで確保するとしている。

最長の工期となる新函館−札幌の開業時期は35年ごろと予想されている。
少子高齢化で国内経済が縮小するなかで、四半世紀もの間、
これだけの予算を毎年支払い続けるという想定には違和感を禁じ得ない。(つづく)

鹿児島は自分のとこ新幹線出来たから、整備新幹線批判だぜ。糞鹿児島人子ね!
603名無し野電車区:2012/01/08(日) 08:59:18.46 ID:4iS6y9iRi
国交省の試算では、3区間とも多額の建設費を投じても投資効果を見込め、
開業後はそれぞれ年間20億〜100億円の利益が出るとしている。
だが、投資による効果を建設費で割った費用対効果は1をやっと超えたにすぎない。
着工認可に先立って行われる有識者による検証会議では着工ありきでなく、客観的データを再検証し、可否を判断するべきだ。

着工にゴーサインが出た地元自治体が、新幹線を地域振興の起爆剤にしたい気持ちは理解できる。
だが、事業費の地元負担に加え、開業後は赤字必至の並行在来線の経営をJRから引き継がなければならない。
新幹線ができても、簡単に人が集まる時代ではなくなりつつある。
新幹線が一時的に地元を潤しても、その効果を持続させ、地域の活力を発展させるには、
地道で果てしない努力が必要だ。地元負担や不確実性を計算しながら、
地域を豊かにするためにどのような計画を立てているのか一度立ち止まって考えてほしい。(以上)
604601:2012/01/08(日) 09:09:06.99 ID:1M0+rbHs0
訂正
誤 国というものも
正 こういう国策というものの理解も

605名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:30:01.95 ID:oCs/mF220
>>599
新幹線で金沢大阪間が1時間というのはありえんだろ
新大阪で乗り換えになるし
もし停車駅が同じ所だったらサンダーバードと30分位しか変わらんだろ
米原経由は論外
606名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:35:28.63 ID:4iS6y9iRi
>>605
バカ子ね!
新幹線260km
サンダーバード130km
30分ってアホだろう?
607名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:41:12.32 ID:q1Kr63NM0
もっと正確に書かんからだ
新大阪・金沢 速達便 1時間5分
新大阪・福井 速達便 45分
608名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:41:30.66 ID:/BZ96BfvP
もちろん金沢新大阪間が1時間だよ。
大阪駅行くにしても1時間は変わるよ。
だいたい大阪駅だけが目的地になるわけでもない。
新大阪なら広島や博多も行きやすいよね。
米原経由なら京都や名古屋にも行けるしね。
609名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:57:37.10 ID:4iS6y9iRi
キム沢人が必死に、時短効果ないと主張しても敦賀まで新幹線は伸びるよ
610名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:00:02.78 ID:kk/GPBrO0
>>608
もちろん大阪駅だけが目的地ではないが、
大阪駅は最も主要な目的地ですよ。
そこをお忘れなきように。
広島博多へ行きやすくなるのは付随的な効果でしかない。
611名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:04:24.89 ID:q1Kr63NM0
なんで金沢人が金沢以西の建設に反対なんだ。
なんか勘違いしてるんじゃないか。
北陸の多くの人は(上越・長野の人も含めて)
一日でも早く新大阪と繋げてほしいと思ってる。
それに比べたら終点駅効果など微々たるものだ。
612名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:07:45.37 ID:ZjI9G3690
目的地の重要性でいうと大阪の梅田本町あたり、京都の烏丸四条あたり、名古屋の栄あたり。
広島博多よりはよほど重要な目的地だぞ。
それを忘れたらだめ。
613名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:10:14.56 ID:2vwY6wWO0
米原回りの場合金沢から
新大阪 1時間20分 67分短縮
京都  1時間4分 58分短縮
名古屋 1時間3分 111分短縮(あるいは66分短縮と米原乗り換え解消)

御堂筋線など以外、阪神とかに乗り換える場合には効果が減るから、
1時間しか短縮されないというのも、あながち間違いではないな。

若狭ルートの場合、金沢から
新大阪1時間5分 82分短縮
京都 1時間16分 46分短縮
名古屋 敦賀ー金沢の時短45分のみ

金沢でこれだ。
関西や東海から敦賀福井はあんまり時短にならない。
福井は新幹線いらん。
石川や富山のための金沢以西だ。
614名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:11:34.50 ID:egFx41Pp0
トンキンで、金沢行の新幹線がなくなるから文句言ってんだよ。
615名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:11:34.53 ID:egFx41Pp0
トンキンで、金沢行の新幹線がなくなるから文句言ってんだよ。
616名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:44:07.27 ID:BGKNkRE80
>>603
 確かに設備の使用料を支払うための原資は利益じゃなくて、増益分だからなぁ。
それに、先日のは政府・与党確認事項であって、政府としての決定ではないから…。
617名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:47:22.90 ID:egFx41Pp0
決定だよ。来年度予算に整備新幹線の金計上されてる。
618名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:18:07.46 ID:iuHdFwsZ0
と言うか新幹線なんか要らんから消費税上げんといてくれ
619名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:37:30.77 ID:YZp002O00
>>602
京都新聞なんかもそうなんだが、整備新幹線の社説って何処も判で押したような
内容なんだよね。国交省は白紙期間の間、将来流動の見直しなども行ってきて
いるのだがそのような認識もない。社説の題材が無いし考えるのも面倒だし
お手軽に流れに乗っとくか程度の内容。

鹿児島なら整備新幹線の当事者らしい批判記事を書けば有意義なんだけど、
第三者的内容じゃねぇ・・・価値無し。

整備新幹線止めてどれだけ消費税に寄与するのか、直接的には国費706億/年
だから0.03%分程度。
620名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:46:49.82 ID:j3piTD5p0
>>618
消費税は上がるよ。

【俺より良いとこ住んでるな】10万円が相場 高齢者賃貸マンション、生活保護受給者の争奪戦!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325987378/
621名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:47:56.71 ID:oCs/mF220
新大阪ー京都ー敦賀ー●ー福井ー●ー金沢ー高岡ー富山ー
622名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:55:39.90 ID:4iS6y9iRi
ワロタwww

=整備新幹線:九州各県知事らの反発に石原都知事が反論(2001.03.23)=
http://bbgmgt-institute.org/ishihara-kokuren.html
 整備新幹線予算に対する石原慎太郎・東京都知事の批判について九州各県の知事らが反発している問題で,
石原知事は23日,「常識で考えたって採算が合うわけない。
文句言っている知事が八代から鹿児島まで毎日毎日,新幹線に乗ったらどうか」と反論した。

これに対し須賀龍郎・鹿児島県知事が県議会で「井の中の蛙(かわず)大海を知らず」と反発。
熊本,鹿児島県議会も抗議決議をするなど波紋が広がっている。

「井の中のかわず大海を知らず」
623名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:03:20.82 ID:1M0+rbHs0
>>622
大手紙、大都市圏の財界もある意味おんなじなんだよんね、
石原知事のこの常識感覚と。
新幹線開通したって、どうせ地方は
大都市圏とか何かと先行して取り組んでる事柄を
そのまま二番煎じでやるだけ
それでうまくいくものと思ってる
 
と半分馬鹿にしてる
地方税だって利用客だって大都市圏から持っていくもので
なんとか回る
様々な取り組みの知恵成功事例だって大都市圏から持っていく
そういう感覚なんだよね
624名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:16:46.94 ID:1M0+rbHs0
福井早期延伸要望の話も、下手すると石原氏は
その前倒しで得られるとされる効果の数字と、
東京スカイツリー完成による都内、当該区だけで生まれる
経済波及効果の数字の桁の違いを引き合いにし、
馬鹿にする可能性もある。
そこに福井県内の老朽原発の危険性の話を絡めて
福井をこき下ろす可能性も考えられるわ、あの人の性格なら。
625名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:23:38.93 ID:LAsQcViL0
10年も昔の記事に一々反応する馬鹿w
626名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:52:57.79 ID:1M0+rbHs0
石原氏だけでなく大都市圏はいつもこんな感じ、常識感覚を持ってるってことですよ。
今回の民主政権の公共事業見直しの件で、大都市圏の公共事業については
冷静ながらも歓迎、でも整備新幹線については効果を疑問とする旨の記事にしている。
昔も今もそれは同じということなんですわ。
福井が国体開催を理由に早期開業を望むという話も
基本的に相手にしないと思う、だとすると福井県は何に取り組み、早急に結果を
積み重ねていかないと難しいのか、そこの現実を良く見ていかないとね。

627名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:59:22.23 ID:1M0+rbHs0
私的には福井新聞はこのことを判っていた?
その上で今まで何をしていたのか?疑問なんですよ。

いつぞやの某討論番組で
福井駅西口最開発高層ビルについて
東京新聞が実に冷めた記事を書いていた、その実情を
ゲストのフジテレビの社会部でしたか某氏が語っていた
あの状態をどこまで把握、他にも福井を当時も今でも
どう見てるのか?その理由は?とかなどでね。
628名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:44:31.68 ID:pVZYrqCZ0
国体のためとはいえ6年で福井まで開通させるとか
無理すぎるでしょ。
来年度予算なんて未着工3区間合わせて
90億円しか取ってないわけで‥

629名無し野電車区:2012/01/08(日) 14:20:15.47 ID:YZp002O00
間に合うとか思っていないでしょ。
整備を急がせる(要望する)為の口実として利用しているだけ。
似たような事は誰でも考える。北海道ではオリンピック誘致で・・・
という経済人もいるからね。
630名無し野電車区:2012/01/08(日) 14:32:46.63 ID:1M0+rbHs0
>>629
その通りと見て良いでしょうね。
問題は福井側がどれだけ動いて少しでも有利になれるかの問題。
631名無し野電車区:2012/01/08(日) 14:41:56.12 ID:g6XhMcJe0
>>619
多分そのへんは共同通信が書いたの社説をそのまま使ってると思う
632名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:12:01.02 ID:HugTIoOW0
西九州の工期が延びたのが大きい。
松任ー福井は6600億程度で建設できるが2015年からの国費と地方費、
2012年以降の線路使用料、さらには金沢函館の線路使用料を
合わせると5200億程度になる。
残りは借入金で補えばOK。
633名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:21:02.00 ID:HugTIoOW0
国土交通省のHPにあったんだが、この文書は既出?
http://www.mlit.go.jp/common/000186790.pdf
今後25年間の収支見通しを示した6Pの資料

この資料のP4から北海道の本格着工は敦賀開業後と読み取れるのだが、まあこれは大方の予想通り。
それよりもP3が問題で平成39年度に線路使用料が減り始め、44年と52年にも減少している。
これは何を意味しているかというと、線路使用料は30年しかとらないというもの。
線路使用料が建設費に基づくのならともかく、収益力によるものである以上、30年で終わりなんて信じられない。
新八代−鹿児島中央に至っては、8000億近い建設費を投入しながら、20億×30年=600億で終わり。
少なくとも建設費に達するまでは30年を超えてもとるべきだ。
表の欠けている部分だけでも3000億以上に上り、これも建設に向けられることがわかる。
まあこれは、30年たった後機構が保有し続けるのか、JRに売却するか決まっていないから、財源に見込めないという意味と信じたいが。。。
それともう一つ、25年間にわたって国費706億円、地方費353億円の使途を決めてしまうことも問題だ。
どんな社会情勢になるのかもわからないのに、25年分の使途をロックしてしまうなんて非常識きわまりない。
逆に認可し、その予算をどうせ使ってしまうことが決まっているのなら、国費を増額し、一気に完成させるべきだ。
人口減少で効果がどんどん減少する中、完成しなければ何の役割もしないコンクリートのかたまりを長時間放置するより早期に完成させる方が効果が大きい。
財務省にはその後の線路使用料を国庫に繰り入れることで納得させればよい。

そもそも、3000億以上あった建設費も2013年後半からは既設新幹線譲渡益がなくなり、年間の建設費は一気に1400億円程度まで減少する。
これを国費、地方費の集中投入で補い、3000億規模を維持すれば10年強で完成してしまう。
財務、国交省とも、認可しないか10年強で完成させるか、どっちかはっきりさせてほしい。
634名無し野電車区:2012/01/08(日) 17:42:09.92 ID:pBlm2ec60
>>633
その資料は既出。
財源見通しはあくまで一定の仮定に基づくもの。
貸付料分についてはマージンを見てあると推定する。
それは今後国費も減る可能性もある訳で、その補填も考えてカツカツの
試算にはしていないと思われるから。

北陸・長崎で10年、その後北海道10年でも良いが後回しにされた自治体が
黙ってはいない。整備新幹線は政治絡みだからやむを得ない。

貸付料は売却せず機構が保有し続けるなら30年以降も徴収するようになる
だろうね。でもその使途は当該施設の補修費用として確保しておく方が良い
と思うね。
635名無し野電車区:2012/01/08(日) 18:13:12.95 ID:pBlm2ec60
北陸の金沢以東(長野−金沢)は手をつけてから約23年後の開業。
北海道24年・・・整備距離も費用も金沢以東とほぼ同だ。
636名無し野電車区:2012/01/08(日) 19:33:01.09 ID:uYUPJA5I0
>>628
 90億円だと、基礎調査と設計と測量とトンネル関係の土地の買収費が若干と言ったところだね。
637名無し野電車区:2012/01/09(月) 07:47:19.73 ID:1O3zTq+x0
今までも毎年似たような額が予算計上だけされていたよな?
今回は何が違うの?
ぜんぜんわからん。
638名無し野電車区:2012/01/09(月) 08:56:54.10 ID:xLXjQ6GG0
>>613
大阪中心に考えるな北陸は新潟や長野群馬埼玉などの地域と交流したいんじゃ。
別に関西だけと関西中心に交流したいなんて考えてない。
そんなもんで福井や北陸を説得できると思うな。

>>626
石原氏は九州の整備新幹線について言及しているのであって北陸新幹線には言及していない。
彼は採算性というものを理解しているし北陸新幹線が重要だと言うことは理解している。
あんたみたいに偏向的じゃないよ。
639名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:01:26.54 ID:pb+FpofS0
もし認可されれば使うので留保します、という意味では去年までと同じだけど、
去年までは認可の見込みがはっきりいってなかった。
でも今年は政府与党が着工を決めたのでそのうち認可される。
絶対とまでは言えないところがなんだが。
640名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:05:29.36 ID:xLXjQ6GG0
>>613
福井に新幹線はいらん?だと。
ほう、では下記の具体的なデータについて反論しろよ。
で、君はどこの人間なの?

