詳しく質問に答えるスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
310キヨピー
お前だ!
311ひよこ名無しさん:02/02/27 16:51
>>307>>308
もしかしてADSLでしょうか?
312キヨピー:02/02/27 16:51
昨日のPM8:00お前は何をしていた?
313307:02/02/27 16:51
>>311
ケーブルです。
314キヨピー:02/02/27 16:52
広島カープです。
315キヨピー:02/02/27 16:52
うそを教えてはいけません
316キヨピー:02/02/27 16:53
ホンっと最近の若いもんは・・
317ひよこ名無しさん:02/02/27 16:53
>>313
高速回線とWMPの相性は悪いらしいです。
中にはメディアガイドやラジオチューナーが使えなくなった人もいます。
その人はなぜかインターネットオプションを開いたら直ったそうです。
318キヨピー:02/02/27 16:53
淫乱中学生まさおの冒険
319キヨピー:02/02/27 16:54
うそつくんじゃねーぞ、
320ひよこ名無しさん:02/02/27 16:54
>>317
そうですか、どうも。
321キヨピー:02/02/27 16:55
情報化社会を迎えるに当たってどうしたらいいですか?
322キヨピー:02/02/27 16:55
>>317
そうですか、どうも。
323キヨピー:02/02/27 16:55
ねえねえ
324キヨピー:02/02/27 16:56
ばかがみるー
325キヨピー:02/02/27 16:56
バカすぎ君
326キヨピー:02/02/27 16:57
どらえもーんじゃいあんがいじめるよー
327キヨピー:02/02/27 16:57
すんぎ君
328ひよこ名無しさん:02/02/27 16:57
329キヨピー:02/02/27 16:58
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
330ひよこ名無しさん:02/02/27 16:58
>>328
すみません、ありがとうございます。色々どうも。
331300逝ったので:02/02/27 17:05
FAQ(Frequently Asked Questions=よくある質問と回答)
★テンプレ
>>6
★前スレ&参考サイト
>>7
★マルチポストはやめましょう
>>10
★IDを???にするには?
>>36
★かちゅ〜しゃの導入の手引き
>>65
★リンクをクリックするとhttp://ime.nu/やhttp://pinktower/
というところに勝手にdでしまうのですが?
>>70
★隊長! スレッド 1004531179.dat は、html化されるのを待っている
ようです。 と表示されたスレを直ぐ読みたい。
>>76
★datとは?
>>77
★串の意味、設定の仕方、プロキシ規制中の対策法
>>83
★直リンは何故駄目なの?
>>123
★携帯から2chへの書き込みはどうすればできるの?
こちら参照↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012784677/l50
★スレッドの立て方
>>259
332ひよこ名無しさん:02/02/27 17:46
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  /  |  馬鹿猫っていうなよ
  (,,_/

333ひよこ名無しさん:02/02/28 14:44
 
334フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:12
こっちをあげとこう
335:02/03/01 00:27
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7486247
これ欲しいんですが大丈夫でしょうか?
一応冷蔵庫に入れたらましになるって聞いたのですが心配で・・
(だったら新品換えよと仰るのも分かるのですが
金がないので新品買えないのです)
傷消しのツールかみたいなのが在ればいいんですが。
336ひよこ名無しさん:02/03/01 00:34
メンテナンスウィザードを実行してディスクのクリーンアップをすると、
何故だかこのプログラムは不正な処理をしたため強制終了します。
と出てしまいます。何故でしょうか?OSは98です。よろしくお願いします。
337フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:42
>>335
それ見たら三国無双が出品されているんだが?

338336:02/03/01 00:42
スマソ、ほかで聞いてきます
339フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:44
>>336
 IE5.0をインストールするとPlus98のディスククリーンアップでページ違反が発生する現象。
 回避策は、IE5.01をインストールするか、クリーンアップを実行するときだけIME98(なぜか分かりませんが)以外の言語を使うようにします。
 具体的な手順は、以下のようになります。

まず、IME98以外の言語が入っていない場合、次の操作で追加します。
1.コントロールパネルのキーボードの言語タブを表示します。
2.追加ボタンで、たとえば英語(US)を追加します(WindowsのCD-ROMが必要)。
 後は、ディスククリーンアップを実行する前に、タスクトレイにある他国語インジケータをクリックして言語を切り換えます。
340フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:44
>>338
まてーーーーー
341ひよこ名無しさん:02/03/01 00:47
>>340
ワロタ
342335問:02/03/01 00:47
そのソフトに傷があるのです。
343フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:56
>>342
100円なら買って駄目で諦めがつくのでは?

因みに傷けし
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ER1602

それと、マジックで塗るといいみたいなことをテレビで見たような
344フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 00:57
>>343
>買って駄目で
買って駄目でも
の間違い
345336:02/03/01 00:59
>>339
すいません、ありがとうございます。ためしてみます。
346ひよこ名無しさん:02/03/01 01:03
「もの凄い勢いで〜」スレに書いたんですけど、
流れが速すぎて、解決方法が分かりませんでした。
解決しなかった問題をココに書いて良いんですよね?

パソコンの中身をバックアップして、
初期化したいんですけど、どうしたら良いですか?
CDRに内容を焼きたいんですけど・・・
検索しても「もの凄い勢いで〜」スレがたくさんひっかかって
方法がいまいち分かりませんでした。

347346:02/03/01 01:04
す、すいません!避難所がありました。
逝ってきます・・・
348336:02/03/01 01:08
直りました。どうもありがとうございました
349フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:08
>>346
これ読んでみるといい
http://www.logitec.co.jp/how_to/2001/08/howto.html

本はこちら
http://www.socym.co.jp/pages/books_annai/pc_at_multi.html#makeoriginalcdrw

バックアップといっても、ファイルだけかHDD丸ごとかわからんから
こんな解答しか出来ない
350346:02/03/01 01:11
避難所使えないので、やっぱりココで良いですか?
HDD丸ごとバックアップしたいんです。
351フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:12
マルチっぽくていや
352346:02/03/01 01:16
じゃあやめます。とほほ・・・
リンク先はとても参考になりました。
ありがとうございます。
353353:02/03/01 01:39
2ちゃん見る時は普段かちゅ〜しゃを
使っているんですが、
AAのずれとかかちゅとIEでは違うのかなぁ〜
とか思って久々にIEで2ちゃんを見たら
>>1みたいな奴がリンク先があるときと無いときがありました。
あれは一体なんなんですか?

因みにうちのIEのバージョンは5.5SP2です。
354353:02/03/01 01:43
すいません。
>>6読む前に>>353カキコしてました。
良かったら教えてください。
355フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:48
>>354

>>1みたいな奴がリンク先があるときと無いときがありました。
意味がわからん
356ひよこ名無しさん:02/03/01 01:56
>>354
当方IE6.0ですが、今見てみたところ「>>」でリンクされる場合と、
リンクされない場合があることを確認いたしました。場合に分けて書くと

@リンクされる場合
初質板を例に挙げると、トップページ(→http://cheese.2ch.net/qa/
は、リンクされていることを確認しました。

Aリンクされない場合
当スレッドを例に挙げると、「全部読む」や「1-100」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014466718/)のときは
リンクされていないことを確認しました。

ここから以上二つの例から推測されることは「鯖への負担の大小」です。
リンクが貼られるとそれだけ鯖への負担が増えます。
更に「全部読む」や「1-100」の場合も「トップページ」に比べて負担が大きいです。
よって「全部読む」+「リンク(>>)」は、更にに鯖に負担をかけることになるので
「全部読む」の場合はリンクされない。と言うことになります。(全部推測ですが)

確か昼間と夜でも違ったような気がします。
357フォント7 ◆SS777Bus :02/03/01 01:57
>>356
おつかれ。さすがひよこ
358356:02/03/01 01:57
嗚呼、我ながら所々日本語がおかしい…鬱。
359353:02/03/01 02:01
>>357-358
有難う御座いました。
>>358私の日本語もかなりおかしいかも。
360すみません:02/03/01 02:08
AAが崩れない方法は?
361ひよこ名無しさん:02/03/01 02:12
>>360
この過去ログ見たらわかるかも、
http://piza.2ch.net/mona/kako/967/967056436.html
362ひよこ名無しさん:02/03/01 02:13
363:02/03/01 02:54
何処に何を聞いてよいのやら・・
コテハンって何ですか?
ageは?
sageは?そもそもネタってなんですか?
誰か教えてください。
364ひよこ名無しさん:02/03/01 02:57
>>363
まずは板TOPにある2典見てみて。
365ひよこ名無しさん:02/03/01 03:01

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7  >>363
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
    l  `_ ____,、  :l|::::|     教えてあげません
.    ヽ.   ―    /:::|:リ     
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′
366353:02/03/01 03:16
>>365
誰だよ(藁
367ひよこ名無しさん:02/03/01 03:27
スクライドか。。
368:02/03/01 03:28
364さん、本当にありがとうござい。
うろうろ迷子してたら2典に到着。
でももうもどれない。
ここも四苦八苦しながらリ到着しました。
お礼言うために。私ってエライ。
369353:02/03/01 03:29
>>367
名前残っていて少し恥ずかしかったけど
教えてくれてありが㌧御座います。
370ひよこ名無しさん:02/03/01 03:54
インタ−ネットをやる上で個人情報を守るために最低限知っておいた方がいいことはなにかありますか?
私はプロキシぐらいしか知らないんですけど他にもあったら教えて下さい。
371ひよこ名無しさん:02/03/01 04:56
>>370
個人方法の防御のためにはファイアーウォールが
(特に常時接続の場合やそうでなくても長時間ネットする場合)必要でしょう。
◆ファイアーウォール説明サイト
http://yougo.ascii24.com/gh/search/?pattern=%83t%83@%83C%83A%81%5B%83E%83H%81%5B%83%8B
◆ファイアーウォールソフト
・シマンテック社、ノートンインターネットセキュリティ(ウイルス対策+ファイアーウォール)
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/index.html
・トレンドマイクロ社、ウイルスバスター2002
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index.asp(ウイルス対策+ファイアーウォール)
・ゾーンアラーム(セキュ板より引用「皆さん、自分のPC大丈夫ですか?
手軽で強力なZoneAlarmで不正侵入などを防ぎましょう。 )
http://www.zonelabs.com/ (ファイアーウォールのみならフリー)
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 1 http://etcd.virtualave.net/
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 2 http://www.ryulife.com/net/index.html

あとウイルスチェッカーはどうしても必要でしょう。
私はかなり阿呆なのでかなり助けられています。
個人情報で何故ウイルスなのか、と申しますとウイルスの中には、
情報漏洩型と呼ばれるような、いわゆるハッキングの手助けをする
(バックドア型ハッキングツール機能を持つ)ようなやっかいな物まであるからです。
◆バックドア型ハッキングツールについて
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/news2002/bkdr.asp
◆ウイルス対策ソフト(上記インターネットセキュリティやウイルスバスターを含む)
・シマンテック社ノートンアンチウイルス(ウイルス対策のみ)
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/
・ネットワークアソシエイツ社、マカフィーウイルススキャン(ウイルス対策のみ)
http://www.nai.com/japan/mcafee/virusscan.asp

あとROMするだけで大変役に立つスレッドを書いておきます
・コンピュータウィルス総合スレッド VOL.14(PC初心者板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1014418017/
・ZoneAlarm Part5(セキュリティ板、以下同じ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014717532/
・【ノートン】インターネットセキュリティ2002 Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014097407/
・ウイルスバスター2002 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1009212569/
372371:02/03/01 05:08
眠たい上、いろいろと書き忘れ。

Windows XPなら予めファイアーウォール機能がついています。
設定の仕方は、スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット
接続→ネットワーク接続→(LANならローカルエリア接続、ダイアルアップなら
ダイアルアップ接続)→接続アイコンの上で右クリック→プロパティ
→詳細タブ→インターネット接続ファイアーウォールにチェックを入れる、です。

参考までに、私はウイルス対策ソフトとしてノートンアンチウイルス2002
を(プリインストールされてたんだけど)、ファイアーウォールソフトとして
ゾーンアラームを使用しています。

それとゾーンアラームにしてからやけに警告ポップアップウィンドウが
出るのは気のせいでしょうか?やたらとアクセスされてる気がする(w

それではおやすみ。
373371:02/03/01 05:15
>>371
>個人方法×
  個人情報○

鬱だ…寝よう。
374ひよこ名無しさん:02/03/01 09:03
>>371
どうもありがとうございました。
375質問厨 ◆k2TP8JJk :02/03/01 09:57
すいません。2〜10メガの動画のアップの仕方を教えてもらえませんか?
376ひよこ名無しさん:02/03/01 10:02
>>375
でかいから分割してうp
377ひよこ名無しさん:02/03/01 15:07
もう春ですか?
378ひよこ名無しさん:02/03/01 15:20
一度見て紫になったスレッドを青に戻すにはどうやるのか
分からなくなりました。

あと、板ごとにできますか?
379ひよこ名無しさん:02/03/01 15:20
>>378
マルチするんなら最初に断り書き入れたほうがいいよ
380378:02/03/01 15:22
すみません
ものすごい勢いスレでも聞いたのですが
一度見て紫になったスレッドを青に戻すにはどうやるのか
分からなくなりました。

あと、板ごとにできますか?
381ひよこ名無しさん:02/03/01 15:26
>>380
まとめて元に戻すなら、履歴のクリア
特定の履歴を消すなら、\WINDOWS\History内の消したい履歴を削除
382 ◆JL9On4XY :02/03/01 15:26
>>380
ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
383 ◆JL9On4XY :02/03/01 15:27
>>380
板ごとにはでけん
384ひよこ名無しさん:02/03/01 15:27
>>380
板ごと?
かなり大変だと思うよ。

普通に全部青色に戻すのなら、IE起動後→ツール→インターネットオプション
→インターネット一時ファイル→ファイルの削除→cookieの削除→履歴の削除

板ごと削除するなら、その板から飛んだURLを一つづつメモったあと、
インターネット一時ファイル→設定→インターネット一時ファイルのフォルダ
→ファイルの表示、で出てきた一時ファイルの中からさっきメモしたURLを
一つづつ探し出して、右クリック削除で消していく、全部手動で。
385ひよこ名無しさん:02/03/01 16:12
>>377
まだ寒いぞ
386さば:02/03/01 17:09
掲示板で選択した後、色が変わりますよね。
今日別の機械で2chを見ていますが、選択しても色が変わりません。変えたいのですがどうすればいいですか
387ひよこ名無しさん:02/03/01 17:34
test
388ひよこ名無しさん:02/03/01 19:32
>>386
なんの色だ?リンクか?
2chやったPCのインターネットテンポラリーファイルをコピーして、
その別のマシンのテンポラリーファイルに上書きしてみれば?
389ひよこ名無しさん:02/03/01 20:01
>>388
その方法では紫にはならないと思われ。
c:\windows\historyをコピーしないと。
でもExplolerでは無理。
ファイルマネージャならできるだろうけど、不具合が出る予感。

>>386
リンクの色?
そのPCで見たページのリンクが「青が紫にならない」って奴なら、
まずは、
ツール(T)→インターネットオプション(O)→全般の「色(O)」をチェックだ。

自分のPCで見てたリンクをそのPCで紫にしたいなら、
今まで見た板なりスレをひととーりクリックしとけ。
390ひよこ名無しさん:02/03/01 20:07
>>389
お、補完さんくす
391ひよこ名無しさん:02/03/01 20:45
リアルプレーヤーが格安でアップグレードできます!!ていう
ウインドがでてきて再生できません・・・

困ったなあ
392ひよこ名無しさん:02/03/01 21:00
>>391
Windows Madia Player7.1をダウンロードしてみては?
393ひよこ名無しさん:02/03/01 21:08
>>391
いっそ格安でアップグレードしたら?
少なくともメッセージは出なくなる。
394391:02/03/01 21:27
392,393
ありがとうです まず
winの7.1というのをダウソしに逝ってみます・・・
395ひよこ名無しさん:02/03/01 21:35
>>394
その前にマルチポストは止めようね。
396ひよこ名無しさん:02/03/01 23:30
リアルプレーヤー入れてみたが起動する度にユーザー登録画面が出て面倒なのでデリ。
397ひよこ名無しさん:02/03/02 01:26
>>396
ユーザー登録とりあえずしとけ
書きたくないこと書かなくていいから
398ひよこ名無しさん:02/03/02 01:31
2チャンネル用ブラウザってどれがいいの?
399ひよこ名無しさん:02/03/02 01:33
>>398
かちゅ〜しゃ。軽いし、見やすい。
400ひよこ名無しさん:02/03/02 01:36
>>398
ホットゾヌ。重いけど、高機能。
401ひよこ名無しさん:02/03/02 01:36
>>398
ぞぬとかあぼーんはちょい使いづらい
402398:02/03/02 01:40
かちゅ〜しゃダウンロードしたんすけどスレッドのとこに英語が出ちゃうんすけどこれって普通ですか?
403フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 01:41
>>402
とりあえず、物質いけ

