【社会】高級食材「エスカルゴ」世界で唯一養殖に成功…三重県松阪市の鉄工業者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★<エスカルゴ>世界で唯一養殖に成功 三重・松阪

 フランス料理の高級食材「エスカルゴ」。本場では乱獲などで絶滅の危機に陥っているが、
三重県松阪市曲町の三重エスカルゴ開発研究所では、世界で唯一の養殖エスカルゴが
育っている。
 世界初の養殖に成功したのが研究所の高瀬俊英代表取締役(59)。本業は鉄工業、
大型建造物の骨組みなどを造っているが、86年にエスカルゴの特集記事を読み、
「養殖に成功すれば、世界の食糧事情の改善に貢献できる」とひらめいた。
 しかし、当時は動植物の生態系を破壊する有害動物に指定され、国内持ち込みは禁止。
養殖許可の取り付けに奔走、93年10月に農水省の許可を得て、フランスで保護育成種に
指定されたブルゴーニュ種を育て始めた。
 毎年、春と秋に1匹で50〜60個を産卵し、120日で直径4センチに成長する。
この季節は春先のものが大きく育ち、その数約20万匹。たんぱく質やカルシウムが豊富だ。
 全国の高級レストランやホテルなどに出荷されるほか、研究所でもオリジナルの料理が
堪能できる。高瀬取締役は「将来は世界中の人に松阪のエスカルゴを食べてもらいたい」と
意気盛んだ。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00001088-mai-soci
2名無しさん@4周年:04/06/17 17:16 ID:yWEsUNTH
3名無しさん@4周年:04/06/17 17:17 ID:eaU2ozpb
さん
4名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:w2rI9vID
むりむりむりむりカタツムリよ!(AAry
5名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:0k4+yODU
カタツムリ要らん。
6名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:3xX91WrJ
ゲテの中ではカエルに次いで好きだな。 エスカルゴ、結構うまい。
7名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:x4/ir2F3
5だったらサイゼリアのエスカルゴを>>10に振舞う
8名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:UUk0a8p2
で、会社が潰れた後に松坂市では野生のエスカルゴが…
9名無しさん@4周年:04/06/17 17:18 ID:w2OJLM/B
松坂牛に加えて松坂エスカルゴか。。。
10名無しさん@4周年:04/06/17 17:19 ID:yl6ty18g
このスレは伸びない
11名無しさん@4周年:04/06/17 17:19 ID:HxmiLrdE
いらん
12名無しさん@4周年:04/06/17 17:19 ID:IIMolWXc
鉄鋼なのにエスカルゴ。
あれは普通のカタツムリとは違う奴なのか。
13名無しさん@4周年:04/06/17 17:19 ID:tEaPUsHl
本業を疎かにしないでコツコツ鉄工所をやりなさい
14名無しさん@4周年:04/06/17 17:19 ID:re1SGrXW
どこにチャンスが落ちているか分かったもんじゃないな
15名無しさん@4周年:04/06/17 17:20 ID:ivj7TXhh
最初に食った奴はキモイ
16名無しさん@4周年:04/06/17 17:21 ID:wYmWmbUj
こーゆー飼育法とかって特許とか取れないの?
すぐに外国(どことは言わないけど)が真似して
日本よりも安価に作り始めちゃわない?
17名無しさん@4周年:04/06/17 17:22 ID:pV2boe89
これ何かの雑誌で見たな。
ここのエスカルゴは刺身でも食えるらしい。。。
18名無しさん@4周年:04/06/17 17:22 ID:QKBr673k
へー、エスカルゴって天然オンリーだったんだ
マツタケみたいだな
19名無しさん@4周年:04/06/17 17:23 ID:d7EnoGhZ
エスカルゴもフグも食ったことがありません


ヒロシじゃありませんです
20名無しさん@4周年:04/06/17 17:23 ID:K8AmnZGq
寄生虫が怖い
21名無しさん@4周年:04/06/17 17:24 ID:Ze83IIRK
擬古牛φ★が赤方偏移で遠ざかる〜(゜∀゜)( ゜∀)(  ゜)(  ) (  ) ( ) ()
22名無しさん@4周年:04/06/17 17:24 ID:gUXXqXGC
エスカルゴって美味い? 俺はたいして美味いと思わなかったな。
一度喰えば充分。
23名無しさん@4周年:04/06/17 17:24 ID:2YXLPKtV
今日は朝から何も食ってないのでそのカタツムリでいいから食いたい。
24名無しさん@4周年:04/06/17 17:25 ID:pbls/7t1
ほとんど貝の味&食感。
エスカルゴ≠かたつむり
25名無しさん@4周年:04/06/17 17:25 ID:kAsJVko5
エスカーラか!
26名無しさん@4周年:04/06/17 17:26 ID:PEs7oY+l
細菌持ちナメクジよりもマシだろ
27名無しさん@4周年:04/06/17 17:26 ID:v/2qujY5
でんでん虫なんか喰えるか
28名無しさん@4周年:04/06/17 17:26 ID:1aLc7Lpx
なんとなくジャンボタニシを思い出す。
てか、俺らが分からないと思って
「エスカルゴ」って言ってるだけじゃねえの。実は。

29名無しさん@4周年:04/06/17 17:27 ID:TwTHTOF2
食用でんでん虫には寄生虫いないのか?
30名無しさん@4周年:04/06/17 17:27 ID:3kZo1AzX
目が床屋の看板みたいになってる奴かっこいい
31名無しさん@4周年:04/06/17 17:27 ID:ygGBrMt4
成功したって、ずいぶん前の話だったのでは?
だいぶ前に、フランスの新聞に大々的に出ていたが。
毎日新聞もよほどネタがないのか。
32名無しさん@4周年:04/06/17 17:27 ID:e1igziaS
松阪産エスカルゴすげー!
33名無しさん@4周年:04/06/17 17:28 ID:a1jLH3Z8
養殖技術よりも排水処理の方が難しそう。
卵一個でも外部に漏れたら生態系に大打撃。
34名無しさん@4周年:04/06/17 17:28 ID:xZhP3jcu
>> 「養殖に成功すれば、世界の食糧事情の改善に貢献できる」とひらめいた。

大もうけできるとひらめいたんだろ。
35名無しさん@4周年:04/06/17 17:29 ID:lp0pm4mF

フランスの牡蠣は以前病気で全滅し、今食べられているのは日本原産の
真牡蠣だそうな。エスカルゴもフランス産が全滅して日本産が食べられる
ようになるのかな?
36名無しさん@4周年:04/06/17 17:29 ID:KAcULdK1
この会社のサイトに「エスカルゴのお刺身」写真が載ってたけどそのまんまの形してるよ、
イナゴと一緒でなれればおいしいのかな?
ついでになんでフランスあたりで養殖してないか調べたら、
・繊細な生き物なので養殖が難しい
・卸値がそこそこなので研究しても採算がとれないっぽい
なのでやろうとしなかったという話。
エスカルゴって高級食材じゃなかったのか?
37名無しさん@4周年:04/06/17 17:30 ID:3BJhhjET
38名無しさん@4周年:04/06/17 17:30 ID:ilnzRt7Z
でんでん

芸人の?
39名無しさん@4周年:04/06/17 17:30 ID:oPkOhq+V
>世界の食糧事情

・・・
まあ、すごい事は確かなんだろうな。
チョウザメ養殖してたのも日本だし。あとはトリュフか
40名無しさん@4周年:04/06/17 17:31 ID:3Pb8MsL/
ひらめけない人の愚痴でした>>34
41名無しさん@4周年:04/06/17 17:33 ID:kIV66Wnf
ゴキブリの養殖に成功した人、挙手しなさい
42名無しさん@4周年:04/06/17 17:33 ID:bjydxByk
でんでん虫がもし逃げ出しちゃったらこの社長、
自殺しても罪は償えないと思う。
やはり国内に持ち込んでほしくはなかったなあ。
でもどうせ法人の責任だとか言ってこの社長は責任とらないんだろうなあ。

それよかエスカルゴって全部そこらで取ってきたヤツだったのか。
ちょっとびっくり。
43名無しさん@4周年:04/06/17 17:33 ID:Qy6YOef0
マツタケの養殖の方が儲かりそうな予感
44名無しさん@4周年:04/06/17 17:33 ID:rVBoFjCO
>>8
>>9

