球団合併問題総合スレpart 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
前スレ
球団合併問題総合スレpart 23
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095344253/

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095325806/ (球界再編問題板#22)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095296396/ (球界再編問題板#21)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095236902/ (球界再編問題板#20)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095182891/ (球界再編問題板#19)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095145205/ (球界再編問題板#18)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095078274/ (球界再編問題板#17)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095005472/ (球界再編問題板#16)

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094912248/ (球界再編問題板#15)(#13重複再利用)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094926996/ (球界再編問題板#14)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094912008/ (球界再編問題板#13)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094881670/ (球界再編問題板#12)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094836349/ (球界再編問題板#11)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094817253/ (球界再編問題板#10)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094803146/ (球界再編問題板#09)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094757832/ (球界再編問題板#08)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094725524/ (球界再編問題板#07)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094686986/ (球界再編問題板#06)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094654787/ (球界再編問題板#05)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094631603/ (球界再編問題板#04)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094615537/ (球界再編問題板#03)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094575791/ (球界再編問題板#02)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094460734/ (球界再編問題板#01)

2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:35:48 ID:3le+8+OJ
2GET!
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:36:22 ID:0wm5E+Kr
2おめこ
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:36:56 ID:Tip5387t
決戦は金曜日
5AAE資料屋:04/09/17 03:37:36 ID:CGSUEsz9
>>1
乙。まあ、乙というだけでは何なので、
前スレに出てた資料なんぞAAEでまとめといた。

福岡野球事業(球団+福岡ドーム)(週刊東洋経済5.17)
収入総計.          179億円   支出総計.     176億円
 飲食物販売上げ    36億円    売上原価     32億円
 年間指定席売上げ  33億円    年俸         38億円
 看板広告費        29億円    年俸償却.      5億円
 入場料売上げ      23億円    人件費       21億円
 スーパーBOX売上げ   20億円    公租公課.      7億円
 放映権収入.         9億円    光熱費.        6億円
 ドーム賃貸収入.       8億円    減価償却     22億円
 駐車場収入.         5億円    他一般管理費 46億円
 ダイエー広告費.       5億円
 FC他雑収入      11億円

営業損益                    3億円
有利子負債1200億の支払い利息.    17億円
営業外損益                -17億円
経常損益                  -14億円
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:41:49 ID:C5vLxG0I
もう立った。
>>1 乙
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:41:52 ID:rMYDX/I/
>>1
2が半角で4が全角なのにワラタ
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:44:49 ID:448K3Lmu
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040917&a=20040917-00020342-jij-spo
>古田会長は「例えば地域を離れたくないなどの希望をある程度聞いてくれてもいいのではないか。
>当事者には生活があり、家族がある」などと話した。
知るか。
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:45:44 ID:oP2AsLoc
いやー、なんだか無理っぽいね。
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:49:05 ID:Cu70hRoq
パ・リーグのオーナーも一球団減らしたいなら
正々堂々野球で勝負つければいいのに。
最下位球団が消滅ってことで。
血で血を洗う凄惨な戦いが見られるぞ。
採算を度外視した無謀な補強で潰れても一興。

何せ前例がセ・パ両方に有る。
1952 セ・松竹
1957 パ・大映
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:49:06 ID:oP2AsLoc
ほんと野球って話すすまないね。

それが日本人が好む理由なのだろうか?
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:52:38 ID:RnnHE3J/
まず前スレをうめませう おまいら
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:52:59 ID:rMYDX/I/
パのオーナーの頭の中身は
「パの構造的赤字=巨人がいないこと」
だから、1リーグにすれば赤字がなくなる
と思い込んでいる。

しかし、1リーグにしても
巨人にぶら下がれる球団数には限界がある。
だから、球団数を減らそう、という頭しかない。

しかし、球団数を減らしたらファンが減る。
ファンが減ればますます巨人にぶら下がれる球団数が減る。
そしてさらなる球団削減・合併・縮小へと突き進むことになる。
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:55:05 ID:CzcsHr9r
選手会はプロテクトやめて自由契約にしろと言ってるが、ここまでアホとはw
全員自由契約にしたら契約できない選手が出てくるし、阪神に希望者殺到しそうだ。
希望者のみ自由契約にしろと言うのは結局、稼いでる選手たちさえよければいい
と言うエゴ丸出しw
野球しか知らない世間知らずのDQNだよwww
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:57:29 ID:rMYDX/I/
もうさ、楽天とライブドアが組んで新リーグを立ち上げたほうがいいよ。
その気になれば、あと10社くらいはすぐに集まる。
選手会と話つければ、全員引き抜けるだろ。
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:57:34 ID:fdOAphCc
>>13
ほんとそう。
広島・ヤクルト・横浜みたいななんのビジョンもない球団は、
せっかくの巨人戦という財産を無駄遣いしてるだけだよね。
さっさと売却して欲しいよ。
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:00:35 ID:tJrL7ZbW
あれ?
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:01:30 ID:rMYDX/I/
>>16
広島はビジョンあるだろ。
ただ、巨人に利益と選手が集中する構造のせいで
うまくいってないだけで。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:01:52 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  オリッ鉄は神戸から出て行け!|
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

ポートアイランドに球場を作れば、かなりの人が来ると思う。
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:03:41 ID:hQpDl5AW
>>15
頭下げて来たオーナーだけは入れてやろうよ。
まぁ、ダイエー、西武、読売は参加審査でアウトだけど
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:05:43 ID:diDy0mm+
>>15
プロレスみたいだなw

運営はメジャーを「参考」に、給料はマイナーレベルでいいじゃん。
まあ、改革は無理だろうね…共倒れになるまでは。

プロ野球が消滅危機に直面するまで、球団削減への流れは止まらない。
オーナー陣に危機感ないのが不思議。

来年6:5になったら、潰れるのは目に見えてるのに。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:06:37 ID:vtwxA/gs
必ずといっていいほど巨人とナベツネがセットで批判される。しかし今となっては
巨人一極支配というほどの力を持っているのかは疑問だよ。巨人戦だから満員
とは限らないし、視聴率だってテレビ東京のアニメ番組と競うほどまで落ちぶれている。
この程度の支配者にぶら下がろうとするパリーグは情けない。米百表の話の
ように、選手会にはぜひともストライキを起こしてもらいたい。将来のために
いま大論争になっても目をつぶるのがファンだよ。
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:07:47 ID:6iHcyXul
おしおし、ようやく次スレ誘導がつくようになったか・・・
しかし早いねえ。1日6スレくらいか?
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:08:54 ID:hQpDl5AW
さすがに、ライブは売名目的で球団買う積もりなんかねぇよ!
って言う奴いなくなったなぁ。
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:10:02 ID:sqvnBZHc
堀江社長 「九州の出身なんですが、子供の頃に一度見たくらいなんですよ。
でも『選手名鑑』や『記録』なんかでデータを調べるのはすごく好きでした。
周りに『巨人ファン』が多かったけど、僕は特に思い入れがある球団もあり
ませんでしたし・・・。」
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:11:19 ID:448K3Lmu
ナベツネは始皇帝みたいなもんで、彼がいなくなったら混乱が大きくなったと。
まあ、今の野球界には項羽も劉邦も張良も范増も韓信もいないけどな。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:12:10 ID:sqvnBZHc
始皇帝は正力では?
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:12:25 ID:6h+K1TE4
テレ東もアニメ番組でキー局と対抗できてるなら、何も巨人戦の放映権を
買わなくてもよかろうに。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:12:36 ID:oP2AsLoc
まあ、ここまで色々語られてきたわけだけど、
それらが採用されるようなことはまずないだろう。


    それが野球界というものなのだ。


30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:13:00 ID:diDy0mm+
>>22
スト賛成だけど、決行しないと思うよ。
選手会もトーンダウンしたし。
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:13:28 ID:meb0h72L
>>24
少なくとも売名だけじゃなくなったのは確かだな

本気でスポーツや地域に貢献する気になってきて見直したよ
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:13:33 ID:6iHcyXul
>>27
それは言える。次がひどかったとこも似てる。
てことはナベツネは趙高あたりか?
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:14:57 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  オリッ鉄は神戸から出て行け!|
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

ポートアイランドに球場を作れば、かなりの人が来ると思う。
神戸も活性化されることも確実。
三宮で、しょっちゅう花火が見れるよ。
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:15:19 ID:hQpDl5AW
球団買いたがる企業なんか絶対ねーよ!
って奴もいなくなったし。


でも、今考えると球団買いたがる企業なんかねーよって言ってた奴って凄い神経してたよなぁ。
ライブが買うって言ってる現実を全く見ずになのか、その現実を認めずになのか、、、

とにかく凄い神経だよ。
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:16:18 ID:LZeXf/Vj
ライブドアは企業じゃねーよ
なんて思考してたんじゃねーかと
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:17:55 ID:diDy0mm+
>>33
ポートアイラインドに作るのはいいけど、金は誰が出すのさ。
それはともかくAAは1回だけでお願い。
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:18:34 ID:sqvnBZHc
当初は売名だったけど、騒ぎが広まって引くに引けなくなったってのが
真相じゃないのかな
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:20:41 ID:rMYDX/I/
>>25
堀江の年齢だと、物心ついた頃にはちょうど
クラウンライターが西武に身売りした頃だから
九州にはずっと球団がなかったわけだな。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:21:24 ID:S8RkPx63
赤字経営のうえに撤退すると毎回騒動がおきてイメージダウンなんてリスクがあるから
ちょっと興味あるだけじゃ手を出せないというのはある
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:22:23 ID:hQpDl5AW
>>35
どうなんだろ?w

ピーマン下さい。
って客が言ってるのに、
ピーマンなんか今時買う奴なんかいねーよ!
だからピーマンはもう無くすんだよ!

見たいなもんでしょ?


ライブがくそ気に食わないってのは解るけど、人間って、都合の悪い事を認めたくないと、あんな思考回路になっちゃうのかな?

本気で多分、買う企業が無いって思いこんでなきゃ言えないよ。
なんかある意味怖いな
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:22:46 ID:6h+K1TE4
>>34
いや、まだいる。
そういうヤツに言わせると楽天は読売が送り込んだ刺客なんだそうな。
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:24:22 ID:rMYDX/I/
ナベツネは董卓。
堤は袁紹。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:25:24 ID:hQpDl5AW
>>37
本気でそう思ってるならやばいってば。

そう思いたいのは解るけど、そう思い込み過ぎると周りが見えなくなるよ
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:26:33 ID:sqvnBZHc
結局、パは4球団+近オリ+ライブドア+楽天になるの?
巨人のパ移籍は無し?
ストも無し?だって球団増えるんだもんね
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:26:50 ID:CGSUEsz9
>>39-41
球団経営は小さい企業には恐ろしくリスキーだから普通の企業は買わない。
でも、そういうリスクを恐れないのがベンチャーIT企業なんだよな。
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:28:11 ID:hQpDl5AW
>>41
あーなんかわかる。
絶対そうだわ。

やっぱ神経がおかしくなってるんだよな。
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:28:14 ID:rMYDX/I/
>>45
ていうか、ライブドアも楽天も、小さい企業じゃないし。
阪神電鉄あたりとは比べ物にならないほど大きい。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:28:20 ID:sqvnBZHc
>>43
まぁ、漏れはけっこうこの騒動を醒めてみてるんで、
その心配はないと思うよ。
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:28:47 ID:sGaSTx2X
>>36
神戸の他の企業は、楽天が神戸に来ることを歓迎してるけど、
球場の場所が悪いって言ってる。
楽天含めた各企業と市が折半したら良いのでは?

三宮からポートライナーでチラッて立ち寄れるし。
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:29:25 ID:7ubP2eja
>>13
黒字になるとは思ってないだろ。
素人考えでも今後巨人の放映権料が下がっていくのは目に見えてるし

そんな目先のしょぼい利益にすら頼らざるを得ない状況ってことだろ
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:30:19 ID:6h+K1TE4
>>45
正直いうと、ベンチャー企業って海のものとも山のものとも分からなくて好きじゃ
なかったんだけど、旧体制に平気でぶつかっていくガッツには恐れ入った。
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:30:54 ID:rMYDX/I/
>>50
そんなもんに頼らざるを得ないほど逼迫してるなら
とっとと球団手放せばいいのにね。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:32:21 ID:CGSUEsz9
>>44
 巨人+パ4球団+ライブドア(仙台)
 セ5球団+楽天(神戸)
があるかも。両方偶数が基本だけど、
神戸がパリーグに2チームあるわけにいかないし、
巨人はセリーグ各球団との間に大きな溝ができてしまった。
巨人無しでお前らやれるもんならやってみろ、とか言い出しそうだ。
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:32:34 ID:OmmgxOKi
>>47
> 阪神電鉄あたりとは比べ物にならないほど大きい。

君、アタマ大丈夫?
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:32:55 ID:rMYDX/I/
>>53
パが4つにならなくて困ってるんですがw
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:33:50 ID:hQpDl5AW
>>44
6×6で落ち着くと思うよ。
選手側の要求って12球団維持だもん。

オーナー側も別に呑めるでしょ?
パの6球団は呑めない、ストしようが何しようが、パは5球団だ!
って言うならよっぽど馬鹿だと思うよ。

ストやるかどうかは、オーナー側がいつ折れるかだけだよ。
選手側は無茶な請求してないから
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:33:53 ID:oP2AsLoc
野球って昔から話がまとまらないらしいね。
昔も混乱してたんだけど、それをまとめたのはアメリカの占領軍だったんだって。
やっぱり日本人に改革とかは無理なんだよな。
今回もゴーンみたいな人を呼んでこないとダメだろうな。
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:36:25 ID:rMYDX/I/
>>56
落ち着かないと思うなあ。
結局、オーナー側に押し切られて6×5になると思う。
実際に6×5でやってみりゃいいじゃんよ。
やれるもんならやってみ。
交流戦やれば、1リーグになったときの試算を
大幅に下降修正しなきゃならんことに気づくはず。
パは一度、現実の厳しさを知ったほうがいいよ。
巨人戦があってもこの程度か、とわかれば
オリックスなんかあっさり手を引くでしょ。
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:36:46 ID:xMaOBCmM
>>54
まあ、「近鉄とは比べ物にならないほど大きい」と言わなかっただけでも許してやれw
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:36:49 ID:448K3Lmu
>パの6球団は呑めない、ストしようが何しようが、パは5球団だ!
オーナーもコミッショナーも、まさにそう言ってるじゃん。何度も何度も。
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:37:50 ID:xMaOBCmM
>>52
買うところがないよ。
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:39:43 ID:hQpDl5AW
>>48
この問題で一番ファンをガッカリさせたのは多分読売巨人だよ。
視聴率に表れてるし。

読売がオーナーだと巨人に取って何一つ良いことないんだしね。
読売なんか外しちまえばいいのに。したらまたファンも帰ってくるのにね
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:39:46 ID:7ubP2eja
最終的に10にしたいんだもん。呑むわきゃない
今はダイエー消滅待ちってとこだろう
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:40:20 ID:Z2d5RiYN
>>49
純粋に時間のことだけ言うと三宮と総合運動公園は地下鉄で20分ほど(球場は駅前)。

ポートライナーのとろさを考えるとポーアイ2期地区の先っぽに新球場ができても、
心理的には近いかもしれないが、実は時間は大して変らないか余計にかかると
思われ。

ヤフーの問題は球場の周りに本当に何にもないところ。谷向こうの住宅街に行けば
何かあるのかもしれないが、そこまで行く気は普通しない。
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:43:41 ID:sqvnBZHc
こういうシナリオはありうる?

ライブ、楽天の参入をエサにスト回避

シーズン終了

オーナー会議でライブ、楽天の参入を認めず

ダイエーも消滅

10球団
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:45:56 ID:yUL9z+N5
NFLなんか放送権取り損ねた放送局がXFLなんつープロレスっぽいアメフトリーグ
立ち上げて1年運営した経緯あるが、プロ野球はそういう連中いないのかな?
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:46:21 ID:hQpDl5AW
>>58
どう選手側を納得させるん?
正当な理由あるん?


やるとしたら、損害賠償請求するぞ!とか、
来期契約しなくていいのか?
見たいなのしかなくないか?


プロ野球とは別に新しいリーグ立ち上げて12企業募り、来期はそっちで野球やるっての、選手側では実際に上がってるよ。

本当にするしないは別として、選手側がそうするぞって言って来てもオーナー側は折れない?

てかそんなに6球団呑めない?
どうしても5球団なんか?
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:46:48 ID:xMaOBCmM
>>64
そのおかげでヤフスタには広大な駐車場が有る訳で。
家族連れにとっては、車で便利>電車で便利だから。
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:46:55 ID:sGaSTx2X
>>64
心理的に近いことは大きいと思うけどなあ。
フラッと立ち寄る気もおこるだろうし。

そりゃあ、グリーンスタジアムに沢山来てくれるのが一番だけど、
プレーオフ争いに参加できないような弱さならわざわざ総合運動公園まで行かないと思う。
阪急が地下鉄に乗り入れたら事情は変わるかもしれんが。
野球やサッカー用の臨時運行したら、乗客は野球やサッカーの事を意識しだすかも。

一応、近くにローソンができたけど・・・寂しすぎる。
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:47:08 ID:rMYDX/I/
ダイエーの消滅はないよ。
今のパにダイエー買収できる体力あるとこないもん。
ロッテが100億を提示して、ハナで笑われたからね。

あるとすれば、協約違反を盾にダイエーの参加資格を
剥奪することだけど、それやったら暴動起きるよw
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:47:51 ID:6h+K1TE4
1リーグに反対してるセの球団はむしろ10球団にしたくないんじゃないの?
実際、新規参入を歓迎するコメントも出してるし。
あとパでもダイエーは新規参入に好意的なコメントしてた。
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:48:19 ID:7ubP2eja
>>65
俺はそうなると読んでる
結局いくら言い話が浮上しても決断する側があれじゃ話にもならん
柔軟な考えを持ってる連中ならそもそもこんなことにはなってないし
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:48:39 ID:aT7/yics
ダイエー、本当は黒字なんだけどな…
親会社があの状態だから…
まるでDoCoMoとNTT東西だ。
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:48:54 ID:xMaOBCmM
>>67
>プロ野球とは別に新しいリーグ立ち上げて12企業募り、来期はそっちで野球やるっての、選手側では実際に上がってるよ。

出来る訳がないと、オーナー側は思ってるから。実際その通りだし。
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:49:29 ID:hQpDl5AW
>>61
もういいってのw
わざと言ってるんか?
いちいち現実見てない意見はいらないから、さっき散々馬鹿にしといたのにw
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:50:21 ID:rMYDX/I/
>>72
ならないよ。
10球団になるとしてもダイエーは絡まない。
どう考えても無理だもん。
だから他の合併を画策するでしょ。
でも、10球団になった瞬間にNPBは崩壊するよ。
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:51:12 ID:hQpDl5AW
>>65
ホークス消滅が無いってば
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:51:58 ID:yUL9z+N5
新リーグの動きも無い訳ではない、と・・・・
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:52:01 ID:CGSUEsz9
>>67 >>74
>プロ野球とは別に新しいリーグ立ち上げて12企業募り、
>来期はそっちで野球やるっての、選手側では実際に上がってるよ。

この可能性がある限りは「独占禁止法違反ではない」と経営側は言えるわけだ……
現在の野球機構が「新野球協会に球場を貸すな」などの営業妨害をしない限り。
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:52:21 ID:4z55wa5+
ストライキすると全選手が試合に出ないの?
もしそうだとしたら選手会のこの意見って選手全員の総意なの?
一人でもやりたい人がいればかわいそうだと思うが
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:52:24 ID:rMYDX/I/
>>74
できるよ。
現に2つ出てきたし。あと10社でしょ?
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:52:37 ID:19qbgixJ
ヤフーに期待する向きもあるようだが、損はナベツネや堤以上の問題人物。
奴だけは参入させるべきではないね。宮内と組んでなにやらかすかわからん。
まぁ楽天も胡散臭いが・・・。
とりあえず堀江が本気だというのはわかった。疑ってスマンカッタ<堀江
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:55:04 ID:6h+K1TE4
>>65
上の2行まではあるかもしれないけど、その下はないと思う。
オーナーたちだって一枚岩じゃないし、そう簡単に10球団1リーグになんてできない。
てか、できるもんなら既にやってる。
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:56:19 ID:rMYDX/I/
>>82
具体的にどう問題なの?
べつに孫が球団持とうが何しようが
コミッショナーが機能する体制さえ先に作っておけばいいわけで。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:56:38 ID:xMaOBCmM
>>75
だからライブドアなんて無理。せいぜい楽天だけど本気度は?
ライブドアだ、楽天だとはしゃいでるほうが滑稽。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:56:41 ID:yUL9z+N5
>>80
総意。試合に出たいなら選手会を辞めるしかない。
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:57:29 ID:0RVbLc0a
ID:rMYDX/I/ ができると言っても何の説得力もないわけだがw
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:58:36 ID:hQpDl5AW
>>74
てかオーナー側はどう選手側を説得するん?
まじでそこがわからない。
だからオーナー側が折れるって思ってる。

新規参入をさせてパは6球団でやろって言ってるだけだよ?
呑めないオーナーってどの球団のオーナーなん?
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:59:09 ID:yUL9z+N5
>>87
それ言ったら仮定で成り立つこのスレの意味が無いw
可能性の話でしょ、と。
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:59:12 ID:xMaOBCmM
>>82
本気なら、今の宮城球場がプロの本拠地に適さない位分かるだろ。
改修するっていったって、いくらかかると思ってるんだ。
そもそも春先のナイターなんて寒くて出来ないだろ。

現実味がなさすぎるよ。
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 04:59:44 ID:7ubP2eja
俺はライブドアはまだ信用できないな
宮城県側とほりえもんの主張が食い違ってる、という点から
球場維持費はお互い相手が持つものとして語ってたしな

楽天はヴィッセルとの関係で相乗効果を狙ってんじゃないかな、と思うけど
あ、でも神戸じゃなくてもいいって言ってたな

頭回らんくなってきた、寝ます
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:00:11 ID:yQL0R+iI
1.来期はセ6パ5+交流戦。
2.新規参入委員会や資格審査委員会を設置するなどして、1年間をかけて、
  新規参入条件や審査基準を協議して、2006年から新規参入を認める。
3.プロ野球構造改革協議会を設け、1年間をかけて、ドラフト改革、選手の年俸のあり方、
  プロ野球のあり方など諸問題について徹底的に協議する。

これで合意しては駄目。大事なことが欠けている。
協議した結果を誰が実行するか。
今の協約だとオーナー会議で承認されなければ実行できない→協議されて出た結論は実効性ない
<続く>
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:01:31 ID:yQL0R+iI
>>92 続き
したがってもうひとつ合意事項が必要
4.2,3の委員会、協議会において出された結論について、オーナー会議の承認は必要とせず、
コミッショナーの裁量によって実行できる。

最低でもこれくらいまで合意しないと話にならないと思う。
先週の合意事項見ると、協議する、検討するで合意してるから、まるめこまれそう。
合併が早急すぎる、選手の雇用にかかわるとして合併の1年間凍結や合併が正しいのか
議論すべきといって、ストを行おうとしている選手会が、早急に新規参入を
求めるのは矛盾している。
何球団が理想なのかとかプロアマ問題を解決せずにアマのチームをどんどん受け入れていくのか
新規参入は根本的には球界のあり方とかにかかわってくる問題→協議会で議論すればいい。、
新規参入の条件やその後の様々な状況に対応した協約の改正など
決めなければならないことが山のようにあり、短時間で解決できる問題ではないと思う。
大事なのはオーナー会議に風穴を開け、構造改革が"実行"可能な合意を得ること。
経営の改善、利益構造を改革しない限り、第二の合併を阻止することはできない。

異論がなければ合意できるでしょ。
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:04:11 ID:0RVbLc0a
>>89
そういう意味合いで言ったのではない。
ライブドアや楽天が阪神電鉄よりも比べものにならないくらい
大きいという程度の認識wをしているようなやつが言うようなことに
説得力がないということ。
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:04:38 ID:S8RkPx63
 ◆オリックス・小泉隆司球団社長 
「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない。12球団より10球団の方が健全な業界になると思っている。
新規参入? 9月8日(オーナー会議)にパ・リーグ4球団にするのは来年に間に合わない、ということで5チームの体制に入ったわけですから」
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:07:25 ID:xMaOBCmM
>>94
確かにw、なんだか球団経営が苦しいっていうだけで、
親会社が小さい会社だと勘違いしてる奴が多いような。
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:08:28 ID:hQpDl5AW
何て言うのかな、もう一つの合併は無理だって、オーナー側はまだ気づいてないの?
来期11球団で次のシーズンには10球団で、、、
ってのは解るけど、それはあくまでも球団を合併させれればの話だよ。
どの企業も球団手放したくないし、かと言ってダイエーは合併させるのは無理なんだし。

親会社が危ないのが後は西武だけど、コクドが仮に倒産しても、銀行が整理の過程で、唯一コクドの関連会社で数百億で売れる球団を売らずに解散させるってのは普通は無いよ。

オーナー側は本当に気づいてないの?

まぁ、今回は1リーグもくろんだオーナー側より2chなんかで、もう一つの合併は無理
って言ってた奴の方が正しかったって事だよ。
よっぽど無能なんじゃないかな?堤って
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:08:43 ID:sGaSTx2X
>>95
オリックス側がそんな発言をすればするほど、神戸市民は楽天に心が動いていく。
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:10:48 ID:QcV4jpDB
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:10:50 ID:eZtVo3AM
根来コミッショナー不退転の決意、スト決行なら辞職
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091701.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20040916_10.htm

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 辞めろ! 辞めろ!
 ⊂彡
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:10:57 ID:AkQ+s0SC
確かに新規参入がすぐに出来るかは謎だけど、
楽天がオリックスを買収、ライブドアが近鉄を買収なら来季からでも出来るよなぁ。

実際問題、奇数チームでシーズンなんて出来ないよね。
なんで4球団が無理なら6じゃなくて5になるんだろ???
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:10:58 ID:yUL9z+N5
とりあえず貸借対照表見てみた。

阪神電鉄
http://www.hanshin.co.jp/company/zim.html
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:11:14 ID:rMYDX/I/
>>94
阪神電鉄なんて弱小企業じゃん。
利用者何人いるんだ?
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:11:18 ID:hQpDl5AW
>>90
どんな球場なら適正なん?
広島市民球場より良かったら合格じゃないの?
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:12:28 ID:B1wiQgDA
>>101
馬鹿だから
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:12:40 ID:xMaOBCmM
>>97
本心は球団なんか手放したいって企業の方が多いんだよ。
ただ色々な要素が絡み合って手放せないだけ。

ヤクルト、横浜、日ハム、西武、オリックス...みんな手放したいはず。
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:13:06 ID:jecaquFR
選手会は、オーナー達と対話無しに
来季の新プロ野球機構設立を発表するべし!

新規参加加盟料は、旧プロ野球企業の場合、
1000億円以上が最低条件。
新規企業は、委託金1億円でOK!