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ1144
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014998901/
404ひよこ名無しさん:02/03/02 02:04
これのやり方教えて下さい。
Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
よくわからなかったら初心者質問板へGo
405ひよこ名無しさん:02/03/02 02:08
>>404
★datを読むことは有料になりました★
(詳しくは批判要望板へどうぞ)

■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【6】 ID&パスワード
http://test.tora3.net/(注意、有料です。詳細は左記サイト参照)
406ひよこ名無しさん:02/03/02 02:09
DirectX8.1 SDKがインストールできないだが…
環境はVaio PCV-RX73 WindousXP PEN4(directx8.1インストール済)
407ひよこ名無しさん:02/03/02 02:13
有難うございます
408ひよこ名無しさん:02/03/02 02:14
>>406
ここの住人には手に負えないので
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/の質問スレへ逝ってみて下さい
そのスレのレス番号1〜10くらいをしっかり読んで、
過去ログを読んでからマルチせずに質問してくださいね。
でないと酷い目に遭いますから…
409ひよこ名無しさん:02/03/02 02:19
正月にあった、大学駅伝で大活躍した、徳永タンの過去スレがもう一度みたいです。
URL等知りませんか?
教えてください。おながいします。
410ひよこ名無しさん:02/03/02 02:27
411ひよこ名無しさん:02/03/02 02:43
>>410
なにがとうごらいます
412ひよこ名無しさん:02/03/02 02:43
>>411
どおりらりましてぇ
413409:02/03/02 02:48
o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ
徳本タンだったのne
探しても見つからないわけだ。
鬱だ。USB回線切って逝ってきます。
414ひよこ名無しさん:02/03/02 02:48
すいませんパソコン初心者板でも質問したんですが
板違いだったかもしれないのでこちらで質問させて下さい
●や■等の記号を名前欄に入れると書き込み前はしっかり●と見えているのに
書き込んだ後に○になっている現象が起こります。
その逆の色のパターンもです。かちゅでもIEでもどちらでも起こります。どうすれば良いですか?
415TEST ◆J9Ya./t. :02/03/02 02:49
AAAA
416ひよこ名無しさん:02/03/02 02:57
>>414
html化される前にdatを読むことが有料化されたのはもうご存知ですよね。
オイスター作戦の一環として付加された機能の一つに「簡易キャップ」制度
があります。キャップとは「騙り防止(帽子)機能」のことです。
お金を払った人のみ、その騙り防止用キャップ(●)が貰えるわけです。
だからお金を払っていないひとが名前欄に●を付けても○になって、
騙り防止として機能するわけです。
417414:02/03/02 03:01
>>416
有料化と言う話は聞いていましたが詳しい内容までは知りませんでした。
そう言う騙り防止機能があったんですね。
判りました、詳しく教えて頂いて有難うございました。
418ひよこ名無しさん:02/03/02 03:20
超初心者です。
名前がmail to:になりリンクの下線付き青表示になるのと
リンクなしの緑色表示になるのでは何が違うんですか?
よかったら教えてほしいです。
419ひよこ名無しさん:02/03/02 04:06
>>418
メール欄に何か書くと(なんでもいい)名前欄は青くなります。
逆にメール欄に何も書かないと緑になります。

メール欄に何か書いてある場合は、そのほとんどがageやsageといった
文字でしょう。(ageやsageの意味は2典→http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html参照

他にメール欄に何か文字を書く場合は、「密談してる」可能性があります。
本文には本心を書かずに、メール欄に本心を書いたりもします。
一度私のメール欄をみて下さい。 ……… mailto:の横に文章が
浮かび上がるはずです。かちゅ〜しゃ等のツールではポップアップしてきます。
420418:02/03/02 04:19
>>419
詳しい解説ありがとうございます。ではsageで緑色の名前ということは
できないのですね。
421フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 08:29
>>420
そのとーり
422ひよこ名無しさん:02/03/02 13:54
age
423400逝ったので:02/03/02 14:00
FAQ(Frequently Asked Questions=よくある質問と回答)
★テンプレ
>>6
★前スレ&参考サイト
>>7
★マルチポストはやめましょう
>>10
★IDを???にするには?
>>36
★かちゅ〜しゃの導入の手引き
>>65
★リンクをクリックするとhttp://ime.nu/やhttp://pinktower/
というところに勝手にdでしまうのですが?
>>70
★隊長! スレッド 1004531179.dat は、html化されるのを待っている
ようです。 と表示されたスレを直ぐ読みたい!
【重要:dat直読みは有料化されました】詳しくはコチラ→http://test.tora3.net/
★datとは?
>>77
★串の意味、設定の仕方、プロキシ規制中の対策法
>>83
★直リンは何故駄目なの?
>>123
★携帯から2chへの書き込みはどうすればできるの?
こちら参照↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012784677/l50
★スレッドの立て方
>>259
★「>>」でリンクされる場合とされない場合があるの?
>>356
★インターネットでの自己防衛
>>371>>372
424ひよこ名無しさん:02/03/02 19:21
物質でスルーされたんでここで質問させてもらいます
暗号を解いてください。
さ1=D は3=O
それでは や2 ま3 か1 はそれぞれ何? お願いします。
425ひよこ名無しさん:02/03/02 19:22
正直、物質ってどうよ?
426saradaoil:02/03/02 19:46
AAてなに?
427ひよこ名無しさん:02/03/02 19:47
>>426
>>7に書いてある【2典】で調べてみてください。
>424
そいつは携帯電話のボタンだな。
したがって、答えは「URA」。
429ひよこ名無しさん:02/03/02 21:02
>>428
うわぁ!!!!
ありがとうございます!!!
430ひよこ名無しさん:02/03/02 21:34
>>428
久しぶりに見ました。
431Nana:02/03/02 23:00
先ほど、初めてヤフーオークションで落札したのだが、
落札されたというメールがこない!!!!!
出品者からメールがこない!!!
メールは早くこないものなのか???
誰か教えてくれぇええええええ!!!!
頼む!!!
432フォント7 ◆SS777Bus :02/03/02 23:04
>>431
何時間待ったか知らないし、
その出品者にもよるだろうが一日ぐらいは待て
433Nana:02/03/02 23:06
センキュ!!なんだか安心した。

434ひよこ名無しさん:02/03/02 23:09
回線の速度が量れるHPってないですかね?
435ひよこ名無しさん:02/03/02 23:10
436ひよこ名無しさん:02/03/02 23:10
最近、IEやかちゅで初心者板を見ると真っ白で表示されないときがあります。
かちゅでは受信はするのですが、レスが真っ白になり見れなくなります。
かちゅを入れなおしたのですが、意味がありませんでした。
解決方法はありませんか?
437ひよこ名無しさん:02/03/02 23:14
>>435
消えてる
438練習 ◆OtJW9BFA :02/03/02 23:14
トリップの後の文字列を任意の文字(練習◆rennsyuu)
などとするにはどうしたら?
439ひよこ名無しさん:02/03/02 23:20
>>436
IE6.0とWin2KとWinXP以外のOSを併用してる?
もしそうならIE6.0はWin2KやXP以外のOSと併用すると
名前や時間を逆転するコマンド(&rle;&rlo;とか)でバグるらしいです。
IE5.5へのバージョンダウンをお勧めします。
440439:02/03/02 23:21
>>439
しまった逆転させてしまった…。
「逆転コマンド等でバグるらしいです」が正確な表記です。
441ひよこ名無しさん:02/03/02 23:27
すんません。
IDで、最近「?????」てのを見かけるんですが、あれって
どうやったらなるんですか?
それとあれをされたら、見分けることは出来ないんですか?
442ひよこ名無しさん:02/03/02 23:28
>>441
●各板のID設定・IDの消し方
   各板はID表示により3種類に分類されます。
     ・ ID無表示な板(IDは表示されない)
     ・ ID隠蔽可能な板(IDは表示されるが隠せる)
     ・ ID隠蔽不可能な板(IDが常に表示される)
   ID隠蔽可能な板ではメール欄になにか文字を書くと「ID:???」となり、ID表示を隠すことが出来ます。
     ※ID隠蔽不可能な板でID:???になっていたとしたらその人はキャップ(★)を持っている人です。
   板のID設定はその板の荒廃状況等により変更になることがあり、その場合は以前のID設定での
   表示と新たな設定での表示が混在することになります。
443ひよこ名無しさん:02/03/02 23:28
物質って無くなったんですか?
444ひよこ名無しさん:02/03/02 23:29
>>443
そう
445ひよこ名無しさん:02/03/02 23:30
>>444
なんで〜?
446ひよこ名無しさん:02/03/02 23:30
>>441
少し前のログくらい読みましょう(>>423)。

見分けることは出来なくもありません。
口調、句読点を入れるタイミング、クエスチョンマークやエクス
クラメーションマークの使い方、漢字の使い方や改行の仕方、
半角、全角の使い方等には、その人の特徴が現れますから。
447ひよこ名無しさん:02/03/02 23:31
>>445
鯖の負荷がすごすぎて、新スレ立てられなくなった
448ひよこ名無しさん:02/03/02 23:31
>>442

あ、すいません。どうもありがとうございます。
書いた後で最初の方を見て、これは他のところで聞くべきだったかな
と思って怒られるの覚悟してただけに嬉しいです。
449436:02/03/02 23:31
>>439
いえ、98を使用しているだけで併用はしていません。
今現在その状態で439以降のレスが真っ白になって見れません。
どうもこの状態になるのは初心者板だけみたいです。
450ひよこ名無しさん:02/03/02 23:32
>>447
鯖の負荷はそんなに凄くありませんよ。
規制が厳しくて建てられないだけです。
451ひよこです:02/03/02 23:32
●や■、◆は名前じゃ使えなくなったんですか?
452ひよこ名無しさん:02/03/02 23:32
>>447
なるへそ、どーもです。
453ひよこ名無しさん:02/03/02 23:33
>>445
雑談したい奴は雑談スレでやれということだろ
454ひよこ名無しさん:02/03/02 23:34
シェアステージでダウソするにはどこのURLに行けばいいのですか?
455ひよこ名無しさん:02/03/02 23:34
>>449
IEのバージョンは?
456ひよこ名無しさん:02/03/02 23:34
コテハンってなんのことですか?
457ひよこ名無しさん:02/03/02 23:34
>>456
固定ハンドル。
458ひよこ名無しさん:02/03/02 23:35
◆が、◇にしかならないのですが。
459ひよこ名無しさん:02/03/02 23:35
アドレスバーが消えてしまったんですけど、どうすればいいんでしょうか?
460ひよこ名無しさん:02/03/02 23:36
>>459
IEなら起動後、表示→ツールバー→アドレスバーにチェックを入れる。
461ひよこ名無しさん:02/03/02 23:37
>>458
トリップのことならそれで十分騙り防止になると思うが…。
462ひよこ名無しさん:02/03/02 23:37
3月23日のBUMPOFCHICKENのライブにいきたいんですが
明日チケット発売なんです。だけど何処でチケット買ったらいいか
わかりません。赤坂ビバレッチが開催場所だからそこに
電話すればいいんでしょうか?どなたかわかるかたおしえてください
463ひよこ名無しさん:02/03/02 23:37
画像などを見ようとすると、いきなり縮小して、画像の端っこに、アイコンみたいなのが出てきて、それをクリックすると、元の大きさに戻ります。
その、縮小するのを解除する方法はありませんか?
464ひよこ名無しさん:02/03/02 23:38
>>461
レスありがとう。
465ひよこ名無しさん:02/03/02 23:39
>>462
ここは初心者質問板だが…

音楽なんでも総合質問スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008100924/
466ひよこ名無しさん:02/03/02 23:39
>>463
その画像閲覧ツールの名前を教えて
467ひよこ名無しさん:02/03/02 23:39
チュウボウノツドイはどこにありますか?
468ひよこ名無しさん:02/03/02 23:40
>>463
理解不能スマソ。
469ひよこ名無しさん:02/03/02 23:40
>>454
シェアステージなるもの自体よくわからんが
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83V%83F%83A%83X%83e%81%5B%83W&lr=
470>465:02/03/02 23:40
ありがとう、初心者なもんで理解力がたりませんでいたすいません
471ひよこ名無しさん:02/03/02 23:40
>>467
おまえの脳内だ
472ひよこ名無しさん:02/03/02 23:41
いま地球上に61億の人がいますが
やっぱり半分くらいの人が不幸な境遇にいるのでしょうか?
473ひよこ名無しさん:02/03/02 23:41
>>472
半分?もっといるだろ。
俺の感覚で逝くと3/4くらいは不幸っぽい
474ひよこ名無しさん:02/03/02 23:43
>>463
インターネットオプション→詳細設定→イメージを自動的にサイズ変更する
のチェックをはずす
475ひよこ名無しさん:02/03/02 23:45
>>474
激しくアリガトウ
476ひよこ名無しさん:02/03/03 00:06
>>473
サンクス
477ひよこ名無しさん:02/03/03 00:09
2chに関する検索って、どーやんの?
478ひよこ名無しさん:02/03/03 00:16
479477:02/03/03 00:32
>>478 ありがとうございます!
480ひよこ名無しさん:02/03/03 00:59
以前から気になっていたのですが
DL(例えばマイクロソフト修正のダウンロードなど)
してマイドキュメントなどにSETUP EXEのアイコンが
表示されてインストールした後、そのSETUP EXE
はゴミ箱行きでいいのでしょうか?
また同じように圧縮されたものを解凍後、解凍に使ったアイコン
もゴミ箱行きですか?
捨てられず、困っています。
増える一方で。
481ひよこ名無しさん:02/03/03 01:00
>>480
全部捨ててよし。俺は全部捨ててる。
482480:02/03/03 01:04
>>481
これですっきりします。
捨てます。
全部。
ありがとうございました。
483ひよこ名無しさん:02/03/03 01:21
物質一時消失のためageます
484ひよこ名無しさん:02/03/03 01:22
yahoo! のビリヤードゲームのためのプログラムをダウンロードして
実行したらエラーが出て固まったので再起動しました。
そしたらなんだかもうプログラムをダウンロードできないみたいで、
何とかがありませんというメッセージが出て
ビリヤードできません。どうしたらいいですか?
485ひよこ名無しさん:02/03/03 01:25
>>484
再起動したあとに、もう一度ダウソロードしたと。
そしたらなんとかがありませんというメッセージが出たと。

一番重要なところが抜けてると思うのですが…。
パス誰か任せた。
486ひよこ名無しさん:02/03/03 01:28
自分の探してるAAはどこで探したら見つかりますか?
ちなみに椅子に座って殴ってるやつ・・・
487ひよこ名無しさん:02/03/03 01:30
>>486
こちらへどうぞ。
●あのAAどこだっけ?スレ IN モナー板弐●
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012367069/
488ひよこ名無しさん:02/03/03 01:32
>>487
ありがとぅ。(^-^)
489ひよこ名無しさん:02/03/03 02:00
2ちゃんで、例えば、ある板で、
「下の方に沈んだスレッドを検索したい時は、
一覧にそのスレのキーワードを入れると一発で探せる」と
あったんですが、その一覧って板のどこにあるのでしょうか。
教えて下さいませ。宜しくお願いします。ペコッ。
490ひよこ名無しさん:02/03/03 02:05
>>489
ブラウザはIEですか?
もしそうなら、スレ一覧を表示させた後、
編集→このページを検索→検索文字列にスレ名を入れて検索。

かちゅならフォルダに虫眼鏡のアイコンをクリックして検索。
491490:02/03/03 02:08
>>489
それとマルチポストはしないほうがいい。>>10参照
492ひよこ名無しさん:02/03/03 02:32
初歩的な質問なんですが
ウ”  ウに¨を付けるのには何処を押せばいいの?
バ なら分かるんだけど
493ひよこ名無しさん:02/03/03 02:33
>>492
マルチポストはやめろ。
向こうで回答した。
494ひよこ名無しさん:02/03/03 02:33
VA
495名無し:02/03/03 03:15
datファイルってどうやって見るんですか?