大きな経済効果をもたらす北陸新幹線
ttp://www.h-shinkansen.gr.jp/kenshou02.html

整備効果 北陸新幹線
ttp://info.pref.fukui.jp/sokou/s-hinkansen/3-1.html

北陸新幹線の経済効果
ttp://www.fcci.or.jp/Fnewt/fnewt120.htm

北陸新幹線の敦賀延伸に伴う整備効果」に関する調査結果
北陸経済連合会(社)関西経済連合会福井商工会議所
ttp://www.kankeiren.or.jp/material/pdf/100625hokurikuenshin.pdf#search='北陸新幹線 経済効果'

敦賀延伸で960億円 北陸新幹線の経済効果 北経連が調査結果
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20100626304.htm

北陸新幹線は福井県にどれだけの経済効果をもたらすか
ttp://www.hokukei.or.jp/gp_index/yaku/2009/yaku0908b.pdf#search='北陸新幹線 経済効果'
641名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:07:43.75 ID:Y5oAI6Aa0
敦賀終点だな。
642名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:17:38.03 ID:T4uUX+hw0
>>639に追加しておくと、
今までの留保という名目で予算確保としてきたのは、省として
整備新幹線延伸を現工事区間で止めることはしない
という国民への意思表示みたいなものだったと見たほうが良いかと。
「条件さえそろえば未認可区間も認める」という言葉を何度も
繰り返してきたことからそれが伺えるはずです。
昨年国会も必要性を認め、政府はそれに応え
「今回の案でもって進めてはどうか?」という折り合い案がまとまり、
今に至るわけですが。
問題は、大手新聞などの姿勢がああいうものでもあるのが微妙なところ
と見ていただくほうが良いと思われます。≒北陸新幹線福井早期開業に
理解 は現時点では非常に難しい、
前倒しの前倒しを望むのなら福井県は今までの風潮ではまず無理。
今まで以上に関係自治体、県の一月議会の動向をよく注意しておくことが
必要です。

もちろん関西関係府県、関西広域連合側も議会にあわせ何かしらの動きを
していくので敦賀以西が気になる人はそちらも注意。
(特に議会の一般質問に)
643名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:22:33.77 ID:0x97V1uQO
認可に至る前に解散しそうな
644名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:27:27.72 ID:pb+FpofS0
613の人ですけど、俺は福井県民だよ。
北陸新幹線推進の急先鋒みたいな人間。

613は最近スレを荒らしにくる金沢、関西のやつに、むしろお前らに
こそ金沢以西は必要なんだよと強調する書き込み。
それに推進派が釣られてどうするw
645名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:29:43.27 ID:LEVTQX+10
>>642
あんたはさぁ、もともと福井への新幹線延伸には否定的だったはず。
しかもことあるごとに関西、関西のオンパーレードだろが。
もう、あんたの当てにならない書込みには本当飽き飽きしてんだよ。

>>643
仮に解散になっても自民政権も福井延伸認可直前だったのでどちらの
政権になろうが認可になるのは時間の問題。
646名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:30:48.23 ID:T4uUX+hw0
解散したところで手続きは進められますから。
議会も解散しようがしまいが決まった時期に
必ず来年度予算案を通すのです。2月3月に解散、
新政府の暫定予算案いわゆる骨格予算作成など無理同然ですので、
議会通過後、補正予算で大幅修正でいくしかない。

仮に凍結ならパターン的に「6月以後にそうなる」ですわ
いったん白紙なら認可はするが大臣の「着工指示」を無期限保留ということに。
647名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:32:04.72 ID:LEVTQX+10
>>644
お前な、言ってることと書込みの内容が違うんだよ。
嘘ばっか書き込んだ挙句に私は福井の人間です。
ああそうですかそれは良かったですね。
データについて反論しろよ。
648名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:35:11.07 ID:LEVTQX+10
613の書込みと言うのは関西中心の書込みだし
書込み内容も吟味してみると極端すぎるし内容や見方について著しい瑕疵を感じる。
今時、そんな書込みしたところでアホにされるだけで福井県民は全体を見て考えている。
649名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:36:02.62 ID:T4uUX+hw0
解散があるとするなら、
新しい国会議員らの国土交通委員会で
早急にすべての議題を精査し、それぞれの経済波及効果を吟味、
全国規模において優先度が高いものから通すということになります。
そうなると半年ぐらい遅れる
≒事実上位一年近く遅れる という可能性も出ます。
だからといってその留保が続いた分を○○上乗せということはしないのも。
急ぐぶんに優先して回されることになります。
650名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:52:16.11 ID:pb+FpofS0
>>648
反論なんてする必要がない。
それらの文章は基本的にただしい。

俺は福井県民だが、まあいい。
自分の意に反するような書き込みはすべて自分の敵だと思う、
典型的な幼児性の現れですな。
味方すら敵だと思い攻撃する。
日本赤軍かw
狂信的な人間こそ自分の意見以外は敵視するという、典型的な例ですね。
651名無し野電車区:2012/01/09(月) 09:57:50.04 ID:T4uUX+hw0
ちなみに、次期政権が自民党となった場合、
新規の自民党代議士らの権力関係優先で事が進みます。
新自民党代議士らの間での
公共事業内における整備新幹線の優先性、
さらに3路線当該代議士らの間での権力関係で発言権の上下が出来ます。

誰かが言ったように
民主政権と違って云々のようにはいきません
日々作業をしている政府は変わらないのですから。
政府と与党との折り合いでナンボですわ。

ああいう類の意見は昔から「稚拙」とされてます
これだけの経済波及効果があるから云々の一本槍も稚拙以外の何者でもない
652名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:01:03.94 ID:Y5oAI6Aa0
自民もダメ
民主もダメ
653名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:03:19.10 ID:PhV+wQuX0
小浜ルートに限る!!
654名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:16:19.86 ID:T4uUX+hw0
>>652
国会とか政府のことについて
小学生の自由研究レベルの知識で意見言うと
専門家らは「稚拙」の一言で片付けちゃいますからね

どこかの誰からのような「閣議決定されたの一本槍」とか、
仮に解散になっても自民政権も福井延伸認可直前だったので云々も
相手にしない(専門家らはそうは思っていないため)

そういう専門家らの見解を参考にしながら大手紙は記事を書くので
地元福井は何かと向かい風が・・・
655名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:27:04.14 ID:T4uUX+hw0
ちなみに・・
人間環境学博士の片田珠美氏などの有識者目線でいくと

新幹線さえつながれば必ず云々も「ガキ」のお手本
特にそういうことを常に口にし、意に沿わない人を
徹底していじめるとかする人らも、その手口からして「ガキ」だそうな

ID:LEVTQX+10 などその歩く見本になりますが、
当人はからっきしそんなことは思っていない。
敵意を感じる人こそ「ガキ」と思っているのもその典型的症例
656名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:30:44.42 ID:T4uUX+hw0
片田珠美氏などの有識者らにすれば
非ガキ=成熟した人らほど
うまくいかないことをわきまえていることから
徹底して「何が問題なのか?」を議論し、解決策を見出していくもの
それを日々の行動にも出す


「自民党さえ与党になれば」などという短絡的発想はご法度となってます。
657名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:36:57.68 ID:T4uUX+hw0
こういう人種の人は、社会行政システムが成熟した現在
その成熟したシステムにぶら下がっていれば解決することになる
とみなしてますね。
その依存性が強い人ほど
>>640のような理屈を持ち出すのだとか
658名無し野電車区:2012/01/09(月) 10:57:54.38 ID:T4uUX+hw0
ガキか大人か?の比較のひとつに
敦賀以西の若狭ルートというものの認識のそのあり方が
たとえば、
京都府などの交通政策検討委員会
また当該小浜市長のこれまでの官見解からみえるものと

一点張りだった人らからみえるもの

どちらが大人なのか?となります
659名無し野電車区:2012/01/09(月) 11:38:16.38 ID:1O3zTq+x0
また念仏か
懲りん奴だな
660名無し野電車区:2012/01/09(月) 11:39:01.14 ID:T4uUX+hw0
彼とかの主張をいうのを
子供兄弟がおやつの取り合いの喧嘩をするときに
口にする態度に出るよくありがちなことに
当てはめてみればいいのですよ。

社会性に勝る親だったらこうする
でも幼い子供同士それも社会性がそれだけの子供らの場合
どんな違いがあるのか?という。
661名無し野電車区:2012/01/09(月) 12:24:50.98 ID:K4KjK6FN0
>米原回りの場合金沢から
>新大阪 1時間20分 67分短縮
>京都  1時間4分 58分短縮
>名古屋 1時間3分 111分短縮(あるいは66分短縮と米原乗り換え解消)

ココまで短縮されるかな。今の段階で細かい数字をあれこれいっても
どうしようもないけど。
米原は基本停車だろうし(制御システムも異なるし)
金沢−米原は55分弱程度の所要時間と思われるから、それに現在の
東海道新幹線の所要時間を加味すると
金沢−新大阪 1時間30分弱
金沢−京都/金沢−名古屋 1時間15分程度
が現実的な最速ラインという気がする。
662名無し野電車区:2012/01/09(月) 12:50:00.46 ID:yqQjq0F2I
名古屋在住だが、金沢まで1時間半というだけでも革新的なことだな。
本当につながれば、の話だが。
敦賀どまりとなるであろう在来線から新幹線への乗り換えだと
約30分の短縮なら、あんまり効果ないかもしれないが。
663名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:01:02.12 ID:jexyuI5S0
素晴らしい念仏であっても名無しだからご利益がないのに、
その上に誤字脱字だから全くありがたくもなんともない。
説得力なし。
664名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:16:39.58 ID:pb+FpofS0
>>661
米原に停まる価値なんてないから通過にしました。
システム境界で停車する必要がないシステムを造るか、境界を金沢または
富山にするなどの対応をするはずです。
大阪方面は毎時2本以上が確実ですし。
ただ北陸新幹線区間については将来最高速度が275km/h以上になると
期待し、現行の整備新幹線区間より10km/hほど高い230km/hの表定
速度で計算しました。
無論これは京都と福井にしか止まらない場合で、停車駅が増えれば遅くなります。
でも毎時1本この停車駅で運転するはずです。
665名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:36:12.95 ID:d8jwASk00
まあ米原は原則停車だろうね。
会社境界でもあるし此所で5分ロスしても影響なんて殆どないから。
名古屋方面はコストの問題から今まで通りスイッチバックさせる事
になるんだろうし。
666名無し野電車区:2012/01/09(月) 13:56:31.87 ID:pb+FpofS0
名古屋方面もR600m位で短絡線を造ればいい。
短絡線があれば上りは分岐点まで東海道と共用できるから3線ですむ。
高崎分岐方式だな。
短絡線がないと4線で造らないと線路容量的に厳しいから、
どっちでも建設費は変わらない。

米原って上越並みに停車する価値ない駅、通過できるように配慮すべき。
まあ、ここはJR 東と西が上越駅の扱いをどうするか見てからだな。
俺は上越を通過する列車は当然あると見ているが。
667名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:10:55.41 ID:pb+FpofS0
短絡線の方が安いというところ、実は大切なので補足しておくが、
しらさぎ形が東海道新幹線と平面交差するわけには行かないので、
北陸新幹線上で逆線走行することになるので4線必要。
北陸新幹線を内側にして、米原駅も内側が副本線、外側が本線に
ひっくり返してもいいが、何より工事費がバカにならないし
しらさぎ形は米原駅構内では交差するし、同じ区間を2回走ること
になるから線路容量の負担になる。

米原駅も改良不要で分岐点まで3線で済む分で短絡線を造れる。
こっちの方が安い。
668名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:21:36.83 ID:Ge46TE5z0
上越は航空機との対抗上最速列車を設定する為に通過させる可能性が
あると思う。(本数は極わずかだろう。最速の所要時間宣伝でインパ
クトを与えようという宣伝効果狙いでね)

米原は停車しても従来より十分早くなるわけで、通過による対抗交通網
への宣伝も必要無い。新規需要の開拓に大きく貢献するとも考えにくい。
となれば会社境界でもあるし無難に停車というのがデフォルトになると
思われる。

あと名古屋方面の直通に伴う費用は関西側は負担しないだろう。北陸の
自治体が単独で負担するか愛知や岐阜を巻き込むかしないとね。
669名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:22:02.08 ID:SGvFYjRh0
>>640
あなたはことあるたびにその理屈を持ち出しますが、
国会はその理由を高い価値あるものとして建設計画を認めるという
判断はしていないのですよ。
自分たちの目のとどく範囲において同意しないものは
「頭おかしい奴」とみなし差別にかかるだけ。
福井県のこれまでの主張にしても
国も他の国民も納得できるものではないのです。
=「口だけで動きが伴わないもの」とされるのです。
そんな人同士でつるむことが「絆」とか「つながり」ということに。
でもこれは子供がやるようなレベルで終わってるもの。

関西は敵とか公然と言う人もまた早期開業化の国民合意など
二の次にしていることになるのですが。
もちろん「国体があるので」という理由は見事に通らない
国体には関西各府県もまた参加しているのですからね。
670名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:23:12.75 ID:yqQjq0F2I
米原駅〜分岐点までの北陸新幹線上り線の腹付けの方がオーバークロスを要す短絡線よりは安い気がするが。
無論、雷鳥型としらさぎ型では、米原駅の発着線が違ってしまうが。
それこそ、雷鳥型は米原通過(可能なら)にしてしまえばいいし。
671名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:32:56.98 ID:ICqgKQrZ0
>>650
単に正しいうんぬん、じゃあるまい。
>>640は、>>613のよそ者が新幹線が福井にいらんと短絡的に言ったことへの反論だろ。
672名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:34:36.08 ID:2YriG8R50
>>670
対大阪の米原通過はあり得るかもね。
JR東海が線路貸しなんて言った訳で、直接運行にタッチしない
可能性もある。なのでJR西の考え方次第と。
673名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:36:30.33 ID:ICqgKQrZ0
>>669
理屈じゃなくてデータでしょ。
関西経済連合会もその調査結果に名前を連ねてるじゃないの。
理屈って言うのは、あなたのような文章内容のことを言うのです。
674名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:40:24.14 ID:yqQjq0F2I
>>672
純粋にダイヤ構成面のみで考えると、米原をさっさと通過して
線路開けてくれた方が東海としては組みやすいしね。
だがしかし、保安上の問題であり、やはり同局判断の方が大きいかな。
675名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:46:32.70 ID:SGvFYjRh0
「関西経済連合会もその調査結果に名前を連ねてる」という
権限があるからその威厳を利用したいのがあなたでしょ。
威厳を使うとそれまでですよ。

676名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:47:28.19 ID:pb+FpofS0
>>668
マイカーという最も協力なライバルがいる。
それにそもそも境界駅で乗務員を変える必要ってなに?
米原駅に乗務員詰所が必要になるよ。
それなら終点まで乗りとおせばいい。
JR貨物だって乗りとおしてる。
俺は上越問題でも常々いってるんだがたまたま境界駅が停車駅だから
そこで交代してるだけ。
わざわざ停車させるか、交代場所を変えるかの2択なら断然後者。

>>670
北陸新幹線との分岐は北陸道神田PA付近になると思われるから、
その距離4km強。
一方短絡線は分岐器の70km/h制限を考えればR600で十分で、
距離は1km以下。複線であったりオーバーパスを建設する
ことを考えても短絡線の方が安い。
677675:2012/01/09(月) 14:56:36.22 ID:SGvFYjRh0
そのデータがあるから国はつくるのにゴーサインを出すのではなく、
着工における5条件を満たせる、そのお墨付きが得られるに足る
ことを福井県も積極的に国、国民に働きかけを行っていれば
その
関西経済連合会もその調査結果に名前を連ねてる 
ことが活きてくるのですよ。

北陸新幹線が優先して認可されることになったはずなんです。

今回3ルート同時に・・今回の判断というのは、
そのデータなどあなたが思っているほど評価されていない証拠ですわ。
大阪までつなげる 他も以前のように計画そのものを凍結などしない
で認可となるのですよ。

福井が優先されるには何が求められるのか?
それに取り組み、ひとつひとつ結果を出していくべきで
そのデータなどあくまでも参考に過ぎないのですわ。
678名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:04:32.96 ID:XG37eGdu0
>>670
滋賀の事も考えると米原には停車出来るようにするだろうね。
その上で低コストな配線を考えるというのが現実的な解になる
と思われる。名古屋短絡線案は北陸人の希望であって現実的
な解にはならないと思われる。
679名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:07:07.89 ID:XG37eGdu0
国交省は鉄道プロジェクトの新たな評価マニュアルを今年度末
目処で作成しようとしている。
従来のB/Cに加え、防災、列車遅延や輸送障害等への対応といった
数値化しにくい便益を評価に加え総合的に評価する仕組みにする。
北陸新幹線の敦賀以西もこの評価手法の対象になるだろうし、
ルート選択の理由付け手段の準備が着々と進んでいるともいえる。
680名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:15:58.55 ID:yqQjq0F2I
>>676
なるほど岐阜羽島方から来て最後のトンネルを出た直後に内方分岐させるわけだな。
しかし、クリアランスを考えると、果たして1kmで済むのか疑問だし、米原よりかなり手前で70制限かけるのもちょっと考えにくいなあ。
>>678の言うように、米原通過を前提とした施設は地元同意は得られにくいのではないか?
681名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:17:34.63 ID:ICqgKQrZ0
>>677
君って誰も相手にしてくれてなそうだから相手してやるよ。
君の文章が理屈そのものなのぉぉぉぉぉぉぉぉーっ。
682名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:21:33.99 ID:g+PambyM0
やっぱり米原ルート前提で考えると、上越以西の経営主体がJR西というのがネックなんだよな。
金沢より東はJR東、西はJR東海(敦賀〜長野間相互乗り入れを認める)
新規着工の追加条件は地元自治体が支線を含めJR西の北陸地区完全撤退を認めること。
(金沢開業時富山県には特急の3セク乗り入れを交換条件で完全徹底を認めてもらうしかないかな?)
JR西にとって北陸地区撤退が実現できれば経営権を売りたいのが本音じゃないのか?
683名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:23:40.50 ID:wwk4SnUT0
国土のバランスや、大災害等に対するリスク分散の観点からみれば、
敦賀以西は湖西ルート、小浜ルート、若狭ルートのいずれかを選択すべきでしょう。
684名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:30:10.64 ID:yqQjq0F2I
津波被害を回避できるリニアができれば、米原ルートで充分。
たとえ数十年間敦賀乗り換えでも、B/Cにあまり差はでないだろうな。
685名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:31:09.84 ID:pb+FpofS0
>>678
そういうことは言わせないようにしないと。

>>680
下りは当然乗り越えるのに高さを稼ぐぶんの長さが必要だ。
ただ上りは800mもない。
それに米原駅の副本線に入るときも70km/h制限を受ける。
早く東海道新幹線から外れられる短絡線の方がいい。
686名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:47:18.70 ID:pb+FpofS0
そうそう、東海地震や富士山噴火、あるいは名古屋の被災時でも
代替ルートになるから米原で十分。
米原以西とリニア奈良以西が同時被災する可能性は高くないし、
そのときはすなわち京阪神もかなりの被害ということで、
北陸新幹線があればいいって問題じゃあない。
687名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:53:24.20 ID:XG37eGdu0
>>685
>そういうことは言わせないようにしないと。

そういう基本態度でいる限り埒はあかないよ。
まあ交渉人は君じゃないから、どう言おうが影響はないだろうけどね。
688名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:59:47.67 ID:XG37eGdu0
>>682
>JR西にとって北陸地区撤退が実現できれば経営権を売りたいのが本音じゃないのか?

