球団合併問題総合スレpart 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
【前スレ】
球団合併問題総合スレpart 43
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095691155/

あとは>>2以降に
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:01:39 ID:gnSR+LQg
>>1
削除依頼出しておきました
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:09:54 ID:XzLk3AME
>>2
ワロタ(´w`)ノ

プロ野球のの合併問題について野球界の裏の事情まで読みつつ、意見をどうぞ…。


**** プロ野球の合併問題について
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8B%DF%93S
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:17:43 ID:ztdJOpb5
今日の朝日新聞スポーツ面に
『オリックス社長、「新球団はセリーグへ行け」と発言』
って記事が出てます。
5無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:19:52 ID:mHPDpDA9
日テレで
広島主催ゲームなんて放送されてんの?
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:21:01 ID:l651dpU8
前スレ>>996
ああ。だったらその通りだよ。
ただし、放映権料って実際は一律じゃないんでしょ。
他の局が買わないのなら、1億よりは安くなってると考えていいんじゃね?

>>5
稀にやってますよ。甲子園の試合もあったりするし
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:21:08 ID:av0ZVEy/


ほんとに球界の将来を考えているんなら
もっと前から叫べたはずだろボケ
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:22:17 ID:RhUsVp+6
つーか俺も金に麻痺したいね
善悪の区別が付かなくなるほど
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:22:51 ID:mHPDpDA9
>>7
ドラフト制度については
以前からおかしいと言ってる人はかなりいたぞ。
ナベツネがどんどんドラフトを骨抜きにしてるってな。
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:23:24 ID:cDL4lRMr
巨人→日テレ
中日→東海TV(フジ)CBC(TBS) 両者とも中日資本が入ってるTV局
横浜→TBS
ヤク→フジ
広島→???
阪神→???

こんな感じ?
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:23:27 ID:Eg4Hxw1g
だから、神宮だと大抵フジだし、横浜スタだとTBSになるときもあるよ。

その他の阪神とか、広島、中日だと日テレでしょ?NHKの時もあるけど。
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:23:40 ID:AOq9ptiV
しかし最近のプロ野球のCMって言えば・・・・
胃腸薬、酒、保険、頭皮促進剤、カツラetc

ホント子供がみてないんだなぁ、と・・・・orz
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:25:25 ID:Eg4Hxw1g
阪神はNHK-BSでやる回数が多い気がする。
総合では中日かなぁ
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:27:01 ID:mzwbckPv
ドラフト制度や逆指名の問題は前から指摘されてるよね。
あんだけ年俸高騰してりゃ誰でも気づくけど・・・。

前スレ994(新庄の話)は誤爆ですた。スマソ
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:28:42 ID:mHPDpDA9
>>10
横浜とヤクルトは、フジとTBSが交互にやってる。

>>11
中日はフジかTBSしか放送しません。
阪神や広島も日テレは滅多にありません。
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:30:23 ID:wLOh2b/r
>>12
世代別視聴率見れば高齢者向をターゲットにしたCMが多くなるわな
最近特に、50歳からでも入れますの保険が目立つ
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:30:55 ID:mHPDpDA9
>>16
1001が出てるやつか?w
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:31:43 ID:oIhXAoTN
高齢化社会なんだし、若い子が少なくなってくるしねぇ。
若い子だけにターゲット絞っても先がないのも事実。
別に若い子はCM見たくて野球みるわけではない。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:32:36 ID:pgj+rd6P
阪神は日テレ結構あったような・・・3〜5試合ぐらいはあるんじゃない?
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:32:52 ID:av0ZVEy/
>>9
日本の野球界全体の未来設計みたいなこと
今まさにこういう議論でしょ
未来の子供たちに夢を云々・・って
選手たちはな〜にも考えてなかったんだよ
少なくとも俺は古田の球団数を増やして野球界の裾野を広げる
という主張を今年はじめて聞いた
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:33:09 ID:wLOh2b/r
>>17
いや、昔ヒッパレよくでていたDJの奴。名前は忘れた
星野奴とは別だよ
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:34:35 ID:mHPDpDA9
>>18
それはそうだけど
いま人口が多くて経済力もあるのって
20〜30代の世代でしょ?
このへんをターゲットとしたCMが
ぜんぜんないってのがヤバイってことだよ。

高齢化といっても
今の20〜30代が死に絶えて
今の50歳以上が増えるのではなく
今の50歳以上が死に絶えて
今の20〜30代が50歳以上になるだけ
なんだから。
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:34:58 ID:pgj+rd6P
>>20
まずプロアマの関係改善のほうに力を入れてたからね。
これは労組じゃないほうの選手会がやってたことだけど。
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:35:57 ID:mHPDpDA9
>>21
赤坂泰彦
元東京JAPのドラマーだったかな?
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:36:12 ID:mzwbckPv
>>20
裾野に関しては高校野球があるから、意識してない人が多かったかもね。
アンチの書き込みには野球が消えても問題ないっつーのまである。
あまりに身近すぎて麻痺していたのかも・・・。

危機感が出てきたってのはいいことだと思う。
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:36:41 ID:qiopy0WU
土日のファンサービスにファンが押し寄せたというのは、
いかに普段、ファンを無視していたかという証明だよな。
大リーグとはえらい違いだ。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:36:57 ID:oIhXAoTN
>22
車系多くないか??
20〜30代にはそういうのや、消費者金融とか酒系とか、電化製品
の高いもの系のもんを流してると思ってた。
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:37:13 ID:mHPDpDA9
>>23
つまり、選手会は球界の将来を考えてるが
経営者は全く考えてないということだな。

特に宮内!まじで死ねよ!
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:37:35 ID:9kNZCk7F
>>4
「巨人様はパリーグにお越しください」とセットなのかな?
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:38:33 ID:DkHYq2Fj
野球放送も全然見ないから、なんでこんなに大騒ぎするのかわからん。
ただ、一連の報道を見ると、読売新聞の社説は変だな。
イラク人質事件のとき立派な社説を書いた新聞とは思えん。
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:39:03 ID:mHPDpDA9
はやくアサヒコム更新しないかな・・・
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:39:08 ID:mzwbckPv
大体、パのレベル低下招いた張本人じゃねぇか。
オリ球団経営陣マジで逝ってよし。

33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:39:21 ID:RhUsVp+6
もうこんなドタバタで客集めるしかないね、毎年
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:39:39 ID:vRXyS1GZ
巨人主催ゲーム(年間70試合)
巨人から日テレに1試合1億で70試合売却
日テレがCMスポンサー募集1試合あたり4億。
収入
巨人:1億×70試合
日テレ:(CM料−1億−必要経費)×70試合

巨人非主催ゲーム(年間70試合。他1球団14試合)
各球団、たとえば中日からフジテレビに1試合1億売却(もちろん売り先はばらばら。中日の意向)
フジテレビがCM募集。1試合あたり4億。
収入
巨人:0(主催ゲームではないので参加のみ)
中日:1億×14試合+残り56試合の放映件料(3000万×30試合で9億。最低で1000万)
フジテレビ:(CM料−1億−必要経費)×14試合+(CM料安い−3000万−必要経費)×30試合

放送はゴールデンタイムなので視聴率が下がったから、放映権料やCM料が安くなればいいというものではなくて
一定の宣伝効果を期待しているので視聴率が下がれば当然打ち切りです。
ですので巨人戦以外の場合視聴率が期待できないので放映権料に関わらずテレビ局側はあまり買い取りません。

35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:40:04 ID:mHPDpDA9
>>30
イラク人質事件のときのコラムのどこが立派なんだよ・・・
つか、読んでないけどw
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:41:30 ID:pgj+rd6P
>>30
あれは読売が立派っつうより他がダメすぎただけじゃ・・・
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:41:46 ID:9kNZCk7F
読売やナベツネの「自己責任」とは何だろう?
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:42:01 ID:mHPDpDA9
>>34
> 巨人から日テレに1試合1億で70試合売却
だから、1試合5千万円だっつーの。

> 各球団、たとえば中日からフジテレビに1試合1億売却(もちろん売り先はばらばら。中日の意向)
こっちは1億。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:42:24 ID:AOq9ptiV
今日の視聴率は注目だな・・・・・
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:44:15 ID:mzwbckPv
>>30
そりゃ経済損失考えれば、大騒ぎになるよ。
ストでの損失も大きいけど来期6:5になったら、
確実に今より球場一つは動かない訳で。
球場使用料、関連ホテル、関連飲食業、ビールもだし。
収益減になるのは球団だけじゃないもの。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:45:19 ID:BPJcLMGT
選手のレベルを維持しようとすれば赤字が増えるし、
赤字を減らそうとすれば選手のレベルが下がる。
セは巨人戦があるからやっていけてるが、巨人戦の無いパはどうにもならない。
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:46:27 ID:mzwbckPv
>>41
ダイエーはパの中でもうまくやってるぞ。
本体がアレだが・・・。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:50:23 ID:edE93qas
イラク人質事件って3人拉致されたやつか?
他の国の新聞と反対の事書いてたのに焦って
こじ付けをした社説なら、
あれのどこが立派なのか。さっぱり分からん。
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:52:27 ID:mzwbckPv
セリーグ逝け発言の詳細でた?
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:53:11 ID:oIhXAoTN
そもそもどうやったって戦力差は出るし、年俸格差は出るよ。
人気のある球団に選手が偏り、年俸の高い球団に選手が偏るのは
あたりまえだし、それが資本主義や民主主義って話しでしょ?

メジャーだって偏りまくってるわけで、金で集めた選手で優勝を
購入するのがあたりまえと言えば当たり前になってる。
何が違うかって言えば、年俸を高く払う球団に贅沢税を課して、
年俸総額が安い球団に支払うとか、放映権などの管理とかね。
そういう整備をすれば、良いわけなんだけどねぇ。
広島が身の丈にあった経営なら、巨人も身の丈にあった経営を
しているわけで、両方同じ事。
ただ、既得権はこれから認めたくはないから金持ちや人気のある
球団から金を取る仕組みを作らなきゃダメって事でしょう。

そうすればメジャーのように、最初は我慢してて金がたまれば
ガンガン選手を買って優勝!みたいにできるわけでしょ。
逆に新規参入時にはどんどん金使って強化して、優勝したら
しばらくは主力全部放出して、若手に切り替えて金もらう
みたいな経営もできるじゃん。
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:54:03 ID:OcIJOnBz
なるほどね。
楽天が球団を欲しがるのは、単にネット配信事業がしたいわけではなく、
放映権で儲けたいというのがホンネなのかな。
NPB一括放映権管理されたら降りるだろうな。
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:56:10 ID:mzwbckPv
楽天は本業に絡ませてくると思う。
放映権じゃこの先厳しいってのはあの社長は分かってるはず。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:57:01 ID:ypM8C7YW
経営が成り立つには、10球団くらいが、現状では適切だと思う。赤字でも良いから参入と
いうのは、信頼は得られない。
娯楽が、野球だけじゃない、それに、何よりも、スター不在、だから、球場に行かなくなる。
悪循環の結果だ。

49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:57:36 ID:oIhXAoTN
なんだかでもさ、巨人の場合は監督を変えれば視聴率が
5%前後アップしちゃう可能性がありそうな感じはプロ野球板
みてるとあるんですけどどうかな?
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 06:59:26 ID:l651dpU8
>>49
最初の2ヶ月だけだろ。
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:00:20 ID:OcIJOnBz
>>47
まあ、そうだよな。
日本国内では限界があるし、かといって東南アジアにそれを求めるのは難しいような…。
東南アジアに普及させる戦略でもあるのかね。
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:00:36 ID:MzuTsdWp
>>49
選手も外様を切ればすぐ上がるだろうよ。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:00:46 ID:oIhXAoTN
>49
そうだろねぇ、弱けりゃすぐ落ちるかも?
そのへんどうなんだろか?巨人ファンは弱いと見ないの?
逆に、強ければあがり続けるのが巨人の視聴率ですか?
54サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 07:02:02 ID:mHPDpDA9
>>48
ドラフト改正と放映権一括管理と年俸抑制策をやるだけで
今の12球団すべてがほぼ黒字になるんだけど。

球団減らしたら全体の赤字は減るかもしれんが
1球団あたりの赤字はむしろ増える。
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:02:13 ID:mzwbckPv
>経営が成り立つには、10球団くらいが、現状では適切だと思う。
根拠がないね。10球団が赤字にならず、12球団が赤字になるという根拠は?
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:02:19 ID:av0ZVEy/

質を落としてでも数を増やすというやり方が
将来のためになるとは到底思えない
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:03:43 ID:pJLA9NbY
>>49
ない。去年だって平均15くらいだったろ?
もうちょっとマシな人間を連れてくればちょっとはアップするだろうが、
それ以上に巨人はここ数ヶ月で人気を落としているしこれからも
落としつづけるだろう。
監督変えてアップした分も結局相殺されるw
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:04:32 ID:1lMG16uI
>>4
それもアリだ罠。
と言うか、どっちも将来的にどうすれば野球界が良くなるから
こうした方がいいというビジョンを示せてないのが問題。
片方が奇数では明らかにダメだろというのは分かるが。
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:04:37 ID:qiopy0WU
>>55
パリーグはぜんぶ赤字じゃん。
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:06:06 ID:mzwbckPv
>>59
だから10球団なら黒字と言う根拠は?
61サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 07:06:37 ID:mHPDpDA9
>>56
球団内の選手の格差が大きくなれば、スターが生まれやすくなる。

例えば中村紀は近鉄の中では飛びぬけた存在だったからスターになれたけど
巨人にいたらスターになれてたとは思えない。

同様にオリックスの谷もオリックスの中では飛びぬけた存在だけど
巨人にいたら、普通の外野手でしょ?
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:07:36 ID:l651dpU8
>>61
谷は、巨人だったら打たせてもらえないかもねw
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:07:49 ID:oIhXAoTN
>53
それは根拠のない希望的な意見すぎですね。
年俸が高いかどうか、そういう問題ではないと思うよ?
巨人にとっては現在高くはないだろうけど、広島には高い。
阪神は適正かもしれないけど、ヤクルトには無理とか、
セは普通かもしれないけど、パにとっては高いとか。
年俸なんて球団や環境によって高い安いはいろいろ。
メジャー見てもそうでしょよ。

そもそもプロ野球が単体で黒字でないとやれないというスタンスの
会社は撤退すべきだと信じてる。
もしも黒字にどうしてもしたいのであれば、企業の広告塔としての
やり方はやめるべきだね。
きちんと親会社から独立して広告費を今の親会社から戴くべきだ。
近鉄がネーミングライツ募集した時の金額があれだけの物だ。
それも球団の人気によってマチマチになるだろうけどね。
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:08:53 ID:av0ZVEy/
短期的に見れば
巨人や阪神の黒字分を他の球団に行き渡らせるというやり方は
成功するかもしれない
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:09:50 ID:oIhXAoTN
63は>54に対するレスです
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:10:27 ID:xRzf1IoO
>>61
谷はともかく中村は同じ成績上げてればスターでしょう
生え抜きサードでGG取ってベストナインの40本以上だよ。
松井と左右の大砲で人気出るでしょ普通に。

まあ巨人にいたら活躍できないとか言い出すとまた別の話になるんじゃねえのかと。
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:11:56 ID:pgj+rd6P
中村は最初から巨人にいたら大成してないよ
2軍の4番で終わって結局近鉄にトレードされてると思う
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:12:09 ID:OcIJOnBz
>>54
そうなんだけど、見る人が限定されちゃうよ。
確かにNPBや球団は利益を上げられるだろうが、その分放映権も釣り上がる。
民放で放映されることが難しくなるのでは?
ここで地域密着の利便性が出てくるが、丸ごと仕組み変えないとね。
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:12:43 ID:qiopy0WU
>>60
2リーグ制なら意味はないが、
1リーグ制なら、もうダメだと悲鳴を上げるパリーグ球団を救済できる。
いうまでもなく巨人戦の放映権料が手に入るから。
現在の2リーグ制を維持する限りパリーグの赤字体質は永遠に変わらない。
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:13:08 ID:mzwbckPv
ノリが巨人にいたら人気出る?今の巨人で?
あり得んと思うよ。セのほかの球団ならともかく。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:13:13 ID:zTzAz3z0
新規参入はセへ、巨人はパへ

奇妙な発言がなされていた。スト決行が決まった17日の団体交渉。選手会と経
営者とが別れて協議していた場面だった。
「新規参入球団がセに行けばいい。巨人がパに来てもいいんですか」
オリックスの小泉隆司球団社長が経営者側の会議で言い放った。
ストを回避する方法が命題となっている会議で、この発言をすることの意味合い
は何だろうか。
元々、球界再編騒動はオリックスの宮内義彦オーナーと巨人の渡辺恒雄・前オー
ナーがタッグを組んだところから始まっている。
3日には渡辺前オーナーの「巨人パ移籍構想」が表面に出た。
彼らは選手会がストに突入しても、球界の縮小再編をあきらめていないと言うし
かない。
セ6、パ5球団がいびつな形であることは論を待たない。そこから、さらに縮小
の方向に向かうのか。12球団の形に戻すのか。選手会はそのベクトルを問いかけ
ている。
経営者側は、特にオリックスと巨人は、縮小への方向性を変えていない。オリッ
クスが巨人との連合体制を誇示。選手会との妥協を模索する巨人以外のセ・リー
グ各球団を揺さぶり、結局、選手会の要求をはねつけた。
古田敦也選手会会長は、年俸の削減制限の緩和を経営者側に提案している。「年
俸1億円を超える選手は減額制度を50%まで認める」という大幅譲歩だ。つまり、
年俸2億円の選手は、働き次第で1億円の減俸も覚悟するという。
選手会が自らの血を流す覚悟で団交に臨んでいるのに対し、いまだに「巨人のパ
移籍」を口にするオリックス。これでは、選手会側の不信感がぬぐえなるわけは
ない。
21日の実行委員会で、経営者側は次なるスト回避に向けて、12球団の合意を、は
たして得られるのだろうか。
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:14:05 ID:oIhXAoTN
赤字減らしたければゴーン並みの経営手腕をもった奴に
5億くらいやって、うまくやってもらえばいいと思うけどね。
選手の年俸削減とか言ってる人は、バカオーナーの術中にハマ
ってると思うよ。
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:14:22 ID:mzwbckPv
>>69
1リーグなら12球団でも何の問題もないですが。
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:18:07 ID:l651dpU8
まあ、12球団の1リーグでも
日本シリーズの7試合分の収益はなくなるし
放映権料は格段に下がるだろうから、
それだけでパを救済できるとは思えないなあ
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:18:14 ID:xRzf1IoO
>>70
思えないならいいよ別に。
いろいろ言ったって「それは人気とは言わない」とか返されそうだし。
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:18:27 ID:zTzAz3z0
>>71 は今日の朝日の全文
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:19:54 ID:l651dpU8
>>76
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:20:41 ID:mzwbckPv
>>75
いや、ノリの実力や人気はわかるけどさ。
大砲並んだ巨人では魅力半減しないかい?
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:20:42 ID:uOqs+URO
>>71

やっぱりA級戦犯はオリックスか。
新規参入企業の審査よりオリックスの審査を再度した方が良いな。
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:21:56 ID:BPJcLMGT
>>71
それ書いたのどこの記者?
>「年俸1億円を超える選手は減額制度を50%まで認める」という大幅譲歩だ。
こんなの大幅譲歩でも何でもないだろう。働きが悪けりゃ下がるのが本来当たり前。
今だって合意があれば25%を超えるダウンもできるし、実際にそうなった選手もいる。
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:22:54 ID:e8Qhl6gJ
>>72
FA残留させるために何億も出すのをやめて放出して
その金でゴーン風を雇えばいいじゃないかとノリ残留の時に思っていた。
たぶんライブドアなんかはそういうこと考えてると思う。
経験がない分、スポーツジャーナリストの啓蒙本とか読んでそうだから。
あの社長なんか特にそういうの好きそうだ。
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:23:15 ID:6YTpN1Ye
>>79
ジャイアンツに取り込まれたオリックスという状態ではないかと思うんだが。
どのみち、オリだけの問題でもないだろう。
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:23:41 ID:mzwbckPv
>>71
つーか合併当事者のオリに新規参入についてどーこー言う資格ねぇだろ。

>>80
いや下がるのは当たり前だが、50%ってのはなかったはず。
最大でも30%ぐらいじゃなかったっけ?
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:23:49 ID:zTzAz3z0
まあでも理屈は通ってるよ。
新規参入に前向きなのはセリーグなんだから当然セリーグも受け入れるということでしょう。
そしたら余った巨人がパに行くのは別におかしくない。
選手会も目的が達成できるわけだから満足するはず。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:24:01 ID:sW/uj/Ab
結局、全体の原資が巨人の放映料だけということでは、黒字が出る分、
よそで赤字が出るだけ。それも、巨人の放映料が下がるんだったら、減衰方向。
リーグ入れ替え、あるいは1リーグにしても意味はないだろう。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:24:30 ID:wLOh2b/r
>>80
いまは30%
しかし、選手の合意があればそれ以上も可
現状でも50%以上削減されるケースもあるので譲歩とはいいがたい
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:25:35 ID:VrizN4xN
>>84
巨人もセリーグじゃないか
余ってませんよ?
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:27:10 ID:uOqs+URO
>>80 ですが、
昨日のテレビでおおぎ監督が「オリックスは今でも巨人とオープン戦した事が無いんですよ」
と言っていた。
何でもFA反対したので完全に巨人にいやがらせをされているとか。
結局、戦犯は巨人か・・・
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:27:37 ID:wLOh2b/r
オリックスの発言は本質を突いてていいと思う
「セの5球団さんは、要するに巨人のおこぼれが欲しいだけでしょう。本当に12球団
維持がいいのであれば、新球団がセ、巨人がパでもいいでしょ?」
ってことをいってるわけだろう
そしてセの五球団はそれでは嫌だという反応なんだろうし
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:27:38 ID:xRzf1IoO
>>80
それ言うなら解雇しろ
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:28:07 ID:zTzAz3z0
>>87
言い方が悪かったね。
巨人はセを出て行きたがってるし、セは新規参入を望んでいるしで、
みんなの望んでいた6・6の12球団が維持されるということね。
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:28:38 ID:BPJcLMGT
今は30%になってたのかスマン。
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:30:06 ID:xRzf1IoO
>>78
まあそれはあるのかもしれないが巨にいたら(そして小久保がいないでレギュラーなら)
今年の成績でも余裕でオールスターファン選出でしょう
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:30:25 ID:av0ZVEy/
>>61
二宮の意見?
おれが思っていることはそういうことじゃなくて
球団の質ってこと
中村や谷のような選手がスターになれたのも
旧体制でのことでしょ
これからは身の丈経営とか緊縮経営っていう時代だよね
がんばっても年俸があがりにくい練習場や寮やスタジアムなどの
球団施設におおくを投資できない夢のない球団
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:30:45 ID:pgj+rd6P
>>86
それが最大50%で合意があればそれ以上も可、になるんでしょ。
大幅な譲歩じゃん間違いなく。
つーか本来労働条件を良くすることが目的で結成されてる労働組合にこんなこと先に
言わせるなよ。
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:31:19 ID:VrizN4xN
>>91
新規参入に審査が必要なのと同じで、リーグ移籍にしたって
巨人の独断で出来る事ではないのは判るよな。
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:33:29 ID:wLOh2b/r
>>95
そうではなく、現状でも事実上は、50%以上の年俸削減があるのだから
30%→50%になってもそれは数字上のことだけという話し
いままで30%以上の前例がないなら、大きな譲歩になるが、現状はそうではないから
譲歩とは言い難いということ
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:34:06 ID:zTzAz3z0
>>96
うん、承認を得ればいい。
セと選手会の意向が最大限のまれているんだから、誰も反対しないよ。
だよね?(笑)
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:35:17 ID:5sVHTZrw
>97

 「本人の合意」という条件が要らないのだから、譲歩は譲歩でしょう。
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:35:22 ID:mzwbckPv
選手会はともかく、セ側は飲まんだろう。
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:36:50 ID:6YTpN1Ye
新規参入球団がセリーグ入りを希望しない場合はどうなるんだろう?
パリーグを盛り上げたいんです!とか主張した場合を想定してない
のかねぇ。
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:37:32 ID:zTzAz3z0
>>100
なんで?
セは新規参入に前向きなんだから反対する理由がないじゃん。
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:38:26 ID:mzwbckPv
>>102
巨人の放映権に寄生してるセが飲むと思うか?
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:39:04 ID:vbhX9S7x
もうテレビ地上波の野球中継はいらねぇ
スカパだけでいいだろ 貧乏人はラジオで我慢しろ
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:40:58 ID:VrizN4xN
>>102
巨人以外のセ球団が新規参入に前向きな姿勢である件と
巨人のリーグ移籍の件は別の問題ですよ?
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:41:29 ID:dOXMEq0T
>>95 97
しかも、成績の極端な悪化ぐらいの理由がないと、年俸は下げられないでしょう。
前年度並み以上の成績なら、いくらかのアップを要求するだろうし。
経営が悪化してるのに、「自分は去年より成績がアップしたから、
20%アップを要求する」なんて平気で言ってくるだろうし。
そしてその事が、更なる球団の経営悪化=親会社の負担増につながっていくんだよな。

べつに選手側が経営状態に理解を示し、一律年俸ダウンを要求している
わけじゃないからね。
それをやってこそ、(成績によってダウン率を変化)大幅譲歩と言えるのでは。
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:41:37 ID:wLOh2b/r
>>101
選手会は12球団維持だから、新球団がセ、巨人がパでもいいわけだ
でパリーグも問題ない

これで反発するのはセの5球団だろうが、この人たちは新球団OKといってる…けど
巨人がいなくなるのは嫌…

新球団はどう思ってるか知らない。けどリスク少ないほうがいいだろうね、当然
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:41:41 ID:zTzAz3z0
>>103
大丈夫。
巨人の人気は落ちてるし、阪神は絶好調だし、それプラス経営努力で何とかなるから。
セリーグは地域密着型の球団経営を目指すのだから、巨人移籍はかえってプラスになる。

