2さ。
3さ
7 :
たちこま:04/06/12 14:25 ID:IGbgD1wS
>>1.
ありがとうございます。
んで、乙様〜。
dat落ちで スレ消失の分 まとめて貼ります。(スミマセン。
8 :
たちこま:04/06/12 14:29 ID:IGbgD1wS
9 :
たちこま:04/06/12 14:31 ID:IGbgD1wS
11 :
たちこま:04/06/12 14:37 ID:IGbgD1wS
12 :
たちこま:04/06/12 14:43 ID:IGbgD1wS
こちらこそ(,,・ω・)たちこまちゃんとの重複、ごめんなさい。
寝る前にも、なんか書きまする。
>>10 ブナ林の分布(北限、南限等)を決める気候条件を解明 -温暖化影響予測に道を拓く-
【論文名】Climatic controls on distribution of Fagus crenata forests in Japan
(ブナ林の分布を規定する気候因子の検出)
【著者】松井哲哉(重点研究支援協力員)、八木橋勉、中谷友樹(立命館大学) 、田中信行、垰田宏
【掲載誌】Journal of Vegetation Science (植生科学雑誌、スウェーデン) 15巻1号,2004年3月
【内容】ブナ林の分布を規定する気候因子を分布モデル(分類樹解析)を用いて解析し、
分布確率を示す潜在分布マップを作成した。全国の各1キロメッシュにおけるブナ林
(23,000メッシュ)の有無と気候条件をデータベース化し、解析に用いた。 予測精度は91%と高かった。
ブナ林分布への気候因子の貢献度は寒候期降水量、 暖かさの指数、最寒月最低気温、
暖候期降水量の順に高いことが判明した。この成果は、地球温暖化がブナ林へ及ぼす影響を
予測する足掛かりとなるものである。
( ´`ω´)つ
http://www.ffpri.affrc.go.jp/research/seika/15ronbun/15ronbun.html 【独立行政法人 森林総合研究所】
( ´`ω´)つ
http://www.ffpri.affrc.go.jp/index-j.html
18 :
たちこま:04/06/12 19:23 ID:d1ZLzGs6
21 :
名無しさん@4周年:04/06/12 21:16 ID:bJAnIQCd
2
関連ニュースになってる...
>>27 「のってくる」というより「降りてくる」だな。
表層意識が書いているのが普通の状態で、
深層意識が書いているのが何かが降りてきた状態なのかも。
深層心理の科学ネタあまりないね。
物質的な神経細胞へ還元されるか、オカルトかの両極しかない。
30 :
たちこま:04/06/13 08:45 ID:hEu/Wv6G
(ヽ,,,ノ.)
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<3
_、 _
ミ(* (了)`)ミ < 新スレおめでとうございます
37 :
たちこま:04/06/13 18:59 ID:Xi6HgglL
38 :
たちこま:04/06/13 19:10 ID:Xi6HgglL
>>26.あけるなる さん、
一昔前だと ( いつ頃になるんだろ?
西洋人の多くは 大発明に グーデンベルクの活版印刷を挙げてましたね。
聖書の普及で、、、
このご時世 宗教とは名ばかり?
>>42 Thanks.
How can I tell you that I feel from these deeply mystical images?
49 :
たちこま:04/06/14 07:09 ID:3zYka83C
>>43 【乳がん検診 広がるマンモグラフィー検査】に関連して、
アメリカでは8人に1人の時代です。日本も限りなく近い将来そうなるでしょう。
この原因は???もちろん、ライフスタイルなんですよ。晩婚・未婚・少産・未出産などの
ライフスタイルや思春期女性の体位の向上に伴う初潮の低年齢化と、初産の高齢化なども
大きく影響しているんです。
特に、日本人の食生活が欧米化したことが最大の原因です。
同じ日本人でも、アメリカ在住の日本人の方が乳癌が多いんです。
赤みの肉(特によく焼いた肉)が乳癌を増やすって聞いたことないですか?