 松坂 ×
 松阪 ○
45名無しさん@4周年:04/06/17 17:36 ID:c7eC9Xwi
日産のエスカルゴかとおもたーよ。
46名無しさん@4周年:04/06/17 17:37 ID:AATM/UrX
世界の食糧事情を考えると、虫食は避けられない。
カブトムシやクワガタの幼虫を喰う必要があるな。
しかしいくら生命力が強いからってゴッキーはきついな。
47名無しさん@4周年:04/06/17 17:37 ID:BU83JAMC
刺身がたまらん
48名無しさん@4周年:04/06/17 17:37 ID:xZPe49IN
調理品は割りと高いのね。
1個300円か・・・


エスカルゴ・ブルギニヨン
フレッシュなエスカルゴをワインと香味野菜などでじっくりと煮込み、
香り高い特製ガーリックバターと共に殻に詰めました。オーブンで5〜7分
焼いて頂くだけでお手軽にご賞味頂けます。

ブルギニョン(調理品) 値段 備考
Aセット( 9個入り) 2,700円 +消費税+送料
Bセット(12個入り) 3,600円 +消費税+送料
Cセット(20個入り) 6,000円 +消費税+送料
Dセット(30個入り) 9,000円 +消費税+送料
49名無しさん@4周年:04/06/17 17:38 ID:Ow6dAFKk
@っ
50名無しさん@4周年:04/06/17 17:40 ID:2rQMb+us
岡田監督のスレはここですか?
51名無しさん@4周年:04/06/17 17:43 ID:bM/sUSqv
松阪牛・松阪エスカルゴ
52名無しさん@4周年:04/06/17 17:44 ID:vI3g6Kuv
Google 検索: エスカルゴ 養殖
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=sjis&q=%83G%83X%83J%83%8b%83S+%97%7b%90B

トップにでるのが詐欺くさいんですが
53名無しさん@4周年:04/06/17 17:45 ID:NQGGXkqZ
松坂蝸牛
54名無しさん@4周年:04/06/17 17:45 ID:5n/kSuwH
55名無しさん@4周年:04/06/17 17:45 ID:1GTPha/5
20万匹・・・
ちょっと見てみたい
56名無しさん@4周年:04/06/17 17:46 ID:7tC0SB5i
@v
57名無しさん@4周年:04/06/17 17:47 ID:bM/sUSqv
「まっつぁか」最強
「つぅ」最強
58井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/06/17 17:47 ID:I5NOBhrE
フランス人はやらなかったのか?
59名無しさん@4周年:04/06/17 17:47 ID:EOJIRwte
>>53
ああ、そういうつながりなのか
60名無しさん@4周年:04/06/17 17:48 ID:dQHeSucs
で、倒産してエスカルゴ大繁殖と。
61名無しさん@4周年:04/06/17 17:49 ID:ZOegB2uj
松阪を「松坂」と書いている奴らは、読み方を間違えている可能性が高い。
62名無しさん@4周年:04/06/17 17:50 ID:j6j3UavM
カタツムリなんてフランスじゃ普通に養殖しているし、
日本でもやっているよ。
何が新しいの?
63名無しさん@4周年:04/06/17 17:50 ID:3xX91WrJ
と@
64名無しさん@4周年:04/06/17 17:50 ID:nsS/MNXW
エスカルゴ、トリュフ、フカヒレ、フォアグラ、キャビア・・・・
どれも「うまい!」と思わなかったな・・・
秋に食う脂の乗った三陸の秋刀魚の塩焼きのほうが、よっぽど美味かったよ。
65名無しさん@4周年:04/06/17 17:51 ID:EIivlDKA
>>52
有名な厨業者。
ペット大好き板に専用スレがありまつ。
66名無しさん@4周年:04/06/17 17:52 ID:0k4+yODU
カタツムリの寄生虫。
カタツムリの神経を操って支配します。
時期になるとカタツムリの目に移動します。
カタツムリの天敵である鳥類に発見されやすいように、葉っぱの上に移動します。
そのとき目の中で縞模様を広告塔のように動かし、敵に発見されやすくします。
そして、カタツムリを食べた鳥に感染します。
http://hum.amu.edu.pl/~sujakp/przywra.html
67名無しさん@4周年:04/06/17 17:52 ID:i1olvmlH
卵から無菌で育てれば、生でも食えるのかな。
てか無菌ならゴキブリでも食べられる?
68名無しさん@4周年:04/06/17 17:53 ID:taYTUv54
>>52
Aコース 10Kg 300000円(消費税14285円)

Bコース 20kg 500000円(消費税23809円)

Cコース 30kg 700000円(消費税33333円)
69名無しさん@4周年:04/06/17 17:55 ID:F2TCdDV6
食料問題ならウシガエルは?
70名無しさん@4周年:04/06/17 17:58 ID:0k4+yODU
71名無しさん@4周年:04/06/17 17:58 ID:xHi5A14y
エスカルゴの養殖って昔からあったべ?
卵から育てんの。
72名無しさん@4周年:04/06/17 18:00 ID:eieXFULc
エスカルゴって美味い? 
日本語で言うとはかたつむり
俺はかたつむりが美味いと思わなかった
73名無しさん@4周年:04/06/17 18:00 ID:pbls/7t1
>>65
どれ?
探したけどねーよ。
74名無しさん@4周年:04/06/17 18:01 ID:YIXTmGCz
エスカルゴ大熊、出て来い。
75名無しさん@4周年:04/06/17 18:01 ID:5SGPeRYZ
>>67
不味いんじゃないか?
76名無しさん@4周年:04/06/17 18:02 ID:1IcIirPm
サイゼリアでエスカルゴ食べれますけど、高くないですよ。
77名無しさん@4周年:04/06/17 18:03 ID:pOxr3tnv
エスカルゴ屋つぶれるな、こりゃ。
78名無しさん@4周年:04/06/17 18:04 ID:ICR7ruGp
>>67
食用ゴキブリとか普通にあるよ
79名無しさん@4周年:04/06/17 18:04 ID:0k4+yODU
157 :読み齧りですが :04/04/17 16:40 ID:ul9IvUJu
>>144
レウコクロリディウムに寄生されたカタツムリ、
北海道では発見されたらしいです。

>>145人に寄生する事はなさそうだけど、不明です。人間と、カタツムリでは
神経の系統が全然違うから、神経が侵されることはなさそう…。

それより人間にとってカタツムリで怖いのは広東住血線虫では?

要約すると、
人間の体内に幼虫が口から入った場合、胃壁を破り脊髄へ侵入、
髄液を通って脳へ向かう。そして脳組織内に潜り込むため、
激しい頭痛や手足の痺れを引き起こす。

昏睡に陥ったり、希に死亡することもある。
・現時点で広東住血線虫の特効薬は無く、
症状を緩和することは出来るが、広東住血線虫が死ぬを待つしかない。

広東住血線虫の寿命は約1ケ月で、
死んだ広東住血線虫は溶けて血液に取り込まれ体外に排出される
(((((( ;゚Д゚)))))) 今は日本のカタツムリにも寄生されているのがいるそうですので、
触ったら良く手を洗いましょう。
80名無しさん@4周年:04/06/17 18:04 ID:/Pze2ytG
>>73
【厨業者】ムネオについて語るスレ【第2弾!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065877328/
81名無しさん@4周年:04/06/17 18:05 ID:bPJ2FhnP
本場で食ったやつはうまかった。
刺身は食ったことないがどうかと思うな。。。
82名無しさん@4周年:04/06/17 18:05 ID:zuaxFFJo
イトウくん
83名無しさん@4周年:04/06/17 18:06 ID:eHeu20L6
松阪牛のほうがいいや
84名無しさん@4周年:04/06/17 18:07 ID:mwrVRZjc