496ひよこ名無しさん:02/03/03 03:17
>>495
3箇所もマルチするな。答えは残り2箇所で出てる。
497名無し:02/03/03 03:23
>496
ごめんなさい!!
でも出てるんですか?答え…
いまいち分からないんですけど???
498ひよこ名無しさん:02/03/03 05:25
499ひよこ名無しさん:02/03/03 09:07
過去ログを見ることが出来ないんですが。
どうしたらいいですか?
500ひよこ名無しさん:02/03/03 09:14
501ひよこ名無しさん:02/03/03 09:16
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21004138
は新品っていうんですか?
502ひよこ名無しさん:02/03/03 09:17
>>500
ありがとうございます。
503ひよこ名無しさん:02/03/03 09:23
>>501
試着しただけであれば、一応新品扱い。
504ひよこ名無しさん:02/03/03 10:44
2ちゃんねるのサーバーはどこにあるのですか?
505ひよこ名無しさん:02/03/03 10:53
閑散としてますね。
506ひよこ名無しさん:02/03/03 11:02
507ひよこ名無しさん:02/03/03 11:02
串をさして発言をすると、どんないいことがあるのですか?
508ひよこ名無しさん :02/03/03 11:04
>>500
無料で見る方法はないのですか?
509ひよこ名無しさん:02/03/03 11:07
>>507
自作自演がIDから判別できなくなる。
規制が掛かりにくくなる。
普通に書き込む分にはデメリットしかない。
510ひよこ名無しさん:02/03/03 11:08
>>508
今は無い。
強いてあげるなら、HTML化して倉庫落ちするまで待つ。
511ひよこ名無しさん:02/03/03 11:12
>>510
分かりました。読みたいものが、なかなかHTML化しない
ようなので…。もうちょっと待ってみます。
512ひよこ名無しさん:02/03/03 11:16
IE使ってますが、板上段にあるはずのスレ立て用のカキコミ欄が
見当たりません。串制限のためでしょうか?

あと最近かちゅーしゃも使い始めましたが、スレ立て機能が分か
りません。そもそもかちゅーで出来るのでしょうか?
513ひよこ名無しさん:02/03/03 11:16
トミーフェブラリーのトミーって何の事ですか?
514ひよこ名無しさん:02/03/03 11:17
音楽聴こうとするとウインドウズメディアプレイアーエラーとなって
しまい<パス名とファイル名が正しいかを確認して、
やり直してください。>となります。
どうすればよいのでしょうか?
515ひよこ名無しさん:02/03/03 11:17
>>512
スレ立てはかちゅ〜しゃでは出来ないのでIEからおこなってください。
516ひよこ名無しさん:02/03/03 11:20
>>512
最下段に移動しました。

かちゅの場合、新規スレッド書き込みのアイコン(青い鉛筆マーク)ですが
新規スレッド作成画面が別画面になってる板では使えません。
517ひよこ名無しさん:02/03/03 11:23
>>515 >>516
了解しました。ありがとうございました。
518ひよこ名無しさん:02/03/03 11:23
>>513
ザ・ブリリアント・グリーンのボーカル。
97年プロデビュー、数々のヒット曲を生む。
今春からトミー・フェブラリーの名でソロ活動も始め、
11月21日には次のCDを出す。
519ひよこ名無しさん:02/03/03 11:27
>>518
いや、「トミー」の意味は何ですか?
520ひよこ名無しさん:02/03/03 11:27
>>514
その辺はあまり詳しくない。PC初心者板の質問スレで聞いて。
521ひよこ名無しさん:02/03/03 11:27
>>519
だから、ボーカルの愛称。
522ひよこ名無しさん:02/03/03 11:29
>>521
なぜ「トミー」なんですか?
523フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 11:30
>>514
対応していないファイルを開こうとしたのでは?
ファイルの拡張子はなんですか?
524ひよこ名無しさん:02/03/03 11:32
>>522
川瀬智子→トモコ→トモ→トミー

ってな感じじゃない?
525ひよこ名無しさん:02/03/03 11:45
>>524
ああ、なるほどね。
526ひよこ名無しさん:02/03/03 12:15
1chに繋がらないです。
527ひよこ名無しさん:02/03/03 12:20
どうしてなのか詳しく教えてください。
528ひよこ名無しさん:02/03/03 12:36
串の差し方を教えて下さい。
529ひよこ名無しさん:02/03/03 12:36
自治スレッドって何ですか
530フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:43
>>526
確かにdjね。
理由はわからん

>>528
tp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
ここで見つけて、
ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定
プロキシサーバーのところにチェックを入れる。

aaaaaaaaaa.com:8080

アドレスにaaaaaaaaaa.comとポートに8080と入れる
531フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:44
>アドレスにaaaaaaaaaa.comとポートに8080と入れる
「アドレスにaaaaaaaaaa.com、ポートに8080と入れる」の間違い
532ひよこ名無しさん:02/03/03 12:48
すいません。自治スレッド作成の手引きについて教えてください。
533フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:51
>>529=>>532か?
下にある「新規スレッド作成画面へ」を押してスレを立てる。
スレ名は、自治スレッド等つける
534ひよこ名無しさん:02/03/03 12:52
 ノノノ~\\                        〃川 |ヽ
 从` ・ゝ´)  ノ从~\ヽ            〃~~ヽヽヽ  |( ゚〜゚ |||
  |(   )  从#~∀~从  wノノハwヽ (●´ー`●)  |(   )|
.  |. i |   (   )  (0゚ −゚ 0)  (    )    | i ,|
   | | .|    | | |.    (    )    |  |  |      |. | |
.  (_)_)    (_)__).   (_(__).   (_(__)     (_(_)
   石黒    中澤     福田     安倍     飯田
@ノノヽヽヽ@
.(0^〜^0).(ノ~\\         (ノ^^^\) ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ
. (    ).  L`.∀´」 〃ノハヽ ヽ^∀^ノ  |(´Д ` )|. 从^▽^从
  |  i |   (   ) ||ノ ^◇^)  (   )  (   )  (   )
.  | | .|    | | |  (   )   | | |    | | |    | .| |
  (_)_)   (_)__)   (_)_)  (__(_)    (__(_)    (_(_)
.  吉澤    保田   矢口   市井     後藤    石川
        ノノノノヽヽ  /| | | |ヽ ノノノノ从ヘ
∋oノハヽo∈ ∬`▽´∬ 川o・-・) 川’ー’川 /⌒ヽ、. @ノハ@
  ( ´D`)   (   )   (   ).  (   ) ( ・ e ・ ) (‘д‘ )
. (   )   | | |    | | |   | | |   ノリリ从ルヽ.(   )
.  (_)__)   (_)__).   (_)__)   (__(_)            (__(_)
    辻     小川    紺野    高橋   新垣    加護



どうして地球外生命体が混じっているんですか?
535ひよこ名無しさん:02/03/03 12:53
>>533
そうです。回答ありがとうございます。
自治スレッド作成の時のテンプレートみたいなものはありますか?
強制IDの板ではないので、どうしたらいいかと。
536フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:55
>>534
メンバーの顔と名前が一致しない俺にはわからん
537フォント7 ◆SS777Bus :02/03/03 12:57
>>535
この板をいうと

●最近の初心者板について議論するスレ3●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1007989707/


最近の初心者板は突っ込む所が増えてきました。
それについてみなさんの思ったことをマターリ
自由に書き込みしてください。
初心者板に関する動作報告もしていただけると幸いです。

注意!
スレッド一覧で同じスレッドが見える現象があるようです。
  もし見かけたときはここに報告してください。
538ひよこ名無しさん:02/03/03 12:58
>>537
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
539ひよこ名無しさん:02/03/03 13:06
WIN Meを使用しております。
本などのCDROMで、WIN2000、98、95、NT4.0
などが使えるものにMeと記載していないのに
取り入れるのはよくないと聞いていますが、
インストールして使っています。
〔返品きかないので、もったいなくて)
また、マウスも同じようにMeと記載されていないのに
何カ月も使用しているのですが、
やはりOSに負担かかっているのでしょうか?
教えて下さい。
540ひよこ名無しさん:02/03/03 13:26
>>539
基本的に98と同仕様として捉えても大抵は差し支えないが、
公式に動作保障はされていない事になるので、承諾しておく事。

ま、気にするほどじゃないと思う。
541ひよこ名無しさん:02/03/03 13:30
>>539
9xとMeはよく9x系などと一括りにされますが、似て非なるものです。
542539:02/03/03 13:50
>>540
気にしなくていいのですね。
>>541
似て非なる・・・少し気になります。
543 ◆lUdgC.GY :02/03/03 14:16
どの板もスレッド数は同じですか?
544ひよこ名無しさん:02/03/03 14:27
>>543
サーバごとに違います。
545ひよこ名無しさん:02/03/03 15:02
漢字に付いて質問なんですが 笑わないで答えて下さいね
風邪をひくってひらがなでいいんですか? それとも風邪をひくって漢字ですか?
546ひよこ名無しさん:02/03/03 15:03
>>545
マルチなので嫌です
547ひよこ名無しさん:02/03/03 15:03
>>545
辞書で見た方が早いかも・・・
548ひよこ名無しさん:02/03/03 15:04
>>545
>>10読んだあと回線切って漢和辞典引け
549ひよこ名無しさん:02/03/03 15:05
>>545
マルチってなんですか?という質問はするなよ
550ひよこ名無しさん:02/03/03 15:07
>>547
家に辞書が無いんです 分かる方が居れば教えて下さい。
551ひよこ名無しさん:02/03/03 15:07
>>550
マルチ氏ね
552初心者 ◆Monar7Wg :02/03/03 15:08
553ひよこ名無しさん:02/03/03 15:11
>>550
風邪は感じだと思うけど。。

goo 国語辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
インフォシーク 大辞林
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=jiten_ktop.html&col=KO

マルチはマルチポストの事であちこちで同じ質問をすることですよ。
554ひよこ名無しさん:02/03/03 15:13
>>553
付け加え、回答者は結局同じなので何処で質問しても同じ。
複数のスレに投稿すると、何処に答え書いていいか回答者が
わからないので嫌われている行為です。
555ひよこ名無しさん:02/03/03 15:13
>>550
 風邪   を   ひく
(名詞)(助詞)(動詞)
556ひよこ名無しさん:02/03/03 15:14
>>550
漢字ドリルかって来た方が(・∀・)イイ!
557ひよこ名無しさん:02/03/03 15:15
>>550
風邪・・・漢字
をひく・・・ひらがな

558ひよこ名無しさん:02/03/03 15:17
>>552
親切に教えてくれて有難う御座いました
無事問題解決しました ありがとう。
559めっちゃあほです:02/03/03 15:18
こんちは
バックアップソフト、方法について質問です

バックアップ用に外付けHDDを購入予定です。
バックアップ対象が、
1.ユーザーデータのみ
2.システム、アプリ、ユーザーデータのすべて
の2パターンそれぞれについて適切なバックアップソフト、バックアップ方法
を教えてもらえますか。

ユーザーデータに関しては、マスターのHDDから前回バックアップより
変更、削除、追加されたファイルのみを対象にしてバックアップしたいです。
XCOPYでもできますが、削除されたものの反映は不可なので不便です。
560登る:02/03/03 15:21
質問なんですが、ADSLにするためにPCカードを取り付けました。
正しくインストールできているか確かめたいのえすが、どうすればいい
ですか?宜しくおながいします。
561ひよこ名無しさん:02/03/03 15:21
>>559
こっちで聞いたほうが良いと思われ
http://pc.2ch.net/pcqa/
562ひよこ名無しさん:02/03/03 15:22
>>559
店員に直で聞いた方が良さそう。

取り合えず
http://www.microstaff.co.jp/foruser/backup/
563めっちゃあほです:02/03/03 15:22
>>561
PC初心者板と間違えてました。
いってきます
564ひよこ名無しさん:02/03/03 15:26
>>560
説明書に書いてあると思うよ。
Win98なら視認する方法は、右下タスクバーにカードのマークがあるかどうか。
正確確かめたいのなら、スタート−設定−コンパネ−システム−
デバイスマネージャータブ−「自分の買ったLANカードの名前」がネットワーク
アダプタのところにあるかどうか確認。
565ひよこ名無しさん:02/03/03 15:50
FAQ(Frequently Asked Questions=よくある質問と回答)
★テンプレ
>>6
★前スレ&参考サイト(用語くらいは調べましょう)
>>7
★マルチポストはやめましょう
>>10
★IDを???にするには?
>>36
★かちゅ〜しゃの導入の手引き
>>65
★リンクをクリックするとhttp://ime.nu/やhttp://pinktower/
というところに勝手にdでしまうのですが?
>>70
★隊長! スレッド 1004531179.dat は、html化されるのを待っている
ようです。 と表示されたスレを直ぐ読みたい!
【重要:dat直読みは有料化されました】詳しくはコチラ→http://test.tora3.net/
★datとは?
>>77
★串の意味、設定の仕方、プロキシ規制中の対策法
>>83
★直リンは何故駄目なの?
>>123
★携帯から2chへの書き込みはどうすればできるの?
こちら参照↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012784677/l50
★スレッドの立て方
>>259
★「>>」でリンクされる場合とされない場合があるの?
>>356
★インターネットでの自己防衛
>>371>>372
★探してるAAが見つからない
>>487
★日本語くらい自分で辞書引け
>>553
566ひよこ名無しさん:02/03/03 16:03
>>565
ごっつ見にくい
567514:02/03/03 16:03
>>523
亀スマソ
ファイルの拡張子とはなんでしょうか?
568 ◆SIs1hqVs :02/03/03 16:05
ファイル名の後ろに.jpgとかgifとかあるでしょ。
それだよ。
569ひよこ名無しさん:02/03/03 16:05
>>567
ファイル名の後ろについてる***.mpgとか***.aviなど
570ひよこ名無しさん:02/03/03 16:10
>>565私的しおり
571ひよこ名無しさん:02/03/03 16:33
572ひよこ名無しさん:02/03/03 16:37
右クリしてIrvineでダウンロードを選択すると、
すぐにダウンロードしちゃうんだけど、
一旦置いておく方法ってどうやんの?
573ひよこ名無しさん:02/03/03 16:38
>>572
URLコピーして、ダウンロード→新規→OK
574572:02/03/03 16:41
>>573
設定とかでは無理ですかね?
てか普通は勝手に置かれるだけじゃないのかな・・・
575ひよこ名無しさん:02/03/03 16:49
>>574
iriaしか使ったこと無いからいまいちワカラソ。
オプション→オプション設定→IEメニュー→URLをirvineに送る、
とかない?ないんだったら、こっちで聞いてみて↓
どんなくだらねえ質問にもマジレスするスレpart5
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1014136305/
576ひよこ名無しさん:02/03/03 16:49
NASAのトップシークレット知ってしまったんですが、
どうしたらいいですか?その板で相談したらいいですか?