じゃー、何かというと動物性食品など高カロリー・高脂質、それに伴う脂肪が原因なんです。
不飽和脂肪酸を多く含む高脂肪食が、乳癌細胞を活発にしたり、血液中のコレステロールや
女性ホルモンの濃度に影響を及ぼすからなんです。また、脂肪組織に乳癌を発生させやすい
エストロゲンを合成する酵素があるからなんです。
簡単に言えば、菜食主義者が乳癌にならないのです。これは極端な話ですがね。
つまり、若いときからバランスよく健康的な食生活を続けていくことで確実に乳癌は減ります。
乳癌は大都市(10都市)に多く、年齢は40〜50歳代で一番多いんです。
次に60歳代、30歳代の順なんです。ただし、日本では全ての年齢層で増加していますから、
若い方も要注意ですよ。
( ´`ω´)つ
http://www.venus-beans.com/soul_body/doc/bn/.
>>50 最近では男性の乳癌も増加してるらしいですね…
いずれにせよ高カロリー食は控えなければ
55 :
たちこま:04/06/14 19:24 ID:Fiub5fMG
57 :
名無しさん@4周年:04/06/15 03:59 ID:a2pyI5Vv
/ \
├―┤
| *-,-)
███ ZZZ…。
|H2A|
∩ ∩
| |ヌ フ| |
^ヽA/ ^
'"`
60 :
たちこま:04/06/15 07:28 ID:/rNuEKA9
65 :
名無しさん@4周年:04/06/15 18:19 ID:/st92Drl
>>60 ■ 「コンフリー」回収を要請=健康食品、肝障害の恐れ−厚労省 ■
怖いね。
66 :
たちこま:04/06/15 19:21 ID:+1kbL6db
69 :
たちこま:04/06/15 21:18 ID:h1r0D1Fx
75 :
たちこま:04/06/16 07:18 ID:lX9HfPsu
【JCI -- Dezawa et al. 113 (12): 1701】
J. Clin. Invest. 113:1701-1710 (2004). doi:10.1172/JCI200420935.
Copyright c2004 by the American Society for Clinical Investigation
Specific induction of neuronal cells from bone marrow stromal cells and application for autologous transplantation.
( ´`ω´)つ
http://www.jci.org/cgi/content/full/113/12/1701?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT= &author1=dezawa&fulltext=rat&andorexactfulltext=and&searchid=1087339904054_4528&stored_search=&FIRSTINDEX=
0&sortspec=relevance&volume=113&resourcetype=1&journalcode=jci
.
83 :
たちこま:04/06/16 19:02 ID:krcgqXAu
84 :
ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :04/06/16 22:20 ID:ui9gXunX
ミ(;☉(了)☉)ミ
88 :
たちこま:04/06/17 07:41 ID:/snrasJm
>86
>【日本軍】ノモンハン事件の戦死者遺骨、65年ぶり収集へ 約3500人[06/16]
ねじまき鳥クロニクルの取材でノモンハンに行った村上春樹が、
慰霊のために遺品を拾って、帰りに現地で泊まったホテルの部屋で、
ポルターガイスト現象に出会ったらしい。(河合隼雄との対談)
部屋が地震のように揺れ這って廊下に出たらぴったっと止まったとか。
91 :
たちこま:04/06/17 18:18 ID:7VVVK5l9
92 :
ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :04/06/17 22:51 ID:oqL0dPoZ
ミ(*-(了)-)ミ
93 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:09 ID:ECs058eG
ネムネム
エスカルゴって寄生虫居そう。
95 :
たちこま:04/06/18 07:12 ID:o6ZzPDmC
96 :
たちこま:04/06/18 11:59 ID:EjkR5nOB
102 :
たちこま:04/06/18 18:38 ID:f5qNu5qC
混血が進んだ芝系の犬って、ニホンオオカミにそっくりです。
あれも一種の先祖帰りなんでしょうかねぇ。
>>104 たしか江戸時代には、オオカミは農作物を荒らす害獣としてのイノシシを
狩るので、大事にされていたはずです。
106 :
たちこま:04/06/19 07:22 ID:9PTRqPeq
107 :
名無しさん@4周年:04/06/19 07:28 ID:8iUWme+m
アカネ色素のソースありますか?
