さあこれからだ! 横溝正史スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
sage進行推奨。
横溝正史作品に関する話題なら何でも可。
みんなでワイワイ語り合いましょう。

前スレ
不死鳥の如く! 横溝正史スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1344273898/

甦った! 横溝正史スレその2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1338718844/
甦った! 横溝正史スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1324591989/
甦れ!横溝正史スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1308129427/
2名無しのオプ:2012/12/15(土) 10:56:52.75 ID:SkZatpUJ
◆◇【過去スレ〜その1】◇◆
横溝正史【−ミステリー板に灯る鬼火−】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1252653646/
横溝正史 其の二十
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1252928660/
横溝正史【19年まえの惨劇を回想せよ−女王蜂−】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1241535276/
横溝正史【新版全集第十八巻 探偵小説昔話】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1234601958/l50
横溝正史【第十七章 横溝正史読本復刊記念】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1224092535/l50
横溝正史 - 真珠郎 第十六章 洞窟にて -
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1214492115/l50
横溝正史 -第十五章 本陣の悲劇-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1198766952/l50
横溝正史【第十四章 トロムボーン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1184937587/l50
横溝正史【貸しボート十三号】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1169545564/l50
横溝正史【はい、全部で十二人でございました】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1161787518/l50
横溝正史〜十一月は季節外れの密室〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1153933453/l50
3名無しのオプ:2012/12/15(土) 10:57:24.73 ID:SkZatpUJ
◆◇【過去スレ〜その2】◇◆
横溝正史 -火の十字架-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1144912454/l50
横溝正史 -九つめの狂想曲-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1134180319/l50
その8【小竹】横溝正史〜八つ墓村〜【小梅】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1111227244/l50
その7「【金田一】横溝正史 =七つの仮面=【由利三津木】」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1096903319/l50
その6「【山村・因習】横溝正史〜六道の辻〜【本家・分家】 」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1083774873/l50
その5「【時代小説コレクション】横溝正史 =五つめの鍾馗=」
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1064013535/l50
その4「【深讐】横溝正史 〜恐ろしき四月馬鹿〜【綿々】」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1041604465/l50
その3「【生誕百年】横溝正史 -雪月花の三姉妹-」
http://book.2ch.net/mystery/kako/1021/10213/1021394853.html
その2「横溝正史 〜二番目の雀が言うことにゃ〜」
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1005/10053/1005333463.html
その1「横溝正史どろどろりん」
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/951/951159342.htm
4名無しのオプ:2012/12/15(土) 10:57:58.17 ID:SkZatpUJ
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆AhysOwpt/w とは?
かつて発狂コテにも認定された、横溝スレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。
過去スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『「血蛞蝓」は首都圏でも探すのが大変だったお。 』(そんな横溝作品はない)
『「迷路の花嫁」の叙述はアンフェア』『どこが?』『お前は「物狂い」を未読』(肝心の説明ができない)

誹謗中傷当たり前、間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
■NGワード・あぼーんについて
2ちゃんねる専用ブラウザのオプションのひとつ。
設定することで、任意のレスを消すことができる。

2ちゃんねる専用ブラウザに関するサイトはこちら。

http://www.monazilla.org/
5名無しのオプ:2012/12/15(土) 10:59:16.78 ID:SkZatpUJ
書斎魔神にどうしても我慢できない・反論したい場合は、下記スレにて

書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1338615307/
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1325054903/
【痛恨の】書斎魔神ファンクラブ15【インポ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1347681408/l50

なお、今後荒れるようでしたら下記の避難用スレッドへの移動を推奨します。
横溝正史スレ 【避難用】其の二
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1272984798/
6名無しのオプ:2012/12/15(土) 22:51:39.95 ID:Sgcj/2rq
そういえば今、mixiやtwitterで『横溝オフ』を呼び掛けてますね
7名無しのオプ:2012/12/16(日) 12:47:49.41 ID:DXNmwutd
>>6
そして起きる連続殺人事件
8名無しのオプ:2012/12/25(火) 19:07:16.79 ID:9uoz9BYX
横溝オフかあ。みんなでお酒飲むのかな。
ジンのグラスに毒が入ってたりして。
9名無しのオプ:2012/12/26(水) 01:30:23.27 ID:tOVunVOp
金田一が調査する事件現場って、警官が見張っている中で次の殺人が起こったりするけど、一番の責任は警察にあるよね。
だけど金田一の場合、事件をなかなか解決出来ない、へっぽこ探偵としての汚名を読者から受けられてしまっている。
10名無しのオプ:2012/12/26(水) 07:16:21.61 ID:aaLwuH9N
多々羅放庵  乙
11名無しのオプ:2012/12/27(木) 20:17:54.25 ID:hwUW8pvQ
山椒魚喰って精力絶倫放庵さん
12書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2012/12/29(土) 19:28:59.79 ID:YDs/rHli
何気に過疎ってるな(w

「横溝正史全小説案内」は、オタには資料価値があるとは思うが、
「?」な部分も散見される。
例えば、「横溝正史、その生涯」の章中、
御大逝去の日に関して、
「日本中が依然としてブームに包まれていた昭和56年12月28日」
と記されているが、「ブーム」をいかに定義するかにもよるが、
社会現象とも言い得る大ヒットということなら、
この頃はとっくに終焉していたと見るのが普通。
13名無しのオプ:2012/12/29(土) 19:37:03.36 ID:M9dh8bFx
>>12

それは美辞麗句だから仕方ない。
14名無しのオプ:2012/12/29(土) 22:35:29.90 ID:Bi+lOPly
>>12
あんた本当にバカなんだな。
15名無しのオプ:2012/12/30(日) 14:30:46.09 ID:xtyHYqDl
取りあえずヒットの使い方が間違ってるな
16名無しのオプ:2012/12/30(日) 14:41:04.71 ID:9MxdRCa0
17名無しのオプ:2012/12/30(日) 16:01:13.88 ID:BKaOmh6u
でも、今の十代の子とかって金田一を知らない人が多いんだろうな。
怪人20面相よりかは知られているだろうけど。
そもそも推理小説の類を昔より読まないでいそう。
携帯で身内とやり取りをして、時間を消費してるんだろうな。
18名無しのオプ:2012/12/30(日) 16:35:31.27 ID:114bQpWX
金田一を知らなくても、水からにょっきり出てる足とかは知ってる人が多いかもwアニメのパロとかでよく見るし
19名無しのオプ:2012/12/30(日) 19:15:46.83 ID:rSgCacGC
金田一少年とかコナンとかで、興味もって読んだ子もいるんじゃないか?

続いてるかどうかは知らんがwまあ読書嫌いは今に始まったこっちゃないw
20名無しのオプ:2012/12/31(月) 09:28:07.67 ID:okq6Ugr1
横溝正史が亡くなったのは、映画「悪霊島」「蔵の中」公開の年。
その二年前に4000万部だった角川文庫が5500万部に達した年なんだな。
21名無しのオプ:2012/12/31(月) 09:50:01.58 ID:Pp/3RJD2
>>20
> 横溝正史が亡くなったのは、映画「悪霊島」「蔵の中」公開の年。

どちらも出来がいまいちだった記憶がある。
22名無しのオプ:2012/12/31(月) 11:15:34.84 ID:OX31zN6t
「悪霊島」の映画は今年、BSでみたけどイマイチだったな。
島の雰囲気が現代でも通じる位、発達している感じがした(特に上陸シーン)。
やっぱり獄門島みたいに閉じられた空間でないと、恐怖心が産まれないね。せめて登場人物が島に上陸する所は、もっと未発達な島で撮影をするべきだった。
鹿賀金田一は悪くなかったけどね。
23名無しのオプ:2012/12/31(月) 11:29:26.92 ID:+eqHv9Zo
ビートルズは要らなかったな
24名無しのオプ:2012/12/31(月) 13:03:45.99 ID:xQj4TD1g
鵺の鳴く夜は恐ろしい・・・
懐かしすー
25書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2012/12/31(月) 15:13:31.34 ID:Y1ZGqLtF
「悪霊島」公開時には、社会現象とも言い得る熱狂的な大ヒット、
いわゆる「ブーム」なるものは一段落していた。
角川も悪霊のCMはガンガン流していたが、「蔵の中」は非金田一ものという
こともあって、ヒロイン役がニューハーフというのが少し話題になった程度
やった。金田一ものを中心に文庫本は順調に版を重ねてはいたが、
書店店頭でも平積み特設コーナー等は見かけなくなって来た時期である。
角川のメディアミックス商法も森村誠一、大藪春彦と「次」の作家へと展開してゆく。
26名無しのオプ:2012/12/31(月) 15:17:52.48 ID:H6hcg1la
その頃は実社会にいたのか…
27名無しのオプ:2012/12/31(月) 15:21:28.54 ID:cw7+zFbY
ドリフのコントの頃がカドカワ商法に始まる横溝ブームの頂点だったからね。
28名無しのオプ:2012/12/31(月) 15:27:35.53 ID:xpr6RNTm
>「悪霊島」公開時には、…コーナー等は見かけなくなって来た時期である。
>角川のメディアミックス商法も森村誠一、大藪春彦と「次」の作家へと展開してゆく。

映画「悪霊島」公開 …   1981年10月公開

映画「人間の証明」 …   1977年10月公開
TBS「森村誠一シリーズ」… 1977年10月放映 「腐食の構造」
29名無しのオプ:2012/12/31(月) 15:33:46.58 ID:DqEaPEiS
>>23
あれはどういう意図の演出だったのやらさっぱりだ
30名無しのオプ:2012/12/31(月) 15:37:02.32 ID:okq6Ugr1
ま〜た見え透いた嘘を。
昭和56年8月の時点で『血蝙蝠』『真珠島・獣人魔獣』『白蝋仮面』『幽霊鉄仮面』『青髪鬼』の「続刊」が予告されてるし、
追悼に合わせて「さよなら横溝正史」の帯つきで平積みされてただろ。
当時の横溝正史はまだまだ「出しさえすれば売れる作家」だったんだよ。
31名無しのオプ:2012/12/31(月) 16:05:49.15 ID:xbMNUxxr
>>29
ジョン・レノンが殺害されたのが1980年の12月。
そして「悪霊島」の時代設定が昭和40年代前半と、ビートルズの全盛時と重なる。
32名無しのオプ:2012/12/31(月) 16:18:34.11 ID:xpr6RNTm
映画公開当時、レットイットビー・ゲットバックの二曲が収められたEPレコードが
「悪霊島のテーマ」のタイトルで売られていたのを知ったビートルズ信者の友人が
絶句していて、見ていて笑ってしまった。いい時代だ。
33名無しのオプ:2012/12/31(月) 18:42:08.26 ID:B3TTiipx
>>30
>ま〜た見え透いた嘘を

いや当時の状況をリアルで知ってるけど、>>25の認識が正しい。

>>25
>いわゆる「ブーム」なるものは一段落していた

全く同感。その通りだよ。悪霊島がヒットしなかったのも、
原作・映画共にイマイチだった事もあるが、最大の原因は
横溝ブームが既に飽きられたからだよ。
34名無しのオプ:2012/12/31(月) 18:52:26.54 ID:GjOcRq3I
で、

書斎が正しいことが証明されたね
アンチは形なしだ

とか書けば満足かなw
35名無しのオプ:2012/12/31(月) 18:54:10.86 ID:xbMNUxxr
>>30
一時期の勢いは確かになかったけど(アホがそれを「下火になった」と強情はるかも知れない)
横溝はまだまだ平積みのコーナーを確保していた状況だったな。
36名無しのオプ:2012/12/31(月) 20:11:22.67 ID:0nJfBE9X
今年もあとわずか。
旧角川文庫コンプは今年も達成できず。
道のりは遠いが、探す楽しみが続くのもおつなもの。
カバー違いをかなりの数入手できたのは嬉しい誤算だった。
本陣・黒猫亭三冊を並べているとニヤニヤするw
37名無しのオプ:2012/12/31(月) 20:14:37.56 ID:xReT20lw
ブームの末期であったことは確かだが、別に「一段落」はしていなかったな

当時を知らない若者が知ったかぶっているのか?
38名無しのオプ:2013/01/01(火) 06:58:09.70 ID:C+5OGTxg
微妙なニュアンスを含んでいる「一段落」のとらえ方が各自まちまちなんだよ
39名無しのオプ:2013/01/01(火) 09:08:47.75 ID:d0iNDC5A
>>33 飽きられてたのは映像化の方だけだろ。
『女王蜂』を「金田一耕助最後の事件」、『病院坂』を「最大最後の難事件」、『金田一耕助の冒険』で「ホントにホントにこれが最後だ〜」とやってきて、
『悪霊島』は「最後の横溝映画」。とうに見る気が失せていた。
でも角川文庫自体には、5冊いっぺんに近刊予告が出る程度の勢いがまだあったわけだ。
40名無しのオプ:2013/01/01(火) 10:23:20.07 ID:jCMisOIq
このスレ、五十以上のオッサンが多いんだなw
今の時代は横溝・乱歩的な世界観より、東野・宮部的な作品がウケる時代だから、今年も横溝関係のビッグイベントはないだろうね。せめてゴールデンで新作ドラマが作られたらなぁ…。
41名無しのオプ:2013/01/01(火) 10:48:55.58 ID:69OS3/x4
このスレは粘着質のおっさんが多いよ。
横溝ブームはカドカワからという事実さえ認めないんだから。
42名無しのオプ:2013/01/01(火) 10:58:40.85 ID:ecj7nc5x
自演で問答無用の賞賛しないと誰も賛同してくれないという悲しい書斎さんw
データを山ほど突きつけられてもまだ認められないんだね
43名無しのオプ:2013/01/01(火) 11:12:03.36 ID:5wfGqF1n
宮部と東野はだいぶ世界観違うような。
清張は未だに映像化が続くなぁ。
横溝は、映像化され尽くした感があるし、
設定的に、清張とは違って現代化が難しいから、
新作は作りづらい気がする。
44名無しのオプ:2013/01/01(火) 12:30:34.64 ID:jCMisOIq
清張作品が多く作られるのは、事件の殺害方法がグロテスクじゃないからか?
時代的には金田一とそれほど変わらないんだよね。
あとはリアリティーの問題か?
45名無しのオプ:2013/01/01(火) 13:05:05.04 ID:C+5OGTxg
芸能プロダクションとスポンサー様には逆らえません
46名無しのオプ:2013/01/01(火) 13:32:27.06 ID:1l5oOsbw
横溝ブームは「角川文庫から」なら反対する人は、おそらく誰もいない。

「角川映画から」と言い張って山のように間違いを裏付けるデータを出されて
発狂した馬鹿がいだけど「カドカワから」では、どっちか分からんな。

まあ、馬鹿の負け惜しみかなwww
47名無しのオプ:2013/01/01(火) 13:35:37.09 ID:LKTy0XSj
>>40

>せめてゴールデンで新作ドラマが作られたらなぁ…。


ゴールデンは無理だろうが、テレビ東京の深夜枠で「吸血蛾」やってほしいなあ。
48名無しのオプ:2013/01/01(火) 14:37:15.11 ID:bCDsMIK6
>>40
稲垣耕助の犬神家の悲劇いや笑劇を忘れたのかお前は
49名無しのオプ:2013/01/01(火) 15:18:28.95 ID:Pv+3UD8H
>>48
「女王蜂」はわりと良かった。
小日向さんのY先生役も好き。
主役は・・・まあ・・・言ってもしゃあない。
50名無しのオプ:2013/01/01(火) 17:40:42.42 ID:aOX53F+Q
新年早々死災蟲が湧いていようですね。

今夜は「相棒」見て「落葉・回転窓」読んで寝よう。
51書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/01(火) 19:40:44.79 ID:bBAyuc0z
>一時期の勢いは確かになかったけど
といった風な、微妙に逃げに入ったレスが見受けられるが(w
>「日本中が依然としてブームに包まれていた昭和56年12月28日」
「この表現に問題あり」という点からスタートした議論ゆえ、
前記したとおり、結局、「ブーム」というワードの定義付けがポイントであろう。
前から言うているとおり、現在にまで至る多数のロングセラーがある横溝作品をこのワードで評するのは不適切。
52名無しのオプ:2013/01/01(火) 19:44:49.25 ID:nccQdOpJ
25 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/12/31(月) 15:13:31.34 ID:Y1ZGqLtF
いわゆる「ブーム」なるものは一段落していた。

51 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/01/01(火) 19:40:44.79 ID:bBAyuc0z
前から言うているとおり、現在にまで至る多数のロングセラーがある横溝作品をこのワードで評するのは不適切。




自分で不適切だと断言した言葉を平気で使うバカだと自分で認める書斎であったw
53名無しのオプ:2013/01/02(水) 03:40:22.32 ID:nC2GqwXw
角川映画で始まって亡くなった当時は一段落していたのは「映像化」ブーム。
「最後」「最後」と言いながら、映画が作り続けられたのは、
依然として本は売れ続けていたので、まだイケると制作者側が踏んだからだろう。
54名無しのオプ:2013/01/02(水) 09:23:03.37 ID:s92RnbqU
>>53
だからこそ横溝ブームは「一時の勢いはなかった」といわれているんだよね。
バカは下火と一段落が区別できないらしいけれど。

それにしてもバカの支持者とやらはバカをやたら賞賛する割にバカの「論考」を全く理解していないんだな。
バカもバカで自分を賞賛していさえすれば自分の論考に反することを言っても何の反論もしないけれど。

> 41 名前:名無しのオプ 投稿日:2013/01/01(火) 10:48:55.58 ID:69OS3/x4
> 横溝ブームはカドカワからという事実さえ認めないんだから。

> 51 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/01/01(火) 19:40:44.79 ID:bBAyuc0z
> 前から言うているとおり、現在にまで至る多数のロングセラーがある横溝作品をこのワードで評するのは不適切。
55名無しのオプ:2013/01/02(水) 14:12:21.43 ID:Vxree3s5
正月早々、馬鹿に構うなよw
56名無しのオプ:2013/01/02(水) 15:09:17.91 ID:9KkmEm3z
アンチはカドカワ≠ブームと一致結束してるが、シンパはいろんな考えの人がいるから意見は割るわな。
シンパが正常である証拠でもある。
57名無しのオプ:2013/01/02(水) 15:59:59.32 ID:cUURFcYS
定見がないからその場その場で適当に言い繕ってきてるだけじゃねえか
結果意見を「割る」ように見えてるw
58名無しのオプ:2013/01/02(水) 16:03:20.93 ID:s92RnbqU
意見が割ってwいるのになぜか書斎に疑問も挟まなければ質問すらせず
ただただ賞賛するだけだからバカにされているのにw
59名無しのオプ:2013/01/02(水) 19:03:37.89 ID:ohFrL+8T
お役者文七捕物暦の映画を見てみたい
出演者すごすぎ
60名無しのオプ:2013/01/02(水) 19:50:52.81 ID:9KkmEm3z
意見が違っても書斎の論考のずば抜けた素晴らしさでは意見が一致するんですよ。
シンパなのでね。
61名無しのオプ:2013/01/02(水) 19:56:00.81 ID:Q2KuIx2C
書斎支持者って要するに
書斎を褒めているふりして実は徹底的にバカにしているんだね。
62名無しのオプ:2013/01/02(水) 20:26:15.78 ID:9KkmEm3z
そうやってデマを事実化するんだね。
63名無しのオプ:2013/01/02(水) 21:05:40.67 ID:roDL8lYh
>>1
あいかわらずバカがほざいたり自演したりしているな。構ってほしいもんだからまたも「ブーム」ロンコーしてやがるw
64名無しのオプ:2013/01/02(水) 21:29:34.99 ID:rJCkPXSm
わかってんなら構いなさんな。
>>4-5
65名無しのオプ:2013/01/03(木) 11:53:48.41 ID:MKge/GmL
金田一人気を回復させるには、今一番人気のアイドル「嵐」のメンバーが主演でドラマか映画を作るしかないな。
二宮・大野あたりだったら背も高くないし、原作の雰囲気に合いそう。
66名無しのオプ:2013/01/03(木) 14:06:42.59 ID:+9Nah2Pg
若い人は知らないじゃろうが、むか〜し稲垣吾郎というアイドルがおってな、
その人気を当て込んで主演ドラマを作ったんじゃが…
67名無しのオプ:2013/01/03(木) 15:04:01.91 ID:Alb6Cujr
人気アイドル使えば視聴率が取れるだろうしファンが原作だって読んでくれる

そんな短絡的思考で失敗した例はいくらでもある。
68名無しのオプ:2013/01/03(木) 15:22:10.88 ID:MKge/GmL
例えば?
69書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/03(木) 15:44:55.88 ID:Z1p+eu+l
>「横溝正史全小説案内」
前記したとおり、資料としては悪くない。
いわゆるブームと称された時期の認識に問題がある点の他には、
後のブームの下地作りに大きな貢献があったと思われる
漫画「八つ墓村」のヒットに関して全く記述が無いのも問題あり。
確かに、漫画は御大自身の手になるものではないが、
さすれば、映画や記念館(これらに関しては詳細な記述あり)も同様である。
漫画に対する偏見にもとづく結果であろうか?
コラムで簡単にでも触れるべきであった。
70名無しのオプ:2013/01/03(木) 16:29:41.93 ID:gCzE3/q7
豊川悦司とか
71名無しのオプ:2013/01/03(木) 16:58:16.62 ID:MKge/GmL
「八つ墓村」の頃の豊川悦司は、アイドルじゃないような…。
深夜ドラマの「ナイトヘッド」で武田真司と共演していたりしてたけどね。
ところで、今から35年以上前の市川監督映画が作られていた当時の石坂浩二って、アイドルみたいな存在だったのでしょうか?
72名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:08:04.64 ID:+9Nah2Pg
角川春樹に言わせると「主演した大河ドラマ(元禄太平記)の視聴率が
悪かったから、安く使えるだろうと」という事でしたけれど、実のところ
大河二度目の主演作品を撮り終えた頃で、堂々たる日本を代表する
俳優の一人、旬の役者という感じだったでしょうね。
もちろん若者や女性の人気もちゃんとあった頃でしょうけれど。

市川崑作品の常連になるのは意外やこの『犬神家』がきっかけで、
石坂浩二の出演する『細雪』『おはん』などは、横溝作品での出会いが
なければ実現していなかったかもというのは不思議な感じがします。
73名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:13:55.12 ID:aMd59q7e
やはりカドカワ商法がブームと捉えて間違いないようだね。
結局話しはそこに行き着く。
74名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:16:55.45 ID:Roietvsp
深夜帯のドラマでお願いします
もー派手な宣伝とか演出とかいらんから
内輪で楽しむようなんでいいから
予算とかそんな使わんでいいから

>>72
石坂さんはある意味金田一に匹敵する謎の人
自分も横溝作品であの人を知れて良かったと思うw
75名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:31:17.34 ID:32rnSPvl
当時の石坂浩二はアイドルじゃなくてスターの部類に属していたんじゃないか?
76名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:51:41.10 ID:Vme+eT7m
>>66
同時期、何故かNHK陰陽師でも主役の座を掴んでおりましたなぁ

まあ、寺尾聰のウサギ鍋に全部持って行かれてましたが
77名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:52:46.91 ID:K3248jou
今なら向井理のような感じ
今で言うトレンディドラマの主演、前妻の浅丘ルリ子と共演してた
人気が出たので「平四郎危機一髪」なんていうアクションものまで作られたけど
アクションにはあまり運動神経がよくないのか、2シーズン目からは宝田明に変わられた
新劇出身だから、演技はしっかりしてるけどね
78名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:54:37.24 ID:K3248jou
>>77はもちろん、石坂浩二のことね
一番好きなのはウルトラQのナレーション
79名無しのオプ:2013/01/03(木) 17:55:19.58 ID:MKge/GmL
水前寺チータとのドラマが高視聴率だったんでしょ?
アイドル俳優みたいな感じ?
今でいう、織田裕二みたいな感じか。
80名無しのオプ:2013/01/03(木) 22:49:29.26 ID:K3248jou
>水前寺チータとのドラマ
「ありがとう」だね、なつかしい
81名無しのオプ:2013/01/04(金) 01:27:14.12 ID:hjB8DD0B
死墓島の殺人とかいう本見たら
横溝正史の正統な後継者が描く傑作長編推理
とか書いてたんだけどどんな売り文句だ
ふてぶてしい
82名無しのオプ:2013/01/04(金) 08:22:32.30 ID:qyaOEyHC
内田康夫のお面がどうしたこうしたって映画の
金田一耕介から10年
浅見光彦登場

これも大概だった
83名無しのオプ:2013/01/04(金) 11:29:11.93 ID:A/TBS3+9
>>80
> >水前寺チータとのドラマ
> 「ありがとう」だね、なつかしい


当時、二枚目の代名詞だった石坂浩二がなぜ水前寺清子を追い回しているのか疑問だった。
84名無しのオプ:2013/01/04(金) 23:58:03.03 ID:8nxbAFOC
たしかに不思議ではあったけどw
当時は二枚目だった森進一が大原麗子と離婚したあとの再婚相手が森昌子なんだから
事実もドラマに負けてない
85名無しのオプ:2013/01/05(土) 02:54:34.76 ID:kDqyB0Yt
石坂浩二は大河ドラマの主役が出世作(今の大河とは格が違う)。
バリバリのトレンディ俳優で金田一耕助やったのは古谷一行ね。
86名無しのオプ:2013/01/05(土) 04:31:25.54 ID:j/5c1qC/
>>71
水前寺清子なんかと「ありがとう」シリーズみたいなほのぼのホームドラマに出てた
頃だな、アイドルとは違うだろうけどお茶の間の人気は相当あったんじゃないか?
87名無しのオプ:2013/01/05(土) 09:32:15.18 ID:69QOsVQ6
戦後の日本はマッチョ志向な男性より、中性的で優しい感じの男性が好まれるんだよな。
金田一の人気もそれに上手くはまったと思う。
古谷さんと石坂さんの2人で、金田一対談企画をやってほしいな。
88名無しのオプ:2013/01/05(土) 10:05:45.69 ID:y0t+WLVe
>>84

ヤワラちゃんの亭主の谷選手はなかなか男前だと思う。
89名無しのオプ:2013/01/05(土) 10:35:52.15 ID:wqkUpFgd
柳沢吉保の評判が悪い→彼が中心の元禄太平記の評判も悪い→石坂浩二の
スケジュールが空く→金田一役の誘いが来る。
 見方によっては、バタフライ効果で、柳沢吉保こそ、横溝ブームの生みの親
と言えよう。
90名無しのオプ:2013/01/05(土) 12:38:11.13 ID:tVO4aaf9
石坂浩二以外の金田一候補もいたとは思うんだが。
91名無しのオプ:2013/01/05(土) 13:49:41.00 ID:CBv1WyNh
金田一を演じた役者ってあんまり共通点が無いな。有名な人が多いけど
92名無しのオプ:2013/01/05(土) 14:27:23.57 ID:69QOsVQ6
金田一は小柄な優男でないといかんよね。
個人的には小室哲哉がイメージに近いかな。
それでも石坂浩二が一番好きだけどね。
93名無しのオプ:2013/01/05(土) 17:10:25.64 ID:PK4JRt+s
>>92
EDで「Get Wild」が流れるところまで想像して吹いたw
いや格好良いけれどもw
94名無しのオプ:2013/01/05(土) 18:17:22.06 ID:l+nrungr
>>91
八つ墓の寅さんにはたまげましたわ
95名無しのオプ:2013/01/05(土) 18:18:24.31 ID:l+nrungr
でも一番たまげたのは亡霊・田中邦衛でした
96書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/05(土) 20:35:31.68 ID:LhVKg7oN
原作の金田一は優男ではなく貧相な小男なんだよね。
この点では、石坂金田一も古谷金田一もビジュアル修整度は大。
原作徹底準拠は無理か。
97名無しのオプ:2013/01/05(土) 20:44:52.75 ID:M+5Q50Mh
西田敏行とか高倉健も金田一を演ったしなw
98名無しのオプ:2013/01/05(土) 21:13:08.60 ID:Gsyg/lU7
小柄てえと、風間俊介なんかいいかも。
99名無しのオプ:2013/01/05(土) 21:22:43.05 ID:69QOsVQ6
映像作品なんだし、主役には華がないとね。
貧相な小男なら、チビノリダー伊藤なんかが相応しいかな?
100名無しのオプ:2013/01/05(土) 22:44:28.49 ID:l+nrungr
小林薫辺りはどうなんだと
101名無しのオプ:2013/01/05(土) 22:49:15.37 ID:dkz5UpJr
>>93
>EDで「Get Wild」が流れるところまで想像して吹いたw

それじゃシテイーハンターだw
神谷声で「耕ちゃんモッコリ〜」とか言ってる声が聞こえてきたじゃないかw
102名無しのオプ:2013/01/06(日) 01:03:34.59 ID:bUErpnzy
>>92
小柄だが、優男ではない
顔立ちは西田敏行レベル。横溝先生も西田を推していた
石坂は美男だから金田一にはふさわしくないと
美男俳優は主役をやるべきだと
(誤解している人がよくいるが、金田一は主役ではない)
103名無しのオプ:2013/01/06(日) 02:37:22.20 ID:MJ7QcIkD
今だったら、濱田岳みたいなのが適役かなw
104名無しのオプ:2013/01/06(日) 04:42:07.32 ID:tQNKMIOg
昔イメージに合うと言われてたのは宇野重吉だった。
105名無しのオプ:2013/01/06(日) 06:36:47.23 ID:2wCccSMl
>>104

そうらしいな。だから一度は寺尾聡に金田一をやらせてみてはどうかと。
106名無しのオプ:2013/01/06(日) 07:19:41.29 ID:WVEyoT11
・・・しかし金田一の映像化って、4年前の新春にやった
稲垣吾郎の悪魔の手毬唄を最後に止まってるのか・・・
この頃は携帯ゲームで八つ墓村や犬神家も出てたんだが
ブームの火は付かなかったようだね(´;ω;`)
107名無しのオプ:2013/01/06(日) 08:36:05.51 ID:9bECRV/u
自称孫のはじめちゃんなら今度やるけどね
108名無しのオプ:2013/01/06(日) 08:37:01.95 ID:KTHdSBRW
>>102
>横溝先生も西田を推していた

横溝先生は人が良いからだれでも誉めるんだよ。
犬神家で石坂浩二が金田一演じた時も
「ハンサム過ぎることを除けば、今までの金田一に比べて一番イメージに近い」と
言ってたし、八つ墓村で渥美清が金田一演じた時も、
「私のイメージの金田一に最も近い」と誉めてたしな。
109名無しのオプ:2013/01/06(日) 10:14:29.48 ID:ZsWGi09/
よく言われているけれど、本心から誉めていたのは中尾彬と石坂浩二でしょうね。
御夫人も言っておられたけど、これは二人のパーソナリティというよりも、やっと
原作の金田一のテイストが形にしてもらえた嬉しさの現れでもあるのでしょうけど。

中尾彬のあくまで旅人としてフラッとやってきてまた消えていくところ、地に足の
付いていない犯人の動機を、「近代人のエゴイズム」として糾弾するところ、原作の
舞台だった戦前の日本における「近代知」の象徴である金田一の立ち位置を
意外にうまくキャラクターにしていたと思えて、個人的にはとても好きです。
今の若者に中尾彬が「さわやか過ぎる」と言われていたというのを信じさせるのは
難しいかもしれませんが(笑)、今でも志乃夫人と一緒に自宅のアトリエにいる時の
中尾氏の素の顔なんかは、あの金田一みたいにシャイで可愛いのですけどね。

石坂浩二は金田一のおかげで、「ありがとう」路線よりもさらに三枚目要素が
「発掘」されたのじゃないかと思えてなりません。
110名無しのオプ:2013/01/06(日) 14:40:29.46 ID:aeJUiu08
>>103
いいね
111書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/06(日) 20:57:54.87 ID:9UrEqZH9
そう言えば、古谷金田一に関する横溝御大の評を見たことがない。
気に入らなかったのだろうか?
それなりに良いと思うし、一般的人気はあったのだが。
112名無しのオプ:2013/01/06(日) 23:27:38.88 ID:ms9N36yD
>>109
いっそのこと両方でもう一度やってほしいね
石坂浩二はリメイクで再演したけど、年月がたって、中尾彬もどんな風に演じるかも見てみたい
113名無しのオプ:2013/01/07(月) 16:43:02.52 ID:jvHJRD4u
古谷一行は一番自分のイメージに近い金田一だってどこかに書いてるの見たぞ
114名無しのオプ:2013/01/07(月) 17:28:31.95 ID:uPSQhmrK
リップサービスも入ってるだろうから、あんまり言葉通りに受け取れないけどな。
115名無しのオプ:2013/01/07(月) 19:26:39.28 ID:TPTf09rH
>>108
横溝先生って外の顔と内の顔の差が相当だったってな。
家族の支えがなければあれだけの傑作を生み出せなかっただろーぜ。
116名無しのオプ:2013/01/07(月) 21:11:42.56 ID:FeoWxlu6
嫁さんを殴って執筆意欲をかきたてていた井上ひさしに比べりゃ、マシだろう。
117書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/07(月) 22:03:22.95 ID:PIK4otRn
>>113
どこ?
是非、読んでみたい。
テレビ出演時にも石坂金田一に関するコメントは見たことはあるが、
古谷金田一に関する発言は見たことなし。
>>115
結構な癇癪持ちだったとの話もある。
天才肌の人には多い気性なのかも。
118名無しのオプ:2013/01/07(月) 22:09:57.03 ID:keH1z4uY
昨年はカバー復刻などもやったが今年はどうなるんだろうな・・・
角川があともう少しだけ、宣伝に力を入れてほしい
それが駄目なら、どうですか春樹さん
再度やる気を出してみませんか
119名無しのオプ:2013/01/07(月) 23:17:18.84 ID:FeoWxlu6
新たにやれる事なんて、他にある?
杉本先生に新たなカバーを描いてもらうか、映像化ぐらいしか策はなさそうだけど。
120名無しのオプ:2013/01/08(火) 00:33:10.79 ID:wi4KnSBc
映像化はしなくていいから
佐伯俊男にカバーを描いてもらってください
121名無しのオプ:2013/01/08(火) 06:30:28.54 ID:os1HtUv0
スレが活性化しているね。
122名無しのオプ:2013/01/08(火) 20:34:17.83 ID:SZDwQ+sf
>>121
>グダグダ言わずにでつまつくんをチヤホヤしろや。

お前さぁ、こんな書き込み繰り返して恥ずかしくないのか?
いい歳したオッサンが無職を良い事に毎日荒らしってw惨め過ぎるだろ。
123名無しのオプ:2013/01/09(水) 00:30:37.41 ID:/79EY5Qx
角川の通し番号いい加減に本陣を1にした方が良くね?
大したシリーズじゃなければどうでもいい事だろうけど金田一は初登場作品から読むのが楽しいと思うんだけど
124名無しのオプ:2013/01/09(水) 01:04:45.38 ID:jC5AVz23
時代劇は江戸村や太秦の撮影所なんかで作品を作れる環境があるから良いけど、金田一の世界(戦後の日本)は今の時代、ロケーションを探すのは大変だろうね。
125名無しのオプ:2013/01/09(水) 01:59:46.12 ID:G6xEy4cg
中尾彬の本陣みたいな、現代版にアレンジしたので良いじゃん、ドロドロの人間ドラマが
入ってる「悪魔」二題や獄門島、犬神家なんかは十分受けると思うな。
126名無しのオプ:2013/01/09(水) 03:43:03.07 ID:HBF9E+oA
「アレンジ」なんて結局再現できない作り手の逃げじゃないか。
そんな手抜きドラマなら俺は見ない
127名無しのオプ:2013/01/09(水) 09:27:16.75 ID:jC5AVz23
乱歩の世界ぐらいぶっ飛んでいたら、現代社会に置き換えても違和感は無いだろうけど、金田一作品は時代背景が違うだけで作品の質も大幅に劣化しそう。
128名無しのオプ:2013/01/09(水) 10:27:30.06 ID:PPvVvWH/
「悪魔が来たりて笛を吹く」はあの時代じゃないと無理だろw
もう華族制度がないのに過去の栄華が忘れられないオヤジ。
そんな中で働こうとするブスなヒロイン。
昔からお姫様扱いされて浮世離れしたヒロインの母。
バブル時代にウハウハだった不動産屋とかにしても平成風にアレンジは難しいぞw
129名無しのオプ:2013/01/09(水) 21:51:39.64 ID:jBj+3jtG
病院坂はミステリーとして読むなら微妙だけど
青春小説として読むならそれなりに楽しめる。
横溝正史の挑戦する意欲が良く感じられる話だ。出来はどうかはさておき。

絶筆とされてる上海氏の蒐集品も何気に好きだったりする。
かなり切ない話だけど。
130名無しのオプ:2013/01/10(木) 00:11:33.56 ID:ujO+yBKO
>>129
>青春小説として読むならそれなりに楽しめる

楽しめるかなぁ。
推理小説としても、ましてや青春小節としてもダメダメだよ。
「御大、老いたな」との印象しか無い。
131名無しのオプ:2013/01/10(木) 11:42:27.25 ID:J07M8rKC
「上海氏の蒐集品」は昭和40年くらいに書かれていたそうだから本当は絶筆じゃないよ。
132名無しのオプ:2013/01/10(木) 18:40:00.50 ID:2ArBIdCM
ほんとの絶筆はなに?
133名無しのオプ:2013/01/10(木) 21:24:05.59 ID:m3fSRoP4
「悪霊島」じゃね?
134書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/10(木) 21:57:09.46 ID:I2SZ7HwG
現代的アレンジってのは、既に70年代に金田一抜きの犬神とか、
八つ墓でやってるんだよね。
意外にそれはそれで面白いものがあったので、
犬神、笛、女王蜂、三つ首等は昼ドラあたりの素材として良いかもしれぬ。
横溝御大の作は、名探偵をはじめとした登場キャラの魅力を否定するものでは
ないが、あくまでメーンはストーリーやトリックで、この辺が丁寧に作り込まれているからドラマとしての見応えも期待できる。
135名無しのオプ:2013/01/10(木) 22:22:10.31 ID:lsGoZmf5
横溝先生が絶筆していたのは、
作品が書けなかったから?あえて書かなかったから?
136名無しのオプ:2013/01/10(木) 23:31:40.41 ID:emlc6XDP
>>129
上海氏は、登場人物の心の機微と現実の醜さ(と言ったら言い過ぎかな?)がたまらなくくるよね
俺も大好きだ
137名無しのオプ:2013/01/10(木) 23:40:19.32 ID:m3fSRoP4
松本清張等社会派に押されて、注文が来なくなっちゃったんだよね。
当時の高度経済成長真っ盛りの裏で、公害問題や汚職など、社会派ミステリーの
題材に事欠かなく、世間の要請もあったからね。
138名無しのオプ:2013/01/11(金) 00:23:21.58 ID:6rJJunc0
悪魔が来たのに客が来ん

と言われ失敗した名作
敗因は何?
139名無しのオプ:2013/01/11(金) 02:26:47.95 ID:5UscnCcA
なあアカマタクロマタって知ってる?
沖縄の神らしいんだけど
やっぱ島は怖いとこやで
140名無しのオプ:2013/01/11(金) 03:38:52.08 ID:xP5GGfqG
>>131 その時は結末まで書き終えてなくて、晩年に完成させたのだとも。
そこらへんは今後の研究待ち。
実質的な絶筆は『死仮面』の「作者のことば」になるんじゃない?
141名無しのオプ:2013/01/11(金) 05:23:18.90 ID:QxVSVr11
>>140

> 実質的な絶筆は『死仮面』の「作者のことば」になるんじゃない?


