【話題】 「幸福度」 自治体が競う・・・1位福井県、2位富山県、3位石川県、44位埼玉県、45位兵庫県、46位高知県、47位大阪府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
東日本大震災で、生き方や社会のあり方が問われた2011年が間もなく暮れる。
経済的指標より国民の幸福感を重視するブータンが注目を集めるなど世界的に幸福度がブームになる中、
全国の自治体でも住民の幸福度を探り、政策立案に生かそうとする動きが広がった。

幸福度を巡る自治体の取り組みを追った。

「熊本を日本中で最も幸せを実感できる場所にしたいとの思いで再選出馬を決断した。
県民の総幸福量(度)の最大化のために全身全霊をささげる覚悟だ」――。
12月5日、熊本県の蒲島郁夫知事は来春の知事選への出馬を県議会でこう表明した。

蒲島氏は幸福度の最大化を掲げ、アンケートで個別分野での県民の主観的な満足度を測ってきた。
今は政策立案に生かすため県民全体の幸福度の増減が数値で見えるようにしようと、
各分野の満足度をまとめた総合指標づくりを試みている。

まず幸福を感じる要因を「夢を持っている」「誇りがある」「経済的な安定」
「将来に不安がない」の4分野12項目に分類。仕事のやりがいや郷土の歴史文化への愛着など
主観的な満足度を県民に聴いて5段階で数値化、その総量を幸福度として算出する仕組みだ。

指標作りに携わる熊本学園大の坂本正教授は「幸福感は住む地域によって異なる」として、
どの項目にどの程度の比重を持たせるか地域ごとに判断すべきだと提唱。

県は年明けから人口増加地域や山間部、沿岸部など4地域で住民集会を開き、
地域ごとに項目の比重を話し合ってもらう。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E5E7E6EBE2E2E2E0E6E3E0E0E2E3E39F9EE2E2E2E2
http://www.nikkei.com/content/pic/20111225/96958A9C889DE1E5E7E6EBE2E2E2E0E6E3E0E0E2E3E39F9EE2E2E2E2-DSXBZO3756019025122011I00001-PN1-2.jpg
2名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:52:45.38 ID:4fzLFg6O0
まっかやよ
3名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:53:19.03 ID:eDwOg+y70
大阪は色んな意味で終わってる
4名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:53:28.99 ID:QyKanIC10
ニダ
以前、砲声()大学狂呪がやった奴のパクリか?
5名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:54:19.32 ID:voZEtJJ80
大阪、くつろぎの時間が長いワロタ

さすが生活保護日本一、失業率日本一
いい様があるもんだな
6名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:54:37.16 ID:ZnG/AXnx0
不幸(都市)の上に、幸福(村)がある
7名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:54:43.36 ID:iY4JxmXj0
原発利権でウハウハ自治体強ぇな〜
8名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:12.91 ID:2nPr5VSJP
福島の公害苦情件数が少ないってギャグかよw
9名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:20.83 ID:w6CzgsKp0
沖縄wwwww
10名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:33.00 ID:npxfcgXI0
在日朝鮮人が多いか少ないかだな
11名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:34.89 ID:FDi+kOx70

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ∧__∧ ───‐──―──‐
─────‐∧橋∧〜 ────────────‐<丶`Д´> ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐-/ 糞 /   /ヽ ────―─
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 自/   / | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /   /治| | ―────―
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./   ,イ 体∪ ────―
────‐ 、( 'ノ(     く    `ヽ、 ―────―‐ | /   /|| | ──−───
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/   / || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−──‐- (_ >__>─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
12名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:37.39 ID:o8fwJXIW0
>>1
沖縄・茨城 悩みのある人が少ない
大阪 くつろぎの時間が長い
福島 公害苦情件数が少ない
石川 家が広い

面白いなこれw

福島は笑えんが。
13名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:52.52 ID:6uA8RTV/0
それがどうした
14名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:56:06.78 ID:lvmwRcwb0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 どういうことなんじゃ!
      なんで広島より島根鳥取が上なんじゃ
      おかしいじゃろ!!!
15名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:56:22.60 ID:bTiheAkrO
原発あるところって反対派抑えて建設させて乞食になるためにBだらけらしいな
福井とか玄海とか

16名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:56:34.00 ID:NtMOmZTK0
不幸化県は?
17南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 21:57:04.40 ID:J40jq2H00
>>14
堪えてつかぁーさいqqqqq
18名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:20.88 ID:La0x8Bwa0
貯蓄の一位は愛知かと思ってたのに三重県かよ。
19名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:22.74 ID:i0IdWnU60
自殺率が高い国で幸福度なんて滑稽でしかない、やめろ
むしろ自殺率と失職率で不幸ランキング作れ
20名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:23.63 ID:ErL0tvQQ0
埼玉、兵庫、高知
たいして特徴のない県が何でこんなに不幸なんだ?
大阪?
大阪さんは別格やでー
21名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:36.23 ID:sul0rdqA0
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【なぜか姦酷】【これが大阪クオリティ】
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
 ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   ( ・ω・)  【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
22名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:37.35 ID:7Rn+Oi1O0
福井は原発で潤いまくってるからなぁ
23名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:53.11 ID:eumGhu1l0
>47位大阪府

これが現実だぞハシゲw
24名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:57:58.56 ID:AYOlWqMqO
福井て何がそんなに幸せなの? 教えて福井人
25名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:58:01.46 ID:mlBFTQlx0
もんじゅの上の幸福か
26南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 21:58:14.90 ID:J40jq2H00
埼玉が下位なのは当たり前だな。
キチガイが多いしインフラ整備が都会から外れると
とてつもなくウンコになるからqqqqq
27名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:58:59.51 ID:+63ozYua0
幸せ度ランキング
1.福井←    11.滋賀     21.愛知     31.奈良     41.沖縄
2.富山     12.香川     22.岩手     32.和歌山    42.京都
3.石川     13.岐阜     23.長崎     33.千葉     43.北海道
4.鳥取     14.山梨     24.岡山     33.神奈川    44.埼玉
5.佐賀     14.大分     25.群馬     35.鹿児島    45.兵庫
5.熊本     16.山口     26.栃木     36.宮城     46.高知
7.長野     16.徳島     27.福島     37.秋田     47.大阪 ←
8.島根     18.広島     27.愛媛     38.東京
9.三重     19.山梨     27.宮崎     39.福岡
10.新潟     19.静岡     30.茨城     40.青森

魅力度ランキング
1.北海道    11.静岡      21.熊本     ...31.島根      41.群馬
2.京都     .12.福岡      22.広島      31.三重      42.徳島
3.沖縄     .13.宮城      23.新潟      33.福島      43.埼玉
4.東京     .14.千葉      24.富山      34.愛媛      44.福井 ←
5.奈良     .15.青森      25.山形      34.大分      45.栃木
6.神奈川    16石川.     ..26.山梨      36岡山      ..46.佐賀
7.大阪 ←   .17.愛知      27.岩手      36.滋賀      47.茨城
8.兵庫     .18,宮崎      .27高知      36.山口
9.長崎     19.鹿児島     29.香川     ...39.岐阜
10.長野    .20.秋田      ..30.和歌山    40.鳥取
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110119/trd11011913520102-n1.htm (2010年調査)
28名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:59:13.57 ID:vAKCn5Cg0
宮城の未婚率が低い  ←何で?
29名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:59:20.28 ID:x0whl2A80
このアンケート適当過ぎだろ。長崎が22位なワケあるかい。
下から数えたほうが早い順位なはずだw
30名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:00:07.70 ID:loAuOctl0
まとめ

                                                      ┌─────┐
                                                      │ じゃがいも │
                                                      └─────┘
                                                    ┌───┐
                                                    │林  檎│
                                                   ┌┴─┬─┴┐
                                                   │生禿│ 鮑 │
                                      ┌─┐        ├──┼──┤
                                      │金│      ┌┤桜桃│牛舌│
                                      │箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                      ├─┤薬│  米  │酪王牛乳│
                                      │眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│豚││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│骨││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│犯│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││罪│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹 . │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                       . .└───┴─┘
│泡盛│
└──┘
31名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:00:15.55 ID:i0IdWnU60
もんじゅの幸福とかアホか
不幸自治体ランク誰か作ってくれ
自殺率と失職率をパラメーターに
寄与度はまかせる
32名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:00:35.74 ID:0Xpil1LaO
富山って食い物は美味いよな
それ以外で何が幸せだと思えるんだろ
33名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:01:55.14 ID:HG9ec5Cn0
幸福に順位つけるってどんなブラックジョークだよ
34名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:07.23 ID:AYOlWqMqO
何だか根拠がワケワカメ
35名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:17.37 ID:a35jrU9l0
原発の話でときおり聞くようになったものの
その他の情報がほぼ入ってこない謎の県、福井
36名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:40.15 ID:Ew6F5OE3O
福井出身だがこれは理解できん
37名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:42.28 ID:0RPAZe3K0
兵庫とかめちゃめちゃ住みやすいじゃん。
38名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:52.39 ID:lgnHc4ap0
今回発表された幸福度の調査年月は何時なんだ?
3.11前なのか後なのかで相当違うような気がするんだが
39名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:00.99 ID:3VV/a6la0
富山に住んでた事があるけど
夏は暑いし冬は雪が降るし、決して住み易くはなかった

ただ、食い物は美味かった
40名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:01.94 ID:6uA8RTV/0
だからどうした
派遣 ニート 生活保護は 福井へ
41名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:27.25 ID:PTvKfVIZO
大阪人はカス
今すぐ全員満州と樺太に移住しろ
42名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:31.29 ID:p6DXvfSg0
>>30
オマイ、「なし」は場所ちがうとおもうぞ
そこは「駱駝」だ
43名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:38.05 ID:IIfhDlO/0
北陸は原発があったり、まだ大企業の工場が
残ってたりするからな。人口も少なめで
雇用も安定してるのかも。
44名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:41.71 ID:0Xpil1LaO
>>26
都会が近いから余計、みすぼらしく見えるんだよな…
正直、福井や富山のインフラなんて埼玉と同じかそれ以上にウンコだぞ
キチガイはいないけど
45名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:03:41.88 ID:isk3i3TE0
福井や富山が幸福とは思えんけどな

同調圧力が厳しいだろ
46名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:04:02.78 ID:ygI+EEMt0
北陸3県はありえないな
あのあたり住んだことあるけど
陸の孤島だよ。牢屋に入れられた気分。
北陸は北陸生まれしか好きになれない
47名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:04:03.01 ID:K2o2Ty8O0
ギスギスしてなさそうな都道府県ランキングって感じ
48名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:04:32.44 ID:7Rn+Oi1O0
>>32
治安が日本最高レベル。
49名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:04:50.04 ID:kFv71olr0
下位県民は高望みしてるだけ
50名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:25.63 ID:L3zvAjfU0
富山では失業したら悲惨
ご近所の目が怖く、恥ずかしくて外出できなくなるレベル
親戚や同級生にも会えなくなる
51名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:40.97 ID:moFw/TfYO
福井は原発マネーで潤ってるからな
52名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:41.39 ID:eMCLFh1y0
>まず幸福を感じる要因を「夢を持っている」「誇りがある」「経済的な安定」
>「将来に不安がない」の4分野12項目に分類。

大阪に「ここなら生きていける」という役目を背負わせといてひでえなw

>県民の主観的な満足度を測ってきた。

主観的って言ってるから文句言いにくいしw
53名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:42.70 ID:wiQ1QfCT0
>>32 >>39
全く
今も深深と雪が降り積もっております
明日も雪下ろしですわ・・・
54名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:45.98 ID:Uht+GGcu0
おいおい・・・
またかつての「豊かさ指標」の轍を踏む気か
55名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:47.75 ID:kWg8gZvZ0
>>42
無しではなくて梨なのでは?
56名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:59.89 ID:wdrzWvgi0
【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
【東京終了】東京都産の製茶から規制値超えるセシウム  あれれ〜東京都は安全じゃなかったの?(?_?)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319067806/
【東京終了】葛飾区で計画避難地域の福島県飯館村の2.5倍以上の5.47μSv/h 56地点で1μSv/h超
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318590863/
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318203793/
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318208787/
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い30万Bqの放射能!東京ェ・・★5
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318349677/
【東京終了】世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7マイクロシーベルト★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318415587/
【脱東】関東から脱出しようと思う どこかおすすめの移住先ある?????????
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318599478/
【脱東】東京からの脱東者のひとみさん(28)「とにかく、子どもを守ることが大事だと思っている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319044194/
【プルトンキン】原子力専門家「東京の人はプルトニウムを1日当たり10個吸い込んでいる」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317916261/
【東京の水終了】東京の水源・利根川水系の水源で広範囲に30万Bq!!!!! もう進化するしかないな・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319104651/
【受験生速報】 被 曝 し た い な ら 東 京 へ 来 い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318253807/
57名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:03.60 ID:isk3i3TE0
日本に生まれた時点で幸福度は低いんじゃね

自殺ハンパねーし
58名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:21.80 ID:LqWg/AOH0
富山民だが幸せなら人口が増えてるはずだろ
減っとるがなw
しかも何気に自殺率たけーし
59名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:42.17 ID:rndvDHAb0
大阪ぐらいしか当たってねーだろwww
60名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:49.82 ID:TPNVc5BNO
大阪叩きたいだけの奴には「なら北陸に住めば?ハハッww」って言うわ
61名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:52.15 ID:vAKCn5Cg0
住みやすさなら、やっぱ静岡が最高だな
62名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:07:23.44 ID:+63ozYua0
お約束の富山コピペ

富山とは
・専業主婦が少ないというか専業主婦してると「どこか悪いの?」と聞かれる
・共稼ぎが当たり前でコロッケなどの惣菜の消費率が日本一
・そんなに共稼ぎして何が楽しいかって『家を建てる事』が人生の全てで
 土地に娯楽が少なくて退屈
・そんなにみんな働いてるはずだが閉鎖的で過疎ってるので実はお仕事自体は少ない
・頭がいい人や美人はとっとと出てって二度と帰ってこないのでブスとバカしか残ってない
・持ち家率が全国トップで生活保護率とニート率が全国最低(立派)
63名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:07:25.73 ID:FvPT62w20
価値観の押し付けイクナイ
64名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:07:28.18 ID:kfO2ouZ70
知名度低いところほどだな
65名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:07:32.31 ID:ukZFzd0mO
平松「アジアで一番住みやすい都市大阪」
66名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:07:42.40 ID:BERwBJia0
大阪は在日を追い出すだけでだいぶん変わる
67名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:03.52 ID:wEIdItnX0
原発で潤って幸福度1位とか・・・
気持ち悪いな福井県民って
68名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:20.69 ID:ygI+EEMt0
富山治安がいいって?
8号線走っていたら
煽られて追いかけられまくったんだけど
大阪より怖かったよ。二度といかね
69名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:25.53 ID:7O0WVQcG0
>>20
兵庫の方が大阪より闇がずっと深い
京都・奈良もだが、大阪は闇の部分を明らかにしているだけ本当はまだマシ
70名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:37.30 ID:L3zvAjfU0
静岡は暖かくて冬でも原付で通勤通学可能
だが地震で津波がきたら東名以南は全滅確定
登呂遺跡は多分津波で全滅した集落の跡地だと思う
71名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:40.79 ID:wdrzWvgi0
24 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 15:55:26.92 ID:Y5DYB0/U0
どうやったらトンキン土人みたいに鬼畜になれるんだろう。
あいつら人間なの?
25 : 名無しさん@涙目です。(山口県) : 2011/08/05(金) 15:56:07.39 ID:RIAprC7A0
なんでもトンキン叩けばいいってもんじゃねえよ
死ね糞トンキン
31 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) : 2011/08/05(金) 15:57:46.93 ID:41TwT6GJ0
こうやってトンキンがパニック起こすと、それがニュースになって、他のとこにも波及すんだよ
本当にトンキンとマスコミはクソだな
41 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) : 2011/08/05(金) 16:01:02.69 ID:hlAwV4Fw0
ホント、トンキンは下衆なヤツが多いんだな
45 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) : 2011/08/05(金) 16:02:23.02 ID:ph0jVvCH0
トンキンエア被災wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) : 2011/08/05(金) 16:03:57.80 ID:KfiX7MDZ0
そもそもトンキンは東北からの搾取でなりたってるじゃん
51 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 16:04:18.70 ID:1paU4d/2P
まあトンキンはトップが私利私欲我欲の塊だし
53 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 16:04:36.91 ID:QulYEp0H0
バカじゃね〜のトンキン人
58 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 16:05:34.24 ID:A7RmDttt0
臭い街に住んでるだけあって民度低すぎ
トンキンという名のスラム民
63 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) : 2011/08/05(金) 16:06:09.58 ID:ph0jVvCH0
トンキンって加害者だっていう自覚がまったくないから驚くわ
外国人にモラルを求めるのは無理な話なのか
72名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:08:41.02 ID:d9D62sbC0
福井のど田舎の割に箱物の充実っぷりは異常。
原発事故ったら住民はガタガタ言うけどかなり恩恵受けてんだよね。
73名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:04.94 ID:AvQ3bHfY0
福井にも大阪にも住んだことがあるけど、
福井よりも大阪の方が何十倍も快適だったし楽しかった。
74名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:15.17 ID:0RPAZe3K0
>>39
富山の回転寿司のクオリティの高さは異常
75名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:28.42 ID:iWvEGHWeP
>>30
全然分かってないな
76名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:30.93 ID:ctovOu3q0
平松は大阪はナンバーワンと言っていたぞ
77名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:35.78 ID:njLL4Mwp0
北陸すごいなー
78南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:09:37.41 ID:J40jq2H00
>>37
住んでいる人たちが陰険過ぎるqqqqq
79名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:42.33 ID:7iKI6OXb0
東京 下水道普及率が高い1位・・・
80名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:42.38 ID:BAcFiOQM0
これアンケートに答えたの誰だよw
つかアンケート項目自体が意味ないだろw
どう見ても選択肢がウンコなのしかないからこれでいいやだろ?
81名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:44.38 ID:p6DXvfSg0
富山というといじめの温床ってイメージあるんだけどな
82名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:44.55 ID:vQ/J04x4O
福井、富山、石川あたりが幸福なのは、なんとなく分かるよ。
俺は茨城生まれの千葉育ちだけど、悪くはないんだけど、良くもない。

茨城も千葉も中途半端なんだよな?東京の属県みたいな感じで。
83名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:45.13 ID:zUgaTrFJ0
まるで北欧3国だな。
だからといって住みたくもないという。
84名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:09:56.87 ID:isk3i3TE0
田舎って人生が上手くいってる時はいいけど逆風の時は世間体がーとかで
凄い攻撃されるイメージ

85名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:04.47 ID:4KPG2vte0
余計なお世話だよな。

つうか、
100%幸せです、何て国があったら
それはパラノイアの世界だ。
単なるデストピアと言ってもいい。
86名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:12.43 ID:LqWg/AOH0
北陸は日照時間もワースト占めてるはずだし
事実みんな下向いて暗い顔で歩いてるわ

人口というか人が流入してる滋賀のほうが住みよくて
幸せなんじゃないか
87名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:17.66 ID:Po3latGd0
ネパールみたいなもんだろ
住みたくはない
88南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:10:29.01 ID:J40jq2H00
>>44
外に出ると一日一回はDQNを見かける埼玉qqqqq
89名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:30.76 ID:EtUJAqorO
>>57
>>58
さんざんファミコンやらカードダスやらガンプラやらジャンプ黄金期やらの恩恵にあやかっておいて、それはない
90名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:33.10 ID:NgFypN2z0
数字だけ争ってんじゃねぇよ くだらね
91名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:53.89 ID:xJtBERz50

これは必見
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=uH0EKB-v5Ns
92名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:10:57.44 ID:eMCLFh1y0
>>74
それは俺もリアルで聞いたことがある
93名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:11:07.59 ID:wdrzWvgi0
64 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 16:06:11.07 ID:TtD4fWrGP
さすが朝鮮族の町トンキンw
日本人には理解できない行動をするww
65 : 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 16:06:13.31 ID:pXCaoosSO
トンキンには自分さえよければという人が多いのは確か。
66 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 16:06:19.96 ID:W3y5YidB0
トンキンのアホさは死なないと直らないな
71 : 名無しさん@涙目です。(広島県) : 2011/08/05(金) 16:07:37.89 ID:scimJVPl0
トンキン土人って最低だわ
74 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 16:08:08.10 ID:U0W1/aDA0
またトソキソかwwwwwwwwwwwwwww
83 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 16:09:46.83 ID:W3y5YidB0
トンキン人は持ち込まれる米に「安全なのをくれ!」「福島や岩手は嫌!」「ブランド米!」と
注文をつける。そして、他人に盗られないように買占め、買いだめ。本当にトンキンは見苦しい。
85 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/05(金) 16:11:18.55 ID:vk3bWxbu0
トンキンに直下型来ないかなあ
86 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) : 2011/08/05(金) 16:11:42.73 ID:6EbHNqZY0
トンキン土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 : 名無しさん@涙目です。(三重県) : 2011/08/05(金) 16:14:34.93 ID:0ta1tCOd0
トンキン情弱
122 : 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) : 2011/08/05(金) 16:20:19.66 ID:xoqCXW/nO
トンキン気持ち悪いわ
94名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:11:15.25 ID:Uht+GGcu0
だいたいこの手の調査は
北陸が上位、都市圏が下位になるんだよな

持ち家率や医療・福祉施設の定員が基準になれば、当然そうなる
でも、それで幸不幸がわかるかといえば、そんなわけはないが・・・
95名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:11:28.61 ID:wEIdItnX0
>>73
アンタどこ出身?
オレ(東京出身)は死んでも大阪には行きたくないけど
96名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:11:40.51 ID:ESVXDv9n0
高知なんとかならんか?
海と山しかないもんなぁ

故郷に帰るとほっとするけど
刺激がないんだよな。
97名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:11:51.03 ID:3PI5o6Tz0
埼玉はいいぞ
98名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:02.19 ID:rN/buIDT0
富山が2位?????
俺、元富山県民だけど信じられん。
よくて30位くらいだとオモ。
99名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:02.30 ID:FGfbFbH30
日本一番ナマポ貰ってる率が高いってのに
どうして不幸なんだ?
100名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:12.35 ID:OG7e26TP0
>>88
一番性質が悪いのが、県立浦和高校。
DQNばかり。
101名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:13.85 ID:4n9LOGfd0
富山県民だが、全然幸せではない!
102名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:26.31 ID:rJTMCroM0
このランキングは「ある意味」正しい。
福井には潤沢な原発マネーが流れ込んでいるからウハウハw
103名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:27.60 ID:wiQ1QfCT0
>>62
生活保護が少ないのは(例え付き合いが無くても)家持ちの親戚縁者が同じ市内に
居ると絶対申請受け付けないからだって聞いたけどなー
104名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:38.54 ID:vApHuXD70
ずいぶんテキトーなランキングだなw 今なら下位6県は確定だろ
42位 千葉県
43位 栃木県
44位 群馬県
45位 茨城県
46位 宮城県
47位 福島県
105名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:43.67 ID:ygI+EEMt0
富山の回転ずしが優位だったのはせいぜい10年以上前まで
今は全国どこでも富山以上の寿司屋はたくさんあるから。
106名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:52.49 ID:L3zvAjfU0
富山の寿司は地元資本のスーパー内の鮮魚店のが一番安くてうまい
107名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:52.81 ID:yvHJlMkf0
>>73
禿同
108名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:12:57.87 ID:WBNh2ZHh0
この手の調査って北陸勢が強いよねー
109名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:13:10.72 ID:CpGK/WMF0
>>96
高知はどうしてこうなったw
ほかの田舎だって似たようなもんだと思うが…
110名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:13:12.61 ID:nzNXM7FbO
石川に住んでたときは嫌で嫌でしょうがなかった
人は陰湿だし空も雲ばかりだし田舎だし

今思うと、住む、にはちょうど良かったのかも
京都名古屋なら車で2時間、東京は飛行機で1時間
遊ぶところは少ないから適度に貯蓄できる
111名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:13:20.81 ID:7Rn+Oi1O0
>>83
ははは、本当だ。
112名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:13:22.62 ID:wdrzWvgi0
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/45

★参考動画

【W杯】東京で暴徒サカ豚がタクシーを囲み破壊する凶悪犯罪行為!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11212006
【W杯】東京でサカ豚が乱痴気騒動!ギャル乳モミ&半裸でアレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11240831
【W杯】東京でドサクサに紛れて乳揉んでるのが映ったサカ豚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10377796
113名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:13:43.48 ID:8f4KyO1iO
福井県なんて原発マネーで潤っているだけやないか!
騙されんな!
114名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:14:04.03 ID:BAcFiOQM0
>>97
狭山市民だがまったり生活出来てるんでいいな
神奈川にいた時は何か急がされてたが
115名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:14:15.43 ID:rndvDHAb0
これ海の幸ランキングだろ
116名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:14:20.44 ID:Uht+GGcu0
>>102
そう、それはずっと前から言われている

