本当に答えが知りたい質問はこちらへ!パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フォント7 ◆SS777Bus
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

前スレは>>2以降
2フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 11:05
前スレ

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
3まさし ◆FUCKwft2 :02/02/23 11:06

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
乙!!!
☆〜(^▽^  新すれおめでとーございまーす   ^▽^)〜☆  
5ひよこ名無しさん:02/02/23 12:39
トソップって何ですか?
あと、登校日や名前を逆に表示させるのってどうやってるの?
6ひよこ名無しさん:02/02/23 12:52
S A T U R D A Y
って歌い始めてる曲なんですけど誰の歌で曲名はなんていうんですか・
7ひよこ名無しさん:02/02/23 12:54
エミュ&R@Mの情報は何処にあるのですか?

該当板か、該当スレ教えれ!

頼む。
8:02/02/23 12:57
もの質で

http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?utf-8=t&keyword=%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5&option=&2ch=t
へ逝くように、解答もらいました。

スマソ
9助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/23 13:36
パート4か、乙〜

        おにーにワッチョイ!
     \\ おにーにワッチョイ!  //
 +   + \\ おにーにワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+

10ひよこ名無しさん:02/02/23 13:39
>>1
乙かれ〜
11ひよこ名無しさん:02/02/23 13:50
>>5
Q、トリップって何ですか?
A、ひとり用キャップ、略してトリップといいます。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  1 名前:ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿d:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
  というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
  ひとりキャップが使える機能を足してみました。
  「ほえほえ#password」って感じです。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  これは、名前欄に記入された「#password」を元に「◆********」という、
  個人を識別出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
  リモートホストや日付けに関係無く、
  入力されたパスワードのみを元にして識別文字列が作成されます。

日付とか名前とかを逆に表示させる方法はありますが、
IE6などで不具合続発のため禁止されています(出来なくもないですが…)
12フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 16:53
あげとこう
13ひよこ名無しさん:02/02/23 16:55
>>1
14ひよこ名無しさん:02/02/23 16:59
ヲチ板ってネット事件板のことですよね。
15フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 16:59
>>14
そうです
16ひよこ名無しさん:02/02/23 17:12
縦読みはわかるのですが、「ななめ読み」が分りません。
ななめ読みだと指摘されたものを見たんですけど行毎に右に一文字ずつ
ずらした文字を読んでも意味が通らなくて。
(例えばこの書き込みなら「縦なしば他」というように拾った)
それとも他の方法で読むの?
17ひよこ名無しさん:02/02/23 17:22
ブラクラや、エログロ画像の見分け方ってありますか?
18ひよこ名無しさん:02/02/23 17:23
>>1をち
19ひよこ名無しさん:02/02/23 17:41
玉葱板ってなんですか?
どうやって行けばいいの?
20ひよこ名無しさん:02/02/23 17:44
名前のところ(青字)をクリックすると、アウトルックの“メッセージの作成”っていうのが立ち上がりますよね?
普通は、そこに書かれている言葉がアドレスのところに来るはずなのに、なぜか、私のアドレス帳にある人のあて先として、メッセージの作成が立ち上がってしまいます。
どんな操作をされているのでしょうか??
21ひよこ名無しさん:02/02/23 17:52
>>16
スマソ。斜め読みって斜めに適当に言葉を繋げれば読めるものかと…。

>>17
経験。
引っかかりたくなかったらブラクラチェッカーへGO
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi

>>19
葱板
ネギ/ねぎ【ねぎ】[名]
エロゲネタ板(正式には「エロゲネタ&業界」)のこと。
ネタ・業界の頭文字「ネ・ギ」でネギ。エロネギ、エロゲネギとも呼ばれる。
板が出来た次の日にはすでにこの名で呼ばれていた。昔はbbsmenuとbbstableに
←↑ネタ業界というという非常に分かりにくい名称で登録されていた。

>>20
そういう風になる人もいるらしいです。
俺はなりません。
22ひよこ名無しさん:02/02/23 17:54
>>16
斜め読みなんかないと言ってみる

>>17
ブラクラはブラクラチェッカーで
http://ime.nu/www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url=
エログロは見分けはつかないけど、
経験でURL見ると臭いなぁとかわかるかも。
あと、ラウンジにこういうスレがあります
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part55
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014401910/

>>19
どっかの板のあだ名みたいな感じだった気が。何処かは忘れた。
もの質で雰囲気良いときに聞いてみるといいかも

>>20
原因はわかりませんが別に心配することもない気が・・
23ひよこ名無しさん:02/02/23 17:54
>>17
グロ画像も何回か引っかかれば慣れる。
怖い人はコチラへGO↓
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part55(ラウンジ)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014401910/
勇気がなくて見れない画像スレ in 半角 part12(半角)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1014356794/
24名無しさん:02/02/23 18:00
かちゅからスレが立てられません。
なんの文もないエラーダイアログが出てきます。
これが「スレ立て規制にひっかかった」という状況でしょうか?
それとも僕の設定が何かおかしいのでしょうか?
25ひよこ名無しさん:02/02/23 18:01
>>24
かちゅでは立てれません。
IEからどうぞ
26フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:02
>>24
バージョンは?
27ひよこ名無しさん:02/02/23 18:02
>>24
設定はおかしくありません。
ただ同じプロバの人が最近スレを建てたと思われます。
28フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:02
>>25
立てれると思うが・・・
俺の勘違いかな
29 :02/02/23 18:03
ジャバスクリプトを
オフにする方法を教えて下さい。
30ひよこ名無しさん:02/02/23 18:03
>>28
立てれるの?知らなかった。
31ひよこ名無しさん:02/02/23 18:05
>>29
IE起動後→ツール→インターネットオプション→セキュリティタブ
→このゾーンのセキュリティのレベル→レベルのカスタマイズ
→Javaの欄とActiveXの欄を全て無効にする。
3224:02/02/23 18:05
>>26
本体&カゲ : 2.102 + 0.99.0.66 です。
>>27
スレ立て規制のときも「何の文もないエラーダイアログか出る」
という反応は同じですか?
33フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:07
>>29
IE6なら
「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブで
高にする。
またはレベルのカスタマイズで個別に設定する
34ひよこ名無しさん:02/02/23 18:07
>>32
うん、物質で建てようとしたとき
いきなり何の前兆もなくエラーと出ました。
まあこれは俺のプロバがY!BBだったことに起因したわけですが。
35フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:09
>>32
よくわからんが、jpで立ててるか?
それと、最新は0.99.0.68
36ひよこ名無しさん:02/02/23 18:09
Windows98でcorega BAR SW-4Pというルータを経由して
フレッツADSLで接続しようとしてるんですけど
「ネットワークに接続開始中にタイムアウト」と表示されて接続に失敗します。
ルータを経由しなければ普通に繋がります。
どうすればいいんでしょうか
37ひよこ名無しさん:02/02/23 18:11
>>36
わからないので(゜Д゜)ハァ?
38フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:11
>>36
ルーターのIPアドレスを設定した?
39ひよこ名無しさん:02/02/23 18:16
>>38
WAN側IP自動取得というやつにしてます。
これじゃないんですか?
40フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:19
>>39
違う。
ルーター自体にもつIPアドレス。

ルーターとPCはLANで接続してるだろうから、
例として、
ルーターのIPを192.168.0.1、PCを192.168.0.10みたいにする。
その辺のことは説明書に書いてあると思うのでそちらを参照

41ひよこ名無しさん:02/02/23 18:26
>>40
説明書見たら
・WAN側可変IPの設定項目
・WAN側固定IPの設定項目
・PPPoEの設定項目
っていうのがあるんですけど、どれを設定すればいいんですか?
パソコンにフレッツ接続ツールをインストールする時には
自動取得で設定したんですけど繋がりました。
42助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/23 18:34
>>37
初めてみた(w その調子で!
43フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:34
>>41
PDFマニュアル見つけたから、ちょっと読んでみる。
しばらく待ってて
44フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 18:41
>>41
自分のPCの設定を忘れてないか?TCP/IPのDNS設定のことね。
7ページ参照
それとPPPoEの設定でパスワードなど入れる等
45ひよこ名無しさん:02/02/23 18:44
(´-`).。oO(フォント7◆SS777Busたん優しいなぁ…)
46ひよこ名無しさん:02/02/23 18:51
「ななめよみ」って、たくさん書かれてある文章から
重要そうなものだけを拾って、ざーっと読む読み方の
ことではないの?
47助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/23 18:53
>>6
カンパイラガーの元歌の事だと思うが
知ってる人答えてあげて
48名無しさん:02/02/23 18:57
>>46
「適当にサラッと読む」くらいの意味の慣用句だよね。
49ひよこ名無しさん:02/02/23 19:13
50ひよこ名無しさん:02/02/23 19:16
51ひよこ名無しさん:02/02/23 19:45
テスト
52ひよこ名無しさん:02/02/23 21:02
>>44
PCの設定はしました。
それとWANていうのじゃなくてPPPoEで接続するってことですか?
53ひよこ名無しさん:02/02/23 21:08
サグ板ってどこですか?
54ほんわか名無しさん:02/02/23 21:12
PPPHって何ですか?
55ひよこ名無しさん :02/02/23 21:22
>>54
モー板で聞け
56ひよこ名無しさん:02/02/23 21:49
   
57ひよこ名無しさん:02/02/23 21:53
 
58ひよこ名無しさん :02/02/23 22:40
スレッド立てすぎですと出ます どう設定すれば立てられますか?
59ひよこ名無しさん:02/02/23 22:42
>>58
2chに書き込める串を刺す
6058:02/02/23 22:44
>>59
ごめんなさい 串自体が良くわからないんです・・・
61ひよこ名無しさん:02/02/23 22:47
62ひよこ名無しさん:02/02/23 22:53
助けて!!一太郎でレポート書いていていたらエラーが出てきて、保存していたファイルが壊れた!
何とかして復活させられないでしょうか?
63k.i ◆slU5pB6I :02/02/23 22:54
あげ
64ひよこ名無しさん:02/02/23 22:55
一太郎なら、保存する度にバックアップファイルできなかったっけ?
そういう設定にしてれば、だが。
65ひよこ名無しさん:02/02/23 22:55
質問です。
DW4.02を使っています。
コードビューのフォントがなんかカクカクしていて読みにくいので、
普通のゴシック体などに変更したいのですが、どうすればよいでしょうか。
お願いします。
66ひよこ名無しさん:02/02/23 22:58
電波板ってどこですか?
67k.i ◆slU5pB6I :02/02/23 22:59
age
68ひよこ名無しさん:02/02/23 22:59
>>65
ごめんなさい、答えわかりました。
69ひよこ名無しさん:02/02/23 23:05
70フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 23:06
>>52
亀レススマソ。
もう見てないかもしれないが

1 WWWブラウザーを使ってBAR SW-4Pの設定画面を開きます。
2 「クイック設定」を選択し右上に出てくるメニューの中から「PPPoE」を選択します。
3 PPPoEの設定画面が表示されますので、NTTから配布された資料を元に「ユーザー名」「パスワード」等を入力し「設定」をクリックします。(詳しくは説明書 詳細編(PDF版)P13を参照)
4 BAR SW-4Pが再起動しますのでしばらく待ち、再度WWWブラウザーから設定画面を開きます。「クイック設定」「PPPoE」と進みPPPoEの設定画面の右下にある「状態」をクリックします。
5 PPPoE管理画面が表示されます。「接続」をクリックするとインターネットに接続します。
71ァフォだ・・・俺:02/02/23 23:08
どうやってレスつけるの? 上みたいに青字で>>52 にするにはどうするの?
72フォント7 ◆SS777Bus :02/02/23 23:11
>>71
出来てる
73ひよこ名無しさん:02/02/23 23:32
例の吉牛レスの元祖ってどの様なスレにどういった形で
ついたのでしょうか。始めて見たとき(確か競馬板だった..)
爆笑したのを覚えています。
74ひよこ名無しさん:02/02/23 23:34
>>73
ここをみればわかると思います
【ガイドライン】
吉牛 Part9【小1時間】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1014049827/
7573:02/02/23 23:39
>>74
どうも有り難うございました。
原文直後のレスが「全然オモロナイ」ってのがE。
76ひよこ名無しさん:02/02/23 23:45
>>62
書いている最中なら、新しい名前で保存すりゃいいんじゃないの?
77まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 00:01
とりあえず、77
78まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 00:03
とりあえず、自慢

191 :名無しさん? :02/02/22 22:23 ID:v2sH/h+4
ねぎ抱く



192 :まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:22 ID:zAghuGAT
記念


193 :2222222222222 :02/02/22 22:23 ID:Gug6UglC
2222222222222
79フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 00:04
>>78
どこが自慢なのか教えてくれ
80まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 00:07
>>79
191でもう22時23分なのに22時22分に戻した。
しかも2月22日という日に。しかも本文が「記念。」
81ひよこ名無しさん:02/02/24 00:08
>>80
貴方昨日も自慢してたでしょ(w
82 :02/02/24 00:08
さっきサイトデータ立ち読みしてきたけど、トップのふくろうの尻尾あたりに
隠しキャラがいるって書かれてたけど、矢印持って行っても下に
ジャバスクリプトっで出るだけで見れなかったよ。もちろん設定はonにしてある。
どうすれば隠しは見れるの?
83まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 00:09
>>81前スレがもうみれなくなってるので何とか語り継ごうと思って(汗
84フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 00:13
>>80
なるほどね、日付まで見てなかった。
85ひよこ名無しさん:02/02/24 00:17
>>82
単純に言うとjava sprictと出てるところでダブルクリックで出ます。
隠しというより2chキャラがそのままと言った感じですが…。
86 :02/02/24 00:47
>>85
ありがとう〜
87助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/02/24 01:02
>>78

IDも何気に神(GOD)っぽい、でもないか
8816:02/02/24 01:06
遅くなりましたが、皆さんご回答有難うございます。

>>48さんのおっしゃる通り、最初は「一通り目を通す」とか「さらっと読み」
かと思ってたんですけど、それだけではないような。
(でも誤爆とか意味無しレスのような気もするし)
具体的に例を出してもいいですか?
89お願い:02/02/24 01:15
捨てハンってなんですか?
90ひよこ名無しさん:02/02/24 01:34
>>89
一時期だけ付けて、あとはポイっと捨ててしまうハンドルネームのこと。
9116:02/02/24 01:44
すいません、この辺りなんですけど。
リンク張られてたのを覗いただけなので、単に自分がスレ全体の流れが読めてない
だけかもしれないんですが

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011912888/402-429

しつこくてすいません。
92フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 01:49
>>91
392を斜め読みすると、しねリアル悪人
93フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 01:50
>>92まちがった。

しね、りある悪人!

9416:02/02/24 01:55
うわ、気がつかなかった。
これのことだったのかー。
ほんとだ…確かにななめ読みだ…。
長レスには気をつけなくてはならないポイントが増えて辛い(w

フォント7 ◆SS777Busさんをはじめ、皆様感謝。
すっきりしました。
95ひよこ名無しさん:02/02/24 01:56
>>94
その文章は斜め読み?
9616:02/02/24 01:57
ちがいます(w
9795:02/02/24 01:58
>>96
俺って馬鹿だ。真剣に斜めに読もうとしてた(自嘲
9816:02/02/24 01:58
そんな技術は無いですよー
99sage:02/02/24 02:04
俺もバカ
100ひよこ名無しさん:02/02/24 03:40
iモードから書き込めませんが、何か有料になると聞きました。
どうやって登録すればいいんでしょ?教えて下さい。


101ひよこ名無しさん:02/02/24 03:40
>>100
携帯電話→2ch総合スレッド6
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012784677/
102ひよこ名無しさん:02/02/24 03:54
>101
何度もすいません。ほとんど初心者のため、
読んでも全く分かりません。そのスレに登録できるような
レスがあるのでしょうか?読んでみたのですが、何が何だか。
103ひよこ名無しさん:02/02/24 03:55
>>102
携帯で2chやるつもりないからわからんす。
誰か補完キボンヌ。
104.:02/02/24 13:26
.
105ひよこ名無しさん:02/02/24 13:31
>>102
ちゃんと読め
 ・2月一杯を無料期間&βテストとします。
 ・3月から、月額300円相当、一スレ50円相当、一レス5円相当で有料化
 を実施します。状況次第で減額するか、サービスパックを導入します。
 
106ひよこ名無しさん:02/02/24 13:37
教えてください。
ファイヤーウォールソフト(ノートンインターネットセキュリティ)を「有効」状態にしたままだとレス書きできません。
何か設定があるのでしょうか
107フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 13:59
>>106
これを参照
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011084516/
108ひよこ名無しさん:02/02/24 14:08
>>107
ありがとうございます。
見てみます。
109ひよこ名無しさん:02/02/24 14:10
2典を予約したんですがまだ来ません。
いつになったら来るのですか?
110ひよこ名無しさん:02/02/24 14:12
111ひよこ名無しさん:02/02/24 16:03
>>70
それもやったんですけどダメでした
112ひよこ名無しさん:02/02/24 16:04
過去ログ倉庫にまだはいってないスレをみるにはどうしたらいいんですか?
113ひよこ名無しさん:02/02/24 16:05
ダイヤルアップってなんですか?
114ひよこ名無しさん :02/02/24 16:08
115ひよこ名無しさん:02/02/24 16:09
>>112
2chブラウザの比較
http://webmania.jp/~2browser/

2ch専用ブラウザの「かちゅーしゃ」や「ホットゾヌ」、「A-born」で
dat逝きのスレを見ることができるらしいです。
http://www.monazilla.org/

ここですぐに見ることができます
マルチビューア・隠れログビューア
http://www.chikara.biz/multi/
116ひよこ名無しさん:02/02/24 16:11
2chのなかにADSLの掲示板はありますか?
117ひよこ名無しさん:02/02/24 16:14
>>112
■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【6】
ID&パスワード  http://test.tora3.net/
[email protected]  detaramenahito
で見れる。
118ひよこ名無しさん:02/02/24 16:15
キャップ(パス)が漏れるとはどういうことですか?
どうすればもれるんですか?
119ひよこ名無しさん:02/02/24 16:17
>>116
ありましたよ。

ADSL
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=ADSL&option=&2ch=t

スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
ここでスレ名のキーワード入れて探すとすぐに目当てのスレッドにすぐに行けるので便利ですよ。
120ひよこ名無しさん:02/02/24 16:36
日本大学法学部法律学科にいきたいのですが何を勉強すればいいのですか?
http://www.nihon-u.ac.jp/entrance/kamo2002.htm#houdaiiti

A方式とかセンター試験とかまったく意味がわかりませぬ…。
121ひよこ名無しさん:02/02/24 16:43
>>120
大学推薦で入ったから受験勉強してませんが、
定期試験はこんな感じでした。誰か補完キボンヌ。