話し合いの機会は、持つ必要なし!
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:13:51 ID:xMaOBCmM
>>104
広島>>>>>>>>>>宮城だから。
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:14:32 ID:yUL9z+N5
楽天     資本金 39,825百万円(2004年6月30日現在)
阪神電鉄  資 本 金 29,384百万円

まぁ固定資産多そうだからな阪神は。
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:14:37 ID:sGaSTx2X
>>106
地元のファンを無視して、地域密着なファンサービスを怠ってきたツケが回ってきたな。
他の球団は知らんが、オリックスはファンを無視して暴走してた。
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:15:30 ID:xMaOBCmM
>>103
トヨタと比べれば弱小だが、ライブドアと比べたら...

もうやめとけ。
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:15:58 ID:S8RkPx63
宮城・・・球場がぼろすぎ
松山・・・商業圏が小さすぎ
神戸・・・阪神に食われる

じゃあ堀江はどこへ行けば「本気」と言ってもらえるんだ
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:16:23 ID:B1wiQgDA
>>112
NY
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:17:56 ID:t5jwe6fA
もう近鉄の選手全員自由契約にして全員ライブドアか楽天に
移籍するんだったらそれでいいよ。

足高、お前一人で合併球団へ行け。
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:18:06 ID:6h+K1TE4
>>100
ストすれば根来が辞めるならストしてほしいもんだ。

けど、現実には根来が辞任をちらつかせたことで選手会がビビってストを回避する
可能性もあるの?
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:19:01 ID:e24npQMM
>>112
別に、場所の問題で「本気じゃない」と判断されてるわけじゃないと思うが
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:19:41 ID:hQpDl5AW
>>106
だから思い込み発言はいらんてば。
神経がおかしくなるよ。
自分で良く整理して考えてみ?
じゃあ何で今回、近鉄見たいに手を引かなかったのかとか、
球界から手を引けば赤字ゼロじゃん。放映権料が入って赤字が10億程度減るより、球界から手を引いた方がいいじゃん
赤字が問題なのに何でどこも球界から手をひきたがらないんだろ?
って考えた?
普通に考えてみ?まじで普通に考えればいいから
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:20:15 ID:S8RkPx63
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:23:57 ID:rMYDX/I/
>>115
根来に辞められたところで選手が困ることって何もないじゃん。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:24:03 ID:e24npQMM
>>118
別に90だけの事について語ってるんじゃないんだけど。
112に「>>90」と書いてないって事は、一般論として言ってるんだろ?
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:24:15 ID:mQqbKehv
>>115
ねぇべ。
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:24:16 ID:19qbgixJ
本当に球団経営がきついのならとっくに手放しているさ。
現実はどうだ。近鉄のようにしがみついているところまで出る始末。
球団経営はある意味美味しいんだよ。
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:24:41 ID:hQpDl5AW
>>118
そんなに酷い球場なん?
何人入るの?
広島市民球団や阪神甲子園球場よりも古いの?
何が酷いの?
金出して改築もするんでしょ?
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:24:51 ID:yUL9z+N5
>>107
過激だなw
傍から見ればおもろいけど。
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:25:01 ID:S8RkPx63
レスアンカーつけなくてもどれに対するレスかくらい分かるだろ
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:25:27 ID:rMYDX/I/
>>123
改修というか、最低限の補修はするでしょ。
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:25:57 ID:RiYtBjlZ
>>112
堀江がどうとか別にして、一番いいのは倉敷マスカット
これは間違いがない良い選択肢
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:26:54 ID:yQL0R+iI
>>101
巨人戦が減るから
パが元に戻ればセに拒否されて交流戦なくなる可能性もある
今回セが交流戦を受け入れたのは1球団減って、減収になるので
できるだけたくさん交流戦して下さいとお願いされたから・・・

同じ試合数なら交流戦→巨人戦の数は
セ6パ6+交流戦より、セ6パ5+交流戦の方が巨人戦が多くなる(多く要求できる)
セ6パ6ならセ(巨人以外)は巨人戦減らさなくてすむ
ただ巨人戦の利益の奪い合い
試算出したわけじゃないからわからないけど
6より5の方が利益が出るっていうのは放送権料の格差から考えると
間違いではない気もするんですが・・・

巨人にぶら下がりの利益構造を変えてからでないと
セの巨人以外の利益をパに移しただけで、本質は変わららないです
今度はセのやばい球団が落ちていく・・・合併?
巨人にぶら下がりの利益構造を変えてから→球団増やしたり、交流戦をやらないとね。
本当に1リーグ目指しているかどうかはわからんけど
ホント何も考えてないから・・・
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:27:10 ID:rMYDX/I/
>>127
そこは楽天が使えばいいじゃん。
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:27:44 ID:6+VPhq1O
沖縄に作れよ。
野球人気は本土以上だろ。
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:28:28 ID:hQpDl5AW
>>126
てかそんなに酷いの?
何を見て酷いって言ってるんかわからんからさぁ。
改修費だって数百億もかけるんでしょ?
って事はそれだけアクセス的に立地条件がいいのかな?
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:28:33 ID:0RVbLc0a
>>123
ニュースで映像が流れていたけどとにかくひどい。
あれに比べると広島などかわいいものだ。
実数は18000人位しか入らない。
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:29:08 ID:rMYDX/I/
>>128
> パが元に戻ればセに拒否されて交流戦なくなる可能性もある
ないよ。
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:29:21 ID:xMaOBCmM
>>126
県知事は、改修費は全部ライブドア持ちで、なんて言ってたし。
真剣なら、物凄い初期投資になるぞ。
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:29:21 ID:RiYtBjlZ
>>129
そう、第1候補の神戸取り下げて承認されるならマスカットしかないって感じ
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:30:22 ID:sqvnBZHc
みんなが群がってる源泉の巨人戦の視聴率も
ガタ落ちだからな

数会わせしても、源泉が枯れたらオシマイ
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:30:37 ID:rMYDX/I/
>>131
> 改修費だって数百億もかけるんでしょ?
そんな金、だれが出すんだよ?
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:30:48 ID:xMaOBCmM
>>131
数百億もかけるなら、新たに作るだろw
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:31:54 ID:KuDzevZ9
宮城球場
公称収容人員 28600人
実質収容人員 17000人(92年オールスター参照)

堀江は一試合平均23000人といってるが
水増し前提ならなんとかなるかもね
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:32:03 ID:Gxfc2WdK
巨人にぶら下がるだけしか能のないセの球団は、潰れるだろうね。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:32:12 ID:hQpDl5AW
>>132
それ正確な実数なの?
改修するんでしょ?
アクセス的にはどうなの?
人が来やすい場所なの?
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:34:01 ID:Ji+K8Qi8
仙台駅からJRで二駅のところにあり、アクセスは良い。
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:35:10 ID:hQpDl5AW
>>132
てか変な意味じゃなくてね、例えば俺、中日は名古屋ドームから名古屋球場に帰って欲しい派なんよ。
なんて言うのかな、酷い球場って言われてもピンと来ないんだよ。
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:37:09 ID:B1wiQgDA
交渉はこうしよう
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:37:30 ID:6h+K1TE4
>>122
だよね。だいたい、本気で手放したがってるなら堤がロッテとの合併交渉で
「西武8:ロッテ2」なんていう出資比率を提案するはずないし。
しかもロッテはロッテで「主導権はこちらが握る」とばかりに堤の提案をはねつけた。
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:37:54 ID:hQpDl5AW
>>138
どこによ?
立地条件ってわかる?
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:38:21 ID:xMaOBCmM
>>143
だから、ナゴヤ球場>>>>>>>>>>宮城。
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:38:46 ID:0YuCJDNe
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:39:27 ID:uhZ5jr0B
>>131
最低限の補修と言っている。数百億も掛かるわけがない。
それよりも選手の確保が問題だな。
閉め出したいばかりのオーナー側が余った選手をすんなり回すとは思えない。
余剰選手は10球団に振り分けると決定済みだと言って曲げないだろう。
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:39:27 ID:xMaOBCmM
>>146
もうさ、ID:hQpDl5AWは一度、現地仙台に行って実際に見てこいよw
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:40:06 ID:hQpDl5AW
>>142
おー
駐車場とかあるんかな?
てか駐車場何かがあればめちゃくちゃ立地はいいんだけど。

もしくは駐車場に改修出来るスペースみたいな
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:40:40 ID:6+VPhq1O
宮城→キュウジョウ→球場
おお!まさに野球にピッタリな土地ですな。
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:41:47 ID:Rae8v0+1
>>146
数百億かけて改修するなら、取り壊して新たに作った方がイイって事じゃないの?
ライブドアが数百億も初期投資するとは思えないけどさ
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:42:04 ID:rMYDX/I/
仙台に3万も4万も入るスタジアム作ってもしょうがないだろ?
4万人入る大阪ドーム作ったって1万人入らないんじゃ意味ないだろ?
1万8千でも常時満員に近い動員があれば黒字にできるよ。
とりあえず当面は宮城球場で十分だろ。
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:42:19 ID:yUL9z+N5
改修って普通球団がやるのか?
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:42:23 ID:S8RkPx63
せっかく立地がいいんだから郊外にボールパークなんてやるより
1年くらい福島に仮住まいして、完全に建て直したほうがいいんじゃないの
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:42:48 ID:0RVbLc0a
>>143
テレビの映像では内野の観客席に背もたれもなく、コンクリートの
土間にブロックを積み上げて、プラスチックの板を乗せているだけだった。
しかもブロックが崩れていた。
外野は芝生はいいのだが急傾斜過ぎ。
あとまともなトイレもない。
ロッカーやシャワー設備があるかどうかは不明。

最低限の改修にとどめるにしてもかなりの金は必要じゃないかな。
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:43:42 ID:sqvnBZHc
ライブドア推奨の宮城仙台球場

結構りっぱだけど、エリートスポーツ集団のプロ野球には、ちょっと失礼だな ( ´,_ゝ`)プッ
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sendai/view_stadium2.jpg
トイレ
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sendai/restroom.jpg
水のみ場
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sendai/suidou.jpg
スコアボード(選手名は手書き)
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sendai/scoreboard2.jpg
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:45:24 ID:6h+K1TE4
>>154の言ってるのが正論でしょう。いきなりドーム球場を作るのは馬鹿げてる。
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:45:29 ID:rMYDX/I/
>>158
なにがエリートスポーツ集団だw
どうせプロテクト漏れた余りカス集団で始めるんだから
その程度の球場で十分だよ。
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:47:33 ID:Ji+K8Qi8
1950年に作られたって言うのは本当なのか。

>>151
駐車するスペースは一応ある。球場内と、外にも若干。

>>155
普通は自治体が整備すべきものだけど、やってくれるんなら断る理由は無いでしょう。

>>157
シャワー設備は無いと聞いた。
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:47:35 ID:yUL9z+N5
ボロ球場からスタートってのもいいよな。潔いぞ。
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:48:01 ID:amSaaElE
なぜ球場が立派じゃないといけないの?
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:48:55 ID:hQpDl5AW
>>150
おまいが見て来いよ。
それから酷い球場って言え。
大体、俺と球場の見方が違うでしょ?

人を呼べそうな環境かって聞いてるんだよ。さっきから。
君が言ってるのは球場が小さい見たいな事でしょ?
それはわかったって。
だから改修するって言ってる理由がわかったから
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:49:40 ID:Tip5387t
>>163
ま、腐っても日本の野球のトップリーグだからなw
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:49:49 ID:rMYDX/I/
外野にせめてベンチくらいは欲しいな・・・w
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:50:23 ID:yUL9z+N5
>>165
そのプライドが邪魔なんだがなw
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:52:13 ID:I2pWcIfY
>>155
改修と引き換えに使用料は割安でいけるだろうから良いんじゃない?
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:52:55 ID:hQpDl5AW
>>155
球団が所有者に申し出て所有者がOKならじゃないんかな?

市営球場なのかな?
市がやれば一番いいけどね。てか協力してやってけるかどうかだね
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:53:06 ID:rMYDX/I/
ほんとオリックスと近鉄は今すぐプロ野球事業から撤退してほしい。
で楽天とライブドア入れてセパ12球団でやればいいじゃん。
なんでオリックスは撤退しないんだよ?
やる気無いならやる気あるやつに譲れよ。
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:53:47 ID:Ji+K8Qi8
県営球場です。
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:02 ID:I2pWcIfY
>>169
県営だよ
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:15 ID:xMaOBCmM
>>164
見たから言ってるのだがw

いくら他人が言っても理解できないんだから、自分で見てこいよ。ガキじゃ有るまいし。
174無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:15 ID:P9ya3Cd1
そこで仮住まいとしての秋田こまちスタジアムですよ
ってダメ?
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:34 ID:TcZZID9r
あの状態ではどっちみち改修しないと不味いだろ
そのうちボロボロコンクリートが落ちてくるぞ
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:48 ID:rMYDX/I/
>>169
県営だ
つーか、交通機関だのそういう基本的なことくらい、ぐぐれ。
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:54:49 ID:IU5m/0wx
俺は選手会側が正義とも正しいとも思わんが

老害機構側と
立ち向かう古田の姿勢はかっこいいと思う(`・ω・´) 
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:55:17 ID:hQpDl5AW
>>161
ありがとう。
なんかめちゃくちゃ立地条件いいじゃん。
車でも電車でもって球場そんなにないよ。
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:56:28 ID:amSaaElE
高校野の県予選はどこでやってんの
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:56:31 ID:xMaOBCmM
実際に選手からは不満タラタラらしいな、宮城球場。
まあプロの興行をやるべき施設で無い事は確かだ。
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:56:34 ID:S8RkPx63
身分不相応に広いよりもむしろ狭い方が人が入ってるように見えて
盛り上がってる感じが出ていいと思うけどな

ダイエーがとりあえずドームを満員にしろって動いてたのは
そんな視覚効果も狙ってのこともあるらしいし

問題は人を呼べそうにないボロさだからそっちはある程度金出して何とかしないとだめ
まぁ堀江は見栄として入れ物にには無駄に近いほどの出費しそうな気はするな
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:57:11 ID:0RVbLc0a
>>175
テレビで見ただけでこれはひどいと思った。
映像の場合は肉眼で見るよりアラが見えないから実際は
もっとひどいんだろうな。
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:57:37 ID:yUL9z+N5
ドームだとビールが不味く感じる
184179:04/09/17 05:57:50 ID:amSaaElE
>>179
高校野球○
高校野 ×
スンマセン
185無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:59:14 ID:kph3Tfga
ファン歴20年で年に5回くらい神宮にいくヤクルトファンだが
もうどうでも良くなった。
球団側の奴らは救いようがないよ。
今日からイチローを応援する、さらばプロ野球。
186無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 05:59:23 ID:yUL9z+N5
ま、増える事はいいことだ。素直に喜んでいいんじゃないの?
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:00:13 ID:Rae8v0+1
>>182
確かにヒドかったな・・・

それに、知事が改修はライブドアがやれよ(゚Д゚)ゴルァ!!
みたいなカンジだったし、ちょっとな無理じゃねぇか・・・
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:00:51 ID:kph3Tfga
球場は狭くて屋根がないのが一番いいよ。
全員が一体となれるしビールもうまい。
夏は花火もあって楽しめる。
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:01:29 ID:I2pWcIfY
 北陸シリーズ消滅の最大の要因は球場だ。現在主流の中堅122メートル、両翼91.5メ
ートルというサイズ狭いばかりか、5万5000人収容の東京ドームに対して石川県立野球
場は1万7000人。本拠地の3分の1にも満たない収容人員では採算が合わないのだ。谷
本知事もそのあたりの事情は承知の上。すでに球場拡張、新球場建設の両面で検討を進めている。

 県体育課の試算によると現在の球場の両翼を100メートルに拡張するだけで40億円。さら
に3万人収容のスタンドに改修するとさらに20億円近くの費用がかかる。新球場の建設費
用は70億円から100億円とはじき出された。話題性や74年に完成した現球場の老朽化など
を考えた場合、新球場建設の方が金銭的な面を見てもメリットは大きい。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/12/28/02.html
http://homepage1.nifty.com/tadaf/ishikawa.htm

モデルとしては近いんじゃないんでしょうか?
改修ってお金かかるんですね
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:01:34 ID:xMaOBCmM
>>187
ライブドアもそこまでする義理はないし、体力も無いだろ。
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:03:05 ID:yUL9z+N5
外野にビアガーデン作ってくれw
チャージ\2500でいいから。
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:04:43 ID:QcV4jpDB
★異例の資料開示も

委員会終了後、各球団代表が出席し、交渉過程としては異例の資料の開示が行われた。
前回10日の会見で古田会長が「統合の1年延期の可能性が出てきた」と発言したことに対し、
機構側が「事実と反すること。古田さんの期待と実際の交渉内容を混同して発表してもらっては困る」と苦言を呈したもの。
ロッテ・瀬戸山代表によると「古田さんからも『分かりました』という言葉をもらった」。
古田も「(交流戦のシミュレーションの)数字を1度も出したことがなかったし、
結果が出ればチャンスがあるかと思った。そこらへんが違っていたのかな。淡い期待だったのかな」と語った。
機構側はさらに「密室での会談と言われてきたので少しでも改善したい。
会議を記者団に公表したい」と選手会に申し入れたが、同意は得られなかった。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091702.html


これさ、会議の公開を何で選手会側が拒否してんの?
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:05:07 ID:oJTcYl1J
そこで浮上するのが、
3万人収容の福島県営あづま球場ですよ。
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:06:19 ID:I2pWcIfY
>>193
いわきグリーンスタジアムもありますよ
195無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:06:41 ID:hQpDl5AW
てかそこまでいうなら、本当に酷い球場なんだろうなw
素直になっとくわw
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:07:14 ID:B1wiQgDA
>>192
磯部が暴言はいたから
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:07:58 ID:kph3Tfga
>>192
もし議論に負けて言いくるめられたら困るから。
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:08:41 ID:VJm+xG+V
>>192
選手側が攻める側だし、
球団側が数字で説明することに対して、選手側は感情でしか反論できないから。
と、推測してみた。
199無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:08:55 ID:amSaaElE
大阪ドームってホントもったいないな
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:09:43 ID:I2pWcIfY
TBSラジオに朝の知事
201無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:10:01 ID:QcV4jpDB
>>199
ある意味作ることが目的だったから、もう使命は果たしたともいえる
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:11:03 ID:amSaaElE
>>201
なんで阪神使わないの
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:11:06 ID:yUL9z+N5
>>201
箱モノマンセー
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:11:23 ID:B1wiQgDA
>>202
使ってるじゃん
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:12:12 ID:oJTcYl1J
じゃあ、月極めで
秋田こまち→福島あづま→いわきグリーン→宮城球場→
のネットワーク本拠地ってことで・・・
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:12:46 ID:amSaaElE
>>204
使ってんだ知らなかった
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:13:30 ID:y7uihO3D
合併は2ヶ月もあればいいのに、新規参入を受け入れるのは2年もかかる。
しかも5球団でのペナントは支障あるはずだったのに来年から平気でやる。
来年中には合併成立させて4球団+ジャイをどうしても実現させたい意図
だろ。そして新規参入する年には6球団6球団に戻す。ナベツネの構想完
成か?
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:13:43 ID:hQpDl5AW
とにかく明日ストだよ。
選手は納得するまでやれ。
ファンが付いてるから。
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:14:41 ID:xMaOBCmM
大阪の第3セクターはドームに限らずボロボロだからな。
OCATなんかはあれだけ金かけて、入居は100円ショップ...
日本一豪華な100円ショップだよ。
210無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:15:33 ID:iVdjxAV1
決断の時まであと11時間足らずか・・・。
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:15:57 ID:sqvnBZHc
というか、あまりグダグダしすぎると
スト騒ぎも反感買うだけになるよ
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:16:17 ID:kph3Tfga
>>207
6・6に増やしたあと
西武横浜、ダイエーロッテを合併させて1リーグにする
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:16:33 ID:hQpDl5AW
>>209
馬鹿が知事やると大変な事になるね。
大阪しかり静岡しかり。
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:16:47 ID:I2pWcIfY
福島ライブドアバンダイサンズ
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:16:48 ID:yUL9z+N5
>>212
タマンネー
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:17:17 ID:VJm+xG+V
ナベツネおもろい
根来発言に対して「辞めるんやったら辞め」
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:17:20 ID:B1wiQgDA
>>213
長野も入れてあげて
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:18:20 ID:fCHFgcqF
おい!球場見に行ってぼろいとか言ってるやつら!
客の視点から見るだけなら甲子園もかなりやばいぞ!
外野芝生席は西武球場もやし!
問題は選手の施設と客席の少なさ(実際2万くらいしかはいらんらしい)なんだよ!
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:04 ID:VJm+xG+V
>>216
訂正、ナベツネ発言ではなかった・・・orz
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:05 ID:hQpDl5AW
これ以上の合併は無理てばw
少しは学習しれw
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:06 ID:GtUJ03w7
ストやれよ古田
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:17 ID:kph3Tfga
>>208
ストやったら支持率は上がる。
経営側が慌てふためくから正解だったと認識される。

>>211
来年6・5、再来年6・6で合意してストやらなかったら
選手会もこの程度かって事でファン離れ→アボーン
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:49 ID:yUL9z+N5
>>218
じゃぁおんぼろ宮城でもできるってことだなw
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:19:55 ID:TUvdhIXE
近鉄存続ってのは死語かい
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:20:19 ID:0RVbLc0a
ライブドアは平均15000人/試合として70試合で105万人か。
入場料収入は20億位のところかな。
ホリエモンの収支見込みは甘すぎると思う。
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:20:57 ID:yUL9z+N5
結局近鉄が売ればいいじゃない?

という話になる訳だが・・・・
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:21:24 ID:sqvnBZHc
あと10時間くらいで結論でるのか。俺の予測を書いておこう

「ストは回避される」

外れたらエロ画像うpします
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:21:29 ID:GtUJ03w7
しかし、ライブドアって一気に知名度上がったなぁ
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:21:55 ID:I2pWcIfY
いい案が浮かんだぞ!この番組に依頼汁!
http://www.asahi.co.jp/daikaizo/
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:22:10 ID:B1wiQgDA
>>228
いまや、全国区
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:22:14 ID:xMaOBCmM
>>218
レベルが違う。「東北だって寒いぞ」とアラスカの人に言ってるような物。
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:22:59 ID:sqvnBZHc
まぁ、光通信も知名度はあったわけで・・・
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:23:24 ID:amSaaElE
>>226
そうそう、それでバッファローズが北か南に
逝けばいいだけじゃん
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:23:53 ID:yUL9z+N5
>>232
あったなそういう会社・・・・
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:24:18 ID:I2pWcIfY
>>233
でも両方とも核疑惑とかでゴタゴタしてるよ
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:24:46 ID:RWiBf+5j
>>228
漏れも、この問題出るまでライブドアって知らんかったからなぁ
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:25:09 ID:amSaaElE
>>235
カ━━━━━━<`Д´>━━━━━━ツ!!!
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:25:41 ID:VJm+xG+V
ストの落としどころってどこなんだろう?
球団を増やすことがファンの為なんだろうか?
合併反対からスタートして、それが不可能だから球団数の話で解決、
わかるんだけど、「なんじゃそりゃ」って感じ。
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:25:57 ID:rMYDX/I/
>>216
あれ、根来ってナベツネのマリオネットじゃなかったのか?
それとも、もうどうでもよくなったのかな?w
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:26:22 ID:xMaOBCmM
今年知名度上がった企業と言えば、ライブドアにグローバリーか。
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:26:31 ID:B1wiQgDA
>>238
選手の給料が上がればいいんだよ
242無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:26:50 ID:oJTcYl1J
>>236
知らなかったのかよ・・・
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:27:27 ID:rMYDX/I/
>>216
なんだ、ナベツネ発言じゃなかったのか・・・
で、誰の発言?
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:27:36 ID:yUL9z+N5
近鉄はそんなに若造の会社に買われるのが嫌なのか?
プライド?
適正価格弾けないから?
粉飾バレルから?
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:28:09 ID:kph3Tfga
近鉄→ライブドア
オリックス→楽天
ダイエー→コロニー
西武→インボイス
ロッテ→サムスン
日ハム→ボーダフォン
これでいいよ。
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:28:13 ID:QcV4jpDB
>>238
正直、ぐだぐだなままシーズンが終わってそのままなかったことになるとと思う。
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:29:24 ID:hQpDl5AW
でもさ、例えば今より赤字が全球団10億増えたとしても、これ以上の合併は無理ってのは理解してるよね?