110 :
たちこま:04/06/19 09:12 ID:RcOL5XKh
>>114 thx.
Saved them all.
>>115 他にもスレあるんですけど、ちょっち漏れの環境に問題があって。
いずれ、そのうちまた。
118 :
たちこま:04/06/19 17:20 ID:RhFv8ixu
やっと繋がった。
120 :
たちこま:04/06/20 07:32 ID:mLaMMqW7
122 :
あけるなる ◆OTVBQIMqp2 :04/06/20 17:39 ID:g8qGxnIq
123 :
たちこま:04/06/20 17:46 ID:Rb9B/5hv
中国が砂漠化対策をしっかりやれば日本の黄砂被害も和らぐはず・・・・。
>>122 アメリカの人をサンプルにして行った研究なら、
偏食が原因の上位に来るのは当然と思えますが、
それをそのまま日本人に当てはめるのは・・・。
そんなに日本人の食生活も乱れたんでしょうかねぇ。
>>126 日本人の食生活に関する危険度、というか認知度は低いと思いますですよ。し
かし逆に言うとそれほど今までの日本食が安全(安全じゃないか、なんて言え
ばいいんだろう?)だったということだと思うんですねぇ。
乱れているといえば、なんのテレビ番組だったか忘れたけどある小学校で親が
自分の子供に弁当持参を認めさせろ、って話があって、そのお弁当がお菓子と
ジュースだっていうことなんだよね。(呆) 給食費未払いなんていうニュー
スもあったしね。
>>127 昔スーパーでバイトしてた時の事なんですけど、
子供まで髪を染めた、いわゆるDQNっぽい格好の親御さんほど出来合いの食材を買っていくんですね。
そして、人当たりのいいおばさんとかは大抵材料から買っていきます。
こういうの見ていると、食生活と人格形成には関係がありそうだと思わされました。
129 :
たちこま:04/06/21 08:00 ID:rnJA6tv6
.
133 :
たちこま:04/06/21 18:24 ID:uOzmlz9Q
>>133 でんでん虫といったら、あのぬめぬめは水洗いでは落ちにくいです・・・。
ナメクジも同じですが。
>>130 なぜ台風とコロッケが関係あるのか、いまだに分からない・・・。
>>134 > なぜ台風とコロッケが関係あるのか、いまだに分からない・・・。
>547 名前:プロのおじさま ◆13ThomasYo [sage] 投稿日:04/05/21 18:45 ID:???
>台風祭のこと。<コロッケ
>むかしニュース実況★で台風実況をやっていたとき、唐突に「コロッケ買ってくるわ」と
>書いた名無しがいて、なぜかそれが祭衆のハートに火を付けてしまい、それ以来台風
>スレではコロッケを食べながら実況するのが習わしになった。
外道 Part17
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/intro/1084121212/547 (dat落ち)
車の「交配」で究極のF1カーを作るプロジェクト
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040621301.html ベントレー氏は、進化の過程で誕生した車の一部は「明らかに、これ以上押し
進めると運転できなくなるという限界点に達していた」と語る。「いくつかの
交配で誕生した車は、コンピューター自身かミハエル・シューマッハにしか乗
りこなせないような代物だった」(抜粋)
☆何がしたいんだか、さっぱりわかりませんが。。。(車のベントレーと関係
あるのかしらん、この博士?)
佐藤琢磨、おめでとう!
>>123 >米で初の民間宇宙船打ち上げへ
. /\
├―┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.*゚ー゚) < 高度62マイル(ほぼ100km)に到達して
.. ███ | 帰ってきました。成功したみたいです。
|H2A|. | (英語)
http://www.spaceflightnow.com/ .. ∩ :∩ \________________
. |..|ヌ .フ|..|
^ヽA/.^
'"`
,
141 :
たちこま:04/06/22 08:03 ID:GlmEvBVj
142 :
たちこま:04/06/22 18:27 ID:rhtOHh26
zz.