英語→単語覚えまくる、構文覚えまくる、問題解きまくる

国語→現代文は勉強しない(新聞&小説はよく読んだ)
    古文は英語と同じ

歴史→教科書の年代と太文字+授業中のノート全部暗記
    横の流れもしっかり押さえる

法学部は世界史を覚えておくと講義の内容がわかって面白い。
122120:02/02/24 16:47
>>121
ありがとぅ〜。
えっと…A方式とは何なのですか…?というか今から受験勉強始めるので
A方式とかセンター試験とかまったく意味がわかりませぬ…。
123ひよこ名無しさん:02/02/24 16:51
直リンはなぜいけないのですか?
124ひよこ名無しさん:02/02/24 16:51
>>122
そのHPみたかぎりでは法学部はセンター利用試験ないみたいですね。
125ひよこ名無しさん:02/02/24 16:52
>>123
コピペです。
24 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/02/24 15:59
ウェブサイト管理者は「閲覧者がどこから来たのか」を知る事が出来ます。
ttp://www.〜もしくはwww.yahoo.co.jp/〜〜などと記述した場合、
リンク先のサイト管理者は「閲覧者がどこから来たのか」が分りません。
管理者によっては2chは荒らしが多いので2chにリンクが貼られるのを嫌がる人もいますので
もし直接リンクを貼られた場合にはそのサイトを移転したり閉鎖したりするかもしれません。
そうなってしまってはせっかく情報を調べてきたのに意味が無くなってしまいます。
それから2chではhttp://〜から記述されたアドレスは自動リンクが入りますので、
hを抜いておけば余計なタグが減り、サーバーへの負担が減るという理由もあります。
hついたからって迷惑はかからないけど、アクセス解析つけてたら何処から来たか分かります。
2chからあまりにもおかしな人や荒らしをする人が来る様なら2chからのアクセスを
制限することもできるので、そうなったら困りますね。
126ひよこ名無しさん:02/02/24 16:54
知り合いの個人情報(携帯番号、名前)が2chのどこかに書かれていました。
確認してみるともう「そんなスレッドはありません」と表示されていて
完全になくなってしまったようです。
この場合警察などを介入すれば書き込んだ人間は割り出せるのでしょうか?
127フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 16:55
>>126
そのスレを見つけることが出来たら可能かな。
128ひよこ名無しさん:02/02/24 16:56
123ですが、
>>125←というふうにしたらやめろと言われました
どうしてですか?
129ひよこ名無しさん:02/02/24 16:56
>>126
ログを確認すれば…

ひろゆき曰く「電話番号が書かれたら自動的にIPを取得するシステム」を
使って5人ほど警察に通報したそうです。

しかし警察は完全に無視の構えだそうです。
130ひよこ名無しさん:02/02/24 16:58
>>128
life鯖とかは負担をかけると落ちやすい、とかそんな理由。
>>1のリンクでも負担は(ほんのちょこっと)増します。
だからちょっと上のレスにリンクするのは止めろという意味でしょう。
131フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 16:58
>>128
サーバーに負担がかかるから
それと
その板にローカルルールで>>1を禁止してるとか
132ひよこ名無しさん:02/02/24 16:58
IDが出ていなくても誰がどの書きこみしたか
わかるにはどうすればいいんですか?
133ひよこ名無しさん:02/02/24 17:00
134フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 17:00
>>132
それは無理。
自作自演ぐらいしか見抜けない
135ひよこ名無しさん:02/02/24 17:01
>>126
ということはもうログが消されてしまっているみたいなので
警察を介入しても無駄ということなんでしょうか。
あとネットポリスでもだめですか?もうログがないということは無理なんでしょうか。
度々すみません
136ひよこ名無しさん:02/02/24 17:02
すみません。126です。
135の>>126は>>129の間違いです
137フォント7 ◆SS777Bus :02/02/24 17:05
>>136
証拠がなければどうしようもないでしょ
138ひよこ名無しさん:02/02/24 17:06
>>135
ひろゆき発言
ひろゆき:「でも警視庁は通報に無反応だったんですよ。だから
“この件について,責任者から意見を聞きたい”って警視庁に申し入れた。
つまり動いて,ってことなんですけど。」
その返事をこっちが待ってるんで,警視庁も動きにくい部分は
あったんじゃないかと思います。(提出拒否騒動直後の)メールマガジンで
「(警察は)ほかにやることあるんじゃないの」って書いたのはそういうことなんですよ。

ZDNet:確かに今の法律では掲示板に電話番号が書かれただけでは──

ひろゆき:実際にその人に迷惑電話が何本もかかってきて,
心身に異常をきたしたり業務に支障が出たりという証拠が
なければ警察は動けない。
仮に民事裁判で争ったとしても,めんどくさい上に賠償金は微々たるもので,
弁護士費用も出ないかもしれない。
ほんとに何とかならんかなと思いますねー。
不正アクセス法とかよりよっぽど大事(笑)。
139ひよこ名無しさん:02/02/24 17:06
>>133
ありがとう。ログをひろゆき氏は取ってないので「過去ログはない」と表示されたら
もうどうにもならないんですね。
友達は一応プリントアウトしてるみたいだけど・・・
おまけに特に被害もなかったらしいし・・・
140ひよこ名無しさん:02/02/24 17:07
>>135
ネットポリスも警視庁も同じ、証拠がなければ動けないし、
電話番号晒したらタイーホって法律がない限り動けない。
141まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 17:09
いぇ。
142まさし ◆FUCKwft2 :02/02/24 17:09
イェ!
143ひよこ名無しさん:02/02/24 17:11
>>139
その友人に実際の法益侵害があったのなら
(判例ではPTSDレベルの精神的障害を与えたら傷害罪とか)
警察も動くと思うけど。晒されて数回電話がかかって来たくらいじゃなんとも。
144ひよこ名無しさん:02/02/24 17:11
裏返しでピンと来るブランドってわかる??
たしかREではじまるような
145ひよこ名無しさん:02/02/24 17:11
>>140
そこをプリントアウトしたものでもだめですよねぇ。
紙から何かがわかるわけではないし・・・
146ひよこ名無しさん:02/02/24 17:13
>>145
いやプリントしていても、法整備がなされてないから警察は動かないと思うよ。
147ひよこ名無しさん:02/02/24 17:13
>>143
多分何もないと思います。スレがたったその日にもうレスがつかなくなってたみたいだし
12月の話らしいんです。
148ひよこ名無しさん:02/02/24 17:15
>>146
ですよね。一応友達には「IPが仮にわかったとしても個人の特定は無理だと思う」
とは言ってみたんですけどひょっとしてわかるかもって思ったので質問させてもらいました
149ひよこ名無しさん:02/02/24 17:19
>148
いや、IPがわかれば個人特定は不可能じゃないけど。
150ひよこ名無しさん:02/02/24 17:21
スレでhtml化されるのを待っていますってあるけど
すぐ見れないの??ちょっと探したい事があるんだけど
151ひよこ名無しさん:02/02/24 17:21
>>150
>>115を見れ
152ひよこ名無しさん:02/02/24 17:22
>>150
好きなのを選べ
ttp://www.monazilla.org/
153ひよこ名無しさん:02/02/24 17:22
>>127
昨日までは実名で普通に検索したら出てきていたらしいのですが今はもう消えています。
過去ログ倉庫からも消えているのでしょうか。
だとしたら見つける方法はありますか?
154ななし:02/02/24 17:23
fusianasanと入れてリモホが表示されるって
どういうことですか?
155ひよこ名無しさん:02/02/24 17:26
>>150,151
見たけどさっぱりです
156ひよこ名無しさん:02/02/24 17:27
>>154
fusianasanを名前欄に入れます。
そうすると、じぶんのリモートホストが確認できます。
157ひよこ名無しさん:02/02/24 17:27
>>154
自分でやってみれば分かる
158ひよこ名無しさん:02/02/24 17:28
>>155
見たいスレのURL持ってきて、
マルチビューアで検索。
159ひよこ名無しさん:02/02/24 17:32
>>158
すまん マルチビュアーさえ分からない
160ひよこ名無しさん:02/02/24 17:33
>>159
オマエさんにつけられたレスくらいちゃんと読めよ。
161ひよこ名無しさん:02/02/24 17:44
すいません。
車の免許を合宿で取ろうと思ってるんですが、
そういった話題を扱っている板はどこかにありますか?

免許板とか資格板ってのがあるのかな?
教えてください。

162ひよこ名無しさん:02/02/24 17:54
すいません。解決しました。

資格全般板にありました。
163ひよこ名無しさん:02/02/24 18:00
「ポッキーの甘み」って何のこと?
164ひよこ名無しさん:02/02/24 18:12
「裏返し」でピンと来るブランドってわかる??
たしかREで始まるブランドだったような
165ひよこ名無しさん:02/02/24 18:39
>>164
意味がわからん
166ひよこ名無しさん:02/02/24 18:40
>>164
何のジャンルだよ
167trppu:02/02/24 18:42
トリップってどうやってつけるの?
168ひよこ名無しさん:02/02/24 18:42
>>167
マルチは氏ね
169ひよこ名無しさん:02/02/24 18:56
>>164
「REVERSE」「REVERSIBLE」・・・ブランド?
170ななし:02/02/24 19:02
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします

こんなものがうちのスレに来ましたが……これは???
171ひよこ名無しさん:02/02/24 19:03
CDRWINの最新のヴァージョンは何ですか?  
172ひよこ名無しさん:02/02/24 19:08
>>170
FAQくらいは読んでおいてください。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#G5
ホスト名・IPが、、、
173ひよこ名無しさん:02/02/24 19:09
[ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]

2ちゃんねるって一日1,600万アクセスあるんですか?
あとPVって何のことなんでしょう?
174ひよこ名無しさん:02/02/24 19:12
>>105
それは分かるのですがどうやって登録するんでしょうか?
どこに行けばいいのかわかんなくて。
iモードサイトに行ってもブラウザが変ですとなって書き込めません。
175ひよこ名無しさん:02/02/24 19:14
>>170
しかしあの手この手だな
176ひよこ名無しさん:02/02/24 19:15
>>171
3.8e

>>173
2002/01/20現在のPV[PageView]調査した結果、16051365アクセスが確認された。
http://www.yakin.cc/pv200201.html
177ひよこ名無しさん:02/02/24 19:16
2典の本はいつ送られてくるんですか。
178ひよこ名無しさん:02/02/24 19:16
>>174
現在携帯から書き込めるのは、運営3板とlive鯖あたりだけ。
登録はまだ受け付けてません。
179ひよこ名無しさん:02/02/24 19:17
>>176
1日で、ですか?
180ひよこ名無しさん:02/02/24 19:18

↑これは機種依存文字ですか?
OSやブラウザによっては表示されないんでしょうか?
181ひよこ名無しさん:02/02/24 19:19
>180
♥ならどのOSでも見れるはず♥
機種依存文字のハートはみれないけど。
182ひよこ名無しさん:02/02/24 19:22
>>177
いまだ未定らしい。。
みんなで2ちゃんねる用語辞典をつくろう!その5
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1012978775/

>>179
当然。日本最大の掲示板をナメちゃいかん。
183ひよこ名無しさん:02/02/24 19:23
>>180
Windowsなら共通。MacOSでは表示されてないらしい。
184ひよこ名無しさん:02/02/24 19:26
>183
私Macだけど、>180のハートは見えてますよ。
185ひよこ名無しさん:02/02/24 19:26
ダウンロード板に逝けなくなってるんですけど・・・
なくなっちゃったんですか??
186ひよこ名無しさん:02/02/24 19:29
>>185
問題ないぞ?
http://tmp.2ch.net/download/

>>184
こりゃ失礼。
187ひよこ名無しさん:02/02/24 19:29
このなぞなぞの答えなんでしょうか?
さっぱり解からない・・・、理由もお願いします

犬は412のG
猫は775のB
ペンギンは8824のP
コアラは599のV
ではライオンは?
188ひよこ名無しさん:02/02/24 19:37
「ペカリ」って何ですか?よく2chの中で出てくる
んですけど。あと元ネタはあるのですか?
189ひよこ名無しさん:02/02/24 19:45
[DQN]の意味は?
190ひよこ名無しさん:02/02/24 20:12
>>188
ペリカ【ぺりか】[名]
2ちゃんねるにおいて(おそらく)最もよく使われる仮想通貨。
自分の予想などに適当な値段を添えて使うのが一般的。
この手法は往年のテレビ番組『クイズダービー』の
「はらたいらさんに3000点」といったくだりを彷彿とさせる。
また、他に使われる通貨は『モナー』、『dj』など適材適所で多い。
ちなみにペリカの元ネタは漫画『賭博破戒録カイジ』、1円=10ペリカ。

使用例:
「1はパソコンの前で泣いているに4000ペリカ」
「小泉は厨房に6000モナー」
「1000まで続かないに5000dj」
191ひよこ名無しさん:02/02/24 20:14
>>189
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、
自堕落な生活を送る者の蔑称。この言葉を最初に使ったのは
「マミー石田」氏とされる。石田氏は氏のウェブサイト上で、
学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような
荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、
現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN
参照サイト:「マミー石田オフィシャルホームページ」
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
192ひよこ名無しさん:02/02/24 20:15
>>190
「ペリカ」だったんですね。ありがとうございます。
193ひよこ名無しさん:02/02/24 20:24
>>187
110のOだろ?そろそろ見飽きたよ。
194ひよこ名無しさん:02/02/24 22:28
win-mxってなんですか?
195ひよこ名無しさん:02/02/24 22:36
>>194
タイーホ!されるぞ
196ひよこ名無しさん:02/02/24 22:38
>>194
インターネットファイル共有ツール。
使用目的はどう考えても不法転用だから、所有者は犯罪者扱いされる。
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/internet/winmx_u.html
197ひよこ名無しさん:02/02/24 22:50
あげ
198ひよこ名無しさん:02/02/24 22:56
>193
理由は???
199ひよこ名無しさん:02/02/24 22:59
>>198
百獣の王だからだよ。お前、頭固いな。
前の4つに何か法則があるとでも思ったか?
200ひよこ名無しさん:02/02/24 23:01
運営3板とlive鯖って何?
201ひよこ名無しさん:02/02/24 23:04
運営3板
 削除依頼
 削除議論
 2ch批判要望
live鯖(実況板)
 芸能ch
 スポーツch
 実況ch
 お祭りch
 番組ch
202ひよこ名無しさん:02/02/25 08:45
>>188
検索したらこんなのが出てきた
ttp://www.google.com/search?q=cache:8RSbF4-MrxEC:www5a.biglobe.ne.jp/~dan-p/gdm/gdm-2ch.html+%83y%83J%83%8A+2ch&hl=ja

のリンク先より

ピカー、ペカー、ピカリ、ペカリ
ドムのサブ射撃のこと。
気分や好みによって呼び方は様々。
「格闘2段止め>ピカーってハメ?」
203ひよこ名無しさん:02/02/25 18:53
uぷ
204ひよこ名無しさん:02/02/25 19:04
スレッドを人生で一回も立てたことないのに
「スレッド立てすぎです。。。」
と出てきたのですが何でですか?
205ひよこ名無しさん:02/02/25 19:08
ひろゆきが死んだら2chは終わっちゃうの?
206まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:10
>>204同じプロバイダーの人が立てると立てられなくなることがある。
207まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:11
>>205ひろゆきが死んでも2チャンネルは永久に不滅です
208ひよこ名無しさん:02/02/25 19:13
>>206
どうすれば解決しますか?
209まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:17
>>208 time
210ひよこ名無しさん:02/02/25 19:27
>>209
意味がわからないのですが・・・
211tam ◆t3Vi219o :02/02/25 19:29
質問ですがwinで検索するときに「CTRL+F」とありますよね?
それで結果がでなくて「ドキュメントは終了しました」みたいなのがでます。
これは正しく使えてないのでしょうか?
212ひよこ名無しさん:02/02/25 19:29
「アクセス禁止になる」ってどういうことか教えて下さい。
AA荒らし等、あまりにも酷いというメールがある時に実行されるのでしょうか?
213まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:30
明日とかにまたチャレンジ!ってこと。
つまりここだと大体1つすれ立てると2日ぐらい立てられなかったりする。
214まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:31
>>211その用語はそのページになかった時それが出ます。
ためしに絶対ある単語とかを入力してみればできます。
215ひよこ名無しさん:02/02/25 19:31
2chの過去ログって見るのにお金がかかるようになっちゃうんですか?
216まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:33
>>212あまりに酷い荒らし行為を続けると、2ch管理サイドから
2chへの書きこみを拒否されることがある。
リモホを制限するので、同プロバイダなど巻き添えを
食らう気の毒な人もいる。

管理人の判断という事です。
217まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:33
>>215なりません
218215:02/02/25 19:35
http://2ch.tora3.net/2002/index1.html
これはどういう事ですか?>217
219215:02/02/25 19:42
あと夜勤さんの

オイスター作戦その五(有料負荷機能)がいよいよ
はじまりますが、そのスレッドの中では私は立場を
乗り越えて、スポークスマンとしてお話します。

・・・・・・・・・なる発言もあってよくわかりません
220まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:42
>>218それはhtml化されるまでの話。過去ログにあれば無料で見れるよ。
221215:02/02/25 19:46
>>220
いまはHTML化されるまでのスレはパスとIDでみれるじゃないですか?
そのあたりも今とかわらず課金せずに見れますか?
222まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:48
>>221みれる
223まさし ◆FUCKwft2 :02/02/25 19:49
222ゲット記念自慢

191 :名無しさん? :02/02/22 22:23 ID:v2sH/h+4
ねぎ抱く



192 :まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:22 ID:zAghuGAT
記念


193 :2222222222222 :02/02/22 22:23 ID:Gug6UglC
2222222222222

224215:02/02/25 19:50
>>222
ありがとう 安心しました
物質ってほとんど質問スレとして機能してないんで助かりました
225ひよこ名無しさん:02/02/25 19:59
>>224
あらされてるからね〜。
真夜中とか朝とかは比較的機能してるんだけど。
226ひよこ名無しさん:02/02/25 21:14
アドレスで、http://鳥・・・・
とあるんですが、この「鳥」の部分には
何を当てはめたらよいのでしょうか?

教えてください!
227ひよこ名無しさん:02/02/25 21:19
IDの消し方ってどうやるか
情報キボーン
228ひよこ名無しさん:02/02/25 21:24
>>226
鳥=tripod
229ひよこ名無しさん:02/02/25 21:24
>>227
mail欄になんか文字を入れろ
230ひよこ名無しさん:02/02/25 21:36
キターーーーーって本当はどうやって書くの?横線の書き方教えて
231ひよこ名無しさん :02/02/25 21:40
なっちキター━━━━━━( ● ´ ー ` ● )━━━━━━ !!!!!
232ひよこ名無しさん:02/02/25 21:41
>>230
横→変換→━
233ひよこ名無しさん:02/02/25 21:48
>>232
キタ━━━デキタ━━━━!!!
アリガト━━━
234ひよこ名無しさん:02/02/25 21:54
>>229
その文字がわかんないんよ
235ひよこ名無しさん:02/02/25 21:55
>>216
返事遅くてすみません!ありがとうございました。

削除ガイドライン読んできました。
ありがとうございます。
236ひよこ名無しさん:02/02/25 21:57
>>234
「sage」とでも入れとけ。
それと強制板なら???にはならん。
237ひよこ名無しさん:02/02/25 22:01
本当に申し訳ない質問で悪いんだけど…
新スレってどっからたててるの?
別に立てたいわけじゃないんだけど…
検索したけどわかんなかったから誰か教えてください
238ひよこ名無しさん:02/02/25 22:01
>>222
間違ってるぞ。
ログインパスが有料になるんだぞ。
239ひよこ名無しさん:02/02/25 22:01
>>236
ありがとう
今試してくるよ
240ひよこ名無しさん:02/02/25 22:02
>>237
一番下まで見ろ。
241ひよこ名無しさん:02/02/25 22:02
>>237
下の方にある
242ひよこ名無しさん:02/02/25 22:02
>>237
IEなら一番下に「新規スレッド作成」ボタンがあるからクリック汁。
243ひよこ名無しさん:02/02/25 22:02
うわっ!かぶったスマソ
244ひよこ名無しさん:02/02/25 22:04
>228さん、ありがとう!