248無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:29:28 ID:QcV4jpDB
>>244
やっぱ本社の赤字を球団にぶっこんでるからだと思われ
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:29:42 ID:Gxfc2WdK
ライブドアと楽天は新規参入を申請したわけで買収ではないのだから、
奴らがセに入りたいっていうたら、セのオーナーどもはどーするつもり?
250無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:29:56 ID:rMYDX/I/
>>238
球団を増やせば来場可能なファンが増えるでしょう?
大阪のファンには残念な結果になったとはいえ
東北のファンが喜ぶなら、トータルではプロ野球ファンのためになってる。

選手はね、自分達の雇用の問題ももちろんあるけど
それよりプロ野球の衰退が怖いんだよ。
プロ野球が衰退したら、将来どうやって食べてくの?
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:31:01 ID:yUL9z+N5
セリーグ入れろや!とか言って欲しい。

フェイクでもいいから。
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:31:42 ID:sqvnBZHc
>>251
ほりえもんのブログにでも書けば?
1日5000通メール読んでるらしいし
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:32:09 ID:kph3Tfga
>>249
巨人戦が減るから拒否する。

>>250
その通り。
でも赤字体質は是正されないから来年また第二の近鉄が出る。
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:32:19 ID:B1wiQgDA
>>250
台湾・韓国・中国で野球やって食ってく
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:32:19 ID:oJTcYl1J
>>246
結局、オレ流が優勝
なんだかんだでオレ流はすげえってことになるな。

それに比べてあんだけホームラン打って優勝逃(ry
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:32:27 ID:xMaOBCmM
>>250
プロ野球の衰退を心配してる奴が、FA改悪を主張したり、メジャー移籍を懇願したりしない。
257無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/17 06:32:37 ID:GKcgdcNf
合併球団は第二の三菱自動車または雪印乳業に
なる可能性が大きいと思うのだが....
古田さんその辺の所を突っ込んで!!
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:32:52 ID:QcV4jpDB
え?何?
オリ近合併は仕方ないって結論になってんのこのスレでは?
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:33:25 ID:cthILV6q
上下水道施設と
外野にチョコッとスタンド付け足せば
充分やっていけるでしょ。

でも、スタジアムの老朽化とか観客席の規模とか
イチャモンつけられて、結局新規参入は出来ないと思うが。
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:33:50 ID:kph3Tfga
>>256
FA改悪?もメジャー移籍も衰退とは無関係。
261無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:34:25 ID:hQpDl5AW
>>249
パで申請したらしいよ

君だったらどっちに入りたい?
年々人気が上がってるパと、
年々人気が下がってるセと。
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:35:19 ID:b7xGkd27
楽天って本当に経営できると思ってんの?
神戸なんて、どうやったって客はいらないよ。
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:35:40 ID:VJm+xG+V
>>250
それはわかるんだよ。
この件が終わったら、選手会は新規球団への応援を呼びかけて欲しいし、
合併したオリ、近、のファンにも引き続き新球団への応援を頼んで欲しい。
こういうのもプロ野球の為なんだと思うんだけどな。
あと、ほりえもんも支えてくれた近鉄ファンに一言ぐらい言ってやれよと思う。
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:35:57 ID:QcV4jpDB
>>261
現状でセかパか選べる状態だったら
セを選ばない奴なんて経営者失格でしょ
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:36:10 ID:kph3Tfga
>>258
そうでもないよ。
近鉄は撤退していいから椅子は開けろって事。
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:36:36 ID:RWiBf+5j
>>242
リアルで知らんかったよw
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:36:44 ID:xMaOBCmM
>>262
オリックス式の金のかからない経営を目指すんじゃないの?
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:37:05 ID:+Khi9J9P
>>262
神戸にプロ野球団ってのがそもそも無理がある?
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:37:49 ID:xMaOBCmM
>>260
本当にそう思ってるなら、相当おめでたいな。
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:38:31 ID:kph3Tfga
>>262
地域性を出せば少なくともオリックスよりは入るよ。
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:38:45 ID:QcV4jpDB
>>262
三木谷はヴィッセル神戸も買収っていうかほとんどタダ同然で手に入れたけど、
なぜ買収したのかを考えればどうして神戸なのかわかるでしょう。
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:38:49 ID:yUL9z+N5
ホリエモン、ダルビッシュ取り・・・・
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:38:58 ID:rMYDX/I/
>>253
赤字体質は球団減らしたり1リーグにしたりすれば解決するわけじゃないよ。
元凶は読売新聞社にあるから。
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:38:59 ID:vuj5lVaB
そもそも合併した場合の方がしない場合よりも赤字額が減少するというのは
近鉄・オリックス両球団のみに限定しての話なのだろう?
合併の有無、両ケースにおいて12(11)球団全てを対象に赤字額を試算すれば
どう考えても合併した場合の方が赤字額は増加すると思うが。
まずパの試合数が減少するし、セリーグは巨人戦の数が減る事で放映権料が少なくなる。

何故経営破綻した球団側の意向を最優先して
全ての事が運ばなければならないのかが納得しかねるのだが。
自社のみならず他の10球団にまで悪影響を波及させるような形での脱退は
そもそも道義的に許されないはずではないのか?
経営破綻した大方の原因は近鉄側の経営努力の不足にあるのだから、
新規球団の参入が再来年までずれ込むというのであれば、
せめて後もう一年間合併を凍結するのは
近鉄・オリックス側の義務であるように思えてならない。

どうしても合併を強硬しなければならない程のっぴきならないというのであれば、
一年間の猶予など作らずに、近鉄オリックス合併時の余剰人員を下げ渡すなり
エクスパンションドラフトするなりして、さっさとライブドアなり何なり参入させればいい。

何故オーナー連中が来シーズンをセリーグ6・パリーグ5という
極めてアンバランスな形で行おうとするのかがさっぱりわからん。
こんな半端な形で選手会と妥協したとしても球団側にも何のメリットも無い。
決めるのならば上記に上げた二つの選択のうちのどちらかにしろ。
これじゃまだ1リーグ化に未練持っていると選手会側に解釈されても仕方が無い。
今週末のスト突入も止む無しだろう。
275無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:39:42 ID:B1wiQgDA
>>271
わかった。神戸に愛人がいるから、
主催試合があるときは簡単に会いにいけるようになる。
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:40:16 ID:b7xGkd27
>>268
いやー、Jリーグ経営の自信、とかいってるけど、サッカークラブの経営も、あんまりうまく
出来てないじゃん。サッカーあんまりわかってないみたいだし。

「神戸がベスト」なんて発言も、正直ひく。本当にわかってんのかな?確かに楽天はすばらしい
企業であることは認めるけど、スポーツビジネスでは成功者としてはあんまり認められない。

まぁガラガラでもいい。カネはいくらでもあるから赤字垂れ流しでもいいというなら話は別だが。
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:40:29 ID:hQpDl5AW
>>264
いや、パだよ。
放映権料に頼る選択したら経営者失格だよ。
新しいフランチャイズの地域のセファンも食えるし。
日本ハムがセだったら、北海道の巨人ファンを食えなかったよ。
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:40:43 ID:0RVbLc0a
>>268
無理があるだろうな。
阪神の実質フランチャイズって関西圏+岡山・福井・石川あたりまで
含まれる。
もしかすると香川・徳島あたりも。
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:41:33 ID:yUL9z+N5
根来も先に逃げ打つか・・・・

ショボ
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:41:43 ID:kph3Tfga
>>273
だから是正されないと書いたろ。

>>274
解釈されるもなにもそれが魂胆だよ。
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:41:44 ID:rMYDX/I/
>>258
いや、近鉄とオリックスはいなくなれ!って結論

>>263
応援じゃなくて入団してあげないとw
っていうか新リーグだな。

>>264
将来展望がなくて現状しか見れない人は
経営者失格でしょ
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:41:48 ID:b7xGkd27
「赤字垂れ流しでもいいから神戸」っていうなら、まぁ経営すればいいけど、
それじゃ現状のプロ野球の改革者ではないよね。ただの延命治療なだけで。
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:43:28 ID:xMaOBCmM
>>277
ハムがセなら、現実的にもっと観客動員が増えてたよ。
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:43:31 ID:yUL9z+N5
6ch
ライブドア側で全面改修と言ってたぞ。
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:43:32 ID:b7xGkd27
>>263
>あと、ほりえもんも支えてくれた近鉄ファンに一言ぐらい言ってやれよと思う。

残念ですがほりえもんに他者を思いやる気持ちは(ry
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:43:51 ID:YGTdbMRK
>>265
小泉がまだ野望を諦めてないので無理です。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091702.html
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:44:59 ID:kph3Tfga
>>276
ヴィッセルは観客動員の伸び率が29%でJのトップ。
収支も黒字見込みらしい。

>>281の最後
同意。参入するならパ。
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:45:33 ID:b7xGkd27
>>284 ライブドア側で大規模改修はするけれども、改修の出資を一部募るらしい(おそらく地元企業に?)。
あと、周辺のインフラ、例えば道路整備なんかはやっぱり自治体に依存してしまうだろうな。
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:47:02 ID:hQpDl5AW
>>283
どうかな?
ファンは今ほど増えて無かったよ。
日本ハムファンになった北海道の人の何割がそれまでは巨人ファンって人なんだろ?
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:47:40 ID:QcV4jpDB
セかパかでパリーグを選ぶべきだってのはちょっとわからないな。
現状でどうしてパリーグを選ぶほうがいいのか教えて欲しい。
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:48:01 ID:b7xGkd27
日ハムだって北海道移転が本当に成功したかどうかまだわからんと思う。
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:48:25 ID:HkFCDd6T
楽天→本拠地グリーンスタジアム神戸
阪神→本拠地大阪Dに移転(これで大阪糞ドームの負債減)
オリ近→両チームの選手をライブドア、楽天に二分して
    オリックス、近鉄はプロ野球から撤退
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:48:56 ID:VJm+xG+V
新規参入への道がいろいろ緩和されそうな状況になりつつあるから、
(2006年からからかもしれないけど)
これからは球団数も増やしつつ、経営が無理な球団は合併、身売りを
しやすくしてやればいいんだよ。

今までの6・6、12球団という縛りの中で、
赤字になりながらもプロ野球に投資をしてくれていた球団に感謝。
と、全く別の方向から球団に対して頭を下げておこう。
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:49:52 ID:rMYDX/I/
>>290
伸びしろの大きいほうを選ぶのが賢明な経営者。
目先の利益を見て選ぶのが愚鈍な経営者。
295無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:49:59 ID:+Khi9J9P
>>292
甲子園って確か阪神の持ち物でしょ?
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:50:19 ID:qCO3Rk3r
球団数の話だけでこんなに時間かかるのに、放映権、裏金、ドラフトとか解決できるのかよ。。
毎年こんな調子でやられたらファンはきつすぎるぞ。気が遠くなる。。。
それとも問題抱えたままチーム数だけ増やしてやっていくのかね。どうなるんだか。
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:50:33 ID:I2pWcIfY
>>290
入れてもらいやすいから
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:50:36 ID:hQpDl5AW
>>291
成功するよ。
成功例に習って移転したでしょ?
日本ハムだけが失敗の理由が分かんないし。
3年で黒字化が目標なんだからクリアすれば成功だよ
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:50:38 ID:QcV4jpDB
>>291
赤字が30億から60億へ倍増したっていう記事が北海道版の新聞であったって話だけどね。
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:51:41 ID:QcV4jpDB
>>294
セリーグよりもパリーグの方が伸びしろがある?例えば?
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:51:49 ID:kph3Tfga
>>290
セは巨人の放映権料に依存してて、これが暴落してる。
この暴落をとめる為にナベツネはダイエー戦を欲しがった。

パは地域に密着したファンが増えてて歴史を刻めば刻むほど
地元ファンは雪ダルマ式に増えていく。
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:51:55 ID:xYcUKehS
>>298
日ハムは赤字倍増で60億らしいよ。
移動費の激増が効いてるとか。
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:52:00 ID:zIIhQP8W
>>274
あのな、ここまできて「経営破綻した大方の原因は近鉄側の経営努力の不足」はなかろう。
近鉄がヘタなのはわかるが、一番の原因は「巨人にぶらさがるセの球団が球界全体の
ことを考えてこなかった」ことだろ?

現状はパのオーナーが1リーグ制を諦めてないからだろう。さっぱりわからんのは
おまえがアホだからだ。

さっさと交流戦実施してりゃ良かったんだよ。
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:52:20 ID:oJTcYl1J
なんかこの期におよんで改革意識のないセよりも
いろいろ変えようと試みてるパの方が可能性は高いし
新規ならなおのことパだと思う。
あとはセの選手を数名引き抜いてこれれば・・・
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:52:22 ID:vuj5lVaB
そもそも申請する側の意向で参入リーグって選べるのか?
オーナー会議で決定するんじゃないの?現状では。
現在セ・6、パ・5なのだからどうやったって
ライブドアはパリーグ行きだろう。
それに巨人戦を奪われたくないセリーグ側のオーナー連中が
新規球団を受け入れたがるとも思えんし。
この後楽天やシダックスが参入したとしても全部パになるんじゃないのかなあ。
セ・パ7リーグづつの方が交流戦が運営しやすいという事になれば
セ側も球団受け入れる気になるかも知れんが。
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:52:45 ID:hQpDl5AW
>>294
そうそう。
ダイエー買うより近鉄買うって言う奴が経営者。
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:52:56 ID:0RVbLc0a
>>300
発展途上国の成長率が先進国よりも高いと言っているような
ものだからな。
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:53:14 ID:HkFCDd6T
近鉄だって大阪D初年度は1試合平均3万くらい入ってたんでしょ?
日ハムも2年目、3年目がどうなるかわからんよ
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:53:48 ID:yUL9z+N5
>>307
うまいこというね。
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:54:09 ID:rMYDX/I/
>>303
> 巨人にぶらさがるセの球団が球界全体のことを考えてこなかった

これは2番目か3番目の要因だよ。

一番の要因は「巨人が球界全体のことを考えてなかった」ことだよ。
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:54:21 ID:hQpDl5AW
>>303
うん?
どこが経営破綻したん?
312無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:55:36 ID:RVHDs3E+
>>218
客席ばっか多くても空席が全然埋まらず使用料も馬鹿高い大阪ドームよりは
身の丈に合っていて良いのかも知れないネ
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:55:38 ID:I2pWcIfY
12球団に戻してドラフト改革に着手して欲しいな
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:55:54 ID:b7xGkd27
セもパも同じだと思う。
だって、既存の球団はもう1リーグしか見えてないから。
巨人にぶら下がってるのはパも同じじゃん。
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:55:54 ID:kph3Tfga
>>300
日本株と中国株、どっち買う?
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:56:17 ID:xMaOBCmM
>>302
札幌ドームも動員にはかなり苦労してる。オリックスほどではないがタダ券乱発気味だし。
ビジターの1塁側に、ほとんど動員出来ていないのが痛い。平日なんか悲惨だからな。
交流試合導入で、巨人、阪神というビジター動員が見込める試合が組めるのは朗報だな。
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:56:54 ID:B1wiQgDA
>>315
ブラジル株
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:57:02 ID:xGjZneRW
あまりオーナー達を追い込みすぎると
いつか爆発すっぞ
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:57:04 ID:LcTclIOm
>>302
移動だけで30億もかかるわけないやんけ!!
その他のいろんな経費もぶちこんだ数字だろ。
移転を失敗だと言いくるめるためにつくられた数字としか思えないな
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:57:07 ID:QcV4jpDB
>>301
巨人戦の放映権料が暴落しているのは事実だけど、
それでもパリーグよりセリーグの方が明らかに放映権料収入はいい。
地上波で放映されることによる知名度アップ、ファンの増加もあるだろう。
もちろんこの構造がいつ終焉を迎えるかはわからないが。
パリーグのファンが増えているのは事実だろうけど、
地域密着の影響であるならセリーグだろうが
パリーグだろうが関係ないということになるじゃん。
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:57:16 ID:zIIhQP8W
>>310
そりゃそうだ。

だがその巨人が危機感持ってるのにセの5球団は相変わらず。
今後プロ野球が衰退するなら(もうしてるが)、1番の原因はやっぱり
あいつらよ。
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:57:33 ID:hQpDl5AW
>>305
あのね、どの道もう一つの合併なんて無理って解ったでしょ?
手放したい企業がないんだからさ。
したら入れるしか無いじゃん。
来年入れるか、再来年入れるかだよ。
来年じゃダメな理由ってなに?
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:58:01 ID:kph3Tfga
>>310
巨人が、セが、どちらも外れ。
全球団+コミッショナーが将来をまるで考えてなかったが正解。
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:58:28 ID:oJTcYl1J
>>314
少なくとも消化試合を無くそうとプレーオフ導入したパは評価するけどな
セと同じことやってちゃ客は入らんよ
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:58:40 ID:xMaOBCmM
なんだか、パの現状が分かってない奴が多すぎるな。
俺はパファンだが、もし自分が経営者ならセを希望するよ。
それが当たり前の感覚。
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 06:59:41 ID:zIIhQP8W
>>314
あのな、パは巨人にぶらさがったこと無いだろ?阪神やヤクルトは「巨人利権」を持ってるの。
1リーグ制なら「パが利権を持った」ことにはならんの。

「利権」の意味わかってる?
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:00:11 ID:EHY/yk6p
経営的に大きなマイナスなのは明らかな6×5チーム固執するのは再来年以降さらにチーム数が減少する
と言う望みがあったから。
ただ、今の流れでは更なるチーム数削減は難しいだろう。
ならば6×6に戻すしかない。
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:00:29 ID:JNVEv2+a
頑張れホリエモンってずっと思ってたんだが・・なんか本当に売名目的に思えてきた(;´Д`)
バッファローズが欲しかったんじゃないのか?いくら見通し悪いとは今の段階ではまだバッファローズ存続を話し合ってるんだろ?なんでこのタイミングで仙台新球団?

単に楽天が名乗り出てきて慌てただけにしか思えないんだが・・・

今にして思えば牛の角つけて喜んでた姿はバッファローズファンを愚弄してる気さえしてきた(;´Д`)
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:00:53 ID:b7xGkd27
>ただ、今の流れでは更なるチーム数削減は難しいだろう。

ダイエー。ダイエー。ダイエー。消えてなくなるよ。ダイエー。
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:00:57 ID:hQpDl5AW
>>325
当てるわ。
西武ファンでしょ?
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:01 ID:B1wiQgDA
>>325
そういう考えを持っていたのが今のオーナー陣。
パに入りたいと思うのが、新しくオーナーになろうとしてる人たち。

332無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:22 ID:vuj5lVaB
>>303
そりゃ球界が抱える構造的問題の理屈はわかるけれども、
だからといってああも近鉄側の言い分が最優先される理由がやはりわからん。
問題起こした当事者である事には変わりないんだぞ。
よしんば合併は認めるにしても何故たった一年すらも待てないというのだ。
これ以上赤字額が増えるのが嫌だからって、
シーズン中に突然こんな話持ち出しておいてそんな言い分は我侭にも程があるだろう?
他球団に必要以上の迷惑をかけないような穏便な方法で事を進めるのは最低限の義務じゃないのか?
それにも関わらず被害をこうむる側の他球団の首脳連中が
このような自分勝手な提案を会えて容認する意味は、
未だ断念していない1リーグ化への展望であると思えてならんよ。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:26 ID:LcTclIOm
>>325
俺が保守的な経営者なら、そもそもプロ野球には手を出さない。
俺が改革的な経営者で業界トップを目指すならむしろパを選ぶ!!
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:34 ID:kph3Tfga
>>317
正解。
メジャー見ようぜ。

>>320
だからセは頼みの巨人がダメになってるから
人気を盛り返す手がもうないんだよ。
でもパは盛り返す可能性がある。
そしてナベツネまでがパにいきたがってるわけ。
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:37 ID:Khkc9G3t
やや>>328に同感。
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:51 ID:zIIhQP8W
>>323
なにがなんでもセの怠慢を認めたくないようだな。
パがさんざ交流戦を提案してたのにセが拒否し続けてきたのはなんや?
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:01:55 ID:RVHDs3E+
>>292
かんべんしてよ。大阪ドームなんかで野球見たくないよ
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:02:08 ID:fp+rLFRj
>>325
みきたにの好きな言葉は「挑戦」らしいよw
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:02:40 ID:oJTcYl1J
>>328
バファローズ(猛牛)

仙台の【牛タン】つながりで勘弁してやれよ
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:02:54 ID:B1wiQgDA
>>328
売ってくれないとわかったからでしょ?
それに楽天に関係なく1週間以上前から、
宮城県知事とあって交渉してんだからやる気はあるんじゃないか?
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:03:07 ID:hQpDl5AW
>>315
例えが悪いよw
セは人気横ばいじゃなくて年々下降中だよ。
パは年々上昇中。
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:03:09 ID:S8RkPx63
とりあえず球団持ちたいなら現実路線で今はパだろ
セのオーナーは特に排他的だから参入許可が下りるわけがない
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:03:20 ID:QcV4jpDB
>>334
> だからセは頼みの巨人がダメになってるから
> 人気を盛り返す手がもうないんだよ。
> でもパは盛り返す可能性がある。

可能性ってどんな可能性よ?

> そしてナベツネまでがパにいきたがってるわけ。

これはあくまで巨人の視点から見た場合なので一般化はできないでしょ。
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:03:21 ID:I2pWcIfY
もうドーム球場って古いと思う。
お隣の2国は今から作ろうとしてるようだけど
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:04:03 ID:rMYDX/I/
>>318
爆発してくれ。ぜひ。
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:04:08 ID:B1wiQgDA
>>334
インド株、ロシア株も買っちゃいそうな俺はメジャー以外になに見ればいい?
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:04:08 ID:Khkc9G3t
だいたい新聞系の会社は、ネット産業を疎ましく思ってるに決まってる。
348無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:04:53 ID:xMaOBCmM
>>328
最初からそう(売名)思ってた人間は多かったんだけどな。
現実的にライブドア程度の企業では、球団経営は無理だっていくら言っても、
熱病にうなされたように、理解したがらない人間が多かった訳で。
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:04:54 ID:ECU9XLSB
>>310>>323
違うな。
巨人は、読売グループ全体の利益を極大化しうる球界を構想していた。
だが、他の11球団は、自球団の利益しか構想せず、「球界」の構想など持たなかった。
ゆえに、最強の権力に加えて唯一の「球界」構想を持つ巨人に対抗できなかったのだ。
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:05:06 ID:zIIhQP8W
>>332
だ か ら

1リーグ制の希望がまだ残ってるからなの。明々白々だろ。
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:05:10 ID:I2pWcIfY
>>346
韓国野球面白いですよ
70年代の臭いがします
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:05:29 ID:RVHDs3E+
可能性を叫ばれ続けてここまで追い込まれたのがパだと思うんだが・・・
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:06:34 ID:EHY/yk6p
>>329
ダイエーがなくなる(合併)したって新規参入希望が出て来たらどうしようもない。
一定の基準満たしたら拒否できないというのが今の流れ。
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:06:37 ID:B1wiQgDA
>>349
唯一の「球界」構想を持つ巨人って言ってもさぁ
交流戦したくなったからだろ?
TVで交流戦流したほうが今の試合流すより視聴率が良くなるって考えだろ
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:06:40 ID:xMaOBCmM
>>346
そんな君には、アルゼンチンだよw
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:06:50 ID:H4Yu2JOi
>>349
その球界構想のせいでこんなことになったんだが
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:07:55 ID:B1wiQgDA
>>355
アルゼンチンの野球の試合って日本で見れるのか?
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:08:23 ID:hQpDl5AW
>>350
学習してくれ。
何を見てきたん?
これ以上の合併は無理だったでしょ?
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:08:32 ID:rMYDX/I/
>>328
堀江は近鉄の余った選手を引き受けるつもりだけど?
近鉄がそのまま仙台に移転すると思えばいいだけだろ?
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:08:34 ID:HEKHqey5
パリーグ行ってもジャンパイアは不滅だぜ!!
            イィィィヤッホォォォオオォォォウゥゥゥゥ!!
  ⊂_ヽ、  /===\         .               /⌒つ
    \\| |==| |  /⌒つ                   / //===\
      \ \=/ //      ∩             / / | |==| |. /⌒つ
     . >   / //===\ ..ノ .)⊂⌒ヽ        \\\=//_ノ
      /  森 / .| |==| |/./   \ \   /===\ \   / /
     /   ./    \=/...//===\ \ \ | |==| |  |佐々木
     /  ノ   /⌒    ./ .| |==| |   \.. \=/  |  /⌒)
    / ./    /  有隅/ ..  \=/∩    >橘高   /   / /
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ 渡田 / )   /    ./\.\ ///
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /    .| /...\.\ヽ__つ
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .( \ つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  )
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (_ /   ( ./
                ( .<   (  <
                 ヽ__つ  ヾ__.つ

361無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:09:01 ID:Khkc9G3t
スポーツ新聞が、選手会の味方のようなふりをしながら、
オリ近鉄球団の新監督などのような、「合併を既定化」させる記事づくりをするのはなぜ?
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:09:08 ID:zIIhQP8W
巨人叩きはさんざんあったが、阪神ヤクルト叩きはまだまだ甘い。
今回の球界再編は「全球団を同じ土俵に上げることができるか」。

これが全てだよ。
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:09:10 ID:+Khi9J9P
>>349
その構想がこれか・・・
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:02 ID:kph3Tfga
>>336
だから全球団と書いてるだろw
セは全に含まれる。

>>343
全国放送という露出に支えられてきたセだけど
他チャンネル化の時代に入って全国放送は難しい。
ネットの普及もあって視聴率も落ちてるしな。

そこで地域密着型に移行しつつあるわけ。
ローカルでも地域に愛されれば頻繁に見にきてくれるし
多少弱くても応援してくれる。
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:12 ID:3q8d1t7V
「ダイエーがもし・・・・・」発言がなけりゃ
「時間的に間に合わない」に説得力があったのにね。

しかし合併球団もこれだけ最悪なイメージがついてしまうと
この先、厳しいだろう。
なのにファンを馬鹿にする発言連発・・・・。
企業の上まで登った人達だから、なにかしら思惑があるのだろうが全く見えないな。
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:19 ID:rMYDX/I/
>>350
もう残ってないけど、まだ残ってると錯覚してるだけだよ

バカオーナーたちがね
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:34 ID:ECU9XLSB
>>354
だから、巨人が交流戦したくなったのは、読売グループのため。
>>356
そうだよ。巨人の「球界」構想は、あくまでも球界のためではなく、
読売グループのため。
でも、これまでの間、他球団はそもそも「球界」という視点自体を持
たず、「自球団がよければそれでいい」だった(セパとも、な)。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:37 ID:hQpDl5AW
>>329
学習しrw
出来なかったくせにw
マジでな、想像だけで語んなw
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:47 ID:Khkc9G3t
(ナベツネの心中)
そうか、東北に読売新聞を拡販できるチャンスじゃないか!!
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:55 ID:eZtVo3AM
>>360
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ )`Д)、;'.・ )`Д)、;'.・ )`Д)、;'.・ )`Д)、;'.・
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:10:57 ID:QcV4jpDB
>>359
そういう考え方は地域密着とはかけ離れていると思うが
372堀内恒夫 ◆adhRKFl5jU :04/09/17 07:11:37 ID:HEKHqey5

        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i 
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´     
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:11:42 ID:I2pWcIfY
>>369
そんな単純な人間なのかw
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:11:53 ID:B1wiQgDA
>>367
それは、球界構想じゃなくて、読売構想だろ
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:12:36 ID:xMaOBCmM
>>355
野球じゃなくて、投資するならアルゼンチンがオススメって事で...

スレ違いで申し訳ない。
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:13:02 ID:rMYDX/I/
>>371
現実見てから物言えよ
ないものねだり禁止
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:13:13 ID:QcV4jpDB
>>364
セリーグだと地域密着しづらいの?
パリーグだと地域密着しやすいの?
違うでしょ。それはセもパも関係ないことでしょ。
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:13:26 ID:zIIhQP8W
オリ鉄の合併は「全球団を同じ土俵に上げる」ための自爆テロ。
1リーグ制断念でも、セパ各7球団、交流戦ありとなれば、合併の
目的のいくらかは達成されたと言っていい。阪神ヤクルトもちっとは
考え方を改めるんじゃねえの?
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:13:30 ID:kph3Tfga
>>346
ヨーロッパサッカーやNFL、NBA。
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:13:33 ID:yUL9z+N5
じーさんオーナー連中は日和見でそ。
金儲けできる構造できるまで手放さない。
でも自分達はなにもしない。
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:14:49 ID:QcV4jpDB
>>376
現実を見るなら近鉄の余った選手を引き受けるなんて無理だろ。
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:14:57 ID:ECU9XLSB
>>374
巨人&読売は、プロ野球に対する明確な位置づけ、目的意識を
持っていたんだよ。・・・新聞拡販のツールとして。

なお、俺はその目的が正しい、など一言も言ってないので、念のため。
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:07 ID:NUp1LPCs
素朴な疑問。おせーて。
なんで、近鉄はこうも合併にこだわるの?
買い手が現れたんだから売ればいいだけの話じゃないの?