なるほど。
142名無しのオプ:2013/01/11(金) 16:59:15.17 ID:jEDYKIjr
何だこれ?
再放送だけど見覚えないよ。
横溝の名前だけ借りたパチものだろうと思ったがキャスト見て気になってきた。

>2013/01/15 14:55 〜 2013/01/15 16:53(TBSテレビ)
>金田一耕助シリーズ32“神隠し真珠郎”
>「呪いに消えた一族〜十八年の時を経て帰って来た殺人鬼!!
>霧神様が山を降りるとき血塗られた村に再び惨劇が!!」

>古谷一行
>田中美里
>勝村政信
>神山繁
>谷啓
143名無しのオプ:2013/01/11(金) 19:46:08.68 ID:2oYrW2T5
>>142

TBSの2時間ドラマ版。
144名無しのオプ:2013/01/11(金) 19:48:10.11 ID:2oYrW2T5
なぜか舞台が岡山。評判は悪かったです。

ちなみにTBSは2時間ドラマで「刑事犬カール」のリメイクをやったことがあるが
信じられないほどひどかったです。
145名無しのオプ:2013/01/11(金) 21:07:32.98 ID:SW6qdAJk
今週の少年マガジンの金田一少年に金田一耕助という名前がもろに使われていたんだけど、作者はその名前を使う度に金を払っているのかな?
146名無しのオプ:2013/01/11(金) 22:47:09.72 ID:rhxE5I8W
書斎の提案はすぐにテレビ局に採用されそうだね。
147名無しのオプ:2013/01/11(金) 22:59:09.80 ID:JcohYKWr
>>145
あれ、いままでぼかしていなかったっけ?
正直もろに孫を名乗るのは止めてほしいなぁ
漫画は好きなほうだけれど
148名無しのオプ:2013/01/11(金) 23:50:05.59 ID:hW/KJogA
>>142
古谷金田一シリーズでは、これが最後の作品だな。
でも内容は、山岸涼子の「神かくし」と似ているけどね。
(あれは江戸時代が舞台だけど)
149名無しのオプ:2013/01/12(土) 01:18:47.25 ID:eLgaEdX7
>>142-144
ちなみに初放映は2005年7月で、今のところ(と言ってももう作らないだろうけど)古谷一行が金田一耕助を演じた最後のテレビドラマ。
このTBS2時間シリーズって、原作が東京物でも舞台を岡山に変えてたような。『幽霊座』なんかも改変が酷かった。
150名無しのオプ:2013/01/12(土) 01:22:03.54 ID:eLgaEdX7
あ、ごめん。最初の行の内容>>148さんとダブってしまった。
151名無しのオプ:2013/01/12(土) 12:38:22.63 ID:3xlU/17d
復旧後の横溝作品は、「悪霊島」「病院坂〜」といい長編が多かったけど、その理由は高齢になり、シンプルに話を纏められなくなった弊害からだろうか?
152名無しのオプ:2013/01/12(土) 13:46:28.70 ID:FK8lgR4b
和田辞めろ
153名無しのオプ:2013/01/12(土) 18:14:00.23 ID:BRPHkc8p
>>145
そういうことなんじゃね。
金払ってでも有名探偵の名を直接使うことにしたんだろ。
154名無しのオプ:2013/01/12(土) 20:35:15.13 ID:9ARqMx5X
金田一とか名前自体に著作権は無いから金はどうかな?
まあ菓子折り持って挨拶と作品の説明は必須だろうけど
155名無しのオプ:2013/01/12(土) 23:19:48.33 ID:4rdheZRj
金田一耕助って名前自体を遺族が商標登録してなかった?
156名無しのオプ:2013/01/13(日) 00:38:53.39 ID:4pJvstTT
>>151
横溝さんの長編は、元々物語性も持たせる為にやや冗長な所があるんだが、その二編は
特にそれが目立って、やはり筆力の衰えを感じさせるものがあるよな。
まあ全般的に読みやすいから、あんまりそれを感じない出来だけどね。
157書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/13(日) 00:40:57.85 ID:hJYeYJUq
御大自身が「忘れられた作家だった」という趣旨の発言をしたりしたので、
誤解している向きも多いが、絶筆期間にも人形佐七は順調に売れていた。
(この間に全集だけで4回企画ありとか)
佐七の作者といえば衆知という感じやね。
コテコテ関西人である横溝御大のこの捕物帳は俺の好みではないが、
戦時中にしても佐七が御大にとって経済面の孝行息子なのは間違いなかろう。
158名無しのオプ:2013/01/13(日) 09:26:18.14 ID:rpsBLEVQ
>>155
というか自称孫が出てきて、誰だったかが奥さんに商標登録を薦めたんだよ。
159名無しのオプ:2013/01/13(日) 10:21:42.52 ID:4pJvstTT
当たり前の話だが、遺族が講談社に文句を言ってやったら「金田一の孫」から「金田一少年」
に表記が変わったんだったよな、今回思いっきり「金田一耕助」を使ってるんだったら、ちゃんと
遺族にお金を払ってやってる事なんだろうな。
160名無しのオプ:2013/01/13(日) 11:57:44.60 ID:7p0W+HtX
お金の問題ていうか、遺族に話をしておかなかったんだろうな
161名無しのオプ:2013/01/13(日) 12:35:59.42 ID:1KO11B+6
トリックを無断借用するくらいだもの
金田一の名前を借りることなんか話を通すわけがない
162名無しのオプ:2013/01/13(日) 12:44:08.84 ID:4pJvstTT
金田一少年の漫画はほとんど読んでないけど、たまたま読んだやつは何と映画の
「シャイニング」をパクってましたわ・・・(^^;)
163名無しのオプ:2013/01/13(日) 14:00:53.95 ID:Ia3RjGT4
あと、島田先生の「占星術殺人事件」もだっけ。
横溝作品には海外古典作品のトリックに、よく似たオチがあると聞いた事があるけど、どの作品だろう?
164名無しのオプ:2013/01/13(日) 14:17:46.07 ID:4pJvstTT
まあ、「本陣」がルルーの「黄色い部屋」やカーの「プレーグコート」、ホームズの「ソア橋」
に似てるとか、「夜歩く」はモロにクリスティの「アクロイド殺人事件」の叙述トリック
だよなw
165名無しのオプ:2013/01/13(日) 17:15:13.65 ID:Q03zUD4g
ネタバレすんなバカ
166書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/13(日) 19:24:14.98 ID:5Z/94Cot
本陣にはYの趣向もあるし、蝶々にもドゥーゼのあの○○トリックあり。
167名無しのオプ:2013/01/13(日) 20:13:57.19 ID:H7dHoO11
カーはいくつか読んでみたが面白いとは思わなかったんだが。
168名無しのオプ:2013/01/14(月) 07:12:37.64 ID:wv3q9zlP
169名無しのオプ:2013/01/14(月) 14:49:19.84 ID:nYfDZ6IG
こんな雪の日には本陣殺人事件を思い出す。
170名無しのオプ:2013/01/14(月) 16:32:15.94 ID:fYp7aFtV
雪の足跡を追跡されて捕まった空き巣がいるらしいな
171名無しのオプ:2013/01/14(月) 22:23:34.32 ID:vobVHtiY
172名無しのオプ:2013/01/16(水) 01:18:08.29 ID:cCpZxsKl
>>170
本陣殺人事件はその逆で計画が狂ったのが面白いネタバレだけど
173名無しのオプ:2013/01/16(水) 17:15:52.19 ID:xfD8mVIq
>>171



174書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/17(木) 21:59:08.79 ID:lm1VSX0W
絶版のお役者文七シリーズを均一台にて纏めてゲット。
論考に期待あれ!
175名無しのオプ:2013/01/17(木) 23:57:52.31 ID:8UY29ao8
>>169
自分は悪魔の手毬唄かなぁ
冬の寒さと白い雪にあの切なさを思い出す
176名無しのオプ:2013/01/19(土) 12:24:45.10 ID:uxRrlwRi
何気に今年は金田一耕助生誕100周年(設定では1913年生まれとなっている)
177名無しのオプ:2013/01/19(土) 12:50:25.84 ID:YZkoUf+c
金田一って、出身は東北なんだよね。
岡山でイベントはあるけど、東北のどこかの街が村興しの企画で金田一を使っても面白いかも。
そんな金田一が故郷で活躍するストーリーはないんだよね?
178名無しのオプ:2013/01/19(土) 13:24:19.28 ID:SSEQbPwV
そういや東京より北に行ったことあったかな?
179名無しのオプ:2013/01/19(土) 13:33:07.02 ID:8oj/3+wN
「病院坂」の時、岩手に行ってるね、確か。
180名無しのオプ:2013/01/19(土) 13:41:57.00 ID:Zh5+igOV
現代日本において
金田一耕助スタイルで都内を闊歩したら不審者として通報されるだろうな。
181名無しのオプ:2013/01/19(土) 13:50:54.89 ID:moukI2CI
>>178 「女怪」の後、北海道を放浪。
『病院坂』の第二部では、信州か東北に行きかけて旅立たずじまい。
182名無しのオプ:2013/01/19(土) 14:22:45.64 ID:YZkoUf+c
横溝先生は閉所恐怖症が影響して、あまり遠出が出来なかったんだよね。
もっと色んな地域に取材出来たりしていたら、地方を舞台にした作品が見れたかも?
183名無しのオプ:2013/01/19(土) 14:28:45.55 ID:HftO0WIP
>>180
家で甚平着るだけでも親にバカみたいだから脱げと言われる
184書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/19(土) 21:30:36.62 ID:1Tbjsduk
>そんな金田一が故郷で活躍するストーリーはないんだよね?
無いから町興し利用には無理でしょ。
遠野あたりを舞台にしたものを読みたかった気はするが。
語られざる事件では、米国放浪中に解決したとされている
「サンフランシスコの日本人間で発生した奇怪な殺人事件」。
これは、是非、読んでみたかった。
185名無しのオプ:2013/01/20(日) 07:16:14.27 ID:vdYgdYi6
米国事件は稲垣金田一でオリジナルストーリーをやったよね。
186名無しのオプ:2013/01/20(日) 09:45:37.06 ID:FVMoe6t3
多門修を冤罪から救ったっていう事件も実際には描かれてないんだっけ?
187名無しのオプ:2013/01/20(日) 12:02:19.60 ID:rr3L/hGB
>>185 他作家が書いた小説も2編ある。
188名無しのオプ:2013/01/20(日) 20:50:28.58 ID:It116AHz
007シリーズはイアン・フレミングが死んでからも他の公認作家が書いているね。

でもよほど才能がある人でないと金田一ものを書くのは無理でしょ。

トリックだけ別の人に考えてもらう「分業システム」はありかもしれないが。
189書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/20(日) 23:05:26.45 ID:V9eouVtc
横溝正史「お役者文七捕物暦 比丘尼御殿」を読む。
均一台にてゲットした1冊だが、正に「逝ってよし!」な感あり。
御大の手になる捕物帳長編、ゆえに佐七シリーズへの改作対象にも
ならなかったものということで少し期待したのだが・・・
江戸市中を騒がす美男狩り、謎の比丘尼御殿とは・・・
正統派捕物帳というよりは、エロと猟奇を強調した伝奇小説風のこのシリーズ
第2作。
文七に霊能力があったり、何だかねぇ・・・
事件の真相もさほどの裏も無くエンド。
まあ、これを読んで喜んでいるのはオツムが相当にドキュソな椰子かと
思うぞ(w
190名無しのオプ:2013/01/21(月) 19:37:27.30 ID:6V0wTDaq
>>187 3月に角川文庫で刊行予定とのこと。
191名無しのオプ:2013/01/23(水) 16:43:21.64 ID:DMzOkkgg
「名探偵。皆さん名探偵といえば誰を想像しますか?シャーロック・ホームズ、エルキュール・ポアロ、エラリー・クイーン。
日本にも様々な探偵がいます。日本の名探偵に共通する特徴、何だかご存じですか?実はみんな名字は洒落てんですけど名前がどうも田舎臭いんですね。
例えば、明智…小五郎。金田一…耕助。そして、古畑…任三郎」

これ妙に納得してしまったわ
海外で一番名前がかっこいいor洒落てる探偵って男ならファイロ・ヴァンス、女ならコーデリア・グレイ
この意見どう?
192名無しのオプ:2013/01/23(水) 20:40:59.51 ID:1UIcHe0g
横溝先生の作品に出てくる登場人物って、名前が似たようなキャラが多くないかな?
名前のバリエーションが少ない感じがする。
193名無しのオプ:2013/01/23(水) 20:49:24.74 ID:SfkI4h+B
うん、明らかに拘りあるね。姓も名前も。誰か例出してくれ。
194名無しのオプ:2013/01/23(水) 21:55:43.98 ID:s9J3Sq+0
多門修と多門連太郎、三津木俊助と宇津木慎介は
すぐに思いついたけど風間俊六に似た名前の金持ちも他にいたような

迷路荘の惨劇には尾方静馬と古館伯爵が出てきて
犬神家の一族には青沼静馬と古館弁護士が出てくるから
続けて読んだら混乱するかも
195名無しのオプ:2013/01/23(水) 22:15:19.46 ID:SfkI4h+B
志賀泰三(蜃気楼島の情熱)と志賀雷蔵(三つ首塔)とかね。
脇役まで広げたらもっとあるぞ。
196名無しのオプ:2013/01/23(水) 22:36:17.14 ID:BCuX24LO
>>194 『悪魔の寵児』に風間欣悟
197名無しのオプ:2013/01/23(水) 23:00:05.81 ID:u2D5bYe5
勝手に登場人物No.1

ナイス・ガイ部門

@高頭俊作
A多門連太郎
Bジョージ(迷路荘)
C迷路の花嫁の人(犯人)
D犬神佐清

いい女部門

@宮本音禰
A大道寺智子
B野々宮珠世
C野村美也子
D本鬼頭早苗
198名無しのオプ:2013/01/23(水) 23:43:37.13 ID:wocdRy0Y
>>192
ストリッパーはアケミ
女子高生、女子中学生は由紀子
199名無しのオプ:2013/01/24(木) 08:06:09.22 ID:wNvFQiqv
不死蝶に出てくる謎の外国人の名前忘れた。

ガンポだかなんだか。

毎日放送版ドラマにも登場し、良い意味でうさんくさい雰囲気を醸し出していたが
結局、本筋とはからまないままで終わった。
200名無しのオプ:2013/01/24(木) 19:22:32.13 ID:r4MqaCyQ
いい女部門 番外編

本陣 鈴子
八墓 典子
手毬 里子 
201名無しのオプ:2013/01/24(木) 19:35:04.94 ID:fYWN/swK
一回だけHさせて欲しい女編

山内小雪(病院坂)
笛小路美紗(仮面舞踏会)
戸田京美(白と黒)
202名無しのオプ:2013/01/24(木) 22:00:54.41 ID:+0ws6lAe
濃茶の尼
203名無しのオプ:2013/01/25(金) 04:57:18.75 ID:6wGOf0l4
奇人怪人ベスト

八墓 濃茶尼
獄門 基地外
犬神 猿蔵
本陣 三本指男
手毬 放庵
204名無しのオプ:2013/01/25(金) 15:06:27.10 ID:F7dh+5Zq
すまないが「僕のこだわりランキング!」はどっかよそでやってもらえると有難い。
205書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/25(金) 22:04:04.41 ID:8fMrveP4
おなじみ横溝作品三大萌えキャラを確認しておかんと。
・鈴子
・鶴代
・典子
この中で幸福になったのはひとりだけとは・・・
まあ、三大萌えキャラはまとめて獄門島の三姉妹でOKという向きも
いるかもしれんが(w
206名無しのオプ:2013/01/25(金) 23:37:12.64 ID:zY0ZU3xN
>>194
名前が似ているとあらすじ確認時に混乱するんだよな
購入リストを作っておかなかったばかりに、何度同タイトルが被ったことか
207名無しのオプ:2013/01/27(日) 12:27:57.89 ID:HYY2M0Xl
>>206
登場人物の名前が似ていて混乱するんなら逆に買いそびれるんじゃないの?
「静馬と古館が出てるのはたしか買ってあったな」って
208名無しのオプ:2013/01/27(日) 12:58:20.65 ID:WjtwmDzz
去年日本映画チャンネルとかBSフジで古谷金田一の作品がまとめて放送されていたけど、
悪魔の手毬唄と不死蝶は素晴らしかった。

涙が流れるほど感動したよ。
209名無しのオプ:2013/01/27(日) 13:03:38.70 ID:60Zq1oAW
横光利一ってちょっと名前の響きが似てる作家がいる
210名無しのオプ:2013/01/27(日) 13:39:21.29 ID:fz3X52y+
横溝美晶とかいう作家は、正史先生と関係ないんだよね?
211名無しのオプ:2013/01/27(日) 16:59:04.95 ID:ZYrFoW0l
民主党の元・若手大馬鹿議員、横溝某も有名レーサーの横溝も当然無関係
だろう、神奈川あたりに多い姓らしいが。
212名無しのオプ:2013/01/27(日) 18:07:39.40 ID:QHCpe/QO
石坂5作と古谷の横溝正史シリーズT・Uは全部動画持ってる
ってのがちょっとした自慢です
213名無しのオプ:2013/01/27(日) 19:17:35.20 ID:HOK9s4sP
先週から地元で古谷金田一の連続ドラマの方の犬神家の一族を放送してる。
214書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/27(日) 20:37:47.50 ID:KTDlqFI/
尺を十分の取れたせいか、俺は古谷金田一シリーズを市川監督の映画作品以上に評価している。
特に手毬唄(全6回)は一押し。
典子ちゃん存在カットは残念だが、オリジナルな異色ラストの「八つ墓村」
(全5回)も見てみる価値はありだ。
このシリーズは人気・世評共に高く、現代ではCSやローカル局でのオンエアも多いうえ、
レンタルで簡単に見ることが出来るのもファンには嬉しいところ。
215名無しのオプ:2013/01/27(日) 23:04:15.02 ID:9CCyhSLx
>>207
自分は買いそびれて後悔するのがすごく嫌なので、
迷ったらとにかく買ってしまうのだよ・・・
ちなみにジュブナイルが一番被る率が高かった
あらすじが似すぎて困る
216名無しのオプ:2013/01/28(月) 13:22:01.20 ID:Ct8bZseo
久しぶりに覗いたけど、林博士まだ生きてんのかよw
憎まれ爺世に憚る、なかなかくたばらねぇもんだな、なぁ林博士(苦笑)
217ここが変だぞ金田一耕助:2013/01/28(月) 18:01:31.95 ID:JsyrtxYa
獄門島読むたびにいつも思うのだが、
千万太の戦死は注意深く公報通じて確認したのに
なぜ一についてはしなかったのかと。

村長が金田一に

『あんたを信用しなかった訳ではないが正式に公報入るまではな』

とまで言っておきながら...

あまりにも矛盾している。
218名無しのオプ:2013/01/28(月) 20:42:02.49 ID:sSvaE44w
公報って、死ななかった人のことも確認できるのか?
みんな一は生きているって思っているんだから
いちいち公報での確認なんかしないだろう。
219名無しのオプ:2013/01/28(月) 21:23:28.21 ID:yqHokPlM
公報云々よりも、なぜに性急に事を進めたのかが理解出来ない。
一が帰島する前に終わらせたかったのだろうが、あまりにも性急すぎる。
あと、金田一耕助もアホだよね!
誰が殺されるか解っているのに防げないとか。
220書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/28(月) 22:24:02.85 ID:9N/7iDgW
戦死公報と言うとおり、確認出来るのは死亡のみでしょ。
確かに、金田一は戦友千万太の妹たちを守るという意味では
「使えない奴」である。
221名無しのオプ:2013/01/29(火) 01:01:13.75 ID:bu0YOrmn
ただ、どうやれば妹たちを守れたかって考えると……
「誰が妹たちを殺すんですか?」
「わかりません」
「いつ殺すんですか?」
「わかりません」
「どうして殺すんですか?」
「わかりません」
「どうやったら守れるんですか?」
「……気をつけてください。僕の言うことを信じてください」
「初めて島にきたばかりのよそ者のあんたの言葉をか?」
 あの三姉妹の性格を考えると守れるとは思えない。
222名無しのオプ:2013/01/29(火) 04:46:32.93 ID:522lmTH+
>>219
犯人[メル欄]には、
[メル欄]に対する脅威や(第五章)、
三姉妹[メル欄]との確執がある(第二十一章)。
そこから泰然としている[メル欄]が[メル欄]に従って手を染めたので、後はやるしかなかった。
そういう構図。
223名無しのオプ:2013/01/29(火) 11:22:37.80 ID:J9FPOpsf
>>219
一が復員して来る前に分鬼頭も鵜飼を使って3人娘の誰かと
くっつけ本鬼頭を乗っ取ろうとしてるから
金田一は殺人を防ぎたいのだがそれより真相を知りたがるから
つい後手になって死亡者を出してしまう

てかいちいち言わすなよ恥ずかしい
224名無しのオプ:2013/01/29(火) 18:45:19.47 ID:qE60CfgO
生きてても死んでても事件は起こった

ってのが結論のようで
225書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/29(火) 22:45:35.51 ID:aN6cdvNT
殺人のターゲットになった場合、殆ど無防備状態であろう
あの三姉妹のキャラを知る千万太の悩みは深いものがあったろう・・・
何か胸が痛む思いあり。
だだし、「キャラは謎解き物語進行のコマに過ぎない本格ミステリ」では、
こんな思い入れは不要なことなのであろうが。
226名無しのオプ:2013/01/29(火) 23:31:06.82 ID:vhu3Wm6n
古くてもミステリーランキング上位に有るから、
読み始めたんだけどスラスラ読めて面白いね。
まだ獄門島、本陣殺人事件、夜歩くしか読んでないけど、
多作だからまだまだ楽しめる、今は八つ墓村を読んでる。
一つ気になる事は、夢遊病者が出すぎじゃないかとw
227名無しのオプ:2013/01/29(火) 23:31:45.54 ID:GZvSX34A
今年は幸先がいい
この一月で今まで見つからなかった旧角川文庫本を二冊も入手できた
年末の大掃除で処分したのかな?
自分の足だけで結構揃えられるものだね
228名無しのオプ:2013/01/30(水) 00:46:25.63 ID:sJjRXUa7
>>219
1番目、2番目は仕方ないにしても、3番目は金田一以前にみんな危機感なさすぎだろ、とは思った。
229名無しのオプ:2013/01/30(水) 04:35:11.18 ID:tL+ND5ET
>>228 犯人「メル欄」逮捕のために、島をあげての山狩りに出かけての留守を衝かれたから。
230名無しのオプ:2013/01/30(水) 06:32:45.01 ID:pEHk7LcR
スレが活性化しているね。
231名無しのオプ:2013/01/30(水) 07:06:33.94 ID:CTRCxSUj
書斎は置いてけぼりだがな!
232名無しのオプ:2013/01/30(水) 08:24:47.88 ID:28icsR5x
もし、了沢早苗夫婦になったら
了沢君、尻にひかれて大変そうw
早苗さんもブクブク肥って...
嘉右衛門さんを上回る女太閤さんに
なりそうw
233書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/30(水) 20:51:21.59 ID:PQw1cW/5
本格ミステリという楽しいゲームの世界だからと割り切ってしまうべき
なのだろうが、獄門角川文庫旧版解説で中島先生が紹介している大乱歩の指摘
(動機の必然化等)は、やはりひっかかるものあり。
234名無しのオプ:2013/01/30(水) 21:42:33.04 ID:WIAeEOxM
>>233

僧侶や医師が職業倫理に反して●●をおこなうか?

という疑問もあるよなあ。
235名無しのオプ:2013/01/31(木) 06:15:03.51 ID:2zZU0DFy
乱歩が書いた原文全文に当たらず、引用された解説からの孫引きかいw
の職業の人が犯罪者じゃおかしい、とかアホですか?
レベル低すぎ。
236名無しのオプ:2013/01/31(木) 08:07:35.95 ID:Iu/0uMFS
動機の必然化。

現実の連続殺人は動機が薄弱な快楽殺人みたいなのが多い
(金銭や復讐が目的ではなく、殺人そのものが目的)わけだが
それを言っちゃうと推理小説にならないからなあ。
237名無しのオプ:2013/01/31(木) 10:14:35.75 ID:Y1WNVMZz
今どき「引っかかる」レベルで終わらせるとはw
238名無しのオプ:2013/01/31(木) 14:03:07.88 ID:EGBGEve9
ひっかかる以降を突き詰めるのが論考
ひっかかるで終わるのはただの感想文
239名無しのオプ:2013/01/31(木) 15:49:11.79 ID:Y1WNVMZz
ただ乱歩に「同意」しただけの意味のない駄文だな。
240名無しのオプ:2013/01/31(木) 19:05:57.56 ID:r6qJQFAb
動機っていうと悪魔が来たりて笛を吹くの犯人が思い浮かぶんだよな
八つ当たりとも取れるけどあの犯人には同情するし
同じ状況なら自分も殺意を抱くかもしれない
特に【メ欄】は罪に問えないだろうけど生理的に受け入れがたいし
241書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/01/31(木) 22:42:15.49 ID:j/aVDzQx
女性陣噴飯ものな本陣の動機にも批判があるが、
2ちゃんねらーには共感する向きも多いかも(w
いまだ○○信仰多し。
笛の犯人のマジで哀れを誘うものがある。
繰り返し書くが、いかにもあの犯人らしい原作どおりのラストでの
映像化を希望。
242名無しのオプ:2013/02/01(金) 01:14:50.26 ID:37ifdrIq
>>241
あれは○○崇拝よりも犯人の異常性の方に重きを置いてる。
異常性が浮き立つからこそ、女性が非○○であることが逆に当時ですらも異常でないと反転する。
そう言った意味じゃ女性からのの批判はなかっただろうね。
243名無しのオプ:2013/02/01(金) 06:05:27.00 ID:Nleu4v1Y
○女であるかどうかに拘るのは、男が童貞の場合が多い。
本陣の犯人は童貞だったのかも?
244名無しのオプ:2013/02/01(金) 06:10:38.29 ID:MU3CXduo
非は殺されて当然、と作者が考えているわけじゃないので、批判の矛先は犯人に向けられるようにしつらえてある。
その異常性の方は、解決後の後出し感があるけど、そのことへの批判とゴッチャにしてはいけないな。
245名無しのオプ:2013/02/01(金) 09:57:04.49 ID:4B48hZwj
そんな必死になって自演しなくても>書斎w
246名無しのオプ:2013/02/01(金) 15:03:17.69 ID:Xfzc9Vud
伏せ字にしてるのはネタバレだから?
247名無しのオプ:2013/02/01(金) 17:35:03.39 ID:73JncNlD
248名無しのオプ:2013/02/01(金) 19:16:43.73 ID:bwe+eM8c
書斎がスレを活性化させているね。
249名無しのオプ:2013/02/01(金) 20:50:11.19 ID:VsfnjPKv
>>248
>でつまつイエローは東野ごときの初学者向け作家のファンよりもはるかにインテリだね。

相変わらずレベルの低い書き込みしてんだなw
250名無しのオプ:2013/02/01(金) 21:03:14.52 ID:bwe+eM8c
でつまつイエローの賢さはレスの端々から感じられる。
東野レベルの読者じゃわからんだろうがな。
ちなみにブルーも相当の切れ者。
251名無しのオプ:2013/02/02(土) 14:05:25.45 ID:08k1hp8L
>>248-250

おうちへかえりまそう
友だちがまってまつ(/_;)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1347681408/
252名無しのオプ:2013/02/05(火) 15:44:01.78 ID:A10rfg1a
東野www
読みやすいのと面白いのは違うよね
何か最近の流れは読みやすい=面白い作家 みたいな構図になってると感じる
読みやすい(中身が無いとも)のは腐るほど跋扈してるけど
赤川、東野、昔は堅い文章が魅力だった宮部も今はリーマンの日記のようなおかゆのようにふやけた物を書くし

読みやすく面白い作家とか今誰かいる?
というか横溝とかが好きなおまいらは一体いま何を読んでるのだろうか
楽しい読書できてる?
253名無しのオプ:2013/02/05(火) 21:43:41.02 ID:e4Ba0ksL
あのー、共栄美術倶楽部に入りたいのだがね
254名無しのオプ:2013/02/06(水) 09:48:56.30 ID:3r+qTuTA
こんな雪の日には、本陣殺人事件を思い出す。

by 今年、二回目
255名無しのオプ:2013/02/06(水) 23:26:36.17 ID:qxIzZ2I0
髑髏検校をタカラヅカでやらないかな?
最後の方を脚色して、本家本元のドラキュラと同じように
不知火島での決戦にしたらいいだろうな。
256名無しのオプ:2013/02/07(木) 00:42:26.10 ID:d8tXViVP
こんな雪の日には、スウェーデン館の謎を思い出す。
257名無しのオプ:2013/02/07(木) 14:47:52.48 ID:kaIdX9mh
雪と言えば、犬神家なんだが...
なぜか夏のイメージが強い
258名無しのオプ:2013/02/08(金) 02:05:44.60 ID:9Xo9kgZo
獄門島、読了

まだこのシリーズ2冊しか読んでないけど
ミステリの教科書みたいで面白かった
そして、古臭さが全く無いのがすごいね
259名無しのオプ:2013/02/08(金) 09:57:57.46 ID:WbP4EFag
もっと面白いのがたくさんあるよ。>正史
楽しみにね。

自分は獄門島はダメ。犯人達の動機があまりにひどいし
被害者たちに殺害される必然性はないし・・・
260通りすがり:2013/02/08(金) 13:28:37.43 ID:GJcnuvgE
>もっと面白いのがたくさんあるよ
ストーリー面で、という意味なら同意。

でも、全篇を、個人を超越した論理が貫いて、「犯人」も「被害者」もそして
「探偵」までもが、否応なくそれに巻き込まれていく「獄門島」の、狂った
自動運動のようなプロットは、正史の白眉だと思うけどな。
261259:2013/02/08(金) 17:33:10.75 ID:5MMzGlk1
>>260
そう、特にストーリの面でという事で。


>狂った 自動運動のようなプロットは、正史の白眉

その点は自分も同感です。
262名無しのオプ:2013/02/08(金) 20:44:26.17 ID:5Yooe5OW
263名無しのオプ:2013/02/08(金) 20:47:49.02 ID:jFdNgIjs
山下?
糞ドラマ決定だな
264名無しのオプ:2013/02/08(金) 21:36:35.55 ID:6j++ozpf
しょうもない学芸会もどきになろそうな悪寒
『金田一耕助VS明智小五郎』
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/i/130208-i018.html

「エイリアンVSプレデター」とか「ウルトラマンVS仮面ライダー」みたいなもんかな?
265名無しのオプ:2013/02/08(金) 21:37:48.57 ID:RGmVClHl
悪霊島は評価低いのかな?
自分は結構好きなんだけど。
あと、病院坂も。
266名無しのオプ:2013/02/08(金) 21:38:47.81 ID:/HD/rKKi
金田一という苗字も知らないレベルの明智かよ
267名無しのオプ:2013/02/08(金) 22:22:27.99 ID:cGQ/2RP6
まだ近所の本屋に復刻カバー版が残ってた
せっかくだから買おうと思ったんだけどそんなに元のやつより画質劣化してるのかなこれ
268名無しのオプ:2013/02/08(金) 22:47:45.09 ID:czIQIOYo
どうせ、今やってるビブリオ書店なんかもそうだが、フジらしい原作レイプだろうな、見るに
値しないと今から断言出来るwww
269書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/08(金) 23:06:23.64 ID:68MMJT5c
久々に「金田一耕助の冒険」を再読。
ストーリーテリングと描写力は健在であるものの、
ミステリ的には「逝ってよし!」作品連発。
今思うと、気軽なナイトキャップ代わりの読物とすれば、
騒ぎ立てるべき対象作品ではないのであろうという感あり。
収録作品全話講評逝ってみましょう!!!
・「霧の中の女」
当初の見え見えの展開(ポストねた)はひっくり返してくれはするものの、
真相がこれかよ感は大。
・「洞の中の女」
残酷な事件。それだけかな。ミステリ的に見るべきアイデアは無いかと。
・「鏡の中の女」
リップ・リーディングというアイデアは面白い作。
犯行そのものより、ホワイダニット部分が斬新ちゅーか、残酷という感あり。
・「傘の中の女」
強い偶然性が絡むのが惜しいが、収録作品中では、犯行トリック等、
かなりミステリしている作かとは思う。
・「鞄の中の女」
本作も超偶然が絡んで来るのが残念だが、猟奇ミステリとしての面白さはあり。
・「夢の中の女」
おい、おい、この真相・ラストかお(w な感大。
夢見る夢子さん憐れだが、世田谷在住なのに新橋のパチンコ屋のお得意の
金田一?
この謎の方が興を惹く(w
270書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/08(金) 23:07:47.66 ID:68MMJT5c
・「泥の中の女」
これも猟奇ムード溢れる冬の夜の事件譚だが、まあそれだけ。
ストーリー、トリックに無理有り過ぎのうえ、使い回しとか・・・
・「柩の中の女」
塑像に埋め込まれた・・・大乱歩十八番の世界を横溝御大が短編で書くと
こんなん感じになるのかと。
収録作品中ではミステリとしてはわりときちっと決まっている方かと思う。
・「瞳の中の女」
タイトルからしてミステリアスだし、記憶喪失者を絡めたサスペンスフルな
展開も良しなのだが、結末はあっけない。
・「檻の中の女」
夜霧に包まれた隅田川、金田一や等々力一行が乗ったランチが出遭った謎の船、
そこには檻に入れられた女が・・・
これは、もう人形佐七とかの捕物帳の世界でしょ。
これも真相は意外にあっけない感あり。
愛犬家には読むのが辛い作でもある。
271名無しのオプ:2013/02/08(金) 23:10:08.35 ID:aL1/jmTU
>>267
なんか無理して古臭さを出している感じだった
綺麗なんだがそれが逆に劣化しているように見えるという
272名無しのオプ:2013/02/08(金) 23:30:46.01 ID:/HD/rKKi
復刻カバーは微妙に粒子が荒いと感じた。
273名無しのオプ:2013/02/09(土) 01:44:12.99 ID:tsZcqT8T
>>267
復刻カバーだけ見ればそんなに出来が悪いとは思わないと思う。
でも角川旧版のカバーと比べると発色や輪郭がなまっているのがわかる。
タイトル文字とかが特にね。でも新品がほしいんだったらせっかくだから買ってもいいんじゃないかな。
274名無しのオプ:2013/02/09(土) 07:03:03.05 ID:HBkLpj/G
>>264
芦辺拓のパスティーシュだろ
275名無しのオプ:2013/02/09(土) 08:27:02.51 ID:BIGzln9B
獄門島の動機って確かに必然性はないけど自分は好きなんだよなあ
天の配剤みたいに感じて実行したからこそラストの真相がより
やるせなく感じるというか、犯人の心情を考えると「うわー」となる
276名無しのオプ:2013/02/09(土) 08:59:14.56 ID:WK6mVKuv
ただ、獄門島の被害者達は悲惨すぎだな。何の罪もないのにあんな残虐に殺害されて・・・
てか金田一、友に妹達を守ってくれと頼まれて誰一人守れなかったのは探偵としてダメすぎだろ
277名無しのオプ:2013/02/09(土) 10:58:03.72 ID:jV/Jv2/V
外連味だけで売ってる印象だったけど読んでみると面白いね
頭弱そうな悪女キャラだけは無理だけど……

本陣の犯人はえらい自己中だけど
あの結論に至ったことに同情しないでもない
278名無しのオプ:2013/02/09(土) 11:12:28.43 ID:y6RCLLsU
獄門島は犯人の描写がたりない気がする
279書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/09(土) 12:55:59.45 ID:HNsFk/CG
獄門島はもっとホラー色を強く出してしまった方が、
小説としての説得力は出るという感あり。
嘉右衛門翁の妄念が犯人たちにとり憑いて・・・とか。
三津田あたりだとこの方向性でしょ。
大乱歩も横溝御大もミステリにオカルトを持ち込むのは嫌いなんだよね。
280名無しのオプ:2013/02/09(土) 17:13:58.53 ID:8ERbbiB7
原作の獄門の犯人は奥さんのアイデアらしいけど、映画版の一人のアイデアの方が好き。
281名無しのオプ:2013/02/09(土) 19:39:05.53 ID:aYFL6evT
>>278
意外性という点では格別だが、確かに少ないかも
現代の作家だったらそれを丁寧にやって三倍ぐらいの文章量になりそうだw
282名無しのオプ:2013/02/09(土) 20:27:47.44 ID:mDBpP5TL
>>278
動機が薄っぺらすぎるから必然的に描写も足らなくなるんだろうな
重い動機持たせてたら、御大の筆力なら凄い犯人像を作れてたと思うよ。
283名無しのオプ:2013/02/09(土) 22:05:22.02 ID:g6i1/Iy4
あるブログで

映画やドラマで「獄門島」を見ていたけど、どうして犯人が
ああいう犯行をするのかどうしても納得できなかったけど、
こんど原作を初めて読んでみたら極めて明快になった、
要するに犯人は最初っからこれがやりたくてやりたくて
仕方なかったんじゃないか!