国策を受け入れた交付金で潤う地方の暮らしを
理想のモデルとして提示しようとしているのでは?と
学会筋でも指摘されてきた
117名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:14:29.03 ID:LqWg/AOH0
>>103
そう富山は水際作戦でなまぽを受け付けない
保守が強いから死にたければ死ねを実践してる自治体
現に自殺率が高い
118名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:14:51.99 ID:qaWbZ9ey0
過去に埼玉が最下位になった時
知事がぶち切れて「大きなお世話だ」とか言ってたな
本人は汚職でパクられたが
119名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:15:16.19 ID:hwP2A4lMO
明日の雪かき思ったら頭痛いよ。
どこが幸せなんだか?
120名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:15:27.25 ID:N9XmQrnZ0
一応はどこで暮らそうが自由ってことになってんだから
人口密度が一番客観的な指標になるんじゃね?
121名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:15:32.21 ID:cz7gg0ny0
それで過疎化してんじゃ世話ねーよ

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h18/H18_hakusyo/h18/html/i3140000.html

第3-1-14図 都道府県別の人口増減福井 -2,419
富山 -2,274
石川 -2,938


埼玉 15,679
兵庫 4,582
高知 -4,833
大阪 -676

って、アレ???高知?大阪???
122名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:15:45.61 ID:wc2SoiJW0
北陸は津波リスク少なくて美味しい魚介にありつけるぐらいだよ
夏は蒸し暑いし冬はじとっと雪と格闘。モノは少ない

在住民的にもっと下でいいわ
123名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:15:52.82 ID:sydWbHhX0
大阪行くと目眩するわ
なにせ周りが全て大阪弁だから
124名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:16:19.54 ID:isk3i3TE0
今だったら都市部が幸せだろ

田舎はいろいろ大変だよ
近所付き合いとかウツ病になるレベル
125名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:16:22.57 ID:rhVV81SZO
>>104
震災以降はそれだな
126名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:16:24.92 ID:taKhaNJh0
埼玉 44

幸せだ♪
127名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:16:49.90 ID:ZGM7uIyG0
熊本 美人が多い
128名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:16:55.43 ID:QkFqRACOO
宮崎、出生率高いとか…離婚率もトップクラスじやねーか
129名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:02.31 ID:AYOlWqMqO
西日本最高の土地は芦屋から神戸あたりだと思うけどな 老後に金があったら引っ越したいと思った 灘高のあたりがいい
130名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:19.76 ID:C0SVpuxpO
>>119
よっ!原発銀座!
131名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:23.84 ID:Onmk3yaB0

民主党としては家計指標が悪化してるから幸福度でごまかすしかないんだよ

それにマスコミものってる
132名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:28.50 ID:wEIdItnX0
調査は日経か?
なら当然の結果だわ
福井行って原発利権で潤ってそうなヤツ集めてアンケートしたんだろうw
133名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:38.00 ID:ygI+EEMt0
>>127
朝鮮系の美人が多いよね
134名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:49.75 ID:Kv8sTTlO0
まわりに大都市が無いから
自分のところが一番と思っちゃうんだろうな
北陸って都会へのアクセスが悪すぎるから一生県内で過ごすような奴ばかりだろ
135名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:55.13 ID:5lXTX6BU0
>>30
これはすごい!
136名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:17:57.13 ID:NNJHjxaK0
大阪で幸せなんてありえないからこれは正しい。
東京も低いんじゃないの。大阪よりは幾分マシだろうけど。
137名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:00.30 ID:7Rn+Oi1O0
>>123
大阪生まれ大阪育ちだけど
関西弁が消えつつ有ると感じるよ。
標準語っぽくなってきてる。
悲しいわ
138名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:22.49 ID:EFcESDcH0
同じ都道府県でも場所によってかなり差があるがあるだろww
まったりしてるとこと殺伐としてるとこと
139名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:22.80 ID:X5RxiKLk0
原発銀座の福井が何故幸福?
140名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:50.60 ID:T2YMZULNO
埼玉出身だけど、埼玉はもう住みたくない。
東京で仕事する人間が住むには不便だし、
駅前以外は戸建住宅や田畑・雑木林がデフォの風景とか退屈で耐えられん。
141名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:54.26 ID:vApHuXD70
あぁん!? 大阪と福島の二択だったらどっちに住むんだよ
142名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:55.21 ID:YkeikW7C0
>>133
朝鮮に美人なんていないだろw

元は全部エベンキ顔の整形なんだぜ。
143名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:57.78 ID:/Hl/mJEk0
富山には住みたくない。
144名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:18:59.94 ID:igc/1pMe0
政策立案に役立てるまでもなく、すぐに廃れそうw
目に見えない部分を方向性を持って管理するようなもの、
並大抵の話じゃないぞ。
145名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:19:13.35 ID:U+ZqyJSJ0
>>95
おれは好きだな大阪@都民
146名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:19:30.03 ID:dxOmXUoV0
.>郷土の歴史文化への愛着など主観的な満足度を県民に聴いて5段階で数値化

なんの価値もないデータだな
熊本大の坂本ってバカだろ
147名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:19:47.88 ID:oewmmW170
>>27
埼玉がどちらも低いな
福井、北海道、埼玉の内どこかに住まないといけないとすれば
俺は、迷わず埼玉を選ぶけどな
148名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:19:48.85 ID:XsseGEHf0
>>31
>>不幸自治体ランク誰か作ってくれ
>>自殺率と失職率をパラメーターに
>>寄与度はまかせる

我が秋田県がダントツ1位になるなぁ。
149名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:02.44 ID:5vAood5J0
福井の豊かさは原発のおかげって聞きました
150名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:11.69 ID:CpGK/WMF0
まぁ、とりあえず雪が当たり前に降るところはお断りしたい(´・ω・`)
151名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:15.29 ID:wEIdItnX0
152名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:32.07 ID:q3hYhDOE0
さすが生活保護日本一の大阪だわ

寄生虫はころしていいよ
153名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:45.51 ID:NNJHjxaK0
東京も大阪も大差ないけど、
大阪は「自分らが一番」という根拠のない自信と
反比例する汚職や犯罪の蔓延がどうしようもなく糞
154南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:20:50.79 ID:J40jq2H00
福井人はクソだったイメージしか無いわ。
少し下がれば空き地があるのに絶対道譲ってくれなかった。
農家のババァqqqqq
155名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:20:59.60 ID:zKgYKJzh0
名古屋は大都市だが、地価が安く生活費も安い。車も気楽に所有できる。
名古屋というと車社会で電車の利用が少ないというのは、公共交通が不便だからと勘違いされがちだがそうじゃない。
電車も便利なのに車を利用する人が多いのは、車も便利な都市だから。
都心部も道路も広く、渋滞も少ない。車でストレスなくスムースに移動可能。都心部で30分〜1時間100円の駐車場がごろごろ。
同じように電車でも行ける場所でも、車がこんなに便利だったら誰だって車を使う。当然のこと。それだけ。
逆に東京はコインパーキングもバカみたいに高い。空いてる駐車場探すのも大変。道は狭くてゴチャゴチャしてて渋滞も多い。
車を維持する経済的負担も大きいが、東京という街も車の使い勝手が悪い。糞みたいな環境。

東京人でも金持ちは普通に車を利用するだろう。渋滞を我慢してでも。
一般的な東京人は、車を持てないから電車自慢をするしかない。それも朝の通勤ラッシュの奴隷詰め込み列車を(自殺も多い)。
若者の車離れというが、名古屋の若者は普通に車を持っている。大学生でも普通に車を持ってたりする。
若者のスキー離れも東京だけの話し。名古屋では大学生が自分の車でスノーボードに行くのが珍しくもなんともないこと。
東京という糞みたいな環境の街が悲惨なだけ。

156名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:00.33 ID:ygI+EEMt0

北海道 趣味・娯楽の時間が長い@


無職ニートが多いだけだろw
157名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:05.88 ID:Kv8sTTlO0
そもそも裏日本に住みたくない
冬は寒いし、店も少ないし、大学も低レベルだし
何が好きで住んでるの?
158名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:07.40 ID:0Xpil1LaO
>>114
北陸出身で狭山市民だけど
雰囲気は北陸の都市に似てるな
七夕通り商店街の寂れ方など郷愁を感じる
159名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:08.06 ID:kDOhLhInO
福井なぁ。故郷だけどなんにもないでしょあそこは。
帰省すると必ず誰かにバッタリ会ってしまうほど狭いし。
田舎の人は外を知らないからそこで満足しちゃってるパターンが多いよね。まぁ幸せなんてそれでいいのかもしれんけど。
ただ若者は退屈だろうなぁと思うわ。
結婚が早いのも子供ができちゃうのもわかる。
それしかやることないもんね。
160名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:08.50 ID:4cPinVcX0
強がり度か
161名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:12.92 ID:dRXuidunP
兵庫県は阪神大震災以降、ITバブルの恩恵もなく
新卒無職者を作り続けてきたからな。そら終わってるわ
162名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:29.83 ID:2oKDUAGk0
瓦礫放ったらかしで責任者が自殺したのに幸福か
幸せには犠牲が付き物ですよね
163名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:50.38 ID:bK89TGxx0
>>1
「社会調査」のウソ、で検索。
またゴミが一つ増えたなwミンス痘はゴミしか作らんなw
164名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:21:56.26 ID:R7bt8eqU0
>>146
>熊本大の坂本ってバカだろ

熊本大ではなく、熊本学園大。
165名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:10.56 ID:A0/VVq870
福島県の幸福度は?
166名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:12.11 ID:Es38AkYb0
>>30
ひよこは福岡
167名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:13.64 ID:isk3i3TE0
田舎は仕事がないだろ

それはキツイよね
168名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:14.20 ID:sRS2J2mOO
134

北陸は良い所だよ

2日で飽きるけど
169名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:30.37 ID:LqWg/AOH0
行ったこと無いけど静岡ってなんか知らんがイメージいいわ
良い人も多そう
いつか移住したい
170名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:41.84 ID:3ZTMpTu30
福井で誇れるといったら、小選挙区で民主を全員落選させたところ位だ。
171名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:49.57 ID:2JlLDoLC0
福井県といえばこれ思い出したw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1959745
172名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:22:59.27 ID:d0d+kc5D0
>>46
不幸な県の奴が負け惜しみで意地になって上位に食い込ませた捏造ランキングです。
173名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:27.88 ID:Efdx6lJ1O
もんじゅ福井シアワセデスカ?
174名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:28.34 ID:mVVKbOAf0
千葉なんか県庁職員の天下り&出向&再任用がしこたま居て、県職員
本人は幸せ指数満点だろうが千葉県民は血税を天下りに払ってるかと
思うと不幸のどん底だぞ?????

しかも、健康福祉部からまた2年任期(4年も居座ってるカスもいる
が)の交代天下りが来るし。

健作はしっかりしろよwwwwwwwwwww



175名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:33.12 ID:XsseGEHf0
>>157
で、オマエさんは何処の出身よ。
176名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:37.93 ID:lXfVT1I2O
えーと、47都道府県…
あっ、最下位だー!
177名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:44.65 ID:h2VAhxvQ0
福井に転勤になってはや四年
早くでたいし。
なまりひどいし
運転マナー最悪
なんでも福井が一番じゃないとだめみたい
八番ラーメン(まずい)は金沢でふくいじゃないぞ。。。片町も...
178名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:55.53 ID:ygI+EEMt0

福島 公害苦情件数が少ない@





なんかせつなくなった・・・・
179名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:23:56.45 ID:KIyLxJ140
>>167
田舎は公務員最強。

でも全然幸福じゃないぞ。
特にこの季節に調査やってみw
180名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:02.07 ID:EFcESDcH0
ブラジルは理想郷。
欧州は歴史が長く文化が厳格で完全な白人の世界。
アメリカは移民の国だが、世界で一番難しい国。
とにかくルールが厳しい。
日本は論外。
知的レベルがガタ落ちで、貧しくなる一方。
この国と心中するつもりはない。

その点ブラジルはなぁ、良いよ。
これだけ他人に対して無頓着、自然な国もない。
外国人?ポルトガル語が話せない?
それがどうした?お金さえ払ってくれれば良いよ。
という感じで誰も気にしない。
人間が人間らしくいられる国。
みんなも一度行ってみろ。
181南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:24:07.10 ID:J40jq2H00
日本海側の人間って何であんなに陰湿なの?qqqqq
182名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:14.38 ID:AYOlWqMqO
名古屋は街の利便性と経済的な豊かさは良いほうだな ただ街全体が平地で平坦なのがつまらない 山と海が迫った神戸は絵になるが名古屋は絵にならない街
183名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:25.65 ID:ia1BoESH0
蒲島知事も波乱万丈な人生だよな

東大からハーバードというところだけを見ると
極めつけのエリートコースに見えるけど
184名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:28.90 ID:f1bGj8zb0
大阪 @くつろぎの時間が長い  ← そりゃ生保は24時間くつろげるw
長崎 @今の職場にいたい人が多い ← いったん失職すると次がないw
185名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:46.92 ID:rJTMCroM0
>>139
金ですよ兄貴。
原発交付金とかを利用して道路は豪華だは、体育館は豪華だは、図書館が豪華
だは、65歳以上のインフル接種は無料だは(他にも何かあるかも)が並べられると幸福度が
けた違いに大きくなるかも。
100億円の釣堀は秘密だ。見るなよw
186名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:48.56 ID:rKq+UZ1lP
このアンケート「地方公務員に聞きました」という条件が付いているだろ
民間に仕事があると思えないし
確かに北陸は食い物がうまいが
187名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:55.68 ID:wEIdItnX0
まああれだ

 47位が大阪は正しい結果だろうw
188名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:24:57.79 ID:Lq/xy/u+0
だーっと目を通して、割かし想像通りで読み進め
最後の沖縄「悩みのある人が少ない」でわらった
茨城は先日ニュースでやってたし、
茨城出身の友人が多いけどあれはDQNに見えつつ皆超堅実
189名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:04.55 ID:isk3i3TE0
何かなあ

日本に生まれた時点で
微妙だわ

自殺者多いわけじゃん
息苦しいんだよ

オーストラリアとかに生まれたかったわ
190名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:22.30 ID:TTNTBr1e0
福井って5月か6月に放射能漏れで原発とまってたのに幸せなのか・・・・
191名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:30.09 ID:LqWg/AOH0
>>177
8番は美味いとか不味いとかいうレベルで語るんじゃない
北陸民のソウルフードなんだよ
愛知で言うすがきやみたいなもんだ
最近石川が裏切ってカレーをプッシュしてるがw
192名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:34.59 ID:BAcFiOQM0
>>158
七夕通り商店街はよく生き延びてるね
七夕で年間の収益の殆どをまかなってるんだろうか・・・
193名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:34.51 ID:8fsOX5KL0
>>83
上手いこと言うw

金沢がある石川県だけは、観光しても歴史的にも面白いと思うよ。
194名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:39.37 ID:Patzbmyg0
一言でいうと、人口少なくて人が住むのに余裕があるところで、
地場産業がそこそこあるところが幸せってのが結論。
195名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:25:52.61 ID:hFIRFIpV0
>>1
また無意味な幸福度の競いあいかw
196名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:26:02.19 ID:PwEH6ujs0
197名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:26:05.11 ID:oOS3VghqP
高知の順位がおかしいと思ってる奴
とりあえず一度高知に住んでみろ

どうしようもないぞ orz
昨日も雪で高速止まって物流が滞った
しかも地元はDQNだらけだし、危機を察した上澄みは脱藩するし
DQN濃縮装置だわ
198名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:26:43.00 ID:EFcESDcH0
>>189
イスラム以外の資源国ってのんびりできそう
199名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:26:45.50 ID:0Xpil1LaO
>>186
仕事ならあるよ
クソみたいな仕事でゴミみたいな低賃金の仕事がたくさん
200南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:26:48.73 ID:J40jq2H00
石川もクソだったな。輪島朝市とか観光地だったせいもあるが
スレててクソ野郎しかいなかったqqqqq
201名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:27:04.91 ID:wEIdItnX0
>>194
何が地場産業だよ
巨大利権とハッキリ言え
202東日本の方へ      :2011/12/25(日) 22:27:06.72 ID:QpUaz/G30
▼ 【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド3 ▼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1323249064/

Modelling the dispersion of Fukushima-Daichii nuclear power plant release
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html

SIROCCO - Japan Coastal Ocean Modelling
http://sirocco.omp.obs-mip.fr/outils/Symphonie/Produits/Japan/SymphoniePreviJapan.htm

Japan - Ilmatieteen laitos
http://en.ilmatieteenlaitos.fi/japan


東京都内3カ所(経産省前・有楽町など)で放射性ストロンチウム検出〜チェルノブイリ立入禁止区域の汚染〜 2011/11/23
横浜市で検出された放射性セシウムの量は
チェルノブイリの「強制避難区域、直ちに強制避難、立入禁止区域」「一時移住区域、義務的移住区域」に相当
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg

チェルノブイリ - Bing Images
http://mcaf.ee/hvqg1
203名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:27:21.68 ID:BTLnGksM0

おまいら、

橋下排除のマスゴミに騙されるな。
204名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:27:50.04 ID:xGpfJKQ60
兵庫ひっく
まじかよ
205名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:27:53.52 ID:Patzbmyg0
>>147
埼玉は嫌だ。
埼京線か京浜東北の満員電車に乗って、自分も家族も一生、通学、通勤しなきゃいけないイメージ。
206名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:27:59.35 ID:iOGlr5gx0
この調査に騙されてる奴は情弱
207名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:06.11 ID:KIyLxJ140
>>181
日照の少なさと湿気のせいですよ(藁

>>185
三法交付金は敦賀3・4号着工しないと入らなくなるんじゃね?
市長必死だし…
208名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:10.39 ID:441RRPoD0
福井は魂売って幸せって感じだな。大きい事故起きたら幸福度どころじゃないと思うが。
209名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:29.48 ID:BFHk1aSd0
オナニーやんけアホ
210名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:36.85 ID:YAT8pVxe0
これずっと前にもやってなかったか?
んで毎年埼玉が不動の最下位になってて
知事がブチ切れてたはず
211名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:41.82 ID:Lq/xy/u+0
>>180
ブラジル好き、同士だが、
お前の周り、何人殺されそうになった?お前は何回行って何回狙わr・・・
212名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:28:55.06 ID:nsiaQEFc0
福井県はヨーロッパ軒とソースカツ丼があるから幸福度が高いと断言できる。
それほどまでに美味しいからだ。
213名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:29:13.34 ID:6uA8RTV/0
生活保護申請楽そう
214名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:29:29.23 ID:jyy7QZ8Z0
何度も言うけど、
北朝鮮で「幸福度」を集計したら、すごく高いだろうよ。

つまり、「幸福度」とは、そういうものだ。
GDPとか、そういう数字を出しちゃうと困るときに、
「幸福」という、数値化できないもので誤魔化すためのもの。
215名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:29:31.33 ID:GfCNdx3w0
福井は原発の金貰えるからだろうが
隣の京都が47位とかふざけてんなぁ
216名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:15.08 ID:o8rkqDAS0
もんじゅのある福井が幸せ一位ってどんなジョークだよ
217名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:18.83 ID:1JHU88tH0
>>1
トンキンは自身が不幸だから地方に冷たく当たってたんだな・・・。
218名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:19.83 ID:csLftLXT0
こんな格付けに出たばっかしに、
めちゃくちゃ、きこおろされるはめに。
良い迷惑だちゃ。

んまいもんは、小勢で十分。汚染しとらんし。
明日の朝までに、50cmつもっとるさかい、
避難先には、向いとらんちゃ。
219名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:23.88 ID:oewmmW170
>>186
仕事が無い人は、東京や大阪に出て行くのでアンケートに答えられない
220名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:26.80 ID:isk3i3TE0
公務員が幸せって言うけど
本当にそうか?

こんなん欧米じゃありえんだろ

単に日本が利権国家だから
公務員がいいってだけだろ

つまり日本みたいな国は
幸せなやつなんていないんだよ
あんまり
221名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:27.27 ID:+63ozYua0
「幸福度」「出生率」でぐぐればわかるけど
法政大の変なオッサン教授が
出生率や未婚率や持ち家率や上下水道普及率なんやらで
テキトーに数値化して出したものなんで
「実際に幸せに思ってる人が沢山いた」とかいうブータンの調査より適当だよ
幸せなはずなのに>>27の魅力度と正反対になってるし
==========================================================
<40の指標>
■生活・家族部門/9指標
1、出生率  2、未婚率      3、転入率      4、交際比率  5、持ち家率
6、畳数   7、下水道普及率  8、生活保護比率  9、保育所定員比率

■労働・企業部門/10指標
10、離職率  11、労働時間   12、有業率         13、正社員比率  14、就業希望者比率
15、就業機関 16、完全失業率 17、障がい者雇用比率  18、欠損法人(赤字企業)比率
19、平均工賃月額

■安全・安心部門/12指標
20、刑法犯認知数  21、公害苦情件数  22、交通事故件数  23、出火件数  24、労働災害率
25、地方債現在高  26、負債現在高    27、貯蓄現在高   28、老人福祉費 29、手助け必要者比率
30、悩みストレス比率 31、相談できない人比率

■医療・健康部門/9指標
32、休養時間     33、趣味娯楽時間  34、医療費  35、病床費  36、医師数
37、老衰死亡者数  38、自殺死亡者数  39、平均寿命(男) 40、平均寿命(女)
http://d.hatena.ne.jp/opuesto/touch/20111110/1320901533
222名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:33.94 ID:Jv42fbbb0
福島は幸福度27位なのか。
もっと不幸な県もあるのだから、
福島県民は文句を言ってはダメだな。
223名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:45.28 ID:NGSVG3zw0
福島 公害苦情件数が少ない

こういうミエミエの突っ込み待ちはエレガントではない!
224名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:53.42 ID:U+ZqyJSJ0
ソースカツ丼ってうまいか?
やっぱ卵とじじゃないと
225名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:30:55.44 ID:9Veptzos0
>>200
おまえがスレてて糞だとは考えないのか?(笑)
226名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:12.98 ID:bl26vLmI0
まあ順等

227名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:21.15 ID:uSkPyApw0
>>30
相変わらず滋賀県は池のままなんだな
228名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:22.36 ID:sA5O+x7d0
高知で年収高いと幸せやでえええ



ってわけじゃなかった
229名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:29.00 ID:Patzbmyg0
>>201
利権って原発?立地考えりゃわかるが、原発とかいってるのは事情を知らない情弱。
230名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:30.65 ID:TTNTBr1e0
>>205
東京の学校と会社へ家族全員通うこと前提なのかよw
231名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:41.07 ID:NOsHEQjy0
>>1
だから橋下が市長になったら、大阪はバラバラになって不幸になると、あれだけ忠告したじゃないか!!!

お前ら、民主党の世間交代のときから何も学んでないのなwwwアホ過ぎて笑うわ。俺の忠告したとおりになったろ
232名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:31:57.29 ID:D8xY0c9V0
こんな自作自演の指数に何の意味があるのか
住民全員にアンケート取れよ
233南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:32:23.41 ID:J40jq2H00
京都の舞鶴の定食屋で食った一夜干し定食が
凄く美味かったから、店員にうわぁこの一夜干し美味しいね!つって
ニコニコして褒めたらスルーされた。日本海側の人間はクソqqqqq
234名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:32:24.15 ID:mpvuhFn10
>>28
若いもんがみんな東京とかに出ていっちまうんじゃね?
で、残った連中が家を継ぐのに結婚とか
235名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:32:34.54 ID:Uht+GGcu0
つーか地域スレは大概荒れるんだから
立てなきゃいいのにw
236名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:32:36.41 ID:FGUZhgPG0
まあ、これを鵜呑みにすると、北陸人は幸福度高いのに、わざわざ幸福度
の低い関東や関西に出てくるアホの子ってことになってしまうがな。
実際には仕事とか娯楽とか教育機会がないんで、そういうもののある都市
部に出ざるを得ない。
あと、埼玉の幸福度は低いが、災害少ないし、適度に開けているから住む
には便利だ。ただ、東京の植民地が酷く、特徴がない。
あ、劣頭があったかw
237名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:32:46.64 ID:Aw3j2bT50
幸福と言うものは人それぞれで、物差しでは測れないもの。

こういう数値では出せないものを幸福度なんて訳の解らない事言い出すのは

詐欺の手口です。

また国民を騙そうとしてますから敏感に感じ取ってくださいね。

意味の無いもの買わされたり、財布からお金をちゃっちゃと抜かれる

あぶない下ごしらえなんです。
238南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:33:06.98 ID:J40jq2H00
>>225
小生か?リアルじゃ純粋でウブで真っ直ぐだぜ?
目なんて貧ぼっちゃまみたいに綺麗な目してるqqqqq
239名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:33:22.56 ID:NGSVG3zw0
>>233
軍事都市だから仕方ないよ
240名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:33:38.36 ID:Patzbmyg0
>>230
なんとなくそんなイメージなんだよ。
241名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:33:55.98 ID:KIyLxJ140
福井といえば白装束パナウェーブと、PS3が1億円のエローソン居酒屋寿限無
あの人らは確かに幸せそうだ。
242名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:34:17.31 ID:voZEtJJ80
>>222
原発事故発生前の調査だからな
243南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:34:18.23 ID:J40jq2H00
>>239
関係ねぇよ。人間として駄目だろ会話のキャッチボール出来ないのはqqqqq
244名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:34:20.13 ID:gjAUap720
お花畑ランキングのまちがいじゃね?
今の日本で幸福感じてる方がどうかしてる
245名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:34:26.66 ID:nmACIvgB0
都道府県で47なのか
なんとなく48だと思ってた・・・
246名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:34:37.29 ID:/9TmA52j0
ちょっと福島を見てくれ・・
247名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:34:55.10 ID:9Veptzos0
>>233
訳:逆恨みしてるんだよ!くそぉぉぉぉぉ!!


