図鑑No. ぜんこく‐259 ジョウト---- ホウエン-008 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:ぬまうおポケモン タイプ:水・地面 高さ:0.7m 重さ:28.0kg
とくせい:げきりゅう 卵グループ:かいじゅう・すいちゅう1 孵化歩数:5120歩
努力値:攻撃+2 種族値:HP70 攻撃85 防御70 特攻60 特防70 素早さ50 合計405
弱点・耐性 4倍:草 1/2:炎岩毒鋼 無効:電
ミズゴロウがLv16で進化するポケモン、立ち上がってちょっと可愛い逞しくなった。
アチャモが可愛く無くなり、キモリは最初がキモい等、勝ち組はミズゴロウと言われていた。
その後はご覧の有様になる、それを見越したのかアニメではタケシのヌマクローはヌマクローのまま出番を終えた。
海外でネタになる上可愛いミズゴロウ、キモくない上圧倒的な強さとネタを誇るラグラージに挟まれてるせいかキャラが薄い。
進化して地面タイプが付いたことにより、弱点が草のみになって大幅に耐性が安定。
苦手なテッセンもマッドショットで瞬殺でき、プレイ当初は鬼門のはずのジムが超ヌルで終わるなど恵まれまくり。
味方としては頼りになるが、敵にまわすと超厄介。
ハルカorユウキのヌマクローによって沢山のワカシャモがマッドショットでボコボコにされ、
対策として繰り出したラクライやライボルトも電気が効かずに戦慄、そのままマッドショットで瞬殺されるなどかなりの難敵。
バトルファクトリーでも耐性が安定していて攻撃範囲が広く、一進化だがなかなか頼りになる。
zuzuはヌマクロー時代が一番かわいいと思う。
セーターの微妙さとか
1乙でござる
実はこいつに輝石持たせるとラグより堅くなる計算に…
タイプ的にも種族値的にも無進化族の中に混じっててもおかしくないスペックだしな
公式イラストでは生き生きとしてて可愛い。
もう少しすばやいのかと思った。
すばやさの上昇がペンギンと一緒…。
ニャホニャホヌマクロー
地面がついて強くなるがハイポンを覚えられなくなる…
マダキモクナーイ
果たして今日PGLで将来のヌマクローと出会った人は何人出てくるのか…
RSの頃ラグと無道だけでクリアしたことが何度かあるけど、無道捕まえる前のジュプトルが鬼のように強く感じたなw
ヌマクローとジュプトルとでは素早さの差がデカくて、レベル差で補うのもしんどかったな。
PDW
ミズゴロウでした
アチャモ欲しいからもう一、二個買ってくるわ
ラグラージ自体は強いが夢特性である必要がないもんな…
キ モ ク ナ ー イ
19 :
ラグラージ(Swampert):2010/11/25(木) 00:04:27 ID:Bjh29iax0
図鑑No. ぜんこく‐260 ジョウト---- ホウエン-009 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:ぬまうおポケモン タイプ:水・地面 高さ:1.5m 重さ:81.9kg
とくせい:げきりゅう 卵グループ:かいじゅう・すいちゅう1 孵化歩数:5120歩
努力値:攻撃+3 種族値:HP100 攻撃110 防御90 特攻85 特防90 素早さ60 合計535
弱点・耐性 4倍:草 1/2:炎岩毒鋼 無効:電
ホラ、オ兄サン私ヲチャントミテ?ホーラキモクナーイキモクナーイ(AA略)のやりとりが有名なポケモン。
ラグラージは(゚∀゚)キモクナーイで知られるポケ板随一のネタポケ。
ヌマクローまでは可愛かったのに、進化したらキモくなった!いやキモくないよ!等と散々言われた。
公式絵が出て評価改善後はキモいと言われることは少なくなったが、キモクナーイはすっかり定着した。
アニメではマサムネの手持ち、フロンティアブレーンのヒースの手持ちなどで登場。
ポケスペではルビーのZUZUが順当に最終進化、逞しさを武器にコンテストやバトルで活躍。
ネタポケとして愛されるラグラージだが、ネタポケ仲間の唯一神等と違い最初から圧倒的な強さ。
下手な4倍弱点さえ耐える高い耐久値、地震を始めとした優秀な習得技と攻撃力で遅い以外の欠点はない。
水地面で電気を克服した上、唯一苦手な草を冷凍ビームで抹殺できるなど全くスキが感じられない。
さらにミラコカウンター鈍い等小技や絡め手も充実しており、ゲフリからあからさまに愛されている。
厨ポケメタグロスも地震で瞬殺でき、ホウエンの水タイプ最強伝説を支えた一匹としてあらゆる場所で活躍。
ルンパッパギャラドス等草を克服した水も居るため、水統一でパーティーを組んでも余裕で強かった。
さらにバトルフロンティアでも強く、金リラをボコる上でお世話になった方も多い。
GBA期はシナリオ・対戦・ネタ・バトフロ全て万能で完全無欠のポケモンだった。
DPでも強さは健在、むしろ水氷物理や格闘技の入手でより強くなったぐらい。
600族キラーとして知られ、その優秀な攻撃範囲と耐久で600族を初めとして等多くのポケモンを撃沈していた。
しかし火力インフレによる耐久力の不安にプラチナからタネばくだん安売り、草結びの普及でやや戦いにくくなる。
BWでは強力な草が複数追加され、流石に使いにくくなってきた感はある。
キモイ
ヽ / ⌒j .
ガ. ゙, / l. モ
マ ! | ', ウ
ン ', i | ', :
デ ! .! ! l. :
キ / | | ヽ、 _
', ナ L,,、_i / i ,`゙γ'´}
! イ / ~` ヽ|、 | ,,'
`、 ! ! `| /
、 ヽ__ ___ノ ,! ./
\ ,レ'ヽ i /
ヽ、 i ノ /i
`, ,∠-‐一彡〃 ト.'、,,,,,',,゙i
{二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7__, 、
,,ァ''7;好` {.7好B゙`7゙ | ,/
⌒ ヽ、 ゞ‐゙'' ,. ,. ,. `'''゙" i__ ,, --,
_, ヽ " "* 、 , * _,'} _ ,, -''
_ i`-、-=ヽ__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/7' /~ ハァハァ
ヽ, / ゙ヽ 、___,, / i/ ハァハァ
\〃 _ _ _/
''''…,,, ` ̄ ,,-''
 ̄"""""" ̄``'''ー-、
ラグはBWのドットがほんとにかっこいいね
ラグのモンコレが好き
土下座してるようなポーズで
オ兄サン私ヲチャントミテ
ホーラキモクナーイキモクナーイ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ ̄ヽ\ / ̄厂ト、
{ \ \\ / // /
\ ヽ i ! / // /
\ ヽ レ'⌒/ // /
,-‐、 >/ ∠_ ,-─-く_____
/ 冫─-〈●) (●) _/ _,-‐‐'´
八 `つ=_入 ',--、_,-‐rく_ く___
/ \__ラ‐'`ー下、___//! `ーr'´
ト、 /フ __,r‐┤`ー─‐'´ ヽ `ー-r-、
| /_フ /ヽ `ソ レ─-、/二ヽト、
レ'´r メ、___/´/ i /、 / ノ
/ L_厂、_/_ノ ,' ソ ̄,- ヽ /
`ーく // i `T‐く_/ ノ
∨' ヽ ノ⌒! ノ `r'′
_r┴__, /`ー─'´ _>‐く -、 L_
`┴┴‐‐'`ー───‐'´ `ー┴‐‐'
きめえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まだキモクナーイ→まだキモクナーイ→キモい
アメコミのクリーチャー的キモカッコよさ
俺は好きだよ!
キモクナーイは置いといて名前の由来はラグーン(海)+ラージ(大きい)?
何気に水御三家では最強
メジャー級
火御三家:ゴウカザル (リザードン) (加速バシャ)
水御三家:ラグラージ エンペルト
草御三家:ジュカイン
さすが第3,4世代・・・
初めてプレイしたポケモンはルビーでした
私はミズゴロウをえらび…
マジ泣きそうになったね
今は大好きだけど
かっこいいじゃん
初めてRSでグラ見た時も、別にキモいと思わなかったけどなあ
でも今回のグラフィックのせいでミュージカルのグッズ手にもてないんだぜ?
個人的にはエンペのほうが使いやすいかな?まだ見ぬ力ずくダイルも強そうだし
一概に最強とは言いがたいかな
ラグラージはRSのドットがいけない
本当はかっこいいデザインなのに瞳の描き方だけで大分印象が変わる
力強くて格好いい、と言う人もいれば、気持ち悪いとか言う人もいる
ジュカインやバシャーモ以上に人によって好みが分かれるデザイン
私が思うにヒースの手持ちに入ってたのがいけなかったと思うんだ
妹のサファイアの雌ラグのHPがやたら高いと思ったら見事に31だったなぁ
>>36 ラグラージの目をミズゴロウにすると…
きめえええええええええええええ
夢特性しめりけェ…
タイムリーすぎるなw
経験的に第一段階セルが好きな奴は大体こいつも好き
俺も大好き
第4世代で特性:しめりけ 持ちラグラージがいてくれなら……!
最近遭遇するアームハンマーで滑り台を叩き潰しているAAは何なんだw
ミズ五郎→ヌマ九郎→ラグラージ
どうしてこうなった
相棒きたああああああああ
好き過ぎて生きるのが辛い
両腕は岩のように硬く一振りで相手を叩きのめす。
美しい砂浜で巣作り。
ByFRLG
重さ1トン以上ある岩の塊を軽々引っ張るパワーを持つポケモンだ。
濁った水中も見通す視力。
ラグラージは波音や潮風のわずかな違いをヒレで感じ嵐を予感する。
嵐になると岩を積み上げ巣を守る。
嵐か近づき津波を予感すると岩を積み上げて海沿いの巣を守る。
ジェットスキーと互角のスピードで泳ぐ。
ByRSEm
大型船を引っ張って泳ぐパワーの持ち主。
太い腕の一振りで相手を叩きのめす。
ByDPt
岩のように硬い腕を一振りするだけで巨大な岩をコナゴナに砕くぞ。
ByHGSS
(ポケモンの泳ぐ速さ)
ヒンバス ノロマなのですぐに捕まる
ビーダル ヒンバスと互角の素早さ
ゴルダック 金メダリストよりも速い (8.60km/h 以上およそ4.6ノット)
ニョロボン オリンピック選手でも敵わない (8.60km/h 以上およそ4.6ノット)
トサキント 5ノットの速さで泳ぐ (9.26km/h)
ジュゴン 8ノットで進む (14.816km/h)
ラグラージ ジェットスキーと互角 (おおよそ90〜100km/h)
エンペルト ジェットスキーに負けない速度(上記以上)
サメハダー 120キロで泳ぐ
※オリンピック選手、金メダリスト=50m自由形最高記録(20.91sec計算)基準とした場合
同程度の高さ重さには
カメックス、ゴーリキー、ヤドラン、スリーパー、ケンタロス、ヌオー、オドシシ、バクオング、クレセリア がいる
速度の目安として
自転車:普通10 km/h より遅くはならない ※ただし最高記録は132km/hらしい
自動車:日本法定速度30km/hで平均30km〜40km/hオーバーとして。おおよそ60〜70km/h
レースカー:おおよそ200km/h以上
BWのこいつは後ろ姿がエロい
>>45 ラグラージ>>>>>越えられない壁>>>>>ジュゴンだな
>>45 でもヒンバスの素早さ種族値は80・・・
まあエアームドとかシュバルゴとかに比べれば・・・図鑑なんて曖昧なもんだよね
RSのチャンピオンダイゴ戦ではコイツが大活躍!
(いわ・はがねを半減)
だが俺ツエーとか思っているとユレイドルのギガドレインで死ぬ。
この(早さ以外は)スキのない種族値…
ナットレイはリンド持って馬鹿力してもトゲメットからウィップでやられるから逃げるが勝ちかな…
特殊型の気合球でも命中不安だし、眼鏡ないと確一は難しいし…
水パでは頼りにしてます
ラグラージなら母艦も沈められそうだな
パーティにいるとすごい安心感
実力的な意味もあるけど、なんかこうどっしりがっちりした体型がね
御三家の他の炎や草に地面タイプがついてもたいして強くならなそうだが水タイプに地面がつくだけでこうも強いポケモンになるとは
でも御三家のどのタイプに地面がついても4倍弱点持ちになるのね
尻尾のヒレが腹まできてるから、排便のときはどうするんだ…と、
RS発売後、しばらく考えまくってたな…。
…何考えてたんだあの頃…。
攻略本のシリアルナンバー入力したらミズゴロウでした。
これからよろしくな、しめりけラグラージ。
ドットの進化で大分顔つきが落ち着いてきたような気がする
水+ムツゴロウ
沼+クロール
ラグーン(潟湖)+ラージ
キモいとは思わないけどこいつに海岸で出くわしたら確実にチビる。
>>62 んなこと言ったらブルンゲルに出会ったら…
>>65 今回の商法がいかに酷いかがよく分かるな
100円や200円で出来るガチャガチャじゃねーんだぞ
ちょっと抗議のメール送るか
なんで抗議するの?嫌ならかわなきゃいいじゃん
お前は松坂牛にも「食べたいけど高いふざけるな」
とか言っちゃうわけ?
ダイノーズやダゲキナゲキなんていうポケモンが増えた今ではラグラージも普通に見えるな
進化前の可愛さとのギャップが凄まじかったからネタにされたんだろうな
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ,--、 ,─、 ゝ 〈
ト ノ | | |丶 // / ) iニ(()
i { | | | |__// / // | ヽ
i i 人/ /| ,─、| i }
| i __ (^) (^)) /`-─--、 {、 λ
ト?┤. >| , ( 、 ー<" ̄ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ`─'\__/`-^"フ` ̄ ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,_ /`=====-' " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | し め り け │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
こいつがアクアジェット覚えたらどうなってたかな
天敵はルンパッパ
シナリオだとそれほど見ないから無双できた
ベロベルトの大爆発でもHP振っとけば中乱数だしなぁ…
水のベール辺りでも特性良かったと思うな
メロメロボディが良かったって素直に言えよ///
>>50 シュバルゴ大好きなんだけど
図鑑と種族値の矛盾は酷すぎるwwwwwww
77 :
ポチエナ(Poochyena):2010/11/26(金) 00:05:09 ID:xY/MyRbl0
図鑑No. ぜんこく‐261 ジョウト---- ホウエン-010 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:かみつきポケモン タイプ:悪 高さ:0.5m 重さ:13.6kg
とくせい:にげあし/はやあし 卵グループ:りくじょう 孵化歩数:3840歩
努力値:攻撃+1 種族値:HP35 攻撃55 防御35 特攻30 特防30 素早さ35 合計220
弱点・耐性 2倍:闘虫 1/2:霊悪 無効:超
ハイエナのポケモン、序盤虫ならぬ序盤悪。
ゲーム中でオダマキ博士を襲い、その後最初の戦闘になって倒されることになる。
アクア団やマグマ団など悪の組織のやられ役としても出てくる、みんなの立派なかませ犬。
だが、エメラルドからはジグザグマ神にオダマキ博士を襲う役を取られてゲーム中最大の見せ場を失った。
そんなポチエナはアニメでもやっぱりオダマキ博士を追いかけまわすのが見せ場だった。
だがポケスペではルビーの手持ちに初期から加入して居る上、NANAはコンテスト担当だが実は戦闘能力もなかなか高いと恵まれている。
野生では夜にいっぱい出てくる、なので新努力値ルール解明後は攻撃努力値稼ぎにボコられまくりだった。
パラメータ的には貧弱で、ジグザグマ神が便利すぎるせいか慣れてくると手持ちに入らないことが多い。
夢特性はびびり
なんかカワイイ
ウインディとかとはまた違った正当派な犬だよね
ハートのうろこ窃盗要員
かみくだくはポチエナの時しか覚えないんだよな…
しかも覚えるレベルが高いから面倒。
遠吠えがつかいたくて、早足と絡めて、疑似竜舞型つくったけど、等倍一致技も耐えられなかった。空元気と不意討ちでまぁまぁいい火力で面白かった
夢出身であくのはどう持ちの子を厳選中
進化して爽やかさがプラスされてちょっと残念だったな…
>>81 意味わからんよな。
GBAの時覚えてたのを何故わざわざ覚えない設定にしたのか…
鳥と熊が優秀過ぎていまいちパッとしない印象
悪でもヘルガーに喰われてる感が否めない
種と蓮も優秀でラルトスもそこそこだし、ホウエン序盤はこいつとキャモメ以外皆優秀
序盤ポジションだから仕方ないとは思うけどあともう一回進化して
ムーランド並になってもいいと思うんだよ
まーシナリオ序盤から連れ回せるあくタイプってだけで当時としては斬新というか、それなりに面白かった
コラッタポジションだと思えば優秀
RSでの初めての色違いがこいつだった
金色でカッコよかったなー
進化後と共に泥棒を自力習得する数少ないポケモン
技マシーンがある以上特に意味はないけどな
特性がお見通しなら便利だったかも
RSだとポチエナやキバニアとかの顔の部分のドットが潰れてて良くわからなかった
DPから可愛くなったよな
進化するとなぜか噛み砕くを覚えなくなった
BWではチョロネコが序盤悪といい、がっかり性能といいまさしくこいつのポジション
犬パーティー作ろうと思ったんだけどハイエナは犬じゃないらしい…犬っぽい容姿でポチなのに。
犬パーティーは悪・炎・ノーマルだけだから草や水とかの犬ポケモン出ないかな。
広義ならブイズや3犬も犬って意見もあるけど容姿が「犬!」ってのが欲しい
かわいすぎる
攻撃はまあまあだけどヒマナッツクラスだな
当時の悪は特殊技だし何考えて種族値を設定したんだろう
>>77 序盤鳥ならぬ序盤悪じゃないかな?
まぁ、今回はノーマル2体だけど
>>95 杉森氏曰く「草タイプと哺乳類モチーフは相性があんま良くない」とか
あんま良くない中で何とか形にしたんじゃないの?
鋭い嗅覚で狙った獲物は絶対に逃がさない。
とってもしつこい性格だ。
ByFRLG
動くものを見つけるとスグに噛み付く。
獲物がへとへとになるまで追い掛け回すが反撃されるとしり込みすることもあるよ。
何でも食べる雑食性のポケモン。
体に比べ大きな牙が特徴。
尻尾の毛を逆立てて敵を威嚇する。
牙をむいて激しく威嚇する。
逃げる相手はしつこく追い掛け回すぞ。
反撃されると尻尾を巻いて逃げ出す。
ByRSEm
しつこい性格のポケモン。
目をつけた獲物がへとへとに疲れるまで追い掛け回す。
ByDPt
狙った獲物がへとへとに疲れるまで追い掛け回すが反撃されるとしり込みするぞ。
同程度の高さ重さのポケモンには
ソーナノ、マネネ がいる
いかくになるのはにげあしときづかずはやあしをげんせんしていたこともあったな
RS時代も時間で出る出現率変わってたのか?
