本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさし ◆FUCKwft2
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

前スレ

http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html 初代
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010824450/l50  パート2

2まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 00:29
おにぎりワッシェー!!
     \\  おにぎりワッシェー!! //
 +   + \\ おにぎりワッシェー!!/+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
3助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/10 00:35
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

4ひよこ名無しさん:02/02/10 01:28
(・∀・)このスレ好き!いい人イパーイいるし!
5ひよこ名無しさん:02/02/10 16:16
age
6まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 16:28
新スレ上げ
7ひよこ名無しさん:02/02/10 16:42
ヤフーBBでは80番ポートを使った串は使えなくなったんでしょうか
8ひよこ名無しさん:02/02/10 17:09
     \\  おにぎりワッシェー!! //
 +   + \\ おにぎりワッシェー!!/+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||


かわいいね♥
9まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 17:40
age
10Msyu:02/02/10 17:45
GCAで暗号化されているものを解読する方法はあるんでしょうか?
教えてください。
11ひよこ名無しさん:02/02/10 17:56
ソースとは・・・?
12ひよこ名無しさん:02/02/10 18:01
レスで、たまにhttpが抜けてるURLを見かけますが
どうやって見ればいいの?
13ひよこ名無しさん:02/02/10 18:02
>>12
コピペしろ
14ぴよこ:02/02/10 18:04
アスキーアートを描きたいんだけど、
どこにいけば 情報収集できますか?
初心者なので、AAのこと何にもわからないんです。
15放置7 ◆SS777Bus :02/02/10 18:08
16三編み:02/02/10 18:16
2CH掲示板画面左側に様々なカテゴリがありますが、
クリックしても開けないことがあります。
「ファイルのダウンロード」の小窓が出てしまって、「開く」にしても「保存する」にしても
結局そのカテゴリの掲示板に飛べないんです。
どうすればいいのでしょうか?
どうかご存知の方、お教え願います…。

※日によって、たまにスムーズに開ける時もあるのですが…
 ちなみにこの「初心者板」は、開けたの一週間ぶり位です。
17まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 18:20
>>16漏れはなったこと無いが…回線が悪いんじゃないの?
18ひよこ名無しさん:02/02/10 18:25
AAがおにぎりかぶるとなんで踊るのですか?
おにぎりにあやつられているのですか?
19まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 18:27
>>18その通り
20ひよこ名無しさん:02/02/10 18:30
かっこいいトリップの方って
皆さんゲットできるまで
頑張っているのでしょうか?
21ひよこ名無しさん:02/02/10 18:41
そうなのか。それはよかった。
22名無しさん:02/02/10 18:44
>>20

↓このスレの1をみてちょ。

希望のトリップはここでお願いしろ!!5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1011987047/
2320:02/02/10 18:45
ありがとう!
2420:02/02/10 18:53
あれ・・・よくわかりません。泣
25まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 18:54
>>24 http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
このページの一番下にある。ダウンロードしる。
26ひよこ名無しさん:02/02/10 18:57
mhtってどうやってみるんですか?ううう、速く見たいよ〜。
お願いします。
27まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 19:01
28ひよこ名無しさん:02/02/10 19:01
タグってどういう意味なんですか?厨ですみません。
29まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 19:04
>>28 htmlファイルは、「タグ」というもので書かれています。
編集領域上の、「HTMLソース」タブをクリックすると、文字がズラ〜〜〜〜っと、
現れますね。 これが、タグです。
3020:02/02/10 19:05
まさしさんありがとう
3126:02/02/10 19:28
すいません、ではhtmlはどう意味なんでしょうか?理解力が乏しい見たいです(とほほ)
32助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/10 19:38
>>31
ハイパーテキストを記述するための言語。マルチメディアのハイパー
画面を記述するための言語をいう。インターネットのホームページ
作成にも使われる。

                     パソコン用語辞典より
33ひよこ名無しさん:02/02/10 20:17
         おにぎりワッショイ!!
    \\   おにぎりワッショイ!!  //
     \\   おにぎりワッショイ!!//
+   +
       /■\   /■\   ∞ /■\  +
  +  ロノハ ゚ ー゚ノ=  ( ゚ー゚ノハ∩ (..)(*○-○)     +
    □(~||   ノ  (⊃( (( ノ (..)(つヽ∞ノつ  +
  +  口ヽ  ( ノ  ( ノ_ゝ (..) ~ ~ ~ゝ
       (_)し′  し(_)    (_)_)  +
  
34初心者:02/02/10 20:18
windows xpで、ISDNでダイヤルアップ接続をする環境なのですが、
IEを立ち上げるときに、毎回「ダイヤルアップ接続」のダイアログボックスが出てきてストップします。

そのたびにいつも「自動的に接続する(A)」にチェックをつけて「接続(C)」をクリックしてつなぐのですが、
次回にはまた「自動的に接続する(A)」のチェックが外れていて、毎回これを繰り返すはめになっています。

なぜ「自動的に接続する(A)」のチェックが勝手に外れるのでしょうか?
対応策等ご存知の方がおられましたら、教えていただけませんか?
35ひよこ名無しさん:02/02/10 20:21
>>33は左からみうな、ニラ茶娘、しゅしゅです。
>>34
あちこちの質問スレに書き込むのはやめてください。

詳しく質問に答えるスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1012914079/171n

37(゜Д゜) :02/02/10 21:35
スレッドストッパーのやり方を教えて下さい。
38ひよこ名無しさん:02/02/10 21:37
39至急!:02/02/10 21:39
どーやって、スレッド立てるのーーーーー!?
40至急!:02/02/10 21:41
おしえて!
41初心者:02/02/10 21:42
34です。大変失礼いたしました。
最初に「ものすごい勢いで〜」というスレに質問させていただいたのですが
回答はいただけなかったので、
その後 つい2つのスレに同時に質問させていただいたのですが、
板のルール違反、かつわざわざご回答いただける方々に対し失礼でしたことを、
まずおわび申し上げます。

詳しく質問に答えるスレのほうで気長に待つことにいたします。
おさわがせいたしましたこと、ご容赦ください。
42放置7 ◆SS777Bus :02/02/10 21:45
>>37
むり

>>40
下のボタンを押す
43ひよこ名無しさん:02/02/10 21:48
i−2ちゃんねる.も削除されるんですか?
44ひよこ名無しさん:02/02/10 21:49
ピンクチラシを撒くと犯罪ですか???
45放置7 ◆SS777Bus :02/02/10 21:50
>>41
インターネットオプションで、「自動的にダイヤルする」にチェックを入れても、
再起動するとチェックが解除されていまい自動接続できなくなることがあります。
これは標準の接続が正しく設定されていない、
何らかのソフトウェアと干渉しているなどの原因が考えられます。

標準の接続が正しく設定されているか、次の手順で確認してください。

[スタート]−[設定]−[コントロールパネル] から「インターネットオプション」を起動します。
[接続] タブをクリックし、「通常の接続でダイヤルする」にチェックをします。
リストからいつも使う接続をクリックして「既定に設定」ボタンをクリックします。

何らかのソフトウェアが影響していないか、次の手順で確認してください。
たとえば翻訳ソフトウェア Babylon の古いバージョンを実行していると、この症状が発生することが確認されています。

上記の手順を参考に、「通常の接続でダイヤルする」にチェックがあることを確認します。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から MSConfig を起動します。
[スタートアップ] タブをクリックし、すべてのチェックを解除します。
「OK」を押して設定を保存します。
Windows を再起動します。
これで問題が解消された場合、半分ずつチェックを戻して問題のエントリーを特定していきます。
46ひよこ名無しさん:02/02/10 22:11
初心者・中級者専用「裏2ちゃんねる」にも来てね!!!
ロリータ画像中心だけど、裏(違法?)情報もあります!  見方は とっても簡単です。
1.デスクトップに新規テキストファイルを作成します。
2.テキストに「hiho」と入力します。「HIden 2cH Observer」の略です( ̄ー ̄)ニヤリッ
3.ファイル名を、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れます。
(年齢別の画像専用の様です!) 「.(ドット)」に加えて、「fusianasan.2ch.cc」 叉は
「mokorikomo.2ch.cc」と入力して下さい。拡張子を「mov」にして下さい。
(アクセスにはQuickTime4Proが必要です。)
例「low.fusianasan.2ch.cc.mov」
4.そのファイルをダブルクリックします。
5.QuickTimeを起動したまま、2chに書き込みをします。
6.名前の欄に 「http://」の後ろに作成したファイル名(拡張し抜き)の部分を入力します。間違えないようにネ( ̄ー ̄)ニヤリッ
例「http://low.fusianasan.2ch.cc
7.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れる。(絶対にファイル名とそろえて下さい!)
8.本文に仮パスワードの 「guest guest」 を入れて、書込みボタンを押します。
9.タイトルが「ようこそ! 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK!
知らない人がいたら教えてあげてくださいね。
自分の知っている掲示板に書き込むのもイイかもしれませんね。
http://fusianasan.2ch.cc/
http://mokorikomo.2ch.cc/
47ひよこ名無しさん:02/02/10 22:20
>>46
古いコピペ持ち出すなよ。。
4846:02/02/10 22:23
>47
ありがとう。
でも一度も本当に見たことあるの?このコピペ。ぷぷ
49ひよこ名無しさん:02/02/10 22:44
>>48
そりゃもう、ピンキーの方でイヤって程、、
もちろん、板TOP 読んでたから引っ掛からなかったけどね。
50まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 22:58
おーまいがー
51ひよこ名無しさん:02/02/10 23:02
鼻の下の凹んだとこを「はまじ」っていうって本当ですか?
52まさし ◆FUCKwft2 :02/02/10 23:15
>>51 うそっぽい
53ひよこ名無しさん:02/02/10 23:42
dat落ちしたのは、どうすれば読めます?
54ひよこ名無しさん:02/02/10 23:48
>>53
読んできて。
datファイル読む方法教えて
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1011232945/
55☆YUKI☆:02/02/11 00:40
いつからか画面に女の幽霊が出始めました!
どうやってなおせばいいんですか??
ホントに教えてください!おねがいします

56ひよこ名無しさん:02/02/11 00:48
57 :02/02/11 00:57
全然スレッド立ててないのに、立てすぎってどういうこと?
58ひよこ名無しさん:02/02/11 00:59
59名無しさん?:02/02/11 01:08
よく分からないので、教えてください。
半角板で無修正動画を落としたのですが(かなり大量に)
サイト管理者から後で請求がきたりするんですか?視聴料とか。
ちなみに環境はADSLなんですが。
60ひよこ名無しさん:02/02/11 01:13
>>59
ほとんどサンプルだと思はれ。
請求はこないよ。
61ひよこ名無しさん:02/02/11 01:13
ギコエモンっていうスレッドは何処にあるの?教えてください
62ひよこ名無しさん:02/02/11 01:15
>57
プロバイダーのサーバーが漏れてて勝手に使われてるとか
63ひよこ名無しさん:02/02/11 01:17
>>61
ギコエモナーならあったが。
ちなみにここ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013072406/
64ひよこ名無しさん:02/02/11 01:22
>63
thx.。これ以外で無いかな?モナかちゃん(モナカではない、)っていうキャラが出てくる
ドラえもんにそっくりなストーリの面白いスレがあるって聞いたんだけど、もう倉庫行きかな
65ひよこ名無しさん:02/02/11 01:27
66みぃゆ:02/02/11 01:34
すみません・・・ageとかsageの意味やら使いかたがイマイチ分からんのですが
誰か教えて欲しい・・・
67289:02/02/11 01:35
最近モーターサイクル喰らったので
張ってあるURLに異常に警戒してしまいます。
どうすればいいですか?
68ひよこ名無しさん:02/02/11 01:37
>>66
メール欄にsage入れればそのスレは上がらない
メール欄にsage以外の字もしくわ何もいれなければ
そのスレは一番上にあがる
69ひよこ名無しさん:02/02/11 01:38
70ひよこ名無しさん:02/02/11 01:39
>67
モーターよりクレイジーゴーストの方が怖い
71289:02/02/11 01:42
>>70
まだ上があんの?
2ちゃん恐るべし。
クレイジーゴーストはあっちこっち張られてるよね、、、
見たことないけど地雷みたいなもんですか?
72ひよこ名無しさん:02/02/11 01:43
>>71
グロ関係なら、こういうスレもあります。

勇気が無くて見れない画像解説スレ Part48
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013206631/
73ひよこ名無しさん:02/02/11 01:43
ノートンのチェックで、トロイの木馬攻撃を受けた、バックドアを開けようとしたので遮断しました、のメッセージと相手のIPが出た。
これって、ウィルスを送りつける攻撃ですか?相手のIP分かるからなにか制裁する方法ないですかね?
74みぃゆ:02/02/11 01:43
こんな感じかな?
75ひよこ名無しさん:02/02/11 01:45
>71
すっごく怖い幽霊の、動画みたいなもん。声もすごいよ。夜はダメ。暇な時に見てみて!
終わらす時はalt+f4
76ひよこ名無しさん:02/02/11 01:47
>>73
報復する意味はない。ほっとけばOK。
ランダムにアタックサーチしてるから、またどこかから来るよ。

>>74
そんな感じ。
77ひよこ名無しさん:02/02/11 01:47
>>74
そんな感じ
7864:02/02/11 01:50
>65
ベリーthx!まさしく、俺の求めていたもの。マニアの間では大人気とか。確かにめちゃくちゃワラタ
ギコエモン超お勧め
79みぃゆ:02/02/11 01:53
ありがとうございました。
これでなんとか別のところに書き込みできるようになるです。
80なぜなぜ不思議君:02/02/11 01:59
バファリンはどーして頭痛にも生理痛にも効くのですか
頭とお○○○ではぜんぜん場所が違うのに
本当に答えが知りたい質問はこちらです!
81ひよこ名無しさん:02/02/11 02:15
>>80
生理痛ったって何もマ○コが痛くなるわけじゃ
ねーだろ
82ひよこ名無しさん:02/02/11 02:20
鋭い!
83ひよこ名無しさん:02/02/11 02:30
8453:02/02/11 02:33
>>54 >>83 ありがとうございます。
85 :02/02/11 02:37
どうやってIDをふせてるんですか?
おしえてください。
86ひよこ名無しさん:02/02/11 02:47
>>85 漏れも知りたいよ
8746:02/02/11 02:49
>49
ごめん。あのコピペ今日俺が作ったものだよ。一部改変して。
あなたが見たコピペにmovなんて出てきたか?
嘘つく人と
ちゃんと文読まない人は相手にされないよ。

誰にも相手にされない厨房より。
88ひよこ名無しさん:02/02/11 02:53
>>85>>86
メール欄に何か書く。

ラウンジかニュー速板のことだったら、ここ読んで。
IDノ消し方がわかりません!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1012964608/
89スローハンド ◆SH/1bzrk :02/02/11 03:02
>80
バファリンは鎮痛剤なので、頭痛以外の痛みにも効く。
他の何に効くかは説明書を読め。さらに解熱作用もある。
ネタにマジレスだ。
90ひよこ名無しさん:02/02/11 03:16
1時間以上正座してまってたのに・・・
なぜ効くのかが知りたいのです
(例え)正露丸でゲリが治りますが、正露丸が腹の水を吸収するのか腸を活性化するのか
    それが知りたいってことです
なに言ってんだか訳わかんねえな 我ながら
91 :02/02/11 03:18
ありがとうございます
>>88
92ひよこ名無しさん:02/02/11 03:29
>>90
ようは、痛み止め。痛みを感じる神経を鈍くするってこった。
だから、どんな痛みに対しても効く。
そこに解熱効果が加わるから、発熱を伴う頭痛・生理痛に対して
効果があるとされる。
俺もネタにマジレスだ。
93スローハンド ◆SH/1bzrk :02/02/11 03:31
>90
バファリンの鎮痛作用は、体の中で痛みを引き起こすプロスタグランジンという物質の
発生を抑えることにより痛みを和らげる。
ちなみに解熱作用は、体温を調節している脳の中枢(視床下部)に働きかけて
熱の発生を抑えたり、皮膚の血管を広げ、熱の発散を盛んにすることによって
熱を下げる。
94なぜなぜ不思議君:02/02/11 03:37
ほぉー
でさ、「うんともすんともいわない」の「すん」てなにかわかるひといる?
95& ◆SIznTsmg :02/02/11 03:38
ありがとうございまた
sage
96ひよこ名無しさん:02/02/11 03:47
>>94
すん=寸=「ちょっと」という意味
97ひよこ名無しさん:02/02/11 03:49
ポルトガル語のsum(最高)のこと。
ちなみに、「うん」はポルトガル語のum(一)のこと。
ポルトガル人によって伝えられた、いわゆる南蛮渡来の「うんすんかるた」からきている。
またもやネタにマジレスだ。
98ひよこ名無しさん:02/02/11 03:51
99なぜなぜ不思議君:02/02/11 03:52
ほぉー
じゃさ 漏れが何でも貫く「矛」と何でもはじく「盾」を売っていて
    矛で盾を刺したらどうなると言われたらなんて切り抜ければいいかわかる?
100ひよこ名無しさん:02/02/11 03:58
>>99
「実際やってみれば分かる
ただし矛と盾を買ってからにしてくれ」
と言う
101ひよこ名無しさん:02/02/11 03:59
>>99
それ、すんげー既出。ネタ切れか?(w
102なぜなぜ不思議君:02/02/11 04:05
んじゃ応用 全知全能の神に自分自身を超える存在を作るように頼んだ場合
      できれば全知全能でなくなるしできなくてもまたしかり
      この場合神の立場だと?
103ひよこ名無しさん:02/02/11 04:18
>102
お前氏ねよ。
104ひよこ名無しさん:02/02/11 04:19
>>102
すまんが、何を聞きたいのかワケ分からん。
105ひよこ名無しさん:02/02/11 04:31
>>102
全知全能の神は唯一神である前提の為に
自分自身を超える存在というのも、また全知全能の神
そのものであると解釈するのでは
106ひよこ名無しさん:02/02/11 04:40
>102
全知全能の神が、自分を超える存在を作った→作った神は全知全能でなかったことになる
(より上が存在したことが証明されたから)

全知全能の神が、自分を超える存在を作れなかった→全知全能じゃない

こういうことか?
107ひよこ名無しさん:02/02/11 04:46
>>99
ごめん答えワカラナイ
外出なら答へ
どこにあるの
108ひよこ名無しさん:02/02/11 04:49
107はなかったことに…
109ひよこ名無しさん:02/02/11 04:54
>>102
そもそも自分自身を超える存在ってなんだ?
110ひよこ名無しさん:02/02/11 07:03
         おにぎりワッショイ!!
    \\   おにぎりワッショイ!!  //
     \\   おにぎりワッショイ!!//
+   +
       /■\   /■\   ∞ /■\  +
    +  ロノハ ゚ ー゚ノ=  ( ゚ー゚ノハ∩ (..)(*○-○)     +
      □(~||   ノ  (⊃( (( ノ (..)(つヽ∞ノつ  +
    +  口ヽ  ( ノ  ( ノ_ゝ (..) ~ ~ ~ゝ
       (_)し′  し(_)    (_)_)  +
111ホントにわかんない:02/02/11 09:18
新しいスレッドを立てるにはどうすればいいの?
掲示板の一番上の書き込み欄てどこにありますか?
112ひよこ名無しさん:02/02/11 09:36
○←これに10の入ったやつってどう出すの?
113ひよこ名無しさん:02/02/11 09:46
>111
上がダメなら、下を見てね。
あのページは情報が遅いので、こちらのFAQがおすすめ。
http://www.skipup.com/~niwatori/
114111:02/02/11 09:53
>>113さん
ありがとうございました。
115ひよこ名無しさん:02/02/11 10:29
>>112
I←「じゅう」と入力して変換キーをおすとでます。
  「まる」「きごう」でもOK!
116ひよこ名無しさん:02/02/11 10:31
>>115
Thx
117ひよこ名無しさん :02/02/11 10:50
あぼーんというブラウザをダウンロードしましたが使い方がさっぱりです
誰か使い方を教えてー
118ひよこ名無しさん:02/02/11 11:17
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 23:32 ID:1oeQTN+7
このIDって何?
119まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 11:33
>>118 偽者が出ないようにするためのものと考えればよい。
120スーパー塩:02/02/11 11:48
ウィルスってセキュリティ関連の企業がマッチポンプで撒いてるって本当ですか?
121まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 11:51
>>120それは嘘
122ひよこ名無しさん:02/02/11 11:51
自分で書き込んだものは自分で消せるのですか?
123ひよこ名無しさん:02/02/11 11:57
>>122
無理です。
124まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 11:57
>>117これダウンロードすればできると思うけど…
125ひよこ名無しさん:02/02/11 12:15
PCからログ消すだけだけどね。
126ひよこ名無しさん:02/02/11 13:14
よく分からんけどどういうこと、偽者?
127ひよこ名無しさん:02/02/11 13:15
>>119
よく分からんけどどういうこと、偽者?
128ひよこ名無しさん:02/02/11 13:21
>>119
よく分からんけどどういうこと、偽者?
ここではID:xxxxxxx って表示されないし
分かる人、教えて欲しい。
129ひよこ名無しさん:02/02/11 13:24
プロクシって何さ?
130まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 13:29
>>128だから同じ名前を名乗られた時に紛らわしいから
IDがある板もある。
>>129プロキシサーバー
ネットへの接続を中継するサーバーのこと。
本来は混雑緩和などを目的として企業・学校などの公的機関で使用される。
131ひよこ名無しさん:02/02/11 13:32
>>128
何を教えて欲しいのかが分からん。

>>129
コンピュータ用語。
132ほっぷ:02/02/11 14:03
2001年9月の
新宿雑居ビル火災のスレを
探してます。
何処にあるのでしょうか?
133ひよこ名無しさん:02/02/11 14:06
ニュー速板の過去ログ倉庫。
134放置7 ◆SS777Bus :02/02/11 14:11
135ひよこ名無しさん:02/02/11 16:19
>>130
よく分かった、親切にありがと。
136まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 18:28
age
137ひよこ名無しさん:02/02/11 18:29
>>136
メール欄のsagって何?
138まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 18:57
>>137さげてからあげる時に全部消すのがめんどくさかったからeだけ消した。

 
ってさっきから何度も書き込もうとしてんのに重くて書き込めないよ〜〜
139秋は新しい名無しさん:02/02/11 19:31
ものすごい勢いで無視され続けているのでこちらへ来ました。

http://readcgi.tripod.co.jp/pub/018.swf
の元ネタ(出来ればムービー)
を教えてください。お願いします。

お願いします(T_T) やっと書き込めたので・・。
140ひよこ名無しさん:02/02/11 19:31
ttp://www26.tok2.com/home/vip83/fdatack.html
これ踏んだらフロッピードライブが変な音だしはじめたんですけど大丈夫ですか?
書いてあったスレではNECなら大丈夫だって言ってたんですけど(ちなみにデバイスマネージャでみたら
NECともうひとつあった)
直し方&障害教えてください
141まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 19:40
>>140これはFDDアタッカーですね…
誰か対処方教えてやって
142ひよこ名無しさん:02/02/11 19:43
143mia:02/02/11 19:43
突然ですいません。
みあの家で新しくpcを買おうと思っています。
今、どんなpcがお勧めですか???
予算は20万前後だそうです。
詳しい方、教えてください・・・・
144秋は新しい名無しさん:02/02/11 19:44
まーるち
その気持ちはよくわかります。
145ひよこ名無しさん:02/02/11 19:52
まちBBSは今工事中???
146まさし ◆FUCKwft2 :02/02/11 19:59
????????????????????????????
147放置7 ◆SS777Bus :02/02/11 20:02
>>140
デバイスマネージャにもうひとつあったのなら、
両方を無効にして再起動する。

すると、新しいハードウェアが見つかりました。と出るので解決するかも。
責任は持たない
148ひよこ名無しさん:02/02/11 20:04
IDを???にする方法を教えて。
149放置7 ◆SS777Bus :02/02/11 20:06
>>143
総鉄屑以外でのメーカーはどれが好き?
150放置7 ◆SS777Bus :02/02/11 20:06
>>148
名前欄に何か書く。
それでも駄目な板もある。
151初心者:02/02/11 20:07
D-Boneってなんですか?
152秋は新しい名無しさん:02/02/11 20:09
危ないツール。昔よく配布してたやつ・・・だったと思う。
153ひよこ名無しさん:02/02/11 20:10
>>147一応読み込めたりはするんですけど、書き込めなくなるんですか?
154放置7 ◆SS777Bus :02/02/11 20:10
>>147
は無効じゃなくて削除ね
155ひよこ名無しさん:02/02/11 20:27
>>139
この辺紹介しとけばいいかな?