本業の業績が怪しくなってんのを球団を隠れみのにして
隠蔽してんじゃないの?手放すと秘密が漏れるのをおそれてんじゃないの?
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:12 ID:B1wiQgDA
>>379
NBAってメジャーにおされてBSじゃあほとんど流れなくなってしまったな・・・
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:17 ID:rMYDX/I/
>>374
だから、読売構想VS球界構想という構図を作れなかった
ということでしょ

>>380
なにもしないならいいんだけど
金儲けできる構造を創ろうとしてる人たちを排除したがってる

386無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:45 ID:fp+rLFRj
http://www.albirex.com/info/news/index.html#0914b

番組名: 『サンデープロジェクト』〔テレビ朝日(新潟テレビ21)・ABC〕
■放送予定日: 2004年9月19日(日)午前10時〜11:45放送(全国ネット)
■内容: プロ野球再編問題についての特集の中で“地域密着”を明確に打ち出すJリーグを取材し、
アルビレックス新潟のサポーター獲得への取り組みと共に新潟アルビレックスの活動も紹介されます。


地域密着という概念にいまいちピンと来ない人は是非見るように
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:46 ID:+Khi9J9P
地域密着型プロ野球が定着すると困るのは巨人じゃないの?
全国放送で球団の無い地域に「なんとなく巨人ファン」を多く作ったわけだから
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:15:49 ID:xMaOBCmM
オリ近の余った選手って、物凄い低レベルなチームになるぞ。
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:16:17 ID:VJm+xG+V
セ・パ交流戦をやっても金銭的には潤うけど、
それはパリーグ人気向上とはあまり関係ないんだよな。
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:16:28 ID:8S9t8X+u
>らいぶどあ
バファローズを売ってくれないと分かってても、
週明けまで待ってよ。
タイミングはかったんだろうけど、
新球団なら期限は11月だろ。

ビジネスって割り切ってるのは知ってるけど、
入り口に飾ってる署名は何なのさ?って話。

あんまり期待してはいなかったし、
ドームの群集の中で拳突き上げてたのを見て、
むむむ……?とは思っていたけど。
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:16:29 ID:kph3Tfga
>>377
セには巨人と阪神があるから地域性は出しづらい
しかし全国的な人気のないパなら地域に密着しやすい。
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:16:32 ID:rMYDX/I/
>>381
近鉄だけでもFA資格の選手が6人か7人くらいいる。
これに外国人選手とか入れれば十分現実的。
優勝とか考えなければね。
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:16:58 ID:xMaOBCmM
日本で一番地域密着してるのは、ある意味、阪神なんだがな。
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:17:07 ID:I2pWcIfY
>>380
金儲けできるようになった頃にはこの世にいるかどうか怪しいからな。
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:17:21 ID:hQpDl5AW
さっき西武ファン指摘してやった奴から反論ないな。
まぁズバリだったって事やな。
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:17:43 ID:zIIhQP8W
>>383
合併を持ちかけたのはオリックスだろ。その目的はさんざん書いてる
ように「阪神と同じ土俵で球団経営するため」。交流戦が実現してりゃ
こんなことにはなってないと思うぞ。
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:17:51 ID:ECU9XLSB
>>392
ピッチャーがきつい。
398無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:17:52 ID:Khkc9G3t
ライブドアが、近鉄からの買受をもっと主張すべきだったのに、
あっさり新規参入に傾いてしまったことは、
    合併を既定化させてしまったな。
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:18:14 ID:I2pWcIfY
>>392
ローズが欲しいな
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:18:18 ID:rMYDX/I/
>>397
外国人投手を入れればいいだろ?
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:18:54 ID:QcV4jpDB
>>391
どうして?
地域性を打ち出すということは、地域密着するということは、
対戦相手はどこでも関係ないということだよ?
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:18:58 ID:ECU9XLSB
>>399
意表をついて、白薔薇復帰w
>>400
外国人枠
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:19:20 ID:Khkc9G3t
まあ新規は、2006年からでもいいじゃないかという気もする。
正直、あせることないだろう。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:19:31 ID:zIIhQP8W
>>395
横レスすまんが、だからなんや?
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:19:35 ID:kph3Tfga
>>397
元平安のエース川口
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:19:54 ID:xMaOBCmM
>>395
何だ、相手にするの疲れるからスルーしてただけなんだがなw
残念だけど違うよ。まあそんな事より、君は早く宮城球場を見に行け。
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:20:08 ID:QcV4jpDB
>>398
俺もそういった点でライブドアは嫌いだな。
売名の仕方が露骨過ぎる。
野球界のことを考えればもちろん歓迎だけど。
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:20:14 ID:I2pWcIfY
>>402
次はクリスマスには帰国するよ

カラスコいい投手だよ
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:20:18 ID:rMYDX/I/
>>398
可能性がゼロなのに主張するだけ無駄だった
ということ

>>402
別に外人だけでやれとは言ってない。
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:21:12 ID:0RVbLc0a
>>396
「阪神と同じ土俵で球団経営するため」っていうのは宮内の妄想だな。
去年の阪神をみて思ったのだが関西では絶対に無理。
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:21:47 ID:kph3Tfga
>>401
関係ある。
巨人阪神が相手ではまともな勝負はできない。
でもダイエーと日ハムとなら仙台や松山に本拠地を置く事で
地域密着型同士ライバル関係になれる。
すると相乗効果でパが盛り上がる。
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:22:02 ID:hQpDl5AW
>>393
うん。悔しいけど認めるわ。羨ましいよ。
関西=阪神
関西人=阪神ファン
ってイメージがあるぐらいだもん。

関西人ではケンタッキーのおじさんがバースぐらいの阪神馬鹿なイメージがある。


阪神の次がダイエーだね。
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:22:39 ID:I2pWcIfY
阪神ってこの前のクソ消化試合も満員だったからな。
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:22:42 ID:xYcUKehS
>>403
分配し終わってからじゃ遅いんでない?
11球団でやってるとこに新規参入しようとして、プロテクトして余り物をわけてくださいと言っても
10球団・8球団と減らしたいオーナー連中がいいよと言うとは思えん。
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:22:47 ID:Khkc9G3t
まあ、ライブドアと楽天の、どちらか1つしか認めないという事態が起こるだろうな。
今年か、来年か。
神戸楽天は、久万オーナーが不信感抱いてるんだっけ。
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:23:31 ID:vuj5lVaB
>>350
ここまで世論の反発を受けながら、
未だ球団減らす事を断念していないというのであれば
先日根来が言っていた2006年以降の新規球団受け入れの検討というのは
ありゃまさに詭弁じゃん。誠意ある対応など信用できるわけが無い。
この場合、古田達選手会側の方に明らかに正当性があるという事が言いたいんだよ。
見え透いた嘘はいかんよ。
新規球団参入の「検討」じゃなくて「参入させる」という言質を取れない限りは
当然の如くストライキだろう。
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:23:34 ID:hiiJQaU9
そういや、西武ファン言ったら
去年、ドラフトでネチネチやられた記憶があるなぁ。
未だに1リーグだ10チームだ
ってヤツはそういう目でみてしまうな。
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:23:35 ID:ECU9XLSB
>>415
シダックス・・・
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:23:45 ID:I2pWcIfY
選手会は野球協約にエクスパンションドラフトの項目を入れるように働きかけるべきだな
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:23:54 ID:QcV4jpDB
>>411
正直言ってる意味が分からない。
地域密着という概念についてもっと勉強した方がいいと思うけど・・・。
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:24:14 ID:hQpDl5AW
>>406
また当てるわ。
ダイエー・日本ハムのファンじゃない。
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:24:22 ID:fp+rLFRj
hQpDl5AWはダイエーオタか、なるほど
そりゃダイエー消滅に猛反発するわな
まぁ、俺もさすがに消滅はないとは思うけど
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:24:57 ID:I2pWcIfY
>>415
いや、関西以外でやるって言ったらコロっと変わるでしょ。
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:24:59 ID:+Khi9J9P
いっそのこと参入したらNPBが30億あげればいいんだ。
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:25:14 ID:VJm+xG+V
>>413
今年は巨人戦以外は完全前売りだからね。
426無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:25:22 ID:zIIhQP8W
>>410
その絶対に無理をなんとか実現しようとしてる野心家なのよ。宮内くんは。
テレビ局まで買おうってんだから本気だよ。その後球団売却するかもしれんが。
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:25:27 ID:B1wiQgDA
>>422
消滅はないよ。
今年は松中君が巨人に行ってくれるから。
来年は和田君。再来年は城島君。
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:25:29 ID:y7uihO3D
巨人カードは札幌でせっかく日ハムファンを作り上げようとしてる
ときに巨人ファンを作り上げる諸刃の刃ですね。昔の記憶がよみが
えり。巨人たよりで長期低落傾向かわらず、相変わらずのプロ野球の
体質改善もままならないわけか。寂しい限り。
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:25:34 ID:ECU9XLSB
>>416
自球団の利益だけのためにダイエーという巨大企業の倒産を
望んでるような奴らだもんな>1リーグ派オーナー連
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:26:16 ID:Khkc9G3t
おれがどうしてもなっとくできんのは、合併球団が、大阪ドームとヤフーBBの両方を
30試合ずつ使う権利があるかのように、えらそうな顔をしてること。

ヤフーBB球場は、もし楽天が全試合使いたいといったら、当然そっちと優先契約すべきだろ。
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:26:46 ID:hQpDl5AW
>>386
おーやるの?
見れ見れ。
アルビレックスがプロ野球球団もったら新潟で満員の客呼べる球団になるって俺が言ってた意味がわかるわ
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:27:08 ID:fp+rLFRj
>>427
ナベツネ、こいつ!!
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:27:42 ID:kph3Tfga
>>420
じゃ例えばライブが仙台に本拠地置いてセに入ったらどうなる?
広島がもう1個できたくらいにしかならないから
放映権料は上がらないんだよ。
でもパなら違う。
Jに近いリーグになる事でライバルになれるんだよ。

つまり、全国的なチームを相手にがんばるより
地域限定チームを相手にがんばった方が闘いやすいんだよ。
434無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:27:48 ID:xMaOBCmM
>>426
宮内のように採算性を重視するのは経営者としては当然なんだが、
球団経営に関しては、それが当てはまらないからな。
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:27:56 ID:c8UhJmkL
>>430

神戸市はそれを望んでるかもな
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:28:11 ID:zIIhQP8W
>>416
だから、新球団受け入れも、その数も決定、とかなら合併解消の可能性もあるんでないの?
あと交流戦が相当数実現するなら。

「1リーグ制を諦めてないように思わせること」がパの戦術だってことよ。
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:11 ID:+Khi9J9P
合併したとしてオリ近は今回のゴタゴタでかなりイメージの悪い球団としてスタートしそうだな
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:28 ID:I2pWcIfY
>>430
その方が市民のためになるしね。
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:45 ID:0RVbLc0a
>>426
いくら本気になろうが無理だって。
しかも今回の騒動で相当なダメージを受けている。
宮内ってそんなことにも気づかないのか?

阪神の神戸や大阪の優勝パレード見たか?
1001に向かって両手をあわせて泣いている人まで結構いたぞ。
はっきり言ってもう宗教レベルまでいっている。
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:45 ID:xMaOBCmM
>>430
神戸は、オリックスが球場の維持管理を神戸市から請負って、色々手を加えてきたからな。
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:53 ID:5lylStKN
>>393
阪神>中日>広島=福岡>日ハム>千葉=横浜
こんなとこかと。

神戸は「がんばろう神戸」が終わってから(´・ω・`)ショボーン。
近鉄は藤井寺撤退してから(´・ω・`)ショボーン
西武は元々(´・ω・`)ショボーン
ヤクルトも同上
巨人は全国区に頼りすぎた。
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:29:58 ID:Khkc9G3t
阪神=甲子園の関係と違って、
ヤフーBBも、大阪ドームも別会社だろ。
このへんで、いっちょびしっと合併球団と、ガチンコのふっかけしてみろや。
30試合しか行われない、本拠地なんてあるか普通。
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:31:24 ID:hQpDl5AW
>>422
中日だよ^^
最近馬鹿で身勝手な中日ファンがスト反対とか言ってるから肩身せまいよ。
無期限でも構わないからストして、とにかく球団減らさないのに賛成だよ。
来年も6球団でセもパも出来るなら、優勝も日本シリーズも我慢するよ。
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:31:25 ID:S6yElGuW
会議の模様を公開するのに、経営者側は積極的なんだが選手会側に拒否されたそうだ。
一見逆のようだけど、何かウラがあるのかな?
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:31:36 ID:zIIhQP8W
>>434
当てはまらない、と言い切ってしまうのも問題だって。
採算性度外視なら株式会社は球団経営しちゃイカンよ。自治体にでもやらせろ。
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:32:16 ID:Khkc9G3t
きっとスト回避だろうなぁ。
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:34:11 ID:+Khi9J9P
今週ストやらなかったら意味無い
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:34:33 ID:kph3Tfga
スト回避したら選手会は終わり
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:34:38 ID:xMaOBCmM
>>446
古田の本心ははスト回避だよ。奴は馬鹿じゃない。
ただ、礒部や松中といった強硬派?の首に鈴を付けるのに苦労しているんだと思う。
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:35:22 ID:zIIhQP8W
楽天が神戸に来ても阪神しか認めない関西人と関西メディアに
駆逐されるのは時間の問題だぞ。もって最初の数年。

交流戦が多ければなんとかなるかもしれんが。
451無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:36:23 ID:kph3Tfga
>>449
スト回避するのが馬鹿なんだよ。
ストなんて反対するファンが多くて当たり前なのに
支持が6割超えてるという意味をわからない方が馬鹿。
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:37:10 ID:hQpDl5AW
来年12球団って無茶な要求か?

これ以上の合併は無理って理解してないの?
453無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:37:12 ID:B1wiQgDA
日テレの年間三冠王陥落が確実なのは巨人戦のおかげ。∩(・∀・)∩
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:37:45 ID:zIIhQP8W
>>449
古田の本心は「1リーグ制阻止」だったのに「合併阻止」を旗印に
礒部を煽ったのはどうなんだろうねえ。礒部が本気で合併阻止を謳ってるから
内心困ってんじゃねえの?
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:37:54 ID:xMaOBCmM
>>451
風に流されてるだけ。しかも一時は8割を超えて9割近かった支持が6割台まで下がっている。
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:37:57 ID:Khkc9G3t
(なぜそんなに合併したがったのか?)
1.両方のファンをかき集めて、ウマー
2.両方の選手をかき集めて、ウマー

ってことだろうな。ばかだなぁ。
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:38:11 ID:5lylStKN
>>451
ストやっていなくなるファンよりも
球団削減でいなくなるファンの事を
重要視してるからじゃね?
458無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:39:11 ID:5lylStKN
>>456
バカだよねえw
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:39:11 ID:zIIhQP8W
>>452
1リーグ12球団ならオリ鉄も数年くらい待つんじゃね?
2リーグのままなら呑むわけない。
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:39:12 ID:kph3Tfga
>>455
最初の時に回避しちゃったから。
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:41:24 ID:kph3Tfga
>>456
バカだなぁw

>>457
まさにそれ。
スポルトで弁当屋を心配する中日ファンのFAXあったけど
チーム無くなったら弁当屋は廃業なんだよ。
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:43:02 ID:zIIhQP8W
>>456
阪神を焦らすために決まってるだろ。実際焦ってるし。交流戦実現しそうだし。
そういや、阪神ファンは交流戦に反対じゃないのかね?
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:43:56 ID:hQpDl5AW
>>459
それでもいいよ。1リーグでも東西地区制とか出来るし。
ただし近鉄は球団持つな。近鉄が球団持つぐらいなら11球団でいいわ。
さっさと撤退しれ
464無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:44:38 ID:yUL9z+N5
西本が草場の影で泣くぞ
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:44:40 ID:37y43JwG
 ◆オリックス・小泉隆司球団社長 「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない。
12球団より10球団の方が健全な業界になると思っている。新規参入? 
9月8日(オーナー会議)にパ・リーグ4球団にするのは来年に間に合わない
、ということで5チームの体制に入ったわけですから」

言い切ってるところがある意味すばらしいです・・・・
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:44:41 ID:bYhQzVeC
どんなに頑張っても合併凍結は無理だろ

磯部はマジでできると思ってるのか?
1リーグ阻止しただけでも大したもんじゃ。

選手会の権力を多少拡大できた
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:44:58 ID:NiWsm6jv
>>452
じゃあ、お前が赤字分を出すんか??
468無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:45:01 ID:5lylStKN
>>462
人によりけりじゃね?

俺は甲子園球場を埋め尽くす、黒ユニのロッテファンを
見てみたい気もするんだけどな。
469無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:45:32 ID:Khkc9G3t
ストをするには、何を条件闘争にするかだよねー。
どうやら、選手会も、合併凍結は あきらめた  ようだし。
まさか、ライブドアか楽天を、審査する前から、来年参入を確約しろという条件は非常識だろうし。
470無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:46:00 ID:+Khi9J9P
>>462
そんな理由なの?
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:46:10 ID:0RVbLc0a
>>464
勝手に殺すな。
まだ健在だ。
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:47:33 ID:Khkc9G3t
阪神電車は、数年後、大阪ドームに直結する新路線が開業する。
だから合併球団が、5万観客で試合をしてくれるなら、1万ぐらいは阪神の乗客になる。
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:47:52 ID:kph3Tfga
>>465
球団減らした方がパイは減るのに
やっぱり銀行とスポーツをいっしょに考えてるんだな。
まさに>>456の1w
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:48:06 ID:448K3Lmu
私の見解   根来泰周

 多くを語る必要もないほど現下のプロ野球球界が抱える問題が極めて多い。
 その重要な問題の一つは、各球団のいわゆる赤字収支である。この問題は、特にパ・リーグにおいては、
1949年の2リーグ分裂時からその萌芽があり、各般の関係者の努力にもかかわらずその後改められる
ことなく今日に至った。

 そして今般の近鉄球団とオリックス球団の経営統合に触発される形で一挙にその抜本的改善の声が
上がったのである。しかし今に至って頓服的良薬があるはずがなく将来展望を持ちつつ漸進的な方法を以て
改善する他はない。そして野球組織内の検討ではその論理が優先し、偏狭な見地からのものに終わる可能性も
あることから、プロ野球に理解があり、一般社会の常識、経済、法律に通じた有識者の考え方を大幅に取り容れ、
よりよき案を策定し、実行することが肝要であろう。以上の考慮に立って次のような提案をする。

 なおこの案を提示するについていかなる権限に基づくものなのか、あるいは選手側との折衝過程にこのような
管理権経営権に属することを提案するのが妥当であるかどうかという疑問点があると思う。第1点については、
なんらの権限のないことを認めざるを得ないが、現下のプロ球界の未曾有の混乱を見るとき何らかの提案をし、
その収束を図るべきものと考えた。当然、自己の進退を含んで考慮した結果である。第2に、このような事項は、
球団側の管理権経営権に属することであり、スト前夜というべき時期に提案する性格のものではないのではないか
という点についてはこれを肯認するが、一方においてこのような改革は、三位一体すなわち球団側、選手側、野球
機構が一体となって取り組むべきことであり、選手側の協力なくして成就するものでないから敢えてこの時期に、
その協力を得る意味で提示したものである。

 加えて申せば、今回の件の経緯に鑑み、セ、パ連盟構成球団内の意思の疎通を図り密接な連携を通じて共存
共栄の方途を模索すること、球団と所属選手間のコミュニケーションを活発にし、特に球団から選手に対し、球団の
経営状況等を説明し、選手もまたこれらを理解することを望むものである。
 いずれにせよ今日の事態を招いたのは、社会経済情勢の急激な変化によることもあるが、経営者、選手、私を
含め野球機構等関係者の責任であり、他に転嫁できるものではない。要するに一億総懺悔の立場からよりよき
制度運営を求めて改善を図るべきで今ストに突入することがあれば、球団がさらに疲弊し、ついには解散、倒産に
至ることもあり得るであろう。一層の自重を求めるものである。

                                                        以上
475無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:49:26 ID:hQpDl5AW
>>467
おーw
俺に球団譲渡してくれるならね。
1億ぐらいで買ってもいいよw
てか、そっちも売れば赤字ゼロでしょ?売らない理由ないよね?

俺が払うから売ってよ。
したら球団経営で俺、めちゃくちゃもうけれるからw
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:49:41 ID:zIIhQP8W
>>468
埋め尽くす、までは無理だろうなあ。阪神対ロッテなら俺も見たいが。

>>470
そりゃそうだ。1リーグ制になれば万々歳だったろうが、それが無理でも
交流戦が実現すればまずまずなんじゃ?

パの各球団(ファンじゃなくてオーナー)はオリックスに感謝してると思うぞ。
477無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:49:41 ID:VJm+xG+V
>>462
俺は交流戦は賛成だよ。
いろんなチームと対戦することに反対する理由なんてないし、楽しみが増える。
球団経営なんてファンが考えてもしかたないし、
ファンは自分の応援するチームを応援すればいいだけだと思うよ。
パリーグにはそのファンが少ないから大変なんだけどな。
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:49:48 ID:0RVbLc0a
>>465
これは宮内の意見の代弁だろ。
宮内って規制改革委員会の委員をやっていて
「構造改革を断行しなければ日本に明日はない」と言っていたんだな。
今回の球界騒動で、この人物の本当の姿がよく見えてきた。
宮内の構造改革は「俺にも分け前をよこせ」ということだな。
479無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:51:08 ID:Khkc9G3t
>>474
「一億総懺悔の立場から」というのが理解しがたい。
ファンも懺悔しろということか?
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:51:46 ID:yUL9z+N5
>>471
なんだまだ生きてたか。
481無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:51:58 ID:kph3Tfga
>三位一体すなわち、球団側、選手側、野球機構側が
機構が入っててファンがいねぇよw
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:52:02 ID:HkFCDd6T
球界のためを思うなら、阪神は
甲子園のレフトスタンドを全部自由席にしろ。
ビジターファンが来にくい状況にするな
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:52:16 ID:B1wiQgDA
根來もごたごた言ってないでさっさと辞めろ!
484無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:52:55 ID:+Khi9J9P
>>479
それテレビの解説員も理解不能だと言ってたね
おそらくそういった意味だろうけど。
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:53:00 ID:TcZZID9r
>>465
オリと近が撤退すれば念願のパ4球団になるよ
なんで撤退しないのかな?
4球団がいいけど潰れるのは他所で頼むってことか
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:53:18 ID:zIIhQP8W
>>475
俺も100万円くらいなら買ってもいいぞ。これで近鉄の赤字も解消。

あと、子供だとバレる発言はほどほどにね。
487無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:54:39 ID:WDDnADh0
>>484
一億人に懺悔する、の意じゃねーの?
一億人が懺悔する意味がわからんちん。
488無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:54:39 ID:r1SvYfih
近鉄は仙台ライブドアに30億円程度で球団譲渡すれば良いじゃん
近鉄株主も喜ぶし
パリーグ関係者も6球団の方がリーグ運営しやすいだろ
大阪から仙台へのフランチャイズ移転なんて問題ないだろ
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:55:03 ID:kph3Tfga
>三位一体すなわち、球団側、選手側、野球機構が
ここにファンが入ってないのに
>1億総懺悔の立場
ファンに懺悔させようとしている。
なんだこいつは。
490無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:55:13 ID:zIIhQP8W
>>485
全部撤退してセの1リーグなら赤字解消だな。
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:56:58 ID:PmgWmLZH
>>474

「管理権経営権に属することを提案する」ことに
コミッショナーが「なんらの権限のない」ってのが俺にはワカラン(w
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:57:29 ID:yUL9z+N5
日テレに煽られて野球の本質見極められなかったファンも悪いんじゃねーの?
493無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:57:40 ID:RnnHE3J/
>>427

甘いな、小久保引き抜かれたときに、真っ先に報道陣の
前でフロントに怒ったのが松中。

仮に 巨人イケとか言われたら、松中はMLBor引退だろうな
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:57:52 ID:zIIhQP8W
>>488
リーグ運営しやすい?赤字リーグの運営なんか誰がしたいんだよ。
近鉄がパの他球団に恨まれるだけ。
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:58:21 ID:Yo8JGpUv
新規参入なんて認めるわけ無いじゃん。まず、削減ありきの集団が受け入れると考えるほうが可笑しい。
一番現実的なのは、新リーグ立ち上げのほうかもよ。
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:59:00 ID:Khkc9G3t
ライブドアと楽天は、どのくらい財力がちがうの?
497無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:59:08 ID:+Khi9J9P
もうこうなったらプレーオフもスト、日本シリーズもスト、それでもダメなら来期開幕戦から無期限ストだな
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:59:24 ID:/MfmLshT
まあアレだ。自分がケツまくって退職金だけもらって逃げるときの
エクスキューズだ。
ワタシの首賭けて、って、
掛け金になるかそんなもん
499無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:59:36 ID:B1wiQgDA
>>493
その点は大丈夫だよ。
松中本人が行きたくなくても、
家族及び親戚まで金で魂を売ってもらったから。
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 07:59:44 ID:E0r9+zbo
>>487
一億総懺悔 = 太平洋戦争終戦直後の日本人の気持ち

つまり、野球界全体が悔い、猛省しなければならないの意。
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:00:06 ID:RnnHE3J/
>>474
私の見解   根来泰周

マベツネの見解   お飾りあやつりコミッショナー 根来泰周
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:01:13 ID:B1wiQgDA
根來は罰として伊勢戦国村で忍者役で働け
503無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:01:38 ID:r1SvYfih
5球団だと日程組むのむずかしいじゃん 例えば
5月3日 西−ダ 日−ロ オ休み
5月4日 西−ダ 日−ロ オ休み
5月3日 西−ダ 日−ロ オ休み
なんてアホみたいな日程が1年間組まれるんだろ
変則ダブルとか無茶な日程組めばそれこそ選手の労働問題だからな
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:01:54 ID:1edaAb4X
4地区16チームでプレーオフとチャンピョンシップが理想っていってた二宮 清純案出来ないかな〜
505無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:02:06 ID:5s9iZdEM
選手は新規参入による売り手市場になるのを狙ってるんだ、と感じた。
とたんに、これまでにない白けを感じた。すごい脱力感。
なんか、今まで野球を見ていた自分を馬鹿だったと思った。
疲れた。
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:02:14 ID:hQpDl5AW
>>486
てか、あっちがなんくせつけて売らないくせにね。
俺が近鉄の言う「赤字」ってのを持つから球団売れよなぁ
ぶっちゃけ、赤字ってスポンサー料の事なんでしょ?w
球団運営するんだもん払うのは当然じゃんね。
スポーツ興行で球団の親会社がスポンサー料を赤字って呼ぶのプロ野球ぐらいじゃね?
スポーツ興行の恥だから止めてくれよ
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:02:20 ID:kph3Tfga
>>496
楽天の資産価値は2000億くらいでライブドアの10倍以上。
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:02:27 ID:Khkc9G3t
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040917/spon____baseball007.shtml

この記事には、やっぱ中日球団の「意図」がありありな気がする。
どうよ。
509無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:04:30 ID:5x6nGvr3
ねぇスト突入するの?
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:04:55 ID:Yo8JGpUv
>>504
ああ  秋からまた盛り上がっていいねえ、それ
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:05:14 ID:yQL0R+iI
合併の撤回を求めてストを強行するなら支持なんだけど
まだスト起こしていないから、なんか本当にやる気があるのかと思ってしまう。

合併の撤回を求めてストを起こすのは法的にグレーな部分なので
ストをチラつかせて交渉を続けるやり方なのかもしれないけど
腰砕けで終わってしまいそうで怖い。
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:05:41 ID:xYcUKehS
せっかく減った球団です。これ以上増やさずに優良な球団だけを残します。
プロ野球の永遠の存続のために、野球界を汚さぬためにです。
そのコントロールには船頭は少ない方がよろしいかと・・
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:05:46 ID:zIIhQP8W
>>505
それが悪いとは思わないが、合併問題を隠れ蓑にしてたのは事実だろうね。
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:06:02 ID:xMaOBCmM

>>507
ちなみにオリックスの総資産は5兆円だがな。
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:07:13 ID:Khkc9G3t
総資産と、球団保持能力は別問題。
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:07:14 ID:hQpDl5AW
>>494
ちょい具体的に教えて。
「赤字」って球団が赤字なの?
親会社が赤字なの?
支出が収支を上回る事を赤字って言うんだけど、何が赤字って言ってるの?
517無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:07:50 ID:LcTclIOm
>>503
だから、交流戦組むんだよ。

5月3日 西−ダ 日−ロ オ−巨 阪−広 中−ヤ

ん?