初耳だ
マグマとアクアは炎(地面)と水のくせになんでこの子ばっかりなんだ
>>103 毎度思うけどなんでルビサファの図鑑説明には
〜だよ とか 〜るよ なんだろうな
どろぼうを覚える数少ないポケモンだよ
進化系含めて好きだな
最初狼っぽくて格好良いと思ってたがよく考えるとモチーフは犬+ハイエナだったとしってちょっとショック
使い易さはともかく
デザインならかなり良い方だよな
カッコイイ
一時期、ヘルガー系統とこいつらを混同してた
RS時代タマゴわざでどくどくのキバを覚えさせたなぁ…。
111 :
グラエナ(Mightyena):2010/11/27(土) 00:04:49 ID:xY/MyRbl0
図鑑No. ぜんこく‐262 ジョウト---- ホウエン-011 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:かみつきポケモン タイプ:悪 高さ:1.0m 重さ:37.0kg
とくせい:いかく/はやあし 卵グループ:りくじょう 孵化歩数:3840歩
努力値:攻撃+2 種族値:HP70 攻撃90 防御70 特攻60 特防60 素早さ70 合計420
弱点・耐性 2倍:闘虫 1/2:霊悪 無効:超
ポチエナがLv18で進化するポケモン、進化してかなり格好良くなった。
ゲーム中では四天王カゲツの一番手として登場、威嚇で出鼻を挫いてくる嫌な奴。
アニメでは悪らしくマグマ団の手持ちとして登場することが多く、ゲームでも幹部級に愛されているポケモン。
ポケスペではルビーのNANAがグラエナに進化、順当に強化されてかっこよく強くなった。
能力はやや攻撃高めな平均型、正直言って貧弱な能力なのでマイナー街道を歩んでいる。
普通に戦えば種族値の暴力でボコられて終了だが、威嚇のお陰で物理耐久は割と優秀なのが活路になる。
ルビサファ時代は悪技がまともに使えないせいか、シャドーボールが主力技という酷さ。
この頃は火力もそこそこなので、威嚇と補助技を活かしたテクニカルな戦い方を要求された。
DPtから火力インフレ、そして念願の物理悪技はインフレの波に乗れないなど辛い。
さらに格闘技超強化がこいつを始めとした悪タイプに逆風になり、とても使いにくくなった。
得意なはずのエスパーも先制気合玉で返り討ちにされるケースが多くなり、威嚇だけじゃ戦いにくい時代になった。
だが念願のタイプ一致悪物理のお陰で決定力は強化され、タスキカウンターに不意打ちや素早さを補う早足などテクニカルな要素は強化された。
悪タイプ全般に言えることだが読みが重要で、こいつも読みを外すと何も出来ないまま負けることが多い。
BWでこそ念願の高威力悪技を・・・と思ったが結局改善なし、そしてもう一つの弱点虫タイプの強化でさらにマイナー街道の奥深くへ。
ギャラと言いワルビアルと言いこいつと言い何故か威嚇持ちには自信過剰持ちが多い
次回作で進化・・・は無理か。
デザインは完成されてるし
映画のキルリアとのコンビは良かった
HGSSの連れ歩きグラフィックがテラわんこ
うちのモンハンPTのエースだわ。
いかりのまえばおいしいです
優れたトレーナーの命令には絶対服従。
大昔に群れで行動していた名残。
ByFRLG
獰猛なうなり声を上げながら姿勢を低くしている時は攻撃の前触れ。
鋭くとがった牙でがぶりとかみつく。
グループで行動していた野生の血が残っているので
優れたトレーナーだけをリーダーと認めて命令に従う。
野生のグラエナは群れで行動する。
リーダーの命令には絶対逆らわず一糸乱れぬチームワークで敵を倒す。
ByRSEm
群れで獲物を追い詰める。
優れたトレーナーの命令に絶対に逆らわない。
ByDPt
10匹程度の群れを作って一糸乱れぬチームワークで獲物を追い詰めてしとめるのだ。
ByHGSS
同程度の高さ重さのポケモンはいない
イケメンもふもふわんこ
打倒ヘルガー、じゃなくてなんとかヘルガーに追いつきたい…
悪の嫌らしい変化技使えるのはいいけど如何せん能力が低い…
素早さは早そうにみえて70というビーダルより遅い、ううん、どうしたものか
今年の映画に出てきたグラエナがとても可愛かった
あんな番犬欲しい
初めて見た時何こいつかっけぇと思ったな
でも対戦面は、なぁ…
モンコレ廃番だったけど映画のセット売りで復刻したよ
やったねグラエナ
こいつでセンリのケッキング倒したわ
能力・ポジションのわりに見た目がかっこよすぎるんだよな
DPからのグラエナドットはカッコよすぎる
早足で結構ゴーストタイプ狩れる
うまく読めば十分活躍できる
次回作あたりでチョロネコ系統と対になってそう
RSの時使ったが火力不足なんだよなぁ・・・
中盤ぐらいでリストラしてしまった
敵として出ると威嚇が結構厄介
でも不遇
RSでは野生で出ないんだよな
これに限らずRSは野生で進化系があんまりでない
マツブサやアオギリの使うこいつのいばるがうざったくて仕方がない
しかし威嚇してから威張るってのはどうなんだ
>>134 お前のせいでtrickの刑事しか浮かばなくなったw
皆大好き物拾い、ジグザグマの時間だヨ
137 :
ジグザグマ(Zigzagoon):2010/11/28(日) 00:04:38 ID:R317o5AH0
図鑑No. ぜんこく‐263 ジョウト---- ホウエン‐012 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:まめだぬきポケモン タイプ:ノーマル 高さ:0.4m 重さ:15.5kg
とくせい:ものひろい/くいしんぼう 卵グループ:りくじょう 孵化歩数:3840歩
努力値:素早さ+1 種族値:HP38 攻撃30 防御41 特攻30 特防41 素早さ60 合計240
弱点・耐性 2倍:闘 無効:霊
ルビサファのコラッタポジションにして、ものひろいの神。
ルビサファ発売直後のジグザグマ・マッスグマ神の神社スレの影響で通称の神が定着するようになった。
その理由は特性物拾い、ルビサファ時代は捕まえたてホヤホヤの頃からふしぎなアメにポイントアップ、きんのたまに回復の薬と充実のラインナップ。
秘伝係としても優秀で、居合い切り波乗り怪力岩砕きと主要な秘伝技をマスター、ロッククライムが無いのだけが惜しい。
コラッタポジションだけに対人戦はネタかと思いきや進化系のマッスグマが奇襲用の地雷ポケモンとして活躍でき、ほしがるでアイテム集めもする等何でも余裕でこなす凄い奴。
さらにルビサファ時計バグ修正の件では色違いの子がチイラの実を持ってくるなど、まさに神。
流石にやり過ぎたのかエメラルドからはLv依存でジグザグマ神の価値は下がったが、高レベルのマッスグマ神の物拾いは健在だった。
当時キモいポケモンが多いと言われたホウエンの中で、正統派に可愛い上超に役立つのが神と呼ばれた所以だろう。
各種メディアでは空気、いわゆるありふれたモブ役。
エメラルドではオダマキ博士を追っかける役をポチエナからほしがるなど、自分の出番も物拾いしてきたようだ。
加えてポチエナも合わせてAS振りのポケモンの努力値稼ぎにも利用させてもらった
自分もジグザグマやマッスグマで物拾いしまくってたわ。
…ポケダンでは無駄にオレンのみを採ってきて、
道具入れがすぐに満タンに…。
パチリスとかと一緒にアイテム集めてくれる頼もしい奴です。
努力値稼ぎのオトモとしてBWでも活躍中。
当初は特性?なんかややこしそうなシステムだなとか思ってたけど
こいつのおかげで特性の便利さってのが即実感できた
初めてレベル100にしたポケモンだった
秘伝三種+欲しがるでポケトレ&努力値振り&アイテム収集が一気に出来る便利ポケ
マジ神様な上こんなに可愛いなんて
毎回序盤哺乳類縛りやったけどこいつだけは最後まで結構楽だった。
アイテムどんどん拾ってくれるお陰で金が溜まりまくるからだけど。
かわいい
あとどっかのトレーナーのジグザグマがなみのり使ってきたよな
放し飼いにしてたら色んな物を集めて庭に埋めてるんだろうな
カイナ下のうきわボーイが波乗り使うね
大したことないけどイシツブテとか出してたら大惨事だな
可愛い…まめだぬきw
飼いたい。
ルビサファならこいつ6匹プレイも乙なもの
というか意外と楽
エメでも結構面白い
エメ以降はレベル依存になってしまったが
高レベルだと地震の技マシンまで拾ってきてくれる
「ぐぐ?」
ストーリー中のもの拾い要因で神以上に役に立つポケモンいないなあ
今回のヨーテリーは進化した時がっかりした
◎w◎
餌付けしたくなるポケモンの一匹
好奇心旺盛なポケモン。
何にでも興味を持つのでいつもジグザグに歩いている。
ByFRLG
いつもあっちこっちへジグザグ歩くのは好奇心がとても強くて目に映るいろんなものに興味を持つからだ。
背中の硬い毛を樹木にこすり付け自分の縄張りである印をつける。
死んだ振りをして敵の目を誤魔化すぞ。
鼻を地面に擦り付けあっちこっちに行ったり来たりいつも何かを探してる。
ジグザグ進む足跡が特徴だ。
ByRSEm
ジグザグに歩いて草陰や地面に埋まっている宝物を見つけるのが得意なポケモン。
ByDPt
色んな物に興味を持ってい右へ左へジグザグ歩く。
探し物が得意なポケモンだ。
たぬきポケモンはジグザグマのみ
また同程度の高さ重さのポケモンも他にはいない
リアルジグザグマは外のゴミ袋荒らすから困る
近所にジグザグマ出てきた事ないや
山の近くに住んでる人はよく見かけるのかな
便利さはメタモンといい勝負だ
ペットにしたい…
かわいいよね
/! _
/ l_,ェ-‐'゙´ /
_ / /
/! _ / l _ _,ェ-ァ/! _,_ / / __
/ !/ l /´!/! / _,ェ'゙´/-‐'゙´ /´ l-‐'゙´ / /! _,ェ ‐ァ  ̄ /
lヽ/ / _/ l-'゙´ /‐-ァ /‐-ェ、_ /‐-、/ ゙-'゙´ / /
! /-'゙´ /,ェ―-, /! /‐-ェ、,_ `゙フ / /____ /__
| / ´ l/ l_,ェ―-ァ / /  ̄`゙'フ ´ / _,ェ-゙
!、 / / / / フ / / ゙‐-ェ、_
/ / /-ェ、 / ´゙'‐-ェ、_ `゙'‐-ェ、 ∠___ _,ェ-'
/ ̄ ̄`゙'-ェ、_ / _,ェ-‐'゙´ `゙'ー-、 / / / ∠、
l _ヽ、 _,ェ-'゙´ー-、 / / / 、-‐'゙´ ,ェ-'
,l_ i'´(_)`! ヽ / / ´ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/__.`ヽ、 !、 ,! l `゙'-、 `゙'ー-、 ゙ヽ `ヽ、
!、__,! ヽ、  ̄ / ,ェ-'´ _,ェ-'´ ,ェ- '゙´ ヽ、-‐'゙
ヽ__,-、 ,-、 `゛' -'゙´ ,-'゙´ _ヽ `ヽ、 、-'
ヽ、゙´ ヽ、_/ ゙、 ヽ 、-‐'、_ 、-'
`゙i ‐ - ェ、__ ,_ ゙、-、 lヽ!‐-、_、- `゙/´
!,-、,-、,-、! ヽ、!/` ̄ ゙ヽ、 ! ∠ノ/ヽ/ヽ_,ェ-‐'
ヽ_!ヽiヽ/ / ,ノ ゙ヽ! ´ ´
∠)/`!,-、_,ェ-'゙´
ブランケットみたい
163 :
マッスグマ(Linoone):2010/11/29(月) 00:05:08 ID:dT0bN2JL0
図鑑No. ぜんこく‐264 ジョウト---- ホウエン‐013 シンオウ---- イッシュ-???
ぶんるい:とっしんポケモン タイプ:ノーマル 高さ:0.5m 重さ:32.5kg
とくせい:ものひろい/くいしんぼう 卵グループ:りくじょう 孵化歩数:3840歩
努力値:素早さ+2 種族値:HP78 攻撃70 防御61 特攻50 特防61 素早さ100 合計420
弱点・耐性 2倍:闘 無効:霊
みんなの神がLv20で進化したネ申、進化してまっすぐになった。
神っぷりは更に磨きがかかり、物拾いは健在。
さらに泥棒や欲しがるを駆使したラブカス虐殺でハートのウロコ集めにも大活躍。
ダイパのすり替え増殖バグにも貢献するなど、アイテム集めのエキスパート。
秘伝係としての優秀さはビーダルに軍配を譲ったが、手持ちが余ったらとりあえずマッスグマを入れるのがよく訓練されたトレーナー。
各種メディアでは空気だが、ゲーム中でのコラッタポジションとしての活躍度合いは他の仲間を大きく引き離している。
能力は戦闘に不向きで神は御神体かと思いきや、マッスグ神社スレで神コンボが発見されて対人戦でも姿を見かけるように。
電磁波などの状態異常からマッスグ神降臨→身代わり腹太鼓じたばたの神コンボは一斉を風靡した。
マッスグマは雑魚かと思いきや、一致じたばたの威力は脅威なので対策も意識しなければならない等、地雷ポケモンとして活躍。
自分より早いポケモンや先制技に弱いが、こいつ自身が早い上にポケモンボックスの神速マッスグマならその欠点も克服できてしまうのが魅力。
流石にDPt期からは火力インフレと先制技の普及で神コンボもネタになりつつあるが、うっかりしてると大変な目に合うのは相変わらず。
BWから神速の優先度が+2になった関係上、普通の先制技で撃墜はできなくなりちょっとだけ強化された。
DPtからの新特性食いしん坊はチイラやカムラを利用しやすくなったので厳選するなら食いしん坊だが、意識されることは無く物拾いマッスグマが対戦に出ることが多い。
BWで身代わり腹太鼓完了→相手が身代わりしてオボン喰う→マッスグマはオボンの実を拾ってきた!
やめろ! それを食うなあああああああ!
俺の嫁来た!
つるりとしたフォルムが美しい
ビーダルと同じポジションにしても、見た目の差が凄いな・・・
我らが神
ホワイトで野生のラッタから泥棒でホズの実を奪う→ラッタの捨て身タックルでホズが消費→物拾いでホズを回収
と物拾いのおかげで無事にホズを入手できた
HGのポケウォーカーで大量に捕まえ、ウォーカーやトレーナー再戦で全てLV100にして、イッシュにも転送し大活躍させている
RSの仕様だと最初から強力な道具が手に入ってバランス崩壊を起こしたからエメではレベル依存になったが、地震の技マシンが手に入ると聞いたときには結構驚いた
どっかのスレのネタで「マッスグマと戦った後に鞄から技マシン26が何時の間にか消えていた」ってのがあったな
>>164 腹太鼓後にHP回復して何かあったっけ、拾ってきたってことは持ち物なしだろうし
ものひろいが対戦でも発動するようになったのも地味な強化か…?
この子のおかげでルビサファの再戦トレーナーから威力アップアイテム盗れることがわかって
嬉しかったな、なんとなくアメモースに欲しがるしたら銀の粉とれてこれはもしや?と思い片っ端から
再戦トレーナーに欲しがるしまくったな、竜の牙やら黒帯も盗れたと思う
今その子はポケモンボックスで隠居生活を満喫しておりますな
>>169 タイプ一致威力200技が一気に半分以下の威力になってしまう
恩返しもあるな
素早さ100もあったのか
意外と速いんだな
マッスグマがストーリー以上に重宝するのはエメのバトルピラミッド序盤の周回だな。
物拾いかつ、ある程度戦闘こなせるからアイテム揃えるのに役立った。
確かに
ピラミッドの連勝にも貢献できるマッスグママジ神
グラエナ、マッスグマ、アブソルあたりは初代にいてもおかしくない良デザインだと思う
原太鼓→神速とかやってみたい
なげつける→ほしがる→なげつける
とか想像すると面白い
ストーリー中は最悪秘伝技だけでもやっていけるからすごい
利便性・汎用性はノーマルポケで随一
サファイアで6体レベル100体にしたのはいい思い出
BWのアニメーションかわいい
まっすぐに走るときは時速100キロを超えるがカーブした道を走るのがとても苦手。
ByFRLG
まっすぐに突っ走り障害物があるときは直角に折れ曲がってよける。
緩やかにカーブした道が手も苦手。
獲物めがけて一直線に突っ走る。
時速100キロを越えるスピードを出すが一度急停止しないと曲がれないのだ。
まっすぐ走るだけならとても早い。
池に棲む獲物を水面から見つけると素早く飛び込み鋭い爪でとらえる。
ByRSEm
時速100キロで獲物に襲い掛かるが真直ぐにしか走れないので失敗も多い。
ByDPt
真直ぐ走るスピードは時速100キロを軽く越える。
曲がった道はとても苦手。
ByHGSS
素早さ比較
ドードリオ 60 k/h
ドードー 100 k/h
マッスグマ 100 k/h
ギャロップ 240 k/h
ウインディ 416.6 k/h ※一昼夜で10000km走る
カイリュー 2500 k/h ※16時間で地球1周
ラティオス 8000 k/h ※ジェット機より早い(=最速ジェット機コンコルドと比較)
同程度の高さ重さには ポリゴン2 がいる
187 :
ケムッソ(Wurmple):2010/11/30(火) 00:02:42 ID:8vYR5k1Z0
図鑑No. ぜんこく‐265 ジョウト---- ホウエン‐014 シンオウ-048 イッシュ-???
ぶんるい:いもむしポケモン タイプ:虫 高さ:0.3m 重さ:3.6kg
とくせい:りんぷん 卵グループ:むし 孵化歩数:3840歩
努力値:HP+1 種族値:HP45 攻撃45 防御35 特攻20 特防30 素早さ20 合計195
弱点・耐性 2倍:炎飛岩 1/2:草闘地
芋虫のポケモン、だが毛虫っぽい。
草むらや森に生息し木の皮を剥がしてしみ出してきた樹液を常食にしている。
芋虫だけにスバメやムックルなどの鳥からよく狙われており、どくのトゲで相手に抵抗している。
ポケダンではチームタベラレルの一員、オオスバメとコンビを組んでいる。
タベラレルーだが、本家シレンのように食われてオオスバメのレベルアップに貢献するということは今のところない。
いわゆる序盤虫なので弱く、進化しないとやってられない。
その最大の特徴は最終進化が分岐をするところで、性格値によってカラサリスになるかマユルドになるかで大きく姿が変わる。
長い間進化条件がよく分からなかったので、こいつの進化に関して色々なデマ情報が蔓延していた。
アニメでもハルカとムサシがそれぞれケムッソをゲットしたが、それぞれアゲハントとドクケイルになっている。
その性質上厳選は非常に厳しい、アゲハント用の厳選がドクケイルに適しているとは限らないのだ……。
とはいえどちらも対戦ではマイナーなので厳選関係で悲しみを背負うことは少ない。
この分裂進化は今でも斬新に思える
草むらや森に生息。
敵に襲われたときは毒の棘を向けて抵抗する。
ByFRLG
お尻の棘で木の皮を剥がして染み出した樹液を食料にする。
吸盤の足はガラスでも滑らない。
エサにしようと捕まえに来たオオスバメにお尻の棘を向けて抵抗する。
染み出した毒で相手を弱らせるぞ。
木の枝にくっついて葉っぱを食べる。
口から出す糸は空気に触れると粘々になり敵の動きを鈍らせる。
ByRSEm
葉っぱが大好物。
ムックルに襲われたときはお尻の棘で撃退する。
口から出す白い糸は空気に触れると粘々になって相手の動きを封じる。
鳥ポケモンによく狙われるがお尻の棘から毒を出し必死になって抵抗する。
ByDPt
森や草むらに生息。
敵に襲われたときはお尻の毒の棘で対抗する。
ByHGSS
ポケダンでは、オオスバメと探検隊「タベラレル」を結成している。
同程度の高さ重さには コラッタ、ミノムッチ がいる
唯一色違いを二体持ってるポケモン
なぜまだ毛虫なのに鱗粉をもっているのだろう。
初代-金銀がキャタピービードル連投、ルビサファ-ダイパがケムッソ連投だった事を考えると次回作ではクルミルが連投するんだろうか。
性格値÷10の余り≧5ならカラサリス
性格値÷10の余り<5ならマユルド
うん、さっぱり分からん
>>190 紫色で、とても毒々しいよなw
おかげで毒針も通常色より良く似合う。
性格値と言われてもなぁ…w
性格値ってそもそもいみふ
性格値ってなんじゃい
結局進化させるまでどっちになるかわからないって事?