という事が書いてあって、そうだよなあ!と笑ってしまった。
横溝正史の戦後しばらくの間の代表作には、動機と犯人に
ある共通点が多くあるんだけど、獄門島もその仲間なんだね
284書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/10(日) 04:56:16.29 ID:XqClwvoe
>要するに犯人は最初っからこれがやりたくてやりたくて
>仕方なかったんじゃないか!
まあ、犯人=横溝御大の化身というわけだが(w、
この見方は面白い。獄門の見立ては勿論、
本陣も裏にいる実質的な犯人は完全にこのパターン。
285名無しのオプ:2013/02/10(日) 09:18:52.37 ID:UK1j0S/I
>>283
動機が最大のトリックといってもいいよね
どうやって殺したかはなるほどで終わってしまう恐れがあるけど、
いかに犯人が殺人にいきついたかを理解した時の衝撃は凄い
286名無しのオプ:2013/02/10(日) 10:20:40.89 ID:C6FD4F42
>>271>>272>>274
ありがとう やっぱ評判はあまりよくないんだね
とりあえず未読のやつだけ買ってみます
287名無しのオプ:2013/02/10(日) 13:19:24.79 ID:/vVDV0Hs
>>285
雑誌「映画秘宝」の金田一映画特集でも、あの「キチガイじゃが仕方がない」の
一言について、「この期に及んで(メ欄1)を気にする(メ欄2)」と絶賛(笑)
されていて笑ってしまったものでした。「僧正殺人事件」以来、現代ミステリに
引き継がれる栄光の伝統なのかもしれませんね。
288書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/10(日) 18:33:46.69 ID:0qSgDS5Q
本格ミステリの肝は、フーダニット(ハウダニットの場合もあり)
とトリックだとすれば、横溝作品に関して動機の必然性・説得力を細かく
云々するのは酷とも言える。
御大自身も自作に関して、人間ドラマや各作品の登場キャラに関して
細かく発言はしていないし、金田一に関してさえ聞かれればコメントする
程度の感じであった。まあ、それなりの愛着はあったではあろうが。
289名無しのオプ:2013/02/11(月) 09:59:26.41 ID:ZOyDz46t
映画版獄門島の釣り鐘首チョンパとか、よけいなスプラッター描写はいらない。当時の日本人は、ああいう演出を望んでいたの?
290名無しのオプ:2013/02/11(月) 10:08:08.60 ID:2UXsSAeK
被害者への冒涜だよな、あれ。ましてや獄門島の被害者達には
殺されなきゃならないまともな理由なんて無いから、余計にいらんと思うよ。
291名無しのオプ:2013/02/11(月) 10:10:53.13 ID:UHnUD/Qn
まあ映像化ミステリで盛り上がるとこって殺されるシーンと犯人暴くシーンが多いからね
292名無しのオプ:2013/02/11(月) 10:12:26.34 ID:lbyD3YwX
犬神家のドラマ版見たら【メ欄】がもの凄い不自然な状態で笑った
あれじゃあ犯人バラしてるようなもんだと思うんだけど当時は
問題なかったんだろうか
293名無しのオプ:2013/02/11(月) 13:09:53.84 ID:li7O2yIH
横溝ブームの背景にあるのは当時のオカルト・ブームだというのがメディアミックスの仕掛人・角川春樹の分析だったからね。
『犬神』『八つ墓』ほどじゃなくても、そういう要素は必ず付け足されてる。
『女王蜂』の時計の歯車でバラバラとかもそう。
294名無しのオプ:2013/02/11(月) 15:16:39.02 ID:pgHTYt5i
書斎の論考が的確だね。
295名無しのオプ:2013/02/11(月) 17:38:31.33 ID:TUKbodLg
>>294
>でつまつくんの質問に答えてあげて。
論考がどうとか言う前に自分の書き込みをもう一度音読してみろや荒らしのゴミがww
296名無しのオプ:2013/02/11(月) 17:41:47.73 ID:oxuiU27F
>>290

それ結果論だろ。
原作の犯人たちには殺さなきゃならない理由がその時確かにあったんだろう。
297名無しのオプ:2013/02/11(月) 18:19:55.00 ID:jbibuGq0
書斎をシカトするな!!!!!!!!!
298名無しのオプ:2013/02/11(月) 19:15:05.26 ID:0c4ekj+V
>>296

その殺害理由が説得力がない。
299名無しのオプ:2013/02/11(月) 19:18:32.84 ID:08Z7Chum
ないならrないでかまわんと思うけど、なんでだめなの
300名無しのオプ:2013/02/11(月) 19:25:38.76 ID:d34kRm9T
当時と現在じゃ価値観が大きく変わっているからな
301名無しのオプ:2013/02/11(月) 19:25:42.57 ID:0c4ekj+V
自分の場合は殺害動機は大事だと思うから。
302名無しのオプ:2013/02/11(月) 19:44:02.00 ID:XHRbeAcS
単純に土着の島の人間が、
所在明確な島の人間の末裔と、どこの馬の骨ともわからん邪教交わる女との間に出来た末裔とどっちを贔屓にするか?
島の人間の立場で考えればハッキリ分かるんでない?
303書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/11(月) 22:22:26.57 ID:9iOoRHsy
今思うと、ハルキは良い素材を見つけたという感はある。
「エクソシスト」の大ヒットを嚆矢とするオカルトブームに
便乗したくても、当時の本邦には素材にすべき現代ホラー長編作品が、
見当たらない状態。
(京極、三津田とか当時いればという感はある)
そこで、ミステリではあるが、怪奇・猟奇性は豊富な横溝作品へと
相成ったのであろう。
ゆえに、映像化の際、この部分が強調されるのは仕方ないかも。

>>301のような拘泥がある限り、本格ミステリである横溝作品には
ひっかかるものを感じ続けざるを得ないであろう。
304名無しのオプ:2013/02/11(月) 23:03:55.00 ID:b5HwZ3zE
>>301
難しいね
確かにそのまま読者に動機を受け入れろっていうのも、
現代の視点からはいささか無理があるようにも思える
自分の場合は、あそこの島民の立場になって読んでいたよ
疑問符はあるかもしれないけれど、それを咀嚼するのも大事かなと思う
305名無しのオプ:2013/02/11(月) 23:16:58.01 ID:mtExfpWW
実際の殺人事件のが動機調べてみると単純でくだらんものばかりだよ
306名無しのオプ:2013/02/11(月) 23:31:40.20 ID:XHRbeAcS
逆に、
>>301にとってどんな殺害動機が読み手に説得力があるのか知りたくなったよ。
単語にすると月並みなものしか挙がらんだろうなw
307名無しのオプ:2013/02/11(月) 23:42:20.76 ID:45kZEqq4
>>302
それを考えると、三姉妹の命の軽さもあってああいう殺人になったのかなとも
思うね。
308名無しのオプ:2013/02/11(月) 23:45:03.09 ID:XHRbeAcS
キチガイだから仕方ない。
309名無しのオプ:2013/02/12(火) 11:55:08.66 ID:3gqFNG5k
ホームズ作品なんかは原題が英語だから世界中に翻訳されて人気があるけど、横溝を始め、日本の推理作品はそれが難しいよね。
獄門島の「きが違う」なんかは英語で訳するのが難しいだろうし。
後は日本の文化も余所の国には分かりにくいか。
世界は西洋の文化なら、昔の生活習慣でも理解しやすいけど、日本の場合だとね…。
310名無しのオプ:2013/02/12(火) 16:06:25.44 ID:XGa2YiWQ
犬神家なんかは確かに犯人の性格も動機もはっきり提示されているんだけど
でも自分には当てるの無理だと思った
311名無しのオプ:2013/02/12(火) 17:51:00.74 ID:E5iokzOo
犬神家はものすごくわかりやすい動機なんだけど、そこをうまく処理してるよね。
312名無しのオプ:2013/02/12(火) 18:56:26.42 ID:71rLC32e
あれ犯人より周囲の人が動いて偶然いろいろ引き起こった事件だったじゃない
多分この人が犯人だろうと思ってたら当たったけど
313名無しのオプ:2013/02/12(火) 19:10:41.84 ID:/qvxwFju
せっかくネタバレをさけてるのに
314名無しのオプ:2013/02/12(火) 21:08:00.57 ID:LhdiCjO4
八墓村の動機は最後まで全く分からなかったな
身勝手だし理不尽な動機だと思う一方で犯人が哀れな気もした

自分が個人的に納得できた動機は
悪魔が来たりて〜と悪魔の手鞠歌だ
なにも殺さなくてもとは思うけど
殺意を我慢できなかった気持ちも分かる
納得と言うより犯人への同情の方が強いけど
315名無しのオプ:2013/02/12(火) 21:10:52.90 ID:xJmjREZg
だいたい「犯人=善人」と思ってたので
犬神家は見るからに悪そうな奴がそのまま犯人だったんで逆に驚いた
316名無しのオプ:2013/02/12(火) 21:15:34.24 ID:ub5rHBcH
犯行動機で最も同情するのは「仮面舞踏会」

ダーク系ラノベにリメイクできそう。
317書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/12(火) 23:06:36.56 ID:S9FNNv7t
アニメには「白と黒」、昼ドラには三つ首が最適かと思う。
後者はフジに期待。
318名無しのオプ:2013/02/13(水) 01:06:29.50 ID:nz5bL363
仮面舞踏会っていろんな意味で犯人がありえない。
あの未亡人(司葉子で固定)の盲目ぶりもありえない。
「悪魔が〜」の次くらいに、犯人の出生の経緯が惨い。
319名無しのオプ:2013/02/13(水) 01:13:46.57 ID:8HTnaeIN
TVドラマ板じゃないんだがまあ関連ってことで、

「仮面劇場」な
320名無しのオプ:2013/02/13(水) 07:22:09.34 ID:nz5bL363
あぁ、仮面劇場だったかw
仮面舞踏会って、可哀想な女の子の奴ね。
あれって、「この子の七つのお祝いに」のネタ元でしょ?
321名無しのオプ:2013/02/13(水) 12:56:16.75 ID:bNnwf5j6
横溝さんのは時代を超越して、設定を現代に持ってきてもそこそこ見られる感じね。
「幻の女」や「死の接吻」なんかが昔から何度も映画化、ドラマ化されてるみたいに、
横溝作品も時々で良いから、旬の女優を使ってリメイクして欲しいなw
322名無しのオプ:2013/02/13(水) 14:44:01.31 ID:eB8j0uO+
『借しボート』の部員達は結果的には将来を約束されて良かったではないか。
ただ、10年経って個人的に色々問題出てきそうだが。

あと、『湖泥』の犯人は結局何したかったのかよく解らない。
あれこそ動機なき殺人
323名無しのオプ:2013/02/13(水) 17:40:41.82 ID:MnjYLna+
由利麟太郎も読みたいです角川さん
324名無しのオプ:2013/02/13(水) 19:58:25.47 ID:6owVfXBN
由利先生なら書斎が泰斗だよ。
325名無しのオプ:2013/02/13(水) 20:16:06.48 ID:HOvS3vZz
過去スレで話題になってたゲーム「犬神家の一族」の名を、
こんなところで見つけてしまった…
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/889.html

2009年携帯機部門…
「選外」でよかった…
326書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/13(水) 22:22:16.71 ID:hD9Y+Kn0
横溝作品の「幻の女」も美少女怪盗とか、今でもいけるネタなんだよね。
しっかりした演技力のある子を起用すれば現代的脚色も可能かと思う。
327名無しのオプ:2013/02/13(水) 22:40:48.92 ID:iPvx0lrz
>>314
犯人の感情にシンクロすると作品に愛着が湧くよね
推理小説的に名作にはならないかもしれないが、
それで個人的に大好きなものがいくつかある
328名無しのオプ:2013/02/14(木) 14:37:57.05 ID:GFAzZ38n
最寄の書店に復刻カバーのやつ置いてあるんだけど『首』みたいにグロいのあるんだな
家にあるのは犬神家、八つ墓、白と黒、仮面舞踏会、悪霊島、びっくり箱殺人事件とかそこまで怖くない表紙のやつだけだな
調べてたら悪魔の設計図みたいにおっぱいボーンとか悪魔の降誕祭のなんだこれw って感じの表紙もあるんだな
今どき一般作でこんなのあってももっとデフォルメされてそう
降誕祭はなぜあの表紙なのか気になる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 19:05:42.90 ID:g+1K2I8t
夜歩くはアンフェアだと思うけどタイトルが凄い
確かにこれしかない感じ
330名無しのオプ:2013/02/14(木) 20:08:16.93 ID:wnxA+hqQ
タイトルはカーのパクりではないの?
幻の女もアイリッシュからでしょ
331名無しのオプ:2013/02/14(木) 21:38:00.13 ID:lqGIUJNw
いんや、横正の『まぼろしの女』の方が先。
332名無しのオプ:2013/02/14(木) 22:57:13.55 ID:fY2E6p6i
やっぱり悪魔の手毬唄が好きかなぁ
333書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/14(木) 23:00:54.56 ID:rWfLLnn0
意外や、>>331が正解なんだよね。
夜歩くの方はジョンをやると見せて、
結果的にアガサの「あれ」ってメーントリックが面白い。
(ただし、横溝御大としても再使用)
334名無しのオプ:2013/02/14(木) 23:19:14.18 ID:t8oN5oCM
「夜歩く」の初版本の装丁って、ディクスン・カーのと酷似してるんだっけ?w
編集者もカーに心酔してたんだな (^^;)
335名無しのオプ:2013/02/15(金) 00:14:15.38 ID:X9LzJw37
何十年前にもなるが、中学生の時に「三つ首塔」を読んで勃起した覚えが。
どんな話か思い出せない。エロ要素あったっけかなぁ。
336名無しのオプ:2013/02/15(金) 00:21:52.52 ID:jnRfJ+8g
何十年前にもなるが、中学生の時にドラマ「三つ首塔」を見て勃起した覚えが。
大関優子よかったもんなあ。ずっと後になて佳那晃子写真集買ったなぁ。
337名無しのオプ:2013/02/15(金) 00:53:37.66 ID:Av+Akx2h
>>335
主人公の音禰が、身体のラインがピッタリ出る全身タイツで仮装パーティーに
出たりとかあったな(笑)
338名無しのオプ:2013/02/15(金) 03:26:47.17 ID:KE2v1rK7
横溝正史の全身タイツ…ゴクリ
339名無しのオプ:2013/02/15(金) 04:39:12.01 ID:N6vHDrUA
主人公令嬢が「この悪党!」と罵倒しつつも謎の多いチョイ悪男
に次第に惹かれて愛の逃避行、幾多もの試練、困難、監禁に耐えた後に。。。

正に横溝正史のハーレクインロマンス。
違いは多くの人間が毒殺されるだけ。
340名無しのオプ:2013/02/15(金) 05:10:00.34 ID:8AhhzZru
341名無しのオプ:2013/02/15(金) 05:43:50.72 ID:7jLtV+QV
友人の弟も夢遊病とか言ってたな夜中家の廊下何往復もするそうな・・・
342名無しのオプ:2013/02/15(金) 09:51:53.81 ID:7s2KqLGC
「三つ首塔」はヒロインがワルオに何度も犯されてセックスに惹かれていく話を
令嬢の一人称で書いてるとこが、エロさに拍車をかけてるな
そっち用でも何度か再読したw
343名無しのオプ:2013/02/15(金) 11:13:04.56 ID:7VGj8yvu
三つ首のTV版のキャストのアクの強さは異常。
その点、再現は金輪際無理であろうw

でも人死に過ぎのご都合的展開から内容的には下から数えたほうが早い評価と言わざるを得んな。
344名無しのオプ:2013/02/15(金) 11:34:42.79 ID:7s2KqLGC
謎解き探偵小説としてならね
当然目指すところが全然違う小説なんだからご都合展開無問題でしょう
人がバンバン死ぬのも派手で結構
正史の作品としては道具立ても異色だけど娯楽活劇としてはテンポが早くて好きな一作
繰り返しだけどヒロイン一人称のエロさがよいw
345名無しのオプ:2013/02/15(金) 12:01:23.68 ID:N6vHDrUA
東海テレビ製作の昼ドラにでもできそうだ>三つ首塔
緩急多いストーリーで連ドラにピッタリだろう。
346名無しのオプ:2013/02/15(金) 12:03:59.45 ID:Av+Akx2h
>>341
俺子供の時夢遊病でさ、テレビに小便したりとかしてたそうだ(苦笑)
347名無しのオプ:2013/02/15(金) 13:44:53.76 ID:eO4e7G6p
真野響子が令嬢ってのが無理がある
美人だけどあの顔はどう見ても元ヤ○キー
348名無しのオプ:2013/02/15(金) 18:48:35.12 ID:1X/VCEi3
書斎がスレに溶け込んで、なごやかに進行しているね。
349名無しのオプ:2013/02/15(金) 20:18:12.75 ID:zzrZ3brw
同意。
まさにスレリーダーの威光あればこそだね。
350名無しのオプ:2013/02/15(金) 20:19:25.06 ID:Av+Akx2h
>>342
ワルオは女ったらしかと思ったら、何と童貞だったからビックリしたwww
351名無しのオプ:2013/02/15(金) 21:10:08.52 ID:7VGj8yvu
TV版の話だけど、三つ首のワルオ、東宝には悪いがよくあんなゴリラルックスで俳優やってられたよなと思う。。
352名無しのオプ:2013/02/15(金) 22:11:40.47 ID:cE5Ud1tb
三首塔はミステリっていうよりちょいエロ小説な認識だけど
好きな作品だな(勝手なイメージだけど日活ロマンポルノみたいな?)

蝙蝠と蛞蝓とかも好きだから、ああいう事件に巻き込まれた
人間の一人称っていう形式が自分は好きなんだと思う
お約束だけど主人公が金田一を警戒してたり軽蔑してたり
するのが後半でひっくり返って尊敬や親愛になるのが
読んでてすっきりする
353名無しのオプ:2013/02/15(金) 23:01:52.25 ID:T9xXJheE
泰子殺しの直後から亀の湯のおかみが怪しいと睨んでいた
と言われた立花警部補の身中やいかに
354名無しのオプ:2013/02/16(土) 00:24:31.04 ID:mEyEjOdI
最近、市川版金田一映画を地上波でやらないな。
視聴率が悪いからか?
355名無しのオプ:2013/02/16(土) 01:44:34.38 ID:GiG033lb
悪魔が来りて笛を吹く、読了

すごい面白かったけど
冒頭に書いてた通り、後味が悪かった
タイトルがすごい良いね

まだあまり読んでないけど、このシリーズの世界観すごい好きだわ
356名無しのオプ:2013/02/16(土) 08:51:30.99 ID:5LfQ5HF6
>>309
乱歩の二銭銅貨なんて翻訳どころか
仮名遣いが変わっただけで台無しになったw
357名無しのオプ:2013/02/16(土) 08:53:02.06 ID:5LfQ5HF6
>>314
「加害者側」に対する復讐の笛は犯人に同情出来るけど
同じ「被害者側」への八つ当たり半分の手鞠歌は同情できないな
哀れには思ったけど
358名無しのオプ:2013/02/16(土) 08:58:06.79 ID:5LfQ5HF6
>>316
殺人事件の犯人と
その遠因となった事件の犯人というか張本人が別で
金田一が最後に対峙するのが後者の方というのが面白い
推理作品としてはともかく小説としての出来は晩年の作品が円熟の技だよ
病院坂でも金田一が最後に対峙するのは事件の犯人じゃなく
事件の元になった一族を背負わされて苦しみ続けた人だし
359名無しのオプ:2013/02/16(土) 08:59:09.44 ID:5LfQ5HF6
>>318
原作ではちゃんと合理的な理由があるけど
ドラマじゃ全部すっ飛ばしたんだよ
360名無しのオプ:2013/02/16(土) 09:05:11.83 ID:5LfQ5HF6
>>352
その辺はまだ濡衣だけど
「(ネタバレ禁止)」みたいに真犯人視点での倒叙もので
しかもすでに名探偵として知られた金田一が出てきた時の絶望感たるや
361名無しのオプ:2013/02/16(土) 10:23:31.08 ID:Aruh4ASO
>>357
西田敏行の金田一では、成すがままにしてたくらいだからな。
「法では裁けない、人の営みというものもあるでしょう」の台詞が記憶に残っている。

手毬唄の場合は、母性の暗黒面が強く印象的だ。動機は嫉妬なのかな?
362名無しのオプ:2013/02/16(土) 10:26:24.46 ID:5LfQ5HF6
野生動物は自分の子のために同族の子を殺したりするからね
363名無しのオプ:2013/02/16(土) 10:51:24.04 ID:23FW7dcD
それでも近親相姦はイカンでしょw
息子に打ち明けたら20年有耶無耶な事が露呈して自分が死ぬハメに陥るし、
第一に自分が死にたくない(種の保存防御)、恩田の外種は抹殺という動物本能的な動機が根っこだろうな。

原作のリカさんは色々と救いがない。
364名無しのオプ:2013/02/16(土) 10:55:23.10 ID:B8aJPUh1
君たち、ミステリー板はネタバレ禁止って知ってるよね?
365名無しのオプ:2013/02/16(土) 12:13:14.80 ID:57fQOdOM
長いけどこれかなり怖かったわ
【閲覧注意】昔、田舎の集落に行った時に恐ろしい体験をした...
http://sonicch.com/archives/16753445.html

やっぱ田舎というか村、集落は恐ろしいわ
この世ならざるものがあるらしい
366名無しのオプ:2013/02/16(土) 13:40:54.29 ID:xMHzTUwb
横溝正史研究第4号ってどうなったん?
367名無しのオプ:2013/02/16(土) 18:25:53.34 ID:F07Kq+Dw
>>366

何をやったらいいかわからないから、毎回発売がダラダラ遅れるんじゃない?
2号で金田一の恋は「獄門島」だけとか書いてて(「女怪」も読んだことないらしい)
二松学舎の教授が横溝正史について無知なのバレバレだし
そして5号はまた木魚庵のヤフオク落札品自慢になりそうな汚感
368名無しのオプ:2013/02/16(土) 20:12:13.22 ID:b6+1zrNe
古谷一行の金田一もので未DVD化のもの、早くDVD化にならんかなあ。
霧の山荘、香水心中、黒猫亭事件、etc...

面白いの目白押しなのにな。
特に霧の山荘は素晴らしい作品だった・・・
369名無しのオプ:2013/02/16(土) 23:49:56.96 ID:mEyEjOdI
金田一って、童貞っぽいよな。
370書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/17(日) 00:01:28.90 ID:WH/rT+Gb
どうやら人気らしい三つ首、
確かに古谷金田一シリーズのテレビ版はエロくて良しなのだが、
原作どおり序盤で登場するアクロバットダンサー姉妹が唯一の難か。
美人姉妹設定のはずなのに・・・何だあのボディは(w
371名無しのオプ:2013/02/17(日) 00:11:06.28 ID:xceVO+SZ
金田一耕助ファイルではない角川文庫の『獄門島』を買ったんだけど、何が違うの?
372名無しのオプ:2013/02/17(日) 10:39:02.00 ID:m3xDTRNm
>>365

ったく、このクソガキどもの遊びのせいで何人死んでるんだよw

濃茶の尼じゃないが、
昔は言い伝えなり迷信なり本気で信仰してた人もそれなりに居ただろうから非常にミステリーだよな。
373名無しのオプ:2013/02/17(日) 18:25:45.37 ID:tKJogrAD
オカルト板によくある創作パターンじゃんw

田舎で行ってはいけない場所
「行こうぜー」で肝試し
廃屋とか石とか神社とかいわく有りげな物を発見
一人が発狂
大騒ぎになるとペラペラいわくを話す大人(先に話せw)
その後は行方不明不明やら自殺やら
374名無しのオプ:2013/02/17(日) 18:51:17.75 ID:m3xDTRNm
昔の閉ざされた情報しかない時代に、八つ墓明神の祟りじゃぁぁぁ!!!!、ってなるのも分かるけどな。
375名無しのオプ:2013/02/17(日) 20:25:12.19 ID:srFxb8LT
いかにも作り込みすぎてリアリティかわないわ。
376書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/17(日) 21:29:10.84 ID:9pr5sJBq
アニメ以上に表現の自由度が高そうな漫画化で読みたいのが「幽霊男」。
もうあるんかな?
377名無しのオプ:2013/02/18(月) 00:36:59.92 ID:ht1pwfsm
犬神家読み終わったんだけど、メ欄の理由ががよく分からんかった
378名無しのオプ:2013/02/18(月) 01:24:50.05 ID:qwj9glnJ
>>377
メチャメチャ分かりやすい理由があると思うが
なぜ分からないのかが理解しづらい……
379名無しのオプ:2013/02/18(月) 01:37:18.58 ID:O/dwvD+2
>>377
分からんと言うのが分からん。
本人の気持ちになったら容易に分かるだろ(´・ω・`)
380名無しのオプ:2013/02/18(月) 02:12:49.81 ID:ht1pwfsm
もしかしてメ欄?
それって第一の事件の後に思いついた、みたいなこと書かれてるんだけど
初めからそう思ってたのか
381名無しのオプ:2013/02/18(月) 11:59:42.14 ID:rIQByuAA
復員の時点ではさへえ爺さんの遺言の内容なんて知る由もなかっただろ
最初のに目的が目欄の前
第一の事件の後に思いついたのは目欄の後だよ


まあブラウザじゃ目欄なんて意味ないんだが一応な
382名無しのオプ:2013/02/18(月) 12:23:27.56 ID:EMYXJIKl
俺は専ブラだけどメール欄非表示設定にしてるので、そういう配慮は有難いよ
(というかルールだけど)
383名無しのオプ:2013/02/18(月) 16:48:30.75 ID:CNM4Du1o
そんなことより金田一本人の色恋沙汰について考えようぜ!
384名無しのオプ:2013/02/18(月) 18:16:33.47 ID:RvWN74zH
佐武も佐智も若林も静馬も松子も花子も雪枝も月代も海賊も了沢も


本当は死なずに済んだのに...
385名無しのオプ:2013/02/18(月) 20:08:45.22 ID:sBwDzRqT
ブラウザの設定次第で無意味になるローカルルールはもうやめようや。
386名無しのオプ:2013/02/18(月) 20:16:17.52 ID:ZLpHAx1h
ネタバレが嫌な人は設定すれば見えなくなるし、そうでない人は設定しなければいい。
合理的でいいね。
387名無しのオプ:2013/02/18(月) 20:30:23.21 ID:sBwDzRqT
そういう無駄がいけない。
ルールが合ってない。
388書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/18(月) 23:02:09.80 ID:4hgrNSd+
>>377は釣りでしょ(w
まあ、2ちゃんスレ的トリックとして初歩かと。
389名無しのオプ:2013/02/19(火) 02:42:36.39 ID:DkqzQSma
普通に話はこのスレ
ネタバレ等の質問は外部の掲示板とかを公式に決めればいいんじゃね?
このスレで
390名無しのオプ:2013/02/19(火) 03:12:25.41 ID:WmwK7fg4
ネタバレって言うけど固有スレでまだ読破してない人とかいるん?ファンだからスレ開いたんじゃないの?
391名無しのオプ:2013/02/19(火) 07:06:53.51 ID:JkEXvmCH
書斎に乗せられるバカたち
392名無しのオプ:2013/02/19(火) 09:14:52.74 ID:2Fn4f/3z
自分は最近横溝を読みだしたよ
ちなみに今24です
まだ本陣、犬神家、蔵の中・鬼火の短編集しか読んでないけどね
何気なく買った乱歩傑作選をきっかけに、最近の本がいかに面白くないかに気づいて大慌てで時代を遡ってます(笑)

その途上で当然のごとく横溝正史も通過中という状態
和室の密室で名高いのは知ってたけど、読んでみると本陣やはり面白かった
作中で氏がカーやルルーにも言及してくれてたから、それを期に海外の古典も買い集めてる
今までは書店に並んでる「○万人が驚いたラスト」とか「○万部突破!」とかいう煽り文句の物を何気なく手にとってたけど、
時間と金をとんでもなく無駄にしてたんだな、と大いに落胆してるよ
周りの同世代にも古いの読んでる人はいないけど、それでも新たに読み始めた人がフラっとスレに来ることは結構あるのでは?
393名無しのオプ:2013/02/19(火) 14:13:39.78 ID:jP0whuYa
よござんす
394名無しのオプ:2013/02/19(火) 22:21:55.20 ID:cgsgcVA0
昔のは面白い、今のはつまんない
みたいな考え嫌いだわ
395書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/19(火) 22:39:43.67 ID:Z1mhDLG6
>>393
お前はコロンボ警部か(w

うーん、まだ、>>392みたいな若人がいるのが何気に嬉しいものあり。
>何気なく買った乱歩傑作選をきっかけに
これがいいね。ベストチョイスだったかと思う。
>海外の古典も買い集めてる
大学のミステリクラブでも海外古典の未読者が多い昨今、
実に嬉しい限りだ。是非、赤毛のレドメインズ、赤い館の秘密、
陸橋殺人事件等のコテンコテンなものにまで手を伸ばして欲しい。

がんがれ!!!
396名無しのオプ:2013/02/20(水) 01:48:25.80 ID:jpHV3wJ5
>>395
>お前はコロンボ警部か(w

へーえ、>>393が金田一耕助の口癖でもあることを知らない人いるんだ
へえー
397名無しのオプ:2013/02/20(水) 05:22:26.05 ID:nF40nb/H
>>394
だって面白くないんだもの
特に思うのが警視庁○○課○○の○○チーム○○に所属、管轄は何々区で〜とか長ったらしい肩書きや、刑事が捜査時に使う用語が多すぎ
やたら業界の専門用語を並べ、知識をひけらかすような小説が氾濫してると思う
いかにも自分は警察の内事をよく知っていて、詳しい作品が書けますよ 的な印象を受けるよ
小説なんだから単に、○○署のなんとか警部くらいでいいのに
あとみんな作中で1回でも何か社会問題に触れないと気が済まないらしいね
社会問題は清張、警察内部の小競り合いは相棒あたりの影響なのか何なのか知らないけど、もはや推理小説じゃなくて社会派兼警察小説になってるじゃない
398名無しのオプ:2013/02/20(水) 06:36:12.53 ID:i6Kp2e4B
>>397
それは単に社会派と警察小説が嫌いなだけだろ
399名無しのオプ:2013/02/20(水) 08:08:23.72 ID:1mjm76DU
普通に新本格でも読めばいいのに
なんでわざわざそういうの読んで文句言ってるんだw
400名無しのオプ:2013/02/20(水) 08:31:40.77 ID:BZ+1skRO
>397 の気持ちはある程度分かる。
現在は社会問題や警察内部の事、それに過剰な人間ドラマ&家族愛あたりを描いたミステリーが
昔に比べると大量に氾濫してるから、これらの要素が殆どないのを探すのが結構手間かかる。
401名無しのオプ:2013/02/20(水) 09:14:40.76 ID:vC1EOLwX
ID変わった?
tes
402名無しのオプ:2013/02/20(水) 09:40:04.16 ID:KlX3lCl9
トリックとか出尽くしたとか言われてるし、社会派とかが増えて行くかもね
403名無しのオプ:2013/02/20(水) 10:07:30.63 ID:vC1EOLwX
あら、ID変わってるわ
>>398
こんなこと書いたんできっと誤解されたのだろうと思うけど社会派は嫌いではないよ
清張や初期の宮部作品は一気に読んだもの
>>399
>>402
ネタ切れというのもあるんだろうけど、新本格の方は猫騙しというか肩透かしみたいなのが多いと思わない?
純粋なトリック・ロジック勝負じゃなくて
〜と見せかけて実は〜でしたw
〜とは言ったけど〜とは言ってませんよw
こんな物は言いよう勝負のような作品が「かなり」あると思うんだ
>>400
総括になるけどまさに仰る通りだと思う
警察小説で警察用語が多いのなら分かるけど、そうでない普通の(?)ミステリーでやけにネチネチ組織名、上下関係が詳細に描写されすぎ