支線つきじゃ何処も買い取ってくれるところは無いだろう。
JR西も支線はいらないが北陸の特急群、新幹線の収益は欲しいだろう。
国側の試算を見ると結構収益が出ているように見えるからね。
689名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:00:57.03 ID:yqQjq0F2I
>>685
しかし、ダイヤ上のネックポイントが増えるのを鉄道事業者は嫌うものだ。
短絡線、あればあったで名古屋在住の身からすればありがたいことだが、そのために
名阪間が犠牲になるのは、なしにしてもらいたいものだなw
たぶん、米原駅は東横線の元住吉のような配線になると予想。
雷鳥型用の通過線を外側に配し、しらさぎ型は雷鳥型通過の
合間に副本線から折り返し、北陸新幹線線路を逆線発着する。
しらさぎ型は、1時間1本だから、それで充分では?
690名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:05:28.35 ID:XG37eGdu0
>>686
>そうそう、東海地震や富士山噴火、あるいは名古屋の被災時でも
>代替ルートになるから米原で十分。

国側の評価マニュアルも、こういった定性的な話を点数付けしよう
という事だろう。東海道乗り入れは列車遅延や輸送障害時の回復
といった面の便益でマイナス評価される要素もある。
691名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:17:12.72 ID:+/eX+eoQ0
>>687
建設費負担反対、湖西線北陸本線分離反対、湖北(仮)駅を設置せよ
その上米原に全列車停車せよではさしものあの元弁護士も怒りまっせ。

>>689
完成と乗り入れはどのみちリニア全通後になるだろうから、ダイヤの負担にはなるまい。
ダイヤが乱れても、短絡線上で止まって先行列車をやり過ごすことはできるし。
それにホーム移設、本線移設なんてやってたらかなりのコストになる。
本線は最高速度で通過できないといけないからかなり手前から造り変える必要があるし。
そんな金があったら短絡線を造ったほうがみんなのため。
東海ー北陸の所要時間が3分縮まればその分経済効果も大きいのだから。
(ショートカットで1.5分、停車時間で1.5分)
692名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:41:10.85 ID:+/eX+eoQ0
分岐点までの距離を正確に測定したら時短はトータル4分になった。
まあ俺の妄想分岐点だからどうでもいい数字だけど。

しかし長浜市街地は避けるだろうから、北陸道に沿って北上するのは
多分間違いない。
もっと東側という可能性はあるが、分岐点が西にずれるとは考えにくい。
しかし最近はネットで航空写真見れるから本当に便利になった。
693名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:56:04.20 ID:1q635RtL0
敦賀ー米原なんてすべて土盛りで建設すればいい。
建設費半分くらいに圧縮できるだろ。
694名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:03:44.51 ID:yqQjq0F2I
>>691
>完成と乗り入れはどのみちリニア全通後になるだろうから、ダイヤの負担にはなるまい。
それは暴論だろうw
これも妄想にすぎないが、俺は分岐点はもう少し西、国道8号との交点付近と考える。
神田PAの西側を通り、長浜IC付近を通すのかなと、予想する。
米原駅は通過線といってももちろん最高速度対応のものでなくてもよい。
既存線の両側に軌道を追加するだけ。活線施工だが、これなら東海道新幹線への影響は最小に抑えられる。
695名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:22:11.56 ID:+/eX+eoQ0
>>694
東海道新幹線の通過線を外側に移すと大工事になるが、
そうしないと分岐点まで4線造る必要がある。

それに、8号線との交点付近だと東海道新幹線の北側の集落や神田PAの西側の集落にどうしてもかかると思うよ。
696名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:28:19.20 ID:yqQjq0F2I
>>695
東海道新幹線は触らない、と言っておろう。
それに、高速鉄道である以上、完全に民家を避けることは不可能だ。
697名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:45:47.49 ID:+/eX+eoQ0
>>696
じゃあ分岐点まで4線要りますので、短絡線の方が安いです。


まあこの辺にしておいて。。。

敦賀以西は整備新幹線の財源の問題があって、リニア全通まで建設されないと思う。
でも、2045年までできないといっている訳ではなくて、
北陸新幹線のルート議論の過程でリニア全通前倒し論が確実に出てくるはず。
そうでなくても関西の政財界が前倒しを訴えてるからね。
JR東海の運営という路線は維持しつつ、利子補給などの形で国も前倒しを
支援して、2035年とかには全通すると思っている。

本当はもっと早けりゃ早いほどいいが、そこは占えないな。
698名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:51:48.34 ID:0x97V1uQO
小浜ルートと米原ルート両方造ればいいのさ、更に米原はデルタ線で。
また、北陸とは離れるが大宮にもデルタ線を造り北陸と東北の直通列車を。
まぁ、まさかの第二次バブル時代が来たら考えてくれ。
699名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:08:12.09 ID:yqQjq0F2I
>>697
運転管理上の問題はさておき、短絡線案もなきにしもあらずですからね。

リニアの前倒しについては完全に同意。
だが、財源がないし市中にも余力がない。。。どうしたらいいんですかねえ^^;
700名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:27:21.63 ID:NVvvuqEw0
滋賀は非協力的だから米原の駅なんて止めなくてOK
素通りで
701名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:35:37.85 ID:wlzmi8d20
北日本新聞に投稿載ったw

702名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:57:45.78 ID:+/eX+eoQ0
でどういう趣旨のことを投書したんだ?
703名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:21:29.23 ID:X+uoCIzG0
金沢でやめとかなければ在来線がボロボロになる
地元住人にとってはこっちのほうが重要だろ
704名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:26:45.40 ID:yqQjq0F2I
ボロボロつーか、値上げは避けられないだろうね。
まぁ、ほとんどクルマ利用だから、貨物以外廃止でも困らないのだろうけど。
705名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:27:11.59 ID:72s5BjFU0
>>687
ID:+/eX+eoQ0(=ID:pb+FpofS0)
【金沢】北陸新幹線 Part60【東京】スレ荒らし

その程度の人物の主張さ。気にする必要はないよ。
706名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:33:33.88 ID:pAP0V+oe0
俺も米原は通過でいいと思う
ってか米原駅廃止しろよ
707名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:26:52.79 ID:OVBCxs2JP
巨大ターミナル駅だぞw
708名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:36:55.53 ID:1q635RtL0
米原駅の混雑ぶりと駅前のショボさは反比例してるよな。
709名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:57:51.44 ID:wlzmi8d20
>>702

米原ルートにして
中央リニア全通まで
米原でひかりこだまに乗り換えるみたいなこと
素人考えで書いたけど
710名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:11:06.42 ID:+/eX+eoQ0
>>709
なるほど、至極松任な意見ですな。
711名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:17:42.81 ID:yqQjq0F2I
うまい!
712名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:36:13.31 ID:+/eX+eoQ0
単なる変換ミスよ。
>>真っ当

しかし今日は荒らし中学生が来ないな。
静かなもんだ。
冬休みの宿題をあわててやっているのかな?
713名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:43:19.34 ID:mQxpm95E0
>>708
まあ、列車の乗換してるだけで
駅を出て買い物や飲食してるわけではないし。
正直、駅の構造はわからんが橋上駅舎にでもして
中にでかい売店でも作るか?
714名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:51:10.16 ID:yqQjq0F2I
米原暫定開業よりは、敦賀乗り換えの方が乗り換えは便利そうだが。
敦賀〜関空なんて列車も設定できそうじゃない。
715名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:19:24.91 ID:XG37eGdu0
敦賀乗り換えが10年以上続くのだろうね。
米原暫定開業させるられるような資金的余裕も当面無いから。
まあ10年以上先にどうなっているかなんて今見通せる訳じゃないけど。
716名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:30:58.99 ID:PhV+wQuX0
福井開業時点では、和倉温泉行きの特急は残ってる?
717名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:49:33.54 ID:+/eX+eoQ0
>>716
上下分離でJRが運行をするんなら存続します。
でも、このスレの人間は分離は認可の大前提だって言って聞かないし。
よって和倉行き特急は金沢以西が完成したら廃止です。

北國新聞に投書しようか?
「金沢以西に延伸されると和倉行き特急が廃止されてしまいます。
JRによる運行の存続を」とか。
しかし富山行き特急が3年後には廃止される見込みだが石川や福井は知らん顔。
でも14年後には金沢や能登も同じ目に。
能登なんか2回乗り換えだからな。
近畿東海ー福井市も敦賀乗り換えになってはたまらない。

北陸三県はJR運行(あるいは特急存続)で共闘すべきじゃないか?
718名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:52:32.39 ID:PDeOPBpq0
>>717
投書しても何の効果もないよ。
719名無し野電車区:2012/01/10(火) 00:06:45.42 ID:sZdvEAA00
昔からJR西日本は並行在来は分離、並行在来区間に特急の乗り入れはしないと
言ってきているにもかかわらず、それでも良いから新幹線をと言っているのが当
事者の自治体だからな。
契約成立後(認可後)に条件変更という話は通らないわな。その前に話をつけて
おけってことだ。
720名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:28:58.42 ID:t9u8eijiI
敦賀での乗り換えも慣れだよ、慣れ。
それに、FGTの目も完全になくなったわけじゃない。
うまくすれば、金沢で再び在来線に下りて和倉温泉に…
って、ないか(笑)
721名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:30:44.89 ID:74ZIRAsI0
七尾線は3セクにしないとJRも言ってるし
敦賀以西が開通しても特急は残るだろ。
金沢ー和倉で運行だな。
将来ミニ新幹線化も議論されてるくらいだし。
722名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:33:43.83 ID:ZdmgF4jz0
>>721
大阪直通が残るかどうかが問題なのだが。
723名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:42:36.00 ID:t9u8eijiI
ま、フツーに考えたら金沢駅から送迎バスなんじゃないか?
元も子もない?
724名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:42:43.22 ID:8sp5/xSp0
>>719
正に「そこまでして新幹線が欲しいかw」を地で逝ってるなぁ。
725名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:44:31.92 ID:8sp5/xSp0
>>723
多分酉ってかJR旅客各社のの本音だなw
系列の「JRバス」転換で桶かと。
726名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:44:51.89 ID:t9u8eijiI
どうしても欲しいんだろうな〜。俺は作ればいいと思うよ。
景気刺激にもなるしな。たまには、いろんな駅で乗り換えてみるのもいい。
727名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:13:28.48 ID:8sp5/xSp0
本当に「高速移動に必要」ってのならともかく、
ただ単に「造る為に造る(≒工事をしたい“から“”誘致する)」
のなら辞めておいた方が良いかと。もう遅いがw
728名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:38:39.32 ID:HxXmZ9+T0
建設時にも経済効果はあるよな。
まあそれを加えるとどんなものも造れることになるから禁じ手だとは思うが。
費用対効果が1.1でも建設時の効果を加えれば及第点だろう。
開業後は黒字だから維持費の心配もいらないし。
729名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:08:32.46 ID:rl8s6ku30
南びわ湖駅を廃止した滋賀県が北陸新幹線を作るわけがない
730名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:46:04.91 ID:zwjPE3gW0
高岡新幹線の駅名公募結果



高岡市に設置される新幹線駅の名前について、高岡市が公募したところ、もっとも多かったのが「万葉高岡」で、次いで「新高岡」でした。

高岡市は、駅南地区に設置される新幹線駅の名前について去年11月下旬から1カ月間、全国から公募し、1234件の応募がありました。

その結果、最も多かったのが「万葉高岡」で157件、次いで「新高岡」の148件、「越中高岡」の98件でした。

駅の名前は平成25年度にJR西日本が決めますが、その判断の参考にしてもらおうと高岡市が候補案を公募したものです。

高岡市では、今後、候補を絞り込んで3月末までにJR西日本へ提案することにしています。

ソース:北日本放送
http://www2.knb.ne.jp/news/20120110_30901.htm
731名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:51:17.63 ID:+3okReQl0
>>721
でもそうなると大阪〜和倉温泉で
大阪〜JR〜金沢〜3セク〜津幡〜JR〜和倉温泉という乗客には不利なことに。

津幡から穴水までのと鉄道でいいじゃんかw
732名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:52:13.41 ID:MqLQJ37b0
敦賀延伸が決まったということで、
滋賀県は敦賀まで開業以後の滋賀県における経済的影響の
調査を始めるという表明を出してます。
米原との在来線経由接続がどんなものになるかの調査は
実に見ものですけどね。
733名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:25:54.13 ID:gxDg8OrR0
相変わらずあほだな滋賀県は
北陸新幹線できたところで滋賀に経済的効果あるはずが無い
むしろ騒音景観環境の面でマイナスばかりが目立つ
734名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:34:57.87 ID:Z0usa4WtI
敦賀駅部って、地上だよね?
2面4線中、外側の副本線2線を在来線特急用とするのかな。
はたして、2線捌ききれるのかわからんけど、新幹線は
新大阪方に引き上げ線作ればいいか。
735名無し野電車区:2012/01/10(火) 14:57:55.36 ID:MqLQJ37b0
>>733
敦賀開業によって米原経由の中京地域との
接続が至便となり、それに便乗しての仕掛けを投じることで
経済波及効果がどれだけ出るのか?とか
いろいろありますけどね。
後にどこかのルートとなった場合、その在来線区間の
扱いがどうなる?→経済的影響はどうなる?の予測は
当然立てることになります。
そこらも踏まえて、関西広域連合も委員会がまとめるものと
すりあわせをするはずですが。

滋賀県はJR西と協定を結んでいますから、
地元の声は通りやすいはずですよ。
736名無し野電車区:2012/01/10(火) 15:09:49.65 ID:UYQ2rieo0
ただ滋賀県は内弁慶だから京都大阪の言いなりになる可能性は高いな
737名無し野電車区:2012/01/10(火) 16:38:35.79 ID:MqLQJ37b0
だからこそ嶺南の有志が奮起し、
京都市を主とした住民を説得(大阪にも出向くぐらいの覚悟で)、
滋賀県内の反対派と仲良くしていくぐらいの動きをしないとね。
738名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:04:06.00 ID:xhHqzs8Q0
他の県は中心都市に新幹線の駅が出来てるのに
なんで滋賀県だけなんにもないところに新幹線の駅があるの
米原駅を潰して彦根に新幹線の駅を作るくらいでないと滋賀県に新幹線を通すメリットは無い
739名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:08:40.70 ID:4nyj0HfQ0
彦根は在来線併設でも結節点でもないだろ。
そんなとこに作るなら大津が異を唱える。
740名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:17:18.38 ID:UYQ2rieo0
彦根も大津も草津も近江八幡も守山も駅を作る力がなかっただけ
滋賀はただの通過地というのが国の考えだった
しょうがないよ糞田舎なんだからwww
741名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:28:34.43 ID:NKsYuWjk0
>>738
滋賀にメリットないんだよ。
でも別にそれでいい。
東北上越新幹線の建設費を埼玉県が負担をしないのと一緒。
国と他県の負担で造ればいい。
湖北に駅を造るなら自己負担が必要。
742名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:40:06.34 ID:MqLQJ37b0
まず、敦賀開業で中京および大阪方面との接続が至便となって
さらに彦根他は喜びますよ。
後に若狭ルートとなった場合でも中京方面との利便性が確保される。
米原ルートになったら今度は関西とじっくり交渉ですから。
何をするにも知名度が上がり、そこに地元観光地とかと結びつけ
PRに努めることになりますし。
743名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:19:01.39 ID:aOXzifXxI
なんで敦賀開業で彦根他が大阪、名古屋に売れ込めるのかがわからんわー
744名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:25:46.21 ID:74ZIRAsI0
米原には停車せず彦根に駅つくったらいいよな。
温泉も近いしそこそこの都市機能もある。

745名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:54:44.06 ID:VNOGhUBt0
滋賀も
大津みたいな京都の郊外みたいなとこに県庁おくより
米原に県庁移しておけば
それなりに県庁所在地は発展してたんでは
746名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:11:17.62 ID:3dwMfugx0
>>741
そう?
新幹線の高架橋が出来ればその分の膨大な固定資産税が毎年永久に
入ってくるが?
新潟もそう。

747名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:15:17.67 ID:MqLQJ37b0
>>743
敦賀まで直流化のときに売り込みかけて美味くいったのは
彦根、長浜 >>敦賀  経済波及効果は一桁違いになったほど

もちろん敦賀開業で敦賀も売り込みをかけますが
彦根、長浜はすでに高い実績をつんでるので。
748名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:40:47.46 ID:xpllXVSm0
>>744
旧国鉄は東海道新幹線建設当時に彦根に駅を建設する事も検討したけど
米原にある北陸線の発着設備を彦根に移すのに多大な経費が掛かる事が判明したのでお流れになった。
749名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:04:47.66 ID:aOXzifXxI
>>747
はぁ…そうなんだ。
敦賀まで開業したとしても(敦賀もそうだけど)名古屋からなど滋賀県内など
ただ通過するだけだと思うよ。
米原なんて何十年発展しないままなんだw
750名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:09:49.90 ID:YaC80eDL0
>>747

敦賀直流化で経済波及効果が彦根長浜>>敦賀となったのは証拠あります?