144 :
たちこま:04/06/23 07:44 ID:JzeZCL3U
>>135 それ間違ってるです。
ニュース実況★ではなく、ニュース速報です。
152 :
たちこま:04/06/23 19:37 ID:+WdhlCNq
>>135 遅ればせながら
ミ(*‘(了)‘)ミつ∩ へェ〜へェ〜へェ〜へェ〜
ネムネム
155 :
たちこま:04/06/24 07:18 ID:vDJ073F6
156 :
:04/06/24 13:37 ID:k/i9SkMf
>155
>家畜の抗生物質投与での人への影響評価
あれだけ食べたら薬が効かない体になるとか騒いでたのに、
やっと評価が始まったのかいヽ(`Д´)ノ
158 :
たちこま:04/06/24 18:53 ID:gEnJ2eWA
おはよ。
最近よく眠れない‥ネムネム〜
⊃))ω・`)ゴシゴシ
164 :
たちこま:04/06/25 07:21 ID:Gq+PI+S1
167 :
たちこま:04/06/25 19:00 ID:Xd+/UeeB
今朝、J-WAVEで「今日は土星と海王星の位置関係が150度になります。1
50度というのは理想と現実のギャップがあって、、、」ということらしいで
す。
☆秀島もねぇ〜、理想と現実のギャップが大きいんですよぉ。
169 :
あけるなる ◆OTVBQIMqp2 :04/06/26 00:24 ID:dHy/YOfi
170 :
たちこま:04/06/26 07:06 ID:ylBW/XxW
171 :
sage:04/06/26 08:35 ID:g28hUI1V
>169
最近の都教委や自衛隊派遣反対ビラに対する警察の取り締まり方を見ていると、そう遠くないうちに
日本も同じようになる可能性があると思う。
>>171 なるほど。都のやりかたはいささかやりすぎだと思いますが、自衛隊宿舎のビ
ラ配りってのは嫌がらせにすぎないとも思いますね。
173 :
171:04/06/26 13:44 ID:jvI/KSIN
>172
ビラ配りで家宅捜索され75日間も拘置されたら嫌がらせを通り越してるように思いました。
174 :
たちこま:04/06/26 18:49 ID:qHXrDC9s
Farming origins gain 10,000 years
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/3826731.stm Humans made their first tentative steps towards farming 23,000 years ago,
much earlier than previously thought.
Stone Age people in Israel collected the seeds of wild grasses
some 10,000 years earlier than previously recognised, experts say.
176 :
たちこま:04/06/27 11:28 ID:r21wZDPk
オヤスミシマフ。
科学の休日?☆ゅ
178 :
たちこま:04/06/27 21:26 ID:PNPmagOD
179 :
名無しさん@5周年:04/06/28 00:35 ID:w9M3rf9L
磁石でパチンコ玉が空中に浮いた!すごい!物理学上の大発見!
とかってニュース、あれからどうなったんでしょう?
結局、恥ずかしい勘違いでFAですか?