どんな味がするの、触感はバイ貝とかと同じなのかな
それ以前に気持ち悪いけど
85名無しさん@4周年:04/06/17 18:08 ID:1jM9iS9s
ブルグント種だろうと日本種だろうとカタツムリはカタツムリだそうです。
86名無しさん@4周年:04/06/17 18:08 ID:ICR7ruGp
そういや沖縄ってメチャクチャでかくておまけにヤバイ寄生虫持ってるカタツムリがたくさん繁殖してるらしいね
名前忘れたけど
87名無しさん@4周年:04/06/17 18:10 ID:cNUJJT7w
ザ・シェフを思い出したのは俺だけか。マイナーなエピソードだからどうでもいいが。
88名無しさん@4周年:04/06/17 18:11 ID:j6j3UavM
>>86
アフリカ毎々かな。
89名無しさん@4周年:04/06/17 18:12 ID:Ae/NemQ4
この技術をKの国の奴がねらってますよ。きっと・・・
90名無しさん@4周年:04/06/17 18:14 ID:bPJ2FhnP
>>84
まんま貝です。潮臭さのない貝。
やや歯応えがあるかな。
91名無しさん@4周年:04/06/17 18:15 ID:BKYs0CZe
ガーリック風味のオーブンで焼いた喰ったけど旨かったよ
92名無しさん@4周年:04/06/17 18:16 ID:1jM9iS9s
俺は巻き貝は嫌いです。
サザエとかも気持ち悪いと思う。
特にしたのうんこみたいのがきもちわるい。
93名無しさん@4周年:04/06/17 18:17 ID:e3d0ozQp
>>88
それそれ。
沖縄じゃないけどマレーシアに行った時、道路脇の植え込みにウジャウジャいてた。
殻高10aくらいあるんだよ、気持ち悪う〜
94名無しさん@4周年:04/06/17 18:18 ID:BKYs0CZe
おお!意味不明な日本語になってしまったw
訂正
ガーリック風味のオーブンで焼いたエスカルゴ喰ったけど旨かったよ
歯ごたえはサザエのつぼ焼きに近い気がする
95名無しさん@4周年:04/06/17 18:21 ID:0k4+yODU
むしろ俺は、ガーリック風味のオーブンを食ってみたい。
96名無しさん@4周年:04/06/17 18:22 ID:1jM9iS9s
ここはフランスとドイツの境にある、ゲルマン人の地域。
海のないこの地域で繁殖してたカタツムリをやむなく食べたのでしょう。
97名無しさん@4周年:04/06/17 18:24 ID:0k4+yODU
ガーリックで焼いたオーブン風味のエスカルゴ。
オーブンで焼いたガーリック風味のエスカルゴ。
オーブンで焼いたエスカルゴ風味のガーリック。
98名無しさん@4周年:04/06/17 18:24 ID:WWTY3mT/
人造ダイヤや真珠養殖と並ぶプロジェクトXネタ。
99名無しさん@4周年:04/06/17 18:24 ID:FUJKetLS
松坂蝸牛はがいしゅつ?
100名無しさん@4周年:04/06/17 18:24 ID:pV2boe89
日本で食べられてるエスカルゴは、アフリカマイマイの缶詰のものがほとんどです。
101名無しさん@4周年:04/06/17 18:25 ID:jLaLmzis
食べたことある香具師いないだろうなぁ
102名無しさん@4周年:04/06/17 18:27 ID:WTSli6u3
水煮を食ってごらん。
いっぺんで嫌いになるから。
糞とゲロを混ぜたようなにおいがする。
ニンニクで臭いを殺さないととても食えない。
俺は缶詰を空けただけでゲロした。
おえー!
103名無しさん@4周年:04/06/17 18:28 ID:KWYs+fv3
これはブルゴーニュ種のエスカルゴってところがポイントだよ。
本場でもブルゴーニュ種は数が少なくアフリカマイマイが多い。
アフリカマイマイはどうしても大味。缶詰が多いし。
104名無しさん@4周年:04/06/17 18:30 ID:iNP+tZNp
しょせん、かたつむりだろ。
105名無しさん@4周年:04/06/17 18:30 ID:1U0ryUV/
忘却のエスカルゴン
106名無しさん@4周年:04/06/17 18:33 ID:IzY6KJ4+
近所の鉄工所はスッポン飼ってる。
107名無しさん@4周年:04/06/17 18:34 ID:NpjSWiJh
貝が陸上に進出して適用できたのが、カタツムリだからね
貝も充分キモイ
108穴婁魔茶雄 ◆ANALMaCiao :04/06/17 18:34 ID:6fkhfgB9
松阪蝸牛
109名無しさん@4周年:04/06/17 18:35 ID:tzKYMVb8
ザ・シェフ
110名無しさん@4周年:04/06/17 18:35 ID:q6OGK9Mp
エスカルゴチョコレートウマー
111名無しさん@4周年:04/06/17 18:35 ID:1jM9iS9s
海水、淡水、陸上となるにつれ細菌が繁殖しやすい。
陸上に上がった貝を食べてはいけません。
112名無しさん@4周年:04/06/17 18:35 ID:a/2RDfsF
擬古蝸牛φ ★
113名無しさん@4周年:04/06/17 18:36 ID:dsZUES/X
タニシの養殖のほうが賢いと思う。
タニシは美味しいですよ。
114名無しさん@4周年:04/06/17 18:40 ID:rGt/ipDI
おれんちの便所の裏に一杯居るぞ!!

好きなだけもていけ!!
115名無しさん@4周年:04/06/17 18:42 ID:tOk2tMFJ
>>12
なぜかゾイドを思い浮かべますた。
116名無しさん@4周年:04/06/17 18:47 ID:dyJt22pU
世界で唯一の養殖エスカルゴ・・・
キッチンの上に籠ぶら下げて野菜くずいれて育ててたの見たことが・・・
たぶんうるるん滞在記だと思う。


ずいぶん昔に日本の爺さんがエスカルゴ育ててて、生態系は大丈夫、
もし施設の外で見つけたら1万円払うっていったらみんががいっぱい
みつけてきて大変だった。って笑ってたのを覚えてる。
食材の番組だったから多分このブルゴーニュ種ってやつだと思うんだが。
117名無しさん@4周年:04/06/17 18:56 ID:+r3bm9mC
これテレビでみたよ
養殖だから生食問題ないそう
うまいかどうか知らんが
118名無しさん@4周年:04/06/17 19:10 ID:a1jLH3Z8
俺サザエの壺焼きとか好きなんだけど、あれ、大量に食べると突然気持ち悪くなる。
一個前までは旨かったのに、みたいな瞬間ね。
サザエなら大サイズで4コが限界だな。貝類は総じて同じ症状。何故だろ。
119名無しさん@4周年:04/06/17 19:10 ID:Ae/NemQ4
>>115
マルダーだっけ?
120名無しさん@4周年:04/06/17 19:14 ID:a+HDTFzi
しっぽの方のうんこみたいなところも食べるからなんじゃないのかな。
ほたての場合あのうんこみたいなところにカドミウムとかが蓄積されているらしいです。
121名無しさん@4周年:04/06/17 19:18 ID:haPdmOrr
なめくじ 逃げ〜!逃げ〜!
122名無しさん@4周年:04/06/17 19:23 ID:pOxr3tnv
アレルギーじゃないの。
ぽれはチキンラーメンで同様のアレが。>>118
123名無しさん@4周年:04/06/17 19:42 ID:+9BO+grt
      /                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /                  ヽ
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら          /
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ  〈
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ                   \
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ    __人__人__人__人__人__人__人__人__人
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/     /                      \
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |    <  お前らにエスカルゴを食う事は!!    >
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、     ヽ                        〈
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_ ヽ  ムリムリムリムリかたつむりよ!/
      // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´        `   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
    /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、/

124名無しさん@4周年:04/06/17 19:47 ID:6EaSXLHc
サイゼリヤのエスカルゴってどう?
125名無しさん@4周年:04/06/17 19:48 ID:wID9ZnCW
つか沖縄に沢山いるじゃん、でかいマイマイが。食えよ
126名無しさん@4周年:04/06/17 21:06 ID:9wFLCFuK
全く真珠といいエスカルゴといい
日本は過保護。
127名無しさん@4周年:04/06/17 21:27 ID:1TNbLP7g
>>16
そんなに簡単なラフランスがとっくにやってると思われ
128名無しさん@4周年:04/06/17 22:00 ID:6/1TvkAz
エスカルゴってどんな味なのさ?
マジレスきぼん。
129名無しさん@4周年:04/06/17 22:14 ID:SB2jbuyA
カタツムリは植物のセルロースを消化する酵素を自前で
持っている数少ない動物の1つ、シロアリやウシは胃腸の
バクテリアの力を借りないと消化できない。

カタツムリの養殖で植物を効率よく蛋白質に変えて
世界の食料問題も解決・・・などと夢見る科学者たちだが
なんだか発想が北方の某キムチ国みたいだね
130名無しさん@4周年:04/06/17 22:42 ID:9uBj6Kwa
5月8日の旅サラダで紹介されてましたよ
ttp://www.asahi.co.jp/tsalad/g20040508.html
131名無しさん@4周年:04/06/17 22:53 ID:/v/3+3PQ

