本当に答えが知りたい質問はここに書き込め!パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りにゅーあるチンポ犬
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
鉄の掟
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・冬房は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/

2フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:09
>>1
お疲れ様
3んけぽんち:02/03/01 01:10
いやぁどーもどーも♥
4んけぽんち:02/03/01 01:15
フォント7 ◆SS777Bus さん大好き応援してるわィヤン♥
5フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:17

           新スレ ワショーイ

             ヽO/  
              只



6チンポ犬:02/03/01 01:20
>>5
おまえも今日くらいは物質濃いよ。
7フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:21
そして7げっと
8ひよこ名無しさん:02/03/01 01:22
>>6
一応気にしてるんだけど、チンポ犬はあのチンポ犬?
9チンポ犬:02/03/01 01:22
>>8
1ヶ月ぶりかなぁ
10ひよこ名無しさん:02/03/01 01:24
このスレタイトル・・
くだ質を吸収合併ですか?
11ひよこ名無しさん:02/03/01 01:24
>>8
何いってんのおまえ
12チンポ犬:02/03/01 01:27
>>11
本物?ってことじゃないの?
13ひよこ名無しさん:02/03/01 01:32
お…半角逝ってる間に新スレが…
>>1おつかれ
14ひよこ名無しさん:02/03/01 01:33
>>11
p
15:02/03/01 01:35
>>11>>14ワラタ
16ひよこ名無しさん:02/03/01 01:38
>>15
お前は本当に8かと個一時間問い詰めたい所だが、
やめとくよ。

質問受付中です。もの質でスルーされた方。

こちらへどーぞ。
即答は期待しないでね(あんどはーつ)
17:02/03/01 01:46
>>16
うるせーよ能無し
18フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 02:04
本物でも偽者でもどっちでもいいが、スレ立てたことには感謝
19ひよこ名無しさん:02/03/01 02:10
///
20ひよこ名無しさん:02/03/01 02:29
イタか管スレってどこにあるんですか?見つからない・・・・・。
21ひよこ名無しさん:02/03/01 02:42
2ch検索(http://2ch.dyn.to/)で「イタか管スレ」を検索したところ、
6件のHITがありました。但し検索結果URL書くと右側に大きくはみ
出してしまい迷惑なので書きません。上記2ch検索で検索してみて下さい。
22ひよこ名無しさん:02/03/01 02:43
>>21
付け加え「まとめて検索:雑談その他系」で検索してね
23ひよこ名無しさん:02/03/01 02:43
>>20
よく分からんが、
イタってのは、各板にある質問スレのことだろう。
管スレってのはくだ質のことだろう。http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1011925204/
2421:02/03/01 02:45
>>23
Σ(゚д゚lll)ソウイウコト ダッタノカ ソノママ 検索シテシマッタ 鬱
25チンポ犬:02/03/01 17:43
>>18
またスレ立て困ったときは呼んでね〜♥♥♥♥♥
26:02/03/01 17:48
掲示板「ライジーン」がいつ、なぜ消えたのか教えてください。

キャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:w9lTU3HPHr4C:ryjeen.on.arena.ne.jp/freebbs/aboutFreeBBS.htm+%83%89%83C%83W%81%5B%83%93&hl=ja
27ひよこ名無しさん:02/03/01 17:50
>>25
いらん消えろ 
28 ◆0721E0wg :02/03/01 17:52
トリップこわいよー助けてぇ!
29チンポ犬:02/03/01 18:10
>>27
WHY?!♥♥♥♥
ま、いっか。さようなら♥♥♥♥
30チンポ犬:02/03/01 18:11
>>28
何がこえぇの?
31   :02/03/01 18:26
落ちてしまったスレッドをもう一回読むにはどうしたらいいのでしょうか?
わからなかったらここに逝けといわれたのできたんですが。
32チンポ犬:02/03/01 18:32
>>31
過去ログ倉庫逝けよ。
33ひよこ名無しさん:02/03/01 18:32
名前欄にどうやって★だすのか教えて!
34チンポ犬:02/03/01 18:34
>>33
アホ死ねおまえはチン糟以下だ!★は出せないよ♥
35チンポ犬:02/03/01 18:35
36ひよこ名無しさん:02/03/01 18:36
HDDのパテ―ションの区切り方教えて下され
37ひよこ名無しさん:02/03/01 18:37
>>36
犬しかいないから無理ぽ
38ひよこ名無しさん:02/03/01 18:37
>34
アホはお前だ!技を使えば出せるんだよ!★
39チンポ犬:02/03/01 18:38
>>31
html化待ちのスレッドを見たいんなら
ID:[email protected]
PASS:detaramenahito
40チンポ犬:02/03/01 18:39
>>38
それってまだ使えるの?
41ひよこ名無しさん:02/03/01 18:39
>>38
犬はその名の通りの知識しか持ち合わせていません。
彼に多くを望むのは可哀想です。
42ひよこ名無しさん:02/03/01 18:40
>>36を無視した犬萎え
>>40技のやり方を知らないのに言う犬萎え
43チンポ犬:02/03/01 18:40
>>37
( ´_ゝ`)
44ひよこ名無しさん:02/03/01 18:40
593 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:02/02/28 15:21 ID:???
予定

1。offlaw.cgi 等の入れ替え(2/28 5:00PM頃〜 決定)
2。http://2ch.tora3.net/ の作成終了。(2/28中 予定)
3。test 用 ID&PW の停止。(3/1 1:00PM 予定)
4。内部での最終テスト
5。いよいよ本番稼動。(3/1 5:00PM 予定)

3->5 の間は、dat落ち後 html化前のスレッドは読めなくなります。


3と同時にテスト用サーバ停止 (test.tora3.net がとまる)
45チンポ犬:02/03/01 18:41
>>42
まだ萎えてもらえるだけ嬉しいよ。
46ひよこ名無しさん:02/03/01 18:42
>>43
ホントお前は無能だな。コピペしかできない。
47ひよこ名無しさん :02/03/01 18:47
IDを???にする方法教えてクリ
48チンポ犬:02/03/01 18:47
>>42
名前欄に★出すやり方なんて覚えてないわ♥
でも、◆と★ってまだ使えるの?って・・・♥
49チンポ犬:02/03/01 18:49
>>47
おまえのメール欄に任意の文字、数字、記号なんでもいいから打ち込め!でも強制ID板では無理。
50犬の精神鑑定:02/03/01 18:50
・犬は皆に構って欲しいようだ。特に誉めてもらいたがっている。
 だが特別なスキルを持ち合わせていない犬が他人に構ってもらうためには
 厨房となり他人を煽り、煽られた時はそれを肯定して開き直るしかない。

・犬は2ちゃんのコテハン著名人になりたいようだ。
 自分で作ったAA、言葉等を他人に知って欲しがったり自慢するが、
 職人でもなければボキャブラリーがあるわけでもない犬では
 AAは中の下、言葉は全く流行らないという軟弱ぶり。

つまり犬は精神的にオコサマらしいという結論に落ちついた。

断言しよう。
犬はこの分析結果を意味もわからず適当に肯定するか、シカトする。

では最後に。
みじめな犬クン、これからも今まで通り頑張ってくれ。
傷ついちゃったらゴメンネェー
51チンポ犬:02/03/01 18:50
>>37
>>38
>>41
>>42
>>46
いい加減に包茎直せよ♥じゃあねチュッチュッチュ♥♥♥
52チンポ犬:02/03/01 18:50
>>50
読むのめんどくせぇからじゃあね。
53ひよこ名無しさん:02/03/01 18:51
>>49
プ。課金制度も知らない馬鹿が答えんな。
54ひよこ名無しさん:02/03/01 18:51
>>52
ほらね
55ひよこ名無しさん:02/03/01 18:54
>>54
物質コテハンだな。誰だろう・・・・。
56ひよこ名無しさん:02/03/01 18:55
>>53
課金制度を知らなかったら馬鹿なのか。
しまった。。また>>53のような馬鹿の相手をしてしまった。。。
57ひよこ名無しさん:02/03/01 18:56
>>55
コテハンなんか使うか。
初心者板のコテハンは自己顕示欲が強いだけの無能揃い。
58ひよこ名無しさん:02/03/01 18:57
裏2ちゃんねるってなんですか?
59ひよこ名無しさん:02/03/01 18:59
>>57
そうだな、叛徒とかも質問に答えるのにいちいちコテハンになる必要は無いのにね。
60ひよこ名無しさん:02/03/01 19:00
>>50
サルが考えた文章か?w
61ひよこ名無しさん:02/03/01 19:07
良スレだったのに、犬が来たばっかりに荒れてる。
欝だ。
62ひよこ名無しさん:02/03/01 19:09
>>61
つーかお前のその醜態のほうがよっぽど気持ち悪い。
63ひよこ名無しさん:02/03/01 19:10
>>61
荒らしたのは犬をエサにしてからかった香具師だろ。
64ひよこ名無しさん:02/03/01 19:14
>>62-63
物質でも荒らししてた奴なんて、こないで欲しいよ。
65ひよこ名無しさん:02/03/01 19:18
>>64
同意。だが雑談レスはsageろ。
66ひよこ名無しさん:02/03/01 19:24
>>64>>65マイッタネコリャチュウボウカ
67ひよこ名無しさん:02/03/01 19:26
>>66
反論は全て同一人物か?馬鹿じゃない?
>>62>>63とでも返して欲しいの?
68ひよこ名無しさん:02/03/01 19:27
真性厨房君のおでましですw
みなさん>>67はKITTYGUYですので放置の方向でw
69ひよこ名無しさん:02/03/01 19:28
第三者にお気に入りを見られないようにする方法ってありますか?
簡単に出来るのがいいです。
XPです。
70ひよこ名無しさん:02/03/01 19:30
>>68
放置できてないじゃん
71ひよこ名無しさん:02/03/01 19:34
>>68
wって痛いよ。

↓腐れ30男 ★のwに対する見解。
98 名前:腐れ30男 ★ 投稿日:02/02/28 21:14 ID:???
何をどうやろうと馬鹿にしか見えないのは事実な訳なんだな。
72ひよこ名無しさん:02/03/01 19:35
>>68
ソース

【ネタ?】荒らしキャップを作ってください
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014871596/
73ひよこ名無しさん:02/03/01 19:37
>>71>>72
頑張ってるねぇなんでそんなに必死になの?www
74ひよこ名無しさん:02/03/01 19:37
>>73
なんとかしておまえを凹まそうとしてるんだよw
75ひよこ名無しさん:02/03/01 19:38
>>74
ワラタ>71の脳みそはウンコじゃねーのw
76ひよこ名無しさん:02/03/01 19:47
>>71
君の低脳さに(藁)
77ひよこ名無しさん:02/03/01 19:48
>>73>>74>>75>>76はネタ?
78ひよこ名無しさん:02/03/01 19:54
Windows Media Player 7 .1で画像は映るのに音だけが出ないときが多々あります。
原因は何が考えられるでしょう?
それから対処法としてはどのような事がありますか?
お願いします。
79ひよこ名無しさん:02/03/01 19:55
>>69
スタート→コントロールパネル→ユーザーアカウント
→新しいアカウントを作成する→あとはウィザードに従って行けば、
管理者と制限使用者にわけましょう。必然的にそのパソコンの所有者
が管理者になるのですが、管理者は全てのユーザーのファイルを
見ることが出来ます。
80ひよこ名無しさん:02/03/01 19:55
>>78
何ファイル?
81ひよこ名無しさん:02/03/01 19:56
>>71
こらこらそんなとこで太宰の名前出すなって・・・
8278:02/03/01 19:57
動画のmpgとかです。
8379:02/03/01 19:59
日本語がおかしかったので訂正
×わけましょう→○わけることができます。

付け加え
制限使用者同士は共有ファイル以外の
互いのファイルを見ることが出来ません。
84ひよこ名無しさん:02/03/01 20:07
>>78
Windows Media Playerで見られないaviファイルには、
DivXが使用されている可能性があります。

こちらのサイトをご参照ください。
・『DivXフォーマットの動画を再生する』
http://shiosan.hoops.ne.jp/divx/2000/1118_02.html
※divx_311alpha.exeはこちらからどうぞ
http://digilander.iol.it/potanogiollo/divx_311alpha.exe.htm
8578:02/03/01 20:12
>>84
ありがとうございます。
でも見られないと言うかただ音声が出ないのです。
86ひよこ名無しさん:02/03/01 20:14
>>85
勘違いスマソ。
WMPの情報見てくる。
87I am the last fort.:02/03/01 20:20
お金の製造番号で
最初にAがつくのってレアですか?
88ひよこ名無しさん:02/03/01 20:20
んー載ってなかった
取り合えずサポートページ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom%2Easp%3
Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Ffaq%2Fproducts%2Fwmp7%2Fwmp7%2Easp&LN=JA

↑多分普通にリンクされてないから、一行づつコピペで逝ってね。
それでもわかんなかったら。こっちhttp://pc.2ch.net/pcqa/で聞いてみて
89ひよこ名無しさん:02/03/01 20:21
>>87
しらん
90I am the last fort.:02/03/01 20:22
教えてください
91 :02/03/01 20:23
質問です。
モバイルCeleron450MHz、メモリが64Mのパソコンなのですが、
このスペックだと、ADSLのサービスを受けるにはちょっと苦しいでしょうか?(速度がそんなに出ないでしょうか)
92ひよこ名無しさん:02/03/01 20:26
>>91
俺のノートと全く同じやつかも。
ADSLにしても全く問題ない。そのノートでもY!BBで2Mbps出てた。
あと、メモリは増設した方が(・∀・)イイ!
93ひよこ名無しさん:02/03/01 20:30
>>77
おまえホントにそう思ってるの?w
9491:02/03/01 20:33
>>92さん
実はもうADSL導入しているのですが、平均して600kbpsくらいしか出ないです・・・(泣)
距離的にも1.5キロくらいですし、他にこれといった減速要素が見当たらないので、
あと考えられるのはどう考えてもこのロースペックノートだと思ったのですが・・・

>>92さんはメモリを増設した結果、2M出た、ということなのでしょうか?
95ひよこ名無しさん:02/03/01 20:39
>>94
いんや。速度とはあんまし関係ないよ。
メモリは長時間PCやるときにHDDにスワップ(仮想メモリ領域に書き込むこと)
すると、速度が落ちるからパフォーマンス向上のために増設したほうが(・∀・)イイ!
ってこと、3000〜6000円くらいで買えるし、自分でも簡単に増設できるし。
64Mで長時間PCやってると、「メモリが足りません。」とか出ない?

俺んとこは線路長2kmだけど出るときは3〜4Mbpsでるんだけどね。
96ひよこ名無しさん:02/03/01 20:44
リアルプレーヤーが格安でアップグレードできます!!ていう
ウインドがでてきて再生できません・・・

困ったなあ
9791:02/03/01 20:48
>>95さん
色々とありがとうございます。
メモリって結構安いんですね。
確かにメモリ不足の表示がよく出ます。

それにしてもこのノートのスペックでも速度には影響ないのですか・・・。
2M、羨ましいです。
98ひよこ名無しさん:02/03/01 20:54
>>96
とりあえず環境設定の「アップグレード」で「通知を30日間停止」をクリックしる。
また、StartCenterとかChannelの更新とかも一切無効にしとけ
99ひよこ名無しさん:02/03/01 21:00
ブラクラチェッカーを使ってブラクラ調べてみるってあったんですけど
どこで手に入れたらよいのでしょうか?(あるいはどこで売っているのか)
教えてください。それと使い方も簡単に教えてください。
すみません超初心者なんで何もかも分からないんです。
100まさし ◆FUCKwft2 :02/03/01 21:14
100
101助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/03/01 21:17
>>99
ほい、これだよ

http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?


        新スレワショーイ!!

          オニギリワショーイ!!
     \\   オニギリワショーイ!! //
 +   + \\オニギリワショーイ!!/+
            /■\
           ヽ(;´ё`)ノ 
    +        (  )     +
       +     / ヽ   +


102ひよこ名無しさん:02/03/01 21:18
>>99
ブラクラチェッカーは売っていません。
インターネット上のページです。↓がURLです。
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
103初心者:02/03/01 21:22
個人中傷の発言のIPを抜きたいのですが、どうやったらいいんですか?
104ひよこ名無しさん:02/03/01 21:28
99です。
初心者で臆病なので怖くてクリックできません。
せっかく親切に教えてくれているのに押せないんです。
ちょっとパソコンとか詳しい人ならアドレス見るだけで
分かるんだと思いますがとにかく臆病で・・・
友達とかが、うかつにどこでもクリックするなよって言うんで
びくついてるんです。
10596:02/03/01 21:28
98
ありがとう
やってみますね
106ひよこ名無しさん:02/03/01 21:31
>>103
fusianasanしてもらうようお願いするとか、まちBBSに誘導してみるくらいしか思いつきませんね。
>>104
それならそれでいいと思います。
リンクを踏まないのなら、ブラクラチェッカーは必要ありませんから。
108ひよこ名無しさん:02/03/01 21:36
>>104
それなら最初から自分で「ブラクラチェッカー」で検索して探せよ
109ひよこ名無しさん:02/03/01 21:38
トリップって何ですか?
110ままごと ◆FhMEXSTw :02/03/01 21:41
>>109
トリップは『ひとりキャップ』の略だよ!◆がついてるやつ。
111助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/03/01 21:43
>>109
ほい、コピペ
Q、トリップって何ですか?
A、ひとり用キャップ、略してトリップといいます。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  1 名前:ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿d:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
  というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
  ひとりキャップが使える機能を足してみました。
  「ほえほえ#password」って感じです。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  これは、名前欄に記入された「#password」を元に「◆********」という、
  個人を識別出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
  リモートホストや日付けに関係無く、
  入力されたパスワードのみを元にして識別文字列が作成されます。

日付とか名前とかを逆に表示させる方法はありますが、
IE6などで不具合続発のため禁止されています(出来なくもないですが…)
112ひよこ名無しさん:02/03/01 21:44
へぇ
ありがとうございました
113ひよこ名無しさん:02/03/01 21:46
>>108
さん、ごめんなさい。検索してそれらしきところを見つけたんですけど
どれがブラクラチェッカーだか分からないんです。
分かっている人から考えれば理解力のないヤツだなあと思うでしょうが、
見たことも使ったこともないのでピンとこないんです。
>>107さんの悪魔とか書いてあるとそれだけで怖くなってしまいます。
ごめんなさい。。。
114ひよこ名無しさん:02/03/01 21:51
>>113
>>101-102のチェッカーは2ちゃんでは有名な物なので安全だよ
115ひよこ名無しさん:02/03/01 21:55
>>114
さんありがとうございます。ためしてみます。
>>107さんのも安全ですか?
116ひよこ名無しさん:02/03/01 21:56
>>115
実は私もあのリンク踏む気になれない
117ひよこ名無しさん:02/03/01 21:59
>>115
>>107は怪しいな
118ひよこ名無しさん:02/03/01 22:06
>>107のソースを確認するには、URLの頭に"view-source:"を付けるとソースが見れる

view-source:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3081/www/bcchk/
119ひよこ名無しさん:02/03/01 22:07
115です。
それらしきところが見つかりました。
ためしにアドレス入れてチェックをクリックしてみました。
でも何も起こりません。「つぎへ」というボタンも押しましたが
なにもかわりません。
なんか下にノートンだとうまく使えないみたいなことが書いてあります。
じつはノートン使ってるんです。
もうあきらめます。半年ぐらいパソコンのこといろいろ勉強してから
ためしてみます。みなさん親切にありがとうございました。
120困ってます。。。:02/03/01 22:14
コンパネのスキャナとカメラのところにキャノンIXY200という自分が使用してるデジカメ
のアイコンがあるはずなんdすけど、無くなってました。。
で、ソフトを再インストしたら出てくるんじゃないかと思いたましたんですが駄目でした。
御願いします。
121ひよこ名無しさん:02/03/01 22:15
>>120
マルチは氏ね。
122困ってます。。。:02/03/01 22:16
>>121
マルチ??
123ひよこ名無しさん:02/03/01 22:17
>>122
多重投稿。
同じ質問を複数のスレッドに投稿すること。
124困ってます。。。:02/03/01 22:19
>>123
駄目っすか。。ウザイですよね。でも早く回答が欲しかったんで許して管さ。
125:02/03/01 22:23
IDからだれがカキコしたかとかわかるんですか?
126ひよこ名無しさん:02/03/01 22:25
>>124
OSは何?って逝っても大体同じか、
スタート→コンパネ→プリンタその他のハードウェア→カメラとスキャナ
→スキャナとカメラ→イメージングデバイスを追加します→ウィザードに従って追加