(笑)
248名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:35:08.89 ID:+63ozYua0
>>235
影の軍団は自分のスレが伸びると嬉しいので
地域叩き、年代叩き、男女離間、くだらない話題、怪しいソースでスレ立てする専門
ばぐ犬の悪い所を佃煮にしたようなヤツ

一度スレ立て権剥奪されたのに、また何故かキャップが与えられてしまった(呆)
249名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:35:10.65 ID:isk3i3TE0
日本とか韓国みたいな儒教ベースの
国は経済力があっても
精神的にキツイわ

世間体とか年功序列とかが厳しすぎる
250名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:35:33.11 ID:0Xpil1LaO
ぶっちゃけ幸福度じゃなく満足度にすべきだと思う
251名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:13.72 ID:2vC6nzV10
福井の幸福度はないわ〜
田舎なだけ
252名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:15.26 ID:hKiPzPkP0
東京に住んでるけど幸せだよ。
人が多すぎてうんざりしたり、家賃が異常に高かったり、
みんな殺気立ってたり、将来なんか不安しかないし、
放射能は降り注いでいるし、たまには死にたくなるけど、
一人で自由にやりやすい。
253南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:36:21.91 ID:J40jq2H00
>>247
煽りがしょっぺぇ〜qqqqq
254名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:23.44 ID:EFcESDcH0
ブータンが世界で一番幸せだっていうけど
実際日本人がブータン人のような生活したら耐えられないじゃん
幸せの基準なんてそんなもんだろwww
255名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:24.02 ID:1JHU88tH0
>>250
で、満足度にしたらどーなるんだ?
256名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:31.96 ID:0t7giWNa0
>>14
安芸弁はえらいおぞていけんわ><

島根県民より。
257名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:36:41.06 ID:stNihIEe0
2009年に自民党の稲田先生を選択した県民は優秀だと思う。
民主党に投票した愚民どもは不幸のどん底に落ちたらいいよ。
258名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:37:10.03 ID:IM6MKi/m0
福島 公害苦情件数が少ない


まあ確かに、ピカの毒で県民が全滅したら苦情も言えなくなるわけで…
259名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:37:13.38 ID:h/jbR3kj0
>>95
何を思おうが勝手だがマスコミの質だけはガチで大阪の方が上。
260名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:37:59.63 ID:rJTMCroM0
>>257
その点だけは福井の誇れる点だね。
他に誇れる話が思い浮かばないのは何故なんだw
あっ北陸トンネルがあった。
261名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:37:59.77 ID:6LCgdQ5+0
大阪魅力度7位なのに幸福度最下位とかワロタ
どんだけメチャクチャな調査なんだw
262名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:38:08.75 ID:9Veptzos0
>>253
その煽りにすぐ反応する猿だということはわかった(笑)
263名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:38:25.09 ID:KIyLxJ140
>>245
星条旗の星の数が51に思えるのと同じか。
264名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:38:39.28 ID:lXfVT1I20
大阪府の知事をやってたハシゲが市長になって大阪市も大変だな・・・
大阪市は住みやすい都市だったよねwww
265名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:38:45.67 ID:vQ/J04x4O
兵庫と高知は、俺からすれば、以外だな。高知なんかは環境が良くて住みやすそうな感じがするんだけどね?
埼玉と大阪は分かる!
266名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:38:59.96 ID:6HCCBnD00
東京もうちょっとマシな誉めるところ無いのかw
267名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:39:18.73 ID:A+O9Rze20
大阪の最下位ありきの
調査でしょwどうせ
よくやるパターン
268名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:39:21.18 ID:LqWg/AOH0
福井は芝政あるし秋吉あるしいいじゃん
メガネ産業は中国に技術教えて自爆したアホの子だけど・・・
269名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:39:21.19 ID:1JHU88tH0
>>254
でも日本にも馴染めない日本人ってのは不幸のどん底だと思う

毎年毎年、分かってるだけでおよそ三万人自殺とかちょっとどころじゃなく異常。
270名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:39:41.07 ID:ICJ2sMkL0
北陸は嘘つきだらけだな。
271名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:40:13.54 ID:CuGA/mxM0
住民を情報隔離できれば幸福度は増すと思うぞ。
明らかに間違ったやり方だけどなW
272名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:40:16.99 ID:EGngsRyq0
チミたち、これ鵜呑みにするの?
273名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:40:46.14 ID:tFNFRZdV0
ベスト47  大阪
ワースト1 大阪

ずっと変わらない
274名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:40:47.79 ID:wL4UMct9I
>>254
たしかにそんな気がするね。
275名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:40:55.34 ID:KIyLxJ140
>>268
代わりにパンダやるよって言われて大喜びしてたら、

レッサーパンダ

orz
276名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:41:08.03 ID:cb7V0fPI0
福井出身だが評価の基準がわからねえ
277名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:41:57.76 ID:FGUZhgPG0
埼玉は秩父とか寄居はマッタリしていて、自然もあっていいがな。
もっとも、東京に通うのは大変なんで、住む奴は少ないがw
東京に近い方は、完全なベッドタウンだし、殺気だってるからなあ。
278名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:42:11.28 ID:98ftSYzQO
大阪民国が日本とか図々しいにもほどがある
最下位でも許されない
279名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:42:48.03 ID:stNihIEe0
民主党に投票した人間が幸福になれるわけがない。
280名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:43:12.74 ID:DiNVqX+y0
>>265
高知県は日本一森林率が高い・・・自慢にならんw

他所に行くにも交通の便は悪いぞ
281名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:43:20.28 ID:zKgYKJzh0
全てのバランスが良い愛知最強。
商業、工業、農業、漁業、全て充実。
高速道路も鉄道も新幹線もリニアも空港も港湾も、全てのインフラが整っている。
自然も海も山と楽しめる。
生活費が安く経済的負担も少なく住みやすい環境。
東京、大阪、横浜、京都、奈良、静岡、長野、伊勢、南紀、長野、北陸、主要な都市や観光地へアクセス良し。
ドラゴンズ、グランパス、と野球もサッカーも強い。
愛知県民は県外へ出たがらない。出て行っても戻ってくる率も高い。
愛知最強!
282名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:43:42.93 ID:cIxtIgZj0
順位で給与決めたらどうなの
283名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:44:04.95 ID:gTWYimCw0
>>278
国内で2番目に多く国税納めてる大阪が日本じゃないとでも?
284名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:44:20.92 ID:6nCPHVVq0
>>1
佐賀県5位 障害者の給与が高い  って何よ。
カタワの納税額なんて知れてるだろ?
285名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:44:50.67 ID:1vhI9xif0
> 4分野12項目に分類

普通に「幸せですか?」一問でええやん
めんどくさくして論文を難解に見せる方法ですね
286名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:44:53.47 ID:sk8ZHVet0
日本のブータン北陸3県で売りだせば?
287名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:45:24.18 ID:Udn+RF/+O
大阪遊ぶ所が沢山あって魅力的過ぎるだろ
埼玉も地元はつまらないけど東京に近いからそれほど不自由はしないけどなー
レイクタウンとかも出来たしね
288名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:46:12.97 ID:iRjbdO8v0
>>23
それは平松に対するセリフだろ!
平松は大阪市はアジアで一番住みやすい都市とかほざいていたんだから。
ハシゲに日本で一番住みづらいとか言われて論破されてたけどwww
289名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:46:29.96 ID:/dBAkV7k0
福井県民だが、どこが幸福なんだかサッパリ分かんねーよ。
基本田舎だし、冬は雪が積もるし、所得は低いし、誇れるモノは
永平寺 東尋坊 スキージャム あぁ、秋吉は大好きです(笑)
まぁぶっちゃけ田舎で豪雪地帯な福井県に住んでる人達は基本ドM
290名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:46:44.26 ID:tNobJ5Y+0
福島がブラックジョークすぎんぞ
291名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:47:39.00 ID:r5SN+d8N0
>>281
でも愛知はみんなドケチ
292南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:47:40.51 ID:J40jq2H00
>>262
引き出しもすくねェ〜qqqqq
293名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:47:46.79 ID:07geaE960
人口密度が低いところが幸福なのは当然だよ
それだけストレスが溜まらないのだから
294名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:47:47.76 ID:JogJzosj0
>>289
カニがあるじゃないか
295名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:47:51.11 ID:tRLMFUbk0
しあわせはいつもじぶんのこころがきめる

みつを
296名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:48:09.58 ID:DiNVqX+y0
>>289
恐竜博物館は日本有数の素晴らしい博物館だが、誇るものでもないかw
297名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:48:31.86 ID:cb7V0fPI0
釣りをする人間にとっては福井は天国かもね
298名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:48:32.93 ID:YTWteiOB0
富山を貶してるのは、富山県民ばかり
謙遜の域を超えた自虐気質
299名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:48:38.42 ID:lPab3rUS0
300南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:48:46.66 ID:J40jq2H00
東尋坊でカニ頼んだら解凍した
スッカスカのカニ出されたわqqqqq
301名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:48:48.08 ID:iGl2Iojk0
三重県人て実は結構優秀な人多いんだけど
金とかに執着してなくて
資産運用しないので基本は地元銀行に溜まってく一方…

安全だけど
良いやら悪いやら
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 22:49:04.20 ID:mEVZ4wth0
平松の無能さを証明したなw
303名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:49:13.36 ID:NTfjGlxl0
>>254
幸せを感じる国民性かどうかの違いだろうね
日本の幸福度は好況だろうが不況だろうが昔から全然全然変化していない
304名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:49:38.56 ID:9Veptzos0
>>292
浅い引き出しをこれみよがしに使うほど馬鹿じゃないからな
qqqq(笑)
305名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:49:50.88 ID:vi9fhOHWO
さすが人情の街大阪

いろんな意味で終わってるわ
306名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:01.73 ID:r5SN+d8N0
東京はそばとスシが美味しくて
坂道が多くて猫が多いから幸せ
307名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:09.29 ID:0xMTmjS00
そもそも幸福度を数値化しようという試みがなんともね…

気の持ちようってこともあるんだから
308南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:50:26.03 ID:J40jq2H00
>>301
三重県もクソだったなぁ。ダニダニ煩いし
釣り船に乗ったら船長が客の悪口ばっかり言ってたqqqqq
309名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:53.44 ID:nNxoN9a20
幸せって何だっけ何だっけ、
くそスベりしても大御所顔して、SMAP相手につまらない騒音撒き散らすこと。
310名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:56.89 ID:3VV/a6la0
>>303
高い幸福度には、幸福に対する感受性は絶対不可欠だと思う
311南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:50:59.86 ID:J40jq2H00
>>304
そもそも引き出す引き出しが無さそうqqqqq
312名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:51:01.24 ID:KBfc+iKS0
富山・・・きれいな女と頭のいい男、サッカーのうまいやつは出て行ってしまう
それが幸せの秘訣なら、全国どこでもおなじようなものなのかもしれんね。
313名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:51:16.79 ID:wiQ1QfCT0
>>298
いや、他県の人が褒めても「食い物がうまい」しか言わないじゃんw
314名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:51:36.10 ID:HCfYKxaX0
>>96>>109

中四国各県における対立図

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間)  ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
315名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:51:43.42 ID:YlLadRYNP
高知低いなあ

仕事ないし医療も悪いけど、それがどうしたと美味いもん食っているぞ。
というか、こんな記事観光県の業務妨害だろ?
316名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:51:53.02 ID:V5BYpXEd0
>>301
三重県人ってジャスコもそうなんだっけ?
317名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:02.70 ID:L99XmReV0
自殺者数とか入れておけよ
318名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:05.22 ID:kINsB7MtO
日本には合わねーよ、こんなのって。
ブータンだけで良い。。
319名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:13.37 ID:m1T0WguB0
自殺率の低い順出したほうが説得力ないか?
320名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:15.76 ID:/dBAkV7k0
>>294>>296 
面目ない、越前がに最強伝説を忘れていた。
恐竜博物館も、その業界では日本最高峰、ありがとうm(__)m
321名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:58.11 ID:0sEy9mpS0
橋下オワタ\(^o^)/
322名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:53:01.20 ID:9Veptzos0
人によって幸せが違うのだから
そもそも数値に表す行為自体が
無能だと思うが
単なる数字遊びにマジになる浅はかな馬鹿もいるんだな(笑)
323名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:53:23.32 ID:LqWg/AOH0
>>298
たまに変な富山民が富山叩きは全部金沢民のせいにしてるんだよな
お国自慢辺りを見過ぎなんだろうけど
あと富山民はネット上で方言を使いたがるという意味不明な習性がある
324名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:53:27.69 ID:a9Xfv8WNO
>>308
南米院はクリスマス誰と過ごしたの?
あと出身地はどこ?
325南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:54:32.72 ID:J40jq2H00
>>324
クリスマスは家族と。出身地は埼玉qqqqq
326名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:54:38.23 ID:csLftLXT0
ここんとこ、我が家はブリ三昧。今年は豊漁だわ。
あんたら、天然もん食ったことねーだろ。
大トロ負かしてる、知らんよな。
先月は、ズワイに、コウバコ。
来月は、穴水のかき三昧。一斗缶まるごと、
生きたやつ。炭火焼き、フライ、カキ酢。
食ったことねーだろ。
本モノあげればきりがない。
食ったこと無い奴に、
何を言っても仕方ないけど。
327名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:54:41.69 ID:RaNXy5oM0
高いところは教育もまともだな
328名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:54:54.39 ID:V5BYpXEd0
>>315
そうだよな〜。
俺は青森(津軽)だけど、青森の鉛色の冬と比較すると高知は素晴らしい
環境の南国に見えるよ。
って言っても2週間しか滞在したことがないから表面的な印象かもしれないが。
329名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:55:05.10 ID:JogJzosj0
北陸は新幹線が通れば行きたい
車で行くと疲れる
330名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:55:09.93 ID:6UcS8n+I0
公共事業とか私企業の原発とかのおかげで地方交付金とか特別手当みたいな形での
バラマキの多い地域は幸福度高いに決まってる
たいていそういう地域は、そのあぶく銭で、全戸にケーブルテレビやネットを無償提供してたりする
331名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:55:10.59 ID:fni0tb4/0
日本はトンキン自民党の世襲ボンクラと極一部の経団連会長のみが日本人であり
彼らの幸福度(使いきれない程の金)を得るためなら
日本の国土が滅んでも構わない

我々日本人の生活を支える、地方民は朝鮮人
別に移民奴隷でもええやんていうのが
小泉改革の正体
332名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:55:57.63 ID:C5Qtcrtd0
まず地域民度っての考えた方がいいよ。北の方の人はあまり文句を言わない。
大阪の人はすぐ文句言う。状況や考えていることが同じでも、口に出すか出
さないの差がそのまま順位に反映されているような気がする。
333名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:56:01.70 ID:+63ozYua0
>>327

北陸三県で有名な大学って?
334名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:56:16.42 ID:EFcESDcH0
>>309
日テレみてるのかwww
335名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:56:36.64 ID:6QAINb8l0
01=福井県 02=富山県 03=石川県
04=鳥取県 05=佐賀県 06=熊本県
07=長野県 08=島根県 09=三重県
10=新潟県 11=滋賀県 12=香川県
13=岐阜県 14=山梨県、大分県 16=山口県、徳島県
18=広島県 19=山形県、静岡県 21=愛知県
22=岩手県、長崎県 24=岡山県 25=群馬県
26=栃木県 27=福島県、愛媛県、宮崎県 30=茨城県
31=奈良県 32=和歌山県 33=千葉県、神奈川県
35=鹿児島県 36=宮城県 37=秋田県
38=東京都 39=福岡県 40=青森県
41=沖縄県 42=京都府 43=北海道
44=埼玉県 45=兵庫県 46=高知県
47=大阪府

和が故郷山梨が上位な時点でこのランキングはクソ決定。
336名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:56:42.73 ID:Rd25ggv40
337名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:56:51.24 ID:7zcrQvhB0
なんだこの統計、おかしいよ
大阪は幸福度ランキング、アジア1位だよ

イギリスの権威ある調査でそうなったの
ハシモトが因縁つけて大阪を強制的に「不幸」にしたんだよ
自分が市長になって、大阪市民を強制的に苦しめて楽しむためなんだよ
338名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:57:27.97 ID:a9Xfv8WNO
>>325
埼玉在住なんだ。
何気に南米院のファンなんだ。たまに笑うコメが素敵だよ!
339名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:57:39.21 ID:zO6NzJ360
幸福は市民の義務です
340名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:57:43.93 ID:9Veptzos0
南米院は
東亜でピラニアにフルボッコにされて
今じゃこんなとこに逃げ込んでいるヘタレだよ

違うなら
逃げずに東亜で議論勝負してこい(笑)
341名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:57:49.31 ID:CFbdwZMf0
>>337
最後にニダつけろよ
342名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:59:03.68 ID:HCfYKxaX0
>>337
日本人にとっての基準だから外れては無い様な
343南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 22:59:22.64 ID:J40jq2H00
>>340
東亜は滅多にいかんのだがqqqqq
北米院と間違えて無いか?qqqqq
344名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:59:44.89 ID:EI9FHdMT0
北陸って何もないんだけど、還暦過ぎて楽隠居な人たちにとっては
まぁ住みやすいんだよ。

若年層ウケしそうな娯楽等がサッパリ無くて、過疎高齢化全力なんだけど
そういう人たちにとっては、マイナス要因にカウントされる問題ではないし。
ある意味、北陸地方は丸ごとデイケアサービス施設。
345名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:00:15.60 ID:MF4vKsYM0
09=三重県
11=滋賀県
13=岐阜県

この辺の南北格差を調べてみろ
346名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:00:19.89 ID:OG7e26TP0
>>287

大阪の夏は異常に暑いぞ。
湿気というか、こっちと比べものにならないくらいに
ジメジメしている。

ま、魅力的というか、都市じたいが小規模なので
あっちこっちと動けて、利便性はあるけど。
347名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:00:20.77 ID:VyIfugxt0
大阪人は単純だから
常にポジティブ思考
と大阪生まれ大阪育ちの俺が言ってみる
ってゆーか今の世の中そーじゃなきゃ
生きてゆけないよね
348名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:00:41.16 ID:YkeikW7C0
>>343
北米院って自殺したんだっけ?
349南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:01:00.68 ID:J40jq2H00
>>347
大阪人は明るいのに隣の神戸人は陰湿だよな。
なんでだ?qqqqq
350名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:01:04.88 ID:vQ/J04x4O
埼玉と大阪はボケ役でいいじゃない?

埼玉へのツッコミは東京、神奈川。
大阪へのツッコミは京都。
これで上手くいってんだよ。
351名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:01:13.49 ID:XwukC5nS0
>>330
ケーブルTV・ネットはかなり前から(10年位)無料じゃないよ@敦賀市民
352名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:01:52.63 ID:bl26vLmI0
裏日本こそ真の日本(昭和の日本)だよ
北海道や沖縄、大阪はもう日本じゃない。
353名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:02:01.70 ID:Ain4yDiY0
>>338
(´A`)
354名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:02:14.11 ID:Ddn7rOTv0
沖縄何で低いの?
355ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM :2011/12/25(日) 23:02:19.32 ID:1c0J5vug0
41の沖縄のいいところが酷すぎる。
>悩みが少ない 
「琉球土人はバカだから悩みがありません」って言うようなもんだよ
まあ沖縄は確かにバカだけどさ
356南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:02:23.65 ID:J40jq2H00
>>348
いや、多分ハンドルネーム変えて頑張ってるんじゃないかな。qqqqq
357南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:02:53.98 ID:J40jq2H00
>>353
い、言っとくが自作自演じゃないからな!qqqqq
358名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:03:32.79 ID:5fcGZ9370
競ってる時点で幸福なんて来ないと思うんだ
359名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:03:55.92 ID:VxnCqrDx0
三大都市圏だと中京圏だけそこそこの順位だな
やっぱ手に職をつけやすいからか?
360名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:04:41.15 ID:KIyLxJ140
欲望の充足率が幸福度と考えると、
絶望しててはじめから欲が無いところほど幸せって事。
361ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM :2011/12/25(日) 23:04:52.44 ID:1c0J5vug0
田舎の方が満足度が高いのか・・・
まあ田舎だもんな。
感覚が鈍っている
362名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:04:53.67 ID:03MjBJeF0
福井に住みたいとは思わないけどなぁ
住むなら北海道だろ
363名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:03.74 ID:jFi7QAPD0
田舎の情弱度ランキングに見えなくもない。
364名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:08.11 ID:PkaOHCBdO
富山は朝鮮人が少ない、つり目、エラハリはあまり見かけない。関西とか関東に行くと見たことない顔つきの奴多くて驚く。朝鮮系じゃないにしても明治期以前の家系が怪しいんだろうな。
365名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:17.18 ID:Nefs5CiT0
大阪はじゃりン子チエの影響だろ。
日本一不幸と思ってる奴がいっぱいいるに違いない。
366南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:05:38.90 ID:J40jq2H00
環境と県民性を考えたら、良い県なんて無さそう。
環境が良くても住んでる奴らがクソって県が多いqqqqq
367名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:46.21 ID:6VM050WlO
醜いランキング
368名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:56.27 ID:vzCBoGjt0
福井の知り合いは皆ぼけーッとしてるから
自分が何で生きてるのかもよくわからない人が多そう
369名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:05:58.00 ID:cb7V0fPI0
福井は女の子が可愛いのも一つ
370名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:06:25.97 ID:+//s1wVfO
高知県人だけど、46位って納得。
意外って思う人は住んでみれば実感できるよ。
371名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:06:29.73 ID:YTWteiOB0
>>364
そのかわりロシア人が大量にいるけどね
372名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:07:09.89 ID:03MjBJeF0
>>364
富山ってこんな感じのイナカッペが住んでるの?
怖いw
373名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:07:12.93 ID:OvIr4Cm70
やっぱ雪降ってずっと天気悪いと死にたくなるもんな
その辺沖縄は温かいからいいよね
仕事ないけどw
37442歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/25(日) 23:07:22.79 ID:E/HFxEiO0

大阪とかは何となくわかるが  埼玉はなんで?
375名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:07:31.86 ID:OG7e26TP0
>>366
だったら、新しい国を作っちまえよ。理想郷を。
376南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:07:42.01 ID:J40jq2H00
>>370
無人販売所の無銭持ち去りが多いんだっけか?qqqqq
377名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:08:07.04 ID:Ain4yDiY0
>>366
普通は住めば都というが、馴染むのに時間はかかるわな。
例えば名古屋走りでも地元の人間はアレが当たり前だから全然苦にはならん。
逆に名古屋人が大阪に行って狭い車間にバンバン割り込まれるとカチンと来る。
378南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:08:21.77 ID:J40jq2H00
>>375
作るか・・・。南米院王国をqqqqq
今その下地活動してんだよqqqqq
379名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:08:27.54 ID:GJxP+h1C0
>>374
劣頭サポ
380名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:08:33.01 ID:bl26vLmI0
>>354
失業率と所得の低さにつきるだろう。
381名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:08:51.05 ID:p+PrsOXP0
岐阜や愛知にいたことあるけど
外人が多すぎて犯罪が多すぎて不安しかなかったんだが・・・
これはマジなん?
382南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:09:09.35 ID:J40jq2H00
>>377
あれは大阪人でもカチンときてるだろqqqqq
383名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:09:21.80 ID:XwukC5nS0
福井は女の子可愛いのかね
メディアで言われる?
美人の日本海側って1県飛ばしなのよね?
誰が言ったか知らないけど
北海道・秋田・新潟・石川・京都と・・・w
384名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:09:33.69 ID:djWGJ8jP0
チョンが多いところ
385名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:10:15.31 ID:BSBp2Ng80
福井は井の中の蛙って奴じゃないのか
386名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:10:30.37 ID:y7xXXRKA0
387名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:10:40.27 ID:JogJzosj0
九州はかわいい子が多いイメージ
あんまり行ったことがないけど
388名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:10:52.52 ID:1Eqt4ivY0