冒頭の謎が魅力的でわくわくしてたら「また社会問題かよ!」っていいたくなるような理由での失踪だったり動機だったり
開く本、開く本みんな似非清張じゃないか
とりあえず何か世の中のこと書いとけば売れるかな?という意志が見え見え
そら苦労して謎を組み立てるより現実に存在してるものを扱うほうが楽だわな
すごいトリックやロジックの作品がそう頻繁に出るのを期待してはいないけど、せめて純粋な謎(密室や強固なアリバイ等々)で勝負して欲しい
好き嫌い別れるけど、最後に熱意と情熱が伝わってきたのは占星術殺人事件だった
例え中盤辺りで分かってしまう犯人やトリックでも、真っ向勝負の方が似非清張よりよほど面白いと思うんだけどなぁ

時代がこういうのを求めてないのかな?
最近の小説やドラマはそりゃリアルさとでも表現すればいいのか、現実味を帯びてるけど見てて白けるよ
社会の事は社会に任せるしかないし、別に「推理」じゃないしそんなに好きならノンフィクションででもやってほしい
金儲け気分で書いてる作家多すぎ
404名無しのオプ:2013/02/20(水) 10:11:07.40 ID:1mjm76DU
新本格も気に入らないならそりゃもう過去作読むしかない罠
ちなみに俺も新本格に対する感想には同感だけどね
既存のトリックが使われ尽したから叙述トリックや逆転トリックに
奔るしかないんだろうけど
405名無しのオプ:2013/02/20(水) 11:02:21.87 ID:dCUw8Ttj
>冒頭の謎が魅力的でわくわくしてたら「また社会問題かよ!」っていいたくなるような理由での失踪だったり動機だったり
>開く本、開く本みんな似非清張じゃないか

こういう不満を解消すべく勃興したのが新本格派なんだから
もっと面白いトリックやロジックを!というのはやっぱり新本格派に訴えるのが効果的だと思うよ

俺はトリックや奇っ怪な謎は飽きたんで、今の警察小説的な方が好きだけどね
なにかと警察組織の腐敗とか相棒紛いの鼻につくのが多いのは同感
横山秀夫のは好き
406名無しのオプ:2013/02/20(水) 11:19:06.33 ID:1mjm76DU
山秀夫の場合警察小説というより
作風は企業小説・プロフェッショナル小説の系譜の気がする
題材が警察というだけで
407名無しのオプ:2013/02/20(水) 11:21:44.01 ID:PBgSPsO9
トリックというより金田一耕助の人柄が好きなんだよ
408名無しのオプ:2013/02/20(水) 12:07:45.38 ID:dCUw8Ttj
>>406
逆にそうでない警察小説は、警察官が探偵役の推理小説の範疇なんだろうね
あまりにアンリアルなんで、警察という組織に詳しい作家が書いたら
企業小説・プロフェッショナル小説に近くなったと

リアルじゃなくて面白さ重視は色々TVドラマの方が進んでるからなあ
現場にやたら出張って尋問までする科捜研とかw
409名無しのオプ:2013/02/20(水) 12:44:17.73 ID:1mjm76DU
ただ山の場合、あんまりリアルなもんで勘違いしたアホどものせいで
「半落ち騒動」に巻き込まれる事になった
410名無しのオプ:2013/02/20(水) 14:04:02.33 ID:dCUw8Ttj
>勘違いしたアホ
林女史のことかw
林ってのにろくな奴はいないね
411名無しのオプ:2013/02/20(水) 14:44:55.65 ID:1mjm76DU
>>410
あのフグばば…もとい林先生(笑)以外も審査員がアホ揃い
ルポルタージュでもなんでもないのに何が「事実と違う点がある」だよw
つかそういう批判以前に
そもそも既に大衆小説賞でも何でもなくなってた直木賞に推した時点で間違い
412名無しのオプ:2013/02/20(水) 14:56:14.93 ID:o3wJ/hK0
開く本、開く本みんな似非清張って
どんな本読んでるんだ
>>403は社会派つまんね、といいつつ社会派ばっかり読んでるようにしか見えん
413名無しのオプ:2013/02/20(水) 15:04:32.09 ID:1mjm76DU
社会派に入るかどうか微妙だが
子供の頃おかんの買ってた森村誠一の諸作品を読んで
サラリーマンにはなりたくないと思った結果自由業になって
社畜にならなかった代りに金には年中苦労してるw
414名無しのオプ:2013/02/20(水) 17:03:54.45 ID:dCUw8Ttj
清張がおどろおどろしい探偵小説に飽きたらず、新境地を開いたことは間違いないしすごいと思うけど
逆に森村誠一を筆頭にそういうのばかりになっても、それはそれでつまらない
でも、当時は旧い探偵小説は見向きもされなかったのは事実
そういうそこはかとない不満を感じ取って正史の面白さを再発見させた
少年マガジンと角川春樹の目のつけどころは、まあたいしたもんではあるね
415名無しのオプ:2013/02/20(水) 20:36:44.24 ID:a2pEG347
>>407
>>トリックというより金田一耕助の人柄が好きなんだよ

これは分かる気がするな。
先生の作品でも金田一さんが出ないやつは、自分的には
面白みが半減。
416書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/20(水) 20:50:51.46 ID:hyfZINWD
実は横溝御大と清張先生の両巨頭がミステリ界に並び立った時期
があった(70年代前半から80年代中盤あたりまでか)。
特に意識せず、両方「ミステリ」として読んでいたものである。
清張先生のミステリは、結構面白いトリックが施されていたり、
短編のオチも翻訳作品のような工夫が凝らされたものが多く、
横溝ファンのような本格ミステリ好きにも十分楽しめるものになっているのが、
長く、広く愛読される所以であろう。
その社会性等ばかり注目されがちだが、まず「ミステリ」として面白いものが
多いのだ。社会派と一括りにされた他の作家はこの点が非常に弱い。
最近、マイナーな清張作品「数の風景」「犯罪の回送」等、
黒岩重吾「背徳のメス」、水上勉「霧と影」、有馬頼義「四万人の目撃者」等、
(各作家のミステリ代表作)、この辺を再読してあらためてこの事を思うた。
本格と社会派を融合したと称された森村作品に関しては、
初期作品には「ミステリ」として読ませるものが多いとは思う。
417名無しのオプ:2013/02/20(水) 22:51:34.26 ID:RoaorsxT
現在警察小説が巷に数多く氾濫してる理由として、

・TVの2時間ドラマの原作として採用されやすい。
・素人探偵を主役にするより捜査を描く上での困難が少ない。

こんな所が大きな理由か?
418名無しのオプ:2013/02/20(水) 23:03:23.79 ID:cP5xH8+9
関連本の発売やネットの普及なんかで警察の体制や機構を
民間人でも調べやすくなった結果あまりにも現実離れした
作品は書き難くなったっていう解説を何かで読んだな

横山秀夫も好きだけど警察小説や社会派ばかり続けて読むと
たまらなく横溝作品に戻りたくなる瞬間がくる
閉鎖的な田舎の村や妖怪じみた老婆やぞっとするほどの美貌とか
「いかにも!」な道具立ての推理小説が好きだ
419名無しのオプ:2013/02/20(水) 23:04:31.74 ID:V5by/Usp
DNAなんかの科学技術による捜査が発達していて、素人探偵の付け入るスキがないのもあるんじゃ?
あとはリアリティーの問題かねぇ。
金田一も昭和の時代でも、かなり非現実な存在だけどね。
420名無しのオプ:2013/02/20(水) 23:07:41.50 ID:RoaorsxT
昔は警視総監が警察で一番偉い人、と思ってた人も少なからず
いたようだが、さすがに最近はそんなことはないだろう
421名無しのオプ:2013/02/20(水) 23:12:35.54 ID:mU57+WNL
鉄人28号(SFじゃなくて探偵漫画だよなあ)のヒゲの警察署長なんか
どのくらい偉いのかさっぱりわからんかった
態度や風采はかなり偉そうだけど、いつも現場で素人とごちゃごちゃ
金田一と捜査しちゃう警察関係者も、似たようなものかw
422名無しのオプ:2013/02/20(水) 23:17:08.09 ID:cP5xH8+9
>>419
戦前にふらりと渡米(留学?)してるってのも当時にしては
かなり珍しい経歴なんじゃないかと思う
実家が金持ちなんていう話もなかったはずだし最初のパトロンは
アメリカで見つけたはずだけどそもそもの渡米費用はどうやって
工面したんだろう
423書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/20(水) 23:33:10.85 ID:hyfZINWD
俺も警察小説は好き(マルティン、マンセー!)なタチではあるが、
何気に脱線気味だな。
>つけたはずだけどそもそもの渡米費用はどうやって
>工面したんだろう
フルブライト?
基本設定からは有り得ないわな(w
神田と思われな某私立大学在籍歴有り
(彼の知的レベルを鑑みれば中大か明大と思われ)とあるから、
無手勝流な渡米か。
424名無しのオプ:2013/02/21(木) 00:47:00.70 ID:59Kq0l5b
フルブライト奨学生って戦後でっせ (^^;)
425名無しのオプ:2013/02/21(木) 04:50:50.56 ID:q/4cKi46
>>424
バカ書斎の言うことだからw
426名無しのオプ:2013/02/21(木) 06:04:32.19 ID:Df7Ylxhs
それぞれのジャンルに代表の書き手が3〜5人くらいで結構です
427名無しのオプ:2013/02/21(木) 11:15:07.44 ID:P5r46V9N
今さらこのリストだけど推理小説で読んでないのおまいらどれくらいある?

長門有希の100冊
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%95%B7%E9%96%80%E6%9C%89%E5%B8%8C%E3%81%AE100%E5%86%8A
428名無しのオプ:2013/02/21(木) 11:34:15.57 ID:gQOnELG0
>>418
>警察の体制や機構を
民間人でも調べやすくなった結果あまりにも現実離れした
作品は書き難くなったっ

そのせいで昔の刑事ドラマのように
「捜査員」であり、日頃は拳銃携帯してないはずの刑事がバンバン銃撃つような作品も消えたね
429名無しのオプ:2013/02/21(木) 11:47:41.00 ID:jsNrakSr
大人数で大学講義のような捜査会議を初めて映像化したのは
95年の映画「マークスの山」だった。
430名無しのオプ:2013/02/21(木) 12:01:02.74 ID:gQOnELG0
>>429
人間の証明でもそんなシーンなかったっけ?
あれも国内では不可能な銃撃やカーチェイスをやらず
原作では海外でも操作してる点を上手く引用して
海外で向こうの刑事にやらせるというリアリティと見た目の派手さを
両立させる手を使った
出張した日本の刑事はあくまで便乗者という扱い
431書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/21(木) 22:59:09.31 ID:hgXtIOqk
>>424
だから、
>基本設定からは有り得ないわな(w
でっしょ。
そんなことより、>>1,耕助の在籍校は何処だと思う?
日大、専修は無し決定で絞り込んでみたく思う。
近年、受験生人気ナンバー1私大な明大の可能性も無きにしも非ずだが、
地味だが存在感あるカラーという金田一のキャラを考慮すると、
中大の方がフィットするような。
そう言えば、テレビシリーズ金田一担当の古谷氏は中大OB。
432名無しのオプ:2013/02/21(木) 23:09:11.35 ID:3svv1H73
なんか話そらそうと必死
433名無しのオプ:2013/02/21(木) 23:41:34.09 ID:JcO1FJKH
>>427
なんか恥ずかしいなこのリストw
本棚晒すってケツ穴見せるような恥ずかしさがあるなw
とりあえずこれ読んどけってリストの見本みたいだ
434名無しのオプ:2013/02/22(金) 00:19:00.99 ID:Q6qwip2h
大川興業・総裁の「金なら返せん! 」まであるなw
435名無しのオプ:2013/02/22(金) 02:44:13.66 ID:7ZjHPTlw
今更ながら金田一シリーズ読もうと思うんだけど
時系列順だとwikiのこれ↓でいいの?

本陣殺人事件(『宝石』1946年4月号〜12月号)
獄門島(『宝石』1947年1月号〜1948年10月号)
夜歩く(『男女』1948年2号〜1949年12月号)
八つ墓村(『新青年』1949年3月号〜1951年1月号)
犬神家の一族(『キング』1950年1月号〜1951年5月号

角川文庫のファイル順って時系列順じゃないよね
436名無しのオプ:2013/02/22(金) 15:40:58.42 ID:MptTpBqz
>>417
ケーサツとマスゴミの癒着
437名無しのオプ:2013/02/22(金) 20:54:28.72 ID:O+DTsM6/
書斎の的確な推理がまさに小説のようだね。
438名無しのオプ:2013/02/22(金) 21:11:22.81 ID:kZafP56c
>>431
日大予科だよ、予科って知ってっか?w
439書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/22(金) 21:55:31.76 ID:Z48vGpQ7
>>435
ガイシュツだが、本陣と獄門の間に短編「百日紅・・・」を読んでおけ。
興趣が増すぞよ。

>>438
N大OBだな(w
後ほどS大OBも乱入するかもなー(w
440名無しのオプ:2013/02/22(金) 23:53:42.27 ID:J6NOjXR2
568 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 02:13:39.88 ID:YcE9qQMR
ゆとり教育でない書斎さんへ、屁でもない問題なので答えをどーぞ。
下の表は、面積が18?の平行四辺形の底辺Xpと高さypの関係を表したものです。

底辺X(p) 1  2  3  4  5  6  
高さy(p) 18  9  6  4・5  3・6  3

@底辺が2倍3倍・・・になると対応する高さはどのように変わりますか。
      答え(          )
A底辺が二分の一、三分の一、・・・になると対応する高さはどのように変わりますか。
      答え(          )
B底辺と高さは、反比例していますか。
      答え(          )
C底辺の値と高さの値の積は、いつもいくつになりますか。
      答え(          )
DXとyの関係を式に表しましょう。
      答え(          )

569 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 01:30:31.71 ID:YAJoVEHt
しかし、社畜レスにはスゲー噛みついてたのに
算数の反比例の問題になるとパッタリ噛みついてこないんだな。
ガチで解らないんだ。誰かに聞けよ。
441名無しのオプ:2013/02/22(金) 23:54:23.89 ID:J6NOjXR2
362:名無しのオプ:2012/06/02(土) 09:11:47.11 ID:kRPCwhTp
>358
書斎さんは中卒だから、英語はからっきしなんだよ
日本語もダメダメだけどね

363:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 09:24:59.99 ID:Zh9A0SuY
>361
分かるぞ分かるとも!!!!!!!!!
アホらしくて答える気がせん。

364:名無しのオプ:2012/06/02(土) 09:31:46.43 ID:oVy1HgMy
期待通りの展開ww

相当追いつめられてるんだなww

365:名無しのオプ:2012/06/02(土) 09:37:46.66 ID:oVy1HgMy
>363
AとDだけでもサクッと答えてくれませんか。
普通の子供でも5秒で答えるレベルですよ。

366:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 09:40:23.69 ID:Zh9A0SuY
馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
442名無しのオプ:2013/02/22(金) 23:55:01.10 ID:J6NOjXR2
367:名無しのオプ:2012/06/02(土) 09:41:26.10 ID:oVy1HgMy
そう言えばコナン・ドイルの名前が「サー」だとこの年まで信じ込んでいた書斎さん、
ドイルが「サー・アーサー」なら、クリスティは何と呼ぶかもう分かりましたか?

これだって現にネット使っている人なら小学生だって調べられる話ですよ。
この話が出てからもうどれくらい経つんでしょうね。
他人のブログを盗作している暇があったらネットで調べる事を学びましょうよ。

368:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 09:45:53.56 ID:Zh9A0SuY
黙れ・・・黙れ・・・

369:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 09:46:39.93 ID:Zh9A0SuY
サー・アガサ?

370:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 09:50:29.01 ID:Zh9A0SuY
不思議な不思議な池袋

371:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk :2012/06/02(土) 10:02:20.92 ID:Zh9A0SuY
>>1-370
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
443名無しのオプ:2013/02/22(金) 23:58:41.86 ID:J6NOjXR2
129 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/08(月) 17:41:29.01 ID:e/MawyE/
涙は横浜の海に捨ててきた・・
さあ、気分を新たに活動するか。

130 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 18:13:36.85 ID:???
その身を海に捨ててこいよw

132 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 12:40:30.16 ID:???
白金台からわざわざ横浜へ?

133 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 18:35:54.86 ID:7XtLHVe7 [1/10]
馬鹿野郎!!!!!!!!
どこへ行こうと俺の勝手だ!!!!

134 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 19:24:04.65 ID:???
その通り!!!!
鶴ヶ峰散策するのも俺の勝手だ!!!!

135 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 19:38:16.07 ID:7XtLHVe7 [2/10]
鶴ヶ峰散策は許さん!!
魂胆が見え見えだぞ!!!!
関係ない人の家のプライバシーを侵害するのは犯罪行為だ。

136 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 19:54:56.22 ID:???
どこへ行こうと俺の勝手だ!!!!
444名無しのオプ:2013/02/23(土) 00:00:49.13 ID:XVN5xQNB
137 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 20:06:26.32 ID:7XtLHVe7 [3/10]
たまたま鶴ヶ峰に同姓の林という家があったので、そこを俺の家と思いこんでるんだろ?
おまいららしい単細胞ぶりだな(w

138 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 20:09:52.37 ID:???
なるほど、苗字が林ということは暗に認めているわけかw

139 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 20:20:39.43 ID:7XtLHVe7 [4/10]
そういうわけではないが・・・

140 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 20:23:03.33 ID:???
>同姓の林
これで認めてないとかアホ過ぎるw

141 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 20:25:03.47 ID:7XtLHVe7 [5/10]
馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!

142 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 20:28:43.11 ID:???
>>5の一般的家屋のサンプル画像がうpされたときのログを再掲

>943 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 18:46:14 ID:???
>これか?
>ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/56313
>944 名前:横浜大納言様 ◆k7msF1Fgl. [] 投稿日:2010/12/29(水) 19:57:44 ID:Mr2KljAK [2/2]
>ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

この画像(今もdownload可能)はかなりピンポイントな画像で、
隣の家・家の奥にある相模鉄道等一切入り込んでいない
知らない家に対しての反応ではないわな(w
445名無しのオプ:2013/02/23(土) 01:10:54.64 ID:RLDLhSf2
>>435
ファイルは時系列順じゃないよ知らなくて読んで?ってなった
446名無しのオプ:2013/02/23(土) 11:16:55.20 ID:em3/BC7n
皆さんが金田一作品を読み始めたきっかけは何?
自分は数年前に深夜でやっていた、石坂版『犬神家』を見てから。
それから、角川黒背緑文字文庫を集め始めた次第。
447名無しのオプ:2013/02/23(土) 14:14:26.24 ID:2rr5Ok0q
>>65>>263>>264
何でこうなった!?
448名無しのオプ:2013/02/23(土) 15:15:27.73 ID:A2t10WOm
147 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火)
20:46:23.10 ID:???
安心しろ、来年も年賀状出してやるから
幸いなことに文面のネタは>>113など沢山あるw

148 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 20:47:31.90
ID:7XtLHVe7 [7/10]
鶴ヶ峰に来ると呪われるぞ!!!!!!!!

149 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火)
20:51:50.26 ID:???
白金台に越したという設定なら、鶴ヶ峰に「行くと」呪われる にしてほしかった
記憶力・設定を守る能力が皆無なことは残念という感あり

151 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2012/10/09(火)
20:53:14.10 ID:???
そうだなお前に出すのは止めておこう
来年はお前の保護者に出すわ

152 名前:横浜大納言様 ◆X1fU7v8HTk [] 投稿日:2012/10/09(火) 21:06:40.09
ID:7XtLHVe7 [9/10]
やめろ・・・・やめろ・・・・・・・
449名無しのオプ:2013/02/23(土) 16:07:20.72 ID:jp8w26v5
>>447
しかも、芦辺拓のパスティーシュが元らしいから、更にしょうもないものになって
全く見る価値無さそうだな (^^;)
450書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/23(土) 20:47:15.22 ID:apaTekZO
>>446とかは、春陽文庫には完全に馴染が無い世代なんやろうな・・・
俺の横溝作品初体験は春陽の本陣、角川は八つ墓だった。
451名無しのオプ:2013/02/23(土) 22:00:45.36 ID:28qrvVd3
いまさら見栄張るなよ文盲ジジイw
世間が横溝ブームに沸いてたのも知らず、ドリフのコントで
はじめて金田一を知ったと公言したのも忘れたかボケ老人w
452名無しのオプ:2013/02/24(日) 10:05:40.93 ID:XQLo0PkE
書斎が横溝を知った時期とブームの頂点が重なると思っているバカ。
453名無しのオプ:2013/02/24(日) 10:16:17.88 ID:mBBjr2ua
還暦書斎は友達がいなかったから周囲で横溝ブームが
話題になっているのも知らなかったし、書店で大々的に
横溝フェアがやってたのも知らず、40年も経った最近まで
横溝ブームは角川映画までなかったんだい!と言いはって
笑い者になってたのはみんな知ってるもんなw
454名無しのオプ:2013/02/24(日) 10:19:10.56 ID:PiYI0739
>>452
それ書斎そのものだろwww
455名無しのオプ:2013/02/24(日) 11:15:46.15 ID:u2lz/kg3
しかも、前に春陽文庫が話題になったとき、バカの読んだ本『本陣』は
「横溝正史長編全集1」の版で、その刊行時点で角川文庫は『幽霊男』まで出ており、
横溝ブームはすでに始まっていたことを知らなかったことを露呈したことは
きれいさっぱり忘れているらしい。
どうしてそこまで過去を改竄して偉ぶりたがるんでしょうね。
456名無しのオプ:2013/02/24(日) 11:19:41.08 ID:X03+r6g2
>>455
どうでもイイよ、そんな事。
お前も暇な人間だなぁ(´・ω・`)
457名無しのオプ:2013/02/24(日) 12:05:11.05 ID:LmsboUo6
湖が霧に閉ざされた時

犬神家に何かが起こる

ぎゃーっ!ヽ(`Д´#)ノ

角川ウンコ・・・(・・;)
458書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/24(日) 20:10:31.60 ID:b6e2FbJQ
そもそも横溝作品に関しては、「ブーム」という呼称こそ不適当というのが
最終結論。
春陽の旧版本陣が入手出来なかった点も既に述べた。
当時も佐七は結構見かけたんだけどね。
459名無しのオプ:2013/02/24(日) 20:21:56.95 ID:25ZVVTW+
昭和45年(1970年)ごろ「八つ墓村」の劇画化に端を発して横溝ブームが起こり、
旧作が文庫化されると一千万部に及び出版界を騒がせた。横溝正史はまさに不死鳥だった。
460名無しのオプ:2013/02/24(日) 21:30:42.88 ID:U/84s1G1
>>264>>268

今まで山下智久は好きだの嫌いだのの対象ではなかったが
金田一耕助を名乗るのだけはやめてほしかったorz

稲垣吾郎は過剰にかっこつけ過ぎない分なんとか我慢できたけど
山下はすごいナルシスト金田一になりそう。。。
461名無しのオプ:2013/02/24(日) 21:32:22.94 ID:RxQVhYLY
性犯罪者のバカ書斎林は現在の世界を何も知らないばかりか
自分がまだシャバにいた頃のこともまったくの無知だった
というのが最終結論。

分数計算の出来ないバカと違ってスレ住人は過去ログを見ていたし
ちゃんと見られるからな。
462名無しのオプ:2013/02/25(月) 17:30:07.97 ID:DTYto4Ys
本陣殺人事件は高林陽一監督の映画も良かったけど
70年代に市川崑監督+石坂金田一で映画化してほしかった

一柳賢蔵に岸田森
久保克子に岡崎友紀
一柳三郎に松橋登
一柳鈴子に夏目雅子
一柳糸子に草笛光子
一柳伊兵衛に小沢栄太郎
一柳良介に小松方正
一柳秋子に白石加代子
久保銀造に加藤嘉
白木静子に緑魔子
三本指の男に成田三樹夫
もちろん金田一耕助は石坂浩二

↑というキャスティングが自分の夢の本陣殺人事件
今の邦画ではこれだけの濃厚な顔ぶれの役者を
そろえることはできない。。。
463名無しのオプ:2013/02/25(月) 18:22:28.76 ID:1uFGIAgA
本陣読み終わったんだけど
薄くても3冊に分けた方がいいんじゃないかってくらい全部面白かった

お繁の変態趣味が何かのフラグかと思ってたけど
ただ単に変態だっただけか
464本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 19:24:10.69 ID:31Ty6mQ9
>>463
自分も三作とも好きだ
最初に読んだのがこれで幸運だった
465名無しのオプ:2013/02/25(月) 19:58:40.64 ID:l7OXEFVA
>>463-464
「車井戸はなぜ軋る」とか、本陣以上に独特の雰囲気が凄いね。
正に横溝ならではのムード。犬神家並みの長編で読みたかった。
466書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/26(火) 00:33:39.65 ID:T+LJNHK5
>>462
三郎役に松橋氏をキャスティングはグッドチョイスかと思う。
翳のあるイケメンで逝った演技も十八番かと。
ただし、オールタイムベストということなら、
俺たちの鈴ちゃん役は旬の沙羅ちゃんで良いのでは?

手にしたという意味では、俺の横溝作品初体験は
「金色の魔術師」(ハードカヴァー版)だが・・・
つまらないので途中放棄、これは悪い出会いと言い得よう。
ジュブナイルでも、せめて「迷宮の扉」あたりを手にしていればという感
あり。
467名無しのオプ:2013/02/26(火) 12:12:57.81 ID:Q45RKQe7
>>462
他はいいが
鈴ちゃんがちょっと育ちすぎだw
そして新婦と白木静子が同僚はともかく女学校同期に見えないw
原作ではただの証人だった静子を金田一の助手に仕立て上げた「三本指の男」
じゃないけど
立ち位置は変えないまま少し出番増やして夏目雅子を配役すればいいかと
緑魔子にする場合は同期じゃなく先輩か教頭先生だな
468名無しのオプ:2013/02/26(火) 18:17:11.79 ID:+SIxnOxY
>>462
白石加代子・草笛光子・小沢栄太郎と
レギュラー陣をちゃんと入れてるとこが渋いね
469書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/26(火) 23:40:14.90 ID:GNjTZUme
今気付いたが、オールタイムベストキャスティングでも、
嘉さんがいて武さんがいない加藤起用は有り得ないかと(w
470名無しのオプ:2013/02/27(水) 01:01:24.91 ID:yQqCU4wL
今読んでるのが終わったら、久しぶりに蝶々殺人事件を再読する予定。
これ、鮎川哲也があの「黒いトランク」を執筆するヒントになったという作品らしいね。
再読が楽しみ。
471名無しのオプ:2013/02/27(水) 08:56:39.02 ID:ENLOZkT5
>>462
磯川警部が加藤武かな?
しかし久保のおじさんが本陣の時点で加藤嘉だと
蜃気楼島の頃には故人になってそうだw
どうせ単発だからいいけどさ
472名無しのオプ:2013/02/27(水) 12:27:56.01 ID:sUZronJp
岸田森の演じる田治見要蔵が見たかった。
きっと山崎努に匹敵する要蔵だっただろう。

その他にも西村晃の了然和尚(獄門島)
松橋登の本位田慎吉(車井戸はなぜ軋る)
小池朝雄の九十九龍馬(女王蜂)
伊藤雄之助の多々羅放庵(悪魔の手毬唄)
などを70年代制作のドラマか映画で見たかった。。。

あと天知茂の風間俊六で「黒猫亭事件」とか。
クライマックスは乱歩の美女シリーズみたいに
犯人が天知茂の腕の中で涙を流しながら死んでいく。
風間が変装を解くシーンは別にいらないけど。
金田一耕助が天知=風間の女性に対する冷たい仕打ちを
おだやかな口調で非難するシーンがあれば最高。
(JETの漫画版「黒猫亭事件」みたいな感じで)

考えてみると今の役者で横溝作品のキャラクターを
演じてほしい人って、ほとんど思い浮かばない。
473名無しのオプ:2013/02/27(水) 18:05:59.24 ID:rgkqGdSe
>>472
風間が非難されるような何をしたというんだ……
474名無しのオプ:2013/02/27(水) 19:22:44.51 ID:ENLOZkT5
>>472
>小池朝雄の九十九龍馬(女王蜂)
見たかった…
475名無しのオプ:2013/02/27(水) 21:10:21.38 ID:cH4XLA+X
>>473
JETの漫画版「黒猫亭」ではすこし風間に批判的な描き方をしている
事件の解決後に金田一耕助に風間に対してきついことを言わせていて
なおかつふたりの信頼関係の強さも感じられる良い場面になってると思う
女流漫画家が風間を描くとやや辛辣になるのかとちょっと感心した

JETの横溝コミック化では若干、人物像に大胆な解釈を加えていて面白い
とくに正体を明かした犯人に漫画独自の名セリフを与えていることが多くて
犯人像の解釈に異論を唱えたくなる部分もあるけど結構説得力がある
特にJET版「獄門島」の犯人のセリフはしびれる
476名無しのオプ:2013/02/28(木) 05:37:57.02 ID:Hor4vkWM
>>472

西村晃はコビト過ぎて貫禄がなぁ。
了然に関しては、市川版、TV阪ともに素晴らしいキャスティングに思える。
477名無しのオプ:2013/02/28(木) 06:02:10.13 ID:ORBVk+VI
市川獄門島の佐分利さんはモゾモゾ話してて良く聞き取れない
478名無しのオプ:2013/02/28(木) 06:13:32.53 ID:Hor4vkWM
だが、それがいい。
つか、西村晃の体格では死体担いで寺の階段を上がってくのが想像しづらいではないか。
479名無しのオプ:2013/02/28(木) 07:08:26.21 ID:L6qP+6rW
得意げにネタバレする気狂いは死んで呉れ
480名無しのオプ:2013/02/28(木) 21:36:46.64 ID:y/CwLAFG
>>475
自分も女だが、双方合意の上でなら何人囲ってようが気にならんなあ
女の方も自分以外の相手がいると知ってるわけだし
子供を堕ろさせるとか放り出すとかあったら極悪人だけど
481名無しのオプ:2013/02/28(木) 21:47:18.56 ID:6fdyk8/G
>>475
女の事が無くても、風間は元々ダーティーな人だからなぁ。
名探偵の親友として、今だったら問題になりそうな人物造形だよ。
横溝先生は全然気にしてない感じだけど(´・ω・`)
482書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/02/28(木) 23:53:03.19 ID:LMCb1pny
松橋登さんは本位田大助役でも見てみたかった。
正に鬼気迫る演技全開だったかと(w

風間はダーティな仕事はしているが、キャラがダーティなわけではない。
後に登場する多門修とかもそうだが、金田一は警察官に親友がいるわりには、
この手の世界の者とも付き合いがあるんだよね。
483名無しのオプ:2013/03/01(金) 07:57:40.61 ID:R+z0aTem
九十九と書いて
○○と呼ぶ

○○が聞き取れなかったんだけど、
なんて言ったの?
484名無しのオプ:2013/03/01(金) 10:22:15.69 ID:xTSyiVhe
きゅうじゅうきゅう
485名無しのオプ:2013/03/01(金) 12:10:46.29 ID:j8vM2nuW
芦辺拓『明智小五郎対金田一耕助』の原作本読んだ
対立する二大勢力、顔を潰されて覆面を被った人物など
横溝的なアイコンをちりばめてるのは悪くない

しかし肝心のプロット・トリックに関しては
ほとんど『金田一少年の事件簿』のノリと言うべきか
横溝、クリスティー、クイーン、高木彬光、佐々木俊介などの
名作のトリックを寄せ集めた趣き

高木彬光からのトリック模倣はそこそこうまくアレンジしているが
それ以外の部分は消化不良になってる印象がある

すくなくとも石坂金田一と天知明智で映像化するとしたら
この程度のお話ではかなり不満があると思うので
アイドル山下と大根伊藤でじゅうぶんなのかも

いっそのこと『金田一少年vs名探偵コナン』として
ドラマ化したほうが良かったような気さえする
486名無しのオプ:2013/03/01(金) 19:30:59.36 ID:TNvHMEAK
任天堂DSの名探偵コナン&金田一少年やったけど、なかなかの本格だったよw
487名無しのオプ:2013/03/01(金) 23:21:59.50 ID:Urxs3tdD
DSコナン&金田一って作中で計28人殺されるってやつか
488書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/02(土) 00:06:48.64 ID:+O9gwF2c
遂にゲームオタまで乱入か・・・
エロゲーオタまで来ないことを切に願う次第だ。

こんな調子じゃあ、ノンシリーズキャラ作品の傑作(と思う)「探偵小説」
のトリックの評価如何?
なんて話題は、はるか彼方なんであろうなあ・・
489名無しのオプ:2013/03/02(土) 06:15:56.37 ID:a+O4bnwf
相変わらず小説をトリックでしか語ることの出来ない小学校並みの感性の
未読書斎でありました。本当に恥晒しだなあ。

