球団合併問題総合スレpart 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:19:38 ID:tWy/5V47
2
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:19:48 ID:+GbF2kr/
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:21:50 ID:9SLw5JON
>>1

ありがとう
5無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:23:13 ID:v9m0RTFd
>>1
(・ ε ・)褒めてつかわす。早くスタメンレギュラーにせい
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:34:09 ID:ajHhgp7A
>>ID:9SLw5JON
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/605.html

Q.労働組合に決算書の開示義務がありますか?

A.必ずしも開示要求に応じる必要はありませんが、応じる場合でも、
決算書を開示する必要はなく、商法で「公告」が必要とされている
「貸借対照表またはその要旨」を開示することで十分でしょう。
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:34:16 ID:inekWB/n
読売の1リーグ構想
読売
阪神
中日
日ハム
ヤクルト→いずれフジテレビ
広島→いずれNTT
↑ここまで単独所有で存続
↓残る2チームは合併して存続
西武&横浜
ロッテ&ダイエー

しかしオリックスと近鉄が合併して残る事になって奇数に。
そこで楽天に参入を要請した。
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:34:23 ID:bjyJg/Ri
>>1 
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:34:48 ID:8IHuAFXC
>>989
「合併が労働条件に影響するとしても、それは合併に伴う反射的な効果であって、
事実上の効果にすぎない。そもそも合併は双方の法人における株主総会特別決議を
経由した、会社の運命に関わる基本的事項であって、その是非は株主の専権に委ね
られるべき問題であり、上記特別決議を経た以上、法で定める無効事由が存在しな
い限り、従業員が合併反対を唱えて争議行為を行う権限をもつものではなく・・・」

(最判昭62.11.1)
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:35:22 ID:CJVoTWk1
オリ近イメージ悪杉であぼーん、楽天神戸、ライブ仙台、阪神大阪ドーム、厄長野or新潟or松山移転、これベストシナリオ。
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:36:11 ID:6wX2m2co
義務があろうが無かろうがどうでも良いわ。
率先して見せろ。
空気嫁って言う話だ
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:36:35 ID:9SLw5JON
てか、俺、義務義務しつこかったなw
でも見たくない?

本来球団が得るべき(と思ってるの俺だけ?)チケット収入や放映権料が、どこの利益に流れてるのか。
興味あるんだよなw
特に巨人とかねw
黒字球団の方が球団利益で黒字決算せずに法人税を払ってないって考えるとえげつないかんねw
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:36:46 ID:8IHuAFXC
>>6
ID:9SLw5JONは、「開示」と「備置」の区別もつかん知ったかぶり法律厨だからしょうがないわ。
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:36:49 ID:ECquv4Sk
なんで阪神が自前球場すてて赤字ドームに行くのよ
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:38:05 ID:8IHuAFXC
>>12
ちゃんとした試合を見たいからテレビを見たり球場に行くのであって、
商業帳簿を見たいわけではない。


16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:38:23 ID:6wX2m2co
見せなきゃ経営苦しいと言っても信用しませんよ
それでも良いんですか?
と言う話
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:39:27 ID:hxL8qnrT
Jリーグは開示が義務化されるんだよな・・・
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:39:31 ID:9SLw5JON
>>6
うんと、決算書の貸借対照表と損益計算書って意味だよ。
その後ろに、各項目の内訳書があるからそこまでは開示する義務はないよ。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:39:41 ID:4YApspZw
>>9
最高裁判例検索でも、LLI判例検索でも見つからないんだけど。
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:40:18 ID:QAbqQG8m
>>9
判決文が見当たらんのだがどこにあるんだ?
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:40:37 ID:btHNsqvW
大阪はだめだねプロ野球がなくなったほうがいいね
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:40:52 ID:6wX2m2co
なんだ実は別に苦しくないんだと言っても文句言うなよ
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:41:06 ID:ajHhgp7A
>>12
見たいとか見たくないで言えば、世の中の全てのバランスシートが見たい奴もいるだろう。
俺がお前の貰ってる給料とその使い道に興味があるとしたら、お前は俺に預金通帳を見せるのか?
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:41:44 ID:5Cn/o1mS
そもそもオーナー達の耳に世間の批判は
届いているのか?
あいつら全員耳聞こえないんじゃね?
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:41:48 ID:BIZnX8YV
カネボウの労組は、合併反対で動いてたぞ。
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:42:22 ID:jqp3lZde
どう考えても、巨人阪神以外は赤字じゃない?
広告費抜かしたら。ダイエーがそうなんだし。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:42:29 ID:6wX2m2co
球団経営が苦しいというのを証明するチャンスだろ。
見てやると言ってるんだから喜んで見せろよ
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:42:40 ID:ojd935Ng
>>14
阪神西大阪延伸線開業で、大阪ドーム輸送が直接、阪神電鉄の利益になる。
甲子園球場の老朽化。
新オリックスの球界撤退。

3年後には阪神はドームに行きます。
でも、年20試合ぐらいは甲子園でやると思うけど。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:42:48 ID:ngC3amZP
>>23
それは論点のすり替えだと思うが>預金通帳
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:42:49 ID:mAeWyvyI
メガネッシュ真壁がコンタクトレンズケースプレゼントに当選
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095201289/
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:43:37 ID:atAyWXe0
>>28
ドームはキャパも小さいし使用料もかかる
満員でも普通に儲からん
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:44:23 ID:BIZnX8YV
つーか、労組の反対で合併がつぶれるのはよくあること。
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:44:29 ID:inekWB/n
>>24
聞こえてる。
でも理解する脳味噌がヤコブ病。
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:44:31 ID:ECquv4Sk
>>28
いやいや何のための甲子園改修計画なのよ
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:44:36 ID:jqp3lZde
>>27
そんなことしたら一試合あたりの入場者数が2万人もいないことが
ばれちゃいますよ。もうばれてるかもしれんがw
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:44:56 ID:DAuSck9h
近鉄選手→ライブドア新球団へ
オリ選手→楽天新球団へ
オリ・近→あぼ〜ん
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:45:43 ID:ajHhgp7A
>>29
そもそも、>>12が論点をすり替えてる。
義務・権利の話をしてるのに、見たい・見たくないの話をする事自体おかしい。
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:46:36 ID:5Cn/o1mS
>>33
ああ、脳がスポンジなんだね。
オーナーに定年制度設けろよ。あるいは強制的に楢山節考。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:47:01 ID:1pSDc9iK
オリックスは今回の件でもう球団経営に萎えたかもな。
一般消費者には別に関係もないし。
売却先を真っ先に考えてたりして。

合併球団は何年先まで経営をするとか制限はないんだっけ?
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:47:05 ID:hxL8qnrT
いいんだよ。
球団は赤字でも、親会社が儲かっていれば
子会社の球団に損失補填がいくらでも可能なんだから。
勿論、普通の親子会社間では寄附金扱になるから
損金経理できんが、プロ野球球団については広告宣伝費として
損金経理できるわけだから。
なんとも、破格の扱だ・・・
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:47:50 ID:Hr/NpdX1
もうわけわからんなって来たな

楽天はダイエーを買い取れや
それでOKだろ?
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:47:53 ID:inekWB/n
>>38
これはネタじゃない。
宮内が会見で選手会が何故ここまでするか理解できない
とコメントしてる。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:48:20 ID:ngC3amZP
>>37
いや>>12のその話を間に受けて更にすり替えてもしょーがないじゃない
文句があるなら>>12のおかしいところを>>12にちゃんと指摘してよ

44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:48:23 ID:OKsqJILy
え〜、つまり

・合併なら近鉄&オリックス選手がいい(欲しい)感じに揃うので(゚Д゚)ウマー
(身売りなら相手先(売却先)に良いのが残ってしまうので(゚Д゚)マズー)
・本当は5や4なりしにして1リーグにし、巨人戦(゚Д゚)ウマー
・売却だとオーナーが嫌な奴(ライブドアとかライブドアとかライブドア)が出てくるので嫌。

ということか?
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:48:51 ID:6wX2m2co
オリックスは今手放せよ。
それで面倒な新規加入とか手続きなしに
売却で丸く収まるんだ
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:49:58 ID:+GbF2kr/
しかし現実問題として、オリックスにとってはもう合併するメリットなんか
ないんじゃないのかな。
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:50:04 ID:6wX2m2co
周りの様子伺うな糞球団
自分がやりたいのかやりたくないのかどっちかだ。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:50:20 ID:9SLw5JON
ダイエーが球団収支公開してる理由知ってる?
ゴーンと一緒だよ。
福岡三点事業(てかホテル)の再建を頼まれた高塚や日産のゴーンが一番最初にしたのが決算内容の透明化。
(高塚は元々、ホテルを再建させた実績があった人)
従業員に見せて従業員一人一人に会社内容を把握させて、その上でリストラなり経費削減なり収益改善なり進めたんだよ。
ホークスの場合は、球団・ドーム・ホテルの三位一体で収支出してたから全部公開して、三点での利益改善した結果が今のダイエー人気だよ。

解りずらいけど、その時から決算上はチケット収入はドーム側の収入だったよ
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:50:25 ID:inekWB/n
>>44
巨人戦の分け前を多く取りたいから
5や4のところは4や2が正解だな。
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:50:34 ID:AxMIXhcM
新球団社長に大ちゃん希望
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:50:44 ID:Hr/NpdX1
でも堀衛門だけが球団持てたら
本業でも楽天に勝てるかもな
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:51:32 ID:0zPfyZhU
もともとの話の流れからいきゃ、権利・義務の話なんかしてないんじゃない?
>>11の言うように、みせりゃー話早いのにねー、って話。
それに対して「義務はない」はレスとしてはズレてると思うが。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:51:33 ID:idI3Hzzq
>>45
楽天がBWを買収、ライブドアがBuを買収が一番収まりいいよね。
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:52:18 ID:Hr/NpdX1
>>48
>解りずらいけど、その時から決算上はチケット収入はドーム側の収入だったよ

食い物もドーム側の収入だろ
ダイエー球団はどこで儲けてるの?
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:52:50 ID:inekWB/n
ところが4でも2でも球団を減らすと
巨人とプロ野球そのものの人気がなくなるから
シェアは増えても実はマイナスになるという事が
オーナー達は理解できないでいるんだな。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:05 ID:+GbF2kr/
>>54
興行権の売買
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:12 ID:zGQFixIq
>>9の判例は捏造なの?
5844:04/09/16 23:53:26 ID:OKsqJILy
じゃあ、分け前云々(確か大リーグの方式だっけか?)にすれば
「巨人イラネ」ってなって巨人がホサレる、他球団(゚Д゚)ウマー

でいいの?
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:33 ID:OOubLRd3
>>47
球団が減って取り分が増えれば儲かるからね
ただ自分とこが消滅すれば元も子もないわけだがw
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:34 ID:jqp3lZde
>>55
もう人気なくなってるから大して変んないと思ってるのかも。
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:40 ID:ajHhgp7A
>>52
そんなのはID:9SLw5JONに言ってくれよ・・・。
商法で定められた義務だ、とか言い出したから、
そうではない、と言ってるだけなんだから。
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:46 ID:AxMIXhcM
自分で何言ってるのか突っ込みたくなった
社長じゃなくて監督、な

>>55
合併してファンが増えるわきゃないのにね
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:48 ID:1pSDc9iK
53が良いこと言った。これがbestだな。
一番損するのは大阪某知事w
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:51 ID:6wX2m2co
見せなきゃいつまでたっても
ほんとに苦しいのかどうなんだと
言い合い続けるだけだ。
改革につなげたくないのか糞球団
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:53:53 ID:8IHuAFXC
>>48
>従業員に見せて従業員一人一人に会社内容を把握させて、その上でリストラなり経費削減なり収益改善なり進めたんだよ。
だから従業員に見せれば十分なんであって、まるっきりの部外者であるファンに見せる必要がまったくないんだよ。
ダイエーが財務諸表をファンに見せたのか?ていうか、見たファンがいるの?

ダイエー人気はまた別の理由だろ。因果関係のないものを結びつけるなよw
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:54:30 ID:VDiO4oqS
阪神が大阪ドームを本拠地にしたら
大阪阪神タイガースになるのか?
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:54:53 ID:wGm0a5TQ
クイズに挑戦!正解者は金券最大50万円GET!さあ挑戦しよう!
 http://dream-q.com/dq.cgi?ct=21621
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:54:56 ID:AxMIXhcM
ホリエモンは今回の会見でジャケット着たのな
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:54:57 ID:oaev6iQi
交流試合をセ・リーグと1チームにつき12試合(本拠地6)行った場合、
赤字額は約27億3千万円に減少する。1チームにつき6試合(本拠地3)の
場合は約34億5千万円となる。

交流試合1試合で2億4千万の赤字が消えることに
信じられるか
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:01 ID:8IHuAFXC
>>19
TKCは?

71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:02 ID:9SLw5JON
>>23
俺、給料手渡しだよ?
俺の全部の通帳見て解るのは貯金額だけ。
まぁ、何ペソあるかは秘密だけどね。

72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:15 ID:SxC54Hpo
>>60
そう思って入るとは思えないな。
それだったら人気回復に努めるはず。
全くそんなことしてないのにわざわざ自爆しに行くとは思えないな。
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:19 ID:Hr/NpdX1
>>59
球団増やして支配下選手減らせばいいんだよ
球団減らしてどうするんだか
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:21 ID:QAbqQG8m
9 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/09/16 23:34:48 ID:8IHuAFXC
>>989
「合併が労働条件に影響するとしても、それは合併に伴う反射的な効果であって、
事実上の効果にすぎない。そもそも合併は双方の法人における株主総会特別決議を
経由した、会社の運命に関わる基本的事項であって、その是非は株主の専権に委ね
られるべき問題であり、上記特別決議を経た以上、法で定める無効事由が存在しな
い限り、従業員が合併反対を唱えて争議行為を行う権限をもつものではなく・・・」

(最判昭62.11.1)



これ探しても見当たらないんだがどっから持ってきたんだ?
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:27 ID:+GbF2kr/
>>66
ややっこしいから、大阪電鉄に名前を変えちまえ!
76無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/16 23:55:50 ID:u8iLx70F
堀江のおかげで仙台も占領できたな
ここは仙台のサカーを駆除するまで堀江には頑張ってもらいたいw
他に盛り上がる地域が出来たら、また新球団で乗り込んで日本中のサカーを駆除してやるからw
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:55:53 ID:mOxamK3k
新規参入審査よりまず、今球団経営してる会社審査しなきゃな。
楽天やLDより余程あぶねー感じがする。
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:02 ID:jqp3lZde
>>69
放映権1億としても、チケット1万円にしないと無理だね。
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:18 ID:ngC3amZP
労使交渉ってまだやってんだっけ?
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:19 ID:CJVoTWk1
>>65
福岡事業は開示されてる。信じる信じないは勝手だが。
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:27 ID:inekWB/n
>>58
ところがオーナー達は老人会だから
巨人がいないとやっていけないと思ってるんだよ。
だから巨人が嫌がるような制度、例えば
放映権分配や完全ウェーバー、さらには年俸が高いといいつつ
サラリーキャップなんかもやりたがらない。
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:31 ID:AxMIXhcM
>>69
何か読み違えてる気がする
ホーム・ビジターの12試合を6球団とやるってことでしょ
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:39 ID:0zPfyZhU
>>61
いや、君が的外れといったんではなく。
義務はない、に対して、また、義務はあるというレスを返す奴がいて、
それって、このスレじゃあんまり意味ない議論だよね、と言いたかった。
言葉足らずすまん。
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:55 ID:QAbqQG8m
>>79
17日も継続して行われるようだ。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:57:56 ID:eI9elPVC
合併の理由から何から、説得力ある説明はいまだ1つもないな。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:58:15 ID:VDiO4oqS
>>75
日本ハムも北海道公に名前かえろ
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:58:15 ID:Hr/NpdX1
>>76
「社長仙台につきました!」

ぎゅうたんや  1000万円
ぎゅうたんや  1000万円
ぎゅうたんや  1000万円
はぎのつきや  5000万円
新球団        30億円

> 全部買う
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:58:17 ID:hxL8qnrT
で、結局ストやるのか?
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:58:26 ID:I6RJ7kaV
16日に行われた日本プロ野球組織(NPB)と労働組合・日本プロ野球選手会による労使交渉
(協議・交渉委員会)で、選手会側からは10数ページの要望書が提出され、経営者側に対して
新たな要求が出された。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/top-bb.html

選手会側からの10数ページの要望書の内容が分からないかな
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:58:26 ID:SVWI/jip
2リーグ12球団制なんてものが
もともと破綻した制度なのだ。
1リーグ8球団くらいでいい
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:59:25 ID:DVGUPRe/
古田の希望じゃないだろう。
ロッテの代表はバカか?
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:59:42 ID:VDiO4oqS
>>87
しゃちょう かいしめ で
しゅうえき が にばい になりました
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:59:48 ID:hxL8qnrT
>>91
馬鹿だろ
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 23:59:51 ID:bjyJg/Ri
歩みよりはゼロだね
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:00:11 ID:+Oqf/QWR
>>70
TKCは今使えないので、掲載されているのなら全文うpでもしてください。
96無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/17 00:00:27 ID:mDwdpaKo
サカーは最近沖縄で潰れたところがあったけど、野球は新規参入企業が目白押し
古田のおかげで意外と早く全ての問題も解決しそうだし、いい事尽くめだな
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:00:27 ID:ke1xAuwr
なんかまた野球らしくなってきたなw
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:00:40 ID:if4WRPgO
>>76
静岡シダックス はまだかな〜w
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:00:51 ID:pIyR7EUy
>>87
ささかま屋も追加希望

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040916&a=20040916-00000592-jij-spo
この記事によると「宮城球場改修にはライブドアが全面的に対応してくれる」
ってことは、新球場建設についてはまだ詳しく決まってないのかね
10044:04/09/17 00:01:00 ID:gUytPj0s
今ニュース見て「合併は2005年から、新規は早くても2006年から」と言う事らしいのだが
つまり

・合併した時のフレーバー制に入られたくない(有望な選手が取られるから)
・ドラフトで(以下略
・2005年終了時までに色々策略して「他球団(楽&ドア)イラネ」にしたい。

か?
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:16 ID:RO37fiJq
2軍って絶対1軍球団が持たなくちゃいけないの?
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:28 ID:SCVMkyxB
馬鹿オーナーがネガティブキャンペーンやってる。
アホじゃないかな自分で首締めて。
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:30 ID:gtuqor0y
「雇用は保証しろ、でも自由契約にしろ」

なんだこいつら?
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:32 ID:BijI1KNQ
>>96
すべての問題が解決ってアナタ……
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:39 ID:hQpDl5AW
>>56
そうそう。
ドームに38億で売ってる。
それプラスダイエーからの広告費が球団の運営費。


阪神は興行権売買してないから広告費120億(60億は阪神電鉄の子会社の甲子園球場使用料)のみ。

巨人もいくらか知らんけど読売からの広告費のみだよ
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:43 ID:+5S5p9qX
オーナーどもが糞なせいでプロ野球がピンチだな
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:44 ID:6eJR3f5K
まあ参入はあっても、選手が追いつかんなあ。
社会人野球の総数が数かぞえられるくらい激減してるし
高校大学から即プロだととてもお前はプロじゃない!という奴が多いわで。

アマの改革も同時にやらんと質がかなり落ちる罠。今もそうだけど。
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:01:46 ID:ATchh57m
>>96
サッカーは参入したいところは二ケタあるそうだ。
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:02:18 ID:qxtjQR02
これって、スト潰しの隠し球ではないかと。

オリ鉄合併1年目(2005年)は雇用を守るが
2年目(2006年)以降は不確定。
これだと雇用問題にもろに直結するから選手会のストは合法になってしまう。

今回の動きを見ていると
楽天が団交直前にタイミングよく新規参入を表明。
コミッショナーや球団側は2005年は間に合わないが、
2006年から新規参入を認めると応じている。
つまりこれにより現時点では2006年以降の雇用問題も解決される形になるから
違法ストになる可能性が高いわけで。

結局ストは潰され、楽天も色々と理由をつけ早々に撤退するかと。
その後は1リーグ10球団もしくは8球団へと進む。

まあライブが台本無視して動いてるので焦ってるかもしれないが。
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:02:50 ID:SCVMkyxB
雇用先をウェーバーで決めるのも酷いだろ
新人じゃあるまいし。
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:02 ID:cvDvitre
楽天坊ちゃんズまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:02 ID:Z1aDHhoq
クイズに挑戦!正解者は金券最大50万円GET!さあ挑戦しよう!
 http://dream-q.com/dq.cgi?ct=21621
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:10 ID:pIyR7EUy
>>101
どうだったかな
でも2軍が使用する球場も用意しろ、って言ってる位だから
形だけでも必要なのかね
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:25 ID:m5OS9ZAY
>87
ささかまぼこやは?(藁
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:51 ID:S+G1Gi9q
瀬戸山のコメント、ムカツクなあ。
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:51 ID:BRmrsNTx
>>110
それを言ったら、エクスパンション・ドラフトも否定する事になる。
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:55 ID:JVCVrpAQ
しかし、ホリエモン凄いな・・・
何にしてもたいしたもんだ。
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:03:56 ID:hQpDl5AW
>>61
俺:決算見せろ。
他:見せる必要ない。なんで見せる必要があるか
俺:いや、法律で決まってるから。
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:04:03 ID:mm7IqkB5
瀬戸山最悪だ。誠意がない。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:04:40 ID:SCVMkyxB
違法ストとか今更言うなよ。
やったもの勝ちだ。
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:05:01 ID:pIyR7EUy
>>109
そこにテコ入れするために今回の要望書だと思う
合併新球団の選手保有権譲渡問題だっけ、そこだね
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:05:10 ID:l9NMLkUQ
楽天は体制派が送り込んだダミーだから、惑わされないほうがいい。
ライブドア+宮城県の動きを注視したい
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:05:22 ID:if4WRPgO
>>101
ということはない

>>105
阪神電鉄は甲子園を楽天に貸してレンタル料を取ればいいと思うけど
タイガースは大阪ドームで
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:05:27 ID:Q6piUYoK
しかし、よもやこんな展開になるとはね。
合併発表時は、今更プロ野球球団の買い手なんか付くはずもなく
緩やかな滅亡への道を歩む、それが歴史の定めだと思ってたもんだが。
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:05:58 ID:QAfH3uQc
意地でも入れないって感じだね>瀬戸山
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:02 ID:zE7b1LHZ
新規参入検討委員会だかも有識者委員会だかも議決権・拒否権は無いんだよな…。
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:18 ID:DEDzjaAP
楽天はダイエー用の安全弁じゃないか?
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:38 ID:ATchh57m
だからいまさら経営側を改心させるなんて無理なんだから
無期限ストやってすべてぶっ壊さないとダメなんだよ。
どうせ来年は6・5で再来年6・6で合意するんだろうけど。
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:43 ID:ZIOueELR
>>101
横浜とか違うんでないの?
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:48 ID:RO37fiJq
>>113
その縛りをやめて2軍を独立させてその経営権を売ればいいのにな。

選手は、
配下の2軍の選手と系列の1軍からレンタルする選手。で構成し
2軍の選手も系列の1軍にレンタル出来る。みたいにすればいいんじゃないかな。
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:06:53 ID:7t1fCPEv
>>109
今の時点では新規参入に対する具体的な案ができてないから、
それで2006年以降の雇用を保証するとは言えないんじゃないか?