福井は原発マネー大量投下県って事をお忘れなく。
389名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:16.71 ID:xmgWmq7c0
>>385
幸せって井の中の蛙になることじゃないの?
390名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:26.25 ID:Q9ESxj+20
幸福度なら世界一幸せなデンマークを見習え!
侵略侵略でプライドが低くて多くを求めず根暗な国民性だからな
日本人と似てる部分も多いが
391名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:33.31 ID:KgIi04MV0
石川 ろくなやついないけどな。転勤できてるけど、だから街が発展しないんだよと何回思ったか。、
392南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:11:33.19 ID:J40jq2H00
>>383
福井のコンビニの女店員は可愛かった。
愛想よかったし、店の外まで見送ってくれたqqqqq
まぁ小生がイケメンだったせいもあるけどqqqqq
393名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:46.25 ID:Hnp39vx80
大正:西成と摂津:西成は別に差ない...
しかし吹田:西成科は天地差である....夢の格差、吹田:西成
394名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:55.49 ID:RZEbUq3w0
ここでいう「幸福度」って何だよ?
ランキング見る限り、そんな幸福ならいらね〜って感じだなw
395名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:12:11.39 ID:bl26vLmI0
富山の県民性
貯蓄率は高く、「越中の一つ残し」と言われるほどである。自分の家を持って一人前という風潮があり持ち家率は全国最高である。
さらに家の大きさ(延べ床面積)も全国一大きい。
子弟の教育にも熱心な傾向があり全国学力調査など教育関係の統計で、上位に位置することが多い。
大家族傾向があるため、世帯収入が全国最高水準である。逆に生活保護家庭の割合は極端に低く、全国最低である。

乳幼児を祖父母等に預けることが比較的容易なこともあって共働き率が全国最高水準である。
石川の「嫁は越中から貰え」という格言は、富山の女性は働き者とされるところからきている。

この勤倹克己を地で行くような県民性は、安田善次郎のような経済的成功者を多く生み出してきた。
海産物を好む食文化を持っており魚介類の消費額が全国一大きい。特にコンブ、ブリ、イカの消費額が群を抜いて大きい。

北陸地方は一向一揆で知られる浄土真宗が盛んで、越中の価値観にも強い影響を与えてきた。たとえば堕胎・間引きを忌んだことから、
江戸時代から人口増加率が特に高く、全国に移住者を出していた。
北海道開拓においても、富山県出身者が有意に多く、北方領土からの引揚者も北海道に次ぎ2番目に多い。
また、県内全域から見られる立山連峰は、山岳信仰の舞台になっていた。
396名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:12:14.34 ID:8fsFCKQO0
福井の空港事務所に仕事で挨拶に行ったとき、ドアをノックしようと
したら激しい口論が聞こえてきた。
「ラインが就航してない空港なんざ島流しと一緒なんだ!」

誰もいないロビーに引き返して、口論が収まるのを30分くらい待った。
397名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:12:23.99 ID:KAkdiEza0
これ前も出た順位だけど、ナンセンスにもほどがあるだろ
田舎に残れてる人間は、親の代からある程度不自由してないっていう事だよ
で、幸福じゃない人間を都市部に押し付けてるだけ
398名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:12:41.97 ID:c8/vRcu3O
ドMランキングかw
399名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:12:45.08 ID:CuGA/mxM0
>>360
絶望は希望を知っていてこそだろ。
正確には「欲望を生むような流行や商品知識がないような情報隔離状態で生存本能の危機が感じられない所」ほど幸せ。
400名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:13:00.02 ID:Tm5wTjktO
48位 ふぐすま県・・・
401名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:13:55.18 ID:ZVCU25Jk0
好きな物、事が沢山ある奴が幸せで
嫌いな物、事が沢山ある奴が不幸せ
402名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:14:01.01 ID:IQ7rzlVL0
痩せ我慢大会かよw 日本海側とか暗いし雪ばっかだし金もらっても嫌だよww
403名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:14:53.66 ID:XwukC5nS0
>>392
おーそうなんだ^^
イケメンは徳するの〜

福井が幸福とは思わないが
多分仕事(パート)多いからかも
お金で安心出来る部分が多いと予測・・・
自分は東北出身なので見ても雇用は多いと思う
404名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:15:06.31 ID:YcYuz1x30
原発利権ってスゲェなw
405名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:15:09.88 ID:vxrC2ySg0
北陸の人は8番らーめん好きだよなぁ
406名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:15:10.86 ID:v4HD+QnT0
でんがなーまんがなーさん達は大阪が首都になれば幸せになれると信じてるそうです。
407名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:15:45.45 ID:+sPsMIom0
大阪はトップがいつも文句ばっかり言って攻撃的だったから
府民も不平不満を言いやすかったのかな
408名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:15:52.60 ID:83oCbYW10
北陸って、一種独特なところがあるよな。
基本的に閉鎖的でよその文化を受け入れない。
自分達の狭い世界しか知らないのに、全国ナンバーワンだと思ってる。
この手の調子をすると必ず上位にでてくるのは組織的に自県民の票をまとめてるんだろう。
逆らえば当然村八分。気持ち悪い地域だ。
なんかオウム的なまとまりを感じる。
409名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:16:08.83 ID:pQ1Q0KG80





  女度で言えば、富山の女最低 性悪陰湿 猜疑心旺盛 話題が少ない ケチ ブスが多い・・・その割に助平〜!


410名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:16:35.08 ID:KgIi04MV0
>>402
転勤で住んでるけど、その通り。
天気だけで憂鬱。

端的に言うと住人の性格も天気と一緒。
411南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:16:55.87 ID:J40jq2H00
小生はパソコン回線が繋がっててAmazonが宅配に来れて、人が少なくて
周りに自然がいっぱいで、庭があって、すぐに海に行ける所に
住めたら幸せだな。qqqqq
412名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:03.33 ID:SB5a4XaH0
可愛い女の子だったら東京及び近郊(神奈川、千葉、埼玉)探せば
いい。理由は、日本全国から出てきた人間の子孫で、人口が多いか
ら。まあ、その分ブスも多いがw
413名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:10.91 ID:wDzfI3DQ0
福井、富山、石川?!

そんなクソ寒いド田舎に誰が好んで住むんだよ!?
能力があれば都会に移住するはずじゃん。
414名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:11.95 ID:zUgaTrFJ0
だから何? 経済活性化すんの?人口増えるの?
それと、これは結びつかないよ
415名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:17.63 ID:uEPolwYV0
福井や富山に住むなんて、想像できない。


したくない。
416名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:29.34 ID:gmWsuurx0
>>74
回転寿司のネタはスーパーの刺身と一緒だよ
417名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:37.39 ID:bZ982VW2O
福井に住みたいと思わないのは私だけ?
幸福度の意味がわからない。こんな報告はいりません。
418名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:53.17 ID:y8H7YpSI0
これ、前もスレ立ってただろうが
419南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:17:54.40 ID:J40jq2H00
交通が不便過ぎる土地は凄く切ない。
寂しい気分になるqqqqq
420名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:18:01.80 ID:iGl2Iojk0
>>316
そうそう。
実業家では岡田卓也とか三井高利など有名です。
岡田氏の息子の克也さんも優秀。
421名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:18:09.36 ID:HNJTtL+00
福井、富山、石川の三県を日本のブータンと呼ぶ。もちろんホメ言葉だよw
422名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:18:53.93 ID:OG7e26TP0
>>419
ワイキキから少し離れた場所は快適だぞ。
423名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:15.95 ID:03MjBJeF0
>>364
結局、こんな感じなのかなぁ?
東京や大阪は朝鮮人や出自の怪しいヤツがウヨウヨいるところだし、
オラが村サイコー!みたいな、井の中の蛙状態
424名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:21.24 ID:JogJzosj0
>>411
大磯あたりどうよ?
425名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:30.31 ID:y3ZZmTcEO
大阪wwww
426名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:30.43 ID:QH9qa9Pi0
放射能で大量被曝してる関東が幸福とかないからwww
せいぜい早死にしないことだなwwww
427名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:41.93 ID:bl26vLmI0
生活保護率

福井県2.8‰
富山2.3‰
石川4.5‰

北海道24.7‰
大阪25.7‰
福岡21.8‰
428名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:19:56.11 ID:q3hYhDOE0
どこも当たり前に雪がふるところばっかり幸福度が高いんだな^^
北朝鮮と同じじゃないか
雪かきなんてやってられねーよ
429名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:20:07.62 ID:KIyLxJ140
>>399
原発の傍でそれw

出張で行った時、向こうの若い子らと呑む機会あったんだけど、
パチンコとセックスの話ばっかりでウンザリした。
430名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:20:08.43 ID:3ZTMpTu30
越前詐欺、加賀乞食、越中強盗。
431名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:20:19.24 ID:Tm5wTjktO
>>412
正直、関東は一般人レベルでも美人が多くて羨ましい。関西は・・・嫌、なんでもない・・・
432うらしまたろうへ:2011/12/25(日) 23:20:57.97 ID:6nGW4ceI0
幸福とは、他人が決めるものではない。
433名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:02.35 ID:pP9uto+R0
>>421
違う違う
すべての指標においていつも上位を占める我が北陸は
「日本の北欧」と呼ばれるのにふさわしい
434名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:08.84 ID:xtdE5MqE0
福井って原発の他に何かあったか?
435名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:17.82 ID:jcK9CUJT0
>>69
東に神奈川県警あれば、西の兵庫県警あり。と言われるからね。

こんなニュースもある。

朝鮮学校用地:大阪市、無償貸与 兵庫・尼崎、伊丹両市は格安
http://mainichi.jp/kansai/news/20111220ddn041010008000c.html
府:朝鮮学校補助金削減 唐突で一方的−−運営の学園会見 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111223ddlk27010359000c.html
436南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:21:24.91 ID:J40jq2H00
>>422
外国は無理。治安悪いし。
ワイが危機に陥るわqqqqq
437名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:26.49 ID:5aZHL7FW0
なんか上位の方が理由ひどくねーかw
胡散臭すぎるwww
438名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:38.71 ID:/kBniWx70
>>99
大阪でナマポ貰ってるのは
・在日
・街道
・ヤーコとその周辺
・層化、共産
・西成の行路(ほぼ全員府外からの流入組み)

で普通の大阪人には関係ないからな。
そりゃ腹も立つし、あいつらに税金食われたら不幸だろ。
439南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:21:42.56 ID:J40jq2H00
>>424
大磯か〜。だったら伊豆でもいいなぁ〜qqqqq
440名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:21:53.22 ID:mBnwwOXXO
大阪府民だが、それなりに幸せだぞ
家のそばは万博公園、車で30分走れば梅田、京都や神戸にも近い
441名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:06.22 ID:6QAINb8l0
>>436
誰馬
442名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:09.44 ID:Kv9YDj330
大阪で育ったからか、大阪が一番好きな街だ。北摂だからってのもあるかな

上京してからはそれを強く感じるようになった。いつも大阪に帰りたくてたまらない。
東京も良い所だと思っているけどね。
ふるさと補正かな
443南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:22:18.05 ID:J40jq2H00
伊豆とか良さそうだな。伊豆に住んでいる人どうよ?qqqqq
444名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:20.01 ID:bl26vLmI0
日本全国が北陸になったら
10兆円以上の経済効果あるんじゃねーの。
少なくとも生活保護率は10分の一になるわけだしな。
445名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:30.06 ID:QH9qa9Pi0
芝生シートから9万ベクレル超セシウム 東京・杉並区立小学校

東京都杉並2 件区の区立堀之内小学校で、芝生養生用のシートから1キログラム9万600ベクレルという
高濃度の放射性セシウム2 件が検出されたことが、杉並2 件区の調べで2011年12月13日に分かった。

ttp://www.j-cast.com/2011/12/14116317.html
446名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:41.20 ID:zUgaTrFJ0
このランクでどうにかなるなら
とっくにどうにかなってるし。
447名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:47.12 ID:c8/vRcu3O
物騒な事件がないところがいいな
448名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:22:54.70 ID:sUcSBDVu0
福井はよく世帯収入が多くて幸せとかマスコミで言ってるけど、原発マネーが入ってるだけってもう分かっちゃったもんな
脱原発の流れで新規着工はできなくなるし、幸福度下がりそう
449名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:23:07.82 ID:rZectGfVP
おいおい・・違う団体が調べたのか知らんが、
前見たときは兵庫が1位だったぞ・・・
信用ならんな。この手の調査は。
450名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:23:11.76 ID:lQqRWm5V0
埼玉県民ですが、ダサイし海は無いし食い物は不味いし道路は狭いし名所旧跡なんもないしイイとこまるでなしですが、
東京が近いし災害が少ないし雪は滅多に降らないので幸せです。
451名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:23:14.36 ID:IQ7rzlVL0
住みたくねえとこが上位だもんなあ。つまり日本人の優しさだろ。かわいそうだからw
452名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:23:15.33 ID:Tm5wTjktO
>>419
それを言ったら、東京大阪とその近隣県以外の日本は、殆んどが該当しそうだが。
453ばかしま・イクオへ:2011/12/25(日) 23:23:34.68 ID:6nGW4ceI0
幸福の定義から再考すべきである。
454名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:23:58.37 ID:SB5a4XaH0
>>431
関西(大阪、兵庫、京都)も人口多いし、九州とか日本海側、沖縄なんか
からも人集まってるから、美人多いはずだぞ。
関東だって、田舎の土着民多いとこだと、イモねえちゃん多い。まあ、俺
は好きだけどw
455名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:15.47 ID:MReFjx3j0
新潟(42) 自殺率が高いDくらい

かと思った
456名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:33.39 ID:pQ1Q0KG80

 >>395

 そんな事で長文書いてるから 田舎者って馬鹿にされるんだよ!

 全国何処の県にも、それぞれ素晴らしい事あるんだよ!
457名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:44.12 ID:03MjBJeF0
三重が住みやすいような気がする
名古屋・大阪も通勤・通学圏内
京都・奈良へも日帰りオッケー
458南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:24:45.32 ID:J40jq2H00
>>452
まぁな〜。京都の北の方とか交通手段が乏しすぎて死ぬかと思った。行き当たりばったり旅行したらqqqqq
459名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:46.83 ID:03qoZvfz0
確かに 大阪府民は不幸だな

国外に目を向ければ、日本人として三国人から言われのない中傷を受けて絡まれ続け
国内に目を向ければ、大阪府民としてなんだかんだとクソミソ言われ
近所にナマポと三国人が集結してくるという。。。。

やってられんわ
460名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:53.30 ID:bl26vLmI0
>>454
混ざり具合なら北海道最強じゃないの?
461名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:24:59.83 ID:He4ZCQz40
そもそも幸福ってのは競争とは正対してると思うんですが・・・
ゆとり教育も元々は競争なくしてみんな幸せ。 って単純な発想から来てたでしょ
まぁそれが女子供の幻想だとしても、競争と幸せはベクトルが正反対なのは間違いない事実だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
462名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:25:04.29 ID:MF4vKsYM0
駄目な奴はどこに行っても駄目
463名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:25:26.58 ID:TuAykEn20
幸福じゃないからこそ幸福だと思いたい気持ちが結果に出ることはないのか?
464名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:25:56.57 ID:7qfOTUsK0
元から娯楽を知らなければ不足を感じることもない
田舎の幸福度はそれが基板
465名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:25:57.09 ID:sUcSBDVu0
>>453
ブータンみたいに文化規制して鎖国状態にするのが幸福度あげるのに一番
幸福になるには広告代理店の戦略の逆をやればいい
現状にいかに満足するかが幸福への近道なんだから
466名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:02.36 ID:0RPAZe3K0
西日本全県制覇した俺様に言わせれば、ワースト順に

SS 島根、鳥取、山口
S 大分、宮崎、佐賀、福井、三重
A 徳島、滋賀、和歌山
B 長崎、高知、香川、岐阜、奈良、富山、石川
C 愛媛、熊本、岡山
D 広島、埼玉
E 兵庫、京都、味噌、福岡
F 大阪
467ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/25(日) 23:26:03.94 ID:tGyo3s4KO
世界1住みたい街、大阪市があるのに(笑)

他の市がダメだからと言って47位はないんじゃね(笑)
468名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:03.98 ID:7Rk/ktTT0
>>427
4人に1人が税金でぬくぬくと暮らしてるのに最下位なのは何故なんだ?
469名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:11.16 ID:lQqRWm5V0
>>461
共産主義時代のソ連は不幸のずんどこだったじゃないですかー
470名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:13.25 ID:JjNK6dmW0
>>431
かわいくても大阪弁だと魅力が20%ダウンしちまう。
471名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:15.66 ID:B+whP4620
>>419
お前は一度、高知にでも住んでみろ。

通勤距離20`ってのは、通勤時間20分のことだからな。
玄関から5歩で車に乗って、駐車場からデスクまで2分だ。
472南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:26:30.11 ID:J40jq2H00
>>449
兵庫が一位は無いわ〜。
旅行行ったら毎回プチ犯罪に
巻き込まれたし、治安悪いし警察は無能だしでqqqqq
473名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:53.21 ID:1JHU88tH0
>>461
別に競ってるわけでもないような・・・。

アンケート結果を照らし合わせてるだけのようだし
474名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:26:56.92 ID:OG7e26TP0
>>460
札幌と福岡が俺の中では、2大美女地域。
475名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:00.28 ID:kpYsSKAAO
福井は星がきれいだからな
476名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:01.95 ID:vxrC2ySg0
兵庫の労働時間が短い@にひかれる
477名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:14.99 ID:8fsFCKQO0
上位3県は自分の中では日本で一番印象が薄い県ベスト3。
3県とも行った事あるけど「曇り空」という記憶しかない。

行った事ないのは長崎熊本以外の九州と沖縄だけ。
478名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:26.82 ID:KAkdiEza0
>>434
恐竜
479名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:32.69 ID:QH9qa9Pi0
仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
ttp://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

「東京の汚染はキエフ以上」
http://ameblo.jp/fuku0404/entry-10927258729.html
480名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:27:35.67 ID:Ed0ZESX70
埼玉ってなんかあんの?
481名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:06.36 ID:lQqRWm5V0
>>480
なにもありません きっぱり
482名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:10.17 ID:bl26vLmI0
>>463
そんなことないだろう。
実際にトップ3県は失業率低いから病んでる人は少ないはず。
東京や大阪なんて勝ち組に入ればパラダイスだけど
非正規負け組みなんて悲惨だからなあ。
483南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:28:21.70 ID:J40jq2H00
>>471
車のらなくていい土地がいいわ〜qqqqq
自転車とバス電車で事足りる所がいいわ〜qqqqq
484名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:22.34 ID:keoyiEp00
北陸は寿司も酒も最高級だからな
女の子も何気に可愛いし
町はごみごみしてなくてすっきり、空気も美味い
俺もあんな良いところに引っ越してのんびり生活したいよ
485名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:27.32 ID:qCY8PlfF0
三重県土人なんだが、貯蓄が多いってどんだけ金持ちが多いんだか
でも分かる気もするな、この不況なのに外食店は盛況だし、商業施設にも人が多い
車の数も田舎の癖に渋滞が発生するほど、このご時世で新築の家もバンバン立ってるんだよなあ
貧乏人は肩身が狭いわ・・・
486名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:27.71 ID:F9wsl1HVO
北海道助からねぇかな…
日本食糧供給基地(自給率の5割)
土地はあるよ〜
水や食い物が旨い
そもそも食い詰め者の集まりだから地縁血縁生まれ無頓着
都市部はやや便利で、女の方が多い

しかし仕事がオワタ
起爆剤さえあれば…
487名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:33.94 ID:He4ZCQz40
さらに言えば、幸せって概念は女しか理解し得ない特殊な物なんですよ
男に「あなたは幸せですか」なんて聞いてみろ。 みんなキョトンとするぞ
幸せなんてどうでもいいし最初から目指して無いのが男って生き物で、強烈に求めてるのが女なんだよな

幸福度なんて設定しても女しか興味無いのにどーすんだよ
488名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:56.30 ID:c6m6XAFA0
4位の埼玉はないわ。
489名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:28:59.32 ID:5Jx2UkRU0
地元埼玉は・・・まあ仕方ないな
490名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:05.11 ID:KIyLxJ140
>>430
人殺しは無かったっけ?
491名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:23.50 ID:94HpSzlM0
ようは収入だろ
492名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:30.43 ID:7Rk/ktTT0
>>477
弁当忘れても傘忘れるな…って言われるくらいだからなぁw
493名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:47.17 ID:1JHU88tH0
>>487
いちいち指標に難癖つけてる人のほうがキョトンとされそうではある
494南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:29:50.39 ID:J40jq2H00
>>480
特に美味しくもない芋を売りにしてる川越とか
なんとか院とかコバトンとかただのアンコまんじゅうである
十万石まんじゅうとかあるqqqqq
495名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:57.54 ID:QH9qa9Pi0
芥川賞作家の金原ひとみさん、放射線心配…子どもを守るため東京から岡山に避難
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20111016k0000e040025000c.html

東京電力福島第1原発事故による放射線被害から子どもを守るため、首都圏など東日本大震災の
被災3県以外からも西日本に避難している人は多い。東京都から岡山市に自主避難した芥川賞作家、
金原ひとみさん(28)は毎日新聞のインタビューに応じ、「子どもを被ばくさせたくない。
危ないかどうか分からないけど、分からないからこそ避難した」と語った。
496名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:29:58.37 ID:csLftLXT0
>>395
今年のこちらの口癖は、
「富山ちゃいいとこだちゃね。」
大災害が続発した今年は特に。
そのたんびに、だれも実感した。
大雪でも、必ず春が来るから、こちらでは、そんなに苦にならない。
雪の後の、天気がいい日にはすばらしい景色になるし。

地震も、放射能も、台風も。
立山権現様が、肩を組んで、東方、南方の災い
から守ってくれている。
みんな、そういう思いを強くしている。
497名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:15.41 ID:owReoV0V0
熊本学園大が調べて5位熊本w
498名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:25.97 ID:MYxM1UpC0
これは選挙前の統計かな。
今なら大阪は民意で選ばれた独裁者で、幸福度1位だね。
499名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:30.23 ID:BgwS0SJE0
要するに住宅だよ。住宅に掛かる費用が少ないか多いかだな。
田舎は住宅が安い。買っても借りても・住宅がちゃんとあるって
大いなる安心感だぞ。
500名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:39.38 ID:lrnnz5N10
笑いを取りに行く所に大阪人の心意気を見た
501名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:39.21 ID:Rjd+dRVYO
石川、福井、とやまって…
ブスとデブばかりじゃねえか。
美女がいない土地は不幸。
502名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:48.37 ID:0mtJxj4H0
兵庫そんなに不幸かなぁ。
雪かき必要無いし、女の子は可愛いし、原発も無いよ。
503名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:30:54.07 ID:rZectGfVP
>>472
前どこかで見たランキングでは、1位兵庫 2位熊本だったと記憶しているが。
そもそも、そんな印象の悪い県になんで複数回旅行に行くのか
504名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:11.01 ID:PqxucZ1D0
香川:うどんが安い
505南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:31:11.16 ID:J40jq2H00
埼玉、何もなさ過ぎて県民の休日のレジャーがイオンで食事qqqqq
今日もクリスマスなのに大渋滞なイオンqqqqq
506名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:16.47 ID:+63ozYua0
507名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:21.27 ID:CG2x1x3j0
>>488
東村山在住の私でも埼玉だけはないと思う
508名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:22.21 ID:ECtCf2Ew0
幸せ度ランキング
1.福井     11.滋賀     21.愛知     31.奈良     41.沖縄
2.富山     12.香川     22.岩手     32.和歌山    42.京都
3.石川     13.岐阜     23.長崎     33.千葉     43.北海道
4.鳥取     14.山梨     24.岡山     33.神奈川    44.埼玉 ←
5.佐賀     14.大分     25.群馬     35.鹿児島    45.兵庫
5.熊本     16.山口     26.栃木     36.宮城     46.高知
7.長野     16.徳島     27.福島     37.秋田     47.大阪
8.島根     18.広島     27.愛媛     38.東京
9.三重     19.山梨     27.宮崎     39.福岡
10.新潟     19.静岡     30.茨城     40.青森

魅力度ランキング
1.北海道    11.静岡      21.熊本     ...31.島根      41.群馬
2.京都     .12.福岡      22.広島      31.三重      42.徳島
3.沖縄     .13.宮城      23.新潟      33.福島      43.埼玉 ←
4.東京     .14.千葉      24.富山      34.愛媛      44.福井
5.奈良     .15.青森      25.山形      34.大分      45.栃木
6.神奈川    16石川.     ..26.山梨      36岡山      ..46.佐賀
7.大阪     .17.愛知      27.岩手      36.滋賀      47.茨城
8.兵庫     .18,宮崎      .27高知      36.山口
9.長崎     19.鹿児島     29.香川     ...39.岐阜
10.長野    .20.秋田      ..30.和歌山    40.鳥取
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110119/trd11011913520102-n1.htm (2010年調査)

埼玉いい加減にしろw
509名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:33.43 ID:He4ZCQz40
>>469
全然不幸じゃないだろ
むしろ大多数は幸せだったし
今のロシアは少数が幸せで大多数が不幸じゃん
510名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:37.08 ID:Tm5wTjktO
>>474
博多はヤクザが多いから、札幌最強かな。
511名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:41.67 ID:9oVXowdr0
>東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに

つまり核実験を15年も経験してきた団塊の世代の5分の1ということだな。
512名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:47.91 ID:zkK6AMEd0
東京38位?なんかうそくせえな 幸福度低いのに人集まるものなんかよ
と、おもったけどci4じゃ人口に応じて不満が増えて幸福度が下がるんだったな 納得だわ
513名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:31:50.03 ID:c6m6XAFA0
>>488

あ!44位か・・納得した。
514南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:32:07.79 ID:J40jq2H00
>>503
中華街の肉まんが美味いのよ。
あとパンも。売り物が意外と安いしqqqqq
515名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:32:36.53 ID:QH9qa9Pi0
関東猿は、放射能で汚染されてるからなwwww

ププッw
516名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:32:44.83 ID:lQqRWm5V0
>>509
はあ?

