SoftBank18年度公約3G基地局46000局が未達成な件29
1 :
非通知さん :
2 :
非通知さん:2009/05/17(日) 22:13:24 ID:LVp7jNlh0
3 :
非通知さん:2009/05/17(日) 23:01:17 ID:MBQkSWes0
4 :
非通知さん:2009/05/18(月) 09:21:01 ID:msUOQ/qT0
ドコモ
2007年度設備投資額 7587億円(予定比100%) IMT局増加数 15113局
2008年度設備投資額 7376億円(予定比103%) IMT局増加数 17652局
au
2007年度設備投資額 3917億円(予定比106%) IMT局増加数 6218局
2008年度設備投資額 4321億円(予定比99%) IMT局増加数 9194局
ソフトバンク
2007年度設備投資額 2354億円(予定比61%) IMT局増加数 5784局(禿基準 約22000局)
2008年度設備投資額 1991億円(予定比91%) IMT局増加数 1948局(禿基準 約6000局)
5 :
非通知さん:2009/05/18(月) 09:21:42 ID:msUOQ/qT0
DoCoMo 800MHz W-CDMA 31219(18151) +13068
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2473(881) +1592
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45171(43034) +2137
au 800MHz CDMA1X 27001(20502) +6499
au 2GHz CDMA1X 10234(7612) +2622
SB 2GHz W-CDMA 37777(35741) +2036
※ 数値の見方
平成21年4月18日現在 IMT基地局数(平成20年4月12日現在 IMT基地局数) 増減
6 :
非通知さん:2009/05/18(月) 19:57:56 ID:pMUDTWgYO
ソフトバンクは前の基地局も建ててないのに発表する意味はない
みんな予定だけ
予定は未定であって決定にあらず
【携帯・PHS各社の有利子負債】
19年3月期 20年度3月期 増減
DoCoMo 6030億円 4785億円 -1245億円
KDDI 6204億円 5719億円 -485億円
SB 2兆3944億円 2兆5330億円 1386億円
WILLCOM 1455億円 1385億円 -70億円
eMobile 15億円 1068億円 1053億円
【ソフトバンク支払利息】
平成19年3月期の支払利息 795億円
平成20年3月期の支払利息 1149億円
9 :
非通知さん:2009/05/19(火) 20:18:18 ID:e8FKIrqiO
>>7 じゃあなんでそれをアピールするの?
何もまだないのに言ってんだろ
詐欺じゃん
10 :
非通知さん:2009/05/19(火) 23:34:07 ID:T8AFShXlO
>>5 ソフトバンクの基地局、ドコモの2Gとそんなに差があるわけでもないのに
あの2Gだけのエリアの差は一体何なんだろうね?
11 :
非通知さん:2009/05/19(火) 23:42:47 ID:8QFR5Vwo0
>>10 ソフトバンクは通称コン柱って言われる電柱タイプが多いらしいからじゃない
鉄塔より当然背が低い分エリアも狭い
13 :
非通知さん:2009/05/20(水) 23:26:21 ID:c13PpN4WO
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/746 ●いままでの富士五湖周辺調査分でのドコモ・au・SBの基地局数・中継局数総計
ドコモ. 94局(うち鉄塔系49、コン柱系32、建物上11 、トンネル2)+中継局5
au. 42局(うち鉄塔系33、コン柱系3、建物上4、トンネル2)
SB 52局(うち鉄塔系19、コン柱系24(未稼働3)、建物上7、トンネル2)+中継局8(未稼働1)
総計で出してみると、
ドコモの数の多さ、auとSBでコン柱系基地局への注力度合いの真逆さ、これらがより目に付く感じですね。
14 :
非通知さん:2009/05/21(木) 03:13:46 ID:unOdxrDbO
いつも口だけで基地局建ててないよ
ソフトバンク
発表自体無意味と言える
追いついてるのは架空の基地局の数字だけ
15 :
非通知さん:2009/05/21(木) 04:21:49 ID:Sc63zzyX0
禿の頭の中に有る脳無い基地局だからしょうがない
16 :
非通知さん:2009/05/21(木) 08:07:49 ID:YP+A4S2CO
頭の基地局数は減少してるよな。
17 :
非通知さん:2009/05/21(木) 14:22:02 ID:fX0OA0AvO
昨日千葉県の南房総市から鴨川市の山道でauの建設中の基地局が6局も在ったよ。孫は0局でずっと圏外
18 :
非通知さん:2009/05/21(木) 14:38:31 ID:5xWbxI5X0
ぐだぐだぐだぐだ未達成か何か知らないが、いやならAU・dokomoに変えればいいだけじゃないか。
急激にシェアを伸ばすといろいろうるさいのが出てくるね。
19 :
非通知さん:2009/05/21(木) 14:40:21 ID:YP+A4S2CO
逆ギレ社員乙
20 :
非通知さん:2009/05/21(木) 16:07:20 ID:unOdxrDbO
こうやってわざと使えない携帯持たして違約金で稼いでいるのが悪徳朝鮮人企業ソフトバンクのやり方ですよ
基地局建てて使えるようにしたら辞めないからね
高い違約金もとれない
21 :
非通知さん:2009/05/21(木) 18:49:12 ID:fX0OA0AvO
エリア更新まだ?
22 :
非通知さん:2009/05/21(木) 21:09:19 ID:unOdxrDbO
基地局建てる建てる詐欺だから前に発表した基地局も建ててません
建てるつもりもありません
だろ
前発表した予定数ほとんどなし
23 :
非通知さん:2009/05/21(木) 21:40:43 ID:qBPZB8KB0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
24 :
非通知さん:2009/05/22(金) 04:27:05 ID:cdIXR7K5O
基地局の少なさは禿社長の頭と同じだな
毛増やす気ないよW
金かかるから
25 :
非通知さん:2009/05/22(金) 07:41:54 ID:XwuwK/liO
で、障害トップの烙印を押されてしまったわけだが、方針転換はなしか?
26 :
非通知さん:2009/05/22(金) 13:03:07 ID:RM3anK6g0
もちろんです。
収穫期に肥料を撒くなんて、ありえません。
27 :
非通知さん:2009/05/22(金) 17:05:02 ID:Hlaj7jSbO
千葉県勝浦市鵜原地区エリア拡大予定から消えた!
前からお願いしていた場所で期待していたのに残念。エリアマップと違いすぎるぞ
28 :
非通知さん:2009/05/22(金) 17:13:13 ID:KS8Wjhv9O
基地局を増やしたくても増やせない
29 :
非通知さん:2009/05/22(金) 18:04:34 ID:PwjFMjGYO
まず増やしたいなんて思ってないだろww
30 :
非通知さん:2009/05/22(金) 19:14:02 ID:cdIXR7K5O
基地局増やせる金を北朝鮮に送金してるよ
マジで
31 :
ラーメン大好き@名無しさん :2009/05/22(金) 21:33:04 ID:F5xAFQ5A0
もう何をしたいのか分からないw
32 :
非通知さん:2009/05/22(金) 21:38:09 ID:KS8Wjhv9O
騙したかっただけだろ
33 :
非通知さん:2009/05/22(金) 23:28:18 ID:Hlaj7jSbO
SoftBankホームページのシステムメンテナンスはハイスピードの工事?
34 :
非通知さん:2009/05/22(金) 23:29:46 ID:RM3anK6g0
>>29 心にもないことを、立て板に水のごとく語れるようにならないと
詐欺禿はつとまりませんよw
35 :
非通知さん:2009/05/22(金) 23:33:13 ID:9hiyGE0RP
ていうか、5月度のエリア改善予定情報、いつになったら更新されるんだ?
もう5月も三分の二を経過しているのに、いまから5月の改善予定情報を出しても遅すぎだろ。
36 :
非通知さん:2009/05/22(金) 23:38:41 ID:XwuwK/liO
改善しませんでしたということで。
37 :
非通知さん:2009/05/23(土) 04:28:13 ID:sBxf9tdOO
てか、禿は基地局改善しないと公式のダウンロードちょっとあげるのもダメじゃね?
有料なのに電波ぶちきれ再ダウンロード再課金ありそうだな
ソフトバンクの処理は適当だから
解約祭りがまたくるね
38 :
非通知さん:2009/05/23(土) 11:09:09 ID:vdrAnLN00
お!エリア情報は昨日更新されたみたいだ。やっとこさ。
でも、エリアマップの更新マダー?
新しいエリアマップを見せたくない何かがあるんじゃないかと疑いたくなっちゃうぞ(・∀・)ニヤニヤ
39 :
非通知さん:2009/05/23(土) 12:59:15 ID:kxnxJZXwO
こういうとこ「だけ」は仕事が遅いよな
40 :
非通知さん:2009/05/23(土) 20:25:41 ID:pOgxkmMB0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
41 :
非通知さん:2009/05/23(土) 21:58:06 ID:sBxf9tdOO
いつも基地局予定数だけはすぐ多くだすけど、実際に建てた基地局はそれよりもかなり少ないよね
しかも忘れた頃にしか出さないW
42 :
非通知さん:2009/05/24(日) 03:58:05 ID:6E19WIEVO
禿の頭むしりたい
それには髪増やせよ
43 :
非通知さん:2009/05/24(日) 23:10:30 ID:6E19WIEVO
発表したのの半分も建ててないW
44 :
非通知さん:2009/05/25(月) 02:59:52 ID:Wf479eW2O
>>43 田舎の家が圏外でエリア改善要望を出し、確かに近くに建った様なのだが、肝心の田舎の家の中は圏外〜アンテナマークwww。
嫌がらせ以外の何者でもないわな。
45 :
いい気分さん :2009/05/26(火) 01:09:11 ID:pAvNMESI0
46 :
非通知さん:2009/05/26(火) 01:34:45 ID:i3nptfqtO
ソフトバンク全体で減収のため必死だな
万年赤字のソフトバンク携帯抱えてちゃねW
金集めも必死になる
ソフトバンクグループが倒産するほどだもんな
47 :
非通知さん:2009/05/26(火) 10:26:37 ID:7WMaru+G0
赤字の意味わかってないだろ?w
叩くならもう少し勉強してからにしよーね〜♪
48 :
非通知さん:2009/05/26(火) 10:56:35 ID:uFGIQ2Vo0
赤字でしょ?
会計でごまかしてるけど。
49 :
非通知さん:2009/05/26(火) 11:01:55 ID:7WMaru+G0
トーマツの監査を受けて、赤字を隠せてたらすげーよ。
知ったかして何でも叩きゃいいってもんじゃねーよ。w
50 :
非通知さん:2009/05/26(火) 12:29:37 ID:uFGIQ2Vo0
孫さんのやり方が巧みなだけで監査をごまかしてるわけじゃないよ。
根拠や施策もないのに借金返済宣言とか詐欺師だね。
51 :
非通知さん:2009/05/26(火) 12:55:53 ID:7WMaru+G0
へーーーー
監査をごまかさないで、赤字なものを赤字じゃないようにしてるんだ。
もう日本語として理解できない内容になってるぞ。
やっぱり、もう少し勉強しないと叩いたってほころびが出てみっともないだけだよ〜♪
52 :
非通知さん:2009/05/26(火) 12:59:19 ID:GhgLqsqt0
結局、24時間通話定額には追随できなかったな。
設備投資をサボるから、こういうことになる。
53 :
目のつけ所が名無しさん :2009/05/26(火) 14:10:36 ID:QwkYkhJQ0
54 :
非通知さん:2009/05/26(火) 14:27:26 ID:6mzXWATg0
>>51 >監査をごまかさないで、赤字なものを赤字じゃないようにしてるんだ。
横からでスマンが移動体事業そのものは赤字でしょ。割賦債権流動化などで全体には黒字だが。
SBMが出している有価証券報告書によると電気通信事業に関しては、20年3月期は500億円の赤字。
21年3月期の報告書が未だ出ていないので何とも言えないが、
前期は支払い先送り等を実施しており、通信料が微増した所で通期で黒字に戻せるかはまだ微妙な状況。
55 :
非通知さん:2009/05/26(火) 17:29:01 ID:QwkYkhJQ0
56 :
非通知さん:2009/05/26(火) 17:57:46 ID:wNN06KO5O
>>55 KDDIやdocomoもあれだけ設備投資しておいて帯域が逼迫してるんだーへぇー
57 :
非通知さん:2009/05/26(火) 18:19:12 ID:mg7GgoP/O
禿の前期は設備投資減額がなけりゃ純損失計上だな
まさにソフトパンク状態
>>55 帯域不足で速度が出ないのを制限試験とするとはまた上手い口実を思いついたものですねw
59 :
名無しさん@線路いっぱい :2009/05/26(火) 18:55:48 ID:DM+9RJev0
まだだ!まだ下げられるぞ!
60 :
非通知さん:2009/05/26(火) 18:56:01 ID:ys8RH9qm0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
61 :
非通知さん:2009/05/27(水) 06:07:52 ID:PpKRNtQeO
ひでえなソフトバンクW全然使えないのにさらに悪くするのか
62 :
非通知さん:2009/05/28(木) 07:17:39 ID:dJOdDrSOO
300KBしか落とせなくて元々遅いのに更に遅くなるのかww
63 :
非通知さん:2009/05/30(土) 00:02:30 ID:cD8RmVV20
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年5月2日現在) ※増減は平成21年4月18日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 31509 +290
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2508 +35
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45214 +43
au 800MHz CDMA1X 27192 +192
au 2GHz CDMA1X 10314 +80
SB 2GHz W-CDMA 37939 +162
eMobile 1.7GHz W-CDMA 9292 + 10
UQ 2.5GHz mWiMax 1335 +122
WILLCOM 2.5GHz XGP 193 + 32
---------------------------------------
Total
DoCoMo 79231 +368
au 37506 +272
SB 37939 +162(禿基準では58000と読みます)
64 :
非通知さん:2009/05/30(土) 00:06:00 ID:cD8RmVV20
おっと修正
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年5月2日現在) ※増減は平成21年4月18日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 31509 +290
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2508 +35
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45214 +43
au 800MHz CDMA1X 27192 +192
au 2GHz CDMA1X 10314 +80
SB 2GHz W-CDMA 37939 +162
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8292 + 10
UQ 2.5GHz mWiMax 1335 +122
WILLCOM 2.5GHz XGP 193 + 32
---------------------------------------
Total
DoCoMo 79231 +368
au 37506 +272
SB 37939 +162(禿基準では58000と読みます)
65 :
非通知さん:2009/05/30(土) 15:04:14 ID:8LxGXwzz0
66 :
非通知さん:2009/05/31(日) 12:09:50 ID:yQpstOgA0
公平性ねぇ・・・。
ドコモみたいに高レベルの公平と、ソフトバンクのような有り得ない低レベルの公平が入り乱れてるな。
せめてイーモバイルぐらいにはなってくれ。
67 :
非通知さん:2009/05/31(日) 23:38:42 ID:9qcRe6YmO
イーモバの基地局のやる気なさは禿並みだがな。
68 :
非通知さん:2009/05/31(日) 23:56:57 ID:d1Fh144DO
そんな芋に泣きついた禿はオワタ。千葉の無職もオワタ
69 :
非通知さん:2009/06/01(月) 00:50:47 ID:kUCXcjSz0
イーモバは客少ないから今の条件でも成り立ってるんだけどな。
客増えたら・・・即死だろうな。
70 :
非通知さん:2009/06/01(月) 09:20:29 ID:SSfqfyyOO
>>69 イモバの利用シーンはデータメインなため既に逼迫気味だよ。
あうの定額よりも遅くなってる地域もあるとか。
71 :
非通知さん:2009/06/01(月) 10:34:56 ID:8Gc43HUq0
>>70 >あうの定額よりも遅くなってる地域もあるとか。
(子供の下宿=光を引けない学生下宿街など貧乏人の)人口密集地は、
夜は0~80 kbps。100を超えたことはない。深夜・日中はOK、100-300kbps。
大手町など東京のオフィス街は、昼は「普通は、つながらない」。
早朝〜9時過ぎ・夜はつながる、夜なら1Mbps。
茨城・千葉では、まだ大丈夫。
72 :
非通知さん:2009/06/01(月) 22:29:46 ID:qpEKOoEnO
去年北海道の美幌峠に行ったとき電波不安定だったけど今は改善されましたか?
73 :
非通知さん:2009/06/01(月) 23:03:37 ID:3/j1ye4/O
また千葉かよwwwwなんだ禿は馬鹿がいる地域だけ優遇するのかwwww
74 :
非通知さん:2009/06/02(火) 01:31:40 ID:/dkOuFQXO
10万局までまだまだ
75 :
非通知さん:2009/06/02(火) 05:33:18 ID:0omFDUu2O
まだ建ててないのか?なんの意味もない鉄の棒挿すだけだから普通の基地局より手間かからないはずだけど
76 :
非通知さん:2009/06/02(火) 08:17:43 ID:75epyc9DO
>>70 そんな所に回線借りなきゃまともにサービス出来ないSoftBankって…
77 :
非通知さん:2009/06/02(火) 11:26:45 ID:3jtEaU2I0
そんなものです
78 :
非通知さん:2009/06/02(火) 11:41:29 ID:XwmWdUBU0
>>76 イーモバのインセもらっちゃいますw(違うか
79 :
非通知さん:2009/06/02(火) 18:01:33 ID:0omFDUu2O
禿ならありえる無断使用とかW
乗っ取りとか
80 :
非通知さん:2009/06/03(水) 08:07:04 ID:CUJS7Ye6O
そういえば回線握りしてライバルやユーザーの邪魔していたね。
81 :
非通知さん:2009/06/04(木) 22:47:21 ID:OYPARB3C0
82 :
非通知さん:2009/06/05(金) 03:00:14 ID:POS69TT3O
83 :
非通知さん:2009/06/05(金) 03:52:06 ID:u+DVP1dN0
>>昔のJ-PHONE時代は、通話品質も繋がりやすさもメール機能も、
>>どこよりも便利で優れていて、最高だったのになぁ…。
84 :
非通知さん:2009/06/05(金) 05:13:34 ID:iXaoUqnvO
チョンケータイ潰れちまえ。
85 :
非通知さん:2009/06/05(金) 06:21:52 ID:8SsMxXdQO
86 :
非通知さん:2009/06/05(金) 10:06:57 ID:u9x2pUPTP
>>83 2Gを使ってた時のことを言っているのでは?
87 :
非通知さん:2009/06/05(金) 11:39:42 ID:vATacfbiO
ソフトバンクの都合の悪い話以外はしないでください
ここソフトバンクの事実をえぐり出すスレだよ
88 :
非通知さん:2009/06/06(土) 11:09:56 ID:BdkaeicUO
えぐり出したものを平然と嘘をつく
89 :
非通知さん:2009/06/06(土) 11:11:46 ID:EhSc8uMtO
チョンが日本人相手に約束守る試しがない。
90 :
非通知さん:2009/06/07(日) 08:07:26 ID:obCZTjFJO
91 :
非通知さん:2009/06/08(月) 06:20:38 ID:faJb/n6m0
>>64 6月にはauの基地局数がSBを超えるね
収容数はもともとauの方が上だが
92 :
非通知さん:2009/06/08(月) 09:55:44 ID:AhlBvffAO
ソフトバンクがどんなに鉄の棒挿しても他社の基地局並の処理はできませんよW
それほど役に立たないゴミ基地です
DOCOMOauがパラボラアンテナならソフトバンクのは室内アンテナですW
それにいつも数合わせだけの机上の数字だけ
基地局建ててもいませんよ
他社がこれだけと発表すると、実際は建てないが数字だけは建てる予定を合わせる詐欺
前発表したのさえ建ててませんW
93 :
非通知さん:2009/06/09(火) 08:51:35 ID:2Ny/EBpfO
さて、新iphoneが7.2Mbpsに対応したわけだが。
真価が問われますなw
94 :
非通知さん:2009/06/09(火) 08:59:10 ID:kDuQxe0sO
やるまえからわかるな
対応するだけならどこでもやれるが、ソフトバンクではエリアも通信も安定しない
ないのと同じ
多分他社よりひどいね
実測
他社は限りなく実測だが、禿のは架空の話
95 :
非通知さん:2009/06/09(火) 18:03:37 ID:Z+OMtgXZP
96 :
非通知さん:2009/06/09(火) 18:30:17 ID:Ie640UcU0
SBにしては、まぁそこそこ出てるんじゃないの?
97 :
非通知さん:2009/06/09(火) 23:25:42 ID:cv3gtB4M0
>>96 >SBにしては、まぁそこそこ出てるんじゃないの?
同意。 HSDPAになってれば合格。
98 :
非通知さん:2009/06/10(水) 02:30:55 ID:kosL6xv6O
>>95 14時規制開始みたいだから、14時付近の数値を載せないと。
99 :
非通知さん:2009/06/10(水) 04:56:32 ID:tl/XesLAO
100 :
非通知さん:2009/06/10(水) 20:20:42 ID:ypTd0f2w0
100get!
101 :
非通知さん:2009/06/11(木) 06:58:46 ID:PDGdGSGMO
102 :
ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/11(木) 12:54:16 ID:xPEOhWRK0
103 :
非通知さん:2009/06/11(木) 13:39:11 ID:jS8Ry6dT0
>>102 これホームアンテナも含まれてる気がするんだが。
104 :
非通知さん:2009/06/11(木) 18:48:24 ID:xPEOhWRK0
>>103 レピータの方?
そういや20万台位配ったんだっけ?
105 :
非通知さん:2009/06/11(木) 22:26:22 ID:GGJC8UYmO
そりゃレピータ増やせば、中継できるのは中継できる
電波広げるだけだから
だが、ユーザー一人じゃないんだぜW電波落ちる、回線を奪い合って快適に使えやしない
そんな中継いくら増やしたってみんなで使えないよ
ようするに金ないけど一応エリア増やしたって形取りたかっただけだろ
使えなくても
106 :
非通知さん:2009/06/12(金) 00:25:53 ID:u7APbnKx0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/12(金) 01:07:30 ID:AZ6JIr7H0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年5月16日現在) ※増減は平成21年5月2日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 31718 +209
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2514 +6
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45228 +14
au 800MHz CDMA1X 27323 +131
au 2GHz CDMA1X 10342 +28
SB 2GHz W-CDMA 38000 +61
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8293 + 1
UQ 2.5GHz mWiMax 1335 +0
WILLCOM 2.5GHz XGP 234 + 41
---------------------------------------
Total
DoCoMo 79463 +229
au 37665 +159
SB 38000 +61
108 :
非通知さん:2009/06/12(金) 02:06:49 ID:q3m+Vi2Z0
335差か。すぐだな。
109 :
非通知さん:2009/06/12(金) 12:50:06 ID:unkY4bpz0
110 :
非通知さん:2009/06/12(金) 14:47:31 ID:7oJ+ghrHP
また捏造するから簡単だろ
111 :
名も無き冒険者 :2009/06/12(金) 14:51:26 ID:aWFPq1YD0
禿発表によると58000だからなw
20000局も捏造するから簡単だよねー
112 :
非通知さん:2009/06/12(金) 17:42:32 ID:d/RBI964O
そいや禿の保有する帯域が新しいBSデジタルと干渉するだの言ってなかった?
113 :
非通知さん:2009/06/13(土) 01:13:37 ID:c3Opc0ap0
世界初BSデジタル携帯電話!
通話はできませんが、BSデジタルが受信できます!
受像機は別にお買い求めください。
114 :
非通知さん:2009/06/14(日) 20:19:49 ID:1tjcbnHq0
(´・ω・`)
115 :
非通知さん:2009/06/14(日) 20:29:55 ID:GzIwp11Z0
>>113 AQUOS。..ケータイ
↑10倍に拡大
(別売り)
116 :
非通知さん:2009/06/14(日) 23:49:16 ID:QQR4mUy3O
ホームアンテナ加えてんじゃん?
117 :
非通知さん:2009/06/15(月) 00:50:29 ID:O5y7K8T7O
仕方ないよ
お金ないし
ドコモと同じレベルにするいみわかんないし
「3G基地局を現行の2万局から本年度内に4万6000局に増やす。NTTドコモは4万6000局に増やす方針が一部伝えられており、追加投資でこれを上回るインフラ整備を決断した。」
とした、孫社長の「4つのコミットメント」が間違っていたということですね。
わかります。
119 :
非通知さん:2009/06/15(月) 15:00:41 ID:wsffJCP30
ぺてんだろ、孫正義も小泉純一郎も
>>118 4千数百億でそれ実現するって言ってんだよね。
記者がそんな小額でどうやったら実現出来るのか聞いたら、いろいろ駆使して実現するって言ったんだよね。
すでに3年たってまだ。
121 :
非通知さん:2009/06/15(月) 20:12:47 ID:eA4QsHXI0
>>119 インフラ屋の事業計画と政治公約一緒にしてほしくないな。
インフラ屋の事業計画ー天災等で物理的に出来ない以外は100%達成できる。
政治公約ー実現に向かって努力するだけ、反対派が多ければ達成できない。
122 :
非通知さん:2009/06/16(火) 11:59:49 ID:Lpfvke+bO
インフラ屋でも公約達成できなかったら、格付けさがるだろw
結果的に、株価さがるからエクイティファイナンスができなかったり、社債の利回りが上がる。
つか、こないだジャンク債発行しなかったか?
123 :
非通知さん:2009/06/16(火) 22:49:16 ID:U6FfwCyxO
>>120 だからソフトバンクはなにも達成してませんよ
いつも口だけ
嘘でできる純増数字だけとか
124 :
非通知さん:2009/06/16(火) 22:55:16 ID:PcZx/Njv0
この当時から中継機を勘定に入れる気まんまんだったろうから、
禿にしてみたら、公約達成のつもりなんだろうw
ユーザーは総すかんと
125 :
非通知さん:2009/06/17(水) 22:16:29 ID:jCwc3YpO0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだも〜ん!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
126 :
非通知さん:2009/06/19(金) 04:57:22 ID:PnzeZ/eJO
犬バンクわんわん
127 :
非通知さん:2009/06/19(金) 06:40:16 ID:AEoFo9ycO
毛頭ない。禿だから頭に毛はないのはデフォだろ。
128 :
非通知さん:2009/06/25(木) 07:05:17 ID:wfnz0lTR0
129 :
非通知さん:2009/06/25(木) 12:34:58 ID:4yVu9rKuO
朝鮮人は数字がわからないのかw
130 :
非通知さん:2009/06/25(木) 13:43:58 ID:zZXIarC9O
TCAでも書いたけど、例の58000という数字を、auの800Mの数(27000)で割れば
「倍」という数字は出てくるのよね(笑)
131 :
非通知さん:2009/06/25(木) 20:21:25 ID:TMUSb47h0
>>120 ドコモの基地局の金額と比べれば厳しいようにみえたけど、実際は金額うんぬんより設置スピードの事の方が問題
2、3年で経てる予定のものを半年ちょっとで建てるわけだから
買収が決ってから逆に設置スピードが鈍化してる感じだった
予定の見直しで、時間がたてば一気にたつのではないかと予測もあったが、それも起こらず
設備投資の金額が少なかったから停滞してたのは間違いないだろう
ソフトバンクの主張の基地局では58000局
通常カウントされる基地局を減らして、ソフトバンク基準でカウントする基地局を増やしたのかね
132 :
非通知さん:2009/06/25(木) 22:22:53 ID:zZXIarC9O
中継局を悪いとは思わんが、中継局は中継局。IMT基地局ではないのですよ。
133 :
非通知さん:2009/06/25(木) 23:01:41 ID:4yVu9rKuO
朝鮮人には日本語がわからないんだろ。だから都合よく解釈して使う。
134 :
非通知さん:2009/06/25(木) 23:06:24 ID:NxC2vlBF0
ペテン禿プレゼンツ
〓★〓
朝鮮ケータイ
135 :
非通知さん:2009/06/26(金) 05:07:24 ID:gcmFO4p6O
協賛 サムスン
136 :
非通知さん:2009/06/28(日) 16:22:46 ID:/h/zYGn4O
禿数値の内訳を知りたいねぇ
137 :
非通知さん:2009/07/04(土) 22:28:38 ID:8222VRKZ0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
138 :
非通知さん:2009/07/06(月) 00:11:36 ID:vsImnsL9O
2 倍
139 :
非通知さん:2009/07/07(火) 11:06:59 ID:oGeLYrgtO
圏 外
140 :
非通知さん:2009/07/09(木) 01:26:07 ID:+7ndgLLA0
ソフトバンクモバイルの人口カバー率が99.98%
141 :
非通知さん:2009/07/10(金) 00:02:32 ID:E/skS6050
142 :
非通知さん:2009/07/10(金) 00:16:47 ID:DMtDQnnH0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年6月13日現在) ※増減は平成21年5月30日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 32347 +278
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2574 +23
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45349 +74
au 800MHz CDMA1X 27910 +330
au 2GHz CDMA1X 10453 +47
SB 2GHz W-CDMA 38141 +67
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8389 + 74
UQ 2.5GHz mWiMax 1863 +346
WILLCOM 2.5GHz XGP 246 + 0
地域WiMAX 2.5GHz mWiMax 69 +4
---------------------------------------
Total
DoCoMo 80270 +375
au 38363 +377
SB 38141 +67
>>142 とうとうauはSBを超えましたね
まあ、もともとエリアは上だったんだけど
144 :
非通知さん:2009/07/10(金) 00:36:53 ID:If8zBLil0
>>143 auが怠慢だから800MHz帯は有利だとか言われる。
2GHz帯の整備をもっと急ぐべき。
ドコモ並みにしろとは言わないが、最低でも禿を超えないといけない。
145 :
非通知さん:2009/07/10(金) 12:08:04 ID:60Cu4Kb10
というか周波数再編があるから、auは基地局まだまだ足りないだろ。
146 :
非通知さん:2009/07/10(金) 18:41:06 ID:HzJjguF+O
key言い訳乙
147 :
非通知さん:2009/07/11(土) 20:27:46 ID:Tx4kHaheO
「auの2倍くらいの基地局がある」
148 :
hatchet:2009/07/11(土) 21:33:19 ID:KKHDoxuEO
きちんと整備してたらかなり競争力あったのに
きちんと整備してたらすぐに倒産してたのに
150 :
非通知さん:2009/07/12(日) 08:37:50 ID:gwYQ4zcVO
自宅内の電波が不安定で、エリアアンケートを出したら、「ホームアンテナのご提案 」を返信された。
屋外も強電界のエリアでも無いのに、改善する気0だよ。
以前は「改善を検討します」って返信が来たんだけどな…
おまけに客に一万以上払わせる気だよ、アンテナ設置代!!
151 :
非通知さん:2009/07/12(日) 09:40:00 ID:Iem2KKn3O
名古屋はえーえーで
152 :
非通知さん:2009/07/12(日) 09:40:53 ID:Y9dAljwl0
おらの地元局ではアナログのアニメ放送時画面の上のほうに本編のあいだずっと
2011年7月でごらんの放送は見れなくなりますと字幕が出ています。
地デジ普及会にどんだけ尻尾振ってんだ?
録画する気が失せる。
もちろんデジタル機も2台あるけど時間が重なったらアナログ機で撮るしかない。
153 :
非通知さん:2009/07/12(日) 11:03:21 ID:p23VLOWWO
>>150 au使いだが、自宅の電波が不安定だったので「みんなで造ろう!auエリア」に書き込んだら、ちゃんと基地局調整して改善してくれた。
今の禿は、それすらやる余裕がないんだね。
154 :
非通知さん:2009/07/12(日) 12:27:29 ID:gwYQ4zcVO
>>153 基地局調整って、基地局から距離があるところでも、実施して効果があるのかな。
素人だからさっぱり…
禿は借金返して健全経営をアピールすることに全力だよね。
auにも基地局抜かれたし、CMイメージ戦略も無駄になる時が来そうだ。
155 :
非通知さん:2009/07/14(火) 02:16:20 ID:DsysJqhp0
156 :
非通知さん:2009/07/14(火) 05:03:43 ID:+Tw8WQxEO
スパボ改悪したら契約増えない中国、四国。
安かろう悪かろうだから許されたが、高かろう悪かろうなら見向きもされないだろう。
157 :
非通知さん:2009/07/18(土) 22:03:46 ID:lXvFtdJq0
東北6県と新潟でソフトバンク携帯に障害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00761.htm ソフトバンクモバイルは18日、一部の携帯電話で通信障害が発生し、午前7時ごろから約10時間にわたって通話やメールのやり取り、インターネット接続など、通信機能のすべてが使えなくなったと発表した。
通信障害が発生したのは、「第2世代」と呼ばれる旧型の携帯電話機で、東北6県と新潟県で契約した人と、この地域にいる人の計約14万6000人が影響を受けた。
ネットワーク設備の故障が原因という。
ソフトバンクの主流となっている「第3世代」の携帯電話には影響はなかった。
ソフトバンクの携帯電話の通信障害は、1月、2月、4月に続き今年4度目だ。
158 :
非通知さん:2009/07/19(日) 10:01:38 ID:f/D1/bQTO
3Gに移れという確信犯的犯行だろ。
159 :
非通知さん:2009/07/19(日) 10:56:26 ID:nw7AHWQ90
さすがにそれはないだろうけど、ただでさえケチってるメンテ費を停波予定の2Gには出せんということだろう
160 :
非通知さん:2009/07/19(日) 11:11:01 ID:HI3WPpQs0
ドコモの3Gにされたりしてな
161 :
非通知さん:2009/07/19(日) 13:38:55 ID:l2YbS9emO
>>150 自分も同じことを言われて、諦めてdocomoに移った。
162 :
非通知さん:2009/07/20(月) 11:24:54 ID:L071OHpz0
163 :
非通知さん:2009/07/20(月) 11:39:19 ID:8H2c166jO
>>155 エリア整備でこれまで東北は冷遇されてきたから
164 :
非通知さん:2009/07/22(水) 16:22:09 ID:Sv71lF8lO
auにも抜かれてやんのwww
165 :
非通知さん:2009/07/22(水) 18:13:00 ID:q2ZLq0zw0
166 :
非通知さん:2009/07/22(水) 18:17:43 ID:pOMRlJBd0
>>165 抜かれてくwやwしwいwのwぅwwwくwやwしwいwのwぅwww
167 :
非通知さん:2009/07/22(水) 18:19:51 ID:WddtMtJ/0
旧800が停波してソフトバンクが抜き返すけどLTEの基地局整備
でまたauに抜かれるんだよね。
168 :
非通知さん:2009/07/22(水) 23:48:10 ID:7AYoNU3F0
さすがにお前が必至に見える。
169 :
非通知さん:2009/07/24(金) 11:46:59 ID:KmR6mEplO
必死でもなんでもいいが公約はいつ達成するんですか?
金策に必死なのはわかるけど
基地局増強にも必死になってほしいね
171 :
非通知さん:2009/07/25(土) 20:25:21 ID:N/2SFcrkO
無理でしょ
172 :
非通知さん:2009/07/26(日) 12:05:41 ID:gGgHRgREO
やる気があるなら借金返済の猶予期間中にとっくにやってる
もはや他社並みの保守点検する余裕さえも無い
昆虫立てまくった時点で終わった、嘘ぶいてるLTEなんぞは夢のまた夢
173 :
非通知さん:2009/07/26(日) 20:10:15 ID:LsSW5aYK0
SOFTBankなんだがホームアンテナの返却催促が異常だ。
何が何でも回収交換したいらしい。
ユニットの電波法違反か?
>>173 ホームアンテナは、電波利用料が結構ばかにならんからな。
ホームアンテナ2は受けてる免許制度が違うので電波利用料が安くなる。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て ! ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
176 :
非通知さん:2009/07/27(月) 14:24:15 ID:FJL9Hdz2O
>>174 安くなるのに途中で解約すると解約手数料取るんだ。
すごいねソフトバンク
177 :
非通知さん:2009/07/27(月) 14:58:35 ID:CpUC+3rG0
>>176 2年利用を前提に無料で配布してた訳で…
途中で解約すると違約金取るのはdocomoとauのMAX割と一緒だろ
178 :
非通知さん:2009/07/27(月) 16:02:52 ID:2T+chtGgO
禿の機種代が高いのは、他社の違約金分に当たる金額が最初から
上乗せされてるせいじゃないのかね
他社は解約しなけりゃかからない金が、禿は解約しなくてもかかってる
179 :
非通知さん:2009/07/27(月) 20:53:34 ID:F8hc98bIO
>>174 包括免許だと電波利用料が安いって初めて聞いた
180 :
非通知さん:2009/07/28(火) 00:57:21 ID:HuQYF6BW0
181 :
非通知さん:2009/07/28(火) 10:50:48 ID:qRgSctQM0
通常の基地局は、どれに区分されるの?
>2 移動しない無線局であつて、移動する無線局又は携帯して使用するための受信設備と通信を行うために陸上に開設するもの(8の項に掲げる無線局を除く。)
の中かな?
これには中継局も含まれる?
基地局の数を増やすと、年間数千円がその数に応じて経費としてかかるってことか…
もしかして、携帯端末の方も、1契約に付き年間数百円かかるってこと?