たとえば、参入を表明した時点で選手を持った球団としての形を
なしてなければならないというオーナーもいる。
その基準が採用されれば、ライブドアも楽天も対象外だろ。
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:07:11 ID:oWnO/jgE
今スポルトみて池山の発言にショッキング。
「子供の夢は大きな家に住みたい、いい車に乗りたいのもあって野球を・・・」
もう底辺がこんな考えで野球やり始めたら最悪やな。
つうか年棒3000万でも凄いと思えよ。1億なんて凄すぎるっての!!
アメリカと比較しすぎ。
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:07:15 ID:pIyR7EUy
シダックスの動きにも注目したい

>>122
体制派て、何を根拠に
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:08:01 ID:zE7b1LHZ
>>133
シダックスは野村が突っ走ってるだけで、
会長や幹部にやる気はないと思ふ。
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:08:11 ID:hQpDl5AW
>>65
福岡事業も日産も(日産は元々だけど)一般公開したよ。

ゴーンのすごいのはその上で、収益をこれだけ上げる。
って具体的な数字まで出して、その目標をクリアしていった事。

ダイエーもやり方は一緒。福岡事業としてきちんと数字上げて従業員みんなでクリアして行ったんだよ。
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:08:17 ID:if4WRPgO
>>120
違法ではないだろ
オーナー側が賠償訴訟しなければ何の問題も無い
せめて非保護ストとでも呼べ
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:08:52 ID:t/oAz5ga
選手が高い年俸もらうことにファンは夢なんて持たないよ。
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:08:56 ID:pIyR7EUy
>>130
ああー、2軍のスポンサー探して独立させてる所があるから
何ともいえない感じだ
ん、そうすると新球団も2軍スポンサー探せばいいのか
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:09:23 ID:ATchh57m
>>124>>127
楽天に参入要請したのは読売。
>>122のいう通り、選手会にストを回避させるための
ダミーの可能性がある。
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:09:32 ID:QAfH3uQc
>>132

まぁ、2億、3億もらってる人間が3割程度でも年俸が上がる
気前のいい業界だからね
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:11 ID:SCVMkyxB
今更細かい法律論とか振りかざしても無意味だよ。
やったもの勝ちになる。
そして前例として残るだけ
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:16 ID:Zr346ZEU
製造業にはシカトされるピロ野球
日本といったら自動車、電機
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:20 ID:e4Ue/uxh
おい凄げぇぞ…。河合は神。

オリッ鉄
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040915144610.jpg
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:28 ID:mm7IqkB5
古田ーっ!今日の会議では瀬戸山と伊藤のヅラ剥がして
「頭髪もごまかしか?」ぐらい言ってやれ!
少なくとも和田と大ちゃんは許す。
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:39 ID:Q6piUYoK
>>139
なんらかのソースなり、根拠は?
推測とするなら、ちょっと妄想に過ぎると思うけど。
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:10:50 ID:pIyR7EUy
>>134
志太社長は根っからの野球好きでかなり迷ってるみたいだけどね
参入がもっとスムーズになれば、プロアマの野球をもっと盛り上げるなら、
って条件はつけてるけど
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:11:13 ID:pP4o/4fx
楽天は怪しい。
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:11:20 ID:EYkiDgAj
とにかく一回ストやってみればいいさ
そして今回のような二の舞を踏まないように改め直せばいい
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:11:27 ID:RO37fiJq
>>138
湘南シーレックス
がどうなってるのか知らないけど、
まず2軍からみたいな仕組みが必要だと思うな。

今の1軍は既得権益化していてリスクが高い。
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:11:44 ID:SCVMkyxB
楽天が別に読売にこびる理由もないんだけどな。

たかが読売だぞ
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:11:44 ID:m5OS9ZAY
>137

元ヤクルトの内藤は
「有名になりたかった。芸能人にいきなりなるのは無理だからプロ野球選手になった」
と言ってたね
お金じゃないんです<でもこいつは特殊だ
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:03 ID:if4WRPgO
楽天は時期を見て
神戸楽天ホークスをやるための布石
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:04 ID:+ACER8gy
>>145
状況証拠はあるよ。
過去スレ参照のこと。
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:06 ID:S+G1Gi9q
>>144
ちょっとワロタ
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:08 ID:V1g6EyBX
>>132
でもそういう現状ってある気がする。
子供に野球やらせる親の動機も「将来稼げる」っていうのがあると思うし。
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:13 ID:aOGLPBi7
>>74で挙げられてる判例は、合併そのものの阻止が争議行為の目的になるか
どうかについての判例だから、選手会が合併について争議事項から外せば
関係ない。新規参入についての制限の緩和を要求することは経営判断の
問題でもなく、選手の労働条件に直接関わる問題なので、ストをやっても
100%民事免責されますよ。
・新規参入についての不当な条件の緩和・撤廃
・合併球団のプロテクト権から選手が解放されること
を要求すれば、ストをやっても法的に何の問題もないですね。
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:31 ID:pIyR7EUy
瀬戸山でググると一番上にいい感じのページが来るな
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:36 ID:pP4o/4fx
ナベツネの「俺の知り合いも入りたいと言っている」発言、
堀江の時とは違う全体の歓迎ムード、
ミキティーの「お話できない事情がありまして」発言、
等々、何か匂うな〜〜。

ただクマちゃんやオリ代表の発言聞く限りじゃ
全体に話が通ってるわけではなく、あくまでカゲで何かが
進んでいるような…

サッカーでよかった、野球はイヤじゃ、と言ってたミキティーの
手のひら返しが気になる。
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:12:41 ID:hQpDl5AW
>>120
うん。やったもの勝ち。
ストライキしても球団の収入に全く影響ないから球団側は損害賠償請求出来ないしね
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:07 ID:ePGtR4r1
>>145
今回色々な思惑がうごめいているから、用心に越したことはないと自分も思います。
一応楽天が読売の要請で動いていると言うのは、今朝のニュースでも言っていた。
きっと、楽天は勝ち馬に乗る気なんだと思うけど。
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:10 ID:RO37fiJq
>>155
でも東大行くより難しいぞ
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:21 ID:oWnO/jgE
>>140
そうですね。
ほんと、バブル弾けても野球選手は年棒あがりまくり。
年棒いくらあげたって凄い選手は海外いく時代だし、
日本のプロ野球は世界へのステップアップでいいよ。
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:22 ID:ATchh57m
>>145
トクダネで言ってた。
楽天は去年までヴェルディのスポンサーで読売と近いし
7月に三木谷は野球には参入しないと公言してる。
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:28 ID:qxtjQR02
>>136
球団側は2005年は雇用全面保証、
2006年以降は新規参入を認めるといってるわけだから
選手会側にストをやる大義名分がない。
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:35 ID:7t1fCPEv
>>145
まあ、妄想に近いと思うけどね。
ただ名乗りを上げたタイミングや、六本木ヒルズの前で
記者に球団参入の理由を聞かれて「あまりおおっぴらにできない理由もある」と
言っていたから、どうしても疑いが消しきれない。
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:44 ID:Q6piUYoK
>>153
ちょっとしたアウトラインでいいから教えてくれない?
とてもじゃないけど、過去レス探ってるほど暇じゃない。
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:49 ID:pIyR7EUy
ダイエーはあり得るならYahooだと思うけどな
以前もダイエー身売りの時に名前が挙がったくらいだし
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:13:58 ID:if4WRPgO
>>150
楽天市場は東京ヴェルディのスポンサーだった
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:14:03 ID:6eJR3f5K
どっちに転んでも、選手の年俸は激減するような感じだな。
これを梃子に球団は単体経営に軸足を移していくだろうし。

元木とか岡島とかが1億超?なんてそりゃ可笑し杉だろ。
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:14:06 ID:ZIOueELR
っつか仮にストの賠償訴訟起こしても
ファンがふざけんな殺すぞ的なムードが漂いまくる予感。
まぁそんな空気を物ともせずに読めないのがオリッ糞なんだが。
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:14:35 ID:cvDvitre
楽天・三木谷社長の勝算と野望、したたかな「宣伝費」
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__286408/detail

>夕刊フジ
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:14:38 ID:SVBY/Wzk
>>132
好きなことをやって普通にゴハンが食べられる喜び、ってのが
分からないんだろうね。同じくガッカリくるわ。
カネこそ全て(カネがあれば幸せ)って考えが「子供の夢」だなんて
思いたくないよ。貧乏人の理想論だとしても。
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:14:58 ID:RO37fiJq
>>164
5チームじゃ2005年のペナントレースが無茶苦茶になるじゃん
そんなのファン無視だよ

それに5チームで出した記録は
プロ野球記録としてどうなんだか疑問
174145,166:04/09/17 00:15:15 ID:Q6piUYoK
皆さん教えてくれたようで。ありがとう。
その話が確かだったら、マジ楽天許せんな。
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:16:02 ID:7cwP+Y0N
>>144
warota
もし、これやったら、今後なにがあろうが古田を許す。
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:16:16 ID:nqhpTyjP
どうかな?単に儲けたいなら、ゴルフが断然いいと思う。
トップレベルまでいかなくても、レッスンプロって道がある。
野球とかサッカーはサラリーマン以上に稼ごうと思ったら、努力のほかにずば抜けた才能がないとどうしようもない。
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:16:21 ID:hQpDl5AW
>>164
納得出来る説明がない。
ファンもストライキ支持してる。

オーナー側が悪い。
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:16:38 ID:zE7b1LHZ
とりあえず1軍と2軍の給与格差を大きくしてほしいね。
もちろん1軍を上げるわけじゃないから、2軍の平均年俸・最低保証を下げる方向で。

万年2軍の選手が(中古だとしても)外車に乗って夜遊びできる環境ってオカシイ。
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:17:10 ID:ePGtR4r1
>>172
それはその「子供」がどんな環境で育ったかによると思うんだけど。
いつか大きく稼いでやる!という考えだって夢のうちだとは思うけどね。
もちろん、この場合はおのずから限界はあるんだがね。
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:17:18 ID:ke1xAuwr
なんか5球団のままになりそうだね。
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:17:23 ID:+ACER8gy
>>166
日経がオーナー側の新規参入委員会設置と同時刻のニュースとして
楽天参入の第一報を配信(おそらくソースの出所は同じ)
楽天は元ヴェルディのスポンサーで読売と非常に近い関係
規制改革会議を通じて三木谷と宮内はツーツーの仲
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:17:31 ID:Nouglsxo
ロッテの瀬戸山って明らかにヅラだよな
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:17:43 ID:SCVMkyxB
ゴルフもスポンサーつかずに苦しいんだけどな
184無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:18:28 ID:if4WRPgO
楽天はライブドアつぶし
ダイエーフォロー
オリックス尻拭い
のために急遽やってきたイメージがある

あくまでイメージ
185無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:18:50 ID:7t1fCPEv
>>164
2006年からは新規参入を認めると言っているが、
具体的にどのような条件で認めるのかが全く明確になっていない。
たとえば、新球団は選手を自前で調達しなければならないのか、
エクスパンションドラフトが行われるのかとか。
その辺は争点になるんじゃないのかな。


186無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:18:50 ID:pIyR7EUy
>>178
現状で1軍1500万、2軍440万だぞ
万年2軍の選手で外車なんて例の球団以外じゃあり得ん
1軍で実績のない選手は最低年俸付近をうろうろするだけだ
いまの2軍の実情をもう少し知った方がいいと思う
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:18:59 ID:ATchh57m
>>174
読売はダイエー単独存続不可能→ロッテと合併に持ち込みたいが
今回は時間切れでダメだったし、ストもからんだ。
だから親しい楽天に売名を許す代わりにスト回避のための
ダミーになってもらって、その間にダイエーが再生機構に
入るのを待ってるんだろう。
そして8or10の1リーグにする気だ。
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:07 ID:zE7b1LHZ
パの5球団はさっさとどっちか(おそらく楽天)でも認めて
来季6でやれた方がいいと思うんだけどな。
5じゃやれない、って重光か誰かが試算してたよな。
それともまだ4に減らして1リーグ移行の望みでもあんのか?
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:23 ID:ixQ3zwN6
瀬戸山はうつむくと普通に後頭部ヤバイぞ。
ズラじゃないんじゃね。
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:30 ID:gUytPj0s
オーナーの皆さんは

・自分さえ良ければ全て良し
・巨人はこっちのリーグに欲しい(金ヅルとして)
・若造が。

と感じてるに1マソエソ
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:42 ID:RO37fiJq
こう考えると自治体を抱き込んだライブドアは上手い
空いてる席は一つ
東北は甲子園優勝旗も獲得できない野球空白地帯
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:44 ID:hQpDl5AW
>>144
そんな古田も、「じつわぁ」って言って、ダテメガネだったらおもろいなw
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:19:54 ID:V1g6EyBX
てか、読売が変わった可能性もあるんじゃないの?
現経営陣はナベツネにゴチャゴチャ動かれて迷惑そうにしてたし。
事実、セ球団を回って「前オーナーが変なこと言ってスイマセン」って
お詫び行脚したんでしょ?
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:30 ID:nqhpTyjP
ただ、楽天は近鉄が見売り先を探してるときに確実に打診を受けてると思う。
そのときは断ってて、今はOKっていうのはどうなんだろう?って思うけどね。
たとえば06年から1リーグ制への移行が決まっていて、新規参入がしやすくなってるとか。
195無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:32 ID:SCVMkyxB
これで1リーグにしたら全滅だぞ。
馬鹿にしすぎ。
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:40 ID:pP4o/4fx
仙台に球団、という絵柄にちょっとだけワクワクしたが
(俺は九州)
また失望しそうだな。
とにかく金と策略だもんな。
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:43 ID:7Zcm/Ipr
>>189
まさかあんな状態のヅラを作るはずがないと思わせる効果を狙ったヅラ
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:54 ID:QAfH3uQc
>>172

不安定な職種だから多少はしょうがないけどね
巨人ファンだが馬鹿みたいな補強と契約更改にはあきれるよ
199無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:20:55 ID:S+G1Gi9q
楽天は「刺客」の可能性があるのか。
そうだったら、いっちゃ悪いが面白くなりそうな予感。
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:00 ID:xMaOBCmM
>>182
中日の伊藤もヅラだよね?
201無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:06 ID:pIyR7EUy
>>192
怖すぎる…
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:06 ID:zE7b1LHZ
>>186
その例の球団がオカシイんだが、例として出すには希有だったかスマソ。

でもアメリカの2Aとか見ると日本の2軍てマシだな、とも思うがな。
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:14 ID:7cwP+Y0N
>>173,>>177
そうかな。>>164の言うことおかしくないよ。
選手会は押し切られて(って、これ以上は正当性がないから)、多分そうなるよ。
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:25 ID:woCyKgi3
そんなに池山の言うことに突っ込むなよ。
彼に気の利いたコメントを求めるのは酷だ。
いや、ホントは「もっと言うべきことあるだろ!アホッ!」と思ったけどね。
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:32 ID:4RTBW08T
プロ野球っていつ潰れるの〜?
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:43 ID:+ACER8gy
>>193
ナベツネ主導ではない12球団維持路線か?
どのみち新規参入を認めざるを得ないのなら
読売の身内である楽天にというのもわからんでもないな。
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:44 ID:L3fGHZyV
>>194
帰ってこない30億

5年で帰る25億
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:21:48 ID:aOGLPBi7
>>164
>球団側は2005年は雇用全面保証、
>2006年以降は新規参入を認めるといってるわけだから

1.2005年は雇用全面保証といっても、現在の6球団から5球団になれば
当然労働条件は変わってくるし、
2.2006年以降は新規参入を認めるといっても、選手は来年から認めろ
と主張しているわけだから。。。

っていうか、まさに労働条件に関わる目的そのものです。
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:22:08 ID:nqhpTyjP
寮に住んでて、3食出してもらえるなら、年500万もあれば十分外車買える。
契約金も入ってるんだから。
210無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:22:10 ID:V1g6EyBX
>>182
伊藤も明らかにズラだね。
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:22:15 ID:SVBY/Wzk
>>179
そだね。さっき「親もそれに期待して」みたいな書き込みもあったけど
今時の世論や風潮も大きいと思う。でもなぁ…何だか寂しい気もするのよ…
「宝くじ当てておっきい家に住むぞ!」みたいなのなら
まだ可愛いんだけどw>子供
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:22:29 ID:RO37fiJq
どんどん参入認めて16チームにして、支配下選手を半減させて2軍も廃止して経営コストも半減ってのはどうだ?
これなら10億円ぐらいで運営出来ないか?
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:22:53 ID:pIyR7EUy
>>202
野球の国と比べられてもなぁ
ヤクルト2軍のメイン球場もこんなんだし
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/yakult.htm
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:04 ID:hQpDl5AW
近鉄の年俸総額20億なんでしょ?
俺、全然年俸が高いとは思わないよ。
まぁこれ以上、上げる必要はないけどね。
Jリーグでも年俸総額5〜10億はあるんでしょ?
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:17 ID:/3Pu0dLq
来年参入が時間が足りないというのは、根来など堤の犬の言い草で
説得力がないよな.合併なんて前代未聞のことをやるよりもよほど
楽だと思うし、球団数が変わることによる作業が減るし.

そもそももう一つの合併に含みを残していた時にはまだまだ間に合うなんて
いってて都合よすぎるよ.
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:24 ID:YEMB2VsD
パはただ意地張ってるだけかな。
まぁ最初から周り見えなさすぎなやつらだけど。
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:31 ID:ATchh57m
>>206
それはない。オーナー達は1リーグにはするつもり。
そうしないとパが潰れるから。
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:41 ID:aOGLPBi7
>選手会は押し切られて(って、これ以上は正当性がないから)、多分そうなるよ。

正当性はありますよ。すくなくとも裁判で適法とされるだけの正当性はあります。
だから、ストをやっても損害賠償請求が認容されることはありません。
実際にストをやってその要求が認められるかどうかは別の話です。
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:23:59 ID:qoB2xLgv
今さらまだ1リーグに未練あるのかよ。
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:24:11 ID:pIyR7EUy
>>212
2軍廃止は無理でしょう
新人育成・故障者調整ができなくなってチーム運営が破綻する
だったらスポンサーに売り飛ばした方がいい
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:24:13 ID:7t1fCPEv
>>203
2006年から認めると言っているだけで、それを担保するものが
何もない。そもそも、現在だって新規参入が認められていない
わけじゃない。
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:24:21 ID:zE7b1LHZ
>>213
給料少ないけど環境が整ってるアメリカ
環境悪いけど給料はそこそこの日本

それぞれの2軍の実情かね。
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:24:32 ID:+ACER8gy
>>213
2軍戦での収益をあてにしていないからな。
球場や設備に金をかけるよりは選手にという発想だろう。
ある意味完全にファン不在の運営ではあるが。
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:25:05 ID:fWTZX25i
損害賠償よりも、ストをやると労働者になるから、
オーナー(球団側)からのより一層の締め付けも必至。
スト自体ブラフだべ。というか、そう信じたい。

まぁやったらやったで、お互い必死にはなるが。
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:25:25 ID:aOGLPBi7
だいたい、来期に間に合わないというのなら、来期の開幕を一ヶ月遅らせれば
いいわけで。
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:25:33 ID:gUytPj0s
素朴に思った
「巨人を2分化すればイイんじゃん」と。
そうすればセパ問題ない?
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:25:44 ID:SCVMkyxB
まだ1リーグに未練があったら潰れる。
プロ野球市場が。
もう今年ですっきりした方が良い。
6対5で来年またごたごたすれば
洒落にならないことになるぞ
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:25:48 ID:pIyR7EUy
>>214
一部の連中が貰いすぎなんだよね
まるで1軍にいる選手がみんな億もらってるように
報道されてるから錯覚するけど
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:00 ID:4RTBW08T
はっきりいってお前らが大リーグばっかり見て日本のプロ野球応援しなかったせいだぞ!
大リーグばっかで!
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:02 ID:V1g6EyBX
>>206
それが言いたかったです。
最近の報知の報道内容を見てると新規参入に割と好意的な感じがするんだよね。
マジで報知の論調は変わったよ。
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:13 ID:7t1fCPEv
>>220
でも、今2軍を買うメリットって何があるの?
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:24 ID:+ACER8gy
>>225
開幕ストよりはましだもんな。
この際時間は気にせず徹底的に話し合って解決してほしい。
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:29 ID:QAfH3uQc
>>215

NPBあげて協力したいくらい、気の利いたこといえないのかね
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:26:48 ID:hQpDl5AW
>>217
パが潰れるってよく言ってた奴いたけど、具体的にどういう意味?
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:27:08 ID:RO37fiJq
>>220
きっちりとした試合なんか必要ないよ
たまに練習試合させればいい

今は2軍で飼い殺しが現状でしょう?

支配下選手を40人ぐらい、2軍無しで16球団
ファームはあるがリーグ戦は無し
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:27:09 ID:SVBY/Wzk
>>198
今時どんな職種でも「不安定じゃない」のなんて無いよ。
うちも現実に勤め先がアレで今は(ry orz

たった数年でも好きなことが出来てかつ有名人になれるって
ホント羨ましいと思う。自分には出来なかった事だからさw
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:27:25 ID:7t1fCPEv
>>226
1スレに最低一回は出てくる意見ですね。
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:27:52 ID:aOGLPBi7
>>224
オーナー側の締め付けといってもね、、何ができるの?
まあ、選手会も年俸抑制の方向には同意するだろうけどね。
ただし、それよりも先に収支を透明化しないとね。
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:27:59 ID:O7EoeNB6
2軍は1リーグで総当り及びプレーオフありにしたら
あかんやろか。
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:28:01 ID:+ACER8gy
>>230
確かに昨日の松中の記事なんて完全に選手会寄りだもんな。
これが報知の記事かと目を疑ったよ。
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:28:14 ID:zRNQAuCs
おまいらがナベツネ氏ねと必死になる気持ちが分かった。
今の漏れはほりえもん氏ねという気持ちでいっぱいだ。
仙台に来るな!
242無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:28:20 ID:+B+Bx3g6
パは6球団でやるより5球団でやる方が赤字が軽減されるんだろ?
そんな程度じゃ安泰だな、潰れないよ。
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:28:29 ID:pIyR7EUy
ドラフト会議は11月だっけ
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:28:30 ID:mm7IqkB5
外車乗り回して御殿みたいな家住んでも、スタープレイヤーならいいよ。それに見合う奴が少ないから問題。
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:03 ID:SCVMkyxB
来期最初からまた再編ばっかりに視線が言ったら
終わるぞほんとに。
虚塵の視聴率なんて平均5%になるわ。
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:04 ID:ke1xAuwr
やっぱり野球ってつまらないね。
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:09 ID:ZIOueELR
>>226みたいな意見って全然理解状況出来てないヤツがマジメに言ってるのか
ただなんとなく言ってるのか
煽りで言ってるのか全然ワカンネ
248無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:12 ID:7t1fCPEv
>>235
二軍の興業システムが確立できれば、米のマイナーリーグのように
独立採算性にしてもいいんだろうけどね。
現状では、スポンサーが付いても何のメリットもないように思う。
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:15 ID:qxtjQR02
>>221
団交で2006年からの新規参入を認めると
球団側が一筆書く。
楽天がそれに沿って選手の受け入れを表明。
250:04/09/17 00:29:45 ID:37y43JwG
くくくくく。
我らの特殊部隊コードネーム「楽天」をたったいま送り込んだ。
宮内の援護に回るがよい。
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:52 ID:nD8XSJEJ
>>139も怪しくなってきたw
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:53 ID:ePGtR4r1
>>211
スレ違いだと思うけど・・・。記憶違いだったら申し訳ないが。
確か松坂の高校時代横浜が甲子園に出たとき、松坂の親は甲子園に観戦に行く金を
車を売って工面したという報道を見た覚えがある。
お金がかかるせいで松坂の弟には本格的に野球をやらせてあげることができなかったとも。
その時俺は、松坂にとって腕一本で大金を稼ぐのは夢の一部なんだろうな、と思ったし
大成して沢山稼いで親にでかい車を買ってやれよとも、思った。
育った環境と言うのは、そんな意味もある。
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:29:54 ID:hQpDl5AW
>>228
近鉄で言えば中村?
巨人が8億提示したのに、5億で頼むから契約してくれって言って来た近鉄と契約したんじゃん。
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:30:03 ID:4RTBW08T
>>246
結局それに行き着くんだよな。
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:30:06 ID:pIyR7EUy
>>231
買ってる企業に聞いてくれ

>>235
2軍で飼い殺すほど選手に余裕があるのは特定球団だけですorz
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:30:14 ID:/3Pu0dLq
>>229
大リーグなんでにしこりの活躍しか興味がないよ.大リーグに食われたという
解説がTVででるけど、本当に大リーグのチームの勝敗なんてのに興味を
持っている人が増えているんだろうか.
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:30:48 ID:ATchh57m
>>234
収入が入場料しかない上にその入場者もタダ券で来てるから
優勝しても年俸高騰で苦しくなるだけ。
放映権分配と完全ウェーバーやれば解決するんだけど
巨人に嫌われたくないからそれもやらない。
だからとにかく巨人に絶対についていく。
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:31:13 ID:aOGLPBi7
>>215
ていうかさ、オリ・近の「合併」というのも形だけで、実質は新規参入だからね。
オリ・近の新規参入は間に合うけど楽天・ライブは間に合わないというのは
変だよ。
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:31:13 ID:+ACER8gy
>>241が仙台市民の本音だとすると、東北人はプロ球団を持つことのステイタスもわからず
自分の街に誇りも持てない田舎者の集まりということになるな。
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:31:43 ID:L3fGHZyV
なんで外車に乗ってると叩かれるんだろう。
移動に車が必要なのかは知らないが、車を持つなら値は張っても頑丈で性能のいい車を買うに決まってる。
261226:04/09/17 00:31:48 ID:gUytPj0s
>>247
普通に何も考えないで出した意見でしたが何か?
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:31:51 ID:m5OS9ZAY
>198
アレは補強じゃなくて他球団の弱体化を狙ってるんじゃないの?
もしくはコレクター魂で集めてるとか
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:32:22 ID:3sBd4Koq
財務内容を公表しないで、
赤字額だけみせられてもね
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:32:22 ID:YyhbVtWE
なんだか、赤字を連呼している経営者陣を見てると...

お ま い ら 失 格 経 営 者 で つ か ?

と突っ込みを入れたくなるは自分だけだろうか(w
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:32:37 ID:S+G1Gi9q
瀬戸山にTウィルスを注入したくなる衝動に駆られる
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:32:49 ID:nD8XSJEJ
>>155
甘ちゃんな意見かもしれんが今時それは極マイノリティ。
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:32:52 ID:urg2k0Sp
大リーグはあまり関係ない
だいたい大リーグ観てるのはたいていヒキ
普通の人は見れるような時間には試合してないし
総合板の松井スレとかイチロースレとか見ればわかる
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:07 ID:V1g6EyBX
>>240
そうそう、あんな感じの記事が最近の報知にはよく載ってる。

一応自分の名誉のために言っておくと報知は買ってるわけじゃないからね。
地道に不買は続けてるんで、報知を置いてる喫茶店とかで読むようにしてる。
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:10 ID:Hps8avYH
ユニフォームを作るのに半年掛かるから駄目です。
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:14 ID:pIyR7EUy
>>259
今日やってた仙台での街頭インタビューはかなり好感触だったけどね
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:24 ID:4RTBW08T
>>260
だったら日本人全員が外車を持つはずだが?
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:26 ID:QAfH3uQc
>>265

強くなっちゃうジャン
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:27 ID:zE7b1LHZ
>>256
勝敗か内容かってのもありそうだな。
特に昔ながらの地上波野球人は内容よりも勝敗寄りな気がする。

ウチの親父は巨人好きだが、試合なんかほとんど見てない。
夜のニュース見て「よしよし勝ったか」翌朝新聞見て「何だ負けたのか」
はぁ?おまいは野球好きなのか?と5歳にして思ったもんだ。
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:35 ID:RO37fiJq
>>248
いや、2軍は廃止。ファームはあるけどリーグ戦はしない。
そのかわり1軍を2リーグ16チームにして支配下選手を40人〜35人にする。

リーグ全体の選手の総数は維持して、1球団当たりの運営コストを大幅に下げる。
275無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:33:55 ID:zRNQAuCs
>>259
アフォ。3年だけプロ球団を持ちたいわけじゃない。
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:34:24 ID:urg2k0Sp
>>259
プロ野球球団がステイタスという発想がもう時代錯誤
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:34:41 ID:hQpDl5AW
>>258
いや、合併でも新規参入でもなく、椛蜊繝oッファローズの解散。

営業権をオリックス野球倶楽部鰍ウんにあげるってだけ
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:34:54 ID:ke1xAuwr
>>261
まあ、一番盛り上がる試合は何と言っても
巨人の紅白戦だろうからな。
巨人で4チームくらい作ってリーグ戦やればいいんだよ。
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:04 ID:6eJR3f5K
心配するな、仙台には行かない。というか選手も逝かんよなあ。
あの環境にしか仕事先がないのは、いそ(ry
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:07 ID:fWTZX25i
>オーナー側の締め付け
年俸もそうですが、
現場に首を突っ込まれますがな。

と、居酒屋でどっかの親父が申しておりました。
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:19 ID:7cwP+Y0N
>>218
正当性という言葉、別に「違法スト」という意味で使っているわけじゃないよ。

ストをやって労使譲らず集団紛争解決にもちこまれた場合、選手側に有利に運ぶ(球団数を減らさず
来年度から6vs6以上で)ほどの材料がない。
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:33 ID:woCyKgi3
おいおい、あんな紙切れ一枚で「はい、38億の借金です」
なんて、そんなの池山だって書けるぞ。
なめるなよ、オーナー連中。
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:42 ID:pIyR7EUy
>>274
何で強固に2軍を廃止したがるんだ
2軍は単なる赤字生産工場じゃないぞ
ポイすれば解決って改革案の中でもかなり安直な部類だ
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:43 ID:5x26dn6g
>>257
放映権分配でウマーになるためには、巨人はずっと人気球団で
いてもらわないとだめじゃないの?完全ウェーバーとは
相容れないような気がする。
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:35:56 ID:rMYDX/I/
楽天=ライブドアに対するアテ馬説はありえないな。
ライブドア=NPBへのアテ馬説が成り立たないのと同じで
仮にも上場企業しかもネット業界の大手である以上、
世間の信用というものは絶対だ。
1年で極端に業績が悪化したとかでもない限り
「やっぱり参入やめときます」なんてことは言えない。
公の場で参入を表明することの意味はそれほど重い。
それに、いくら読売に頼まれたとしても、なんの見返りもなく
それを引き受けるほと三木谷もバカではない。
将来的にネット事業者と読売らの旧体制とは衝突する
ことは間違いないのだから。
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:36:10 ID:zTsFx5Y3
なんとか楽天とライブドア2つとも参入できないかな?
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:36:46 ID:+ACER8gy
>>276
だとしたら余裕のない嫌な時代だね。
同じ学校の運動部の応援もせず、ひたすら受験勉強に励む
ガリ勉野郎を思い出すよ。
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:00 ID:XNZnEd2b
1億歩譲ってオリ近合併ー11球団を渋々了承するかわりに
@2006年は新規球団を加え「12球団以上」(14球団もあり)を「確約」(「検討」でも「想定」でもなく「確約」)
A檻、近の経営者はホーム最終戦でファンに謝罪(土下座)

これでスト回避は甘いですか?
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:14 ID:zRNQAuCs
>>270
インタビューはどうにでも選別可能。
まあ、ねらーでもなけりゃほりえもんのうさん臭さに気付いてる人は少ないだろうから、
来るといったら歓迎するのが普通だろう。
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:20 ID:q+M77W/y
進んでるのか後退してるのかよくわからない状況だな。
リーグ縮小がとりあえず阻止されそうという点では前進、経営問題
が本質的に変わってない(というか逆に大変)点では後退。
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:23 ID:ZIOueELR
>>286
中途半端になるからパかセを1つ潰すか合併そのものを無くさないとムリだろ
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:23 ID:aOGLPBi7
>>277
あ、そうか。営業譲渡になったんだったね。忘れてたよ。
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:26 ID:pIyR7EUy
>>286
じゃあシダックスも入れてパは8チームということで
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:55 ID:3sBd4Koq
「来季からの参入」には否定的=早期の対応迫られる日本プロ野球組織

 この日、協議交渉委員会の間に連絡を受けた12球団の代表者は「審査はする」と
口をそろえた。ただ西武の星野球団代表が「11月30日が期限だが、営業的には
動けないのでは」と話すなど、受け入れには疑問符を付ける意見が多かった。
実行委員会の伊藤選手会担当顧問も「(規則に沿って)30日以内に回答することに
なる。ただ、これから新規加入審査委員会をつくるので」と言葉を濁した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040916-00020335-jij-spo.html

営業がと言っても、合併球団も何も決まっていないのにね
295無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:37:56 ID:SCVMkyxB
甘すぎるな。
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:02 ID:4RTBW08T
>>287
なんか、全体主義的発想だな。
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:30 ID:hQpDl5AW
赤字って結局、親会社が払う広告費の額でしょ?
ようは広告費も払わずに球団持ちたいって事なんでしょ?