シベリア送りにされたいのかね?
517名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:33:09.27 ID:SB5a4XaH0
埼玉は川魚料理くらいしか美味いもんないが、別に問題ないしな。
それと東京ほどマズイものにぶつかる可能性は低い。東京と違って、
すぐ潰れるからw
518名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:33:56.66 ID:TtnM9yQG0
幸福度とかよく分からないな
おれは道民だけど、数値化すれば結構悲惨な状況か
でも、出来ることなら、一生、北海道に住んでいたい
519名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:00.46 ID:bl26vLmI0

持ち家敷地面積の全国平均は121.03平方メートル、36.67坪となっている。
敷地面積が日本で一番広いのは富山県で177.33平方メートル、全国平均の1.46倍となっている。
一方、最下位は東京都で90.76平方メートル。富山と東京を比べると富山がほぼ2倍の広さとなっている。
ちなみに北海道は35位で118.50平方m 43.16%と以外に所有率が低い。
上位を見ると富山を筆頭に、福井県、山形県、石川県、秋田県、新潟県と日本海側が上位に入っている。
持ち家比率は地方で低く、都市部で高いという結果だったが、敷地面積は米農家が多い日本海側で広いという結果になっている。
このことは米生産量との高い相関係数が裏付けている。
http://todo-ran.com/t/kiji/11967
520名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:09.35 ID:JogJzosj0
>>508
グンマーも意外と住みやすいのか
521名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:13.76 ID:ECtCf2Ew0
魅力も無い幸せでもない都道府県1位に埼玉が選ばれました・・・・
522名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:16.50 ID:KyUp/iCDI
あれ〜?
日本一すみやすい街じゃなかったの?
523名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:19.94 ID:pQ1Q0KG80

 >496〜

 皆んなそうは思ってないよ・・・ 
 それってお前の自己満足だろ・・・
524名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:48.02 ID:RbHRZSCn0
橋下維新が引っかき回した後は、>>1の状況は変わりそうだな。
橋下が一番問題視しているのは、「弱者でも楽しく暮らせる大阪はええとこ」
といって煮詰まってしまった大阪の実態であることは明らかで、
この「煮詰まった沈殿物の塊」が集結する大阪市を、なんとかしようと言うことだから。
橋下の政策は、ふらふらしているようで一貫していて、実は福井や富山が日常やっている地域気質と似ている。
「強い者、稼げる者、豊かな者のための大阪にします」
「弱者は、どいつもこいつも速やかに大阪から出て行って、偉大なる首都東京かどこかで何とか生きてくれ」
これに尽きる。だから、政策実現に成功すれば、ランキングは上がっていくと思うよ。
現在の大阪市民の「幸福感」がどうなるかは、それは知らないw
525名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:55.36 ID:b5ydUnpz0
幸福度って宗教やってる人の占める割合の事?
526名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:35:04.89 ID:CG2x1x3j0
震災以前だったら仙台とかいいと思ったけどな
527名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:35:10.43 ID:He4ZCQz40
>>493
難癖というか、意味が無いことに意味が無いと言い放つのは市民の義務だろ
どんだけ余計な税金が使われてると思ってんだ
528公務員の敵:2011/12/25(日) 23:35:26.44 ID:ekPLLH8S0
大阪の町並みは貧しい行政そのもの。
世界のたんつぼとして有名。
529南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:35:29.82 ID:J40jq2H00
>>517
近所の糞不味い韓国料理屋は7年粘ったぞ。
とうとう潰れたが。7年間客を見たことがないぐらい
閑古鳥が鳴いてたqqqqq
530名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:35:44.00 ID:Yl5umxMS0
北陸強いな
531名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:35:47.07 ID:KAkdiEza0
>>485
三重県は南北格差がきついだろう
まあ漁民は漁民で金持ってると思うけど
532名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:36:01.37 ID:NZsa1/VQ0
人口密度が低いほうが幸せってことか・・
533名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:36:26.65 ID:bKjRK6el0
新潟を除く北陸は交通の便の悪さで安定性を保っていられたけど
北陸新幹線ができたら一気に東京、埼玉、大阪に吸われると思うよ
534名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:36:27.69 ID:9Vn94Lnu0
つまり「農業利権か観光利権の既得権」の安定度  ってこと?
535名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:36:32.50 ID:El0S4GhJ0
どうせ人口が分母なんでしょ。
536名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:36:36.16 ID:B+whP4620
>>514
神戸で南京町に行くのは、札幌でラーメン横丁に行く奴と同じ素人。
537名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:00.59 ID:bl26vLmI0
□ 50代ひとり暮らし率ランキング

順位 都道府県  ひとり暮らし率 偏差値
1 東京都 16.92% 89.49
2 大阪府 12.92% 68.42
3 沖縄県 12.52% 66.32
4 北海道 12.35% 65.42
5 高知県 12.34% 65.37
6 鹿児島県11.56% 61.26
7 福岡県 11.15% 59.10
8 神奈川県11.04% 58.52
9 愛媛県 10.52% 55.78
10 京都府 10.44% 55.36
11 愛知県 10.26% 54.41
12 宮崎県 10.22% 54.20
13 広島県 10.19% 54.04
14 長崎県 10.17% 53.94
15 青森県 9.98% 52.94
16 山口県 9.95% 52.78
538南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:37:12.41 ID:J40jq2H00
>>536
いや穴場の鉄板焼き屋も行くけどなqqqqq
539名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:14.71 ID:Ain4yDiY0
>>523
自己満足で幸せな気分に浸れるってことは、少なくとも文句ばかり言ってるやつよりは幸せということだw
540名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:15.23 ID:CG2x1x3j0
>>525
だったらダントツで東京一位じゃね
新興宗教はまってる子大杉ワロス
541名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:32.20 ID:jcK9CUJT0
>>502
山陽地方は雪はほとんど降らないが、山陰地方、特に豊岡市は日本有数の積雪地だ。
兵庫を一括りにするのは如何だろうか。
542名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:38.01 ID:zkK6AMEd0
北海道の魅力度が高いのってやっぱGがでないからか!
543名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:37:53.02 ID:vG+Bk0dlO
神戸市民だけど、住みやすいと思うけどねぇ。
パンやスイーツは旨いし、海が近いから魚も良いし。日本海側にはカニも温泉もあるしね。
544名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:01.27 ID:jrwk+IDa0
福井は北と南に分かれてて、幸福度が高いのは北の方だぞ
もんじゅはおよそ関係ない
545名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:22.92 ID:QH9qa9Pi0
これは原発事故前の調査か?w
放射能汚染地域の関東が幸せ?w
546名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:26.50 ID:RJs1uKfR0
普段マスゴミ(笑)とか言ってるくせにこういうことは鵜呑みにするカス+民
547名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:42.72 ID:3uyW0KJqO
お前らいつのネタに熱くなってんだよ
そんなことより今夜は美味いモン食べて満足いくセックルできたか?@北陸
548南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:38:52.38 ID:J40jq2H00
>>543
神戸は人間が陰湿でやだねぇqqqqq
何か土地が呪われてるんじゃないの?
昔処刑場だったとかqqqqq
549名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:58.07 ID:Dpl+WMEW0
笑えるな。幸福度ランキングのせいで余計な地域対立を生み出してるw
日本全体で計るか個々人がそれぞれの価値観で感じれば良い事だろ。
550名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:38:59.82 ID:pQ1Q0KG80
 
  >>519



    お前、住宅ローンと 自動車ローンの借金率も書けや・・・・


551名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:11.04 ID:jBff2RK90
>>508
上位の県って、情報が入ってこなさそうなとこばっかりw
552名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:38.06 ID:03MjBJeF0
>>536
そうかなぁ
ひいばあちゃんに連れられて子供の頃から豚マン屋によく行ったけどなぁ
何を持って素人とするのか分からんけど
553名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:40.39 ID:InxukTX50
兵庫県は神戸があれなんだよ。空港の借金のせいで行政サービスが終わってるから。
国保も全自治体トップクラスの高さだよ。自営業者はマジで死ねる。

554名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:48.66 ID:Ain4yDiY0
>>546
まぁお前が幸せじゃないことはその一文で読み取れる。
とりあえず信用するしないとネタにするしないは次元が違うということだけ知っておけ。
555名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:52.81 ID:LqWg/AOH0
ID:csLftLXT0
典型的な富山土民
マンセーマンセーw
556名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:39:57.98 ID:0mtJxj4H0
>>541
悪い、そうだったわ……山超えると一気にシベリア感が増すというか。
557名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:09.87 ID:dpCMBLav0
群馬土地買っといた方がいいよ
地方の土地上がるよ、次の世代が。
558名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:13.68 ID:XwukC5nS0
>>544
嶺北と嶺南と言いなさいw
道州制なれば嶺南は近畿になるけどね
559名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:25.39 ID:bl26vLmI0
>>550

□ 自動車普及率ランキング
順位 都道府県 普及率 偏差値
1 栃木県 97.8% 59.06
2 群馬県 96.9% 57.82
3 富山県 96.8% 57.68
3 山梨県 96.8% 57.68
5 石川県 96.4% 57.13
6 長野県 96.3% 56.99
7 山形県 96.2% 56.85
8 岡山県 96.1% 56.71
9 茨城県 95.7% 56.16
9 島根県 95.7% 56.16
560名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:25.61 ID:SB5a4XaH0
>>533
別に埼玉は吸う気ないんだが、学校や職場が東京に集中しているのに、住居
が不足しているんで、みんな埼玉の県南とかに来るんだよ。
でも、オイラのいる県北や秩父には来ないw
561南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:40:35.39 ID:J40jq2H00
>>553
少し前までは金持ち市だったのにねぇqqqqq
562名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:50.76 ID:CG2x1x3j0
親切度ランキングだったら長崎にまず一票
563名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:40:56.23 ID:+mM31xNSO
埼玉はまた千葉に負けたのかよw
564名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:03.27 ID:q3hYhDOE0
幸福そうな条件
仕事がある
物がある
金がある
情報がある
やれる女のレベルが高い
気候が比較的暖かい
治安が比較的良い
交通が便利
となると答えは簡単

>>524
大阪のゴミをこっちにまわさんでくれ
ゴミは大阪で処分してくれよ
565名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:06.98 ID:TtnM9yQG0
>>542
Gっていうか、それにも関係あるけど気候だな
津軽海峡渡ると、明らかに違和感を覚える
東京とか主張で行くこともあるんだけど、ちょっと無理だとオモタ
566名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:09.94 ID:IQ7rzlVL0
>>549
お前のほうが笑える。そんな常識論いらん。つまんねえ奴。
みんな分かって遊んでるだけ。
567名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:19.60 ID:B+whP4620
>>552
それは俺がガキの頃、130`も離れた大丸の食堂で
月に一回のオムライスを楽しんでたのと同じだw
568名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:45.60 ID:tuaUlL3x0
北陸は見かけの失業率低くてもまともな職は公務員とインフラ系だけだ
雪も降るし幸福度が高いなんて到底信じられない
こんな実体の無い数字遊びで頂点に立とうと躍起になるくらいなら
テレビ放映される高校野球や高校サッカーなどをもっと強化して全国に名前を売った方が地元のPRになるだろうよ
BY 北陸地元民
569名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:53.30 ID:03MjBJeF0
>>567
歩いて15分くらいなんだが
570名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:55.64 ID:pdssQQQV0
大阪のくつろぐ時間が長い、兵庫の労働時間が短い、はどっちも公務員に聞いた結果だろよ。バカ過ぎ回答。
571名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:41:58.38 ID:igs/fBTg0
>>265 高知は失業率高い。
   兵庫は朝鮮人が多く、
   そのせいでやくざも多い。
   そして日本人やくざが徐々に
   減っている今、朝鮮人がやくざになる。

ところで埼玉と大阪が納得の理由を教えてもらおうか。

>>343 qqqqって朝鮮人なの?

>>349 狭い地域に朝鮮人とヤクザが
   同居してるからだ。
   しかもそのヤクザが年々朝鮮人だけに
   なっていっているからじゃないか。
572南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:42:03.86 ID:J40jq2H00
埼玉って何が不幸かって言うと空気が猛烈に臭い時がある。
モヤッてる日は大概硫黄とアンモニアの臭がする。
朝起きて換気しようかと窓開けたら逆に部屋の中が臭くなるというqqqqq
573名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:04.31 ID:YoRN7+3U0
つまり宗教が根付いてる地域ってことでいいんだな?
574名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:06.18 ID:QH9qa9Pi0
【千葉】柏市の空き地で高い放射線量
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003427361.html

ププッw
575名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:17.73 ID:hn+VGGjXO
友愛度も出して欲しいな。
576名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:18.41 ID:0mtJxj4H0
神戸空港ェ……
577名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:28.79 ID:YlLadRYNP
>>550
その借金は資産の部類だと思う
578名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:35.88 ID:Mv1cjiGY0
大阪のどこが幸福度低いんや
都市整備行き届いとるし、交通網発達してる。
田舎は金かけられてない分、全然よ。
金かけてるくせに幸福度低いって糞や思うわ
579名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:46.71 ID:ZvBf2Qq90
http://todo-ran.com/t/kiji/10097
1 滋賀県 52軒 3.70軒 73.35
2 東京都 445軒 3.46軒 69.27
3 京都府 89軒 3.39軒 68.19
4 大阪府 275軒 3.13軒 63.67
5 奈良県 42軒 3.00軒 61.60
6 山梨県 26軒 3.00軒 61.55
7 茨城県 88軒 2.97軒 61.12
8 沖縄県 41軒 2.97軒 61.01
9 埼玉県 205軒 2.88軒 59.47
10 神奈川県 253軒 2.83軒 58.69
580名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:47.75 ID:7f7BljTw0
北陸3県が好きなのは地元民だけ。
出向で金沢に2年いて、たしかにいいところなのだが、東京へも大阪へも遠くて
いろいろ隔絶感がある。
魚は信じられないほどに旨い。生まれつきの魚嫌いが治ってしまった。
でも田舎のクセに野菜が高い。地物野菜が特殊なものばかりで高いの。
あと金沢や福井などの県庁所在地ですら郊外ショッピングセンターしかない
典型的な地方都市とか、いろいろ言い出したらキリがない。
雪は北陸でも地域差があって、金沢市内は全然ラク。山沿いはずっぽり
埋まります。新潟は新幹線がなかったら北陸以下の評価になると思う。
北陸新幹線できる前に東京に戻ってしまったのが心残り。
581名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:48.54 ID:JWm+x9S30
全く幸福感じられない俺は福井県民。
582名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:42:49.98 ID:ug8vzeJ00
幸福の尺度もいいけど
地方交付税の
583南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:42:54.89 ID:J40jq2H00
>>571
qqqqqは朝鮮人が真似してんだよ。
昔エンコリで小生が流行らしたからqqqqq
584名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:00.93 ID:CG2x1x3j0
>>563
千葉は魚も美味いし、ネズミ―ランドもあるし、ジャガーさんもいるから
585名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:09.22 ID:JogJzosj0
高知は一度車で行ったが
あの山道はもう嫌だ
船で行くならまだマシかもしれないが
586名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:33.53 ID:bl26vLmI0
□ 中学女子バドミントン部員数ランキング
順位 都道府県 部員数 中学生女子100あたり 偏差値
1 富山県 1,488人 10.01人 67.98
2 沖縄県 2,454人 9.98人 67.85
3 北海道 6,970人 9.77人 67.10
4 長崎県 1,998人 9.36人 65.61
5 宮城県 2,952人 9.23人 65.16
6 鳥取県 742人 9.02人 64.41
7 香川県 1,220人 8.93人 64.08
8 奈良県 1,565人 7.86人 60.21
9 岩手県 1,444人 7.81人 60.04
10 石川県 1,267人 7.70人 59.66

587名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:48.23 ID:KAkdiEza0
>>556
豊岡県が残ってりゃねえ。
豊岡・舞鶴・福知山でバランス良い県だったんだろうけど
588名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:52.19 ID:He4ZCQz40
>>579
無駄に物価が高い、無駄に犯罪率が高い、無駄に朝鮮人と同和が多い
三重苦だろ
589名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:43:55.01 ID:q3hYhDOE0
>>572
いーかげん草の根時代の変なキャラ立てやめような
もう孫がいてもおかしくない歳なんだし
590名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:44:05.69 ID:2htcZtllO
福井?どこ?って思ってる人が何人いるか
591名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:44:35.35 ID:TZ9IdEPEO
>>558
嶺南はテレビも関西のやつになってるし言葉の近畿の訛りだな。
全然違う県みたいだった。
592南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:44:43.31 ID:J40jq2H00
>>589
いや、逆に慣れろよ。小生なんて自分で打ったqqqqqが
見えないぐらい慣れたqqqqq
593名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:44:55.54 ID:SB5a4XaH0
埼玉は、福島に近い割には最近放射線濃度は下がっている。まあ、みんな
下水道通って、東京湾に出ちまったからだけどなw
594名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:45:14.69 ID:CG2x1x3j0
個人的には岡山が嫌だ
なんか全体的に暗いんだよ町が
595名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:45:26.94 ID:Ain4yDiY0
>>583
エンコリって援助コリアとかいうのか。とんでもねぇやつだwww
596名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:45:29.43 ID:JogJzosj0
>>590
近畿圏の人は皆知ってるけどね
しかし群馬と栃木は間違える
597名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:45:43.79 ID:69++ugK1O
>>508
大都会岡山の幸せ度は思いっきりド真ん中だな・・・
598名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:45:49.85 ID:TtnM9yQG0
でも福井て、西日本有数の原発地帯でもんじゅもあるんだろ?
幸せなのか・・・
599南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:46:11.56 ID:J40jq2H00
>>593
秩父連峰バリアも大きい。
さいたま市なんてモロに守られてるqqqqq
600名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:23.53 ID:B+whP4620
>>596
鳥取と島根は、どっちが九州に近いか知ってるかw
601名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:27.15 ID:q3hYhDOE0
>>590
福井っていえば福島県の親戚だろ^^
602名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:27.46 ID:lQqRWm5V0
>>584
ふん
「びわカレー」なんて得体の知れないもの売ってるくせに、なによ偉そうに
603名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:33.65 ID:F9wsl1HVO
うむ、確かに
あなたは幸福ですか?
これに
はい いいえ んな訳ねえだろ さあ?多分良い方じゃね?

はい はやばいよな どう見ても宗教やら洗脳
いいえ だと卑屈かなと感じる
んな訳ねえだろ ならとても現実的
さあ? なら相対的に豊かで暢気

と解釈出来る
604南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:46:44.65 ID:J40jq2H00
>>595
エンジョイコリアだ。一個もエンジョイ出来なかったけどもqqqqq
605名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:47.23 ID:ug8vzeJ00
南米院をチョンよばわりしてる勇者がいるときいて
南米院、今年はどうだったよ?
606名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:03.75 ID:0mtJxj4H0
>>598
ハーイせんうちはええんじゃろ。
607名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:09.50 ID:g8dF/1Og0
>>600
島根
608名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:40.80 ID:JogJzosj0
>>600
島根だろw
まあその問いの気持ちはわかるがw
609名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:41.08 ID:XwukC5nS0
>>591
うちのケーブルTVは関西の放送と同じTBS系・朝日系はね
で小浜市は90%くらい京都の言葉かな
うちが今住む敦賀で50〜70%
知らない人なら関西人だと思うかも?
610名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:50.09 ID:dKoDJCtv0
なんで大都市が最低ランクなんだろう?
611名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:48:06.54 ID:KAkdiEza0
>>596,600
言われ尽くしてるけど、
西日本の人間が最後まで覚えられないのが群馬と栃木
東日本の人間が最後まで覚えられないのが島取と鳥根 だな
612名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:48:33.92 ID:hmTfHY5U0
幸せ度=脳みそお花畑度だろ
今危機感持ってる人間のが正常だよ
613南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:48:35.76 ID:J40jq2H00
>>605
仕事と気力が減った年だった。義父も死ぬし。
来年はせめて気力が戻ってほしいねqqqqq
614名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:48:40.39 ID:CG2x1x3j0
>>602
なんじゃそりゃ?せめて梨じゃないのか

ちなみにびわは長崎が名産地のはず(茂木びわ、たらみのびわゼりーなど)
615名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:48:43.17 ID:+kqfkL5f0
埼玉と山梨を間違えたのは何だったのか
616名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:03.90 ID:Ain4yDiY0
>>610
都会に出れば幸せになれると思ったのに・・・とか言うのがやたら居るからじゃね?
617名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:12.99 ID:csLftLXT0
>523
あっ、そう。
いろんな、行事で述べられた、
冒頭の挨拶言葉、懇親会での話題で頻繁に
語られていたんだけど、知らないんだ。
社会経験、不足しているよ。
議会の防災関連の質問での、定番だったんだが。
618名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:36.01 ID:Z8ac022fO
エローソンが一位なのか(--)(__)
619名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:37.94 ID:03MjBJeF0
>>611
関東の人は三重がどこにあるか分からない人が意外と多いね
620名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:49.51 ID:TtnM9yQG0
グンマーはほら、群馬だ
わかるだろ?
島根と鳥取もコツがある
621名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:52.41 ID:+63ozYua0
南米院はキチコテぶってるが美少女の父親でマイホームパパな人畜有害なアラフォーコテ
売れないイラストレーター
622名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:49:52.60 ID:B+whP4620
>>613
まぁ、お前もそろそろ老年期だしな・・・
623名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:06.07 ID:KIyLxJ140
>>558
確かに元々違う国だし。
今も北とは言葉が通じないw
624名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:31.54 ID:YmbRJdQN0
>>300
シーズンじゃない時期に注文しただろ?
そうなれば当然冷凍ガニだし質の悪いものしか残っていない
美味いカニを食いたいなら晩秋〜冬に買うべき
625名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:45.10 ID:ug8vzeJ00
>>613
そのわりにはレスしまくりだな
よいお年を〜
626名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:50.98 ID:CG2x1x3j0
>>610
渋滞だし、並ぶし、仕事忙しいし、金かかるし、とにかく人大杉
627名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:51.97 ID:RbHRZSCn0
>>564
ふふふ。橋下の政策はそうなんだよ。
だから、あの男に戦慄すべきは首都圏民だと、俺はいろんなスレで言っている。
ネタにして笑っている場合では無いはずなのだ。
「痰壺の逆襲」なのさ。「吐いた奴に痰をぶっかけ返して、痰壺を綺麗にしよう」
これが橋下の本当の政策主眼。見てりゃすぐ分かる。
橋下の政策がうまくいくと、数年以内に、首都圏のあちこちで、
97年頃の新宿西口地下道のような、首都圏の行政では手に負えないような絵図が大量に出現するぞ…
628名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:03.74 ID:g8dF/1Og0
上位三県は日本海側っすな
629名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:07.46 ID:fkrC9qiR0
馬鹿国民を騙す怪しい指数度やってんやないよ
630名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:12.64 ID:/kBniWx70