182 :
非通知さん:2009/07/28(火) 11:29:22 ID:oWYbqvGnO
>>181 もちろん端末一台(回線)につき電波利用料はかかっている。
一台あたり年間数百円だったような…
183 :
非通知さん:2009/07/28(火) 12:14:15 ID:+hGguHGyP
なるほど、スパボ一括月8円で売るのをやめたくもなるわけだ。
184 :
非通知さん:2009/07/28(火) 13:42:47 ID:qGafDabKO
やめないって言ってたのにね。
さすが収穫期
185 :
非通知さん:2009/07/29(水) 17:41:10 ID:Eb8blfFqO
186 :
非通知さん:2009/07/30(木) 11:59:06 ID:/wawad1k0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
金と髪は増やしたいが・・・
187 :
非通知さん:2009/07/31(金) 00:44:47 ID:plTYeF3W0
今年からエリアは docomo > au > SoftBank です
携帯電話基地局数(平成21年6月27日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/121.html 800MHz基地局 docomo 32767局 > au 28224局
2GHz 基地局 docomo 45410局 > SoftBank 38217局 > au 10496局
1.7GHz基地局 docomo 2634局
去年までは au > docomo > SoftBank でしたね
携帯電話基地局数(平成20年6月21日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/95.html 800MHz基地局 docomo 20782局 < au 21670局
2GHz 基地局 docomo 43413局 > SoftBank 35887局 > au 8050局
1.7GHz基地局 docomo 1037局
188 :
非通知さん:2009/07/31(金) 00:52:09 ID:0/U6myzp0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年6月27日現在) ※増減は平成21年6月13日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 32767 +420
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2634 +60
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45410 +61
au 800MHz CDMA1X 28224 +314
au 2GHz CDMA1X 10496 +43
SB 2GHz W-CDMA 38217 +76
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8424 + 35
UQ 2.5GHz mWiMax 2322 +459
WILLCOM 2.5GHz XGP 246 + 0
地域WiMAX 2.5GHz mWiMax 87 +18
---------------------------------------
Total
DoCoMo 80270 +541
au 38720 +357
SB 38217 +76
189 :
非通知さん:2009/07/31(金) 01:24:38 ID:jvFT85R+O
>>187 ドコモしか使えない、auしか使えない場所は多々あれど、ソフトバンクしか使えない場所は皆無
190 :
非通知さん:2009/07/31(金) 02:05:28 ID:lRETkYUAO
禿社員が禿の前に出た時は仕方無いが使うと思うぞ
191 :
非通知さん:2009/07/31(金) 08:00:34 ID:vF5RDL610
>> 自宅内の電波が不安定で、エリアアンケートを出したら、「ホームアンテナのご提案 」を返信された。
屋外も強電界のエリアでも無いのに、改善する気0だよ。
以前は「改善を検討します」って返信が来たんだけどな…
おまけに客に一万以上払わせる気だよ、アンテナ設置代!!
特定の機種のホームアンテナが電波法違反らしい。
192 :
非通知さん:2009/07/31(金) 11:18:22 ID:5YxKctjh0
193 :
非通知さん:2009/07/31(金) 11:32:36 ID:ETZpDBGeO
千葉県鴨川市で21年6月1日にSoftBankの基地局が結構増えるけどエリア拡大とかは無いのにどうしてですか?
194 :
非通知さん:2009/07/31(金) 11:37:03 ID:jvFT85R+O
とりあえず立てたなんちゃって基地局を置き換えとか。
195 :
非通知さん:2009/07/31(金) 11:44:01 ID:ETZpDBGeO
ハイスピードって新しく基地局を建てるの?
>>195 新しい機器ならファームウェア等のバージョンアップで済むとかあるけど
古い機器なら更新だし、実際のパフォーマンスを上げようとすると基地局の
数を増やしてセル半径を小さくしないといけないから新しく建てないといけない。
197 :
非通知さん:2009/07/31(金) 14:23:20 ID:GNq8bO5P0
>>185 禿とドコモ(とあうとウィルコム)持ってるけど、「ドコモと同じくらい広い」わけがない。
こんなこと、ローカル線乗ればすぐわかるし・・・。
「くらい」をどんなに拡大解釈しても無理。差が激しすぎる。
関西なんて基地局が減ってるぞ
199 :
非通知さん:2009/07/31(金) 22:09:01 ID:jvFT85R+O
設備投資については、2008年度実績で2590億円と、2765億円の計画を下回ったほか、
2009年度は2200億円と縮小。
「これまでは鉄塔を立てるための土地の買収や工事などで費用がかかった。
電波の距離が短い2GHzの周波数帯であるため、5万8000局の基地局を設置したが、
それはほぼ完了し、今後はそこにハイテクの機器を設置することになる。
5万8000局の基地局を設置したが
200 :
非通知さん:2009/07/31(金) 22:32:54 ID:+aUcw+tn0
鉄塔?
コン柱だよね
中継局なのでハイテク機器なんて入らんだろ
禿基準基地局と一般の基地局は違っていて、一般基準だとauにすら抜かれてしまった
アンテナ実数は、また違うんだろうけどデータ無いからな〜
201 :
非通知さん:2009/08/01(土) 00:16:02 ID:ig/zTOPJ0
つまり一番手間と費用がかかる設置場所を手に入れたから後はちょっとした設備投資で強化するよってことか
202 :
非通知さん:2009/08/01(土) 12:05:55 ID:qUyuCbpr0
>>201 >つまり一番手間と費用がかかる設置場所を手に入れたから後はちょっとした設備投資で強化するよってことか
とりあえず SBMは、既に許可されている、2GHz帯を15MHzから20MHz幅に
アップグレードすること。これで収容力は大きく向上する。
20MHz幅の局数、関東
SBM 90局(6/27)、90局(1/10) 半年増えていない・・・
DOCOMO(2GHz) 2864局(6/27)、2153局(1/10) 711局増強。
203 :
非通知さん:2009/08/01(土) 13:11:39 ID:4Agsf4Au0
ソフトバンクは、銀行からの財務制限条項で、設備投資が制限をうけているらしい。
ゆえに、設備部門と財務部門とがやりあっているらしいが、まぁ、その結果だよな。
ソースは7/31(金)の日刊工業新聞か日経産業新聞のどっちか
3年もたてば、設備更新を怠ったツケが如実にあらわれるだろう・・・って、すでに、
大規模障害を連発しているか
あと、6月に認定を受けたHSPA+用の基地局は、,2009/12に設置と発表されているが゛マジに設置
できるの?
お金あるの?
そもそも、6月に発注して機材の調達と工事と間に合うの?
204 :
hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/08/01(土) 13:25:33 ID:5ZEUi1FTO
疑問なんだけどさ、20MHzへのアップグレードってどうやってやるの?
205 :
非通知さん:2009/08/01(土) 13:55:59 ID:hhHQryLp0
206 :
非通知さん:2009/08/01(土) 14:15:35 ID:qUyuCbpr0
>>205 >結局ユーザーはそんなにいないけどなんちゃって定額のせいで自爆してるってことだろ?
そうか、話しっぱなし980円とiPhoneユーザー、で自滅か。
(勉強になりました、メモメモ)
iPhoneなどのデータ定額系は、周波数割り当てのルール変更が必要ですね。
イーモバは、既に特別ルール適用で、150万人の段階で10MHz追加。
本来なら250万人で、ようやく5MHz追加、500万人で10MHz追加。
つまり、実質緩和されたようなもの。
Willcomも、450万人の段階で、XGP用の20MHz(将来30MHz)をゲット。
これも、ルールでは1500万人必要だった計算??(PHSもXGPも、3Gでは無いのですが)
207 :
非通知さん:2009/08/01(土) 14:21:06 ID:jIikoP9b0
>>206 イーモバに特別ルール適用したことなんてないよ。
208 :
非通知さん:2009/08/02(日) 00:28:18 ID:SeP7kS9QO
特別ルールをおねだりしようとはしてたな、禿。
209 :
非通知さん:2009/08/03(月) 01:18:02 ID:2jQWu//FO
特別な数え方で5万8千本だからな。
210 :
非通知さん:2009/08/05(水) 21:39:25 ID:jjVGavEvO
増毛して58000です
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 18:15:08 ID:mUQIWgyq0
てか、基地局はわざと建てていないだけでは。
将来、完全にドコモとの差が広がったら、ドコモはエリアが広くて不公正、
ドコモローミングをタダで使わせろとするのが狙いだろう。
ちょっと前も、そんなこと言っていたような・・・
ドコモはそれ対策?で、最近基地局が増えているのは800MHzばかりだが、
禿のことだから、800MHz対応のアンテナも機種に搭載して、
800MHzもローミングさせろと言ってくるだろう。
こうなれば、ADSLと同じ論法で販売拡大作戦取れるもんな。
自分でインフラ建てるのは慣れていないときついものがある。
いい意味でも悪い意味でも、通常の商売と違う発想が必要だもんな。
完全なインフラ屋の発想なのがNTT、逆に商社の発想なのがソフトバンク
212 :
非通知さん:2009/08/08(土) 18:30:30 ID:wtVPTnGDO
>>211 それは_
ってかドコモからも総務省からさえも駄目だよ宣告されてる
ソフトバンクに残された基地局に関する策は自力構築しかない
213 :
非通知さん:2009/08/08(土) 18:40:53 ID:3F+/TxbxO
>>211 それはそれで、800Mで通話してる時は自社内通話料無料なんて出来ないから
面白いことになる気もする。
214 :
非通知さん:2009/08/08(土) 18:43:09 ID:digYLQSL0
つか、帯域割り当てをクレクレと手に入れておいて、なにもしないまま捨てた
過去があるからな。総務省もこと電波行政に関しては禿に甘い顔はしなくなった。
215 :
非通知さん:2009/08/08(土) 19:01:50 ID:mUQIWgyq0
>>212 >>213 >>214 無理でも、マスゴミに携帯が安くならないのはドコモのせいと感情的に訴えて、
消費者が受け入れたら、総務省も動く可能性がある。
ドコモがタダでローミングさせてくれたら、ソフトバンクは基地局を建てるムダな金を
使うことなく、サービスにすべてのお金を使うことができます。
それなのに、基地局にムダな金を使わざるを得ないのは、ローミングさせてくれないドコモのせいですと。
たとえば、場所によっては同じところに数社のアンテナがありますが、ムダと思いませんか。
ドコモのアンテナだけとし、数社で共同利用できたら、コストが大幅に下がります。
特に、田舎のように、利用者が少ないところは効果が顕著に表れます。
このまま、無駄な基地局費用のおかけで値下げできないのは、消費者利益に反しますが、いいでしょうか。
とか、上手くマスコミに訴えたら、乗ってくる人も多いと思われる。
実際に通るかどうかは別にして・・・・・・
216 :
非通知さん:2009/08/08(土) 19:29:26 ID:ZulehhjXO
無駄な基地局なんてありません
必要最低限の基地局も建てられない禿が何を言っても無駄
217 :
非通知さん:2009/08/08(土) 19:52:45 ID:lLkM1Phr0
>>215 それならSBMはMNOの免許を返上してドコモのMVNOになれば良いだけ。
MNOは電波を持つ特権階級であるが故に通信網の整備を行う義務が
あるのは当然だと思う。
それがコスト増の原因だと主張するならMNOの資格無し。
218 :
非通知さん:2009/08/08(土) 21:20:28 ID:TvHndVz30
>>215 そんな屁理屈がまかり通るなら、突き詰めていくと電波資源は
国家が税金で管理、整備し企業や個人に提供しろって話になるな。
そもそもドコモにしてもタダで他社に電波資源などを提供する
義理も法的根拠もないのだから、マスコミに働き掛けたところで
世論も動かないよ。
って言うかドコモにとっては、その施策は損益以外の何物でもなく
ドコモユーザーにとっては不利益しかもたらさない。
故に過半数の意見は「反対」にしかなびかないよ。
219 :
非通知さん:2009/08/08(土) 21:53:46 ID:digYLQSL0
>215
> 無理でも、マスゴミに携帯が安くならないのはドコモのせいと感情的に訴えて、
> 消費者が受け入れたら、総務省も動く可能性がある。
禿が参入して安くなった? 消費者の感覚としては禿がかき回して変な
制限を付けたせいで携帯の値段が高くなって気軽に買い換えも出来なくなった。
値段を安くするなら、禿は制限を増やすだけなのでむしろ消えてくれと
思うぜ。
220 :
非通知さん:2009/08/08(土) 22:07:45 ID:eO9h5h2P0
×:商社
○:ワンマン社長が自転車を必死にこいでいる零細企業
221 :
非通知さん:2009/08/08(土) 22:16:35 ID:g/AyJfIkO
他社を利用することに関しては天下一品だが、自前でやることは苦手なんだよな、禿って…
222 :
非通知さん:2009/08/08(土) 22:54:10 ID:ZgTl0uFxO
MVNOで参入してれば良かったのにユーザー数だけ欲しかったのがバレバレじゃないか
223 :
非通知さん:2009/08/08(土) 22:56:37 ID:ZgTl0uFxO
その屁理屈も認められただろうに
224 :
非通知さん:2009/08/08(土) 23:06:12 ID:3F+/TxbxO
>>215 ただって言うことは、ソフトバンクのコストをドコモユーザーが支払うってことだ。
ドコモユーザーが黙ってないと思うけどな。
225 :
非通知さん:2009/08/08(土) 23:54:06 ID:ZgTl0uFxO
これだけNTTに縋る事を正当化しようと一生懸命という事は46000局基地局立てるめどすら立ってないって事だな
226 :
非通知さん:2009/08/09(日) 00:02:40 ID:OhzTHPbxO
>>224 タダなら税金でしか無理だろうな
でもMVNOがメインになる可能性はあるんじゃないか?
227 :
非通知さん:2009/08/10(月) 19:42:18 ID:iSqkDPnsO
>>226 そうなったらSoftBankはMNOとしての免許を剥奪、みずほは支援凍結及びSoftBankMobileの経営権剥奪だろうな。
228 :
非通知さん:2009/08/10(月) 21:14:12 ID:JV9xcSh1P
SoftBankのローミングは正式に総務省が却下してる
しかも、人口カバー率99%でローミングいらないでしょと、エリア狭くないを逆手に取られた格好で笑いもの
229 :
非通知さん:2009/08/11(火) 00:03:19 ID:ZuL2I+7x0
>>228 というか、営業利益一杯出ましたって言ってるのにローミングさせろとか
アホですか?って話だからね。
230 :
非通知さん:2009/08/11(火) 12:05:49 ID:5eA+kehT0
231 :
非通知さん:2009/08/11(火) 14:55:22 ID:vO1UIO2M0
>>230 非常用電源のない基地局が大半だからな、ソフトバンクは・・・
災害時に(基地局がダウンで)繋がらない携帯電話として認知されていることだろう。
232 :
非通知さん:2009/08/11(火) 19:34:13 ID:Ejhd/ztc0
>>231 5年ほど前の新潟県中越震災時にvodafoneの基地局が
バックアップ電源を用意してなかったせいで長期間復旧しなかった。
(物理的に破損した局も有ったが、それも含めて。)
で、それを教訓にして3Gの基地局に関してはバックアップ電源の
設置が総務省通達で原則義務化されたんだが、技術の進歩で
基地局自体の小型化が進み義務化は解除されてる(はず)。
とは言え、そもそも小型局向けの緩和措置を拡大解釈して
通常の基地局にまでバックアップ電源を設置しないってのは
運用上、災害時に使えないのは織込み済みとしか・・・
233 :
非通知さん:2009/08/11(火) 19:36:39 ID:EKQ9ARW20
234 :
非通知さん:2009/08/11(火) 20:06:48 ID:XwGuNTMz0
>>232 光張り出し装置はドコモもソフトバンクもバックアップが無いはず。
もちろん中継装置も。小型基地局はソフトバンクも非常用電源搭載してるぜ。
235 :
非通知さん:2009/08/11(火) 20:25:13 ID:Ejhd/ztc0
>>234 そうだったんですか、やっぱこの手のことは常に最新の情報を
収集し続けてないと駄目っすね・・・
236 :
非通知さん:2009/08/11(火) 21:40:53 ID:ZuL2I+7x0
237 :
非通知さん:2009/08/11(火) 22:10:32 ID:6R6+4KX7O
auは基地局少ないから被害無し
docomoは基地局多いけど1箇所だけ
SoftBankは基地局少ないし中継局だらけで20箇所ww
238 :
非通知さん:2009/08/11(火) 22:53:42 ID:Ejhd/ztc0
>>236 この手の災害の場合、停電による基地局の機能停止なのか
物理的な破損での停止なのか切分けなきゃ行けないから
判断するには「今回のケースにおいては」情報不足ですね。
尤も確率論的に言って、停止している基地局の多さは
抜きんでてるから脆弱なのは間違いなさそうですが。
239 :
非通知さん:2009/08/11(火) 23:53:56 ID:V6voUmTq0
>>238 物理的な破損ならこの速度で復旧しなさそうだから、
15局は停電の影響じゃないかと
残りについて、物理破損だったとしても、
他のキャリアが影響が少ないことを見ると
結局SoftBankの対策がぬるかっただけだと思う
240 :
非通知さん:2009/08/12(水) 00:19:47 ID:sxMlADTYO
コン柱ならパタパタ倒れるわな
241 :
非通知さん:2009/08/12(水) 14:34:52 ID:xPVJWOFOO
SoftBank基地局がマイナスになってるけど…
242 :
非通知さん:2009/08/12(水) 21:47:28 ID:lhw4lmUV0
243 :
非通知さん:2009/08/12(水) 23:38:01 ID:vGdeAN2m0
244 :
非通知さん:2009/08/12(水) 23:48:39 ID:BrvsuI5e0
>>242 TCAスレ見てないしみたくも無いので見当違いの事をかもしれんが、
電波法施行規則 抄
(昭和二十五年十一月三十日電波監理委員会規則第十四号)
第1章第4条 無線局の種別および定義
六 基地局 陸上移動局との通信(陸上移動中継局の中継によるものを含む。)を行うため陸上に開設する移動しない無線局(陸上移動中継局を除く。)をいう。
リピーターは「陸上移動中継局」もしくは「陸上移動局(包括)」
一体なにが争点なのかは知らんが、法律上の無線局の種別は免許状に記載されてるから議論の余地は無いかと。
(総務省の免許情報のデータベース見れば種別も記載されてる。というか、種別で検索するんだが。)
一般用語としての話しなら宗教論になるので知らない。
あと勘違いがあるようだけども、
七 携帯基地局 携帯局と通信を行うため陸上に開設する移動しない無線局をいう。
というわけで、携帯基地局ってのは携帯電話の基地局の事じゃない。
基地局等と言うのは、上記を踏まえて「基地局」と「携帯基地局」の事。
ついでに、IMT基地局っていう言葉は特に存在しません。で、業界内でIMT局といえばリピーターも含まれます。
親局というと上位局をさします。たぶん、あなたの言っている親局ってのはドナー局って言い方をするかな。
ソースをだせと言われても社内文章UPするわけにゃいかんので与太話ととってもらって結構ですが。
245 :
243:2009/08/13(木) 00:08:24 ID:M937LOUB0
246 :
非通知さん:2009/08/13(木) 00:17:00 ID:9Jz0+Fk80
>>243 詳細どもです
真面目にサイトなんかで規則等を読んでみました
携帯局と携帯電話は別物なんですね
恥ずかしw
施行規則で言うところの第4条第6号の基地局に携帯電話の基地も入るという事ですね
そうなると、中継局は同規則同条七の三 陸上移動中継局
「基地局と陸上移動局との間及び陸上移動局相互間の通信を中継するため陸上に開設する移動しない無線局をいう。」
に当たってくると思われるのですが
そうなると、基地局と中継局は法的解釈では別な物となると言うことになるのですが
ん〜久々に法律関係読むと面倒ですわ
247 :
243:2009/08/13(木) 01:29:56 ID:M937LOUB0
>>245 ところで、ソフトバンクモバイル(SBM)が「基地局数」に「陸上移動中継局」を含ませている大きな理由は、
中継局(陸上移動中継局のこと。以下、注釈ある場合を除き同じ)は「移動しない点」および「通信範囲の拡
大に貢献する」点にあると思われます。
確かにドコモやKDDIの800MHzのエリアに対抗するという意味合いでは、基地局に中継局を算入するという
手法はありかもしれません。ただ、両者の決定的な違いは、収容可能な回線の拡大に貢献するかしないか
であるという点に着目するならば、この両者は同一に扱うべきではないとも言えます(wikiの「基地局数」は総
務省の免許情報に由来するもので、電波法令における「無線局の種別」を根拠としています。この「種別」は
両者の機能差に着目したものなので、基地局数において中継局は除くべきだという議論につながるわけです。
電波法令からいうと以上の通りなのですが、ただ「特定基地局」という制度があり、そこで便宜上、ある条件を
満たした中継局を、それと同じ条件を満たす基地局と一くくりで「特定基地局」と表現しています(例として、PDF
ファイル
http://www.tele.soumu.go.jp/horei/reiki_honbun/a72aa73681.htmlの内容をご参照ください)。
この制度を根拠に両者は法令上大した差異がないと見る筋もあり、中継局算入論の根拠とできなくもありません。
しかし、この制度は一般的なものではなく特定の条件を満たす場合に限定された免許制度であるため、この制度
を根拠として「特定基地局でない基地局にも中継局が含まれる」というのは、前述の施行規則の「定義」の改正に
至っていないことを考えると、 少し乱暴かな、という気もします。
なお、特定基地局の根拠規定は電波法第27条の12ないし第27条の17および無線局免許手続規則第25条の4な
いし第25条の8です。
電波法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO131.html 手続規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F30901000015.html
248 :
非通知さん:2009/08/13(木) 01:57:57 ID:M937LOUB0
>>246さん
こんばんは(^^) いえいえ、こちらこそ!
そうなんです。この議論なんですが、ドコモやKDDIが800MHz(+2GHz)でカバーしているエリアを
SBMは2GHzのみでカバーしているから、(ドコモやKDDIの800MHzのみの基地局の受け持ち範囲
がサービスエリアだと言えるなら)、SBMも中継局を含めてそれとほぼ同等(?)のエリアを完成さ
せているのだから、中継局も基地局と謳ってよいだろう、というのが出発点らしいんです。
これって、単純に足し算引き算すればよい話なのではなく、実は非常に難しい問題なんです・・・
まず、サービスエリアの広狭に関していえば、基地局と中継局を区別する意味はあまりない。
しかし、サービスエリアの話の中でも、収納可能な回線数の増加は通話品質の維持・向上につな
がるから、ここで基地局と中継局を分ける必要性が出てくる訳なので、結局、基地局とはどんな働
きをするものか、に着目せざるを得ないわけです。
そう考えると、SBMは中継局もひっくるめて「基地局」とするのではなく「基地局」と「中継局」を区別し
記載するか、あるいは「基地局等」と表記して注意書きで「中継局含む」と書いた方が良いのかもしれ
ません(ドコモやKDDIは800MHz帯と2GHz帯に分け、それぞれ「基地局等」(これも注意書きで「中継
局含む」と書くか、あるいは周波数帯ごとに基地局と中継局の内訳を明記した方が良いのかも)。
ただ、いずれにしても、この表記方法だとSBMが不利なのは否めませんが・・・
新参でSBMよりずっと不利なイーモバもあることだし、この際・・・というようにも思います。
249 :
非通知さん:2009/08/13(木) 08:49:08 ID:/+OSZ8VfO
うちから300mにあるSB基地局(Vodafone時代に建設)の所に、
元中部電力系現KDDIグループのCTC中部テレコミュニケーションの光ケーブルを使ってデータセンターまで結んでるけど、
みかかの光ケーブルも伸びてて基地局の前の電柱でとぐろ巻いてるよ。
2系統にするのか、KDDI系はやめてみかかに切り換え?
Yahoo!の光もみかかから芯線借り→フレッツにジョイントとかしてるしね。
基地局側の機器更新で通話通信品質の安定とかもあるのかな?
250 :
非通知さん:2009/08/13(木) 09:02:33 ID:wR0th3KRO
2系統は考えにくいから、NTTに乗り換えが妥当じゃないか。提携したし。
251 :
非通知さん:2009/08/13(木) 13:57:04 ID:0LtHVrY/0
>>232 しかも、そのような電源のない小型基地局をカウントしているソフトバンク
ソフトバンクって本当にユーザーをなめているね
253 :
非通知さん:2009/08/13(木) 14:24:37 ID:CR9dUoplO
>>236 基地局の電源のバックアップも無いけど、
ユーザーが使う端末も基本無保証、バックアップ無し。
他社並なのは月額だけ。
254 :
非通知さん:2009/08/13(木) 14:28:14 ID:9gVCfMqHP
「ボーダ時代に建てられたもの」と「ソフトバンク時代に建てられたもの」とは、どの時点で区別されるのだろうか?
設備投資計画と予算承認時?
業者への発注や支払い発生時?
設備完成時?設置年月が書かれている基地局はけっこうあるな。
基地局免許収得時?
255 :
非通知さん:2009/08/13(木) 14:32:36 ID:zxK5KAj1O
コレまだ未達で、達成する気0なんでしょ?
逆に基地局減ってるくらいらしいしまさに収穫期なんだねw
256 :
非通知さん:2009/08/13(木) 14:36:05 ID:cqlJ4OYtO
テント基地局は増えていると予想しますw
公園や川岸で、よく見かけるじゃないですか?w
257 :
非通知さん:2009/08/13(木) 19:17:43 ID:bRga+qg30
ホームレスの方が竹竿もって
ウロウロしてるあれかw
258 :
非通知さん:2009/08/13(木) 19:35:13 ID:tkuLkiAi0
>>254 オレの知っている限りでいえば,経理上は新しい資産で業務に用いたときに
固定資産として認識され,課税が始まる.使っていないのに使っていますと
嘘の申告をしたら,税務署にばれたときに厳しい指導をもらう.大きい会社が
組織レベルで億単位の脱税をしたならば,新聞に載るかも.
まあソフトバンクのことだから脱法行為は散々やっているような気がするがなw
259 :
非通知さん:2009/08/13(木) 22:05:05 ID:9Jz0+Fk80
>>248 エリア拡大にコストの安い中継局を使うことは収容に問題無ければ有りだとは思うんですよ
約束の基地局の一部を中継局でまかないましたで、問題は無い話だし
ただ、SoftBankは基地局が多く設備費がかさむのでということで、ローミングや高アクセスチャージの言い訳に使ってしまい
そこら辺りからエリアとコストの話がグチャグチャになって基地局か否かで子供の言い合い状態になっていたんですよ
なんせSoftBank擁護する人がSoftBank教の狂信者のようでSoftBankが言うから基地局だの一点張りだったんです
元スレでも「総務省の公式文章でも中継局を含めて基地局と表現される場合があるし、」とか嘘八百な方なので困っていたんです
最終的には電波法に従うキャリアの話ですので、基地局では無いとの確認ができて幸いでした
貴重なお時間を割いて解説いただきまして、ありがとうございました
260 :
非通知さん:2009/08/13(木) 23:17:37 ID:9gVCfMqHP
>>258 ということは、免許を得て電波を吹き始めた時点でカウント、でいいのかな。
ありがとう。
261 :
非通知さん:2009/08/14(金) 00:36:20 ID:MjrqadEpO
>>254 境界杭とかにあるシールがVodafoneのままとかでわかる。
2GのなんかJ-PHONEのまんまとかもあるしね。
会社名が変わってもそういうところまでは手が回らないのかそのまんまとか良くあるよね。
名鉄沿線に敷設のKDDIのケーブルも箱にはDDIのままとかね。
262 :
非通知さん:2009/08/14(金) 02:54:16 ID:X7yCjSRP0
諸悪の根源はホームアンテナだよ。あれを中継局としてタダで配ったもんだから、
多量の中継局免許が発行され、リピーターなのかホームアンテナなのか内訳がわからなくなった。
なので、SBの公式発表の基地局数が本当に正しいのかをチェックすることができなくなった。
だから46000局未達成などと言われる訳。
263 :
非通知さん:2009/08/15(土) 08:34:58 ID:Shj3nInBO
264 :
248:2009/08/15(土) 12:47:46 ID:G1wi8Q2M0
>>259さん
248です。レスありがとうございます&ご返答遅くなり申し訳ございません。
例の人の件ですね・・・実は以前・・・私も参った経験があります。恐らく、Key氏という方だったのかも。
>>259さんのような、
>エリア拡大にコストの安い中継局を使うことは収容に問題無ければ有りだとは思うんですよ
>約束の基地局の一部を中継局でまかないましたで、問題は無い話だし
というご発言なら、誰からも文句は出ないと思うのですが。私もそのとおりだと思いますし。
あの方、中継局は一般には基地局類似設備みたいに見えますが、中継局は基地局とは非なるものとい
う点を押さえていないんです。
特に、「特定基地局」制度は、あくまで「無線設備の迅速な設置と運用開始を可能とするために通常の免
許手続を簡略化する制度」ですから、便宜上、小規模な基地局と陸上移動中継局を「特定基地局」制度
の手続の枠内で免許するにすぎず、電波法令上基地局と中継局の区別を否定しているものではないの
ですが(そう解さないと、施行規則の第3条第1項第6号の規定や、無線局の種別を免許・登録状の必要的
記載事項とする電波法の免許・登録に関する各規定と矛盾してしまいます)、かの人の解釈はこの両者の
関係に矛盾を生じるから、法令解釈上望ましくないと指摘しても、「総務省が電波法令の解釈について基地
局に陸上移動中継局を含めているのは、この例からして明らかじゃないか」といわれて、その先に進めない
し・・・その矛盾を回避する他の解釈方法があるのかを聞いても、何にも答えてくれない。
なので、
>>259さんも、あの方の発言はぜひスルーされることを推奨いたします。
265 :
非通知さん:2009/08/15(土) 21:13:20 ID:L2nKLb8kO
>>262 旧型のホームアンテナは回収してるなんて話があったがどうなの?
266 :
非通知さん:2009/08/15(土) 23:13:55 ID:+HBcW7mr0
>>265 回収してるみたいね。
> 483 :非通知さん:2009/07/26(日) 19:31:32 ID:LsSW5aYK0
> SOFTBankなんだがホームアンテナの返却催促が異常だ。ものすごくしつこい。
>
> 何が何でも回収したいらしい。
>
> ユニットの電波法違反か?
って書き込みを見るし。
旧型は、一局づつ免許申請が必要で、利用者が場所を動かせない、電源も勝手に切れないという代物で、電波利用料も6100円/年する。
新型は、包括免許なので免許申請不要、利用者が場所を動かすことができる、電波利用料も360円/年ですむ。
ホームアンテナは無料で貸し出ししているはずなので、旧型は使われるだけで電波利用料の持ち出しが発生している。
回収して新型に切り替えている証拠に、免許数のSB3Gの中継局の増減は毎回マイナスを出してる。
すべて回収し終われば、中継局の免許数=ホームアンテナを除くリピーター局の免許数と言えることになるとは思うが、
はたしていつになるやら。
>>266 でもそれその一人しか書き込んでなんんだよな
俺んちのも別にな〜んにも言ってこないし
268 :
非通知さん:2009/08/16(日) 07:30:26 ID:NxxY7beE0
そんなアンテナが必要なんだ
269 :
259:2009/08/16(日) 20:04:09 ID:4p45OaqX0
>>264 基地局関連は詳しくもないのでスルーしますけど、
まぁ、見事に自分の主張に対してご都合主義ですからね
孫社長の大規模設備投資凍結発言も、いつの間にか大規模な投資の凍結で設備投資は続けるに変換されてますし
270 :
非通知さん:2009/08/17(月) 00:30:43 ID:eO4EbY0DP
設備投資は続ける、なるほど確かにゼロではないが
現状の設備の維持管理に必要な分を引いたら、あとに残る金額はちょっぴりしかないかもなw
前年度の2008年度はソフトバンクモバイル分の投資実績は2000億を切ってしまったし、
2009年度1Qの実績数字からして、このままいくと
ボーダ時代の設備投資が一番少なかった年度を下回る可能性も十分ある。
271 :
非通知さん:2009/08/17(月) 11:27:12 ID:R+RSKXo10
272 :
非通知さん:2009/08/17(月) 14:20:51 ID:uHZYuFCfO
>>271 禿んとこ基地局マイナスw
key無知にしたら建てすぎて無駄な基地局は撤去してることにでもなるんだろうなw
273 :
非通知さん:2009/08/17(月) 20:21:00 ID:UKwxPi0P0
例の人もTCAスレの中で電波法上は中継局=陸上移動中継局と言うことは認めましたね
なのにSoftBankが言うから中継局は基地局だと言う主張は取り下げない
電波法の下に帯域割当をされ、電波法の下に無線局を設置しているにも係わらず、電波法の定義を無視するってのは普通はあり得ないんだけどな
陸上移動中継局自体が基地局の通信エリアを広げる無線局そのものと定義されていて、なおかつ基地局とは別扱い
実際のエリアは基地局同士でさえ、設備によって変わってくるから目安的なもの
ま、性能が基地局>中継局なのがわかってるから分けたくないんだろうけど
実際58000のアンテナが立っていようが、なかろうが
SoftBank網に不満を持ってる人は多く上位2社には劣っている
今後の設備費の投入額から、その差は広がる一方だろう
274 :
非通知さん:2009/08/17(月) 20:48:08 ID:mlzeGHVq0
>>272 Key違いのデムパが強すぎてエリア干渉起こしてるんだろw
275 :
非通知さん:2009/08/17(月) 20:52:18 ID:UKwxPi0P0
減ったのって、免許取ったけど建てなかったとかだったりして
で、税金払うのが嫌だから免許返したとかだったりして
しかしiPhoneでバックボーンは限界に近いはずなのに、基地局増やさないで大丈夫なのか?
かつてのauみたいにエラー地獄になりそうだなw
277 :
非通知さん:2009/08/17(月) 21:22:42 ID:SHdnaPHO0
限界に近いのは顧客と、クレームの矢面に立つサービスの中の人かも。
278 :
非通知さん:2009/08/18(火) 06:11:03 ID:DMltL+OxO
>>275 もちろんそれもあるでしょうし、ビル解体で撤去だってある。
が、300本以上も失効するなんて異常だよ。
279 :
非通知さん:2009/08/18(火) 09:53:45 ID:sUHuWkuf0
>278
要するにソフトバンクの中継局の数には相当数のホームアンテナがあって、
それが撤去されはじめたんで数が減ってるってことじゃねーの?
ま、いずれであれエリア整備の中身が目に見える数字以上にお粗末だって
ことなんだろうな。
280 :
非通知さん:2009/08/18(火) 13:26:52 ID:stxw2cVU0
中継局は279と別に1218減ってる、合計1500ほど減ってるわけだ。
281 :
非通知さん:2009/08/18(火) 15:37:15 ID:k5eOq74WO
基地局間引きについてEメールから問い合わせしてみた人はさすがに居ないかぁ。
282 :
非通知さん:2009/08/19(水) 21:02:55 ID:5sK5Stih0
TCAスレ名物の禿大好きさんの最近のお気に入り「一人当たり基地局」ってなんだありゃ
そもそもが基地局につながらない場所が多いと不満が出てるのになんの解決になるんだか
もし比べるにしても、総収容数/ユーザー数なら意味はまだわかる
だいたいにして、最近のドコモで通話エリア内が輻輳で使えないって話はほとんど聞かない
それは、ドコモが執拗にエリア構築したから現レベルでは収容に問題が出ないんだろう
恒常的に問題が有るなら基地局打つだろう、金はあるんだから
大事なことは、問題発生した場合はドコモは手を打つし、今も金突っ込んでる
対してSoftBankは突っ込む金がないので改善はしてるらしいが牛歩
文書で行政指導喰らうほどの状態のインフラをタラレバで誉めたって可能性でしか無く
実情から鑑みれば真実性がなさすぎる
283 :
非通知さん:2009/08/20(木) 05:17:29 ID:oDmN1nUe0
8円消えたから、ネラーの禿率はそのうち
一割以下になると予想しておく
いきなり圏外になって通信が途切れるSB
そろそろバックボーンが限界に達しているんだろうなw地方なのにw
285 :
非通知さん:2009/08/21(金) 17:51:21 ID:ND5FerVy0
>>283 携帯板で「水増し」「寝かせ」と散々騒いでる奴らが、
「実はおれもSB持ちなんだが〜」の前置きで叩いてるのが結構多くて面白い。
なんだかんだ言って持ってんだよね。
そりゃ純増数も好調なはずだわw
286 :
必殺名無しさん :2009/08/21(金) 18:14:27 ID:NqcNaHci0
そんな奴はいない
そしてスレ内容にも関係ない
287 :
白ロムさん :2009/08/21(金) 21:35:26 ID:o+eYI3XJ0
例の人が話題別のスレだとフェードアウトできないもんだから来ない
SoftBankの擁護する奴はいないから当然過疎ってしまうわけだ
288 :
非通知さん:2009/08/21(金) 23:46:02 ID:0/uiDQ/60
機種板でも禿機種スレだけはいつも過疎ってるからな
スレが寂しいから元気が余ってる奴は、他社スレを
荒らし回ってタチが悪い
289 :
非通知さん:2009/08/21(金) 23:49:07 ID:THE9HTK2O
スーパーハカーみたいなどうしようもないのかいないからな。荒らすのが自己主張だと勘違いしてる基地外にしか支持されてないんだろう
290 :
非通知さん:2009/08/22(土) 00:47:18 ID:NGJKrVSbO
禿の機種スレの伸びがいまいちなのは買い換えサイクルの問題だろうな。
一括で買いにくい価格だし、中途機種変すると割引が丸損だし。
ドコモあうも高いことは高いが丸損になることはない。
291 :
非通知さん:2009/08/22(土) 00:54:16 ID:NxYdp2HC0
ハゲの場合新機種総合雑談にみんな集まってるからな
292 :
非通知さん:2009/08/22(土) 03:25:02 ID:NGJKrVSbO
いや…あそこは透明あぼん大杉だろw
293 :
非通知さん:2009/08/28(金) 21:52:54 ID:s4ML7koa0
未達成
294 :
非通知さん:2009/08/29(土) 22:29:29 ID:Zk3qDoo00
〓禿!