馬鹿なんでしょ?
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:40 ID:pIyR7EUy
>>289
まぁホリエモンが野球やるわけじゃないし
オーナーが胡散臭くても球団人気には関係ないよ
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:48 ID:CGSUEsz9
>>274
1軍を2リーグ16チームってのは現在と同じ?
それとも1部、2部リーグにするの?

新規参入なんかできっこない、という意見がある程度の説得力を持つの以上、
比較的簡単に参入できる2部を作るのには意味があると思うのだが。
そして2部クラスなら四国や北陸にもチームが持てる。そして、
1部の上位4チーム……プレーオフ(順位によって優勝への有利不利アリ)
1部の下位4チーム……入れ替え戦(順位によって入れ替えへの有利不利アリ)
とすればペナントレースが最後まで興味が続くと思うのだが。
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:52 ID:7t1fCPEv
>>249
だから、新規参入自体は今でも認められてる。
60億の加盟金だって、新規参入を前提としたものでしょう。
ただ「2006年から認めます」なんて一筆書いても意味がない。
でも、実際に参入が認められるためにはどんな条件が必要かが
全く明確になっていない。
その辺の条件闘争に持ち込む余地はあるんじゃない?

その時点で参入が認められていないであろう楽天が、
選手を引き受けると言ってもそれはただの空手形でしかないでしょう。

まあ、選手会がどう考えるかはわからないけどね。
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:53 ID:zE7b1LHZ
>>294
そもそも11月30日が期限な根拠は何なんだろうな。
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:38:55 ID:aOGLPBi7
>>281
その通り。ストの結果が選手会の要求通りになるかどうかはわからない。
でも、少なくとも損害賠償は請求されることはないので、気の済むまでやれば
いいんです。ファンも大部分が支持してるんだし。
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:39:27 ID:37y43JwG
会見で近鉄磯部選手会長
記者「もしプロテクトされても、受けないのですか?」
磯部「個人的には受ける意思はないと・・・」
オリックスの選手も受けんらしいから。
選手確保は檻鉄のほうが難しいんじゃないか?
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:39:43 ID:rMYDX/I/
>>289
堤やナベツネの胡散臭さは無視かい?
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:39:50 ID:gUytPj0s
もう

セ:J1
パ:J2
みたいにして
初めは1リーグで始めて、半分が来年からJ2、観たいのじゃダメ?

もちろん本気で出した意見だが。
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:39:59 ID:RO37fiJq
>>238
明らかに参入障害でしょう?
支配下選手枠70人ってのも2軍を入れてだし

経営コストを考えれば二軍人件費と二軍の遠征運営費ってのは
無駄以外のなにものでもない
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:40:08 ID:ATchh57m
>>284
逆。
巨人がダメな時には他チームが助ける。
たとえば巨人が開幕20連敗して視聴率3%になった時に
阪神戦を差し替えてもう少しマシな数字を取って助ける。
その為には戦力均衡が必要。

巨人有利にドラフトで他チームファンに呆れられた挙げ句
巨人が弱いからプロ野球人気が落ちてるんだよ。
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:40:12 ID:SCVMkyxB
もう来期12球団以上じゃないと
スト回避は無理
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:40:28 ID:3sBd4Koq
17日に向け「全力で」=ライブドアのスピード審査を−球団合併問題・古田会長

労組日本プロ野球選手会が求める近鉄とオリックスの球団合併の凍結は、また日本プロ野球組織
(NPB)側に拒否された。想定していたこととはいえ、選手会としては要求を簡単には断念で
きない。万が一断念するなら、来季から新球団を招き入れて12球団を維持する−それが選手会の
主張だ。
 NPBは新規参入のハードルを下げる具体策を示しているが、新球団の受け入れは2005年以降を
念頭に置いている。ドラフト制度などの問題の改革にも着手する具体策を示し、妥協点を探っている。
 この日、ライブドア、楽天が新規参入の動きを見せた。古田会長は、ライブドアの加盟申請を受け、
「仙台も非常に盛り上がっているようだ。(新規参入の)基準をすぐにつくって審査してあげないと。
スピードが問われる」。スト回避へ大詰めとなる17日の交渉に向けては、「全力でやるとしか言い
ようがない」と話した。 
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040916-00020333-jij-spo.html
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:40:43 ID:pIyR7EUy
>>294
協約上では締め切り11月なのか
じゃああのアホコミッショナーの9月27日期限説は一体何だったんだ
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:41:04 ID:/3Pu0dLq
球団単独で赤字なのはまあ本当なのかもしれないが、球団保有に
メリットがあるのは間違いないよね.こんなに買い手がいるのに
じゃあうちの球団うりまひょかというオーナーが一人も出てこない.
これで赤字で苦しいので野球界を縮小させますなんていっても
利益独占を狙っているとしか見えない.
312無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:41:16 ID:zTsFx5Y3
286ですが、
やっぱ12球団がいいよね。
楽天は神戸がいいって言ってるし、本当は関西に複数球団はしんどいから
地方の方がいいとは思うけど、BBスタジアムがもったいない・・
だから合併球団を楽天が買収して1球団
ライブドアが仙台に行って1球団
これでパリーグは6球団。 どう?
おれ阪神ファンだけどもしこうなったら絶対にパリーグ見たいと
思うな・・・

313無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:41:26 ID:zE7b1LHZ
>>310
それは「第2の合併」とやらじゃなかった?
314211:04/09/17 00:41:48 ID:SVBY/Wzk
>>252
そんな話があったとは知らなかったよ。不勉強でゴメン。>松坂
そういう意味での「育った環境」なら子が親のために頑張るってのは
悪くない(むしろ良い)事だと思う。
私が言いたかったのはそうじゃない場合ね。今はとにかくお金がないと、って
風潮がある様な気がしてならないから。子の希望より親が必死になって
レッスンだのお受験だのってのは何だか…(野球もそうだったら寂しいかと)
何度もスレ違い失礼しました。

それより、最初に競技をするのにもお金が掛かるってのも具合悪いね。
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:19 ID:aOGLPBi7
>>303
面白いね。ファンもいない。選手もいない。極悪イメージのオリ・近。
もうどうしようもないですよ、宮内さん。

ま だ 、営 業 譲 渡 や り ま す か?w
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:23 ID:SCVMkyxB
とりあえずライブ仙台で良いよ。
どうせオリ近は破綻するからそのとき楽天が買えばいい
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:36 ID:0vwuw/5C
>>303
受けるとか受けないとか選手が決められんの?
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:40 ID:zRNQAuCs
>>298
だから、仙台はもう失敗できないんだよ。
今度定着にしたらフランチャイズ都市失格の烙印を押されるのは間違いない。
腰を据えてガッチリやってくれる体力と信頼のある企業じゃないとダメだ。
ライブドアは論外。
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:41 ID:Q6piUYoK
>>287
お前は全体主義者かw
応援行かない連中は勉強する人もいれば遊んでる人もいるんだよ。
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:42:52 ID:L3fGHZyV
「檻牛の選手を一旦全員自由契約にすること」

これを勝ち取れば合併なんて実質何のうまみももたない。
選手は片方が新球団に流れて、実質身売りで終わる。
何人かは他球団へ分散するだろうが。

できねぇかな。
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:07 ID:pIyR7EUy
>>313
いや、第二の合併は「期限切れ」で、
新規参入は「9月27日が限度」みたいなことを言ってるはず
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:11 ID:RO37fiJq
>>299
1軍を1リーグ8チームで、をれを2リーグで16チーム

2部を作ってもすぐぽしゃると思う。
TVや新聞で報道されるのは1部だけになるだろうから
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:14 ID:rMYDX/I/
>>303
世間知らずの夢見るドラフト指名選択選手から拒否られるならまだしも
現実にプロで何年もやって酸いも甘いも噛み分けて
プレイできる幸せの意味を知ってるはずの選手達にまで拒否られるなんて
もうどうしようもないなw
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:18 ID:ATchh57m
>>288
あまい。
ぶら下がり体質を改革しないとすぐに第二の近鉄が出る。
その確約を獲得しても現状維持にしかならない。
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:27 ID:0gZ5m8PI
みんながみんなプロテクト拒否したらどうなるんだろ
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:43:38 ID:7t1fCPEv
>>310
大丈夫だよ。
何かあった場合には、オーナー会議が機動的に対応すると
滝鼻が言ってたし。
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:44:20 ID:hQpDl5AW
オリックスの社長馬鹿だなw
年俸を40%削減しても、、、
って挑発してんの?w
ストしてくれって事だよwストしてやれw
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:44:27 ID:SCVMkyxB
あれだな
全員プロテクト拒否すればオリ近成り立たなくなるな
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:44:35 ID:zE7b1LHZ
>>321
そうだっけか。
コミッショナーの言ったことの記憶が全然無いわw

ところでライブドアの申請書は今現在受理されてないんだよな?w
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:44:49 ID:rMYDX/I/
>>312
パリーグ見るのはいいけど
オリックスの主催試合を見てはいけないよ。
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:45:14 ID:+ACER8gy
>>296
人それぞれだから個人がどう行動しようと自由だとは思う。
ただ共同体的な感覚が希薄になっていくと社会は荒むよ。
個人的にはそれが時代の最先端だというサヨク的な
グローバリズムこそ時代錯誤だと思うけどね。
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:45:21 ID:V1g6EyBX
>>303
合併が阻止できないなら、せめてオリ近の選手に球団を選ぶ自由ぐらい
与えてほしいよ。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:45:25 ID:ZIOueELR
>>288
謝罪とともにファンから硬式ボールを思いっきり投げつけられるを
加えてもまだ甘いだろう
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:45:34 ID:aOGLPBi7
>>320
それを今選手会が要求事項に加えてるんでしょ?合併したければすればいい。
でも選手は残りませんよ、とw
やれ!とことんやれ、選手会!!
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:45:35 ID:hQpDl5AW
>>307
去年野球見てた?
阪神が優勝した方が盛り上がるよ。
巨人てw
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:46:02 ID:pIyR7EUy
>>318
ライブドアがコケたらそれこそ球団を他企業に売却すればいいだけ
マルハ→TBSと同じく、球団自体は何も変わらない

>>320
そこだね
これさえ認めてしまえばしめたものだ
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:46:07 ID:rMYDX/I/
>>317
そこらへんのルールがきちんとしてないから
いま交渉中なんでしょう。
プロテクト拒否権が認められなければストやるぞ、と。
338愛知県民:04/09/17 00:46:29 ID:R/J8Z8NU
っでオリックスはわざとダイエーに負けてるんだよな
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:46:32 ID:7t1fCPEv
>>309
スピード審査って、まるで消費者金融みたいでワロタ。
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:46:48 ID:4RTBW08T
>>335
阪神もバーゲンやるしね。
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:46:55 ID:7cwP+Y0N
>>302

選手会が気の済むまでやればいい、ということと、ファンも大部分が支持してる、
っていうのは切り離して考えた方がいいよ。

ストは支持してないけど、法的に正当な権利を行使するんだから選手会は
気の済むまでやればいい、と思っている奴もいるから。俺のことだけど。
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:47:01 ID:V1g6EyBX
>>320
それそれ。選手会はその権利だけでも勝ち取れ。
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:47:03 ID:bRGHYziM
>>329
根来の机の上に乗せてあるらしい。
その上に書類をどんどん積んで無くしましたとか言い出すんじゃ
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:47:17 ID:rMYDX/I/
>>318
堀江は体力あるぞ〜ジムで鍛えてるしな。
きちんと加盟申請までやって、売名じゃないことも証明したから
信用についても問題なし。
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:47:28 ID:zRNQAuCs
>>304
うさん臭さの種類が違う。
売名後に球団を投げ出しかねない香具師を神輿に担いで後悔したくない。
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:47:30 ID:zE7b1LHZ
とりあえず協約なんか穴だらけだな。
誰かの一言で簡単に変えられるルールを憲法とか言ってそれを盾に
あーだこーだ難癖付けるのは滑稽なこった。
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:03 ID:pIyR7EUy
>>339
消費者金融と言えば
例の企業の名前を最近聞かないな
騒動の初期はしょっちゅう出ていたのに
348愛知県民:04/09/17 00:48:03 ID:R/J8Z8NU
>>340
中日だってバーゲンする
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:18 ID:Veuk1NbM
>>325
NPBはそれを恐れてるから、
「新規参入は2006年から」なんて言ってんだよ!!
気づけ!!!
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:25 ID:woCyKgi3
経営権に口を出すな、
と言うなら選手のプロテクト拒否権も認めるべき。
だって、そうじゃなきゃ契約上の奴隷だよ。
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:54 ID:DKBnMl+k
いっその事近鉄、オリックス全選手が生扉なり楽天なりと来期は契約しますって発表しちゃえば?
承認されなかったら悲惨だが。
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:55 ID:4RTBW08T
>>348
うちじゃあ関係ないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:48:55 ID:rMYDX/I/
>>329
誰もいなかったから机の上に置いてきたんだとw
こりゃ無視されるの確実だぞw
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:01 ID:0gZ5m8PI
人工芝で村松がプレイするのは可哀想です
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:28 ID:aOGLPBi7
>>341
>ストは支持してないけど、法的に正当な権利を行使するんだから選手会は
>気の済むまでやればいい、

いや、だから結局支持してるんでしょ(消極的な支持ってやつ?)?
変な言葉遊びはやめよう。
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:36 ID:bayIDdrY
球団消滅などの(1リーグ化への追い風の)非常事態に対しては
期限に関係なくオーナー様たちが全力でサポートして下さるという話だったな。
記者が逆ギレして「野球協約では11月30日までです!」って反論してた。
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:39 ID:sGaSTx2X
楽天は神戸に来てくれよ。
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:45 ID:L3fGHZyV
・プロテクト拒否できるのか? 拒否したら任意引退にさせられるのか?
このへんて曖昧になってる気が。どこかに決定事項の情報あったらキボン

もしこんなふうに、拒否ったらプロ野球から退かなければならないなら
争議の要件にはガッチリ合致するんじゃないの?
誰か詳しい人カモォォン
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:54 ID:pIyR7EUy
>>354
村松の天然芝の夢は1年で消えたね
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:49:58 ID:7t1fCPEv
>>353
いや、ちゃんとお姉ちゃんが対応してたよ。
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:50:02 ID:zRNQAuCs
>>336
身売りがあるとフランチャイズ移動の話が持ち上がるケースは多いだろ?
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:50:12 ID:+ACER8gy
>>345
あんたはライブドアという企業を応援するのか?
仙台にできる新球団を応援するのか?
球団がうまくいけばライブドアも手放したりはしないぞ。
よしんば撤退したとしても必ず買い手はつく。
福岡の例を見れば容易にわかること。
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:50:24 ID:5EmXpKrE
合併撤回
宮内が近鉄牛買う  (青波より強くて客よべるチームが手にはいる
三木谷がオリ青波買う(本拠地 希望通り神戸にできる:ゼロから新球団たちあげなくていい

近鉄本社      (赤字拡大つづけるお荷物なくなる)

こうでもすれば
三方丸く収まり、
近鉄にとっての赤字問題もきえるはずだが。。。
状況かわったんだから、近オリ合併こだわる必要ない
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:50:49 ID:7cwP+Y0N
>>355
なんで、そんなことでつっかかるかなぁ?
ファンが支持するなんてことは、労働争議には関係ないつってんの。
なにが言葉遊びなもんか。


365無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:50:57 ID:pIyR7EUy
>>358
いま争ってる最中
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:51:05 ID:6eJR3f5K
現実としては楽天・ライブドアは物好きだよなあ。
パへの参入で赤字は避けられないし、公開企業でしかも財務内容が万全だとはいい難い。
選手の年俸がばっさり下がるとは思えないし、ミラクル経営なんてそりゃない。

これ以外で手を上げるような会社があるんだろうか、本当に。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:51:45 ID:rMYDX/I/
>>331
全体主義=共同体的感覚=サヨクだろ?
キミのいってることはまるっきり逆だよ。

>>345
むしろ、近鉄みたいに投げ出さないで終いに合併などという
愚かなことをやらかすところのほうが問題。
ダメになったらちゃんと投げ出して次の人に譲るべき。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:52:04 ID:aOGLPBi7
>>358
そうだよ。だからこれを要求事項に加えることはとても有効。
損害賠償のおそれもなく実質的に合併は骨抜き。
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:52:13 ID:4RTBW08T
>>366
読売・西武へのライバル意識ありありなんだろうな。
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:52:32 ID:gUytPj0s
やはりオーナーはファンより自分の保身が目的・・・っと。
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:52:37 ID:V1g6EyBX
>>360
横レスだけど、それ聞いて安心した。
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:52:49 ID:ATchh57m
>>363
身売りはありえないよ。
削減して1リーグにするのが基本にあるんだから。
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:24 ID:zRNQAuCs
>>362
存続しなきゃ意味がねーだろうが。ライブドアで存続できるのか?
ライブドアがチームを見放したときに仙台の本拠地は継続できるのか?
オリ近騒ぎのどこを見ていたんだよ。
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:25 ID:+ACER8gy
>>358
オリックスの選手は微妙だが、近鉄の選手は拒否できると思う。
運営母体の会社が消滅しているのだから。
したがってプロ野球機構外の球団と契約することは可能。
その球団が新規参入を認められれば無問題だと思うがどうだろう?
375愛知県民:04/09/17 00:53:25 ID:R/J8Z8NU
ってかオリ近が合併撤回して
ライブドア、楽天に売却すればそれで済むじゃん
376名無しさん@お腹いっぱい:04/09/17 00:53:27 ID:YwWWKnKc
経営側はまだ10球団制(あるいは8球団制)シナリオをあきらめたわけではなく、
一時延期したに過ぎない。今ごろは必死になって新規参入を断る口実を探してるはず。
仮に「2006年からなら参入させる」と約束したとしても、反故にされるに決まってる。
よもや選手会がこんな茶番を見抜けないとは思えないが・・・。土日だけといわず、
シーズン完全ボイコットに踏み切るべきだろう。

それにしても、これだけ策を弄してファンを欺きつづける経営側に肩入れするバカが
いまだに多いのは何なんだろう。
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:28 ID:JVCVrpAQ
しかし、オリックスも近鉄も
ここまで企業イメージ低下させて・・・
馬鹿としか言いようが無い。
ここの株買ってなくてよかった。
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:40 ID:mm7IqkB5
どっかの外資系が読売新聞社を買収しねーかなあ。
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:57 ID:zE7b1LHZ
どーでもいいがAAA!CAFEからこんなメールが来た。

(前略)
2004年9月3日、有限会社トリプルエーコミュニケーションズは
株式会社ライブドアへホームページ事業
(http://fh.aaacafe.ne.jp/とhttp://www.aaacafe.ne.jp/web/
と掲示板事業(http: //bbs.aaacafe.ne.jp/)に
関する営業権を譲渡いたしました。
(後略)
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:53:58 ID:rMYDX/I/
>>366
ヤフー・ソフトバンクが狙ってる。
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:00 ID:hQpDl5AW
>>362
西武鉄道(コクドでもいいけど)やダイエー見たいな、全く社会に貢献しないどころか、弊害でしかない企業は認めるの?
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:06 ID:pIyR7EUy
>>361
ダイエー&コロニーじゃないけど
売却の用件に球団本拠地は仙台とする、と決めればいいだけ

だいたい仙台で集客に失敗するとしたら、
新球場建設に失敗するか、経営手腕があまりにも酷かったか、くらいのもので
土地に非難が向くようなものじゃない
仙台以外に球団持てるような大都市はもうほとんど残っちゃいないわけだし
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:09 ID:7t1fCPEv
>>367
> 全体主義=共同体的感覚=サヨクだろ?

こういう単純思考って理解できない・・・。
すれ違い sage
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:19 ID:aOGLPBi7
>>364
関係あるっつーーの!
プロ野球は客商売なんだから。選手だって自分たちの行動をファンが支持しているか
どうかは大いに気にするはずだ。逆に言うと、大多数のファンが支持しているストを
やらないと、かえって人気が落ちるかもしれないんだから。そりゃ必死ですよ。
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:31 ID:RO37fiJq
>>373
NTTマークスと合併
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:42 ID:zyNulwfD
ウヨもサヨも根は同じ。ウザさも同じ。キモさも同じ。

野球板でそんなん持ち出すなやカスどもが。
387愛知県民:04/09/17 00:54:43 ID:0P8WhOuN
今思えば
古田はセパ6球団ずつを確約すべきだったかな
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:46 ID:gUytPj0s
>>366
ちょっと待て、誰も「パリーグに行きたいです」とは言ってないぞ?
そして「新規参入はパリーグのみ」とも言ってない(はず&気がする)

つまりライブドア&楽天は「(2社とも)セに行きます」と考えているんだよ!!
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:48 ID:37y43JwG
まあ、まだ1リーグは諦めてないんだろうな
堤と宮内
読売は正直世論を考えると辞めたいものの
ナベツネが積極的に絵を描いたもんだから
この堤、宮内になかば脅される格好でずるずるといまだ付き合ってる
こんな所ではないかと思われ。
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:54:53 ID:X9IpeQUK
堀江もコストカッターなんだろ?
選手の年俸はカナーリ抑えてくるはず。
それについてこれるか?
やきう界は、銭岡やノリ豚、キム本や川詐欺みたいゼニの虫ばっかだからな。
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:55:19 ID:ATchh57m
>>376
すべてにおいて同意。
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:55:49 ID:RO37fiJq
>>379
日本語になってねえ
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:55:52 ID:V1g6EyBX
>>363
どう考えたってそれが一番丸く収まるよねぇ。
合併球団に勝算なんてないんだからオリックスも近鉄も変な面子捨てて売れ。
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:55:58 ID:4RTBW08T
>>378
新聞社は新聞押し売りしてるから経営は安泰そのものだよ。
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:56:00 ID:rMYDX/I/
>>372
もう1リーグ構想なんて完全に潰れてるよw
まだ拘ってるのは空気の読めてない一部のバカオーナーだけでしょ。

26年もオーナー会議をサボりつづけてきたせいで
ダイエーの中内Jrになんの権限もないこと知らないで
ダイエーとロッテの合併が進んでると勘違いしちゃうような人とかw
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:56:16 ID:7t1fCPEv
>>374
球団消滅の場合は、機構の管理下に入るんじゃなかったっけ?選手たち。
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:56:17 ID:zRNQAuCs
>>388
セへの新規参入はパの球団が許さないだろう。
新規参入があるとすれば、パか1リーグということになる。
398無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:57:09 ID:zE7b1LHZ
>>392
ライブドア へ ホームページ事業云々 を 営業譲渡しました。

だぞ。
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:57:33 ID:RO37fiJq
ヤクルトは外資系に売られて球団存続は大丈夫?
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:57:42 ID:hQpDl5AW
>>366
てか球団手放したい企業が無い所から推測してみ。
なんで、ロッテも西武も手羽なさないん?
広告費以上の価値があるからなんですよ
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:01 ID:S2YjANFL
ライブドアを叩いてるのは楽天社員?ソフトバンク?近鉄?檻?讀賣?
自費で宮城球場改修して球団を創設し、いずれは市民球団化させて
ライブドアの名前を外して他所に譲ると言ってくれてるんだから
仙台にとっては実においしい話で最高の条件だろ。
球界にとっても球団削減を阻止して、選手会のストを回避し、
新たな市場を開拓出来るんだからまさにホリえもんは救世主だ。
今後ライブドアがどんないい加減な事をしたとしても、球団を消滅させて
球界を大混乱に陥れた近鉄よりは間違い無く上。
叩いてる香具師は単なる利害関係でライブドアを疎ましく思ってる工作員だろ。
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:10 ID:+ACER8gy
>>367
こんなところでウヨサヨ論議をしても始まらんが、漏れの認識では
個人主義=非権威主義=サヨクだな。
いずれにせよ地域の代表を素直に応援できないような土地ではプロ球団は成立しない。
仙台市民がライブドアの出資する新球団を地域のものとして認めるかどうかは
ほりえもんの経営姿勢しだいだろうけどね。
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:16 ID:q+M77W/y
元々パ全体の経営危機を脱するため近鉄がオリと合併(→1リーグ)
するように画策したわけだが新たな参入を他のパは歓迎するのか?
特に西武とロッテ。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:25 ID:rMYDX/I/
>>373
おまえこそ、オリ近騒動のどこ見てたの?
近鉄は存続できないくせい球団持ちつづけてたせいで
合併なんてアホな話になったんだよ。
ダメになったらすぐに身売りしる。