これはWinXPだけど多分一緒だと思われ(確証なし)
127ひよこ名無しさん:02/03/01 22:26
a
128ひよこ名無しさん:02/03/01 22:27
>>125
どういうことですか?
個人情報の特定ということではなくて、匿名としての個人の特定ですか?
それなら、わかりますよ。
IDというのは身分証明書の意味、2chでは個人の同一性を視認するシステム
として、IDが存在しますから。(・∀・)ジサクジエン防止のために導入されています。
129:02/03/01 22:31
>>128
書き込んでいる人の個人情報は?例えばその人の名前とか、、
130ひよこ名無しさん:02/03/01 22:32
>>129
まず無理でしょう。
131:02/03/01 22:35
>>130
mrgm1DS21.kgw.mesh.ad.jp からプロバイダわかるし、
アクセスの時間もわかるから、調べてあなたの名前を公表しようか?
↑のように言っている人は公表することができるんですか?
132ひよこ名無しさん:02/03/01 22:37
>>131
その人のパソコンにハック出来たらの話。
セキュリティ対策がしっかりされていれば問題ない。
133:02/03/01 22:39
>>132
セキュリティ対策ってどうやってするの?
134ひよこ名無しさん:02/03/01 22:40
いま、ISDN。
んで、ADSL回線を別途引くこと出来るかな?
135ひよこ名無しさん:02/03/01 22:40
>>133
詳しく質問に答えるスレ その2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014466718/310-

の310からROMってみれ。
136135:02/03/01 22:41
>>135
間違えた。370からだった。
137:02/03/01 22:41
>>135
ROMるって?
138困ってます。。。:02/03/01 22:42
>>126
そのやり方ね。Canonの項目にIXY200ってのがないからねぇ。
139ひよこ名無しさん:02/03/01 22:43
>>137
ただ書き込みせずに読むだけのこと。
Reading Only Memberの略。
140:02/03/01 22:44
>>139
どうもすいません。ありがとうございました
141てすと:02/03/01 22:44
ぐもーどうやって画像貼るの?おせて!
142ひよこ名無しさん:02/03/01 22:44
>>138
一番初めの方法でやってみたよね。
説明書のとおりやるか、それでも無理ならサポセンにヽ(*`Д´)ノゴルァって言う。
向こうの漏れ(消えたかも)が教えようとしてたけど、一応呼びかけてみたら。
143ひよこ名無しさん:02/03/01 22:45
>>141
何に貼るの?
144てすと:02/03/01 22:46
掲示板によく貼ってある奴みたいな感じで・・・
145ひよこ名無しさん:02/03/01 22:49
>>144
掲示板には貼れん。画像貼り付け掲示板のことか?
それならここ参照→http://zenkakufaq.tripod.co.jp/up.html
146てすと:02/03/01 22:55
ありがとう、ネットの冷たい海ではじめて親切に
教えてもらいました、世の中捨てたもんじゃないですね
                          歌丸です
147くわしく教えて!:02/03/01 23:00
キャラネタ板とギャルゲー板とエロゲー板はどう違うのですか?

ちなみに
キャラネタ板=一人のキャラハンが主催
ギャルゲー =みんなでわいわい。いろいろななりきり。
エロゲー  =ギャルゲー板のエロネタOK板?

こんな感じなのですか?
148ひよこ名無しさん:02/03/01 23:01
>>147
スマソ激しくワカラソ。そこ気持ち悪くて近づけない。或る意味聖域
149ひよこ名無しさん:02/03/01 23:31
age
150ひよこ名無しさん:02/03/01 23:33
邦画はなぜ暗いんですか? 目に悪いです
151ひよこ名無しさん:02/03/01 23:37
俺かっこいい?
152ひよこ名無しさん:02/03/01 23:38
>>150
■■■ 質問スレッド@映画板 その6 ■■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1011296730/

>>151
シラソ
153ひよこ名無しさん:02/03/01 23:45
かな入力時に入力した語を
カタカナに変換するにはどうすれば良いんです?
普通に変換すると「世濾紙区」みたいになります。

あと同じ様なスレがたくさんあってどこで質問して良いのか・・・
154ひよこ名無しさん:02/03/01 23:47
155ひよこ名無しさん:02/03/01 23:48
2chでよく出てくる「DQN」ってどういう意味ですか。
語源はなんですか。
156ひよこ名無しさん:02/03/01 23:49
>>154
(゚д゚)ハァ?
157ひよこ名無しさん:02/03/01 23:49
158ひよこ名無しさん:02/03/01 23:49
>>153
変換する前にF8押せ
159ひよこ名無しさん:02/03/01 23:50
>>156
(゚Д゚)
160ひよこ名無しさん:02/03/01 23:51
>>153
カタカナはF7
カタカナはF8
161ひよこ名無しさん:02/03/01 23:51

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (´∀` )< 何をしているモナ?
  ∧_∧ .        (    ) \_________
 ( ・∀
162ひよこ名無しさん:02/03/01 23:52
あぼーんの語源もおしえて。
163155:02/03/01 23:52
>>157さん
すっすばらしい!!!
すばやい対応ありがとうございました。
さっそく、ブックマークさせていただきました。
164ひよこ名無しさん:02/03/01 23:53
>>162
>>157のリンク先
165ひよこ名無しさん:02/03/01 23:54
「ディレクトリを削除すれば出てくるよ」って言われたんですけれど、
どのようにすればいいんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
ちなみにこのサイトです。
ttp://u-water.style.ne.jp/first.htm
166ひよこ名無しさん:02/03/01 23:55
リモートホストが晒されると、どんなことになってしまうんですか?
167ひよこ名無しさん:02/03/01 23:56
>>166
特に心配なし
168ひよこ名無しさん:02/03/01 23:56
Windows Medea Player 7.0をアンインストールしたいんですが
アプリケーションの追加と削除では見つかりませんでした。
どうすればアンインストールできるのでしょうか?
169ひよこ名無しさん :02/03/01 23:58
「ERROR:ユーザー設定が異常です!!」
ってモー板(狼)で表示されたんですが、
ガイドにかいてあるようにプロバイダー側に
いうしかないんでしょうか?
他のところはかけるのになぜあの板
だけかけないんですか?特に悪い事
をした覚えはないのですし、プロキ
シもやってません。
170ひよこ名無しさん:02/03/01 23:59
>>168
普通にインストールしたなら「アプリケーションの追加と削除」にあるはず
171166:02/03/02 00:01
>>167
さっそくありがとうございます。
重ねて質問してすみませんが、私の情報などを把握される心配は
取り敢えずはない、のでしょうか?
172ひよこ名無しさん:02/03/02 00:02
Windows Meですが、リカバリしたら最初からインストールされてました。
「アプリケーションの追加と削除」の「インストールと削除」の項目にはなさそうです。
173ひよこ名無しさん:02/03/02 00:02
>>171
プロバイダと住んでる地域がわかるけどね
174171:02/03/02 00:04
>>173
その程度だったら安心できます。ありがとうございます。
175ひよこ名無しさん:02/03/02 00:06
はじめまして。
よく聞くんですが、MXって何ですか?
他の板で「〜〜ならMXで探せ」っていわれたんですが…。

教えて下さーい!
176ひよこ名無しさん:02/03/02 00:12
>>158
アリガトウ
>>160
アリガトウ
177ひよこ名無しさん:02/03/02 00:13
>>175 タイーホ!
178ひよこ名無しさん:02/03/02 00:13
>>175
MXとはWinMXという犯罪者育成ソフトの略称です。
因みにMX自体に違法性はないとされていますが、
その中身は、著作権法により保護されている著作物が
交換されています。犯罪はだめ。
179ひよこ名無しさん:02/03/02 00:19
>>169
アク禁された荒らしの巻き添え喰らってる可能性が高い
180ひよこ名無しさん:02/03/02 00:23
>>175
ファイル共有ソフト

WinMX自体は違法ではないが、それを使って
配布の禁止されているようなデータを共有するのは犯罪。

「猿人でもわかるWinMX教室」
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
MX 落としてはいけないものリスト
http://www.geocities.com/beazley0561/
WinMX FAQ
http://ogu.omosiro.com/


スレッドタイトル検索:『WinMX』
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=WinMX&option=&2ch=t
181:02/03/02 00:24
passとidもらったんだが、
名前に●出すにはどーすりゃいいんよ?
182ひよこ名無しさん:02/03/02 00:25
>>181
IDとPassでログイン後付けてみて。
俺は持ってないから知らんけど。
183:02/03/02 00:26
>>182
すみません。
そのログインとはどーやるのでしょうか?
184ひよこ名無しさん:02/03/02 00:26
>>183
かちゅとkageは入れてるよね?
185:02/03/02 00:28
>>184
はい。かちゅ〜しゃです。
ver.2.102 + 0.99.0.70となってますです。
186:02/03/02 00:30
わかった、ログインってメニューがあった。
スマソ > 回答してくれた方
187ひよこ名無しさん:02/03/02 00:30
>>185
じゃあかちゅの地球のようなアイコンクリック→ログインで
出てきたID&Pass欄にそれぞれ貰ったIDとPassを入力ごログイン
188ひよこ名無しさん:02/03/02 00:30
>>186
おめ
189はてな:02/03/02 00:31
2ちゃんの質問です。
IDが表示される板でよく書き込んでいるのですが、この前
「また君か」
と言われてしまいました。
コテハンも使ってないのに、何故そういうことがわかるのでしょうか?
190:02/03/02 00:31
>>187
ほんと、すんませんでした。
2ch使って1年10ヶ月の私です(TДT)
191ひよこ名無しさん:02/03/02 00:33
>>190
因みに私は半年だったりします。

>>189
IDが同一だったから、それか言葉使い、改行の仕方、句読点の打ち方
などの癖を見抜かれているからかもしれません。
192はてな:02/03/02 00:35
>>191
IDは日が変わっているので、同じではありません。
ある程度、人を特定するソフトウェアがあるのかなと思ったのですが・・・。
193ひよこ名無しさん:02/03/02 00:38
>>192
そんなものはないと思います。
案外あてずっぽで逝って当たってるとかでしょうか。
あとはエクスクラメーションマークやクエスチョンマーク
などの使い方や半角、全角の使い方、漢字の使い方などにも
矢張り特徴が現れてくるのかも知れません。
194はてな:02/03/02 00:41
>>193
なるほど。
有り難う御座いました。
む・・・、たしかに自分の書き方は少々癖があるかもしれない・・・。
195フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 00:43
>>194
・・・を多用しすぎでは?
196はてな:02/03/02 00:49
>>195
・・・ぐは・・・。
そうですね。
197てすと:02/03/02 01:05
http://isweb33.infoseek.co.jp/family/dropouts/img-box/img20020302003651.jpg
見れてます?己葉のアイコラです。
198ひよこ名無しさん:02/03/02 01:11
1ポンドって何キロですか?
199ひよこ名無しさん:02/03/02 01:11
>>198
0.456キログラム
200ひよこ名無しさん:02/03/02 01:12
>>197
ちゃんと見えますよ。警察官の格好をしてますよね。
201ひよこ名無しさん:02/03/02 01:13
2SS(2ちゃんねるセキリティーサービス)について
詳しく教えてください。
説明のページがあれば教えてもらえると幸いです。
202ひよこ名無しさん:02/03/02 01:13
俺大学言ったこと無いからわからないんだけど、大学ってどんなことを勉強するの?
皆さんのとこがどうだったか教えてください。
例えば、経済学ってどんなものなの?
何を教わって、それはなんの役に立つものなの?会社経営?
できれば専門卒の俺にも分かる言葉で教えてつかーさい。
203ひよこ名無しさん:02/03/02 01:14
例えば、/垢名/ファイル名[000-050].jpgというものはどうやって開くんですか?
204てすと:02/03/02 01:16
>>200
ありがとう
205ひよこ名無しさん:02/03/02 01:16
>>203
ダウンロードツール使え
206ひよこ名無しさん:02/03/02 01:18
>>203
なんだ、マルチか
氏ね
207201:02/03/02 01:18
>>203さん
そのURLはIriaさん用ですね。
/垢名/ファイル名000.jpg
/垢名/ファイル名001.jpg…
とやっていけばいいはずです。
Iriaさん使った方が早いですけど。
208ひよこ名無しさん:02/03/02 01:23
>>202
経済か…。
法学でいいんなら説明出来るけど。
209202:02/03/02 01:34
>>208
大歓迎です。
教えてください〜。
210ひよこ名無しさん:02/03/02 01:59
法学の場合、一番基礎的な教育目的は「リーガルマインドの育成」にある
と言われます。リーガルマインドとは法的な視点で物事を考えることです。

と言っても、通常の生活で例えば生協でパンを買ったりすることを
「これは民法で言うなら売買契約だ」といちいち考えるわけではありません。

何か問題が起きた時、その問題を「悪いから悪いんだよ」とか言うような
視点ではなく、法的に考えて解決しよう。とするのがリーガルマインドと言えます。

法学ではこのようなリーガルマインドを身に付ける為の勉強をします。

その勉強法は、ケースメソッドと呼ばれるような
ある実際に起きた事件を題材として、何処に問題点があるのか、
何をすれば上手く解決するのかを、自主的に調べて勉強していく方法
があげられます。
条文を調べて、その条文についての意見の対立を調べ、過去の判例を
調べ、そして自分なりに答えを出していくわけです。

大学とは、言わばケーキの箱みたいなものです。
自分からケーキを詰めようと思わなければ箱だけ持って帰ることになります。
一応ケーキ店に行ったことは証明できるけどケーキがなければ
余りにも意味が無いです。

もちろんケーキには様々な種類がありますよん。
それは楽しい思い出だったり、色んな人間と触れ合った経験だったり
死ぬ気で覚えた理論だったり、資格だったり、多種多様です。

何の目的も無く、ケーキ屋に入ったとしても、矢張りケーキを詰めて帰った
方が(・∀・)イイ!わけです。詰め込む物は自分次第です。
自分で何かしようと思わなければ何も手に入らない恐ろしい所が大学です。

まあ全部ゼミの教授の受け売りなわけですが、間違っては無いと思います。
駄文長文スマソ。うざい人は脳内あぼーんか、あぼ〜んしてね。
211202:02/03/02 03:16
>>210
THX

> 法学ではこのようなリーガルマインドを身に付ける為の勉強をします。

ふむふむなるほど。

> 何をすれば上手く解決するのかを、自主的に調べて勉強していく方法

> 条文を調べて、その条文についての意見の対立を調べ、過去の判例を
> 調べ、そして自分なりに答えを出していくわけです。

なるほど。はまると面白そう・・・かも?

> 自分からケーキを詰めようと思わなければ箱だけ持って帰ることになります。
> 自分で何かしようと思わなければ何も手に入らない恐ろしい所が大学です。

みんなの箱には何詰まってるんでしょうね。
純粋に気になります。


大変参考になりました。
分かりやすい説明ありがとうございます。
引き続き他の学部の方もよろしくお願いします。
212ひよこ名無しさん:02/03/02 04:04
Download板を見ようとすると、
「このページは表示が認められていません」
と表示されてしまいます。
どうすれば見れるのでしょう?
213ひよこ名無しさん:02/03/02 04:10
>>212
かちゅならこれで解決すると思います。
kageとボード一覧の導入方
【1】2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【2】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
214212:02/03/02 06:17
>>213
その方法で見れました。ありがとうございます。
初めてかちゅ〜しゃを使いました。
なんか左側のメニューがIEで見るより多いような…。
215212:02/03/02 06:32
↑私の勘違いでした。
かちゅ〜しゃのメニューが多いのではなく、
2chのメニューが新しくなっていたんですね。
IEで見れなかったのも、旧メニューから見ようとしていたからで、
新メニューから開いたら見れました。
どうもお騒がせいたしました。
216全角スペース:02/03/02 13:28
ひろゆきの悪口を書きまくるとアクセス規制されるの?
217ひよこ名無しさん:02/03/02 13:31
ダサ字って何
218ひよこ名無しさん:02/03/02 13:32
ハサミはどう出すの?✐ฺ
219ひよこ名無しさん:02/03/02 13:33
>>216
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?

近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにを
してもいいと誤解する人が多いので、、、はぁ、、めんどくさ。。

お約束・最低限のルールって?

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を
不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、
どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。

また、公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は
禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では
禁止してますです。詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。
 
ルールを守らないとどうなるの?

削除されちゃいますです。。。
ほかにも、なにかが起こるかもしれないですよん。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、
削除依頼にご協力くださいです。。。

ほかに気をつけることは?

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。
大勢の読者がいることを意識してください。
サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
データ量をむやみにふやしたり無駄にスレッドをあげたりすると、
「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。。。
スレッドを立てる前に、同じような内容のタイトルがないか確認するのも忘れずに。。。


ということです。何か起こっちゃうかもよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
220全角スペース:02/03/02 13:33
✐✐
221ひよこ名無しさん:02/03/02 13:38
>>218
✂ฺ→半角で書く→✂ฺ
222名無し募集中。。。:02/03/02 13:44
注意:「物凄い。。。。725」スレで誰も答えてくれないので、マルチ質問します
IDつきのスレでIDがつくレスと???表示になっているレスがありますが、
何か差があるのですか。。。。。
223ひよこ名無しさん:02/03/02 13:49
>>222
ID任意制の板では、メール欄に何か書くとIDが???になります。
任意的にIDを表示したり、隠したり出来るわけです。

逆にID強制表示の板では、例外をのぞいて何をしてもIDを???
にすることは出来ません。例外はキャップ持ちです。
224名無し募集中。。。:02/03/02 13:51
>>223
ありがとう!!
225ひよこ名無しさん:02/03/02 13:58
質問してもいいですか?家族といつまで一緒にいられます?
226ひよこ名無しさん:02/03/02 14:01
>>225
人による。
227全角スペース:02/03/02 14:44
直林しないようにするには、どうすればいいんでしょうか
228ひよこ名無しさん:02/03/02 14:49
>>225
貴方と貴方の家族次第。
229ひよこ名無しさん:02/03/02 14:50
ホトメルをOutlookExpressで受信できるのは分かる
のですが他のメーラーでも受信できるのでしょうか?
ヤフーのメールはPOPサーバとSMTPサーバがHP上に
書いてあるので登録できるのですが、ホトメルの場合は
書いていないので登録できません。
ちなみにうちのメーラーは「AL MAIL」です。
230ひよこ名無しさん:02/03/02 14:57
>>229
HotmailはOEで使えますが、送受信がPOP/SMTPではありません。
従って、他のメーラーでは接続できません。
231ひよこ名無しさん:02/03/02 14:58
>>227
http//:www.を抜く。
232ひよこ名無しさん:02/03/02 14:59
高校2年で将来はシステムアドミニストレータになりたいので
卒業したら専門学校に行きたいと思ってます。
専門学校にパソコン関係のコースが色々とあるのですが情報処理コースに進めばいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
233ひよこ名無しさん:02/03/02 14:59
>>230
そうだったんですか・・・。ありがとうございました。
諦めます。
234ひよこ名無しさん:02/03/02 15:03
大学のパソコン(共有のやつ)でホットメールにログイン
しようとするとログインできません。また、保険の申込みや
オンラインショッピングもできません。
学校の管理者が規制をかけていると思うんですが、メール
だけは使いたいんです。
他のWebメール(フリーメール?)は使うことができます。また、
ブラウザはIEでインターネットオプションもいじくれる状態
になっています。
235ひよこ名無しさん:02/03/02 15:08
>>234
Cookiesを許可するにすればよし
236ひよこ名無しさん:02/03/02 15:27
明日初めてホテル行くんですけど、何をどうして(・∀・)イイ!か分かりません。
237ひよこ名無しさん:02/03/02 15:27
これは何ですか
↓↓↓↓↓↓
掲示板アラシのチチ晒し女
http://210.155.146.159/upload/source/0880.jpg
238ひよこ名無しさん:02/03/02 15:32
>>236
まずはチェックインしろ。
239ひよっこ名無しさん:02/03/02 15:38
ドコモの携帯N503使ってるんだけど、「デスクトップ貼付」って言う機能を
使ったら、携帯の画面に画像のリンクが張り付けられました。
消したいんですが消せません・・。エロ画像のリンクなので、
へたに人に携帯見せられません。消し方わかる方助けてー!