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:24:09 ID:5wvUeNnJO
禿、未達!
禿が金の力で髪を生やさないのは勝手だ、それが自然だしな
だが基地局はそうはいかねえぞ ユーザーから金もらってんだからな
建てなきゃいけない
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:09 ID:VJRHafDQO
禿の資産は3500億だってな。設備投資費用の約2倍。
298 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:09 ID:KpQDJl1p0
福山や中居より金持ってるだろうけど、ズラにしない点は潔くていいな。
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:48 ID:mKu3xDVoO
>>297 それを全部投資したとしても
ドコモのネットワーク品質には遥かに及ばないけどな
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:46 ID:tUPPK88O0
ソフトバンクは別に安くないしw
301 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:43:04 ID:xq1DfYnW0
この前の改悪でむしろ高くなった。
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:40 ID:5wvUeNnJO
禿自分で一回目の個人向け社債買って、二回目のは一回目償還後に会社飛ばしそうだな。
オタクライン
303 :
非通知さん:2009/09/04(金) 09:45:34 ID:9AGhmIkxO
VIPには圏外も必要ですよね。
304 :
非通知さん:2009/09/05(土) 22:23:00 ID:1dJZU6mUO
圏外を提供するのか。さすがだw
305 :
非通知さん:2009/09/06(日) 00:14:06 ID:mawmjx7B0
心のゆとりと束の間のやすらぎを提供します。
306 :
非通知さん:2009/09/06(日) 01:52:25 ID:+4CsWEKEO
身延山でも安定した圏外を提供します。マンモスも安心。
307 :
非通知さん:2009/09/06(日) 05:08:02 ID:dVr+SS7vO
もはや、なんちゃって携帯電話だなw
308 :
非通知さん:2009/09/06(日) 07:24:16 ID:x/rq40P70
58000だって、なんちゃって基地局数だもんな。
なんちゃって携帯どころか、なんちゃって会社だな。
309 :
非通知さん:2009/09/06(日) 11:33:25 ID:+4CsWEKEO
圏外の多さもVIPのため。
310 :
非通知さん:2009/09/06(日) 18:33:41 ID:EqNr4ykF0
311 :
非通知さん:2009/09/06(日) 18:51:30 ID:UhAeiKi70
あそこはすぐに見られなくなるから、文章をさらしておこう。
*********************************
ソフトバンクは最初は高さ40mクラスの基地局を中心にボーダ時代の2万から3万まで基地局数を増加させた後、
屋内などの中継局を含む小型基地局を中心に4.6万まで増やした。
アンチがその努力をあざ笑うための、後出しの基準でしかない。
そういったものをユーザが安易に認めることは、今後のキャリアの基地局整備の努力に水を差す。
ユーザにとっては電波が繋がればよい。免許の種別は関係ない。
ところが、キャリアの努力をIMT局数でしか見ないと言うことになれば、実質的な電波の改善をしても、
ユーザには評価されないと言うことになり、キャリアはその努力を放棄してしまうだろう。
実際4.6万を達成した後、ソフトバンクは、当初は、2007年度の後半もかなりの勢いで基地局数を増やす
設備投資の計画だったのを、ばっさりカットして2008年度にまわしてしまった。
これはF&Fや、ここでソフトバンクは4.6万達成はインチキだ、IMT局数で4.6万じゃないと基地局数は
4.6万とはいえないという一大ネガティブキャンペーンが張られたことと、決して無縁ではないと思っている。
中継局込みの基地局数を増やしても、IMT局数でしか評価されないのなら、基地局に対する投資そのものを
ばっさり削減してしまったのではないかということだ。
*************************************
珍論もここまで来るとは思わなかった。
基地局談義はここでやりたいですね。
312 :
非通知さん:2009/09/06(日) 19:20:39 ID:j7ICG4bq0
keyバヤシ
313 :
非通知さん:2009/09/06(日) 19:21:14 ID:DMONPZo20
肝心の繋がりにくさが改善されてないから叩かれてるのにな
314 :
非通知さん:2009/09/07(月) 07:00:41 ID:YvAn50HRO
しっかり繋がるならまだいいんだがな。事実、繋がらない。
315 :
非通知さん:2009/09/07(月) 10:39:45 ID:cFQGO0teO
SoftBankは繋がりにくい、切れやすい、エリア狭い、屋内や地下に弱い、エリアマップに嘘が多い、改悪が多い、独自基準が多い、罠が多い、スポット圏外が多い…
キリが無いくらい欠点が多いなぁ…
316 :
非通知さん:2009/09/07(月) 16:02:40 ID:xzDGMqSCO
TCA発表の日は地方の数字が悪い事を指摘すると地方はいらないという儲。実はエリアダメダメなの知ってるだろ
317 :
非通知さん:2009/09/07(月) 19:26:54 ID:Q725p9Cv0
Key(=siCgD46X0)、アホすぎる。
889 :非通知さん:2009/09/07(月) 18:42:36 ID:siCgD46X0
>>879 もし電波でオークションをやるなら、ドコモは2GHzでも800MHzでもネットワークの費用は変わらないと言っているし、
通信各社は今の周波数を一旦返却して、全部を公平にオークションすべきだね。
電波のオークションも1度落札したら、永久的に割り当てるのではなく、5年に1回とか定期的に行なうべき。
5年ごとに1度返却して、高値をつけた企業が落札すればキャリア間で公平でかつ、国にも大きな財源になるだろう。
891 :非通知さん:2009/09/07(月) 18:45:08 ID:TcIYZHiz0
>>889 既存端末や基地局はどうするつもりですか?
禿の2Gすら満足に3Gへ巻き取れてないみたいですがw
897 :非通知さん:2009/09/07(月) 18:51:11 ID:siCgD46X0
>>891 捨てればいい。
それが嫌なら、既存の企業は今の周波数に高い金をだすだろ。
ここでお願いします。
ソフトバンク 920SH にて
DVDを見る方法をお願いします。
シュリンクなどやってるですが、画像と音源が分かれてしまって・・・
お願いします。
319 :
非通知さん:2009/09/07(月) 23:38:49 ID:xzDGMqSCO
速攻で話題逸らししたい位恥ずかしいようですね。
320 :
非通知さん:2009/09/08(火) 10:21:05 ID:vHC704yw0
>>316 法人契約が東京カウントになるから地方の数字が少ないんじゃ無いの?
その、法人契約も寝かせだとかなんだとか週刊誌を賑わせてましたが。
321 :
非通知さん:2009/09/08(火) 14:29:27 ID:K2/E3lRxO
>>317 うわっ、何これ?!
幾らkey無恥でもこれは恥ずかしいすぎる。
50過ぎの爺にしては幼稚過ぎて笑えん。
322 :
非通知さん:2009/09/08(火) 15:37:11 ID:S8pkbSsU0
>>317 何とかして禿が800MHzを手に入れる可能性が出る方法を頑張って考えてみました。
他の電波利用がめちゃくちゃになる事は一切考えていません。
ってところだなw
323 :
非通知さん:2009/09/08(火) 17:19:38 ID:yYKdPXNhO
>>320 普通の法人契約は各地方支社の契約。
関東になるのは光通信の特別プラン。
今回は法人以外だと抱き合わせのフォトビジョンだけで5万もあったし関東の半分以上が意味の無い数字かな。
324 :
非通知さん:2009/09/08(火) 17:26:29 ID:l0cRGdOT0
おじゃまします。TCAスレから引っ越してきました。
このカキコのレスはここでやるということで。
585:09/08(火) 17:19 +4Bia3jH0 [sage]
>>580 それは、無線局の免許の種別であって、キャリアが公表する基地局数の基準ではない。
例えば、同じ鉄塔で複数の電波を出す場合、免許は複数になりアンチ基準では免許数だけ基地局数があるといっているが、
ドコモや専門家のレポートでは一つに数えている。
ソフトバンクも、中継局を基地局に数えているが、一般用の小型基地局は、数に含めていない。
要するに法律にある、無線局の免許の種別では、そのキャリアの正式な基地局数はわからない。
325 :
非通知さん:2009/09/08(火) 17:43:53 ID:+XJFsYLX0
326 :
非通知さん:2009/09/08(火) 17:52:57 ID:l0cRGdOT0
総務省の免許数から判断した基地局数を捏造だなんて、異常すぎ。
禿の言うことがソースだなんて誰も納得しない。
禿の58,000局は水増し。本当は4万局にも満たない。
ここからスタート。って、何回ループしてるか(笑)
327 :
非通知さん:2009/09/08(火) 18:35:26 ID:LrtrK78bO
Key君はここへは来ないよ
彼は自分の卑小さをよく知ってるから
負ける勝負はしないし、絶対に負けを認めない
だからF&Fにも現れない
つまりはその程度の器なのさ
328 :
非通知さん:2009/09/08(火) 18:49:34 ID:8CK1qVJ20
329 :
非通知さん:2009/09/08(火) 18:57:13 ID:+XJFsYLX0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252276927/613 引用先サイト見てきました。
『基地局』と書いてあるけど、「基地局市場」・「基地局関連メーカ」としてみたり、あるいは
単なる論評(「FOMA基地局数の増加も・・・」「ソフトバンクモバイル基地局数の増加も・・・」
程度)といった抽象的な書き方ですね。
数を書いているときも、『「SoftBank 3G」基地局数46,000局』など、キャリア発表をそのまま
引用していますし。
この「マーケティングリポート」って、技術そのものではなくビジネス観点から見たモバイル市
場の話(経済的見地からのレポート)ではないですか?大門さんのご経歴もビジネス分野で
すし(
http://ns-research.jp/press/5700.html)。
私の親族も似たような仕事をしていますが(ただしモバイル関連ではない)、やはりビジネス
という分野の人なので、大門さんと同じような切り込みの仕方をしています。損さんもビジネ
ス畑の方ですし、やはりなぁ・・・という感想です。
技術屋・行政屋・法律屋と経済屋はそれぞれ見方が違う、ということを覚えておいてください
ね。そして、話の内容や相手などに応じて、用語は随時使い分けをしましょう。
330 :
非通知さん:2009/09/08(火) 19:02:28 ID:IQqDCOEy0
>>329 報道屋は裏は取りませんからね。
その代わり「・・・が言っている」という表現で、中身の信憑性に
ついては責任を取らないようにしていますね。
報道が46,000を認めたのではなくて、「・・・がそのように言った」と
書いているに過ぎないということが、「SBMな人」は分かっていない
みたいです。
331 :
非通知さん:2009/09/08(火) 19:04:22 ID:8CK1qVJ20
ドコモの社長に中継局だろ言われて黙ってしまったのが象徴的だろ
基地局たくさん作ったから金かかったの根拠にしてたからね
意図的に錯誤を期待していたとしか思えないよ
>>322 1.7Ghzを塩漬けにした挙げ句に、Voda買収で2ghzをゲットしたから免許を返上した糞禿なんかに新たな周波数を与えてはならない
他社の参入を妨害する為に最初から塩漬けにするつもりだったんだろうな。
YBB参入時もNTTの基地局を不当に占有してたし
333 :
非通知さん:2009/09/08(火) 19:13:17 ID:T2TtrNU9O
今度は1.5GHzを塩漬けだと思うよ
334 :
非通知さん:2009/09/08(火) 19:18:58 ID:S8pkbSsU0
1.5GHzは一局だけ立てるのかな。
335 :
非通知さん:2009/09/08(火) 19:58:02 ID:+XJFsYLX0
>>330 レスいただき、ありがとうございます。
リンク先を「基地局」でctrl+fして絞り込んでみたのですが、まさしく330さんの
仰るとおりです。ビジネス記事のライターさんの記事を頼りに「基地局の専門家
が・・・」というのは、いかにもお粗末な・・・という印象が。
さすがに「SBMな人」ですよね・・・
336 :
非通知さん:2009/09/08(火) 20:00:31 ID:+XJFsYLX0
>>331 331さん、私も全くもって同感です。やっぱり、そうですよね!
>>327-328 お二方の仰るとおり、こちらには来ませんよね・・・待っていたつもりが肩透かし・・・
になるのは確実かも・・・
337 :
非通知さん:2009/09/08(火) 20:08:37 ID:+4Bia3jH0
>>328 > これからは、負け犬と呼んでやりましょう
負け犬はスレを荒らすことしか出来ない、ID:8CK1qVJ20l君だと思うよ。
338 :
非通知さん:2009/09/08(火) 20:23:33 ID:Lgkq2Sqy0
>>337 つまらん煽りしてないでおとなしく論議始めろよ
339 :
非通知さん:2009/09/08(火) 20:27:23 ID:+4Bia3jH0
340 :
非通知さん:2009/09/08(火) 20:43:15 ID:8CK1qVJ20
散々誘導したのにTCAで似たような話してたたからね
実際スルーしたでしょ
341 :
非通知さん:2009/09/08(火) 21:10:42 ID:LrtrK78bO
342 :
非通知さん:2009/09/08(火) 21:43:17 ID:8CK1qVJ20
えらそうなこと言って結局コピペばっかだな
しかも過去に散々反論受けた内容
それについて答えたのか?
343 :
非通知さん:2009/09/08(火) 21:43:58 ID:8CK1qVJ20
あ、誤爆です
344 :
非通知さん:2009/09/08(火) 22:14:07 ID:+XJFsYLX0
345 :
非通知さん:2009/09/08(火) 22:21:24 ID:jsqVLdJEO
>>332 貴重な日本のリソースが孫正義というゴミ一匹に喰われまくり悲惨w
346 :
非通知さん:2009/09/09(水) 12:32:49 ID:BWMqt+PIO
>>344 気のせいではないと思う。ソース忘れたが、自前の技術はないみたいな発言をしていたし。
347 :
非通知さん:2009/09/09(水) 14:05:34 ID:HN15Dx8e0
>>346 AnnexAの事か?
ISDNにノイズ撒き散らして影響出るからNTTにやめれと言われたのに無理やり使ったやつだろ?
あれは酷かった。
NTTはちゃんとISDNを考慮したAnnexCを開発して使った。
348 :
非通知さん:2009/09/09(水) 14:36:00 ID:9fCwWbZL0
349 :
非通知さん:2009/09/09(水) 16:40:32 ID:DMSLkVkLQ
>>333>>334 塩漬けしたところで行き先は免許剥奪だろ
いやそこまで持たないか(・∀・)ニヤニヤ
350 :
非通知さん:2009/09/09(水) 17:32:32 ID:znYEyHOQ0
>>348 技術レベル以前にメンテ費用をかけてないからなぁ。
351 :
非通知さん:2009/09/09(水) 18:34:16 ID:PdjAFhzHO
禿の1.5GHZの基地局だけど、ホントにpdcの跡地に設置するみたいだな
審議会の資料に書いていた
そんなんで大丈夫なんかいな
352 :
非通知さん:2009/09/09(水) 18:43:29 ID:rv44a8WHO
>>351 ボーダPDCのエリアって3Gより酷くなかったか?
353 :
非通知さん:2009/09/09(水) 18:54:16 ID:PdjAFhzHO
かなり穴があった記憶がある
今芋使いなんだが、芋の方がよほど穴がない
354 :
非通知さん:2009/09/09(水) 18:55:00 ID:PdjAFhzHO
あ神奈川の話な
355 :
非通知さん:2009/09/09(水) 19:31:07 ID:whSugvRl0
>>347 Annex.Aの方が導入&運用コストが安いからって理由で
アメリカから提供を受けたんだが、実際に運用し始めてから
「日本でも実績が有るから、日本方式として採用しろ。」と
ごり押ししたんだぜ。w
356 :
非通知さん:2009/09/09(水) 19:52:18 ID:9fCwWbZL0
AnnexCはローカル規格だから、ITU-Tに廃止しろとか訳の分からないこと言い出してたな。
[速報]2009年9月10日よりわずか2クリックでS!ベーシックパック加入が可能に。
http://mobiledatabank.jp/index.php?INDEX 9月10日よりS!ベーシックパック未加入者がわずか2クリックでS!ベーシックパックに加入ができるように変更する模様。
Y!ボタンの後に決定ボタンを押せば、S!ベーシックに加入になる。
消費者庁の設置をあざ笑うかのような今回の改定にはMDBとしても言葉がない。
「電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、
このような確認措置が無いような場合、その申し込みは無効を主張することができる。」
(警視庁ホームページより)
今回の改定が上記に該当するかどうか極めてグレーである。
あ、ちなみにパケットし放題も4クリックになるよ。
358 :
非通知さん:2009/09/09(水) 20:11:56 ID:O3CvlTwF0
359 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:01:04 ID:M1Pw1h9N0
360 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:26:03 ID:9fCwWbZL0
芋
・運用開始の予定期日を見据えたLTE等の導入計画を有しており、当該導
入計画に従い、現時点においてDC-HSDPAについては基地局及びコア
ネットワークのベンダを選定済であり、陸上移動局のベンダを選定中で
あるとともに、LTEについては基地局、陸上移動局及びコアネットワー
クのベンダを選定中であること
ドコモ
・運用開始の予定期日を見据えたLTEの導入計画を有しており、当該導入
計画に従い、現時点においてLTEの基地局及び陸上移動局のベンダを選定
し開発中であるとともに、コアネットワークについてもベンダを選定し
検証中であること
361 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:28:29 ID:9fCwWbZL0
ソフトバンク
・運用開始の予定期日を見据えたDC-HSDPA等の導入計画を有してお
り、当該導入計画に従い、現時点においてDC-HSDPAについては基地局の
ベンダを選定して設備の発注を計画中であるとともに、陸上移動局は試
作機で実験中であり、LTEについては基地局、陸上移動局及びコアネット
ワークのベンダの選定を計画中であること
KDDI
・運用開始の予定期日を見据えたLTEの導入計画を有しており、当該導入
計画に従い、現時点においてLTEの基地局のベンダを選定中であり、かつ、
陸上移動局のベンダの選定を計画中であるとともに、コアネットワーク
のベンダを選定済であること
※今現在はKDDIはLTEの基地局についてもベンダー選定が終わっている。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0908/20/news044.html
362 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:37:27 ID:9fCwWbZL0
まとめると
芋 ドコモ KDDIは基地局コアネットワークを請け負う業者の選定は終了。
ソフトバンクは計画のみ。
DC-HSDPAの進捗状況で芋に負けてるんだね。
次世代で弱小芋にも負けてるね。というか、今までの悪行でどこも請け負ってくれないとか。
363 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:46:14 ID:eX9ukboN0
早けりゃいいってもんでもないんとちゃうん?
364 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:47:28 ID:M1Pw1h9N0
いや、ソフトバンクも、開設計画の上ではベンダ選定を終了でしょ。
(実際どうかはしらんよ)
で、設備の発注を計画中と
資金計画もどこまで本気なんかわからんし、社債の発行も売れ残りがでている
ようだし、
>今までの悪行でどこも請け負ってくれないとか
これはたぶんそうだろうし、資金の問題もあって(ベンダの売り上げ債権回収もあって)
相手にしてもらってないんじゃない
365 :
非通知さん:2009/09/09(水) 21:48:24 ID:y7siEi980
次世代よりも今の設備のメンテが先じゃね>禿
普通のユザも障害続くと逃げられるぞ
366 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:00:52 ID:9fCwWbZL0
>>364 >ベンダを選定して設備の発注を計画中
って文言だから、発注は決まってるけど請負先がねえって感じかね。
367 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:03:18 ID:pQ288A/p0
携帯はもちろんなんだがYBBに至っては毎日どこかで障害中
368 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:03:42 ID:M1Pw1h9N0
>>366 発注もらっても、信用不安があるので受注できません。
代金先払いじゃないと、契約しません。
こんな感じじゃないかしらん。
369 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:11:20 ID:BWMqt+PIO
芋は基地局のアップデートでHSPA+まで対応できるからね。
ソフトバンクは古い設備もあるからまあ仕方ない面もある。
でもそんなことはわかってたはずだがな。
370 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:14:26 ID:M1Pw1h9N0
あと、「おい、審議会、ここ、笑うところか?」というところ。芋のMVNOなんだよな、禿って
申請者は、現在営んでいる第3世代
移動通信システムに係る電気通信業務
においてMVNO のための専門の窓口の
公開や卸標準プランの公開の実績を有
している。また、DC-HSDPA やLTE につ
いても現在公開している卸標準プラン
を用いてMVNO への提供を行うこと等
を計画していることから、MVNO による
第3世代移動通信システムの利用を促
進するための合理的かつ具体的な計画
を有していると認められる。
371 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:17:40 ID:M1Pw1h9N0
もひとつ、以下の文言があるんだが、禿電は特定基地局の運用をほんとに
12月に開始できるんかね?
端末もすでに認証を得てないと無理なんじゃないかね?
『申請者は、平成21年12月に特定基地局の運用を開始し、広』
372 :
非通知さん:2009/09/09(水) 22:39:06 ID:9fCwWbZL0
ソフトバンクは既存局のHSPA+対応は無理だからHSPA+スキップでDC-HSDPAを1.5GHz帯でPDC跡地に投入って感じかね。
12月運用開始はできるのかね。
他は、請負ベンダー分かるけどソフトバンクはどこのベンダーが請け負うんだろうね。
373 :
非通知さん:2009/09/09(水) 23:26:47 ID:BWMqt+PIO
>>371-372 調べたら、北九州市に試験基地局を立ててるそうだ。
免許は申請中(8月21日付)だとか。
374 :
非通知さん:2009/09/10(木) 00:20:49 ID:QxRo7NwxO
>>351 あーあ・・・SoftBank使ってる人かわいそう。
PDC感覚で基地局建てて大変な目にあった会社もあるというのに。
普通の携帯電話として使えないから問題だろ
不自由な携帯電話のソフトバンクをすすめたり
376 :
非通知さん:2009/09/10(木) 04:05:48 ID:WpQvtNVE0
PDC感覚で建てても、複数周波数を使う場合最低1波が穴の無いように
エリア化されてればいいんだけど、ソフトバンクの場合そこが問題だからなw
>>347 NTTからDS-LAMの同期クロックもらうのイヤンって始めたんだしねえ
A.Aの海外調達は大義名分(SBの子会社にアメリカのネットワーク屋があったし
>>356 日本のISDNもローカル規格で・・・
378 :
非通知さん:2009/09/10(木) 15:18:51 ID:BLxd2oOL0
379 :
非通知さん:2009/09/10(木) 18:29:28 ID:UrHgDQ2DO
総務省の総合通信局で接続にかかる答申案のパブコメの結果が公表されてるぞ
各社の意見があるのだが、笑える順に
ソフトバンク
NTT東日本
MVNO協議会
だな
みてみ
380 :
非通知さん:2009/09/10(木) 21:00:27 ID:1EWkLWXm0
>>378 >2010年1月サービスインになってるから遅れるって事だな。
これはHSPA+だよ。だから、予定を繰り上げサービスインの状態。
あとはあってると思う。
で、本題
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/18687.html だな。
ソフトバンクの意見書は
http://www.soumu.go.jp/main_content/000037359.pdf だな
たとえば、
P.11
【答申案該当箇所@】
(P34)
原則として自らネットワークを構築して事業展開を図ることが必要と考えられる点にも留意が必要
(P37)
あくまでもMNO は自らネットワークを構築して事業展開を図ることを原則とする
【弊社共見解@】
この記述は、どのような地域においてもMNOが自らネットワークを構築すること(設備競争を行うこ
と)が義務であるかのような記述となっていますが、如何なものかと考えます。MNOに課されているの
は周波数割当の際のエリアカバーの義務のみであり、経済的に採算が得られない地域については、健全な企業経営を行う観点から各事業者が自ら慎重な判断を下すのが当然です。また、昨今の状況
下ではエコロジーの観点からの種々の配慮も当然なされるべきと考えます。
※もうからんところはやらんでもいいといってる。たとえ、電波の割当があろうともだ。
こういうところには700/900MHzは割当んでもいいと思う。
381 :
非通知さん:2009/09/10(木) 21:05:25 ID:1EWkLWXm0
(続き)
p.15
【答申案該当箇所G】
(P37)
過疎地域等での基地局整備や高トラフィックエリアでの設備増強等のトラフィック対策を怠っている既
存MNO
【弊社共見解G】
高トラフィックエリアで十分な設備が構築できていない場合は、その事業者は品質の劣化により競争
力を失うことから、当然全力を尽くして自助努力を行うはずです。しかしながら、過疎地域において、規
模の小さい事業者が基地局を十分整備出来ないのは、経済原則に照らして止むを得ない事態であ
り、これを強要することはそのような事業者に対して経済的に無理な経営を強いることに等しいもので
す。
ところが、本答申案においては、ここで「怠る」という表現が使われており、これは、あたかも「過疎地
域においても基地局整備は携帯電話事業者の義務であり、過疎地域でのエリア展開ができない事業
者はこの義務の履行を怠っている」という誤解を与えかねない不適切な表現であると考えます。
※電波の割当をもらっていて、金はたいしてはらっていないから、『怠っている』は当然では?
p.17・・・・意見のハイライトだな
【答申案該当箇所I】
(P37)
これらに関連して、ソフトバンクからは
【弊社共見解I】
答申案の文節の並びでは、「過疎地域等での基地局整備や高トラフィックエリアでの設備増強等の
トラフィック対策を怠っている既存MNO」が、あたかもソフトバンクであるかのような印象を与えかねな
い記述となっていますが、ソフトバンクが設備構築を怠っているという事実なく、このような誤認を招く
恐れのある文章構成は改訂して頂くことを要望します。
※いや、当該MNOはソフトバンクだと思う。審議会の委員と事務局で合意に至った結果がここに書かれているので
十分に実態をあらわしている。
382 :
非通知さん:2009/09/10(木) 21:07:18 ID:1EWkLWXm0
(続き)
p.18
【答申案該当箇所K】
(P38)
ソフトバンクの人口カバー率は、99.98%(2009 年2 月末)に達している状況にあること等から、競争政策
という観点から言えば、800MHz 帯保有者にローミングを義務付けてサービス競争を促進する必要性
も乏しい
【弊社共見解K】
総務省殿が引用している人口カバー率は、周波数割当時の認定基準等の遵守状況を判定する際
に用いられているものですが、「市町村内の特定のエリア(役場・支所)をカバーしたことで、その市町
村全体の人口をカバーしたと見なして計算する数値」であり、現実の面的カバー密度を適切に反映し
た指標ではありません。換言すれば、実態と異なる「形式的な人口カバー率」であるとも言えます。
従って、この指標を拠り所として、「周波数格差はエリアカバーでの格差をもたらしてはおらず、従っ
て公正競争上の阻害要因とはなっていない」と断じているかの如きこの記述は、根本的に誤っている
と言わざるを得ません。
※人口カバー率はウソをならべていましたと自分でいってるね。禿電は
383 :
非通知さん:2009/09/10(木) 21:14:32 ID:KqUrX8gP0
日本の場合は帯域はタダでやるから全国的に整備しろが基本
出来ないなら帯域貰う資格がないと言うこと
猶予期間もあるわけだしね
怠る=帯域を貰う資格がない
怠っているキャリアの帯域は、設備投資できるキャリアが使うべき
勝手にばらまいたりして収益性が悪くて設備投資できないとか恥ずかしくないのだろうか
384 :
非通知さん:2009/09/10(木) 21:16:02 ID:1EWkLWXm0
次NTT東の意見書
p.1
? 特に、ソフトバンクモバイル殿については、
@ 先般第一種指定電気通信設備とされたひかり電話の契約者数よりもは
るかに多い約2,000万もの契約者数を有しており、お互いに接続料を
支払いあう関係にある固定系の事業者からみると、その影響力は非常
に大きいこと
A 携帯電話事業者の中で最も接続料が高く、新規参入事業者であるイー
モバイル殿と比較しても約2割も高いこと
B 固定系の事業者の接続料よりも非常に割高な接続料を設定している一
方で、自社やグループ内の通話料を無料としており、その無料サービ
スの赤字を他事業者に適用する接続料によって補填し公正競争を阻
害しているだけでなく、他事業者ユーザの利益を不当に損ねている懸
念があること
から、第二種指定電気通信設備制度の対象とすべきであると考えます。
※イーモバイルより2割高い接続量なんだから、こいつは> 第二種指定電気通信設備制度の対象とすべきである
といわれてるな。しちゃえばいいのに
? 特に、相対的に高い接続料を設定している事業者(KDDI殿やソフトバンク
モバイル殿)については、算定根拠等を開示するほか、他の事業者の接続
料よりも高い理由の説明や、自社内や自グループ内の固定電話を含む無
料通話サービスの赤字を当該接続料で補填していないこと等についても説
明を義務付け、総務省殿において厳密にチェックすることについてガイドラ
インに盛り込んでいただきたいと考えます。
385 :
非通知さん:2009/09/10(木) 23:20:37 ID:BLxd2oOL0
386 :
非通知さん:2009/09/11(金) 02:10:40 ID:7AyxGFam0
やってるやってると言いながら、数年間乗り切るしか
生き残る道はないかと
387 :
非通知さん:2009/09/11(金) 02:46:17 ID:Y2ujcWhp0
>>382 嘘は言ってないでしょう、人口カバー率は高いけどエリアカバー率は
低いですと言ってるだけでw
388 :
非通知さん:2009/09/11(金) 02:54:53 ID:qaFdDEni0
エリアカバー率は 低いって?現実論としてさ、意味あるのか?
人口カバー率っていうのは、県庁所在地つまり役所周辺で使えれば、郊外では、
圏外でも、人口カバー率で見ると、その地域はカバーしたとみなされる。
数字のマジックですね。。。
389 :
非通知さん:2009/09/11(金) 02:58:16 ID:Y2ujcWhp0
意味が無いことはないけど、街を離れるとすぐに圏外ですじゃ音声通話は
使いにくいなw
390 :
非通知さん:2009/09/11(金) 03:14:22 ID:FogJrPnC0
結局ユーザーを欺く為に見せかけでしたって自爆しただけだよね。
あっちを立てればこっちが立たず・・・w
391 :
非通知さん:2009/09/11(金) 03:20:48 ID:OsxEN9lO0
ユーザー、投資家、総務省
その場しのぎに適当なこと言ってるから辻褄が合わなくなってる
そういえば、負け犬君はここでの結論に異論は無いのかな?
だとしたらTCAでくだらないコピペは遠慮して欲しいね
392 :
非通知さん:2009/09/11(金) 10:04:59 ID:Jbk9V71F0
>>382 SBMが義務ローミング論を持ち出すのは、やはりおかしい。
この制度が認められてしまうと、義務ローミング事業者(ローミングの提供を求められる立場にある事業者)
は自己の通信網を構築する際に権利ローミング事業者(ローミングの提供を求めることができる地位にある
事業者)の存在を常に念頭に入れてネットワークを整備しなければならなくなるが、「権利ローミング事業者
はどの義務ローミング事業者とローミングするかの決定権を保有する」わけだから、その投資が空振りにな
る場合もありえ、その場合は投下資本の回収が困難になる。
従って、『義務ローミング事業者が設備投資を躊躇する可能性があり、ひいては業者間の公平な競争を阻
害する恐れがあると考えられる』。従って、MVO同士の義務ローミングは立ち上げ間もない事業者のエリア
補完のための制度にするなら格別、大手キャリア間ではなじまない制度であり、大手間では「自由な協議
による提携」に委ねるべきである。この意味でイーモバのドコモローミングは正当性をもつが、SBMの主張す
る800MHz帯義務ローミング理論は経済的に見て正当性を欠く。
それを回避するには、鉄塔の共同利用などのハード面の積極的な提携要望がのぞましい(もちろん、既存鉄
塔への機器追加で鉄塔の耐可重量を過重する場合は追加自体が無理だから、その場合は無理を言っては
いけないことは当然)。
ということで、禿は『電気通信事業の健全な発展を望んでない』ように見える。
自己努力をしないで他力本願でわがまま言い放題だから、総務省にまで嫌われてしまったとしか思えない・・・
393 :
非通知さん:2009/09/11(金) 10:33:38 ID:Jbk9V71F0
もいっこおまけ
>>382のSBM見解
『換言すれば、実態と異なる「形式的な人口カバー率」であるとも言えます』
SBMが
>>382のように考えるなら、SBMは自社発行物などから即刻人口カバー率の表示を取り払うべきだと思う。
おまけに、以後、自社内ではこの言葉の利用を禁止すべきであるとも思う。ついでに業界内でこの概念の廃止を
積極的に求めなければダメだと思うけど・・・
その根拠は、不当景品類及び不当表示防止法(
http://www.houko.com/00/01/S37/134.HTM)第4条第1項
『事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号に掲げる表示をしてはならない。
1.商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良である
と示し…』にあります。
『実態と異なる』・・・という認識があるにもかかわらずそれでも自社でこの数値を使っているなら、それが実際の対
居住人口比のカバー率より低い現状から言って、『一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し・
・・』をしているといえてしまうので・・・。
SBMが『人口カバー率』の概念を使っている以上、総務省はSBMのカバー率の主張を前提にした議論しかできない
(業界了解事項であるがゆえに業界にとっては不当表示ではないから、それに従った当然の帰結)。そこで、『実態
と異なる』などといったら、ユーザーには「カバー率」を訴えつつ業界内では「この数値は信用できん」と言っているの
と同じだから、2枚舌になってしまう。よって、『実態と異なる「形式的な人口カバー率」であるとも言えます』というなら、
SBMは『不当表示防止法の上記の趣旨にのっとり、「人口カバー率の利用を止めよう」』という主張をするのが筋。
つまり、
>>382は「人口カバー率」の利用を止めようという主張にはなりえても、義務ローミングを正当化させる主張に
はならないのに・・・どこかで議論がかみ違ってしまっているような気がする。やはり結論先にありきだから、論理構成
が無理ありすぎ。
ちょっと地方に行くとすぐ電波が悪くなるからな
395 :
非通知さん:2009/09/11(金) 10:44:56 ID:5UKOiH1lP
今、自民党最後のバラ撒きで鉄塔などの補助金が総務省から
出ているわけだが、その要望調査の段階でSBMだけは総務省からの
問い合わせに返答がなかったらしい。
せっかく補助金くれるっていうんだから、建てれば良かったのに。
396 :
非通知さん:2009/09/11(金) 12:29:16 ID:2HrX5P8lO
しかし芋基準で禿のエリアカバー率を算出するといくらになるんだろう
95%こえてるだろうか?
397 :
非通知さん:2009/09/11(金) 17:04:45 ID:7i6GDyCa0
10000局達成できるだろうか KDDI、Docomoより多いぜ!
398 :
非通知さん:2009/09/11(金) 18:31:57 ID:2HrX5P8lO
禿の39G基地局の数は芋にも追い付けないだろうね。茸と庭は追加のための資金があるし、計画数は気にするひつようなし
あと忘れてはいけないのが端末。標準バンドの茸と庭は問題なし。芋は調達中で問題なし。
禿は調達できるかな?
399 :
非通知さん:2009/09/11(金) 18:34:10 ID:2HrX5P8lO
日本を代表する3キャリアは、芋茸庭になるだろう
>>398 禿はiPhone減税キャンペーンでアップル以外のメーカーを全て裏切ったからね
もう禿に端末を供給するメーカーはいないでしょう
401 :
非通知さん:2009/09/11(金) 18:46:13 ID:4INsETTv0
毎年数千億かけてインフラ整備やってる会社と
毎年数千億を何としてでも返済して行かなきゃならない会社
携帯キャリアに一番重要な通信環境を構築・維持して行くには
どう考えても無理があるだろ、禿や犬は巧いことしか言わない
402 :
非通知さん:2009/09/11(金) 18:46:37 ID:2HrX5P8lO
いやモデムだけならなんとかなるだろうけど、その前に禿専用チップセットを作らんといかんのよ
改修はわずかだと思うけど、プロセス込みの製造コストがきっついはず
403 :
非通知さん:2009/09/11(金) 18:56:45 ID:0jd1Lhpd0
404 :
非通知さん:2009/09/11(金) 19:13:40 ID:2HrX5P8lO
へたすると茸と庭が15GHZの運用開始までチップセットの調達ができないということになるかもな
これは塩漬けということだな
405 :
非通知さん:2009/09/11(金) 19:37:29 ID:0jd1Lhpd0
>>404 HSPA+&DC-HSPAの1.5GHz帯での運用は茸も庭もやらないぞ。
芋が使ってる1.7GHz帯は海外でも使われてるからね。
どうするんだろうね?
