球団合併・参入総合問題スレ51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
話が変な方に行ったら放置orスルーでお願いします
過去スレは>>3以降

前スレ
球団合併・参入総合問題スレ50
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095882164/

2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 15:03:33 ID:pswI9q8h
かぶったみたいなんで、52としてよろぴこ...orz

先にこれ消化

球団合併・参入総合問題スレ51
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095918974/
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:46:49 ID:yBOchl4f
球団再編問題総合スレ52(重複により52になりました)

今週末のストライキは回避されました。楽天・ライブはどうなのか。気になるところです。
話が変な方向に言ったら放置orスルーで。荒らしに対抗して書き込みする人も荒らしです。

球界再編まとめスレ (雑談不可)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094747658/

前スレ
球団合併・参入総合問題スレ51
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095918974/l50

過去スレは>>5以降



4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:50:11 ID:rcevTiu3
マスコミがとびつきそうな美味しいネタ発見


楽天、24日に仙台へ=ライブドアも浅野県知事訪問−プロ野球(時事通信)  
 県営宮城球場を本拠地に、プロ野球への参入希望を表明したIT(情報技術)関連企業、楽天の三木谷浩史社長は23日、
宮城県庁を24日午前に訪れ、浅野史郎知事らと会談することを明らかにした。「知事に会って正直にすべてを話す。
強烈にアピールしたい」と、先にライブドアが本拠地とした球場を、あえて選んだ理由などについて説明する。ライブドアの堀江貴文社長も同日午後に県庁を訪れる。 

5無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:50:54 ID:yBOchl4f
スレ探している人がいるかもしれないから、しばらくはAGEで
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:51:11 ID:8VFYQNzZ
ライブドアは見捨てられるだけ
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:52:30 ID:CuTwfKAO
凄いね、バファローズファン全然あきらめてない。
「もういちど選手を立ち上がらせろ」だと。
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:53:56 ID:JJC79EV/
オリックス→楽天(神戸)
近鉄→ライブドア(仙台)

これで丸く収まる。
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:55:39 ID:yBOchl4f
球団合併・参入総合問題スレの新スレはここですよー!
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:56:11 ID:FZ3y+Dj2
全国放送じゃなくてもローカル中心にして欲しいな
「野球枠」で地域ごとに違う試合を流せと
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:56:16 ID:x8yTHFsa
オリ近の選手たちは悲惨だな。

残る人も出てく人も・・・・


12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:56:16 ID:Tp9ESeq7
>>6
ま、それでいいよ
実態の無い会社だからな>ライブドア
星野が裏に見えることも胡散臭い
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:56:30 ID:JuyTJzvB
とりあえず、鍋常、根来に続いて辞任発表する経営者を捜せ
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:57:17 ID:PQrp/Bi3
>>10
東京で巨人やヤクルトはやめてくださいね
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:58:16 ID:0wPjzgD/
明日は朝まで生テレビよりも サンテレビゴールデンタイムの球界再編問題
緊急特番のほうがおもろそうだが
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:58:23 ID:FFymO92n
>>1

>>12
> 星野が裏に見えることも胡散臭い

って?弁護士が一緒とかそういうこと?
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:58:24 ID:WF1lTKKV
いまニュース見たが、選手会側は13球団でも良いわけか
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:58:38 ID:hYFizAkx
>>10
東京ローカルで放送するなら、深夜のビデオナイターでおながいします。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:58:39 ID:rcevTiu3
合意書

 日本プロフェッショナル野球組織(以下「NPB」という)と、日本プロ野球選手会(以下「選手会」という)は、次のとおり合意する。

 1、NPBは、来季(2005年シーズン)に、セパ12球団に戻すことを視野に入れ、野球協約31条、32条に基づくNPBの参加資格の取得に関する審査(以下「審査」という)を速やかに進め、適切に対応する。

 2、審査は、実行委員会の下部組織として組織される「審査小委員会」が担当し、審査開始後1か月を目処に実行委員会およびオーナー会議に答申する。来年(2006年シーズン)以降の審査については、第三者を委員とする新規加入球団審査委員会(仮称)を設置する。

 3、NPBは、現行野球協約の加盟料・参加料を撤廃し、預かり保証金等の制度を導入する。

 4、審査は、適正・公平に行い、小委員会の審査過程を可能な限り、開示するなど、透明化に努める。

 5、審査小委員会の答申に基づいて、実行委員会及びオーナー会議が、来季参入を可とした場合は、NPBは、その参入が円滑になされるよう最大限の協力をする。

 6、新規参入が決まった場合、分配ドラフトへの新規参入球団の参加を認め、統合球団のプロテクト選手(2巡目、3巡目の指名選手を含む)を除いて柔軟に対応する。また、既存球団は、新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。

 7、NPBは、選手会との間で、プロ野球構造改革協議会(仮称)を設け、1年間をかけて、ドラフト改革、エクスパンション・ドラフト制度の導入、選手年俸の減額制度の緩和などについて徹底的に協議する。

 2004年9月23日(原文のまま=共同)
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:59:08 ID:2eSNiasu
>>14
じゃあロッテとベイな
おまけに西武もやるよ
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:59:45 ID:wfSuvP3r
つーか、オーナー会議での決定が覆るのか?
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:59:47 ID:yBOchl4f
これまでの必死ぶり
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095918974/ (球界再編問題版#51)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095882164/ (球界再編問題板#50)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095860061/ (球界再編問題板#49)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095844280/ (球界再編問題板#48)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095816144/ (球界再編問題板#47)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095776895/ (球界再編問題板#46)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095750911/ (球界再編問題板#45)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095713845/ (球界再編問題板#44)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095691155/ (球界再編問題板#43)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095669706/ (球界再編問題板#42)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095639316/ (球界再編問題板#41)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095610942/ (球界再編問題板#40)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095589681/ (球団再編問題板#39)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095568293/ (球界再編問題板#38)(#37表示重複再利用)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095532692/ (球界再編問題板#37)(#36表示重複再利用)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095532645/ (球界再編問題板#36)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095521464/ (球界再編問題板#35)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095503744/ (球界再編問題板#34)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095487761/ (球界再編問題板#33)(#31表示スレタイ違い)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095440505/ (球界再編問題板#32)(#30表示重複再利用)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095450697/ (球界再編問題板#31)(#30表示スレタイ違い)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095439308/ (球界再編問題板#30)(唯一神古田を讃える名義)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095433504/ (球界再編問題板#29)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095423085/ (球界再編問題板#28)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095416714/ (球界再編問題板#27)(#26表示スレタイ違い)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095407379/ (球界再編問題板#26)
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:59:52 ID:TnPJqfub
子供の頃プロ野球が全盛だったにもかかわらず、今は全く興味なしの30
代藻男が集まる「もてない毒男」板で
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095935069/
こんなスレ見つけた。
 興味がなくなるほど、魅力なくなったんだなー。今のNPBは。
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:00:07 ID:fk4cYNk3
巨人・高橋由伸選手会長の話 お互いに真剣に話し合って妥結できたことはよかった。プロ野球界が良くなっていくように、
                    これがスタートになればいい。ファンからも注目されているのでこれからが大事。

中日・伊藤一正球団代表の話 (新規参入の審査は)基本的に1カ月かけてやらないといけない。分配ドラフトもあるし、新しく入った球団も参加することだから。
                    選手会から年俸減額の緩和という、自分たちも痛みを分かち合おうというのが伝わった。
                    (代替試合の問題解決を)近々にしないといけない。

広島・松田元オーナーの話 野球界にようやく晴れ間が見えて来た気がする。球団と選手が協力しあい、青空がくっきり見えるような野球界になるよう努力していきたい。
                  新規参入球団についてはカープとしてお手伝いできればと考えている。

広島・山本浩二監督の話 ストライキが回避されて安心した。選手会の頑張りで大きな前進になった。球界がいい方向へ向かうきっかけになればと思う。
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:00:40 ID:FsWkQEof
>>6
オナニー終わるの早すぎ!
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:01 ID:yBOchl4f
これまでの必死ぶり(その2)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095389764/ (球界再編問題板#25)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095359701/ (球界再編問題板#24)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095344253/ (球界再編問題板#23)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095325806/ (球界再編問題板#22)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095296396/ (球界再編問題板#21)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095236902/ (球界再編問題板#20)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095182891/ (球界再編問題板#19)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095145205/ (球界再編問題板#18)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095078274/ (球界再編問題板#17)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095005472/ (球界再編問題板#16)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094912248/ (球界再編問題板#15)(#13重複再利用)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094926996/ (球界再編問題板#14)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094912008/ (球界再編問題板#13)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094881670/ (球界再編問題板#12)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094836349/ (球界再編問題板#11)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094817253/ (球界再編問題板#10)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094803146/ (球界再編問題板#09)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094757832/ (球界再編問題板#08)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094725524/ (球界再編問題板#07)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094686986/ (球界再編問題板#06)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094654787/ (球界再編問題板#05)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094631603/ (球界再編問題板#04)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094615537/ (球界再編問題板#03)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094575791/ (球界再編問題板#02)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094460734/ (球界再編問題板#01)

>>19
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:03 ID:94OGO2wH
新球団に近鉄選手が全員移籍で監督が梨田なんてことになったら
近鉄ファンじゃない俺でも泣くかも
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:16 ID:wG+Dj0gG
「公正」な審査で12球団というのが納得いかない。
13球団でも14球団でも、可能なシステム模索しろよ。

旧来のシステムに戻って安定したらつまらんなぁ。

セパシャッフルとか考えてくれんのか。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:28 ID:x8yTHFsa
 6、新規参入が決まった場合、分配ドラフトへの新規参入球団の参加を認め、統合球団のプロテクト選手(2巡目、3巡目の指名選手を含む)を除いて柔軟に対応する。また、既存球団は、新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。


 ↑ これじゃあ、どー考えてもカスしか集まらんわな w

   ゴミ箱じゃねぇーんだから・・・・
 
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:36 ID:+EFD1AGv
結局再試合はどうなるの?
近オリのプロテクト選手は何人なの?
31AAE資料屋:04/09/23 21:01:40 ID:G//jAV0I
>>1
乙。乙というだけでは何なので、他スレより巨人戦の視聴率の資料なんぞを。何年か分の月別の資料アリ。
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
 ナベツネ批判組の人が作成した年表
1996年 12月ナベツネ就任
1997年 20.8%
1998年 19.7%
1999年 20.3%
2000年 18.5% 3年の熟成期間で、ナベツネ効果が、表面化。
2001年 15.1% ナベツネ効果が熟成し、浸透。1965年〜のデーターで史上最低の視聴率記録。
2002年 16.2% ワールドカップ関連で、ナベツネが暴言を連発。1965年〜のデーター史上2番目の低記録。
2003年 14.3% ナベツネ効果が集大成へ。史上最低記録を更新。
2004年 ?%  史上最低が確実。 ナベツネによる、ファン無視、球団から球界私物化へ。月平均1桁突入。
以下は、今後の予想される、球界の未来です。
2005年 平均視聴率 1桁台へ
2006年 巨人戦の中継中止をする局が続出。
2007年 日テレが、巨人戦撤退へ
2008年 巨人戦がNHK独占中継になる。
2009年 年数試合しか中継されなくなる。
2010年 球界滅亡。
球界滅亡をまねいた、最大の原因は『ナベツネ』、だそうです。

話は変わるけど、スレタイの後に背番号の選手の名前でも入れたらいいかと思った。
『球団合併・参入総合問題スレ51(イチロー)』とか
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:01:59 ID:PQrp/Bi3
>>20
((((((;゚Д゚)))))ガクガクプルプル
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:02:06 ID:Tp9ESeq7
いままでの歴史があるのに、シャッフルなんて意味無いだろ
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:02:16 ID:+lGmrcVo
>>27
その心配は無いと思う
梨田は切腹する
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:02:51 ID:FZ3y+Dj2
>>28
新規参入の筋道の話だけで
総球団数については触れてないと思う
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:04:28 ID:XnwTMjAk
なんかとあるスレでサカオタが
http://www.livescore.com/

にJリーグの結果が載ったって騒いでるけど、何が凄いの?
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:04:45 ID:7vTxTbrW
>>23
必死だな(w
読売スレ同様、ヲチスレに晒し上げておいた(w

>117 :('A`) :04/09/23 21:02:09
>いまさっきプロ野球再編板にこの板貼ってきた。野球厨がどーいうレス返すか
>楽しみだわw
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:05:12 ID:yBOchl4f
えー、ここに球団が12個あります。
そのうち2球団が合併し、1つの球団になりました。
そこに楽天とライブドアと言う2球団が増えました。さあ、全部で何球団でしょう?
・・・
・・・
13になっちまうじゃねーかよ!奇数だよ!またそこで問題があるじゃねーかゴルラァ!!!
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:06:34 ID:0/dNNGeg
またヲチされてんのかよ・・・
アンチ野球厨も晒されてることに、いい加減気づけよ・・・
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:06:39 ID:yD6GnOhy
>>38
そのうち減るから安心汁!
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:07:39 ID:FZ3y+Dj2
>>38
ライブドアは…
42名無しさん:04/09/23 21:07:52 ID:f454TkSz
>>38
とりあえず楽天とライブドアで共同経営ということでw
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:08:12 ID:Tp9ESeq7
>>38
増えるのは1球団だけ
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:09:26 ID:TdGwn+Vn
>>36
真に世界のサッカーファミリーの構成員として認められた。
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:10:15 ID:Fe7nw6vd
>>39
アンチ的なアプローチから反応をヲチされてるんだから
むしろ野球厨の釣りを楽しんでるんだろ?w
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:10:28 ID:TnPJqfub
>39
野球厨モナw
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:11:21 ID:L44XIH9r
オリ近の合併撤回→近鉄を楽天が買収→ライブドア仙台誕生→シダックス新規参入

これでいいと思う
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:11:40 ID:XwTYGMrl

アマ野球チームを持つ大企業が参入表明しないのはなんでなの?w
ねぇなんで?www


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_____/       \_____/\
|  |                       |  |
|  |                       |  |
|  |                       |  |
|  |                       |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\_____/\     \_____/\
|  |       |  |             |  |
|  |       |  |             |  |
|  |       |  |             |  |
|  |       |  |             |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
  \_____/   口  \_____/    %


  プ ロ 野 球 人 気 に 資 格 ナ シ !
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:11:43 ID:5iVNxlVG
とんだデキレースなんだよ。球団・選手・マスコミの三位一体の自作自演さ!
そんな当たり前のこともわからず古田に声援を送っている馬鹿が多すぎる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000089-kyodo_sp-spo.html
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:11:54 ID:wG+Dj0gG
>>38
偶数に拘るシステムは結局、新規参入を阻むんだよな。

ライブドアが落とされそうになっても助け舟出さないだろうね。 > 選手会
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:12:07 ID:TnPJqfub
>45
Mというより、プロレス的楽しみ方なのかも、それって。
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:12:19 ID:apu15/Pb
        │   オ ー ナー 会 議   │ 
        └──────────┘
    .____ .____ .____ ____ ____  ____
    |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ 
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩   ∧∧∩   
    (,,゚Д゚)ノ  ミ,,゚Д゚彡ノ   (*゚ー゚)ノ  (・∀・)ノ   (#゚Д゚)ノ  (^ヮ^)ノ  
   __(|_|___(|__|______(|___|____(|___|___(|__|__ (|___|__
   |\                                       \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ...\|_________________________________|

参入見送り
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:13:00 ID:7KHKGtqC
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:14:12 ID:5NRmo6xz
>>50
増やすにしても減らすにしても偶数であることが宿命なんだよ
大リーグでも2球団ずつ増やしているから
今回の合併劇も2球団消滅ならこれほど騒ぎにはならなかった
その辺の詰めの甘さがオリ近の失敗原因
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:14:29 ID:FZ3y+Dj2
なんか燃料が撒かれてるな

>>47
8球団で地区(ディビジョン)制導入はイイね
セが動かないならパだけでも改革進めて欲しい
プレーオフは英断だったと思う
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:14:33 ID:TnPJqfub
投資に見合うだけの回収が見込めないから参入しないだけだよ48君w
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:14:38 ID:gc17ukI0
>>45
晒されてる・・・
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:15:00 ID:JuyTJzvB
オリ近は責任取ってフェードアウトしろ
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:18:52 ID:94OGO2wH
もう合併解消で宮内・三木谷とも利益を得るわけだけどな
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:20:06 ID:94OGO2wH
減額幅一杯の2億5千万で新球団に来てくれ言われたら
中村はどうするんだろうか
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:21:13 ID:wG+Dj0gG
>>54
>増やすにしても減らすにしても偶数であることが宿命なんだよ
選手会もオーナーも、そんなこと言ってない。

強調してるのは「公正な審査」

公正さを謳うなら、今回、増やせるのは1球団と
現段階でハッキリ宣言すべき。
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:21:25 ID:h/xgCorn
もし、オリ近と同時にダイロッテも発表されてたらドウだったかなあ?
そういう意味で高木社長がMVPか。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:21:55 ID:L44XIH9r
>>55
これを機に、どんどん新規参入する方向に行って欲しいね
16球団ぐらいに増えるのが理想だね
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:23:24 ID:jQNBD8HB
他人を公正に審査できるほど自分たちは今まできちんとやってたのかね経営側は
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:24:36 ID:TnPJqfub
新規参入を来期から認めても、ドーセ却下じゃないの?楽天でも。要は縮小
で行きたいのだろうからね、経営者としては
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:24:37 ID:aqbtSdmf
まあ別に営利企業に公正さなんて必要ないわけだし。
あまりに酷いこと繰り返せばファンが離れるだけ。それが市場というもの。
既にファン離れになってることはみんなには内緒。
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:24:52 ID:d5rShlKE
オーナー・社長レベルでナベツネ構想に真っ向から対抗したのは
高木社長だけだからなあ

何だかんだで堀江が出てきたことで新規参入という選択肢ができたのも大きい
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:25:08 ID:SpACUec3
ダイエー 三菱商事入りの仰天情報

 大京の産業再生機構入りが決定的になり、残ったダイエーに注目が集まっているが、ここにきて、ウルトラCの「妥協案」が浮上している。
「ダイエーが産業再生機構入りを嫌がっているのは、解体されて、ウォルマートやイオン、イトーヨーカ堂などの同業他社に切り売りされることを恐れているからです。
だったら、コンビニ大手のローソンとくっつけるのはどうか。こんな案が機構内でささやかれているのです」(銀行関係者)


69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:25:25 ID:JJC79EV/
シダックスが入れば14球団で偶数( ゚Д゚)ウマー

明日朝生でノムが爆弾発言するよ
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:25:29 ID:rcevTiu3
古田代打で出てヒット打ってんのかよ

心労で死ななくてよかったな
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:28:37 ID:6YwzaWWQ
とりあえず、仙台を取るチームが勝ちだね
オリ・近は、完全にババ引いてしまった・・・
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:29:43 ID:jQNBD8HB
近鉄がいつまでもこんな会議とかに出てんじゃねーよと思うのだが
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:30:01 ID:wG+Dj0gG
>>69
それ賛成。
交流戦にも必然性があるし。

ただ、シダックス社長は自分から頭下げるの嫌なんだと。
(NPB側が頼みにきたら動くとか)
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:32:14 ID:h/xgCorn
ウエスタン5、イースタン7の不均衡はどうすんだ!!
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:32:52 ID:9pKZRGBz
来季は楽天のパ加入で丸く収まりそうだが
球団数は12球団より増やさないのか?
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:32:52 ID:Qf0Mhjm2
経営者の独善ぶりにはあきれるね。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/21844/524413#524413
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:33:07 ID:9D5IF039
>>73
条件が整えばとかいろいろしゃべってるのは会長のほうで、社長は何も言ってないんじゃなかったかな。
社会人関連BBSとか見る限りでは、社長のほうはもっと慎重姿勢だっていう話。
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:33:23 ID:soJXj2cY
>>67
野崎

最大の功労者がホリエモンというのはその通り
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:33:34 ID:RJtqbdWR
楽天・三木谷「やるな太田知事!この期に及んで新旧団誘致に必死なのかw  
        利用させてもらう!」
楽天・三木谷「堀江、私は大阪を本拠地にするぞ!そっちは巧くいきそうか?」
ライブドア・堀江「いける!(宮城県知事を口説き)落としてみせる!!」
------------------------------------------------------------------------
オリックス・宮内「敵は宮城を本拠地として加盟申請書を提出したようだぞ!」
楽天・三木谷「了解!急速転回!目標、ライブドア潰し&宮城に申請書送付!」
ライブドア・副社長「背後から攻撃を受けています。あーっ、ら、楽天です!?!?」
ライブドア・堀江「なんだと!情報を集めろ!一体どういうことなんだぁぁあ」
楽天・三木谷「フフフw 堀江、聞こえていたら貴様のオーナーの皆様への
       無礼な態度、そして常識の欠如を呪うがいい!」
ライブドア・堀江「な、に?『オーナーの皆様』だと!?三木谷、お前は・・・」
楽天・三木谷「フフフ、フハハハハ!!!」
ライブドア・堀江「は、謀ったな!!はかったな三木谷ぃぃぃぃぃぃ!」
楽天・三木谷「ハッハッハッハ!」
ライブドア・堀江「ううう、私とてIT長者だ・・・むざむざ倒産はさせない!
        ライブドア株に栄光あれーーーーーーーーーーっ!」
オリックス・宮内「堀江が宮城知事に特攻交渉を仕掛けたぞ!?」
楽天・三木谷「渡辺様に緊急打電!来シーズンの楽天参入の密約確定!」
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:33:51 ID:L44XIH9r
>>74
湘南シーレックスがウエスタンリーグに移籍するらしい
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:33:57 ID:9pKZRGBz
>>74
!?
横浜がウエスタン移籍かな?
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:35:06 ID:olTR9y2a
2軍はどうでもいいよ
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:35:42 ID:SpACUec3
栄養費を暴露されて、新だなナベツネ
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:36:38 ID:hIvIs4A1
楽天を参入させたのは星野らしいね。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:38:25 ID:d5rShlKE
オーナー連中が急に1リーグを諦めて新規参入に走ったのは
ダイエー問題に何らかの新たな情報があったのかもな
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:38:28 ID:TnPJqfub
というか、球団数拡大より明らかにプロレベルでない球団を縮小しろよ!
どう考えたって横浜や檻(合併の憂き目にあったが)なんて客から金取れる
試合してないしw
 来年12にしても、レベル低下は免れないような気がする。
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:39:39 ID:rcevTiu3
2軍は試合数少ないので、日程はきつくないです。
奇数でも全然いけます。
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:40:33 ID:hYFizAkx
>>74
2軍なんかどうせ練習試合なんだから、どうでもいいよ。
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:40:36 ID:jQNBD8HB
とりあえずオーストラリアに勝てる体制作りを
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:41:22 ID:pthPpbrx
>新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。

巨人が選手分けてあげればいいじゃん。選手余ってるんだし、セ・リーグが戦力均衡になるでしょ
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:41:41 ID:h/xgCorn
まあ、昔はウエスタン7、イースタン5だったからな。
東西対抗がやりにくいけどな。
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:42:44 ID:TnPJqfub
>89
2年後  とりあえず台湾に勝てる体制作りを
5年後  とりあえずイタリアに(ry
10年後  とりあえずインドに(ry
  今のままだったら間違いなくこーなるようなw
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:42:56 ID:35bW24Uk
近鉄がバファローズを楽天に売却っていうソースどこ?
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:44:36 ID:B6LN7E7z
しかし、これを利用して球界再編しないと結局、基の問題は解決しないんだよな。
入場料以外の収入の分配、選手の年俸問題(DOWN率制限の撤廃または拡大)、FAとドラフト改革。
選手の活発なチーム間交流、メジャー移籍問題。
これらも今年で終わりじゃなくてこれからも継続していかないと新チームが入って2リーグ制になっても
いつか合併話が出てくると思う。
先ずはリーグの再編したほうが良いと思うな、西日本と東日本を分ける感じでさ。
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:44:46 ID:QDkxSLdZ
プレーオフ以外にも何らかの仕方で短期決戦・トーナメントを組み込む
その方が盛り上がるし、五輪やW杯の対策にもなるだろう
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:45:03 ID:poNeondH
>>90
高給取りなのに全試合出場できない(出たがらない)選手はいらない。
ほしいのは恐らく2軍で燻っている若手だ。
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:46:05 ID:rcevTiu3
>>95
それは賛成だな。
天皇杯みたいなやつがあるのはいい。

98無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:46:17 ID:d5rShlKE
何となく、近鉄が楽天に売却を検討、とかいう第二のオチがありそうな予感
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:46:41 ID:KrbGfctk
■ ライブドアの実態!

■ 銀行などから刑事告訴で訴えられているライブドア堀江社長
ttp://www.ebank.co.jp/information/press/2004_04_08.html
「当行は株式会社ライブドアによる組織的かつ執拗な全くの事実無根内容の
喧伝によりたいへんな迷惑を被ってまいりました…」

■ 松井証券の「ライブドア地獄におちろ」非難
ttp://blog.livedoor.jp/toi/archives/6484456.html

■ ライブドア自サーバにエロ変態アダルトコンテンツブログ満載。
リンクだけでなく自社内にとり込んでるブログコンテンツにさえエロ

■ 社会問題にもなってる出会い系サイトも運営。しかも未成年用!
ttp://amigo.livedoor.com/

■ エロゲーの開発・販売も手がける(ハードコア、おもらし系w)
ttp://www.lechoco.com/top.html
(パッケージに堂々と製作・販売ライブドアと書いてある!)