富士見いおたさんについて騙りあかそう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1008118267/
exeは皆から嫌がられてますが、なぜなんでしょうか?
自分も恐くてクリックできません。お願いします。
157ひよこ名無しさん:02/02/11 20:56
>>156
>自分も恐くてクリックできません。
自分でも薄々気付いてるみたいだけど、
exeファイルを見たら、まずウィルスと見て間違いない。
これ、2chの常識。
158ひよこ名無しさん:02/02/11 22:35
自分のIDを消す=???
にするにはどうすればよろしいですか?
159助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/11 23:06
>>158
メール欄に何か文字を入れる
それでも出る場合は強制なので諦める。
160ひよこ名無しさん:02/02/12 00:53
>145
私もまちBBSにいけなくて??なんですけど・・
どうなっているのでしょう??
161放置7 ◆SS777Bus :02/02/12 00:58
まちBBSは2ちゃんねるではないので
ここで聞かれてもどうにもなりません。
http://www.machibbs.com/tawara/

だそうだ
162放置7 ◆SS777Bus :02/02/12 01:01
一応貼っとくよ

地方板落ちた!!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/986934417/
163ひよこ名無しさん:02/02/12 01:07
160です
ありがとうございます。
復活するのかな?
いきなりなくなって驚いてしまいました。
164ひよこ名無しさん:02/02/12 01:10
スレッド立てすぎ。。。
と出て、立てることができません
なぜでしょう?立てたことないのに
165放置7 ◆SS777Bus :02/02/12 01:14
>>164
同じプロバイダーの人が立てたから。
166164:02/02/12 01:18
なるほど、ありがとうございます。
nifですがスレたてるのは無理ですかね。
167放置7 ◆SS777Bus :02/02/12 01:21
>>166
串刺せば立てれる。
ちなみにjp串ね。

ついでに串って何ですか?と聞かれそうだから、
これを見とけと書いとく。
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
168164:02/02/12 01:23
串はなんとかわかります。
ありがとうございました。
169秋は新しい名無しさん:02/02/12 01:33
>155
ありがとうございます。
いちおう理解できました。

もう一つ質問ですが、結局あのフラッシュの素材(元)はどこから仕入れたのでしょうか?
つーか、元はなんと言っていたのか気になります。
170ひよこ名無しさん:02/02/12 04:25
かちゅ〜しゃの使い方がわかりません
DLして起動させるだけでみれるのでしょうか?
特に設定とかは必要ですか?
[スレッド一覧]部分にタグが書きこまれててクリックしても見れません
教えてください!
171170:02/02/12 05:09
すいません わかりました。
172ひよこ名無しさん:02/02/12 06:29
IDが???になってる人ってどうやってるんですか?
何か裏技でもあるのでしょうか?
173三編み(16):02/02/12 08:35
>まさし ◆FUCKwft2 (17)様
レス、どうもありがとうございます。
もう一度周辺機器の接続状態を調べてみますね。
174ひよこ名無しさん :02/02/12 09:01
以前、トリップの相関表のようなものを見たんですが、どこにありましたっけ?
175 :02/02/12 09:37
かちゅ〜しゃの2channel.brdって
どこのページが一番更新早いんですか?
176わからんちん:02/02/12 09:46
お願いです!!ど〜〜〜〜〜か!教えて下さい!!
気になって眠れないのです!!
(ガイシュツかもしれないけども)
↓これ、何者なんですか?
http://members.aol.com/tennenmario/

。。。。めっちゃ、恐いんですけど。
177ひよこ名無しさん:02/02/12 10:07
祝日と祭日の違いって何ですか?
178ひよこ名無しさん:02/02/12 10:32
J-PHONEで2ちゃんを見るURLってないですか?
i-mode用だと、表示量オーバーで見えない時があり、困っています。
179ひよこ名無しさん:02/02/12 10:34
なんか、どこの掲示板でもスレッドの移動がされない
(つまり、いっつも同じスレが同じ場所にある)
んですけど、どうやって更新すればいいんですか?

前は勝手に更新されてたと思うんだけどな・・・・
180ひよこ名無しさん:02/02/12 10:51
お前ら!これ何か教えてください
181ひよこ名無しさん:02/02/12 11:16
IDが出てるスレと出てないスレが有るんですが、違いは?
182しつ、もん:02/02/12 11:26
にゅすー7がなくなってんですけど

あと、古いパソコンではカキコができないんですか?
なんかアクセスできませんとでるんですけど・・・。
183ひよこ名無しさん:02/02/12 11:30
とても気になるんですが、ここってどこの中学校なんですか?
教えてください。

http://www.menkaishazetsu.com/txt/j-chugaku.html
184ひよこ名無しさん:02/02/12 11:44
お絵かきの過去ログをみたいんですが。
185ひよこ名無しさん:02/02/12 12:19
分かるのだけ。

>172
強制表示じゃない板なら、メール欄に何か書くだけ。
強制表示の板でも、キャップ持ちの方は、IDが ??? になります。
最近は例外もあるようなので、以下のURL(1/29 更新のところ)をご覧下さい。
http://www.skipup.com/~niwatori/

>177
goo あたりで国語辞書使ってみてください。

>181
基本的には、板がどのくらい荒れているかどうかなどで、
設定は変わっています。板住人で話し合うことが多いです。

>182
ちゃんとアクセスできますよ。
かちゅ使いの方なら、ボード一覧の更新をしてみてください。

>183
有名なネタでしたら、誰かが答えてくれると思いますが、
そうでなかったら、サイトの管理人に訊かれてみてはどうでしょう。
186名無しさん:02/02/12 12:21
>>177
正しくは「祝日」。
祭日というのは、本来は皇室の祭典が催される日。戦後、俗に「国民の祝日」をさしていう。

>>179
IEの更新ボタンを押す。
かちゅならkageのバージョンが低いのかも?

>>181
荒れやすい板や、荒れては困る板(削除板など)はIDがでる。
管理者の判断だけではなく、住民の話し合いでIDが導入・中止されることもある。
187ひよこ名無しさん:02/02/12 12:47
(ToT)/~~~←~~~って何?
188ひよこ名無しさん:02/02/12 12:53
↑泣いてるのは、わかるんだけど・・・
 手を振ってるのかな?
(^_^)/~ (@^^)/~~~
189ひよこ名無しさん:02/02/12 13:57
住所から電話番号を特定する方法ってないかな?
190ひよこ名無しさん:02/02/12 17:24
age
191ひよこ名無しさん:02/02/12 17:33
親戚のお葬式で会社を休む時に出すのは
「休職届け」でいいの?
192ひよこ名無しさん:02/02/12 17:38
くだらない質問ですが・・・
ヤフオクのオフィシャルバンクは、どこがお勧めですか?
私は、購入がメインです。
193ひよこ名無しさん:02/02/12 18:49
スレッドの立て方が分かりません。
教えてください。
194まさし ◆ninhj1So :02/02/12 18:51
>>187ハンカチじゃないの?
>>189無理。
>>191辞表届け
>>192未成年だからできない
>>193一番下にスレたて欄がある
195ひよこ名無しさん:02/02/12 18:53
>>189
電話帳に載ってる分ならできるかも

>>192
ヤフオク板の質問スレで訊いたほうがいいかも。
あっちの方が詳しく知ってる人が多いのは確かだからね。

>>193
スレ立てボタンは一番下。
196マーク痛:02/02/12 19:18
誰か日本人で初めて宇宙に行った人の名前フルネームで教えてください。毛利さんや向井さん
より先に行った人がいるそうです。お願いします。
197ひよこ名無しさん:02/02/12 19:19
コラと本物の見極め方のコツを教えてください。
物質スレで聞いたら、「目を養えっ!」っていわれました。
198ひよこ名無しさん:02/02/12 19:23
>>196
秋山さんっていうと思うが、下の名前は忘れた。スマソ
199ひよこ名無しさん:02/02/12 19:26
http://www.maido3click.com/2ch/all.html
これの意味がわかりません。
ニュー速だけで400万以上いるってことですか?
それにさっきから数字が変わらないんですけど
200マーク痛:02/02/12 19:27
>>198
ありがとうございます!少しでも情報があるとうれしいです。こんなマニアック
な答え誰かしっているのかなー?引き続きお願いします。
201ひよこ名無しさん:02/02/12 19:35
2ちゃんねるが見づらいんですけど
202ひよこ名無しさん:02/02/12 19:39
フリマサイトで、WinMXで出回っているレア音源をCDに焼いて
送って欲しい、1枚100円で売ってくれって言う人がいるんですけど
これってセーフなんですか?
203ひよこ名無しさん:02/02/12 19:40
>>197
まさにその通り。レベル高いものもあるねぇ。

>>200
引き続きって、、、 Google ぐらい使いなよ。
http://www.google.co.jp/search?q=%8FH%8ER+%89F%92%88%94%F2%8Ds%8Em&hl=ja&lr=
204初心者:02/02/12 19:43
html化されるのを待っているようですとはどういうことでしょうか
205マーク痛:02/02/12 19:49
>>203
すみません。しかし大変助かりました!ありがとうございました。
206ひよこ名無しさん:02/02/12 19:59
連続書き込みとか巨大書き込みが出来ないようにしてもらう事って出来るんですか?
とうぜん板の住人間で合意が必要だとは思いますが・・・
207まさし ◆ninhj1So :02/02/12 20:01
>>201韓国人あたりにサイバーテロされたのが原因だと思われ。
>>202アウト
208ひよこ名無しさん:02/02/12 20:17
>>199
Hit数を表しているが、時間の単位はよく分からん。24時間なのかな?
あと、リアルタイム更新じゃないので、数字が変わらないのだと思う。

>>201
専用ブラウザを使えば、もっと見やすくなると思う。
今のデザインに不満があるなら、批判要望板のスレへ。

>>202
アホはほっとけ。100円で誰が応じるのかという気もするが。

>>204
普段のスレはdat状態で記録されている。
それを過去ログ倉庫にあるような形に変換して残すのがhtml化ということ。
落ちた後、普通のブラウザでは、html化されないと読めない。

>>206
何が目的? 荒らしなどの抑制が目的なら、徹底的に無視するのが一番。
それでもひどい板もあるようで、批判要望板で議論されている場合もある。
209ひよこ名無しさん:02/02/12 20:33
なんで半角板とかエロ系の板にいくと
「DLすると請求がくる」とか「半角板をみているだけで請求がくる」
といった風に脅かすのですか?それとも本当に請求がくるんですか?
210ひよこ名無しさん:02/02/12 20:35
半角文字板って有料なんですか?
211ひよこ名無しさん:02/02/12 20:41
>>209-210
請求来ない。無料。
212210:02/02/12 20:49
>>211
ありがとうございます。
>>209
かぶってしまった。
213209:02/02/12 20:52
>>211
ありがとうございました。
ありえない事と思いつつ、気になって事なのでこれですっきりしました。
>>210
こちらこそ。
お互い気になってた事が解決してよかったね!!
214黄緑スイカ:02/02/12 20:56
ヘッダーの改竄の仕方ってどうすればいいのですか?
215ヒヨコチヤン:02/02/12 20:58
IP?リモートホストって言うのかな?名前の前に出すやつ。
あれを、コテハンで出してるひとってのは何か意味があるんですか??
216ひよこ名無しさん:02/02/12 21:01
won=ウォンですが
wunはどう書きますか?
217まさし ◆ninhj1So :02/02/12 21:04
>>215パクられない。
>>216wunとかいてるじゃないか。
21821・・・6?:02/02/12 21:07
あのぉ、ちょっとお聞きしたいんですが、銀色の包み(1Cm四方ぐらい)に青字で「UPJOHN 17]って書いてあるのはいったい何者ですか?
中をだしてみたら、水色のだ円っぽい錠剤が入っていました。なんか聞いたことのある名前なんですが、正体不明なので気にかかります。
本当は薬板にでも行くべきだとは思うんですが、なんか恐ろしくて入りヅラいのでこっちに来ました。おしえてください!
219ひよこ名無しさん:02/02/12 21:07
>>214
何のヘッダーの話かよく分からん。

>>215
普通は騙りを防ぐために一時的に出したりするもんだが、
いつも出してる人は、ただの趣味。

>>216
よく分からんが、「ヴン」?
220ひよこ名無しさん:02/02/12 21:10
>>218
ハルシオンという奴ですな。
http://www2.gol.com/users/tkoike/uppperd.htm

分からんかったら、とりあえずGoogle検索してみれ。
221218:02/02/12 21:16
ありがとうございます>>220
ハルシオンって・・・結構有名な睡眠薬ですよね!?
兄の車の助手席に落ちていたんです。(ちなみに兄には不眠の気はまったくありません)
なににつかう気なんだか・・・。

222ひよこ名無しさん:02/02/12 21:18
>>221
やばい事に使ってないか?
223ひよこ名無しさん:02/02/12 21:57
亀レスってなんですか?
初心者です・・・。
224ひよこ名無しさん:02/02/12 22:03
>>223
とてつもない遅い返事のこと。
どれくらい遅いと亀レスというのかは、スレの流れる速さによります。
225223:02/02/12 22:04
すいません。
わかりました。
さよなら
226ひよこ名無しさん:02/02/12 23:42
ついにココで質問します。
アメリカで2ちゃんねるにあたる掲示板を教えてください。
存在することは確かなんですが・・・よろしくお願いします。
227ひよこ名無しさん:02/02/13 00:15
これでどうだ
2282ch初心者厨房:02/02/13 00:25
何か書き込んでたら
>>4=>>5 ← IP同じじゃねぇかバーカ」
とか言われました(IDじゃなくてIPです)
別に自作自演のつもりじゃなかったんですが・・

2chの書き込みからIPって分かるもんなんですか?
2ch関係者は見れるとかみれないとか聞いたことあるのですが・・
誰か教えて下さい。
229ひよこ名無しさん:02/02/13 00:34
>>228
分かんないです。ただ、ID は IPアドレスを元に計算されるので、
IDが同じなら、IPも同じことになります。
IDが表示されていない板でのお話なら、ただのデマカセ(w
230ひよこ名無しさん:02/02/13 00:35
トリップってどうやってつけるんですか?
つけてる意味はなんなんですか?
ホントに分りません・・・お願いします。
231ひよこ名無しさん:02/02/13 00:50
>>230
自分の偽者を防止するための機能です。
つけ方は、下のスレの1を読んでみてください。テストも下のスレで。

「トリップ」のテストはここでやれ Part124
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013528894/
232放置7 ◆SS777Bus :02/02/13 00:50
>>230
名前欄に「#漢字以外の任意の文字」で出ます。
何のためかというと騙り防止のため


自分で希望のトリップ探すなら
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

◆注意
3文字以下は大量にでてきます。
4文字はそれなりにでてきます。
5文字はちょっとだけでてきます。
6文字以上は奇跡が起こればでてきます。

8桁目には.26AEIMQUYcgkoswの16種類しかでません。
大文字小文字の区別がつくとさらにきびしくなります。

練習なら練習スレで
233ひよこ名無しさん:02/02/13 01:05
MXでいろいろな物ダウンロードするのは犯罪なんですか?
犯罪という人と、それを売って商売にしなければ犯罪じゃないと
二通りの意見があるんですがどっちですか?
234ひよこ名無しさん:02/02/13 01:12
>>233
世の中でお金を払って手に入れるべきものを
流通させるのはまずいでしょう。
商売にしなくても、自分が払うはずのお金が
企業に流れていかないわけですから。

こうした行為が詰まるところ、
メーカーやアーティストを圧迫しているという状況もあると思います。
漏れの場合は、犯罪かどうかには興味がなくて、
その結果どんな状況が起こるのかに、興味があるわけです。
235230:02/02/13 01:44
>>231-232
ナルホド、やっと分りました。
ホントにありがとうございました。
236ひよこ名無しさん:02/02/13 02:28
1度違う板で名前を使って書き込みしたのですが
その後、自動的に名前欄に名前が表示されてしまいます。
この表示を消したいのですが、どうすればいいですか?

237ひよこ名無しさん:02/02/13 02:32
質問させて下さい。
WINAMPってオーディオCD再生時はスペクトルアナライザは
反応しないのですか?
ハードディスクに貯めてあるオーディオファイルを
再生するときは、反応するんですが・・。
やっぱこういう症状は俺だけですかね?
WINAMPユーザーの方宜しくお願いいたします。
238ひよこ名無しさん:02/02/13 02:46
♥って文字コード表でひっぱて来る.ORどこかからコピペ。以外にどうやって変換して自力で入力できるのですか?(ウィンドウズです)
239ひよこ名無しさん:02/02/13 02:53
すみません、質問です。
公開PROXY規制中の具体的な意味が分からないのですが、
どうゆうことなのでしょうか。
240ひよこ名無しさん:02/02/13 02:58
コンドームの話題って2chのドコに行ったらやってますか?
241ひよこ名無しさん:02/02/13 02:59
>>236
名前欄の名前を消してからダブルクリック。
クッキーに残ってる一覧が出るから、
そこから消したい名前を「Delete」。
242ひよこ名無しさん:02/02/13 03:03
>>237
PC初心者板へGO
http://pc.2ch.net/pcqa/

>>238
辞書登録する。

>>239
文字通り、公開されているプロクシのいくつかを使えないように規制している。

>>240
えっちねた板。
http://wow.bbspink.com/hneta/
243240:02/02/13 03:08
>>242
やってないです...。
244ひよこ名無しさん:02/02/13 03:19
245ひよこ名無しさん:02/02/13 03:31
プロクシってなんですか?使えないのですか?
246ひよこ名無しさん:02/02/13 05:38
もんざらって何?
247ひよこ名無しさん:02/02/13 08:08
office XPパーソナルの単独パッケージ価格ってどれくらいですか?
248名無しさん:02/02/13 09:29
>>245
串【くし】[名]
「プロキシ(Proxy)」の略称および通称。ネットへの接続を中継するサーバーのこと。
本来は混雑緩和などを目的として企業・学校などの公的機関で使用される。ただし、
2ちゃんねるで単に「串」とする場合は「匿名Proxy」「匿名串」を指す。これは中継の
際にリモホなどの環境変数を隠蔽・変更するもので、アングラには必須と言われる。
効果を上げるために複数の串を通すこともあり、このような場合は「多段串」という。
しかし、どの様な串でも接続情報は確実に残るため、完全な匿名はありえない。A級
串教えて、と書くと竹串メーカのURLを貼られることが多い。串を使うことを「串をさす」という。

最近は荒らし防止・スレ乱立防止のために、串の使用が制限されている。
使えないと言うこともない。

>>246
前後の文脈から判断しる。
その言葉が使われていたスレッドは?