内容はアポロ計画で月に行ったときに
月面で裃(かみしも:時代劇などで、お奉行様などが着てるやつ)
を発見して、今でもNASAのもとで厳重に保管されてるとのこと。
577ひよこ名無しさん:02/03/03 16:51
>>576
ワラタ。
http://curry.2ch.net/occult/ オカルト
http://mentai.2ch.net/sky/ 天文・気象
http://natto.2ch.net/denpa/ 電波・お花畑
へどうぞ。
578ひよこ名無しさん:02/03/03 16:57
>>577

さんくす。
とりあえず、オカルト系と電波系に行って来ます。
天文・気象系は、既存事実しか相手にしてくれなさそーなので。
579ひよこ名無しさん:02/03/03 16:58
>>578
存在をNASAに消されんようにな
IDが???で表示されている人がいますが、あれはどうやっているんですか。
だれか教えてください。
おねがいします。
581ひよこ名無しさん:02/03/03 17:03
>>579

心配ありがとう。

でも、二十歳の頃に好きな女の子にふられて
人生をその時点で捨てたので、どうでもいいんだけど。
でも、それ以降、人生楽になったなぁ。

悟りってすばらし。
582ひよこ名無しさん:02/03/03 17:04
>>580
>>442をご覧になってください。
583ひよこ名無しさん:02/03/03 17:04
>>580
ID???ってどうやって出すんですか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013538941/
>>583
ありがとうございました。
IDって何ですか?
586ひよこ名無しさん:02/03/03 17:29
>>585
1 名前:チクチク :02/03/03 (日) 17:21 ID:MAiNy/+L ←これです
なぜ誰も知らないはずのメールアドレスが他の関係ないスレのメアド欄に書かれてしまうのですか?
真剣に困ってます。どなたか理由と解決法を教えてください。
588ひよこ名無しさん:02/03/03 17:44
>>587
自分で一度メール欄に書いたメアドならcookieの削除で消せると思う。
589587:02/03/03 17:48
>>588さん
いえ、自分で書いたことは一度ありません。ウイルスとかでメアドを他人に読み取られているのでしょうか?
590 :02/03/03 17:51
591ひよこ名無しさん:02/03/03 17:52
>>589
よければそのスレとレス番号教えてください。
おそらく半角スペースがはいっているのでは?
メアドが見えるのはあなただけかも。
592587:02/03/03 17:56
>>591さん
分かりました。ちょっと記憶があいまいなので探すのに時間がかかりそうです。
なのでまたあとで来ます。
593ひよこ名無しさん:02/03/03 19:48
 
594ひよこ名無しさん:02/03/03 19:50
>>587
クッキーかオートコンプリート機能かなー
595ひよこ名無しさん:02/03/03 19:54
html化されるのを待っている過去ログを読みたくて、ギコナビを
DLしましたが、やっぱ読めません。
どうすればイイのでしょう?Monazillaツールってなんですか?
596ひよこ名無しさん:02/03/03 19:54
>>595
2chにお金を払わないと見れないよ。
597ひよこ名無しさん:02/03/03 19:56
いや、もう払いましたよ。3万。
598ひよこ名無しさん:02/03/03 20:25
2chを動かすのに最低限必要なスペック(CPUのクロックとかメインメモリの容量とかOSのバージョン等)
って何ですか?
599ひよこ名無しさん:02/03/03 20:28
>>598
シラソ。
600ひよこ名無しさん:02/03/03 21:18
600
601ひよこ名無しさん:02/03/03 22:07
そもそもギコナビに過去ログを読む機能がありましぇ〜ん(なみだ
602ひよこ名無しさん:02/03/03 22:59
>>598
Pen4の1.5はないときつい。
メモリは推奨512MB、OSはNT4.0+SP7でようやく安定する。
603ひよこ名無しさん:02/03/03 23:06
msconfig→スタートアップの
hatchinside.exeが2つあり、
1つはチェックをはずせるのですが、もう1つが
はずして適用Okして再起動させて、
確認するとまたチェックが入っています。
何度繰り返しても同じ。
どうしたらいいのでしょう?
604ひよこ名無しさん:02/03/03 23:16
>>603
現在何らかの不都合が生じていますか?
生じていないならそのままにした方が無難です。
生じているなら対応する必要がありますが…。
605603:02/03/03 23:25
>>604
特に問題はでていません。
ほっておいていいのですね。
ありがとうございました。
606スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/03 23:26
>603
読み込み元が[スタートアップグループ]ならば、
スタートアップのファイルを削除してみてはどうだろう?
607ひよこ名無しさん:02/03/03 23:47
2ちゃんねるって最初から
現在のように200以上の板があったんですか?
それとも最初は100も無かったんでしょうか?
最初と比べてどのぐらい板が増えた(もしくは減った)のかが
なんとなくですが知りたいです。
608ひよこ名無しさん:02/03/03 23:49
モデム代わりになるPCカード教えて下さい。
609ひよこ名無しさん:02/03/03 23:50
>>607
こんな感じ(ちょっと違うか)
http://21st.kakiko.com/rirogu/index.html
610ひよこ名無しさん:02/03/03 23:50
 
611スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/04 00:05
>608
【TDKモデムカード 製品一覧】
www.tdk.co.jp/tjbda01/bda00110.htm
>607
1999年10月は、こんな感じだ。
ttp://web.archive.org/web/19991012215203/http://2ch.net/
613ひよこ名無しさん:02/03/04 01:50
614ひよこ名無しさん:02/03/04 03:46
ほんとに下らない質問なんですが
ADSL環境の方いましたらレスお願いします。
615ひよこ名無しさん:02/03/04 03:49
だからどうやるんだよ
>1を青で表示するの
616ひよこ名無しさん:02/03/04 04:05
>>614
いますよ。
>>615
スレッド内番号リンク(>>5←これの光らせ方)
同スレッド内の特定の書き込みを指定してリンクすることができます。
>>5」などのように「>」2つと記事番号を、すべて半角で続けて書けばリンクになります。
複数指定なら「>>3-8」という具合に「-」で記事番号をつなげて書きます。
失敗例
>5   (「>」が1つしかない)
>> 5 (途中にスペースが入っている)
>>5 (半角ではなく全角を使っている)
》5   (ヘンな記号を使っている)
≫5

夜などは転送料軽減のためにリンクされないこともあるようです。
617ひよこ名無しさん:02/03/04 04:08
2ちゃんねるていつ出来たの?
618ひよこ名無しさん:02/03/04 04:08
みんなどこ言ったの?
619ひよこ名無しさん:02/03/04 04:09
次スレまだぁ〜?
620ひよこ名無しさん:02/03/04 04:12
??
621ナナシー:02/03/04 04:15
ほとんどのサイトに行くと

「iexploerが原因でGDIEXEにエラーが発生しました」

と出て何もする事が出来ません。

何か解決策知っている方居ますか?

お願いします

622ひよこ名無しさん:02/03/04 04:17
>>617
2chができたのは、1999年の5月30日らしいですね。
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/links/hiroyuki.htm
・・・このあめぞう掲示板で有力固定ハンの地位にあったひろゆきは
あめぞう掲示板が肥大化してスクリプト荒らしの襲撃とサーバー不調が
続いたために、99年5月30日に避難所としての2ちゃんねるを開設。
ここでひろゆきは掲示板管理者として独立する・・・
623ひよこ名無しさん:02/03/04 04:18
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.MintMail.com/?m=2291710

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
624 ◆YuZujfYI :02/03/04 04:19
スレ立て挑戦しに行ってもよろしいですかー?
625ひよこ名無しさん:02/03/04 04:21
626ひよこ名無しさん:02/03/04 04:23
>>623
通報しました
627ひよこ名無しさん:02/03/04 04:25
>>623
是非、このスレに来て説明してくれないでしょうか?

皆さんに聞きたい事があるんです
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1015168945/l50
1 :ひよこ名無しさん :02/03/04 00:22 ID:NKPoLcwr
  今、結構はやっているミントメ−ルってありますよね。
 あれって本当に安全なんですかね??
  誰か経験者いませんか?
628ひよこ名無しさん:02/03/04 04:28
PCゲームで面白い名作を教えてください。
シューティングとかじゃなくマターリ出来る物です。
629ナナシー:02/03/04 04:28
突然、「Iexploreが原因でGDIEXEにエラーが発生しました」となり
特定のページにアクセスするとIEが強制終了します。
Googleで検索したら、同じ内容のものがあったのですがエラーにより
見ることが出来ません。
630ひよこ名無しさん:02/03/04 04:29
ココは使うな避難所じゃない。
631三日月:02/03/04 04:31
西洋合理主義思想における人間の本質って何ですか?

明日までにレポート10枚書かなくちゃいけないんです。
検索サイトで調べまくったんですけど、見つかりませんでした。

どなたか、ご存知ないですか?
632質問:02/03/04 04:31
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1002867919/
このスレッドのように、スレを終わらせてくもらうには、
どの板の何て言うスレに依頼すれば良いでしょうか?
633ひよこ名無しさん:02/03/04 04:34
>>621
自分じゃよくわからないけど、何かヒントになりそうなのがたくさんありましたよ!
http://www.google.co.jp/search?q=%82f%82c%82h%82d%82w%82d&hl=ja&lr=
キャッシュで見るとキーワードがハイライトされるのでわかりやすいです。
634ひよこ名無しさん:02/03/04 04:34
質問なのですが、AVIファイルをWindowsMediaPlayerで見ようとしたところ
適切な解凍プログラムをダウンロード出来ませんでしたとなって
音声のみが再生されるようになります。
画像もちゃんと表示したいのですが、どうすればよいでしょうか。
どなたかお教えください。
635ひよこ名無しさん:02/03/04 04:35
>>634
DivXってソフトでたいてい見れるよ
636ひよこ名無しさん:02/03/04 04:37
スレッドてどうやってたてるのですか?武道版のスレッドの
たてかたがわかんないよー。
637ひよこ名無しさん:02/03/04 04:44
>>635
解決しました!サンクス!
638ひよこ名無しさん:02/03/04 04:51
>>632
そのスレッドに関してはスレのサイズが512KBに達しているので
書き込めなくなってるんですよ。

スレッドを止めるには
書き込みの量が1000に達する。
スレッドストッパーをかけてもらう。
あるいはスレッドごと削除をしてもらう。
スレッドのサイズが512KBに達する。
スレッドがdat落ちをする。
などの条件で書き込めなくなります。(他にもあるかもです)

↓こちらの板にあるかと思います。
 色々な条件があるので具体的なスレはわかりませんが。
 (荒らし規制、スレッド削除、レス削除など)
批判要望
http://kaba.2ch.net/accuse/
削除依頼
http://teri.2ch.net/sec2ch/

ダメ板のスレッドにスレッドストップや削除をお願いするのなら
↓このスレでお願いしてみるのがいいかと。
のほほんダメ板★レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1005912196/
無職ダメ板レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/995745595/
のほほんダメ板★スレッド削除
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/987686527/
639ひよこ名無しさん:02/03/04 04:59
>>628
PCゲームの名作タイトルを教えれ 
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1012814238/

名作かどうかはわかりませんがランキングで上位にあるのがそうなのかな。
ベクター ゲームランキング(win)
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/win/game/index.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/
ベクター ゲームランキング(mac)
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/mac/game/index.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/

あとはこの板にあるスレで人気があるものは名作なのではないでしょうか。
PCゲーム
http://game.2ch.net/game/
ネットゲーム
http://game.2ch.net/netgame/
640ひよこ名無しさん:02/03/04 05:01
>>636
武道板のページの一番下に新規スレッド作成ボタンがありましたよ。
641603:02/03/04 10:49
>>606
一応ほっておいているのですが、
初心者なものでスタートアップのファイルの
削除の仕方がわかりません。
またいじるのも怖いのですが。
642ひよこ名無しさん:02/03/04 11:48
AAを登録(保存?)していつでも好きな時に使えるみたいなのですがどうやればいいのですか?
643 ◆tqOL7FPM :02/03/04 12:01
>>642
アスキーアート支援ソフト「ギコペ」を使うといいでしょう。
↓ギコペDL先
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/
644ひよこ名無しさん:02/03/04 12:20
>>643
ありがとうございます。
645ひよこ名無しさん:02/03/04 14:03
よく串をさせって聞くけど、どうやるの?
646ひよこ名無しさん:02/03/04 14:03
>>645
串の意味、設定の仕方について
http://computers.yahoo.co.jp/dict/internet/application/1436.html
http://ug.site.ne.jp/despair/proxy.html
http://members.tripod.co.jp/eos99_midi/index-10.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8557/kusi.html
http://wpitizi.tripod.co.jp/HowToXyVerKC.html

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012064568/l50
PROXY規制中7
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013538671/l50

■「Proxy規制中!」について※Proxy(プロクシー)は略して「串」とも呼ばれます。
書き込むと「Proxy規制中!」と表示されることがありますがそれは文字通り
proxyを規制してるということです。そういうときはproxyを外しましょう。

■Netscape
  編集メニューから設定、詳細→プロキシと進んで
  「インターネットに直接接続する」にチェック。
■Internet Exproler
  ツールメニューからインターネットオプション、接続タブを選んで
  「ダイヤルアップの設定」(LAN接続の人は「LANの設定」欄)の
  設定ボタンをクリック、
  「プロキシサーバーを使用する」等のチェックを外す。
647ひよこ名無しさん:02/03/04 14:08
えーと、2ちゃんねるってどうしてできたんですか?
648 ◆tqOL7FPM :02/03/04 14:16
>>647
2ちゃんねるの歩み
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9347/document/history/

あめぞうと言う掲示板が住み難くなったんで、そこから住人が移動した。
649ひよこ名無しさん:02/03/04 14:17
>>647
本家はあめぞう。
このあたりの話はかなり「深い」ので説明は省略。
本家は現在閉鎖、他の分家とも2ちゃんねるは「非常に」仲が悪い。

ちょい待ち。もう少し詳しいサイトがあったはず。探してみる。
650ひよこ名無しさん:02/03/04 14:23
>>647
あと「ひろゆきの立身出世」。結構わかると思われ。
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/links/hiroyuki.htm
651ひよこ名無しさん:02/03/04 14:28
>>648-650
さんきゅっ('-^*)
652ひよこ名無しさん:02/03/04 14:29
で。。もういっこ。
ひろゆき氏が歌ってるのってマジ?
653ひよこ名無しさん:02/03/04 14:31
>>652
マジです。
654 ◆tqOL7FPM :02/03/04 14:34
>>653
マジ(w

↓2chメルマガより抜粋

あと、、話は全然変わるんですが、
ネタでつくってるお歌シリーズなんですが、第3段が出ました。。。
「おいら」って歌です。。。「Oira」で登録してありますが、、
あくまでネタなので、笑ってもらえれば十分です。。えぇえぇ、、

mp3.comって海外インディーズ曲サイトにおいてあります。
http://japan.artists.mp3s.com/artists/247/artist_and_recording_tokyo.html

昨日のJ-POPランキングでは初登場1位だったです。
1 "Oira" by Artist and Recording Tokyo
2 "大人たちへ..." by Japanese Pop Punk
3 "Psychedelic Child" by ATP (Adenosine Tri-Phosphate)
http://genres.mp3.com/music/pop_rock/pop/j_pop/
655ろみお:02/03/04 16:24
IDから誰が書き込んだんだか知りたい。
そんなのわかる?
656ひよこ名無しさん:02/03/04 16:25
なんかゲームスレで使われてんだけど仕様ってなに??
657ひよこ名無しさん:02/03/04 16:27
>>655
個人の特定は不可能。
658ひよこ名無しさん:02/03/04 16:30
>>656
何処のゲームスレ?

取り合えず「仕様」

しよう(‥ヤウ)【仕様】
1 物事を行う方法。行動の手段。
2 「しようがき(仕様書)」の略。

・仕様がない (「しよう」が「しょう」と発音されることもある)
1 なすすべがない。よい方法がない。「泣くよりほか仕様がない」
2 始末におえない。手に負えない。あつかいに困る。

・仕様もない 
1 たわいもない。ばかばかしい。わけもない。
2 つまらない。くだらない。
659 ◆tqOL7FPM :02/03/04 16:33
>>656
そういうシステムですって事。


ユーザー:X-BOXでDVD見たらディスクに傷が付いたんですけど、、、
サポート:仕様です。
660ひよこ名無しさん:02/03/04 16:37
>>659
箱危ないらしいね。
661ひよこ名無しさん:02/03/04 16:38
かちゅ〜しゃってなんですか?
662ひよこ名無しさん:02/03/04 16:40
663ひよこ名無しさん:02/03/04 16:41
>>661
かちゅ〜しゃ【かちゅ〜しゃ】[名]
2ちゃんねるを閲覧する為のフリーソフト。普通に見るより格段に
見やすくなるため人気がある。以下の点で一般のWEBブラウザより優れている。

【特徴】
 ・表示が普通のWEBブラウザより速い
 ・一度表示したスレが記録され、あとで見たい時にネットに繋げなくても見られる
 ・お気に入り板、お気に入りスレ登録し、すばやくアクセス出来る
 ・既得ログからキーワード検索出来る
 ・表示が下の方にあるスレを見やすい
 ・複数スレのタブで切換えて表示出来る
 ・お気に入りスレの自動巡回し、新規レスを確認出来る
 ・>>xxxで指定されるレスをその場でポップアップ表示出来るのでクリックが不要
 ・荒らしなどの見たくないレスを自主的非表示に出来る
 ・書き込み時の名前/sageをスレ単位で記憶するのでカキコが楽
 ・2ch中毒になりやすい

2ちゃんねる専用ブラウザはホットゾヌなどというタイプの閲覧ソフトも
出てきていがおそらく最も使われているのがこの「かちゅ〜しゃ」であろう。
かちゅ〜しゃやその他2ch専用ブラウザの入手先はこちら
http://www.monazilla.org/