だよね?
109名無し@チャチャチャ:04/09/21 07:42:35 ID:sv15iu/r
巨人がパに移籍。
開いたセの枠にライブドア新規参入だったら、
なべつね、堤、宮内は賛成だ。
ていうかこれが落としどころだぞ、古田よ。
セのオーナー、選手、球団社長よ、一度はパの悲哀を味わってみろ。
改革話はそれからでも良いだろうよ。
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:43:09 ID:1VBB9qN6
その年俸抑制案を経営者側が要求してそれを選手会が突っぱねたんなら
あんたの言うことも一理が出てくるわけだが。
経営者側が年俸抑制したくないわけじゃん
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:44:05 ID:mzwbckPv
>>109
来期移籍、再来期に再編だったら面白いかもね。
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:44:16 ID:vbhX9S7x
FAやら逆指名とやらがなかった昔の方が面白かったな
FAと逆指名廃止でいいだろ
人件費も抑えられるし一石二鳥だ
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:45:35 ID:zTzAz3z0
巨人パ移籍に反対するならセのオーナーには失望するね。
せっかく経営者側と選手会が妥協できる地点を見つけたのに・・・
ファンも選手会もストは望んでないんだから、セの球団もファン声に耳を傾けて欲しい。
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:45:47 ID:e8Qhl6gJ
>>109
それでいいと思う。セのオーナーは当然嫌がるだろうけど。
セも決断を迫られていい頃だと思う。
まだ野球で頑張っていくのか、斜陽産業と諦めるか。
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:45:51 ID:OcIJOnBz
>>110
そうなんだよな。
実はオーナーが一番現役選手のことを考えていることになる。
変な話だが…。
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:46:47 ID:gdrj19CA
FAはなくならない
選手会が猛反対する
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:46:58 ID:6YTpN1Ye
>>107
そりゃ選手会は反発しないかもしれないが、新規参入する当人が反発するかも。
巨人の影響力が多少なりとも少ない(と思われる)パリーグの方がやりやすいと
判断するかもしれないからね。

そもそも新規参入球団がどちらのリーグに加わるかっていう基準は明文化されて
いるのかなぁ?
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:48:23 ID:oITKODdD
20日のスーパーモーニング(テレ朝)の討論会で読売の悪事が暴露されました。

何で、パは巨人との試合を好むのか?という討論中
[渡辺:司会(テレ朝アナ)・仰木:元近鉄・オリックス監督・井箟:元オリックス球団代表]

【仰木】僕が(監督)やっているとき巨人とのオープン戦を外されたんですよ。
    巨人戦ってのはお客さん沢山はいる訳ですね。それを巨人に外された事があるんですね。
【渡辺】巨人から・・・
【井箟】(間髪入れず)今もないですよ。今もオリックスだけ(巨人との)オープン戦ないですよ。
【渡辺】えっ、なんで?
【井箟】僕が怒られたんだ。ドラフト・FAを僕が徹底的に反対したから
【全員】(えっー)(そうか〜)(逆らったからか、)(制裁処置だ!)
−−−−中略−−−−−
【渡辺】機構のいろいろ、仕組みをいじくるのに・・・反対したからなんだ・・
【井箟】巨人戦のオープン戦は大きいですから、やりたいですよ。ハッキリ言ってオープン戦でも
    億単位で稼げますからね。

読売は意見を反対する球団には密かに制裁を与えて有利に進めていることが発覚しました。
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:48:58 ID:xRzf1IoO
1月10日以降に減額制限を超える下げ幅での契約を選手が申し出た場合は、
それで契約するか、もしくは保有権を失い自由契約選手とするかの二択となる。(70条)

だから今までだと50%下げたくても、選手に「31%減で勘弁して」と言われたら、
自由契約にするかそれ(31%減)を飲むかしかできない。

これが緩和されると、これからは50%減堂々と出来る。場合によっては70%とかもできる。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:49:02 ID:vbhX9S7x
FAやれ逆指名させろ球団減らすな年俸上げろって
選手はわがまま以外のなにものでもないだろ
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:49:13 ID:zTzAz3z0
>>117
巨人がセリーグからいなくなるんだから、今度はセリーグの方がやりやすくなるんじゃない?
いうことないじゃん!
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:50:19 ID:e8Qhl6gJ
>>121
いや、そこまで嬉しそうにしなくても。
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:50:20 ID:51jnEeJZ
毎年入れかえればいいんじゃないだろうか   
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:50:20 ID:dOXMEq0T
>オープン戦でも億単位で稼げますからね。

巨人偏重の影響が、ここにもあるんだなぁ。
だから、パリーグが巨人戦を欲しがるわけだ。
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:51:07 ID:wLOh2b/r
>>117
しかし、新球団はパリーグ参入が前提なのだから、もともと苦しいほうのリーグ
でも球界に参入してもいいですよ、といってくれてるわけだ
そうならば、巨人が抜けたセに行くことになったとしてもOKなはずだと思うが

現実的とはいえない話だが、オリックス小泉社長の発言は、そんなに酷い発言でもない
むしろただ巨人の利権がほしいがだけに12球団維持がいいといってるセのオーナーたちの
ほうが…


126無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:51:32 ID:vbhX9S7x
俺は球団数増やす代わりに
FAと逆指名廃止 高額年俸削減がいいと思う
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:52:09 ID:mzwbckPv
>>125
どっちもどっちだと思うが・・・
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:54:20 ID:pv3vdXFp
オリックスナイス!
巨人はパリーグ、新規参入はセリーグで解決。

あと選手会側は「完全出来高制」とか提案してくれよ。
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:54:53 ID:jDQZ04ZU
楽天やライブドアは最低の環境に置かれても、なお利益が出ることを予測してるんだろうから、パリーグに行くべきだろう。
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:55:11 ID:cDL4lRMr
パリーグは全体的に年俸が高すぎるな。
逆に、巨人、阪神はかなり年俸安いな。
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:55:12 ID:9MBNR8CT
四国と東北に球団が移れば、巨人ブランドなんて一気に墜ちると思うんだが・・・
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:55:12 ID:pJLA9NbY
>>108
かまわんよ。その代わり同じ地域密着の理念で球団経営をやってる
ダイエーと日ハムをセにもってきてれ。セからはヤクルトと広島を
持っていっていいからw
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:56:10 ID:zTzAz3z0
>>132
いらねー
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:57:52 ID:mzwbckPv
>>131
東北に球団が来れば間違いなく巨人の牙城に穴あく。
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:58:12 ID:l651dpU8

球団経営って、破綻しても責任とらなくてもいいから、楽だな。
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 07:58:39 ID:vbhX9S7x
再来年にはテレビ地上波のゴールデンタイムから野球中継が消えることを祈る
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:00:41 ID:e8Qhl6gJ
ダイエー、西武と同一リーグでは
また金をもってしても優勝できなかった巨人
などと言われてしまう可能性は大きいが
もともと1リーグ構想だったんだし別にいいのか。
あ、プレーオフ3位決定戦とかで稼げるから今よりいいか。
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:01:03 ID:oITKODdD
マスコミ板のスレ「読売新聞購買中止運動」http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1095458571/154によると
18日付「ファン裏切る“億万長者”のスト」なる糞社説を書いた者はこいつとのことです。

読売新聞・運動第1部部長  山田修睦

おまいら、この山田とやらを2ちゃんの総力をあげて叩こうぜ。
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:01:10 ID:6YTpN1Ye
この際、セリーグとパリーグという分け方自体を変えるっていうのも手じゃないかな。
二軍と同じでイースタン/とウェスタンでいいじゃないかと思うんだが。
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:01:12 ID:mzwbckPv
巨人放送がなくなったとしても、
地元球団のローカル局中継は要るだろ。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:01:24 ID:wLOh2b/r
野球中継の地上波はそのうち消えるよ、もう地上波でやっていくには厳しい、コンテンツに
なってる
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:02:39 ID:9MBNR8CT
ナベツネは最近盛んに長嶋一茂と食事しているな。
絶対、何か企んでいると思う。
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:02:48 ID:pJLA9NbY
>>138
ま、所詮はナベツネの操り人形なんだからしょうがないだろ。
そんな下っ端を叩いても。やはりここはナベツネを頃(ry
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:03:28 ID:l651dpU8
>>140
野球中継って、制作にスゲエ金かかるんですよ。
キー局より制作費用の厳しい地方局がその辺をどうクリアできるかだよな
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:04:54 ID:l651dpU8
ナベツネの社説強権発動。拒否すればクビ
http://www005.upp.so-net.ne.jp/mediawatching/newpage19journalismstudy4.htm
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:05:01 ID:aiAG10LA
新パリーグ
巨人 オリックス近鉄 ロッテ 西武 横浜 広島

新セリーグ
阪神 ヤクルト 日本ハム ダイエー 中日 ライブドア

これどう?ベストな組み合せだと思うけど
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:06:57 ID:Y9jsFgaL
今までたいしてファンを大事にしなくて自分の給料アップに必死になってた奴らが
状況が不利になると「ファンのため、子供のため」てなめんなよ
それを盲目的に支持するなにがあっても選手指示の低脳プロ野球ファンたち
経営陣の問題のみを取り上げ選手会マンセーの報道
おかしすぎる・・・
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:07:07 ID:mzwbckPv
>>146

新パリーグ
巨人 オリックス近鉄 ロッテ 西武 ヤクルト 広島

新セリーグ
阪神 横浜 日本ハム ダイエー 中日 楽天

でおながいしまつ
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:07:21 ID:wLOh2b/r
>>142
それどこからの情報よ
ナベツネと一茂で密談ってなに話すんだ
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:08:28 ID:e8Qhl6gJ
>>146
地域密着型が新セの特色だとしたら広島がハブられるのは
納得しがたいが、そこはやはり仕方あるまいな。
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:09:09 ID:zTzAz3z0
>>146
なんで日ハム・ダイエーと横浜・広島をトレードしなきゃなんないんだよ。
やなこった。

新パ
巨人・オリッ鉄・ダイエー・西武・日ハム・ロッテ・ライブドア・楽天

新セ
阪神 ヤクルト 中日 横浜 広島 シダックス

これがベストだよ
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:10:09 ID:vbhX9S7x
選手会の球団増やすという主張には同意するが
運営経費の中心である年俸削減や裏金厳禁や
ドームやめて安いスタジアムの使用を
主張しないのは片手落ちだと思う
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:10:28 ID:1VBB9qN6
>>144
大丈夫。深夜録画とはいえサーパスvsダイエーが地上波で流れるんだぜ。
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:11:21 ID:wLOh2b/r
>>151
それじゃあ、金持ちリーグと貧乏リーグじゃないか
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:11:59 ID:mzwbckPv
>>152
ここではそう言う主張あるよ。
選手会は雇用に関係しないから無理ぽ。
それこそ経営の問題。
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:12:30 ID:xRzf1IoO
ベストは
パ:ダイエー・西武・ハム・ロッテ・オリッ鉄・シダックス
セ:中日・ヤクルト・阪神・横浜・広島・ライブドア

だろ。
シダックス・ライブドアはそれぞれ楽天入れてどう入ってもいいが
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:13:22 ID:e8Qhl6gJ
>>156
盲点
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:14:34 ID:9kNZCk7F
古田に会えないのに、選手としては古田に比べて遥かにチンカスの一茂と頻繁に
逢うのは、どういうわけだよ。
ま、たぶん親父さんの病状でも聞いているんだろうけど・・・・・
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:15:42 ID:mzwbckPv
「新球団はセ・リーグへ」 オリックス球団社長が発言
http://www.asahi.com/sports/update/0921/017.html

朝日コムにでとる
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:16:38 ID:OcIJOnBz
NPBが放映権の一括管理してもPPVにならない方法がひとつあるよ。
それは日本の放送局にしか売却しない。
そうすれば放映権は高額にならないし、むしろ下がる可能性すらある。
こうなると収益が減ってむしろ球団はまずいことになるかもしれないが…。

そこで読売が潤沢の資本を使いすべて買い取る。
そして他の民放各社は読売からわずかなお金で買取ができ放映も出来るということになるし、
球団経営もうまく行くことになるな。
夢の改革へ一歩前進したことになるな。
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:17:04 ID:9MBNR8CT
>>149
ちと古いが↓。
後、ストが決まった日も、一緒に食事をしていたとどこかで見た。

渡辺前オーナーが一茂氏と極秘会談
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040824-0010.html
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:17:34 ID:C36F6i1Y
>>158
どうせ長嶋にスト反対のコメントでも出させようとしてるんだろう
「長島天皇の勅命下る 軍旗に手向かふな」とか
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:18:08 ID:fDr6eC9G
また、現実逃避して理想や夢に逃げ込むスレに逆戻りしてる。こんなんだからこのスレは
他スレで馬鹿にされてるんだよ。
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:20:11 ID:pJLA9NbY
>>151
ポ(ジティブ)リーグ−阪神、ダイエー、日ハム、中日、横浜、ヤクルト、楽天、ライブ
ネ(ガティブ)リーグ−巨人、西武、オリ・近、ロッテ

がベストだけどな。ポリーグは地域密着マンセーだから。
ネリーグは巨人戦依存マンセーだから。
誰も文句いわんだろ?
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:20:48 ID:e8Qhl6gJ
>>159
>小泉氏の発言について、他球団からは
>「もし、そんな流れになれば、(合併が)経営難の球団の救済ではなく、
>意図的な考えがあったということになる」と疑問が出ている。

もうー、わかってたくせにーーーw
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:21:11 ID:9kNZCk7F
>>164
広島が・・・・・・
広島が無いぞ(;_;)
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:21:14 ID:SKz7clG+
理想や夢なんて笑止千万だよな。
やっぱり俺たち愛国者は偉い人の言うとおり生きるべきなんだよ。
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:22:12 ID:9kNZCk7F
>>167
そうだよな。
お前みたいな馬鹿は偉い人の顔色を伺いながら生きるんだろうな。
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:22:34 ID:cDL4lRMr
>>163
馬鹿じゃなきゃ野球ファンなんてやってないよ
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:22:36 ID:pJLA9NbY
>>159
ていうか、オリックスってほんとにとことんまで悪あがきする醜い球団だねw
最低中の最低の蛆虫球団だよ。
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:22:42 ID:vbhX9S7x
偉い人というのは小泉首相ですか?
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:23:01 ID:C36F6i1Y
>>168
皮肉だろう
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:23:06 ID:l651dpU8
>>168
違うよ。そいつは昭和天皇の顔を思い浮かべて野垂れ死にするんだよw
174無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:23:44 ID:SKz7clG+
身の程を知らないうつけ者ですね。
163さんの諫言を百回音読しましょう。
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:24:22 ID:l651dpU8
さすがIDがG+なだけあるな
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:24:24 ID:pJLA9NbY
ポ(ジティブ)リーグ−阪神、ダイエー、日ハム、中日、横浜、ヤクルト、広島、ライブ
ネ(ガティブ)リーグ−巨人、西武、オリ・近、ロッテ

悪い。広島忘れたorz
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:24:53 ID:C36F6i1Y
>>176
あんまりだ
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:25:30 ID:e8Qhl6gJ
>>176
あんまりだ
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:26:52 ID:ySaHqS5c
>>176
あんまりだ
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:27:17 ID:9kNZCk7F
>>176
安西マリア
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:27:21 ID:cDL4lRMr
>>176
最高だな
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:29:49 ID:4x7kj9Wb
>>176
残念ですが、経営陣の年俸のカットは無いです!
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:30:06 ID:InzFd+iY
新パ・リーグ
巨人・西武・ロッテ・オリッ鉄・ヤクルト・横浜新セ・リーグ
北海道・福岡・名古屋・広島・仙台・関西タイガース
セは企業名廃止!
184無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:31:33 ID:eyxKWZ+G
>>176
あんまりだ

今度は楽天がなくなってるが
185無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:35:13 ID:pJLA9NbY
>>184
ウルサイナー じゃ、これでいいだろ?

ポ(ジティブ)リーグ−阪神、ダイエー、日ハム、中日、横浜、ヤクルト、広島、ライブ
ネ(ガティブ)リーグ−巨人、西武、オリ・近、ロッテ、楽天、シダックス
186無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:35:46 ID:e8Qhl6gJ
ロッテはあれなんだよな、
チーム自体はちゃんと地元で頑張ってんだよな。
自治体も頑張っていこうとしてるし。
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:37:15 ID:0q2Oe0Lw
オリックスと近鉄の合併球団の試合には、
来年から観客はほとんど来ないだろうね。
心あるファンなら、見にいかないよ。
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:38:34 ID:l651dpU8
>>186
あら、そうなの? 千葉は積極的にやってんの?
今関東のパって西武とロッテだけなんだから、もっとパイ
増やせそうなんだけどね
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:38:37 ID:h/tUvqUf
>>185
すごく、バランスいいような気がする。
ネ・リーグもけっこう面白そうだ。
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:41:23 ID:pJLA9NbY
とにかく、阪神・ダイエー・日ハム・中日の地域密着四天王が同一リーグで戦うのをみたいよ。
昨日の日ハム・ダイエー戦みたいに、地域で愛される球団同士の試合がやっぱり一番
盛り上がる。
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:54:59 ID:9IYaw7Bt
巨人のパ移籍、かなりマジな話みたいだな
竹鼻氏も「来期は6・6でいい」と言い出してるしな
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:57:23 ID:kNUKqddm
>>185
楽天もシダックスもポだよ。
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:57:27 ID:6GcX9UU+
>>191
マジ?
滝鼻じゃなくって球団代表の清武のほうじゃなかったっけ?
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:58:17 ID:VWCe3go/
朝のニュースでゴレンジャーを見ながら
確か日ハムの前身は東映フライヤーズだった気がしてきた
違ったかな
195無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 08:58:48 ID:BxE0jDb+
年ごとにセパ入れ替え。
セパ1位2位グループで抽選。
3,4位グループ、5,6位グループも同様。
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:01:05 ID:pJLA9NbY
>>192 こう?

ポ(ジティブ)リーグ−阪神、ダイエー、日ハム、中日、横浜、ヤクルト、広島、ライブ(仙台)
  楽天(四国)、シダックス(静岡or長野)

ネ(ガティブ)リーグ−巨人、西武、オリ・近、ロッテ

これじゃ、もうポリーグで新NPB作っちゃった方がいいねw
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:01:28 ID:0q2Oe0Lw
>>195

そしたら、巨人と同じグループにならないように、
試合を操作するかもしれんよ。
同じグループだと、
別々のリーグに移ってしまうんだからさ。
だから、何度も言うがくじで決めれば良いの。
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:01:40 ID:xJSsHq+9
ネ・リーグ 巨人・オリ近・西武・ロッテ

ポ・リーグ 阪神・中日・広島・ヤクルト・横浜・ダイエー・日ハム・ライブドア・楽天・シダックス


もうこれでいいよ
199無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:03:44 ID:kNUKqddm
>>196
ぅん^^
したらポは2地区制のプレーオフやれるよ^^
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:04:42 ID:BxE0jDb+
>>197
違うって、
それぞれのグループ(4チーム)で抽選して2,2に分ける。
201無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:05:01 ID:l651dpU8
メンドくせえから、もう巨人は中国リーグに移籍してくれ。
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:06:56 ID:b8EiGHf7
ネ・リーグが巨人依存マンセーなら
ネ・リーグ 巨人・オリ近・西武・ロッテ・ヤクルト・広島・横浜
ポ・リーグ 阪神・中日・ダイエー・日ハム・ライブ・楽天

じゃない?
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:08:45 ID:pJLA9NbY
ポ(ジティブ)リーグ−阪神、ダイエー、日ハム、中日、横浜、ヤクルト、広島、ライブ(仙台)
  楽天(四国)、シダックス(静岡or長野)

ネ(ガティブ)リーグ−巨人、西武、オリ・近、ロッテ、中国、韓国、台湾、オーストラリア

っていうか、これなら本気でどっちも盛り上がるだろうなあ。
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:10:25 ID:jxkdUZdP
いいじゃん。巨にパ行ってもらい。
そのかわり、放映権料一括、ドラフトなんかを改正してくれ。
ナベツネのおかげで、巨ファン離れも多くなってきたところだから
ここで一発巨以外のセと新規参入球団で盛り上がっては、いけないか。
甘いかな、
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:11:21 ID:fXM2Svn7
ポ・リーグ

東地区
・日ハム(札幌)
・ライブドア(仙台)
・ヤクルト(東京)
・横浜(横浜)
・シダックス(静岡)

西地区
・中日(名古屋)
・阪神(甲子園)
・楽天(岡山)
・広島(広島)
・ダイエー(福岡)

十分おもしろそうだ
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:17:56 ID:pJLA9NbY
>>205
ていうか、巨人ってほんとにもうイラネーんじゃねーの?
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:18:43 ID:jZeJULCR
>>205
いいなそれ
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:19:38 ID:WctTzXC+
>>206
落ちてきているとはいえ、未だに12球団一の人気を誇る球団に対しその言い方はないかと
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:21:09 ID:uhE8V37i
漏れはコミッショナーの裁定が時期尚早だったように思えるが。

一回ストをやらせて今週末あたりにコミッショナー裁定を出せば

選手会も仕方なく折れたのではないか?

どうよ。
210無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:21:24 ID:6eQJqlt4
ネ・リーグ
  
・巨人(東京)
・檻近(大阪)
・ロッテ(千葉)
・西武(埼玉)

大阪以外めっちゃ固まってるね。
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:22:17 ID:5C1zCrFr
新球団は監督2人体制でつか?

バレンタイン監督 来季続投
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/19/09.html

王監督 来季続投
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/21/08.html
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:23:47 ID:6eQJqlt4
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/sph/20040921/spo/08012400_sph_00000034.html
シダックスの言ってる条件からシダックスの参入はなくなりますた!
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:25:18 ID:mGS8hdOd
>>209
あんなの「裁定」なんて言わんよ。
もちろんちゃんとした「裁定」を出せるコミッショナー
の言うことなら選手会も聞いただろう。
「意見」だか「つぶやき」だかをボソッといって逃亡だものな。
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:26:07 ID:6eQJqlt4
根頃あぼ〜んは、ストによる成果といってもいいなw
こいつはイラねw
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:27:48 ID:jZeJULCR
>>214
新規参入を阻むための工作という見方もあるよ
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:31:44 ID:kPdaCdZe
>>212
なんだかオーナー側も段々バラバラになってきたな。
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:32:33 ID:6v5ncjRp
>>212
これ、野村さんの考えだね。
いいこといってるよ!
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:33:25 ID:FAj2wwb1
今年の年俸更新で代理人を立ててまで年俸アップを要求してくる選手は誰だろうw


1番手はもちろん古田か?w
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:33:48 ID:kNUKqddm
>>208
いま12球団で2位だよ。巨人わ。
阪神に抜かれてるもん
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:34:26 ID:9FqFlsCj
ttp://www.co-op.or.jp/jccu/Press_Release/Press_040917_01.htm
敵前逃亡の根来がどうして会長になったか、皆さんで問い合わせをしましょう
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:34:57 ID:b8EiGHf7
>>218
今年と来年の2年3億ですでに・・・
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:36:19 ID:4tYJGK+T
>>221
だからあんなに強く出られたのかな。
多年契約結んでる連中はラッキーだったなあ。
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:37:51 ID:fXM2Svn7
未だに古田が自分ひとりの利益のためだけで動いてると思ってる人がいるんだね
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:40:12 ID:FAj2wwb1
>>223
ごめん
選手会幹部(高額年俸選手)の利益を守る為っだったねw
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:40:30 ID:h/tUvqUf
>>219
阪神もちょっとなぁ・・・
阪神がなければ、関西に3〜4球団できるんだが。
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:40:43 ID:b8EiGHf7
単年契約だったとしても強く出れたでしょ>古田

仮にヤクルトとケンカしても、実力があるんだからどこか獲る所があるよ。
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:41:00 ID:9FqFlsCj
ttp://www.co-op.or.jp/jccu/Press_Release/Press_040917_01.htm
敵前逃亡の根来がどうして会長になったか、皆さんで問い合わせをしましょう
丁寧に教えてくれますよ
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:42:42 ID:fXM2Svn7
>>224
え?古田は高額年俸選手の減俸率を今までより上げてもいいですよって言ってるんだけど?
まさかそんなことも知らずに古田を叩いてるとか?
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:44:26 ID:m11N3bUV
>>226
引退しても解説者として引く手あまた(まぁ、フジか?)