他スレでは背伸びして「小道具の使い方」なんて言葉を意味も分からないで
使って笑い者になってたけど。「探偵小説」には山のような日用品が
犯罪と探索の決め手として実に効果的に使われていたけど、そういう事は
サッパリ覚えてないんだろうな、この八流はw
490名無しのオプ:2013/03/02(土) 10:58:53.17 ID:hqw7E1xs
>486-487
それが金田一少年単独となると…
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/621.html
491名無しのオプ:2013/03/03(日) 01:56:35.88 ID:K5Vk6hTg
金田一少年って耕助と全く関係ないじゃん孫って言い張ってるだけの自称だし
492名無しのオプ:2013/03/03(日) 03:09:09.36 ID:xfKm4jJT
本陣殺人事件て面白いの?
493名無しのオプ:2013/03/03(日) 08:00:44.56 ID:y757iq0s
金田一がスーパーチート気味だけど面白いよ
面白さ伝えたいけどネタバレしちゃうのが歯痒い
494名無しのオプ:2013/03/03(日) 10:40:28.65 ID:TWWPpXFW
本陣殺人事件は初めは映像で見ていただきたい。
中尾彬が金田一をやってる映画、古谷一行のドラマは
レンタルDVD(1か月無料の宅配お試し)などで見れる。
495名無しのオプ:2013/03/03(日) 12:35:51.13 ID:e2YKdqAk
>>485
芦辺って
やたら鮎川リスペクトなんだが
一番親和性あるのは彬光な希ガス
496書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/03(日) 18:15:47.00 ID:WawN6O2F
>本陣殺人事件は初めは映像で見ていただきたい。
釣りだろうが、この言は完全NG。
あの名探偵の記念すべきデビュー作というだけでなく、
戦後横溝長編のテーストがコンパクトに纏まった
(紙数制限の関係とのことだが)傑作中の傑作だけに、
まず原作を手に取るべし。
それにあの密室トリックは映像で見せられると、
それこそ「漫画の世界」という感を拭い切れないものがあった。
読んでる分には、それなりに納得なのだが。
497名無しのオプ:2013/03/04(月) 05:43:21.42 ID:cYaG3+UI
悪魔の手毬唄は小説より市川版のがいいなグラマーガールの配役がちょっと納得いかんけど
498書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/04(月) 21:59:16.50 ID:bKU+tM40
俺は手毬唄は全6回で見応え十分な古谷金田一TVシリーズを推したい。
だけんど、本陣、獄門、手毬唄と読んでる分には抵抗感無いのだが、
見せられると、トリック、殺人手法、動機等にひっかかりを感じてしまう
のが、横溝作品の難。ビジュアルなようでいてあくまで「読物の世界」
という感あり。
蝶々や「夜歩く」なんかは映像化困難作品だしね。
499名無しのオプ:2013/03/05(火) 07:33:32.62 ID:M/W4gnXw
相変わらずトリックと映像化の話題だけの、肉体老衰脳内幼児の
マンキチアニオタ八流書斎でありました
500名無しのオプ:2013/03/05(火) 10:03:17.30 ID:IMIQsPgb
こいつは自分がついていけない漫画やアニメの話題には
スレタイの内容に即していようがスレ違いだ漫画ヲタがアニヲタがと
罵倒してたから
決してマンキチでもアニヲタでもないだろw
501名無しのオプ:2013/03/05(火) 18:31:47.65 ID:vrvxgQDy
>>498

夏目雅子の突拍子のない「お兄さ〜ん」の取って付けた脳内補完脚本に萎えたけどな。
そのせいで台無しですよ、ええ。
502名無しのオプ:2013/03/05(火) 20:33:01.42 ID:v4F5o3t8
古谷版の手毬唄は泰子より文子のほうが美人なので気に食わん
503名無しのオプ:2013/03/05(火) 21:34:42.86 ID:wLvK3173
乱歩に比べると、横溝作品って映像作品に恵まれているよね?
これは、金田一というキャラの影響が大きいのかな?
504名無しのオプ:2013/03/05(火) 21:54:56.62 ID:dnap+RwQ
>>503
>横溝作品って映像作品に恵まれている

春樹様々だよな。
乱歩には横溝に於ける角川春樹みたいな人が居なかったから。
505名無しのオプ:2013/03/05(火) 22:43:13.57 ID:aHKH+IqN
乱歩通俗作品はトンデモ作品だもんなあ。しゃあないよ。
原作に忠実に作ってもできた映画なんかトロマ映画とどっこいどっこいななる。
アホな脚本家の書いた(というより新しく作っちまった)TVドラマなんか名探偵コナンよりひどいし。
本格短編や幻想短編は優れた内容だけど2時間映画や1時間ドラマにしにくい。

その点横溝映画は血縁ドロドロ、殺人てんこ盛りでもプロットがしっかりしてるから
普通に作ればそれなりな作品になるんだろうね。鶴太郎のやジャニーズのみたいな学芸会もあったがw
506書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/05(火) 22:49:53.74 ID:xOvPl937
>乱歩に比べると、横溝作品って映像作品に恵まれているよね?
ロングスパンでフィルモグラフィーを見ればこれはないな。
大乱歩作品も、結構、多数が繰り返し映像化されているのがわかる。
ただし、ヒット作天知明智シリーズ(トンデモである)が典型的だが、
原作準拠の映像化率という点だと、往時の片岡御大金田一なんていう例外
を除いては、横溝作品に軍配があがろう。
507名無しのオプ:2013/03/05(火) 23:16:52.05 ID:dnap+RwQ
>>506
乱歩の映像化が多いなんて自明の事で、数の問題じゃ無く、
「恵まれてる」とは作品の出来を指すのだと思うが(´・ω・`)
508名無しのオプ:2013/03/05(火) 23:32:14.23 ID:taTLIqXL
横溝作品は文章のリズム感が良いんだよなあ
映像化すると喜劇か怪奇趣味か両極端にされてしまう
その中間の絶妙な味わいがたまらないのに
509名無しのオプ:2013/03/06(水) 00:11:16.40 ID:Uql0YzPM
510名無しのオプ:2013/03/06(水) 18:16:21.20 ID:6McuIezF
古い作品だけど読みやすい
科学捜査がどの程度進んでいるかが分かりづらいけど
まあ古典はどれもそうだw
511名無しのオプ:2013/03/06(水) 19:34:20.85 ID:ROPWLCPM
金田一登場するまでが苦痛
もじゃもじゃ頭の・・とか出た瞬間
名探偵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!となるね
512書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/06(水) 22:20:25.26 ID:8OnfUFEa
御大は自作に関しては、殆ど「ミステリ」としての観点から語り、
書き記すのみであった。キャラに関しては金田一に
関して軽く触れる程度。
だが、登場キャラ(萌えもトンデモも有り)の魅力、
人間ドラマとしての悲劇、哀愁、哀感等々も十分に感じられる、
これが長く愛読され続ける因かと思う。
高木君はこの辺が及ばず。
513名無しのオプ:2013/03/06(水) 23:16:17.39 ID:RhZe4+n8
角川以前の金田一映像作品って、評価は低かったのだろうか?
片岡知恵蔵とか?
514名無しのオプ:2013/03/06(水) 23:28:12.08 ID:PS2jlX5q
ATGの本陣殺人事件は満員御礼
515名無しのオプ:2013/03/07(木) 05:43:02.50 ID:WCMOT1ET
書斎の論考が決まったね。
516名無しのオプ:2013/03/07(木) 06:01:37.92 ID:tRWlB4Ni
日本映画専門チャンネルで、77〜78年の金田一シリーズやってるね。
本陣殺人事件を観たけど、磯川警部を演じる長門勇がよかった。
517名無しのオプ:2013/03/07(木) 06:07:29.87 ID:tRWlB4Ni
>>513
高倉健の「悪魔の子守歌」は、「こんなストーリーだったっけ?」っていう感じ。
スポーツカーに乗って登場するし、美人秘書はいるしで、原作のイメージはないな。
518名無しのオプ:2013/03/07(木) 09:44:41.92 ID:1Q8gYLkl
悪魔の手毬唄じゃなくて?
519517:2013/03/07(木) 13:53:57.09 ID:tRWlB4Ni
間違った。
申し訳ない。
520名無しのオプ:2013/03/07(木) 15:02:56.99 ID:1D2x3+tX
>>516
あの人は日和警部な
あのシリーズの磯川警部は有島一郎だ(獄門島にしか出てこない)
日和警部が磯川警部・等々力警部・橘署長らの役所を一手に引き受けてる
521名無しのオプ:2013/03/07(木) 16:13:34.73 ID:ROWi9O8B
>>520
>日和警部が磯川警部・等々力警部・橘署長らの役所を一手に引き受けてる

そのお陰で、信州にも岡山にも東京にも瀬戸内海の小島にも現れてるんだよなw
522書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/07(木) 21:49:26.43 ID:f1y1yWAk
>>513
拳銃片手の金田一とか・・・
しかし、片岡御大の金田一シリーズは大ヒット。
評価は「どの層」で見るかでしょ。
ずっと後の角川の仕掛けた国民的大ヒットも、この片岡御大作品の記憶が残る
人々が、まだ多数存命だったのも大きいかも。
>>514
ATGの興行力(プロモーションに関する資金量、上映館数の押さえ等々)を
考慮されたし。
原作PRという意味なら、本陣が角川ならなあ・・・という感は今でもある。
523名無しのオプ:2013/03/07(木) 22:13:59.85 ID:IhMolIGU
>>521
古谷金田一が悪いんだよ、どこの地で事件が発生しても
「本庁の日和さんを呼んで下さい!」言うんだもんw 特に2ndシリーズ

>>520
まぁ実質そうなんだけどw、一応補足しときます。
橘署長は「犬神家」で相方として登場してます、配役はハナ肇。
日和警部と組まないのは獄門島とこれだけですな。
番組のこけら落としなのと、話題映画との競作という事で、原作通り行きたかったのでしょう

等々力警部の要素は「等々力刑事」として、日和警部の部下として登場してます。
日和警部からは「等々力くん」と呼ばれてましたな。配役は早川保でした
都内が舞台となる「三つ首塔」と「笛を吹く」で現場の捜査とかやってましたね。
もしこのメンツで「千社札」やってたら、有島磯川と早川等々力の共演が・・・ んな訳ないかw
524名無しのオプ:2013/03/07(木) 23:22:22.03 ID:1D2x3+tX
>>523
橘署長は犬神じゃなくて仮面舞踏会の事だったんだけど
あれは主な舞台は信州だけど橘署長じゃなくて等々力警部が出てくるんだったね
婆さんを色気づかせるダンディな等々力警部を忘れてたw
525名無しのオプ:2013/03/08(金) 04:06:32.28 ID:44H9zQYT
>>524 仮面舞踏会の原作だと捜査の中心は日比野警部補。
それに県警の山下警部と、プライベートで来合わせた等々力警部が参入する形。
526名無しのオプ:2013/03/08(金) 09:31:54.61 ID:j64t9sh+
顔馴染みの警察としか、金田一は絡まないという点は、作品としては大きな欠点だよな。
事件に介入して、成果を上げても、所詮一介の風来坊なんだよね。
警察の方から金田一を訪ねて、捜査の依頼をした、なんていう展開はあったっけ?
527名無しのオプ:2013/03/08(金) 11:33:31.88 ID:Pj8tHtxa
事件に介入できる時点で凄いんだけどね
金田一に限らず、探偵が犯罪捜査するのがか現実離れしてるとして
出てきたのが社会派なわけだし
528名無しのオプ:2013/03/08(金) 11:47:44.74 ID:uQmnpBZ0
今の推理小説だったら、大学の法医学の教授とか新聞記者とか、
警察に接触出来る職業でしか名探偵って成り立たなくなったからな。
「〇〇先生、お待ちしておりました」と言って事件現場に警察が招き入れる
なんか有り得ないもん。
529名無しのオプ:2013/03/08(金) 21:31:14.66 ID:j64t9sh+
昭和の探偵小説ファンは今みたいにリアリティーを求めなかったんかな?
探偵なんて、フィクションそのまんまだしな。
面白ければ構わないという感じか?
530書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/08(金) 22:02:49.81 ID:S1G0+h8L
静岡の事件(金田一は「女王蜂」事件で名前は知られている)
なので迷路荘には、磯川も等々力も登場しないが、
もし岡山や都内の事件だと長年の友人でもある彼らの職業上の立場を
考慮すれば、あの解決は有り得なかったはず。
531名無しのオプ:2013/03/09(土) 07:12:23.80 ID:DwxILUwQ
1977年の横溝正史シリーズ版「悪魔の手毬歌」を見たけど、
全6話だとちょっと長すぎてかったるい。

あと、どうでもいい話だけど、佐藤友美が若すぎて、
高岡健二や池波志乃が息子や娘に見えないぞ。

佐藤友美 1941年生
高岡健二 1949年生
池波志乃 1955年生

池波志乃が意外にかわいい。
「悪魔が来りて笛を吹く」のお妾さんもいいな。
532名無しのオプ:2013/03/09(土) 07:44:31.28 ID:s8l5Sja6
唇が分厚くてエロいんだよな。>志乃
533名無しのオプ:2013/03/09(土) 10:39:08.89 ID:vFdcaGWd
>>531
>「悪魔が来りて笛を吹く」のお妾さん

中山麻里ね。凄く綺麗だった。
毎日放送版「悪魔」は役者陣が豪華。
端役にも手抜きなし、観世栄夫や志村喬が目賀博士や玉虫伯爵やってるからな。
534名無しのオプ:2013/03/09(土) 13:32:20.37 ID:rvYI3Q15
>>529
じゃあ、保険調査員や商社マン、事件に巻きこまれた一般市民が犯罪捜査に
やたら深入りする昭和40年代のミステリはリアリティあるかってことだ。

>>533
玉虫伯爵は加藤嘉だったけど、あのキャストは絶品だったよね。
535名無しのオプ:2013/03/09(土) 14:31:49.96 ID:vFdcaGWd
>>534
あぁ、加藤嘉だったか。
「砂の器」の優しいお父さんとは似ても似つかない演技に
当時驚いたよ(´・ω・`)
536名無しのオプ:2013/03/09(土) 14:49:11.86 ID:jYKugdYz
海外、特に英米だと保険調査員主人公の推理小説は多いけどな
日本と違って契約者絡みの案件に関してはある程度の捜査権持ってるから
537名無しのオプ:2013/03/09(土) 15:09:37.62 ID:uE874hVy
ロナルド・ノックスとかかな?
538名無しのオプ:2013/03/09(土) 15:27:45.63 ID:5VvNv+r4
>>531
全5話予定だったのが6話に延びたんで、構成的にダレた感はありますな。
高視聴率だったのと、後番「森村誠一シリーズ」撮影遅れの事情だそうです。
最終回はほぼ解決編だったしw 
6話あれば通常、タイトル時の子守唄歌詞は2話ずつ割り振ると思うんだけど、
4話目から既に歌詞が三番(しかも本編進行を先取るネタバレ)なのからして
延長は割と土壇場で決まったのではないかと勘ぐってるのですが

>>533
推理ものをドラマ化する場合、役者のグレードで犯人バレしたりする
(なんであの名優がこんな端役やってんの?って奴)ので、
ミスリードさせる意味でも、ほぼ容疑者足り得る人物は全員大物使うしかないですな。
プロデューサー泣かせのジャンルでありますw
539名無しのオプ:2013/03/09(土) 17:10:03.90 ID:a7ONvQbw
漫画であったけど、ロイズの調査員なんかは名探偵役が様になるよなw
540名無しのオプ:2013/03/09(土) 18:04:51.34 ID:zQuemYBM
子供の頃、三つ首塔の炎上シーンは
「TVドラマでここまでやるのか」と驚いた。
541書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/09(土) 20:49:48.34 ID:x1eVrEIu
>>540
古谷金田一の的確なタックルに拍手だった(w
ただし、原作の彼氏はあんなに機敏に動けるとは思えず。

古谷金田一シリーズでは、なぜか蝶々殺人事件を解決したことになっている金田一。
メーントリックの性質上、映像化困難作品であり、傑作・代表作のわりには
映像化の機会に恵まれないが、金田一ものに脚色してのドラマ化ってのもありそうでない。
542名無しのオプ:2013/03/09(土) 21:09:53.09 ID:B1hMVtOu
蝶々殺人事件、1940年代に蝶々失踪事件の題で映画化されてたな。
昔VHSで見た事あったが、すでに手元になく内容もうろ覚えだが面白かった記憶がある。
いつかまた見てみたいよ・・・
543名無しのオプ:2013/03/09(土) 21:42:48.28 ID:FLPPhHaK
有名どころは、ほぼ読んだので、「喘ぎ泣く死美人」を買ってきた
なんか、こう、小粒感が・・・
544名無しのオプ:2013/03/09(土) 21:49:11.94 ID:5VvNv+r4
石坂浩二でのドラマもありましたな。
むしろ由利りんをきっちり出した稀少例とも言えるが、
金田一がやってるようにも見えたりで楽しいw

古谷シリーズで「蝶々」の名が出たのは「獄門島」時での解決事件としてですね。
このシリーズ、日和警部との出会いでもある「本陣」が
「獄門島」より時系列的に後という設定なので(だから日和警部も出演出来ない)
「本陣」を解決した金田一、とは言えず「蝶々」で代用したのでしょう。
545名無しのオプ:2013/03/09(土) 21:52:06.43 ID:Y2LwYkcY
>>542
由利が探偵ではなく警視だったっけ?
記憶違いならごめん
546名無しのオプ:2013/03/09(土) 21:53:52.99 ID:O80wkpVD
>>543
そりゃ旧角川文庫で出し尽くした後の落穂ひろい的な短編集だもの。
547名無しのオプ:2013/03/09(土) 23:19:15.78 ID:aE2BSU/E
>>546
短編集といえば、
やっとの思いで入手した「血蝙蝠」の出来が少々アレだった
「物言わぬ鸚鵡の話」や「マスコット綺譚」など、
ところどころ光る話はあるのだけれど・・・
548名無しのオプ:2013/03/09(土) 23:49:10.58 ID:B1hMVtOu
>>545
はっきり思い出せなくてスマンが由利警部だったような記憶が・・・
549名無しのオプ:2013/03/10(日) 01:44:18.55 ID:I6ICx4DO
一冊目読むのに、オススメありませんか?
京極夏彦が好きでそこからきました
550名無しのオプ:2013/03/10(日) 01:47:30.98 ID:eIZMbSgf
それでは「悪魔の手毬唄」あたりからどうぞ。
551名無しのオプ:2013/03/10(日) 08:09:38.17 ID:KfohHtah
>>539
あの人は海外では「保険屋さんだから」と納得され
日本国内では「保険屋さんがなんで探偵みたいな事を」みたいに
扱われてたのが描写が細かかった
まあ後半は相方と普通に探偵事務所開いてたけど

>>540
塔に金使いすぎたのか
肝心の三っ首の像が酷い事にw
552名無しのオプ:2013/03/10(日) 09:00:43.68 ID:PpodF5VU
映画だとヒッチコックの泥棒成金とかが主人公でないにせよ助演クラスの存在であるな。
保険屋にとっちゃあ自殺か他殺、殺人か事故かという違いの事実関係の確認が大事だからね。
553名無しのオプ:2013/03/10(日) 12:50:32.00 ID:WJmU2zpN
幻の角川文庫、黒猫亭殺人事件のオリジナルカバー版が見つからないよーっ!
554書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/10(日) 20:21:20.43 ID:PB3+M206
「夜歩く」も蝶々と同じ理由の映像化困難作品。
古谷金田一シリーズで映像化されたが、苦しい(工夫したとも言えるが)
キャメラワークだった。
555名無しのオプ:2013/03/10(日) 20:53:22.43 ID:nnZvg7Rl
バカ書斎、この1週間だけで何回おなじ事書いてるんだよ?
かまってほしくて仕方ない惨め全開の醜態というよりは
本格的に老人ボケが進行しているとしか思えないな
556名無しのオプ:2013/03/10(日) 21:26:22.86 ID:tl/IKbqq
ドラマ化したら事件解決で視聴者が( ゚д゚)ポカーンとしそうなのが
「扉の影の女」
557名無しのオプ:2013/03/10(日) 22:01:13.21 ID:Fe3QtLLM
>>555
書斎は知識の引き出しが少ないから仕方ない
558名無しのオプ:2013/03/10(日) 23:01:12.40 ID:svvtpGgF
もう枯渇状態。
どのスレでも同じことの繰り返し。
アルツの爺さんの一人語りとして流そう。
559名無しのオプ:2013/03/10(日) 23:44:25.59 ID:qQnF7jV2
>>553
旧角川だと3バージョンあるよね
確かに集めるのは骨が折れるかも
560名無しのオプ:2013/03/11(月) 01:14:38.47 ID:zzg+2ggR
「獄門島」「夜歩く」読んだけど面白かったわ。
何十年も昔の小説なんて、どうせ大した事ないだろうと思ってたから、なおさら驚いたわ。
文章が昔のものだけに、ちょっと読み難いが、他の作品も是非読みたくなった。
561名無しのオプ:2013/03/11(月) 02:13:09.53 ID:puOElezC
旧角川文庫がカバー違いが何種類もあるのは、今時のアイドルCDみたいに、ファンに複数購入させようという商魂から生み出されたアイデアか?
あと、ブーム当時の杉本カバーって、どう評価されていたのだろうか?
562名無しのオプ:2013/03/11(月) 04:26:20.21 ID:tsewMF7Y
俺の中では金田一耕助は若き頃の石坂浩二なので
小説の中でも演じている
563名無しのオプ:2013/03/11(月) 06:30:37.47 ID:Rwp6sY9P
>>562
俺もそう。
読んでると、頭の中の声は石坂浩二。

で、警部は加藤武。
564名無しのオプ:2013/03/11(月) 07:41:20.18 ID:lGSpH9s5
>>561
当時も高評化だったと思うよ。

にしても、中身はありふれてるのにレアなカバーが付いてるだけで高値をだす奴がいるね。
クロフツの「樽」なんてとんでもない値段になるww
565名無しのオプ:2013/03/11(月) 07:42:33.58 ID:lGSpH9s5


× 高評化
○ 高評価
566名無しのオプ:2013/03/11(月) 10:35:13.89 ID:dlJcNs/U
>>562-563
俺は断然、若い頃の古谷一行だな。小説読んでいてもあの風貌が見えてくる。
石坂浩二よりずっと嵌り役だよ(´・ω・`)
567名無しのオプ:2013/03/11(月) 10:47:42.53 ID:3B/NnJhD
古谷はそこまで頭脳明晰に見えないのが金田一っぽい。
このごろのテレ東の上川だのフジ(だっけ?)の稲垣だのなんだあれは。
568名無しのオプ:2013/03/11(月) 11:22:44.76 ID:dlJcNs/U
>>567
上川金田一↓ルックスだけなら悪く無いけどなぁ。変なアレンジもしてないから雰囲気も悪くないし。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e2/4d/otarunosusi/folder/1512295/img_1512295_64353351_0?1303745773
569名無しのオプ:2013/03/11(月) 11:43:29.40 ID:+XPO0EFT
稲メン版は金田一の配役はともかく
全体として原作再現度が高い
特に女王蜂はちゃんと原作通りの流れで映像化したのは
あれだけじゃねーの
570名無しのオプ:2013/03/11(月) 19:52:02.24 ID:1iBz0ZNg
>>561
表紙画・最初の14冊分は、シンプルな分サブカル臭が強くて(それはそれで魅力的なのだが)
より広く対象を取ったエンタメ指向に描き直した感じ。杉本氏の筆致も高密度化して良い判断だったと思う
あとは、やはり映像化されると描き直される例が多いが(心機一転で売り直す?)
全くそんなタイミング関係なく替わるのもあったりでw、その意図を完全に読むのは不可能ですな♪

人気度はやはり高かったですよ。「悪魔が来りて笛を吹く」なんて、TVシリーズのタイトルとアイキャッチは
あのイラスト無くして考えられないw すごいインパクトでした。
その「悪魔が来りて笛を吹く」も東映映画化で表紙替わったけど orz その公開劇場で購入した
「ポスターマガジン・横溝正史の世界」、表が文庫表紙の発売分を全て配置した大ポスター、
裏が作品解説やトリビア満載という、こんなのが売られたのも人気の裏付けでしょう。ウチの宝の一つです♪

>>569
シリーズ開始時は、最も原作に忠実な展開をする事で注目でしたね。「女王蜂」は確かに貴重
しかし「八つ墓村」では、やはり典子は生かせなかったか〜と落胆させ
「悪魔の手毬唄」まで来るとムムム〜な感じに・・・w
571名無しのオプ:2013/03/11(月) 20:59:40.33 ID:VByIH3Op
稲垣君は早口で台詞消化してるだけって感じ
572書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/11(月) 22:41:34.38 ID:nfKCpDWh
>>561
杉本画伯の手になるカバーのマイナス面な点には、
あまり言及されないが、その絵柄の強烈さゆえ、
買い難くした面もあったかと思う。
初期のあの表紙の文庫本をカウンター(特に女性店員の場合)に
持ってゆくには躊躇するものがあった。
573名無しのオプ:2013/03/12(火) 06:30:43.77 ID:pr8rynFB
画伯展の話題で盛り上がっていた時には
「俺は内容にしか興味はないんだよね、表紙なんかを
話題にしてるオタは困ったもんだ」
みたいな事を言っていたバカが構ってほしくて仕方なく
必死の思い出話w
惨めだねえ
574名無しのオプ:2013/03/12(火) 13:31:53.12 ID:aF+hG4NA
書斎は天才だから融通無碍に語れる。
575名無しのオプ:2013/03/12(火) 13:59:18.14 ID:LZDD2PTs
相変わらずなんの具体性もない
頭の悪い自演擁護だなw
576名無しのオプ:2013/03/12(火) 16:35:39.66 ID:aF+hG4NA
自演じゃないよ。
577名無しのオプ:2013/03/12(火) 17:18:26.00 ID:sp5PgTtb
天才だから融通無碍に「しりた顔」とか「頭吊」とか恥ずかしげもなく書けるんだよねw
普通、そういうのは厚顔無恥と言うべきなんだけど。
578名無しのオプ:2013/03/12(火) 18:43:58.96 ID:tAV9y4GM
最近の横溝本における、勝手な書き換えテキストについて質問している初心者の人に
こんなアホな事をホザいている木魚庵

「これは、手に入る本で読んでかまわないと思います。
たとえば「びっこの男」が「足の悪い男」に書きかえられていたとしても、
物語の本筋には支障ありませんので。それに初めて単行本になった時から、
1行抜けているなどはけっこうあるので、調べ出したらキリがありません。」

問題は、馬鹿な出版社が本来横溝正史が書いたテキストをどんどん改変し続ける愚行にあるのに

一部の言葉を消去された昔のアニメ(「巨人の星」「妖怪人間ベム」等)とか見て視聴者は良い気持ちがするか?
CDのリイシューで、オリジナルのLPと音が一部差し替えられていたら
リスナーはたいがい「元に戻せ」と怒るのが普通

こんな一日中ツイッターとヤフオクにはりついているだけの人間がしたり顔で横溝業界人ヅラしてるから駄目なんだ
579名無しのオプ:2013/03/12(火) 19:18:26.18 ID:JpAwjSPf
カドカワのサクラなんだよ、木魚庵は
580名無しのオプ:2013/03/12(火) 19:51:14.23 ID:JvNwghYO
1978年のドラマ版「八つ墓村」で小竹を演じてた毛利菊枝は、
1951年の片岡千恵蔵の映画でも小竹を演じてるんだね。

1978年のドラマ版「八つ墓村」は俳優さんが豪華だ。
ただ、脚本が悪いせいか、後半がグズグズという気がする。
金田一がこの事件に関わった理由もよく分からないし。
581名無しのオプ:2013/03/12(火) 20:32:11.64 ID:ki62qy2h
『呪いの塔』面白いのに映像化無いんだよな...
物理的に不可能なのか金田一物じゃないからやらないのか知らんが、
一度見てみたい。
582書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/12(火) 21:21:40.17 ID:fER6xx/G
「呪いの塔」は金田一ものに脚色で十分行けるでしょ。
さすれば「真珠郎」ぐらいの作品知名度は獲得出来る可能性あり。
583名無しのオプ:2013/03/12(火) 21:59:55.26 ID:MIai3YXy
あと『借しボート13号』も映像化お願いしたい!
東野圭吾の学園シリーズを彷彿させるワクワク感が堪らない。
金田一らがボート部合宿所でライスカレーをおよばれする場面とか胸熱♪
584名無しのオプ:2013/03/13(水) 02:06:51.81 ID:1gyM6p/v
>>579
同意。「改悪本はとっとと無くなれ」と真剣に思ってる。
それをむやみに他人に勧める奴も。
585名無しのオプ:2013/03/13(水) 02:19:01.78 ID:ZIfjd3nA
出版芸術社の自選集は高いけど、良いよね。
中身もちゃんとしてるし。
この前の杉本カバーは華麗にスルーしたわ
586名無しのオプ:2013/03/13(水) 11:02:34.06 ID:1gyM6p/v
>>578 要するにペニオク芸能人みたいなもの? 
587名無しのオプ:2013/03/13(水) 16:18:58.12 ID:3+F0HzgB
「貸しボート13号」「支那扇の女」「女の決闘」「鴉」「メデューサの首」あたりは
是非映像で見たい、昔やってた「阿刀田高ミステリー」みたいな感じでもいいから。
「女の決闘」あたりは、もう既に昔の火サスか土ワイあたりでやってそうだけどw
588名無しのオプ:2013/03/13(水) 16:28:36.00 ID:L02RAgy0
件のツイート見た
「正しいテキストはマニア向けで、
マニアじゃない人は大筋さえ変わらなければいくら語句が替えられてたって構わない」って

なんかこの考えは根本から間違っていると思った
589名無しのオプ:2013/03/13(水) 17:23:55.90 ID:Qr3a4Zt/
「貸しボート13号」の冒頭部分なんてどう映像化するんだろうな。
590名無しのオプ:2013/03/13(水) 18:16:18.25 ID:glX2JkF+
数ある横溝作品の中で今迄映像化されなかった理由は、描写に限界があるから?
それとも内容的に映像作品に向かないから?
591名無しのオプ:2013/03/13(水) 19:06:13.03 ID:8945gYQw
別に映像化しなくて口頭での説明でも良いし。
ドラマでよく顔が潰れた死体とかわざと捜査員の陰にしたり、青のビニール捲るとかして見えなくても視聴者にイメージ持たせてる。

貸しボートはなぜそのような至要になったかを説くのが面白い訳で、
オドロオドロしさは然して必要無いし。
まぁ、謎説く場面でどうしてもその場面必要だから実際には不可能なんだけどね。
592名無しのオプ:2013/03/13(水) 20:00:20.62 ID:bEP/AseU
ドラマ版の真珠郎を見たけど、
ストーリーがあまりにも荒唐無稽なんで、逆に原作を読みたくなった。

日本映画専門チャンネルの解説では「シリーズ中でも屈指の名作となった」とあるけど、
脚本が穴だらけで、出来がいいとは思えないなあ。
593名無しのオプ:2013/03/13(水) 20:16:32.50 ID:8945gYQw
貸しボートが映像化不可なら『湖泥』も無理そうだな。
この作品もエログロだけどストーリー、謎解き的には最高に面白い。
犯人が最後まで全く判らなかった作品の1つです。
594名無しのオプ:2013/03/13(水) 21:04:37.74 ID:glX2JkF+
今時のミステリードラマとかって、エログロはすっかり影を潜め、人情話が優先されるからな。
横溝作品もそういう内容の話は作られない傾向が高いね。
595書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/13(水) 21:34:34.32 ID:ftm5fgYC
80年代前半ぐらいまで、70年代なら余裕で貸しボート程度の
映像化は可能だったろうが、今はBPOが煩いからな。
三つ首レベルでも原作準拠だと、エログロ両方でひっかかりそうだ。
596名無しのオプ:2013/03/13(水) 23:30:31.86 ID:VeIbjJXg
>>593
「湖泥」は古谷金田一でドラマ化しましたよ。
被害者が義眼という設定が何故かかつらに変更されていたけど。
597名無しのオプ:2013/03/14(木) 00:49:29.86 ID:f0nrjTet
今の時代、病気や障害をネタにするのは最もタブーなんだろう。
若い頃はグロ描写も気にならなかったけど、歳を取ると、ほんの些細な流血なんかにも弱くなるのは俺だけか?
598名無しのオプ:2013/03/14(木) 05:03:20.93 ID:HdJRkT/N
某作品がどうしても脳内で「ABBAね」になってしまうのは自分だけだろうか…。

――代ちゃん、ABBAね。
――万ちゃん、覚えておいで。今度はDancing Queenだよ。
599名無しのオプ:2013/03/14(木) 06:03:38.73 ID:4YhnL/Ln
まあ、CSでしょっちゅうやってるから、普通の人はそれ録画すれば充分。
DVD-BOXやサントラはマニア向け、ってのと同んなじ感覚。
そう言われりゃ、そりゃそうだと思うもの。
600名無しのオプ:2013/03/14(木) 06:24:53.16 ID:3ITEudLu
無責任なんだなぁ〜探偵なんてもんは
601名無しのオプ:2013/03/14(木) 18:58:58.15 ID:V3BibQMG
>>596
かつらwww
ものすごく見たくなってしまった・・・
602名無しのオプ:2013/03/15(金) 06:11:27.24 ID:DqMtgDI7
>>601 「呪われた湖」ね。
[メル欄1]が途中で殺されちゃう意外な展開。って書くと面白そうだっだけど、
出来上がりは普通の2時間ドラマ。動機は単に[メル欄2]だし。
603名無しのオプ:2013/03/15(金) 09:15:25.38 ID:9xzZ8HkI
病気ネタといえば、最近のドラマ版「砂の器」もハ○セ○氏病が改変されていたな。
とにかく苦情が来ない様に安易な内容にするんだろうね。
TV局が視聴者からの声に過剰に反応する様になったのは、何時ぐらいから?
604名無しのオプ:2013/03/15(金) 10:18:09.01 ID:eA33PlUd
>>603
砂の器に関しては74年の映画作成途中から抗議があった。
末尾に「元浦千代吉のような人はもういない」とテロップが
出るのがその証拠。その後、松本清張の遺族から実写化の際、
ハンセン病をドラマに出さないで欲しいとの要望があったため、
ドラマでは設定が変更された。ただ、そのお陰で、元々善人だった筈の
元浦千代吉が大悪人になってしまい、ドラマの根幹が崩れてしまったな(´・ω・`)
605名無しのオプ:2013/03/15(金) 13:24:25.50 ID:4XEOc229
誰かを思いやることは大切だけど、
だからといって半世紀も前に書かれたものを好き放題に改悪してしまうのは
作品の存在意義を無視したただのご都合主義だな。

ドラマ・映画の設定ねじまげに本の語句改変・・・。
改悪本を安易にプッシュしてるような奴がいるから
「獄門島」をはじめ横溝作品がどんどん映像化されない状況に追いやられてしまう。
アホとしかいいようがないな。
606名無しのオプ:2013/03/15(金) 13:34:01.16 ID:xGNYA+zM
誰かを思いやるんじゃなくて
ただ抗議されるのが面倒だから自主規制するんだよな。
607名無しのオプ:2013/03/15(金) 14:35:29.11 ID:vW/0iv+D
そして抗議するのは被差別者ではなく人権屋
こういうカス共のせいで、本来は大切なはずの人権という言葉そのものが
どんどん胡散臭いイメージになっていってしまってる
608名無しのオプ:2013/03/15(金) 15:46:31.60 ID:jUtVfeqc
俺は映像化は原作通りであることにはこだわらないんだが
映画砂の器は原作よりハンセン病差別により放浪をクローズアップしたことで成功したんだよなあ
そこをリメークするときに改変したら意味ないんだよなあ

まあ、映像化ってのはあまり興味ないんで、改悪しようとどうしようとかまわないが
本の語句改変だけは、やめてほしいな
中世の焚書に匹敵する愚行だよ
609名無しのオプ:2013/03/15(金) 16:37:31.13 ID:eA33PlUd
>>608
>映画砂の器は原作よりハンセン病差別により放浪をクローズアップしたことで成功した
>そこをリメークするときに改変したら意味ない

全く同感。映画は「罪無くして受ける咎」が一番のキモだからな。
それに唯一温かい手を差し伸べた人が、それ故に殺されるという深い話なんだよ。
原作はそこまで描けていないから。だからこそ清張自身「原作を超えた」と
絶賛したんだよ。
610書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/15(金) 20:36:27.67 ID:E24izSCO
横溝スレで「砂の器」?
原作を超えたというよりは、原作と別物の領域(映画としては佳作かと思う)
に達した作と言えるであろう。
ミステリとして売りになる堕胎トリックはカット(これは映像化されると
突飛に見えてしまう)、クールな清張テーストとは異なり、
あえて松竹十八番の人間ドラマに持ち込んだのが成功の因かと思う。
さて、数多く映像化された横溝作品だが、「砂の器」レベルの別物の傑作
とまで言い得るようなものは存するであろうか?
611名無しのオプ:2013/03/15(金) 23:27:47.16 ID:9xzZ8HkI
横溝映画は死体見立て(グロ描写を含む)が、作品のメインに置かれているからな。
映画「砂の器」みたいな情緒のあるドラマは、二の次になってしまうね。
また閉じられた空間で事件が起こるから、スケール感の薄い作品が多い。
612名無しのオプ:2013/03/15(金) 23:38:52.90 ID:QfQqW9Za
>>608
>>映画砂の器は原作よりハンセン病差別により放浪をクローズアップしたことで成功したんだよなあ

まったくその通りだす。
橋本忍(脚本)は歌舞伎を意識した、とどこかで聞いたような記憶があったのだが
くぐってみると
「あれはね、文楽なんです。交響曲が三味線、捜査会議の丹波哲郎が太夫。巡礼の加藤嘉と春田和秀が人形。人形浄瑠璃なんですよ」
あの放浪シーンあってこそ映画「砂の器」だと思う。
613名無しのオプ:2013/03/16(土) 00:05:00.77 ID:AaRGWKPF
なるほどね、親子の情愛泣かせの場面はたしかに浄瑠璃っぽいかも
横溝映画にもどれかは忘れたけど人形浄瑠璃の映像は出てきたような
横溝正史はもちろん歌舞伎好きだし、あの世代は古典芸能が血肉になってる感じ
少し下の世代の篠田正浩も近松もの攝ってるけど、この辺は血肉というより教養というかな
614名無しのオプ:2013/03/16(土) 09:39:56.76 ID:WJZguJcR
>>613
>親子の情愛泣かせの場面 
>あの世代は古典芸能が血肉になってる

「親が不肖の子を思う気持ち」や「相手の為を思って吐く嘘」とか
正に古典芸能、特に歌舞伎の世界だよな。
615名無しのオプ:2013/03/16(土) 10:01:13.08 ID:7Jyuizou
金田一シリーズなんて

地方の由緒ある旧家の嫁取り或いは婿取りを廻る連続殺人事件、、、
のワンパターン展開ってイメージしかない。
そんなに面白いのか?
616名無しのオプ:2013/03/16(土) 11:04:54.93 ID:m0iNEUS/
血縁関係などにおける、やむを得ない殺人は確かに多いかも。
でもそれ故に、読後に感動する作品があるんだな。
それが今でも読み継がれる要因かも。
617名無しのオプ:2013/03/16(土) 11:32:20.03 ID:HUbAYU5a
何だかんだで、いつの時代も変わらない人間の普遍的な愛憎や業がテーマに
なってるからね、そこが今でもウケてるんだろうねw
618名無しのオプ:2013/03/16(土) 13:19:07.02 ID:7Jyuizou
シリーズに当たってワンパターン化なのは
内田康夫の浅見光彦シリーズ(「浅見刑事局長の弟君の件」)も同じで
「お決まり」展開にしないとファン層が納得しないのかな?