幸福な県の皆様

あんたらが片道切符を待たせて大阪に送り込んだ浮浪者どもに

親切にも生活保護でたすけてやっていた大阪市は財政危機になりました。

ついては全員送り返しますんで煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。


ハシシタ

631名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:14.82 ID:Ain4yDiY0
>>619
伊勢神宮の在るところぐらいわかっていて欲しいとは思うぞ
632名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:16.92 ID:lQqRWm5V0
633名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:22.81 ID:KAkdiEza0
>>609
鯖街道の結びつきは今なお生きてると思うわ
>>619
そうなんだ、なんでだろうね?幹線鉄道が避けちゃったからかな
634名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:34.89 ID:0mtJxj4H0
今時田舎暮らしなんて幸福な人間にだけ許された贅沢だよ。
懐の寒い連中はみんな都会で押しくらまんじゅうだってのに。
635名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:51:57.10 ID:Le7upyuWO
砂があるのが鳥取
砂すらないのが島根
636名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:52:00.58 ID:5Jx2UkRU0
千葉県民が埼玉目に敵にする理由がいまだに解らん
637名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:52:01.19 ID:loDuYdaK0
富山在住だが、雪は降るし、電車代は高いし
娯楽も少ないから、住みやすいとは思わない。
けど不満ばかりブツクサ言って何の努力もしない奴は
どこに住んでも幸福にはなれないと思う。

東京に住んだら住んだで、満員電車が嫌だの、空気が汚いだの、人ごみが嫌だの
言ってるんだろうなw
638名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:52:09.68 ID:pQ1Q0KG80

 >577〜



チョット田舎に行けば、坪単価一万円程の土地が資産価値? どう見たって 借金の方が上回ってるんじゃないの!
車も しかりだが・・・
639南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:52:24.03 ID:J40jq2H00
>>621
違う。神奈川県在住42歳の主婦らしいぞqqqqq
640名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:52:54.45 ID:TZ9IdEPEO
>>630
煮るも焼くもないよ。凍死する。
641名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:52:57.87 ID:uegvfjreO
クソチョン死ね
642名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:53:13.85 ID:CG2x1x3j0
>>614
なにこれ?意外とうまそう!
643名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:53:20.87 ID:TtnM9yQG0
坪単価一万て
どこの山だよw


田舎なめんなよ
644南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:53:42.78 ID:J40jq2H00
>>624
うむ。夏場に行ったqqqqq

>>625
お前らと戯れてたら気力が戻るんだよqqqqq
良いお年を〜qqqqq
645名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:12.00 ID:B+whP4620
>>639
俺は南米院とリアルで会ったが、52歳のハゲでチビデブだったぞw
646南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:54:40.32 ID:J40jq2H00
>>645
どこで会ったんだよwqqqqq
647名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:41.50 ID:hEXOLmO80
いやいや、大阪最高やでー
俺達の押す橋下維新の会の風が吹きまくり、
誰もできなかった地方からの公務員改革を
ドンドンやりまっせーどやー羨ましいやろ

648名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:48.88 ID:jBff2RK90
>>639
たまに子どもが、南米院で書き込んでないかいw
649名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:52.14 ID:QH9qa9Pi0
東京・神奈川含む汚染マップ公表 一部で1万ベクレル超
ttp://www.asahi.com/national/update/1006/TKY201110060625.html

文部科学省は6日、航空機から測定した放射性セシウム134と同137
の土壌の蓄積量について、東京都と神奈川県を加えた汚染マップを発表した。
東京は葛飾区や奥多摩町、神奈川では山北町など一部で比較的高い汚染が確認された
650名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:58.81 ID:0mtJxj4H0
>>632
すまん。食事中の人もすまん。ご当地の人もすまん。

サムネだと溢れた便器に見えた。
651名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:55:19.79 ID:rVkvFrTC0
>>100
そこ卒だが名門中の名門なのに…
652名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:55:22.42 ID:DL+Hh9RY0
大阪 くつろぎの時間が長い


なんだこりゃw
653名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:55:31.40 ID:dKoDJCtv0
雷が多いところだけはダメだ

654南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:55:40.04 ID:J40jq2H00
奄美大島の若者が大阪に来てるのはよく見たな。
奄美大島って意外と住み難いのかねqqqqq
655名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:55:40.49 ID:pQ1Q0KG80


        山なら 坪300円が相場だよ・・・ 
656名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:55:43.38 ID:+attY/oM0
最近「幸福度」とか流行ってるけど、なんだよそれ共産主義的なまやかしにしか思えない
万人が共通認識できる「幸せの尺度」なんて経済的な豊かさしかありえないだろ 
変な言葉で誤魔化すな
657名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:56:07.05 ID:JogJzosj0
鳥取:梨、砂丘
島根:出雲大社、松江城

群馬:
栃木:

すまんな北関東の人
思いつかんわ
658名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:56:14.46 ID:g8dF/1Og0
福井の若い子は地元の方言をあまり使わないみたいだな
659名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:56:25.11 ID:Em9Tf+ei0
>>428
雪が降るおかげで、夏に水の心配が要らないのは地味に助かる。
660名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:56:25.92 ID:Miz4K9At0
兵庫県って、何でそんなに低いの?
大阪が近すぎるからとか?
661南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:56:26.26 ID:J40jq2H00
>>648
全部は把握してないから解からん。
嫁が絡まれて涙目になってる書き込みはたまにみるけどqqqqq
662名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:57:24.86 ID:QH9qa9Pi0
関東猿は、甲状腺癌で早死にするけどwwww
663南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/25(日) 23:57:41.84 ID:J40jq2H00
>>660
治安の悪さ、人間関係のギスギス具合、教育委員会がキチガイで糞教師が多いとか
そんな感じじゃないかね?qqqqq
664名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:58:16.16 ID:OG7e26TP0
>>657
群馬:イニシャルD
栃木:猿
665名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:58:16.73 ID:XwukC5nS0
>>653
今日は雷なりっぱなし・・・
積雪17cm
明日早く起きて車動くようにしないと・・・
幸福とは謎です!
666名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:58:16.86 ID:lQqRWm5V0
>>651
浦高って男子校だよね。
川越もそうだけど、公立の男子校つおい
667名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:58:17.33 ID:Kv8sTTlO0
群馬栃木茨城はよく馬鹿にされるが
全国レベルで見れば上位の方だろ
茨城に至っては政令市が無い県で一番人口が多い
やっぱり大きい都市が近くにあるとコンプレックスを抱きやすいのかも
668名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:58:34.18 ID:CG2x1x3j0
>>660
これは想像だけど、兵庫って
勉強しすぎて頭おかしくなったやつか、
勉強しなさすぎておかしくなったやつしかいないからじゃね
669名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:02.54 ID:Rjd+dRVYO
北陸ねえ。
冬は大雪、夏は猛暑、いかがわしい政治家崩れが土建屋やってる、ブスだらけ。
何が幸せなんだか。
あんな土地を出ていかないなんてキチガイだろう
670名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:12.56 ID:TdHjrJS20
671名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:18.17 ID:oewmmW170
>>660
大阪よりも京都、奈良、兵庫の方が闇が深い
672名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:30.71 ID:g8dF/1Og0
>>660
兵庫県民にとって低くなりやすい項目がたくさんあるんだろ
兵庫県民の奴らで福井や富山や石川に引っ越して暮らしてみたいと思っているのは少数だろう
673名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:31.37 ID:xjYBroF60
地震大国
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

津波
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/


http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子力事故の場合、原子炉メーカーは責任を負わないのである

設計
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白

また、NHKによると地震対策のために、削って、低いところに作ったが、それが津波に弱い原因になった

製造
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
福島原発は欠陥工事だらけ

運用
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110823-OYT1T01155.htm
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
 東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」
について、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
674名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:39.94 ID:laE1pFH/0
常に雨の心配が必要な北陸3県がトップ3なのは、おかしいだろう。
「弁当忘れても傘忘れるな」が冗談じゃない地域だし、
スーツに長靴のサラリーマンをウヨウヨ見かける地域だぞ。
675名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:45.88 ID:zKgYKJzh0
全てのバランスが良い愛知最強。
商業、工業、農業、漁業、全て充実。
高速道路も鉄道も新幹線もリニアも空港も港湾も、全てのインフラが整っている。
自然も海も山と楽しめる。
生活費が安く経済的負担も少なく住みやすい環境。
東京、大阪、横浜、京都、奈良、静岡、長野、伊勢、南紀、長野、北陸、主要な都市や観光地へアクセス良し。
ドラゴンズ、グランパス、と野球もサッカーも強い。
愛知県民は県外へ出たがらない。出て行っても戻ってくる率も高い。
愛知最強!
676名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:59:52.11 ID:B6pK0Uk10
>>314
ぼっちが不幸だなんてだれがきめたんだぁぁぁ orz
677名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:00:00.59 ID:HX4h5t0/0
>>634
「田舎暮らしは贅沢で優雅」なんてのは都会人の無いものねだりで
実際「老後は田舎でのんびり」と田舎に家を買って移住したが、過半数は結局都会に戻って来る
いくら通販が発達しても、ちょっと足りないものがある時にすぐコンビニが無い、
最寄スーパーや駅まで車で30分以上、体は老いて病気になりやすいのに病院も医者もいない
元々田舎暮らしをしてた人間ならともかく、都会暮らしをしていた老人には耐えられない
じきに体も動かなくなるし、運転もいつまでできるわけでもない
田舎暮らしが優雅なんて、田舎暮らしに幻想を抱いてる都会人の妄想か、
田舎人が無理して見栄張ってるだけだよ
678名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:00:14.19 ID:XdoUBlTU0
富山出身の子と付き合ったことあるけど、、おしりがもち肌で吸いついた
富山○部高校出身さん
679名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:00:16.58 ID:Uz1iTVCN0
ところでお前ら、今観たら、ネズミ取りでネズミが死んでた・・・
680名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:00:41.54 ID:OG7e26TP0
>>651
うちの会社に5人県立浦和卒と県立川越卒が2人いるんだが
浦和卒は4人がDQN。川越は一人DQN。

俺的な判断。
681名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:01:08.81 ID:9fJTD3UI0
福岡が最下位じゃない時点でこのランキングはおかしい
682名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:01:25.17 ID:gj1pv5eSO
やはりマクドナルドをマクドとか言う
変人だらけの大阪が最下位かw
683名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:01:48.97 ID:Wh6uNzK+0
>>680
その2校で大学に行かない子っているの?
684名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:02:00.04 ID:MwhVc3m90
>>675
名古屋はなぜか住みたいと思わせるモノがないんだよな
仕事には恵まれてると思うけど
685名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:02:05.73 ID:Em9Tf+ei0
>>674
夏はバカっ晴れよ?
台風の被害もほとんど無いし。
686名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:02:16.97 ID:rVkvFrTC0
埼玉は住みやすい
当たり障りの無いものは揃ってる
だがつまらない、それだけよ
単なる寝室
687名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:02:29.46 ID:t4rn1IZR0
>>681
今年の福岡は最高だろ
災害はないしソフトバンクは優勝するし
688名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:02:54.71 ID:THgoMYxrO
わが高知県は46位かorz
病床数が多いってのも素直に喜べないぞ
689名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:03:05.80 ID:+kqfkL5f0
690名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:03:25.77 ID:ptzoC7KV0
>>683
みんな、大学は出ているよ。
691名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:03:54.29 ID:TzLeDLGtO
あれ?
幸福ってなんでせう?比較するものだとすると、違いが数値的に出る
主観的だとすると、比較は出来ない

数値化できるものなら改善出来るはずだが、
差がでるなら改善を怠っているのか不当な事をやっているかに集約されないか?

お国自慢は娯楽でよいが、序列は腑に落ちないな
692名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:02.89 ID:cKCxULao0
シナチョン、893、DQN、底辺が住みづらい環境を作れば自然と幸福にw
693名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:05.00 ID:R4YOcm2L0
何の意味があるのかまったくわからん調査だな
694名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:09.00 ID:Wh6uNzK+0
>>688
高知は下水道の普及率が最下位だったからと記憶してる。
地味な理由だよね
695名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:34.62 ID:+eTBitx30
>>681
リアルな話福岡はけっこう住みやすい
ネットで言われる内容はステレオタイプを含んでる
あ、北九は福岡に含めないけどね
696名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:42.05 ID:lQqRWm5V0
>>690

普通、出身大学で判断しない?
697名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:05:05.43 ID:CG2x1x3j0
>>675
愛知は田舎並みの価格で普通にそこそこ広い一軒家が持てるのがいいね

観光で来る外人には伊勢湾岸道の絶景を見せて「これが日本だよ」と言ってやりたい
698名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:05:11.82 ID:jBff2RK90
>>687
市長が高島では先が思いやられるのだがw
699名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:05:37.50 ID:e/q0+0DP0
埼玉は幸福というかとにかく住んでいて面白くない
700名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:06:00.22 ID:B+whP4620
>>697
愛知って、名古屋の田舎の方だっけ?
701名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:06:12.76 ID:Rjd+dRVYO
富山、茨城、福井は不細工女ばっかりなのはなぜ?
バナナマン日村とか、ジミー大西並の腹が立つレベルの福笑い不細工が多いんだよな。
702名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:06:13.48 ID:JogJzosj0
>>30
いくらなんでも秋田と大阪の扱いはひどくないかw
703名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:06:24.88 ID:rVkvFrTC0
>>680
確かに浮いてるやつはいたなー
俺はそうでもなかったんだが

多分採用担当がハズレ引いたんじゃね?
俺は落ちこぼれだったが、できる奴は留学行くくらいだし
工学部入るくらいだし俺は勉強できる方じゃないな
頭良い奴はやっぱ法学部とか入る、それかアメリカ行くかな
704名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:07:02.22 ID:ptzoC7KV0
>>696
あ、俺も埼玉県民だからだよ。
大学出身じゃ範囲が広がるから、高校のどこ出身かで楽しんでいるw
705名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:07:07.62 ID:MwhVc3m90
>>697
名古屋から10分も近鉄に乗ると田んぼばっかりのイメージ
安く住宅が買えるのもうなずける
706名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:07:18.46 ID:/fU1K2nm0
高知は水が旨かった
大阪は出てはじめて交通マナーが悪い場所だったんだなと気づく
707名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:07:53.63 ID:rGEj++sN0
幸福は義務です。
708名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:07:57.95 ID:QfEXPAJa0
>>680
浦和も川越も男子校だから入ってからだらける奴が多い
浪人で合格実績稼いでるんだよな
現役で大学に行きたかったら大宮の方がいいかも
709名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:08:08.68 ID:rCwbWOwB0
>>702
滋賀だって湖じゃなくて池だぞ
710名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:08:25.32 ID:e/q0+0DP0
>>140
そう、とにかく全域がそんな感じ
ただ都内通勤の人間が安い土地に家を建てる場所
711名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:08:51.24 ID:LEkmonO50
>>709
法律上は「川」です。
712名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:08:56.93 ID:T2STkTzz0
橋下王朝の大阪は幸せなはずなのに
713名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:09:03.20 ID:KFkC0xWn0
>>700
ん?宮城は仙台の田舎の方だよ
714名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:09:21.27 ID:phioLn8p0
>>701
富山はブスと美人がはっきり分かれる。
中間がいない。
715名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:10:35.42 ID:kgQGOz0IO
>>508
総合で余裕の最下位か
彩の国さいたま()
716南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:10:58.84 ID:O/cdJCOk0
埼玉で楽しいのって新都心のけやき広場のイベントぐらいだな。
特にビールフェスタと水かけ祭り。でも人が多く来るようになって
DQN率が上がってイライラするようになったqqqqq
717名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:11:07.17 ID:bVocZ1BH0
汚ねー、放射能まみれの関東は全部下だろwww

なぁ、関東被曝猿wwww
718名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:11:15.97 ID:lBajppTR0
埼玉には夢も希望も誇りもない
昔東京砂漠という歌があったが
「あなた」がいてもなお辛い、それが埼玉砂漠
719名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:11:23.03 ID:HaMPzxdXO
幸福度が上位の県は長寿の県?
720名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:11:23.44 ID:e/q0+0DP0
埼玉が合うのは引きこもりと年寄り位だろうな
若い人には合わないよ埼玉は
721名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:12:40.08 ID:BftGLIl30
>>716
新都心のそじ坊くらいだな、良いのは
てか埼玉県民なのかよ…
さいたま市住みだが、魅力なんて無いお
722名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:12:46.19 ID:ofwV7+Lu0
貫禄の中位、愛知
723名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:12:53.88 ID:02l7wxoo0
>47位大阪府

そんなアホな。
724名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:13:05.77 ID:0bsVoymI0
高知こそ1位に相応しい
ゴミ糞県、存在する価値もない
725名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:13:14.61 ID:KFkC0xWn0
埼玉の何が嫌かって夏、気持ちの悪いべたーっとした異常な暑さが続くこと
群馬もそう
群馬は冬も風が強いからとくに嫌
726名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:13:36.87 ID:CTNiDfKz0
埼玉と滋賀、どうしてこんなに差がついたのか。
727名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:13:39.62 ID:hxxvOuR20
この本読んだ人、あんまりいないようだ。
本の感想は、データよりも、
最後のあとがきが、一番印象に残ったけど。
これは、40の法定統計を元にしている。
つまり、行政サービスなどの水準を比較している。
あとがきでは、
首長、議会(のもとに業務する公務員も含め)
の質について言及しており、
さらに、それら公職者を選んでいる住民の意識の高さ。
統計数字はその現れという主張と理解したが。
728名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:14:30.73 ID:DezDHpaL0
>>707
そうそう、そして義務に違反すると死刑
流石です!コンピューター様!
729名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:14:33.82 ID:/fU1K2nm0
>>714
その美人は金沢出身だったりする
730名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:14:36.11 ID:FyJalFuZ0
うちの親戚が岡山から出て行って埼玉に住んでるなあ
東京で働いてるが幸せかな
731南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:14:52.17 ID:O/cdJCOk0
>>721
そじ坊のそば茶はたまに買って帰るわqqqqq
そじ坊ってチェーン店だろqqqqq
732名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:14:58.59 ID:0Vhr3e570
雪が積もらんだけでも、十分幸福!
大阪は甘えすぎ!
733名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:06.53 ID:ptzoC7KV0
>>703
そうかも知れないね。

なんか中途半端なんだよね。
一浪で、大学入ったやつばかりで(別に悪くないが)
早稲田の教育が2名と、慶應の法が1名と、中央法科1名と、一ツ橋。
734名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:30.87 ID:Nu/p3Qk80
人口10万人当たり自殺者数ランキング(平成15年 厚生労働省)
1位  秋田  44.6   25位 石川  25.8
2位  青森  39.5   26位 和歌山 25.8
3位  岩手  37.8   27位 山梨  25.5
4位  新潟  34    28位 大分  25.5
5位  富山  32.1   29位 茨城  25.3
6位  宮崎  31.8   30位 大阪  25.3
7位  島根  31.6   31位 三重  24.9
8位  山形  30.2   32位 佐賀  24.9
9位  福井  30.1   33位 滋賀  24.5
10位 長崎  30    34位 鳥取  23.9
11位 高知  29.4   35位 兵庫  23.3
12位 群馬  28.1   36位 京都  23.2
13位 福島  27.9   37位 広島  22.8
14位 山口  27.5   38位 東京  22.7
15位 鹿児島 27.2   39位 埼玉  22.5
16位 北海道 27.1   40位 千葉  22.3
17位 福岡  26.9   41位 愛知  22.3
18位 熊本  26.9   42位 香川  22.3
19位 愛媛  26.7   43位 静岡  21.1
20位 長野  26.4   44位 神奈川 20.9
21位 宮城  26.3   45位 奈良  20.7
22位 栃木  26.3   46位 岡山  20.5
23位 岐阜  26.3   47位 徳島  20.3
24位 沖縄  26.1
735名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:39.46 ID:VxdHBWp50
北陸が快適なのは生まれも育ちも北陸ってやつだけ
736南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:15:45.26 ID:O/cdJCOk0
埼玉は暑い、臭い、寒いんだよqqqqq
737名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:58.00 ID:CgGgAAPT0
>>724
高知なんて他県の政令指定都市より人口が少ないくせに何寝ぼけてやがる
738名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:58.74 ID:BftGLIl30
>>725
そんなん日本の夏なら当たり前だろ

ベトベト汗かきながら、カーッと照りつける太陽
これが埼玉の夏よ
739名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:15:59.41 ID:KPaNTABZO
>>688
高知は教育水準が低すぎ、高卒だらけ。
日本語をまともに喋る事ができないレベル。ヤンキーだらけ。
唯一の国立大学、高知大学は麻雀・パチンコやりながらでも卒業できます。
740名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:16:00.84 ID:0bsVoymI0
>>724
不幸度1位な
741名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:16:00.94 ID:SY9jrEit0
福島の理由が不味すぎる
皮肉かこれは?
742名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:16:44.84 ID:D3ykSTaJ0
こんなアンケート無意味だわ。不幸度を調べるべき。
743名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:17:00.53 ID:HX4h5t0/0
>>701
富山の美人は都会か、石川にお嫁に行っちゃうから
せっかく美人に生まれたのに、賞賛されたりちやほやされる事もなく、
高卒で家を建てるために蟻ンコのように働く人生なんて勿体無いし
まあ北朝鮮の美人が貧しい労働者やるより喜び組入った方がマシな人生送れるみたいなもん
逆に言えば富山のブスは料理が下手で面白みもないが、働き者で堅実
744名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:17:55.46 ID:Nu/p3Qk80
完全失業率ランキング(平成22年平均 総務省統計局)
1位  沖縄県   7.6(%)  25位 徳島県   4.7
2位  大阪府   6.9    26位 山形県   4.6
3位  青森県   6.5    27位 大分県   4.6
4位  福岡県   6.0    28位 新潟県   4.5
5位  宮城県   5.8    29位 愛媛県   4.5
6位  京都府   5.6    30位 佐賀県   4.5
7位  東京都   5.5    31位 岡山県   4.4
8位  秋田県   5.3    32位 石川県   4.3
9位  兵庫県   5.3    33位 山梨県   4.3
10位 埼玉県   5.2    34位 愛知県   4.3
11位 高知県   5.2    35位 和歌山県  4.3
12位 北海道   5.1    36位 滋賀県   4.2
13位 岩手県   5.1    37位 三重県   4.1
14位 福島県   5.1    38位 鳥取県   4.1
15位 長崎県   5.1    39位 広島県   4.1
16位 鹿児島県  5.0    40位 香川県   4.1
17位 茨城県   4.9    41位 長野県   4.0
18位 神奈川県  4.9    42位 静岡県   4.0
19位 奈良県   4.8    43位 山口県   4.0
20位 熊本県   4.8    44位 富山県   3.9
21位 宮崎県   4.8    45位 岐阜県   3.8
22位 栃木県   4.7    46位 福井県   3.3
23位 群馬県   4.7    47位 島根県   3.2
24位 千葉県   4.7
745名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:18:34.79 ID:KFkC0xWn0
>>738
埼玉ってなに?ドMしかいないの?
746南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:18:40.07 ID:O/cdJCOk0
暑い臭い寒い、DQNが多い、インフラ整備がいい加減で
歩道のない道が多い。狭い道が多い。5差路とかあってキチガイqqqqq
住んでる奴も世界に自分しかいないかのように鈍感。
周り見て歩かないから周りの人の邪魔になるqqqqq
747名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:18:53.13 ID:bVocZ1BH0
福島県民「福島は東京人に殺された。そして今東京人から差別を受けている。」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2461

「あの原発は『福島電力』じゃあないからね。東京電力、東京のための電力を作ってたんだ。
そのことを、どこまで首都圏の人は受けとめてるのかね。東京ではいわきナンバーの車を
差別する空気があるそうだ。野菜や魚だけでなく、人間まで汚れたモノのように扱うのはやめてほしい。
特に、何の罪もない子どもたちには、普通の暮らしをさせてやりたい。
俺が言いたいのは、福島を、福島県人をこれ以上バカにするなってことなんだ」

福島第一原発のある双葉町からいわき市に避難している男性(65歳)は、怒りを抑えて静かに言った。
748名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:19:07.03 ID:OuPMZvhH0
この統計にはトリックがある。