>>247
パソコンショップに聞いてください。
249247:02/02/13 09:42
だいたいの価格で良いので誰かおながいします
250ひよこ名無しさん:02/02/13 09:47
>249
回答を待つより、パソコンショップのサイトで調べた方が早くないか?
251ひよこ名無しさん:02/02/13 09:48
ESA codecってあるんですか?
どうしても見つかりません。
誰か知ってませんか?
252:02/02/13 09:57
税金のことって、どの板で尋ねればいいでしょうか?
253ひよこ名無しさん:02/02/13 10:02
画像をトレースしてそのままAAができるツールがあるみたいなのですが、
それってどこにあるのでしょうか?
検索してみたのですが、まったく見当がつかなかったです。
254ひよこ名無しさん:02/02/13 10:02
2chでのディレクトリの再利用ってどういうことですか?
25589454:02/02/13 10:39
http://www.puchiwara.com/hacking/
           __,,,-‐――‐-、__   ヽ、
        __=ニ-―''''"""゙゙`‐-、_`ヽ、  ヽ.
      __,/ ,.--ヾ/''''''"'''"''ー、、ヽ、ヽ、  ヽ.
    / / /            ミ `ヽヽ  i
   / / i /              ヾ__ヽヽ  |
  / / ,| |             __L i |  |
  / /| |ヽ |        ,,,,-∠''''""  ミ  i|  |
  { | { |-+ヽ,,,,,,,    ,,illニ-==三`゙`‐---+  |  |
  ||  i |┼'"三三ヽ    ;/(ソ::ノ T´  ヽ-、.| |
   ヽ ヽー'"(ソ:)` !     ‐‐-‐'´    ∧`}| .|
       .| ``''"´ /            ヽ. { !| .|
       .i    <             '´/ | ||
       !    ヽ `          ○  | ||
       ハ.    _,=---         /   | |.|
       .| ヽ.   `'''''''´      / | |  | | |
       | | ヽ         ,. ' /  .| .| || || |
      .| |  / ヽ      ,/ /   |  | || || |
      | | /   `_t‐‐‐'"´,.----―''''''7 | || || |
      .| | / / <"ヽj  /    __. /┐| || || |
     ./ // /,.-‐ゝ->‐/-‐ヽ__/‐‐‐/ ヽ|_ || |.| |
     ./ // //,.-〈 〈‐、  \--/    ``ー、!_|
256ひよこ名無しさん:02/02/13 11:01
>>252
そのままの名前の板があるんだが。探した?
税金経理会計板
http://mentai.2ch.net/tax/

>>253
これのことか?
Pic to Font
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se201148.html

>>254
文脈がないので漏れには分からん。
ディレクトリはWindowsでいうところのフォルダという感じだが。
257240:02/02/13 11:07
>>244
2chっていろんな板、色んなスレがあるのに
コンドームの話題はないんだ。。。
珍しい事もあるもんだ。

258ひよこ名無しさん:02/02/13 11:10
2ちゃんねるの板の文字だけ、白っぽくなって表示されてしまいます。
オプションの色も見ましたが、他に直すところはあるのでしょうか?
ヤフとかの文字の色は普通に表示されます。
259ひよこ名無しさん:02/02/13 11:10
>>257
他の方が回答してたので、漏れは無視してたんだが、ほい。
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%83R%83%93%83h%81%5B%83%80&option=&2ch=t
260ひよこ名無しさん:02/02/13 11:31
温泉関係の板はどこにあるの?
261ひよこ名無しさん:02/02/13 11:38
○○関係の板はどこ? っていう質問は、とりあえず下のところで検索してくれ。
それで分からんかったら質問してみてくれ。漏れは検索代行ロボットぢゃない。

スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

>>258
何の話かよく分からん。かちゅのお話でもなさそうだし。
262ひよこ名無しさん:02/02/13 11:41
263257:02/02/13 11:50
>>261
おお、こんなのがあったんですね。
ありがとうございます。
264ひよこ名無しさん:02/02/13 12:01
>>256
ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。
265ひよこ名無しさん:02/02/13 12:14
>>261
ありがとうございます。
266ひよこ名無しさん:02/02/13 14:08
「本当にごめんなさい」という感じが良く出ているAAを下さい!
267ひよこ名無しさん:02/02/13 14:15
HTML化されるのを待っています
を今すぐ読みたい!
どうすれば?
268ひよこ名無しさん:02/02/13 14:52
>>267
ttp://www.monazilla.org/
に逝って下さい
269名無しさん:02/02/13 20:00
>>266 これでいいかな?

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
270ひよこ名無しさん:02/02/13 20:02
269>>
271 :02/02/13 20:02
トリップってなに?
272ひよこ名無しさん:02/02/13 20:04
かちゅーしゃでログインしないと見れない板があるんだけど、
ログインに必要なIDはどこで申請すればいいんですか?
273ひよこ名無しさん:02/02/13 20:15
>>271
>230の質問とそれへのレス参照。

>>272
ここの TOPIC 1/29 付けのところを参照。
http://www.skipup.com/~niwatori/
274ひよこ名無しさん:02/02/13 21:01
数日間全くレスの無かったスレにレスをしたら、
私とほぼ同じ時間(数秒前や数秒後)に誰かが書き込んでいることがあるんです。
死ぬほど下がっていたスレなのに。
一体どういう事なのでしょうか?
私の行動が誰かに監視されているとか?
275ひよこ名無しさん:02/02/13 21:25
ccsaclaのような、ブラクラを踏んでしまった時の対処法を教えてください。その時は、閉じることも出来ず、仕方なく
電源を直で切ったのですが、、、

あと、最近やたらと、"backdoorを開ける攻撃"というのを受けます。身に覚えが無いし、ウイルススキャンの結果は、何も無いのですが、不気味です
どうして、こちらのIPがわかるのでしょう、どういう原理で攻撃しているのでしょうか?
276ひよこ名無しさん:02/02/13 21:46
>>274
どっかで見た文章だな。コピペ?
それとも、まわりまわって、ここで再質問?

同じような時間に書き込んでいるのは、ただの偶然でしかない。
ただ、潜ってたスレをageたとき、たまたま見つけた人が、
そのすぐ後で書き込むことはよくあると思う。


>>275
ccsacla が分からんので、漏れはサッパリ。
怪しそうなのは、踏む前によくチェックするべし。

>backdoorを開ける攻撃
ウイルスとは関係ないから、検出できないのは当たり前。
IPを知ってて狙い撃ちするわけじゃなく、適当な番号に攻撃を試みている。
よって、たまに全然関係ないところからやってくるというわけだ。

何十件か手当たり次第に空き巣に入ろうと試みて、
たまたま戸締りの甘い家がないかどうか探してるようなものと考えればいい。
277ひよこ名無しさん:02/02/13 23:54
2chにハッカーっているんでしょうか?
「IP抜いて通報してやったぜ」みたいなレスを時々見るんですけど
278ひよこ名無しさん:02/02/13 23:57
>>277
デタラメだから、ほっとけば良し。
それとは別にハッカー(正しくはクラッカー)もいるだろうけど、
本物はそんなアホな発言しません。
279スローハンド ◆SH/1bzrk :02/02/14 00:00
>275
多くのブラクラは、[Alt]キーを押しながら[F4]キーの連打で回避できる。
ただしccsaclaは、単なるブラクラではなく、ウイルスとの複合のようだ。
↓ここのウイルス系URLの5番目にある。
【勇気がなくて見れない画像スレ
 〜超がいしゅつURLと、その解説〜】
http://member.nifty.ne.jp/hirotti/gaisyutsu.html
280ひよこ名無しさん:02/02/14 00:23
IDが必ず載っているスレッドがありますが、
これって何ですか?
自分では選べないですよね。
もしも消す方法があったら教えて下さい。
281ひよこ名無しさん:02/02/14 00:25
父のパソコンが壊れたようです。
多分エロ動画が見たくてADSLにしたみたいなんですけど、
接続できなくなっておかんむりのご様子。
プロバイダが悪い!と言ってるらしいのですが。
あたしのパソコンでは全然問題ないので、違うと思います。
アクティブデスクトップの修復方法のメモが残されていて、
インターネットに接続できないって、何が原因なんでしょう?
ブラクラでも踏んだ?もしくはウイルスダウンロードした?
とか、そんな感じでADSL接続できなくなる事ってあるんですか?

282放置7 ◆SS777Bus :02/02/14 00:36
>>280
必ずIDが入る板では消せない。
自作自演防止や、悲惨な1をつくるため


>>281
家に2台のPCがあるということはLAN接続してるはず。
もしもウィルスならあなたのPCも駄目になるはずなので、関係無し。たぶん
ブラクラは問題外。

TCP/IPの設定を確かめるのと、もう一度接続しなおしてみる。

もしかしたら、シャットダウンせずに電源を切ったためOSが
イカレたのかもしれない。親父に聞いてみて
283放置7 ◆SS777Bus :02/02/14 00:36
句読点が変だ
284ひよこ名無しさん:02/02/14 00:41
>>282

LAN接続してるんですがADSLがLANケーブル使用のため、LAN組んでません。
お父さんとは話をしないので原因がわからないんですが・・・。
多分履歴見たときものすごくエロ動画ばかり見ていたので。
それが原因かと疑っています。接続できなくなるって何でですかね?
あたしより更に初心者のおっさんが、ブロードバンドで調子に乗って
色んなものをダウンロードするとなると、不安でいっぱいです。
285ひよこ名無しさん:02/02/14 00:42
放置7さん
 お返事ありがとうございます。
 もう一つだけ。。 
 「悲惨な1」とは?
286放置7 ◆SS777Bus :02/02/14 00:51
>>284
駆除ソフト入れてないなら
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
を試してみる。
検出されなかったら、接続しなおしてみたらいい。

それでも駄目なら、上書きインストール

一番は、ウィルス駆除ソフト入れることだ。

>>285
IDに気づかず、1がスレを盛り上げるため
自作自演をしてしまい、このスレに載ること

急募!悲惨な1のいるスレ@ガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/999358917/
287ひよこ名無しさん:02/02/15 18:22
次のスレを立てるときに、
「誰かよろしく。自分は立てられないんで」
という書き込みを見かけますが、自分は立てられない状況って
どういうことなんでしょうか?
288ひよこ名無しさん:02/02/15 18:29
串の刺し方を教えてください
289ひよこ名無しさん:02/02/15 19:03
2ちゃんのdat落ちしたものを見るためのツールどれを使っていいのか
いまいちよくわかりません。
どのつーるをつかえばいいのですか?
290名無しさん:02/02/15 19:22
>>287
最近はスレ立て規制が厳しくなっているので、一度スレを立てるとその後しばらくスレが
立てられません。また、同じプロバイダの人がスレを立ててしまうと、別の人でも、
スレが立てられないことがあります。

>>288
↓ここに詳しい解説があります。
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/

>>289
http://www.monazilla.org/
ここに行って、お好きなのをお使い下さい。
かちゅ〜しゃが一番ポピュラーかな。
>>287
自分と同じドメインの人がいくつかスレを立てると
「スレッド立てすぎです」と言われるためです。

>>289
一番ポピュラーなのが「かちゅ〜しゃ」。
最近急成長中の「ホットソゾヌ」「A Born」もオススメ。
Macユーザーなら「マカー用」あたり。

>>288は、串には興味ないんで詳しく知らない。
他の人よろしく。
まけた。。。
293290:02/02/15 19:26
>>292
ごめん。ケコーンする?
294:02/02/15 21:45
フョトショップエレメンツを購入予定でソフトの種類で質問があるのですが
バンドル版とアカデミックパッケージと言うのはどうちがうのでしょうか?
295ひよこ名無しさん:02/02/15 21:48

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかとんでもないところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `J
296ひよこ名無しさん:02/02/15 22:51
質問させてください。
最近2ちゃんでは掲示板での投稿者のリモホを見ることが出来ると
他板でちらっと聞いたのですが本当でしょうか?それには何かソフトとか
必要なのでしょうか?

ご指導のほどどうか宜しくお願いいたします。
297ひよこ名無しさん:02/02/15 22:55
侍魂のトップで言ってた「パクリサイト」が気になって眠れません。
気になって過去ログ検索したところ、モジラツールだかなんだか
を使えと書いてあったのですが、どうやって使えばいいのでしょうか?
手っ取り早く、パクリサイトをリンクしてくれる方が居れば、
助かりますm(_ _)m

やじうまですみません。
298まさし ◆ninhj1So :02/02/15 23:26
かおみせ
299まさし ◆FUCKwft2 :02/02/15 23:27
300まさし ◆FUCKwft2 :02/02/15 23:27
300
301まさし ◆FUCKwft2 :02/02/15 23:31
>>44 売春防止法第6条により逮捕されます
302名無し:02/02/16 03:53
自分が時々見ていたスレ(レス経験もアリ)の、ある投稿者のEメール欄をみたら、
信じられないんですけど、自分の名前が書いてあったんです。。。
他のスレにも同様の投稿を見かけました。しかも変な投稿されて困ってます。

これはいったいどういうことなんでしょうか?
2ちゃんねるはproxyを使って書き込まないと無用心らしいけど、
でもIP抜くと言われても、単なる脅しに過ぎないと聞いていたし、
投稿者の名前を知られることはあり得ないと思っていたから。。。
どうやら昔、自分を知ってた人物のような感じなんですけど、どうしたらこんなことが起こるのでしょう?
ネット初心者だし、本当に恐ろしいんですけど。対処法はあるんですか?
因みに、2ちゃんを見てるなんて誰にも言ったことありません。

303ひよこ名無しさん:02/02/16 05:13
>302
それって同サバ上のIDすら一緒とかってんじゃなくて、単に名前だけが
同じなんだよね?自分のメアドそのまま書いてあるっていうんじゃなければ
単なる偶然だと思うけど。書き込み内容から知り合いらしいって判断できる
ってんだったら、その知り合いが貴方の名をコテハンに使ったってくらい
なもんでしょ。
同姓同名の人間なんていっぱいいるんだから個人情報を晒されてるんじゃ
なければそんなに神経質になる事は無いと思われ。
>302
複数のスレッドに同じ内容の質問を書き込んではいけない。
【詳しく質問に答えるスレ】で回答したのでそちらを見るように。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1012914079/313
トリップってなんですか?
>305
◆SH/1bzrk ←これのこと
名前欄で # の後に適当な文字列を入れれば良い。
書き込まれると◆********に変換される(********は任意の文字)。
半角で8文字、全角で4文字まで認識される。
307 ◆/OjWxByc :02/02/16 07:51
test
308305=307:02/02/16 07:52
>>306
なるほど!ありがとう!!
「DAT2HTML」をダウンロードしたのですが、インストールできません。
「対象ファイル」の欄と「変換先フォルダ」の欄に何を入力するかわかりません。
実行ボタンを押すと「dat2html1026e.lhz:不明の形式です 変換できません」
や「B:\にアクセスできません。ドライブの準備ができていません」というメッセージ
が出ます。どうすればいいのでしょうか?
310ひよこ名無しさん:02/02/16 09:50
>>309
・・・もしや
311ひよこ名無しさん:02/02/16 09:51
何でこの板は物凄い質問スレが驚くほどあってしかも削除されてないのですか?

詳しい経緯きぼんぬ。
312ひよこ名無しさん:02/02/16 09:53
ここの住民が言うところの物質ってなんですか?
313放置7 ◆SS777Bus :02/02/16 09:55
>>309
調べてみるからちょっと待て

>>311
削除しなければ、そのうち重複スレでも消化してくれるだろうという希望から
などと予想で書いてみた

>>312
こっち
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ

314311:02/02/16 10:02
>>313
消化するったってすごい量ですよ?
何でこんなになっちゃったんだろ。
315放置7 ◆SS777Bus :02/02/16 10:03
>>309
サイトに書いてあるB:\は例だから、自分で保存したいフォルダを指定しなければ駄目。

例えば、C:に「変換前」と「変換後」というフォルダをつくり、
変換したいdatファイルを「変換前」に入れる。
そうしてから、対象ファイルには「C:\変換前」を指定して、
フォルダ内のすべてを選ぶ。

変換先フォルダには、先ほど作った「変換後」を割り当てればいいのだから
「C:\変換後」でOK
316放置7 ◆SS777Bus :02/02/16 10:04
>>314
形式にとらわれすぎてるから
317名無しさん:02/02/16 12:42
>>296
2ちゃんでは投稿者のリモホやIPを見ることは出来ません。
記録すら残っていない物は、誰がどうやっても見えません。

ただし、2ちゃん以外の掲示板では、リモホがモロミエ(まちBBSなど)だったり、
ソースを表示すれば見える所(個人サイトに多い)もあります。
318まさし ◆FUCKwft2 :02/02/16 19:40
age
319ひよこ名無しさん:02/02/16 19:48
マウスを買ったのですが、正常に動作しません。
私はノートパソコンを使用しており、
そのノートのタッチパッドが原因だと思います。

そこで、そのタッチパッドのドライバを削除すれば解決するのでしょうが、
理由があってタッチパッドを使用不可にする訳にはいかないのです。
いつでも両方を使えるようにしたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか。

どなたか教えて下さい。
320ひよこ名無しさん:02/02/16 20:36
>>319
マウスドライバの更新をしてみては?
321ひよこ名無しさん:02/02/16 20:48
>320
先ほど行ってみましたが、やはり駄目でした。
マウスオプションを実行すると、
買ったマウスのオプションが出るはずなのですが、
PCにデフォルトで入ってるパッドのオプションが開いてしまいます。
これがタッチパッドのドライバを削除すれば・・・・と思った原因なのです。
322ひよこ名無しさん:02/02/16 20:58
>>321
あまり参項にはならないけど、パソコンの取説に
マウスを使う場合どうしなさいって書いてないですか?
323ひよこ名無しさん:02/02/16 20:59
>>321
あとマウスを接続した後再起動はしましたか?
324ひよこ名無しさん:02/02/16 21:00
>323
再起動は何度かやってみました。
説明書、今から読んでみます。
325ひよこ名無しさん:02/02/16 21:08
>>324
あまり力になれなくてスマソ
309です。やっぱりできません。実行ボタンを押すと
「DAT2TXT.exe:不明の形式です。変換できません。」というメッセージが出ます。
327ひよこ名無しさん:02/02/16 21:28
>325
いえ。

今説明書読んでみました。
BIOSを起動して、
設定でNX PAD(タッチパッド)とPS/2を使用するか、
使用しないでUSBを使用するか、両方使用するか、自動(外部マウスを優先する)かを切り替えられるので、
それでUSBを使用するに変更してみろ、と書いてありました。

しかし、このマウス、USBとPS/2両方で使えるようにコネクタが付属しており、
最初はUSBで繋ごうとしたのですがまったく認識してくれず、
どうすれば直るかも分からなかったため、PS/2で繋いでみた所作動したので、
現在もそうなっているのです。

そのため設定でタッチパッドを使用できなくすると、
同時にPS/2も使用不可になるため、解決にはならないのです。

そういうわけで、USBの異常を修復する方法も教えていただければと思います。
もう駄目人間道突っ切ってるような・・・

ちなみにUSBですが、
他のマウスだと認識してくれました。
328ひよこ名無しさん:02/02/16 21:29
トリップってなんですか?
ブラウザクラッシャーってなんですか?
329名無しさん:02/02/16 21:48
>>328
トリップ【とりっぷ】[名]
名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。★のキャップと
異なりひろゆきへの申請なしで使用することが可能。騙りは防ぎたいがfusianasanは使いた
くないという時などに便利。「名前#password」で「名前 ◆NdKrQ0UM(←passwordに対応し
たID)」のように表示される。passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても
同じIDになる。トリップの語源は、ひとり用キャップの略。

ブラクラ【ぶらくら】[名]
ブラウザクラッシャーの略。ウインドウを大量に開く、フロッピードライブにアクセスする、等
を悪意的にするページのこと。フリーズした場合は再起動すれば問題はない。ただし例外も
ある。だから、2chに書かれているURLをむやみに開いてはいけない。

次回からは「2典」をみよう。
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
330ひよこ名無しさん:02/02/16 21:49
>>328
トリップ【とりっぷ】[名]
名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、
騙りを防ぐキャップ機能。★のキャップと異なりひろゆきへの
申請なしで使用することが可能。騙りは防ぎたいがfusianasanは
使いたくないという時などに便利。「名前#password」で
「名前 ◆NdKrQ0UM(←passwordに対応したID)」のように表示される。
passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
トリップの語源は、ひとり用キャップの略。
(騙り防止→帽子→キャップ→一人用キャップ→略してトリップ)

類義語:ひとり用キャップ
参照:キャップ、fusianasan

ブラクラ【ぶらくら】[名]
ブラウザクラッシャーの略。ウインドウを大量に開く、フロッピードライブにアクセスする、
等を悪意的にするページのこと。フリーズした場合は再起動すれば問題はない。
ただし例外もある。だから、2chに書かれているURLをむやみに開いてはいけない。

派生語:精神的ブラクラ
331330:02/02/16 21:50
思いっきり被った…鬱だ、逝ってきます。
332ひよこ名無しさん:02/02/16 21:57
age sageが、わからん?
333ひよこ名無しさん:02/02/16 22:04
AAを保存する方法を教えてください!!
右クリからコピーしてメモ帳等に貼り付けると形が崩れてしまいます。
どうすればいいんですか?
だれかおしえてくれーーー
334 :02/02/16 22:15
norton internet security使ってるんですけど有効にしてると書き込み出来ないです。
今までは2ちゃんするときだけ無効にしてたんですが
さっきから姦コックのヴォヶがやたら侵入してくるんで無効にするのが怖い・・・。
この書き込みするのも一瞬無効にしなければならないので決死の覚悟なのです!!
有効のまま書き込みする方法があったら誰か教えて!!マジでよろしく!!
335まさし ◆FUCKwft2 :02/02/16 22:32
>>332 メール欄にsageとかくと、レスしても板があがらない。それ以外のことを
書いた場合、板があがる。
>>333かちゅ〜しゃではずれてない。ずれる時でも一番上の行だけだろうから
がまんするべし。
>>334
漏れは有効のまま書き込めますが?
ただブラクラチェッカーはできなかったけど。
なぜ書き込めない?
336ひよこ名無しさん:02/02/16 22:33
メールアカウントごとにメールヘッダを設定できるメールソフトを探しています。
知っている方いらっしゃいましたらなにとぞお教えください。
337336:02/02/16 22:34
板違いっぽい気がするので他で聞いてきます。
失礼しました。
338334:02/02/16 22:36
>>335
さぁ・・・なぜなんですかね?
かちゅーしゃ使ってるんですけどそれが原因ですか?
なんか有効のまま書き込みすると「ブラウザ変ですよん」がでるんですよ。
ネェ何とかして頂戴。
>333
複数のスレッドで同じ質問をしないように。
「詳しく・・・」で回答しといた。

>334
以下で試してくれ。
左側の[ファイアウォール]をクリック。[インターネットゾーン制御]を選択。
[信頼]のタブが選択されていると思うので、[追加]を押す。
[個別]のチェックを確認。
目的のサイトのアドレスを入れる。(www.2ch.net、cheese.2ch.netなど)
340ひよこ名無しさん:02/02/16 22:40
たぶん既出かなと思うのですが・・・・
html化される前の過去スレをかちゅ〜しゃで見ようとしたときに、
ログインが必要といわれるんですが、これって一般人はやっぱり
見られないんでしょうか?
ちょっと古いスレで確認したいことがあったんですが、
htmlになるまで待たないとダメですかね?
>340
↓これをそれぞれコピペ。
ユーザー名
[email protected]
パスワード
detaramenahito
342334:02/02/16 22:45
>>339
やっぱできないです。(この書き込みは無効にしてやってます)
フレッツADSL1.5M使ってるんですがこれは関係あります?
343ひよこ名無しさん:02/02/16 22:57
>341さん
すぐのお返事、ありがとうございました。助かります。
しばらく2ちゃんから離れていたせいかウラシマ状態です。
このIDやパスって、定期的に変更とかされるんでしょうか。
>342
うーん。ちょっと、わからない。
↓ここで聞いてみると良いかもしれない。
【ノートン Internet Security2002-Ver.5 】セキュリティ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011331626/l50
>342
すまん。さっきのは間違いのようだ。
オプション→拡張オプション→サイトを追加
でもう一度試してみてくれ。
>>343
春先に有料化になる予定。
>>341のパスはテスト用の公開パス。
347ひよこ名無しさん:02/02/17 04:32
回線は、CATVなんですが、IP表示の板(まちBBS・JBBS)
IDとIPが同じ人がいるんですかそういう事あります?
348ひよこ名無しさん:02/02/17 09:08
あるHPのgoogleのキャッシュを直リンしたら
「直リンするな」って怒られたんですけどなぜいけないのでしょうか?
2chでは必ずhttpのhを抜かなければならないのでしょうか?
googleのキャッシュにそれをする必要は無いと思うのですが。
実際のところどうなんでしょう?
>>347
そこIDでなく、まさにIP表示してます。。(正確にはリモホね。)