240ひよこ名無しさん:02/03/02 15:41
>>238
チェックインした後どうしますか?
こんなの書いてあったけど。。。

1.ロビーにある案内パネルからお気に入りのお部屋をお選びください。
2.ボタンを押すと、部屋番号をお知らせするカードがでてきます。
3.カードを取ると、お部屋まで自動案内いたします。
  *ご宿泊のお客様は前金をフロントでお支払い下さい。
  *サービスチケット・OFFカードをお持ちの場合、またクレジットカードを
    ご利用の方は、フロントまでお申し出下さい。
4.ランプの案内にしたがってお部屋に入るとチェックインです。
5.お帰りの際は、お電話でフロントまでお知らせください。
6.お支払いはフロントでお願いいたします。
7.精算後、プレゼントカード・OFFカードを受け取り、お気をつけてお帰りください。
241ひよこ名無しさん:02/03/02 15:44
>>239
使ってないのでわかりません。

携帯板
http://cheese.2ch.net/phs/

≪DoCoMo N503iSを語ろう Part 5≫
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1006771994/
242ひよこ名無しさん:02/03/02 15:44
msnなどのブラウザチャットをmschat2.5 で繋げる方法はありますか?
そのたJAVAチャットをソフトで繋ぐ方法があれが教えて
243ひよっこ名無しさん:02/03/02 15:47
>>241
レスどうもです

そちらで聞いてみます
244ひよこ名無しさん:02/03/02 15:51
>>240
> チェックインした後どうしますか?
そりゃチェックアウトだろ。ここの場合、フロントで清算だ。
その前にフロントに電話しとけよ。大抵9番だ。
カード使う時はチェックインの時に予めいっておけ。
245ひよこ名無しさん:02/03/02 16:19
どうしたら人気コテハンになれますか?
246ひよこ名無しさん:02/03/02 16:29
アーケード板でスレたてようと思ったら「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」って言われちゃいました。一度もたてたことないのですが・・・。何故?
247ひよこ名無しさん:02/03/02 16:30
>>246
同じプロバイダの人が建ててるから
248ひよこ名無しさん:02/03/02 16:30
漢字コードが見つけられません。
教えて下さい!
249ひよこ名無しさん:02/03/02 17:21
>>247
サンクス。諦めるしかないのかな。。。
250ひよこ名無しさん:02/03/02 17:36
■←と文字が混じった文はどうやって書くのでしか?
251ひよこ名無しさん:02/03/02 17:41
>>223
何かって何ですか?マジで知りたいです
252ひよこ名無しさん:02/03/02 17:51
こうかくんだよ
253ひよこ名無しさん:02/03/02 17:52
メモ帳で、ctrl+BackSpace
ほんでもってコピペでっせえ
254ひよこ名無しさん:02/03/02 18:02
ありがとうございます!
>>252( ♯´ _ゝ`) 
>>253BackSpace?すみませんもう少し詳しく・・・

 
255フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 18:03
>>251
sageとでも書いとけ
256ひよこ名無しさん :02/03/02 18:12
以前、自分がレス経験もあるスレで、たまたまある投稿者のEメール欄
(よくsageとかageとか書いてあるところ)を見たら、自分の名前が出てきて、
非常に驚いたという投稿をして、
「自分のメールアドレスの中の文字列が含まれている為」という返答を頂いたんですけど、

また伺いたいんですが、もし自分の名前が出てきたとして、
これが、返答頂いた様に、アドレスの中の文字列が含まれていたため起こった場合と、
ある投稿者が、意図的にEメール欄に自分の名前を書き込んだ場合は、
どう見分ければ良いんでしょうか?
もっと言えば、もし前者の場合、本来その投稿者がEメール欄に何と書き込んだのか、
どうやれば分るんでしょうか?(自分の名前に変わらないで)
あとその場合、例え1文字だけアドレスと被ってるだけでもそういうことが起こるんでしょうか?

というのも、その投稿者のHNが普通の「名無し」ではなく、
自分を皮肉るような名前に思えて、嫌な予感がして、まさかと思いながら、
HNをクリックしたら自分の名前が出てきて、絶対にバレてると思い込んでしまったんです。
過去に新スレを立てたこともあって、スレを立てるとIP抜かれると聞いており、
これがいけなかったかと思ったりしてたんですけど・・。proxyも使ってないですし。
それは有り得ないですかね?
257フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 18:21
>>256
IPとメールアドレスは関係ない。

見分ける方法は、書き込まれた後に他の人のレスを見て判断する。
それとHNについては考えすぎじゃないの?
258ひよこ名無しさん:02/03/02 18:23
>>256
メール欄に半角スペースが入っていると
そういうことが起こると聞いたことはありますが。
クリックせずにポインタを当てるだけでステータスバーに
mailto: で表示される内容も同じですか?
259ひよこ名無しさん:02/03/02 19:40
この過去ログがいつまでたっても読めるようになりませんがいつ頃読めるようになるのでしょう?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1012173139/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1011167848/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1010923086/l50
260ひよこ名無しさん:02/03/02 20:07
>>259
早いときは早いが遅いときは遅い。
こればかりは倉庫番さんの作業次第ですから、なんとも。
261ひよこ名無しさん:02/03/02 20:15
じゃあ“決して見れない”と言うわけでは無いのですね?
262ひよこ名無しさん:02/03/02 20:16
>>261
行方不明になっちゃうスレもある
263ひよこ名無しさん:02/03/02 20:45
>>259
かちゅですか?
264ひよこ名無しさん:02/03/02 20:47
アルバイト板でも発言したんですが
返事がなかったのでここにかきます。

俺宇佐美ってスタンドで働いてるんですけど
夢のためにかねが必要になってこのままじゃダメだから
やめさせてくれっていったらシフトはいってるからダメといわれました。
確かにいいぶんはただしいですが
ですが先月のシフトは俺いえに帰って確認してみないといつ空いてるか
わからないっていったんです。それなのにそれ以降俺がその事忘れていたら
確認とらずに勝手にシフトきめられていたんです。
それなのにシフトのせいでやめさせてくれないって変じゃないですか?
それをやめる理由にするのは可能でしょうか?

それと、うち罰金とるんですよ入る時間20分前に行く義務があって遅刻ごとに
500円1000円2000円4000円と増えていきます。
あと1000円分ガソリンいれてくれといわれてそれ以上いれたりすると自腹です。
これって法律違反じゃないんですか?

最後に今日給料入ってたんですが見習は時給800円のようなんですが
しかしバイト募集の広告に時給850円〜とかいてあって
しかも見習いは800円ていうことを一回も告げられていなかったんです。
これって法律的に訴えることはできないんですか?

夢のために期日までに100万かせがないといけないのに
やめさせてももらえないし、思った給料ももらえない・・・。
かなり納得いきません。どなたかマジレスおねがいします


265ひよこ名無しさん:02/03/02 20:55
トリップってなんですか?
266ひよこ名無しさん:02/03/02 20:55
>>264
それと、うち罰金とるんですよ入る時間20分前に行く義務があって遅刻ごとに
500円1000円2000円4000円と増えていきます。
あと1000円分ガソリンいれてくれといわれてそれ以上いれたりすると自腹です。
これって法律違反じゃないんですか?


予め決められているルールだとしたら、この部分明らかに法律違反ですです。
労働法で言うと「損害賠償の予約」というんですが、もちろん無効(最初から法としての
効力が発生し得ない)です。何故損害賠償の予約が無効なのかと申しますと、
労働者と使用者の力は対等ではないからです。予め「これをしたら罰金」なんて
決められたらとんでもないルールを作られかねませんから。
もしそれであなたがお金を取られたなら、相手側の「不当利得」言えるでしょう。
267 ◆Pecoco.2 :02/03/02 20:56
>>265
騙り防止機能、私のメール欄の◆Pecoco.2がそれです。
268266:02/03/02 21:00
>これって法律的に訴えることはできないんですか?
不当だと思うなら弁護士と相談してください。
はっきり言って勝てたとしても弁護士費用だけで、
あなたの夢は終わりますが。

ちょい待ち細かいところ調べとく。
269266:02/03/02 21:04
500円すでにとられています。
では500円は返してくれといったらあっちはかえさずを
えないんですね?
それと教えられた時給と違っていたら
詐欺にはならないんでしょうか?
270フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 21:05
>>264
 >>266でも答えてるけど、こっちで聞いたほうが詳しく答えてくれるかも

法律相談はココその9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1014115467/

271ひよこ名無しさん:02/03/02 21:06
現在、ISDN回線なのですが、
別途ADSLを引くことは出来る?
親がISDNはじめやがって
俺はADSLでネットしたいの!
272266:02/03/02 21:12
あ、やっぱり法律相談板あるんですね。
教えてくださってありがとうございます。
しかし皆さんせっかくしらべてくださっているので
しばらくこちらでまとうとおもいます。
返事がいただけないようでしたらあちらにいくんで
もうしばらくみていていいですか?
273266:02/03/02 21:14
弁護士やとうだけでそんな金かかるんですか?
残念です、くやしくて涙がでてきます。
どうにか抜け道はないでしょうか?
274ひよこ名無しさん:02/03/02 21:15
文字をかわいくデザインしたいんですがどうやったらできますか?
275266:02/03/02 21:17
やはりほかのレスな邪魔になり得ないんで
移動させていただきます。
276フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 21:20
>>271
ADSL専用でひけばできる(タイプ2)

ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014645590/
277ひよこ名無しさん:02/03/02 21:27
広告に時給850円〜とかいてあって
しかも見習いは800円ていうことを一回も告げられていなかったんです。

例え書いてあっても、人を集めるためには広告には或る程度の
誇張表現は許されてるわけだし、実際労働契約を交わす以前に
見習い期間について告げられたのならそれもあなたが承諾した契約
だからね。
278ひよこ名無しさん:02/03/02 21:36
(´-`).。oO(法律相談とは、いよいよなんでもありになってきたな…)
279☆☆☆鱒 滋人:02/03/02 22:00
書き込み時間の右に文字を打つのはどうやれば?
280ひよこ名無しさん:02/03/02 22:01
100gで7000円
50mlで5000円
どちらが得ですか?
281ひよこ名無しさん:02/03/02 22:01
>>279
ブラウザ環境によって表示がおかしくなる人がいるから
やめなさい。
282266:02/03/02 22:02
>>264
もういないみたいだけど一応。
貴方が期間を定めない労働契約をしたなら、民法を見る限りでは、
民法627条「当事者が雇用の期間を定めざりしときは、各当事者は何時にても解約の
申し入れを為すことを得。この場合に於いては解雇(退職)は解約申し入れの後2週間を
経過したるに因りて終了す」となります。あなたが辞めたいという意思表示を
した後、2週間は契約どおり働かなくてはなりません。
283☆☆☆鱒 滋人:02/03/02 22:02
>>281
わかりますた。
>>279
見てくれよ
_____________________
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010742592/67-
285ひよこ名無しさん:02/03/02 22:05
>>284
やめれ〜。
WIN2KやXP以外のOS+IE6を使ってる人がいたら
表示がおかしくなるときがあるんだから。
286ひよこ名無しさん:02/03/02 22:06
2ちゃんは何時から始まったの?
287ひよこ名無しさん:02/03/02 22:06


















288☆☆☆鱒 滋人:02/03/02 22:06
>>284さん
ヒドイ。。。
289 :02/03/02 22:06
温泉マークを出したいんですがどうやって出すんでしょう?
外字登録しないといけないのかな?
でも外字登録の仕方も知らない?
どなたか教えてくださーい
290ひよこ名無しさん:02/03/02 22:07
>>286
99年の5月末
291ひよこ名無しさん:02/03/02 22:15
おおおおおおおおい!!
花粉症についての事はどの板に行けばいい??
292ひよこ名無しさん:02/03/02 22:17
293ひよこ名無しさん:02/03/02 22:18
サンクス!
294266:02/03/02 22:18
>277
文章にあるとおり承諾していません。
今日始めて知ったのです。
それまでは時給850円だと思って働いていました。
そういう場合はどうなるのでしょうか?
295ちゃん2:02/03/02 22:19
このスレでいいのか解からん
56モデムでネット接続中国際電話につながり大きな痛手を受けた
ADSLでもこんな事があるのか、もう金が無い
どんな注意をすればいいのか教えて-----'
296ひよこ名無しさん:02/03/02 22:22
>>295
ADSLでQ2に接続する事は不可能なので、はQ2によって受けた被害なら問題ない。
問題あるとすれば、アナログモデムに電話線を刺しっぱなしにした時くらいだと思う。
297ひよこ名無しさん:02/03/02 22:23
♨ฺ
298フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 22:29
>>285
スマソ
299266:02/03/02 22:29
>>294
あなたは労働契約を締結するに当たって、「試用期間(いわゆる見習い期間)」
の確認をしましたか?
もしそのとき使用者が「試用期間はない」といったなら、
その契約は詐欺により締結されたことになり取り消し(法律効果を過去に遡って
無効にすること)が可能です。
もし確認せずにただ契約を締結しただけなら
少しきついですが貴方の注意不足ということになってしまいます。
300ちゃん2:02/03/02 22:44
>296
ということは国際電話にはジャンプしないって事
301フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 22:44
>>300
しない
302ひよこ名無しさん:02/03/02 22:45
>>300
そのはず。
心配だったら、こういうのを使うと良い。
ttp://www.ntt-east.co.jp/q2/faq-q2program.html
303ちゃん2:02/03/02 22:51
ありがとう
304ひよこ名無しさん:02/03/02 23:00
ICQ友達をさがすのに、最適なサイトをおしえて!!
305 :02/03/02 23:02
乗ってる車ミラ。現在14万キロ走行。
前回車検費用10万。今度の8月に車検なんですが、いくらぐらいかかるでしょうか?


306ひよこ名無しさん:02/03/02 23:03
307701:02/03/02 23:06
かちゅーしゃの更新ができなくなってしまったんですが。
308ひよこ名無しさん:02/03/02 23:07
>>307
kageとボード一覧の導入方
【1】2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【2】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【3】
ID&パスワード http://test.tora3.net/(注意、有料です。詳細は左記サイト参照)
309701:02/03/02 23:10
ありがとうございました。早速やってみます。
310ひよこ名無しさん:02/03/02 23:18
質問します。
3/5(月)に電気が止められてしまいます。
(今日、寝ている間に警告書のような物がポストに入っていました)
振り込み用紙を無くしてしまったため、
コンビニ等からは振り込むことが出来ません。
日曜日でも営業所は受け付けてくれるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!!
311ひよこ名無しさん:02/03/02 23:19
>>310
( ´,_ゝ`)プッ
312ひよこ名無しさん:02/03/02 23:19
お絵かき掲示板に絵を描こうとすると、
絵がかけないのですが、どうしてでしょう?
313ひよこ名無しさん:02/03/02 23:45
宗男ハウスが出品され入札した人がいるようですが
2ちゃんねらーの仕業ですか?
314313:02/03/02 23:45
315ひよこ名無しさん:02/03/02 23:46
有料化ってどゆこと?
316ひよこ名無しさん:02/03/02 23:50
>>310>>312
シランス。ここの>>1のルールに従うなら(゚д゚)ハァ?でしょうか。


>>313
そのサイトを確認しましたが十中八九間違いないでしょう。

>>315
以下参照
【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その3【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014955707/
http://test.tora3.net/
317ひよこ名無しさん:02/03/03 00:04
パート2とかじゃなくて全くの新スレを立てると必ず荒らされるのは何故でしょうか?
私の立てたスレ以外でもそういうのはよく見かけます。
単発質問でもないし重複でもないし板違いでもないのに・・・
30くらいまで荒らし常駐して、それ以降は徐々に落ち着いてきて
40くらいからやっと真面目に話し合いができる、といったパターンです。
318ひよこ名無しさん:02/03/03 00:08
>>317
「出る杭は打たれる」って言葉をご存知ですか?
2chではスレを建てただけでも出る杭と看做され叩かれます。
これほど日本の忌習を体現している掲示板も少ないと思います。

叩かれた後良スレに持っていくのは貴方次第。
319ひよこ名無しさん:02/03/03 01:18
age
320ななし:02/03/03 12:12
akukinnsarerutodounarunndesuka?
321ひよこ名無しさん:02/03/03 12:16
各スレッドのURLはどうやったら分かるんですか?
322 ◆CKKNBBYM :02/03/03 12:34
パソコンから携帯に画像を送りたいんですけど
どうしればいいですか?
323フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:49
>>320
書き込めなくなる、プロバイダに通知される、
http://teri.2ch.net/sec2ch/に晒される

>>321
方法の一つとして
スレッド一覧から知りたいスレッドを右クリック→ショートカットのコピー
メモ帳やアドレスバーに貼り付ける

>>322
各メーカーが規定しているサイズに画像を縮小して添付
324 ◆CKKNBBYM :02/03/03 12:57
>>323
どうやって画像を縮小するのですか?
あと、メーカーが規定してるサイズはどうやったらわかりますか?

糞初心者で申し訳ないです・・・
325ひよこ名無しさん:02/03/03 12:58
すいません教えてください。
最悪板に入れないのですが考えられることってなんですか?
326フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:00
>>324
ジェイフォンなら120*160とか
機種によっても違うから、送る本人に聞くか
ここに書いてくれれば調べてみる。

画像の縮小については、
ペイントを開き「Ctrl+W」を押す。
327フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:01
328 ◆CKKNBBYM :02/03/03 13:04
>>326
ペイントってなんですか・・・・・?

あ〜自分が嫌だよ畜生
329ひよこ名無しさん:02/03/03 13:05
>>327
だめです・・・
330ととえお:02/03/03 13:05
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2352/
お願いだから来て
内容は悪くないんだけど
出来たばかりだったから
頼むぜ
このページの未来は
君の心がけで
変わっちまうんだ
331フォント7 ◆Z/777FFk :02/03/03 13:06
お前ら
332 ◆HETAREOU :02/03/03 13:06
>>328
Windousのお絵描きツール
333ひよこ名無しさん:02/03/03 13:09
初心者な質問で申し訳ございません。
レーザープリンタとインクジェットプリンタの違いってなんでしょうか?
これから購入するにはどちらがよろしいのでしょうか…??
334 ◆CKKNBBYM :02/03/03 13:09
>>332
どこにあるのですか?
335ひよこ名無しさん:02/03/03 13:10
>>328
スタート→プログラム→アクセサリ→ペイント
336フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:10
337 ◆CKKNBBYM :02/03/03 13:14
>>335-336
本当にありがとうございます。
338ひよこ名無しさん:02/03/03 13:15
>>333
ご参考
インクジェットプリンタVer10.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010274119/
低価格帯カラーレーザープリンタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/980721215/
339ひよこ名無しさん:02/03/03 13:16
ものすごい勢いで無視されたのでこちらへきました。MPって怒ら
ないでね。

OEの自分のアドレス情報をCDにコピーしてからリカバリしたんですけど、
CDからIdentitiesのフォルダへ入れてもOEを開くとメインユーザーしか
出てきません。
入れ方を間違えているんでしょうか。
どなたか教えてください。
340 ◆CKKNBBYM :02/03/03 13:17
ところでどうやって画像を縮小すればいいのですか?

341ひよこ名無しさん:02/03/03 13:19
僕のエクセル2000は数値を打ち込んでエンターをおすとなぜか100分の1の値になります。
例)
8(enter)→0.008

しかし、少数点を打ち込むとそのまま入力されます。
例)
8.2(enter)→8.2

これをなおす方法を知っている方どなたかいらっしゃいませんか?
342333:02/03/03 13:19
338さん
ありがとう
343ひよこ名無しさん:02/03/03 13:21
>>340
いままでの回答をよく読みましょう
344ひよこ名無しさん:02/03/03 13:21
>>341
ごめん。
知らないけど、それは1000分の1。
345341:02/03/03 13:24
スマソ
>>341は1/1000の間違い。
346ひよこ名無しさん:02/03/03 13:26
>>341
セルの書式設定でできると思う。
いまExcelないのでちょっとわからんけど
347フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:27
>>339
全然わからない
こっちで、聞いてください

スレッド立てるまでもない質問はここでvol.147
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014968328/
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.2.87
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1015054126/
348ひよこ名無しさん:02/03/03 13:31
板違いですけど質問です!!
jのアドレスって東京だったらjp-t.ne.jpですか??

349フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:31
>>348
そう
350ひよこ名無しさん:02/03/03 13:32
>>349
ありがとうございます!!!
351フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:32
352341:02/03/03 13:34
ツール→オプション→編集で小数点の位置をいじったらなおりました。
ゴメソナサイ
353ひよこ名無しさん:02/03/03 13:36
>>336
それもろうた
354Tom:02/03/03 13:37
半角はお金がかかるの?
355ひよこ名無しさん:02/03/03 13:40
>>354
かからない
子供は入場禁止
356ひよこ名無しさん:02/03/03 13:40
>>354
NO
357ひよこ名無しさん:02/03/03 13:48
今まで過去ログはhtml化してから読めればいーやと思い、
今までIEでしか2ちゃんにアクセスしていなかったものの、
それじゃさすがに不都合もあるよナと思いつつ
かちゅを使ってみようと思ったが、

ボードの更新やって板にアクセスしても、
スレッド一覧がおかしくてサッパリまともに動かねえ!

こんな質問にふさわしいスレはどこですか?
ここ、れっきとしたかちゅ質問スレが確立して無さそうなんで教えてくだされ。
#ここで答えてもらえればそれでも良いけど

ちなみにkage.exeも入れてみたけどダメっぽい。
358ひよこ名無しさん:02/03/03 13:50
>>357
よくある質問回答集
かちゅ〜しゃ編
■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます

●スキン
背景色2chカラー、IE5.5でのモナーの目の対策、曜日表示対応スキン
http://angel.lolipop.jp/katjusha/sample/youbi.lzh

これ全部試してみてください
359ひよこ名無しさん:02/03/03 13:51
>>357
ちゃんとkage.exeから起動してる?
360フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 13:51
>>357
かちゅにある「ボード一覧の更新」をしたのでは?

ボードはこちら
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/

かちゅ〜しゃ
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
361ひよこ名無しさん:02/03/03 13:53
>>357
ここは質問スレとして機能しているぞ。
物質と勘違いしてないか?
362ひよこ名無しさん:02/03/03 13:56
>>361
多分読み違えてるぞ。
かちゅ〜しゃ用の質問スレがないって言ってるっぽいぞ
363361:02/03/03 13:58
本当だスマソ
364ひよこ名無しさん:02/03/03 14:04
>>360
現在かちゅ〜しゃは「ボード一覧の更新」を推奨しています。

ボードを変えたいときは
katjusha.iniを開く

[kage]
bbsmenu=http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html (デフォルト)

himajin2908のを使う時--->http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/update/bbsmenu.html
安中♪chを使う時------>http://www.onputan.com/board/bdleft.html


かちゅ〜しゃ起動
ツール>ボード一覧の更新


365フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 14:09
>>364
ヽ(`Д´)ノ アリガトウ
366357:02/03/03 14:13
そう、かちゅ用の質問スレがないって事です。
二つほど見つけたけど両方とも10発言ぐらいで止まってて放置に等しいし。

>>358
かちゅは2.102だから最新。
kage.exeも今入れたばかりだから最新だけど、
kage.exeから起動しても入れる前と変化無し。

多分2channel.brdを入れてないようですね。
今から入れてみます。
#スキンは興味無いのでパス

ちなみに症状としては、
ボード一覧はきちんと表示されるものの、
そこからクリックして各板にアクセスしてみても、
1.<Docutype
2.<HTML><HEAD>
3.<Title><302 found></Title>

としかならん、という状況。
367357:02/03/03 14:21
2channel.brdが良くわかんないので、
とりあえずかちゅを再起動してみたら、
なぜか普通に動くようになりました。

・・・うーん、何でだろ?(謎汗)


てことで、とりあえず解決しました。
レス下さった皆様、ありがとうございました。

また質問ある時にはよろしくお願いいたします。
368ひよこ名無しさん:02/03/03 14:22
>>366
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part51
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1015033929/

かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の5
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1012123436

369マヤ:02/03/03 14:41
IDを???ってするのはどうするのですか?
なんかこんな質問って誰も教えてくれそうにない感じですが
誰か教えて下さい。
お願いします!!
370ひよこ名無しさん:02/03/03 14:41
追加
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望 Part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/
371ひよこ名無しさん:02/03/03 14:42
テンプレ書き換えてみた。

■かちゅ〜しゃ導入の手引き
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍する。
解凍ソフトがない場合、解凍というもを知らない場合は、
あらかじめ下の解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
【3】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
【4】ボート更新の準備
かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.iniを開き、次のように書き換える
[kage]
bbsmenu=http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html
                    ↓
himajin2908のを使う時--->bbsmenu=http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/update/bbsmenu.html
安中♪chを使う時------>bbsmenu=http://www.onputan.com/board/bdleft.html
と(好きな方を選んで)変更する。
【5】kage.exeを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます
【6】ボート更新
ツール>ボード一覧の更新

●スキン
背景色2chカラー、IE5.5でのモナーの目の対策、曜日表示対応スキン
http://angel.lolipop.jp/katjusha/sample/youbi.lzh
372ひよこ名無しさん:02/03/03 14:43
ずれてる?のでもう一度。

■かちゅ〜しゃ導入の手引き
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍する。
解凍ソフトがない場合、解凍というもを知らない場合は、
あらかじめ下の解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
【3】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
【4】ボート更新の準備
かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.iniを開き、次のように書き換える
[kage]
bbsmenu=http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html
                    ↓
himajin2908を使う時--->bbsmenu=http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/update/bbsmenu.html
安中♪chを使う時------>bbsmenu=http://www.onputan.com/board/bdleft.html
と(好きな方を選んで)変更する。
【5】kage.exeを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます
【6】ボート更新
ツール>ボード一覧の更新

●スキン
背景色2chカラー、IE5.5でのモナーの目の対策、曜日表示対応スキン
http://angel.lolipop.jp/katjusha/sample/youbi.lzh
373ひよこ名無しさん:02/03/03 14:48
>>369
メール欄に何か入れる
それでもならない場合は強制ID板なので諦める
強制ID板なのに???の人は名前に★付きの人しかできません。
名前に★付きの人は偉いので、普通の人はできません。
374ひよこ名無しさん:02/03/03 14:56
>>372
乙です。katjusha.iniの書き換えは必須ではなく、
ボードはデフォルトのままでも大丈夫。
変えたい人は書き換えるってことで。
375ひよこ名無しさん:02/03/03 15:18
>>374
ほんとだ、ボート更新してもおかしくならない。
産休です。また書き直そう。
376ひよこ名無しさん:02/03/03 15:26
こんなもんでいいかな

【3】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
【4】kage.exeを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます
【5】最後にボート更新をする
最後に、かしゅ〜しゃを起動したならば、
ツール>ボード一覧の更新
を行います。これで、普通にかちゅ〜しゃを使えるようになりました。
以下はオプションです。

●スキン
背景色2chカラー、IE5.5でのモナーの目の対策、曜日表示対応スキン
http://angel.lolipop.jp/katjusha/sample/youbi.lzh
377ひよこ名無しさん:02/03/03 15:44
しかし、ボード更新したら全部開いてるのはちょっとイタイです。
378ひよこ名無しさん:02/03/03 16:08
>>377
それは言えてるね。
初めて導入する人には少しシンプルになったから楽だけど。
379ひよこ名無しさん:02/03/03 16:48
age
380ひよこ名無しさん:02/03/03 17:19
CD-Rって音楽を書き込んだらCDプレーヤーで
再生できるのは分かったんですが、
CD-RWもCDプレーヤーに入れても大丈夫なんでしょうか?
同じように再生できるんですか??
381ひよこ名無しさん:02/03/03 17:20
>>380
出来ません。RWのほうは、プレイヤーが対応していないと聞けません。
382ひよこ名無しさん:02/03/03 17:22
>>381
ありがとうございます^^
そしたらCD-Rで作成した方がいいですね。
RWだとパソコンでしか聞けないってことですもんね。。
383ひよこ名無しさん:02/03/03 17:27
>>382
CD-Rのほうが安いしね。
384ひよこ名無しさん:02/03/03 18:05
385ひよこ名無しさん:02/03/03 18:51
自分は2ちゃんに課金してないんですけど
今の時点でログインするメリットってありますか?
386ひよこ名無しさん:02/03/03 18:53
>>385
datが直読みできる上、今は●が漏れなく付いてきます。
387ひよこ名無しさん:02/03/03 19:02
Internet Explorerの6.0使ってるんですけど、
2ちゃん長い時間やってる内に、ブラウザおかしくなるんですけど、
何故でしょうか??

↓↓↓↓↓↓↓ 症状  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブラウザ内がひたすら空白なんです。背景色はついてるんですけど。。
388385:02/03/03 19:05
>>386
え?それって課金したらの話しですよね?
389ひよこ名無しさん:02/03/03 19:05
板によってはIDがあるのは自作自演防止だというのはわかるんですが、どうして
名無しがないところもあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
390ひよこ名無しさん:02/03/03 19:05
>>387
WinXP(2K)以外のOS+IE6.0の相性は最悪です。
文字反転コマンドをしているスレが読めなくなります。
IEを5.5にバージョンダウンしましょう。
391ひよこ名無しさん:02/03/03 19:06
>>389
名無しがデフォルトじゃないと、
書き込んだ人が特定されやすくなるし、心理的圧迫をかけれるから。
392ひよこ名無しさん:02/03/03 19:08
>>391
そうなんですか。俺はただめんどくさいぐらいにしか感じなかったもんで…。
レスありがとうございました。
393ひよこ名無しさん:02/03/03 19:09
>>388
うんそうだよ
394385:02/03/03 19:10
>>393
レスどうも 
395 :02/03/03 19:15
すいません自分で作ったスレを自分で荒らしまくっちゃいました
396ひよこ名無しさん:02/03/03 19:15
>>395
こちらへどうぞ
アクセス規制・荒らし対策相談所
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1015006205/
397ひよこ名無しさん:02/03/03 19:19
画面見ながらタイプするコツを教えて下さいm(−−)m
398ひよこ名無しさん:02/03/03 19:22
>>397
キーの配列を大体覚える。
パソコンで日記なぞを毎日付けると自然と覚える。
大体覚えたら下は見ない。
あとどんなときも人差し指がFとJに戻ってくるようにする。
399:02/03/03 21:00
魔法のiらんど
http://ip.tosp.co.jp/
の管理者パスが抜かれたんですが、よくある事なんでしょうか?
大きな被害は、なかったんですが、パス抜くのは犯罪ですよね?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ipolice
ちなみにパスは、複雑なパスでした。   お願いします。
400ひよこ名無しさん:02/03/03 22:06
携帯に50KBの画像は送れますか?
401四谷学院:02/03/03 22:09
四谷学院のCMに出演している
カワイイ女の子はだれですか?
402ひよこ名無しさん:02/03/03 22:17
【症状】家庭内LANのクライアント機から2ちゃんにカキコするとエラーがでる。
【OS】win98
【IE】6.0
【ソフト】BJD(簡易プロキシサーバー)
【回線】フレッツADSL1.5
403ひよこ名無しさん:02/03/03 22:19
どうやったら漢字のリンクを貼れるんですか?
404ひよこ名無しさん:02/03/03 22:30
教えて下さい 
どうやったら≫***って成功するんですか?
405ひよこ名無しさん:02/03/03 22:31
>>401
あのCMに出ているあの人は誰?Part9
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1013842828/
406ひよこ名無しさん:02/03/03 22:31
>>***?
407ひよこ名無しさん:02/03/03 22:32
>>400
ご参考

容量について
http://plus-a.net/auto-image/size-view.php
408ひよこ名無しさん:02/03/03 22:33
409401:02/03/03 22:34
>>405
レスありがとうございます。
そこで聞いてもわかりませんでした。
410404:02/03/03 22:36
≫406 こんな風にしか出来ないんです
411ひよこ名無しさん:02/03/03 22:37
412410:02/03/03 22:40
≫411 
レスありがとうございます
でも そのスレで果たして出来るようになるでしょうか?
>409
たぶん、初音映莉子。
検索して調べただけだから間違っているかも。
414スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/03 22:44
>409
さっきのは情報が古かった。
四谷学院「今日からアナタが、私のキャプテン」と告白する女の子は、
尾上綾【おのうえあや】だそうだ。
これも古いか?
415( ´_ゝ`):02/03/03 22:45
>>412
なぜ≫を使う?
普通に半角で>を2つ書けばいいのに
416四谷学院:02/03/03 22:49
>>414
わざわざ調べてくれたんですね。
ありがとうございます。
しかし、それも古いんですよ。。。
詳細は↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1013961573/l50
本当にありがとうございました。
417ひよこ名無しさん:02/03/03 22:50
>>99
検索
418412:02/03/03 22:51
>>415
やってみました とゆうか411さんのスレで何かをダウンロードしてきたんですか何なんでしょう?
ブラウザとか書いてありましたが・・・

419418:02/03/03 22:52
ってゆうか出来るようになりました!!
ありがとうございました
420スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/03 23:05
>416
調べたがわからなかった。
参考サイト:気になる新着CM掲示板-四谷学院の女の子 
www2s.biglobe.ne.jp/~mochida/newarrival/cmgirl.cgi
ここでも誰もわからなかったようだ。
421ひよこ名無しさん:02/03/03 23:10
たまに2ちゃんで「ぷらら」なる言葉を目にするんですがどういう意味ですか?
422ひよこ名無しさん:02/03/03 23:11
三重県は、関東と関西のどっちかで言うとどっちになるんですか?
423ひよこ名無しさん:02/03/03 23:14
>>422
つーか、東日本か西日本だろ。
西日本だ
424421:02/03/03 23:17
そのままプロバイダの名前みたいでした。失礼
「みかか」みたいなもんかと深読みしてしまいました
425ひよこ名無しさん:02/03/03 23:18
>>421
プロバイダじゃないの?
426ひよこ名無しさん:02/03/03 23:19
ぐはっ、既に解決済み( ;´Д`)
427i 399:02/03/03 23:34
>>399
こういう質問は、どこへ行けばいいんでしょうか?
428ひよこ名無しさん:02/03/03 23:41
>>427つーか君の貼った
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ipoliceの右側に
書いてあるじゃん
429スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/03 23:57
>399
Q1.管理者パスが抜かれたんですが、よくある事なんでしょうか?
A1.よくあることなのかは、わからない。パスを抜くツールというものは存在する。

Q2.パス抜くのは犯罪ですよね?
A1.犯罪だ。ツールでパスを抜いても足跡はしっかり残っているので、
  犯人を捕まえることは可能だ。当該サイトの管理人に報告すると良いだろう。
430i 399:02/03/04 02:22
>>428
すいません。
>>429
ありがとうございます。
>パスを抜くツール
とは、各サイト共通なのでしょうか?
したらばJBBSみたいな大きい所は、
抜かれにくいとかあるんでしょうか?

>捕まえることは可能
捕まえる気はないようです。

431質問:02/03/04 04:30
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1002867919/
このスレッドのように、スレを終わらせてくもらうには、
どの板の何て言うスレに依頼すれば良いでしょうか?
432YO厨 ◆AngeLcyA :02/03/04 04:32
物質はどこですか?
433ひよこ名無しさん:02/03/04 04:34
434ナナシー:02/03/04 04:37
突然、「Iexploreが原因でGDIEXEにエラーが発生しました」となり
特定のページにアクセスするとIEが強制終了します。
Googleで検索したら、同じ内容のものがあったのですがエラーにより
見ることが出来ません。
435YO厨 ◆AngeLcyA :02/03/04 04:37
>>433
ありがとう、様子見に逝って来るYO! んじゃ
436ひよこ名無しさん:02/03/04 04:41
物知りの皆さん。ホタルの飼い方教えてくれ
437ひよこ名無しさん:02/03/04 04:43
438ひよこ名無しさん:02/03/04 04:46
>>436
たのむから審で
439三日月:02/03/04 04:50
他スレにも書いたのですが、本当に答えが知りたいので、ここにも書き込みさせてください。

西洋合理主義思想における人間の本質とは何ですか?

明日までにレポート10枚書かなくちゃいけないんです。
検索サイトで調べまくったんですけど、見つかりませんでした。

どなたか、ご存知ないですか?
440ひよこ名無しさん:02/03/04 05:04
>>434
自分じゃよくわからないけど、何かヒントになりそうなのがたくさんありましたよ!
http://www.google.co.jp/search?q=%82f%82c%82h%82d%82w%82d&hl=ja&lr=
キャッシュで見るとキーワードがハイライトされるのでわかりやすいです。
441ひよこ名無しさん:02/03/04 10:25
>>439
図書館行け
442ひよこ名無しさん:02/03/04 13:49
WINMXで交換している相手のIPアドレスをノートンで見たいねんけど、
どうすればいい?
443ひよこ名無しさん:02/03/04 13:53
>>442
タイーホ系の話はダウソ板でやってください。犯罪幇助はしたくないです。
444397:02/03/04 14:38
>>398
レスありがとうございます
早くブラインドタッチに慣れるよう精進します
445ひよこ名無しさん:02/03/04 18:40
>>1
446ひよこ名無しさん:02/03/04 18:41
>>445
(゚д゚)ハァ?
447ひよこ名無しさん:02/03/04 18:46
クッキーの有効にする方法教えて下さい
詳細設定に無いんですヽ(`Д´)ノウァァーン 
448ひよこ名無しさん:02/03/04 18:46
携帯用のgif画像のうpはどうすればいいのでしょうか
449ひよこ名無しさん:02/03/04 18:47
>>447
[プライバシー]のところ
450ひよこ名無しさん:02/03/04 18:50
>449
プライバシーがみつからない・・
451ひよこ名無しさん:02/03/04 18:51
>>450
IEのバージョンは?
452ひよこ名無しさん:02/03/04 18:53
>>450
IE6.0以前だったら[セキュリティー]-[レベルのカスタマイズ]
453まさし ◆FUCKwft2 :02/03/04 18:57
こんばんは
454ひよこ名無しさん:02/03/04 18:57
アリ(゜∀゜)ガトv


やぱり有効なのになんで駄目なんだろ・・
455ひよこ名無しさん:02/03/04 19:00
スレッドのたてかた教えてください。。。
456 ◆rjcmVSAA :02/03/04 19:01
>>455
sita
457ひよこ名無しさん:02/03/04 19:06
明日テストで世界史あるんですけど
いいカンニングのしかた教えて下さい
458ひよこ名無しさん:02/03/04 19:08
>>457
手に書く
459455:02/03/04 19:14
本気です。。。
460ひよこ名無しさん:02/03/04 19:15
>>459
shita
461455:02/03/04 19:23
どうも!
いい人だね。
462ひよこ名無しさん:02/03/04 19:30
かちゅーしゃをDLして早速起動してみたけど何も表示されません…
上のところになんかHTMLのヘッダ部分みたいな文章が出るだけ。

何か対処法とかあったら教えてください。お願いします。
463ひよこ名無しさん:02/03/04 19:31
Winampの画面って大きくできない?なんかちっこくて読めないんですけど・・・
あとMP3のファイルをWAVEファイルに変換できる(winampで)プラグインってありますか?
464ひよこ名無しさん:02/03/04 19:32
昨秋のナイナイナSPはなぜ中止になったのですか?
465ひよこ名無しさん:02/03/04 19:32
和ブリ ヤフブリ って、なんのことなんですか?
466ひよこ名無しさん:02/03/04 19:33
>>462
ツールバーのツールからボード一覧の更新をすればよろしいかと
467ひよこ名無しさん:02/03/04 19:36
468ひよこ名無しさん:02/03/04 19:39
>>467
なんとなく。
アリガトー!
469463:02/03/04 19:44
誰かわかりませぬか?
470a:02/03/04 19:45
2ちゃんの過去ログ閲覧が有料化されるのって本当?
いつからですか?
471ひよこ名無しさん:02/03/04 19:48
>>469
わかる人がいないみたいなので
スレッド立てるまでもない質問はここでVol.148
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1015232824/
で聞いたらトおもわれます。

た・だ・し、ちゃんと誘導された旨断りを入れて。
マルチうぜーと無視されますから。
472463:02/03/04 19:48
すんませんダブルサイズってのがありましたよ
473463:02/03/04 19:49
>>471
ごめんなさい わかりました
474ひよこ名無しさん:02/03/04 19:49
>>470
dat落ちは有料になってます。
年間33j
475ひよこ名無しさん:02/03/04 19:51
>>470
dat落ちのスレッドを読むにはお金がかかるそうで
倉庫落ちしたスレッドはお金がかからず見ることができるようです。