書きたかったのは、ほんとは下の文章だったんじゃないの?
「長浜直流化、敦賀直流化と、同じ直流化とはいっても、
 経済波及効果が一桁上だったのは長浜直流化だった」

君の文章、あちこちにトラップが仕掛けてあるよ。
悪意に満ちてるとしか思えん。
751名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:12:33.06 ID:YaC80eDL0
>>746
その程度しか収入が増えないのなら、わざわざ支出する意味もない。
という意味かと思う。
752名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:22:31.72 ID:aOXzifXxI
滋賀の利益だけを考えたら、敦賀どまり。
関西全体の利益を考えたら、新大阪まで直通か。
難しいとこだな…
753名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:30:52.36 ID:a4iqQAqO0
【フォーカス】道のり険し「白山駅」
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001201100004
754名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:36:39.02 ID:YaC80eDL0
特定の有識者の言葉をつまみ食いして披露し、
あたかも自分が知識人であるかのように振る舞い、相手を幻惑する。

つまみ食いの情報の都合のいい所だけを紹介し、
あたかも真実のように装う。

>敦賀まで直流化のときに売り込みかけて美味くいったのは
>彦根、長浜 >>敦賀  経済波及効果は一桁違いになったほど

本当なんですか?
証拠を見せて欲しいね。
755名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:51:23.90 ID:YaC80eDL0
>>742
>まず、敦賀開業で中京および大阪方面との接続が至便となって
>さらに彦根他は喜びますよ。

なんで彦根他が「敦賀開業で中京および大阪方面との接続が至便となって」喜ぶのか、
さっぱりわからん。

>>743に対しても答えないし。
756名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:52:10.70 ID:MqLQJ37b0
翌年春の、福井新聞に
直流化後の敦賀と滋賀県各地との賑わいぶりの比較記事と、
敦賀市の市議会議員のブログを見ていた方ならね。
特に後者の方は完敗の言葉を使ってましたけど。
757名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:54:24.86 ID:aOXzifXxI
いや、答えてよ。なんで?
758名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:55:54.73 ID:YaC80eDL0
>直流化後の敦賀と滋賀県各地との賑わいぶりの比較記事

敦賀直流化前と比べ、滋賀県各地はさらに賑わったと書いてあったの?

>敦賀市の市議会議員のブログを見ていた方ならね。

けっきょく「経済波及効果は一桁違い」といってる割には、
定量的な証拠がないわけですな。

ウソを書かないで下さい。
759名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:00:38.21 ID:aOXzifXxI
なんだ、バイアスを掛けて誘導しようとしてたのか。
危ねえ。やっぱ、福井もんは油断ならねえなw
760名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:06:18.51 ID:MqLQJ37b0
敦賀市住民の敦賀延伸を期待していない人々なら
「経済波及効果は一桁違い」の実情を実感してのことですけど。
たしかに在来線は直通化はしたが、ダイヤも十分でなく、
訪れる観光客も観光地以外は素通りのまま。対し、長浜、彦根は・・
それを懸念しての喜ばない、期待しないという住民が以外なほど
居ること。
761名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:12:50.40 ID:YaC80eDL0
なんだ全然答えになってねえじゃん。

「敦賀直流化」の前後での、
経済波及効果が敦賀:長浜=1:10(あるいはそれ以上)になってる証拠を見せて下さいな。

「敦賀直流化における敦賀での経済波及効果」:「長浜直流化における長浜での経済波及効果」=1:10(あるいはそれ以上)の「実感」じゃなくてね。
762名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:19:07.66 ID:MqLQJ37b0
敦賀市市議らの間では、
敦賀直流化の前に地元商店街を中心とする利権者と
JR西との話し合いが設けられた時、JR側が懸念していた
ことが現実に、それもずっと続いていることをいつも
問題いしていますが。これは長浜とかと対照的な状況なことも認識。
「ダイヤさえ充実すれば・・」と市がJR側に要請はするもの、
これは電車利用の観光客に限ったことではないという状況も把握して
おり、非常に難しいことになってますけどね。
763名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:20:48.02 ID:YaC80eDL0
>>760
>それを懸念しての喜ばない、期待しないという住民が以外なほど
>居ること。

またまた情報操作ですか。
アンケートでも取ったことあるんですかね?

同じ言い方をすれば、喜んで新快速を利用する人も意外なほどいるわけですよ。

>>762

ぜんぜん答えになってないね。
>>761に対して定量的な証拠を見せて下さいな。
「敦賀開業時」に、「長浜」で地元商店街での問題を解決したんですかね?
764名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:21:55.85 ID:aOXzifXxI
しょせん敦賀なんて新八代みたいな感じになるわけでさ、
市民に期待もなにもないでしょうよ。
ピカ税金もらってんだから、黙って新幹線建設につぎ込めばいいのさ。
765名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:27:03.70 ID:YaC80eDL0
ID: MqLQJ37b0は、長浜の成功事例を敦賀が学ばなかった、と書きたいのでしょう。
それはそうですよ。

でもね。
>>750で指摘した通り、あなたは自説に都合の良いように情報操作しているんだよ。
それがバレて>>759にも福井県民に対する不信感を持たれて、恥ずかしくないの?
766名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:40:09.31 ID:MqLQJ37b0
>>764
敦賀の場合新快速直流によって、
地元住民が電車利用で他所にお金を持ち出す、使う額と
他所の住民が敦賀を観光で訪れ、敦賀市内でお金を落としていく額
その差がどんな風にいわれているのか知ると好いのですよ。
これは市議会も懸念しているものです。
これらの差し引きで出る経済波及と
長浜市におけるこの事情を場合を比べての問題なんですよ。
まぁこれは、敦賀市の体質と長浜市の体質の違いもあるのですが。
767名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:42:52.20 ID:MqLQJ37b0
この話、地元紙が論説に書くことになるはずですわ。
768名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:46:48.82 ID:YaC80eDL0
ぜんぜん答えになってないね。失格。

>地元住民が電車利用で他所にお金を持ち出す、使う額と
>他所の住民が敦賀を観光で訪れ、敦賀市内でお金を落としていく額
>その差がどんな風にいわれているのか知ると好いのですよ。

どんな風にいわれてるんですか? 教えて下さいな。定量的にね。
一回も定量的な答えがなかったんだけどね。

>長浜市におけるこの事情

「敦賀直流化」後に、「この事情」がどうなったんですか?
769名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:48:24.50 ID:YaC80eDL0
「敦賀」直流化で潤ったのは長浜彦根、と書きながら、
その証拠はいっさいなく、
「敦賀」直流化前後での敦賀、「長浜」直流化前後での長浜彦根、
をひたすら書いている。

失格。
770名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:54:17.36 ID:aOXzifXxI
結局、 ID:MqLQJ37b0は何が言いたいのだ?
俺が頭悪いから理解できないのか、ただ単に彼は人を煙に巻くのが趣味なのか、どっちなんだ??
771名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:06:54.30 ID:74ZIRAsI0
敦賀まで開通しても
東京ー敦賀は時間の短縮効果なんてないし
原発しかない町。
ただの通過駅でしかない。
772名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:09:32.94 ID:9E4oT9zp0
議論に負けると念仏唱えるのが趣味



でなければいいなw
773名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:03:40.87 ID:1bPgBRJV0
実は、敦賀直流化でダイヤ改悪になった部分があったんだよね。
湖西新快速の敦賀直通の見返りで、
日中の北陸線が近江塩津でブツ切りになったから、
敦賀・長浜間の移動は普通電車だと以前より不便になった。

かわりに日中の北陸線で便利になったのは、
塩津対面乗り換えによる湖西線今津方面←→北陸線長浜方面。

つまり敦賀に出入りする人が増えたのは、敦賀←→京都大阪だけで、
北陸線長浜方面との波動流動は減ったものと考えても良い。
いっぽう長浜方面で波及効果があったはずなのは今津方面からの人だけだが、
今津の人が今まで以上にわざわざ長浜へ向かい出すとも思えない。
774名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:04:03.42 ID:1bPgBRJV0
それを知らずに、敦賀直流化後に長浜の状景を見た感想だけを読んで、
断片的な情報をツギハギしていくと、
「敦賀まで直流化のときに売り込みかけて美味くいったのは彦根、長浜 >>敦賀  経済波及効果は一桁違いになった」
という妄想的文章ができ上がるわけだよ。
775名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:08:20.16 ID:+hsYOpdL0
>結局、 ID:MqLQJ37b0は何が言いたいのだ?
>俺が頭悪いから理解できないのか、ただ単に彼は人を煙に巻くのが趣味なのか、どっちなんだ??

ID:MqLQJ37b0はマスコミ関係者ですよ。
福井新聞か県民福井のね。

でもこの展開ってマスコミの恐ろしさを教えてくれるよね。
マスコミ関係者の思い込みで記事が捏造され、
読者にその思い込みがインプットされていく。

まるで南京大虐殺とか従軍慰安婦とか、こうやって出来上がっていくということを、地で行く展開じゃないか。
どこぞのA日新聞が、ダイバーが珊瑚礁を傷つけたとか写真入りで報道して、
実は自作自演だったことが判明したとかいうこともあったんだけどさ。
まったく一緒の構図だね。
情けない。
念仏どころじゃないよ。
776名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:28:09.34 ID:1bPgBRJV0
ついでにID:MqLQJ37b0の舌足らずな言葉を補足しておくとだな。

「敦賀開業で中京および大阪方面との接続が至便となってさらに彦根他は喜びますよ。」というのは、

敦賀開業で(北陸方面と)中京(=琵琶湖線方面)および大阪方面との接続が至便となって
さらに彦根他は(北陸方面からの集客が増えて)喜びますよ。
(すくなくとも敦賀よりは観光客を呼べますよ)

という意味だと思いますよ。
まあ今でも「しらさぎ」が長浜停車している以上、
そんなに増加するとも思えないけどね。
777名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:05:08.26 ID:1bPgBRJV0
まあしかし、呆れますなあ。

あたかも一部のカキコの表現を福井県民代表扱いし、
これこそが悪しき例だと言わんばかりに、
有識者の名前を出して人格攻撃。
まるで悪霊にとりつかれた人を仏法で救おうとでもするような勢いで。

それだけでなく、自らの地域に対して自虐的な書き込み。
都合が悪くなれば言い訳になってるようななってないような念仏唱えて逃げていく。

こんな人が発行してるんですかね、福井新聞とか県民福井って。
いままで共同通信配信ということで敢えて地方紙を選択してきましたが、
めちゃくちゃ幻滅しましたよ。
778名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:16:41.16 ID:sIA8nUnQ0
他の県民は米原がどんなところか知らないでしょうけど(降りる人いないでしょうし)
滋賀AAで駅と琵琶湖の間に田んぼと平和堂が描かれている
そのままの光景なんですよ・・・新幹線に冷淡になるのも仕方ないわ
779名無し野電車区:2012/01/11(水) 07:06:06.48 ID:zglKggtKI
>>777
解説ありがとうございました。
なるほど、マスゴミ関係者の落書きでしたか。
そりゃ、俺のような一般的庶民には理解出来ぬはずですなあ。
で、誘導方向としては自紙の主導による新幹線誘致に伴う
敦賀界隈の町おこしってところですかな?
780名無し野電車区:2012/01/11(水) 07:12:16.43 ID:2ZMJYWMq0
新幹線できてから40年以上経ってんだろ
新幹線米原駅はそのときからずっとあるが駅前ぜんぜん変わらず田舎のまま
後に作られた新横浜は雑木林につくられ周りに何も無かったが今はビルもできてきた
781名無し野電車区:2012/01/11(水) 08:35:05.47 ID:Yepv/hmD0
まぁ北陸新幹線さえ延伸すれば「活性化」を唯一のよりどころにしている人は
あなた方のような反応をするでしょうけど。自分たちが傷つきたくない一心で
反発しているそういう人が今回結束したのだと。

>>771
敦賀市内で整備に疑念を抱いている住民は
地元のしがらみに強い懸念をいだいているとか (←特にこの傾向が強い)
県政、市政の現状に強い疑念を抱いているとかそういう人。
口実として「出来ても時短にならない」「利用しないから云々」
という発言で批判的スタンスをとっているまで。
これって、=他に優先することがあるのではないのか? 
という強い気持ちの現われそのものですよ。
782名無し野電車区:2012/01/11(水) 08:46:56.54 ID:PDWW+aGr0
決め付けして責任転嫁して居直りかよ
詭弁のガイドラインそのものじゃねえか
783名無し野電車区:2012/01/11(水) 08:53:47.65 ID:jrQxNtiJ0
>>780
仮にも日本第2の都市に造られた新幹線の駅だからな
米原辺りと張り合う事が間違ってる
784名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:14:36.33 ID:PBhrYyeR0
直流化で長浜にもたされた経済波及効果が発生したのは、
敦賀直流化時点(H18)なのか、長浜直流化時点(H03)なのか。

敦賀直流化時点(H18)を機に発生した経済波及効果は、
長浜の方が敦賀よりも10倍大きかったのか。

以上について証拠なしで断じながらも一切反省しないID:MqLQJ37b0=Yepv/hmD0 の態度は、
他人から見ればこういう評価である、ということも言えますよ。

どこに「北陸新幹線さえ延伸すれば『活性化』」する「はず」だなんて書いてあるんだろう。

>反発しているそういう人が今回結束した

結束ですか? 
ID:MqLQJ37b0=Yepv/hmD0 に対する一般的な評価がこういうものだ、
というだけですよ。
785名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:18:05.02 ID:8L/Tq78y0
日本第二の都市つっても独自の都市圏すら持たない寄生都市なんだがな。
786名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:40:54.50 ID:XCdQbToIO
寄生だろうが、衛星だろうが、日本を代表する大都市であることは変わらん。
新横浜と比較できるのは、新大阪、新神戸くらいだろ。
787名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:56:17.67 ID:PBhrYyeR0
敦賀直流化は「がっかり敦賀」を発信することになったのは事実ですよ。
しかし新快速運転区間(とくに京阪神区間)の各停車駅で「敦賀」を連呼してもらえる宣伝としては、
極めて大きい効果があります。
オリックスとかDeNAが球団買収して宣伝に使うようなものです。

福井に閉じこもってネット三昧するんじゃなく、
大阪神戸あたりに出かけて実感されてみてはどうでしょうか。

西川知事も、福井県内に新幹線が延伸されてくることについては、
同様のことを狙っておられると聞いたこともあります。
788名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:49:18.64 ID:qP4Bnvd80
訓練を受けた人なら、絶対やらないことを平気でやっているから
熱心な読者くらいだと思うが。これで現役なら会社ごと病んでるな。
789名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:58:54.06 ID:zglKggtKI
具体的なデータも示さず、反対意見は全て敵とは
大したマスゴミですな。いや、王道かw
790名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:29:09.50 ID:FTkDpDF60
自分の書き込みを否定する人は全員、特定の意見に偏っている人だ

という主張は、この>>781氏自身が常日頃、攻撃してやまない「一部の福井代表を自認する人」の特徴なんですが。
いつの間にやら>>781氏自身もその一味に加わられたようで。
791名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:33:46.91 ID:WF5DfATg0
今日の朝日新聞に大阪駅北ヤードにリニア新幹線の新駅誘致検討って書いてあったけど
北陸新幹線と山陽新幹線の駅を北ヤードに作る方が現実的じゃないだろうか
792名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:42:02.52 ID:fBcdEqjh0
あのレベルの検討は新幹線かリニアかというのではなくて、
国の金で交通網と再開発と同時にやりたいなといってるだけ
793名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:58:10.68 ID:Yepv/hmD0
>>791
そこが大阪の事情ということなんでしょ

794名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:05:48.70 ID:zglKggtKI
リニアはどうせ地下だし、大阪都?が負担するなら一駅ぐらい延ばしても支障ないかもしれんな。
うまくすりゃ、リニア新大阪は島式面で済むかもわからんし。
まぁ、そこまで考えてないか。
795名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:16:36.56 ID:WF5DfATg0
島式面ってなんですか?
796名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:41:54.82 ID:zglKggtKI
ごめん。島式1面、の間違いです。
797名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:27:30.28 ID:WF5DfATg0
ごめんなさい、島状のホームのことなんですね
知りませんでした。
798名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:15:32.95 ID:MRSC0Nvm0
鯖江市長も福井先行開業を要求へ。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/32467.html

商工会議所会頭に続き地元首長からの表明。
福井は県全体として今後先行開業を訴えていくことになる。
(かなうかどうかは別にして)
799名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:20:32.96 ID:H+5gjUYzO
かなうわけ無い。
福井開業は、金沢にメリットが無い。
敦賀も多分無いな。
米原一括開業だろう。
800名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:37:14.67 ID:qGPT4avM0
>>799
お前何言ってんだ?情弱なのか釣りなのか。
801名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:00:47.47 ID:Yepv/hmD0
>>800
釣られてどうするの?