でも、そういう選手がやんなくて誰がやるっつうんだ?
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:44:49 ID:83e2o+FY
反選手会は馬鹿だからほっとけ
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:45:29 ID:av0ZVEy/
とくダネみてたけど
ホリエはやはり野球界のためというよりは
自社のための旗揚げのようだ
まあどこもそうか・・
思ったより強かな人のようだ
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:46:16 ID:b8EiGHf7
>>229
普通に考えて、そうゆう選手しかできない。
馬鹿畑じゃ絶対にムリだった。
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:47:06 ID:l651dpU8
>>231
いや、俺はあの鞄持ちのバカ女にムカツイタよ
ホリエモンにちょっと同情しちゃったなあw
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:47:28 ID:kPdaCdZe
>>223
子供の頃に近所のガキが野球をやってたんだけど、そいつらホームベースを
いつも逆さに書いて野球をやるんだ。

野球をやるぐらいだから、テレビでプロ野球をしょっちゅう見てるんだろうけど
「それは逆だ。逆さだ」と何回説明しても分からない。「わざとやっているのか?」
と聞くと「これが正しいんだ」と言い出すし、ホームベースを書き直すと怒りだす
始末。

見えているものが違う人間がいるんだ。脳のつくりか何か分からないけど、
お前が思う人間の常識的感覚を持たない奇妙な人たちが。

そういう人間に関わっていてもしょうがない。
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:49:08 ID:FAj2wwb1
>>228

ヤクルト「オマエの年俸来期から50%オフな」
フルタ「じゃあヤクルトやめて巨人行きます」
ヤクルト「・・・・・」
「ポスティング利用してのMLB行きでもいいですよ」
ヤクルト「・・・・・」
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:50:40 ID:ewxEMkTu
選手会びいきの風潮は、反権力勢力に対する賛美が根底にあるとかいう
意見をみたことがあるが、どうなんだろうか。

2chでも、イラク3馬鹿は散々叩いたが、今回は選手会を応援してるって香具師も多いと思うんだが。

単なる判官贔屓ではなく、経営側のあまりの人非人ぶりに、
ファンが怒りを通り越して愛想を尽かし、興味の無かった人間は面白がって煽っている
というのが本質なのではないのだろうか。
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:51:10 ID:KfXSQecW
>>231
自社の利益にしないと継続保有できないぞ。
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:52:43 ID:IPAleKrS
>>235
同意
削減幅を妥協したところで、所詮、選手と球団との交渉は個別交渉だからね
経営にプラスになるとは限らない
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:52:51 ID:e8Qhl6gJ
>>217
そうなのかな、そうかもな。
これ、こんな条件出しちゃって、
既存チームが乗らないワケがないもんな。巨と神以外。
でも野崎はもう引けないけど熊がいるからどうかなあ。
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:53:40 ID:b8EiGHf7
古田はFA資格持ってるでしょ・・・
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:56:24 ID:Emy3Iz1I
いつまでたっても地域密着を考えないから
糞怪しい企業ばっかり集まるんだよw
242無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 09:56:44 ID:KfXSQecW
>>236
> 選手会びいきの風潮は、反権力勢力に対する賛美が根底にあるとかいう
> 意見をみたことがあるが、どうなんだろうか。

自分の物差しでしかものを見れないやつってのはどこにでもいるんだなって感じだね。
反権力への賛美が「一部」にあるのは確かかもしれないけど。
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:02:08 ID:rsZHmhCb
>>235
近鉄のように財務を公開して、削減に対して納得せざるをえない状況なら、
古田は呑まざるを得ないだろ。

そもそも選手側が年俸削減案を出すこと自体が異常なんだが。
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:04:55 ID:svSoEZX9
そもそも古田は実力の割りに年棒はそれほど高くない
他に叩くべき選手は他にいるんじゃないか。
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:05:07 ID:FARH04zF
>>233
おれも、あれみて、ホリエモンへの認識が変わった。
もちろん、いい方にな。

そもそも、ホリエモンの本を読もうってことすら
思いつかんのかね?
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:08:36 ID:FAj2wwb1
>>245
本自体はデタラメだから、読まないほうがいいと、周りに言われたので、読んでいない。
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:09:47 ID:jZeJULCR
>>246
フミヤハケーン
248無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:10:06 ID:fXM2Svn7
わかりやすいポ・ネ両リーグの表が他スレにあった

◆ポ(ジティヴ)リーグ◆
西:福岡ダイエーホークス(福岡)
西:大阪阪神タイガース(甲子園)
西:東海中日ドラゴンズ(ナゴヤ)
西:広島東洋カープ(広島市民)
西:ヴィッセル神戸(ヤフーBB)
東:東京ヤクルトスワローズ(神宮)
東:横浜ベイスターズ(横浜)
東:北海道日本ハムファイターズ(札幌)
東:仙台ライブドアフェニックス(仮)(長野オリンピック・暫定)
東:静岡シダックス(松山ぼっちゃん・暫定)

−ポ・システム−
・放映権料分配制
・完全ウェーバー制
・GM制(代理人許可)
・ラグジュアリータックス制
・ネーミングライツ許可
・新規参入許可(預かり金あり)


◆ネ(ガティヴ)リーグ◆
読売ジャイアンツ(東京)
西武ライオンズ(西武)
オリックスバッファローズ(大阪)
ロッテマリーンズ(マリン)

−ネ・システム−
・放映権料独立採算制
・自由獲得枠制
・代理人同伴不可
・新規参入不可
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:10:25 ID:2+ygNReF
横浜がライブドアの来季参入を支援
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040921-0010.html

「ライブドア、楽天の来季参入難しい」 横浜・球団専務
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200409200206.html

どうでもいいが見出しはまるで正反対だな。
250無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:11:19 ID:A/Y+Zx7n
>>246
読んでもいないのに何でデタラメとわかるのか。寂しいですね
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:12:26 ID:il+ToKZ8
夜、足のふくらはぎが痛くて目が覚める日が続いていました。
その痛みが何時から始まったのか記憶がないのですが、
それは次第に激しくなってきて、日常歩く事さえ苦痛になってきました。
多分捻挫したか神経でもおかしくしたのかなって思い、近所の整形外科に行ったのです。
結果は、「うちでは治療できないから、市立病院に行ってください」
との事で、レントゲン写真を渡され次の日に市立病院に行きCTスキャンを撮ったのです。
骨盤に骨肉腫が広がっていて其れが足への神経を圧迫してるとの事でした。
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:12:59 ID:l651dpU8
>>249
専務と社長の骨肉の争い、とかになんねえかなw
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:13:27 ID:40oOnD/p
>・ラグジュアリータックス制
ランジェリーアタックって一瞬読んでしまったが
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:15:35 ID:ypM8C7YW
どうでもいいが2試合に1試合は
壮絶な馬鹿試合をするパリーグの選手が
「ファンの為に良いプレーをします」とか言ってるのは(゚Д゚)ハァ?
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:15:54 ID:8cOviXL7
>>249
それを言うなら、「06年に必ず(新規参入を)入れるのであれば、
考える余地もある」古田のこの発言も、
新聞によって良いように抜粋して、良いように解釈している
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:15:58 ID:e8Qhl6gJ
>>243
いや、一世一代の大ネタなんだよ。わかってやれよ。
なんで古田がポスティングでメジャー行かなきゃなんねーのよ。
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:17:45 ID:9PVOPWZz
>>248
ポ・リーグがウェーバー制でネ・リーグが自由獲得枠制ってことは、
ポ・ネ間ではどうやって選手を調整するんだろう、とちと思った。
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:20:27 ID:9PVOPWZz
>>249
2つを繋げて読むと、
「今のままでは来期から参入するのは難しいが、
 エクスパンションドラフトなどの手はあるし、そうなれば横浜も協力する」
ってことかな。
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:30:26 ID:J2nHxtMF
合併反対でストやるなら、銀行員はどうなる!!
12〜3都市銀行があったが、いまは3〜4。

協和銀行の社員今どうしてる?
いくら銀行員だって5億も貰ってなかったぞ。

そもそもプロ野球の選手は個人企業であって労働者じゃね〜だろ?
5億も貰って甘いこと言ってんじゃね〜!!


260無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:31:42 ID:p/t/Twhc
>>259

俺の知ってる銀行員は、
早期退職手当をたっぷりもらって、
悠々50代半ばでリタイアです。
261 :04/09/21 10:31:59 ID:21N4baiX
831 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/09/21 10:27:58 ID:1zQ/ot8I
2試合はどうすんの 漏れ竜戦
9.8


あれだけ煽って1桁、もう誰もやきうを見てくれない
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:32:46 ID:snPung+5
>>259
ストもできなかったヘタレが何言っても駄目
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:32:59 ID:jZeJULCR
>>259
銀行こそ自業自得だろ
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:33:26 ID:wLOh2b/r
831 名前: o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日: 04/09/21 10:27:58 ID:1zQ/ot8I
2試合はどうすんの 漏れ竜戦
9.8

連日スト問題で煽ったのに、この低視聴率
野球というコンテンツってもうヤバくないか?
制度どうこうではなく、野球がつまらないといわれてる現実
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:34:31 ID:rsZHmhCb
>>261
昨日は札幌の試合を流すべきだったな。
あれなら延長しても文句は言えまい。
266 :04/09/21 10:35:11 ID:21N4baiX
828 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/09/21 10:28:27 ID:0oS3OUAE
17.6% 21:30-23:38 CX* 世にも奇妙な物語・秋の特別編

後番は、延長の被害を受けたにもかかわらずこの数字
本当にモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:35:43 ID:xRn13KT/
>>264
すまん。昨日はアメフト見てた。
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:37:54 ID:HlaHKKlB
>>265
たぶん3%くらいだと思われ。
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:38:01 ID:8cOviXL7
「新球団はセ・リーグへ」 オリックス球団社長が発言
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200409200265.html

巨人代表は否定したらしいけど、
何か企んでいるね
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:38:03 ID:e8Qhl6gJ
野球ファンならGAORAで日ダイ戦見るよな?
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:40:42 ID:ndy5D6ab
>>269
「もし、そんな流れになれば、(合併が)経営難の球団の救済ではなく、
意図的な考えがあったということになる」

そういうこと(巨人と一緒の1リーグありき)での合併だよね
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:40:50 ID:jZeJULCR
>>269
ポ・リーグもネタじゃなくなるかもなw
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:41:12 ID:kPdaCdZe
もう野球そのものにほとんど人は飽きてるんだよ。野球の話しをする人間も
そう見られてるってことだよ。
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:41:38 ID:EJbaiOMf
なんか悲惨やね
275無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:42:06 ID:yjXqKMyl
>>270
最後の新庄の打席だけ見た
すごい場面で回ってきたな〜と思った瞬間あれだった
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:43:01 ID:snPung+5
>>269
企んでるだろうね。
その頼みの綱の巨人もそろそろ逃げに入ってるし。
梯子はずされて宮内が腹切るのが今から楽しみ。
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:44:12 ID:xRn13KT/
70年なんも変らないもの見せられても、な。
つーか先日の横浜X阪神おもろかったのに最後までやんねーもんな。
オチがない映画なんか誰もみねーよ。
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:47:46 ID:ovhxjL14
いやー思ったんだけど、ライブドアって社員300人の中小企業なんだよね。
ほんとにその程度の会社がプロ野球チームやれるのかと、まじに心配です。
みなさんはその辺どう考えてますか?
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:49:13 ID:Cmav80Wl
正直、二桁はいくと思ってたんだけどなぁ。
朝から晩まで、全マスコミが煽りに煽ってたんだから。
で、スト明けの試合が首位攻防戦と阪神戦の2元中継だったのに・・・

スト支持がどこの調査でも9割前後を出してるけど、
「うざいから永久にストしてろ」
って意味が半分近く含まれてるなw

「世にも奇妙な〜」が、17%って_| ̄|○
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:49:28 ID:l651dpU8
>>278
野球の運営は別会社がやりますから。
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:50:32 ID:40oOnD/p
>>273
「君はどこのファンかね?」なんてたわいも無い話の一つとして必要だった時代もあったんだよね。
営業職はゴルフやってないと、みたいな。
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:50:54 ID:rsZHmhCb
>>268
昨日の試合知らないの?
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:51:13 ID:oGnZNV3z
>>257

巨人がパヘ行くのをセは許しません。
で、巨人は別リーグを設立します。

折金の選手は晴れて、新規参入球団へ移籍。
大阪楽天パールズが誕生。
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:51:48 ID:xRn13KT/
ガキが野球帽被ってないのが致命的。
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:52:00 ID:ewxEMkTu
>>279
現場(球場)は、未曾有の盛り上がりだったところが多いけどな。

もうプロ野球は地上波で観る時代じゃなくて、
球場かスカパーで観るものなんだと思うよ。
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:52:02 ID:jjhWnFSY
>>270
ちょうどスカパー無料の日だったし、例の瞬間を見れたラッキーな人間は多かったかも。
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:53:04 ID:l651dpU8
>>284
東京じゃあ絶望的だな。

俺が田舎でガキんときは、それこそ岩鬼の学帽並みに被ってたんだけどねえ
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:53:12 ID:kPdaCdZe
>>282
知ってるけど無理だと思うよ。北海道は球団が来てブームみたいに
なってるから盛り上がってるだけで。

抜本的なプロ野球組織の改革をしない限り、どんどん悲惨なことに
なっていくと思う。
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:53:20 ID:jZeJULCR
>>278
長くはもたないだろうけど
1年もやる気のない近鉄よりはマシという程度
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:53:26 ID:UHle6nYr
これでわかった
いくらマスコミが野球洗脳しようとしてもそれは通じないことが
そして、なぜスト賛成派が多いか

要するにストしてくれたら野球中継がなくてうれしいという奴ばかりということ
野球は内紛してる暇はないよ
野球そのものが視聴者から見捨てられている

ちなみにおれはずっとストしていて欲しい派です
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:53:37 ID:ow+K81XN
>>286
ノシ
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:55:11 ID:WkXZ/Qda
>>290
昨日の世にも奇妙な物語実況スレは最初の800レスぐらい野球氏ねで埋まってたよ・・・(´・ω・`)
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:55:34 ID:HlaHKKlB
>>282
試合内容がどうこうっていう問題じゃないと思うよ。
ダイエーの優勝決定試合だって、そのくらいだったんだし。
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:55:49 ID:C36F6i1Y
今の子ってどんな帽子かぶってるんだ。それとも帽子なんかかぶらないのか。
295無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:56:55 ID:40oOnD/p
無作為抽出100人のうち3人が日ダイ戦見るなんて、正直信じられない。
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:58:35 ID:XxCTPgO4
新球団の加入は慎重に検討すればいいよ。
無理して入れることはない。
ただ1年の合併延期くらいはしてもいいんじゃないかと思うなあ。
そのくらいの譲歩はあってもいい。
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:58:38 ID:ltoKQ7XJ
今頃のガキって、野球中継やってる頃は、塾にいるだろ
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:59:15 ID:ewxEMkTu
やっぱ巨人戦で、20とか30とってた頃の方が異常だったってこった。
娯楽が少なかったせいもあるんだろうけど。
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:59:27 ID:GMRmC0sh
ひどい視聴率だ、9.8%とは。マスゴミがあれだけ煽れば平均で20、瞬間最高で
30くらいは行くと思ったのに。2日間中継が無いことでの飢餓感もあるかと思ったが。
だいたいマスゴミは揉め事ばかりに焦点を当てて、野球の面白さを伝えようとしていない。
なにかいい打開策は無いものか・・・。
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:59:43 ID:fDr6eC9G
あれだけ煽っても9.8%か。あーあ。
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:00:16 ID:rsZHmhCb
>>293
ダイエー戦って今年? 今年なら優勝の意味自体薄いから、関心ないのでは。

10.19の時は30%近くいったんだし、今でも面白い内容なら巨人戦は超えると思うけど。
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:00:47 ID:8cOviXL7
>>264
野球というより、巨人の人気が下がっているのではないか
札幌の日ハム戦や福岡のダイエ戦、関西の阪神はどうなの
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:01:05 ID:UFotajEn
>>298

幾らメダリストが出ると言ってもシンクロとほぼ同じってのはやばくね?
あれだけ朝から晩まで煽ってるのに・・・
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:01:08 ID:jZeJULCR
>>294
最近は美容室行ってるガキもいるからな
美容室で髪セットして帽子かぶるアホはいないだろ
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:01:56 ID:xRn13KT/
正直野球の賞味期限は切れてる気がする。

残念だけど。もしくはこれが本来の姿かもしれん。

306無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:01:59 ID:eieFrEAB
>>298
俺もそう思う。
娯楽が多様化してきた今の時代に特定のチームの試合が9.8%もとるほうが逆におかしいと思うよ。
阪神が関西でとかダイエーが福岡で10%以上とるのは理解できるけどさ
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:02:07 ID:2+ygNReF
もう巨人戦って消化試合みたいなもんなんでしょ?
例年なら消化試合でも視聴率二桁以上は取ってたもんなん?
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:03:19 ID:xRn13KT/
アメリカでもMLBの平均視聴率は4%台でしょ。
309 :04/09/21 11:03:48 ID:21N4baiX
>>301
ダイエーなんか関東では去年の阪神との日本シリーズでも平均22パーセントちょいだぞ
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:04:33 ID:DHFFRCiu
昨日の試合を見るのは中日ファン+コアな巨人ファンくらいだろ。
そもそも巨人半の大半はライトファンだからね。
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:05:01 ID:ndy5D6ab
昨日の入場者
ナゴド 40500
神宮 32000
横浜 22000
大阪 25000
札幌 42000
西武 45000

視聴率云々もあろうが、水増しって言われるのかもしれないが
これだけの人が入ってるんだから、全然OK効果アリじゃないの?>マスコミの煽り
312無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:05:06 ID:ewxEMkTu
>>303
オリンピックは4年に1度だからねえ。比較するにはちょっと無理があると思うよ。

>>306
そう、もう全国規模で同一のチームが高い視聴率を取れる時代じゃないんだろうね。
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:05:21 ID:svSoEZX9
>>308
アメリカはチャンネルがたくさんありますからね。
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:05:41 ID:UHle6nYr
野球は根本的なところ考え直したほうがいいぞ
コンテンツとして「つまんねえ」と思われている
やたらだらだら試合時間長いし、もう時代にマッチしてない
斜陽スポーツだよ
よく文化とか眠たいこという奴がいる理由がわかった。能や狂言のように文化で
保護して貰わないと成り立たないぐらいのレベルになってる

野球ファンがんばれ、あまり落ちぶれると煽る側も萎えてくる

315無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:05:51 ID:Cmav80Wl
視聴率も水増しすりゃいいのにw
水増しは得意技のひとつなんだからさ。

それはさておき、>>311
確実に水増しw
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:06:06 ID:40oOnD/p
>>308
視聴率の測定法がアメリカはちゃんとしてそうだなぁ。
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:06:25 ID:a0G1cyjU
しおしおの防衛軍を眺めに来ますたwww
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:06:52 ID:mlIhCrox
ダイエーがアレだけ客を入れても赤字ってことは、
放映権料が以下に大きいかって証明だろう。
でも
放映権料をゼロと仮定し、黒字とはいわないがトントンになる
事業計画を練らないともうだめだろう。そうしたらこんな悲劇(近鉄
消滅)はなくなる。
読売が儲けすぎるという難点はあるが、幸い視聴率は低落傾向だし
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:08:22 ID:DHFFRCiu
サッカーだって興味のない人が見れば退屈なんだけどな。
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:09:00 ID:xRn13KT/
逆にTV中継止めたら球場に足運ぶんじゃないだろうか。
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:09:26 ID:s8xvj4LL
>>301
面白い内容もなにもチャンネル合わせないような気がするよ
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:09:44 ID:8hLxMyGx
巨人は放映権料なしでも200億ぐらい稼いでるわけでしょ。
どこでそんなに稼いでるの?
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:09:57 ID:l651dpU8
サイン会とかさ、そういうファンイヴェントやると、実は
マーチャンダイズの売り上げって目に見えて上がるんだよね。

まあ新規参入組はそのへんぬかりないだろうけど
今までの球団がどんだけそこらへんに力入れてたかは微妙だよな
まあそれは選手も半分責任あるともいえるけど
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:10:02 ID:HlaHKKlB
>>301
昨年の優勝決定試合
10.19って、昔のやつだよね?
その頃は巨人戦も20%が当たり前の時代だったわけだし、比較してもしょうがないと思う。
面白い内容とかってんじゃなく、野球そのものがチャンネルを合わせてもらえない。
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:10:15 ID:eieFrEAB
あと、ここ数年の無茶苦茶な補強で嫌気がさしはじめてた巨人ファンが今回の一連のゴタゴタで確実に離れてったと思う。あの読売のアホ社説とか読んでもうだめぽってなった人も多いだろ。
>>313
日本もそのうちそれに近い状況になるような気がする。大衆の興味は確実に分散しつつあると思うし
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:11:13 ID:DHFFRCiu
>>318
それは違うって。
計算すればわかる。
ダイエーの場合は特殊だが、有料入場者が本当に300万もいれば
100億前後の収入が稼げるんだから。
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:12:04 ID:aqGzjIe/
http://blog.melma.com/00042082/20040919

読売社説スレにあったんだけど・・・
なんか笑える。

328無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:12:12 ID:/Gnh8zjG
>287
うちは田舎だが本当に少ないように見えた。
しかしNYやシアトルのキャップ(しかもNEWERA)かぶってるガキがいっぱいいたりする。
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:12:15 ID:8cOviXL7
すぽるとでの坂井の暴露は、本当だったようだね
昨日の報道ステでも、取り上げていた
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:12:42 ID:C36F6i1Y
>>324
まあ、それを言ったらテレビの視聴率は全体的に落ちているわけだが。
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:12:45 ID:l651dpU8
>>322
チケが70〜100億だとすると、あとは選手のマネージメント・マージンか
ロゴ使用料、グッズ販売とかかなあ
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:13:08 ID:BPJcLMGT
巨人戦の視聴率が下がってるのはわかるけど、他の試合の視聴率はどうなの?
下がってる?
オリンピックは除いて。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:13:20 ID:40oOnD/p
>>330
野球ゲームの球場内の看板にスポンサーが付く時代ですからねぇ。
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:13:42 ID:WctTzXC+
>>311
これはあまりにも酷いな。
なぜここまで水増しに必死になるんだ?
いまさら水増しとかしたところでメリットがあるとも思えんが。
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:14:06 ID:xRn13KT/
>>325
読売のバカ社説はスタンスがわかり易いので日和見ヘタレ産経なんかより
よっぽど筋が通ってる。どっちもアホだけど。
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:15:34 ID:UHle6nYr
野球ファンは悲しむだろうが、9.8%というのは、延長しての数字だからな
後番組の高視聴率番組「世にも奇妙な物語」待ちのアシストがあってこの数字だ
実質は9.8%よりも低いという事実を受け入れろ
            ↓
831 名前: o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日: 04/09/21 10:27:58 ID:1zQ/ot8I
2試合はどうすんの 漏れ竜戦
9.8

828 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/09/21 10:28:27 ID:0oS3OUAE
17.6% 21:30-23:38 CX* 世にも奇妙な物語・秋の特別編

後番は、延長の被害を受けたにもかかわらずこの数字
本当にモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:15:39 ID:kPdaCdZe
天とかライブドアの参入ってすげえ危ないことをしてると改めて思った。

プロ野球は野球協約を変えない限り人気があがらないし、高野連から
大学野球連盟からなにからなにまで変えない限り市場として難しい
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:16:06 ID:nRMB6k3n
まぁ、「プロ野球」というコンテンツをいかに売るかを考えるべき時期なんだろうなぁ。
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:16:07 ID:ewxEMkTu
>>323
選手たちもファンサービースがなってないって指摘よく目にするし、
俺も実際そうだと思う。

けどさあ、たとえば飲食店とかで接客態度なってなくて不愉快な思いしたとき、
とりあえずその店員にたいしてコノヤローとは思うけど、
それと同時に、「ここの店員(社員)教育はどうなってるんだ?」
って思わない?

選手たちも悪いけど、そんな野球馬鹿達にまともな教育もしない
経営者も糞だと思うわけですよ。
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:16:21 ID:HlaHKKlB
>>330
野球以外の落ち込みは、この10年で3ポイントくらい。
野球は8〜9ポイント落としてる。
テレビ離れだけじゃ説明つかないよ。
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:16:25 ID:XxCTPgO4
ライブドアと楽天が本気でプロ野球やりたいんなら新リーグ作る方向でがんばってもいいじゃ。
社会人野球に参加してもいいし。
NPBじゃなきゃヤダって言うなら2年でも3年でも時間かけてお願いするのが筋じゃないかなあ。
70年かけて他人の作り上げたシステムに文句つけながら横柄な態度で入ろうとするのは間違っている。
342339:04/09/21 11:17:08 ID:ewxEMkTu
すまん、>>323は「半分は」って言ってるのね。
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:18:47 ID:xRn13KT/
MLBは球場にスポットスポンサーはいったりするよね。
日本の球場とかはやってんだろうか?

オールスターのバーチャル広告にはビビッタよ。
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:19:08 ID:rsZHmhCb
>>324
昨年の優勝決定って全国放送あったっけ?

10.19の時もロッテ戦だからチャンネル合わせてもらえない、変えられるなんて言い方が
できるよ。
巨人戦を見てた人は野球よりも巨人が見たかった時代だし。
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:19:46 ID:UhX1Iz63
ゴールデン帯の全局の視聴率の和は10年前と比べて5%も落ちてない。
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:20:51 ID:DHFFRCiu
巨人ファン=野球ファンではなかったこということだろう。
むしろ今の数字が適正じゃないのか?
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:21:26 ID:U/gTunGU
>>311
あれだけ選手会を支持とか言ってるのに、大阪に客が入ってないなんて・・・。
348無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:22:05 ID:/Gnh8zjG
「破壊なくして創造なし」
いまなら「ハッスル」のほうが視聴率高くなりそう。
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:22:32 ID:DHFFRCiu
>>345
野球とは別の問題だが、テレビの視聴率調査にも問題があるけどな。
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:22:53 ID:kxiUG5F0
>>347
球場に行って無能な経営者儲けさせるのが嫌なんだとよ
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:23:16 ID:W6TWjNYy
4 プロ野球・ロッテ×近鉄 1988年10月19日(水) 21:00 60 テレビ朝日 22.8

30%なんて行ってないけど。
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:23:17 ID:1eBziuAQ
>>318
だからダイエーの赤字は福岡ドームに興行権売ってるからなのさ。
福岡ドームという負債のお陰で儲からない。
かといって福岡ドームを作らなければ今の状態はなかったかもしれんが。
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:23:28 ID:HlaHKKlB
>>344
見てないからよく知らないけど、あったみたいだよ。
この手の話は視聴率スレの住人が詳しいんじゃないかな?