【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その3【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014955707/l50
やぁやぁ、2chビューワーの課金システムの全貌だよ
http://page.freett.com/oissu/main.html
2ちゃんねるビューア メインページ
http://2ch.tora3.net/
476ひよこ名無しさん●:02/03/04 19:52
買いました。
477a 470:02/03/04 19:57
>>474
>>475
ありがとうございました。
478462:02/03/04 20:07
>>466
ありがとうございます。
でもやってみたけどやっぱりダメでした…。

479ひよこ名無しさん:02/03/04 20:10
>>478
KATJUSHA.iniの中は↓のようになってる?
[kage]
bbsmenu=http://www.onputan.com/board/bdleft.html
480ひよこ名無しさん:02/03/04 20:20
おいしいケーキに  をあつかう板って無い?
481ひよこ名無しさん:02/03/04 20:20
>>478
kage.exeから起動していますか?
482ひよこ名無しさん:02/03/04 20:21
483七誌:02/03/04 20:31
2ちゃんに書きこむ時は串刺した方がいいですか?
484ひよこ名無しさん:02/03/04 20:34
>>483
まったく必要ないです。
スレッド立てすぎエラーが出た時くらいかな。
485462:02/03/04 20:40
>>479,481
動きました!
ありがとうございました。

kageから起動させていなかったのがいけなかったようです…。
486七誌:02/03/04 20:50
>>484
ご回答ありがとうございます。
今までちょっと不安だったんですが、これで安心して書き込めそうですw
487ひよこ名無しさん:02/03/04 21:16
>>486
串使うとセキュリティーレベルが少し上がるけど、たいした事ないし
セキュリティーだったらファイヤーウォールを入れて置けば大丈夫ですよ。
とりあえずファイヤーウォールのひとつに無料でゾーンアラームっていうのがあります。
■インストール方法
http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Zonelabs/Firewall_ZL.html
ダウンロードはここからできます。(Download FREE ZoneAlarmから)
http://www.zonelabs.com/products/za/pestpatrol.html
■日本語化パッチ
その1 http://etcd.virtualave.net/
その2 http://www.ryulife.com/net/index.html
ZoneAlarm Pro 日本語化パッチ
http://p1su07xf0.tripod.com/
488ひよこ名無しさん:02/03/04 21:38
.rmファイルを.mpegファイルに変換するツールなんてありますか?
489ひよこ名無しさん:02/03/04 21:41
>>486
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
490ひよこ名無しさん:02/03/04 21:45
お勧めのタブブラウザを教えてください。
monazillaツールじゃなく、普通のウェブブラウザをお願いします。
491ひよこ名無しさん:02/03/04 21:49
492ひよこ名無しさん:02/03/04 21:56
>>490
「タブブラウザ考察」
http://seagull.cs.uec.ac.jp/~horiuc-m/tabbrowser.html
「タブブラウザ推奨委員会」
http://members.tripod.co.jp/TabBrowser/

俺はCuam使ってるけど・・・・まぁ人それぞれって事で
493ひよこ名無しさん:02/03/04 21:58
>>491-492
どうもありがとう、参考にします。
494ひよこ名無しさん:02/03/04 22:05
Norton Internet Securityをバージョンアップしたら
「ブラウザが変です」といいう表示が出て書きこみが出来なくなりました。
前のファイアウォール+アンチウイルスは大丈夫だったのに・・・。
Norton Internet Securityを無効にする以外で、書き込める方法を
教えて下さい(これは無効にして書きこんでます)。

495ひよこ名無しさん:02/03/04 22:11
>>494
こんなスレがありました。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011084516/
496ひよこ名無しさん:02/03/04 22:11
>>490
俺、Opera。これしか使ったこと無いけどなかなか(・∀・)イイ

http://www.jp.opera.com/index.html
497494>495:02/03/04 22:14
有難うございます!早速逝って参ります。
498ひよこ名無しさん:02/03/04 22:17
>>496
operaの右クリックで表示されるものの設定ってできたっけ?
ってすれ違いかな・・・。
499ひよこ名無しさん:02/03/04 22:28
>>498
スマソ、使い始めたばかりで細かい設定方法なんかはまだ良く分かってないっす。
ダウソ支援を内蔵してるので、カタログやマニュアルなんかのpdfを良く落としてる
漏れには有難かったりします。

 あと内臓のニュースリーダーやメーラは記事を読むときにタブを開いてしまうので
使い心地はいまいちです。 ネット用のツールを全部これに纏めるのは厳しいです。
500ひよこ名無しさん:02/03/04 23:00
>>496
JAVAありとなしはどちらがいいですか?
501ひよこ名無しさん:02/03/04 23:02
>>500は自己解決しました、スマソ。
502カンコ@なし:02/03/04 23:33
ヤフーなどで検索するときに前に検索
したのが次に検索しやすいように
同じ文字を打ち込もうとすると
前の文字が下に出てくる機能を解除するにはどうすれば
いいんですか????

例、

1、「2ちゃんねる」と検索(検索エンジンで)
2、また「2ちゃんねる」と検索しようとすると、「2」
を入力した段階で下に「2ちゃんねる」と候補が出る

この機能を解除するにはどうすればいいんですか???
503ひよこ名無しさん:02/03/04 23:37
IEならツール>オプション>オートコンプリートで設定できますよ
504ひよこ名無しさん:02/03/04 23:38
IEならツール→インターネットオプション→コンテンツ→
オートコンプリート→チェックをはずす。
でOKだと思いますよ。お試しあれ。
505504:02/03/04 23:39
ケコーンしてしまった・・・
506ひよこ名無しさん:02/03/04 23:39
507ひよこ名無しさん:02/03/04 23:39
age
508カンコ@なし:02/03/04 23:41
>503
どうもありがとうございました!!
解決しました。
509ひよこ名無しさん:02/03/05 00:16
IPが知られたら
なにが詮索されますか?
510ひよこ名無しさん:02/03/05 00:18
>>509
使ってるプロバイダ、大体の住んでいる地域
511ひよこ名無しさん:02/03/05 00:20
ありがとうございました。
512ひよこ名無しさん:02/03/05 00:29
トリップを選べるって聞いたんですがどうやるんですか?
513ひよこ名無しさん:02/03/05 00:30
ゲームでリカバリー付きってどういう意味ですか?
514 ◆GuVmz79Q :02/03/05 00:31
わかるかな??



三人の旅人が、ホテルに泊まることにしました。
ホテルの主人は、一晩30ドルの部屋が開いている、と言ったので
旅人は10ドルずつ出しあって泊まることにしました。

翌朝、30ドルではなく25ドルの部屋だったことに気付きボーイに、
5ドル返してくるように言いました。

ところがボーイが2ドルくすねてしまい3ドルが旅人に戻りました。
さて、旅人は9ドルずつ出しあったことになり27ドル、ボーイが2
ドルくすねて29ドル、あとの1ドルはいったいどこにいったのでしょう?

515ひよこ名無しさん:02/03/05 00:31
>>512
下記検索ツールにて好みの文字列のトリップを検索できます。
ただし、必ず出てくる訳ではなく。
また、トリップの8文字目は【.26AEIMQUYcgkosw】しか出ません。

●検索ツール紹介
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://user.freedomainspace.com/gentrip.exe
※落としたら拡張子を「.exe」に変更すべし。
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/

見知らぬ国のトリッパー(wは今配布中止らしい
516ひよこ名無しさん:02/03/05 00:31
>>512
★検索ツール紹介
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://user.freedomainspace.com/gentrip.exe
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
Un*x用 http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/

★注意
3文字以下は大量にでてきます。
4文字はそれなりにでてきます。
5文字はちょっとだけでてきます。
6文字以上は奇跡が起こればでてきます。
8文字は出ません。
大文字小文字の区別がつくとさらに厳しくなります。

自分のPCの力が足りない場合ここでお願いしましょう。
(6、7、8文字などの無理なお願いは止しましょう)
希望のトリップはここでお願いしろ!!7
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014481684/
517ひよこ名無しさん:02/03/05 00:32
>>512
あとここでお願いできる

希望のトリップはここでお願いしろ!!7
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014481684/
518ひよこ名無しさん○:02/03/05 00:34
>>513
やり直しアリ。

>>514
そうやってずっと英語の教科書見てろ馬鹿。
519フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 00:36
>>514
消費税?
520ひよこ名無しさん:02/03/05 00:38
すみません、やり直すって何をやり直すんでしょうか?
521ひよこ名無しさん:02/03/05 00:45
祭りがあったら報告するスレって何板でしたっけ
522ひよこ名無しさん:02/03/05 00:47
トレードマークのTMってヤツってどうやってだすんですか?
ついでに実物を貼っていただけると嬉しいです
523ひよこ名無しさん:02/03/05 00:49
>>522
これ?
524ひよこ名無しさん:02/03/05 00:50
>>521
祭りがあったら報告するスレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1010407405/l50
525ひよこ名無しさん:02/03/05 00:52
>>523
それです!とりあえずコピーしたら使えるかな

できれば出し方も知りたいですすみません
526ひよこ名無しさん:02/03/05 00:52
>>525
&#153;(半角で)
527ひよこ名無しさん:02/03/05 00:57
>>526

ありがとうございました。
528ひよこ名無しさん:02/03/05 01:01
>>524
アリガト
529ひよこ名無しさん:02/03/05 03:14
madoka?っていうウイルスらしきものに感染したんですかどうすればいいのですか?
530ひよこ名無しさん:02/03/05 03:25
>>529
《駆除方法》
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
  ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
  (madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
 いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
 (Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
  win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了
531ひよこ名無しさん:02/03/05 03:33
>>530
ありがとう!
今からやってみます
532名無しさん??:02/03/05 04:06
今日Yahoo!BBになったんですがスレ書けなくてマジ鬱です。
マジスレですいません。
このままだとヒッキーになって社会復帰も出来なくなってどっか逝きそうです
お願いします〜
533ひよこ名無しさん:02/03/05 04:18
>>532
ここで文句言ってもどうにもならん
↓で言え

PROXY規制中8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014572008/
534mu:02/03/05 04:43
535ひよこ名無しさん:02/03/05 05:07
(゚Д゚)ハァ?
536mu:02/03/05 05:13
537ひよこ名無しさん:02/03/05 13:29
かちゅ〜しゃ使うとノートンが警告するんですけど
許可していいですか?
538 ◆tqOL7FPM :02/03/05 13:33
>>537
許可しても問題無い。
539ひよこ名無しさん:02/03/05 13:38
メル友から送られてくるメールのIPを見てみたのですが、
○○○.○○○.ed.jpだったんです。
検索してみると、ある学校からのアクセスのようです。
本人は教員だとは言わずに医者と言っています。
(付き合うとかするつもりはないのでどちらでもいいだけれど)
学校関係者以外の人がそういうIPを使えることってあるのでしょうか?
540ひよこ名無しさん:02/03/05 13:40
>>539
可能性としては学生、事務、職員、教員
うちの大学では図書館で無料でInternet解放してるから一般人でも。
541 ◆tqOL7FPM :02/03/05 13:41
>>539
無いとは言えんが、まずその学校関係者と見て間違い無いと思われ。
教員どころか生徒かも知れんよ。
542 ◆tqOL7FPM :02/03/05 13:42
>>539
医大だったら、嘘では無いかもな。
543539:02/03/05 13:51
>>540-542
ありがとうございました。
うーん・・・想像広がりますね(笑)
高校だったから医学生ではないですね。
544 :02/03/05 13:56
とある掲示板で歌手のプロモーションビデオをダビングしたものを
他のものと交換すると言っている人がいます、これは犯罪行為ですか?
それとも違うのですか?
545ひよこ名無しさん:02/03/05 13:57
>>544
犯罪だな
546 :02/03/05 13:58
>>545さん
注意してもなんで交換が犯罪なの?
馬鹿じゃないもう来るなと言われます。
547ひよこ名無しさん:02/03/05 14:01
>>546
「著作権法について勉強しろ」と言ってやれ
548ひよこ名無しさん:02/03/05 14:02
>>544
著作権法違反ですね。
親告罪なので法益を現実に侵害された著作権者が警察に
訴えて、もし犯人が捕まって有罪が確定すれば
300万以下の罰金か3年以下の懲役に処されることになります。
549ひよこ名無しさん:02/03/05 14:02
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) 馬鹿猫っていうなよ
  /  |
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) 馬鹿猫っていうなよ
  /  |
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) 馬鹿猫っていうなよ
  /  |
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) 馬鹿猫っていうなよ
  /  |
  (,,_/

  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) 馬鹿猫っていうなよ
  /  |
  (,,_/

550 ◆tqOL7FPM :02/03/05 14:02
>>546
松っちゃんを思い出すな〜。
ここに晒してみて。アホ満開ならネットwatch板にスレ立てて晒すべ。
551 :02/03/05 14:06
とりあえず、問題のスレのアドレスを載せておきます。
http://www25.big.or.jp/~saturn5/uwasa/readres.cgi?bo=log25&vi=1014366926
ただ配布するだけなら犯罪にはならないのでしょうか?
教えて君でごめんなさい。
552548:02/03/05 14:06
盗人猛々しいとは良く言ったものですね。
因みにこの法律よりももっと怖いものがあります。

それは民法です。
民法709条「故意又は過失によりて他人の権利を侵害したる者は
これによりて生じたる損害を賠償する責めに任ず」
いわゆる「不法行為による損害賠償」です。

恐ろしいほどの賠償請求が来ます。
553548:02/03/05 14:07
>>551
いいえ。配布(法律で言うと陳列
【誰もがダウソできる状態にする】)だけでも十分犯罪です。
554551:02/03/05 14:07
いま行ってみたらスレが削除されてました。
ごめんなさい。
555551:02/03/05 14:10
なにからなにまで、ありがとうございました。
http://www25.big.or.jp/~saturn5/uwasa/readres.cgi?bo=log25&vi=1015231471
このスレは犯罪に当たるということですね。
556 ◆tqOL7FPM :02/03/05 14:13
>>555
痛い奴らだな。もう少し自由にやらせておいて、盛り上がってからwatch板に晒そう。
557548:02/03/05 14:14
>>556
それが一番効果的ですね(w
558ひよこ名無しさん:02/03/05 14:17
かちゅ〜しゃでレス番(例えば>>1)をクリックするとそのレスに
飛べますよね?その後元の位置(今の場合558)に戻るにはどうすればいいのですか?
559555:02/03/05 14:18
そこの掲示板かなり痛いんです。
なりきりとかしょっちゅう現れてますし。
560ひよこ名無しさん:02/03/05 14:19
>>558
スクロールバーを動かして元に戻る
561558:02/03/05 14:20
>>560
それ以外で出来ない?
562ひよこ名無しさん:02/03/05 14:20
>>561
うん
563558:02/03/05 14:20
>>562
ほんと?
564ひよこ名無しさん:02/03/05 14:21
「Ctrl+F」で「558」と入力すれば、スクロールで見つける
より早く見つかるかも
565558:02/03/05 14:22

そのような特別機能はかちゅにはないのですね。わかりました
566 ◆tqOL7FPM :02/03/05 14:22
>>559
まぁ、そのうちこうなるさ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6837/4.htm
567ひよこ名無しさん:02/03/05 14:22
>>564
お、初めて知ったメモっとこう
568ひよこ名無しさん:02/03/05 14:27
            _
  /   〉    _
   /   /  /   _〉
    |  /   /  _--
_--    / _   _    \
    / /    /       |
      |  |O  | .|  O|    |
       |    __/  _ /     |
        |   _-----_       |
         |   /     |      |
          〉   |     /      |
           /  \ ----   /   |
            |   \___/     |
               |    \  /      /
                 \    \/       /
                   \           /
                      --____----
569ひよこ名無しさん:02/03/05 14:38
2ch歴何年くらいで、「Ctrl+F」検索って覚えるのが普通なの?
570ひよこ名無しさん:02/03/05 14:38
_            
_    〉   \  
〉_   \  \   ヽ   
--_  \   \  |    
/    _   _ \    --_
|       ヽ    ヽ ヽ    
|    |O  |. |  O|  |      
|     ヽ _  ヽ__    |       
|       _-----_   |        
|      |     ヽ   |         
|      ヽ     |   〉          
|   \   ---- /  ヽ           
|     \___/   |            
ヽ      \  /    |               
ヽ       \/    /                 
\           /                   
----____--                      


571ひよこ名無しさん:02/03/05 14:44
>>569
人それぞれだと思われ。ショートカットキーを覚えなくても
編集→このページの検索、でも調べれるしね。

例えば「このショートカットキー便利だな」
と感じた人は使うだろうし、別にショートカットキー
使わなくてもそれほど不憫に思わない人もいるだろうし。
572ひよこ名無しさん:02/03/05 14:45
>>569
2ちゃんを知らない人でもCtrl+F検索は知っていると思います。
573所在は:02/03/05 14:48
IDから所在が確認できるみたいですが
どうやって調べるのでしょうか
574ひよこ名無しさん:02/03/05 15:01
>>573
IDからは無理だと思うよ。
575ひよこ名無しさん:02/03/05 15:04
>>573
マルチポストはやめてね〜。
576ひよこ名無しさん:02/03/05 15:08
>>570
そんな事はないと思うぞ
577ひよこ名無しさん:02/03/05 15:25
なんかマウスの動きがわるいんだけどなんかよくなる方法ないですか??
ボール取り出したりしてるんだけども
578ひよこ名無しさん:02/03/05 15:28
>>577
ボール取り出して、中を覗く。そうすると回転する部位(棒状)が見える。
其処にこびりついてる誇りなどを耳掻きなどでほじりだす。
579ひよこ名無しさん:02/03/05 15:34
>>577
綿棒などにヘッドクリーニング用のアルコールを染み込ませると
汚れが取りやすくなる
580ひよこ名無しさん:02/03/05 15:43
半角板はなぜ「半角」なのですか
おしえてください
581ひよこ名無しさん:02/03/05 15:45
>>580
半角文字列のurlが沢山貼り付けられているからのようです
582580:02/03/05 15:48
ははぁ ありがとうございました。>>581
583ひよこ名無しさん:02/03/05 15:56
ライーヨーって何ですか?
584 ◆tqOL7FPM :02/03/05 16:03
>>583
ここの1に詳しく書いてある。

(・∀・)ライーヨー!!(13000)+(1000)+(α)+part15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1015005670/
585ひよこ名無しさん:02/03/05 16:12
>584
サンクス ワロタ!
586ひよこ名無しさん:02/03/05 17:22
定期あげ
587ひよこ名無しさん:02/03/05 18:38
この掲示板違法性大じゃないですか?
http://keijiban.to/majiban/index.php3
588ひよこ名無しさん:02/03/05 18:49
>>587
で?違法だと誰にどんな得があるわけ?
589ひよこ名無しさん:02/03/05 18:50
>>587
まっちゃん?
590ひよこ名無しさん:02/03/05 18:51
>>582
ははあ←禿げしくワラタ
591ひよこ名無しさん:02/03/05 18:52
鯖ってなんのことよ。
答えたらいい事しぃてやら
592ひよこ名無しさん:02/03/05 18:54
魚かサーバー?
593ひよこ名無しさん:02/03/05 18:54
>>591
サーバ→サバ→鯖
594ひよこ名無しさん:02/03/05 18:54
鯖=サーバ
595ひよこ名無しさん:02/03/05 18:55
>>592 >>593
ありがと。ん〜・・ちゅっ
596ひよこ名無しさん:02/03/05 18:56
>>594
さんくす
597ひよこ名無しさん:02/03/05 19:09
yahooで検索しようとするとページを表示できません
って出るんだけどどうしたら直るかな??
598ひよこ名無しさん:02/03/05 19:14
>>597
検索先が無いとおもわれ
599ひよこ名無しさん:02/03/05 19:17
>>598
いやちゃんとさっきまであったし 例えば自転車って打っても
サーバーが見つかりませんってなる
600ひよこ名無しさん:02/03/05 19:18
>>597
トラブってるんだと思われ。30分くらい前からそうだよ。
601ひよこ名無しさん:02/03/05 19:18
なんかゲーム系の板に入れないよう
602ひよこ名無しさん:02/03/05 19:19
ゲーム板に行けないんですが?
皆さんいけますか?
603ひよこ名無しさん:02/03/05 19:21
>>599
yahoo鯖が今不調らしい
隊長、もう少し待つしかありません。
604ひよこ名無しさん:02/03/05 19:21
>>600
あなたも検索できない??
605ひよこ名無しさん:02/03/05 19:21
>>601
鯖が落ちてる
606ひよこ名無しさん:02/03/05 19:22
>>602
Game鯖が(´・ω・`)ショボーン
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1015321257/
607ひよこ名無しさん:02/03/05 19:27
yahooはどうなった??俺のはまだダメだ・・
608ひよこ名無しさん:02/03/05 19:28
>>607
俺はさっきから普通にいけるのだが。
609ひよこ名無しさん:02/03/05 19:28
>>607
まだ、かかりそうだ
610ひよこ名無しさん:02/03/05 19:30
>>608 あ 漏れもだ。
611長文すみません:02/03/05 19:31
MSNメッセンジャーでメンバから削除した上で、
こっちのオンライン状態を常に隠したい相手がいます。
メンバに登録されてる相手にオンライン状態を隠したい場合は
禁止にすればいいのですが、
メンバから削除した相手(あっちはこちらがメンバに登録されてる)に
こちらをオフラインに見せる方法がわかりません
ヘルプを読んでも
>メンバ リストからメンバを削除しても、禁止したことにはなりません。
>相手は、これまでどおり、あなたのオンライン状態を確認したり、
>あなたにメッセージを送信できます
このようにこちらのオンライン状態を確認できるみたいに書いてあります。
探し方が悪いのか、その事を記載してる所(ヘルプ)が見つかりません。
わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
612ひよこ名無しさん:02/03/05 19:31
yahoo直ったよ!
613ひよこ名無しさん:02/03/05 19:34
別スレで弾かれたので・・・。