ひょっとしてこれからは

巷の
新しい教科書を作る会のような

北陸新幹線福井延伸の
政府見解を福井県に有利になるように書き換えさせる会風の連中を
釣るためのスレになるのかな
802名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:02:33.54 ID:MRSC0Nvm0
>>800
799は釣りだろう。
かなうはずがないは率直な感想としても、金沢にメリットがないとか
書く辺り釣りっぽい。

富山も3年後に特急分断だから少しでもできるだけ早い延伸を望むだろう。
803名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:04:06.03 ID:Yepv/hmD0
福井関連のスレを見ていると

新しい歴史教科書ならぬ、
輝ける福井であるべき政治認識(政治の常識)に書き換えさせる会
ってのが生まれそうな感じだわさ

804名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:28:05.33 ID:wgEvZYFX0
金沢〜福井は距離が短いので
福井での乗り換えが必須に成れば
確かにサービスダウンでは有るけど
敦賀まで伸びれば話は変るだろ
805名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:28:06.70 ID:FTkDpDF60
>>803
ますます下らんな

それより早く、敦賀直流化の長浜への経済波及効果について教えろ
806名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:29:35.78 ID:K1wzy92l0
な、捏造好きなマスコミ代表さんよ
807名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:36:52.08 ID:MRSC0Nvm0
>>804
サンダバでもわずか40分強の距離で乗り換えになる福井先行は確かに迷惑。
しかし首都圏ー小松加賀福井が便利になり、富山も乗り換え回数は変わらず時短に。

だいたい富山ー金沢は福井ー金沢より短いのに乗り換えを強いる。
金沢民は福井延伸に文句は言えん。
福井が2面4線で対面乗り換え可能なら一番いいのだが。
福井米原で副本線がある駅が福井1箇所で済む。
その前に、福井先行なんて実現可能性はあるんだろうか?
808名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:02:29.25 ID:Nignt9pGI
福井先行なんてナンセンスの極めだろ。
富山は対東京で圧倒的に便利になるから、
金沢開業も文句あるわけない。
押しも押されぬ大田舎、福井なんかで分断されたらみんなの迷惑。
税金と時間コストの無駄遣いそのもの。
809名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:17:43.10 ID:PDWW+aGr0
しかしさ、2ちゃんねるって世の中で最も詰まらん事を書いて喜ぶ場所のはずなんだが。
2ちゃんでの詰まらん意見を、
一々有識者の名前で批判する腐った脳みそのイタいマスコミ野郎には、
本当に困るな。
810名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:22:07.48 ID:Yepv/hmD0
じゃ、この市長が口にしていることは?
県内でも必ずしも誰もが賛成、理解を示しているわけではない
ことを明らかにしたのも捏造か?

「新幹線、鯖江は反対きつい地域」 市長、建設には同意姿勢
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/32467.html
811名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:32:49.25 ID:Yepv/hmD0
この市長も他のことで住民の反感を買うことになり、
リコールでもおこされたり、市議会にも慎重な空気ができるとなると
福井県の地元同意は白紙 ということもありえるのですわ。
こういうときこそ早期整備要望派は太陽政策的対話に努めないとね。
鯖江から他の自治体に飛び火すると危ないのですけどね。
812名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:41:06.98 ID:qGPT4avM0
>>808
いや、だから俺が言ってるのは敦賀まであと10数年でできることが決定したわけなんだが
福井先行と敦賀までってそんなに違うのか?
813名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:48:10.32 ID:FWf/wwwH0
>>811
他人の発言でごまかしか?
自分の発言にケリをつけてからにしろや
814名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:49:12.70 ID:lnd64vrN0
あんたの発言の真偽をきいてんだよ
どうなんだよ?
815名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:49:20.55 ID:Yepv/hmD0
以前に早期整備推進を公約としてきた知事が当選したからには
県民の総意だとか、そのような趣旨の書き込みもありましたが、
西川氏に投票した人は
「北陸新幹線のことは別にして他の理由で投票した」という人も
結構いたことになります。そういう人には先の書き込みなどは、
当然として反対の炎に油を注ぐも同然だったのですがね。
また敦賀市市民からは
嶺北の住民が大きな顔をして原発に貢献しているとかを
口にするのは実に不愉快だったとする趣旨の話も地元メディアは
伝えてきた。それも誰かにすれば捏造かもシレマセンが・・
816名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:51:45.61 ID:2n/F+Fdu0
誰もそんなこと嘘だなんて言ってねえぞ

言ってんのは、敦賀直流化で長浜の方が経済波及効果が一桁以上大きかったという、
あんたの発言についての疑問だけ
817名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:53:26.99 ID:lnd64vrN0
ゴマカシ、責任転嫁、話題そらし、人格攻撃

詭弁のガイドラインそのものじゃねえか

な、マスコミさんよ
恥ずかしくないんか?
818名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:53:32.80 ID:Nignt9pGI
>>812
そりゃあ違いますよ。
金沢まであと少しってところで乗り換え強いられたらたまんない。
敦賀からなら少しは車内で落ち着けるってもんですよ。
しさし、福井新聞?の人。なにが言いたいのさw
はっきりしろよ。ねちねち、ねちねちと。
こんな人のいる県なんか新幹線なんていらんかったよ、ほんと。
819名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:59:28.85 ID:FTkDpDF60
そういえば、どこぞのマスコミかを同定できてなかったが。

あんた福井新聞だな。

こんな捏造野郎が在籍してるのか。
投書してやるよ。
ひねもす2ちゃんねるに粘着し、
嘘の情報を流し、荒らしてる、ってな。
820名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:04:34.71 ID:FTkDpDF60
種明かしすれば俺は根っからの新幹線不要派だよ。
東京に染まって福井らしさがなくなるしね。
どうしても新幹線つくるなら国と他の地方とで100%出すんだったらともかく。

そういう俺に向かって
あなたは新幹線マンセー派のはずです、
と決めつけて来るところがなんともイタいしね
821名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:19:50.86 ID:LRxuOWC/0
まあ金沢以西の新幹線は福井の人にも使ってもらわないとね。
富山からの利用は中京も関西も中国も鉄道シェアの伸びは期待
出来ない。(既にかなり高率)
シェアでまだ伸びシロのある石川や福井が使う事で利用者数が
かなり伸びる。期待ほど車から転移しないかもしれないが。
全通すれば北陸←→九州間流動(約2,000人/日)も半分程度は
新幹線でとれるかも。いや厳しいかな。
822名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:23:09.47 ID:Yepv/hmD0
>>813
敦賀市議らの方々が周知していますので。
ある意味大きな恥を書いたこともね。
823名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:25:06.58 ID:FMb/SHrNP
>>818
君はどこで乗る人なの?
どこで乗るか、目的地がどこかで全然違うんじゃ。
てか敦賀と福井ってそんなに違うのかよ。
富山人…金沢止まりから一刻も早く延びれば延びるだけいいので福井先行歓迎。
金沢人…1日でも長く終着駅でありたい。予想以上に早い敦賀までの延伸決定に内心残念がってる、福井先行など論外。
福井人…普通に歓迎。
824名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:29:37.58 ID:Yepv/hmD0
金沢の人々は別に執着駅効果を長く望んでいるわけではないようですけど。
福井、敦賀で終わらず大阪方面までつながることを望む。
福井敦賀はその途中段階としか見てない、金沢にはそれだけ有益と見込んで
いる人が多いはずです。加賀温泉駅などは特にね。
825名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:32:18.52 ID:FTkDpDF60
>>822
いや「敦賀直流化」に伴う長浜への経済波及効果について述べたのはあんたくらいだよ。
826名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:34:20.06 ID:FTkDpDF60
ってか恥さらしなのは>>822だよ。
敦賀市会議員ですら「一桁」なんて言ってないだろうからね。
827822:2012/01/11(水) 22:34:45.97 ID:Yepv/hmD0
敦賀の地元ケーブルネットワークHPの掲示板でも
書かれてましたしね。長浜戸かとのその賑わいぶりとかの比較まで。
敦賀の町の関連事業者のやる気無さをさんざん批判しまくっていた
方々も多く見られましたし。したらばの掲示板にも
さんざんそのことがやられてましたし。
828名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:37:08.06 ID:FMb/SHrNP
>>824
まあそうだよ。
だけど大阪までつながるのなんていつになるか分からんよ。
言い方が悪かったね、大阪まで一括開業するまでは終着駅を望むってことで。
829名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:40:21.07 ID:Nignt9pGI
だから、一桁違う経済波及効果ってのは言い過ぎでした、って謝れよ。
話はそれからだ。
>>823
自分は名古屋から金沢までです。
別に福井乗り換えでもいいけど、10分ちょっとの乗車はいやだなと。
830名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:41:01.13 ID:FTkDpDF60
>>827
長浜の賑わいが「敦賀直流化」で発生したのか、
ってずっと聞いてるんだけど。
831名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:45:12.24 ID:FWf/wwwH0
長浜は賑わってるよ確かに。
直流化でな。

だけどその直流化は平成三年の長浜直流化のこと。

平成十八年の敦賀直流化での経済波及効果は長浜彦根が敦賀の一桁以上上、
と福井新聞関係者は断言している。
その根拠をずっと問いただしてるが。
832名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:48:40.79 ID:FMb/SHrNP
>>829
福井から金沢って30分くらいは乗るんじゃないか?
富山から金沢でさえ20分なんだから。
833名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:48:49.86 ID:1bPgBRJV0
それを聞くと、あのブログでこう言っていた、とか、
どこそこの掲示板ではこう言っていた、とか、
ぜんぜん「一桁以上違う」という定量性のある言葉の根拠とは到底思えない感想程度の話しかない。

しかも活性化の時期が平成3年なのか平成18年なのかを問われても、
一切それには触れず、
嫌関西がどうたらこうたら、新幹線推進派がどうたらこうたら、
とゴマカシを始める。

福井新聞ってこうやって作られていくんですかね。
信用なくなりますわ。
834名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:54:46.07 ID:FMb/SHrNP
いや、やっぱ30分も乗らんか。
てか新幹線大阪までつながったら金沢大阪間何分なんだろ。
1時間20分くらいかな?
835名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:54:50.61 ID:Nignt9pGI
>>832
30分か。すまへん。
それでもやはり短いよ。だいたい乗り換えが面倒だし。
836名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:56:36.51 ID:Nignt9pGI
あれ?福井新聞どうしたのw
出て来いや!
837名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:02:45.05 ID:p3gtJGgHO
何でもかんでもとにかく否定からしか入れない化石野郎は無視しとけばいいさ
たとえその言い分がどの方向性を示してたとしても、根拠なき断定に価値はない。
838名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:19:42.07 ID:sIA8nUnQ0
敦賀直流化と彦根なんかなんも関係あらへんやん。
福井新聞にほんとにそんなこと載ってたの?
839名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:26:25.84 ID:1bPgBRJV0
>>767で、地元紙関係者であることが露呈。
>>810で、地元紙=福井新聞であることが判明。

福井新聞にはこれから掲載予定だそうな。
掲載「予定」ということを知ってるのは社内の人間だけでしょうね。
ま、誰かさんの「『敦賀直流化』での長浜彦根までの経済波及効果」とは違って、断定する根拠には乏しいけどね。
840名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:14:30.81 ID:HtWkgxVYI
単なる熱心な読者という線も捨て切れませんからなあ。
それにしても、彼の念仏はどういった効果を狙ったものなのか
さっぱりわからんかったわ(笑)
他の福井の人たち悪く言ってごめん。
841名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:31:47.31 ID:/P2H5bC+0
地元の市議や新聞記者に知り合いがいるだけじゃないか?
物書きの教育受けたとは思えないな
842名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:11:25.65 ID:mIJfe3WS0
小浜〜近江今津に北陸新幹線を敷いて欲しい
843名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:17:33.02 ID:h8FzrKFT0
>>808
石川でも小松加賀市民はサンダバしらさぎは乗り換えになるものの
北陸新幹線方面首都圏まで乗り換え解消というメリットがある。
富山高岡民もどうせ金沢乗り換えだからそれが福井乗り換えになれば
20分短縮、デメリットなし。
そしてサンダバ利用者のうち石川の駅利用は3分の1に過ぎない。
結局特急分断とか大層なことを言っても実のところ金沢民のワガママに過ぎない。

あ、福井まで延びると北陸新幹線の利用者が増えて、本数が増えるというメリットもあるな。
844名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:41:22.21 ID:3YHjydVP0
>>843
福井までのびれば小松空港の東京行は潰滅状態になる

そうすれば逼迫している羽田空港の発着便をほかにまわせるというメリットもあるわな
845名無し野電車区:2012/01/12(木) 02:16:19.23 ID:d9ZIWRNr0
金沢まで開通しても、福井人は米原経由で東京に行きます。北陸新幹線は使えない。
846名無し野電車区:2012/01/12(木) 02:54:00.41 ID:h8FzrKFT0
>>845
またそうやって、断定口調で書くと、彼が降臨しますよ。
最速列車では金沢回りの方が10分以上速いんですから。

福井市の人が金沢回りを利用するかどうかは速達の本数や料金次第、
くらいにしておかないと。



それとも、釣り針?
847名無し野電車区:2012/01/12(木) 03:25:26.93 ID:d9ZIWRNr0
米原回りの方が富士山見れるし、都会的で景色がいい。
山やトンネルばかりの北陸新幹線の景色はウンコ。
乗る奴なんていない。
848名無し野電車区:2012/01/12(木) 03:42:06.54 ID:h8FzrKFT0
>>847
俺が釣られてどうするって感じだが、行きは速達列車で北陸周り。
帰りは時間が不定かも知れないから米原周り。
一周切符が安くてよい。
両方の景色が楽しめるし。


北陸新幹線も上越−富山間は結構海見えるぞ。
朝日町から富山まではほとんど高架だし。
849名無し野電車区:2012/01/12(木) 03:59:26.26 ID:wSzrRLjE0
首都圏往復フリーきっぷで福井も北陸新幹線経由に誘導されるだろうな
時間も大して変わらないならフリーきっぷ付いたほうがいいだろ?
850名無し野電車区:2012/01/12(木) 04:09:39.19 ID:h8FzrKFT0
>>849
ケースバイケースとしか言わない方がいい。
実際にはフリー切符存続するかわかんないし、存続しても割引率が確実に下がるだろうから。
行き先が品川からの方が便利だとやっぱり米原周りだし。

福井県民としては、「金沢周りが便利」と言い切れるほど金沢周りのサービスがよいといいな。
としかいえない。
851名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:26:46.21 ID:7puG3YPm0
長浜直流化で長浜に観光客が押し寄せたのは事実で、
その効果が持続しているのも事実。
長浜直流化は観光集客の面でプラスの作用として特筆すべきことだろう。

敦賀直流化で敦賀に観光客が押し寄せてはおらず、
いまだもって市街地は閑散としている。
敦賀直流化は観光集客の面でプラスの作用であったかどうかは疑問。

だけど直流化前の市議会答弁で市長の河瀬さんが、
大阪神戸の駅で敦賀の名前を連呼してもらえることで敦賀の名前を浸透させたい、
と語っていたこともあった。

お金では語ることのできないそういう面も含め、敦賀直流化が失敗だったという評価はない。
852名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:29:22.19 ID:7puG3YPm0
しかし悪意をもってそういう一連のことを曲解して他の人に伝えると、
敦賀直流化での経済波及効果は長浜彦根が敦賀より一桁違いで大きい、
という言葉にもできる。