田舎で幸福度が高いのは、不満のあるやつがみんな首都圏や京阪神地域に逃げて、
地元に満足してるやつだけがそこに残ったからだよ。 

幸福度の高い県ほど、若者が逃げそうな県じゃないかw
749名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:19:31.03 ID:e7+I4eV40
大阪誇らしい
750名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:19:34.61 ID:UwHm6Hsc0
あんな度田舎の裏日本どんより気候で鬱になりそうなところが
幸福度トップ3独占とか、どんだけ隔離された社会で生きてんだよwww
北陸三県の奴らって、アマゾンの原住民と一緒で、
文明社会とか見たこと無いんだろうな
751紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/12/26(月) 00:20:29.75 ID:EcKLwaQB0
こういう調査すると福井が叩かれるだけなのでやめてほしいな
ひっそりと暮らしてるもんで
752南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:20:35.57 ID:O/cdJCOk0
道の端っこに寄って携帯とかいじればいいのに
急に立ち止まって携帯いじる奴とか多い。
狭い通路で立ち止まって喋るオバハンとかも多い埼玉qqqqq
753名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:20:50.00 ID:iIMA2fp2O
東京都下でも、住んでると埼玉や神奈川って有り得ないと
思えてしまう。

交通機関が貧弱過ぎ。
754名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:21:15.48 ID:1J0usNIb0
埼玉は特徴なさすぎるから住んでみると結構快適だよ。無駄な見得はる必要ないしw
755名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:21:17.40 ID:bVocZ1BH0
放射能汚染度なら、関東猿はトップ占めてるよwwww
756名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:21:41.13 ID:+eTBitx30
蒲島知事が出てるからまぁ熊本のこと書くけど
熊本は食糧自給率160%あるし街もそこそこでかい
車もってたら九州どこでも2時間以内で行ける
医療も整ってる・温泉だらけ・焼肉・焼き鳥はまじ安い
ただ所得平均が低い全国レベルの産業が少ない
これが熊本の幸福度を落としている最大要因
757南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:22:14.77 ID:O/cdJCOk0
>>754
埼玉のどこよ?戸田とかは住みやすそうだけどもqqqqq
758名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:22:29.61 ID:KFkC0xWn0
三多摩や埼玉って、本当は住みたくないのに金がないので仕方なく住んでるやつが多そう
759名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:22:34.73 ID:DezDHpaL0
>>732
それなら静岡の幸福度がもっと上でも良いはず・・・

>>734
樹海を有する山梨・静岡は後半か・・・
760名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:23:04.27 ID:fdxzW42zO
一つ疑問なのは大阪は本当に不幸過ぎるのか。東京も低い。幸福地域ほど、人が減っているというのも起きている。
761名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:23:05.83 ID:e/q0+0DP0
自転車乗りだけど移住するなら静岡かな。東部
762名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:23:43.42 ID:ptzoC7KV0
埼玉にだけは住まない方がいいよ。
人生の負け組みになるよ。

都下か、神奈川か、千葉に逝ってくださいね。
763名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:23:52.98 ID:DMHMjNSe0
>>1
なんかさ
この幸福度ランキングって凄い偏りがあるね
女の寿命が長いとか、障害者の待遇が良いとか、そんな場所ばかりがベスト入りしてる
764名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:24:19.59 ID:phioLn8p0
>>748
それなら東京や大阪が上位に来なきゃならないはずだが?
765名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:24:25.88 ID:OuPMZvhH0
>>762

千葉は埼玉以下だろwwwwwww
766名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:24:33.05 ID:/fU1K2nm0
橋下選んでもっと不幸になるってか
不幸のスパイラルが止まらない
767紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/12/26(月) 00:25:18.30 ID:EcKLwaQB0
>>748
不満がある人っていうより県外の大学へ行った人がそのまま就職するパターン
基本的に福井大学進学者以外の上位層は外へ行ってしまって
一握り以外は県内でUターン就職できない(しない)
768名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:25:36.75 ID:lXCpnVVP0
幸福とはなにも知らない事
だって豆柴が言ってた。
769名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:25:37.20 ID:8XxEkb/uO
首都圏は上京してきた人間には過酷だが、実家が有る人には快適な場所。
770名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:25:44.73 ID:KPaNTABZO
>>743
富山のブスは地元に残るしかない、地元の障害者なみのバカ男と結婚するから
その遺伝子を受け継いだ不細工で頭が悪いどうしようもない人間がどんどん製造されていくんだな。
子孫を残して未来に迷惑をかけるのはやめろ、北陸土人
771名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:25:54.43 ID:kitBOzJ/O
アリスター・オーフレイムvs瓜田純士
http://same.ula.cc/test/k.so/changi.2ch.net/4649/1286068647/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★2
http://same.ula.cc/test/k.so/changi.2ch.net/4649/1292077105/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★3
http://same.ula.cc/test/k.so/changi.2ch.net/4649/1303119884/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★4
http://same.ula.cc/test/k.so/yuzuru.2ch.net/4649/1306140864/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★5
http://same.ula.cc/test/r.so/kohada.2ch.net/4649/1313943580/
772名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:26:05.53 ID:bVocZ1BH0
山本太郎「福島原発事故、東京都民が一番責任を感じなきゃいけない」
http://news.ameba.jp/20111014-430/

「福島の東電原発が事故に遭って、東京都民が一番責任を感じなきゃいけないんじゃないかなと
思っています。東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、事故に遭って
しまった」と語り、電力大量消費地の人々が原発の将来について真剣に考え、意志を直接的に
示すべきだと主張した。
773名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:26:22.78 ID:IePsKoHr0
埼玉に住んでるけど、なんだ?
津波は来ないし、地震の活断層も10000万年に1度のレベルだし
20分くらいで都内だし
便利だぞ?
774名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:26:39.93 ID:ptzoC7KV0
>>754
これ以上の人口増加は望まない。

もっとネガティブなイメージを与えてくれ。
775名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:27:08.81 ID:OuPMZvhH0
>>764

東京や大阪は大金持ちとか超優秀な人材がごまんといるから、
それと比較するから幸福度は上がらない。

田舎は、たいていみんなうだつがあがらないから満足できる。
776名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:27:14.53 ID:5PXhu69p0
しょーもない事してんじゃねーよ
777名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:27:17.54 ID:mmsFL7gO0
|  | 阪∧
|  |#`Д´>
|  | B∧          ほのぼのした幸せって
|  |#`Д´>         大切だよね。
|  |⊂ノ          
|  |鮮∧       ∧∧    ∧∧        ∧∧
|_|#`Д´>     ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ )     (´∀`  )  
| ̄|⊂ノ       ( つ旦O  ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ        と_)_) と_)_)      (__(__ ̄)
大阪         富山   石川      福井
778名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:29:04.87 ID:LgGgkgDI0
>>291
>でも愛知はみんなドケチ
DQNを甘やかすと、ナマポが増えるからね。
愛知は職場はあるから、普通は働く。
街で見ていると、日系ブラジル人の子供がドロップアウトしてるね。
(親は働いているのに、子供が中学からもエスケープしている)
大卒給与が東京・神奈川並みで、持ち家の価格が1/3ぐらいなので
生涯で見ると、大幅黒字になりますね。

上級試験に受かって東京に就職したのは(仕事は面白かったけど)
蓄財では大失敗でした。
779名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:29:36.41 ID:GietDePY0
下位のほうが便利そうで住んでもいい。トップ三県は嫌だww
780南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:30:05.48 ID:O/cdJCOk0
埼玉は東京の熱とか光化学スモッグが流れてくるから嫌なんだよqqqqq
781名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:06.05 ID:WNGl2H+L0
まあ、嫌ならどんどん福井に移住すればよいよ。
782名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:11.72 ID:ECEXEE7j0
>>775
都市部は上を見る人たちが集まって
大半は敗れるわけだからね

これと同じことが「豊かな国ほど国民が不幸」という現象の説明にもなるな
783名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:37.16 ID:gmnpNueh0
>>748 トリックもなにも首都圏や京阪神地域に逃げたのではなく目先の事で旅立ち、幸福を感じていないなら意味ないだろwwまぁ金持ちの大半は都市圏で稼いで田舎で豪邸建ててる奴らだけど。
784名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:38.39 ID:TCPM0UuJ0
東北カワイソス
785名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:38.73 ID:4NylzxAr0
>>141
>あぁん!? 大阪と福島の二択だったらどっちに住むんだよ

大阪市福島区に決まってんじゃん!
786名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:40.59 ID:TEkm0wvy0
多摩とか裂いたマ(←変換したらこれが最初に出た!!)って自然災害少なそうなイメージある。
もはやフクシマは論外になっちまった。
沖縄か小笠原の軍事的価値が無さそうな島が一番いいかな。
787名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:30:42.96 ID:1vKmnkjf0
アリスター・オーフレイムvs瓜田純士
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/4649/1286068647/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★2
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/4649/1292077105/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★3
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/4649/1303119884/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★4
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/4649/1306140864/

アリスター・オーフレイムvs瓜田純士★5
http://same.ula.cc/test/r.so/kohada.2ch.net/4649/1313943580/


788名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:31:07.74 ID:1J0usNIb0
>>780
それは埼玉のせいじゃ無く、東京が悪いんじゃんw
789名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:31:23.04 ID:Nu/p3Qk80
人口増加率ランキング(2010年 国政調査)
1位   東京都   4.63%     25位 宮崎県  -1.54%
2位   神奈川県  2.92%     26位 香川県  -1.64%
3位   千葉県   2.64%     27位 富山県  -1.66%
4位   沖縄県   2.29%     28位 福井県  -1.86%
5位   滋賀県   2.20%     29位 佐賀県  -1.91%
6位   愛知県   2.15%     30位 長野県  -1.99%
7位   埼玉県   1.99%     31位 北海道  -2.16%
8位   大阪府   0.55%     32位 新潟県  -2.34%
9位   福岡県   0.44%     33位 山梨県  -2.42%
10位  兵庫県   -0.04%     34位 愛媛県  -2.47%
11位  茨城県   -0.18%     35位 鹿児島県 -2.68%
12位  石川県   -0.36%     36位 山口県  -2.76%
13位  京都府   -0.44%     37位 福島県  -2.98%
14位  栃木県   -0.44%     38位 徳島県  -3.02%
15位  宮城県   -0.51%     39位 鳥取県  -3.02%
16位  広島県   -0.55%     40位 和歌山県 -3.26%
17位  岡山県   -0.61%     41位 島根県  -3.34%
18位  三重県   -0.66%     42位 長崎県  -3.51%
19位  静岡県   -0.72%     43位 山形県  -3.89%
20位  群馬県   -0.79%     44位 岩手県  -3.96%
21位  大分県   -1.08%     45位 高知県  -4.00%
22位  岐阜県   -1.26%     46位 青森県  -4.41%
23位  熊本県   -1.35%     47位 秋田県  -5.19%
24位  奈良県   -1.45%
790名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:32:11.02 ID:CTNiDfKz0
>>785
何言ってるんだよ辻元(w
791名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:32:16.78 ID:phioLn8p0
ID:KPaNTABZOのような不細工で頭が悪いどうしようもない人間は
富山県で隔離いたしますので
他県の方は、富山県に来ることがあっても決して近づいたり、目を合わせたり
しないようお願いいたします。
792南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:32:49.76 ID:O/cdJCOk0
>>788
まぁそうなんだけども。
すんごいモヤってて臭い日とかあるだろ?
あの匂い、東京の国技館前の海のにおい
そっくりなんだよqqqqq
793名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:33:07.61 ID:TZA1MzZ00
大阪wwww

まあまともな日本人にとっちゃ地獄だわなあそこはw

役所も企業もチンピラとヤクザと在日ばっかりだもんなw

絶対住みたくないw
794名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:33:37.12 ID:bVocZ1BH0
芥川賞作家の金原ひとみさん、放射線心配…子どもを守るため東京から岡山に避難
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20111016k0000e040025000c.html

東京電力福島第1原発事故による放射線被害から子どもを守るため、首都圏など東日本大震災の
被災3県以外からも西日本に避難している人は多い。東京都から岡山市に自主避難した芥川賞作家、
金原ひとみさん(28)は毎日新聞のインタビューに応じ、「子どもを被ばくさせたくない。
危ないかどうか分からないけど、分からないからこそ避難した」と語った。
795名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:33:43.47 ID:1J0usNIb0
>>792
やけに詳しいねw
796名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:33:50.47 ID:/fU1K2nm0
>>782
それは田舎者の発想だな
大都市部は逆に人が多すぎて比較することに無関心になる
その無関心が逆に疎外感に転じて虐待児童者や精神病者のかさ上げとなる
797名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:34:17.66 ID:MNbvikYfP
幸福度あげたいのならまず財政がしっかりすることじゃないの?
798名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:34:58.97 ID:F3jt9Jif0
4位:鳥取、交通事故が少ないB
8位:島根、老衰で亡くなる人が多いB

オイオイ( ;  ̄o ̄)ノ こんな信用できるのかよ?
大都市は軒並み順位が低く、過疎地域は高いw
799名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:35:04.87 ID:D1TnmA3i0
北陸なんかが幸せなわけないだろ

ガス抜きランキングだな
800名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:35:52.03 ID:1J0usNIb0
で、幸福度やたら低いし魅力も無い埼玉の人口が増えるってのは、皆貧乏まっしぐらって事?
801名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:35:56.77 ID:bVocZ1BH0
■原発事故で全国各地に降ったセシウムの量
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg

関東猿wwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:35:58.16 ID:+UUhasJg0
電力村「おい坂本、原発天国の福井を幸福度1位に仕立て上げろ」
803名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:36:13.57 ID:OuPMZvhH0
>>796

無関心が疎外感にならないよ。干渉されるのはうんざり。
804名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:36:17.68 ID:DezDHpaL0
>>797
手っ取り早く上げたければ
幸福を義務にして違反者に罰則設ければ・・・
街行く誰に聞いても「ハイ幸福デス」と・・・
805名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:36:34.06 ID:+83Tq7Tm0
建設国債は赤字国債と違って特例法案がなくてもすぐ出せる。
その予算で道路を整理する。工事そのものでも経済の活性化につながるし
今後の震災対策にもなる。道が良ければ物流も良くなる。
建設国債の償還は60年なので大した負担にはならない。
道路は箱モノと違って何十年も”みんなが”使うものだし。

にも関わらず増税にこだわるのは何故か?
@増税すると財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先が作れる。
A日本人を苦しめようという意図を持った奴がたくさんいる。
806名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:37:07.33 ID:CTNiDfKz0
http://www.pref.shiga.jp/b/kemmin-j/kenseishiryoshitsu/paneru.jpg
あの原発群は本当はこの県の物になるはずでした。
807名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:37:34.37 ID:iBpSWMboO
高知県はガチっぽくてひくわぁ
808名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:37:39.18 ID:phioLn8p0
「夢を持っている」「誇りがある」「経済的な安定」
「将来に不安がない」

うぅむ、都会でこれらの条件に合致してる人間は
先祖代々都会に住んでる人間だろうな・・・
おのぼりさんは本当の意味での勝ち組はなれない。
それなら首都圏や関西圏が下位に来るのも納得できる。
809名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:38:07.03 ID:QDriskNp0
福島 公害苦情件数が少ないってwwwwww
810名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:38:09.78 ID:aViTAYziO
埼玉みたいなベッドタウンが低いのは、おのぼりさんで夢破れたりとかでキュウキュウな人が多いからかね?
811名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:38:48.28 ID:FqlWRNJe0
>>753
埼玉は知らんけど、神奈川って都下に言われるほど貧弱かなぁ
812名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:39:05.97 ID:trWUMGBV0
北陸出身だが、東京出る前はとんでもない田舎出身と思ってたが、そうでもないことに気がついた
まあ娯楽は何もないが
あと平均的な生活水準は圧倒的に北陸は高い
都会が貧乏人の巣窟なのは住んでみて初めてわかったよ
住環境は酷いよね、独り暮らしして39平米のアパートすんだが、親が上京して第一声が、こんな狭いとこしか住めないのか、だもんな
813名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:39:19.85 ID:+UUhasJg0
まぁ中部地方の幸福度が高いのは分かる
仕事があるからね
814名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:39:43.70 ID:8oQThFBJ0
ちなみに福井は原発いっぱい、富山は1つもなし
815名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:40:11.28 ID:1J0usNIb0
>>811
県単位で言うには無理がある。都下って・・・・
816名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:40:15.61 ID:uaQwPctQ0
大阪のくつろぎの時間が長いってなんだ?
怠け者が多いってことかよw
817名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:40:33.03 ID:Wh6uNzK+0
>>812
東京って日本にあるからピンと来ない人多いみたいだけど、一応ニューヨークと肩を並べるくらいの大都会なのよ?
当たり前じゃん
818名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:40:43.61 ID:sKNFvLwI0
>>27
鳥取・島根は僻地仲間と思ってたけど想像以上に幸せなんだな
なんだか裏切られた気分だよ・・・

by高知
819名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:41:29.66 ID:WNGl2H+L0
>>816
職住近接で通勤時間が短いせいだろう。
820高知県民:2011/12/26(月) 00:41:31.48 ID:Hf4iPvFqO
>>314
(´・ω・`)




(´;ω;`)ブワッ
821名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:41:54.67 ID:PzYvCUls0
ここまでシュワルツェネッガー福井の生まれ無し
822南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/26(月) 00:42:19.18 ID:O/cdJCOk0
東京、何であんなに臭いの?
お台場とかウンコの匂いしてたし
国技館前はアンモニア臭がしてたし
歌舞伎町とか色んな汚い臭がするしqqqqq
823名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:42:29.39 ID:kV7j4WjS0
北陸って地震少ないよね。
何年か前に能登半島沖で震度6の地震があったとき、
庭で倒れた灯篭の下敷きになって死んだ人が1人いただけで
津波の被害はなかった。
824名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:42:45.40 ID:+UUhasJg0
>>27
観光地としての魅力と、幸せに暮らせる土地としての魅力は別物だからねぇ
北海道は観光地としては魅力だけど
冬の地獄と失業率の高さを考えると幸せには暮らせない土地だな
825名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:43:02.27 ID:ptzoC7KV0
「03」地域は23区内。それ以外は都下って認識違ったかな?
826名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:43:28.06 ID:I9qOeh/a0
まあ、足るを知るってことなのだろう。

成功や自己実現みたいな浮ついたことを望まなければ、それなりに満たされるのが北陸。
リタイヤした年金生活者向きだと思う。
827名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:43:55.67 ID:xGEK927N0
>>1
秋田の刑法犯罪が少ないってのは?
兵庫・京都・大阪の幸福度が低いのは
関西人が強欲な証拠

いわゆる「がめつい」って奴だな
828名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:44:47.17 ID:HES7Bpy10
47位は間違いなく福島だろうが
829名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:45:01.69 ID:Wh6uNzK+0
>>826
年寄りには雪かきはキツすぎると思うわ比較的マジで

雪と言えば、長野の名前があまり挙がってないのは何故かしら
そんなに印象薄い県でもないのに
830名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:45:11.41 ID:vqX59uOd0
>>812



 それは、お前とお前の家が 貧乏なだけ・・・ 他人に押し付けるな・・・・ 世の中広いんだよ田舎者よ!




831名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:45:39.20 ID:bVocZ1BH0
■原発事故で全国各地に降ったセシウムの量
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg

くっさいくっさい、放射能の墓場、バ関東(笑)
832名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:45:57.60 ID:phioLn8p0
>>817
NY行ったことある?
ないなら黙ってた方がいいよ。
833名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:45:57.98 ID:Nu/p3Qk80
>>19
311以前の自殺率、完全失業率、人口増加率から不幸ランキング作ると
東北がぶっちぎり

自殺率2位、完全失業率3位、人口増加率46位の青森がワースト1
834名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:46:26.92 ID:uaQwPctQ0
>>827
最近は大阪人の出張犯罪が増えてるよ。
渋谷の大量殺人未遂事件なんて未遂で終わってたが、
成功してたら日本犯罪史上、もっとも凶悪な事件になってた。

835名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:46:48.42 ID:KPaNTABZO
>>812
土地単価坪5円の北陸と東京を比べるのが恥ずかしい。
836名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:47:10.88 ID:kNyKREoE0
田舎に住むとだらけるのはほんと
都会は人多いから気遣いとかするからキリッてなるんだけど
そうなると結局強者しか楽しいとかんじない
田舎は一人の気楽さとかのんびりさがすごいから
ちょっとだらけまくりんぐなんだよ
837名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:47:27.27 ID:haxdmQBG0
ネトウヨって地方叩きもすきだよな
838名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:47:55.84 ID:bVocZ1BH0
関東人の皮膚って、青く発光してそうだなwwww
839名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:48:14.57 ID:ofwV7+Lu0
長野県民自身は自分たちを幸せだと思ってるかどうか知らないけど、
一連のリニア騒動を見て、他所から長野に移り住みたいと思う人間はいないと思う
840名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:48:52.55 ID:jqsaA6l60
最近は東京もそんなに面白いものないよ。無駄に人が多いだけで。
埼玉で全然問題なくなってしまったわ。もっとも、仕事の関係なんかで
東京行かざるを得ない場合もあるが、用がなきゃ行かねえな。
841名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:49:23.99 ID:ptzoC7KV0
>>838
最初は、青だったんだけど、最近点滅してさ、青と赤が交互に入れ替わるんだよ。

おそらく、来年は赤になるんだろうな。
842名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:50:01.58 ID:gZycbK410
治安最悪で教育水準も低く失業率も高い大阪が最下位なのは当然の結果だろ
843名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:50:05.43 ID:r+VHHJE00
埼玉は移動距離が長すぎて鬱な人が多いんだと思うよ。
満員電車で。
844名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:50:14.85 ID:bVocZ1BH0
東京 経産省 有楽町など都内3箇所でストロンチウム
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/
845名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:50:49.15 ID:NifgCdwX0
福井と言っても嶺北と嶺南では全く違うで
846名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:51:10.99 ID:ihfppsE00
>>789
埼玉けっこう人口増加してたんだな

・・・日本人だよなそれ?
847名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:51:54.75 ID:CTNiDfKz0
848名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:53:02.30 ID:1J0usNIb0
>>845
どう違うの?
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 00:53:05.90 ID:/QYAXVut0
北陸強ええええぇぇええええ
850名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:53:25.36 ID:cPKrn6vu0
自然もそこそこの街もある所が住みやすいよ。
そんなに色々住んだ訳じゃないけど、仙台は良いと思った。
震災後も復興して良い街作るんだろうと思う。
851名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:53:42.16 ID:Wh6uNzK+0
>>848
南の方は、ほぼ関西圏なんだって。
852名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:53:48.72 ID:YSzqUjgT0
>>803
それはまだ繋がりのよりどころがあるから言えるだけ
特に都会の独居老人などは干渉にさえ飢えてる
853名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:53:48.77 ID:gmnpNueh0
俺は転勤で浜松町に6年間住んだが、買い物には不便したしディスカウントショップはないしタクシー乗れば渋滞当たり前だし、買出しは必ず電車だし酷かったぞ。。
知り合いなんかは東京タワー見えるとか都会だーって言ってたが住んでみないとこの不便さはわからん。自分の田舎ならショッピングモールでもディスカウントショップでもなんでも困らんし銀行や病院も馬鹿みたいに待たされんしな。。
854名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:54:02.48 ID:NIAmnLkB0
石川は保守的だけどアニメ文化も結構根付いてるぞ 多分 
アニメの祭りで5000人集まってつつがなく成功収める程度には
855名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:54:08.12 ID:PK0Wimfk0
856名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:54:19.07 ID:kNyKREoE0
例なんは田舎でれいほくが都会だよ
れいなんの心の支えは関西に近いってことらしい
差別的な考えもちょんせいじんに似てる
857名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:54:26.65 ID:OIWOQJId0
>>832
NYくらいで自慢乙(w
858名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:55:50.55 ID:1J0usNIb0
>>851
なるほど、そのあたりにあるのか。
859名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:56:24.36 ID:ofwV7+Lu0
金沢…鎌倉とイメージが被る。冬は厳しそうだけど、住んでみたい街ではある。
新潟…意外と大都市。こっちの雪は洒落にならなそう。ちょっと住めない。
福井…子供の頃に連れてってもらった若狭湾しか印象に無い。原発多い。別に住みたいとは思わない。
富山…雪
860名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:56:49.03 ID:Nu/p3Qk80
>>846
2005と2010の国勢調査の比較だから外人も含んでるはず
どれくらいかは分からんけどwwww
861名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:56:57.23 ID:e6MX0wOV0
田舎かどうかはともかく、北や日本海側は寒くて絶対に嫌
862名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:57:02.37 ID:CTNiDfKz0
>>848
まず>>806の地図を見てくれ。
863名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:57:35.07 ID:V02gdLqo0
沖縄はいろいろ悩んでいそうだけど
864名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:57:37.06 ID:Z9FnUzt/0
幸福度を目安に交付金を調整すれば良いんじゃあるまいか?
865名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:57:50.22 ID:erRhxHZcO
ヒァッハァー!!!
やはり大阪だぜw
866名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:58:40.62 ID:phioLn8p0
>>857
誰も自慢なんかしてないのに
無知乙w
867名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:58:59.61 ID:bVocZ1BH0
荒川区で6マイクロシーベルト 50カ所 除染基準超す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/CK2011112502000039.html