でも鳥が何かわかったけどイケナイ・・・。
鬱だ逝ってくる。
245238:02/02/25 22:04
>>236
???になったよ
ありがとう
246ひよこ名無しさん:02/02/25 22:07
>>240>>241>>242
…ホントだ…
自分でわらってもうた…
逝ってよしと…
247228:02/02/25 22:10
>>244
例えば和鳥なら
www.tripod.co.jp

米鳥なら
www.tripod.com

248ひよこ名無しさん:02/02/25 22:11
>>246
三重婚ですか(w
249ひよこ名無しさん:02/02/25 22:44
吉野家のコピペの元ネタを探してるんですけど、どこですか?
250ひよこ名無しさん:02/02/25 22:46
251ひよこ名無しさん:02/02/25 22:48
>>250
わぁい、ありがとうございます♪
252 :02/02/25 22:56
IDとパスが変わりました。
ここにある5組のいずれかを使用してください。
TEST用 ID,PW
ID : [email protected]
PW : detaramenahito
ID : [email protected]
PW : majimenahito
ID : [email protected]
PW : tekitounahito
ID : [email protected]
PW : neakanahito
ID : [email protected]
PW : odebuchan
253 :02/02/25 22:58
上のIDとパス使ってもかちゅ〜しゃVersion2.102+0.99.0.71でhtml化待ちの過去ログ読めないんですけどなんでですか?
254ひよこ名無しさん:02/02/25 22:59
>>253
ID : [email protected]
PW : detaramenahito

これだけが有効みたい。
あと、コピペしたなら、IDやPASSの後ろにスペースが入ってないか確認
255ひよこ名無しさん:02/02/25 23:00
CDR(E)に画像を焼きたいです。
ソフトはAdaptec Easy CD Creater です。
256ひよこ名無しさん:02/02/25 23:02
>>255
説明書かPDFファイルかヘルプ読め
257ひよこ名無しさん:02/02/25 23:06
>>256
DirectCDをしようとしたら
「ドライブE¥にアクセスできません。デバイスの準備ができてません」
と出て先に進めないんです。
258ひよこ名無しさん:02/02/25 23:06
>>255
なんか変な豆みたいな奴が説明してくれるぜ
Wordで言うとイルカみたいな奴がね!
259ひよこ名無しさん:02/02/25 23:08
>>258
ソレダ!
260ひよこ名無しさん:02/02/25 23:08
>>257
先ずヴァージョン書いて見て
261ひよこ名無しさん:02/02/25 23:09
>>258
富士通のBIBLO?
262ひよこ名無しさん:02/02/25 23:11
Adaptec Direct CD ウィザード 3.01e S8
263ひよこ名無しさん:02/02/25 23:11
>>262
Adaptec Easy CD Creater じゃないの?
264ひよこ名無しさん:02/02/25 23:13
>>263
そうです。

それの「DirectCD」と「データCD」どちらをやっても先に進まないです。
265ひよこ名無しさん:02/02/25 23:13
>>264
ヴァージョンは5ですか?
266ひよこ名無しさん:02/02/25 23:14
>>265
4と出てます。
267ひよこ名無しさん:02/02/25 23:16
>>266
一つ古い方のやつね。
スタート→全てのプログラム→Adaptec Easy CD Creater4
→アプリケーション→Easy CD Creater→ファイル新規CDの作成
→データCDでやってみて。
268質問!:02/02/25 23:18
筑紫哲也はつくし?それともちくし?
269ひよこ名無しさん:02/02/25 23:20
>>268
先ずそれを本当に聞きたいのか問いたいところだが

筑紫哲也(ちくし てつや)
生年月日: 1935年6月23日
出身地: 大分県日田市
出身校: 早稲田大学政治経済学部(1959年卒)
著書:
「総理大臣の犯罪」「猿になりたくなかった猿」「メディアと権力」「このくにのゆくえ」「このくにの冒険」「乱世を生きよ」など多数。
訳書: ハルバースタム「メディアの権力」、「ワレサ自伝」など。
編著: 「世界の日本人観」「多事争論」「茶の間の神様」など。
受賞歴: 1979年度テレビ大賞優秀個人賞、1992年ベストドレッサー賞、
      1993年ギャラクシー賞テレビ部門個人賞。
趣味: 焼き物、シュノーケリング。
血液型: A型
座右の銘: 「多事争論」(福沢諭吉)
270ひよこ名無しさん:02/02/25 23:20
IriaとかIrvineでリンクのインポートをすると%20という文字がスペースになって
正常にダウんロードできません。
どうしたら元の%20という文字のままリンクのインポートができますか?
271ひよこ名無しさん:02/02/25 23:20
smart ripperってどこからDLできるんですか?
272 :02/02/25 23:22
>>254
えーん、やっぱりダメみたいです。規制されてるのかなあ
273ひよこ名無しさん:02/02/25 23:23
ジオシティとかでお手軽に短時間で
1ページくらいのホムペを作る方法を教えて下さい。
274ひよこ名無しさん:02/02/25 23:23
ファイル→「CDレイアウトの作成」じゃないよね。「CDの作成(C)...」ってのは選択できない。
275ひよこ名無しさん:02/02/25 23:24
276ひよこ名無しさん:02/02/25 23:25
>>274
アイコン(見たいな奴で言うなら)一番左上くらいにある奴の▼を押して
データCDをクリック。あー、昔使ってた奴だから忘却のかなただよ…鬱。
277ひよこ名無しさん:02/02/25 23:25
>>269
ってそんなすぐに何処から持ってきたの?そのコピペ
もしかして筑紫ファン?
278271:02/02/25 23:26
>>275
ありがとうございます。
279ひよこ名無しさん:02/02/25 23:26
>>273
初級ネット板
http://pc.2ch.net/hack/
280ひよこ名無しさん:02/02/25 23:27
>>277
あんた検索を知らないのか?
検索したらNews23のサイトが出てきて
そこのキャスタープロフィールに書いてあっただけだ。
281ひよこ名無しさん:02/02/25 23:27
>>276
小さい▼ですね。データCDクリックしましたが何も起こらない。
282ひよこ名無しさん:02/02/25 23:28
>>281
うそ?
それクリックすると、下半分のレイアウトが変わるはずなんだが…。
283ひよこ名無しさん:02/02/25 23:31
>>282
新規作成に隣接した小さい▼ですよね。
「データCDレイアウトを新規します」って出る。
284名なしさん:02/02/25 23:32
「全部読む」の場合、「ファイル」→「名前を付けて保存」ってプログラムの
強制終了になってしまいますが、ダウンロードは規制されているのでしょうか?
285ひよこ名無しさん:02/02/25 23:32
http://ime.nu/zodiad.subnet.dk/image_002.jpg
踏んでしまったのです!だれかたすけてください!どうなるんでしょうか?
286ひよこ名無しさん:02/02/25 23:33
かちゅの質問です。
順番の並べ替えで、最終書き込み順と最終取得順ってありますよね。
あのボタンを押しても正しくならばないんです。最後に書き込んだはずなのに上に着てないとか。
これは何が原因ですか?かげはいま新しくしたばっかりです。
287ひよこ名無しさん:02/02/25 23:33
>>283
窓のレイアウトの左下にCDのマークと適当な数字のアイコン(見たいなやつ)ない?
288ひよこ名無しさん:02/02/25 23:33
>>285
ちょいまち、過去ログ漁ってくる。
289ひよこ名無しさん:02/02/25 23:35
>>273

<html>
<head></head>
<body></body>
</html>

以上。
290ひよこ名無しさん:02/02/25 23:36
>>287
空のデータCDレイアウト  ってやつあるけど。
それを右クリして「新規作成」→「データCD」クリックしたけど特に何も。
291ひよこ名無しさん:02/02/25 23:38
http://ime.nu/zodiad.subnet.dk/image_002.jpg
不安です。教えてください。
292ひよこ名無しさん:02/02/25 23:38
>>285
ここ数日間やけに引っ掛かる人が多かったウイルスです。
情報は↓こちら。

● JS.Exception.Exploit
JS.Exception.Exploit は、Microsoft VMの既知の脆弱性を利用するように
設計されたJavaアプレットの実行が修正プログラムが適用されていない
コンピュータ上で許可された場合、そのコンピュータ上で任意の操作を実行できるよう
にする攻撃手法です。ほとんどの場合、この種の手法を使ったアプレットは
Internet Explorerのホームページを書き換えるなどの単純な動作しかしませんが、
VBS.Loding.A@mmのように大量のメールを勝手に送信するプログラムを実行するように
設計されている可能性もあります。

種別: トロイの木馬

被害状況:低 ダメージ:低 感染力:低

対処法:先ずウイルススキャンをします。こちら↓でしてください。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

もしウイルスが発見されたならば、アンチウイルスの体験版をダウンロードして
駆除してください。
293ひよこ名無しさん:02/02/25 23:40
>>285>>291
あぶねーウイルス直リンすんの止めろ!
誰かが踏んだらアブねーだろ!自分のことしか考えてねーのか。
294ティムポ:02/02/25 23:40
>>292
あな懐かしきウイルシなり。。。
295ひよこ名無しさん:02/02/25 23:41
>>294
去年の8月くらいに流行った奴ね。
296ティムポ:02/02/25 23:41
>>293
ime.nu/zodiad.subnet.dk/image_002.jpg
せめてこうすべきだよね。
297ティムポ:02/02/25 23:42
>>295
あの頃を思い出させるウイルシなり。
298ひよこ名無しさん:02/02/25 23:43
>>290
は放置ですけ?
299ひよこ名無しさん:02/02/25 23:43
>>290
Σ(゚д゚lll)俺ト違ウヨ……。オテアゲデス。
もう一回説明書読みながらじっくりやって見てください。
ver4のときPDFを読みながらやったら出来た記憶があります。健闘を祈る。鬱。
300ひよこ名無しさん:02/02/25 23:44
>>299
ママンはやり方知ってるみたいだけら明日聞いてみるよ
301ティムポ:02/02/25 23:44
シマンテックの体験版DLするのに結構時間かかったなぁ。。。
302ひよこ名無しさん:02/02/25 23:45
>>296
直リンを「もしリンク貼ったら誰か踏むかもな…」と考えて貼ったなら
器物破損罪の「未必の故意」で有罪か…。
303ティムポ:02/02/25 23:45
ウイルスチェックもかなりの時間を喰った。
304ひよこ名無しさん:02/02/25 23:45
>>286は完全放置ですか?
305ティムポ:02/02/25 23:47
>>302
madokaネタでスレ立てて騙した経験ありです。。。
306ひよこ名無しさん:02/02/25 23:47
>>304
ちょい待ち。やってみる。
放置じゃなくて、ウイルスのほうが一大事だと思ったから。
307ティムポ:02/02/25 23:47
madokaはウイルスじゃなかったから別にいっか。
308ひよこ名無しさん:02/02/25 23:47
>>306
その通りです。生意気言ってすみません。
309ひよこ名無しさん:02/02/25 23:48
>>305
コンピュータ内のデータ勝手に書き換えるプログラムはって
通常の業務(普通にワープロ打ったり、ネットやったりすること)を妨害
したら、電子計算機(いわゆるパソコン)等威力業務妨害。
310ティムポ:02/02/25 23:48
>>308
ふーん。おいらは正常だす。。。
311ティムポ:02/02/25 23:50
>>309
そうなのかー詳しいねぇ。
で、ウイルシ貼っても捕まらないのが現状ね。
312ひよこ名無しさん:02/02/25 23:50
>>308
結論、iriaで落とせる。
313ひよこ名無しさん:02/02/25 23:50
>>309
詳しいな。ティムポは逝ってよし
314ひよこ名無しさん:02/02/25 23:51
>>311
ログとってないし、ウイルス踏んでも処置が出来れば
被害届けなんて出さないしね。PC持ってかれるし、面倒臭いし。
315ひよこ名無しさん:02/02/25 23:52
ごめんなさい。今スキャンをしています。
316ティムポ:02/02/25 23:53
>>314
おいおい頭冴えてるね。ホレタ♥
317ティムポ:02/02/25 23:53
>>315
もうDL終わったのか?
318ひよこ名無しさん:02/02/25 23:54
イリアDLしたんですがそれからどうすればいいかわかりません。(汗)
319ひよこ名無しさん:02/02/25 23:54
>>284
Iriaでやれば100ずつ落とせる。全部読むでやっても、100しか落とせない。
320ぴよ:02/02/25 23:56
2chって初心者うけいれてくれますか?
私初心者だから心配です…。
321ひよこ名無しさん:02/02/25 23:57
>>304
最初は最終取得を押しても変な順番でしたが。
1,2回押してる内に正常の順番になりました。
322ひよこ名無しさん:02/02/25 23:57
まだDLしていません。
323ティムポ:02/02/25 23:58
>>322
ノートン体験版?
・・・スキャン終了まで5時間はみとけ。
324ひよこ名無しさん:02/02/25 23:59
くそすれたてんなくそかず
325ひよこ名無しさん:02/02/25 23:59
普通に受け入れるよ
326ひよこ名無しさん:02/02/26 00:00
>>321
こっちの言い方が悪かったです。
例えばスレに書き込んで最終書き込み押すと、そのスレが一番上に来ますよね?
でもそのスレが書き込んだスレの中の真ん中へんにあるとか、そんな感じで変なんです。
327ひよこ名無しさん:02/02/26 00:01
>>318
まずURLをコピー、ここのスレなら↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/
Iria起動→ダウンロード→新規、とやると先ほどコピーしたURLが自動的に
URL欄に入るから、ダウンロードしたいフォルダを参照クリックして選択
→OK→indexhtmlをクリックして色を反転させたら再生ボタン(▼)
見たいな奴をクリックすれば落ちてくる。
しかし「全部読む」の状態で落としても
>>319みたいになる。
328ティムポ:02/02/26 00:02
>>326
でもそのスレが書き込んだスレの中の真ん中へんにある

意味和歌欄
329ひよこ名無しさん:02/02/26 00:02
>>320
基本的な事覚えとけば大丈夫
330ひよこ名無しさん:02/02/26 00:03
>>326
スマソ。2行目までは理解したがその下が…
331ひよこ名無しさん:02/02/26 00:03
>>328
なんていえばいいのか...。
とにかく順番が正しくならばないと受け止めてください。
332ひよこ名無しさん:02/02/26 00:03
あと10分の1ぐらいでおわります。
>>292ありがとう!
333ひよこ名無しさん:02/02/26 00:05
>>331
じゃあ、今から実験するからその手順をここに記します。
@最終取得ボタンを一回押します。
A最終書き込みをしたはずの、この「本質」スレが真ん中くらいにあります。
Bもう一度、最終取得ボタンを一回押します。
Cちゃんとした順番になりました

俺の場合はこんな感じになります。
334ひよこ名無しさん:02/02/26 00:06
>>333
う〜ん無理でした。
かちゅを入れなおしても駄目ですか?
335ひよこ名無しさん:02/02/26 00:07
>>332
これから先、リンク見ても無闇に踏んじゃ駄目だよ。
ウイルスチェッカーはマカフィーよりもノートンアンチウイルスやウイルスバスターがお勧め。
最新版が出たら必ずUPグレードしといたほうが(・∀・)イイ!。
安心感を得られるだけでも、買って損はしないよ。
336ひよこ名無しさん:02/02/26 00:07
終わりました!感染してなかったみたいです!ありがとうございました!
337ひよこ名無しさん:02/02/26 00:09
>>334
あくまでもフリーソフトだからねぇ(もちろん作ってくれた人には感謝してる)。
やはりバグの一つや二つはあると思うよ。
338ひよこ名無しさん:02/02/26 00:09
>>336
じゃあただのブラクラかメールストームか。ソース見てみる。
339ひよこ名無しさん:02/02/26 00:10
>>335
本当にありがとうございました!これからは気をつけます。
340ひよこ名無しさん:02/02/26 00:10
>>337
りょ〜かい。我慢して使います。
341ひよこ名無しさん:02/02/26 00:12
今日は回答者が少ない上千客万来だな…。手が疲れる、と言ってみるテスト。
342ティムポ:02/02/26 00:14
>>336
なんでそんなに早いの?って聞いても和歌欄な。
確かあの時は体験版DL&チェックに4〜5時間は掛かった。
343ティムポ:02/02/26 00:15
>>335
ウイルスバスターはヤメトケ
344ひよこ名無しさん:02/02/26 00:16
>>342
逆に何でそんなにかかるの?
345ひよこ名無しさん:02/02/26 00:16
>>343
マッチポンプ疑惑?
346ひよこ名無しさん:02/02/26 00:17
>>343
俺が昔かかったとき、20分くらいで終わったよ。
まあADSL+HDD6Gだからそうなんだけど。
347ティムポ:02/02/26 00:22
>>344
それにシリアル情報が送られるらしい。
348\:02/02/26 00:23
Windows Media Playerの音が出ないんです、教えてください。
349ひよこ名無しさん:02/02/26 00:23
>>347
え?
350ひよこ名無しさん:02/02/26 00:24
>>348
何をどのようにしようとしていて音が出ないの?
351ひよこ名無しさん:02/02/26 00:26
352ティムポ:02/02/26 00:27
>>348
Windows Media Player 7.1 に更新しちゃえ。
353\:02/02/26 00:28
ビデオを再生です
354ティムポ:02/02/26 00:28
>>351
やっ、やめて下さい!
355ひよこ名無しさん:02/02/26 00:28
>>349
多分>>347>>345へのレスだと思われ
356ひよこ名無しさん:02/02/26 00:29
357ティムポ:02/02/26 00:29
>>355
そうです
358ひよこ名無しさん:02/02/26 00:31
なるほど〜そうですか!
359ティムポ:02/02/26 00:33
>>353
http://windowsupdate.microsoft.com/

30分くらいかかるけど我慢汁。
360ひよこ名無しさん:02/02/26 00:33
>>359
Σ(゚д゚lll)回線アナログカ?
361ティムポ:02/02/26 00:37
>>360
1.5Mbpsだからかなぁ
362ひよこ名無しさん:02/02/26 00:38
おい、さっきの人やっぱそれウイルスだよ!
今ソース確認しようとしたら、ノートン先生がかなり反応した!
363ひよこ名無しさん:02/02/26 00:41
どうか教えてください!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014650521/
此処の人可哀想だなぁ。ウイルス踏んじゃったのに単発質問スレたてたばかりに
モナジラツール使えとか言われてるし。やっぱりPC初心者板は厳しい。
364362:02/02/26 00:42
さてと、俺もウイルススキャンするか…鬱。
365ティムポ:02/02/26 00:43
>>363
時間的にさっきここにいた奴と同一人物じゃない?
366ひよこ名無しさん:02/02/26 00:45
>>362
私のこと?
367ティムポ:02/02/26 00:47
>>366
誰も信じない
368ひよこ名無しさん:02/02/26 00:48
>>367
なに???
369362:02/02/26 00:48
>>365
こっちへの最初の投稿は>>285
俺が回答したのが>>292で、次のレスポンスが>>315だから、
違うと思われ。向こうの人は12:22頃にスレ立ててたからね。
一応向こうにはひっそりと「ソース見ようとしたらノートン先生が(以下略」と
ヒントは残しておいたけど、気付いてくれるかな。
370ティムポ:02/02/26 00:51
だいたいなんであんたがこのタイミングでそのスレを発見できたのか。
371ひよこ名無しさん:02/02/26 00:54
>>369
反応した?
372362:02/02/26 00:54
>>370
ん…?
WMPの質問の答えを漁りに、PC初心者板に逝ったのが
>>350のレスのあと、PC初心者板へ入ったら「助けてください」のスレがあった。
偶然見つけたただそれだけ。
373ひよこ名無しさん:02/02/26 00:56
>>371
向こうの1さんは反応してない。
ノートン先生は反応した。
374名無しさん:02/02/26 00:57
誰か、「仮店舗」の感動AA作った職人さんの作品を
読める場所があったら教えて。
375ひよこ名無しさん:02/02/26 00:59
>>373
どうしたらいいですか?
376ひよこ名無しさん:02/02/26 00:59
>>374
http://choco.2ch.net/mona/ モナー
http://choco.2ch.net/aastory/ AA長編
http://choco.2ch.net/kao/ 顔文字

誰か補完キボンヌ。
377ひよこ名無しさん:02/02/26 01:01
>>375
さっきの>>285さん?
JS.Exception.Exploitは駆除ツールが置いてなかったから
取り敢えず体験版をダウンロード→インストール→完全スキャン→反応したら駆除
378ひよこ名無しさん:02/02/26 01:03
>>377
285です。
駆除したらOKですか?
379ひよこ名無しさん:02/02/26 01:04
>>378
OKです。
380ひよこ名無しさん:02/02/26 01:07
>>379
安心しました!
381ひよこ名無しさん:02/02/26 01:08
>>378
駆除できた?