後は「どっちの料理ショー」が、いつ取り上げるかだな。
132名無しさん@4周年:04/06/17 22:55 ID:S+kRakzI
エスカルゴなんてたまに食ってるよ。
ダイエーの中にあるパン屋に売ってる。
1個105円で。
133名無しさん@4周年:04/06/17 22:55 ID:vhjVHxMM
ナメクジとどう違うんだ
134名無しさん@4周年:04/06/17 22:58 ID:3EjKmDCO
結局はカタツムリでありマイマイでありデンデンムシだろ
135名無しさん@4周年:04/06/17 23:03 ID:Uu0EI320
普通のカタツムリと、基本的にはなんら違わないそうな。
 
衛生管理されているのでヤバい寄生虫の心配がないのと
ブドウの葉を餌にしてるおかげでくさみもない。
それだけ。 まあ、そんなうまいもんじゃないしな。
136名無しさん@4周年:04/06/17 23:09 ID:UYx/QjDi
他の動物性蛋白が喰えなくなったら
食べてみるよ。
137sage:04/06/17 23:13 ID:XzGgKI56
NHKの欧食材紀行(?)って番組でフランスの田舎でエスカルゴ養殖してた。
出荷できるサイズになるのに2年かかるそうだ。
フランスじゃ養殖当たり前じゃないのかな。
138名無しさん@4周年:04/06/17 23:13 ID:n1nwoP3H

   γ⌒ヽ λλ   
   ゝ@ノ ゜Д゜) 呼んだ?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
139名無しさん@4周年:04/06/17 23:16 ID:1TNbLP7g
>>135
海外で乱獲ってことは野生じゃ・・・
140名無しさん@4周年:04/06/17 23:17 ID:JniGcV1R

所詮は野蛮人の食い物だろ。
141名無しさん@4周年:04/06/17 23:20 ID:dbN7l7vU
>動植物の生態系を破壊する有害動物に指定され、国内持ち込みは禁止。
アメリカザリガニやアライグマ、ミンクがその一例だね。
そのうち、「逃げ出したエスカルゴ、畑を食い荒らす。被害額20億円」
なんて記事が新聞記事になるだろうよ。
142名無しさん@4周年:04/06/17 23:24 ID:/v/3+3PQ
>>140
田舎もんが食ったことねーのかギャハ・・
美味いよ、マジで。
143名無しさん@4周年:04/06/17 23:25 ID:/e2pJH4J
>>102
そのまま食う奴が馬鹿。軽くデゴルジェしてクールブイヨンで一度キュイしなきゃ食えるわけない。
144名無しさん@4周年:04/06/17 23:27 ID:0PkVWPFf
エスカルゴって旨いの?
一度食ってみたいけど抵抗がある。
145名無しさん@4周年:04/06/17 23:30 ID:WhYGVtgT
田舎者+ガキばっかのスレだな。
白ワインでサイコーなんだが。

146名無しさん@4周年:04/06/17 23:31 ID:UYx/QjDi
味でコテコテにしないといけないなんて
日本人の味覚からは本来ずれているのかもよ。
147名無しさん@4周年:04/06/17 23:34 ID:gU1Pofxp
世界最高峰の辛口白ワイン、モンラッシェをガンガンに冷やして
本場ブルゴーニュのぶどう畑で育ったエスカルゴと一緒にいただく。
脳味噌溶けるよ。
つまり、桑の葉っぱを食べて成長する蚕みたいなもんさ。(蚕は食わね〜けど)
148名無しさん@4周年:04/06/17 23:35 ID:r8H0VGMi
> 三重エスカルゴ開発研究所
> 研究所の高瀬俊英代表取締役(59) 本業は鉄工業。

ここだけで白飯ドンブリ3杯はイケる。
もう、養殖の成果なんてどうでもいいw
149名無しさん@4周年:04/06/17 23:35 ID:4VX+KUHe
カタツムリなんて触るのもいやなのに…俺は一生食わんぞ
150名無しさん@4周年:04/06/17 23:38 ID:UpkaxJMC
吉野家もエスカルゴ丼とかやりなよ。
151名無しさん@4周年:04/06/17 23:40 ID:aH7Og0oq
そういえば、どこかの水産試験場でウナギの稚魚の養殖に成功した御仁がいたな。




頑張れ水産資源大国日本の技術者〜
152名無しさん@4周年:04/06/17 23:40 ID:fvw7iLnT
日本で食べるエスカルゴはボイルした缶詰のを殻につめ直したのが普通。
オリーブオイルにハーブやガーリックを効かせているんだけど、味付け
が濃厚すぎて胸が悪くなる。

この研究所のが出回れば身がプリプリしたツブ貝のようなのが食えるな。
153名無しさん@4周年:04/06/17 23:43 ID:7WWxdsi1
犀是理亜でエスカルゴをたべました。はぁ、何年前だろ。それっきり喰ってないや。
154名無しさん@4周年:04/06/17 23:45 ID:GHjVF/FQ
宇宙食として良いらしいね。
155名無しさん@4周年:04/06/17 23:47 ID:ZFbq8g6P
>>129
昔、鉄腕アトムの漫画であったような気がする・・・
156名無しさん@4周年:04/06/17 23:48 ID:y1sXw24b
いいねぇ、俺、エスカルゴ好きなんだよ。
栄螺は塩臭いのが嫌なんだけど、エスカルゴは香りがいいのが素晴らしい。
吉牛でエスカルゴ定食が食える時代になって欲しい。
157名無しさん@4周年:04/06/17 23:48 ID:2Wc6Wz/I
小学生の頃、よく食ったな。

結局ガーリックバターの味なんだよね。素材がカタツムリであろうと
アサリであろうと、ガーリックバターの濃厚な味でほとんど同じ結果になる。
エスカルゴの方がややコッテリしているというだけだな。わずかな差だよ。

しかしまぁなんだ、いずれ世界のエスカルゴ需要を日本が満たすのかねぇ。
チェサピーク湾のカキも絶滅寸前で、日本の真牡蠣を導入するようだし、
さすが食の王国日本だ。もうフランスを越えてるな。
158名無しさん@4周年:04/06/17 23:49 ID:L8Q3kyqB
>>152
日本人が食うツブ貝とかも、外国人が見ると
「海カタツムリを食うのか?」
と、見えるのだろうか…
159名無しさん@4周年:04/06/17 23:50 ID:b8Po4nW5
>141
住○金属が持ち込んだジャンボタニシは、逃げ出してえらいことに
なりましたが、何か?
160名無しさん@4周年:04/06/17 23:51 ID:KFebUASI
エスカルゴって何味なの?
161名無しさん@4周年:04/06/17 23:57 ID:y1sXw24b
>>157
あの調理で出て来るエスカルゴは>>159が言っているジャンボタニシの幼虫。
本当のエスカルゴ料理は極めてあっさりとした風味。
162名無しさん@4周年:04/06/17 23:58 ID:8eaxCBxt

犬の養殖は?

>フランス紙ルモンド「韓国人は本当に犬が好き」
>フランス紙ルモンドは14日、「韓国人、犬に熱狂」という記事で、
>「台所からリビングまで韓国人は本当に犬が好きだ」と報道した。
> 同紙は「インターネットの検索エンジンで犬と韓国という単語を入力
>すると、決して失望しないはず」という書き出しで始まり「韓国は犬の肉が
>体に良いという認識のため、長い間、ポシンタン(補身湯/犬の肉を使った
>辛い鍋)を食べてきた。この飲食文化によって、フランスの女優ブリジット
・バルドーや動物愛護団体から『残忍な行動を中断せよ』『犬を殺すな』という
批判を受けてきた」としている。



163名無しさん@4周年:04/06/18 00:00 ID:Nf+wgTTO
>>141
そこまで生命力が強いんなら、ブルゴーニュ種が絶滅することは無かったんじゃない?
164名無しさん@4周年:04/06/18 00:01 ID:Nf+wgTTO
http://www.miesc.or.jp/mic/mienet/0207/020705.htm

海外への輸出を目指せよと
165名無しさん@4周年:04/06/18 00:21 ID:ms/KA6Qt
>>162
可愛いから食うなってんなら同意できないな
クジラとかジュゴンとかアザラシとか
そういうのは、それを食べる人間の文化を自己中心的な考えで否定するとってもよろしくない行為だと思うね
いいんでないの?韓国内でやってるぶんには。
どうせ犬は余るほどいるんだしさ
166名無しさん@4周年:04/06/18 00:22 ID:Ddtil3eY
子供の頃くって、「しいたけのバター焼きみたいでおいしい」と言ったら
大人達に笑われた。何で笑ってんのかわからなかった。