使い方は↓
664ボケ:02/03/04 16:42
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020304163149.jpg
↑ここにあるfusianaTOOLってなによ?
665ひよこ名無しさん:02/03/04 16:42
■かちゅ〜しゃ導入の手引き(完全版)
【1】まず「かちゅ〜しゃ」本体は
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/katjusha2102.lzh
ここからダウンロードできます。
【2】ダウンロードしたファイルを解凍します。
あらかじめ解凍用ソフトをインストールしておいてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
にあるLhasaというソフトが単体で動いて最初は使い勝手がよいようです。
【3】かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.exeをWクリック。
基本設定に必要なファイルが展開され、かちゅ〜しゃが開きますが、
このあとの作業のためにいったん右上の×を押して終了してください。
【4】次に、2chの仕様変更に対応したファイルをDLします。
http://kage.monazilla.org/
でkage.exeをダウンロード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で最新の2channel.brdのうち、どれでも好きなものをダウンロードしてください。
【5】kage.exeと2channel.brdを「かちゅ〜しゃ」フォルダの中へコピー。
kage.exeをWクリックするとメッセージ後、かちゅ〜しゃが起動されます。
※かちゅ〜しゃ起動用のショートカットはkage.exeで作成してください。
※かちゅ〜しゃはフォルダごと何処へでも移動できます。
【6】dat直読みは有料化されました。
ID&パスワード http://test.tora3.net/
666 ◆tqOL7FPM :02/03/04 16:55
>>663-664
ワラタ
667質問あります:02/03/04 16:59
ウイルスの対策などにソフトを買おうと思っているのですが、
いろいろ調べたところ、<ウイルスバスター2002>と
<Norton Internet Security 2002>と<Norton AntiVirus 2002>
という名前が上がってきたのですが、全部買ったほうがいいのでしょうか?
詳しく教えて頂けるとうれしいです。
668ひよこ名無しさん:02/03/04 17:04
>>667
間違えても全部買うなよ(w
ここらへん→>>371>>372のリンク先を読むと違いがわかる(かも)。

俺はノートンしか持ってないから、比較は出来ない。

みんなの見解から逝くと
ウイルスバスター→初心者向き
インターネットセキュリティ→細かい設定が出来る分上級者向き
だそうな。

・【ノートン】インターネットセキュリティ2002 Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014097407/
・ウイルスバスター2002 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1009212569/

上記スレッドをROMると。参考になるかも。
669 ◆tqOL7FPM :02/03/04 17:07
>>664
スマソ。存じません。

>>667
ウイルスバスター2002はここ
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index.asp
後者2つはここに概要が載ってます。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/home_is.html

全部買う必要はありません。
個人的にはNorton AntiVirus 2002(6800円)でいいと思うよ。
でも金があるんなら、Norton Internet Security 2002(9800円)の方を買っとけ。
670ひよこ名無しさん:02/03/04 17:08
ゴミ箱やフォルダのアイコンじゃなくて
かちゅ〜しゃなどのアイコンを変えたい場合は
どうすればいいですか?
671だん ◆danshFFw :02/03/04 17:08
立身出世おもろ
672667:02/03/04 17:10
>>668-669
ありがとうございます。
ノートンのほうは、初心者の僕が扱えますでしょうか?
673ひよこ名無しさん:02/03/04 17:13
>>672
基本的には問題ない。
自動LIVE UPDATE機能をONにして、ウイルス定義は常に最新
にしておくのが吉。あとは1週間に1回はシステムの完全スキャンを実行する。
あとは説明書を良く読んでお使いになってください。
674ひよこ名無しさん:02/03/04 17:18
>>670
ワカラソ。
取り敢えずかちゅ〜しゃ板の
かちゅ〜しゃをカスタマイズする其の2
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1005677478
675667:02/03/04 17:20
>>673
ありがとう。
詳しい説明ありがたいです(涙
うぅ…。
>>668-669.673
みなさんありがとう!ノートンを買いますです
676ひよこ名無しさん:02/03/04 17:20
>674
すいません、ありがとうございます。
677ひよこ名無しさん:02/03/04 17:30
お菓子系って何ですか?  
678ひよこ名無しさん:02/03/04 17:34
25 名前:ひよこ名無しさん :02/03/04 (月) 17:30

お菓子系って何ですか?
679ひよこ名無しさん:02/03/04 18:05
>>665
かちゅ〜しゃはツール>ボード一覧の更新を推奨しています。
初めて導入する人はかちゅとkageをDLして地球マークのところからボード更新するだけ。


ボードのDL先を変更したいときは

かちゅ〜しゃフォルダの中のkatjusha.iniを開き、次のように書き換える
[kage]
bbsmenu=http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html
                    ↓
himajin2908を使う時--->bbsmenu=http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/update/bbsmenu.html
安中♪chを使う時------>bbsmenu=http://www.onputan.com/board/bdleft.html
と(好きな方を選んで)変更する。
680誘導されました:02/03/05 00:05
ネットに接続する際に、必要なものを全て教えて下さい。
繋げるパソコンは1台です。
回線はADSLです。
おながいします
681フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 00:11
>>680
ネタ?

ADSLモデム、LANケーブル(ストレート)、LANボードorLANカード
682ひよこ名無しさん:02/03/05 00:11
>>680
必須
LANボード、LANケーブル、モジュラージャック、スプリッタ、ADSLモデム

持っていたほうが(・∀・)イイ!
ウイルス対策ソフト、ファイアーウォールソフト

つーか何処から誘導されたの?
普通ならPC初心者板が妥当だとは思うのですけど。
683 :02/03/05 00:13
今、友達とチャットしてたら、向こう側のパソコンが
いきなり画面真っ暗になって、電源も入らなくなったそうです。
故障ですか?
684フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 00:14
>>683
電源ケーブルが抜けてる、ノートならバッテリー切れ
685ひよこ名無しさん:02/03/05 00:14
>>683
故障したのでしょう。原因はわかりませんが。
686680:02/03/05 00:22
>>681>>682
LANボードはパソコンが一台でも必要なのですか?
LANを組むのではなく、ネットに繋ぎたいだけなのですが、どうして必要なのですか?
687フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 00:25
>>686
モデムがUSB対応なら要らない。
それと、最近のPCならLANボードが
付いている場合が多いので買わなくてもいいかも。

買っても千円ぐらい
688ひよこ名無しさん:02/03/05 00:25
>>686
うん。PCとPCをLANで接続するわけじゃなくて、
モジュラーケーブル→ADSLモデム→(スプリッター)→LANケーブル→
LANボード(PCにもともと付いてるなら別にいい)→パソコン
689682=688:02/03/05 00:26
一歩遅れてる(´・ω・`)ショボーン
690680:02/03/05 00:30
>>687>>688
(・∀・)ホー
サンクスです
691    :02/03/05 00:40
モナヂラツール使用しようと思うのですが
ウィンドウズじゃなくてMAC。。。
かちゅ〜しゃじゃなくて何を選べばいいんですか?
訳わかんない質問でごめんなさい
692フォント7 ◆SS777Bus :02/03/05 00:41
693ひよこ名無しさん:02/03/05 00:42
>>691
http://www.monazilla.org/
マカーじゃないからいまいちワカラソ。
上記URLのマッキントッシュ用がそれだと思いますが。
694ひよこ名無しさん:02/03/05 00:43
>>691
MACじゃないので知らないけど、
http://www.monazilla.org/
のMacintoshってとこから選べば良さそう
695691  :02/03/05 00:48
みなさまありがとう!
やってみますです!
696 :02/03/05 01:00
画像を張り付けたいのですがどうすれば?
697ひよこ名無しさん:02/03/05 01:02
>>696
2chに直接は凡人には無理
普通はアップローダを使う。アップローダは下から探して

アップローダーはここだ!【要・定期age】Part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011825858/
698ひよこ名無しさん:02/03/05 01:02
>>696
画像うpろだですか?

ならここで練習してください。
http://zenkakufaq.tripod.co.jp/up.html
699ひよこ名無しさん:02/03/05 01:03
>>696
質問の意味がわからん
700ひよこ名無しさん:02/03/05 01:04
>>698
すんげーページだね
701 ◆v0ZWi/io :02/03/05 01:34
適当にメールするソフトどこにあるの?
702ひよこ名無しさん:02/03/05 01:38
>>701
んなものはないよん♥
703ひよこ名無しさん:02/03/05 03:13
適当にというか、送り先不明っつうのならないこともない。
Bottle Mailとかいうやつ。
Mac用だと思うけど。
Winは知らない。
704632:02/03/05 05:32
>638
ご丁寧な回答ありがとうございました。
しかし、見当たりませんでした。
そのスレを終わらせる依頼をしたのは私なんですが、
どの板のどのスレで依頼したか忘れたので聞いてみました。
705632:02/03/05 05:33
前:SOURD 投稿日:02/02/20 12:44 ID:rQ60F4yy
こんにちわ。
この荒らし依頼スレッドにて、このスレッドを潰してくれとのご依頼がありましたので
あなたに個人的な恨みはありませんが、攻撃に入らせていただきます。
あなたはおしまいです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1012713876/632

上のurlで板を判断できませんか?
706ひよこ名無しさん:02/03/05 05:35
>>705
ネットウォッチ板
707ひよこ名無しさん:02/03/05 06:11
>>705
http://www.maido3click.com/2ch/each.html
kaba
ニュース議論
ネット事件
パチンコ
yahoo
ハングル
選挙、議員
運輸・交通
自己紹介
地方自治、知事
自然災害
708ひよこ名無しさん:02/03/05 07:51
W2000
709ひよこ名無しさん:02/03/05 07:52
失礼しました・・・(^-^;
W2000でadministrator以外のユーザーが
アプリケーションをインストールできる??
なんか、どうもできないんですけど。。。。
710ひよこ名無しさん:02/03/05 08:10
>>709
win2kは持っていませんがその流れを汲むということでXPの場合で考えると。

管理者(アドミニスレイター)の権限
・アカウントの作成・変更・及び削除
・システム全体の変更
・プログラムのインストールや全てのファイルへのアクセス

制限付き利用者の権限
・パスワードの変更
・画像、テーマ及び他のデスクトップの変更
・作成したファイルの表示
・共有ドキュメントのフォルダのファイルの表示

尚制限付きアカウントの利用者は、プログラムをインストール出来ない事があります。
、その時は管理者の特権でインストールする必要があります。

だそうです。
711ひよこ名無しさん:02/03/05 08:11
>>705
ネトヲチですね。
712ひよこ名無しさん:02/03/05 08:34
http://www2.to/mugenbbs/
↑のURLはUOというネトゲのHPなのですが
ここで使われてるIDというのは被ったりするものですか?(串とか通さずに)
713ひよこ名無しさん:02/03/05 08:36
>>712
UOって何?
714 ◆INgFqdIE :02/03/05 08:37
>>713
ウルティマオンライン
715712:02/03/05 08:38
>>713
UltimaOnlineというネットゲーム(MMORPG)です
716ひよこ名無しさん:02/03/05 08:44
>>715
俺にはようわからん…。
こちらへどうぞ。

UO 無限 PKinfoの構成メンバーを晒そう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015113480/

くだらねぇ質問はここに書け@ゲーサロ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1003692631/
717もなー:02/03/05 09:02
質問
インターネットエクスプローラーの「ツール(T)」にアンインストール
したはずのプログラムが表示されます。これをクリックしてももちろん
反応しません。この表示を消すにはどうしたら良いのですか。
よろしくお願いします。
718ひよこ名無しさん:02/03/05 09:02
>>717
マルチポストは逝ってください。
なにとぞおながいもうしあげます。
719ひよこ名無しさん:02/03/05 09:12
>>717
>>10を読んで頂ければ、それなりにわかると思います。
720ひよこ名無しさん:02/03/05 09:15
>>718-719
答える気が無いなら(・∀・)イッテヨシ
721ひよこ名無しさん:02/03/05 09:15
アパート住まいの人煎る?
合い鍵って誰かに渡してる?
722ひよこ名無しさん:02/03/05 09:17
>>720
うんそうだね。マルチに答える気はもともとないし。
何処の板逝ってもみんなそうだと思うよ。最低限の礼儀だしね。
723ひよこ名無しさん:02/03/05 09:17
>>721
アパート暮らしではありません
724ひよこ名無しさん:02/03/05 09:41
ヒーコラヒーコラバヒンバヒン
って何?
725ひよこ名無しさん:02/03/05 09:41
>>724
確か漫画「おぼっちゃまくん」に出てきたギャグの一つだったと思います。
726ひよこ名無しさん:02/03/05 09:45
>>725
どうもでした。
なんか他のスレで見たけど聞いても答えてもらえ無そうだった。
答えてくれてうれしいです。
727ひよこ名無しさん:02/03/05 09:46
このスレの趣旨がよくワカラン
728ひよこ名無しさん:02/03/05 09:50
>>717
IE 5.0 以降、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
「Microsoft Internet Explorer とインターネットツール」を選択し、
「追加と削除」ボタンを押すと Internet Explorer の修復を行うことができます。
何らかの理由で「アプリケーションの追加と削除」から
修復画面を呼び出せない場合、以下の手順で修復画面を呼び出せる場合があります。

1、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
2、名前に rundll32 setupwbv.dll,IE5Maintenance を記入して「OK」をクリックします。
IE6 の場合は、IE5Maintenance の代わりに IE6Maintenance を指定し入ます。
729ひよこ名無しさん:02/03/05 09:50
>>727
詳質も本質も物質の尻拭いスレでしょ。
730ひよこ名無しさん:02/03/05 10:31
>>729
その通りだけど、言ってて悲しくならない…?
誰かがやらなくちゃいけない仕事なんだけどね。
731ひよこ名無しさん:02/03/05 10:40
>>730
別に仕事と言うわけでもない。
質問見つけてその答えがわかったらレスしてるだけ。
まあこれ以上は議論になるから辞めとく。
732ひよこ名無しさん :02/03/05 12:09
2ちゃんねるの1スレッドは何KB入るのでしょうか?レスが長すぎて1000持たない
ことがあると聞きました。
733ひよこ名無しさん:02/03/05 12:14
>>732
512KBだっけかな?たしか
734ひよこ名無しさん:02/03/05 12:21
>>733
詳しくないなら回答するなよ(w
735ひよこ名無しさん:02/03/05 12:33
CD-R関係の「忍者」ってなんのことですか?
736ひよこ名無しさん:02/03/05 12:38
自分の使ってるPCのBIOSの種類やバージョンをwin98から調べる方法をおしえてください
737 ◆tqOL7FPM :02/03/05 13:30
>>732
>>733で合ってるよ。でも、500ぐらいまで行ったら書き込みできなくなる。

>>735
これかな?
ttp://www.ifour.co.jp/lineup/list.htm
何かの隠語なら知らん。
ここに行って聞け。
■CD-R@`RWのくだらねえ質問はここでしろ■part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014147673/

>>736
PCを起動するときにF2連打、セットアップユーティリティのComputer dataにあったと思う。
738736:02/03/05 14:51
ありがとう
GA-BX2000 intel440BX AGPsetで、
win98(セカンドエディションじゃ無い初期の98)→win2000に挑戦してるがACPI関連らしきトラブルでインストールに失敗する。
英語が読めなくて困ってた。

これで検索が出来る。
本当にありがとう!
739 ◆Monar7Wg :02/03/05 15:50
>>732
亀レスですが、512KBに制限されているようです。
超過したスレッドには確か
「このスレッド大きすぎます」エラーが出て、書き込みをストップされます。
740737を読まずにカキコ:02/03/05 15:50
741ひよこ名無しさん:02/03/05 17:23
定期あげ
742 :02/03/05 17:32
743ひよこ名無しさん:02/03/05 20:53
 
744ひよこ名無しさん:02/03/05 23:00
( ・Д・)y─┛~~ 
( ω )       

こんな人来てませんか?
745ひよこ名無しさん:02/03/06 11:11
>>744

(゚Д゚)ポカーン
746ひよこ名無しさん:02/03/06 11:17
>>744
このスレでは見ない
747 :02/03/06 12:39
むらさきの かがみ
この言葉を目にした人は、3日以内に夢を見ます。
夢の中で、あなたは深く、枯れた井戸の底にいます。
井戸の外から、目の見えない少女が声をかけてきます。
「あなたは・・・・・・・・ですか」と。

あなたはこの時、必ず「はい」と答えなくてはいけません。

「はい」以外の返答をすると、あなたは元の世界に戻れません。
次に、少女は、むらさきのかがみについて、たずねてきます。
この時、絶対に少女の声に耳を貸してはいけません。
二度と、元の世界から戻れなくなります。
最後に、あなたの事について、少女はたずねてきます。
あなたは絶対に、「創始▇▇の子」と言わなくてはいけません。
それ以外の言葉は、口にしてはいけません・・・・、決して。
748ひよこ名無しさん:02/03/06 18:30
ココリコの前の名前をおしえて
749ひよこ名無しさん:02/03/06 22:58
  
750ひよこ名無しさん:02/03/07 02:26
age
>>748
シラソ。
751ひよこ名無しさん:02/03/07 02:29
パソコンに関する質問です。お願いします。
windowsを起動させようとすると、「WIN保護エラー コンピュータを再起動して下さい」
とメッセージが出て、safeモードでしか動きません。
どうすれば普通のモードになりますか?
752ひよこ名無しさん:02/03/07 02:29
>>751
OSはなんでしょうか?
753ひよこ名無しさん:02/03/07 02:31
windowsの98です。
754ひよこ名無しさん:02/03/07 02:33
>>753
こちらのWin98FAQをお読みください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