一応貼っとく
シマンテック社体験版DLページ
http://www.symantec.com/region/jp/trial/trial.html#C
のWINならノートンアンチウイルス2002をDLする。
382ティムポ:02/02/26 01:10
>>380
俺も貴方と全く同じ目にあったことがある。
そのウイルシに感染 → ノートン体験版DL → 完全スキャン

しかーし!駆除はできなかった。。。結局感染したファイルごと削除した。
383ひよこ名無しさん:02/02/26 01:11
>>381
駆除と離隔どう違いますか?
384ティムポ:02/02/26 01:14
>>383
感染したファイルは他のプログラムに悪影響を及ぼさないように隔離される。
ウイルシはまだ生きている。
385ティムポ:02/02/26 01:14
ところで駆除できた?
386ひよこ名無しさん:02/02/26 01:17
実はここに来る前にウイルスバスターで離隔しました。でも不安だからここにきました。
離隔はやっぱり完全ではないですね。
387ひよこ名無しさん:02/02/26 01:19
>>386
Σ(゚д゚lll)ソウダッタノカー。
388ひよこ名無しさん:02/02/26 01:20
>>387
そうです。。。。
389ティムポ:02/02/26 01:24
駆除できました?
390ひよこ名無しさん:02/02/26 01:24
離隔できました。
391ティムポ:02/02/26 01:26
駆除しろよ。
392ひよこ名無しさん:02/02/26 01:26
できない。。。
393ティムポ:02/02/26 01:28
駆除しようとしたらなんて出た?
394ひよこ名無しさん:02/02/26 01:33
出来なかったから離隔した。
395ティムポ:02/02/26 01:36

感染してたファイルの名前は何?
396ひよこ名無しさん:02/02/26 01:38
またPC初心者板見てきたけど、
今日は>>285さんと同じような被害者の方が多いですね。
どっかに貼って遭ったのかな?
397ひよこ名無しさん:02/02/26 01:38
JS.Exception.Exploit
398ひよこ名無しさん:02/02/26 01:40
2ちゃんの初期の頃のログってどこかにあるんですか?
あるとしたら、検索はどうしたらいいんでしょうか?
399まさし ◆FUCKwft2 :02/02/26 01:41
まだ2日で400ですか、なかなか速くなってきましたな。m(_ _)m
400ティムポ:02/02/26 01:41
>>397
それはウイルス名。
そのウイルスが感染してたファイルの名前はわかる?
401ひよこ名無しさん:02/02/26 01:42
>>399
まさしさんちゃんと答えてる?
402ひよこ名無しさん:02/02/26 01:42
>>398
初期のログは残っていないそうです。残念な事に。
403374:02/02/26 01:42
>>376
レスありがとさんです。
こつこつ探します。
404まさし ◆FUCKwft2 :02/02/26 01:43
ぼちぼちと。(汗)
405398:02/02/26 01:43
>>402
そうなんですか・・・
すごく残念です。ありがとうございました
406あげ:02/02/26 02:49
GIFアニメーションってどうやって作るんですか?

ディレクターってソフトで作れますか?作れるならやり方おしえてください。
407ひよこ名無しさん:02/02/26 02:54
408ひよこ名無しさん:02/02/26 02:56
409ひよこ名無しさん:02/02/26 03:09
IE6のアンインストのやり方教えてください。
バージョン5に戻したいけど、戻せないんです
410ひよこ名無しさん:02/02/26 03:11
411ひよこ名無しさん:02/02/26 03:11
a
4120001:02/02/26 03:15
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1002867919/
このスレッドの終わり方(潰し方)を依頼する
板とスレッドを知ってる方はいらっしゃいますか?
413ひよこ名無しさん:02/02/26 03:37
>>412
スレッドの容量が500KBを超えているみたいなので、
放置しとけばつぶれると思いますが…。
414 :02/02/26 03:39
スレズレって何ですか?
415ひよこ名無しさん:02/02/26 03:51
>>414
マルチはやめれ
2ch用語はこっち
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
416ひよこ名無しさん:02/02/26 03:53
リンクとか貼ってないのにダウンロードしてくれってレスがありますが
どうすれば良いのですか?
調べたんですが全くわかりません
417ひよこ名無しさん:02/02/26 03:54
>>416
状況がいまいち掴めません
418ひよこ名無しさん:02/02/26 03:58
こういうのどうやってみるの?

teen.sexblocks.com/andoro/nube/[001-151].jpg

419409:02/02/26 04:00
>>410
ありがとう。
でも、「以前のWindowsの構成に戻す(P)」
にチェックができないんです。
以前、その方法で削除しようとしたら
途中でフリーズしちゃって、uninst中に強制終了したのがマズカったのか・・?
420416:02/02/26 04:01
>671 :663 :02/02/25 22:56
>いま帰りました。じゃちょっと、落としてみてください。・
>MXはじめたばっかりだし、キャプチャしたのはじめてなんで、
>動作確認の報告よろしくお願いします。
>ファイル名は、

>僕等の青春その1
>僕等の青春その2
>僕等の青春その3
>僕等の青春その4
>僕等の青春その5
>僕等の青春その6
>僕等の青春その7
>僕等の青春その8
>僕等の青春その9

>で内容はその1から順に、
>サニーデイサービス-インタビュー(くるりについて)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-御機嫌いかが?(画質難あり)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-真っ赤な太陽(画質難あり)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-インタビュー(ツアーについて)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-スロウライダー(画質・音質難あり)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-インタビュー(近況について)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-恋におちたら(画質難あり)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-インタビュー(キーボード二人について)-live Y収録.mpg
>サニーデイサービス-週末(画質難あり)-live Y収録.mpg

>です。
>ここはこうしたほうが良いよとかあれば、色々教えてください。
>まだまだ初心者なんで。
>あと、いくつかのファイルは一瞬画像が乱れたり、
>音にノイズが入ったりしてます。
>がんばったんですが、ちょっと力尽きました。
>どうもすみません。


こいうのです
421ひよこ名無しさん:02/02/26 04:11
読売TV「最後の晩餐」スレがあったら教えて丁髷
422ひよこ名無しさん:02/02/26 04:11
>>418
iriaならurlの最初にhttp//:を付けて編集→展開して貼り付け。
423ひよこ名無しさん:02/02/26 04:13
>>420
確かにTVのキャプチャは灰色のラインですが
WINMXによる著作権侵害であることに違いありません。止めてください。
424ひよこ名無しさん:02/02/26 04:14
>>421
マルチは止めてください。
425416:02/02/26 04:14
>>423
なるほど違法なんすね
しかしあのパターンのダウンの仕方を教えていただければありがたいのですが・・・
426ひよこ名無しさん:02/02/26 04:18
>>18
マルチするな向こうで答えは出てる
427ひよこ名無しさん:02/02/26 04:32
>>425
WINMXというファイル共有ソフトを使って落とす。

まず最初にこれを読んでね。それで気が変わるならいいけど。
【WinMX】“神”だけが逮捕されるとは限らない──ACCSが継続的な摘発を示唆
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014221024/

それと犯罪の幇助をこれ以上するつもりはないので
手に入れたいのなら自分で検索して下さい。
428416:02/02/26 04:34
>>427
ありがとうございました
とりあえず何のことかわかったので良かったです
犯罪者にはなりたくないので僕は止めときます
429ひよこ名無しさん:02/02/26 04:37
>>428
まあTVのキャプは灰色なんだけど、
マークされるかもしれんから止めといた方が無難
430\:02/02/26 07:16
Windows Media Player 7.1 をインストールしたのですがまだaviの音声が出ません。
どうすれば出るようになるのでしょうか?
お願いします。
431ひよこ名無しさん :02/02/26 07:22
>>430
avi以外の音声は出るのか?
432\:02/02/26 07:25
>>431
はい、オーディオなんかは普通に出てます。
433ひよこ名無しさん :02/02/26 07:34
>>432
これ↓と同じaviファイルじゃないの?
http://missinglink.systems.ne.jp/011.html
434ひよこ名無しさん :02/02/26 07:35
なんかSjisで書いてちょとか出て書き込めないんですけど
どうしたらいいですか?
435ひよこ名無しさん:02/02/26 07:36
>>430
マルチするな!むこうでレスがあるぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014668347/75
436ひよこ名無しさん :02/02/26 07:42
>>432
●AVIファイルが再生できません。


AVIは、再生する為にその映像を展開する為のcodecが必要になります。再生出来ない場合は、そのマシンに展開する為のcodecが入っていないからです。


>「ファイルを再生できません。この形式はサポートされていません。 (エラー =xxxxxxxx)」


といったエラーが発生するものが該当します。


一番手っ取り早いのが、データの制作者にどの方式で圧縮したかを確認する事。作った本人ならば即答でしょう。
そうではない、なんらかの手段にて手に入れた物の場合、以下の手順を踏んで下さい。
1.Microsoftのホームページへ行って、最新版のメディアプレイヤーをダウンロードし、インストール。
2.それでもダメならば、DivX4.xxをダウンロードし、インストール。その際に「Do you want to use DivX 4.0 decoder to play all DivX 3.x content?」の問いに「はい(Y)」と答える。
以上の手順で、ほぼ100%解決できます。
437ひよこ名無しさん:02/02/26 07:58
Easy CD Creater4で、CD−Rに
(650MBの容量の内350MBほど書き込み済み)
「セッションのインポート」をしようとすると反応がなくなって
「応答なし」の状態になってしまいます。
どうすればこれを解決できますか?教えてください。
438ひこよ名無しさん:02/02/26 08:59
2chでの名スレを集めたようなHPとかありませんか?
439412:02/02/26 10:39
>413
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1002867919/
このスレッドの終わり方(潰し方)を依頼する
板とスレッドを知ってる方はいらっしゃいますか?

このスレッドはすでにつぶれています。
新たに潰したいスレッドがあるので、依頼する板が知りたいのですが、
よろしくお願いします。
440ひよこ名無しさん:02/02/26 11:09
某スレでHNとHPを晒されたので、復讐したいんです。
IPからなんとかなりますか?
441ひよこ名無しさん:02/02/26 12:50
質問 自動車の世界ランキングって今どうなってるの??
トヨタとかまだ上位??自動車のランキングが載ってるサイトとか教えて下さい
442ひよこ名無しさん :02/02/26 13:05
質問 「縦読み」ってなんのことでしょう?
443ひよこ名無しさん:02/02/26 13:07
>>441
俺の親父がトヨタの社員、奴が言うには
「トヨタ以外の車」は車ではないそうだ…。サイトはシラソ。
444ひよこ名無しさん:02/02/26 13:08
>>442
文章の先頭を縦に読むと、もう一つの文が現れます。
445ひよこ名無しさん:02/02/26 13:08
>>440
できません
446ひよこ名無しさん:02/02/26 13:09
>>439
シラソ
447ひよこ名無しさん:02/02/26 13:10
>>438
有名なところでスレの杜
http://www.aa.wakwak.com/~rewmew/    
448ひよこ名無しさん:02/02/26 13:11
449ひよこ名無しさん:02/02/26 15:54
掲示板を見ていたら「↓コイツの住所調べました」というタイトルで、
以下のような投稿があって、何かのURLも貼り付けてあったんですけど、
これは単なる脅しに過ぎないんでしょうか?
投稿しただけで身元がわかることはありえるんでしょうか?


あんまり怒らせんなよ。ちょっと本気で逆アクセスしちゃったじゃない。
symphonic_0102の住所は↓に書いといたから、家燃やしちゃっていいよ。

450ひよこ名無しさん:02/02/26 15:57
>>449
投稿しただけで身元が割れることは先ず無い

ID逆算→リモホまではスキルカがあればできるかもしれないけど、
この先の情報得るためにはプロバをハックか、リモホのPCをハックするしかない。
451ひよこ名無しさん:02/02/26 15:58
>>449
脅しだけ・・・糞です。
つまらん、次!
452ひよこ名無しさん:02/02/26 16:03
a
4537`:02/02/26 16:04
しっつもんです。ネタではなひ。
2ちゃんの動向(最近の改造がどうのこうのとか)ってどうやって情報収集してます?
批判要望にもそれらしきスレがないんですわ・・・
454 ◇ ◆m4QNBsPw :02/02/26 16:05
AAをコピペするとずれるんですけど
455ひよこ名無しさん:02/02/26 16:12
>>453
〜2chビューワーの課金システムの全貌〜

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/104 【背景】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/112 【目的】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/119 【縛り】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/133 【流れ】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/150 【これからの体勢】(設備等)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/158 【目論見】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/183 【スケジュール】

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/150
一部はサイトオーナーであるひろゆき氏から、ツール
作者さんたちに還元される予定です。
(まだ詳細なことは、決まっていないです)

■[02/19]リンクをクリックするとhttp://ime.nu/・・・というページに飛ぶ事があります。
bbspink系サーバーの場合はhttp://pinktower.com/?・・・の場合もあります。
2chの外へのURLを投稿すると自動的にhttp://ime.nu/がついたリンクになるようです
そのページの中にあるリンクをクリックすると目的のページに飛びます。
これは2ch側の仕様です(ソースは→http://www.skipup.com/~niwatori/です
456ひよこ名無しさん:02/02/26 16:13
>>454
ギコペ
457ひよこ名無しさん :02/02/26 16:16
>>454
メモ帳だったら、MS Pゴシック、文字サイズ12に設定する
458ティムポ@マムコ:02/02/26 18:52
459ティムポ@マムコ:02/02/26 18:53
>>454
ギコペ入れたら?
460ひよこ名無しさん:02/02/26 19:08
なんで「まんこ」の事を「おめこ」って言うんですか?
見てないかもしれないけど
>228さん!

あの後本当に逝ってしまってたので
思いっきり遅レスになったけどお礼を言わせてください!
ホントにホントにありがとう!
462ひよこ名無しさん:02/02/26 19:19
ファイヤーウォールってどうゆうものなんですか?
ウイルスやHDD破壊から守るソフトの固有名詞ですか?
463ひよこ名無しさん:02/02/26 19:21
さっき厨房板でスレッド立てたのですが
デフォルトでIDが表示されるんです
表示されないようにしたいのですが・・・
464ティムポ@マムコ:02/02/26 19:21
>>460
語感がヤラシイから。
465ひよこ名無しさん:02/02/26 19:24
windowsXPで、
エラーが起こって終了したとき「送信しない」とかのダイアログがうざいんですけど、
あれって設定で消せると聞いたけど、どうやったらいいの?
466ひよこ名無しさん:02/02/26 19:24
>>463
任意表示だからメル欄に何か書け
何かいてわからんと言うなら「sage」とでも書いとけ。
467ひよこ名無しさん:02/02/26 19:25
>>465
XPユーザーはまだ少ないからコチラがお勧め
Windows2000/XPの質問スレッド Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014652130/
468ひよこ名無しさん:02/02/26 19:25
>>467
ありがとうございます。
469ティムポ@マムコ:02/02/26 19:26
ttp://www.symantec.com/region/jp/products/home_is.html
のノートンパーソナルファイヤーウォールの紹介を読め。
470ティムポ@マムコ:02/02/26 19:27
>>463
メール欄に何も書き込むな。
471ひよこ名無しさん:02/02/26 19:27
>>462
firewall
組織内部のローカルなネットワーク(Intranet)と、その外部に広がる
Internetとの間に、外部からの不正なアクセスを防ぐ目的で設置されるルータやホスト、
またはその機能的役割のこと。名前の由来は、
火の手を防いで延焼を食い止める「防火壁(firewall)」に因んでいる。

機能的には、組織内外からの通信要求をすべて捕捉し、恣意的に
通過させたり禁止したりすることによって、必要なサービスだけを
ユーザーに提供しつつ、セキュリティを確保する。
ただし、ファイアウォールの構築方法には特に決まった形式が
あるわけではなく、その組織のセキュリティに対するポリシー(方針)
によって大きく異なる。一般的には、セキュリティを強化すると
ユーザーに提供できるサービスが限定されたり制限を受けたりする。
逆に、Internetのサービスを比較的自由に使えるようにすると、
その分安全性は低下する。

必要なサービスだけを恣意的に通過させる方法として、
アプリケーションゲートウェイ(Proxy)、サーキットレベルゲートウェイ、
パケットフィルタの3種類があるが、実際のシステムではこれらを柔軟に
組み合わせて安全性の高いファイアウォールシステムを構築している。
472ティムポ@マムコ:02/02/26 19:27
>>470
じゃなくて何か書き込め。
473ひよこ名無しさん:02/02/26 19:29
エイズは本当にアフリカ人が猿とヤッてしまったから広まってしまったんでしょうか?
474463:02/02/26 19:31
>>466>>472
レスありがとうございます
早速試してきます
475ひよこ名無しさん:02/02/26 19:33
2chに書き込めないんです。
どうしたら書き込めるようになりますか?
476ひよこ名無しさん:02/02/26 19:33
ネット上で拾ったMIDIを着メロにしたいのですがどうすればいいのですか?
477ひよこ名無しさん:02/02/26 19:34
>>475
エラーの詳細を書いて下さい。
478ひよこ名無しさん:02/02/26 19:34
479ティムポ@マムコ:02/02/26 19:36
>>473
アフリカでエイズが広まりやすいのは事実。
http://www.nikkei.co.jp/pub/science/page_2/magazine/0008/aids.html
480473:02/02/26 19:36
誰も答えてくれないのかよ、ウワァアン!
481ティムポ@マムコ:02/02/26 19:37
>>475
IEで?それともかちゅーしゃ?
482ひよこ名無しさん:02/02/26 19:37
>>473
 エイズの発祥については「アメリカの学者が小児麻痺用のワクチンを
開発するために1950年代にコンゴやルワンダで行った動物実験に
使われたチンパンジーが野生に戻り、そこからエイズが広がった」という学説も出されている。
483473:02/02/26 19:38
>>482
ありがとー!これで眠れる!
484ひよこ名無しさん:02/02/26 19:39
>>473
今、一通りHPを読んでみたが、学説は多岐にわたりばらばら
結論付けるなら、どのように広がったのかは不明。
485ひよこ名無しさん:02/02/26 19:39
IEです。
486ひよこ名無しさん:02/02/26 19:40
>>485
エラーの詳細をおながいします
487463:02/02/26 19:40
何度もすみません
スレッド立てる段階でID表示部分をなくしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
488ティムポ@マムコ:02/02/26 19:40
>>485
書き込もうとしたらなんて出た?
489ひよこ名無しさん:02/02/26 19:40
>>469 >>471
ども!
490ひよこ名無しさん:02/02/26 19:40
>>487
スレッドを立てる段階でメル欄に何か書けば消える。
491ひよこ名無しさん:02/02/26 19:41
保存した画像をアップしたいんですけど
どうやってソース出すんですか?
492ティムポ@マムコ:02/02/26 19:41
>>487
「ID???」にしたいんじゃなくて「ID表示部分」を無くすってこと?
それはむりぽ。。。
493ひよこ名無しさん:02/02/26 19:43
「ブラウザ変ですよん」と出ます。
494ひよこ名無しさん:02/02/26 19:44
>>493
「ブラウザ変ですよん」は、読み込んだURLが正式のものではないか、
2ちゃんねる外から書こうとしています。index2.htmlから書いてみてください。
495 :02/02/26 19:47
ある板で、「まどか」とかいうファイルをダウンロードしたら
何分おきかに突然、怖い女の顔が数秒画面一杯に出るようになって
しまいました。で削除しようと、いろいろ手を尽くしたんですが
どうしても完全に削除できないんですけど、どうすればよろしい
でしょうか。
ちなみにそれらしきファイル(アイコンが同じ)が
windowsファイルの中にあったんですけど、
これはwindowsが使ってるので削除できませんと出るんです。
496487:02/02/26 19:48
>>492
説明が稚拙でスマソ
ここのスレッドみたいに、
普通に書き込んでる分にはIDが表示されないようにしたいんです
497ひよこ名無しさん:02/02/26 19:48
ちがうんです。
友達が書き込めないから俺代わりに質問してるんです。
俺説明できないんです。
ノートン使ってるとこうなるらしいと言っているのですが?
すみません。