荒川区立汐入小(南千住)敷地内で毎時六・四六マイクロシーベルトの放射線量を検出した問題で、区内すべての
小中学校と幼稚園、保育園で区が測定した結果、同小を含む五十カ所で、区の除染基準である地表で
毎時〇・二三マイクロシーベルト以上だったことが分かった。保護者からは「高い数値に驚いた」と不安の声が出ている。
868名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:59:05.80 ID:ZcjDMj4i0
おかしいな…
埼玉にはラッキーパンダがいるのに…
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091112353974.html
869名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:59:20.72 ID:1J0usNIb0
>>862
滋賀って書いてあるように見えるんだけど?・・・・
870名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:02:08.83 ID:CTNiDfKz0
>>869
で、今の滋賀県に(地図の左の)日本海はあるか?
http://sui.shiga-u.ac.jp/support/receive/image/map_shiga.gif
871名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:02:16.67 ID:HQT8rMMN0
>>869
地図の左が北で、(旧)県北が若狭湾に面している。
872名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:04:18.34 ID:1J0usNIb0
>>870
>>871
絵が小さ過ぎて詳細が解らなかったんよ。
873紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/12/26(月) 01:04:18.81 ID:EcKLwaQB0
>>869
その地図は嶺南地方が滋賀県に編入されていた時代の地図だと思う
嶺南地方(大体若狭地方)は当初は滋賀県だった
同じように嶺北地方(越前地方)は石川県だった
それくらい言葉などが違うってこと
874名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:04:54.27 ID:OuPMZvhH0
>>861

日本海側出身の俺が日本海側に住みたくないんだから、太平洋側出身者が
日本海側に住んだらきっと「流刑にあった」と思うはず。
875名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:06:32.87 ID:kV7j4WjS0
北陸の冬は湿度が高いので雪が降ってもそんなに寒くない。
乾燥した関東の冬と比べても、体感的には極端な差はない
876名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:06:39.87 ID:HX4h5t0/0
>>853
そりゃ東京でも住宅街じゃない山手線沿線に住んだら不便だろ
何で世田谷や西東京、中央線、東急線沿いが人気あるのか考えればわかる事
大方会社の寮や社宅や古い公団みたいなカネのかからない
単に職場から近いってだけで生活圏の事何も考えてない物件に潜り込んだだけだろ
自費で借りるんなら6年もクソ不便な都心なんかいつまでもいないで、
もうちょっとマシな所の不動産屋回るわ
877名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:06:46.82 ID:5/cWbFhb0
>>205
京浜東北線の暗い照明の列車がイヤ。
余計陰鬱な気持ちになる・・・orz
878名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:07:06.00 ID:R4pFnOGQ0
ほんとうは幸福度も魅力度も何もかもTOKYOが一番だろ

でもそうしたら議論が終わってしまう
879名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:08:06.77 ID:uq+fpMfR0
そして嶺北は石川県からの分離(福井県の設置)を喜んだが(富山も同じく)、
嶺南は滋賀県からの分離を拒んだ。
880名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:09:36.88 ID:bVocZ1BH0
東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る

福島第1原発事故を受け、文部科学省が県単位で公表を続ける土壌に蓄積された 放射性セシウムの汚染マップ。
国内で人口トップ2の東京都、神奈川県分が6日、初めて発表された。都内は葛飾区柴又などで高い数値が出たほか、
多摩地区では チェルノブイリ原発事故で「汚染地域」とされる基準を上回るなど、深刻な事態が浮き彫りとなった。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111007/dms1110071146006-n1.htm
881名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:09:38.64 ID:1J0usNIb0
>>879
えーと、何かいざこざでもあるの?
882名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:10:04.78 ID:0yqP3SrD0
>沖縄 悩みのある人が少ない

基地問題はなかったってことか。
883名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:10:06.48 ID:T+75UkW50
>>1
「福島(27): 公害苦情件数が少ない」

だってよ
いいのかコレ、って気分になった
884名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:10:32.01 ID:DfuRclcm0
平成20年度 中学生学力・体力テスト県別順位
     学力男女 体力男 体力女
和歌山  40    46    44
大阪   45    42    39
高知   46    45    46
沖縄   47    33    38

平成21年度 中学生学力・体力テスト県別順位
     学力男女 体力男 体力女
和歌山  43    45    44
大阪   45    43    41
高知   46    42    40
沖縄   47    22    37

平成22年度 中学生学力・体力テスト県別順位
     学力男女 体力男 体力女
和歌山  44    44    39
大阪   45    47    44
高知   46    34    36
沖縄   47    21    23
885名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:10:45.15 ID:6xKTcO7X0
カッペの幸せってなんだよ
886名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:11:38.78 ID:ASFQFSGN0
>>837
ネトウヨは全都道府県を叩くことに全力を尽くすんだよ
887名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:11:58.86 ID:T2dUh+JY0
>1位福井県

原発が8基くらいあるのに?
888名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:12:26.52 ID:5/cWbFhb0
>>254
がんじがらめのしがらみや日本独特の窮屈なルールから開放されて
かえって幸せになるかもw
889名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:12:36.33 ID:Uw1HOgQmO
>>878
結局ジモティ率が高い県が幸福度も高いんだろ。
家や土地持ちの場合が多いし、歴史文化への愛着もある。
890名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:13:08.18 ID:W1wmRSnR0
ガチウヨのプレゼント企画放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv75505360
891名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:13:49.05 ID:1J0usNIb0
>>887
寧ろ今まではあるから幸福だったんじゃないの?今聞くと違うかもよ?
892名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:14:05.07 ID:bVocZ1BH0
葛飾区、最大「毎時5.47マイクロシーベルト」の放射線量計測 56地点で高濃度
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111014/CK2011101402000022.html
893名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:14:44.92 ID:Jawa/+wg0
>>883
むしろ公害苦情件数が多いほうが良いんじゃないか?
県民の意識面で
894名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:15:50.42 ID:nbgVxr340
福井は子供を私立に入れてアホみたいに金かけなくても公立校で問題なく常識ある人間に育ててくれる。
これは誇ってもいいと思う。
895名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:16:48.26 ID:0I2KXgAA0
>>893
滋賀県なんてその最たるものだったよ。
896名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:16:59.29 ID:1J0usNIb0
>>894
日教組が居ないの?
897名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:18:53.36 ID:Uw1HOgQmO
>>886
黙れよ朝鮮ネトウヨ
898名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:19:45.14 ID:kNyKREoE0
原発8期もあるのに一位ってすごいよね
ほかの県て原発ないのに1以下なんだね^^ぷぷっやばす
ぷgぶxぶえぅtw
899名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:20:16.82 ID:3EBbnEzgO
幸福って何?
900名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:20:40.82 ID:zjTNX9UFI
トンキンとか言われて、ぼんやりとムカついてたけど
大阪が最低と知ったらなんか許せる気持ちになりました
がんばれ、大阪
901名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:21:12.38 ID:oWTFVw8v0
>>855
房総半島・・・
902名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:21:35.04 ID:7/S/+GLX0
悩みのある人が少ないで第一位の沖縄は
自殺率では全国トップクラスの矛盾。

アテにならないね。


903名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:21:46.18 ID:nbgVxr340
>>896 あることはあるけど知ってる限りじゃキチガイじみてはいない。
904名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:22:15.50 ID:5/cWbFhb0
>>778
愛知県民は人間的にダメだな
閉鎖的で排他的で一人じゃ何も出来ないチキン野郎揃いだしw
やたらと仲間内でつるんで騒ぎ立てたり公共心のない行為を平気でやる。
で、都合の悪い事は隠蔽したがる。

まともな人は東京出てくよ
905名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:22:26.50 ID:0I2KXgAA0
>>855
栃木はやっぱり彼か(w
906名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:22:42.01 ID:L/A6ebHQO
>>894
原発利権で潤ってるからな
907名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:24:06.65 ID:Sz20lEXK0
本当に神戸に帰省したくない。
大好きな町だけど、朝鮮人に甘過ぎる。
税金払いたくない。
908名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:24:53.87 ID:nbgVxr340
>>906 原発と教育に関連性なんかねーよ。
909名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:26:13.25 ID:0I2KXgAA0
それだと原発利権のない滋賀県のトップ校が県立膳所高校だという説明がつかなくなる。
910名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:27:57.18 ID:FyJalFuZ0
>>884
沖縄の子どもは体力がなぜ低いの?
911名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:28:08.17 ID:1J0usNIb0
>>903
ググって見たら加盟率は高いけど、不熱心な日教組が多いみたいだね。
ある意味驚異的。
912名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:28:12.50 ID:j9KjmDal0
びっくりした、住んでる所が5位に入ってるとは
913名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:28:35.96 ID:kNyKREoE0
しかも日本自殺率3位w
なんかこう日本全体が駄目だと競わなくて良いから安心するよね
914名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:30:39.04 ID:fdxzW42zO
太平洋ベルト地帯は大地震で壊滅する恐れあり。気候や災害リスクも考えるなら、何気に広島、岡山、福岡が住むには良いかもしれない。ただ、福岡は台風の通り道によく当たる気がする。あとは産業があれば良い。広島、岡山は実は良い位置にあるかもね。
915名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:31:54.73 ID:B1w7n+fr0
8位   大阪府   0.55%
9位   福岡県   0.44%

これはちゃんと日本人が増えてるといいね
916名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:32:11.35 ID:+K/tmAQT0
>>908
貧困層が少ないってのは自ずと、学校のレベルも上がるだろう
917名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:32:31.16 ID:1J0usNIb0
>>914
立地はまあ良いとしても、よりによって広島、福岡は無いだろ。
918名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:33:28.26 ID:aCzf0TkNO
>>907
神戸だけやない、大阪も京都も奈良も関西は在日朝鮮人とΒに甘く役人は糞だらけや!
919名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:33:31.21 ID:gtXiPHPp0
フクシマとか最下位になるだろうな数年後
920名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:36:54.59 ID:R4pFnOGQ0
暑くも寒くもなく産業も発展しているし広島が伸びしろがあるな
921名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:37:02.93 ID:bVocZ1BH0
再び東京で“水道水パニック”が起こる?…群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319194985/
922名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:37:32.09 ID:PZ0230Cj0
北陸は雪と交通網さえどうにかしてくれれば住みたい
923名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:42:08.10 ID:CtwyQ5VoP
香川はウドンを食ってたら幸せだから自治体が夏の水さえ確保すれば1位に
なる可能性もある。
924名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:42:19.65 ID:fdxzW42zO
>>917やはり岡山が最強?
>>920広島は住みやすいと思う。産業も充実してるだろう。
925名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:45:31.04 ID:/rHsqvEB0
北陸って、共働き率が昔から異常に高い。
専業主婦なんか、大金持ちか病弱以外は許されなかった。
体がどこも悪くないのに専業主婦していると、「怠け者」扱い。

当然、怠け者=犯罪者並みの視線。

まあ、共働きだから、当然のようにうちの父も家事をしていたけど。
926名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:46:02.08 ID:nbgVxr340
>>911 中身は単なる互助会みたいなもんだからね。
伊達に民主全滅させてないよ。
927名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:51:56.46 ID:vqX59uOd0

 >>326


 
 最低なゲス男やな・・・ 俺も田舎者やけど恥ずかしくなるわ!
928名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:52:48.66 ID:L41Se+Ph0
>>10で終わってた
929名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:54:18.22 ID:FyJalFuZ0
>>925
すごいな
うちの辺は専業主婦が主流だった
930名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:55:03.35 ID:V/sbEm3z0
>>580
石川出身、東京住まいだが、昔はちゃんとあったんだよ、街中の商店街が。
車社会が行き過ぎたせいで、駐車場がない街中の商店街よりも郊外のショッピングセンターが生き残った
訳で。
931名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:56:09.13 ID:0I2KXgAA0
昔は専業主婦も多かったよ。
便所のくみ取りとか木をくべての風呂沸かしとかが普通だったし。
今の専業主婦と比べちゃいけない。
932名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:56:09.67 ID:bEmJhcphO
大阪府民ですが幸せですよ
いい家族や友人に恵まれたと思う
933名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:57:22.51 ID:ZqPfWLKcO
専業率が高いのは東京や神奈川。田舎は給料が低いから共稼ぎしないと貧しい。
934K:2011/12/26(月) 02:03:25.19 ID:1v1U98NjO

>>37
それは 君が朝鮮人だからだ 住民票さかのぼって調べてみろ

935名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:07:41.05 ID:E5oAulCE0
お前らアンケートに「幸福です」って答えろや。
って脅したら幸福度は極めて高くなるねw
北朝鮮でこんなアンケート獲ったら100パーセントだろうなw
あれ幸福な国なんですかw
幸福度の事故評価なんて無意味。
936名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:08:08.44 ID:gmnpNueh0
>>933 それは嘘だなww東京は共稼ぎ多いぞ。
937名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:08:48.02 ID:g83v/hfQ0
結局、生活の為の土台が不安定なところは下位
加えて、充足感の有無も順位を分ける
都市は、利便性や金重視のため、失ってるもんも多い
持つものには優しく、持たないものには冷たいのが都会
地方はその差が薄いが、平凡で競争心や冒険心のある奴らには不幸な場所
938名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:11:56.26 ID:mKnxQlqv0
新潟が10位な時点で糞
雪ひどすぎて外仕事は冬季リストラ
939名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:11:58.74 ID:h4zPNHlnQ
西日本ってだけで幸せだと思えるようになったわ
学歴も収入もマイホームもそこそこでいい
放射能汚染された東日本じゃないだけで助かったって感じ
940名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:12:52.76 ID:hijE9Kkx0
福井って原発商業用で14基ぐらいだったんじゃないかな?
関電だけで11基だっただろ。
941名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:13:41.01 ID:U+hTNDzSI
糞南米院飛ばすなぁw
942名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:14:28.34 ID:WLuvRt9f0
幸せな場所かどうかは人がたくさん集まってるかどうかで分かる。
943名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:15:27.12 ID:hgTZ/G360
人が集まりすぎると犯罪者も集まってきて不幸度は上がる
944名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:18:42.66 ID:E5oAulCE0
>>942
じゃあ中国は幸せなんですねw
945名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:19:35.30 ID:nb0/OglW0
色々な所住んだけど埼玉が最悪だね。
場所にもよるけれど人が多い割りにまともな
市場も1つ無い。住むならやっぱり都会が便利で良い。
946名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:21:56.17 ID:E5oAulCE0
資本主義社会で人が集まるのは、金が儲かるところでしょ。
幸せとは関係ない。
947名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:25:13.72 ID:pmMTMbvN0
福井県民だが、汗水流して働いた金をパチに流すアホばっか
他の娯楽は全く発展せず、宗教絡みの糞みたいな飲食や美容のみが出店を続けるがクオリティーは最悪、もちろん着てるのはユニクロ
田舎コンプレックスでここぞという金は県外に落とすし
毎日パチンコ打って全国チェーンの飯食って、他の娯楽もうまいもんも知らずに幸せって思ってるめでてー県だよ
948名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:28:19.41 ID:OcQtIPk10
ダ埼玉wwwwwwwwwwww



また千葉に負けとるwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:36:36.76 ID:3Rc0KExp0
>>855
富山
true tearsの「のえがすきだ」かよw
950名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:36:47.04 ID:hijE9Kkx0
>>947
そういや人口比パチ屋軒数は北陸が多かったな。
富山なんかも日本一だったはず、この順位の実像が見えてくるなw
951名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:40:51.00 ID:hijE9Kkx0
と思ってググったら鹿児島だったOrz
952名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:42:47.65 ID:4BDTfM9u0
ブータンみたいに「幸せです!」って言わないと連行される時代が来るのか?w

953名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:43:08.09 ID:K03WWL1lO
衣食住職の基本の充足率が高いとこが
上位にくる 当たり前の話だが
954名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:44:00.81 ID:4FJFNggj0
山形は東北1位か
震災効果だなw
955名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:45:56.78 ID:agozqTVq0
北陸3県が上位独占の段階で適当ランキング確定だよ
富山とかで車運転してみろ、意味が分かる
956名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:46:23.43 ID:hCRwrZR90
>>855
すげーなw
富山と言えば、のえちゃんの時代かw
957名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:56:31.41 ID:nbgVxr340
逆に東京やら大阪やら、どっか幸福を感じるポイントあるんならそこアピールしてよ。
他のところ腐す前にさ。
958名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:56:42.36 ID:OcQtIPk10
>都道府県ランキングとして「新国民生活指標」を公表したものの、下位の埼玉県などが反発して中断したことがあり・・



ダ埼玉って何様だよw
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C889DE1E5E7E6EBE3E3E2E0E6E3E0E0E2E3E39F9EE2E2E2E2;bm=96958A9C889DE1E5E7E6EBE2E2E2E0E6E3E0E0E2E3E39F9EE2E2E2E2
959名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:58:29.26 ID:kVgovDFs0
新婚旅行を日本国民の税金で盛大に楽しんで
「お前等より幸せです」とか
ふざけた国だな(´・ω・`)
960名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:06:12.32 ID:wyVBsnym0
北の新将軍様がテポドンぶっぱなして原発銀座が逝ったら上位総崩れだな…
961名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:06:38.78 ID:Jawa/+wg0
>>944
中国は別に「集まって」はいないな。
日本でいうと首都圏には「集まって」いるがその他の大都市には「集まって」いない
962名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:23:03.27 ID:PDoTodjf0
自殺率が一番低い県ってどこ?
そこに転勤願い出すわ
963名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:28:23.76 ID:mqyWqquO0
土井中人が夢見て都会に出てこないように
こういう夢見させてあげるのも悪くないのかもしれない。
964名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:31:22.49 ID:pmMTMbvN0
福井は新聞とパチ屋がべったりだからね
CMも含め腐ってる
965名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:38:16.89 ID:ejDqgmyt0
>>137
多分ネットのせい、摂津の方は色々混じってるね。

こちら南河内だけど昨日久々にサイクリングしてて分かった。
大和川から南はオワコン(堺含む)
966名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:42:01.45 ID:hTbK4QF00
福井に住んだことあるけど、小学生の時に授業の一環で雪かきさせられた
あと陰湿だったから好きじゃないな
967名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:42:46.27 ID:g83v/hfQ0
>>637
努力しだすと不幸になるよー
競争原理は不幸の始まり
勝っても、いつ負けるか分からんから、常に神経質になるからな
下位は、どこも競争の酷いところばかり
戦ってばかりいたら、精神も尽き果てる
968名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:43:17.41 ID:/ps0msUI0
最近富山に帰ってきたけど
並ばなくても好きなもの買えるし捗る
飯も水も旨いし
969名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:45:23.21 ID:/rHsqvEB0
食べ物がおいしいのと住む家が広いというのは、やっぱポイント高いのかねー。
衣は日本中どこも同じだろうから。
970名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:50:16.29 ID:LgGgkgDI0
>>969
>衣は日本中どこも同じだろうから。
街にセンスが良い子がいないと、皆ださくなる。
神戸・京都・東京ぐらいかな。
971名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:52:24.31 ID:X4ppJBTu0
冬雪ばっか、日照少ないは大減点ポイントだろ。鬱になるわw
972名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:54:34.28 ID:2X5LhkW+0
>>855
>日本地図
>http://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/7/3/73c64120.jpg

http://itaishinja.com/archives/3190644.html
そのイラスト間違っている。。北方領土がロシア色になっている。
973名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:54:40.25 ID:oOCUdMev0
幸せ度ランキング上位の県は進んで住みたいと思わせる要素が無いんだが、
どういうこと?
普通は移住してでも住みたいよね、幸福なら。
974名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:57:36.86 ID:/ps0msUI0
欲を煽られて消費できないのもストレス溜まるからなあ。若いうちはシンドイかもだが結婚したら田舎がいいわ
975名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:04:24.50 ID:su5/vkz30
移住先に選ばれるのは関東札福
中部近畿は関東に食われやすい

大都市(人口100万以上)の転入超過率 (2010年)

さいたま市 0.47
東京23区 0.38
福岡市 0.37
川崎市 0.34
札幌市 0.28
大阪市 0.23
神戸市 0.14
広島市 0.12
仙台市 0.11
横浜市 0.10

名古屋市 -0.01
京都市 -0.03
北九州市 -0.09
976名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:14:20.49 ID:LAguY4E/0
北陸無双
977名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:15:17.91 ID:WxhSzl9I0
都市圏でどう見ても無理! 田舎と比べれば犯罪や失業率が群を抜いて高い!
これを除ければ順位はかなり入れ替わるかも
特に関東方面は今年東日本大災害で被災者が地元を離れ
犯罪者が日本を出るか東から西に移動し窃盗やひったくりをしている
関東地方の犯罪が減ったのはそのせいである
最下位を去年返上した大阪は去年よりかなり減らしているにも関わらず最下位に
大阪と比べる地域から犯罪者が逃げ出したと言う事が大きいのだろう
放射能汚染恐るべき威力
978名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:23:27.16 ID:ii8FmNM/O
>>973
幸せだと思える心の豊かさが無いんだよ貴方には
田舎の人はみんな分かってるの
979名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:26:00.76 ID:ws6l4YNt0
大阪市が満足度日本一と平松が選挙で言ってたが・・。
980名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:28:48.43 ID:JPPY2tRM0
埼玉に住んでいるけど、凄く便利だけど。
駅前には食べる所があるし、お店は沢山あるし。
旅行で北陸の上記三つの県に行ったときなんか
食べるお店探すのだけでも大変だった。道にもそんなに無いし。
買い物したかったけど、お店もなかなか見つからなかったし。
981名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:33:24.91 ID:ii8FmNM/O
東京に住む人間はイタリア・フランスののんびりと何もしない幸せに憧れるくせに
何でもある(と勘違いしてる)東京にこだわり崇める不思議
お前らが理想としてるものから一番遠いのは東京だといい加減理解しろよww
982名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:34:22.11 ID:su5/vkz30
>>978
田舎の人は心が豊かなのに都会に移住する人が多いのはなぜ?
983名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:34:35.49 ID:LNlqiW8IO
大阪を日本から除外しよう
984名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:35:34.99 ID:Mh5u0As80
もんじゅが爆散したら、被害は福島やチェルノブイリの比じゃないと思うが。
985名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:44:27.03 ID:ihfppsE00
そろそろゆるキャラが必要だな

彩の国
986名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:46:58.57 ID:LPcIr2ea0
>>983
半島へ帰れ、バ〜カ
987名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:49:19.46 ID:bkU9b6qbO
東京が日本だとすると埼玉は韓国みたいな感じだよ 東京への憧れがハンパない しかも自分らを棚に上げて田舎者を馬鹿にする傾向がある
988名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:55:02.31 ID:ALzPtqLh0
福島 公害苦情件数が少ない














989名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:55:54.40 ID:VEYpcyu20
福井すごい。何が違う。

ぜひ大阪の学力をあげる作戦に参加を。
990名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:02:32.83 ID:ihfppsE00
>>987
なるほど否定はできん、
だが韓国は言い過ぎ
991名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:07:37.54 ID:EGCpN+WoP
一位の理由が保育所に入りやすいwwwwwwwwwwwwwwww
何を元に測ったんだ
それすらも書いてない
このランキング作った奴は知的障害者だろwwwwwww
992名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:24:55.86 ID:YPhnkOwj0
>>1
これだけ項目があるのに群馬だけEってイジメ?
993名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:31:09.97 ID:+8FituCF0
俺埼玉県民だけどメチャクチャ住み心地いい
都心にも近いから快適だし平和

これおかしい?
994名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:35:37.36 ID:ofwV7+Lu0
別におかしくないと思うよ
でなきゃあんなに大勢住んでないだろ
995名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:40:28.70 ID:Xw5EvomvP
福井とか富山、石川は冬は寒そうだしなぁ
そもそも仕事があるのかとw
996名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:43:50.67 ID:Xw5EvomvP
ない
997名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:46:09.80 ID:327MOTfjO
原発マネーでウハウハでんがな!幸せでんがな!
998名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:46:23.03 ID:Xw5EvomvP
ほ〜
999名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:48:53.66 ID:1WXFx7rD0
不幸なところほど幸福度が高いのか。
そりゃだまされてんだよ、かわいそうに。
1000名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:50:18.90 ID:Xw5EvomvP
;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。