「水戸黄門」の印籠(頭が高い!控えおろー!)だなw
619名無しのオプ:2013/03/16(土) 16:37:35.12 ID:u0GCkYPN
2時間ドラマで毎回毎回[メル欄]とか付け加えられると、さすがに萎える。
620名無しのオプ:2013/03/16(土) 17:40:53.66 ID:WivlOZil
2時間ドラマで必ず出てくるパターンww

>619 以外にも、

・最初に逮捕される容疑者は必ず '黙秘'。
・殺人現場から逃げ去るところを目撃された容疑者は、すでに被害者が殺されてるのを見て逃げた。
・主人公に大きな手がかりを話すと伝えた人物は、必ず翌日以降に殺される。


その他まだまだありそうだけど、本当にどのドラマ見ても同じようにマンネリだな。
621書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/16(土) 21:43:38.06 ID:MzNUHzOo
横溝作品は、ビジュアルなようであっても、基本は本格ミステリが多く、
当たり前だが読むこと前提のエンタメ。
そして「絵」が無い世界だからこその許容ってのが存するので、
今後も原作以上の評価を受けるような映像化作品は登場しないであろう。
前記したとおり、本陣の密室トリックも獄門や手毬唄の見立て殺人も、
そして犬神の逆さ死体にしても、視覚化されると笑ってしまうような面
がある。
622名無しのオプ:2013/03/17(日) 13:14:40.57 ID:Hwm24fuK
>>611
>横溝映画は死体見立て(グロ描写を含む)が、作品のメインに置かれているからな。
そのせいで見立殺人にしては地味だった助智が妙なことになったり
別に見立殺人じゃなかった女王蜂でもそれっぽい殺し方になったりしてたね
623名無しのオプ:2013/03/17(日) 13:15:43.25 ID:Hwm24fuK
>>615
金田一シリーズの半数以上が東京が舞台なんだが
624名無しのオプ:2013/03/17(日) 16:09:35.98 ID:gUxlwZUY
でも確かに「犬神」「獄門」「八つ墓」といった、知名度の高い名作は、地方が舞台の作品が多いかも。
都内の名作だと「笛を吹く」とかあるけれど…。
それも著書ではなく、映画のインパクトが、知名度に影響されている?
625名無しのオプ:2013/03/17(日) 16:53:54.38 ID:VwgKt6PI
姉の元旦那に横溝正史の本を何冊か貰ったんでまずはDVDで見たことのある八墓村から読んでみた
小説なんてほとんど読んだことなかったけど文章が凄く読みやすくて2日で読み終わった
ホラーっぽい話だと思ってたのにDVDと違って明るくてワクワクする感じだったしラストの犯人が分かるところはあっさり流す感じで逆にクールだった
春休み中に他のも読もうと思う
626名無しのオプ:2013/03/17(日) 16:55:23.87 ID:FXIDJ54q
たまたま>>615が映画になったようなのしか読んでないから、ワンパターンなイメージを持ったってだけでは?
映画は一つ当たると同じような舞台のを選んで製作してるのかもしれないしね
小説メインで読んでいけば>>623のような感想になるんじゃないか
627書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/17(日) 23:36:51.27 ID:aZv7U2UT
金田一東京ものは出来が悪いものが多いので、代表作が多い地方舞台のものが
印象大ということもあろうかと思う。

昔から知名度抜群な「八つ墓村」。
冒険あり、ロマンスあり、伝奇ありと、
横溝作品中ではこれほど映像化向き作品は無いようにも思われるのだが、
片岡御大の主演作は問題外としても、
意外や、原作準拠の映像化というのが少ない。
典子がいなかったり(松竹版、古谷金田一シリーズ)、
金田一がいなかったり(NHKドラマ)・・・
そして、最も原作準拠と思われる東宝版は、ぱっとしなかったという不思議。
628名無しのオプ:2013/03/18(月) 00:03:46.02 ID:8nRIi90h
渋谷のおでん屋に来て箸でぐちゃぐちゃにかき回し、
実は彫物依頼だったとかあったけど、
全然オドロオドロしく無いしな。
田舎だから雰囲気出る訳で。
629名無しのオプ:2013/03/18(月) 06:49:54.84 ID:2ssszN/N
書斎の論考でスレが活性化しているね。
630名無しのオプ:2013/03/18(月) 08:08:45.36 ID:yuw3XRtr
>>625
そうなんだよね。
映画のイメージで、おどろおどろしいのかと思ってたら、
意外にあっさりしてるのが多い。
通俗的な作品も多いし。
631名無しのオプ:2013/03/18(月) 13:27:21.62 ID:Cp6TCh36
地元のラジオ番組でたまたま横溝正史の話になって、パーソナリティ二人があれこれ話し出したんだが、
60過ぎのパーソナリティ(♀)は開口一番、
「やっぱりあのおどろおどろしい話が・・・」
と話していた。
その後、アシスタントの50代のマジシャンと八つ墓村の話になったので聴いていたら、
多治見要蔵が例の完全武装の姿で、
「たたりじゃ〜」
と叫びながら32人殺しをやるという流れになっていて、
「濃茶の尼どこいったんだよ、お前ら原作読んでないどころか、映画さえ観てないだろ」
と思わずラジオに突っ込んでたな。
632名無しのオプ:2013/03/18(月) 14:00:40.95 ID:i3rz8nKj
そいつらも、ドリフのコントでしか横溝ブームを知らないレベルで語っちゃう馬鹿だな
633名無しのオプ:2013/03/18(月) 14:10:35.88 ID:OYgkW30Q
日本のミステリー作品としては断然の知名度を誇ると思うけど、どうしても未だに石坂・古谷金田一のイメージを脱却出来ないよね。それと若者の支持が少ないのもね。
やっぱり作品の時代背景が戦後昭和の色が濃いから、平成生まれの若者に理解し難いのもある?
そもそも若い人はミステリーを好まないか?
634名無しのオプ:2013/03/18(月) 18:03:03.38 ID:CPTS91Bo
角川あたりが取り上げて映画やドラマでやってくれたから一躍有名になった。
小説だけではとっくに廃れていたと思う。
635名無しのオプ:2013/03/18(月) 18:55:18.78 ID:3lleAGgO
>>631
しょうがないよ、
逆立ち死体ごっこで「八つ墓村!」て叫んじゃうのが一般人のレベル
それよかなんぼかマシさ┐(´ー`)┌

>>633
いろいろ理解に厳しい状況にはなってるよね。
「新妻が処女じゃなかったから殺しました」って動機は、
今どれだけ受入れられるんかしらん?
636名無しのオプ:2013/03/18(月) 19:06:27.03 ID:MQgvi9Nc
>>635
>新妻が処女じゃなかったから殺しました

TV版で花嫁の父が、

「娘が不満なら最初に断ってくれりゃ良かったんだ!」

みたいなセリフを最後に絶叫してたが、この作品はこれ一言で
済んじゃうだろ、と思ったっけ。
637名無しのオプ:2013/03/18(月) 20:45:36.79 ID:yuw3XRtr
>>635
逆立ち死体は、犬神家だろう。
638名無しのオプ:2013/03/18(月) 20:50:25.32 ID:fBllfnv3
>>637
635は、一般人にとっちゃ犬神も八墓もイッショクタだっちゅうことを言いたいんでしょうな。
639名無しのオプ:2013/03/18(月) 22:13:16.27 ID:NxtgHdqm
古谷金田一の「女王蜂」観たけど片平なぎさが美人だった
640名無しのオプ:2013/03/18(月) 23:23:04.88 ID:Cp6TCh36
古谷金田一は連続ドラマも二時間ドラマもやたらと出来が悪くてなあ・・・。

ところで、市川版では沖雅也、稲垣版では及川光博が多門連太郎を演じているけど、
個人的には少々見た目が優し過ぎないかと思う。
若い頃の佐藤浩市なんか特攻くずれの荒んだ雰囲気が出そうだと思うんだが。
異論は認めます。
641名無しのオプ:2013/03/19(火) 10:08:21.72 ID:LrTTHiH1
>>640だけど訂正
×古谷金田一は
○古谷金田一版「女王蜂」は
642名無しのオプ:2013/03/19(火) 10:10:22.34 ID:TymwpqyR
>>631
よくある八墓村と犬神家がごっちゃになってる認識よりはマシ
643名無しのオプ:2013/03/19(火) 10:15:34.87 ID:TymwpqyR
>>635
アンタのレスを見落として被っちゃったスマン

>「新妻が処女じゃなかったから殺しました」って動機
まあいわゆる処女厨は多いけどね
幸い実際に結婚しないような人達だけどw

>>636
それは作中でも書いてるでしょ
自分が選んだ女が処女じゃなかった事を知られるのが恥辱だったと
他人どころか自分の命よりも歪んだ自尊心が大事なサイコパスなんだよ

>>637
>>638
635が書いてるのは実際に某芸人がやってたネタだよ
つかそれ知らなくたって一般人の認識違いという脈絡で書いてるのに
間違いだと思う637の頭の悪さにビックリ
644名無しのオプ:2013/03/19(火) 10:50:54.29 ID:PcTY9T5x
ネタバレをしつこくコピペして荒らし続けるのか。
645名無しのオプ:2013/03/19(火) 20:20:09.32 ID:TymwpqyR
>>644
荒らすつもりはないが
うっかりしてたスマソ
646名無しのオプ:2013/03/19(火) 21:13:54.39 ID:4e426xoE
八つ墓村は普通に駄作じゃないのかね?
物語中盤までは引き込まれたが、それ以降は「まさかこういう展開はないだろな!?」という
読者の予想がことごとく当たるようなご都合主義的な展開ばかり。
横溝の作品は数年置きによく読み返すが、これだけは不思議と読み返す気になれない
647名無しのオプ:2013/03/19(火) 21:46:40.15 ID:iDEx3Mda
八つ墓村も獄門島と同じく、「え、そんなのが殺人の動機?」
て感じだった。
648名無しのオプ:2013/03/19(火) 21:54:14.48 ID:BvyPK62v
八つ墓村って鉢巻きに蝋燭立てて刀で村人を惨殺して回る話か?
ストーリーよりビジュアル的にインパクトの強い作品。
だから映像化された。

でも好きなのは獄門島の方だけど。
649名無しのオプ:2013/03/19(火) 21:55:01.25 ID:toAv42xg
八つ墓村は頭弱いハズの娘が賢かったって方が腑に落ちん
650名無しのオプ:2013/03/19(火) 22:38:25.18 ID:z1k7yHlI
家の中と鍾乳洞が繋がっているとか、超ご都合主義の展開があったりするからな、八つ墓は。
まぁ、推理小説自体がご都合主義の産物なんだけど、流石に今時の小説なんかだと有り得ない展開があったりするよね。
横溝作品はリアリティーより、楽しさを追い求めるポリシーなんだろうね。
651書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/19(火) 22:39:54.06 ID:fWIzkxZ0
売れなきゃ切る角川が相当数の金田一シリーズをキープし続けている事実を
見れば、現代でも根強い人気はあると見て間違いはない。
ただし、口当たりばかり良いあっさりした作風が好まれる昨今では、
横溝ワールドを好まない向きも存しようか。
あと、近年のミステリは動機面を書き込むものが多いけど、
横溝作品には「説得力ある動機の必然性」とか求めてはNG。
652名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:00:19.99 ID:UGMHBP5/
鈴子、典子、小夜子

金田一シリーズ三代不思議ちゃん
653名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:01:51.73 ID:6v8XzOE8
探偵小説は、現実にはあり得ないような荒唐無稽さが良いんだよ、いわば
「大人の童話」だからナ(笑)
654名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:12:53.55 ID:TymwpqyR
>>647
八つ墓村は別に問題ないだろ
655名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:27:00.30 ID:j/WjXYKt
>>650
別に他の作家をdisるつもりはないが、例えば島田荘司なんかも大概だぞ。
656名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:53:38.02 ID:TymwpqyR
事件のための事件、トリックのためのトリックの
代表格だもんな島荘は
657名無しのオプ:2013/03/19(火) 23:59:36.56 ID:nFPugbkf
八つ墓村糞おもしれえ
金田一いらねえけどw
658名無しのオプ:2013/03/20(水) 01:11:40.79 ID:rvOtvQxU
島田荘司にしても横溝御大にしても、あの筆力があるから
多少のご都合主義や欠陥があっても大して気にならず惹きこまれる。
凡百の作家が書いたら目も当てられない作品ばかりになるだろうな。
659名無しのオプ:2013/03/20(水) 09:31:51.28 ID:H2VAA6CW
見立て殺人なんて、そうそう現実では有り得ないからねw
神戸の酒鬼薔薇事件はそれに近い要素はあったけど、あの事件の犯人の東が横溝作品の愛読者だったら、規制を受けていただろうか?
660名無しのオプ:2013/03/20(水) 12:18:27.07 ID:fCzzO16o
八つ墓は冒険小説だからね。
ご都合主義でもそりゃ仕方ない。
661名無しのオプ:2013/03/20(水) 12:25:53.56 ID:tXW92ywW
やっぱ大掛かりな映像作品作られると、その後の追従作も影響されちゃうんだろな
八つ墓は祟りでおどろおどろじゃなくちゃ、みたいな刷り込み
自分が好きな筒井の「時かけ」も角川以降はケンソゴルとの恋愛前提で、なんだかな〜だよ

>>659
怖いIFだな (((( ;゚Д゚))))
662名無しのオプ:2013/03/20(水) 13:39:30.79 ID:YcGfQ9JR
>>659
見立てとは違うけど、光市母子殺人事件で、屍姦したのを「魔界転生」をヒントにした死者蘇生の儀式とほざいていたな。
そもそも、原作にそんな描写はないのに。
弁護人の入れ知恵かどうかは知らないが、読んでない奴が適当なデタラメを並べたのは明白だった。
663名無しのオプ:2013/03/20(水) 15:16:07.50 ID:b2TaZq8v
年に何百冊も本を読む読書家ともなると余ほど思い入れが有る本以外は
結構ゴッチャになってインプットされてるの類いなのでは?

今ドラマでやってるビブリア古書堂の女店主みたいに本の内容を正確に記憶し
その本に纏わるエピソードについても確り把握していると言うのが異常なのであって。
664名無しのオプ:2013/03/20(水) 19:15:16.25 ID:H2VAA6CW
金田一作品は数も膨大だし、有名作品しか内容を覚えていなくても大丈夫。
乱歩と違って、長編作品の方が質も高いし、短編小説は似た様な中身も多いし。
映画化された作品を抑えておけば十分だと思う。
665書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/20(水) 21:00:59.75 ID:q4I7+IXx
文学板や一般書籍板住人レベルなら>>664でもOKだが、
「ミステリ板住人」を称するのであれば、押えておくべき短編もある。
百日紅・・・、蝙蝠と蛞蝓、女怪、鴉、湖泥、首等々。
666名無しのオプ:2013/03/20(水) 21:05:43.02 ID:nwEIvbzH
>>665
追加で「車井戸はなぜ軋る」も。
本陣殺人事件に収録されている短編だが、本陣より面白かったw
667名無しのオプ:2013/03/20(水) 21:10:08.07 ID:sMFmEFRb
>>4
668名無しのオプ:2013/03/20(水) 21:13:20.34 ID:fCzzO16o
自演だろ。
いつも自分で言い出す「車井戸」に言及せず
応対レスで触れるといういつもながらのパターン。
669名無しのオプ:2013/03/21(木) 04:02:42.30 ID:T49NfrpD
初めて横溝作品を読みましたけど、昔の作品ですけど面白く読んでます。今「悪魔の降誕祭」を読了しました。しかし、私が余りものを知らないのが、いけないのですけど表現の記述が辞書を引きながらに成るんですけど、皆さんはスラスラと読んでますか?
今は電子書籍から、すぐワード検索出来るので大変助かってます。
670名無しのオプ:2013/03/21(木) 06:50:26.98 ID:wajskpzq
書斎は自演はしていないよ。
671名無しのオプ:2013/03/21(木) 07:00:34.02 ID:TT3UrPGU
>>669
最近小さい文字がかすれ気味だからpcの大画面で文庫ビューア開いて
背景紙jpgにしてマウスオーバー辞書使って読んでる
672名無しのオプ:2013/03/21(木) 07:57:02.35 ID:HUWEM+qO
辞書ひくほど難しい表現が頻発してるかな?
673名無しのオプ:2013/03/21(木) 08:14:26.52 ID:Un2uFp8w
佝僂病とか ハテ?だったよ
674名無しのオプ:2013/03/21(木) 08:40:47.12 ID:HUWEM+qO
なるほど、そういう種類の言葉ね。
675名無しのオプ:2013/03/21(木) 09:36:33.18 ID:T49NfrpD
先程「女怪」を読了しました。
この作品は金田一耕助の人間性というか、けして朴念仁では無く寧ろ情熱的な一面を垣間見た感じです。私は石坂さんの金田一耕助しか、まだ観ていないので金田一が自分の愛の機微を認識して、さらに他者に語るのが新鮮な驚きでした。
>>671
私は村井邦彦の「別れ」などを聴きながら、携帯端末で読んでます。
>>673
早速「佝僂病」検索しました。勉強になりました。
676名無しのオプ:2013/03/21(木) 18:17:51.14 ID:3BIJoMwa
>>658
斜め屋敷はさすがに脱力したが
677名無しのオプ:2013/03/21(木) 18:33:04.70 ID:vqN/PZMk
>>658
その場に居合わせた捜査員一同が揃って都合よくボンクラと化した「数字錠」は、
ファン(主に腐)は感動の一編にしてるが、俺は無理だった。
678書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/21(木) 23:12:41.12 ID:QQK/nhRZ
車井戸を落としてはいかんわな・・・(自省)
これは傑作。

横溝御大は斜め屋敷みたいなトリックはやりそうでやらない。
まあ、本陣があるけど同列に語るべきか否か。
迷路荘はもっと建物自体の構造を利用した仕掛けとかあるかと思ったが、
そちらの方向には行かなかった。
679名無しのオプ:2013/03/22(金) 05:51:41.21 ID:Es2Llp2S
書斎はきちんと反省できる、自分を客観的に見られる人だね。
アンチとは大違い。
680名無しのオプ:2013/03/22(金) 21:47:34.54 ID:xR1zVT/k
本陣はNHKピタゴラスイッチで再現して欲しいわ。
681名無しのオプ:2013/03/22(金) 21:53:38.98 ID:KjH0v+c5
本陣のトリックの情景は何回読んでも頭に浮かびづらい
682名無しのオプ:2013/03/22(金) 23:06:04.19 ID:lY+81SZU
本陣のトリックは文章より映像や画の方が分かりやすいかも。
挿し絵を入れて分かりやすくしている著書はある?
683名無しのオプ:2013/03/23(土) 00:04:22.65 ID:+45gOIIF
自分自身では読んだことないけど
JET氏のコミカライズは原作より分かりやすくなっていたと
「別冊宝島 日本一のマンガを探せ!」の解説で出てた。
684名無しのオプ:2013/03/23(土) 09:24:40.98 ID:Oi8D8hRy
推理小説に地図や建物の部屋割り表なんかがイラストで載っている作品があるけど、横溝作品はそのケースが少ないよね。
まあ、そういう必要性がなかったのもあるんだろうけど。
因みに、ああいうイラストって作家本人が原稿用紙に書いてたのかな?
685書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/23(土) 19:00:58.20 ID:lfVD0C+S
確かに本陣のトリックは「絵」や「映像」にすればわかり易いのだが・・・
前記したとおり、正に漫画そのものになってしまうのが難。
思わず笑ってしまっても仕方ないものがある。
原作の基本は「悲劇」なんだけどね。
686名無しのオプ:2013/03/23(土) 21:56:56.08 ID:NcQpSU1z
本陣のトリックの仕掛けは昔見たドラマで再現されてたな。
原作に忠実なのかどうかは分からなかったけれど
概ね「こんな仕掛けだったのか」ってイメージはつかめた
687名無しのオプ:2013/03/23(土) 23:03:45.97 ID:+VPJrx/d
本陣殺人事件トリック再現 巡・金田一耕助の小怪(2009年11月24日)
http://www.youtube.com/watch?v=iq63wM68VNA
688名無しのオプ:2013/03/24(日) 15:19:35.94 ID:VHMDkmEV
大がかりに再現する方もする方だけど、雨の中見てる人もご苦労だねぇ…
あと、「ことばしら」とは何ぞや。琴柱(ことじ)のことなんだろうけど。
689書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/24(日) 20:28:04.02 ID:LN21UL7m
結論から言えば、本陣の密室トリックは、いかにも「画」になりそうでいて、
あえてそうしないのがベストなのだ。
アニメ&漫画ストーリー的には、薄幸な鈴ちゃんにこそ着目すべし。
まあ、御大の執筆意図に沿っているかは疑問だけんど。
690名無しのオプ:2013/03/25(月) 20:46:21.82 ID:LoGaSJEw
正直、病院坂は何度読んでも犯人が分かりにくい。
もっとコンパクトに纏められなかったのか?
691名無しのオプ:2013/03/26(火) 00:26:02.39 ID:0GigZNdy
前編の事件の真相はわかりにくい
後編の事件の方は犯人も動機もすぐわかるけどなw
692名無しのオプ:2013/03/26(火) 00:36:06.04 ID:pzhUxAUk
>>690
年を食うとくどくなるんじゃよ。でもこんな大作を作れたんだからすげえよ。
クリスティみたいに自分の創造したヒーローの最終作を作ってしまってあったとかならこんなにくどくなかったかもね。
693名無しのオプ:2013/03/26(火) 00:58:42.10 ID:HwOe2/rj
仮面舞踏会での復活がなかったら
金田一最後の事件は執筆順なら「蝙蝠男」
刊行順なら先年作の長編化の「白と黒」になったのかな
694名無しのオプ:2013/03/26(火) 03:22:43.25 ID:q84856Kj
>>693 改稿だの加筆だのを含めるなら、

1964年 蝙蝠男
同 夜の黒豹(青蜥蜴の長編化)
1965年 白と黒(1961年の初刊本を間引きした短尺版)
1972年 香水心中(雑誌発表のまま未刊だったものに加筆して初刊)

こんな感じ
695名無しのオプ:2013/03/26(火) 17:12:30.75 ID:lJg6pbha
思い出せなくて気持ち悪いので誰か教えて欲しい
女三人が母親から無理やり赤子を奪ってくのってどの話だっけ?
映像化されてるやつ
696名無しのオプ:2013/03/26(火) 17:57:59.55 ID:n7ZUy0SP
犬神家? でも静馬は奪われてはいなかったかと
697名無しのオプ:2013/03/26(火) 18:22:35.32 ID:lu8kH8Tl
白と黒も分かりにくい話ではある。
新聞連載でダラダラとストーリーが続いたのが原因か?
698名無しのオプ:2013/03/26(火) 18:23:19.86 ID:lJg6pbha
奪われるってのは自分の勘違いですかね…
女三人によってたかって苛められる若い女性がいたのって犬神家になりますか?
699名無しのオプ:2013/03/26(火) 18:35:37.25 ID:2bXkuOJ0
たぶん犬神家だろうね
700名無しのオプ:2013/03/26(火) 18:40:40.96 ID:lJg6pbha
ありがとうございます
あとでダンボール引っ張り出して探して読みます
701名無しのオプ:2013/03/26(火) 20:43:29.05 ID:F4RvFmrR
>>698
静馬は勘違いだけど
あるモノが奪われるのは確か
702名無しのオプ:2013/03/26(火) 21:49:29.36 ID:WEZSB3N5
「白と黒」ってあれだけブ厚い文庫本だけど
物語自体は3〜4日くらいの出来事?
703書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/26(火) 22:41:55.31 ID:tgaXeG/U
金田一シリーズ長編最終作(新作)が失敗作と言われる「白と黒」だったら
寂しいものがあったから、その後、病院坂、悪霊島が書き下ろされたのは
まあ良い事ではあった。
病院坂は巨匠市川監督も全体構造を把握しきれていなかったとの話もあるから、
>>690のような例は多いはず。
704名無しのオプ:2013/03/26(火) 23:33:54.29 ID:VdwzPHLl
昭和30年代の作品はやたらストリップ小屋ばかり出てくるイメージがある。
センセイ通ってたのかな?
705名無しのオプ:2013/03/27(水) 00:17:33.53 ID:a9gszFXL
当時の最先端カルチャーだったのかも?
今でいう、オタク文化みたいな。戦後に抑圧から解放された象徴みたいな。
706名無しのオプ:2013/03/27(水) 06:03:02.02 ID:HhI4KA9q
高木、島田、鷲尾とかも書いてるからね。
横溝家に出入りしてた高木彬光なんかは舞台を見て楽屋へも出入りしてたみたいだから、そこら辺から話を聞いたんだろう。
ストリップネタで書いてるのは若手たちの方が先だし、
乗り物恐怖症で奥さん同伴でないと外出できないんだから、横溝正史自身がストリップへは行くのは無理。
707名無しのオプ:2013/03/27(水) 06:19:33.20 ID:n8O4r3oO
>>705
永井荷風なんかは、浅草のストリップ小屋に入り浸ってたもんな、その帰りに洋食を
食うのも合わせて、当時最新のトレンドってとこか(笑)
708名無しのオプ:2013/03/27(水) 06:55:00.56 ID:a9gszFXL
当時のストリップ劇場は生板ショーみたいなサービスはなかっただろうし、新しいカルチャーだったのかもね。
709名無しのオプ:2013/03/27(水) 13:27:12.74 ID:UhoKlLH9
昨日の695です
犬神家で正解でした、ありがとうございます
せっかく横溝正史がつまったダンボール出したんで
しばらくは色々読み返してみようと思います
710名無しのオプ:2013/03/27(水) 13:47:33.99 ID:2vrbXzI/
地元で連続ドラマ版八つ墓村が放映してて、先日最終回。
後味の悪過ぎる改変だった。
BAD ENDにすると物語に深みが増す、などとおかしな勘違いをしてるのでは?と勘繰りたくなるレベル。
711名無しのオプ:2013/03/27(水) 19:04:48.12 ID:+bBbyN9x
>>710
典子さんはどうなりますか?
712名無しのオプ:2013/03/27(水) 19:36:28.10 ID:2vrbXzI/
>>711
出てきません。
713名無しのオプ:2013/03/27(水) 20:36:46.27 ID:COCR3z84
つーか村自体が消(ry
714名無しのオプ:2013/03/27(水) 21:42:05.94 ID:+bBbyN9x
典子のいない八つ墓なんて…
715書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/27(水) 22:24:55.25 ID:oGOJg+us
リピートな話題多し。初学者増殖中?

・ストリップ情報は普通に考えれば編集者がソースでしょ。
 地味ながらいまだに健在なストリップ産業と比較して、
 御大の作に登場する風俗で「時代」を感じさせるのはヌードスタジオ。
 「幽霊男」が印象深い。

・古谷金田一シリーズ八つ墓の異色のラストは、特撮オタならニヤリなはず。
 「怪奇大作戦」なんである。
716名無しのオプ:2013/03/27(水) 23:07:43.37 ID:FJiXZrWs
この作品名が分かりません、タイトル教えてください。

【あらすじ】

金田一耕助が結婚式の招待状を受け取る。
心当たりないけどとにかく行ってみる。
大きな老舗旅館の跡取り息子の婚礼だが、当事者はそんな招待状送った覚え無いという。

思案にくれる金田一だが、その夜は泊めてもらう。
婚礼の夜、金田一が寝てると天井から血が垂れてくる。

こういったストーリーの作品で、
古谷ドラマ版だったような覚えがあります。
ご存じの方、タイトル教えてくださいませ。
717名無しのオプ:2013/03/28(木) 06:01:25.99 ID:6WcmYaG9
>>716 ミイラの花嫁
由利先生ものの「木乃伊の花嫁」を改作したドラマオリジナル
では?
718716:2013/03/28(木) 06:32:39.65 ID:goWx1xqz
>>717
確認しました。
間違いありません、ありがとうございました!
719名無しのオプ:2013/03/28(木) 09:40:12.23 ID:o8bBaXyU
日本映画専門チャンネルで古谷金田一版の「不死蝶」を見たけど、これは出来がいいねえ。
なんで映画化されなかったんだろう。

「射水へ来るな」の招待状を出したのはだれかよく分からなかったけど。

小澤栄太郎は、第一話にあれだけでてて友情出演というのが?
江木俊夫は、意外とつまらない役。
山本昌平が良かった!
720名無しのオプ:2013/03/28(木) 10:05:00.09 ID:0z+ECFOq
>>719
>古谷金田一版の「不死蝶」

竹下景子が美人で良かったw
一番キレイな頃じゃないか?
あと、栗田ひろみがカワイイんだな
721名無しのオプ:2013/03/28(木) 17:51:17.73 ID:ngEDF3tf
古谷金田一の「不死蝶」は、有森也実がヒロインやってた方のが
なぜか印象に残っている。
722名無しのオプ:2013/03/28(木) 22:39:09.17 ID:9vc2sGFw
>>716
原作がどんな話かは知らないけど、ドラマ版はミイラにはミイラという感じで
犯人をびびらせる演出には驚いた。天本英世の怪しさがいい具合に出ていた
あと金田一の「あなたは二つの青春を奪った」という台詞が記憶に残っている

>>721
有森也実版は、人のいい矢崎滋の刑事さんとウガンダのブラジル空手がいい
金田一をブラジルに誘うなど、変わった展開があってよかったけど
ただ親子の再会シーンがなかったのは不満だった。

「不死蝶」の角川版はなぜ、金田一耕助事件ファイルに入れなかったのかな?
723書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/28(木) 23:30:16.43 ID:k+Iph6OD
古谷金田一シリーズ版の「不死蝶」は何と言うても、
植木等さんの好演が光るものあり。
基本線は悲劇なんだが、彼氏の飄逸な味わいで大分中和されている。
ただし、原作そのものはたいした出来ではなく、現行角川文庫落ちには
納得、納得。鍾乳洞ネタひとつとってもあの有名作があるしね。
俺は春陽文庫版で読んだのだが、本陣、蝶々あたりと同時期に読んだせいか、
尚更に物足りなさ大であった。
724名無しのオプ:2013/03/29(金) 07:06:35.88 ID:5wmA8mqm
不死蝶って
金田一がマリにぶちギレした事しか
覚えていないw
725名無しのオプ:2013/03/29(金) 07:40:59.57 ID:5wmA8mqm
坂口良子さん、死去...


「前略おふくろ様」「池中玄太80キロ」などに出演し、愛くるしい顔立ちと明るいキャラクターで
人気を博した女優、坂口良子さんが27日に死去していたことが28日、分かった。57歳だった。
昨年8月に10年以上事実婚状態だったプロゴルファー、尾崎健夫(59)と再婚したばかり。
今月12日発売の女性週刊誌で消化器系の疾患による重病説が報じられた際、本人がブログで病状を説明していた。

正統派美人の顔立ちに似合わない、とびっきり明るい演技で人気を誇った坂口さんが、
57歳の若さで天国へ旅立った。  複数の関係者の話を総合すると、27日に都内の病院で
夫の尾崎健夫、長男(23)、長女のタレント、坂口杏里(22)に看取られたようだ。
消化器系の疾患で亡くなったと思われる。

坂口さんが病気を患っていたことは、12日発売の「週刊女性」で報じられていた。
同誌によると、消化器系疾患で2011年夏ごろから通院し、先月末に入院。
体重が10キロ以上も減り、痩せ細っていたという。(>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130329/oth13032905070017-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130329/oth13032905070017-n2.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130329/oth13032905070017-n3.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20130329/oth13032905070017-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130329/oth13032905070017-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130329/oth13032905070017-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130329/oth13032905070017-p4.jpg
726名無しのオプ:2013/03/29(金) 12:49:48.98 ID:D9agCf/q
59歳って、若すぎるだろ
ご冥福をお祈りします
727名無しのオプ:2013/03/29(金) 12:50:19.60 ID:D9agCf/q
あ、57か
728名無しのオプ:2013/03/29(金) 18:26:01.05 ID:qi98aB2f
>>682
「有栖川有栖の密室大図鑑」に本陣の挿絵と間取りを書いた図があるよ。
あと二階堂黎人の「水乃サトルの大冒険」の中の「『本陣殺人事件』の殺人」が
本陣殺人事件の別解みたいなのがのってる。
729書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/29(金) 22:27:35.27 ID:fawLTbbp
歌舞伎座のリニューアルが話題になっている今こそ、
「幽霊座」を復刊して売りに出るチャンスだと思う。
都会を舞台にした怪奇探偵小説の数少ない成功例、
マジ面白い。
730名無しのオプ:2013/03/29(金) 23:36:15.45 ID:5itl4hkD
>>725
こりゃあ残念・・・
ご冥福をお祈りします
731名無しのオプ:2013/03/30(土) 07:05:58.32 ID:bhqHwxj8
書斎の提案は面白そうだね。
松竹芸能がここを見ていればいいんだが。
732名無しのオプ:2013/03/30(土) 07:33:54.99 ID:W3Yh21j0
まあ、松竹芸能は松竹の子会社ではあるがなw
733名無しのオプ:2013/03/30(土) 09:16:45.91 ID:nHpIVr3g
>>724
前も話題になったけど
色々不遜だったり悪辣な人間を相手にしても飄々としてた金田一が
マリにああいう態度だったのが不思議
ただ嫌ってはいない感じだから
自分と同じ「帰国者」であるマリに対するある種の親近感からあえて
苦言を呈したのかもね
734名無しのオプ:2013/03/30(土) 10:08:59.73 ID:PFNUTEf9
蝶々殺人事件、数年ぶりに再読した。やっぱメチゃ面白いわこれ。
あの坂口安吾が、世界レベルの傑作だと激賞したとか、
鮎川の傑作「黒いトランク」は本作があったからこそ誕生したとか、いろいろ逸話もあるんだね。
(てことは,蝶々が書かれてなければ、その後の国内ミステリーの流れも少し違ってたかもしれない?)