そんなおれは今、手持ちのえろCGのジャンル分けに忙しいです。
167名無しさん@4周年:04/06/18 00:25 ID:RqUSbYFy
アワビとかサザエのほうが美味い
168名無しさん@4周年:04/06/18 00:28 ID:nb7a3hKh
そのうち絶対に逃げ出すに90エスカルゴ
169名無しさん@4周年:04/06/18 00:31 ID:KRab4IiM
小2の時にお土産に貰ったが、
カタツムリが緑の液体(ソースだと思う)にまみれてて食べ気がしなかった…
170名無しさん@4周年:04/06/18 00:33 ID:RqUSbYFy
それはグロだな
バジルソースだと思うけど
171名無しさん@4周年:04/06/18 00:36 ID:cwyKx4lF
>>16

もちろんとれるよ
172名無しさん@4周年:04/06/18 00:42 ID:Cy1IVjnU
ここで空気を読めない奴がカタツムリの目に寄生する寄生虫の画像を貼る
173名無しさん@4周年:04/06/18 02:47 ID:L8EsPD9D
174名無しさん@4周年:04/06/18 02:53 ID:ekkWqSN5
タコ焼きのタコの代わりに入れろ

>>169
エスカルゴバター=バター+パセリ+エシャロット+ニンニク
175名無しさん@4周年:04/06/18 02:56 ID:7fMa2ZRK
漏れは高級食材に縁がないわけだが、とりあえずカタツムリとどう違うのか
それだけでも教えて欲しい。
176名無しさん@4周年:04/06/18 03:02 ID:vmQ7MI65
また貿易摩擦の種が(w
生態系は救ったが市場は破壊したな
松茸も作れるし北チョソ産の釘入りも要らなくなったわけだが。
しかし器用な人が居るもんだ。
177名無しさん@4周年:04/06/18 03:03 ID:d+g/8tY9
>>175
殻が結構丈夫で、かなりでかい。大人の手の平くらい。
178名無しさん@4周年:04/06/18 03:05 ID:1x0Mn+zW
くいてー
179175:04/06/18 03:09 ID:7fMa2ZRK
>>177
thx。
なるほど、食い応えが違うんだな。


あまり想像したくない漏れは根っからの貧乏性。
180名無しさん@4周年:04/06/18 03:22 ID:JXEVeaDq
>>1
前にNHKでフランスでエスカルゴの養殖してる話見たことあるぞ。
つーか、養殖してなかったら普通にレストランに並ぶはずがない。

>フランスで保護育成種に指定されたブルゴーニュ種

この種を世界で唯一ってことか?
それにしても、記事はおかしいぞ(´・∀・`)ゴルァ!
181名無しさん@4周年:04/06/18 03:26 ID:TDau25zM
チョウザメの養殖のほうが凄いだろ。はやくキャビア安くしろよ。
飯にぶっ掛けて食うと最高なんだよ。
182名無しさん@4周年:04/06/18 06:16 ID:z5A/L/tJ
   γ⌒ヽ λλ   
   ゝ@ノ ゜Д゜) <増殖しますた。  @ii <シマスタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
183名無しさん@4周年:04/06/18 06:24 ID:z5A/L/tJ
    λλ   
 / ゜Д゜)  <カタツムリ必死だな
  ̄ ̄ ̄ 
184エラ通信:04/06/18 06:31 ID:u5b1GVVG
ローマ時代からカタツムリって養殖してなかったか?

毎日新聞ダメダメすぎ。

まあオマイラはNEVADAの将来のために、御手洗記者と娘の人格権を侵害しつづけてろってこったw
185名無しさん@4周年:04/06/18 06:33 ID:z5A/L/tJ
    γ⌒ヽ λλ    むしゃむしゃしてやった。
∴  ゝ@ノ ゜Д゜) < 葉っぱならなんでも良かった。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    今は卵生している。
             
186名無しさん@4周年:04/06/18 06:37 ID:y5BuXAdm
>>180
前にも毎日は、「100Vの電流」なんて書いたからな
日本人じゃない奴が書いているのかも。
187名無しさん@4周年:04/06/18 06:40 ID:bXenJDTS
>養殖に成功すれば、世界の食糧事情の改善に貢献できる

大袈裟すぎ
188名無しさん@4周年:04/06/18 07:33 ID:JlIUhC6/
>>151
そして支那、チョソ、土民どもに奪われる( ´Д`) <はぁー
189名無しさん@4周年:04/06/18 08:06 ID:AbM9X9Y6
...@y
  ...@_y
190名無しさん@4周年:04/06/18 11:13 ID:W4j+2+/l
>>24
エェッ!? 普通のカタツムリ食べたことあるの?
191名無しさん@4周年:04/06/18 11:25 ID:c5i+mhIE
20万匹もウネウネ動いている様を想像しただけで・・・
192名無しさん@4周年:04/06/18 11:28 ID:3FlKl/cw
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /   __人__人__人__人__人__人__人__人__人
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ   /
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/   <  Escargotの養殖なんてぜったい無理よ   
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |     ヽ ムリムリムリムリかたつむりよ!!
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、      ヽ 
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
193名無しさん@4周年:04/06/18 11:29 ID:2LovcNG7
寄生虫とかでまとめてアボーンしなきゃ良いけどな
まぁ〜一番怖いのは彼の国の人たちだろうけど
194名無しさん@4周年:04/06/18 11:29 ID:87ZeqOQ7
風の中のすーばるー♪
195名無しさん@4周年:04/06/18 11:30 ID:Svkj1Gq2
特許取れよ
196名無しさん@4周年:04/06/18 11:36 ID:vJp1bHOS
正直、あさりのほうが旨い
197名無しさん@4周年:04/06/18 11:39 ID:0bvCg6Ov
ii@
198名無しさん@4周年:04/06/18 11:43 ID:VLpxCpX3
>>30

あれはカタツムリに寄生する帰省中ですよ。
脳みそをジャックして、最終宿主の鳥に食べてもらうため、カタツムリをハッパの表に誘導させる。

目のクルクルはヤツのボディで、あれで鳥を魅了させて食わせるらしい。


ガクブル
199名無しさん@4周年:04/06/18 11:46 ID:3FlKl/cw
ツバメよ高い空から 目のクルクルを 食べに来い
200名無しさん@4周年:04/06/18 11:47 ID:uKD8voGs
陛下〜!
201名無しさん@4周年:04/06/18 11:55 ID:aTB0sdGQ
松阪蝸牛
202名無しさん@4周年:04/06/18 11:58 ID:mBGSyqM8
内職の養殖市場にエスカルゴってあるんだけど、
この会社が「世界で唯一成功」したんだったら
そういうSOHO牧場は大体詐欺ってことになるんだけど。
203名無しさん@4周年:04/06/18 12:03 ID:6JhzkCtn
何年か前にTVで日本の養殖場を見たんだがあれがそうだったのかな?
食った時はタコ焼きみたいな鉄板に貝みたいな中身だけ入っててウマー
だったが映像みたときはほんと、でっかいカタツムリでオエーだった
204名無しさん@4周年:04/06/18 12:08 ID:Hg1kJvRP
エスカルゴ(゚Д゚)ウマー
ただし焼くときに油をかなり使うので、カロリーが極めて高くなるのがヤバイ。
205名無しさん@4周年:04/06/18 12:12 ID:RRpAvmUB
   ⊂_ヽ、
   .\\ Λ_Λ
    \ ( ´Д`)
   . >  ⌒ヽ
  /    へ \
    /    /   \\
      レ  ノ     ヽ_つ
   /  /
   /  /|
   ( ( 、
     |  |、 \
  | / \ ⌒l
  | |   ) /
     ノ  )   し'
 (_/
206名無しさん@4周年:04/06/18 12:19 ID:qQ9M3CKO
そろそろゲルニカ種の開発キボンヌ >>155 手塚治虫 ゲルニカ 鉄腕アトムでググれ
207名無しさん@4周年:04/06/18 12:21 ID:W1sxiVXW
でんでんむしなんてタダでもいらんわ
208名無しさん@4周年:04/06/18 12:22 ID:wlYBjwIp
カタツムリって、宇宙で養殖できる動物性タンパク源ってことで有望視されてるんだっけ?