>>375
それがベスト。

>>376
経営側っていうか、ナベツネと堤だけだよ。
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:37 ID:7t1fCPEv
そういや、プロ野球機構への加盟申請はしたけど、
セにはいるかパにはいるかっていうのはどうやって決めるんだろう?
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:58:37 ID:pIyR7EUy
>>397
いや、セへの参入はセ球団が許さないでしょう
交流戦で多少巨人戦が減ることにも大騒ぎしてた連中が
巨人戦がゴッソリ減る新規参入を許さないと思う
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:59:15 ID:4RTBW08T
>>401
ライブドアがまともな会社なら誰も文句言わないよ。
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:59:23 ID:EX7p/fXj
>>401
宮城球場改修費を自社負担って明言したの?
煽りじゃなくソース欲しい。
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:59:48 ID:zyNulwfD
>>405
パ・リーグへの加盟申請だよ。どっちも。
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 00:59:50 ID:RO37fiJq
>>398
ごめん「ヘ」が繋がってみえた
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:00:09 ID:gUytPj0s
もう1リーグ→誰も見ない→野球消滅でいいよ・・・

国技の相撲見よう、相撲。
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:00:17 ID:zyNulwfD
>>408
401でないがJNNニュースバードでいってたよ。
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:00:22 ID:ATchh57m
>>395
潰れてたら新規参入を確約するし
6・6も確約するよ。
しかしそうはしなかった、理由は1リーグにしたいから。
あの暫定合意もダイエー待ちの時間稼ぎ。
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:00:32 ID:rMYDX/I/
>>388
少なくともライブドアはパでやることを前提に考えてるよ。
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:32 ID:L3fGHZyV
ああ、でもどんなにライブでも楽天でも参入を確約させても



オーナー会議の承認がいるんだっけ。
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:48 ID:RO37fiJq
セパでの合併ってあるのかな
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:51 ID:S2YjANFL
>>399
外資が悪いという論理も理解できないが、食品最大手ダノンが
筆頭株主のヤクルトが問題視されないのは不思議かもな。
それ以上にロッテは韓国財閥の日本法人だと思うが。

因みにヤクルト本社は海外の医薬品部門が好調で大幅黒字だ。
経常利益は国内食品業界6位で日公より上らしい。
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:52 ID:gUytPj0s
>>407
それなら他の球団は「本当に」まともか?ときかれれば答えはNoだと思う。
特に虚塵。
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:57 ID:+ACER8gy
>>407
まともだろうが怪しかろうが金さえちゃんと出して
良い球団運営をしてくれれば文句ないだろ。
タニマチっつーのは昔からそういうもんなんだよ。
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:01:57 ID:pIyR7EUy
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:09 ID:zRNQAuCs
>>404
だから身売りがあると本拠地が危うくなるって言ってるだろうが。
ほりえもんはこの間まで大阪で黒字化するとか言ってた香具師だぞ?
なんで仙台なんだよ。信用できるか?
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:22 ID:IU5m/0wx
っていうかオリ近全選手、の雇用まで確保してくれてるんだろ
こんな
人情のあるリストラなんかないぞ。カルロスゴーンなんか冷徹なリストラだぞ。
オリックス宮内がなぜ悪役なんだ?
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:33 ID:EX7p/fXj
>>412
おー、ありがと。
後は赤字幅がそう大きくないレベル(10億前後)まで
は全部自社資金で賄ってくれるなら(地元自治体に出資を求めない)
なら文句無いわ。
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:54 ID:hQpDl5AW
>>407
まともじゃない会社が、なんで上場出来るん?
企業が上場するって事はキチンと第三者からお墨付きをもらったからだよ
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:56 ID:rMYDX/I/
>>420
個人主義と非権威主義はつながらないし。
その部分からして理論破綻してますな。
426無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:02:57 ID:5qJf9tDU
>>374
神戸はともかく仙台にいくかな?
どっちにしろ新球団以外はだめだろ。プロテクト拒否。
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:03:32 ID:zyNulwfD
>>421
球場を格安で使わせてくれるからと
迅速に対応してくれたからだってさ。
428和田&松中:04/09/17 01:03:54 ID:/bHfFQuX
見苦しいぞ、瀬戸山!!
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:04:01 ID:+ACER8gy
>>421
だから仙台市民が支援すれば本拠地移転なんてありえないんだよ。
いま福岡からホークスが去ってみろ。マジで暴動が起こるぞ。
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:04:12 ID:pIyR7EUy
忘れ去られてる新潟新スタジアムにも注目したい
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:04:29 ID:rMYDX/I/
>>413
もはやダイエーを待つ意味はないんだが。
産業再生機構入りなら競売にかけられるのでロッテには手が出せない。
自主再建ならダイエーが保持しつづける。
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:04:43 ID:0gZ5m8PI
改修は負担しても、新球場は?
それは元々県が作る予定なんだっけ?
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:04:55 ID:6eJR3f5K
>>400
今はそれだけの価値はないだろうね。費用効果でも高くつきすぎる。
西武もロッテも未公開だから赤字は内部問題だけで済むだけの話。
買いたい会社なんてないだろうねえ。
434無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:05:00 ID:S2YjANFL
有利子負債最大1兆円で球団を消滅させた近鉄
有利子負債最大2兆円で産業再生機構入り濃厚のダイエー
球界の利権を独占した上で勝手に制度まで改悪するデムパ新聞讀賣

これらがまともな企業なのか?
こんなのより、まだホリエドアの方がマシだ。それが現実。
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:05:08 ID:7t1fCPEv
うん、楽天は新潟に行くべきだよ。
これで本州はかなり均等に球団が散ることになる。
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:05:24 ID:zyNulwfD
>>423
>地元自治体に出資を求めない
なんで?日ハムなんかはかなり地元企業に出資を
募ってるし別に悪いことじゃないんでは?

やっぱりまだ疑いの目をもってるってこと?
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:05:30 ID:zRNQAuCs
>>429
根拠薄い。過去に幾度も身売りと本拠地移転はセットになってきた。
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:00 ID:4RTBW08T
>>424
ネットバブルの悪夢が頭をよぎって、ね。
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:08 ID:pIyR7EUy
>>432
うん、元々何年も前から改修しろって要望はあったみたいだし
多分ライブドア球団が使用するとなれば一枚噛んで来るとは思うけど
440愛知県民:04/09/17 01:06:15 ID:0P8WhOuN
>>434
まあ何をもってまともとよぶかだね
日本の企業人はブランド力だと思ってるからね。
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:35 ID:rMYDX/I/
>>421
信用したくなければしなければいいんじゃないの?
身売りで本拠地が危うくなるってすごい妄想w
身売りしていまさら仙台出てってどこの都市に移転するのさ?
もう仙台以上に条件のいい都市は残ってないよ?
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:41 ID:q+M77W/y
で、ライブドアと楽天の加入でパの経営問題は解決するの?
でなきゃまたすぐ合併、1リーグ騒動が再発するよ。
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:51 ID:ATchh57m
>>431
あなたは>>404で身売りがベストだと書いた。
こんなのは小学生でもわかる事。
では何故オーナー達は意図的にベストな事をしないのか
これを考えてみれば一発でわかるよ。
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:06:53 ID:L3fGHZyV
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20040917/spo/00311700_jij_00020342.html

労組日本プロ野球選手会の古田敦也会長は16日夜、近鉄とオリックスの球団合併に伴う選手の配分に関し、
協議交渉委員会の場で選手会の案を示したことを明らかにした。
 一例では、選手に前もって移籍希望先を6球団程度聞いておき、
双方の思惑が一致すれば移籍が決定。そうでない場合は、ウエーバー方式での配分される方式。
古田会長は「例えば地域を離れたくないなどの希望をある程度聞いてくれてもいいのではないか。
当事者には生活があり、家族がある」などと話した。
 NPBは両球団が合併した場合、合併球団が25選手をプロテクト(優先保有)し、
それ以外の選手を全球団によるウエーバー方式で配分する方針。 


だと。
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:00 ID:zRNQAuCs
>>434
だったらほりえもんに新リーグつくってもらって、そっちのプロ野球を見てな。
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:23 ID:I2pWcIfY
>>436
企業とと自治体はちがう
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:35 ID:zE7b1LHZ
>>432
新球場と周辺整備の構想は前からあったみたいだし、
逆にライブドア球団が実現すれば進むんじゃないかな。

野球に興味ない県民、市民は反対しそうだが。
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:38 ID:pIyR7EUy
>>435
うん、新潟は悪くないと思う
ただ北陸はともかく新潟はスポーツ不毛の土地だからなぁ…
サッカーは頑張ったよ
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:47 ID:zyNulwfD
>>437
今まではどうしても地域に根付かなかったけど
これからはスカパもあるし球界の高コスト体質が
改善されたら自然に散っていき、根付いていくんじゃないかな?
今まではどうしても企業の広告塔のイメージが強すぎたかが
日ハムダイエーのおかげでちょっと雰囲気が変わってきた。
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:07:59 ID:+ACER8gy
東北人って疑り深いんだったよな。いま思い出したよ。
ほりえもんはそのへんの県民性とか理解してるんだろうか。
東京と同じ感覚でやると痛い目をみそうな気がしてきたよ。
451無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:08:00 ID:rMYDX/I/
>>432
新球場なんてものは事業が軌道に乗ってからでいいだろ。
うまくいくかどうかもわからないのに箱作る時代じゃないだろ。
大阪ドームみたいになりたいの?
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:08:05 ID:3sBd4Koq
>>408
知事によると、今月9日に同社の堀江貴文社長と会談した。ライブドア側の「地域密着型の
球団を」という提案に対し、県も前向きに検討。今回の合意に至った。老朽化が指摘されて
いる同球場の改修については「ライブドアが全面的に対応してくれるというので大変ありが
たい話だ」と述べた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040916-00000592-jij-spo.html
453無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:08:29 ID:mq27Khnb
>>433
楽天もライブドアも、もし売却したがってる球団があるなら
手を挙げるんじゃないの?
新しく立ち上げるよりはずっと楽だし。
西武やロッテは、手放す気がないから手放さないだけのことだと思うよ。
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:09:10 ID:hQpDl5AW
>>431
自主再建は無理だけどね。
仮に今回銀行側が認めても三年後また、今回と同じ事になるよ。
三年前にダイエーの自主再建を認めた銀行側も悪いけどね。

もう、無理だって。ダイエーは。何年こうやって引き延ばして来たんだって話
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:09:22 ID:S2YjANFL
球団移転に異を唱えるなら、先ず神戸を捨てようとしてる
オリッ糞を球界から追い出せ!!!!
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:09:45 ID:zE7b1LHZ
>>444
そこで地域云々は違うと思うぞ古田。
ともあれ乙だ今日は。
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:09:51 ID:pIyR7EUy
>>444
これはどう評価すべきなんだ
新球団がさっさと加盟して、希望先の名前を書ける様にする
ってことか
458無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:09:56 ID:zyNulwfD
>>446
ごめん。今再びニュースバードでやっとるよ。
仙台市長?かが全力を挙げて支援したい。絶好の機会だと
言ってた。あと仙台のなんかのえらいさんが東北6県に
愛される球団にしてほしいと注文付けてた。
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:10:07 ID:rMYDX/I/
>>443
それが、どうして俺に対するレスになってるのか理解できない。
>>431に対するレスになってないよ?
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:10:30 ID:7cwP+Y0N
>>384

客の顔色をうかがうのは、球団がやるべきこと。労働組合はそんなこと考えなくてよろしい。
なおあなたのレス見るとあちこちでスト煽ってるけど、日本の選手会は闘争資金ストック
なんか持たないんだから、ストが徹底化していくのを面白がってちゃいけないよ。

あとは、もういいでしょ。話がループするだけだから。
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:10:32 ID:S2YjANFL
ライブドア>>>>>>>>ダイエー>>>オリッ糞=近鉄
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:11:48 ID:V1g6EyBX
>>444
情報サンクス。
選手のプロテクトされない自由については、かなり具体的に要求してるんだね。
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:11:53 ID:pIyR7EUy
>>461
そこはイコールじゃない、越えられない壁だ
464無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:11:54 ID:0gZ5m8PI
>>451
だって元々県がそういう計画を進めてるんでしょ
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:12:12 ID:4RTBW08T
ほりえもんが伊集院に似てると思うのは漏れだけだろうか?
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:12:20 ID:rMYDX/I/
>>454
どっちにしても、ロッテより好条件を出せる企業が
いっぱいあるってこと。
はっきり言って、ロッテじゃ太刀打ちできない。
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:12:25 ID:S2YjANFL
ライブドアを拒否るなら、その前に破綻企業の近鉄とダイエー。
神戸を裏切って今回の黒幕として暗躍するオリッ糞を追い出せ。
468無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:12:43 ID:L3fGHZyV
>一例では、選手に前もって移籍希望先を6球団程度聞いておき、
>双方の思惑が一致すれば移籍が決定。

これ事前に交渉しておけば自由契約と変わらんのでは。
469無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:12:54 ID:gUytPj0s
>>461
ついでなので12球団+2で表してくれ。
470無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:13:00 ID:+ACER8gy
>>458
東北人を巨人の洗脳から引き離すためには相当な努力が要るだろうな。
下手すると市長や知事の立場も悪くなる可能性があるから難しいところだとは思う。
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:13:14 ID:ATchh57m
>>459
その前に>>431>>413のレスになってないんだよ。
噛み合ってないから本質を書いたの。

あなたは6・6を確約しなかったのは何故だと思うの?
新規参入を確約しなかったのは何故だと思うの?
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:13:27 ID:hQpDl5AW
>>433
いや、売れよwしたらw
野球界から手をひいたら赤字ゼロなんですよw
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:13:31 ID:Tip5387t
>>465
あれは野球がすきすぎて作り出してしまった伊集院のアルターだからな
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:14:07 ID:zRNQAuCs
>>449
身売り話が出る頃には空気が変わって、「仙台じゃ無理だったね」なんて話にされかねない。
なにせ先の話だ。身売り前提のライブドア案なんて論外。
仙台はプロ野球チームを持つポテンシャルはあると信じているが、チームさえ持ってくりゃ
成功するってほどの人口ではない。慎重に事を進めるべきだ。
475無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:14:22 ID:L3fGHZyV
>>470
パなら巨人と競合する必要ないって。
てか公を見習えばいい。
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:14:41 ID:pIyR7EUy
>>451
築50年で元々建て替える予定だったみたいだよ
宮城野ボールパーク構想、でググれ
477無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:15:03 ID:FOrpPBUm
>>401
仙台なんてこんな機会がないと球団を持てないとおもう
福岡に球団が復活するまで15年かかったのを考えれば千載一遇のチャンス
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:15:10 ID:rMYDX/I/
>>471
合併はダイエー以外もありうるよ?
479無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:16:15 ID:rMYDX/I/
>>474
誰も身売り前提の話なんてしてないが?
慎重に事を進めたければ100年でも200年でも時間かければ
いいんじゃないの?w
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:16:19 ID:hQpDl5AW
>>466
だね^^
ホークスは福岡事業に返してやるのが自然だよ。
コロニーが買えばいい。
福岡事業から切り離されて、こんなゴタゴタに巻き込まれてかわいそうじゃんね
481無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:16:19 ID:JVCVrpAQ
明日の交渉で、新規参入手続きの簡略化と来期からの新球団参入を
オーナー側が容認。ストは回避、来期パは7チームになると発表される。
その後、日本シリーズが終った翌日、西武とロッテ、ヤクルトと横浜
ダイエーが倒産させられ、広島が何となく解散させられ
ナベツネ、コミッショナー就任。

こうなったりして・・・
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:16:24 ID:I2pWcIfY
ロッテは30億くらいなら広告費で埋めるのは余裕みたいな発言してるからな。
確かに余裕なんだろうがそういう企業がある限りよくはならんだろうな。
収入増えても赤字の額はそのままで支出増やすだけだろうし。
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:16:26 ID:gUytPj0s
ライブドアが仙台なら楽天は四国だ!!

・・・と、妄想した。
484無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:00 ID:zyNulwfD
調べてみると仙台のその市営球場?は交通アクセスが
かなりいいらしい。広さは両翼91メートルだったから
広くは無いけどね。
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:30 ID:FOrpPBUm
>>422
野球のポジションは限られているんだぞ
そもそも来年のオフになったらみんな首切りだつーの
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:31 ID:ATchh57m
>>478
噛み合ってない。
答えられないから意図的にずらしてるならもういいよ。

>>474
なら売り上げ高500億のオリックスでも誘致したら?
487無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:33 ID:aOGLPBi7
>>460
いや、だから、選手はサラリーマンと違って人気商売(水商売)だからね。
客=ファンの支持があるかどうかを気にするのは当たり前です。法的な話でなく。

>日本の選手会は闘争資金ストックなんか持たないんだから、
損害賠償されるおそれはないんだからかかるのは裁判費用だけ。そんなんもん
払うのはわけのないこと。徹底的にやればいいんですよ。

488無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:33 ID:zRNQAuCs
>>477
悪徳セールスマンみたいな言い草だな。
ミソはミソ。クソはクソ。
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:17:44 ID:IU5m/0wx
あれかもし
新規のチームが出来たら
オリ近の2軍チームでチーム作るん課?
490無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:18:04 ID:zE7b1LHZ
スポナビの広瀬のコラムにもあったが、
赤字赤字って球団幹部は自らの無能を晒してるんだよな。
それでいてライバルチームと合併して合併にも注文付けて
その後新しく入ってきた企業にいちゃもんつける。

マジで最終戦グラウンドに出て来いよ。
それがささやかなる罪滅ぼしだ。安全は保証しないけど。
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:18:08 ID:EX7p/fXj
>>436
正直疑っている。
持ち株比率に応じて毎年の赤字穴埋め分も負担してね
なんて事になりかねないし。

ほりえもんは将来的に市民球団化して自社は撤退する
と言っている。(それ自体は一つの考えとして十分あり)
でも、独立採算の目処が全く立たないうちから出資すると
いざ、黒字化の目処が立たないうちにライブに逃げられたとか
あった時に悲惨な事になるでしょ。

だから完全黒字化後とは言わないけどいざとなれば地元で
何とか負担できる範囲に赤収めた後で出資という考え。
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:18:13 ID:pIyR7EUy
>>483
神戸が無理だとしたら松山、岡山、新潟、静岡くらいしかないもんね
でも松山は交通の便が…
493無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:19:19 ID:FOrpPBUm
>>431
今のホークスならもっと多くの企業が関心があるだろう
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:19:36 ID:zRNQAuCs
>>479
待つよ。ババ掴んで後悔するより待ち焦がれている方が絶対いい。
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:19:45 ID:pIyR7EUy
>>484
記事には仙台駅から徒歩15分ってあるね
でも狭い上に初期は投手力に問題ありだろうから、
球場改修で球場広げないと連日大炎上の悪寒
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:19:50 ID:Sz/qpr38
>>492
新潟はいいかもな
497無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:20:20 ID:rMYDX/I/
>>486
答えられない?何を答えればいいのかな?
ダイエーの合併がムリだとわかれば、他の合併を画策するんじゃないの?
実際に、西武とロッテが合併なんて話もあったし
西武と横浜、西武とヤクルトって話もあったからね。
ダイエーなんか待ってたら、いつまで経っても1リーグになんかできないよ。
いや待たなくてももうムリなんだけどねw
でも26年間もオーナー会議をサボって
中内Jrになんの権限もないことに気が付かないで
ダイエーとロッテが合併できると思い込んでた愚かな彼には
そのことが理解できないだけですよw
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:20:51 ID:nvEcr+QC
今年で自由契約になるような選手はラッキーだな
499無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:21:10 ID:L3fGHZyV
>>495
そこで普通のボールですよ。
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:21:17 ID:ATchh57m
>>495
最初弱いのはしょうがないよ。
長い目で見ないと。
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:21:27 ID:+ACER8gy
>>475
北海道と東北ではかなり住民意識が違うと思うんだよなあ。
ある種突き抜けたところのある北海道民と劣等感の塊の東北人では
同じ巨人ファン、東京に対する憧れでも屈折の度合いが違う。
都市部の若年層は日本中どこでも均質化されているかも知れないが
東北の田舎者ははっきり言って相当頑固だぞ。
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:21:36 ID:pIyR7EUy
新潟は2008年のオールスターのためだけに
わざわざ立派な球場作るんだから、
球団移転してあげないと…
503無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:21:39 ID:0vwuw/5C
>>499
サンナップだな
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:10 ID:0gZ5m8PI
>>499
サンアップどころかメジャーとかのボールでいいよ
505無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:14 ID:I2pWcIfY
>>499
1年目から最強投手陣で来たらどうするんだ
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:27 ID:rMYDX/I/
>>491
撤退するなんて言ってないよ
持ち株比率を減らすといってるだけで。
まーおまえみたいな考えかたでは
永久に仙台に球団を誘致するなんてことはムリですよ。
せいぜい巨人が仙台に移転する夢でも見てなさいw
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:33 ID:hQpDl5AW
>>491
仮に悪い奴だとしても球団潰すよりよくない?
てか、やくざ使って逮捕された、有罪企業の西武はどう思ってる?
球団持ってていい?
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:33 ID:ATchh57m
>>497
では>>471の最後2行に答えてくださいね。
509無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:41 ID:ZIOueELR
>>495
ピンポンでやれば飛ばなくね?
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:22:54 ID:EX7p/fXj
新潟は2008年のオールスター開催が決まっている
国体用の新球場が出来た後じゃないと具体的な
話出て来ないでしょ
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:23:06 ID:zyNulwfD
>>495
■最寄り駅
 JR宮城野原駅
■経路
 JR仙石線 仙台駅--(JR仙石線) -->JR宮城野原駅
 時間:4分、料金140円
■最寄り駅からの時間
 徒歩5分

正確にはこうだそうです。ただ内野席はボロボロ、
外野席は芝生でイスはなし、トイレは2箇所のみっぽい。
スコアボードは電飾だけど選手ボードは手書きらしいから
改修するにしてもかなり手を加えないといけないかも。
おそらく球場内設備もよくないっぽい。
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:23:13 ID:IU5m/0wx
おまいら頭いいな(´;ω;`)
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:23:41 ID:pIyR7EUy
>>499-500
ラビット禁止か、イイネ
まぁ弱いのは分かるけど、点を取られ続けた上に攻撃短いと
応援が盛り上がれない

やっぱり芝生席をある程度潰してグラウンド広げた上で、
外野のフェンスは高くすべきだと思う
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:23:53 ID:SmsvlLyl
経営母体の資金力ってのは、どうなんだ?
ライブドアはともかく、楽天はかなり金持ってそうだけど。
例えば、それで巨人並のスター球団を作ることができるかどうか。
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:23:56 ID:+ACER8gy
>>506
東北の場合は誘致ではなく地元企業が一から球団を立ち上げなくては無理かも。
移転してやっていけるのは巨人だけのような気がするよ。
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:24:06 ID:37y43JwG
しかし知事が記者会見ひらいて全面的に支援を約束したってことは
ここでの意見がどうあれ
宮城県が誘致に積極的な姿勢を示していると見ていいんだよな?
517無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:24:20 ID:sGaSTx2X




楽天を神戸に。
これだけは譲れない




518無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:24:35 ID:4RTBW08T
アメリカのアイスホッケーも労使紛争だってよ。
今VOAでやってた。
519無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:24:52 ID:rMYDX/I/
>>494
じゃあ死ぬまで待ち焦がれてろw
おまえの言ってることは、離婚するのが怖いから
結婚相手は時間をかけて慎重に選ぼうと言ってるのと
同じ事だ。
そんなこと言ってるから婚期逃すんだよ〜w
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:25:00 ID:pIyR7EUy
>>511
ロッカールームとか…
ん?シャワールームあるのかな?
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:25:43 ID:L3fGHZyV
>>511
てか宮城球場の場合

スコアボードにDHの分がない

というパなら致命的な弱点があるのでどのみち改修てか、全とっかえ必須。
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:25:53 ID:0vwuw/5C
おれセ・ヲタだけどパに新球団できたら応援しちゃうなぁ
弱ければ弱いほど愛着湧きそう

>>514
イルハンに11億ですよ
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:03 ID:S2YjANFL
>>469
本業は好調で黒字
ロッテ、ヤクルト、オリッ糞(サラ金屋オリが一番儲かってる)

バブル崩壊で巨額負債
西武、近鉄、ダイエー

球団収入で巨額黒字
讀賣、阪神

球団が最重要コンテンツ
中日

球団が単なるお荷物になってる
TBS

独立採算
広島
524無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:08 ID:pIyR7EUy
>>516
そうだね
練習施設とチーム母体の選手もJTを買い上げるみたいだし、
地元密着を打ち出す方針には変わりないだろうし
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:11 ID:EX7p/fXj
>>506
別に中日ファンのあなたに向けて書いたレスじゃないんですが。
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:20 ID:hQpDl5AW
>>514
巨人がスター軍団?
君は昭和の人ですか?
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:32 ID:gJwwMJ6j
来年はセリーグ6球団パリーグ7球団の2リーグでOK?
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:52 ID:Sz/qpr38
作り直すって来季までにできるのだろうか
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:26:55 ID:rMYDX/I/
>>508
答えてるんだけど理解できないかなー?
6・6を確約しなかったのは、空気読めてない堤ナベツネコンビが
まだ1リーグを諦めてないから。
新規参入を認めなかったのは、空気読めてない(以下同文
530無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:00 ID:3sBd4Koq
17日に交渉持ち越し ストなら根来氏辞任

また根来コミッショナーが問題解決のため、初めて介入。提案と見解を示した。提案は
(1)加入の可否審査のため第三者による新規加入球団審査委員会(仮称)の設置
(2)オーナー会議の諮問機関として有識者会議の設置(3)加盟料は預かり金とし、
選手1年分の年俸合計の額とする−−との内容。見解は「未曽有の混乱に何らかの提案を
して収束を図るべきだと考えた。当然自己の進退を含んで考慮した結果」とし、提案が
受け入れられなかった場合、辞職する考え。

 これに対し、古田会長は「提案はある程度評価できる」としながらも、それがスト中止には
直結しないと表明。交渉では来季の12球団による運営を主張し、新規参入の条件緩和や時期の
見直しなどを求めた。また、オリックスと近鉄の合併球団が選手をプロテクト(優先確保)する
方式に異論を唱え、移籍の自由を認めるよう強く主張した。

「未曽有の混乱に何らかの提案をして収束を図ると言っているが、
斬新な提案ではなく、今まで挙がっていたことそのもの
進退を含んで考慮した結果というが、いなくても変わりないと思う
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:03 ID:cftGStLA
>>523
抜けてる球団あるぞ
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:06 ID:zRNQAuCs
>>517
譲ってくれ……。代わりにライブドアあげるから……。
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:17 ID:7t1fCPEv
>>514
> 例えば、それで巨人並のスター球団を作ることができるかどうか。

そこが間違い。そうやって巨人並みのスター球団を作ろうとして
疲弊してきたから今のプロ野球の衰退があるんじゃないのか?