それでもわからない場合は、PC初心者板で聞いてみた下さい。
http://pc.2ch.net/pcqa/
755ひよこ名無しさん:02/03/07 02:35
>>754
 ありがとうございました。早速読んできます。
756ひよこ名無しさん:02/03/07 03:57
>>748
ココリコ・ボンバーズ、だったような。
757ひよこ名無しさん:02/03/07 04:44
かちゅーしゃに関する質問です。
昨日から半角板に入れなくなってしまいました。
エラーが出て困っています。
どのように対処すれば良いのでしょうか?
何卒宜しくお願いします。
758ひよこ名無しさん:02/03/07 08:27
>>757
ボード更新を手動で行うか、新バージョンへ書き換え
wow.bbspink.com

vip.bbspink.com
759ひよこ名無しさん:02/03/07 22:58
ウインドーズXpなんですが
ノートの液晶画面に針先ほどの黒い点があるのですが画面に傷もないし
液晶の不良品ですか?それともウイルスですか?
よろしくお願いします
760ひよこ名無しさん:02/03/07 23:05
>>759
カラー液晶は性質上、表示ムラやドット不良が存在することがありますが、
故障ではありません。また、非常に高度な技術を駆使して作られていますが、
構造上まれに画面中央の水平方向に細かいすじが見えることがあります。
現在の最先端の技術でもこれらのすじをなくすことは困難ですので、
あらかじめご了承ください。
761 :02/03/08 02:07

 ありがとうございました。早速読んできます。


756 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/03/07 03:57
>>748
ココリコ・ボンバーズ、だったような。


757 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/03/07 04:44
かちゅーしゃに関する質問です。
昨日から半角板に入れなくなってしまいました。
エラーが出て困っています。
どのように対処すれば良いのでしょうか?
762 :02/03/08 02:17
どうして妊娠中の女の人はアロエを食べたり飲んだりしてはいけないの?
763 :02/03/08 02:32
----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html           ┏━━━━━━━━━━━━━━━
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/   ┃新規スレッド作成はページ最下部に
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/                ┃移動しました
                                                 ┣━━━━━━━━━━━━━━━
----質問前に検索してみよう!----                     ┃倉庫ログ閲覧で「ユーザー名」「パスワード」
【検索デスク :総合検索】 http://www.searchdesk.com/       ┃入力画面となるのは現在倉庫ログの
【2chスレッドタイトル検索】 http://ruitomo.com/~gulab/      ┃公開が停止されているためです
【過去ログ全文検索システム】http://www1.odn.ne.jp/mimizun/ ←ココのキャッシュで見られる場合も
【2ちゃんねる検索】 http://2ken.net/                  ┃あります
【amezo scape search】 http://come.to/amezo_scape      ┗━━━━━━━━━━━━━━━

●ageとかsageってなに? ●>>5←これのやりかた ●名前の色が変わるのはなぜ?
●IDって何? IDを???にする方法 ●「2ちゃんねる」「板」の読み方 ●半角文字列板の板名の由来
●「ヲッチ板」「ネットウォッチ板」「メンヘル板」「躁鬱板」「ハックラ板」これらの板はどこ?
●人が多い板はどこ? ●「proxy規制中」って? 串(プロキシ)って何? ●「かちゅ〜しゃ」ってなに?
●画像を見せたい! あぷろだの使い方 ●「ユーザー設定が異常です」で書きこみ出来ない、なぜ?
●「スレッド立てすぎです」「jpドメインからスレッド立ててください」でスレ立て出来ない!
●ハートその他変わった記号の出し方 ●「ウリナラ」「マンセー」の意味 ●ネオむぎ茶について
●2ch用ツール、2ch関連の色々な記録、2ch関連サイトはどこ?
\__________ _____________________________/
                  ∨
   ★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm

【ブラクラチェッカー(リンク先の安全性を確認)】 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
【パソコン初心者板(PC関連の質問はこちらで)】 http://pc.2ch.net/pcqa/

■各板の専門用語はその板の雑談スレッド・質問スレッドで聞いてみよう
■調べてもよく分からない単語等の質問は【どこで見たかURLを一緒に】書いて下さい
■前スレへのリンクは>>2-10のどこかです


764 :02/03/08 03:00
・ よくある質問は>>1の各リンク先を紹介し、簡単に調べられることを知ってもらう
・ マルチポスト質問(同じ質問を複数の板・スレに書くこと)は冷たくあしらう
・ 回答者が回答不能な場合は特にレスせず、回答出来る他の回答者に任せる

765 :02/03/08 06:49
「昔板」「壁板」「ばたー板」
ってどうやったら逝けるの?

教えてクソでスマソ・・・
766ひよこ名無しさん:02/03/08 09:12
いままで通っていたスレが異動したのですが

「イパーン的なちゃねら」なら知っている、
「とある事情でその板に居られなくなったスレが移動する」某板

にはどうやっていけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします
767ひよこ名無しさん:02/03/08 09:21
766です。自力で解決できました。お騒がせしました
768ひよこ名無しさん:02/03/08 09:41
>>765
隠し板(?)なのでここで教えるわけにも…。
まぁ、googleで検索すれば三つとも直ぐに出てくるわけなんだが。
769757:02/03/08 12:17
758様、有難う御座います。
お蔭様で半角板に飛べるようになりました。
お礼の書き込みが遅くなってしまいまして、
申し訳御座いませんでした。
770ひよこ名無しさん:02/03/09 01:28
プロミスはなぜ黄色いマークに変えたんでしょうか?
771ひよこ名無しさん:02/03/09 02:44
関口宏氏はなぜ「喝」を付けたがるのですか?
772フォント7 ◆SS777Bus :02/03/14 23:29
あげとこう
773ド素人:02/03/14 23:43
プロクシって何なのでしょうか?(大汗

最近、書き込もうとすると規制中になって書けないのですが・・・。
あと、「他人に使われる可能性があります」みたいな注意も出る
のですが・・・。超教えてクンですいません。
774ひよこ名無しさん:02/03/14 23:45
775ひよこ名無しさん:02/03/14 23:45
>>773さん>>83をご覧下さい。
ただいま2chは串規制が大変厳しい状況になっております。
776ド素人:02/03/14 23:57
さっそくありがとうございます。

>>775さん
ですよね!パソに無知だから凄い焦ってしまいました(^^
ID復活してる板もあるようですし・・・。
777ひよこ名無しさん:02/03/15 00:30
あのー、電話番号て、のせたらだめだったんですね。
全然知らなくてかいてしまいました。
そしたら、あいぴー記録と、かかれたのですが、
どういう意味なのでしょうか、教えて下さい
778ひよこ名無しさん:02/03/15 01:53
>>777
亀レススマソ。その質問がネタであることを祈る。

ひろゆきのお話から一部引用
「電話番号らしきものを掲示板に書いた人のIPアドレスは一応記録して
警察に通報してるんですよ。もう5人くらいが引っ掛かって通報してます」

まだ電話番号晒しで捕まえられるような法律が
ないのでタイーホはされていませんがブラックリストに載ってるかも……ageます。
779ひよこ名無しさん:02/03/15 04:08
>778
自分の事のせててもだめなわけ?
780ひよこ名無しさん:02/03/15 04:10
POP3が応答しませんとか言われてメールが
受信できないんですけど、どうしたらいいですか?

781ひよこ名無しさん:02/03/15 04:11
>>779
もちろん。だって片っ端から通報してるって話だからねぇ。
782ひよこ名無しさん:02/03/15 04:12
>>780
マルチはさようなら〜             
783ひよこ名無しさん:02/03/15 04:14
だってわかんないんだもん
784ひよこ名無しさん:02/03/15 04:15
785ひよこ名無しさん:02/03/15 04:15
>>783
そのまま一生悩み続けろ
786ひよこ名無しさん:02/03/18 22:19
さがりすぎ
787seitan:02/03/18 22:24
面白い画像を下さい。お願いします…m(__)m
788ひよこ名無しさん:02/03/18 22:27
789スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/19 00:47
>787
有名な「でかい猫」の画像
ttp://homepage3.nifty.com/nekomamire/azi/bigcat.jpg
790ひよこ名無しさん:02/03/19 00:48
>>789
カワ(・∀・)イイ!
791フォント7 ◆SS777Bus :02/03/19 00:49
792ひよこ名無しさん:02/03/19 00:59
>>789
( ゜д゜)デカー
793ひよこ名無しさん:02/03/19 02:07
http://***2.strangeworld.org/kana/sahra5302.jpg



面白い画像とあったので間違って踏んじゃいました。
これってやばいですか?
794ひよこ名無しさん:02/03/19 02:11
795793:02/03/19 02:14
もう踏んじゃってたりするんですけど。
メールが勝手に開いて、
IE crush とかいうフォルダができてたけど、
やっぱりまずいですよね?
とりあえず再起動してみます。
796793:02/03/19 02:35
とりあえず元通りっぽいですが
ウイルスチェッカーかけたら強制終了される?
ほんとに大丈夫か心配です?
いたずらにしてもまいりました。
直リンがどれもブラクラに見えてきました。
797ひよこ名無しさん:02/03/19 02:47
 ActiveX(と思われる)を使ったものは、ActiveXを無効にすることである程度防げると思います。
「ツール」の「インターネットオプション」の「セキュリティ」で設定をすることが出来ます(IE5.0の場合)。
この機能に対応したHPに行くと、確認ウインドウがでてうざかったり、HPがまともに表示されない
こともありますが、背に腹は代えられません。

 あとは(ウインドウ開きまくりパニック)については、素直にJavaScriptを切るしかありません。
これもインターネットオプションから変更できます。
798793:02/03/19 02:58
とりあえず設定変えてみます。
明日も仕事早いんでもうここらで寝ます。
ありがとうございました。
799ひよこ名無しさん:02/03/19 03:00
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
800梨華おた ☆:02/03/19 15:39
  _____
 /.....    .. .../
 ||:::   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\(〜^◇^)<  げっと800
 |   |: ̄U U ̄:| \__________
801スーパーサイヤジソ:02/03/19 15:46
エッチィ~な動画って2ちゃんの中で
どの板逝ったらイイソジャー!?(`Д´)
802ひよこ名無しさん:02/03/19 16:05
>>801
http://vip.bbspink.com/ascii/ 半角文字列板(実写、強制ID)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/ 半角二次元板(漫画、CG、任意ID)
http://vip.bbspink.com/ascii2kana/ 半角かな(雑談+実写+2D、強制ID)

ブラクラやウイルスのアドレスもイパーイ貼り付けられているの
URLは注意して踏んでね(ウイルス対策が出来てないなら逝かない方が良いかも)

ブラクラチェッカー
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
803スーパーサイヤジソ:02/03/19 16:11
>>802
分かり易く教えてくれてアリガト!(^_-)☆
2ちゃんってイイ人もいるんだNE!
さっきまで凹んでたのが凸りました!
804ひよこ名無しさん:02/03/19 16:13
名前が緑でIDが???になるブラウザーって何ですか?
ただしメール欄に何も書かずに???です。
805ひよこ名無しさん:02/03/19 16:17
あれれ
通常スレッドボタンを押すと次のウインドウが開くじゃないですか。
で、なぜか今やってみるとそのウインドウが勝手に小さく表示されてしまうんですよ。
直し方教えてやってください。お願いします。
806ひよこ名無しさん:02/03/19 16:21
>>804
マルチポストするときは最初にそういってね〜。

>名前が緑でIDが???になるブラウザーって何ですか?
>ただしメール欄に何も書かずに???です。

メール欄に何もかかずに名前を緑色のままでIDを???にできるのは
1、キャップ持ちの人の場合か、
2、メール欄に0と入れると名前欄のメールリンクが消される板の場合です。
2の場合IEではメールリンクが消されて、メール欄に何も入っていないように
見えますが、かちゅ〜しゃでみるとメール欄には0と入っていてメールリンクもされます。
807ひよこ名無しさん:02/03/19 16:24
ttp://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

とうとう初↑踏んじゃいました。鬱。
スレの後のほうを見ると叫び声と顔面蒼白な人がドアップで見えた
とあるんですが、こういうのの存在は知ってたので
悲鳴が聞こえ始めてスクリーンが真っ赤になった時点で
PC電源ぶちきったんですが、怖くて立ち上げられませんヽ(`Д´)ノウワワァァン
とりあえず立ち上げたらどうなってるんですか?
あと、どういう対処すればいいんすか?
マジ勘弁して〜。
808805:02/03/19 16:25
だれか教えてください。
809ひよこ名無しさん:02/03/19 16:25
>>807
もう何も起こらないよ。
恐怖系ブラクラ。
810ひよこ名無しさん:02/03/19 16:26
>>805
先ず[スタート] メニュー、エクスプローラ、またはマイ コンピュータで
当該プログラム(ここではIE)を探すことができます。

当該プログラムを右クリック、[プロパティ] 、[ショートカット] タブの順にクリックします。

当該プログラムを全画面表示で開くには、[最大化] をクリックします。
811ひよこ名無しさん:02/03/19 16:27
>>805
マウスでドラッグして大きくしてもだめか?
812ひよこ名無しさん:02/03/19 16:27
>>806
スイマセン(マルチ
どうしてもメール欄に何かって言うのが多くて
解決しました。
未公開串でokですね。
813ひよこ名無しさん:02/03/19 16:27
>>808
解答者が少ないのに急かすなよ。。。>>810です。
814ひよこ名無しさん:02/03/19 16:31
>>809
も、もうだいじょーぶなんですね。
よかった〜。
恐怖系大の苦手なもんで・・・。
ありがとうございます。
815ひよこ名無しさん:02/03/19 16:34
>>812
向こうの板と情報が混乱してるね。

>未公開串でokですね。
関係ないスよ。

皆様、異性から告白されて…
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1016435574/619-
の619さんは、メール欄に半角でスペースを入れてるだけです。
816805:02/03/19 16:36
>>810
でーけーたー♪
急がせちゃったのねー。ごめんなさい。
直りました、ありがとおおおうございまーす。
817ひよこ名無しさん:02/03/19 16:38
>>815
600以降のレスに確かにあるよ。
619はIEで見ればそうだけど・・・
818ひよこ名無しさん:02/03/19 16:39
>>817
何があるの?
819ひよこ名無しさん:02/03/19 16:40
820806:02/03/19 16:42
>>819
例えばあっちのスレの615は半角で0を入れてるだけの話。
かちゅ〜しゃでみれば「0」が見えてるよ。
821806=815:02/03/19 16:44
>>806>>815は俺です。わかって書いてます。混乱させてスマソ。
822ひよこ名無しさん:02/03/19 16:46
>>821
こういう事だ

名前欄に半角スペースor半角0(ゼロ)を入れた時の表示がかちゅ〜しゃとIEで異なるのですが
cgi側の問題でしょうか?