>>348
確かにgoogleキャッシュは2ちゃんから来たからどうにかされる
ってことはない。
でも直リンすると重くなるから、ハイパーリンク全てを嫌う人もいます。
ま、妙に勘違いした知ったか厨房っぽいですけど、現場を見てないんでこれ以上は。。。
350  :02/02/17 09:23
一発でmp3がきけるプレイヤーありませんか?僕のは、聴こうとしても
音がでないんです。因みにwmp7なんですけど。
351ひよこ名無しさん:02/02/17 09:27
winamp
352 350 :02/02/17 09:30
さんくす。検索いってきます
353ひよこ名無しさん:02/02/17 09:45
現在使えるリメーラーを教えて下さい。
お願いします・・・。
354ひよこ名無しさん:02/02/17 09:55
よく痛いページを荒らす為にパス解析する人いるんだけど、どうやってるの?
355ひよこ名無しさん:02/02/17 10:12
>>354
Perlとかで専用ツール作ってます。
356ひよこ名無しさん:02/02/17 10:20
>>349
説明上手くいきませんでした。
>>347
まちBBSで、IDとIPが同じ人(家族ではない)がいるんですが、そういう事ってあります?
357ひよこ名無しさん:02/02/17 10:34
>>356
あるんじゃないすか?プロバイダによるらしいけど、1つのグローバル
IPをいくつかに振り分けてるトコってあるらしいよ。
358ななこ:02/02/17 10:47
ADSLが電話料金無料というのは本当でしょうか?
お願いします、教えて下さい。
359ひよこ名無しさん:02/02/17 10:50
>>358
嘘です。ていうか、「ただTel」とかあるにはある。
それのことを言ってるのかな?
ttp://www.tadatel.co.jp/
360ひよこ名無しさん:02/02/17 10:55
ヴィジュアル板でよく書いてある、「きつね」ってなんですか?
>>360
ヴィジュアル板は見ないので確証はないですけど、
「きつねの掲示板」のことでは?
http://band.lib.net/

音楽カテゴリ重点に置いてるし。
362ひよこ名無しさん:02/02/17 11:21
>>357
グローバルIPって なんですか?
363360:02/02/17 11:23
>>361
ありがとうございました!
364ひよこ名無しさん:02/02/17 11:48
空欄のままのかきこみってどうやるのですか?
365ひよこ名無しさん:02/02/17 11:49
>>364
スペースをあける
366 :02/02/17 11:50


367ひよこ名無しさん:02/02/17 11:50
>>365
なるほど、、、、ありがとうございました
368ひよこ名無しさん:02/02/17 11:59
IEが時々止まるんですが・・・どうしたらいいでしょうか。

・最新版にしても止まる。
・PC買った当時から止まる。
・更新しても全く反応が無い。
・いきなり動かなくなる。でも2,3分するとまた動く。

今まで我慢してきましたが、いい加減我慢できなくなりました。
ただでさえナローバンドで遅いのに更に遅く時間がかかります。
どなたかヨロシクお願いします。
369ひよこ名無しさん:02/02/17 12:08
>>368
OSがwindowsMEなら、それが仕様です。
windows98でも、時々なら誰でも止まります。
370368:02/02/17 13:05
>>369
えぇ・・・止まるもんなんですか?
10分〜20分おきにくらいに止まるんです。
何人かの友人にも聞きましたが普通とまんないよ。と言ってました・・・。

OSはWindows98です。

|正常10〜20分|止2〜3分|正常10〜20分|止2〜3分|が繰り返し。
371ひよこ名無しさん :02/02/17 13:19
>>370
メモリは何MB積んでる?
372334:02/02/17 13:19
>>345
激遅レスですが助かりました!これで姦コックにビクビクしなくてすみます。
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
373368:02/02/17 14:41
>>371
56MB・・・だと思います。
374ひよこ名無しさん:02/02/17 14:47
>>373
64Mじゃないの?
うーん、昔使ってたPCが64M+WIN98SEだったけど、
ほんとにたまにしかフリーズしなかったけどなぁ。
375368:02/02/17 14:53
>>374
じぶんも64MBだと思ってたんですけど、
WCPUIDってソフトで試したらMemory 56MBって表示が・・・。
376ひよこ名無しさん:02/02/17 14:58
>>375
マジで?
スタート→コントロールパネル→システム→システムのプロパティ
→全般タブで調べれるはず。

よく止まったりするのはメモリの容量が低いことに起因しやすいけど、
最初からよくとまるってのはちとおかしいかも。
貴方のPCのサポセンに、「なんでこんなに頻繁にとまるんじゃヽ(*`Д´)ノゴルァ」
って電話してみたら(・∀・)イイ!かも。
377放置7 ◆SS777Bus :02/02/17 14:59
>>375
同時にアプリケーション何個も使用してるか?
378368:02/02/17 15:09
>>376
システム :
Microsoft Windows98
Second Edition

AuthenticAMD
AMD-K6(tm) 3D processor
56.0MB の RAM

って、書いてました。
ヤパーリ電話するしかないですか・・・。

>>377
いえ、IMだけの時でも止まっちゃいます・・・。
タスクトレイの中も最低限にしています。
379368:02/02/17 15:17
>>378 訂正
IM → IE
380放置7 ◆SS777Bus :02/02/17 15:26
>>378
以前K6の233使ってたが、俺も頻繁に固まってた。
でも、買ったすぐは快調だったので、そのPCは初期不良かも
381ひよこ名無しさん:02/02/17 15:37
スレッド一覧の上に掲示してある注意書きに、

>・スレッドを立てる練習は、厨房板でどうぞ。

とありますが、スレ立てに練習がいるほど何かコツがあるのですか?
下の方にスレ立て欄があるのは知っているのですが・・・
382ひよこ名無しさん:02/02/17 15:39
>>381
練習はいらないが、糞スレもいらない。
383穴埋め係:02/02/17 15:40
放置7 ◆SS777Bus 穴埋めおつかれ
384368:02/02/17 15:41
>>380
ヤパーリPC本体の問題そうですね・・・。

答えてくれた方アリガトウございました。
385ひよこ名無しさん:02/02/17 15:41
www.rifnet.or.jp/~h-nisi/home/home01.htm

ここの隠し部屋どこにあるの?
386放置7 ◆SS777Bus :02/02/17 15:44
>>383
どーも
387381:02/02/17 15:47
>>382
ありがとうございます。
私もそう思います。

388放置7 ◆SS777Bus :02/02/17 15:49
389ひよこ名無しさん:02/02/17 16:00
できるだけ長く画像を置いておけるアップローダーを教えて下さい
390ひよこ名無しさん:02/02/17 16:07
キャップは有料になるんですか?
391放置7 ◆SS777Bus :02/02/17 16:23
>>390
一日だけならキャップを有料で持てる。10万円

392ひよこ名無しさん:02/02/17 18:20
メール欄に数字を書いてレスをして、青くなった部分をクリックすると
何故か知り合いのメールアドレスが表示されました。
どうしてなんでしょうか?
393ひよこ名無しさん:02/02/17 18:23
ちょっとあれ見なエースが通る
優れものぞと、町中騒ぐ
蝶々サンバ、ジグザグサンバ
あいつの噂でチャンバも走る
それにつけても俺たちゃ何なの
ボール一つにきりきりまいさ
ダッシュ、ダッシュ、ダッシュ
キック&ダッシュ
いつか決めるぜ稲妻シュート
そんとき、俺がスーパーヒーローさ
ダッシュ、ダッシュ、ダッシュ
キック&ダッシュ
燃えて、青春駆け抜けろー
>>392
メーラーが起動しただけです。特に問題ありません。
395ひよこ名無しさん:02/02/17 19:25
>>394
了解しました、ありがとうございます。
396まさし ◆FUCKwft2 :02/02/17 19:32
もうすぐ漏れの友達の変なやつがくるかもなので宜しく。
397ひよこ名無しさん:02/02/17 19:44
>>394
すいません、そのメーラー起動はどのような状態の時に起こるのですか?
また、他人には読まれないんでしょうか?
教えてください。
398ひよこ名無しさん:02/02/17 19:49
>>397
メーラーは、青くなっている名前欄を踏むと起動します。
その時メール欄に書かれている文字列をメールアドレスとして表示されます。
他人には読まれません。
399まさし ◆FUCKwft2 :02/02/17 19:50
>>397あおいとこをクリックすれば起動します。
他人には読まれません。
っていうか他人でもクリックすればそのアドレスが見れるから
そのアドレスは公開されているという事です。
400まさし ◆FUCKwft2 :02/02/17 19:51
被った…鬱だ氏脳う
401ひよこ名無しさん:02/02/17 20:29
>>388
>>399
わかりました。クリックするとメーラーが起動するんですね。
でも、他の人(2ちゃんを見ている)もそこをクリックするとそのアドレスが
読めるんですか?自分は数字を1文字入れただけなのに、友人のメールアドレスが
出てきました。公開されると困ります。。。何故なのでしょうか?
何度もすみません。
402ひよこ名無しさん:02/02/17 20:57
>>401
んー、そんな風になるのは初めて聞きました。
今は、貴方の名前欄クリックしてもsageとしかでません。
お役に立てなくてすみません。
403ひよこ名無しさん:02/02/17 21:03
>401
俺も昔それでかなり焦って、質問した事があった。
その時の返答は、「問題ない」でした。
自分のアドレス帳の中から選ばれるのかな?
いつも固定で同じアドレスが出ますよね?
なんでそのアドレスなのかが分からないんだよなぁ・・・
特にアドレス帳の一番上にある訳でもないし、
最後にメールを送った相手だとかでもないし。

しかも自分のだけじゃなく、
他人のレスのメール欄クリックしてもそのアドレスでメーラーが開く。
不思議だねぇ

まあ、そのアドレスは自分にしか見えないから安心して良いと思うよ。
404ひよこ名無しさん:02/02/17 21:11
IDがでるスレで、アルファベットが表示される場合と、
???になる場合があるのはなぜでしょうか??
405ひよこ名無しさん:02/02/17 21:16
>>404
ID任意制の板→メール欄に何か書くとIDは???になる
ID強制表示制の板→メール欄に何を書いてもIDは出る。キャップ持ちは例外で???になる。
406ひよこ名無しさん:02/02/17 21:17
>>402
こちらこそありがとうございました。

>>403
そうなんです。突然で、かなりびっくりしました。
慌ててその出てきたアドレス帳にある、知人のアドレスを削除しました。
すると、元に戻ったというか、実際自分が書いた文字になっていました。
他の人のメール欄を開いても、そのアドレスで開くんですか・・・
知りませんでした。本当に不思議です。
でも、そのアドレスは自分にしか見えないんであれば、取りあえず安心です。
ありがとうございました。
407ひよこ名無しさん:02/02/17 21:21
リアルプレーヤーってただでDLできますか?
408ひよこ名無しさん:02/02/17 21:23
>>407
Basicならただだよ
409ひよこ名無しさん:02/02/17 21:24
>>407
BASIC版なら唯DL出来ますよ。
但し、HPからDLするときは(確か)いろいろ個人情報を
書かなきゃ駄目なのでそれが嫌なら、本屋に逝ってCD-ROM付の
雑誌を買って、その付録からインストールすれば(・∀・)イイ!(大抵付いてる)。
410ひよこ名無しさん:02/02/17 21:25
>>409
被った上に訂正です…鬱だ
唯→ただで
411ひよこ名無しさん:02/02/17 21:31
「萎える」ってどう読んでどういう意味なんですか?
>>406
消す必要なかったのに。。。
あくまで自分のPC内の情報しかでないから、
メーラー起動で何が出てくるかはPC次第です。

ちなみに、ヤフー板では、こんなイタズラもありますよ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
ヤフオクに登録されている自分自身の情報が表示されます。
                ~~~~~~~~~~~~~
413ひよこ名無しさん:02/02/17 21:33
>>411
萎える→なえる
意味→高揚していた気持ちが突然落ち込んでしまうこと
用法→気持ちが萎える
対義語→萌える
>>411
萎える[な・える]
力が抜けてぐったりする。しおれる。
415ひよこ名無しさん:02/02/17 21:37
>>405
なるほど。ありがとうございました♪
416411:02/02/17 21:52
>>413 >>414
ありがとうございました
これで内容が理解できるスレが増えました
417ななし:02/02/17 21:55
iモードから書き込むにはどうしたらいいんですか?
「ブラウザが変ですよん」が出るんですが
418ひよこ名無しさん:02/02/17 21:59
>>417
マルチは氏んでください。
419ひよこ名無しさん:02/02/17 22:11
>412
それってイタズラの一種なんですか?
2ちゃんねるのメーラー起動(書いた以外の情報や文字が出てしまうこと)は。。。
420ひよこ名無しさん:02/02/17 22:13
市販されてる小説・同人誌とかネットで見たいのですが
そういうのHPはどうやって探せば良いのですか?
421ひよこ名無しさん:02/02/17 22:16
>>420
半角二次元
( ´∀` )みんなでエロ漫画をダウソしよ4
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1013160316/
半角かな
同人296
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1013866096/

などを小まめに徘徊すれば、見つけることが出来ます。
新作は難しいですが。
422ひよこ名無しさん:02/02/17 22:20
ガイシュツかも知れませんが、教えてください!
直リンクってどうやって貼るのですか?
423ひよこ名無しさん:02/02/17 22:23
>>422
URLをコピー&ペースト
424ひよこ名無しさん :02/02/17 22:24
425ひよこ名無しさん:02/02/17 22:24
かちゅバージョンアップしたのに、未だに難民がかちゅで見れません。
IEで見れるけど、不便。ボードの更新したけど駄目でした。
何かあと試したらいいことってありませんか?
426ひよこ名無しさん:02/02/17 22:24
>>422
いや…ガイシュツも何もかなり基礎(以下略

リンクしたいURLを直接入力でそのまま書くか
それともそのリンクをコピー&ペーストして書き込めばOKです。
427420:02/02/17 22:25
>421
ありがとうございました 
428ひよこ名無しさん:02/02/17 22:25
>>425
マルチはしんでください。
因みに貴方がマルチポストをしていた物質で答えは出ていたはず。
>>425
一旦かちゅ〜しゃを閉じ、
かちゅフォルダ内の2channel.brdを開いて

natto.2ch.net    nanmin    難民

ex.2ch.net      nanmin    難民

に変更してください。
430ひよこ名無しさん:02/02/18 17:50
age
431.:02/02/18 18:10
スレが重複しないために検索しろって書いてあるけど、どうやって検索するんですか?
432名無しさん:02/02/18 18:46
>>431
スレッド一覧を表示させて,ctrl+Fをおす。
検索する文字列の欄に,立てたいスレッドのキーワードを入れ,検索。
433ひよこ名無しさん:02/02/18 18:52
もの凄いスレで解決しませんでしたなんなの
あのスレ。
最近ウインドウズからマックに乗り換えたんですが
カタカナに一括変換する方法ってないんですか?
ジョナサンとうちたくても
恕なさんとなってしまう。
434ひよこ名無しさん :02/02/18 19:13
435ひよこ名無しさん:02/02/18 20:03
新しくノートパソコンを買ったのですが、
ウイルスバスター2002を買おうと思い
あるサイトを見てたら、2ユーザパックってのが
ありました。
今、デスクトップで1つのウイルスバスターを使っているのですが
いまさら2ユーザに変更はできないんでしょうか?
436ひよこ名無しさん:02/02/18 20:06
HTML化されてないスレを見るために必要なツールってどれですか?
Monazilla見てみたんですけどツールかいっぱいあってどれを使うのか
分からない・・・
437ひよこ名無しさん:02/02/18 20:11
>>436
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
ここで一通り手に入ります。
かちゅ+kage.exe+brdの三つを手に入れて下さい。
各サイトに正しい使い方が書いてあると思います。

全部やり終わったら
ユーザー名
[email protected]
パスワード
detaramenahito
でログインそしたら、datが読めます。
438ひよこ名無しさん:02/02/18 20:13
>>435
ネット上で買ったんだったら諦めた方が…
店で買ったんだったら、すみませんって言って、
2ユーザー版に換えてもらう(もう封切っちゃってたりら無理だと思われ)
439名無しさん:02/02/18 20:29
浪人生でもauの学割は使えますか?
440ひよこ名無しさん:02/02/18 20:30
>>439
予備校通ってたら大丈夫だと思います
詳しくはこちら
http://www.colletomo.com/pc/pr/tokuten/au_top.html
441ひよこ名無しさん:02/02/18 20:31
2ちゃんの鯖ごとの板が全部わかるページってありませんか?
442ひよこ名無しさん:02/02/18 20:31
一度見たURLって色が変わるじゃないですか。あれをバックアップするにはどうすればいいんですか?
443ひよこ名無しさん:02/02/18 20:33
>>441
ちょっとまってて
>>442
マルチは氏ね
444442:02/02/18 20:34
>443
向こうは本スレじゃないと言われたからですが・・・
445ひよこ名無しさん:02/02/18 20:37
>>444
俺、実はその現場にいたけど、質問の意味がよくわからんかったです。
何を聞きたい?
446444:02/02/18 20:39
インターネットエクスプローラで一度見たページのURLって色が変わるじゃないですか。あれをバックアップするにはどうすればいいんですか?
447ひよこ名無しさん:02/02/18 20:39
448ひよこ名無しさん:02/02/18 20:40
>>446
バックアップの意味がよくわからないのだが、アドレスを収集したいの?
それとも、URL先のファイルをダウンロードしたいの?
449ひよこ名無しさん:02/02/18 20:42
441です。
>>447さんありがとうございましたー
450446:02/02/18 20:43
OSを再インストールしたいので、その前にどっかに保存しておいて、再インストールしてから元の場所に戻したいのです。
451ひよこ名無しさん:02/02/18 20:43
あのー芸板に名前入れないでで書き込もうとしたらERRORが出たんですけどどうしたら他の人みたいに名前なしで書き込めますか?
452ひよこ名無しさん:02/02/18 20:43
>>446
スタート→マイコンピュータ→HDD(C)→WINDOWSフォルダ
→tempフォルダ→INTERNET TEMPORARY FILESをバックアップだと思う。
453ひよこ名無しさん:02/02/18 20:45
>>451
そのななしを一回名前欄に書く
454446:02/02/18 20:46
ありがとうございました
455451:02/02/18 20:52
書き込んだら青くて名前の色が緑にならないんですけど。すみませぬ
456ひよこ名無しさん:02/02/18 20:56
>>455
あのぅ、状況がいまいち掴めないんですが、すみませぬが詳しく
説明していただけないでしょうか。

貴方が芸板という板で名前を他の名無しさんと同じデフォルトにしたい
というところまでは理解できたんですが…
457ひよこ名無しさん:02/02/18 21:07
物凄い勢いで・・・で答えてもらえなかったのでこちらで質問させていただきます。
Meを使ってるんですが閉じる、とか最大化のボタンが違う文字になってしまいました。
どうすれば直りますか?

例えば閉じるの「×」が「r」になってしまっています。
458ひよこ名無しさん:02/02/18 21:13
>>457
9x系のシリーズではそのようなトラブルが良く起こるみたいです。
以下のHPを見れば解決法が載っているとおもいます。

■フォントキャッシュの破損
http://winfaq.jp/
459ひよこ名無しさん:02/02/18 21:14
>>457
ここの「super FAQ」からどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
460ひよこ名無しさん:02/02/18 21:28
かちゅ〜しゃで見たらタイトルにタグが・・・
板のアドレス指定間違ってると思うんですが直し方教えて下さい。
461ひよこ名無しさん :02/02/18 21:33
>>460
ボード一覧の更新はしてみたのか?
ボード一覧更新用URLはどこのやつを使ってる?
462460:02/02/18 21:36
ボード一覧の更新する場所がわかりません。
463ひよこ名無しさん:02/02/18 21:39
464460:02/02/18 21:39
もとい、更新はしたけどやっぱりタイトルがタグになってるんだった
465460:02/02/18 21:43
ここのkage.exeってやつですよね?
使ったんだけど結果一緒だったんですよ。
466ひよこ名無しさん:02/02/18 21:44
>>465
いやkage.exeじゃなくて2channel.brdをダウソして、
かちゅ〜しゃと同じフォルダに入れて上書き更新。
更新されたあとはかちゅのボード一覧の更新はやっちゃだめだよ
467460:02/02/18 21:51
あ、見ることできた。ありがとう。
でも見れる板も出来たけど、例えばこの板は相変わらず見れないっぽい(悲
468ひよこ名無しさん:02/02/18 21:55
>>467
マジデ?kageは最新?最新は+0.99.0.58ですよ
469ひよこ名無しさん :02/02/18 21:55
>>467
2channel.brdの中身が↓のようになってれば、ココの板は見れるはずだが

cheese.2ch.net qa 初心者・質問
470467:02/02/19 00:27
なってるんだけど見れない・・・(悲
kageは一番上のリンクで行ったから最新だと思う。
471ひよこ名無しさん:02/02/19 00:36
>>470
kageとかボードとか更新するときにかちゅを閉じてやった?
472ひよこ名無しさん:02/02/19 00:37
(to)←これ何ですか?レスの後に付いてたりするんですけど。
473ひよこ名無しさん:02/02/19 00:39
>>470
じゃあ一回、2channel.brdを手動更新してみましょう。
まずかちゅフォルダの中の2channel.brdをワードパッドで開きます。
そこで初心者・質問板の左横に書いてあるURLを確認します。
cheese.2ch.net  qa  と書いてあれば、それで正しいです。
もし上記のようにURLが書かれていない場合は、
初心者・質問板の欄(行)を

cheese.2ch.net〔TABキーを押す〕qa〔TABキーを押す〕初心者・質問

と書き換えてください。そしたらみれるはずです(きっと)。
474お願いします。:02/02/19 00:40
昨日から2chの半角板などに貼り付けてあるアドレスをクリックすると

 pink tower.com

というアドレスを経由するようになりました。
どうしてなんでしょう?
他の板、サイトでは問題ないようです。
詳しい情報をご存知の方いましたら教えてくださいまし。


475ひよこ名無しさん:02/02/19 00:44
>>474
テスト手伝ってくださいー。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013932853/

どうやら新しいシステムを構築してるみたいですね。
476お願いします。:02/02/19 00:53
>475
ありがとうございました。
変なウィルスでなくて安心しました。
477名無しさん:02/02/19 09:35
>>472
使われてた場所を教えてくれ。

『「逝ってよし」、と。』というときの「と」じゃないの?
478ひよこ名無しさん:02/02/19 09:56
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/7759/Icon/004_112.swf

このフラッシュの意味を教えていただきたい。ごらぁ〜
479ひよこ名無しさん:02/02/19 10:15
さっき「もの凄い・・」で質問したんだけど、放置された・・・・
是非教えて下さい、アブトロニックスの電話番号を知りたいっす
できればURLなどもあればよろしくっす
ペコリ
480ひよこ名無しさん:02/02/19 10:26
自作自演かどうかを調べる方法ってありませんかね?
481おおお:02/02/19 10:33
バックアップって、C:をまるごと定期的にCD-Rに落とすだけじゃだめなんですか?
マイドキュメントとか大切なのは定期的に保存して、なにかあったら
買った時に入ってるCDで、購入時の状態まで戻して、バージョンアップも
全部やり直さなければいけないんでしょうか?
レジストリとかの噛み合いとか判らないんで、
理想的なバックアップの取り方を教えて下さい。
482ひよこ名無しさん:02/02/19 10:57
再起動するたびにホームがワケワカランページになるので
もの凄い勢いスレで対処法を聞いたところ以下のとおりにしろと言われたんですが…

「スタート」>「ファイル名を指定して実行」>「regeditと入力」

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

 ↑このふたつを調べろ。

調べるってどうしたらいいんでしょうか?