人類が宇宙にはみ出したら、普通に常食化するのかもね

209名無しさん@4周年:04/06/18 13:37 ID:4YOsZXdi
「うずまき」を読みなさい。
210名無しさん@4周年:04/06/18 13:42 ID:2og2KnRA
ストーンオーシャンのウェザーリポート編じゃダメですか?
211名無しさん@4周年:04/06/18 15:19 ID:3FlKl/cw
カタツムリなどという禍々しい食物は生活に困窮したときに食べるだけで十分だ。
212名無しさん@4周年:04/06/18 15:50 ID:hCHIhC9k
>>190
エスカルゴは知らないけど、ナメクジは普通に食べてたよ。
ウミウシも貝の仲間だから美味しいとは思うけど食べたことがない。
213レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 15:50 ID:lYuVO6gH
http://shell.kwansei.ac.jp/~shell/pic_book/img32/r003134.jpg
ガキの頃、海岸沿いの岩辺に張り付いてる↑みたいな貝の、もうちょっと岩っぽくてごつごつした感じの3〜4センチくらいの貝を、ナイフでかき割って中身を食べさせられてたんだが、
今思うと名前も知らない。なんて名前か知ってる?
214名無しさん@4周年:04/06/18 15:58 ID:WiPBI2JD
アサリ、ハマグリ、シジミ
↑日本の食卓の三大貝類のほうが、
 やっぱり好きだな、俺は。
215名無しさん@4周年:04/06/18 15:58 ID:FDHJiUEE
ウナギの完全養殖だって成功率まだ1%だしな
次はクジラだな
216レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 15:59 ID:lYuVO6gH
オオヘビガイというのか。調べて始めて知った。
美味かったとは思うが、良くこんなもん食ったな・・・orz
217名無しさん@4周年:04/06/18 16:04 ID:iWLfPJg9
何て言ったっけ、カタツムリに寄生するグロいの
218名無しさん@4周年:04/06/18 16:21 ID:fpGbJASJ
マイマイカブリ?
219名無しさん@4周年:04/06/18 16:22 ID:Hg1kJvRP
>>218
それは天敵。
220名無しさん@4周年:04/06/18 16:30 ID:Hg1kJvRP
>>217
ググッたら出て来た。
ロイコクロリジウムという虫らしい。
221レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 16:37 ID:lYuVO6gH
・ジャンボタニシのタマゴ
・ゴキブリのタマゴ
222名無しさん@4周年:04/06/18 16:43 ID:23D3oB8R
マーイマイ
マーイマイ
お猿さんだよ
223名無しさん@4周年:04/06/18 16:43 ID:JaTyHkjq
広東住血吸虫対策は、十分なんだろうか…。
224名無しさん@4周年:04/06/18 16:47 ID:NA8JljKK
20万匹のエスカルゴの中に裸でダイブして
体中を這わせたら気持ちいいだろうな…
225名無しさん@4周年:04/06/18 16:49 ID:04FgBfJ+
ナメクジ養殖して食った方が、殻を外す手間省けてコストダウン出来るんじゃないか?
飼うときや輸送中のスペースも節約できるし。
226名無しさん@4周年:04/06/18 16:56 ID:T7RBpFkm
まあ巻き貝の類ならばアカニシが一番美味い。
サザエなどよりも遙かに美味い。
サザエはアカニシと比較すると磯臭過ぎる。
227松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/06/18 16:57 ID:WzM3TuSr

松阪牛と松阪蝸牛、確かに似ているな。
228名無しさん@4周年:04/06/18 17:05 ID:Hg1kJvRP
>>223
養殖ものにはいないらしいけれど。
229名無しさん@4周年:04/06/18 17:17 ID:WobY4tMO
なんかレス見てたら食いたくなってきたよ。
今夜サイゼリア逝ってきまつ!
230名無しさん@4周年:04/06/18 17:19 ID:/IHdfyJb
うちの親はナメクジを生で食うと声が良くなるという迷信を信じてた。
…ヤバスギル
231名無しさん@4周年:04/06/18 17:34 ID:iWLfPJg9
>>220
おおーdクス
前にテレビで見てトラウマになりかけたんだよ、アレ
232名無しさん@4周年:04/06/18 19:45 ID:BE+5xDgr
高校のときバイトしてたラーメン屋の倉庫に
雨が降ると壁一面にナメクジが這うのよ。
そのナメクジたちを醤油のタルにしゃもじでボトボト落として
しばらくして見たら消えてなくなってた。
醤油がなんかトロトロしてた。
233名無しさん@4周年:04/06/18 20:32 ID:k+OSNooM

アサリやアワビの方が美味いといってる奴は
悪いが2流店で喰ったと断定する。
本物の食感は確実に凌駕している。

ちなみに俺はプチゲテモノ系で食すのは
エスカルゴのみ、ラムやドライジン系の
カクテルとは最高のマッチング。
234名無しさん@4周年:04/06/18 20:37 ID:Hg1kJvRP
>>233
エスカルゴは店によって味も食感も全然違うよね。
何でだかわからないけれど。
235名無しさん@4周年:04/06/18 20:39 ID:/IHdfyJb
そういやロイコクロリジウムに侵されたカタツムリ、ガキの頃に見たことあるわ。
なんじゃこいつー!と驚愕したのを覚えてる。寄生虫だったのね。
なんだこのナマイキなカタツムリは、とその時は思った。
236名無しさん@4周年:04/06/18 20:45 ID:G3ZDYPOt
明日おれは
237名無しさん@4周年:04/06/18 20:48 ID:02O884lt
>>233
輸入雑貨店で売ってるような瓶詰めとか缶詰でも美味いのは結構美味い。
238名無しさん@4周年:04/06/18 20:57 ID:+pcAdqWz
エスカルゴなんてパリでしか食ったことないけど、日本のあさりのほうがうまい。
ムール貝の塩茹ではうまかった。
239レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 21:24 ID:lYuVO6gH
マテ貝のバター焼き
フジツボとカメノテの味噌汁
ツブ貝の刺身


ウマーーーーーーーーーーーーーーーー
240名無しさん@4周年:04/06/18 21:53 ID:k+OSNooM
>>237

へぇ。
宣伝であぼーんされることは無いと思うので
商品名教えてよ。
241名無しさん@4周年:04/06/18 21:57 ID:/Bl56Lpi
真珠もそうだが三重って養殖得意なんだね
242名無しさん@4周年:04/06/18 21:58 ID:I7bu1HHV
マラケシュのフナ広場のエスカルゴ屋台で食った。
243名無しさん@4周年:04/06/18 22:00 ID:NJ3IM8RX
寄生虫に乗っ取られたキモイかたつむりのGIFがまた見たい。
244名無しさん@4周年:04/06/18 22:05 ID:1rXtIkdc
っていうか、何で今更ニュースになんの?
245レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 22:08 ID:lYuVO6gH
養殖に成功してるの自体は昔だよねぇ?
246名無しさん@4周年:04/06/18 22:10 ID:TcI+dTCS
ガキの頃、塀によじ登ったとき
うっかり手でカタツムリを潰したときの
イヤ〜な感触が蘇って・・・ああ
247名無しさん@4周年:04/06/18 22:13 ID:UX0ByQTG
最近三菱スレが多いんでスレタイの三重が三菱に見えた
248レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 22:15 ID:lYuVO6gH
>>246
なんかもう「お前分かってやってるだろ」と言いたいくらい立派にトラップしてるよなw
カタツムリのコロニーを塀の陰とかに作らせておけばいい侵入者防止策になりそうだ
249名無しさん@4周年:04/06/18 22:15 ID:tOOrLd0B
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   はちみつ採るクマの手も養殖してクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

250名無しさん@4周年:04/06/18 22:19 ID:xofgx0Y2
>>225
内臓を取る手間が増える。
カタツムリの内臓は殻の中なんで取るのが簡単。
251名無しさん@4周年:04/06/18 22:31 ID:zFGDGJEM
>>225
やってみろ、一発で腹壊すぞ。
252レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 22:38 ID:lYuVO6gH
誰かジャンボタニシの卵食った事ある奴いるの?
ジャンボタニシ自体は食用で輸入されたらしいじゃん
253名無しさん@4周年:04/06/18 23:06 ID:k+OSNooM