DaftPunkのプロモーションビデオってシリーズになってますよね。
松本零士が手がけてることで有名な。
その1〜4作目まではどの曲のプロモか知っているんですが、
5作目以降が不明です。

知ってる人居ますか?
614ひよこ名無しさん:02/03/05 19:36
>>611
メッセやったことないけど、2ヶ月hotmailにログインしなけりゃアカウント消されるでしょ?
新しいアカウント取って、その昔のアカウントを消えるのを待てばOKじゃない。
615ひよこ名無しさん:02/03/05 19:36
>>611
あなたのオンライン状態を確認できるメンバを把握します。
[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[プライバシー]
タブで、[許可するメンバ] ボックスの一覧を確認します。一覧
に誰だかわからないメンバが含まれている場合、メンバ名をマ
ウスの右ボタンでクリックし、[プロパティ] をクリックします。そ
れでもわからなくて、メンバ リストにも含まれていない場合、
そのメンバをメンバ リストに追加します。そのメンバにインスタント
メッセージまたは電子メールを送信して、そのメンバが誰であるかを
確認します。
あなたをメンバ リストに追加しているユーザーを確認するには、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[プライバシー] タブをクリックします。次に、[表示] ボタンをクリックします。
616ひよこ名無しさん:02/03/05 19:38
未だに検索でね〜
617ひよこ名無しさん:02/03/05 19:39
>>613
ワカラソ。
聞くならこちらの方が言いと思われます↓

【音楽一般板】
音楽なんでも総合質問スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008100924/
618ひよこ名無しさん:02/03/05 19:39
>>616
yahoo?
こっちは直ったけど・・・・・きっともう直だとおもわれ
619ひよこ名無しさん:02/03/05 19:41
>>618
直らないからyahooに文句言う
yahooのサポートみたいなやつないかな??
620ひよこ名無しさん:02/03/05 19:43
>>619
BBユーザーは語る「Yahoo!にサポートという言葉はありません」と。
621ひよこ名無しさん:02/03/05 19:44
どうにかすることできね〜のかな〜
622ひよこ名無しさん:02/03/05 19:46
623ひよこ名無しさん:02/03/05 19:47
624ひよこ名無しさん:02/03/05 19:49
625611:02/03/05 19:49
>614
いや、そのアドレス他に親しい人が結構登録されてたので
わざわざ変えたくなかったんです。
>615
なるほど!!!!
削除した後に[許可するメンバ] ボックスの一覧で禁止にすればいいんですね!
ありがとうございました!!!!
626ひよこ名無しさん:02/03/05 20:10
パソコンから音が出なくなりました。
ボリュームを上げても音が出ません。
んで、スピーカーが壊れたのかと思い、そのスピーカーをテレビにつないでみたら普通に音が出ました。
そして、またそのスピーカーをパソコンに繋いだら、音が出ません。

これはパソコンが壊れただけですか?
627ひよこ名無しさん:02/03/05 20:13
大人には割れないけど子供には割れる。女にはキレイなのに男には汚い。
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
車ならできるけど家では無理がある。天気のイイ日には現れることもあるが
雨の日には見ることができない。どちらかというと理科室よりか
職員室の方が住みやすい。みんな触れた事があると思うよ。
答え何?
628ぴよこ:02/03/05 20:14
あの〜、オフ会ってなんですか?
629ひよこ名無しさん:02/03/05 20:15
以前、『んなわけねーだろ』ってリンクを張られた事があるんですけど
どなたかアドレス知らないですか?
630ひよこ名無しさん:02/03/05 20:15
>>626
右下のほうのスピーカーのアイコンをダブルクリックして設定してみ?
631ひよこ名無しさん:02/03/05 20:16
>>628
オフライン会(?)
632なす:02/03/05 20:16
スレッドの立て方のコツを教えて。
エラーが出る。
633ひよこ名無しさん:02/03/05 20:17
>>632
教えてあげないよ。ジャン
634ぴよこ:02/03/05 20:17
よくオフ会って出てくるけど
意味がわからないのです 涙
初心者なの
635ひよこ名無しさん:02/03/05 20:18
>>628
リアルでネットで知り合った人と会うとかソンナ感じ
636ひよこ名無しさん:02/03/05 20:18
低学歴(うんこ私立)ですが国立やマーチが憎いです
どうすべきでしょうか?
637ひよこ名無しさん:02/03/05 20:18
>>634
初心者は免罪符にはならないので逝ってよし
638ひよこ名無しさん:02/03/05 20:19
家庭用ゲームと家ゲー攻略の2つが見れなくなったんですけど
画面が真っ白になるんですよ
639:02/03/05 20:19
キャップの付け方教えてくらさい。
640ひよこ名無しさん:02/03/05 20:19
苦しくない自殺方法を教えてください
641なす:02/03/05 20:20
>>633

ポリンキーヲタか?(藁
642ひよこ名無しさん:02/03/05 20:20
>>638
飛んでるようです
643ひよこ名無しさん:02/03/05 20:20
>>640
煙草を吸う。
644ひよこ名無しさん:02/03/05 20:20
>>640
睡眠薬をいっぱい飲む
645ひよこ名無しさん:02/03/05 20:21
>>638
俺もなったよ
パソコンのせいかと思ったけど違ったのか
646ひよこ名無しさん:02/03/05 20:21
>>626
・PCとスピーカーの接続をチェック
・スピーカー本体のボリューム(摘みみたいな)がちゃんとあげてあるかチェック。
右下タスクトレイのスピーカーマークをダブルクリック、全ての項目の
・音量をチェック、ミュートもしくは音量が小さくなっていないかチェック。
・全部駄目だったらサポセンに電話
647ひよこ名無しさん:02/03/05 20:21
>>640
食事にチョットずつヒ素を混ぜると十数年で死ぬらしい。
苦しいか苦しくないかはしらん
648ひよこ名無しさん:02/03/05 20:22
>>647
ますみ
649ひよこ名無しさん:02/03/05 20:23
>>639
トリップテストはここでやれ PART140
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1015238928/
650ひよこ名無しさん:02/03/05 20:24
>>632
かちゅからじゃなくてIEから建ててみる。
それで無理なら、時間が解決してくれるのを待つか他人に頼む。
651ぴよこ:02/03/05 20:24
>635
ありがとうございました☆
>637
オマエ、モテナイダロ
652ひよこ名無しさん:02/03/05 20:25
>>651
(´-`).。oO(ナンデ最後に反感買うようなこと言って帰るんだろうか…)
653ひよこ名無しさん:02/03/05 20:27
2chから直リンされてあるページへ飛ぶ時って、
一旦どこか良く分からん場所に飛ばされてから行く事になると思うんですけど、
スレのURLを抽出してIriaで一気に落とそうとしても、そのページしか落ちてきません。
適当に設定弄っても無駄みたいで。

この糞ッタレ機能は何とかならないんでしょうか?
654ひよこ名無しさん:02/03/05 20:29
>>653
URLコピー→Iria起動→ダウンロード→新規→登録→ダウンロード開始で逝け
655ぴよこ:02/03/05 20:33
だって売られた喧嘩は買うタチなんだもん♪
656ひよこ名無しさん:02/03/05 20:35
>>655
荒れるからやめて。
喧嘩を売られても買わないで。
ここは公共の掲示板、あんたと喧嘩相手のためにあるんじゃない
やるならリアルで呼び出してやれば?
657ぴよこ:02/03/05 20:37
すみませんでした。。
おじゃましました!
658ひよこ名無しさん:02/03/05 20:38
まぁ635=637なわけだが
659ひよこ名無しさん:02/03/05 20:41
>>654
リジュームを行えませんてでる。
660653:02/03/05 20:42
>>654
…落ちて来ません。
661ひよこ名無しさん:02/03/05 20:45
>>660
スマソ。一回URLそのまま貼って見て。
それかスレッド名とレス番を教えて頂けませんか?
662626:02/03/05 20:46
全部チェックしたけど・・・

サポセンに電話します。ありがとうございました。
663653:02/03/05 20:53
>>661
ココです。 ↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1002649400/

レス番と言ってもスレ全体からURL抽出機能使ってjpgファイルのURLのみ選って、
落とそうと思ったらどれも同じような大きさのHTMLファイルしか落ちてこず。
ブラウザで例の2度飛びを行ってから見ると、
消えてるのもあるけど、基本的には生きてます。

いや、でかい物が好きなんで。
664ひよこ名無しさん:02/03/05 20:55
>>663
2ch専用ブラウザで見てる?
おれはかちゅ〜しゃで見てるんだけど、中継地点に移送されない…。
Iriaでもそのまま落ちてくるし、不思議だ。
665664:02/03/05 20:57
右クリック→Iriaで直接ダウンロード、でも普通に落ちてきます。
IEで確認してみる。
666ど厨房:02/03/05 20:58
スクリーンセーバーの拡張子教えてください。
「て」に「”」のローマ字入力はなんですか?
667ど厨房:02/03/05 20:58
666
668664:02/03/05 21:02
えーと、今の結果をまとめると。

IEで直リンをクリック→中継地点に移送
IEで直リンを右クリック→Iriaでダウンロード→落ちてこない
IE上でコピー→Iriaにコピペ→ダウンロード→落ちてくる

かちゅで直リンをクリック→中継地点は挟まずURL先に直接飛べる
かちゅで直リン右クリック→Iriaでダウンロード→落ちてくる

みたいな感じになりました。
669ひよこ名無しさん:02/03/05 21:02
>>666
*.SCR
670 ◆rJA.dFs. :02/03/05 21:04
自分のトリップを決めたいんですけど、こういうトリップがいいなってのは
あるんですが、その要望通りのパスワードを知るにはどうしたらいいんですか?
671ひよこ名無しさん:02/03/05 21:05
2チャンネルの歌があるらしいので調べてみて、なんか英語のページまで入ったのですが
downloadしても落とせないのです。どうしてでしょう?
消えてるならいいです。
ちなみにチーム2ちゃんねるの歌とか。
672629:02/03/05 21:07
返答が無いので二重カキコしていいですか?
673ひよこ名無しさん:02/03/05 21:08
>>670
検索ツールを使う
★検索ツール
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://user.freedomainspace.com/gentrip.exe
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
Un*x用 http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/

★トリップ検索の難易度
3文字以下は大量にでてきます。
4文字はそれなりにでてきます。
5文字はちょっとだけでてきます。
6文字以上は奇跡が起こればでてきます。
8文字の依頼は受け付けていません。
大文字小文字の区別がつくとさらに厳しくなります。
8桁目には【.26AEIMQUYcgkosw】の16種類しかでません。

あとは下記スレッドにて希望のトリップの作成を頼みます
希望のトリップはここでお願いしろ!!8
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1015322532/

6,7,8文字完全一致などの無茶なお願いはよしましょう。
674ひよこ名無しさん:02/03/05 21:08
>>670
トリップ検索ツールを使うか、ここ↓で頼め

希望のトリップはここでお願いしろ!!8
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1015322532/
675ひよこ名無しさん:02/03/05 21:13
>>666
>「て」に「”」のローマ字入力はなんですか?
「で」のことかな?ならばDEと入れてください。
676ひよこ名無しさん:02/03/05 21:19
ナチョス って食べ物は何ですか?
677ひよこ名無しさん:02/03/05 21:19
>>671
取り合えずサイトを一つ発見
678ひよこ名無しさん:02/03/05 21:19
ブラクラやウィルスなどをブラウザで開かないようにブラウザに登録
しておきたいんですけどそれらのURLを集めたサイトなんてありますか?
679ひよこ名無しさん:02/03/05 21:20
>>678
あるけど、逆に利用されるから言えん
680653:02/03/05 21:20
>>668
色々してもらって有りがたいっす。
ちなみにブラウザはBugBrowser使ってるんですが。

「URLを反転・範囲指定してからコピー>Iriaに新規」
の手順で行くとすると落ちてくるんですが、
「ショートカットのコピー>新規」
「URLを抽出>Iriaで」
「URLを抽出>コピー>TEXTに貼りつけ>コピー>Iriaに貼りつけ」
だと弾かれるみたいです。

特に設定は違わないと思うんだけど、なぜだろう。
「ドラッグコピー>新規」でないと駄目みたいだけど、
それを一つずつ手作業でとなるとなあ…。
681677:02/03/05 21:20
>>677
URL書き忘れ鬱。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001205

89337564!(2ch)/2ちゃんねる
モナ〜らぶ(ひろゆき&隊長)/ポップス
チーム2ちゃんねる(ひろゆき)/やっぱロックだろう。など発見。
682ひよこ名無しさん:02/03/05 21:20
>>679
でも踏むのは自己責任ですよ
683ひよこ名無しさん:02/03/05 21:22
>>682
違う、悪用するやつらがいる
684ひよこ名無しさん:02/03/05 21:22
>>682
踏む奴も悪いけど、貼る奴の方がもっと悪いだろ。
685ひよこ名無しさん:02/03/05 21:23
>>683
>>684
わかりました 自分で探してみます。どうも
686ひよこ名無しさん:02/03/05 21:24
>>676
食べ物みたいですね。検索したら直ぐに出てきました。
少しは検索を頑張ってやってみましょう。

ナチョスレシピ↓
http://www.us.so-net.com/cooking/backnumbers/010501/
687ひよこ名無しさん:02/03/05 21:24
>>685
賢明な判断
688ひよこ名無しさん:02/03/05 21:24
>>686
ありがとうございます。
689ひよこ名無しさん:02/03/05 21:37
ハードディスクを持ち運ぶときのコツや注意点をお願い!
690 :02/03/05 21:39
はじめて2chに来た時の感想
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015209474/

おんなじこと思ってるんだなぁ
691 ◆Ns65azds :02/03/05 21:51
>>689
磁気、衝撃に注意する事
692678:02/03/05 22:09
何とか見つけて全て登録しました。どうもでした
693ひよこ名無しさん:02/03/05 22:10
どこかの板にブラクラをまとめてあるスレがあったと思うのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
694ひよこ名無しさん:02/03/05 22:13
>>693
>>678-679を読め、知ってても教えられんだろ
695ひよこ名無しさん○:02/03/05 22:14
ほい。
勇気がなくて見れない画像スレ in 半角 part14
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1015139542/
696ひよこ名無しさん:02/03/05 22:17
>>693
なんでいるの?悪用するといか思えないんだけど?
危険防止はブラクラチェッカーで十分
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url=
697ひよこ名無しさん:02/03/05 22:21
>>694
すみません。678-679を読んでいませんでした。
>>695
ありがとう!助かります。
>>696
質問の仕方が悪かったです。踏んでみたいリンクがあるのですが、
死体とか虫だと嫌なので、既出のURLなら検索してみようと思ったのです。
ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
698ひよこ名無しさん:02/03/05 22:23
USB2.0のカードというのは相場いくらくらいですか?
699ひよこ名無しさん:02/03/05 22:25
>>697
死体くらいで嫌がるな。
いつかお前も死体になるんだから。
700ひよこ名無しさん:02/03/05 22:25
701698:02/03/05 22:27
>>700
おぉ!とりあえずお気に入りに登録させていただきました。ありがとう!
702ひよこ名無しさん:02/03/05 22:46
>>655
たとえ自分に非があろうとも。
703ひよこ名無しさん:02/03/05 23:01
( ・Д・)y─┛~~ 
( ω )       

こんな人来てませんか?
704ひよこ名無しさん:02/03/05 23:12
>>703
来てたけど俺が簀巻きにして流して
やったぜ
705フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 23:52
>>703
>>704
説明キボンヌ
706ひよこ名無しさん:02/03/06 07:16
>>703
マルチは氏ね
707ひよこ名無しさん:02/03/06 11:09
ダメだ 昨日からyahoo検索が使えない
サーバーが見つからないになってしまう どうしたら直るんだ
708ひよこ名無しさん:02/03/06 11:34
>>707
漏れは問題なく使えるぞ
709ひよこ名無しさん:02/03/06 11:38
>>708
なぜか俺のは昨日から使えない なんか設定みたいなのがあるのかな〜
710ひよこ名無しさん:02/03/06 11:43
>>709
どういうふうに使えないの?
711 :02/03/06 12:42
むらさきの かがみ
この言葉を目にした人は、3日以内に夢を見ます。
夢の中で、あなたは深く、枯れた井戸の底にいます。
井戸の外から、目の見えない少女が声をかけてきます。
「あなたは・・・・・・・・ですか」と。

あなたはこの時、必ず「はい」と答えなくてはいけません。

「はい」以外の返答をすると、あなたは元の世界に戻れません。
次に、少女は、むらさきのかがみについて、たずねてきます。
この時、絶対に少女の声に耳を貸してはいけません。
二度と、元の世界から戻れなくなります。
最後に、あなたの事について、少女はたずねてきます。
あなたは絶対に、「▇▇那▇の子」と言わなくてはいけません。
それ以外の言葉は、口にしてはいけません・・・・、決して。
712ひよこ名無しさん:02/03/06 13:20
>>711
小学生の時に流行ったネタか…20歳まで覚えてたけど何も起こらなかった。
713ひよこ名無しさん:02/03/06 16:38
>>711
元の世界からは戻れなくてもいいと思われ
714ひよこ名無しさん:02/03/06 18:10
この掲示板で交換は犯罪と言ったら、何で犯罪なの?と言われた。
http://www25.big.or.jp/~saturn5/uwasa/readres.cgi?bo=log25&vi=1015342421
715ひよこ名無しさん:02/03/06 18:16
>>714
写真は著作権ではなくて、肖像権の侵害。
まあ肖像権の侵害を罰する法律はないから犯罪ではない。
716ひよこ名無しさん:02/03/06 18:18
>>714
因みに写真の交換も犯罪ではない。
717ひよこ名無しさん:02/03/06 18:22
そうだったんですか、すいませんでした。
なにを交換したら、著作権の侵害に当たるんでしょうか?
これをきに覚えておこうと思いまして。
718ひよこ名無しさん:02/03/06 18:27
>>717
著作権物の交換(交換というよりも不特定多数の人がDL出きるようにする行為)。

例えばうpろだにMP3をageたりするのは違法。
友達同士でMP3ファイルの入ったCD-Rを交換するのは合法。
719ひよこ名無しさん :02/03/06 18:29
「スタジオボイズってどうよ?」というスレッドを
探しているのですが、見つかりませんでした。
みみずんでも調べてみましたが駄目でした。
何かいい検索のしかたを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
720718:02/03/06 18:31
回答の仕方が変だったのでもう一度
>>717
>なにを交換したら、著作権の侵害に当たるんでしょうか?
著作権物を不特定多数の人がDLできるような状態にすることは著作権の侵害です。
721ひよこ名無しさん:02/03/06 18:37
>>719
大先生、2ch検索、ミミズン検索、googleでキーワードを「スタジオボイズ」に
設定して検索してみましたが、出てきませんでした。スマソ。
722ひよこ名無しさん:02/03/06 19:21
>>719>>721
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

検索結果: スタジオボイズ
0 件(0 発言)発見しました。

検索結果: スタジオ
47 件(7855 発言)発見しました。

検索結果: ボイズ
0 件(0 発言)発見しました。

ないよ。
723ひよこ名無しさん:02/03/06 19:26
719
>>721>>722さんありがとうございます。
http://www.infas.co.jp/studio-voice/sv.html
この雑誌のスレッドだったんですけれど、
ないようですね。
雑誌板と一応芸デ板も探したのですが。
724ひよこ名無しさん:02/03/06 19:39
>>723
そのurl見てスタジオボイスで探したらいくつかあるようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83X%83%5E%83W%83I%83%7B%83C%83X%81@site%3A2ch.net&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
725ひよこ名無しさん:02/03/06 21:30
>>724さんありがとうございます!
その中から見つかりそうですね!
site:2ch.netと入れたらいいんですね。
ありがとうございます!
726ひよこ名無しさん:02/03/06 21:58
781さん、どうもありがとうございます。
727726:02/03/06 22:00
×781
○681
吊ってきます。
728ひよこ名無しさん:02/03/06 22:10
「ちぇけら」とか「ちぇけらっちょ」という言葉をよく耳にするんですが
どういう意味ですか?教えてください。
検索で調べようとしたけどたどりつけませんでした。
729ひよこ名無しさん:02/03/06 22:19
IDの場所が???はどういう事なんでしょうか。
730Q・:02/03/06 22:20
ギャル語っぽいんデスガ・・・。(そういう板で出てきた)
「ループなカキコ」って、何を意味するんでしょうか?
731 :02/03/06 22:24
732ひよこ名無しさん:02/03/06 22:25
>>728
ちぇけら=check it out!=要チェック!
ちぇけらっちょ=99の岡村が「ちぇけら」をアレンジしたもの

>>729
メール欄に何か書き込んである
>>730
わからんスマソ
733ひよこ名無しさん:02/03/06 22:28
ブラウザによくある新規作成ってどういう時に使うんですか?
734ひよこ名無しさん:02/03/06 22:30
2チャンネルの使い方がいまいちよくわかりません。
みんないちいち細かい文字の中からみたいの探してるんですか?
検索ってできないの?
735ひよこ名無しさん:02/03/06 22:31
>>734
Ctrl+F
736ひよこ名無しさん:02/03/06 22:33
>>734
Ctrl+Fで検索できる

でもそれより
http://www.monazilla.org/
ここから2ちゃん専用ブラウザを強くお薦めします
737ひよこ名無しさん:02/03/06 22:35
>>730
何レスかおきに繰り返される事

1:sageって何?
2:スレッドが上がらないようにする事
3:どうやるの?
4:メール欄になんか書く
5:ありがとう
6:削除依頼出して来い
7:sageろ馬鹿
8:sageって何?
9::スレッドが上がらないようにする事
(1〜7が延々と続く)
738ひよこ名無しさん:02/03/06 22:49
>>728
check it out です。

チェックして行けとか見逃すなとか・・・なんだろう、かなり意味が広いから。
739ひよこ名無しさん:02/03/06 23:38
>>733
>ブラウザによくある新規作成ってどういう時に使うんですか?