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
よ、横浜は・・orz

518無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:07:52 ID:yQL0R+iI
・合併ならスト決行→オーナー会議で承認→存続の可能性ありでストは延期
・セ6以上パ5以上で合意→合併はやむを得ずで合意済み?条件として新規参入を認めるか結論出ず
 会見では存続の可能性が残されたので・・・???
>協議会(仮称)を設け、1年間をかけて、ドラフト改革、選手の年俸のあり方を協議する
・選手の年俸の問題は1年先送り???→ファンのため、球界のため???
・「ペナントレースよりも大事な事がある」→ストは土・日だけ。交渉途中で退席して試合に出場
・昨日の交渉前に「合併後の労働条件について取り上げる」と話す
 →球団存続しないならストじゃないの?スト起こすのが先だと思うんだけど・・・
  交渉前に球団の存続あきらめて妥協案提出?

>>92 >>93 あたりで合意。>>93まで要求しないとまずい
合併については裁判で負けてる選手会が不利。
519無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:08:20 ID:WDDnADh0
>>500
ほお、そーゆー意味なのか、とんぷく。
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:08:28 ID:448K3Lmu
>>512
貴公はナベツネの尻尾だな
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:09:05 ID:RnnHE3J/
>>493

松中は昨年度の年俸交渉(正確には今年だけど)でジリ貧ダイエー
からガッポリいただいたから金には困ってない。
ちなみに松中の嫁は福岡の某民放の現役女子アナ

国内移籍はまずしねえ

>>500
コミッショナー人形はナベツネの腹話術で動いてるから

一億総懺悔 = 日本プロ野球を残したいなら悔い改め、一億人総巨人ファン&読売購読せよ
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:09:30 ID:xMaOBCmM
>>515
そんな事は分かってるってw、ただ金が無きゃ出来ないのが現実な訳で。
だからライブドア程度じゃ無理。本体も運命共同体にする覚悟があれば別だが。
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:09:56 ID:lm6U2L+q
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004090703.html
何しろ、ペナントレースも終盤だというのに、最近は2ケタを取るのもやっとと
いう状況。史上最低を記録した昨年を下回るのは確実で、完全なお荷物番組
に成り下がっているのだ。

ライブドアの株は下がりまくってるし、一時凌ぎなだけでこれから野球界の
やり方を変えない限りどんどん崩壊していくな。
524無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:10:21 ID:r1SvYfih
>>517
5月3日の横浜はファン感謝デーですね
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:10:38 ID:PmgWmLZH
>>505
新規参入によって球団の構造改革が進むから、年棒は下がると思うよ。。
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:10:42 ID:Yo8JGpUv
サッカーだと、協会がクラブの経営状況に厳しく目を光らせていて、
著しく悪いところは下部リーグに降格させたりする。
日本のプロ野球は降格のさせようが無いけど、そういう制度もあっていいと思うなあ。
経営改善の見通しがが立たないところは、撤退、球団売却を命じるとか。
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:11:03 ID:B1wiQgDA
>>521
木木は、ナベツネの女
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:11:11 ID:Khkc9G3t
チケットを、自ら運営するオークションで売るというのはどうだ?
人気が出てきたら、定価以上の売り上げが直にチームに入るぞ。
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:11:38 ID:yUL9z+N5
>>521
>一億人総巨人ファン&読売購読せよ
ワロタ
530無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:11:51 ID:448K3Lmu
「一億総懺悔」

終戦直後に、朝日新聞が「太平洋戦争は間違った戦争であり、国民全員が戦争の責任を負うべき。よって、
国民は総懺悔せよ」という趣旨の記事を堂々と掲載したという歴史的事実があるのですが、この記事のことを
一般に「一億総懺悔」と呼んでいます。




「国体護持ということは理屈や感情を超越した固いわれわれの信仰である、祖先伝来われわれの血液に流れ
てゐる一種の信仰である。……(敗戦の原因=責任関して)この際私は軍官民、国民全体が徹底的に反省し、
懺悔しなければならぬと思ふ、全国民総懺悔することがわが国再建の第一歩であり、わが国内団結の第一歩
と信ずる」(1945〔昭和20〕年8月30日付 朝日新聞』

なお同日付読売新聞は「一億総懺悔」と表現する。
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:12:10 ID:rtLjDbLY
ガイシュツだったらゴメン、

昨日突然生扉が宮城に球団設立を発表したのは、
既存球団に受けがいい楽天の参入表明で焦ったから?
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:15:10 ID:yUL9z+N5
フジに野村でてる
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:17:05 ID:RnnHE3J/
>>531

どうだろう。
ただいきなり方向転換しても、巻きこんでる出資者がついてこないから
最初から新規参入しておいしそうな地方都市でマーケティングして仙台にしたんじゃない?

あくまで憶測
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:18:36 ID:+B+Bx3g6
ストに突入したら根ゴミは辞職?
それだけでもストをする価値はありそうだ。
535無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:20:28 ID:r1SvYfih
根元ってコミッショナーの器ではないよな なんかオーナーの使い走りだろ 
ずっと小物だよな
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:22:16 ID:zIIhQP8W
>>516
もしかして親会社が金をいくら出そうが球団は赤字じゃないから
このまま運営しろっていいたいの?もしかしてアホ?

球団を経営するってことは親会社として球団会社を設立するってこと。
堀江も昨日会見してたでしょ?
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:22:58 ID:QDI84hWY
申請書が机の上に置きっぱなし・・。

頭来るよなー。

認める認めないはいいにしろ、この時期に受け入れ態勢とってないって、
新入社員だったら説教モンだろうが。
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:24:35 ID:TET8IK7k
>>531
マーケティングは3〜4箇所やってたらしいけど
突然の発表は楽天意識してのものっぽい
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:25:02 ID:+B+Bx3g6
>>536
つーかさ、球団って結局は広告塔だろ?
広告出して黒字ってのが元来矛盾してる気がするんだが?
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:25:44 ID:dXB8iJIf
野村もシダックスの会長がこう言ってたとか、いいようにスピーカーになってんな。
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:25:51 ID:RnnHE3J/
>>537

とりあえず報道陣の前で机の上に放置と答えた職員は
根ゴミの怒りで左遷確定だな。
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:26:08 ID:S6yElGuW
>>503
休み明けのチームと連戦のチームとでは、明らかにチームコンディションが違うしね。
それでも、連戦のダイエー>>>>>>>>>>>>>休み明けのオリッ鉄だろうけど(w
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:27:14 ID:hQpDl5AW
なんかいいなー
ライブも楽天もシダックスも全部入れてやろうぜw
あとアルビレックスも手上げろ。
544無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:27:50 ID:rtLjDbLY
>>533>>538
特ダネをみてると、楽天の参加表明に焦ってるっぽいね。
読売に加えて、堤にも話を通してあるとすれば楽天が優遇されるのは目に見えてる。
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:28:53 ID:zIIhQP8W
>>539
近鉄はもう広告の必要がないんだろ?ネーミングライツで100億円出して
くれるなら俺だって球団経営するがね。そんな会社があるかね。

結局、パ・リーグだけ数十億の広告費払って、セ・リーグは巨人にぶら下がってる
おかげで広告費がタダ(どころか金もらってる)だってほうがおかしいと思うぞ。
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:29:19 ID:RnnHE3J/
>>544

楽天は鉄オリの筆頭株主になってオーナー企業になるなら
全て繋がるな
547無礼なこと言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:29:49 ID:3t7XjQMO
セ球団としてはどうしてもパリーグ5球団でしたいなら交流戦含めても試合ない1球団は
パ球団のみにしてほしいだろうな
548無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:30:22 ID:NiWsm6jv
>>539
会社を興した事もない子供っぽいキミが(悪いね、この表現以外ピッタリせんかったんで…)
球団経営を全面的に広告塔と一言で片付けてしまい、その赤字分は全て広告費でまかなってんだろ??
かまやしねぇーじゃん!! ………と言うのはいささか無理があると思うが………。
 
そんな甘いモンじゃないと思うよ。
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:30:52 ID:rtLjDbLY
>>539
つまりさ、年初に予算立てるでしょ?
その時にいくら球団に出すって決めて、年度末に球団の収支が赤だったら埋めなくちゃいけない。

補填の分まで広告費と呼ぶのは苦しくない
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:31:13 ID:JQOLDLHu
これで選手会も給料減らされずにハッピー
セリーグも上手く行けば巨人戦減らされずにハッピー
めでたし めでたし
551無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:32:18 ID:d5r9ydI7
まともにプロ野球のこと考えてる人なら、
オーナー会議やらコミッショナーやらのお役所仕事ぶりと閉鎖性に
ブチ切れない訳が無いな。
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:32:33 ID:hQpDl5AW
>>536
うん?
赤字ってなに?って聞いてるんだよ。
後俺はね、赤字で苦しい企業は無理して球団持つなよって思うよ。
ロッテ、西武、近鉄。
赤字で苦しいなら身売りしてください。
したら赤字ゼロだよ。

そう思わん?
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:33:33 ID:yUL9z+N5
最強コミッショナー伝説

NFLコミッショナー ピート・ローゼル
労使交渉の過程でプレーヤーの行ったストに対してNFLPA(選手会)に所属しない
選手を導入することによって、選手の年俸高騰を防いだ。コミッショナーにとって
年俸の高騰はチーム基盤を揺るがし、またリーグの基盤を揺るがす事になる。
強硬手段を用いて選手会の提案を拒否した変態最強コミッショナー。


根来は鼻くそ以下
554無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:37:55 ID:D6hPvKZ4
何で、近鉄、オリックスは赤字なのに球団経営したがるんだ。
合併なんかせずに身売りか、つぶせばいいじゃん。

合併したら1球団あたりの赤字は増えるんでしょ。
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:40:06 ID:MjQyeSlq
>>554
>合併したら1球団あたりの赤字は増えるんでしょ。

オーナー側は、減るってシミュレーションしてるみたいよ。
どういうカラクリか理解できないけど。
556無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:40:11 ID:hQpDl5AW
>>594
全然ちがうよ。
球団の収入ってね阪神が分かりやすいけど

収入:広告費120億
支出:球場使用料60億、球団運営費60億

チケット収入も放映権料も、球団に入れてる所はないよ。

だから何が赤字なの?って聞いてるんだよ
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:41:35 ID:TET8IK7k
さすがに楽天もライブドアベンチャーだけあってお互い動きが早いよな
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:41:46 ID:zIIhQP8W
>>552
思わんなあ。会社の宣伝として旨みが鳴くなったらとっとと球団売却しろってことかい?
そうやって設備にいくらかかろうが、選手の年俸がいくら高騰しようが広告費として
納得してくれる企業をいちいち探すのかい?

まあ、それもいいが、ぜめてセとパの格差が無くなった後だろうなあ。現状では
広告効果のより高いセ・リーグのほうが広告費が安いからなあ。おかしいと思わん?
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:42:59 ID:agEM3Z+h
【百年構想】Jリーグがプロ野球を併合をするべき!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094597674/l50
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:45:13 ID:+B+Bx3g6
>>548
甘く考えてるのは経営者側だろ?

そもそも球団を持ってどうしたいんだ?儲けたいのか?それともただのステータスか?
儲けたいのなら本気で黒字にするように持っていけよ。
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:46:12 ID:hQpDl5AW
>>558
てかね、読売がベルディー撤退したじゃん?
ナベツネあの時もスポンサー料(27億)を赤字って呼んでたよ。
おかしくない?
スポンサー料を赤字って呼んで、赤字だから球団運営出来ないって事?
頭悪いのかな?
562エイベックス:04/09/17 08:47:42 ID:S6yElGuW
お客様のことなんか考えなくても企業はやっていけます。
当社も、お客様のwinny利用、CD-Rへの複製に耐えかねてCCCDを導入致しました。
それを歓迎してくれるお客様は殆どいらっしゃいませんでしたが、
それで当社の収益が落ちたわけではありません。
563無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:48:30 ID:zIIhQP8W
あと「経営が苦しいから球団を手放しました」ってのはパ球団の親会社と
として悔しいのはわかるけどねえ。会社としちゃ格下も格下の阪神に
負けたとなっちゃね。
564無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:50:07 ID:xYcUKehS
広告費って、一応最初に決まってるんじゃないの?
で、赤字になった分を追加広告費という名目で補填すると。
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:50:27 ID:hQpDl5AW
近鉄が40億赤字って事は、、、
収入:広告費40億
(+興行権売買、売ってれば20億ぐらい)

支出:球団運営費
だよ
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:50:59 ID:ntyVYL+P
合併して不採算部門を切り捨てることによって
黒字になる企業であれば合併も意味がある。
赤字企業同士が合併するとしたら赤字に変わりがない。
合併しての計画が明確でないなら金融機関は支援しない。
広告費として企業規模で適切なら金融機関は認める。
連結会計で過剰な広告費と判断されたら削らざるを得ない。
広告費が減らされるとなると球団の収支は赤字ですね。
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:54:23 ID:zIIhQP8W
>>561
あのなあ、ヴェルディの話と今回の騒動は何の関係も無いんだよ。
赤字の定義をしたいだけなら経済板にでも行け。
どうしてパの赤字が問題になるかと言えば、セとの格差がありすぎるから。
宮内は球団経営は赤字でも構わないって言ってるんじゃなかったか?
しかしセとパに格差があり過ぎるから今回の行動に出たわけ。わかる?
568無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:54:25 ID:ixQ3zwN6
655 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/16 19:04:46 ID:YAxCa5mO


北海道日本ハムファイターズの現状・今年の赤字60億円


スポーツニッポンの9月15日の特集読め。

日ハム 今年の赤字は、移転費用とあわせて60億になる恐れがあるそうだ。
去年まで30億だった年間赤字が一気に倍増よ。
で 去年より一試合あたり、数千人上がったという観客動員も


「水増しが多すぎる」とスポンサー企業からクレームが来ている。


中学生や小学生は全員 無料入場者扱い。(ファンクラブに入れば一年間タダで観戦)
北海道人は飽きやすいので物珍しさのない来年が大変。だと。
球団関係者は「日ハムも合併したほうがいいのでは」という声も上がったくらい。




569無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:54:43 ID:0RVbLc0a
>>563
> 会社としちゃ格下も格下の阪神に
> 負けたとなっちゃね。

そんなことを言ってるから駄目なんだよ。
570無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:55:48 ID:hQpDl5AW
>>564
まぁ契約交渉が済めばほぼ一年の球団支出が決まるからね。
それで親会社の広告費の額は決まるよ。
一年経って見て差額分なんか1億前後だよ。
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:56:44 ID:7gJOHoU/
>>562
>CCCDを導入致しました

CCCDに病的なまでに文句をつけてたのは、ヒキコモリ2chねらーだけ。
普通の人はそんなのあんまり意識してない人が大半。
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:58:03 ID:2tqYfAoC
「赤字で、合併しないとやってられません」

って、
普通の企業なら経営責任を問われて幹部退任だと思うんですが
普通の企業なら余力のある他社に買収して貰って事業を継続すると思うんですが

教えてエロい人!
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:59:08 ID:O2ay6Lzb
そもそも赤字の算出の仕方がおかしい。
親会社からのスポンサー料を受け取らずに赤字 40億といわれても。。。
ちゃんと宣伝効果を勘案して適正なスポンサー料を球団の収支に入れて
計算して欲しい。
確かに巨大私鉄の近鉄にしてみれば宣伝効果はないかもしれん。
しかしロッテはあるだろ。どう考えても。
だから赤字 30億といっても例えば 10億は適切なスポンサー料として収入に
入れて赤字 20億というべき。

ただし交流戦が導入されたり、 1リーグになったらスポンサー料高くしてもいいと
考えてもおかしくないだろうが。

パリーグの球団への適正なスポンサー料 10億
交流戦ありの場合の適正なスポンサー料 15億
1リーグになった場合の適正なスポンサー料 20億

とかね。
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 08:59:31 ID:0RVbLc0a
>>572
普通の企業じゃないから。
魑魅魍魎の集まりだから。
575無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:00:16 ID:zIIhQP8W
>>569
そりゃそうなんだがね。しかしもっとダメなのはよそは赤字でも
自分とこは黒字じゃなきゃイヤがる阪神じゃねえの。
576無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:00:51 ID:+B+Bx3g6
>>567
格差がありすぎるのが気に入らないから1リーグ要求?
それよりも図抜けた収入を誇る読売と阪神に
経費の掛からない制度や利益を分配する制度を受け入れてもらう方が
プロ野球全体として健全な方向に向かうんじゃないの?

交流戦、放映権、ドラフト裏金、FAによる年俸の高騰・・・

「10球団で1リーグにすれば全球団黒字になる。」と妄言吐いてた堤が懐かしいな。
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:02:23 ID:0RVbLc0a
>>575
というかアンタ、妙に阪神にこだわってるけど関係ないだろ。
オリ金の関係者か?
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:03:45 ID:gAkMsluS
契約金を廃止にし、年俸を制限しろ。
最低年俸を360万円、上限を1億にしとけ!
文句のある奴は、MLBに逝けばいい。
移動の新幹線もグリーン車に乗るな。
遠征先の宿舎も一泊1万円以下のビジネスホテルを使え。


579無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:03:53 ID:hQpDl5AW
>>567
それ問題にしてもいいよ。
まず一番の問題は巨人な。
巨人が野球で儲けた利益は全部読売に入ってる。
250億ぐらいだっけ?
読売は巨人に100億ぐらい広告費を払ってるだけ。

読売が巨人からぶんどってる金は読売が貰ったらおかしくない?
きちんと収入を巨人に入れて貰わないと。
読売なんかいなきゃいくら黒字かわかるじゃん?
やっぱり、野球で儲けた分は野球に還元だろ?
パにやれよ
読売なんて巨人がいなきゃただの三流新聞社だったんだから
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:05:29 ID:O2ay6Lzb
>>576
それだけだと露出の差がうまらない。そこが問題。
阪神や巨人は自分のところが人気あるからそれでいいんだけど、
人気もないのに同じリーグというだけで露出があるところがあるのが
問題。

俺12球団 1リーグを支持するけど、とりあえずは 2リーグ交流戦でいいよ。
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:06:47 ID:T28nsdMa
10球団だっけ?
「8球団になれば黒字」って話じゃなかった?
582無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:06:59 ID:hQpDl5AW
>>573
ロッテは60億でも安いよ。
大体赤字で苦しい企業がダイエーを100億で買いますってなんだよ。
ばっかじゃねーの
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:07:14 ID:zIIhQP8W
結局、特定の球団、一方のリーグだけが利益を得るシステムを廃止して
赤字(別にスポンサー料でもいいが)をならすように球界全体で改革しましょう、
ってことだろ?そのために交流戦なりをさんざんパ・リーグは提案したのにセ側が拒否。
切れたパ側と現状に焦り始めた巨人が自爆テロに協力したってこと。

金払えの合唱も結構だが、おかしなシステムは改善してからの話だと思うぞ。
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:07:33 ID:O2ay6Lzb
>>581
いや10球団だったと思う。
俺もあれは絶対嘘だと思った。
585無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:09:00 ID:itp8dHRh
結局,数年後に
MLBに倣った新機構としてスタートするんじゃねーの
たぶん

もっとも重要なのは,最初のコミッショナーの人選だね
楽しみだね
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:09:09 ID:O2ay6Lzb
>>582
60億で安いとまでは思わんが、
ロッテは本当は全然平気だろうな。今のままでも。
ただ 1リーグの方がおいしいってだけで。
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:10:43 ID:zNX3HqCA
>>585
根来です
588無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:10:51 ID:+B+Bx3g6
>>580
それは僻みというものでは?
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:11:12 ID:pP4o/4fx
>>576
未だに言ってるよ。
オリの小泉発言
「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない」
だからそのパイを増やす努力を(ry

一度ファン代表者会とも対決させたほうがいいんでね?
お前ら、巨人に食わしてもらってるわけじゃないんだぞ。
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:11:42 ID:0RVbLc0a
>>586
ロッテは球団を持ってなければ、あちら系の怪しい駄菓子屋だよ。
591無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:12:06 ID:zIIhQP8W
>>576
なんだ、わかってるじゃないか。
ただし、今回の騒動がなけりゃ交流戦なんか実現しなかったと思うぞ。
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:12:10 ID:T28nsdMa
そもそもロッテはパで唯一「黒字」って発表してたくらいなんだよ。
困ってるはずがない。
593無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:14:53 ID:0RVbLc0a
>>591
たとえ交流戦が実現しようとも、今回のパの連中の
行動は正当化できないけどな。
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:15:28 ID:O2ay6Lzb
>>588
そうだよ。
僻みが生まれるってことは球界が不健全だってこと。
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:15:55 ID:zIIhQP8W
>>593
なぜに?キミがセの連中だから?
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:17:15 ID:O2ay6Lzb
>>593
パの行動は非難されるべきだろう。
同時にパの 1球団が消滅してようやく交流戦を導入したセの5球団も
非難されるべきだと思う。
誰か久万を黙らせろ。阪神ファンとしてはずかしい。
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:17:41 ID:9oPf37s0
なんで、長嶋のコメントはでてこないんだろー。

長嶋さんがこの問題に対して発言するのはタブーなのか?
この問題に対して、長嶋さんのコメントを発表するのはタブーなのか?

なんだか、皇室みたいだね・・・
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:19:00 ID:yUL9z+N5
>>598
セコム上皇は崩御あらせられました。
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:19:46 ID:+B+Bx3g6
>>591
つーか、プロ野球球団全部が腐ってるんだよ。

自分とこだけが強ければそれでいいという考えを止めない読売。
旨みを自分達だけで独占しようとするセリーグ5球団
いい加減な経営をし、明確なビジョンもないまま球団を減らし強引に1リーグ要求をするパリーグ。
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:20:47 ID:to7yJHfW
>>598
君臨すれども統治せず
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:20:55 ID:zIIhQP8W
>>594
結局セパに分かれてる限り、パの嫉みだとか言って自らを正当化
するヤツらがのさばるわけよ。
俺は12球団2リーグ制交流戦あり、がかつてからの希望だったが、
今では1リーグ制のほうがイイと思っている。もしくは球団を増やして
3リーグ制だな。
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:21:12 ID:0RVbLc0a
>>595
> キミがセの連中だから?


自分で自爆テロって言ってるだろ。
テロはいかなる理由があろうとも正当化できないのだよ。
というか正当化できると思ってるのか?
であれば相当ずれてるな。
604無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:21:31 ID:hQpDl5AW
だいたいやね、プロのスポーツ興行でやねスポンサーが球団にスポンサー料払うのは当たり前じゃん。
高かったら撤退しろよ。ほかにスポンサーはいるんだから。

いゃぁ、スポンサー料払いたくないから、よその球団を減らして何とか黒字にしたいんやけど、、、
って堤に言われたら、無理!って言えよ。
ばっかじゃねーの
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:22:52 ID:CrfrNgeo
◆伊藤修・実行委員会選手会担当顧問(中日参与)
 「コミッショナーの職を賭しての提案の重みを(選手会側は)十分認識してくれたと
思っている。あしたも緊張したものになると思うが、解決の糸口がないわけではない。
(ライブドアの申請は)申請書の内容が分からないのでなんともいえない。ただ、
30日以内に返事をしないといけないので、できるだけ早く(新規加入球団審査委員会を)
立ち上げたい」

 ◆巨人・清武英利球団代表
 「根来コミッショナーは職をかけている。相当な覚悟で書いたと思う。これは向こう側
(選手会)にも伝わるんだろうと思う。ぎりぎりの場面になったので何とかストライキを
回避したいという気持ちだと思う」

 ◆中日・伊藤一正球団代表
 「お互いの提案に歩み寄った部分もあれば、食い違った部分もある。選手会からの提案の
内容はわたしの口からは言えない。コミッショナーの提案には選手会も理解を示してくれた
と思う」

◆阪神・野崎勝義球団社長 「選手会との一番の相違は来年からセ6、パ6になるのかと
いう点。阪神としては偶数の方がいいが、ずっと結論が出ないで来年の日程を決められ
ないのも困る。新規参入の受け入れは球団間に温度差があった」

 ◆広島・鈴木清明球団副本部長
 「各チーム、シミュレーションを持ってきたけど提出したのはオリックスと近鉄だけ。
広島のは出せといわれれば出す準備はしていた」

 ◆オリックス・小泉隆司球団社長
 「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない。12球団より10球団の方が健全な
業界になると思っている。新規参入? 9月8日(オーナー会議)にパ・リーグ4球団に
するのは来年に間に合わない、ということで5チームの体制に入ったわけですから」

 ◆近鉄・小林哲也球団社長
 「両方とも前向きに話し合いました。ストに関してはコメントできない。合併凍結に
ついては議論を戦わせるところはなかった。(近鉄選手の身分を)自由にしてほしい
という要求は、明日(17日)また話し合うことになります」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091702.html
606無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:23:58 ID:gAkMsluS
ファンにとって、10チーム・1リーグ制のデメリットって何だ?
岩隈、松阪、城島、松中らをTVで見ることができるじゃん。

日本シリーズやオールスターの魅力は激減するけど、
たった10試合足らずのために、球団が財政難になるのは
愚の骨頂だろ?

ペナントだって、あと20試合くらい増やせばいいし、NHKは他の番組
を作ったって制作費を横領することしか能がないんだから、
総合、教育、BS1・2での放送を義務付けろ !

での
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:25:54 ID:sGaSTx2X
とにかく、神戸に楽天来てくれ。
ヴィッセル神戸になってくれ。
608無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:26:19 ID:O2ay6Lzb
>>603
俺は >>595 ではないが、うまいこと言うな。
ついでにテロを受ける側も大抵の場合は問題があるわけだ。
今回のセもまさにそうだな。
609無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:26:50 ID:c5VNAeJ3
ブィセルはもともと岡山のなんだから球団くらい岡山に作れ!
お願いだぁ。皆,
楽天へ岡山へ誘致するためメールするーーーーーーーーーーーー
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:28:49 ID:zIIhQP8W
>>603
いきなりの一般論ですか?誰に習った?

ところで、つい最近まで球界の問題はあくまでパ・リーグに内在するもので、
セ・リーグはうまくやってるから健全だ。なんて考えがまかり通ってたからな。
宮内の英断とは思わんが、球界改革のきっかけを作ったとは思う。
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:28:56 ID:hQpDl5AW
てか親会社(スポンサー)がスポンサー料を赤字って呼んでる事がおかしいだろ?