一応そういう狙いで設定したんだと思うけどな
規則性無しで進化後のお楽しみで
でも完全ランダムだとセーブ&ロードで調整できちゃうから
個体毎に固定される様に一応数値で判定させて〜って
それでも解析しちゃうから廃人は怖い
性格値というのは固体値のようにポケモン一匹一匹に設定されていて
ポケモンの性格はこの性格値を元に決定されている
性格値は全部で4294901760通りあり、末端2ケタを元に性格が決定されるので
ポケモンの性格から性格値を割り出すことは難しく、内部データを見ない限り値を知ることは不可能
・・・だそうです
>>187見て始めて知ったw
しかしかわらずの石で性格遺伝させた場合は性格値がそのまま遺伝するのかな?
それなら厳選は楽になりそうだけど
なきごえがかわいい
>>187 いい加減ポケモンに対してこいつ呼ばわりとか不快なんだが
まともな文章書いた事無い中学生か?
では貴方の考えるまともな文章とやらを是非具体的にご教授願いたい
201「なんでお前みたいなバカに教えなきゃならねーんだよwww」
確かにこの進化方法は斬新だとは思ったが
メリットは…無いよな…
まともな日本語と言えば「ご教授」じゃなくて「ご教示」なんじゃない?
まぁそれはいいとして、触れずに無視する勇気も必要ですぜ
ケムッソについて語ろうよ
目が印象に残ってる、コミカルな色調なのにレイプ目で怖かった、PTには最後まで居たけどな!
でもポケモンのデザインが変わった……と当時はショックだったなぁ
何だかんだでもう慣れたけど世代ごとに同じ思いをしてる気がするw
まあ「カス」とか「糞」とかたまに書いてあるのを見ると、もっとやんわり書いて欲しいなあとは思うよ
正直この板でそんなこと期待しても無駄だと思う
俺は性能的に事実だとしてもそれ自体がネタだから気にならない派
使ってる身からしたらカス糞同意wwでも使っちゃうwwwって感じ
むしろ親しみある感じで本当にポケモン好きなんだなと思えるけど
ホワイトフォレストにでてくるね、しかしタイプに毒もってそうなのにもってないのね
進化分岐ってルビーで♂はカラサリス、♀はマユルド、サファイアは♀カラサリス、♂マユルドに
なるって思ったな、当時やっててそう進化したからなんだけど
キャタピー、ビードル、ケムッソ、クルミルで戦ったらケムッソが断然勝ちそうだな〜
とか思ってたらクルミル合計種族値たけぇぇぇぇぇ
キ=ビ=ケ(195)<<<クルミル(310)
インフレってレベルじゃねえぞこれ
どんだけ白森を崩壊させてもコイツだけは残っててくれる
と思ってたらフシデ忘れてた、ごめんね
でもこの子も260ある
その種族値の差はバッジ2つ分なんだねきっと
序盤虫ーズはなあ…
合計種族値250未満大会でもぼっこぼこにされてた記憶しかない
チームタベラレルは可愛いよな
ケムッソのチャームポイントは口。
もむもむしてそう。
カラサリスにマユルドになるかは捕まえた時点で既に決まっているのに、カラサリスが欲しいのにマユルドになったときに何度かリセットを繰り返したことがあるな…
あと、このスレは総合的に荒れやすいポケモン板の唯一のオアシスといってもいい存在だからみんなもポケモンをマターリ語ろうぜ
>>216 オアシスには同意
ポケモン板で唯一空気の良いここだけ見てる
みんなのおかげでとても居心地がいいですいつもありがとう
ポケモンにもケムッソと(ちょっと)似た木の実があるな
そのせいでケムッソに激辛イメージができてしまった
マトマのことかーーー!
口が尻っぽい
俺の巣になったわ
ルビーでは1回目の進化は必ずマユルドに進化して
サファイアでは1回目の進化は必ずカラサリスに進化
2回目以降はどちらもランダム
消防の時はそう思っていた
最初のポケモンはピカ版でタケシ攻略の念力 青かなんかでダブルニードルに世話になったせいか
こいつも と思って捕まえたなぁ
マユルド(ドクケイル)が欲しかったんだが分岐進化は
「♂ならマユルドに」ダメー「午後ならマユルドに」ダメー「両方」ダメー
仕方ないからアゲハを育てる
ニードルと同じ虫の銀色の風が非力だったのと岩で落ちる印象しかないや。
あらかわいい
笑った顔可愛い
キャタピーと同じ方向のリアルさがある芋虫さん
けど紅白色で可愛いのでケムッソのほうが好きかな
>>223 同じだwピカ版のタケシ戦でバタフリーにお世話になった記憶から
メンバーに入れてたなあ。途中で抜けたけど…。
チームタベラレルのコンビは可愛いけど
オオスバメ、相棒じゃないケムッソはやっぱり食べるのかな〜
こいつとかカスとかいれるの禁止な
235 :
カラサリス(Silcoon):2010/12/01(水) 00:13:07 ID:qtyNgotw0
図鑑No. ぜんこく‐266 ジョウト---- ホウエン‐015 シンオウ-049 イッシュ-???
ぶんるい:さなぎポケモン タイプ:虫 高さ:0.6m 重さ:10.0kg
とくせい:だっぴ 卵グループ:むし 孵化歩数:3840歩
努力値:防御+2 種族値:HP50 攻撃35 防御55 特攻25 特防25 素早さ15 合計205
弱点・耐性 2倍:炎飛岩 1/2:草闘地
ケムッソがLv7で進化するポケモンで、性格値÷10の余り≧5のときカラサリスに進化する。
ケムッソの頃に蓄えたエネルギーで進化のために身体を変化させていて、
進化するまで何も食べないと思われていたが糸に付いた雨水で渇きを癒していることが近年分かっている。
マユルドとの違いは色と目で、こっちのほうが優しそう。
ケムッソから狙ってカラサリスをゲットするのは意外と面倒なので、トウカのもりで野生を入手するのが一番楽。
アニメではハルカのケムッソが進化してカラサリスになったが、アニメの都合上4話後にすぐアゲハントになった。
野生の個体はトランセルやコクーン同様、自力では硬くなるしか出来ないためとっとと進化させるのが良い。
> 性格値÷10の余り≧5のときカラサリスに進化
こんなのしらんかったw
カラサリス…名前だけ聞くと強ポケに思えなくもない
サリスとルドって何か意味あるのかな
アニポケの序盤虫の進化の早さは異常
まぁ原作通りではあるが
割りと綺麗な名前だよな。
思うんだがカラサリスみたいなのがメラルバとウルガモスの間にいれば良かったのに…
見た目的に合うと思うのにな。
>>236 まあ、普通にプレイしてる限りでは絶対分からないな
「どっちに進化するかは個体ごとに最初から決まってるから、リセットしても無駄だよ」
くらいの意味しかない
>>236 俺も詳しい理由は知らんかったw
バルキーみたいにパッと見て分かるもんじゃないんだな
今作の序盤虫ポジのハハコモリ、ペンドラーは進化が遅いなぁ、と思ってたけど今作は全体的に遅いからまだ早いほうだったな
カントーはキャタピー・ビードル
ジョウトは上に同じ
ホウエンはケムケム
対になる序盤虫は割りと楽しみだったのにな。
シンオウとイッシュには居ないのか。
クルミル、フシデも序盤虫だけどイマイチしっくりこない。強いからな〜
まつげビシバシで物憂げな顔してるように見える
あと名前がなんかサイサリスを連想する
>>243 シンオウ序盤で普通にケムッソ出るぞ。何気に当時の旧ポケ第一号で。
それにしてもこいつら遺伝子的にはどうなってるんだろうな。
…まあ異種混合が氾濫してるのはナシで
ジョウトの序盤虫はイトマル・レディバ族もじゃない?
ケム族の、分岐進化で(正確には分岐じゃないが)対になるって発想が良いよね
初代からの序盤虫というお約束ポジションを世襲しつつ個体毎ランダムの進化ルートでマンネリを防ぎ
リアルタイムのプレイヤーの話題性も担うという、・・・褒めすぎか
ポケダンだと隣接しないと攻撃してこないのが何か可愛い
さなぎは皆そうだっけ?
>>238 殻+chrysalis(さなぎ)
マユ+shield(盾)
>>246 イトマル・レディバもそういえば確かに。
というかむしろそっちが本命かな?
しかしお洒落過ぎてあんまり序盤!って感じがしない。
なんというか田舎臭さとか泥臭さが足りない。
まあキャタピービードル系、ケムッソ系はストーリー中盤までトレーナーが普通に出してくるしな。
イトマルレディバは時間・バージョン限定なお陰で最後までスルーしちゃうトレーナーが出る始末だったし。
そしてコロボーシェ…
しかし205って異常に低いよな
2進化する中では一番低いんじゃないかな?
>>245 あれ?旧ポケ第一号ってコイキングかと思ってた…。
名前から考えて単純にそれはないって思ったものの
見た目牛なのに名前がラクダ由来などの例もいっぱいあるし
カラサリスの方が人相が悪いから、ドクケイルに進化する気がしてた
BWでは不遇な虫ポケが量産されることはなかった
マユルドと共にRSEでの防御努力値貯めにお世話になる
レベルも低いし
クルマユもホイーガもサナギ?なのにサナギラスみたいに普通に戦えるせいか、序盤虫って感じはしない
BW虫勢は出るのがそこまで最初でも無いしね
ちゃんと育てれば終盤でも普通に通用するし
ちなみにこの地点でのみ教え技限定で鉄壁を覚える
まぁ他の蛹勢にもいえることだが
単純にソフトでカラサリスとマユルドどっちかにしかならないんだと思ってた
一つ目かと思ってたがちゃんと二つ目あったのね
すきなポケモンを輝かせるのがステージの魅力だよね
>>261 カラサリスというNNの他のポケモンとみた
お前がステージやってないのはわかった
アルビノを思わせる肌と眼の色に中二心がときめくぜ
ハッサムに次ぐイケメン虫タイプだとおもう
268 :
アゲハント(Beautifly):2010/12/02(木) 00:04:44 ID:ybPMuH3+0
図鑑No. ぜんこく‐267 ジョウト---- ホウエン‐016 シンオウ-050 イッシュ-???
ぶんるい:ちょうちょポケモン タイプ:虫・飛行 高さ:1.0m 重さ:28.4kg
とくせい:むしのしらせ 卵グループ:むし 孵化歩数:3840歩
努力値:特攻+3 種族値:HP60 攻撃70 防御50 特攻90 特防50 素早さ65 合計385
弱点・耐性 4倍:岩 2倍:炎飛電氷 1/2:虫 1/4:闘草 無効:地
カラサリスがLv10で進化するポケモン、バタフリーに次ぐ二番目のちょうちょ。
ルビサファ当時のポケモン板ではバタフリーとのネタ被りで叩かれたが、最近はそういう話は少ない。
アニメではハルカの手持ちとしてレギュラーの地位を獲得し、ゲームでは四天王のリョウの手持ちになっており使い手に恵まれている。
だがゲーム中では序盤虫らしく誰もが認める不遇ポケモンで、種族値だけ見ても上位互換のガーメイルが鎮座している。
そのガーメイルもメガヤンマの劣化と言われ、アゲハントの不遇っぷりは半端ない。
おまけにプラチナではリョウの先発としての地位もメガヤンマに取られてさらなる不遇に。
そんな悲惨なアゲハントだが、バトルファクトリー50の1周目では皆が認める優秀なポケモン。
虫飛行草と1周目のポケモンに対し攻撃範囲が広くて能力が高いので、先発に来れば21タテも行ける性能。
その後アゲハントはBWではキチガイ積み技蝶の舞をゲットして始まった
・・・と思いきやガーメイルも習得したので、強くなったが立場には大した改善が無い。
かつてアゲハント速報というコピペブログがあったりと、妙な魅力で愛されてるポケモン。
初手
ハルカ「アゲハント!ぎんいろのかぜ!」
苦戦する
ハルカ「アゲハント!ぎんいろのかぜ!」
決め手
ハルカ「アゲハント!ぎんいろのかぜ!」
↓
優勝
口がすごくちょうちょっぽい
アゲハントと一緒にストローカップでドリンク飲みたい
>>268 「アゲハント最高!」な。マジキチコピペブログすぎていつも荒れてたイメージ
不遇だけど可愛いから連れてた。でも戦闘では使わない。そんなポケモン
バイバイバタフリーをリスペクトしてバイバイアゲハントとかやると思ったのに
思ったのに
バタフリーといいアゲハントといい
ポケモンの蝶々は可愛すぎる
ウルガモスへ朝の日差しを遺伝させるのが今作の役目
弱いポケモンほどポケダンで救われる法則
なんだけどどこで出てくるか忘れた。バタフリーの方が印象が強い気がする
英語名は優遇だな
アゲハントが異常に好きなコテがいたけど最近見ないなあいつ
見た目と図鑑テキストのギャップがサクラビスフワンテ並にやばい
おい、花の蜜吸えよ吸血鬼が!
バタフリーがほぼ必中眠り粉という武器を持つのに対しこいつは悲惨だな
厳選も地味にめんどくさいしな
当時友人とハゲアントとか言ってネタにしてすみませんでした
M字ハゲだしな
バトレボでミュウツー倒せたときは吹いたわwww
夢特性は闘争心
図鑑に忠実である
>>279 前回のアゲハントの時もそんなに暴れてなかった気がする。むしろ他の日の方がうるさかった
そういえば最近見ないな。なんとかのビブラーバだっけ
アゲハントを見て改めてGBからGBAになり色多く使えるようになって綺麗になったんだなーと感じた
>>274 その役はドクケイルちゃんに取られました…
ルビサファのシナリオでの序盤面子の中でマッスグマとグラエナとオオスバメは現役で殿堂入りしたが
この子はトロピーさんと入れ替えた、なんかバタフリーと違って使いにくい気がするんだよなぁ…
鳴き声がカワイイ!
自力習得技に草技が多いのは決して気のせいではなかった
図鑑繋がりのネオラントと一緒に使ってくださいね
>>291 初代のバタフリーはヒトカゲ救済、捕獲要員、女子プレイヤー向けのサイキネ使いって役割がこなせたからな…
リメイクだと複眼も便利だったし。
初代でのバタフリーって、羽の模様とか複眼がやけにリアルで不気味なようにも思えたが…
そうだな、可愛いのはピカ版(またはアニメ)から
赤緑青は怖い。顔の似てるコンパンも怖かった
皆さまお久しぶりですね。 私を覚えておいででしょうか?
まぁそれはさておき 今までポケモンでは初期作に初め 金銀シリーズ、ルビサファシリーズ
そして今回のダイパシリーズと 数多くのポケモンが登場しましたが アゲハントほど優秀なポケモンがいたでしょうか?
その容姿の美しさは言うまでもないでしょう 例えようも無く美しい羽とかわいらしい目 アゲハントの前ではどんなポケモンも霞んでしまう。
戦闘能力に関しても言及せずとも分かると思いますが あの素晴らしい特攻の高さは圧巻ですね。
その上すばやさも高く防御にも優れ 覚える技も素晴らしいものばかり
仮に弱点のポケモンが居たとしてもそれを凌駕する力があるので 実質弱点はないと考えられます。
アゲハントの前では伝説のポケモンすら 赤子同然なのです。
さぁ皆さんでアゲハントの素晴らしさを1000まで讃え続けましょう。
青だったけど普通にかわいいと思ってた
バタフリーと同じノリで使いはじめたら長いこと吸い取るしか使えなくて解雇した
バタフリーは粉にサイキネに、ストーリー終盤まで使えたが、、
いや可愛いから好きだけど
可愛さと引き換えに技も能力も捨てたってか
2番目に高いの攻撃なのね
ジュエルアクロやとんぼで物理型…は無理か
302 :
マユルド(Cascoon):2010/12/03(金) 00:11:47 ID:GdiS6D5k0
図鑑No. ぜんこく‐268 ジョウト---- ホウエン‐017 シンオウ-051 イッシュ-???
ぶんるい:さなぎポケモン タイプ:虫 高さ:0.7m 重さ:11.5kg
とくせい:だっぴ 卵グループ:むし 孵化歩数:3840歩
努力値:防御+2 種族値:HP50 攻撃35 防御55 特攻25 特防25 素早さ15 合計205
弱点・耐性 2倍:炎飛岩 1/2:草闘地
ケムッソがLv7で進化するポケモンで、性格値÷10の余り<5のとき進化する。
マユルドとの違いは色と目ぐらいで、こっちは黒っぽくて目付きが悪い、ついでにちょっと大きくて重い。
アニメではムサシの手持ちとして登場、アニメの都合でこっちもアゲハント同様早々に進化していた。
マユルドの状態であまり動くと強い体に進化できないため、外敵に襲われてもじっと耐えている。
自分を傷付けた相手のことは決して忘れず、ドクケイルになってから仕返しに行くという執念深さの持ち主である。
進化すると毒タイプが付くが、この段階ではまだ虫タイプのみである。
誠に申し訳ないですが、年末年始は色々忙しいので今までのように日付変更に合わせてお題書けません。
なんで誰か余裕がある方代わりをお願いします。
テラキオンインファイト覚えんの73かよ…
66じゃ使えないじゃん、ふざけんなよ
誤爆かよ、ふざけんなよ
カラサリスとマユルド、どっちがどっちに進化するか覚えられない時は
とりあえずマユルドクケイルと覚えておけば判別出来…いやなんでもないです
オノノクスとフライゴンの比較
>>295 もう日付変わってるけど、青はカワイイだろ
遊戯王の進化の繭みたいに防御種族値が200とかだったら…良くないか
序盤でそんなの出てきたら誰も落とせんな
そして傷つけた相手がスバメだと結局返り討ちにあうわけか
自分のケムッソがアゲハントに進化した故に、マユルドの進化前にあたる別のイモムシが存在すると思ってた
ケムッソでびっくり
イーブイでもバルキーでもないタイプの進化方法だけど
目新しいだけであんまり嬉しくなかったな、厳選大変だし
目がかわいい
カラマユコンビは種族値がまったく同じなんだな
カラサリスと異なる紫色を見ると、ああこいつは虫毒になるな…と思える
カラマユのデザインが好きでRSで連れてたな
連れてただけで、とくに使わずに殿堂入りさせた思い出
当時はマジで見分けがつかなかった
今見ると結構違うのな
パールで森をうろうろしてたら色違いが出た
クイックボール失敗→HP満タンでハイパー5個投げてもダメ
何とか捕獲したが1回進化するだけで捕獲率がかなり低くなるのな
RSでは序盤の経験値としておいしく頂きました
カラサリスよりも可愛いじゃないですか
蛹枠ではイケメンだな2匹とも
322 :
ドクケイル Dustox:2010/12/04(土) 01:26:10 ID:vy9O1hnA0
No.269 どくがポケモン タイプ:むし/どく
特性:りんぷん HP60/攻50/防70/特攻50/特防90/早65/計385
身長1.2m 体重31.6kg
×2:ほのお/ひこう/エスパー/いわ 1/2:どく/むし 1/4:くさ/かくとう
アゲハントの対となる毒蛾ポケモン。虫毒シリーズの中でも特にモルフォンとはキャラ被り、
使うには対戦でもストーリーでも多大なる愛情が必要である。
図鑑では街灯に群がるというが、人間の子供ほどの大きさの蛾が数匹バタバタと群がっている様子は、想像するに恐ろしい。
アニメではムサシの手持ち、ちゃん付けで溺愛される。
アゲハントと違いきちんと別れのエピソードを描かれるなど、結構優遇されていた。
ケム族特集最後のトリを飾るのはドクケイルちゃん
種族値ひでえな
確かに酷いな…ww
ねんりきが使える分どっちかというとこちらの方がバタフリーに近い?