483ひよこ名無しさん:02/02/19 11:37
age
484482:02/02/19 11:47
もの凄いスレで聞き直してきます…
485名無しさん:02/02/19 14:05
>>480
ない。
IDがある板ならともかく。IDとて、回線を再接続されたら変わる。

>>481
そのやり方でいいと思われ。
どうしてもというなら、バックアップのためのソフトが市販されてるので、
導入を検討してみては。
486ヘルウイング:02/02/19 14:15
かくりいた はやくにたってますか?
し゛っこうほう やノウハウ も おしえて
くた゛さい

487?:02/02/19 14:28
「Life goes on」のPVで降谷建志さんが着ているチェックのシャツは
どこのブランドのものなのですか??
488ひよこ名無しさん:02/02/19 14:29
>>482
レジストリを確認、書き換えと言う意味では?
調べ方は其処に書いてあるとおりにやれば辿りつくと思います。

ホームをインターネットオプションで変更しても(・∀・)イイ!と思う。
489ひよこ名無しさん:02/02/19 14:30
>>487
すまんが…
・2ちゃんねる以外でわからない事は、聞く前にまず検索サイトで検索してみよう。
流石にそれはわからないです、はい。
490ひよこ名無しさん:02/02/19 14:30
動的グルーバルIPと静的グローバルIPの違いを教えて下さい
491ひよこ名無しさん:02/02/19 14:33
>>479
もしかしてネタにマジレスか?
ほい、プライムTVショッピングのHP
http://www.abtronic.jp/  こっちにあると思われ。
492ひよこ名無しさん:02/02/19 14:33
>>490
・パソコンについての質問は、PC初心者板で聞こう。
俺にはわからんし、この時間は人手不足。
493ひよこ名無しさん:02/02/19 14:35
ひろゆきの言葉で「ネタがネタであると分からない人でないと2ちゃんではやってけない」
みたいなことが書いてあるとこってどこでした?
FAQ集か、ガイドラインあたりを探してみたんだけど見つかりません。
494ひよこ名無しさん:02/02/19 14:36
>>478
確か2chで犯罪を犯して捕まった人のswf。俺もはじめて見た。
495490:02/02/19 14:37
>>492
ありがとうございました
PC初心者板で聞きます
496ひよこ名無しさん:02/02/19 14:37
スレッドを立てすぎって出るんですが、これを回避する方法はないんですか?
497ひよこ名無しさん:02/02/19 14:42
498?:02/02/19 14:43
>>489
検索したんだけどわかんなかった でここで聞いてみようと
いううことにしたんですけど・・
499ひよこ名無しさん:02/02/19 14:45
>>496
基本的にはない。
とても珍しいリモートホスト(もちろん.jp区分)を使うプロバイダ(要するにみんな
加入しないような)に乗り換えるか。
プロキシサーバ(と言ってもほとんどの場合建てられない)を通してスレ建てをする。
500ひよこ名無しさん:02/02/19 14:45
>>498
いや、検索して見つかるようなら俺も出してるって。
501493:02/02/19 14:52
>>497
そうでしたか!わかりました!
こんなに沢山ありがとうございました!
502?:02/02/19 15:27
>>500
やっぱり難しいか〜
503500:02/02/19 15:30
>>502
やっぱ見つからんかった…鬱だ。
こっちで聞いた方が(・∀・)イイ!と思われ
yahoo!掲示板の音楽−ジャパニーズポップス−DragonAshカテゴリ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835299&sid=1835299&type=r
504名無し物書き@推敲中?:02/02/19 15:32
結合ソフトを解凍しようとしてるのですが、
解凍ツールが分かりません。教えてください。
505500:02/02/19 15:34
>>504
拡張子は何?
506名無し物書き@推敲中?:02/02/19 15:38
mpg
507ひよこ名無しさん:02/02/19 15:39
>>506
mpgは圧縮ファイルではないと思うのだが
508ひよこ名無しさん:02/02/19 15:40
言葉不足でした。圧縮されているファイル(結合ソフトを圧縮したファイル)の拡張子は?
509名無し物書き@推敲中?:02/02/19 15:41
mpgを結合するんですが、
その結合ツールを解凍せねばならんのです。
その解凍はどのソフトしたらいいのかが分からんです。
510名無し物書き@推敲中?:02/02/19 15:42
lzhです。
何か、素人で申し訳ないです。
511ひよこ名無しさん :02/02/19 15:45
>>510
ここで解凍ソフトをDLしてこい
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html
512ひよこ名無しさん:02/02/19 15:46
513ひよこ名無しさん:02/02/19 15:47
>>510
では+Lhacaとかが(・∀・)イイ!ですね。下記URLでDLしてください。
http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/
使い方はD&Dで簡単です。
514ひよこ名無しさん:02/02/19 15:47
あのー2chのメール欄にアドレス貼っても
だいじょぶでしょうか?
515ひよこ名無しさん:02/02/19 15:48
>>514
フリーメールなら別に(・∀・)イイ!けど自己責任で。
516ひよこ名無しさん:02/02/19 15:49
お…急に回答者が増えたな。
物質が荒れてるからか………と探りを入れてみるテスト
517ひよこ名無しさん:02/02/19 15:49
ありがとうございます
フリーメールならだいじょぶなんですか?
518ひよこ名無しさん:02/02/19 15:49
>>517
ウイルスとか送られてきても泣かないでね
519名無し物書き@推敲中?:02/02/19 15:50
>>511
解決しました。ありがとうございました。(ペコペコ
520ひよこ名無しさん :02/02/19 15:51
>>516
物質は早さだけを競うネタスレだろ
521ひよこ名無しさん:02/02/19 15:51
>>518
そーゆーことしそうもない人達の
所なのでだいじょぶかな〜?とも
思うんですけど、やっぱチョト怖いですね。
522ひよこ名無しさん:02/02/19 15:54
>>521
いや、雰囲気良くてもROMってる悪意ある奴がいないとも限らないし。
まあ其処まで心配しなくても(・∀・)イイ!か…。
523ひよこ名無しさん:02/02/19 15:55
そうですか。少し安心しました。
ちなみに、522さんはしたことありますか?
524ひよこ名無しさん:02/02/19 15:55
ここの回答者で一番へぼいのは>>1ですか?
525ひよこ名無しさん:02/02/19 15:58
>>524
結構まともに答えてた時期もあったような気がする
>>523
2chでは絶対にメアド晒したくないね
526ひよこ名無しさん:02/02/19 16:02
>>525
そうですよねぇ。。。
だけどフリーメールでその後それを捨てちゃえば
一応だいじょぶですよね。シツコイですが。
527ひよこ名無しさん:02/02/19 16:04
>>526
うん晒してる人はたくさんいるし、
ウイルスチェッカーさえ入ってりゃ大丈夫だと思う。
528ひよこ名無しさん:02/02/19 16:06
そうですか。ありがとうございました。
じゃあ、チャレンジしてみます。
529ひよこ名無しさん:02/02/19 16:12
お勧めの外付けHDD(60GB以上)と、お勧めのスキャナーがあったら教えてください
530ひよこ名無しさん:02/02/19 16:15
>>529
スマン俺にはわからん。
ローカルルール
・パソコンについての質問は、PC初心者板で聞こう。

ですし、この時間帯に答えてくれそうな回答者がいません。
付け加えてPC初心者板のほうが的確に答えてくれると思います。
531ひよこ名無しさん:02/02/19 16:15
532ひよこ名無しさん:02/02/19 16:17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000943848/l50

これがスキャナー。前のはHDDスレね
533530:02/02/19 16:19
>>529
ROMるなら以下のスレ
SCSI HDD総合スレッドpart2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000548149/
外付けHDDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009430557/
スキャナスレッド【パート4】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012899654/
スキャナスレッド【パート3】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000943848/
534530:02/02/19 16:19
ぐっは…被った。逝ってきます。
535ひよこ名無しさん:02/02/19 16:21
536530:02/02/19 16:22
ハードウェア増設したきゃここで聞け その八
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012916497/

増設する上で困ったら此処をROMる。
リンク先だけでもかなり解決できます(マジ
537ひよこ名無しさん:02/02/19 16:24
チャンコロって何ですか。
538530:02/02/19 16:27
>>537
ちゃんころ
1 (「ころ」は「ころせん」のことか。また、丸いもの、小さいものを形容していう語か)
=ちゃん(銭)
2 小さくて、とるに足りないもの。
ちゃんころ‐なし【ちゃんころ無】 (形動)無一文の状態。はなはだしく貧乏であるさま。
また、その状態にある人。
3 (「ちゃんちゃん」と同語源の語か。または、中国語のzhRnggor駭
(「中国人」の意)からか)かつて中国人を軽蔑していった語。

戦争小説とかによくでてきますよね。遠藤周作の「海と毒薬」とか。
539ひよこ名無しさん:02/02/19 16:32
かちゅーしゃでボード一覧更新できなくなったんだけどなぜ?
540 :02/02/19 16:33

アンチって?
541ひよこ名無しさん:02/02/19 16:34
>>540
○○○じゃーない
  ってこと
542ひよこ名無しさん:02/02/19 16:35
>>540
アンチ
〔接頭〕(英anti)〈アンティ〉他の名詞の上に付き、それに対する「反対・対抗・排斥」
などの意を表わす。「アンチ巨人」「アンチファシズム」など。
543ひよこ名無しさん:02/02/19 16:37
>>539
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
ここで2channel.brdを落としてきて、かちゅフォルダの中に入れて
上書き更新。一度上書き更新した後は、かちゅのボード一覧の更新をしたら駄目ですよん。
544ひよこ名無しさん:02/02/19 16:40
2ちゃんは星の数ほどスレあるんですけど
スレタイトルとか投稿者の名前で検索する事は不可能なんでしょうか?

また、dat落ちしたスレはhtml化されるのを待つしかないんですか?
「Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
よくわからなかったら初心者質問板へGo」
↑なんて書いてあるんですけど、今できないんですか?

545ひよこ名無しさん:02/02/19 16:45
>>544
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/

http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
上記アドレスで
かちゅ〜しゃ+kage.exe+2ch.brdを落としてくる。
やりかたは上記サイト参照。何かわからないことが遭ったらまた来て下さい。
546ひよっこ:02/02/19 16:49
2ちゃんねるの掲示板にスレッドを立てたいんだけど,方法が分からないです。
2ちゃんねるガイドを読んだんだけど、スレッドを書き込む場所が、
ガイドに記してある場所に無いし。どうしたらスレッドを立てられますか?
547ひよこ名無しさん:02/02/19 16:53
>>546
スレ建て欄はブラウザなら一番下↓にあります。
スレ建ては
@みんなが見て面白いと思うスレを建てる
A最後まで面倒をみる、建て逃げ、放置はしない
B単発質問スレ間違っても建てるな
C重複スレに注意
とかをちゃんと守って楽しいスレにしてね〜。
548ひよこ名無しさん:02/02/19 16:56
隊長! スレッド 1005731983.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。

Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
よくわからなかったら初心者質問板へGo

と言われココに質問です。教えてください。

549ひよこ名無しさん:02/02/19 16:57
>>548
おい、少し前のログくらい見ろよ
>>545
550ひよっこ:02/02/19 16:58
547>>教えてくれてありがとうございます。これでスレッド立てれます。

551123:02/02/19 17:16
いつも行っている板が飽きたので今日初めて
別の板にいって初めて新規書き込みをしようとしたら

ERROR:スレッド立てすぎです。。。

と出てしまいスレッドを立てれません。
いつも行く板はもとより最近スレッドは立てていません。

なぜなんでしょうか?

ちなみに、不レッツADSLです。
552  :02/02/19 17:18
2chを言い表すのに「日本最大級(最大規模)の掲示板」
と言いますが他の掲示板はどうなの?
YAHOOしか知らないし・・・
海外のサイトと比べても凄いの?
たいした事ないの?
553ひよこ名無しさん:02/02/19 17:20
>>552
いや、掲示板群の規模としては世界最大だと思う。
あと個人が管理しているサイトでも世界最大かと。

>>551
同じくフレッツADSLのひとが最近スレを建てたから。
554  :02/02/19 17:23
>>553
ありがとうございます・・・
それともう一つ、「あめぞう」ってよく聞くんですけど
「あめぞう」を改良して「2ch」になったの?
それとも、「あめぞう」を見本にして「2ch」を作ったんですか?
なんとなく知らないので・・・
555         :02/02/19 17:24
ブラクラって何?
556ひよこ名無しさん:02/02/19 17:27
>>554
あめぞうを見本にして作ったんですね。だから当初はアンチ2chも
多かった(今も多いが)。過去雑誌に出てたインタビューから推測すると
掲示板のプログラム自体はひろゆきが作ったみたいです。

>>555
ブラウザクラッシャーの略称。
557ひよこ名無しさん:02/02/19 17:34
age荒らしのため沈んでいるので救済しとく
558  :02/02/19 17:37
注意事項の 馴れ合い ってなんですか?
559ひよこ名無しさん:02/02/19 17:38
>>558
コテハンなどが、ぺちゃくちゃ雑談をして仲良くすること。
560    :02/02/19 17:40
コテハン? 仲良く話すのに越したことはないのでは?
561ひよこ名無しさん:02/02/19 17:41
>>55
無知にも限界があるぞ
562496:02/02/19 17:41
>>499
ありがとうございます。
遅くなってすいません。
563ひよこ名無しさん:02/02/19 17:42
>>560
だって馴れ合うとかうざいスレだってあるじゃん。
掲示板って有益な情報をやり取りすることが目的だから、
雑談は雑談スレに行けという事。

質問スレで雑談が開始されて、質問者が回答してもらえなかったら
かわいそうでしょ?そういうこと。
564   :02/02/19 17:45
>>563
そうなんだー、どうも!
565ひよこ名無しさん:02/02/19 17:52
すみません >>548と同じ質問で>>545は見たんですが、
Macだとどのソフトにあたるんでしょうか?
物質で聞いたらかちゅーしゃを教えてもらったのですが、
Win用ですよね?
よろしくお願いします。
566ひよこ名無しさん:02/02/19 17:53
>>565
マクはわからんす。こちらへどうぞ。
http://pc.2ch.net/jobs/
http://pc.2ch.net/mac/
567ひよこ名無しさん:02/02/19 17:54
>>565
http://www.monazilla.org/
でさがしてみよう
568565:02/02/19 17:55
>>566-567さん
ありがとー。逝ってきます。
569ひよこ名無しさん:02/02/19 17:57
ねじの頭が潰れちゃった・・・
結構深刻なんですがどうしたらいいんでしょう?
570ひよこ名無しさん:02/02/19 17:58
かちゅの最新バ−ジョンは2.102+0.99.0.59ですか?
571ひよこ名無しさん:02/02/19 17:58
>>570
そうです。
572ひよこ名無しさん:02/02/19 18:01
>>571
ありがとう
573ひよこ名無しさん:02/02/19 18:11
>>545
dat読めました!!ありがとうございます
574  :02/02/19 18:59
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/l50
こうやってhを抜かすのは何で?
暗黙のルールなの?
h付きのままだと怒られるんですか?
575ひよこ名無しさん:02/02/19 19:04
>>574
そのまま逝く→2chにリンクしていることがわかる
コピペしていく→2chにリンクしていることがわからない

他にも意味あったような気がしたが忘れた。誰か補完ぷりーず。
576ひよこ名無しさん:02/02/19 19:11
おまえら2ちゃんの歴史を教えてください
577ひよこ名無しさん:02/02/19 19:17
>>575
ちゃんと書いてしまうとそれだけ鯖の方でリンクタグが
自動的に仕込まれる=鯖に負担が掛かる

578        :02/02/19 19:20
2ちゃんねるっていつできたの?
579本気です:02/02/19 19:53
スレッドってどうやって作成するんですか?
580バイク犬:02/02/19 20:05
ものすごい方で聞いたら誰も答えてくれないうちに
あっと言う間に流れたので…

よく世間でBボーイとかB系のいけてる人とか言いますが、
この「B」って何の意味なんですか?
周りの若い女の子や彼女に聞いても「そんなこと知らないの?」
っていうくせに知らないんです。
もう気になって今年に入ってから眠れない毎日を過ごしています。
ホント教えてください。
581バイク犬:02/02/19 20:09
>>579
各板の一番下の方に新規スレッド用のフォームがあります
582バイク犬:02/02/19 20:12
>>578
http://www24.big.or.jp/~faru/txt2001.html
の23以降でも読んでください
583まさし ◆FUCKwft2 :02/02/19 20:16
このすれも伸びてるね〜(^◇^)
584ひよこ名無しさん:02/02/19 20:19
>>580
クラブカルチャーに関する本でも由来は読んだことがあるな。

ttp://www.gutch-g.com/bb.html より。

「ヒップ・ホップ」の始まり、つまり70年代後半にニューヨークの
ブロンクスで育った、若いストリート・キッズ達がアクロバティックな
踊りをし始めました。この踊りの名前はもちろん「ブレイク・ダンス」と
呼ばれるものですが、この「ブレイク・ダンス」の「ブレイク」とは正に
「ブレイク・ビーツ」の事で、「ブレイク・ダンス」とは詳しくは
「ブレイク・ビーツで踊るダンス」という事になります。
そしてこのダンスを踊る少年達を「ブレイク・ボーイ」
略して「B-BOY」と呼んだわけです。
585バイク犬:02/02/19 20:46
>>584
ありがとうございます。マジでウレシイです。
これでようやくホット出来ます。
こんな奥が深い話だとはちまたでこの言葉使ってる人たちって
案外知らないかも知れないですね…
586ひよこ名無しさん:02/02/19 21:03
裏原系ってどんな人の事いうんでしょうか?
いまいちはっきり分からないんで教えてください。
587ひよこ名無しさん:02/02/19 21:06
588586:02/02/19 21:11
>>587さんありがとうごぜえます!
ずっと気になってたんです。
実は友達に一回言われたことがあって、何だろうと思ってたんですよ。
感謝です。
589ひよこ名無しさん:02/02/19 21:12
ごく、たまに見るんですが
あるスレッドのレスが1000を超えて続いている場合があります。
これってなんで1000を超えても書き込めるんでしょう?
590ひよこ名無しさん:02/02/19 21:15
↑はありがとうございます、のまちがいです・・・。
いつの間にこんなまちがいをしてたんだ私。
(p∀q)ハズカスィ!
591ひよこ名無しさん:02/02/19 21:17
>>589
1000番目のレスを全く同時に多人数がすると、行く。
今まで見た最高記録はモ板の1081レス。
592sage:02/02/19 21:28
81人が同時か、すげーな
593ひよこ名無しさん:02/02/19 21:31
>>591さんありがとうございます。
私が見たのはそれとは違う可能性があります。
1000過ぎた後の時間と日付がバラバラでしたから・・
以前、世田谷の一家四人惨殺事件の犯人が書きこんだと思われるスレでは、
1200以上いってた気がします。(うるおぼえなので数はだいたいです。)
その時書き込んでた人たちは「K察が見てるから記念カキコ!」とか言ってました。
事件性が絡むとこんなんなるんでしょうか?
594ひよこ名無しさん:02/02/19 21:34
>>593
1000規制されてなかった時でネオ麦のときは5000くらいいったような(忘れた
595ひよこ名無しさん:02/02/19 22:23
もの凄い質問スレで聞いたんですけどよくわからなくて途中で無視されたので教えて下さい。

2ちゃん内ににある画像を開こうとしたら白いページがでてきて
「NG ENTER ninnki,net]
ってそこに書いているページがでてくるんですけど何でですか?
昨日までは直接、画像が開いてたんですけど。



596ひよこ名無しさん:02/02/19 22:28
>>594
つまり2ちゃんは最初から1000規制ではなくて、
途中から1000規制がかかった、つーわけですか?
それとも規制が、かからなかった一定の時期があった、ってことですか?
597まさし ◆FUCKwft2 :02/02/19 22:33
いいね〜
598ひよこ名無しさん:02/02/19 22:35
>>596
そうです。2chの初めのころそうでしたが、
ネオ麦以降、人が増えてきて規制されたわけです。
599放置7 ◆SS777Bus :02/02/19 22:41
>>593
最強のスレはこれ
16658レスある。
遅い回線なら途中で止まるかも

厨房→移転→kitanetゴミ箱:
不滅 一人で暴言 はにゃ〜ん スレッド
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=kitanettr&key=970284472&ls=10
600ひよこ名無しさん:02/02/19 22:41
一度もスレ立ててない板で、
「スレッド立てすぎです。
がでました。