地方密着というのは、必ずしもスター球団でなくても地元に愛される
球団を作ろうということだと思うぞ。
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:22 ID:I2pWcIfY
>>522
おまい横浜ファンだろ?
535無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:28 ID:zyNulwfD
ちなみにいわきグリーンスタジアムだと
中堅122m,両翼100m,本塁後方19.5m
内野:クレー舗装、外野:高麗芝舗装
駐車場/
第一駐車場:650台、第二駐車場:400台、
第三駐車場:300台、臨時駐車場:500台
客収容人員/
30,000人(内野固定席14,240人、外野芝生席15,760人)

交通アクセスに関してははっきりわからなかったが
国道ぞい、JRぞいであること、最寄り駅が地図だと
わりと近いことからそう悪くなさそう。
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:28 ID:zE7b1LHZ
ライブドアも楽天も球団単体で黒字出す方針だから、
基本的には節約倹約チーム作りでしょ。
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:27:42 ID:0vwuw/5C
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:06 ID:sGaSTx2X
>>532
いらんよ、楽天は神戸に。
オリッ糞あげるから。
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:12 ID:V1g6EyBX
>>516
だと思う。ちなみに、松山市長も市民の後押しがあれば積極的に球団を
誘致したいって言ってた。
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:14 ID:ATchh57m
スコアボードくらいCG処理すればいいよw
花火もCGなんだし
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:38 ID:S2YjANFL
神戸も早く裏切り者のオリッ糞と手を切って
宮城みたいに楽天と手を結んで会見開け!
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:41 ID:+ACER8gy
>>530
辞めたいなら素直にそう言えばいいのにって感じの提案だなw
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:49 ID:zE7b1LHZ
>>535
最寄り駅(常磐線・湯本)からタクシーで1000円以上だぞ。バス無し。
544無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:53 ID:pIyR7EUy
>>521
それは…本気で致命的なんじゃないの?

>>530
よし、とりあえずストだ
根来を辞めさせるんだ
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:28:55 ID:zRNQAuCs
>>519
だから待つと言っとろーが。
ライブドアじゃ成田離婚が目に見えてんだよ。
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:29:26 ID:rMYDX/I/
>>530
よし根来辞めろ!!
退職金もらっていいから辞めてくれ!
547無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:29:35 ID:SmsvlLyl
>>526 昭和生まれです!

強いかどうかはともかく、話題性のある選手という意味で「スター軍団」と言う言葉を使っただけたい。

スタートダッシュ極めようと思ったら、ある程度「強さ」か野球での「話題性」が必要でしょ。
548無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:29:39 ID:S2YjANFL
根来はストなら懲戒解雇で退職金無しにしろよ
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:22 ID:FJbnwXIj
>>538
真面目な話、オリファンは合併球団と楽天、どっち応援する?
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:27 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
551無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:28 ID:dg6fRmAm
>「未曽有の混乱に何らかの提案をして収束を図ると言っているが、
>斬新な提案ではなく、今まで挙がっていたことそのもの
>進退を含んで考慮した結果というが、いなくても変わりないと思う」

まさにその通り。これが最終提案なら無能以外のなにものでもないな。
何を解決できたつもりなのかわからん。
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:28 ID:BijI1KNQ
>>542
やめても金はもらえるしねー。
この人公取委員長だったってホントかよと。
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:28 ID:ATchh57m
>>529
その二人が反対しても他が賛成すれば確約にできるけど
そうしなかったのは何故ですか?
554無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:30 ID:q+M77W/y
理念追求型のJリーグが均衡財政で、興行優先型のプロ野球が
経営置き去りにしてるのは皮肉というかなんというか。
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:32 ID:37y43JwG
仮想の話だけど、
もし近鉄選手の主力が仙台に移籍できたとする
(仮定+妄想なのは承知でまったりきぶんで書かせてくれ)
近鉄って投手陣は意外と良いよ。
岩隈はもちろんとして、2人の外国人投手はまずまず。
左が弱いのが欠点だけど、この辺はテスト入団でベテラン選手を獲得で乗り切れると思われる。
なんとか欠点を上手く補えればプレーオフまでなら十分目はある。

まあ、合併後の選手のあつかいが問題だけどな・・・
556無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:33 ID:pIyR7EUy
まぁ宮城球場を使うって言っても、
山形・福岡・盛岡でも主催試合するだろうし
数年ならなんとかなる…かな
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:30:45 ID:zyNulwfD
>>543
そうなの?
http://www.iwakicity-park.or.jp/parks/21cfp/21cp-map-big.htm
いちおうこれみました。
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:31:16 ID:SmsvlLyl
>>533
それは確かにそうなんだけど、そういうことに力を入れてるチームが「野球」で儲かってるのは事実じゃん。
阪神は除く。
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:31:33 ID:rMYDX/I/
>>545
キミには幻覚が見えるんだねえ。
シャブはよくないよ、体ボロボロになるよw
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:31:42 ID:7t1fCPEv
>>547
ハルウララ路線もありかと。
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:31:58 ID:gJwwMJ6j
パリーグは7球団になったら余計赤字になるんじゃないの?
シダックスも加えて8球団にしなきゃ。
そんで試合数をメジャー並の170試合にすればいいよ。
562無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:31:59 ID:7cwP+Y0N
>>487
<ファンの支持>話、ループするのに引かないね君も、それにはもう返事はしないよ。

ただし、闘争資金云々についてはだけはいっとく。俺も一言余計なこと書いたから。

闘争資金って、あなたが気にする損害賠償のための資金の話なんぞじゃないの。
徹底的にストやれば、単に試合日の土日ストにすまない。
長期化準備のないストなんか、結局腰砕けになる。

となるとどうなる?紛争に勝つか負けるか別にして、施設等ロックアウトによる
練習場所の保証、俸給の日割り引きへの保証、もっと言えば「自由契約」されたまま
宙ぶらりんになっている選手への選手会としての一時支援金等、
いままで経営者側が出していたものを労働者側で確保しておくのが労働争議の闘争資金。

まともな労働組合ならそれくらいのもの確保してストをうつんだよ。わかった?
563無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:32:00 ID:zRNQAuCs
>>538
ああ、オリなら願ってもない!
今のブルーウェーブくらいの経営でも永続してくれるなら。
564無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:32:32 ID:BijI1KNQ
>>554
プロ野球の経営状況=秘肉。
見たいけど、なんか見れない。
そのくせなんか、思わせぶりだし
下品な上おもしろくなくてすまん
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:32:32 ID:pIyR7EUy
>>543
バス無し…試合を行うときは臨時バスの運行が必須だな
いや、もう無理ってレベルか
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:32:33 ID:0vwuw/5C
ところで今日出たコミッショナー提案に関しての議論は
どの辺ですか?前スレくらい?
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:33:02 ID:S2YjANFL
とりあえず東北地方は巨人王国だから
エクスパンションドラフトではプロテクト外れた
巨人のカスを全部獲れ!
568無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:33:11 ID:yQL0R+iI
1.来期はセ6パ5+交流戦。
2.新規参入委員会や資格審査委員会を設置するなどして、1年間をかけて、
  新規参入条件や審査基準を協議して、2006年から新規参入を認める。
3.プロ野球構造改革協議会を設け、1年間をかけて、ドラフト改革、選手の年俸のあり方、
  プロ野球のあり方など諸問題について徹底的に協議する。

これで合意しては駄目。大事なことが欠けている。
協議した結果を誰が実行するか。
今の協約だとオーナー会議で承認されなければ実行できない→協議されて出た結論は実効性ない
<続く>
569無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:33:18 ID:sGaSTx2X
>>549
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


もちろん、楽天。 抜天でもいいけどw
神戸市民を裏切ったオリッ糞なんか、神戸から出て行け。
570無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:33:39 ID:yUz4wQBU
>>530
もう少し時期が早ければその3つで事態の打開を図れただろうけど、
今となっては無理ぽ。
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:34:03 ID:S2YjANFL
>>565
ってか、田舎は何処へ行くにも自家用車だろ。
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:34:21 ID:rMYDX/I/
>>563
あはは、西宮を捨てて、神戸も捨てたオリックスが信用できるってかw
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:34:34 ID:hQpDl5AW
なんだかんだで来年はパは6球団でやるよ。
選手側の要求は12球団でやろうってだけ。
オーナー側はこの要求を飲めない正当な理由を示せなきゃ、選手は納得しないよ。

12球団でやろうって言う選手側の要求に対して、
今日のオーナー側の説明ってなに?だから11球団でやりますって言ってるの?
全然意味わからんよ。オーナー側の言ってることわ
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:34:53 ID:pIyR7EUy
>>571
県外のお客さんだって来るわけだし
ホーム側だけが客じゃないよ、ビジターだっている
575無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:35:00 ID:9WyKVg5f
>>569
プロテクトされるであろう選手に愛着はないん?
576無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:35:21 ID:SmsvlLyl
オリックスは結局、経営母体がとても儲かってて、チームを「オリックス」の看板としか見てない。

「興行収入」重視でもいいから、チームに力入れてくれるところに、「神戸」に来てほしい。
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:35:24 ID:+ACER8gy
>>533
東北人にはそういう発想は難しいんだよな。
根底に拭い難い劣等感を抱えているから、一番にならなくても
身の丈相応でいいじゃないかという立場では我慢できない。
だからドーム待望論などというバカな話も出てくるわけで、
恥をかくくらいなら表には出ず、絶対的な権力者である巨人に
自らを仮託していたほうがいいという思考回路なんだよ。
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:00 ID:gJwwMJ6j
イイ案があるんだけど・・・
ロッテとダイエーが合併して4球団になる。
そこにライブドアと楽天が参入して6球団。
これで万事OKじゃん。
579無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:14 ID:hQpDl5AW
>>561
赤字になる?球団が?
具体的にどういう意味?
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:28 ID:tJrL7ZbW
>>476
あれは行政絡んでないよ。
駅裏の商工会のただの妄想だよ。
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:35 ID:L3fGHZyV
>>573
とりあえず年俸40%どころか100%カットでも赤字が20億ぐらいになるという
無能さの説明のような気がする。

それでも宣伝費ってことか。
582無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:36 ID:yQL0R+iI
>>568 続き
したがってもうひとつ合意事項が必要
4.2,3の委員会、協議会において出された結論について、オーナー会議の承認は必要とせず、
コミッショナーの裁量によって実行できる。

最低でもこれくらいまで合意しないと話にならないと思う。
先週の合意事項見ると、協議する、検討するで合意してるから、まるめこまれそう。
合併が早急すぎる、選手の雇用にかかわるとして合併の1年間凍結や合併が正しいのか
議論すべきといって、ストを行おうとしている選手会が、早急に新規参入を
求めるのは矛盾している。
何球団が理想なのかとかプロアマ問題を解決せずにアマのチームをどんどん受け入れていくのか
新規参入は根本的には球界のあり方とかにかかわってくる問題。、
新規参入の条件やその後の様々な状況に対応した協約の改正など
決めなければならないことが山のようにあり、短時間で解決できる問題ではないと思う。
大事なのはオーナー会議に風穴を開け、構造改革が"実行"可能な合意を得ること。
経営の改善、利益構造を改革しない限り、第二の合併を阻止することはできない。
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:44 ID:3sBd4Koq
堀江社長は初年度の年俸総額を約20億円と極めて少額に抑える意向を明かしたが、
「戦えるのか」と質問されると「足りない部分はチーム力で補う。最後に勝つのは
気持ちだ」と強調した。

 浅野知事によると、ライブドアとの関係は今月2日、堀江社長による打診から始まった。
知事は9日に上京して堀江社長と会食。直接の意思を伝えられ、受け入れを即決したという。
仙台市の藤井黎(はじむ)市長も記者団に「降ってわいたチャンスであり、市民への大きな
プレゼントだ」と語った。仙台商工会議所の村松巌会頭は「新たな地域活性化につながる話
でもあり、たいへん喜ばしい」とコメントした。

大阪府の太田房江知事は16日、「大阪にフランチャイズ(本拠地)のある球団を残したい
と、府民も頑張っている。大阪近鉄を残すのが難しいならば、三木谷社長に楽天バファローズ
をつくってほしい」と話し、新球団の本拠地を大阪に置いて「バファローズ」のチーム名を
存続させるよう要望した。また、近鉄とオリックスの合併について「合併しないで、オリックス
はそのまま頑張ってほしい」と語った。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040917k0000m050096000c.html
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:36:51 ID:ATchh57m
>>574
地元の会社と提携して割引サービスとかするんでは?
日ハムもJR北海道と提携して定期券出してるし。
585無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:37:16 ID:EX7p/fXj
>>554
興行だからこそ張子の虎でも年俸などで話題
作らなきゃいけなかったんだろうし
理念あるからこそ後続クラブ誕生の機運をしぼませる
可能性が高い経営破綻は避けなきゃいけなかった
んでしょう。

ここ最近J目指すクラブが地方であるのも
甲府っていう地方低予算チームのモデルケース的な
存在が出てきて「行けるかな?」と考える所が
出てきたからでしょうし。
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:37:18 ID:0vwuw/5C
間に合わないからNGっていう根拠はジジイ共の時間感覚で言ってるんだろ?
本気でやりゃできないことはないよ
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:37:23 ID:sGaSTx2X
>>575
ブルーウェーブというチームは好き焼けど、
オリックスという企業が嫌い。
588無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:37:30 ID:pIyR7EUy
>>580
議員の発言なんかも出てくるけどなぁ…
地元出身の佐々木(横)も「改修してくれ」って頼んだらしいし
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:38:02 ID:RO37fiJq
防衛庁ディフェンス!
ってのはどうだ

2個普通科小隊でチーム編制できるべ
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:38:16 ID:bXQ1EQnd
>>513
ラビット廃止は必須だね現状ちょっと大きいホームラン(他なら普通のホームラン)
でも場外に行っちゃうしファールボールは殆ど球場外(バックネット方向含む)

>やっぱり芝生席をある程度潰してグラウンド広げた上で、
>外野のフェンスは高くすべきだと思う

外野席全廃位じゃないとまともな広さにならんかも知れん(´・ω・`)
591無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:38:35 ID:0gZ5m8PI
>>583
糞ドームの処遇にこまるブサ江哀れ
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:38:48 ID:mq27Khnb
>>588
佐々木が自腹切って改修した上で、ライブドアに移籍すれば・・・
593無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:39:02 ID:hQpDl5AW
まず、全部のオーナーが本当に1リーグにしたいのか?

オーナー側って俺もひとくくりにして良いのかな?
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:39:03 ID:rMYDX/I/
あれ、急にID:zRNQAuCsが静かになったな?www

西宮を捨て、神戸を裏切ったオリックスが信用できるのか?
西宮を捨て、神戸を裏切ったオリックスが信用できるのか?
西宮を捨て、神戸を裏切ったオリックスが信用できるのか?
西宮を捨て、神戸を裏切ったオリックスが信用できるのか?
西宮を捨て、神戸を裏切ったオリックスが信用できるのか?
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:39:46 ID:pIyR7EUy
>>583
大阪ドームなら爆破解体すればいいと思うよ

>>590
…そんなに、酷いのか
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:39:58 ID:yUz4wQBU
>>582
正論だと思った。根来は自分が示した案をあなたがいってるようなところまで
修正・補強するつもりはあるのかな?進退を掛けてるんだからそれぐらいやるかな?
597無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:40:03 ID:mq27Khnb
>>593
巨人以外のセリーグは濃淡はあるけど一リーグ反対だろ。
だから足並みが乱れてしまった。
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:40:09 ID:hQpDl5AW
>>583
ロッテより多いじゃん
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:40:26 ID:gJwwMJ6j
ライブドアが参入すればカブレラのHRが20本アップする。
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:40:34 ID:zE7b1LHZ
>>583
太田は結局大阪ドームが最重要なんだよな。

バファローズに愛着は無いだろ。阪神マンセーだったし。
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:40:37 ID:zyNulwfD
「今のプロ野球界が不透明な部分もあり
 ハードルの高い面もありますが
 絶好の機会がきたのではないかと思い声をあげた。
 われわれとしては全力で支援していきたい。」

会見は宮城県知事でした。
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:41:08 ID:3sBd4Koq
団交で経営者側、「情報公開」姿勢アピール

「交渉を公開で行いたいと申し入れたが、選手会は遠慮したいとのことだった。
(非公開になったのは)大変残念に思う」と語った。公開を申し入れた理由を「球界は
閉鎖的という批判があり、少しでも改善していきたい」として、選手会側が「密室談義」を
選択した事実をさりげなくアピールした。

 そのうえで、根来泰周コミッショナーからの提案書と見解を「切り札」として使った。
瀬戸山委員長は会見の中で、その内容よりも「自己の進退を含んで考慮した」という部分
を強調。「ストを回避出来なければ辞職するということだと認識しており、選手会もそう
だと思う」と述べ、再交渉へ向けて「情緒に訴える作戦」をちらつかせた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040917k0000m050092000c.html

アピール作戦に出たな
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:41:49 ID:pIyR7EUy
>>592
佐々木はちょっと望みがあるね
地元の上に今年で退団の意向を示してる
あとはマリンから腰痛の小坂を拾ってきて、監督は大ちゃんで

>>593
確かにオーナー側は一枚岩じゃないね
セのオーナーはコミッショナー発言とかに「球団消滅ありきじゃないか」とか
コメント出してるし
604無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:41:50 ID:ATchh57m
>>593
パと巨人は1リーグにしたい。
阪神・横浜も最初は巨人についていく考えだった。
明確に反対なのはヤクルトと広島くらいか?
中日は微妙。
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:41:51 ID:4nvOY0g8
ストの日の全球場のチケットを揃えたらプレミアつきそう
606無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:42:35 ID:+ACER8gy
>>590
プロが使うならもちっとまともなラバーフェンスも必要だよね。
それなら外野席を潰してでもフィールドを広げたほうがいいと思う。
それから多分内野は土を入れ替えて天然芝にするだろうな。
ビジュアルを意識するであろうほりえもんなら、黒土の内野は
我慢できないはず。
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:42:42 ID:zE7b1LHZ
>>602
瀬戸山も根来も辞めてもらって構わないし。

しかし選手会は公開を拒否したのはやっぱ脛に傷もあるんだろうな。
608無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:06 ID:0gZ5m8PI
太田は近鉄優勝の時は大阪の球団は近鉄だけ云々と言ったり、
阪神ユニ着て選挙演説したり、去年の阪神優勝でも色々言ったり大変だ
609無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:13 ID:0vwuw/5C
>>601
まずは経営の透明化だな
近鉄が一体どうやって40億もの赤字築いたのか見てみたい

近鉄が近いうちに収支を公開するらしいけどどうせガキの小遣い帳状態じゃないか?
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:22 ID:BijI1KNQ
>>602
「球界は閉鎖的という批判があり、少しでも改善していきたい」

そこじゃねーよw
ほんっと脱力するわ
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:28 ID:rMYDX/I/
>>607
実質的な交渉をやってるのが弁護士と事務局長だから
見られるとかっこ悪いだけだよw
612無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:37 ID:3sBd4Koq
◇根来コミッショナーの提案事項の要旨◇

1.新規加入球団審査委員会(仮称)の設置
 法律、経済、経営などの専門家、プロ野球OBなど7人程度で構成し、新規加入を申請している球団について、その可否を審査する

2.プロ野球有識者会議(仮称)の設置
 プロ野球のみならず、法律、経済、経営全般に通じた有識者によって構成し、リーグ、国際交流試合、加盟料、プロ・アマのあり方、選手OBの再就職先確保、野球協約の根本的改正、ドラフト制度・FA制度−−などを検討する

3.加盟料
 当面、加盟料は預かり金として日本プロ野球組織(NPB)が保管。その金額は、当該球団が10年以内にプロ野球から撤退することがあった場合の所属選手の1年分相当の参稼報酬額の合算額とする
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040917k0000m050091000c.html
613無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:42 ID:PlcPXGdi
>>549
ちょっと違うけど、市原市民のおれは来期から横浜FCを応援するつもりだ。
614無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:43:51 ID:L3fGHZyV
広さだけで言ったら宮城も神宮も変わらんじゃないか。
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:44:12 ID:gJwwMJ6j
ライブドアが参入することで交流試合が無くなったらパから大ブーイングされそうだな。
ライブドア戦に異様に力入れてきたりされるぞ。
先発に松坂和田清水岩隈って。
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:44:29 ID:pIyR7EUy
なんか写真見てると、
外野席をなくすとタダ見ポイントができそうな気がする
617無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:45:09 ID:28aiVfFk
>>603
>監督は大ちゃんで

待てw
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:45:57 ID:+ACER8gy
>>614
そういえばなんとなく神宮に似てるな
http://www.ttahara.com/carp/stadium/sendai/scoreboard2.jpg
619無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:46:06 ID:0vwuw/5C
>>617
ESPNの分析では大ちゃんは年俸1億円の価値のある監督だぞ
(堀内は2000万)
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:46:17 ID:gJwwMJ6j
楽天は八王子市民球場をフランチャイズしてくれ。
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:46:17 ID:pIyR7EUy
>>612
1.の審査委員会の審査開始が2006年は選手会に喧嘩売ってるのかね
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:46:30 ID:zE7b1LHZ
>>615
宮城の客は入るね。

客席は外野を潰すくらいでもいいんじゃ。
でかいフェンス立てて狭さを補うとか。
623無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:46:31 ID:B09SQNpj
>>602
夜中に笑わしてもらったわ
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:47:04 ID:SmsvlLyl
監督は野村引っ張ってくりゃいい。
金出せばどこへでも行くだろ。
話題性もあるし。
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:47:23 ID:zRNQAuCs
>>594
お前まだ起きてたのか。>>559みたいな腐ったレスするから敗北を認めたと思ったよ。
オリックスは企業体力的には問題ない。
転売疑惑の目にさらされながらも、ブレーブス買ってからここまでやってきた。
空回りしてるとは言えオリなりの企業努力は見受けらるぞ。
そもそもライブドアとオリックスなら100人中100人オリックスを選ぶだろ(除くrMYDX/I/)
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:47:26 ID:hQpDl5AW
>>597
どうなんだろ?
とにかく選手側の要求は来年も12球団でやろうってだけなんだよ。
12球団は無理、11球団しか無理って言う正当な理由がなきゃ選手は納得しないよ。

てか、選手側の要求飲めないか?
呑めるオーナーと呑めないオーナーと分かれるのか?
今日のオーナー側の説明は何が言いたかったん?
何で来年12球団じゃダメなの?
の、答えになってないよ。
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:47:28 ID:pIyR7EUy
>>617
100敗の実績を持つ名監督だぞ
これなら最初のころ負け続けても「まぁ大ちゃんだし」で決着する
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:48:15 ID:if4WRPgO
>>615
ていうかJリーグと比べると
同じ相手と試合しすぎ
ホーム3 アウェイ3で十分
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:48:44 ID:pIyR7EUy
いや、100敗は言いすぎたか
でも誤差だな

>>622
でもそう考えるとますますスコアボードが邪魔だね
変形スタジアム?
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:48:47 ID:L3fGHZyV
>>627
いや、してない、100はしてないって

後半はなるほどと思った
631無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:49:29 ID:FJbnwXIj
>>583
>>堀江社長は初年度の年俸総額を約20億円と極めて少額に抑える意向を明かしたが、
>>「戦えるのか」と質問されると「足りない部分はチーム力で補う。最後に勝つのは
>>気持ちだ」と強調した。

近鉄の総年俸なんてノリを除いたら15億弱
20億もあったら優勝できる
632無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:50:01 ID:mq27Khnb
>>627
大ちゃんとほりえもんがブログでコメントつけ合ってたら、
人気でそう。
633無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:50:11 ID:rMYDX/I/
>>625
答えになってませんよ?
オリックスは顧客を平気で裏切る体質の企業だということが
過去の事例で証明されてるわけですよ。
かつて仙台に本拠地を構えながら、川崎が空いたら
仙台を裏切って川崎に行ってしまったロッテと同じ体質の企業。
ロッテはいまでも球団持ってますよね?
じゃあキミはロッテ応援したらいいんじゃない?
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:50:21 ID:zyNulwfD
>>629
スコアボードも老朽化がひどいし取り外すのは問題ないのでは?
でも外野を広げるとかは無理かな?
駐車場とかどうなんだろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:50:41 ID:pP4o/4fx
>>625
ライブドアとオリックスのどちらかを選べと言われたら
消去法でライブドアですが?
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:50:47 ID:EX7p/fXj
外国人含めて20億だと結構カツカツなんじゃないの。
近鉄ってノリ除きゃ今の球界では年俸水準低いほうでしょ?
637無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:50:58 ID:SmsvlLyl
松井稼頭央も無理やり帰国させよう。
これ以上恥を晒す前に。
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:16 ID:0vwuw/5C
>>631
20億なら十分だな
だいたい万年2軍の選手がベンツ乗り回してる時点でおかしいんだよ
あれではハングリー精神が芽生えん
639無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:18 ID:L3fGHZyV
外野より内野席増やすとか、やりようはありそうだけど。
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:24 ID:bXQ1EQnd
>>606
そもそも宮城野は公園法だかなんだかで解体or改修で重機入れるのにも
制約があるとかなんとかでそれが何もせずここまで老朽化させた原因
と聞いた覚えがある。宮城県沖地震を体験した世代としてはあそこで
常打ち興行するなら改修じゃなく立替じゃないと信用でけん
震度5くらいの地震は年に何度か有るんだから

つっても宮城(仙台)は嘗てのゼネコン汚職の件で矢鱈滅多ら市民オンブズ
マンが元気だから改修或いは新球場の話が出てもかなり揉めそうな気はする
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:30 ID:+ACER8gy
>>629
センターは120mあるんだから問題ないよ
両翼を広げるだけでOK
642無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:31 ID:hQpDl5AW
>>609
仮に近鉄が、んなもん公開しても12球団じゃダメな理由になるんか?