あまりの火力のなさにストーリーでさえ途中で使うのを断念した
素の種族値だけじゃなく、レベルアップで覚える攻撃技が威力の低い銀色の風とサイケこうせん・・・
夢特性:ふくがん
脅威の必中どくどく!
ドクケイルェ…
ドクケイル、別れ話はバタフリーのオマージュだったけどやけに扱い良かったな
ちょっとわろてる顔が魅力
触覚がヨロギのみそっくり
特殊耐久特化して舞っていれば特殊アタッカーに対してはそこそこ戦えそう
当然物理は即死するが・・・
壁も回復もあるし技に関しては耐久向けって感じだし上位がいるアゲハントよりは
こっちのほうがマシだな
>>330 モルフォン 70 65 60 90 75 90 450 いろめがね/りんぷん
向こうは催眠積みバトン持ち
完敗じゃねえかww
333 :
名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 03:35:34 ID:v4NYprzE0
デザインの元ネタはなんなんだろ
ニシキツバメガ?
一応耐久面ではドクケイルのほうが微妙に勝っている
モルフォン、ドクケイル、ウルガモス…ポケモンって蛾多いなー蛾好きなスタッフでも居るの?
夢特性複眼でも実質恩恵が無いからなあ…何故アゲハントとドクケイルは眠り粉を撒けないのか。
ルビサファ出た時点でモルフォンの劣化言われてて、八年経った今でもその地位は覆せないっていう。
>>336 そういわれてみれば確かに多い
チョウチョポケモンより多いね
エーミールって名前つけて育てていたなぁ
最初に捕まえて進化させたアゲハントが弱かったから
途中でドクケイル捕まえたけどこいつも弱かったという
現実に毒もってる蝶だし、色違いがレテノールモルフォ意識してるのは分かるが
モルフォンは分類がどくがポケモンだからポケモンにありがちな二種類以上の混合デザインだろ
ドクケイルの目は見ようによっては蓮コラに見えてグロイ
俺のドクケイルはヨロギのみ持ちでNNヨロゲイル
モンスターボールをムサシが足で踏み壊すシーンは
モンスターボールの耐久度が弱かったのか
それともムサシの脚力が異常だったのか
こいつらケムッソ一族はPtでギンガ団にもリョウにも見捨てられた
アニメやポケダンではそれなりだが、本家ではどこまでも不遇
蛾ならガーメイルさんも忘れないで
>>345 後者じゃね?キレるとハブネークも素手でボコボコにできる女だぞムサシは
蝶と蛾で6体居るんだな。
当然タイプ構成は酷い事になるが…w
それだけいても活躍出来そうなのがウルガモスとモルフォンだけっていう・・・
こいつら位には便利な専用技か専用アイテムを持たせてやりたかった。
深海のウロコor牙みたいな感じの
ドクケイルで怯み狙いするやつに笑っちゃう
>>339 リアル厨房な自分にはネタが分かる
…が、それ以外は分からないんでは…
そうか、君はそういうやつだったんだな
だっけ?
そうそう。
あれの感想書けとか言われて焦ったなあ
意外とネタ知ってるやつ多くてワロタwww
後味悪い内容の小説だったな…思い出して哀しくなっ……
…って、何話してるんだ…orz
一応、バージョンによっては野生でも出るから
特防稼ぐときにポケトレを利用してお世話になった。
あああれか懐かしいな
あれはたまに他の場所でもポッと話題に出るからいまだに覚えてる
標本の蝶だかを盗んだんだか壊したんだかする話だっけ
主人公「虫捕りさいこぅぅー!」→エーミール「超レア虫捕まえたんだけどwww」→主人公「マジ見てぇ!留守みたいだけど勝手にお邪魔しま〜す」→「何これ素晴らしい」→盗む→自己嫌悪→謝る→軽蔑される→超自己嫌悪→自分の虫コレクション全部破壊
>>358 盗む→盗んだのをポケットに入れてたらバラバラになってた→自己嫌悪→親に謝って来いと言われる→謝る
エーミールネタって小中の国語の授業でやるから妙に浸透してんのな…
ドクケイルとクジャクヤママユなんて似ても似つかないのに
確かに全く意味が無いとは言わないけどあの授業をする事で何か人生に意味があるのか
後味悪いし感想書けとか言われても自業自得としか思えない。
いや、自分の感受性が低すぎるだけかもしれんが。
焼酎の団欒はよそでお願いします
見ててこっちが恥ずかしくなってきた
むしかえすが「ちょっかいかけてくる奴を一言で黙らせるスレ」とかいうので
「そうか つまり君はそういう奴だったのか」が印象に残ってる
おいさっきからドクケイルが恨めしそうに俺の古い国語の教科書見てるからその辺にしといてやれ
「どくどく」を自力習得するとは珍しいなあ
マユルド時代の「てっぺき」(※HGSS教え技)を活かせるかもしれないポケモン
やることなかったらとりあえず「おいかぜ」(※HGSS教え技)
>>366 wwwwwww
ライバルのみならずクジャクヤママユとエーミールにまで役を取られるwwww
>>367 カス過ぎワロタww
なんだなんだ随分と懐かしい話をしてるじゃないか
あまり関係ないが「赤いかぶと虫」を思い出したよ
あぁ、なにかと思えば国語のやつか
自分もその授業やったけどそのせいか蛾=栄養を摂取する口がないと思ってたよ
でもドクケイルには口があって街路樹の葉を食べるんだよね
ハクタイの森周辺の街灯にわらわら集まって葉を食いまってるとか怖すぎる
ホワイトフォレストにもケムッソいるし夜は見栄えのいい森じゃなくなるね
>>369 目が顔に見えてお面つけてるように見えてきた
θθ
@v@ 顔だけAAできたよー
ひょっとして虫ポケの中で一番アニメレギュラー期間が長かったのってこいつ?
No.270 うきくさポケモン タイプ:みず / くさ
特性:すいすい/あめうけざら HP40/攻30/防30/特攻40/特防50/早30/計220
身長0.5m 体重2.6kg
×2:ひこう/どく/むし 1/2:じめん/はがね 1/4:みず
頭にハスの葉っぱを乗せた可愛らしいポケモン。
最終進化形の凶悪さは第三世代から今まで有名であるが、未進化の状態でのストーリーは苦行となる。
第三世代でのレベルアップ技はLv.43のメガドレインが最高威力、水タイプの技は波乗りまで存在しない。
とは言えハスブレロ進化後はちゃっかりピンポイントでドロポンを覚え、強力なマシン技をいくつも使いこなせる為、
波乗り冷凍B入手後に加入させれば結構安定する。
アニメではタケシの手持ちとなる、詳細はルンパッパの時にでも。
かわいい
下に居る黒いのはヨッシーアイランドのQちゃん
ハスボーの足は6本
ハスブレロになると手足合わせて4本
残り2本はどこに消えるのか…
アチャモ→ワカシャモといいキノココ→キノガッサといい、
第三世代には「えっ人型になるの!?」的な進化が多い
それはそうと可愛い
第3世代ではハスボードールを手に入れようと躍起になってたな
秘密基地でタネボーとハスボー並べたときの優越感は中々…
こいつのときはかわいい
アニメのハスボーは癒しキャラだったね。
仲間と一緒に花に水をあげようと頭の皿で水を運んできたものの、
一匹だけ水のあげ方がわからずにボーっとして停止してるのがかわいかった。
進化したらボケキャラじゃなくなってしまったのが残念。
ルリリと一緒のパッケージのポケモンパンのハスボーはすごく可愛かった
そしてあのイラストであんな感じに口があることを知った
>>382 可愛かったよな
あと何故か「みずでっぽう」が使えるとかいう設定なかったっけ
タマゴ技だな
カモノハシ・エージェント
一瞬分類名がうきうきポケモンに見えた
ルンパッパになること考えたらまんざらでもないなと思った
同じ見間違いして同じ事考えたわ
ルビー選んだ俺はこいつが欲しくてたまらなかったな
ダーテングも悪くないがやっぱ強力なルンパッパと比べるとどうしてもな…
>>390の下の正面画像、
後ろ足が手に見えて可愛い
No.271 ようきポケモン タイプ:みず / くさ
特性:すいすい/あめうけざら HP60/攻50/防50/特攻60/特防70/早50/計340
身長1.2m 体重32.5kg
×2:ひこう/どく/むし 1/2:じめん/はがね 1/4:みず
河童と蓮をモチーフにしたポケモン。対になるコノハナがカラス天狗になったりと、
植物→人型への進化に戸惑ったトレーナーも多かった。
陰気な顔をしているが陽気ポケモン。人間の子供に交じって大人へ悪戯を繰り返すらしい。
能力はこの段階ではまだまだ高くないので、早く進化させてしまいたいところだが、
特殊型にしたいならドロポンを覚えさせるのを絶対に忘れない事。
394 :
ハスブレロ Lombro:2010/12/06(月) 00:38:15 ID:7zr0T1h/0
名前欄入れ忘れ
なまえなまえ〜
ようきポケモンかー
ならやっぱりハスボーはうきうきだろー
対ヌマクロー戦の絶望的な情況をこいつが救ってくれた
蓮+ソンブレロ
ルビサファ発売当初はその水着のような模様から、
今回のナゲキダゲキ並の「このデザインはねーわwwww」レスがあったような
ルビサファのドットが変な感じだった
薄いっていうか
RSのドットは変なのが多かったよな
マンダとか今と全然顔違うし…
ポケダン赤青でも居たよね?時闇空のギルドメンバーほど個性的じゃないからあんま覚えてないけど
ルンパッパに進化する事に若干抵抗を覚えてた気がする
そういやポケダンにいたな
主人公が街で標的にされるときスマンとか言いながら
一番最初に攻撃してきたな
進化するの拒んでるのは能天気になりたくないとかなんとか言ってる様子
RSのドット絵はただただ怖かったが公式絵やアニメで可愛いと思えた
テッシードはその逆でドット絵が微妙に可愛くて、公式絵がちょっと怖いと思った
なんかアニメでクチートに惚れられてなかったっけ
んでそのクチートにヘイガニが惚れるという話があった覚えが
その話の最後でルンパッパに進化するんだよな
でもルンパッパはクチートの好みのタイプじゃなくて振られるというw
久々に場つなぎでタケシが活躍?した回だな
クチートは惚れやすかっただけともみえる
クチートは軽いノリのタイプよりぼーっとしたのが好きなんだったっけ
ルンパッパをみるとどうにもカイオーガとミラーボを連想させられる
全国図鑑No.272 ジョウト図鑑No.--- ホウエン図鑑No.021 シンオウ図鑑No.---
分類:のうてんきポケモン タイプ:水+草
タマゴグループ:水中1&植物 特性:すいすいor雨受け皿
高さ:1.5m 重さ:55.0kg
HP:80 こうげき:70 ぼうぎょ:70 とくこう:90 とくぼう:100 すばやさ:70
平均値:80.0 順位:161位 捕まえやすさ:45
ハスブレロが水の石の影響で進化した、あひる風クチバシでとぼけた表情
帽子(ソンブレロ)のような頭の葉っぱとポンチョを着たような体毛のおかげでラテンのイメージが強くなった
♂の方が体のギザギザラインが太い
陽気な音楽を聴くと自然に踊り出すがこの時体細胞自体が活性化する体質
ハイキングをする子供達の歌声に誘われて姿を現す
陽性な性格は戦いの時にも発揮され強敵にも怖じ気づくことはない
アニメではタケシのハスブレロが381話「恋するクチート!ハスブレロの花道!」でルンパッパに進化した。
進化前と比べてとても陽気な性格に、タケシが一時帰省したときにタケシの家族と仲良くなり以後ニビジムに残ることととなった。
思えば金銀編ラストでタケシがラテン系な感じで歌ってたのはこいつゲットの布石だったのかも知れん
声が立木でびっくりした覚えがあるわ
妙な愛嬌があるけどバトフロで当たると鬼
意外と種族値は高くない…けどタイプと特性が鬼。
平和や愛を象徴するポケモンが凶悪なのと同様に、
能天気を自称するこいつやヤドランは舐めてかかるとボッコボコにされる危険がある。
WCS
カイオーガ対策にグラードン増える→草技一致で使えて炎等倍のこいつも増える
のうてんきポケモンだけどノーてんきではないと
415 :
名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 02:51:22 ID:KaMiLZMwO
顔が気にくわない
バトレボの動きが身軽で噴いた
ポケダンでも踊ってたな
大当たりの時だっけか
こいつに一番苦しめられたのはVSミラーボだ…
あの時点でルンパッパ4匹とかねーよ…しかも雨降らしやがって…
>418
分かる分かる。序盤に石進化×4で天候変化は鬼すぎた
ミラーボ戦の陽気なBGMに合わせて踊りつつボコボコにされたトラウマがまだ記憶に染み付いてる…
ブラッキー主体でやってたから一致技は特殊で火力不足+雨受け皿とか地獄だった
カイオーガのお供兼、カイオーガキラー。
ルビサファ初期からWCS2010までずーっと大会常連のポケモン。
対天候のスペシャリストで、どんな天候でも普通以上に戦えるのが魅力。
雨ですいすいを潰し、砂の岩地面を潰し、晴れを雨で返し、霰でもなんとか戦える。
存在そのものが毒技の需要を生んでる珍しい奴。
種族値は大したことないのにタイプと特性のおかげで伝説戦でも大活躍な子
手加減ダリアが使ってきたように、何気に物理技も充実している
BWだけでは覚えられないけど
3色パンチ全部使えるんだよな、水でも草でも炎のパンチ覚えるやつなんてそうそう居ないのに
見ててむかつく。つよいがキライ。草ポケと認めたくないが水ポケでもない。
こいつ以上の種族値は出現割合問わず強ポケだと思う。
Sはちょっと振って、あとは火力と耐久に回せるからめっちゃ固く思える。その強さ故、使わなくなったな
ポケダンのクジで大当りを出すと、どんなに重くて大きい仲間でも店外に吹っ飛ばす
そしてぶち破った壁はルンパッパとキレイハナたちがいなくなるとすっかり元通り…
XDのミラーボ曲かっこいいよな
ポケダンは連結箱のガッガリ感しか記憶に無いが
クチ閉じろクチwww
ローズマリー思い出した
これが空気嫁か
(°□°)
情熱的なポケモン?水ポケなのに炎のパンチを覚えさせることが可能
一応カッパ扱いされてる。さあ!猿ポケと豚ポケと一緒に組ませよう
ハスブレロから進化し性格が変わったかのように振る舞う回は他にもあったことを思い出した
DP編「オーキド博士を救出せよ! ニョロトノVSグレッグル!!」だったか
オチはやっぱりルンパールンパー
天狗(ダーテング)と河童(ルンパッパ)…石進化だし天候特性も正反対だしバージョン違い入手
天狗と対と言うが天狗は草悪が痛いからなー4倍持ちだし
というより草水が互いに補完し過ぎ
たまに進化石が水かリーフかわからなくなる
かっぱっぱ〜
るんぱっぱ〜
氷等倍の草は強い
こいつ然り御大然りナットレイ然り
まぁ、ヤドランも炎吹くしな
前までは弱点がマイナー寄りだったから使いやすかったけど今回は
アクロバットや強い虫が増えたから少し動きにくいところか
一般戦まで天候合戦になったし、今作でグラードンの地位が相対的に上がったと言われてるから、今作でも需要は相変わらずっぽい感じがする
最初はまさかこんな強いポケモンとは思わなかった
オニゴーリと同じ合計種族値と言えば少なく感じるが
ブルンゲルと同じ合計種族値だとなかなか多く感じる
のうてんきポケモンだから性格をのうてんきにすると特別な効果があるという噂が周りで流れていました・・・
がんばって育てましたが、当然そんなことはありませんでした・・・
つーか、のうてんきはルンパッパの性格としてはあまりよくない性格でした・・・
ルビサファタワーでは防御特防に努力値振ったやどりぎ毒々型で100連勝したのはいい思い出
当時は性格補正とか個体値とか狙えなくて努力値だけ真面目に振ってたなぁ
まあタワーとか友達と遊ぶ分には性格努力値だけ揃えりゃ充分だしな。
オンラインとか大会じゃ厳しいけど
445 :
タネボー(Seedot):2010/12/08(水) 01:20:56 ID:jbnZGC0M0
全国図鑑No.273 ホウエン図鑑No.022 シンオウ図鑑No.---
分類:どんぐりポケモン タイプ:草 タマゴグループ:陸上&植物 特性:葉緑素or早起き
高さ:0.5m 重さ:4.0kg HP:40 攻:40 防:50 特攻:30 特防:30 早:30 合計値:240
2倍:飛毒虫炎氷 半減:地水草電
ポケモンとしては個性的な目をしたドングリのポケモン。体系的にメットールだのクリボンだのと言われる。
大爆発を自力習得するのはこの時代だけなので注意すべきだが、ハスボーと同様ストーリーをこの姿のままで
終盤まで戦い抜くのは修羅の道。ストーリー用は割り切って先に進化させた方が良いだろう。
小学校4年生くらいのときに近所の男子2人と女自分1人で公園でRSしてたら男子のうち1人が色タネボーに遭遇してびっくりしてたな
そいつが「色違いでも弱いからいらね」とか言ってたから頂戴って言うか言うまいか迷ってるうちにもう1人の男子に先越されたけど。
色ダーテング欲しかったぜ
へー
どんぐりコロコロどんぐりこ〜
天狗から団栗が産まれるってどういう事なの…
団栗が成長して天狗になるってどういう事なの…
種に限った事じゃないが
特に三形態ヒナポケの、イメージしてるサイズと実際の数値のギャップに驚く事がある
0.5mのドングリて・・・そりゃ爆発もしますわな
前世代では爆発遺伝でお世話になった
メットールwww
言われてみれば似てるな
今エグゼやってるから余計そう見える
序盤我慢野郎
タケシのイワークから一つ飛んでこいつ、そしてコロボーシ
ポケコロで
ブラッキーは ちょうはつ した
↓
タネボーは がまん している
という流れに吹いた記憶がある
タネボードールをタネドーボールと読み間違えて、「あれ、ボールポケットにないぞ?」と思ってしまった昔の自分
タネボーかわいい
ついでに遊戯王の方のクリボーがメット被ったようにも見えるな
エメラルドではレア出現でDSはダブルスロット限定
対戦人気もアニメでの出番も少ない
相方と比べると地味だな
進化後とのギャップがすごい…いやゴニョニョには負けるけどね!