406 :
非通知さん:2009/09/11(金) 19:46:18 ID:phQwae7u0
>>403 iPhone3GSはHSPA+に対応してないし、1.5GHz&HSPA+に対応するとしても
早くても次のモデルだね。
407 :
非通知さん:2009/09/11(金) 19:54:43 ID:phQwae7u0
次のiPhoneがHSPA+に対応したのに1.5GHzに対応しない
って可能性も高いけどねw
408 :
非通知さん:2009/09/11(金) 20:34:18 ID:lYYtY8kDQ
まあ禿は口から出任せってことで。
中継局だろって山田社長もっと言うたれ
あと、なんか先日基地局の免許数減ったよな。撤去費用とかS-1とかSMAPとかフォトビジョンとか…おかしい金の使い方に枚挙の暇がない(・∀・)バッカジャネーノ
409 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:00:44 ID:BztCTMGW0
>>405 禿は、庭も茸も最初は1.5GHzの運用からはいると考えていたんじゃないだろうか。
ばqualcomのMSM9200シリーズが1.5GHz用に改修されて供給されることを
あてにしていたと。
ところが、庭も茸もまずはMSM9200シリーズが供給される2GHz帯から先に運用を
行うということが、そもそもの読み違いではないかと推測する。
茸は2012年5月から1.5GHzの運用を開始する予定であるが、それにあわせて
端末のチップを開発するだろうけど、開発費を負担するので茸以外のオペレータに
供給することはだめよ・・という契約を締結するのでは ないか?
そうすると、見事に禿に供給されるチップセットがないので、自前で開発を行う必要
がでてくるのだな。
金はないんだな。おにぎりがほしいんだな。ということだな。
410 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:03:28 ID:BztCTMGW0
あと、チップセットでいえば、
HSPA+でMSM8200シリーズ
DC-HSDPAでMSM9200シリーズ
とそれぞれ必要になる。開発費を負担すればいいだけの問題ではなるが、禿に
そこまでの資金力があるかどうかだな。
ということで、やはり1.5GHzは、早くても2012年まで塩漬けするんじゃないかと
思うけど、どう?
411 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:37:48 ID:BztCTMGW0
(追加)
で、2011年のあとの、700/900MHzの周波数割当で、比較審査になってしまって
『禿は1.5GHzの割当がありながら、運用をしていてないから、信用の点で著しい問題あり』
とかなんとか、電波監理審議会に断定されて、700/900MHzの割れあてがなされないので
あった。
ざま〜みろ
412 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:40:24 ID:phQwae7u0
ドコモもauも1.5GはLTEですよ、1.5GでHSPAを運用するのはソフトバンクだけ。
413 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:43:40 ID:BztCTMGW0
MSM9200の仕様をしらべるべし。
LTEもHSPAも、基本は
デジタル<--->データシンボル化 がFFTとi-FFTなんでチップの共用化ができるのよ
でMSM9200では、LTEもHSPAもどっちもいけるのよ
414 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:48:47 ID:phQwae7u0
でもソフトバンクでQ様使ってるのはTだけでしょう、シャープはエリクソン系
だしPはドコモ系だし。サムソンもQ様なのかな?
415 :
非通知さん:2009/09/11(金) 21:50:40 ID:BztCTMGW0
なんでもいいけど、チップ開発費は禿負担なんだな
>>382 あやしいのはソフトバンクになってからの基地局数で、人口カバー率の数字は正確だろう
買収前の時点で99.93%(2006 年3月末)
2Gで対応してない離島でも3Gだと建ってたりした
2GHzオンリーのFOMAで同じような基地局数時の人口カバー率もこんなもん
人口カバー率で問題なのはカバー地域でも入らない場所があること
基地局が近くにあって、住宅が密集してたり、高層マンションなどが原因で圏外になることがある
どこのキャリアもそうだが、2GHzだとそうなる可能性が高い
ソフトバンクが訴える2GHzが不利はドコモの社長に否定されてたけど
弊社共見解10の方がよほどうそくさい
ソフトバンクになってからの基地局は数稼ぎのものばかりで高トラフィック対策はしてないようにみえる
417 :
非通知さん:2009/09/12(土) 03:20:16 ID:2FU5UETOO
>>415 ケチッた結果、TとSHは未だ3.6Mbps対応、NとPはドコモ様のお下がりという。
オリジナルはサムスンのみ。
418 :
KKK:2009/09/12(土) 07:02:22 ID:dcQnlCzs0
419 :
非通知さん:2009/09/12(土) 07:33:26 ID:50T9pFJ20
>>417 禿電はITU標準バンドなんで、現状の端末のしょぼさは別の理由からきてるんじゃないのかいな?
420 :
非通知さん:2009/09/12(土) 11:30:38 ID:BGvv1ooj0
>>417 ドコモからのお下がりのN(CA) Pだけ7.2Mbps対応と・・・w
421 :
非通知さん:2009/09/12(土) 15:34:40 ID:50T9pFJ20
基地局wikiみてたんだが、
関東の基地局で、
芋:3443局
禿PDC:2561
芋は関東でも周辺部(ほとんど、と〜ほぐか?)の整備がおいついていないのを
考えてみても、人口集積地では密度の点ですでに禿PDCを抜いているんだろうな
ということは、禿の3.9Gは芋に追いつかない可能性があるんだな。
バカだな、禿とkey違いは。
422 :
非通知さん:2009/09/13(日) 13:58:01 ID:2rHU9FNaO
芋は密度上げないと混雑する帯域が増えてるからな。
423 :
非通知さん:2009/09/13(日) 18:10:44 ID:RUBMIrcE0
都内だとbeam formingのせいでまだまだのところが多いな。
基地局ふやしているみたいだけど、当初の設計の倍までくるといい感じになるだろう。
そのころは、全国で15000局くらいなんだろうけど、そのくらいまでいくと、
禿と同じくらいになるんだろうな。
424 :
非通知さん:2009/09/15(火) 08:18:26 ID:2fZjJFD/0
過去の遺産を使いつつ穴埋めしてつぎはぎだらけの禿より
無理にエリアを広げず地道に作って行った芋のがいいんじゃね
425 :
非通知さん:2009/09/15(火) 16:07:21 ID:8qmz4s/G0
ID:aMD5hhnm0さん、いないかな(^^)
基地局関連の話題はこちらですよ〜
426 :
非通知さん:2009/09/15(火) 17:16:28 ID:4s78Auux0
地方での糞っぷりを分かって芋がましとか言ってるのかよ
あり得ない
427 :
非通知さん:2009/09/15(火) 18:40:44 ID:BL0kQ/gZO
田舎はのろしで十分
428 :
非通知さん:2009/09/16(水) 04:45:29 ID:vzg/lmDsO
どーせ田舎じゃ禿も芋も使えない
429 :
非通知さん:2009/09/16(水) 04:59:01 ID:GdzmHipbO
禿、未達だよん(・∀・)ニヤニヤ
430 :
非通知さん:2009/09/16(水) 06:51:10 ID:OPB6SslaO
芋は大手ホテルの宴会場とか、イベント・展示会場とか使えて当たり前のところで使えなかったりするからな。
431 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/09/16(水) 08:14:02 ID:aHtFYMGw0
HSDPAエリアが全然拡大してないのに、何が3.9Gだよww
432 :
非通知さん:2009/09/16(水) 08:40:22 ID:461W+E/XO
>>430 SoftBankは台場駅前に有る日航ホテルの宴会場で完全圏外なんだが…
433 :
非通知さん:2009/09/16(水) 09:03:33 ID:KTBy7uz7O
宴会場みたいな場所は壁が意外と厚いからな。800MHzでも怪しいこともある。
ドコモがわりと繋がるケースが多いのは屋内アンテナを設置してる可能性があるね。
お台場は空港MCAの都合で800MHzが使えなかったし。いまは空港MCAも周波数移行したから
じき800MHzを使うことになると思う。
434 :
非通知さん:2009/09/16(水) 12:26:20 ID:sTnHytkE0
435 :
非通知さん:2009/09/16(水) 12:45:12 ID:sqDiNA5K0
436 :
非通知さん:2009/09/16(水) 17:09:02 ID:461W+E/XO
新規参入で面エリア最優先だったイー・モバイルはともかく都内は穴埋めで十分なはずのSoftBankが都内で穴だらけってどうなんだろうね。
地下や高層階は言うに及ばず地上低階層でも都内はウィルコムレベル。
人によりけりは当然だがそれとSoftBankの言い訳の多さは別問題だよね。
>>436 うん、別問題。
ソフトバンクの肩持ってるのって誰だろうね?
社員は奴隷扱いだから、給料もらってるのにアンチだろうし。
>>435 一つや二つ建てただけでも拡大には違いないなw
439 :
非通知さん:2009/09/17(木) 12:52:26 ID:LEx8oIGQ0
>>438 エリアマップ的にはそれでも大違いだなw
440 :
非通知さん:2009/09/17(木) 13:26:22 ID:j9tI7ok5O
エリアマップスカスカか。スカスカなのは禿の頭だけにしろよ。
441 :
非通知さん:2009/09/17(木) 22:37:01 ID:BU+v09gWO
>>437 そういう昔の携帯板なら説明しなくて済むようなのを説明しなきゃならないような低脳しか禿支持にはいないという事だよ
442 :
非通知さん:2009/09/17(木) 22:46:37 ID:+zv7mdUp0
443 :
非通知さん:2009/09/18(金) 12:08:57 ID:wlmaFbem0
>>437 それでもエリアマップはベタ塗り地域になるからそれでOKなのさ
444 :
非通知さん:2009/09/18(金) 14:47:32 ID:9CvJAciCP
445 :
非通知さん:2009/09/18(金) 16:15:30 ID:sEj1KQyNO
エリアマップも台数も水増しか
446 :
非通知さん:2009/09/19(土) 02:23:17 ID:nAvLpEZO0
口から出る言葉も水増しw
447 :
非通知さん:2009/09/19(土) 03:21:39 ID:0Vv22uorO
SBに要望して検討はしてくれたけど、
ビルやらショッピングモールのオーナー・運営会社から許可がおりなっかったってこともあるしね。
DoCoMoとかauならSBより信頼感が上だからOKとかあるんだろうか?
SBは屋内エリアに弱いよね。
448 :
非通知さん:2009/09/19(土) 03:23:50 ID:PrTlI2khO
検討であって、確定ではない。気をつけろ。
449 :
非通知さん:2009/09/19(土) 03:26:35 ID:CwASQHZ10
>>447 設備代負担しろっていってるんじゃないの?
モールが断るとかそれくらいしか考えられない。客のサービスの一環になるし
無料なら断らないでしょ。
450 :
非通知さん:2009/09/19(土) 03:43:58 ID:PrTlI2khO
451 :
非通知さん:2009/09/19(土) 04:23:45 ID:awxRMjsl0
深夜に独り言かい
452 :
非通知さん:2009/09/20(日) 01:03:59 ID:9iScg8LmO
トカラで繋がるドコモ
大手町で圏外の禿
453 :
非通知さん:2009/09/20(日) 02:54:38 ID:pFlTrwNDO
454 :
非通知さん:2009/09/20(日) 13:05:53 ID:pEHVyL8n0
ナイス
455 :
非通知さん:2009/09/20(日) 13:12:16 ID:0Hio+Jb4O
大手町で圏外なのは近隣の皇居にご迷惑をかけない配慮ニダ。
日韓併合でウリナラの発展にご尽力された陛下に感謝しての圏外ニダ(・∀・)ニヤニヤ
456 :
非通知さん:2009/09/21(月) 23:18:20 ID:59Ixn0fzO
千葉市美浜区以外は全部田舎ニダ繋がらなくても家から出ないから知らないニダ
457 :
非通知さん:2009/09/22(火) 00:37:13 ID:yIV9mzlpO
南伊豆の山中はDoCoMoはBR-2500だかBR-2800のコン柱レピータ中継局を集落の近くに建てて、
SBは鉄柱の立派なのだけどうちの実家室内は圏外〜3本と不安定だけど、中継レピータ局とか入れてくれたらもっと安定するのかな?
次はDoCoMoにNMPとかしたら更に快適になる?
自宅から5分の別宅にホームアンテナ2台あるから勝手に実家につけちゃってもばれなきゃ大丈夫だろうけど違法行為はやりたくないし。
458 :
非通知さん:2009/09/22(火) 01:07:11 ID:w/gZIQ340
>>457 書いてる通りで事情が許すならドコモにMNPするのが手っ取り早いな。
SBのホームアンテナで安定しても家の外をうろうろする分には圏外なんだから
色々と不自由は少なく無いし。
459 :
非通知さん:2009/09/22(火) 01:12:52 ID:yIV9mzlpO
>>458 家の外は4本とかちゃんと立ってるんだよね。
3G対応は禿がいちばん早かったみたいで、MNP元年だったから近所の人が禿にMNPしてたよ。
今はDoCoMoの中継局があるからまたMNPとかしてるかもしれんしどうなってるか知らんけどさ。
460 :
非通知さん:2009/09/22(火) 02:21:04 ID:Wu2MTQ1TO
外が安定してるならホームアンテナでも悪くはないと思うがなにかと面倒。
山中に1本ドンと立てるやり方だと不安定になりやすい罠。
かといってレピータも出力を考えると屋内でくまなく繋がるかというとなんとも言えない。
集落すべての家の中まで考慮してる訳でもないしね。
461 :
非通知さん:2009/09/25(金) 13:00:51 ID:cBAU7P8BO
パナがソフトバンク向けに2GHzと1.5GHz対応の端末を出すことが判明。
462 :
非通知さん:2009/09/25(金) 13:10:58 ID:y6yPPPTX0
発売までに1.5GHzの整備がある程度進むってことかねぇ?
463 :
非通知さん:2009/09/25(金) 13:27:35 ID:ug1wiFcx0
1.5GHzはまじめに展開してやれよ
禿ユーザーがかわいそうすぎる
464 :
非通知さん:2009/09/25(金) 13:29:53 ID:cBAU7P8BO
どうでしょ?少なくとも1.5GHzの3G基地局は未だゼロだし。
試験端末の可能性もあるけど、とりあえず1.5GHz導入をするのは間違いなさそうだ。
しかしパナソニックから出るとは意外だな。てっきりシャープがやるかと。
465 :
非通知さん:2009/09/25(金) 14:30:54 ID:cBAU7P8BO
>>465 風説の流布もいいとこだよな。禿はどうして逮捕されないのか
467 :
非通知さん:2009/09/25(金) 14:53:53 ID:YBhr4gqcO
禿は頭おかしくなったのか?(・∀・)ニヤニヤ
468 :
非通知さん:2009/09/25(金) 16:24:21 ID:qfJ9xZnV0
雑談スレの方にも書いたけど、TVで有名人のCMギャラと言うのをやっていた。
一位はダントツSMAP(全員一緒時)でなんとギャラだけで3億〜5億w
(司会者が「ただ走るだけで1人1億もらえるの?w」って突っ込んでた)
基地局に使う金は惜しいが、CMに使う金は平気で出せるそうだぞw
469 :
非通知さん:2009/09/25(金) 16:31:39 ID:cBAU7P8BO
>>468 そのほとんどをジャニー喜多川がピンハネして当の本人たちには…
470 :
非通知さん:2009/09/25(金) 18:54:18 ID:n7JW0gAR0
>>468 まぁそれでも外タレに比べればかなりの経費節減だとさ
471 :
非通知さん:2009/09/25(金) 21:11:38 ID:cBAU7P8BO
スマッパ使わなければ5億の節約だわな。
472 :
非通知さん:2009/09/25(金) 21:13:18 ID:BmNfDTJP0
473 :
非通知さん:2009/09/25(金) 21:41:36 ID:28YuuuLf0
ジャニーよりあのジニーをなんとかしろよ。
474 :
非通知さん:2009/09/26(土) 08:04:38 ID:+rdlsZyYO
475 :
非通知さん:2009/09/26(土) 08:39:55 ID:yolNj4BpO
今現在、発信出来ないのは混線してるからかな?
476 :
非通知さん:2009/09/26(土) 09:00:43 ID:+rdlsZyYO
不通が普通
477 :
非通知さん:2009/09/26(土) 09:04:58 ID:uWsmqD1A0
ソフトバンクが本当の事を発表した事あるのかなあ…
478 :
非通知さん:2009/09/26(土) 13:51:12 ID:fTwPPumY0
>>468 SMAPが5億として、基地局が一つ2000万としたら
しっかりした鉄塔が25局も立ってたのか。
茸にMNPを推進しなくても基地局25局でかなり救われた人もいただろうに。
479 :
非通知さん:2009/09/26(土) 23:18:14 ID:kpGmbx3d0
>>478 仮にSMAPのファンクラブ会員88万人のうち1%の8000人が乗り換えたとする
8000×4000=3200万円
3200万円×12ヶ月=3億8400万円
つまり1%が乗り換えただけでもかなり回収できる
一人当たりのARPU、乗り換え数がもっと高ければ1年で回収できる
480 :
非通知さん:2009/09/26(土) 23:27:33 ID:dqwpUzTEO
どうせインセで消える
481 :
非通知さん:2009/09/26(土) 23:32:57 ID:4wvFvm57O
禿も爆問田中に穴調査を依頼した方がいいんじゃね。
埋める気ないから意味ねえかwww
482 :
非通知さん:2009/09/27(日) 06:12:44 ID:JmPtn/X7O
4000とか8000とか適当な奴だw
483 :
非通知さん:2009/09/27(日) 22:18:25 ID:BOOihRh/O
適当なのは禿だろう
484 :
非通知さん:2009/09/27(日) 23:38:55 ID:hIGdpcI30
>>479 取らぬたぬきの皮算用。
1%も乗り換えない。
実際はもっと少ないね。
485 :
非通知さん:2009/09/28(月) 06:44:53 ID:+2JGT3z8O
禿、未達だぞ(・∀・)ニヤニヤ
486 :
非通知さん:2009/09/29(火) 10:22:04 ID:8DnrUOWY0
487 :
非通知さん:2009/09/30(水) 17:26:22 ID:sfOhe+Ty0
TCAスレでコン柱対鉄塔のエリア範囲の比を計算してみました。念のため転記・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254172667/884 884 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 17:13:00 ID:sfOhe+Ty0
最大通信可能距離d[km]=4.12(√h1[m]+√h2[m])
ゆえに、アンテナ地上高10mの場合(携帯電話端末は地上高1mにあったと仮定)は
4.12(√10+√1)≒4.12(3.2+1)=4.12×4.2=17.3km
同一条件下で地上高40mの場合は
4.12(√40+√1)≒4.12(6.3+1)=4.12×7.3=30km
(いずれも障害物のない場合。)
よってカバーエリアの面積比は17.3^2π:30^2π≒300π:900πでおよそ3倍。障害物
がある場合は、基本的に鉄塔でエリアを稼ぐ+コン柱などで穴を補完で対処するのが望
ましいという結論になると思われます。
やはり、鉄塔系はコストがかかるから、コン柱中心で数稼ぎしたのかな・・・そう考えてくる
と、宮川CEOの『鉄塔をつくろうとするから時間もかかるし、手こずってしまう。そこで、コン
クリートポールを建てまくった。電柱の用地交渉は簡単で、この場所だけをかしてくれとい
ってOKがもらえればいい。こうすると、工事開始してから設置まで1カ月かからない』『田舎
のほうはコンクリートポール、それとビルの天井に基地局を設置する一斉工事をさせて、エ
リアのスピードアップをさせていった』『基地局の分だけ、金をかけるわけにはいかなかった
。そのため、聖域なきオークション形式で購買をしていった。用地交渉する人件費、鉄塔に
上る工員の人件費、部材も聖域なくやっていった。公約から3カ月は遅れたが、おかげで1
局当たりの建設費は大幅に下がった』という発言と矛盾しないし。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?P=2 コン柱の場合、高所作業車で作業も済むから電力柱と類似の工事だし、工期も極端に短い
から、それを多数設置しても設備投資(工事)額がドコモに比べ著しく低減でよいということと
も矛盾しないし・・・。
488 :
非通知さん:2009/09/30(水) 17:27:10 ID:sfOhe+Ty0
489 :
非通知さん:2009/09/30(水) 18:10:06 ID:sfOhe+Ty0
490 :
非通知さん:2009/09/30(水) 18:38:29 ID:sfOhe+Ty0
>>489 >>487-488の計算により、地上高10mのコン柱:地上高40mの鉄塔だと、カバー面積比が1:3。
そして、全く同じ条件下において、最も理想的な設備を使った場合の2GHz:800MHzのカバー面
積比は
>>489から”面積でも最大で 2倍弱”。
つまり、10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局電波の到達距離は、単純計算で
10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局
1 : 1.56 : 2.1(1.56X1.4)以下
カバー可能な面積比は
10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局
1 : 1.56^2 : 2.1^2以下
= 1 : 3 : 4.41 以下
になるわけです。
この2GHz:800MHzの到達距離比が1:2、カバーエリアが1:4という数字ですが、どこかで見たこと
がないでしょうか・・・
つまり、2GHz・800MHz問わず『コン柱は、そもそもエリア拡大には不向き』、『鉄塔を中心としたエリ
ア構成の補完用』ということになります(800MHzの場合、コン柱を用いると波長に由来する問題も出
てきそうですが)。
491 :
非通知さん:2009/09/30(水) 19:21:50 ID:sfOhe+Ty0
>>490 ごめんなさい。コン柱アンテナの利得を無視してしまいました。
コン柱アンテナの利得は7.85dbだから、対2GHz25dbアンテナで約17db、対800MHzで20db差があります。
つまり、コン柱アンテナ:2GHz25dbアンテナで電力比12.3倍、対800MHzアンテナで13倍となります。
つまり放出電力の差では、コン柱アンテナ:2GHz(≒800MHz)アンテナでおよそ1:3.5位になります。
ここで電気力線の密度は距離の二乗に反比例しますから、同出力の無線設備だと概ね1.8倍強の到達距
離になります。
そうすると、
つまり、10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局の電波が同じ電気力線密度になるには、
単純計算で 、
10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局
1 : 1.56X1.8 : 1.56X1.8X1.4
1 : 2.8 : 3.93 、つまり概ね1:3:4となります。
電力線密度を元にしたカバー可能な面積比は、その2乗に円周率を乗じますので、およそ
1 : 9 : 16 になります
(ただし、周波数帯の特質上、見通し距離を大きく越えた通信は800MHz・2GHzともにできないです。また、
障害物がある場合は2GHzのほうが減衰率が高いので、その差は多少出ますが、そもそも空中線の有効高
さがなければ到達距離が稼げないので、その意味でも10mコン柱を40m鉄塔と同等と見るべきではありませ
ん)。
これを見るとわかるのですが、理想的な設備を用いた際の同じ条件下における800MHzと2GHzの面積カバ
ー比はおよそ2倍弱(半径では1.4倍程度)。それに対して、10mコン柱比では2GHzではかなり大きな差が
つきます(2GHzで9倍(半径で2.8倍)、800MHzで16倍(半径で3倍)。
なので、携帯電話設備においては、コン柱は鉄塔系基地局などのエリア補完にしかならないわけです。
492 :
非通知さん:2009/09/30(水) 19:42:46 ID:sfOhe+Ty0
493 :
非通知さん:2009/09/30(水) 20:19:40 ID:sfOhe+Ty0
>>491 ああ・・・また間違えてる(ToT)
>>490-491は無視してください。ごめんなさい。
コン柱アンテナの利得は7.85dbだから、対2GHz25dbアンテナで約17db、対800MHzで20db差があります。
つまり、コン柱アンテナ:2GHz25dbアンテナで電力比12.3倍、対800MHzアンテナで13倍となります。
ここで、電気力線の密度は距離の二乗に反比例しますから、上記3者で同じ電気力線密度の地点を想定
する場合、同出力の無線設備だと概ね3.5倍強の到達距離になります。
つまり、10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局の電波が同じ電気力線密度になる距離
比は
10mコン柱2GHz:2GHz40m鉄塔局:800MHz40m鉄塔局
1 : 1.56X3.5 : 1.56X3.5X1.4 、つまり概ね2:11:15となります。
電力線密度を元にした同一電磁力線密度が保てる範囲の面積比は、その2乗に円周率を乗じますので、
およそ
4 : 121 : 225 = 1 : 30 : 56 になります。
つまり、到達距離を稼ぐのでも、信号強度を確保するためにも、空中線は高いところ(見通しが稼げるところ)
に利得の高いものを設置すべきということになります。
ちなみに、電気力線密度が高ければ、見通し距離をちょっと越えた程度の場所や建物の影・中などでも通信が
可能かことがあります(街中に高所アンテナを設ける利点はここにあります)。800MHzは2GHzにくらべて減衰
率が低いので結果的に電気力線密度を高く保てる関係上、こういう点は有利です(ただし、いくら800MHzとい
えども短波や中波ではないので、見通し範囲を超えた場合、減衰が押さえられる結果それなりの信号強度を持
つ反射波などを拾える可能性が高いというだけで、安定した通信そのものは保障されないです)。
かの人は伝播距離と減衰率をゴッチャにしているみたい(わたしもその気がある)。2GHz帯でも減衰しなければ
飛ぶわけだし(あまり周波数が高くなりすぎると、空気中の水分までもが障害物になることはあるから、このあた
りになると自由空間理論を前提にしないと無理ですが、2GHzではそこまでいかない)、そろそろアンテナの立て
方の悪さを認めた方が・・・
494 :
非通知さん:2009/10/01(木) 07:36:33 ID:Aze/Rf8T0
>>493 >対800MHzで20db差があります。
>対800MHzアンテナで13倍となります。
電力だから20dBで100倍な。
495 :
非通知さん:2009/10/01(木) 12:57:30 ID:QTRUahK4O
岩手みたいな僻地はエリア拡大してくれないのかな
496 :
非通知さん:2009/10/01(木) 13:22:29 ID:W5Oip057O
東北はドコモとあうの2強状態だからな。
497 :
非通知さん:2009/10/01(木) 14:35:05 ID:YvPGEFLKP
山形はソフトバンクの聖地、ではないのか?w
498 :
非通知さん:2009/10/01(木) 14:44:23 ID:HyIlj1gB0
>>494 ご指摘ありがとうです(^^)のちほど修正入れますね!
499 :
非通知さん:2009/10/02(金) 16:27:41 ID:8bY7NaRz0
TCAスレで馬鹿が喚いているので誘導の為にコピペ
171 名前:非通知さん 投稿日:2009/10/02(金) 15:49:24 ID:BVlSYLk50
>>89 そもそもドコモの屋外局が6.8万というソースを見たことはないのだが、
もう少し説明を追加しておくと
まず、まともソースでドコモの屋外局の数を確認すると
ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html >なお、ドコモのFOMA屋外基地局数は2007年6月末時点で3万7300
>ドコモは2008年3月までに屋外4万2700局を目指すとしている。
ドコモが予定通り屋外局を建てたとして、2008年頭の時期でFOMAの屋外局は42700、
一方ソフトバンクの屋外局は、宮川さんの発言では2008年前半の同時期に屋外基地局、約35000局としているので、
ややドコモが上回るが、ドコモとソフトバンクは近いレベルの屋外基地局数。
2008年3月で4.2万、年5千局程度のFOMA屋外局の増加が、ドコモの設備投資は減額したのに、急に設置ペースが増えて
1年で6.8万に増加するはずがないことからも、2009年3月で、ドコモの屋外局6.8万というのは捏造とわかる。
500 :
非通知さん:2009/10/02(金) 21:42:59 ID:XqEC1TOxQ
>>499 誘導とかぬかしてるお前が阿呆馬鹿
山田に「中継局込みだろ?」と図星突かれてダンマリ決めた禿社長が…
501 :
非通知さん:2009/10/02(金) 21:54:10 ID:DP/OUvmg0
荒らし防止用にTCAスレから移動。
なら、この『なんちゃって基地局』とは何かな?説明してもらおうか。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?P=2 『宮川氏:「とりあえず、形だけ作らなくてはならない。10月にMNPがあるのはわかっており、MNP
までには何とかしたい。そこで、『なんちゃって基地局』で良いから早く作れと指示をした』『鉄塔を
つくろうとするから時間もかかるし、手こずってしまう。そこで、コンクリートポールを建てまくった。
電柱の用地交渉は簡単で、この場所だけをかしてくれといってOKがもらえればいい。こうすると、
工事開始してから設置まで1カ月かからない。』
だって。
ところで、君の大好きなSBMの3GのIMT局免許数はいま、いくつ?(最新の@wikiでも38383)
この数が46000ないと(SBMの3Gは現在のところ2GHzしか利用されていないから、ドコモのような
形の周波数帯の異なる複数の免許を受けた基地局はない)、君の理論はなりたたない(あるいは、
無免許運用の違法局があることになってしまう)。
この差が『なんちゃって基地局』。では、聞こう。この『なんちゃって基地局』とは何かな?
ちなみに松本副社長は正直に答えているね。
http://blog.livedoor.jp/matsumototetsuzo/archives/94832.html 2. TetsuzoMatsumoto 2008年03月19日 14:43
『SBMの基地局数は、ご指摘の通りレピータを入れております。従って、この数をドコモの基地局数
と比べることは全くナンセンスです。』
もういちどきこう。『なんちゃって基地局』の実態は何?
502 :
非通知さん:2009/10/02(金) 22:09:39 ID:DP/OUvmg0
>>501 あと、コレも載せて置いてあげよう。
『リピータ依存のエリア設計を見直し』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080807/312355/?ST=network&P=2 同社の携帯電話網には,もう一つの懸念がある。通信可能エリアを拡大するため,リピータと呼ばれる電波の
中継機に頼ってきたことだ。
リピータは基地局から直接電波が届かない場所などに設置して,そのエリアを通信可能にするための機器。
例えば,家の中が圏外になるとのユーザーの訴えがあった際,同社は一時期家庭用のリピータを無料配布し
てきた。2007年10月からは有料としたが,既に10万台以上を配布済みだ。
リピータはエリアを容易に拡大できるメリットがあるものの,電波を中継するだけなので,数多く配置しても混雑
の解消にはならない。むやみに配置すると,隣接する基地局と電波の干渉を起こす可能性もある。
『混雑や干渉を根本的に解消するには,屋外に配置した一部のリピータを基地局に入れ替えるといった通信エリ
アの再設計が必要となる。実際5月の取材時点で宮川CTOは,「(通信エリアを拡大するという)面を作る時期は
終わった」として,通信品質を高めるための網の再構築を進めていく方針を述べた。』
家庭用レピータはともかく、『屋外に配置した一部のリピータを基地局に入れ替えるといった通信エリアの再設計
が必要となる。』『(通信エリアを拡大するという)面を作る時期は終わった」として,通信品質を高めるための網の
再構築を進めていく方針を述べた。』ってなんですかねぇ・・・
503 :
非通知さん:2009/10/02(金) 22:31:28 ID:FAKDGvos0
嘘つき相手に何言っても無駄だろ
会社ぐるみ嘘の固まりだからな
504 :
非通知さん:2009/10/02(金) 22:42:36 ID:DP/OUvmg0
>>500 もうすぐ、まやかしできないようなデータが出てくるかも(^^)
MCAが、携帯電話基地局市場の現状分析と将来予測・2008 年度版の統計方法を
@ キャリア5 社の基地局設置数の最新状況を四半期ごとにレポート
総務省の無線局免許状情報にもとづいて、基地局設置数をエクセルデータとして提供
(キャリア別/方式別/地域別に分類、調査内容の詳細を参照)
A キャリア3 社のエリア戦略
・2007 年度との比較で2008 年度の基地局展開の特徴
・屋内/屋外での展開方法
・都市部、ルーラルエリアでの展開方法
B キャリア3 社の設備投資の分析
・方式別の設備投資推移
・タイプ別(大型/小型、鉄塔局/ビル局/コン柱局)基地局の展開状況
・機器別(RNC、無線機、電源、蓄電池、アンテナ、収容箱、鉄塔、工事)ベンダシェア
・タイプ別基地局の価格構成
・タイプ別無線機の価格
にするそうです(^^)
http://www.mca.co.jp/ifr/promotion/mobileBasement2008_apo.pdf これだと、おもしろい(正確な)統計が出てきそうですね!
505 :
非通知さん:2009/10/02(金) 22:45:35 ID:DP/OUvmg0
>>503 ありがとうございます!
仰るとおりですね。TCAから出張してこないし・・・
TCAだとスレ違いなのでこっちに引きずり出しても、『逸走するなぁ』と思っていたのですが、やはり・・・
506 :
非通知さん:2009/10/02(金) 23:11:18 ID:T1rcyHVy0
507 :
非通知さん:2009/10/02(金) 23:31:55 ID:DP/OUvmg0
508 :
非通知さん:2009/10/02(金) 23:59:40 ID:G+ouMIepO
>>496 その最強だったauもFOMAに負けちゃったのかな今は…
509 :
非通知さん:2009/10/03(土) 01:35:59 ID:a3LZw3N50
>>507 もう少し検証してみましょう。ドコモの2009年3月末時点のFOMAの公称基地局数68400(屋外48500・
屋内19900の和)を、@wikiの2009年4月4日現在の免許数と比較してみましょう。
IMT局
FOMA 800MHz:31048局 FOMA 1.7GHz:2441局 FOMA 2GHz:45133局 計78622局
中継局(包括扱いの小電力レピータ除く)
FOMA 800MHz:1857局 FOMA 1.7GHz:なし FOMA 2GHz:10832局 計12689局
なので、『ドコモの公称基地局数は、基本的に中継局を含まない』ことがわかります。
また、屋外局が48500なので、これに中継局を全部屋外設置の単独設置局と考えて含めた場合、61189
局となりますので、68000局には7000局あまり足りない状況です。ただし、800MHzなど各周波数帯を全
て別カウントとすればIMT+中継局で91311局なので、このようなカウントをすれば68000局は大きく超え
ている可能性が高いともいえます。
一方のソフトバンクモバイルですが、3Gの公称数が近時のキャリアHPにはないので、2009年3月16日に開
かれた情報通信審議会の接続政策委員会第2回合同ヒアリングの数値を援用すると5万5000。
対して、ヒアリング直前の同年3月7日現在の@wikiのデータによると、
SoftBank 3G 2GHzIMT:37324 同中継局(包括扱いの小電力レピータ除く):98066
なので、2GHzIMTだけでは55000局に17676局足りない計算になります。なので、最少でもこの17676局が
ソフトバンクモバイルの『独自基準基地局』であるといえます。
ドコモの場合、SBM基準で2GHzを考えるとIMT45133局+中継局が最大10832局で、合計が最大55965局。
2GHzに限った場合、数だけですと「互角」です。
しかし・・・
510 :
非通知さん:2009/10/03(土) 02:19:46 ID:a3LZw3N50
>>509 ドコモの場合、そこに800MHz・東名阪の1.7GHz帯のオーバーレイがかかってきます。つまり、1局(もちろん、
この場合は周波数帯ごとに局数を別カウントします。そうしなければオーバーレイにならないですから)あたり
の収容数がSBMとドコモが同じだと仮定した場合(かなり甘い仮定ですが)・・・
ドコモ →FOMA 800MHz:31048局 FOMA 1.7GHz:2441局 FOMA 2GHz:45133局 計78622局
SoftBank→3G 2GHzIMT:37324局 計37324局
なので、単純な(机上の)収容比はドコモ:SBM=2.1:1となります。
ただし、現実はそうもいかないでしょう(特に都市部ではFOMA800MHzは利用されだしたばかりですから、この
周囲ではこの理屈は成り立ちません)。そうすると、都市部は2GHzの設備を中心に施設するわけですが、これ
がFOMA2GHzIMT-SBM3GIMT=45133-37324=7809局のIMT基地局数の差(実際にはもっと大きいかも)だ
と思われます。KDDI(au)が輻輳防止のため都市部中心に2GHz帯の基地局を建てていますが、それが今年の
3月7日現在で9866局なので、そんなところかなと思われます。
つまり、日本全国の『エリアをカバーするため』に最小限必要な2GHzのIMT基地局数→55000局前後。
これをドコモはIMT約37000局・中継局10832局+800MHzの設備で、SBMはIMT37324局・中継局17676局で割
り振ったと言えます。
しかし、ドコモの場合利用者が多いですから(特に都市部で)、さらにIMT8000局くらいを都市部に追加配置して
いるといったところなのでしょう(最近は+800MHzのオーバーレイ付き)。SBMは利用者が少ないこともあって、
中継機器の多用で済んでいるわけです(松本副社長も、『SBMの基地局数は、ご指摘の通りレピータを入れてお
ります。従って、この数をドコモの基地局数と比べることは全くナンセンスです』とご発言です)。
かの人の発言は、このうちの『前者』に着目して中継局を『基地局』と言っていますが、SBMの重役陣は、かの人
ほど後者を軽視しているわけではありません(
>>502の宮川CTOや
>>201のリンク先の松本副社長の発言をみれ
ば、それはわかります)。だから、宮川氏も『なんちゃって基地局』と仰っているわけです。
511 :
非通知さん:2009/10/03(土) 03:20:55 ID:a3LZw3N50
>>510 ちなみに、かの人は『一人あたり基地局』とか言っていますが、セルの作り方や収容数の大きい設備
を用いることによって、ある程度は収容数を上げられますので、このあたりは実際に施設される設備に
よる差が大きいわけです。だから、厳密な比較は当事者たるキャリアでも相手会社の設備詳細がわか
らない限りできないでしょう。
ただ、一言いえるのは、『ドコモの利用者全員を、今の利用方法で現行のSBM網に入れてみたら、ドコ
モ網ほどの余裕はない』とはいえます。なぜなら、絶対的な基地局数が違うからです。ドコモの周波数
帯別の基地局総数は78622局でSBMの2.1倍ですから、SBMの基地局は単純平均(セクタ数などは全
て無視した場合)で対ドコモ基地局比2.1倍の人員を引き受けなければならないわけですから、現在の
ドコモ並みの品質でのサービス提供は不可能と言えます。具体的な局のバックグラウンドの収容力や
セクタ数などを考えれば、ドコモ網との差はもっと開く恐れがあります。
簡単にいえば、『各社は、自社のサービスに最適化したネットワークを組めばよい』ということです。
あと、上でIMTとか書いてしまった部分がありますが、これは実際にはCV(光張り出し)も含んでしまって
います(書いた後で気がついた・・・ごめんなさい・・・orz)。
実際にはIMTとCVは「基地局」に分類されますけれども、収容能力はIMT>CVです。つまり、IMT中心の
エリア構築より、CV中心のエリア構築は収容能力が低くなります(その意味では、CVはIMTと中継局の
中間的存在となりますが、CVは通話可能容量を増やしますしエリアも拡大しますから、中継局でないこと
は明らかです)。
512 :
非通知さん:2009/10/03(土) 04:13:44 ID:9dqauGCOO
1.7GHzは非対応端末も多いし基本的には輻輳対策なので、エリア拡大という観点では
あまり貢献はしてないかと。
513 :
非通知さん:2009/10/03(土) 10:19:46 ID:RS11wfXV0
514 :
非通知さん:2009/10/03(土) 11:00:26 ID:o3xpxoe3O
田舎は役場さえエリアなら他の部落圏外でもエリア内w
でも田舎役場の屋内はいまだに電波弱い部屋あったりw
515 :
非通知さん:2009/10/03(土) 12:13:14 ID:qtJkXwqlO
都会なら大丈夫とかの人はいうが都会もかなりお粗末な禿
嘘800する禿を補完する奴が更に嘘800だからこんな馬鹿な事になる
516 :
非通知さん:2009/10/03(土) 13:06:47 ID:a3LZw3N50
>>513 こんにちは!教えていただいてありがとうございます(^^)
800MHz鉄塔局だと、
>KDDI道志神地局 → 西の山伏峠に向かって5〜6km近くも飛ばしています(出力高め?)。
2GHz鉄塔局だと
>ドコモSS都留鹿留局 → 基地局より4kmほど先まで電波を飛ばしています
>SB IMT鳴沢大棟ノ木局 → 4〜5km近くも電波を飛ばしています
>JPT(SB)足和田局 → 最大で4〜5km近くも電波を飛ばしています
鋼管柱局(周波数帯不明)は
>ドコモCV道志西向南局 → 西に2kmほど先の山伏トンネルまでドコモはフルカバー
コン柱は
>SB道志長又西向局 → 西に1kmほどの地点でSBは圏外に
>SB「FISH-ON鹿留」 → 数百メートルでSBは圏外に(これは場所の問題?)