↓こうなります

半角スペースを入れた時
かちゅ〜しゃ→名前欄緑
IE→メール欄に半角スペース

半角0を入れた時
かちゅ〜しゃ→メール欄に半角0
IE→名前欄緑
823806=815:02/03/19 16:47
>>822
OKです。
824ひよこ名無しさん:02/03/19 16:48
シモツシってなんですか?
825ひよこ名無しさん:02/03/19 16:50
826ひよこ名無しさん:02/03/19 16:51
>>824
シモツシ【しもつし】
「貴様らまだAA飽きたないの?」というスレッドを
堂々とコテハンを名乗り立てた命知らず。
めぁんという奴が煽り始めてから自身が姿を現し始め
いかにも無知者が使うような言語で対抗している。
レスの様子を見ると障害者がキモいので嫌いみたいだ。
さらに「飽きたないの」という言葉のおかしい点を
指摘すれば意味不明な事を言い始める天然厨房。
160で彼女と二人きりで明日京都を歩くと言うが
本当に彼女がいるのかどうかも不明だ。
実際スレが立ったのはイヴの深夜である。

登場スレッド : 【貴様らまだAA飽きたないの?】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009207844/
827ひよこ名無しさん:02/03/19 16:54
>>825-826
サンクス

828ひよこ名無しさん:02/03/19 16:56
エロがブラクラか判断してくれる人がいるのは
どこですか?
829ひよこ名無しさん:02/03/19 16:59
>>828
ラウンジ
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part71
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1016493474/

半角文字列
勇気がなくて見れない画像スレ in 半角 part18
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1016423227/

半角二次元
勇気がなくて見れないスレin半角二次元
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1015425517/
830ひよこ名無しさん:02/03/19 16:59
>>821-823
ありがとうございます。
831ひよこ名無しさん:02/03/19 17:19
http://ime.nu/www.kumagai-p.co.jp/komati3/bijin/
    ~~~~~~~
     ↑
   これはなんですか?
832ひよこ名無しさん:02/03/19 17:20
>>831
リンクをクリックするとhttp://ime.nu/・・・というページに飛ぶ事があります。
bbspink系サーバーの場合はhttp://pinktower.com/?・・・の場合もあります。
2chの外へのURLを投稿すると自動的にhttp://ime.nu/がついたリンクになるようです
そのページの中にあるリンクをクリックすると目的のページに飛びます。
これは2ch側の仕様です(ソースは→http://www.skipup.com/~niwatori/です
833ひよこ名無しさん:02/03/19 17:21
罵倒 ってなんて読むの?
834ひよこ名無しさん:02/03/19 17:21
>>832
どうもありがとうございました。m(__)m
835ひよこ名無しさん:02/03/19 17:22
>>833
ばとう
836ひよこ名無しさん:02/03/19 17:23
>>835
サンクス
837○禁○:02/03/19 17:31
半角の逆スラッシュってどうだすの?
半角の逆スラッシュってどうだすの?
838ひよこ名無しさん:02/03/19 17:44
>>837
>日本語キーボードで逆スラッシュの出し方を教えてください。

英語キーボードでもUSモードにしないと出ないですよ。

MS−DOSプロンプトのコマンドラインで、

C:\>us <enter>

とやるとUSモードになるので、¥マークを入力すると
バックスラッシュが表示されます。
839 :02/03/19 17:46
すいません、名前の欄にトリップいれるとかって聞いたんですけど、
なんですか?トリップって。
入れ方も教えてください。
840ひよこ名無しさん:02/03/19 17:47
>>839
ここの1をよく読んでください

トリップテストはここでやれ! PART152
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1016454307/
841ひよこ名無しさん:02/03/19 18:36
質問
かちゅでスレッド一覧がソース剥き出しになるのはなぜ?
842ひよこ名無しさん:02/03/19 18:45
>人面犬さんがんばらないと(藁
>グルメにされちゃいますよ。

このグルメって何を指すスラングですか?
843ひよこ名無しさん:02/03/19 18:53
>>841
ボード一覧の更新をする
844ひよこ名無しさん:02/03/19 19:02
>>842
グルメ(Gourmet)

英単語の意味検索はこちらでどうぞ
http://eiwa.excite.co.jp/
845ひよこ名無しさん:02/03/20 02:00
あぷろだ教えてくだまれ
846スローハンド ◆SH/1bzrk :02/03/20 12:22
>845
↓ここに行くと良い。
【◆◇ アップローダーはここだ! ◇◆】半角文字列板
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1014281297/l50
847ひよこ名無しさん:02/03/20 12:31
http://死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
http死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
http:死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
http://0.死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死死鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱
死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死
死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死
死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死
鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死
鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死
鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死
鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死
鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死
死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死
死死死死死■■死死死死死死死死死死死死鬱鬱鬱鬱死死死
848ひよこ名無しさん:02/03/20 12:33
http://w死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
http://ww死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
http://www死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
http://0.死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死死鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
849ひよこ名無しさん:02/03/20 12:33
http://死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
http死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
http:死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
http://0.死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死死鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
850ひよこ名無しさん:02/03/20 12:37
わがんね
851ひよこ名無しさん:02/03/20 17:33
2ちゃんのペット大好き板をクリックしたら、YAHOOが出てくるんですけど。
さっきまでYAHOO見てたんですけど。
852ひよこ名無しさん:02/03/20 17:36
ここのギターの女に惚れた、詳しく感想を聞かせてくれ

http://user.shikoku.ne.jp/tanu/bozo/
853ひよこ名無しさん:02/03/20 17:41
>>851
http://life.2ch.net/pet/ を直接踏んでみてください。
854851:02/03/20 17:46
>853
やっぱり文字化けしたYAHOOが出てきます。
YAHOOのオークション見てても次のページに進めなかったり、
メール使っててもログアウトできなくなったことがあるんです。
855ひよこ名無しさん:02/03/20 17:50
>>854
最近何かぁゃιぃリンクとかを踏みませんでしたか?
ウイルス対策は万全ですか?
心当たりがあるなら↓
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
で一度ウイルスチェックを受けてみてください。

もし検出されなかった場合はプロバイダのサポートセンターへどうぞ。
856851:02/03/20 17:55
怪しいリンク踏みまくりです。
ウイルスチェックしたんですがブラウザが非対応でした。古いブラウザだと安心ですか?
857ひよこ名無しさん:02/03/20 17:57
>>856
うなことない。貴方はウイルスチェッカーを入れていますか?
858  :02/03/20 18:33
AAがずれない裏技を教えてください
859ひよこ名無しさん:02/03/20 18:37
>>858
http://choco.2ch.net/mona/ の一番上のガイドラインをご覧下さい。
860856:02/03/20 19:01
入れてます。古いやつ・・・。問題ないみたいなんですけど・・・。
861ひよこ名無しさん:02/03/20 19:04
>>860
出来れば最新版購入を強くお勧めします。(感染の有無に関係なく)
それとブラウザをIE5.5くらいにバージョンアップしてみてください。
862860:02/03/20 19:21
>>861
ブラウザの新しいバージョンてWin95に対応してます?
863ひよこ名無しさん:02/03/20 19:23
>>862
Internet Explorer 5.01 Service Pack 2
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=28910
なら対応してる見たい。
864862:02/03/20 19:58
>>863
ありがとうございます。

スレ違いだとは思いますが、もう一ついいでしょうか?
現在使用しているWIN95をバージョンアップするなりしてしまうと、
今まで使っていたソフト、周辺機器はどうなるのですか?
865ひよこ名無しさん:02/03/20 20:19
>>864
周辺機器はバージョンアップするOSに対応したドライバーがあれば、
そのまま使えます。
ソフトはWin95から98orMEだったら殆どそのまま使えますが、XPでは
互換性の問題で使えない物が多いようです。
866困。:02/03/21 16:26
物質の避難所状態になってしまった為、
不安なのでマルチです。おねがいします。

本当に答えが知りたい質問はここに書き込め!パート10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1016612375/329-363
(329-363)
============================================
329 名前:困。 投稿日:02/03/21 15:58
最近になって、なにも触ってないのにプリンタ(プリンタ本体ではなく、ウインドウ)が作動したり、
ネットやめようとして、ウインドウ全部閉じても「切断する」の表示が、(回線の切断は右下のアイ
コンで出来ます。)出なくなってしまったんですけど、なぜでしょうか?

環境は、WIN98フレッツISDNです。  よろしくお願いします。
867困。:02/03/21 16:26
330 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/03/21 16:00
》329
ウイルスチャックしたか?

344 名前:困。 (329) 投稿日:02/03/21 16:05
》330
これはやりました。

オンラインウイルス検索
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp

347 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/03/21 16:05
》344
製品版買ってチェック

350 名前:困。 (329) 投稿日:02/03/21 16:06
》347
製品版とは? 出掛けなけりゃ変えないんですか?

356 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/03/21 16:08
》350
別にDLしてもいいし、出かけて買っても言い。好きにして頂戴。
オンラインスキャンを完璧だと信じきってる場合は別に買わなくてもいいですよ。

363 名前:困。 (329) 投稿日:02/03/21 16:11
》356
ありがとうございました。
============================================
      ∧_∧
      ( ´Д`)< このスレも終わったな。
     /    \
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

869困。:02/03/21 20:26
>>868
マジすか?

誰か、>>866-867を、詳しく教えて下さい。
>>869
      ∧_∧
      ( ´Д`)< よーわからんが、OS(Win98)をクリーンインストール。
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
871困。:02/03/21 21:00
>>870
クリーンインストール ってなんですか?

PC歴は長いんですが、実は、兄弟に、そういう事は、全部任せきりで、
最近、家に居ませんでして、もうすぐ結婚で、出てしまうんです。
アップデート(Winやマカフィー?)とかも、一人では、できないんです。
872二代目牛若○ ◆SS777Bus :02/03/21 21:05
>>871
      ∧_∧
      ( ´Д`)< OSの入れなおしのこと。メーカー製品なら
     /    \   リカバリーディスクってのが入ってるから
  __| |    | |__   それをCD-ROMドライブにいれて指示に従えばOK
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
あげちゃった
874ひよこ名無しさん:02/03/21 21:08
ワラタ、フォント7◆SS777Busなにやってんだよ。

      ∧_∧
      ( ´Д`)< >>874 初心にかえるということで
     /    \      次の人どうぞ
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
876ひよこ名無しさん:02/03/21 23:16
IPアドレスがいきなり変わってたんですがこれってなんかヤヴァイですか?
877ひよこ名無しさん:02/03/21 23:17
日本語以外の言語のWINメディアプレイヤーを使う方法はありませんか?
英語とかロシア語とかの。
他の国のバージョンをインストしてもなぜか日本語版になってしまいます・・。
878ひよこ名無しさん:02/03/21 23:18
岡田って電波でいいですよね?
879 :02/03/21 23:20
>>878
完全放置
880ひよこ名無しさん:02/03/21 23:22
http://jbbs.shitaraba.com/study/714/
http://kupo.ug.to/cgi-bin/risu/bbs.cgi

岡田先生!!
貴方専用の掲示板だよ!!
ここだったら思う存分書きこめるよ!!
881ひよこ名無しさん:02/03/21 23:22
wrs
882岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/21 23:23
>>880

うっさいわねぇ。どこに書こうとあたしの勝手よ。お・だ・ま・り。
皆様2チャンのヴァカに告げます。
あたしは、あなた方の言う事に反論も何もしません。以下の理由によります。
反論も何も、まず、あーたの学歴を教えなさい。レヴェルの低い人と話すのは
時間の無駄なので、あたしソリティアやってる方が楽しいのです、ホホホホホ・・・・・
あたし、エコノミストですの。早稲田大学政経学部経済学科堀家文吉郎教授研究室
の昭和54年卒業なのよ。それも、京都大学の法学部滑ったので仕方なく滑り止めの
早稲田大学政経学部に行ったのです。堀家ゼミは、伊達ゼミ、小松ゼミと並ぶ早稲田大学政経学部
経済学科3大ゼミの一つで、3年生になる時に厳しい試験があるのです。
また、英語が得意でしたので、高校2年のとき、AFSでシアトルUSAにも留学してます。
あーたたちヴァカと一緒にされるのはまっぴらだわ。
ま、最低、大学名くらいいえる人とでないとお話はしない、ということ、これが理由ですわ。
そして、これは、反論出来ない理由ではなく、あーたがたバカを相手にしたくない理由ですのよ。勘違いしないで頂戴ね。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
883ひよこ名無しさん:02/03/21 23:24
2ちゃんに来て、掲示板に行こうとすると3回に1回の確率で
不正アクセスなのでウンドウ閉じてください
みたいなメッセージが出て来ます。
前に不正アクセスは犯罪みたいな事を
聞いた気がするのでビビってます。
原因は一体何なのでしょうか!?
教えてください〜〜〜。
884ひよこ名無しさん:02/03/21 23:26
>882
反論しないんじゃなかったのか知障w
>>876
ダイアルアップの場合一度切断すればIPは変わる。
よって問題なし

>>877
マルチだから終了。
せめて、「〜で聞きましたが」等と入れとけ
俺にはわからんので一応貼っとく

くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.3.05
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1016640589/

>>883
さぁ?
ERROR:フォーム情報が不正です!と出る人へ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016299749/

      ∧_∧
      ( ´Д`)<  次の人どうぞ
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
886ひよこ名無しさん:02/03/21 23:38
>885
常時接続のはずだからなんか凄く不安で…
887ひよこ名無しさん:02/03/21 23:40
>>882
ワロタ
>>886
ADSLなら変わるもんだ。
ケーブルだったら分らない
889ひよこ名無しさん:02/03/21 23:42
>>886
ケーブルは24時間IPかわらない。0:00で変わる。
今はなき マンションWEBも一緒
890886:02/03/21 23:44
>888
そうなのですかADSLなので安心しました
ありがとうございます
891ひよこ名無しさん:02/03/21 23:50
起動するとかってにIexploreが起動します。
そしてタイトルバーのところに普通のタイトルの横に変なURLがあります
?とか☆とか漢字の羅列があるURLです
どうすれば元に戻りますか?


892岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/21 23:51


皆様2チャンのヴァカに告げます。
あたしは、あなた方の言う事に反論も何もしません。以下の理由によります。
反論も何も、まず、あーたの学歴を教えなさい。レヴェルの低い人と話すのは
時間の無駄なので、あたしソリティアやってる方が楽しいのです、ホホホホホ・・・・・
あたし、エコノミストですの。早稲田大学政経学部経済学科堀家文吉郎教授研究室
の昭和54年卒業なのよ。それも、京都大学の法学部滑ったので仕方なく滑り止めの
早稲田大学政経学部に行ったのです。堀家ゼミは、伊達ゼミ、小松ゼミと並ぶ早稲田大学政経学部
経済学科3大ゼミの一つで、3年生になる時に厳しい試験があるのです。
また、英語が得意でしたので、高校2年のとき、AFSでシアトルUSAにも留学してます。
あーたたちヴァカと一緒にされるのはまっぴらだわ。
ま、最低、大学名くらいいえる人とでないとお話はしない、ということ、これが理由ですわ。
そして、これは、反論出来ない理由ではなく、あーたがたバカを相手にしたくない理由ですのよ。勘違いしないで頂戴ね。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
893ひよこ名無しさん:02/03/21 23:51
>>891
マルチやめれ
894困。:02/03/22 00:57
>>872
ありがとうございます!
895ひよこ名無しさん:02/03/22 01:40
かちゅから書き込みしようとすると物凄く重いうえに「書き込み確認」
と出るのですがなぜですか?
896ひよこ名無しさん:02/03/22 02:00
>>895は物質でレスがあったので放置
      ∧_∧
      ( ´Д`)<  このスレもくだ質と同様消えるのか
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
898 :02/03/23 01:01
>>897
恐らく。。。
   | \
   |Д`) 100トレソウダカラ ミラレルカモシレナイケド オドッテミヨカナ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
   | \
   |Д`) 900トッタヨ
   |⊂
   |

>900
おめでとう。
902困。:02/03/24 04:17
>>901
ひさしぶりにスローハンドさん見た。
903困。:02/03/24 07:13
====l^l====l^l====l^l====l^l====
    | `ー─', `ー─' ,`ー─' |
    |  休 |  憩  |  所 |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _
         |準|
         |備|
         |中|
           ̄
>902
「本当に答えが...」の方が伸びているので、こちらはもういいような気がする。
900を取った、放置7=フォント7=二代目牛若○氏次第だが。
>902
ちなみに>866の回答だが、トロイの木馬が心配なのであれば、
シマンテック社のNorton Internet Securityをおすすめする。
仮にトロイの木馬が仕掛けてあっても、不正なアクセスがあった場合に
ガードしてくれる。また、その際にアクセスしてきたポート番号が詳細表示で
確認できるので、相手がどのトロイの木馬を利用しようとしたのか特定できる
かもしれない。
判明しているトロイの木馬がアクセスするポート番号は以下の通り。
ポート番号 1524:Ingreslock
ポート番号 12345:GabanBus
ポート番号 20034:Netbus II
ポート番号 12361:Whack-a-mole
ポート番号 31337:Back Orifice
ポート番号 30100:NetSphere
ポート番号 21544:GirlFriend
ポート番号 23456:EvilFTP
ポート番号 27374:SubSeven
トロイの木馬を特定したら、手動で削除すれば良い。
(基本的に、上記のトロイの木馬はウイルスチェックでも検出できるはずだが)
削除方法は、シマンテック社やトレンドマイクロ社のサイトで紹介している。
*トロイの木馬が存在しなくても、不正なアクセスを仕掛けられることはある。
 いずれにしろ、Norton Internet Securityをいれていればガードしてくれるので安心だ。
*トレンドマイクロ社のウイルスバスターにもファイヤーウォール機能があるが、
 こちらは使ったことがないので、ちょっとわからない。

>902
追記 >866 の件

よく読んだら、あまりトロイの木馬やウイルスっぽくない。
プリンタのことはわからないが、IEについては以下を確認してくれ。

【IEを終了したときに、自動切断のメッセージを表示させる方法】
Windows98(IE5)
[ツール]→[インターネットオプション]→[接続]→[設定]→[詳細]
「接続が必要なくなったとき切断する」にチェック。
WindowsMe(IE5.5)
[ツール]→[インターネットオプション]→[接続]→[設定]→[プロパティ]→[ダイヤル]
「接続が不要なときは切断する」にチェック。
*インターネットオプションが、OSとIEどちらのバージョンで変わるのかわからないので
 両方書いておいた。
*その他のOS(IE)は、適当に判断してくれ。
>>906