てか、新規参入させれば12球団になりますよ。ダメなんですか?
って聞かれて、オーナー側はどう答えるんだろ?
643無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:51:42 ID:pIyR7EUy
>>631
そうか、ノリなしだと15億なのか
希望が見えてきたな
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:52:02 ID:PlcPXGdi
>>625
オリックスを選ぶ人の方が少ない気がする。
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:52:42 ID:gJwwMJ6j
46勝78敗のチームの落ちこぼれ選手中心のチームなんて誰が応援すんだよ。
盛り上がるのも最初だけ。
連敗連敗でしらけて5年後には撤退発表して「撤退するな」ってまた論争が起こる予感。
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:53:05 ID:zRNQAuCs
>>633
ほんと人のレス読まん香具師だな。
そもそもオリの仙台移転などありえんわけで、その上でオリックスとライブドアの二択ならどっち
という文脈を読め。
それからお前はライブドアの株でも買ってろ。
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:53:20 ID:0gZ5m8PI
合併問題前ならそりゃあオリクス選んだろうがなあ
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:53:29 ID:2GStoH8b
球場の改修も考えると来期参入は厳しいかな・・
649無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:53:33 ID:aOGLPBi7
>>562
いや、だから、あなたがいってる程度の闘争資金は、億万長者が
何十人もいる選手会にしてみれば、大して痛くない金額だから。
今までプールしてなくても、簡単に払えますよ。

あなたの言うように、普通の労働者が行うストなら普段からストック
しておく必要あるけどね。なんせ1億以上のお金を貰っている人が
74人もいるんだからさ。

ということで、選手会は、
1)新規参入条件の緩和・撤廃、時期の見直し、
2)プロテクト枠からの解放
を求めて存分にストをやればよいのです。
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:54:17 ID:rMYDX/I/
>>646
なんでライブドア株を買わなきゃいけないのかサッパリわからん。
そんなにオリックスが好きなら
オリックス・バファローズでも応援してやってくださいw
651無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:54:34 ID:B09SQNpj
ノリ以外1億貰ってる香具師いないもんな
652無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:55:20 ID:I2pWcIfY
近鉄は買い得な選手多い。
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:55:24 ID:7t1fCPEv
ちなみに選手の年俸ってどういう形で支払われるの?
12で割って月給方式?それとも一括でドカーンと?
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:01 ID:37y43JwG
>>651
一応大村が1億超えてる。
ただ現状、ノリ一人でスタメンほかの8人の年俸を支払ってお釣りが400万ほどでる・・・
655無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:05 ID:SmsvlLyl
>>653 日払い
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:07 ID:pIyR7EUy
>>648
どの道東北近県で主催試合のドサ回りするのは決定してるわけだし、
ビジター含めたらまだまだ時間はあると思う
部分改修を続けて来期いっぱいかけて完了すれば…
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:11 ID:mq27Khnb
>>626
結局、「知らない人を入れるわけにいかない」
に尽きるんじゃないだろうか?
ナベツネは正直だから言っちゃったが、
他のオーナーも胸の内は同じ。

やっぱり、球団経営には何かしら旨味があるんだよ、
赤字出しても続けるだけの。
利権と言ってもいい。
その輪に、余所者を入れたくないのでは?
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:13 ID:cvDvitre
自民党宮城県連ガンガレ
659無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:28 ID:rMYDX/I/
ふと思ったが
>>583の記事もよく考えると笑えるな。
太田知事は大阪に球団を、といってるのに
大阪でオリックス・バファローズをやるといってるオリックスには
来るなといってるw
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:36 ID:hQpDl5AW
>>645
撤退するな?
誰一人近鉄に撤退するななんて言ってないぞ?

何勘違いしてるん?
661無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:36 ID:IU5m/0wx
岩熊、谷、中村、磯辺とかじゃない
両チームのレギュラーの
おこぼれで1チーム作るんだろ。
662無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:38 ID:yUz4wQBU
>>651
大村も1億に達してるよ
663無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:42 ID:ATchh57m
闘争資金は試合やれば稼げるよ。
選手会主催でオールスターやれば満員御礼だろうし。
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:56:52 ID:EX7p/fXj
>>653
慣例的には12月、1月を除いて
毎月10分割した額を払い込む所が多いみたい。

球団でまたちょっと違うんだろうけど。
665無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:57:06 ID:FJbnwXIj
ヤフースタジアムをあれだけ綺麗で見やすい球場に育てた点だけは
オリックスを評価する
あそこで年間50試合以上やってくれる球団に本拠地として提供すべし
もう少し交通の便がよけりゃなぁ
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:57:41 ID:BijI1KNQ
667無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:57:44 ID:zE7b1LHZ
>>659
楽天マンセー(新規参入歓迎ムード)に乗っかってるだけだよな。
668無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:57:44 ID:yUz4wQBU
>>654
かぶった・・
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:10 ID:zRNQAuCs
>>650
ライブドアという企業が身に染みて分かるからさ。今安くなってる最中だから買いやすいよ。
あ、投資は自己責任でな。5年後は紙くずかもしれないから。
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:16 ID:I2pWcIfY
>>665
あれってオリックスが金払ってるの?
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:22 ID:0gZ5m8PI
>>659
宮内が大阪ドーム側に興行権買えとか無理言うから嫌なんだよきっと
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:26 ID:PlcPXGdi
>>659
オリックスというだけで人気でる可能性ゼロだもん。
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:35 ID:rMYDX/I/
>>667
いや、でも太田知事に限らず、大阪府民みんな思ってるでしょ
オリックスは大阪に来るなって
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:54 ID:aOGLPBi7
>>663
そう。イベントやれば間違いなくたくさん客ははいるし、放送すれば
巨人戦より率はとれる。数億円は稼げるだろ。

闘争資金には何の問題もないですよ。
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:58:57 ID:2GStoH8b
オリ鉄が合併で強くなることはないんだろ?
強くなるための合併は許さんと鍋シネも言ってたし

つーわけで新球団にもそこそこの選手残ると思うけど
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:03 ID:pIyR7EUy
あの球場で60億っていうんだから詐欺だよなぁ
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:04 ID:pMyPKuL5
>>653
年間10分割の球団と12分割の球団があるようですね。
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:08 ID:q6kdJgFO
パリーグが新規加入全部受け入れて8球団ぐらいにならないかな。
東西で4・4で割って東1位と西2位、東2位と西1位とかでプレーオフやったら盛り上がりそう。
679無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:12 ID:ATchh57m
>>657
そう。
そしてその利権シェアを多くしたい。
だから球団を減らして1リーグ。
680無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:34 ID:37y43JwG
>>673
そして神戸からは出て行けといわれるオリックス・・・
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 01:59:43 ID:rMYDX/I/
>>669
なるほど、キミはライブドア株でやられたから
逆恨みしてるだけの厨ってことかw

もう、キミは発言しなくていいよw
なにか言っても無視するからね。
682無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:00:02 ID:pIyR7EUy
ttp://www2.csc.ne.jp/~fudoki/sendai122.jpg
これ見てちょっと思ったんだけど、
外野席の通路ってどこだ?桜はきれいでいいな
オープン戦とかは楽しめそうだ
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:00:04 ID:hQpDl5AW
>>657
オーナー側の本音じゃんw
いや、選手側を納得させる建て前でいいんだよ。
オーナー側は死ぬ気で考えろ。
じゃなきゃ、オーナー側が悪いんだよ
684無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:00:08 ID:I2pWcIfY
楽天って名前ってバファローズと大阪のカラーに似合ってない?
685無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:00:11 ID:EX7p/fXj
>>670
確かオリックスと神戸市で改修費用も折半。
686無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:00:22 ID:zE7b1LHZ
とりあえずオリ近の球団運営は見通し厳しいだろ。
こんだけやった後に果たしてファンが付くかどうか。
で、ダメだったら結局1リーグ移行への理由付けに使われそうだ。
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:01:07 ID:rMYDX/I/
>>675
オリと近鉄のFA選手だけでも数人いる。
当然、合併球団なんかに残りたくないだろうから
みんな出て行くでしょ。
しかもオリックスはプロテクトしないっていってるから
補償金も発生しない。
688無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:01:10 ID:yUz4wQBU
>>671
なるほど。
689無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:01:36 ID:zRNQAuCs
>>681
漏れはおまいが言う通り慎重だから、ライブドアみたいな糞株に手を出してないよ。
さあ、無視できるかな。
690無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:01:52 ID:Vb5Zibbj
>>625
さすがに、それは無茶言ってると思うぞ。

興奮して頭茹ってないか?
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:02:29 ID:hQpDl5AW
>>681
ライブ株持ってるのなら設けてる奴じゃん
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:02:41 ID:bXQ1EQnd
>>656
猫屋敷の屋根は2年に分けてオフで済ましたんだっけか?
仙台までは新幹線の本数も多いから(・∀・)イイ!!球場の多い
福島や仙台通勤圏の山形市での開催を多めにすりゃ
何とかなりそうな気もするな
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:02:45 ID:ATchh57m
>>686
大阪人と神戸人に無視されガラガラのスタジアム
新人には入団拒否され、既存選手はプロテクト拒否される
笑えるw
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:03:11 ID:T6iW8Smx
要するに、球団経営って相撲の親方株みたいなモノか?
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:03:25 ID:pIyR7EUy
>>687
合併骨抜きの手はあるわけか
行ける気がしてくるな
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:04:02 ID:hQpDl5AW
>>671
近鉄は買わせて無かったの?
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:04:04 ID:2GStoH8b
>>693
完全ウェーバー化したらオリ金に指名された新人は舌を噛んで死ぬんだろうか?
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:04:15 ID:vqabYb6p
もうみんな12球団維持できればいいんであって
バファローズが消滅しても気にもしないんだね
699無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:05:19 ID:rMYDX/I/
>>680
>>693
もう立つ瀬ないよねw
早くオリックスは楽天に営業譲渡すればいいのに。

>>695
選手会は非FA選手の選択権も主張してるからね。
礒部なんか絶対にオリックスに行きたくないだろうし。
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:05:24 ID:SmsvlLyl
>>698 気にもしないというか、これ以上近鉄にやらすのは酷。
つーか、無理。
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:05:45 ID:zE7b1LHZ
>>698
バファローズは残るから。
問題はブルーウェーブが消えることだったが、
楽天が来るなら何とかなりそうだし。

もちろん根本の問題は変わっちゃいないことは百も承知。
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:05:49 ID:pIyR7EUy
>>692
そう、まず観客席の部分を作って、
次にグラウンド部分の屋根をジャッキアップした

山形には鶴岡ドリームスタジアム、
福島にはいわきグリーンスタジアムと、良い球場が2つもある
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:06:10 ID:EX7p/fXj
>>696
興行権って普通は球場じゃなく球団側が持つでしょ。
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:06:18 ID:pMyPKuL5
>>694
そういう考え方もありますね。
でも現状では(というか従来の球界の理解では)個人的な所有物、
それもかなり保有者に好き勝手が許されるごくごく私的なものだと
考えられてきたのだと思います。
ちょうど、今は今後もこの路線でいくのか根本的に改めるのか、
ターニングポイントなのではないでしょうか。
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:06:20 ID:L3fGHZyV
>>682
奥のマンションの屋上でのぞくヤシが増えるヨカン
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:06:35 ID:37y43JwG
典型的お買い得、近鉄型選手
吉川 勝成
中継ぎ、右サイドスロー
防御率 3・00 48試合 4勝4敗 年俸650万←
707無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:07:07 ID:S2YjANFL
>>618
失礼な!
神宮>>>越えられない壁>>>箱庭ラビットドーム
これはプロ野球ファンの大半が同意する。
比較するなら水道橋の箱庭ドームにしる!
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:07:27 ID:ATchh57m
>>694
12部屋あるアパートの一室を間借りしてるだけ。
それを大家の承諾なしに壁ぶち抜いて11部屋にしたから
大家と住人が揉めてる。
住人は家賃払えなくて隣に払ってもらう訳だから
壁ぶち抜いても家賃さえ払えばいいだろ?と主張。
大家はただ一言、出ていけ。

大家=ファン
住人=親会社
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:08:16 ID:zyNulwfD
>>708
そのたとえ絶対脳内権力者が文句いいそうだな。
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:08:24 ID:pIyR7EUy
>>705
ちょうどいい眺めな気がするね
球場を鳥瞰できる位置にある

>>706
なんだそりゃ、あり得ない額だな
今年2軍から上がってきたばっかり?
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:08:25 ID:hQpDl5AW
ちょい現実的な質問。
来期パ5球団
来期パ6球団

みんな、どっちがいいん?
出来れば理由も知りたい。
(本当はオーナーに直接に聞いてみたい)
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:08:25 ID:2Xx5/qKl
>>636
> 外国人含めて20億だと結構カツカツなんじゃないの。
> 近鉄ってノリ除きゃ今の球界では年俸水準低いほうでしょ?

選手会のサイトにのってる年俸調査だと、2004年実績で
19億7000万円なにがし。オリで17億なにがし。
他に20億以下の球団はロッテ、広島、ヤクルトの計5球団。

ただし、ここには選手会に入ってない「外国人選手」は除かれてるから
ノリは蹴っ飛ばしても、「外国人」資金には5億が限界というところだなぁ
中日のリナレスみたいに年俸600万選手を引っ張ってくるとかな。
713無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:08:38 ID:bXQ1EQnd
>>698
バファローズは残したいが近鉄は消滅して欲しい

しかしそのバファローズの生殺与奪は近鉄が握ってて
頑として存続を認めようとしない

だからこそ↑で色々とプロテクト拒否でバファローズの”選手だけ”を
新球団に入れる形でバファローズの灯火を残せる可能性は無いか
模索してるのだと思われ
714無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:09:45 ID:FJbnwXIj
>>698
最悪はね
理想はこうだけど

バファローズ→ライブドアに売却(仙台へ行くのは寂しいが)
ブルーウエーブ→楽天に売却
ジャイアンツ→シダックスに売却
715無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:09:48 ID:ATchh57m
>>697
入団拒否して社会人行き。
他のチームならFA(期限短縮)があるから入団。
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:09:51 ID:zE7b1LHZ
>>712
カープアカデミーに行って500マソ払って何人連れてくるとか。
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:09:52 ID:rMYDX/I/
>>711
質問する前から答えがわかりきってる質問をする意味が
どこにあるのかと・・・
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:10:15 ID:pIyR7EUy
>>711
どちからと言われれば当然だけどパ6球団
もう選手補強の利点もない上に意味のない合併なんて支持する理由がない
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:10:16 ID:37y43JwG
>>710
う〜ん今まで1軍と2軍を行ったりきたり的選手かな。
今年中継ぎで、頭角をあらわしつつあるってかんじ。
720無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:10:27 ID:BijI1KNQ
>>705
奥はJRかなんかの社宅だというレスがどっかにあったような。
記憶あいまい。
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:11:11 ID:UiYK+ouK
>>715
社会人行っても次のドラフトでまたオリ鉄に・・・
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:11:34 ID:yUz4wQBU
>>712
そういう現状があるのに、ほりえもんに「20億でやっていけるのか」って
質問する記者もおかしいね。
723無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:11:42 ID:rMYDX/I/
>>714
ライオンズ→ヤフーに売却
ホークス→コロニーに売却

も追加
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:11:57 ID:pIyR7EUy
>>719
1軍で登板機会が何度もあったのにこの額なのか
少なくとも1000万はいっていい選手だね
725無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:04 ID:mSJtTl/q
ID:zRNQAuCsの敗因は
オリックスは良いとしたところだな。
ライブドアが胡散臭いことは間違いないが、
救世主ととらえる層もいる。
オリックスはもはやアンチしかいない。ファンも自治体も。
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:26 ID:2Xx5/qKl
>>721
> >>715
> 社会人行っても次のドラフトでまたオリ鉄に・・・

野球をあきらめて普通に就職活動して、
オリックスに入社というのはどうだ
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:34 ID:zE7b1LHZ
>>722
知らないんだと思われ。
記者も酷いもんだよ。
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:36 ID:zRNQAuCs
そんなにライブドアが魅力的なのか?
楽天が手を挙げる状況でも1チーム任せてみたいと思うのか……。
不思議でたまらん。ぼちぼち寝る。
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:39 ID:Vb5Zibbj
>>706
吉川って、中浜+吉川で巨人とのトレードが発表されたとき、
トレードスレで、吉川(元)なら巨人の得、吉川(勝)なら巨人の損。
吉川(勝)なんて去年首にならなかったのが不思議なくらい。
とまで言われていたのに、よくここまで頑張ったなぁって思う。
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:42 ID:FJbnwXIj
>>711
そもそも、6球団でやるより5球団でやった方が赤字が少ない
なんて試算、どうやったら出るのだろう
5球団でやるってことは土日に興行できない球団が確実に1つある
ってことだろうが
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:12:54 ID:hQpDl5AW
>>703
どこも持ってないでしょ?
持ってたらチケット収入が球団の売り上げになるって意味だもんね?
チケット収入を球団に入れてる球団なんか無いから決算公開しないんでしょ?

あー、唯一球団が興行権持ってるとしたら広島だよ。
広島は税金が間接的に入ってるから公開出来ないんかな?
公開してるダイエーでさえ、興行権は持ってないよ
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:26 ID:IU5m/0wx
3年後
パリーグは全球団 IT企業になりますな
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:31 ID:I2pWcIfY
>>722
今回は野球と関係ない記者も混ざってるだろうからな
734無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:49 ID:EX7p/fXj
>>712
外国人担当スカウトの腕次第って感じだね
変なエージェントに捕まって高値掴みさせられると
3〜4人で5億なんてあっというまに消えるだろうし。
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:49 ID:SmsvlLyl
田口みたいに、安くてもプロでやれるならいい的アマチュアあがりのそこそこいい奴かき集める。
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:53 ID:rMYDX/I/
>>725
1軍選手の最低年俸補償額は1500万円。
これに満たない選手は、1500万円と年俸の差額を
1軍登録日数に対して日割りで支給することになってる。
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:13:56 ID:S2YjANFL
>>702
福島は郡山市、福島市、いわき市と三都市に分散してる。
その為、福島市県営あづま球場(プロ野球をよく開催してる)、
郡山市営開成山球場、いわきグリーンスタジアムと
主要球場も3つある。
738無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:14:22 ID:yUz4wQBU
バファローズ→ライブドアに売却(仙台へ行くのは寂しいが)
ブルーウエーブ→楽天に売却
ジャイアンツ→シダックスに売却
ライオンズ→ヤフーに売却
ホークス→コロニーに売却

これが全部実現したら野球界もだいぶすっきりするね。
選手会はまずは上の2つの実現目指してガンバレ
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:14:33 ID:ATchh57m
>>730
私も激しく思った。
おそらくダブルヘッダーでも同じだけ客入るとしてるんだろうが
740無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:14:39 ID:mSJtTl/q
>>728

楽天>>>>シダックス>>>>>ライブドア>>>>>>>>>オリックス

一般的にはこんな感じでは?
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:14:46 ID:L3fGHZyV
>>730
5球団 檻牛の赤字
6球団 檻の赤字+牛の赤字

前者より後者が多い。
当たり前じゃないだろうか。
酷いもんだ。
742無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:14:55 ID:pIyR7EUy
>>730
確かにどういう試算かさっぱり分からんね
何をどうしたら球団数削減した方が収益が増えるんだか

>>733
番記者だけじゃないだろうね
743無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:15:53 ID:rMYDX/I/
>>729
他に選手がいないから使ってもらえるんだよw

>>730
いや試算上でも6球団のほうが赤字が少ないと出ている。
それでも近鉄を存続させられるほどの改善にはならない
というだけの話。
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:04 ID:eyuzansr
>>730
計算する前に答えが決まっているんだからw
745無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:07 ID:x7q1kKkP
いろんな意味で来年の折金の大阪ドーム開幕戦が楽しみだ(w
水増しの真髄ここにあり。
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:12 ID:bXQ1EQnd
>>730
その分弁当屋さんや売り子さんたちもあぶれる訳だが
スト回避のときにあれだけ騒いでたマスコミが球団削減の
件でコメントしてるのを聞いた覚えが無いのはどういうことなんだろね
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:39 ID:ATchh57m
>>728
信頼度
楽天100
ライブドア20
オリックス-50
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:48 ID:hQpDl5AW
>>717
オーナーも本音は6球団がいいんだろうなと思ってさ。
堤と読売とオリックスは5球団がいい見たいだけど
749無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:16:49 ID:zyNulwfD
>>742
多分交流戦がからんでるからでしょ。
阪神巨人戦での利益が入り赤字が半分に
なるわけだから。
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:17:08 ID:UiYK+ouK
助っ人外人には台湾、韓国リーグの若いのを安くつれて来れないかね?
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:17:10 ID:pIyR7EUy
>>741
え、そういう計算なわけか?
完璧に詐欺じゃないそれ
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:17:44 ID:rMYDX/I/
>>736>>724へのレスでした。失礼。
つまり>>706の吉川の例だと、契約は650万円でも
実際には1軍最低年俸との差額が日割りで支給される
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:18:05 ID:ATchh57m
>>741
ワラタw
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:18:15 ID:EX7p/fXj
>>731
普通は興行権は球団が持ち
そこで上げた収益から規定の球場使用料の支払いでしょ。

親会社と球団の間で興行権の取り扱いがどうかは
ケースバイケースだろうけど(ダイエーみたいに)
球場に興行権譲り渡す所なんて普通は無いよ。
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:18:18 ID:2Xx5/qKl
>>722
あと、年俸と、選手獲得用の人件費の区別もした上で質問してたのかどうかも
疑問だよな。そこらへん知りたいとこだ。

普通に裏金なしでもドラフト契約金とか、「外国人」の契約金とか、
FAなんかで選手取ったり、FA保証金はらったりすると、
そこらへんの金額もバカにならない気がする。

5億ぐらいは最低必要かな?詳しい人情報くらはい

756無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:18:58 ID:FJbnwXIj
03年の赤字はオリックスが37億円で近鉄が38億8千万円の計75億8千万円。

そもそもこの数字自体にどれだけ信頼性があるのやら
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:19:19 ID:0gZ5m8PI
大体他の4球団は余る時がある分間違いなく赤字増えるじゃねーか
758無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:19:39 ID:2GL5VCRH
年俸4割減の話題に池山は
大きな家に住みたい・いい車に乗りたい
それがプロ野球を目指す子供の夢だといって居ったが
池山は幸せな時代を生きたんだなあ。
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:19:40 ID:3sBd4Koq
ライブドアは平均観客数を2万人とし、年間赤字を10億円程度と計算したことを明らかにした。
これに対し、ある球団幹部は「そんなものでは済まない。設立時には100億、200億円とかかる。
参入と簡単に言うが、数年程度でつぶれてしまっては困る」と話す。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040917k0000m050152000c.html
760無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:19:52 ID:hQpDl5AW
>>741
オーナー側って本当にその計算してそう。
2球団で計算すりゃもっと減るんだろうな
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:19:57 ID:L3fGHZyV
>>751
ttp://sports.nifty.com/headline/baseball/baseball_jiji_16F338KIJ.htm

これを読むとそうとしか思えないんだな〜
何度も読み返したんだが。
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:11 ID:UiYK+ouK
>>756
本体が球団に赤字をかぶせてるよ
西武やら近鉄やらは
オリックスは普通に赤字だろうけど
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:18 ID:pIyR7EUy
>>755
多分そんなもんだと思う
まぁ獲得する選手によりけりだろうけど
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:27 ID:EX7p/fXj
>>756
オリックスの選手会長は詳細な数字見ている筈だけど
何もコメント出してないの?
765無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:31 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  オリックスは神戸から出て行け |
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

766無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:36 ID:yUz4wQBU
>>737
正直、福島の充実ぶりにビックリ。
ライブドアを「東北の球団」として売り出すなら福島の球場も生かしたらいいと思う。
そしたら東京近辺からもお客が来るのでは。
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:47 ID:Vb5Zibbj
>>751
ニュースで出てたよ。
6球団でやると、オリ30億、近鉄30億で合わせて60億
でも、5球団にすると、オリ近で50億
(数字はちょっと違うけどこんな感じ)
だから、5球団の方が10億も赤字が少ないんです!

もう、失笑しかでなかったよ。
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:20:48 ID:zE7b1LHZ
>>750
海千山千なんだよなあ…あそこは。
むしろ2Aや3Aにいる豪州選手連れてくる方がいいかもw
もしくはヨーロッパ系の選手。話題性もあるし。

そろそろ寝るよ。また明日注目だな。
とにかく古田乙だ。でも少し休んでくれ。
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:21:07 ID:L290xcGN
100億、200億とかって試算に100億も差があるのかよ。でも確かに初年度は大変だろうな
770無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:21:24 ID:x7q1kKkP
>>756
そもそも経営分析をたった数日間でやること自体が不可能
信憑性は全くないでしょうね。
乱数表で適当に算出したんじゃないの?