敦賀市民としては実に悲しい話だな。
853名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:55:18.27 ID:6QISz5dh0
>>850
時間差や料金差もほくほく線開業前の東京〜金沢程度だからね
到着予定地や時間帯に応じて使い分ければ良いだけの話だわな。
854名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:12:07.70 ID:vF4Gb0U80
>>851-852
滋賀県にとっては、敦賀直流化は琵琶湖環状線化でもあり、
その琵琶湖環状線化にともない滋賀県は長浜直流化の時以上に
取り組み、積極攻勢に出たこと。それが効したのと地元関係者の
奮闘でこれだけ持続しているものですけど。
その成果がJR西を動かし、後の協定を結ぶに至ったと見てますけどね。
855名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:17:17.51 ID:vF4Gb0U80
敦賀直流化で敦賀に観光客が押し寄せてはおらず、
いまだもって市街地は閑散としている。

でもなく、開業当初は確かに観光客が増えたが、その後
すぐに右肩下がりとなり、長浜などは大きく差を広げたわけで。
敦賀市も長浜市も共に集客に力を入れてはいるが
結果に結びつくことの違いが明らかになっている=一桁違う
856名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:37:37.24 ID:vF4Gb0U80
敦賀市内で北陸新幹線延伸に距離をおいている人というのは、
おおむね、地元の利権者の姿勢とか市政のこれまでに冷めている方々

と見られても無理はないのですよ。
857名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:38:46.50 ID:Gk2AZfc80
いや、「敦賀直流化」で「長浜」付近が浮揚したという証拠は一切無いよ。
「一桁違い」なんてどこにも証拠がない。
君が思い込んでるだけだよ。
858名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:52:02.84 ID:vF4Gb0U80
じゃ、地元市議とかも幻想にとらわれてるわけね
敦賀直流化にあわせ、敦賀市と滋賀県北部東部自治体は連携して
観光アピールに努めた。そのことで当初は敦賀市にも
JR線利用の観光客が増えた。がまもなく右肩下がりとなったが、
滋賀県の長浜などはずっと効果を持続している。

その敦賀の状態をして
某討論番組に出られた地元のゲストの方が「今回もまた一発勝負?」状態
と称した。マイカーを含む観光客は、観光地は寄るが地元商店街とか
経済波及効果につながるべきところを素通りしてしまうことも嘆いていた。
敦賀の町の名を浸透させる努力をしてこういうものなのか?ということ
なんでしょう。
859名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:04:11.77 ID:Gk2AZfc80
長浜好調は「長浜直流化」のおかげでしょ。
「敦賀直流化」のおかげだという証拠はありますか?
そればっかり聞いてるけど。

まあこれでも参考にして下さいな。

乗車人員
駅名,H18 ,H19 ,H20 ,H21
長浜,4996,4818,4735,4611
敦賀,3023,3012,3147,3326
860名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:06:06.49 ID:e8y+z5lVI
また恨み節かよ。一桁違うのは数値的根拠は見つけられなかったのだな?
でも、自らの過ちを認められない。君は君が忌避している地元市議や有力者と同じだよ。
861名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:06:54.23 ID:Gk2AZfc80
「敦賀直流化」で「長浜」への電車での出入りが増えたわけではない。
むしろ減っている。

ちなみに木之本とか高月とかのデータもあるけど、
それはみんな長期低落傾向。

増えてるのは敦賀だけですわな。
「敦賀直流化」で「敦賀」への電車での出入りは増えた。
さて、一桁違いの根拠はなんですか?
862名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:11:15.26 ID:vF4Gb0U80
あなたらは人の数だけの話≒経済波及効果とみなしてませんか?
そこを訪れた人が落としていく、さらにそれが回ることでなく。
863名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:12:37.01 ID:vF4Gb0U80
まさか、経済波及効果の事柄を小中学生の認識レベルでやってるの?
864名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:16:25.72 ID:Gk2AZfc80
じゃ大学生レベルでもいいから、数値を教えて下さいな。
何億円の経済波及効果が長浜にあったんですか?
865名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:20:08.47 ID:Gk2AZfc80
敦賀直流化以降、敦賀の乗車人員が増え、長浜の乗車人員が減った。
ところが経済波及効果効果が長浜の方が一桁上なのであれば、
長浜では乗車人員が減りながらも、その客が一桁以上の金を長浜に落とすようになった。

ということでしょうか?
ほんとかよ。

実に稚拙な話じゃねえか。
866名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:26:17.45 ID:St5c9fNC0
いい加減にしろ此処は北陸新幹線スレッドだから
直流化の効果に関する話をしたければ↓に移動してくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305032265/801-900
867名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:31:17.61 ID:vF4Gb0U80
それだけお金を落としやすい環境が長浜、彦根にはあるということだそうですよ。
対し、敦賀はそれが実に乏しいのだと。
敦賀市は観光のまちとして取り組むよりも原発のまちとして取り組んで
きたことも{裏目?」と出ているとも見てますけどね。

昨年などは、
市が2013年度ころに完成させたいとしてJR敦賀駅西側で進む駅西再開発事業で
疑問がくすぶって市議会で何度も取り上げられた。
福井大付属国際原子力工学研究所の移転、あるいは原発事業者の研究施設の誘致など、
街の顔である敦賀駅に原子力を多く取り込むはいいが、それによる駅前に対する経済
波及効果はあるのか?といういう市民からの疑問がくすぶってのことで。
建物が出来てもその建物を利用する人らが街に落とすお金はどのように予測?
建物が出来て、それが敦賀のまちの知名度をあげるも、
もんじゅのように必ずしも追い風になるかどうか疑問とかもね。
868名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:35:54.86 ID:8FGL8oPp0
長浜の観光客が増えたのは観光客を集める戦略が上手かったからでしょ
東本願寺別院などの元々の観光名所の他に海洋堂フィギュアミュージアムや
ガラス館や黒壁スクエアなどの新しい観光スポットを作って、
さらに功名が辻とか江の大河ドラマの効果が後押しした。
彦根城にあぐらをかいていた彦根市も、遅れ馳せながら長浜を参考にして観光客を増やしている。
敦賀直流化と何が関係あるというのだろうか

869名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:41:58.92 ID:vF4Gb0U80
敦賀直流化=琵琶湖環状線化にあわせ
地元と県が更なるてこ入れして上手くかみ合っているから
と見ているようですけど。
好い宣伝にもなった、地元にも励みとなったと見てます。
870名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:47:27.00 ID:vF4Gb0U80
観光客を集める戦略が上手かったというより、
集まる観光客がお金を落としていくようにする戦略の一つに
琵琶湖環状線化に伴うPR事業も効をそうし、
特に長浜彦根にお金が集中して落ちていくようになったと
見る人もいます。
何かといいことが続くんですね、滋賀県の場合。
871名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:47:50.21 ID:YYP+LK/X0
基本的に敦賀は駅から離れた場所に観光スポットが点在してるからな
鉄道で行っても不便なケース多いのでどうしても自家用車が楽だ

長浜の黒壁スクエアは駅からテクって楽に行けるからな
872名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:50:06.28 ID:/ExipMZ+0
敦賀まで新快速じゃ遠いもん。

近江今津まで快速運転して、特急の待避がなくなれば別なんだろうけど。
それでも時間かかりすぎる。

遠すぎて赤穂市や長浜市のようには行かないよ。
まあ観光資源の量も?だが。
873名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:03:57.63 ID:vF4Gb0U80
経済波及効果の予測をする場合
たとえば、駅と観光地の数との関係も数字に左されることになりますし、
実際には訪れた観光客がより落としやすい環境であればあるほど
当初の数字に近づくもしくは超えるのですから。
874名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:11:02.51 ID:vF4Gb0U80
経済波及効果のイメージとして

たとえば、何かしらにおいて50億ほど期待できる 
とする予測が出ると、
その地元に実際にある事業所、特に小売系事業者で
その同額に近い事業展開をしている

=その賑わい、人、モノの行き会い規模が
今現在の街(地域)の賑わいに上乗せされるようなイメージと
取って好いそうです。
875名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:19:00.21 ID:Gk2AZfc80
けっきょく敦賀直流化にともなって長浜に恩恵があったというデータは一切無し。
どっかの評論家やブログなどの印象を引っ張ってきて、
政策等と絡み合わせて解説しただけ、ということですな。

定期外乗客の乗車人員推移でみるとわかりますが、
長浜は長期低落傾向、彦根は横ばい、敦賀のみH18年度以降に急伸中。
入り込み人数が減った長浜の受けた恩恵が、
入り込み人数が増えた敦賀よりも一桁違って大きい、という話は、
稚拙な作り話だったということで終了。

>>866さんには申し訳ないが、この話題について最後のカキコとします。
敦賀直流化の話はこれにて完結しました。

お騒がせしました。
876新幹線推進委員会:2012/01/12(木) 11:22:07.02 ID:CezX91He0
北陸新幹線「金沢ー敦賀」と北海道新幹線「新函館ー札幌」と長崎新幹線が認可されました
北海道新幹線は新函館から札幌まで工事しいっぺんに開通させるのではなく
新函館から長万部まで集中工事し長万部まで暫定開通「新青森から新函館は2016年暫定開通が決定」
させ残りを長万部から札幌まで工事をすればいいと思います 新青森と新函館の区間は何か中途半端な感じです
北陸新幹線は金沢から敦賀まで工事が終わり金沢から敦賀まで一斉開通はないと思います
金沢から福井まで集中工事し福井まで暫定開通させ残りは敦賀まで工事すると思います
福井トンネルの工事は難航し歳月か長くかかるかもしれません
長崎新幹線は必要ありません
北陸新幹線の愛称は 高崎ー上越を長野新幹線の名前にし上越から敦賀まで「最終的に大阪」を北陸新幹線にすればいいと思います
877名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:35:24.40 ID:YYP+LK/X0
>>876
>福井トンネルの工事は難航し歳月か長くかかるかもしれません
たかが1〜2`のトンネルを建設するのに何年も掛かったりする訳がねーだろ
878名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:37:39.95 ID:/ExipMZ+0
まあ長浜も播州赤穂も敦賀も近畿の駅の電工掲示板で出てきたり
アナウンスで連呼したり、その効果で観光客が知るという面もあるからな。

ほとんど宣伝料みたいなもんだろう。
879名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:43:50.67 ID:vF4Gb0U80
経済波及効果の話ついでに

たとえば、何かしらのことで20億の経済波及効果が出た
人口が数万の経済規模自治体の中でこれがおきた場合と
隣接自治体広域にわたっての場合だと、地元にとっては
前者のほうが強い実感がわくことに。
スポットでおこればおこるほど実感もわき、相乗効果も見込まれる
としています。でもこういう話は念仏だとか。

また同じエリアでも、その効果の額が増えれば増えるほど
地元住民は実感度が高まる。
地元に経済波及効果につながりやすい仕組みがそろっているほど
持続性も高く相乗効果が大きくなる=予測値が高く出される
という関係があるのです。(これも念仏なんでしょう)
対し、
ストロー効果とされるものは、地元にそういう上手く回る仕組み
が乏しい環境にあるほどおこりやすいという前提になってるんです。
880名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:48:27.71 ID:vF4Gb0U80
>>878
観光客が知るという
→当該地元のアピール
→魅力を感じ、出かける

問題はそこでどれだけ消費していただけるのか?
=消費しやすい仕組み、環境がそろっているほど有利
ですからね。
881名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:17:10.82 ID:vF4Gb0U80
北陸新幹線金沢開業、後に敦賀まで延伸という時、
金沢は一人勝ちと噂されるのは、こういう関係を
北陸3県に当てはめて比較しての考えなんですわ。
882名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:23:26.99 ID:pYAPsJOg0
敦賀>
兵庫住みの俺には原発と(何故か)ロシア貿易のイメージしかないw
FKSMがあーなった今、新快速誘致当時にも増して人が来なくなってる
んじゃないか?と邪推。
883名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:25:06.69 ID:pYAPsJOg0
カナザーは北陸の首都()だから、何がどうなっても新幹線効果の恩恵を受けるかと。
884名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:38:33.54 ID:/ExipMZ+0
>>881
そうかね?

富山は石川より首都圏に近い。
福井はリニア全通後は品川駅まで1時間45分で着くようになるから
首都圏東海近畿すべてにおいて石川より近くなる。
羽田小松線も廃止に。

最終的には現在の距離感、力関係に戻ります。
885名無し野電車区:2012/01/12(木) 13:27:33.42 ID:vF4Gb0U80
>>882
敦賀市はその後も観光客誘致に懸命にやってますよ。
市議会とか関係者らが問題にしているのは
「いかにして現状の観光スポットに来ていただいている客が
 地元で消費していただけるか」
ただそこに地元当該業者の考えもある。
そこにどういう折り合いをつけて取り組むのか?を。

完敗とした意味はそこなんですわ。

いつぞや某市長がステージに立ち、自慢のなんとかの腕前披露とかも
しましたが、それで地元での消費拡大につながったとか、
新たなリーピーター掘り起こしになれたとはいえなかったことも。


北陸新幹線が出来れば何分早くなるので云々議論というのは
いかに無駄なことか各県自治体議会が早くから分かってるのですわ。
時間短縮を元に地元の深いまでの「てこ入れをしてナンボ」
その取り組みを議論
また、北陸新幹線でマイナスとなる要素に対し、いかに対策を取れるか?が
地元自治体議会に強く求められる取り組みなんですわ。
自治体の財源からそれらをどう割り振るか?もね。
886名無し野電車区:2012/01/12(木) 14:47:06.01 ID:TaT16HvM0
さすが福井新聞、見事に誤魔化しましたね。
887名無し野電車区:2012/01/12(木) 15:11:21.06 ID:CbVwHMUqI
話を逸らして名演説ぶったつもりですか?
あなたの根拠なしの絵空事など誰も聞いちゃいませんよ。
そんなに故郷が大切なら何か具体的な対策案があるのでしょうか?
888名無し野電車区:2012/01/12(木) 15:18:39.91 ID:8FGL8oPp0
津山ホルモン焼きうどんみたいな名物を作ったらいいんじゃない?
ヨーロッパ軒のソースカツ丼みたいなしょぼいのじゃなくて
889名無し野電車区:2012/01/12(木) 15:27:17.83 ID:/ExipMZ+0
ホルモンなら星山だが。
890名無し野電車区:2012/01/12(木) 21:19:37.13 ID:TU36W1JV0
敦賀までつなげて、海底トンネルで北朝鮮へ。北朝鮮新幹線の早期実現を!
891名無し野電車区:2012/01/12(木) 23:43:42.57 ID:7G3hjWYG0
インドに新幹線導入へ、日印で次官級検討委設置に合意
 
前田武志・国土交通相は12日、ニューデリーでインドのトリベディ鉄道相と会談し、
インドへの日本の新幹線導入に向けた担当省の事務次官級による検討委員会を
設置することで合意した。

日本政府は高速旅客鉄道の整備計画を進めるインドとの間で継続的な協議の場を
設け、高速鉄道技術を有する欧州勢に対抗。鉄道大国インドへの新幹線の売り込み
を官民一体で狙う。

国交相によると、トリベディ鉄道相は日本の新幹線の安全性などを高く評価し、「日本
の経験を自分たちのものにしていきたい」と述べた。国交相は「安全性や正確さ、運用
実績をトータルのパッケージとして紹介していきたい」と述べ、新幹線試乗のため、鉄
道相に訪日を招請した。

インド南部のハイデラバード−チェンナイ間は海外鉄道技術協力協会などの日本連
合が事前調査を行うことが内定している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120112/asi12011223160003-n1.htm
892名無し野電車区:2012/01/13(金) 01:51:07.00 ID:Uvln6v9a0
新幹線は中国が米国特許を取得する予定だから、
日本が勝手にインドに売り込んだら中国とトラブルになるんじゃねえの?
893名無し野電車区:2012/01/13(金) 05:22:30.03 ID:LDxiPUGV0
中国の高速鉄道事故のおかげで
新幹線の安全神話がさらに高まったよな。
894名無し野電車区:2012/01/13(金) 07:15:22.26 ID:u6woL7tq0
原発の安全神話とかジャップ神話が好きだな。
895名無し野電車区:2012/01/13(金) 07:18:08.20 ID:u6woL7tq0
2012年1月12日(木) 東奥日報 ニュース
JR北海道が貨物高速走行に意欲

JR北海道の小池明夫社長は12日の定例記者会見で、北海道新幹線開業後に貨物列車と青函トンネル(約54キロ)を共用する新幹線の減速を避ける策として、
貨物列車を筒状の車両に積んで高速走行させる「トレイン・オン・トレイン」の導入に強い意欲を示した。導入は「(2015年度の)新函館開業から札幌延伸までの
できるだけ早い時期に」として、車両開発などを急ぐ意向を明らかにした。