自分にもこれが横溝御大の最高傑作。
ぜひ過去の映像化作品もDVD化再販をしてほしいねえ。
735名無しのオプ:2013/03/30(土) 10:48:38.57 ID:fwR3PDbA
へ〜、黒いトランクって蝶々なんだ、てっきり「樽」の影響大だと思ってたわw
736名無しのオプ:2013/03/30(土) 11:01:33.30 ID:nHpIVr3g
大元は「樽」だけど
そのままでは使えないアイデアでワンクッションとして蝶々が必要
737名無しのオプ:2013/03/30(土) 11:53:40.94 ID:H8NrmQkH
蝶々って金田一作品としてドラマ撮影されたっけ?
738名無しのオプ:2013/03/30(土) 12:02:04.52 ID:nHpIVr3g
してないな
横溝正史シリーズの獄門島で
日和警部と金田一の出会いの話になった本陣に代り
磯川警部と金田一が出会った事件になってたけど
739名無しのオプ:2013/03/30(土) 12:44:36.67 ID:3Bh8vSVn
『蝶々殺人事件』は二回映像化されてるね。
最初は千恵蔵版『本陣』である『三本指の男』と同じ年に公開の映画『蝶々失踪事件』(事件を解き明かすのは由利‘警部’)。もう一つは土曜ワイド劇場で石坂浩二が由利麟太郎を演じたやつ。
どっちもソフト化はまだだっけ?
740名無しのオプ:2013/03/30(土) 12:57:42.11 ID:fwR3PDbA
GHQの指導(笑)で、題名に「殺人」が使えなかった頃の映画だな、三本指の男も
蝶々失踪事件も (^^;)
映画化されたのは60年以上も前の1本きりなんて、ちょっと寂しいかな。
741名無しのオプ:2013/03/30(土) 13:13:35.69 ID:gCeZs70S
>>735
戦前の『船富家の惨劇』の影響も大きいらしい。
742名無しのオプ:2013/03/30(土) 17:34:20.49 ID:/K6Fz6sH
>>735,741
鮎川のどの作品だったか忘れたが、解説で氏自身が「黒いトランク」が「樽」の影響を受けてると
言われる事にとまどっていて、自分はあの作品は蝶々殺人事件に触発されたとハッキリ
書いてたの読んだ事があった。
何か樽と比較されるのは、ご本人は不本意みたいな印象を受けた。
743名無しのオプ:2013/03/30(土) 17:39:49.97 ID:H8NrmQkH
蝶々って駅で荷物の受け渡しをするシーンがあったよね。
あの辺りが映像化したら、簡単にトリックが分かってしまう要因かな?
文章で上手く誤魔化している感じがする。
744名無しのオプ:2013/03/30(土) 17:45:06.40 ID:/K6Fz6sH
>>739
蝶々失踪事件の方は以前VHSで出たことがあった。
昔レンタルビデオでコピっといたのをいつしか失くしてしまい
残念な限りであります。
745名無しのオプ:2013/03/30(土) 19:32:32.73 ID:khOYn2MO
>>719-724,733
「不死蝶」って、読んでると横溝スタンダードな小ネタの集大成って感じなんだよね
書斎も言うてるけど鍾乳洞での追跡とか、2つの旧家の盛衰とか
村内を徘徊する謎人物とか、訳知り風の爺さんが真っ先に犠牲とか・・・
この辺のカブリ感が他作品に比べて唯一感を出しにくくなってるし、
「集大成」作品としての立場なら後に「悪魔の手毬唄」という、より完成度の高い作品が出来る
それらを総合するとトップグループ入りは難しいのかなと。良作ではあるけどね
古谷シリーズの「不死蝶」と「手毬唄」、どちらも同じ森一生監督なのが更に因縁を感じます
746書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/30(土) 21:28:34.90 ID:cTb7wWlJ
名作でありながら、蝶々の映像化が殆ど無いのは、
人気の金田一シリーズではないことと、前記したとおり、
やはり最大のメーントリックが映像化不適な点にあるでしょ。
後に病院坂でも流用されるアクロバティックなトリックも
本陣の密室トリック同様に、いざ映像で見せられると漫画の世界かと。
747名無しのオプ:2013/03/30(土) 22:27:41.35 ID:Vz4QURsy
蝶々殺人事件は表紙が苦手だった。杉本一文のイラストのあれが。
あと蝶々と聞くと、ミヤコ蝶々をイメージしていた子供の頃。
748名無しのオプ:2013/03/31(日) 00:33:00.19 ID:dscRdmVF
>>739

蝶々が土曜ワイドで映像化されてたのは知らなかった。それはぜひ観たかったなあ・・・
CSででもやってくれんかな。。
749名無しのオプ:2013/03/31(日) 01:07:53.13 ID:1RZV/V3R
>>748
春陽文庫のカバー表紙にもなってるよね
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i5/28360940.jpg
750 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) 739:2013/03/31(日) 03:44:54.15 ID:e/iegg1U
>>744
あったんだね…俺は『失踪』の方は見た事が無いので、DVD化強く希望。

>>748
結構原作と変えられているのでご注意を。これもDVD希望だけど。
751名無しのオプ:2013/03/31(日) 07:21:01.82 ID:1JBgcG7A
大々的に映像化される作品は、派手な見立てがないと取り上げにくいのかも知れないね。
トリックや動機うんぬんよりも、派手な死体展示こそが横溝作品だと制作者は思っていそう。
蝶々はその点で不利なのか?
752名無しのオプ:2013/03/31(日) 09:58:16.80 ID:m/NtejxU
犬神家の一族で、いつもおかしいと思うのだけど、
野々宮珠世が相続権を失った場合、財産は5分の1しかもらえないけど、
犬神家の全事業を相続するのは佐清なんだから、
まず、野々宮珠世が殺されるべきじゃないの。
753名無しのオプ:2013/03/31(日) 11:26:14.39 ID:4z6uoyj7
>>752
だから、こういう風に紆余曲折したんだよ。


佐清戦死か?>珠世殺害工作、三回とも未遂
さすがに若林も、?>いつでもいいから殺しておこう
佐清生還らしい>なら二人は相愛らしい>珠世生かしておけ
佐清の顔が〜ぁ>恋敵を一人づつ始末
俺静馬、珠世さんとは無理だよ>ぐぬぬぬっ、なにを今更
754名無しのオプ:2013/03/31(日) 12:59:34.95 ID:mt8tiWHA
>>752
珠世と結婚すれば全財産手に入る
755名無しのオプ:2013/03/31(日) 14:20:00.12 ID:i74S4+3F
犬神奉公会にも殺害動機はあったんだよな
756名無しのオプ:2013/03/31(日) 16:06:13.23 ID:m/NtejxU
>>755
殺人事件の犯人が法人w
画期的ですね!
757名無しのオプ:2013/03/31(日) 16:36:59.35 ID:+m8pONNp
佐清と珠世って
叔母と甥っ子の関係だろ?

結婚出来るのか?
758名無しのオプ:2013/03/31(日) 16:40:43.59 ID:+m8pONNp
違った
孫同士だ
759名無しのオプ:2013/03/31(日) 16:59:13.51 ID:ipqoPqeb
静馬が一番可哀想
760名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:02:03.88 ID:RfYWAWCK
[メル欄]だよ
761名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:03:58.81 ID:ipqoPqeb
ん?佐清と珠世は孫同士では?
762名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:22:40.30 ID:8q0KpTm8
鶴太郎版金田一の犬神家が、松竹梅の三夫人が佐兵衛翁の娘ではなく妾に改変されてた、
あれで珠代の設定が原作のままだったら、>>753の最後の行の静馬にのみ起こるジレンマが、
佐武、佐智、佐清の全員に起こることになり、珠代の相手がいなくなることに。
まあ、珠代の設定は変えてあると思いたい。
三夫人の設定変更が出演者を減らして、役者のギャラを削る為、
なんてふざけた理由ではない、とも思いたい。
763名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:32:14.63 ID:+m8pONNp
静馬と珠世が叔父姪だったような...
静馬と佐清も叔父甥だな
764名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:57:36.78 ID:aVXXbRUu
打線爆発したの最初だけやないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しのオプ:2013/03/31(日) 18:20:09.13 ID:xefEXs/d
「きちがいじゃがしかたがない」という一文と、不幸にして頭がおかしい登場人物が一人いるだけで
獄門島という前人未踏の傑作が映像化されないこの国こそ狂ってると思ふ
766名無しのオプ:2013/03/31(日) 18:32:24.70 ID:NruJdzCj
タタリじゃからしかたがない
767名無しのオプ:2013/03/31(日) 19:01:13.24 ID:Ht1PrEKa
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
768名無しのオプ:2013/03/31(日) 19:18:38.37 ID:m/NtejxU
松竹梅と静馬が腹違いの姉弟。

野々宮珠世は、犬神佐兵衛の孫にあたるんで、
佐清、佐武、佐智とはいとこ同士。

孫同士を結婚させようとする犬神佐兵衛の遺言状には違和感を覚える。
769名無しのオプ:2013/03/31(日) 19:29:48.43 ID:G6iZLyD7
田舎の名家なら近親婚も珍しくなかったんじゃにいかい?
770名無しのオプ:2013/03/31(日) 21:57:35.71 ID:RfYWAWCK
一方では、佐智と小夜子を一緒にという話もあったんだから、
そこらへんへの抵抗はなかったんじゃない?
771名無しのオプ:2013/03/31(日) 22:04:59.96 ID:4NncCeoR
うちの町だけど昔はいい歳した弟が嫁もらえんから不憫に思った兄が自分の娘嫁にやるとか
結構あったらしいよ
近親婚のせいか分からないけど集落に必ず1人位頭のおかしい奴もいたらしい
772書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/03/31(日) 23:25:36.07 ID:TW7RAA1X
メーントリックの見せ方が困難至極とはいえ、金田一ものに脚色された
ものでもよいから、蝶々の原作準拠な映像化を見てみたくは思う。

オツムが弱い娘キャラというのは、横溝作品の名物化しているような。
おなじみ獄門三姉妹、典子、鈴子・・・
ある意味で昔から男性読者好みなキャラなのかも
773名無しのオプ:2013/04/01(月) 06:58:35.02 ID:FR/ZfQEi
BS朝日4月4日(木) 12:00〜
土曜ワイド劇場名作アンコール

『仮面舞踏会』

小野寺金田一かな?
懐かしい
774名無しのオプ:2013/04/01(月) 12:04:37.50 ID:wcIcE1PW
知的障害者もドラマにするには扱いにくい材料だな。グロ描写といい、横溝作品は現在のテレビ界では映像化が困難極まる。
775名無しのオプ:2013/04/01(月) 13:12:50.65 ID:lXRPUGgf
ttp://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch01/index.html

4/22にNHKラジオ第2で本陣殺人事件の朗読やるって
776名無しのオプ:2013/04/01(月) 13:19:06.68 ID:uod49Ixg
>>775
乱歩のも、文藝春秋の名物編集長だった池島信平のインタビューか、こりゃ聞かねばw
777名無しのオプ:2013/04/01(月) 15:01:05.73 ID:FR/ZfQEi
777
778書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/01(月) 23:30:00.39 ID:jgr565re
>>775
グッドジョブかと思う。
解説が大村氏(仕掛人彦次郎の名前だけモデルの御仁)だけに池波回も楽しみだ。
779名無しのオプ:2013/04/01(月) 23:58:47.50 ID:YpgZnwnd
今日は「恐ろしき四月馬鹿」を再読しました。
780名無しのオプ:2013/04/02(火) 10:21:30.63 ID:YZI26XwJ
>>775
乱歩も横溝も宇野浩二好きを公言してて、何であんなつまらない私小説家を好んでたのか
ずっと疑問だったが、昨日の乱歩インタビューの中で、初期には大の作り話名人と聞いて
疑問が氷解したw
781名無しのオプ:2013/04/02(火) 18:06:52.89 ID:yjm1sddg
>>775
書斎にレスもらえてよかったね。
782名無しのオプ:2013/04/02(火) 18:51:05.05 ID:h/voS7YS
>>781
ごめwww NGしてるから気が付かなかったwwww
783名無しのオプ:2013/04/02(火) 18:56:16.33 ID:oRq8NmTN
ID:yjm1sddgも自演「支持者」。
784名無しのオプ:2013/04/03(水) 19:39:17.23 ID:w/oV93Ps
横溝先生の子供も、かなりの高齢だろうな。
子供が亡くなったら作品の管理は孫がやるんだろうが、ドラマ化される時には孫も金が貰えるのかね?
785名無しのオプ:2013/04/03(水) 19:43:00.92 ID:0pkb20iq
獄門島と本陣は過大評価され過ぎ。特に獄門島の過大ぶりは異常。

ストーリー的にもっと面白い横溝作品は目白押しなのにな。
786名無しのオプ:2013/04/03(水) 20:20:31.87 ID:O3Yj7SkW
>>784
著作権が切れるまで入り続けるでそ
787書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/03(水) 22:24:02.53 ID:HgFnIDzj
獄門は、割り切って読めば、
むしろエンタメとしてのストーリーはぶっ飛んでいて面白い。
ただし、いかにメルヘンの世界である本格ミステリとはいえ、
あまりにリアリティを欠く面は否めないが。
788名無しのオプ:2013/04/04(木) 09:14:06.38 ID:kUjyagwD
今の著作権法のままなら2031まで権利あるね
さすがに20年後にドラマの需要があるかわからんけど
789名無しのオプ:2013/04/04(木) 11:34:17.22 ID:bFZJGaOQ
戦後の日本より、江戸時代(時代劇)の方がオープンセットなんかがあって撮影しやすいからね。
20年後も作品は読まれ続けるだろうけど、映像化はますます少なくなるだろうね。
790名無しのオプ:2013/04/04(木) 19:56:54.31 ID:o5/jHZLN
乱歩の何の本だったか忘れたが、乱歩が正史の娘さんをとても可愛がってて、
というコメントが写真付けで載ってた本を昔見た事がある。

その娘さん、記憶違いでなければ昭和30年前後の生まれだったかと・・・
だとしたらまだまだ隠居される年じゃないよな。
791名無しのオプ:2013/04/04(木) 20:10:41.71 ID:gMoEwhJW
今日、閉幕の近いエル・グレコ展に行ってきた。
赤いサングラスはしなかったがw
792書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/04(木) 23:43:08.60 ID:Nri8Jsh5
日テレプラス
4月9日(火) 午前11時10分
「悪魔の手毬唄殺人事件」 主演 近藤正臣

まあ、資料を見ると、コンドーが金田一役というわけではなく、
一応、横溝原作を現代風(?)に大脚色ということらしい。
793名無しのオプ:2013/04/05(金) 00:08:24.05 ID:tpsqGaCe
健さん版か、つのだ☆じろう版か
794名無しのオプ:2013/04/05(金) 00:24:27.24 ID:vEu9R2cB
「『悪魔の手毬唄』殺人事件」小林久三   オススメ度? (「幻影城」1976年1月号収載)
オススメするも何も、『悪魔の手毬唄』が映画化されることになり、スタッフが鬼首村のロケ地を探す途中で殺人事件に遭遇したというだけで、原作とは一切関係なし、
金田一耕助の「き」の字も出てこないのだから、評価のしようがない。
「幻影城」の入手も困難になりつつあるし、パスティシュとしては特に読む必要はないのでは?
余談だが、驚いたことに本作品は、1987年に火曜サスペンス劇場で制作・放映された。出演は近藤正臣・沢田亜矢子・松橋登ら。
http://www.yokomizo.to/library/kkbook2.htm#temari

参考
http://blogs.yahoo.co.jp/ashigara_shimon/10141559.html

つまらなそうだなあ
795名無しのオプ:2013/04/05(金) 03:02:05.73 ID:78Jtv/Ct
>>790
記憶違いでは。
横溝さんの子供はそれぞれ、1928、1931、1939年生まれだよ、孫じゃね?
796790:2013/04/05(金) 07:15:06.37 ID:dCBaLW5D
>>795
そうでしたか。考えてみりゃ御大の年であの年代子供はちょっとおかしいですよね。
としたらお孫さんかもしれません。ともかく乱歩がとても可愛がっていたという話が印象に残ってます。
797名無しのオプ:2013/04/05(金) 16:21:06.76 ID:iaYyfePM
今でも親族には金が渡るのか。
羨ましいぜ。
798名無しのオプ:2013/04/05(金) 16:54:16.33 ID:coNi84cT
乱歩は再来年権利切れなのかな
799書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/05(金) 23:58:34.18 ID:se6PhWyd
小林久三のオリジナルか・・・
元は映像畑育ちとはいえ、乱歩賞作家にしてある時期には流行作家と言うても
よい人物がこんなん書いてるとはなあ・・・
コンドーは神津はハマリだったが、金田一はどう見ても無理だよな。
800名無しのオプ:2013/04/06(土) 01:08:31.69 ID:3g2j9/Bo
片岡鶴太郎が昔やってた近藤正臣ギャグは、神津恭介シリーズから取ったのかな。。。
近藤の後輩役の大和田獏が、あの近藤のモノマネをやったシーンが一つだけあったんなだよな、TVシリーズの中で。
801名無しのオプ:2013/04/06(土) 06:15:08.32 ID:IAK7bMsh
アンチが品性下劣な妄想を炸裂させている。
人間のクズだね。
802名無しのオプ:2013/04/07(日) 13:17:47.44 ID:f7x3+UPz
別に岡山と東京で事件を多発させなくても良かったのに。地名もフィクションなんだし。
磯川と等々力を使いたいのは分かるけどさ。
他の都道府県の事件現場に両刑事の顔見知りがいるという設定にして、金田一が難事件に挑む所を見たかった。
803名無しのオプ:2013/04/07(日) 13:21:01.71 ID:BFGj2tX7
自分がよく知っている土地を舞台にしているんだろ。
804名無しのオプ:2013/04/08(月) 07:00:15.24 ID:zZ/gwd9P
馴染みの土地をリアルに描いていた訳ではないし、架空の設定も多かったしね。岡山にこだわり過ぎだと思うんだ。
805名無しのオプ:2013/04/08(月) 11:27:07.95 ID:QVx8iQLf
岡山ならまだいいよ
成城学園前に住んでたからって
小田急沿線で殺人おきすぎw
806名無しのオプ:2013/04/09(火) 09:06:07.29 ID:r5MO6ahb
どうでもいい話だけど、長野県に「那須」っていう地名はあるの?

犬神家のお屋敷は那須湖のほとりにあるけど、
「那須」っていうと思い出すのは、栃木県那須町。

御用邸もある有名な避暑地だけど、なんで那須という地名を使ったんだろう?
807名無しのオプ:2013/04/09(火) 09:24:57.47 ID:0Rckv5Xe
それは俺も微妙に感じた。那須っていったら、栃木だよね。
軽井沢をイメージにしてるんだろうが、どうも混乱する。編集者が口を出さなかったのかね?
808名無しのオプ:2013/04/09(火) 13:05:28.99 ID:9Uixlj+1
無いよ架空です
809名無しのオプ:2013/04/09(火) 13:10:31.58 ID:UdTYzJEN
療養してた諏訪がモデルかな?
810名無しのオプ:2013/04/09(火) 18:19:50.21 ID:dJD/usYI
獄門島って金田一も警察もバカだろう!
花雪と殺されて次に誰がとか本人でも悟ってるのにむざむざと。
特に金田一は山狩り同行せずに月に密着してたら死なずに済んだ。
同行して情報得られたとしてもあまりにも無力過ぎる。

立花警部補が怒るのも無理無いわ。
811名無しのオプ:2013/04/09(火) 18:22:51.08 ID:e71eDeND
>>810
たられば話はいいから
812名無しのオプ:2013/04/09(火) 19:01:19.75 ID:TzQNxvww
犯人はずっと月を狙ってるわけだし
犯人が特定されてなかった以上
犯行のタイミングがズレただけで殺人は行われただろうし
抗えない運命の話だと思う

獄門島は特に
813名無しのオプ:2013/04/09(火) 19:26:54.95 ID:Rl1pZZ5S
>>810

だから獄門島にはのめり込めないんだよな。
それ以外にも動機の酷さとか、小説として欠陥だらけ。
814書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/09(火) 19:48:49.80 ID:P3eG4HfJ
>他の都道府県の事件現場に両刑事の顔見知りがいるという設定にして、
>金田一が難事件に挑む所を見たかった。
まあ、俺もここまで無理やりな設定は不要かと思う。
背景に過ぎないのだし、熟知した土地鑑がある舞台設定でOKでしょ。
だが、前記したとおり、静岡を舞台にした作の金田一の警察側との距離感は
面白いが。
815名無しのオプ:2013/04/09(火) 20:06:40.72 ID:8aZvfqYZ
>>813
「きちがいだがしかたねー」のは犯人や鬼頭のじーさんなんだろうな
もう過去の貧困や差別のせいで狂っとる
816名無しのオプ:2013/04/09(火) 20:24:04.32 ID:I2S1sRKq
何故に一探偵が犯行阻止せにゃらなんねん
そりゃ警察の仕事だよ
817名無しのオプ:2013/04/09(火) 20:59:07.38 ID:kkyFKmbE
>>809
都筑道夫との対談で上諏訪がモデルだと言ってる。
人殺しの舞台に使って迷惑がかかるといけないから、わざと変えたのだとも。

>>810
早苗さんの動向に惑わされて、[メル欄]だと思いこんでしまったのだと[第十九章]に書いてある。
あと、『獄門島』には立花警部補は出て来ない。
818名無しのオプ:2013/04/09(火) 23:12:31.86 ID:JplKtr85
>>813
君にとってはどんなのが良い小説なの?ミステリでもその他でもいいから挙げてみてよ
819名無しのオプ:2013/04/10(水) 03:05:30.19 ID:xFqkOdIx
迷子になりそうな鬼頭家を誰が掃除してるかが一番気になったw三姉妹も掃除くらいは手伝うのか
820名無しのオプ:2013/04/10(水) 03:43:34.16 ID:C21HSYBg
3姉妹は朝から晩まで鵜飼さんの事で頭の中いっぱいでしょ
821名無しのオプ:2013/04/10(水) 06:20:58.77 ID:2zQvliqm
早苗さんに勝野さん、他のにも使用人がいそうだけど、全く描写がない。
これは他の作品の旧家でもそう。
822名無しのオプ:2013/04/10(水) 06:33:14.89 ID:N+Q1VVD+
田舎は、手伝いの親戚のおばさんみたいなのが一杯いるんだよな、母の実家が
結構大きな商家だったから、夏休みとかに遊びに行くとそういう人等がお世話係
みたいな感じで面倒見てくれたよw
823名無しのオプ:2013/04/10(水) 06:57:26.69 ID:NxSp03cu
>>818
そんな質問してどうすんの?
824名無しのオプ:2013/04/10(水) 07:22:31.83 ID:kRKNiRs5
犬神の猿蔵みたいな小間使いはいたけどな。
映画だと頭の弱いキャラになっていたのが残念だ。
825名無しのオプ:2013/04/10(水) 08:25:24.16 ID:643cTyHq
>>823

>818 は狂信的な獄門島患者なんだろ。
だいたい横溝御大のどんな作品でも皆それぞれ好き嫌いがあって
そんなの個人の勝手。それをいちいちやり合ってたら収拾なんてつかなくなるのに
そういう常識すら分かってないよ、獄門島患者は。
826名無しのオプ:2013/04/10(水) 10:11:10.85 ID:NxSp03cu
狂信とか患者とかそういうのはやめなよ
827名無しのオプ:2013/04/10(水) 12:14:11.90 ID:dCd5UpmO
>>821
通夜とか葬式で料理作ってる時、
たくさんいるけど、あれは近所民の手伝いかな?
八つ墓村の兄ちゃんの通夜の時めちゃくちゃいたよね使用人。

俺は、多治見家で鬼ごっこしたいw
828名無しのオプ:2013/04/10(水) 12:27:45.08 ID:yqveZSk2
鬼ごっこは大丈夫だろうけど
横溝作品の旧家でかくれんぼしたら
だれか一人位はそのまま出てこなくなりそう
829名無しのオプ:2013/04/10(水) 16:15:24.89 ID:USHqE8uP
悪霊島でかくれんぼしたら、誰か蒸発するあれですね♪
830名無しのオプ:2013/04/10(水) 16:51:09.20 ID:XruXZbrw
おまえら、どれがいい?


@ 巴御陵人に鵺の鳴き声で呼び出される。
A 森美也子にお茶に呼ばれる。
B おりんさんに手紙で呼び出される。
C 宮本音禰と遺産争い。
D 迷路荘の抜け穴通路で生き埋め、鼠に囲まれる。
E 本陣の当主にゲロかます。
F 九十九龍馬と密室で二人きり。
G ドア開けたら犬神3姉妹がいた。
H 濃茶の尼に絡まれる。
I 鳳千代子の6番目の旦那になる。
831名無しのオプ:2013/04/10(水) 17:06:11.37 ID:ahiBWGYX
熟女スキーなのでA G H I
832書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/10(水) 23:20:28.99 ID:D3ht9qvK
田舎では旧家の冠婚葬祭にご近所が動員されて当然の雰囲気があった。
手伝いに行かなかったりすると、後で何を言われるかわからんし。
横溝作品は正にこの世界なんだよね。

ミッチーこと都筑道夫の評価は、獄門>手毬唄。
共に見立て殺人ものだが、ミステリとしての論理性に優れた方に軍配を
上げたとのこと。
833名無しのオプ:2013/04/11(木) 04:02:15.98 ID:WciXLQJT
>>825
映画と混同してたり、812や817が入れてる突っ込みを理解してない=原作をろくに読んでない
ような馬鹿(810)に賛同レスしてるような奴がどんな作品を面白いと思うのかってことだろ
何しろなに読んだって内容をまともに把握できないんだからw
何が獄門島患者だよ馬鹿w
834名無しのオプ:2013/04/11(木) 04:52:02.52 ID:ucYs8Rp1
>>824
映画市川犬神家の後に小説読んだから猿蔵お喋りでビックリしたw
835名無しのオプ:2013/04/11(木) 07:09:09.48 ID:xWcIEIJF
獄門島信者って、ホント気持ち悪いなw
頭悪そうだしw
836名無しのオプ:2013/04/11(木) 09:00:30.15 ID:DPXUedaR
そう、それに >833 みたいにいつまでもからんでくるしなww
837名無しのオプ:2013/04/11(木) 17:14:06.22 ID:GVj8crbb
映画の犬神で、猿蔵が知恵遅れの様に描かれているのは、犯人かも知れないないというミスリードから?
838名無しのオプ:2013/04/11(木) 19:53:52.05 ID:D/pv9kAM
角川の言葉狩りされたテクストしか文庫で手軽に読めないのが悲しいね。
ジュブナイルなんて山村正夫が書き換えたヤツじゃん。
但し書きつけて改版してくれれば問題ないんじゃないのかね??
839名無しのオプ:2013/04/11(木) 21:42:13.29 ID:4Rv14I7c
>>830
健康な男子なら迷わず@
840名無しのオプ:2013/04/11(木) 23:51:10.53 ID:gztwZB+P
>>833
原作本読まんで映画やドラマ見てここ(ミステリー板)に来てる奴が多そうだな。
横溝作品の映像化は乱歩作品のそれみたいにグチャグチャメチャクチャに改変はされていないが
そんなん観て本読んだような気になってこんなとこに書き込んでるんだろうな。
841名無しのオプ:2013/04/11(木) 23:59:39.22 ID:v/OTr7Xv
>>840
それなんて書斎魔神?
842名無しのオプ:2013/04/12(金) 00:44:32.91 ID:v9ffqCWK
小説読んで映画と歴代金田一ドラマシリーズ見てるから頭の中かなりゴチャゴチャ
843名無しのオプ:2013/04/12(金) 06:16:35.33 ID:Tusd7i/Z
>>838 緑三四もテキストとしては結構、?なとこがあって、
『獄門島』の第一の殺人のタイムテーブルには事件時と解決編で齟齬があるし、
『八つ墓村』は“双生児”が途中から“双児”になっちゃう。
844名無しのオプ:2013/04/12(金) 10:34:54.01 ID:lc8SKWgk
勝手にプロローグとか章立てするのもやめてほしいよ!
845名無しのオプ:2013/04/12(金) 13:14:30.05 ID:rU5y836l
今ちょうどCSで八つ墓村やってるんだが、原作と大分違うんでビックリしたわ (^^;)
846名無しのオプ:2013/04/12(金) 15:55:04.60 ID:caHdLfis
始めてkindleで横溝正史の角川文庫買ったけど
中島河太郎の解説は収録されてないんだね
がっかりだー
847名無しのオプ:2013/04/12(金) 16:38:58.26 ID:P1EUsjwT
電子書籍導入にはその辺もチェックした方がいいんだな。
参考になったよ。
848名無しのオプ:2013/04/12(金) 18:30:57.47 ID:mWJ25Cfp
悪霊島って
金田一は新幹線で大阪まで行ったのかな?
似合わねえなw
849書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/12(金) 19:28:37.80 ID:9Fwh7JCH
>>845
前記したとおり、原作準拠とまで言い得る八つ墓の映像化はトヨエツ金田一版
のみかと思う。
>>846
ネタばれも辞さないシャープな中島先生の解説がカットとかなあ・・・
850名無しのオプ:2013/04/12(金) 21:28:00.63 ID:JZi+HGvv
>>848
アメリカ帰りなめんな
851名無しのオプ:2013/04/12(金) 21:38:44.92 ID:VOCSYTBj
角川映画30周年記念犬神リメイクじゃなくて悪霊島やって欲しかったね
石坂さんと金田一の年齢近いし
852名無しのオプ:2013/04/12(金) 21:59:30.89 ID:Lc3jSD7T
>>>838
>>>840
>>>844
まったく同意。
貴方達みたいなファンばかりならいいんだけど、

書いてることが支離滅裂なレビュー書いてる頭の悪い横溝ファン気取りを発見。こんなアホもいるんだな。
こいつに「はい」を入れる人間の気が知れないわ。
         ↓
阿久津さんが書き込んだレビュー(岐阜県)
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A20SYM7W453NU6/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A20SYM7W453NU6?ie=UTF8&display=public&page=2&sort_by=MostRecentReview

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A20SYM7W453NU6?ie=UTF8&display=public&page=3&sort_by=MostRecentReview

言葉狩りを誤植とか言ってるし、全く本のレビューになってない 「横溝正史研究4」
藤子・F・不二雄のマンガでは不適切用語改変に文句いってるくせに、横溝はアリなのかよ 「横溝正史自選集 八つ墓村」「嵐の修験者」「夜光怪人」「蝋面博士」
「評論家きどりの横溝正史研究…」 それはお前だろうが 「横溝正史全小説案内」
「本当にセンスがないねえ」 それもお前だ 「消すな蝋燭」「横溝正史自選集 本陣殺人事件」「深夜の魔術師」
「解説がデタラメ」 こいつのレビューこそデタラメ 「迷路荘の怪人」
「いろいろかやくの多い…」 かやくって何だよ? 「聖女の首」
知ったかぶりに必死 「横溝正史研究2」
角川文庫が春陽文庫をベースにしたなんて聞いた事がない 「金田一耕助の冒険」(春陽文庫)
「金田一はもうあきた」 じゃあもう横溝読むな 「横溝正史研究1」

アホとはいえ、すごく不快。こいつに横溝ファンを名乗る資格はない。
853名無しのオプ:2013/04/12(金) 22:25:02.79 ID:jrza7KN6
確かに真性のアホだな、このレビューは
854名無しのオプ:2013/04/12(金) 23:08:00.72 ID:SkyH1+tl
横溝正史研究4、出ていたのか。
チェックすることすら忘れていたよ。
855名無しのオプ:2013/04/13(土) 10:47:22.50 ID:RXC9qzHm
テキストにこだわり出すと、今の角川どころか緑三四までダメってことになっちゃうから、
そりゃコンプして自慢してた人間にとっちゃ耐えきれないだろう。
856名無しのオプ:2013/04/13(土) 11:51:49.98 ID:4WwrptQk
やはり挿絵入り乱歩みたいに創元推理文庫が出してくれるとありがたいんだけどな
857名無しのオプ:2013/04/13(土) 15:36:48.04 ID:mQBVXQVK
>>854
それどころか、週明けには5が並びます (((( ;゚Д゚))))
2と3の時もそうだったけど、散々待たした後二冊連発ってパターン
しかし余りに間が開いたか、4からカバーデザインが微妙に変わってて
棚に並べると違和感がw
858名無しのオプ:2013/04/13(土) 16:10:08.24 ID:RXC9qzHm
>>857 何それ!?
創元の11巻、思い出した。
859書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/13(土) 18:27:13.96 ID:Sg4vecbz
まあ、横溝作品=現代(執筆当時)の絵双紙、読本だとしたら、
肩肘張らずにフリーに語りまくってOKという感もあり。
860名無しのオプ:2013/04/13(土) 18:56:51.00 ID:DT6mmjGu
ネタバレフリーで書き込めるなんてとてもいいことだね。
861名無しのオプ:2013/04/13(土) 21:13:26.86 ID:1scCognP
ある時期、映画やドラマで大衆に膾炙しすぎたせいで、
横溝正史には質の悪い、知ったかぶりミーハーが大勢湧いてしまって実に不幸だと思う。

859(=860、いつもの自演)や852のレビュワーが正に格好のサンプル。
862名無しのオプ:2013/04/13(土) 21:16:09.33 ID:1scCognP
あと、自称横溝クラスタとか言ってる連中
863名無しのオプ:2013/04/13(土) 21:32:32.28 ID:WKUOgRzB
著者以外の第三者が書き換えたもんなんて、いってみりゃバッタもんなんだよな
それをカドカワというだけで崇めたててるのは変だよね

オレも以前友達に角川文庫はあてにならんと教えてもらって、詐欺にあった気分になったよ
864名無しのオプ:2013/04/13(土) 21:41:52.50 ID:+RgoY4Ak
>>858
名作集1か?あれだけ背表紙が違うもんなあ。まあ全巻完結してくれて良かったわ。

>>852
840です。尼のレビュアー阿久津ってしょうもない感じだね。この人も某コテハンみたいに
執筆してるつもりなんだろうねw
865書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/14(日) 11:22:39.51 ID:k5wmLLlT
いまだに横溝作品=金田一シリーズというが一般的通念なのが非常に残念。
由利先生シリーズ(三津木&等々力もの含む)の不遇に関しては前述した
とおりだが、戦前の中・短編、特に「鬼火」に代表される怪奇幻想ものは
今1度、広く注目されて欲しいものである。
深夜アニメ枠で「横溝正史アニメ劇場」とか出来ないものであろうか?
30分枠の素材には事欠かないと思うし、
企画書、なんならシナリオも俺が書いてもいい。
866名無しのオプ:2013/04/14(日) 14:20:56.31 ID:VRz8yG8u
夢を持つのは大事だが、まずはミスマガの読者投稿欄位には載れるようになってからなw
867名無しのオプ:2013/04/14(日) 14:21:50.05 ID:9PXx8Yfn
>>863
禿同
ジュブナイルを金田一ものに書き換えさせたのは絶対に許せんな!
山村正夫も解説に自分が書き換えましたと明記すべきだった
創元でもポプラ社でも偕成社でもいいから正しいテキストで出し直してほしいよ
868名無しのオプ:2013/04/14(日) 14:35:13.53 ID:9Yjo53pm
「夜光怪人」とか全くヒドいもんだな、獄門島で清水巡査に再会したのに、金田一は
「久しぶり」の一言もありゃしやがらねぇもんな (^^;)
869名無しのオプ:2013/04/14(日) 15:42:55.47 ID:luZsfpGF
書斎っていう2ちゃんねる人生しか無い出鱈目人間てまだ生きてたのか
あと5年したらまた来る
でもガンが死んでも別人が再発させてるような気もする

世の中は困った者が溢れてるねえ
870名無しのオプ:2013/04/14(日) 15:45:56.87 ID:zswojjpD
三津木俊助って
いつも謎の女と夜の街に消えてないか?
そんなキャラなのか、あいつは
871名無しのオプ:2013/04/14(日) 16:03:02.40 ID:efKneDEZ
>>863
>>864
>>867
>>868

横溝初心者がこの先騙されないためにも、もしamazonのアカウント持ってるなら
852のオナニー・レビュワー阿久津にはガッツリ「いいえ」入れてやるべきだね
こんなのは横溝ファンの総意でもなんでもないし

>>865
オナニーは自分のサイトでやれ
872名無しのオプ:2013/04/14(日) 16:07:03.74 ID:yEZDSaKy
レビューに対するコメントって入れられなかったっけ。
873名無しのオプ:2013/04/14(日) 21:58:27.84 ID:Pz9vEnzy
>>871
阿久津が2ちゃんに書き込むとき、書斎なんたらいうハンドル使ってるんじゃないか?
874名無しのオプ:2013/04/14(日) 22:46:48.15 ID:Q/DtkcPG
ワロタw
いや、ネタとは思えんな
どっちもプライドだけは高そうだしな
875名無しのオプ:2013/04/15(月) 00:53:11.52 ID:n4WBGjic
>>816
鬼頭千万太「・・・・・・」
876名無しのオプ:2013/04/15(月) 01:11:22.35 ID:7Kz52jRp
>>875
依頼するならギャラをくれ
877名無しのオプ:2013/04/15(月) 02:24:05.09 ID:1Dm45l6m
依頼するなら最後まで言ってから死んでくれ
878名無しのオプ:2013/04/15(月) 09:45:20.25 ID:WQlDVhAi
あの世でアイツに頼んだのが間違いだった…、と頭かかえてそうだw
879名無しのオプ:2013/04/15(月) 13:17:20.39 ID:jYeBFZhs
質問なのだが、金田一少年の件で
「金田一耕介は生涯独身だった筈なのでみんな作品があることは深い悲しみを感じる」とか
ファン団体が抗議したそうだが、
別に金田一ファンは彼をキリスト様みたいに「清き人物」とは思ってないよね?