なんでやねん。
どないせーちゅうねん。
教えてくらはい。
601放置7 ◆SS777Bus :02/02/19 22:42
>>595
これ見てくれればわかるだろう

テスト手伝ってくださいー。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013932853/
602放置7 ◆SS777Bus :02/02/19 22:45
>>600
スレたてした覚えは無くても、
あんたと同じプロバイダの人が立てたから。

対処法は時間をおくか、串を探して立てる
603ひよこ名無しさん:02/02/19 22:45
>>599
そのURLをクリックした瞬間にかちゅが止まった(w
どういうスレ数してんだヽ(*`Д´)ノゴルァ
604600:02/02/19 22:45
おそいて。
605放置7 ◆SS777Bus :02/02/19 22:45
>>604
おそいて?
606600:02/02/19 22:46
あ、串って手があった。
ごめそ。
607ひよこ名無しさん:02/02/19 22:47
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ 
        |:|( ´Α`)すいません、お騒がせしました。
        |:|_):∵:(  
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll|  | |  |←つよし
        /l/  |ll|  ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
      υ    υ   U U
608ひよこ名無しさん:02/02/19 22:50
>>607
はいよー
609ひよこ名無しさん:02/02/19 23:31
お気に入りの項目のそれぞれの題の頭の部分に小さなイラスト(なんて呼んだら
いいのかわかりません)があります。インターネットエクスプロ-ラーのマーク
がほとんどなんですがHPのイラストになってるものがあります。
たとえば2ちゃんはブルーの四角の中に黄色の丸、その中に赤字で2となってます。
これはどう違うのでしょうか?ブックマークの手順によってかわるのでしょうか?
610放置7 ◆SS777Bus :02/02/19 23:34
>>609
HP作成側がそのように設定してるだけ。
参照
tp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx031.htm
611ひよこ名無しさん:02/02/19 23:36
>>609
>それぞれの題の頭の部分に小さなイラスト
「アイコン」といいます。

>これはどう違うのでしょうか?ブックマークの手順によってかわるのでしょうか?
それぞれのホームページを作った人が、
このアイコンも作っています。
ブックマークの仕方によって、変化することはないかと思います。
612ひよこ名無しさん:02/02/19 23:45
は、早い。
>610、611
レスどうもです。
ブックマークの仕方によって変化すると思ったのはヤフーのトップページ
にこのアイコンがなかったので、天下のヤフーにアイコンがないわけないと
思ったんで。
613ひよこ名無しさん:02/02/20 00:01
http://thumbs.666host.com/
ホムペ書き換えられます
助けて下さい。

昔の奴だそうですが
614助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/20 00:06
略して本質アゲ
615ひよこ名無しさん:02/02/20 00:27
>>598
なるほど、納得しました。只一つ腑に落ちないのは、
ネオ麦の事件は2000年5月3日、世田谷は2000年12月30日。
ネオ麦の後規制がかかったなら12月に1000以上行くのは変ですよね?
でも放置7さんの言われてる最強スレも11月15日まで書かれているわけですから、
年明け(2001年)からかかったのかな?
なんにせよ理由がわかったので満足です。ありがとうございました。

>>放置7さん
ありがとうございます。
CATVなのでなんなく見れました。(^^;
レスの数ふざけてますね。(笑
616ひよこ名無しさん:02/02/20 00:31
>>615
俺Y!BB+P4 1.7だが、かちゅで表示5分くらいかかるぞ。
617ひよこ名無しさん:02/02/20 00:32
mage
618ひよこ名無しさん:02/02/20 00:32
>>613
thumbs.666host.com : IPアドレスが取得できません
619ひよこ名無しさん:02/02/20 00:32
PCが起動する度にEye Morninngという、
ブラウザが出るのですが次回から出さないようにするには
どーしたらよいのでしょうか?

ログインする時にパスワード設定にしてしまったのですが
このブラウザを出さないようにするにはどーしたらよいのでしょうか?
620ひよこ名無しさん:02/02/20 00:33
>>619
マルチは逝ってよしです。
621ひよこ名無しさん:02/02/20 00:34
>>619
馬鹿。オマエがマルチポストした所に既に答えでてるぞ。
622ひよこ名無しさん:02/02/20 00:39
>>618
サイトはないんですが
起動するたびにホムペが書き換えられてしまうんです
623ひよこ名無しさん:02/02/20 00:40
>>622
インターネットオプションでホムペ変えてみた?
624ひよこ名無しさん:02/02/20 00:41
>>623
変えました。
でもPCを立ち上げるたびに書き換えられてしまうんです。
625ひよこ名無しさん:02/02/20 00:51
>>624
スタート→ファイル名を指定して実行「REGEDIT」→レジストリエディタ
→INTERNET EXPLORER→aboutURLs→HOMEを確認かな…?
ちょっと過去ログ漁ってみる。
626ひよこ名無しさん:02/02/20 00:52
>>625
ありがとうございます。
ご迷惑おかけします。
627ひよこ名無しさん :02/02/20 01:16
>>626
OSによって違うかも知れないけど
レジストリエディタの
HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Internet Explorer→Main
の所に[ab]Start Page  "http://*****というキーがあると思うが、どうなってる?
628ひよこ名無しさん:02/02/20 01:18
>>627
さっきオプションで空白を選択にしたからなのか
abou:blankってなってます
629教えてください:02/02/20 01:26
おしえてください  
この世に生きとし生けるものの  
すべての生命に限りがあるのならば  
海は死にますか 山は死にますか  
風はどうですか 空もそうですか  
おしえてください  
630ひよこ名無しさん:02/02/20 01:27
>>629
多分氏んだ方が良いと思う
631ひよこ名無しさん:02/02/20 01:28
>>629
ウン、ソーダヨ
632ひよこ名無しさん :02/02/20 01:36
>>628
OSを再起動して、もう一度[ab]Start Pageの所を確認して変なURLに変わっていたら
そこを毎回書き換えられるプログラムが仕組まれている可能性があるかも
633ひよこ名無しさん:02/02/20 01:37
>>632
やってみます。
634ひよこ名無しさん:02/02/20 01:40
>>632
やはり変わっていました。
ウイルスでしょうか??ノートンにもひっかからなかったんですが・・・
635167:02/02/20 01:45
これ
↑やり方教えて下さい。
636ひよこ名無しさん:02/02/20 01:46
>>635
????すまん意味がわからない。
・こ・れ ←って普通に打てばいい。
637ひよこ名無しさん:02/02/20 01:46
$$$$$$$$$$$$$$$$こうだよ
638ひよこ名無しさん:02/02/20 01:48
>>634
その手の奴、詳質でも質問されてたけど
レジストリを弄って見たが、結局解決されなかった。
性質が悪いな相当。
639ひよこ名無しさん:02/02/20 01:49
madoka.exeって何ですか?
640ひよこ名無しさん:02/02/20 01:49
ファイルを削除してもゴミ箱に入っていません。プロパティーを調べましたがいろいろやっても直りません。
どうしたらよいですか?
641167:02/02/20 01:49
>>636
文字の上にどーやって点を打つんですか?
詳細キボンヌ。
642ひよこ名無しさん :02/02/20 01:50
>>634
怪しいActiveXファイルが読みこまれている可能性があるので
インターネット一時ファイルをすべて削除するとか・・・

[アクセサリ]→[システムツール]→[システム情報]を立ち上げて
そこの[ツール]→[システム設定ユーティリティ]→[スタートアップ]の中に
怪しい項目が無いか見てみるとか・・・
643ひよこ名無しさん:02/02/20 01:51
>>638
解決されてないんですか!?
そうでしたか・・・お手数おかけしました。
再インストでもしてみます。
644ひよこ名無しさん:02/02/20 01:52
>>642
すれ違っちゃった

ありがとうございます。やってみます。
それでも無理だったらやっぱり再インストしてみます。
645ひよこ名無しさん:02/02/20 02:04
「一人用キャップ」トリップについて質問です。

IDが強制表示されるところで、面白いIDが出たのでそれをトリップにすることって出来ないんでしょうか?
以前に、確か「xSeXSeXj」だか言う神がおられましたが・・・。

# [パスワード]
で、パスワードを変える度にコロコロかわってしまいます・・・。

ここら辺ごっちゃになっていて調べてもよぉわからんのです。
もしご存知であれば、教えていただけないでしょか?
646ひよこ名無しさん:02/02/20 02:05
おまえら! いつもこのスレあるけど本当に答えれるのか?
入浴剤の市場規模と企業シェアについて述べよ
もちろんソース付きでな。
647ひよこ名無しさん:02/02/20 02:09
>>646
ツムラが一番シェアあると思うよ。

ソース?( ´_ゝ`)フーン
648ひよこ名無しさん:02/02/20 02:11
>>645
IDとトリップを完全に一致させるのには
1/70368744177664 279年 くらいかかるよ。
649ひよこ名無しさん:02/02/20 02:13
>>639
ここの恐怖系にあるものではないでしょうか。
http://member.nifty.ne.jp/hirotti/gaisyutsu.html

ページ内検索の Ctrl+Fで『madoka』を入れればすぐに見つかると
思います。
650ひよこ名無しさん:02/02/20 02:19
>>645
「xSeXSeXj」というトリップは最後に『j』の付くので出せないようです。
8文字でも運がよければすぐに出ますが、おそらく8文字だと
かなりの時間がかかってしまします。(PCの性能、運にもよりますが)

トリップ検索ソフト
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://2ch-dokyuso.virtualave.net/upload/image/061.xxx
※落としたら拡張子を「.exe」に変更すべし。
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
Excel+VBA版 http://members.jcom.home.ne.jp/trip2ch/tripfind.zip
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/

8桁目には.26AEIMQUYcgkoswの16種類しかでません。
全部で70兆3687億4417万7664通りあるそうです。
651ひよこ名無しさん:02/02/20 02:23
>>664
自分で探す以外に
『希望のトリップはここでお願いしろ!! 6 』スレの
人達に協力してもらうのもいいかもしれません。

トリップ関連データ置き場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6637/trip.html
新・トリップ総合スレッド 2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1011793256/l50
希望のトリップはここでお願いしろ!! 6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013524445/l50
652ひよこ名無しさん:02/02/20 04:13
その時のIDをトリップに出来るのだと勘違いしていました・・・。
ちと残念。

色々と情報ありがとうございました。
ここの板&スレに来て良かったッス。

因みに某板でf+c+z10GというIDでした。自分の中ではここら辺が限界かw
653ひよこ名無しさん:02/02/20 05:38
>>649
どうもありがとうです。
654ひよこ名無しさん :02/02/20 07:18
655ひよこ名無しさん:02/02/20 14:16
こっちも
656ひよこ名無しさん:02/02/20 16:21
1への煽りコピペ集ってどっかないですか?
657ひよこ名無しさん :02/02/20 16:29
>>656
AAで煽るならここ

AAで叱ってください
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1011563849/
658ひよこ名無しさん:02/02/20 16:30
くだ質ですがよろしくお願いします。

串って何ですか?
どうやってさすのですか?
ささなかったら何か不都合があるのですか?
659ひよこ名無しさん:02/02/20 16:37
.>658
プロクシサーバのこと。
本来の目的は、ネット上の無駄な転送を無くすためだが、
自宅から利用している分には、ほぼ無意味。
ケーブル回線などでは、システムの都合上で使うことになってるところもある。

それぞれのブラウザから設定できる。

ささなくても特に不都合はない。
2chでは、ジサクジエンや、スレッド立てすぎエラーを回避するのに
使われることが多い。

詳しくはここで。
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/pg.html
660613:02/02/20 16:42
thumbs.666ブラクラにひっかかった馬鹿ですが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/988993220/306
読んで直りました。情報など下さった方ありがとうございました。
661ひよこ名無しさん:02/02/20 17:12
datになってしまったスレをすぐ読めるツールってなんですか?
かちゅでは見れないのですが・・・(T_T)
662ひよこ名無しさん:02/02/20 17:16
モジュールのエラーで行けないページがあるんですが、
どう知ればモジュールのエラーが出なくなるんでしょう?
663ひよこ名無しさん:02/02/20 17:17
電波ってなんのことをいってるんですか
664ひよこ名無しさん:02/02/20 17:19
3番線に列車が入ります
665空白:02/02/20 17:19
名前を空白にする方法、おせーて。
666ひよこ名無しさん :02/02/20 17:19
667名無しさん:02/02/20 17:21
>>661 みれるよ。

>>662 ?

>>663 頭のイカレタ奴のこと。

>>665 スペースを入れる
668ひよこ名無しさん:02/02/20 17:21
  
669661:02/02/20 17:33
>666,667
なんとか見れました。
ありがとうございます!
670ひよこ名無しさん:02/02/20 17:37



||||||||||||||重なってる?




これはどうやってやるんですか?↑(コピペで貼りつけたんでやり方が判りません)
671670:02/02/20 17:38
すんません。誤爆です・・・・
672ひよこ名無しさん:02/02/20 17:56
トリップって自分で選んで付けれないの?
673ひよこ名無しさん:02/02/20 17:59
>>672
(´-`).。oO(どうして少し前のログくらい読まないのだろう…)
>>650>>651
674ひよこ名無しさん :02/02/20 18:02
>>673
トリッパーDL停止になってるね
675ひよこ名無しさん:02/02/20 18:03
>>674
(´-`).。oO(初めて知った)
676名無しさん(新規):02/02/20 18:12
URL貼り付けをクリックすると「別のサイトへジャンプしようと
とています」となり直リンクできないのですが、どうしてでしょうか?
誰か理由を教えてください
677同じかな?:02/02/20 18:17
jpg画像を開こうとすると、今まではすぐ開けたのに最近、
PINKTOWERというホームページに一度飛ばされてしまいます。
そのホームぺージの上にまた、jpgのページがついていてそれをクリックすると
やっと画像が開けるのですがこれって、
なにか書き換えられたのですか?どうしたら直りますか?
678ひよこ名無しさん:02/02/20 18:18
有料出会い系サイトの請求を払わなかったら、どうなりますか?
679ひよこ名無しさん:02/02/20 18:18
680ひよこ名無しさん:02/02/20 18:18
>>678
債務不履行で取り立てられるんじゃない
681ひよこ名無しさん:02/02/20 18:23
マックのコピぺのやりかた教えて
682 :02/02/20 18:25
UNIXのフラッシュで使用されている歌の題名が知りたいのですが、
どなたか知ってらっしゃる方いますか?
683ひよこ名無しさん:02/02/20 18:30
>>682
komm,susser tod(ウムラウトが付けれないから正確な表記じゃないけど)
劇場版エヴァ第25話Air/第26話まごころを君に の間奏曲。
英語にするとCome,sweet death.かな。意味は「甘き死よ、来たれ」。
バッハが作曲した曲の中にもこんな題名の奴があったような、なかったような。
684682:02/02/20 18:38
>>683
ありがとうございます!!!!!
感謝です!!
685ひよこ名無しさん:02/02/20 18:56
ケーブル回線は攻撃されにくいんですか?
ルーターは必要ないんですか?
686ひよこ名無しさん:02/02/20 18:56
>>681
マックを使ってない俺に出来るのはこのくらいです。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~isamu-m/etc/cut.html
687ひよこ名無しさん:02/02/20 18:58
>>681
さっきから言ってるだろ!!
「編集」メニューにコピペある!!
688ひよこ名無しさん:02/02/20 18:59
>685
つなぎっぱなしにするなら攻撃されやすい
ケーブルとか関係ない

フリーソフトのファイヤーウォールで十分。

zoneアラームとか。窓の杜などへいけばすぐみつかる。
689ひよこ名無しさん:02/02/20 19:07
>>685
ケーブル内でのアタックが多そうなんだが…
690tami ◆ZxV4OxNU :02/02/20 19:10
友人とこのPCがにちゃんでのカキコができなくなったらしい。
何か「URL取得できませんでした」ってでるとか。
ちなみにそこはLAN接続です。
691ひよこ名無しさん:02/02/20 19:11
>>690
…日記ですか?
692tami ◆ZxV4OxNU :02/02/20 19:18
>>691
すみません、質問でした。
どうしたらちゃんと描きこめるようになるんですか?
693ひよこ名無しさん:02/02/20 19:23
>>692
もっと具体的に書かないと、手の施しようがないと思うよ。
と、横からつっこんでみる。
694tami ◆ZxV4OxNU :02/02/20 19:25
2chでかきこみをすると、「URL取得できませんでした」というエラーがでるらしいです。
これはどうしてなんでしょうか?
どなたがご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?
695ひよこ名無しさん:02/02/20 19:27
>>690>>694
説明が変わっていない気がするが…。
696ひよこ名無しさん:02/02/20 20:46
小倉優子のスクリーンセーバーはどこに逝けばありますか?
アイドル画像では放置されました。
他のところを教えて下さいです。
697ひよこ名無しさん:02/02/20 20:50
698名無し:02/02/20 20:50
mpgファイルを再生したところ、画像は出ますが音が出ません。どうしたらいいでしょうか?
699697:02/02/20 20:51
700ひよこ名無しさん:02/02/20 20:56
>>697>>699
失敗しました。
何もせずに無料で貰えるところを教えて下さい。
701697:02/02/20 20:57
>>700
検索したところなさそう。アイドルだから肖像権とか厳しそうだし。
702ひよこ名無しさん:02/02/20 20:58
>>698
windows media playerで見てるよね?
703ひよこ名無しさん:02/02/20 21:00
>>692>>694 マルチポストはやめたほうがよろしいかと。
704名無し:02/02/20 21:03
>>702
拡張子をwmpやmovにしても音が出ませんでした…。
705ひよこ名無しさん:02/02/20 21:09
俺は世界一カコイイって本当ですか?
706ひよこ名無しさん:02/02/20 21:12
荒れたんでこっちで

内臓式のDVDを、外付けみたいに使いたいんだけど
なにかできる方法ってないでしょうか?
707ひよこ名無しさん:02/02/20 21:13
708ひよこ名無しさん:02/02/20 21:13
ttp://zodiad.subnet.dk/image_002.jpg

これを見てしまいました。
Aドライブがガーガー立てるだけのブラクラだと思っていたのですが
次にIEを開くとホームが変更されており
ツール→インターネットオプションで設定を変更しようとしても
「このコンピューターの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください」
と出ます。
そこでノートンで調べてみたところウイルス反応もありませんでした。
どこかの設定が書きかえられたと言うことでしょうか?

どなたかご教授お願いします。
709ひよこ名無しさん:02/02/20 21:15
パソコンから携帯に画像を送る方法を教えていただけ下さい
710ひよこ名無しさん:02/02/20 21:15
age忘れた…
711ひよこ名無しさん:02/02/20 21:17
三ヶ月前くらい前にあったお気に入りのスレはもう見れないのでしょうか?
スレタイも板も知っています
何とか探す方法はありませんか?
712ひよこ名無しさん:02/02/20 21:18
>>708
うお!!!!!!!!!!!!!!!ソースを見ようとしただけでノートン先生が激しく反応した。
間違いなくウイルスです。早急にこちらでチェックを
シマンテック・セキュリティチェック
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
713ひよこ名無しさん:02/02/20 21:18
>>708
かちゅだとウイルス直リンされるからやめてー。
714712:02/02/20 21:19
俺も今からチェックするか…鬱。
715ひよこ名無しさん:02/02/20 21:21
>>712
すいません。
ここのどこでチェックすればよろしいんでしょうか?
716712:02/02/20 21:23
>>715
http://security1.norton.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=GCMXDTKJBTVISBYWWYP
ここのウイルスチェック。診断し終わった後はそれにそった駆除ツールを使用して駆除して下さい。
717ひよこ名無しさん:02/02/20 21:26
>>711
過去ログ倉庫を漁ればなんとか出てくると思うよ。
718ひよこ名無しさん:02/02/20 21:26
>>716
本当すいません。
ありがとうございます。
719ひよこ名無しさん:02/02/20 21:27
>>709
その携帯の画面サイズにあった画像ファイルをメールに添付して
携帯のメアドに送る。jpgとpngなら大丈夫のはず。
720tami ◆ZxV4OxNU :02/02/20 21:30
>>709
すみませんでした。
でもここの板はあらしが入って様子で知人に他の板できいたほうがいいといわれたもので…
どこで聞けばいいかわかりませんでした。
721712:02/02/20 21:35
どうやら俺は感染してなかったみたいだ。
初めてアンチウイルスが役に立った、と独り言を言ってみる。
722ひよこ名無しさん:02/02/20 21:37
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~shibumi/
このサイトの動画を見る方法を教えてください
723ひよこ名無しさん:02/02/20 21:42
719 さんありがとうございます。
724712:02/02/20 21:43
● JS.Exception.Exploit  の追記
JS.Exception.Exploit は、Microsoft VMの既知の脆弱性を利用するように
設計されたJavaアプレットの実行が修正プログラムが適用されていない
コンピュータ上で許可された場合、そのコンピュータ上で任意の操作を実行できるよう
にする攻撃手法です。ほとんどの場合、この種の手法を使ったアプレットは
Internet Explorerのホームページを書き換えるなどの単純な動作しかしませんが、
VBS.Loding.A@mmのように大量のメールを勝手に送信するプログラムを実行するように
設計されている可能性もあります。

種別: トロイの木馬

被害状況:低 ダメージ:低 感染力:低
725ひよこ名無しさん:02/02/20 21:55
>>722
ほんとに動画あんのかな?
入り口わかりづらいし、色んなリンクに飛ばされるし。
ムカつくから途中でやめちゃいました。

ほんとに動画が置いてあるとしたら
rm形式ファイル→real player
mpg形式ファイル→windows media player
で見れると思います。
726まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 22:22
    
727ひよこ名無しさん:02/02/20 22:23
>>726
sagって何?
728ひよこ名無しさん:02/02/20 22:33
729ひよこ名無しさん:02/02/20 22:35
>>728
わざわざ回答すみません。
>>726がメール欄にsagって書いたので、ネタで聞いてみただけですスマソ。
730助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/20 22:41
>>729

>>138
さげてからあげる時に全部消すのがめんどくさかったからeだけ消した。

だそーだ!
731まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 22:43
そーだ!!!
732ひよこ名無しさん:02/02/20 22:43
>>730>>726
(・∀・)ジサクジエンですか?
733ひよこ名無しさん:02/02/20 22:43
スレをageたい時に、sageから頭のsを取るよりも末尾のeを取る方がやりやすい
って、前に誰かが言ってたよ。
734まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 22:44
>>732違いますよ。
735助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/20 22:44
>>734
ちゃうよ
736ひよこ名無しさん:02/02/20 22:46
>>734>>735
( ゚д゚)アヤスィ…
友達か、兄弟か何か?
737まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 22:46
>>735誤爆?
738まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 22:47
>>736このスレでたまたままさおが助手をやってくれれるだけです
739助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/20 22:47
>>737
そのとーり!
ちょっと逝ってくる!
740ひよこ名無しさん:02/02/20 22:51
>>716
四苦八苦しながらもようやく元の状態に戻すことができました。
ありがとうございました。
741712:02/02/20 22:53
>>740
おめでと、本当によかったね。
アンチウイルスは常に最新のウイルス定義をダウソしたほうが(・∀・)イイ!と思われ。
742ひよこ名無しさん:02/02/20 23:19
かきこめない。
743ひよこ名無しさん:02/02/20 23:20
>>742
HDDの換装作業に入ったと思われ。
744まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:20
>>742かきこめてんじゃん。
745ひよこ名無しさん:02/02/20 23:21
たぶん量か長さを表す単位だと思うのですが、「5匆」の「匆」は何と読むのでしょうか?
746ひよこ名無しさん:02/02/20 23:25
>>745
もんめ
747ひよこ名無しさん:02/02/20 23:28
カチュで過去ログに飛ぼうとするとログインを強要されて
大変困ってます
idとパスって皆さんご存知なんですか?