選手年俸を40%削って、交流戦をしても20億の赤字(スポンサー料)です。
馬鹿の言うセリフだよ。

12球団で運営すれば全体で○○億の赤字ですが、
11球団で運営すれば(近鉄の赤字分を引いて)、○○億まで下がります。全体で40億もの赤字削減です。

小学生の考えたシュミレーションかよ!
有り得ない事すんなよ
612無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:29:44 ID:Pa6f+3Ht
 ◆オリックス・小泉隆司球団社長
 「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない。



こいつだけはさっさとしね
613無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:29:44 ID:zKZ80MTb
球団とファンを捨てた近鉄と
神戸を捨てたオリックス

ファンと選手を拾おうとするほりえもんと
神戸を拾おうとする三木谷楽天社長

とりあえず誰からも救われそうにないのが近鉄バファローズ
614無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:30:40 ID:+TimFaOk
***************************************************************
 http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040916ie28.htm
 オリックスと近鉄は、統合した場合のセ・リーグ6球団、パ・リーグ
5球団と、両球団が存続した場合のセ・パ6球団の各ケースについて、
1球団の交流戦が〈1〉主催3試合〈2〉主催6試合に分けてシミュレ
ーションを行った。
 収入について放映権料や入場料などの内訳は公表しなかったが、
〈1〉の場合統合球団の赤字は34億4900万円になるが、両球団が
存続した場合、赤字の合計は57億3700万円(オリックス28億3
500万円、近鉄は29億200万円)で、統合の方が22億8800
万円の赤字が解消される。
***************************************************************
 これ例えば近鉄がどこかに球団売ってオリックスと共同経営になれば、
34億円の赤字が28億円の折半の負担ですむから14億円で済むという
事じゃない。
 合併で赤字が減るなんて、嘘じゃん。
 近鉄、球団をどこかに売れ!
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:31:28 ID:+B+Bx3g6
つーかさ、自称「球界の盟主」を名乗る読売が率先して制度改革を進めるべきじゃないの?

FAや逆指名、ドラフト自由競争みたいな自分に旨みがある事だけ強引に進めてるくせに、
ドラフト健全化、放映権分配とかになるとダンマリかよ。

ほんと、自分との事しか考えてねーな。
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:31:59 ID:zuwwSfxv
そもそも、親会社て何だよ?。
基本的に独立採算制じゃないのか?。
617無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:32:27 ID:CrfrNgeo
堀江社長は収益を独自のソロバン勘定。「初年度は1試合2万人なら10億円程度の赤字。
2万5000人から黒字になる。3−5年で止めることは現時点で考えていない。楽観的に
2、3年で黒字になり、毎年5−10億円の利益を(選手獲得などの)再投資にあてたい」。
関係者も「(ドラフトの目玉、東北高の)ダルビッシュ投手も絶対に欲しい」と息巻いていた。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091704.html
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:33:17 ID:hQpDl5AW
>>606
松坂、岩隈、城島、松中を中日ファンの俺が見るメリットってなんなん?

巨人の意見は価値ないからしゃべんなくていいよ。
619無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:33:22 ID:gAkMsluS
>>616
独立採算だったら12球団赤字だ。
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:34:22 ID:0RVbLc0a
>>608
当然セにも問題がある。
しかしパの行動は正当化はできないし、ファンの支持も受けていないな。

>>610
アンタは僻み・妬み根性が酷すぎる。
宮内を礼賛しているようだけど、かな〜りズレているよ。
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:34:35 ID:NiWsm6jv
ここで1リーグ制が(*゜∀゜)ィィ! って言っていてもラチがあかん。
 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095344201/l50
で、メアド見て、意見を送ってやれ!
オリも送らせてもらった………。
 
皆の力で1リーグにしようでー。
もういい加減にこの組み合わせ飽きたよ…俺。
なんかずーーっと昔のGORO1冊でいまだオナニーさせられている感じ。w
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:34:51 ID:TET8IK7k
さすがに球界のマスコット長島に発言力はねーだろ
623無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:35:06 ID:CrfrNgeo
巨人選手会長の高橋由と同副会長の仁志は広島戦の中止決定後、きょう17日の協議交渉委員会出席に
備えて空路、帰京した。「(楽天の新規参入表明など)いい状況になりつつある。これをつなげていか
ないと先はない。(スト問題は)妥協する必要はないでしょう」と仁志。強気な姿勢で“最後の交渉”に
臨む。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091705.html

仁志は頼もしいな
その点、高橋は頼りない
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:35:31 ID:T28nsdMa
>1試合2万人なら
そんなに入るわけねーだろ
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:36:15 ID:zKZ80MTb
>>622
あいつ発言力はあるけど(マスコミ煽るから)
所詮ナベツネの部下の読売一役員
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:36:45 ID:H4Yu2JOi
>>621
クマー
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:37:54 ID:t9+eEg3A
ストまだぁぁぁぁぁ???
根来辞任まだぁぁぁぁ??
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:38:59 ID:zIIhQP8W
贔屓の球団をこれからも応援したいから、とにかく誰か金を出してくれ。

贔屓の球団が元パの球団と比較されるのはイヤだから、とにかく誰か金を出してやれ。

こんな連中ばかり。
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:39:36 ID:hQpDl5AW
>>619
巨人は読売が金を出してくれてるから高い選手も取れるって勘違いしてるでしょ?
あと、読売の力があったから巨人が人気球団になったっとも勘違いしてる?
読売がプロ野球作ったとか、読売が巨人を人気球団にしたとか、読売のお陰で、、、
ってあれ全部メディア使った読売の洗脳だよ。
騙されちゃだめ
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:39:47 ID:zKZ80MTb
根来を更迭できるならそれだけでストの価値はあるんだけどな
ストしなくても辞任してくれないかな
631無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:41:24 ID:zIIhQP8W
>>620
アンタの文章は朝日の社説みたいなんだよ。
たまにはセとパを逆にして書いてみろ。
632無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:42:49 ID:Xn6MKTgo
ぶちゃけ
野球中継が無くなれば
テレビが面白いのでいいんじゃない?

とあおってみる
633無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:43:09 ID:gAkMsluS
人間、『暑いからナイターでも見に行くかあ』つー 気にはなるが、

『寒いからナイターでも見に行くかあ』とは、絶対にならない。

吹き曝しのオンボロ球場で震えながら野球なんか見るか?
しかも、金を払って・・・・・

宮城球場じゃ、夏休み期間中の7月8月に5000人。
他の月は数百人〜2000人までの観客しか来ないよ。
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:43:23 ID:hQpDl5AW
>>621
仮にファンの多くが1リーグ制を望んだとしても、これ以上球団を手放したい企業がないだろって。
何で赤字で球団運営が、、、
何て言ってた企業はこのチャンスに撤退しないん?
あぁ、赤字分以上の価値があるからかぁ。
635無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:43:56 ID:yUL9z+N5
>>632
全国中継は無い方が将来の為でもあるかもよ。
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:45:12 ID:lm6U2L+q
新興のインターネット会社だと宣伝することによる効果はすごいあるけど、
西武百貨店とか超有名なところは球団持つ意味あるのかな?西武線なんて
普通に誰でも知ってるのに。
637宮内:04/09/17 09:46:29 ID:37y43JwG
堤、ナベツネの勢いは既になく裏打ちされる経済力も無い・・・
堤皇帝既に死す。

これからは、我がオリックス連合王朝の時代だ!
第一陣根来隊!
磯部、古田隊に対して突撃を敢行せよ!
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:46:34 ID:hQpDl5AW
>>625
長嶋?
発言力がある?
40代以上の巨人ファンに対してだけね。
若い奴はしらねーって。
板東英二って昔中日のピッチャーだったんだよー
って言ってるようなもんだよ
639無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:46:48 ID:0RVbLc0a
>>631
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:48:20 ID:yUL9z+N5
もうさ、パ・リーグとセ・リーグっつー2球団でいいんじゃねーか?

みんな合併
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:48:28 ID:h9QWJcse
チーム数が増えるだけじゃダメだ。
巨人有利な現状の制度を見直さないと。
選手会はこれで妥協せず強行してほしい。
642無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:48:30 ID:N4d+TXAF
>>633
仙台はそんなに寒くないよ、東京とさして変わらない
いまは東京在住だが、仙台にも住んでた経験からいうと
ちなみに雪もほとんど振らない

643無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:50:06 ID:zIIhQP8W
>>636
だから近鉄はネーミングライツを売ろうとしたんだけどね。
もう昔の話だ。
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:50:19 ID:8K0bArMy
瀬戸山のズルさは前から指摘してきたけど
先週の自分とこのホームゲームが無事開催し終えたら、
誰でもわかるみえみえの手のひら返しは間抜けすぎ。
古田もこれでスト入らなきゃ、加藤紘一の二の舞になるぞ誰も相手にしなくなる。
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:50:27 ID:cD4j/Tsd
もう税法上の特典なくしたらいいんじゃん
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:50:42 ID:hQpDl5AW
一旦、セとパの問題はループするから置いといてさぁ、
とにかく来年、パは6球団がいい?
それとも5球団がいいと思う?


オーナーも本音は6球団でしょ?
5の方がいい理由なんか有り得ないもん
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:50:49 ID:FoKCgOpd
オールスター開催時の観客数が16000人だから
恐らく、ぎゅーぎゅー満席で18000人

20000〜25000を見込んでるなら、7000席以上の増築が必要

ん十億はかかるな
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:51:01 ID:CrfrNgeo
室内練習場や選手寮の確保についても、地元・宮城県では、今季の社会人の都市対抗野球でベスト4に輝いた
JT(仙台市)の廃部が決まっており「空き家」となる野球施設の利用も可能。「高校野球の強豪校もある。
野球文化が根付いているのにプロ野球団がない」(堀江社長)という東北地方の野球環境を最大限に利用し、
地域密着で期限が差し迫った参入条件に対応していく方針だ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040917-0001.html
649無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:51:07 ID:lm6U2L+q
パリーグ
・北海道日本ハムファイターズ
・ライブドア仙台
・千葉ロッテマリーンズ
・埼玉西武ライオンズ
・静岡シダックス
・大阪オリックス近鉄
・福岡ダイエーホークス

あと1チーム加入でリーグしてくれんかな
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:51:50 ID:7cwP+Y0N
>>642
それはデマに近いな。寒いにきまってるじゃん。
651無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:52:33 ID:hQpDl5AW
>>647
200億ぐらい掛けるんでしょ?
652無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:52:42 ID:zIIhQP8W
>>639
ヤレヤレ、も結構だが、アンタのいうセ側の問題って何よ?
問題と認識してるならなんか書こうぜ。
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:52:49 ID:chUimy22
>>649
楽天はスルーですか?
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:52:55 ID:0IqpQDZ8
はよストやれ!!
なにしとんねん
655無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:53:24 ID:O2ay6Lzb
>>649
神戸楽天ヴィッセルで 8じゃんか。
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:55:43 ID:hQpDl5AW
パ8球団いいなぁ。
4×4の地区に分けてプレーオフ出来るし。
絶対人気でるよ
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:55:49 ID:zIIhQP8W
合併阻止を旗印に選手会はやってきたんやから、ストは実行してもらわんとなあ。
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:56:19 ID:N4d+TXAF
ストは結局やらないんだろうね、やったほうがおもしろそうなのに
だいたい、さんざん密室だ、情報開示しろと経営者側を批判しいた選手会なのに、
経営者側から公開交渉にしようと言われて、拒否するって…
自分たちの主張と違うし、負けを認めたようなもんじゃない
なんか尻すぼみでがっかり
659無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:56:33 ID:chUimy22
新庄とか目立ちたがりは契約次第では新球団入りあるんじゃねぇ?
何年契約だっけ?
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:56:59 ID:0RVbLc0a
>>655
楽天は神戸は無理だろ。
たぶん三木谷の本音は神戸以外にあると思うんだが。
661無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:58:14 ID:WDDnADh0
>>658
> 経営者側から公開交渉にしようと言われて、拒否するって…
げろ、まじ?
662無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:58:17 ID:O2ay6Lzb
経営者側が、
来年はパは 5球団だが、雇用は確保する。再来年にはパを6球団以上にすることを確約する。
と表明したら、選手会苦しいな。
ストが違法ストになることはほぼ確実だ。
663無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:59:10 ID:S2YjANFL
>>650
東京に比べれば平均3度ぐらい低いが、東京が暑過ぎるだけで
仙台は決して寒いというほどではない。涼しいぐらいが適当。
雪も殆ど降らない。降るのは精々1月から2月ぐらいで積もっても
5〜10cmがいいとこ。太平洋気候の過ごし易い土地だ。
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:59:39 ID:gAkMsluS
>再来年にはパを6球団以上にすることを確約する。

確約するわけが無いw

665無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:59:40 ID:hQpDl5AW
ライブにしろ楽天にしろ、やっぱり経営者が若い企業っていいね
勢いがある。
堤やらナベツネやらw
あぁ奴ら経営者じゃないわw
自分で築いた会社ちゃうし
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 09:59:51 ID:mYtIOqS1
つーかあれだな
新球団は2005年からだな
来年は無理ありすぎ
667無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:00:05 ID:zIIhQP8W
>>658
選手側も公開したくない情報がテンコモリなんだよ。年俸の詳細とか。
668無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:00:29 ID:FoKCgOpd
つーか、合併しないと
livedoorや楽天の新球団は成り立たない訳で

どっちも、合併のお残り選手目当てな訳で
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:01:15 ID:3ofQ+exE
法律とか難しい事はよくわからないんだけど
今回の選手会のスト回避条件の中に今後、球団維持が難しいと判断した親会社は
身売りに出す以前の他プロ野球球団との合併及び合併交渉の全面禁止!
ってルールを野球協約に取り入れることを約束させればいいんじゃない?
加盟料が無くなり保証金25億で加盟申請できるのであれば親会社になれる企業は増えると思うし
仮に本当に買い手が無い場合でも合併に関する話し合いをコミッショナーや選手会やオーナーはじめ球団関係者
及び第三者も交えて開催するってルールを入れることを訴えよう!
今回のようにオーナー同士だけで話を勝ってに進めるとまた同じ事が起こるんだからさ。
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:01:49 ID:zIIhQP8W
つうか、合併に反対するストってのが違法っぽいけどね。煽っといて何だけど。
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:01:56 ID:hQpDl5AW
>>667
推定だけど公開してるじゃん
推定と違うって事?
まぁ巨人はねw
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:01:57 ID:N4d+TXAF
>>661
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040917-0013.html
堂々と公開交渉をしてほしかったけどね
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:02:14 ID:WDDnADh0
>>666
2003年からようこそ
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:03:20 ID:gAkMsluS
>>663

3度の気温差って・・・・3度違えば大違いだぞ w
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:03:26 ID:CrfrNgeo
セ側のコメントが聞こえて来ないけど
来期6・6でやりたいと思っている球団は阪神以外にどこだろう
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:03:45 ID:hQpDl5AW
>>666
もっと早くストしなかったおまえらがわるいんだって意味?
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:04:28 ID:8K0bArMy
古田敦也には加藤紘一になって欲しくはない
ここで経営側に屈すればプロ野球はさらに凋落。
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:06:10 ID:0RVbLc0a
>>674
北国の人と関東・関西・中四国・九州の人は気候に関する感覚が違う。
679無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:06:14 ID:37y43JwG
>>675
セ5球団(巨人除く)
パはどうだろ・・・
ダイエーは本社の都合上6球団の方が良いかも。
ハムは中立
残りが1リーグ推進派ってとこじゃない?
680無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:07:01 ID:R1WO/OWX
選手会も同じ穴の狢だな…
やましいことがテンコ盛りだから、密室政治するのは同じ。
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:07:20 ID:N4d+TXAF
>>674
冬場の3度はきついけど、シーズン開催中の4〜10月の差だから
たいして寒くないよ、むしろ夏場は多少は涼しいと感じるかも
いずれにしろ仙台は思ってるより寒くないよ
682無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:07:56 ID:O2ay6Lzb
>>664
守る気もないのに確約って言ったら、って意味だよ。
とりあえずその場しのぎでいいんだからさ。
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:11:06 ID:0RVbLc0a
さっき瀬戸山のことを狡いと誰かが言っていたが、確かに
そうだな。
先週、古田が会見で、近鉄の存続の可能性が1%でも出てきたって
言ったときに、瀬戸山は横にいたけど否定しなかったんだな。
それを今週になって古田の勘違いだと言っているんだから。
まぁ、意図的なんだろうけど。
684無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:12:35 ID:Ilw+ztpX
>>682
確約の意味を誤解してませんか?
685無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:12:46 ID:WDDnADh0
>>672
あらま…。とんぷく。
686無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:13:33 ID:zIIhQP8W
>>677
本気の改革なんて選手会は望んじゃいないよ。選手側も知られたくない事実が
あるだろうし、そこを球団側に突かれたらキャンと鳴いてオシマイ。古田も合併阻止
なんか本気で望んでるわけじゃない。

でもそれじゃツマランので、違法でもなんでもいいからストやって無茶区茶にしてほしいんだけどね。
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:13:43 ID:gAkMsluS
そもそも労使交渉をTVで公開するなんて狂気の沙汰だろ?w

それにしても、球団側は一応シミュレーションして数字を持ってるが、
選手会側は数字を全く持っていない。
すでに、この時点で終わってる。

「将来の野球界のため、ファンのために・・・」なんて抽象論を展開しても
限界があるからな。

結論 : ストは決行されない。
688無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:14:48 ID:hQpDl5AW
>>679
1リーグはあきらめてるでしょ?
ダイエーの合併が無理なんだし。

本気で近鉄とダイエーを減らすには今年しかないって思ってたんだと思うよ。
結局無理って解って仕方ないから5球団で再来年にまた6球団に、、、
ってのがオーナー側でしょ?
689無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/17 10:15:37 ID:y1de/X7y
パが8球団になったらダイエーは撤退するよ
優勝バーゲンできなくなるから
690無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:17:18 ID:y1de/X7y
ダイエーの有事を無期限で待つとか言ってたオーナー連中は
どうして新規参入には期限をつけるんだw
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:17:24 ID:zIIhQP8W
>>687
プロ野球は単なる経営じゃなくて公共のものだというのが選手会の主張なんだから
公開のほうがイイんじゃない?もちろん選手会側の詭弁なのはわかってるけど。
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:17:42 ID:hQpDl5AW
>>687
もしされたら?
間違ってましたすみませんって言えよ?

勝手な思い込みで言い切っても格好悪いよ。
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:18:00 ID:CrfrNgeo
いろんな情報を重ね合わせてみると…今週末のストは避けられないけれど、
この先に起こる「大事件」に較べると、小さな問題かもしれません。これは
「たとえば」の話ですが……、このオフ、全選手が契約更改を拒否し、
新組織に移るほうがいいでしょう。ライブドア(仙台)も楽天(神戸)も
(シダックスもサントリーも味の素も)新組織に参加し、広島、福岡野球
会社(ダイエー)、札幌スポーツクラブ(日ハム)、阪神、中日、東京
(ヤクルト)……と一緒に、新リーグを立ちあげましょう!新リーグの
コミッショナーは、もちろん星野仙一氏で、チーム構成は再考の必要がある
でしょうが、親会社に支配されたスポーツ組織ではない、野球人の運営する
野球組織、ナベツネ、ツツミ、ミヤウチから離れた別組織を作りましょう!
選手はもちろん、こっちの組織に来るよね。
ttp://www.tamakimasayuki.com/

最後の手段は契約更改拒否か
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:19:03 ID:0RVbLc0a
>>688
> 1リーグはあきらめてるでしょ?

さぁ、どうかな。
少なくともオリックスはあきらめていないように思うが。
オリ近・西武・巨人の悪の枢軸ラインはしつこそうだ。
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:23:59 ID:zIIhQP8W
>>694
悪の枢軸?

球界問題以外ではウマが合いそうなんだが、セ側の問題を
認識してないのが残念だ。
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:24:54 ID:hQpDl5AW
てか1リーグ制って戦略も何もなくやろうとしてたんだなぁ。
結局、勝手に初めて、勝手に失敗して、、、
あれほど、合併2つは無理って言ったのに

何がしたいん?オーナー側は。

どう支持したらええねん。むりやん。
1リーグにしたかったんじゃないん?
何で11球団の方が赤字額がうんぬんって話になるん?
しかも再来年は12球団?
誰かなんとか言ってやってよ。
1リーグ支持してた奴も、2リーグ支持してた奴もガツンと言えるでしょ?
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:25:17 ID:gAkMsluS
>>692
ストを決行する大義名分は ?

先週、来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
球団側は新規参入のハードルを下げると言ってるし・・・
もう交渉の議題に上る案件なんかほとんど無くなってる。
あとは、事務手続上のことだけ。

単なるお飾りとは言え、コミッショナーは 「ストが決行されたら辞任する」とまで
言っちゃってるんだから、ここで選手会が、なお強硬な手段をとれば信義にも劣る。
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:26:37 ID:37y43JwG
オリックスは何処へ行くみたいな感じなんだよな・・・
旧来の近、オリ双方のファンは無論ついてこないだろうし
2リーグ維持でかつ阪神が近場(2リーグ支持の総大将の側は限りなくハンディ)
ライトファン層も獲得できそうにもない・・・
どうするつもりなんだろ?
699無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:26:55 ID:WP2PiX+j
小堺一機 さんま
シチズン ベガジャンクション
ttp://www.gazo-box.com/old-cm/src/1095340610589.wmv
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:26:58 ID:2q+C2vhp
>>681
確かに夏場は楽そうだな。でもオープン戦時期はきついな。
3月の仙台の寒い日にピッチングなんてやったら肩壊すわ。雪降る日もあるというのに。
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:27:17 ID:hQpDl5AW
>>693
その計画は実際あるしね。
とりあえず、ライブの新規参入のオーナー会議でオーナーの態度がわかるしね。
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:27:35 ID:+B+Bx3g6
公開交渉拒否→選手会叩きなんて経営者側の思惑に見事にハメられてるな。
わざとか?馬鹿だからか?

そんなの突然言われて受け入れれるものか?
経営者側は事前に時間をかけて打ち合わせをしていて、
公表しても都合のいい事と、悪い事をまとめ上げてるに決まってるだろ?

それなら「次回交渉時は公開でしましょう。」と言えばいいんだよ。
突然「公開で・・・」なんて言われても「何か裏がある。」と警戒するのが普通。
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:29:41 ID:hQpDl5AW
>>694
あれだけ散々球団減らそうとして、無理だったのに、、、
減らせると思い込んでましたって認めろよなぁ
無理なんだし。
少しは学習してくれよ
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:30:23 ID:jDSMfHVh
>>697
は「プロテクト拒否して希望球団にいく権利」も議題に入ってることを知らんのか
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:30:55 ID:WDDnADh0
>>701
> その計画は実際あるしね。
ほんとにあるの?
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:31:33 ID:e1GuqOOZ
>>684
確約の意味なんてこのさい関係ないんだけど。
確約して約束破ったらそのとき非難されるなり、場合によっては提訴されるだけだよ。
経営陣にとって今ストを回避することの方がよっぽど重要。

また >>672 を見る限り、現に言い出しそうなんだけど。

なおID変わりました。
707無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:32:00 ID:zIIhQP8W
>>702
何が何でも選手会の側なんだな。
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:32:15 ID:0RVbLc0a
>>697
瀬戸山の対応一つとってみても、単なる合意ではなくて
実行するための具体的な手続きを含めて、きちんと確約を
とっておかないと駄目だろうな。
誠実に対応とかいうような文言で満足していると、また古田君の
勘違いですって言われるぞ。
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:32:21 ID:hQpDl5AW
>>697
選手側の要求は12球団でやろうってだけだよ。
呑めない要求か?
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:33:19 ID:zE7b1LHZ
これ読むと神戸のファンもアレな気がしてくるな…。

楽天へ捧ぐ:BWファンの責任
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/1312/
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:33:24 ID:y1de/X7y
さすがに「来季の新球団参入」と「近鉄選手の選択権」の両方を
認めてもらえるなんて古田も思ってないだろ。
あくまで前者が認められず6−5のときに近鉄選手の選択権って
ことでしょ
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:33:42 ID:gAkMsluS
>>704
わっはははははは!
岩隈たちみたいに、黙ってても声のかかる選手は、それでもいいわな。

プロテクト拒否したことはいいが、どこの球団からも声がかからない選手たちは
どうなるんだ ? w

713無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:34:10 ID:N4d+TXAF
>>702
経営者側だけでなく、選手会側にも知られたくない「裏」がある
から拒否するんだよ
それに密室等と批判してたのは、選手会のほう
選手会の肩を持ちたいのはわかるが、結局はお互い「後ろ暗い部分」がある
というがホントのところじゃないかな
714無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/17 10:34:46 ID:5m54c3uT
公開討論をしたら、経営側は選手会に不利な情報を小出しにして、選手会を悪者にしていく。
選手会は経営内容などの情報を持っていないからこれに対抗できない。
これではまともな討論にならないよ。
715無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:38:32 ID:y1de/X7y
参入するからには来季からにしないと意味ないよ
選手の分配を来年もう一度やり直すなんてアホらしすぎ
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:38:37 ID:gAkMsluS
>>709
はあ?