まず金田一が童貞かどうかわからない。やってたかもしれない。
第二に軍隊では男色が流行ってたので男色してたかもしれない。
下手すると、無理矢理やられてたかもしれない。
あと独身男として少なくともオナニーはしてたと思う。
まあ、金田一世界では早苗さんや虹子さんの他にも
美女や美少女はありふれてたから、オナニーのネタには困らなかったと思うのだが?
こういう考察で正しいかな?
880名無しのオプ:2013/04/15(月) 15:07:34.49 ID:WQlDVhAi
明確に書かれてはいないんだから
個人個人の解釈でいいんでないかい、と思う
881名無しのオプ:2013/04/15(月) 15:22:20.34 ID:x9M9Psf2
探偵なんて今も昔も眉を潜める職業だし
天パーチビでオマケに吃りじゃ
全然モテないと思うけどね
早苗さんに至っては真相解明しただけで
皆殺されてるし後々良く考えたら金田一あの野郎
と思ってるに違いない
882名無しのオプ:2013/04/15(月) 16:56:28.36 ID:E2PAbeGE
お父様、後遺言は?後遺言は?
883名無しのオプ:2013/04/15(月) 17:18:58.92 ID:/7KXzWuK
いい年した独身オヤジが横溝正史と並んで、ピカチューとポケモンと少女漫画とぬいぐるみが好きってキモすぎる
884名無しのオプ:2013/04/15(月) 17:45:08.72 ID:RiTTbz3+
佐兵衛翁
中の人も逝ってしまいましたな
885名無しのオプ:2013/04/15(月) 18:29:57.03 ID:X0WRTwTE
>>881
今の探偵ならいざしらず、金田一は名のしれた名探偵だぞ?
一緒の扱いすんのは無理がある
886書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/15(月) 22:20:49.39 ID:gUVJwPL8
金田一の正確なキャラ把握には、遂に詳しくは書かれなかった部分を
注意しておくべきだろう。
飄々とした名探偵時代からは想像し難いが、ヤク中で在留邦人間のもてあまし
ものになったりした青春時代もあったわけだから、
決して朴念仁ではないわな。
887名無しのオプ:2013/04/15(月) 23:49:01.16 ID:49hXSHLx
>>879
「金田一耕介」なんていない
888名無しのオプ:2013/04/15(月) 23:52:42.01 ID:/fp5didm
金田一耕介が眉を潜めて後遺言
金田一耕助が眉を顰めて御遺言
889名無しのオプ:2013/04/16(火) 00:40:49.68 ID:knL7O6+n
>>856
>>867

ツイッターやってるなら論創社に、少年小説コレクションで横溝やってくれってしつこく言ってみたら?

あれなら初出誌の挿絵つくし、テキスト改悪もない

現に論創ミステリ業書に要望出して実現した作家はけっこういるよ
890名無しのオプ:2013/04/16(火) 07:51:19.73 ID:BBZ+JJA3
金田一は地獄のニューギニア戦線に行ってるから、
敵兵や住人を殺害したり、人肉食の経験も当然あったと思われ。

>太平洋戦争中、日本兵の90%以上が亡くなり、飢餓地獄といわれたニューギニア。
だが、現地の人たちの多数が犠牲になったこと、
まったくといっていいほど知られてこなかった。
戦後半世紀以上たって、被害者本人や遺族が語り始めた戦争被害の記憶は、
信じられないほど悲惨だった。
http://www.midori-kikaku.com/mariko/j-ist01.html
891名無しのオプ:2013/04/16(火) 10:20:38.12 ID:TpqjSN4S
>>879
あの抗議団体は「金田一少年憎し」で固まってるから
例えば金田一耕介はアメリカにいったっきり消息不明だから子供がいるのはおかしい、
ましてや金田一少年が子供の頃ジッチャンに遊んでもらった、なんてのはあり得ない!
というが、エッセイで横溝曰く「アメリカに行った後日本に戻ってきてるよ」とちゃんと言ってるしな
892名無しのオプ:2013/04/16(火) 10:56:07.62 ID:TbHUz9Tg
確かに論創社は良い仕事してますよね
もっと正当に評価されていいのに…
893名無しのオプ:2013/04/16(火) 20:57:19.97 ID:yXhdNUDR
894書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/16(火) 20:58:49.58 ID:mBIJSDrk
横溝御大は、アガサの「カーテン」が刊行された頃の
テレビ出演時に「金田一の場合は行方知れずになりにけりにしたい」という
趣旨の発言をしていた。
基本はこの方向だったのであろう。
895名無しのオプ:2013/04/17(水) 03:52:56.30 ID:4g2fTchI
金田一少年は別にいいでしょ。
あくまでパラレルとしての存在だからね。

もちろん金田一少年が正史とか公式設定とかにされたらどうかと思うが。
ルパン三世がいくら有名だからって公式にアルセーヌ・ルパンの孫でないのと同じ。
896名無しのオプ:2013/04/17(水) 03:58:46.29 ID:4g2fTchI
それと、ちょっとググッてみると
シャーロックホームズの子供だの孫だの設定のキャラが簡単に出てくる。
こういう二次創作は盛んなんだね。

でもそれだったら、神津恭介の娘とかエルキュール・ポワロの息子とか
出てきても良いのではないかと思うが、
最も有名なキャラばかりに二次創作が作られるわけね。
897名無しのオプ:2013/04/17(水) 05:01:21.17 ID:Lwpl0tPE
>>896
ポワロの息子(作中真偽は不明)なら西村京太郎「名探偵に乾杯」に出てきた。
898名無しのオプ:2013/04/17(水) 05:49:00.77 ID:e6/S5EFf
縦溝
899名無しのオプ:2013/04/17(水) 08:54:48.15 ID:W85uFJ5L
>>896
ドイルの息子がホームズマニアと意気投合して
ホームズ復活させるくらいだからなあ
著作者子孫の行動でだいぶ左右されるんでないかな
900名無しのオプ:2013/04/17(水) 10:43:31.12 ID:yojZoYoY
『雪割草』読みてー
901カースレ住人:2013/04/17(水) 12:53:26.36 ID:F8rqqjrq
>>899
横からスマンが・・・

>ドイルの息子がホームズマニアと意気投合して
>ホームズ復活させるくらいだからなあ

というのがジョン・ディクスン・カーとエイドリアン・コナン・ドイルの合作
(を含む)、カーの短編集「シャーロック・ホームズの功績」を指しているのであれば・・・
あれは息子のひとりエイドリアンの独断専行で、ほかの遺族からは総スカンをくらい、結局、
コナン・ドイル財団の公認は得られなかったことを、念のため書いとく。
スレ汚し失礼。
902名無しのオプ:2013/04/17(水) 13:04:09.60 ID:LefpEg9J
金田一少年、あれはイカんな、誰の脚本か知らんが、古今東西の推理小説だけじゃなく
映画からもパクリまくっている、あんなものは遺族じゃなくても認められないし、関わ
りたくないというのが正直な所だろうな (^^;)
903名無しのオプ:2013/04/17(水) 13:38:21.86 ID:PWjU5gKD
>>902
荒れる覚悟で一言
件の金田一少年で最も槍玉にあげられる異人館村のバラバラ遺体をつなぎ合わせるトリックだが、
あれはどう考えても島田御大の占星術のトリックを昇華させたトリックなわけで、パクリというのはおかしいと考えている
つなぎ目のない遺体の完成、という島田御大でも思いつかなかったトリックなのだから
そもそも作中で占星術のトリックは否定されてるのだからこれを以てしても「パクリ」は明らかに不適当
904名無しのオプ:2013/04/17(水) 15:06:09.99 ID:auKdoXuO
「千社札殺人事件」を読んでみたい
905名無しのオプ:2013/04/17(水) 19:04:09.97 ID:e6/S5EFf
縦溝
906名無しのオプ:2013/04/17(水) 19:21:50.35 ID:CYlqIAZp
@ashibetaku
「孫がいるという根拠もなければ、著作権者の許可も得ていない。
それどころか金田一少年シリーズに横溝家は不快感を表明し続けていた」
と書いたところで、金田一一も明智警視も現実に存在することを
前提に育った世代にはしょせん通じない
――ということを痛感する昨今。 #金田一耕助の基礎知識

…芦辺よ、それのどこが金田一耕助の基礎知識なんだ?
907名無しのオプ:2013/04/17(水) 19:27:43.01 ID:NxIAcSlh
金田一少年は論外のパクリだけど、
「明智小五郎対金田一耕助」とか怪獣映画じゃあるまいし、先達へのオマージュとか言っときゃ何書いてもいいのかとマジ思う

>芦辺 拓 ‏@ashibetaku
「孫がいるという根拠もなければ、著作権者の許可も得ていない。
それどころか金田一少年シリーズに横溝家は不快感を表明し続けていた」と書いたところで、金田一一も明智警視も現実に存在することを前提に育った世代にはしょせん通じない――ということを痛感する昨今。

お前が言えた立場か、芦辺
908名無しのオプ:2013/04/17(水) 19:37:40.50 ID:AYDnSU5D
他人のネタでしか小説書けない芦辺拓に、
角川ステマの木魚庵
横溝正史にはどうしてこんな奴らばかりがたかってくるのか
909書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/17(水) 20:06:09.34 ID:OPOZDVZy
まあ、もし御大が存命でも漫画や映像化作品の場合は、
2次創作に対しても寛大であったのではないかな。
「活字と映像は別物」というのが基本姿勢で、
原作破壊的なものにもクレームは一切つけていない。
ましてや2次は自身の手になるものではないし、
余程酷いものでない限りは、
「金田一の孫?、面白いんとちゃう」と許容してくれたかもなー。
910名無しのオプ:2013/04/17(水) 20:15:57.96 ID:TcNsTLD0
そこら辺は寛大だろうね
駄作も含めて横正だから読んでって自分で言ってるくらいだから
911名無しのオプ:2013/04/17(水) 23:58:04.74 ID:iWikkq8I
少し話は変わるが、御大もそろそろ大学の文学部での
研究対象作家の仲間入りしてもいいよなあ。

ミステリーの分野では乱歩と清張以外はあまり文学部とかでの研究対象として
名前を聞かない感じがする。

御大の筆力なんか申し分ないと思うし・・・
912名無しのオプ:2013/04/18(木) 00:24:51.99 ID:bgB0GPrK
>>911
ああいったものはパイオニア的な人物が選ばれるからね
日本のミステリの草分け(無論実際は明治時代の涙香からあったが)的存在の乱歩
社会派推理を作った清張
横溝御大を大学の研究対象とするにはそもそも結局この二人を論じる必要がある
913名無しのオプ:2013/04/18(木) 01:14:53.05 ID:6fgMl1w3
本当の意味での全集さえないからねぇ。一番流通してる文庫が一番信用できんという・・・。
全部の作品を誰でも手軽に読める環境が整わないとまずムリでしょ。分野別にでも出しゃいいのに。
914名無しのオプ:2013/04/18(木) 06:15:10.47 ID:uwusQw7R
でも実際に緑三四のどこがダメかって話になると、
たかだか紙2〜3枚の訂正表で済んじゃう程度なんだよね。
そんなんでまる一冊新たな本作って出し直せなんて無理な話。
ましてや全集なんて、とてもとても。
横溝正史には訂正表作ってアップするファンとかいないのかねぇ。
915名無しのオプ:2013/04/18(木) 08:02:04.61 ID:f8Ump2QA
でも惜しいよね。御大ほどの力のある文章を書ける作家の作品が
大学での研究対象として殆ど顧みられないのも。

卒論や一般の論文とかでは、作家論だけでなく個別の作品論も多く書かれるから、
そういうところで御大の作品が輝くのもぜひ見てみたいもんだなあ。
916名無しのオプ:2013/04/18(木) 09:52:09.56 ID:fx01vCmE
乱歩と清張はミステリー以外の文学にも影響を与えているから、研究の対象になっているんじゃないかな
正史の影響はミステリー内だけだからね
ミステリーに限らず、時代小説や冒険小説もそうだけど
別に大学の文学部の研究対象にならなくてもいいんじゃないか
917名無しのオプ:2013/04/18(木) 10:55:36.46 ID:RSaYxA4g
>>914
そうであれば、なおさら角川が改版すべき。
他社文庫からは、差別語だらけの柴錬だって、但し書きつけて原文のまま刊行されてるのにね。
918名無しのオプ:2013/04/18(木) 14:35:57.78 ID:6fgMl1w3
角川が次に横溝に対して何か動くとしても、今の漢字一文字カバーから超ダサいラノベ風カバーに変えてしまう位だと思うよ。
所詮その程度しか思いつかない会社という印象しかない。
917が言ってる柴錬のように原文のまま出すのが本来あたりまえの話なのに。

>>914  緑304の頃は山村テキストのジュブナイルを除いてはそこまでひどくなかったはずだよね。
ただ、それ以降の改悪は眼に余るもの。再発横溝正史読本まで言葉狩りというありさま。
919名無しのオプ:2013/04/18(木) 14:40:58.60 ID:6fgMl1w3
915の気持ちはすごいよくわかるけど、「横溝正史研究」の二松学舎の愛情のなさを思うと
916の言うとおり、大学人になんて口出してほしくないというのが本音かなぁ
920名無しのオプ:2013/04/18(木) 15:58:04.04 ID:PmBoo8gB
でも実際、横溝作品に学術的な見解を見いだすのは、他の同世代作家に比べて難しいのでは?
横溝作品はエログロ&怪奇性ありのエンタメど真ん中の作品が多いからな。
娯楽に徹したのは、逆にカッコいいと思うけどね。
921名無しのオプ:2013/04/18(木) 17:05:15.74 ID:xn4syXSx
そうね。怪奇&グロ系統の作品には学問的価値見出すのは困難かもだね。

ただ、坂口安吾が絶賛した蝶々などは、まあミステリー作品として評価したのかもしれないけど
あれ程の純文学の作家が評価してくれた作品だから、何らか学術的考察をする価値が
ひょってしてあるかも?
922名無しのオプ:2013/04/18(木) 20:05:23.16 ID:cpVidDRk
横溝はけっこう論じられてる方だと思うんだが
少し大きな書店に行って文学評論の棚を漁ってると横溝作品を取り上げている書が案外多いことに気付くはず
923名無しのオプ:2013/04/18(木) 20:17:47.40 ID:vOf/+qkp
>>922
そうなんだ。今度上京したら、大きめの書店行って注意してみてみます。
924書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/18(木) 20:20:16.80 ID:dedrNFjr
御大自身も全くと言ってよいほどに言及していない人間ドラマ部分に焦点を置いて、
研究対象とするのは面白いかもしれぬ。
横溝作品が長く愛読されているのは、フーダニットやトリックの面白さ
ばかりでなく、個性的登場キャラが繰り広げる濃いドラマの魅力も
あるゆえである。
だが、アカデミズムなんかとは無縁で、現代の絵双紙・読本として、
あくまで「ミステリ」としての面白さで、末永く読み継がれてゆく方が、
御大の遺志には沿うものかもしれぬ。
925名無しのオプ:2013/04/18(木) 20:35:57.30 ID:vOf/+qkp
確かに御大の気持ちや他の多くの読者も、横溝作品はエンタテインメントとして
読み継がれていくのが本懐かもしれないな。

ただ、純文学の作家でもそう簡単には持てないのではと思う
あの重厚な筆力、図太い文章等が世間で殆ど研究されないとしたら、何か残念でね。。。
926名無しのオプ:2013/04/18(木) 23:48:48.76 ID:4n26N/vs
>>925
アホ書斎の言うことを真に受けないほうがいいよ。
927名無しのオプ:2013/04/19(金) 00:28:19.06 ID:09/eJDVd
>>896
確か、神津恭介は結婚して娘をもうけたけど、後に妻と娘を交通事故で失ったから、その線はないですね。
神津恭介には姉がいるので、その子供、神津恭介の甥か姪でしょうね、有り得るのは。
928名無しのオプ:2013/04/19(金) 00:33:30.47 ID:a2YsVlIx
>>927
神津恭介は結婚していないはずだよ。
「成吉思汗の秘密」で知り合っていい感じになった女性がいて、その人は事故死したけれど
結婚にまでは至っていなかった、当然子供もいない。
929名無しのオプ:2013/04/19(金) 00:38:20.89 ID:81p1+vSg
「全集欲しい!」っていう声があがると、なんですぐ「無理」「売れない」と否定する輩が一部いるんだろうな、横溝って
この辺が、光文社文庫全集がでるまでファンサイトで一致団結して声を上げていた乱歩ファンと違ってなんかいびつなんだよな

>>925
横溝正史研究は読んでないの?
930名無しのオプ:2013/04/19(金) 01:07:36.44 ID:09/eJDVd
>>928
言われて少し調べてみたけど、「結婚してない」「曖昧ではっきりしない」に分かれてますね。
「黄金の鍵」辺りで発言していたと記憶しているんだけど、あの作品の性格上、出鱈目だったようです。
これ以上はスレ違いになるのでここまでに。
ご指摘、ありがとうございました。
931名無しのオプ:2013/04/19(金) 12:35:48.59 ID:ETNPBK5A
縦溝
932名無しのオプ:2013/04/19(金) 13:02:18.47 ID:0qct0R/t
一人の有名漫画家が代表作を全て書き下ろして、漫画全集を作って欲しい。
現在、角川文庫で発売されている作品のみで構わないから。
933名無しのオプ:2013/04/19(金) 13:05:18.66 ID:ETNPBK5A
縦溝
934書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/19(金) 19:23:52.37 ID:I8WwCBtB
明智、金田一、と並んで三大名探偵と称された時期もある神津だが、
横溝作品と高木作品が、現時点の刊行点数(人気度と理解してよい)
で大きく差がついたのは、ミステリ部分の出来の差よりも、
前記した人間ドラマ部分の魅力の差ゆえかと思う。
キャリア、ルックスでははるかに上をゆく設定の神津だが、
作中における存在感は、金田一に遠く及ばない。
高木作品は、探偵役も含めて登場キャラは謎解きのコマに過ぎないという
原則どおりが多いゆえの結果か。
935名無しのオプ:2013/04/19(金) 19:47:05.58 ID:yOHXGHbX
書斎はキャッチーな名称をよくつくるものだと感心する。
936名無しのオプ:2013/04/19(金) 20:47:25.34 ID:ETNPBK5A
縦溝
937名無しのオプ:2013/04/19(金) 20:51:17.03 ID:XzvcWRQe
>>934のどこにキャッチーな名称とやらがあるのかw
938名無しのオプ:2013/04/20(土) 16:41:41.26 ID:axAgZMKA
>>891 昭和50年に帰国したという話は『病院坂』の書き始めの頃に小林信彦との対談で言ったんだけど、
その後のエッセイでは「老いた金田一耕助を書くのがしのびなくて、行方知れずにすることにした」と繰り返し書いている。

昭和48年に起きた設定の事件を昭和50年から書き出すに当たって、
渡米→帰国というブランクを考えていたけれど、その構想を破棄して、
捜索後も行方不明のままなので、託された資料を遺言と思って発表する形にした。
『病院坂』発表当時の流れからは、こうとしかならない。
むしろ、未だに昭和50年に帰国してるなんて言ってたる人がいることの方が驚き。
939書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/20(土) 19:46:03.29 ID:NR47udEV
俺も金田一シリーズ最終作は病院坂で確定だと思う。
これも御大自身がインタビューで語っていたことだが、
行方知れずになる前のいまだ書かれざる事件
(病院坂ラストの金田一自身の言によれば2〜3の事件記録ありとのこと)
が存する設定で、この辺を書いてゆきたいということでしょ。
940名無しのオプ:2013/04/20(土) 19:48:29.52 ID:G8KEYYat
縦溝
941名無しのオプ:2013/04/23(火) 10:26:48.10 ID:5+AN1Isi
昨日ラジオで御大の自作朗読を聴いた
かなりナマってたな
乱歩のほうが貫録あるね
閉所恐怖症だったなんて知らなかったよ
942書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/23(火) 20:28:48.27 ID:HzL7WIS9
>>941
横溝御大の自作(本陣冒頭部分)朗読、放送電波に乗せるには
無理有り過ぎかと(w
アナウンサーに朗読させ、その後、朗読部分に関する御大のコメント
というオーソドックスな構成の方が無難でよかったと思うのだが。
閉所恐怖症の件に関してはエッセイ等でも書いているね。
後半の闘病記は、大乱歩の太っ腹ぶりに感心。
御大が「あの人がいなければ、ぼくは今ここにいません」という趣旨を
語っていたのを見たことがあるが、成程そうだろうなと。
943名無しのオプ:2013/04/23(火) 20:42:14.26 ID:S+CbV1KE
しまった、また聞き逃してしまった・・・orz
944名無しのオプ:2013/04/24(水) 11:07:35.29 ID:UcaGm+MM
中西龍アナの「悪魔が来りて笛を吹く」が怖かった記憶があるんで、もう一度聴きたいです。
ああいうラジオドラマって最近無いんですかね。
青春アドベンチャーはちょっと違う気がするんだけど…
945名無しのオプ:2013/04/24(水) 11:13:56.83 ID:8Zd029Ny
朗読じゃないけど、NHKラジオで土曜11時頃から、西田敏行とか有名俳優を起用した
ラジオドラマをやってるね、ミステリーじゃなく真面目な純文学ものだけど。
946名無しのオプ:2013/04/24(水) 18:19:03.92 ID:ZQTKIK8E
火曜サスペンス劇場でドラマ化された小林久三原作『「悪魔の手毬唄」殺人事件』を今日の昼、日テレプラスでタイマー録画したよ。
レア物の珍品だろうから消すつもりはないけど、再生する気も湧かない。
947書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/24(水) 22:12:42.50 ID:NuORyrxW
横溝作品短編は朗読向きのものが多いと思うのだが、
NHKラジオ第一「ラジオ文芸館」(今は土曜朝オンエア)でも、
過去に大乱歩作品は取り上げたが、俺が記憶する限りでは横溝作品は無かったように思う。
948名無しのオプ:2013/04/27(土) 12:57:41.11 ID:jYM1LiHe
獄門島を先に読むと本陣のネタバレありますか?
949名無しのオプ:2013/04/27(土) 12:59:22.90 ID:jYM1LiHe
すいません、ageてしまいました…
950名無しのオプ:2013/04/27(土) 14:08:24.37 ID:jRvlQuwh
銀さんの正体がバレる
金田一が探偵なのがバレる

これくらいじゃね?
951名無しのオプ:2013/04/27(土) 16:36:03.74 ID:dEbYRcKT
特にないんじゃないかな
少なくともこのスレみるよりは
952名無しのオプ:2013/04/27(土) 18:18:58.87 ID:jYM1LiHe
ありがとうございます。読んじゃいます。
953書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/27(土) 18:39:16.66 ID:5soFnXlk
再度書いておくが、本陣と獄門の間に短編百日紅を読んで欲しいところだ。
954名無しのオプ:2013/04/27(土) 21:23:03.40 ID:9vjEJ01v
NHKは『悪魔の手毬唄』を連続ラジオドラマにしたことがあるな
もう何十年前だったっけ
金田一をやったのは緒方拳
955名無しのオプ:2013/04/27(土) 23:45:33.06 ID:z+cQpXW9
病院坂の首縊りの家ってやっぱり名作のうちに入るのかな?
956名無しのオプ:2013/04/27(土) 23:51:38.45 ID:PS7srudS
名作、傑作とは言いにくいだろうねえ。大作、(高齢をものともしない)意欲作と言ったところだろう。
957名無しのオプ:2013/04/27(土) 23:58:06.46 ID:ajrEgCNw
歳重ねる毎に口説くなってきてるからねぇ
悪霊島とか金田一登場するまで罰ゲーム
958名無しのオプ:2013/04/28(日) 06:03:58.16 ID:f+QIh1ha
>>957 ん? 最初から登場しとりますがな。
959名無しのオプ:2013/04/28(日) 10:13:32.54 ID:6b7ZS14z
悪霊島で金田一が島へ行った理由ってなんだっけ?
960名無しのオプ:2013/04/28(日) 12:48:58.26 ID:fSMqc0+f
越智竜平にある事を頼まれて行ったw
961書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/28(日) 21:04:36.59 ID:9V/Cxk8b
まあ、病院坂、悪霊等に関しては、
過去には「冗長にして散漫なり」(この評価はいまだ鉄板だが)と
評した俺だが、ご高齢という点を考慮すれば、「御大、グッドジョブ!」という
評もあってもよいのかな、とは思う。
962名無しのオプ:2013/04/28(日) 21:39:21.65 ID:fSMqc0+f
俺には仮面舞踏会の方がキツかった、どうにも中身が面白く無く、結局、読了するのに
25年掛かってしまい、御大の脱稿と良い勝負になってしまった、病院坂と悪霊島は徹夜で
読了して、次の日学校をズル休みしたんだがw
963書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/29(月) 20:01:59.98 ID:M0OaaOj2
>結局、読了するのに 25年掛かってしまい、
これは笑った。俺もジョンのユダ(ポケミス)初読は、
読了に何だかんだで7年かけたが。
初期ジョンらしい怪奇探偵小説を期待していて、
外された感があったためかと思う。
しかしながら、前半はやや退屈を催すものがあるとはいえ、
仮面と、
>病院坂と悪霊島は徹夜で 読了して、次の日学校をズル休みしたんだがw
これほどの差があるだろうか?
病院坂も悪霊もかなり煩雑(特に前者)な作かと思う。
964名無しのオプ:2013/04/29(月) 23:02:31.69 ID:LtNs3CE8
知ったかぶって「血蛞蝓」を買ったとほざくキチガイがなんだって?
965名無しのオプ:2013/04/30(火) 09:35:22.83 ID:RNShJkaS
>>962
終盤はなかなか面白いと思うんだけどねー、全体的にダレるよねえ
純粋に晩年作だったら間違いなく上下巻だろうなあ
966名無しのオプ:2013/04/30(火) 10:24:02.43 ID:OjKUASr2
よそのスレで無知を晒して大恥かき発狂していたのを
綺麗に忘れたフリをして、この著者について横溝スレで
知ったかぶりしに来るというのに300カストリ


485 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/28(日) 21:07:49.67 ID:9V/Cxk8b
>クイクイと読ませる
申し訳ないが、失笑した。

487 :名無しのオプ:2013/04/29(月) 00:22:43.05 ID:T8P8Tsko
>クイクイと読ませる
懐かしいね、読書家として知られていたT・T氏が書評で使っていたフレーズだな

488 :名無しのオプ:2013/04/29(月) 09:13:13.51 ID:fwGMUCGQ
カー・スレでT・T氏が引き合いに出されるとは、嬉しい驚きです。
ある年代の読書人には、氏の個性的な擬音表現は、強く刷り込まれているのですよね。


489 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/29(月) 20:19:16.81 ID:M0OaaOj2
J・Jなら知ってるが。
いきなりものまね鳥でごまかしに入ってもなー(w
ちゅーか、真相は単なる「誤字」でしょうな。
そう言えば、J・Jのジョン評ってのも無いわな。

490 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2013/04/29(月) 20:22:38.23 ID:5q/f36xp
誰も知らないTTなんて話題にするのはやめよう。

428 :名無しのオプ:2013/04/30(火) 06:11:15.04 ID:4xIHD88n
TTなどと思わせぶりなことを書かずにはっきり書けや。
でもまあ、だいたいこの界隈で書斎が知らないことはない。
出鱈目に決まっているだろうがな。
967書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/04/30(火) 23:54:44.52 ID:l/BM7f2s
昨晩の闘病記後編を聴いた。
ミステリそのものに関する話題は少なく、この点は残念なのだが、
それなりに興味深くはあった。
当時のあの病に罹患ということを思うと、御大があれだけのレベル・作品数を
残したのは、あらためて奇跡に近いものだったのだと実感した。
968名無しのオプ:2013/05/01(水) 06:52:36.01 ID:JnDAU7z0
TTまだわからないの?
969名無しのオプ:2013/05/01(水) 17:49:39.91 ID:26VKg2EU
そんなもの知る必要なし。現代では誰も知らない。
970名無しのオプ:2013/05/01(水) 17:54:29.77 ID:VtP926MC
知る必要がないのは一般の場合だけ
論考と称する駄文を垂れ流す輩が知らないというのは恥だな
971名無しのオプ:2013/05/01(水) 18:49:48.64 ID:aoSZ2y7/
どーでもいいや
972名無しのオプ:2013/05/01(水) 19:36:04.83 ID:Q82+M6ez
悪魔の手毬唄って

集落に近い道が土砂崩れにならなかったら
いろいろと変わっていたんだろうな...

少なくとも、里子は死なずにすんだ
973名無しのオプ:2013/05/02(木) 05:10:21.26 ID:xzzfKZpB
タラレバ言い出したら誰も死なずに済むんだが

釣り鐘が鋳つぶされて鉄砲の弾に変わっていたら…
佐清がまともな顔で早く復員していれば…
本家の長男が病弱じゃなかったら…
974名無しのオプ:2013/05/02(木) 05:46:45.89 ID:71w0cFi4
それを言ったら金田一耕助が関わらなかったら全部自殺扱いに
975名無しのオプ:2013/05/02(木) 07:26:14.19 ID:2Gx2OYCf
これから起こる殺人を何一つ防げなかった金田一耕助の代わりに
もっと優秀な探偵がかかわっていたら・・・
976名無しのオプ:2013/05/02(木) 08:54:40.91 ID:GaFA2uNT
鮎川の「りら荘事件」を読んだんだが
被害者が6名も出てから警察が探偵の星影に依頼してるんだな
星影が登場するのは残り十分の一ぐらいのところ
このくらいのタイミングで登場してれば無能扱いされないで済むのに
977名無しのオプ:2013/05/02(木) 10:43:22.43 ID:3OVSMn+O
>>976
っつーかあれ読んでて思うのは、あんなに人が死んでるのに何で警察は学生たちを家に帰さないの?
って思った
一人目はともかく、二人目の時点で合宿は中止だろふつう
978名無しのオプ:2013/05/02(木) 11:44:01.66 ID:4C0oiMIc
館モノは帰っちゃったらつまらないw
979名無しのオプ:2013/05/02(木) 13:25:48.09 ID:GaFA2uNT
「りら荘事件」は電話が故障している以外は全然館が孤立してないんだよねw
連続殺人モノで途中で通夜葬式を館でやってるとか状況はかなり無理がある
探偵がなかなか出てこない分、警察が誰からも無能扱いされているのが泣ける

やはり連続殺人は一気に大量虐殺とかやられないと無能扱いされちゃうかねえ
980書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/05/02(木) 20:31:54.85 ID:ti2RVsKJ
りら荘は、最寄駅徒歩圏、警察出入り自由な館もの。
おなじみ孤絶した「嵐の山荘もの」ではないのが異色だが、
既に指摘されているとおり、この点に突っ込まれること多し。
せめて鮎作品なら「朱の絶筆」、御大の作なら迷路荘ぐらいの立地条件に
しておいた方が良かったかも。
981名無しのオプ:2013/05/02(木) 21:26:03.00 ID:z5CYBRAU
やっぱり、連続殺人の舞台は孤島に限るなw
982名無しのオプ:2013/05/03(金) 02:15:00.79 ID:dC2WjxG1
『悪霊島』はもう孤島の雰囲気はなくなってるけどね。
983名無しのオプ:2013/05/03(金) 09:03:05.00 ID:FRTeKc2O
孤島ものは捜査範囲が狭いので今一つ食指が動かない
984名無しのオプ:2013/05/03(金) 14:17:12.07 ID:j4CbTQ7u
ここの人は誰も興味ないだろうけど、乃木坂46ってアイドルの舞台の設定が
金田一っぽい孤島もの&お屋敷ものを明智っぽい探偵と少年が解決する
少年探偵団風味の設定になってるw
985名無しのオプ:2013/05/03(金) 19:02:11.57 ID:DrMTDQ5+
悪霊島の操作範囲、めちゃくちゃ広いけどなw
986名無しのオプ:2013/05/03(金) 20:31:53.93 ID:78lAZiro
上にも出てるが孤島ものという感じではないからな
987書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2013/05/03(金) 21:15:13.42 ID:C8WCu36t
獄門と悪霊を比較すると、時代の流れというのを実感するものあり。
後者では、既に「孤島もの」って時代ではなかったのであろう。
これは読者サイドの意識の問題もある。
その後、新本格の作家連は、あえてこのスタイルに挑んでゆくわけではあるが。
988名無しのオプ:2013/05/03(金) 22:48:06.04 ID:rnwDbzt9
誰か、次スレを頼む。
989名無しのオプ:2013/05/04(土) 12:34:46.35 ID:V7XAI4mf
蜃気楼島の陸続きの部分って
天橋立みたいな感じか?
990名無しのオプ:2013/05/04(土) 21:05:42.96 ID:tKl4XGcB
>>988
スレ二十六でいいなら立ててくる
テンプレはベタ貼りでいいね?
991名無しのオプ:2013/05/04(土) 21:08:51.31 ID:tKl4XGcB
立ててきた

横溝正史 其の二十六
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1367669216/
992名無しのオプ
>>991乙です