育てたことはないけど、卵グループに陸上が入っているおかげで遺伝役として重宝している
462 :
コノハナ (Nuzleaf):2010/12/09(木) 00:35:37 ID:mzY0nDeB0
全国図鑑No.273 ホウエン図鑑No.022 シンオウ図鑑No.---
分類:いじわるポケモン タイプ:草+悪 タマゴグループ:陸上&植物 特性:葉緑素or早起き 夢特性:悪い手癖
高さ:1.0m 重さ:28.0kg HP:70 こうげき:70 ぼうぎょ:40 とくこう:60 とくぼう:40 すばやさ:60
平均値:56.7 順位:345位 捕まえやすさ:120
ハスブレロが河童であるのに対して、天狗の子の様な姿をしたポケモン。
図鑑には草笛を吹いて人を惑わすとあるが、草笛は覚えない。
ついでに悪タイプの技で自力習得するのも騙し打ちのみ、天狗なのに何故か不意打ちを覚えないのは辛い。
(その代わりと言っては何だが猫騙しを覚える)
矛盾しまくりな技ェ…
好きだけど炎と氷と格闘に弱いのが痛い…
モチーフはキジムナーらしい
チンコに見える
なんであの植物全開なドングリからこんな人型になるの
ちょっとキモい
>>465 キジムナーは水木しげる版のイメージが強すぎてあんまりそう思えないw
キジムナーって沖縄の精霊だよね?
水木しげるは知らんけどキジムナーはもっと顔が恐かった気がする
アニメでは何かと出番の多いポケモン
ウソハチと仲良くなったコイツは可愛かった
上半身すっぽんぽんの上に乳首があるので
♀を使う時かなり躊躇してしまう…w
ルビーの攻略メンバーで使った時ものすごく使いにくかった記憶がある
ダイパからは結構技が増えた気がするけど
どんぐり→キジムナー→天狗
なんのこっちゃ
バトルファクトリーでたまに使ってた記憶がある。
サファイアプレイヤーだから印象が薄いなー
tkb
モチーフがキジムナーだとは初耳だ
CVサエキトモ
これだけデフォルメされた牧場版でも乳首あるって、何かこだわりでもあんのかw
ティクビニ
くりポケモン→ちくびポケモン→にくぼうポケモン
乳首があるって事は母乳が出るってことだな
そうなると卵生なのに子供を母乳で育ててる事になるけどこれはほとんどのポケモンがそうだから無問題
しかし注目すべきは母乳を与えられてるのがドングリという点
さらにコノハナに乳首があるという事はドングリにも乳首があると思うんだ
考えるとドングリ恐い
カイリキーにさえない乳首をなぜこいつは持ってるんだろう
一日中コノハナ♀の乳首いじって遊んでたい
一気に変態共が湧き出てきたなw
かつてあったポケモンの名前を全て挙げるスレで最後から2番目まで名前が挙がらなかった
コノハナにこんな隠れファンがいたとは…
>>488 影薄いよな
ところで最後まで挙がらなかったのは何?
>>489 失礼ながら忘れたが、最後のポケモンで
おれ コノハナ いかかよ とレスされてたのは覚えている
そのスレちょっと見たかったなw
コノハナはあんまり好きではなかったが
ダーテング見て一目惚れした記憶があるなw
トレーナーがこいつ繰り出してきても初見でタネボーの進化系とは気付かなかったな
クヌギダマ的な進化だと思ってた
496 :
ダーテング (Shiftry):2010/12/10(金) 00:34:49 ID:fBmExOX50
全国図鑑No.273 ホウエン図鑑No.022 シンオウ図鑑No.---
分類:よこしまポケモン タイプ:草+悪 タマゴグループ:陸上&植物 特性:葉緑素or早起き 夢:悪い手癖
高さ:1.5m 重さ:59.6kg HP:90 攻:100 防:60 特攻:90 特防:60 早:80
4倍:虫 2倍:炎/氷/格闘/毒/飛行 半減:水/電気/草/地面/ゴースト/悪 無効:エスパー
絶賛強化中の虫4倍+炎氷闘2倍の4つのメジャー弱点と、水電地超の4つのメジャー耐性を持つ癖のあるポケモン。
タイプ的にはノクタスと同じだが、こちらはノ九タスより更に習得技に偏りがあるため、かなり独特な動きをする。
風をあやつる能力があるという説明だが、RSE時代はカマイタチ以外のそれっぽい技を覚えなかった。
ダイパからHGSSを経てようやく図鑑詐欺から脱却、
吹き飛ばし・グラスミキサー・リーフストーム・銀色の風・凍える風・エアカッター・竜巻・追い風
を習得した。マイナーチェンジでエアスラッシュ・暴風を覚えて虫を返り討ちに出来る事を期待だが、
特攻より物理能力の方が高いのが悲しい。
ゲームでは四天王カゲツが使用する。
まあ、そんなことより聞いてくれよ。
俺ダーテング好きなの。
抱いた時のあのふわふわした毛の感じと、それと全く違う木材みたいな感触の下半身。
あれは人間では体感できないね。
ダーテングとセックスしてみたけどね、割といい感じだ。
でもね、いろいろやってみたけど、69だけはだめだ。
やってみたんだよ、実際。
そしたらさ、ちんこ舐められてんのとは別にさ、なんかアナルに当たってんのね。
鼻なんだよ、鼻。
でさ、ダーテングが舐めてるうちに興奮してきて動きまくるのね。
そしたらさ、ケツの穴に入っちまったんだよ、鼻がさ。
んでさ、ダーテング気にせずちんこくわえて頭上下させてんの。
俺さ、掘られてんの。
相手メスなのにさ。
俺そっちの気はないからさ、嬉しくも何ともねーの。
もうね、メスとやってるのに何で掘られなきゃなんないの、と。
でさ、その日くもりだったんだけどさ、そんときさ、太陽出てきたわけ。
晴れたわけよ。
「葉緑素」発動したわけ。
俺、倍速で掘られてんの。
俺の尻穴を130族抜きのスピードで鼻が犯してやがんの。
で、きゅうしょにあたった!連発してやがんの。
もうね、人間に犯されたときの比にならないね。
だからさ、69はやめとけ。
マジでさ。
あ、ゲイなら別だぜ。
グラードンのお供、高い攻撃を活かした葉緑素からの猫騙し+爆破退場でダブル晴れパの先発に最適
ただ大爆発弱体化したせいで、お供のルンパと違ってこの先ダブルの需要が激減しそう
ざわ…ざわ…
こいつにカイジってNNつけたのは俺だけじゃないはず
いじわる とか よこしま とか分類結構ひでえな
ゴローニャとダーテングがメイン大爆発要員だな。
しめりけ持ちにリーフストーム入れられるのも割と便利。
グラードンとのコンビが期待されたのはいつのことだったか
悪ポケなのに挑発覚えず、草タイプとしてもエルフーンちゃんに先を越された…
>>500 ローブシンと並べると更に福本漫画っぽくなるな
RS当時はタネボーで大爆発、コノハナで神通力を覚えさせたダーテングを使ってた
ひでりキュウコンなんてものが登場したから晴れ要因としての出番も減るな
だいばくはつも弱体化してしまったしな・・・
数少ない妖怪系のポケモンだから弱体化が残念
元々マイナーだったのにひでりキュウコン登場+大爆発弱体化の煽りを受けるってどうなのよ
夢特性も悪い手癖っていいのか悪いのかサッパリな特性
対になってるルンパッパとの差がどんどん開いていくな・・・
天狗なのに空を飛べません
今思うとすごいデザインだな
思い出補正はすごいな
ダークな天狗、ダーティな天狗、韋駄天とか
色々深読みできるポケモンらしい名前だと思う
韋駄天ならもう少し早くても良かったな
アニメでは怪我をしたコノハナを助けるため、ジョーイさんを誘拐する。
ポケダン救助隊ではテングズのリーダーで、サンダーに誘拐される。
なんでコイツ挑発使えないのん
第四世代でのグラードンとのコンビネーションがこいつの最期に輝いた瞬間だった…
良く見たらニコちゃん大王体系だと知った時はショックだった。
ドングリから人型になって手足の生えたドングリに逆戻り。
シレンのカラス天狗みたいに特性がゾロアークと同じイリュージョンでも悪くは無いはず
>>517 ダーテンがイリュージョンでも良いけど
タネボーがイリュージョンだったら笑えるw
ポケダン青で好きになった っつーか一番好きなのがこの子だが
安い依頼突っぱねたら格上にすごまれて
渋々行ったらサンダー出てきて襲われた上攫われるとか可哀想可愛い
時で♀タネボー大事に育てたら可愛い系→敬語キャラ→漢になって惚れた
第4世代後期のバトレボで当たったダーテングは99%タスキ。
521 :
スバメ (Taillow):2010/12/11(土) 00:21:06 ID:5Hp7LGSa0
全国図鑑No.275 ホウエン図鑑No.025 シンオウ図鑑No.--- 分類:こツバメポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:根性 夢特性:きもったま 高さ:0.3m 重さ:2.3kg
HP:40 こうげき:55 ぼうぎょ:30 とくこう:30 とくぼう:30 すばやさ:85
ホウエン地方の序盤ノーマル飛行タイプだが、ポッポやムックル、マメバト系列と違いこちらは本当に序盤にしか登場しない。
名前デザイン共に普通のツバメと変わらない。
アニメでは強力なガッツを見せ、飛行タイプでありながらピカチュウの電撃を数発耐えるという
サトシ・ロケット団並のタフさを見せつける。
序盤鳥にしては攻撃と素早さが高い為、割と進めやすい。ルビサファ時代貴重だったツバメ返しを自力習得できたのも大きかった。
ここ最近図鑑を書いてましたが私もあまり時間がとれなくなる為、
年内は他の人にお任せします。
>>1のテンプレにある過去スレからポケモンの能力値とかコピペしてくると楽…かも。
図鑑乙
この耐久値で電撃を数発耐えたのか
それにしてもPDWで出てくるのもうちょっと自重していただけませんか
それどころかエアームドと互角に戦う設定もある
一体どこにそんな力が…
コイツは便利だったな
つばさで欝を覚えるのがはやくなったのはコイツからか
ただ、オオスバメになる頃には若干の火力不足感が…
その問題すら解決したアイツはやっぱすごい
つばさで鬱ワロタ
可愛いよなあこいつ、手に乗せたい…けどでけえな
そりゃつばめがえしの完全劣化にされたら鬱になるわな
ルビーでの飛行要員
個人的にはオニドリルとかより活躍してくれた
たまにツバメをスバメと呼んでしまう事がある
重症だ…
当時本気でスズメ+ツバメでスバメだと思ってた
コイツとムックルはほんとに頼りになるな
特殊型、両刀型も可能でかゆいところに手が届くピジョット
安定しないとはいえドリルライナー+スナイパーのロマン型が熱いオニドリル
耐久と補助ならおまかせのヨルノズク
焼き鳥のオオスバメ
いかく+ブレバ+インファイトで超攻撃型のムクホーク
おいかぜの強化もあり、序盤ノーマル飛行はなかなか強力になってきたな。
あ…ケンホロウさん…
534 :
名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 12:35:56 ID:PjnfAtez0
バッフロンべんりすぐる。
草は基本完封できるし
OK!自慢の技からげんき!
>>535 ずっと疑問だったけどやっぱ本編のからげんきはそれからの逆輸入なのかなぁ
あと今近所のガキがりゅうせいぐん!とか叫んでてワロタ
ガキワロスw
スバメはお腹がすくと泣いちゃうのが可愛い
俺の家の近所のちびっ子は
「時のホール!ぱおぉぉぉん!」
とか叫んでるぜ。時のホールってなんぞ
最近ポケサンでゲットした回が流れたね
きあいのハチマキ連続発動してるんじゃないかってくらいの神耐久だった
色違いがたまたま性格ようきだったが勿体無くて育ててない
あんなに耐えて耐えまくって…苦手な電気技なのに
サトシのスバメはゲットまでの戦いで寿命縮んだだろう、無理し過ぎだ
スバメ「つばめがえしは専売特許!」 とはいかないな
>>539 主役はオオスバメだがジグザグマのサポートも効いてるな
流石ジグザグマ神
546 :
オオスバメ(Swellow ):2010/12/12(日) 00:06:25 ID:E0Ea2fTz0
全国図鑑No.276 ホウエン図鑑No.026 シンオウ図鑑No.--- 分類:ツバメポケモン タイプ:ノーマル・飛行
タマゴグループ:飛行 特性:こんじょう 夢特性:きもったま 高さ:0.7m 重さ:19.8kg
HP:60 攻撃:85 防御:60 特攻:50 特防:50 素早さ:125
スバメがLv,22で進化するホウエン地方の序盤ノーマル飛行タイプの最終進化系。
丸っこい印象だったスバメ時代と比べると全体的に鋭くなった。
上空を円を描くように旋回して獲物を捕るという猛禽類のような狩りをする。
綺麗好きな性格であり、二匹以上が集まると互いに羽を手入れをする。暖かい土地を求めて移動する渡り鳥であるようだ。
シナリオでは移動要因も兼ねて殿堂入りまで共にすることが多い。
ただ、初登場の第三世代における対人戦での活躍はあまり聞かない。
余り高いとは言えない攻撃力。ほぼ紙に近い耐久力。飛行技は威力60の”つばめがえし”を除けばパワフルハーブがない時代の”そらをとぶ”や”ゴッドバード”。
威力の高い”おんがえし”や”すてみタックル”だけでは余り使われることはなかっただろう。
しかし、第四世代では風向きが変わる。
特性を自ら発動させる道具の火炎玉と毒毒玉が登場。それにより第三世代では誰得な技であった”からげんき”を生かせるようになった。
それに加えて飛行タイプの”すてみタックル”である”ブレイブバード”を習得。飛行技の乏しさに悩まされることもなくなった。
初手に”まもる”や”みがわり”で特性発動。状態異常とブレイブバードの反動ダメージで自らの命を減らしながら特攻するクレイジーな戦法で活躍するようになった。
ただし、鋼タイプや岩タイプには有効打が与えられないため簡単に止まる。せいぜい”がむしゃら”最後っ屁をかますことが出来る程度である。
第五世代でも相変わらず同じ戦法だが、ここに来て壁が立ち塞がる。
”シンプルビーム”や”ミイラ”といった特性を変えられてしまう技や特性の登場。
さらに、見せ合いが主流になってしまったのでオオスバメを見ると鋼や岩のポケモンで対策されてしまうケースも多い。
夢特性では”きもったま”を習得。ゴーストタイプにノーマル技が当てられるようになるが、やはり特性が”ミイラ”のデスカーンは天敵である。
一方アニメではピカチュウの電撃を浴びて黄金化した。
サトシのパシリ○号
もしこいつが進化するとしたらどんな名前になるんだろ
モウ(猛)スバメとかゴウ(強)スバメとかになるのか?
オオオスバ…
きもったまオオスバメに出会って、根性がどれだけ優れているかに気づけました
アニメの根性は本当にチート特性
シンオウリーグは残念な結果だったね
バトレボの首の動きがたまらんのだが
焼き鳥ktkr
アニメは意外との太い声
初めて聞いた時はビビったもんだ
確かにwゲームだと甲高い鳴き声だしな
スバッ
>一方アニメではピカチュウの電撃を浴びて黄金化した。
あァ・・・あったな
サトシのスバさんはパシリだけど出来るパシリ
意外と対戦成績いいんだぜ?
しかしラティオスには完敗
オオスバメマジイケメン
きもったま個体手に入れたけど、これからも根性おいうちで頑張るわ
焼き鳥は本当にDPtで強くなったよなぁ・・・
DPt期は先発ゲンガーにブレバで特攻したりとんぼで襷潰してリターンとか大活躍させてあげたのは良い思い出
なんだかんだで今でもはまれば安定して強い
ゴーストだの岩だのがいてもほかのポケでどうにかすれば
後半こいつの安定した速さとパワーでひっくり返せる
そういえば、どくどくだま持ちのオオスバメは時事ネタで鳥インフルエンザとか呼ばれてたな
サトシのオオスバメはやたらと強かったよな。
歴代鳥ポケで最強だった。
サトシのオオスバメは強すぎるw
BWのグラフィックはちと微妙
なんか目が死んでるよな...
それでいて口(?)は笑ってるように見えてちょっと怖いw
マイブライド
焼き鳥派の方が多いのかな
個人的にはどくどくだまで運用している
あと、バトルファクトリーの毒珠持ちオオスバメには結構お世話になった
サトシVSタクト(オオスバメVSラティオス)
距離を縮めてくるラティオスを引き離すため、ひたすら太陽を目指し、星になった…
と思いきや、舞い戻る。「つばめがえし」だ。オオスバメの遥か後方からは強い光が差す。
これによりタクトを、一瞬だが、戸惑わせたのだ。
タクト戦のオオスバメはDPの根性論否定の作風の煽りをモロに受けたな
サトシのオオスバメ
300-100-60-20-60-120
って感じだな
イケメンだけど速いだけ…だと思ってたら第4世代で大活躍してビックリ
かっちょいい
乗り遅れたが、根性空元気は最高
576 :
キャモメ(Wingull):2010/12/13(月) 00:21:02 ID:PIADZFzH0
全国図鑑No.278 ホウエン図鑑No.027 シンオウ図鑑No.--- 分類:うみねこポケモン タイプ:みず・ひこう
タマゴグループ:すいちゅう1、ひこう 特性:するどいめ 夢特性:あめうけざら 高さ:0.6m 重さ:9.5kg
HP:40 攻撃:30 防御:30 特攻:55 特防:30 素早さ:85
海辺に生息する首があるようでない一頭身な鳥ポケモン。
海の強い上昇気流に乗って滑空が得意。ただし、長時間飛び続けることは出来ない。
断崖絶壁に巣を作り、冬になるとエサなどを巣の周りに隠す習性を持つ。
RSEでは序盤で手に入るポケモン。スバメの代わりに連れて行くプレイヤーも多かったはず。
捕まえると既に”みずでっぽう”を覚えるため、アチャモを選んだプレイヤーはツツジ戦でお世話になるかもしれない。
ただし、飛行タイプでもあるため”がんせきふうじ”で抜群を取られた上に素早さを下げられて苦戦する可能性もある。
主人公が度々お世話になるハゲ……、ハギ老人の「ピーコちゃん」も印象深い。
アニメでは特に目立った活躍はないが、海岸などのシーンでは絵になるため背景などでよく登場する。
かわいい
しかしライバルと最初に戦う道路で早々と登場するため、LV4の相手だとアチャモ選んでた場合下手したら野生相手に死ぬはめに…
BWでもちょっとしたイベントあったね
BWで小さなイベントが用意されていたが何故コイツって思った
スワンナとか似たような外見が出てきたから存在アピールしてたのかな…
未進化なのに意外と早いなヘラとかと同速か
水鉄砲撃っても岩石封じで返り討ちにされたから1発で倒せるレベルまで上げたなあ
結局ペリッパーになったわw
スワンナさんじゃ手紙届けてくれなそうだからな
あとマナフィの映画だかでのキャモメが港で飛んでるシーン好きだぜ
キャモメって、最初見た時なんかきもかったけど
アニメとかで浜辺を飛ぶ姿はすごくさまになっているんだよな
静止画をじっとみるときもいけど
そんなにきもいきもい言うなよww
目がかわいいと思っていたら進化した時にものすごい衝撃を受けた
凄い海に似合うんだよなぁ
そんなきもくはないと思うが・・・
RSではずっとそらをとぶ&なみのり要員でそれなりに愛着がわいてた
なのにあの進化は正直テッポウオ並の衝撃
間違えた
波乗りはペリカンになってからだったか
レジアイスとか捕まえに行くとズバット的なうざったさを感じたりとか
キャモメがかわいすぎて、他言語キャモメや色違いキャモメはもちろんのことID末尾00-99のキャモメを集めて、牧場をキャモメだらけにして
RSではキャモメ1人旅、その他のソフトでもキャモメ状態で殿堂入りさせて、リボンだくだくにして、対戦でもキャモメのまま使い
BWのキャモメイベントにエキサイトして暴風雨キャモメバグに引っかかって、これはこれでおいしい!とニンマリしてるキモイ俺の日がついに来た!