例えば調べ物をしていて、@のサイトを開いたままAのサイトを検索したい
という時に(新しい窓を開きたい時に)、使います。

>>734
>みんないちいち細かい文字の中からみたいの探してるんですか?
2ch専用ブラウザで見るとスレタイトルの欄もそんなに細かくはないです。
740YahooBB226050117.bbtec.net:02/03/07 00:50
僕のリモホが.netで新スレが立てられません。
串を通してもダメ。(アタリマエですけど)
プロバに相談しようとしても親が
「そんなことやっても無駄」
と言われました。
無駄って本当ですか?
741フォント7 ◆SS777Bus :02/03/07 00:53
>>740
jpのプロバイダに変えれば無駄じゃない。
しかし、OCNとかDIONだとスレは立てにくい
742YahooBB226050117.bbtec.net:02/03/07 00:55
>>741
親は、変える気がさらさら無いようです。
そんな時は、諦めるしか無いですよね。
743フォント7 ◆SS777Bus :02/03/07 00:59
>>742
ですよね
744ひよこ名無しさん:02/03/07 01:03
フシアナサントラップチェックプログラム にひっかかってると出た場合
どういう状態になるってことですか?というか、どうすれば直りますか?
745ひよこ名無しさん:02/03/07 01:07
>フシアナサントラップチェックプログラム
意味不明。>>742さんのような状態なら心配なし。
746ひよこ名無しさん:02/03/07 01:09
 ◇あなたのマシンの安全性を調査! フシアナサントラップチェックプログラム
 http://www.eucaly.net/~kei/test/check.html
747ひよこ名無しさん:02/03/07 01:20
有料と無料の初心者でも分かる違いありますか。
あとサイトにいっただけでお金とられたりすることありますか。
そのとき何らかのアクションはありますか。
748あの〜:02/03/07 02:05
ozawa-kenを久しぶりにやったら対戦での問題文が文字化けするんです。
ダウンロードしなおしても症状かわらず、困っています。
(もしかしたらエロをダウンロードしたからかなぁ)
749ひよこ名無しさん:02/03/07 09:21
これからはDAT落ちしたスレは金払わないと見れないんですか?
Monazillaツールってのでも見れないんですが・・・。
750ひよこ名無しさん:02/03/07 12:10
>>749
金はらわないとみれません
ちなみに33$
751ひよこ名無しさん:02/03/07 12:12
>>747
基本的にサイトにいっただけでお金を取られると言う事はない。
ただクレジットカードを記入してくれとかかいてあったり
ソフトをダウンロードしてくれからつなげてくれと言うところは有料。
752ひよこ名無しさん:02/03/07 12:16
>>750
そうなんですか…。
レスありがとうございました。
753ひよこ名無しさん:02/03/07 12:19
真剣です。他のスレで聞いても
返事が氏ねとか来るしで困っています。

かちゅーしゃを使っているのですが、
たまに「ログインが必要です。ID・・・等」の
ダイアログがでてきます。
これは、どういうことなのですか?
入れないと見られないようですが。
ボード一覧の更新もしていますが。
教えてください。
754ひよこ名無しさん:02/03/07 12:25
>>748
vb6のランタイムDLLのvb6jp.dllは入ってますか?
これがないと文字化けするようです。
755ひよこ名無しさん:02/03/07 12:27
>>753
IDとPASSをお金をはらって
もらわないとログインできません。
756ひよこ名無しさん:02/03/07 12:30
>>753
ちなみにそうなった状態をDAT落ちといいます。
時間が経てばhtml化されて誰でも見ることができるようになります。
DAT落ちしたスレのをみるのにはIDとPASSが必要になります。
757ひよこ名無しさん:02/03/07 12:34
風と木の名無しさん 
っていうのはどこの板の?
758ひよこ名無しさん:02/03/07 12:35
759ひよこ名無しさん:02/03/07 12:39
UDってなんですか?
760ひよこ名無しさん:02/03/07 12:43
>>759
UD Agent
白血病の原因を調査するソフト
2ちゃんねらーもたくさん参加しててチーム2ちゃんは
現在世界1位になってる。
761753:02/03/07 13:01

>>756
>>758
ご丁寧にありがとうございます。
もう一つ質問したいのですが、IDとPASSは自分で作っていいのですよね?
762ひよこ名無しさん:02/03/07 13:05
>>761
ここで問い合わせれば?
http://2ch.tora3.net/
763ひよこ名無しさん:02/03/07 13:09
スレたてるのはどうやってするの?
764ひよこ名無しさん:02/03/07 13:13
>>763
通常ブラウザなら、スクロールバーを一番下まで動かして
「新規スレッド作成へ」をクリックするとスレッド作成欄が出てきます。
765ひよこ名無しさん:02/03/07 13:16
きつねの掲示板って何ですか?
766759:02/03/07 13:17
>>760
どうもありがとうございました。
767ひよこ名無しさん:02/03/07 13:17
某スレで1000とったんですが
何か起こりますか?
768ひよこ名無しさん:02/03/07 13:18
769761:02/03/07 13:19
>>762
深く感謝します。ありがとう。
770ひよこ名無しさん:02/03/07 13:19
>>767
1000を取っても特に何も起こりません。自己満足の世界です。
771165:02/03/07 13:21
>>768
下の検索結果から行けました。
本当にありがとうございます。
772767:02/03/07 13:23
>>770
そうですか。ありがとうございました
773ひよこ名無しさん:02/03/07 13:29
普通、CPUって取り変える事できるんですか?
774ひよこ名無しさん:02/03/07 13:39
>>773
デスクトップパソコンだったら自分で取り替えれるよ。
ノートだと難しいかな。
775ひよこ名無しさん:02/03/07 13:45
>>774 thanks!
私はコンピューターについて特に詳しい知識もないのですが、難しいですか?
776ひよこ名無しさん:02/03/07 13:50
>>775
http://kobe.cool.ne.jp/memoba/dell_cpu/dell_cpu.htm
こんなことをするらしいです。自作の本でも見てやってみてください。
大丈夫かどうかの保障は出来ませんが…。
777ひよこ名無しさん:02/03/07 13:53
>>775
CPU単品でも交換できるけど、自分の機種に合ったCPUアクセラレータを
探すという手もある
(例)
http://www.iodata.co.jp/press/photo/cpu.htm
778ひよこ名無しさん:02/03/07 13:53
別スレでも質問したんですが、解決できなかったのでこちらでもお聞きします。
フレッツADSLに入ったのですが、板によって同じIDが同日中ずっと付いて
まわるんですよね。なんだかうっとうしいのでIDを変える方法を教えてください。
接続を切ってみましたが、効果ありませんでした。
779ひよこ名無しさん:02/03/07 13:55
>>778
串をさしてください。
780ひよこ名無しさん:02/03/07 13:55
>>778
串刺せ
781ひよこ名無しさん:02/03/07 13:55

                  _, -─-- 、._
                 /    ヽヽヽヽ、
                / , ' ,´  ヽヽヽヽヽ、
               / 〃/     ノノハ从 ヽ、
               /〃/ ノ从八ハ ´σ;从ハ
                   ( ( ( ( ノノ从´σ  ,从ノハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ) ) ), '"⌒ ー、、 _'" _0/从 ´' < あはうっ・・く・串を刺してって言ったのは
                ( ( ( l     l、.  ̄l. ー- 、    | 違うの・・この串じゃ・・ないのよ・・・ぁぁ
               ) ) ) / 、     | `ー、 ,-'  |    \_________________
               ( ( ( / .」    /      , /    
               ) ) )〈  |   |    l  〔/
            ( ( ( ( (| |   |   ヽ  ヽ、 /
           ) ) ) ) ) |  |  |     \  // /
             ( ( ( ( ( ( ( | l|  |     ヽ// ヽ
   <========|  |l.   ヽ   0   l===============
          ( ( ( ( ( ( ( ( ( (|   `〉、  .〉    / ヾο/
        ) ) ) ) ) ) ) /   〈    /ー- ' 、 __,/
        ( ( (     ,−'      |   .|/  /
        , -ー- '         ,.-|  |.  /
      , '              '  |   | /
    ./        `、      _./| ||_
    |          ヽ、__,−' ~|  | |   ̄` ー 、
    l               ̄ `ー 、_.|         `ー、
    ヽ、                  `ー、         \
782ひよこ名無しさん:02/03/07 13:55
>>779
>>780
串とは?
783ひよこ名無しさん:02/03/07 13:56
>>782
焼き鳥屋で聞け
784ひよこ名無しさん:02/03/07 13:56
>>782
プロキシサーバーの使い方については自分で調べて下さい。

串の意味、設定の仕方について
http://computers.yahoo.co.jp/dict/internet/application/1436.html
http://ug.site.ne.jp/despair/proxy.html
http://members.tripod.co.jp/eos99_midi/index-10.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8557/kusi.html
http://wpitizi.tripod.co.jp/HowToXyVerKC.html

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012064568/l50
PROXY規制中7
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013538671/l50

■「Proxy規制中!」について※Proxy(プロクシー)は略して「串」とも呼ばれます。
書き込むと「Proxy規制中!」と表示されることがありますがそれは文字通り
proxyを規制してるということです。そういうときはproxyを外しましょう。

■Netscape
  編集メニューから設定、詳細→プロキシと進んで
  「インターネットに直接接続する」にチェック。
■Internet Exproler
  ツールメニューからインターネットオプション、接続タブを選んで
  「ダイヤルアップの設定」(LAN接続の人は「LANの設定」欄)の
  設定ボタンをクリック、
  「プロキシサーバーを使用する」等のチェックを外す。
785778:02/03/07 13:57
>>783
真面目に教えてください。(泣
786778:02/03/07 14:00
>>784
ご親切にお答えいただきありがとうございます。
さっそく試してみます。
787ひよこ名無しさん:02/03/07 14:04
画面が固まった時電源切るしかないんですか>?
なにか対処法あったら教えて下さい
788ひよこ名無しさん:02/03/07 14:07
>>787
リセットもしくは電源切るしかないです宿命ですあきらめてください。
奇跡的にもとにもどることもありますが、リセットしといた方が無難です
789ひよこ名無しさん:02/03/07 14:07
>>787
ctrl+alt+deleteを同時に押す。
30秒くらい待つ。それで戻らなかったらもう1回同じように押す。
それで戻らなかったら、2回続けて押す(再起動)。
それで戻らなかったら。電源を四秒押し続けて消す。
790ひよこ名無しさん:02/03/07 14:07
英語圏の掲示板ってどこにありますか?
791ひよこ名無しさん:02/03/07 14:08
>>790
yahoo
792778:02/03/07 14:13
串刺しについて
プロキシの設定で使用するプロキシのアドレスの窓にはなんて入れればいいのでしょうか?
793ひよこ名無しさん:02/03/07 14:14
>>792
プロキシのアドレスを入れる。
794ひよこ名無しさん:02/03/07 14:14
>>792
プロキシのアドレスを公開してるところがあるから、
検索して探して、それを入れる。
795778:02/03/07 14:15
>>793
具体的に教えてくださいませんか?
796790:02/03/07 14:15
http://www.yahoo.com/
のどこですか?
797ひよこ名無しさん:02/03/07 14:16
>>796
そう
798790:02/03/07 14:17
>>797
あっわかりました どうも
799ひよこ名無しさん:02/03/07 14:18
PVとかを落とせるHPってありませんか?
800778:02/03/07 14:18
>>794
検索ワードは「プロキシ」でいいのですか?
たとえばどんなアドレスなんでしょうか?
あと複数の窓がありましたが、すべて違うアドレスを入力しなければならないのですか?
801名無しのプーさん:02/03/07 14:18
板の圧縮のタイミングが分かりません。
何スレッド以上になると何スレッドがdat落ちするのですか?

例えば映画・8mm板では?
802ひよこ名無しさん:02/03/07 14:18
803ひよこ名無しさん:02/03/07 14:20
>>795
>プロキシのアドレスの窓にはなんて入れればいいのでしょうか?

プロキシのアドレスを調べてきて、それをHTTPの欄に記入する。
注意点はコピペしたときに後ろに空白が入らないようにする。

例えば193.70.181.3:8080とあった場合、
      ↑      ↑
   串のアドレス   ポート番号

みたいな感じ、串は自分で探してきてね。
804ひよこ名無しさん:02/03/07 14:20
>>799
ない。
805ひよこ名無しさん:02/03/07 14:21
>>799
ありません
806778:02/03/07 14:21
どのアドレスが適当なのかもぜんぜんわかりません。
困っています。どなたか教えてくださいませんか?
807ひよこ名無しさん:02/03/07 14:25
>>801
タイミングは結構まちまちだと思う。
この板だと大体600を越すと圧縮がかかる。

競馬板だと1週間に1回くらいは圧縮掛かったような気がする。
808ひよこ名無しさん:02/03/07 14:26
>>806
全部聞くぐらい分からないのならば串を刺すのは少々危険です。
悪質な串サーバ管理者もいますので。
809ひよこ名無しさん:02/03/07 14:27
>>806
自分で調べてみてください↓
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/index.html

人に聞くより自分で調べた方が理解できると思いますよ。
810799:02/03/07 14:27
友達がメディアプレーヤーで再生出来るPVの
ファイル沢山持ってたんですけど・・・
811ひよこ名無しさん:02/03/07 14:28
>>806
加えて言うと。
2chに通る串は見つけるのは困難ですよ。
812ひよこ名無しさん:02/03/07 14:29
MX
813ひよこ名無しさん:02/03/07 14:29
>>810
割れざーは死ね
814PLATON:02/03/07 14:29
「糞スレ」ってなぜ嫌われるのでしょう?

感情的なものなら理解できるかも知れません。
「ここは自分の居場所である。そこに自分よりもレベルの低いものを持ってくるな。」
あるいは、優越感。あるいは、もっと単純な感傷。

でも、(おそらく)多くの人間が嫌いという感情を共有しているのですから
それなりに理論的な根拠があるはずだと思います。

サーバへの負担?
でも、実際どのくらいサーバに負担がかかっているかなんて考えないでしょう?
サーバの負担を考えているなら、レスつけずに放置するのではないか。
それとも、「スレを立たせたまま放置」すると言うことよりも、
「レスをつけてどうにかする」と言うことの方がサーバに負担がかからないという
根拠があるのでしょうか?

ふっと疑問に思いました。
815778:02/03/07 14:29
>>811
みなさんはどうなさっているのですか?
816ひよこ名無しさん:02/03/07 14:29
>>814
コピペは他でやってね
817ひよこ名無しさん:02/03/07 14:30
>>810
正直、犯罪の香りがします。
これ以上は止めて頂きたい。
それでも聞きたい場合は友人に聞いてみてください。
818ひよこ名無しさん:02/03/07 14:30
>>815
私は生です。IDなど気になりませんし。
819ひよこ名無しさん:02/03/07 14:30
>>814
そうですか
820ひよこ名無しさん:02/03/07 14:31
>>815
俺もスレ立てすぎの時しか串通さない。
821ひよこ名無しさん:02/03/07 14:31
>>815
串なんて刺しません。スレッドも立てませんし。
822ひよこ名無しさん:02/03/07 14:32
>>815
俺も網焼き派です
823ひよこ名無しさん:02/03/07 14:33
かっこいい1000のいるスレを教えて下さい
824名無しのプーさん:02/03/07 14:33
>>807
お気に入りのスレのdat落ちを防ぐコツはありますか?
825ひよこ名無しさん:02/03/07 14:33
>>823
すごいかっこいいのがあったけど探すのめんどい。
く〜見せたいぜ
826778:02/03/07 14:34
うわ、どうしよう。
串刺してみたいです。
827ひよこ名無しさん:02/03/07 14:34
>>824
sageを1日1回入れる。
828名無しのプーさん:02/03/07 14:35
>>827
やってみます。どうもです。
829ひよこ名無しさん:02/03/07 14:35
>>826
とりあえず貼ってくれてる人がいるんだから読んでこいよw
830ひよこ名無しさん:02/03/07 14:36
>>823
キャットキラーの1000はかっこいい
有名すぎ?
831ひよこ名無しさん:02/03/07 14:36
>>827
それでも俺この板で落ちました
832PLATON:02/03/07 14:36
>>816
こぴぺじゃないんだが?
833ひよこ名無しさん:02/03/07 14:37
>>831
そういうことある。
まだ真ん中辺りのスレが突如dat落ちすることもあるし。
834ひよこ名無しさん:02/03/07 14:38
>>832
みんな暇なんですよ
835778:02/03/07 14:39
>>829
ぱっとみてなにがなんだかわからなかったんですが、
もう一度じっくりとみてきたいと思います。
んー、でもどのリンク先が一番参考になるのかもわからないのです。
836ひよこ名無しさん:02/03/07 14:39
この板で言う「物質」とは何ですか?
837ひよこ名無しさん:02/03/07 14:40
>>836
物凄い勢いで答えるスレ
838ひよこ名無しさん:02/03/07 14:41
>>835
お前は人に聞く前に全てのリンクを熟読して来い。
わからん用語は人に聞くな自分で調べろ。
貼られたリンク先を見れば誰でも必ず串くらい通せる。
839 :02/03/07 14:41
割れざーってなに?
840ひよこ名無しさん:02/03/07 14:41
>>837
さんくす。一番上にあるやつですね。
841ひよこ名無しさん:02/03/07 14:42
>>839
用語くらい自分で調べましょう。

softwares等の著作権物を無断でアップロードしたりダウンロードしたり
している、犯罪者の通称です。
842ひよこ名無しさん:02/03/07 14:43
>>839
馬鹿の事。ソフトやアプリを違法サイト等でやり取りする奴ら。
843PLATON:02/03/07 14:43
もしかして>>814の質問って普通多くの人が知っているものなんですか?
知らないのはオレだけなんですか?
そんなわけないだろうと思うんだけれども。

>>834
暇だから、嫌いじゃない糞スレ嫌いになってみたり、
百歩譲って糞スレが嫌いだとして、も放置するのが我慢できずに
思わずレスをしてしまうと言うことですか?!