関東では、それだけ野球離れが進んでるってことじゃないの。
関西なんかは、今も阪神一色なんだろうけど。
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:24:17 ID:ewxEMkTu
>>311
昨日の札幌に限っては、ほんとに4万人は入ってたぞ。
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:26:15 ID:b8EiGHf7
>>352
ドーム込み(当然ドームの負債も込み)で赤字だろ?
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:26:49 ID:BPJcLMGT
もともと近鉄オリックスなんてあんなもんでしょ。
ファンが見に行かないから少ないんじゃなくて、見に行ってもあの程度なくらいファンが少ない。
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:27:00 ID:8cOviXL7
サッカーの場合、競技場の広告看板料はグラブが貰っているよ

野球の場合はどうなっているの
横浜スタジアムは、スタジアムを運営している自治体が貰っているという
話を聞いたのだけど
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:28:49 ID:1eBziuAQ
>>355
その通り。
今だから言えるんだと思うが、開閉じゃない単なる屋根で建設を1/3くらいに抑えてればね。
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:29:13 ID:cDL4lRMr
>>357
グラブってドコの会社?
360某スレでこんなカキコ発見:04/09/21 11:29:43 ID:UHle6nYr
146 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/09/21 10:55:29 ID:8do17F8Q
サッカー最新視聴率   19.3%(マスコミ援護射撃ゼロ)

豚スゴロク最新視聴率  7.0% 9.8%(史上最大の野球愛してるぜ!洗脳作戦)


野球2試合足してもサッカーに及ばないww
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:29:43 ID:yjXqKMyl
視聴率が下がりまくってるといえば月9ドラマもだな
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:30 ID:IykpPAsG
坂豚が来るとこでなないなー
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:32 ID:n914x9jh
>>278
それを言い出すと阪神電鉄にしても営業距離数45Kmくらいだから、球団がもてないことになる。
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:34 ID:6Z8aS1tD
>>351
得意の水増し

>>359
ローリングス
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:40 ID:rsZHmhCb
>>351
http://www.hawksnavi.com/pacific/mankistu/10_19.htm
http://kakutei.cside.com/kakutei03.site/sakisuta/1019-3.htm
ビデオリサーチの数字とは違うね。
当時ニュースで言われていたのは上のサイトと同様の数字だったと記憶しているよ。
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:48 ID:C36F6i1Y
>>345
だったら10年前と比べれば15〜18%ぐらいなら合格点か。
去年は阪神の優勝が決定的になるまでだいたいクリアしてて、
今年は合併で球界がごたごたした6月の上旬までは平均15%ぐらい。
ナベツネは自分で自分の首を絞めたとしか思えんな。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:30:51 ID:b8EiGHf7
>>358
中内がそこまで賢明な経営者だったら、再生機構に送られることも無かっただろうねw
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:31:05 ID:DHFFRCiu
二宮は再編問題で稼いでいるなw
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:32:15 ID:8cOviXL7
>>359
Jリーグチーム
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:32:26 ID:IykpPAsG
二宮まで
<ねんぼう>っていうのは気になる
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:32:31 ID:8KrsSPiA
実は世間は野球なんてどうでもいい。
視聴率が一桁なのもそのせい。
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:34:23 ID:ow+K81XN
二宮ってどこ行っても新潟の話をするね。
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:34:38 ID:UHle6nYr
>>366
まず野球ファンは無知だからだめ
そんなに視聴率良くないから
それとも野球防衛軍お得意の現実逃避ですか?
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:35:30 ID:/Gnh8zjG
>367
野球が主役でないから=ドーム
そのわりに稼働率悪い気がする。
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:35:42 ID:DHFFRCiu
>>360
代表戦と比べても無意味だけどな。
というか、アンタもご苦労だな。
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:36:53 ID:C36F6i1Y
今日のNGはUHle6nYrか。
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:38:20 ID:IykpPAsG

読売だが
他の新聞は選手会派、経営者派

とくに中日
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:39:18 ID:46dtGUsB
ここだけ3年遅れてる視聴率スレってここですか?

http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/2chlog0.htm
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:39:36 ID:Lrb1HA6X
>>376
最近NG多すぎだよな・・・
追加で C36F6i1Y もよろしく
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:39:59 ID:BPJcLMGT
最近もてはやされてる二宮だが、けっこう昔から頓珍漢な事を言ってる。
基本的に広く浅く見るタイプだから詳しい事は知らなくても仕方ないんだが、
さも事情を知り尽くしてるかのように振る舞うのが良くない。
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:40:54 ID:auGARlY8
>>378
あー、そんな名前の隔離スレあったね。
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:42:01 ID:DHFFRCiu
>>372
成功事例としてあげているんだろうけど、手法は参考になるだろうが
新潟と同じ成功を勝ち取れるかというと疑問なところもなる。
あそこはある意味特殊かもしれない。
もっと長い目で見る必要があるだろう。
それと手法自体はアメリカンスポーツのパクリだけどな。
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:42:06 ID:RbDqEP5c
巨人のおかげでなんとか保っているセ・リーグももう終わりだろ・・・
巨人戦打ち切られてパの苦しみを味わった方が良いよ
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:42:23 ID:IykpPAsG
でも二宮は最近
レベルの低下は記録を生むという手法を持ち出した。

うなずいてしまったが

しかしMLBは本当にそこまでも考えていたのだろうか?
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:43:13 ID:e8Qhl6gJ
UHle6nYrはわざわざこっちに来ずとも裏切り者スレにいればよい。
少なくともスレタイにはあっている。
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:43:37 ID:QCm0RiXU
>>381
今じゃここが隔離スレだがな(w
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:45:31 ID:cDL4lRMr
>>384
それアメリカの学者がチーム削減されそうになった時に言った事
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:45:39 ID:b8EiGHf7
>>384
あの時はメジャーもラビット使ってたからね・・・
多分考えてなかったんじゃない?
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:45:39 ID:xRn13KT/
>>384
ゴールドブレンド戦法ですか?
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:46:08 ID:B6MkmD51
ばかだなあ オリックスの小泉はこんな発言しちゃって。。。
巨人だってあまりのファンのアレルギー反応にぐらついてるってのに
こんなこと言って追いつめたら巨人はあっさり手のひら帰すぜ

オリッ鉄は、ファンの支持が限りなく0、残ってももうどうしようもない
状態だし、オリッ鉄解散→新規参入2チームになりそうだな
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:46:32 ID:UHle6nYr
おれの大好きな野球が、なんであんなに煽って貰ったのに糞低視聴率なんだ
野球ってそんなにつまんねえか? 野球ってそんなに退屈なものか?

フジは死ねよ、視聴率も水増しで誤魔化しとけ、それが野球のスタイルだろうが


392無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:48:58 ID:CnJTqOVH
9.8%
やっぱw縮小しかないなwww
あれだけ野球で騒いでもこれ
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:49:46 ID:e8Qhl6gJ
>>384
玉木も言ってなかったっけ。
二宮のヒットは2006年W杯かな。
良くも悪くも引用されまくっとるわ。
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:51:59 ID:yGg0Gx5t
視聴率は別の所でやってくれ
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:54:22 ID:78bbVqTJ
>>394
ここでは頻繁にプロ野球の将来について語られているけど、視聴率と
それに伴う放送権料は将来と関係のないことですか?
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:55:10 ID:+luUfL3u
視聴率がこんなに低いのに、よくもまあ合併話ができるね
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:55:53 ID:B6MkmD51
巨人が出て行くのならそれも良しだと思うがね
ダイエーは他のパチーム及び巨人から抹殺されかけた訳だし
外資OKとか条件出して誘えばセリーグ側に来ると思う

集客力2〜4位、新球団、FC制確立、地域放送網の独自編成
可能で有れば十分対抗できるようになるよ



398無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:56:46 ID:CnJTqOVH
視聴率が低くても、巨人阪神が金になるからな
巨人vs横浜や阪神は大阪ドーム満員にできるから
パとやるよりはるかにマシだからな
札幌ドームも巨人戦は満員だろうし
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:56:56 ID:eOsGUblU
>395
スレタイ読める?
漢字が多すぎたかな?
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:57:31 ID:+luUfL3u
>>398
どういう具合に金になるんですか?
唐揚げの売れ行きがいいんですか?
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:58:01 ID:DHFFRCiu
そういや、今日は実行委員会があるんだな。
たぶんまた小泉が自爆をかましそうだけど。
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:58:12 ID:p4VU3TTd
阪神、ダイエー、日ハムが組めよ。
虚塵、オリックス、西武のうんこリーグをつぶせ
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:59:24 ID:6eQJqlt4
いま一番、意地になってるのは宮内率いる、オリックスなんだろな。
「やだいやだい!1リーグ+安値で3セク全般を買い漁って転売する積りなんだい!」
みたいな。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:59:40 ID:2+ygNReF
>>397
まるで「はないちもんめ」だなw
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:00:16 ID:aGyWaHmM
こうやって新時代を迎える訳ですよ
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:00:30 ID:IykpPAsG
>389
ゴールドブレンド戦法っていうんだ

サンクス

やっぱそこまで考えていたんだ
すごいな
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:00:46 ID:eOsGUblU
視聴率のことをいわれてもこのスレではパ・リーグの話(合併)しかしてないからな
放送のないパ・リーグのスレで視聴率視聴率言われても
なんとも答えようがない
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:01:06 ID:e8Qhl6gJ
>>404
ジャイ子はかごめかごめをしたかったのにぃ。
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:01:10 ID:m11N3bUV
>>403
「1リーグにするって言ったから、近鉄なんかとの合併を飲んだんだ。今更、巨人戦がないなんて裏切りだ。」
でも、公言できないw
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:02:23 ID:h/YS3cbr
>>400
チケット売り上げじゃないかな、多分。
でもな、札幌ドームでの巨人戦は満員にはならなかったみたいだしな。
何だろうね。
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:02:56 ID:6eQJqlt4
>>409
でもオリックス、小泉発言がリークされる辺りみてるとオリックス外しに動いてるのかもな・・・
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:03:56 ID:DHFFRCiu
解決しようとすればオリ近を切るしかないと思うが。
オリックスの態度は、ストでも何でもやれるものならやってみろということ
らしい。
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:04:10 ID:R9Rztilh
そりゃ今のままでいったら一番損するのは宮内だから
必死なのは仕方ない。どの位派手に自爆するのか楽しみ
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:04:31 ID:aGyWaHmM
もがけばもがくほど、自滅するパターンだな
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:04:54 ID:ewxEMkTu
>>410
知り合いの札幌の巨人ファンは、堀内になって観るの辞めたっていってた。
つまり、監督替わったくらいで観なくなる程度のライトなファンばっかりということだ。
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:05:02 ID:6eQJqlt4
檻近をNPBから脱退させる→気にはいらんが2球団
楽天、ライブドア参入させる
こんなとこ?
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:05:05 ID:4D4ZyUFA
パリーグが視聴率とは関係ない?
本気で言ってんのか?
巨人の放映権料が欲しくてたまらないパリーグがいることを忘れてるのか?
その巨人の視聴率が振るわなくなった今、どうするかめちゃくちゃ関係あるじゃん。
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:05:30 ID:h/YS3cbr
>>411
楽天を入れたいんじゃないのかと
楽天が参入表明してから思っていたのだが。
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:05:37 ID:svSoEZX9
落ちるところまで落ちないと本当の改革は出来ないだろう。

自分のところは、目先少々損をしても、長い目で見て野球界全体の共存共栄が図れるのなら良いという、認識がオーナー全員に行き渡らないといけない。
そうでないと、小手先の改革をしても、また同じ事の繰り返しになる。
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:06:34 ID:aGyWaHmM
>>417
いいんだよ、最終的には巨人を改革するんだから
読売=巨人を打破するまで、この戦いは続くよ。
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:07:09 ID:auGARlY8
>>419
「将来どうなるんだという意見は出たが、将来のことを今、考えてどうするんだということになった」(中日・白井文吾オーナー) 
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:08:06 ID:NJBoK8AX
>>415
でもそういうファンは、また監督が代われば戻ったりするんだよね。
そう考えると、日ハムも新庄が抜けてからが勝負かな。
スター選手のファンは基本的に球団のファンではないからね。
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:08:36 ID:eOsGUblU
>417
おまいらの言ってるのは巨人戦、パ・リーグには今もこれからも巨人はこないの。
わかる?
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:08:47 ID:DHFFRCiu
将来のことを今考えてどうするんだ派は、オリ近を筆頭に巨人・西武と
いったところか?
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:09:12 ID:aWwydjTf
そもそも、8日のオーナー会議で 『オリ近合併承認・来季はセ6・パ5』 で決定してるんだよ。
その決定事項を球団代表と選手会の話し合いで、ひっくり返す事が可能なのか? 

戦前の話に例えれば、御前会議で決定した事項を陸海軍統帥部の中佐クラスの参謀と現地司令官が
話し合って、ひっくり返すようなもんだな w

10000%あり得ない話だ。   クーデターでも起こせば話は別だが・・・ w w w

426無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:09:30 ID:h/YS3cbr
>>415
巨人ファンは異色だからね。
監督でころころ変わるから。
それを読んだら俺のじいさんを思い出したよ。
藤田が監督になったとき、読売新聞を解約して、テレビ中継も観戦にも行かなかった。
巨人ファンは異色だね。
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:09:41 ID:aGyWaHmM
粘ってるのは、数人のオーナーだろ
そいつら攻めれば、軽く落城するよ
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:09:46 ID:6eQJqlt4
>>422
あのオリックスですら、イチローが居たときは阪神を抜くんじゃないかというほど
客入りしてたわけだが・・・

まあその後はダメポになってったが・・・
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:10:09 ID:e8Qhl6gJ
>>424
シナリオを書くのは好きそうな奴ばっかなのになあ。
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:10:48 ID:78bbVqTJ
>>426みたいに単に巨人ファンの特徴を語るのはスレ違いではないのですか?
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:11:07 ID:0KdDl7Lo
9.8
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:11:26 ID:bfThXrQV
>>426
尚且つ嫌われてる堀内が監督なので
ドンドンファンが離れてるw
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:11:49 ID:DHFFRCiu
>>428
どん底の阪神と絶頂期のオリックスだったわけだが。
434無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:04 ID:nJ1ZnayT
>>412
実際パはもう週末の試合ないしPO絡んでない檻とすりゃ
ストされようが無かろうが何の関係もないからなあ
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:08 ID:PoMtVlTB
>>428
でもダイエーは軌道に乗ったわけだし
オリのやり方が失敗したんだろ。
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:19 ID:aGyWaHmM
さあ、そろそろ全オーナーが集結しての討論番組でも
開かれるかな。新規参入組も加えて、討論してもらおう
じゃないか。
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:25 ID:B6MkmD51
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

これ読めばただでさえファンが少なかったのが今回の騒動でオリッ鉄が
もう完全にダメポだと言うことが分かる 1リーグにしても無駄

全体と関西の支持率見てみい
日ハムは東北・北海道という括りのせいで数字が低いが北海道だけ
ならそこそこ浸透し始めているのが分かる
ダイエーですら九州1位ではないので北海道で2位に食い込めれば
集客力・ホームゲームの中継も増えるだろう
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:27 ID:4D4ZyUFA
>>423
今、1リーグ制うんぬんの話してるのわかりませんか?
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:12:47 ID:/Gnh8zjG
>>419
落ちるところってのは、複数チームの消滅、巨人戦地上波激減、ぐらいしかないのでは。
観客動員は何とでも発表できるし、報道ステーションのような煽りを続けることで存在だけは誇示できる。
そう簡単にはプロ野球は変わらないよ。
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:13:31 ID:UHle6nYr
まったく、野球が落城寸前(うん、もう世間的には落城か)だというのに、ここの連中は
妄想が激しいな。現実逃避しないとやってられんのか?

オーナーがなんだって?
球団がなんだって?

プロ野球滅自体が消滅すんぜんなんだよ、おれの大好きなプロ野球自体がな
もっと真摯に現実を語れや、エセ野球ファンの珍カスども
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:19:20 ID:CnJTqOVH
オーナーが落城しても
赤字でパがやんないといけない事には変わりはないからな
古田が頑張るんじゃなく、パのオーナが赤字で頑張れるかだな
交流戦やればセも苦しくなるし
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:19:30 ID:OcIJOnBz
>>440
現実を見れば八方塞、チェックメイトなんだが…

今のシステムじゃあ、どう足掻いても良くならないよ。
これだけは確か。
改革する人も時間も金もない。ね。
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:19:38 ID:b8EiGHf7
.    _____
.  / ./ピ \    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   | ロ  |     |  Jよりマシだった頃が懐かしいですね
  |   | 野  |     |
  |   | 球  |    \____________________
  |   | 乃  |         o〇       ヾ!;;;::iii|//"
  |   | 墓  |      ∧∧         |;;;;::iii|/゙
  |   i._     |      (,,   ) ナムナム   |;;;;::iii|
  |    | ̄ ̄ ̄|iii~   ⊂  ヾwwwvjjrjwwi;;;;::iii|jwjjrjww〃rjvw
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrwvwj从
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:20:17 ID:h/YS3cbr
>>440
どんな話をしたいのかわからん。
何をしたいのかな。
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:20:51 ID:aGyWaHmM
2ちゃんが、どんどん古くなっていく・・・
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:20:58 ID:IykpPAsG
ここはいつのまにか
坂豚の巣になってしまってのか?
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:21:29 ID:h/YS3cbr
>>443
おまいはそれを止めた方がいいと思う。
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:21:44 ID:kPdaCdZe
もう終わりだね プロ野球が小さく見える
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:22:16 ID:ewxEMkTu
>>422
そういうことでもあるけどね。
道民気質を知っているだけに、新庄が活躍すればするほど不安になってくる
ネガティブな漏れ。 ( ´・ω・)
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:22:19 ID:aGyWaHmM
悪い状態を改善する事ほど楽なもんはない。
451無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:22:25 ID:OcIJOnBz
>>444
現実に即した改革案みたいなのがやりたいんじゃないの。
全部に「無理だけど」という言葉が最後に入るが…。
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:22:35 ID:l651dpU8
オフコースって・・・・ 大平洋クラブヲタよりダサイなw
453スポ・芸+よりコピペ:04/09/21 12:22:46 ID:ibu6UU2u
タイトル通りだが こっちでやった方がいいだろ
ってことで親切な俺が貼っておくよ
----------------------------------------------------------------
@選手の年俸を完全出来高制にする。
ATV放映料は全球団に公平に分配する。
BTV放映の対戦カードは巨人戦に限定せず注目度の高いカードとする。
C1リーグ制・1部8球団、2部8球団にし毎年2チームの入れ替え戦をする。
D本拠地は福岡・広島・松山・神戸・大阪A・京都・名古屋・横浜・東京A・千葉・埼玉・石川・仙台・札幌。
Eチーム名に企業名は使用しない。
F土日祝のデイゲームを増やす。
G保護者同伴の小学生の入場料は無料とする。
H2シーズン制にする。
I日本シリーズは前・後期優勝チームが対戦する(Jリーグ方式)

私の提案です。
それぞれの項目について賛成・反対意見お願いします。 
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:23:53 ID:RbDqEP5c
日ハムは赤字
コンサドーレは黒字
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:03 ID:DHFFRCiu
>>437
各スポーツが支持率を落としてるな。
いずれも興味なしが増えている。
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:07 ID:e8Qhl6gJ
オレは今が一番明るい。マジで。
巨人死亡5秒前だから。
眩しくて希望しか見えない。
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:26 ID:cWBhtYEb
今朝の番組で選手会の事やってたが最低年棒とかFAとか認めないと
開幕ストやるぞ!なんてやってたな

昔からこんな馬鹿な事やってたんだ。

今は奇麗事ならべてファンの為とか反吐が出てくるぜ

458無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:29 ID:aGyWaHmM
>>453
若いコミッショナーと
若いオーナーを迎えれば
全て柔軟に対応できるよ。
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:36 ID:aWwydjTf
>>453
あまりにも荒唐無稽な話で・・・・突っ込む気力すら萎える。
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:53 ID:pBEOrKpl
>>453 評価に値せず
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:24:54 ID:bfThXrQV
放映権料の分配は無理。論議するだけ無駄。
100万200万の世界じゃないんだから・・・
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:25:05 ID:h/YS3cbr
>>451
そうだよね・・・
立て直すには時間とお金が伴うわけで。
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:25:13 ID:l651dpU8
>>453
人気の数値化をどう判断するか、
TVの編成権をなぜNPBが持てるのか、

他多数。簡単にいや「スッコンデロ」ってことですね
464名無し:04/09/21 12:25:56 ID:ICSullY7
21日付の『東京スポーツ』より
“選手会がナベツネと直接対決要求
古田選手会長は“引責辞任”する”
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:26:43 ID:BmypZtXq
>>456
ワラタw
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:26:53 ID:h/YS3cbr
>>459->>460
激しく同意。
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:27:05 ID:OcIJOnBz
>>462
いやいや、身売りするんならそれほどコストはかからないでしょ。
延命にはなるが、また数年経てば同じことを繰り返すが。
468無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:27:21 ID:2BMbwo/X
あと天然芝の球場を増やして欲しいね。高木コーチはオリンピックの敗戦の弁として、
天然芝の影響でボールの動きが読めなかった。メジャーはすごいと言った。
このとき絶句したね。日本のレベルは我々の想像以上に低い。選手会も
天然芝の球場を要求するストを起こした方がいい。
469無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:27:25 ID:pzCvQ/9L
 一部マスコミ(不治とかいう五流局です)は札幌で日ハムが一定の
成功をおさめたことを例に挙げて、ライブドアも仙台で成功する
だろうという極めて稚拙な見解を行っている。いかにもヘラヘラして
いるだけでオツムの弱いテレビ局の考えそうなことだ。確かに仙台市
はここ数十年間、大方人口増、経済的成長を続け、特にここ数年
の都市化の波は恐ろしいものがあり、私が幼い頃見た風景は記憶
の彼方に消え去りつつある。
 だが、札幌で成功したから・・・というだけでは論理的根拠に
乏しい。ここで事業を興せば絶対に成功する訳ではないことには
留意してほしいものだ。例えば西武の仙台店はバブル崩壊とともに
あっさり潰れたし、ヨドバシカメラ、さくらや、LAOXといった量販店が
こぞって進出してきた時も、結局生き残れたのはヨドバシカメラだけだ
った。そして大相撲も失敗したし、まさに「官民一体」となってドロ沼
状態に陥ったスター発掘事業、里親事業も既に過去の話である。ベガルタ
にしてもサポーターガラガラでスポンサーもつかないお粗末な状況だ。
470無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:27:53 ID:tpJEYDy+
2リーグ維持して、新規参入促進して、球団増やして、地方にも球団置いて、年俸抑制して、FAとかも見直して、放映権分配したら
パリーグは黒字になるの?
野球人気の裾野は広がるだろうけど、パリーグは黒字になるの?
視聴率は回復するの?
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:28:18 ID:IykpPAsG
読売はチキンレースから降りるべきだろ

オリは企業が相手だから影響は少ないが
読売は消費者だからな
近鉄もだが沿線は乗らないと仕事できないからな
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:28:43 ID:qTDM5KhR
このスレ初めてきたんですけど、「無礼なことを言うな。たかが名無しが 」にいきなり笑かしていただきました。ひろゆきのセンス抜群!!!^^d
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:29:39 ID:aGyWaHmM
>>470
リーグの概念を変えればよろしい
発想の転換が必要である、オーナー及び
コミッショナーが若くなければ不可能だろう。
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:29:57 ID:xJSsHq+9
・3リーグ12〜16球団、交流戦有り
 (各リーグ優勝チームとワイルドカード選出チームのプレーオフ)
・2リーグ4地区制16〜20球団
 (各リーグの地区優勝チーム同士でのリーグ優勝決定戦とリーグ優勝チームごとのプレーオフ)
上記どちらか

・放映権・商標権等のコミッショナー一括管理、それによる利益の分配
・地域密着・独立採算制(企業名の入らないチーム名)
・独立採算による2部・3部リーグ設置
・球団経営を監査する第三者機関設置
・ドラフト完全ウェーバー
・FA資格取得条件の緩和・移籍補償金等の設置
・年俸下落率制限の撤廃
・国際ルールの公式球使用等の野球ルールの国際ルール準拠
・外国人選手枠の撤廃又は改正(個人的にはメジャー経験選手は制限、その他は制限撤廃)
・新規球団加盟条件の緩和・第三者も含めた審査機関設置


アマとのかかわりに関しては、
・プロアマ統一の野球協会設置
・少年野球からプロリーグまでのピラミッド構造形成
・プロ野球3部リーグと社会人クラブチームが同じ階層

順番で表すと
プロ1部リーグ>2部リーグ>3部リーグ・社会人クラブチーム>大学野球>高校野球>中学野球>少年野球・リトルリーグ

くらいの階層で。(軟式除く)

年に一度、もしくは数年に一度のプロアマ混合の日本一決定トーナメント開催(高校野球以上)
475無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:30:12 ID:b8EiGHf7
放映権の分配とか必要無し。貧乏チームが背伸びできないようにすればいいだけ。
金かけたって強いチームが作れるってわけじゃないんだから。
ましてやパリーグなんて金満球団と戦わずに日本シリーズに出れるんだから
セリーグよりも恵まれている。
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:30:14 ID:h/YS3cbr
>>467
だから抜本的な改革が必要なわけじゃないかな。
また同じことの繰り返しで・・・
それにメスを入れない球団や選手会はどうなんだと思ってるけどね。
477無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:30:19 ID:pzCvQ/9L
 仙台市はここ20年間で発展した都市である為、住宅地の多くは田畑や山
を切り崩して造ったニュータウンである。古くからの市街地も多くは区画整理が
進み、皆バラバラになってしまった。私が小さかった頃は確かに存在した草の根
地域社会は解体してしまっている。子ども達は子ども達で、東北大学を頂点と
する受験競争が首都圏より遥かに熾烈で皆受験勉強にカツカツで、将来は公務員に
なりたいと考えている者が多い。このような所で大阪の阪神ファンが起こしたような
騒ぎがおこるとはとても思えない。確かに新チームをつくって地方に進出していくの
は企業の勝手ではあるが、本当に勝算があるのかきっちり検討してほしいものだ。
テレビ局はあくまで番組のネタとなるコンテンツが欲しくてはやしているに過ぎない。だが
この都市ではその地域性に見合わないものは確実に淘汰されるのである
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:30:21 ID:RbDqEP5c
なんで2軍選手ってバイトしないの?
479無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:31:56 ID:ewxEMkTu
>>478
競馬とかパチンコとかやってるじゃんかよ。
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:32:19 ID:pBEOrKpl
>>470
あとはドームやめて安い球場にかえること 逆指名の廃止 
完全ウェーバー制ドラフト復活 裏金禁止の徹底だな
481無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:33:18 ID:h1ojxthC
オリックス近鉄はファンが離れていって数年で壊滅するのは
容易に想像できるけど、巨人ファンが未だに巨人から離れていかないのは
分からない。プロ野球をここまで酷くしたのは巨人でありそれを支えたのは
巨人ファンなんだということを自覚して目を覚ましてもらいたい。
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:33:26 ID:kPdaCdZe
>>477
おいおい まるで大阪人は戦後直後の雑居の中で生活しているみたいな書き方だな
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:33:51 ID:B6MkmD51
>>470
全部やれば全球団黒字になる
3/4でも実施できたら8割方黒字で赤字が出ても5億までは行かない
視聴率はわからん 本拠地と地域放送網との絡みもある
ただ黙っていても全国で20%というのはもう無いだろうな 地域ごとでは
超える場合はあってもね
484無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:34:38 ID:BmypZtXq
>>472
私も初めてこの板きたとき爆笑したよ。看板あれだしw
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:34:50 ID:BBT6Se8G
>>453
二宮的無内容
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:36:27 ID:tpJEYDy+
>>479
仙台は福島まで行かないと馬券買えないんじゃなかった?