個人的には、きちんとしたB/S、P/L、総勘定元帳が見たい。
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:21:46 ID:pIyR7EUy
>>759
100億200億も信憑性のない数字だな
まぁ球場のことがあるからそれだけかかるだろうけど
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:21:52 ID:2d0Xu1Zs
まあ年俸高すぎだわな。

ガイシュツだろうけど、スポるとの池山のコメントには萎えたよ。
当事者(引退したけど)が、あんな勘違いコメント吐くとは思わなかった。

目糞鼻糞、骨肉の争い。

1億円以上の選手は70%カット
5000万円以上の選手は50%カット
1000万以下の選手は30%一律カット

選手会はこれくらいの条件を受け入れてから、文句言え。
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:21:58 ID:/tFiBxqr
>>759
たしかにほりえもんの試算はちと甘すぎるが
100〜200億って、これもまたずいぶんなどんぶりですな
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:22:25 ID:SmsvlLyl
経営母体のパワーを序列付けしてみてくれ
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:22:58 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  オリックスは神戸から出て行け |
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
776無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:23:11 ID:pMyPKuL5
>>772
池山教えて。
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:23:22 ID:Uz8MZJAQ
>>766
あなた何処の人?
東京近辺から福島なんて気軽に行ける距離じゃないぞ
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:23:42 ID:pIyR7EUy
>>774
難しいこというなぁ
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:23:49 ID:pP4o/4fx
>>772
まだ出てきたな、年俸カット厨。さんざんループだよ、うるさい。
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:23:59 ID:ATchh57m
>>767
足し算しかできない経営者ワラタw
781無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:24:23 ID:eyuzansr
そもそも、なぜ数十億の赤字がでるのかよくわからんな。
年棒も含めたチーム運営費って、だいたい30億〜40億くらいだろ。
100万有料入場者がいれば、単価5千円として50億の収入があるわけだが…
裏の金(ドラフト等々)が大きいということか?
であればその改革を優先すべきだろ。
それとフランチャイズ権の侵害という観点からしても、地上波TVの全国放送料は
分配すべきだな。
おそらくライブドアや楽天は、普通に考えて採算がとれると判断したのではないかな。
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:24:36 ID:B1wiQgDA
一度でいいから見てみたい

1位ダイエー
2位西武
3位日ハム
4位ロッテ
5位ライブドア
6位オリッ鉄
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:02 ID:x7q1kKkP
>>767
オーナーたちよりも四谷大塚にいってる消防のほうが優秀だと思う。
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:06 ID:pIyR7EUy
>>777
仙台みたいに新幹線降りたらすぐ球場、ってわけじゃないから大変だろうね
それと客が来るとしたら土日の観戦ツアーとかになるんじゃない?
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:07 ID:SmsvlLyl
>>778 スマン。
3段階で分けるとどんなもんかな。

上 

786無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:16 ID:FJbnwXIj
>>761
どう考えても合併のメリットないやん
周辺の商店街へのマイナス効果考えたって

>>759
100億と200億じゃ100億も違うぞ
そもそも何にそんなに金がかかるんだ?
練習場も独身寮も既存のものを使えばええやん
787無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:37 ID:ATchh57m
足し算しかできないのに35億+40億ができない経営者w
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:25:49 ID:2d0Xu1Zs
>>776
子供の夢が崩れるから年俸カットは駄目なんだってよ。
野球が好きだから、野球選手になりたい訳じゃないらしい。

でっかい家やいい車に乗りたいから、野球するんだって。
まあ、ある意味で本音の部分だろうけど、あいつ頭おかしい。
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:08 ID:3sBd4Koq
ネット2社 知名度とコンテンツの相乗狙う

ネット利用調査会社ネットレイティングスの調べによると、ライブドアのポータル(玄関)サイトの
8月の個人利用者数(重複を除く)は333万人で、前年同月の154万人から倍増、広告収入の
増加も見込まれる。
近鉄買収提案の際、堀江社長は「これからのプロ野球は、地上波テレビ放映だけでは魅力ある
コンテンツといえない。ネットやケーブルテレビなど新たな収益源を模索する必要がある」
と強調した。具体的には、球団ファンの顧客情報をデータベース化することで(1)ネットを
利用したチケット販売(2)携帯電話やパソコンへの試合中継や情報配信(3)ブログ(日記
風個人情報サイト)を利用した選手とファン同士の双方向コミュニケーション、など新たな
収益モデル構想をぶち上げている。

国内最大の電子商店街を運営する楽天にとっても、「野球」というコンテンツは魅力だ。
消費者向け電子商取引の拡大に伴い、注文件数は年間1000万件規模に成長しており、
さらに集客基盤を強固にすることが期待できる。

 新興IT企業の先駆者であるソフトバンクBBの孫正義社長は、日本テレコムを買収した際、
「(新電電の名門という)ブランドが魅力だった」と語った。ITベンチャー2社の挑戦も
「夢を追う」よりは、したたかな計算に基づくビジネスとしての判断といえる。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040917k0000m050154000c.html
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:26 ID:S2YjANFL
>>759
>ある球団幹部は「そんなものでは済まない。設立時には100億、200億円とかかる。
>参入と簡単に言うが、数年程度でつぶれてしまっては困る」と話す。

今年で潰れてしまう球団は困らないのでつか?
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:32 ID:BijI1KNQ
>>776
子供のころ野球選手になって金を稼ぎたいと思っていた、
それが夢でした、というような発言
792無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:33 ID:I2pWcIfY
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004091606.html
プロ野球の監督ってアホな人がやってるんだね
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:55 ID:rMYDX/I/
>>781
> 100万有料入場者がいれば、単価5千円として50億の収入があるわけだが…
5千円は高すぎる。キミ球場いったことない?
外野自由席が1500円くらい、内野は2000円くらい、指定席が3000〜4000円くらい
子供はその半額だからね。
まあ、それでも少なく見積もって20億程度の収入があって
グッズの販売や放映権料で30億円程度の収入にはなるわけです。
794無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:26:58 ID:aOGLPBi7
>>767
なんじゃああ、そりゃあああ!!!
2chでもそんな計算で5球団の方が赤字が少なくなる
なんていったら完全にDQN厨房扱いだろ?
それを当事者で大企業の経営に関わる人間がいってるのか?

しんじられんわ。。。ora
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:01 ID:EX7p/fXj
>>781
パの客単価は年間チケット分除けば1000円切るでしょ。
入場者の1/3〜1/4は無料招待客だし。
ダイエーですら一般の席での客単価はどっかの
サイトで計算していたけど1000円ちょっと越える位だった筈。
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:04 ID:yUz4wQBU
>>777
常磐高速使えば2時間半ぐらいで行けるんじゃないの?
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:10 ID:vwhNORGN
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  おまえら暇すぎ 早く寝ろ!   |
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


798無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:25 ID:hQpDl5AW
>>754
阪神は阪神電鉄が持ってるし、巨人は西部読売+中部読売が持って赤字の補填に当ててる。
いや、もちろん君の言う事は正しい。
けどそんな馬鹿正直な事やってる球団無いよ。
だから放映権料も球団の収入になってる球団ないじゃん。

どこの球団も収入は広告費+(売ってれば。普通は譲渡してるからゼロだと思うけど)興行権売却費
だけだよ
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:26 ID:pIyR7EUy
>>785
パワー…パワーね

>>786
今回の場合は改築と新球場建設にそれくらいかかりそうな気がする
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:27:29 ID:/tFiBxqr
>>781
運営費はもっといくだろ
スタッフの人件費、移動費、ホテル代、宿舎、秋期・春期キャンプ、設備代、球場への支払い、ボール等の消耗品・・・etc
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:28:13 ID:pMyPKuL5
>>788
子供の夢を潰すような発言だなあ。。
まあ、子供の頃からお金が大好きな子供ってたくさんいるけどね。。。でも。。
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:28:31 ID:cvDvitre
>>775
勝手に出ていきますってw
震災復興云々も今となっては意味ないし
宮内自身も早期に本拠地を大阪ドームで一本化したい
考えのようだから。
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:28:32 ID:0gZ5m8PI
>>792
すいません、その人は勘弁してやってください、
星野にすら怒られましたから
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:29:47 ID:vpIjCcGJ
近鉄は収入が35億で支出が75億
球場使用料10億+年俸20億=30億
残り45億が使途不明金
年俸が15億になろうが10億になろうがたいした意味はない
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:30:07 ID:pP4o/4fx
明日、絶望が俺を待っている気がする。。。。

ひとまずお休み。
古田もお疲れ。みんなもお疲れ。
いっそ、ファンの投票制で運営したらいいのにな。
よっぽどうまく行く。
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:30:16 ID:7gJOHoU/
外資も入れればいいのに
1 福岡現代ホークス
2 神戸楽天ブルーウェーブ
3 東京メリルリンチライオンズ
4 北海道日本ハムホクレンエア・ドゥファイターズ
5 仙台サムソンアイリスオーヤマズ(旧・大阪近鉄バファローズ)
6 千葉ロッテマイクロソフトマリーンズ
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:30:36 ID:mSJtTl/q
>>777
地元で何試合も見られるからなぁ。
サッカーほど長距離のアウェイ観戦にでかける人間は多くないと思う。
808無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:30:47 ID:Uz8MZJAQ
>>796
それが気軽に行ける距離だと思ってか?
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:30:51 ID:2Xx5/qKl
>>784
だな。
それって、東京に住んでる中日ファンがナゴドに行くとか、
滋賀に住んでる阪神ファンが甲子園に行くとか、
室蘭に住んでるハムファン(いるのか?)が札幌ドームに行くとか
ぐらいの感覚だもんな。
810無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:31:31 ID:/tFiBxqr
球団運営費って見当も付かんな
>>800で上げてみただけでも相当な額になりそうだ
新幹線だってグリーン席なんだろ?
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:31:34 ID:FJbnwXIj
近鉄だって少なくとも30億くらいは収入がある
それで40億の赤字

近鉄の総年俸20億、ドームの賃料6億、外人の年俸5億?
監督・コーチ・球団職員の給料、キャンプの費用その他諸々含めても
10億は超えそうにない

残りの30億はどこへ消えたんや
812無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:31:38 ID:37y43JwG
球場は仙台県営球場だっけか?
老朽化してるがとりあえず格安で使用させて貰えるらしい。
練習場施設、その他もなんとかなると思う。

だから逆を言うと最初からプレーオフあたりで戦える戦力は必要かと。
(せめて8月一杯は楽しめるくらいの強さ)
だから、まあ牛の主力が移籍できればそれがベストだろうと・・・
20億くらいで戦えるチームとなったら牛選手を引っ張って
外国人に当たりが居るのを期待するしかないかと・・・
檻、牛双方救済かつ
赤字削減ならこれでなんとかならんかな・・・
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:31:56 ID:S2YjANFL
>>806
ゲイツならポケットマネーでプロ野球丸ごと買える。
814無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:32:05 ID:L290xcGN
>>801
大人だって夢はあるよな。
「金がいいから野球でプロに!」なんて大人は子供に言ってほしくない。。
他のスポーツのアスリートが聞いてなんと思うか考えられないのかね。
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:32:06 ID:ATchh57m
>>792
抜けます休みますって連絡してるじゃんw
816無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:32:32 ID:hQpDl5AW
>>795
単価はしらないけど、ダイエーはチケット売上高一昨年75億以上あるよ。
今はもっと増えてるよ。
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:32:58 ID:2Xx5/qKl
>>800
> >>781
> 運営費はもっといくだろ

すまん。洗濯厨なもんで、経費に加えたい。

ユニフォームの洗濯代・・・>年間1億円
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:32:59 ID:I2pWcIfY
>>796
まぁ大阪から広島へ大量遠征するような
某チームのファンみたいな熱さが東京のファンにあればな。
819無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:33:46 ID:pIyR7EUy
でも宮城球場で平均2万の観客っていけるのか…?
いや、仙台って立地が悪いわけじゃなくて球場がね

>>785
こんな感じかな、イメージだけど
上  巨人 オリックス
中  中日 横浜 西武 ロッテ 日本ハム
下  広島 ヤクルト 阪神 ダイエー 近鉄
820無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:34:38 ID:I2pWcIfY
>>815
球団と話し合って団交の日時決めてるんだしねw
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:34:41 ID:bXQ1EQnd
>>766
福島は中心の無い県だから大きいの一つドカンと作ってって発想にならないから
江戸時代まで遡っても小大名が多くて会津藩も幕府に近くて雄藩ではあったけど
会津地方20万石の大名でしか無かったし、地勢的にも歴史的にも浜通り、中通、
会津で分断されてる

>>777
福島→東京。仙台→東京は近いけど東京→東北は遠いな
東北と東京の違いは主要駅のホーム降りてからの距離
路線図だけ見て電車あるじゃんと思ってると泣きを見る
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:34:42 ID:lzN5zzqv
楽天とかライブドア球団が出来た場合って、MLBみたいにエクスパンションドラフトをやる気は無いの?
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:34:48 ID:2GL5VCRH
>>814
贅沢したい者のために
宮城県は税金を使おうとしている
という風になるわな
池山は心底バカだな
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:35:03 ID:zyNulwfD
>>819
電車によるアクセスはよさそうなんだが車での
アクセスや駐車場がどうかだな。
地元民じゃないとさすがにようわからん。
825無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:35:05 ID:SmsvlLyl
>>813 ゲイツいいね!

札幌MSファイターズ
東京MSジャイアンツ
千葉MSマリーンズ
名古屋MSドラゴンズ
甲子園MSタイガース(西宮?そんなんしらん!byゲイツ)
神戸MSブルーウェーブ
(以下略)
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:35:12 ID:pMyPKuL5
>>814
プロ野球人がよく使う、「プロ野球は夢を売る商売だ」ってのは
もしかして、池山的な意味なんだろうか。。。
もともと「夢を売る」発言は胡散臭さ満開だと思ってはいたんだけど。。
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:35:39 ID:yUz4wQBU
>>808
そうか、気軽にってわけには行かないか。
828無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:35:46 ID:ATchh57m
>>800>>810
MLBは平均60億。
162試合で時差のある距離を移動してるのに平均60億。
読売発表の近鉄の支出は年俸込みで85億だったから
MLBの平均より維持費がかかってる。
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:36:29 ID:hQpDl5AW
>>810
阪神が分かりやすいよ。
阪神の収入は広告費の120億のみ。
支払いは球場使用料60億
球団運営費60億

球団運営費は星野が交渉して上げたんでしょ?
830無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:36:29 ID:S2YjANFL
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094732698/
財界展望(経済誌)
球団 売上(内放送権) 年俸 球場使用料 純益 年俸を除く経費
ダイエ 58億 (8億)   29億         -10.0億 39.0億
西武 43億 (不明)  28億    2.4億 -20.0億 35.0億
近鉄 35億 (不明)  23億  10.0億 -40.0億 52.0億
日公 29億 (7億)   26億    5.0億 -39.0億 42.0億
オリク  45億 (不明)  21億        -30.0億 54.0億
ロッテ  31億 (不明)  25億         -35.0億 41.0億
巨人 239億 (不明)  54億   20.0億 +18.0億 167.0億
阪神 179億 (30億)  33億        +13.0億 133.0億
中日 103億 (26億)  32億          -4.0億  75.0億
ヤク   61億 (不明)   23億          -5.0億  43.0億
横浜  76億 (29億)   31億        -10.0億  55.0億
広島  65億 (26億)   20億          +0.8億  44.2億
売上は親会社からの赤字補填を抜いた推定値
巨人・広島は公表数値
それ以外は各種報道・調査機関情報から類推

読売発表の収支表 改変版
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万  -10億
西武 60億 3億 57億 21億8400万 不明  不明        不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万  -17億1千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万  -29億     (東京D時代)
オリク  45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万  -14億9千万
ロッテ  57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万  -4億1千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万 +157億3千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億  138億6千万 +109億2千万
中日 103億 26億  77億 27億9290万 不明    不明       不明
ヤク   61億 15億  46億 19億9590万 -4億    45億       +1.4億
横浜   76億 29億  47億 26億1860万 -5億    54億8千万  +7.4億
広島   65億 26億  39億 17億1260万 +0.8億   47億1千万  +5.5億
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:36:46 ID:L3fGHZyV
まぁ待て、確かにオリックスと近鉄にしてみりゃ赤字は減額されている罠。

他のパ4球団が多大な被害をこうむるのは間違いないが。
散々言うが、なんで瀬戸山とか消極的なんだよ。
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:36:52 ID:I2pWcIfY
でもさー、広島くらいの給料でも十分夢のある職業だよね?
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:37:23 ID:2GL5VCRH
池山の引退試合
子供達と抱き合い涙を流す池山

「お父さんのお陰で豪邸に住めてるんだね・・・・」
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:37:31 ID:pIyR7EUy
>>825
野球協約の部分は日本マイクロソフトが買えばクリアできそうだ
完璧じゃないか
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:37:35 ID:SmsvlLyl
>>819 サンキュ!

ライブドア・楽天はどれぐらいだろう。
今後の事も考えると、楽天⇒上、ライブドア⇒中はあるかな。
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:37:39 ID:S2YjANFL
福岡野球事業(球団+福岡ドーム)(週刊東洋経済5.17)
収入                   支出
飲食物販売上げ 36億円      年俸 38億円
年間指定席売上げ 33億円    売上原価 32億円
看板広告費 29億円         減価償却 22億円
入場料売上げ 23億円       人件費 21億円
スーパーBOX売上げ 20億円   公租公課 7億円
放映権収入 9億円          光熱費 6億円
ドーム賃貸収入 8億円       年俸償却 5億円
駐車場収入 5億円          他一般管理費 46億円
ダイエー広告費 5億円
FC他雑収入 11億円

収入総計 179億円         支出総計 176億円
営業損益 3億円

有利子負債1200億の支払い利息 17億円
営業外損益 -17億円

経常損益 -14億円
837無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:38:08 ID:sGaSTx2X
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  神戸に楽天を!!   |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  オリッ鉄は神戸から出て行け!|
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:38:24 ID:zyNulwfD
>>832
個人的には広島の給料が一番プロ野球チームとして
一番いいくらいじゃないかなと思う。
球場には金をかけてもらいたいけどね。
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:38:32 ID:mSJtTl/q
>>827
福島の人が東京に来る感覚よりも、
東京の人が福島に行く感覚の方が、
ずっと遠く感じると思う。
840無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:39:23 ID:28aiVfFk
>>825
これでどうだ

札幌ウィンドウズXPファイターズ
東京パワーポイントジャイアンツ
千葉ワードマリーンズ
名古屋エクセルドラゴンズ
甲子園IEタイガース
神戸アウトルックブルーウェーブ
(以下略)
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:40:18 ID:T6iW8Smx
>>826 夢を売るってのは、今の古田みたいなのを指すんだろう。

古田コールしたりして、それは「古田」を消費して満足してる訳で。
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:41:08 ID:L290xcGN
>>826
夢って言葉悪用してるよな。何でもかんでも夢とかロマン。
経営側は利権。結局夢を見たいファンが一番冷静にならざるを得ない。
と愚痴っても仕方ないか。

>>822
それが問題だよね。母体がないとか何とか言うけど入れる気無し。
ドラフトだって詳細決めないとアマにも迷惑かかるし。
第一新規参入の金額だけ決まってて手順がないってのがそもそも・・
843無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:41:20 ID:SmsvlLyl
大阪MEバッファローズとかね。




またすぐ潰れそうだね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:41:23 ID:RnnHE3J/
●売る側のメンツ●
オリックスと同様、近鉄も、恒常的に赤字の球団経営に嫌気が差している。
近鉄はオリックスと「合併」すると言いながら、合併後の球団での出資比率
はわずか2割であり(神戸新聞Web版04年8月28日
< http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0828ke45080.html > )
事実上の「撤退」なのは間違いない。それなら、合併だの球界再編(1リーグ
化)だのと生意気なことは言わず、球団を買いたい企業(ライブドア)にさっさ
と売って撤退すればよさそうなものだ。

が、そうしないのは、球団を「買った側」(ライブドア)に比べて「売った側」
(近鉄)が、あまりにもみじめな状況に陥る、という恐怖心があるからだ。

かつて78年、福岡の平和台球場を本拠地とするクラウンライター・ライオンズ
が、西武グループに買収され、堤義明オーナーのもと西武ライオンズが誕生した。

ライオンズは、昔は西鉄ライオンズとして黄金時代を築いたこともあったが、
その後身売りされ、岸信介元首相の秘書だった中村長芳が個人でオーナーを務め、
球団名(命名権?)を他の企業に売って(貸して)経営資金を賄う異色の球団だった
(このため73年「太平洋クラブ」78年「クラウンライター」と球団名が頻繁に変わった)。

中村は、堤に球団を売却した際、本拠地球場などの条件を一切付けなかった。
そこで堤は79年から本拠地を、当時観客の少なかった平和台から、自分が建てた所沢の
西武球場に移した。

845無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:02 ID:pMyPKuL5
>>832
そう思う。
野球が好きな人間にとって野球で飯が食えるなんてそれが1番の夢であり幸せではないか。
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:08 ID:I2pWcIfY
大阪ごみ箱バファローズ
847無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:13 ID:vpIjCcGJ
>>819
シダックスは下だね。
なんでシダックスに期待するのか分からん
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:21 ID:L290xcGN
>>843
サポート延長してくれないなwそっちの方はw
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:39 ID:pIyR7EUy
>>836
この発表おかしいんだよ
売上原価が32億円に対して飲食物販売上げ36億円は絶対におかしい
ドーム内の物販販売見ても、そんなに原価に近い格安販売をしているわけがない
850無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:42:49 ID:BijI1KNQ
ウィンドウズよりアップル名乗ったほうが、熱狂的ファンがつくかも
851無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:43:07 ID:2d0Xu1Zs
>>826
夢=銭

こういう感覚なんだろうな。
だからこそ、選手会は「年俸カット」を声高に叫ばない。ゴニョゴニョ・・・と尻すぼみ。

オーナー側が、パの全選手の年俸を一律40%カットしても赤字が・・・と言ってるけど、
それでも受け入れると言い切れば、状況も変わってくるかもしれん。
もちろん、セも受け入れないと話にならんが。
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:43:33 ID:eyuzansr
>>793
> 外野自由席が1500円くらい、内野は2000円くらい、
> 指定席が3000〜4000円くらい子供はその半額だからね。

それは、わかっている。
ようするに不透明だということだ。


>>800
> スタッフの人件費、移動費、ホテル代、宿舎、秋期・春期キャンプ、設備代、球場への支払い、ボール等の消耗品・・・etc

10億もあれば十分じゃないの?
まぁ、これも不透明だな。
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:43:44 ID:aOGLPBi7
>>832
そう。日本がバブル景気に沸いていた90年頃の水準と比べても
今の広島は別に低くはないよな。当時の空前の好景気でも野球選手は
十分リッチになる夢を持たせられる職業だったはず。
854無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:43:45 ID:TcZZID9r
>>836
入場料単価なんてヤンキースや欧州のビッグクラブでも大差ないだろうし
海外のプロスポーツの巨額の年俸はどうやって捻出してんだろ?
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:43:48 ID:S2YjANFL
>>844
クラウンライター、太平洋クラブはネーミングライツ
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport.htm
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:43:46 ID:RnnHE3J/
>>844の続き
そして、西武ライオンズの黄金時代が始まった。
豊富な資金力でスター選手を集め、82〜83年には広岡達朗監督を擁して日本シリーズで優勝し、
全国の野球ファンの称賛を浴びた。

いや、その前からマスコミでは西武の黄金時代は始まっていた。
新しい球場、新しいユニフォーム、新しいキャンプ地……どれも79年のペナントレース開幕前
から話題だった。「クラウン時代は球団が貧しくて春季キャンプの食事は貧弱だったけど、
西武が親会社になってからは、系列のプリンスホテルからコックが来て調理してくれるので、
選手たちは毎日御馳走で喜んでいる」などということですら、毎晩スポーツニュースの話題となった。
それはすなわち、新しい親会社(西武)とオーナー(堤)は一流だ、と日本中が認める、
という抜群の宣伝効果をもたらした。

しかしそれは同時に、かつての親会社(クラウン)とオーナー(中村)を三流企業、
無能者として日本中に印象付ける「マイナスの宣伝効果」を持っていた。毎晩TVで
「西武球場が満員!」「西武の田淵がホームラン!!」「がんばれタブチくん!?」など
とニュースが流れるたびに、クラウンや中村がみじめな思いをし「生き地獄」を味わ
ったことは想像に難くない。

この種の屈辱の深刻さは、72年にフライヤーズ(現日本ハム・ファイターズ)を売却して
球団経営から撤退した東映の例を見れば明らかだ。

東映は、球団を日本ハムに売った……わけではない。日本ハムのような有名企業に売っ
て球団が再生されると、東映は日本ハムと比較され、日本中の野球ファンから無言の
軽蔑を受けることになる。そこで、東映は日拓ホームという無名の企業に球団を売却した。
この三流企業が73年、わずか1年保有しただけで球団を日本ハムに転売し、こんにちに至るのだが、
間に日拓という奇妙な親会社をはさんでまで、東映は日本ハムと直接比較されることを嫌がったのだ。

88年、南海ホークスがダイエーに売却され、89年に本拠地が大阪球場から平和台(その後福岡ドーム)に
移ったときは「関西新空港開港に伴う大阪の再開発で、大阪球場がなくなるから」という大義名分が語られたため、
その後福岡でダイエー・ホークスが大成功したにもかかわらず、南海も「生き地獄」を免れた。

同じく88年、阪急がブレーブス(BW)をオリックスに売却したときは……おそらく(福岡から所沢に移転して大成功した
西武ライオンズのようになってもらっては困る、という阪急側の希望で)本拠地を関西圏外に移さない、
という密約があったのだろう……本拠地がほとんど変わらなかったため、オリックスも「阪神ファンばかり」
という関西の土地柄に悩まされ、阪急同様の恒常的な赤字に苦しんだ。このため「阪急はオリックスよりアホや」
という悪評が立つことは、こんにちまでなかった。

また、かつて大洋ホエールズを経営していた大洋漁業(現マルハ)は、球団名を「横浜大洋ホエールズ」
「横浜ベイスターズ」と徐々に変え、出資比率も徐々に下げ、01年に球団の株式をTBSに売って
「いつのまにか」撤退していたため、ファンの軽蔑を受けずに済んでいる。

このように、企業にとって球団は、買うより売るほうがはるかに難しいことは明らかだ。
たとえオリックスや近鉄が他の企業に球団を売る意思を持っていたとしても、
「マイナスの宣伝効果」がこわくて「売りたくても売れない」という事情があると察せられる。


ttp://blog.melma.com/00042082/20040901
情報源はアレだが身売りしなかった説得力はある
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:44:10 ID:L3fGHZyV
>>849
飲食物の原価とは書いてないが?
チケットだけでも百万枚以上刷ったら相当な額に。
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:44:10 ID:I2pWcIfY
>>845
広島でもトップ選手は年間二億近くいけるしね。
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:44:25 ID:hQpDl5AW
>>830
一番の嘘つきは近鉄じゃなく巨人だよ。
毎年100億円以上、読売の関連会社の赤字補填に回されてるから。

本来なら巨人で決算して、黒字のなかからキチンと税金(脱税額40億以上)払うのが社会責任だよ
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:44:59 ID:S2YjANFL
>>854
テレビ放送権が最大の収入
2001年      NYY MON
球場興行収入  9800 6405
メディア収入   5675   536
ポストシーズン  1600     0
その他地元収入 4705 2829
ローカル合計   21780  977
-----------------------
放送権料分配   2440 2440
球団総収入   24220 3417
-----------------------
年俸福利厚生 11793 3767
営業支出      8341 3501
支出合計    20134 7269
-----------------------
収支小計    +4085 -3851
利益分配金   -2654 +2851
分配後の収支   1431 -1000
利息除外収支   823 -1283
(分かり易く1万ドル単位。以下切り捨て)
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:45:01 ID:bXQ1EQnd
>>842
本来なら6月に合併の話が出た時点で新規参入に考えが及んで無いと
おかしい筈なんだよな

何つーか漏れはあの当時そんな当たり前のことすら考えなかった
ほりえもんがでてきてからもバファローズ買収の方面でしか
考えなかったしあのオーナー連中並にオワットル…_| ̄|○
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:45:20 ID:SmsvlLyl
いや、MEはブルーウェーブの方が適切か。


>>850 じゃもう、広島MSマッキントッシュズ、で。
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:45:52 ID:30TaNQGy
ダイエーが入場料76億も取れるはずないじゃん。
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:46:07 ID:aOGLPBi7
選手側の年俸抑制も必要だと思うが(それでも70%カットとかは論外ね)、
それは必ず収支の透明化とセットでないとね。そこは妥協したくないところ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:46:46 ID:RnnHE3J/
しかし鉄オリはことごとく裏目だな
プレテクト選手には逃げられ、ファンにも逃げられ、GS神戸は楽天に占領され
鉄オリからみんな逃げていく。
経営者としての先見の妙がネエ
合併せずに身売りしといたほうがマシだったな