>>237
フカシかテメエ。

>レプ
餅つけ
254名無しさん@4周年:04/06/18 23:10 ID:9Sqo7rru
関係ないけど、おらが街でカタツムリを何年も見かけてない…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
255名無しさん@4周年:04/06/18 23:11 ID:IVBz6JNz
>254
ああ、環境破壊がすすんでる街だな。
256名無しさん@4周年:04/06/18 23:15 ID:IVBz6JNz
           ,,,,,,_====---,,,,
         ノ"         ~~ ~--,,,,
        //              ~~-,,,,
        ノ/                  ~ヽ
       /:;|ヽ            ∧     ~|
       /  | ヽ           / |      |
      |,/ ヽ,,,|          /  |      ゝ
      ノ,,             |_ノ      /
      /,,/,,                     ヾ
     /,/,,/,,                  ヽ ヾヾ
     /vV/;/,,/,./i,/J/VvVvヽヽ\    ヾ /
    ノ//;;,////,,レv/ ヾvVヾヽヽ\ ヽ ヾ ヾゞ
    丿/i/:,/^=,,,,     ヾVヾ ヾヾヾ ゝ ゝ/
     // /,|il∩ヾi i  ,,,,,,-=,,,ゞ \\ ヾ ヾ ゝ
     //,/,| ~~~'/  ,,∩,,,,/ヾ,,\ ヾヾゝゞ
     ,,,|/,,ヽ  /        ヾゞ ヾ ヾゝ
 _,,//.|| ヽ  ヾ        ヽヾヾゝ
~~<>/  |,/'ヽ ,,,       /-',,: /~
 <>\     ヽ ~~~^   / |,,,,,/"
ヽ <> \    ヽ ~~  /  |\ヽ,,
 ヽ <> ヽ    ヾ_,,/     ヽ ~~~--,,,,,
 ヾヽ <\\            / <> ~~-
  ヾヽ \\\_      ,,,,,,,/ <>  / ~~~-,,,
257名無しさん@4周年:04/06/18 23:24 ID:oQRrG3vA
そんなにうまいか?
エスカルゴだけに、かいかぶってるんじゃない?
258名無しさん@4周年:04/06/18 23:32 ID:XksSG4++
   γ⌒ヽ λλ   
   ゝ@ノ ゚д゚) <エスカルゴウマー
259名無しさん@4周年:04/06/18 23:35 ID:IVBz6JNz
>>257
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
260レ  プ ◆0L/L5hYeeg :04/06/18 23:37 ID:lYuVO6gH
エスカルゴだけにカタツシスを感じる美味しさだよ
261名無しさん@4周年:04/06/18 23:55 ID:U/GhuiBv
フランス料理というか、パリの料理は、パリが内陸だったために、
ろくな食材がなく、アワビも鮭も手に入らず、しょうがなしに
カタツムリやらカエルを食べていたのがフランス料理の真相。
イナゴやハチノコがメニューにないだけましか。
ようするに食材に貧しい地域の貧しい食事。
まともな人間が食えるもんじゃない。
262名無しさん@4周年:04/06/19 00:04 ID:IfRsX2xq
>261
ウザ・・関西人は黙ってたこ焼き食ってな。

>レプ
辛過ぎのカタルシスだ、餅・・

263名無しさん@4周年:04/06/19 00:07 ID:qFFxIZQG
カタツムリって貝なの?
なんで陸にあがっちゃったの?
264名無しさん@4周年:04/06/19 00:13 ID:jZ7kGCxm
つーかもともとは高級料理でなくて家庭料理じゃないの。
庭先にいるやつつかまえて小麦粉食わせて中身きれいにして料理。
265名無しさん@4周年:04/06/19 00:27 ID:IjF4UDIn
>>263
須弥山に登るため。
266名無しさん@4周年:04/06/19 00:27 ID:M452rUxw
うちのおばあちゃんの家は田舎の山奥にあります。 小さい時は、一緒に山菜やキノコを採りに行きました。 ある大雨の次の日、おばあちゃんと山を散歩していると 大きなカタツムリが木の根本に数匹張り付いているのを発見。(テニスボール大) 続く
267名無しさん@4周年:04/06/19 00:28 ID:hfNP9yav
>>261
京料理と全く同じパターンだな。
268名無しさん@4周年:04/06/19 00:32 ID:M452rUxw
おばあちゃんは「この子ら持って帰ろうか」と、おもむろにひっぺがし 持っていたきんちゃくに詰め込みました。私は「あぁペットとして飼うんだ〜」なんて思いながら家路に着きました。 続く
269名無しさん@4周年:04/06/19 00:35 ID:M452rUxw
その日、おばあちゃんが「3時のおやつ食べんかー」と言うので縁側へ小走りで向かうと そこには七輪の網の上で悶える巨大カタツムリちゃんたちが、パチパチ音を立てながら焼かれていたのでした。 続く
270 :04/06/19 00:35 ID:Nm48jz02
松阪の曲町って、伊勢自動車道松阪ICの降り口付近だろうか、こないだ通って来たところだ。
271名無しさん@4周年:04/06/19 00:39 ID:M452rUxw
「カルシウムたっぷりだからお食べ」と言われるがままにカタツムリを頬張りました。 あの時私がむしゃむしゃ食べたのは、エスカルゴだったのか それともただの巨大化したカタツムリだったのか、未だに謎です。
272名無しさん@4周年:04/06/19 00:40 ID:e+8CHY1a
アワビやサザエといわなくても、たとえばアサリやハマグリが
買えるんであれば、カタツムリなんて食べる必要はない。
あれは内陸の人間が海岸の人間の真似をして、俺たちだって
貝ぐらい食えるぞと、見栄を張って我慢して不味いのを
無理して食っていたに過ぎないんだから。
273名無しさん@4周年:04/06/19 00:45 ID:qpPe3pNV
>>271
テニスボール大・・・?日本産で?
274名無しさん@4周年:04/06/19 00:49 ID:eMITbgCk
>>273
アフリカマイマイ



スベスベマンジュウガニと同じくらい食欲をそそる名前だ。
275名無しさん@4周年:04/06/19 01:09 ID:DwgvzQJn
カタツムリの殻の模様とかナメクジみたいな体とかがなぜか苦手です。
偶然見てしまっただけでもすごく嫌な気分になります。
お金もらっても絶対に食べられないと思う。
276名無しさん@4周年:04/06/19 01:16 ID:jZ7kGCxm
ロイコクロリジウムにやられたカタツムリはガン飛ばしてきたよ。
ガキの頃の俺はそいつとガンの飛ばしあいをしてた(W
想像できないかもしれんがあのカタツムリが凶暴な感じになるんだよ。
277名無しさん@4周年:04/06/19 01:18 ID:zaSRRVtL
エーーーーーーックス
278 ◆72VHAvdhx6 :04/06/19 01:19 ID:wj93HrTz
喰いたくないよ〜。

というか澁谷当たりでだされるエスカルゴって大概はタニシじゃないのか。
泥臭いし。
279名無しさん@4周年:04/06/19 01:22 ID:YaUM5AE6
アジサイにくっついてるカタツムリじゃ駄目なの?
280 ◆72VHAvdhx6 :04/06/19 01:31 ID:wj93HrTz
>>279
いいよ。漏れの徳島出身の友達が学生じだい、漏れの見てる前で、
紫陽花の葉についていたカタツムリを見つけるや、もったいないとばかりに
捕まえて生で食べたよ。

徳島の山の奥ではいまでもそうなの?
281名無しさん@4周年:04/06/19 01:36 ID:w2V0KeCT
>>263
そのくらいググって調べろ。
すぐに見つかる
282名無しさん@4周年:04/06/19 01:53 ID:wXEGrLNc
日本人が貝類にかんして口が奢っているのは事実。
ひとえに海に囲まれ貝塚以来の食生活の賜物。


しかしヨーロッパ大陸のフランス人が
エスカルゴの食味を見出したのもすごい
(連中は牡蠣も食うけど)
さしもの日本人も、国産のサイズの問題もあって
カタツムリにはたどり着けなかったという事か。


ところで、ナガラミって知ってる?
千葉産だけど美味しいよ
283名無しさん@4周年:04/06/19 01:57 ID:dQSUImPT
なんか子供のころは、フランス料理っていうとエスカルゴっていうイメージだけど
大人になってフランス料理屋に行ってもコースでエスカルゴが出てきたためしがない。
そいうもんなのか?