>ドコモCV秋山桜井南局 → 基地局から1km少々
電界強度的には、概ね計算値(2:11:15≒1:5:7)と合っているみたいですね。ホッとしました。
また、KDDI道志神地局とSB IMT鳴沢大棟ノ木局・JPT(SB)足和田局がおよそ5kmほど先まで電波を
飛ばしていることからすると、見通しだと概ね800MHz≒2GHzということも実証されていますね。
計算値からしても、実地管理人さんの仰る通り、『その中でも一番大きく影響するのがアンテナ設置位置
の高さ、 つまりは鉄塔などによりできるだけ高い位置にアンテナを設置することが最重要である、 といっ
ていいのではないでしょうか』そのものだと思います。
>>512 ありがとうございます。確かにドコモ、旧70xシリーズでは704iあたりから1.7GHz帯の対応を止めてしまい
ましたよね!東名阪の輻輳防止が目的なんだし、廉価な電話機でも対応させておいて欲しかったのです
が・・・ドコモのバカ・・・
517 :
非通知さん:2009/10/04(日) 07:56:14 ID:KwuGt5YC0
>>514 全国展開したと言い張るHSDPA FOMAを悪く言うな
519 :
非通知さん:2009/10/04(日) 08:19:42 ID:f+4aDeUk0
実際全国展開してるし、今でもエリ改善に努力してるし>ドコモ
札幌のど真ん中でこれから品質UPとか言ってるキャリアとは違うだろ
札幌クラスの地方都市でこの状態じゃ他も推して知るべしだろ
520 :
非通知さん:2009/10/04(日) 08:23:04 ID:7uhZDFhe0
北海道には札幌しかないのかw
521 :
非通知さん:2009/10/04(日) 08:24:05 ID:CbJQEIn5O
ドコモは23区と川崎横浜周辺は空港MCAの都合で最近まで800MHzが使えなかった。
が、FOMAが使えなくて困るということは少ない。いまでも23区は2GHzメインだ。
522 :
非通知さん:2009/10/04(日) 08:25:47 ID:hpceEtBi0
>>521 2Gだと建物内が弱いから不利だって騒いでる会社もありますね。
523 :
非通知さん:2009/10/04(日) 18:10:10 ID:zYKmKn/90
>>522 実際に、浸透率(正確には『障害物に起因する減衰率』なんですが)は2GHz>800MHzなので・・・
確かにその面では800MHzより不利なことは否めません(見通し範囲でも障害物がある場合は、2
GHzの方が800MHzより発呼等の面において明らかに劣る傾向が顕著に出る場合があります)。
減衰率の差は、ドコモの発表だと、確かおよそ両者では2db(電力比で2倍)ほどと記憶しています。
しかし、同じ2GHz帯でも山手線内の鉄筋コンクリート造りのビルの屋内・地下でドコモがつかえてSB
Mが使えないなんていうことはあるんです(明らかに、ドコモのプラスエリアの範囲ではないところです
から、2GHz対2GHzなので『ガチ』勝負です)。
例えば、御茶ノ水駅前の某国立医歯大の生協の売店(B1と称しているが、実は半地下)。
ここにはFOMAの屋内局もないのですが(数回、廊下・店内の天井を見回したので間違いない)、ドコ
モは廊下・トイレ・店内ともにバリ3。SBMは地下に入ってすぐに圏外となり、トイレの半地下の窓近く
のみ利用可能。
これなどは、基地局の設置場所や設置方法によって浸透率の問題をある程度克服できることを物語っ
ていると思われます。
524 :
白ロムさん :2009/10/04(日) 23:00:34 ID:ab+riMNY0
プラスエリアの場所じゃなくとも、800MHzとオーバーレイしている基地局が多数あるから、
たぶんそういう場所では、800MHzの電波つかんでるんじゃない?
VFJPは何MHz?
526 :
非通知さん:2009/10/05(月) 02:26:31 ID:Qbtg/tzF0
527 :
非通知さん:2009/10/05(月) 06:02:12 ID:fYkrUX1DO
>>524 都心部については、800MHzは基本的に干渉の受けない閉鎖された空間に使われてる。地下街とかね。
例えば新宿区では現在、13本の800MHz基地局が稼働しているが、
いずれも1W程度で2GHzとオーバーレイするような容量じゃない。
(2GHz屋外基地局は5〜10W、1.7GHzは5W)
528 :
非通知さん:2009/10/05(月) 06:18:30 ID:fYkrUX1DO
折角なので都心部の800MHz状況を。
千代田区:4局
中央区:12局
新宿区:13局
文京区:4局
港区:0?
台東区:2局
529 :
非通知さん:2009/10/05(月) 07:00:27 ID:YnepfLBwO
>>524 さらっと嘘つかないようにね。
免許情報調べりゃ都心に屋外800MHz局なんかまず無いです。
530 :
非通知さん:2009/10/05(月) 07:04:04 ID:fYkrUX1DO
>>529 やはりこれは屋内なのね。総務省のページ見て、いまいちわからんかったけど
800MHzだけ番号が違ったから。
531 :
非通知さん:2009/10/05(月) 14:34:48 ID:f2ZN5juo0
詐欺バンクも必死だな
532 :
非通知さん:2009/10/05(月) 19:01:26 ID:7dShN3P7O
>>530 免許に屋内か屋外かは書いてないよ。
屋内だけと言っているのもソースはないよ。
533 :
非通知さん:2009/10/05(月) 19:16:08 ID:ofNCs2/o0
534 :
非通知さん:2009/10/05(月) 23:31:31 ID:Qbtg/tzF0
>>532氏
524と同一の人が私の出した話題に関して言っているのかな?
もし、そうだとしたら・・・
>>526で言及した通りN2002で調べているので、800MHzのオーバーレイの
電波を受信するなんてありえないし、売店のある階には構内PHSの親機しかない(←売店の責任
者にも確認済み)ので、FOMAもSBM3Gも基本的に同条件のはずです。
なので、2GHz屋外基地局ガチの勝負です。そのため、両者の基地局の位置や建て方その他に依
存するという理由以外は考えられないです(ちなみにauもバリ3ですが、その方の話によれば、国道
沿いのすぐ近くの建物屋上に基地局があるそうです)。
あと、
>>532に質問。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kanto/foma/improvement/index.html?tl=c&p[]=13 を見ればわかるけど、都区内はいまだ、2GHzでのエリア改善ばかり。屋外800MHzでの整備が始ま
っているなら、通常は「プラスエリア」に”○”がいくつかついているはずなのですが。これを見る限り、
>>527の方がはるかに説得力があります。
>屋内だけと言っているのもソースはないよ。
というなら、都区内(特に山手線内)の屋外にFOMAの800MHzIMTかCV局がある論拠を出して欲しい
のですが・・・。
535 :
非通知さん:2009/10/06(火) 00:48:12 ID:gipqRLrEO
>>532 1W以下の屋外基地局建ててるとでも言いたいの?
SoftBankはなんちゃってが多いから有るかもしれんけども。
536 :
非通知さん:2009/10/06(火) 02:37:31 ID:KzJDqilKO
1W以下じゃPHS並みだな。
537 :
非通知さん:2009/10/06(火) 03:36:05 ID:jdx7oNXd0
>>526で800MHzを送受信する機能がない端末で試しているんだから800MHzがきていたとしても
2GHzでしっかりエリアカバーできていることを証明しているんだから答えでているだろ。
これでもし800MHzがきているなら更に鬼に金棒状態じゃん。
538 :
非通知さん:2009/10/06(火) 19:24:44 ID:+zGSW+tm0
>>523(
>>526・
>>534)です。
>>537さん
ご指摘いただいた通りです。きっと、プラスエリア云々が出てくるんだろうなぁ・・・とか思って、
わざとN2002で調べてみました(都区内のプラスエリアの展開は、
>>527-529・
>>535-536 のみなさんの仰るとおりであることを認識しつつ、わざと端末は
>>523ではぼかして書いてみ
ました)。
やはりこういうネタだと、アンチは・・・とか言いそうな人が釣れますね(^^)
ところで・・・
>>524氏・
>>532氏
>>534の質問『都区内(特に山手線内)の屋外にFOMAの800MHzIMTかCV局がある論拠を出
して欲しい 』 に、ぜひ答えてくださいね。言いっぱなし逸走はよくないですよ(^^)
539 :
非通知さん:2009/10/06(火) 19:43:01 ID:+zGSW+tm0
しかも、アンチとか言う人、本当に逸走好きなんです。
>>499 >2008年3月で4.2万、年5千局程度のFOMA屋外局の増加が、ドコモの設備投資は減額した
>のに、急に設置ペースが増えて1年で6.8万に増加するはずがないことからも、2009年3月で
>、ドコモの屋外局6.8万というのは捏造とわかる。
私がこの6.8万局を上げた本人ではないのですが、
>>507であえて言及させていただきました
(ドコモのFOMA屋外基地局は、ドコモ自体の発表では2009年3月末時点で屋外48500という
ことですが、このアンチとか言う人の理由付けが『大爆笑そのもの』なので)。
>>507 >なお、ドコモの携帯電話関連の設備投資額は18期実績で6013億円で、SBM(連結・21期
>3262億700万円・22期2352億8700万円・23期1927億300万円。ともにリース貸借込み)
>だから、「ドコモの設備投資は減額」といっても、SBMになって直後の2年間の設備投資額
>よりドコモの18期単年度投資額のほうが大きいわけで(398億600万円の超過)、理由には
>なりません。
>>499によると、第18期(2008年事業年度)の『ドコモの設備投資は減額した』んですよね。
でも、6013億円。反面、SBMの携帯電話事業への投資は連結で21期(2006事業年度)が
3262億700万円・22期(2007事業年度)が2352億8700万円・23期(2008年事業年度)は
1927億300万円(ともにリース貸借込み・全て有価証券報告書から)。
つまり、『SBMになって直後の2年間の設備投資額より、ドコモの18期単年度投資額のほう
が大きい』わけですが(398億600万円の超過)、こういうのはどう説明するんでしょうね(^^)
説明を求めても、言及ないですし。聞いていてアホらしくて顎が外れそうです(^^)
大事なことなので、2度書こうかなw
『SBMになって直後の2年間の設備投資額より、ドコモの18期単年度投資額のほうが大きい』
540 :
非通知さん:2009/10/06(火) 19:56:15 ID:KzJDqilKO
あんまりイジメちゃだめだぞっ。
541 :
非通知さん:2009/10/07(水) 00:18:12 ID:WaW5dwjeO
>>538 4桁FOMAはナイスですね。
どうやっても800MHzのプラスエリアは受信出来ないので最高の裏付けになっていると思います。
542 :
非通知さん:2009/10/07(水) 00:49:17 ID:zIL4phkU0
>>541 541さん、ありがとうございます。手持ちのFOMAはN2002の2002年3月製で、買った直後に
後悔した記憶が鮮明に残っています(電池も持たないし、電波も安定しないし)。
ドコモショップで購入したのですが、電池パックN02が2つ+N02を直接充電できる充電器付
なので、「なんだこれ・・・儲かった」と思いつつ帰宅して利用してみて、はじめてその意味が
わかった・・・なんていう感じでした。
まさか、こんなことで役に立つとは・・・取っておいて良かったです(^^)まだまだ問題なく使え
るので(かの人には嫌がらせにしかならないかもしれないですが)、また怪しいところはこれで
調べてみようかな!と思います。
543 :
非通知さん:2009/10/07(水) 00:59:53 ID:zIL4phkU0
>>540 540さん、ごめんなさい(^^)
あんまりいびらない程度に・・・と思ったりするのですが、あの方、見事に意図したとおりに
はまってくれたので、楽しくて(^^)
あの方にとっては、2GHzはダメダメな周波数帯でなければいけないんだなぁ・・・と、よく認
識できました。あの方の教祖様がそう説法しているんでしょうね、きっと・・・
544 :
非通知さん:2009/10/07(水) 04:26:54 ID:GnJSupfk0
>>542 ちょっと質問。
そのN2002ですけど、当時ハンドオーバーが上手くいかないとかそういうのが
問題になっていたように思うのですが、今はそれはなくなったのでしょうか?
つまり端末の問題ではなく、基地局側の問題だったのかなと。
それともN2002の時期には既に解決していたのかな。
545 :
(゚∞゚) ◆9ipetunJto :2009/10/07(水) 07:09:55 ID:cQ69M21oO
N2001からずっとFOMA使ってるけど、ハンドオーバーがまともになったのは902iの頃。
N2001、T2101V、P2102V、SH900i、、と使ったけどDNS必携だったよ。
546 :
非通知さん:2009/10/07(水) 10:00:46 ID:EZucBA9OO
2002で受信出来てるなら900以降なら余裕で入りそうだね。
ふと思い出したが昔基地局スレで23区内で記念すべき第一号のFOMA800MHz局は800mWで都庁の地下だったよね。
547 :
非通知さん:2009/10/07(水) 10:22:02 ID:AzmA7YqnO
都庁の地下は入り組んでるからな。都庁前駅付近とか歩きにくいし。
548 :
非通知さん:2009/10/07(水) 12:38:59 ID:zIL4phkU0
>>544 お昼休みにこんにちはです。544さん、レスありがとうございます(^^)
>そのN2002ですけど、当時ハンドオーバーが上手くいかないとかそういうのが
>問題になっていたように思うのですが、今はそれはなくなったのでしょうか?
>つまり端末の問題ではなく、基地局側の問題だったのかなと。
>それともN2002の時期には既に解決していたのかな。
ハンドオーバーの件ですね。実際の利用感だと、今現在、同じ2GHzでもF705i>N2002です。
確かにFOMAのサービスイン当初、基地局側にもハンドオーバーに対応しているものと対応し
ていないものがあり、その関係で通話中に回線が途切れたり無音になってしまうことが多々あ
ったようですし、私もN2002を利用していたころは、同様の経験をかなりしています。
しかも弱電界・圏外続出なので・・・私も
>>545さんの仰る通り、DNS必須でした(やがてDNSの
movaだけ持ち歩くようになり、メールの確認が面倒くさくなってしまいDNSをやめてauとFOMAの
二台持ちに変わりました)。
今現在、N2002を使ってみると、その時期のN2002の利用感よりはマシです。やはり、基地局に
依存する面はあったと思われますので、その改修によりかなりの改善は見られたと思います。し
かし端末も取り替えて比べてみると、体感としてはF705i>N2002というように感じますので、個々
の端末も大幅に改良されているようです。
ちなみに私はその次がD902iだったのですが(こちらは壊れてしまいました・・・orz)、このとき、ハ
ンドオーバーも屋内も『都市部では、それなりに使えるようになったかな』と、思った記憶がありま
す。なので、私は
>>545さんと同意見です。
ただ、当時エリア面に関してはまだ充分でなく、弱電界のところや地方に関しては、「FOMAのエリ
ア、もう少しどうにかならないものかなぁ」と思いつつ、auを取り出して使っていたこともあります。
当時のそれが、今のSBMの3Gとダブるんですよね・・・902i当時のドコモよりはエリア的にはよいと
は思うのですが、905i・705i登場時のドコモには及ばないような・・・。
549 :
非通知さん:2009/10/07(水) 22:52:37 ID:kvhYxUuH0
550 :
非通知さん:2009/10/07(水) 23:02:52 ID:PlVLdKJj0
沖縄はともかく、鹿児島は台風がかすめただけじゃないか
交通機関の運休はあるけど、大した災害の被害は無かったはず
551 :
非通知さん:2009/10/08(木) 00:07:00 ID:SqtiIqcH0
また停電かなんかでしょうかね
552 :
非通知さん:2009/10/08(木) 02:39:28 ID:baa5zOTz0
バックアップ用の電源なんて積んでないんでしょ。
どうせ、無駄なコストとか言って削ってるんだろ。
553 :
非通知さん:2009/10/08(木) 03:01:00 ID:S1kp9GrMO
うちのそばの基地局回線がやっと元電力系のコミュファとか運営のCTC光とフレッツから分岐のNTT系に2重化された。
ルータか何か入ってるファンの音がする箱、落雷耐激機って箱、バックアップ電源の箱みたいなのもあるけど、Vodafone時代からの鉄塔局だからかな?
DoCoMoのRTコン柱中継局でもUPSとか書いてある箱がついてたのに、SBMの最近の局はないの?
バッテリ容量とかあるだろうけし稼動可能時間に限りもあるだろうけどさ。
554 :
非通知さん:2009/10/08(木) 06:54:35 ID:fhEM5R72O
>>548 今のSoftBankは地上も地下もFOMAの902iから903iの発売された頃に近いかも特に都心部の地下は901iから902iに近いエリアも。
>>549 またですか…
今年の12月にスパボ切れの8円携帯を一回線予備で持ち歩いてるんですけどauかdocomoに替えようかな。
555 :
非通知さん:2009/10/08(木) 18:59:28 ID:1bgo/MZv0
>>553 基本的に基地局には義務づけられてるから、ソフトバンクでもある。
一部の光張り出し装置(制御装置が遠隔地に置いてあるタイプ)とか
中継装置には無いから、恐らくこの部分が影響してるのでは?
同じように電源や伝送路を引き込んでいるのに、他社と比べて切れやすいなんてことは
普通に考えて無いと思う。ましてや、伝送路も基本的にはNTTの光ファイバーだし。
556 :
非通知さん:2009/10/08(木) 19:36:40 ID:7+bmUcfJ0
557 :
非通知さん:2009/10/08(木) 19:37:41 ID:7+bmUcfJ0
558 :
非通知さん:2009/10/08(木) 23:01:43 ID:WpgSRGfJO
伝送路やサーバーの故障停電ならわかるけど基地局停止としか書かれてないな。
改善するする詐欺
559 :
非通知さん:2009/10/09(金) 01:57:00 ID:dk/gMuZF0
>>553 ソフトバンクになってからバックアップ電源ないのかなりの数あるよ。
Vodaの頃にも有ったのかも知れないけど。
560 :
非通知さん:2009/10/09(金) 08:05:23 ID:a5NZn0iU0
561 :
非通知さん:2009/10/09(金) 10:46:04 ID:xPjBteF80
562 :
非通知さん:2009/10/09(金) 19:41:14 ID:cC+ureYR0
TCAスレに『中継局は総務省も認める基地局だ』とか言うのがいたので、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254878907/943 以下の文章を貼ってきました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255051446/176 『総務省が認める』=『中継用設備(中継局)について、これを基地局として免許申請した場合、
常に総務省から申請内容の補正が求められず、また、何の問題も発生せずに当該中継用設備
に対して基地局の免許が付与される』ということです。
特定基地局というカテゴリ(つまり、『特定』=主に閉鎖的な空間(建物や地下街など)で利用され
る小規模かつ簡易な無線設備であって、通常の無線局免許制度に基づいた免許申請を要求する
と著しく不合理と考えられるものを指す)は、中継局であっても小規模なものは小規模な基地局と
同様の簡易な免許手続に乗せることが合理的だという理由に基づいた便宜的制度(便宜性ゆえに
創設された例外制度)です。
すなわち冒頭の例を援用すれば、『中継局は総務省も認める基地局だ』と言い張るなら、『特定』で
ない通常の『中継用設備』を『基地局』として免許申請した場合、その中継用設備が『基地局』とし
て免許されなければならないわけですが、免許制度上はそうなっていないため、『総務省が認めた』
というのは主張自体失当です。
ですので、特定基地局に中継局が含まれることをもって『総務省が中継局を基地局と認め』たこと
にはならないわけです。
『総務省は日本国において電波に関する業務を所掌する唯一の国家機関(つまり、国内における電
波利用は条約に特別の定めがあるものを除き、全て総務省の管轄下に置かれる)です』から、どこぞ
のキャリアや単なる通信業務関係者が決めた私的基準とは訳が違うわけです。
なので、電波シロートは変な発言しないでください。免許申請業務に携わるもの(申請する側ですが)
からすれば、はなはだ迷惑です。そんな『デタラメ根拠』、だれが言い始めたのですか?
563 :
非通知さん:2009/10/09(金) 20:16:20 ID:tUByb/+HO
.
564 :
非通知さん:2009/10/09(金) 20:45:33 ID:9a3ttAY+0
一番の問題は「繋がる」か「繋がらない」かだ
局数云々で誤魔化すのは詭弁でしかないし
料金を払ってるユーザーを馬鹿にしている
565 :
非通知さん:2009/10/09(金) 21:01:09 ID:cC+ureYR0
566 :
非通知さん:2009/10/09(金) 22:22:55 ID:cC+ureYR0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255051446/220 なるほど。用語の使い方に問題があったのではないかな・・・?
特定基地局制度は電波法第27条の12ないし第27条の17を根拠とする無線局免許制度で、
条文の構成を見ればおわかりいただける通り、電波法第4条ないし第14条の例外規定です。
なので、この制度はあくまで「この制度を利用する場合」だけをピックアップして取り上げるべ
きものであり、この制度では中継局と基地局の区分が本則のように厳格でないからといって、
本則が適用される無線設備でもそうあるべきだとはいえないわけです(これを認めれば、現在
の免許制度の根幹は破壊されます)。
なので、中継局と基地局では確かにエリアの補完・拡大に資するという似た機能もありますが
、基地局に準じて扱っても良いという根拠として特定基地局理論を持ち出すのは失敗だと思い
ます。
一方、キャリアはできることなら自分に都合の良い数値を並べたいでしょうし(その方が見栄え
がよいし)、設備はできるだけコストパフォーマンスを重視したいのもうなずけます。顧客はその
反対で、安くても質の良いものを求めたいという相反的な欲求があります。
そういう意味で、ソフトバンクモバイルが中継局も含めて4.6万局を達成したとかしないとか、ドコ
モが云々とかいうのは当然あっても良い議論だと思いますが、その是非は中長期的な視野で市
場が判断してくれるでしょうから、顧客は自分の信じる道を歩めばよいだけです。
つまり総務省は、「ネットワークの構築方法の判断は企業政策的なものであって、市場の客観的
判断に委ねればいい」と考え、あまり深入りしないと考えられます(その反面、MVOは収益手段と
して独占的な電波利用権を保持しているから、その特権をもたない一般的なMVNOと同列に語れ
ないのは当然であり、それゆえ大手間でのMVNOは抑制されるべきであるのは当然です)。
567 :
非通知さん:2009/10/09(金) 22:24:08 ID:PnooI4qN0
>>562 電波法に詳しそうなので教えてください
特定基地局ですが、これは法令のどこで定義されているものですか?
電波法>電波法施行例>電波法施行規則までが法令と言われるものですよね
基地局、陸上移動中継局は施行規則で無線局として定義されているわけですよね
特定基地局が免許上の制度であるならば、無線局を定めた規則が上位になると思うんですよね
例外があるとすれば、ただし書きが付いてる場合くらいですが
まぁ、法律関係は準じるやらただし書きが多くて素人は中々簡単には読み解けないですから一つご教授よろしくです
実務を行うには通達集とかも見ないと無理だとか言うことは、かの人は理解も出来ないでしょうが
568 :
非通知さん:2009/10/09(金) 22:26:42 ID:PnooI4qN0
あ、
>>566で先に解説が上がってましたのね(^_^A
569 :
非通知さん:2009/10/09(金) 22:37:28 ID:cC+ureYR0
>>566 以上の考え方から、考察してみましょう。
>つまり、おれが言っているのは、ソフトバンクの公表する基地局数には、IMT局(免許の種別では基地局)と
中継局(免許の種別では陸上移動中継局)のふたつが含まれて(ただし、それぞれの免許数の全部が含ま
れるわけではない)、 4.6万の目標であり、2007年8月1日に達成したと言うこと。
これをどう評価するかは、市場の中長期的な動きでやがて答えが出るでしょう。その網が適正であれば加入
者も堅調に増えていくでしょうし、下手な小細工をしなくても当然に事業収入も増えていくことでしょう。月月割
の基本料除外も市場は適正価格の実現へのための必要な布石と考え、事業に大きな影響を与えない方向に
動くでしょう。それと反対に動いたとしたら、政策判断の読み違いと言うことになるでしょう。
今言えること、それは中継局も含めて4.6万の設備があり、それを作るにはSBMにも時間や資金面などそれな
りの苦労があったのだろう、ということだけです。
>アンチは、それに対して、総務省は中継局を基地局と認めていないから、4.6万を達成していないと嘘をいう。
認める・認めないは個人差があります。言ってしまえば、原則として無線局の種別を厳格に区別する形で構成
された「電波法及びこれに基づく命令」では認められていないともいえてしまいますし。私は「キャリアが言ってい
るなら、私的な関係では認めてあげてよいと思うけど、きちんとつかえるネットワークにしておいてね」くらいにしか
思っていませんが。
>総務省が、キャリアの公表する基地局数の基準を認めていないということはない。
これは
>>566で言及した通り。、「ネットワークの構築方法の判断は企業政策的なものであって、市場の客観的
判断に委ねればいい」と考え、あまり深入りしないと考えられます。
570 :
白ロムさん :2009/10/09(金) 22:48:54 ID:PnooI4qN0
エリア問題としては、「公約で予定していた部分はコストと時間の問題もあり一部中継局とした」で問題は出ないでしょう
実際は中継局含む58000局あるそうですから、公約したエリア改善は実行したと言っても問題は無いでしょう
では、何故中継局とは言えないかが問題となるわけですが
接続料やローミングで2Gしかなく基地局が多いから費用がかさむを理由にしてましたな
基地局に中継局が入らないと認めると、禿社長の発言を嘘と認めてしまうことになるからでしょう
ここら辺からエリア問題としての基地局数が、おかしな方向に進んだわけです
例の人はドコモ工作員の捏造とか言ってましたが、そもそもドコモの2G局数にも負けてるだろが発端だったんじゃないでしょうか
その内にドコモのエリアにSoftBankは負けていないとかのわけ分からん話になって、引くに引けなくなったのでしょう
571 :
非通知さん:2009/10/09(金) 23:02:50 ID:cC+ureYR0
>>569の続きです。
>総務省が、ソフトバンクやイーモバイルが申請した1.7GHzの整備計画で、それぞれの計画の、IMT局(免許の種
別では基地局)と 中継局(免許の種別では陸上移動中継局)をあわせて特定基地局と呼んでいることの指摘は、
アンチが、総務省はソフトバンクの中継局を(4.6万達成した)そのキャリアの基地局とは認めていないといいはる
ロジックを打ち破るためにのみ、引用されている・・・
そうですか・・・ 私には、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254878907/943の 『>総務省もIMT局と中継局をあわせて携帯の特定基地局と認めている』がそう見えてしまうのですが(IMT+中継局=
特定基地局、というトンデモ公式になってしまいますのでプロにはすぐに判断がつきますが、普通の方には「携帯の基
地局は電波法令上、特定基地局というんだぁ。総務省も、そう呼んでいるんだぁ」とか思われてしまわれそうな書き方で
すよね)。
だから、『>これを一般化して、総務省は、リピーターを、免許種別上の基地局(IMT局)として、認めていると言う意味で、
使ったこともなければ、そう誤解されるような言い方をしたことも無い。』とはいえないと思います。
上のように、「IMT+中継局=特定基地局」というトンデモ公式が成り立つ余地がある以上、一般人はそう見ません。
あくまで、「特定のカテゴリに属するIMT+特定のカテゴリに属する中継局=特定基地局」なんです。
ですから・・・
もう少し気を使ってお書きになった方が良かったのではないかな・・・たとえば、『本則の免許制度とは例外の関係にな
るが、「特定基地局」という制度では中継局のエリア補完・拡大機能に着目して、基地局との区別が本則のように厳格
とはなっていない。これが直ちに正当性の根拠となるわけではないが、これを援用して通常の中継局を通常の基地局
に準ずるものとして考え、SBMのが4.6万局を達成した認めてもよいのではないか』あたりにすればよいのかな、と思い
ますが・・・。
私的には、こういった感じかな・・・と思います。
572 :
非通知さん:2009/10/09(金) 23:08:51 ID:cC+ureYR0
>>570 レスありがとうございます。全くの同感です。
いちいち言い訳がましくするより、冒頭で『コストや時間・要求される容量も考え、一部は中継局とした。
必要に応じ、今後これらを通常基地局に切り替えて、随時網を増強していきたい。』とかコメントした方が
よかったんですよね・・・
どうせ設備投資に関する資金力ではドコモにかなうわけがないのですから、『ドコモに少しでも近づけるよ
うに、誠心誠意努力したい』とか言えばよかったのに・・・と思います。
573 :
非通知さん:2009/10/09(金) 23:27:12 ID:cC+ureYR0
>>567 レスありがとうございます!
特定基地局の件ですね。これは、電波法令だと主なものとして
【法律】電波法第27条の12ないし第27条の17
【省令】
○施行規則→第6条の4第1項・第9条の2・第11条の2の6第1項第2号・第51条の9の10第1項・第51条の9の11第2項
・第51条の15第2項の表・第52条
○無線局免許手続規則→第15条第2項・第4章(第25条の4ないし第25条の8)・別表第5号の6ないし第5号の7
に関連規定があります(あと、関連の告示がいくつかあります)。
なにかご質問ございましたら、いつでもご指摘くださいね(^^)
明日から連休中は出張なので、連休のご質問はお答えが遅くなってしまうのですが(月曜夜以降)、ごめんなさいです。
これからもよろしくお願いいたします。
574 :
非通知さん:2009/10/09(金) 23:54:17 ID:vX88aoFf0
>>572 少なくともあそこの社長とMDB追い出された誰かさんは
ぜーーーーーったいにそんなこと言わないし認めない。
575 :
非通知さん:2009/10/10(土) 00:21:26 ID:UMsAUu6wO
以前、男性の薄毛について女性にアンケートしていたが『無い(少ない)ものを有る(多い)ように見せるのは男として潔くないから嫌い』と言う意見が大勢を占めた。
つまり、カツラを着けたり一九分け(バーコード頭)にする事を言ってるわけ。
その意味では損はカツラも着けないし一九分けでもないから許されるだろうが、基地局に関しては極めて潔くないねwww
576 :
非通知さん:2009/10/10(土) 00:24:54 ID:uyIEyQno0
>>573 >>567さんあて、もいっこレスしますね!
特定基地局というのは、電波法(以下、「法」といいます)第6条第7項の例外を定める制度です(法第27条の12)。
詳しく言いますと、事業者は法第27条の12に基づき総務大臣が策定した指針に従って特定基地局の開設計画を
作成し、その認定を受けます(法第27条の13)。認定の効果は法第27条の17によって『認定開設者が認定計画に
従つて開設する特定基地局の免許の申請については、第6条第7項の規定は、適用しない。』と定められています
ので、法第6条第7項をあたってみましょう。
電波法第6条第7項
次に掲げる無線局(総務省令で定めるものを除く。)であつて総務大臣が公示する周波数を使用するものの免許の
申請は、総務大臣が公示する期間内に行わなければならない。
1.電気通信業務を行うことを目的として陸上に開設する移動する無線局(1又は2以上の都道府県の区域の全部
を含む区域をその移動範囲とするものに限る。)
2.電気通信業務を行うことを目的として陸上に開設する移動しない無線局であつて、前号に掲げる無線局を通信
の相手方とするもの
3.電気気通信業務を行うことを目的として開設する人工衛星局
4.放送をする無線局
というようになっています。法第27条の12は『陸上に開設する移動しない無線局であつて、電気通信業務を行うこと
を目的として陸上に開設する移動する無線局(省略)の移動範囲における当該電気通信業務のための無線通信を
確保するために、同一の者により相当数開設されることが必要であるもののうち、電波の公平かつ能率的な利用を
確保するためその円滑な開設を図ることが必要であると認められるもの』と定めていますから、法第6条第7項第2号
の例外規定です。
(なお、この法第6条第7項の『総務省令で定めるものを除く』を受けて施行規則第6条の4があるのですが、特定基地
局はこの規定によるものではなく、あくまで『認定』があった場合のみ法第27条の17に基づき『例外となる』ものです)。
577 :
非通知さん:2009/10/10(土) 00:53:40 ID:uyIEyQno0
>>576 なので、それ以外は通常の免許手続に乗ります。ただし、特定基地局の開設を必要とする理由は
既に認定申請の段階で出されていますから(法第27条の13第2項第1号)、免許手続において改め
て記載する必要はありません(手続規則第15条第1項第2号)。
簡単にいいますと、無線局の用途によっては免許期日を一定にそろえた方が行政にとっても免許人
にとっても効率的な場合があります(特に免許などの処分にあたり、電波監理審議会の諮問を必要と
するようなもの)。この場合に備え法第6条第7項に基づき申請期間の制限が設けられるのですが(施
行規則第6条の4と比較してみてください)、「特定基地局の開設計画の認定」という事前審査を設ける
ことにより、この制限をはずす、というのが特定基地局制度の全容です。
従って、特定基地局制度のもとでも法第4条ないし第14条の無線局の免許に関する規定は生きており、
実際に申請し、開設され、免許された局に関しては、基地局・中継局の別があるわけです(法第14条第
2項第3号参照)。
578 :
非通知さん:2009/10/10(土) 01:01:39 ID:uyIEyQno0
>>574 レスありがとうございます!
ですよね・・・あの気配だと完全に無理ですよね・・・
>>575 レスありがとうございます!
確かに。潔くないです!松本副社長や宮川CTOの発言のほうが、はるかに目安になると思います。
お二方、レス本当にありがとうございます。
しかし、あの人・・・一体何者なのかなぁ。あんなにSBMをヨイショして、得があるのかなぁ・・・。
一般人ならあそこまでしないでしょうし、孫さんのいう理由付けですら聞いたことがないものが出てく
るとは・・・。謎は深まるばかりです。
ではでは、よい週末を・・・おやすみなさい!
579 :
非通知さん:2009/10/10(土) 22:56:59 ID:PjeV03L90
>>528 これいつの情報かなぁ。
今調べたら
千代田区:34局
中央区:38局
新宿区:50局
文京区:29局
台東区:29局
渋谷区:41局
10Wとかもいっぱいあるけど。
ま、
>>523のにあるように2GHzのみだけでも十分強いんですけどね。
580 :
非通知さん:2009/10/10(土) 23:35:38 ID:Wa8tuM9kO
年々エスカレートするSBM援護
581 :
非通知さん:2009/10/11(日) 10:56:17 ID:bw6MP2S6O
とりあえずなんちゃって基地局で数合わせしたがそれはいずれIMTに変える
と擁護してた人、いま何してるのか。この3年で6000本しか増えていないし。
582 :
非通知さん:2009/10/11(日) 14:10:54 ID:uE5Uiu100
嘘つきだけが集まった 嘘つきのための 嘘つきだけの会社
583 :
非通知さん:2009/10/12(月) 14:01:42 ID:pNyFQSKrO
いつになったら46000本ですか
584 :
既にその名前は使われています :2009/10/12(月) 14:27:35 ID:QKChB+X40
一生無理そうです
結局奴は来ないで逃げたな
少ししたらTCAでまた同じこと言い出すな
586 :
非通知さん:2009/10/14(水) 23:28:11 ID:YiTroFNX0
>>585 ですね(^^)
てぐすね引いて待っているのですが、やはりこない・・・
587 :
非通知さん:2009/10/14(水) 23:39:32 ID:UNA0bKpx0
十年戦争言うんならちゃんとインフラも整備しろよな… (´・ω・`)
588 :
非通知さん:2009/10/15(木) 14:29:05 ID:1QGcpFF70
まだ整備する気なさそうだな。
ひさしぶりにアップデートしてみた
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年9月5日現在) ※増減は平成21年8月22日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 34473 +367
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2955 +67
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45752 +58
au 800MHz CDMA1X 29861 +234
au 2GHz CDMA1X 10911 +76
SB 2GHz W-CDMA 38519 +136
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8563 + 30
UQ 2.5GHz mWiMax 3282 +215
WILLCOM 2.5GHz XGP 250 + 1
---------------------------------------
Total
DoCoMo 83180 +492
au 40772 +310
SB 38519 +136
590 :
非通知さん:2009/10/15(木) 15:48:50 ID:6IF7dWgnO
46000本って、カツラの本数じゃね(・∀・)ニヤニヤ
591 :
非通知さん:2009/10/15(木) 16:32:19 ID:2Ggh/sV00
>>590 ドコモとauは髪の毛だけで毛の数を数えているけど、
禿はチン毛の数も含めて数えているという感じかな。
592 :
非通知さん:2009/10/15(木) 17:28:47 ID:1QGcpFF70
593 :
非通知さん:2009/10/15(木) 18:38:47 ID:DJCMw7X40
>>589 どうでもいいが、
XGPは -1 の間違いだろw
594 :
非通知さん:2009/10/15(木) 20:40:17 ID:7N/NKHv8O
今回10/14の更新では、屋内施設の名称が地番に括弧で併記されてるとこがあるね。
595 :
非通知さん:2009/10/16(金) 23:02:53 ID:eqoZZQlW0
>>539の関連事項なので引用します。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255569665/900 900 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/10/16(金) 22:45:21 ID:eqoZZQlW0
>>878 ちょっとお聞きしたいんだけど、この記事どう思います?
■ 1 ■ 「2005年度携帯電話市場予測」
https://www.netsecurity.ne.jp/10_3762.html □ キャリア各社の基地局設置台数の推移と予測
『2004年度末現在で3G基地局は5万台を超えた。2005年度は1万7,000台が新たに設置され6万7,000台
に達する見込みだ。
(=auの800MHzの部分・ドコモとVFの比較なので省略=)
また、同じW-CDMA陣営でもボーダフォンは基地局設置数ではドコモに負けてはいない。だが、その投資
金額ではドコモはボーダフォンの3倍以上を投じている。これはボーダフォンがサービスエリアの拡大を最
優先とし、小容量のマイクロ局を中心に基地局を展開したからだ。従って、今後2Gから3Gへのマイグレー
ションが進展するにつれて3Gのトラヒックが増大すれば、大容量のマクロ局へ転換が必要になってくる。』
これって、基地局数がドコモ≒VFという前提があるから、VFはドコモなみに鉄塔は建てたが、鉄塔に小容量
の設備をくっつけたって推定することもできますよね(少なくとも、この頃はコン柱主体ではない)・・・。
となると、もしかしてVFの設備はコン柱ではないけど、伝送路などの「足回り」をケチったとか・・・になるんで
すか・・・?
そうすると、
>>501の
『ソフトバンクになって最初の1年くらいは40mクラスの鉄塔型の基地局を中心に建てて、約3万に増加させ
まず基本的なネットワークをしっかり充実させている』の『基本的なネットワーク』のうち、VF時に建てたネット
ワーク部分(約2万あまり)が「将来的にみるとあやしい」ということになり、結果として、「当時は充分なネット
ワークが構築されていなかった」と言えてきてしまいそうなのですが(現状はあえて考えずに)。
596 :
非通知さん:2009/10/16(金) 23:25:30 ID:WoK34gm5O
ボーダ時代はFOMAより繋がることもあったね。FOMAが糞だったのもあったが。
597 :
非通知さん:2009/10/16(金) 23:36:29 ID:zqdTzMCMO
自分で勝手に言い出した事も守れない奴は信用できない。こんな簡単な事も隣の国の人には通用しない
598 :
非通知さん:2009/10/17(土) 01:04:08 ID:c4TMTL+M0
>>595の続き(
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255569665/947)です。
947 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 00:52:37 ID:c4TMTL+M0
>>907 なるほど、ありがとうございます。
では・・・。その延長線上の話。SBMになってからの両者の契約者1人あたりの投資額をみてみます。
ドコモ・SBMの有価証券報告書を見ると・・・
ドコモの2006事業年度の投資額は7815億円(2007事業年度の投資額は6240億円・2008事業年度の投資
額は6013億円。いずれも携帯電話事業のみ)。
SBMは2006事業年度が3262億700万円(2007事業年度が2352億8700万円・2008事業年度は1927億300
万円で、いずれもリース貸借込み)です。
これを契約者数(FOMA/SBM3G・プリペ(SBMのみ控除。2G・3G合計値)及びモジュール除く)で除した場合、
【ドコモ】 【SBM】
2007/3末 22650(7815億÷34502700) 42585(3262億700万÷7660100)
2008/3末 14676(6240億÷42516500) 18343(2352億8700万÷12826500)
2009/3末 12858(6013億÷46762400) 11382(1927億300万÷16929300)
合計 42914(2兆68億÷46762400) 44549(7541億9700万÷16929300)
(※SBMの2007/3末はTCAにおいてプリペ未発表のため控除されていません)
なので、契約者1人あたりの累計投資額は概ね同等(SBMがおよそ1635円高い)といえます。
(続く)
599 :
非通知さん:2009/10/17(土) 01:05:29 ID:c4TMTL+M0
600 :
非通知さん:2009/10/17(土) 01:39:38 ID:c4TMTL+M0
>>599 ということで、1局当たりのコストの平均値を出してみましょう。まず、SBMから。
【SBM】
SBMの公称局数をきっささんのページ(↓)から引用すると
(
ttp://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/08/post_2594.html)
○基地局数→2007年3月末 29,404 → 2008年3月末 51,320 21916局の増
○投資額→2007事業年度 2352億8700万円
◎一局当たりの平均コスト→2352億8700万円÷21916局≒1073万5855円
【ドコモ】
>>507の有価証券報告書から引用すると、
※2008事業年度
○基地局の増加→屋内外含めて1万600局
○投資額→6013億円
◎一局当たりの平均コスト→6013億円÷1万600局≒5672億6415万円
※2007事業年度
○基地局の増加→屋内外含めて1万1700局
○投資額→6240億円
◎一局当たりの平均コスト→6240億円÷1万1700局≒5333億3333万円
このように、同一事業年度で約5倍の差があります。ということは、単純に考えると、2007事業年度
においては、SBMがドコモの5分の1の調達額でドコモと同等の設備を入手しないかぎり、ドコモと同
等の設備を保有したとはいえなくなってしまいます。
601 :
非通知さん:2009/10/17(土) 02:10:47 ID:c4TMTL+M0
>>600 さらに検証しましょう。ボーダフォンがソフトバンクグループに入ってすぐの、2006事業年度をみてみます。
WikipediaのSoftbank3Gの項に、『2006年5月10日、ソフトバンク2006年3月期決算説明会において「4
つのコミットメント」のひとつとして、2006年度末までに3G基地局を現状の21,000局(2006年3月)から
2倍以上となる46,000局まで増やす目標が発表された』とあるので、2006年3月末で21000局という数
字が得られます。
また、翌年の3月末時点の公称数は、先のきっささんのページから、29,404局という数字が得られます。
さらに、この事業年度の投資額が3262億700万円ですので、
3262億700万円÷(29404-21000)=3262億700万円÷8404≒3811万5683円
つまり、1局当たり3811万5683円ということになり、設備そのものとしてもドコモのものにそれほど大きく
は見劣りしないと考えられます。また、、2007事業年度の1局当たりの調達額は1073万5855円ですか
ら、2006事業年度のおよそ7分の2(35%)ということになり、ドコモが過去から現在に渡り調達している
基地局やSBMの2006事業年度調達の基地局とは明らかに異質な基地局を中心にしていることがわか
ります(少なくとも、前年度と同じレベルの基地局が前年度の35%のコストで調達できるのであれば、翌
年度のドコモの調達金額にも影響してくるはずですが、
>>600をみると、その気配はありませんし)。
つまり、
>>599で『そう考えると、SBMがよほど低コスト大パフォーマンスな機器でも導入しない限りドコモ
を追い抜くのは不可能ですし、その反面、『きちんと有効に投資している』という条件が満たされるならば、
契約者1人あたりの投資額からは、ドコモ並みの安定性を持った設備を入れられなくもないことがわかりま
す』と言いましたが、『前段の要件が満たされたことが証明できないかぎり、ドコモ網と同じかそれ以上と
言うことはありえなくなってしまうのは至極当然』というわけです。
あの人がこれをどう弁明するのか・・・興味がありますね!
602 :
非通知さん:2009/10/17(土) 09:59:59 ID:yi8RJ+Ft0
>>601 過去の傾向から分析すると、ここには書き込みはしないはずだが
敢えて予想すると・・・
・世界最大級のインフラを持つソフトバンクのシナジー効果云々
・個人のブログはソースとしての信憑性がない
・ソフトバンクの数をドコモと比べることに意味はない
・頭の悪いアンチのネガキャン
・きーきー(笑
603 :
非通知さん:2009/10/17(土) 10:11:54 ID:o1x65msz0
TCAスレより、こっちの方がいいかもということで転載。
700/900MHz帯が万が一禿に割り当てられるとこうなる
茸(5000万契約) 800MHz 1.5MHz 1.7MHz 2GHz
庭(3000万契約) 800MHz 1.5MHz 2GHz
庭(2000万契約) 700/900MHz 1.5MHz 2GHz
芋(190万契約) 1.7GHz
これでも、700/900MHzが茸とか庭とかに割り振られたケースは考えていないんだが、
こんなにちまちまバンド数をが増えても、基地局数がふえすぎてキャリアも困るだろうな
そもそも、基地局設置の空き地もなくなりつつあるんじゃね?
という疑問と・・・
あとは、禿がこんな基地局を整備できるわけがね〜というのと
604 :
非通知さん:2009/10/17(土) 10:23:31 ID:PIaM1I/VO
そのほかにも、HSDPAすら済んでないのにHSPA+がほんとに始められるのかとか。
1.5GHzについては端末の存在が明らかになったが。
605 :
非通知さん:2009/10/17(土) 10:57:37 ID:9A6XkrLg0
HSDPAすら東京の一部にしか無いって知ってっか?w
地方はいつまでもほったらかしの痴呆扱い
606 :
非通知さん:2009/10/17(土) 11:23:03 ID:c4TMTL+M0
>>602 おはようございます!レスありがとうございます。
激しく同意!なので、TCAスレに燃料投下してきました(^^)
63 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 11:21:11 ID:c4TMTL+M0
前スレ972
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255569665/972 >話によると基地局のコストはドコモの1/3以下
ドコモの3分の1のコストで、ドコモと同程度の収容力のある設備が導入できることを完全に証
明できる根拠記事ってありますでしょうか・・・?
正直、まともな基地局を作るなら、ケチるところなんて地代と工事に携わる方の人件費くらいしか
ない(伝送路を借りれば借料をはらわなければならないが、NTTの伝送路は基本的にNTT法によ
って一部事業者への有利条件での提供は禁止されているから著しく廉価にはなりえないし、自前
だと伝送路の設置に伴う工事費と維持費がそれなりにかかるから、よほど好条件の場所に自前伝
送路を設ける場合を除き、結局は甲乙つけがたい)。
また、確かに光張り出し設備を多用すれば1局当たりのコストは安く上がりますけど、基本的には
小規模なエリアの開拓・改善や大型の本格的な設備が設置しづらい場所に設置するようなものだ
から相当数の数を打たないとなりませんので、光張り出しを中心に打っても、結局は「コスト減」に
結びつくとはいえないわけで。
そもそも、SBMの設備に『ドコモ並みの収容力』があるなら、『ドコモもSBMの真似をする』でしょうか
ら、ドコモもSBMを見習って1局当たりの建設費を大きく減少させてしかるべきなんです。それが、
『市場原理』からくる大原則。
なので、ぜひ、私にそれを「完全な形で」証明してやってください。提灯記事には裏付け根拠もつけ
てくださいね。未達成スレで待ってます(ここも覗いています)。
607 :
非通知さん:2009/10/17(土) 11:24:30 ID:lBzEpX5iO
608 :
非通知さん:2009/10/17(土) 11:51:55 ID:c4TMTL+M0
>>603 転載ありがとうございます(^^)
>これでも、700/900MHzが茸とか庭とかに割り振られたケースは考えていないんだが
そうですね!加入者数から考えると茸とか庭も配分を受ける可能性はありますし、あるいは、高い周波
数は伝播条件が極端に悪くなるという禿理論だと、何かの引き換え条件をつけた上でイーモバにも付与
を認めなければある意味不公平になりますし(後々、イーモバ側が問題にしてくる可能性も皆無ではない
ので・・・)。
>こんなにちまちまバンド数をが増えても、基地局数がふえすぎてキャリアも困るだろうな
確かに。さらに、端末開発もマルチバンド機を提供する必要も出てきそうですし(茸・庭はかなり実績があり
ますし、イーモバはドコモローミング機の実績がありますが、禿はこの分野では最近出発したばかりなので
きついかも。しかも茸が「新規端末の開発費負担」という名目で技術の端末技術の抱えこみを始めてしまっ
たので、まともなお下がりが期待できないですし。誰かは『技術力があるから大丈夫』とかいいそうですが・・・
>そもそも、基地局設置の空き地もなくなりつつあるんじゃね?
アングルトラス鉄塔型基地局であれば、鉄塔下におおむね20m程度の土地を用意しますので、 追加にあた
ってそれほど大きな問題は要しないかな、と思います(ただし鉄塔上にさらに空中線などの重量物を載せる
ので、重量や受風に関する計算をやり直して必要な手立てを講じなければならないと思われます。また、電
源設備の拡充なども必要になりますね。
ただ・・・いわゆるコン柱局の場合は、ちょっと・・・。800MHzの場合、2GHzと比べて波長は0.375:0.15で2.5倍
になりますから、波長・重量的に考えて800MHz帯の短縮率の高い共用アンテナを使うことになると思われま
す。(続きます)
609 :
非通知さん:2009/10/17(土) 13:18:19 ID:c4TMTL+M0
>>607 ありがとうございます!
このご指摘、もしかしたら正解なのかもしれないです。
後ほど、検証スレに出張させてください(^^)
610 :
非通知さん:2009/10/17(土) 13:32:01 ID:c4TMTL+M0
>>608の続きです。
>そもそも、基地局設置の空き地もなくなりつつあるんじゃね? の続きからです。
これ自体は可能なことで、ドコモには既に先にあげたようなコン柱プラスエリア局が存在しています。
なので、SBMもこれを見習ってコン柱局を作ることは不可能ではないと思いますが、その場合は共
用アンテナ化とともに付加設備もほぼ総交換なんていうことになりますから、これを総当局数やると
いうことは、コスト的にみればかなり『非効率的』です。
そのため、SBMも700-900は鉄塔局からのオーバーレイ中心策をとることが望ましいと考えます。
ただ・・・そういう強度に絶えられる鉄塔が、果たしてどのくらいあるのか・・・??。
>あとは、禿がこんな基地局を整備できるわけがね〜というのと
心底同意です。本心から同意します。
正直なところ、SBMにやる気があるなら、コン柱「RS381、RS880シリーズ」張り出し局と中継局の乱れ
打ちなどやらないで、今もってもっと丁寧なうち方(鉄塔・ビル+OF-TRX+中継局)をしてくると思うわけ
です。
これはTCAスレにネタ投下してきたのですが、きっとまた意味不明な論拠で噛みつかれると思います。
なので、ちょっとみてきてくださいね(^^)
611 :
非通知さん:2009/10/17(土) 13:39:15 ID:c4TMTL+M0
612 :
非通知さん:2009/10/17(土) 13:40:38 ID:c4TMTL+M0
>>611の続きです。
ですから、そのRS381、RS880シリーズの具体的な仕様がわからない限り、それを中核とした基地局展開
をするからといって(NECが『なお、ソフトバンクモバイル株式会社では、3Gサービスエリア拡大のため、200
7年3月までに基地局を増やす強化計画を打ち出しております。本製品はこの計画実現のための中核製品
であり、NECは既に同社への納入を開始しております。』と述べているから、提灯広告ではなく、状況証拠と
して、恐らくそうなのでしょう)、単純にドコモ網に対抗できるのかなどという比較ができるわけではありませ
ん。
>本質的なポイントは、ソフトバンクはホワイトプランとiPhoneで一人当たりの負荷が大きく、
まで否定する気は毛頭ありませんが、設備面において『ネットワークの一人当たりの容量をドコモに比べて
大きくしないといけない一方で、一人当たりの設備投資の金額を抑えて実現した』ということを、もっとわかり
やすく、論拠をもって証明してもらえませんか?
613 :
非通知さん:2009/10/17(土) 17:16:56 ID:o1x65msz0
>>608 基地局用地の話だけど、気にしているのは、ルーラルじゃなくて、アーバンのほう。
ビルの屋上もそうそうつかえるところがありゃせんのではないかということ。
で、暇つぶしに基地局wikiをみて、各年9月初頭のIMT局数を算出してみた。
年度 IMT局数 増減
17 18626
18 24316 5690
19 33623 9307
20 36208 2585
21 38519 2311
やっぱ、ここ2年資金繰りがきびしいようで、IMT局の整備がおくれてますなぁ。基地局の
ライフを10年とするとだいたい10%程度かそれ以上は新規投入が必要になるんだが。
特に、PDCのまきとりを考えるとこの程度では不足なのでは?
来年からは、借入金の本格返済もはじまるようだし、禿の苦悩はまだまだつづくので
あった。
614 :
非通知さん:2009/10/18(日) 01:57:54 ID:moWu6FeB0
615 :
非通知さん:2009/10/18(日) 02:04:00 ID:moWu6FeB0
>>613 煮詰まってきてるなぁ・・・。
禿株買ってる人ってババ抜き状態に近くなってきてると思う。
616 :
非通知さん:2009/10/18(日) 02:09:20 ID:cJzccvYNO
>>615 S!安の頃、600円で買った人は今頃ホクホクだろう。
一方で携帯参入直後の3000円で買った人は気が気でないだろな。
617 :
こっちにも貼っとく:2009/10/18(日) 08:44:18 ID:ThTKdicH0
535 名前: keyは馬鹿・ゴkeyブリ・こじkey 投稿日: 2009/10/17(土) 21:24:11 ID:o1x65msz0
ルールにしたがい
keyは馬鹿だから
**************
>>523 通信線路設備 通信機械設備(有価証券報告書から)
2005年3月末日 99,133 百万円 - 百万円
2006年3月末日 91,724 百万円 194,970百万円
2007年3月末日 92,235 百万円 694,785百万円
2008年3月末日 86,062 百万円 744,037百万円
2009年3月末日 79,637 百万円 738,967百万円
通信機械も2008年3月期をピークに簿価が減っていくだろう。契約数は増えているのに
設備の簿価が減っていくのは、写真たての需要数にあわせていけばいいと考えているのだろうか
618 :
非通知さん:2009/10/18(日) 12:46:23 ID:ThTKdicH0
ルールにしたがい
keyは馬鹿だから
**************
2009年度1Qも加えてみたけど、設備の老朽化は相変わらずじわじわと進行しとるな
これで返済額がふえるんだから、設備は逝くところまで逝くしかないだろう。
通信線路設備 通信機械設備(有価証券報告書から)
2005年3月末日 99,133 百万円 - 百万円
2006年3月末日 91,724 百万円 194,970百万円
2007年3月末日 92,235 百万円 694,785百万円
2008年3月末日 86,062 百万円 744,037百万円
2009年3月末日 79,637 百万円 738,967百万円
2009年度1Q末 77,691 百万円 729,636百万円
619 :
非通知さん:2009/10/18(日) 15:44:01 ID:w5kwDvVs0
620 :
非通知さん:2009/10/18(日) 17:14:30 ID:ThTKdicH0
NECの株価は、茸にひかり張出局を供給している富士通の株価の半分くらいか
ふん、くされキャリアにくっついてもどうしようもないといういい見本かもしれないな。
端末メーカーが逃げていくのもよくわかる。
もうすぐアポーも逃げるんだろうな
621 :
非通知さん:2009/10/18(日) 17:43:07 ID:w5kwDvVs0
622 :
非通知さん:2009/10/18(日) 18:15:05 ID:0XjCFo2u0
エリクソンはソフトバンクと手を切るのかな
623 :
非通知さん:2009/10/18(日) 18:25:54 ID:w5kwDvVs0
624 :
非通知さん:2009/10/18(日) 18:43:31 ID:w5kwDvVs0
>>623 ということは、
『>RS381/880のセットは(基地局2台分、3台分の能力があっても)基地局1台+中継局と登録される』
という説明に大きな疑義が生じることを意味しています(本体部が光ファイバ経由でRRHにつながる以
上本体部のみをもって無線設備とはいえないため、本体部は工事設計認証を受けておらず、本体部と
RRHをもって一つの無線設備と見たうえで、複数局を設置した場合は蛸足配線をしているように考え、
各RRHをもって基地局としての無線局免許の免許の対象とする(いわゆる同報方式に類似した考え
方)と考えた方がしっくりいきます)。
また、この方は、『>RS381/880のセット』と言っていますが、これは事実誤認と思われます。
>>619の記事で、『「RS381」「RS880」両シリーズ』と言っているように両者は別物で、実は
>>611 のリンク先にあるドコモの物と同様、OF-TRXの受容トラフィックレベルによって差別化した商品と考え
られます(そうでなければ、各々の「無線部=”RRH”」が個別に工事設計認証を受けていることを説明
できない。
よって、この
>>621で引用した
『>RS381/880の無線部(RRH)は「陸上移動中継局」だよ。審査基準みればすぐに分かる。』
は『説明不十分』であり、そのページにある『 Q:RS381、RS880の免許分類は基地局ですか?中継局
ですか? A:基地局です。』というほりこしさんが総務省から得た返答と言われる書き込みの信憑性が
非常に高いと言うわけです。
625 :
非通知さん:2009/10/18(日) 19:07:06 ID:w5kwDvVs0
626 :
非通知さん:2009/10/18(日) 19:13:34 ID:w5kwDvVs0
>>622 そうですね・・・ガラケーイラネ、iphoneマンセーが続くなら、ソニエリから切る可能性も・・・
>>620 NECも主力だったPCも下火だし・・・。総合家電メーカーにはなり切れないし、今後
も結構辛いかも・・・。宇宙関係とかは、まだ見込みがあるのかもしれないですが・・・
どうなるんでしょうね・・・
627 :
非通知さん:2009/10/18(日) 19:39:13 ID:ThTKdicH0
>>626 >>622のいうエリクソンはソニエリじゃなくて、スウェーデンのエリクソンじゃないか?
通信業界の慣行はしらないが、半導体製造装置のように契約時に一部を前渡しする
慣行があるのなら、禿のように財務に問題のある会社にとってはつらい慣行。なぜなら
手元不如意なので前渡しできないから。逆にベンダからみると、前渡しすらできない
不良キャリア。
なので、エリクソンは縁を切ってもいいと考えているのでは?と勘繰っているのが
>>622 実際、どうにもHSPA+以降のベンダ選定とかの話が一切聞こえてこないところをみると
ほんとにエリクソンが禿を相手にしていない可能性が高インじゃないかという気もする。
他方で華為を使うという手口もあるんだが、これも話は聞こえてこない。
このままいくと、開設計画から遅れることになると思うのだが、これはこれで仕方ないこと
なのかもしれない。どうでもいいんだけどね
628 :
非通知さん:2009/10/18(日) 19:57:41 ID:w5kwDvVs0
>>627 ごめんなさい・・・指摘して戴いてありがとうございます。
なるほどです・・・そうなると、非常に危険ですね。TCAスレでどなたかが貼った
減価償の推移などを見ていると、お先真っ暗な・・・
629 :
非通知さん:2009/10/19(月) 06:03:40 ID:bk8n44DKO
禿のHSPA+の導入スケジュールを考えたら、ベンダー選定してないといかん時期だな。
端末に関してはパナがTELECにそれらしき端末を持ち込んで認証を取得してる。
630 :
非通知さん:2009/10/19(月) 17:42:16 ID:KQz43N0L0
631 :
非通知さん:2009/10/19(月) 23:21:40 ID:XeDX7MYgO
>>630 JPがモバイルから局舎まで禿電でしょ。
猫があうだっけか。
飛脚が茸でバランス取れる?
632 :
非通知さん:2009/10/20(火) 04:17:11 ID:wg453BiRO
福山通運がウンコム
633 :
非通知さん:2009/10/20(火) 21:46:09 ID:2sRjfHNA0
ネット速度が遅いから・・・
「地方でのソフトバンクモバイルは純減基調。
話題になっているiPhoneは東京など一部の大都市でしか売れず、
iPhone以外の通常モデルの競争力がかつてほど高くない。
一方で、(ソフトバンクモバイルは)地方・郊外のエリア拡大ペースが著しく落ちたので、
これらの地域でユーザーの信頼を失っている。復活してきているauが、ライバルだ」(ドコモ地域支社幹部)
634 :
非通知さん:2009/10/20(火) 23:40:27 ID:9gK1kpk+0
いつもの某方がこんなこと書いてましたよw
384 :非通知さん [sage] :2009/10/20(火) 18:22:57 ID:bpWBJi/d0
>>372 同じ周波数を使った場合、W-CDMAの方がPDCより有利だから、多少は電波の飛び方を弱くするなど
調整が必要な場面があるかもしれないが、基本的にはPDCの基地局がそのままHSPA+に転用できる。
HSPA+は、従来のHSPAの基地局がそのまま使えるのが大きな売り。従来の基地局の配置から
やり直す必要があるなら、世界中のキャリアが採用するはずがない。
2012年頃までの実効的なエリアでは、ソフトバンクのHSPA+はドコモのLTEより有利だろう。
ドコモのLTEは2GHz帯で始める。総務省からこの前もらった1.5GHz帯の使用は2012年あたりからになる。
それに対して、ソフトバンクは最初から2GHzより有利な1.5GHz帯でHSPA+のサービスを始める。
当初は人口密集地帯の都市部から整備することになろうが、電波の穴や、建物内部の浸透性では
ドコモの2GHzより有利。
早い話がソフトバンクが1.5GHzのサービスを開始した地域では、今のソフトバンクのPDC並み、
あるいはそれ以上にHSPA+で使えるエリアは広いということだ。W-CDMAは同じ周波数なら
PDCより有利だし、PDCと違って2GHzと1.5GHzの重層的なエリアカバーになるので、
PDC単独より穴が少なくなる。
ベンダーが決まっていないというのも、アンチの願望以外にはいまのところソースのない話。
635 :
非通知さん:2009/10/21(水) 00:44:54 ID:+Ps8cVBn0
docomoやauが半年で4000億〜7000億以上、設備投資に力入れてた事実を隠したいんだろ
去年一年で禿は2000億以下か?今年はもっと減るだろ
通信キャリアが設備投資を怠ったら未来は無い
じわじわと首が締まって行くだけ
636 :
非通知さん:2009/10/21(水) 01:02:43 ID:gEUsCr2X0
>>634 ありがとうございます。レスしてみようかな・・・
>同じ周波数を使った場合、W-CDMAの方がPDCより有利だから
確かに、通信の安定性の面で言えばW-CDMAの方が有利と言えます。PDC方式の原理は
1つの周波数の電波を細かく遮断して共有する方式ですから、CDMAに比べ電波が切れ易く
、また音質が悪いという欠点が存在しますし、W-CDMAには他の利点もあります(言及する
と長くなりますので省略します)。
ただし、PDCは技術的に成熟しきっており、例えばチップの電力消費量などでW-CDMAに比
べて優位な点もあります(ただし、これはW-CDMAの部品(制御用チップその他)の開発に伴
い解消される類のものでもありますし、電池の小型・大容量化という別の解決手段もあり、近
時はほぼ差がなくなったともいえます)。
CDMA端末機器については、↓が詳しいかと思いますので、ご覧ください。
http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol51-1/paper12.pdf >基本的にはPDCの基地局がそのままHSPA+に転用できる。
これは、正直言ってどこまで転用できるかといえば・・・難しい判断を含むと思います。例えば、
鉄塔などの建造物。これは耐久性に問題がなく、また新たに設備する機器(及び置き換えを
しない従来機器)の総重量が構造物の耐過重を超えない場合は、転用できる可能性がある
と思われます。ただし、設計時と異なる機器を設備することにより対受風関連の値が変化す
るなどする可能性もないとはいえず、そういった点で詳細な計算値を出す必要もあるかもしれ
ません。
伝送路は、場合によっては更新が必要な可能性も無きにしも非ず(特に古くからあり更新して
いない場合)、電源系は設置する設備次第、アンテナ・無線設備などは総交換といった感じに
なるのかもしれません。
637 :
非通知さん:2009/10/21(水) 01:34:02 ID:gEUsCr2X0
>>636 私としては、HSPA+からLTEに緩やかに移行するなら、この際、伝送線路は大幅更新しておいたほうが
将来的にプラスになるのかな、といえます(バックボーンが貧弱ですと、HSPA+がいくら理論的に高速な
通信ができるといっても、その能力を減殺してしまいます)が、ここで一つ問題が・・・。
想定する最大伝送容量にあらかじめ余裕をもたせておかないと、LTE移行の際に二度手間になります。
この点では、正直なところドコモやKDDIのようにLTE導入に併せてそれに見合う伝送路を構築した方が
、正確な需要予測に基づいたネットワーク構成ができる余地が広がり、望ましいのかな、と思います。
>HSPA+は、従来のHSPAの基地局がそのまま使えるのが大きな売り。従来の基地局の配置から
>やり直す必要があるなら、世界中のキャリアが採用するはずがない
この点は、基本的には機器の更新がキャリアの主な活動になると思いますが、高速化させる分、あらか
じめセル半径を小さくとって大目の基地局展開をしておいた方が有意義だと思われます。正直な話、基
幹局として旧PDA基地局跡を使うのはよいと思いますが、伝送信号が音声信号を置き換えただけのデジ
タル信号から大容量のデータ信号へとドラマチックに変化しますので、それに対して、さらに適切な対応
を講じる必要があると思われます。
従って、この主張自体が間違いとはいえませんが、利用者がその設備の恩恵を最大限に享受できるよう
になるには、「PDC基地局の置き換え」+さらに「HSPA+基地局の増設」が必要と思われます。
>当初は人口密集地帯の都市部から整備することになろうが、電波の穴や、建物内部の浸透性ではドコ
モの2GHzより有利。
きちんと整備すれば、そうかもしれないです。しかし、現実に私、おもしろいことを体験しているんですよね。
10年ちょいまえに埼玉県羽生市に行ったとき、木造家屋の屋内でIDOの800デジタルが不安定(圏外〜1本)
だったとき、ドコモのシティフォン(1.5GHz)がバリ3だった(しかも問題なく使えた)ので、この手の話は信用で
きない部分が・・・。
>>523のようなこともありますし、本当に基地局の位置や立て方って重要なんです。
638 :
非通知さん:2009/10/21(水) 02:18:37 ID:Djo5UPLE0
>>637 >早い話がソフトバンクが1.5GHzのサービスを開始した地域では、今のソフトバンクのPDC並み、
>あるいはそれ以上にHSPA+で使えるエリアは広いということだ。
これは、仮定論ではそういえなくもないのですが、実際にそうなるかは、私にはわからないです。PDC
基地局を廃棄しないで全て置き換えればそれが可能な可能性もありますし、配置の合理化とかいって
基地局の統廃合をやられたら、そうならない可能性もあります。
ただ、一つ指摘したいのは、HSPA+でエリア構成をする場合、その構築済みのエリア以外はどうなるの
かと言うことです。
ドコモのHSDPAやKDDIのEV-DO Rev.0orA(将来的にはMulticarrierRev.A)のように、LTEの非エリアを補
完できる体制を構築しておけば問題がないのですが(デュアル端末を提供し、そちらに逃がすことによって
回避が可能)、現状のSBMのHSDPAはエリアが「都道府県庁所在地・主要都市」とかなり限定されている
ようですし、その「主要都市」がどのレベルまでなのかも不明確なので、せっかくデュアル端末を提供しても
、『HSPA+による高速通信か、W-CDMAの低速通信か』の2択になってしまう可能性(あるいは、顧客にその
ように認識されてしまう可能性)があります。
なので、まず、HSDPAエリアの整備と、そのエリアの明示をする必要があると考えます。それさえできて
いれば、大きくコケることはないと思うのですが・・・。
>ベンダーが決まっていないというのも、アンチの願望以外にはいまのところソースのない話。
これは、正直なところどうなんでしょうね・・・普通なら決まっていないと考えるのが妥当でしょうが、孫社長の
ことですから、何かの策略で隠しているのかもしれないともいえます。ただ、「決まっている」というソースが明
示できない以上、「決まっている」と断言することはできないわけで(決まっていることを示すソースがないのに
決まっていると主張し、反対意見を持つ側に決まっていないことを証明しろと言うのは、それがSBM関係者に
対してならいざ知らず、一般人にとってはある意味『悪魔の証明』ですし)。
そういう意味では、状況証拠的には私は『決まっていない』を支持したいな、と思います。
639 :
非通知さん:2009/10/21(水) 10:04:00 ID:JPx0j6a80
馬鹿がドコモの基地局を越えるアンテナを建てるとか言い出すからややこしくなったんだろ
数は増えても圏外の多さは相変わらずってのが駄目な証だな
数が少なくて圏外も少ないって方が技術は高い
640 :
非通知さん:2009/10/21(水) 10:07:49 ID:Djo5UPLE0
>>639 まさしくその通り。ダメダメ配置だと、上のように800MHzデジタルが1.5Gデジタルより
ツカエネェになってしまいます!
641 :
非通知さん:2009/10/21(水) 16:01:49 ID:Djo5UPLE0
>>523の自己レスです。
>>491のカキコの訂正代わりにもなるし、
>>634とも関係するので、書いておこうかな・・・
2GHz25dBアンテナ:800MHz17dBアンテナは2GHz25dBアンテナの方が利得が8dB高いことから、2GHzの
給電損失を勘案すると(10dB程度)、両者の損失比は”25-(17+10)=2dB”(約1.6倍)になります。
つまり、同じ高さで同じ空中線電力を用い、相応の高利得アンテナを利用した場合の両者の同地点での電
力束密度比はおよそ1.6倍と計算でき(ただし障害物のない理想的環境)、両者の到達距離比も概ね最大で
√1.6=1.4倍程度と、それほど大きく変わらないことになります(なお、この”2dB”が
>>523で引用した、ドコモ
のいう800MHzと2GHzの「浸透率の差」となって現れるわけです)。
一方低利得アンテナだと、この差はさらに大きく開き、対800MHz17dBアンテナ比では大幅に不利となります。
例えば、コン柱アンテナの利得は7.85dBだから、対2GHz25dBアンテナで約17dBの差があり、電力比は50倍
程度あることになります。電力束密度は距離の2乗に反比例しますから、空中線以外は全く同条件とした場合
、およそ√50倍、つまり5√2倍≒7倍程度異なるわけです。
また、対800MHz17dBアンテナの場合、損失比も考えるとおよそ20dB(100倍)の差。√100=√25×√4=5
×2で電力束密度は10倍あります。
携帯電話で言えば、「電力束密度が高い=アンテナピクトが高く表示される」ですから、この意味で高利得アン
テナを用いれば、通話品質も高まるといえるわけです。
では、2GHzの高利得アンテナは800MHz高利得アンテナに対して本当に大型化するのでしょうか。
基本的に空中線の大きさは、電波の波長と大きな関係があります。この波長について、800MHzでは概ね37.5
cm。2GHzでは15cm。つまり、例えば無短縮の2分の1波長7段グランドプレーンアンテナを作る場合、800MHz
では1.3m程度になるものが2GHzだと53cm程度となります。つまり、コスト高にはなるものの、2GHzの方が大き
さ的には小型の高利得アンテナを作りやすいことがわかります。
なので、このあたりは『事業者のやる気』にかかっているわけです。
642 :
非通知さん:2009/10/21(水) 16:23:04 ID:A/Q3B9mZ0
小型化できるということは鉄塔やコン柱などの負荷が軽減されるということで
様々なコストが安く上げられるという考え方をしてよいということですよね?
その辺りはどっちかと言うと土木的な知識になっていくのでしょうか・・・。
643 :
非通知さん:2009/10/21(水) 17:06:53 ID:Djo5UPLE0
644 :
非通知さん:2009/10/21(水) 17:13:25 ID:Djo5UPLE0
>>643 一応、そのカキコの該当部分を引用しておきますね(私のレスではないので、書かれた方、
お借りいたします)
915 名前:非通知さん 投稿日:2009/04/15(水) 15:36:39 ID:JkSgXAk40
>>すでにある鉄塔などを流用できる
バカなこと言うなよw
800Mと2Gでは、波長が2.5倍違う。すなわち、アンテナの受風面積は6.3倍
重量は15.3倍になるということ。2GHzのアンテナも下ろせないから、両方
合わせて7.3倍、16.3倍になる。
すでにある鉄塔の流用なんぞできるわけないだろう。
800MHzでは、このあたりを目安にされてよろしいかと存じます。
HSPA+の1.5GHzでは、空中線の置き換えなので条件は800MHzほど厳しくはないとは思う
のですが、2GHzとの共用は、鉄塔などがそれに対応する加重設計になってないとやばいの
ではないか、と思います。
645 :
非通知さん:2009/10/21(水) 19:31:43 ID:A/Q3B9mZ0
>>644 非常に参考になりました。
同じ利得を800MHzで得ようとするととんでもないことになるんですね。
有難うございました。
646 :
非通知さん:2009/10/21(水) 20:43:33 ID:Djo5UPLE0
>>645 いえいえ、とんでもないです。
また何かございましたら、お呼びくださいね!
これからもお願いいたします(^^)
さすがにいまどき,新設でフルハイトのアンテナなんぞ使ってないでしょう.
普通にハーフ・クォータ長の,周波数共用型を設置していますよ.
SBはどうなのか知りませんがね.
648 :
非通知さん:2009/10/23(金) 11:38:55 ID:9Q2LOzeRO
なんちゃって、だろ?SBは。
649 :
非通知さん:2009/10/23(金) 11:47:11 ID:IFWDXn640
ハーフやクオーターとフルってどのぐらい送受信効率が違うんでしょうね。
650 :
非通知さん:2009/10/23(金) 19:57:54 ID:sy4+8jfj0
>>649 原則として,フルと同等の利得をもつとされているはず.
さもなきゃ,エリアの劣化が起こると分かっていてアンテナ交換する人は,
現場にはいないでしょうw
651 :
非通知さん:2009/10/25(日) 01:23:16 ID:synybwsw0
そうなんだ、フルと変わらないって驚きだな。
短くなるほどマッチングに厳しくなるだろうから精度が問われそうだね。
652 :
非通知さん:2009/10/25(日) 02:00:07 ID:P20EOOK/O
基地局スレにでてたが、家庭用フェムトにアンテナつけてエリア化なんてことはじめたぞ
653 :
非通知さん:2009/10/25(日) 02:16:29 ID:Y/vnuuAK0
それは認可されたからどの会社でもやり始める
654 :
非通知さん:2009/10/25(日) 11:49:08 ID:40ANntsmO
しかし、禿の基地局の24千局はボダ時代のもんだろ
あと少しで改修時期がくるんだが、これと並行して1.5GHZの基地局整備だろ
髪がないのは周知だが、金はあるのかね?
655 :
非通知さん:2009/10/25(日) 12:04:51 ID:P20EOOK/O
そのための改悪です。
656 :
非通知さん:2009/10/25(日) 12:21:05 ID:40ANntsmO
設備の評価額は、ボダから買収した時に再び8年の償却が開始されているから、実態より高いものになっていて、老朽化が表にでてないみたいだし
あと来年から毎年2千億円の返済もあるしな
借金返済が終わるのがはやいか設備の寿命がつきるのがはやいか
657 :
非通知さん:2009/10/25(日) 18:42:19 ID:P20EOOK/O
基地局の故障を放置してたこともあるからな
658 :
非通知さん:2009/10/25(日) 19:24:43 ID:synybwsw0
>>654 また二年ほど償却を延長して先延ばしにするんじゃないか?
659 :
非通知さん:2009/10/25(日) 21:37:28 ID:+KK/3gFKO
山も市街地もトンネルも海上も全部バリ3にすればソフトバンクの客増えるだろうに何故田舎は進展しないんだよ。
いまどきソフトバンクが自宅圏外なんだぜ!
信じられるか!
660 :
非通知さん:2009/10/25(日) 22:01:32 ID:xpWOyJMx0
客が増えたら網が持たないのだよ
なのに金が無いから設備投資も出来ない
さらにトラフィックの食うiPhoneしか売れないという悪循環
もう末期だよ
661 :
非通知さん:2009/10/25(日) 22:13:11 ID:m/LSPzoD0
iphoneで網に負荷かかる→都心部でヤバくなる→都市部は顧客一杯で最重要だから即設備投資を回す→
田舎は後回し
662 :
非通知さん:2009/10/25(日) 22:14:54 ID:6fHCCF/hO
後回しというより放置のような気がする…
663 :
非通知さん:2009/10/25(日) 23:57:01 ID:QanJm7ok0
もう人口密集地だけで運営すりゃいいのにな
その分、料金を下げると
ああそれだと許可が取れないかw
664 :
非通知さん:2009/10/26(月) 01:32:45 ID:VyZS1ls7O
665 :
非通知さん:2009/10/26(月) 08:29:27 ID:RqbHK5v6O
>>659 23区内でさえ同じ2GHz使ってるFOMAに差付けられてるし…
666 :
非通知さん:2009/10/26(月) 21:02:51 ID:waTFFMq+0
>>656 2000億じゃないぞ
単年3800億+利息
今年は2500億だそうなので、残りの年は一段とキツイ
借金減っても利息は減らんしね
借換の利息が高いから
667 :
非通知さん:2009/10/27(火) 11:32:00 ID:XSYTNbj3O
使いたいときに圏外
668 :
非通知さん:2009/10/27(火) 12:45:46 ID:IA3EjzqTO
借金は山あれど頭に髪は無し
669 :
非通知さん:2009/10/28(水) 09:46:57 ID:7n6Elz62O
エリア広げて下さい
670 :
非通知さん:2009/10/28(水) 14:07:39 ID:hvGVepBT0
知るか 文句があんなら出て毛
671 :
非通知さん:2009/10/28(水) 19:17:04 ID:Ubr2G2KFO
頭の禿エリアは拡大中
672 :
非通知さん:2009/10/28(水) 20:59:01 ID:ueuzcJvB0
所詮ソフトバンクですから
ハードはできません。
673 :
非通知さん:2009/10/28(水) 21:49:52 ID:u5yjOBQrO
緊急の時かけられない
674 :
非通知さん:2009/10/28(水) 21:53:33 ID:7n6Elz62O
明日起きたら自宅、その他ソフトバンクのエリアが広がってれば良いな。
田舎住みは一生ソフトバンク使うなって仕打ちだったら泣きたくなるソフトバンク
675 :
非通知さん:2009/10/29(木) 00:00:08 ID:QewAMQhKO
>>674 都内もスカスカだし、そもそもエリア整備に金回せてないからw
損さんは禿げが進行してるんだぜ!!
677 :
非通知さん:2009/10/29(木) 01:19:32 ID:FyIPhNhNO
抜け毛は達成か(・∀・)ニヤニヤ
678 :
非通知さん:2009/10/29(木) 01:21:50 ID:5BdC3yla0
移動体通信を提供してる エリクソンがやるきないのかソフトバンクか
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年9月5日現在) ※増減は平成21年9月5日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 34869 +396
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3137 +182
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45858 +106
au 800MHz CDMA1X 30291 +430
au 2GHz CDMA1X 11021 +110
SB 2GHz W-CDMA 38723 +204
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8613 +80
UQ 2.5GHz mWiMax 3529 +247
WILLCOM 2.5GHz XGP 278 + 28
---------------------------------------
Total
DoCoMo 83864 +684
au 41312 +540
SB 38723 +204
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年9月26日現在) ※増減は平成21年9月5日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 34869 +396
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3137 +182
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45858 +106
au 800MHz CDMA1X 30291 +430
au 2GHz CDMA1X 11021 +110
SB 2GHz W-CDMA 38723 +204
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8613 +80
UQ 2.5GHz mWiMax 3529 +247
WILLCOM 2.5GHz XGP 278 + 28
---------------------------------------
Total
DoCoMo 83864 +684
au 41312 +540
SB 38723 +204
681 :
非通知さん:2009/10/30(金) 12:45:08 ID:SNW4GGBNO
禿は幼稚な言い訳ばかり。
682 :
非通知さん:2009/10/30(金) 16:02:13 ID:SNW4GGBNO
ああ
683 :
非通知さん:2009/10/30(金) 18:04:01 ID:MUpjKwilO
ARPU増加じゃなくてマープ増毛だろ。
リーヴ21じゃまいか
685 :
非通知さん:2009/10/30(金) 19:36:13 ID:wv8gQkoGO
リーブ21も在日系ペテン企業じゃんwww
686 :
名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/30(金) 21:20:54 ID:uVvFEmFO0
ソフトバンク、設備投資を400億円増額 2009年度
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y517 29102009
ソフトバンクは29日、2009年度の設備投資額を400億円増額する計画を発表した。
好調な業績を受け、携帯電話の設備増強に充てる。
11年以降にはデータ通信速度の高速化を図る。
通信の品質や速度の向上を図ることで顧客満足度の向上につなげる。
従来の計画では09年度の設備投資額を2200億円としていたが、2600億円に引き上げた。
同社の通信設備は、通信量が一般の携帯電話に比べて「10倍以上」(孫正義社長)という米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の増加で逼迫(ひっぱく)している。
そのiPhoneは「1カ月当たりの販売台数が昨年の今ころに比べて数倍伸びている」(同)。
設備増強は待ったなしの状況だった。
好業績で余裕ができた資金を設備投資に回す。
687 :
非通知さん:2009/10/30(金) 21:33:57 ID:xkj7TwWZ0
水増し(・∀・)イイ!!
688 :
非通知さん:2009/10/30(金) 22:05:14 ID:3lxFlDHc0
まぁ、増えるのはいいことだけどさ
そもそもが少なすぎなんだな
689 :
非通知さん:2009/10/30(金) 22:25:41 ID:SuJuQ3Cn0
690 :
非通知さん:2009/10/30(金) 22:52:04 ID:nNHWfcIp0
ユーザーが基地局の増加を実感できないのですがw
691 :
非通知さん:2009/10/30(金) 22:53:19 ID:p7ywe+uCO
基地外の増加は実感できました。
692 :
非通知さん:2009/10/30(金) 23:12:10 ID:wgNCC0NOP
docomoは6-7000億、auですら3-4000億ぐらい毎年使ってんのにな
ただでさえ整備できてないからずっと追いつけないだろ
693 :
非通知さん:2009/10/30(金) 23:22:05 ID:wv8gQkoGO
今度はどんな言い訳をするんだ?>ペテン禿
694 :
非通知さん:2009/10/30(金) 23:26:27 ID:b9ZLkViDO
とりあえず増収増益の言葉だけ一人歩きさせて誤魔化すのは工作員がやってるな
695 :
非通知さん:2009/10/30(金) 23:26:57 ID:p7ywe+uCO
800メガ持ってないから><
696 :
非通知さん:2009/10/31(土) 03:44:39 ID:hfpxW+jWO
1.5GHz帯と2GHz帯を使ってるボーダフォンをソフトバンクが買うからだよ。
697 :
非通知さん:2009/10/31(土) 08:02:08 ID:Vqj1IPO/O
禿はそんな事も調べずに買ったのか?
頭悪過ぎ。
698 :
非通知さん:2009/10/31(土) 10:15:43 ID:y/mwu042O
結局は基地局増やす気がないの?
東京含む大都市のみ基地局増やすの?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 11:12:08 ID:z+6+sx4L0
平成18年も明日で47月か
なぜか今年は長く感じるなあ
700 :
非通知さん:2009/10/31(土) 11:48:45 ID:1/gYoRqBO
城島とらなくて浮いた金で設備投資か(・∀・)ニヤニヤ
701 :
非通知さん:2009/10/31(土) 19:48:23 ID:zBmE43hJO
禿工作員に使ってる金を設備投資に回せ。ネットの評判が命の会社だから無理か。(笑)
702 :
非通知さん:2009/10/31(土) 22:03:16 ID:qpHCJYxp0
いよいよ進む設備の老朽化・陳腐化---で、いいんだよな
固定資産 -> 有形固定資産
通信線路設備 通信機械設備(有価証券報告書等から)
2005年3月末日 99,133 百万円 - 百万円
2006年3月末日 91,724 百万円 194,970百万円
2007年3月末日 92,235 百万円 694,785百万円
2008年3月末日 86,062 百万円 744,037百万円
2009年3月末日 79,637 百万円 738,967百万円
2009年度1Q末 77,691 百万円 729,636百万円
2009年度2Q末 76,133 百万円 719,753百万円
703 :
非通知さん:2009/10/31(土) 23:27:43 ID:j2k6BoHVP
>>701 能力の低い工作員に払う金を、
「心の醜いアンチ」とやらを買収工作するのに回したほうが
よほど効果的ではないかと思うがなw
なにしろ2ch等での心の醜いアンチの活動に影響を受ける会社らしいからな、ソフトバンクはw
704 :
非通知さん:2009/10/31(土) 23:31:28 ID:PlkrL+I40
呼びました?
おそらく心の醜いアンチと呼ばれる者の一人です。
買収なら、年2回くらい新しい端末くれるだけで簡単に転びますよwww
705 :
非通知さん:2009/10/31(土) 23:38:39 ID:zBmE43hJO
思ったけど「心の醜いアンチ」汚い日本語だねぇ
706 :
非通知さん:2009/10/31(土) 23:51:39 ID:zBmE43hJO
思ったけど「心の醜いアンチ」って汚い日本語だねぇ
訂正
707 :
非通知さん:2009/11/01(日) 02:32:21 ID:koAUfgCX0
>>702 >通信線路設備
それって光ファイバー、同軸ケーブルとか固定通信事業の設備じゃないか?
移動通信事業だったら空中線設備が含まれるよ。
有価証券報告書はこちらでみれます。
金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム
http://info.edinet-fsa.go.jp/ 提出者EDINETコード:E04426
ソフトバンクモバイル株式会社
708 :
非通知さん:2009/11/01(日) 07:18:12 ID:7iDCU29nO
移動通信でも固定部分のインフラは必要なのでは?
709 :
非通知さん:2009/11/01(日) 08:02:42 ID:4Az+7Zja0
>>706 信者にとっては教典否定する奴は悪魔だから
他者から見たら基地外
710 :
非通知さん:2009/11/01(日) 11:24:54 ID:koAUfgCX0
>>702、
>>708 間違えた。スマン
その連結貸借対照表にはソフトバンクのすべての連結事業が入っているのではないか。
「通信機械設備」、「通信線路設備」にはソフトバンクモバイル鰍ニソフトバンクテレコム鰍ェ主だとしても
移動通信事業、固定通信事業が混ざっているのでは?
電気通信事業固定資産の推移をみると、ソフトバンクテレコムが減少傾向といえる。
ソフトバンクモバイルは減価償却とほぼ同額の設備投資をしているように見える。
ソフトバンクテレコム株式会社
連結貸借対照表 電気通信事業固定資産合計
連結会計年度 (単位:百万円)
平成16年3月31日 321,281
平成17年3月31日 321,331
平成18年3月31日 327,084
平成19年3月31日 309,220
平成20年3月31日 267,625
平成21年3月31日 270,290
711 :
非通知さん:2009/11/01(日) 11:27:17 ID:koAUfgCX0
>>710の続き
ソフトバンクモバイル株式会社
連結貸借対照表 電気通信事業固定資産合計
連結会計年度 (単位:百万円)
平成16年3月31日 1,049,450
平成17年3月31日 958,956
平成18年3月31日 968,520
平成19年3月31日 1,051,577
平成20年3月31日 1,064,053
平成21年3月31日 1,050,057
ソフトバンクモバイル株式会社 設備投資総額(切り捨て)
平成17年3月31日 1,742億円
平成18年3月31日 2,397億円
平成19年3月31日 3,262億円
平成20年3月31日 2,352億円
平成21年3月31日 1,927億円
連騰スマソ
712 :
ソフトバンクやばいって:2009/11/01(日) 12:40:12 ID:M29YM+UzO
よく聞く。SMAP、CMに使ってるけど、最後の足掻き?
713 :
非通知さん:2009/11/01(日) 17:58:21 ID:inHPBvmw0
>>710 >ソフトバンクモバイルは減価償却とほぼ同額の設備投資をしているように見える。
アナリスト向け資料でも読んでみたら?
2009年3Q決算
設備投資額 原価償却額
連結 46,858 60,266
移動体通信事業 39,148 43,418
ブロードバンド・インフラ事業 1,597 4,347
固定通信事業 3,939 8,837
インターネット・カルチャー事業 1,271 2,459
イーコマース事業 226 299
その他の事業 675 905
単位:百万円
どの事業も原価償却額を下回る設備投資額。
あと、モバイルの償却も、ボダから購入の中古設備の償却額は、新品より
低い償却額じゃないか?(購入時でゼロリセットして、そこから償却開始のため)
なので、実際の設備の陳腐化はもっと大きい。
714 :
非通知さん:2009/11/01(日) 17:59:30 ID:inHPBvmw0
上は、3Qではなく2Qの決算からな
715 :
非通知さん:2009/11/02(月) 11:24:22 ID:Erv5m2LWO
エリア広めないの?
716 :
非通知さん:2009/11/02(月) 23:58:13 ID:kVI3ruZZ0
エリア内品質の向上が先でしょ
717 :
非通知さん:2009/11/03(火) 02:25:55 ID:R9ykbNdvO
ドコモ工作員か空売り追証野郎か知らんけど、必死だな
逆にお前のほうがヤバいだろ
718 :
非通知さん:2009/11/03(火) 06:03:02 ID:R/Ey6lsdO
↑何と戦ってるんだろう
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 06:05:54 ID:GWFCuCFoP
抜け毛
720 :
非通知さん:2009/11/03(火) 11:00:56 ID:n9Xu4iOXO
頭髪最前線
721 :
非通知さん:2009/11/03(火) 23:36:44 ID:qh4z0NvBO
普通はエリア改善もエリア拡大も両方やるだろう
722 :
非通知さん:2009/11/05(木) 10:51:59 ID:67YhxdvFO
両方削らなきゃ借金返済も厳しいのが禿クオリティ
723 :
非通知さん:2009/11/06(金) 16:54:14 ID:CbA/F0lYO
基地局の数は増えてるでしょ
724 :
非通知さん:2009/11/06(金) 17:00:21 ID:AtbcOMpC0
髪は長い友達
725 :
非通知さん:2009/11/06(金) 19:52:40 ID:qQH+7VcOO
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/06(金) 19:56:34 ID:MWkBIAnFP
孫犬が口だけなのは昔からで
727 :
非通知さん:2009/11/06(金) 20:48:33 ID:Caf0Rq1TO
目標にも達してないうえに増えるペースがどんどん鈍化してるけどな。だから数だけにしか触れないのだろうけど
728 :
非通知さん:2009/11/06(金) 20:51:00 ID:Caf0Rq1TO
増えてるから安心なんて言い訳で騙される奴なんていないって
729 :
非通知さん:2009/11/06(金) 22:28:10 ID:VSFmSnHT0
減った地域もあったような・・・
730 :
非通知さん:2009/11/06(金) 22:48:15 ID:qQH+7VcOO
四国と近畿は減ったままだよ。多すぎたから適性化させたなんて書いてたブログもあったな(笑)
731 :
非通知さん:2009/11/07(土) 12:25:55 ID:iZOygn2kO
基地局多過ぎたのに圏外多かったのかよ。
しかも減らしたのかよ。
732 :
非通知さん:2009/11/07(土) 13:31:33 ID:TvWPwIIo0
夜逃げする人のほとんどは、借金してすぐには余裕があるから羽振りが良いもんだ
たいした考えも無しに新車買ってみたりリフォームしたりする
733 :
非通知さん:2009/11/08(日) 11:17:13 ID:qxpdv11s0
>>678 エリクソンの事業は、ベンダ "ファイナンス"だからね。
貸し倒れリスクが高いベンダは、避けられるわなw
734 :
非通知さん:2009/11/09(月) 15:06:11 ID:EouwEJRZO
たった400億しか増資しないのかよ
735 :
非通知さん:2009/11/09(月) 16:45:52 ID:UlJvpPmrO
次世代行けないから白い子犬どもが今しかないとワンワン吠えてるんだな
736 :
非通知さん:2009/11/09(月) 23:46:04 ID:vEHwMstd0
737 :
非通知さん:2009/11/10(火) 20:06:08 ID:axgZEQIjO
基地局たくさん建てて欲しい
738 :
非通知さん:2009/11/10(火) 22:03:58 ID:j48k6643O
Wi-Fiケータイで映像・画像系コンテンツだけでなく、
メールや通話も出来ちゃえば基地局そんなに要らねぇんじゃねぇの?
739 :
非通知さん:2009/11/10(火) 22:10:38 ID:giZg2qqDO
>>738 要らなかったらエリアの満足度がマイナスにはならんだろ。
740 :
非通知さん:2009/11/10(火) 22:28:57 ID:lJi59sfP0
これからはBBモバイルポイントも基地局と数えます。
741 :
非通知さん:2009/11/10(火) 22:29:34 ID:BngpRFvd0
ソフトバンクは磐石になりますね
基地局増設じゃなくWi-Fiまかせとはさすが禿wwwwwww
743 :
非通知さん:2009/11/10(火) 23:01:23 ID:RpsMTMvWO
しかも4410円パケット代いただきます、と。
744 :
[―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/11/13(金) 00:05:20 ID:RPKaPKoxP
基地局数水増ししたままじゃ一生顧客満足度なんてあがらないよ。
他を叩く前に反省しなさいよはげ社員どもww
745 :
非通知さん:2009/11/13(金) 01:51:17 ID:rq378ADG0
個人向けケータイサービスの顧客満足度、2009年もauがトップに――――J.D. パワー調査
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/12/news076.html J.D.パワー アジア・パシフィックは11月11日、2009年の個人向け携帯電話サービスの顧客満足度に関する調査結果を発表した。
同調査は北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄の全国10地域で携帯電話の個人利用者を対象に、携帯電話サービスの満足度と利用実態を調べるもの。
11回目となる今回は7月末から8月末に訪問調査を実施し、有効回答数は7500人となった。
顧客満足度の測定では5つのファクターを設定しており、総合満足度に対する影響度が高い順に
「顧客対応力」「電話機」「各種費用」「通信品質・エリア」「非音声機能・サービス」
となっている。
総合満足度スコアは、各ファクターの複数の詳細項目に対する顧客の評価をもとに算出し、満点は1000ポイントとしている。
個人向け携帯電話サービスの総合満足度ランキングでトップとなったのは、576ポイントを獲得したau。
満足度を構成する5つのファクターのうち、「電話機」「通信品質・エリア」「各種費用」で他社を上回る評価を得た。
同社は2007年、2008年に続いて3年連続でトップを獲得したことになる。
第2位は572ポイントでNTTドコモ。
「非音声機能・サービス」「顧客対応力」で最も高い評価を得ており、いずれも2008年から満足度が上昇している。
「通信品質・エリア」に対する満足度も3年連続で上昇しており、「通信品質・エリア」の評価はauと僅差となった。
第3位は538ポイントのソフトバンクモバイルで、「非音声機能・サービス」の満足度が高まっている。
746 :
非通知さん:2009/11/13(金) 05:11:41 ID:YxSmZoHj0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年10月10日現在) ※増減は平成21年9月26日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 35231 +362
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3199 + 62
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45895 +37
au 800MHz CDMA1X 30508 +217
au 2GHz CDMA1X 11064 +43
SB 2GHz W-CDMA 38873 +182
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8628 +15
UQ 2.5GHz mWiMax 3884 +355
WILLCOM 2.5GHz XGP 282 + 4
---------------------------------------
Total
DoCoMo 84325 +461
au 41572 +260
SB 38905 +182
747 :
非通知さん:2009/11/13(金) 05:39:39 ID:JLmvAhguO
何か、朝からアンテナがピンキーなんだ。
これって一体?
748 :
非通知さん:2009/11/13(金) 07:31:03 ID:KrZMmTYsO
写真うP
749 :
非通知さん:2009/11/14(土) 06:57:49 ID:K8URZi4RO
基地局立てたくないのでWi-Fiでお茶を濁します。でも4410円いただきます。
750 :
非通知さん:2009/11/14(土) 07:11:22 ID:Bhaq4nd70
基地局立てないのに周波数帯域はがめます
751 :
非通知さん:2009/11/14(土) 07:18:36 ID:hrAcOIZM0
お金がなくなっちゃったのゴメン
752 :
非通知さん:2009/11/17(火) 17:22:33 ID:SNTU8AlE0
753 :
非通知さん:2009/11/18(水) 01:17:59 ID:RC16ruFd0
ドコモの投資判断を引き上げ、ソフトバンクは引き下げ−ゴールドマン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aLugDDfVZMuo 米ゴールドマン・サックス・グループは、NTTドコモの投資判断を引き上げ、ソフトバンクを引き下げたことを明らかにした。
バリュエーション(株価評価)を理由に挙げている。
ゴールドマンはドコモについて、下期の増益予想から考えると株価は割安だと指摘。
投資判断を「買い」と、従来の「ニュートラル(中立)」から引き上げた。
またソフトバンクについては「ニュートラル」と、従来の「買い」から引き下げた。
代行販売している米アップルの「iPhone(アイフォーン)」について、独占販売権を失う可能性があると説明した。
このほか、NTTを「コンビクション・バイ(強い買い推奨)」銘柄リストに加えた。
754 :
非通知さん:2009/11/18(水) 02:24:57 ID:nT4hCN02O
禿、未達だよん(・∀・)ニヤニヤ
755 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/18(水) 13:37:45 ID:3G36+NS60
いつになったら公約守るの?
756 :
非通知さん:2009/11/18(水) 22:30:18 ID:p+VF6tK80
BBモバイルサービスで達成します
757 :
非通知さん:2009/11/21(土) 07:34:26 ID:U742/4h6O
BBモバイル入れてもまだ届かないぞ。
758 :
非通知さん:2009/11/21(土) 07:40:04 ID:1q19fQmSO
足りない分は、デムパを発する基地外儲で補うニダ
759 :
非通知さん:2009/11/21(土) 07:55:03 ID:V/JvD9VSP
>>757 マクドナルドは全国に3,800店しかないからなあ。
760 :
非通知さん:2009/11/21(土) 07:57:02 ID:MQvJknGk0
761 :
非通知さん:2009/11/21(土) 08:06:03 ID:ReJev91J0
そもそも禿ガラケー自体が壊滅してるのにWiFi端末なんか売れないと思うんだがな
例のパケ上限必須OPだって無意味〜
iPhoneに更なる規制が入ればiPhone自体も終わる可能性もあるな
762 :
禿:2009/11/21(土) 10:15:37 ID:V/JvD9VSP
Pocket wifiを一局とカウント
763 :
非通知さん:2009/11/21(土) 11:06:34 ID:CSnzQXX50
各家庭の無線LANも禿契約者なら基地局数に含めます(キリッ
764 :
非通知さん:2009/11/21(土) 13:39:32 ID:1q19fQmSO
公園のテントも基地局に含まれますか?
765 :
非通知さん:2009/11/21(土) 16:09:36 ID:7L2nTM7B0
何度も必死にアピールするとWi-Fiがなきゃまともに使えないと思われる
自社網ではもたないからwi-Fi使ってね(意訳)
って宣言しちゃう禿社長のアッピル具合にはとても笑えた
767 :
太泉太:2009/11/21(土) 17:57:25 ID:S+2mKEbi0
なんでこんなに嘘つくのかよ〜♪
孫という名の朝鮮人♪
768 :
非通知さん:2009/11/22(日) 09:46:36 ID:/61fqzAD0
こんどは、『開設計画 1.5GHz帯10000局も未達成』というのも加えてあげてください。
769 :
非通知さん:2009/11/22(日) 14:01:28 ID:FHv3h7zeO
実際のとこ、禿ユーザーの平均機種利用期間は2年を越えてるのと、
現状、iPhoneが1.5Gに対応する可能性は低いのを考えると
1.5Gがまともに使えるようになるには3年くらいかかるんじゃないか?
770 :
非通知さん:2009/11/22(日) 18:40:14 ID:wzSn1kdO0
東名阪で全体の9割以上のユーザー数だから地方は期待できない
771 :
非通知さん:2009/11/23(月) 20:42:53 ID:+aUjbgmtO
ホームアンテナ返したいけど罰金が…
772 :
非通知さん:2009/11/23(月) 21:29:48 ID:h7NDGGem0
ちょっとあれ?と思って、ん禿電の千代田区の3キャリア(Δf=15MHz)の基地局数を調べてみた。
30W:23
20W:33
10W:49
5W:4
10mW:7
3.16mW:56
1mW:36
これ、芋だと20W×1キャリア、10W×2キャリア、5W×4キャリアというふうに整列させていく
と思うけど、禿はぜんぜん違うのね。
もしかして、実はぐちゃぐちゃの設計状態で、もう、手に負えない状態なんじゃないの?
773 :
非通知さん:2009/11/23(月) 21:32:50 ID:gDoPxoXRO
毛に負えません。
774 :
非通知さん:2009/11/23(月) 22:07:24 ID:h7NDGGem0
>>772 を修正。3キャリア局と思っていたら、4キャリア局がまじっていた。
(4キャリア・・・20MHz)
30W:14
(3キャリア・・・15MHz)
30W:9 <---4キャリアに転換可能?
20W:33
10W:49
5W:4
10mW:7
3.16mW:56
1mW:36
5W以上が屋外局だろうから、これを合計すると、109局。
参考までに、芋の20W局(千代田区)をカウントすると、42局。
結論:やっぱり、設備投資をさぼっているといっていいんじゃないの? 基地局数だと、あとちょっとで
芋に追いつかれるよ。
775 :
非通知さん:2009/11/25(水) 07:13:32 ID:eWsLRIkFO
2G強制停止きたな
776 :
非通知さん:2009/11/25(水) 17:05:08 ID:z/kIMjn00
2Gの基地局の撤去費用はあるのかな?
アステルみたいに放置?
777 :
非通知さん:2009/11/25(水) 20:04:58 ID:S1unX8MS0
>>776 熱心な信者さんによると、HSPA+がスタートしてドコモの優位にたつらしい。
実際のところはできたとしてもHSDPAがちょこっとだろ。
>>776 PDCの局なんて経年劣化が進んでいて鉄塔自体からして
使い物にならないから撤去するしかないんだが
放置したくてもPHSのとは違ってでかいからね。
時間はかかっても撤去していくと思うよ。
んで、因みにPHSはシステム上全ての帯域を
サービスしていた各社でシェアしていたから
WILLCOMが引き継いで使ってるかもしれない。
779 :
非通知さん:2009/11/25(水) 22:13:24 ID:QXlgz+KL0
>>778 PIAFS2.0のパーソナル・アステルのCSをウィルコムがどうやって引き継いで使うのかと
780 :
非通知さん:2009/11/26(木) 08:34:41 ID:ngDUwrrIO
YOZANのアンテナの残骸を見る限り使ってるとは思えない。
781 :
非通知さん:2009/11/28(土) 10:04:37 ID:kiSBMbRg0
ウィルコム買えば基地局は一気に20万弱か・・・
782 :
非通知さん:2009/11/28(土) 18:58:33 ID:qXlKX0s90
いや、いくらソフトバンクでもPHSアンテナを中継局には入れないだろw
783 :
非通知さん:2009/11/28(土) 19:59:16 ID:Uks2Nk840
増えるどころか減ってやんの・・・
リーブ21でも試すか?w
784 :
非通知さん:2009/12/01(火) 23:01:10 ID:I4nozeI50
あいかわらずKey爺が達成した云々と他のサイトに書き散らすのは
なんとかならんのか?
785 :
禿:2009/12/01(火) 23:08:59 ID:h1MwT8tGP
あの件は、早く忘れて欲しいんだが。
786 :
非通知さん:2009/12/02(水) 02:18:06 ID:b1jOJ8cxO
ホームアンテナを基地局にカウントしそうだな(・∀・)ニヤニヤ
787 :
非通知さん:2009/12/02(水) 02:21:57 ID:b1jOJ8cxO
禿が達成したのは脱毛純増数だけ(・∀・)ニヤニヤ
788 :
非通知さん:2009/12/02(水) 11:27:18 ID:Q/zLfUjUO
いまは平成18年36月か。あと4ヶ月で達成できるのかね。
789 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/02(水) 21:06:48 ID:lX6d1zBU0
>>788 ノテハゲ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
. || ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
. 'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;>/ <平成19年3月31日までに046000局は達成している。
| 'ヾェェェ/ , ン
| ,::::::,, ,,,//
__,.-‐ヘ\ `ー― '''ヽノ_,,,,
_ -‐ ''" / ` '' ー--‐f´ ノヽ  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
790 :
非通知さん:2009/12/02(水) 21:24:10 ID:b1jOJ8cxO
禿、株主が配当を、ユーザーが機能してる基地局を増やせだってさ(・∀・)ニヤニヤ
791 :
非通知さん:2009/12/03(木) 22:56:48 ID:SqaNjCa2O
ハヤクタテナサーイ!!
792 :
非通知さん:2009/12/04(金) 18:54:40 ID:uPBJB2LXO
お金がないから無理です
793 :
非通知さん:2009/12/04(金) 21:29:53 ID:W/RKuXHnO
福岡やわらか銀行ホー糞会社もクライマックス債の発行マダー( ̄∀ ̄)
794 :
非通知さん:2009/12/04(金) 21:31:36 ID:W/RKuXHnO
達成したのは債務の純増です(・∀・)ニヤニヤ
795 :
のな:2009/12/04(金) 21:33:31 ID:NLwW5P7R0
友達とケータイとパソコンでメールしたくてケータイのメアド入れるところにパソコンのメアド入れて送信したんだけど、成功したみたいなんだけど、その受信したメールを見る場所がわかんないんです。なのでわかる人は協力して〜(泣)
796 :
非通知さん:2009/12/05(土) 10:52:20 ID:cYX9Qnxr0
>>778 いやいやいや…。PDCの基地局の大部分には既に3Gの基地局が載ってるから
鉄塔自体を撤去なんかできるわけないだろうが。
アンテナ部分はどうするつもりなのか知らんが、基地局装置、非常電源、
アンプ辺りが確実に交換だろう。
797 :
非通知さん:2009/12/05(土) 15:02:13 ID:uAixQea4O
基地局増やしてほしいな
798 :
非通知さん:2009/12/05(土) 15:24:32 ID:NW3efPWn0
799 :
非通知さん:2009/12/05(土) 23:30:17 ID:Dyqe8jQdO
無駄なあがきはやめて基地局立てろ
800 :
非通知さん:2009/12/06(日) 10:35:19 ID:dVv8UkcL0
1.5GHzでいい? by禿
801 :
非通知さん:2009/12/07(月) 04:10:52 ID:o+T4vPtT0
対応端末出すの3年後だけど
802 :
非通知さん:2009/12/07(月) 20:51:14 ID:5TnwMLaR0
じゃ、いいんじゃないの?どうせ穴だらけになる見込みだから by禿
803 :
非通知さん:2009/12/07(月) 21:31:59 ID:joWe0w+fO
804 :
非通知さん:2009/12/07(月) 23:04:55 ID:srsUWhCQ0
CMだから繋がる所を回ってんじゃないの?
はい
805 :
非通知さん:2009/12/09(水) 07:30:17 ID:zNnR/YP7O
こんなCMをわざわざ打たなきゃならない程必死な訳
806 :
非通知さん:2009/12/09(水) 07:33:59 ID:BDILGYkZ0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年11月7日現在) ※増減は平成21年10月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 36085 +535
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3423 +138
DoCoMo 2GHz W-CDMA 46056 +96
au 800MHz CDMA1X 31136 +318
au 2GHz CDMA1X 11193 +88
SB 2GHz W-CDMA 39204 +109
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8684 +10
UQ 2.5GHz mWiMax 4598 +336
WILLCOM 2.5GHz XGP 283 +1
---------------------------------------
Total
DoCoMo 85569 +796
au 42329 +406
SB 39313 +109
807 :
非通知さん:2009/12/09(水) 13:38:41 ID:Ba2U4Nlx0
808 :
非通知さん:2009/12/09(水) 18:53:19 ID:zNnR/YP7O
他よりたいした額でもないのに、さらに下回るとはね。
809 :
非通知さん:2009/12/09(水) 19:24:20 ID:w38sgqHu0
810 :
非通知さん:2009/12/09(水) 19:26:14 ID:fA9Aonwx0
>>808 そのうち、「(ユーザー)1人あたり投資額」とかいう理論が出てきそうな気配ですよね(^^)
811 :
非通知さん:2009/12/09(水) 19:35:25 ID:0XV+YLzh0
当初予定より400億増加する設備費のはずだよね〜
下期は1300億やるのかな〜
でも社債の償還の資金繰りの方が先っぽいね
812 :
非通知さん:2009/12/09(水) 19:37:42 ID:zNnR/YP7O
意気揚々と
>>809をコピペしてる禿儲が痛々しい。
スレ見てるのか?みんな訴訟した人馬鹿にしてるぞ(※ただし禿工作員を除く)
813 :
非通知さん:2009/12/09(水) 20:45:45 ID:jJIhDKGy0
>>809 >頭が頭痛で痛い
ガキの頃、そんな冗談が流行ったなwww
814 :
非通知さん:2009/12/10(木) 11:17:16 ID:nK+CdTJQO
ソフトバンクは基地局立てないからこんな心配いらないね
815 :
非通知さん:2009/12/10(木) 13:25:48 ID:z2snB6dR0
マンション住民から反発食らって立てられなかった事が札幌で数年前にあったけどな
816 :
非通知さん:2009/12/10(木) 18:34:43 ID:ycQbXLbu0
31 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2009/12/10(木) 10:43:13 ID:OJd/tmRrP
今日オンラインストアでぽちったのがきた
iphone→機内モードにしてwifiをonでWEPキー入力後普通に繋がる
〜恩恵〜
・バンクで圏外だったところでつながった
・3G/wifiの自動認識で制限かかるアプリがwifiモードで繋がる(高画質になったりとか)
・3Gパケ使わないのでおそらく下限で維持出る(3G売って新touch買おうかな、3GS同等のww)
+
モバイルPC→マックのwifiを頼ってたけど最近ユーザー多くて速度でないし、電波掴まないしなんでEMの方が強力に感じる
+
DS/PSP→どこでもストアつなげたりオンできるのはすごい、PSPのリモートPS3も動いたよww
これらを全部同時につなげることもできた。
問題を感じるほどの速度劣化も無。
モバイルルーターって見直したはこりゃー便利
docomoもWimaxも早く参戦してほしい。
LTE時代になったらやばくね?興奮するわ
> ・バンクで圏外だったところでつながった
> ・バンクで圏外だったところでつながった
> ・バンクで圏外だったところでつながった
817 :
非通知さん:2009/12/10(木) 19:34:31 ID:4Qj7yfxc0
ソフトバンクは、第3世代携帯電話(3G)サービスで、
携帯電話端末と通信する基地局を数年内に10万局超に増やす方針を固めた。
特に都市部のマンションなどに超小型基地局をきめ細かく設置。
NTTドコモやKDDI・auに比べて1基地局内に接続する端末数を減らし、
端末ごとの実質的なデータ通信速度を向上させることで先行する2社との差別化を図る考えだ。
モバイルブロードバンドを標榜するソフトバンクは、
iモードなど現在の携帯電話で一般的なデータ量の少ない簡易型のインターネット通信ではなく、
携帯でもパソコンと同様にホームページを閲覧できる「フルブラウザ」機能を端末に標準搭載する方針。
こうしたサービスを実現するためには抜本的なネットワークの改造が必要と判断したとみられる。
三年前にこんなことを言ってたから、
設備投資がどんなに減っても、アンチがどんなに騒いでも、
あと数年でソフトバンクの公称基地局数は10万を超えるんだろうね。
818 :
白ロムさん :2009/12/10(木) 22:00:20 ID:Hjt52miO0
超小型基地局=ホームアンテナ
819 :
非通知さん:2009/12/11(金) 01:48:06 ID:Zs1LZaTV0
確かにホームアンテナを含めれば10万越えてるようだなw
820 :
白ロムさん :2009/12/11(金) 02:11:45 ID:tPNa5H1y0
設備投資額(億)
2006 2007 2008 2009
上期:下期 上期:下期 上期:下期 上期
d 4,628:4,716 3,158:4,429 3,365:4,011 3,162
a 1,218:2,071 1,411:2,506 2,043:2,278 1,863
s 3,084(通期) 2,354(通期) 762:1,229 715
e ---- 982 397 169
ソフトバンクモバイルが2007年8月1日に、公約の「SoftBank 3G」基地局数46,000局を
達成するなど携帯電話基地局投資が続いています。
821 :
非通知さん:2009/12/11(金) 05:02:47 ID:EBrLhcN70
docomoすげーw
822 :
非通知さん:2009/12/11(金) 05:20:03 ID:kI0vLyl8O
SoftBankがしょっぱいだけ(・∀・)ニヤニヤ
823 :
非通知さん:2009/12/11(金) 19:49:16 ID:qhcG867Z0
>>817 ドコモが10万局を発表した半年後くらいにソフトバンクも10万局を発表するんだろうな。
お金を浪費してバカみたいに実際の基地局を10万局にしたドコモと
お金を節約して巧みに基地局の数字を10万局にしたソフトバンク。
一般人から見た印象はどっちも変わらない10万局。商才ってこういうところに現れるよな。
>>823 客を騙すのを商才って言わないんだぜ
結果が安いiPhone以外は脱北が進行中
信用を築くのは難しいが失うのは一瞬
そんでもって被害者にはペテン禿とかいわれちゃう
825 :
非通知さん:2009/12/11(金) 20:51:06 ID:qhcG867Z0
>>824 四万円で買ったものを十万円で売るのが商才だろ。
十万円で買ったものを正直に十万円で売る商人は単なるバカだ。
それに脱北が進行中なのにどうしてMNP数は毎月一位なんだ?
これだけは数字をいじくれないし、アンチの大好きなフォトフレームも関係ないはずだが。
>>825 馬鹿みたいな使用料でiPhone提供してるからだろ
確実に庭茸そして禿他端末よりもパケット単価が安い
全然高く売れてないじゃん
827 :
非通知さん:2009/12/11(金) 22:14:32 ID:qhcG867Z0
>>826 iPhoneもソフトバンクもドコモも定額制のパケット単価は0.084円で変わらないだろ。
パケット定額フルの上限がパケット定額の上限価格で使えるだけだ。
仮にMNPする人がみんなiPhoneだとしたら、二台目需要の人はMNPに関係ないんだから、
他のキャリアを解約してiPhone単体で使う人が多いってことになるよな?
つまりiPhoneを携帯電話の主回線にしても問題ないほど、ソフトバンクは実用的ってことだろ?
もしも実用に耐えられなければ、前のキャリアを解約しないでiPhoneを二台目として買うはずだよな?
828 :
非通知さん:2009/12/11(金) 23:34:04 ID:28Z14e++O
横レスすまんが、SoftBankの実情を知らんで、iphone使ってみたいとかランニングコストが安いと言うイメージでMNPする奴らが多いんだろうな。
一般人から見れば、球団持ってたりSMAP使ったCM流したりする大企業が、詐欺紛いの課金したりするとは思わないもんな。
まあ、解約率の高さも考えなきゃな。
>>827 アホか
上限安いんだから結果的に単価が安くなんだよ
禿は安く出してるものしか売れていないのが現実
トラフィックは10倍なのに得られるパケ単価は最安
iPhoneは当初予定の金額じゃ売れなかったからね
830 :
非通知さん:2009/12/12(土) 05:57:22 ID:Ady48t0M0
その基準だとパケット単価最安はデータ通信だろ。
定額制データ通信のトラフィックはiPhoneの10倍以上だし。
iPhoneが安いのは端末代であって、
パケ代はスマフォとしては安いがケータイとしては普通だ。
データトラフィック10倍って数値が一人歩きしてる気がする。w
と言うか、SBMのケータイ向けコンテンツってPC用と比べて
1/10のデータ量で済ませているって吐露してるんだよな。
832 :
非通知さん:2009/12/12(土) 15:13:02 ID:MkMIaM4O0
ヒマなので、オレの田舎(九州の某市、人口4万人ちょっと)の基地局数を調べてみた。
PDC:16局
3G:22局
だった。確かに、二桁国道とか走っているけど、3Gの15MHzはやりすぎじゃないの?
と思った。コスト感覚のなさと都心の基地局の薄さが理解できた。
一方のPDC、こんなに地方にあると、都市部のPDCの跡地はかなり少なくって、穴だらけ。
HSPAの整備するのに結構大変なんじゃないの?と思った。
このあと、PDCの跡地はどうするんだろうか? DC-HSDPAの整備をするんだろうか?
(そんなわけはない)
833 :
非通知さん:2009/12/12(土) 15:20:20 ID:lrhbxdiy0
>>830 禿の物を高く売ってるってことを否定してるんだけど
同じ値段で10倍も使われたらキャリアとしたら美味しく無い
しかもデータ量が多いPC向けサイトはiPhone以外は1.5K程度値段設定が高いじゃない
しかもiPhoneの場合はキャリアにはコンテンツ収入とかももたらさ無いし
ドコモ、auがスマフォに乗り気じゃないのはここら辺の問題
データ端末も最近は安くなったけど、つい最近までは13k越えが普通
もしくは速度が出ないか
芋はその間隙を縫って商売して増えてきたけど経営が盤石とは言い難い
SoftBankがまともに設備費を使っていれば良いけどさ
総務省発表では一番大規模障害が多いとされてますよ
なのに上位三社ではかなり見劣りする設備費
真摯な態度ならまだ良いけど大口だけは叩くからな>禿
>>832 九州(特に福岡や長崎などの北部)は韓国との干渉を考慮して
使える帯域が制限されていたはず。
PDCの跡地は、地方都市なら当面の間ほったらかしじゃね?
固定資産としても維持費は都市部より安くすむしな。
835 :
非通知さん:2009/12/12(土) 19:46:40 ID:MkMIaM4O0
>>834 固定資産の意味を理解しているのかなぁ?
土地はたぶん借地だろうね。だから、固定資産として計上されていないと思うよ。
鉄塔なんかも固定資産だと思うけど、地方だと安いの? どのくらい安いの?
そもそも、原価償却というのもあるんだけどね。
836 :
非通知さん:2009/12/12(土) 19:52:51 ID:MkMIaM4O0
基本的に借地だと思うけど、鉄塔をとっぱらって現状復帰させて
地主に返すのが普通だと思うけど、禿の場合、そんな金がないんじゃないかな?
で、放置するんだろうね? それとも、芋にでも売るの? 買ってくれないとおもうよ
837 :
非通知さん:2009/12/13(日) 08:47:02 ID:CLD1NRJz0
ソフトバンク 有利子負債
ソフトバンク 社債
ソフトバンク 倒産
ここら辺がキーワードらしいですね
グーグル検索の
838 :
非通知さん:2009/12/13(日) 09:22:08 ID:FMou82FQO
2Gの基地局には3Gが併設されてるので、放置とかはないんじゃ?
1.5GHzの計画も2G既設局数の2/3程度なので、プラスエリアのような効果はなさそう。
839 :
非通知さん:2009/12/13(日) 10:39:56 ID:OLhttVGi0
>>838 地方と人口集積地で区別して考えた方がよさそう。
3G併設の2G局は、2Gの機材を取り払ってしまって、人口集積部では1.5GHzの
3G設備を設置だろう。ただ、もともと、PDCのための設計なので、HSPA+のため
のセル半径がPDCのセル半径より小さければ、2Gの跡地だけでは足りなくて、
1.5GHzの3G設備をかなりうっていかないと、穴だらけになっちゃうだろう。
地方では、2Gの局数が3Gの局数を上回っているところがあるから、必ずしも
3Gを併設しているとは限らないといえる。
こういうところは、どうするんだろうね????
840 :
非通知さん:2009/12/13(日) 10:46:24 ID:/m2pkRA60
放置かやるやるかなんちゃっての三択だろ
841 :
非通知さん:2009/12/13(日) 10:49:09 ID:pIra9YZYO
放置に3万ウォン(・∀・)ニヤニヤ
842 :
非通知さん:2009/12/13(日) 10:58:37 ID:fAHnpHPDP
843 :
非通知さん:2009/12/13(日) 11:07:00 ID:CLD1NRJz0
844 :
非通知さん:2009/12/13(日) 11:24:52 ID:4Rwie0uUO
もはや孫正義には何言っても無駄だな。
WiFiに乗っかればいいという楽を覚え、それに当たり前のように課金するんだから。
docomoが半月必死に700局作っている間にハゲバンクは100局、やる気ないならもうモバイルやめろw
845 :
非通知さん:2009/12/13(日) 11:29:38 ID:FMou82FQO
>>839 2Gのが多いってのが、いかに昆虫乱打してるかがわかるな。
まあアンテナによっては併設は無理だから必ずしも併設って訳でもないね。
846 :
非通知さん:2009/12/13(日) 11:49:51 ID:iAcRBNQQ0
847 :
非通知さん:2009/12/13(日) 11:58:39 ID:Pyi1gl+rO
そんなこと言っている舌の根が乾かないうちから、芋のMVNO用端末として、POCKET WIFIを投入したりして
848 :
非通知さん:2009/12/13(日) 12:21:18 ID:CrBX3KI40
iPhoneを使わない人は馬鹿だったり
Wi-Fiでないと携帯じゃ無かったり
普通に使えないと色々大変だなあ
849 :
名無しさん@十周年 :2009/12/13(日) 12:36:06 ID:CLD1NRJz0
>>844 WiFi経由の通信って課金されるの??
通信網は別なのに?
850 :
非通知さん:2009/12/13(日) 12:45:29 ID:FMou82FQO
課金されるというか、固定料金パケット組み合わされる。
851 :
非通知さん:2009/12/13(日) 12:46:41 ID:quXjyDNW0
>>849 SH以外はWiFi使うためにはパケ定上限金額のプランしかない
SHは別アプリでPCwebが出来る
852 :
名無しさん@十周年 :2009/12/13(日) 12:47:04 ID:CLD1NRJz0
>>850 それはひどいw
ただ乗りして金を取るのか・・・
853 :
名前をあたえないでください :2009/12/13(日) 19:12:49 ID:p20or8Iw0
>>806 ドコモは2GHzだけで、46000局になったね。
周波数云々での言い訳は禿は許されないと思う。
854 :
非通知さん:2009/12/13(日) 19:24:59 ID:OLhttVGi0
エリアは、基地局数だけの問題じゃないよ。
最近の芋のエリア拡大の様子をみていると、禿電のエリア程度なら、
IMT局数で20000局程度でカバーしそうな気がする。
いいたいことは、禿電はそんな技術もないキャリアもどきじゃないか?ということ。
855 :
非通知さん:2009/12/13(日) 19:50:23 ID:pIra9YZYO
疑問形だったのが確信に変わりつつある。
856 :
名無しのひみつ :2009/12/13(日) 23:32:57 ID:N+Cle1XG0
53
来年中には800MHzでもDoCoMoに負けるね・・・
857 :
非通知さん:2009/12/13(日) 23:45:42 ID:yYog54bz0
>>854 だって48000局超えるというために昆虫たてて、レピータばらまいただけだからな
インフラ会社に向かない人が市場をかき回しているだけな感じがするよ・・・
858 :
次スレのテンプレ:2009/12/14(月) 03:10:54 ID:I+ynaPYl0
859 :
ちょっと変更:2009/12/14(月) 03:12:29 ID:I+ynaPYl0
860 :
非通知さん:2009/12/14(月) 14:38:40 ID:AAaMS8ftO
基地局増やしてますか?
861 :
非通知さん:2009/12/14(月) 16:37:13 ID:AUNcGSNLO
基地局増毛
862 :
非通知さん:2009/12/14(月) 17:16:53 ID:/1j+Nm3kO
負債は増えてる
863 :
ちょっと変更:2009/12/14(月) 17:41:01 ID:moWH3djq0
イーモバイルの基地局やWiFiで増毛してますね
864 :
非通知さん:2009/12/14(月) 17:42:18 ID:es/FdKeG0
そうか?
865 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/14(月) 17:53:02 ID:moWH3djq0
創価?
866 :
非通知さん:2009/12/14(月) 17:54:28 ID:es/FdKeG0
そうかもな。
867 :
非通知さん:2009/12/15(火) 01:57:22 ID:vdZt/z/E0
>>859 来年の輻輳はどうなるかな?
深夜1時からが見物だな
868 :
白ロムさん :2009/12/15(火) 08:33:41 ID:ZSvAbEqO0
そう言や年末年始にはドコモの送信状況ページで笑わせてもらったなw
869 :
非通知さん:2009/12/15(火) 08:43:48 ID:vdZt/z/E0
>>868 今年はぷららも追加されるので「DoCoMoの工作だ!」って言えなくなるよね
870 :
非通知さん:2009/12/15(火) 08:49:56 ID:aezggdE6O
それでも言い訳の材料を見つけて苦し紛れのこじつけ、
その場しのぎをするのが禿商法(・∀・)ニヤニヤ
871 :
生活のために生活するだけの凡愚:2009/12/15(火) 08:57:57 ID:bfLGDQH7O
慰み求めて今日も2ちゃんねるかい…?
872 :
非通知さん:2009/12/15(火) 09:30:21 ID:ugk3/+4Q0
いや、仕事だ失礼な
873 :
非通知さん:2009/12/15(火) 13:58:06 ID:vdZt/z/E0
で、いつ公約出来ませんでしたって会見するんだ?
874 :
非通知さん:2009/12/15(火) 14:05:55 ID:aezggdE6O
ADR申請する時(・∀・)ニヤニヤ
875 :
非通知さん:2009/12/16(水) 22:33:26 ID:xyK5vkNWO
基地局より増毛
876 :
非通知さん:2009/12/16(水) 22:42:43 ID:BY5Vb7MCO
どちらも手遅れ(・∀・)ニヤニヤ
877 :
非通知さん:2009/12/16(水) 22:43:34 ID:YcfGvqWP0
基地局の代わりに写真立てを立てました
878 :
非通知さん:2009/12/16(水) 22:59:14 ID:BY5Vb7MCO
高いアクセスチャージに少ない設備投資。
糞会社の典型だ。
879 :
白ロムさん :2009/12/17(木) 15:21:38 ID:MiXVhTkf0
そろそろ新しい社債を出さないと自転車漕げなくなるんじゃないか?
880 :
非通知さん:2009/12/17(木) 16:35:51 ID:Mw6OuzJPO
チャリンコ債で禿社員の給料払ったりして(・∀・)ニヤニヤ
881 :
白ロムさん :2009/12/17(木) 16:51:51 ID:MiXVhTkf0
882 :
非通知さん:2009/12/17(木) 17:02:26 ID:g9j99Og/O
えー キムチも付けてよー
883 :
非通知さん:2009/12/17(木) 17:03:47 ID:Mw6OuzJPO
社長の抜け毛がごっそりついてくるよ(・∀・)ニヤニヤ
884 :
非通知さん:2009/12/17(木) 17:53:33 ID:MiXVhTkf0
抜け毛は一本1万円とかだったりして
オウムの麻原の風呂の水とかみたいに
885 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/17(木) 23:07:35 ID:P0Xk7PVc0
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 03:31:20 ID:89EIw5G60
この調子でいったら4G基地局立てる頃でも無理だね
887 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/18(金) 08:38:36 ID:7xB+C7810
自転車どろぼ〜
888 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 11:00:46 ID:iawYS0um0
これからは社債償還も年に数回襲って来るからなあ
889 :
非通知さん:2009/12/18(金) 12:58:02 ID:hjPcBPi2O
真面目な話、1.5Gは5年で1万本という計画だけど、それで足りるのかね。
フェムトによるマイクロセルもやるって言ってるけど、いまの進捗見ても
やれるとは思えないんだよな。
890 :
非通知さん:2009/12/18(金) 17:44:15 ID:bshAQA4X0
>>889 1.5Gは単なるバイパス位にしか思ってないでしょ。ソフトバンク
891 :
名無しさん@いつかは大規模 :2009/12/18(金) 18:07:07 ID:bSwG+21m0
>>889 二週間で80本
ということは2GHzはほとんど投資しなくなるって事だね
892 :
非通知さん:2009/12/18(金) 21:36:25 ID:0ZH9+i4fO
>>889 全く足りないのは明白。
そんなのは十分自覚があるのでWiFiにキツい課金をしてきたんだろ。
docomoは既にLTE展開の仕込みを始めてるしWiMAXの方もエンジンがかかりはじめたから、
お先真っ暗としか言えないねw
893 :
非通知さん:2009/12/18(金) 21:38:36 ID:frx4vmOd0
我々には、WiFiがあるっ(キリッ)
894 :
非通知さん:2009/12/19(土) 00:06:54 ID:1ooYpbhB0
SoftBank18年度公約3G基地局46000局が未達成な件29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242565917/ 禿基地局ネタはそっちでどうぞ
まぁ、SoftBankのインフラ担当役員や副社長がドコモやauの基地局とは違う言う禿基準基地局なんざ認めないけど
だいたいどのクラスの中継局を基地局と言っているのかさえ明らかではないし
電波法をはじめとする無線装置に関する法令に従うのが筋ってもんだよ
エリアなら中継局も使って公約として予定した部分はエリア化したで十分だろ
895 :
非通知さん:2009/12/19(土) 00:07:45 ID:1ooYpbhB0
>>894 あ、誤爆った
またTCAで基地外が暴れてたんでね
896 :
非通知さん:2009/12/19(土) 00:18:03 ID:nxhiQSlw0
誘導するならageようぜ!!
897 :
非通知さん:2009/12/19(土) 00:19:00 ID:nxhiQSlw0
>>893 他人のふんどし(インフラ)を使わせたら、孫氏の右に出るものはいないからなw
898 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/19(土) 03:40:36 ID:8AvkgIw50
禿「俺が一番他人の毛髪をうまくつかえるんだ!」
899 :
非通知さん:2009/12/19(土) 03:48:53 ID:1KD3sKeQO
その逆手を行く逆輸入iPhoneのDOCOMOのsim使用。
ざまーw
900 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/19(土) 05:16:49 ID:8AvkgIw50
901 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/19(土) 14:30:16 ID:8AvkgIw50
明日か明後日に今年最後の基地局数発表だな
902 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/20(日) 02:36:10 ID:SXRa/EfT0
どうせまた100局ぐらいでお茶濁すんだぜ
903 :
非通知さん:2009/12/20(日) 04:29:29 ID:R0Cs1l2BO
純増の後だしジャンケンは必死にがんばるのにw
904 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/20(日) 05:35:57 ID:SXRa/EfT0
905 :
非通知さん:2009/12/20(日) 06:51:50 ID:fp3ZZHpM0
>>903 インチキしても総務省が数字出してくるんだもん
言ったもんがちのTCAみたいには出来ない
だから基準は言えない中継局の数字を,混ぜるぜってことでしょ
906 :
エージェント・774 :2009/12/20(日) 07:50:03 ID:SXRa/EfT0
TCAも総務省がやればいいのにね
そうすればSBの契約数がわかるのに
907 :
非通知さん:2009/12/20(日) 11:57:28 ID:aMynqDl20
適当な数を報告するんだったら同じじゃん
908 :
非通知さん:2009/12/20(日) 15:09:24 ID:R0Cs1l2BO
有利子負債や財務諸表を正確に開示、報告したら実は債務超過だったりして(・∀・)ニヤニヤ
909 :
エージェント・774 :2009/12/21(月) 14:18:57 ID:xAfEZFrO0
ソフトバンク社債一覧 2009年9月下旬時点
償還日 利率 金額 利子(百万円)
第1回無担保普通社債(SBTM) 2009年12月7日 2.00% 45000 900
第19回無担保普通社債 2010年1月29日 1.97% 19000 374
第24回無担保普通社債 2010年4月26日 2.72% 20000 544
第22回無担保普通社債 2010年9月14日 1.98% 36400 721
第2回無担保普通社債(SBTM) 2011年12月7日 2.88% 15000 432
第27回無担保普通社債 2011年6月10日 5.10% 60000 3060
第25回無担保普通社債 2011年6月17日 3.39% 53500 1814
第28回無担保社債(社債間限定同順位特約付) 2012年7月24日 4.72% 30000 1416
第29回無担保社債(社債間限定同順位特約付) 2012年9月18日 4.52% 65000 2938
2013年満期ユーロ建普通社債 2013年10月15日 7.75% 49616 385
2013年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(※1) 2013年3月31日 1.50% 50000 750
2014年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(※1) 2014年3月31日 1.75% 50000 875
第26回無担保普通社債 2014年6月19日 4.36% 14900 650
Subordinated Notes Due 2016(Phoenix JT) 2016年12月15日 5.95% 32400 1928
合計 3.10% 540816 16787
※1は、それぞれ、2010年3月、2011年3月にプットされる可能性あり
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 04:43:23 ID:FIXTngIL0
3%だった平均利率が5%を超えるのはいつになるんだろうか
911 :
非通知さん:2009/12/22(火) 06:33:01 ID:FIXTngIL0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年11月21日現在) ※増減は平成21年11月7日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 36277 +384
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3588 +165
DoCoMo 2GHz W-CDMA 46172 +116
au 800MHz CDMA1X 31570 +434
au 2GHz CDMA1X 11280 +87
SoftBank 2GHz W-CDMA 39346 +142
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8687 +3
UQ 2.5GHz mWiMax 4598 +336
WILLCOM 2.5GHz XGP 283 +0
---------------------------------------
Total
DoCoMo 86037 +665
au 42850 +521
SoftBank 39346 +142
912 :
UQ忘れた・・・:2009/12/22(火) 06:33:54 ID:FIXTngIL0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年11月21日現在) ※増減は平成21年11月7日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 36277 +384
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 3588 +165
DoCoMo 2GHz W-CDMA 46172 +116
au 800MHz CDMA1X 31570 +434
au 2GHz CDMA1X 11280 +87
SoftBank 2GHz W-CDMA 39346 +142
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8687 +3
UQ 2.5GHz mWiMax 5125 +527
WILLCOM 2.5GHz XGP 283 +0
---------------------------------------
Total
DoCoMo 86037 +665
au 42850 +521
SoftBank 39346 +142
913 :
非通知さん:2009/12/22(火) 11:53:42 ID:yX6jtG+/0
HSPAマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
914 :
名無しさん@十周年 :2009/12/22(火) 15:53:11 ID:qgneqNCd0
915 :
非通知さん:2009/12/22(火) 16:14:22 ID:VXSdOCfaO
今のペースじゃHSDPAさえも全国展開は無理だろ
仮に月200本立てても、5000本まで25ヵ月もかかる
916 :
非通知さん:2009/12/22(火) 16:39:59 ID:qgneqNCd0
平成21年度はあと3ヶ月で終わるのにな
3年立っても公約は守らず
917 :
非通知さん:2009/12/22(火) 17:03:02 ID:qMomddoDO
孫氏のような大袈裟なパフォーマンスをするトップが増えてるよね。
日本マクドナルドの雇われ社長である原田泳幸さんとか。
918 :
非通知さん:2009/12/22(火) 18:41:47 ID:jDdkqHhtO
920 :
非通知さん:2009/12/22(火) 19:43:39 ID:L0Tn4U2ZO
Wi-Fiの無線LANも基地局数に数えそうだな。
921 :
非通知さん:2009/12/22(火) 20:05:14 ID:kS3zJKjb0
>>918 べつに普通なのだが?とくに驚くようなことではない。
922 :
エージェント・774 :2009/12/23(水) 09:02:00 ID:nc+P9PST0
圏外があたりまえ
不通が普通
923 :
非通知さん:2009/12/24(木) 07:45:45 ID:fK2lONGo0
今日の夜も輻輳するかな?
924 :
非通知さん:2009/12/24(木) 19:39:05 ID:EceaOzFD0
このまま公約を無視しつづけるのか
925 :
非通知さん:2009/12/24(木) 19:52:05 ID:CdmDWnLwO
どうせ禿基準をごり押しするんだろう。
926 :
非通知さん:2009/12/24(木) 20:52:12 ID:aQQidvxX0
禿頭で考えたトンスル換算か
927 :
非通知さん:2009/12/24(木) 21:14:23 ID:FI/lz6R3O
>>923 ネットはエラー何度も出たりメールは送信失敗を何度か体験
928 :
非通知さん:2009/12/24(木) 21:29:37 ID:jrbmRV7H0
そういや、1.5GHzの基地局運用開始はどうなってるんだろうね
929 :
非通知さん:2009/12/24(木) 21:45:11 ID:CdmDWnLwO
>>928 それらしき基地局が立ちはじめたという話は基地局スレのほうで出てたけど認可はまだだね。
ただ、今後5年で1万本という計画なので圏外解消に役立つとはあまり思えない。
930 :
非通知さん:2009/12/24(木) 21:47:19 ID:3qDBS61C0
931 :
非通知さん:2009/12/25(金) 00:51:05 ID:3cwiX6qzO
今流行りのマニュフェスト詐欺かw
糞会社だな。
932 :
非通知さん:2009/12/25(金) 11:28:48 ID:9Uj0qkUT0
有言不実行
〓SoftBank
933 :
非通知さん:2009/12/25(金) 11:35:05 ID:+dwypFDG0
植毛が忙しくて基地局立てられないんだろうな
LTEもまた他社の基地局枷とか難癖つけるんだろう
934 :
非通知さん:2009/12/25(金) 12:00:01 ID:qA86CEbsO
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
935 :
非通知さん:2009/12/25(金) 13:18:04 ID:MeyILyPuO
地震速報って言っても電波がある場所に限られるんだろ?
圏外の場所じゃ意味ないんだろ?
基地局増やさなきゃ意味ないじゃん
936 :
非通知さん:2009/12/25(金) 15:07:49 ID:mfm+y7LCO
>>935 既存のエリア内で緊急地震速報を受信できないのはソフトバンクだけ。
937 :
非通知さん:2009/12/26(土) 09:40:59 ID:OV9iwiLz0
iPhoneで遊びながら津波に流されるわけですね
938 :
非通知さん:2009/12/26(土) 13:38:10 ID:OV9iwiLz0 BE:946622047-PLT(16536)
939 :
非通知さん:2009/12/26(土) 13:52:52 ID:Un7iICy70
これは当然だろ
940 :
非通知さん:2009/12/26(土) 21:53:48 ID:6WvfGCw60
941 :
非通知さん:2009/12/26(土) 22:19:59 ID:1QYjS1mhO
秘策なんか最初からあるわけないじゃん。いつものかっこつける為についつい書いちゃったんだろ
942 :
非通知さん:2009/12/26(土) 22:21:32 ID:icexNLA30
秘策なら、他者に話す必要がないからな
943 :
非通知さん:2009/12/27(日) 00:00:58 ID:cgEQ7i0wO
フェムトセルだろ。
944 :
非通知さん:2009/12/27(日) 00:40:08 ID:AMeE3Fke0
※秘策の実行に5年ほど期間をいただきます。
945 :
非通知さん:2009/12/27(日) 00:45:15 ID:cgEQ7i0wO
対策を講じたことも部外秘とさせていただきます。
946 :
非通知さん:2009/12/27(日) 03:35:41 ID:moiL5q82O
禿はとにかく、インチキと詐欺は身体的特徴ではないな(・∀・)ニヤニヤ
947 :
非通知さん:2009/12/27(日) 06:14:30 ID:nulzhh6I0
電波対策って地道にお金をかけて設備投資するしかないと思うんだが。
秘策って・・・w
948 :
非通知さん:2009/12/27(日) 09:52:13 ID:1u/s8rVq0
100のうち99は嘘吐く奴を簡単に信じるのか
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 10:09:55 ID:tlpUi6uR0
誰も信じてないよ
950 :
非通知さん:2009/12/27(日) 11:22:39 ID:b8ccGfiJ0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛根ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
951 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/27(日) 13:06:26 ID:tlpUi6uR0
ノテハゲ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
. || ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
. 'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;>/ <おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛根ないんだよ!
| 'ヾェェェ/ , ン
| ,::::::,, ,,,//
__,.-‐ヘ\ `ー― '''ヽノ_,,,,
_ -‐ ''" / ` '' ー--‐f´ ノヽ  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
952 :
非通知さん:2009/12/27(日) 13:14:54 ID:tlpUi6uR0
953 :
非通知さん:2009/12/27(日) 13:24:40 ID:cgEQ7i0wO
消された、の間違いじゃない?
954 :
非通知さん:2009/12/27(日) 13:26:22 ID:eozK05jj0
955 :
非通知さん:2009/12/27(日) 13:28:17 ID:tlpUi6uR0
>>953 ソフトバンクのような大企業が魚拓に圧力かけて消すようにしたなんてことはないよなあ
956 :
非通知さん:2009/12/27(日) 15:22:33 ID:4C3btMEhO
既存の電柱にアンテナセットも無理な話しだし、その辺の大木にアンテナセットや民家の屋根にも無理だろうし早く田舎も鉄塔基地局増やして欲しい。
大企業だろうしさ
957 :
非通知さん:2009/12/27(日) 15:24:33 ID:4C3btMEhO
SoftBank3Gが何も設定無しに衛星電話に生まれ変わりました!これからはどこにいても繋がるなんてオチも現実的ではないし基地局設置を気長に待つしかないのかな
958 :
非通知さん:2009/12/27(日) 15:28:11 ID:EwY8eBHE0
>>956 民家の屋根は、どっかのスレでうちの屋根にアンテナがついたってレスみかけたような
959 :
非通知さん:2009/12/27(日) 16:21:34 ID:1UXB1rQ/P
ドコモにローミングでいいじゃないですか。
端末に手を加える必要ないし。
960 :
非通知さん:2009/12/27(日) 16:41:21 ID:3KeVqKVqQ
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/27(日) 17:30:51 ID:3osPBnfv0
汚染されるのは困ります。
962 :
名無しさん@涙目です。 :2009/12/27(日) 17:36:34 ID:tlpUi6uR0
WiFiの次はアマチュア無線と見た!
963 :
非通知さん:2009/12/27(日) 18:30:58 ID:bzbYf8Jf0
そのうち糸電話ですね^^
>>962 その昔、フォーンパッチと言うのがあってだなw
965 :
非通知さん:2009/12/27(日) 20:12:10 ID:iO7fmZhS0
携帯端末にカプラ機能付けて、固定電話で通信すればいいじゃないか
28.8kbps超高速通信!
966 :
非通知さん:2009/12/27(日) 20:26:07 ID:y1Vbo0Vf0
>>959 しかもローミング中は無料通話対象外で
高額請求の被害続出だな。
967 :
非通知さん:2009/12/27(日) 21:31:00 ID:6XyslZ6sO
第三キャリア買っといてよそから借りるなんてみっともない
968 :
非通知さん:2009/12/27(日) 23:55:30 ID:1UXB1rQ/P
969 :
非通知さん:2009/12/29(火) 11:55:27 ID:6KACYlAY0
でもドコモローミングしたらドコモもかなり儲かるよ。
SSプラン並みに料金取るよね。
970 :
非通知さん:2009/12/29(火) 21:00:39 ID:bjC0d7Hw0
SBだったらドコモローミング始めたら自社の基地局停止するんじゃないか?
971 :
非通知さん:2009/12/30(水) 13:31:31 ID:N6ZVF+B+0
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 基地局は作る・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 作るが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 基地局の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 定義まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 基地局は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10万基地局 20万基地局と名乗ることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
972 :
非通知さん:2009/12/31(木) 16:20:32 ID:Afnf02cOO
973 :
非通知さん:2009/12/31(木) 19:21:38 ID:uDsx0xR70
禿だけが繋がらない場所があちこちにあるのは普通だろw
974 :
非通知さん:2009/12/31(木) 19:31:54 ID:fHn2fpFa0
975 :
非通知さん:2009/12/31(木) 23:25:42 ID:0PF4iiwp0
976 :
非通知さん:2010/01/01(金) 03:33:14 ID:4Pce1pGwO
>>973 でも契約者数を語るスレではSoftBank圏外ネタには執拗に反発レス多いのは何故?
SoftBankが一番エリア広いと思ってる人が居るのかな?
977 :
非通知さん:2010/01/01(金) 08:42:33 ID:SFHLxqu0P
>>976 基地外禿儲が自演繰り返してるから
マジで金貰ってるのか株が塩漬けなのかは知らんけどね
978 :
非通知さん:2010/01/01(金) 17:58:35 ID:AGR0Gj9Z0
>>976 禿工作員はマジ基地だからな
24時間365日体制で巡回してる
979 :
非通知さん:2010/01/01(金) 19:22:12 ID:NF7NQrLP0
その気になればネトウヨのフリをしてdocomoとauの携帯からコピペ連投して
他社を2chアクセス規制にもちこ・・・おっと誰か来たようだ
980 :
非通知さん:2010/01/02(土) 18:21:25 ID:jRs0b1caO
エリアに関してはエリアマップ見れば狭さ理解できるはずなのにな
981 :
非通知さん:
禿に都合の悪いことは見えない、聞こえない、それが禿儲