あと2部リーグ制(2リーグ制ではない)も無理、巨人戦のパイが減るし
巨人が2部落ちしたら、リーグ壊滅。
2部リーグ制にすれば、消化試合減少、リーグ全体のレベルアップといいこと尽くめ

既出だったらスマソ
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:47:08 ID:rMYDX/I/
夢=金、ってのは間違ってないと思うけどな?
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:47:28 ID:yUL9z+N5
放映権NPBで一括して入札させれば値段上がるよな。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:47:30 ID:2d0Xu1Zs
>>832
十分夢のある職業だよ。
銭じゃないと俺は思ってる。
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:47:46 ID:ATchh57m
>>856
要するにメンツでしょ。くだらない。
赤字赤字叫んでる今だって無能を公言してるのに等しいのに。
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:48:08 ID:pIyR7EUy
>>857
とは言っても一千万台は出ないでしょう
かと言って飲食物より売り上げが劣るグッズ販売で大盤振る舞いしてるわけじゃない
871無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:49:06 ID:TcZZID9r
>>836
福岡野球事業(球団+福岡ドーム)(週刊東洋経済5.17)
収入                   支出
飲食物販売上げ 36億円      年俸 38億円
年間指定席売上げ 33億円    売上原価 32億円
看板広告費 29億円         減価償却 22億円
入場料売上げ 23億円       人件費 21億円
スーパーBOX売上げ 20億円   公租公課 7億円
放映権収入 9億円          光熱費 6億円
ドーム賃貸収入 8億円       年俸償却 5億円
駐車場収入 5億円          他一般管理費 46億円 ← これってなに?
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:49:12 ID:iFskIZA7
仙台の人口って100万人ぐらい。
確か広島もそれぐらいいるはず。
でも広島市民球場ガラガラだよね。
初めは物珍しさで集客出来てもジリ貧になりそう。
それは日ハムにも言えるが・・・・
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:49:36 ID:zyNulwfD
>>866
要は程度なんだろうけど今の広島程度なら十分
社会的にも多分許容範囲でしょう。
もちろん広島みたいにシビアな面も必要だけど。
874無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:49:52 ID:uhNXjd4a
>>866
身の丈に合ってたらいいけど、明らかに貰いすぎの選手だらけでしょ?
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:50:18 ID:pMyPKuL5
>>854
メジャーはすでに破綻しかけてる。
サッカーの場合、レアルが最近はじめたように肖像権の管理などで副収入うんでる。
でも、サッカーは年俸自体は安い(高いのは移籍金だけ)からそれほど負担にならないのでは?
876無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:50:22 ID:p9N39GLT
>>822
加盟料を大幅減額ではなく 撤廃を要求した選手会の大ミス
既存の球団に補償金がないと エキスパンジョンドラフト要求を正当化できない
お金以上に大きな参入障壁をつくってしまったんだよ


877無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:50:42 ID:BijI1KNQ
>>866
うん。間違ってはいないと思う。
子供はそういうもんでいいんじゃないかと。実際子供のころ文集とかに「プロ野球選手になってお金儲けたい」とか書く奴いたよね?
大人が見る夢と子供が見る夢、これ違うから。大人が見る夢も売らないと。金払うのは大人だから。
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:51:00 ID:30TaNQGy
>>871
その数字は全部信用できないから考えなくていいよ。
879無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:51:01 ID:hQpDl5AW
>>863
今は東京ドームの試合より福岡ドームのチケットの方が手に入りづらい時代だよ?
しかも福岡ドームのチケットってそんなに安くないし
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:51:27 ID:CGSUEsz9
>>849
その>>836の表だが、「飲食物販売上げ 36億円  売上原価 32億円」
ってのは飲食物の販売は事実上別会社に委託していて
「飲食物を売る人件費」まで全て売上原価に入っているのでは?
という説が出ていた。
それはそれでそんなおいしいビジネスを他社に渡すのはおかしいが。
あまり勘ぐりたくはないが、経営権の問題や、キックバックさせて裏金の捻出、
FAやドラフトでとった選手の関係者に経営させている、のかもしれない。
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:51:30 ID:pIyR7EUy
>>871
選手年俸より高いのが笑える

>>872
山形・盛岡・福島が近いからそうは辛くないと思う
何しろ広島と違って首都圏へ新幹線で1本だ
ハムは右肩上がりとまではいかなくても、
今の観客数が維持できれば十分だと思う
882無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:51:39 ID:ATchh57m
>>871
移動費、宿泊費、裏金
883無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:52:52 ID:yUL9z+N5
東京ドームはビール一杯\800
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:52:56 ID:w/NtB/jp
年俸貰いすぎってよく言われるし実際に年俸分働いてねーよって奴もいるけど
だからって一律カットしろってのは暴論だろ
そんなのはNHLやMLBみたいに年俸が支出の50%超になってから言って貰いたいもんだ


ファンが言う分にはかまわないと思うがな
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:53:08 ID:AfratSe/
簡単な改革としてセパで定期的な入れ替えしたり、外人枠のアジア人は自由にしたりするのはどうだろう?
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:53:41 ID:rMYDX/I/
>>872
そんな先の話をしてもしようがない。

>>873
まあ、程度問題というのは同意。
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:53:42 ID:S2YjANFL
>>871
そのネタが最初に出た時から皆が疑問に思ってる
巨額の使途不明金。
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:53:45 ID:pMyPKuL5
>>866
夢=金って人も一部ですがいるんですね。実際に。
だからそれほど悪くもない。
でも、池山発言は露骨すぎ。一方的すぎ。
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:54:09 ID:vpIjCcGJ
――赤字が10億円というお話でしたが、もう少し詳しくお願いします
熊谷 初年度だけでよろしいでしょうか。初年度は売上が45億くらい、売上総利益が35億円くらい、経常利益が10億円くらい。コストは売上総利益から営業利益を引いたものになっております。

ライブドアの試算
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:54:37 ID:ATchh57m
>>875
サッカーは所得税がクラブ持ちだから安く見える。
小野は2億とか3億と言われてるけど野球的な推測額は4億以上。
小野で4億なら安いと言われればそれまで。
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:55:25 ID:hQpDl5AW
>>871
球団+ドームの人件費と全ての経費。
ホテルも込みかもだよ。(原価償却費はホテル込みだし)

裏金はね年俸償却費(契約金らしい)の中だよ。
あと、山田は年俸に変えてもらってた見たい
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:55:53 ID:I2pWcIfY
>>890
Jリーグもそうなの?
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:56:10 ID:pIyR7EUy
総収入90億…ダイエーの半分、って考えると納得の数字ではあるな
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:56:29 ID:SmsvlLyl
パ・リーグの6球団目の構想はすでに出来上がっていた!

その名もNPBオーナーズ!

「野球は会議室で行われてるんじゃない!球場で行われてるんだ!」を合言葉に奮闘する各役員たち!
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:56:48 ID:uhNXjd4a
>>884
泣くなら、みんなで泣かないとw

差別化といっても、年俸高い順にカット幅を大きくするくらいか。
年俸カットだけじゃなく、ドラフト、FA改革もしないと妙な事になるけど。

いづれにしても、この先数年間はグダグダだろうな・・・_| ̄|○
すぐ改革できるわけねーし。
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:56:51 ID:bXQ1EQnd
>>881
元宮城県民として印象を語ると仙台の通勤通学圏である山形市や福島市は
近いが盛岡は遠い
新幹線を入れれば郡山も遠くは無いがそんでも盛岡は遠い

仙台過ぎると新幹線も途端に本数減るのよ。
とはいえ言ってる事は略同意
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:14 ID:rMYDX/I/
>>888
夢=金じゃないとしたら、夢ってなにさ?金ってなにさ?
池山発言のどこに問題があるかわからない。
大人になると嫉妬のあまり現実が見えなくなるのかな?
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:16 ID:yUL9z+N5
>>890
へぇそうなのか。知らんかった。
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:21 ID:pMyPKuL5
>>890
小野の2億って日本換算で2億って話じゃなかったですか?
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:35 ID:S2YjANFL
東北は100万都市仙台以外に、青森、岩手、秋田、山形に
それぞれ1つ、福島には3つも30万前後の中小都市がある。
定期的な東北巡業でこれを回れば310万人都市となり、
また一ヶ所で集中開催しない事でマンネリ化を防いで
客を集められるという大きなメリットがある。
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:46 ID:ATchh57m
>>892
Jはわからない。
ヨーロッパサッカーはとりあえず>>890だというだけ。
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:57:53 ID:nyd9cUIm
「ファンのため」っていったい何なんだろうな。

年俸の高騰は最近、顕著。一部企業では赤字もでてる。
しかし一方で夢=金だから年俸は下げたらいけない。
そしてファンのために合併は阻止。
あーなんかな・・・。
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:58:31 ID:pMyPKuL5
>>897
俺はガキの頃から夢=金なんておもったことはただの一度もないよ。
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:01 ID:rMYDX/I/
>>895
> 泣くなら、みんなで泣かないとw
これって悪平等主義だなあ。
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:22 ID:hQpDl5AW
>>890
なるほど、所得税引いた額が年俸かぁ。
野球とは違うんだ?
したら、Jリーグも年俸で10億〜20億使ってるんじゃん
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:25 ID:pIyR7EUy
>>894
ちょっとワラタ
マスターズリーグより悲惨な試合が見られそうだ

>>896
やっぱり東北は仙台が「北限」説は確かなのか
八戸まで開通した青森はともかく、秋田なんて論外だね
東北6県のチームというより東北3県のチームを目指した方が道理か…
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:26 ID:I2pWcIfY
>>891
人件費は別に人件費21億ってのがあるけど
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:29 ID:CGSUEsz9
>>900
仙台、ではなく宮城、宮城ではなく東北、で行くわけですな。
ところで……それぞれの都市に1軍戦ができる球場や付随施設
(巨人戦やろうとしたら10台以上のカメラ+放送席多数)
とかあるの? また借金が……
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 02:59:51 ID:wbEwgHmZ
Jは野球と同じ。
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:00:20 ID:ATchh57m
>>899
そうなの?
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:00:26 ID:pMyPKuL5
>>905
ええと、おそらくそれは違いますよ。
所得税云々てのは欧州の税制度の問題ですから。
912無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:01:10 ID:Uz8MZJAQ
>>892
Jは多分違う。
ヨーロッパは税金引かれた後の手取りの金額が契約の額面になるのが普通みたいだね。
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:01:19 ID:pIyR7EUy
>>908
福島 ttp://www2.csc.ne.jp/~fudoki/iwaki.htm
山形 ttp://www2.csc.ne.jp/~fudoki/tsuruoka.htm
まったく問題はない
宮城球場だけが論外の様子
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:01:20 ID:eyuzansr
>>897
夢=Xは人それぞれ。
夢が金しかないと思っているのなら人間を知らなさすぎ。
池山みたいに考える人がいても別にいいとは思うけどね。
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:01:24 ID:if4WRPgO
>>879
福岡ホークスはいい球団なのにね・・・
親がバカじゃなければ・・・

ヤフーBBスタジアムが楽天スタジアムとかになりそうな気配だけど
所沢球場が西武球場から名前を変えることも
今後はあるかもしれないな
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:01:29 ID:ByH3gUVx
>>890
オランダリーグで常識的に考えれば4億円はありえないだろ。
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:02:12 ID:yUL9z+N5
小野は6000万とか言ってたな。
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:02:33 ID:S2YjANFL
>>908
あるよ。っつーか、殆どプロ野球は開催済み。
仙台と言うより、道州制構想に基づいた東北州という
枠組みで広域フランチャイズ化するのがベストだ。
それで仙台も半分以上40試合はやれるしな。
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:02:42 ID:rMYDX/I/
>>902
年俸総額は下げていいんだよ。
上のほうの、目立つところを下げるのはよくない。
やり方はいくつかある。
出来高制の積極的導入。活躍しなければ容赦なく年俸を下げられる。
高額年俸選手のリストラ。無駄飯食いは容赦なく切る。
一軍最低年俸の減額。一軍半の選手に1500万円も払う必要はない。

920無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:03:05 ID:nyd9cUIm
野球始めた時の夢ってのはやっぱりプロっていう大舞台で
プレーするってことだったな。自分のプレーに湧いてくれ
て、応援してもらえるって凄いことだと思ってたような。
少なくとも金をいっぱいもらえるからなんて思わなかったな。

まぁでも時代ってのはやっぱり変わるから
いまの子が金っていうなら金なんだろう。
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:03:33 ID:pIyR7EUy
長野にもし球団ができるとしたら「信州○○ズ」になるのかね
922908:04/09/17 03:03:38 ID:CGSUEsz9
>>913
なるほど。ども。
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:03:44 ID:hQpDl5AW
>>907
あぁ本当だ。
光熱費とかもべっこだしね。
ここにも裏金あるのかな?
てか、普通に球団経費とドーム経費で使う額なんかな?
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:03:54 ID:Sz/qpr38
別に年俸がどうだろうがどうでもいいが、
それで金持ち球団に戦力が集中するとつまらん

弱いけど
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:04:22 ID:I2pWcIfY
>>919
1軍契約の人数制限した方が良いかもね。
今のシステムでは2軍の選手は何も生み出してないんだし。
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:04:25 ID:ATchh57m
自信ないから小野の例は取り消すわ。
とりあえずヨーロッパは手取りという事だけにしとく。
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:04:30 ID:rMYDX/I/
>>907
監督やコーチの年俸もある。
どれくらいになるかわからんが全部で5億くらいはいくかも。
あとはスコアラーとかブルペン捕手とか打撃投手とか・・・
いろいろスタッフもいるからね。
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:05:42 ID:yUz4wQBU
>>900
そういうやり方いいね。
新球団が東北の球団としての価値を高めていったら勝算はあると思う。
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:05:49 ID:rMYDX/I/
>>914
世の中のほとんどのことは、Xは金で解決するんだよ。
解決しないのは、人の心くらいなもので。
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:05:57 ID:30TaNQGy
>>879
だって全試合満員にしても3000円以上の客単価が必要なんだよ。
シーズンチケットは当然割り引きだし無料招待席や子供価格がある。
大体もっと安いチケットの方が多いんだよ。
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:06:13 ID:pIyR7EUy
>>919
上を削らなきゃどうしようもない
1軍半の選手で規定試合数に達しない選手には
年俸下限は適用されないし

というか一部の球団の年俸額を他の球団に適用すな
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:06:50 ID:L3fGHZyV
むしろ選手より裏方をちゃんと集められないと新球団の運営が回らない。
そこで余った牛の組織を引き継げればいいが、仙台だとそうはいかんスタッフも多かろうな。
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:07:09 ID:ATchh57m
サラリーキャップは必要ないよ。
適正価格を見極められない球団が悪い。
GMを導入すれば年俸はコントロールできる。
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:07:38 ID:pMyPKuL5
>>929
その「ほとんどのこと」というのが人それぞれの個性であり価値観の反映だからね。
それこそ人それぞれだよ。
935無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:07:54 ID:if4WRPgO
>>924
もう既に巨人のやり方は破綻してるんだし
今後の各球団は選手が高すぎる請求をした場合は
辞めて他チームへ行けば
でいいと思う
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:07:57 ID:bXQ1EQnd
>>918
既に山形県と境を接する仙台市が県境を越えて合併を推し進めれば
いづれ東北6県は全て仙台市になるっつー笑い話もある

頑なに合併に反対して南下を阻止してる名取市が鍵だがそのうちマジで
福島とも隣接するようになるかも知れん
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:08:06 ID:2GL5VCRH
本音は「カネが欲しい」でも
「いいプレイを大観衆の前でみせたい」あたりをいうのが
いい歳した大人の所行だと思う。
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:08:38 ID:w/NtB/jp
>>919
本来ならそれが当たり前なんだけどな
球団側は丼勘定が多すぎたんだし
働く選手・怠ける選手を見抜いて個別に考えるべき
戦力外は容赦なくきることも含めて
>>920
昔も昔で
「グラウンドには金が埋まってる」だし夢だけじゃないと思うけどな
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:09:13 ID:if4WRPgO
>>930
売店で稼げばいいじゃない
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:09:24 ID:XLBqb1IN
>>920
正直、おれは金もあったし、
女にモテるんだろうなというのもあった。
中学で挫折したが。
941無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:10:05 ID:EX7p/fXj
>>892
Jは違うけどね。
欧州ではプロスポーツ選手の給料を手取額で表記するのが一般的。
(イングランドのサッカー選手は週給手取り額表記が一般的とか
細かいところで差があるけど)
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:10:08 ID:rMYDX/I/
>>931
よく読んでくれ。
俺は、上のほうで活躍してない選手は容赦なく減額、リストラといってる。
例えば古田が4億、中村紀が5億だとするよ。
これを一律に古田2億中村2億5千万にするのは反対といってるの。
古田は4億のままでいい。中村は2億とか1億まで下げていい。
943無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:10:21 ID:eyuzansr
>>929
頓珍漢なことを言いなさんな。
スレ違いになるからこれ以上は言わないが、夢は君のいうところの
人の心の中にあるのもだよ。
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:10:34 ID:hQpDl5AW
ダイエーの裏金ってほとんど年俸なんかな?
契約金(年俸償却費・契約金ってなんか償却するらしいけど毎年あるものだから一緒だよね?)の中じゃ少なすぎる気がする。

分割にして年俸として貰ってるって話は嘘か本当か知らないけど誰か言ってたしなぁ
945無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:10:43 ID:/tFiBxqr
巨人のへっぽこ中継ぎ前田が1億
間違ってますな
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:07 ID:L3fGHZyV
理由は人それぞれでいいと思う。
ただ2億も3億ももらってる選手が1000万の増減で揉めてるのは、なんともかっこ悪いものだ。
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:26 ID:pIyR7EUy
>>942
じゃあ出来高制なんぞ導入しなくても
減棒額30%規定を撤廃すれば終わりだと思う
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:29 ID:S2YjANFL
>>936
伊達政宗の野望、今ここに実現せりだな
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:31 ID:37y43JwG
>>930
いや、福岡に住むとあそこのダイエーマンセーぶりの凄さに驚くぞ・・・
優勝目前のチケットの値段と来たら
ホントにパリーグのチームか?
と疑う程・・・・
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:44 ID:yUz4wQBU
>>929
金で何でも片が付くと思ってた球団経営者が人の心で苦労してるのが
いい例だねw
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:50 ID:30TaNQGy
>>939
入場料だけの話だって。
広告看板収入だって巨人で20億いくかってぐらいといってたぞ。
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:11:54 ID:/SWxruTY
ここは寂しさを紛らわすにはいいスレですね
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:12:03 ID:pMyPKuL5
>>938
たしかにそうなんですよね。
メジャーなんかは完全にビジネスライクな選手が多い。
貧困な幼年期を送った経験のある第3国の選手ほどそういう傾向がある。
かれらにとっては大金を稼いで母国でまつ家族に楽をさせることが全てですね。
金はさまざまな夢に交換できる可能性を提供するメディアですから、ある程度金を目標にする人が
でてくる面は否めませんね。
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:12:43 ID:uhNXjd4a
結局、解決できなさそうだな。

プロアマ改革を含めていかないと、小手先で終わるのは明白だし。
下手に長い歴史を積み重ねてるだけに、再編も含めた改革は難しいな。

さて、どうしたものか。
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:13:42 ID:pIyR7EUy
>>954
とりえあえずナベツネの病巣を応援しよう
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:13:50 ID:if4WRPgO
>>945
大企業のバカ専務が高給取りとかよくあるから
それでいいんじゃない
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:13:57 ID:zyNulwfD
広島はほかでやってないところではこんなとこか。
複数年契約は外人以外はナシ。
FAはとらない、ひきとめない。
外人は最高8千万+出来高。(例外シーツ。)
上限2億(例外金本。)
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:05 ID:bXQ1EQnd
>>946
やっぱ一流はこうでないとな
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200212/bt2002121308.html

因みに代打連続打席安打の日本記録を達成した去年のオフも
減俸なのに代わりにビックリマンチョコ貰ってにこやかにでてきた
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:12 ID:MAzbeDXz
団交を公開できない選手会は経営側から
「栄養費」のことも公開と言われたのかな?
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:21 ID:EX7p/fXj
>>926
小野の最新契約内容は手取りで200万ドル/年だから
日本的に換算すると4億前後で間違いないよ。
オランダといってもその中のビッグ3のチームの1つで
チーム内最高年俸だし。
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:27 ID:rMYDX/I/
>>954
読売が球界を牛耳ってる限り、未来はないよ。
ライブドアや楽天に期待するのも、そこを突破してくれるかも
というのがあるわけで。
962無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:31 ID:yUL9z+N5
最低でも30年ぐらいかかりそうだな
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:14:44 ID:ByH3gUVx
こういう数字をきちんと出されると選手会の松原の陳腐さが目に付く。
27億収入があって赤字のわけないって声を大にして叫んでいたけど。
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:15:25 ID:hQpDl5AW
ここにいるみんなも、本当は金には汚いくせに。
オーナーが言ってるのも、金金金、、、

もっと何て言うのかな、俺みたいにさぁ、3億円が当たった宝くじを被災者に送るような人間になれよ。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:16:11 ID:bXQ1EQnd
>>964
おまいだったのか!?
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:16:44 ID:yUL9z+N5
>>960
小野はそんなに貰ってるのか・・・・・
ロベカルでも2億5000万のはずだけど・・・・
ベカームが7億ぐれーだったような・・・
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:17:16 ID:L3fGHZyV
>>958
全くだ。


そろそろ次スレかな。
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:18:30 ID:w/NtB/jp
>>964
社会に還元するためにはまず大金を稼がないといかんだろ
日本は累進課税でアフォみたいに税金取られるんだし
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:22:27 ID:I2pWcIfY
個人的には契約更改の様子をスポーツニュースで流す日本の風習も止めて欲しい。
大金貰ってニヤニヤしてる所やもめてブツクサ言ってるところなんて見たくないし。
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:22:53 ID:EX7p/fXj
>>966
今年契約更新したロベカルの契約内容って
手取り500万〜600万ユーロの筈だが
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:26:01 ID:hQpDl5AW
>>968
まぁね。
俺もクリスマスにサンタの格好して施設の子供達にプレゼントを渡す為に頑張って金稼いでるからなあ。
あの子達の笑顔が見たいんだよなぁ
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:28:07 ID:BijI1KNQ
>>971
タイガーマスク?
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:28:41 ID:yUL9z+N5
ちびっこハウス?
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:29:42 ID:BijI1KNQ
>>973
ルリ子さん?

かぶったねw
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:29:56 ID:I2pWcIfY
マイケルジャクソンだろ
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:30:44 ID:eyuzansr
>>968
今はそんなに高くない。
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:33:52 ID:hQpDl5AW
>>975
ソウ、プレゼントヲエサニ、アノショウネンタチト、、、

ってちゃうわw
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:36:04 ID:L290xcGN
次スレ

球団合併問題総合スレpart 24
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095359701/

おまいらおやすみ
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:37:37 ID:yUL9z+N5
>>978
乙 

寝ろ
980無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:37:50 ID:hQpDl5AW
もうスレ終わりだから、合併とは全く関係ない事なんだけど、

帽子をはすにかぶってる選手って、何かやってくれるイメージがあるよね?
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:39:33 ID:hQpDl5AW
【野球馬鹿の生活】

デートはバッティングセンター
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:39:39 ID:I2pWcIfY
ああ、インディアンスのクリスプな
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:40:06 ID:BijI1KNQ
>>980
あと、帽子のつばが裂けてる奴とか、葉っぱ咥えてるやつとか
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:43:23 ID:QeX6Q4MP
ストしてもしなくても結果は変わらない気がする
オフに落ち着いてからじっくり話し合えや
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:43:36 ID:hQpDl5AW
後、グローブを反対の手にはめちゃう女の子ってかわいいよね^^
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:47:02 ID:rMYDX/I/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000003-mai-spo

「パの構造的赤字が問題」と言うのはいいんだけど
その「構造」が何かを説明しないと、何やっても赤字だよ?
まあ、彼らの頭の中は「構造=巨人がいないこと」なんだろうけど。
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:48:59 ID:hQpDl5AW
>>982
プロでも実際にいるんだ?w
しらんかった。
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:51:20 ID:hQpDl5AW
学生時代の時ってさぁ、
「お前、デブだから。」
って理由でいっつも、キャッチャーやキーパーやらされてる奴っていなかった?
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:52:34 ID:if4WRPgO
>>985
大沢あかねの前でそんなことやったら渇入れられそうだな
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:53:26 ID:hQpDl5AW
後、人数いなくて透明ランナーとかさぁ。

透明ランナーに牽制球投げる奴とかさぁw
絶対みんなやってるよなぁw
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:54:40 ID:Pm8rv5+g
ぬるぽして寝るか('A`)
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:54:51 ID:I2pWcIfY
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:54:51 ID:oP2AsLoc
もうすぐ1000でしょ。
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:56:42 ID:CGSUEsz9
>>991 ガッして寝るよ。

      .∩
      | |       .へ                />
      .‖       \\              //
      .‖ .フ'⌒ヽヘ     \フ'⌒ヽヘ      フ'⌒ヽヘ
      S、.(ω・  )       (ω・  )       (ω・  )
      .Φ二   5ヽ      (    5ヽ      (   5ヽ
         l   ノ       /  ,, ノ      ト    ノ
        .| ヽ (      ._/ /'" (        〈  /ノ
        と と ノ      └-´ .ゝ.ゝ        .) |/
                                          .∩
                                          | |
                  >911                     | |
                  //                       ‖
   ガッ             /                        Φ
         フ'⌒ヽヘ     / フ'⌒ヽヘ            ヘ⌒ヽフ∩
    M    (・ω・  )   / ( ・ω・ ) ⊂ニ=ヘ⌒ヽフ∩  ( ・ω・ ) ノ 
 ⊂>991=∽0ニ    )  - = ニ三9ヽ ノ    ( ・ωノノ  イ つ  ィ
    W    ト    ノ     l   ノ     |5   ィ   .|    ノ
         .ノ /       i .) .ノ     .|    ┤   .l  r、 l
          ノ _フ        )! 」    、イ_,,r'"L」   ノ_,ノ L」
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:57:32 ID:tJrL7ZbW
さて1000取りして寝るか。
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:58:12 ID:Pm8rv5+g
1000なら上戸彩たんが漏れの嫁
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:58:34 ID:lHcVyIIu
1000取り!
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:59:08 ID:RnnHE3J/
1000なら
根来&ナベツネ 市中引き回しの上、打ち首、獄門、塩漬、晒し首
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/17 03:59:11 ID:hQpDl5AW
新しいグローブ買って貰った時って、嬉しくて家の中でずっとはめてたよw
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。