498ひよこ名無しさん:02/02/26 19:48
>>496
あなたが運営側の人間でなければ無理。
499ひよこ名無しさん:02/02/26 19:50
>>495
《駆除方法》
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
  ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
  (madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
 いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
 (Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
  win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了
500ひよこ名無しさん:02/02/26 19:51
>>491
何処にうpするの?
501ひよこ名無しさん:02/02/26 19:52
>>499
どうやってそんなすぐにそんな長文出せるの?
502ひよこ名無しさん:02/02/26 19:52
test
503ひよこ名無しさん:02/02/26 19:53
>>501
ギコペに登録、その後コピペ
504 :02/02/26 19:53
>>499
そう!そのファイル名はozawaでした。
さっそくやってみます!
大感謝!!!!ありがとうございました。
505ひよこ名無しさん:02/02/26 19:54
(´-`).。oO(まだmadokaにやられる人いるんだなぁ…)
506ティムポ@マムコ:02/02/26 19:54
>>496
いまいち日本語がわかんないけど、IDという2つのアルファベットを消去することは不可。
507ひよこ名無しさん:02/02/26 19:55
>>497
使ってるのは多分インターネットセキュリティか
ファイアーウォールだと思うんだけど、そのソフトのファイアーウォール
機能をオフにしてみてください。
508ひよこ名無しさん:02/02/26 19:55
どれくらい荒らしたらアクセス規制をくらうんですか?
おしえてください。
509ひよこ名無しさん:02/02/26 19:56
ソースが文字バケするんで直し方教えて
510ひよこ名無しさん:02/02/26 19:57
世界のジョーク集めたスレは
どこにあるんでしょうか?
511ひよこ名無しさん:02/02/26 19:57
>>508
特定のスレ(特に荒らし行為の削除以来が出ているスレ)
断続的に荒らすとなる。それと荒らしじゃなくても荒らしに似たリモホだと
巻き添えを食う可能性があるので注意。
512ひよこ名無しさん:02/02/26 19:58
513ティムポ@マムコ:02/02/26 19:58
>>508
喰らったことないからわからんけど、
ここROMれ

2chアクセス規制情報板
http://teri.2ch.net/sec2ch/
514ひよこ名無しさん:02/02/26 19:59
過去ログがhtml化されていない時にどのツールをつかってみるんすか?
515ティムポ@マムコ:02/02/26 19:59
>>507
ファイヤーウォール機能をOFFにして弐ちゃんカキコか・・・・。
516496:02/02/26 20:00
>>498
そうなんですか・・・
厨房でホントスマソ
レスありがとうございました

>>490
その方法試してきます
ありがとうございました
逝って来ます
517ひよこ名無しさん:02/02/26 20:00
>>515
XPのFWなら、鯖からのレスポンスが遅くなる程度なんだけどね。
518ティムポ@マムコ:02/02/26 20:01
>>514
ID : [email protected]
PW : detaramenahito

519ひよこ名無しさん:02/02/26 20:02
>>514
dat落ち(=dat逝き)してるスレ(このスレッドが見れるなら、倉庫落ちしたって事です)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=999263395&ls=50
過去ログ倉庫(倉庫に行ったらココにあります)
http://www.2ch.net/kakolog.html
マルチビューア、隠れログビューア
http://www.chikara.biz/multi/
過去ログ検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
↓ここのかちゅーしゃ、ホットゾヌ、A-bornでもdat逝きのスレッドを見る事ができるそうです
http://www.monazilla.org/
Googleでもキーワードがヒットすれば観覧可能です。
http://www.google.co.jp/
Googleを使う場合は、検索する語に site:2ch.net を加えて下さい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%89%BD%82%C5%82%B7%82%A9
520ひよこ名無しさん:02/02/26 20:03
>>514
あとはかちゅ〜しゃを導入
■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【6】
ID&PASSは>>518さんのを入れてみてください。
521ひよこ名無しさん:02/02/26 20:04
>>518
それはどこの画面でつかうのですか? 
それともツール?
522ひよこ名無しさん:02/02/26 20:05
>>511-513
ありがとうございます。
AAとか広告でなくて、常駐をこき下ろすくらいなら大丈夫ですよね?
523ひよこ名無しさん:02/02/26 20:05
>>521
>>520を読んでください。
524ひよこ名無しさん:02/02/26 20:06
>>519-520
どうも有り難う、さっそくいってきます
525ひよこ名無しさん:02/02/26 20:06
>>522
まあ大丈夫。
526ひよこ名無しさん:02/02/26 20:06
>>525
ありがとうございました。
527ティムポ@マムコ:02/02/26 20:09
物質が削除された。。。
528ひよこ名無しさん:02/02/26 20:09
>>465
出来たみたいだね。おめでと。
529ひよこ名無しさん:02/02/26 20:09
>>527
マジデ?スレッドごと?
530ひよこ名無しさん:02/02/26 20:10
<<486
すみませんありがとうございます。今情報がきて分かりました。
インターネットセキュリティーのオプションから拡張オプション選んで
サイト追加をしてできたようです。(書き込めるようになったそうです)
気を使っていただいてありがとうございます。
531ひよこ名無しさん:02/02/26 20:11
>>530
おめ。

>>527
スレッドごと全部あぼーんされたと思ったら、レス削除ね。
532ティムポ@マムコ:02/02/26 20:11

いや、俺だけか?削除かあぼ〜んでログが詰まったって出るけど。
でもレスは進んでる。。。
533ひよこ名無しさん:02/02/26 20:12
>>532
うん、そーみたいですね。
あぼーんか削除で詰まっちゃいましたね。
534ティムポ@マムコ:02/02/26 20:13
>>533
随分とヤラシイ口調だな。
535ひよこ名無しさん:02/02/26 20:13
>>534
そんなことはない
536ティムポ@マムコ:02/02/26 20:15
これは失礼。
なんでかな〜。こんなの初めて。原因はわかります?
537ひよこ名無しさん :02/02/26 20:16
一旦ログを削除して再度読みこむ(かちゅの場合)
538ひよこ名無しさん:02/02/26 20:16
>>536
まずかちゅの右上に表示されてるスレタイの上で右クリック→
ログを削除後、更にそのスレのログを再取得すればOKです。
539ティムポ@マムコ:02/02/26 20:17
どうも
540 ◆0721E0wg :02/02/26 20:17
ta
541 :02/02/26 20:21
「まどか」完全駆除できました。
ありがとうございました!!
542ひよこ名無しさん:02/02/26 20:21
スレ見ようとすると
ID:
とか出るときありますが、なんですか?
543ひよこ名無しさん:02/02/26 20:23
>>542
dat落ちかと。
544ひよこ名無しさん:02/02/26 20:25
>>543
そうなんですか。
ありがとうございます。
545ひよこ名無しさん:02/02/26 20:27
メール欄に何か書き込んだ状態で
なおかつsageる方法があると聞いたのですが
一体どうすればよろしいのですか?
546ひよこ名無しさん:02/02/26 20:29
鮫島事件て何ですか?
教えて下さい
547ひよこ名無しさん:02/02/26 20:35
時々あるんですけど、後ろの背景のレンガ?だけに
なってしまう時があるんですけど何でですか?
548ひよこ名無しさん:02/02/26 20:37
ATOKって最新バージョンはいくつになってますか?
549ひよこ名無しさん :02/02/26 20:44
>>545
とりあえず文章のどこかに"sage"という文字があればOK
(例)
うんこsage
sage便器
うんこはsageトイレで
550ひよこ名無しさん:02/02/26 20:45
>>545
sageと書いた状態で後ろに何か文字を続けて書けばいい
俺のメール欄参照。
551ひよこ名無しさん:02/02/26 20:46
>>547
何をどのようにしててそうなるの?それだけじゃわからん。
552ひよこ名無しさん:02/02/26 20:47
>>548
ver15。少しは検索しようね。
http://www.google.co.jp/search?q=atok&hl=ja&lr=
553545:02/02/26 20:48
>>550
即レスどうも有難う御座いました。
554545:02/02/26 20:50
あ、最初気づきませんでした。。。
>>549さんも、どうも有難う御座いました。
555ひよこ名無しさん:02/02/26 20:51
>>552
サンクス。手間かけさせてスマンかったです。
556ひよこ名無しさん:02/02/26 20:57
>>551
普通に見たい板の題名をクリックして
画面が変わったと思うとレンガだけ〜に・・・・
557ひよこ名無しさん:02/02/26 21:03
>>556
IEのverは?
558ひよこ名無しさん:02/02/26 21:45
>>556
ん…反応が無い(´・ω・`)ショボーン
IE6+XP、2K以外のOSだと名前欄反転コマンドを使ったスレで
そのようなバグが生じます。対策方法は次の二つ。
@IEを5.5にver downをする。IE6は2K、XPの為に
  作られているようなものなので、98やMeでは上手く動作しないことがあります。
AIE6に修正パッチを当てます。この方法だと直る人と直らない人がいます。
559ひよこ名無しさん:02/02/26 21:53
 
560ひよこ名無しさん:02/02/26 22:17
2ちゃんに紙焼の写真(デジタルカメラ撮影じゃないもの)
をうぷするにはどうしたらいいんでしょうか?
初心者中の初心者なもので、お恥ずかしいですが
できるだけ詳しく教えてください。
561ひよこ名無しさん:02/02/26 22:21
>>560
つーかスキャナーは持ってるのか?
562ひよこ名無しさん:02/02/26 22:22
>>560
スキャナを使ってうp。
スキャナの使い方はあなたの説明書をよく読んでね。
563560 :02/02/27 01:09
スキャナは購入します。
あとはフリースペース借りるってことはなんとなく聞いたんですが・・・
564ひよこ名無しさん:02/02/27 01:21
>>563
http://pc.2ch.net/hack/ 初級ネット板へどうぞ
565ひよこ名無しさん:02/02/27 01:31
>>563
アップローダーを探してくるか、
自分のHPに載っける。
566ひよこ名無しさん:02/02/27 01:45
IPって簡単に抜けるのですか?
567ひよこ名無しさん:02/02/27 01:50
>>566
リモホの事?リモホなら簡単には抜けませんが。
そりゃどっかのHPの管理人とかならわかるけど
568ひよこ名無しさん:02/02/27 01:55
割れ物と中古は、著作権者にお金が入らないということで
同じと考えてもイイのかな?
569566:02/02/27 01:57
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1001476296/
上記スレ、773から参照。
570ひよこ名無しさん:02/02/27 01:57
>>568
割れ→違法
中古→合法(取り敢えず裁判所の判例は合法)
571ひよこ名無しさん:02/02/27 01:59
>>569
???誤爆か…
572566:02/02/27 02:01
>>571
誤爆じゃないよ。
削除人さんに相談したらこっちいけって言うから。
573ひよこ名無しさん:02/02/27 02:02
>>570
ありがと。
574ひよこ名無しさん:02/02/27 02:04
>>572
でどうしろって?
575566:02/02/27 02:05
>>574
原因を知りたい。のです。お願いします。
576ひよこ名無しさん:02/02/27 02:05
>>575
(゚д゚)ハァ?詳しく説明キボンヌ
577566:02/02/27 02:08
とある板でIPを抜かれたようです。
どうやって抜かれたのかわかりません。
原因を知りたいのです。
詳しくは>>569の板に飛んでください。
578ひよこ名無しさん:02/02/27 02:16
>>577
んー、そのスレでセキュリティ板勧めたんだけど。。
高度なスキルが必要っぽいんで、多分この板の住人では手におえないっス。。
579ひよこ名無しさん:02/02/27 02:16
IPを抜かれた→9割がた適当、残り1割IDから割り出した

IPを抜かれてどうなるの?
→ほとんどの場合何も出来ない。IPから大体住んでる地域は特定
出来ますが、それほど心配することではありません。
それ以上の情報はあなたのPCに直接ハックするか、
プロバイダにハックするかしないと手に入りません。

それでも心配ならファイアーウォールを入れてみてください。
580566:02/02/27 02:18
>>578
セキュ板の人たちは冷たいです。
レスつきません。しくしく。
581566:02/02/27 02:21
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010428470/l50
セキュ板も危険だということが判明。
582ひよこ名無しさん:02/02/27 02:25
それで「原因」が知りたいのね…
そんなことわかりません。

言える事は、取り乱さないで、心を落ち着かせて、
そんなに心配しないで寝てください。おやすみ。
583ひよこ名無しさん:02/02/27 02:25
>>580-581
まあ、待つしかないっスね。。
どこの板でも親切な住人はいるですよ。      多分。
584ひよこ名無しさん:02/02/27 02:25
ヤフーオークションに自分の所有物を出品する方法を教えて下さいm(_ _)m
585ひよこ名無しさん:02/02/27 02:26
>>584
ヤフーで見てきてください。
586ひよこ名無しさん:02/02/27 02:30
>>585
そんなことしたら、このスレ活用する意味がねんだよ!ヴォケ!!
587ひよこ名無しさん:02/02/27 02:30
>>586
( ´_ゝ`)ウンソーダネ。
588ひよこ名無しさん:02/02/27 02:36
時間の欄に、時間じゃなくて自分が表示したい文字を出す方法って、
どうやるんですか??
589588:02/02/27 02:37
言いたいことが、伝わったか心配ですが、理解できました??
590 :02/02/27 02:39
37147257367の次に入る数字は?理由も。
>>588-589
あまりオススメできないッス。

かもーん&rlo;んーもか&rle;   (&を半角に置き換える。)
ただし、「&r」は省略されるので、この意味を考えつつ、練習スレで
頑張ってみてください。

直接回答書くと、怒られるッス。
592ひよこ名無しさん:02/02/27 02:48
>>590
コンピュータ適性検査でよく見かけるね。
3    4    5    6
  7    7    7    7
    1    2    3

4が正解ッス。
593588:02/02/27 02:50
>>591 ありがとう。名前の欄に書けばいいんですよね?
ところで、使っちゃ駄目なものなのですか??
594 :02/02/27 02:54
>>592
ありがとうございましたまきん。
てめぇ何者だ〜
595ひよこ名無しさん:02/02/27 02:59
>>593
鯖に優しくないとか、不具合が置きやすくなるとかで、
常用すると叩かれるッス。
596ひよこ名無しさん:02/02/27 03:00
× 置きやすく
○ 起きやすく

誤字訂正ッス。
597ひよこ名無しさん:02/02/27 03:06
>>595 なるほど。ありがとうございます。
結局、使いこなせませんでした。
何で、できるんだろう??
598ひよこ名無しさん:02/02/27 03:20
>>596
口調からしてさっき「IPがどうのこうの」って逝ってた人に助言してた人?
>>598
正解ッス。
600ひよこ名無しさん:02/02/27 03:23
>>599
いや、無茶苦茶詳しいなァって感心しただけです。変なこと聞いてスマソ。
あ、でも口調は気分次第でちょくちょく変えてるよ。
おっけ?
602ひよこ名無しさん:02/02/27 03:24
>>601
OKっす。
603ひよこ名無しさん:02/02/27 03:36
ちょい質問
Yahoo!BBというADSLのプロバイダを使用していますが、
今まで常時接続だと言うのにファイアーウォールという物を入れてなかったんです。
これって相当ヤヴァイですか?一応YBBが送付してきたモデムに
ファイアーウォールが付いてるみたいなんですけど…。
604ひよこ名無しさん:02/02/27 03:49
ファイアーウォールソフトを入れてないと、
PC設定がしっかりしてない場合、PC内の情報を根こそぎ
持っていかれたりする可能性があります。

外付のファイアーウォール(ルータ)を付けてないと、
PCクラックに耐えられなくなる恐れがあります。
605ひよこ名無しさん:02/02/27 03:54
>>604
今は一応XPのFWで防御してるのですが、
矢張りノートンインターネットセキュリティなどを入れたほうが(・∀・)イイ?
606ひよこ名無しさん:02/02/27 04:07
>>604
お答え頂いてどうも有難う、取り敢えず寝ます。おやすみ。
607566:02/02/27 08:37
>>583
やっぱり冷たかった。

こんなに粘着するのもなんだけど。
だって嫌じゃないですか。削除人さんもできないIP抜きをなんで一般ユーザーが
やっちゃうんですか。おかしいですよ。
608ひよこ名無しさん:02/02/27 09:06
アダルトサイト見たら接続先が海外・・・
すぐ中断したけど、次に接続する時も自動的に
そこにつながるなんてしらんかったから
2〜3時間つなぎっぱなしだった・・・
踏み倒すとどうなりますか?
609ひよこ名無しさん:02/02/27 12:37
html化を待ってますっていうのがあるんですけどすぐに見れないんですか??
610ひよこ名無しさん :02/02/27 12:55
611ひよこ名無しさん:02/02/27 12:58
>>610
それ以外でなんか簡単にURL入れるだけでいいやつなかったっけ??
612ひよこ名無しさん :02/02/27 13:03
>>611
>>115見れ
613ひよこ名無しさん:02/02/27 13:47
URLを直打ちしても、forbiddenと出るサイトがあるのですが、どうやっても入れないのでしょうか?

ノートンは入れてあります。
614ひよこ名無しさん:02/02/27 13:51
受験生の友だちにお守りメルみたいな
合格祈願のメルを贈りたいのですが

知らないですか?
615ひよこ名無しさん:02/02/27 13:51
>>613
ノートンアンチウイルスではそんなことならないと思うのだが。
616ひよこ名無しさん:02/02/27 13:52
>>614
シラソ。お守りなぞ持って逝っても落ちるときは落ちるし、受かるときは受かる。
617614:02/02/27 13:53
ちっ
618ひよこ名無しさん :02/02/27 13:56
619ひよこ名無しさん:02/02/27 14:03
教えて下さい。たとえばある板で2月27日にIDが導入されたとしますよね。
そしたらそれ以前のカキコにもIDが付いちゃうんですか?自演がバレル・・・。
620ひよこ名無しさん:02/02/27 14:06
>>619
それはないよ。ID導入以前のレスにはIDは付きません
メンヘル板の12月前半と後半で、IDなしととIDありの書き込みがあると
思います。
621614:02/02/27 14:08
>>618
さんくす!!!
さっそく送りました。

622ひよこ名無しさん:02/02/27 15:58
>>620さん
ありがとうございます。ホッ・・。
623ひよこ名無しさん:02/02/27 17:09
http://www.geocities.co.jp/
ジオシティーズにあるホームページは安心して見ていいのかな
逆に怖いサイト在りますか。びっくりするような。haha‥
624ひよこ名無しさん:02/02/27 17:09
ひとはどうしていきてるんですかぁ??
625ひよこ名無しさん:02/02/27 17:22
飛行機と船はどちらが先に出発しますか?
ヒントは同音異義語。

ちなみに答えは飛行機です。

この答えを導き出せる同音異義語をおしえてください。
626名無しさん:02/02/27 17:23
>>623
たまーに怖いサイトもあるよ。
627ひよこ名無しさん:02/02/27 17:26
よく見かけるけどDQNってなんですか?
これ本当に分からないんですが・・・。
628ひよこ名無しさん:02/02/27 17:30
629ひよこ名無しさん:02/02/27 17:33
>626その怖いサイト教えて。削除依頼出すからさ。haha‥
630ティムポ@マムコ:02/02/27 17:36

>>566
ここの無償のオンラインセキュリティチェックでお前のPCの無防備さを汁がいい。
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
631ティムポ@マムコ:02/02/27 17:40
>>577
>住んでいる県名と使ってるプロバイダ名を晒されました!