そして、残りの多数の人たちは
日本人らしく、付和雷同する、あるいは迎合すると。

そういうことだったんですか?!
844ひよこ名無しさん:02/03/07 14:43
透明あぼ〜んっと。
845ひよこ名無しさん:02/03/07 14:44
>>836
「物」凄い勢いで誰かが「質」問に答えるスレ
と言う厨房隔離スレの事。
846ひよこ名無しさん:02/03/07 14:44
>>843
そーだね。それでいいよ。
847ひよこ名無しさん:02/03/07 14:46
>>843
まぁたぶんそういう事だと思います
848ひよこ名無しさん:02/03/07 14:46
>>845
隔離スレだったんですね。ありがとうございます。
849ひよこ名無しさん:02/03/07 14:46
>>843
うんうんおれもそれでいいと思う
850ひよこ名無しさん:02/03/07 14:48
>>848
しかも2ちゃん中の厨房を全て隔離しようという、
初心板の勇士たちの壮大なスペクタルスレ。
返事いらないです
851ひよこ名無しさん:02/03/07 14:50
>>850
壮大なスペクタルだったんですね
知りませんでした。
852PLATON:02/03/07 14:53
え?
それでいいんですか?
誰か違うって言ってくれないんですか?

・・・そうなのか。勘違いしてたかもしれません。ゴメンナサイ。
答えてくださった方々、有り難うございました。
853ひよこ名無しさん:02/03/07 14:54
ブラウザの新規作成ってどういう時につかうんですか?
わざわざブランクが必要な時ってあります?
854ひよこ名無しさん:02/03/07 14:56
>>852
違う所で聞くか他の板でスレ立てれば盛り上がったかもね
855ひよこ名無しさん:02/03/07 14:56
>>852が何故かあぼ〜んされてる。
誰だ?漏れのNGワードに引っかかったのは?
856ひよこ名無しさん:02/03/07 14:59
>>853
@を調べている時に、わからないAが出てきた。
その時@を開いたままAを調べる時などに使う。
857853:02/03/07 15:07
>>856
でもタブブラウザだったら普通にできませんか?それって
858ひよこ名無しさん:02/03/07 15:08
>>857
出来ます。
859853:02/03/07 15:14
>>858
そうですか・・・自分はタブブラウザをつかっているんですが
どうもこのメニューの必要性わからなかったです。
まっ、気にしない事にします。レスどうも
860 :02/03/07 15:40
海外の映画で、結婚式後のカップルが白い車の後ろに空き缶引きずって、
式場を後にするシーンを良く見るのですが、
その後2人は何処に行くのですか?
(まさかそのままハネムーンに行くのですか?)
どのタイミングで缶を取り外すのですか?
いつ着替えをするのですか?
861ひよこ名無しさん:02/03/07 15:41
>>860
俺の友達はそのままホテルまで行って、新婚旅行出発したよ
862 :02/03/07 15:44
え?じゃあ車はレンタル?
863ひよこ名無しさん:02/03/07 15:45
>>862
当たり前どす
864鳥肌実 42歳 厄年:02/03/07 15:46
∀ッテなんて読むの?
865ひよこ名無しさん:02/03/07 15:47
>>864
866ひよこ名無しさん:02/03/07 15:48
>>864
ロシア語で「ライーヨー」。
867860 :02/03/07 15:52
>>861>>863
ああ、なぞは全て解けた。
ありがとう・・。
868 ◆MWdctOjE :02/03/07 16:19
AAってどうやってつくるんですか?
869ひよこ名無しさん:02/03/07 16:22
870 ◆MWdctOjE :02/03/07 16:24
>>サンクス
871ひよこ名無しさん:02/03/07 16:51
すいませんがゴミ箱に何も入ってないのに空になってないんです
消しても再起動したらまたなにか入ってます
どうしたら直りますか??
872ひよこ名無しさん:02/03/07 16:54
>>871
http://winfaq.jp/
全部読んでわからなかったら、PC初心者板へ逝って下さい。
873ひよこ名無しさん:02/03/07 16:56
>>871
デスクトップ上で右クリック→最新の情報に更新やってみそ
874ひよこ名無しさん:02/03/07 16:57
>>872
該当する項目なし
875ひよこ名無しさん:02/03/07 16:57
876ひよこ名無しさん:02/03/07 17:00
>>871
窓の手使って”設定反映”
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
877ひよこ名無しさん:02/03/07 17:12
Windows Media Player7って無料ですか?
878ひよこ名無しさん:02/03/07 17:13
>>877
うん
879ひよこ名無しさん:02/03/07 17:13
>>877
Yes I Do
880ひよこ名無しさん:02/03/07 17:14
>>879
(´-`).。oO(Yes,it is.じゃないんだろうか…)
881ひよこ名無しさん:02/03/07 17:14
>>877
そだよ
882ひよこ名無しさん:02/03/07 17:15
2chで叩かれました。
人物を特定する方法はないのですか?
(あってもやる気はないです・・・怖いので)
883ひよこ名無しさん:02/03/07 17:15
>>882
ありません。
884Yes I Do :02/03/07 17:15
>>880
ネタダーヨ
885ひよこ名無しさん:02/03/07 17:15
2ちゃんでメール欄見たら、友達のアドレスが出ました
なにか、方法があるの?
886ひよこ名無しさん:02/03/07 17:23
>>885
マルチ死ね
887ひよこ名無しさん:02/03/07 17:28
>>885
■マルチポストってなぜやってはいけないの?

マルチポストとは同時に同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
もしそれぞれのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、
どれか一つの解答以外は無駄骨ですね。
マルチポストは絶対に止めましょう。回答者に失礼です。
別のスレッドや板で聞きなおす場合も
「この質問は〜〜で聞きなおします」と書いておきましょう。
888ひよこ名無しさん:02/03/07 17:30
スレッドの容量制限は、何KBでしょうか
256KBという人と、512だという人がいて
よくわかりません
ちなみに、game.2ch.net鯖です

889ひよこ名無しさん:02/03/07 17:32
>>888
512MB。500MB超えたあたりで書き込みできなくなります。
890ひよこ名無しさん:02/03/07 17:34
>>889
MBじゃ動画並に…とage足を取ってみるテスト。
891ひよこ名無しさん:02/03/07 17:37
名前と日付が逆転している書き込みを見たのですが、あれはどうすればできるのでしょうか。
892ひよこ名無しさん:02/03/07 17:38
>>890
すまん。欝だ、エロ動画で腹上死してくる。
893ひよこ名無しさん:02/03/07 17:39
894ひよこ名無しさん:02/03/07 17:41
同じ人しかいないのか
(´・ω・`)ショボーン
895 ◆QKsIoMKg :02/03/07 17:43
PCから携帯に画像を圧縮して送りたいんですけど、
方法がイマイチ解らないので教えて欲しいのですが・・・
896ひよこ名無しさん:02/03/07 17:52
初心者に氏ねとか言うなよなー
(´∀`)
897ひよこ名無しさん:02/03/07 17:52
>>895
有料ですが、私はこれ使ってます。
簡単で便利ですよ。
http://www.pic-net.com/top.jsp
898ひよこ名無しさん:02/03/07 17:54
>>895
添付だと送れない形式もあるから、携帯でも閲覧可能なうpローダーにあげる。
899 ◆QKsIoMKg :02/03/07 17:58
>>897
できれば有料では無い方がいいですが
ムリですね・・・
900ひよこ名無しさん:02/03/07 18:02
◆スレ建て候補募集中◆
次スレは「ぱーと6」です。スレ建てが厳しいので早めに募集してみました。

★テンプレート★
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・分からなかったら(゜Д゜)ハァ?で流せ!
・春厨は9時に寝ろ!
・練習は練習スレで
・助手まさお
・マルチはやめて

■過去ログ
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/
本当に答えが知りたい質問はここに書き込め!パート5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014912492/
901 ◆QKsIoMKg :02/03/07 18:02
>>898
うpローダーってなんですか?

902ひよこ名無しさん:02/03/07 18:04
>>899
「携帯に画像を送る」でGoogle検索。
↓がかかりました。他にも結構HITしたんで探してみては?
http://docoal.com/PC/docodr/index.html
903ひよこ名無しさん:02/03/07 18:06
>>901
ま、とにかく見れる形式にしてアップロード汁ってこと
904ひよこ名無しさん:02/03/07 18:08
>>900
★テンプレート★
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・練習は練習スレで
・マルチはやめて

↑じゃ駄目か?
905ひよこ名無しさん:02/03/07 18:08
>>904
酸性
906900:02/03/07 18:10
>>904
正直そっちのほうが(・∀・)イイ!
907ひよこ名無しさん:02/03/07 18:10
明日立ってなかったら立ててもいいよ。
多分99%立てれるから。
908ひよこ名無しさん:02/03/07 18:11
>>907
今は駄目なの?
909ひよこ名無しさん:02/03/07 18:12
>>908
テンプレ勝手に>>904にしていいの?
もう少し意見聞こうかな〜と。
910ひよこ名無しさん:02/03/07 18:15
>>909
そうだね。
俺は>>904で賛成。
でも「まさお」っていうこのスレの創始者がどう思うかわからん。正直どうでもいいが。
911ひよこ名無しさん:02/03/07 18:47
作成日付でスレッド検索する方法を教えてください
912ひよこ名無しさん:02/03/07 18:50
「怖い話」や「都市伝説」について語る掲示板ってありますか?
913ひよこ名無しさん:02/03/07 18:53
誰か教えてください。
昨日から、パソコンの音が急に出なくなったんですが原因がわかりません。
どうすれば直りますか?
CDとかも聞けなくなりました。
使ってるパソコンはNECのバリュースターNXです。
914ひよこ名無しさん:02/03/07 18:53
>>911
http://2ch.dyn.to/
で、1の日付と時間を入れて検索。なかなか難しい(出にくい)が。

>>912
オカルト板
http://curry.2ch.net/occult/
915912:02/03/07 18:56
>>914
ありがとうございます。
916ひよこ名無しさん :02/03/07 18:58
アップローダーって何さ?
917ひよこ名無しさん:02/03/07 18:58
918 :02/03/07 18:59
>>916
マルチ氏ね
919ひよこ名無しさん:02/03/07 19:01
>>913
@PCとスピーカーの接続確認
Aスタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
 →デバイスの音量の「ミュート」にチェックが入っていないか確認
 →詳細設定→全ての項目の「ミュート」にチェックが入っていないか確認
Bサウンドとオーディオデバイス→スピーカーの音量→
 →低に設定されていないか確認
Cサウンドとオーディオデバイス→スピーカーの詳細設定
 →現在のコンピューターの構成に最も近いスピーカーの種類を選んでいるか確認
Dサポセンに電話
920ひよこ名無しさん:02/03/07 19:07
YahooBBの人おせーて!

Yahoo!BBだと電源切ってもIDが変わらないの?
921ひよこ名無しさん:02/03/07 19:07
>>920
うん変わらないよ。
922ひよこ名無しさん:02/03/07 19:09
>>920
YAHOO!BBのモデムは一度IPをPCに取得させたあと、
電源を切ると壊れやすくなるので注意が必要ですよ。
923ひよこ名無しさん:02/03/07 19:10
>921
そうなの?固定IPとかですか?

>922
いまいち、意味がわからないよ〜〜ウワァーン

ちなみに、串はさせるのですか?
いろいろ調べても串のアドレスが分からないんだけど。。
924ひよこ名無しさん:02/03/07 19:13
>>923
>そうなの?固定IPとかですか?
そのとおりです。

>いまいち、意味がわからないよ〜〜ウワァーン
ようするにモデムの電源は一度入れたら切るな、ということ。

>ちなみに、串はさせるのですか?
串はさせる

>いろいろ調べても串のアドレスが分からないんだけど。。
もっと調べてみてください。
925913:02/03/07 19:16
>>919
教えてくれてありがとうございました。
でも、直りませんでした。
明日、電話してみます。
926ひよこ名無しさん:02/03/07 19:17
串のアドレスが書いてあるページ教えてくれたら嬉しいです。
だめ?
927ひよこ名無しさん:02/03/07 19:19
>>926
検索すれば直ぐに出てくると思いますが…
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/psr2.html
928ひよこ名無しさん:02/03/07 19:22
ありがとです。YahooBBのページばっかり調べてました。
929ひよこ名無しさん:02/03/07 19:24
うちはISDNなのですが、パソコンを移動させて1階でも2階でも
インターネットを出来るようにしたいのです。最近無線LANとかいう
ものがあると知ったのですが、よくわかりません。また無線LAN以外
の方法ありますか?
930 ◆jLaThBnM :02/03/07 19:26
out look expuressの質問を電話でしたいんです。ご存じの方電話番号教えてください。
931まさし ◆FUCKwft2 :02/03/07 19:27
いつのまに900ですね。
932ひよこ名無しさん:02/03/07 19:30
933ひよこ名無しさん:02/03/07 19:31
>>931
>>904次回のテンプレこれでいいかい?
934ひよこ名無しさん:02/03/07 19:34
今ISDNを使ってますが、ADSLにしたいと思ってます。
フレッツADSLにする場合、NTTに払う初期費用はいくらかかりますか?
モデムはレンタルにします。
935sa:02/03/07 19:36
2ちゃん課金化って本当ですか?


936 :02/03/07 19:36
testo
937ひよこ名無しさん:02/03/07 19:36
ハードウェア増設したきゃここで聞け その九
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014844068/
938ひよこ名無しさん:02/03/07 19:37
test
939ひよこ名無しさん:02/03/07 19:37
「ネガティブな証拠」の意味がわからんぽ
940ひよこ名無しさん:02/03/07 19:38
物すごい勢いでみんなが雑談するスレ 7!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1015389531/
        
941ひよこ名無しさん:02/03/07 19:40
942ひよこ名無しさん:02/03/07 19:41
>>935
本当です。
詳しくはこちら→ http://test.tora3.net/
943ひよこ名無しさん:02/03/07 19:42
>>941
具体的な値段を教えてください。
944ひよこ名無しさん:02/03/07 19:42
>>939
ネガティブ→消極的な、否定的な
945ひよこ名無しさん:02/03/07 19:42
>>943
シラソ。
946ひよこ名無しさん:02/03/07 19:42
ルーターというのは交換機のことですか?
947ひよこ名無しさん:02/03/07 19:43
なんでコヴァはあんなに馬鹿ばっかりなんですか?
948ひよこ名無しさん:02/03/07 19:43
★テンプレート★
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・練習は練習スレで
・マルチはやめて

↑物質終了っぽいね
949ひよこ名無しさん:02/03/07 19:43
>>934
ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014645590/
こっちで聞いた方がいいと思われ。
950ひよこ名無しさん:02/03/07 19:44
>>948
今立ててる途中らしい。
951ひよこ名無しさん:02/03/07 19:45
952ひよこ名無しさん:02/03/07 19:45
>>946
そうです。
>>947
そういう概念的な話は質問スレではしないように。
953ひよこ名無しさん:02/03/07 19:47
>マルチポスト禁止。かえって問題の解決を遅らせます。
ってなぜですか?
954ひよこ名無しさん:02/03/07 19:47
次スレ挑戦してみる。
テンプレは賛成多数で

本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・練習は練習スレで
・マルチはやめて

で逝きます。
955ひよこ名無しさん:02/03/07 19:48
>>954
よろしく。
956ひよこ名無しさん:02/03/07 19:49
ノートパソコンのハードディスクの容量を自力で増やしたいんですが・・・
今のスペックはFMV BIBLO NE3/45LK の2年前のノートパソコンです
メーカーのページです
http://www.fmworld.net/product/former/bi0002/spec1.html
メモリを64Mから128M増設して192Mにしています。
HDD(固定式)12GB(UltraDMA/33)パーティションは約1GBをD:、残りをC:と区画設定しているそうです。

何Gのハードディスクに交換したらいいか分かりません。
このノートパソコンに最高何Gまで増えるか分かりません。

ここのどれが適していますか?
http://kakaku.com/sku/price/hdd25.htm
957ひよこ名無しさん:02/03/07 19:50
>>953
もしそれぞれのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、
どれか一つの解答以外は無駄骨ですね。
マルチポストは絶対に止めましょう。回答者に失礼です。

マルチ→解答者が怒る→教えない→問題の答えが出るのが遅れる。
958954:02/03/07 19:50
死亡しました。次の方お願いいたします。
959954:02/03/07 19:51
例によって臨時避難所はこちら
■■質問と回答■■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014577007/
960ひよこ名無しさん:02/03/07 19:52
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 1129
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1015498195/
961ひよこ名無しさん:02/03/07 19:55
>>956
俺と全く同じノートパソコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも俺にはワカラソ。でもメモリしか増設したことない。
こちらへ行かれたほうが宜しいかと思います。
ハードウェア増設したきゃここで聞け その九
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014844068/
962ひよこ名無しさん:02/03/07 19:57
>>961
そこの541っす。でも意味和姦なイッス
963ひよこ名無しさん:02/03/07 20:15
串6本試したのに、全部スレッドをたてすぎエラーが出た。鬱。
誰か次スレ頼む。
964ひよこ名無しさん:02/03/07 20:18
>>962
因みに、俺と同じパソコンだから、HDDは9.5mm厚の物しか無理なはずです。
HDD取り外して、お店に行けば店員さんが教えてくれると思うよ。
30GBくらいが良く出回っています。
965ひよこ名無しさん:02/03/07 20:21
◆スレ建て候補募集中◆
次スレは「ぱーと6」です。

★テンプレート★
本当に答えが知りたい質問はこちらへ!
☆鉄の掟☆
・どうでもいい質問は物質で聞け!
・練習は練習スレで
・マルチはやめて

■過去ログ
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! 
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10101/1010142717.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! パート2
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1010/10108/1010824450.html
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013268554/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! ぱーと4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014429908/
本当に答えが知りたい質問はここに書き込め!パート5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014912492/

臨時避難所(スレが立てれなかった場合)
■■質問と回答■■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014577007/
966ひよこ名無しさん:02/03/07 20:28
吉野家のテンプレ欲しいんだけど、誰かもってない?
967ひよこ名無しさん:02/03/07 20:29
>>966
吉牛 Part9【小1時間】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1014049827/
こちらにあります。
968ひよこ名無しさん:02/03/07 20:32
>>967
サンクス!!
969ひよこ名無しさん:02/03/07 20:36
先月新宿のピンサロでクラミジアうつされました
今のところそんなに痛みはないです
男は放置していても問題ないって本当ですか?
現在保険はいってないんで、病院逝くには借金しないとならないんで・・・
970助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/03/07 20:37
>>904
次回から助手は辞めとこうと思ってたから
ちょうど(・∀・)イイ!!
971ひよこ名無しさん:02/03/07 20:38
972助手まさお ◆SEXQ/Raw :02/03/07 20:40
>>910
創始者はまさしでおらじゃない
973ひよこ名無しさん:02/03/07 20:45
過去ログ不要論。
974ひよこ名無しさん:02/03/07 20:46
なんでADSLモデムはUSBばっかりなの?
975974:02/03/07 20:47
しばらくレスがなければ質問撤回します。
976974:02/03/07 20:47
無視していいです。
977ひよこ名無しさん:02/03/07 20:51
>>964
同じ機種!(・∀・)イイ!!
内臓HDDは40Gしかなかったんで、
アイオーデータの外付けHDDの80Gのイイのあったよ。
これどう?
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2001/hdaiu.htm
これをPCカードで接続するつもりっす
978ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
 
979ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
  
980ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
   
981初心者:02/03/07 20:54
なんでいろんなことを調べるのにパソコン(インターネット)使ったほうが
簡単なの?(無知ですんません)
982ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
    
983ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
   
984ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
     
985ひよこ名無しさん:02/03/07 20:54
 
986ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
  
987ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
   
988ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
     
989ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
  
990ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
   
991ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
    
992ひよこ名無しさん:02/03/07 20:55
 
993ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
  
994ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
   
995ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
  
996ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
     
997ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
zdfs
998ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
あfdsふぁf
999ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
         
1000ひよこ名無しさん:02/03/07 20:56
100000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。