★付き発言転載のガイドライン Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
126水先案名無い人
【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その2【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/l50

>699 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/26(火) 04:43 ID:???
>>696
>えぇ ほとんどのサーバが、この時間帯(早朝)しか作業ができないです。

>もう html 化は期待しないほうが良いかと、、
>.dat -> .dat.gz だけにしようかとも考えています。
>(前にも書きましたが、私の趣味ではじめたことですし)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/699

742 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/28(木) 20:57 ID:???
test

743 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/28(木) 20:57 ID:???
本文が長すぎますって言われて、書き込めなかった。

751 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/28(木) 21:01 ID:???
現状維持ですよ、
オイスター作戦が結構うまく行ったら、
サーバは快適になる予定なので
html化もはかどるという算段です。

一年後には、もっと高速な 大容量の HD も
出現しているでしょうし、

758 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/28(木) 21:09 ID:???
前にも書いたけど、
各サーバ 10,000 スレッドを超えないように html 化しています。
重いサーバ、軽いサーバで思いっきり差があります(現状)

詳しくは、http://www.2ch.net/kakolog.html

760 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2002/02/28(木) 21:13 ID:x6NE6s/m
>>757
それはわかるんですけどね…カードか、なんとかなるかな。

>>758
重いサーバ…html化遅い
軽いサーバ…早い
ってことですよね。でもいずれhtml化はやめる、というのは…?
…頭痛してきた、もう駄目だ…「オイスター作戦に協力する」。
こんな俺には協力するしかないのか…あ、別に嫌って訳ではないですよ

764 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/28(木) 21:17 ID:???
>でもいずれhtml化はやめる、というのは…?

長い目でみて、
たとえば去年の九月からみて、全体の規模は二倍以上になっているです。
たとえば、夏頃までにはさらに二倍になるとした場合、
その時に html 化できるのか? という恐怖がいつも私にはあります。
どこかで、「 html じゃなく dat.gz で我慢してちょ」という日がくるかも
知れないことを、否定できないのです。

追いかけっこは、まだまだ続く。。。