284名無しさん@4周年:04/06/19 02:06 ID:aNnTy9N3
ムツゴロウさんは、ナメクジのぬめりを取ってからバターでソテーして食べてたよ。
285名無しさん@4周年:04/06/19 02:16 ID:2nR8plFa
>カタツムリの殻の模様とかナメクジみたいな体とかがなぜか苦手です

ハゲドウ
アレを広告とかでつかう企業があるでしょ
数日前にも新聞でみた
こっちはリアルな絵でも卒倒しそうなんだから
もう頼むぜ
死体グロ画像新聞に載せてるようなもんだぞ
このスレのリンク怖くてひとっつもクリックできん
286名無しさん@4周年:04/06/19 09:15 ID:1Q2vVtu5
>>258
なんだそのAAは、可愛いじゃねえか。初めてみたぞ。
287名無しさん@4周年:04/06/19 09:18 ID:QwR4YG+6
珍味とか言われているから、美味しいという部分はあると思う。

キャビアとか、トリュフとか、フォアグラが大量生産できて。
キャビア丼とか、フォアグラダブルバーガーとか作られても、
うれしくないと思うのだが。
288名無しさん@4周年:04/06/19 10:38 ID:9d8hdVpS
フランス人て
変なの喰うてるな。

中世じゃなめくじも
喰うてたらしい。
289名無しさん@4周年:04/06/19 12:20 ID:jYzpFOG1
>>286

       λλ   
ナメー  / ゜Д゜)  <私も可愛いと ほ・め・て!
     ̄ ̄ ̄ 
290名無しさん@4周年:04/06/19 12:26 ID:U3bwcCID
でもって抗生物質漬け
291名無しさん@4周年:04/06/19 12:27 ID:YI9xZ/qN
サザエさん風にいうとカタツムリ
292286:04/06/19 12:40 ID:1Q2vVtu5
>>289
いや、君はいいから。
293名無しさん@4周年:04/06/19 12:45 ID:XnxoKC9u
あ?あんなフレンチのカスどもが喰うゲテモノなんて
我々ザポン人がわざわざ喰う必要が無いじゃんか。

あんなゲテモノ喰って悦に入っているような人種なんてなほっとけカスども。
294名無しさん@4周年:04/06/19 12:47 ID:pyeiTUNJ
食用はとっくに養殖だと思っていたよ。
天然モノのカタツムリか・・・。なんか、ちょっとイヤ。
295名無しさん@4周年:04/06/19 12:51 ID:hEXoO/fQ
去年カタツムリの缶詰が数百円で売っててそれ買ったんだけどエスカルゴってもっと高いの?
何十匹か入ってたんだけど・・・・。もしかして別のカタツムリ・・・?
調理法分からんから焼いて塩かけただけなんだけど不味くなく旨くなくみたいな感じだったような・・・。
296名無しさん@4周年:04/06/19 12:52 ID:E2Jbqrl/
>>1
なんじゃい、この絵に描いたようなカンヅメ記事は・・・

まるっきり同じ内容が、東海道新幹線のグリーン車に置いてある車内誌「ひととき」の今月号に出ておったぞ
月刊誌だから1ヶ月以上前の原稿だ
そんなもんからパクってきて埋め草(しかも署名記事)にするとは、客をなめとる、氏ねチソカス >毎日新聞
297名無しさん@4周年:04/06/19 12:54 ID:ivUVZtSG
蝸牛が養殖できたなら蛞蝓もできるはずだ
蛞蝓は塩かけると ウマー
298名無しさん@4周年:04/06/19 13:38 ID:iWtQoJVp
>294

ttp://homepage3.nifty.com/france/1_brg_011.htm

> 調べてみると、エスカルゴをそれほど高い値段では売れないフランスでは、
> 難しいブルゴーニュ・エスカルゴの養殖は採算ベースにならないので養殖する人がいないようです。

だとさ。元から技術はあるんじゃない?
299名無しさん@4周年:04/06/19 14:26 ID:gq9ZGdYf
エスカルゴはうまー。
でも、ファミレスなんかで出すエスカルゴはマズー。
サイゼリアにもあったっけ?
300名無しさん@4周年:04/06/19 14:29 ID:WJg3udPj
ガーリックとクリームソースのエスカルゴウマー!!
301名無しさん@4周年:04/06/19 14:30 ID:DbgfxCAL
世界で唯一養殖エスカルゴで食中毒で倒産。
302名無しさん@4周年:04/06/19 14:36 ID:/ZHun9dy
好き嫌いはないけどでんでん虫だけは食いたくない。
303名無しさん@4周年:04/06/19 14:37 ID:W/n2Ia4G
>>302
食わず嫌いもったいない。
あんなに旨いのに。
304名無しさん@4周年:04/06/19 14:38 ID:RJPel22l
エスカルゴなんてイラネ(・∀・)
305名無しさん@4周年:04/06/19 14:38 ID:MUdm5+1X
でんでん虫っていうのはヤドカリみたいに
ナメクジがその辺に落ちてる殻に住み着いた姿なんですよね。
306名無しさん@4周年:04/06/19 14:42 ID:7IeVNYkC
フランスは現状、牡蠣は8割以上がジャポネーズ種で、今度はエスカルゴも日本に押えられるのか。
307名無しさん@4周年:04/06/19 14:47 ID:D99MLhau
世界の食糧事情の改善に役立てる?
トヨタ式カンバン生産方式を導入して
1日何百万匹の蝸牛を生産するつもりなのか?
値段が下がるんじゃ・・・
308名無しさん@4周年:04/06/19 14:49 ID:U7HE+zGM
かたつむりには寄生虫がいますね.だから生で食べたら大変な事になる.
生焼けだときびしいかもしれない.安全性の問題もクリアされないといけないのかも
309名無しさん@4周年:04/06/19 14:58 ID:gq9ZGdYf
>>308
生食で寄生虫の危険が無い動物性食物なんて無いかもよ。
310名無しさん@4周年:04/06/19 15:03 ID:4j6c2mM6
ホッキ貝のほうがうまいぞ

ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
311名無しさん@4周年:04/06/19 15:14 ID:m9qRBgF1
エスカルゴはパリで食ったがうまかった。既出だが、かたつむりというより
巻貝だった。沖縄、奄美で繁殖しているアフリカマイマイのような感じだった。
養殖についていうと、アフリカマイマイもジャンボタニシも食用として移入され
養殖してたのが、事業に失敗していまでは害虫になっている訳だから、エスカルゴ
もどうかと思う。自然の生態系を人為的に壊すのはやめてもらいたい。
312名無しさん@4周年:04/06/19 15:19 ID:v5P+BiHv
313名無しさん@4周年:04/06/19 15:22 ID:U7HE+zGM
>>309
鮭やサバにもアニキサスという寄生虫がいる.牛や馬は刺身があるから寄生虫は
いないのではないのかい?
314名無しさん@4周年:04/06/19 15:39 ID:vVljSKPs
>>310
ここで無理やりヽ(`Д´)ノボッキアゲするな。
315名無しさん@4周年:04/06/19 15:43 ID:kH5OqFAK
>>311
ちゃんと管理すりゃいいんじゃねえの?国がキチンと規制し管理すりゃいい(この
養殖方法の海外流出を防ぐといったことも同時にやりながら)
こういう産業は地域振興にもなるし、喜ばしいことだと思うが。
316名無しさん@4周年:04/06/19 16:01 ID:m9qRBgF1
>>315
ちゃんと管理できれば問題ないが・・・
アフリカマイマイもジャンボタニシも結局管理できてなったわけだし。
エスカルゴもどうだろうと思う。ジャンボタニシは稲なんかを食うとかいうし
アフリカマイマイの寄生虫は脳まで行って死亡するケースもあるというからね。
317名無しさん@4周年:04/06/19 16:28 ID:jYzpFOG1
   γ⌒ヽ λλ   
   ゝ@ノ ゚д゚) <ボッキヲタ必死だな
    ̄ ̄ ̄ ̄ 
318名無しさん@4周年:04/06/19 16:52 ID:uwG1Sacp
かたつむりだ〜いさ〜くせ〜〜ん!!
319名無しさん@4周年:04/06/19 17:27 ID:aZqMODhK
エスカルゴ食ったことないので、味が想像できませーん。
320名無しさん@4周年:04/06/20 05:26 ID:SlY0sLwf
>313
条虫類が棲んでるので生食は危険。
321名無しさん@5周年:04/06/20 17:53 ID:oc7Rqvf5
322名無しさん@5周年:04/06/20 19:11 ID:KZ4KKH06
サイゼリアのメニューにまだエスカルゴってあるの?
323名無しさん@5周年:04/06/20 19:21 ID:vDW7ddmh
フランスで食ったことあるな。
うまかった。

たしかクロワッサンを作る機械も
フランスではすべて日本製で
フランスの食事情を変えたとか。
324名無しさん@5周年:04/06/20 19:44 ID:E9VLiS1v
梅雨時は風呂場にデンデン虫とナメクジがやってくるよ。
気持ちわりい
325名無しさん@5周年:04/06/20 19:52 ID:tWyc8FQ0
エ〜スカ〜ルゴ〜ン!
326名無しさん@5周年
ナメゴン