とりあえず放映権料分配はした方が良いと思うが、それをしたらパリーグは救われるって言う話は巨人戦の放映権料が今の値段っていう前提だろ?
ここ最近の視聴率って時間帯でワーストばっかりとってるジャン。20パーセントぐらいにもどればお値段据え置きかもしれないけど、
これからも低視聴率が続けば思いっきり安く買い叩かれることは想像に難くないわけで、
放映権料分配も下手したらパリーグの球団経営にとって少しはマシ程度になってしまうんじゃないの?
487無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:36:31 ID:IykpPAsG
ってゆうか

オーナー会議の割合が大きすぎるんだよ
488無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:37:05 ID:B6MkmD51
>>481

離れていってるぞ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf
これの6ページ目見てみ
去年から今年だけで5%もファン支持率が落ちてる
来年調査したらもっと落ちるよ 20%台になるんじゃないか?
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:37:18 ID:ycGvbEQw
昨日9.8だってよ、視聴率。どうすんだよ、あのスト騒動は何だったんだ・・・・・・・
490無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:37:19 ID:kPdaCdZe
>>453
まあ、こういうのは野球豚には豚に真珠の代物だ。こいつら地域密着の
意味すらわからんかった低脳集団だ。

ナチスにいて人間的生活をしようと人々に説いて回るぐらい無駄なこと
だから、あんまり気落ちするなよ。
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:38:06 ID:aGyWaHmM
そんなこんなで新時代
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:38:30 ID:xJSsHq+9
だからもう視聴率で利益を上げていく時代は終わったんだよ
493無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:38:31 ID:h/YS3cbr
>>470
まずね、プロ野球は赤字覚悟で球団を持たないといけなかったらしい。
それが黒字を生んだのは限られた球団だよね。
ただ、今のネット社会を考えると宣伝にもならないわけよ。
テレビを見なくてもリアルで情報が入ってくるわけだしさ。
鉄道はそれを使わなければ動けない人達も沢山住んでいるわけで。

ちょっと古い体質だけのじいさんどもが多いというわけでないかな。
パは黒字にはならないと思うし、視聴率の地上波で中継する限り
反感を買うだけで無理じゃないかと個人的には思っているよ。
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:38:52 ID:pBEOrKpl
地上波原則廃止 見たい奴はCSで見る
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:39:45 ID:OcIJOnBz
>>470
>>476
それだけの事柄をする前向きな姿勢があれば人気は回復するかもしれない。
もちろん駄目かもしれないよ。
長期的な改革プランと短期的な改革プランを織り交ぜながらやれば出来ないことはないと思うよ。
要はやる気の問題、こんなことは散々言われているが…。
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:40:22 ID:15b7P7TM
>>489
高いじゃん。いつもより。
別に何か問題解決したわけじゃないしな。
根幹的な改革はまだまだ長くやっていかないといけない。
497無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/21 12:40:32 ID:ROMaacmd
>>489
放映権料の一括管理、全球団への公平分配っつう改革のカードの一枚が吹っ飛んだ
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:41:13 ID:ZPcM8a99
漏れは小学校3年くらいまでは巨人ファンだったがその後近鉄ファンになった
中学の時には特にどこのファンだとかはなかったな
今はプロ野球全体を楽しんでいる
499無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:41:44 ID:bfThXrQV
>>494
見たくない奴がCS見れば良いのでは。
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:42:23 ID:aGyWaHmM
プロ野球ガメデで放送中
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:43:11 ID:h/YS3cbr
>>483
全国放送(巨人戦)さえしなければ放映権で賄えるってことだよね。
セリーグ主体である限り、スポンサーをつけるのは至難の業だよ。
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:43:42 ID:oK9bliLo
地上派が無くなったらプロ野球終わりだな
お得意の洗脳ができなくなるしな
503 :04/09/21 12:43:45 ID:21N4baiX
時代はガメデか(w
しかし、MLBは日本と比べると努力してるなサイトの充実度が全然違う
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:43:46 ID:tpJEYDy+
>>492
じゃあ放映権料以外で地方球団が健全に経営していくために必要な経費ってどっから得ればいいの?
観戦料収入だって成功と言われている北海道でさえ実際満員になることなんてシーズン通してみたら2割程度(ごめん正確な数字は分からない)でしょ?
グッズ販売だって地域密着して、球団数増えたら売れるエリアも限られてくるし。
地方に行けば行くほど大金払ってくれるスポンサー企業だって少なくなっていくと思うんだけど。
505無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:44:03 ID:DHFFRCiu
俺は巨人も将来のことを考えると、関東ローカルに特化すべきだと思うけど
読売にその気はないんだろうな。
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:44:34 ID:IykpPAsG
大体名古屋とかで
巨人戦だけやってんのがおかしいんだよ
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:44:38 ID:aGyWaHmM
>>505
読売と巨人を切り離すしかない
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:45:41 ID:kPdaCdZe
>>504
スタジアムに来る客だろう ??? 
509無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:45:47 ID:6eQJqlt4
>>505
おらがチームにすると育成の時間がある分弱い期間もどうしたってでてくるが。
いまの巨人ファンにそれは耐えられまい?
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:45:51 ID:pBEOrKpl
やっぱりプロ野球の楽しみは生え抜きの選手が成長して
リームリーダーになっていく姿が楽しみなわけで
FAだとかで途中で移籍するのは邪道
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:46:00 ID:RbDqEP5c
>>505
関東ローカルでも別に良いけど
ゴールデン帯にやらないでくれ
邪魔なだけだから
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:46:41 ID:et3fTcQ5
>>488
その調査なんかかなり中高年に偏ってるな

>>489
時間帯考えたら他の番組持ってきた方がそれより上の数字取れるな
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:46:58 ID:RIXD9cQP
>>488
サンプル数少なすぎだろそれ。
といって俺は5%どころかそれ以上に落ちてると思うよ。
今球場に2万5千入ってるのはもう終わりだから。ローカル線の廃止寸前と同じ。
テレビ視聴率もこの問題の影響で「野球中継は気分が悪くなるから絶対見ない(特に巨人)」という層が確実に増えてる。
恐らく野球中継より合併問題を扱うニュースの方が視聴率を伸ばしてると思う。
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:47:01 ID:h/YS3cbr
>>485
話は逸れるが、二宮ってなんで男なのにあんなにヒステリックなんだ?
そういう男を一人知っているが、あまりにもヒスだから離れたけど。
まるで二宮の受け売りそのものだったよ・・・
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:47:30 ID:RR2bP++b
選手会も年俸全員5割削減をそれ以上は貰わないと確定すればいい。

選手会はオーナーに確約を求めてるんだから、
選手会側も年俸削減を5割減で確約すべき。
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:47:51 ID:UHle6nYr
野球を教育の一環に使うべきだ
大人はこどもがいくら嫌だといっても、野球放送を最後まで見ることを強要しろ
「我慢」「忍耐」というものが身に付く
昔だって洗脳でどうにか人気スポーツに仕立て上げてきたんだから


517無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:48:03 ID:ewxEMkTu
>>504
公は、JR北海道とサッポロビールをつけたのが大きいな。
それに地方だからこそついてくれるスポンサーってのはあると思うけどな。
518無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:48:37 ID:8cOviXL7
ネゴロの後任は誰になるんだ
オーナーたちが決めるから、都合のいいヤツを決めるだろうけど
519無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:48:46 ID:snPung+5
>>515
相手が求めてもいないことを確約するのはただのお人好し。
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:50:08 ID:pBEOrKpl
ネゴロの後任はアシモ 
名実ともにロボットコミッショナー
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:50:14 ID:RbDqEP5c
>>519
でもそれやらないと規模縮小は出来ないだろ
球団数を減らすと言う意味ではなく
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:50:35 ID:DHFFRCiu
>>512
人口構成を考えるとそんなものだろ。
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:50:44 ID:IykpPAsG
>515
そもそも赤の原因は年俸だけじゃないだろ

年俸0でも赤なんだから
それこそ抜本的改革だろ
524無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:50:49 ID:ewxEMkTu
>>519
そうなんだよな。この期に及んでも、未だ経営陣は年俸抑制を要求していないんだよな。
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:51:10 ID:h1ojxthC
>>511
おまいが見なければいいだけ
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:51:49 ID:bfThXrQV
球団はそれほど選手の年俸削減を求めてない事を
理解しておかないと・・・
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:52:05 ID:ROMaacmd
>>524
今オフは年俸引き下げで大荒れの予感
選手会が怒って、来年の開幕からストやってくれそう
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:52:05 ID:aWwydjTf
今日、名古屋ドームでD対YSの試合あるけど、名古屋は地上波の中継ないからな。
巨人×横浜の中継はあるが・・・・
まあ、これが現実なんだよ。

交流戦 ?
名古屋で中日×オリ近やったって・・・タダ券配ったって誰も見に行かないよ。
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:52:52 ID:IykpPAsG
>528

西武あたりならどう?
530無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:53:09 ID:RIXD9cQP
>>521
たかだか20億くらいだろ、選手費用。
それが仮に10億になった程度でどうするんだ。
他に公になってない部分で訳のわからない金がかかってんだよ。
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:53:28 ID:et3fTcQ5
>>522
ああ考えてみりゃそれもそうだな。
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:53:32 ID:h/YS3cbr
>>499
地上波でやる意義がわからないよ、正直。
ドラマオタやお笑いオタはどうするんだい?
巨人にはG+があるじゃないか。
今年は減ったが、J−spoがあるしね。
俺は地上波では見ない派だが。
あのくだらんCM数、最悪だよ。
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:53:45 ID:e8Qhl6gJ
>>524
合併凍結したら1年分の赤字選手が持つのか!なんて
まるでスト反対派ウヨのレスみたいな脅しはするのに
年俸抑制要求はして来ないな。なんで?
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:01 ID:WprUL7bk
ようはオーナー側の目的は未だに球団数削減なんだろうな。

それに対して選手会側は選手会側は12球団を維持もしくは球団数を増やすする気があるのか、そうではなく
10球団1リーグもしくはパに巨が移籍しての10球団2リーグどの方向性なのか明言しろと要求したってことだな。

それに対して経営側は来期は6-5、新規参入は考慮する、球団数はわからない、リーグ数もわからない。 という
ことだ。よって維持もしくは増やすことに繋がる「最大限努力」という文言は入れられないとなった。
535無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:10 ID:DHFFRCiu
>>528
名古屋って中日戦の全試合中継しないのか?
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:35 ID:IykpPAsG
>532
野球オタ考えれば
ドラオタとおなじだろ
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:42 ID:pBEOrKpl
CS見れない貧乏人はラジオ中継で我慢しろ
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:43 ID:3pTwbi+2
>>523
よく出てくる年俸総額って言うのは選手会加入選手のみで
外国人・新人獲得費用・裏金・コーチ・球団職員は含まれていない
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:49 ID:RbDqEP5c
>>530
客を呼べない選手に高額な金を払う必要など無いだろ
当然他も抑えなくてはダメだ
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:50 ID:xJSsHq+9
またループしてるな
このロジックを打破するにはテンプレみたいなものが必要かもな
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:54:53 ID:XxCTPgO4
長嶋氏が表に出てこないだけで巨人の人気がこんなに下がるなんて。
プロ野球の危機だよ。
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:55:11 ID:aWwydjTf
>>529
名古屋にとって「西武」ほど馴染みのない企業はない w

まだ、近鉄の方が身近に感じる w
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:55:33 ID:RIXD9cQP
>>533
そりゃオーナー側は譲歩するつもりもないから要求もしないということでしょ。
544524:04/09/21 12:56:04 ID:ewxEMkTu
>>533
まあよく考えれば、選手会を労組と認めない以上、
選手会に対して賃金交渉はしない立場なんだろうな。
やるなら選手個別にというスタンス。
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:56:26 ID:5pfPKQL0
正直Jスポーツには他の競技に力を入れて欲しい。
延長ウゼエし。
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:56:52 ID:IykpPAsG
>528

それ含めても
30億行くか?
547無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:56:59 ID:ibu6UU2u
>>540
テンプレもそうだが
そろそろまとめサイトなるものが出てこないと
どうしようもないだろうな

新板前からどんだけ消費したことか・・・
548 :04/09/21 12:57:02 ID:21N4baiX
>>541
長嶋付きやきうオリンピックアジア予選>1/2の壁>>>長嶋憑き銅メダル
これは笑劇だったな
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:57:58 ID:IykpPAsG
>545
ここに書かずに
直談判でもしろ
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:58:32 ID:BBT6Se8G
>>540
ループする奴はテンプレなど見ない、の法則
そもそも「テンプレが必要」もループしている罠

551無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 12:59:31 ID:pBEOrKpl
オリンピックで銅メダルとって最低限の仕事をしたとかいって喜んでるヘたれ
の試合に金払って見に行く奴の気が知れない
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:00:23 ID:et3fTcQ5
ループするのは仕方ない。
何にも真実が見えてこないんだからな
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:01:07 ID:IykpPAsG
坂豚ってホント荒らしが好きだな

チョッと展開が速い板には必ず現れる

こわいこわい
554無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:01:56 ID:aGyWaHmM
そんなこんなで新時代
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:02:15 ID:/Gnh8zjG
地上波中継やめる。みたいやつだけみせるようにする。日本シリーズやプレーオフはPPVにしたら。
556無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:02:21 ID:RbDqEP5c
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。同時に、引き続き同市を本拠
地とするよう文書で要請した。

 支援策は(1)球場フェンス広告の拡大や、通路での売店経営の許可など規制緩和(2)球場が球団
に年間約3000万円支出している選手強化費の増額(3)球場内売店の売り上げや広告料の一部を球
団に還元(4)球団事務所の球場内への移転など。鶴岡市長は「支援額は1億円を超えるだろう」と述べた。
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:02:39 ID:xRn13KT/
>>406
例えで言っただけだから変な事覚えないでw

ネスカフェがよく使う手法
ゴールドブレンドの味を分からないように落としていって
新しく美味しくなりました!と抜かして売る手法。
実は味を元に戻しただけ。
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:02:48 ID:IykpPAsG
ループし、何にも解決してないから
44も続く

でもそれが楽しいから書きこむ
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:02:56 ID:h/YS3cbr
>>545
野球が見たいからCSに加入した奴も多いと思われ。
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:03:29 ID:DHFFRCiu
いっそNFL路線でやってみたらどうだ。
今より悪くはならないだろう。
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:03:32 ID:ewxEMkTu
>>556
移転15年でやっとかよw
562無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:03:45 ID:BBT6Se8G
>>556
なんで
(2)球場が球団 に年間約3000万円支出している選手強化費の増額
こんなことを税金つかってやるんだ?馬鹿じゃないの
563無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:04:41 ID:bfThXrQV
地上波でやるなと言ってる人達も、野球ファンと一緒の部類の人達。
金がありゃスカパーでも見れば良いだけだし。
564無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:05:11 ID:ewxEMkTu
>>562
選手強化も、地元経済の発展のための投資という趣旨と思われ。
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:05:59 ID:e8Qhl6gJ
>>557
マジかよ、オレ今飲んでる。
食べ物板で、やっぱ一番旨いよなとか言って盛り上がったことあるよ。
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:06:27 ID:xRn13KT/
イチロー今日2安打。

あと1打席回る。
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:06:39 ID:MkjWG+L5
>>564
で、また使えないチョンをとると。
568無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:06:46 ID:h/YS3cbr
>>562
千葉は野球王国だからじゃないのかな。
マリンはロッテのホーム。
そのホームで高校野球の決勝が行われるわけで。
569無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:06:48 ID:BBT6Se8G
>>564
そんな口実は分かってる。しかし、使途を完全に間違っている
570無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:06:57 ID:8cOviXL7
根来コミッショナー天下り決定、スト交渉さ中
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004092101.html
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:08:19 ID:ewxEMkTu
>>569
まあそうなんだけど、有権者が実際に声上げなきゃどうしようもないわね。
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:09:28 ID:h/YS3cbr
>>563
ここで質問なんだが、
CSを導入しているとスカパー加入出来ないって本当の話なのか?
俺は断られたけどな。
野球がない時に見たいチャンネルがあるんだよね。
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:10:06 ID:RbDqEP5c
>>571
使われてることを知らないというのが大半だと思うが・・・
日ハムwith札幌と同じで・・・
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:10:22 ID:xRn13KT/
>>565
旨いよ他インスタントコーヒーに較べれば。
575無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:10:45 ID:K2ahyw5m
>>572
意味わからん
576無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:12:11 ID:tpJEYDy+
>>573
そういう面で言えばスポンサー丸抱えのイメージが強いプロ野球は批判が向かないから良いかも知れんな。
下手にサッカーみたいに地域密着、地域密着と言ってると自治体からの金が回ってることがもろ分かってしまうからなぁ。
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:12:26 ID:ewxEMkTu
>>570
根来衆も、こいつのために不名誉着せられて、とんだ災難ですね。
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:12:28 ID:1eBziuAQ
楽天は今週中に申請すると言ってたが、その後の動きはまだ〜?
579無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:12:29 ID:BBT6Se8G
>>573
え、札幌市も、強化費をハムに入れてんのか・・・と小一時間
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:13:14 ID:U/gTunGU
近鉄は赤字なんだから、近鉄の選手は、
全員最低年俸でいいから球団を残してください
と言えないのかね?
赤字でも俺は1億貰う、近鉄なんかどうなってもいい、
ではおかしいだろ。
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:13:34 ID:ewxEMkTu
>>573
>>576

既に輪に入ってる人達にすれば、そんだけおいしい業界ってことなんでしょうよ。
近鉄でさえなかなか撤退したがらないし。
582無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:14:57 ID:DHFFRCiu
>>580
言ってることがおかしいんだけど。
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:15:41 ID:h/YS3cbr
>>575
CS+スカパーの組み合わせだよ。
CSで野球以外に見たいチャンネルがあって(それもCSでしかやってない)
スカパーも野球セットで加入したいんだが、CSもスカパーも一緒に加入は
無理なんだと断られたんだよ。
結局、スカパーを導入するにはもう一つのテレビが必要らしい。
そこんとこどうなの?
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:17:41 ID:dWJS0GqL
スカパー=CS
585無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:18:00 ID:h/tUvqUf
>>583
CS放送のことをスカパーと言うんじゃないか?
ケーブル+スカパー(CS)の間違いだろ。
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:18:13 ID:ewxEMkTu
ケーブルTVと混同してる?
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:18:52 ID:K2ahyw5m
>>583
CATVのことを言いたいのか?
588無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:20:04 ID:aWwydjTf
で、古田は今日から6連戦・・・名古屋⇒広島 なんだが、何処で球団側と交渉するんだ?
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:20:23 ID:e8Qhl6gJ
名古屋だろ。
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:20:39 ID:ow+K81XN
>>588
ニュースでは名古屋って言ってたような・・・
591無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:21:10 ID:RIXD9cQP
>>580
だから選手の人件費0にしてもまだ大赤字なんだよ。
選手の年俸問題と赤字はまた別問題。
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:21:32 ID:BBT6Se8G
>>588
2日目にかかった場合は、広島でやるらしい
593無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:21:41 ID:RyBF1NWs
古田にあわせて名古屋でやって、24日も交渉続くようなら広島らしい
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:21:44 ID:57TUxIl/
ところで、近鉄の裏方全員が年俸制って知ってた?
オリックスは社員みたいだけど。
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:21:45 ID:V6UyDudz
巨人さえなくなれば、日テレも視聴率とれない試合に
何千万も出さなくていいし、セとパの醜い争いもなくなる。
巨人さえなくなれば、公平な会議ができる。
(巨人に不利な改革を起こそうとしたオーナーを
潰すなんてことはなくなる)
巨人さえなくなれば、コミッショナーにちゃんとした人を
選べる。
巨人さえなくなれば、どのチームも裏金や選手強奪を恐れずに
身の丈経営ができる。

巨人をなくそう!!
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:22:30 ID:xRn13KT/
良い考えが浮かんだぞ。

巨人戦のみスト。最高の嫌がらせ。
597無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:22:30 ID:auGARlY8
>>591
何に金使ってんのそれ。
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:22:46 ID:oU4F7bGa
シダックスと楽天orライブドアが組めば参入OKでるんじゃないの?
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:23:15 ID:aWwydjTf
Thx
名古屋かあ。
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:23:21 ID:h/YS3cbr
>>584->>585
ケーブルテレビをCSと呼んでいたよ。>スカパー拡張員(プロ野球で見かける人ね)
スカパー(野球セット)とは別とも。

じゃ判ってないのか?
俺、今度は電話で聞いてみるよ。
サンクス。
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:23:47 ID:RIXD9cQP
>>597
そこが明らかにならないから自民党並にやっかい。
オーナー側も選手側も赤字の原因については一切触れない。
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:23:56 ID:bfThXrQV
>>595
日テレは巨人戦5000万で格安だし。
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:24:15 ID:uOu5ThQS
803 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/09/21 10:17:31 ID:OVGLlk8T
20超え来い!

814 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/09/21 10:23:21 ID:OVGLlk8T
サカ豚はスト明けの視聴率が怖くてガクブルだろうなw

829 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/09/21 10:27:04 ID:OVGLlk8T
流石の水戸黄門も今日は相手が悪いな
古田の涙も放送したフジでの野球放送
60%の人がテレビを見る環境にあるとして、その3分の1の20%は固い
瞬間最大は30%行ってるだろうな

---------------------------------視聴率発表---------------------------------

916 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/09/21 10:33:27 ID:OVGLlk8T
お前等はこの超低視聴率のご時世での9.8%の価値が全く分かってないな(ヤレヤレ
サカ豚はもっと多角的に世界を見ようよ

604無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:24:43 ID:+TR0KAyz
>>591
そうなるとなんでJリーグのチームが黒字になるのか不思議
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:24:46 ID:BBT6Se8G
>>595
三言絶句。縦読み乙

巨何巨 きょ、なにを、きょ
巨潰巨 きょは、かいを、きょ
選巨身巨 せんは、きょしん、これもきょ

606無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:24:51 ID:tpJEYDy+
>>595
選手強奪は年俸が馬鹿高い選手の引取りには効果的だと思うが。
巨人抜きで全国放送から貰える多額の放映権料はありえないと思うが。
巨人がいなくても今のオーナー連中を見て真っ当なコミッショナーが選ばれるとは思えんが。

まぁそれ以外は概ね同意。
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:26:27 ID:h/YS3cbr
>>594
知ってるよ。
出向以外はね。
だから慌ててる。
しかし、出向組が少ないのは確かだよ。

オリは本社の労組に任意加入出来るから
出向でなくても同じ待遇。
それはロッテも同じ。
608無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:27:07 ID:WprUL7bk
ぶっちゃけオーナー側は野球界の未来のことはそっちのけで巨人戦の分捕りあいってだけだろ。
パから見ると巨人と同一リーグになるためには10球団1リーグか、巨がパに移籍しての10球団2リーグしかない。
オーナー側の争点と選手会側の争点が初めからずれている。オーナー側は巨人戦の分捕りあいだ。選手会側は
野球の未来の為には中長期の視点を持ちましょうよという提言をする状態。

オーナー側が考えるべきことを考えないので、選手会側が要求するという不思議なことになっている。だからスト
をしますとなると、スト権から見ればなんでそんな要求にストなの?というわけわからん自体になってしまった。
609無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:27:42 ID:ewxEMkTu
しかしだ、鴎や公スレで「今日のチケット取れるかな〜」とかいうカキコみて、
隔世の思いですた。

時代は変わりつつあるんですね。
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:28:14 ID:UHle6nYr
>>603
しかしこういう中途半端な勘違い野郎ってのが一番痛いな
なんか変な薬でもやってんのかな?

同じ野球ファンとして恥ずかしい。いっそ自殺して欲しいね。中途半端すぎる!
ここの住人のようにもっと空想の輪を広げて、大胆に妄想を膨らませないと
観客を水増しするようにね
野球防衛軍がんばれ!!
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:28:24 ID:bfThXrQV
>>604
放映権料の分配と、黒字じゃないと厳しい指導があるので
必死にならざるを得ない。最悪は除名だし。
612無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:29:02 ID:57TUxIl/
>>607
レスありがと。
さすがに知ってるよなw
失礼しますた。
613無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:30:02 ID:8cOviXL7
>>604
放映権の分配や競技場内の広告料、胸スポンサーがあるからでしょう
614無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:30:13 ID:wlWnV8+H
巨中9.8%だって野球ファンの俺だって観ようと思わんもん
野球が駄目と言うより巨人が駄目なんでは?
ダイエー日公戦は観たかったな

私は最近ヤクルト(というか古田)にとても惹かれている
東京在住のBuファンです
もうNPBは観るのやめようと思っていたが
チームなくなったら乗り換えるかな?