キャモメかわいいよキャモメ
キャモメかわいいよキャモメ
キャモメかわいいよキャモメ
ペリッパーもかわいいよキャモメ
どんだけ好きなんだよwww
届け物落として困ってるキャモメが最高にかわいい
かわいすぎて放置してる
正にホウエンって感じのポケモン
シンオウにもいるんだけど
種族値だけならスバメの対になるんだけどな
ペリッパーの種族値が
60-50-50-85-60-125
だったら対戦でも使われたんだろうか
水上で鳥が出るってのが結構衝撃だった
当時はスバメとかキャモメとか、ネーミングの適当っぷりが嫌だったなw
今の姿からデフォルメするのは至難の業か
セーラー服要素あるような気がする
ネーミング考察で、実はもうちょっと深い意味が込められてるよ!的なレスをどこかで見たよ
F-ZEROGXのマシン作るモードで目と嘴つけて色塗ってキャモメっぽいの作ったな
紙飛行機でも作れそうだ
アニメでキャモキャモと鳴くのはキモリ
キャモメではない
小屋でピーコちゃんを追いかけるハゲ…ハギ老人が印象に残ってる
波乗り覚えるといなくなり、カイナの造船所にいる
そしてエンディング後にはタイドリップ号の名誉船長に
スバメ派だったので使わなかったなあ
水タイプは中盤適当に見繕ってたな
確か進化すると遅くなるよな
実は今年の郵便局のかもめーるのイラストにさりげなく出てたりする
浜辺でピカポチャゾロアが戯れるバックで飛んでんの
ミズゴロウ選んでたから使わなかったな
夏にはカモメールってNNつけて、メール持たせて
GTSに流したりしてた
>>593 わかるw
俺は中盤まで飛行捕まえずに進めてトロピウス使ってたわ
ジュカとペリカンである程度突破できた記憶があるな
ただ一番の難関は
テ ッ セ ン
あぁ、これ怒ってんのかw
ストッキング被った時みたいな顔になってるなw
^◇^
`◇´
-◇-
>>603 正面から見たらただのカラスくちばしじゃないすかー!やだー!!
>>595 スペードのマジックシーガルはそっくりだと思う
>>605 大丈夫だ、レベル40台まで上げればキャモメでもテッセンは倒せる
野生キャモメとエンカウントすると倒すのが忍びなくてつい捕獲してしまうから
気がつくとキャモメで2ボックスぐらい埋まってたりする
614 :
ペリッパー(Pelipper):2010/12/14(火) 00:04:51 ID:PIADZFzH0
全国図鑑No.279 ホウエン図鑑No.028 シンオウ図鑑No.--- 分類:うみねこポケモン タイプ:みず・ひこう
タマゴグループ:すいちゅう1、ひこう 特性:するどいめ 夢特性:あめうけざら 高さ:1.2m 重さ:28.0kg
HP:60 攻撃:50 防御:100 特攻:85 特防:70 素早さ:65
うみねこのキャモメがLv.25で何故かペリカンに進化を遂げた。やはり一頭身である。
小さなポケモンやタマゴを大きなクチバシに入れる空の運び屋。育て屋のタマゴはきっと彼が運んでくるのだ。
海面のすれすれを飛んで獲物を見つけるとクチバシを開いて海水ごとすくい上げる。
キャモメと同じように断崖絶壁に巣を作る。
キャモメから進化することによって素早さ種族値が20も下がる。
代わりに30と貧弱だった防御種族値が一気に100へと跳ね上がる。
ギャラドスと同じく炎・水・格闘・地面などのメジャータイプに対して耐性を持つ優秀なタイプの持ち主。もちろん電気が4倍であることも忘れてはならない。
水タイプ、飛行タイプには珍しく電気タイプの技である"でんげきは"を覚える。
BWでは強力な飛行特殊技である”ぼうふう”を習得。タイプ一致の水技や夢特性の”あめうけざら”と合わせて雨パでの活躍が期待出来る。
地味だが、少しずつ強くなっているポケモンなのは間違いない。
不思議のダンジョンでは救助依頼の配達を担当。どんな難易度のダンジョンでもあっという間に行き来可能な最強ポケモンである。
PDWのミニゲーム「ペリッパーのひこうレース」の操作キャラとして登場。
「ひらけた空」に住む飛行ポケモンたちが「空を飛びたい」などと脳みそが飛んでいることを言ってくるが気にしてはいけない。
アニメではアントニーのペリッパーが印象深い。
普通は覚えない”かえんほうしゃ”、”かみなり”、”つるのムチ”などといった技で対戦相手を翻弄したが、
実は大きなクチバシの中にブビィ、コイル、マダツボミといった小型ポケモンを仕込んでいただけである。
とはいえ4倍弱点の電気技を口から放出させるペリッパーの度胸には脱帽せざるをえない。
他にジムリーダーのナギが使用。
”はがねのつばさ”をアース代わりにしてピカチュウの電気技を地面に受け流すというトンデモ芸を披露した。
アニメにおけるペリッパーはかなり破天荒なポケモンとなっている。
うるせえ電気球にぶつけんぞ
アニメではアントニーのペリッパーが印象深い。
普通は覚えない”かえんほうしゃ”、”かみなり”、”つるのムチ”などといった技で対戦相手を翻弄したが、
実は大きなクチバシの中にブビィ、コイル、マダツボミといった小型ポケモンを仕込んでいただけである。
とはいえ4倍弱点の電気技を口から放出させるペリッパーの度胸には脱帽せざるをえない。
ペリッパー怖かったんだろうな・・・
ルビサファ時代は、そらをとぶになみのりと移動要員としてお世話になりました
最近になって案外かわいく思えてきた
色違いもグリーンで良いよね
どこかのスレで見たピジョットを食うペリッパーの絵が忘れられない
ペリカンって肉食なんだよな……
目が気持わるry
手持ちに入れてたおかげで愛着わいたが…最初は目が怖くてたまらなかったな
波乗り空を飛ぶ電撃波冷凍ビームと移動に戦闘に大活躍してくれた
あと敵トレーナーのがやたら守ったりたくわえたりしてきた気がする
赤塚漫画でアヒャった人はこんな目をしてるな。
とりあえず電気技をぶちこみたくなる
>>621 どこで出たか忘れたけど
まもるはねやすめたくわえるのみこむ の
攻撃手段0のペリッパー使いがいたよな
特性の使えなさと言ったら
夢特性で少し救済されたけどな
何故か電撃波を覚えれる
言っちゃ悪いがそのせいで
>>614の前半と後半矛盾してないかw
電撃波覚えるのに電気技吐くの怖いんじゃないかって
度胸があるから電撃派も出せるんだよ!
ってか今変換しようとしたらべ立派ーになったw
立派だよベリッパー
>特性:するどいめ
全然するどくないよな
>>627 他のポケモンから撃たれる電気技が怖いんだろ?
あれはコイルが撃った電気技であって、下手したら自分も喰らう可能性がある
毒グモだって他の動物の毒にはやられても自分の毒にはやられないしな
日通〜の(ry
ベリッパーさんも怖かっただろうが
中にいるポケモンたちも怖かっただろうなw
のみこむは覚えてなかったのだろうけど
アントニーのぺレリッパー懐かしいなw
こいつにこだわりメガネを持たせると、恐ろしいことに厨ポケ狩りが可能に。
耐久型のイメージが強いのでほとんど読まれない。
>>624 トレーナーは知らないがPtのリゾートエリア近くの海上に出てくるペリッパーはまさにそれだな
ポケダンのペリッパーさんまじイケメン
なみのりとそらをとぶが使えるから
ダイパでは努力値振りのお供でお気に入りだ
吸い込まれそうな目だな
ホウエンシンオウの水上でもよく見かけたけど最近だとやはりPDWの飛行レースの印象が強いな
流石にPDWでは見飽きたからトロピウス辺りに交代してくれ
あのゲームやってて思ったんだが、クリックで水鉄砲とかにすればモチベーション上がるのに
ポケダンやりこんだ俺にとっては、やっぱりポケダンのシンボル。
というか時闇でふぶきがフロア攻撃になったからリーダー役として
使うと普通に強い。
>>641 あのゲームで水鉄砲だして意味あるのか?
>>643 障害物(電気や雲)を飛ばすんじゃね
あれば便利かも
意外と…可愛いな
しかし手紙運ぶにしても口の中にいれて大丈夫なのか?
カイリューはポシェットに入れてたからいいけどペリッパーからは
あまり直接受け取りたくないな
野生で出てくると運が悪いのか初手守るで倒すのに時間がかかり面倒臭い相手
たまに目にマイナスドライバー突っ込みたくなる
あたまのかたちが謎すぎる
牧場版可愛すぎわろた
序盤ポケにしては水タイプというのもあって優秀なんだよな
アメタマが進化したら水タイプじゃなくなって失意に暮れていた俺に降りてきたポケモン
はきだすとのみこむどっちにしようかと悩んだ挙句どっちも消した思い出がある…
654 :
ラルトス(Ralts):2010/12/15(水) 00:04:38 ID:zaFkH4BO0
全国図鑑No.280 ホウエン図鑑No.029 シンオウ図鑑No.157 分類:きもちポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:ふていけい 特性:シンクロ、トレース 夢特性:テレパシー 高さ:0.4m 重さ:6.6kg
HP:28 攻撃:25 防御:25 特攻:45 特防:35 素早さ:40
人間の子供のような姿をしたきもちポケモン。実は目がある。
頭の角で人やポケモンの気持ちを感じ取ることが出来る不思議なポケモン。
暖かな気持ちをキャッチすると全身が仄かに熱くなり、親トレーナーが明るい気分の時は一緒になって喜んでくれる可愛いやつである。
争いごとを好まない臆病な性格なのか、敵意を感じた場合は物陰に隠れる。
エスパータイプには珍しくかなり序盤で手に入る。
出現率が低いので、ミツルの捕獲の手伝いをする際に初めて目にしたプレイヤーも多いのではないだろうか。
一応エメラルドでは出現率が少し高くなっている。
Lv.4でしか出現しないので、捕まえたての頃は"なきごえ"しか使えないが、Lv.6まで育てれば"ねんりき"を使えるようになる。
ただし、レベルアップで覚える攻撃技が"ねんりき""サイコキネシス""ゆめくい"しかないのでシナリオで連れて行くと技不足に悩むことがある。
プラチナでは殿堂入り前にも登場。レベルアップで"マジカルリーフ"を覚えるようになったので、多少だが攻撃の幅は広がった。
アニメでは進化後のキルリア、サーナイトと共に三姉妹として登場。
溺れているところを助けられ、ポケモンセンターに運んでくれたマサトとテレパシーで気持ちを通わせるようになる。
最後はマサトにいつかトレーナーになって向かいに来て欲しいと伝えて別れた。
ktkr
目大きくて可愛いんだよな
アニメでは目が見えた
ラルトスか。明日明後日はこのスレはイカ臭くなりそうだな…
いや今日もロ○○ンの方々の出方によっては…
俺のHGでのシンクロ要員
ごめんよ・・・野生捕獲の下準備でいつも瀕死にさせて・・・
メカクレ萌え
>親トレーナーが明るい気分の時は一緒になって喜んでくれる可愛いやつである。
かわいい
抱きしめてあげたい
露骨なデザインで正直キモい
小人さんとか妖精さんとかそういう系統の可愛さはあるけど、
ファンアートとかで変に人間っぽく描かれてるのは違和感あるなあ…
タマゴグループ不定形だから、
「人間に近い姿は擬態である」って説をどこかで見たな。
RSだと出現率低いから頑張って探し回ったなあ
その甲斐あって旅パで大活躍してくれたからよかった
ラルトス系は時々気持ち悪い信者が沸くのが残念でならない
純粋にデザインは大好きなのに
>>664 人間っぽくするともはや見る気にならない
ミツルくんがゲットしたの見て必死に探したなあ
あとお願いランキングのおねがいグリーン見るたび何故かラルトス思い出す
>>664 人間の姿をトレースしてるという説を聞いたことがあるな
こいつに限らないけど人型のポケモンを更に人間っぽくしたイラストは見てられない
信頼の不定形ボディ
こんなナリだけどベトベトンや大半のゴーストタイプと卵作れます
人の見ていない所でクリオネ見たいに上の口が開いてガバァッ
はじめて遭遇したとき「なにこれなにこれ!?」ってわけがわからんポケモンだった
特に頭の赤いのが謎さを倍増させていた
おばけかと思った
パワー系が存在せず、ポケルスも付いていなかったから、特効の努力値を貯めなおかつLV50のままにしておくために(51になると50戦には出れなくなり、オープンに参加できる60まで上げないといけなくなる)必死にこいつを狩りまくった
ゴメンね…
↑そんなエメラルドの思い出
今は50フラットとかあるけど
♀のイメージが強いがミツルきゅんのラルトスは♂
きのこ
シンクロ要因のボックスでネイティ・ケーシィ・ムンナ達と仲良くやってるわ
使うたびに瀕死させてるけど懐き度どうなってんだろ
>>672 前髪?で目が見えてないからなにこれ感が強い
卵で影打ち覚えてくれるのが嬉しい
♀は帰れ
タマゴ技が豊富過ぎるからいい意味で悩む
ようやくこの系統を語る時がきたけど
過去スレを見ると気持ち悪い奴もいたな
どうか気持ち悪い流れにならない事を願いたい
そう言ってもきっと無駄かもしれないが
ラルトスきゅんをくんかくんかしてはぁはぁしたいよー
なきごえしかないから育てるの大変だった
サイコキネシス習得がわりと早めなのが嬉しい
さんざん草むらあさってようやく見つけてゲット
ねんりき覚えるまで先頭→交換を繰り返し
ムロジムで大活躍かと思いきや紙耐久なのですぐ落とされる
までテンプレ
ポケスペだと普通に目でてるからな
進化してもパッと見鬼太郎っていう
でも一目惚れしたので旅パ入り余裕でした
ポチエナといい、RSEは序盤で悪やエスパーが出てくるのが新鮮だったなあ
この姿…兜を装備してるのか?
しかし、防御は高くない。
見た目:人型グループだし、どう進化するのか気になるポケモンだった。
内気な女の子が美しい女性に成長する
初見で何こいつキモッて思って倒してしまった
もう一回遭遇するのに時間がかかったよ…
次回作では氷とかドラゴンが序盤に…ないな
懐かしいなー、ルビーでもエメラルドでも使ってたわ
こいつの瞑想で積み技の強さを初めて知った
この系統やミミロル系、可愛くて好きだけど変な奴が湧くのが残念
俺はケーシィポジションだと思って必死に育てたな
ねんりき覚えてからは結構使えた
BWでチュリネというライバルが増えた
チュリネ系は♀だけだけど
ラルトス系、ミミロル系は♂もいる
でも基本的には♀にする
最近までトリプルバトルで
この進化系3体を参加させてた
ただの趣味として勝敗度外視でね
>>687 道理で目を見慣れてると思ったらポケスペか
エスパー/ゴーストタイプだと思ってました
可愛い
700 :
キルリア(Kirlia):2010/12/16(木) 03:01:07 ID:oVmdpbIn0
全国図鑑No.280 ホウエン図鑑No.029 シンオウ図鑑No.157 分類:かんじょうポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:ふていけい 特性:シンクロ、トレース 夢特性:テレパシー 高さ:0.8m 重さ:20.3kg
HP:38 攻撃:35 防御:35 特攻:65 特防:55 素早さ:50
ラルトスがLv.20で進化するかんじょうポケモン。
人間の少女のような姿をしているが、♂と♀の割合は50:50である。
トレーナーの明るい感情がサイコパワーの源。
サイコパワーは頭に生えた二本の角で増幅され、空間をねじ曲げるほどの力を持つ。
また、このねじ曲げられた空間から現実にはない景色が見える。
トレーナーの明るい感情に多く触れているキルリアほど美しく育つという。
ラルトス時代から進化する際に特攻と特防の種族値が20、その他の種族値がそれぞれ10ずつ上がっている。
Lv.26の早い段階で"サイコキネシス"を覚えるので、シナリオの中盤では頼もしい火力になる。ただし、レベルアップで覚える攻撃技は相変わらず。
第三世代では何故かこのキルリアだけがFR・LGでマジカルリーフを習得する。第四世代ではラルトスとサーナイトも覚える。
キルリア時代に覚えれば当然サーナイトも使えるようになるわけだが、威力が低いのであまり有効な相手がいるとはいえない。
一応第三世代当時に強かったラグラージに有効ではあるが。
ちなみにバトルフロンティアのバトルチューブでは"おにび"を使って挑戦者のポケモンを火傷にするアルバイトをしている。
昨日紹介した三姉妹を始めとしてアニメでは幾度か登場。
AG第146話ではエスパータイプのアイドルとして登場して同じ不定形グループであるムサシのソーナンスに惚れられた。
ソーナンスはムサシの指示も無視するほどこのキルリアに惚れていたようであるが、最後はいつも通り吹っ飛ばされてしまったため進展はなかった。
DPではゲストキャラのマリアの手持ちとして登場。ポケモンハンターJにさらわれたサーナイトを救出するためにサイコパワーを使って活躍した。
ノゾミのポケモンとしても登場。優美な動きでヒカリの特訓に協力したが、後にエルレイドに進化したため♂であることが判明した。
結婚した
事後報告かよ
進化したのに種族値が低い
全+10くらい欲しい
キルリアのままで使いたいのに種族値少なすぎ泣いた
ラルトスやサーナイトと比べると
最もアニメの登場回数が多いよね
ポケモンって未進化と最終進化の間のポケモンが
アニメの中だと意外と活躍してる事が多い気がする
コロコロの記事でエスパーだって聞いてラルトス捕まえて育ててたら、攻略サイトでこうなるって出て本気で驚いた当時小学生の俺。
えぇ、サーナイトは第三世代での相棒でした。
種族値が低いけど進化すると2倍近くにふえるのね
LV50内で催眠術を覚えさせようとするとめんどい
今はだいぶ楽になった
命中が低いしすぐ目覚める催眠術より
怪しい光や鬼火の方が安定すると思う
イメージにそぐわないのがちょっとね
RSストーリーでラッタより弱くて解雇しようかまで思ったが進化レベルの早さとサイキネの習得の早さで感動した
バトレボのバレリーナモーションが可愛すぎる
あのせいで蝶の舞踊れそうなイメージが…覚えたら厨と化すけど
オスがいるとは思えん
鬼のように伸びるかと恐れてたがこの過疎っぷり…逆に恐ろしい…
明日は伸びると思う
ほとんどが変な奴ばかりで
サーナイトはトリル封じで使ってるな
仮想敵はタブンネ納豆ランクルス中心
トリル
ふういん
シャドボ
気合いだま
…え?サイキネってなに?