■ ケーブルTVを無料視聴できる機械を売っている。
(ソース:週刊新潮)

■ 消費者金融・金貸し業・(ロイヤル信販)にも手を染める。
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:47:33 ID:A29krMA+
>>89
それだ
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:49:01 ID:k+oUTPq2
韓国や中国のチームを呼んでのカップ戦はいいと思う。
ただし天皇杯とは呼べないだろうな。
総理大臣杯もまずい。
社会人からベーブルース杯を取り上げるのがよいかと。
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:49:56 ID:aqbtSdmf
しかしこれでまた、巨人戦の視聴率が激減して、
プロ野球死亡へまっしぐらが加速したな。
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:50:05 ID:rcevTiu3
>>101
それだった普通にアジアカップとかで


やる気あるのかは別だがなー
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:50:07 ID:QDkxSLdZ
それなら普通にアジア杯でいいのでは?
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:50:45 ID:Fxa8b9rk
>>101
靖国参 杯はどうよ
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:51:23 ID:TnPJqfub
巨人以外の他の球団が営業努力やらなかったツケだろ102よ。
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:52:06 ID:aqbtSdmf
フフフ。滅亡への序曲w
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:52:19 ID:jQNBD8HB
つかファームの充実とかドラフトを直せとか放映権分配を見直せとかいうのは
もう20年以上前から言われ続けてることで、これをどうにかやれるような
体制作りはやっぱり必要だと思うぞ。

今回の合意書なんかもこの辺の問題を構造改革委員会の一言で済まさずに
本当はもっと突っ込んでほしかったのだ。
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:53:10 ID:qA1hPrAi
中国が11月に韓国台湾豪州のチームを招待してリーグ戦?の親善試合やるってよ
広島も誘われたけど辞退だってさ
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:53:37 ID:bUAx8Itc
台湾や韓国に勝ってもあまり面白くないな。
負ければさらに面白くないし。
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:54:25 ID:QDkxSLdZ
>>110
たしかに
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:54:41 ID:rcevTiu3
>>108
そこまでの時間はなかったろうしねぇ

でも重要なのは委員会の人選と実権なのだが、どうなるやら。
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:55:30 ID:Tp9ESeq7
これにて一件落着!では無いよなぁ

マスコミがどのように報道するか心配
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:56:58 ID:XG7enioH
>>113
近鉄とオリックスの選手は納得してないと思う。
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:57:22 ID:mkZHY81X
報道ステーションに古田生出演らしい
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:57:32 ID:aqbtSdmf
そろそろこの板の名前が
球界衰退問題へとリネームされるに
ファイナルアンサー。
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:58:10 ID:csjnGl2t
 (6)新規参入が決まった場合、分配ドラフトへの新規参入球団の参加を認め、統合球団のプロテクト選手(2巡目、3巡目の指名選手を含む)を除いて柔軟に対応する。また、既存球団は、新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。

↑これは具体的にはどうなるんだ
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:59:06 ID:syiVaEIl
報ステのラテ欄、最悪だな

21:54 報道ステーション 戦う選手会長古田敦也僕らは人生の一大事にあなた
    のように戦えたらと思うのです▽週末スト?▽打て打て打て打て打て
打てイチロー
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:59:11 ID:Fxa8b9rk
なんだ神戸からBWがなくなって、
仙台に一球団出きるだけかよ。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:01:04 ID:csjnGl2t
結局のところライブドア、楽天、シダックスが加わりセパ7球団ずつでやるのかね
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:02:09 ID:jQNBD8HB
選手会側と経営側の話し合いはこれからも続くんだろ
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:02:10 ID:mkZHY81X
シダックスは球界から要請があれば出馬と言ってたから自主的に出馬は無いでしょう
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:02:23 ID:Nkp9AN8A
>>117
それっておいしい選手は全部今ある球団がもっていって
残った選手を押し付けるんだろうな
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:02:58 ID:9wAGhnez
>>120
そうなれば理想的だけど。無理だろな。6−6じゃないの?
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:03:13 ID:Fxa8b9rk
シダは売名行為じゃないの。
まだ参加申請も出してないし。
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:03:35 ID:ox2Hhtyl
結局のところ、
ドラフト
裏金
FA
年俸を含む球団経営

この辺に、実質的な改善はなさそうだな・・・
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:04:02 ID:Y9twZJgR
磯部がやっと男を上げた!!
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:04:04 ID:XG7enioH
>>116
まだ再編はおわってないと思うが。
むしろ、今日がスタートなのでは。
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:04:05 ID:MkW1oglQ
     祝)労使交渉選手会圧勝(祝

古田はじめ選手会はよくやった。馬鹿球団側は折れて当然。
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:04:17 ID:mkZHY81X
>123
最初は30人とかって言ってたのを鍋常が同じ文句をつけて減らさせたんじゃなかったかな?
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:04:17 ID:9X4P1bGO
ノムが勝手に騒いでるもんだから、会長も付き合ってるだけにしか見えないよ
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:05:38 ID:TnPJqfub
この際解散して老人と勘違い選手を球界から追放し、8球団くらいにした方がすっきり
すると思う。
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:07:08 ID:FsWkQEof
なんかこれから新しい企業出てこないかなー
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:07:16 ID:rcevTiu3
宮城県知事は結局加盟できたほうに協力するって姿勢か
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:07:34 ID:jQNBD8HB
で、新規参入は本当にできるのかね
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:08:14 ID:Nkp9AN8A
>>130
それでも選手バラバラじゃでは?プロテクト含めドラフトでも
持っていかれるんだから。
仙台にバファローズ選手がどれだけ残るか微妙。
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:08:26 ID:csjnGl2t
たけし軍団とか参入しないかね
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:08:26 ID:XnwTMjAk
128さんが何気にカッコイイこと言った
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:10:05 ID:rcevTiu3
>>136
礒部の扱いが気になる。
実力的には確実にプロテクトされるべき選手だが、本人は望まないだろうし。
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:10:11 ID:bUAx8Itc
経営者、選手会、抽選で選ばれたファンが均等に
入る最高決定機関を作る、ってなことでもしないと
ずっと同じことになりそうだなー、ってなことを
選手会は提案しないのかい。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:10:24 ID:wBkSU4Bo
>>99

マルチしまくってるけど、
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:10:42 ID:+lGmrcVo
今ここで古田の人生を振り返る必要はあるのかな
>>126の言う通り根本の解決はまだまだ遠い先にある
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:11:08 ID:N1+UQA2D
あー副社長を見ちゃうとライブドアはキツいなあ。キャイーンの天野が少し混ざってる気がするし。
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:11:09 ID:SNv+S58t
球団側は巨人の視聴率の低下と観客の不入りにびびったんだろうね。

古田も影響力の大きさにびびったような気がする。

145無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:11:58 ID:rcevTiu3
>>142
所詮は報ステですから
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:12:31 ID:MfDaIOzj
何だ普通に12球団に戻っただけじゃないか
なにが野球構造改革じゃ ふざけてんのか
世紀まれに見る茶番劇だな(笑)
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:12:34 ID:FZ3y+Dj2
>>140
経営者・選手はともかくとしてファンってなると微妙だ
何処のファンを入れるのか分からないし、どの程度ファンなのかも分からない
「有識者」を加えた方がいいと思う
148無礼なことを言うな。たかが名無しが。:04/09/23 22:12:40 ID:avNa5BjO
>132
何をいまさら
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:12:56 ID:8lqslQN2
三木谷氏「(プロ野球は)ややこしくて、かかわりたくないですね」と、苦笑いしていた。 (7/10)
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/07/10/134821.shtml 
 
あおぞら銀行並びにオリックスグループは、本日付けにて
弊社発行済の全株式を楽天株式会社へ譲渡致しました。 (9/16)
http://myone.aozoracard.co.jp/press/040916.html

楽天、プロ野球参入を正式表明(9/16)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040916-00000014-maip-spo
 
(9/22)楽天が24日にプロ野球加盟申請、本拠地「仙台」
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm
 
楽天新規加入申請で巨人、BWが柔軟路線に転換 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040923k0000m050080000c.html


あおぞらカードの利権譲渡を機に突然プロ野球に参入表明の楽天。
オリックス宮内からNPBにとって目障りなライブドア潰しの
命を受け、カード事業拡大を見返りにこれを受諾。
これからNPBが画策する1リーグ化に向けて重要な役割を演じていく
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:12:57 ID:fD3aDj+r
パンチョ・・・(´・ω・`)
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:14:39 ID:SNv+S58t
いまやってるテレ朝の番組はおかしくないかい?
なんで古田の昔話してんだ?
これからの話をするべきだろ?

だめだマスコミ…ずれてるのは読売だけじゃない。
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:15:14 ID:Cu08rWWg
選手は球団維持のために、年俸カットにも文句言うなよ。
もちろん、ファンのためにストをしてまで球団維持するよな
立派な人達ですから、5割カットでも当たり前ですよね。
9割カットでももちろんOKですよね選手さん。
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:16:13 ID:vcxkdZCG
■ 楽天が近鉄買収での損得勘定 ■ 
今回の騒動は、楽天が近鉄買収して一件落着の感じ。そこで各損得勘定を!! 選手会(労働者)完全勝利を主張するテレビ朝日はバカだね。

近鉄     (+得)  お荷物球団を高値売却できた
オリックス  (+得)  関西にパリーグが1球団になる。お友達が買った。巨人戦をもらった
巨人     (+得)  パリーグとの交流戦で、新しいカードが出来る。北海道、九州の新聞拡張に交流戦チケットが使える
セリーグ   (−損)  巨人戦が減る
パリーグ   (+得)  巨人戦が出来た
選手会    (−損)  高額年俸が追求される。球団健全経営の為、ドラフト改革、FA廃止、年俸削減幅の拡大の道へ
近鉄選手  (−損)  将来の保障のない新球団へ行く。住み慣れた関西から仙台へ。関西有名私学に行っている子供問題発生
近鉄選手の奥さん (−損)  芦屋のマダムから、東北の いなかっぺ へ  
近鉄ファン  (−損)  大阪からバファローズがなくなる。仙台移住か?
弁護士    (−損)  ライブドアの為にがんばったのに。楽天のアホ
古田     (+得)  マスコミで英雄扱い
磯部     (−損)  2ちゃんで悪役扱い。毎日放送で漫才師扱い。
ライブドア  (+得)  知名度が上がった。タダで会社の宣伝できた
楽天     (+得)  知名度が上がった。プロ野球をもてた
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:16:29 ID:hYFizAkx
防衛ステーションきも杉。
アンチ野球を増やそうとしてるとしか思えん。

なんなんだ。
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:16:32 ID:XG7enioH
>>139
プロテクトされたら引退したりして。
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:17:02 ID:csjnGl2t
嶋→3倍増くらいか?、巨人なら8倍増は間違いないところだが
海苔→まさか現状維持ってことはないよな?
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:17:25 ID:bUAx8Itc
9割カットでも豚は5000万。高すぎねーか
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:17:28 ID:Ymp1Cfah
結局球団も選手も現状維持を望んでる
それ以上でも以下でもないってことだ、ツマンネ
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:18:46 ID:+lGmrcVo
>>157
ぜ、税金が〜
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:18:55 ID:HzIjcej2
で結局の所ストの意味はあったのか
いや何でストやってたんだっけ?
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:18:55 ID:FZ3y+Dj2
>>152
減棒額50%は選手会側から提案されてんだから
文句言う訳がない
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:19:44 ID:rcevTiu3
古田本人は年俸カットはありえない活躍ではあるが
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:19:47 ID:SNv+S58t
スト回避でしらけた。もう漏れはこの話題はパス。
もうメジャーしか興味ない。

イチロガンガレ
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:20:40 ID:hYFizAkx
>>162
それでもカットせざるを得ないのが今の現状。
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:20:43 ID:FZ3y+Dj2
なんか現状維持って言葉好きな人多いな
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:20:49 ID:csjnGl2t
>>160
ストやったことによってファンと選手の距離が縮まったんじゃないか?
とりあえず無駄にはなってないと思われ
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:21:20 ID:wFz7UnXV
そうだね。>>166
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:22:02 ID:Cu08rWWg
50%カットでもノリ豚は2億5千万円。
今さながら近鉄球団も悪いな。
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:22:50 ID:rcevTiu3
>>164
全球団とも厳冬更改になるとは思うし
古田本人は自ら減俸申し出るとカコイイが

高額年俸が経営を圧迫してる唯一最大の原因だって
みんな経営してないのに良く分かるよな。
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:23:02 ID:FZ3y+Dj2
>>168
海苔はメジャーに行くと思うけどね
マイナー出発なりなんなりしろと
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:23:04 ID:D2DIT15J
赤字だったら球団売れよ買う奴はいるからと喚いてた奴が
いたけど、そいつの言う通りになった。これでまた改革は遠のいた

あぶさん的には、一番いい結果なのかもしれんが
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:23:13 ID:mkZHY81X
>164
球団の経費削減も同時にやら無いと反発強いだろうけどね
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:23:20 ID:wFz7UnXV
>>168
そうだね。ノリは新球団には不要な選手だよ。


お知らせ
5 中村紀洋内野手(30)に、本日戦力外通告を行いました。
174無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:23:21 ID:QwDjRvD5
で、中村ノリは仙台の楽天に移籍するの?
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:02 ID:8JFD7wer
だから自由契約にすればいいだろ。
年俸制限なんて関係なくなるよ
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:07 ID:bUAx8Itc
一回でも一億の年棒もらったら、あとは利殖で一生食えるだろう、普通。
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:16 ID:uFKLR5Kb
磯辺は全員で行くとか言ってたが
選ぶのは新球団だろ
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:19 ID:5NRmo6xz
>>149 
楽天はトロイの木馬なのか?
まだまだ経営側の画策には気が抜けませんな
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:41 ID:XG7enioH
ライブドアが審査ではねられた後に
何をしでかすかが気になる。
堀江がタダで引き下がるとは思えない。
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:53 ID:L44XIH9r
球団削減→1リーグという流れを阻止出来たんだから、ストをやった意味は有ったよ
読売の横暴に歯止めをかけた意味は大きい
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:54 ID:dQUrQXLb
>>168
こういうこというと頭がイカレテルと思われるかもしれんが、
海苔はチーム解散なら全額保証されてもFAでメジャー行くんじゃない?
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:24:58 ID:Cu08rWWg
>>170
ノリ取らないんじゃないメジャーは。
メッツは以前、豚に年俸吊り上げに利用された事を
相当むかついてるらしいから。
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:25:03 ID:aqbtSdmf
>>176
投げる不動産屋が莫大な借金を作ったこともあるな。
184無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:25:09 ID:FZ3y+Dj2
>>169
どこかの元球団関係者のインタビューで
赤字の原因の殆んどは使途不明金ですよ、なんて言ってたね
そもそもの原因は選手年俸ではなくて、
球団運営に金のかかる球界の構造

FA、ドラフト制度改革はよく練って欲しいね
185無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:26:33 ID:syiVaEIl
>>183
ああ、あの不動産屋はこれから大リーグいきたいとかホザイてたなw
186無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:26:43 ID:HzIjcej2
>>160

そうか?近鉄とオリックスのファンの事みんな忘れたのかな?
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:26:55 ID:Cu08rWWg
ただ、ノリのAAは好きなんだよな。
本人は大嫌いだけど。
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:28:03 ID:JJC79EV/
>>184
そうなんだよな
球団運営の透明性の確保がまず第一だよ
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:28:29 ID:uFKLR5Kb
発端は堀江が大阪の近鉄ファンのために立ち上がったんだろ??
なんで仙台に行くのかは知らないけどw
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:28:31 ID:HzIjcej2
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:29:34 ID:mkZHY81X
日本で必要ないといわれてる海苔がメジャーで何するの?
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:29:47 ID:bUAx8Itc
俺の草野球チームなんか、年間1億も経費かからないぜ。
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:29:49 ID:FZ3y+Dj2
>>187
あのAA好きなのか
物好きな
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:30:07 ID:FFymO92n
中村は複数年(6年・残4年)契約だから、年俸引き下げ自体が難しい。

もしバイアウト(違約金支払いでの契約解除)が契約に含まれていて、
数億程度の支払いで済むなら、契約解除・自由契約がよろしいかと思うけど。
でないと残り4年20億の支払いを見込まなければならない。

195無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:30:32 ID:5iVNxlVG
とんだデキレースなんだよ。球団・選手・マスコミの三位一体の自作自演さ!
そんな当たり前のこともわからず古田に声援を送っている馬鹿が多すぎる。

196無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:31:12 ID:uFKLR5Kb
楽天叩いてる奴らは程度がしれてるなw
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:31:13 ID:FZ3y+Dj2
>>191
マイナーで根性叩きなおすとか
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:31:39 ID:Qf0Mhjm2

経営者たちのレベルの低さに驚いたよ

http://www.doblog.com/weblog/myblog/21844/524413#524413

199無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:32:06 ID:csjnGl2t
ソフトバンク>>>>>楽天>ライブドア
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:32:28 ID:FsWkQEof
201無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:32:51 ID:TnPJqfub
とりあえず選手会に詰め腹きってもらいましょーか
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:32:52 ID:ttyRPIm/
つーか今ノリの話とか意味無いような
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:33:11 ID:+lGmrcVo
>>199
何の順位?社長のテカリ具合?
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:33:59 ID:bUAx8Itc
別に、今の経営者が楽天やライブドアより信頼できるとか
経営力があるわけじゃないが、会社がでかいとつぶれにくい。
というのはあるな。
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:34:11 ID:Cu08rWWg
ノリはメジャーというよりも3Aくらいが似合ってそうだな。
あと清原も何とかしなきゃならんし、中日の川崎は解雇確定だろうな。
ダイエーの松中も首にして欲しいな。
成績はいいか分からんが、去年のあの態度はないだろ。
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:34:29 ID:7NZZ2sxD
ライブドア、楽天、シダックスの3球団を入れて、
セパ両リーグ7球団でどうよ?
余った1球団ずつは交流試合ですよ。

で、セパの分け方は、グーチ(グーパでも可)ね。
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:34:38 ID:FZ3y+Dj2
>>200
星野の戯言はいいよもう
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:34:41 ID:mkZHY81X
>198
ガイシュツだけならまだしも
個人の日記がそんなに資料性高いと思う?
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:34:53 ID:8VFYQNzZ
野球防衛軍はきょうもがんばってるな、しかしプロ野球低視聴率化に死角なし
210無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:35:15 ID:rcevTiu3
>>202

・近鉄の経営はマジでヤバかった
・原因はなんだろう?
・5億の置物がいたな

こういう感じで高額年俸とノリの話は切っても切れない。
だが、5億カットしたところで近鉄がヤバかったのは何も変わらん罠。
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:35:45 ID:AcPE/9JN
読売の陰謀
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:35:49 ID:wlsX7lo/
ノリはメジャー行くだろう。
年俸は新庄の時みたいに激減するだろうが、5000万くらいなら博打で取る球団もあるんじゃない。
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:36:02 ID:FsWkQEof
まぁオリックスはノリとの契約は守れよ。
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:36:29 ID:XG7enioH
>>200
懲りないヤツだな・・・
もうさ、楽天とライブドアの両方をセに入れて
セ8パ5でやればいいじゃん。
パがあぼーんすれば自動的に1リーグ8球団だ。
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:36:37 ID:FFymO92n
>>198
前スレから、しつこっ。
そんなに駅前のクレーンが珍しいのか?
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:36:55 ID:TnPJqfub
>>205
なんかやったっけ?はげが。
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:36:58 ID:ttyRPIm/
>>210
いやだから5億がどうこうの問題じゃないし
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:37:04 ID:FZ3y+Dj2
ノリもまぁ、成績から言って(今の年俸水準で言えば)
1億くらいの価値はあるけど、1年で5億はないわな
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:37:14 ID:aqbtSdmf
>>210
近鉄はデリバティブに失敗してべらぼうな損失だしたんだよ。
それを理由にバファローズの選手の年俸減らそうなんざ、
そういう了見は通らないだろ。
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:37:34 ID:XK8rcUbe
6、新規参入が決まった場合、分配ドラフトへの新規参入球団の参加を認め、統合
球団のプロテクト選手(2巡目、3巡目の指名選手を含む)を除いて柔軟に対応する。
また、既存球団は、新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。

支配下選手を増やして合併球団の余剰選手を10球団が引き取る
って話はまだ生きてるのか?
新球団と合併球団で山分けしたらそれで済むんじゃないのか??
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:38:20 ID:mkZHY81X
>213
どこかにプロテクトしないって話があったよ
多分ざくざく
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:38:32 ID:6Mzm9hAn
すいません。初心者です。

オリックスと近鉄が合併するそうですが、
オリックスは近鉄を合併すると、どんな「得」があるんですか?

もしオリックスファンなら「ブルーウェーブ」の名前が
なくなるのはイヤなんじゃないですか?
オリックスからブルーウエーブファンが離れませんか?

来年のオリックスは、オリックスファンと近鉄ファンの
両方が応援するんですか?
近鉄ファンも離れ、オリックスファンも離れませんか?

詳しい人教えてください。
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:38:40 ID:hYFizAkx
球団の透明化と簡単に言うけど、自分から尻の穴をわざわざ
見せるような事する訳ない。
玉虫色で決着したんだから、そんな改革案は絵空事。

簡単な経費削減→人件費カット。
選手年俸の圧縮を筆頭に、人員の削減。

高額年俸選手は当然の事、5000万前後の選手まで対象にする必要がある。
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:38:41 ID:rcevTiu3
>>217
あぁ、ノリの話がどうでもいいのは確かだな
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:38:46 ID:XG7enioH
>>220
ていうか、どこの球団も獲らないだろ
落合なんか1人も獲りたくないっていってるし
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:39:33 ID:peNEIEaW
副社長と球団取締役がヘボすぎる。
100%ライブドアは却下。
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:39:42 ID:jQNBD8HB
いくら年俸が何億とか言ったって所詮親会社の宣伝費から出てるんであって
実際のゲームチケットとかグッズ売上とか放映権料とかから出てるんじゃないんだろ。
この際球団の収支をはっきりさせて年俸の額も適正化すべきだと思うが。
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:40:39 ID:aqbtSdmf
>>227
その前に収入源たる放映権料などもメジャーのように整備しないとね。
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:41:17 ID:XG7enioH
これで合併問題が風化してしまうのはいやだな。
巨人・西武・オリックスの主催試合は観戦拒否しようぜ。
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:41:20 ID:GcBAuBQN
楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

楽天は応援しない

231無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:42:51 ID:FFymO92n
>>220
この文章だけじゃ、先は明確には見えてないけど

A:合併球団側の非プロテクト選手枠<=参入球団も含めた11球団が分配ドラフト
B:既存10球団対象のエクスパンションドラフトで参入球団

という意味でしょう。

ただし、B.は「協力する」と言ってるだけだからエクスパンションかどうか不明
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:43:09 ID:FZ3y+Dj2
>>223
FA、ドラフト制度の話でしょう
絵空事ってのは財務諸表の公開とかそういう話?
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:43:21 ID:7UH/OGGr
オレのイメージ
楽天=火事場泥棒
ライブドア=無鉄砲者

どっちが選ばれるんだか
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:43:36 ID:uFKLR5Kb
>>228
まだ分かってない馬鹿がいるとはw
メジャーは
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:44:04 ID:NcVek1da
今日合意に至った事項

1.来シーズン、セパ12球団を視野に新規参入の審査を進める
2.新規参入の審査期間は1ヶ月をメド
3.参加料・加入料の撤廃、預かり保証金の導入
4.審査は適正・公平に行われ、審査過程は透明化される
5.球団側は新規参入に最大限の努力をする
6.戦力均衡のため、戦力分配ドラフトを実施
7.プロ野球構造改革協議会の設置
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:44:36 ID:aqbtSdmf
おぼれるものはライブドアを掴む、
だったけど、楽天が来るならそっちの方がいいでしょ。
背広着てるし。
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:44:46 ID:XK8rcUbe
7、NPBは、選手会との間で、プロ野球構造改革協議会(仮称)を設け、
1年間をかけて、ドラフト改革、エクスパンション・ドラフト制度の導入、
選手年俸の減額制度の緩和などについて徹底的に協議する。

ドラフト改革はまだ許せるが
「エクスパンション・ドラフト制度の導入」
なんて11月までに決めにゃあかんだろ
一年かけて議論して一年後にどうしようっちゅうねん

ロッテ・ダイエー合併後の新規参入球団に適用する気?
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:45:28 ID:JJC79EV/
>>223
それでは選手会が納得しないだろ・・
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:45:36 ID:rcevTiu3
あ、古田だ
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:45:46 ID:mkZHY81X
報道ステーション 古田登場
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:45:48 ID:FZ3y+Dj2
>>231
A→Bの流れっぽいね
各球団から戦力を供出すると(オリキン増加分かな)
1軍半でくすぶってる選手が移籍で開花することも多いからちょっと見物
242無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:46:18 ID:jQNBD8HB
インタビュー核沢をどうにかしろ
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:46:45 ID:hYFizAkx
>>232
そそ。
財務諸表などの公開ね。

ドラフトやFA改革なんて、オーナー会議ですぐ決めれる事を先延ばし。
江川事件を思い出して、夜中に密会すれば一瞬で解決。
でもしないでしょw

このままだと風化するよ、この騒動。
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:46:55 ID:h/xgCorn
西鉄のファンも、南海のファンもかわいそうやったな。。。
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:47:32 ID:5iVNxlVG
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040923-0048.html

みっともない 自業自得 日本のプロ野球界には中畑を筆頭に
恥ずかしい人間が多すぎないか?