祝近藤初勝利
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:31:09 ID:bfThXrQV
野球だって胸や背中にスポンサーつけるの認めればいいのに。
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:31:10 ID:xRn13KT/
オリ金の応援団同士が憎みあってたな。
617無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:31:30 ID:DHFFRCiu
>>611
Jは親会社やスポンサーの広告料を収入で計上しているだろ。
プロ野球はそこのころを不透明にして赤字だ赤字だといっている。
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:32:22 ID:RbDqEP5c
>>614
Jを中継してくれって言ってるのと同じだな
巨以外の試合を中継したところでもっと酷い結果になる
619無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:32:56 ID:ow+K81XN
23日は久々の巨人戦のデーゲームだけど視聴率はどうなるだろうね。
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:33:00 ID:ewxEMkTu
>>616
公と鴎の応援団は、こんな中でも仲いいのにな。
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:33:06 ID:VcKt2HBf
Jリーグって黒字なの?
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:33:18 ID:KLCBnri5
今回の騒動が、仮定として経営者側勝利で終わったとしてみる。

そうなるととりあえず来年はセ・6球団、パ・5球団で開催されるわけだが…

これほどファンの反発を受けた末誕生した合併球団に、
すんなり近鉄とオリックスのファンが移行するだろうか?
その試合に足を運ぶ人がどれだけいるだろうか?

巨人ですら原解任のゴタゴタで、今年前半は12球団唯一観客動員が下がったのに…

623無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:33:26 ID:fWdQGW6F
>>615 マスターズリーグみたいにはなって欲しくは無い・・・
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:33:55 ID:+TR0KAyz
>>614
だッて実況板の広島ー巨人もPART3しかいかないからな
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:34:09 ID:xRn13KT/
>>615
広告ペタペタはあんま好きじゃないけどプライドじゃ飯くえないのでしょうがないか・・・

アメスポはいいよなぁ。ペタペタしなくても成り立つんだから。
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:34:40 ID:h/YS3cbr
>>612
いえいえ。
それを知っているのはごく僅かだと思うよ。
皆が皆知っているわけではないとは思うな。
裏方さんを見ていない人が大半だから。
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:34:50 ID:57TUxIl/
>>614
そうだね、巨人戦がダメになっただけ。
しかし、地上波全国ネットは巨人戦絡みしか放送しないから「イコール」で判断しないといけない。
なんとも歯痒い矛盾。あぁ無情・・・

公vsダイエーなんて、全国ネットで放送しても、まずチャンネルを合わせないw
試合内容なんて関係なくなってしまう。
それだけ、巨人の幻が根付いてるともいえる。
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:34:50 ID:RIXD9cQP
>>621
基本的には黒字じゃないと除名される。
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:35:13 ID:8cOviXL7
>>621
J1はすべて黒字
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:35:48 ID:ZqbTYeop
>>620
オリ近の応援団はもともとが仲悪いから
631無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:36:05 ID:e8Qhl6gJ
>>622
それだと逆に、合併先に残った選手も気の毒だよな。
でもオレだったら絶対見る気になれない。
632無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:36:19 ID:xRn13KT/
>>630
あら、そーなんだ。知らんかったよ。
633無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:36:31 ID:VcKt2HBf
>>628 >>629 レスありがd。Jリーグの経営者は相当賢いようで。
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:36:52 ID:DdbAurk8
>>629
収入の多くは親会社やスポンサーからの広告費なんじゃないの?
リーグからの分配金とかもあるんだろうけど
635無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:36:56 ID:nfemYSYu
>>604
人件費だけじゃなく、試合をするための経費がそもそも違うのさ。

J2弱小チームはかなりの部分をボランティアが支えている。
まあこれも主催試合が月2−3回だから可能なわけで。
あと、巨人ほどではないにせよ放映権料が全チームに分配される。
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:37:00 ID:tvCiWV3q
>>622
客が増えたといってるが、そこがまた不透明なんだよなぁ・・・
637無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:37:20 ID:ow+K81XN
オリファンの知り合いが「はーよーやーれー」だけはやりたくないって言ってた。
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:37:23 ID:bfThXrQV
>>625
赤字の球団には認めないと駄目だよ。

Jは黒字の為に必死だよ。人気選手でもあっさり解雇するし。
639無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:37:42 ID:h/YS3cbr
>>620
時期が時期だけに仲が悪いのは仕方がないんじゃないかな。
それまではほんわかムードだったと思うよ。
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:37:47 ID:1JDlxRti
なんかもう何やっても駄目って感じがするな・・・・・
今日の数字で来年からの放映権料は間違いなく下がるだろうし
地上波放送も減るかもしれん

広島、横浜、ヤクルトは本気でやばくなってきた
セの影響はパにも影響するだろう

ホントどうすりゃいいんだよ?
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:38:09 ID:e8Qhl6gJ
>>637
ああますます不憫だ……
642無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:38:27 ID:V6UyDudz
阪急と近鉄なんて長年のライバルチームを合併させよう
なんて考えが安易すぎ。

643無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:38:35 ID:fXedd6zk
既出ですが、
「新球団はセ・リーグへ」 オリックス球団社長が発言
このニュースを読むとオリックスを球界から永久追放して、
楽天にBwを引き継がせ、
ライブドアにBuを引き継がせれば一番みんなが迷惑を受けないような気がする。

その上で堤とナベツネを何とかしたら・・・
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:39:01 ID:xRn13KT/
>>633
ブンデスリーガから学んだと誰かが教えてくれた。
ブンデスは2期赤字だと強制2部リーグ落ちらすぃ。
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:39:04 ID:tpJEYDy+
なんつっても手品師が胸スポンサーやったりしてるからなw
はっきり言ってJクラブの経営者は優秀なんじゃなくてあくまでただ必死で仕事をしてるだけだと思う。
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:39:16 ID:57TUxIl/
これをきっかけに、野球に関わってる全ての人の意識が変わればいいね。
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:39:23 ID:VcKt2HBf
「はーよーやーれー」ってなんですか?近鉄の応援?
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:40:03 ID:aWwydjTf
オリックスの元球団代表は、パリーグ・チームの赤字は毎年30億って言ってたな。
この人、選手側よりの発言をする人だけど・・・

10年で300億になるわけで・・・・

こりゃあ、撤退したくもなるわな。

そもそも、儲かってたら手放さないもんな w




649無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:40:12 ID:T3GIrMYP
ダイエーが選手会に賠償請求(5億)した件は、ここでスレ立たんの?
しかしダイエー自体はパの中では縮小推進派ではないと思ってたのだが・・・
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:40:24 ID:bfThXrQV
ジェフ市原なんて有無を言わさずジェフ千葉にさせられるし。
651無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:41:13 ID:nJ1ZnayT
>>562
ロッテはマリンスタジアムの年間使用料3億払ってるけど
球場看板の広告収入や売店売上はスタジアムに吸い上げ
られてマリーンズには殆ど入ってこなかったっていう今までの
システム考えたら強化費3千万なんて問題にならんと思うけどな

フランチャイズにも関わらず球場の使用はヤクルトの遠征が優先
されてたり周辺地区の出店規制なんかで営業の邪魔されて来てたんだし
652無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:41:34 ID:IeeTvTQR
>>647
相手ピッチャー交替の時とかに「はーよーやーれー」と近鉄側スタンドから聞こえてきます。
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:41:34 ID:KZ7Hm1a9
昔地元に太平洋ってチームがあったんだが、
スタメン打ってる竹之内でさえ、市営アパートに住んでオフは焼き鳥を焼いて生計を立ててた。
パリーグは元々そんなセミプロだったのに、背伸びするからいけんのや!
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:42:02 ID:+TR0KAyz
>>640
はあ?
逆に巨人戦に依存する体制が崩壊していいじゃん
655無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:42:15 ID:DHFFRCiu
>>648
その赤字の内訳が不透明なわけで。
別の人はそんなになるわけがないと言っている。
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:42:27 ID:fXedd6zk
>>647
最後は「阪急電車ではよ帰れ!」です。

>>648
何に支出をしているのかを見てみたいよな。
無駄な出費がかなり含まれていると思うのだが・・・
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:42:46 ID:ewxEMkTu
>>630
そうかー、
牛も公や鴎とは仲いいのにな。
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:43:03 ID:RbDqEP5c
>>653
あなたはJリーグやJFLを見た方が良い
659無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:43:18 ID:WprUL7bk
>>622
そしてその次のシーズンは1リーグでの10もしくは巨がパに移籍での5-5か、新規参入での6-6になる。
少なくとも3シーズンに渡ってゴタゴタが続くのが確定する。
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:43:36 ID:h/YS3cbr
>>643
堤とナベツネを何とも出来ないのが辛いんじゃないか!
と言ってみる。
661無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:43:43 ID:RIXD9cQP
>>634
当たり前だが収入の多くがスポンサーなのは野球と同じ。
ただ予算として先にもらって身の丈にあった経営をし、後できちんと決算として公開するか
プロ野球のように後で赤字補填の形でどれだけお金が入ったか・それが適正かどうかもわからないか、その違い。
662無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:44:07 ID:e8Qhl6gJ
横浜もスタジアムに5億払ってて
横浜市は笑いが止まらないみたいだもんな。
663無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:44:31 ID:aWwydjTf
>>655
しかし、手放したくなるほどの赤字が出ているのは確かだろ?
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:44:50 ID:ZqbTYeop
>>656
「山陽電車ではよ帰れ〜」ってときもあるよね

BWとBuは応援スタイルもタイプも違うから合わないと思う…
665無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:45:13 ID:6tqrLd4c
この板にはじめてきました。

ここのスレ的には元オリックスのイノウさんはどういう扱いですか?
野球評論家?の坂井さんよりはまともなことを話しているように思った
んですが。

プロ野球にも公的資金は入ってるんですね。そういうところは無視して
サッカーを煽るのは恥ずかしいから辞めたほういいですよ。
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:45:21 ID:SEIn8g4V
>552
真実が見えても力のないファンの妄想改革にしかなわない罠
667無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:46:02 ID:8cOviXL7
>>651
試合ごとに取り外しできるようにしないとだめかもね
668無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:46:12 ID:nfemYSYu
>>649
したの?するぞって脅しただけじゃないの?
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:46:39 ID:bfThXrQV
>>663
赤字でも手放したくないんだよ。
そこが困った所・・・オリックスや近鉄が
別の会社の売却してくれれば良いのに。
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:46:48 ID:DHFFRCiu
>>663
確かかどうかわからんよ。
財務内容が非公開なんだから。
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:46:51 ID:V6UyDudz
>>649
それはね、たぶんコロニーの指示だと思う。
ほんとは、請求しない、って言ったほうが
カコイイことはわかってるだろうけど、
外資は厳しいのさ。
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:47:43 ID:ZqbTYeop
>>657
昔、球場でお互いの応援団がひやかし合って(ガチで)
そういうのやめれ、と思ったこともあるよ
なまじ近い距離にあるから、いがみ合うのかなぁ…
ちゃんと応援団の中にも、仲良い人はいるんだろうけど
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:47:48 ID:h/YS3cbr
>>657
仲がいいよね。
オリと近鉄がやりあってるのはあまり見たことがないけどな・・・
合併話が出てから凄く始まった気がしたんだけど。

それがパの魅力の一つだったんだけどな・・・
あんまり煽らないってのがさ・・・
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:48:27 ID:nJ1ZnayT
>>665
理論的に物事を語るから基本的に評価は高い

但し1リーグ支持派であることから感情的に反対する人と
1リーグにした後人気回復を待って再び2リーグにって
部分の裏づけが無いことへの突っ込みがある
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:48:55 ID:ewxEMkTu
>>669
近鉄球団の赤字に、傘下のテーマパーク等の赤字分を粉飾してるんじゃないかという
説は、どんだけ信憑性があるのだろうか。本当のところ知りたいよなあ。
無理だろうけど。
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:49:19 ID:fXedd6zk
>>664
> 「山陽電車ではよ帰れ〜」ってときもあるよね
残酷だな。
山陽電車みたいに料金が高い電車で帰れなんて・・・
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:49:38 ID:tpJEYDy+
>>655
赤字だと言ってる側  球団関係者、マスコミ
そんなになるわけないと言ってる側  元プロ野球選手

どっちもきな臭いが…。
やっぱ第三者機関が無いとようわからんな。
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:50:24 ID:ZqbTYeop
>>673
普段はマターリだけど、なにかあると…て感じだと思う
応援団同士は仲良しでいくのが一番だけどね〜
679無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:50:43 ID:bfThXrQV
まぁ何十年も赤字なのを威張られても困るよ。
素直に撤退してくれよ。
680無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:00 ID:IeeTvTQR
井箟も球団社長になった時は絶対改革してやろうって思ってたらしいよ。
でも実際やってみると、大きな力の存在とかがあって改革は無理なものが多いと悟った。
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:09 ID:ElXSpj8F
近鉄、オリックスの合併反対って割には

スト明けの昨日の試合、ほとんどの球場は満員

でも近鉄vsオリックスの大阪ドームだけは

空席目立ち(特に三階席はガラガラ)

近鉄ファン、オリファンは本気で合併反対する気あるの?

682無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:10 ID:xRn13KT/
選手会で金集めて親会社の株を買い、総会でゴネル。
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:26 ID:fXedd6zk
>>675
近鉄傘下のテーマパークってパルケ?

場所は・・・
http://www.parque-net.com/doc/shi_acs.html

大阪から2:20って誰が行くんだよw
684無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:28 ID:yjXqKMyl
>>676
山陽じゃ帰れないしな
685無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:51:51 ID:h/YS3cbr
>>669
だから合併してオリが箔をつけて売却するためだろう?
リース会社のオーナーの考えることだよ。

この話、何度聞いたか・・・
686無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:52:22 ID:bfThXrQV
>>681
もうオリ近合併は決まったので諦めたものと思います・・・
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:52:23 ID:ewxEMkTu
>>683
それそれ。
688無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:53:21 ID:57TUxIl/
結局、透明化しないと色んな問題が見えて来ないよね。
球団はもちろん、選手にも、そして入場者数発表にも言える事だけど。

今日からできる簡単な事。
→入場者数を有料入場者数に切り替える。
まず、これから始めないと。
689無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:53:55 ID:fXedd6zk
>>681
ファンが球団に対してストをしているんですよ。
俺は昨日は見に行って、ひさびさにスカッとした試合だったが、合併を思うと喜びも
半分くらいかな。

オリックス応援団がしきりに「白いボールのファンタジー」を演奏していたな。
690無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:53:57 ID:HlaHKKlB
>>686
合併承認前も入ってなかった。
つーか、ずっと入ってない。
所詮、その程度の存在ってことだろう。
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:54:55 ID:ZqbTYeop
>>684
その突っ込みはみんなしてたw
「帰れねーじゃん!」て
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:56:15 ID:ewxEMkTu
>>672
>>673

まあ、どっちも魅力だったりするかもw
いくら仲が悪いって言っても、セリーグよりはマシだろうし。
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:56:36 ID:A/1T1Nfy
Jリーグの観客動員数は招待券の人らもカウントしてるのかな?
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:56:45 ID:fWdQGW6F
>>690
まぁ、絶対的なファンの少なさはどうしようもないよ・・・
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:56:46 ID:DHFFRCiu
パの本当の」有料入場者数予測

50万以下 - 西武、オリックス、近鉄、ロッテ
100万以下 - 公
200万以下 - ダイエー

こんなところかな?
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:56:53 ID:xRn13KT/
新球団承認されて勝手にバファローズってつけたらまずいんかな?
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:57:14 ID:ow+K81XN
スカイAの大阪ドーム中継のスコア見ただけで経営苦しいんだなと思ってしまう。
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:57:27 ID:RIXD9cQP
>>681
大阪ドームの件は合併がどうとかそういう問題じゃない。
大阪府・大阪市が他の施設でも問題になってることで、
どれだけ需要があるかまともに調べもせずに施設を乱立させてることの1つ。
最初から満員になるはずもないドームを無理に建ててんだよ。
699無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:57:30 ID:tpJEYDy+
>>693
多分してない。
やっても損するだけらしいから。
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:58:18 ID:SvOJ7cEy
もうどうすりゃいいんだ・・・マジで終わりなのか?野球。
まだまだいけると思うんだが
それとも俺は野球をみくびり(←あってる?すぎたのか?
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:58:27 ID:h/YS3cbr
>>690
そこで大阪ドームという箱が悪いってことですよ。
見づらいの何のって。
ナゴヤドームも変わらないけどね。

その代わり、YBBはいい球場だよ。
でも選手が高校野球以下で却下。
だから伊原のコメントですよ。
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:58:53 ID:yjXqKMyl
>>697
サンテレビのエンディングと同じMSX使ってるんだろうな
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:59:03 ID:e8Qhl6gJ
>>700
あってるけど意味が逆、たぶん。
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:59:04 ID:bfThXrQV
>>693
水戸は小学生招待して観客動員数の帳尻あわせしてるよ。
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:59:31 ID:2+ygNReF
>>700
全然あってないw
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:59:50 ID:B6MkmD51
井箟さんは昼間のは大したこと言ってなかったけど
夜見たヤツはおもしろかった

いわゆる補強費の件

追いかけている選手が代表試合とかで海外に行くときに一緒に
スカウトがついて行ったり選別渡したりが当たり前で付いて行く
のが『誠意』だったらしい

目玉には12球団が選別を持っていき、誠意を見せるために海外
でも何処でも追いかけていった
裏金云々じゃなくても、選手を追いかけるだけでもの凄くお金が
掛かり、そのくせ獲得できる訳じゃなかったと。。。
707無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 13:59:52 ID:h/tUvqUf
地域密着と言っても、サッカーと野球ではコストが違いすぎるんだよな・・・。

まず、スタジアムにかかるコストが全然違う。
サッカーは、既存の陸上競技場やW杯で新設されたサッカー場がそこら中にあるから、
わざわざ自治体も新設したり改修したりしなくてすむだろうけど、
野球でそのまま本拠地に使える球場って、全国にいくつあるんだろうか。

だいたい、名古屋の瑞穂陸上でも、1試合の使用料が10万程度なのに、
宮城球場の1試合の使用料130万というのは、あまりにも高すぎる。
その上試合数も全然違うんだから、Jのクラブ作る感覚でプロ野球の球団は作れないよ。
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:00:11 ID:A/1T1Nfy
>>699
ほんとに?そっか・・・・・
ってかJリーグって嘘がほとんどないイメージがあるよね
それがかなり羨ましい。子供にもいい影響あたえるだろうし
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:00:20 ID:sdzX/7OV
>>683
まぁ、あまり日帰りで行くところではないね。

地域全体が観光地みたいな土地だから、
泊りがけで行くにしても、行くところには困らないけど。
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:00:42 ID:et3fTcQ5
>>683
関西だけじゃなくて東海からの客も期待しとったんだろう
そしたら両方とも来ないという悲惨な結末に
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:01:01 ID:57TUxIl/
>>693
有料入場者数しかカウントしてないよ。
いくら満員になっても、有料入場者以外はノーカウント。
つまり、地元少年団や小学校に招待券をばら撒いてるって事。
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:02:12 ID:PoMtVlTB
>>707
国体があるから野球場に限らず
そこら中にあるが
713無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:02:20 ID:A/1T1Nfy
>>704
ん?どっちなんだ?w
714無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:02:23 ID:qsH6u8WB
細田も新規参入検討を促す。いまNHKでやってる。
715無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:02:24 ID:xRn13KT/
ガキにチケットばらまくと結局親もいくはめになるから有料チケット売れるね。
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:03:12 ID:mc8zbnSw
これで
金貸し宮内も終わったな
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:03:22 ID:h/YS3cbr
>>692
全然マシだと思うよ。
阪神戦に行くと頭が痛いよ・・・
おまえらには恥という認識がないのか!と思うくらい。
つか、阪神ヲタって野球のルールも知らない奴等が沢山いたのには仰天。

それでも売り上げがあるから仕方ないか・・・泣
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:03:31 ID:DHFFRCiu
>>699
してたと思うよ。
入場者数と有料入場者数の2通り有りと聞いたが。
ただしどちらも実数であることは確か。
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:04:50 ID:XxCTPgO4
>>702
MSX使ってるの?
すげー。
そこまでくるともうこだわりじゃん?
720無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:05:15 ID:SvOJ7cEy
解っている、解っているさ
視聴率取れなくなったら話は簡単
放映権料に頼らない経営を目指せばいい。
それはわかっているが、頼らない経営なんて野球にできるのか?
試合数や、抱えている選手数、遠征の費用・・・もろもろ

誰か答えを教えてくれ。
俺に精神安定剤を処方してくれ!!
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:05:24 ID:UHle6nYr
>>700
まだ諦めるな、世界中探してもこんなに野球の人気高い国は珍しいぞ
世界のマイナースポーツがここまで健闘してるんだ
いくら最近、人気低下が激しいといっても底力はある、妄想でごまかせ
低視聴率も気にするな、そのうち水増し視聴率で誤魔化すから
観客もエキストラとCGで誤魔化すし
野球ファンたるもの現実逃避できないと駄目だよ
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:05:59 ID:WprUL7bk
>>665
ぶっちゃけるところは暴露に近いことを言うが、ぶっちゃけないところは口が堅いからな。
恣意的になるところが問題だね、全面的に支持できない。発言のバランスが悪いよ、うがっ
た見方をすれば世論誘導するような姿勢にも写るしね。

それに肝心な部分は経営側や元球団よりになってしまう面がある、どうしても愛着があるのは
わかるけど、その立場を退いて客観的に発言という形を取るなら貫いて欲しいね。
723無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:06:14 ID:jdcgg1j/
田代まさしまた逮捕!
ニュー速へ急げ!
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:06:37 ID:fWdQGW6F
妙に馴れ合いが好きってのはパの悪いところかと思ってた
725ほらよ、精神安定剤だ:04/09/21 14:07:01 ID:UHle6nYr
>>720
あばばばばばば      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ あばばっあびゃばびゃばば
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:07:21 ID:RIXD9cQP
>>719
地方テレビ局の中でもサンテレビはなかなか頑張ってる方だと思うよ。
阪神線は試合終了まできっちり放送するし。
「試合の途中ですが・・・」なんてアナウンスは絶対ない。
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:07:27 ID:ewxEMkTu
>>717
まあ、それはファンが増えればどこも傾向は同じでしょ・・・
巨人ファン全体、ロッテの応援厨、公のニワカ&新庄オタなど、挙げればきりないっすよ。
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:07:47 ID:JvkSWRKp
な〜んか
知ったか振りして、この時期にモチベーション下げる奴いるよな。

観客動員数の水増しなんか、この際どうでもいいんだが。
相手チームの弱点着くやつって、やな奴だね。
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:08:28 ID:SvOJ7cEy
田代祭り行きます。
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:09:49 ID:SEIn8g4V
久米宏
鍋常に一言といわれて
「辞めたって言ったんだから引っ込んでた方がいい」
正論だw
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:10:29 ID:+54BcamN
>>728
高塚キター!
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:11:03 ID:empBAU4G
サンテレビがある地域に育ったから子供の頃は
地元にプロ野球のあるところはみんな
地元の試合を最後まで中継してると思ってた。

サンテレビがいかに特殊かわかったのはけっこう最近だ。
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:11:07 ID:ti73q4BP
>>698
なんか大阪ドームって、年一回行くか行かないかのキャンプの為なんつって買った
はいいけど、普段は不便で仕方ないでかい4WDって感じだな。
734無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:11:13 ID:m3emfXrp
>>719
組み込み用途のOSはMSXは少し前までシェア第2位だったよ。
ちなみにシェア第1位はTRON。自販機からジャー釜まで幅広いラインナップだ。
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:11:33 ID:ZqbTYeop
>>727
でも阪神ファンの中には物凄く怖い人いる。。
なんであんな強暴なのかなってくらい…
1リーグ制になって勝気な近鉄ファンとかち合ったらどうなるんだろう
そんな電車に乗り合わせたら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル コワイヨー
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:11:52 ID:nY9Ybnt6
Jリーグの入場者数は「実数」つまり実際に何人入ったかだから招待券も含まれてるはず
有料入場者数がいちいち発表されてるかどうかは知らんけど、
収支が公開されてるから調べれば誰でも分かる
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:12:17 ID:et3fTcQ5
>>723
今度は銃刀法違反だってな。
本命は覚せい剤だろうが
738無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:12:44 ID:SEIn8g4V
赤字球団が年間使用料経費込み10億の球場を使っていること自体が間違い
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:15:09 ID:xRn13KT/
>>738
一般企業が当たり前のようにやってる家賃引き下げ交渉とか
全くやってなさそうだな。新幹線団体割引交渉とかもやってるんかな?
740無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:15:15 ID:fXedd6zk
>>719
簡易な文字とグラフィックの表示程度なら、十分のスペックだしな。MSXは。
しかも素人でも改変が容易だし。
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:15:28 ID:ewxEMkTu
>>735
まあなあ、あすこのファンがある意味異質なのは認めるよ。
そんなあなたに、北九州の鷹戦観戦をオススメする。
742無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:15:36 ID:fWdQGW6F
田代なんてどうでもいいから、ニュー速だけでやってて欲しいっす
743無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:15:51 ID:fByE9Row
要するに身の丈経営って事だよねぇ。(Jリーグみたいでいやな言い方だけど)
年俸だけじゃなくキャンプにしろ移動にしろ宿舎にしろ赤字の割りに見えはり杉
そういや近鉄は去年あたりからTVCMかなりしてたが無意味だった。
あれでも赤字額水増しの罠?
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:16:36 ID:h/YS3cbr
>>720
是非、カウンセラーにかかることをオススメする。
この件でマジにカウンセラーにかかっている奴もいるのも確かだよ。
激増してるぞ、この件でカウンセラーにかかっている野球ヲタが。

>>717
そういう思考が出来ればいいんだが、難しい「趣味が」野球しかないヲタがいるんだな、これが。
昨日は電話で忙しかった。
俺は冷静に今回のことを見てるんだがな・・・
745サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:17:32 ID:mHPDpDA9
>>643
俺もそれしかないと思う。
マジでオリックスは死んでくれ。
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:17:39 ID:6eQJqlt4
>>740
板違いっちゃそうだろうけどちょっと興味あるなあ・・・
TRONって話には聞くけどどんなものなん?
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:17:44 ID:h/YS3cbr
>>730
それテレ朝で放映したのか?
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:18:08 ID:aWwydjTf
室内で野球をやるのはねぇ ???
みんなが球場に足を運ばなくなったのもドームのせいだろ?