規制もあるからな
なんかかなり能力低く感じて
こいつこのまま連れてて大丈夫かと思ったもんだ
最初は弱いけど育てると強くなるタイプのポケモンだな
ポケダンではくるくる回りながら移動するのが可愛い
リボンのようにも見える角、なんで進化したら胸に移動するんだろ…
進化による変化は
角一本⇒角二本⇒心臓の位置
なんだが
不定形グループだから超能力を発揮するところに移り変わるわな
RSでは後ろ姿がケツ突き出してるようにしか見えなかった
BWエリートトレーナー♀と同じものを感じた
>>720 ポケダンだとキザキのもりのキルリアが恐かったな…
封印で動きとめられてヘルガーが迫ってくるとヤバイ
ポケパークのキルリアは♀っぽいな
種族値こんなに低かったのか。そこまでシナリオで苦労しなかった覚えが
サイコキネシスの習得が早かったからからかな
数少ない特殊アタッカーとして重宝するからな
しかし合計値が凄いな
ラルトス(198) ケムッソ(195) ルリリ(190)
キルリア(278) アサナン(280) スバメ(270)
サーナイト(518) フライゴン(520) ジュカイン(530)
進化するとヤルキモノがケッキングに進化する種族値UP(230)
より案外高い
なにその3枚目えろい
パンモロ
はいてないな
ノーパンモロ
ポケパークでキルリアの隣にピカチュウ放置しとくと、いっしょに踊りだすんだよな
ちょっと凝った演出だった
734 :
サーナイト(Gardevoir):2010/12/17(金) 01:01:26 ID:pwWYTyJx0
全国図鑑No.282 ホウエン図鑑No.030 シンオウ図鑑No.159 分類:ほうようポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:ふていけい 特性:シンクロ、トレース 夢特性:テレパシー 高さ:1.6m 重さ:48.4kg
HP:68 攻撃:65 防御:65 特攻:125 特防:115 素早さ:80
キルリアがLv.30で進化するほうようポケモン。
細長い手足にスカートのような腰回りはまるで人間の女性を思わせるが、やはり♂と♀の比率は50:50である。
普段はサイコパワーによって全身を支えている。そのため余り重力は感じていないらしい。
親トレーナーに対する忠誠心が非情に強く、危険から守るためならば死をも厭わない。
第四世代において分岐進化にエルレイドが登場。エルレイドは♂しか存在せず、姿も男性的である。
それに伴ってサーナイトの女性的なイメージがより一層強まった。
キルリアから特攻と特防は倍近く跳ね上がる。他の能力もそれぞれ30ずつ上がっており、合計種族値は518となかなか高い。
特攻と素早さは同タイプのフーディンやエーフィに劣るものの、サーナイトの強みは何と言っても豊富な補助技の数である。
状態異常技や”アンコール”トリック”みちづれ”ねがいごと”めいそう”など挙げればキリがない。
攻撃技も様々なタイプの技を覚えるので、攻守ともに優れたポケモンであると言える。
気がかりなのは低めの物理耐久だろうか。一応"おにび"やリフレクター"でその点は補えなくもない。
シナリオではミツルのサーナイトが印象深い。病弱だった彼は最終的にチャンピオンロードに辿りつくまで成長するが、
102番道路で捕獲して進化を遂げたサーナイトは彼の成長を象徴するかのような存在であった。
不思議のダンジョン赤・青では主人公の夢に度々現れ、物語における重要なポケモンとして登場する。
大乱闘スマッシュブラザーズXではモンスターボールから登場。リフレクターで飛び道具を跳ね返すが、正直余り役に立たない。
アニメでは進化前の二体と三姉妹で共演した。
その他ではゲストキャラのマリアの手持ちとして登場。ポケモンハンターJに誘拐されて置物にされるが、最終的にはサトシやマリアのキルリアの活躍によって救出される。
貨物室ごと落下するポケモンハンターJの部下をテレポートで助け出すなど、心優しいポケモンとして描かれた。
こいつの補助わざの多さは異常
それだけじゃなくてサブウエポンもかなり多いんだよな ほんと器用な奴
振るか振るまいか悩む80族
過去作で♂のサーナイト作ってGTSで流したら面白いかなとか意味の分からない事を考えている今日この頃
pixivの人気者
>>737 いまでも♂のサーナイト作れるぜ?
進化条件勘違いしてる人多いよね
サーナイト:レベル進化
エルレイド:♂にめざめいし
名前の由来ってsir+knight?
何かイメージと合わない気が
ポケットモンスターファイアレッド、ポケットモンスターリーフグリーン
みらいを よちする ちからを もつ。トレーナーを まもる ときに さいだい パワーを はっきする。
ポケットモンスタールビー
みらいを よちする のうりょくで トレーナーの きけんを さっちしたとき さいだい パワーの サイコエネルギーを つかうと いわれている。
ポケットモンスターサファイア
サイコパワーで くうかんを ねじまげ ちいさな ブラックホールを つくりだす ちからを もつ。いのちがけで トレーナーを まもる ポケモン。
ポケットモンスターエメラルド
サイコパワーで からだを ささえているため じゅうりょくを かんじていない らしい。トレーナーを まもる ために いのちを かける
命がけで主人を守るポケモンだと考えればサーナイトという名前にも納得がいく
女性的なイメージがついてしまった今考えるとイメージと合わない気がするけどw
この子のfirefoxスキンがカワイイ
恋人はサーナイト
本当はケンタロース
このお姉様的な雰囲気が好きなんだよね
ポケコロのジャキラも顔に似合わず使ってくるんだよな…
あいつのサーナイトを見て初めてサーナイトが10万ボルト使えるのを知った…
ミツルに倣ってラルトス♂捕まえたから未だにこいつは♂のイメージがあるな…
あんまり強くないけど♂サーナイトはRS時代からの相棒だ
>>749 じゃあエルレイドは♀ということか・・・
サイキネ/10万/エナジorめざパorシャボ/ほじょわざ みたいなアタッカー型と
サイキネ/おにび(さいみんじゅつ)/アンコやらねがいごとやら何やら みたいな補助型
どっちでもできるのが強みだな 今はどっちが主流なのかね
そのりくつはおかしい
天井から吊り下げて立たせてるんじゃないかって位ヒョロヒョロな体
あんな細い足で立っていられるのが不思議
やっぱりと言うか
ラルトスやキルリアより伸びそうだな
1000は無理かもしれないけど
900ぐらいは伸びるかな
バトレボで技を出す時のモーションが腕のストレッチみたい
アニメには2回登場しているけど
バトルシーンはオープニングだけ
初登場だとマサトとラルトスがメインだし
再登場のその次はハンターJがメインだし
不思議のダンジョンは
割と出番が多いけどね
>>754 セーフサーチオフにして検索してきた
外人やるじゃん
進化前は甘えるで
進化してから誘惑になる
実用性はわかんないけどね
スマブラの役に立たないは吹いたww
確かにサーナイト出てくるとガッカリするな
RSEは何周もしたけどほぼ毎回ジュカインペリッパーサーナイトの3体で進めたなぁ
ラルトス(あさりポケモン)
キルリア(中学生ポケモン)
サーナイト(大人ポケモン)
>>762 スマブラにでれただけでも喜んだ方がよくね?
しかしエスパーの中でも技が豊富過ぎるから相手にすると型が読みづらい
アタッカーだとフーディンやエーフィに劣るから変化技で攻めた方がいいかも
とりあえず相手にしたら挑発安定
もちらんある程度特殊耐久がないと返り討ちだが
名前の由来はサー(卿)ナイト(騎士)だと思ってたが全然違うんだよな
高さと重さが現実的
擬人化も容易なデザイン
不定形だけどへたな人型よりもよっぽど人型なポケモンだよな
サーナイトよりも自分の方が体重軽かった・・・今初めて知ったわ
これBMIしたら
少し痩せてる?
誰か計算して下さい
エルレイド「私はLです」
サー月「こいつ…何を言ってるんだ…」
ほうようポケモンだけど
包容力の方なら図鑑の内容的に正しい
抱きしめる方が浮かんだ人は
ちょっとアレな人が多い気がする
ダブルミーニングじゃないのか
48kgもあったらボールから出てくるときにドスンと地面が揺れるのも納得
>>772 サンクス
素早さがそれなりに高いから
伸ばすか伸ばさないか難しい所だけど
トリル役としては微妙な立場かも
サナの足って白色じゃなかった?
↑エメラルドの図鑑説明に乗っ取っているんじゃない?
RSEではミツルの手持ちで
コロシアムだとラスボス手前に
XDでも物語の終盤に
プラチナもチャンピオンロードのトレーナーの手持ちで
HGSSは強化イツキの手持ちで
強ポケモンの仲間って事でいいよね?
タイプはエスパー、だけど覚える技が不定形らしく
ゴーストタイプが覚える技が多いよね
このてのポケモンは♂のほうを育ててしまう
第四世代の頃の後ろ姿が個人的にかっこよく見えて好きだった
種族値が高くて、補助技が多い
こいつを中堅といえる者はホントの強さをしらない。
打ち合いや交代戦には向いてないから、補助技混ぜて数ターン居座ることが多いな
範囲広くてドレイン使えるエルレイドの方が使いやすい気がしないでもない
夢特性がテレパシーだから癒しの波動と合わせて白魔道士になれるという電波を受信した
コロシアムで脚があるのを知ってビックリした
図鑑の説明を考えると、りルージュラみたいにスカートだけで立っているのかと思ってたよ
まあ足跡はあるからね
足はあるけど見えないだけなんだよね
ひざついて倒れるのを見て足が物凄く短いのと勘違いしてた時期があった
こういうポケモンほど原型のほうが好き
今じゃサーナイト萌えスレがパート30とか40とか行ってた昔の時代を
知ってる人はほとんどいないだろうな。
なんか変な集まりしかいなさそうなスレだな
30とか40とかってそんなに続くもんなのか!?
某漫画では3兄弟出てきたが
バレンタインチョコをもらえず
他人から盗ろうとした悲しいヤローどもだった
てかメディアミックスで♂ってかなり珍しいよな
やはりポケダンの影響で敬語キャラのイメージが強い。
特に♀はタメ口調なのをほとんど想像できない。
可愛い
790 :
名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 18:13:27 ID:D8Cx9HdQO
こいつ自体は好きだけど萌豚が描いた胸とかがついてる人間みたいな絵はキモイ
他所の世界から人間連れて来れてポケモンに転生?させるとかサイコパワーすげー
携帯機でしか見たことなかったから口があると思わなかった
ポケダン時闇空ではチャームズの一員
正直あまり目立ってなかった気がするが…
むしろチャームズの中では紙耐久で火力もいまいちだった関係で一番お荷物だったなぁ
チャーレムはなんだかんだでとび蹴り強いし、ロップは不器用だけどリーダーだし高速移動あるし
名前のイメージ的には、サーナイトとエルレイド逆だろと思う
ライバルはドレディア
穴久保が描くサーナイトとかあんまり想像できないな
金銀編以降見てないが本編に出てきたことあるの?
(・3)←こんな感じしてるのかと思った
新ポケモンでいうチョボマキをみたいな細長いタコ口
>>798 そう思ってるの俺だけだと思ってたけど仲間がいた
RSのあのグラでああいう風に捉えてて、
まともな公式絵を見るまで気づかなかった
サーナイトとミミロップが好きって言うと必ずと言っていいほどケモナーキモいって言われる
ケモナーじゃねえよ…可愛いじゃねえかよ…
そもそも女だし
サーナイトでケモノとか意味がわからない
>>798-799 俺が二人も居る…
RSのドット絵だと、同様にキルリアも目がよく分からなかったな
戦闘中味方側のドット絵でやっと気付いた
ラルトスキルリアサーナイトはケモノとはかけ離れてるな
一体モチーフが何かはわからないけど
しかし人間でもないな
不定形だしモチーフはないんだろうか
きもちポケモン、かんじょうポケモン、ほうようポケモンっていう何とも言えない感じをモチーフにしたのがこの系統だと思う
やいばポケモンのエルレイドは知らぬ
1時間切ったね
せめて850は行ってほしいな
ホウエンでサーナイト
シンオウでミミロップ
イッシュでドレディアと
毎回見た目が♀のポケモンが登場するね
カントーとジョウトだと誰かいるのだろうか?
ドレディアはちょっと違うな、完全に♀しかいないし
むしろコジョンドのほうが近い
カントー、ジョウトにはいないかな
>>807 ニドクイン・ルージュラ・ガルーラ・ミルタンク「」
>>807 ルージュラとミルタンク
ルビーの初プレイ時にシンクロなんて特性があるとは知らずトレースの子と殿堂入り
ものひろいににげあしと意味のない特性をコピーするかわいい子でした
>>809-810 みんな♀しかいないポケモンだね
特性はトレースよりはシンクロ安定だと思う
トレースしても役に立つのはあまりないし
でもシンクロもフーディン、エーフィ、ムシャーナ、オーベムと多いからな
安定した強さがあるってイメージ
バトレボの攻撃モーションがなんか好きだ
つまり♂♀両方存在するけど見た目は♀にしか見えないポケモンってこと?
カントージョウトは思いつかないがイッシュだとゴチルゼルもそれっぽくね
サーナイト可愛いっす
遂に5分切った
今日は伸びた方だったかな
何か育成がしたくなってきた
悩むけど、いろんな型を育ててみよう
ランダムでサーナイトを見かけたら
お手柔らかによろしく
今日のスレを書き込んだ人は
みんな同志だ
うおお、サーナイト今日だったのか
ルビーでシナリオでラルトス捕まえて以来の相棒です
バトレボとかポケコロでの倒されるとき
祈りながら倒れるモーションが印象に残る
>>808 コジョンドの見た目は♀っぽくないだろ
どっちかと言うと髭のせいで老拳法家に見える
819 :
アメタマ(Surskit):2010/12/18(土) 00:05:08 ID:sp/onUtJ0
全国図鑑No.283 ホウエン図鑑No.032 シンオウ図鑑No.- 分類:あめんぼポケモン タイプ:むし、みず
タマゴグループ:すいちゅう1、むし 特性:すいすい 夢特性:あめうけざら 高さ:0.5m 重さ:1.7kg
HP:40 攻撃:30 防御:32 特攻:50 特防:52 素早さ:65
珍しい複合タイプを持つあめんぼポケモン。普段は池や湖に生息するが、夕立の後には街中の水たまりにも姿を見せる。
爪先から滲み出る油で水面を滑るように移動する。池や湖の微生物が主食。
危険を感じると頭から甘い匂いの液体を出す。
ただし、この液体を好むポケモンもいるので、果たして外敵から身を守る方法として役に立っているのかは疑問である。
この甘い匂いは獲物を誘い出す際にも使われる。
ちなみにタイプ1が虫でタイプ2が水なので虫水タイプ。決して水虫ではないぞ。
他にないタイプの組み合わせ。素早さ65という十分な数字からの特性すいすい。
そして"ハイドロポンプ"れいとうビーム"シャドーボール"でんこうせっか"など実用レベルの技を覚えるので、
種族値の低い進化前であるにも関わらず対人戦で使用するプレイヤーも少なからずいる。
特攻50という数字は低いが、タイプ一致+雨のハイドロポンプはそれなりの威力がある。
とはいえ、やはり他のすいすい持ちのポケモンと比べると威力不足な感は否めない。
アニメではマサトのドッペルゲンガーが登場したAG49話に出演。非常にアレで印象的な鳴き声を発していた。
地味かわいい。
この見た目でドロポン撃てるんだから凄いよな。
鳴き声エロすぎ
白森がいくら枯れても居残っててくれてありがとう
使わねーけどな
森が生きている証
いろんな期待要素はあるけど、とりあえずタイプ虫水のまま進化してみてほしい
初見可愛すぎて吹いた
RSでラルトスより出にくかった気がする
アメタマ捕まえたらいわジム楽かなとか思ったら不利だった
>>826 実際に大量発生しないと出現率が低かったと思う
ポケスペエメラルド編ではガイルのメインの手持ち
随分可愛らしい手持ちと思いきや目が常につり上がっている
思えばアメタマを持っている事が彼の正体の伏線だったのだろう
なんで進化するとタイプ変わるんだよバカヤロー
草を等倍で受けられるみずタイプなら何かしら需要あっただろうに・・・
こいつが第5世代で覚えるわざ
こうげき:冷ビ ふぶき ドロポン(遺伝) ソーラービーム シャドボ シグナル(遺伝)
ほじょ:どくどく バトンタッチ ねむる いばる
無駄に優秀
PDWで初めて夢特性♀ゲットできたのアメタマだったわ
せめてすばやさ種族値が80あれば・・・
アニメの「ぁっ…//ぁっ…//」がヤバすぎるww
…ふぅ
あっ///ぁっ////あぁんっああーっ//////
アメタマの鳴き声
>>829 あのアメタマ結構活躍してたけど
アメモースに進化したらその直後一瞬でニョロトノに叩き潰されたな…
鬼畜神ヒヨケムシを知ってる奴は居るか
水虫タイプで威嚇持ちだったらかなり優秀なのにな
ツチニンも地面なくなるし
たしかルビサファではトレーナーの手持ちのこいつが銀の粉持ってたかな?
欲しがるで美味しかったです
このスレには アメタマが いるはずなんじゃ
つかまえて きてくれんかのう
きょう つかまえた やつじゃないと だめだぞ
あの小さい口と華奢な体からどうやってハイポンを「発射するのだろうか…
>>840 ポケコロで頭の先端からぶっぱしてた気がする
こいつがハイドロポンプぶっ放したら、反動で後退していくんじゃないだろうか
攻撃と回避を兼ね備えた完璧な動きに
甲殻機動隊みたいだなwww
>>839 ちょw
ホワイトフォレストのマジキチ依頼じゃないかw
なにこのかわいいいきもの
青ざめた坊ちゃん刈りの生首
どっかのエメラルドの対戦動画でマンダを雨ドロポン2発で落としてるの見て吹いた
虫水タイプのまま分岐進化してほしい
次回作で虫水のたがめポケモン出ないかな
水面をこう、つぃーっと滑ってくイメージ
>>836 異様に能力が高く設定されたアメタマだっけか
タマポケモンパーティに必須だな
タマタマ・アメタマ・オタマロ・タマゲタケ・タマンタ…
タマザラシもな
虫水の唯一の組み合わせだが、水タイプに属するポケモンが
他にも大量にいるのが残念に思えてしまう…。
スタッフはさすがだよ
アメンボをこんな可愛くデザインできるなんて
BWの半分くらいはどうしてこうなった
アメンボって成虫はボウフラみたいだっけ?
アギルダーが出るまで虫パで雨降らせようとするとストライクが最速だったが
今後は夢特性のあめうけざらも合わせて虫雨パがきっと増えるといいなっていう願望
861 :
アメモース(Masquerain):2010/12/19(日) 01:14:07 ID:G3UBCWB00
全国図鑑No.284 ホウエン図鑑No.033 シンオウ図鑑No.- 分類:めだまポケモン タイプ:むし、ひこう
タマゴグループ:すいちゅう1、むし 特性:いかく 夢特性:きんちょうかん 高さ:0.8m 重さ:3.6kg
HP:70 攻撃:60 防御:62 特攻:80 特防:82 素早さ:60
アメタマがLv.22で進化するめだまポケモン。姿形が大きく変化。タイプも虫・飛行に変わった。
見た目だけではなく名前もMoth(蛾)やMosquito(蚊)が含まれていると思われるので、進化前のあめんぼ要素はほとんどなくなった。
顔の横に付いた大きな目玉模様は羽ではなく触覚。この特徴的な触覚を使って相手を威嚇する。
この羽が雨で濡れると重くなって飛べなくなってしまうため、雨が降りだすと雨宿りをする。
その点は雨を好んでいたアメタマ時代と比べると生活様式が大きく変化したといえる。
普段は怒った表情の目玉模様だが、これが悲しげに垂れ下がる時は夕立の前兆だと言われている。
体の下についた4枚の片が羽。この羽でホバリングして空中を自由自在に飛び回る。
種族値はアメタマ時代から成長してはいるが、素早さだけは5も下がってしまった。
物理耐久は低いが、その点は特性の威嚇でフォロー出来るかもしれない。
特殊耐久もそれほど低いわけではないので、耐久そのものは紙というほどでもない。
BWで特攻、特防、素早さを上げる"ちょうのまい"を習得。火力と素早さの底上げが可能になった。
同じ虫飛行タイプのガーメイルやメガヤンマがライバル。
素の火力では大きく劣るが、こちらは豊富な特殊技を持つため範囲では優っている。
アニメではシュウの手持ちとして登場した。
>顔の横に付いた大きな目玉模様は羽ではなく触覚。
マジかよ
気持ち悪い・・・
頭重くないんか
みずつけたまま進化してくれればよかったのにゲーフリどんな判断だ
睫毛に定評があるポケモン。
BWのアニメーションを見ると下の白いのが羽だというのがよくわかる。
飛び方が必死でかわいいw
目玉の触覚をとると可愛くみえる
アメンボ→蛾
とてつもない異変だな・・・・・
エメの超エキサイティンバトルドームのダブルでマンダをこいつの冷Bで落とされてすごい焦ったことがある
その後はハリテヤマが麻痺状態でこらきし決めたのと向こうのハイポンが二回連続で外れたので何とか勝てたけど
このタイプでは攻撃範囲が中々面白い
鳴き声が「ハタラケ」って言っているようにしか聞こえない
目玉じゃなくて触覚かよwww
びっくりww
緑の色違いが綺麗
目はかわってないよね
育てたくなってきた
アメモースでランダム潜れる?