あれ以後話題になってないところをみると・・・
180 :
たちこま:04/06/28 05:13 ID:5CWPA0v9
181 :
たちこま:04/06/28 08:06 ID:agMHTJEM
186 :
たちこま:04/06/28 18:51 ID:dP4A+CnF
>>187 ソースにもあるように、睡眠不足だと思春期の訪れが早いというのは言われて
ましたね。光との関係でいうと落葉樹を想像してしまったんですが、、、
ひょっとすると、メラトニンが多く生成されるときに睡眠不足が多いと寿命が
短くなるのかもしれない。
190 :
たちこま:04/06/29 08:00 ID:oYk2ar/V
192 :
たちこま:04/06/29 19:58 ID:vv5nm3cn
193 :
あけるなる ◆OTVBQIMqp2 :04/06/30 01:16 ID:UD9StC7/
キレる子供の脳には特徴?1万人追跡調査へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040629i515.htm ここ数年、ささいなことですぐに「キレる」子供が増え、少年犯罪の増加など
につながっていると言われる。テレビやゲーム、インターネットの普及、スト
レスの増大、少子化などとの関連が指摘されているが、はっきりした因果関係
は分かっていない。(抜粋)
社会技術研究システムにおける新規研究
「心身や言葉の健やかな発達と脳の成長」の研究開始について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info85/index.html 独立行政法人 科学技術振興機構(JST,理事長:沖村 憲樹)の「社会技術
研究システム(システム統括:佐藤 征夫)」では、個別分野を越えた幅広い
視点から、社会問題を解決するための技術としての社会技術に関する研究を平
成13年度より推進していますが、この度、新規研究「心身や言葉の健やかな発
達と脳の成長」を設定し、ミッション研究と公募研究の連携により推進するこ
ととしました(別紙1)。今回、「日本における子どもの認知・行動発達に影
響を与える要因の解明」を新規ミッションに設定し、そのための研究チームを
組織して研究に着手することとしました(別紙2)。 (抜粋)
☆コメントする価値もなし。
194 :
名無しさん@5周年:04/06/30 02:28 ID:WCKEprXC
age
195 :
たちこま:04/06/30 07:57 ID:QRpLyMGh
196 :
たちこま:04/06/30 08:16 ID:QRpLyMGh
>>193.あけるなるさん、
重複でごめんさいです。
( 確認してたですが、まとめてたら 忘れちゃってたでつ。)
>>193 おお、良スレハケーンシマスタ
あけるなる ◆OTVBQIMqp2 サン紹介サンキュッ!!
ちょくちょく覗きにくることにします。
(メルっといたから見てね)
200 :
たちこま:04/06/30 19:53 ID:TXzbGZwZ
201 :
あけるなる ◆OTVBQIMqp2 :04/06/30 23:12 ID:nc9XqlPX
>>199 キタ━━━━━━☆━━━━━━ !! ・・・探すもなにもバレバレやん ww
温暖化の懸念で、北極圏の海洋調査が本格化
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040630306.html 極地研究を専門とする科学者たちは24日(米国時間)、北極海に生息する海洋生
物に関する、大がかりな統計調査に乗り出すことを発表した。これにはアラス
カ州の北にある地球最古の海水――周囲は険しい海嶺で囲まれ表面は氷で覆わ
れた、広大で静かなカナダ海盆と呼ばれる海域――の調査も含まれている。
(中略)
政治的な境界も調査を複雑にしている。原油やガスの埋蔵の可能性があったり
、放射性廃棄物の投棄が疑われたりするような海域は、立ち入りが禁じられて
いる。それにもかかわらず、調査には北極圏内のすべての国およびロシアが積
極的に参加している。とりわけロシアは、国土側の北極圏については広範な知
識を保有している。「これは桁外れのプロジェクトであり、人員や資源、デー
タを集積しなければならない」とブリーム助教授。(抜粋)
☆東シナ海でも似たようなことやってますが、
(【国際】日本の東シナ海の海洋調査に「強い懸念」表明−中国
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088597520/)
日本とすれば日中間の政治的関係とちょっと意味が違うと思うんですよ。今
の日本に海底ガス採掘の技術があるかといえば、そんなにないんであろうし、
アメリカに技術的な助太刀を頼んでも間違いなく断られるはずなんですね。
イラクのことでも言えることなんですが、日本のエネルギー資源というのを
見直さないといけないですね。
>>196 あ、いや、その、謝れるほどのことでは。。。それより最近お話してく
れなくて悲しいわ☆
203 :
ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :04/07/01 00:51 ID:mgIa3yQh
>>201下半分
今の中国って、経済成長によってようやく国が一つにまとまっているという感じがすごくしますね。
経済が停滞してしまうと国家そのものがばらばらになってしまうという危機感が指導部にはある。
だからなりふり構っていられないということなんでしょう。
>>203 いや、逆だろうね。市場経済と中共の混乱がはじまってきているというか。
例えば経済成長が進めば進むほど、民法上の訴訟なんて多くなってくると思う
んだけど、中共の下に置かれる裁判がとてもうまくいくとは、ね。