何だよ? 天井にボールが当たるつーのは w

名古屋球場>>>>>名古屋ドーム   だからな。

749無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:18:56 ID:zwDzM2E8
オリックソが撤退すれば丸く収まるんだよ。

誰からも望まれないチームなんて存在価値なしw
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:19:05 ID:PBE/M3TK
視聴率が低すぎるということは
現状の放映じゃもうダメ
そこも改革できるんじゃないか?
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:19:06 ID:kOH/E442
>>747
粂はラジオで仕事復帰とあったが、、、
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:19:08 ID:SEIn8g4V
球団合併によって
選手年俸総額 両チームのレギュラークラスはプロテクトするだろうから増加
経費 同じ
収入 経営側は両方のファンが応援すると思ってるのかどうか知らないが、実際には1球団分よりも減少するはず

撤退で球団消滅の方が100万倍まともだよなぁ
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:19:15 ID:ZqbTYeop
>>741
うっ、そっちも熱いじゃないかw

でもダイエーも産業再生機構に入ったら、どうなるか分からないもんね
あの鷹ジャンがなくなるのも寂しいなぁ
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:19:34 ID:bsc6knI+
巨人ファン叩いてもしかたない。

問題は、読売の体質だろ。

球団と、ファンと、選手がゴチャまぜに叩かれ。
老害連中の思う壺だまったく。

おいらは、ダイエーファンだが赤字企業が球団持つのが悪いなどと叩かれても、どうしようもないもんな。
ダイエー叩いたら、地域密着型のプロ野球球団もだめってことだ。
プロ野球は終わりって事か〜〜〜〜〜。
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:20:18 ID:e8Qhl6gJ
>>743
だから、ライブドアが仙台だっつって
県知事が宮城球場でっつった時、こいつら本気だって思ったよ。
見た目は人を呼べるようなシロモノじゃないけど計算できてやがんなと。
それがまさか使用料が100万とは。何の裏があるんだ。
756無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:20:32 ID:kOH/E442
>>748
ドームは天井に当たらない構造だと言っていたが
実際は当たる→ラビットの発覚


結構有意義だった。ブライアント・カブレラに感謝汁
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:21:00 ID:tpJEYDy+
つーかこれだけ世の中の野球ファンが経営者側に怒りを顕わにしてるのに、
オリ近を応援しようとするやつってマゾ以外に考えにくい。
>>747
さっきTBSのジャストでやってた。
昨日ニッポン放送で同じこと言ってたかもしれんが(漏れ名古屋だからわかんね)
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:21:25 ID:h/YS3cbr
>>751
サンクス。
ラジオだったんだね。
760サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:22:05 ID:mHPDpDA9
>>702
MSXって、ファミコンとかPC-8801とかの時代のMSXですか?
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:22:20 ID:zwDzM2E8
>>757
そんな奴いるのか?
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:23:12 ID:h/YS3cbr
>>758
テレビにも出てたのかよ。
サンクス。
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:23:36 ID:POzSbqn8
>>761
ハリー
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:23:38 ID:DHFFRCiu
>>754
ダイエーはたたかれても仕方ないだろ。
報道によると引受先があるようだから、地域に球団が残ればいいだろ。
765無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:24:10 ID:ZqbTYeop
>>754
私はBWファンですが、ファンが行かないからガラガラじゃないかと叩かれますよ
合併反対で球場行かないストに参加してるんだけどね
もうだめみたい(´・ω・`)ショボーン
最後の試合は涙で観れないだろうなぁ…
766無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:24:10 ID:fWdQGW6F
>>757
オリックス・近鉄の選手が一番多く残るのはオリッ鉄なんだから・・・
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:24:29 ID:ibu6UU2u
サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ

またおまいかよ・・・
朝方まで居たからいままで寝てたのか?
おは(=゚ω゚)ノょぅ
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:24:54 ID:6eQJqlt4
>>757
でもさ、興味あるなあ・・・
楽天、ライブにそれぞれ檻、近選手を配属させた後
シダックスいれて7球団目
8球団目に悪役チームとして新たにオリックス・・・・
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:24:56 ID:8cOviXL7
合併して赤字が減ると言っていたが、
球団職員は全て引き継ぐと言っているし、
何が減るんだ
770無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:25:26 ID:SEIn8g4V
>761
野風掲示板でサイコと呼ばれてるキ印球団溺愛者とかじゃない?
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:25:33 ID:CpZGZZxm
そういや阪神が松山市に圧力かけて、
ライブドアを蹴るように仕向けたらしいね。

結局、楽天の本拠地はどこになりそう?
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:26:36 ID:6eQJqlt4
>>771
松山って阪神ファンそんなに居ない様な気がするんだが・・・
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:26:38 ID:fXedd6zk
>>760
それ以外のMSXって何がありますか?
「MSX2」ですか?「MSX2+」ですか?それとも「TURBO R」ですか?
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:26:59 ID:uOu5ThQS
>>771
お前の頭の中
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:27:14 ID:zwDzM2E8
>>771
何だそりゃ?意味不明。
776無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:27:23 ID:DHFFRCiu
>>771
阪神が松山市に圧力をかけられる訳けないだろ。
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:28:01 ID:ewxEMkTu
>>765
ここ数年の檻を応援し続けている人は、漢だと思いますよ。
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:28:33 ID:fXedd6zk
>>771
チハルに圧力かけて、宗男を応援するなって言うなら納得できるが・・・

ってボケてもスルーされる予感w
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:28:43 ID:SEIn8g4V
>773

MSXじゃなくてアタリという選択は無しですか?
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:28:58 ID:et3fTcQ5
ポレと今期一杯で首切られるであろう大ちゃんを監督もしくはコーチとして雇うなら
俺は檻近だろうが楽天だろうが生扉だろうがシーズンチケット買うぞ。
あんまり見に行けないだろうがな
781無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:29:26 ID:6eQJqlt4
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:29:37 ID:fXedd6zk
>>779
それを言い出したら、スーパーカセットビジョンの可能性も考えなくてはならなくなる。
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:30:24 ID:fByE9Row
宮城球場でも椅子と便所だけキレイにしてくれればOKでしょ。
野球観戦には何の問題もない。
むしろ良い味出してるよな。
ヤフスタが最高なのも芝がキレイなのとグラウンドレベル近くまで座席が近い、ネットが低く見やすい点。
立派な箱物はいらない。
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:30:27 ID:ZqbTYeop
>>777
どんなに弱くても応援してますた
こんな最期になるとは…(´;ω;`)ウッ…
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:30:32 ID:BBT6Se8G
780は関東在住のベイファン
786無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:31:05 ID:h/YS3cbr
駄ネタになっているから俺はトイレ&飯を作る。
787無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:31:24 ID:m/o69Blh
>>769
球団職員引き継ぐのは正社員の職員だけ。
近鉄球団の大部分を占める契約社員は大部分が解雇だぞ。
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:31:35 ID:CpZGZZxm
えらいヒドイ反応だな。
ソースは数日前、ニッカンだったかなんだったか忘れたが、
一面が根来が1極秘文書を12球団にまわしただの。
載ってた日のスポーツ新聞です。
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:32:06 ID:ewxEMkTu
>>783
グランドの水はけが悪くて、多少の雨でも中止になることがある。
その辺も改善しないとという気はする。
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:32:23 ID:SEIn8g4V
>781

オリックス・ブルーウェーブでは「BlueWave BBS」及び「チャット」につきまして、
両コンテンツを開設した本来の目的、主旨から大きく逸脱した内容の投稿が多く見受けられるため、 誠に残念ながら当面閉鎖することといたします。

ナイスネタ提供ありがとうw
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:33:05 ID:BBT6Se8G
>>790
そこじゃないよ。
ハイスコアを見よ
792サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:33:15 ID:mHPDpDA9
>>767
さっきまで仕事してたんだよ
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:33:28 ID:sdzX/7OV
>>777
応援してるうちにあんなチームになってしまったという感じ。
まぁ、他に応援するところもないし、ある意味非常に冷静にみてるよ。


794無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:33:29 ID:et3fTcQ5
>>781
数日前のほうがえぐい事になってなかったか?
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:34:10 ID:ti73q4BP
>>782
キコリノヨサク?
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:34:24 ID:SEIn8g4V
>791
それを見たので掲示板を見に行ったのさw
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:34:59 ID:xRn13KT/
ATARIじゃなくてAMIGAだろぉ。
798サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:35:31 ID:mHPDpDA9
ブルーウェーブの公式と
オリックス本社のサイトを
F5連打攻撃してやりたい気分


しないけど
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:35:32 ID:kOH/E442
まあ、強いから応援するというのは訳分からないが
強かったら応援する必要ないと思うし

弱くなったら離れるファンは本当のファンでない
ミーハーと同じ
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:35:57 ID:IwS/cUbG
前は楽天かもーんと宮内逝ってよしだったよなスコアランキング
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:36:15 ID:XxCTPgO4
>>797
ウゴウゴルーガ
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:36:20 ID:N87hSb/n
>>790-791
どちらもナイスw
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:36:21 ID:fByE9Row
>>789
雨なら中止でいいよ。自然の中でやるのが野球。
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:36:36 ID:ti73q4BP
>>793
ファンとしては何処がターニングポイントだった?
オオギ監督解任?
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:37:19 ID:CpZGZZxm
ソースがあると判った途端ダンマリですか、、、。
なんだかねえ、、、、。
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:37:29 ID:ixxgH4mB
>>799
「その年一番強いチームを応援する」と言っていた政治家がいたよ。
勝てば気分が良いから、だそうな。(w
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:37:47 ID:DHFFRCiu
球界のテロリスト宮内。
808無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:38:31 ID:xRn13KT/
MLBだと強い弱い関係なく試合を観に行ってる連中が多そうだ。
その試合だけおもしろければいいっつースタイル。
映画を観に行くような感覚なんだろうな。

日本でもそういうの根付かないか?無理だろうか?
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:38:44 ID:gd9NUIgg
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 た・し・ろ!た・し・ろ!
 ⊂彡
810サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:38:48 ID:mHPDpDA9
>>805
>>771のこと?それまじか?
ちなみに、その日のニッカンなら持ってるが(関東版)
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:39:02 ID:et3fTcQ5
>>806
佐藤藍子的でいいじゃないか!
812無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:39:14 ID:SEIn8g4V
>797
ATARIもスーパーインポーズ機能付いてるよ
まぁ、言い出したらきりは無いがX-1とかFM77AVとか
完全にスレ違いだなw
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:39:35 ID:6eQJqlt4
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040921-00020777-jij-spo.html
各方面から新球団作れとの圧力。
宮内どうする!?
814無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:39:57 ID:ZGQAAEZ2
>>788
日刊の関西版だったとおもう。
そのああと、報ステでもやってた。
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:40:05 ID:ewxEMkTu
>>784
みんなの記憶の中には、弱くても応援し続けた数少ない(失礼)檻ファンの
残像は消えることはありませんよ。

見方変えれば、ここ20年以内に優勝を経験されたというだけでも、
羨ましいことであるわけですし。
816サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:40:38 ID:mHPDpDA9
>>814
そうか。
阪神はなにがしたいんだろう・・・w
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:41:39 ID:DHFFRCiu
>>805
┐(´ー`)┌ ソースって…
常識だ判断すればガセだってわかるよ。
だから誰も相手にしないの。
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:42:45 ID:e8Qhl6gJ
>>816
そういうことがしたいんだろう。
819サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 14:42:50 ID:mHPDpDA9
そういえば、Numberの最新号に
去年の年末にナベツネが各球団オーナーに
早急に1リーグ制への移行を促す文書をまいた
って書いてあったぞ。
820無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:42:57 ID:aWwydjTf
楽天は岐阜市をフランチャイズにすればいいのに・・・
ただ、球場へのアクセスが・・・orz
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/gifu.htm
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:43:27 ID:SEIn8g4V
>816
老婆心から一般的に考えて球団設立して成功の可能性が高いと思われる仙台に誘導したかった



ということは無いだろうなw
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:43:31 ID:h/YS3cbr
>>806
中内経済
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:43:57 ID:b8EiGHf7
>>822
中川のことかな?
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:44:28 ID:S0IsXl21
無期限ストはしないのかな?
今週末から、解決するまで。

もちろん日本シリーズ、日米野球は中止。
小出しのストより、インパクトあるから効果的だと思う。
825無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:45:24 ID:ZqbTYeop
>>815
ありがとう。球団がなくなるのが哀しくて、今は凄く寂しいけど
優勝と日本一を経験できたことは嬉しかった
あと数試合で全部終わるけど、最期まで応援します
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:45:28 ID:CpZGZZxm
>>817
ふ〜んガセなんだ。
坂井が言わなかったら、根来の文書もそうなってたんだろうねえw。
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:46:38 ID:kOH/E442
オリは近鉄を九州するのだから、滅亡は近鉄だけじゃ?
828無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:46:44 ID:6eQJqlt4
>>819
まあ奴の場合は文書くらい可愛いもんだろうからw
8月くらいは毎日のように圧力かけてたんじゃない?
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:47:17 ID:ewxEMkTu
>>806
そういや、村上春樹のエッセイに書いてあったんだが、
贔屓チームが勝ったりすると、体内で元気の出る成分が分泌されるんだってな。
だから、強いチーム応援していたほうが健康にはいいらしい。

著者は弱い頃のヤクルトファンだったので、「俺の分泌物を返せ!」
ってオチでワロタ。

パの万年Bクラス球団ファンの俺は、とても長生きは出来そうにないな。orz
830無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:47:19 ID:e/xMbukW
ずれているストの論点。
選手会の主張は新規球団参入に絞られたわけだ。
仮に楽天、ライブドアが参入したとしても、赤字体質が改まる可能性はないとは言わないけど
温存される可能性もあるわけだ。
そうなると既存、新規に限らず撤退だってあるわけで、次に参入する企業がある保障はない。
そもそも12球団2リーグがベストな興行体制であるという根拠にも乏しい。

選手会の主張は、現有選手の利益を最大限に考えたものとしか思えない。
口をつく10年後のプロ野球界とリンクする要素はどこにあるのか?
経営陣の無策を擁護するつもりはないが、不毛な論議である。
その意味では選手会に肩入れするファンも無責任だ。判官びいきも良いのだが、ファンの声なるものを
選手会に委ねていいものだろうか?
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:47:43 ID:BBT6Se8G
>>826
つーより、「圧力」のかけ方が分からない。
どうやったら、阪神が、松山市にかけられるの?
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:47:44 ID:et3fTcQ5
>>820
中日ファンが相当数いる地域だし岐阜は難しいと思う。
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:48:00 ID:h/YS3cbr
>>820
岐阜は駄目。
大垣の友達がいるが、スポーツに興味が一切ない。
滋賀もそうだよ。

年寄りが巨人好きくらいなだけだ。
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:48:36 ID:b8EiGHf7
松山に行くよう圧力なら分かるんだけどね。
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:48:48 ID:ZqbTYeop
>>827
正式名称/オリックス・バファローズ
本拠地/大阪ドーム
契約書に書かれていることだそうです

消滅するのはBWなんです。あまり取り上げられてないけどね
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:49:07 ID:DHFFRCiu
>>826
松山市って何県にあるか知ってるか?
837しん:04/09/21 14:49:35 ID:FbHgearC
オーナー側は、会社側、従業員側及び株主側でもあります。本当に球団の存
続を望むなら、オーナー側に要求ばかりせずに、近鉄の株を購入して少しで
も現実な支援をすべきではないでしょうか?(利益は配当でなく、中村
選手など高額所得者の懐行きでしょうけど。。) このご時世に、パリー
グ球団経営実態(30〜40億の赤字/1球団)を知って、自分が勤務
しているの会社が球団を持つのを望む従業員はあまりいないと思いま
すけど。。私だったら、私達社員ががんばって出した利益は、私達社
員に還元してほしいものです。選手が行っている球団との協議の理由
は、年俸カット(各会社の予算枠が決まっているので、選手70人から増
えることで各人の年俸が減る事)と、雇用確保が主な目的なのに、い
かにも自分達のためでなく「ファンのため」としか公の場では言わないし、
これまでほとんどサイン会等のファンサービス(ファン層の拡大,確保→収入増)
はやってこなかったのに署名活動は即座にやる事等見ると、狡猾な言
動に思えます。公の場で本当の目的を言って、ファンの方に支援を仰ぐの
が「一般人としての筋」ではないでしょうか。ちなみに同じスポーツ選手
であるハンマー投げ世界一の室伏選手はミズノ勤務で年収1,000万円もないそ
うです。。(それを知ったとき何故か私は、高校生の時、部活(バレー
ボール部)をそっちのけで、野球部の応援に狩り出されたことを思い出
しました。。)近鉄=自分が勤めている会社と想定してみて、もう一
度考えてお返事くださいナ。
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:50:01 ID:6eQJqlt4
>>835
まあ普通に考えてオリックスの試合内容みてるとどっちがメインで残るかといわれると・・・・・
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:50:54 ID:kNUKqddm
>>835
いつの話?
オリックス野球倶楽部に近鉄が営業権を譲渡したんだよ。
840無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:50:57 ID:TzT42I+b
どうでもいいがダブルフランチャイズなんていう
馬鹿な事はやめろ、氏ね。
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:52:07 ID:fWdQGW6F
どうでもいいことで氏ねなんて言うなよ
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:52:16 ID:SEIn8g4V
>837
改行が少なく読みにくいのでスルーw
843無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:52:44 ID:ti73q4BP
>>835
企業スポーツだから、スポンサー名のほうが大事なんだよ。
844無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:52:51 ID:ibu6UU2u
無礼なことを言うな。たかが名無しが
845無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:53:18 ID:RIXD9cQP
>>830
少なくとも5球団がダメだろ。6球団がベスト。
対戦カードも組みにくいし、せっかくやったプレーオフ制だって
このままだと来期5チーム中3位というBクラスが優勝争いに入るわけで。
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:54:04 ID:aWwydjTf
「野球は日本の文化」つーなら、文部科学省の傘下に入れて特殊法人にでもしろよ。
赤字補填は財投をぶち込めばいいんだし・・・

847無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:54:06 ID:sdzX/7OV
>>804
仰木監督の解任(だっけ?辞任?)はチームの成績的にはターニングポイントだけど、
俺としてはそこはポイントではないな。

96年の暮れ以降、少しずつチームをバラしていったでしょ。あのへんからかな。
「あああ、この選手も居なくなっちゃうのか……」というのが毎年繰り返されて
(仰木監督がいた当時はまだそれでも戦えてたけど)
どうも応援に積極的になれなくなった。
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:54:10 ID:h/YS3cbr
>>842
改行が悪くて且つ、読みにくいのはアンチ野球ヲタだと思っているのでスルー。
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:55:00 ID:BBT6Se8G
>>839,>>843
オリは経営権をもっている
しかし、チーム名はバファローズとなっちまってる
実際の戦力も元近選手の方が優勢っぽい

したがってBWファンは、母体の経営権所有にもかかわらずチームが消えていく気がする

こんなとこじゃないの?
850無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:55:05 ID:CpZGZZxm
ま、とりあえず読んできて下さいや。
数日前だから、ちょっと捜せばあるだろう。
ちなみに見出しは
「ライブドアより楽天」だったと思う。
851蕪礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:55:22 ID:q3JxXwi1
近鉄株を購入しても現実的な支援にはならんぞ。
株主に対する支援にはなるが。
おまいさん、近鉄株で赤ぶっこいた?
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:56:25 ID:+GERyBAd
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:56:30 ID:yjXqKMyl
>>847
よかった頃の選手で残ってるのって大島(元近鉄だけど)ぐらいしか思い浮かばないもんね
854無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:56:32 ID:6eQJqlt4
近鉄株ってもうすぐ350円台に突入しそうだ・・・・
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:56:44 ID:BBT6Se8G
>>852
これはやめろ。グロだ
856無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:57:06 ID:RIXD9cQP
>>847
そうそう。オリックスは今に始まったことじゃなくて、
前から縮小志向が強かった。特に選手に対して。
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:57:19 ID:fXedd6zk
Bwは、選手会長の三輪がレギュラーじゃないというのがなんとも・・・
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:57:37 ID:ti73q4BP
>>847
なるほどね、やっぱり選手は大事なんだな。
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:58:26 ID:6eQJqlt4
双方の選手がオリックスには居たくない言ってるからな・・・
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:58:51 ID:SLSMxFPO
年俸全員一律5割削減。
よけいな裏金、オプションは貰わない。
月1回ファンサービスの為だけに労働を約束。

ここまでやったら選手会を応援する。
20億が10億になっても変わらないというけど、
選手主体で変える最大限の努力をして欲しい。

ここまでやれば球界が変わらないのはオーナーの責任と言えるけど、
選手が相当な金を貰っている以上、一方的にオーナー責めれないよ。
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:59:04 ID:fXedd6zk
>>855
未女子日女(みめこひめ)万歳!
今、もっともホットで年配の電波系ネットアイドルだ!
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 14:59:17 ID:fWdQGW6F
別に会長がレギュラーである必要は無いと思うぞ
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:07 ID:h/YS3cbr
>>855
グロといえばグロだな。
たんなるババアの顔が出れるゴロじゃんかよ。
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:10 ID:ZqbTYeop
>>839
最初の合併条件で話つけられてるから
近鉄が営業権を譲渡しても変わらないと思うよ

ただ太田知事が神戸にどうぞと最近言ってるらしいから
宮内氏の大阪行きはポシャるかもしれないけど
大阪ドーム問題があるから、大阪も簡単には引かないと思う

>>847
長谷川選手や藤井さんあたりで、かなりヘンだとファンの多くは思ったんじゃないかな
865無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:37 ID:BPJcLMGT
仰木監督は少ない戦力をやりくりするのが天才的に上手かった。
そのせいでフロントがチーム力を過信してたような印象がある。
退任後にチーム成績は急落したんだけど、戦力的には妥当な結果だったよ。
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:37 ID:aIdaY47u
経営者側は世論がこれだけ選手会側に傾いたのが予想外だったのか。ストすれば
ファンも批判し出すと思ってたのかな
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:40 ID:m/o69Blh
>>837
だったらさっさと売り先を選り好みしないで身売りしろ。
合併なんていう他に迷惑かけるような方法を選ぶから日本中から叩かれるんだ。
こんなことをしでかしたんだから、もう近鉄本社が倒産しようが
誰も同情なんてしないよ。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:42 ID:KZ7Hm1a9
確信ついてしまうま、
経営と業界の問題に形ばかりの個人事業主(選手)や口だけで金ださないたかがファン(入場料なんかしれてる)
が首をつっこむな。
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:47 ID:kNUKqddm
とにかく、読売とオリックスが経営してる球団なんか素直に応援出来んのだよなぁ。
身売りして欲しい。
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:00:49 ID:EI73hDQX
871無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:01:34 ID:h/YS3cbr
>>857
選手会長だから見捨てた、と日高が育ってきたというのもあるんじゃないかな。
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:01:49 ID:Z0TeCZoN
>>863
グロというよりホラーだな。
あの声はエグすぎる
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:02:13 ID:zwDzM2E8
オリックソは本拠地を巨人ファン、阪神ファンで満員に出来れば満足。

そんなチーム存在価値あるのか?
874無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:03:08 ID:WprUL7bk
>>830
来期6-5の根拠なんてもっと乏しいじゃんw、当初はパは5球団では赤字で絶対やって
いけませんと言ってたよ。ロッテなんて47%の減収とか言ってたな。

新規参入なら大幅減収を回避できるのに検討しない方がおかしいんだよ、というかまともに
受け取れば摩訶不思議だ。同一リーグ、そして巨人戦の為ならいくら赤字を垂れ流そうが良い
、いくらでも出してやるってだけだろ。だから球界の未来がどうなろうが知ったこっちゃないんだよ。
まずは個の利益優先での球界再編が最優先ということだ。野球界の未来はその後に話し合いま
しょうということでしょ。
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:03:23 ID:POzSbqn8
>>868
頭悪い・・・選手とファンなしで経営やってみ
876 :04/09/21 15:03:45 ID:21N4baiX
読売、今回の騒動の責任を取ってとか適当な言い訳して野球から撤退しないかな

>>873
広島を馬鹿にするなヽ(`Д´)ノウワァァァン
877無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:03:48 ID:h/YS3cbr
>>873
はっきり言ってない。
パヲタの俺も思う。
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:03:57 ID:6eQJqlt4
つ〜か最近のオリックスは
神戸「楽天様かも〜ん、オリックスでていけや」
大阪「できれば楽天さんのほうが・・・オリックスサンは神戸で頑張ってください(婉曲の断り)」