246無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:47:34 ID:kUa1JmdB
来年から6・6で決定だな
シダックスは時間切れだから、ライブドアか楽天だな!
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:47:43 ID:6jQAcwr1
諸君、結局12球団が12球団のままなら何も変わっていないと言う人もいるが、今回の件は決定的に大きい。

今回のことは、巨人=ナベツネが一部他球団オーナーと共謀して自己の利益にあうようにプロ野球を作り変えようとしたことが、ついに挫折に追い込まれたと言うことが画期的だ。

従来巨人が自分の都合言いように好き勝手制度を改悪できたのは、最後は「機構脱退」「新リーグ結成」という伝家の宝刀を使えたことが大きい。
今までの「機構脱退」という脅しは必然的に経営基盤の弱いチームを切り捨てて巨人が自己の望む1リーグに改変するということで、江川騒動の時も、FAとドラフト改悪の時も、結局はこの刀をちらつかせることによって、球界全体が屈服するしかなかった。

ところが今回の合併騒動は人気低下に焦る巨人が、近鉄の経営危機を機に「機構脱退」によらずに弱体チームを淘汰して1リーグ制に再編をもくろんだにもかかわらず、選手会と世論の抵抗にあって、僅か1チームを減らすことすらできなかったことが大きい。

これは何を意味しているかというと、今後「機構脱退」という伝家の宝刀の脅しが使えなくなったと言うこと。
何故なら今回の騒動で明らかになったように、選手会という存在が力を持ち、1チームの削減すら撤回させたと言うことは、明らかに数チームの解体をともなう「機構脱退」という切り札が使用できなくなったことを意味するから。

これをきっかけに、ドラフト改革、放映権料の問題など、いままで出来なかった諸問題の改革に踏み込んで貰いたい。
248無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:47:49 ID:FFymO92n
>>224
そんなこともないだろう?
今回の出来事で、現行の選手契約を修正せざるえないわけで、
中村の場合は一番象徴的な(下方修正を余儀なくされる)ケースだから
今後、焦点化していく話だと思うが。
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:47:56 ID:k+oUTPq2
1年の議論てのは2006年から新体制にするということで、来年は特別に審査と新規参入を行うということではないか。
250無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:48:09 ID:5NRmo6xz
>>244
球団消滅は初めてだから近鉄ファンが一番かわいそう
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:48:10 ID:+lGmrcVo
大木凡土の姿勢は素晴らしい
古田がこれだけ英雄扱いされてるのに敦也に乗っかろうとしていない
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:48:15 ID:qzP971a7
ダイエー再生機構逝きまでの時間稼ぎだな

オリの宮内がライブの新規参入を阻止するために
三木谷に頭下げて動いてもらってるって噂だし
見返りはオリ鉄の神戸撤退らしいよ
そう考えるとプロ野球をあれだけ馬鹿にしてた
三木谷が急に態度を変えたのも
新規参入申請をライブが出すまで待って
あえて同じ仙台にしてきたのも納得できる

ダイエー再生機構逝きが決まるのは11月だから
選手会にはストという抵抗手段もないし

はっきりいって選手会の完全敗北だと思う
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:48:57 ID:jQNBD8HB
古田疲れてるな
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:48:59 ID:yBOchl4f
>>250
檻ファンは?
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:49:23 ID:FZ3y+Dj2
>>243
Jも財務諸表の公開は宣言から公開まで2年間かかってるし、
やるにしても相当長い目で見ないとダメだと思う
そのためにも、まずは金回り(ドラフト等にまつわるカネの排除)の改革が必要
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:49:24 ID:DNQMCEJo
古田疲れ切ってるなぁ・・・
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:50:14 ID:XK8rcUbe
>>248
とんだとばっちり
清原、川崎...
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:50:27 ID:mkZHY81X
>222
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094747658/
まずこっちの資料に目を通してくるべし
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:01 ID:xX2rJ6vO
>>252
憶測垂れ流して何したいんだい?
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:10 ID:LcVSNJKS
楽天はセ加入らしい
巨人がパに移籍して晴れて宮内堤ニッコリかな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000127-kyodo_sp-spo.html
261無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:17 ID:FFymO92n
>>225
> 落合なんか1人も獲りたくないっていってるし

そんなこと既に言ってるの?どこで?
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:39 ID:5NRmo6xz
>>254 オリは存続するから近鉄ファンほどかわいそうではない
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:45 ID:L44XIH9r
古田、声がかすれてるなあ・・・
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:51:58 ID:5iVNxlVG
>>250
そうだよ。近鉄の選手にはそんな気持ちはまったくないんだろうね。
自分のことで精一杯でさ。情けないというか恥ずかしい人間が日本の
プロ野球には多すぎる。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040923-0048.html

265無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:52:04 ID:vjRlMcYo
東京の日ハムファンだが
地下鉄の駅においてある割引券を片手に水道橋に行き
ウインズで馬券を買って野球見て野球博物館の殿堂入りのレリーフを見ながら
あーだこーだいうのが楽しかった。
日ハムは一日も早く東京ドームに戻ってきてくれ給え。
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:52:06 ID:yBOchl4f
古田、死んでしまったらどうにもならないのにな・・・
いくら日本のプロ野球界のために尽くすと言っても、過労死したら元も子もないだろ。
オレはアンチ古田だけど、さすがに疲れきった顔見ると空しくなるな・・・
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:52:11 ID:rcevTiu3
オリックスバファローズ、これが存続か?
268ティンティン:04/09/23 22:52:16 ID:sJeENRiw
>>151
そう、全くずれてる。問題はこれだけサッカーへの需要が高まっているのに
何故Jリーグの市場規模や地位が不当に低く抑えられているのか?である。
施策・広報が民意を反映していないんだよ。
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:52:28 ID:XK8rcUbe
近鉄が楽天に身売りして仙台に行ったら全て丸く収まるじゃねーか

と今でも考えてるオリファンの俺は甘いか?
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:52:52 ID:mLjcHr4S
>>250
球団が消滅するのはブルーウエーブだよ。
バファローズは残るから、本拠地は大阪だし。
近鉄からオリに親会社が変わっただけさ。
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:53:37 ID:FZ3y+Dj2
何で急に燃料が投下され始めたんだ
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:53:48 ID:TnPJqfub
誤爆か268?
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:54:14 ID:ttyRPIm/
>>269
それが正論なんだけども
正論が通らない異常な世界がプロ野球なわけで
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:54:29 ID:rcevTiu3
古田、裏金への言及、ドラフト改革を訴え。
275無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:54:42 ID:XbHyfhOP
選手会もマスコミの窓口として古田以外の人材を育てるべきだな
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:54:57 ID:FZ3y+Dj2
>>272
なんか関わらない方がいい臭いがしてる気がする
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:54:59 ID:7NZZ2sxD
>>269
ライブドアだろ?
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:55:07 ID:DNQMCEJo
>>252
オリっ鉄が神戸撤退なら、(楽天が来期仙台で新規参入として)
その後楽天が神戸に行くのかな?

仙台は前のロッテといい、所詮腰掛本拠地なんだな…
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:55:24 ID:jQNBD8HB
選手会と経営側の話し合いはこれで終わりにしないで続けろ
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:56:22 ID:+lGmrcVo
古田、次は雨漏りのする市民球場へ
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:56:26 ID:FZ3y+Dj2
>>275
難しいな
弁護士目指してた慶応出の選手ならひとり知ってるけど
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:57:05 ID:TnPJqfub
>>278
旨味がないんだろ仙台は。
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:57:16 ID:DYqeTXPb
ライブドアを審査して適格判定出来ないんじゃないの?
『どこの馬の骨』呼ばわりで門前払いした球団側の自己否定になるじゃん。
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:57:18 ID:ktqPUnhW
>>247
本当に挫折したと思うか?
今、約束を反故にする口実を必死に探してると思うよ。
ナベツネとその下僕共なんて信じちゃいけない。
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:57:29 ID:FZ3y+Dj2
>>279
それがプロ野球構造改革協議会になるんじゃない?
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:58:14 ID:Y9twZJgR
古田、やっぱ2球団増えるの反対なのか!
なんじゃそりゃ!
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:59:11 ID:oATVothG
結局オリックスを参入させたのが全ての間違いの始まりか
阪急が別のところに身売りされていれば、合併に名を借りた球団消滅など起こらずに、
移転か身売りで済んでいたような気がする
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:59:26 ID:8VFYQNzZ
プロ野球界に発展なんてありえない
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:59:28 ID:FZ3y+Dj2
>>286
それはライブドアと楽天って話?
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:00:26 ID:XK8rcUbe
機構を正常運営させるには
ちゃんとしたコミッショナーを早く決めることが先決だね
ナベツネの紐付きじゃないやつ
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:00:46 ID:zpskTFQd
もてない板を見てみろ。
野球がこれだけ嫌われていると分かるから
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:00:59 ID:JuyTJzvB
>>287
檻はそもそも近鉄の大一番の日に買収発表したろくでなし

その檻に乗っ取られる近鉄…
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:01:06 ID:NNX02vwA
今回の報道を見ると、選手会が勝ったみたいな報道が多いが
本当に選手側が勝ったのだろうか。
結局経営側が勝ったような気もするが・・・
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:02:05 ID:oATVothG
>>286
とりあえず偶数にならないと今まで交渉で「日程組むのとか大変で選手の労働環境も・・・」って
言って労働問題と絡めてきたのが嘘になっちゃうじゃん。
一気に3つ増えるのなら反対しないんじゃないか?
295無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:02:09 ID:FZ3y+Dj2
>>290
経営のプロが欲しいな
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:02:28 ID:JJC79EV/
>>286
6−7はいびつだからね
シダックスが入れば・・
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:02:35 ID:XK8rcUbe
>>292
因縁めいてるな
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:02:38 ID:mkZHY81X
というか、仙台二球団申請してたら常識的に考えればどっちか落とすでしょう
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:03:02 ID:jQNBD8HB
>>285
>>237を見る限りそのようだ。
いつものようにうやむやになってしまうオカンありと見る。
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:03:13 ID:KZR4v8x7
12球団残ることが確実なら、
いっそ 2リーグ+2ディヴィジョン+3位までのプレイオフでどうだ?
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:03:25 ID:syiVaEIl
>>298
落ちるほうは、決まってる罠

むしろ落とすための作戦にしかみえねえな
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:03:57 ID:+lGmrcVo
>>293
経営者側はスタンスが各球団違うからそう映るのでは?
明らかに負けてる球団経営者もいる
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:04:08 ID:d2ZtbIGC
ライブドア側のコメント
ttp://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=425
2004.09.22
楽天株式会社が仙台市を本拠地として加盟申請を行うとの発表を受けてのコメント

本日行われました、楽天株式会社が仙台市を本拠地として加盟申請を行うとの発表を受けての、
弊社からのコメントを公開させて頂きます。
「発表を受け、宮城県浅野県知事に事実関係の確認をさせて頂きましたところ、浅野県知事からは、
 ライブドアを全面的に支援していく、とのご返事を賜りました。弊社としましてもその期待を裏切ることなく、
 早期に球団が設立出来るよう、引き続き全力で準備を進めてまいります。」

-----------
楽天はプレスリリースも何も無いんだよね。そういうもんかね
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:04:24 ID:FZ3y+Dj2
>>298
そうだね、明日の楽天の発表に注目したい
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:04:27 ID:Fyho8/LH
今日ニュース見てたら馬鹿なファンが、野球は国技ですとか言ってたけど。
もうその考えが、プロ野球の終焉を迎えている感じがしてる。
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:04:31 ID:FFymO92n
>>293
> 結局経営側が勝ったような気もするが・・・

ストを乗り切った現時点では、経営側の勝ちでしょうね
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:04:53 ID:TnPJqfub
>>291
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095935069/
すでにもてない毒男板的には女子水着プロ野球開催という結論に
達したようですが、、。
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:05:01 ID:jQNBD8HB
2社とも参入を認可してその上もう1社公募したりすれば経営側は一気に神になれる
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:05:16 ID:d2ZtbIGC
>>296
7−7の場合はセにはダイエーが行くのかな
最近5年間でリーグ優勝3回だし
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:05:30 ID:soJXj2cY
>>284
挫折したね。ただし、まだ死んだわけじゃないので、また息を吹き返してくる
こともありうる。そこは監視していかないとね。
放映権料が来年からどうなるかが正式に決まったら改革案の実行の方向に
議論は当然進む。
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:06:06 ID:CuTwfKAO
中日のオーナーはものすごく代替試合やりたそうだね。
そりゃあそうだよね。自分とこがホームの巨人戦だもん。
潰された試合が。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000136-kyodo_sp-spo.html
312無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:06:20 ID:FZ3y+Dj2
>>300
セのファンはプレーオフに納得するかなぁ
割と新しいもの好きなパファンでも反対してた人少なくなかったし
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:06:23 ID:avRp9ZXM
>>293
まだ回答は出ていないな
経営側が何か秘策を秘めているのかもしれない

>楽天の三木谷浩史社長は、本拠地希望地を急きょ、関西から仙台市に変更することを22日の
>労使交渉再開に合わせるように発表。先に加盟申請したライブドアと競合する形で新規参入競争を
>加速させた。 三木谷社長は22日の会見で「球団の関係者から(楽天の加盟申請が)
>認められるんじゃないかとの感触を得ている」と述べた。楽天側が、事前にプロ野球組織側の誰かと
>コンタクトしていたことを示すコメントで、この水面下のルートが巨人やオリックスの態度変化とも
>つながっているとの推論が成り立つ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000106-kyodo_sp-spo.html

ミキティはオーナー側の工作員と化していた節があるな
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:06:41 ID:ttyRPIm/
何か古田は経営側に上手く言いくるめられた気がする
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:07:10 ID:d2ZtbIGC
これをきっかけに、2軍をどうにかして欲しいな
2軍を売りたい球団と、買いたい企業・団体があれば何とかなると思う気がする
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:07:30 ID:XbHyfhOP
現状2チームしか新規参入の表明してないんだから
当然6,6に決まってるじゃないか
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:07:35 ID:oATVothG
>>300
全球団参加するのかよ
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:07:38 ID:DNQMCEJo
>>293
経営者側が引き分けに持ち込んだって感じかなぁ

選手会側は来期の新規参入を確約させたが、オリ近の合併を阻止できなかった
経営者側は縮小→1リーグへの道を絶たれたが、オリ近の合併を認めさせた
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:07:54 ID:WgryCOf/
なんかプロ野球はこれが最後の盛り上がりのような気がする
ま、それでも別にいいけど
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:08:09 ID:KZR4v8x7
ここでなにか楽天のスキャンダルが発覚するとおもしろそうなんだが。
321286:04/09/23 23:08:22 ID:Y9twZJgR
7球団は5球団よりは日程組むのかなり楽になると思うぞ
それにいつまた球団の合併や消滅あるかもしれないから保険にもなるし
四国と東北に1球団ずつつくりゃいいじゃねぇか!!
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:08:27 ID:7NZZ2sxD
>>308
そこで、シダックスの登場ですよ。
余ったセパの一球団は交流試合してればいいし。

で、この際だから、来季のセパはグーチで決めると。(前も書いたけど。w)
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:09:02 ID:CuTwfKAO
ただ、楽天というのは通販中心でオリックスよりは個人客のウエイトが大きいからね。
あんまり消費者をナメたことをやるとどうなるか、ぐらいはわかっていると思う。
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:09:23 ID:JJC79EV/
>>309
個人的にはシャッフルして欲しい・・
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:09:35 ID:mkZHY81X
>318
でも1リーグ化の手段としての合併だったわけだから
2リーグ12球団続行を認めさせた時点で選手会側勝利のような気がする
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:09:47 ID:XK8rcUbe
>>293
冷静に考えたら機構側は何の譲歩もしてないんだよね
選手会の要望だった合併の凍結も結局なかったし
新球団参入の審査なんて、協約に決められてる通りの
当たり前のことをやってるだけだし
ドラフト等の改革にしても決まったのは「一年かけて協議する」だけだし
交流試合についても一言もふれてないし

でも、パを5球団にして自然死を待って1リーグ制って流れは
「来年に関しては」阻止できそう(まだ6球団になるって決まったわけじゃないから)
な点は評価していいと思う

1歩前進、半歩後退、まだまだ道半ばだ
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:09:53 ID:KZR4v8x7
>>322
いっそパを8球団にして、パリーグは2地区制にしてもいい。
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:10:27 ID:syiVaEIl
来年のシリーズ終わったら、セパの最下位チームと
ライブドア、シダックスの4チームで入れ替え戦やれよ
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:10:48 ID:hYFizAkx
だめだこりゃ・・・

地域密着を勘違いしてるよ・・・古田。
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:11:18 ID:d2ZtbIGC
>>327
中央リーグ

地方リーグ


競馬みたいだな
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:11:44 ID:JzJa1MaT
>>312
やれば毎年巨人は最後まで優勝する可能性残るし。
(よほどへぼ監督じゃなければBクラスにするのは難しい)

レギュラーシーズン1位に有利な制度にすれば定着も可能と見る。
とにかく大リーグのいいところは真似するべし。
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:11:58 ID:oATVothG
とりあえず人間性とかはともかく、球界縮小に待ったをかけた大きな功労者の一人がホリエモン
なのは間違いないと思うんで、審査に落ちても何らかの形で球界にかかわって欲しいような気も
する。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:12:25 ID:JJC79EV/
>>327
それもありだな
2地区制でプレーオフが成功すれば、セも8球団にして追随するかもしれんし
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:12:29 ID:d2ZtbIGC
6球団でプレーオフってのはあんまり燃えないな
8球団なら違うかもしれないけれど
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:13:12 ID:syiVaEIl
>>332
いまのところ人間性でも ホリエモン>ミキティ だと思われ
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:13:25 ID:jQNBD8HB
パリーグだけプレイオフありってのが何となくすごく気持ち悪い
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:14:08 ID:FZ3y+Dj2
>>331
両リーグプレーオフが可能になれば、
リーグ上位2位+ワイルドカードっていうのがおもしろいかもね
5チームでポストシーズンを争って、
両リーグのプレーオフ勝率1位で日本シリーズ
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:14:14 ID:pr1d04t3
今日は近鉄の消滅が確定した日。
長年応援してきたが、こんなことになって残念だ。
当方法的手段の提起など多少板で提案したが、矢折れ刀尽きた。
経営陣と妥協の末取引に応じた選手会も情けない。
世の中には裏があった。裏で仕掛けたオリックスはやはりあの程度の
会社。
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:14:34 ID:XbHyfhOP
合併問題もこれで最大の山を越えたし、次に盛り上がるのは新規参入の審査だな
テレビ公開もするみたいだしこれは面白そうだ

そしてその後は契約更改。これは赤字をテーマにした問題だけに
黒字を出してるチーム以外は何処も厳しいモノになりそうだな
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:14:47 ID:VDU8YGtz
パ・リーグ球団としては
巨人戦が手に入ったことで利益は確保
あとは何試合か、という問題

紛糾したら巨がパ移籍
楽天セ加入で
セが中神ヤ横広楽
パが巨ダ西ロ日オ
という可能性もある

楽天としては巨人戦のないパに参入するのも
巨人パ移籍後のセに参入するのも大して違いはないからね
その後セ球団が幾つか淘汰されて1リーグ、
こんなシナリオを想定
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:15:05 ID:x8yTHFsa
北朝鮮でノドンが発射台に設置されたつーのに、おまいら呑気だな w

342無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:15:27 ID:E68JlqCu
言い出しっぺのライブドアにどれだけ同情が集まるか、次第。
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:16:15 ID:KZR4v8x7
>>339
新規加盟審査を公開するというなら、いっそテレゴングで決めるのもいいかと。
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:16:18 ID:XK8rcUbe
>>332
あそこで堀江が声上げなかったら今ごろは....ガクガクブルブル
だからな
コミッショナーにでも就任してもらうか
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:16:26 ID:FZ3y+Dj2
>>332
分かるな
前々から言ってるけど広島はどうだろう
松山・岡山も使う瀬戸内3県チームとして再立ち上げとか目指してほしい
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:16:43 ID:d2ZtbIGC
>>341
ノドンが怖くて天丼が食えるかー
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:16:59 ID:XbHyfhOP
>>343
それだとライブドアと楽天の社員の頑張り次第になる恐れがあるな
348無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:17:05 ID:E68JlqCu
シダックス、ライブドア、楽天の三つを認めて14球団、というのが、おそらく
世論の大勢になっていくかもね。経営者はとても、だろうけど
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:17:32 ID:Nkp9AN8A
近鉄の選手とファンかわいそうだな・・
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:17:51 ID:ZDB7mq82
>>320
そこで『あおぞらカード』ですね♪
>>327
いやそれならば何回も書いたけど巨人をパにやるから
楽天、ライブ、シダの3チームをセに入れて2地区にしてほしいです。
4チームで回せばシーズン後半まで熱いし。
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:18:07 ID:FZ3y+Dj2
北の某国定例の脅しミサイル発射なんぞどうでもいい罠

>>344
それだけはあり得ない
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:18:08 ID:d2ZtbIGC
ダイエーを自動車会社が買収する話とか
ヤクルトがやばいとかの話はどうなりましたか
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:18:09 ID:aqbtSdmf
>>348
球団数が増えると、巨人戦が減るからか。
そもそもその巨人戦が急速に見捨てられていってるのだが。

球界崩壊は近い。
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:19:03 ID:TnPJqfub
>>348
世間はそんなに野球興味ないって!
興味あったら近鉄がつぶれることなかっただろーが。
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:19:07 ID:hYFizAkx
>>348
ないよw
それは君だけ。
45 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/23 19:42:46 ID:aOY101jq
■ ライブドアの実態!

■ 銀行などから刑事告訴で訴えられているライブドア堀江社長
ttp://www.ebank.co.jp/information/press/2004_04_08.html
「当行は株式会社ライブドアによる組織的かつ執拗な全くの事実無根内容の
喧伝によりたいへんな迷惑を被ってまいりました…」

■ 松井証券の「ライブドア地獄におちろ」非難
ttp://blog.livedoor.jp/toi/archives/6484456.html

■ ライブドア自サーバにエロ変態アダルトコンテンツブログ満載。
リンクだけでなく自社内にとり込んでるブログコンテンツにさえエロ

■ 社会問題にもなってる出会い系サイトも運営
ttp://amigo.livedoor.com/

■ エロゲーの開発・販売も手がける(ハードコア、おもらし系w)
ttp://www.lechoco.com/top.html

■ 消費者金融・金貸し業・(ロイヤル信販)にも手を染める。

■ 在日チョン


■ 子供たちに夢を与える職業のプロ野球にライブドアのような
不健全で胡散臭い企業が参入して良いのでしょうか?
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:19:11 ID:y9kgzhqj
現地店でのオーナー間の決定事項

2004年
オリ+近、楽天加盟、ライブドア不許可。

2005年
12球団制

2005年オフ・・・
オリ+楽天、ロッテ+ダイエー 合併10球団1リーグへ・・・
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:19:27 ID:vSZyRVt4
ライブドアと楽天両方入れてオリックスと近鉄を退場させるのが
本当は一番角が立たないような気がするんだがな・・・

359無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:20:05 ID:jQNBD8HB
讀賣に頼らない球界作りを考えてるお金持ちな人とかいねーかな
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:20:22 ID:VDU8YGtz
巨人戦が駄目になったら
真っ先に広島が飛ぶけどいいんかね
12球団維持できればカープが何処に行こうと構わんのかも知れんが
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:20:41 ID:vSZyRVt4
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:20:55 ID:XbHyfhOP
リーグ拡張をするにしたって
一度に3チームなんて無理。何年か置いてからじゃないとバランスが崩れるぞ
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:21:17 ID:FZ3y+Dj2
>>352
ダイエーは買いたい企業がわんさかあるから問題ないとして、
ヤクルトは新潟の可能性も出てきたと思う
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:21:21 ID:JuyTJzvB
檻の社長のこんな発言が早速のってるし
案外球界内でも檻を追い出そうともくろんでるのかもしれん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040924k0000m050118000c.html
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:21:21 ID:DNQMCEJo
>>325
でも当初の選手会の要望は、あくまでもオリ近が存続しての来期2リーグ12球団。
合併を1年間凍結して、合併や新規参入、ドラフト制度などの諸々の改革案を
1年間議論しようということだった。

つか、とにかく経営者側は合併をいち早くやりたかったんだよ。
それを認めさせたのは非常に大きいと思う。
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:21:39 ID:2fHiaHGN
>>318

1リーグの道は今回は断たれたってことでしょ。しばらくしたら・・・。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:22:16 ID:x0HPj6oF
まぁ上の>>356コピペ中のリンク先に充満してる「ライブドア(=あのオンザエッジね)の悪評」はみんなホントのことなんだよな。

だから投資に関係している人間はみんな堀江を「株分割ネズミ講成金」と知っている。
そういう素性の男の会社じゃエロゲー、出会い系なにやってても不思議とも思わない。
ま、プロ野球機構が多少なりとも矜持を保っているのなら堀江のような男を審査で通すはずが無いな。

三木谷の方は典型的なIT成金。商売はまぁマトモでネットビジネスの雄であることは誰でも認めるところ
だが、いかんせんエスタブリッシュメント気取りのジジイ実業家連中からするとまだわけの分からない生業の若造、
新興成金ってことになる。ただ生業そのものにはケチの付けようも無いんだけどね。

三木谷が球団持ったら、そういうジジイどもの対応も激変するはずやな。そこが三木谷が有り余る私財を散財しても
球団オーナーのステイタスを欲しがる最大の動機やね。
ま、とりあえずはこれでメデタシメデタシになるわけだが。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:22:44 ID:oATVothG
>>360
広島は地元財界?が支えることが決まってるらしいよ
黒が出てる間は放置らしいけどさ
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:23:07 ID:NNX02vwA
>>326
そうなんだよね。
結局球団側は無理なブラフをちらつかせて、
落としどころを有利に運んだ気がする。

今回の色々な反応で、球団側はより狡猾な手段を使ってくる気がする。
選手会側は今一頼りない感じがしてしまう。
球団側も初めはバラバラだったのが、最後は割とまとまっていたのも
不気味だな。
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:23:16 ID:XK8rcUbe
1番いいのは
読売がシダックスに身売りして
ナベツネが球界から永久に身を引いてくれることなんだが...
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:23:28 ID:FZ3y+Dj2
>>364
檻の小泉は代表者会議で吊るし上げられたらしいね
強硬すぎるとか何とか

>>366
しばらくしたらまたスト騒動ですか
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:23:33 ID:vgFBSVCX
>>シダックス、ライブドア、楽天の三つを認めて14球団
本当にそうなってほしいな。
どっちかというとパが8球団になったほうが
巨人戦だのみのセに対する強烈なアンチテーゼに
なりそうでいいと思うんだけど無理だろうな。
373名無し募集中:04/09/23 23:24:03 ID:MKrYvq7F
3球団増えるにしても、パが8になるんだろ
巨人戦が減るセへの参入なんて認めないだろ
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:24:11 ID:noWCqHMa
結局合併球団のプロテクトの選手からの拒否権
とおらなかったわけだ。
すると合併で一方的に戦力アップできる先例を残したわけだ。
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:24:26 ID:qtisP2hu
>>358
近鉄→ライブドア
オリックス→楽天
これが一番いいのにな
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:25:20 ID:aqbtSdmf
>>374
それはそれでいいんじゃね。合併=強化つーのは、
資本主義のあるべき姿だし。
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:25:25 ID:8VFYQNzZ
>>361
またなんか企んでるのか
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:25:26 ID:VDU8YGtz
>>368
なるほど、十年最下位が続いてもやる気はありそうですね。
まあカープ黎明期と同様の状態に戻るだけと思えば…

カープの選手は遠征にも
米マイナーの様にオンボロバスで移動するはめになったりして
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:25:37 ID:MRg4Fa+3


あのー、既出かもしれませんが、

      シダックスの会長は 1リーグ派  です。
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:13 ID:bUAx8Itc
選手会のスト作戦はどうもおかしいような気がしてきた。
契約守って試合した上で、要求通らないなら、来期は契約せず、
新プロ野球を作る、と脅すのが筋だったような気がする。
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:25 ID:7NZZ2sxD
>>379
あ、そうなの?
でも、考えが変わってるかもよ。
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:35 ID:XK8rcUbe
ドサクサに紛れて
「セリーグに新規参入希望します」
って企業が現れてもいい気がするんだが...
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:38 ID:aqbtSdmf
どうせなら、巨人を分割してセ・パ両方に加入させろ。
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:43 ID:FZ3y+Dj2
>>370
どの道余命いくばくかって状態だし
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:26:47 ID:WfATCuIL
>>313
ミキティの取った態度は球団を持つなどという大きな
仕事をする者としては当然のことなんだけどな。
何の根回しや水面下での打診もせず、入れると思うほど
簡単な世界じゃないのは素人にだってわかるぐらいで。
堀江は体当たりで行ったことをここでは評価されちるようだが
それはいくらなんでも無理。ミキティを使った読売や
オリの陰謀がよく書き込まれているけど、事業だと考えれば
普通なんだけどねえ。
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:27:05 ID:d2ZtbIGC
>>363
ヤクルトが新潟ってのもいいかもね
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:27:17 ID:qhLwGsg5
>>376
またループするのか・・・
スポーツ興行に競争原理は合わない。
メジャーのシステム知らんのだろうけどさ。
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:27:39 ID:XdXniGuI
>>361
ワロタ
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:27:47 ID:Qf0Mhjm2

経営者がこれじゃあ日本の将来は暗いな。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/21844/524413#524413
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:28:18 ID:7NZZ2sxD
>>380
だれがつくるんだ?>新プロ野球(リーグ?)

選手の仕事は野球することであって、野球業界やリーグの運営じゃないよ。
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:28:25 ID:KZR4v8x7
おまいら、よく考えてみろ。
今回の合意は来期12球団に向けて努力すると言っているだけだ。
つまり、

セ6球団 + パ5球団 + 仙台リーグ2球団

の可能性だってないとは言えないぞ!
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:28:25 ID:FZ3y+Dj2
>>380
契約更改での対抗策は切り札として取っておかないと
交渉の方法は多いほうがいい
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:28:36 ID:5NRmo6xz
明日の近鉄西武戦の指定席前売りは売り切れらしい
内外野自由席は無料開放だから今季最初で最期の満員になる予感
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:28:41 ID:qhLwGsg5
>>383
それ意味ないよ。
ただでさえ視聴率取れない巨人戦を2つも中継するような奇特なマネはどこもしないよ。
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:29:05 ID:d2ZtbIGC
>>379
そんな奴はサンシャイン60のてっぺんから蹴落とせばいいんです
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:29:11 ID:enYxRiQk
 おはつです、、。
チョット興味有って、初めて来ましたが・・・

やっぱり、同じ考えの人(>>327)が居るんですね。

東西4チームで、同一地区26試合・他地区14試合にすれば、
今の試合数とほぼ同じ。

今年のプレーオフは、最初ナンじゃと思ったけど、3・4争いとか、
個人タイトルのみの見苦しい試合が減って、案外良いかもと思っています。

っで、東西の1位=2位プレーオフ1stステージ
勝者でのリーグ優勝戦、、。
とすれば、4〜6チーム(ヘタすれば8チームも?)最後まで、本気の面白い試合が増えると思うのですが。
如何でセウ??
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:29:16 ID:VDU8YGtz
なんか球団配置替えネタが一杯ですね
現在のファンのことも考えんと
球団は鉢植えじゃ無いんだから
398無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:29:50 ID:mkZHY81X
>389
だから、素人の日記に何の意味があるんだ?
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:30:00 ID:Y9twZJgR
次の興味は新規球団の監督を誰にするかだな
ライブも楽天も若い監督にしたがるような気がする
誰がいいかな?
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:30:15 ID:FZ3y+Dj2
>>386
2007年完成予定らしいしね
元々ヤクルトは今年の始めごろ仙台に移転の噂が出てたし、
東京から移る可能性はある
(でもそうなると神宮がもったいないね)
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:31:15 ID:Dm4bRfCb
>>394
巨人以上に視聴率とれるところあるの?
優勝遠のいても。
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:31:17 ID:IF0Cq2Rv
新規が即パ逝きてのは決まってますのん?
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:31:46 ID:oATVothG
>>399
ヒルマンやバレンタインを見てると、よほどの大物じゃない限り外人監督がいいような気がする。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:31:48 ID:d2ZtbIGC
>>396
広いアメリカじゃあるまいし地区ごとに分けても対戦カードがワンパターンになり
地域内対立が深まるだけ
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:31:53 ID:vgFBSVCX
>>387
いつもの脳内経営者でしょうね。
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:32:11 ID:L44XIH9r
>>399
山下大輔
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:32:34 ID:FZ3y+Dj2
>>397
確かに安易にホーム変えればいいってもんじゃないかもね
でもまぁ、ヤクルトは…何とも言い難いけど
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:32:44 ID:CGCPxP6/
結局オリックスと近鉄は合併するんでつか?
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:32:53 ID:XK8rcUbe
>>399
なんか読売から原か欠布か中畑を押しつけられそうな悪寒がする
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:32:55 ID:bUAx8Itc
>>399
原はまず物色されるね
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:33:14 ID:mkZHY81X
>399
レオン・リー
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:33:35 ID:KZR4v8x7
今回の騒動は

  太 田 知 事 の 一 人 負 け
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:33:47 ID:5Nmu+M8E
これから、二度と合併なんか起こらないように・・・
合併した球団には両球団のファンがつかない、
合併にはデメリットばかりだということを経営者陣に知らしめるために、
みなさん!合併した球団の球場には応援にいかないようにお願いします。

皆が合併した球団の応援に行くと、また合併が繰りかされるかも・・・
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:33:50 ID:FFymO92n
>>364

賠償強硬派に対する融和派=代替試合派っていうのは、
結局代替なしなら損害分を今年の年俸交渉に反映させるぞ(中日・阪神典型)
っていう話が入ってるところがミソだから。。。。
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:33:58 ID:1AtTAucB
>>408
近鉄がここにきて「宮内さんがおkなら身売りも選択肢の一つとして…」て
弱腰になってるんだけど、どうなんだろうかねぇ

その辺、詳しい話知ってる人いる?
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:01 ID:270rSVW2
宮内がアフォじゃなければ、
球団名は、大阪バファロ−ズにするだろ。
これなら近鉄ファンにも受け入れられるよ。
それとも近鉄ファンて企業名が好きなのか。
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:12 ID:hYFizAkx
>>408
ええ、粛々と。
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:15 ID:vgFBSVCX
>>404
パリーグを8チームにしてそこから東西2地区製でだよ。
今より絶対面白くなると思うけど。
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:33 ID:jQNBD8HB
新規参入の審査項目をこれから決めるってとこは(笑)つけていいなあ
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:43 ID:FZ3y+Dj2
>>409
原はいいんじゃない?
中畑もヘッドとしては無能じゃないだろうし
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:43 ID:padJmoDC
シーズン終わったらナベツネがまた手の平返して交渉内容ご破算にしてくれますよね?
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:55 ID:XK8rcUbe
ところで例の預かり金25億って

10年以内に合併しても返してくれるんですか?
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:35:12 ID:Y9twZJgR
>>409
掛布はもはや完全に読売の持ちものですか?
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:35:15 ID:NOy73zhZ
おまいらまるで楽天が球団持つのが決まったかのような物言いですね・・・
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:35:55 ID:XbHyfhOP
>>422
それは継続協議
426無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:06 ID:FZ3y+Dj2
>>424
だってこのままじゃ…
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:06 ID:FFymO92n
>>389
だから巨大クレーンのことは、板違いだつーの
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:18 ID:MRg4Fa+3
        │   オ ー ナー 会 議   │ 
        └──────────┘
    .____ .____ .____ ____ ____  ____
    |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ 
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩   ∧∧∩   
    (,,゚Д゚)ノ  ミ,,゚Д゚彡ノ   (*゚ー゚)ノ  (・∀・)ノ   (#゚Д゚)ノ  (^ヮ^)ノ  
   __(|_|___(|__|______(|___|____(|___|___(|__|__ (|___|__
   |\                                       \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ...\|_________________________________|

まだ先は長い・・・

429無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:29 ID:fD3aDj+r
>>424
まだまだ。
これを逃したらエロゲ会社がプロ野球参入なんていつになるか分からん。
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:49 ID:XG7enioH
楽天は失敗しそうな気がする・・・
オリ近の余った選手で戦えって
そりゃムリすぎ。客が入らんぞ。
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:36:52 ID:vSZyRVt4
>>424
個人的には、ほりエモンの功績も決して小さくはないと思うので、
持たせてあげたいが・・・・

読売につながりがないと入れないんだよな・・・・
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:07 ID:RUI72vUP
6.5の可能性はまだ残されている?
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:20 ID:4BpSBj98
根来の回した裏文書や
楽天とオリックス、ナベツネの癒着疑惑は
何時表に出てきますか?
報道されないか流石に・・・
434無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:30 ID:NOy73zhZ
>>428
そうそう、それがあるから俺は・・・・俺は・・・・・
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:31 ID:Z0F4xDD9
トヨタ参入するの??????
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:57 ID:vgFBSVCX
>>432
それはもうないと思う。最悪でも楽天は入るでしょ。
楽天入れることでオリや読売が妥協したくさいし。
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:37:59 ID:noWCqHMa
>416
それでは青波ファンがついてこん。
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:38:05 ID:bl8gcW84
>>386
サッカーがあるのにメインでは無理だろ。
フランチャイズの移転は早くしないと、地方の中核都市は
サッカーに食われてしまうぞ。
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:38:07 ID:qhLwGsg5
>>401
ナイターを2ゲーム同時異なるチャンネルで中継したら食い合うじゃないか。もはやそんな事は不可能なぐらい
視聴率は低い。それとも2元中継を考えているのか?
それなら利はあるかもな。
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:38:44 ID:3hp3m89P
今日、大阪ドームに近鉄×オリックスを見てきた。
阪神ファンという大所帯の中しか知らないからかもしれないけど、
地域密着の失敗例なのかも知れないと思った。
もしあれが地域密着型の応援ならば、そんなのはいらないよ。
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:38:50 ID:1bwJkI3t
今日喫茶店でスポーツ紙を読んでいたのだが、
気になる記事があった。
楽天が参入発表の前に巨人との会談の席を野崎社長らが間を取り持ったと書いてあった。
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:39:04 ID:vSZyRVt4
>>435
トヨタは参入するわけないじゃん。
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:39:06 ID:8VFYQNzZ
>>430
楽天に限らずパリーグ加入するとみんな失敗する法則は不変
一見成功してるように見えるハムも実は今期は史上最高の赤字
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:39:08 ID:3KZFm6ns
参加料の5億円て何に使うんですか?
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:39:33 ID:XG7enioH
>>433
根来の裏文書はとっくに出てる
楽天と、悪の枢軸(読売、西武、オリックス)との関係は
今日の東スポ1面に
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:40:01 ID:avRp9ZXM
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:40:23 ID:xrwa9qwO
>>430
来季の順位
1ダイエー
2西武
3日本ハム
4ロッテ
・・・・・・・ここまで勝率5割5分以上・・・・・・・・・
5オリッ糞→シーズン100敗
6楽天→シーズン120敗
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:40:37 ID:qhLwGsg5
>>404
地域内対立大いに結構じゃないかw
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:40:40 ID:bUAx8Itc
>>444
選手会との交渉のホテル代
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:40:54 ID:1bwJkI3t
>>439
俺はセリーグ3試合を同時に見てるよ。
451396:04/09/23 23:40:57 ID:enYxRiQk
>>404
>>418の言う通り、パを8チームね、、。

広いアメリカなんて関係ない。
ダイエーと広島の距離なんて、アメリカ大陸からすれば、目と鼻の先ジャン。

8チームで試合するんだから、ワンパターンに成る訳無い。
逆に、2地区にする事によって、その時の順位、ゲーム差で・・・
同地区に力点を置くか、他地区に置くか、、。
など、ヴァリエーションは増えるはず。
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:41:21 ID:jQNBD8HB
オレがよく見るスポーツは毎年のように身売りがあって何年かに一度球団数が増えて
エクスパンションドラフトも何度か見てきたが、そこで出来上がる新チームは
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ っつーよーなメンツになることが多いっすよ。
シーズン開幕21連敗とかしてたりするし。
453無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:41:32 ID:FZ3y+Dj2
>>440
千葉ロッテの応援を一度ご覧ください

>>444
まだ継続審議中だからそれがあるのかどうかも分からない
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:41:38 ID:270rSVW2
>>437
本拠地は大阪ドームて契約らしいよ。
地域密着を進めるんなら大阪バファローズだ。
どうせ3年後には完全に大阪へ移るんだから。
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:41:41 ID:Y9twZJgR
巨人がパに移籍は世論的には賛成なのか?
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:41:58 ID:XK8rcUbe
>>444
根来の退職金
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:42:40 ID:qhLwGsg5
ま、あれだ草野球をやろうと思う。
まずは週末はキャッチボールだ。
ということで寝ます。では
458無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:42:44 ID:5NRmo6xz
大阪ドームは死角が多くて最悪の球場と評判ですか
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:43:02 ID:3KZFm6ns
オリッ鉄はどうして本拠地を2つも持ちたがるのですか?
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:43:02 ID:FZ3y+Dj2
>>447
来年は上位4球団が勝ち星を吸い取って
プレーオフ順位争いで盛り上がるのか
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:43:20 ID:KZR4v8x7
もうひとつ、パを2地区に分けるメリットがある。
2地区制にすれば当然同地区のチームとのゲームが多くなるので
移動にかかる費用が軽減される。パの赤字も少しは減るかもしれん。
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:44:12 ID:vSZyRVt4
まあ、大阪ドームに3年後はなるだろうなあ・・・
何故といって甲子園があるからな・・・
地域のフランチャイズのバランスを考えると
神戸のBwファソには悪いが大阪の可能性大。
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:44:49 ID:FZ3y+Dj2
>>461
試合比率で言えばそれは微々たる額じゃないかな
メリットと言い切るまでには効果は大きくないと思う
464無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:44:56 ID:vgFBSVCX
>>461
総当りだと駄目?
総当りじゃないとさすがにパ4.4だと飽きられるのでは?
でもセとの交流戦+パの東西交流戦という形のほうが
面白いかもしれないなぁ。
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:45:02 ID:FFymO92n
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:45:15 ID:270rSVW2
>>459
本拠地じゃなくて保護地域。
関西二球団にしたくて他からの参入阻止のためだよ。
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:45:24 ID:kR2RY3LG
これからの野球はネット(インタラクティブメディア)との融合だ。
サッカーやバスケと違い野球には「間」がある。
この間を利用すればいろいろなことがネット上で出来る。

トトカルチョのように、ただ勝敗結果を予想するのではなく
野球の場合、試合中リアルタイムに投手の配球や打者の結果などを予想する。
もちろん投手が投げる球全球じゃないよ。ここ一番の場面でね。
一試合30問ぐらいで全問正解すれば賞金1000万とか。

いっそのこと監督を置かずに
ファンがネット上から応援するチームを直接采配できるようにする。
例えばノーアウトランナー1塁でバントかエンドランか
ピッチャーの交代時期とか
ピンチヒッターを誰にするとか
これらをすべてネットでファンの投票によって決める。

俺は野球ファンだけど5,6年前からまったくプロ野球中継を見なくなった。
年々、野球に対する興味も無くなっていった。
もし上記のようなことが現実になれば絶対にPCの前にかじりついて
野球を見るようになるよ、いやマジで。














468無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:45:51 ID:BxTzQujS
楽天とオリックスの間で本拠地交換というのは、ないの?

オリックスが大赤字なのは、リーグ連覇のあと調子にのって、ファンクラブ制度を
改悪するなどして、神戸市民にそっぽを向かれたのが原因。
神戸では、黒字は難しくても、球場使用料は少ないから、楽天が来れば
大赤字にはならない。

オリックスは、当初は大阪進出で出直しを目論んでいたが、大阪ドームの使用料が
高いし、何より太田知事がうっとおしい。 合併騒動で神戸からも大阪からも見放されそう。
でも、資金力はあるから、仙台に行って、ボロい宮城球場を改修すれば、出直しが図れる。

楽天が仙台本拠地案で、ライブドアをつぶした後、オリックスと本拠地交換する腹なのでは?
アメリカでは、オーナー同士でチーム交換するケースはけっこうあるし…。
469無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:45:59 ID:FZ3y+Dj2
YBBことGS神戸は捨てるのか
勿体無いな
そして村松が可哀想だ
470無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:46:12 ID:XK8rcUbe
>>447
そう言うことにならないために
エクスパンション・ドラフトをやるべきだろう
他球団だって弱くて人気のない球団相手にするより
観客動員が見こめるから得なハズ

まあ、ハルウララのセンを狙うって手もあるが
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:46:22 ID:mX73yFkK
>>459
多いほうが良いに決まってるよ。>保護地域

すべて
 宮 内 の 悪 だ く み  
ってことははっきりしてる。
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:46:38 ID:1AtTAucB
>>462
契約書で既に大阪ドーム本拠地は確約済みなんですが何か?

ま、契約の変更をしたって、撤回するかもしれないけどね。
つか、今回の騒動で宮内氏は数年後に撤退する可能性すら出てきた訳で
ゴタゴタはまだ続くと思うよ
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:46:43 ID:vgFBSVCX
>>467
消化ゲームというか非公式戦のエキビジョンマッチとかになら
真剣に考えて面白よな。
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:47:19 ID:KZR4v8x7
>>463
コストダウンというのは、そういった小さな節約の積み重ねなのです。

>>464
総当たりにするんじゃ、2リーグに分けなくてもいいと思うが・・・
475474:04/09/23 23:47:51 ID:KZR4v8x7
× 2リーグ
○ 2地区
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:47:56 ID:vSZyRVt4
>>468
仙台の盛り上がり方如何じゃなかろうかと思うけど・・・・
多分東北の新しいファン獲得を考えると・・・
楽天が数年もって→有力企業に売却
東北に根付く。
のほうが可能性としては高いように思う。

477無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:48:45 ID:hYFizAkx
>>435
ない。


あと、パを8球団って言ってる人居るけど、そんな事より目の前に迫ってる
危機をいかにして乗り越えるか?を話し合う方がいいと思いますがw

このまま増やせば、即死確実ですよ。
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:48:52 ID:AgE09zSL
楽天は仙台にとどまり続けるのか?
479無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:49:04 ID:d2ZtbIGC
>>461
1地区4チームだぜ
組み合わせは
4チームなら6通り(AB、AC、AD、BC、BD、CD)
6チームなら15通り
8チームのままなら28通りですよ!

8チームを2地区に分けるとつまらなくなるよ
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:49:27 ID:XbHyfhOP
楽天は地域密着を訴えながら長野でも試合をするってのは意味が無いな
しっかりとした戦略があるのか、個人的事情なのかは分からないが
これは注目
481無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:49:40 ID:bl8gcW84
所得再分配、サラリーキャップ、ウェーバー制ドラフト等をやらないと
駄目だよ。
小手先のことをやっても、もう駄目なところまできてるんじゃないの?
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:49:39 ID:3hp3m89P
>>453
千葉ロッテもひどいのか?
近鉄はどういったら言いのかわからないけど、
常連さんが幅を利かせている感が強かったよ。
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:49:48 ID:x8yTHFsa
仙台チームが出来てパに加盟したって、パの万年赤字が減るわけじゃないからな。
根本的な問題には、全く手が付けられていないわけで・・・
このままだと、また来年、パの各球団は数十億の赤字になるだけだよ。

交流戦を数試合やったって、焼け石に水だしな。

巨人がパに逝き、仙台チームがセに入ればいいんだが、それじゃあ現セの5球団は
嫌だろうしな。

野球の将来の事を考えたら、古田は「10チーム・1球団」を主張すべきだった。
1リーグ制に反対していた、阪神や中日や広島の経営者側と戦うべきだったんだよ。
「ダイエーはロッテと合併しろ」と要求すべきだったんだ。

方向が逆だから痛い。   あいつ、方向音痴なのかな? w



484無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:51:11 ID:XK8rcUbe
>>482
藤井寺と比べたら大分お上品になったよ
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:51:30 ID:zMyQKxn5
どこぞの知事のために高校野球は大阪ドームでやったら?
阪神も嬉しいんじゃないの
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:51:37 ID:d2ZtbIGC
>>482
逆逆
ロッテは応援は盛り上がってる
487無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:51:48 ID:2OTefZuY
>パ8球団2地区制。
あくまでドラフト改革やぜいたく税など言われてる改革が
されての前提だけどね。
でも小手先の改革じゃなくセと違う個性やリーグ運営を
していかないとパは駄目。
赤字額は軌道に乗れば広告費として許容できる額に収まる
と思ってる。
488無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:51:59 ID:bl8gcW84
>>483
ズレまくり。
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:09 ID:KZR4v8x7
>>479
もちろん、地区間の交流戦はやるよ。
地区別に分けた方が、プレイオフの合理性が出てくる。
490無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:19 ID:FZ3y+Dj2
>>480
明日の公式発表でどんな申請内容になるかだね
ライブドアの発表内容はどんなんだっけ

>>482
やっぱり千葉ロッテの応援知らない人多いのか
「西の阪神」なんてくらい熱狂的なファンがついてるよ
応援スタイルも独特で、12球団1だなんて言う選手もいる
来年の交流戦で全国放送されるのをお楽しみに
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:22 ID:270rSVW2
>>480
東北で挙兵して、信濃を通過して京へのぼるつもりだろう。
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:23 ID:wlsX7lo/
>>464
おそらく同地区20試合、他地区12試合、交流戦6試合くらいじゃね。
493無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:46 ID:FFymO92n
>>485
> どこぞの知事のために高校野球は大阪ドームでやったら?
> 阪神も嬉しいんじゃないの

マジレスすれば、甲子園の商品価値が落ちるから嬉しくない
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:50 ID:8p7Iw4P+
>>467
BSiでは、そのような事をやってるよ。
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:52:56 ID:bUAx8Itc
4チームずつ3リーグが面白いと思わないか。交流戦あり。
日本シリーズはワイルドカード入れて4チームで。
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:53:14 ID:bl8gcW84
>>491
桶狭間で討ち取られるのか?
497無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:53:34 ID:5NRmo6xz
結局 経営側と選手会の痛み分けだな
経営側は合併凍結を阻止して経営権の筋を通した
選手会側は新規参入に道筋をつけた
世論としても新規参入が認められれば合併はやむなしというところだろう
まあ完全に新規参入が決まったわけではないから経営側の監視を続ける必要があるが
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:53:49 ID:KZR4v8x7
>>495
オレはそれがいいと思うけど、また巨人の取り合いになるような気がする。
499無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:54:05 ID:FZ3y+Dj2
西じゃない、東だ
意味分からんことを言うな俺

>>487
パはプレーオフに続いて独自改革路線突っ走ってもいいよね
まだまだやれることはあるはず
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:54:13 ID:d2ZtbIGC
>>490
ttp://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=425
2004.09.22
楽天株式会社が仙台市を本拠地として加盟申請を行うとの発表を受けてのコメント

本日行われました、楽天株式会社が仙台市を本拠地として加盟申請を行うとの発表を受けての、
弊社からのコメントを公開させて頂きます。
「発表を受け、宮城県浅野県知事に事実関係の確認をさせて頂きましたところ、浅野県知事からは、
 ライブドアを全面的に支援していく、とのご返事を賜りました。弊社としましてもその期待を裏切ることなく、
 早期に球団が設立出来るよう、引き続き全力で準備を進めてまいります。」
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:56:02 ID:N1+UQA2D
>485
人工芝剥がして持ち帰る球児続出。


ベタですが。
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:56:17 ID:FZ3y+Dj2
>>500
ああ、そこのコレttp://baseball.livedoor.com/だね
これと楽天発表を比較したいところ
503無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:56:34 ID:XbHyfhOP
>>491
これだけ合併問題では地域密着の新しい球団経営が騒がれた中で
それを仮に望んでいても、楽天の考えだけでは移転などは無理
世間を敵に回してまで得られる物を見出せるとは思えない
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:56:58 ID:rcevTiu3
ロッテファンだがウチの応援は確かに初見はインパクトあると思う。
でもやってる人で応援厨なんて呼ばれる、応援しか興味ない人がいて不和も多い。

そういう人は「ロッテ応援素晴らしい!」て度を越して思い込んでるんで
あまり誉めないで欲しい。

505無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:57:09 ID:oPXIEif7
古田 スポルト登場する
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:57:54 ID:270rSVW2
>>496
復讐に燃えたホリエモンにあっけなく首をとられる
ミキティ。
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:57:54 ID:BKRRnkk9
古田、乙。
経営側も、乙。
両者とも、これからがんばれ!!!
頼んますで!
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:58:00 ID:BE4Oiznp
6:5でやろうとしたんだから、ライブドア・楽天両者
参入させ、6:7でやればいいじゃん。
奇数でもできるでしょオーナーの皆様。
509無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:58:01 ID:jQNBD8HB
構造改革委員会ってのはいつ始まるのかね。
シーズンが終わったらすぐやらないとまたうやむやのままになって
球界再編問題全体が風化するよ。
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:58:37 ID:FZ3y+Dj2
>>504
統率取れてるように見えて大変なのね
まぁ他の応援事情と比べればまだしも…
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:58:39 ID:7NZZ2sxD
>>505
古田も大変だな。
選手会長なのだから、しょうがないのだけれど、
たいしたものだ。素直にえらいと思うぞ。
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:58:56 ID:+MeiJ1/I
>>508
ライブドアはセリーグ入りということで
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:59:06 ID:2OTefZuY
>>499
パのプレーオフは正直みくびってた。ちょっとダイエーと
西武と3,4位の差が離れたけど本当に面白いと思った。
観客動員にも好影響だもんな。
これでパが8チームになり東西で4チームずつ
分かれたらもっと面白くなるしやる意味も深まる。
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:59:11 ID:vSZyRVt4
>>508
まあ両方入れるなら、オリックス、近鉄にご退場ねがわないと・・・・
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:59:22 ID:zMyQKxn5
>501
その答えを待っていた。
阪神ロードかわいそうだよねえ。

本拠地くらい申請まで極秘で通せないものなのか。
正直大阪長野宮城の知事なんぞは仕事一緒にやったとしても
絶対信用できないわい。
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:59:43 ID:JuyTJzvB
>>509
とはいえプレーオフ→シリーズは邪魔して欲しくないねぇ
10/24までにはシリーズ終わるからその後と言いたいが…風化するかなぁ
517無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:06 ID:46N2r917
西武の代表が「新規球団がどちらに入るか分からない」と発言しているが、
どういうことなのだろう
518無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:08 ID:Km3MQL1e
たしかに阪神とロッテの応援団は、応援に快感を覚えてる人が多いなw

で、魔法の言葉

「地域密着」

洗脳されないように気をつけた方がいいよ、ここの人。
519名無しさん:04/09/24 00:00:16 ID:uij32k2z
>>483
みきてぃは「球団単独で黒字にする自信はあるIとTVでいってたな。
楽天がパに加入参加できたとして、
パの他球団が軒並み赤字でほんとにみきてぃのとこだけ黒字決算をだしたら笑えるな。
他の球団の奴らの無能さが晒しあげ。
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:29 ID:ABKzEwKL
プロ野球はさ、ずっとこれまで汚い部分も含めて
愛されてきたんだよ。
長嶋がどこぞから栄養費もらっても巨人に入団、なんていう
話も笑い話だったんだよね。
ナベツネたちはそんな時代のトップ。
今は純粋にスポーツビジネスとしてやらないとすぐに叩かれる。
でもどっちがいいか俺にはわからんね。
桑田が借金問題で一時期試合に出られず、復帰したとき
ファンは大声援を送っていた。まあそれは桑田が力のある
投手だったからだが。
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:47 ID:olQRcrne
>>508
そうだね、両者参入させようよ!
きっと面白いよ!
俺は来年、いやこのオフから楽しみ!
ぜひ! どちらかで1・2位を確保して呉!!!!!!!!!!!
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:57 ID:ckR8pNoq
>>519
セに加入申請を出していたりしてな。
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:00:57 ID:FBbk0S97
本拠地が同じ場合は審査に通るのは1球団だけですか?
宮城県がどちらかのチームを選んでから審査するのですか?
審査に通ったチームが仙台の球場を使うのですか?
524無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:01:30 ID:3IGBQqYU
>>513
確かにもうちょっとチーム数増えると
プレーオフの意味も大きくなってくるね
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:01:36 ID:8g8J8IwE
あーあ、12球団に戻っちゃった。
もうダメだな。ヤキウは。
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:02:10 ID:LM3XlVNR
>>521
同じITのハゲの球団も入れようぜ
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:02:13 ID:mymGoFzA
ライブドアの加盟が認められた場合
堀江の代わりに記者会見していたヘンチクリンな二人のどっちかが
球団代表になるんかな?
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:02:56 ID:3IGBQqYU
>>517
もうあのアホの発言は無視していいよ

>>523
不明
審査は単純に申請した順番
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:02:57 ID:+vs7sEXs
いっそ、パリーグは前期後期制に戻して、
前期はライブドア、後期は楽天が参加って言うのはどう?
530無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:03:07 ID:jvjzPVta
>>513
プレーオフは三位争いがうまい具合に競ってるから盛り上がってるけど
毎年うまくいくかはわからんよな
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:03:16 ID:ABKzEwKL
>>527
右も左も変だったな。おたく丸出しの。
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:03:23 ID:Km3MQL1e
>>527
ヲタ臭漂う副社長が球団代表になるんだろw
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:03:40 ID:3AuxsPKi

        │   オ ー ナー 会 議   │ 
        └──────────┘
    .____ .____ .____ ____ ____  ____
    |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ 
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩   ∧∧∩   
    (,,゚Д゚)ノ  ミ,,゚Д゚彡ノ   (*゚ー゚)ノ  (・∀・)ノ   (#゚Д゚)ノ  (^ヮ^)ノ  
   __(|_|___(|__|______(|___|____(|___|___(|__|__ (|___|__
   |\                                       \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ...\|_________________________________|

喜ぶのはまだ早い
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:03:48 ID:OMWZvy2p
やっぱりどうかんがえても最後は 「巨人人気」 だのみの現在の状況をかえないと
どうしようもないと思う。
・ドラフト制、FA制を見直して戦力の一極集中をふせぐ。
・興行収入の再分配制をいくらか導入して経済力格差による戦力格差の発生を軽減する。
 またこの制度で赤字球団などがチームを解散したり合併したりせざるをえない状況に
 おちいったりすることを予防する。
・プレーオフ制の導入などにより戦力の劣るチームの優勝の可能性をあげる。
こういう改善をなんとかしないと結局 「プロ野球リーグのおもしろさ」 そのものを
ひきあげることができない。プロ野球そのものがおもしろくならないかぎりどんな凄腕の
経営者が入って来たって同じだよ。
535無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:04:19 ID:xukfYbJU
奇数だと一チーム休みになるってのが固定観念だけどね
工夫すりゃ、いくつも解決法はあるもんだよ
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:05:50 ID:3IGBQqYU
>>530
でも上位3チームがダンゴ状態で、進出順位争いなんていうのも面白いと思う
3位争い以外にもプレーオフ制で盛り上がる要素はある
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:05:53 ID:j4uNWfEQ

2000年ごろの堀江・・・・すさまじい秋葉原顔
http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/03/03/images/images610236.jpg
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:05:54 ID:FQJKj/a/
>>535
どんな工夫?

平日昼にするとか言うんじゃないだろうな
客来ないぞ
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:06:01 ID:ckR8pNoq
>>534
このスレ的には、そういうことにはあまり興味が無いのかな?
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:06:15 ID:jvjzPVta
>>535
ダブルヘッダー以外になんかいい方法でもあんの
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:06:30 ID:hpbUsu1W
正直ホッとした 近鉄・小林球団社長

 近鉄・小林哲也球団社長の話 
雨降って地固まるになっていけばいいし、正直ホッとした。選手やファンに説明やおわびは必要だと思う。
応援団とも会わないといけない。(買収のうわさは)今は機構の中で動いているので、機構が認めないかぎりない。
(プロテクトは)先に選定してから(オリックスが)面談することになる。

失われた信頼回復を オリックス・小泉球団社長

 オリックス・小泉隆司球団社長の話 
ストを回避でき、心から喜んでいる。これから失われた信頼を回復したい。
(合併選手の優先保有問題は)選手の希望があれば、かなえられるように努力したい。 
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:06:34 ID:3nxKH04B
>>527
あいつらちょっとやばいよなあ。なんかアホそう。滑舌わるいし。
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:06:41 ID:7zPUIL8q
>>535
奇数で休みの出ない方法ってあるのか?
544無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:00 ID:j4uNWfEQ
2000年ごろの堀江・・・・すさまじい秋葉原顔
http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/03/03/images/images610236.jpg
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:03 ID:M0kCqWtk
プレーオフ効果は、昔、前期後期で一度失敗してるしなあ
1、2年たたないとわからんなあ
個人的にはやめたほうがいいと思うけど
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:37 ID:9GbVUxmj
>>534
そういうのは改革スレでも立ててやってくれないか。
正直、ドリーマーの戯言はお腹一杯。
547無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:42 ID:3IGBQqYU
>>539
事ここに至ってそれ関係の話はやり尽くしたっていうのも大きいと思う
548無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:49 ID:FR4gndtU
>>539
もうそういう議論は終わってるからだからでしょ。
ループさせてんのはいつもの脳内権力者とか
球団削減1リーグ派。
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:08:01 ID:coChY5k5
その前にまず上から下まできれいにつながる組織作りを
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:08:04 ID:BTQ58xPj
交流戦はもちろん公式戦だが、別建てで交流戦だけの順位表もつくるべき
1リーグ制が同時に実現だよw
勝ち点制にすりゃ勝ち点80くらいになるだろう
8月はじめくらいに交流戦上位4チームでトーナメントやってもいい
551無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:08:05 ID:xukfYbJU
>>543
例えば、3チームで1試合やるんだよ
守り、攻め、審判をぐるぐる回す
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:04 ID:M0kCqWtk
>>551
あ!なるほど!目がさめた
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:10 ID:Km3MQL1e
>>539
スレが新しくなる度に繰り返される∞ループな話題ですから。
様式美って事で。

語りつくした人はスルーするし、語りたい人はレスを付けると。
まあ、メルヘンな人が多いのがこのスレの特徴でもあります。
554無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:21 ID:7zPUIL8q
>>551
凄いな、その発想にはびっくりだw
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:34 ID:z3DTiwSH
>520

なんか違うぞ。ノリの5億だしてもいいが、それで金ないから合併ってのはおか
しいだろ。企業の体力考えろってこと。親が儲かって安泰なら5億でも10億
でも好きなだけ使う分にはアリだろ、金満と批判もでるがw
556無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:39 ID:ON2YW2Ga
>>534
もう期待する方が馬鹿らしいってこと
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:09:58 ID:+kg+aRwb
ライブドア・楽天が新規参入。
オリ近の選手が全員契約を結ばず、自由契約となり
合併球団は選手不在で脱退を余儀なくされる。
ファンの支持でこういう図式は無理かな?
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:10:09 ID:3IGBQqYU
>>549
別に意思統一(プロアマ統合野球機構)ができれば、
今の組織に特に問題はない(というかそれが唯一最大の問題)
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:10:11 ID:BTQ58xPj
3チームでやるか…
中学のときの練習試合だな
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:10:29 ID:lG8knXZh
>>518
ロッテは知らないけど、今日の近鉄を見る限りでは
阪神の「猛虎会」「○○会」等が先導するやり方のほうが俺はいい。
入場者が少ないからかもしれないけど、近鉄の常連ファンのやりかたは酷すぎる。
試合が始まっても席取りだけしてある場所がたくさんあって、
「どこ行ってんねん?」と思ってたら、5回ぐらいに席取りのシートを撤去しだす。
来るかどうかわからない身内の席を確保するなよ。
まあ、そんなことをいくらやっても立ち見なんか出ないから野放しなんだろうけど。
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:10:30 ID:4JecMAMk
そこで新リーグですよ。
562無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:10:46 ID:3AuxsPKi
>>537
アッコにおまかせで人相占いやっていたのおもろかったな。
堀江はパーツが真ん中によっていて、あんぱんマンだそうだ。
アニメ業界に進出していくといいらしい。
三木谷は勝負師みたいなこといっていたな。
563無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:11:38 ID:GvNA23mr
プロテクトから漏れて、阪神や巨人に引き取られた香具師は悲惨だぞ。

阪神はご存知のとおり、ファンは池沼ばかりだし、巨人じゃ試合に出れないし・・・

564無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:12:07 ID:coChY5k5
>>558
できてねーから上から下までつながんねーから組織作りからだと言っている
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:12:15 ID:Cu/gEvi2
>>541
買収の可能性を否定してないな
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:12:18 ID:N3TJm5mM
来季大阪、神戸でオリックス大人気

ゴールデン帯の放映をがんがん行い阪神を越える人気を獲得。

オリックス甲子園を買収、wフランチャイズ制を確立

宮内オーナー修正コミッショナーに就任。
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:12:28 ID:UESE5bFI
とりあえず読売の不買運動だけは続けるか
568無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:13:10 ID:k0AsBrLv
だから、ライブドアは審査で落ちるよ
落天は、審査を通るけどドラフト前に準備不足を理由に辞退するよ
年末にもう1球団潰れる

まったく下手な絵を描いたもんだ・・・
569無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:13:14 ID:7zPUIL8q
>>563
巨人は再生工場ないし、廃棄は確実だな
570無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:14:05 ID:7GmIYkTX
>569
巨人は姥捨山
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:14:16 ID:3IGBQqYU
>>564
プロアマ統合は全日本野球会議を叩き台にする案が動いてるね
上から下までっていうのは多分選手の育成がどうのとかいう話だろうけど、
それは不要だと
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:14:23 ID:ijYhEBEc
>>563
阪神なら二軍選手でも、もてるぞ。
それにマスコミにも出れる。
引退後解説者になれるかもしれない。
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:14:36 ID:UESE5bFI
>>551
それ、俺らいつも早朝野球でやってるぞ
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:14:49 ID:M0kCqWtk
>>541
近鉄小林、いまに至ってちょっと不気味なこと言ってるな
575無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:15:16 ID:FBbk0S97
球団数が奇数になったらアマ球団と交流試合をやったらどうですか?
アマ球界の発展につながると思うし
あと、韓国や台湾や中国へ行って交流試合をやってみたらどうですか?
576無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:15:28 ID:N3TJm5mM
ていうかさ・・・
小林。
応援団の前に出るのはある意味勇気あるなw
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:15:36 ID:n5oXLEEa
近鉄選手の移籍の自由が認められなかった時点で選手会の敗北だな。
現オーナー連の息がかかっている楽天が参入ということになれば今までと同じ。
堤とナベツネが死なない限り一リーグ制の話は消えない。
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:15:45 ID:Sd6WELFm
エクスパンションをするとなったら
日本でも人材供給に対する金銭保証をするんだろうか?
そこについての話は交渉委員会では出てるのかな?
579名無しさん:04/09/24 00:16:33 ID:uij32k2z
>>551
審判なんかつとまらんて。審判という職業馬鹿にしてないか?
そもそもそれ以前に利害関係が絡むんだぞ。
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:16:34 ID:jvjzPVta
>>557
それでもいいんじゃない
でもそんなわけわからん目に遭う業界に参入しようとする企業はもう出ないだろうな
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:16:40 ID:2K7Ma+en
>>576
腐った生卵とかトマトくらいで済むかな
582無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:16:40 ID:7BPN9A7k
>>573
藻前ら、早朝草野球のやり方をプロ野球に持ち込むなよw
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:16:44 ID:lG8knXZh
>>563
オリックスにも要らないと言われるんじゃないかと思うほどヘボイよ。

今日の野次でおもしろかった一言
「5位と6位が合併してどないすんねん!11位になるやないか、ボケ!」
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:16:51 ID:c52IvHLX
昔の巨人だったら騒ぎがあるたんびに新リーグ作って出てくって言ったもんだが、抵抗むなしく撃沈か
ナベツネの影響力も落ちたもんだ
585無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:17:04 ID:3IGBQqYU
>>575
アマ球団って言っても星の数だからなぁ
交流なら今やってるファームの交流戦を拡大するのがいいと思う
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:17:07 ID:coChY5k5
古田もう寝ろ
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:17:14 ID:Uu+sra6z
今年の10月11月は話題満載だな。
二社の競合がどう決着するのか。
分配ドラフトはWWF見たいに盛り上がる気がするし、その後にはダルビッシュに大注目のドラフトがある。
588無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:17:30 ID:xukfYbJU
>>575
そうそう、そういうのもあるし、奇数なんか心配しないで
参入したいとこはどんどん入れる
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:18:19 ID:WfWLqR5c
古田少し顔色良くなったな
仮眠でも取ったか
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:18:57 ID:jvjzPVta
>>587
生中継は無いだろうな、見世物じゃないんだし
591無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:19:08 ID:3IGBQqYU
>>583
関西人のヤジはなんか罵倒って言うより笑えるのが多いね
お土地柄なのか

>>584
もう先も長くはないし
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:20:11 ID:XPreWVgS
的山 → FAで新球団へ
水口 → FAで新球団へ
中村 → ポスティングでメジャーへ?
大村 → FAで新球団へ
礒部 → プロテクト拒否?
高村 → FAで新球団へ
吉田 → FAで新球団へ
593名無しさん:04/09/24 00:20:13 ID:uij32k2z
>>591
やっぱぼけとつっこみのお国柄ですなぁ。
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:20:35 ID:7BPN9A7k
>>579
つーか、藻前もマジレスするなよw
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:20:41 ID:M0kCqWtk
>>587
>WWF

昔、プロレスファンだったなw
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:20:46 ID:ijYhEBEc
>>591
最後に落ちを入れるのが受けるんです。
597無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:21:05 ID:N3TJm5mM
>>592
正直、檻の選手もプロテクト受けたくなさそうだしなあ・・・・
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:21:17 ID:qZ9NYyfh

日テレだけは、古田と会話しない
読売は糞だな
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:22:13 ID:M0kCqWtk
さっき日テレ出てたぞ
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:22:29 ID:xukfYbJU
オープン戦つったら、他のスポーツはプロアマ公式オープンなわけで、
あまったチームはファームや社会人や6大学やオーストラリアと公式戦をやる。
番狂わせがあったりすると面白い。
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:22:45 ID:nELPj51h
>>598
さっき今日の出来事に古田出てたよ
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:22:46 ID:3IGBQqYU
>>592
新球団はバファローズ化するのか
エクスパンションの内容次第でレギュラーも変わってくるとは思うけど
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:23:52 ID:xukfYbJU
>>579
利害が絡むからなおさら作戦が複雑化してgood。
604無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:24:56 ID:naKW+WdB
楽天が新規参入の競争に勝ったら
1リーグ制に向けて加速される恐れがある
それがイヤな人はライブドアを応援汁

私はもうどうなろうが知ったことじゃないので
どっちが参入しようが、どちらも参入できなかろうがどうでもいいガナー
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:25:59 ID:M8yb+2xg
>>604
なんで、なんで?
606無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:26:00 ID:7GmIYkTX
全員ポスティング拒否したらどうなるんだろう?
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:26:47 ID:FBbk0S97
野球の天皇杯は何故やらないのですか?
プロ・アマ・高校野球・草野球・・・
全部ひっくるめてトーナメント戦で日本一を決めればいいのに
608無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:26:48 ID:GvNA23mr

 ↓  これが関西人・・・・orz

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095171250/


609無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:27:02 ID:1KvX9z2F
近鉄や檻の球場までいくファンおらんやろ。そんな球団は消滅して当然。やきうはスポーツ性低いんだから採算とれるようにねんぼうをさげろや。
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:27:13 ID:naKW+WdB
>>605
楽天とオリックスの関係を調べてみそ

それでも他のオーナーが宮内氏の思惑を崩そうと画策するなら
大丈夫だとは思うけど
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:27:46 ID:XPreWVgS
>>597
近鉄の選手ってFA権持ってるベテランが多いんだよね。
裏を返せばロクな若手がいないw

これでは合併しなくても、近い将来オリックス以下のチームに
なってた可能性が高いね。

主力選手にFAで逃げられて、若手はカスばっかし
目玉といえば、岩隈を別格とすれば、ノリと礒部、北川程度かな。
プロテクトされる選手はブルーウェーブ主体にならざるをえなくなる。
ノリと礒部の獲得を諦めた場合、合併で残ったのは岩隈だけ
みたいな結果になりそうな予感。

612無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:27:48 ID:3IGBQqYU
楽天はまだよく分からないな
星野の差し金で出てきたって説もある

明日発表のチーム名がバファローズだったらアレだけど
613無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:28:49 ID:M0kCqWtk
>>592
その話題はここらへんかなあ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095667126/

614無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:29:11 ID:xukfYbJU
もうね、プロとかアマとかそんな垣根を言ってる時代じゃないですよ。
参入脱退自由化、プロだかアマだかわからないチーム、
などいろいろあっていいんですよ。
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:29:12 ID:sSpT705c
>>610
あまり知識が無い人が
妄想を前提に知ったようなこと言わないほうがいいよ
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:29:14 ID:XPreWVgS
楽天はオリックスも読売も歓迎はしてないよ。
ただ、ライブドアよりはマシな存在として、落しどころに用意しただけ。
617無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:30:13 ID:WfWLqR5c
自分のヒットの場面で無表情の古田ワロタ
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:30:27 ID:3IGBQqYU
牛、檻は確かに新人が出てきてる感じはあんまりないな
世代交代の時期じゃないって話もあるけど

>>607
ttp://www.big6.gr.jp/big6/guide/guide.html
619無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:32:00 ID:aKU0Yf5O
2リーグ6球団結局いままでと変らないわけだが

このまま衰退していくね
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:32:36 ID:N3TJm5mM
牛、檻とも近年の逆指名制度などでろくな若手は入れられてないからなあ・・・・・
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:33:20 ID:xukfYbJU
>>619
この決着で、あとドラフト改革程度の変化で終わりだと何もなかったと
同じだね
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:34:47 ID:Q0AeTxqy
>>619
どうあがいてもNPBに明るい未来はないから

623無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:35:03 ID:3IGBQqYU
何が何でも球団潰したいのか?
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:35:12 ID:5SDt9p+r
新球団入れてセ6パ6で行けたとしても
パが苦しい状況に変わりないんだよな。
穴あいてるバケツに水足してるようなもんだよ。
そういやシダックスはどうなったんだろうな。
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:35:27 ID:naKW+WdB
>>615-616
落し所でどうして楽天を用意したのだろう
野球には全く興味のなかった三木谷を担ぎ出したのは誰?

別にこれからの球界がどうなろうと構わない人間が言ってるんだから、
噛みつくほどではないだろうに、何故レスする?
気になりますか?ただ単に失笑してるならいいけど
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:35:43 ID:4wBWLa23
明日の結果次第でどっちが泣きの代替試合申し入れるか見物だな>パ
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:36:54 ID:xukfYbJU
リーグ構成、ペナント制度、ドラフト、利益配分、試合ルールなど
人気凋落のあらゆる要員を見直して根こそぎ改革しないとだめだ>古田。
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:37:15 ID:6/wBiHGX
ダイエーが産業再生機構送りになるとしたら、いつ頃なの?
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:37:23 ID:M8yb+2xg
>>624
ちゃんとニュース見てるのか?

そのへんも改革が行なわれるだろう。
来季からではないかもしれないが、少しずつ変わる。
言い方向へと、信じたい。
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:37:30 ID:p80eaeYv
>>619
勝ち組と負け組みの二極化が進むと思われる。
631無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:38:25 ID:qXNrLo/O
>>624
シダックスは今日の東京都社会人企業大会の3位決定戦で勝ち、何とか東京都での3位を確保しました。
日本選手権関東予選です。
632無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:38:26 ID:p80eaeYv
>>625
噂では星野仙一と言われている。
633スレ全く読んでないサカオタ:04/09/24 00:38:52 ID:pFq9st4g
楽天のみが認められて、チーム名が
ベガルタ仙台だったら、もう何がなんだか
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:39:24 ID:BxJl0Y6g
要は三木谷くらいの汚れ役をやって
既存オーナーに恩を売らないと、
新規参入は認められないと言う事か?


なんとかならんのかねえ・・・
635無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:39:24 ID:3IGBQqYU
>>626
明日は雨天中止説がある
その場合は同率になるから日を改めて直接対決らしい

>>627
改革協議会の話だな
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:39:30 ID:naKW+WdB
>>632
噂ではね
637無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:40:03 ID:/jl+wMKV
結局この騒動で一番得したのはJリーグだな
何もしらんかった俺でも知ったわけだし
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:41:10 ID:jvjzPVta
>>635
雨天中止なんてあるのか
639無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:41:21 ID:3IGBQqYU
>>633
ベガルタはあり得ない話じゃないね
今日の楽天が発表する「驚きの球団名」がすごく気になる

>>634
新規参入については
これからオーナー会議経由じゃなくて
審議会で審議する制度になるんだからそれは大丈夫でしょう
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:42:32 ID:m7J0RjGs
>>619
もう駄目かもしれんね。orz
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:42:45 ID:3IGBQqYU
>>638
そんな話をどこかのスレで見た
642無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:43:08 ID:Km3MQL1e
>>639
球団名は普通に考えると、宮城楽天だな。
なんかカコイイなw

漢字だけってのもアリ。
まあ小手先だけど。
643無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:43:47 ID:BJ5ZY6IA
そういえばライブドアはまだ球団名を出してないな。
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:44:50 ID:3IGBQqYU
宮城楽天じゃあ別に驚かないな

>>643
地元で公募したいって意向らしい
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:45:33 ID:BxJl0Y6g
>>639
そっか。でもその審議会の人選が気になるね。
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:46:01 ID:fh/eT6S9
>>641
それは雨天順延+ストの場合だ。
スト回避だからそれはない。
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:46:07 ID:k4dy/Dla
拡大路線に変わったことで、これからいろんな自治体の誘致が活発になるだろうね。
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:46:20 ID:jV4EjyYA
浅野にはここいらで意地をみせてほしいねえ

「楽天さんがくるのは構わないけど、宮城球場は使わせません」とか
649スレ全く読んでないサカオタ:04/09/24 00:47:25 ID:pFq9st4g
>>639

ヴィッセル神戸の立場は…。
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:47:36 ID:0X9XwR5X
>>648
そんな意地見せてなんの得が
651無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:47:52 ID:p80eaeYv
>>642
戦時中は漢字表記だった。意外とカッコいいかも。

http://www.hanshintigers.jp/team/uniform/uniform%401_1940-43.html
652無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:47:59 ID:9GbVUxmj
みんなでライブドアを応援しようよw
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:48:31 ID:3IGBQqYU
>>645
第三者で法人なんて言ってるけど
道路公団民営化推進委みたいな人選じゃないかな
トップにはオーナー寄りだけど、話題性のある人とかも入る感じで
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:49:05 ID:Sd6WELFm
>>649
ヴィッセルは大丈夫だよ
万が一売却になっても相手先を三木谷が探しくれる
655無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:49:07 ID:BJ5ZY6IA
来期絶対1球団しか参入できんなら思いいれとか
確固とした地元が無いならどんな企業でもやはり仙台を
選ぶのかな。
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:49:48 ID:3IGBQqYU
>>649
神戸もだけど仙台の方も心中複雑だろうね
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:49:57 ID:xukfYbJU
>>648
球団が球場の改修してくれるってんだから、県にとっては
旨い話じゃないの
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:50:17 ID:p80eaeYv
>>655
残された採算の取れる場所は仙台しかないでしょ。
659無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:50:42 ID:BxJl0Y6g
>>650
楽天が来ても気持ち悪い
自分の意思じゃなさそうだからね
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:50:51 ID:0X9XwR5X
楽天とライブドアが共同出資すればいいってわけにもいかんからな
業種が違えばよかったんだろうけど
661無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:51:18 ID:M0kCqWtk
>>639,>>645
違うよ。合意文書をまず嫁
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000097-kyodo_sp-spo.html

第三者機関での審査は2006年以降、
2005年(今回)参入については、実行委員会(球団代表などがでてるあれ)の下部組織が審査する。
(で、この人選が根来の最後の仕事らしい。)

バイアスがかかるのは必須だろ
662無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:51:25 ID:3IGBQqYU
二宮清純が猪瀬のポジションで入る気がしてきた

>>655
そんなことはないんじゃないかな
まだ候補になる都市がないわけじゃない
663無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:51:49 ID:UESE5bFI
宮城楽天

昔の漫才師みたいだな
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:52:14 ID:4G3QmUTO
仙台側の意見も審査委員会は汲んで欲しいね
そしたら球場改修を自費でやる楽天か
665無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:52:19 ID:Km3MQL1e
>>651
カタカナチームよりインパクトあるな、漢字表記。
新興球団なんだから、それくらいしないと。

宮城楽天、または東北ドサ回りの覚悟があるのなら、東北楽天。
○○○ーズや○○○スなんてつまらん。
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:52:42 ID:83Amxnec
>>658
見かけの人口だけでなんとかなるものかな。
小さな町を町おこしで野球漬けにするというのも面白いと妄想するのだが。
(たとえば鹿島やグリーンベイのように)
667無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:52:42 ID:3IGBQqYU
>>661
「これから」の話だから別に矛盾したことは言ってないよ
668無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:52:47 ID:S1KYEZtD
>627
>リーグ構成、ペナント制度、ドラフト、利益配分、試合ルールなど
>人気凋落のあらゆる要員を見直して根こそぎ改革しないとだめだ

これらは完全に経営事項だから、本来選手がどうこう言えるものじゃない。
今回、改革協議会の設置が決まり、選手が口出せる仕組みが出来たのは
非常に大きい。あとは協議会の決定が反故にされないようファンやマスコミ
が監視していくことが重要。
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:54:03 ID:P0JVeko0
宮城楽天

ださくてぴったり
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:54:13 ID:0X9XwR5X
>>665
安易に東北ってつけるのはどうかねぇ
まず地道にドサ回りして支持が得られたらってのがいいと思う
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:54:21 ID:W3UEozLo
スト回避したの?
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:54:44 ID:jvjzPVta
>>666
野球は試合数が多いからな
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:54:43 ID:3IGBQqYU
>>664
LDも改修は自前でやるんじゃなかったっけ

>>666
年間70試合は小さな町じゃ厳しい
平日の客入りも考えないとGS神戸みたいなことになる
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:55:21 ID:7ZWB/oyN
球団名の語尾をツ、ズ、スとかの複数形にするのだけは勘弁。
ちょとダサい
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:55:45 ID:0X9XwR5X
いずれにせよ、集客力のあるスターが必要だな
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:57:03 ID:p80eaeYv
>>666
プロ野球は試合数が多いからね。
サッカーだと全試合観戦も可能だが、
プロ野球をホームゲームだけでも全試合観戦となると他を犠牲にしないとできない。
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:57:31 ID:3IGBQqYU
>>675
地元出身選手が欲しいね
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:58:06 ID:M0kCqWtk
>>667
「これからは」の意味だね。じゃあ。

679無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:58:10 ID:pFq9st4g
>666

鹿島は先が厳しいぞ。
680無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:58:17 ID:t0s/0dr8
チーム名公募でベガルタになったらどうすんだろ?
宮城県民は何も考えないで投票しちゃうだろうなぁ。
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:58:19 ID:83Amxnec
>>672
>>673
そっかあ。
じゃあ中規模都市がある程度まとまってある場所ってない?
思いつくのは多摩地区とかさいたまくらいなんだけど。
682無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:58:20 ID:BxJl0Y6g
>>661
トンクス

“審査は、実行委員会の下部組織として組織される
「審査小委員会」が担当”するのなら、実行委員会
が審査するのと変りはないでしょうね

バイアスかかりまくるでしょう
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:59:57 ID:qXNrLo/O
「楽天」でgoogleかけるとロッテのサイトが引っかかるから何かと思ったら、
ロッテって漢字だと「楽天」って名乗ってるんだね。
ロッテワールド→楽天世界
とかね。

昨日もそんなようなことどこかで見たけど冗談だと思ってたわ。
684無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:00:12 ID:BJ5ZY6IA
二宮は前に議論を拒否られたくらい嫌われてるので
まずメンバー入りはないだろう。
玉木もないんじゃないの?
685無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:00:38 ID:p80eaeYv
>>681
広域になると平日に仕事帰りに行く事ができない。
やっぱり学校や仕事が終わってから気軽に行ける場所じゃないと。
686無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:01:15 ID:7GmIYkTX
妄想です
楽天の新球団名は
東北楽天パラダイス
イメージキャラクターは極楽鳥
これほどめでたいものは無いかとw
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:01:15 ID:C2afW5aP
>>680
公募って、投票じゃないと思われ。
688無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:01:35 ID:3IGBQqYU
>>681
なんかどちらも西武が中途半端なことやってる地域だな
西武はさいたま市の大宮公園球場に移転しろと言いたい

中規模都市+交通便を考えると、
静岡、岡山、新潟あたりかな
689無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:01:44 ID:s8yOCo8i
木村太郎によれば、合併でプロテクト枠を設けることは、
憲法22条の移籍の自由に違反するばかげたことらしい。
ちなみにドラフトは拒否できるから違反ではないとのこと。
690無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:02:19 ID:Km3MQL1e
>>681
中核都市に空きはないよ。
今の規模で運営するって事を前程に言うと。

食い合いになるだけで、オリ近の二の舞。
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:04:19 ID:Km3MQL1e
>>690自己レス

×中核
○中規模

の間違い。

>>688
静岡はシダックスが色気を出してたな。
あと、岡山は無理。阪神と広島が食い合ってるから。
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:05:17 ID:BJ5ZY6IA
北陸は悪くないと思うけど仙台と比べるとやっぱり
落ちるかな。
四国はやっぱ駄目みたいだね。
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:05:23 ID:oEpKhaja
何か古田は最後の最後でボロを出してしまったのでは?
いくら、来シーズンも12球団で出来るメドが立ったといっても、最後にあの笑いはNGだろう・・・

隣りで磯部と三輪があんなに悲痛な顔していたのに。
まあ、今までの疲れやストレスが解放される嬉しさが込み上げてきたのかもしれんが・・・
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:05:24 ID:p80eaeYv
>>691
岡山はサンテレビが受信できる地域も多いからな。
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:06:32 ID:3IGBQqYU
今までの騒動を見た後だと笑える
ttp://www.orix.co.jp/grp/co/cpl/ec21_c.htm

>>691
岡山は広島が松山と合わせて瀬戸内3県興行した方が現実的かもね
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:07:27 ID:BJ5ZY6IA
サンテレビといえば四国の一部も受信できたはず。
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:07:28 ID:FBbk0S97
楽天のチーム名を考えてみました…

楽天下統一
楽天下無双
楽天下泰平
楽天気予報
楽天神様
楽天丼
楽天井
楽天使
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:07:56 ID:83Amxnec
>>685>>688>>690
レスありがと。
確かに西武と被るけど、個人的には多摩地区にひとつくらいあっても
面白いと思うんだよね。都内とは住民の意識も微妙に違うし。
国分寺球場は冗談としても、もし三鷹のグリーンパークが今あればと思うよ。
699無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:08:24 ID:oEpKhaja
>>697
お気楽天津飯
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:08:37 ID:mymGoFzA
楽天のチーム名は渋く
彼岸花がいいな。

ライブドアは水商売風に
ラテンクオーターとか多恋人倶楽部。
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:08:41 ID:N3TJm5mM
>>695
2番とかとてもよく守ってるグループだねw
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:08:45 ID:3IGBQqYU
>>692
東京からの距離が問題だね
四国はJR線がワンマン2両編成って時点で…
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:10:41 ID:3IGBQqYU
多摩なら立川あたりが有望なのかな
確か北の方が土地余ってたよね

>>701
7番も笑える
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:11:08 ID:M0kCqWtk
>>689

「職業選択の自由」の問題で、ドラフトを違反でないとしておいて
既にプロになっている選手の球団拘束に関しては違反だというのは、
どういう論理構成なんだろう。
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:12:40 ID:N3TJm5mM
>>703
確かにw
これに当てはまる企業俺知ってるw
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:12:44 ID:p80eaeYv
関東は横浜以外は地元意識が薄いんじゃないのかな?
横浜だけは何とか地域密着型でやっていけそうだが、
他の地域は今後はプロ野球運営は難しいと思う。
707無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:13:28 ID:BJ5ZY6IA
結局神戸グリーンスタジアムは実質数年後には
もぬけのからになるのか。
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:14:22 ID:p80eaeYv
>>707
いい球場なのにもったいないね。
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:15:22 ID:3IGBQqYU
>>706
地元意識があまりなくても、
「ちょっと球場見に行くかな」って場所に本拠地があるのがポイント
さいたま市はそういう意味で勿体無いと思う
新幹線止まるから他球団ファンも応援しに来やすいし
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:15:40 ID:83Amxnec
>>703
米軍キャンプの跡地ね。
あそこなら駅から歩けるし、周辺人口や街としての中心性も
仙台なんかよりずっと上だから可能性はあるかもしれないね。
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:17:26 ID:3IGBQqYU
>>710
あれで武蔵野線が直結してればより良かったんだけどね
西国分寺…
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:18:04 ID:BJ5ZY6IA
大阪ドームは電車の便自体はましなんだけど
俺は3度ほど見にいったけど別に不満なんか無かったんだけど
近鉄ファンから不評だったからなぁ。

グリーンスタジアムはもったいないけど楽天が仙台に
根付いちゃうともう参入してくる企業出てこないんじゃないの?
阪神の勢力下だし普通に経営が難しいし。
713無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:18:06 ID:N3TJm5mM
>>707
要するに多すぎる関西圏の球団数の削減と地方新規ファン獲得と見た場合
神戸は、どうしても同じ県下の阪神と被るんだよね・・・・

結果として、3年後兵庫「阪神」
大阪「オリックス」になってると思う。

まあオリックスは今後茨の道を歩むことになるだろうけどな。
714無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:19:58 ID:3IGBQqYU
阪神がGS神戸使いだす可能性はないかな
715玉木正之:04/09/24 01:20:24 ID:Qq07lYEb
楽天は仙台で野球チームを持ってもベガルタ仙台の応援はせんのやろか?それでは地域密着なんて言えへんで。
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:20:47 ID:s8yOCo8i
>>704
結論先にありきで、知ってる知識を並べて、
世論が傾いている方向にただ乗りしたいだけのような気がする。

野球界の現状を知らないのはまだしも、
社団の合併の本質を理解していないのは
キャスターとしてはかなりの重症だな。
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:21:07 ID:p80eaeYv
>>713
で近鉄の様に「大阪」を主張してもマスコミや住民から見向きもされないと。
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:21:24 ID:N3TJm5mM
>>714
甲子園が実質無料なのでいくら安いといってもGSを使うメリットが無いもん・・・・
それに両方の球場を使えるうちは、例の恥知らずな府知事が
阪神に使用をしきりに進めてくるはずだし。
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:22:10 ID:EWRxv1Gw
再編問題で

 イメージ↑:ヤクルト 新球団 広島
 イメージ↓:オリックス ロッテ 巨人

 今後巨人の視聴率を上げるには、選手あつめるより
 イメージ戦略をどうにかしたほうがいいと思う
720無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:22:15 ID:p80eaeYv
>>714
オリックスが移転するまでは年間何試合か使っていた。
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:22:40 ID:83Amxnec
>>713
新生バファローズが成功する可能性があるとすれば、地元企業や
市民団体の後押しを受けてコテコテの大阪の球団になる以外は
あり得ないと思うんだけど、オリックスにその気はないだろうしなあ。
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:23:04 ID:BJ5ZY6IA
オリも企業名つけず「オリックスバファローズ」にしておき
近鉄選手をうまく惹きつければなんぼか反感も違うかもしれんけど
それでもに無理だろうな。
723無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:23:12 ID:Km3MQL1e
>>714
久万が死んでもありえないw
タダ(実質)で使える球場あるのに・・・それに沿線を離れる事になるからね。
大阪ドームを使う事も渋ってたくらい。
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:23:26 ID:p80eaeYv
>>719
イメージ↓に西武を忘れてる。
725無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:25:11 ID:0X9XwR5X
>>721
ここでバファローズとかにしたらちょっと引く
新規一転でやって欲しい
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:25:13 ID:O6v8s6v8
>>722
「大阪バファローズ」って言いたいんだよな?
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:25:21 ID:N3TJm5mM
>>721
そそ、成功したいなら大阪色に染まらざるを得ない。
けど生い立ちが生い立ちだけに、そう上手くいかないだろうからね・・・
あと大阪に来たかった理由はやっぱし年間シートが捌きやすいってのがあったと思うんだけど
大口の顧客が、この合併球団にどれだけつくかも微妙。
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:25:22 ID:BJ5ZY6IA
しかし阪神戦を大阪ドームですりゃいっぱいだよ。
オリも巨人戦以上に阪神戦を重視してるだろうけど
応援席の様相は8割以上阪神ファンだろうな。
まぁ儲かればそれはそれでいいんだろうけど
あまりにも先行き暗すぎるぞオリ。
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:25:37 ID:p80eaeYv
>>714
神戸市内からでも甲子園の方が交通の便がいいからな。
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:26:07 ID:3IGBQqYU
じゃあやっぱりGS神戸は芝生育成装置と化するのか

>>724
西武はなぁ、本当に何をやってるやら…
チームは好きなんだけどな
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:27:08 ID:O6v8s6v8
2軍でも置くか…>GS神戸

なんつーか、2A・1A行き選手育成場とかになったりして。
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:28:41 ID:Km3MQL1e
けどもったいないねぇ、GS神戸。
日本一の球場なんだが・・・立地は微妙だけど。

あぁもったいねー。
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:29:02 ID:ZbpCzd7A
ほんとどうすんだろな、オリックス。
下手したら今年よりファン減るんじゃないのか?合併球団。
734無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:29:48 ID:sbOUPOka
イチロー帰国時の自主トレスタジアムでいいじゃん
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:30:39 ID:BJ5ZY6IA
>>726
ごめん。間違えた。指摘ありがとうございます。

大阪色ねぇ・・現在のオリはムーアとったり
中村GM据えたり阪神のおこぼれをもらってる有様だけど
それがベストの選択しかないことが明白なのも恐ろしい
事実だ。ヤクでさえなんとかやってるのに。
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:31:13 ID:p80eaeYv
>>728
もうオリックスも仙台獲得合戦に参戦すればいいんだよ。
唯でさえ阪神独占地域なのに
阪神以外のプロ野球ファン(阪急、近鉄ファン)に酷い仕打ちをしたから、
関西ではどうにもならんよ。
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:31:23 ID:3IGBQqYU
いっそイチロースタジアムに改名するか
2軍のオールスターを必ずここで開いて、
若手選手の登竜門的スタジアムにするとか

>>733
野球板の専用スレとかビリスレはお通夜だよホント…
738無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:31:31 ID:83Amxnec
>>732
まあ日本一といっても芝生がいいだけのことだからね。
どこの球場でもフィールドに本気で金をかければあのくらいのものはできるよ。
個人的には宮城球場でそれをやってほしいと思うんだけどさ。
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:31:33 ID:28vxqhse
堤は全くのピエロになっちゃったな。
ナベツネもだが・・・

巨人はパに逝くんじゃねぇーの ?

合意文書の中に「新規参入球団はパに・・・」って書いてないし・・・

740無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:31:41 ID:4wBWLa23
>>730
巨人ファンが渡邊嫌いでもファンやめないように
選手と所有者は別だと考えてるからね。
そのファンすら離れさすんだからオリ・近のオーナーは救いがない。
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:32:49 ID:pFq9st4g
>>733
つーか、両方のファンがいなくなった前提で
やる覚悟が必要な気が…。
742無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:33:15 ID:83Amxnec
>>739
堤は新規参入球団がパリーグと決まったわけではないなんて言ってるよ。
743無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:33:43 ID:FBbk0S97
楽天・ライブドアに特別ルール
とりあえずアマ選手集めてシーズンをスタートする
試合に勝ったら相手チームから好きな選手を1人だけ獲れる
シーズンが終わった頃にはスター軍団が出来上がり
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:34:14 ID:sbOUPOka
>>738
> 個人的には宮城球場でそれをやってほしいと思うんだけどさ。

だなあ。
宮城にドーム球場作るためのなんたら促進会みたいのが出てくるのが鬱だ
745無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:34:48 ID:N3TJm5mM
ライト層の獲得も容易じゃないぞ・・・
今回の騒動で、星野SDの指示の元動いた野崎の居る阪神が側にいてしかも別リーグ。

まさに茨の道だ。
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:36:03 ID:3IGBQqYU
>>738
いやいや、座席の形態から入ってる店舗まで好評ぞろいのいい球場だよ
特に食事関係はかなり評判が良い

>>739
堤じゃなくて星野球団代表ね
寝言だから無視していいよ
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:36:59 ID:4wBWLa23
阪神はオーナーが巨人にしっぽを振ったのに社長がうまく立ち回ったお陰で
ずいぶんイメージ的に救われたね。
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:37:24 ID:N3TJm5mM
そういや、大阪Dに値切り交渉を恫喝まじりでやってたっけ・・・
大丈夫か?
オリックス・・・・
749無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:37:35 ID:FBbk0S97
>>743に追加

試合に負けたら選手を1人づつ獲られる
選手数が9人未満となったらチーム解散、プロ野球界追放
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:37:49 ID:28vxqhse
>>742
そう言うのが普通の感覚だわな。
新規球団がパに入ってもパリーグ各球団の赤字問題は何も変わらんもんな。

巨人がパに逝くのが一番いいんだよ。
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:37:56 ID:Km3MQL1e
>>738
施設も充実してるよ。
もちろん、客席も。
雰囲気は甲子園と通じるもんがある。

甲子園は歴史の重みあるから当然だけど。
比較的新しい球場で、あの雰囲気は最高だと思うが。
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:38:54 ID:83Amxnec
>>746
座席は見やすいしゆったりしてるよね。
古い球場とは設計の基準が明らかに違うとは思うよ。
緑色のケチャップのかかったホットドッグはまだあるのかな?
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:38:57 ID:4wBWLa23
>>748
楽天の撤退で売り手市場になったのは確かだな。
それまでは大阪と神戸でお荷物の押し付け合いをしていたが。
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:39:00 ID:M0kCqWtk
>>749
それは、もう、追放するために仕組まれた特別ルールとなるなw
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:39:13 ID:p80eaeYv
>>747
久万の発言と阪神の行動が全く違うのが笑える。
久万はもう飾りだけのオーナーになったな。
既に実権は野崎と星野にある。
756無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:39:40 ID:eUobsRPk
野崎を称えるスレはないのでつか?
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:40:35 ID:BJ5ZY6IA
オリの本スレ見てきた。
なんというか敗戦国民みたいな雰囲気が出てて
なんもレスできん。

バファローズの本スレはお通夜だね。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20040923/fls_____detail__048.shtml
こんなとこが紹介されてた。
758無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:40:46 ID:3IGBQqYU
あとフェンスの高さ下げたのは良かった
あれは見やすくてよい
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:41:03 ID:R1UZjO7O
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ 止   |      /                |ノ/        \
  /    ら め     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い れ    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  ス    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  ト    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
760無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:41:33 ID:p80eaeYv
>>751
甲子園やGS神戸に行くと大阪ドームは本当に糞球場だと実感するね。
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:42:13 ID:p80eaeYv
>>756
野崎勝義社長とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095652397/l50
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:43:27 ID:O6v8s6v8
何で日本人って円形というか造形的に綺麗に作りたがるんだろうな。
昔ながらの球場が一番見易いのに。内野なんかファウルグラウンド取り過ぎだろ。
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:43:50 ID:3IGBQqYU
>>757
いやもう、本当に('A`)しか出てこないと思う
明日で消えるなんて言われても受け入れられるわけがない
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:45:00 ID:N3TJm5mM
>>763
おや?
ひょっとしてBwファンかい?

765無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:45:41 ID:O6v8s6v8
>>763
明日公戦がんがってくれ。プレーオフ行かせてくれ。
766無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:46:15 ID:K4Ork0fd
■ ライブドアの実態!

■ 銀行などから刑事告訴で訴えられているライブドア堀江社長
ttp://www.ebank.co.jp/information/press/2004_04_08.html
「当行は株式会社ライブドアによる組織的かつ執拗な全くの事実無根内容の
喧伝によりたいへんな迷惑を被ってまいりました…」

■ 松井証券の「ライブドア地獄におちろ」非難
ttp://blog.livedoor.jp/toi/archives/6484456.html

■ ライブドア自サーバにエロ変態アダルトコンテンツブログ満載。
リンクだけでなく自社内にとり込んでるブログコンテンツにさえエロ

■ 社会問題にもなってる出会い系サイトも運営
ttp://amigo.livedoor.com/

■ エロゲーの開発・販売も手がける(ハードコア、おもらし系w)
ttp://www.lechoco.com/top.html (パッケージに堂々と製作・販売ライブドアと書いてある!)

■ 消費者金融・金貸し業・(ロイヤル信販)にも手を染める。

■ ケーブルTVを無料視聴できる機械を売っている。
(ソース:週刊新潮)

■ 在日チョン


■ 子供たちに夢を与える職業のプロ野球にライブドアのような
不健全で胡散臭い企業が参入して良いのでしょうか?
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:46:20 ID:39rQ2HT0
>>736
いっそオリックスが仙台に行って、楽天が大阪に行った方がいい気がする。
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:47:25 ID:28vxqhse
で、新規球団の監督に名乗りを上げてる香具師はいないのか ?
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:47:28 ID:83Amxnec
>>762
あえて古臭さを演出してノスタルジーを誘うというレベルにまで
日本の支配者層が成熟していないということだと思うよ。
高度成長期の先進技術信仰みたいなものをいまだに引きずっている感じ。
あと10年くらいすれば変わってくるとは思うけど、そのころにはまた
新しいトレンドが出てきてるんだろうな。
770無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:47:34 ID:3IGBQqYU
>>764
いや、俺は上でも書いたとおり猫ファンでして
…ウチのバカな経営陣のおかげで何を言っていいのかも分からん
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:47:54 ID:eUobsRPk
>>761
ありがとう
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:48:43 ID:CPbce/VJ
>>739
今日の試合を見て確信した。
巨人はセリーグを脱退する。



ありゃ、草野球だな・・・。
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:49:54 ID:N3TJm5mM
>>770
猫ファンか、なつかしいなあ大田とかテリーとかいた頃。
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:50:03 ID:CS2BmSEg
プロテクトの解除では選手会にがんばってほしかった・・・・・・w
何でできなかったんだよ。
合意事項見てみると、選手会側の敗北見たいな感じだけど。
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:50:14 ID:3IGBQqYU
>>765
イチ野球ファンとしては、
引き分けでガチンコの直接対決を見たい気がする
776無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:51:17 ID:kGLSwd5z
で結局檻近は無事合併。

仙台に超弱小球団が誕生するということか?
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:51:25 ID:O6v8s6v8
>>769
なるほどなあ。
つーか作る側・作らす側がスタンドで見たことあるかどうか、
ってのもありそうだ。

個人的には掘り下げ型が好きだ。
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:51:28 ID:N3TJm5mM
>>774
パの選手会だけなら、多分もっと粘ったと思うけど
セはやっぱし6球団維持とわかったらどうしたって気合が入りづらいんだろうな・・・・
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:52:37 ID:BJ5ZY6IA
プロテクトに関しては最大限選手の希望を考慮すると
言質をもらったそうだよ。
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:52:37 ID:4wBWLa23
>>774
最初にハードルを上げられ選手会が物凄く理不尽な要求をしてるかのごとく
扱われたからね、讀賣に。それで落としどころあんなところに。
781無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:52:56 ID:O6v8s6v8
>>775
同順位だとプレーオフ(変な感じだ)だっけ?

それも面白そうだな。
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:53:08 ID:83Amxnec
>>772
ひとつの再編案なんだけど、ドームリーグと青空リーグってどうかな?
公、読売、西武、中日、檻、ダイエーでリーグを作れば雨でテレビ中継が中止になることはなくなるぞ。
漏れは絶対に見に行かないだろうけどねw
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:53:35 ID:3IGBQqYU
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:53:49 ID:3XbaaSK/
オリスレ見てマジで可哀相になってきた
数年後には自分の応援してるところもこうなるかも、と思うと…*タメイキ*しか出んね
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:54:10 ID:UlXjeeBA
>>751
つーか甲子園なんかより全然いいよ!
美味いもん一杯買いながら野球がちゃんと見れる。
甲子園は席立って買い物行ったらもう見れないから。
それに食べ物の匂いもするし
>>752
緑のケチャップはちょっとわからんが
玉ねぎとピクルスとチリソースはセルフで入れ放題!(そんなにたくさん入れたことないけど)
そこにケチャップとマスタードをかけるのもいいが
夏メニューのチーズドッグも良かったよ。
>>760
禿胴。
786無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:54:28 ID:s8yOCo8i
>>774
選手会の側にも弁護士がついてるし、
プロテクト枠なくすことは法律上無理。

逆にプロテクトをはずして移籍を自由化することは、
既存球団の全選手の自由な移籍を認めることと一緒になってしまう。
787無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:54:58 ID:N3TJm5mM
>>783
いやあの頃の、強くなりかけの猫ってわりかし好きだったんで。
もっとも俺は猫ファンじゃないけどなw
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:55:13 ID:CS2BmSEg
ライブドアアミーゴって、ヤフーパーソナルズと同じじゃん。
何で問題になる?

自分的には、楽天の前略プロフィールアレはどうかと思うが。
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:55:18 ID:p80eaeYv
>>769
甲子園の建替え時は現在の雰囲気を出来るだけ残して、
外壁はレンガ調にするらしいよ。
当然、蔦も生やす。
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:55:48 ID:3IGBQqYU
>>781
3位決定戦が開催されるみたいだね
マリンで直接対決だとか
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:56:10 ID:wvsae5K4
千葉マリン
横スタ
長良川球場
藤井寺
鳴尾浜
ぼっちゃん

こうか?
792無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:57:17 ID:O6v8s6v8
>>790
おおお、そうなったら行くぞ。
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:57:42 ID:28vxqhse
>>772
俺は中日ファンだけど・・・どーしても巨人戦を観たいとは思わないよ。
阪神戦の方が面白いもん。。。

巨人がパに逝ってもらっても、おそらく他の中日ファンも「あ、そうなの」くらいにしか
思わない悪寒。。。

仙台、東京、横浜、名古屋、兵庫、広島で、セリーグはいいよ。
巨人にはパに逝ってもらいましょう w
794無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:58:33 ID:3IGBQqYU
甲子園建て替えはいい方向だね

>>787
なるほど
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:59:11 ID:83Amxnec
>>789
甲子園は本当の意味での野球場(ballpark)だよね。
80年前も今回もちゃんとアメリカの球場を見本にして作ってる。
西宮や藤井寺、東京球場なんかもいい野球場だったのになあ。
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:59:20 ID:p80eaeYv
>>793
俺は阪神ファンだけど、最近は巨人戦といってもあんまり燃えなくなってきたよ。
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:59:40 ID:39rQ2HT0
>>779
今はその言葉を信じるしかないね。
今後のことを考えれば、オリックスだってこれ以上野球ファン(特に関西の)
の反感を買いたくないだろうから、ある程度は信用して大丈夫かなと。
798無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:00:08 ID:3IGBQqYU
>>792
同率の場合は1試合の順位決定戦を行う
開催球場は前年順位が上のチームの本拠地とする
らしいよ

>>793
パにも要らんです
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:00:29 ID:UlXjeeBA
>>790
明日のGSの試合が引き分けになればおもしろいね。
明日の予報が悪いらしんだけど中止になったらどうなるんだろ?
普通に考えて明後日?
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:02:48 ID:sbOUPOka
>>783
> なぜその2人

俺もその頃だとその2人だなぁ。あとは山崎、片平、古沢
猫の耳に念仏かもしれんが
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:03:04 ID:xukfYbJU
阪神は、兵庫か大阪かはっきりしないと、他球団の障壁だな。
兵庫なら三宮に、大阪なら大阪市内に甲子園を作りなおしなさいよ
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:03:59 ID:83Amxnec
>>797
そうすると家族がいたりして関西に残りたい選手はオリックスで、
新天地を求める香具師は仙台に行くという選択になるんだろうな。
なんだか仙台新球団が楽しみになってきたぞ。
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:05:03 ID:lZIc+AJ/
>>793
ビジネスなんか関係ないんだから中日ファンはそんなもんだと思うよ。

銭の話となりゃ別かも知れんけど。
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:05:30 ID:YpJ5CxOo
どこへいってもオリはいばらの道だね・・・。
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:05:30 ID:xukfYbJU
あ、大阪市内といっても阪神沿線なら、限られるな
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:06:39 ID:3WDr16ZI
>>804
因果応報
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:06:45 ID:8bXsQZJH
堺とかそっちのほうに作れば
808無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:06:47 ID:3IGBQqYU
>>800
正直観戦したことがない時代なんで、概要しか分からんっていうのも…

>>801
甲子園移転っていうのは暴挙だと思う
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:07:37 ID:p80eaeYv
>>805
もうすぐ大阪ドームも阪神沿線になるんだけどな。
810無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:07:48 ID:83Amxnec
>>805
やっぱ本社のある野田阪神でしょw
野田阪神甲子園球場にして、現甲子園に本社を移せば(・∀・)イイ!!
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:09:14 ID:46N2r917
9月23日(木)つづき
楽天は仙台で野球チームを持ってもベガルタの応援はせんのやろか?
それでは地域密着なんて言えへんで。
玉木
ttp://www.tamakimasayuki.com/
812無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:09:32 ID:dCeGbpBQ
オリ近騒動を含めて関西は阪神色が強すぎるのと、
大阪ドームが絶望的な不良債権なのが問題だよなあ。
このスレだっけ、前スレだっけ「雨が降っても大丈夫」しか利点が出なかった……
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:09:39 ID:xukfYbJU
甲子園が今の微妙な場所にあって、名前が阪神である限り、
兵庫と大阪は支配。
オリは遠いところに行くしかないよ。九州か長野か新潟か。
814無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:09:50 ID:UlXjeeBA
>>801
大阪と神戸のちょうど真ん中にあるから営業的に美味しいんですよね。
まあ今回の阪神の言い分には???だったが…
だって今まで大阪と神戸に球団があっても文句なんて言わなかったじゃない!
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:10:46 ID:lZIc+AJ/
>>801
関西にいない俺にとっては兵庫県に神戸があるというよりは
大阪の横に神戸があるって感じなんだよな。

反面、甲子園の場所と言えば西宮だか三宮だか知らんが
いずれにしても「大阪」に含まれている。
細かい事はどっちでもいい。
甲子園が兵庫県にあっても「大阪」って感じだな、俺は。
816無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:11:06 ID:8bXsQZJH
和歌山よりか京都よりに作れよ
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:11:41 ID:p80eaeYv
>>801
関西で一番最初に球団を立ち上げたから仕方がない。
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:11:46 ID:b6wZnZHY
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                ザッ     n n n: n.n,.n;:.n.n
                       ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ザッ
     ザッ             r―、 ---   r―、 r―、 r―、
                   __ ;――、 __ ;――、   __
名監督のお通りだぞ!  ,--------、  ,------- 、   ,-------、`
              r-―――、    ,:―――――、  ,:――――、
     γ――――――、     γ――――――、     γ―――――-、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄
/               \ /            \ /             \ /
                 ヽ               ヽ               ヽ
                :::::::::|               :::::::::|              :::::::::|           :
 (●)     (●)  ..:::::::::::| (●)     (●)  ..:::::::::| (●)     (●)  .:::::::::::|(●)     (●) ..::
   \___/  .:::::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::::|  \___/
    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \/  .::::::::::::::::::ノ    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \
819無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:12:17 ID:sbOUPOka
関空の中に作ったら全国区になるんじゃないか

820無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:12:33 ID:xukfYbJU
阪神デパートのところにどーんと甲子園作るか。
今より客が多くなるかもよ。
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:12:47 ID:s8yOCo8i
>>811
玉木って人、頭大丈夫か?
何かかなり被害妄想に取り付かれてるようだが。
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:13:13 ID:y9bzD8dS
>>818
2chでは名監督なんだけどな・・・

イパーン的には迷監督だ
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:13:14 ID:3IGBQqYU
大阪ドームって雨漏りするんじゃなかったっけ
それは名古屋ドームか

>>813
九州もダイエーが固めちゃってる感じがあるから無理な気がする
長野はオリンピックスタジアムの交通の便が悪いらしいし
新潟…どうなんだろう
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:13:19 ID:28vxqhse
>>801

阪神   「阪」⇒大阪    「神」⇒神戸

825無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:14:17 ID:UlXjeeBA
>>820
それだと神戸方面から来る客からしか運賃取れないから
電鉄本社が許さないのでは?
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:14:38 ID:8bXsQZJH
いっそ奈良にいけ
オリ近
鹿と大仏がシンボルだ
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:14:41 ID:p80eaeYv
>>815
大阪、兵庫で区切るからおかしいのであって、摂津とすると同一地域だと言う意見もあるね。
尼崎市なんて兵庫県なのに市外局番が大阪市と同じ06と言う謎もある。
828無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:15:23 ID:3IGBQqYU
>>819
地盤沈下スタジアムは笑えない
あとは騒音が恐ろしい
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:15:39 ID:B6vqIDRY
>>821
野球ファン、サッカーファンの両方から
電波扱いされてる可哀想な人だから。
830無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:16:05 ID:M0kCqWtk
>>821
いや、大丈夫じゃないと思う
ただ被害妄想じゃなくて誇大妄想に近い人
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:16:07 ID:y9bzD8dS
>>820
阪神百貨店潰してもいいから、
地下のスナックパークだけは残してくれ・・・
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:16:30 ID:Km3MQL1e
>>811
玉木の電波はお腹いっぱい。
もうはらなくてもいいよ。

ついでに言うと、ベガルタなんか応援する訳ないよ。
神戸あるのに・・・
J1とJ2とはいえ、それは仁義に反する行為(ミキティに言っても仕方ないけどw)
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:16:43 ID:83Amxnec
>>815
そのあたりの感覚は地元でなければわからないだろうね。
少なくとも大阪人は神戸を見下している部分があるし、
神戸人には大阪をバカにしている部分がある。
それとは別に京都は東京さえ下に見るプライドがある。
阪神はもともと大阪タイガーズだったわけだが、
甲子園があるのは神戸を中心とする兵庫県西宮市。
阪神電鉄はその大阪と神戸を一直線で結ぶ電鉄会社。
ある意味タイガーズは大阪と神戸、ひいては関西全域を結ぶ
融和剤の役割を果たしているというのは言いすぎだろうか。
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:17:11 ID:8bXsQZJH
大阪中心の狭いところに作ったら
大阪ドームみたいな見にくい球場が出来るだけ
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:18:59 ID:3IGBQqYU
なんとかならないのか、大阪ドーム
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:19:02 ID:CPbce/VJ
って言うか、甲子園の目の前に出店しているダイエーって勇気あるよな。
日本シリーズ第7戦が甲子園だったら、襲撃されてもおかしくない。
837無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:19:18 ID:lZIc+AJ/
>>827
摂津って括ったらどの地域の事いうの?

俺は今の今まで尼崎って大阪だと思ってた。

確か元ヤクルトの池山が尼の出身だと聞いた(これは関係ないが)。
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:19:40 ID:8bXsQZJH
ダイエーは甲子園店が一番売上げ良いらしいよ
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:19:43 ID:Yn/nHxaY
玉木にしろ二宮にしろ結果には不満なんだろうよ
頭の中は1970年代の連中はね。
ばかみたいに機構脱退で新リーグみたいな革命を望んでたんだろ。
840無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:19:50 ID:sB6WjzX8
公のコンサへの手の平返しの件があるから
サカ関係者が懐疑的になるのも解らんでもないがね
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:20:01 ID:YpJ5CxOo
近鉄も藤井寺でやってたころは大阪南部及び奈良などの
近鉄沿線にファン層を持ち、阪神との掛け持ちを含めて
けっこう住み分けができてた。かりにあの頃に
CSが発達してたらもうちょっと違ったかもしれない。

いずれにしろ大阪ドーム進出が失敗の直接的な原因だね。
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:21:02 ID:4wBWLa23
なんで阪急は身売りしちゃったの。
自分は北海道出身で伊丹や豊中に行く時利用するぐらいだが
便利が良くて財務もしっかりしてそうなイメージがあるのだけど。
営業エリアも阪神よりよほど広域を押さえて関西私鉄のリーダー
的イメージで見てるんだけどな。
843無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:21:05 ID:p80eaeYv
ファンの棲み分けは摂津は阪神、河内は近鉄、和泉は南海と言われる。

http://www.settsu.co.jp/jp/settsu/settsu.htm
844無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:21:54 ID:sbOUPOka
>>833
関西辺境、南海電鉄終点生まれとしては
ホークスが「関西」に繋がっている球団だったのだが。
旧くてスマン
845無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:22:20 ID:83Amxnec
>>836
ダイエーはもともと神戸を中心に発展した会社。
(どうでもいいが中内の娘は漏れの同級生だったw)
地元でダイエーを悪く言う人はほとんどいないし、球団買収のときも
オリックスではなくダイエーに阪急を買ってもらいたかったという声が多かった。
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:22:45 ID:p80eaeYv
>>836
日本シリーズ開催中は機動隊が張り付いていた。
847無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:23:24 ID:CPbce/VJ
>>844
お坊さんですか?
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:23:30 ID:3IGBQqYU
>>841
藤井寺解体するくらいなら大阪ドームを解体しろと
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:24:08 ID:YpJ5CxOo
>>842
阪急があったころはまだかなりガキだったからうろ覚えだが
南海近鉄阪急で一番ファンだと名乗る人も少なく、
閑散としたイメージは阪急が一番だった。

なにより財務やらがしっかりしてるから南海が音を上げた
タイミングを見計らってさっさと手を引いたとも思う。
850無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:24:19 ID:xukfYbJU
オリが関西でどうしても粘るならやっぱり奈良かね。
851無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:24:27 ID:sbOUPOka
>>847
それを言うなぁ!
終点生まれを代表して謝る。すまん。
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:15 ID:4wBWLa23
>>849
サンクス。
阪急以来のファンとか言う人も少ないんですね。
オリックスこれから益々多難だな。
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:18 ID:YpJ5CxOo
>>850
どっちかというと京都じゃないかな。
奈良は近鉄が去った後完全に阪神に取り込まれたか
野球熱が冷めた感覚がある。
854無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:37 ID:3IGBQqYU
>>850
奈良って言うとやっぱりオーナー会社は近畿日本鉄(ry
新幹線が通ってる京都の方がまだ有力だと思う
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:48 ID:p80eaeYv
>>837
>>843に昔の関西の地図が乗ってる。
856無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:50 ID:83Amxnec
>>842
創業者の小林さんが亡くなったから。
宝塚とブレーブスだけは赤字でも手放すなと言い続けたらしいが、
どちらを取るかという選択で宝塚を取った。
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:26:51 ID:GBQFcnsG
結局あんまり変わらないって事なのかな?
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:27:21 ID:xukfYbJU
>>842
阪急はもう、広域な電車網と百貨店で十分なブランドになったから、
赤字の球団はいらなくなったんでしょ。
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:27:43 ID:lZIc+AJ/
デパートの阪急百貨店は関西では
一番格上だと聞いた。
本当かどうかは知らんが。
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:27:59 ID:Ptk+6rI6
昭和30年代は大坂の人気チームは南海で、阪神は優勝を決めた試合でさえ
満員にならなかったらしいね。
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:28:19 ID:p80eaeYv
>>854
京都はKBSの影響で阪神ファン率がかなり高いよ。
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:28:34 ID:N04vOIDs
>>859
ホンマですよ。

はっきりいって、近鉄が何のために球団持ってるのかわからんかった。
別に球団があることで電車の利用者が増えるわけでもないだろ?
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:28:47 ID:6iB/kpAn
>>844
まだ南海があった時代の野球少年なんだが、
印象度では南海が一番子供に優しく、地域貢献に頑張ってた印象があるんだけどな。

南海の練習用ボールを寄付してもらったし、
野球教室に来てくれたり、
ホークス杯というボーイズリーグの大会を主催していた。
今、ホークス杯ってどうなっちゃったんだろう?
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:29:18 ID:83Amxnec
>>854
奈良や和歌山はいわゆる田舎だから何気に巨人ファンが多い。
明石屋さんまがいい例。
865無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:29:21 ID:8bXsQZJH
南海、阪急は強かったからな。
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:29:23 ID:y9bzD8dS
>>842
阪急の本線である京阪神間がJRに食われだした頃と一致するね
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:29:26 ID:G1nVRE2f
実際阪神は大阪、神戸両方の地域からの客が多い、3代続いた阪神ファンも
多く、それ以外の球団ができても絶対流れない様な感じで。近鉄オリックス
が関西から無くなれば完全な市場独占になる、ワイは阪神ファンではないが
パリーグの野球が見られへんようになるのは寂しいが、また経営不振で逃げ
られるのもいやだ、だから次球団を持つ人は松山に行ったらええ思う。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:29:32 ID:CPbce/VJ
阪急百貨店は有楽町にもあるね。
吉祥寺にあった近鉄百貨店東京店は潰れたね・・・。
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:30:00 ID:p80eaeYv
>>859
いや高島屋の方が各上だと思う。
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:30:11 ID:Ptk+6rI6
関西百貨店では高島屋が一番格上とオモテタ・・・
871無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:30:36 ID:lFdBVJbo
関西に四球団もあったのに。
いずれ一球団ですか。
まさに地盤沈下ですな。
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:30:49 ID:8bXsQZJH
ああ吉祥寺の近鉄百貨店潰れたんだ
客いなかったもんな
場所も悪いし
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:31:12 ID:3IGBQqYU
何にせよ大阪隣県は難しい感じがする
ちょっと離れないと

>>861 >>864
えーっと?
874無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:33:36 ID:xukfYbJU
ほんと大阪ドーム移転は大失敗だな。
河内、奈良のファンからそっぽ向かれ、新たな客層は取り込めなかった。
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:33:36 ID:lZIc+AJ/
>>862
阪神百貨店はどう?

嘘かほんとか知らんが阪神電鉄は
20kmだか40kmしか走ってないと聞いた。

後は、阪急、JR、阪神の順で乗客の柄が悪くなるという話は聞いた。
876無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:33:53 ID:YpJ5CxOo
>>871
正直いずれ一球団というあなたの言葉はかなり
現実味があると思います。

阪神バブルが続いてる限りはそのおこぼれで
オリ鉄が食いつなげるかもしれないけど
阪神人気が下がればさっさと退去するかも。
877無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:35:10 ID:8bXsQZJH
昔行った時
阪神百貨店も客少なかった気がしたが
黒字なんだよな。
阪急百貨店と混雑度が全然違ったぞ
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:35:14 ID:83Amxnec
>>875
阪神百貨店は地下の立ち食いコーナーだけでいい。
まともな店舗は梅田ひとつしかないし。
879無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:35:19 ID:CPbce/VJ
今の子達は大阪球場の素晴らしさを知らないんだろうね。




1,2塁間に家が建ってるから、盗塁するの大変だったんだぞ。
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:36:10 ID:3IGBQqYU
オリキンは阪神人気にあやかる以前に
ターゲットのファン層がどこなのかがさっぱり分からない
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:36:14 ID:xukfYbJU
>>875
阪神は1路線の弱小企業だよ。全国的に有名だけど、
親会社は、近鉄、阪急に及びでない。
882無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:36:39 ID:lZIc+AJ/
大阪の人はしょせん奈良県人のさんまが
関西について語るのはどうなんだ?

883無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:37:04 ID:lFdBVJbo
>>876
サッカーは関西に4チームあるのにね。
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:37:13 ID:YpJ5CxOo
阪神が一番格下だよ。本業では。
百貨店でももってない南海は(高島屋と仲がいい)除けば
やっぱり格では一番下でしょ。
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:38:36 ID:FsaTpwxm
阪神電鉄は営業路線距離ではちいさな私鉄だが、
財務内容は関西私鉄じゃ一番いいでしょ。

大きさよりも利益率でみるのが今のトレンド。
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:38:48 ID:Ptk+6rI6
>>881

営業キロが45キロ足らずで、「マラソン電車」と揶揄する人もいるらしいね
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:39:30 ID:8bXsQZJH
路線が狭い分効率は良いわな
阪神
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:39:39 ID:sbOUPOka
>>863
あったな。バッチもらえるんだよ。出られれば。

>>864
俺は「田舎」なので思い出すと、
南海があったころは巨人が圧倒的、次に南海と阪急
阪神は近鉄と同じぐらいでほとんどファンはいなかった。

なので坊主とか大臣が阪神ファンだっていうのが、眉唾な予感

>>884

デパート的には、
高島屋>阪急>近鉄>(そごう)>阪神>南海
っていう感じだったかな
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:39:45 ID:eUobsRPk
>>884あのへんの高島屋って南海のもんじゃないん?
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:39:54 ID:p80eaeYv
>>881
唯、ドル箱の梅田〜三宮区間の営業だから安定している。
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:40:08 ID:Yn/nHxaY
どうも機構側が仙台での参入を認めたのが味噌になりそうな予感。
ヤクルトは東北でのWフランチャイズ計画があったほど営業面で利用してたから
北海道を奪われた西武のように来年そうそうにヤバくなるんじゃないか?
交流戦と東北保護地域指定は確実に財政を圧迫するだろう

でもまずは今年中にダイエーの再建問題でひと波瀾があるから、それ待ちだね

合併容認で球団数維持で善しとした選手会はもう出る幕ないほど球界は荒れるよ
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:40:50 ID:YpJ5CxOo
>>885
格はともかく中身なら阪神はバブル期でもシブチンを貫いたしね。

思えばバブル期に暗黒時代が重なったのは経営的には
良かったかもしれない。
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:41:09 ID:lZIc+AJ/
関西じゃないけどたかじんが好きな俺。

胸いっぱいとワンマンは見れるがそこまで言って委員会が
見れないのは痛い。

例え、視聴率ネタや毎度お決まりの新地、祇園の話ばかりでも
飽きない。
あんな風に俺も生きたい。
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:42:10 ID:gbPPdzXC
楽天が審査通過、ライブ落選は既に機構側の規定路線出来レース、茶番劇です
ただ面白そうなのは、所属のリーグが実は不明という点
皆、流れ的には、どちらも5球団のパに所属が当然と思いがちだけど
以外と、新球団加入と同時に電撃、セパシャッフルがあるかも
楽天は新興球団で急造のため、基盤が弱いので収入が安定するセリーグへ
その代わりとしてセのあの球団がパに移籍する
これで半分は規定路線に戻せるわけだ
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:42:48 ID:w1VomArE
>>893あれは真面目ネタ多いよ

いろんな百貨店>>>>>>>京阪百貨店
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:43:07 ID:3IGBQqYU
バブル期に土地ころがししてたら近鉄の二の舞だったろうね
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:43:31 ID:d2VJ3oxB
>>887 時代が求める経営形態だわな。
時代が、阪神スタイルになったというか。
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:44:02 ID:83Amxnec
>>890
梅田〜元町な。
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:44:21 ID:lFdBVJbo
>>895
まんだい百貨店はどのへん
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:45:12 ID:p80eaeYv
>>896
近鉄が傾いた一番の原因は志摩スペイン村(パルケエスパーニャ)です。
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:45:30 ID:YpJ5CxOo
>>896
と、思う。なんのかんのいってけっこうウマいのよ阪神は。
ただ今度大阪ドーム付近まで路線を伸ばす計画があるらしい。
阪神が路線伸ばす話なんて初めて聞いた気がする。
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:46:09 ID:lG8knXZh
>>899
万代百貨店を入れるなら、五階百貨店も入れてやれ。

って野球の話をしろよ。
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:46:16 ID:p80eaeYv
>>899
ネタ的には五階百貨店の方が面白いかも。
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:46:25 ID:hOl4CzrZ
>>900 TDLに群がるは関西人
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:46:27 ID:mymGoFzA
>>894
楽天がセリーグに加盟

セリーグ7球団に 
パリーグ5球団に

セリーグ「奇数じゃやりづらい」
パリーグ「奇数じゃやりづらい」

球界再編
セリーグ6球団に
パリーグ4球団に

一件落着
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:47:42 ID:3IGBQqYU
志摩スペイン村ってイマイチよく分からない施設だったな
長崎のハウステンボスに似たもんだって勝手に思ってたけど
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:47:50 ID:1+kXb2Dz
>>904
スペイン村に関していえば以下同文な東海三県
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:47:55 ID:xukfYbJU
万代が球団持ったら受ける
それはともかく
阪急:高級感
南海:庶民感
近鉄:土着感
という住み分けだったな。なんかどんどん狂ってしまった。
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:48:14 ID:YpJ5CxOo
思うに阪神が大阪ドームまで路線を延ばすメリットって
あるのかなーって思うのよ。

計画してる地点だとなんばからちょっと遠いし甲子園への
集客見込むならちょっとピントがずれてる気がするんだけど。
交流戦目当てじゃ計画時期考えたら違いそうだし。
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:48:47 ID:p80eaeYv
>>901
大阪ドームどころか難波まで乗り入れるよ。
これで難波〜三宮のドル箱路線ができる。
シブンチンの阪神は本当に利益が出る事しかしないよ。
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:49:49 ID:HsOmg9Pc
あーあ、選手会の横暴が通ってしまったか・・・。
そもそも実力のない日本野球界、せっかく競争原理が働いて弱者が切り捨てられる
かと思ったのに、結局12球団のままですか。
球団数水増ししたら、それだけレベル低い選手によるレベル低い試合見なきゃならん
のだぞ。
選手会の主張はあくまで選手会にとってオイシイ話であって、ファンにしてみりゃ
迷惑この上ないんだがな。選手会は既得権益にしがみつく、醜い寄生虫みたい。

選手会応援してるヤツって、正味バカじゃねーの。

1リーグになるなら野球見直そうかと思ってたけど、もういいや。
勝手に衰退してくれ。

912無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:50:18 ID:3IGBQqYU
大阪ドームはこれからも未来永劫使われていく予定なのか
なんだかな
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:50:34 ID:Yn/nHxaY
>>894
っていうかパ・リーグの球団数が6だと、交流戦数で絶対もめるよね
寄生虫球団はさらに巨人戦を奪われる訳だから。
で選手会も試合数増加に反対姿勢とったら、
セパ再決裂であの球団の動向次第でどうなるの?って話しになる
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:51:33 ID:M0kCqWtk
>>910
用地買収も始めてるの?
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:52:27 ID:xukfYbJU
>>910
それ考えると、田んぼ地域にせっせと線路引いて、
足りないところはバスも走らせてる近鉄のボランティア精神はえらいよ。
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:52:29 ID:jV4EjyYA
なんか一気にテンション下がったな〜
楽天の横暴のせいかな
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:52:43 ID:wm282zN+
ttp://www.tamakimasayuki.com/index.htm

9月23日(木)
経営者側と選手会の交渉妥結。スト回避。しかし、これまで「球団削減1リーグ」といっていた連中が「ファンの声」だけで、
こうも180度意見を変えるものか?選手もふくむ「構造改革協議会」を発足させるのは選手会側の
「勝利」だが、とにかくストを回避して日本シリーズまで行いたい経営者側の
「オフの反動」があるのでは?たとえば…オリックスと緊密な関係にある楽天
http://myone.aozoracard.co.jp/press/040916.html参照=これは本HPの読者からの情報で知りました)
をパに加える(ライブドアを落とす)と発表しながら楽天の準備が整わず、
ダイエーが再生機構入りしたら来季のパはあっという間に4球団。ナベツネが「緊急事態を助けてやらねば」としゃしゃり出てくる…
という筋書きを書いた人物がおるのでは?という危惧が杞憂に終わればええのんやけど…。
それにしても「やっぱりファンの声の大切さを知りました」とか、プロ野球の経営陣は何をいまごろ眠たいこというとるねん!
親会社中心のプロ野球から、野球会社中心のプロ野球へ、いつになったら変われるのんやろ?

606 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 04/09/24 02:16:57 ID:Qq07lYEb
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:53:19 ID:p80eaeYv
>>914
もう着工してるよ。
平成21年開業予定。
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:54:09 ID:YpJ5CxOo
>>912
はっきりいってそのうちフェスティバルゲートみたいに
どっかに買い取られて市民の税金で借金を延々返す形に
なりそう・・・・ATCも危ういらしいし本当に大阪の行政はアホ。

そういえばフェスティバルゲートはオリが買取ったんだよな
確か。
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:54:09 ID:xukfYbJU
6・6の2リーグっていう選手会の発想は守旧的だね。
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:54:48 ID:M0kCqWtk
>>918
ああ、そうなんですか。すごいね阪神、電鉄系で一人勝ちか・・・

>>917
だからもう、玉木は、いいと。
922無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:55:26 ID:3IGBQqYU
金の底なし沼だな
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:57:45 ID:Hp/ZfLw/
>>917

ハハハ、
「何眠たいこというとるねん! 」
これ、ホリエモンも口癖。
(勿論関西弁じゃないけど)

玉木の奴・・・
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 02:59:35 ID:3IGBQqYU
まさか玉木の文章まともに信じ込む人間はいないでしょう
ゴシップ雑誌と同じレベルだ
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:01:13 ID:xukfYbJU
玉木はフィクション作家だから。
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:01:16 ID:kGLSwd5z
神戸にJ保有して仙台にプロ野球球団持とうとする楽天の意図が分からん。
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:03:31 ID:jV4EjyYA
まあこれで、プロ野球の地域密着型経営はなし崩しに消えていく、ってことなんでしょうよ
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:04:09 ID:N04vOIDs
近鉄ファン

なべつねに依存しようとする山口

応援している球団を、ファンの運動で守ろうとせず、他人(宮内・楽天・ライブドア・選手会)に任せ、自分等のままにならないと、その他人に批判を浴びせる。

他人に依存する近鉄ファン

まさに宮内バッファローズにお似合い・・・
宮内がなんとかしてくれるんじゃね〜の。
それが駄目ならライブドア・楽天

何もしない近鉄ファン
球場に行かない近鉄ファン
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:04:47 ID:xukfYbJU
楽天はもともとJより野球ほしかったんじゃないの?
宣伝効果的に。
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:04:52 ID:3IGBQqYU
神戸保有って言ってもまだ1年だし、
ビジネスライクに動いてるだけじゃないの?
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:05:58 ID:N04vOIDs
>>881
ただ、ローカル線を抱えていない分、阪神の経営基盤は強固だよ。
営業係数(100円をもうけるために必要な経費)は、関西の私鉄の中で最も
優秀だから。
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:08:26 ID:d2VJ3oxB
>>929 参入したいのに、ヤヤコシイとか本心とは違う事言って
反感買うってのは、
ナベツネ無き今日必要なキャラかもしれない。

オーナー会議で、堀江vsミキタニが有ると面白いんだが、。
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:08:27 ID:p80eaeYv
>>926
最初は神戸を希望してなかったけ?
神戸出身だとかで。
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:08:28 ID:Yn/nHxaY
>>911
いや全然勝ててない、落とし穴だらけ
まず加盟料は撤廃したが専用球場や業務内容などをはじめとした参入審査をするという点。
これでは新規参入には加盟料以上に設備投資の為の莫大な資金の調達が必要で
オーナーが承認すれば60億程度で済んだ加盟費用より割高になってしまった点。


935無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:09:37 ID:kGLSwd5z
パでフランチャイズ仙台でビジネスになるのかな?
後出しじゃんけんもきにいらないな。
ライブは内心ホッとしてるかもしれないけど。
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:11:40 ID:3IGBQqYU
>>934
ん?60億払っても球場だとかの設備はどの道用意しなければいけないでしょう
なんで加盟時の費用と球団を用意する費用を切り離して考えるんだ?
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:12:32 ID:Uk8Z8MJ6
・読売をバックにシャシャリ出てきた楽天
・楽天を利用してライブドアを蹴落とす

これが目に見えてるからなんか納得できん。
来期12球団ならば、ライブドアが落ちるのは
審査を行わずともわかりきったこと。
こんなんで、世論は納得するの?
ますます、野球離れが加速する気がするんだが
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:13:45 ID:gbPPdzXC
出来レースですから・・
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:13:57 ID:xukfYbJU
>>935
球団の収支はどうでもいいんでしょ、楽天は。
名前を売って、ネットでの買い物という仕組みを、
全国の田舎のじいさんばあさんおじさんおばさんに浸透できればよい
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:15:45 ID:CPbce/VJ
>>935
むしろ、地方都市はパリーグの方が良い。
セだと対戦がある巨人に食われる。
いつまで経っても、地元のファンが根付かない。
パだと巨人ファンが地元チームのファンに転向しやすい。
941無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:18:23 ID:dCeGbpBQ
結局、本質的な問題は全て先送りしてしまったからね。
ダイエー本体の経営問題。交流戦が多ければセリーグ、少なければパリーグが危機。
巨人戦の視聴率の下落に歯止めがかからない。MLBに選手が流出。
本当に広い東北全体でやっと1000万人の仙台で経営が成り立つのか……

今年アテネで相対的に野球人気が落ちて問題が噴出したように、
再来年がワールドカップでまた問題が出てくると思うな。
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:19:27 ID:dOLn9L2M
>>940
これまでパの本拠地がコンスタントに変わってきた理由がそこに集約されてるね
943無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:19:51 ID:3IGBQqYU
>>941
先送りじゃないでしょ
団交で改革内容が決定するわけはないんだし
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:20:09 ID:Uk8Z8MJ6
>>929
Jリーグ :20代、30代がターゲット
プロ野球:40代〜100代がターゲット

ま、インターネット世代を考えれば、
Jリーグだけでもかなり宣伝効果は
あった訳で、実際のところ、プロ野球世代が
楽天の名前知っただけでどれだけ利用するかは疑問
945無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:21:44 ID:kGLSwd5z
>>939
ネットで田舎の爺さん婆さん買い物しないし。名前は売れるだろけど。
>>940
なんちゃって100万都市の仙台で数年間は最下位確実な球団を
持ち続けられるほど楽天って儲かってるのか?
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:22:47 ID:peqaMVEZ
こんなグダグダ続いても、ライトなファンは飽きて離れるだけだと思うから
今回で合意したのは仕方なかったと思う。
経営者側が自分達だけの利益となる方向に、物事を運ばないよう
選手会側には十分注意して欲しい。更なる改革も考えて欲しい。
あとファンがそれを強く後押しできるようになれば一番かな。

選手とファンの距離が近くなるのが一番活性化に繋がるしさ、
試合中でも、外でももっと交流して欲しいね。
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:25:38 ID:jV4EjyYA
札幌民は、よくも悪くも都会的だ。積極的だしな。
それに比べて、仙台民は、どこまでいっても受け身。
ハムのように成功するかどうかはプロモ次第でしょうなあ。

って時点で、何やらイヤラしい参入の仕方をとった楽天では
仙台で成功しないと思うけどねえ
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:27:05 ID:Yn/nHxaY
>>936
去年までの日ハムを考えてみればいい
リーグが違えば同じ球場をシェアする概念はあったんだよ
ホントに早急に新規参入を促進するなら加盟料をきちんと徴収して
半分位をエクスパンションドラフトや補償金にあて、
半分位を保護地域侵害のペナルティとして球場をシェアする球団に支払う
既存のプロ野球球場を本拠地として使用できれば初期コストも抑えられるし
早期撤退などの悲劇を招くリスクも低くなる。
球団運営が安定したところで全国の自治体に誘致を募り
日ハムのように準備万端で熱烈歓迎されるかたちで
地域密着のチームとして再出発するのがベストだろう。

いまのやり方では全く本気度や実現性は低いよ
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:28:17 ID:j1TwvqPY
>>944
年代の比率考える以前に、ファンの絶対数違うだろ。
サッカーファンなんてほとんどいないよ。
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:32:21 ID:I/Q87P8z
巨人戦の視聴率が楽しみだな。
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:32:56 ID:5Wp7HEOg
三木谷って顔の系統が田尾に似てるね
三木谷の方が全然顔がデカいけど
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:33:12 ID:dOLn9L2M
>>949
マニアの数ではまだまだ差はあるかもしれないけど
ミーハーの数を足すといい勝負してるかもしれないよ

でも>>944によるとJリーグのターゲットが20代と30代ってまだまだ狭いな
しかも野球のこともよく知ってる世代だ
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:37:34 ID:3IGBQqYU
>>948
これまたよく分からない話だけど、
今までは審査基準そのものが曖昧で60億の使い道も既存球団で分配だったんだから
間違ってもエクスパンションドラフトの補償金やらには使われるなんて
ことはなかったでしょう

というかどの道球場そろえるんだから費用総額は変わらない上に、
球団運営が安定するまでの「腰掛け」が成功するとは思えない
(というか既存のファンがいるのに運営が安定するわけがない)
球団移転なら日ハムなんかよりもダイエーの例を見るべきでしょ
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:40:01 ID:BB1sRtwO
http://www.asahi.com/sports/update/0924/005.html
ライブドア、東北6県で公式戦 秋田知事「球場無料で」


機構ととの戦いが今度は機構+楽天と戦わなくては
ならなくなった

変な連中がぞくぞく出てくるなあw
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:40:49 ID:qZ9NYyfh
ライブドアは新撰組なのか?
ライブドアのおかげで2リーグ維持に。
しかしこれは球界の改革を遅らせたかもしれない。
まるで明治維新前の新撰組のように!
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:42:00 ID:/3AhY0RV
新規参入で現実的なのは二軍以下の球団を増やす事だと思うんだけど、
そんな動きが出るような話はあんまり聞かないね
シダックスあたりならレベル的にも十分だと思うし、その規模で地域密着
でもなんでもすればいい
身軽な分色々新しい試みも試せるだろう
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:43:16 ID:Yn/nHxaY
>>953
だからその加盟料の使い道を正当なものにすれば良かったんだよ
それに地方での未知数の新規球団を立ち上げようにも自治体の予算はなかなか認可されない
だから球団側がコストを負担しなければならないのでネックになるよ


958無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:45:07 ID:FQJKj/a/
シダックスが入ったら、別に選手はいらないんだろ?
加盟料のネックは変わらない
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:45:33 ID:dCeGbpBQ
>>956
同意。
長野とか四国とか北陸とか静岡に2軍クラスの球団があってもいい。
俺は一応1部昇格の夢のある2部制の方を押したい。
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:46:17 ID:+DhFM2Qx
で、次スレ(part53)は?
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:46:50 ID:dOLn9L2M
シダックスで一番年俸の高い選手はJr.だったりして
962無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:46:56 ID:83Amxnec
>>948
パイが少なくなりつつある現状では、新規参入球団や移転球団が
既存のフランチャイズに食い込むことはほとんど不可能じゃないか?
コミッショナーなり何なり強権的な存在の後押しがあれば別だが、
たとえば東京をフランチャイズにしたいという球団が現れたとしても
現在のようなオーナー会議で全てが決まるようなシステムでは
巨人やヤクルトの反対にあって却下されることは確実。
かといって仙台より小さな町でに収益が見込めるフランチャイズが
あるかといえば答えはノー。球団増によるさらなる球界の発展を
考えるならば、放送権料にせよ何にせよ一定の利益分配システムが
必要になってくるのは自明だと思うが。
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:48:57 ID:FQJKj/a/
保護地域にしたって、東京は巨人とヤクルトが同じ場所でしょ?
オリックスと阪神も同じ
かぶっても別にええやん・・・
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:49:36 ID:dCeGbpBQ
>>960
そだね。もう次スレの季節。そういや、53の背番号の選手って誰かいた?
球団合併・参入総合問題スレ53(選手の名前)
ってのどう?

次スレを>>950氏よろしく。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:50:45 ID:/3AhY0RV
>>959
入れ替え制までいくとハードルが高そうだが・・・

さしあたり、二軍に出資する会社を募って経営面で一軍のチームと
切り離す必要はあるだろうね
そこまで行けば地方移転は自然な流れになるだろうし、その先も少しは見えてくる
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:52:20 ID:Yn/nHxaY
>>962
いや例えば巨人にとってのメリットは大きいよ
30億の補償金が入る上に球場使用料も入る
もしくは初年度は興行権を買ってあげて
チケット販売などの営業を面倒みたり
土日は巨人戦とのお得なダブルヘッダーやったりね
そして何よりマイナスイメージを一気に払拭できる。
あくまでもリーグが違えばだけど
どこの球団も30億円の臨時収入はありがたいよ
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:53:46 ID:83Amxnec
>>963
かつては東京に6球団、関西に4球団ということもあったが
それはフランチャイズという概念がなかった時代のこと。
東京大阪での争いに敗れた球団が地方に散り、最後に残ったのが
巨人とヤクルト、阪神と檻鉄ということだよ。
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:55:50 ID:jV4EjyYA
つまりは東京と大阪っていう2大都市は
巨人とセリーグで食い散らかしてしまったってことだな
パが参入しようとしても、もうエサ場もねえ、と。
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:56:58 ID:YnpwYJoB
なんでJリーグのように1部2部と分けてその下にまた下部リーグ
みたいにしないんだろ。
かなり1チームあたりの戦力は弱くなるが弱小選手が多くなり人件費
もやすくなるだろ。甲子園レベルの選手達でも別にいいし。
チームが増えるといろんな地域の人が地元密着で応援できるし。
既存の球団が2部に落ちたらたまったものではないからか?
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 03:59:37 ID:z/Yr0L8Y
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095932762/
堀内監督休養へ

>12 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/09/23 19:10:01 ID:8+3cziUX
>そういやこんなのいたな
>合併問題やプレーオフの超デットヒートですっかり忘れてたわ

あははw
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:03:29 ID:DA2l+KFk
>>969
ドラフトで選手獲得するから
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:03:44 ID:FQJKj/a/
>>969
一言で言えば、プロというステータスの維持だろうね
もし社会人とプロがガチでやって、プロが負けたらどうするのか。。と。
オリンピックでオールプロで行って、金メダル取れなかったらどうするんだ?
と同じ発想よ
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:04:40 ID:7uAvbQTO
>>969
一言で言うとつまらん
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:05:38 ID:xukfYbJU
>>969
球団増えると希少性が減るから今もってる親会社は新規参入はしたがらないから。
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:08:00 ID:vGTi8rEN
>>969
ぬるま湯の中で最下位でも大丈夫と言う形でずっとやってきた業界だからねプロ野球は。
そこまで変えるにはよほどのことがないと駄目だろうな。
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:09:39 ID:FQJKj/a/
>>975
ぬるま湯にしない為にも1りーぐ化は絶対だとオモッタんだが。
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:14:12 ID:vGTi8rEN
>>976
1リーグ制にしたら初年度はいいかもしれんが2,3年で氷水にまで冷え込むような気がする。
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:16:54 ID:4iUZiE0v
>>966
お前また暗黒の東京ドーム巨人日ハム併用時代に戻したいのか!
何考えてるんだこのバ蚊!
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:19:42 ID:FQJKj/a/
万年6位だったら、6位か〜で済むけど
万年12位だったらどう思う?

12位か〜で済まされん。
980無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:28:35 ID:Yn/nHxaY
>>978
プロ野球の拡張したいんだろ?
ほんとに拡張したければ既存の球団にもメリットのある条件じゃないと無理。
フランチャイズ侵害でも別リーグであれば30億円の補償金という臨時収入はありがたい。
むしろ拡張ビジネスというのが各球団で積極的になるかも知れない。
あと別リーグという前提条件も2リーグ維持の正統性にもつながる。
あと東京ドームだったら本拠地移転の際のファンの反対運動なんかの可能性も低い

東京ドームで球団立ち上げて
全国の自治体の好条件誘致の為に時間をかけてプレゼンするのがそんに悪いか?
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:39:11 ID:FQJKj/a/
でも最近だろ?保護地域とかフランチャイズとか言い出したの。
それまで地域なんて無視してたのになぁ・・・
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 04:48:36 ID:jOVLc+Ex
>>981
一応、野球協約に書かれていることです。
合併を認めた場合は神戸をフランチャイズにするには
合併球団の同意が必要になるってことです。
要は三木谷さんは野球協約も読まないで参入を表明してしまったって事ですね。
堀江さんもはじめはあんまり読んでいなかったみたいだし(笑
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:10:49 ID:jV4EjyYA
 巨人・清武英利球団代表(53)は交渉後、新規参入があった場合の球団シ
ャッフルなど、リーグ再編の可能性を否定。「(合意書に)書いていないが、
常識的には6・6に戻すことを前提に考えているわけだから、そこに向かって
進んでいる。言わずもがな。(セの球団がパへ移籍する可能性という)そうい
うのは考えてやっていない」と明言した。
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:13:50 ID:jV4EjyYA
NPB側は選手会側に損害賠償を請求せず、代替試合の代わりに両者が納得し
た上でシーズンオフに何らかのイベントを開催し、“完全和解”とする方針。
27日の実行委員会で正式決定されることになりそうだ。
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:15:48 ID:jV4EjyYA
 ライブドアの堀江社長はこの日、サンケイスポーツに電子メールでコメント
を発表。「公正な審査をした場合に、どちらか一方が落選ということは考えに
くいと思うんですが。財務力とか経営力は、そこまで差はないと思います。な
んか私たちと枠を争って競争したいみたいですね。もっと発展的に考えられな
いのかなあ…」との見解を示した。
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:18:47 ID:jV4EjyYA
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20040923_10.htm
さすが報知は「楽天で決定」ムードですな
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:34:28 ID:4iUZiE0v
>>980
1964年、東映フライヤーズはそれまでの駒沢球場を離れ、
讀賣ジャイアンツと同じ後楽園球場を本拠地とした。
それからである。パリーグの衰退がはじまったのは。
独自性ということを考えないものは悲惨な結果が待っている。
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:49:21 ID:tKdfC11w
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:52:40 ID:jV4EjyYA
野村の7:7案のほうが、なんか発展的に思えてきたよ・・・
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:52:49 ID:yWbUMs4y
元に戻っただけで終わりか。
このまま根本的な原因には振れられずに
楽天が第二の近鉄になると・・・。

ドラフト改革や年俸について話し合うとしていても
実行者が決まってないんじゃ意味ないよ古田さん。
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:52:53 ID:Hp/ZfLw/
>>986
「楽天で決定」は報知よりニッカンの方が早かった。
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:54:56 ID:Hp/ZfLw/
>>986
あんまり読売が、報知が、って気にするなよ。
自分から洗脳されてるようだ。
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 05:58:11 ID:jV4EjyYA
そんな、2回もいわれてもw
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:06:52 ID:Ta4OSjsE
朝日では「東北6県ライブドア構想」だけど、ニッカンでは「東北6県楽天構想」になってるぞ。
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:10:13 ID:wJ2cAZ8z
次スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095973472/

1000ならライブドアが楽天を提訴
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:19:42 ID:aPymxtVQ
流石に最後は「ファンの為に・・・」と言わざるを得なかったか、NBPも。
経営者の理論だけでは動かない事を理解してくれりゃぁいいんだが。

「うるさい外野を黙らせるために、ココは引いて熱を冷まそう」とか考えて
いるんなら、来年また揉めるだろうな。
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:28:12 ID:jV4EjyYA
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/24/03.html
 ライブドアが不快感を示していることには「ライブドアだって、当初は近鉄
買収を考えていったのに、(仙台へ)気持ちが変わったという側面もある。宮
城県としては、宮城にプロ野球が来るかどうかが一番大切であって、より(評
価が)高い方が選ばれるのでしょう」と余裕の笑みを浮かべた

ホリエモンのものは俺のもの、ってか? 
まだライヴのほうが筋通してるよ。どうせ浅野に
「ライブさんは絶対申請通らないですよ」とかブラフかけんじゃね?
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:31:42 ID:QqIaeyAt
ライブドアは仙台と決めてからはJTの練習場譲ってもらう算段つけたりしてるけど、
そういうのまで楽天がかっさらうつもりなのかねえ
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:34:27 ID:sgxsvcwm
1000なら楽○天がライブドアを吸収合併
1000ならオナニーやめる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。