本当に答えが知りたい質問はこちらへ!Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさし ◆FUCKwft2
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!

☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・練習は練習スレで
・マルチポストはやめて
・Ctrl+Fでスレッド内検索ができます

■過去ログ
Part01 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
Part02 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
Part03 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1013/10132/1013268554.html
Part04 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1014/10144/1014429908.html
Part05 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1014/10149/1014912492.html
Part06 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1015/10155/1015506905.html
Part07 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1015/10158/1015873343.html
Part08 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1016/10162/1016234471.html
Part09 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1016/10162/1016244851.html
Part10 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1016/10166/1016612375.html
Part11 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1016/10168/1016863784.html
Part12 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1017/10170/1017053657.html
Part13 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1017/10173/1017316240.html
Part14 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1017/10176/1017673858.html
Part15 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1017/10179/1017999555.html
Part16 http://cheese.2ch.net/qa/kako/1018/10182/1018266006.html
Part17 http://cocoa.2ch.net/qa/kako/1018/10185/1018596202.html
Part18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1018790937/
Part19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1019075783/
Part20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1019373098/

臨時避難所(スレが立てれなかった場合)
■■質問と回答■■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014577007/

2まさし ◆FUCKwft2 :02/04/29 23:28
★★★    良く嫁(゚Д゚#)ゴルァ!!  ★★★
マルチポストとは同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
もしそれぞれのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、
どれか一つの解答以外は無駄骨ですね。
マルチポストは絶対に止めましょう。解答者に失礼ですし、
解答を得られない場合もあります。

別のスレッドや板で聞きなおす場合も
「この質問は〜〜で聞きなおします」と書いておきましょう。
また別の板やスレッドでも
「この質問は〜〜で答えてもらえなかったので改めて質問します」と書きましょう。

二度とすんなよ。
3まさし ◆FUCKwft2 :02/04/29 23:28

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

おにぎりモナー【おにぎりもなー】
おにぎりわっしょい!と踊るモナーの一緒。
おにぎりだけで1000を目指すスレが有名。
おにぎりミリモネアが一時大ヒットしたが、今は…
他にもサンド、にぎり、ムネヲ等様々な類似キャラガいる。

4ひよこ名無しさん:02/04/29 23:28
a(・g・)e
5ひよこ名無しさん :02/04/29 23:30
結局テンプレ修正しなかったのね。
6まさし ◆FUCKwft2 :02/04/29 23:31
悪い、久しぶりに来たから何のことだか…
7ひよこ名無しさん:02/04/29 23:33
>>1
お疲れ様です。
8助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/04/29 23:34
>>6
避難所に貼ってあるぜ
9まさし ◆FUCKwft2 :02/04/29 23:35
おーまさおいつもご苦労!
10助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/04/29 23:38
>>9 乙かれ

とりあえず
                   オデンワッショイ
                   オデンワッショイ
          \△/
           ●
         へ◇   
            >
11ひよこ名無しさん:02/04/29 23:47
>>6
細かいコトはキニスンナ乙!
【検索力向上委員会からのお知らせ】
・フリーソフト
右クリックサーチ君(選択範囲の言葉をGoogleなどで検索できます)
http://www3.plala.or.jp/aur/migi.htm
Google ツールバー
http://toolbar.google.com/intl/ja/
・ショートカット
[Ctrl]+C   コピー
[Ctrl]+V   貼り付け
[windows]+D たくさんのウインドウを一発で最小化できるキー。もう一度押せば元の状態に戻る
・Googleの説明
検索オプション(マイナス検索ぐらいは使いましょう)
http://www.google.com/intl/ja/help/refinesearch.html
無視するキーワードなど。
http://www.google.com/intl/ja/help/basics.html


2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
過去ログ検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
マルチビューア
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
amezo scape search
http://www.amezoscape.to/
Google
http://www.google.co.jp/
Googleを使う場合は、検索する語に site:2ch.net を加えて下さい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%89%BD%82%C5%82%B7%82%A9

ページ内検索はCtrl+F

過去ログ倉庫
http://www.2ch.net/kakolog.html
13ひよこ名無しさん:02/04/29 23:48
ネットアイドルの事とか語る板ってどこですか?
14ひよこ名無しさん:02/04/29 23:51
物質まだ〜?
15ひよこ名無しさん :02/04/29 23:55
>>13
>>12のスレッドタイトル検索で探してみ
16ひよこ名無しさん:02/04/29 23:55
前々回のサザエさんで、億万長者に関する放送がありましたが、
以前にも同じシーンを見た覚えがあります。

これは再放送が混ざっていたんですか?
それとも、画と声を作り直したリメイク品でしょうか?
17ひよこ名無しさん:02/04/29 23:56
LANボード、LANケーブルってなんですか?
そもそもLANってなんですか?
18ひよこ名無しさん :02/04/29 23:57
>>17
分からない用語はデジタル用語辞典で調べる
http://yougo.ascii24.com/
1917:02/04/29 23:57
スレ間違えた・・(;´Д`)
20ひよこ名無しさん:02/04/29 23:59
>>12
マルチビューアは現在使えないから次回修正してホスィ。
21990:02/04/30 00:00
Part21nite.
みなさんありがとうございました。
「Ctrl押しながら更新してみれば」を試してみたらOKでした。
ここ3日ほど空白のままで、このままこの不便状態が続いたら
2ちゃんねる来るのも遠ざかりそうなけだるさでした。
なぜ突然こうなったのかはわからないけど。
とにかくありがとうございました。うれしい!!!!です★
22おしえてください:02/04/30 00:02
たぶん何度も出てる質問でスマン。
IDを???にするにはどうしたらよいですか?
●各板のID設定・IDの消し方
   各板はID表示により3種類に分類されます。
     ・ ID無表示な板(IDは表示されない)
     ・ ID隠蔽可能な板(IDは表示されるが隠せる)
     ・ ID隠蔽不可能な板(IDが常に表示される)
   ID隠蔽可能な板ではメール欄になにか文字を書くと「ID:???」となり、ID表示を隠すことが出来ます。
     ※ID隠蔽不可能な板でID:???になっていたとしたらその人はキャップ(★)を持っている人です。
   板のID設定はその板の荒廃状況等により変更になることがあり、その場合は以前のID設定での
   表示と新たな設定での表示が混在することになります。
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
24ひよこ名無しさん:02/04/30 00:05
ttp://fusianasan.2ch.net は直リンで踏んだだけでIP抜かれるって本当ですか?
最近2ちゃん始めたばっかなので春厨&教えてチャンでスマソ・・・。
25ひよこ名無しさん:02/04/30 00:07
HUBを介してPS2とPCをインターネット共有接続したいのですが、
それをした場合PS2をネットに繋ぐにはPCの電源を入れておかなければならないのでしょうか?
26967:02/04/30 00:11
>>978
しばらくAAEすれでべんきょしてみます。
ありがとございまつた
27おしえてください:02/04/30 00:13
>>23
Thank'ee!
28ひよこ名無しさん:02/04/30 00:25
日本人妻ってなんですか?

よど号事件についても教えてください。


29ひよこ名無しさん:02/04/30 01:17
>>24
普通のサイトに行けば、その都度
IPアドレスやリモホなどの情報は相手に与えてるものだと考えてください。
心配することはないと思いますよ。
30ひよこ名無しさん:02/04/30 01:19
>>28
上記日本人妻が何を指すのかわからないが、
よど号ハイジャック事件ならこちら参照↓
http://www.jcp.or.jp/faq_box/020403-faq.html(共産党ホームページ)
31ひよこ名無しさん:02/04/30 01:59
愛撫ってなんですか?
32ひよこ名無しさん:02/04/30 02:05
>>31
慈しみ可愛がる事。
異性や子供を優しく撫でる事。
33_:02/04/30 02:44
ADSLの8メガなんですけど
さきほど直リン踏んでエロ動画落としてしまいました。(すぐ消した)
アドレスにはサンプルと書いてありました。
接続先も増えてなく接続先の番号もかわってなくNO國際にも安全です。といわれました。
それならお金などとられなく大丈夫でしょうか?
またADSL使っていてQ2や国際にかかるということはあるのでしょうか?
教えて下さい
34ひよこ名無しさん:02/04/30 02:45
>>33 
                          ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\   安心したまえ! その内容なら安心だ。
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、ADSLはQ2逝きしないんだぞ!よくおぼえとけ!
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
35_:02/04/30 02:49
国際にもいかないのでしょうか?
三瓶さん
36ひよこ名無しさん:02/04/30 02:52
sageの時に名前を赤くするにはどうすればいいのでしょうか?
(以前は赤くなっていたのですが最近全部青くなってしまったのですが。)
37ひよこ名無しさん:02/04/30 02:53
>>35
タイトル:良い子初心や板の三併スレ!!
名前:
E-mail :
内容:
                          ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\   安心しろ!
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、 よっぽど馬鹿じゃなきゃいかんようになってる。
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
38ひよこ名無しさん :02/04/30 02:54
>>33
Q2はパスワード制になったから、ダイアルアップでも勝手に繋がらなくなった。
http://www.ntt-east.co.jp/q2/info200101-1.html

ADSLなのに心配なら↓読んでおけ
http://www3.plala.or.jp/hiro-mg3920/tel.html
39_:02/04/30 03:05
三瓶さん
38に書かれたHPをみにいってIPアドレスを見たのですがそこに表示されたIPと
ファイル名を実行からWINIPCFG(かな?)でIPアドレスを表示したものは
数字がかなりちがいました。
それで問題ないのでしょうか?
教えてください
40ひよこ名無しさん :02/04/30 03:13
>>39
どこでIPチェックした?  ここ?↓
http://www.taruo.net/e/?
4124:02/04/30 03:13
>>29さん わざわざありがとうございましたm(_ _)mペコリッ
42ひよこ名無しさん :02/04/30 03:18
>>39
こっちね
http://cgi13.plala.or.jp/hiro-mg3/ip.shtml

普通はwinipcfgやった時と同じIPが表示されるはずだけど・・・
43ひよこ名無しさん:02/04/30 03:19
クリスプト荒しってなんですか?
44ひよこ名無しさん :02/04/30 03:24
>>43
スクリプト荒らし
例えば (>>1)などを大量に書いたり、巨大なアスキーアートなどを
コピペしまくって鯖に負担を与える事。
45ひよこ名無しさん:02/04/30 03:26
スクリプトと手動って何が違うんですか?
4639:02/04/30 03:30
winipcfgでやったときとは違う奴が出ましたが
ADSLの管理画面に表示されるIPと同じものがでました。
それならOKでしょうか?
47ひよこ名無しさん :02/04/30 03:37
>>46
>>40>>42のサイトで自分の使ってるプロバイダが表示されれば大丈夫
だと思うけど。
48ひよこ名無しさん:02/04/30 03:43
Yahoo板ってどうなったんですか? 久々に行こうとしたら板一覧から消えてる
んですが…。
49ひよこ名無しさん :02/04/30 03:50
>>48
ここ?↓ オークション板にネーミング変更?
http://natto.2ch.net/yahoo/
5039:02/04/30 03:53
無事表示されました。
ありがとうございました。
51ひよこ名無しさん:02/04/30 04:08
串のとおしかたを教えてください
52ひよこ名無しさん :02/04/30 04:11
53ひよこ名無しさん:02/04/30 04:15
ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定
まで開いたらプロキシサーバを使用するにチェックを入れる。
そしてアドレスとポートに記号を入れるわけだけど
記号についてはttp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/を参照
proxy.dricas.com:8080 ってにがあったら
proxy.dricas.comをアドレスに書き込んで
8080をポートに書き込みOKを押せば全て完了。
だけど串によっては2ちゃんに書き込めない
54ひよこ名無しさん:02/04/30 04:17
串をとおすとどうなるんですか?
55ひよこ名無しさん:02/04/30 04:19
マルチだめみたいですが、別スレで答えてもらえなかったので、ひとつよろしくお願いしますだ。

最近できた加藤あい板
http://cgi-bin.spaceports.com/~hikkis/test.php?ID=5

↑ここは、ゾヌやかちゅなのどの2ちゃんブラウザで見られますか?
(;´Д`) ハァハァ
56ひよこ名無しさん:02/04/30 04:26
>>49
Thx! 名称変更までは気づかなかったです。
57ひよこ名無しさん:02/04/30 05:16
2ちゃんでも通る串を教えて下さい
58ひよこ名無しさん:02/04/30 07:27
>54.>57
>52のリンク先を読んでください
59ひよこ名無しさん:02/04/30 07:49
DirectXの最新バージョンはどこでせう?
60ひよこ名無しさん:02/04/30 08:03
61ひよこ名無しさん:02/04/30 08:45
26日の夜(多分27日取り扱い)振り込まれた金が
相手先の口座に振り込まれるのは何日の何時ですか?
真剣に知りたいです。
62ひよこ名無しさん:02/04/30 08:45
あのー、初心者質問で申し訳ありません。
ある板で、コテハンさんがどのスレに居るかを探す場合、
どのように検索すれば宜しいのでしょうか?
googieで検索したところ、倉庫落ちとかの古いスレは
見つかるのですが、それ以外は出てきません。
トリップとHNは分かるのですが。
2ちゃん検索には含まれていない板です。

やはり不可能なのでしょうか?どなたか教えていただけると
幸いです。
63ひよこ名無しさん:02/04/30 08:51
ダイヤルアップで接続が出来るんですが、
ブラウザを開こうとすると鯖エラーになります。
IEのアイコンを右クリックでエクスプローラーから
開くと、開けるのですが、別ウィンドウで何かを開くと
エラーになります。かちゅも正常で、ネット接続は
問題ないようですが、ブラウザだけがエラーになります。
対策を教えてください。
64ひよこ名無しさん:02/04/30 08:59
>>61
30日9時
>>62
無理
65ひよこ名無しさん:02/04/30 09:11
>>63
自分のIEのアイコン右クリックは
ホームページを開く・ショートカットの作成・削除・名前の変更・プロパティ
しかないんだが。
コンパネのネット接続の所とインターネットオプションのホームの部分や
串刺してるかどうかチェックはしてみた?
66ひよこ名無しさん:02/04/30 09:30
>64
やはり無理でしたか。
有難う御座いました。
67ひよこ名無しさん:02/04/30 09:53
>>65
ホームページを開く・エクスプローラーという項目があるんです・・
そのエクスプローラーからだとページが開けるんです。
串は初心者なので刺してません。ネット接続の所は元のままみたいでした。
ツール→インターネットオプション、は以前からコンピュータの
制限により開けませんと表示されているので特に変わった点は
ないと思います。何なんでしょうか?
68ひよこ名無しさん:02/04/30 09:55
>>67
ていうことは、貴方は管理者(アドミニスレーター)じゃなくて、ゲストのアカウントを使ってると。
管理者に相談してください。
69ひよこ名無しさん:02/04/30 09:57
>>67
ファイヤーウォールの設定を変更してしまった可能性は?

ノートンインターネットセキュリティーや、ゾーンアラームあたり使ってたら調べると良いかも。
IEのネット接続が遮断される設定になってるかもよ。
70ひよこ名無しさん:02/04/30 10:05
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008357653/
このスレの374以降がカキコされているのもかかわらず表示されません
どうすればいいのですか?
71ひよこ名無しさん:02/04/30 10:06
>>70
かちゅ〜しゃで見てるなら、右上のスレタイトル右クリック→ログの削除
→ログの再取得で見れると思う。
72ひよこ名無しさん:02/04/30 10:07
>>68
富士通ですか?DIONですか?
>>69
ファイヤーウォールは設定した事がありません。
ttp://homepage1.nifty.com/kata/firewall/firewall.htm
によると常時接続のユーザー向け?らしいので
自分はダイヤルアップなのでいじっていないと
思うんですが・・調べた方がいいですか?
73ひよこ名無しさん:02/04/30 10:09
>>72
言え、貴方のパソコンの管理者です。
もし貴方1人で使っているにも関わらず、インターネットオプションが開けなくなったなら
こちらに感染してるかも↓
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/j/js.exception.exploit.html
74ひよこ名無しさん:02/04/30 10:13
>>73
正直、1月頃トロイというウィルスは貰いました。
あとで駆除しようと思います。
75ひよこ名無しさん:02/04/30 10:14
MXをなんとなく楽しんでいたら HDD突然真っ黒になちゃいました…40GBあったのがBIOSみたら3450Kだって…
いくらがんばっても フォーマット出来ない!

これって 笑うとこ?

圧縮は落としていないんですが 動画に仕込む事も可能なのかな?
たぶん”日美”だたような?
7670:02/04/30 10:15
>>72
かちゅーしゃは使ってません
77ひよこ名無しさん:02/04/30 10:18
>>70
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008357653/301-400
の374あたりから400までが消えてるな。。。かちゅ〜しゃだと表示されるのに。。。
なんでだろ?ワカラソ。
78ひよこ名無しさん:02/04/30 10:19
>>75
自業自得。ご理解頂けたらお帰り下さい。
79ひよこ名無しさん:02/04/30 10:22
>>75
2重拡張子にしていたとか。。。以前から感染していたトロイが破壊行動したとか。
もしかすると4月26日に壊れた?もしそうなら「チェルノブイリかも」。
80ひよこ名無しさん:02/04/30 10:42
>>70
どういう症状かわかんないけど
402に書いたらブラウザからもかちゅからも見れるようになったよ
8180:02/04/30 10:50
違った。「次100」を見ると402しか表示されなかった
401-をクリックしても401と402しか見れなかった。
なんかしらの不具合? 
82ひよこ名無しさん:02/04/30 10:53
IE5のアイコンは、普通のスレなら「e」だけど、横に赤い「2」になってるスレがあるんですが、これって何でしょう?
83ひよこ名無しさん:02/04/30 10:55
>>81
そうかもしれない。一度ブラウザで書き込んでみたけど、sageが効かなかった。
一度↓で質問した後、修理の依頼をしてみては如何でしょうか。
質問でも雑談でもOKのスレッド 11
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1019477289/
84ひよこ名無しさん:02/04/30 11:01
>>82
アイコンキャッシュが破損してるかも、1回セーフモードで起動してみて。
85ひよこ名無しさん:02/04/30 11:17
最近パソコンがフリーズしまくるのでディスククリーンアップ→
スキャンディスク→デフラグ等やったんですが
相変わらずです。あとは何したらよろしいのでせうか・・・。
86ひよこ名無しさん:02/04/30 11:19
>>85
OSは何?漏れが言えるとしたらあとは
無駄な常駐があったら切るとか。
87ひよこ名無しさん:02/04/30 11:19
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
この画像だけのリンク貼って
88ひよこ名無しさん:02/04/30 11:21
>>84
いや、>>82は「お気に入り」のアイコンの事じゃないかな?
89ひよこ名無しさん:02/04/30 11:21
>>85
再インストールしかないのでは…
Win9x/Meなら常駐アプリを減らすとか。
Win2000なら余計なサービス切ってみるとか。
90ひよこ名無しさん:02/04/30 11:24
91ひよこ名無しさん:02/04/30 11:57
ヤフーとかMSNとかで検索するとフリーズするんだけど、なんででしょう?
92ひよこ名無しさん:02/04/30 12:03
>>91
それだけではなんとも・・・
他の検索は?
93ひよこ名無しさん:02/04/30 12:19
>>92
すいません(;´Д`)
やたら検索の結果が表示されるまでに時間がかかるだけで、できました・・。
94ひよこ名無しさん:02/04/30 12:23
>>82
そのスレのURLを貼ってくれ。

>>87
ヘンなもの貼るなよ。
95ひよこ名無しさん:02/04/30 12:39
常駐アプリを減らすってどーやるの?
96ひよこ名無しさん:02/04/30 12:40
>>94
ヘンなもの? 傑作に向かって無礼な
97ひよこ名無しさん:02/04/30 12:43
地←これの「ち」以外の読み方をおしえてくださいおねがい
98ひよこ名無しさん:02/04/30 12:44
古橋くんはちん毛が生えているのですか?
99ひよこ名無しさん:02/04/30 12:44
>>97
ジ(ヂ)
意読で「つち」と読ませる場合もある
100ひよこ名無しさん:02/04/30 12:45
>>99
ありがとうござうました
101ひよこ名無しさん:02/04/30 12:45
>>97

102ひよこ名無しさん:02/04/30 12:46
意読ってなーに?
103ひよこ名無しさん:02/04/30 12:48
ヨヴァってなに???
104ひよこ名無しさん:02/04/30 12:51
>>86
>>89
ノートンアンチウィルスが常駐してます。あとレーザープリンタのドライバとか
・・・。アンチウィルス切っちゃっても大丈夫なんでしょうか?
105ひよこ名無しさん:02/04/30 12:56
ageるな、ばかって言われて、
sage進行にしろと文句言われたんですが、
どうやれば、sage進行になるんですか?
106ひよこ名無しさん:02/04/30 12:57
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ


107 ◆609ABia6 :02/04/30 12:58
>>105
メール欄に半角でsageといれてください
108ひよこ名無しさん:02/04/30 13:02
>>102
本来の正確な読み方ではないけれど、意味が通じる読み方。
109ひよこ名無しさん:02/04/30 13:05
>>104
アンチウィルス切ってはやばいと思います。レーザープリンタも。
でOSは?