BWでは育ててないけどHGSSではレンズ持たせてさざめきエアスラ痺れ粉ハイポンで使ってたな
BWだと粉が蝶舞になるのかな
何だこの雪ダルマ
こんな体つきだったのか
触覚をツインテールとして考えたら、間違わなく……それでも微妙か。
公式サイトだったっけ? アメモースの設定資料やスケッチがあって
4枚の羽をアメタマの足のように使って水面を進む…というのがあった。
そう考えると、やっぱり水から飛行にタイプが変わらなくてもよかったんじゃ…。
最初あの模様が目かと思ってキモく感じたな
本当はアメタマの時と同じ、くりんとした目をしてるんだよね
今回のワルビアルも同じ感じか。
アメモースの触覚を目玉模様と認識できないんだがなんでだろう
虫パにおける貴重な冷凍ビーム、ハイドロポンプ要員
一番良く見る使い方はスカーフを巻いて竜を狩るタイプか
新特性のきんちょうかんで一回ちょうのまいを舞えればヤチェ対策もできる
とはいえいかくはいかくで十分強力な特性だったので正直微妙な感じ
アメタマから進化したときはショックを受けたが
公式絵見て顔が案外可愛かったので許した、タイプ変更は許さないけど
虫ポケでめざパ以外でまともな水・氷って、アメモース以外ではアーマルドのアクアテールくらいしかないのかな?ホントこの子頑張ってるわ
なおさらなんで虫水から虫飛なんて層が厚いところにいっちゃったのかって
何度も議論されてることだな・・・・
思えば虫・水なんていくらでもモチーフが浮かびそうな複合タイプがまた一つしか存在しないんだな・・・
水生昆虫自体ほとんど出てないからな
カブトガニとか強くデザインできそうで良いと思うんだ
岩の方がしっくり来るか・・・
889 :
キノココ(Shroomish):2010/12/20(月) 00:18:24 ID:Wbl3HWFI0
全国図鑑No.285 ホウエン図鑑No.034 シンオウ図鑑No.- 分類:きのこポケモン タイプ:草
タマゴグループ:妖精・植物 特性:ほうし、ポイズンヒール 夢特性:はやあし 高さ:0.4m 重さ:4.5kg
HP:60 攻撃:40 防御:60 特攻:40 特防:60 素早さ:35
深い森の湿り気のある場所に生息するきのこポケモン。
普段は落ち葉の下でジッとしており、腐葉土を食べて暮らしている。
危険を感じると体を震わせて天辺から毒性を持つ粉をばら撒く。この粉を吸うと体の節々が痛み出すという。
森のキノコにご用心……というわけである。
進化後と違い、この頃は種族値配分が耐久に振り分けられている。
レベルアップで覚える技だけでは心もとないので、早めに進化させた方がいいだろう。
RSEではトウカの森でマグマ団/アクア団に襲われるデボンコーポレーションの社員が欲しがっていた。
だが、特にそれに関連したイベントがあるわけではない。
ちなみにタマゴ技で気合パンチやドレインパンチを覚える。どうやってパンチしているのかとかツッコんではいけない。
アニメではAG9話に登場。
最初見たときはあんなカワイイのに進化するとは思わなかった・・・
パンチってww
きのこポケモンのくせにキノコのほうし覚えるの遅すぎる。しかも進化すると覚えないと来た。
>レベルアップで覚える技だけでは心もとないので、早めに進化させた方がいいだろう。
捕獲要員にするつもりでキノコの胞子を遺伝させてない場合は注意!
あと特性確認も忘れずに。ほうしだと悲劇が起きる場合があるよ!
ポケモン界のクリボー
個体値よかったから胞子でいいやと思って捕獲用に育てた
そしてポケトレでせっかく出した色違いが毒を浴びて倒れていったのは苦い思い出
キノココもかわいいよ
あんなのがもちょもちょ歩いてるのを想像すると和む
896 :
名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 00:40:12 ID:q77s/XL+O
RSではキモリの次に好きな草
気難しそうな顔をしている
目つきを見てると、どうしてもバカボンのパパを思い浮かべてしまうw
だがそこがいい!ニコッ
スマブラなら速攻で投げられるアイテム
BWからマシンでみねうちを覚えられるようになりますた
ドーブルが居ない頃はみねうちキノココ作るのめんどくさかった
>>888 カブトさんとカブトプスさんが何か言いたそうです。
ひっくり返しても顔に見えなくもない
メタモンさえ居ないRSの頃は、タワー用の胞子覚えたキノガッサのために二匹育成したのが非常にしんどかったのを覚えている
第4世代のドットで登場時だけ「ヘムーッ!」ってちょっとキッとするのがかわいい
でもまたすぐいつもの困った顔に戻る
BWだとB限定の大量発生でたまにビアーを持っている
あれ、顔がイメージと違う
誰だよこいつ
───
・ ・
^
今ちょうどPDWでおねんねしてるわ
ルネシティで大きさ比べとかやってたっけな
逆さにしても顔になる
草ポケで一番可愛い。
BWでの戦闘時の動きもかわいすぎる。
しかめっ面萌え。
しかもきのこのほうしを覚えてくれて捕獲に便利。
便利さと可愛いさと(進化後)強さの三拍子を揃えた最高のポケモン。
つまり何が言いたいかというとキノココは私の嫁。
>>889 >森のキノコにご用心
マリオRPGかw
キノコの大きさ比べを卑猥に思わなかったあの頃
ああ、あれそういう意味だったのか
今初めて知った
920 :
キノガッサ(Breloom):2010/12/21(火) 00:20:36 ID:yibb5ed80
全国図鑑No.286 ホウエン図鑑No.035 シンオウ図鑑No.- 分類:きのこポケモン タイプ:草・格闘
タマゴグループ:妖精・植物 特性:ほうし、ポイズンヒール 夢特性:テクニシャン 高さ:1.2m 重さ:39.2kg
HP:60 攻撃:130 防御:80 特攻:60 特防:60 素早さ:70
キノココがLv.23で進化するポケモン。
キノコの正体は森に住む妖精さんだった――と言わんばかりに姿形がガラリと変わった。
温暖で湿り気のある場所を好み、草木を食べて過ごす大人しいポケモン――というのは浅はかである。
頭の笠に穴が開いており、ここから毒の混じった胞子を繰り出す。その毒で苦しんでいる相手に強烈なパンチを喰らわせる。
尻尾の種は毒の胞子が固まって出来た物。誤って食べようものなら地獄を見ることになる。
華麗なフットワーク。伸び縮みする腕。拡散する毒胞子。ボクサー顔負けのテクニックから繰り出される拳一発。
まさしく全身凶器。カワイイからといって野生の生き物に容易く近づくことは避けた方が身のためである。
進化することによってぐぐーんと上がった。HPと特防は変化なし。
二つの特性でそこら辺の毒タイプよりも毒を上手く使いこなすポケモン。
キノコのほうしで眠らせる→どくどくだまでポイズンヒール発動→みがわり→きあいパンチorドレインパンチorやどりぎのタネはなかなか凶悪。
素早さと耐久はそれほどなく、弱点もメジャーな炎・氷に加えて飛行は4倍。分が悪い相手には速攻で倒されてしまう。
ちなみに夢特性はテクニシャン。解禁されればハッサムのバレットパンチに相当する威力のマッハパンチを打てるようになる。
アニメではAG82話。ロケット団に食料を奪われて怒ったキノココたちが一斉に進化した。
一瞬で数十匹、数百匹の数に膨れ上がる全身凶器の群れは地獄絵図に他ならない。
群れの一匹がハルカのワカシャモと格闘対決を行い、クロスカウンターで引き分けた。
DPではケンゴの手持ちとしても登場した。
ほうし撃たせなくても普通に強い
922 :
キノガッサ(Breloom):2010/12/21(火) 00:22:27 ID:yibb5ed80
脱語修正
×進化することによってぐぐーんと上がった
↓
◯進化することによって攻撃がぐぐーんと上がった
捕獲要員だった
攻撃の種族値が高いけど、やっぱりほうし打ってナンボのポケモンだと思う
そうしょくでなんとかなるかとおもったけど
テクニシャンきたらマッパでおされるかな
攻撃範囲からしてハッサムのバレパンより優秀になるな
でもやっぱり俺の中では捕獲要員ww
ポケトレのお供だったわ
いやあああテクニシャン来ないでえええええええ
今も存在自体が不眠の需要を産んでいるポケモン。トリパの奇襲パラセクトも怖いが。
第3世代で一番好きなポケモンきた!
センリパパはこの子で全滅させるのが定番だった。
色違いが赤色で個人的にかなり好き。
DPではサファリでしかいないからポケトレできない関係でひたすら国際孵化繰り返してたけど結局諦めたなぁ。
空の探検隊でチームフロンティアで出てきたときはすごいうれしかった。
しかもメンバー内で一番表情豊かで新規顔グラも多くてまさに俺得状態だったなぁ。
たしかに色違いがすごくいい、なんか秋っぽい色で
ドンカラスはこいつを意識して創られたとしか思えないポケモン
丸い黒目の武闘派
何モチーフか解かんないけどかっこかわいいデザイン
イイネ!
>キノコのほうしで眠らせる→どくどくだまでポイズンヒール発動→みがわり→きあいパンチorドレインパンチorやどりぎのタネ
オフラインだと友達無くすしオンラインだと切断される戦法だwww
モチーフは米国特殊部隊の制服だな。
催涙(胞子と各種粉)、手榴弾(種爆弾と投げつける)、肉弾戦、カムフラージュ(身代わり)
を戦法とする辺りも実にそれらしい。
うちの昔からの捕獲要員として大活躍してくれた BWにも連れてきた
みねうちキノコの胞子、特性は胞子で偶に毒にしちゃうお茶目な一面も
始めて見たときは可愛いー!と思い意外な攻撃力で即スタメン入り
しかしオンラインで対戦するようにり、糞戦法を知ると一気にキライなポケモンにノミネートされた
BWのタネマシンガン強化+テクニシャン攻撃種族値130のコンボで更に地獄の兵士と化すな。
ポイズンヒールはヤクでも決めてるイメージだろうか。
どうかキライにならないで
攻撃種族値130で、格闘で、一致90での先制技を使っちゃダメだろう・・・。
ハッサムは鋼で軽減されやすいからまだマシみたいなものだったのに。
使うけど。そもそも解禁されるかすら決まって無いけど。
夢はいつごろ解禁されるのかな?
解禁してほしい…けどテクニガッサが流行るとますます嫌われそう…
マンムーみたいにキノガッサに進化済みの状態で配布される可能性も
きのこのほうしもタネマシンガンも覚えられなくてオワタってなるけど
とはいえ素で何度も受けれる耐久はないからガッサ向けではないよね
テクニシャン補正で威力135のローキック…
げしげし
嫁
襷&カウンターで使ってる
HGSSのサファリで高レベルのキノココが出るから
すぐに胞子ガッサちゃんが手に入りそのまま捕獲とバトルを兼ねてスタメン入り
アチャモを選んだので何か草タイプいいのいないかなと育てて進化させたら無茶苦茶攻撃力高くて驚いた
シナリオは勿論、対戦用、捕獲要員としても大活躍です
自然豊かなホウエンのポケモンレンジャーにぴったりなポケモン
新作でビリジオンが草格闘仲間に加わった
自分もアチャモ選んだから貴重な草タイプとして育てたら格闘がダブって驚いた
しかし攻撃130はぶっ飛んでるよな
ガブやらハッサムやらホウオウと同じ、まぁもふもふと蟹も130族だけどサ
ヘラより攻撃高いのは意外だったな。まあタスキ無いと根性発動で眠り無効から不一致ツバメで狩られちまうんだけど。
ポイズンヒール発動砂グライオンが新たな天敵か
RSEのポケモンは温暖な地方ってイメージをよく出せてるよね
ポイズンヒール型か?胞子型か?はたまたテクニマッパマシンガン型か?
恐ろしいな
可愛い顔して恐ろしい実力
すばやさがもう少し高かったら手をつけられなかったな
可愛らしいから努力値を知って真っ先に努力値振ったポケモンだけども
対戦だとどうしても戦い方が嫌われがちなのが残念。使うけども。
958 :
ナマケロ(Slakoth):2010/12/22(水) 01:59:46 ID:HMMdg3uT0
全国図鑑No.287 ホウエン図鑑No.036 シンオウ図鑑No.- 分類:なまけものポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:なまけ 夢特性:- 高さ:0.8m 重さ:24.0kg
HP:60 攻撃:60 防御:60 特攻:35 特防:35 素早さ:30
グラフィックから脱力感が漂ってくるなまけものポケモン。
1日の20時間以上を怠けて過ごし、ほとんど体を動かさずに付近の葉っぱを3枚食べるだけで1日の食事を終えてしまう。動く姿を見た者はほとんどいないという。
心臓の鼓動はなんと1分に1回。生きることをやめながら生き続けるポケモンである。
生きるとは一体なんなのか――我々ちっぽけな人類に深い哲学を感じさせながら、やはり何も考えていないであろうポケモン、それがナマケロである。
ただし、稀に長い川を泳いで移動する個体もいる。それはミュータントか、本格的に生きることをやめようとした個体なのだろう。
ちなみにナマケロの怠けた様子を見続けると怠け心を刺激されてしまうらしい。やはりこのポケモンはただ者ではない。
RSEではトウカの森に出現。シナリオで使うには特性が鬱陶しいことこの上ない。
だが頑張って育ててみよう。もしかしたら親トレーナーの期待に応えてくれるかもしれない。
アニメではAG70話にジムリーダー・センリの手持ちとして登場。
酔拳のような動きでサトシを翻弄するが、コータスに倒された。
AG88話にも登場。やりたい放題のカビゴンに立ち向かうためにとあるナマケロがサトシ達と特訓する
二進化目のほうが単体で使いやすいってのも前世代までじゃ珍しかったな
確か発売前にはコイツがヤルキモノに進化する事は明かされてたから
みんなして森でコイツを探してたよなぁ
>ちなみにナマケロの怠けた様子を見続けると怠け心を刺激されてしまうらしい。やはりこのポケモンはただ者ではない。
帰ってきたウルトラマンのヤメタランスみたいな奴だな
中古で始めた当時は特に捕獲に拘っていなかったから森を適当に抜けてしまい存在すら知らなかった
初めて知ったのはテッセンにボコられて、なんだこいつはと調べる過程だった
見た目は可愛かったので連れて行きたかったが特性を知り断念、俺には使いこなせなかった
シナリオであくびを使ってきたのはナマケロが最初だったから、あくびのまぬけなSEとこいつが連動して記憶に残ってる
怠惰→覚醒→悟り
なかなか深いポケモン
欠勤グは強くなりすぎて悟りを開いてしまったのか
あれだろ、己の強すぎる力に対して虚しさとか哀しみを覚えたとかそんなんだろww
命令形
怠けロ(ニート)→やる気モノ(新人社員)→欠勤グ(バーンアウト症候群)
ポケダンでも相変わらずの攻撃の高さ
タルイーズのナマケロはかわいい
つれあるきしてもかわいい
シナリオでは使わなかったがバトルタワーでは育てて使ってたな
破壊光線なら特性が適用されないような気がしてちょっとお得
あくびの代名詞
頭でけええええええええええええ
ナマケロになりたい
>>972 DPからはギガインパクトだな
でもナマケロの時は覚えられないか
978 :
ヤルキモノ(Vigoroth):2010/12/23(木) 00:02:19 ID:iH9s1qhK0
全国図鑑No.288 ホウエン図鑑No.037 シンオウ図鑑No.- 分類:あばれザルポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:やるき 夢特性:- 高さ:1.4m 重さ:46.5kg
HP:80 攻撃:80 防御:80 特攻:55 特防:55 素早さ:90
ナマケロ時代に貯めていたエネルギーがここにきて爆発したあばれザルポケモン。
いつも暴れたくてウズウズしており、1分でも座っていることが出来ない。
動いてばかりいるのですぐに空腹になってしまうが、食事のときもジッとしていられない。
止まっているとストレスが溜まってしまうクレイジーなポケモンである。
猿に進化したので、モチーフがナマケモノなのか猿なのかよく分からないことになっている。
もしかしたら某ぶたざるのようにナマケモノ+猿なのかもしれない。
ケッキングとは違った特性や高めの素早さを持ち、対人戦で起用されることもある。
特に第四世代初期は催眠技が猛威を振るっていたため、特性が有利に働くことが多かった。
BWでは進化前のポケモンの防御特防が1.5倍になる"しんかのきせき"が登場。
当然ヤルキモノもこの道具の恩恵を受けることになり、無振りでも物理耐久が非常に高くなる。
アニメではセンリの手持ちとして登場。ホウエン地方を旅立ったばかりのサトシのピカチュウに勝利した。
その後の再戦でもコータスを一撃で倒すなど、その強さは健在だった。
AG88話ではサトシたちの特訓でナマケロから進化したヤルキモノが登場。バナナナマケロ園を食い荒らすカビゴンに立ち向かい撃退に成功した。
実際進化の輝石って使えるのだろうか
名前がシンプルww
おー
どうでもいいことだけど、昨日の俺ジムリの名前間違えてる恥ずかしい
浮遊組と同じでナマケロ系統は夢特性ないのな
あったらチートすぎるか
ヤルキモノぐらいはあってもよかったと思うが
ふみんとか
ジム戦では欠勤王より苦戦したなあ・・・
何そのデリバード
旧ポケで唯一ゲームシンクで寝かせられない彼…
特性がやる気しかないから仕方ないっちゃ仕方ないが…
バナナナナマケロ園とか言いにくそうだな
序盤ポケの割に二進化で充分強いってどういう事なの
夢特性は前後二つをスロースタート辺りにして、こいつはハリキリなら良かったのに…
この時期にしか覚えない技に注意…か。ケッキングだと技のラインナップが変わる
ポケダンの氷系ダンジョンでボコボコにされましたよ
妙に硬くてみだれひっかきで倒されてオワタ
そろそろ次スレ
おいら建ててくる
乙ー
乙!
乙!
夢特性もらえないしまず寝かせられないけどヤルキモノ大好き
ポケダン探検隊ではトレジャータウンにいる彼がいいやつ過ぎる
そして野生では何故か寒いところに進化系共々出現する
梅スカッシュ
おつ
埋めハラ
うめてんてー
1001 :
1001:
ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!
このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!
ただいま かこログに きろくして います
レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください