【超漢字】BTRON総合スレッド/7版【PMC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
超漢字等のBTRON仕様OSについて語るスレッドです。

■前スレ
【超漢字】BTRON総合スレッド/6版【PMC】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1119308192/l50

■初心者やまったりしたい人は初心者スレへ。
【マターリ】TRON/超漢字初心者スレッド/3版【質問歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1130375754/l50

■意味不明なレスを繰り返すステテコ君は放置してください。
■詳細は>>2-20あたり。
2Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:27:28
3Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:30:14
■関連スレ■
【マターリ】TRON/超漢字初心者スレッド/2版【質問歓迎】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1097789090/l50

暇つぶしにBTRONプログラミングでもするかー
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1025098926/l50

TRONを語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1060092898/l50

BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1028526865/l50

【TOPPERS】ITRON総合スレ2【NORTi】【HOS】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1077188504/l50
4Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:32:40
■関連スレ (dat落ち)■
国産OS 「TRON」復活の兆し、そして世界へ羽ばたく
http://pc.2ch.net/os/kako/953/953514886.html

国産OS 「TRON」復活の兆し世界へ羽ばた2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1027170392/l50
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/27/1027170392.html (ミラー)

【コップの中の】TRON Fan Watch【あらし】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1017059553/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/25/1017059553.html (ミラー)

【コップの中の】TRON Fan Watch【あらし】第2版
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1025139893/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/26/1025139893.html (ミラー)

dos/vパソコンにトロンOSを導入する方法
http://pc5.2ch.net/os/kako/979/979374662.html
5Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:35:04
■関連リンク (BTRON)■

BTRON - Wikipedia -- オンライン百科事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/BTRON

超漢字4 FAQ集
http://www.chokanji.com/ck4/faq.html

BTRONリンク集 (BTRON Club)
http://www.btron-club.org/

BTRON Antenna -- BTRON系サイトの一覧
http://homepage3.nifty.com/sinkyu-/antenna/

BTRON.com -- BTRON情報サイト
http://www.btron.com/

BTRON.com-BBS -- BTRON系の代表的なBBS
http://www.btron.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=2

BTRON TiPS
http://www.btron.com/cgi-local/tips/bbs.cgi

ベクターのダウンロードページ『他のOS用 > TRON-OS用』
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/other/tron/index.html
6Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:37:20
■関連リンク (TRONプロジェクト)■

TRON - Wikipedia -- オンライン百科事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/TRON_%28コンピュータ%29

TRON Web (英文) -- TRONプロジェクトについて包括的に説明している公式サイト。
http://tronweb.super-nova.co.jp/homepage.html

TRON antenna -- TRON系サイトの一覧
http://www.monami-software.com/antenna/

東京大学坂村研究室
http://www.sakamura-lab.org/
7Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:40:08
■用語集 (1/2)■

BTRON (Business TRON)
TRON協会(http://www.tron.org/)によって作成されたパーソナルコンピューター用OSの仕様の総称

坂村健
いわずとしれたTRONプロジェクトのリーダー。BTRONの設計者。

パーソナルメディア (PMC)
現在唯一のBTRON仕様OSの販売元。
http://www.personal-media.co.jp/

超漢字4
パーソナルメディアから販売されているBTRON仕様OS。
最新バージョンはR4.104。
http://www.chokanji.com/

実身仮身BTRON独自のファイルシステム。ディレクトリ構造の代わりにネットワーク構造を採用。

BTRON Club
パーソナルメディア主催のBTRONユーザー会。3ヶ月に一回例会が行われる。有 料。
http://www.btron-club.org/welcome.html
8Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:42:45
■用語集 (2/2)■

BTRON3
BTRON仕様の最新バージョン。
http://www.personal-media.co.jp/tron/developer/doc/btron3/index.html

TAD
BTRONで使われている標準のデータフォーマット。
http://www.personal-media.co.jp/tron/developer/doc/btron3/shared_data/index.html

T-Engine
T-Engineフォーラムによって作成された組み込み用機器向けの標準プラットフォーム。
http://www.t-engine.org/japanese.html

Brain Pad TiPO
1996年にセイコーインスツルメンツ株式会社(SII)から発売された、BTRON仕様OSを搭載したPDA。現在は販売中止。
9Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:45:20
■FAQ - よくある質問■

Q. 自分の持っている機種で超漢字は動きますか?
A. ほとんどのPC/AT互換機で動作します。動作機種は次のページで確認してください。
http://www.chokanji.com/ck4/webp/require.html
超漢字はSerial ATA接続および容量が137GB以上のハードディスクには対応していません。
また、インテルの特定のチップセットでは、画面表示に制限がでます。
http://www.chokanji.com/ck4/i845g.html

Q. 超漢字をためしてみたいんですが。
A. 「初めて見よう体験版で超漢字」という本に超漢字の体験版のCDがついてきます。
ハードディスクにはインストールは出来ませんが、USBフラッシュメモリにデータを保存できます。
全国の書店、あるいはamazon.co.jpで入手可能です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893622153/

Q. 超漢字はどこで購入できますか?
A. PMCから直接購入してください。
http://www.personal-media.co.jp/webshop/online_order_ckj.html

Q. ファイル数に制限があるって聞いたんですが。
A. 後で詳しく説明します。

Q. 超漢字って16bit OSなんですか?
A. 違います。れっきとした32bit OSです。

Q. T-Engine/Teacubeを購入したいんですが。
A. 開発者向けなので一般ユーザーにはお勧めできません。
http://www.personal-media.co.jp/te/tcvr5701/info.html
10Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:50:43
■BTRONの歴史■

1985 開発がスタート
1987 松下通信工業のBTRON/286試作機が完成
1987 坂村健が自書でBTRONを紹介
1989 TRON協会が「BTRON1仕様書」を発表
1991 松下通信工業がBTRON1仕様OSを搭載した「Panacal ET」を教育市場向けに発売
1991 パーソナルメディア(PMC)がBTRON1仕様OSを搭載したノート型パソコン「1B/note」を発売
1992 PMCが「BTRON2カーネル標準ハンドブック」を発売
1994 PMCがPC/AT互換機用BTRON1仕様OS「1B/V1」を発売
1996 セイコーインスツルメンツ(SII)がBTRON仕様OSを搭載したPDA「Brain Pad TiPO」を発売
1998 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「B-right/V1」を発売
1998? TRON協会が「BTRON3仕様書」を発表
1998 SIIがBTRON仕様OSを搭載したPDA「Brain Pad TiPO PLUS」を発売
1998 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「3B/V」を発売
1999 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「超漢字」を発売
2001 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「超漢字」を発売
11Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:52:11
■実身数制限問題 (1/2)■

 超漢字には一つのパーティションに実身を65536個までしか作成できない、
という制限があります。これは超漢字が準拠しているBTRON3仕様が ファイル
IDを16ビットと定めていることによるもので、解決は容易では ありません。

 この問題に悩まされているユーザーは少なくなく、2002年に業を煮やした
ライターのM氏が署名運動をしてPMCと健ちゃんに改善を迫りましたが、PMCは
「そんな使い方をするM氏がおかしい」、健ちゃんは「BTRONはライトウェイト
なシステムだからこれでいい」となしのつぶてで、怒ったM氏が超漢字から
Windowsに移行するというおまけまでついてくる始末。先が思いやられます。
12Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:54:35
■実身数制限問題 (2/2)■

この問題の難しさは、BTRON3仕様を変更してファイルIDを拡張しようとすると
今までのアプリケーションはそのままではすべて動かなくなってしまう、というと
ころにあります。
拡張すること自体は簡単ですが、リコンパイルしたアプリケーションを 最初か
らテストしなおさなければならないのでかかるコストが膨大になる、というのが
PMCがこの問題に手を付けることを躊躇している原因だと思われます。

アプリケーションの互換性を保ちつつこの問題を解決する方法がいくつか過
去スレでユーザーの側から提案されましたが、いまだ実現されるにいたってま
せん。 (c.f. http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/15/1069106735.htmlの574と593)
13Be名無しさん:2006/06/26(月) 13:56:44
新スレたてました。後はよろしくお願いします。
Win95+NN4.0では、書込むたびにエラーが出て、スレ移行作業、難し杉。
14Be名無しさん:2006/06/26(月) 14:23:09
>>1-13
乙!
15Be名無しさん:2006/06/27(火) 00:36:47
>>1-13
お疲れ。

>>7訂正
×最新バージョンはR4.104。
○最新バージョンはR4.202。
16Be名無しさん:2006/06/27(火) 13:23:34
スレ立て乙

前スレの最期の方で牧師さん(どこかは知らぬが)が書いてたけど、ヘブライ語やら古典ギリシア語に絡んだ事やろうとすると超漢字は残念ながら使い物にならないので、要注意(記号として文字を出す程度はできるが、文章としてはムリってこと)。

聖書学習だ聖書研究だという事をやってなければ問題ないかな?とは思うけど、念のため老婆心ながら書いておく。

#そういや幼稚園とか併設してると園長センセーアカデミックディスカウントが使えるんだな。裏山
17Be名無しさん:2006/06/27(火) 22:49:30
974 :Be名無しさん :2006/06/25(日) 10:51:10
>>965
その上部構造がこれです。
米日貿易摩擦において、アメリカの命令により、通産省は、
日本の自動車産業を実質上のアメリカ産業として生き残らせることとバーターで、
日本のエレクトロニクス産業を壊滅させることを選択した。
アメリカと通産省が協力して、全力でTRONを潰したのはその一環にすぎない。
また、ハードウェアにおいても、アメリカは台湾・韓国などの第三国経由ダンピングによって
日本のハードウェア産業を壊滅させた。これも上記の一環にすぎない。

これらの背景にあるものはなにか?
アメリカの世界覇権への意志である。
アメリカはソビエト連邦を倒す算段がついた70年代に
世界一極支配体制を構築する大戦略を立てた。
その大戦略に基づく戦略が、アンチパテントからプロパテントへの大転換であり、
プラザ合意による超円高比較ドル安体制の構築である。
そしてこのどちらにも日本と西ドイツが関係していた。
西ドイツは、宿敵フランスと手を結ぶことによってこれを回避した。
しかし日本は、忠実にアメリカの命令を実行させられた。


これってフランスやドイツの不景気を見ると米国と結んで正解だったって事ですか?
経済とかよく分からない
18Be名無しさん:2006/06/27(火) 23:36:47
>>17
その手のレスはまあ、そのなんだな… あまり深く考えないことだ。
少なくとも現状の問題点を解決する役には立たん。
19Be名無しさん:2006/06/28(水) 09:36:11
というか、スルー汁
20Be名無しさん:2006/06/28(水) 16:16:28
ま、TRONが潰れて国民機バンザイってことだな
21BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/06/28(水) 19:55:46
ウインテルのことですか
22Be名無しさん:2006/06/28(水) 21:34:19
そういえばIntelのCISC旋回で、TRONチップのCISC指向の先進性が見直され
つつあるらしい。
23Be名無しさん:2006/06/29(木) 00:15:37
結局RISCマンセーって百害あって一理程度しかなかったな。特にSPARCとARM房。
Cellが大ヒットすれば話は別だが。

良いRISC:MIPS, PowerPC, SH
悪いRISC:SPARC, ARM
24Be名無しさん:2006/06/29(木) 09:02:58
>>22
群馬あたりでか?(w
25Be名無しさん:2006/06/29(木) 18:04:33
>>24
いや、関係ない。しかし最近考えが似てきたw
26Be名無しさん:2006/06/30(金) 01:01:26
>>17
高校の現代社会の参考書を読めば?
中等教育ですら常識ですよ。
27Be名無しさん:2006/06/30(金) 08:10:46
群馬の教科書か?
28Be名無しさん:2006/06/30(金) 19:44:24
>>26
おれ朝鮮学校の教科書持ってないわ
29Be名無しさん:2006/07/02(日) 21:19:04
原稿を書くときは原稿プロセッサを使ってるけど、
 ワードや一太郎って使いやすいのか?
30BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/07/02(日) 22:37:19
機能を探すのに本がいる
31Be名無しさん:2006/07/02(日) 23:24:57
超漢字には探すほど機能が無い。
32Be名無しさん:2006/07/03(月) 01:30:07
ハ、ハ、ハ、言えてる。
33Be名無しさん :2006/07/03(月) 18:40:35
手描きの文字・図表をデジタル保存、デジタルノートバッド「Technote」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/03/004.html
これってBTRONに対応してくれたらおもしろいんだけどなあ。
海連って初めて聞くけど、こういう技術があるんだね。
34Be名無しさん :2006/07/07(金) 16:32:42
近々、パーティションコマンダー8がLB パーティションコマンダー10
にバージョンアップするみたいだから、超漢字4もそれに伴ってバージ
ョンアップするのかな?
35Be名無しさん:2006/07/07(金) 18:56:00
ないないw
36Be名無しさん:2006/07/07(金) 21:03:07
>>17
ツーか常識だろ?
OSオタクは馬鹿ばっかだなw

若すぎるのか?
マジで常識だぞ。
80年代にうえで働いてればな。
37Be名無しさん:2006/07/08(土) 08:18:52
群馬のウエか?
38Be名無しさん:2006/07/08(土) 08:19:20
日本の斜め上ですw
39Be名無しさん :2006/07/08(土) 10:07:19
T-FONTはぽしゃったのか?
40Be名無しさん:2006/07/08(土) 13:47:04
>>37-38
おまえの馬鹿さを他人に押しつけるなよw
41Be名無しさん:2006/07/08(土) 20:30:57
>>39
専門家が作業に加わったから、遅れてるんだろう。
42Be名無しさん:2006/07/08(土) 22:17:12
>>40
はいはい群馬に帰った帰った
43Be名無しさん:2006/07/08(土) 22:22:15
お前ら日本語読めないだろ

80年代 にうえ で働いてたんだろ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/niue/data.html
44Be名無しさん:2006/07/10(月) 00:03:44
UNIXユーザうざ
実身仮身にに嫉妬か
女々しい
45Be名無しさん:2006/07/10(月) 00:23:54
そんなunix使いは群馬にしかいない
46Be名無しさん:2006/07/14(金) 01:17:26
47Be名無しさん:2006/07/14(金) 08:24:45
ツンデレキター
48Be名無しさん:2006/07/14(金) 10:02:18
にわかUNIXユーザ気色悪
49Be名無しさん:2006/07/18(火) 10:43:24
なんで群馬なんだ
50Be名無しさん:2006/07/18(火) 12:00:09
↑テレビの前で顔真っ赤にしてる群馬人
51Be名無しさん:2006/07/18(火) 19:52:06
にわかUNIXユーザ気色悪
52Be名無しさん:2006/07/19(水) 11:15:19
はいはい群馬群馬
53Be名無しさん:2006/07/19(水) 13:53:40
思考停止はよくないな。
群馬のどこがどう悪いのか心の中で指摘してみ?
おまえさんが思考停止してることがわかるから。
54Be名無しさん:2006/07/19(水) 13:55:26
わからんならただの馬鹿。
書く権利ないから死ねば?
おまえさんには言論の自由も生存の権利もない。
他人を巻き込まないように自殺しなさい。
55Be名無しさん:2006/07/19(水) 23:21:39
群馬がキレたw
56Be名無しさん:2006/07/20(木) 00:46:40
>>46
謝れ。
糞虫がどれだけ世の中の役に立っていると思っているんだ!
57Be名無しさん:2006/07/20(木) 06:55:28
どう見ても糞虫ほど役に立ってないもんな。
ごめん糞虫。
58Be名無しさん:2006/07/21(金) 12:28:38
>>54
こういう事をいう子に言論を語る資格は無い。

もっと学んでから恥ずかしい思いをするがよい。
59Be名無しさん:2006/07/21(金) 13:38:55
これだから群馬のTORON房は
60Be名無しさん:2006/07/22(土) 08:55:49
月刊アスキー8月号買った。
パソコン30周年記念特別号で歴史を振り返っている。
が、TRONの”ト”の字も無い!ジャストウィンドウさえ載っているというのに。
既に歴史からも闇に葬り去られようとしているのだろうか。
61Be名無しさん:2006/07/22(土) 18:17:48
そりゃアスキーだもの
62Be名無しさん:2006/07/23(日) 06:19:06
>既に歴史からも闇に葬り去られようとしているのだろうか。
そんな貴方に朗報が…
「えふとろん:マーケティング・ポートフォリオ」

http://richard-wong.cocolog-nifty.com/tron/2006/07/post_631b.html

>それはさておき、TRONWAREが次号で100号ということで、
>今までの記事全部入りのDVDが付くらしい。

>超漢字ではたぶん読めないんじゃないのかなあ……。

「超漢字ではたぶん読めない」の部分は、多分PDFのハズだから、
直接読めなくても大丈夫?(Windows経由でファイル変換すれば…)
63Be名無しさん:2006/07/24(月) 20:57:31
DVD/CD-RWコンボドライブ(超漢字4環境ではCD-ROMドライブとして動作)

ってよく見かけるが、DVDが読めるようになったのか?>超漢字4、って言いたかったらしいです。
64Be名無しさん:2006/07/24(月) 22:35:57
let's note Y5ではDVDが読めるのかも
65Be名無しさん:2006/07/24(月) 22:38:57
あれ、DVDってそんなものなかった時代のMSCDEXでも読めなかったっけ?
66Be名無しさん:2006/07/24(月) 22:44:00
MSCDEXはDVDに対応できる柔軟に設計されていたのに超漢字ときたら・・・
67Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:19:37
話の流れがよく見えんのだがDVD内のファイルなら読めるぞ
BTRON形式のDVDが無いんでファイル変換経由でだが
まぁ1Bの頃はCD-ROMが読めなかったがな
68Be名無しさん :2006/07/24(月) 23:20:51
>>62->>66
超漢字を使ったこと無いやつがうろついてるね。うぜーっ。
DVD-Rに焼いたWindowsのファイルは普通に超漢字4のファイル変換で
認識できる。わざわざWindows経由でファイル変換しなくてもμPDFの
付箋をつければ見れるだろうが。馬鹿者!
DVD-RAMは認識できないけどね。DVD-RWとかは家にないので試したこと
はない。
69Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:24:03
>>68
超漢字1は持ってるけど使い方が分からなかったから放置してる
70Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:25:26
>>68
> >>62->>66
2chを使ったこと無いやつがうろついてるね。うぜーっ。
>>62-66って書くんだよ、坊や。
7168:2006/07/24(月) 23:27:02
>>70
兄ちゃんありがとう。
7270:2006/07/24(月) 23:28:51
いやーそれほどでも(・∀・)!!
73Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:30:22
>>72
ちょっと下手に出たからって調子に乗るんじゃねーぞカス
74Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:40:00
>>69
Windowsが使いこなせているんなら超漢字なんて簡単だと
思うんだが。わしの場合、パソコンは1Bからスタートした
ような稀少な人間だが、Windowsの方がかなり複雑だと思う。
75Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:42:51
>わざわざWindows経由でファイル変換しなくてもμPDFの
>付箋をつければ見れるだろうが。馬鹿者!

DVD内のファイルに付箋貼れるの?
意味がよくわからん
76Be名無しさん:2006/07/24(月) 23:50:28
>>75
もしかして超漢字を使ったことがないみたいだけど…
 DVDのファイルに付箋を貼るのは、ファイル変換小物でDVDのファイル
を表示して、必要なファイルを超漢字側につかんでポイする。このあと
付箋イットとかを用いてμPDFの付箋を一括で貼り付けるわけだ。
 ファイル変換小物自体に任意の付箋を貼り付けるような機能があれば、
もっと操作は楽になるのだが…
77Be名無しさん:2006/07/25(火) 00:10:39
>>76
現役超漢字ユーザだが…
いやDVD内のファイルに直接付箋貼れるのかとビックラこいたんだよ
だがPDFアプリは使ったことないな
以前BGV入れて見たけど起動できなかったもんで

>ファイル変換小物自体に任意の付箋を貼り付けるような機能があれば、
>もっと操作は楽になるのだが…
これはその通りだと思う
付箋イットも複数の実身を放り込んで一括で付箋貼る機能があればいいのにね
78Be名無しさん:2006/07/25(火) 03:08:54
>>77
付箋イット、、
複数の実身を放り込んで一括で一種類の付箋を貼ることできない?
一度に、複種類の付箋を貼ることはできなかったとおもうが。
79Be名無しさん:2006/07/25(火) 07:16:46
>>78
実身一個放り込んだ時点で附箋を貼るかどうかを尋ねるパネルが開くんで
二個目の実身が放り込めないんだが
何か方法あるの?
80Be名無しさん:2006/07/25(火) 13:07:20
>>79
該当の仮身を複数選択して、つかんでポイすればいいんだよ。
81Be名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:08
>>80
複数のウィンドウに散らばる仮身を選択する方法てあったっけ?
しかも文章データ内に配置してあって目的の仮身の内容(何の附箋を貼るべきか)
は文章側を見ないとわからないんだけど…
82Be名無しさん:2006/07/25(火) 23:32:29
>>81
あっ、そうか。そういう場合は確かに面倒だね。
83Be名無しさん:2006/07/26(水) 01:39:30
>>81
全部選択して、つかんでポイ、、じゃダメ??
付箋が貼ってあって困ることってそんなに無いと思うけど。。(ないわけじゃないが)
84Be名無しさん:2006/07/26(水) 06:51:29
>>81
とりあえず適当な空キャビネットを作って開き、そこに選択したい実身を
仮身複製して集めておいて、そこからまとめて付箋イットに投げるのが
良さそうかなあ、と思いました。
# あまりきれいな方法じゃないですが…
85Be名無しさん:2006/07/26(水) 09:36:22
十分にきれいな方法だと思いますよ。
ただ、新しい空キャビネットを作ってそこに選択した実身の
仮身を自動的に複写するような機能があれば、よりいいのですが。
その種の機能拡張はまったく行われていないのが現状。
86Be名無しさん:2006/07/26(水) 21:00:07
>>82-85
レスサンスク
附箋が貼ってあって困ることはないけど起動したときに違うアプリで起動されると
仮身ごとに設定しなおさないといけないんで面倒い。
附箋イットの機能として普通のキャビネットみたく複数の仮身を自由に配置できて
その中で範囲選択したグループごとに一括して指定した附箋を貼るような機能があればと思う。
ただし放り込んだ仮身が本当にキャビネットウィンドウに移動されてしまうと後が面倒なんで
仮身そのものは元の場所に残したままでその仮身の分身みたいのがキャビネット内に
一時的に生成されるような方式がいい。
附箋を貼るときに起動アプリの指定もできればベター。
87Be名無しさん:2006/07/26(水) 21:58:03
>>86
つかんでポイで仮身だけを複写したり、ダブルクリック起動の設定
ってのはそれほど大変ではないと思うんだけど、作者様はBTRONから
遠ざかっているようですし…
88Be名無しさん:2006/07/27(木) 05:44:11
pdfファイルのあるキャビネットに、
『実身仮身検索』で、『*pdf』を実身名で検索して、
それを保存、それから『 付箋イット』にほうり込むという手は?>>86
まぁ、ファイル名に『pdf』がついてないと使えない方法だけどね…
(ダウンロードしたpdfファイルが20文字以上だったら確実に使えない(笑))
89Be名無しさん:2006/07/27(木) 21:46:50
>>88
ここで話題になってるpdfの附箋貼りだけならいいけど
一般的な使い方としてはちょっとね…
文章データの中に点在する縦書き表示にしたい注仮身を探し出して
TTビューアの附箋を貼るような使い方をすると
文章読みながら見つけた仮身をぽんぽん放り込んで
最後まで来たところで一括変換したいなとか思うわけよ
90Be名無しさん:2006/07/28(金) 01:03:59
>>89
注仮身を探し出した時点で付箋イットに放り込むじゃだめ?

あとは、某氏のアレを、、、ってことになるんだろうが
結局だれがアプリ製作の手を動かすかと・・・
9190:2006/07/28(金) 01:06:53
なんか、オレの変なこといってるね、、ごめんROMる
92Be名無しさん:2006/07/28(金) 11:46:49
>>89
解決の方法としては、ここでぐだぐだ言ってないで作者様に直接
メールでお願いするって事だね。
それからとりあえずの解決方法としては、こんなのもある。
空のメール用紙に一旦次々と仮身をつかんでポイしてから、全選択で
付箋イットにつかんでポイすればいい。
空のメール用紙に仮身を入れる場合は自動的に仮身の複写になるしね。
もうちょっと手間を少なくしようというのなら、仮身起動を併用するといい。
作業後、空のメール用紙に仮身が残らないようにすることもできたんじゃ
なかったっけ?
93Be名無しさん:2006/07/28(金) 11:53:07
>>92
訂正。メール用紙から取り出す場合は、これもうまいこと
仮身の移動になるから残らないね。
94Be名無しさん:2006/08/03(木) 19:59:11
超漢字ならどんなタイムをたたき出すだろう(^_^)

【PC/半導体】日立GST、フラッシュメモリー搭載型HDD・パソコン起動数秒で [06/06/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151188550/
95Be名無しさん:2006/08/04(金) 15:57:26
そろそろBBBのバージョンうpはないのだろうか?
BBBの好きなところは、行間が何の苦もなく調節できるところだ。
96Be名無しさん:2006/08/04(金) 17:30:56
テスト
97Be名無しさん:2006/08/05(土) 17:12:19
>>94
ReadyDriveはOSの対応が必要です。
(Windows Vista以降のみとなりそう)
超漢字が対応するとは思えない。
98Be名無しさん:2006/08/05(土) 17:19:19
対応したくても対応できないわけだが
99Be名無しさん:2006/08/05(土) 22:30:46
>>95
俺もBBB大好き。

あれってシンプルだけど使いやすい。
あれって大学生が作ったってホント?
100Be名無しさん:2006/08/06(日) 01:21:23
超漢字って何に向いてるの?ソフトのシェアとかから言ってメインはWinだし。
Wikiに実身/仮身の良さがわかるまで時間がかかるってあったし、やっぱ使って見なきゃ解らんか・・・

でも興味だけで手を出すにはちょい高い・・・
101Be名無しさん:2006/08/06(日) 01:23:48
一見さんお断りなんだよ
お子様は消えな
102Be名無しさん:2006/08/06(日) 02:26:42
そして誰もいなくなる。
103Be名無しさん:2006/08/06(日) 08:45:56
>>100
実身/仮身にひかれるなら高い買い物ではないことは保証するよ。
貴方はBTRONに向いていると思うから。
104Be名無しさん:2006/08/06(日) 08:51:18
>>100
TADの良さなら3分でわかるし。
105Be名無しさん:2006/08/06(日) 14:22:00
>>103
よう分からんけど、実身/仮身ってハードリンク、シンボリックリンクを視覚化しただけ?
超漢字はインストールしているけど、良さが分かるところまでは逝っていない・・・orz

106Be名無しさん:2006/08/06(日) 15:19:51
>>105
1日目ですか。
107Be名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:40
>>105
文章を書く。

右クリック→編集→仮身化

仮身を開く。

基本はたったこれだけ。
108BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/08/06(日) 19:28:17
単純わかりやすい
109Be名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:37
もう超漢字との付き合いだけはながいで。
しかし、進化がとまって久しいような気がする。
通の人はどんなことに使っているんだろう?
firefoxで、行間をあけられずに苦労しています。
皮肉にもそれが出来たのは、超漢字とIEだけだった(自分のスキルで)・・・orz
110Be名無しさん:2006/08/06(日) 22:07:21
同窓会誌などの小冊子に原稿を送る場合、
原稿プロセッサを使ってます。

ワードや一太郎は使いにくいと思うのですが、
原稿プロセッサと比較するから、そう思うのかよくわからず。
111Be名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:10
112Be名無しさん:2006/08/07(月) 00:11:40
>>105
>実身/仮身ってハードリンク、シンボリックリンクを視覚化
それ違うから。仕様書読んでみて。
113Be名無しさん:2006/08/07(月) 00:14:47
>>109
TADが分れば、進化はとまらないかと。。俺の場合はね。
114Be名無しさん:2006/08/07(月) 00:17:39
持ち歩けるTRONキ−ボ−ドを新たに創るらしい
115Be名無しさん:2006/08/07(月) 00:20:27
>>114
「新たに」はちょっと違うけどね。。と、遠い目をする。
116Be名無しさん:2006/08/07(月) 11:06:48
Mのアレをまた作るとかか?
117Be名無しさん:2006/08/07(月) 11:18:31
>>109
この二つの組み合わせは常識。
これらがあるのとないのとでは大違い。
使い方は自由。そのひとのクセが表れる。

μDiary
μLaboratory http://www.eonet.ne.jp/~nisaka/

ToDoパッケージ
BTRONの中にある。
118Be名無しさん:2006/08/09(水) 14:24:44
お仲間の方の布教がしつこいのですが、何とかなりませんか?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149863224/
119Be名無しさん:2006/08/09(水) 18:49:03
シラネェヨ。
そっちのバカはそっちで始末しろ。
120Be名無しさん:2006/08/10(木) 22:49:01
temee no ketsu gurai jibunde fuke.
121Be名無しさん:2006/08/13(日) 23:54:01
スレ違いの書き込みばかりされて困っております。
こちらでどうにかして頂けないでしょうか?

低スペックマシンに入れるOS Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1116167587/l50
122Be名無しさん:2006/08/14(月) 01:22:00
>>121
スレ違い。
123Be名無しさん:2006/08/14(月) 01:51:17
こちらのスレのお仲間の患者を引き取ってくださいよろしくお願いします。

荒らされているOS板の住人一同
124Be名無しさん:2006/08/14(月) 01:57:02
>>121>>123
荒らしているのはあんた独りだけじゃないか?
自分で荒らしておいて相手を荒らし呼ばわりはあまりにみっともない。
125Be名無しさん:2006/08/14(月) 02:00:05
自分で荒らしておいて風向きが悪いと見ると敵方のTRON者に助けを求める。
なにそれ?
噂の組織工作か?
荒らしているつもりだろうがいまだにTRONに圧力がかかっていることを立証しているようなもの。

【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/
126Be名無しさん:2006/08/14(月) 02:39:37
3回とも書き込むだけで、レスに対して返答がないのだから
間違いなく、そいつ自身が荒らしでしょう。
127Be名無しさん:2006/08/14(月) 02:46:18
>>126
レスをつけてはいけない荒らしレスをしまくってよくもいけしゃあしゃあと正論を述べられるな。
128Be名無しさん:2006/08/14(月) 02:54:23
日本語でお願いします。
129Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:03:53
>>126>>128
荒らしはおまえの仕業。
荒らしにレスをつけないのは基本。
「返答」が欲しかったら荒らすな。
130Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:17:18
何が言いたいのかさっぱり分からん。
荒らしも何もこのスレでは>>126以前には
何も書き込んでないよ。
131Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:18:50
頭は悪いわ、荒らすわ、嘘までつくわ・・

死ねば?
132Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:20:02
生きる価値のない人間ているんだね。
信じたくなかったし、知りたくなかったけど。
133Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:24:20
>>126をどう解釈すればそんなレスになるのかな?

そもそもあなたの言う「荒らし」ってのはこのスレを
荒らしてることなのかそれとも>>118>>121のリンク先を
荒らしてるってことなのか、それ自体が理解できないんだけど。
134Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:26:22
>>133>>131へのレスです。
135Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:33:39
さて、そろそろBTRONの使い方について話をしようか。
、、っていうか、TRONWAREの100号買った人報告おねがい!!
オレ、まだトロワレ売ってる本屋にいけないんで。。ゴメン
136Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:43:05
>>133-134
アンチTRON組織工作員がこのスレ順で荒らしまくり。
おまえも荒らしたら労が。
とぼけるな。

アメリカがTRONを潰してなければ、どんな技術が?2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1154530425/
外圧?内圧?内因?時代?潮流?TRON敗因論1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1154589365/
低スペックマシンに入れるOS Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1116167587/
137Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:50:04
おまえ「も」荒らしたって

ついに荒らしを認めましたねパーソナルメディア工作員

でも荒らしはあなた一人
138Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:57:39
>>137
おまえ以外にもアンチTRON職業工作員がいるだろうという推測のもとで

>アンチTRON組織工作員がこのスレ順で荒らしまくり。

なのに見当違いの解釈。

>おまえ「も」荒らしたって

日本語大丈夫か?

それからな、おまえがある行動をとるからといって他の人間がとるわけではない。
そういう認知障害は立派な病気だ。

医療機関にかかりなさい。
良い医者を探せよ。
139Be名無しさん:2006/08/14(月) 03:58:39
荒らしはおまえだけだったようだな。
俺は死んでも荒らしはしない。
常にマジレスが信条だ。
140Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:05:01
先に謝っておくが、俺は異常に鋭いが他人を癒す力は0なんだ。
だから、俺は他人を追い込んでしまうことはあっても、治すことはできない。

だから、俺に粘着しないで、他に気晴らしを見つけなさいな。
141Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:08:30
流れが理解できない。
142Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:09:49
極端な馬鹿にかける言葉は持っていない。
すまない。
143Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:13:19
疑心暗鬼になっているのでは?
144Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:15:50
>>143
それも組織工作マニュアル通りだな。


この全レスを読んで何か言ってもらおうか。

アメリカがTRONを潰してなければ、どんな技術が?2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1154530425/
外圧?内圧?内因?時代?潮流?TRON敗因論1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1154589365/
低スペックマシンに入れるOS Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1116167587/
145Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:19:02
>>144
私がそれらを荒らしている張本人なら読むまでもなく
内容を知っていないとおかしいですよね?
146Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:25:38
>>145
この話題にここまで噛んでくるのは関係者だけ。
上記スレッドでおれ以外の関係者は荒らしばかり。

以上から、おまえが嘘をついていることが証明された。
147Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:30:18
>>145
極論
戦線拡大
路線誘導
第三者へのなりすまし

これらは、組織工作の典型的なパターン。
組織工作マニュアルに記載されている。
148Be名無しさん:2006/08/14(月) 04:33:34
149Be名無しさん:2006/08/14(月) 05:30:16
このスレは恐ろしいので初心者スレに帰ります。
150Be名無しさん:2006/08/14(月) 11:37:32
>>135
TRONWARE 100すごくありがたいよ、No.1からNo.100の主要記事PDFがDVDに入ってるんで古い雑誌を処理できる。
(バックナンバーで買えない分も記事が読めるし)

久々にTRONキーボードネタ読んでほしくなったけどな orz
151Be名無しさん:2006/08/14(月) 12:00:07
BTRON2のことはのってなかったな。
152Be名無しさん:2006/08/14(月) 12:08:34
黒歴史ですから
153Be名無しさん:2006/08/14(月) 12:35:26
BTRON2が黒歴史?

また部外者がなりすましてるし。
書き込むのはいいがなりすますのはやめろ。
それは嘘つきと同じ行為だ。
154Be名無しさん:2006/08/14(月) 12:56:26
どうもこのスレには妄想癖のある人が常駐しているようですね。
誰でも書き込める掲示板で「部外者」なんて。何言ってるんだろ?
155Be名無しさん:2006/08/14(月) 13:06:33
>>154
あなたは超漢字ユーザですか?
156Be名無しさん:2006/08/14(月) 13:16:45
今ならBTRON2パソコンに載せられるんとちゃうかな?
157Be名無しさん:2006/08/14(月) 14:09:05
>>154
>どうもこのスレには妄想癖のある人が常駐しているようですね。
誰でも書き込める掲示板で「部外者」なんて。何言ってるんだろ?


「悪口は己の鏡」


なるほど>>154には妄想癖があるのね。
なるほど>>154はスレッドの趣旨をわきまえずBTRON総合スレッドをさんざん荒らしてきたのね。
158Be名無しさん:2006/08/14(月) 14:20:32
荒らしが何を言っても説得力ないですよ
159Be名無しさん:2006/08/14(月) 18:01:22
>>150
さんくす。オレも27位から持ってるはずなんだけど本の整理が
付いてないからありがたいな。
でも、いつ買いにいけるかがorz
160Be名無しさん:2006/08/14(月) 21:48:40
>>159

漏れも買ってみたが、本文記事がDVDに載ってるだけなので
付属CDとかが付いてるわけじゃない罠。

1B/V2体験版が欲しいなんて奇特な人間が今更居るかどうかは知らんが
そういう場合は素直にその号を買っとけ、みたいな。
161Be名無しさん:2006/08/15(火) 03:57:14
>>160
古い体験版ばかり例にあげるのはアレだけど、ニフティで公開されていた
今では入手困難なフリーソフトとかが添付されていた号とかもあった
かもね。
162Be名無しさん:2006/08/15(火) 08:57:55
>>161
Nifで公開されてたソフトは保存してるのがあるな
マイクロスクリプトのゲームとか結構あった希ガス
Webじゃもう手に入らないのかな?
163BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/08/15(火) 23:31:47
BTRON2十分動くだろうねぇ
164Be名無しさん:2006/08/18(金) 17:17:20
もっと多くの漢字を使いたいと思っている人は
今の日本には少ないのかなー?
165Be名無しさん:2006/08/18(金) 17:43:49
超漢字でも漢字が足りないことがありまつorz
166Be名無しさん:2006/08/18(金) 17:46:38
>>165
申請しよう。

俺もある。
いつか申請する。
暇がない。
167Be名無しさん:2006/08/18(金) 17:51:48
>>164
超漢字の売りは漢字じゃないですよ。
他のOSが漢字を軽く見ているせいで際だってしまっただけで、本来的にはネットワーク型ファイルシステムとアプリケーションデータパスでしょ。
168Be名無しさん:2006/08/18(金) 20:16:26
バス?
169Be名無しさん:2006/08/18(金) 23:37:57
基本文書エディタのショートカットで単語右とか単語左にカーソル移動させたいけど、
方法があれば教えてほしぃ。
170Be名無しさん:2006/08/19(土) 00:19:19
T-kernel/se ソールコード公開恥じまる
171Be名無しさん:2006/08/19(土) 15:59:10
172Be名無しさん:2006/08/19(土) 23:19:06
>170
ソレITron...
173Be名無しさん:2006/08/19(土) 23:56:58
>172
公開されてたものは読んでから喋れ。

http://www.t-engine.org/japanese/text/TEF020-S006-01.00.00_ja.pdf

7. 標準ファイル管理機能
7.1 標準ファイル管理機能の概要
7.1.1 概要
標準ファイル管理機能は、Standard Extension の標準ファイルシステムおよび、そのファイルを操作するための機能を提供する。
Standard Extension では、通常のファイル操作は、標準入出力機能を使用することを推奨する。
標準ファイルシステム独自の機能を使用したい場合は、標準ファイル管理機能を使用する。
標準ファイルシステムは、実身 / 仮身モデルを基本とした構造となっており、以下のような特徴を持つ。
・可変長レコードの順序列によるファイル編成 ( レコードストリーム )
・ファイルに含まれるリンク ( 仮身 ) による任意のネットワーク状の参照関係
( 従来のファイルシステムにおけるディレクトリは存在しない )
・リンク ( 仮身 ) によるファイルの直接的なアクセス
174Be名無しさん:2006/08/20(日) 00:14:26
>>173
おお!
175Be名無しさん:2006/08/20(日) 00:34:30
>>173
T-Kernel: 組込み機器用のリアルタイムOS
T-Kernel/Standard Extension: T-Kernel用のメモリ管理、ファイル管理、プロセス間通信などの拡張機能
ってことじゃないんですか?

T-Engineって何ですか?T-Kernelって何ですか?
http://www.t-engine.org/japanese/reference/TW98_P.016-026.pdf

「T-Engine概要」
http://www.t-engine.org/japanese/reference/TE1_p.008-016.pdf
176Be名無しさん:2006/08/20(日) 00:44:34
【企業】Lenovo、LinuxベースThinkPadを発表[060815]
113 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/08/19(土) 23:48:00 ID:K3wYKPeh
BTRON積め。
根性見せろ。

【PC】PC誕生から25年、業界を変えた最も影響の大きい25の製品 [06/08/04]
204 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/08/19(土) 23:16:33 ID:K3wYKPeh
TRON
177Be名無しさん:2006/08/20(日) 03:05:18
p.160

--
7.2.3 ファイルID

1 つのファイルシステム内の全てのファイルには、生成時にファイルID と呼ばれるユニークな番号が付けられ、
内部的に識別される。ファイルID は 0 〜 ( 最大ファイルID )の範囲の値であり、最大ファイルID(即ち、最大
のファイル数)はファイルシステムの生成時に規定される。ファイルID は 16 ビットの数値で表わされるため、
最大ファイルID は 65535 を越えることはできない。
--

鬱……。
178Be名無しさん:2006/08/20(日) 03:27:16
>>177
仕様を書き換えるか、「ヘビーウェアな」BTRONの仕様を策定すればいいだけ。
179Be名無しさん:2006/08/20(日) 12:30:29
>T-Kernel: 組込み機器用のリアルタイムOS
>T-Kernel/Standard Extension: T-Kernel用のメモリ管理、ファイル管理、プロセス間通信などの拡張機能

んだから、 T-Kernelがマイクロカーネルで、ファイル管理に標準ファイルシステム→実身 / 仮身モデルを使用することを推奨する。
ということだろ。
その、ソースコード公開なんだが、どこまで影響あるかは教えてエロい人。
180Be名無しさん:2006/08/20(日) 15:09:31
>>177-178
パソコン用のOSとしてならともかく、T-Kernelのターゲット(T-Engine仕様のハードウェア)で
ファイルIDの制限が問題になるようなケースはまずないでしょう。

>>179
ハードウェアも含めて条件さえ合えば(例えばPDA等で)普及する要素は多分にあると思うので
あとは『強い標準化』、「ソースコードを一本化」を標榜しているT-Engine フォーラム側が
将来のバージョンアップ、新しい技術への対応等でどれだけ迅速に対応できるかが鍵かな。

ただ、T-KernelはT-Engine仕様のハードウェア上での動作を前提としているし
T-Kernel, T-Kernel/SE自体のソーコードは再配布禁止だし改変したコードの配布も
別途契約が必要なので、このスレで扱っているようなパソコン用OSとしての利用は
難しいでしょう。
個人ユーザーが趣味のプログラミングで扱うような種類の物とも少し性格が違うようですし・・・
181Be名無しさん:2006/08/20(日) 16:17:18
>>180
てーかさ、カーネルやら何やらが動いてHello, world!が
画面に表示できるだけじゃ駄目な訳さ。

ここ見てる連中の大半が欲しいのは、超漢字っぽい、もしくは
それよりも使い勝手のいいアプリケーションやら
カッコイイウィンドウマネージャなわけで。

欲しいのは、ぶっちゃけ何かをはっきりしないとマズいと思われ。

実身・仮身システムなのか、漢字なのか、LinuxでもWindowsでもない
別のOSで動いているという感覚なのか。
182Be名無しさん:2006/08/21(月) 01:37:46
”BTRON”を【オープンソース化】しない限り、
”BTRON”は『過去の遺物』と化す模様。

逆に”BTRON”を【オープンソース化】すれば、
『”Linux”や”FreeBSD”などと互角に戦える』模様。
183Be名無しさん:2006/08/21(月) 02:24:34
>>182
ソースだけ公開しても確固とした指針と取りまとめ役の人がいないと
船頭多くしてなんとやら、な状態になっちゃいますよ。

それに今更LinuxやFreeBSDと張り合っても仕方ないような・・・
BTRONは向こうが得意なサーバ用途には向かないでしょうし、
デスクトップ用途ではソフトの量で圧倒的に負けてますから
もっとBTRONの強みを発揮できる分野での普及を狙っていかないと。
184Be名無しさん:2006/08/21(月) 15:07:06
>>183
PDAとか簡易端末なんだよね。

つかTipoホスィ

185BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2006/08/21(月) 16:13:17
>>163
次世代BTRONをものすごい勢いで妄想するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1022939074/454-469

その話は去年やった。w
186BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/08/21(月) 18:46:46
>>184
TIPOの後継機でてほしいところ。
どっかのスレではワープロっていってたけどそんなに向いてるかな
187Be名無しさん:2006/08/22(火) 01:40:19
>>180
T-Kernel/SEをX86用に書き直すのは簡単だよ。
188Be名無しさん:2006/08/22(火) 01:42:05
>>181
これとこれ。

>実身・仮身システムなのか、
>別のOSで動いているという感覚なのか。

実身/仮身システムの深さと手軽さ。
TADと実身/仮身システムによるダイブ感覚。
189Be名無しさん:2006/08/22(火) 01:42:49
>>183
>サーバ用途

つ CTRON
190Be名無しさん:2006/08/22(火) 15:40:16
CTRONはB-ISDN用しかないので使われなくなったとは。
Linux likeのT-Kernelがあればいいのか?
191Be名無しさん:2006/08/23(水) 08:29:47
帯に短し、という奴になっちゃいますぜ。
192Be名無しさん:2006/08/23(水) 14:09:37
>>190
それはNTTの交換機用OS、ISDN用OSだろ。
本来のCTRONは大規模機械向けだ。
193Be名無しさん:2006/08/23(水) 19:33:45
CTRONでマターリいこうよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1044089183/
194Be名無しさん:2006/08/25(金) 22:52:47
素朴な疑問

OS板ではなんでTRONは人気がないないの?
使ったことはないけど、よさげだと思うんだけど?
マイノリティ認めません、ってこと?
195Be名無しさん:2006/08/25(金) 22:57:42
TRON厨がウザいだけで、俺も使ったことはある。
安定してるし、使い勝手もそう悪くないけど、周辺機器が限定されるし、ZETAのような見た目のきれいさがない。
196Be名無しさん:2006/08/25(金) 23:27:10
華が無い。

あったとしても、厨房どもにむしられる。
197194:2006/08/25(金) 23:27:25
ZETA...超漢字が気になるオイラはZETA使い...
超漢字を買うべきか...むー
198Be名無しさん:2006/08/25(金) 23:31:12
俺は正直買って損した気分。
俺の場合プリンタが動かなかったし・・・
199Be名無しさん:2006/08/25(金) 23:49:06
超漢字は動くだけだとおもしろくも何ともないよ。
むしろ毎日の様に使って自分の記憶を外部化していき、暫くすると突然やってくる「もう戻れない!」感が楽しい(てか帰れない上に実身上限が怖い)
200Be名無しさん:2006/08/26(土) 00:24:38
記憶を外部化するって・・・
基本的にto do管理やニュース、天気をひと目で確認したい俺にとっては縁が薄いOSだな。
201BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/08/26(土) 00:36:12
超漢字は実身をつくりこむためのOSだから
202Be名無しさん:2006/08/26(土) 00:39:08
たとえばどんなふうに?
203Be名無しさん:2006/08/26(土) 01:10:37
>>202
手帳をまめに書く人と辞書を良く使う人の違いかなぁ。
自分の記録を常にとる人が使うとものすごく便利なんだよ。
204Be名無しさん:2006/08/26(土) 01:26:20
うむ・・・

普段やってることといえばスケジュールの管理、日記、ニュース取得、天気のチェック、メールチェック、ドキュメント作り・・・
ネットのブラウズもよくするけど、まあこれはMozilla使えるOSなら何でもいい。

このうちどの作業を超漢字にさせると便利なの?

205Be名無しさん:2006/08/26(土) 02:01:34
>>204
スケジュールの管理、日記のあたりっていうひとが多いかも(推測ね)。

おれは、wwwの巡回先の整理とか各種データの整理に使って便利に感じる。
あんまり、「自分の記憶(記録)が」とか「自分の思考が」とか
意識しないでいて、各種データの整理のツールとして使ってた。
(無理してデータのリンクを増やしていかなくてもいいと思う派かな?)
ディレクトリに分類・整理っていうのとちょっと違う感じがおれには
しっくりきたんだと思うが。
206Be名無しさん:2006/08/26(土) 11:51:16
>>200
>基本的にto do管理

めちゃくちゃ向いてるw
207Be名無しさん:2006/08/26(土) 19:13:43
>>200>>204

つ ToDoパッケージ
208200:2006/08/26(土) 20:27:57
TO DO管理は自前ツールでXML吐いてネットワーク経由で出先でも弄れるようにしてるから、今更超漢字にするのは・・・

俺が超漢字のパッケージを買ったときは多漢字に惹かれたけど、よくよく考えてみたら使う機会がなかった。
結局押入れの隅っこでホコリまみれになってる・・・
209Be名無しさん:2006/08/26(土) 21:09:00
ある程度スキルあったら自分で作ったほうがいいだろうね
210Be名無しさん:2006/08/26(土) 21:40:11
>>208
μDiaryとToDoパッケージはつかんでぽいでらくらく操作だよ〜

超漢字を持ってるならほこりをはらってこれらのフリーソフトを試してみるといいかも〜

あらゆる環境の中でたぶん最強〜
211Be名無しさん:2006/08/26(土) 21:44:06
ローカルだけで操作するなら便利だと思うよ
212Be名無しさん:2006/08/26(土) 22:10:10
>>211
作るという発想はないのか?
213Be名無しさん:2006/08/29(火) 05:07:06
>>211
そんなのがあれば、そもそもこんな質問なんて
出ないさ。
214Be名無しさん:2006/08/30(水) 16:11:08
超漢字ニューバージョンはまだなの
215Be名無しさん:2006/08/30(水) 17:28:39
「超漢字5・ホーム・ベーシック」2万7000円、
「「超漢字5・アルティメイト(原稿プロセッサ付き)」が
5万3000円。
216BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/08/30(水) 19:17:25
シェアウェアだすなら超漢字で出すのが気楽な気がするけどほとんどみかけないねぇ
217Be名無しさん:2006/08/30(水) 19:44:24
>>216
かえって作者さんの負担が大きくなりそうな感じがあるんじゃないかな
218Be名無しさん:2006/08/30(水) 20:55:50
フリーソフトの作者自体が絶対的に少ない。
219Be名無しさん:2006/08/30(水) 22:08:36
しょーがねーじゃん、作っても報われないしw
220Be名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:15
とことん漢字や多言語にこだわれば道が開けるような気がするが・・
221Be名無しさん:2006/08/30(水) 23:11:56
TRONコードなんて誰もry
222Be名無しさん:2006/08/31(木) 23:46:19
>>220
世界中のあらゆる言語を記述できるようになれば…

道は開けるであろう。
223Be名無しさん:2006/09/01(金) 00:23:11
>>215
ほら吹くな。

「超漢字5基本」5000円、
「超漢字5応用」10000円。
224Be名無しさん:2006/09/01(金) 16:07:49
インド仕様の学校教育用パソコンをBTろNで作れないか
225Be名無しさん:2006/09/01(金) 20:19:28
>223 ネタ?
ホントならうれしいけど
226Be名無しさん:2006/09/05(火) 03:12:21
いろいろ公開されたね。先生等関係者の方々、おりがとうです。

これで、こんなこともあろうかと保存しておいたデスクトップ
ISAバスマシーン(Duronだよ)の出番が・・・確認しないと!
もう、うれしいっす!、、S先生、Yさん、、goodです(はぁと)
また、いろりろ弄ろう熱があがりました。
227Be名無しさん:2006/09/05(火) 10:58:19
うおおおぉぉ!凄い。

Freisinn :: 一挙公開
http://yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm

S先生から、「単にウェブサイトを持っていないから作ったアプリケーションを公開していないけれど、
代わりにアプリケーションを公開してくれるのならそれは嬉しい」という話が。
228Be名無しさん:2006/09/05(火) 23:01:14
>>227
MPLAYER       MPEG動画プレーヤー
レコードエディタ   任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタ
SmartPoint      プレゼンテーション用のツール
アプリケーション一覧/登録/更新 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群
データボックス編集 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーション
229Be名無しさん:2006/09/08(金) 16:19:55
なんでいまだに音さえ出ないのだろうか?
TADとかの縛りがあるんだろうか?
230Be名無しさん:2006/09/08(金) 20:22:29
キークリック音とか、出せるはずだが…?
231Be名無しさん:2006/09/08(金) 23:21:37
>>229
単にドライバの書き手がいないだけじゃ…
Linuxとかだと日本以外のハカー達が大勢いるから
232Be名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:10
超漢字って開発環境はどうなの?
たとえば、c言語とか Tcl/Tkとか perlなどあるのかな?
233Be名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:06
>>232
Cが標準。C++もおk。

Tcl/Tkはない。Perlはセルフ開発環境を入れたら標準で入る(と思う)
Rubyはフリーウェア作者のサイトから。Pythonはまだない。
スクリプト言語は昔からマイクロスクリプトが標準。これはRubyやPascalに
似てるが個性が強い。
234232:2006/09/10(日) 07:58:24
>>233
早速のご教示、ありがとうございます。

超漢字にもGUIなアプリが比較的簡単に作れるマイクロソフトのVBや、
いろんな環境で使えるTcl/Tkみたいなツールがあると超漢字はもっと面白いと
思います。

超漢字でRubyを使うのも、どちらも純国産ってことで良いのかもしれません。
純国産に拘るなら「なでしこ」の移植ってのもアリかもしれませんね。

昔、超漢字を少し触れたことがありました。あの起動の早さには驚きました。
最近の超漢字はどうかはわかりませんけど …
235Be名無しさん:2006/09/10(日) 12:10:30
WideStudioなんてのはどーなんだい?

今のプログラマーって、GUIビルダーとか派手なIDEが付いていない
開発環境でないとプログラムを書けないもんなのかねえ。
236Be名無しさん:2006/09/10(日) 13:07:17
書けないこともないけど、やっぱり開発効率が違うからねぇ。
GUIなアプリの場合は特に。
237Be名無しさん:2006/09/11(月) 00:50:44
>>234
今でも起動は早いね。
238BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/09/11(月) 02:21:32
なでしこなんかじゃなくて別の日本語命令の言語一からつくってほしいな。
移植するよりは。
VBはいまVB.NETなんだっけ。
マイクロソフトが作ってくれるわけないなぁ MACですら…

TKもそうだけど、あのGUIを超漢字で使うのは違和感あるだろうな。

超漢字のGUIを手がるに作れるソフトがあるといいねぇ。
239Be名無しさん:2006/09/11(月) 09:26:02
>>238
つ プログラミング言語T
240Be名無しさん:2006/09/12(火) 04:27:50
寝付けなくてこんな時間に部屋の掃除してたら、1B/V1(最終版)のインストールディスクが
でてきた(苦笑)。今のパソだとインストール出来ないかもしれないんだよね、これ。
懐かしいのでなにかいじってもみょうかな。(と、チラし(略))
241Be名無しさん:2006/09/12(火) 13:41:52
>>240
Pen3 1GHzのマシンに1B/V3インスコしたことならあるw
ちゃんと動くよ
242Be名無しさん:2006/09/14(木) 00:27:48
>>240
うらやましす
243Be名無しさん:2006/09/14(木) 18:31:40
>>241
わしも最近、あることを確かめたくって1B/V3をPen3 800MHz
に入れてみたが、起動は駿足。ホントにあっという間だ。ただ
し、使い勝手は当然ながら超漢字の方がそれなりに良くなって
いるがね。ちなみにVM Wareで動くかやってみたが、こちらは
えらいスピードがとろくて使いもんにならんかった。(^_^;
244Be名無しさん:2006/09/14(木) 18:32:00
どなたかBBBをベースに低機能で軽いタブブラウザをつくっていただけませんか。
245Be名無しさん:2006/09/14(木) 18:33:34
うわさの超漢字バージョンアップ版のリリースは
いつなんだろう?
9月かと思ったが、それらしいアナウンスがないし。
10月、11月、12月。みんなで予想してみよう!
246Be名無しさん:2006/09/14(木) 18:34:31
>>244
ソースがあったか?
247Be名無しさん:2006/09/14(木) 19:34:10
>>245
デマを流すな。
248Be名無しさん:2006/09/14(木) 20:27:09
>>246
ソースはあったはず。なにせあれは坂村研の卒業生のそつrfは御rhjつあ@thjw「@あ
249Be名無しさん:2006/09/14(木) 21:18:23
>>248
ソースはあるに決まってるが、公開してないだろ。
250Be名無しさん:2006/09/14(木) 21:20:45
>>247
あんた、知らんかったの? いつもWindowsの新バージョン
の発売前に出してるっての? >超漢字ビスタ
251Be名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:49
>>243
VMWareだと遅くなるの?
超漢字だと実機と大差ないとか聞いたけど…
マシンスペックだろうか?

高スペックマシンに1B入れるのは
実験としてならいいけど実用度はちょっとね…
CDドライブは認識しないし
HDDは777MBまでしか認識しないし
メモリは16MBまでしか認識しないし
800x600の16色しか表示できないし
TCP/IPは実装されてないし

言ってて鬱になってきた…orz
252Be名無しさん:2006/09/14(木) 22:00:11
>>251
でも俊足だ。
253Be名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:44
>>251
日本語をよく読め。1B/V3をVMWareに入れた場合だよ。
超漢字だとその通り。ただ、問題は超漢字ビスタ(仮称(^_^))
でどの程度VMWareで使い勝手が良くなっているかだが。
254Be名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:03
VMWareは80286のエミュが得意じゃないようだ。
255Be名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:10
>>253
1B入れた場合だってのは理解してる。
だが1Bの方が超漢字より遅くなるのが理解できねぇ…

と思ったが>>254氏の言う通りなのかな?
だったらDOSも遅くなるんだろうか?
256Be名無しさん:2006/09/14(木) 23:34:39
>>255
80286のプロテクトモードは他のモードに遷移できないから、ちと扱いが特殊なのではないか?
257Be名無しさん:2006/09/14(木) 23:47:23
258Be名無しさん:2006/09/15(金) 17:20:05
>1B
vmxでguestOS = "dos"にしたら普通に動いた記憶がある。
急がしくて確認はしてないけど。
259Be名無しさん:2006/09/15(金) 18:10:55
>>258
本当だ。速くなった! 実は1Bのバーチャルディスクはいらない
と思って削除していたのですが、復元でファイルを復活して試して
みたらみごと速くなりましたあ。っで、昔のフリーソフトをいろいろ
試すのに使えます。>>258さん、thanks!
260Be名無しさん:2006/09/15(金) 22:43:25
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2449609/detail
> メディア評論家の美崎薫氏
261Be名無しさん:2006/09/20(水) 14:06:19
パーソナルメディア、Windows上で動作するTRON OS「超漢字V」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0920/pmedia.htm

>パッケージに含まれる、BTRON3仕様OS「B-right/V R4.5」はPC上で単体動作
>するが、VMWare Playerを介してWindows上でもアプリケーションとして利用
>できる。

>パッケージはワープロソフト、表計算ソフトなどのオフィスアプリケーション
>のほか、メーラー、ブラウザ、Windows用VMWare Player(英語版)などが含まれる。

俺には、VMWare Playerがセットになっただけに見えるんだが・・・。
世の中では、これをWindows上で動作というのか?
262Be名無しさん:2006/09/20(水) 15:33:21
>>261
VMWareでカバーできるハードウェアの差異 > 超漢字ネイティブで(ry
263Be名無しさん:2006/09/20(水) 19:52:14
VMWare上で動かすなら、サウンド関連をもうちょっとなんとか…
264Be名無しさん:2006/09/20(水) 20:49:14
>BTRON3仕様OS「B-right/V R4.5」
コア部分がR4.xってことは、例の実身65000問題は放置っぽい?

まぁ、美崎某氏以外はそんなに超漢字にため込んでなさげだけど。
265Be名無しさん:2006/09/20(水) 23:29:30
とうとうWinアプリに成り下がったんだね。
266Be名無しさん:2006/09/21(木) 00:11:07
なんで動作環境がXP SP2一択なんだろ。
VMWare Playerは他の環境でも動くと思うんだが。現に動かしてるし。
267Be名無しさん:2006/09/21(木) 00:35:00
>>266
検証作業をしてない = サポート対象に入れない
PMCはあんまいり大きい会社じゃないからテスト省いたんじゃないの?(適当に動くとか言えないしね)
268Be名無しさん:2006/09/21(木) 02:11:12
弊社の休眠化とそれに伴う弊社製品の権利譲渡についてのお知らせ
http://www.vacs.co.jp/

いろいろもうダメポ
269Be名無しさん:2006/09/21(木) 09:58:29
ひさしぶりにPMCのページみたらびっくり!やっとか!!

と思ったら、がっくりだった。



ところで、プリンタをHP 3210にしたのだけど、これ、USB接続で超漢字から動かないのね。
残念。
270Be名無しさん:2006/09/21(木) 11:28:55
>>261
Windows3.1の頃、DOS窓でも動くからWindows対応と謳っていたソフトがありました。
271Be名無しさん:2006/09/21(木) 12:09:13
Win-OS/2でしか動かないのにOS/2対応を謳っていたソフトが山ほど(ry
272Be名無しさん:2006/09/21(木) 13:39:11
超漢字5で、とりあえずプリンタ出力の問題は消えたってこと?
今回はモジラのバージョンアップ版はないのかな?
273Be名無しさん:2006/09/21(木) 13:51:46
もじらよりBBBの強化を・・・・
274Be名無しさん:2006/09/21(木) 16:57:34
パーソナルメディア、Windows上でTRONが動く「超漢字V」を発表 [9/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158812368/
275Be名無しさん:2006/09/21(木) 17:10:40
>>271
OS/2ユーザー、カワイソス。
276Be名無しさん:2006/09/21(木) 17:14:19
USBメモリがVMWAREのバージョンで動かない問題はどうなったのかなあ。
277Be名無しさん:2006/09/21(木) 18:02:43
>>269
動くはず。
http://www.chokanji.com/ckv5.html
>>276
動いてくれないと意味ないね。ついでにUSB2.0対応かどうか。
278Be名無しさん:2006/09/21(木) 18:39:28
>>277
Xにすれば動くのね。

しかしねぇ、、、今は超漢字は仕事用にしてて、winは個人遊びようにしてるんだ。
HDDも別にして、winがクラッシュしても影響ないようにして。

超漢字自体がしっかりバージョンアップしてほしいぞ!!
279Be名無しさん:2006/09/21(木) 18:54:38
>>273
>もじらよりBBBの強化を・・・・

激しく同意・・・・・・・
280Be名無しさん:2006/09/21(木) 19:27:45
>>273 >>279
Vが発売されるってのは、パンドラの箱をあけたようなもの。
確かにWindowsとの連携で楽になるだろうけど、超漢字上で動く
アプリは特になくってもWindowsにあるじゃないかってことに
なる。
PMCとしてはなんやかんや言っても漢字に強いってことに
賭けたんじゃないか。それとWindowsではできそうにないことを
やっていくしかない。それがないと……
281Be名無しさん:2006/09/21(木) 19:51:36
>>280
TADはぱくられたし、実身/仮身モデルは説明しにくいし・・・
282Be名無しさん:2006/09/21(木) 20:59:14
企業としてはやむなし
283Be名無しさん:2006/09/21(木) 21:36:28
まあ、Windowsとの連携が強化されたら、VMware上で動かすことを前提として
MS-Officeとかファイルメーカーとかみたいに、統合ソフトとして見たら
需要あるんじゃないかな…


…ま、初代からPMCに献金し続けてる俺としては買うしかないな。
284Be名無しさん:2006/09/21(木) 21:54:52
>>238
>初代から orz <古参の方に買っていただけることは本望かと
285Be名無しさん:2006/09/21(木) 22:20:29
MacのVirtualPC上で細々と超漢字ユーザーの身としては、今回の
ヴァージョンアップはどうんだろう。メリットはあるのか?

献金だと思えば買うしかないのは分かっているのだが・・・。
286Be名無しさん:2006/09/21(木) 22:33:00
昨日早速超漢字Vをポチッとしたんだが、まだ確認メール来ないなぁ。自動返信メールが来たのみ。
とにかく対応が早いパーソナルメディアらしからぬ反応だ。もしかしたら購入申し込みが殺到しているのか?
287Be名無しさん:2006/09/21(木) 23:19:15
>>278
ネイティブのPC/ATで動かすバージョンでは
「しっかりバージョンアップ」するために十分な儲けが出ないから
Windows(VMware)上に逃げたんじゃないのかと思うのだけどねえ。

VMware上でOSを動かすっていう時点で
ある種の敗北宣言をしているように俺には見えるんだが、
他のみんなにはどう見えてるんだろう。

ちょっと気になってたりする。
288Be名無しさん:2006/09/21(木) 23:24:40
使う人が増えないとどうにもならない。
超漢字Vには使用者を倍増する効果がありそう。
>>ネイティブのPC/AT
世代の古いマシンでナイト動かないのが使用を控えさせていたと思う
289Be名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:33
>>286
機能は殺到してた。
今日は落ち着いた。
290Be名無しさん:2006/09/21(木) 23:36:00
>>287
>ネイティブのPC/ATで動かすバージョンでは
「しっかりバージョンアップ」するために十分な儲けが出ないから

「しっかりバージョンアップする」ためのとりあえずのVM
291Be名無しさん:2006/09/21(木) 23:36:40
>>288
>超漢字Vには使用者を倍増する効果がありそう。

同意

十倍増も夢ではない。
292Be名無しさん:2006/09/22(金) 00:01:21
超漢字4ユーザー数100人 → 超漢字Vユーザー数1000人
293Be名無しさん:2006/09/22(金) 00:32:52
TRONWAREでVMWare使った記事が載ったあたりから予測はできてたけどさ。
肝心の中身に新しいものがとぼしいのはやっぱ寂しいね。
294Be名無しさん:2006/09/22(金) 00:40:38
>>292
>超漢字4ユーザー数100人 → 超漢字Vユーザー数1000人

俺の独自調査の結果では、BTRONユーザは1000人

超漢字4ユーザー数千人 → 超漢字Vユーザー数万人

数万人のユーザがいれば、政府もこれを無視できまいて。
295Be名無しさん:2006/09/22(金) 00:42:21
>>293
今は雌伏の時

本体開発に専念

超漢字VIで勝負
296Be名無しさん:2006/09/22(金) 01:00:59
>>294
>俺の独自調査の結果では、BTRONユーザは1000人
独自調査の方法を知りたい
超漢字を買っている集団は、一人でいくつも買っているから(バージョンアップを含む)
超漢字の出荷数の1/6くらいが実際のユーザ数か
 3000人くらい?
297Be名無しさん:2006/09/22(金) 01:39:12
動作条件として、日本語のウィンドウズ以外に英語版のものでも良いようだ。
外国で暮らす日本人や日本語学習者での需要が結構あるか?
音声が扱えないので、初学者向きでないかも
298Be名無しさん:2006/09/22(金) 01:41:49
>>297
仮想マシンなのだからひとつのドライバーに対応すれば無問題。
299名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/09/22(金) 02:23:12
カットアンドペーストが出来るようになるそうだが
ショートカットのキーはどうなっているのだろうか?
300Be名無しさん:2006/09/22(金) 11:01:18
PMCからメールきたわ。

しかし現状導入する意味ないわ

新規で超漢字を使いたい人向けだよな
301Be名無しさん:2006/09/22(金) 11:55:54
2,3年前にNYで拾った4を使っている俺は歓迎する。
OSリブートの手間が省けるのもうれしい。たぶん購入する。
302Be名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:07
ウィンドウズXPが変なスパイウェアにやられちゃって、なおすの面倒だから、それからずっと、超漢字4を使ってます。
ファイアーバードで最小のフォントを16にしておくと、意外と綺麗に見えることがわかってから、通常のことはそんなに不満はなくなりました。
PDF、フラッシュ、動画がどうにかなれば、結構大満足するかも。でも、素人だから、そっちの方のソフトつくったりできません。
あと、超漢字4についているお絵かきの機能は単純なわりに意外と使えるものがあります。少なくともペイントよりはいいです。
303Be名無しさん:2006/09/22(金) 21:33:18
とりあえずホストのWinと共有フォルダやトレーを介した方法でデータの受け渡しができるのは良いな。
やっぱ今となっては超漢字単体だけでは全ての用を足すのは無理だし…

この記事なんか読むと、Win環境前提の下層いや仮想OSとして生きていくのもアリかなとは思う。
 ↓
「そっくりにする以外、方法がない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000019-zdn_n-sci

せめて、選択肢としてネイティブで動かす方法も用意してはもらいたい…が。
304Be名無しさん:2006/09/22(金) 22:48:20
ネイティブで動かないと困る。
ウチの環境じゃXP動かすのだって厳しい…
305Be名無しさん:2006/09/22(金) 23:33:28
超漢字は、やがてWindowsのサービスコンポーネントへと
華麗なる変身を遂げます。
306Be名無しさん:2006/09/23(土) 01:42:19
windowsが単なるデバドラと思えるような使い方をされる
超漢字であってほしいね(市町村で)
307BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/09/24(日) 16:57:16
なんか超漢字用のソフトつくる意義が少なくなるね。
308BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/09/24(日) 16:59:10
BEOSをプリインストールしたパソコンにマイクロソフトの妨害があったらしいけど
超漢字のプリインストールパソコンにはどうだったんだろう
309名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/09/24(日) 19:02:53
古いマシンはネイティブで,、新しいマシンはもうVMでいいと思う。
ピュアマシンならT-Engineだろ。
310Be名無しさん:2006/09/24(日) 20:42:45
>>307
フリーソフトの作者も余計に寄りつかなくなるかもね。
わざわざ他から移植しなくてもなあっていうこともあるしな。
311名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/09/24(日) 20:54:59
>>310
他のプラットフォーム上では
似たようなソフトがあってもより良い使い勝手を求めて随時作られ続けているが?

そこだけに意義を求めている人はそうなるかもね。
312Be名無しさん:2006/09/24(日) 21:04:21
どうせWINで動くなら好き好んでこんなニッチOSに手を出さなくなるって事でしょ
313名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/09/24(日) 21:10:09
>>312
それなら元から超漢字にさえ手を出さないと思う。
314名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/09/24(日) 21:14:10
逆に本当に自分の作りたいものだけに専念することが出来たり
Webアプリのように外部処理を意識したアプローチもあると思う。
315Be名無しさん:2006/09/24(日) 21:21:59
今よりは人々の目に触れる機会が増えそうなので、それに期待したい
今のままじゃ、人知れず埋もれてしまう
316Be名無しさん:2006/09/25(月) 03:26:49
このぶんだと、超漢字6はブラウザを通して操作するOSになりそうだな
とかなんとか
317Be名無しさん:2006/09/25(月) 09:57:51
それってただのwiki?
318BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/09/25(月) 10:47:22
>>317
wikiとは操作性も使いごこちも全然違うだろう
319Be名無しさん:2006/09/25(月) 17:47:07
実身/仮身サーバってか、BTRONサーバ、ITRON_file+GUIの拡張
になるのかわからんが、それも面白そう。
そこまでブラウザで表現できるわけないだろ!と逆切れ
320Be名無しさん:2006/09/25(月) 17:59:56
>>308
超漢字よりはるか以前にあった"かも"知れない。
真偽のほどは定かではないが、スーパー301の背後にM$の働きがあったとかなかったとか。
アメリカ当局に対するロビー活動をしたとの説がある。
真相がはっきりしないのは、当事者は口を閉ざしているし、Webにその手の情報が出ると
アンチが群がって読めたもんじゃなくなるから。
一応群馬のサイトに経緯らしきものがあるが、BTRONサイドからすらデムパ呼ばわりされている。

超漢字プリインスコに関してはPMCが発売元である限り妨害しても意味がない。
M$に依存せずに商売やってるんだから、お得意の圧力はかけようがない。
発売したのが普通のパソコンメーカだったら即座に圧力来たと思う。
321Be名無しさん:2006/09/25(月) 18:02:26
圧力に屈せずBeOSをインストールしたメーカーはあるのに
超漢字をインストールするメーカーがないのはなぜ?
322Be名無しさん:2006/09/25(月) 18:36:43
米通商代表部は、市場にまだ投入されてもいない国産OSを学校や
官公庁に導入しようとする動きに対し反発しました。
不公正だったのは日本側です。

超漢字が市場に相手にされない理由は使ってみればすぐにわかります。
漢字トーク6.7、windows3.1が相手でも超漢字4に勝ち目はありません。
323Be名無しさん:2006/09/25(月) 18:47:24
>>322
はいはい
324Be名無しさん:2006/09/25(月) 19:17:24
>>321
あったやん!、、某自作ショップが。
325Be名無しさん:2006/09/25(月) 20:52:21
>圧力に屈せずBeOSをインストールしたメーカーはあるのに

あれのどこが圧力に屈してないんだ?
普通に起動しただけじゃBeの存在にすら気づかないぞ。
326Be名無しさん:2006/09/25(月) 21:48:13
>>301
アメリカに販売店あったかな
327Be名無しさん:2006/09/25(月) 21:52:48
>>302
> PDF、フラッシュ、動画がどうにかなれば、結構大満足するかも。

> 動画

MPLAYER
http://yashiromann.sakura.ne.jp/prog/mplayer/
328Be名無しさん:2006/09/28(木) 07:54:40
Webコンバータ2 マダー?
329Be名無しさん:2006/10/01(日) 17:32:39
W-ZERO3みたいに、W-SIM入れたら携帯として使えるTiPOの後継機種が出てくれないかな。
それがヒットすれば、パソコン連携用アプリとして超漢字Vの需要も出てくるだろう。
330BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/10/01(日) 22:19:53
ザウルスに超漢字載るのでもいいなぁ
331Be名無しさん:2006/10/02(月) 07:20:48
もうそろそろTiPO後継機がほしい。
なんか、壊れそう。
332Be名無しさん:2006/10/03(火) 11:40:38
TiPO後継機 → OQO + 超漢字V
333Be名無しさん:2006/10/03(火) 12:19:43
>>332
重いし(質量)バッテリの持ちが違うからヤダ
334Be名無しさん:2006/10/03(火) 21:24:51
WikipediaのBTRONの記事、あまり正しくないような気が

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BTRON
335Be名無しさん:2006/10/04(水) 12:10:16
>>334
ずいぶん正確に書かれている気がするが。
ついでにノートを覗くと活発な議論がなされているようなので、>>334さんが疑問に思う点があるなら議論に参加されてはいかが?
336Be名無しさん:2006/10/04(水) 12:58:33
Wikipediaの件、微妙な点もあるけど百科事典的説明なら
まあいいいんじゃないか、と放置することに。
あれを論拠にこことかで話されるのも、ちょっとやだけどね。
337Be名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:17
1B/V3キター━━━(゚∀゚)━━━ッ

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42512037
338Be名無しさん:2006/10/04(水) 23:19:43
ノートを覗いたらPさんがいた。

フランス版のTRONの記事を見ると、前より内容が削られたような気がする。
前は今の英語版の内容と同等だったような。。
339Be名無しさん:2006/10/05(木) 01:56:44
>>337
オクおわってるけど、質問の回答みるとちょっとあやしいなあw
340Be名無しさん:2006/10/05(木) 08:47:18
>>339
どっちもよく知らないんだね。
エントリーとマスターズの違いは7枚目のディスクだよ。ここに表計算とかのアプリが入ってる。
アプリの単独インストールは不可。OSごと上書きインストールするしかない。
超漢字使ってりゃわかるだろうに。

単独インストールしたけりゃアプリだけのパッケージ買うしかない。
1B 表計算 \20,000
1B マイクロカード 20,000
1B MIDIプレーヤー \12,000
1B マイクロスクリプト開発キット \7,000

バージョンメニューから間違って削除した場合も同じ。
くず実身をもう一度つかんでぽんしてもインストールはできない。(TW Vol.45のQ&A参照)
この辺はWindowsの方が柔軟だよな。

しかし1Bでメモリ不足って…
1Bの動作環境は最低6MB最大16MBだぞ。
どんなマシンにインスコしたんだよw
341Be名無しさん:2006/10/05(木) 10:49:42
>>340
超THX!!
実はわたしが落札者&質問者だったりします。回答が意味不明だったためどうするかずっと悩んでいました。
最終的には、クリーンインストールできるようにデータを全部退避させる作業をした上で入札しました。
1B/V3は現在エントリーを使っていますが、TiPOとの連携で表計算&マイクロカードの必要性を痛感していました。
何はともあれ、うちに届くのが楽しみ♪

ちなみに、>>329を書いたのもわたしです。早く後継機種出て欲しい・・・・
342Be名無しさん:2006/10/05(木) 11:48:34
>>341
なんだ、そうだったの。
最初からここで聞けばよかったのに。
何はともあれ、落札オメ

知ってるとは思うけど3.001→3.108のパッチをお忘れなく。
それと、多分いらないだろうけどマスターズでもコンソールは使えないから。
あれはプロフェッショナルの開発環境として別売りだったはず。

TiPOとの連携なら超漢字より1Bの方がいいかもね。
超漢字だとヘッダ情報とかで不正なデータを読みとばし云々とかあるけど、
1BだとTiPOの方が上位互換wだから1Bで作ったデータが読めないことはまず無い。

まだあるかは知らないけどNiftyのライブラリには1B用のソフトがいろいろあったよ。
可能なら確保しとくのが吉。
343Be名無しさん:2006/10/05(木) 12:27:31
TRONWAREが来た。
紙質がかわってる!
ページが減ってる!
344Be名無しさん:2006/10/05(木) 19:53:43
PMCって、超漢字をどうしたいのかなー
漢字を何の制約もなく自由に使えるというのは、いい武器だと思うけどな
345Be名無しさん:2006/10/05(木) 20:08:37
>>344
Microsoftからなんらかの働きかけがあった可能性は?
346Be名無しさん:2006/10/06(金) 04:22:08
ページが減っても読者倍増・月刊化となればいいけど
347Be名無しさん:2006/10/06(金) 10:51:52
確かにわかりやすく面白くなった
348Be名無しさん:2006/10/06(金) 19:52:09
>>347
これまでの名誉編集長から名誉が外れたからなー。
349BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/10/11(水) 18:27:37
超漢字でRPGツクールみたいなのつくってみたいな。
350Be名無しさん:2006/10/16(月) 23:33:26
基本ブラウザが糞すぎなんだけど、
何とかならないの?
351Be名無しさん:2006/10/17(火) 08:17:08
10年近くみんなそう言い続けてますがなんともなってません。
352Be名無しさん:2006/10/17(火) 08:50:00
>>350
俺は好きだな、BBB
353Be名無しさん:2006/10/17(火) 11:24:02
ブラウザって、作ってもその後のメンテナンスが大変そうだから難しいのかな
リナックスのソフトを移植するのは技術的に難しいの、それともライセンス的なもの
で駄目なのかな
354Be名無しさん:2006/10/17(火) 14:20:57
>>353
だからあるじゃん、Firebird。
355Be名無しさん:2006/10/17(火) 21:34:29
firefox1.5の移植は簡単でない?
356Be名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:25
>>355
P社のFirebird移植がすごいことなので、Firefox1.5の移植はその後(跡)を
たどれば良いので可能。もちろんそれなりに難しい。
Mozilla Firebird 0.7 for 超漢字ビルドパッケージを自分でビルドして様子を
見てみることですな。
357Be名無しさん:2006/10/20(金) 19:13:53
■誘導

新スレ

【まったり】BTRON/超漢字初心者スレ゙4【トロン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1161339184/
358TRON:2006/10/21(土) 14:35:38
PMCとは、T大学S教授が20数年前に作った会社。当時は公務員が法人経営を
出来なかったため、彼の同級生のIさんが未だに社長として君臨している。
S教授が退官したら、会長にでもなるのでしょうかね。。。
359Be名無しさん:2006/10/21(土) 20:58:13
「超漢字V ひとくち紹介」を見ていると、PMCは「今度の超漢字Vは
OSとしてではなく、Windows向けの文字検索ソフトとして売り込もう」
としか考えていないのではないかと感じるのは私だけだろうか。
「超漢字VでWindows XPの拡大鏡を利用」なんていうのを見ていると
悲しくなってくるわ。イネーブルウェアのBTRONとしての心意気はどう
なった? プログラミング道場にある拡大鏡をもう少し倍率を下げて
表示するようにすれば、Windowsの拡大鏡なんてわざわざ使う必要ない
だろうが。
 実身・仮身についてはちょこっと説明が出てくるだけだな。
ま、あと一週間か。
360Be名無しさん:2006/10/22(日) 21:11:34
>>358
坂村健関連企業はPMCだけじゃないぞ。
361Be名無しさん:2006/10/22(日) 22:17:45
超漢字Vか。Firefoxの最新版が移植されたら、
買うんだけど。
362Be名無しさん:2006/10/22(日) 22:38:24
大丈夫、超漢字VならWindowsのFirefoxと一緒に使えるからw
363Be名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:01
>>361-362
アンチのたらればが超漢字Vのせいですべて無効化されてしまうね。

使わない理由がなくなったアンチはどうするんだろうね?
364Be名無しさん:2006/10/23(月) 00:41:05
だが使う理由もない
365Be名無しさん:2006/10/23(月) 16:12:50
じゃあこのスレにいる意味もないということになるね。

なぜここに書き込むの?

馬鹿なの?

馬鹿だから己の行動の理由もわからないの?
366Be名無しさん:2006/10/23(月) 17:30:41
トロンスレにひとりキティガウィ信者が常駐しているな。
だれか対処してくれ。
367Be名無しさん:2006/10/23(月) 17:39:07
アンチと信者はミクシィでマターリ罵りあっててくれ
368Be名無しさん:2006/10/23(月) 20:34:09
嫌いならスレに書き込まなければいいだけなのに


馬鹿なの?
369Be名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:01
さて、SB16かってくるかな
370Be名無しさん:2006/10/24(火) 00:58:08
でもトロン厨はニュース系板のMSスレに湧くんだよな。
本当はMS好きなのか。
371Be名無しさん:2006/10/24(火) 01:10:38
でも、なぜか嫌TRON厨もこんなところに湧くけどな。
本当はBTRON好きなのか。

っていうか話すことがなくて寂しいんだな。兎は寂しいと・・・s
(どちらのアンチもw)
372Be名無しさん:2006/10/24(火) 13:11:51
アンチは病気

医者行け
373Be名無しさん:2006/10/24(火) 13:36:43
常駐信者は、もしかしたらPMC社員かもな。
ネガティブ発言は些細なものから徹底的にかみついて、
排除する。掲示板が荒れて実質的に機能しなくなっても構わない。
むしろそれが目的。
374Be名無しさん:2006/10/24(火) 16:32:37
まさに病気
375Be名無しさん:2006/10/24(火) 23:59:35
アンチも信者もうっとうしいから要らん。
376Be名無しさん:2006/10/25(水) 02:06:34
BTRONについては、多分ライト信者(Bクラにすら入ってない)。
超漢字については、微妙。ダメなとこといいところを分けて考えて
ながら使う。製品は好ければ購入。手も出せるとこは自分で何か作って対処。
PMCについては、ガンバッテほしい。。

ウザイ信者はちょっと勘弁。
アンチ扱いされてるひとは、場と書き込みの仕方を考えるべき・・・
(特に現「初心者スレ」の状態は、どっちも考えろよーー)
とか、偉そうにイッテミル。。。。SB16が売ってナイー
377Be名無しさん:2006/10/25(水) 17:36:53
SB16が必要な理由がわからん。
378Be名無しさん:2006/10/25(水) 21:32:12
多分買うけど、今までのように直接インストールできるか確かめたいので
届いた人、レビュー頼むね。
379Be名無しさん:2006/10/25(水) 21:58:59
>378
待ってな、届いたらすぐに試す。(って、もっと早い奴いそうだが)

(`・ω・´)シャキーン
380Be名無しさん:2006/10/25(水) 22:05:14
あと2日。
で、27日発売ということだが、早くから注文した人には27日に
届くことぐらいの気配りはしてくれているのかな?>PMC
381Be名無しさん:2006/10/26(木) 04:35:24
>>377
とりあえず、「V」にはすぐには手を出さない。
オレは「〜4」までで行くぜ。ってこと。
最近、1枚不調なんで。。あと、一応「V」でもネイティブで
動くかな?チェックの準備。
(うちのMB、音源すら内臓じゃないんだw)
382Be名無しさん:2006/10/26(木) 08:52:24
まるでWindowsなみの注目度だなw
383Be名無しさん:2006/10/26(木) 10:40:21
だってVistaがあれじゃあなあ
384Be名無しさん:2006/10/26(木) 12:57:17
よく分からないんだが、
今回の「V」って、要するに
MS-DOSver5(6)に対する大婆様みたいな位置付け、
と思って良いのかな?
385Be名無しさん:2006/10/26(木) 13:37:07
>>384
大婆様ってなによ?
386Be名無しさん:2006/10/26(木) 21:43:08
V超漢字V さすがに今日には配達されなかった
387Be名無しさん:2006/10/26(木) 21:47:17
あれだけ小馬鹿にしていたwinと共生していくのか?
388Be名無しさん:2006/10/26(木) 23:16:55
普通は先行予約なら発売日数日前に届けるよな、サービスとして。
これで発売日に発送開始だったら大マヌケだよ。
客相手に商売してることの意味を解ってない。
だから、せめて発売日には届いてくれ…
389Be名無しさん:2006/10/27(金) 13:09:12

在庫状況: 入荷に4-6週間かかります。入荷状況によりご注文がキャンセルになることもあります。

ちょwww どこも取り寄せかよ?
390Be名無しさん:2006/10/27(金) 14:39:22
>>385
>大婆様
多分、Win3.1の事だと思う。

参考:
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_OS-tans
ttp://www.nijiura.com/os/niji.php?res=19735
391Be名無しさん:2006/10/27(金) 15:33:33
>>390
平成春画絵文化にはある種の敬意を表するけど、このスレで大婆様でそれが想起できる人ってそんなにいるんだろうか?
少なくとも僕は想起できなかった。
OSの譜系でMS-DOS5(6)に影響を与えた先祖ってなんだろうって思っては見たが。

しかしすげぇな、英語版のWikipediaに掲載されるのか、ある意味本当に歌麿の春画だな。

392Be名無しさん:2006/10/27(金) 16:48:37
Vを手に入れた人、レポヨロ

とくにWin2kやVistaで動作OKか
Winなし超漢字だけでインストールできるのかが知りたい
393Be名無しさん:2006/10/27(金) 17:01:46
今日中に入手できる人がどれだけいるんだろうか・・・
優待で注文した人で届いたってレポまだ無いよね?
394Be名無しさん:2006/10/27(金) 18:06:28
届いたぜ!

ってのはうそ。やはり今日発送したんだろうね。
サービス精神がないな。
395Be名無しさん:2006/10/27(金) 18:21:26
何だよ?
まるで役所・役人の仕事だな。
民間営利企業にあるまじき対応振りだ。
そんなこったから売れるはずの製品でも“売れない”んだよ。
発売日よりホンの数日早く入手できるってだけ予約に走る人種とか
大して実益のない特典目当てに必需品でもないソフト購入に走る人種も存在するのに。
PMCは消費者が何を求めてるのか解ってないんじゃないか?
396394:2006/10/27(金) 18:28:35
今の時代、27日に届けることぐらい簡単なことなのに
それすらしないとはね。
397Be名無しさん:2006/10/27(金) 19:08:18
そんなに待ちわびるほどのものなのか?w
398394:2006/10/27(金) 19:27:57
そうだよ。俺にとっては。
399Be名無しさん:2006/10/27(金) 20:37:23
結局発売日に入手した奴はいないのか
400394:2006/10/27(金) 20:41:40
ってことは、最初から28日発売とかにしときゃ良かったのに。
401Be名無しさん:2006/10/27(金) 20:49:51
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000IOF66G/
なぜかパイレーツ・オブ・カリビアン
402Be名無しさん:2006/10/27(金) 22:44:25
明日近所に買いに行きます。
403Be名無しさん:2006/10/27(金) 23:29:53
今日の昼に秋葉で買ったけどまだ開けてない。
初めてのTRONだから説明書をまず熟読する。
404Be名無しさん:2006/10/27(金) 23:32:32
>>403
がんばれー
で、どこのお店?ラオックス?
405Be名無しさん:2006/10/27(金) 23:51:18
>>404
そうです。
OSのコーナーで結構場所取ってたしパンフレットも置いてあって、隣のLinux並に存在感あった。
あと何故かレシートには「チョウカンジブイ」って読み仮名が振ってあった。
ずっとファイブだと思ってた。
406m:2006/10/28(土) 00:05:23
超漢字Vの起動画面はどうなっていますか?
...悪夢か?

引用開始
---
弊社はすべての事業を停止し、会社を休眠化することになりました。
また、休眠化に伴い下記製品の権利を譲渡いたしましたのでお知らせいたします。



■「VJE」関連の製品は平成18年7月1日をもって、「ヤフー株式会社」に権利を譲渡いたしました。
(一部の製品やダウンロードプログラムには「株式会社バックス」の表記が残っている製品がございますが、「ヤフー株式会社」と読み替えてご使用いただきますようお願い申し上げます。)
-----
407Be名無しさん:2006/10/28(土) 00:35:54
>>405
レポさんくす。

よみ、「1B/V3」→「いち びい ぶい すりー」だからな。。
当時、「ぶい さん(いち/に)」かとおもってたよー
まぁ、本当は、超漢字「ふぁいぶ」or「ご」かもしれないが
408403:2006/10/28(土) 09:57:54
とりあえずインストールした。

ここまでの流れ
   期待に胸を膨らまし箱のビニールを剥がす
 →実はダンボール箱に紙を巻いただけの貧乏仕様だったことが発覚。関係者の苦労を思い涙
 →それでも箱が厚めだから中身は充実してるに違いないと期待する
 →中に入ってたのはCD二枚、紙切れ数枚と説明書。しかも説明書はただのインストールガイドで
  インストール方法と起動・終了、Windowsとの連携について書かれたのみ。
  索引含めて25ページしかない。
 → インストールを完了し、起動。
 →使い方がさっぱりわからないので、PDFの操作ガイドを開く
 →何か目が疲れてきた・・・  ちょっと休憩。。。 (いまここ)

僕はこのスレじゃ場違いみたいなので、今度からは初心者スレに書き込みます。
409Be名無しさん:2006/10/28(土) 10:15:59
>>408
インストおつかれ。
場違いってほどじゃないと思うけど、気分のいい方で書き込みよろ。

あと、CDの中身のファイル名、ディレクトリの構成をちょっと教えてくれませんか?
410Be名無しさん:2006/10/28(土) 10:52:59
2枚のうち、一つは「超漢字」システムCDリカバリ用
といううわさ。→ネイティブ用に使えるか?
411Be名無しさん:2006/10/28(土) 11:22:11
>>410
Vmware用じゃない?ファイル名(拡張子とか)。
ディレクトリ[BRIGHT]とかに30個位fileがあれば、、もうGod
412Be名無しさん:2006/10/28(土) 11:40:16
TRONコード10月27日追加分の「濁点付きひらがな・カタカナ」がかわいい
「ム゜」「ろ゜」、、なんて発音するのか分らんよw
413403:2006/10/28(土) 12:04:08
>>409,411
システムCDの[BRIGHT]フォルダには139個のファイルがあります。

>>410
インストールCDとシステムCD(リカバリ用)です。
今システムCDを起動したところ、「ディスク設定」>「OS起動メニュー登録」で

   マスターブートレコードにOS起動メニューを登録します。この登録により、
電源投入時に起動するOSを「超漢字」とそれ以外のOS(Windowsなど)から選べるようになります。

とあるので、たぶんデュアルブートできると思います。
しかし、このことはマニュアルに該当項目が見当たりません。不親切。見落としてるだけかもしれないけど。
414Be名無しさん:2006/10/28(土) 12:22:20
>>413
超さんくす。!!!!!

マニュアル、webでは意図的に触れてないんじゃないかな、PMC。
サポート未対応ってことで。だが、さすがPMC。
415403:2006/10/28(土) 12:34:34
>>406
キーボード操作方式の初期設定では
   かな漢字変換キーは・・・BTRON、 VJE-Delta-SP 、Windows
   ローマ字入力は・・・BTRON-nn、BTRON-n、 VJE、Windows
   ショートカットキーは・・・BTRON、Windows
から選ぶようになってます。
416m:2006/10/28(土) 20:00:25
超漢字V FAQ集が公開されてるよ
ttp://www.chokanji.com/ckv/faq.html

Q.202
超漢字Vは、いままでの超漢字シリーズのようにPCのネイティブ環境では動かないのでしょうか? ▲

超漢字Vは、バーチャルマシンのひとつであるVMware上で動作する超漢字です。
PCのネイティブ環境では動作いたしません。Windows XPが必ず必要になります。


Firebirdも0.7のままみたい
417Be名無しさん:2006/10/28(土) 22:12:22
>>416
おっ。どうやらWin2Kでも動くみたいだな。
418403:2006/10/28(土) 22:34:12
残念なお知らせです。

 「ディスク設定」
→「OS起動メニュー登録」
→「マスターブートレコードにOS起動メニューを登録します。この登録により、電源投入時に
  起動するOSを「超漢字」とそれ以外のOS(Windowsなど)から選べるようになります。」
 と表示される。「登録」と「削除」のうち、「OS起動メニューを登録」の方を選び「続行」
→注意事項が表示される。
    ・起動区画切り替えソフトは解除しろ。
    ・2台目のハードディスクに登録するなら1台目にもしろ。
    ・マスターブートレコード変更すると戻せないぞ。
    ・ウイルス対策ソフトの警告は気にするな。
 それでも「OS起動メニューを登録/削除しますか?」との問いに「実行」ボタンを押す。
→何も起こらない・・・

デュアルブート試すの初めてなんでよくわかりませんが、無理なのかも。。。
419名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/28(土) 22:49:52
>>418
おつかれさま。
その切り替え登録はパーティションが分割されて区画が用意されてそこにインストールされた時のもので
あらかじめネイティブがインストールされていないと意味が無いと思う。
420Be名無しさん:2006/10/29(日) 01:10:10
超漢字4からのユーザーです。
超漢字V、付属のリカバリCDで上書きインストールできました。
421Be名無しさん:2006/10/29(日) 01:33:13
>>420
それで、超漢字4とVの違いは何ですか?
422Be名無しさん:2006/10/29(日) 01:50:18
>>420
ってことはネイティブOKってことかい?
じゃ超漢字Vは買いってことかな?
423Be名無しさん:2006/10/29(日) 12:44:12
ネイティブオンリーユーザにとっては超漢字4をVに乗り換える
メリットってなにかあるの?
424Be名無しさん:2006/10/29(日) 12:44:44
超漢字Vだと、TRONコード10月27日追加分ってどこまで反映されてる?
(フォント、文字検索、入力支援、等)
ttp://www2.tron.org/set10.html
425Be名無しさん:2006/10/29(日) 19:51:16
ネイティブインストールできた。
1回目は「システム障害」と警告が出たけれども、
やり直したら登録できた。
ただ、周辺機器がどこまで使えるのかは不明。
426Be名無しさん:2006/10/29(日) 20:58:23
>ただ、周辺機器がどこまで使えるのかは不明
報告よろしく!
ネイティブ基本的に問題ないなら買う。
427Be名無しさん:2006/10/29(日) 22:15:28
旧型ノートで動くかどうか知りたいな。
428Be名無しさん:2006/10/29(日) 23:16:49
ユーザの日記もこのスレも盛り上がらんなぁ。
まだ買ってないけど、ネイティブ可能らしいし買うか。
429名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/29(日) 23:20:19
>>428
まだ届いてない人が多いみたいだから盛り上がれないじゃないかな。
ネイティブはともかく仮想マシンでの連携は強力。
430Be名無しさん:2006/10/29(日) 23:21:35
>>428
盛り上がるもなにも、まだブツがこない。
431Be名無しさん:2006/10/30(月) 00:10:10
とりあえず人柱レポだ。

機種:ThinkPad G40
CPU:セレロン2.2G
RAM:758M
OS:Win2000
その他:VMwareWorkstation導入済み

結論から言うとなんら問題なく動いた。
今まで使っていたバーチャルディスクも問題なく使える。
当方、環境からも察しがつくとおり、従来からバーチャル環境メインで動かしてたので
ネイティブで動くかどうかは興味なくて試してない。
432431:2006/10/30(月) 00:32:45
あ、忘れてた。

起動画面みたら超漢字Vてのは超漢字のバージョンからいうと4.5にあたるようだ。
あと、従来からのVMwareユーザからすると、メニューにお任せだと
自分勝手にデスクトップアイコンやら仮想マシンやら作り散らかすのが少々ウザイ。

結局は従来からのVMware環境利用者でもシステムディスクからの上書インストールがよろしいようで。
433Be名無しさん:2006/10/30(月) 17:17:44
超漢字ver5.0がでたら
超漢字VだろうがVなしだろうが、
同じディスクでバージョンアップか
 漢字フォントが大量に増えるときだろうけど
434名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/30(月) 18:32:03
届いたので早速インストールしてみた。
サービスと仮想マシンをインストールしたが
なぜか以前の仮想マシンのファイルが読めなくなった。
システムを戻したら読めるようになったので
もしかしたらVMware5を最新にする必要があるのかもしれないが
容量が大きすぎて家に帰らないとダウンロード出来ないので未確認。
従来からのVMware環境利用者はあらかじめ最新にしておくかシステムディスクからの上書インストールが確実だと思う。

インストールのためのCD自動起動のキャンセルを戻すにはどうするのか忘れてしまった。
ネットでちょっと調べたがなんか違うみたいだ。

超漢字Vをちょっと使った感じでは
ポインタの位置が仮想マシンとWindowsの間でシンクロしてクリック無しに完璧に移動する。
トレーもサポートされているので、見かけ上完全に一体化したかのように扱える。
それに仮想マシンでのレスポンスも向上している。
マシンパワーがある人はネイティブから切り替えた方が得るものは大きいと思う。











435Be名無しさん:2006/10/30(月) 18:42:55
>>434
音、動画関係はどう?
436Be名無しさん:2006/10/30(月) 20:01:16
仮想マシンで超漢字使うと、メモリはどれくらい食うの?
437名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/31(火) 12:49:30
>>435
フリーソフトを使えば一応再生できるが
音楽なら専用の携帯プレイヤーのほうがはるかに使い勝手が良いと思うよ。
動画もmpgオンリーだし今の時点では一応再生できるぐらいと思った方がいい。
俺ならT-Engineのユビキタスコミュニケータでそれを期待する。
>>436
未確認だけど256はあくまでも最低で、512もあれば十分。
VMware Workstationだと割り当ても弄れるけどこれ自体高額だし
素直に用意できるだけ用意したほうが良いと思われ。
438名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/31(火) 12:53:49
>>434
念のため、仮想マシンでの上書きインストールは
仮想マシンのブートを止めてCD−ROMからの起動に変更してインストールします。
439名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/31(火) 13:07:32
>>437
確認したらPlayerからもメモリ割り当て変更可能でした。
ギリギリの人は調整してみると良いかも。
440Be名無しさん:2006/10/31(火) 15:12:28
>>437
サウンドドライバがSB16以外でも使えるか?
MPEG3再生時の負荷等は?
とか気になったけど、再生はできてそうだね。
音、動画の仮身を埋め込めるのに期待だからok。
441名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2006/10/31(火) 15:39:36
>>440
>サウンドドライバがSB16以外でも使えるか?
仮想マシンの設定ファイルをテキスト化して開いて
sound.virtualDev = "sb16"
にしたので他のドライバはまだ未確認。
暇なときにチェックする。
それからみしかしたらエンコードを選ぶんじゃないかと思う。
仮想マシンでどれかひとつでも完全対応すればいいのだから
今後の見通しは明るいが俺自身チェックしきれていないので
あくまで参考程度にお願いします。
442431:2006/10/31(火) 19:18:28
人柱レポ続報。

Win2000で動作させると、「共有フォルダ参照」がうまく作動しない模様。
まあ、Win2000にはデフォで共有フォルダがないからな…

トレーとwin上のクリップボードとのやりとり、および「Windowsプリンタ」の使用は可能。
443Be名無しさん:2006/10/31(火) 20:08:25
みしかしたら

かわいw
444Be名無しさん:2006/11/01(水) 03:36:26
>>428
□超漢字Vネイティブインストール手順(Windows2000の場合)

▽下準備
超漢字4で動作確認・動作報告にある中古ノートパソコンを買う
つまり超漢字V専用ノートパソコンを準備する
(デュアルブートはお勧めしない)
※デュアルブートの場合
Windows2000(XP)の管理を使って、
超漢字V用の基本パーティションを1〜5GBほど用意する
【重要】ブートローダのたぐいをすべてアンインストールしておく

▽OSインストール
二枚あるうちの「超漢字VリカバリCD」を使う
→パソコンを手動で再起動(起動)
→ディスク設定画面
→インストール区画選択(よく確かめて)→システム登録
→作成→実行→作成→登録(→確認)
→通常フォーマット
→画面左下の情報バーの左端にフォーマット進捗状況が表示されている
→お茶を飲みながらテレビでも観てまったりと待つ
→メッセージ:「システム登録用CD−ROMから登録中です。 しばらくお待ちください。」
→しばらくまったりとお待ちください。
→確認→終了→確認
【重要】→OS起動メニュー登録→続行→実行
(この操作を忘れた場合、一見デュアルブートに失敗して
超漢字Vが起動するけれど慌てないで
超漢字V起動→メインウィンドウ→小物箱→ディスク設定
で「OS起動メニュー登録」をすることができます
ただし他のブートローダはアンインストールしておいてください)
445Be名無しさん:2006/11/01(水) 03:37:37
>>428
▽フリーソフトインストール
μDiaryとToDoパッケージをインストール(絶対推奨)
μDiary http://www.eonet.ne.jp/~nisaka/
ToDoパッケージ(超漢字サンプル集の中にあります)
システムフォントに「ぱうフォント」を導入するのがお勧め(後日お話しします)

▽超漢字Vの使い方
デフォルトデスクトップの配置を☆を参照に自分で作る
必ず毎日マイクロDiaryで日記をつける(一言でよい)
次にμDiaryとToDoパッケージを連携させて毎日自己管理をする
TADの良さがわかるようになる(要一日)
実身/仮身モデルの良さがわかるようになる(要一年)
446Be名無しさん:2006/11/01(水) 03:43:22
▽デフォルトデスクトップの配置を☆を参照に自分で作る

FrontPage - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/tronliteracy/

デフォルト(デスクトップ)構成
http://www.wikihouse.com/tronliteracy/index.php?%A5%E6%A1%BC%A5%B6%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD%A4%CE%BB%F6%CE%E3%2F%B8%C4%BF%CD#content_1_5
447Be名無しさん:2006/11/01(水) 18:55:53
超漢字V買った人に質問なんだけど、VMWare上の超漢字Vから
物理ディスク上のBTRON拡張領域とか認識させられますか?
448Be名無しさん:2006/11/01(水) 23:38:57
>>447
一旦超漢字Vを普通にPlayerも含めてインストールしてから、次に
Workstation評価版を代わりにインストールして区画を読めるよう
に設定すればよい。
449Be名無しさん:2006/11/02(木) 23:09:33
450448:2006/11/03(金) 10:06:34
つけたし。Workstation評価版を入れるときは、一旦Playerを消せと
メッセージが出てくるが、実は、ちゃんとVMwareのフォルダに
vmplayer.exeってのが残っている。Playerの方が起動とか楽だから、
超漢字Vのアイコンで起動するときに、つねに起動するのをPlayerにして
おいてなんか設定変更をしたいときにWorkstation評価版評価版を起動
するってことができる。
ちなみに前にやったときは、区画を読めるように設定しようとしたら、
超漢字4導入後ではうまくできなかったが、今回Vではあっさりとうまく
できた。

それから、ついでに超漢字Vの画面サイズが数値を入れて自由に設定できる
の知っていた? 前の4では出来なかったと思うんだけど。
451Be名無しさん:2006/11/03(金) 12:21:47
>>450
>前の4では出来なかったと思うんだけど。

出来てた。
452Be名無しさん:2006/11/03(金) 12:48:04
>>450
ようするに、そのWorkstation評価版とやらを入れない限りは、
HD上の超漢字区画は認識されないというのがFA?
453Be名無しさん:2006/11/03(金) 14:22:10
>>452
それぐらいのことは簡単だからやってみろ。
454Be名無しさん:2006/11/03(金) 15:32:47
>>452
コストは自分の時間だけなのだから試してみるのが吉。
455Be名無しさん:2006/11/03(金) 15:34:54
ネイティブ上の超漢字Vからwindows上の超漢字Vを認識できますか?
456Be名無しさん:2006/11/03(金) 15:37:03
無理
457Be名無しさん:2006/11/05(日) 02:30:55
>>450
>Playerの方が起動とか楽だから、
超漢字Vのアイコンで起動するときに、つねに起動するのをPlayerにして
おいて

具体的にはどうやるのかがどうしてもわかりません。
ご教示ください。
458Be名無しさん:2006/11/05(日) 18:42:30
>>457
Windowsのフォルダオプションから.vmxファイルを起動するアプリをplayerに変更すれば良ろしいのでは
459Be名無しさん:2006/11/10(金) 18:29:18
460Be名無しさん:2006/11/13(月) 18:17:16
すごいぜ。仮身クライアント。
http://yashiromann.sakura.ne.jp/index.html
461Be名無しさん:2006/11/13(月) 19:23:18
1B/V3プロフェッショナル
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38031089
462Be名無しさん:2006/11/15(水) 14:21:24
文字サイズの違いにより、違う文字が表示される字を発見。

&T21B757;

↑上の文字の書体が明朝体のとき、文字サイズが標準の時と2倍にしたときで違っています。
(文字階調表示はオフ)

文字検索小物で調べてみると、標準サイズの時のほうが間違っているみたいです。

463Be名無しさん:2006/11/16(木) 13:59:22
>>462
ホントだ。
確かに字体が変わる。
2倍の時つーか標準の時だけおかしくて他が正常みたいね。
バグ報告出した?
464BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/11/16(木) 16:41:56
超漢字、機能を考えたら桐とかより安いのにな。
465Be名無しさん:2006/11/17(金) 17:51:38
http://www.chokanji.com/intro14.html
いいことだけを書くのはやめてね。Windowsに設定するとはっきり言って品質が
悪い。素人なんで詳しいことはわからないが、印刷イメージをWindowsに送って
いるということだが、解像度が低い。標準設定のままで、Windows上のデータを
印刷したときぐらいの品質で印刷できて欲しい。
466Be名無しさん:2006/11/17(金) 19:21:06
>Windowsに設定するとはっきり言って品質が悪い
印刷の方はやってないのでわからないが、今までの、
『対応してないプリンタでは印刷できない』からは前進では(笑)
467Be名無しさん:2006/11/17(金) 20:52:22
>>465
印刷品質が悪いのは、Windowsのプリンタドライバに問題があるから。
DEVMODE構造体のdmPrintQualityに下記の定数を設定しても変わらない。

DMRES_HIGH 高解像度
DMRES_MEDIUM 中解像度
DMRES_LOW 低解像度
DMRES_DRAFT ドラフト

問題のプリンタ・メーカーに要望を出しなさい。
468Be名無しさん:2006/11/17(金) 21:38:45
>>467
理解不能。
>Windowsのプリンタドライバに問題があるから。
というけど、Windowsで作ったデータを印刷したらきれいに印刷できるぜ。
それに、超漢字で対応しているキャノンのプリンタでも設定をWindowsと
した場合、そのプリンタの名前で設定にしたときとで比べると、若干品質が
落ちる。字はそれほど目立たないが、ビットマップデータを印刷すると、
品質が落ちているのがわかる。これはどういうこと?
469467:2006/11/17(金) 23:24:29
>>468

DEVMODE構造体のdmPrintQualityの扱いが変だと下記のゼロのようになるはず。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1161339184/112

Windowsアプリだったらドキュメント・プロパティで設定するから、
DEVMODE構造体のdmPrintQualityがどのように扱われているかなんて関係ない。


ビットマップデータに関しては、アプリとドライバの動きがどうなっているのか
解んないから答えられない。
470Be名無しさん:2006/11/18(土) 21:59:30
>>468
Windowsでもビットマップの印刷は汚い。
471Be名無しさん:2006/11/19(日) 10:01:33
>>470
ってことは超漢字ネイティブは優秀なのか?(笑い)
比較してんのは、PMCのその機種用のプリンタ設定を使った場合と「Windows」
という設定にしたときの印刷の違いについて書いただけなんだけど。

ちなみに基本文章エディタに埋め込んだビットマップデータでも、表示/描画
の比率を小さくすれば、きれいに印刷できるのは知っているよね。
(モノクロの話だが)
472Be名無しさん:2006/11/19(日) 10:48:19
ネイティブ&印刷しないユーザなんでよく解らんがplayerの印刷ってそんなに酷いの?
超漢字付属のドライバはプリンタメーカじゃなくてPMCが書いてるハズだから本家より品質が落ちるのは仕方ないと思う。
多分地道に解析しながら書いてるのではと…・゚・(ノД`)・゚・。
それがplayer通すと更に品質が落ちるってことかな?
473Be名無しさん:2006/11/19(日) 11:28:36
いい加減な書き方ですまん。
ネイティブどうのってのは関係なくて勢いで書いただけで、(^_^;
バーチャル上でも印刷については一緒で、印刷時の設定でプリンタ名を
「Windows」にすると、PMCのその機種用のプリンタ設定よりも品質が落
ちる可能性が高い(実際その事実がある)っていうのが言いたいことだ
ったりする。
プリンタ名で「Windows」を選び、品質が「標準」でも「まったく品質が
落ちないよ」とか逆に「品質が良くなったぞ」っていうことがあればぜ
ひ報告を頂きたいってことで。
 もっとも、品質を上げれば問題のない程度に印刷できるのは分っている
のだが、標準でそれぐらいのことができないのかってことを言いたいわけで。
474Be名無しさん:2006/11/19(日) 11:42:45
要は設定をWindowsにするとplayerかネイティブかに関係なく品質が落ちるってことかな?
頻繁に印刷する人には深刻な問題ですね。
ウチの場合システム側でいくら設定いじっても印刷結果は変わらなそうな希ガス。
プリンタがCanon BJC-35Vだからw
いまどきパラレル接続なんて…ww
でもいーの。年に数回使うかどうかだし、1B/V3でもサポートされてる機種だから(^^;
475Be名無しさん:2006/11/19(日) 21:32:11
>>471
470だが、「Windowsでもビットマップの印刷は汚い。」は
Windowsアプリのペイントでの印刷が汚いという意味。
誤解する書き込みですまん。

476Be名無しさん:2006/11/20(月) 19:04:06
>>465
標準設定のままでは、若干品質が悪いといっているのか?
設定を変えればきれいに印刷されるのなら、何の問題もないと思うが。
477Be名無しさん:2006/11/20(月) 20:34:32
>>476
品質を上げると印刷に時間がかかっちゃうよね。
478Be名無しさん:2006/11/20(月) 23:35:05
標準設定のままでは、Windows側のプリンタドライバが低い解像度の
デバイス・コンテキストを生成しているんだろうな。
別に超漢字/Vが悪いわけでもない。
479Be名無しさん:2006/12/02(土) 02:22:47
来週はもうTRONSHOWじゃないか!
480BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/12/02(土) 12:54:06
TRONコードってユニコードより使い道あるだろうか…
481Be名無しさん:2006/12/03(日) 12:38:03
vmwareで超漢字4を動かしています。
この状態で超漢字からwinにファイルを送りたいのですが、
ファイル変換でwinが見えません。
何か設定が必要ですか?
482Be名無しさん:2006/12/03(日) 13:47:27
>>481
winのHDDがFAT、NTFSとかの問題じゃないかと。
それだったら、FAT16のUSBメモリーを指してみれば
いいかと思う。
483481:2006/12/03(日) 18:46:35
そういえば、NTFSに変換しました。
ありがとうございました。
484Be名無しさん:2006/12/05(火) 02:50:36
TRONSHOWだってのにスレも盛り上がらないなぁ
485Be名無しさん:2006/12/05(火) 08:20:39
TRONSHOW、これから行ってくるよオレ。
でわでわ〜
486Be名無しさん:2006/12/05(火) 08:26:36
>>485
いってらっはーい。

レポよろ。
487Be名無しさん:2006/12/05(火) 08:28:15
>>484
だって逝けないもん
地方だから
488Be名無しさん:2006/12/05(火) 12:51:25
師走なんで行けません。

テストケースいれてもコンパイル待ちが10分て微妙。
489Be名無しさん:2006/12/05(火) 12:52:05
新μトロンキーボード触ったよ。イイ感じでした。これから基調講演。
490Be名無しさん:2006/12/05(火) 17:34:23
>>484
ああ、今日からだったんだ。
491Be名無しさん:2006/12/05(火) 17:35:07
>>489
幾らくらいで売る気か言ってなかったか?
492Be名無しさん:2006/12/05(火) 19:02:38
>>491
新キーボード、スケルトロンより安いって。高級クラスをねらってるって言ってた。あと、来年なかごろには確実に買えるみたい。
493BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/12/05(火) 19:05:21
またパソコン機械構造を一から作り直してほしいなぁ。
キーボードばかりじゃなくてペンとかも。
494Be名無しさん:2006/12/05(火) 19:39:26
1〜3月期には出るってさ。
高級キーボードの、高級そうな価格だと考えてくれればいいはず。
(価格帯を教えてくれたけど、書いて良いかわらからん)
495Be名無しさん:2006/12/05(火) 20:40:19
トロンショーで、超漢字Vを特別価格で買ってきた。
これからHDDの空きをつくってインストールします♪。
WIN上で使うの、思ってたよりよさげなのでオレもVM版でいきます。

1.VISTAでは文字コードが少しかわるんで、その対応があるとか必要とか。
2.VM版では、PS2だとマウスの動きが少し遅い?ので、USBマウスがいいといってた。
(USBマウスだとPS2のようなポインタの動きの遅れがないらしい)
496BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/12/05(火) 21:56:12
VMって仮想ディスクが壊れやすいって話だけど
重要ファイル置けないってことかな?
497Be名無しさん:2006/12/05(火) 22:30:55
仮想ディスクもホストOS上では1個のただのファイルだからね。
確率で言えばかなり高い確率で壊れるだろうね。
Windows9xでは結構壊れるけど、
NTFSとかでもファイルが壊れるようならHDD自体がやばいくらいだし、
ホストOSが安定してれば大丈夫でしょ。
自動的にバックアップ取る仕組みもあるわけだし。
重要なファイルならUSB使えるからUSBメモリに置いとけばいいよ。
498Be名無しさん:2006/12/06(水) 00:55:53
おれはDVD-RAMにイメージをまるごとバックアップしてる
VMは壊れやすいのかー、一日一回はバックアップしようかな
499DVDが直接ディスクとして:2006/12/06(水) 06:15:13
>498

DVD−RAMイメージが超漢字Vから直接ディスクとして見えれば便利だと

思うんですが
500Be名無しさん:2006/12/06(水) 06:19:53
バックアップとかじゃなくて、VMのホスト上のファイルアクセスがよくないんじゃないの?
501Be名無しさん:2006/12/06(水) 11:48:25
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=147812&lindID=1

こういうの久しぶりだねー
こんどは買うぞw
502Be名無しさん:2006/12/06(水) 20:04:21
1週間前に買ったものの時間がなく、ようやく昨日職場のデスクトップにインストール。>超漢字V

これまではVPC+超漢字4だったけど、同じマシンでもずいぶん軽快に動いて(・∀・)イイ!!
WINDOWSプリンタは、PDF作成に使えたりして(・∀・)イイ!!
コピペも共有フォルダも、ホストとのデータのやりとりが楽になって(・∀・)イイ!!

内蔵CFスロットやPCカードスロットに指したメモリーカードを仮想ディスクにできないのは(´・ω・`)ショボーン
(USBのリーダーを新しく買ったよ。)
VPC+超漢字4からの移行には一晩かかったので(´・ω・`)ショボーン
(VMwareのコンバーターがエラーを出して変換してくれなかった・・・)

ま、移行後は快適っす。
503BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/12/06(水) 23:49:54
>>501
いくらぐらいするんだろう?
504Be名無しさん:2006/12/07(木) 17:40:38
>>WINDOWSプリンタは、PDF作成に使えたりして(・∀・)イイ!!
っていうけど、私がやったらフォントの埋め込みとかできないし、
イメージとしてしか作成できないし、しかも品質がよろしくなかったが…
505Be名無しさん:2006/12/07(木) 17:54:19
>>502
>内蔵CFスロットやPCカードスロットに指したメモリーカードを仮想ディスクにできないのは(´・ω・`)ショボーン
(USBのリーダーを新しく買ったよ。)
USBメモリに仮想ディスクを設定しても、抜いたときはPlayerが起動できないので
意味がないね。
506Be名無しさん:2006/12/07(木) 18:57:50
日記ここから

TRONSHOWに行ってきました。
μトロンキーボードをさわりました。
USB接続で足は3本ずつ、左右が完全に分かれていました。
キーの位置が全くわからず、探してしまいました。
右下に謎の「TRON」キーがありました。
ついでに超漢字Vを買って3→Vにアップデートしました。
何の問題もありませんでした。

日記おわり
507Be名無しさん:2006/12/07(木) 20:12:13
>>504
イメージとしてでもPDFが作成できるだけで便利になったので。

>>505
これまでのVPCでは、CFにBTRON物理領域を確保して、そのCF(物理ディスク)へのリンクの仮想ディスクを作成して使ってた。
CFをBTRON領域にしていたのは、超漢字ネイティブのノートで使いたかったからなんですよ。
抜き差しの問題は、CFを刺したときと外したときの仮想マシンを用意して対応してました。
ちなみに、超漢字Vの場合、USBメモリの抜き差しは全く問題なしですよ。
508Be名無しさん:2006/12/08(金) 23:34:35
すまんが教えてください。
超漢字Xを買ってみようと思うのだが、なんでも
辞書と一緒なら31500円とか書いてあった。これは買いなのか
教えてほしい。
509名無しさん:2006/12/08(金) 23:45:01
新しいTRONキ−ボ−ド2007年の2月4万円で発売予定
510Be名無しさん:2006/12/08(金) 23:55:12
>>508
統合辞書はWindows用のEPWING辞書が使えるから買い。
Webでフリー配布されてる辞書のインストール実例もある。
こっちのスレの>>275以降が参考になるかも。
 ↓
【まったり】BTRON/超漢字初心者スレ゙4【トロン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1161339184/l50
511Be名無しさん:2006/12/08(金) 23:59:35
>>509
情報元は?可能なら教えて。
ショーでパネルにあった問い合わせ先サイトにはなにもないんだが。
512Be名無しさん:2006/12/09(土) 10:47:51
日本の、これから
 「ネット社会の安全 どう守りますか」
12/09(土) NHK総合午後7:30〜8:45 (第1部)、午後9:00〜10:29 (第2部)
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1209.html#20061209021

市民が立花隆・石田衣良・トロンの坂村健・竹花警察庁局長とナマ激論
▽ある日突然狙われるネット社会に潜む悪意
▽どうよ?匿名掲示板
▽夢も友達も生きがいもネットの中にある?
▽子どものネット利用あなたは放任?制限?
▽韓国匿名排除で逮捕者続出
▽監視は必要か

 今や国内8000万人が利用するインターネット。
私たちは好むと好まざるとに関わらず巨大化する「ネット社会」に組み込まれ、
ネットなしには成立しない世界に生きている。

 時間と空間を飛び越えるネット社会がもたらすメリットは計り知れない。
ネットは瞬時に膨大な情報をもたらし、知的創造の大きな武器となる。
市民同士が連携するチャンスも増えた。ネットを利用したビジネスは、様々な利便性をもたらし、
経済を活性化させていく。

 一方で、ネット社会には数多の“顔の見えない悪意”が潜み、様々な犯罪の温床となっている。
無防備な子どもが親や学校の目の届きにくいネット社会で、犯罪に巻き込まれるケースも
急増している。わたしたちはネットを有効に利用し、同時に悪意からどう身を守ればよいのか。
そのためには企業や政府に規制や監視をさせるべきなのか、
それともネットの自由を守るべきなのか・・・・・・。

 国内の最新事情、一歩先を行く韓国の選択などを紹介しながら、
市民が専門家とともに徹底討論する。
513Be名無しさん:2006/12/09(土) 10:52:38
>>511
WBSでやってたよ、昨晩の。
実物を使ってた。

かうぞーーーーー!!
514Be名無しさん:2006/12/09(土) 13:14:25
>>509
TRONSHOWでは、「できれば2万は切りたい」って言ってたんだけどなあ。
515Be名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:43
ヒント:量産
516Be名無しさん:2006/12/09(土) 14:16:56
BTRONファン以外で一番注目しそうなのは親指シフターなんだがな。
親指シフトのスレでも関心はあるみたいだし。
なんでそーいったユーザ層に売り込もうとしないのかな?
Japanistでの動作確認とか情報出すだけでも違ってくるのに。
いいかげん商売下手の汚名を返上しろと(ry
517Be名無しさん:2006/12/09(土) 14:35:39
>>516
これからなんじゃない?
発売よりあんまり早くからアピールしても忘れられちゃうかと
518Be名無しさん:2006/12/09(土) 14:49:12
>>517
親指シフターは使えるキーボードに飢えてるからそう簡単には忘れないw
逆に早めに情報出して各IMEへの対応要望をフィードバックした方が売れると思うんだが。
519Be名無しさん:2006/12/09(土) 19:38:18
520Be名無しさん:2006/12/09(土) 20:12:18
>>519
出てるじゃん。TVつけろよ。
坂村先生くらい忙しい人じゃ、昨日と今日で予定変わってもおかしくない
521Be名無しさん:2006/12/09(土) 20:17:26
けんちゃんでてるぞみろNHK総合
522Be名無しさん:2006/12/09(土) 20:17:48
つまらん番組だったからTV消した。
523ビデオで見よう:2006/12/09(土) 21:14:01
ビデオにとって、坂村さんの出てる場面だけ見るつもり。

でも、内容から考えて、おもしろいコメントが望めるのだろうか?
524Be名無しさん:2006/12/09(土) 22:14:55
NHK出てんなら、トロンの宣伝しろよ。
525Be名無しさん:2006/12/09(土) 23:47:28
VMware Player用簡易スナップショット管理
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2994/tool/nhm/nhm.html
526Be名無しさん:2006/12/10(日) 11:39:23
>>507
>ちなみに、超漢字Vの場合、USBメモリの抜き差しは全く問題なしですよ。
これってUSBメモリを普通にBTRONフォーマットをして、物理領域を作って
超漢字Vで普通に認識するってことですよね。
>そのCF(物理ディスク)へのリンクの仮想ディスクを作成して使ってた。
これと同じようにUSBメモリもしようと思っても、SCSI-HDの設定になって
しまって超漢字Vからは認識できませんよね。
 なんでこんな事書くかというと、USBメモリを普通にBTRONフォーマット
して超漢字Vから認識してもUSB1.1しか超漢字が対応していないので、マシ
ンの性能にもよるが実身複製とか操作がえらい遅いんですよね。USB2.0に
ぜひ対応して欲しいもの。せっかく2GBのを買ってそれにデータを入れて運用
しようと思っていたんだが、バックアップに時間がかかって大変。
USBメモリ内に仮想ディスクを設定すれば、バックアップがたやすくなり、操作も
速くなるんだけど、その仮想ディスクを設定したUSBメモリがパソコンにつなが
っていないと超漢字Vが起動しないという問題があって…(まっ、そのUSBメモリ
をつながないと起動しなければ、簡単なセキュリティーになっていい(笑い)って
いう考えもあるが)
 USBメモリにたくさんのデータを入れて運用している人はどんなふうにやっている
んでしょう?
527名無しさん:2006/12/13(水) 19:43:03
こんな所にUCが載っていました
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/13/460.html
528名無しさん:2006/12/14(木) 23:17:12
イギリスのアプリジェニックス社が自動でプログラムを書くソフトを開発
したがそれを使ってBTRON2を開発したらマンパワ−が少なかっても
できるのでいないか
529Be名無しさん:2006/12/15(金) 02:00:47
その昔、FORTRANも Automatic Coding System と呼ばれていてね・・・
530Be名無しさん:2006/12/15(金) 15:08:09
イギリスのアプリジェニックス社とPMCが提携してその日本語ソフトを発売
したら良いのでは
531Be名無しさん:2006/12/18(月) 15:36:29
超漢字5を外付ハードディスクに入れてもUSB2.0対応じゃないから処理速度は遅いのでしょうか?
教えてください。
532BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2006/12/19(火) 05:21:13
OSのバージョンアップもいいけど、基本文章編集の高度なエディタとか
基本図形編集の改良版とかSEDやRUBYの超漢字版とか出してほしいと思う。
売れるよね。
533Be名無しさん:2006/12/22(金) 16:30:10
534Be名無しさん:2006/12/23(土) 11:51:25
誰か昔のトロソウェア要らないかい?
535Be名無しさん:2006/12/23(土) 13:29:25
>>534
それは指マークのやつ?
536Be名無しさん:2006/12/23(土) 16:29:40
>>532
売れないよね。 俺は欲しいけど。

しかしアレだね、Vを使う割合がネイティブよりも増えているが、
どうも使っていてもしっくり来ないんだな。何て言っていいか
わからんが。ネイティブを使っている方が落ち着いて使えるって
いうか…
537Be名無しさん:2006/12/23(土) 16:44:22
Vをネイティブで使えばいい。
538Be名無しさん:2006/12/23(土) 17:12:42
面倒だけどネイティブのほうがなぜか好きだ
今更のようにμDiaryを使っているが楽しい
539Be名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:58
>>537
書き方がまずかったが、Vをネイティブとしても使っているのと
比べた場合ってこと。
540534:2006/12/24(日) 13:16:39
>>535
指マークって?

号数で言うと30から70くらい(結構漏れもある。)
誰か要るなら、ちゃんと持ってる号数書くよ。
大掃除の一環なんでまとめてもらってくれると有難い。
それと、申し訳ないけど送料は負担してほしい。
541Be名無しさん:2006/12/24(日) 16:39:24
>>540
服の方のTRONWEARと間違えたんじゃねーの。
542Be名無しさん:2006/12/24(日) 17:09:21
>>540
先に持ってる号数書いたほうがいいんじゃないか?
543534:2006/12/25(月) 07:22:53
>>541
ああ、そういうのもあったな…

>>542
道理。

これだけもってる。
8・28〜71(31・53・70欠)

元旦までは置いておく。その後一番早い紙ごみの日に出す。
欲しい人はそれまでにどうぞ。
544Be名無しさん:2006/12/25(月) 09:06:03
言っちゃ悪いけど、貰うより100号買った方がましじゃないか?
545Be名無しさん:2006/12/25(月) 11:50:13
100号のアレだけじゃ分からない情報も結構あるんで
実本が必要な場合もある。
546Be名無しさん:2006/12/25(月) 23:41:18
>>538
>今更のようにμDiaryを使っているが楽しい

激しく同意。
547Be名無しさん:2006/12/26(火) 16:28:14
Windowsはパソコンを家電に変え超漢字はパソコンを書斎に変える・・かも
548Be名無しさん:2006/12/27(水) 15:14:31
549Be名無しさん:2006/12/27(水) 15:26:44
550Be名無しさん:2006/12/27(水) 17:54:04
中高の期末試験が終わる頃から、おかしなLinux厨が紛れ込んでるとは思ってたが。
病識の欠如か。ロボットにも反応しちゃって。
551Be名無しさん:2006/12/27(水) 18:10:38
犬厨さん必死
552Be名無しさん:2006/12/27(水) 18:15:27
< `∀´> Linuxを最強のOSだと認めるまでOS板に粘着し続けるニダ!
<;`д´> ドザスレをageまくるのは荒らしじゃないけど、相手にしてくれないのは荒らしニダ!
ヽ<#`Д´>ノ ニートじゃないニダ!ウリのような天才を雇わない職場や社会が悪いニダ!!


ロボットとも気づかないアホ犬が哀れ
553Be名無しさん:2006/12/27(水) 18:37:42
ここ普段は一人しかいないのか?
554Be名無しさん:2006/12/27(水) 20:45:07
ブックマークがあちこちに散らばっているなんてほかのOSでは考えられないなw
555Be名無しさん:2006/12/27(水) 21:08:49
犬は文書に画像を入れないもんな
556緑の地球4.00版:2006/12/28(木) 17:47:53
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023341/disdon/tero400.bpk.bin

上記に緑の地球4.00超漢字版(3.6TiPO版とサンプル、ソースを含む)457KBを置きました。回転体などソリッドモデルマクロを

追加しています。

557Be名無しさん:2006/12/28(木) 21:24:00
Linuxっていいね
558緑の地球4.00版:2006/12/29(金) 22:21:48
29日午後10時ごろ、ちょっと修正しました。

バグを直したのと、サンプル追加です。
おいてある場所は、
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA023341/disdon/
です。
559Be名無しさん:2006/12/29(金) 23:13:41
>>558
乙〜
560Be名無しさん :2007/01/01(月) 19:33:37
561Be名無しさん:2007/01/01(月) 21:01:14
http://kirinsystem.net/japanese_input/demo/tron-mod20051012.html

現在、キーボードの配列をこれと、蜂の子さんのを混ぜたようなのにしている。
562Be名無しさん:2007/01/02(火) 00:16:15
もともと大規模なソフトなど載せることなど想定せず
今のままである意味完結しているのかな
はじめからそこそこのOSしか想定していなかったのかな
なら延命させても意味ないのでは
563Be名無しさん:2007/01/02(火) 13:21:22
>>560
TRONキーボードがWindowsで使えないって、電子ペンが使えないってこと?
それとも文字入力自体できないてことなのかな?
564Be名無しさん:2007/01/03(水) 09:24:02
>>563
これは昔のTK−1のことだから、Windows用のドライバがないから動かない。
今度出るかもしれないμTRONキーボードは動くんじゃない?
565Be名無しさん:2007/01/03(水) 17:17:34
ちょっと質問なんですが、超漢字Vでテキストのコピー&ペーストは
できるみたいですが、画像もコピー&ペーストってできるんでしょうか?
566Be名無しさん:2007/01/03(水) 17:36:50
>>565
もうちょい詳しく質問内容を、。
1.超漢字Vの中でなら、画像もその他も、もちろんこれまで通りできる。
2.超漢字Vと、その他Windowsアプリ間ではできない。(ので、今後の対応を!って
いうのが >>560中の記事に。)
567Be名無しさん:2007/01/03(水) 18:19:47
>>566
『2.超漢字Vと〜』のほうでした。
ありがとうございます!
568Be名無しさん:2007/01/05(金) 01:05:09
ウェブOSの超漢字が欲しい。
569Be名無しさん:2007/01/05(金) 15:15:37
超漢字開発ストップらしいですが、たしか
ネットBTRONに進化するはずじゃなかったのかどうしたのだろう
570Be名無しさん:2007/01/06(土) 22:11:04
T-Engineに力入れていくんじゃないんですかねぇ。x86版出たし。
571Be名無しさん:2007/01/06(土) 22:19:55
一応だが、x86のはT-Engineじゃないよ(T-Kernel/x86)。
だが、T-Kernel移植とか周辺で稼ぎたいみたいね。
572Be名無しさん:2007/01/07(日) 13:46:35
超漢字ユーザーはどうなる?
573Be名無しさん:2007/01/07(日) 19:21:28
TiPOユーザーのようになるんでねぇ?
データ読めるだろうから。
574Be名無しさん:2007/01/08(月) 13:20:04
すまんが超漢字の開発ストップという話のソースを教えてくれんか。
575Be名無しさん:2007/01/08(月) 15:38:27
>>564
PMCは以前、こんなPCを発売してたんで、OSを切り替えても
TK-1を使用できるもんだとばかり思ってました。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/pc/b-right_vdlc.html

超漢字V FAQ集では、こう書いてある。
ttp://www.chokanji.com/ckv/faqans/peri.html#Q313
>Q.313トロンキーボード「TK1」は利用できますか? ▲
>超漢字Vでは、TK/V変換アダプタ経由でご利用になれます。

ホストOSで使用出来ないから、キーボードを二つ用意して
切り替えて使えと、はっきり書いて欲しいね。
576Be名無しさん:2007/01/09(火) 06:39:44
577Be名無しさん:2007/01/09(火) 19:26:01
>>576
thx。
578Be名無しさん:2007/01/17(水) 20:10:30
BTRONってどこでダウンロードできるの
579Be名無しさん:2007/01/17(水) 21:41:32
>>578
あるわきゃない
580Be名無しさん:2007/01/18(木) 00:34:59
でも、ダウンロード販売(試用期間つき)もしたなら、もっと普及するかもね>超漢字V
581Be名無しさん:2007/01/18(木) 09:54:18
超漢字みたいにフォントに力を入れたOSじゃなく、
WindowsみたいなコンセプトのBTRON作ればいいよ。
582Be名無しさん:2007/01/18(木) 21:32:12
プログラマ・メーカ・サードパーティー等々の
囲い込みに力を入れたBTRON?
583Be名無しさん:2007/01/18(木) 21:56:06
中小ソフトハウスにはやさしく
大手は全力で叩き潰すBTRON??
584Be名無しさん:2007/01/18(木) 22:00:12
フォントに力を入れてるって言っても、文字の質じゃなくて量だからなぁ
お隣の国の文字コード制定のすったもんだを思い出してしまう
585Be名無しさん:2007/01/19(金) 04:43:50
BTRONの代表が超漢字ってだけのも味気ないな
586Be名無しさん:2007/01/19(金) 13:26:23
もうここまで来たら漢字を極めてほしい。
587Be名無しさん:2007/01/19(金) 13:29:40
漢字圏の国にしか通用しないOS
588Be名無しさん:2007/01/19(金) 13:51:07
>>586-587
くだらんこといってるなら、なんか自分でつくれ。漢字フォントとかw
589Be名無しさん:2007/01/19(金) 22:56:59
>>580
んー、良さがわかる前に使われ(え)なくなる可能性もあるかな?
試用期間が1年いや半年あれば、手放せなくなると思うけど
590Be名無しさん:2007/01/21(日) 13:42:05
そもそも超漢字売って利益出てるのか?
591Be名無しさん:2007/01/21(日) 13:55:33
>>590
PMCに聞けば?
あと、sageになってるとうれしい
592Be名無しさん:2007/01/22(月) 11:31:59
フリーのBTRONってないの?
593Be名無しさん:2007/01/22(月) 11:57:49
ないよ。
594Be名無しさん:2007/01/22(月) 12:10:01
>>592
TRONはフリーだから、君がつくればOK
595Be名無しさん:2007/01/22(月) 13:46:26
BTRONの定義が分からん
GUIがあるのがBTRONなのか?
596Be名無しさん:2007/01/22(月) 13:56:16
……はぁ?
597Be名無しさん:2007/01/22(月) 14:02:36
ちょ→かんじ
598Be名無しさん:2007/01/22(月) 14:27:11
599Be名無しさん:2007/01/22(月) 14:27:14
あんまりカリカリせんで…

>>592
>>595

>>5-10 あたりのリンク先を見ると参考になると思うよ。
BTRONの定義って、オレは即答できないや。
GUIがあってもBTRONじゃないのものもあるしね(IとかJのとか)。
600Be名無しさん:2007/01/22(月) 15:48:53
Bakademotukaeru TRON
601Be名無しさん:2007/01/23(火) 14:31:49
これの名称やばくない?先生の耳に入れるべきかも

Windows環境下でMacのAPIによるコーディングを可能にするCocotron
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/01/23/0121247&from=rss

http://cocotron.org/
602Be名無しさん:2007/01/23(火) 16:16:14
つまんね
603Be名無しさん:2007/01/23(火) 22:22:35
>>602
商標ぶつかるだろ、トロトロしてんなばかやろめ!
604Be名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:11
ワープロでUIの研究をしてたメーカーの技術者たちを、トロン方面に導けないものだろうか・・・
605Be名無しさん:2007/01/24(水) 08:59:05
>>604
実際に立ち上げようとしたけど、
挫折しているもよう
606Be名無しさん:2007/01/24(水) 20:15:13
超漢字の開発が中止なら、BTRON2やまたは現代に合った新たなOSを
PMCか坂村さんに創ってもらうように署名運動などしたらいいのでは?そして
国にも協力してもらうなど働きかけたらどうだろう
607Be名無しさん:2007/01/24(水) 20:42:46
何事も続けることが大切だと言っていたのに・・・
608Be名無しさん:2007/01/24(水) 21:27:03
いつまで待ってもお子様ランチのようなアプリしか出てこないしな。
609Be名無しさん:2007/01/24(水) 21:30:52
闘う事を止めたら、もう独創性じゃないんですよ
独創性ってのは闘った後に出てくるんです
610Be名無しさん:2007/01/25(木) 10:01:46
まあ保守管理されてないと採用はされないからね
611Be名無しさん:2007/01/25(木) 15:08:46
すまんが超漢字の開発ストップという話のソースを教えてくれんか。
612Be名無しさん:2007/01/25(木) 15:23:29
>>611
コピペっぽいけど、
>>576リンク先のひとが前からいってたことじゃない?
ソースにするのはちょっとアレな気もするが。

まぁオレはロードマップがでてんだから開発ストップなんて話、
気にしないが。
613Be名無しさん:2007/01/25(木) 15:29:46
記事を読んでも、ロードマップを見ても、開発が続いている、としか読めないのだが。
>>576がソースなら、誤読じゃないか。

614Be名無しさん:2007/01/25(木) 16:10:33
「ストップ」の元は、記事のライターさんが以前Bクラで聞いたこと等じゃない?
あと、実身数改善要望に対してのPMC(+教授)の対応とかもあったし。

で、記事のように開発続行の発言がPMCのひとからとれてよかったね
ってことだと思う。
615Be名無しさん:2007/01/25(木) 16:39:28
ってことは開発は続いてるってことだ。なんか止まったって騒いでいるからびっくりだよ。
616Be名無しさん:2007/01/25(木) 21:43:53
超漢字のバージョンアップはもうない→超漢字4で終わりと聞いてたけど超漢字Vが出たってだけなので、
Vの次があるかどうかは不明だわな。
617Be名無しさん:2007/01/25(木) 21:47:17
超漢字の上でVMが動くようになればすべて解決なんじゃ?
618Be名無しさん:2007/01/25(木) 22:02:53
>>576の記事を見る限り、超漢字のバージョンアップは今後も続けるつもりらしいが。
しかし、OSとしての機能強化については何と言うかやる気が感じられないロードマップだな。
619Be名無しさん:2007/01/26(金) 18:53:26
>>605
残念。
富士通やシャープ、キヤノン、NEC、日立あたりはMS-Windowsで展開を目論んでたようだけど…
生き残りのために企業連合を作って、資産をいくらか放出してくれると、かなり魅力的な文章作成環境が作れる気がする。
フォントにしてもFEP(というか辞書)にしてもワープロソフトの開発技術にしても、遊ばせておくには勿体無い気がする。
超漢字はワープロに特化すれば一太郎なんて比にならないくらい、多少の利便の問題を考えてもWordと十分に戦えるだけの技術があるのに、なんか虚しいもんだな。
620Be名無しさん:2007/01/26(金) 21:26:36
>>619
フォントは書院以外各社売り続けてるし、IMEもワープロとセットで売られてた。今はoasys位しか生き残ってないけど。
しかも当時のフォントは第二水準は数文字のみサポートなんていうことも多かったし、平成書体であふれてた。
621Be名無しさん:2007/01/26(金) 23:14:50
>>619
>フォントにしてもFEP(というか辞書)にしてもワープロソフトの開発技術にしても、遊ばせておくには勿体無い気がする。
開発技術って何?
622Be名無しさん:2007/01/26(金) 23:46:23
貧弱なハード上でワープロを作ってきた技術者は凄まじいノウハウを持ってると思う。
弱小メーカーが真似事をしただけじゃ到底追いつかないようなね。
素人が作ったようなOOoのWriteで満足なバカな消費者はLinuxでも使ってりゃいいんだけど、すばらしいシステムにそぐわない貧弱な超漢字原稿プロセッサではプロは納得しないだろうね。
623Be名無しさん:2007/01/27(土) 00:15:28
PMCはそこまでやらない。なぜなら売る気がないから。
某太郎文藝はデッドコピーを同価格帯で発売したけど、オリジナル特典として秀英体を付けた。他にも大量のフォントがついてくる。
某太郎はある程度質を重視してるけど、超漢字は技術と量だけで乗り切ろうとしてる。
日本型ソフトウェアの典型的失敗に未だ気づいてないのか、もう後戻りできないのか…


俺は超漢字の魅力を人に説明することはできない。
624Be名無しさん:2007/01/27(土) 00:30:13
>>623
なんか、言いたいことがわからんよ。
で、どうしたいの?どうなれば満足なの?
とイッテミル。
625Be名無しさん:2007/01/27(土) 00:32:45
魅力ある製品作りの一言に尽きるだろうねえ
626Be名無しさん:2007/01/27(土) 00:53:17
>>625
そりゃそうだね。
で、その魅力と、魅力ある製品ってのはなにがあればいいの?具体的に。

例えば、オリジナル特典のフォントなんて全ての人が必要としてないし、
そのために金額があがるんじゃ、嫌がられるよ。個人が好きなの探して
きて入れればいいんだし。
OOoを移植しろ!っていう声は結構あるけど、難易度がかなり高いのも
知るべきし。unix系のものをもってくれば簡単に移植できるってものでも
ないし、手もないんだから(PMC、個人プログラマともに)。
低レベルなオレですら(略)

それと、いろいろ問題意識・危機感もってるなら、自分でも手を動かすなり
すればいいとおもうよ。PMCの問題とおもうなら、中の人にとなっちゃえばいいし
とイッテミル。
627BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/01/27(土) 01:04:20
一昔前のワープロとじゃ性能が段違いだからノウハウが役に立つかどうかわからないなぁ
いまはいいものを作れば売れるっていう時代じゃない気がする…。
628Be名無しさん:2007/01/27(土) 05:05:14
>>626
OOoなんて再利用するくらいなら、ワープロは再開発したほうがずっといい。
ワープロを筆記用具にたとえたら、OOoなんていうのは10本100円のボールペンのようなもの。
10本100円のボールペンをまねするなら、万年筆を作れと。

あとフォントは短絡的に考えれば一部のユーザーにしか関係ない。
でもきれいなパッケージに入ったCDと、不織布の袋に明朝体で製品名だけ書いてあったらどっちを買う?
ユーザーインターフェイスが美しければ、それだけで価値が上がる。商品デザインってそういうもの。


>>627
宣伝を見る限り、プロが一通り仕事がはじめられる程度の環境は提供してもいいんじゃないかと思う。
「いいもの」が多機能のことなら、まさにそうだと思う。超漢字は売れてない。
でもそれはつまりユーザーのことを無視した商品開発をしてるってことで、結局「いいもの」ではない。
ユーザーにとって、どれだけ素敵な環境を提供するか、(ユーザビリティも含め)どれだけ価値ある商品を開発するかが、いい製品かどうかの基準だと思う。

つまり「GT書体型」の開発よりも、「ヒラギノ型」の開発に移行するべきだと思うんだ。大量ではなくて、品質にね。
それが結果的に多くのユーザーに還元されるし、万人受けする「いいもの」になると思う。
それに追加して多機能があればさらにいいってだけで、別に多機能自体が害悪であるとは思わないけど、それ自体がすばらしいとも思わない。
629Be名無しさん:2007/01/27(土) 09:19:44
OOoとかいらないし、書体も気にしない。
もじらが移植されてるけどVer.UPしないのなら意味がない。
文章エディタは十分だから、その他のアプリをブラッシュアップしてくれ。
あとHTMLやPDF出力をつけてくれ。話はそれからだ。
630Be名無しさん:2007/01/27(土) 15:55:56
HTML出力とかイラネ。あんなもん手で書くかdreamweaver+flashで作るもんだし。
PDFだってOOoについてる程度だったらイラネ。PDFcreator移植ならうれしいけど。
631Be名無しさん:2007/01/27(土) 17:13:20
簡単なレベルの話で恐縮だが、ダイアログをTabキーで動かして○(もしくはEnter)で確定、
って動作にして欲しい。 表計算用紙でカット&ペーストするときとか面倒で仕方ない。
超漢字Vでは改善されてたりする?
632BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/01/28(日) 20:57:40
TRONキーと親指シフトとナラコードどれをBTRON機作るとしたらいいだろね。
633Be名無しさん:2007/01/30(火) 17:20:16
VJE死んじゃったけど、どうなるんだろ
634BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/02/02(金) 03:26:25
ペンで書くみたいにすらすら打てないと文房具にはなれないよね…
普通の人は。
いまのキーボードと入力方と日本語変換はきびしい。
635Be名無しさん:2007/02/02(金) 05:30:47
ブラッシュアップが必要なのはIMEとブラウザ。
636Be名無しさん:2007/02/02(金) 11:20:03
BBBの文字の大きさをクリック一発で変更できるような小物ソフトはないかな?
637Be名無しさん:2007/02/02(金) 15:24:30
μTRONキ−ボ−ドの仕様と会社
http://www.uctec.com/products.html#utron
638Be名無しさん:2007/02/15(木) 22:40:26
>>634
そう?
手書きよりはずっと楽だと思うけど・・・。
639Be名無しさん:2007/02/16(金) 02:35:56
>>634
筆圧と握る力が強すぎていつも5分で指が攣り出すから、手書き嫌いなんだよね…。
同様に、タブレットも嫌い。
640BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/02/16(金) 03:00:58
>>638
手書きだと頭に考えたことがそのままかけるよね。
キーボード打つときローマ字入力なら頭がごちゃごちゃになるし
文章をそのままかけない。
一旦ローマ字に変換してさらに日本語入力で漢字変換で候補探すときに忘れたりする。
そんなことはないかな。
手書きに比べて楽な部分もあるけど大変な部分もあるよね。

>>639
手書きは手が疲れるし、書き直しとか不便だね。
絵を描くときは紙のほうが楽じゃない?
641Be名無しさん:2007/02/16(金) 09:27:08
>キーボード打つときローマ字入力なら頭がごちゃごちゃになるし

オレはならない。頭の中で音読すれば、指がそのとおりに勝手に動く。
642Be名無しさん:2007/02/16(金) 14:48:13
おれもならないなあ。
ローマ字入力に慣れてしまったので、思ったことがほぼダイレクトにそのまま文章になる。

手書きの場合、文章を切り貼りしようとすると途端に面倒くさくて大変になるので、
文章を書く上で編集を多用するおれの場合、キーボードの方がずっと労力が少ない。

手書きに比べて大変な部分というと、登場頻度が極端に少ない漢字を探すときくらいかなあ。
643Be名無しさん:2007/02/16(金) 23:25:16
俺は親指シフターだから絶対にならない
644Be名無しさん:2007/02/17(土) 00:37:55
>>641
>>642
いや、最初はおいらもそう思ってたけど、ほんと頭すっきりするよ。

そんなおいらは、悪名高いJISかな入力だけど…
645BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/02/17(土) 01:38:34
親指シフトとかな入力の場合混乱しないね…。
646Be名無しさん:2007/02/17(土) 14:25:43
オレは一時職場でJIS、自宅でローマ字ということがあったがどちらでも

音読する→指が勝手に動く

のパターンに変わりなし。
647Be名無しさん:2007/02/17(土) 18:32:33
で、μTRONキーボードの発売日はいつ?
648Be名無しさん:2007/02/17(土) 23:30:59
例によって、またポシャッったんじゃないの。
PMC以外はBTRON製品は発売できないというジンクスが
また成立しそうな…
649Be名無しさん:2007/02/17(土) 23:49:20
ぱなかる
えすあいあい・・・
650Be名無しさん:2007/02/18(日) 11:58:23
>>644
俺も常々同じことを思っています。
長い文章を勢いで書くときは手書きがいいと思う。
片手しか使わないのと両手使うのと違いかも。
両手を使うとキャッシュが減るような感覚。
651Be名無しさん:2007/02/18(日) 19:03:22
>>650
そうそう漢字変換ある分、煩わしいからほんと手書きがいいよ。

タッチパネルもタブレットもなんかいまいちなんだよなぁ。

そのへんも頑張ってほしいよBTRON
652Be名無しさん:2007/02/19(月) 00:37:44
>>650
手書きでも、漢字つかうと、わずらわしい。だったら、
キーボードのほうがいい。(残念ながら、トロンでは使えない)ATOK
がいちばんいい。
わーっ、と書くときは、カタカナ・分かち書きが、俺にはいちばんいい感じ。
653Be名無しさん:2007/02/19(月) 00:40:24
>>652
自己レス。
わーっ、と、手書きで書くとき、ってことね。
654Be名無しさん:2007/02/19(月) 19:00:04

わーっと書くときはキーボードのがはやい、長文になっても疲れにくいし

変換なんか気にしないでどんどんうちこんで、あとで修正だ
655Be名無しさん:2007/02/19(月) 23:43:41
俺は親指シフターだからキーボードの方が早いし楽だな。
「手で日本語を喋るキーボード」のキャッチフレーズは伊達じゃない。
難読字は文字検索で入力できるしWindowsには戻れないってのが正直なところ。
これでFEPや処理ツールが充実すれば…
656Be名無しさん:2007/02/19(月) 23:55:58
657BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/02/20(火) 21:37:49
近頃は携帯でしか文字うちできなって人多いみたいだよ。
キーボードはだめなんだって。携帯のほうが嫌だけどねぇ。
658Be名無しさん:2007/02/27(火) 10:20:56
どっかでFAX送信ソフトが公開されてたけど、誰か場所分かりますか?
こないだ見つけたんですが、場所が分からなくなってしまって。
659Be名無しさん:2007/02/27(火) 11:25:21
もうトロンを日本人による日本人のためのOSとして発展させるつもりは無くなったのでしょうか_?
660Be名無しさん:2007/02/27(火) 16:31:26
あらゆる言語が扱えるけど、今のところ日本語環境が充実していると言うことにしないと
スケールメリットが得られず結局損だと思うがどうかな
661Be名無しさん:2007/02/27(火) 17:05:19
>>660
あらゆる言語って、インドの主要言語使えるの?
662Be名無しさん:2007/02/27(火) 17:11:19
いや、扱えるような仕組みにしてほしいと言うつもりで書きました。
今現在どうなのかは知りません。
663Be名無しさん:2007/02/28(水) 10:34:39
TRONは世界標準競争で勝てるか!?
http://pub.nikkan.co.jp/cgi-bin/html.cgi?i=ISBN978-4-526-05823-3
ラッパは遠くに鳴りにけり
664Be名無しさん:2007/02/28(水) 12:15:43
>>663
セネットのひとですか
665Be名無しさん:2007/02/28(水) 22:57:25
666Be名無しさん:2007/03/01(木) 10:39:40
>>665
ダウンロードするため説明どおりクリックドラッグしましたが、書庫仮身がブラウザ仮身
に変化しています。開けてみると文字化けしたスクリプトのようなものが表示されます。
さてこれからどうしたものか、はたと困っています。
667665==作者:2007/03/01(木) 14:07:17
>>666
すんません。
帰宅したら調べて見ます。
668667==作者:2007/03/01(木) 18:10:04
>>666
どうもダウンロードするファイルの拡張子がbpkだったのがまずかったようです。
これでどうでしょう?クリックでもクリックドラッグでもいけると思いますが。
ファイルの拡張子がbinですが書庫でダウンロードして下さい。
669Be名無しさん:2007/03/01(木) 22:06:05
>>668
早速どうもありがとうございました。
うまくいきました。使わせていただきます。
670Be名無しさん:2007/03/06(火) 10:15:33
μTRONキーボードが売れれば
初代TRONキーボード「TK-1」を
再販するとのこと。
671Be名無しさん:2007/03/06(火) 21:58:42
>>670
また、どっからそんなデマカセを…
672BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/03/07(水) 01:23:13
超漢字ってあと何年もつんだろう…。
673Be名無しさん:2007/03/07(水) 08:01:50
しらんがな。自分でもうダメだと思ったときに使うのやめればいいだけ
674Be名無しさん:2007/03/07(水) 14:32:41
>>671
それは本当ですよ。 一関係者

ただし、相当数売れれば企画する段階でしかありませんが。
675BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/03/07(水) 22:25:06
>>673
それはそうだけど。

バージョンアップっていうか最新機器の対応がなくなったら
さびしいね…

>>674
宝くじみたいだね。
676673:2007/03/07(水) 22:54:19
>>675
じゃ、最新機器(先月発売)の動作報告を。

willcom W321JがUSBモデムとして動作した。
ドライバはTOMOJU氏 作のUSBCDC(USBモデムドライバ)を使用。
作者さん、ありがとうございます。
677BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/03/11(日) 00:56:30
>>674
って言うか2月発売予定だったのにもう3月だゾ。
相当数も何もそもそも売って無いじゃん。
>>676
試そうかって発想すらなかったわ。わはは。(当方も味4ユーザ。)
情報d!
678Be名無しさん:2007/03/11(日) 01:14:26
>>677
まあ、発売予定は2007年の第1期だから。。。
679Be名無しさん:2007/03/11(日) 12:12:06
>>677
BTRON名無しって名乗るんだから、USBCDCくらい試せよ。
680Be名無しさん:2007/03/12(月) 08:01:15
これは事実。

670 名前:Be名無しさん 投稿日:2007/03/06(火) 10:15:33
μTRONキーボードが売れれば
初代TRONキーボード「TK-1」を
再販するとのこと。
681Be名無しさん:2007/03/12(月) 19:41:26
事実としても”相当数売れれば”ってことだし。

売れるのかねぇ?
>>637の写真を見る限り、なんか野暮ったいデザインでいかにも売れなさそうなんだが・・・
682BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/03/12(月) 20:20:57
>>679
だってnifのフォーラム終っちゃって超漢字からの用事がなくなったんだもの。
>>680
だからまだ売って無いじゃん。w
>>681
オレも愛用のHHKとそう変わらん気がするが?
683Be名無しさん:2007/03/13(火) 08:15:34
>>680
TK-1出すなら、ウィンドウズでも使えるようにしてほしい。
金出すからデバドラ書いてくれ、PMC。
684Be名無しさん:2007/03/14(水) 02:01:12
>>683
今回のまいくろキーボードは現実的に
まずwindowsで使えるようにを重視だからね。
その方針での結果によって次の「TK-」の
製品仕様にも影響するだろう。
ま、今後のならwinでドライバ?問題ないでそう。
旧いのなんて…素人には接続じたい難しいかもw
685Be名無しさん:2007/03/14(水) 02:31:42
ワープロを作って欲しかったら、開発しやすいOS作らないと
686Be名無しさん:2007/03/16(金) 12:06:18
>>685
開発のしやすさはターゲットのOSでなく、開発環境の方が重要だよ
687ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/16(金) 19:30:00
あの80年代的GUIフレームワークを開発環境の力でなんとかするのは,結構大変だと思うが.
688Be名無しさん:2007/03/16(金) 20:54:09
>あの80年代的フレームワーク

少年隊のことかー
689BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/03/17(土) 00:23:28
>>686
超漢字が出たのとLinuxがそれなりに使い物に成り出したのが同時期で、
えろい人たちはみんなLinuxに流れていったもんなあ。
690Be名無しさん:2007/03/17(土) 00:32:12
>>689
Linuxは1994年にVer1ブーム、1996年にもWin95の裏ブームなので
超漢字よりずっと早いですよ。
691Be名無しさん:2007/03/17(土) 09:46:27
>>690
>>689は1Bのことを言ってるんじゃあ。
692BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/03/17(土) 22:55:05
>>691
いや、1Bの開発環境がDOSクロスだったのは知ってるから。w
あの水色の枕持ってますよオレ。
>>690
あるぇ〜?そんなもんだったか。
じゃあなんで1Bと同じクロス開発なのに超漢字は開発者が居なくなったんだろ。
693Be名無しさん:2007/03/17(土) 23:21:43
>>692
>あるぇ〜?そんなもんだったか。

1998年のオプソブーム、その後のGNOME/KDEブームなら同時期だけど
もうその頃はLinuxと超漢字は比較検討の対象になってないよね。
694Be名無しさん:2007/03/17(土) 23:50:05
>じゃあなんで1Bと同じクロス開発なのに超漢字は開発者が居なくなったんだろ

低水準APIを叩くのが嫌とか、オプソじゃないとか、Linux/UNIX環境に
馴染めない、IDEがない、プログラミング本が出てない、開発者支援
サイトが不十分、アプリ作っても儲からない、などが原因じゃないの。

マイクロスクリプト環境ではこれらの問題が少ないので割とユーザーが
いる、と。
695Be名無しさん:2007/03/18(日) 00:06:22
>>694
超漢字のトロンコードが扱いにくいので嫌、もあるか。
696BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/03/19(月) 04:45:30
超漢字での開発は茨の道なのね…
697ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/19(月) 11:44:37
スクリプト言語に流れているのは,時代の潮流だからねぇ.
超漢字にとっての不幸は,あまりに独特なAPIと文字コードのせいで,既存のスクリプト言語処理系の流用が困難だったことかもね.
PerlやRubyが動くったって,あれで実身仮身を活かしたGUIアプリ作るのは困難だし.
698Be名無しさん:2007/03/19(月) 17:29:52
BTRONは欠点だらけで、実用の面では厳しい。
しかしそれでも別に構わないと思うようになってきた今日この頃。

>>697
GUIアプリをPerlやRubyで作ってる人自体がほとんどいないような。
699ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/19(月) 19:42:22
>>698
GTKでガリガリ書くってよりは,Ruby/Tk辺りでちゃらっと書く人が多い気がするけれど.
ま,オラが村では,って話かな.

> しかしそれでも別に構わない

まあね.ここまで来ちゃったら,変にキャッチアップしようなんて思わないほうがよいのかもしれない.
特徴を活かして限定的に使うなら,それなりに便利なのだし.
700名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2007/03/19(月) 22:19:18
>>697
>PerlやRuby
せめて仮身がある実身で文字列変換等が出来るだけでも
ずいぶん違うのだが・・・

実身仮身検索の正規表現処理とかがスクリプト的に自由に使えるといいのに。
701名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2007/03/19(月) 22:44:06
>>698
高機能である必要はないが実身名最大実身数の拡張は欲しい。
あとはデータフォーマットの充実とか(たとえば図形回転とかの基本機能)
あと細かいインターフェースの改良
VM化でワードとかエクセルとか言う人はもうほとんど気にしなくても済むと思うから。

とにかくメタデータを紙的に使うノートとしてのインターフェースとデータの完成度を高めて欲しい。
でないとMSとかよりWEBに食われるw
ところで今回保存のボタンの表示が入れ替わったが
カーソル等でボタンのフォーカスを入れ替えるような事はそんなに難しいことなのだろうか?
VM化でドライバーの負担が軽くなると思うけど次はどこに力を入れるのかな?


702667==作者:2007/03/21(水) 01:43:01
>>694

> マイクロスクリプト環境ではこれらの問題が少ないので割とユーザーが

いる、と。

ほー

"これらの問題が少ない"とは具体的にどう言うことでしょう。
703Be名無しさん:2007/03/21(水) 09:33:42
マイクロスクリプトでは開発がしやすい面があるとは言え、できないことが
多すぎる。Cで作ったコンソールアプリと連携すればある程度はそれもカバー
できるんだけどね。
704Be名無しさん:2007/03/21(水) 09:47:32
>>701
>カーソル等でボタンのフォーカスを入れ替えるような事はそんなに難しいことなのだろうか?
今の超漢字はキー操作だけでできるような設計になってないですね。
それからパネルの実装もアプリ依存のところがあるみたいなので、外部からパネルのボタン操作を
したくてもできなかったりする。
705Be名無しさん:2007/03/21(水) 21:27:37
マイクロスクリプトで、できそこないなものばかり作ってる者です。。
μ開発者支援サイトとかあればよかったですが、自己流で済ませていたら
目も当てられないことに(笑)

マイクロスクリプトは敷居が低いかもしれないけど、できる/できないこと
含めて情報がすくないとか問題があると思うのでした。
・・・仮身セグメントのって本当に書き換えられないんだろうか、、
706Be名無しさん:2007/03/21(水) 22:56:42
>>702
>"これらの問題が少ない"とは具体的にどう言うことでしょう。

>>694 で書いてるとおりだけど。文章に起こすと、7つ挙げたうちの

1. スクリプトなので一応低水準APIを叩かなくてよい
2. マイクロスクリプトインタプリタ自体はオプソじゃないが、スクリプト
自体は古き良きソース公開プログラムで流通していて利用しやすい
3. UNIX環境と関係なく作れる
4. IDEはそれらしいのがユーザーサイドで公開されている
 使ったことはなく、試用レポートがないのでわからないが
5. プログラミング本は出版されている

ここまでは問題が少ない。残りの、開発者支援サイトが不十分、アプリ
作っても儲からない、などは同じ。
707Be名無しさん:2007/03/21(水) 23:08:09
>>706
門外漢なので実態は知らないよ。そうじゃないかと思っているだけ。
708ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/22(木) 18:50:27
>>704
パネルはパネルマネージャが担う(アプリケーションライブラリは薄皮を被せているだけ)ので問題は出づらいけれど,見出しパネルがライブラリによる力技なので,って話じゃなかったっけ?
ああ,もう随分忘れてきているや….
709Be名無しさん:2007/03/25(日) 10:16:30
>>705
>・・・仮身セグメントのって本当に書き換えられないんだろうか、、
書き換えられるでしょ? マイクロスクリプトでも。ただし、その仮身が
入っている実身で書き換える必要がある。
Cとかでやる場合、もうちょっと動的にできますね。ただ、現在開いている
ウィンドウの元の仮身に対して外部からはアクセスできないんで、別の仮身を
作って仮身セグメントを書き換えるといろいろとできそう。つい最近まで知ら
なかったんだが、仮身セグメントの固有データもちょっと自分で手を加えれば
書き換えることも可能だ。
710Be名無しさん:2007/03/26(月) 03:40:00
>>709
すみません、間違えてました。
仮身セグメントの書き換えはすでにやってました、、
仮身レコードを新しく作るのは下記とのからみでまだできませんが。

やりたいのは、「リンクレコード」の編集でした。
実身中の仮身の参照先の実身を変えるとかの操作ですので。
これは、できるような、だめなような話を聞くし。わかりません、です。
711709:2007/03/26(月) 16:33:21
わしもちょっといい加減なことを書いたが、仮身セグメントの固有データ
を書き換えるというのもoreg_vob()を使うのだが、新規に仮身IDを発行する
という形になる。
>やりたいのは、「リンクレコード」の編集でした。
これもマイクロスクリプトで、力ずくで可能なはず。
712ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/26(月) 17:31:24
力ずくで挑もうにも,
・C言語APIで,wri_rec はリンクレコードの一部しか書き換えられない(のでFWRITEも影響を受ける).
・FWRITEはレコード追加のときレコードタイプ15になる(ので,リンクレコードを追加できない).
ってことじゃなかったっけ? 最近のマイクロスクリプトは良くなったの?
遥か昔,この辺りの設計に嫌気を感じて,別な言語の設計に走ったような記憶があるのだけれど….
713Be名無しさん:2007/03/26(月) 21:31:02
>>712
詳しい中身はわからんが、超リンク!とかはリンクレコードを
追加しているんじゃなかったっけ? マイクロスクリプトの中
にもリンクレコードを追加したり、書き換えているみたいなのが
いくつかあったような。あれはどうしてんだろう?
714Be名無しさん:2007/03/26(月) 22:27:29
>>712
マイクロスクリプトの関数ではないけど、CLIコマンドのlnをマイクロスクリプト
上で実行すれば、可能だと思うよ。リンクレコードの書き換えをやっているマイ
クロスクリプトの作品もあったような。
715ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/03/26(月) 23:19:30
>>713
超リンク!って,マイクロスクリプトアプリだっけ?
なんか前世紀にC言語で殴り書いた雛形を,関係者に渡したか,
2ちゃん辺りだかで晒したような,遠く淡く不確実な記憶があるのだけど.
>>714
なるほどね.
716Be名無しさん:2007/03/28(水) 04:22:03
真面目な右翼なら超漢字使うべきだよな?
717Be名無しさん:2007/03/28(水) 08:31:39
>>716
まじめな右翼なら、パソコンなんて舶来の物を使うべきではない。
718Be名無しさん:2007/03/28(水) 17:18:01
まじめな右翼なら、身の回りのものすべて純国産物だけを使用する。
719Be名無しさん:2007/03/28(水) 21:41:02
右翼って概念自体、欧米だから
720Be名無しさん:2007/03/29(木) 15:30:45
ふーん。。。
721Be名無しさん:2007/03/30(金) 10:28:20
真面目な右翼なら 右手以外使わない
722Be名無しさん:2007/03/30(金) 11:32:55
小泉は田中の手のひらの上。
パーソナルメディアの株主構成も知らないのか?
723Be名無しさん:2007/03/30(金) 11:43:12
年寄りの知恵には勝てない。

「お前の行きそうなところは全部先回りじゃぁ!」

無責任男に全部持たせる。
724Be名無しさん:2007/03/30(金) 16:59:30
見事なステテコっぷり
725Be名無しさん:2007/03/30(金) 17:00:35
age
726667==作者:2007/03/30(金) 19:27:09
〜なら超漢字使うべきで思ったのですが、
PMCの人たちって超漢字を使っているのでしょうか?
なんか最近、自分の方がPMCの人たちよりも、超漢字を使っているのではないかと、

思うようになりました。
この書き込みは超漢字版モジラからです。
727Be名無しさん:2007/03/30(金) 22:39:15
確か、超漢字はSolarisで開発してたような・・・
728Be名無しさん:2007/03/30(金) 22:54:07
クロス開発環境で開発するわけだし、超漢字そのものを「使う」ことは無いのかも
729Be名無しさん:2007/03/30(金) 23:23:26
カスOSって事は百も承知なんだろおまいら
開発速度があまりに遅すぎ
出発点は良かったんだが今となっては……。
730Be名無しさん:2007/04/01(日) 16:51:30
μTRONキーボードをゲットしました!

しばらく使ってみて、レポートするわ。
731Be名無しさん:2007/04/01(日) 17:57:55
>>730
もう発売されてたのか。
よろしくおながいします。
732Be名無しさん:2007/04/05(木) 05:32:47
>>730
店頭販売で購入したのなら是非場所教えてくれ。
733sage:2007/04/05(木) 12:58:24
ネタにマジレスするのもアレですが…
>2007/04/01(日) 16:51:30
まだ正式には発売されてないのでは? μTRONキーボード…
734Be名無しさん:2007/04/06(金) 11:10:59
ショボーン
735Be名無しさん:2007/04/06(金) 22:36:34
PMC以外はBTRON製品を発売できない。してもすぐポシャる
というジンクスがまた成立するか?
736Be名無しさん:2007/04/06(金) 23:06:59
する
737Be名無しさん:2007/04/09(月) 04:17:46
インテル版超漢字 再版 3980円 
堂々とPMC本社に顔を出す人にだけ販売
738Be名無しさん:2007/04/09(月) 04:40:42
HMI仕様書 再版
739Be名無しさん:2007/04/09(月) 04:57:46
業務連絡です。美崎薫、月刊アスキー編集部に顔出して仕事とれ。
雪どけだ。
740Be名無しさん:2007/04/11(水) 21:21:18
ステテコ君の予感
741Be名無しさん:2007/04/15(日) 01:19:01
μTRONキーボード注文書キター!
742Be名無しさん:2007/04/15(日) 07:43:27
あーあ、ユビキタスコミュニケーターだっけ?
上野動物園で使ってた奴、発熱で3歳児がやけどだってさ。
743Be名無しさん:2007/04/15(日) 07:58:44
>>742
ソース元ふくめてくわしく。
744Be名無しさん:2007/04/15(日) 07:59:28
上野動物園の情報端末で子供やけど…貸し出し中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070414it15.htm
  端末は「ユーシーテクノロジ」(東京都品川区)製で、縦約15センチ、横約8センチ、
  厚さ約2センチ。指紋認証センサー部分にきずがつくと発熱することがある

携帯情報端末で男児やけど 上野動物園、貸出中止に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007041401000679.html
  端末はユーシーテクノロジ社(東京)の製品で「ユビキタスコミュニケーター」と
  呼ばれ、縦15センチ、横8センチ、厚さ2センチ。

ユーシーテクノロジ株式会社
http://www.uctec.com/
745Be名無しさん:2007/04/15(日) 08:30:24
さんくす
>男児が端末を返却しようとした際、右手の人さし指の付け根部分に
>水膨れのようなやけどができているのが分かった。
>指紋認証センサー部分が金属になっており、この部分が発熱した可能性があるという。
UC本体センサ部分のキズ等の破損で熱発生→低音火傷って感じみたいですね。
詳細は待ちかな。せっかく好評らしいサービスが一旦中止ってのはざんねんですね。

746Be名無しさん:2007/04/15(日) 13:01:15
まぁ、トロンが悪いわけじゃないけど、せっかくなのにね。
747Be名無しさん:2007/04/15(日) 18:38:29
>>742
この端末、神戸の南京町でも配ってた。
ヤケドするような熱い金属で指紋認証なんて拷問だね。
748Be名無しさん:2007/04/15(日) 23:30:46
上野動物園以外の場所でも使用禁止にしないとダメだろ。
749Be名無しさん:2007/04/19(木) 13:51:55
パソコンOSの優劣論争ととらえている国内状況は限り見えない。
社会運動、大衆史。

世界各国で権力と結びついているマイクロソフト手法に対する反感。
問題外のはずの勢力に人が集まる。
750Be名無しさん:2007/04/19(木) 14:42:13
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
751Be名無しさん:2007/04/19(木) 14:44:12
異色対談

坂村健・安部譲二 
「あやうくマイクロソフトに騙されるとこでした。」
752Be名無しさん:2007/04/22(日) 10:09:12
>「あやうくマイクロソフトに騙されるとこでした。」
ソースは?
753ITRON名無しさん ◆4WD27e3i1o :2007/04/22(日) 12:23:50
> ソースは?

TRONはオープンソースではありません.
754Be名無しさん:2007/04/22(日) 22:06:40
オープンソースのBTRON仕様OSを独自に開発するのは
かまわないんだっけ?
755Be名無しさん:2007/04/23(月) 00:05:43
>>754
作ろうとしたのはいくつかあったけどな。 B-Freeとか…
756Be名無しさん:2007/04/24(火) 05:37:59
つか、ステテコの相手スンナ
757Be名無しさん:2007/04/25(水) 12:30:12
VMPlayer2.0βをノーパソVAIO(850MHz)に入れてみました。

ホストはXPで、メモリは384MB、HDDは7200回転の物に換装しています。
ちなみに超漢字4で、Vはまだ持ってませんのであしからず。
USB2.0のメモリやリーダーを認識できるようになりました。
マウスの追従性も良くなっています。読み書きも若干速くなったかな?

PlayerはVista対応だそうですからVを持ってる方は試してはいかが。
758Be名無しさん:2007/04/25(水) 19:37:54
でたね、きーぼーど
759Be名無しさん:2007/04/25(水) 19:58:17
ごまんにせんごひゃくえんて…
760Be名無しさん:2007/04/25(水) 23:08:15
>>759

税抜5万円ジャストってことは実はかなり無理してるのかもと思いつつ、ポチ。GW中に遊べるといいが。

Windows用ドライバ、間に合わないのか? それは…つらいな…。

今回の製造台数はどのくらい?

761Be名無しさん:2007/04/25(水) 23:31:09
安いね。早くても夏以降に購入のつもりだがどうしたもんか。
・・まあ、最悪TRONSHOWで買うだろうがw
762Be名無しさん:2007/04/26(木) 03:04:43
このキーボードの実用的な利点ってなに?
はやくうてるとか、手が疲れないとか?
理念先行じゃなく、ほんとに実用に使えるのかどうか、
本当のところを教えてください。
763Be名無しさん:2007/04/26(木) 09:37:53
>>762

いや発売前だし。

無刻印モデルだしてくれないかな。
でないとまたサンドペーパーで削らないかん。
764Be名無しさん:2007/04/26(木) 20:03:21
人間工学というなら
手を合掌するようなポジションにし
その間に右手用と左手用のキーボードを置くようにしたほうが楽なような気がする
つまり今回発売のキーボードを真ん中で左右に折って垂直に立て
それを両手で挟み込むのは案外いいかも
神仏に祈るように文字入力をする・・・頭おかしくなってきたかな・・・orz
765Be名無しさん:2007/04/26(木) 21:06:25
>>757
>マウスの追従性も良くなっています。
確かによくなってますね。私の場合、ワコムの電子ペンFAVOを使ってますが、
今までだと事実上使えない状態(ポインタが変に飛ぶときがある)だったので
すが、今のところ動きが良くなってます。
しかし、全画面状態の時に、ポインタを画面上に持って行ったときに、勝手に
バーが出てくるのは、まったく直ってませんね。誰も文句言わないのか?
出さないようにするには、超漢字Vのシステム環境設定でいちいちボタンを押さなきゃなんない。
ちなみにWorkstation6.0のβ版も一緒に出ているので、それでもテストしてい
ますが、基本的にPlayerと同じみたいです。ただ、酷くなったのが、Workstation
6.0もPlayerと同様、勝手にバーが出てくるような仕様に変更されてしまっている。
もっとも、メニューでexclusive modeを選ぶと出なくなるが、これもいちいち選ぶ
必要がある。特にWindowsと超漢字Vを頻繁に切り替えて使用する場合、これが気に
なる。何とかならないものか。


766Be名無しさん:2007/04/26(木) 22:01:04
linuxでもμTRONキーボードが使えるといいけど、
767Be名無しさん:2007/04/27(金) 00:22:08
>>764

どこか外国のメーカーが二つに分けた垂直キーボード売ってたな・・・
思い出せないけどそういうのありますよ。
768Be名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:43
>>764
そういう入力装置を自作していた人がいたような。

どこかにHPがあったはず。
769767:2007/04/27(金) 01:09:39
ありました。safetypeというやつらしいです。
ttp://www.safetype.com/index.asp
770Be名無しさん:2007/04/27(金) 08:20:05
>>769
これではアコーデオンだよw
771Be名無しさん:2007/04/28(土) 12:55:34
http://www2.tron.org/troncode.html
に文字数の合計173,102ってあるけど、実際に上の数字を全部足していくと173,149になる。
どっちが正しいの?
772Be名無しさん:2007/04/28(土) 19:36:19
>>765
>出さないようにするには、超漢字Vのシステム環境設定でいちいちボタンを押さなきゃなんない。

ゲストがWindowsやLinuxの場合は、純正のToolがあるのでバーの左上のピンクリックだけで消えますね。
おまけにウィンドウモードでも自動でゲストの解像度を調整してくれますんで、
フルスクリーンでなくても結構使えるから超漢字以外の人は気にならないのでは?
773765:2007/04/29(日) 09:07:01
>>772
どもです。ってことは超漢字側でなんとかせんと仕方ないということか。
774BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/04/29(日) 18:38:59
>>768
ttp://homepage2.nifty.com/perky/
これか?
>>766
http://www.personal-media.co.jp/utronkb/spec.html
普通に動くだろ。ただのUSBキーボードなんだし。

しかし5万は高いよなあ。家でメールと2ちゃんとmixiやるのだけにこれはちょっと。w
あと>>763 ほどじゃないけどカナ無刻印で黒のモデルが欲しいよね。
775Be名無しさん:2007/04/30(月) 12:44:55
今どきJISかな配列使う香具師がどれだけいるのかと…
だったら最初からTRON配列刻印した方がマニア向けとして売れるんジャマイカ
せめてNICOLA対応と謳ってキートップシール付けりゃ親指シフターの需要が見込めるだろうに
相変わらず商売下手だなorz
776Be名無しさん:2007/04/30(月) 13:51:52
おまえのこときいてたら、会社潰れるな
777Be名無しさん:2007/04/30(月) 15:11:56
μTRONキーボード、
パームレストとWACOMのちっこいタブレットを買って並べたら似非TK1になるな。
778Be名無しさん:2007/04/30(月) 15:17:47
>>772
Vをネェイティブで使ってる人も多いだろうから
仮想デスクトップ機能が欲しいところ。
でないと、小さい解像度の画面で他人の作った実身が見つからないことが有る。
779Be名無しさん:2007/05/02(水) 21:57:31
780Be名無しさん:2007/05/03(木) 10:58:21
TRONは世界標準競争で勝てるか!?
http://pub.nikkan.co.jp/cgi-bin/html.cgi?i=ISBN978-4-526-05823-3
781Be名無しさん:2007/05/03(木) 19:47:42
>>780
来週末に出版記念パーティがあるね。
782Be名無しさん:2007/05/03(木) 22:02:17
>>780
内容を手短に
783Be名無しさん:2007/05/04(金) 14:39:41
TRONプロジェクトもすでに権威の一部。

完全に霊感商法だな。
784Be名無しさん:2007/05/04(金) 15:00:54
セネットのひとだから。

さらっと読んだら、数年前の教授のとかM氏の読んでれば、
いいやって感じだったよ。ほめるばかりでアレだし…
785Be名無しさん:2007/05/04(金) 15:07:56
つかラッパて今何やってんの?
786Be名無しさん :2007/05/04(金) 18:17:38
>>785
ラッパじゃなくて法螺を吹いてるかも。
787Be名無しさん:2007/05/04(金) 20:49:30
山田くーーーん、786に座布団一枚もってきてあげてー。
788Be名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:11
>>785
当時とはあまり関係のないことを、
堅実にやっていると思う。
789Be名無しさん:2007/05/04(金) 22:56:17
>>783
霊感商法の話はこちらでも承っています。
    ↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1176016333/l50
790Be名無しさん:2007/05/04(金) 23:25:38
なんぞTRONは知的生産の役に立つとか言ってる馬鹿がビジネスsoft板に湧いてて困ってる
TRONが本当に知的生産に役立つならこのスレに居る奴は他人に対してかなり優位に立ってるはずだが現実はそうじゃないみたいだな(笑)
本当に役立つならカルトみたいな宣伝しないでも使う奴はいるからな
791Be名無しさん:2007/05/05(土) 07:03:32
根がよくても駄目だったっていういういい例ジャマイカ?
坂村センセが昔Windowsを批判してはったけど、
量が質を上回ったってかんかな
超漢字もいいけど、一般人にとっては使えてなんぼやもんなぁ
今となってはまさにオナニーだったな
日本が鎖国すれば復活するかもしれないけど
792Be名無しさん:2007/05/06(日) 04:19:37
90年代にTRONプロジェクトで騒いだ連中はみんな離れた。
これから寄ってくる連中はともかく最悪。

笑ってみていた連中が宗教裁判やりやがる。
「おらぁ、降りたぜ。」二度と近づかない。
793Be名無しさん:2007/05/06(日) 04:25:23
成毛も古川も黙ってみている。

今、2ちゃんねるにTRON関連スレッドを立ててる連中が誰か
気づいたらあきれる。
794Be名無しさん:2007/05/06(日) 04:37:01
木元くん、中内くん、おげんきゅ?
795Be名無しさん:2007/05/06(日) 05:09:07
映画や音楽で活躍していた人間がコンピューターに移っている。

プログラマ専業よりスペック高い。みんな様子を見ている。
796Be名無しさん:2007/05/06(日) 05:21:28
大将クラスはプログラミングなんてやらない。

『専門バカ』に命令してやらせるだけ。忙しいんだよ。
797Be名無しさん:2007/05/06(日) 06:26:19
日本全国、平和すぎて誰も覚醒しない。

一部の男が活躍すると、腹いせに平凡な日常生活にしがみつく
連中がいる。ともかく小さいわ。
798Be名無しさん:2007/05/06(日) 06:53:16
竹中直純、田舎で留守番している妹のほうがレベル上がっている。
プログラムから離れて国士になる。

ベンチャー起こさなくても、勝手に名前が出てくる。
札束も株券も勝手についてくる。嘘のような本当の話。

799Be名無しさん:2007/05/06(日) 07:00:13
マイクロソフトとアップルに堂々と反旗ひるがえした男は見る風景が
違っている。実務と専門知識から入る奴とはスピードに格段の差。
800Be名無しさん:2007/05/06(日) 13:22:39
宗教の匂いがプンプンですね><
801Be名無しさん:2007/05/06(日) 16:23:41
またステテコか?
802Be名無しさん:2007/05/06(日) 16:51:44
連休最後だからねぇ…
803Be名無しさん:2007/05/06(日) 17:18:22
FAQなら申し訳ないがステテコって何?
804Be名無しさん:2007/05/06(日) 19:54:24
>>803
TRON界隈に出没する粘着デムパ
古株ユーザは正体を知ってるらしい
FAQにはなってないと思うが F**k you にはなってる鴨
805Be名無しさん:2007/05/06(日) 21:18:30
>>803
大丈夫、すぐ見分けてスルーできるようになるから
806Be名無しさん:2007/05/06(日) 23:48:47
μTRONキーボード(マイクロ・トロンキーボード
http://www.personal-media.co.jp/utronkb/ 52,500円
807Be名無しさん:2007/05/08(火) 08:55:25
マ○クロソフトって何だか高野連っぽいね
何か問題が起きても球児(ユーザー)に負担を強いる
ただ高野連とちがうのは球児(ユーザー)がちがう
組織(OS)を選択できるという点
つーか、別の組織作っても面白いと思うけど

閑話休題
漏れは紆余曲折を経てTRON・Linuxユーザーになったんだけど
Windowsにかかったお金の100分の1で両OSを満喫できている
Windowsを基準に作られたモノに固執しないならば
それなりに快適だよ
まあ、ハードの面で今でもWindows使ってるけどね

だから漏れは
ネットにつなぐのはLinux
情報の整理にはTRON
その他固有の作業が必要なものはWindows(ネットにはつながない)
それぞれスタンドアロンで使用

という風に使い分けをしている。
808Be名無しさん:2007/05/08(火) 18:04:28
>>807
BTRONの世界へようこそ

[閑話]
1Bの頃は起動時に

…1Bにようこそ…

って出てたな
809Be名無しさん:2007/05/08(火) 21:50:17
超漢字Vも出たことだし、4.0系と4.5系を一緒にしてくれないかな。
要するに4.0から4.5へのアップデートをフリーで提供とはいかないものか。
(あと2年くらいしないと無理?)
810Be名無しさん:2007/05/14(月) 07:55:02
>>809
4.2系でさえ4.0〜4.1系ではアップデートできなかった(はず)
メジャーアップデートでないならばWindowsの凋落待ちだな
つまりネイティブ復活のきっかけがあれば…  無理か
普通にようつべやらがみれたらOSとしては軽いから使えるかも
あとはハードウエアの対応次第かな
Windowsのようにバージョンアップの度に重く大きくなるOSだと
お金がいくらあっても足りん
811Be名無しさん:2007/05/15(火) 13:13:26
いずれはBeと同じ結末だろうな
812Be名無しさん:2007/05/15(火) 23:17:33
独創性はあると思うけどな
813Be名無しさん:2007/05/15(火) 23:20:32
>>811
うむ。グーグルの中で開発されつづけられるというわけだな。
814Be名無しさん:2007/05/17(木) 15:09:18
>>806
今更こんなもの....。
それより手書き入力の画期的なデバイスが欲しい。
815BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/05/17(木) 23:03:09
>>814
wiiのリモコンとかタッチペンつくといいのに。
816BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/05/17(木) 23:14:08
>>814
酸素欠乏症にでも罹ったんだよきっと。
817Be名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:12
待望のWindowsVista対応のVMware2.0が出たんで、インストールしたら、
Vistaから起動させた超漢字Vで、USBメディアやUSB接続のプリンタを
使えるようになったんだけど、報告はここでいいのか?
PMCにメールで報告したんだけどサイトで発表しないから、
電話でなぜ発表しないのかと聞いたら、発表するにはまだ
検証に時間がかかるんだってさ。
818Be名無しさん:2007/05/18(金) 22:23:20
>>817
パイオニア乙
使用できた機器の詳細もお願いできるのかな?

とりあえずPMCもネイティブの検証と大して労力が
変わらないことに気づくだろ
ネイティブもサポート汁といいたい
819Be名無しさん:2007/05/19(土) 00:47:13
ハードウェア対応度は4と同じくらいでも我慢するからUSBブートできるようにしてくれ
ないかな。そしたら全部持ち歩ける。
(もちろん、超漢字VからはUSB内区画の読み書きが出来るように)
820Be名無しさん:2007/05/19(土) 23:35:19
潔くノートPC持ち歩いた方が良かないか?
821Be名無しさん :2007/05/20(日) 09:29:18
>>819
USBメモリに超漢字Vを全部いれておいて持ち歩くという手もある。
822Be名無しさん:2007/05/20(日) 10:48:12
>>821
VMware版なら、持ち歩き先のパソ全てにVmwareインストが必要にならない?
出先でも自分のパソでの使用限定でなら、USB等で持ち歩きは便利でいいね。
823Be名無しさん :2007/05/20(日) 20:52:18
>>822
実際上、それで十分なような気がする。
しかし、不特定なマシンを使う可能性があったり、使うパソコンに勝手に
アプリをいれられないというときは、USBブートができれば、やはり便利かも
知れないな。
824Be名無しさん:2007/05/22(火) 01:07:04
超漢字V(ネイティヴ) Ver.4.511にしてからだと思うんだが、ダイヤルアップしようとするとネットワーク使ってるアプリと閉じろっていわれるようになってしまった。
誰か同じ症状の人いますか?
とりあえず、バージョンのせいなのか、他の原因なのか知りたいので。
825Be名無しさん:2007/05/23(水) 12:36:31
>>814
同感。長年キーボードに依存していると簡単な漢字も書けなくなる。
日本人の知力に深刻な影響を及ぼすんじゃないかな。
「超漢字」は脱キーボードを目指すべきだと思う。
826Be名無しさん :2007/05/26(土) 11:46:58
>>817
VMware Player 2.0を入れてみたんだけど、USBメモリに入れた、
バーチャルディスクがどうしても認識できないんだけど、他の人はどう?
これだと使いもんにならんので、前のバージョンに戻したよ。
827Be名無しさん:2007/05/27(日) 13:34:47
パソコンとインターネットから手を離す。
行ったことがないところに行ってみる。

吉原、巣鴨、歌舞伎町、浅草。
828Be名無しさん:2007/05/27(日) 14:19:52
こいけてっぺい、閨閥でとおちゃんに勝とうというのが思い上がり。

まだまだ青いわ。年齢詐称で芸人にしたらあかんて。
革命の第一歩はエロスなのだ。
829Be名無しさん:2007/05/27(日) 14:41:34
テレビに出れるやつはまだ甘いんだよ。
830Be名無しさん:2007/05/27(日) 19:00:08
てっぺーちゃんは反抗期。喧嘩で勝負する気なんてないよな?

831Be名無しさん:2007/05/27(日) 19:09:14
てっぺーちゃん、ハイパーテキストにはついてこれるな。
足りないのは「エロス」なの。歌詞も声もかわいすぎ。

おっかけの女子高生より、ズベ公と夜のお見合い推奨。
832Be名無しさん:2007/05/27(日) 19:14:53
姉、妹が実戦配備されるころ。じぇんぶ、母方まかせ。

身に覚えがありすぎて、とおちゃんもよくわからんのだ。がんがれ。
833Be名無しさん:2007/05/30(水) 12:59:57
ビスタからいきなり入る小学生は鼻で笑う。
「おじさん達、なんで揉めてたの?」

マイクロソフトはようやくリアルタイムを認めた。

多国言語、イネーブル、ハイパーテキスト、ユーザーのニーズに
合わせて順に出てくる。

Windows、継がれるのはGUIとインターフェイスだけ。

Windows−CEも今じゃ「別物」。詐欺のような話。
834Be名無しさん:2007/05/30(水) 13:02:26
業務連絡です。
御手洗さん、味噌汁と酢の物、ケーキの作り方でも勉強しておく。
835Be名無しさん:2007/05/30(水) 13:11:05
西村ひろゆき、農業と園芸のスレ、もっと細かくしとけ。
836Be名無しさん:2007/05/30(水) 13:24:51
革命から降りた暇人は一武人に戻る。

柔道無差別級の篠原信一でいいや。一度しかやらない。

そのうち東京の講道館に乗り込む。準備しておけ。
837Be名無しさん:2007/05/30(水) 18:44:23
初めて見よう体験版で超漢字のCD
でインターネットってできましたっけ?
838Be名無しさん:2007/05/30(水) 19:10:32
超漢字Vはペンタブレット(というのかな?)を使って作図することはできるのでしょうか?
マウスを使って木工品の設計図を書きかけて、なんとなく使いにくいので。
あと、使えるならどういう商品がいいでしょうか。トロンキーボードは金がなくて買えません。図々しいですが教えてください。
839Be名無しさん:2007/05/30(水) 20:01:41
>>838
タブレット買う金があるならwinの2次元CAD買ってマウスで作図した方がはるかに効率よく作図できる。
840Be名無しさん :2007/05/30(水) 20:39:08
>>838
>超漢字Vはペンタブレット(というのかな?)を使って作図することはできる
>のでしょうか?
超漢字で設計図を書きたいという前提で、返答しますが、残念ながら超漢字V
上でwacomのUSBのFAVO(電子ペン)は使えるけど、使えないです。(^_^;
というかVM Playerの制限になるのでしょうが、電子ペンはマウスと同じ相対座標
のような動きをしますが、ときどきポインタが変に飛んだり、少し揺れるような
感じで、はっきりいうと使えないです。超漢字Vをネイティブ上で動かす場合は
一部機種のFAVOになりますが、ドライバがありますので、使い心地はかなり良い
です。

841Be名無しさん:2007/05/31(木) 01:28:29
>>837
DHCP自動割当のみでの接続なのでプロバイダや接続方式によっては繋がらない。
ルーターが挟んであれば多分大丈夫。
842837:2007/05/31(木) 04:54:27
>>841
ネット環境はgyao光でブロードバンドなので大丈夫だと思うのですが。
今はCDもってないのですが、使ってたときは
ブラウザ用紙とかなかった気がするんですけど
ブラウザついてましたっけ?
843841:2007/05/31(木) 10:04:39
>>842
ネット接続についてはPMCの超漢字4のFAQに説明があります。
ブラウザ用紙はついてるけど、原紙を置く場所が必要。
フローッピーかUSBメモリなどをTAD形式でフォーマットとしたものが必要です。
844Be名無しさん:2007/05/31(木) 23:50:32
ありがとうございます。
念のためパーソナルメディアに問い合わせたところ

ただし、現在販売されているパソコンのLANボードには対応しておりませんので
ご注意ください。
と返答されたのですが、これはどうなんでしょうか?
私のパソコンはDELLの2004年製のデスクトップでLANはオンボードなのですが。
845Be名無しさん:2007/06/01(金) 00:01:22
>>844
http://www.chokanji.com/ck4/webp/require.html
>(*10) 1000BASE(1000Mbps:ギガビットイーサネット)対応のLANアダプタは動作しません。
> 100BASE, 10BASEとしても動作しません。
これのことかな?(まあ、実際に使ってみると、100BASEでも十分と感じると思う)
846Be名無しさん:2007/06/05(火) 13:10:29
野郎ども、李昇揮の見送りは任せた!
847Be名無しさん:2007/06/05(火) 13:15:00
業務連絡です。

ひろゆき、他の男に言ったところで信用せんぞ。
848☆いまさらだが、BTRONの体験版☆:2007/06/06(水) 10:42:04
849Be名無しさん:2007/06/09(土) 00:58:37
はじめて見よう体験版で超漢字をHDDにネイティブに入れること
できませんよね?
850Be名無しさん:2007/06/09(土) 08:50:02
「超漢字」のご先祖にあたる「1B/V3体験版」ならHDDにネイティブに入れることできるんだけどね。
851Be名無しさん:2007/06/09(土) 11:21:44
wegaで超漢字を使る人いらっしゃいます?
852Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:00:59
ひろゆき、噂板スレッドに「柳楽優弥」スレッド立てとけ。

「伏兵だぁ〜。」
853Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:17:34
電子メールの検閲を恐れて、うれし懐かしい「1BTAD通信」で
ゲリラ活動。懲りないアホ連中がいる。
854Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:33:29
アメリカのお客さんが東京都内に置き土産。

短銃のデリンジャー。どこで炸裂するかわからんぞ。
855Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:41:39
パソコンとインターネットから手を離す。

全部、自分の目で見る人は調べる必要がない。

ヒキコモリより楽しいぞ。
856Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:46:16
遊女もできない女はだめなのよ。教育方針が違うのだ。

レッツゴークレイジー。やっぱり生だね。
857Be名無しさん:2007/06/09(土) 16:50:36
娘たちよ。いい男つかめよ。ヒキコモリはいかんぞ。
858Be名無しさん:2007/06/17(日) 11:35:03
「脱漢字」キボンぬ
859Be名無しさん:2007/06/17(日) 14:22:56
痴漢字
860ニュース速報+:2007/06/17(日) 20:19:45
ニュース速報+ 板
ttp://news22.2ch.net/newsplus/

【年金問題】社保庁誤入力の主犯は「カナ変換ソフト」か 読み間違いを前提としたシステムを導入
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182056234/

社会保険庁が昭和54年に年金記録の氏名のカタカナ管理を導入した際に、漢字の一般的
な読み方をカタカナに変換する「漢字カナ変換辞書」と呼ばれるソフトを開発、使用し、勝手
な読み仮名をコンピューターに入力していたことが16日、同庁の資料から分かった。氏名の
正しい読み仮名を本人に確認することもせず、読み間違いを前提としたシステムを導入して
いたわけで、新たな批判を招きそうだ。
───────────────────────────────────

もともと、日本語のすべての文字を網羅(もうら)していたのか???
861Be名無しさん:2007/06/17(日) 20:42:21
>>860
よくわからんが、日本の戸籍に「読み」はないから、読みがなんであっても法的には構わないはずだ。
862Be名無しさん:2007/06/17(日) 20:50:22
>社保庁誤入力の主犯は「カナ変換ソフト」か
いや、主犯はそんなアホなシステム作って運用してた社会保険庁だろ。
863ニュース速報+:2007/06/17(日) 21:57:30
ニュース速報+ 板
ttp://news22.2ch.net/newsplus/

もっと、根本的な問題だな。

【年金記録紛失】50年前から入力ミス 杜撰管理、検証に影響
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181697694/
【政治】社保庁職員や厚労省幹部が少なくとも15人、年金システムの発注先企業に天下り 柳沢厚労相が認める…参院厚労委
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181869121/
864Be名無しさん:2007/06/18(月) 09:59:38


社保庁は組合強いからな・・・

給料上げることばかり要求して、仕事は手抜きしても平気なんじゃないのか?



まあ、まじめに仕事してる人間もいることはいるだろうけど。
865Be名無しさん:2007/06/18(月) 18:45:37
天下り先の仕事確保は熱心にやってたんだなw
866Be名無しさん:2007/06/19(火) 00:18:56
組合強いところはアフォばかり。
手を抜くことと自分らの保身のことしか考えない。

国鉄の二の舞だな。
867Be名無しさん:2007/06/19(火) 15:53:36
超漢字ってmp3は聴けるの?
868Be名無しさん:2007/06/19(火) 16:01:42
869Be名無しさん:2007/06/20(水) 21:38:44
>>843
フロッピーかUSBメモリなどをTAD形式でフォーマットってどうやるの?
870Be名無しさん:2007/06/20(水) 23:21:25
>>869
FDの場合
ディスクを挿入してInsertキーを押す。
ファイル変換ではなくフォーマットを選ぶ。
※TADフォーマットしたディスクならその仮身が出る。

USBメモリの場合
小物箱→ディスク設定からハードディスク#1をクリック。
目的のデバイスが表示されたら区画作成。
871Be名無しさん:2007/06/21(木) 01:10:36

手を抜くことと自分らの保身のことしか考えない。
872Be名無しさん:2007/06/21(木) 18:42:15
それが自然
873Be名無しさん:2007/06/21(木) 19:07:07


人事院があるので、公務員に組合なんていりません。


安倍総理、公立学校の教師も含めすべての公務員の組合を禁止する法案作ってください。


874Be名無しさん:2007/06/21(木) 22:27:41
BTRONと関係ない話がまだまだ続きます。
875Be名無しさん:2007/06/22(金) 15:45:50
みんなは本当に超漢字で書き込んでるの?
876Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:17
90年代にTRONで騒いでいた連中はごっそり離れている。
残っているのはわずか。

美崎薫はTRONキーボードに金を突っ込みすぎた。
小熊はTRONコードに固執しすぎ。

マイクロソフト関係者に自分たちがどれだけ不快な目にあったか
語る。

末端でどれだけ陰湿ないじめになっとるか第3者にはわからんのだ
877Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:19
>>マイクロソフト関係者に自分たちがどれだけ不快な目にあったか
>>語る。

>>末端でどれだけ陰湿ないじめになっとるか第3者にはわからんのだ。

放射性物質、トリカブト、ヒ素、細菌兵器まで駆使したいじめの数々。

弱いやつは病院送り。

2007年現在、TRONに集まるやつらはいじめを恐れて地下に潜る。
はやり病の感染者、東京が考えているよりはるかに多いぞ。

大異変に気づくのは、東京が一番遅い。
878Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:24:29
「パソコン業界は何をアホな事をいっとるんだ。ハード基板の性能を最大限に引き出そうと思ったら
リアルタイム処理は当たり前。」

WINDOWS−CEを採用したセガのドリームキャストがおかしかったぐらいで
TVゲーム業界は8ビットのファミコンからずっとリアルタイム。
879Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:38:18
>>マイクロソフト関係者に自分たちがどれだけ不快な目にあったか
>>語る。

>>末端でどれだけ陰湿ないじめになっとるか第3者にはわからんのだ。

>放射性物質、トリカブト、ヒ素、細菌兵器まで駆使したいじめの数々。

ちなみに俺はネコイラズまで食べさせられたぞ。

パソコンのOS論争と捕らえている限り、問題点が見えない。

「なんで?なんで?なんで?全然効かない!!」

末端でいじめがどこまでエスカレートしとるか、感覚の麻痺したアホどもには
わからんのだ。
880Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:45:50
病状がにわかに悪化したようだな>ステ
881Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:48:12
美崎薫に小熊善之、そろそろ芸風を変えろ。
同じ場所で同じメンツがふんばっとると後進が育たない。

90年代にTRONで騒いだのは、「おたくとSFマニア」。
大人しくて温厚なのがそろっていた。

2007年現在、TRONに集まるやつらは「体育会系とヤンキー」。
今までの連中と同じ感覚で実験を仕掛けたら、ブチ切れる連中だ。
882Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:51:02
>>880
梅雨だから脳にカビが生えてんだよ
883Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:56:34
>>2007年現在、TRONに集まるやつらは「体育会系とヤンキー」。
>>今までの連中と同じ感覚で実験を仕掛けたら、ブチ切れる連中だ。

「おい!日本のビル・ゲイツになれるらしいぞ!」と
集まる単細胞の連中には、90年代にTRONで騒いだ連中がどれだけ
受難したかもわからんのだ。
884Be名無しさん:2007/06/22(金) 18:57:20
放射性物質、トリカブト、ヒ素、細菌兵器まで駆使したいじめの数々。

ちなみに俺はネコイラズまで食べさせられたぞ。

885Be名無しさん:2007/06/22(金) 19:12:06
>>2007年現在、TRONに集まるやつらはいじめを恐れて地下に潜る。
>>はやり病の感染者、東京が考えているよりはるかに多いぞ。

不況で日本国内で大規模なイベントがまったくない。

広告代理店や芸能プロダクションが、12月のTRONSHOWの
度に、日本全国の「男だめし」を東京都内でやらかす。

>>2007年現在、TRONに集まるやつらは「体育会系とヤンキー」。
>>今までの連中と同じ感覚で実験を仕掛けたら、ブチ切れる連中だ。

何度実験しても同じ。
TRONSHOW会場まで無事にたどり着けるのおたくばかり。
886Be名無しさん:2007/06/22(金) 19:21:33
>>2007年現在、TRONに集まるやつらは「体育会系とヤンキー」。
>>今までの連中と同じ感覚で実験を仕掛けたら、ブチ切れる連中だ。

>>何度実験しても同じ。
>>TRONSHOW会場まで無事にたどり着けるのおたくばかり。

体育会系やヤンキーがTRONSHOW会場に近づくと、マイクロ
ソフト派のヤンキーの「ボンタン狩り」に会う。

これから年を追うごとにエスカレートするぞ。

日本全国の都道府県がえりすぐった「男」を12月の東京に送り込む
ようになる。
887Be名無しさん:2007/06/22(金) 19:31:08
>>不況で日本国内で大規模なイベントがまったくない。

>>広告代理店や芸能プロダクションが、12月のTRONSHOWの
>>度に、日本全国の「男だめし」を東京都内でやらかす。

女が「丈夫で賢い男」を捜して実験を仕掛ける。

>>放射性物質、トリカブト、ヒ素、細菌兵器まで駆使したいじめの数々。

>>ちなみに俺はネコイラズまで食べさせられたぞ。

888Be名無しさん:2007/06/22(金) 19:35:55
>>不況で日本国内で大規模なイベントがまったくない。

>>広告代理店や芸能プロダクションが、12月のTRONSHOWの
>>度に、日本全国の「男だめし」を東京都内でやらかす。

試されるのは、一般の男だけじゃない。

「8月の靖国神社参拝」と並んで、「12月のTRONSHOW」が
政治家、官僚の度胸試しになる。

現職総理大臣と次期総理大臣候補が試される。

乗らない政治家は支持率が下がる。
インターネットカジノの賭けのネタになっとるのだ。
889Be名無しさん:2007/06/22(金) 19:59:29
>>パソコンのOS論争と捕らえている限り、問題点が見えない。

OSのソースコードもアプリケーションも書かない。

「退屈だから。」「暇だから。」「誰かいい男いないかな?」
そういう話の延長戦で動いている。

小泉前総理は歴代総理ではじめてTRONSHOW見学をやってのけた。

安部総理はなぜ自分の支持率が下がっているかも気づいていない。

>>広告代理店や芸能プロダクションが、12月のTRONSHOWの
>>度に、日本全国の「男だめし」を東京都内でやらかす。

890Be名無しさん:2007/06/25(月) 06:15:52
ねえねえ!BTRONはWindowsをやっつけられる?
891Be名無しさん:2007/06/25(月) 09:43:13
ああ
892Be名無しさん:2007/06/25(月) 12:30:23
坂村健曰く
「機械相手のOSであるTRONと、人間相手の情報処理OSであるWindowsやLinuxが争うことは技術的に言ってもありえない」

BTRONは最初から存在してないことになっていた。
893Be名無しさん:2007/06/25(月) 18:20:20
裏切りだな
894Be名無しさん:2007/06/25(月) 22:07:42
>>892
おそらくはWinやLinのディレクトリシステムに対する揶揄だよ
KJのほうが人の記憶の補助としてははるかに扱いやすい
ディレクトリシステムはコンピュータにとって管理しやすい構造なわけ
TRONだってユーザーの見えない部分でディレクトリ構造は持っている
ただ実身を作成すると即仮身が人の目につくように設計されているから
ファイルの管理まで意識する必要がないんじゃないの?
WinやLinだと隠しフォルダ内に新規作成したファイルが保存されて
同時にショートカットがユーザーに見えるフォルダかなんかに出てくるわけ
KJはファイル管理における構造上の問題をうまく処理できているように思うんだが
ファイル数の制限はともかくとして

別に争わなくてもいいから独自の進化を遂げてほしいな
895Be名無しさん:2007/06/25(月) 23:21:51
>>894
>おそらくはWinやLinのディレクトリシステムに対する揶揄だよ

いや違う。
坂村健によるTRONの歴史についての説明では、TRONは最初からずっと機械相手のOSであり、
人間相手の情報処理OSであるBTRONは存在していないことになっていた。

TRONはずっと組み込み用OS、Windowsはずっとパソコン用OSで、利用する分野が違うのだから
争いなど存在しなかったし争いになるはずがないというのが、マイクロソフトと手打ちをしたときの
坂村健の主張。




896Be名無しさん:2007/06/26(火) 00:13:00
>>895
そうだね。
前提として、この場合の「TRON」は「ITRON等組み込み系」のこととしてはなしてるはず。
ただ、T-猿人フォーラムに新しく参加するMSの手前もあったり、シェア云々のことがあったりで
微妙ににごしてる感じもあるけど。背景と引用元をしらないと…と釣られてマジレスしてみる

>マイクロソフトと手打ち
この表現もなんだかなあと思うが。
897Be名無しさん:2007/06/26(火) 00:35:35
>>895
マイクロソフトと手打ちするためにパソコン用トロンを切捨てたってことだわな。
898Be名無しさん:2007/06/26(火) 02:51:42
ていうかBTRONユーザをきりすてた、というべき。

899Be名無しさん:2007/06/26(火) 03:04:15
TRONWAREの、超漢字の扱いもひどいもんだし。もうすぐ消えそう。
900BTRONさん ◆xuf/nojM76 :2007/06/26(火) 03:56:25
山内博の資産みて思ったんだ。時雨殿に投資するみたいに
このうちの10億円でもつかったら新設計のBTRON型のOSをどこかの会社に
作ってもらえるのかなぁってね。
901Be名無しさん:2007/06/26(火) 14:41:13
>>900
そんな妄想をしててもどうしようもない。
902Be名無しさん:2007/06/26(火) 20:03:40
OSだけ作っても売れんわな。
903Be名無しさん:2007/06/26(火) 23:14:08
>>895-896
PC用OSでシェアが取れてたらこんな発言は出てないよ
逆に受け取るならばシェアの取れてる組み込み方面に
WinやLinが参入してきて邪魔をされたくないんじゃね?
904Be名無しさん:2007/06/27(水) 00:55:12
> シェアの取れてる組み込み方面

大本営トロン協会の統計でさえも,T-Kernelは組込みLinuxにも負けるようなシェアなワケですが.
905Be名無しさん:2007/06/27(水) 02:40:32
2Bはいつ発売されるんだ? >PMC
906Be名無しさん:2007/06/28(木) 18:57:24
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 超漢字6まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
907Be名無しさん:2007/06/28(木) 21:44:02
Windows用の総合文字検索ツール「超漢字検索」

ttp://www.chokanji.com/press/ckk/070628ckkpress.html

超漢字Vは扶養になる?
908Be名無しさん:2007/06/28(木) 22:49:52
MSNの御世話になる3Kみたい。
909Be名無しさん:2007/06/28(木) 22:54:23
>>907
広辞苑か漢和辞典がないと威力半減では?
910Be名無しさん:2007/06/28(木) 23:35:26
>>907
windowsの一般ユーザ
 UNICODE2.0の範囲までの文字検索で少ししあわせになれるかも
それ以外のひと
 フォントがねーよ!、winにコードがねーよ(画像化、&Txxxxxx;形式で表示されます)
 活用・連携できるアプリ、じしょ、じてんが足んねーよ
 等々・・・
って感じかな。PMCも超漢字からの技術の転用でおもしろいの作ってくれたと思うんで
超漢字ネイティブ使いの俺はとりあえず1本買い。でももう少し安ければなあ…
911Be名無しさん:2007/06/29(金) 17:48:50
>>903
ucodeが普及すれば満足なんだろうな、健ちゃんは。
912Be名無しさん:2007/06/30(土) 14:18:53
913824:2007/07/03(火) 01:50:22
検証してみた。
超漢字4 ダイヤルアップ可能
超漢字V 不可
ともにbmobileのPHSカードを使用。
914Be名無しさん:2007/07/05(木) 02:37:49
>>870の場合
USBメモリにデーターが入ってた
場合データー消えちゃう?
915Be名無しさん:2007/07/05(木) 12:25:55
>>914
フォーマットしたらデータが消えるの当たり前じゃん。
916824:2007/07/06(金) 00:32:56
訂正
超漢字Vかつ色々統合使用中の場合ダイヤルアップできないみたいです。
917Be名無しさん:2007/07/06(金) 15:35:10
>>915
じゃぁネットしたいなら超漢字用にUSBメモリ用意しないといけないってこと?
918Be名無しさん:2007/07/06(金) 15:49:37
新刊が出ましたよ。

TRONは世界標準競争で勝てるか!?
: 本: 山口 義人
http://www.amazon.co.jp/dp/4526058238/
919Be名無しさん:2007/07/06(金) 17:14:33
>>917

体験版でネットに接続したいってことかな?
>>837からの流れで読むと…

体験版は持ってないんで推測で書くが…

[小物箱]から[ブラウザ用紙]を初期ウィンドウに引っ張ればいいのでは?
もしかして書き込み可能なデバイスにしか新しい実身作れない?
だったらブラウザ用紙を置く場所があればいいんでUSBメモリでなくてもFDでもCFでもおk
いずれも超漢字用にフォーマットする必要があるけどね
それが用意できないなら、[小物箱]に[キャビネット]の付箋を貼って[仮身一覧]として実行すれば中のブラウザ用紙を起動できると思う
CD起動の体験版で付箋貼れればの話だけど
920Be名無しさん:2007/07/06(金) 20:07:24
>>918
五ヶ月前に出た本だよ。
921Be名無しさん:2007/07/06(金) 21:10:31
>>920
TRONはDog YearではなくlongevityなJap YearでStreamしています。
922Be名無しさん:2007/07/07(土) 02:29:50
>>918
で、勝てるの?
923Be名無しさん:2007/07/07(土) 21:40:15
総務省の「ユビキタス特区」って、坂村プロジェクトリーダーは
一枚噛んでいるのかな?

総務省だけでデカいことやれるとも思わないけど。
924Be名無しさん:2007/07/07(土) 21:52:32
省庁の予算を取らなくても、最先端の人の元には最新兵器が
投入される。

現在、2010年相当の電脳自動車とトロンTVを体験中。

家もユビキタス住宅になっちゃいました。
925Be名無しさん:2007/07/07(土) 22:06:57
SONYの「mylo」はいいとこいってんだけどね。

なんでSONYはあんなに単独犯になったんだろう?
926Be名無しさん:2007/07/09(月) 09:51:07
TRONがおもしろかったのは昭和63年前後
927Be名無しさん:2007/07/09(月) 15:20:56
トロン協会が「THE TRON PROJECT」を無償配布してるね。
928Be名無しさん:2007/07/11(水) 12:40:18
B-right R4.520になってタブレットが絶対座標で使えるようになったみたい。
便利じゃ。
929Be名無しさん:2007/07/11(水) 19:33:37
地味にパワーアップしとるの。よい傾向じゃわい。
930Be名無しさん:2007/07/12(木) 15:28:46
>>928
Player2.0の方がペン動作が微妙に1よりも安定してますが、ほかの部分で出来が悪く
なってますねえ。せっかくVの方でがんばっているのに、何とかならんものか。
931Be名無しさん:2007/07/12(木) 16:49:33
2.0 α版
1.04 安定板
932Be名無しさん:2007/07/16(月) 18:27:30
VMware上で動くことを選択した以上、VMwareと一蓮托生になるしかない。
それが嫌なら、それ以外の手段でどうにかするだけの話。

つーか、今の時代、ネイティブ至上主義者ってどれくらいいるのかね。
ちょっと気になってる。
933Be名無しさん:2007/07/16(月) 21:08:50
至上ではないがネイティブでしか使わない。
BTRON使う度にわざわざWindows起動できるかっつーの。
934Be名無しさん:2007/07/16(月) 21:41:47
>933
んだ、んだ
935Be名無しさん:2007/07/17(火) 02:44:03
VMWareってLinuxの上でうごくもんじゃなかったのか。




って、今ふつーはWindozeの上かよorz
936Be名無しさん:2007/07/17(火) 03:31:22
界隈でもりぬのvmwareで動かしている人いたはず。
だけど、Windows側のサービスがね、、未対応だしねえ…

オレは慣れてる4はネイテブ、winと併用では5のvmと割切り
最近、win起動してること多いから。。例の連携サービスいらんし(ゴメン
自作のものを動かすときはもち4専用マッスイーンで!
937Be名無しさん:2007/07/17(火) 19:59:04
>>833
んだんだ。
938Be名無しさん:2007/07/20(金) 22:16:00
超漢字4を専用ノートで動かしてるので当然ネイティブ。
939Be名無しさん:2007/07/21(土) 01:04:37
超漢字Vは起動要件が超漢字4よりキツくなってるから、4が立ち上がるマシンにVをネイティブインストールしても動くとは限らんから困る。
940Be名無しさん:2007/07/21(土) 17:14:16
>>939
どんなマシンが駄目なの?
941Be名無しさん:2007/07/25(水) 14:23:25
坂村健著ユビキタスとは何か―情報・技術・人間 (岩波新書 新赤版 1080) (新書)
942Be名無しさん:2007/07/28(土) 16:16:02
【韓国】このウイスキー、本物?偽者?携帯電話で判別可能…ハイテク装置を導入[7/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185605528/1

1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★[] 投稿日:2007/07/28(土) 15:52:08 ID:???
 高いお金を払ったのに、バーで偽物のスコッチウイスキーを出された…。
こんな不満も、ハイテク技術で一掃されることになりそうだ。

 韓国では来年度より、高価な21年ものブレンドウイスキーのボトルに、
RFIDと呼ばれる微少な無線チップを組み込むことが推進される。

 「このチップがボトルに取り付けられれば、携帯電話で簡単にウイスキー
の真贋(しんがん)を見極められる」と語るのは、韓国の副情報通信相を
務めるYang Jun-Cheol氏。

 2012年までには、国内で醸造される12年もの、17年ものウイスキーの
ボトルにもチップを取り付けることが奨励されるという。現在、韓国では
酒の嗜好がスコッチなどの高級分野に移行しつつある。

 この政策の目的は、むしろ韓国のRFID技術そのものの普及にあると
いう。微小な無線チップでヒトやモノを識別・管理する仕組みは今後、
流通、生産など応用範囲が広がることが期待されているため、韓国政府
は2012年までに3120億ウォンをかけ、16の分野でRFIDの普及を目指す。

 RFID技術は現段階ではあまりにも高価で普及が難しいとされているが、
今後10年でチップ単価は10ウォンまで値下がりすることが期待されている。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=35723

943Be名無しさん:2007/07/28(土) 17:53:39
>>942
ボトルと中身を入れ替えるに3000ヲン
944Be名無しさん:2007/07/30(月) 14:44:18
超漢字のソースコードを買い取る。

手書き認識ソフトと音声ソフトを搭載する。

日英中対応の電子辞書+ラベルライター。

DOS−Vハードでモノクロ液晶なら3万円台だね。
945Be名無しさん:2007/08/01(水) 09:41:45
超漢字6に必要なもの

・統合オフィス(KING SOFTでok)
・Acrobatリーダー

この二つがあるだけで多くの仕事を
移行できる。やっぱりネイティブ環境がよいので
どうかよろぴく
946sage:2007/08/02(木) 04:50:00
>超漢字6に必要なもの
>・統合オフィス(KING SOFTでok)
具体的に、どの程度のモノが処理できればOKなの?
OS以前に、PCのメモリとか、cpuの速度とかハードディスクの容量が…

>・Acrobatリーダー
一応、確認するけど『μPDF』
http://yashiromann.sakura.ne.jp/prog/micropdf/
ではだめ?(笑)
947Be名無しさん:2007/08/02(木) 10:37:02
>>946
どうも。

オフィスソフトは
・ワード、エクセル、パワーポイントのファイルを開いて加工して
元のファイル形式で納品して不具合が生じないレベルならOK。

PDFファイルを読む方法は今ではいろいろあるけど、
やはりアドビ純正のリーダーがあるかないかは大違いと
思われ。リナックスはあるみたいだけど。
948Be名無しさん:2007/08/02(木) 19:40:22
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/special/2007/chokanjiv/images/021l.jpg

どこまで期待していいのでしょうか・・・。
PDF生成機能は欲しいんですよね。
外向けに文書を出すときに便利だから。
949Be名無しさん:2007/08/03(金) 18:34:10
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0803/laox.htm
ザコンがなくなるとTRONWARE直接買える所がなくなるなー
950665:2007/08/04(土) 11:26:02
>>949
つ【書泉ブックタワー】
951Be名無しさん:2007/08/04(土) 14:46:20
首都圏近郊ならいくらでも買える所あるだろ
地方はホントに何もない所だってあんだぞ
952Be名無しさん:2007/08/04(土) 15:20:14
渋谷とか溝の口とかハイテク新興企業のあるところにはTRONWARE新刊はおいてある
953BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2007/08/04(土) 16:12:06
愛知県某市は某先生が某大学から居なくなったらとたんに扱いが
悪くなったような気がするな。古いバックナンバー置くの止めたし。
954Be名無しさん:2007/08/04(土) 19:57:50
定期購読しようよ。 記事を選ぶほどBTRONのことなんて載ってないけど…。
955667==作者:2007/08/04(土) 22:52:06
>・ワード、エクセル、パワーポイントのファイルを開いて加工して
元のファイル形式で納品して不具合が生じないレベルならOK。
>・Acrobatリーダー
>・PDF生成機能は欲しいんですよね。

全部、無理無理無理無理無理無理むりーだと思います。
TADすらまともに対応出来てないんですから。


956Be名無しさん:2007/08/04(土) 23:39:09
>>955
> >・Acrobatリーダー
http://yashiromann.sakura.ne.jp/prog/micropdf/

> >・PDF生成機能は欲しいんですよね。
http://www.tad-wg.jp/tad-ex/
957Be名無しさん:2007/08/05(日) 00:12:27
>PDF生成
レベルによるわけだけど、最低限の要求で「図形化したデータ」をPDF化
なら今でも可能(手書きによるPDF化等)、、
そんなレベルじゃ満足しないだろうけど。
958Be名無しさん:2007/08/05(日) 13:29:12
>>957
クセロPDFをWindowsプリンタに設定すれば、読める程度のpdf
は簡単にできるぜ。
PMCのPDF生成機能に期待しよう!
959958:2007/08/05(日) 13:59:00
>>956
http://www.tad-wg.jp/tad-ex/

うっっ、これなかなかすごいじゃん。今までこんなもんあるなんて全然
知らんかった。フォントの埋め込みにも対応しているじゃん。
どうしてもっと宣伝しないんだ。馬鹿たれ! 
ちなみにあとは仮身の部分を図形化してpdfにしてくれれば、ほぼ満足
だね。すごい、すごい。
960カラフルパンツ:2007/08/14(火) 23:24:08
さて私は誰でしょう?今どこにいるでしょう?
961Be名無しさん:2007/08/15(水) 22:22:09
病状が悪化したようだな>カラフルステテコ
962Be名無しさん:2007/08/16(木) 07:46:00
>>961
この暑さで脳が溶けて腐ったんじゃね?
963Be名無しさん:2007/08/16(木) 21:28:22
>>962
溶けるほど残ってたのかよ
964Be名無しさん:2007/08/16(木) 21:45:18
>>963
なるほど
ワラタ
965カラフルモモヒキ:2007/08/29(水) 02:05:28
今年の私の出番はいつ頃になるんでしょう
966Be名無しさん:2007/08/29(水) 03:56:31
>>965
13月以降
967Be名無しさん:2007/08/29(水) 09:28:43
T−フォントの新しいのでないし、
BTRON専用端末もでない、年末にはなんか発表あるんだρか
968Be名無しさん:2007/08/29(水) 19:23:31
超漢字のwinアプリ化
969Be名無しさん:2007/08/29(水) 20:28:59
>>968
既になっとるがな…orz

ttp://www.chokanji.com/ckk/
970 ◆/APqEGRWrU :2007/08/29(水) 21:28:36
削除してもらえなくなるんで、荒らしは完全に放置・スルーで

あと、レス対象を示すのに、番号へのアンカーを使わないように
してもらえると、削除で透明あぼーんにしてもらえるかもしれないんで
もうしわけないけど皆様ヨロ
971Be名無しさん:2007/09/01(土) 20:41:10
レスを消すのはいいが、スレを消すなよ。
972Be名無しさん:2007/09/01(土) 21:48:40
「森田必勝の復讐」。

御手洗さん、はずれです。海賊版つかみました。

CEDは発表前に轟沈。
973Be名無しさん:2007/09/01(土) 21:56:55
90年代に革命を経験したメンツは呆れてみている。
「誰がいまさら、騒いどるのだ。」

加藤あいと山崎まさよし。
974Be名無しさん:2007/09/01(土) 22:01:54
90年代に革命を経験したメンツは呆れてみている。
「誰がいまさら、騒いどるのだ。」

NECとジャストシステム。

「おまえらの神輿に誰がなるかい。」

富士通も松下も距離を置いている。
975Be名無しさん:2007/09/01(土) 22:04:54
「誰がいまさら、騒いどるのだ。」

坂村健講演会にも顔を出せん奴らが騒いでいる。

当初の目的を忘れて、犯罪に走る。
976Be名無しさん:2007/09/01(土) 22:11:50
「誰がNECを駄目にした?」

関本忠弘、あんた自身だよ。
977Be名無しさん:2007/09/01(土) 22:22:30
レスと一緒にステテコも消せよ……この世から
978Be名無しさん:2007/09/01(土) 22:44:23
ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブスも日本法人の社員に報告書を
提出させてる。

自分自身で日本国内を調べて出した結論と、日本からの報告書を比較。
「使えない社員」の割り出し。

「アレが動かないときは大丈夫。」
979Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:03:56
ここがミソ。

ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブスも自分で調べている。

マイクロソフトとアップルの日本法人から使えない社員が
何人か消える。その程度の騒ぎ。

提携している日本企業への出資を見直す程度の騒ぎ。
980Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:15:24
ここがミソ。

マイクロソフトとアップルに尻尾ふる日本人は腐るほどいる。
981Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:35:35
映画、音楽、漫画、TVゲーム、別分野で遊んでいた連中が
パソコンに来る。

過去の通信ログ、調べから入る連中は遅い。

リアルタイムで見ていて当然。
982Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:36:43
やはり季節の変わり目で病状が悪化するようだな。
983Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:45:15
おとなげない人 NO1

「時任三郎」にケテーイ!

「ふぞろい」はいつまでたっても「ふぞろい」
984Be名無しさん:2007/09/01(土) 23:58:55
不毛な争いを延々と続けた世代が説教しても効かないのだ。

「ん?いまなんか当たったか?」
985Be名無しさん:2007/09/02(日) 02:51:00
「超漢字検索」で音だけでなく訓(意味)で検索できると面白いのに。
例えば「あつい」と入れるとその意味を持つあらゆる漢字が出るとか。
986Be名無しさん:2007/09/02(日) 04:09:00
>>985
そのアイデアもらったー! byPMC
987Be名無しさん:2007/09/02(日) 22:19:10
そろそろ次スレですが、テンプレの修正とかご意見等ありましたらどうぞ
988Be名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:59
次スレは窓板にでも立てるかw
989Be名無しさん:2007/09/03(月) 12:35:48
>>90年代に革命を経験したメンツは呆れてみている。
>>「誰がいまさら、騒いどるのだ。」

>>加藤あいと山崎まさよし。

それと深津絵里。
990五反田:2007/09/03(月) 13:46:07
WINDOWS VISTAのエアロをとめてアニメーションGUIも
止める。

「B−right/Vからイネーブルウェア外したってとこか?」

「超漢字はまだ10年早い。」

>>90年代に革命を経験したメンツは呆れてみている。
>>「誰がいまさら、騒いどるのだ。」

学者と実業家の論争は平行線。

マイクロソフトを攻撃するより、90年代に騒いだトロンの常連の
批判から入るの。「取り巻きが悪い。」
991Be名無しさん:2007/09/03(月) 13:52:02
■BTRONの歴史■
1999 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「超漢字」を発売
2001 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「超漢字」を発売

これダブってる? あと

2006 PMCがPC/AT互換機用BTRON3仕様OS「超漢字V」を発売

も追加かな。「VMPlayer動作用OS」の説明もいるかも。
992Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:08:23
>>WINDOWS VISTAのエアロをとめてアニメーションGUIも
>>止める。

>>「B−right/Vからイネーブルウェア外したってとこか?」

WINDOWS VISTAからいきなり入る小学生は笑う。
「おじさん達、なんで揉めてたの?」

過去の恨みを水に流して、マイクロソフトの人間と情報交換。

争いの影で意外な連中が汚い金を稼いでいる。

トロンに目をつける物好きは、試される。

坂村健講演会にも怖くて顔を出さず、変なところで騒ぐ。
自分たちの遅さも理解できない。そういう連中がいる。
993Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:17:27
映画、アニメ、ドラマ、音楽、争いが続かないと
組織のテンションを保てない連中がいる。

「大人になりなよ、おっさん。」
994Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:23:54
「トロンといえばあいつとあいつとあいつ。」

マイクロソフトの古川亨元会長はトロンの古株常連に
接近インタビューを仕掛けている。

PMCは最近顔を見せなくなった古株をいぶかしんでいる程度。

「シェアの差」
995Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:32:54
おとなげない人 NO1

「時任三郎」にケテーイ!

「赤の他人の話を聞けとは言わない。兄貴の言い分をなぜ聞かなかった?」

石原真理子先生はもっと面白い実験体を見つけた。

手塚、高橋は距離を置いてみている。
996Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:34:11
997Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:47:10
「頭も切れる。」「喧嘩も強い。」

いったん死んだふりして隠れたお人好しの兄貴がいないほうが楽だった。

「今更出てくんなよ。俺たちがどんな思いをしたかわかってんのか?」

「笑っていいとも」

死んだはずの兄貴がフジに乱入。「偶然」ゲストは弟。
998Be名無しさん:2007/09/03(月) 14:54:43
毎年やってる。

「笑っていいとも」のスタジオに死んだはずの男が現れる。

「争うのはやめてくれ。俺は生きている。」

偶然、ゲストは家族。友人。たいていの奴は追いかえす。
フジから仕事が定期的に回ってくる。

不毛な争いは20年延びる。

時任三郎を取り巻く女は何も聞いていない。
999Be名無しさん:2007/09/03(月) 15:08:10
999ならトロン壊滅
1000Be名無しさん:2007/09/03(月) 15:09:19
1000ならトロンが3年以内に全滅する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。