>>103
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=UOQD&q=%E3%83%A8%E3%83%B4%E3%82%A1
2ちゃんで見たのかそれ以外か、2ちゃんならどのスレか、
分かるんならリンクしてくれないと調べようがない。

>>98
>>1 ☆鉄の掟☆の1行目1000回よめ

110ひよこ名無しさん:02/04/30 13:18
>>107
ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
111ひよこ名無しさん:02/04/30 13:33
>>79
すみません 職場にて…
たしか それぐらいのはず…どうしても なおらないHDD大切にするよりも すぐに新しいの
買いましたが…無理からに 真っ白にするよりも あきらめた方が早いですよね…
112「 ◆F1bC3HHI :02/04/30 13:45
あげ
113ひよこ名無しさん:02/04/30 13:48
JAVAやActiveXのトラップって何ですか?
114ひよこ名無しさん:02/04/30 13:52
公開できる、世界で一番長いメールアドレスを教えてください
115ひよこ名無しさん:02/04/30 13:59
ブラウザの設定でJAVAをオフにする方法を教えてください。
116ひよこ名無しさん:02/04/30 14:19
>>111
会社のPCでMXやる神経がワカラソなぁ。。。
チェルノブイリだとしたら恐らくアンチウイルスソフトが激しく反応すると思われ。。。
HDDの初期化が出来ないとどうしよもないね。。。

>>113
JAVA SprictやActive Xを悪用したトラップのこと。
これらを利用すれば実質殆どのことが出来てしますらしい。

>>115
IEならインターネットオプションでセキュリティを高に設定するか
レベルのカスタマイズで各々の設定を変更。
117ひよこ名無しさん:02/04/30 14:25
>>111
会社でMXやるようなDQNは氏んでよし
118-:02/04/30 14:38
>>109
OSはWindows98です。
119ひよこ名無しさん:02/04/30 15:01
>>118
ttp://www.ne-e.co.jp/mac/pages/freez.html
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tabotabo/freeze.htm
漏れは詳しくワカラソがメモリ不足が一つの要因になってるみたいだね。
後は解答を待つか>>12で更に検索するか↓へいくか。
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.4.12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1020134801/
120ひよこ名無しさん:02/04/30 15:06
>>118
リソース不足が激しい時は、バックアップを取って
思いきってリカバリするのが良いかもしれません。
リソース不足はWin9X系の宿命ですから。。。
話によると2ヶ月に1回くらいリカバリすると調子が良いとか。

あとリカバリされたら、常駐は極力切るのが宜しいようです。
詳しくはWinFAQをご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
121119:02/04/30 15:25
上に貼ったのはアップル社という事で大誤爆だったが
一つの参考知識という事で。スマソ
122-:02/04/30 15:36
>>119
>>120
ありがとうございます!リカバリやってみます。
(リカバリは初期化とは違うんですよね?)
超初心者でスマソ・・。
123ひよこ名無しさん:02/04/30 15:39
>>122
工場出荷状態になる。データは消える。
124名無しさん:02/04/30 15:44
>>118 常駐ソフトを外す
アンチウイルス系ソフトのリアルタイム監視は不要
それから「スタート」のプログラムのアクセサリのシステムツールの
「システム情報」ってソフトを立ち上げてツールタブのシステムファイルチェッカーを
実行すると、壊れたシステムファイルの自動修復をやってくれる。

http://fuse.pobox.ne.jp/nagisa/
2ちゃんとネット情報メルマガつくりますた
125ひよこ名無しさん:02/04/30 15:58
2ちゃんねるを利用しはじめて1週間ほどになる
のですが『ROMする』ってどう言う事なんでしょう?
教えてください。
126ひよこ名無しさん:02/04/30 16:00
>>125
ROM=Read(ing) Only Memberの略称。
見ているだけで、書き込みをしない人のことをさします。
「ROMする」=書き込みをしないで読むだけにしとくよ。
127ひよこ名無しさん:02/04/30 16:02
>>126
ありがとうございました。
128ひよこ名無しさん:02/04/30 16:35
質問なんですけど
Yahoo BBってクレジットカードが無いと入れないの?
129 :02/04/30 16:39
「スレッド立てすぎです」は、
前にスレッドを立ててからまだ規定数以上のスレッドが立っていなかったり、
同じホスト名の人が規定数以内にスレッドを立てているときです。しばらく待ってちょ。。
規定数は掲示板ごとに違いますです。。。

上の解答じゃ良くわかりません。なぜレスが出来てスレ立てられないの?
130ひよこ名無しさん:02/04/30 16:41
>>128
YBBはクレジットカードが必要だったと思う。記入した記憶がある。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/index.html

>>129
糞スレ乱立防止、スレ乱立荒らし防止。
131129  :02/04/30 16:48
ええっ、そうなんですか?だって日を改めてやっても百発百中で立てられないんですよ?

130さんも必ずスレ立てられるとは限らないんですか?

132ひよこ名無しさん:02/04/30 16:49
>>131
俺は1回もスレッドを立てれた験しがない。
リモートホストが数字のみのプロバイダ(YBBやPlala等)だと
99%立てられないと考えた方が良い。
133ひよこ名無しさん:02/04/30 16:52
2ちゃんのカキコをみてると、なんとなくフォントが
違うような感じがあって、書いてる人が想像つくような
気がします。WINとアップルで出てくる文字が異なる
なんてことはないですか?
134129  :02/04/30 16:54
有難うございました、謎がようやく解けました。
135ひよこ名無しさん:02/04/30 16:57
>>133
フォントはなんであっても一緒だと思う。
書き込む文字はマクでもWinでも同じ。
2chを閲覧するブラウザにの設定によって、フォントが違ってくるかも。
136ひよこ名無しさん:02/04/30 16:58
IPアドレスって隠せるんですか?
137128:02/04/30 16:59
>>130サンクスコです
138ひよこ名無しさん:02/04/30 17:02
>>136
2ch(地方板除く)ではIPアドレスやリモートホストは表示されません。
fusianasaと名前欄に書き込むと、リモートホストが表示されます。
139136:02/04/30 17:09
>>138
ありがとうございました〜
140ひよこ名無しさん:02/04/30 17:36
http://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko_anesan.swf
これ保存するにはどうしたらいいの?
141ひよこ名無しさん:02/04/30 17:37
カップルで行けるソープランドってありますか?
142ひよこ名無しさん:02/04/30 17:37
>>140
リンクの上で右クリック→対象をファイルに保存。
143ひよこ名無しさん:02/04/30 17:37
>>140
あなたが貼ったURLを右クリックして保存
144ひよこ名無しさん:02/04/30 17:37
>>140
右クリックして対象をファイルに保存
145haya:02/04/30 17:40
>>142-144
ありがとうございました
146ひよこ名無しさん:02/04/30 17:40
リンク辿って来ましたが
此処の掟が良く理解出来ません
わかんないのは IDの後に???なる方法と
>>000←が青くなる方法ですが
お手数ですが
教えてもらえませんか?M(_ _)M
147ひよこ名無しさん:02/04/30 17:41
2チャンで裁判沙汰になっている案件の専用スレなど、あるのでしょうか?
148ひよこ名無しさん:02/04/30 17:41
>>141
過激な恋愛板
http://love.2ch.net/kageki/
149ひよこ名無しさん:02/04/30 17:41
150ひよこ名無しさん:02/04/30 17:42
151柳 ◆YANAGIVw :02/04/30 17:43
>>147
最新はこの2件かな

=ひろゆきを訴える女医「岡田奈緒子」とは?=
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1020108643/
最悪のアルバイト派遣羽田タートルサービス Part4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1018243064/
152146:02/04/30 17:44
ありがとうございました
出直して来ます(苦笑)
153ひよこ名無しさん:02/04/30 17:45
>147です

>151さん、ありがとうございます!
154ひよこ名無しさん:02/04/30 17:45
>>148
そこで探してみたんですけど、無いんですよ。
155ひよこ名無しさん:02/04/30 17:46
>>147
裁判沙汰かどうかはワカラソがDHCネタのスレッドならあるよ。
DHCの苦情!パート5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1019730762/
もっと☆本音で語ろう「DHC」その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1015408203/

あとひろゆきが作った証拠集めサイトとか
http://ex.2ch.net/dhc/
156柳 ◆YANAGIVw :02/04/30 17:46
>>154
ソープ板ってのもあります。
http://www2.bbspink.com/soap/
157ひよこ名無しさん:02/04/30 17:47
>>156
スミマセンスミマセン、そこも調べて来たんですよぉ…。
158ひよこ名無しさん:02/04/30 17:48
>>157
じゃあソープ板の質問スレッドで聞いてみるとか?
◆スレ立てるまでもない質問はすべてここへ 2◆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1015743640/
159柳 ◆YANAGIVw :02/04/30 17:48
>>157
ソープ板の質問スレのほうがいいかと思います。
◆スレ立てるまでもない質問はすべてここへ 2◆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1015743640/
160柳 ◆YANAGIVw :02/04/30 17:49
完全に被りました。すみません。
161157:02/04/30 17:49
ありがとうございます。

早速聞きにいってきますね。
162ひよこ名無しさん:02/04/30 17:50
>>160
転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄) ニヤリッ
163ひよこ名無しさん:02/04/30 17:51
マジな質問!
2CHっていっぱい板あるけど、まあ大体は意味がわかりますよね。
でも、覗いて見ても意味わからないとこがあります!
「ラウンジ」と、「半角文字列」・・・・
これってどんな人たちが集まってるの?
教えてエライ人(゚∀゚)タノモゥ!!
164ひよこ名無しさん:02/04/30 17:53
このごろヤフーの検索が遅い
時には10分以上たっても出ないときがある
どうしてか教えてください。
165柳 ◆YANAGIVw :02/04/30 17:53
>>163
2ちゃんねる各板風土誌
http://az.ducub.com/kakuita.html
166ひよこ名無しさん:02/04/30 17:53
>>163
ラウンジ【らうんじ】[名]
2ちゃんねるにある板のひとつ。案内カテゴリに属す。
ジャンルが特定されておらず、あらゆる話題が扱われる。
「ラウンジ板」ではなく「ラウンジ」と呼ばれる。

半角文字列板【はんかくもじれついた】[名]
エロ画像やエロサイトについての情報を交換するための板。
URLをしめす書き込みが非常に多い。「半角文字列板」の名前の由来は、
裏飯屋氏があめぞう時代のがえっち@あめぞうで建てていた、
英数半角文字列スレッドのスレッド名を、ひろゆきがパクった説が
一番有力である。「半角文字列」とはURL(主にエロURL)を示す。
167ひよこ名無しさん:02/04/30 17:54
かちゅ〜しゃのメール欄をクリックするとブラウザが立ち上がって
OEのメール作成画面が表示されます。
なんでブラウザまで開くのか分かりません。
DounutRapt使ってます。
168ひよこ名無しさん:02/04/30 17:55
>>164
時たま不調な時がある。
169ひよこ名無しさん:02/04/30 17:56
>166 ありがとうエライ人!

じゃあ、「半角かな」や「半角二次元」ってのも、
エロサイト情報交換・・・?
170ひよこ名無しさん:02/04/30 17:59
>>169
そう。詳しくは2典を見てください。
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
171ひよこ名無しさん:02/04/30 18:00
>>169
2典登録申請中ですが…

半角かな板【はんかくかないた】[名]
半角文字列板のアクセス数を減らすために新設された板(2002年1月3日設置)。
内容は、従来の半角文字列板と同じだが、投稿時にはIDが強制表示される。

半角二次元板【はんかくにじげんいた】[名]
半角文字列板のアクセス数を減らすために新設された板(2002年1月3日設置)。
アニメ系画像についての情報交換、URL投稿が中心。IDは隠蔽可能。
172169:02/04/30 18:02
あら、まだ申請中だったのか。。。スマソ
173170:02/04/30 18:02
>>172
170でした
174ひよこ名無しさん:02/04/30 18:05
ホームページつくりました。来てください。
http://doomo.org/readme.html
175ひよこ名無しさん:02/04/30 18:06
>>174
ブラクラ        
176ひよこ名無しさん:02/04/30 18:08
腕の筋肉の鍛え方教えてください。
できれば器具を使わないやり方がいいです。
177ひよこ名無しさん:02/04/30 18:10
>>176
水泳
178ひよこ名無しさん:02/04/30 18:11
>>176
自宅で出来るものでお願いします。
179ひよこ名無しさん:02/04/30 18:11
しまった>>177です。
180ひよこ名無しさん:02/04/30 18:12
>>179
腕立て
181ひよこ名無しさん:02/04/30 18:12
なんで最悪板のアドレスがtuboなんですか
182ひよこ名無しさん:02/04/30 18:12
>>179
鞄に重い辞書などを入れて、ダンベル代わりに使う。
183ひよこ名無しさん:02/04/30 18:13
>>176
【ベジータと肉体を鍛えるスレッド-PART VI】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1019133617/
身体・健康板
http://ton.2ch.net/body/
184ひよこ名無しさん:02/04/30 18:18
>>181
今初めて気付きました。わかりません。最悪板で質問なされたらわかるかも。。。
向こうには質問スレッドがないみたいなので、雑談スレでそれとなく聞いてみては?

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1020005511/
185ひよこ名無しさん:02/04/30 18:40
2典ってなんですか?
186ひよこ名無しさん:02/04/30 18:43
>>185
詳しくは2典を見てください(w
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
187ひよこ名無しさん:02/04/30 18:49
ぷららの人いませんか?
前のプロバイダからぷららに変えたら2ちゃんに
スレ立てられなくなってしまったのですが!
こうなったのは私だけでしょうか?
188ひよこ名無しさん:02/04/30 18:50
>>187
過去ログ読んでね。。。>>132
189ひよこ名無しさん:02/04/30 18:53
>>188
どうも。何か良い対策ってないですか?
どうしても立てたいスレあるんですが。
190ひよこ名無しさん:02/04/30 18:53
>>189
串を刺すか、誰かに依頼する。
191ひよこ名無しさん:02/04/30 18:57
>>190
どうも。串刺すって初心者には難しいですか?
実際串刺した経験ってあります?
192ひよこ名無しさん :02/04/30 18:58
193ひよこ名無しさん:02/04/30 18:59
>>191
あるけど、2chではほとんど使えない。
プロキシサーバーを利用する方法自体は、難しくないんだけど
2chではほとんど規制に引っ掛かる。

誰かに依頼するが一番現実的かも。
スレッド立ててやる
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014720027/
上記スレッドは人が少ないから、粘り強く依頼してやってね。
194ひよこ名無しさん:02/04/30 19:01
>>192どうも。
>>193どうも。そうですか・・・
195ひよこ名無しさん:02/04/30 19:03
文字を記入する際、変換するとPCが固まっちゃうんだけどどうして?
196ひよこ名無しさん:02/04/30 19:19
スレが立てられやすいプロバイダーって何処なのよ?
197ひよこ名無しさん:02/04/30 19:25
>>196
ダイアルアップ接続でアクセスポイントの多いプロバイダ。
何故ならスレッドを立てる時に様々なアクセスポイントを利用できるから。
アクセスポイントが変わるとリモートホストも変わるから。
198ひよこ名無しさん:02/04/30 19:27
【規制】新規スレッド立て規制緩和【解除】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1020084849/
199ひよこ名無しさん:02/04/30 19:29
>>198
既に物質で引っ掛かった。
200 :02/04/30 19:33
公開PROXY規制中!!
公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
ってでるんですけどどうしたら書き込めるようになるんですか?
201ひよこ名無しさん:02/04/30 19:35
>>200
プロキシを使ってるなら外してください。
使っていないなら規制解除を要望してください↓
PROXY規制中9
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018079527/1
尚、上記スレッドの>>1を良く読んでから、規制解除の要求をしないと
相手にしてくれませんから要注意です。
202ひよこ名無しさん:02/04/30 19:38
札幌に住んでいるのですが、
もうBフレッツのエリアに入ってるようです。
それでADSLを使ってるんですが
もし同じマンションの人がマンションタイプのBフレッツなどと契約すると
光とADSLは共存できないのですから、
強制的にADSLが使えなくなってしますのでしょうか?
203ひよこ名無しさん:02/04/30 19:38
>>195
他にCPU使用率が100%になるような操作をしていませんか?
204ひよこ名無しさん:02/04/30 19:41
>>202
マンションそのものがBフレッツを
利用するならADSLの利用は無理だと思います。
一個人がマンションでBフレッツを
利用するならADSLの利用は恐らく大丈夫でしょう。

詳しくはコチラに問い合わせてみて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/index_si_02.html
205ひよこ名無しさん:02/04/30 20:02
rar形式の圧縮・解凍ソフトが欲しいのですが、フリーウェアのは
無いでしょうか。窓の社いったのですが、Winrarはシェアウェアだったので・・・。
206ひよこ名無しさん:02/04/30 20:03
>>205
Lhacaデラックスが対応してます。
207ひよこ名無しさん:02/04/30 20:04
ノートンを常駐させたまま2chに書き込もうとすると、
エラーが出て、「ブラウザが変ですよ」とかいわれます。

常駐させたまま書き込むのは無理なのでしょうか?
208ひよこ名無しさん:02/04/30 20:04
XP使っててマイピクチャにある画像のプロパティで
隠しファイル適応にしたらどこかに逝ってしまったんですけど
どこにいったんでしょうか?
209ひよこ名無しさん:02/04/30 20:05
>>206
ありがとうございます。さっそく探してみます。
210ひよこ名無しさん:02/04/30 20:07
>>207
こちら参照↓
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/

>>208
フォルダオプションで隠しファイルも表示させるようにしてから、
そのファイル名で検索。
211ひよこ名無しさん:02/04/30 20:08
>>208
大体隠しファイルにしたんだから消えるだろ。。。
フォルダオプションで隠しファイルを表示するように汁。
212207:02/04/30 20:12
>>210
ありがとー(´∀`)ノ
213ひよこ名無しさん:02/04/30 20:17
海外の映画サイト巡回してたらいきなり感染してしまいました。
ウィルスバスターで、「隔離」されたようなんですけど、
スキャンしなおしたら検出されませんでした。
隔離というのは安全な状態になるのですか?
214ひよこ名無しさん:02/04/30 20:21
>>213
トレンドマイクロ社の説明では以下の通りです。

標準設定では「トロイの木馬型」ウイルスは「隔離」されます。
「隔離」された場合は、ウイルスが活動する心配はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「隔離」フォルダ内のウイルスを削除したい場合は、
プロフェッショナルモード画面より、「ウイルス隔離」機能を選択し、
ウイルスを指定、削除ボタンをおしてください。
215ひよこ名無しさん:02/04/30 20:22
スタートメニューのボタンが、でかくなってしまったので、
直す方法を教えてください。
216ひよこ名無しさん:02/04/30 20:25
>>215
スタートボタンのみが大きくなったの?OSは?
217ひよこ名無しさん:02/04/30 20:28
>>216
スタートボタン自体は大きくなっていません
_____________
◇Windowsの終了(U).....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぐらいの幅だったんだけど、
_____________

◇Windowsの終了(U)....