来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。
来季はセ6・パ5以上で行う・・・で合意してスト回避してるんだぜ。

 ↑ 百回読んどけ ! w   どの数字を足したら12球団になるんだ ? w


 
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:39:21 ID:lm6U2L+q
選手会が新シーズンの契約を破棄して、新リーグに移動するかもしれんのだな。
う〜ん 面白そうな展開
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:41:22 ID:+B+Bx3g6
>>707>>713
別に選手会側の味方するわけじゃない。
個人的には年俸とかも細かく公表したり、サラリーキャップを受け入れるべきだと思っている。

「公開にするなら事前に言えよ。自分らだけ念入りに打ち合わせして突然提案して拒否したらさっそく叩く。」

まったくもってフェアじゃない。
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:42:13 ID:Ilw+ztpX
>>706
だけ、ねぇ・・・。(w
そもそもストを回避したいのがオーナー側だけだと思ってないか?
選手会側にとってもスト決行でいい事なんか一つもないんだよ。
720 :04/09/17 10:42:18 ID:XlvQ9egf
>>718
選手会が公開を求めて、経営者側が断っても同じことが言うのか(w
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:42:36 ID:eqMGBoty
プロ野球の球団を50年以上経営してきたプロ中のプロがやっても40億の赤字が出るんだったら、
なんのノウハウもなく球団経営を始める新球団は、200億ぐらい赤字になるんだろうな
ナンチテ
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:43:55 ID:+B+Bx3g6
>>720
はい、そうですけど何か?
723無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:44:14 ID:0RVbLc0a
>>714
経営側にも温度差があるようだけど、瀬戸山の対応なんかをみている
限りまともに討論する気はないんじゃないのかな。
古田の件なんかは完全に引っかけだと思うな。

公開討論の件もまともにしようという気なら、先週の段階で
次回は公開にしようということを言っているはず。
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:44:32 ID:cWW/1I6T
>>689
地区優勝でバーゲンすればいいでしょ。
上手くいけばリーグ優勝、日本シリーズ優勝を合わせて3回もできるぞ。
725無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:45:10 ID:lm6U2L+q
古田がいなかったらみんなダンマリで終了した問題なんだろうな
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:45:31 ID:zIIhQP8W
経営側が強者で選手会が弱者なんて構図が通用するわけでなし。
そもそも年俸などの詳細を明らかにしてまで阻止したい1リーグ制でもなし。
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:45:48 ID:8K0bArMy
この期に及んで、まだ1リーグ派がいるのかw。 
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:46:03 ID:RaUQvMlr
合併話がここまで進んでいたら
ストの意味ってある?
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:47:07 ID:q7S5Em5o
>>693
どーでもいいことだが、そのページの前日の日記…
堀ちえみってまだTVでてるんだ…
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:47:26 ID:lChcRQy7
>>716
1週間の猶予を与えただけじゃん。
合意しているなら今週の交渉がある訳ない。
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:47:53 ID:FoKCgOpd
つーか、もう選手会の胡散臭さはだいぶ世間に広まってるよw

前回、古田が記者会見で
「セ6パ5の確約が取れて、これ以上減らない判ったので回避した」と明言したのに
数日経ったら、「合併凍結」をまた持ち出した

一貫性が無いw

オーナー側は、受け入れられるかどうかは別にしても
前回の約束を守って、加入障壁の緩和とシミュレーションをちゃんと提示した

そろそろ中学生くらいにも、選手会のワガママがバレだしたよw
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:48:14 ID:e1GuqOOZ
>>724
今でもプレーオフ進出決定バーゲンやってるよ。
次は 1位進出決定バーゲンやるだろ。
結構おいしいよ。
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:48:36 ID:8K0bArMy
>>729 きのうテレホンショッキング出てた
734無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:48:56 ID:q7S5Em5o
パだけ不均衡に増やすのはセが反対するよ.
議決で不利になるから。
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:50:19 ID:zIIhQP8W
>>727
セ側がこんな調子じゃいつまで経っても1リーグ制の議論は起こると思うがね。
あくまでパと巨人のせいにしたがるアホも多いから、余計にね。
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:51:16 ID:q7S5Em5o
>>732
プレーオフ応援バーゲン
パリーグ優勝バーゲン
日本シリーズ応援バーゲン
日本一おめでとう/応援ありがとうバーゲン

確かにおいしいな.
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:51:19 ID:e1GuqOOZ
再来年は 6・6にしますって経営側が確約したら、スト回避するのかね。どうなんだろ?
ファンのため(?)や、なめられないためにはストやった方がいいけど、
違法ストの可能性が極めて高いと思う。
738無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:51:48 ID:y1de/X7y
>>734
宮内・堤・重光派と大社・高木・三木谷・堀江派に見事に内部分裂
しそうな気もするがw
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:52:18 ID:gAkMsluS
>>730
何故、猶予を与える必要があるんだ?
時間が経てば経つほど、選手会側は不利だ。

「何月何日の何時までに、オリ近の合併を凍結しなければ、何月何日からストライキを
決行する」 ってのがストを構えた労使交渉のやり方だ。

相手に時間を与えて、ストを延期するなんて・・・・バカジャネーノ w


740無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:52:55 ID:y1de/X7y
>>737
>再来年は 6・6にしますって経営側が確約したら、


そりゃスト回避でしょう。選手会側にとってはほぼ満点回答じゃん
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:52:59 ID:vnuCikQV
>>693
玉木ってほんとアホだな。
>>731
「わずかだが、大阪にバファローズという球団が残る可能性があるから回避した」と言っていたよ。
743無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:53:17 ID:BRmrsNTx
>>723
先週の合意時点で古田が誤解して、間違った見解をマスコミに広めたから、
そういうことがないように議事進行を公開しよう、という建前だから、
先週の会議中に公開しようなんて話が出るわけがない。
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:53:32 ID:Ilw+ztpX
にしても瀬戸山のニヤケ顔にはちょい腹が立つ。
先週の共同会見で握手を拒否した前後の映像を
もう一度全て流してくれないかな。
古田は合併凍結の検討について確認していたはずだが
瀬戸山ははっきりと返事をせず無視してたかな?
まぁ、実際には古田の勘違いだったのかもしれないが
瀬戸山は勘違いを解っていてあえてスルーしてた様に思う。
「誠意」はないな。
745無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:54:08 ID:0RVbLc0a
たしかに選手側は交渉が下手だな。
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:54:33 ID:keCcmc6K
問題は、たかが選手の分際でオーナーに逆らったことだな。
オーナー有っての野球だ。選手なんて代わりは幾らでもいる。
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:55:36 ID:+B+Bx3g6
究極の理想は玉木の言う「新リーグ発足」だろうな。
チマチマ変えるよりもこれが一番手っ取り早い気がする。

長年野球を観てきたけど正直マンネリだな〜と思ってたからな。
すごく新鮮な感じがするよ。
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:55:39 ID:FoKCgOpd
>>742
だから、それが「新規参入の緩和」だろ

当時はlivedoorが新球団バファローズを謳ってたし
「バファローズ」は諦めたが
現に、緩和によって加入が行われた

しかも、選手はオリ近の残り選手の予定だ
749無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:56:00 ID:0RVbLc0a
>>743
だからそれが引っかけだと言っている。
経営側にしてやられたんだな。
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:56:01 ID:y1de/X7y
>>736
パで親会社の営業が球団保有から最もメリット受けてるのはダイエー、
という皮肉な現状
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:56:22 ID:+nuE6ZK/
>>743
それでも直前ではなく前日までには提案できるはずだが
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:57:08 ID:kso48TzR
>>742
「その見解は違う」とでも瀬戸山が言えばよかったんだろうけど、あえて言わなかったんだろうな
時間稼ぎのために
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:57:24 ID:B09SQNpj
初めは門前払いから、話し合い・改善へと進んでるんだから
ストを脅しにして、物事を進めるのが”筋”だろうね
もし、球団側が一歩でも歩みを止めるなら、ストすればよし
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:57:26 ID:q7S5Em5o
そもそも前回のは議事録残ってないのかな?
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:57:52 ID:jDSMfHVh
要するに瀬戸山になめられてんだよ、選手会は。
「誠意」の名の元に誤解を訂正しないんだから。
756無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:58:00 ID:RBr0UctG
やっぱり地域密着型の16チーム・2リーグ・4カンファレンス体制が
面白そうだよなあ。
毎年4チームはカンファレンス優勝できるわけだし、
ファンにもチームにも喜びが分配される。
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:58:18 ID:X47CmsBa
オーナー側って来年、6・5にした後の展望って考えてるのかね。
対応を見てると、面子を潰された腹いせでやってるようにしか見えない。

俺達の思い通りに動かないプロ野球なら潰れちまえってか?
758無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:58:23 ID:2TbRyaoh
>>729 関西では出まくってるよ。
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:58:45 ID:0RVbLc0a
>>744
> 古田は合併凍結の検討について確認していたはずだが
> 瀬戸山ははっきりと返事をせず無視してたかな?

はぐらかしていた。
古田に「勘違い」をさせるという筋書きができていたのかもな。
760無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:59:10 ID:UJLsFf6h
>>756
面白いけど、随分先の話だろうね。
ライブドア、楽天、シダックスが入っても14チームだし。
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:59:34 ID:vnuCikQV
>>747
君も玉木と同類でアレだな。
プロレスじゃないんだからさぁ〜。

そんなの無理に決まってるでしょうが。
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:59:42 ID:8pX7Cs/l
>>754
残してあるに決まってるだろ。
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:59:43 ID:3mFttM5W
選手会は「新規参入は来年から」を譲るべきではないよ
今年救済ドラフトして来年エクスパンションドラフトしてじゃあ
下手したら選手会内部からもイチャモンがつく可能性がある
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 10:59:56 ID:FoKCgOpd
つーか、古田自身
「1%の可能性が残った」って言ってただろ

“1%”だぞ?

大阪バファローズの実現は難しくなったにしても
仙台livedoorや神戸楽天の加入表明が行われただけでも
大逆転に近い成功だろ >加入緩和
765無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:00:04 ID:eqMGBoty
選手会側をハメてオーナー側の思う通りになったとして、その後どうなるか考えてるんだろうか
766無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:00:34 ID:+B+Bx3g6
一度ストしてお互いに血を流すのもいいんじゃね?
経営者側もまだ実質の被害が出たわけじゃないし、まだどこかで選手側を舐めてるようだし。

より良くしたいんなら今、徹底的にやらなきゃこの先、もう機会ねーぞ。
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:00:47 ID:zIIhQP8W
ナベツネが「先発投手として投げさせろ」と言ったら堀内は断るだろ?
球界再編そのものに選手会は関われないのが本来なんだよ。無理やり労使問題にしてるが、
スト自体は違法になる可能性が高い。結果、ストはやらんと俺は思うぞ。

個人的には決行してほしいけどね。自爆テロと呼んでもイイぞ。
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:01:00 ID:CrfrNgeo
>>717
玉木が参加する野球の未来を創る会が動き出せば、
そうそうたるメンバーが発起人に名を連ねているから、
伝を使えば新リーグを立ち上げるのも可能だろうね
ttp://www.future-baseball.org
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:02:15 ID:+B+Bx3g6
>>761
究極の理想にわざわざレス、どうもヽ(´ー`)ノ
770無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:02:30 ID:X47CmsBa
しかし、オリックスと近鉄の選手は可哀想だなぁ。
オーナー側の思いどおりに事がすすめば、へたすりゃ先発は中継ぎへ、レギュラーは控えか2軍行きだわな。
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:02:36 ID:RaUQvMlr
オーナー側と楽天で2006年からの参入ですでに決まっている。
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:02:39 ID:0RVbLc0a
>>765
考えていないだろ。
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:03:20 ID:8JhDc4MU
結局選手会・オーナー共に将来へのビジョンを示せてないことが問題
ファン第一主義を共に掲げてはいるが
双方共に売れるものを作ろうという気概が感じられない
それが僅かに感じられる、というか
ビジョンを具体的に示せているのがlivedoorと楽天だけというのが皮肉なもんだが
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:03:21 ID:8K0bArMy
瀬戸山は先週のホームゲームが流れなきゃあとはどうでもいい、最低のヤツ。
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:03:21 ID:kso48TzR
つうか檻近のシミュレーションも水増しっぽいっつーかなんつーか・・・
単純に檻ファン+牛ファンで観客動員計算してるんじゃなかろうか?こんだけ騒動になってるんだから
観客激減した場合とか考えてないのか?
776無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:03:35 ID:X47CmsBa
>767
オーナー側もへたすりゃ「不当労働行為」だけどな
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:03:43 ID:R38a7c4/
>>756
Aリーグ1札幌・仙台・新潟・埼玉 
Aリーグ2東京×2・千葉・横浜
Bリーグ1金沢・名古屋・大阪・神戸
Bリーグ2松山・広島・福岡・宮崎

まあこのくらい増やしても良いね。交流試合も含めてね。
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:04:14 ID:q7S5Em5o
>>765
不思議だよね。
自ら商品の魅力削ぐような発言してるんだから。
ま彼らにとって球団経営なんて税金対策に
過ぎないのかもしれないけど
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:04:49 ID:3mFttM5W
今週末ストしたら、合併に棄権票を入れた広島や
合併に抵抗したダイエーがそれぞれドル箱のG戦L戦を
失うという皮肉な結果になるわけだが
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:05:32 ID:zE7b1LHZ
>>775
確実に1+1=2にはならないよな。
1+1=1も苦しいかもしれん。
781無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:05:33 ID:jDSMfHVh
近鉄選手の自由契約要求、機構側も検討へ
 近鉄の礒部選手会長はこの日、労使協議でオリックスとの合併凍結を断念する条件として、
近鉄選手を再雇用の保証された自由契約にすることを機構側に要求した。「選手の方は意見を尊重してほしいというのが強い。
譲れない線? そうですね」と強い口調で語った。すでに近鉄ナインの了解を得ており、総意として伝えた。これに対して機構側は、
今日17日の再交渉で妥協点を探る構え。

近鉄足高球団代表は「プロテクトの拒否は合併する意味がなくなるので認められないが、
(プロテクトから漏れた)ウエーバーの選手に関しては本人の希望を聞いてやることが必要かもしれない」と語った。

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040917-0010.html
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:06:05 ID:zIIhQP8W
>>772
なあ、オマエはオーナー側を罵倒するだけが目的か?単なる現状維持派か?
球界にどうなってほしいかなんか書いてみ?

>>776
何それ?
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:07:30 ID:AfCYRSrb
>>765
オーナーどもは将来の事など考えていない
オーナーは自分の保身しか考えていない
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:07:38 ID:MFaHJzCP
>>779
ストしないから大丈夫。
楽天がこの時期に参入表明してるのは
スト回避させるためのオーナー側の根回しがあったんでしょ。
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:08:55 ID:+B+Bx3g6
選手会側の主な要求って結局何か通ったっけ?

合併凍結× 来季からの参入× 当事者選手の自由×

他なんかあった?
786無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:16 ID:c5VNAeJ3
そもそも、球団って言うのは、都会的な象徴だろう?
なら、
千葉・さいたま・広島・福岡・札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・神戸・東京×2

に、統計の都市の都会度でだすと、

熊本・岡山・北九州・静岡

でだすのが妥当だろう。
787無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:18 ID:MFaHJzCP
>>782
そういってるおまえは選手会非難してるだけで
なんら建設的な意見を言ってないわけだが。
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:30 ID:X47CmsBa
高裁の意見
>9日からの選手会との話し合いで誠実に交渉しなければ「不当労働行為の責任を問われる可能性がある
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:44 ID:cWW/1I6T
>>760
先にパリーグだけでも2地区制にしちまえばいいんだよ。
それでパリーグが盛り上がれば今度はセリーグが焦る番だ。
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:44 ID:FoKCgOpd
認められるか、られないかは別にしても
オーナー側は、前回の約束を全てちゃんと履行している

ところが選手会は
「次はこれ!」 「いや、やっぱこれも!」と難癖つけてるようにしか感じない



まあ、スト突入の方が早そうだ
オーナーも肩の荷が下りるだろ
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:47 ID:vnuCikQV
>>780
だね。

選手の年俸を圧縮したところで、今期以下の客入りになるのは必至。
交流戦を6試合行っても、赤字幅は圧縮されず、今期と同じ水準になると予想。
792無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:09:52 ID:RaUQvMlr
>>785
加盟審査の基準を低くくらいじゃない。
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:10:59 ID:a/t2y2Hg
楽天は認められる可能性あるんじゃないの?
ナベツネのシナリオみたいだし。

結局、2リーグ制維持に頑張ったのはナベツネって事だ。
ナベツネに感謝するべきだよ。
794無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:11:03 ID:zIIhQP8W
>>776
今ググってみた。1号から4号のどれに該当すんの?
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:11:16 ID:jDSMfHVh
5球団からゆくゆく4球団にしたがってるんだからしょうがない。
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:11:21 ID:e1GuqOOZ
>>777
リーグ分けする必要がねー。w
4地区でいいじゃんか。
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:11:57 ID:sGaSTx2X
>>793
おいおい、噂が勝手に事実になってるよw
798無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:12:33 ID:X47CmsBa
>794
東京高裁の判事に聞いてちょ
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:12:38 ID:e1GuqOOZ
>>780
オリ近にとっては、不人気カードのオリックス×近鉄戦がなくなるのがでかいんだけど。w
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:12:38 ID:B09SQNpj
>>785
何もないね

楽天・生扉の参入についても、2社が勝手に名乗り上げただけで
オーナーは認めるとは言ってない。
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:12:39 ID:zIIhQP8W
>>787
だって選手会こそが現状維持派元締めなんだもの。パの選手は古田に嵌められたんじゃねえの?
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:12:50 ID:+B+Bx3g6
>>790
認められなきゃ意味がない。
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:13:46 ID:0RVbLc0a
>>791
今期と同じ水準で済めばいいけどな。
下手すると半減以下になるぞ。
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:14:07 ID:q7S5Em5o
>>801
つまりおまえは改革派なんだろ?
じゃ改革のための意見いってみな。
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:14:15 ID:+B+Bx3g6
>>801
現状維持って意味分かってますか?
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:15:10 ID:FoKCgOpd
>>802
まあ、そういうことだ

駄々っ子に何言っても無駄
ストやっちゃえ
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:15:21 ID:B09SQNpj
>>799
オリックス×近鉄が不人気カードになる現状がわからん
上手くすれば、両方の球場に両球団のファンが押し寄せることが出来るのに。
北海道と九州なら無理やろ。神戸と大阪なら1時間以内やないか
808無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:15:43 ID:zIIhQP8W
>>794
おいおい、そりゃないぜ。高裁が言ってたのは2号のことかな?
球団側はもうクリアしてんじゃねーの?どうよ?
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:15:48 ID:zE7b1LHZ
>>786
都会度って何だ?

>>791
結局、1リーグ制に向けて誘導した奴らが半ば放棄しちゃって、
それに乗っちゃったオリ近は引くに引けなくなった感じだな。
まあ、このまま1・2年やっても根本は変わらない(変えない)だろうから、
今度は逆に世論が1リーグへ(もしくは関心低下)動く可能性はある。
それをナベツネ・堤は待ってるのかも。
810無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:15:53 ID:0RVbLc0a
>>790
それは選手側の交渉が拙劣だからだろ。
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:16:19 ID:8pX7Cs/l
明日から名古屋ドームで行われる、中日vs巨人の天王山3連戦。
3試合ともチケット売り切れだ。
2日間ストしたら観客だけで、8万人。。。。
ドーム内の店舗も含めたら、莫大な損害が出るぞ。

選手会がストを決行したらコミッショナーは責任をとって腹を切るんだから、
古田もストを行使したら野球界を去るのがケジメ。

ストやれるわけねぇーわな w




812無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:16:27 ID:VJm+xG+V
>>780
強いチームになれば1+1が3にも5にもなる可能性はあるけど、
再開争いしているチーム同士だからな。
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:17:02 ID:sGaSTx2X
楽天を神戸に呼んで、
ポートアイランド辺りにグリーンスタジアムを移転すれば、かなりの人が来ると思う。
神戸も活性化されることも確実。
三宮で、しょっちゅう花火が見れるよ。
814無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:17:24 ID:X47CmsBa
>808
「誠実」な交渉をすればね
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:17:40 ID:2WneL0Q3
>>803
マジにそうなったらオリックスの撤退するだろ。
選手会支持派のみなさんの歓喜の声とともに w
816無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:18:07 ID:vnuCikQV
>>803
さすがに巨人阪神戦が組まれるんだから、今期以上ってないでしょw


・・・多分。
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:18:07 ID:Ilw+ztpX
>>808
高裁は2号(団体交渉拒否)の可能性について指摘。
あとは選手に対して直接的に損害賠償するぞ・後が怖いぞとか
脅しをかけてると3号(支配介入)の可能性ありじゃないかな。
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:19:03 ID:zIIhQP8W
>>804
さんざん書いてるだろ?俺はもともとも12球団2リーグ制交流戦あり。
しかしセ側が何年も首を振らなかったから1リーグ制へ移行しようとするパの球団支持だ。

で、オマエの改革案は?
819無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:19:17 ID:hlDVAgjm
結局、パの経営問題は何にもかわってないんだね。セはセで
パは勝手にやっとれみたいな感じで好き勝手なこと言ってるし。
そのうちに巨人戦視聴率問題でセから経営難になる球団が出て
くるぞ。広島なんていつバンザイしてもおかしくないし。
820無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:19:40 ID:+B+Bx3g6
>>811
莫大な損害・・・って何を今更言ってんだ?

しかも「代表」という立場で何故古田が去らなきゃいけないんだ?
選手が総脱退の方がまだ筋が通ってる。
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:20:45 ID:jCpEs4mm
◆オリックス・小泉隆司球団社長
「いまの12球団では一緒に食っていくパイはない。12球団より10球団の方が健全な業界になると
思っている。新規参入? 9月8日(オーナー会議)にパ・リーグ4球団にするのは来年に間に合わ
ない、ということで5チームの体制に入ったわけですから」


オリックスまじで球界から出てってくれ。宮内はあくまで球界縮小しか眼中になさそう。
それにオリの出したシミュレーションでは主催交流試合を36試合やったケースもあったとか。
これて交流試合合計72試合ってことだよな?半分以上交流試合って事実上1リーグやん・・。
それでも20億近い赤字だとか。
これはもうパリーグうんぬんじゃなくてオリックスという球団自体が死んでることを意味してると思う。
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:21:00 ID:zIIhQP8W
>>814
裁判官が一般論として言っただけじゃないの?
労働組合法7条のどこに当てはめんのさ?もしかして裁判所は常に選手会の
見方だと思ってるのか?
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:21:38 ID:X47CmsBa
枠が変わったところで、本質が変わらなければ結局はまた同じ事の繰り返しでしょ
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:21:40 ID:q7S5Em5o
>>818
その意見でなんで選手会非難になるのか全然わからん。
その意見を集約できなかったのは選手会の所為じゃなくて
オーナー会議の問題だろ?
セリーグがごねて云々はパのオーナーの交渉力の
無さを示してるだけだし。
825無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:21:48 ID:krRYeWVV
ヤクルトもやばい。横浜だってやばい。
特に神宮なんか客席がガラガラ。
正直1リーグにして客の入ってるダイエーとか日ハムロッテを持たせたほうが
たぶん球界的には安定していたよ。
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:21:55 ID:EbGX+Da5
つかなんでスト回避されたら球場で古田コールが起きるんだろう
ストやるやらないで振り回されて迷惑したのは金払ってるお客さんなのに
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:22:07 ID:zE7b1LHZ
>>799
他のカードの方がマシでそのカードの割合は増えるから赤字幅減少…って理屈か。
ところで合併で他の4球団に与える影響は試算してないのか?
重光か誰かの試算で凄い赤字になるんじゃなかったのか。それも嘘か。

>>812
ファンは離れるでしょ。ただ、こればかりはワカラン面もある。
仮に強くなったら、意外とファンは付いてしまう可能性もある。
今のファンなんてそんな現金なもんだよ。ただ、当面は客入りは厳しいだろうな。
828無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:22:44 ID:+B+Bx3g6
>>818
パの球団を支持するなら尚更「来季からの参入」を急いだ方が良くない?
5球団じゃどう考えても無理だって・・・。
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:23:27 ID:a/t2y2Hg
オリックスは神戸から出て行!
楽天ご歓迎!

なんかこんな感じだな。オリックスって嫌われてんの?
830無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:23:43 ID:lChcRQy7
>>790
検討するというから1週間猶予を与えただけだろ。
選手会案を飲む回答でなければ納得するはずがない。
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:02 ID:vnuCikQV
交流戦だけで言うと、ホーム3試合ビジター3試合の計6試合でスタートするのがベスト。
6試合づつの計12試合もすると、すぐ飽きられるw
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:06 ID:zIIhQP8W
>>821
半分近く交流戦があると何がマズイのか具体的に言ってくれ。
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:13 ID:X47CmsBa
>822
あほかオマエは
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:33 ID:kso48TzR
>>827
でもプロテクト諸々の問題で結局Bクラスになりそうな希ガス>檻近
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:34 ID:lm6U2L+q
たかがオーナーの分際で無礼だろ!
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:36 ID:krRYeWVV
楽天が入ってきてもどうせ阪神だろ?
歓迎してもいざ球団運営してみたら兵庫には阪神だけで十分だ、っていう馬鹿がいっぱい出てくると思う。
837無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:24:37 ID:0RVbLc0a
>>819
はっきり言ってプロ野球の興業システム自体が飽きられている。
1リーグか2リーグかは根本的な問題じゃないな。

>>821
オリックスのような球団を速やかに球界から退場させるシステムも
必要だろう。
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:25:15 ID:zIIhQP8W
>>824
合併阻止の2リーグ制維持派だからだよ。さらに古田は交流戦時代に
あまり乗り気でない。

で、アンタの改革案は?
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:25:34 ID:2WneL0Q3
>>826
つーか、オーナvs選手会どっちが勝つか?みたいになってるし。
そういう問題じゃないと思うけどね。
840無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:25:39 ID:wst+RAwI
今回の騒動はさ、野球を見に行かないファンってやつと、
天井知らずの年俸を要求する選手がもたらしたものさ。
興行収入は無い、年俸は億単位ではやってられない。
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:26:19 ID:N4d+TXAF
いまの規模で12球団維持は確かに厳しいだろうね
スケールダウンして球団数維持、もしくは増加というのがいいような気もするが、
オーナー・選手とも望んでない気もする
ライブと楽天は仮に参入できたとしたら、サカのような身の丈経営するんかな
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:26:22 ID:zIIhQP8W
>>828
来期からの参入、イイんでない?14球団2リーグ制交流戦ありでも賛成だ。
843無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:26:34 ID:a/t2y2Hg
まぁオーナー会議で球団が消滅したりしたら
迅速に動くって言ってたんだから、新規参入でも
迅速に動けよ。
844無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:26:38 ID:+B+Bx3g6
オリックスって球団持って結局何がしたいのか分からんよな・・・。

スターは放出、ファンは無視、
で、今度は神戸市民からも非難を浴びだしてる。
845無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:03 ID:B1wiQgDA
>>844
Mなんだよ
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:29 ID:Ilw+ztpX
>>839
「正義の味方」と「悪の枢軸」の二極でしか捉えられない人が多いんだよな。
日本って元からだっけ?それともアメリカの影響?(w
847無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:53 ID:zIIhQP8W
>>833
なぜにアホ?
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:54 ID:zE7b1LHZ
1リーグにするための「球界の安定」とか「健全な業界」とかの理屈がな…。
結局新規参入阻害、今いるやつらの既得権益分配方法を変えるだけ。
市場そのものの限度を設定しちゃって、それをもっとビジネスとして
大きくしようという発想・チャレンジ精神はどこにもないだろ。

構造を改革するのに時間が必要で、その間生き残らせるための
暫定的な1リーグ案だ、ってんならわかるんだがな。
「1リーグにしたら安泰」って理屈や見通しが甘すぎだよ。
根拠は巨人戦の放映権だろ?それが今の水準を保つ保証はあるのか?