どうすんのよ・・・これ・・・・
879無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:04:02 ID:2+ygNReF
>>868
こめんなさいしまうまさん
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:05:39 ID:I1D8qYgq
>>878
自業自得だろ。
あんな見苦しい真似しまくりの不人気球団(゚听)イラネ。
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:05:46 ID:2Wdk3bml
9/20 主催者発表の入場者数
中 X 巨 40,500(ナゴヤD)
ヤ X 阪 32,000(神宮)
横 X 広 22,000(横浜)
公 X ダ 42,000(札幌D)
西 X ロ 45,000(西武D)
近 X 檻 25,000(大阪D)
882無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:06:00 ID:BPJcLMGT
5球団が無理ってのは交流戦無しの話だよ。
セが交流戦を飲んだ事で可能になった。
赤字には変わりないけど。
883無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:06:51 ID:BBT6Se8G
>>876
広島は、ちがうだろう。
数は少ないけど自チームファン動員は読めるんじゃないの?
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:07:40 ID:SEIn8g4V
>865
その天才が戦力超過とも思える巨人の采配をしたら年間100勝くらいできますかね?w
電波巨人は大喜びだ
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:09:01 ID:KZ7Hm1a9
選手は野球しか能がなあんや。
業界、球団あっての生活や。
おとなしく野球やてろ
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:09:48 ID:ixxgH4mB
>>884
巨人の場合はバランスが悪すぎる。(w
自信がもてない投手陣をどう鍛えるかってとこかな。
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:09:56 ID:etacMH5m
>>109
いい子というなぁ
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:11:58 ID:IwS/cUbG
                _
               /  3ヽ     r ⌒1、                
     r ⌒ヽ      | ⊂ニ、    | (⌒´     / ̄4ヽ      Y´ 2ヽ
     |  ( ヽ5      、   ,!     、 〜↑     | (⌒´ )     | ヒ´ `コ
     ト  ヽy      } 、_ノ      トー┤    丶 `ヽ /      |  ヘ/ |
    /\  /    /^丶  l〜 、 /^\__/ー- 、  ノヽ ノ_    ト 、_ノ_
  /\ 、`7ミ 、 / ヽ  \ノ  シヾ        ラ`i ´ ヾー┘〜┐/´  ー 〜へ, 、
 / ヽ 丶ソ  }\         |  〉   GHTER| 〈  ヽ     ソ \ ヽ     / \
 |  \IGHTR/ツヽ、  FIGHTE/ミ丶  ヒ┬ーλ ─=〉ーヽIGHTE|,  \-FIGHTEノm=-\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:12:54 ID:hTgdBYuk
>>881
お約束の水ま(ryキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:14:17 ID:SEIn8g4V
野球という競技が生まれて
選手が現れて
人気が上がったので球団が出来上がる(日本の場合は若干違うが)
つまり、一番どうでもいい存在は球団経営陣
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:14:35 ID:h/YS3cbr
>>884
電波じゃなくて電通でしょうが(w

80年代にね、六本木キャバ嬢だった俺の友達が
電通の馬鹿相手に儲けたことがあったんだよ。
その時に日本シリーズのチケットを貰った、と言って持って帰ってきたんだよ。

電波は電通。
間違いない。

一昨年も電通からチケットをもらったしね。
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:17:28 ID:zwDzM2E8
多様化の時代、マンネリが一番の大敵

チームがマンネリ
対戦カードがマンネリ
選手の顔ぶれがマンネリ

更に

有望新人の行き先もマンネリ
FA選手の行き先もマンネリ
勝つチーム、負けるチームもマンネリ


そりゃ余程のファンでない限りは見放されるよ、間違いなく。
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:17:31 ID:SEIn8g4V
相原勇だ!ByTBS
まだいたのか・・・
スレ違いスマヌ
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:18:37 ID:2+ygNReF
>>890
その論法でいくと一番どうでもいいのはファンじゃねーのか?
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:19:30 ID:olBAQgmO
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/sph/20040921/spo/08012200_sph_00000036.html

赤堀・加藤は新球団行きだな。新球団が参入すると仮定した場合の話だが・・・。
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:19:47 ID:SEIn8g4V
>984
経営はファンがいるから成り立つ
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:20:40 ID:CnJTqOVH
もう限界かもしれないな・・・
ボクシングに変わってK1、プロレスに変わってプライド
アメリカのプロレスはショー度が高くなって変わって成功したが
野球はルールとか変われるわけないし
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:22:45 ID:6eQJqlt4
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:23:06 ID:UHle6nYr
ホント悲しくなってくるよ
どのオーナーのせいだ、あんな球団いらね、選手は銭ゲバ

なにか勘違いしてないか、そういう問題じゃねえんだよ、野球がつまらないの
わかる、野球という競技、プロ野球というコンテンツがつまらないの

それがいまの低迷やごたごたを生んでる根本原因なの
いつまで現実逃避してる気なのかな、ほんと低能だな、おまえらはw
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:23:21 ID:WprUL7bk
>>887
経営が苦しからと涙流れに訴え、ペナントをぶっ潰しつつ超法規的に合併というのが喜劇になるけどな。
もうお笑いのコントの世界だw
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:23:21 ID:sdzX/7OV
>>853, >>856, >>858
意味のあるトレード(放出・・・と獲得)ならそれはそれで納得もするけど、
全然わけ判らんかったからねぇ。
なんか功労者から率先して切っていったような印象すらあるよ。

>>864
藤井選手は引退を決断するまでの球団の対応が「うーん」という感じで・・・。
放出されることなく現役を終えられたという点はよかったと思うけど……。
いや、よかったといえるのかな?ブルーウェーブで引退できたことが。

>>865
それはあるね>過信
仰木監督にしたら年々障害物競走のハードルを高くされていくような感じだったかも。
ここらへんは仰木監督が選手の放出にどれだけタッチしてたかによって意見が変わってくるかもしれないけど。
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:24:22 ID:h/YS3cbr
>>897
協約はいくらでも」変えられるでしょ。
ルールを変える必要があるのは審判側とボールの問題であって
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:29:01 ID:POzSbqn8
>>899
野球がつまんないなら見なきゃいいじゃん、俺は野球好きだから見る
野球人気低迷してるがそれでもJリーグや相撲よりはるかに人気がある
K−1、プライドは年に数回だしなんだかんだいってやはり日本人の
庶民の楽しみはプロ野球なんだよ・・・
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:30:21 ID:ti73q4BP
>>899
レスすんのもなんだけど、プロ野球はつまんねーけど野球はおもしれーよ。
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:31:10 ID:mGS8hdOd
しかし、7時に中日戦にチャンネルを合わせてみたら5回まで進んでいて、
「これは早く終わるな」と思ってたら9時前になってもまだ終わってなかった(爆
一体どれだけトロトロやっていたらこういう試合ができるんだ?

容赦なく8:45にはNHKに、9時からは4様番組にチャンネルを変えました。
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:32:35 ID:fM9jAxab
地上波から消えればアンチ野球という人は減るんだろうね
野球ファンも減るかもしれないけど。
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:33:27 ID:ewxEMkTu
>>906
元々のパリーグファンにとっては、1つも困らないんだけどな。
テレ東
・現在も委員会開催中
・政府筋も選手会支援(小泉の球団数拡大発言や今日の細田の定例会見など)
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:35:51 ID:TBpiCRA7
アメリカのNFLのTV放映料

3 0 秒 一 本 で 7 億 5 千 万

募集枠は60社

即 一 杯

そら放映権分配できるわな

放映権分配っていってるやつは大丈夫か?
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:37:11 ID:6eQJqlt4
まあ、どうせ今日もなんもきまらず先送りだろうなw
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:37:42 ID:h/YS3cbr
>>905
パを見たことがないからじゃないかな。
セの地上波だけを見てたらそう思う罠。
パを見てみなよ。

>>907
同意。
912909:04/09/21 15:38:17 ID:TBpiCRA7
すまん、CM料な。
それと32チームあるけどなNFL
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:38:43 ID:ixxgH4mB
実際問題として庶民の多数がプロ野球(巨人戦)を楽しみにしていた時代と違って
今の時代に同じ様な放送形態を保つことに無理があるな。
中継延長にしてもレギュラー番組休止にしても興味のない人にとっては迷惑な話だから。
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:39:09 ID:BBT6Se8G
>>905
昨日の試合は、5回以降巨人追加点があって、8,9回中日粘ったからだろ?
この程度の試合で、時間長いというなら、もはや見る試合ない罠
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:39:14 ID:WprUL7bk
>>907
パの親がTV極を持ってないのを恨むべきであって、セの親に放送しろというのは逆恨みだと思うんだけどね。
スポーツニュースでも関連球団を優先的に放送しますとは言わないが、するでしょ。パは地上波云々と言うの
ではなくマスコミが親になるのは禁止と言えばいいんだよ、下手に客観的報道を求めるから話がこじれるんだ。
これだけ情報が溢れていると言うことは全部放送できない、選ぶのは主観でしかないわけだからな。
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:39:41 ID:DHFFRCiu
>>905
投球間隔を10秒程度に設定し、注意しても守れない場合はボークにする。
審判がやむを得ないと認めた場合以外は、バッターボックスを外すとことを禁止。
マウンドに野手が集合することを禁止。監督・コーチも同様。
抗議も禁止。守れない場合は即時退場。
国際球の使用。ストライクゾーンも国際試合と同様にする。

917無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:40:12 ID:h/YS3cbr
>>909
それを二宮ヲタに提言してみたらどうかな。
俺は二宮を焼き映した馬鹿を知っているから
もうつきあいは止めたけどさw。
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:40:14 ID:fM9jAxab
そーいや、中日の優勝決定の瞬間って
首都圏でも局がレギュラー番組中断して
急遽差し替えとかやるのかね?
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:41:45 ID:jaRFvx/u
>>905
うーん。。。。

俺は8時30分にはTVの電源を切ったよ w
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:42:15 ID:ewxEMkTu
>>915
言ってることは分かるんだが、なぜ >>907 に対するレス??
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:42:27 ID:9PVOPWZz
>>909
逆だろ。
額が大きければ大きいほど分配なんて発想からは遠ざかるのが普通でしょ。
巨人戦の放映権料が雀の涙みたいな額だったら読売だって大してこだわらないよ。

30秒1本で7億5000万なんてTV放映料が
平気な顔で分配されてるのがNFLの恐ろしいところなんだと思うよ。
922無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:42:34 ID:heSe8hA0
今日の西武ドーム行きたいな
外野 内野自由席は入場無料なんだよ
潮崎引退試合だし…
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:43:59 ID:2CT1/KK+
昨日の日ハム×ダイエーみたいな試合だったら
セリーグのひいきのチームほっといても観るな。
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:44:38 ID:fM9jAxab
30秒7億5千万ってスーパーボウルのCM料金だっけ?
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:45:23 ID:heSe8hA0
マウンドに野手が集まるの禁止って酷いな
野球はチームプレイなんだから
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:45:34 ID:zwDzM2E8
2006年から新規参入・・・なんてふざけた理由、
ワールドカップがある事を知ってて言っているのか?

というのが二宮氏の意見。
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:45:41 ID:ewxEMkTu
>>923
俺もパリーグの他球団ファソだが、スカパーで観てて勝ち組だと思ったよ。
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:45:44 ID:PpQVI9Mn
新庄見て分かったろ。あいつはプロ野球の盛り上げ方を良く分かっている。
但しそれはスポーツとしてではなくレジャー、見世物としてだ。

サッカー界はいまフットサルのアピールをしてるよな。フットサル場けっこう
人気らしいし。ハロプロや女子アナなんかで女性層へのアピールも怠らない。
オリンピックの競技にしてもらおうという動きもあるし、国内では学校の授業に
取り入れられてきてる。じゃあそれで教育して全員選手を目指せってことかと
言うとそうでもない。単純に生活の一部として、友達なんかと気軽に「おーい、
サッカーorフットサルやろうぜー」ってことなんだよね。

果たしてどちらが「文化」といえるのだろうか…
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:46:09 ID:ti73q4BP
>>909
NFLの場合は組織として努力した結果今がある、プロ野球の場合は良くも悪くも読売一社
しか努力してこなかったからもう限界がきてるんだよ、それをこれからは組織として
努力していかなきゃならないってこと。
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:46:19 ID:TBpiCRA7
>>921
ごめん意味わからん
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:46:36 ID:h/YS3cbr
>>915
それをファンに押し付けて何か得になる話があるのかな・・・
マスコミが取り上げなかったのはセの問題でもあるんだが・・・


ほら、先程から電通の問題を出しているじゃないか。
一時期止まって話が変わるのも巨人主導マンセーを物語っていると思うがね。
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:47:55 ID:TBpiCRA7
>>929
そう思う!
真似するわけでなく、日本流のやりかたで組織として努力するべきだよね
なんか安心したw
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:48:44 ID:DHFFRCiu
>>925
国際試合では認められないよ。
それと無駄。
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:49:26 ID:9PVOPWZz
>>930
多いから分配しやすいわけじゃないだろ、と。
935無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:49:29 ID:CnJTqOVH
変えるってのは、そんな生ぬるいもんではなく
アメリカのプロレスが大きく変わったように
例えば、覆面選手が現れたり、そこまでやれって話
女の選手も出たり、パンチが監督やったりとか
高校生プロとかな
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:50:34 ID:iJ5WrImG
>>933
無駄かどうかはやってる選手じゃないと分からない
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:50:37 ID:BBT6Se8G
インプレー中や、回の途中の時間ロスよりも
攻守交替の時間が、多分テレビCMとの関係で長くなってるほうが問題だと思うけど。
球場で見てたら、プレーできるのに何かQを待っているほど変な時間が、これ。

938無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:50:55 ID:DdbAurk8
アメリカはオヤジがアメフト好きならガキはほぼアメフト好き
オヤジはNBA好きならガキはバスケ、オヤジがベースボールならガキは(ry

日本の場合、オヤジが野球好きでガキも野球好きというケースは少ないと思われ
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:50:56 ID:h/YS3cbr
>>922
俺は何故か行くというシナリオになっているらしい。
でも三塁側だから・・・ゴメン潮崎、、
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:51:16 ID:ZPcM8a99
NFLの人気はアメリカじゃ異常だからな
スーパーボウルの招待券を指名手配中の犯人の身内の家とかに送ると犯人がスーパーボウルを
見に来て捕まるっていうのが実際に何件かあるくらいだからな
941慰め→興奮へ:04/09/21 15:51:17 ID:FyUIwHZa
客にも二通りあると思う。
日ハムのファンなんかは、いい方の一例だとして。

プロ野球は、敗戦国の慰め的に発展してきたように思う。というか特に巨人は。
「たかが選手が」っていうのは、いうなれば慰安婦か。
古い連中の見方だろうけど、
軍隊を持たない日本が、巨人『軍』だ、『不滅』だ、なんやかや。
それは、鬱憤晴らしの、中国(蹴迷)サポーターに相通ずるような気がする。
社会で情けない大人、いじけた団塊の世代とかの、いうなれば(日本の)慰めであったように思う。
にこぽんの。
試合見てエキサイトするって言うのは、分かるが。
オーナーだとか、古い経営者の連中達は、そういう見方を金と、場所の足元を見て、
気に食わないとしても、選手達へ、そういう体質を言い聞かせて、選手会も耐えてやってきたんだと思う。

若い世代には、慰めではなく、フェアにのっとった、新しい勝負として見れているが、
50,60の爺は、未だ自らがそうではなく、他のファンと呼ばれるほとんどが、そういう考え方であると、
思っているのではないだろうか。

巨人(軍)一党一リーグ、アメリカ遠征。
やっぱり巨人は強かった、ってことか。

選手会だけで、新しいリーグを創ろうなどという噂もあるらしいが。
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:51:25 ID:POzSbqn8
>>935
すごい例だな・・・
943無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:51:39 ID:SEIn8g4V
>932
安心するな!w
やっと動き出したところだよ
まだどう転ぶかわかったもんじゃないし
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:51:40 ID:TBpiCRA7
>>934
確かにおっしゃるとおり。
945無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:52:08 ID:heSe8hA0
>>933
実際にどこかのリーグで投げてるんですか
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:52:56 ID:sdzX/7OV
>>934
多いから分配するんじゃないのかと。
主催チームの収入にしてしまったら、少なくとも今のNFLの成功は簡単に崩れる。
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:53:22 ID:m3emfXrp
>>928
いつから文化論に?ビジネスの話じゃなかったか?
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:53:24 ID:fWdQGW6F
>>940
コントかよw
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:53:25 ID:kOH/E442
巨人は日テレのプッシュしまくりで、なんとか今の地位と金を手に入れたが
では他のチームはどうしたら良かったのだろうか
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:53:39 ID:h/YS3cbr
>>926
二宮はテレビでヒステリックにならなきゃいいんだよ。
男がヒステリックになる原因が障害なんだよな、悪いけどさ。
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:53:58 ID:KLCBnri5
オリックスって、これだけ敵視されちゃうと親会社にも影響出てくるんじゃない?
これだけ讀賣と一緒にマイナスイメージ路線でいいのかねえ…
親会社の方から文句はでてないのだろうか。

オリックス関係者の方、その辺どうですか?
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:54:21 ID:heSe8hA0
>>939
試合中は「西武には負けられない」を歌ってもいいから
引退セレモニーのときは一緒に泣いてよ
953905:04/09/21 15:54:25 ID:mGS8hdOd
フォローしとくと、8回裏の中日の反撃は最後まで見てたよ。
8:45は回ってたかも知れない。

昨日の日ハム×ダイエーはすごかったみたいだね。見てみたかったよ。

それにしても3日ぶりの野球で新鮮に見えるはずの、仮にも優勝の
かかっているカードで視聴率9.8%とは……
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:54:53 ID:kOH/E442
二宮は早口で喋って、相手に半分しか伝わらない例
話し方の参考になる。あれはやっちゃいけない・・・と。
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:54:55 ID:LyJhUWgX
>>935
勝ち負けも決めておくの?WWEみたく
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:55:08 ID:ZPcM8a99
>>948
これが実話なんだよ
実際にTVニュースでも見たしそれ位人気があるって事
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:56:11 ID:IwS/cUbG
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン!
  −=≡  c し'
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:56:31 ID:h/YS3cbr
>>928
新庄は昔から知っていれば「大人になったなー」レベルなんだよ。
それはメジャーを知ったからだろう。
長谷川も変わらない気持ちで今いるよ。
わかってないのが佐々木だよ。
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:56:36 ID:WprUL7bk
>>937
投手はベンチ前で肩を温めているわけで、改めてマウンドで投げなおす必要もないと思うんだよね。
いきなり交代で温める時間がないというときもあるから完全になくすのはあれだが、必要ないときは
投げなくて良いとかありだと思う。攻守交替にはかなり無駄な時間があるよね。だらけた試合だと1時
間以上は交代時間に費やしている勘定になるわけだし・・・
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:56:58 ID:heSe8hA0
女性選手は一度中日かどこかがスカウトを送り込んだ選手がいたよね
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:57:05 ID:TBpiCRA7
>>938
それも一部あるだろうけど
アメリカは季節によって色々スポーツ(高校、大学)やるから
日本と違って多くは、バスケ、野球、アメフトをやっている。
だから、野球駄目ならアメフトやったりとかある
選手も野球とアメフトが上手ければ両方からオファーきたりする。

962無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:57:11 ID:DHFFRCiu
>>954
コミュニケーション能力は口の回転スピードではないという
貴重な実例。
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:57:12 ID:auGARlY8
WWE人気もそろそろ限界じゃね?
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:57:19 ID:9PVOPWZz
>>946
いやしかし、読売なんかは明らかに「多いから分配したくない」だろ。
リーグ全体の事を考えればもちろん「多いからこそ分配」なのは分かるけど。
分配すべきであることと分配が容易であることとはイコールじゃないと思う。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:57:41 ID:iJ5WrImG
>>953
視聴率が悪かったのはデイゲームで負けたチームのファンが「もう知らん」って不貞寝してたんだよ
ロッテファンとか広島ファンとか
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:58:05 ID:niY/IbQf
>>955
WWEの演出は見習うところがあるかもな
ライトや花火の使い方次第でもっと盛り上げられる
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:58:13 ID:J7KLcUqP
アメリカはそれぞれのスポーツが開催時期をずらして共存を計ってる
日本のように何でも同じ時期にやって 潰しあってる時点で参考にならない
特にJリーグはプロ野球撲滅という野望も根底にある訳だから
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:58:24 ID:CnJTqOVH
WWEヲタじゃないがそこまでやんないと無理
覆面選手は子供に受けるだろうし
バレーのメグカナなんかも19歳の奴が出てやるってのもそれに近いからな
あれは成功したし
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:58:33 ID:K2ahyw5m
サッカーだ、プロレスだ、、とかってレスがあるようだが
野球は変えないでくれ。
といか、本来の姿に戻してくれ。
ドームも人工芝も取っ払って、鳴り物も無しにして、せめて打球の音が聞こえれるレベルにしてくれ。
今のプロ野球は無機質で野球見てる気がしない。
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:58:45 ID:aogRRTDp
根来コミッショナーが実行委に辞表提出へ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040921-00020778-jij-spo.html
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 15:59:12 ID:POzSbqn8
>>953
すいません、俺中日ファンだし古田指示なんだけどボクシング見てました・・
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:01 ID:ti73q4BP
>>937
球場内にカウントダウンの時計をつけて、3アウトになった瞬間からカウントダウン開始
(2分〜3分)0までにプレー開始しないと1ボール。
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:11 ID:POzSbqn8
新庄は一人WWE
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:22 ID:niY/IbQf
>>969
河原でやってる草野球みてこいよ
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:33 ID:olBAQgmO
わかった!!Jリーグにプロ野球部門作って加盟企業募集してもらえばいいんじゃん
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:55 ID:DdbAurk8
>>961
そういえばいたなぁ、ヤンキースにドラフト1巡で指名されて6年20億くらいで入ったアメフト選手。
結局辞めてNFLに行ったんだっけ?
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:00:58 ID:BBT6Se8G
普通、応援団の中にいなきゃ、打球の音は聞こえるよ。多少の鳴り物あったにしろ(甲子園)。
TVの音声編集が問題なんだよむしろ、その点は。
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:01:00 ID:TBpiCRA7
>>967

>特にJリーグはプロ野球撲滅という野望も根底にある訳だから

ほんとこのままだったら数年後にはひっくり返ってそう
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:01:13 ID:jaRFvx/u
Jリーグ発足も野球にとってはマイナスだったけど、何と言っても2002W杯を日本で開催した事で、
国民の目が一気に海外に向いてしまったのが痛かったな。
チマチマと狭い日本国内でやってることが滑稽に思えてきたんだ。
チーム数を4くらいにして、MLBに入れてもらえよ。

980923:04/09/21 16:01:38 ID:2CT1/KK+
>>927
俺も唯一、勝ち組になれた一瞬だった。
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:01:41 ID:MlwMX1OB
>>909はスーパーボウルのCMの話だね。
さすがにレギュラーシーズンではここまでいかないでしょ。
スーパーボウルは毎回視聴率40%越えるからね。 
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:02:02 ID:olBAQgmO
>>972
攻撃側がのろのろしたら??
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:02:02 ID:ZPcM8a99
>>971
漏れもプロ野球ファンだけどAV見て勃起してた
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:02:25 ID:ojISP2Bl
ネンゴロの辞表は受け取るな
懲戒解雇にしろよ
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:03:07 ID:2CT1/KK+
あんな試合はもう二度と観られないかもと思うと…
986サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 16:03:59 ID:mHPDpDA9
ナベツネが死なないとまともな改革はできそうにないな。
一刻も早く死なないかな。
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:04:08 ID:POzSbqn8
>>982
アウト!!
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:04:21 ID:kOH/E442
ドームで天然芝がドレだけ難しいか、分からないと思うけど・・・
東京Dみたいに偽天然芝を敷き詰めるしかないが。

それでもホンモノの天然芝にはかなわない
ゴロの急速がいきなり落ちるあの感覚は分からない
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:04:40 ID:niY/IbQf
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:04:51 ID:ZPcM8a99
新庄はプロ野球界に必要だね
ああいう選手をもっと増やすべきだよ
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:05:10 ID:ti73q4BP
>>982
0までにバッターボックスに入ってなかったら1ストライク
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:05:16 ID:BBT6Se8G
>>990
一人でいいよw
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:05:18 ID:iJ5WrImG
>>982
故意に頭めがけて投球されても、それが許される
スト分の代替試合はやらない方向へ。サンスポ・デイリーHPより
995サンプロのフルキャプ動画UPきぼんぬ:04/09/21 16:05:46 ID:mHPDpDA9
ナベツネなんてあと何年も生きられないだろ?
とにかくコイツが死なないと日本はよくならないよ。
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:07:00 ID:heSe8hA0
新庄が何人もいても困る
松坂みたいな闘争心むき出しの職人肌の選手もほしい
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:07:05 ID:olBAQgmO
っていうか,今日もHBCやらないつもりか・・・<ファイターズvsホークス
福岡は巨人戦の差し替えでやるみたい。
福岡より北海道の方が燃えてそうだけどな。ホークスは1位決定&5差以内も
ほぼ決定で餅べー落ちてそう。
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:07:06 ID:h/YS3cbr
>>957
チャーハン食いたかったけど
俺はミートソースにした。
これから西武ドームに行く。

>>952
絶対泣けるよ。
俺は選手が好きなんだよ、球団よりもさ。
外野じゃないメンバーだから。
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:07:15 ID:J7KLcUqP
Jリーグも開催時期をずらしてたら、むしろ相互効果でスポーツ産業がもっと盛り上がっただろうよ
でもやっぱり親玉は古い人間だから 敵をさだめてそれを倒すって方法論をとったんだろ
でも打倒プロ野球なんて前にワールドカップで自らのクビをしめてしまった
日本代表の試合しか国民的興味を得られないっていう悪循環をつくってしまったからね
1000無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 16:07:16 ID:WKZTg+vX
1000なら
近鉄復活!
野茂も復活!!
ノリは消滅!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。