>>745
もんめ
748まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:29
>>746違う
白生地という生地のの単位を表すらしい。 26.6匆←100g
749ひよこ名無しさん:02/02/20 23:29
>>747
ID: [email protected]
PASS: detaramenahito
750ひよこ名無しさん:02/02/20 23:32
>>749
今までずーっとそれで大丈夫だったのですが
ふと気付くと過去ログが見れない状態になってました。
751まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:32
>>745多分その漢字は匁の間違いで、読み方もんめであってるのかも。
752ひよこ名無しさん:02/02/20 23:32
>>750
俺もログインできん
さばかんがパスでも変えたか?
753745:02/02/20 23:35
>746>747さん
ありがとうございます。
もんめを調べると「匁」という字のようなのですが、「匆」も同じと考えて
よいのでしょうか…?
754ひよこ名無しさん:02/02/20 23:36
842 :0.99.0.62 ◆DLL/lGHE :02/02/20 20:35
 ・ばたーの新しいofflaw.cgiに対応。
 http://kage.monazilla.org/

 ただしばたー以外の鯖はofflaw.cgiが古いままなのでまだ読めません。
 offlaw.cgiが更新されるまでお待ちください。
755まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:37
匆はいちおう「す」、「そう」「いそが・しい」という
読み方があります。
多分誰かが間違えたんじゃないでしょうか?
756ひよこ名無しさん:02/02/20 23:37
>>440
マジいるって。リモホ見れるやつ。
馴れ合いの話でちらっと聞いちゃったけどな。
一つ板に2人はいる。
ばらされるのが怖いからおとなしくカキ子するようになった。
つまらん。
757ひよこ名無しさん:02/02/20 23:38
>>756
ん…誤爆か。
758まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:40
>>756物質に書き込もうとしたんだね。
ドンマイ
759745:02/02/20 23:48
>751>755まさしさん
ありがとうございました。間違いでしたか…。
だとすると、論文に間違った方の字を打ってしまって鬱です…。
(あ、他にも誤字たくさんありましたが…(苦笑)。)
760ひよこ名無しさん:02/02/20 23:51
名前の欄のところに
思いどうりの文字入れたいんですけど
どうすれば・・?
761放置7 ◆SS777Bus :02/02/20 23:51
>>760
たとえば?
762ひよこ名無しさん:02/02/20 23:52
>>760
トリップのことか?
763ひよこ名無しさん:02/02/20 23:52
>>761
はずかしんですけど
エンジェル・・・
764思いどうり ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:52
>>760簡単ですよ。
765ひよこ名無しさん:02/02/20 23:54
>>762
とりっぷです
>>764
おねがいします
766 :02/02/20 23:55
同人誌を取り扱っている所はどこですか?
767ひよこ名無しさん:02/02/20 23:56
768 :02/02/20 23:57
>>767
ありがとうございます。m(__)m
769放置7 ◆SS777Bus :02/02/20 23:57
>>763
名前欄にエンジェル・・・って入れれば?
770ひよこ名無しさん:02/02/20 23:57
>>763
トリップを検索してくれるスレやアプリが
あるから検索してみろ
771まさし ◆FUCKwft2 :02/02/20 23:59
名前欄じゃなくてメール欄だと思われ
今トリップ検索ソフトがダウンロードできないっぽいから
漏れがやっといてあげるかもよ
772ひよこ名無しさん:02/02/21 00:00
>>769
うーん
>>770
すみません検索の仕方がわかりません
どこにいけば?
773ひよこ名無しさん:02/02/21 00:01
>>771
まさしさんはどのようにして
だしたのですか?
774放置7 ◆SS777Bus :02/02/21 00:02
>>772
ああトリップか
ここでお願いすれば、探してやるぞ

希望のトリップはここでお願いしろ!! 6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013524445/
775まさし ◆FUCKwft2 :02/02/21 00:03
>>773昔はその検索ソフトがダウンロードできたから
それが手元にある
776ひよこ名無しさん:02/02/21 00:04
トリップ検索って
やっぱり大文字のみに絞ると遅くなるの?
777まさし ◆FUCKwft2 :02/02/21 00:04
>>776もち
778ff:02/02/21 00:05
779放置7 ◆SS777Bus :02/02/21 00:05
>>777
あ!
780ひよこ名無しさん:02/02/21 00:05
>>774
逝ってきます。

>>775
うらやましいですね

みなさんありがとうございました
781ひよこ名無しさん:02/02/21 00:05
>>777
そうなんだね。今やってるけどなかなか出ない。
あと777は放置7◆SS777Busたんがゲトすると思ったんだが…残念。
782放置7 ◆SS777Bus :02/02/21 00:06
>>780
待ってるぞ
783まさし ◆aNJElFEI :02/02/21 00:07
こんなのどう?かなり強引だが
784まさし ◆7xAnjel. :02/02/21 00:08
こっちのがましかも。


>>781スマソ
785ひよこ名無しさん:02/02/21 00:19
今度埼玉の富士見市に引っ越すためプロバイダーを変えようと思っているのですが、
埼玉県の富士見市にAPのあるプロバイダーが見つかりません。
APは市外にするしかないのでしょうか?
786ひよこ名無しさん:02/02/21 00:30
>>785
アクセスポイントがあるかどうかは知らないけど、
ADSLは通ってないの?通ってるんだったらADSLが(・∀・)イイ!と思われ。
787ひよこ名無しさん:02/02/21 01:24
てめーら、肉便器とDQNの意味を教えてスクランブル〜。
788ひよこ名無しさん:02/02/21 01:31
789ひよこ名無しさん:02/02/21 01:39
たとえば、ttp://www.kesho-wakusei.com/special/0202s01/index.html
の下方にある「すべてお答えします」をクリックすると別画面が出るのですが、
右上の全画面表示のボタンをクリックしてもその画面の下の方の文章が読めません。
どうすれば読めるようになるでしょうか?よろしくお願いいたします。
790ひよこ名無しさん:02/02/21 01:39
>>787
マルチはお願いだからやめて…
791ひよこ名無しさん:02/02/21 01:45
>>789
何故に全画面で出ない?モバイルか何か?
とりあえず、適当なテキスト箇所をドラッグしたまま
マウスを下へ移動すれば何とか。。
792789:02/02/21 01:52
>791さん
ありがとうございます。モバイルでなく普通のパソコンです。
791さんの言われる方法ではできたのですが、全画面ボタンを使っても画面が(横に)モニターいっぱいに
なるだけです・・・。
普通は全画面で見られない部分でも右にあるスクロールバー(?)で上下すれば見られるのですが、この
別画面にはないので…。はて、皆さんはこういった画面をどのように見られているのでしょうか?
793ひよこ名無しさん:02/02/21 01:57
>>792
スクロールバーが出ないのは間違いないですが、
普通はデフォルトのサイズで充分画面内に全表示されるかと。。

文字のフォントサイズを確認してみてはどうでしょう?
794792:02/02/21 02:05
>793さん
ありがとうございます。
フォントサイズ 中 でした。小にかえてもほとんど同じです。
モニター自体の画面が小さいような気がしてきました…。
通常14インチと17インチが主流なんでしたっけ。多分14インチ(小さい方)を買ったと思います。
795ひよこ名無しさん:02/02/21 02:09
名前:ひよこ:02/02/21 01:57名無しさん
↑みたいな表記にするには、どうやればいいんですか?
>>795
ちょい出来るかテスト。
797ひよこ名無しさん:02/02/21 02:16
>>795
もうできないみたい
798ひよこ名無しさん:02/02/21 02:16
>>795
ん…出来ないみたい。
799ひよこ名無しさん:02/02/21 02:17
sage続けてもdat落ちを防止できますか?
dane

>>795
ん〜、、それあまりやってほしくないから、はっきり書くと怒られる。。
&rlo;
を半角で書くんだけど、普通にやる事はできなくて、ちょっと工夫が必要。
あとは練習スレで。
802ひよこ名無しさん:02/02/21 02:19
>>799
最終書き込み時間でソート分けされるので、
dat落ち寸前のスレでもsageを定期的に行えば落ちない。
803ひよこ名無しさん:02/02/21 02:20
>>800
>>801 出来んかった…鬱。とかいいながら探りを入れてみる。
804799:02/02/21 02:26
>>802
ありがとう!安心して寝られます。
805ひよこ名無しさん :02/02/21 02:26
>>803
やるなら↓逝ってsageでやれよ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010113137/
806ひよこ名無しさん:02/02/21 02:35
>>805
わかってるから、心配しんで(・∀・)イイ!
807795 ◆.Unko/Hc :02/02/21 02:42
こればっかりは、誰も教えてくれないいんスね。
808ひよこ名無しさん:02/02/21 02:45
>>807
IEとかで不具合が出るしね。
809ひよこ名無しさん:02/02/21 06:27
>>807
スレタイに反してるから文句言ってやれ!
つーか教えてください
810795 ◆.Unko/Hc :02/02/21 11:00
一眠りしたら答えが出ると思ったら・・・・・。
なんかガッカリだね。
811ひよこ名無しさん:02/02/21 11:52
>>810
もうできないような気もするけど。

■基本編
●完全に逆さまにする方法(right to left override)
&rlo; を使います
例)
&rlo;ござんす

?ござんす

●埋め込み(right to left embedding)
&rle; を使います
例1)
&rle;1234 ござんす

?1234 ござんす

例2)&rle; は単語単位で作用します
&rle;12 34 ござんす

?12 34 ござんす

例3)&rle; は直後の数字・記号に作用します
&rle;(12 34 ! ?・ ■ ▲ 23:59) ござんす にちゃんねる

?(12 34 ! ? ■ ▲ 23:59) ござんす にちゃんねる

●終了(pop directional formatting)
&pdf; で制御コードの効果をおしまいにします
812ひよこ名無しさん:02/02/21 11:53
■いよいよ応用編
●IDの後ろに任意の文字をつけたす
にちゃん&rlo;すんざご&lro; :02/01/08 23:59 ID:???

にちゃん?すんざご? :02/01/08 23:59 ID:???

●日付とIDの間に任意の文字をもぐりこませる
2ちゃんねるの日付日時表示は数字と記号だけなので、うまくもぐりこませたり
できちゃうようです。

にちゃん&rlo;すんざご&lro; :02/01/08 23:59 ID:???

にちゃん?すんざご? :02/01/08 23:59 ID:???

※時間と日付が通常と逆になっちゃうけど、これはどうしようもないような気がします。

あんまり使うと読みにくくなっちゃうけど、たまに効果的に使うと面白いかも
しれないなぁと思いました。
いぢょです
■まずはこれ
えっと、名前返し(?)ですが、UnicodeRの制御文字を使ってますです。
ヘブライ語とかは日本語と違って右から左へ書きますよね。一般的には
ヘブライ語の中に英語が出てきたり番号が出てきたりしたときに使うため
あるみたいです。
795 ◆.Unko/Hc っす。
教えてくれてアリガトね。
また寝ます。
814ひよこ名無しさん:02/02/21 15:33
なぜ禁止顔文字をつっかてはいけないのですか?
815 ◆ptrkZmYk :02/02/21 15:58
フルチン?フリチン?どっちなの?
昔、お兄ちゃんと
「チンコがフリーになるからフリチンだ」
「チンコがフルに出るからフルチンだ」
で揉めたんだけど。
816ひよこ名無しさん:02/02/21 16:00
>>814
禁止顔文字とは?
817ひよこ名無しさん:02/02/21 16:06
何度もかちゅ〜しゃを使おうと説明どおりにしているのですができません。
かちゅ〜しゃとkageを同じフォルダにダウンロードしても起動しません。
できれば最初から詳しいやり方を教えていただきたいのですが。
もう何十回もやっています。
818ひよこ名無しさん :02/02/21 16:09
>>817
IEは入ってるよな?
819ひよこ名無しさん:02/02/21 16:10
820ひよこ名無しさん:02/02/21 16:12
すみません、「2ちゃんの各板の名無しさん一覧」が
掲載されているようなサイトありませんか?
821ひよこ名無しさん:02/02/21 16:12
>>817
コピペです。

■かちゅ〜しゃ導入の手引き
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
822ひよこ名無しさん:02/02/21 16:14
書き込もうとすると「ブラウザが変ですよん」って頻繁に出ます。
よくある質問コーナーでは、index2.htmlから入ってください。
ってあるんですが、なんのことですか?
ちなみに今i-2ch unofficial siteから書き込んでます。
823ひよこ名無しさん:02/02/21 16:15
>>820
2ちゃんねる ロゴギャラリー
http://members.tripod.co.jp/logo_gallery/
ここの左上に名無しさんリストがありますよ。

名無しさんリストです。
http://members.tripod.co.jp/logo_gallery/nanasi.html
82411◇    :02/02/21 16:16
>>816
エロネタ
825ひよこ名無しさん:02/02/21 16:17
>>823
素早い回答ありがとうございます。
さすがです。早速行ってきます、ありがとうございました。
826817:02/02/21 16:18
>>821
ありがとうございました。早速やってみます。
827ひよこ名無しさん:02/02/21 16:20
今人気の靴ってなんですか???
828ひよこ名無しさん:02/02/21 16:24
>>822
携帯電話からってことですよね?
自分は携帯電話から書き込みしたことないのでわからないです。

携帯電話→2ch総合スレッド6
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012784677/l50
「ブラウザが変ですよん」
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#sonota
829ひよこ名無しさん:02/02/21 16:35
うちのパソコンのミキサーNEC PCM サウンドミキサーなんですけど、
これだとmidiが聴けそうにないんです。
midiの聴けるミキサーを無料で手に入れるにはどうすればいいんでしょうか?
830ひよこ名無しさん:02/02/21 16:36
>>829
スマンがわからない。
・パソコンについての質問は、PC初心者板で聞こう。
http://pc.2ch.net/pcqa/

で聞いてみて。
831ひよこ名無しさん:02/02/21 16:42
>>827
どんな種類の靴でしょうか?
>>829
検索はかけてみたのですがわからないです。
http://search.download.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=%A5%DF%A5%AD%A5%B5%A1%BC
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/movie/index.html
832ひよこ名無しさん:02/02/21 16:55
>>831
種類は特にないです 10代とか人気があるやつです
833ひよこ名無しさん:02/02/21 17:03
834ひよこ名無しさん:02/02/21 17:11
ショタってなんですか?
835どこの板に行けばいい?:02/02/21 17:13
こんにちわ。 質問です。
埼玉の公共施設で、値段が安く温水プールとかジムとか行きたいんだけど
そうゆうことについてに聞きたいんだけどどこの板が詳しいのかな??
私はどこの板にいったらいいの―――――――――??
お前ら!誰か答えてくさい.です。

いつも美容板にいるけど埼玉の公共施設の話なんてしないし、
皆わからないから 聞いても出て来ません。
美容板はありえないのですが何板がいいでしょうか?
よろしくおながいします
836834:02/02/21 17:15
>>835
http://www.machibbs.com/kanto/kanto/
ここの埼玉で検索かけたら?
で、俺の質問は? ネタと違うんだけど
837ひよこ名無しさん:02/02/21 17:15
>>834
Short Eyes Complexの略でショタやショタコンと呼ばれる。
幼児性愛者の意味。

なんか2chでは「しょうたろうコンプレックス」と呼ばれているが、
辞書による上が正しい。

>>835
マルチポストはやめて
838834:02/02/21 17:16
>>837
Thx
839ひよこ名無しさん:02/02/21 17:17
>>834
ロリコン・・・幼い女の子が好きな男性
ショタコン(ショタ)・・・幼い男の子が好きな女性
840ひよこ名無しさん:02/02/21 17:19
>>835
ここがいいと思いますよ
http://www.machibbs.com/kanto/kanto/
841ひよこ名無しさん:02/02/21 17:19
 名前欄は緑のままでIDを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
842ひよこ名無しさん:02/02/21 17:20
>>841
マルチポストは氏ね!
843ひよこ名無しさん:02/02/21 17:29
(他スレでも書いたやつです)
>>841
メール欄に半角の0(ゼロ)を入れると名前を緑にしつつIDを???にできますが
今は板によって、それができる板とできない板があります。
もちろんIDのでない板、強制IDの板ではできません。

それとキャップ持ち(名前に★が付いてる人)は強制IDの板でも
名前も緑にしつつIDを???にできます。
844ひよこ名無しさん:02/02/21 17:30
DCイメージをディスクジャグラーで焼こうとすると
> Microsoft Visual C++ Runtime Library
> Runtime Error !
と出て強制終了食らいます。
ほかのソフトは逝けたのですが・・・
教えてください(-_-)
845ひよこ名無しさん:02/02/21 17:57
>>844
わからないです。スマソ
パソコン関係の板に行ってみてはどうでしょうか

PC初心者
http://pc.2ch.net/pcqa/
パソコン一般
http://pc.2ch.net/pc/
Windows
http://pc.2ch.net/win/
846 ◆vAfIm4/I :02/02/21 18:17
自分の好きなトリップを出すようにするにはどのようにすればいんですか?
847ひよこ名無しさん:02/02/21 18:19
>>846
今、トリップ検索機がDL停止中なので
希望のトリップはここでお願いしろ!! 6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013524445/
で頼んで見てください。
848ひよこ名無しさん:02/02/21 18:19
>>846
アプリケーションを使う
…が今はダウソできん

依頼スレにいけ
849YSK ◆NBOPkseQ :02/02/21 18:20
ありがとうです。
850ひよこ名無しさん:02/02/21 18:28
IDが変わる条件って、日付が変わるときと、PCの電源を落としたときだけ??
俺はADSLで常時接続なんだが、それでも電源切ったらIDは変わるの??
851ひよこ名無しさん :02/02/21 18:31
>>850
試してみれば?
852850:02/02/21 18:33
>>851
ズコーッ! …そうスね…でも試してみたら変わってたので聞いてみた。
前は変わってなかったような気がするんだよねぇ。気のせいだったのかしらん。
853ひよこ名無しさん:02/02/21 18:46
>>852
ワラタ。俺は固定IPだけど、日付変更の度にID変わったような気がする。
今日実験してみます。
854ひよこ名無しさん :02/02/21 18:53
>>853
日付変更の度にID変わるのは間違いないよ
855850:02/02/21 19:01
>>853,854
ですよねー、日付変更の時には変わりますわな。
漏れも確か固定IPダターヨ…。IPが変わらないとIDは変わらないはず…なのに何故変わったのか…。
なかったことにしとくです。
( ゚д゚)ホゲー
856ひよこ名無しさん:02/02/21 20:13
>>828
Thanx. 解決した。
どうやらノートン入れたのが原因だったらしい。
857ひよこ名無しさん:02/02/21 20:48
ここ最近少年漫画版で全然スレをたてることができません。
どうしてでしょう??
858ひよこ名無しさん:02/02/21 20:50
>>857
同じプロバの人がスレ建てまくり
859857:02/02/21 20:52
たてるようにする方法何かないですか?
860ひよこ名無しさん:02/02/21 20:54
>>859
串を通す 詳細はこちら↓
◆あとマルチスレもこのスレもマルチポスト厳禁なのでもうやらないでね。◆


串について
http://computers.yahoo.co.jp/dict/internet/application/1436.html
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/index.html
http://members.tripod.co.jp/eos99_midi/index-10.html
http://ug.site.ne.jp/despair/proxy.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8557/kusi.html

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012064568/l50
PROXY規制中7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013538671/

■「Proxy規制中!」について※Proxy(プロクシー)は略して「串」とも呼ばれます。
書き込むと「Proxy規制中!」と表示されることがありますがそれは文字通り
proxyを規制してるということです。そういうときはproxyを外しましょう。
■Netscape
  編集メニューから設定、詳細→プロキシと進んで
  「インターネットに直接接続する」にチェック。
■Internet Exproler
  ツールメニューからインターネットオプション、接続タブを選んで
  「ダイヤルアップの設定」(LAN接続の人は「LANの設定」欄)の
  設定ボタンをクリック、
  「プロキシサーバーを使用する」等のチェックを外す。

以上が基本的なことですが、proxyの設定をユーザー側で変更できない場合や
proxyを使っていないのにこのエラーが出る場合があります。
そういった方は批判要望板の心得を読んで対処してください。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
861助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/21 22:06
あげとくよ!
2chの裏ってドコ?
863名無し募集中。。。 :02/02/21 22:18
板選びのフレームがおもくないですか?
864ひよこ名無しさん:02/02/21 22:24
>>862
裏2ちゃんねるなら存在しません(ネタで作った人ならいるが

>>863
かちゅだからすいすーいっ、と軽い
>>864 アリガトウ(;д;)
裏ないの? 前、鮎板で鮎ヲタが、2chの裏っぽいアド載せてたのYO
裏じゃなかったか。ザノネノ。
ageて。
867ひよこ名無しさん:02/02/21 22:51
かちゅーしゃの導入方法がよく分からん。です。
kage.exeと2channel.brdをダウンしたんですが、それを、フォルダ内に
入れて、起動させたんですが、スレの一覧が英語で表示されてたりして
駄目です。最新kageとか教えて下さい。