選手会も手段や理屈が未熟で穴だらけでアレだが、
それ以上にオーナー連中に反対する部分が大きいな。
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:56 ID:o1EG+NxO
推定2590億円ともされる個人資産を後ろ盾に、気鋭の若手社長が球界に新風を吹き込もうとしている。


850無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:27:57 ID:8JhDc4MU
オーナー「根来さんのクビがかかってるんだぞ?!君達には情という物はないのか?」
古田「ありまへんな。じゃ、そういうことで」

でスト突入きぼん
851無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:01 ID:kso48TzR
>>844
がんばろうKOBEは今いずこ・・・
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:02 ID:oQTNO3hH
>>838
>さらに古田は交流戦時代にあまり乗り気でない。

140試合制導入の時に交流戦を提案したのは誰でしたっけ?
交流戦の数のことを言っているのなら、12試合もやるのは下策。
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:05 ID:+B+Bx3g6
>>842
だが一部のパリーグ球団は否定的だぞ?
あと無能根ゴミと諸悪の根源読売もそうかな?
854無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:21 ID:rMYDX/I/
>>837
つまり巨人が飽きられてるということだな
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:22 ID:8pX7Cs/l
>>820
甘いねえ。

争議権が認められているからストは犯罪ではないが、
これだけ世間を騒がせ、なおかつファンや関係者に大迷惑をかける
ストライキを決行したら、古田は労組のトップとして道義的責任はとるべきだ。

コミッショナーが「ストが決行されたら腹を切る」って事を表明したのは重い。

球団側にも、ストが決行されたら腹を切る奴が出てくるよ。
社長とか代表たちの中からな。
856無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:28:33 ID:RaUQvMlr
プロ野球経営をを赤字から黒字にするのって無理なんじゃない?
近鉄、オリックスが優勝した年って黒字だったの?
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:29:21 ID:rMYDX/I/
>>855
根来が原切手お終いだろ
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:29:41 ID:wst+RAwI
解決は簡単さ。
12球団で独立採算にして赤字にならないまで選手の給料を減らせばいいのさ。
不満な選手には、どーぞ大リーグにでもどこでも行ってくださいって言えばいいのさ。
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:29:49 ID:q7S5Em5o
>>844
 税 金 対 策

例の国税局の通達だっけ?赤字補填は損金処理してくれるやつ。
有効活用してそうなきがする。

案外今回の騒動は小泉首相の「改革」の一環で露出の少ない
パに対して赤字補填を認めないような見直しを国税が言い出したのかもな。
それで慌てて露出増やそうとしてる。
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:29:57 ID:R38a7c4/
フランチャイズに関してはあまり人口の多さだけで
考えない方が良いと思うけどな。
東京都民はアレだけ多いのに球場行かないしね。
札幌とか福岡もリピーターが多いみたいだしね。
東北・北陸・静岡・四国・南九州あたりでどうかな。
14から16球団が良いね。14なら5・5・4の3地区制。
16なら4・4・4・4の4地区制だな。
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:30:03 ID:hAykb1uU
オーナー側は、あれだけ言っといて今更ホリエモンを参入させることは出来んという腐ったプライドだけで楽天を選ぶと思う。
どちらがいいかなんて絶対検討したりしない。
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:30:04 ID:8K0bArMy
オリックスと近鉄を追い出して楽天とライブドアに譲渡すれば簡単のだが、むずかしいね。
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:30:27 ID:lm6U2L+q
だから四国は無理だって。
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:30:32 ID:eqMGBoty
古田のサポート役に長谷川をつけてやりたいな
865無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:30:35 ID:B09SQNpj
>>856
パリーグは構造上黒字になることは現時点でありえない
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:31:03 ID:N4d+TXAF
>>856
赤字
まあ、黒字が理想なんだろうが、できないまでにしても幅は大幅に下げないと
健全じゃないだろうね
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:31:22 ID:wst+RAwI
黒字になるまで給料下げろ。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:31:24 ID:jCpEs4mm
>>832
半分交流戦じゃ一リーグと全く一緒やん。リーグ毎に順位がつくってだけで。
前回ニリーグ前提で話がついたのにそんな試算持ってくることに意味があると思えないんだよな。
しかもそれでも20億近い赤字が出るんじゃ一リーグにしようがしまいがもううち(オリックス)は駄目
ですって宣言してるようなもの。
じゃあどうすればいいの?で、オリの結論は8球団がベストだと。
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:31:52 ID:zIIhQP8W
>>848
1リーグ制なら安泰、じゃなくて1リーグ制ならセパの経営環境の落差が無くなる
からだろ?見通しが甘いのは巨人以外のセ球団だよ。
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:02 ID:e24npQMM
>>861
だから、堀江はもとから無理だって。
楽天なら大丈夫そうだけど。
871無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:09 ID:vnuCikQV
>>858
独立採算になれば、選手の年俸「一桁」減るかもなw
巨人ですら、億円プレーヤー激減の予感。
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:13 ID:a/t2y2Hg
赤字だといっても完全に収支を公開してるわけではないから
信用できない。
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:33 ID:k4NZB9hN
重光ももういいだろ
30年優勝なしで人気・動員も常に下位3位以内じゃ
オーナーとして戦力外だ罠
874無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:43 ID:0RVbLc0a
>>856
きちんと会計監査された数字が公開されているわけではないので
判断できないだろう。
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:32:50 ID:q7S5Em5o
>>867
少年野球のように選手が月謝払ってプレーってか。
876無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:33:27 ID:sGaSTx2X
楽天を神戸に呼んで、
ポートアイランド辺りにグリーンスタジアムを移転すれば、かなりの人が来ると思う。
神戸も活性化されることも確実。
三宮で、しょっちゅう花火が見れるよ。
877無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:33:41 ID:B09SQNpj
半分以上交流戦したら、パの赤字は数億程度になるかもしれんが
その分、広島・ヤクルト・横浜が同様に数億円の赤字になる可能性が高い
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:33:47 ID:krRYeWVV
>>848
やれるのなら2リーグのままがいいんだよ。
でも今のまま2リーグでやっても近いうちにセからも赤字が出てくるよ。
今でこそパリーグの問題だけどヤクルト横浜広島、この3つはもう赤ランプが点灯してる。
それよりも球場の席を埋められるチームを目立つところにおいておいたほうがいいと思う。

879無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:33:53 ID:B1wiQgDA
>>851
それは、実はNBAのコービーに声援送ってたんだよ。
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:34:04 ID:N4d+TXAF
>>872
赤字額はともかくとして、スタンドの入りを見れば理解できると思うが
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:34:12 ID:lChcRQy7
>>855
労使交渉しているのに広島に行き新規参入申請を机に放置している
馬鹿コミッショナーは辞めて当たり前。
そもそも辞めると言い出したのも退職金欲しいだけだろ。
882無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:34:29 ID:0gZ5m8PI
数億くらいならそれこそ広告費じゃねーのか
883無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:34:30 ID:zIIhQP8W
>>852
そりゃ悪かった。12試合が多いとは思わんが。
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:35:07 ID:AfCYRSrb
ストライキ
a strike. ⇒スト.

ストライク
【野球】a strike.

ストライキもストライクも同じスペルなのね
キとクの違いは何?
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:35:21 ID:chUimy22
>>876
ヤツの頭の中ではGS近くの神戸ユニバーと共催してがっつり稼ごうってハラだろうw
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:35:39 ID:k4NZB9hN
>>877
交流戦導入したくらいで球団が傾くようじゃ身売りすべきだよ
広島もスポンサーを探した方がいい
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:35:48 ID:zIIhQP8W
>>853
別に俺はパのオーナー側を全肯定してるわけじゃないから。セの球団の
ほうこそセに新球団が参入するのイヤがってるんじゃないか?
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:35:50 ID:VJm+xG+V
ファンから見れば、こんな問題はどうでもいいんだよな。
自分の好きなチームや選手を応援し、
移籍したり、チームが合併すればそこを応援して、
見切りをつければ乗り換える。
見たいのは野球であってプレーなんだよ。

騒いでいる人達って、「阪神ファンは総監督」と同じように思えてきたよ。
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:36:01 ID:rMYDX/I/
>>883
12試合×6=72試合
これ実質的な1リーグなんですが。
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:36:15 ID:zE7b1LHZ
>>869
まあ、どっちもだな。
セの球団はさっさと交流戦認めてりゃ良かったのになw

それと結局現在の歪んだ構造は巨人の異常人気が発端、
それを作ったのは読売と他のマスメディアだろ。
そしてそれに乗っちゃった「ファン」がいた。
皆反省すべきなんだよな。オーナーも選手もファンも。
一番無責任なのはこの問題を取り上げるだけ取り上げといて、
自己の責任には言及せずタブー視するマスコミなんだが。

やっぱ、1回潰れた方がいいのかもしれん。
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:36:28 ID:FoKCgOpd
>>830
スト表明が、交渉する前の「合併を承認したらスト」だった
で前回、オーナー側は「合併承認は変更しない」と表明した

何か知らんが
「猶予を与える」「猶予を与える」なんていいから
さっさとストしな
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:36:40 ID:vnuCikQV
>>876
だからポートアイランドに移転させる資金はどこから(ry
(有)神戸市はもちろん、(株)兵庫県も金ねーぞ。

楽天にしろライブドアにしろ、初期投資をできるだけ抑えないと自滅するんだから。
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:36:40 ID:d1/FPHfz
ミッキー谷って、宮内とツーカーなんだろ。
堀江なんつう乱入者が出てきたから、瓦斯抜き装置として出演してきただけだろ。

ライブ、楽天新規申請→ライブ却下、楽天2006シーズンにあわせ継続審議
→取りあえず2005シーズンは6、5の11球団で→来年の今ゴロ、そろそろ
野球ファンの熱がさめるので楽天も却下又は自ら断念→ダーエー球団破壊確定
10球団で1リーグ→宮内ハッハッハ、ミッキーにイクラかの出演料

今、新規絶対ダメなんつったら、選手会とファン煽るだけだから、冷却のための
時間稼ぎと読んだね、漏れは。
ジジィに騙されちゃだめだお。
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:37:19 ID:zIIhQP8W
>>862
西武とダイエーも追い出さなきゃイカンだろ。
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:37:56 ID:lChcRQy7
>>870
どう見ても楽天の神戸よりライブドアの仙台のほうが
まともに集客できる望みがあるが。
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:04 ID:oQTNO3hH
>>883
計60試合だから丸々2ヶ月以上が交流戦って考えると、いかに多いかわかるだろう?
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:13 ID:R38a7c4/
>>878
横浜は確かに1塁側は客は減ってるけど、
3塁側は好調だよ。阪神戦はもちろん
中日・広島戦は本当に良く入ってくれてる。
地方から東京に出てきてる人が見に来てくれてるよ。
減ってるのは巨人ヤクルト戦。東京のファン離れは深刻。
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:23 ID:krRYeWVV
楽天の新チームのユニのカラーは赤がベースだろうな。
野球チームやりながらヴィッセルにももっと客を連れてこようと思ってるよ三木谷は。
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:27 ID:MFaHJzCP
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:26 ID:hAykb1uU
こうまで来期5球団にこだわるのは、やっぱどうしても1リーグにしたいからなのか?
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:28 ID:hlDVAgjm
セは1リーグがいやだから賛成(でもセをこれ以上増やすのは反対)。
パは1リーグ化できなくなるから反対。

NPBの総意として新規参入に関して本音でどう思ってるのか聞かせてほしいね。
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:41 ID:0RVbLc0a
>>863
今のシステムでは難しいだろうな。
逆に言うと松山あたりに球団ができて採算がとれるように
しないとプロ野球の先行きは暗いよ。
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:42 ID:eqMGBoty
>>876
三宮→南公園 12分
三宮→総合運動公園 21分

9分しか変わらんよ
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:38:45 ID:wst+RAwI
たかが、娯楽の野球じゃないか。
なくなっても誰も困らんよ。
選手も第二の人生歩めばいい。
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:39:20 ID:+WoTRIGI
>>838
選手会が何年も前から交流戦導入を言ってるのを知らないのか・・・
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:39:56 ID:GQ/OX0ad
ふと思ったんだが、野茂がオーナーやってるアマチームあるじゃない?
楽天でもライブドアでもあそこに話つけてそれをベースにプロ選手10人ほど加えたらそこそこのチーム出来そうじゃね?
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:08 ID:e24npQMM
>>895
会社の規模を考えてください。
どっちにしろ膨大な赤字なんだから、耐えられる企業じゃないと話しにならない。
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:11 ID:cWW/1I6T
>>884
こんなの見つけた。
ttp://wedder.net/kotoba/strike.html
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:13 ID:e1GuqOOZ
広島が即死しないように交流戦は最初は少しだけやる。
そして広島程度の客の入りでも経営が成り立つようにシステムを改善し、
交流戦も徐々に増やす。
そして1リーグ12球団東西地区分けを目指すのがいいと思うんだけどね。
球団増やして3地区4地区ならなおよい。
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:16 ID:VJm+xG+V
>>897
1塁側より3塁側のほうが好調って、
それあかんやん。
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:23 ID:zIIhQP8W
>>876
オマエ、あちこちでそれ書いてるな。西宮球場時代に人が大勢きたのか?
912無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:40:44 ID:k4NZB9hN
堀江も楽天に仙台取られないように早めに申請したんだろうな
はっきり言って楽天がどこを選ぼうが仙台以上の条件の都市は
見つからないだろうね
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:41:22 ID:e1GuqOOZ
>>907
むしろ楽天が仙台に行くべきだと思うが。
宮城、仙台の人も楽天の方を歓迎するって。普通。
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:41:24 ID:zIIhQP8W
>>877
それのどこに問題があるのかね?早くから危機感が沸いてイイことじゃないか。
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:41:26 ID:lChcRQy7
>>890
さっさとストするべきだったというのは同感。
無駄な時間与えずに先週の時点で無期限ストに突入するべきだった。
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:41:49 ID:cWQ2tCtw
>>893
狙いは1度1リーグにして今より有利な条件でシャッフルだから
数年後に参入は本気だろう
本気じゃなければ動かないと思う
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:02 ID:MFaHJzCP
>>838
合併阻止の二リーグ維持派だからオーナー非難してるんだが.
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:09 ID:a/t2y2Hg
野茂のチームは社会人だから野茂は球団を作った。
だからプロチームに移行する事は無いと思う。
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:22 ID:wst+RAwI
俺は赤字になってまで存続させようとする球団側も理解できない。
止めりゃいいんだ、赤字なら。
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:39 ID:zE7b1LHZ
>>878
だから巨人戦の放映権に頼るビジネスモデルが崩壊してるんだろ。
なのにさらにそれに頼って1リーグにして…なんてのは短絡過ぎ。
パの経営難を救うべく1リーグにして経営格差を少なくしました。
じゃあ今度はセの球団がピンチです、ってなった時にどうするよ。
そこがオーナー連中からは見えてこない。
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:40 ID:FoKCgOpd
まあ、これ以上ずるずるスト回避しても
わがまま選手会の要求が増えるだけだしな

ストで終わらせた方が早い
922無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:42 ID:k4NZB9hN
>>902
古田私案も駄目だよな
「球団数増やせ」言ってる一方で「FAの大幅緩和」を謳っている
問題の所在がどこにあるのか自覚が薄い
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:42:59 ID:+B+Bx3g6
>>855
それ読売新聞の記事の受け売りか?

>>887
それはあるだろうね。
ファンとしては目新しい球団が来るのは大賛成なんだけどな。
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:43:21 ID:e24npQMM
>>913
そうね、神戸使うのは、オリ近だけじゃなくて、阪神も反対してるし。
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:43:24 ID:e1GuqOOZ
>>912
楽天も仙台で申請すればいいじゃん。何か問題あるの?
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:43:48 ID:T28nsdMa
5球団に拘ってると言うより、今からじゃ来期参入は単純に難しいんだろう。
2組目の合併期限を9月上旬に設定してた事からもわかる。
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:43:51 ID:R38a7c4/
>>910
確かにあかんよ。まあどこでもそうだけど
横浜・ヤクルトは成績に左右される事が大きいね。
それでも1塁側は平日6割・休日8割くらいかな。
先週のスト回避を一番喜んだのは横浜球団で間違いない。
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:44:15 ID:zIIhQP8W
>>890
なかなか冷静な意見ですな。1回潰れることにも賛成。とにかく現状維持派こそ
駆逐していかんと。
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:44:17 ID:lChcRQy7
>>897
嘘つき。
横スタの広島や中日戦の3塁側なんてがらがらだよ。
阪神にしても今年は外野以外は空席だらけ。
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:45:08 ID:N4d+TXAF
楽天も仙台希望
で、知事が楽天選択ってのがいちばんマシな気もするが、さすがにできんか
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:45:19 ID:k4NZB9hN
>>925
さすがにないだろう。
事実上の競合になってしまうし、仙台側もどっちを相手に準備すればいいのか
わからなくなるし
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:17 ID:chUimy22
>>930
面白そうだが六本木ヒルズで殺し合いが発生しそうだな
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:18 ID:d1/FPHfz
仙台あせったな、楽天の出方を見て両方に重心かけとけば良いのに
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:29 ID:e1GuqOOZ
>>931
仙台側はライブドアを断れば済むだけだぞ。
935無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:48 ID:1djlz2Yt
鍋・堤・宮内・重光の心境を代弁するスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095385446/
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:54 ID:e24npQMM
>>927
そんなに入ってないよ
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:46:58 ID:k4NZB9hN
楽天&仙台なら認可されたかもしれないのにな
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:47:26 ID:o1EG+NxO
ってことはライブドアが一歩リードか?

楽天は神戸だからねえ。阪神はライブドア支援しそうだ。
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:47:32 ID:MFaHJzCP
>>932
それをテレ朝が放映したほうが野球より視聴率取れるな…
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:47:43 ID:R38a7c4/
>>929
何で嘘つかなきゃいけないんだよ。
広島中日でも週末なら内野自由まで一杯だろうが。
先週の阪神2連戦はほぼ9割以上。
1塁側まで流れてきたのには参ったけどね。
941無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:06 ID:zIIhQP8W
>>917
何書いてるの?俺は改革案を聞いてるんだよ。
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:13 ID:kso48TzR
楽天が檻を、ライブドアが牛を買収して楽天ブルーウェーブは四国へ、ライブドアバファローズは
仙台へ行けばとりあえずはいいんだろうと思うが・・・

無理だろうな
943無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:13 ID:+B+Bx3g6
阪神は甲子園で兵庫
檻近は大阪ドームで大阪
楽天はGS神戸で兵庫

これで全て丸く収まるんじゃねーの?
ダブルフランチャイズなんて例外は撤回しろ。
根ゴミもこういう時にこそ動けよ。
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:19 ID:VJm+xG+V
ビジネスとして野球に参戦するなら、
楽天はライブよりいい条件で交渉すればいいんだよ。
噂の企業とは交渉中なんだから。
自治体なんて、来てくれればどっちでもいいんだし。
945無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:19 ID:krRYeWVV
>>920
むしろ放映権に頼ってるのはヤクルト横浜広島。
頼らないように努力しているのがダイエーや日ハム。
今の2リーグは放映権料に頼るビジネスモデル。
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:21 ID:RaUQvMlr
楽天もライブドアも他の取締役は了承してるの?
こんなに大きいプロジェクトを独断でやるのだろうか?
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:25 ID:FoKCgOpd
>>922
実は古田、一貫してるよw
結局、金儲けだw

だから
球団数減→年俸削減のおそれで駄目
あぶれ期待の新規参入組(=球団数維持)は、適当におべんちゃら使って無視w

年俸改革も、現選手には全く関係ないドラフト改革のみを出して
それによって、逆にFAの価値を高める(例:取得年数の緩和)って思わくだw
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:27 ID:k4NZB9hN
>>934
そうしてくれた方が12球団派的にはベターだがw
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:52 ID:TsBHoVxc
スト中止になってホイホイと見に行くアフォがいる限り、
日本ではファンのための野球は成り立たない。
ファンが見に行かない・・と言うストをやらなくっちゃ!
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:48:57 ID:oQTNO3hH
>>940
正直、広島戦は自由しか埋まってない。
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:49:09 ID:5lylStKN
てか、アンチライブドアウゼーし。
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:49:15 ID:a/t2y2Hg
巨人みたいな悪の帝国はあっても良いと思うよ。
他のチームがフランチャイズの色を濃くすれば、
「東京者の悪いチームをやっつけろ」みたいな
ノリで盛り上がるだろ。
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:49:51 ID:d1/FPHfz
オーナーがどちらか選ぶとして、比較したら普通は楽天だなスーツ着てるし。
で、楽天誘致に松山、シズオカ、長野が好条件持ってお参りと。
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:49:52 ID:sGaSTx2X
>>903
往復で18分。

かなり大きいと思う。
まあ、グリーンスタジアムにようさん来てくれれば嬉しいけど。
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:50:15 ID:2WneL0Q3
>>946
両方ともオーナ企業だから大丈夫。
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:50:15 ID:B1wiQgDA
>>946
本人が自社の筆頭株主な予感
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:51:23 ID:R38a7c4/
結局大都会に2つも3つも球団があっても仕方ないと言う事さ。
増やすなら人口に関わらず、空白地を埋めていった方が良いと思うよ。
横浜・ヤクルト戦なんか30分圏内同士の試合とは
思えない位に閑散としてるもんな。
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:51:25 ID:krRYeWVV
楽天は失敗しても痛みなし。
ライブは失敗したら会社があぼーん。
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:51:51 ID:+B+Bx3g6
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/column/200409/at00002463.html

悪者探しで再編問題は解決しない

「議論」から「課題解決」を図るのであれば、「論点」を整理して絞る必要がある。
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:52:02 ID:q7S5Em5o
>>941
なんで?
改革すべきなんていった覚えないぞ。
選手会が現状維持なのが気に食わないって言った人間に
じゃぁ改革案出せばときいただけ.

おれは現状維持+交流戦が当面ましだとおもってる。
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:52:05 ID:lChcRQy7
>>940
だからそれが嘘だと言っている。
週末なら1塁側も入る。
962名無し募集中。。。:04/09/17 11:52:27 ID:oqkNPjWQ
>>649
ライブドアがOKなら楽天が入るでしょ
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:52:27 ID:B1wiQgDA
>>958
じゃあすでにあぼーんしてるダイエーは?
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:52:40 ID:zE7b1LHZ
>>928
今のままやりながらメスを入れられればいいけど、無理でしょ。

マスコミだってさんざんパの赤字の問題(放映権が少ないとか)取り上げた後で、
パのプレーオフ争いや松中の3冠王を取り上げずに清原復帰、だもんな。
マスコミが「たかがパリーグ」を貫いてるうちは変わらないと思う。

一旦1リーグにして、その後人気や影響力・地理条件を鑑みた上で
2リーグに分けるとか。特に巨人と阪神なんかは別にすべきだろ。
交流戦やりゃ伝統の一戦だって存続するし、むしろ価値上がるよ。
ま、民主党が政権取るより困難かもしらん。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:53:33 ID:X47CmsBa
複数のオーナーでやりゃあいいのに
企業の宣伝媒体っていうのは既に崩壊してるんだから
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:53:53 ID:d1/FPHfz
>>957
田舎をホームにしたチームは最初からハンデ戦じゃん
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:53:55 ID:OxlKDCaQ
>>945
ダイエーも逆指名が使えなくなって弱くなればおしまいだし
日ハムも今のままでは失敗確実だけどね

広島を見ればわかるだろう
地域密着でも金使わなければ人気は保てないことぐらい
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:54:26 ID:zIIhQP8W
>>960
まるでセ球団のオーナーみたいな意見だな。そりゃ古田と気が合うだろ。
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:54:38 ID:q7S5Em5o
>>965
だから>899
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:54:41 ID:e1GuqOOZ
ダイエーが売却先企業を探す必要なんて本当はないんだよ。
協約の外資規制を撤廃すればいいだけ。
コロニーに名実ともに売却で話は終了。
素手に「実」は売却済み。
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:54:44 ID:lChcRQy7
>>946
どっちもワンマンな会社運営で有名な人物。
どうにでもなるかと。
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:55:35 ID:2WneL0Q3
>>965
そうなったら企業名がチームに2つも3つも付くぞ w
今のパリーグの赤字は許容されているのは、これがあるからでしょ。
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:56:07 ID:a/t2y2Hg
外資だと日本の法律で対処できないとかいう
問題が出てくる事は無いの?
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:56:32 ID:k4NZB9hN
>>970
コロニーキャピタルは企業名宣伝する必要ないので
赤字の球団を保有するメリットないだろ
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:56:41 ID:FoKCgOpd
まあ、早い話
「球団数減」を反対してるのではなく
雇用先が減ることによる“年俸ダウソ”を阻止してるんだよw

だから、あぶれ選手期待の新参入組が現れた途端
「球団数維持」と「年俸ダウソ」が両立しそうになってきたので
一旦引っ込めた合併云々を、また持ち出したに過ぎないw

で、近鉄は近鉄で「自由移籍」云々を言い始めたw
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:57:25 ID:zIIhQP8W
>>964
結局、改革派にとっては阪神が一番のガンなんだが、いつの間にやら
パと巨人のせいにされてるような気がするなあ。
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:57:33 ID:WDDnADh0
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:57:37 ID:zE7b1LHZ
そろそろ次スレだな。
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:58:19 ID:e1GuqOOZ
>>974
コロニーが買いたがっていることを知らないの?

福岡三事業に積極的に投資したいんだよ。
980名無し募集中。。。:04/09/17 11:58:26 ID:oqkNPjWQ
まだ一般人レベルでオーナー側の肩を持つアホがいるんだな
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:58:38 ID:Y6GnZcLd
>>957
東京は地元マスコミが巨人しか取り上げない。
阪神しか取り上げない関西マスコミと一緒で
関東は巨人、関西は阪神しかプロ野球チームが無い
と言っても過言ではない扱いだ。
だからそれ以外の球団が盛り上がる訳が無い。
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:59:33 ID:+B+Bx3g6
>>976
それは個人的に阪神が嫌いなだけだろ?
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 11:59:38 ID:zIIhQP8W
>>980
経営者も一般人ですぞ?
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:06 ID:zNX3HqCA
確かに久万は馬鹿だが
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:11 ID:lChcRQy7
>>966
東京時代の日ハム見ていれば首都圏や関西圏でまったく無視される
より地方で地域独占するほうがよっぽど商売になる。
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:16 ID:zE7b1LHZ
NHK来たよ
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:33 ID:oQTNO3hH
>>976
どっちもどっち。
同じオーナー会議の席上にいるのに、改革できずにこの体たらくを生んだわけだから、
程度こそ違いはあるけど皆同罪。
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:37 ID:X47CmsBa
サラリーキャップ導入は必要だろうな。代わりにFAは緩和。
入団時の契約金は禁止。
全国放送の放送権は一括管理。

最低でもこれくらいはやらないと何も変わらない悪寒。
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:00:38 ID:0RVbLc0a
>>982
オリ近関係者らいしいからw
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:01:22 ID:zNX3HqCA
恫喝なり丸め込まれるなりしてスト回避っぽい
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:01:36 ID:zIIhQP8W
>>982
長年の恨みがあるもんでね。できれば球界の改革に阪神も協力してほしいのだがね。
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:01:45 ID:k4NZB9hN
>>979
外資じゃ認められないよ
在阪大手を呼んでくるしかない
993名無し募集中。。。:04/09/17 12:02:31 ID:oqkNPjWQ
もう外資もひっくるめた新プロ野球リーグを作った方が早いな
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:02:37 ID:3maGWMxN
1000ならスト決行
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:02:48 ID:lChcRQy7
>>976
阪神が楽天の神戸フランチャイズに文句言うのは当たり前。
特定地域に球団集中したらまた今までの繰り返しだ。
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:02:49 ID:B09SQNpj
1000でスト
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:02:54 ID:zIIhQP8W
>>989
セコイ人間やな、オマエ。
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:03:18 ID:X47CmsBa
1000
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 12:03:24 ID:0gZ5m8PI
野崎いなかったら今頃1リーグな気がしないでもない
1000でプロ野球崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。