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、縦の幅がでかくなったんです
218ひよこ名無しさん:02/04/30 20:29
>>217
1回スキャンディスクをかけてみて、システム・ファイルが破損してるかも。
219ひよこ名無しさん:02/04/30 20:35
>>218
スキャンディスクとは?
220ひよこ名無しさん:02/04/30 20:37
>>217
タスクバーを右クリック → プロパティ → スタートメニューに小さいアイコンを表示にチェック
221ひよこ名無しさん:02/04/30 20:39
ネスケとモジラの違いがイマイチよく分からないのですが、教えていただけませんか?
222ひよこ名無しさん:02/04/30 20:39
>>219
OSは何?
取り敢えずスキャンディスクの方法
[スタート]メニューの[プログラム]の
[アクセサリ]の[システムツール]の[スキャンディスク] をクリックします。
223ひよこ名無しさん:02/04/30 20:42
>>221
俺もわからん。

モジラとネスケについては以下スレで話し合われてるみたい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/997420421/l100
224ひよこ名無しさん:02/04/30 20:44
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/3296/atusa.bmp
こんな風になる
225207:02/04/30 20:45
窓の手使って設定変更しようと思ったのですが、「念のため」と思って
バックアップをとろうと思ったのですが
「アクセスは拒否されました」というエラーが出てしまってバックアップがとれません。

窓の手のバージョンはver6.0で、OSはXPです。
解決策ご存知の方、教えてください。
226ひよこ名無しさん:02/04/30 20:46
>>215
スタート → 設定 → タスクバーとスタートメニュー → スタートメニューに小さいアイコンを表示 にチェック
227224:02/04/30 20:46
治りましたです。
有難うございました
228ひよこ名無しさん:02/04/30 20:51
>>223
ありがとうございました,逝ってきます
229ひよこ名無しさん:02/04/30 21:00
今見ているスレのIDを表示させることはできるんですか?
230ひよこ名無しさん :02/04/30 21:05
>>229
管理側が板の設定を変えれば、ここもID表示にすることもできる。
231229:02/04/30 21:11
>>230
そういうことですかぁ〜。ありがとうございました。
232ひよこ名無しさん:02/04/30 21:14
>>25を誰か御願いします
233ひよこ名無しさん:02/04/30 21:19
>>232
必要ない
234ひよこ名無しさん :02/04/30 21:19
「Microsoft Internet Explorer 6
 不明なエラーのためインストールできませんでした。」

こんなメッセージが出てIE6にできません
IE5.5の再インストールは問題なくできてます。
OS−ME
ノートンは終了させても同じでした。

誰かわかりませんか、教えてください。
お願いします。
235ひよこ名無しさん:02/04/30 21:21
>>234
Meなら5.5のままの方がいいよ
236ひよこ名無しさん:02/04/30 21:22
前にフリーソフトをインストールしたんですが、
PCを起動させると毎回試用期間を過ぎましたみたいな
窓がでます。これをでないようにするには
どうしたらいいんでしょうか?
237ひよこ名無しさん:02/04/30 21:22
>>233
分かりました、ありがとうございました
238ひよこ名無しさん:02/04/30 21:23
ブラクラってなんですか?
239ひよこ名無しさん234:02/04/30 21:24
>>235
そうなの?
当たらし物好きなもので・・
(XPは金ができたらネ)
240ひよこ名無しさん:02/04/30 21:24
>>236
それはフリーソフトじゃないってこと
金払うかアンインストール
>>238
ブラウザクラッシャー
241ひよこ名無しさん :02/04/30 21:24
>>236
フリーじゃなくて、シェアウェアじゃないの?
242 :02/04/30 21:25
ひろゆきの裁判ネタはどの板でやってるの?
243ひよこ名無しさん:02/04/30 21:26
>>239
XP以外だとトラブるらしい
5.5でパッチ当てておけばOK
244ひよこ名無しさん:02/04/30 21:26
245 :02/04/30 21:28
>>244
ありがと
246ひよこ名無しさん:02/04/30 21:28
すいません
NISアイコンってどこですか?
247ひよこ名無しさん:02/04/30 21:30
>>246
C:\Program Files\Norton Internet Security
248ひよこ名無しさん:02/04/30 21:32
ファイルを開くことのできないjpgファイルはどうやって結合したらいいんでしょうか?
極窓でも調べましたが、本来もjpgファイルらしいです。
249ひよこ名無しさん:02/04/30 21:34
>>248
偽装じゃないの?
250ひよこ名無しさん :02/04/30 21:34
>>248
Lovemaファイルだろ
251ひよこ名無しさん:02/04/30 21:35
ホットゾヌの板のアドレスの更新はどうやるの?
252ひよこ名無し:02/04/30 21:36
スレッドが建てれないのですが?
253ひよこ名無しさん:02/04/30 21:37
>>249
いや、偽装だから、結合したいんですが・・。
複数ファイルです。
>>250
既に試しましたがラブマファイルが埋め込まれてないです。
254ひよこ名無しさん:02/04/30 21:38
フレッツISDNやめて普通の回線にしたいんですが、
まずはどうしたらいいんですか?
255248:02/04/30 21:38
「ファイルが開けない」んです。
ラブマとかだったらモー娘の画像じゃないですか。
256ひよこ名無しさん:02/04/30 21:38
>>254
NTTに電話で全部やってくれる。
257254:02/04/30 21:39
>>256
サンクス!工事代とか取られる?
258ひよこ名無しさん:02/04/30 21:39
>>254
ADSLにするのか?そうなら初めからそう言えよ
259ひよこ名無しさん:02/04/30 21:39
>>257
工事費はたしか取られる。
260ひよこ名無しさん:02/04/30 21:40
>>257
3000円ぐらいだっけかな
261ひよこ名無しさん :02/04/30 21:41
>>253
神風は試したか?
262254:02/04/30 21:41
>>258
いや、常時接続じゃなくて、普通のISDNにしようと思ってルンです。
最近金がやばいので、今月で常時接続とおさらばしようと。
263248:02/04/30 21:42
>>261
試しました
264254:02/04/30 21:42
>>259 & >>260
どうも情報ありがd。
265ひよこ名無しさん:02/04/30 21:42
>>262
なんじゃそら
だったら工事費は取られない
266ひよこ名無しさん:02/04/30 21:45
>>247
それはCドライブですか??
267ひよこ名無しさん:02/04/30 21:46
>>262
普通の回線っていうからアナログ回線かと思った。
268ひよこ名無しさん :02/04/30 21:48
>>266
人によって違う場合もあるが、普通はCドライブ
269ひよこ名無しさん:02/04/30 21:51
フリーメールのアドレス(hotメールならそれを二つ、三つってこと)
っていくつ取得してもいいんですか?
270ひよこ名無しさん:02/04/30 21:54
>>268
インターネットセキュリティは
ないですねー…
271ひよこ名無しさん:02/04/30 21:58
>>270
入れてないなら無いだろーよ
272ひよこ名無しさん:02/04/30 21:58
>>269
ああ
273ひよこ名無しさん:02/04/30 22:00
>>116
言葉足りなくてすみません 職場のパソで書いていたので 即レスできないって意味
だったんですよ…飛んだのは 自前のパソです…まあ リスク背負い込むのは承知でしたことなんで
確かに自業自得ですよね…ありがとうございました…
274ひよこ名無しさん:02/04/30 22:01
>>271
ああ、そうなんですか
もともと入ってるものじゃないんですか。
275ひよこ名無しさん:02/04/30 22:04
>>274
アンチウィルスはプリインストールされてるマシンは多いけどね
276ひよこ名無しさん:02/04/30 22:05
>>274
で、結局なにがやりたいんだ?
277ひよこ名無しさん:02/04/30 22:06
>>275
ありがとうございました
インターネットセキュリティを入れてるとなにがあるんですか?
278ひよこ名無しさん:02/04/30 22:08
>>277
君はもちろん入れてないんだよな?
279ひよこ名無しさん:02/04/30 22:08
280ひよこ名無しさん:02/04/30 22:13
>>278
いれてないですが…
281ひよこ名無しさん:02/04/30 22:21
>>280
なら、入れたほうがいい
いまや
インターネットにセキュリティソフトは常識となりつつある
282ひよこ名無しさん:02/04/30 22:23
>>281
その宣伝文句みたいな口調やめいw
283ひよこ名無しさん:02/04/30 22:24
サイトで隠し(リンクされていない)
例えば
http://www.なんたらかんたら〜.jp/cg/ero.jpg
という感じのファイルを見つけたいのですがどうすればいいのでしょうか?
末尾の/ero.jpgを削ると白いページになってしまいます・・・。
284ひよこ名無しさん:02/04/30 22:29
今一番速いメモリって何よ?
285ひよこ名無しさん:02/04/30 22:30
>>283
意味がわからん
286283:02/04/30 22:31
>>285
えーっと、つまり
サイトに隠されてるファイルを見つけるにはどうすればいいのかということなんですが。
287ひよこ名無しさん:02/04/30 22:35
オブジェクト指向の意味が検索サイトを使ってもイマイチ分かりません。
簡単に言うとどのようなことなのでしょうか?お願いします
288ひよこ名無しさん:02/04/30 22:37
>>286
右クリック→「ソースの表示」で、ソースを見たら書いてあるかもしれんし、ないかもしれん。

サイトによっては「末尾」を削るとディレクトリ内のファイル一覧が出ることもあるが、
そうなってないところでは、探しようがない。
289ひよこ名無しさん:02/04/30 22:38
>>287
本当に検索したのか?
ttp://www.s34.co.jp/cpptechdoc/article/oo/
290ひよこ名無しさん:02/04/30 22:38
291ひよこ名無しさん:02/04/30 22:39
基本的な質問かもしれませんが。

書き込みにおいて、変換すると空白になってしまう文字があるのですが
なぜでしょうか?以前はこんなことなかったような気がします。
他の人の書き込みにはその文字は使用できているので、コピぺしてみても
やっぱり空白になってしまいます。
どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
292ひよこ名無しさん:02/04/30 22:43
>>287
「検索結果を読んだが理解できない」ということか?
それを本当に理解したいなら、プログラミングの勉強を(さわりだけでも)やってみればよい。
293ひよこ名無しさん:02/04/30 22:45
>>289
>>290
>>292
分かりました,勉強してきます。どうも。
294ひよこ名無しさん:02/04/30 22:50
PC初心者はココで勉強しろ!
ってな感じのお勧めサイトありませんかね?
295ひよこ名無しさん:02/04/30 22:53
>>294
PCで何をやりたいかで違ってくると思うが。
296ひよこ名無しさん:02/04/30 22:57
フレッツADSL
に加入する場合、
それまでのプロバイダーを
変えなきゃいけないんですか?
297ひよこ名無しさん:02/04/30 22:57
298ひよこ名無しさん:02/04/30 22:58
>>294
勉強ではないけどトラブルが発生した時に便利
http://winfaq.jp/
299ひよこ名無しさん:02/04/30 23:00
>>295
そりゃそうですね、一応>>297->>298さんのアドレスの所に行ってみます。ありがとうございました。
300ひよこ名無しさん:02/04/30 23:00
http://isweb40.infoseek.co.jp/diary/sakura7n/2ch/59-123.html
ココに載ってる某エライ系の人の本名分かりませんか?
市んで欲しいです
301おいとり3:02/04/30 23:01
かちゅーしゃですでになくなった板の板ボタンを消したいんですけど
やり方がわかりません。どーぞ教えてください。
302ひよこ名無しさん:02/04/30 23:03
>>301
マウスの右ボタンでドラッグ→▽2ちゃんねるの所にもって行く。
303ひよこ名無しさん:02/04/30 23:03
>>301
kage更新→ボード一覧の更新
304ひよこ名無しさん:02/04/30 23:04
>>301
favboard.idxから削除
305ひなこ:02/04/30 23:11
とある絶版の本を探しているのですが、ネット検索し倒しても見つかりませんでした。
そこで、一縷の望みを2ちゃんの方々に託したいのですが、古書や何かの情報提供を求めるには、どこの板へ行けば良いのでしょうか…

探しているのは学研から4〜5年前に発売された歴史関係の本なのですが…
306おいとり3:02/04/30 23:13
できました!みなさんありがとうございました!
307ひよこ名無しさん:02/04/30 23:23
>>305
google検索でもダメか?
http://www.google.co.jp/
308ひよこ名無しさん:02/04/30 23:24
>>305
古書での検索ではこんな感じですが。あまり賑わってないかも。
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?utf-8=t&keyword=%E5%8F%A4%E6%9B%B8&option=K&2ch=t
309ひよこ名無しさん:02/04/30 23:29
ID隠蔽不可能な板って具体的には何処ですか?
雑談系でありますか?
310ひなこ:02/04/30 23:32
307さん
駄目でした…(;_;)
データバンクみたいな所が一ケ所だけヒットしたのですが、書名や何かの基本情報のみで…

308さん
行ってみます!!
みなさん親切にありがとうございましたm(__)m
311ひよこ名無しさん:02/04/30 23:40
拡張子 exe のファイルの移動は右ドラッグ、または切り取り・貼り付けを使う。

とあるサイトに書いてあったのですがこれは何故なのでしょうか?お願いします。
312ひよこ名無しさん:02/04/30 23:49
>>311
左ドラッグで移動しても、ショートカットしか作成されないから。
313ひよこ名無しさん:02/04/30 23:51
>>309
知ってる限り、ニュー速系、競馬板、半角、モナーなど。
雑談系で強制表示は知りません。スマソ。
314ひよこ名無しさん:02/04/30 23:51
>>284
出回ってる中ではRDRAMでしょうか。
315ひよこ名無しさん:02/04/30 23:59
スクリプト荒しと手動荒しって何が違うんですか?
316ひよこ名無しさん:02/05/01 00:00
>>312
ああ、そう言うことですか。もっと難しいことかと思ってました。ありがとうございました。
317ひよこ名無しさん :02/05/01 00:02
メッセで相手に禁止されてるかどうか知る方法あります?
318七誌:02/05/01 00:04
見つからないスレ教えてもらえますか?
319ひよこ名無しさん:02/05/01 00:04
>>315
早さとか手間とか
320ひよこ名無しさん:02/05/01 00:05
スクリプト荒しってどうやるんですか?
321ひよこ名無しさん:02/05/01 00:06
>>320
一生懸命投稿フォームに合わせて規制をすり抜ける対策をしつつプログラム組む
322(T〜T)?:02/05/01 00:08
ふえ〜ん。。。
323ひよこ名無しさん:02/05/01 00:08
>>321
どっかにそのやりかたを説明してる場所ありますか?
324ひよこ名無しさん:02/05/01 00:08
ビクターで紹介されてるソフトは概ね安全?
325ひよこ名無しさん:02/05/01 00:10
>>323
僕は知らない。というよりないと思う。
326ひよこ名無しさん:02/05/01 00:10
>>324
概ねね
327ひよこ名無しさん:02/05/01 00:12
PC暦とネット暦教えれ
328ひよこ名無しさん:02/05/01 00:14
>>325
つまり自分でプログラムを組むしかないとゆうことですね?
329ひよこ名無しさん:02/05/01 00:22
>>318
スレを探してほしいということか?
行方不明スレッド捜索します。 その2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1016234202/
330ひよこ名無しさん:02/05/01 00:23
マルチポストになるかもしれないので、改めてここで質問させてもらいます。
グーグルツールバーのダウンロードにシパーイしちゃうんです。
当方WinMeで、IE6なんですが、はて?????
横槍レスでスマソ
331ひよこ名無しさん:02/05/01 00:27
>>330
ドーナツとかのタブブラウザにすれば、グーグルツールバーなど必要ない。
332ひよこ名無しさん :02/05/01 00:28
゚Fって゚Cとどう違うのですか?
333ひよこ名無しさん:02/05/01 00:28
>>330
operaだったら最初からgoogle付いてくるよ。
334ひよこ名無しさん:02/05/01 00:29
>>330
ActiveXを無効にしているとか?
335ひよこ名無しさん:02/05/01 00:30
>>332
絶対零度を基準にしてるか、水の凝固点を基準にしてるか、の違い。。。自身無し。
336ひよこ名無しさん:02/05/01 00:31
>>328
そういうことになると思われ。
あんまり出回ると困るものだし。
337ひよこ名無しさん:02/05/01 00:33
>>330
nt系用だけだったのはもう以前の話だったかな・・・
338ひよこ名無しさん:02/05/01 00:32
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、
めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           (・∀・ ∩
           (つ  丿
            ( ヽノ
            し(_)
339ひよこ名無しさん :02/05/01 00:33
>>335
ありがとうございます。
340ひよこ名無しさん:02/05/01 00:34
>>338
読んだ
341ひよこ名無しさん:02/05/01 00:35
>>338
まさか立て読みだとは気付かなかったよ
342ひよこ名無しさん:02/05/01 00:49
UD AgentってwindowsXPでも使えるんですか?
どこにも書いてなかったので・・・
343ひよこ名無しさん:02/05/01 00:51
B's Recorder使ってるかたいますか?
344ひよこ名無しさん:02/05/01 00:51
>>342
問題なく使えますよ。@hiyokoに参加希望ですか?
345ひよこ名無しさん:02/05/01 00:55
>>344
そうですか。ども。
どこに参加するかは決めてないです
346 ◆rJPmaiso :02/05/01 00:56
>>343
使ってない。ここならたくさんいらっしゃるだろう
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1019313968/
コピー防止音楽CD 其の二
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1016104214/
347ひよこ名無しさん:02/05/01 01:01
>>334
ActiveXは有効になってると思います。
348ひよこ名無しさん:02/05/01 01:05
>>347
その他エラーメッセージはなくDL途中の失敗?
その他ソフトのDLは成功する?
349ひよこ名無しさん:02/05/01 01:11
>>347
どのような操作をして、どこで失敗しますか? エラーメッセージは何と出ますか?
350ひよこ名無しさん:02/05/01 01:51
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
↑のような顔文字をインストールしたいんですが
どこからダウンロードすればいいんですか?
351ひよこ名無しさん:02/05/01 01:54
>>350
インストール?辞書登録でもしな。
http://www6.plala.or.jp/japan5363/2chIME.htmlから一覧が落とせる
352ひよこ名無しさん:02/05/01 01:56
>>351
リンク切れしてたスマソ。↓で落として
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/
353 ◆rJPmaiso :02/05/01 01:57
>>350
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=E&q=%E9%A1%94%E6%96%87%E5%AD%97+
2chによくでる顔文字が欲しいと思うが一括DL先はないのでは?
http://salami.2ch.net/kao/顔文字
http://salami.2ch.net/aastory/AA長編
こまめに探してコピペしてくしか。
ttp://homepage2.nifty.com/thekb/gikope/monadic.html モナー関係なら少しはあるけど。。。
354ひよこ名無しさん:02/05/01 02:02
>>352
更に訂正、ATOK専用だった。。。
IMEの人は一個ずつお気に入りを見つけて辞書登録しか方法がなさそう。
355350:02/05/01 02:03
>>351 >>353
ありがとー
356350:02/05/01 02:06
>>354
らじゃ〜
357チンコ切断画像下さい:02/05/01 02:19
358ひよこ名無しさん:02/05/01 05:32
PCから携帯にメールを送るとたまに4〜6時間遅れて届く
場合があるんですけど これってよくある事ですか?
なぜこんな事になるんでしょうか?
359ひよこ名無しさん:02/05/01 05:52
よく半角とかで、貼ってる直リンの最後の/英語を削って逝くとその画像が貼られてた掲示板に辿り着くんだけど、これって、ひょっとしていけない事なんですか?
360ひよこ名無しさん:02/05/01 07:40
>>358
よくある事です。
詳しいことはワカラソ。すまん。
>>359
質問の意味がよくわからない。
だいたい、直リンすること自体がイケナイ事なんだが・・・。
危ない橋は渡らない方がよいかと思われ。
361358:02/05/01 08:33
>>360
わかりました、どうもレスありがとうございます
362ひよこ名無しさん:02/05/01 09:29
>>332, >>335

C:水の凝固点を基準
K:絶対零度を基準
F:人間の血液の温度を96度、氷と食塩の混合物の温度を0度、羊の体温を100度

だそうです。

363ひよこ名無しさん:02/05/01 09:31
>>359
何の問題もない。
364ひよこ名無しさん:02/05/01 11:55
ネスケのブックマークがIE6にインポートできません
365ひよこ名無しさん:02/05/01 11:59
>>364
それは大変ですね。
366ひよこ名無しさん:02/05/01 12:40
>>364
どう出来ないのか詳しく説明してくれないと、誰も答えられないよ。
エラーが出るの?
367ひよこ名無しさん:02/05/01 13:30
裏2ちゃんて何?
ほんとにあるの?
どう行くの?
368ひよこ名無しさん:02/05/01 13:35
動画の解凍ってどうすればいいんですか?
369ひよこ名無しさん:02/05/01 13:40
>>367
無い
370ひよこ名無しさん:02/05/01 13:40
>>368はマルチポスト
371ひよこ名無しさん:02/05/01 13:48
2hcのAAエディタってフリーですか?
372ひよこ名無しさん:02/05/01 14:08
モナクエやりたいんだけどどうすればいいですか?
373ひよこ名無しさん:02/05/01 14:21
>>371
フリーです。

>>372
RPGツクールのランタイムとかが必要らしい
http://www.google.co.jp/search?q=%83%82%83i%81%5BRPG&hl=ja&lr=
374ひよこ名無しさん:02/05/01 14:28
>>373
どうもー
375しろうと:02/05/01 14:38
特定のwebページを開くと
「エラー
 ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?
 行:279
 エラー:アクセスが拒否されました」
というダイアログボックスが表示されることがあるのですが、
これはどういう意味なのでしょうか?
376ひよこ名無しさん:02/05/01 14:39
今日は何の日?
377ひよこ名無しさん:02/05/01 14:43
トリップの付け方がわかるところ教えてほしいのですが。
378ひよこ名無しさん:02/05/01 14:47
>>376
5月1日は別に祝日ではないぞ

>>377
トリップテストはここでやれ◆PART181の>>1を見て
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1020194075/1
379ひよこ名無しさん:02/05/01 14:49
本上まなみの誕生日だ。祝え。

http://www.pointcoltd.co.jp/html/HapManami_1.html
380ひよこ名無しさん:02/05/01 14:49
381ひよこ名無しさん:02/05/01 14:51
>>378
あっ、どうもです。トリップって#のあとに自分のパスをいれるん
だよね?それは分かるんだけど、実際表示された時、ダイヤマークの
あとに好きな文字にするにはどうすればいいんですかね??
382ひよこ名無しさん:02/05/01 14:51
動画での、停止画像がほしいのですけど、どうやればよいのですか?
383 ◆Z6G0yP9Q :02/05/01 14:54
>>381
好きな文字いれれ。例えば「#12345」だったら漏れの表示されてるトリップになる
384ひよこ名無しさん:02/05/01 14:54
くだらない質問で申し訳ないのですが、
連続投稿の可能な投票スクリプトで
自動的に連続投稿をするツールってありませんか?
田代のTIMEのときにもそのようなものが使われていたと思うのですが
そういうのって出回ってませんか?
385ひよこ名無しさん:02/05/01 14:55
MLTファイルを開くアプリケーションって何ですか?
386ひよこ名無しさん:02/05/01 14:56
>>382
print screenで出来ない?
387ひよこ名無しさん:02/05/01 14:57
>>383
ありがとう、一ついいですか?
ダイヤの後、「marinn」って表示させたい時は、
どのように入力すればいいのかな??
388ひよこ名無しさん:02/05/01 14:59
>>386
デジカメにですか?それとも、ウィンドーズメディアプレイヤーですか?