道新幹線は新青森―新函館間を最高時速260キロで走るが、青函トンネル内で貨物列車とすれ違うと、風圧で貨物列車のコンテナがへこむ危険性があるため、
同トンネル内は当面、在来線特急並みの時速140キロに減速する。260キロ走行なら4時間43分の東京―札幌間は、減速で18分長い5時間1分になる見通しで、
新幹線の性能が十分生かされない。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120112214858.asp
896名無し野電車区:2012/01/13(金) 07:25:30.57 ID:/WIQvukY0
新幹線網を充実させる計画の初期では、貨物新幹線や夜行新幹線も計画されてたよなあ。
さすがに東海道では貨物は無理だろうけど、
50年後あたりに北陸でも実用化されてしまったりして。
そしたら在来線死滅・・・ かな?
897名無し野電車区:2012/01/13(金) 07:51:48.34 ID:Tq53N88e0
TOTなんてややこしいことをするくらいなら、青森で標準軌のコンテナ車に
積み替えた方が早いんじゃない?
荷物の大半は札幌行きなんだから。
898名無し野電車区:2012/01/13(金) 08:16:23.67 ID:TBsKqNCw0
とりあえず道内は在来線にお世話になる、との意思表示じゃないの?
ただし将来的には道内も新幹線上を走行する、と。
それが全国に波及して三セク終了、と。
100年くらい先の話。
899名無し野電車区:2012/01/13(金) 10:31:53.50 ID:0LIB+XsT0
>>896
当時の新幹線というものに期待とそういう夢が膨らんだことなら、


原子力エネルギー実用化の初期のころ、
大規模発電設備にとどまらず
原子力推進貨物船(軍用艦船は実用化したけど)、原子力鉄道機関車、
さらに原子力推進航空機などの可能性を秘めた夢物語があったのと
風潮的には同じものとみていいかもですよ。
当時としてはそれで「希望に満ちた夢」のひとつでしたから。
900名無し野電車区:2012/01/13(金) 10:38:23.87 ID:TBsKqNCw0
いつの時代も夢を持つことが大事。
自分の死後のことを夢想するのも一興、夢を実現するために奮闘するのも一興。
901名無し野電車区:2012/01/13(金) 10:43:56.11 ID:eLgm5WdT0
全然カテゴリーの違う技術を並べて同列に語るとかアホかと。

インターネットを初めとする通信技術や、コンピュータは当初の予想を
はるかに超えた応用分野の広がりを見せているわけだが。
902名無し野電車区:2012/01/13(金) 11:03:55.84 ID:TBsKqNCw0
うむ同感。
捏造と決め付けの好きな福井新聞さんの反応を見るとするか。
903名無し野電車区:2012/01/13(金) 11:24:49.17 ID:8iJMoOrW0
GCTから比べればTOTの方が技術的なハードルは低いんじゃね?
904名無し野電車区:2012/01/13(金) 12:28:37.90 ID:p2HpjzFx0
個人用無線通信機が生きているうちに実現するとは思わなかったしなあ。
905名無し野電車区:2012/01/13(金) 13:23:23.26 ID:BN0b1m5S0
260km/h走行対応の機関車はどうるんのかな?
日本独自で造れる? ヨーロッパ製? ヨーロッパから知恵だけ借りてくる?
906名無し野電車区:2012/01/13(金) 16:35:06.98 ID:4vhq+/68I
最先端技術とやらを誇る中国さまから提供していただこう
907名無し野電車区:2012/01/13(金) 20:34:17.63 ID:bj9cWrJ80
いきなり脱線するやんか
908名無し野電車区:2012/01/13(金) 20:41:27.82 ID:Vsil/3Ut0
わしはいま75じゃ
福井に新幹線が走るのを見てみたいのう
フォッフォ
909名無し野電車区:2012/01/13(金) 21:23:07.53 ID:PjR/xgEo0
>>908
大丈夫。
じじいは89くらいじゃ死なん。
910名無し野電車区:2012/01/13(金) 21:25:58.77 ID:eLgm5WdT0
impossible dream
911名無し野電車区:2012/01/13(金) 21:27:49.56 ID:yFq/9h6g0
>>908
実はお前17歳だろ?
912名無し野電車区:2012/01/13(金) 21:35:36.35 ID:PjR/xgEo0
中二じゃね?
913名無し野電車区:2012/01/13(金) 23:04:32.22 ID:u6woL7tq0
俺、−7歳
914名無し野電車区:2012/01/14(土) 01:03:24.16 ID:JAT58IrI0
-30℃ならバナナで釘が打てます。
普通のエンジンオイルは、、、

という話がわからないなら10代決定。
915名無し野電車区:2012/01/14(土) 01:10:52.88 ID:U/2EMfCG0
Mobil F1のエネゴリ君。
916名無し野電車区:2012/01/14(土) 08:51:13.23 ID:JZPH1Vq20
一番好きなのは昭和シェルのスパークエイダーだな
まだセナとプロストの関係が良かった頃のCM
http://www.youtube.com/watch?v=tKBbuUj6td0
917名無し野電車区:2012/01/14(土) 09:42:44.70 ID:G4kG5BYe0
昭和末期バボー時代乙w
918名無し野電車区:2012/01/14(土) 10:58:51.18 ID:Yza+atjUI
考えてみりゃ新幹線なんてバブルつーか、成長期時代につくるべきものだよなあ。
国土軸はまあしゃーないとしてさ、金沢から先なんて今さら要らんのでは?と思うよ。
919KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/14(土) 11:12:04.87 ID:krbKi/AO0
バブル期に公共事業とか正気の沙汰じゃないわな。
不景気んときこそ公共事業やるべきなのに。
920名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:23:16.84 ID:1gnb+rzQ0
金沢〜敦賀間は対大阪・名古屋輸送で特急銀座になってる
かつての東北本線みたいなもん
921名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:33:45.59 ID:Yza+atjUI
そりゃーわかるけどさ、ちょっと遅すぎたんじゃないの?
瀬戸大橋とか青函トンネルの後だったら、財政的になんとかなったんではないの
と思ってさ。別につくるのは構わんけどーw
922名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:59:11.39 ID:rmaelJdQ0
>>918
金沢止まりの方が北陸新幹線は儲からない
923名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:22:50.69 ID:qaVXKrfZ0
東西がつながると、北陸をパスした需要も出てくるだろうからね。
長野新幹線沿線から関西以西なんかは北陸周りになるだろう。
現状の鉄道需要+αで1,500人/日程度上乗せされるだけでも
上越−富山間の利用が約1割増える計算になるしね。

北陸←→関西以西、中京は車のシェアが高い石川や福井の
転移がどの程度増えるかが需要増のポイント。中京方面へは
自動車道の整備も進んできているし結構厳しいかもしれないが。
924名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:34:16.55 ID:G4kG5BYe0
中京〜北陸>
スタッドレスがあれば冬でも東海北陸道でワープ出来るもんなぁ。
新幹線、ましてや在来特急で「逆“コ”の字」と東海北陸の「直線」
では勝負にならないw
925名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:59:59.30 ID:+Puzu5np0
>>924
東海・北陸道だと富山はまだしも石川では大幅な時短効果は無いし
福井に関しては殆ど影響ない無いけどね。

926名無し野電車区:2012/01/14(土) 14:08:10.63 ID:Yza+atjUI
http://www.pref.fukui.jp/doc/koukikaku/tyubu/tyubuseibikouka1.html
こいつができれば、かなり便利になるなー
さて、出かけるとするか…
927名無し野電車区:2012/01/14(土) 15:16:40.55 ID:NFvDf2GWP
>>926
それは福井のみならず石川富山にとっても便利になる道路、早くつくってほしい。
928名無し野電車区:2012/01/14(土) 15:19:33.56 ID:G4kG5BYe0
>>926
北陸新幹線 糸冬www

ってか、国としては寧ろコッチに力を入れたがるだろうな。
929名無し野電車区:2012/01/14(土) 15:22:42.48 ID:+Puzu5np0
>>926
長野県内の区間が殆ど未着工だから完成が何時になるやら・・・
安房トンネルが出来ただけマシだけど
930名無し野電車区:2012/01/14(土) 15:23:10.57 ID:SpHxRMq70
芦原温泉駅で対面乗り換えでバスで温泉町に行けるようにしろ!
931名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:00:51.83 ID:eOe2dUYt0
北陸新幹線が敦賀延伸すると
大阪〜金沢が23分短縮
大阪〜富山が46分短縮するそうだ。
大阪駅11番線に看板があった。金沢〜敦賀間に矢印が引いてあり
何か書いてあるのを消してある感じだった。
932名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:21:21.45 ID:qaVXKrfZ0
金沢−敦賀:最大短縮時間 40分-乗り換え時間程度
        現行は最速75分前後
        新幹線最速 金沢-福井 20分、福井−敦賀 15分
富山−敦賀:最大短縮時間 60分−乗り換え時間程度
        現行は37分程度
        新幹線最速17分程度
933名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:28:02.48 ID:rn75YQrZ0
次スレ建てました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

金沢までスレと合併しました。
大阪までの話もOKですが、ルート論争はルートスレでお願いします。
934名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:44:35.54 ID:UuSvQW+X0
次スレ立てました。
【金沢】北陸新幹線 Part61【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326530518/
935名無し野電車区:2012/01/14(土) 18:44:16.38 ID:UuSvQW+X0
>>931
大阪駅にそんなこと書いてあるのか?
936名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:18:29.23 ID:EaxsL1kH0
次スレは933が建てたこのスレです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

※着工未定区間(敦賀〜新大阪)の話題は、
<復活>北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/l50
でお願いします。
・ただし、北陸新幹線の輸送体系を予想するに当たって、新大阪まで全通時の
 状況を想定する必要がありますので、
   新大阪−金沢の本数は毎時○○本
   米原駅の構造は○○
   新大阪は地下がいい
 といった書き込みもOKとします。
 そういった書き込みにはあくまで「仮に米原ルートに決まった場合」
 「仮に若狭ルートに決まった場合」といった前置きがあると思って、
 例え自分が意図するルートと違っても、温かい気持ちでレスしてください。
 「○○ルートに決まってるんだからそんな話意味なし」などのレス厳禁です。
・もちろん「ルートは○○がよい」「根拠はこれである」などの書き込みは
 あくまでルートスレの範疇ですので、そちらにお願いします。
・なお、スレが荒れるのをおそれるあまり、スレ違いの地名を指定すると、
 スレちと書いたり、流通・小売業のの話をする行為が横行しておりますので、
 あくまで北陸新幹線の話題であるのなら米原でも新大阪でも、沿線で
 なくても地名を出してOKです。

需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

米原や若狭とかのはなしもOKの事実上の後継スレ。
別ルート派の意見も温かく見守るというのもいい。
937名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:28:02.14 ID:UuSvQW+X0
>>936
失せろ!荒らし。
938名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:44:14.92 ID:eOe2dUYt0
>>935
11番ホームの下からの階段がある、弁当屋のあたりに
昨日見かけたよ
939名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:03:10.22 ID:qaVXKrfZ0
>>938
>北陸新幹線が敦賀延伸すると
>大阪〜金沢が23分短縮
>大阪〜富山が46分短縮するそうだ

大阪には3ヶ月くらい行っていないから今どのようになっているか
知らないけど、これはその看板に書いてないでしょ。
その通りだと富山−金沢 所要時間14分、実キロ58.5km
表定速度 250.7km/h
これは最高速度260km/hでは厳しい。

940名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:09:49.72 ID:EaxsL1kH0
>>939
富山行きは富山方の付属編成を切り離して引き上げ、
あるいは和倉方面に出発させるまで長時間停車するから
その時の試算では大きな時短になったのでは?
941名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:40:15.36 ID:bGXC6mer0
>>934が正当な次スレ。
942名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:41:50.42 ID:qaVXKrfZ0
>>940
その可能性はあるね。
その一方で金沢−敦賀の時短効果が小さいのは気になる。
各駅停車前提か。

この看板って北陸が関西側にアピールするために設置した
看板だった記憶が・・
943名無し野電車区:2012/01/14(土) 20:56:33.17 ID:K/XUarHx0
>>942
敦賀が別ホーム乗り換えの試算では?
心理抵抗も考慮してる、訳はないな。
944名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:09:13.98 ID:K/XUarHx0
中部縦貫なんて大野だけだろ便利になるの。
福井平野は北陸道経由の方が速い。
945名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:48:23.00 ID:NFvDf2GWP
>>944
うそをつくな。
あれができればだいぶ楽になる、石川にとってもな。
富山は下道を整備しないとだめだが。
946名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:53:43.91 ID:O0wZG5tP0
北陸新幹線

高崎−金沢間の話題はこちらで。
【金沢】北陸新幹線 Part61【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326530518/

金沢ー敦賀間の話題はこちらで。
北陸新幹線 金沢ー敦賀間
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324392008/
947名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:54:43.53 ID:K/XUarHx0
>>945
ほう、石川のどこからどこに行くのが便利になるんだ?
白鳥から福井まで繋がると。
948名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:01:37.19 ID:K/XUarHx0
次スレは933が建てたこのスレです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

※着工未定区間(敦賀〜新大阪)の話題は、
<復活>北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/l50
でお願いします。
・ただし、北陸新幹線の輸送体系を予想するに当たって、新大阪まで全通時の
 状況を想定する必要がありますので、
   新大阪−金沢の本数は毎時○○本
   米原駅の構造は○○
   新大阪は地下がいい
 といった書き込みもOKとします。
 そういった書き込みにはあくまで「仮に米原ルートに決まった場合」
 「仮に若狭ルートに決まった場合」といった前置きがあると思って、
 例え自分が意図するルートと違っても、温かい気持ちでレスしてください。
 「○○ルートに決まってるんだからそんな話意味なし」などのレス厳禁です。
・もちろん「ルートは○○がよい」「根拠はこれである」などの書き込みは
 あくまでルートスレの範疇ですので、そちらにお願いします。
・なお、スレが荒れるのをおそれるあまり、スレ違いの地名を指定すると、
 スレちと書いたり、流通・小売業のの話をする行為が横行しておりますので、
 あくまで北陸新幹線の話題であるのなら米原でも新大阪でも、沿線で
 なくても地名を出してOKです。

需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

米原や若狭とかのはなしもOKの事実上の後継スレ。
別ルート派の意見も温かく見守るというのもいい。
金沢以東はこのスレでも、あのジャスコとすれちの温床のスレでもご自分の好きな方にどうぞ。
949名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:08:49.40 ID:NFvDf2GWP
>>947
白鳥から福井?どうでもいいわそんなとこ。それだけが中部縦貫じゃないだろ。
飛騨清見から松本までつながることが大切。
950名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:12:16.38 ID:qs6Yym+D0
>>947
白鳥から福井まで繋がっても石川・富山はあんまり関係ないけど
岐阜・長野部分が全部完成したら東京方面最短ルートになるだろ
951名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:12:54.84 ID:O0wZG5tP0
>>948
違います。
>>933はスレ住民に何の事前の相談もなく勝手に>>933のスレを立てました。
次スレは>>946が正しい。
952名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:13:39.75 ID:K/XUarHx0
>>949
ああ、そっちね。
でも昨年度末に着工が決まったのは白鳥ー和泉で、それができると新幹線の利用者になんちゃらって話だろ。
東京や松本との時間が多少縮まったところで新幹線の利用者に影響ないだろ。
それに波田ー高山西なんていつ造るんだよ。
この区間は現道改良が限度だろう。
953名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:19:12.09 ID:K/XUarHx0
このスレの次スレは>>948の通りです。

金沢ー東京スレは隔離スレです。
いや待てよ、すれちは近いうちに金沢以東スレがごみスレになることを察知して攻撃を始めた?
それに同調するショッピングモール攻撃。
だとするとやつはxラウンダーか?