こんくらい問題ない。
ノートンインターネットセキュリティ2002入れとけ。
ttp://www.symantec.com/region/jp/products/home_is.html
632ティムポ@マムコ:02/02/27 17:43
>>624
>>625
アフォ質問は物質池
633ひよこ名無しさん:02/02/27 17:44
>>630>>631
削除議論板見てきたけど、その人(566さん)は
何言っても聞かないよ。「安心しろ、大丈夫だ」と諭されてるのに
削除人出せだの、原因究明しろだの、騒ぎまくる。

こういう人が企業からマークされるクレーマーになると思われる…うちゅ。
634ひよこ名無しさん:02/02/27 17:49
移転後の糞穴に入れません。どうしてでしょうか
635ひよこ名無しさん:02/02/27 17:50
>>634
既に削除されたかと
636◇ ◆m4QNBsPw :02/02/27 18:02
すいません
厨房板でも荒らし依頼のスレッドはいけないんですか?
何個かあったので
637ひよこ名無しさん:02/02/27 18:06
>>636
厨房板ローカルルール
● 理由の明らかでない誹謗中傷は削除です。
 ・客観的事実だと証明できない悪意情報は禁止。
 ・個人的主観による私怨は禁止。
 ・企業や個人サイトについては規定の板へどうぞ。
● プライベート情報は削除です。
 ・一般人とみなされる人間の実名は書かない。
  (報道されたものは除く・被害者は取扱注意)
 ・住所や所属が必要以上に特定できる記述をしない。
 ・2ch外のURL表記はソース提示以外禁止とします。
  また1にリンク表記されたものも一律削除対象です。
 ・違反する書き込みのホストは晒しものにする場合があります。
● その他はガイドラインに準じます。
 ・細かい削除基準は削除議論で話し合います。
○ ここは「なんでもあり」ではありません。
  説明も事件もネタもないスレッドはご遠慮ください

だそうだ。荒らし依頼は何処の板(なんでもあり除く)であろうが駄目だろう。
638ひよこ名無しさん:02/02/27 18:11
MXでキューが入っていると思うんですけど 接続要求待ちで
時間ぎれになってしまいます どうすれば相手に落とせるように
できるんでしょうか? 
639637:02/02/27 18:13
間違って「最悪板」のローカルルールを貼ってしまいました。鬱死。
削除について話たいのであれば、削除議論板へ……あれ?厨房板の議論スレがない…。

削除依頼板でスレをRomったところ、矢張り荒らし依頼スレは削除対象だそうな。
厨房板のスレッド削除依頼です
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/968989319/

よって、厨房板でも荒らし依頼は駄目、ということになります。
640ひよこ名無しさん:02/02/27 18:13
>>638
タイーホネタについてはタイーホ板でどうぞ。
641名無し:02/02/27 18:19
Д これはどうやって出すの
642ひよこ名無しさん:02/02/27 18:23
>>641
でー→変換→Д
ろしあ→変換→Д
きごう→変換→Д
643ティムポ@マムコ:02/02/27 18:24
>>633
>566さんはまだ騒いでるの?
644ティムポ@マムコ:02/02/27 18:24
>>638
MXなんてヤメトケ
645ひよこ名無しさん:02/02/27 18:25
>>643
いや、もう騒いでない(と思う)
昨日セキュ板逝って以来消息不明。相当ショックだったんだろうなぁ。
646◇ ◆m4QNBsPw :02/02/27 18:42
どのぐらい荒らせばアクセス規制されるのですか?
647ティムポ@マムコ:02/02/27 18:44
648ひよこ名無しさん:02/02/27 18:45
>>646
アク禁されたことないからワカラソ。
この板の物質荒らしは、結構初期から居たけど(2〜3ヶ月前)
規制されたのはつい最近。荒らしについての削除以来などが
よく出されているスレ場合は、マークされてる可能性があると思う。
649ひよこ名無しさん:02/02/27 18:48
じゃけえのー
650日本国民:02/02/27 18:49
パスポートがそろそろ切れます。更新に必要なものを教えてください。
651ひよこ名無しさん:02/02/27 18:51
>>650
ちょっとくらいは検索を覚えましょう
パスポートAtoZ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/
652ティムポ@マムコ:02/02/27 18:54
>>646
どうせ荒らすんなら知的に攻めろ。
653ティムポ@マムコ:02/02/27 18:55
アク禁も喰らわないしね。
654◇ ◆m4QNBsPw :02/02/27 19:04
自分で作ったスレはいくら荒らしても大丈夫ですか?
655ひよこ名無しさん:02/02/27 19:05
>>654
んなこたーない
656ティムポ@マムコ:02/02/27 19:17
>>654
知らん、気になるんなら試せ。
657◇ ◆m4QNBsPw :02/02/27 19:25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1014804371/l50
今ここ作って荒らしまくってマース
658650日本国民:02/02/27 19:55
>>651申し訳ない…。ありがとうございました。
659ひよこ名無しさん:02/02/27 20:30
スタートアップ→最近使ったファイル→マイピクチャ
のマイピクチャを消したいのですがどうすればよいですか?
OSはMeです
660ひよこ名無しさん:02/02/27 20:40
書き込むとその板についてくる人がいます。
IDで探索ってできるんですか?
661名無しさん:02/02/27 20:50
最近 ime.nu っていうアドレスよく見掛けるんですが
これなんなんですか?
662ひよこ名無しさん:02/02/27 20:52
何で名前の下に線がある人がいるのですか?
usl無料転送を登録するとどうなるのですか?
663ひよこ名無しさん:02/02/27 20:53
物理メモリ開放機能ってなに?
メモリを開放する機能とかの答えはまってません。
Kageって何??
664名無しさん 661:02/02/27 20:55
過去ログ見たら載ってました
仕様なんですね
665ひよこ名無しさん:02/02/27 21:30
>>659
シランスマソ。

>>660
http://2ken.net/
ID入れて検索出来る

>>662
マルチは止めて、向こうで答えは出たはず

>>663
物理メモリ
システムにハードウェアとして搭載されているメモリ。
たとえば16Mbytesのメモリを搭載したシステムなら、
そのシステムで利用可能な物理メモリサイズは16Mbytesである。
システムに接続されたメモリは、アドレスのゼロ番地から順に、
物理的なアドレスが割り振られる。この物理アドレスは、
CPUが物理メモリをアクセスする場合のアドレスになる。
解放とは、あるメモリ(記憶)を一旦失くして他の一時的記憶の為の
容量を確保すること。
満足できなかったらこちらへhttp://pc.2ch.net/pcqa/

kage→かちゅ〜しゃを快適にサポートするプログラム
http://kage.monazilla.org/
666まさし ◆FUCKwft2 :02/02/27 21:34
漏れはテスト勉強中♥
667ひよこ名無しさん:02/02/27 21:47
>>666
リアル厨房か?
668ひよこ名無しさん:02/02/27 21:50
ID : [email protected]
PW : tekitounahito

これを入れてもログインできないんすけど何を入れたらログインできますか?
669ひよこ名無しさん:02/02/27 21:53
>>668
kage最新にして
ID:[email protected]
Pass:detaramenashito
を入れてみて
>>558
verはどうやったら解るんですか?

糞初心者ですいません。
671668:02/02/27 21:56
>>669
で・できませぬkageは76なんですができません
672ひよこ名無しさん:02/02/27 21:57
>>670
IE起動後→右上のヘルプクリック→バージョン情報
のVersionの欄の最初の二つの数字がバージョン
673ひよこ名無しさん:02/02/27 21:57
>>671
コピペで逝ったんなら後ろにスペース入ってないかチェックして
674 ◆7N1YO0T. :02/02/27 21:58
串ってどうやってさすんですか?
675ひよこ名無しさん:02/02/27 21:59
>>674
串の意味、設定の仕方について
http://computers.yahoo.co.jp/dict/internet/application/1436.html
http://ug.site.ne.jp/despair/proxy.html
http://members.tripod.co.jp/eos99_midi/index-10.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8557/kusi.html
http://wpitizi.tripod.co.jp/HowToXyVerKC.html

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012064568/l50
PROXY規制中7
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013538671/l50

■「Proxy規制中!」について※Proxy(プロクシー)は略して「串」とも呼ばれます。
書き込むと「Proxy規制中!」と表示されることがありますがそれは文字通り
proxyを規制してるということです。そういうときはproxyを外しましょう。

■Netscape
  編集メニューから設定、詳細→プロキシと進んで
  「インターネットに直接接続する」にチェック。
■Internet Exproler
  ツールメニューからインターネットオプション、接続タブを選んで
  「ダイヤルアップの設定」(LAN接続の人は「LANの設定」欄)の
  設定ボタンをクリック、
  「プロキシサーバーを使用する」等のチェックを外す。
676668:02/02/27 22:02
>>673
かなり慎重に3回程ためしたんですけど出来ません
みんなこのパスでログインできてるんですか?
677ひよこ名無しさん:02/02/27 22:03
>>676
すまん。俺が書いたパスがまちがってる

×detaramenashito ではなくて
○detaramenahito でした。大変申し訳ない。スマソ。
678668:02/02/27 22:06
>>677
俺もそうじゃないかと試したんですが出来ないんです
証明書のホスト名は無効か一致しません と言うエラーが出てログインできません
もしかして俺だけ?
679ひよこ名無しさん:02/02/27 22:06
>>678
少なくとも俺は出来ます(汗
680668:02/02/27 22:07
>>679
kageは0.76ですか?
681ひよこ名無しさん:02/02/27 22:08
>>680
0.75じゃなかたかな
682679:02/02/27 22:10
>>680
0.73です
683668:02/02/27 22:12
やばいなぁ俺最新の0.76入れてしまいました
前のバージョンなんてどこかに置いてありますか?
0.76の不具合なんですかねぇ・・・ちょっと他板回ってみます
684679:02/02/27 22:17
>>683
最新版が悪いとは言えないけど取り敢えず過去のkageはこちら
http://kage.monazilla.org/download/?M=D
685 ◆7N1YO0T. :02/02/27 22:25
>>672-675
本当にありがとうございます。
686ひよこ名無しさん:02/02/27 22:29
かちゅ〜しゃをダウンロードしたのですが、開き方が分かりません。
アホな質問ですみませんが教えて下さい…。
687ひよこ名無しさん:02/02/27 22:31
スレタイは何文字まで入るのでしょうか
変な質問ですいませんが教えてください
688ひよこ名無しさん:02/02/27 22:34
html化されてないものをかちゅを使って見るには
どうしたらいいのでしょうか?
689 :02/02/27 22:36
さっきこれを踏んでしまいました。

http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/METALLICA_SONG.MP3

ノーdが反応したので免疫しましたが
これで安心して良いのでしょうか?
不安なもので・・・教えて下さい。
690ひよこ名無しさん:02/02/27 22:38
>>686
圧縮ファイルのままですか?
なら、http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/lhacadx.htmlで
解凍ソフト+LhacaをDL後インストール。
更に圧縮ファイルの.Lzhを+LhacaにD&Dで解凍してください。

その後以下の手順を踏んでください
【1】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【2】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【3】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
691ひよこ名無しさん:02/02/27 22:39
>>689
あなたがもし「誰かがこの直リン踏んだら誰かが感染するなかもなぁ」って気持ち
なら、誰かを積極的に感染させようとする故意があったことになりますが何か?
692691:02/02/27 22:41
ああ、なんか変な文章になってしまった。

要するに直リンするなということです。
それで誰かがそのリンク踏んで感染したらどうするんですか?
693689:02/02/27 22:41
>>691
すみません・・・。
故意ではありません、うっかり直リンしてしまいました。
694ひよこ名無しさん:02/02/27 22:43
>>688
IDとパスワードを聞かれたら入力してください。

テスト用パスワード
http://test.tora3.net/
695ひよこ名無しさん:02/02/27 22:44
>>687
スレ建てたこと無いからシラソ。

>>688
>>690参照
IDとPASSはそれぞれ[email protected]とdetaramenahitoです
696668:02/02/27 22:45
他板回ってきたけど駄目だなんか俺だけみたい
全部のID試したんだけど駄目過去のkageでも駄目
昨日まで出来てたのに・・・・なんでだろ
697ひよこ名無しさん:02/02/27 22:46
(゚Д゚)ハァ?
698691:02/02/27 22:47
>>693
今流行ってるっぽい奴ですね。

コンピュータウィルス総合スレッド VOL.14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014418017/196-

ここの196辺りからROMってみては如何でしょうか。
699ひよこ名無しさん:02/02/27 22:59
>>660
今見てて言葉足らずでした。
http://2ken.net/ でID入れてスレッドを検索した後、
そのスレッドで編集→このページ内を検索で更にIDを検索すると
スレッド内の何処で発言したか、まで調べれるはずです。
700668:02/02/27 23:00
みんなかちゅの設定でプロキシの欄 読み込みと書き込みってどうなってます?
俺は空白なんですけど
701ひよこ名無しさん:02/02/27 23:00
ついでに700番ゲットォォォォォ !!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
702701:02/02/27 23:00
Σ(゚д゚lll)ネラッテタニノ…ウツダシノウ
703668=700:02/02/27 23:01
>>701
申し訳ない
704701:02/02/27 23:01
>>700
2chで書ける串が全部死んだので今は空欄です
705284:02/02/27 23:02
>>319
「Iriaでやる」って?
とにかく100ずつでも、保存のとき強制終了されてしまう。
706668=700:02/02/27 23:03
うわぁ〜なんでだろうもうお手上げ!
707名無し:02/02/27 23:03
スレッドが立てられない板があるんですけどなんでだろ?
他の人はみんな立てられてるみたいなんですけど
俺が立てようとしたら

ERROR:サブジェクトが存在しません!

になっちまいます。なんでだろう。。。
708693:02/02/27 23:03
>>698
有難うございます。
早速調べてみます。
709なーし:02/02/27 23:04
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000229.txt
↑このファイルはage偽装されてるらしいんですが、偽装解除のしかたがわかりません。
どうか教えてください。
Leasisっていうツールも使ってみたんですが、だめでした。
710ひよこ名無しさん:02/02/27 23:04
>>705
Iriaというダウンロード支援ソフトを使って落とすということ。
711名無しさん:02/02/27 23:08
2chの番外地って何処の板に有るの?
探したんだけど判らなかった。
712ひよこ名無しさん:02/02/27 23:08
>>709
偽装解除なんてしたことないからワカラソ。
こっちがお勧めです。

くだらねぇ質問はここに書き込め!! 2@半角
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1011012503/
どんなくだらねえ質問にもマジレスするスレpart5
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1014136305/
★★偽装解除してやるぜ!! Part13★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013975938/
713なーし:02/02/27 23:09
>>712
わかりました、いってきます
714ひよこ名無しさん:02/02/27 23:16
>>711
聞いたことないです。
取り敢えず検索結果

「2ch番地外」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%82Q%82%83%82%88%94%D4%8AO%92n&lr=

スレ検索ならこちら
http://2ken.net/
715ひよこ名無しさん:02/02/27 23:18
>>707
「サブジェクトが存在しません」は
新規スレッドのタイトルを入れ忘れてますです。
716名無し:02/02/27 23:23
>>715
いや、まだその前の段階で 「サブジェクトが存在しません」
になってしまうんです。
なんでだろ モ板(狼)なんですけど
717まさし ◆FUCKwft2 :02/02/27 23:25
正直俺厨房なんだけどやばいかな。
718ひよこ名無しさん:02/02/27 23:28
>>717
うんかなり(w
719ひよこ名無しさん:02/02/27 23:28
>>716
復帰中だったのかもね。作業中は書き込みやスレ立てが
一時的に出来なくなるから。

>>717
精神的に安定していれば問題ないかと。
720名無しさん:02/02/27 23:30
>714
ありがとう。
検索結果からたどり着く事が出来ました。
721名無し:02/02/27 23:31
>>719
今でも立てれないんですよ。。。
立てるっていうか立てる画面までいけないんです
http://love.2ch.net/morningcoffee/
いけます?
722ひよこ名無しさん:02/02/27 23:31
>>717
そういうのは物質逝けや
723ひよこ名無しさん:02/02/27 23:37
>>690さん
>>686です。どうもありがとうございました!
PCも初心者なのでイマイチよく分からず悪戦苦闘しましたがなんとかひとりでできました。
本当にありがとうございました。
また分からない事があったら質問させていただきます。
724ひよこ名無しさん:02/02/27 23:37
ブラクラなどを今後踏まないようにURLをブラウザに登録しておきたいんですけど
それらをまとめてあるスレあるいはサイトってありますか?
725教えてくれなかったら詩嚢:02/02/27 23:39
あのー!なぜか、三ヶ月前からスレッド立てすぎです
となって立てることができないのですが
神様なぜですか?
726ひよこ名無しさん:02/02/27 23:42
Badtrans に かかってしまい、その後、トレンドマイクロHPの
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3368
 の修復ツールを使って、直しました。

 が、それから クッキー(白い空白部分で↓を押すと以前に入力
したものがでてくる のをクッキーだと思ってるんですが..)が使えなく
なってたり、白い空白部分(入力するところ、なんか名前あるんでしょうか?)
 次の空白部分に移る時に、5秒以上時間がかかったり、やたらHPアクセス
時間がかかったりしてます。 どうすれば元通りになるでしょうか?
 
 
>>725
同じプロバイダの人が立ててるからなのねん。。
728 :02/02/27 23:47
「夢を日記に書き続けた人」の話が載ってるサイトを知りたいのですが、
どの板で質問するのが近道だと思われますか?
ここで解決すればそれに越したことはないですが。
729ひよこ名無しさん:02/02/27 23:55
>>724
どっかにそういうスレがあったような気がしたけど、ざっと探して見当たらなかったです。。
とりあえず、ブラクラチェッカを利用する事をオススメします。

BrowserCrasherChecker ver.0.18
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
730まさし ◆FUCKwft2 :02/02/27 23:56
>>722俺がこのスレ立てたんだぞゴルァ
731ひよこ名無しさん:02/02/27 23:56
コロコロID変えて自作自演してる人がいるんだけどどうやってんですか?
たまらなくウザイんですが、、
732ひよこ名無しさん:02/02/27 23:57
>>726
とりあえず、不要なファイル消したりゴミ箱空にしてみたりするといいかも。
733726です:02/02/27 23:58
 どうやら、ウィルスバスター2002(体験版)をインストールした(
あるいは、今まで入ってたウィルス駆除ソフトのアンインストール)
 時に、IMAGEHLP.DLL が削除されることがあるそうで、その
IMAGEHLP.DLLが欲しいんですが、どこかに置いてありますか?