ちなみに、デジカメはソニーdsc-p1です。
389ひよこ名無しさん:02/05/01 15:01
PCを終了するときに画面が砂嵐のようになってフリーズします。
何処が悪いんでしょうか?
390ひよこ名無しさん:02/05/01 15:02
>>387
トリップ計算機等でトリップキーを検索。
391ひよこ名無しさん:02/05/01 15:02
392ひよこ名無しさん:02/05/01 15:03
>>387
トリップ依頼スレへGO
393ひよこ名無しさん:02/05/01 15:04
>>390
そうですかぁー!初めて知ったです。
計算機?ちょっと調べてみます。どうもありがとう
ございました!!
394ひよこ名無しさん:02/05/01 15:05
>>388
動画を停止させて、そこでやってみて。
ペイントとかに貼り付けてみて、真っ黒だったらお手上げ。
395388:02/05/01 15:06
>>386
ソニーメガピクセル(ビデオカメラ)でした。
396ひよこ名無しさん:02/05/01 15:10
>>395
デジタルビデオカメラ持ってるんなら、付属のソフトで編集できないの?
397ひよこ名無しさん:02/05/01 15:14
>>389
同じような症例がありますが、修理に出された方が懸命そうです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8FI%97%B9%82%B7%82%E9%81@%89%E6%96%CA%81@%8D%BB%97%92%81@%83t%83%8A%81%5B%83Y&lr=
398384:02/05/01 15:16
申し訳ないのですが、
>>384の内容、物質かくだ質で改めて質問しなおしても
いいでしょうか。。

こちらで変な質問してしまってほんとにごめんなさい。。
399  :02/05/01 15:17
ハートマークってほんとに出せるんですか??
もしほんとうに出せるのならやり方を教えてください
400ひよこ名無しさん:02/05/01 15:18
>>399
「&#9829」これを半角で汁。
401ひよこ名無しさん:02/05/01 15:19
>>398
それ使うと鯖に負担掛かるから訴えられても文句言えんぞ

>>399
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
402ひよこ名無しさん:02/05/01 15:19
>>399

❤ฺ ←❤ฺを全て半角で。
♥ ←♥を全て半角で。
403ひよこ名無しさん:02/05/01 15:20
>>398
わかりました。こちらでの回答は終了いたします。
どうぞ。
404399:02/05/01 15:20
>>400
ありがとうございます!!
しかし一番始めの記号が出せません(泣
どうやったら出るの??
405ひよこ名無しさん:02/05/01 15:21
>>404
キーボードを良く見ろボケ
406398:02/05/01 15:21
>>401
そうですね(´Д`;)
でも、知りたいです・・・
407398:02/05/01 15:22
>>403
ありがとうございます
408389:02/05/01 15:23
>>397
・・・そうですか・・・。一年半くらい修理出さなかったんですが。そんなもんですか。
409399:02/05/01 15:23
>>405
どうも!
こんな感じかな
&#9829
410ひよこ名無しさん:02/05/01 15:23
>>406
これ読んで考え直せ
【田代祭】TIMEに必死に謝るスレ27【後の祭り】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1020087061/
411ひよこ名無しさん:02/05/01 15:25
>>409
テストは練習スレッドでお願いします。
412ひよこ名無しさん:02/05/01 15:26
>>409
ネタか・・?いや、初心者だろう。シフトキー使え。
413ひよこ名無しさん:02/05/01 15:27
パソコンのスピーカーはどこにつなげばよいのでしょうか?
414ひよこ名無しさん:02/05/01 15:27
>>412
ネタじゃないなら、2chに来るべきでない奴なので
放置して然るべきと考える。
415ひよこ名無しさん:02/05/01 15:28
>>413
説明書読め
416399:02/05/01 15:33
うわ〜ん!!!(泣
ほんとにわかんないよ〜ん!!!!!
400さんのやり方でやってもでないYO
417ひよこ名無しさん:02/05/01 15:34
ヤフオクが有料化されると聞いたのですが、
落札するだけでもシステム使用料(?)か
なにか取られるのですか?
418ひよこ名無しさん:02/05/01 15:34
>>416
テスト
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1019890088/

こっちへ来い、教えるから。
419ひよこ名無しさん:02/05/01 15:34
>>417
いつの話ダヨw
420ひよこ名無しさん:02/05/01 15:35
>>416
うざい
421ひよこ名無しさん:02/05/01 15:38
>>417
↓の>1にいろいろあるから御覧
【ヤフー】オークション有料化開始で出品数減りはじめる 3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020173662/
422ひよこ名無しさん:02/05/01 15:38
>>419
ごめんなさい…初心者なので…
423ひよこ名無しさん:02/05/01 15:39
かちゅーしゃ起動してもここの板が見れない。というかほとんどの板が
見れない。ガイドライン板は見れるんだけど。なぜ?   
424ひよこ名無しさん:02/05/01 15:40
>>421
あっ、ありがとうございます!
やさしいですね!
425ひよこ名無しさん:02/05/01 15:42
>>423
kage.exeから起動してボード一覧の更新はやったか?
http://kage.monazilla.org/
426423:02/05/01 15:43
>>425
ありがと。やってみる。
427ひよこ名無しさん:02/05/01 15:48
ime.nuはとべるがpinktowerの方はとべない・・・
どーしても原因がわからん。
誰かおしえて〜
428423:02/05/01 15:48
>>423
できた!ありがと!
429ひよこ名無しさん:02/05/01 15:50
>>416
半角だよ!半角!シフトキーだよ!シフトキー!
430ひよこ名無しさん:02/05/01 15:54
HDD増設したんですが、間違えて新しくつけたHDDをマスターのままにして起動しちゃったんです。
慌ててスレーブに戻して付け直したんですけど、既存のHDDのデータが全部飛んじゃいました。
復元する方法はないでしょうか?
431しろうと:02/05/01 15:54
>>380
遅礼スイマセン
ご教示どうもありがとうございました
432ひよこ名無しさん:02/05/01 15:54
nitiyoubiは何したらいい?
433ひよこ名無しさん:02/05/01 15:55
>>430
…バックアップ取ってないの?取ってないなら流石に。。。

>>432
好きなことをしてください。法律に引っ掛からない程度で。
434ひよこ名無しさん:02/05/01 15:57
>>427
知ラソ。アドレスコピペで行くか、運営側に文句を。
質問でも雑談でもOKのスレッド 11
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1019477289/
2chの動作報告はここで。−21−
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020170890/

435ひよこ名無しさん:02/05/01 16:01
この板だけ過去ログがみれません
http://game.2ch.net/mj/

どうしてでしょうか?
他の板はみれるんですけど・・
なにかツールが必要とも聞いたのですが
どうしたらよいでしょうか?
436399:02/05/01 16:03
437399:02/05/01 16:03


これってなにマーク??
438ひよこ名無しさん:02/05/01 16:04
>>437
ハートマーク
439aaa:02/05/01 16:05
rmやmpgの画面の画像をキャプチャーするフリーのソフトってありますか?

当方 WinXP
440ひよこ名無しさん:02/05/01 16:07
441ひよこ名無しさん:02/05/01 16:09
>>435
うーん、見れませんね。倉庫番さんに聞いてみてください。
■ 過去ログ倉庫(思い出)要望・異常報告
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1019639446/
442ひよこ名無しさん:02/05/01 16:10
>>435
みみずん検索で麻雀を選択して検索とか。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
443ひよこ名無しさん:02/05/01 16:12
YAHOOのアダルトチャットっていう部屋がみつからないんですが?
どうやったらいけますか?
444ひよこ名無しさん:02/05/01 16:12
>>443
心の眼を開け
445ひよこ名無しさん:02/05/01 16:13
>>443
恋愛とか出会いとかでないの?
446399:02/05/01 16:13
♥←ハートマークってこれのことなの?ねえ!?
447ひよこ名無しさん:02/05/01 16:14
>>446
そうだ。もう消えろ。
448ひよこ名無しさん :02/05/01 16:15
>>439
DirectDrawを解除すればAlt+PrintScreenでクリップボードに
コピーできるよ。
449399:02/05/01 16:15
うっそーん!!!!
450443:02/05/01 16:16
>>445それが無いんですよね・・・。
アダルト1とか2とかの部屋が見つからなくて・・・・・。
451ひよこ名無しさん:02/05/01 16:17
>>450
じゃあ無いんだ。騙されたんじゃない?
452aaa:02/05/01 16:20
>448
厨房な質問ですいません
Directdrawってどうやってオフにするの〜ん??
453ひよこ名無しさん :02/05/01 16:25
>>452
スタート→ファイル名を指定して実行で"dxdiag"を起動して
directDrawを無効にする。
454ひよこ名無しさん:02/05/01 16:26
先程、トリップのことで質問した者なんだけど、
結局、計算機をDLして検索したんだけど、検索ってとこに
ダイヤマークの後に表示させたい文字を入力して開始を
クリックするんだよね?
それにしても、すーーごく長いこと検索できないんだけど、
そんなに長いもの???
455ひよこ名無しさん:02/05/01 16:28
>>454
何文字の検索した?文字数が長いと数日かかるぞ
456aaa:02/05/01 16:33
>453
無効にしてalt+PrintScrnでボードにコピーできますが画像が真っ黒で映ってません・・・
457ひよこ名無しさん:02/05/01 16:33
>>455
「 pkui/huj 」と入力しました。これって長いの??
458:02/05/01 16:33
物質ではすべっちゃったのでこちらでお訊きします。

windows xpなのですが
「全般」「コンピュータ名」「ハードウェア」「詳細設定」・・・
というタブがある
「システムのプロパティ」というダイアログボックスには
何をどうすれば行き着けるのですか?

起動時の設定を変えたくてヘルプを見たら
そこを変えればよいと書いてあるのですが、
そもそもそのダイアログボックスにどうやっていけばいいのか
わからない素人という罠。
459ひよこ名無しさん:02/05/01 16:34
鯖の変え方を教えて下さい
460aaa:02/05/01 16:34
>456

すいません!!!

できました!!!m(_ _)m
461ひよこ名無しさん:02/05/01 16:36
>>457
つーか出ないよ、それ。
トリップの8文字目は【.26AEIMQUYcgkosw】しか出ません。
462ひよこ名無しさん :02/05/01 16:37
>>457
最初は3文字くらいで試してみろ
463ひよこ名無しさん:02/05/01 16:38
>>461
げっ・・なにがなんだかわからないかも。
なんかめんどくさいというか、難しい・・・
464ひよこ名無しさん:02/05/01 16:39
>>462
わかりました。
465ひよこ名無しさん:02/05/01 16:42
>>461-462
3文字で出てきました。
6文字にするとでない・・。やっぱり3文字
で限界なんですかね・・・
466ひよこ名無しさん:02/05/01 16:42
>>458
マイコンピューター右クリック→プロパティ
467おばか:02/05/01 16:42
各掲示板の一番上の絵とか写真みたいのは誰が描いてるんですか?
468ひよこ名無しさん:02/05/01 16:43
>>457
それ出すのに何年かかると思ってるんだ(w
469ひよこ名無しさん:02/05/01 16:43
>>465
欲しいトリップを探すのに、数日計算機廻し続けるのは常識だよ。
470ひよこ名無しさん:02/05/01 16:43
>>467
職人
471ひよこ名無しさん:02/05/01 16:44
>>468
最後がjだから一生出ないよ
472ひよこ名無しさん:02/05/01 16:44
>>467
それ専門の職人さん。
何人かの職人さんが作品を持ち寄って、板の住人で投票して決めることもある。
473ひよこ名無しさん:02/05/01 16:45
>>469
まーじーーー!!(゚д゚)
知らなんだった・・。
甘かったみたいだ・。
474:02/05/01 16:45
>>466
ありがとうございました
475467:02/05/01 16:49
>>470
>>472  
ありがとうございました
476ひよこ名無しさん:02/05/01 16:54
はじめまして。
食べ物板に行ってみたのですが、スレが
3つしかありません。どうなってるんでしょう?
477ひよこ名無しさん:02/05/01 16:55
>>476
そんなことはない。600以上あるぞ。
478ひよこ名無しさん:02/05/01 16:57
メール欄にsageとか入れると名前が青くなりますよね。
それでクリックすると紫になるけど、なんか数人にしか
クリックしたことないのに、なぜかどの板行っても紫の人が
幅をきかせているんです。どゆこと???青の人も見かけますが
479476:02/05/01 17:01
>>477
ありました・・^^;。ありがとう。
「2ちゃんねるガイド:案内」から入ると、
赤い背景の掲示板で、スレが3つしかなかっ
たんです。掲示板一覧から、無事入れました。

・・ところでアレは何だったんだろ?
480ひよこ名無しさん:02/05/01 17:01
>>478
sageと入れた人をクリック→以後sageと書いた人は全員紫になる
481ひよこ名無しさん:02/05/01 17:03
>>478
ブラウザの履歴に残ってるから。
482ひよこ名無しさん:02/05/01 17:04
>>478
紫の名前のアドレス欄を見ろ
クリックした人と同じ(=sage)
青の人は違うのが書いてる
483ひよこ名無しさん:02/05/01 17:04
sage
484ひよこ名無しさん:02/05/01 17:06
>>479
なるほど。案内のリンクが間違ってるみたいですね。
リンク先を見るとsalami鯖になってる。現在はnatto鯖。
485ひよこ名無しさん:02/05/01 17:13
こんにちわ
私はいつも名前の欄が緑色なのですが、青色にする事は
出来ますか?
又、何故色分けされているのですか、深い意味があるのでしょうか?
とても気になって眠れません。
486ひよこ名無しさん:02/05/01 17:14
>>485
メール欄に何か書く→青
何も書かない→緑
名前欄のメールリンクをクリック→紫
487ひよこ名無しさん:02/05/01 17:19
自分が立てたスレッドが見つからないってことあるんですか?
さっき立てたはずなのに見つからない・・・
488ひよこ名無しさん:02/05/01 17:20
>>487
ない。ブラウザでスレッド一覧開いてページ内検索してみて。
489ひよこ名無しさん:02/05/01 17:21
>>488
ありがとう、みてみます。
490485:02/05/01 17:29
>>486
できた、ありがと!
491476:02/05/01 17:36
>>484
サーバーの引越しだったんですね。
謎が解決しました有難うございました。
492ひよこ名無しさん:02/05/01 18:20
何で野球板で横浜のあの星のやつがズーバーって言ってるの?
493ひよこ名無しさん:02/05/01 18:27
かちゅーしゃを導入したのですが、変な名前を沢山入力してしまいました。
∇のところをクリックすると、そのいらない名前が沢山残る状態です。
どのようにしたら消せますか
494ひよこ名無しさん :02/05/01 18:29
>>493
namelist.txtを開いて、いらない名前を削除
495ひよこ名無しさん:02/05/01 18:29
>>493
kage更新→ボード一覧の更新
kageの最新版はこちらから↓
http://kage.monazilla.org/kage.exe?v=0.99.1.40&n=kage.exe
496ひよこ名無しさん:02/05/01 18:31
>>494
ありがとう。
>>495
カベは更新しとりますです。

ありがとうございます。
497ひよこ名無しさん:02/05/01 18:42
AVIファイルが再生できないんでググルってみたんですが、
DivXの日本語版のサイトってありませんか?
エキサイト翻訳は遅すぎてあてになりません。
498ひよこ名無しさん:02/05/01 18:42
     %%%%%%%%%    ________
     6|-○-○ |   / 初めまして!!
      |   >  | < 新キャラの本多芸能千葉です!!
      \ ∇ /   \ 全板制覇します!!
     /    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |    | |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  
   | ○ ○ ○ ○|
  (~_______~)
   ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ
499聖路加タワー:02/05/01 18:42
AAの保存ファイルありますか?
500ひよこ名無しさん:02/05/01 18:42
こてはん たたきはどこでやってるの?
501ひよこ名無しさん :02/05/01 18:46
>>497
ここから落とすだけでいいだろ?
http://download.divx.com/divx/DivX5Bundle.exe
502ひよこ名無しさん:02/05/01 18:48
中国語>日本語の翻訳サイトってありますか?
503ひよこ名無しさん :02/05/01 18:48
504ひよこ名無しさん :02/05/01 18:49
505ひよこ名無しさん:02/05/01 18:50
>501
貴方がモーゼに見えてきました。
神って呼んでもいいですか?
ありがとうございました。
506502:02/05/01 18:51
>>504
ありがd
ブックマークしますた
507ひよこ名無しさん:02/05/01 18:51
BlackICEにさっきからIPが「61.83.175.172」のやつが
SubSeven port probe
[スキャン] 攻撃者は、トロイの木馬プログラム SubSeven が有効かどうか調べようとしています。

ってなってるんですがどうすればいいですか?
508ひよこ名無しさん:02/05/01 18:51
そんなことよりちょいと教えてくれまいか?スレとは全く関係ないと思うが。
ちょっとしたことだが、壁に当たってしまったのでね。
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
つまりここでここで俺の研究は振り出しに戻ってしまったわけなのだ。
何故ナポリタンは赤いのだろうか?
教えてくれんだろうか?
509ひよこ名無しさん:02/05/01 18:53
CPUクーラーで赤べこってなんですか?
510ひよこ名無しさん:02/05/01 18:56
>>507
遮断しる。あんたのPCにSUB SEVENって
言う有名なトロイが仕掛けられてるか調べてる。
511ひよこ名無しさん:02/05/01 18:57
>>509
REDBULLっていうメーカー名。
512507:02/05/01 19:04
>>510
ありがとうございます。びびりました。
513509:02/05/01 19:05
>>511

どうもです。
514ひよこ名無しさん:02/05/01 19:06
Panafloの1900rpmより山洋電気の2900rpmの方が静かですか?
515ひよこ名無しさん:02/05/01 19:06
>>512
ブラックアイスディフェンダーの説明ではこんな感じ↓
>Sub Seven port probe
>何者かが、「SubSeven トロイの木馬」を使って、
>マシンにアクセスしようとした。
>インターネットではよくある侵入方法です。
516ひよこ名無しさん:02/05/01 19:07
あのーすいません。
「ソープ」「ヘルス」「ピンサロ」の違いをお願いします。
本番有りってこの中に有ります?
517ひよこ名無しさん:02/05/01 19:09
>>516
違いはワカラソが本番は犯罪であることはわかります。
518ひよこ名無しさん:02/05/01 19:11
えっ!?ソープって本番禁止なんですか!?
519ひよこ名無しさん:02/05/01 19:12
>>514
前者↓
定格回転数:1,900回転/分
騒音:21db以下

後者↓
定格回転数:2,900回転/分
騒音:29db以下

これを見る限り、前者の方が静か
520ひよこ名無しさん:02/05/01 19:12
>>518
セクース→売春・買春に当たると思われ。
521ひよこ名無しさん:02/05/01 19:14
自然に包茎治る人っているの?
手術かそれ系のグッズで治さない限りずっと仮性包茎じゃない?
522ひよこ名無しさん:02/05/01 19:14
>>518
ソープは本番ありだが違法では無い
523512:02/05/01 19:14
>>515
ガタガタブルブル((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル
524ひよこ名無しさん:02/05/01 19:15
>>523
遮断したんだから心配ないと思われ。
525ひよこ名無しさん:02/05/01 19:15
>>518
やっぱり!じゃなきゃ童貞がもっといる事になりますもんね。
526514:02/05/01 19:16
>>519
ありがとうございます。マジ感謝です。
527512:02/05/01 19:17
>>524
ありがとうございます。
528ひよこ名無しさん:02/05/01 19:18
ピンサロ、ヘルスはフェラだけでしょ?
529ひよこ名無しさん:02/05/01 19:18
>>525
でもそれだと素人童貞なんじゃなかったっけ?
童貞ではないだろうけど。
530ひよこ名無しさん:02/05/01 19:18
>>529
なるほど。
531ひよこ名無しさん:02/05/01 19:19
あ、聞き忘れた。
ソープの本番ってゴム付けるの?
532ひよこ名無しさん:02/05/01 19:19
>>522
違法ではあるが犯罪ではない。

以下引用
「ソープで本番するのは法律で認められてるのかと思ってたんだけど違うようです。
売春防止法が有る以上、どんなところでもお金を取って本番させると摘発されます。
ただ、ソープランドだけは「黙認」されてるだけだそうです
533ひよこ名無しさん:02/05/01 19:20
>>528
ヘルスでは交渉次第でやらせてくれる事もあり。
ただし、違法。
534ひよこ名無しさん:02/05/01 19:22
フジテレビの深夜3時ころにやっている天気予報と音楽いっしょに流している番組
でサックスやトランペットの楽器つかって5〜6人くらいで演奏している
アーティストがいてグループ名か曲名がAKATUKKI〜〜〜みたいな
感じだったんだけどわかるひといます?
教えてください
535 ◆rJPmaiso :02/05/01 20:22
536ひよこ名無しさん:02/05/01 20:32
ERROR:ユーザー設定が異常です!!
アクセス規制に関してはこちらをご覧ください

ってでてきて自作PC板にかけないんですけど何故ですか?
537ひよこ名無しさん:02/05/01 20:36
>>536
荒らしの巻き添えを喰ったとか。
538536:02/05/01 20:38
荒らしの巻き添え…といいますと?
539ろうど:02/05/01 20:38
このネタを教えて下さい。

プログラム・オープン!!