などとファーストガンダム世代の俺が言ってみる。
954名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:45:45.17 ID:O0wZG5tP0
>>948
違います。
>>933はスレ住民に何の事前の相談もなく勝手に>>933のスレを立てました。
次スレは>>946が正しい。
955名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:48:49.34 ID:qaVXKrfZ0
北陸−中京間は北陸新幹線で車のシェアを多く奪える可能性は
小さいかもしれない。福井側の中部縦貫は福井県−中京間流動
の鉄道シェアマイナスの要素になってもプラスの要素にはなら
ないだろう。影響が大きいのは福井県奥越地方だろうが、此所
の流動がどの程度あるのか。整備で車の流動は約4倍になると
見込んでいるようだが。
956名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:57:07.73 ID:K/XUarHx0
奥越の人口はごくわずかだから、影響はわずかだろう。
4倍になるっていうのなら多くの人口のいる中京の人が今までほとんど
いくことのなかった奥越が近くなるので訪問する頻度が増えるってことだろう。
何せもともと県境でほとんど流動のないところだから4倍に
なっても実数としては多分小さいままw

福井ー中京は車で150km前後だから、新幹線ができてもそう増えないとは思う。
しかし金沢ー名古屋は100分以上短縮になるからな。
急激に利用者が増えると思う。
957名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:10:09.22 ID:qaVXKrfZ0
中部縦貫の当該区間予測は1,240台→4,500台だから予測通りなら、
この地方としては多い。
金沢−中京相互間も既設新幹線地域でのシェア配分から推定すると
北陸新幹線で増える流動は最悪1,000人/日に満たない可能性もある。
958名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:20:32.60 ID:K/XUarHx0
>>957
都会は本当に人が多いからな、周辺の観光地はどこも繁盛してる。

奥越にそんなに魅力があるとは思えないが、高速で繋がれば本当に近いからな。
観光客がどっと押し寄せると見込んでるんだろう。
959名無し野電車区:2012/01/15(日) 00:13:39.46 ID:s4xGh2qB0
新黒部の駅名は黒部宇奈月温泉とかにすべき。
でも考えてみると十和田とかいわてとかネームバリューの
ある言葉を付加するのって結局利用者数に不安を覚える駅に
多いのかも。

最近開業した駅でも新付けただけの駅もたくさんあるし。
黒部のへんはまあまあ人がすんでるからそこまで心配してないのかな?
960名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:05:02.70 ID:fli7szBO0
>>959
わたし、東京に住んでいます。
@@温泉という駅名が最近石川・福井に多いようですが、
それを見ても新幹線に乗って温泉にいこうとは思いません。
温泉なら箱根や草津など群馬や鬼怒川など栃木や新潟に車で行きます。

遠くに行くなら、青森の八甲田山の冬〜春の雪の中の温泉かな。
雪が5m以上もあってきれいです。
961名無し野電車区:2012/01/15(日) 03:29:26.66 ID:gc++IsB+0
あんたの個人的な意見なんてどうでもいいよ。
962名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:23:04.84 ID:PGa0qvGb0
>>960
群馬や栃木は、原発事故で汚染がひどいのによく行くな。死ねよ。
あと箱根も汚染されてるけどな。
静岡、神奈川でセシウム茶出たしな。
963名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:23:08.56 ID:s4xGh2qB0
>>961
全くだ。
完全な個人的見解で一般的な意見じゃない。

首都圏では宇奈月温泉も加賀温泉郷も芦原温泉も有名ではない。
有名でないからこそそういうPR法をとるわけだ。
964名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:29:09.87 ID:lnfBc7op0
芦原、片山津、山中、山代etc

関東と言うか首都圏だと
知っている人は知ってるけど
それ以外の人は、名前は聞いたことあるってレベルだね
965名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:32:07.64 ID:s4xGh2qB0
>>962
確かに日光ー沼田ー草津ー軽井沢というライン上にホットスポットなってるからな。
そのライン上に多くの有名観光地がある。
みんな気をつけろよ。
966名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:40:01.78 ID:PGa0qvGb0
東京は、0.16マイクロシーベルトで安全宣言してるし、日本終わってるw

東京都の板橋区立東板橋公園の土から放射性物質ラジウム226が見つかったことを受け、
同区は14日、除染作業を実施し、安全な状態に戻ったと発表した。

6日に区が同公園で放射線量を測定したところ、約20センチ四方の範囲で
毎時0.23マイクロシーベルト(年間で1ミリシーベルト)を検出。土を分析したところ、
ラジウムに汚染されていることが判明。該当するエリアの地表をビニールシートで覆い、
周辺に防護柵を立てて立ち入り禁止にした。

14日に区が掘削して土を除去した結果、放射線量は、地上1メートルの地点で
区が定めた基準値を下回る毎時0.16マイクロシーベルトに下がったといい、区は同日、
立ち入り禁止の措置を解除した。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY201201140397.html
967名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:56:52.09 ID:s4xGh2qB0
金沢ー福井の連絡は単独の特急になると予想。
サンダバは京都で山陽新幹線と接続してるし、
サンダバは湖西線の強風でダイヤが乱れやすく、
その度に北陸新幹線が接続待ちしてたら東京口の
東北新幹線にまで影響してしまう。
968名無し野電車区:2012/01/15(日) 08:59:47.11 ID:O+VbY/8t0
>サンダバは京都で山陽新幹線と接続してるし、

「乗り換え」は確かにできるけど、接続待ちなんかしてねえよ。
ウソ書くな。
969名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:04:13.01 ID:PGa0qvGb0
>>967
朝とか夜には、福井〜金沢間の特急走るだろうな。
今のはくたか、おはようエクスプレスみたいな役割の特急がね。
970名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:04:37.47 ID:O+VbY/8t0
本気で「接続してる」って言えるのは、
列車の本命の存在意義が新幹線接続、って列車くらいだろ。
米原で発着する需要のみで語ることが決してできない「しらさぎ」とかな。
そういう列車だと「接続待ち」で対処する。
「ひかり」は接続待ちしないけど、「こだま」「のぞみ」で救済できる。

金沢開業時は、1時間2本程度を運行するのであれば、
接続待ちなんかとらなくてもいいでしょ。
だから「金沢福井間の単独特急」は設定されないと思われる。
971名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:11:24.60 ID:s4xGh2qB0
>>968
接続待ちはしないよ。それを言ったらしらさぎすら待ってはくれない。
倒壊からしたら東京ー北陸ですら飛沫需要でしかない。

でもサンダバは山陽新幹線方面の指定を持ってる人がたくさんいる。
金沢で接続待ちをしてる余裕はない。
接続列車をサンダバで済ますなら、15分近くとらないとダメ。
そうなると東京ー福井の利用者は速達の本数が少ないことも相まって結局米原回りが優勢に。
972名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:17:22.31 ID:PGa0qvGb0
>>970
朝とか夜は、大阪や米原からの特急だと、6時、7時、22時、23時代の福井から金沢間の特急の空白が出来るから、今でもはくたかや、おはよう、おやすみエクスプレスがあるから、出来るはず
973名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:17:26.32 ID:s4xGh2qB0
>>970
北陸新幹線から小松福井方面に乗り換えるときは後続の
サンダバしらさぎでもいいけど福井方面から新幹線に乗り換える
時には1本いってしまうと1時間待たないといけなくなる。

そうならないよう10分以上接続時間をとらないと。
結局今までみたいに米原ダッシュならぬ金沢ダッシュをさせられるんだな。
974名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:24:20.26 ID:VKF3rAGO0
>>971
彼とかはそういう細かいことは眼中にないの。
新幹線が走っている時間だけでどういう云う小学生レベルの視野で議論し、
白黒つけたいんだよ。

北陸新幹線福井延伸時で想定する利用者というのも
そのレベルの人しかいないことになってるのよ、彼らにすれば。
975名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:26:18.37 ID:PGa0qvGb0
次スレ立てろ!ばか。
976名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:27:33.54 ID:O+VbY/8t0
山陽方面って、1時間に何本設定されてるか、知ってて話してるのか?
北陸の田舎特急みたいに1時間1本しか設定されてるのとは違うんだぞ。
サンダーバードが遅れたら、次の「のぞみ」に乗れるように手配し直して、それでお終わりなだけ。
977名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:29:08.10 ID:s4xGh2qB0
次スレは933が建てたこのスレです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

※着工未定区間(敦賀〜新大阪)の話題は、
<復活>北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/l50
でお願いします。
・ただし、北陸新幹線の輸送体系を予想するに当たって、新大阪まで全通時の
 状況を想定する必要がありますので、
   新大阪−金沢の本数は毎時○○本
   米原駅の構造は○○
   新大阪は地下がいい
 といった書き込みもOKとします。
 そういった書き込みにはあくまで「仮に米原ルートに決まった場合」
 「仮に若狭ルートに決まった場合」といった前置きがあると思って、
 例え自分が意図するルートと違っても、温かい気持ちでレスしてください。
 「○○ルートに決まってるんだからそんな話意味なし」などのレス厳禁です。
・もちろん「ルートは○○がよい」「根拠はこれである」などの書き込みは
 あくまでルートスレの範疇ですので、そちらにお願いします。
・なお、スレが荒れるのをおそれるあまり、スレ違いの地名を指定すると、
 スレちと書いたり、流通・小売業のの話をする行為が横行しておりますので、
 あくまで北陸新幹線の話題であるのなら米原でも新大阪でも、沿線で
 なくても地名を出してOKです。

需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

米原や若狭とかのはなしもOKの事実上の後継スレ。
ルート隔離スレはあるけど、ここでは別ルート派の意見も温かく見守るというのもいい。
金沢以東はこのスレでも、あのジャスコとすれちの温床のスレでもご自分の好きな方にどうぞ。
978名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:29:31.74 ID:s4xGh2qB0
次スレは933が建てたこのスレです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

※着工未定区間(敦賀〜新大阪)の話題は、
<復活>北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/l50
でお願いします。
・ただし、北陸新幹線の輸送体系を予想するに当たって、新大阪まで全通時の
 状況を想定する必要がありますので、
   新大阪−金沢の本数は毎時○○本
   米原駅の構造は○○
   新大阪は地下がいい
 といった書き込みもOKとします。
 そういった書き込みにはあくまで「仮に米原ルートに決まった場合」
 「仮に若狭ルートに決まった場合」といった前置きがあると思って、
 例え自分が意図するルートと違っても、温かい気持ちでレスしてください。
 「○○ルートに決まってるんだからそんな話意味なし」などのレス厳禁です。
・もちろん「ルートは○○がよい」「根拠はこれである」などの書き込みは
 あくまでルートスレの範疇ですので、そちらにお願いします。
・なお、スレが荒れるのをおそれるあまり、スレ違いの地名を指定すると、
 スレちと書いたり、流通・小売業のの話をする行為が横行しておりますので、
 あくまで北陸新幹線の話題であるのなら米原でも新大阪でも、沿線で
 なくても地名を出してOKです。

需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

米原や若狭とかのはなしもOKの事実上の後継スレ。
ルート隔離スレはあるけど、ここでは別ルート派の意見も温かく見守るというのもいい。
金沢以東はこのスレでも、あのジャスコとすれちの温床のスレでもご自分の好きな方にどうぞ。
979名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:30:39.68 ID:3q7bh+6f0
>>955-957
車から奪えるどころか奪われるだろ。
敦賀開業で下手すりゃ乗り換えが2度あるは、料金は上がるはじゃ、
ちょっと時間がかかっても高速バスか自家用車になるか、
(観光の場合)目的地を変えるかになるだろうし、
ビジネス利用の場合も出張先(元)が名古屋(大阪も当てはまる)から
便利になった東京になるだろうしね。
>>967
確かに在来線の遅れが影響することを考えると金沢〜富山間どうするんだろ?
特急は直通させないと言っているけど、この短い区間だけの列車をわざわざ頻繁に設定するのかな?
そのために車両を多く購入するのか?その分回収できるのかね?
上に書いたような感じになって金沢開業10年後の大阪(名古屋)〜富山の流動は恐らく激減すると思う。
980名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:39:20.46 ID:s4xGh2qB0
エラーが出たのでやり直したら2回入ってしまいました。
すいません。

>>974
まあ彼はどうでもいいし、みんな自分の都合のいい方を利用するだけ
なんだが俺も東京ー小松富山線やしらさぎから最大限利用者を奪取
するために速達を増やしたり金沢での接続をよくすると思うんだ。
接続特急は(若干釣りではあるのだが)富山ー金沢ははくたかと
サンダバ2重に走らせてるからまあありかと。

>>976
逆があるのを常に忘れてないか?
山陽新幹線→サンダバは?
それも接続待ちしてないか。

で、金沢での接続時間は何分くらいとるかな?
米原は10分とってるな。
981名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:53:00.35 ID:s4xGh2qB0
>>979金沢ー富山は利用者数は多いから毎時1本は区間列車も
走ると思うけど接続する列車はサンダバしらさぎの毎時3本だからな。
在来線との乗り継ぎ客には金沢ー富山は指定を発券しない決まりにして
自由席なり空席に座ればいい。
わずか20分弱の距離だからな。
982名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:56:33.11 ID:PGa0qvGb0
新スレ立てたよ。

北陸新幹線 総合スレッドPart33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326588958/
983名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:58:19.84 ID:s4xGh2qB0
>>982
無駄スレ建てるな。死ね。
984名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:00:33.71 ID:VKF3rAGO0
>>979
ま、その通り。
新幹線利用の部分が時間短縮になろうが、
福井駅などについてからの利便性が今まで通り、
下手すると平行在来線乗り継ぎをしないと利用しづらい
などの問題が大きい人にとっては北陸新幹線に変える必要性が薄い。

(芦原温泉利用者を除く)福井の場合、開業までに
どこまでその2次アクセス公共インフラ整備が整うか?で
また話が変わってしまう。
985名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:00:35.10 ID:PGa0qvGb0
>>983
お前が立てた糞スレ処理しろよ。

誰にも相手にされない糞スレ。
【敦賀】北陸新幹線 【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/
986名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:05:24.54 ID:s4xGh2qB0
次スレは敦賀ー東京スレ>>985です。

>>982は金沢ー東京スレを存続させたい抵抗勢力のGb0が建てたくそスレです。
987名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:08:21.33 ID:PGa0qvGb0
>>986
はい、みんなから反感をかった糞スレ。
ざまぁ。
988名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:11:10.90 ID:PGa0qvGb0
>>986
このスレの後釜にスレを立てたものの、みんから反感を買い、しまいには総合スレの後釜だと言い出した糞野郎。死ねよ。

【金沢】北陸新幹線 Part60【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323605943/
989名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:22:16.37 ID:QtBV+cZ+0
総合スレと金沢ー東京スレが統合されて敦賀ー東京スレ1つになりました。
偽物次スレ総合スレ33と金沢ー東京すれ61は抵抗勢力Gb0が建てたくそスレ。
990名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:23:30.74 ID:PGa0qvGb0
>>989
糞スレ紹介乙
991名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:25:14.84 ID:O+VbY/8t0
>>980
>山陽新幹線→サンダバは?
>それも接続待ちしてないか。

接続待ちなんかしねえよ。
992名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:29:42.63 ID:QtBV+cZ+0
では次スレでお逢いしましょう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326529378/l50

※着工未定区間(敦賀〜新大阪)の話題は、
<復活>北陸新幹線ルートスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324741369/l50
でお願いします。
・ただし、北陸新幹線の輸送体系を予想するに当たって、新大阪まで全通時の
 状況を想定する必要がありますので、
   新大阪−金沢の本数は毎時○○本
   米原駅の構造は○○
   新大阪は地下がいい
 といった書き込みもOKとします。
 そういった書き込みにはあくまで「仮に米原ルートに決まった場合」
 「仮に若狭ルートに決まった場合」といった前置きがあると思って、
 例え自分が意図するルートと違っても、温かい気持ちでレスしてください。
 「○○ルートに決まってるんだからそんな話意味なし」などのレス厳禁です。
・もちろん「ルートは○○がよい」「根拠はこれである」などの書き込みは
 あくまでルートスレの範疇ですので、そちらにお願いします。
・なお、スレが荒れるのをおそれるあまり、スレ違いの地名を指定すると、
 スレちと書いたり、流通・小売業のの話をする行為が横行しておりますので、
 あくまで北陸新幹線の話題であるのなら米原でも新大阪でも、沿線で
 なくても地名を出してOKです。

需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

米原や若狭とかのはなしもOKの事実上の後継スレ。
ルート隔離スレはあるけど、ここでは別ルート派の意見も温かく見守るというのもいい。
金沢以東はこのスレでも、あのジャスコとすれちの温床のスレでもご自分の好きな方にどうぞ。では次スレ
993名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:30:40.00 ID:PGa0qvGb0
993
994名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:31:20.05 ID:PGa0qvGb0
次スレはここです

北陸新幹線 総合スレッドPart33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326588958/
995名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:32:40.23 ID:PGa0qvGb0
9995
996名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:33:30.50 ID:PGa0qvGb0
996
997名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:33:44.74 ID:PGa0qvGb0
もうすぐ堕ちる
998名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:34:48.01 ID:PGa0qvGb0
福井名物 

これが日本の楽園・福井県の実態だ!
 全国学力テスト 第1位
 全国体力テスト 第1位
 社長輩出率 第1位

 刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
 刑法犯検挙率 第1位
 窃盗犯検挙率 第1位
 10万人あたり火災件数 (下から)第2位
 食品営業施設処分件数 (下から)第1位

 完全失業率  (下から)第2位
 一人あたり預貯金残高 第1位
 一人あたり住宅床面積 第2位
 女性労働者平均月給  第2位
 千世帯当たり自動車所有台数 第1位
 千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
 千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位

 男性平均寿命 第4位
 女性未婚率 (下から)第1位
 出生率 第2位
 地上デジタル放送対応テレビ購入 第1位

 人口あたり衆議院議員数 第1位
999名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:34:55.16 ID:QtBV+cZ+0
金沢ー東京スレと合併し、総合的な議論ができるようになった
敦賀ー東京スレでお待ちしております。

ジャスコ、電子マネーの話は偽物スレでどうぞ。
1000名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:35:00.93 ID:PGa0qvGb0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。