かちゅ〜しゃの2channel.brd
(タブが全て閉じているバージョン)


かちゅ〜しゃの2channel.brd
(したらばの板が全て入っていてタブが全て閉じているバージョン)




かちゅ〜しゃの2channel.brd
(タブが全て開いているバージョン)



かちゅ〜しゃの2channel.brd
(したらばの板が全て入っていてタブが全て開いているバージョン)

この中で、どれが一番いいんでしょうか?タブが開いているとは一体どういう意味なのでしょう?
868867:02/02/21 22:57
>>865
2chねるの裏口↓
http://kame.tadaima.com/2ch/
裏2chねるの証拠画像↑
http://keimou.tripod.co.jp/ura2ch_hankaku.gif
869ひよこ名無しさん:02/02/21 22:58
>>867
ぶっちゃけ、どれでも(・∀・)イイ!
俺は最新版kage→かちゅの設定でボード一覧の更新をしてるだけだし。
外部板は手動でother.brdに登録している。
板数が少なくてもいいのなら一番上でファイナルアンサー。
870オセーテ:02/02/21 23:32
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1013873935/
↑のスレ見たいんですけど、倉庫逝き待ちって出ます。
確かどっかのページでスレのURL入れると見られるようになるの
ありましたよね?どこでしたっけ?
871放置7 ◆SS777Bus :02/02/21 23:34
872ひよこ名無しさん:02/02/21 23:35
>>870
2ch.マルチビューアですね。
それならこちら→http://www.chikara.biz/multi/
873オセーテ:02/02/21 23:35
>>871
マジでありがとう!
874872:02/02/21 23:35
>>871
Σ(゚д゚lll)カブッタ
875867:02/02/22 00:22
>>869
一番したの2channel.brdでファイナルアンサーしたんですが。。。板の数が半端じゃ
なく多いですね・・・そして、かちゅは最新kageにしときさえすれば
ボード一覧のURLは変えなくても平気なんですか?other.brdに登録とは、どこで登録するんでしょうか?
876放置7 ◆SS777Bus :02/02/22 00:32
>>875
かちゅがあるフォルダにother.brdがある。

最新ボードを手に入れて、Kageを最新にしてればOK
877867:02/02/22 00:35
>>876
速レス、サンクス!!これからいろいろなツール使って、どれがいいかためしてみようと
思っています・・・。(・∀・)イイ !!
878ひよこ名無しさん:02/02/22 04:21
昔の判決文ですが、
「通行人カ懐中物ヲ所持スルカ如キハ普通予想シ得ヘキ事実ナレハ之ヲ
奪取セントスル行為ハ升結果ヲ発生スル可能性ヲ有スルモノニシテ実害ヲ
生スル危険アルヲ以テ、…」
の「升」の読み方が分かりません。読める方教えてください。よろしくお願いします。
879ひよこ名無しさん:02/02/22 04:31
布団っていくらぐらいですか?だいたいで
880あの:02/02/22 04:41
「誰かがものすごい・・」でも質問したのですが、
マルチポストですみません。どうか教えてください。
IDって変えられないのでしょうか。
(いちお)悪いことするつもりじゃないんです。
書き込みをしたときに、あそこのスレッドにいたね、と
いわれるのがあんまり好きくなくて。
881ひよこ名無しさん :02/02/22 04:47
>>880
ダイアルアップなら一度回線を切る
使える串を探す
etc
882 ◆OtJW9BFA :02/02/22 04:58
名前を青くしたいのですが・・・どうすれば?
883ひよこ名無しさん :02/02/22 04:59
>>882
メール欄に何か書け
884 ◆OtJW9BFA :02/02/22 05:01
らじゃー
885 ◆OtJW9BFA :02/02/22 05:10
>>883
ついでにアドレスを貼るにはどうすればよいのでしょうか?
886 ◆OtJW9BFA :02/02/22 05:12
↑貼るというか書くには?
887 ◆ABONM2.2 :02/02/22 05:14
>>885
HPのアドレスか?
888ひよこ名無しさん:02/02/22 05:16
>>881
ルーターの場合はどうやって2chのIDを変えることができるんですか?
日にちが変わる以外にあったら教えてください。

889ひよこ名無しさん:02/02/22 05:17
>>887
すんまそん・・・
http://
ですね・・・判明いたしました
890ひよこ名無しさん:02/02/22 05:18
http//:a
891ひよこ名無しさん:02/02/22 05:19
>>885
ページのアドレスをコピペ(コピー&ペースト)したり、書き込めば
2chでは自動的に文字が青くなってハイパーリンク(直リン)されますよ。

コピー&ペーストのやりかた
http://www.japan.cnet.com/Help/manual/0413.html
892ひよこ名無しさん:02/02/22 05:24
>>891
ありがとです
893ひよこ名無しさん:02/02/22 06:47
age
894ひよこ名無しさん:02/02/22 07:48
>>878
升[マス] = 先ス = まず

>>879
\3,000〜\600,000 ピンキリ。

>>888
ルータ再起動。
895ひよこ名無しさん:02/02/22 08:13
896ひよこ名無しさん:02/02/22 10:00
codecをインストして楽しく動画を見てたのですが
wmpでmpgを再生した時にwmpがcodecを新しく入れたらしく、
それ以来、動画がコマ落ちして再生してしまいます。

OSはXPなので復元を使って元の設定に戻しても、なおらず困ってます。
システムからcodecのみを削除するような方法は無いのでしょうか?

どなたかお答えしていただければ幸いです。
897ひよこ名無しさん:02/02/22 10:38
こどもはどうやってできるんですか?
ママはペリカンさんがはこんでくるってゆってたよ
898ひよこ名無しさん :02/02/22 10:55
質問
>>897は面白いんですか?
899:02/02/22 11:01
見たいスレッドを探すには
どうやればいいんですか?
900まさし ◆7xAnjel. :02/02/22 11:26
900
901878:02/02/22 11:26
>894>895さん
ありがとうございます!!
今日発表なんです。読み方分からず鬱でしたが、なんとか乗り切れそうです。
感謝!
902まさし ◆7xAnjel. :02/02/22 11:26
>>898つまんない。
>>899Ctrl+Fボタンを押して検索しる。
903ひよこ名無しさん:02/02/22 11:36
>>899
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
過去ログ検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
マルチビューア・隠れログビューア
http://www.chikara.biz/multi/
amezo scape search
http://www.amezoscape.to/
Google
http://www.google.co.jp/
Googleを使う場合は、検索する語に site:2ch.net を加えて下さい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%89%BD%82%C5%82%B7%82%A9

ページ内検索はCtrl+F

過去ログ倉庫
http://www.2ch.net/kakolog.html
904205:02/02/22 11:37
ここには書けるのに他の板に書けない・・・
(PROXY規制中って出る。はずしたのに)
ADSLで起こるトラブルらしいんですが解決策はないんですか?
905ひよこ名無しさん:02/02/22 11:40
>>901
がむばって
906ひよこ名無しさん:02/02/22 11:41
>>897
性行(せいこう)です。
907ひよこ名無しさん:02/02/22 13:10
かなり初歩的な質問かもしれないけど
流れてるラジオをカセットに録音するにはどうすればいいの??
908ひよこ名無しさん :02/02/22 13:12
>>907
MDかカセットテープを買ってきてください
909ひよこ名無しさん:02/02/22 13:14
>>907
ラジオが流れてきたら、録音ボタンをポチっと押す。
MDでもカセットでもおんなじ。説明書読んだら載ってると思うけど。
910910:02/02/22 13:58
お願いします。

ウイルスバスターOn-Line Scan
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
これを利用すると、
「更新ファイルをDLしていますお待ちください。」
の時、 メモリみたいなのが出て、
[ 95 ]までしか行かないですけど、いいんでしょうか?
911ひよこ名無しさん:02/02/22 16:13
>>910
いまテストしてるちょい待って
912ひよこ名無しさん:02/02/22 16:14
ageとく
913ひよこ名無しさん:02/02/22 16:15
>>910
完全に止まっちゃうの?俺は止まらなかったよ。
その後しっかりとウイルススキャン出来ました。
914ひよこ名無しさん :02/02/22 16:36
ラブホ関連のスレってどの板にある??
915ひよこ名無しさん:02/02/22 16:43
>>914
http://wow.bbspink.com/hneta/ えっちねた板

各地方のラブホなら、まちBBSで検索しる。
916ひよこ名無しさん:02/02/22 17:17
過去ログを見ることが出来ないんですが。ログインするための
パスは分かってるんですけど。最近パスとか変わったのかな?
917ひよこ名無しさん:02/02/22 18:09
>>916
今はじっと耐えろ
918オセーテ:02/02/22 19:53
2chの七大厨房板って何処のことですか?
7つ全部教えて下さい。厨房板と葉鍵板は知ってる。
919ひよこ名無しさん:02/02/22 19:59
厨房、葉鍵、
人権問題、半角文字列、
政治思想、最悪、
ニュース速報+
920ひよこ名無しさん :02/02/22 20:01
>>916
新・TEST用 ID,PW
ID : [email protected]
PW : detaramenahito

ID : [email protected]
PW : majimenahito

ID : [email protected]
PW : tekitounahito

ID : [email protected]
PW : neakanahito

ID : [email protected]
PW : odebuchan
921オセーテ:02/02/22 20:01
おぉーそうなんですか。ためになりました。
922ひよこ名無しさん:02/02/22 20:20
XPでMSN使って友達に画像送ろうとしたら失敗しました。直し方などがあったら教えてください、お願いします。
923():02/02/22 20:21
ID消したいんですがどうやって消すんですか。
924ひよこ名無しさん:02/02/22 20:23
野球板でイマオカが語尾にモナをつけるのは何故ですか?
925ひよこ名無しさん:02/02/22 20:25
(゚Д゚)ハァ? ←の目の出し方教えてください 
       どうしても(゜Д°)この目しか出来ません。お願いします
926 :02/02/22 20:25
色が濃い目のメガネ(度無し)買おうと思うんですどいくら位するんでしょうか?
927ひよこ名無しさん:02/02/22 20:25
>>920
Thank you!
928まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 20:46
下がっちゃったよage
929ひよこ名無しさん:02/02/22 20:53
>>922
メッセしたことないからわからん。スマソ。
>>923
名前欄に何か書いてください。但し、ID強制表示板では消せません。
強制表示板でもIDが消えている人はキャップ持ちです。今はキャップもらえません。

>>925
マルチポストは氏んでください

>>926
安いところなら安い。
「めがね」で検索したら間違った捕らえ方をしている方の
「めがね」がたくさん出てきた(眼鏡屋より多い…)
取り敢えずhttp://www.rakuten.co.jp/meganeyasan/

>>924
現実にいるスポーツ選手に「〜モナ」と喋らせる事により2ch的に親しみが出ます。
競馬板では、ナリタトップロードの主戦騎手渡辺薫ジョッキーのAAに、
「明日は僕に任せるモナ」とか台詞を喋らせています。参考スレ↓

なりたとっぷろおどのもう鬱とおさらばしたい日記
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1013853953/
930高校1年生〜未来は明るい〜:02/02/22 20:53
ウインドウズとかリナックスとかのOS開発したいんだけど何をしたらいい?
931ひよこ名無しさん:02/02/22 20:55
>>930
シラソ。
・パソコンについての質問は、PC初心者板で聞こう。
http://pc.2ch.net/pcqa/ PC初心者板
http://pc.2ch.net/win/ Windows板
http://pc.2ch.net/os/ OS板
http://pc.2ch.net/linux/ Linux板
932初心者A:02/02/22 20:58
パソコンのモニターにいきなり真っ黒い顔の女のどアップ(キモイ)
が表示されるようになってしまいました。
なにか変なものをダウンロードしてしまったのでしょうか。
どなたか対処方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。
933ひよこ名無しさん:02/02/22 20:59
>>932
今頃madokaかよ…ちょい待ち、対処法の過去ログ漁ってくる
934ひよこ名無しさん:02/02/22 21:03
>>932
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
  ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
  (madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
 いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
 (Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
  win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了
935ひよこ名無しさん:02/02/22 21:06
>>929
サンキュー
936初心者A:02/02/22 21:10
>>933、934
ありがとうございました!!
ここ数日、夜怖くてパソコン触れませんでした。
本当に助かりました!
937ひよこ名無しさん:02/02/22 21:45
                                
938ひよこ名無しさん:02/02/22 21:45
                     
939ひよこ名無しさん:02/02/22 21:54
>(゚Д゚)ハァ? ←の目の出し方教えてください 
 どうしても(゜Д°)この目しか出来ません。お願いします

同じく知りたい!!
940ひよこ名無しさん:02/02/22 21:55
>>939
マルチポストは氏んでください。
941ひよこ名無しさん:02/02/22 21:56
みんなマドカいれよーぜ?
942ひよこ名無しさん:02/02/22 21:57
>>941
激しくイヤだ
943910:02/02/22 22:05
>>911
>>913
ありがとうございました。
944まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:49
関係ないが漏れが神に!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014381267/l50
をみてくれ。

まあこんな感じだ。
191 :名無しさん? :02/02/22 22:23 ID:v2sH/h+4
ねぎ抱く

192 :まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:22 ID:zAghuGAT
記念

193 :2222222222222 :02/02/22 22:23 ID:Gug6UglC
945ひよこ名無しさん:02/02/22 22:51
>>944
自分で書き込んで来る所にワラタ。
記念カキコしてくる。
946ひよこ名無しさん:02/02/22 23:27
すみません、質問です。

このスレッドの279番のレス(スローハンドさんのレスです)
で説明されている下記のアドレスへ行くと、
IEからだと「ページが表示されません」となり、
かちゅ〜しゃからだと、ページが表示されたあたりで必ずフリーズしてしまうんです。
(6/6回中 確認しました)

家のパソコンが悪いのでしょうか…。解決方法があったら教えてください。
また、アプリケーションはそれぞれの物しか使用していない場合でも発生します…
ちなみにこれを使用しています。
 *IE:Ver6.0
 *かちゅ〜しゃ:Ver2.102+0.99.0.41(←kageでしょうか…?)


279 名前:スローハンド ◆SH/1bzrk 投稿日:02/02/14 00:00
>275
多くのブラクラは、[Alt]キーを押しながら[F4]キーの連打で回避できる。
ただしccsaclaは、単なるブラクラではなく、ウイルスとの複合のようだ。
↓ここのウイルス系URLの5番目にある。
【勇気がなくて見れない画像スレ
 〜超がいしゅつURLと、その解説〜】
http://member.nifty.ne.jp/hirotti/gaisyutsu.html
947ひよこ名無しさん:02/02/22 23:32
>>946
uninstall IE6
948まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 23:44
945意外にも反応してくれよ…
949U-名無しさん:02/02/22 23:52
>>947
すばやい返答、ありがとうございます!!
という事はIE6 が原因なんですか?すみません、聞いてばっかりで…
950949:02/02/22 23:57
すみませんっ、質問書き忘れてました…
家のパソコンなので、自分が勝手に変更とかできないんです…
今の環境(IE6)でも、そのようなブラクラ関連の種類、説明をしている所が
あったら、教えて頂きたいのですが…
ほんとに聞いてばっかりですみません。

後、946=949です。
951ひよこ名無しさん:02/02/23 00:02
>>950
俺もIE6でそのアドレスに逝ったが、フリーズしなかった。
よってIE6による不具合ではないはず。

ウイルス説明サイト(シマンテック社)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/vinfodb.html

ブラクラについて解説してるサイトは検索中
952ひよこ名無しさん:02/02/23 00:03
>>949
OSがXPじゃナイトIE6は不具合を起こします
元々IE6はXP用に作られた物といっても過言ではないでしょう。

私の環境(win2kSP2+IE5.01SP2)ではそのさいとは普通に
表示はできましたが…

953ひよこ名無しさん:02/02/23 00:05
954951:02/02/23 00:06
>>952
Σ(゚д゚lll)俺XPデシタ…逝ッテキマス
955U-名無しさん:02/02/23 00:12
>>951
>>952
>>953
>>954
皆さん、ありがとうございました!!
さっそく試してみます。本当に助かりました。
956ひよこ名無しさん:02/02/23 00:38
ログイン時のpass画面を出さないようにしたいのですが、
コントロールパネルのどこをどう設定すればいいのでしょう?
957ひよこ名無しさん:02/02/23 00:53
ageあらしが来たので緊急浮上
958名無し:02/02/23 00:57
てか最近お国自慢版に新スレが立てれないんだけど
なぜですか??
959ひよこ名無しさん:02/02/23 00:58
>>958
同じプロバの人がスレを建てているから
960ひよこ名無しさん:02/02/23 00:59
>>956
何のログインだ?
後OSは?
961ひよこ名無しさん:02/02/23 01:06
>>960
PC起動時に出るやつです。
OSはmeです。
962初心者:02/02/23 01:09
削除された板の一覧ってあるんですか?
963放置7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:10
>>961
[コントロールパネル] →「ネットワーク」
優先的にログオンするネットワークを「Windows ログオン」に設定。
「OK」をクリック。
「再起動しますか?」と聞かれたら「いいえ」

[コントロールパネル] から「パスワード」を起動します。
[パスワードの変更] タブの「Windows パスワードの変更」ボタンをクリックします。
古いパスワードに現在のパスワードを、新しいパスワードには何も入力せずに「OK」をクリック。
[ユーザープロファイル] タブをクリックし、「すべてのユーザーが同じデスクトップ構成を使う」が選択されていることを確認します。
「閉じる」をクリックし、Windows を再起動します。
964ひよこ名無しさん:02/02/23 01:16
スレがHTML化を待っています。
Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
と書いてあったのでツール板にいってみたのですが、
どれをDLすればよいのかわかりません。
Monazilla=かちゅーしゃですか?
965ひよこ名無しさん:02/02/23 01:20
>>964
■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【6】
ID&パスワード
966放置7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:21
>>962
無いと思う
967ひよこ名無しさん:02/02/23 01:22
>>965
IDとPASSの続き
TEST用 ID,PW
ID : [email protected]
PW : detaramenahito

ID : [email protected]
PW : majimenahito

ID : [email protected]
PW : tekitounahito

ID : [email protected]
PW : neakanahito

ID : [email protected]
PW : odebuchan
968初心者:02/02/23 01:24
>>962
ありがとうございました。
「松下の裏事情Part2」が消えたようなので...
969ひよこ名無しさん:02/02/23 01:25
>>963さん、
「パスワード」の中に
[パスワードの変更] タブの「Windows パスワードの変更」が
見当たらないのですが。
ユーザープロファイルよりモート管理のタブはあります。
970ひよこ名無しさん:02/02/23 01:27
971放置7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:29
>>969
ない?ふーむ。
俺はW2kなので忘れてしまったのでお手上げ
972964:02/02/23 01:40
ありがとうございました。
挑戦してみます!
973ひよこ名無しさん:02/02/23 01:44
リンクのime.nuがウザイんですが、何とかなりませんか?
974ひよこ名無しさん:02/02/23 01:48
>>973
おみとろんを使う
975ひよこ名無しさん:02/02/23 01:48
ものすごいしつこい粘着煽りが一人いるんですが、
そいつをなんとか出入りor書き込み禁止にする方法はあるんでしょうか…
976フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:50
>>975
2ちゃんか?

無理だと思っていい
放置するのが上策
977  jj:02/02/23 01:50
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1011270176/l50


↑何回か挑戦したんだけど中々見れないんです。
どうやったら見れますか?
978フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:52
>>977
そのスレが見れないって質問か?
979ひよこ名無しさん:02/02/23 01:53
2chの人気ランキングってどこあるの?
いろんなスレに聞いて回ってるな・・俺。
980ひよこ名無しさん:02/02/23 01:54
>>979
意味不明
981フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 01:55
982ひよこ名無しさん:02/02/23 01:58
>>981
サンクス!
983ひよこ名無しさん:02/02/23 02:06
>>981
名前が変わった?
984フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 02:09
>>983
変えた
985フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 09:44
そろそろ次スレ立てたほうがいいな
986ひよこ名無しさん:02/02/23 10:06
IDに+がついてるとどーなの?
987フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 10:11
>>986
かっこいい
988まさし ◆FUCKwft2 :02/02/23 10:36
じすれ立ててきます
989ひよこ名無しさん:02/02/23 10:38
これはマネーゲームです。こんなモン真面目に考えたって無駄です。
やるか、やらならいか、どうせダメ 元、元手はたったの4000円。
先月、DMの中にこれを見つけ、そんなオイシイ話があるかい!と思ったのですが、
まあ4000円ぐらいやし騙されてみてもいいかなぁと思い、参加してみました。

しかしそれがマジでビックリ!そのDMに書いていた通り一ヶ月で100万円なんて
事はなかったけど、
2〜5万ぐらい口座に入ってました。
えっマジで?イイの?て感じでした。 そしてこの一週間ではナ、ナント23万です。
実際問題批判多々あるようですが、やっぱり金はある方がイイですよね。
それに今の所、法に触れる事はないし。参加方法は以下の通り。

1.まず、下記4人の口座に1000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)で。

福井銀行 種池支店 1078190
郵便振込み 13200-10474841
北陸銀行 越前町支店 4366140
富山第一銀行 砺波(トナミ)支店 193272

2.同じような文章を作り、1.で書いた4人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下に あなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝していけ
ば、
それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金がありま
す)

注)4人の口座の一番上の人は絶対に削除して下さい。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講
やマルチ商法ではありません。
不正はスグにバレますし、そしてやらない方があなたの為です。ルールは守りましょ
う。

990まさし ◆FUCKwft2 :02/02/23 10:42
スレッド立て過ぎだって鬱
フォント7さん下のコピペしてジスレ作ってくんない?

スレッド名本当に答えが知りたい質問はこちらへ!パート4

テンプレ↓
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

前スレ

http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html 初代
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010824450/l50  パート2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/l50  ぱーと3


神出現!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014381267/l50の
>>191−193
991まさし ◆FUCKwft2 :02/02/23 10:51
フォントさんじすれよろ!
だめなら993以降でトリップつきの人順によろ

テンプレは990あたりにある。
992フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:02
>>991
いってみる
993フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:05
立てたよ

本当に答えが知りたい質問はこちらへ!パート4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/
994ひよこ名無しさん:02/02/23 11:06
ドラテレってなんです?
995ひよこ名無しさん:02/02/23 11:09
誰もいない、、
996ひよこ名無しさん:02/02/23 11:09
>>994
知るか
997フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:10
>>994
さっぱりわからん
998フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:10
999フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。