あとこの虫食いもできれば教えて下さい。

エイジの友達のヒイロはマシュマーとジェルジュの友達だ
しかし○○○○だ
540ひよこ名無しさん:02/05/01 20:40
プログラム・オープン!! →インター
○○○○→キチガイ
541ひよこ名無しさん:02/05/01 20:41
>>538
荒らしのホストと貴方のホストが似ていた(同じアクセスポイントだった)
などの理由により、一緒にアクセス規制に引っ掛かったとか。
542536=538:02/05/01 20:44
>>541
ありがとうございました。書き込めないのは寂しいですね。
543ひよこ名無しさん:02/05/01 20:44
( ̄ー ̄)ニヤリッ
544ひよこ名無しさん:02/05/01 20:45
>>542
規制解除の要請を出したら書き込めるようになるかも。

■ 規制解除要望スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829229/
>>1を良く読んで対応してみてください。
545536=538:02/05/01 20:55
>>544
なるほど。ありがとうございました。やってみます。
546ひよこ名無しさん:02/05/01 21:26
あの、よく

○○スレPART2
前スレ
http://〜〜〜

のように前スレに飛ぶようにしてますが、
その前スレのURLを調べるにはどうすればいいんでしょうか?
547ひよこ名無しさん :02/05/01 21:29
>>546
最新50を開いて、一番上の最新50と書いてある所を右クリックして
ショートカットをコピーする。
548546:02/05/01 21:31
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1020090497/l50
ちょっとテストします。
549546:02/05/01 21:31
おお! 出来ました!!
>>547さんありがとうございます!!
550ひよこ名無しさん:02/05/01 21:31
>>546
前々スレということか?前スレだけ書いてあるものなら
前スレの>1に書いてあるものを辿って行くとか。
長く続いているものなら、まとめたサイトがあったりするし。
551ひよこ名無しさん:02/05/01 21:35
AAがずれて見えません。マックだからでしょうか。
きれいに見える良い方法はありません?
552ひよこ名無しさん:02/05/01 21:40
553ひよこ名無しさん :02/05/01 21:41
>>551
2chのAAはWindows+IE向けに作られているので基本的に他の環境では
きれいに表示されません。
(MAC OSXやUNIX環境用にはモナーフォントというものがあるようです)
http://members.tripod.co.jp/s42335/mona/
554ひよこ名無しさん:02/05/01 21:46
ここのジェットリーグなかなか面白いと思うんだけど、いかんせん
人が少ない。
http://bb.goo.ne.jp/entertainment/game/
555ひよこ名無しさん:02/05/01 22:08
シャア板にはいれないんですがどうしたらいいんでしょうか?
他の板は普通に今まで通り入れるんです
556ひよこ名無しさん:02/05/01 22:09
「ロムってる」ってどうゆうことですか?
557 :02/05/01 22:11
558ひよこ名無しさん:02/05/01 22:11
>>555
choco鯖dj

>>556
ROM=Read Only Memberの略称。
読むだけで、書き込みをしないこと。
559ひよこ名無しさん:02/05/01 22:12
メール欄をクリックしても
メール欄が見られません。
どうすればいいのですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:13
屑 ってどういう意味?
561ひよこ名無しさん:02/05/01 22:13
>>558 ありがとうございました♪
562ひよこ名無しさん:02/05/01 22:14
さあ?
563ひよこ名無しさん:02/05/01 22:15
>>559
クリックせずとも、青い名前欄をポインタで指すと、左下にメール欄の内容が表示されます。

>>560
くず、ごみの意味
564ひよこ名無しさん:02/05/01 22:17
>>558
マジですか?
じゃあ俺だけじゃないってことなんですか?
565ひよこ名無しさん:02/05/01 22:18
串さしたまま、2ちゃんには、書き込めませんか?
566ひよこ名無しさん:02/05/01 22:18
>>564
うん、俺も見れないよ。

>>565
殆どの場合適わないでしょう。
567559:02/05/01 22:20
>>563
あ、ホントだ!
ありがとうございます。
568ひよこ名無しさん:02/05/01 22:21
>566
じゃあ、厨房板の者とかは、串なしであそこまで
ののしりあってるんでしょうか?
569ひよこ名無しさん:02/05/01 22:21
>>568
そういう板だから。
570ひよこ名無しさん:02/05/01 22:22
>569
みんなすごいっすね。
ありがとうございました。
571ひよこ名無しさん:02/05/01 22:22
>>566
そうですか。
どうもありがとうございました!
5722ch初心者:02/05/01 22:25
PC初心者版では書き込みできるけど
顔文字版だとPROXY規制中って言われてレスできないけど
どうすればいいんでしょう・・
当方YahooBBです。ルーター類も一切装着してません。
573ひよこ名無しさん:02/05/01 22:26
ttp://red.sakura.ne.jp/~jojo01/hirosue_ryoko/index_hirosue/
このようなページを第三者に見られないようにするためには
どんな設定が必要ですか?
たとえばこんなふうに
ttp://www.no-problem.org/mandana/img-box/
574ひよこ名無しさん:02/05/01 22:37
ある板のスレで自分のHNがでてるらしいのですが、
どうやって探せばいいのでしょうか?
スレタイならできるんですが・・・何かいい方法はありませんか?
575ひよこ名無しさん:02/05/01 22:38
すいません。さっき他のいたで書き込んだら
そのメール欄にぜんぜんしらない
人の名前とけいたいの番号がかいてあったんです。
そんなのを自分はメール欄に書き込んでないにもかかわらずです。
これはなんなんでしょう?
576ひよこ名無しさん:02/05/01 22:47
>>572
俺もYBBで書き込めなかったけど、
以下のスレッドで解除要請したら書けるようになった。

PROXY規制中9
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018079527/
ちゃんと↑の>>1に則った形式で依頼しないと駄目ですよん。
577ひよこ名無しさん:02/05/01 22:50
>>574
2ch全文検索でその板を指定してHNを検索。
http://2ch.dyn.to/

>>575
アドレス帳に自分の携帯番号入れてる?
それならオートコンプリート機能でそのように表示されただけ。
他の人には見えてない。
578ひよこ名無しさん:02/05/01 22:54
>>577
ありがとうございます。
アドレス帳しらべたら、そこにのってる人の番号でした。
本当のどうもありがとうございます。安心しました。
糞ったれ
5802ch初心者:02/05/01 22:58
>>576
ありがとうございます。
がんばってみます。
581ひよこ名無しさん:02/05/01 23:29
バルクのメモリとリテールのメモリって性能とかって違うんですか?
582ひよこ名無しさん:02/05/01 23:48
>>581
ご参考にどうぞ。
おはようからおやすみまでメモリ全般に関わるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016652128/
583551:02/05/02 00:08
>>553
どうもありがとうございました。
584ひよこ名無しさん:02/05/02 00:36
これまでのあらすじ。

まず、全世界にいる反アメリカの人間がラディンに投票。

一方、なんとしてでもラディン表紙を阻止したいアメリカ国民は、
ブッシュやジュリアーニを持ち上げ対抗。

しかしラディンの勢いはとどまるところを知らず、ついにアメリカ国民は絶望の淵へ追いやられた。

そのとき、はるか東の国のほうから希望の光が・・・
585ひよこ名無しさん:02/05/02 02:15
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  < だぁいじょうぶだぁ。
    \____/\   \________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/
586ひよこ名無しさん:02/05/02 02:16
強制IDの板全部わかりませんか?
587ひよこ名無しさん:02/05/02 03:03
初歩的な質問ですみません。
フレッツADSLなんですけど、プロバイダのサポセンで聞いたら、
PROXY サーバの利用は、は、ダイアルアップ接続のみですと言われました。
確認君で調べてみると、リモートホストでつながっているらしいのですが、
いろんなサイトを見るときに、PROXYは使う必要が無いのでしょうか?
よろしくお願いします。
588ひよこ名無しさん:02/05/02 05:55
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020429080409.jpg

ここに行きたいのです。しかし自分が行くと「無くなっている」と表示されるのです。
見える人もいるみたいで、その人は直リン対策もしらんのか・・・と言っていました。
どうすればいけるのでしょうか?
589ひよこ名無しさん :02/05/02 06:14
>>588
かちゅ〜しゃだと普通に飛べるけど、IEじゃダメみたいだね。
URLのリンクが貼れるテキストエディタに一度貼ってから飛べば見れると思うよ。
590ひよこ名無しさん:02/05/02 06:30
しゃっくリの
止め方教えてください。
591ひよこ名無しさん:02/05/02 06:30
>>589
ありがと!
やっぱかちゅ使おうかな・・・
592ひよこ名無しさん:02/05/02 06:33
>>590
てっとりばやいのが、息をしばらく止める。効果も大きい。
次に、水を飲む。効果は中。
後は背後霊に脅かしてもらう、くらいか。

ちなみに俺、この前霊媒師に「背後霊もブサイクですね」と言われた。
593ひよこ名無しさん:02/05/02 06:55
かちゅーしゃ使ってみたところ、スレッド一覧が

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD>
<TITLE>302 Found</TITLE>
</HEAD><BODY>
<H1>Found</H1>
The document has moved <A HREF="http://www.yakin.cc/">here

このように表示されてしまいます。カゲから起動しているのですが・・・。
どうすれば直るでしょうか?
594ひよこ名無しさん :02/05/02 07:15
>>593
ボード一覧の更新してないんじゃない?
下のQ10あたりを参考に更新しる。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html
595593:02/05/02 07:36
>>594
でけた・・・。やっとかちゅ使えた。
ありがとう!本当にありがとう!・゚・(ノД`)・゚・。
596ひよこ名無しさん:02/05/02 09:29
あげ
597ひよこ名無しさん:02/05/02 10:31
東京めたりっく使ってADSL接続してます。
OSはMEです。
最近…つか前から息継ぎ?っていうんですか?
フリーズしたみたいに反応しなくなるやつ。
もちろん回線のみフリーズしてOS・IEなどは動きます。
これを直すにはどうすればよいのですか?
598ひよこ名無しさん:02/05/02 10:36
>>597
そんな説明で分かるか。
599ひよこ名無しさん:02/05/02 10:54
2chにあったhttp・・・・のh抜けをh付けて自分にメールで送ったんですが、
ある時期以後のメール受信が出来なくなりました、これってどうすれば治りますか教えて下さい(m_m)
600ひよこ名無しさん:02/05/02 10:56
>>599
ある時期に何をした?詳しく書かないと分かる訳無いだろ。
601ひよこ名無しさん:02/05/02 11:03
いや、h抜けのURLを見るためにhを付けて自分宛にメールで送って
届いたメールでエロ画などを見てたんです
30日にもそんなことをしていたら、メールの受信中とはでるのですが
タイムオーバーになります
602ひよこ名無しさん:02/05/02 11:04
質問させて下さい。
映画関連の板はありますか?
603ひよこ名無しさん:02/05/02 11:05
h抜けのURLは関係ないと思うぞ。
604ひよこ名無しさん:02/05/02 11:05
605ひよこ名無しさん:02/05/02 11:06
>>597
ここで説明すると長くなるので
息継ぎ現象+ADSL
で検索して試したほうが早い

>>598
十分わかるがなにか・・?
606柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 11:07
>>601
設定いじって無いのだったら、メールサーバーの調子がおかしいのだと思われ。
プロバイダに問い合わせてみて。

2chにあったhttp・・・・のh抜けをh付けて自分にメールで送った云々は関係無いっす。
607ひよこ名無しさん:02/05/02 11:07
ウイルスチェックもしましたが、異常りませんでした。
608602:02/05/02 11:08
>>604
ありがとうございます。
609ひよこ名無しさん:02/05/02 11:11
そうですか、プロバイダに聞いてみます、ありがとうございました。
610ひよこ名無しさん:02/05/02 11:15
質問者は最初の質問後
レスする時は
最初の書き込みの番号を入れろ

誰だかわからんぞ!!
611597:02/05/02 11:17
ありがとうございます。頑張ります。
612597:02/05/02 11:18
>>605
番号忘れちゃったです。ありがとうございました。
613597:02/05/02 11:29
>>605
超快適です。ありがとうございます。
いまから松屋に行ってきます。じゃ!
614ひよこ名無しさん:02/05/02 11:29
>>○○○←青ってどおすんですか ?

615ひよこ名無しさん:02/05/02 11:30
616柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 11:31
>>614
既出。良くある質問↓見て。
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
617ひよこ名無しさん:02/05/02 11:32
マジレスすまそ。
今日本にインターネット利用者(インターネットに接続している
利用者の数―携帯含む)って何割くらいいるの?
いろいろ探してるんだけど、見つからなくって・・・。
堅い情報希望します。
618ひよこ名無しさん:02/05/02 11:34
>>617
ここは基本的にマジレス専門だよ。。。
619ひよこ名無しさん:02/05/02 11:39
>>617
2001年2月現在で日本のインターネット利用者人口は3263万6000人で、
前年比68.4%の増加となった。
そのうち携帯電話・PHSのみでの利用者は652万5000人。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/06/25/627307-000.html

2002年のがない。。。ちょい待ち。もうちょい探してみる。
620柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 11:39
>>617
WEBレポート参照
http://www.netratings.co.jp/
621ひよこ名無しさん:02/05/02 11:41
>>615-616
見てもわからん(--;) ばかです......
622柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 11:42
>>621
できてるね。おめでとさん。
623ひよこ名無しさん:02/05/02 11:44
>>621
半角か直接入力でSHIFTを押しながら、
「る」と書いてある所を2回押した後、リンクさせたい数字を入れる。

>>621←見本
624623:02/05/02 11:44
しまった。。。騙された
625ひよこ名無しさん:02/05/02 11:45
>>622
アゲは ? サゲは ?
よくみんな、サゲ進行でいこう !
とか言ってるけど・・・
626柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 11:46
627ひよこ名無しさん:02/05/02 11:47
>>625
騙したんじゃありません、初めて出来たんです
628623:02/05/02 11:51
>>627
逝ってみただけだから、(・ε・)キニシナイ!!でちょうだい。

初めて来られた方なら下記URLをご覧になると良いかもしれません。
http://shake-hip.com/niwatori/←初心者のページ
http://www.skipup.com/~niwatori/←同上
http://freezone.kakiko.com/jiten/←2ch辞典(2典)
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/←AA大辞典
629617:02/05/02 12:00
>>619
>>620
どうもありがとう。助かった。
630ひよこ名無しさん:02/05/02 12:03
最近2chのスクリプトがいろいろ変更されてるのでちょっと聞きたいのですが、
sageのまま書き込んでもスレッド保守できるでしょうか?
下に沈んだら書き込みあってもdat落ちするようなことを聞いたような
気がするので。
631ひよこ名無しさん:02/05/02 12:05
>>623
ありがとうございます、
勉強します♥
632ひよこ名無しさん:02/05/02 12:06
>>630
dat逝きは、最終の書き込み時間によって決まりです。
sageでも書き込みが最近あれば、datには逝きません。
しかし不思議なもので、中にはsage保守してるのに逝ってしまうスレッドもあるようです。
633ひよこ名無しさん:02/05/02 12:22
練習。
634ひよこ名無しさん:02/05/02 12:38
有料サイトのPASSゲットオォォォォ!!
AV界の巨匠「村西とおる」監督(・∀・)イイ!

ID:@@@@@@@ / PASS:@@@@@
http://www.net-av.jp/


↑こういう風に晒されていたけど、使ったらやばいですよね。
635ひよこ名無しさん:02/05/02 12:41
>>634
ただの宣伝だと思われ
636ひよこ名無しさん:02/05/02 12:42
>>635
速レスどうも。
637 ◆9bOEf9sM :02/05/02 12:46
先程、興味本位でエロサイトいったんです。
そしたら、年齢確認とか、いって、なにかインストールしてください。とか
出てきたんです。そして、私は『いいえ』を押したんですけど、押しても押しても
しつこく、出てくるので、Alt + F4で抜け出したんですが、この場合接続先など変わる
恐れはあるのでしょうか?
駄文スマソ
638ひよこ名無しさん:02/05/02 12:48
>>637
恐れあります。素人にはお勧めできない。
639 ◆9bOEf9sM :02/05/02 12:48
>>638
あるんですか・・。
640柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 12:50
>>639
ありまくり

エロサイト見たらおかしくなった Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1019182804/
641柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 12:52
間違った。いいえ選択したんなら大丈夫だ。
642ひよこ名無しさん:02/05/02 12:53
今からプレステのダンレボを全部集めようと思うのですが、
マットやソフトが安く買える通販の店を教えてもらえないでしょうか?
643柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 13:01
>>642
知らんす。

ゲームサロン板 http://game.2ch.net/gsaloon/
くだらねぇ質問はここに書け@ゲーサロ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1003692631/

家庭用ゲーム板 http://cocoa.2ch.net/famicom/
▲スレ立てるまでもない疑問・質問・雑談「4」▲
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020071576/

通販・買い物板 http://life.2ch.net/shop/
TVゲームを通販で買う人は
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1003671159/
644642:02/05/02 13:11
>>柳さん
ありがとうございました、そこいって聞いてきます。
645柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 13:20
>>644
どこか一つで聞いて下さいね。
マルチポスト厳禁ですんで。
646お願いします。:02/05/02 13:25
2チャンに書き込みしてたら、あおられて
あおり返したら、相手の名前欄に僕のメルアドが記載されたっうか
友人のマシンですが、名前が記入されており
ためしに送信したら、マジで送信できた。

この現在使用しているマシンですがこう言うことは
可能ですか?
出来たからしてるわけですね(泣く
日立のプリウスMEです。目いっぱいメモリーも増設してあります。
どうすればいいんでしょうか??

横のスレでさんざんな目に遭いましたが、お願いします。
647質問:02/05/02 13:31
お前のIP抜いたからな後日お楽しみにっていわれたんですが。
なんのことやらさっぱりわかりません。教えてください。
648ひよこ名無しさん:02/05/02 13:33
>>647
こっちもなんのことやらわかりません
もっと前後のやりとりの状況をくわしく
649ひよこ名無しさん:02/05/02 13:34
あの、Real One Playerを1ヶ月くらいまえから入れたんですけど、
普通のReal Playerの時は今流れてる画像のアドレスが表示されてたん
ですけど、Real One Playerだと画像のアドレス表示されないです。
代わりにうっとおしいウェブブラウザがくっついていてそっちのアドレス
だけ表示されます。画像のアドレス表示させてコピペできるように
なりたいんですけど、できますか?
650柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 13:35
>>646
それIEだかの設定で君だけに見えてるだけで、他人にはそう見えてないと思うよ。
あと、煽りは放置しなされ。

>>647
IPはネット上の住所みたいなもの、これが分かればPCに侵入できたりする。
2chでIP抜くのなんて常人には無理だから、はったり度99%。
651柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 13:37
>>649
それ使って無いから分からないや。
他の回答者にお任せ。
652ひよこ名無しさん:02/05/02 13:38
このホストではしばらくスレッドが立てられません
って出たけどなぜ?
653ひよこ名無しさん:02/05/02 13:40
>>652
同じホストの人が立てたばかりなのでしょう。
654ひよこ名無しさん:02/05/02 13:43
2ちゃんねるに関することはまず
2Ch総合案内
http://www.2ch.net/guide/
ココをよく見ろ
655ひよこ名無しさん:02/05/02 13:58
基本MS-DOS領域と、拡張MS-DOS領域の具体的な違いってナンなのでしょうか?

FDISK関連のサイトを調べても、違いについては説明されていなかったので
おねがいします。

あと、マスタに使うにはどちらが適しているのかもお願いします。
656柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:09
>>655
9.FDISK(エフディスク)参照
ttp://www.thinkpad-lover.org/msdos/03-command.htm

マスタは基本MS-DOS領域
657ひよこ名無しさん:02/05/02 14:11
fusianasanをやってもIDが???にならないときがあります。
ちゃんとなる時もあるんだけど・・・。何故でせう・・・。
658柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:12
>>657
fusianasaをするとリモホが出るだけだけど・・・
何か騙されてない?
659ひよこ名無しさん:02/05/02 14:13
>>657
メール欄になんでも良いから書いてください。
そうすれば、任意ID表示制の板ではIDが???になります。
強制表示の板では???にはなりません。

fusianasanは関係ないですよ。騙されたのかな?
660スローハンド ◆SH/1bzrk :02/05/02 14:14
>>655
↓こちらで勉強すると良い。
http://www.tkcity.net/~nobusan/partition/partition.html

もし、ハードディスクを増設するつもりなら、
絶対に両方のハードディスクをマスターにしてはいけない。
661ひよこ名無しさん:02/05/02 14:14
>>660
データ消し飛ぶ?
>>661
という話だ。試したことは無い。
663柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:16
664ひよこ名無しさん:02/05/02 14:21
なんからのウィルスに感染をしているユーザから
普通に「おはよう」や「こんばんは」
といったメールを受け取った場合
(添付ファイル無く、トロイとかの仕業でもない、完全に本人の意思によるメール)、
この状態で自分はウィルスに感染してしまいますか?
またアンチ・ウィルスソフトはなんらかの反応を示しますか?
665ひよこ名無しさん:02/05/02 14:22
http://cocoa.2ch.net/qa/SETTING.TXT
上記の中で連続カキコ制限数に当たるのはどれですか?
666664:02/05/02 14:22
追加で 「受け取ってメールを開く」です。
667ひよこ名無しさん:02/05/02 14:22
>>664
最低でプレビューしないと感染しないと思われ。
668655:02/05/02 14:23
柳氏、スローバンド氏
お答えありがとうございます。

とりあえず、セカンダリの方にデータ移植が終わったので、
試してきます。
669柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:25
>>665
スレッドのタイトル・名前などの文字制限
http://ams.milkcafe.to/Asunaro/2ch/SETTING/main.html

timeclose
670ひよこ名無しさん:02/05/02 14:25
timecount=10 timeclose=2
最新timecount回の投稿のIPを記録し、その中のtimeclose個の
同一IPからの投稿に対し「連続投稿ですか?」・デフォルトは両方15
671ひよこ名無しさん:02/05/02 14:27
キーボードの音をカセットテープやMDに保存するにはどうすれば
いいのですか?マイクを使ったりするのではなく、直接音源をつないで
雑音なしにすることができるのですか?
672ひよこ名無しさん:02/05/02 14:29
>>671
……無理だと思われ
673柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:29
>>664
多分>そのケースだと感染しない。
ウィルスの自己コピー配布じゃなさそうだから。
674柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 14:30
>>671
キーボード?
かつて聞いたことが無いので知りません。
675664:02/05/02 14:33
>>667
プレビュー=開く、見る  で、まあいいですよね。

添付されているファイルを実行しると感染するウィルス
プレビューしただけで感染するウィルス   とあると思うのですが、

つまり、善意で↑これらに感染してしまったユーザから
メールが送信されてきて、それをプレビューしただけで(そのメール自体にはウィルスプログラムも添付ファイルもない)
自分は感染するという事でしょうか?