 何度もすいません。神様 お願いします。
>>733
きっと、この辺りなのねん。。

http://www.hulinks.co.jp/support/igor/knownprobs.html#[1-2]
735ひよこ名無しさん:02/02/28 00:07
>>728
ん〜、自信ないけど。。
http://life.2ch.net/yume/
736ひよこ名無しさん:02/02/28 00:08
>>731
串を刺してます。
プロキシを介してネットに接続してるって事です。
737333:02/02/28 00:10
アドレス帳って漢字入力するとどういう並び順になるんですか?フリガナふったら50音順になってるんですか?
そうやって入力したのに、漢字の画数順とかでしょうか、根拠のよくわからない並び順になってしまって困ってます。
んでもって、OS再インストールするときに.wabでエクスポート&インポートしたら入力したフリガナが全部消えちゃってました。

そんなもんなんでしょうか?ヘルプやFAQサイトをそこそこ見ましたが解決できずです。アドレス帳使い込んでるかた、教えてください。
OSで違うのかわからないけど一応書いておくとwin2000です。
738教えてくれなかっzたら詩嚢:02/02/28 00:11
dt>1 名前:<a href="mailto:この板で初めてスレ建てます(てへっ
"><b>(⌒▽⌒)  </b>◆0prW8foE <b> </b></a> 02/02/27 16:17<d
d> ひとり用キャップ、略してトリップ <br> 1 名前:ひろゆき ◆
NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ <br> とい
うわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、 <br> ひ
とりキャップが使える機能を足してみました。 <br> ほえほえ#pa
ssword <br> って感じです。 <br> ========================
================================ <br> これは名前欄に記入さ
れた「#password」を元に「◆********」という <br> 個人を識別
出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
<br> リモートホストや日付に
739726です:02/02/28 00:22
>>734
 そこに行って、早速該当のHPのリンク クリックしたんですが、
リンク切れしているようで、開けませんでした。残念です。
740ひよこ名無しさん:02/02/28 00:26
常時接続ってIP変わらないんですか?
自分はプロバはソネットなんですけど
IP変わらないのはこわくないですか?
他のプロバは周期的にIP変わるプロバもあるって聞いたんですが・・・
741フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 00:31
>>740
切断して1時間ぐらいしてから、接続すれば変わる。
ケーブル接続なら無理だったかな。

IP変わらないのは、まぁまぁ怖い
742737です:02/02/28 00:33
333っていうのは別に意味ないです。紛らわしくてすいません。
743726です:02/02/28 00:39
 DLLライブラリー があるHPで IMAGEHLP.DLL もDLできるとの
事なんですが、IMAGEHLP.DLLが ありそうなDLLライブラリーを
見つけることができません。どっかにないでしょうか?
744フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 00:52
>>743
下記アドレスよりInternet Explorer4 または 5 のアップデート(SP1またはSP2以上)を行って下さい。
http://www.microsoft.com/downloads/search.asp?LangID=13&LangDIR=JA

だそうだ
745ひよこ名無しさん:02/02/28 00:56
現在html化中のスレを見られるツールは何?
746726です:02/02/28 00:57
>>744
どもです。早速やってみます。
747ひよこ名無しさん:02/02/28 00:59
>>745さん
>>519>>520あたりをご覧になってください

748745:02/02/28 01:02
どうもありがとです。
749◇YmsR2NV2:02/02/28 01:16
http://www.geocities.jp/takatakatakashikun/
ここの○○○○○○ってなにいれるのよ?
750726です:02/02/28 01:16
>>744
 ただいま、DL中です(あと30分はかかります)
結果は、ご報告させていただきます。
 他にもHPとか教えてくれた方々ありがとうございましたぁ
 
751ひよこ名無しさん:02/02/28 01:28
>>749
激しくワカラソ。何のサイトかすらわからん…
752ひよこ名無しさん:02/02/28 01:34
>>751
でも気になる…
753ひよこ名無しさん:02/02/28 01:35
>>749
気になる…画像のリンクとかってなんだ一体…   
754726です:02/02/28 01:54
>>744 
IE5インストールしまして、元通りに
なりました。まじでありがとうございましたぁ〜
 
755ひよこ名無しさん:02/02/28 01:55
>>754
おめ!
756ひよこ名無しさん:02/02/28 01:55
>>749
誰か教えて!!
757ひよこ名無しさん:02/02/28 02:00
>>756
シラソ。それとマルチは止めた方がいいと思われ。
多くの人の目に留めるために書き出しといた方が(・∀・)イイ!な。

○○○○○にはいる文字(?)を考えてください
・ポシェットをしているのは「竹内○○○○○」(ローマ字で)
・所属しているのは「○○○○○ squash」
・gobの飲み物は「○○○○○○」
・メッセンジャーゆう太が行く院の場所は「○○○○○」

最後の手段は
>どれも分からない場合はお手数ですが
>メールもしくは携帯メールにてお問い合わせください
だな。それにしても何のサイトだかさっぱり見当がつかんな。
758ひよこ名無しさん:02/02/28 02:19
>>744
久しぶりだな。
759 :02/02/28 03:31
なんで映画『アキラ』はTVでやってくれないんですか?
760ひよこ名無しさん:02/02/28 03:33
>>759
この前やってたよ(去年の夏ごろ)
761 :02/02/28 03:35
嘘だ。俺はTVっ子。やってたら絶対見るもん。あのアニメのアキラだよ?
WOWONとかじゃなくて普通の民放だよ?
762ひよこ名無しさん:02/02/28 03:36
>>761
知ってるよ。
真夜中にやってた超能力者の奴でしょ。
ネットやりながらだから記憶は確かではないのだけど。
763762:02/02/28 03:37
訂正。
夏ごろ真夜中に放送されていた。
超能力が主題っぽいアニメの映画
764 :02/02/28 03:38
あ、マジで?それ多分・・・つーか深夜の映画は場所によって違うからなー

ウラヤマスィっす。どこ?東京?
765762:02/02/28 03:40
>>764
名古屋(のはずれの田舎)、ちょいむかしアニメって感じだった。
766762:02/02/28 03:43
あ…もちろんWOWOWとかスカパーとかじゃないよ。
なんだか有名な事は知ってるけど、それ以外はさっぱり
767 :02/02/28 03:43
へ〜、マジでうらやましいよ(w

アキラはすごいアニメなんだよ。なんかすごい賞獲ったはず。アニメの革命を起こしたらしい・・・

ちなみにうちは北海道。話に付き合ってくれてサンクス。サヨーナリー
768762:02/02/28 03:45
>>767
ヽ(`Д´)ノオヤスミ!
769頼むので。:02/02/28 06:22
シリーズスレの引っ越しの正しい仕方を教えて下さい。
正しいリンクの張り方(過去スレの)を教えて下さい。
お願い致します。
770ひよこ名無しさん:02/02/28 06:55
>>769

説明または文句

過去ログ
http://〜〜
多ければ>>1には前スレだけを貼って
>>2移行に過去ログを貼る


と言うかシリーズ物なら、そこの>>1と同じにしろよ
771ひよこ名無しさん:02/02/28 08:10
すいません。
過去ログが見えるIDとパスワードがあったと思いますが、今はつかえないんですか?
見たいスレがあるんですけど、見えません。
IDやパスワードが変わったとかしたんでしょうか?
よろしくお願いします。
772ひよこ名無しさん:02/02/28 08:29
自分はADSLなんですが、みなさんPC落として寝る時
ADSLのモデムの電源って落としますか?
俺つけっぱなしなんですがよくないですかね?
773769:02/02/28 08:51
>770
産休です。いままで自スレがんばってる引っ越し職人さんがいたから
自分手を出した事ないのに突然実行する人が不在ででちょっと焦ってみた。
初歩的な事でスマソ・・・。
2以降を前々スレ以前にする時はハイパーリンクさせるのですね。
直リンいいのか??前スレを参考にがんばってみます。
774ひよこ名無しさん:02/02/28 09:20
>>771
ID : [email protected]
PW : detaramenahito
775 ◆ANESaN/I :02/02/28 09:30
>>771
↓pass
http://test.tora3.net/
>>772
別に付けっぱなしで良し。
でも常時接続ならファイアーウォールは入れとけ。

インストール方法
ttp://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Zonelabs/Firewall_ZL.html
ダウンロードはここからできます。(Download Nowを押す。)
ttp://www.zdnet.com/downloads/stories/info/0,10615,57636,.html
日本語化パッチ
ttp://ryulife.com/net/zonealarm.html
776772:02/02/28 09:32
>>775
忠告ありがとうございます。早速やってみるです。どうも
777ひよこ名無しさん:02/02/28 11:11
2ちゃんの歴史、出来事から名スレ、AA、
さらに8.25フラッシュなどがバッチリまとまって置いてある場所は
ないのでしょうか。いわば「2ちゃんねる歴史資料館」。
みんなパラバラなんですよね……
778 ◆ANESaN/I :02/02/28 11:51
>>777
無い
779ひよこ名無しさん:02/02/28 12:07
じゃあ作れよ
780ひよこ名無しさん:02/02/28 13:26
縦棒の左下に横棒が出てる記号の出し方知りませんか?
「_|」←これがくっついたみたいな感じ、[ 」]←これの縦棒が長いバージョン
トリップ検索で出てきたんだけど、打ち込み方が分からないんです。
知ってる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
あと、ATOK使ってます。
781ひよこ名無しさん:02/02/28 14:06
Win CDR7.0でオーディオCDを作ろうとmp3ファイルをウェルにドラッグ&ドロップしたら
「WaveまたはMp3形式のオーディオファイルではありません」とダイヤログが出て
ウェルにファイルを置けません。ちゃんと元のファイルの拡張子は .mp3なのに
出来ません。何か良い方法があったら教えて下さい。
782ひよこ名無しさん:02/02/28 14:17
アドレスをコピペした後、それが残るのを防ぐには(またはそれを消すには)
どうすれば良いんですか?
783ひよこ名無しさん:02/02/28 14:19
>>780
」か?
だったら全角でひらがなの「む」の所
784780 ◆No.3Cddc :02/02/28 14:28
>>783
お答えありがとうございます。でもそれじゃありません。
あと、自分で調べて出すことに成功しました。”」”です。
文字パレットを調べたら出せました。お騒がせしてすみませんでした。
ちなみに、上のトリップがトリップ検索で出てきたトリップです。
785ひよこ名無しさん:02/02/28 14:28
>>780
コピペして使えば?
786ひよこ名無しさん:02/02/28 14:28
>>778
ねーさんハケーン

>>780
出し方はわかんないんですけど、トリップキーコピペとかは出来ないんですか?

>>781
Win CDR7.0自体使ったこと無いからわからないけど
自分で作ったmp.3なら出来るとは思うんだけど…。
拡張子判別は「極窓」でやってみて
http://www.55555.to/index.htm

>>782
>アドレスをコピペした後、それが残るのを防ぐには…
コピペしたあとにスペースが入るって事ですか、
それなら範囲を選択するときにきっちりURLの最後でとめる。
787ひよこ名無しさん:02/02/28 14:55
i-modeから2ちゃんに書き込むにはどうしたらいいんでしょうか?
788ひよこ名無しさん:02/02/28 14:59
789ひよこ名無しさん:02/02/28 15:08
「〜〜〜ですが、何か?」というのは、2チャン独自の使い方ですか?
それともみなさん普通に日常でも使っていますか?
790ひよこ名無しさん:02/02/28 15:09
>>789
2ch特有。
友人などに「〜ですが、何か?」なんて逝ったら引かれる。
791ひよこ名無しさん:02/02/28 15:11
ME使ってるんですがタスクバー(スキンかな?)とかをXP風にしたいんです
それを公開しているサイトとかあったら教えて!
792ひよこ名無しさん:02/02/28 15:14
>>791
マルチはやめろ
793ひよこ名無しさん:02/02/28 15:27
794ひよこ名無しさん:02/02/28 15:30
795ひよこ名無しさん:02/02/28 15:59
かちゅ〜しゃのログってみんな何MBくらいあるものなの?
俺30MBくらいあるんですけど・・・・・
796 ◆ANESaN/I :02/02/28 16:03
>>795
俺は91.5MBでした。
797ひよこ名無しさん:02/02/28 16:05
どうすればID
「????」に出来ますか?
798ひよこ名無しさん:02/02/28 16:06
>>795
100Mくらいはあるかも(物質一つ300KBと考えると150MBはあるかも)

>>796
さり気なく出現するなぁ、この人…。
799ひよこ名無しさん:02/02/28 16:06
>>797
????は無理です
800ひよこ名無しさん:02/02/28 16:06
>>797
ID任意性の板でメル欄に何か書くと???になる。
801◇ ◆m4QNBsPw :02/02/28 16:12
駄スレと糞スレはどっちが上ですか
802ひよこ名無しさん:02/02/28 16:13
>>801
両方とも同じくらいに粕
803ひよこ名無しさん:02/02/28 16:30
?@
ってなんですか?
804 ◆ANESaN/I :02/02/28 16:37
>>803
質問の意味が分かりませぬ。
@はアットマークでメールのユーザ名とホスト名の間に入る文字です。
805ひよこ名無しさん:02/02/28 16:38
名前欄を空白にすると

?@
になるのは?
806  :02/02/28 16:41
 ↑こうすると
次から?@になるんですが
807ひよこ名無しさん:02/02/28 16:45
>>805
>>806 意味が全くわかりません。というよりも話が見えてこないのですが…。
808 ◆ANESaN/I :02/02/28 16:45
>>805-806
スマン。テストスレでやったけど、俺はそんな症状出ない。
よって分からん。力及ばずスマソ。
809>805-806:02/02/28 16:50
>807-808
そうですか、残念
ありがとうございやした
810ひよこ名無しさん:02/02/28 16:50
>>808
仕事忙しいんじゃなかったの?
まあいいけど。誕生日おめでと。
811◇ ◆m4QNBsPw :02/02/28 17:02
糞スレを立てまくるとアクセス規制されるんですか?
812ひよこ名無しさん:02/02/28 17:06
>>811
場合によっては。
アクセス規制の要望が出されていれば尚更。
813 ◆ANESaN/I :02/02/28 17:16
>>811
さらに下手すりゃ民事裁判で金請求されるかもね。

↓参考にしる。まぁ結局は裁判にはなってないみたいだけど。
http://saki.2ch.net/news/kako/964/964551624.html
814最高初心者:02/02/28 17:47
agesageって?
815 ◆ANESaN/I :02/02/28 17:58
>>814
age
スレッドに書き込みをし、そのスレッドをスレッド一覧の一番上に上げる事。
普通に書き込みをするとなる。

sage
書き込み時に、メール欄に「sage」と書くと、スレッドの配列を変えずに書き込むことができる。
なお、スレッドが実際に下位に移動するわけではなく、相対的に見てこう言われる。
816ひよこ名無しさん:02/02/28 18:04
レズビアン・性ブロ/hanakodesu/kanan1-1/file_[000-054].jpg
/kanan1-1.crc/kanan1-2.rez
/hanakodesu/kanan1-2/file_[000-052].jpg/kanan1-2.crc/kanan1-2.rez
/hanakodesu/kanan2/file_[000-058].jpg/kanan2.crc/kanan2.rez
/hanakodesu/kanan3/file_[000-046].jpg/kanan3.crc/kanan3.rez
/hanakodesu/kanan4/file_[000-047].jpg/kanan4.crc/kanan4.rez

↑DLしたいんですがURLのいじり方がわかんないっス
817 :02/02/28 18:14
隊長! スレッド **********.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。

Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
よくわからなかったら初心者質問板へGo

これ、読めるようにするにはどうしたらいいの?教えて。

818 ◆ANESaN/I :02/02/28 18:18
>>816
ここ見れ、お前その知識で半角行くのは怖いぞ。
http://zenkakufaq.tripod.co.jp/

>>817
>>115>>117見れ。
819816:02/02/28 18:22
>>818
一通り見たんですけど分かんなかったんです(´・ω・`)
820 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 18:30
>>819
まずこの辺を見て勉強してください。
http://www.so-net.ne.jp/fresh/homepage/watch/hpsr1-2.html
821ひよこ名無しさん:02/02/28 19:19
>>817
>>519>>520をご覧になってください
822ひよこ名無しさん:02/02/28 19:22
>>816
まずレズビアンを辞書で引く、それが最初に入る。
そして「.」で区切って
性を辞書で引く、性ブロは他にも性壁とか性塊とか訳される。
823822:02/02/28 19:23
ちょいダウソしてみます。
824ひよこ名無しさん:02/02/28 19:39
あげ
825 :02/02/28 19:44
これ本当に呪いの画像らしいです・・・

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3361/xxx.swf

注)ブラクラ・ウイルスなどではありません(FLASH画像です)
826822:02/02/28 19:45
ダウソ出来ました。まだ死んでないみたいですね。
827817:02/02/28 19:47
>>821
有り難うございます。
828ひよこ名無しさん:02/02/28 19:50
ADSLについて初歩的な事から詳細に説明してあるHP、ご存知でしたらお教下さい。
829ひよこ名無しさん:02/02/28 19:56
>>828
http://www.broadbandshop.co.jp/adsl/setumei/tisiki1.html
の1〜5まで見れば、わかると思います。
830ひよこ名無しさん:02/02/28 19:58
>>829
早速ありがとうございます。
これから見てみます。
831ひよこ名無しさん:02/02/28 20:03
組織内でのソフトウェアのアップデートに Windows Update を使わない設定になっています。
お使いの Windows コンピュータをアップデートするには、ネットワーク管理者にお問い合わせください。

スタート→ ファイル名を指定して実行→ msconfig
で c\ PROGRAのチェックを全部外してみましたが、
Windous UPdateの画面になりません。
どうすればいいのか、他にアドバイスあったらお願いします。
832ひよこ名無しさん:02/02/28 20:04
>>831
http://pc.2ch.net/pcqa/ PC初心者掲示板へどうぞ
833ひよこ名無しさん:02/02/28 20:08
>>832 はい分かりました行ってみます。 ありがとう。
834yuyuy◇:02/02/28 20:26
yuyuyuyuy
835ひよこ名無しさん:02/02/28 20:28
みんな絶対ログインしているものなの?
今の所dat落ちしたスレを読める事しかメリットない気がするんですが・・・・
836ひよこ名無しさん:02/02/28 20:33
>>835
dat逝った奴を読むときログインしてるだけあとはログインしない
837ひよこ名無しさん:02/02/28 20:38
>>836
そですか・・・ところで2ちゃんに課金します?
838ひよこ名無しさん:02/02/28 20:40
>>837
>>836では無いがしない
839836:02/02/28 20:45
>>837
もしdatが課金になったら、html化されるまで待ちます
840ひよこ名無しさん:02/02/28 20:52
平均して何日くらいなんでしょうかねhtml化されるまでって
841ひよこ名無しさん:02/02/28 20:54
>>840
1〜3ヶ月
842ひよこ名無しさん:02/02/28 20:56
>>841
えぇ・・・・そんなに?まいったなこりゃ
843 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 21:44
>>842
html化に関してはこちらが参考になります。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1014052999/126
844ひよこ名無しさん:02/02/28 21:50
IDについてなのですが。
ネット接続時間(帯)と、なにでIDが変わりますか?接続業者?
あと、2CH内同鯖でも板が違うとIDが違うのですが、
これは何故でしょうか?
845ママン・・・:02/02/28 21:51
ビデオカードにTV出力可と書いてあるのですが、コンポジット出力を
取り出せるのでしょうか? RCA端子に変換するコネクターってあるのですか?
846ひよこ名無しさん:02/02/28 21:53
マカー用ブラウザ及びツールの使いかたを親切に教えてくれるとこ
ありませんか?
847846:02/02/28 21:59
解決しました。お騒がせしました。
848 ◆ANESaN/I :02/02/28 21:59
>>844
IPを元に日替わりID変換表から算出されます。
つまり、IPが変わるごと、日にちが変わるごとに変わります。

前は鯖ごとにID違ったけど、最近は板ごとになったのかな?
849 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:03
>>845
スマン。分からん。
メーカーと型番分かる?
850 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 22:03
>>844
IDはIPアドレスの一部と日付などから生成されているそうです。
ダイアルアップなどで、接続しなおしてIPアドレスが変わると、
IDも変わります。
同じ鯖で板が違うとIDが違うのは、私も経験しました。
板情報もIDの生成要件に入っているのかもしれませんね。
>>845
当方ビデオカードの使用経験がないためわかりません、スマソ。
>>846
私はマカーではないためよくわかりませんが、
↓をROMしてみてはどうでしょうか。

http://members.tripod.co.jp/Macbeginner/
Mac初心者質問用スレッド29
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1014740713/
851844:02/02/28 22:04
>848
IPなのですね!納得しました。ありがとうございました。
852フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:05
853844:02/02/28 22:07
>850
納得しました!ありがとうございました。
854ひよこ名無しさん :02/02/28 22:08
半角板にスレッドを立てようとしたら、「スレッド立てすぎです」の表示
が出て、何度チャレンジしても同じ結果になっちゃいます。
半月ほど前、軍事板に一つ、過激な恋愛板に一つ、スレを立てた身ではあ
りますが、こんな私は、立てすぎ者なのでしょうか?
まじで不安になってます。教えてください。
855 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 22:10
856ひよこ名無しさん:02/02/28 22:13
みんな半角カタカナ使ってるけど、そんなのどうしてもでてこないよ?
どうやってだしてるの?
857816:02/02/28 22:14
>>822
まだダウソできますかね?
今やってみたらうまくいかなかったもんで・・・。
度々すいません。
858ひよこ名無しさん:02/02/28 22:14
>>856
F8
859ちゅっぼ:02/02/28 22:15
スレ立てようとすると「スレッド立てすぎです・・」って出るんですけど
スレ立てたのはだいぶ前だし、違う板です。
スレ立ててから、何日くらいで新スレ立てれるようになるんですか?
また、この情報?は板違いでも有効になってるんですかね?
860フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:15
>>845
コンポジット出力は製品によりけり

で、何をRCA端子に変換するんだ?
861フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:17
>>859
 お前の目には>>855が映らないのか?
862ひよこ名無しさん:02/02/28 22:17
>858
お返事ありがとうございます。
F8のボタンですか?押しても半角にならないです。
863フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:19
>>862
文字を入力してから、「無変換」を二回押して変換する
864ちゅっぼ:02/02/28 22:19
>>861
激しくワラタ
865 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 22:20
>>862
半角カタカナにしたい文字列の色が反転しているときにF8を押していますか?
それでもだめなら私にはわかりません。
866854:02/02/28 22:20
855様、ありがとうございました。安心しました。
867ひよこ名無しさん:02/02/28 22:20
>>862
ナラナイカ? フーン
868862:02/02/28 22:25
皆様沢山の解答ありがとうございます。
とりあえず。F8を押すと「キーボードコントロールパネルを開きますか?」
という案内が出てくるだけで文字に変化は無いです。
無変換というボタンはついて無いので分りません。
すみませんでした。
869ひよこ名無しさん:02/02/28 22:25
>>868
もしかしてマカーか?
870868:02/02/28 22:27
>869
え?はい、その通りです。
871初心者 ◆Monar7Wg :02/02/28 22:28
>>870
option+Iとかで出ないか?
872フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:30
>>870
・・・それを早く言えよ。
873ひよこ名無しさん:02/02/28 22:30
>>870
今までのはWinユーザーと思って説明した。
マックは別。
874初心者 ◆Monar7Wg :02/02/28 22:31
ひらがなで打ってから、そこを選択してoption+I。

あとOSについて「macです」て言わないと
シェア的にwinと判断されるので注意
875870:02/02/28 22:31
>871
マックには出来ないのでしょうか。
もしかしてマック板とか逝くべきなのでしょうか。
ちなみに
option+Iを押したら入力した文字が
になりました。
876わかりやすくお願いします:02/02/28 22:32
DAT落ちしたスレをみたいのですが
Monazillaツールはどうやってつかうのですか?


877870:02/02/28 22:32
すみません、OS名乗らなくて。以後気をつけます。
878 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:33
>>870
マック分からん。
ショートカット一覧
ttp://www02.so-net.ne.jp/~isamu-m/etc/cut.html
によるとoption + tabかな?
879ひよこ名無しさん:02/02/28 22:33
こっちで聞けと誘導されてきました。
--------------------------------------
CドライブのSCHEDLOG.TXTって題名で
「タスク スケジューラ サービス」の開始時刻や一時停止時刻が
ずらっと記録されているテキストが見つかったんだけど
これは一体なんですか?
一日に何度も記録され続けているらしいので気持ち悪い。

回答お願いします。
880ひよこ名無しさん:02/02/28 22:33
881初心者 ◆Monar7Wg :02/02/28 22:33
>>877
option+Iで駄目か?
ことえりつかってる?ATOKつかってる?
882初心者 ◆Monar7Wg :02/02/28 22:34
>>878
タブか
883 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:34
884877:02/02/28 22:34
>881
ことえりだけです。
885ひよこ名無しさん:02/02/28 22:35
こんな幹二かになりました
886初心者 ◆Monar7Wg :02/02/28 22:35
>>884
option+tabかな?>>878のとおり。
887 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 22:36
>>876
>>519>>520を見てください。
もうすぐdat落ちのものを見る際には有料のIDとパスワードが必要になります。
http://page.freett.com/oissu/main.html
888 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:37
>>879
ログファイルだよ。
PCが壊れた時の障害の解析に役立つらしい。
889ひよこ名無しさん:02/02/28 22:38
>>876
閲覧ツール自体は↓から落とせますが
http://www.monazilla.org/
テスト用ID
http://test.tora3.net/

2ちゃんねるビューア、IDとパスワードの販売は3月1日の予定
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/593n-
2ちゃんねるビューアに関するFAQ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/428n-431
ID発行ページ
http://2ch.tora3.net/
まとめサイト
http://page.freett.com/oissu/main.html

1。offlaw.cgi 等の入れ替え(2/28 5:00PM頃〜 決定)
2。http://2ch.tora3.net/ の作成終了。(2/28中 予定)
3。test 用 ID&PW の停止。(3/1 1:00PM 予定)
4。内部での最終テスト
5。いよいよ本番稼動。(3/1 5:00PM 予定)

3->5 の間は、dat落ち後 html化前のスレッドは読めなくなります。


と言うことで本日25時以降DAT落ちログは無料では見られなくなります




890ひよこ名無しさん:02/02/28 22:38
にしても、2chのちょっとした裏技ってみなさんどのくらい知ってるんですか?
891フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:39
>>879
このファイルは、予定されたタスクの動作を記録するために使用されます。
このログ ファイルを使って、タスクが中断された理由やタスクの状態を調べることができます。
892ひよこ名無しさん:02/02/28 22:39
>>889
PM1:00じゃないか?
893879:02/02/28 22:39
>>888
回答ありがとうございます!
これ、削除したらヤヴァイですか?
この記録からなにか情報がわかってしまうようなことはあるでしょうか。
例えばいつからいつまでPCつけてたとかどこのHP見たとか
わかってしまうとか。
894ひよこ名無しさん:02/02/28 22:39
>>890
メール欄にapplestarと入れると・・・・
895889:02/02/28 22:40
>>892
( ゚д゚)・・・・・・・・デスネ
896ひよこ名無しさん:02/02/28 22:41
ティッシュって、TISSUES(ティシュー)って箱に書いてあるから
こちらの方が正しい読み方なんでしょうが。
メーカー・卸・販売店の方は、本当はなんて呼んでいるんでしょう?
897879:02/02/28 22:41
>>891
ありがとうございます!
898ひよこ名無しさん:02/02/28 22:41
>>894
ひょっとして文字が赤くなるやつでしょうか? あれはもうできないのでしょうか?
899 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:41
>>890
2ch内の事なら、

ガイドライン板とか
http://ton.2ch.net/gline/
批判要望板とか
http://kaba.2ch.net/accuse/
ROMれば、そこそこ分かるよ。
900 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:44
>>893
消しちゃ不味いんでない?あんま知らんが。
Hardware.txtとか他にもいろいろログファイルあるけど、触った事は無いですな。
901フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 22:45
>>896
さあ
クリネックスとか。わからん
902ひよこ名無しさん:02/02/28 22:46
>>898
appleは星が赤くなるヤツで
いつ頃廃止になったのかはっきりとは覚えてませんが、もう無理ですね
名無し赤が#aborn あとhageキャップとか・・・あと何があったっけか
903 :02/02/28 22:47
2chで図形やAAなど書くとずれる時があります。
書くときにはしっかりとしているのにずれるのはなぜですか?
904ひよこ名無しさん:02/02/28 22:47
>>902
字が特大サイズになるやつとかは? 
でも今日、文字赤くしてた人いたんですが、その人は凄い人なのでしょうか? 一般コテハンで
905 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:48
>>896
ティッシュ業界には知り合いおりせん。
ソマソ。分からん。
906ひよこ名無しさん:02/02/28 22:48
>>903
   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |    ?|\|/ |     |?  |
                            |?∧?∧??|/⌒ヽ、| ∧_∧?| ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
907半角カタカナで聞いたマーカーです。:02/02/28 22:49
解答くださったみなさま、ありがとうございます。
Option+1だと→
みなさんのお言葉を元に
Optionだけ押して文字を入力したところ半角カタカナが現れました。
しかしキーボードの文字列と全く関連性のない字が現れ
文字化けみたいな状態です。→チェ」「ー、ヲ・サマキォ肩ゥニツ血県カゥニ
Option+taだと英語の半角にはなるのですがカタカナにならないです。
本当に親切に教えて下さってるのにすみません。
もうすこし試行錯誤しながらこちらのスレにお世話になりつつ
Mac系の板なんかでヒントが落ちて無いかべんきょうしつつ頑張ってみます。
また何か分りましたら教えて下さいませ。
908 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:50
>>903
半角で入力してたりするとズレるよ。
アスキーアート支援ソフト「ギコペ」で一回どう映るか試せば?
↓ギコペDL先
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/
909879:02/02/28 22:51
>>900
どうもありがとうございます。
いや、窓の手の不要ファイル掃除機で削除できなかったものですから
気になってたのでした。
910 ◆ANESaN/I :02/02/28 22:53
>>907
スマンノウ。
明日、会社のマカーに聞いて、ここに対処方書き込んでおこうか?
911ひよこ名無しさん:02/02/28 22:54
>>904
詳細は覚えてないけど名前欄が特大フォントになるってのはあったと思う

あとフォントの色変えてた人がいるならすごいね
っていうかそのアドレス張ってもらえませんか?
912 :02/02/28 22:56
>>906 >>908

|
|
| ||      
|        ____|___
|______    |        |    ――――――――――
|       |        |         |
|       |        |         |
|                |    ―――――――――――
|              __|         |
|                          |
                           |_____ 
913ひよこ名無しさん:02/02/28 22:57
>>911
まって、確かカボシショーだったから探してくる。赤かったのは本文だけど、で、名前欄のフォント変えるのはどうやるの?
914ひよこ名無しさん:02/02/28 22:59
>>913
かぼか・・・んじゃなっちキャップがらみのテストでしょうな
>名前欄
スマソ、覚えてないッス
915ひよこ名無しさん:02/02/28 23:00
>>914
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658157/156
↑です。 なんかくやしい。。。
916907:02/02/28 23:01
>>910
ありがとうございます。皆さん親身にこたえてくださり
ほんとうにかたじけない感じです。

(907は長いうえ誤字脱字が!すみません。)
917876:02/02/28 23:02
みなさん、ご親切にありがとうございます。
918ひよこ名無しさん:02/02/28 23:04
>>915
タブブラウザのユーザーエージェントを
<font color="red" size="+2"><b>こんなんできましたが何か?</b></font>
に書き換えたんでしょうな

919ひよこ名無しさん:02/02/28 23:04
ヤフオク以外でコンサートチケ高く売れるとこないですか?
920 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 23:06
>>915
そもそもそのスレがテストがらみなので、特殊だと思っていたほうがいいでしょう。
921ひよこ名無しさん:02/02/28 23:09
>>918
>>920
さんくす
922 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 23:09
>>919
私は知りません。
923ひよこ名無しさん:02/02/28 23:09
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

924 ◆ANESaN/I :02/02/28 23:10
>>919
こんなんありました。委託販売してくれるみたい。
ttp://www.din.or.jp/~sys-net/ticket/itaku.html
925ひよこ名無しさん:02/02/28 23:18
>>901
おまいは物質には逝かないの?
926ひよこ名無しさん:02/02/28 23:18
>>924
あなたさんは何でここにいるわけ?
927ひよこ名無しさん:02/02/28 23:19
オリジナルのハイウェイカードを少ない枚数から作ってくれるところをしりませんか?
調べたところ、100枚以上しか受け付けていないところしか見つからなくて・・・。
928ひよこ名無しさん:02/02/28 23:23
2ちゃんのどっかの板で、チケット売買できるとこなかったけ?
929フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:27
>>925
穴埋め以外の目的では逝かない。
930フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:28
そろそろ次スレを
931まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:28
930
932まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:29
鬱だ
もうすぐ立てます
933ひよこ名無しさん:02/02/28 23:29
>>931
( ´,_ゝ`)プ  ソンナコトシテル 暇 アッタラ 勉強シロヨ
934ひよこ名無しさん:02/02/28 23:29
>>930
ここ使えば?

■■質問と回答■■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014577007/
935ひよこ名無しさん:02/02/28 23:30
なんか質問の内容をみてると、なんでも便利スレになってるような気がする…
936まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:30
勉強の合間です
937ひよこ名無しさん:02/02/28 23:30
>>932なぜ鬱なのだ?
938ひよこ名無しさん:02/02/28 23:30
939ひよこ名無しさん:02/02/28 23:30
>935 違うの?
940ひよこ名無しさん:02/02/28 23:31
>>934
俺は同意
941ひよこ名無しさん:02/02/28 23:31
>>939
一応2ch初心者のためのスレではないのか?
942ひよこ名無しさん:02/02/28 23:31
リア厨ハケーン
943フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:31
>>934
俺はそれでいい。そのスレあげとく

>>935
禿同
944 ◆ANESaN/I :02/02/28 23:31
>>927
ここなんかどうだろう?
ttp://www.ryoin.co.jp/mihara/htm/eigyou/high.htm

↓がHPトップ
ttp://www.ryoin.co.jp/mihara/htm/eigyou/insat00.htm
まぁ俺は聞いた事無い会社なんで結論はそっちで出してな。
945まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:32
>>935みんなの役に立てれば(・∀・)イイ!だけです
(゜Д゜)クサー
946ひよこ名無しさん:02/02/28 23:34
>>929

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  冫、)< ふーん。あっそ。
  (  `  )  \_____
  | | |
  (__)_)
947ひよこ名無しさん:02/02/28 23:35
>>928
チケット検索結果
http://2ken.net/cgi-bin/namazu.cgi?key=
%A5%C1%A5%B1%A5%C3%A5%C8&submit=
search+%21%21&whence=0&dbname=
fashion%2Cshop%2Cgurume%2Canime%2Cfootball%2
Cmusice%2Cgeino%2Cfemale%2Csoccer%2Ctvd%2
Cmusicj%2Cbase%2Ctrain%2Cmusic%2Cymag%2Ccar%2
Cpachi%2Ckeiba%2Cbike%2Cdiet%2Carc%2Cleaf%2
Cfamicom%2Cwres%2Ccomic&max=20&whence=0

Σ(゚д゚lll)ナガッ!
948ひよこ名無しさん:02/02/28 23:35
>>947
あ、コピペで逝ってね
949ひよこ名無しさん:02/02/28 23:36
>>944
こいつウザイね。物質じゃ物足りずこんなとこに来てまで名声を勝ち取ろうとでも思ってんのか?w
だったら、とっとと消えろや脳腐れ。
950ひよこ名無しさん:02/02/28 23:37
>>949
禿死苦銅胃
951まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:37
立ててないのに立てすぎで鬱だ氏脳
950踏んだ人下のテンプレ張ってジスレよろ

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! part5

内容:
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

前スレ

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/-100

神君臨
191 :名無しさん? :02/02/22 22:23 ID:v2sH/h+4
ねぎ抱く



192 :まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:22 ID:zAghuGAT
記念


193 :2222222222222 :02/02/22 22:23 ID:Gug6UglC
2222222222222

952ひよこ名無しさん:02/02/28 23:37
チンポ姉さんも物質だけでおさまってりゃ問題ないんだけどな。
953ひよこ名無しさん:02/02/28 23:37
>>951
神君臨
191 :名無しさん? :02/02/22 22:23 ID:v2sH/h+4
ねぎ抱く



192 :まさし ◆FUCKwft2 :02/02/22 22:22 ID:zAghuGAT
記念


193 :2222222222222 :02/02/22 22:23 ID:Gug6UglC
2222222222222

は要らないと思う(w
954まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:38
ひよこ名無しさんイイですか?
955まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:38
>>953やっぱりか…
956 ◆ANESaN/I :02/02/28 23:38
>>949
名声なんか最初からないだろ
957ひよこ名無しさん:02/02/28 23:39
>・冬房は9時に寝ろ!

そろそろ春ですね…
958フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:39
まかせとけ
959:02/02/28 23:40
まざわにまじまりもまれゆく
まんたみえないしたてもおそ
960まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:42
>>957ジスレからは初春房で。
フォントさんでいいですか?
961ひよこ名無しさん:02/02/28 23:42
>>956
そのHNでここ来るなよ。おまえは物質にいればいいんだよ。
962フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:43
>>960
初春?
963初心者:02/02/28 23:43
後15分で有料化なんですか?
964ひよこ名無しさん:02/02/28 23:43
>>960
OK。 でおまいは新スレ立てるのか、既存スレ再利用するのかどっちが(・∀・)イイ?
965ひよこ名無しさん:02/02/28 23:44
>>963
らしいね
966ひよこ名無しさん:02/02/28 23:44
ネオむぎ茶って、事件おこす前は、優秀なネタ職人だったの?
967初心者:02/02/28 23:44
最後に1000get行きますか?
968フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:45
>>963
予定

1。offlaw.cgi 等の入れ替え(2/28 5:00PM頃〜 決定)
2。http://2ch.tora3.net/ の作成終了。(2/28中 予定)
3。test 用 ID&PW の停止。(3/1 1:00PM 予定)
4。内部での最終テスト
5。いよいよ本番稼動。(3/1 5:00PM 予定)

3->5 の間は、dat落ち後 html化前のスレッドは読めなくなります。

969ひよこ名無しさん:02/02/28 23:45
>>966
唯の厨房でした
970ぉぃぉぃ!:02/02/28 23:45
>>965
何が?!
971ひよこ名無しさん:02/02/28 23:46
972ぉぃぉぃ!:02/02/28 23:47
>>971
ほっ。そんなのよまねーしどうでもいいや。
いつかは擦れた手とかも有料になるのだろうか。
973ひよこ七氏サン:02/02/28 23:48
これ怖いの?or面白いの?
ttp://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
974ひよこ名無しさん:02/02/28 23:48
>>972
いろいろやるとあめぞ(以下略
975 ◆E3rY9fyQ :02/02/28 23:49
>>973
怖い系です。
976ひよこ名無しさん:02/02/28 23:49
>>973
怖い(怖いと言うよりはうざい)。
幽霊っぽい女が絶叫しまくり
977まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:49
>>964新すれ立ててけれ
978ひよこ名無しさん:02/02/28 23:49
>>977
やってみる
979ぉぃぉぃ!:02/02/28 23:49
>>974
最後まで言ってくれないの?
980フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:50
>>977
春房・冬房は9時に寝ろ!
でOK?
981ひよこ名無しさん:02/02/28 23:50
>>980
OK
982ぉぃぉぃ!:02/02/28 23:50
>>980
そんなこと書く必要ねーよ。
983ひよこ名無しさん:02/02/28 23:51
>>973
後藤さんだ!後藤さんだ!後藤さんだ!貼りまくれっ!
984ひよこ名無しさん:02/02/28 23:51
1000
985フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:51
んじゃ、ボタン押す
986ひよこ七氏サン:02/02/28 23:51
9871000:02/02/28 23:52
スレッド立ててください
988フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:52
無理でした(・∀・)
989まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:53
おい990頼む!
990ぉぃぉぃ!:02/02/28 23:53
>>988
串刺せ。
99110000:02/02/28 23:53
999
992フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:53
9931000:02/02/28 23:53
100000000000000000000000
994まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:53
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! part5

内容:
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房、春房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

前スレ

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/-100
995977:02/02/28 23:53
死亡
996フォント7 ◆SS777Bus :02/02/28 23:54
>>990
探してる暇ない。
教えれ
997977:02/02/28 23:54
取り敢えず臨時スレへ
9981000:02/02/28 23:54
いくぅ〜
999ひよこ名無しさん:02/02/28 23:54
1000ゲト
1000まさし ◆FUCKwft2 :02/02/28 23:54
あんああん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。