      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  さすがスローハンド。詳しいのぉ
     /    \   ここはもう必要ないので次スレは立てないよん
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

908困。:02/03/24 20:28
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('  詳しく教えてくれたねーーー!
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    借しがある奴にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    そこまで詳しく 
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    教られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /










(マジでありがとうございました。助かります。 重ね重ね感謝。)
一日一レス
910牛若○ ◆USHIy5Kw :02/03/25 23:24
ごめん。最近来てなかった
911牛若○ ◆USHIy5Kw :02/03/25 23:24
しかもsage忘れた
91299亜:02/03/25 23:27
oi
>>911
おいおい。このまま少しずつ1000目指したのに。。。
914牛若○ ◆USHIy5Kw :02/03/25 23:29
>>913
ワルイワルイ
915いぇぃ ◆7777R8sc :02/03/26 03:49
くっくっく
916ひよこ名無しさん:02/03/26 11:04
このページの、

あなたの情報(確認くん)
http://www.ugtop.com/spill.shtml

MIMEの仕様の欄が、

こうなる時と、

取得項目            情 報                          解 説
=====================================
MIMEの仕様    image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg,          ※4
            image/pjpeg, application/msword,
            application/vnd.ms-excel, */*
=====================================

こうなる時があるんですが、

=====================================
MIMEの仕様                 */*                      ※4
=====================================

PC壊れてますか? たまに見れないバナーとかあります。
おねがいします。
917二代目牛若○代理:02/03/26 12:33
      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  死に体のスレで質問するより
     /    \   こちらに逝くことをお奨めするぞ
  __| |    | |__ http://pc.2ch.net/pcqa/
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
>>917
ごくろうさま
919牛若○ ◆USHIy5Kw :02/03/28 14:37
次スレは?
920ひよこ名無しさん:02/03/28 21:31
age
>>919
人もいないので俺は立てない。
あなたがもし立てるならよろしく
922ひよこ名無しさん:02/03/28 23:54
   | \
   |Д`) フォント7ガミテナイカラ チョットダケ オドッテミヨカナ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

キミノ、イジワルナトコガ スキダッタYO
923ひよこ名無しさん:02/03/29 01:50
age
924ひよこ名無しさん:02/03/29 03:39
>>923

   | \
   |Д`) ミタヨッテイッテヨ・・・
   |⊂
   |

925ひよこ名無しさん:02/03/29 13:41
>>924
|
|ω`)ミタヨ
|
926ひよこ名無しさん:02/03/29 16:53
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
927ひよこ名無しさん:02/03/29 19:27
保守
928Mr.osiete:02/03/29 20:34
パソコンやってるときになんで「カリカリカリカリ」ってなるんですか
929ひよこ名無しさん:02/03/29 20:35
ttp://www.maple.or.jp/~syu/dancekei.htm
↑キモスギ!!吐露注意!!
930ひよこ名無しさん:02/03/29 20:50
>>928
仮想メモリ領域にスワップしてるとか、
データをHDDに書き込んでるorHDDからデータを読んでるとか。
931親切な人:02/03/29 20:56

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22199908

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
932ひよこ名無しさん:02/03/29 21:09
名前:が青色になってる所をクリックしたらメールソフトが起動するんですけど、
これはどこ宛に送られるんですか?書いた人?スレ立てた人?
どうやって名前の欄を青色に?
933ひよこ名無しさん:02/03/29 21:13
>>932
向こうに答えは書いたぞ。マルチポストはやめろよ。
934ひよこ名無しさん:02/03/29 21:24

935ひよこ名無しさん:02/03/29 21:25
AVIファイルが音声だけで画像がでないんです。
どうしたらいいですか?教えてくさはい
936ひよこ名無しさん:02/03/29 21:26
>>935
Windows Media Playerで再生できないaviファイルには、
 DivXが使用されている可能性があります。

 こちらのサイトを参照ください。
 『DivXフォーマットの動画を再生する』
 http://shiosan.hoops.ne.jp/divx/2000/1118_02.html
 ※divx_311alpha.exeはこちらからどうぞ。
 http://digilander.iol.it/potanogiollo/divx_311alpha.exe.htm
937936:02/03/29 21:30
>>936
DLするところこっちだった。
http://download.cnet.com/downloads/0-10079-108-106768.html
938ひよこ名無しさん:02/03/29 21:34
コのスレはやくうめちゃおうよ
939ひよこ名無しさん:02/03/29 21:34
>>936
>>937
ありがとう
940ひよこ名無しさん:02/03/29 21:43
ヤマハ作曲名人というソフトをインストールしたら
コントロールパネルの「サウンド」が「ヤマハDS-XG設定」
というのに変わってしまい、元の「サウンド」に戻したいんですがどうすればいいんでしょう?
インストールしたソフトは既にアンインストしたんでしたが無理でした。

941ひよこ名無しさん:02/03/29 21:44
>>940
★★優しい人が答えてくれるスレッド★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1017401066/40
942ひよこ名無しさん:02/03/29 21:46
>>941
そこに書いたら罵倒されたのでここに来ました・・・。
943ひよこ名無しさん:02/03/29 21:51
>>942
いやここに来られても。。。2ch初心者質問掲示板ですので。
PC初心者板のくだ質でも、初心者総合質問スレでも逝って聞いた方がいいぞ。
その際はちゃんとマルチポストをした経緯を説明した方が良い。
>940
その後あちらで質問していないようなので、遅レスだが一応回答しておく。
ただし、私はそのソフトをインストールしたことがあるわけじゃないので、
あくまで推論。自己責任でお願いしたい。

[アプリケーションの追加と削除]に「YAMAHA DS-XG driver」があったら、それを
削除すれば元に戻ると思う。また、他にも「YAMAHA ・・・」というアプリケーションが
あったら、一緒にインストールされたものである可能性が高い。
ただし、元々入っていたものか判断できないのであるなら、削除しない方が無難だ。

*基本的に不具合がないのであれば、「YAMAHA DS-XG driver」も削除する必要は
 ないと思うが。

追記:PC初心者板にある現在の「優しい・・」は、ネタスレ。
    元祖の「優しい・・・」は、「パソコン初心者板総合質問スレッド」に名前が変更された。
    そちらで質問する時は、レスの1〜3をよく読んでからルールを守って質問すれば
    罵倒されることはないと思う。また、荒岸氏のいる時に質問すれば、優しく回答してくれる
    と思う(ただし、名指しはマナー違反なのでしないように)。
945ひよこ名無しさん:02/03/30 07:43
保守
946ひよこ名無しさん:02/03/31 22:19
保守
947ひよこ名無しさん:02/03/31 22:44
ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられませんn

またの機会にどうぞです。。。

これはどーゆうことですか?初心者でわけがわかりません。。。。泣
948ひよこ名無しさん:02/03/31 23:00
949朝4:30起き:02/03/31 23:24
ちょっと、意味がわからないので教えてください(深刻です)

先程、なんとなく「あぼーん」のスレを見てきたのですが
そこに、レスが1つだけ付いていたんです
そのレスの名前欄の所をクリックしたら、普通なら「age]又は「sage]等
書かれているものだと思っていたのですが
私のアウトルック中のメールアドレスが表示していました。

問題ないのでしょうか?どういう事なのでしょうか?
950ひよこ名無しさん:02/03/31 23:30
新しいスレッドってどうやって立てるんですか??
951ひよこ名無しさん:02/03/31 23:32
>>949
仕様です。気にしないで下さい。貴方にしか見れません。問題ないです。

>>950
過去ログ(このスレだけでいいので)読んでね。
952ひよこ名無しさん:02/03/31 23:33
2ちゃんねるの「PROXY規制中」に関する質問です。
一ヶ月ほど2ちゃんねるから離れていたのですが、
ある板で「PROXY規制中」というメッセージが出て
投稿できなくなってしまいました。

回避方法を教えてください。
953950:02/03/31 23:35
>>951
どこに載ってるんですか??
954ひよこ名無しさん:02/03/31 23:35
他のスレで書いたんですが、ネタでしか答えてくれませんでした。

朝日新聞2月までとってたのに、三月になっても送られて来ています。
電話したら「あっれ〜契約してますよ」とのこと。絶対してないはずです。
どうやったら打切ってもらえるでしょうか?勧誘する人が怖いので、
理論武装したいのです
955ひよこ名無しさん:02/03/31 23:36
>>953
過去ログを一通り読んで下さい
956ひよこ名無しさん:02/03/31 23:36
>>952
串を外す
957朝4:30起き:02/03/31 23:36
>>951
ありがとうございます(安心しました)
958頑固ですたい(A△A):02/03/31 23:37
エミュのアドレスきぼんぬ!!
959ひよこ名無しさん:02/03/31 23:37
>>950
ブラウザは何使ってますか?
例えば、IEを使ってこの板(http://cheese.2ch.net/qa/)に新規スレッドを
立てたいなら、画面の一番下に「新規スレッド作成画面へ」というボタンが
あるのでそれをクリックしてください。
960ひよこ名無しさん:02/03/31 23:37
>>949
気にする事無いよ たまにあるけど
自分にしか、見えないし そこに、アドレスが書いてあるように
見えるけど 実際には、違う
961ひよこ名無しさん:02/03/31 23:38
>>954
法律的に言うと契約解除の意思を一方的に相手に伝えただけでも解除できます。
解除の意思を伝えたのであれば、新聞が送られてきてもお金を払う義務はありません。
962ひよこ名無しさん:02/03/31 23:38
>>958
自分でどうぞ
963ひよこ名無しさん:02/03/31 23:39
>>952
PROXY規制中8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014572008/l50
PROXY規制中(避難)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014876006/l50

↑このスレッドに目を通してみてください。
大手ISPでは大丈夫ですが、弱小ISPではいろいろ問題があるようです。
あ、もちろんプロクシは外してある、という前提です。
964ひよこ名無しさん:02/03/31 23:41
>>949
IE等なら、オートコンプリートの履歴のクリアで回避できるかと。。。
965ひよこ名無しさん:02/03/31 23:43
>>961
あ、どうもレスありがとうございます。
もう一度電話して、払わないですと言ってみることにシマす。
でも解除の意向だす前まで届いていた新聞の料金はどうなるんですか?
966ひよこ名無しさん:02/03/31 23:45
>>965
そりゃ有効。
電話するだけじゃ弱いから内容証明郵便で解除の意思を告げた方がいい。
967ひよこ名無しさん:02/03/31 23:48
>>966
でも、契約していないのに金払わないといけないんですか?
内容証明。こたえてちょーだいでよく出てくるやつですね。
968ひよこ名無しさん:02/03/31 23:49
>>967
契約してないという根拠は?

たいていの場合、契約解除の意思を示さないと
継続されるような契約になっています。
このあたりを確認されてみてはいかがですか?
969ひよこ名無しさん:02/03/31 23:50
>>965
その新聞社に契約解除の方法を問い合わせてもいい。
まあ新聞社はそんなに悪徳じゃないだろうから
そこまで手順を踏む必要はないと思うが、契約解除の意思を告げても
新聞が送りつけられてくる場合は下記の手順を踏んでみて。
もちろんその新聞社に契約解除の方法を問い合わせたあとで。

取り敢えず方法はこんな感じ
契約解除は、必ず、書面で行って下さい。
また、契約解除通知書は、簡易書留などの証拠が残る方法で郵送して下さい。
その際、書面は必ずコピーをとり、証拠を残しておいて下さい。
970ひよこ名無しさん:02/03/31 23:57
このスレ落ち着いてて(・∀・)イイ!
971ひよこ名無しさん:02/04/01 00:01
解除の意志がないと継続されるんですか、
そんなこと教えてくれなくて、契約してるはずですよとか言われて
いいくるめられてしまったのです。今度は断固解除の意志を示してみることに
します。どうもありがとうございました。あと、今月出かけるということで
15日から新聞おくってくださいといっておいたのに、実際は20日から
配られてたみたいです。この場合は15日からの分を払わないといけないのでしょうか?
絶対払いたくないので、居留守してるんですよ。
972ひよこ名無しさん:02/04/01 00:03
>>971
>絶対払いたくないので、居留守してるんですよ。

このような行為が一番いけません。
ちゃんと話し合いましょう。
973ひよこ名無しさん:02/04/01 00:03
あのー、名前に◆ナントカカントカってかいてあるのはどうやってやるんですか?
974ひよこ名無しさん:02/04/01 00:04
>>971
そうなったら直ぐに問い合わせて。
日にちが経ってからより直ぐの方が良い。
居留守なんか使ったらこっちに非があるみたいじゃんか。
自分に非がない場合は堂々と出て行って話し合った方が良い。
975ひよこ名無しさん:02/04/01 00:04
>>973
名前欄に#(半角シャープ)のあとに任意の文字列
#あああ というような感じで。
976ひよこ名無しさん:02/04/01 00:05
>>972
直接対決だと言いくるめられるってわかってるから、なにか理論武装して
話し合いたいと思っているんです。どうなんでしょうか?
977ひよこ名無しさん:02/04/01 00:06
>>976
だから理論武装をする必要なんかあるのか?
「俺は15日から配達しろって逝っただろ。なんで20日から配ってんだよ
俺は絶対に払わんぞ」くらいの意気込みで逝け。絶対なめられてるって。
978ひよこ名無しさん:02/04/01 00:07
>>974
まず15日以前よりも届いてて、その時はすぐに電話して、止めてもらったのですが、
今度は15日過ぎてからも届かないので、もう腹がたって「なんでこう何度も連絡いれないといけねーんだ」
って感じでほっぽいておいたのです
979ひよこ名無しさん:02/04/01 00:09
>>977
そうです。なめられまくってます。
質問するとかったるそうに、だから、ここはこんなんですよ!
と強い口調で言われてしまうんです。私はなっとく行かないまま
はぁ、そうですか。と
980ひよこ名無しさん:02/04/01 00:09
>>978
これ以上は相談スレッドへ・・・

法律勉強相談
http://yasai.2ch.net/shikaku/
法律相談はココその10
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1015853502/l50
981ひよこ名無しさん:02/04/01 00:10
>>973
もの凄い質問に勢いで答えるスレ1449
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1017470041/236
982ひよこ名無しさん:02/04/01 00:11
>>978
でもなぁ。弱いんだよな。新聞届いてねぞヽ(*`Д´)ノゴルァって言おうとしても
「新聞が届いていない証明」なんて出来るか?無いものの証明が一番難しいぞ。

兎に角先ず契約解除→そのあと届いていない新聞に付いての話し合いで決着をつけろ。
983ひよこ名無しさん:02/04/01 00:14
>>982
届いた証明してみっろ、ゴラァ!っていったらどうですか?
984ひよこ名無しさん:02/04/01 00:14
もの凄い勢いで誰かが雑談するスレ☆26
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1016731420/l50

↑雑談は雑談スレで。
985ひよこ名無しさん:02/04/01 00:15
985
986ひよこ名無しさん:02/04/01 00:17
>>983
それでも弱いねぇ。
「送りましたよ間違いなく」って言われたら、証明合戦だわな。
正しく裁判みたいなもんだ。個人対企業だったら勝ち目が。。。
987ひよこ名無しさん:02/04/01 00:21
背の低い女と高い女どっちが人気高い?
988ひよこ名無しさん:02/04/01 00:22
>>987
詳しく答えるのは難しいですね。。。
989ひよこ名無しさん:02/04/01 00:22
>>986
じゃあ言質をとるのはどうでしょうか?
雑談って感じで、「15日からの新聞
届いてなかったよね、いつ気づいたの?まぁいいんだけど。」って
990ひよこ名無しさん:02/04/01 00:24
991ひよこ名無しさん:02/04/01 00:24
991
992ひよこ名無しさん:02/04/01 00:24
次スレよろしく
      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  そろそろ終焉の時が近づいて参りました
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
994ひよこ名無しさん:02/04/01 00:25
>>990
もうだいたいわかったしできるならここで歳後まで聞きたいです。
      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  995
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  >>994埋まるので無理です
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
997ひよこ名無しさん:02/04/01 00:26
>>989
レコーダーにとるのか(w
上手く誘導尋問しなきゃなぁ。
大体購読解除でそんなに新聞社相手に梃子摺るもんなのか。
俺だったら「YES.NO」だけで通すけど。それ以上トラブルが起きたら
弁護士資格持ってる教授に出動してもらう。
998ひよこ名無しさん:02/04/01 00:27
996
999ひよこ名無しさん:02/04/01 00:27
(=´ω`)y-~~
      ∧_∧      
      ( ´Д`)<  終焉
     /    \  
  __| |    | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。