常駐のアンチウィルスソフトは反応致しますでしょうか?
676664:02/05/02 14:34
>>673
柳さんありがとうございました。
自己コピー配布じゃないから、、ですよね。
投稿時間が錯乱してすみませんでした。
677ひよこ名無しさん:02/05/02 14:37
>>658
>>659
強制表示のスレでもID???を見かけます。
どうしたら???になるのでしょう???
678ひよこ名無しさん:02/05/02 14:37
>>671
試しにそのキーボードの音とやらはどんな音をの事を指してるのを聞きたい。
679ひよこ名無しさん:02/05/02 14:37
携帯のメアド晒すと危険だと聞きましたが、何故危険なのですか?
680ひよこ名無しさん:02/05/02 14:38
>>677
キャップ持ちはそうなると言われてる。
ちなみにどこで見た?
681ひよこ名無しさん:02/05/02 14:38
>>679
知らない人から来るから
682ひよこ名無しさん:02/05/02 14:39
>>679
ここに晒す事できる?(w
でも携帯のアド部分はすぐに変更できるよね。
683ひよこ名無しさん:02/05/02 14:39
>>677
ID???のひとは名前に★か●がありませんでしたか?
★はキャップ持ち,●は金払ってそういう権利を買った人。
684ひよこ名無しさん:02/05/02 14:39
捨てアドってなんですか?
685ひよこ名無しさん:02/05/02 14:40
>>684
捨てアドレス。一時的に使用するフリーメールなどのアドレス。
>>675
現実問題として知り合いからメールが届いた場合、
それが本人の意思によるものなのか、ウイルスが送信したものなのか
判断がつかない。
したがって、プレビューウインドウは使用しないことをおすすめする。
【プレビューウインドウを非表示】
[表示]→[レイアウト]→「プレビューウインドウを表示する」のチェックを外す。

アンチウイルスソフトは、リストに載っていない新種のウイルスは感知してくれない。
687ひよこ名無しさん:02/05/02 14:42
>>675
>そのメール自体にはウィルスプログラムも添付ファイルもない

ということなので、問題ないと思われ。
688ひよこ名無しさん:02/05/02 14:44
>>678
シンセサイザー等の楽器を意味していると思うが。
MIDIの出力端子からで良いんじゃないなかなぁ。
689( ● ´ ー ` ● ):02/05/02 14:46
>>677
なっちになる
690664:02/05/02 14:51
>>686
>>687
ご丁寧にどうもありがとうございました!
691なっとく:02/05/02 14:52
キーボードってのは「鍵盤」楽器のことカー!!!
てっきりPCのキーボードかとおもたーよ。
692ひよこ名無しさん:02/05/02 14:54
>>669-670
ありがとうございました!
693ひよこ名無しさん:02/05/02 14:55
>>691
オレもそう思た
カタカタカタッって

妙な音、欲しがるヤツって
694ひよこ名無しさん:02/05/02 14:55
>>691
(・∀・)ソレダ!ナットク!!!
695ひよこ名無しさん:02/05/02 14:56
http://ex.2ch.net/wall/SETTING.TXT
上記内の

RES_RENZOKU=16
RES_KAKISUGI=8
PING_ITAZURA=16
PING_IYADURA=8
ASETTYA_DAME=5

についても解説していただけませんか?
696ひよこ名無しさん:02/05/02 15:00
>>試しにそのキーボードの音とやらはどんな音をの事を指してるのを聞きたい。

普通の鍵盤のついたキーボードです。シンセサイザーというのかもしれません。

MIDI出力端子からどうすればいいんですか、何かコードでもいるのですか?
697ひよこ名無しさん:02/05/02 15:01
実は>>680で IDの件についてさりげなく返答した私ですが
漏れ自身任意表示板で メール欄無記入の名前の色緑ID???に関して
今疑問を追及中なんです
 【練習】 テ ス ト は こ こ で 【練習】 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1019885779/
このスレの140です。PC初心板では他にも見たことあるんですが
このスレでは140しかいません。
ちなみに私はさっきここに名前:「ヌン着」として書き込んだばかりで計4回は追求してます(w
スレは688まで進んでおります。 ここの>> 140はどうやったんでしょう?
698ひよこ名無しさん:02/05/02 15:03
>>697
半角スペースを入れた時
かちゅ〜しゃ→名前欄緑
IE→メール欄に半角スペース

半角0を入れた時
かちゅ〜しゃ→メール欄に半角0
IE→名前欄緑
699( ○ ´ ー ` ○ ):02/05/02 15:05
>>695
>>669見たか?
700ひよこ名無しさん:02/05/02 15:05
>>698
舌足らずだった。

半角スペースをメール欄に入れた時
かちゅ〜しゃもIEもIDは???になる
・かちゅ〜しゃ→名前欄緑 ・IE→メール欄に半角スペース

半角0を入れた時
かちゅ〜しゃもIEもIDは???になる
・かちゅ〜しゃ→メール欄に半角0 ・IE→名前欄緑
701ひよこ名無しさん:02/05/02 15:05
>>696
>>671をよくよく見るとそれはPCとは全く無関係な話題になってくるな。
シンセサイザーのマイク端子⇔MDやカセットのコンポのイヤホン部分
それに合うプラグ、でだめかい?(´∀` )
702ひよこ名無しさん:02/05/02 15:09
>>696
キーボードの出力端子と、レコーダ(コンポ?ラジカセ?)の入力端子を繋げば
いいんじゃねーの?
音質とかにこだわった録音がしたいなら、AV器機板かAU板で聞いた方が良いかもね。
703ひよこ名無しさん:02/05/02 15:10
>シンセサイザーのマイク端子⇔MDやカセットのコンポのイヤホン部分
>それに合うプラグ、でだめかい?(´∀` )

それは市販されているのですか?
探してみます。ありがとうございました。
704ヌン着:02/05/02 15:14
>>700
本当に・・・本当に・・ありがとうございました。
705ひよこ名無しさん:02/05/02 15:14
>>703
市販されてる。ちゃんと穴の形と大きさを見てから買いに逝けよ。
706ひよこ名無しさん:02/05/02 15:18
>>703
シンセサイザーを購入したお店の店員にきいたり、、
そっちの世界の仲間ではそれは常識じゃないのかな?
漏れも昔はギターの音をカセットにとったりと。。雑談スマソ 
707ひよこ名無しさん:02/05/02 17:11
質問です
ラウンジの「各板の名スレ」や「最近みつけた気になるスレ」のような
スレ紹介スレが好きなのですが、他にどこかありますか?
よかったら、何板の何スレか教えてください
おねがいします
708ひよこ名無しさん:02/05/02 17:12
>>680
北米版だったような・・・。
キャップとはなんでしょうか・・・。超初心者でスマソ・・・。
709ひよこ名無しさん:02/05/02 17:15
>>707
ガイドライン板に逝くとあると思う。
今日面白かったスレッド 4本目
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018241259/

>>708
2典参照
http://freezone.kakiko.com/jiten/
710   :02/05/02 17:20
netscapeのアドはyahooみたいに誰でも取れるアドなんですか?
pcに何かをダウンロードしないといけないみたいなんですけど・・・。
そこからいたずらメールが毎日来るんで困ってるんです。
711ひよこ名無しさん:02/05/02 17:22
>>710
スマソ、「netscapeのアド」の意味がよくわからないんだけど。
712710:02/05/02 17:25
[email protected]っていうアドレスだったんです。
713ひよこ名無しさん:02/05/02 17:32
>>710
質問の意味が未明瞭
714ひよこ名無しさん:02/05/02 17:33
>>713
それを言うなら、「不明瞭」じゃ。。。
715ひよこ名無しさん:02/05/02 17:35
くだらねぇ質問スレできいたら答えてくれなかったんで…

マカ−用。エレメンツVor0,998をダウンロードしようと
思うのですが、以前エレメンツは¥3,300かかると聞いた
事があります。本当ですか?
あと、PPC版、Carbon版てどうちがうんですか?
716柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 17:35
>>712
@netscape.netのメールはここから取れるみたいだね。
英語分からんけど・・・
http://home.netscape.com/

@netscape.netのメールアドレスから悪戯メールが来るって事?
質問の意味がちょっと分からない。
717ひよこ名無しさん:02/05/02 17:35
>>712
使ったことないのでよくわからないが、netscapeの無料ホームページサイト利用者は
メールアカウントが取得できるようなので、それじゃないか?
【Netcenter Site Central】
http://home.netscape.com/sitecentral/
718柳 ◆YANAGIVw :02/05/02 17:37
>>715
マカー用は使った事も調べた事も無いので分からんす。
マカー用。専用板 http://tmhkym.net/maka/bbs/maka/index2.htmlを
ROMった方がいいかも。

概出上等! マカー用。初心者質問スレッド
http://tmhkym.net/maka/bbs/test/read.cgi?bbs=maka&key=018789659
719ひよこ名無しさん:02/05/02 17:38
>>714
逝ってきます
720ひよこ名無しさん:02/05/02 17:43
>>718
わかりました。
ありがとう。
721710:02/05/02 17:44
うまく説明できてなくてすみません。
@netscape.netのメルアドからいたずらメールが着てるんです。
で、これはエキサイトやヤフーみたいのでつくれるフリーメールと
同じようなものなのか、それとも???odn.ne.jpみたいに
プロバイダのメルアドかそれが知りたかったんです。
722ひよこ名無しさん:02/05/02 17:45
どうなってんだ
723ひよこ名無しさん:02/05/02 17:46
724ひよこ名無しさん:02/05/02 17:48
>>721
フリーメールのようです。
詳しくは>>716のリンク先に飛んで、一番上に表示される「mail」をクリックしてみてください。
725710:02/05/02 17:55
お騒がせしてすみませんでした。
やっぱり、みんなが持てるメルアドから着てるようです。
これじゃあ、拒否アド登録しか手がないようです。
ありがとうございました!
726 :02/05/02 18:44
ある日ブックマークしていたスレに飛んでみるといつの間にか削除されたのか
書き込みが少なかったからなのか知りませんが
「そんなスレッドないです」というようなことになっていました。
けど、過去ログを見て、消えたスレの最終書き込み日付と板のスレ一覧の削除され具合を
見てみると最終カキコから時間が経ちすぎたから消えたというわけでもないようです。
スレの内容もかなりの良スレで消されるということは考えられません。

こんな感じで突然スレが消えちゃうってことあるんですか?
この消えたスレは板には永久に復活しないんですか?
727助けて:02/05/02 18:48
お絵かき板に逝ったらなかに入れません
 だれか心やさしい方、僕に逝きかたを教えてください。
728鬱です:02/05/02 18:53
あぁ〜氏にたい。。
だれか、鬱の治療法を教えてください。
729ひよこ名無しさん:02/05/02 18:53
>>727
逝ってヨシ
730ひよこ名無しさん:02/05/02 18:56
>>727
行けないみたい。ここなら知ってる
ttp://ice.prohosting.com/mona02/cgi-bin/picture.cgi
731ひよこ名無しさん:02/05/02 19:02
モナー板などの上部にあるイラストは誰が書いているんですか?
ひろゆきさんですか?
732ひよこ名無しさん:02/05/02 19:04
>>731
バナーのこと?それなら、その板で絵心のある人が書いてくれたり
バナー作りの職人さんが作ってくれたりします。
733ひよこ名無しさん:02/05/02 19:07
広告のレス削除を出すという行為に何の意味があるんでしょうか?
かちゅが詰まるので非常にうざいんですが…
734ひよこ名無しさん:02/05/02 19:10
>>733
広告がうざい。と言う声が多かったから宣伝板が出来た。
735707:02/05/02 19:32
>>709
さんきゅー
736283:02/05/02 19:39
ホワイトアルバムのフラッシュ〜どーこー?
737 ◆rJPmaiso :02/05/02 19:47
>>736
FLASH・動画板 くれくれ君専用スレッド4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1017734237/
くれくれして恋
738ひよこ名無しさん:02/05/02 19:50
チョンってなんでしょうか。
2典みてもチョッパリしか載ってませんでした・・・。
739 ◆rJPmaiso :02/05/02 19:53
>>736
もうどっかいっただろうな。鬱だ。速攻答え貰ってんじゃねーカヨ
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 見ろっ!!!!!!
740ひよこ名無しさん:02/05/02 19:53
>>732
そうだったんですかぁ。スッキリしました。ありがとうございました。
741ひよこ名無しさん:02/05/02 19:55
2ちゃんねるの歴史が一目で分かる、
かつ各板ごとに綴ってるようなサイトないですか?
742 ◆rJPmaiso :02/05/02 19:58
743ひよこ名無しさん:02/05/02 19:59
今、OSがWindows2000のパソコンほしい時はどこで買えばいいですか?
どこも XPばかりなのですが・・・。
744741:02/05/02 19:59
早い! 素早い対応ありがとうございます!!
745 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:02
>>743
いやそんな・・・かなり誤爆してると思ったが・・ども・・

>>743
電気屋さんに無いの? ↓こんなのとか・・・
ttp://www.getplus.co.jp/category/catsystem.asp
746 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:05
747ひよこ名無しさん:02/05/02 20:08
>>745
じゃあ今から購入する場合は XPの入ったやつ買って、2000入れなおすって
ことですか?
748733:02/05/02 20:11
>>734
返事が遅れました、失礼。
つーことは、板違いだから削除依頼を出す
ということですか?

削除しても別に何か変わるわけでもないのに…
749ひよこ名無しさん:02/05/02 20:13
AOLから、串を刺したいのですがどうすればいいですか?
750ひよこ名無しさん:02/05/02 20:15
>>748
そういうこと。
751ひよこ名無しさん:02/05/02 20:17
>>726
具体的にどのスレかURLを貼ってくれれば適切な回答ができるのですが…

おそらく、鯖移転でURLが変わったのではないでしょうか?
(あるいは削除されてしまったか。)
752ひよこ名無しさん:02/05/02 20:17
>>747
別に初めからプリインストールされてるモデルを買えば良いじゃないの?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Win2000%93%8B%8D%DA%81@2002%94N&lr=
753ひよこ名無しさん:02/05/02 20:19
>>738
韓国人・朝鮮人の蔑称。ちなみに、それは2ch用語ではない。
754 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:21
>>747
この時間サポセンも無理。
「オンラインショッピング 通信販売 Windows2000 全国 マイクロソフト 破格 中古」
検索でなんとかならないか?
↓ 他の人の解答待つか思い切ってここでもいくか
Windows2000質問スレッド part24     
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1020236190/



755738:02/05/02 20:22
>>753
ありがとうございます。
ためになります。
756749:02/05/02 20:23
本当に答えが知りたいんですけど
757ひよこ名無しさん:02/05/02 20:24
758 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:26
>>756
★AOL情報★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002725835/
追加でこっちも強引に
759749:02/05/02 20:26
>>757
ありがとう
串を刺せないプロバってあるんですか?
760ひよこ名無しさん:02/05/02 20:27
>>749
AOLだろうとどこだろうと、串の差し方は同じ。
ツール→インターネットオプション→接続→設定(LANならLANの設定)
761よろしく教えてください:02/05/02 20:29
あるスレッドに書き込めないんです。でっ 「クッキーを食べさせたので
かきこんでちょ」って出るんだけど、書き込みしたらまた同じなんです。
書き込めるスレッドもあるんだけど 教えてください
762ひよこ名無しさん:02/05/02 20:31
>>742、754
ありがとうございました。
もう少し探してみます。
763749:02/05/02 20:32
>>760
AOLのツールだと接続設定がないんですよ・・・どうしたらいいですか?
764ひよこ名無しさん:02/05/02 20:33
765760:わかりにくくてスマソ:02/05/02 20:34
>>763
AOLのツールじゃなくて、ブラウザ(IE)のツールですよ。
766ひよこ名無しさん:02/05/02 20:34
普通免許を持っていて、2輪の中免を取る場合、学科、実地あわせてどのくらいで
とれますか?
767749:02/05/02 20:35
>>765ありがとう
試してみます
768ひよこ名無しさん:02/05/02 20:39
>>766
学科1の実地20くらいだから頑張れば1週間とちょいで取れる。
769ひよこ名無しさん:02/05/02 20:40
ときどきsageでメール欄の所に名前いれてる人いるんですが
あれってどうやるんですか?
いろいろ試してみたんですができません。
ちなみにかちゅーしゃ使ってます。
770ひよこ名無しさん:02/05/02 20:42
>>769
次から同じ質問がないか調べてから質問してね。
>>105>>107
771ひよこ名無しさん:02/05/02 20:43
突然ですが、http://kappa.to/counter/と言うところのカウンターを使っているのですが、4/30から開かなくなっちゃいました。
ただ、待ってるしかないんでしょうか?皆さんならどうしますか?
772770:02/05/02 20:44
質問内容を勘違いしてたスマソ。。。

>>769
sageの前でも後でもいいから、名前かいてください。。。
773ひよこ名無しさん:02/05/02 20:46
とか言ってたら、、、、開いた!嬉しいいいイ。
皆さんお騒がせしました。
774ひよこ名無しさん:02/05/02 20:46
>>770
いやsageの仕方はわかってるんです。
かちゅーしゃ使ってるからチェックいれるだけだし。
そうじゃなくてメール欄に名前をいれるやり方がわかんないんです。
名前いれてsageると名前が消えてしまうんです。
775770:02/05/02 20:48
>>774
名前を書いた後に、直接半角でsageと書いてね。
776ひよこ名無しさん:02/05/02 20:48
>>774
sageのチェックボックスを空にして、
メール欄に名前と「sage」をキーボードで打ち込んでください。
777ひよこ名無しさん :02/05/02 20:48
>>774
だな
778770:02/05/02 20:50
>>772
どうしてもそうなりますよね。
ほとんどの人はsageても名前の所にsageって出ないんです。
これは一体どするのでしょうか?
779ひよこ名無しさん :02/05/02 20:52
>>778
それはsageてなくて、ただ適当な文字を書いただけでは?
780ひよこ名無しさん:02/05/02 20:52
>>778 ?
781770:02/05/02 20:53
>>778
???
782770:02/05/02 20:56
>>779
たぶんそうです、すいません。
メール欄の所が青くなるのでsageと思っていました。
どうもありがとうございました。
783 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:56
もしかして 名前欄は「ひよこ名無しさん」 
mail欄に 「ひよこ名無しさん sage」 と記入して
実際にsageの状態にしたいってことか? だとしたら無理。
それを見つけたらそのURL貼ってちょーだい
784 ◆rJPmaiso :02/05/02 20:57
誤爆スマソ>>770-782  そろそろ逝こうかと・・・
785ひよこ名無しさん:02/05/02 20:57
>>781
名前間違えました。
786ひよこ名無しさん:02/05/02 20:58
>>783 できるよ。
787rJPmai......:02/05/02 21:03
>>786
今練習してきました。非常な鬱状態でして。。でも教わりました。。。。。。。。
有難う御座いました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
788 ◆rJPmaiso :02/05/02 21:19
>>771
pageも見れないね。
ご意見・ご感想・リクエストの作者さんに問い合わせてみるしか・・・?
789 :02/05/02 21:43
突然ですが質問さしてください。
リアルプレイアーの動画やGIFはどうやって保存するんですか?

790ひよこ名無しさん:02/05/02 21:47
CMソングの名前を知りたいんですがどこで聞いたらいいでしょうか?
791ひよこ名無しさん:02/05/02 22:11
>>789
URLの上で右クリック→対象をファイルに保存
又はダウンロード支援ツールを使う

>>790
■ あのCMで流れるあの曲はなに?[8] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1019911918/
792ひよこ名無しさん:02/05/02 22:16
自分携帯持ってないからわからないんですけど
携帯のメールアドレスで@jp-t.ne.jpってのは
http://www.telmethod.com/busy/index.html
これのどこみればいいかわかります?
なんかPCから携帯に今送ると届いてないみたいなんすけど・・・。
793まさにひよこ:02/05/02 22:17
あの950踏んじゃってスレ立てなければいけないんだけど
やり方がわからなくてレスしました
794ひよこ名無しさん:02/05/02 22:23
>>793
通常のブラウザで見てるなら、http://cocoa.2ch.net/qa/の
一番下まで画面をスクロールさせると、スレッド作成欄があります。
作成欄に記入後、新規スレッド作成ボタンをクリック
795ひよこ名無しさん:02/05/02 22:23
>>793
ページの一番下にある。
796まさにひよこ:02/05/02 22:25
>>794-795
ありがと やさしい人多いよ やってみる
797ひよこ名無しさん:02/05/02 22:25
ネットで部屋探しをしたいのですがどうやってやればいいのでしょうか?
798ひよこ名無しさん:02/05/02 22:27
>>797
http://www.google.co.jp/
「部屋探し」で検索
799鶏の子:02/05/02 22:29
ここで書き込めたAAが別の板では行が多すぎて書けませんでした
なんで?
800792:02/05/02 22:31
誰かわかりませんか?
801コクリコたん(;´Д`)ハァハァ… :02/05/02 22:31
友人の代理で書いています。

ほぼ全ての板で、「ブラウザ変ですよん」で書き込めなくなってるそうです。
XP、IE6。萌えキャラは一文字むつきという28才です。
なお、漏れにわかりません(泣  おしえてMr.sky。
802ひよこ名無しさん :02/05/02 22:33
803まさにひよこ:02/05/02 22:36
スレたてようとしたら
「ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞです。。。」
と書かれました
どうして?
804名無しさん:02/05/02 22:36
IDを???にするにはどうすれば良いのでしょうか?
用語なんですが、漏れってなんですか?
教えて下さい。お願いします。
805ひよこ名無しさん:02/05/02 22:38
806ひよこ名無しさん:02/05/02 22:52
>>803
「スレッド立てすぎです」で立てられなかった。と言えば分かる。
そのスレで他の人にスレ立てを頼む。

●「スレッド立てすぎです」っていわれる
   各板には「スレッド立てすぎチェック数」が設定されていて、あるリモートホスト(以下リモホA)から
   スレッドを立てた後に、他のリモホによりチェック数分のスレッドが立てられた後でないと、
   リモホAからは新規のスレッドが立てられません。
   このチェック数は、アクセスの多い板、荒れている板ほど大きな値が設定されています。
   (初心者板・・36、ニュース速報板・・・2048、日本代表+海外サッカー板・・・512)
   初めてスレッドを立てたのにこの「スレッド立てすぎです」となる場合があるようです。
   これはあなたと同じプロバイダの人が最近スレッドを立てたためです。

>>805
ID???はメール欄に何か書く・
漏れ=俺
807792:02/05/02 22:54
>>805
ありがとうございます いってきます
808まさにひよこ:02/05/02 22:59
>>806
わかりやすい説明とアドバイスありがとう
助かったよ
809ひよこ名無しさん:02/05/02 23:14
>>808
それよりあんた。マルチしたね。…今度からは気をつけろよ。
810まさにひよこ:02/05/02 23:16
>>809
????
811ひよこ名無しさん :02/05/02 23:18
812まさにひよこ:02/05/02 23:24
>>811
よくわかりましたね 今度からやめます それではこれで
813ひよこ名無しさん:02/05/03 00:25
すみません教えてください
あるホームページに行くと、文字が二重になってしまいます。
どうすれば直りますか?
OSはWIN MEです。
814ひよこ名無しさん:02/05/03 00:33
【不幸のレス】〜呪われ〜
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です


            信じるのも信じないのもお前達次第
815ひよこ名無しさん:02/05/03 00:34
>>813
どこのページですか?
二重ってどうゆうのだろう?
816813:02/05/03 00:36
ttp://www8.plala.or.jp/yuchi/main/main.htm
ここなんですけど・・
文字がビミョーに二段になって見えるんです。
817ひよこ名無しさん:02/05/03 00:38
田代のフラッシュをパソに保存するには
どうするんですか?
818ひよこ名無しさん:02/05/03 00:40
>>816
そのページにこうゆう注意書きがありますけど。。
■Internet Explorer5.0で動作確認しています。
 フォントサイズは中で御覧になってください。
 文字が見にくい場合はフォントサイズを変えてみて下さい。
 Internet Explorer5.0以上で御覧になることをお勧め致します。
 このサイトはJava Script、CSSを使用しています。
 Netscape Communicaterでは画面がくずれる場合があります。
 ていうかNetscape Communicater無視ですっ(笑)
 800×600に対応して作っておりますが、なるべく1024×768で御覧下さい。
819ひよこ名無しさん:02/05/03 00:41
>>816
そんなことはない。
一番上の文字のことだったら、そういうフォントの設定になってるとしかいいようがない。

>>817
URLの上で右クリック→対象をファイルに保存
820解析カウンタに関わる心配事:02/05/03 00:41
最近IPやリモホの心配をしてたんですがFWやある程度の備えをしておけば
そんなのは大丈夫だと思いこみ一通りセキュリティーは大丈夫だ、と思いました。。
そこで今日突然、HTTP_REFERERの事に頭がいきまして
例えば友人や、メルマがから「これが僕のHP。絶対見てね」と逝ってリンクが貼られたメールが来たとします。
それを踏んだ場合、、、
自分はフリメをいくつか持ってますが、
例えばyahooでメール→受信箱→あるメールをクリック  した場合
そのアドレスはhttp:// jp.f3*******とか 僕個人しか見られないアドレスになってますよね。
試しに診断君をyahooで貼って自分で自分に送信して見ました。
そこで、その診断君を踏んだらHTTP_REFERERはhttp: //jp.f3************ となってました。
改めてそのHTTP_REFERERをアドレスに打ち込んで飛んでみると
僕のyhaooメールの元の位置に来ました。 という事は、
 実際の友人から届いたメールに貼ってあるHP、メルマガ、MLで紹介されてる個人HP等で
解析カウンタが入っていた場合、REFERERは先方にばれるので、メール箱の情報が筒抜け?? って事でしょうか?
いろんなサイトを飛び回るのはどんなREFERERがばれても構いませんが
これではうかつに自分のメールBOXから個人サイトへ飛べないなんて事に。。
その時ファイアウォールもくそも逝ってられません。 まさか予想するように
最悪の事態REFERERからメールBOXそのものを覗かれまくりなんてことも???
821ひよこ名無しさん:02/05/03 00:45
>>820
文章の意味がほとんど理解できないのだが…

>最悪の事態REFERERからメールBOXそのものを覗かれまくりなんてことも???

そんなことはまずないので安心しろ。
閲覧先のサーバ管理者にはつねに自分のIP・リモホを晒しているのだから、
気にする必要はない。FW入れてるならなおさら。
822ひよこ名無しさん:02/05/03 00:45
>>819
すいません
URL貼っていただけませんか
823ひよこ名無しさん:02/05/03 00:46
>>822 ?
824ひよこ名無しさん:02/05/03 00:46
>>822
ちょっとは自分で動け。直ぐに検索できる。
http://www.google.co.jp/search?q=%93c%91%E3%83t%83%89%83b%83V%83%85&hl=ja&lr=
825816:02/05/03 00:47
ごめんなさいこっちでした!!
ttp://cgi22.plala.or.jp/yuchi/diary.cgi
全然読めないんです・・・
文字がずれすぎて・・・
WIN ME したら読めなくなってしまいました。
826ひよこ名無しさん:02/05/03 00:51
http://www.jah.ne.jp/~yamana/ultima.htm

これはいったいなんですか???
まさか・・・・・・・・・
827ひよこ名無しさん:02/05/03 00:53
>>824
見れるんですが保存ができないんです
どうすれば・・・
828ひよこ名無しさん:02/05/03 00:54
>>827
>>819さんのレスを読んだ?
それなら、保存出来ない、ではなくて再生出来ないの間違いじゃないの?
>>821
わかりにくい文章すみませんでした。
ただ、解析カウンタでREFERERってのは分かりますよね。
例えば2chは ime.nu だとか bbs.pinkだとか 
詳細はどこから来たか分からない様になってるので、僕も安心して踏めるんです。

yahooの受信箱から解析プログラムの入った、個人(友人)のサイトを踏んだら
REFERERは僕の受信箱のアドレスを出してますよね。

そうなった時僕のPCに侵入という事でなく、
そのままREFERERで貼られたリンクを、友人が貼り付けたら
僕の受信箱は覗かれませんか? 
ライコスでそういったメール受け取った場合でもgooでもいいです。
OEは使用したことがないので分かりませんが、
こういった場合は僕のPCに侵入するのでなく、
相手が僕のREFERERを貼るだけでyahooのメール鯖を覗く事ができるのではないかと?・・思いまして。

830ひよこ名無しさん:02/05/03 00:56
>>825
「微妙に二段に見える」って表現がわからないけど
確かに私には文字がぶれてみえます。。。読めないことはないけど。
831ひよこ名無しさん:02/05/03 00:59
>>829
そんな可能性があるわけない。
1回貴方のの受信箱のURLをここに貼って見てよ。
dだらきっとIDとパスワードの請求がされるよ。
832ひよこ名無しさん:02/05/03 01:00
2get用の練習スレってどこかありますか?
833ひよこ名無しさん:02/05/03 01:03
>>828
見れるんですが保存ができません
>>831
ほんとはあと6文字くらいあります。
http://jp.f3.mail.yahoo.co.jp/ym/login?.rand=efu64
こんな感じなのですが・・・ 大丈夫なのでしょうか? 
いや、全部貼らないと意味はないというのはわかってますが、
理解の程が・・・ ううううううううう!
835ひよこ名無しさん:02/05/03 01:04
>>833
どのURLか貼って見て。
836ひよこ名無しさん:02/05/03 01:04
☃ฺ などの記号の一覧ってありますか?
>>831
自分は飛びました。 みなさんは。。。?
838ひよこ名無しさん:02/05/03 01:07
>>834
知ってるって俺もYahoo!のメアド持ってるから、
要するに、Yahoo!メールの受信箱から直接何処かのリンク先へdだら
そこの管理人にアクセス解析されて、リファラから受信箱へ直接来て、覗かれないか?
ってことでしょ?ちょっと待って見て、1回自分の受信箱のアドレスを
リンクの貼れるエディタに貼って直接飛べるか、
それともIDやPASSが請求されるか試してみるから。
839ひよこ名無しさん:02/05/03 01:09
>>837

ヘルプ - Yahoo! JAPAN
--------------------------------------------------------------------------------

Yahoo!メールへようこそ

Yahoo!メールを利用するためにはログインが必要です。

Yahoo! JAPANのご利用は初めてですか?
Yahoo! JAPAN IDを登録
・ Yahoo!メールは無料です。今すぐ登録を!
・ 世界中のどこからでも、メールの送受信が可能
・ 専用のメールアドレスが今すぐ作れます
・ POPアクセスでメールソフトでも送受信

重要
「標準とセキュア(SSL)の違い」については、こちらをご覧ください。「Yahoo! JAPAN IDとパスワードを記憶」については、こちらをご覧ください。
利用規約とプライバシーの考え方に同意いただいた場合に限り、Yahoo! JAPANにログインしてください。
同意いただけない場合、登録確認メールにしたがってYahoo! JAPAN IDの削除を行うことができます。 Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
Yahoo! JAPAN ID:
パスワード:
Yahoo! JAPAN IDとパスワードを記憶

モード: 標準 | セキュア(SSL)

ログインヘルプ パスワード再発行

--------------------------------------------------------------------------------
プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ご質問・お問い合わせ
Copyright (C) 2002 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
840ひよこ名無しさん:02/05/03 01:10

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
841& ◆Jp2smRPQ :02/05/03 01:11
流石ってどういう事ですか?
842ひよこ名無しさん:02/05/03 01:12
けち
843ひよこ名無しさん:02/05/03 01:12
┌―――――――――――――――――――――――――─────────┐
|確認                                                    │
├──────────────────────────────────┤
│ '⌒,)   書き込みに関しては様々なログ情報が記録されています。          │
│  l´    公序良俗に反したり、他人に.迷惑をかける書き込みは控えて下さい。   │
│   O   全責任を負うことを承諾して書き込みますか?                │
│                ┌───┐┌───┐                    │
│                │ OK  ││キャンセル│                    │
│                └───┘└───┘                    │
└──────────────────────────────────┘
844825:02/05/03 01:12
読めないことはないけど・・・
今日からOSが変わったんでそのせいかな?
と思って質問してみました。
昨日まではちゃんと見れてたのに・・残念・・・
ちゃんと見れる方法はないんでしょうか?
845ひよこ名無しさん:02/05/03 01:12
誰か、アップローダ紹介してくれ ! !
846ひよこ名無しさん:02/05/03 01:12
http://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swf

ここです
見れるんですが保存が出来ません
>>838
すいません。情けない疑問点はその通りなんです。代弁すみません。

>>839
「標準とセキュア(SSL)の違い」
標準 | セキュア(SSL)
こ、この辺りが重要なポイントで自分が大きな勘違いをしているんでしょうか?
つまり、cookieか何かで自分のPCからしか絶対に見られないものであったりとか。。
848ひよこ名無しさん:02/05/03 01:13
「Marcy's song」(マーシーズソング)
作詞:福山雅治             ,〜((((((((〜〜、     ̄ ̄      | ̄ ̄|   | ̄ ̄|
                      ( _(((((((((_ )     ̄ ̄| \  丿--- |  丿--- | \
どこに 隠れてるんだ マーシー   |/ ~^^\)/^^~ ヽ|    _ノ__丿  _ノ    _ノ __丿
いつもの 箱の中だろう マーシー  |  _ 《 _   |
どこに 逃げ込んだんだ マーシー  (|-(_//_)-(_//_)-|)    ̄ ̄       | ̄ ̄|   | ̄ ̄|
虚像の 電子マジック マーシー    |   厶、    |  丿   ̄ ̄| \  丿--- |  丿--- | \
                  \    \ |||||||||||| /  /   _ノ __丿  _ノ    _ノ __丿
メディアの力は お前の人生を バクテリアのように 食い尽くす 
愛と自由と 真実を探しても 今日の快楽 止められない      ̄ ̄      | ̄ ̄|   ̄ ̄      | ̄ ̄|
                        /          ヽ    ̄ ̄| \   丿--- |   ̄ ̄| \   丿--- |
そんなに 怯えてないで マーシー    |            |    _ノ __丿  _ノ   _ノ __丿  _ノ
そんなに 震えてないで マーシー    |      /\    .|
そんなに 疲れてないで マーシー    `ヽ.        \ /        | ̄ ̄|
みんな 楽しんでるぜ マーシー     /                  丿--- | \
誰も とめられないぜ マーシー    /                      _ノ __丿
死ぬまで 目が覚めないぜ マーシー \
きっと 躁鬱状態 マーシー        \
やがて 人間不信 マーシー
いつか 記憶喪失 マーシー
これは お前のことさ マーシーズソング
849838:02/05/03 01:13
>>837
確認しました。結論リファラのアドレスから受信箱へは直接飛べません。

IDとPASSうを入力しなきゃ、受信箱には入れません。
大体これで受信箱には入れた日にゃ、それはdでもないセキュリティホールだと思うが。
850ひよこ名無しさん:02/05/03 01:15
851ひよこ名無しさん:02/05/03 01:15
>>846
貴方が貼ったurlを右クリック→保存しる
852ひよこ名無しさん:02/05/03 01:15
>>846
URL上で右クリック→対象をファイルに保存
セキュリティの設定が「高」に入ってると、DL出来ない。
853ひよこ名無しさん:02/05/03 01:16
>>849
誠に有難う御座いました。
>大体これで受信箱には入れた日にゃ、それはdでもないセキュリティホール・・
たしかにと!んでもないセキュリティーホール!!!ですね・・(w
この部分で安心させて頂きました。 つまり849さんは私の貼った>>834
ではIDとPASSを求められる・・と。 でも自分は求められずに入れる。
これがクッキーか何か、私のPCにしか無い機能のおかげで皆さんが飛べないんですね。。
その仕組みは自分の頭を悩ませますが・・・ 勉強致します。
有難うございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
855ひよこ名無しさん:02/05/03 01:21
856ひよこ名無しさん:02/05/03 01:23
>>844
IEなら文字のサイズを変更 又は Javaスクリプトなど有効にする。
ネスケは対応していないらしい。
857803とは別人:02/05/03 01:29
>>806
漏れもそうなったんだが・・・
なんとかして自分で立てる方法は無いのか?
858ひよこ名無しさん:02/05/03 01:30
.comの取り方教えてください。
859ひよこ名無しさん:02/05/03 01:32
>>857
2chで通る串を通す。通し方はこのスレッド内を検索汁。

>>858
hotmailなら.comだぞ
http://lc1.law13.hotmail.passport.com/cgi-bin/login?_lang=JA&country=JP
860ひよこ名無しさん:02/05/03 01:38
さっきからフラッシュのことを書いてる者ですが

つないでないときに見たいんですよ
つないでいる時は見れるんです
861844:02/05/03 01:40
両方試しましたがだめでした・・・。
諦めます・・。
親切に答えて頂きまして有難うございました
862ひよこ名無しさん:02/05/03 01:44
>>860
インターネット忍者使え、後は検索しろ
863ひよこ名無しさん:02/05/03 01:46
>>860
>>861
どのレスに対する書き込みなのかわからん

 >>番号
のようにしてくれ

みんながさかのぼって質問を見てくれるとは限らない
このままだと放置される
864861:02/05/03 01:50
すみませんでした。そうしたほうがいいですね。
>>856
両方試しましたがだめでした・・・。
諦めます・・。
親切に答えて頂きまして有難うございました 。
失礼ながらこの名前でそのまま投稿を。
落ちついでに踏んだ >>826ちゃん >>855ちゃんは自分の今までのブラクラの中では一番ヘビーでした。
踏むか踏まずは自己責任。 まだまだ初心者ですね(汗
常駐のA.ウィルスsoftも初めて活躍してくれました。
みなさんはどうやって彼の厨行為をみやぶりました?
以前に見た事があるとか、あまり気にしてなかったとか。
866ひよこ名無しさん:02/05/03 01:53
すみませんが教えてください。
ある板に書き込みをしようとしたのですが、
>クッキーがないか期限切れです!
>今、新鮮なのを食べさせたので、
>一度戻ってから再投稿してくださいです。。。
と表示されました。
ですが、何回やっても出来ません。
どうしたらよいのでしょうか。
867ひよこ名無しさん:02/05/03 01:54
>>865
見破るもなにも
無視した人が多いのでは

人柱ご苦労さん
868ひよこ名無しさん:02/05/03 01:54
>>865
カキコ見るとなんとなく罠っぽいなぁと思ったから無視した。

>>866
IEならインターネットオプションのプライバシーレベルを下げてもう一度書きこむ。
869 ◆rJPmaiso :02/05/03 01:56
870803とは別人:02/05/03 01:59
>>859
アリガd
>>867
そうですか。。。

>>868
慣れも必要ですね。。。    有難ございました!
872866:02/05/03 02:03
>>868さん
すばやいお返事ありがとうございます。
今インターネットオプションをクリックしてみたのですが、
どうすればよいのか、さっぱり分かりません。
>プライバシーレベルを下げて
とありますが、今の状態だと、調べれば身元が分かってしまうのでしょうか。
初心者ですみません。
873ひよこ名無しさん:02/05/03 02:03
>>868
確かに、わざわざageとまで書いてあったし、
仏壇や物質に連続投稿してたから、かなりぁゃιぃかった。
874ひよこ名無しさん:02/05/03 02:07
>>872
プライバシーのタブをクリックすると、スライダーが出てくるのでそれを下げる。
875ひよこ名無しさん:02/05/03 02:10
拡張子APPのファイルはなんですか?
876ひよこ名無しさん:02/05/03 02:14
>>872
クッキーだけじゃそれほど悪さは出来ないから大丈夫。
心配だったら削除する

>>875
NeXTSTEPの実行形式ファイルらしい、よく分からんスマソ
877866:02/05/03 02:22
>>874さん
お返事ありがとうございます。
>プライバシーのタブをクリック
とのことですが、「セキュリティ」のタブのことでしょうか。
自分の無知さを晒しているようで恥ずかしいのですが・・。
878ひよこ名無しさん:02/05/03 02:25
>>877
いや、IE6だとセキュリティの一つ右にプライバシーのタブがあるんだが。
もしなかったらセキュリティのスライダーを下げて。
879 :02/05/03 02:26
トリップって何?
880ひよこ名無しさん:02/05/03 02:26
>>877
IE6.0にしかプライバシータブは付いていない。
IE5,5ならセキュリティタブ→セキュリティの設定でCookieの設定が出来ると思う。
881ひよこ名無しさん:02/05/03 02:27
メディアプレイヤーにスパイウェアがあるらしいけど、
詳細を知りたい。
882 ◆SksOOCys :02/05/03 02:28
>>879
俺の名前欄にある奴。
一人用キャップの略で、個人の認識に使う。
#適当な文字 ←を名前欄にぶち込むと出てくる。
883教えてなのら・・・:02/05/03 02:28
表示されるページと表示されないページがあるのですが、
これって何なんでしょうか??
ちなみに芸人板が見たいのに見れなくて・・・
884ひよこ名無しさん:02/05/03 02:29
>>881
俺も知りたい

>>883
スマン、もっと詳しく言ってくれ
885 ◆e54OonTI :02/05/03 02:30
>882
ありがとう
886ひよこ名無しさん:02/05/03 02:32
おいお前ら!!

・ある板に行くと、普通「緑」色で表示されるはずが「暗い赤」みたいだった。

・壁紙を手に入れられるスレッドはありますか?

・2ちゃんねるいがいのちゃんねるは?で、1ちゃんねるってあるの?

に答えてください。
887ひよこ名無しさん:02/05/03 02:34
>>886
一番上板によって違ってたりする
真ん中そう言うサイトがあった気がする。2ch 壁紙 で検索してみ
一番下もう潰れた
888教えてなのら・・・:02/05/03 02:34
芸人板をクリックしても表示されないの。
初心者板とかは表示されるのに・・・
詳しく言いたいけど、なんて言って良いか分からなくて。スマソ。
889ひよこ名無しさん:02/05/03 02:34
>>879
一人用キャップのこと。キャップとは騙り防止機能のこと。
名前欄に#(半角シャープ)のあと任意の文字列を入れてください。

>>881
WMPで見たDVDのタイトルをスパイ出来るようになってる。
DVDビデオを再生するとマイクロソフトの鯖にデータが送信される。
鯖側からはユーザーのパソコンのクッキーに、そのDVDタイトルを
識別する番号と、WMPに個別に割り振られてしまう番号を記録させる。
マイクロソフトの鯖があとでこのクッキー情報を取得することにより、
どんなDVDソフトを再生したかわかるようになってる。
890ひよこ名無しさん:02/05/03 02:35
>887
あいがと。
おいお前ら!!
もっと答えてください。
891ひよこ名無しさん:02/05/03 02:36
変な添付ファイルが2つ付いてくるメールが数日置きにくるので、
つい開いてしまいました。ウィルスだったらしく、そのメールは跡形もなくなり
outlookexpressメールの送受信ができなくなりました。送受信しようとすると
PCごとおかしくなります。ウィルスバスターの体験版が入っていたのですが
それも立ち上がらず、削除してインストールし直しても同じことになります。
オンラインで調べようと思ってもエラーがでてできません。他のメール
ソフトでも繋がらない。インターネット接続はできるのに、、
メール系が全滅みたいなんですが、どうしたらいいですか。助けてえ。
892ひよこ名無しさん:02/05/03 02:36
>>888
みれるhttp://tv.2ch.net/geinin/

>>889
ほうほう、知らん買った。どうも。
893ひよこ名無しさん:02/05/03 02:37
>>891
再インストール。
894881:02/05/03 02:39
>>889
情報ありがとう。
なんか情報を収集されてるってだけで嫌だなぁ。
895ひよこ名無しさん:02/05/03 02:39
>>890
@旧ロビーがそんな感じになってたと思う。どうしてかはシラソ。
Ahttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2ch.net%95%C7%8E%86&lr=
Bhttp://1ch.tv/
896教えてなのら・・・:02/05/03 02:39
>>892
やっぱダメだった・・・
「サーバーが見つかりません」って出てきちゃった。何で?!
897ひよこ名無しさん:02/05/03 02:41
>>891
今すぐ回線切れ。
こうして2chにアクセスしてる時点で、ウイルスをばら撒いてるかも知れんぞ。

そのあとリカバリ汁。
898ひよこ名無しさん:02/05/03 02:41
>>896
かちゅだと繋がった、IEだと分からないけど。
結構そういうこと起こるんでかちゅ〜しゃ入れた方がイイ
899ひよこ名無しさん:02/05/03 02:44
>>878さん
お返事ありがとうございます。
セキュリティの右隣は「コンテンツ」になっています。
で、「セキュリティ」をクリックしたら、
「コンピュータに保存されているクッキーの使用許可」および
「セッションごとのクッキーの使用許可」
という項目があって、それぞれ
「有効にする」「無効にする」「ダイアログを表示する」
の3つの選択肢がありました。
>セキュリティのスライダー
というのは見つかりませんでした。

遅くなりましたが>>869さん、>>876さんもお返事して頂いて
ありがとうございました。
ちなみに>>869さんの
>クッキーでこのスレ内検索くらいは汁!
というのは、自分がややバカにされてしまったのでしょうか。(^^;
900テスト ◆dOgEazbI :02/05/03 02:45
テスト
901教えてなのら・・・:02/05/03 02:46
>>897
そう思ってさっきウイルススキャンしたけど問題なかったよ・・・

>>898
IEです。
902?e?X?g ◆dOgEazbI :02/05/03 02:46
テスト
903ひよこ名無しさん :02/05/03 02:47
>>898
どっちでも見れるよ
904ひよこ名無しさん :02/05/03 02:48
銭ゲバって何ですか?
905ひよこ名無しさん :02/05/03 02:48
>>904
マンガ
906ひよこ名無しさん:02/05/03 02:52
>>901
>>897>>891へのレスなんだが。。。
907ひよこ名無しさん:02/05/03 02:53
891です
ひゃー。回線切ります。ごめんなさい。
908ひよこ名無しさん:02/05/03 02:54
>>901
IEの修復やってみ、
やりかたはアプリケーションの追加と削除から
909ひよこ名無しさん:02/05/03 02:54
フリメを使ってるのですが、今日
「このメールには、ジャバスクリプトが入っています
注意〜」みたいな警告文がでました。
開いても良いものでしょうか?
また、送り主は何を目的としているのでしょうか?
910866:02/05/03 02:55
>>878さん
>セキュリティーのスライダー 
というのは、
もしやセキュリティーのレベルを設定するツマミのことですか?
911ひよこ名無しさん:02/05/03 02:55
>>909
知らない人から来たメールはすぐ削除。
912ひよこ名無しさん:02/05/03 02:56
>>910
そうそう、下げれ
913866:02/05/03 03:05
>>912さん
ありがとうございます。
>>899で書いたことは、全然関係の無いことだったんですね。
混乱させてすみません。
で、現在のレベルは「中」なのですが、
下げようとしたら「警告」が出されてしまいました。
でも下げない限り書き込みできないんですよね。
くだらないこと延々と質問してすみませーん。
914ひよこ名無しさん:02/05/03 03:06
>>913
下げてクッキーを食わせた後元に戻せば問題ない。
915ひよこ名無しさん:02/05/03 03:16
はじめまして。
名古屋に住む32歳の会社員です。身長178センチ、体重63キロくらいです。
最近ストレス溜まってるから女装もしたい!!また来ま〜す♪
僕のHPも遊びに来て下さいね!!もう他人じゃないですからね!!
http://kupo.ug.to/
サイトのURLです。来てね!絶対ですよ!!
始めは少しビックリするようなサイトかもしれませんが遠慮なくカキコしてくださいね
トランス系の隠しページに小説等もあります。捜して下さい!!
あと彼氏募集中です。毛フェチなので毛深い人が好みです。
916ひよこ名無しさん:02/05/03 04:06
sage
917ひよこ名無しさん:02/05/03 04:29
物質でスルーされたので質問します
今あるブロードバンドルーターのほとんどはDHCPクライアント機能を搭載してますか?
918ひよこ名無しさん:02/05/03 04:50
>>917
最近のブロードバンド・ルータならDHCPクライアント機能をサポートしてると思うけど
使うのなら個別に調べるんだね。
919ひよこ名無しさん:02/05/03 04:55
>>918
分かりました。ありがとうございます
920_:02/05/03 04:55
マイクロソフトのテキストTOスピーチエンジン有料
と知らずに落としてしまったんですけど
インストしなければお金かかりませんよね?
契約に同意のとこでやめたんですけど
921ひよこ名無しさん:02/05/03 05:01
>>920
シェアウェアでも普通に落とせる。
しかし使用期限がありそれを超えるとコレ以上使いたい場合は金払えよってダイアログが出てくる。
だから安心して大丈夫さъ( ゚ー^)
922920:02/05/03 05:27
自分の落としたやつは契約といっしょに
金がかかるみたいな奴だったんですよ。落としたファイルをクリックすると
契約文がでてきて結局有料なので契約に同意しないをクリックして削除したん
ですけど
それならお金かかってませんよね?
923ひよこ名無しさん:02/05/03 05:53
>>922
合意が無いなら契約は成立しない。
クレジットカード番号と暗証番号入れてないなら何処からも請求は来ねーよ。
住所と名前とかも書いてないんだろ。
924ひよこ名無しさん:02/05/03 06:13
ATOKなんですが、長文打って、文節ごとに変換していってるさなかに誤字をみつけたとき、どうやったら文の途中でうちなおしできますか?  
925ひよこ名無しさん:02/05/03 06:18
923さん
ただ落としただけです。フリーソフトのような感覚で
ちなみにソフト名は米国のマイクロソフトのText-to-speech エンジン
です。
無料か有料かどっちなんですかね?
他のとこでもきいても意見がわかれたんですよ
926ひよこ名無しさん:02/05/03 06:26
>>925
メニューをクリックしていってダウンロードしてインストールするなら有料です。
ってのは良くあるパターン。同意していないのなら無料です。(キパーリ
927ひよこ名無しさん:02/05/03 06:27
道路でたこ焼き売ってる人って衛生の免許とか持ってませんよね?
高速の休憩所でたこ焼き焼きたいんですけど
大丈夫ですかね?警察来ないかな??
>>925
ここで落としたのだろう?
無料のはずだが・・・。
【Text-to-speech engines】
http://www.microsoft.com/products/msagent/downloads.htm
>>927
大丈夫じゃないと思う。
930スローハンド ◆SH/1bzrk :02/05/03 07:25
次スレを立てておいた。
【本当に答えが知りたい質問はこちらへ!Part23】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1020377979/

質問は、まだこちらで受付中。
931ひよこ名無しさん:02/05/03 08:15
ノートン インターネットセキュリティの
システムを保護する=有効 にしておくと、ブラウザが変ですよんが出ます
システムを保護する=無効にすればこのとおり書き込めます。
システムを保護する=有効のままで、他の設定を変えることで書き込めるよ
うにならないでしょうか
932931:02/05/03 08:52
以下参照で解決しました
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#sonota
933ひよこ名無しさん:02/05/03 09:42
質問
ニュー速とかにあるニュース関連の動画って無料なんでしょ?
934ひよこ名無しさん:02/05/03 10:58
織田無道板ってどの板でしょうか?
935ひよこ名無しさん:02/05/03 11:01
かちゅうしゃ、ギコナビ等の2CH用ブラウザの中でどれがお勧めですか?
936ひよこ名無しさん:02/05/03 11:02
>>935
かちゅ
937ひよこ名無しさん:02/05/03 11:05
>>933
たぶん無料

>>934
エソコーのことですか?
938ひよこ名無しさん:02/05/03 11:06
>>933
具体的にどの動画のことを言ってるのかがわからんが…
無料じゃないのか。
2chにupされてるモノで有料のモノを探す方が難しい。
939ひよこ名無しさん:02/05/03 11:15
以前、男性によるものと思われるカキコに対して、
ある人が「女のくせに男言葉使うな」と突っ込んでいる
スレを見かけました。
文面を読む限りでは、男性がカキコしたものだと思いました。
なのにどうして、その突っ込みを入れた人は、
女性が書いたものだ!と分かったのでしょうか?(ハズレかも知れませんが。)
普通にカキコするだけで、人物が特定できるんですか?
初心者の質問ですみませんが、どなたか教えてください。
真相がわからないと気軽にカキコできません。。。
940ひよこ名無しさん:02/05/03 11:16
>>939
勘。というかただのはったり。
書き込みから個人特定をすることは不可能。
941934:02/05/03 11:17
>>937
多分、そうだと思いますがそんな専用板ありますか?
942ひよこ名無しさん:02/05/03 11:17
>>939
エスパーならできるかも・・・

って気にするな
どうせ妄想だ
943ひよこ名無しさん:02/05/03 11:21
ttp://kigaru.gaiax.com/www/kigaru/s/u/sounoakira6/main.html
少し前まで、このサイトで有線放送が聞ける
(正確に言うと、有線放送のアドレスを張って、
それをクリックしたらWMPで有線が聞ける)
所だったんですけど、今見てみたらなくなってました。
こういうのは著作権侵害になっちゃうんですか?
944ひよこ名無しさん:02/05/03 11:22
>>940さん、>>942さん
ありがとうございました!!
これで安心してカキコできます。
945ひよこ名無しさん:02/05/03 11:22
>>939
もちろん、はったりの可能性が最大ですが…

その人のそれ以前の書き込みや前後の文脈などから判断。
女性特有の思考や、女にしか解らないようなことをうっかり書いてしまったとか。
946ひよこ名無しさん:02/05/03 11:23
>>934,>>941
風俗全般掲示板
http://vip.bbspink.com/club/
947ひよこ名無しさん:02/05/03 11:23
>>943
そこのサイトが作ったものでなくて
他人が作ったものを勝ってに流していたのならば著作権法侵害。
948939:02/05/03 11:26
すみません。
また1つ疑問が湧いてきました。
IDがつくスレとつかないスレがありますよね。
つく方だと、ある程度絞り込むことは出来るんですか?
949ひよこ名無しさん:02/05/03 11:27
>>948
その板内での、匿名としての個人の同一性を確かめることは出来る。
IDからIPを逆算することは出来ない。
950939:02/05/03 11:36
>>949さん
匿名ということは、本名とかは分からないんですよね。
あと、このスレはIDが付かないので、
何回カキコしても個人の同一性を確かめられないんですよね。
(初心者がヘタにカキコすると、分かる人には、身元がばれるのかな)
って不安だったので、今ネットカフェからカキコしてるんです・・。
あ、それとIPって何ですか?すみません。
951ひよこ名無しさん:02/05/03 11:38
>>950
本名も個人情報も、自分で明かさない限り誰にも判らない。
IPは、ネット上のすべてのコンピュータに割り当てられた個別の識別番号。
952ひよこ名無しさん:02/05/03 11:38
>>950
IPとはインターネットプロトコルの略称。
この場合(2chで使われる場合は)はIPアドレスのこと。
953ひよこ名無しさん:02/05/03 11:39
>>950
基本から勉強しなおしたほうがいい
954ひよこ名無しさん:02/05/03 11:40
>>950
>何回カキコしても個人の同一性を確かめられないんですよね。

確かめられない。
たとえば、このレスと951のレスは同一人物の書き込みだが、
本人がそうやって公言しないと、わからない。
955ひよこ名無しさん:02/05/03 11:41
有線の聞けるアドレスとかは教えてもらえないですよね・・・・・?
956:02/05/03 11:45
スレに書き込めなくなるのは、立ってからどれくらいかかるの?
957939:02/05/03 11:45
>>951さん、>>952さん、>>953さん
遅くなりましたが、>>945さん
お答えいただいてありがとうございます。
>>953さんのおっしゃる通り、基礎から勉強します。
皆様お手数おかけしました。
ここは親切な方ばかりなので驚きました。
荒れているスレしか見てこなかったので・・。
958ひよこ名無しさん:02/05/03 11:47
ホイミスライムのAA知ってるでしょ?
あれって青いじゃん。

文字を青くするのってどうやるの?だれか教えてくだされ。
959(´∀` ):02/05/03 11:48
ガイシュツって何ですか???
960ひよこ名無しさん:02/05/03 11:50
>>956
dat逝きの話かな。
長い時間書き込みのなかったスレは書き込めなくなる(dat逝き)。
どれだけ放置されればdat逝きするかは、その板の回転の速さによる。
2〜3日の板もあれば、数ヶ月の板もある。
961ひよこ名無しさん:02/05/03 11:51
>>959
既出のこと。
次回からはこちらへ:http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
962ひよこ名無しさん:02/05/03 11:51
>>958
◇ 文字を青くする練習はここでやれ ◇
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1017233031/

>>959
既に出ていること。
963 :02/05/03 11:52
おーさんくー。
どうもありがとです!>>962
964ラビひな見て東大目指してる俺はバカですか?:02/05/03 11:52
名前: ラビひな見て東大目指してる俺はバカですか?
E-mail:
内容:
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!  
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!  
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】  
一、かぶっても泣かない。  
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。

■質問者へ
なかなか回答が出ない場合は
>>あなたの質問を書き込んだ番号 ( >>は>を2個です。 )
と半角でかきこんで回答を催促してみましょう。

■次スレ
>>800以降、トリップつきで書きこんだ人から順にスレ立て権があります。
該当者は「立ててきます」と宣言してから、そのトリップでスレ立てしてください。
ダメだったときは最初の人以降、トリップ付きの人で順送りになります。
共有トリップ(キーが晒されているもの)は無効とします。 もしトラブルが起きたら避難所で話し合い。
スレを立てたら本スレURL保存所に報告してください。

■参考
【外部避難所】
もの質外部避難所10
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1016387010
伝説の初代スレ
http://saki.2ch.net/qa/kako/1000/10004/1000406120.html
本スレURL保存所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1013143583

※他スレ・他板では質問する前に調べましょう。
965ひよこ名無しさん:02/05/03 11:54
もののけキャラ作り激しすぎ
萎えまくり
キモいからどっかいけ
966(´∀` ):02/05/03 11:55
ありがとうございました
967ひよこ名無しさん:02/05/03 11:55
スレ内で直リンされているアドレスを開いても見れなくするには
ブラウザのクッキーをアボーンすればいいとのことですが、
実際のやり方を詳しく教えて!
何度も出てる質問かと思うけど、よろしくお願いします!
968ひよこ名無しさん:02/05/03 11:57
誰か物質立てろ
969ひよこ名無しさん:02/05/03 11:58
>>967
意味不明なんですが…。
当たり前ですが、リンクをクリックしてリンク先に飛ぶのは、htmlの仕様です。
970ひよこ名無しさん:02/05/03 11:59
ラウンコにスレ立てるか?
971ひよこ名無しさん:02/05/03 12:01
>969
だから、見られたくないページだから
このページは見られなくなりましたというように
したいんですよう。
972ひよこ名無しさん:02/05/03 12:04
>>971
そのページを閉鎖するか、移転するか、パスワードかけてみれなくするかしかない。
973ひよこ名無しさん:02/05/03 12:05
ニュー速で
関連動画をみたんだけど無料でしょ?
TVキャプしたものがほとんどなんですけど
974ひよこ名無しさん:02/05/03 12:06
>>973
>>937-938でがいしゅつ。
975ひよこ名無しさん:02/05/03 12:08
この板に書き込みをしようとしたら、
「この情報が他の人に読み取られる可能性があります。」
との警告が出ました。
その3分前までは、普通に書き込みできていたのに、
どうして急にそうなってしまったんでしょうか?
976ひよこ名無しさん:02/05/03 12:10
>>975
ブラウザの設定(セキュリティ関連)を変更したのでは?
977ひよこ名無しさん:02/05/03 12:12
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/art/blue9584/
このような画面を覗かれないようにするにはどういう設定が必要なの?
978ひよこ名無しさん:02/05/03 12:13
>>976
はい、変更しました。
でも、すぐに元に戻しました。
もしそのような警告が出ても、無視して構わないのですか?
979ひよこ名無しさん:02/05/03 12:19
>>977
移転するしかない。
ここにURLを貼ってる時点で、わざわざ公表しているようなもの。

>>978
無視して構わない。
980ひよこ名無しさん:02/05/03 12:23
>>979
どうもありがとうございました。
981977:02/05/03 12:25
>移動するしかない
とはどういう意味?ほんと初心者で申し訳ない。
982ひよこ名無しさん:02/05/03 12:29
有線の聞けるアドレスとかは教えてもらえないですよね・・・・・?
983_・):02/05/03 12:31
ラウンジとかのってIDがでるじゃないですか・・・
あれって「???」の人がいるじゃないですか・・・
あれは、どうやってるんでしょうか?
984ひよこ名無しさん:02/05/03 12:34
押忍、質問です。
自分は直リンを貼ると叱られました。
hを抜く抜かないで、なぜやかましく言われるのでしょうか。
教えてください、押忍。
985ひよこ名無しさん:02/05/03 12:34
>>983
既出です。このスレッド内だけでいいので、検索してください。
986ひよこ名無しさん:02/05/03 12:34
>>984
【直リンは何故駄目なの?】
直接リンクされているURLを踏むと、REFERER(何処から来たのか)が
わかってしまいます。まず診断くんを見てみましょう。
http://taruo.net/e/
「HTTP_REFERER」の項目にこのページのURLが書かれていますね。
このように、通常ウェブサイト管理者は
「閲覧者がどこから来たのか」を知る事が出来ます。

次に診断くん(暫定)のURL↓をブラウザのアドレス欄にコピペして
Enterキーを押してみましょう。taruo.net/e/
このようにアドレス欄にコピペした場合、
管理者は「閲覧者がどこから来たのか」が分りません。

トップページならまだしも画像に直リンされていた場合、
管理者さんは「俺の画像に勝手にリンクしやがって不届きな野郎だ」と思うかもしれません。

管理者によっては2chにリンクが貼られるのを嫌がる人もいますので
もし直接リンクを貼られた場合には
そのサイトを移転したり閉鎖したりするかもしれません。

それを回避するためにもURLをコピペしてhをアドレスバーに入れることが必要です。
直リンによってファイルを消されたり、
サイトを移転されたりするので自分の首を絞めることになります。
987ひよこ名無しさん:02/05/03 12:36
>>986
押忍、ありがとうございます、押忍。
988ひよこ名無しさん:02/05/03 12:38
そこの「診断くん」に行ったところ、

総合評価:?(A 以上 or 生 IP。下記参照)

疑惑 0%:proxy の兆候は全く見られません。

と出ましたが、大丈夫でしょうか?
989ひよこ名無しさん:02/05/03 12:40
>>988
何を聞きたいがワカラソ。(診断君が正しければ)串としては良い評価だと思います。
990赤ずきん:02/05/03 12:45
クイックタイムをダウンロードしたらフラッシュが小さくしか表示されなかったり、
mpgが見えなかったりするんですが、これが普通なんでしょうか?
あと、クイックタイムを削除?することはできるんですか?
それと、メールの送受信が出来なくなったりデスクトップ上にあったファイルなどが
すべて消えてしまったのですが、これはウイルスなんでしょうか?

質問ばっかりですいません。どうかよろしくおねがいします。
991_・):02/05/03 12:46
>>985
ありがとうございました。
分かりました。
992ひよこ名無しさん:02/05/03 12:47
荒らしてないのにヴィジュアルでアクセス拒否されました・・・
もう入れないんですか?悲しいです。
993ひよこ名無しさん:02/05/03 12:49
>>992
荒らしの巻き添えを喰ったのなら規制解除を要望してみては?

■ 規制解除要望スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829229/
上記スレッドの>>1を良くご覧になった上で、規制解除の要求をして見てください。
尚、必ずしも規制が解除されるとは限りません。
994ひよこ名無しさん:02/05/03 12:52
>>990
削除するなら、コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除。
ウイルス対策ソフトを今すぐ買った方が良い。

急場凌ぎならオンラインスキャンをしてみる。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
995ひよこ名無しさん:02/05/03 12:53
もうそろそろ回答終わった?
次スレに移動しる

本当に答えが知りたい質問はこちらへ!Part23
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1020377979/
996ひよこ名無しさん:02/05/03 12:54
次スレに順次移動お願いします。
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!Part23
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1020377979/
99728歳くん ◆7aTaLnPA :02/05/03 12:54
おまんこ
99828歳くん ◆7aTaLnPA :02/05/03 12:55
おまんこ 
999ひよこ名無しさん:02/05/03 12:55
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
100028歳くん ◆7aTaLnPA :02/05/03 12:55
おまんこ   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。