するってえと、次のスレが立つ時には、
角川文庫も石坂金田一も、金田一の事件遭遇順からいっても、『獄門島』。
その3番目だと、スレタイトルはメール欄かな。
お、やっと新スレ立ったね。
せっかく立ててくれたけど、
前のタイトルの「どろどろりん」も
生かして欲しかったなあ。
来年「横溝正史読本」復刊age
んー、スレタイトルに(プレ)生誕百年を絡めて
ほしかったなー。
生誕百年記念で石坂浩二の金田一復活せんかなー
>6
古谷一行ならやるかもしれんが
>>7 古谷金田一の2時間ドラマは原作の原型をとどめていないので
ぜーったい、見ません。
大昔、連続ドラマでやってた時は良かったよぉ〜
古谷一行主演の第一シリーズは名作ですね。主題歌も不気味でイイ。
10 :
名無しのオプ:01/11/10 18:29
土曜ワイド劇場のオープニングってモロ金田一だよねー。
ガイシュツだったらスマソ
11 :
名無しのオプ:01/11/10 19:30
>9
あのころまだ子どもだったからよく見てない。
じっくりゆっくり見たいYO!
12 :
名無しのオプ:01/11/10 19:34
おっ、なかなかいけてるタイトルじゃないですか。2スレ目ですね。
生誕100年でドラマか映画つくるにしても、
トヨエツ路線の起用は勘弁してほしい。トヨエツは自体は好きだけど。
シャープで蛇のような目のエキセントリックなフェロモン垂れ流しマンは
金田一のイメージじゃないのよさ。
13 :
名無しのオプ:01/11/10 19:45
>11
DVDになってるよ
14 :
名無しのオプ:01/11/10 19:48
>13
ありがとさん!
ちょっと買いに行ってきます。
萩原健一・小川真由美の「八墓村」だけ持ってるんだ。
15 :
名無しのオプ:01/11/10 20:50
芦花公園(烏山だったっけ?)の近くの美術館の開館記念に
「横溝正史とその仲間たち」(これまたうろ覚え)ってあったじゃない?
あのときの展示って、今はもうやってないのかな?
あたりまえか?
16 :
名無しのオプ:01/11/10 21:45
>15
あのときに買った『横溝正史と「新青年」の作家たち』って
本が僕の宝物です。川をスーイスイ泳ぐ乱歩の8ミリ映像が
流れててあれは笑えたな。
ああ、自分も買った。
たぶん実家の蔵で寝てるけど(w
河童みたいだったね・・・<泳ぐ乱歩
18 :
名無しのオプ:01/11/10 23:52
横溝家は世田谷文学館にえらくたくさんの資料を寄贈したので、
いまだに横溝正史書庫の一部とか、海野十三からの書簡とかが飾ってあるね。
乱歩の8ミリ映像(実際は9.5ミリ)も、ビデオで見られるよ。
>>18 ほう、世田谷文学館かあ・・・
サンクス。
20 :
九州男児博多っ子:01/11/11 00:26
新スレようやく立ちましたね。
僕は最近、横溝にはまったばかりなので
なにがおもしろいかよくわかりません。
そこでなにかオススメがあったら教えてくれませんか?
ちなみに僕がいままで読んだ作品は『獄門島』『犬神家の一族』
『八つ墓村』『悪魔の手毬歌』『悪魔が来て笛を吹く』です。
21 :
名無しのオプ:01/11/11 00:30
>九州男児さん
なぜ「本陣殺人事件」を読まないの?
角川文庫なら「黒猫亭事件」も載ってておトクですよ。
金田一さんの出番が少ないけど、「車井戸はなぜ軋る」も傑作よ
22 :
名無しのオプ:01/11/11 01:56
どうでもいいことだけど、
『二番目の雀「の」いうことにゃ』
が正しいように思われ。
>>19 つーか、開館記念のあそこが世田谷文学館だよ。念のため・・・
かつての角川文庫のラインアップでいうと、本当に傑作と呼べるのは最初の
十冊ぐらいで終わっちゃってるんだよね。むろん例外は何作かあるけど文庫
百冊は幾らなんでも角川春樹、出しすぎ。でも、おかげで普通なら読めない
ような作品まで読めたからファンとしてはラッキーな時代だったけど。
>>20さん
新たに横溝好きになってくれる人がいて嬉しい限り。本格色はやや薄めだけ
ど超スリリングな「三つ首塔」なんかいかがでしょう。
25 :
名無しのオプ:01/11/11 10:42
世田谷文学館に行くと、からくり箱みたいなのをむりやり見せられるのがかなわん。
それより、書きかけの原稿とかも、事前に依頼しておけば読めるらしいぞ。
「花瓶男」とか「石膏魔」とか「戸棚の中の骸骨」とか、聞いたこともない中絶作がいっぱいだ!
映画板から流れて参りました。
自分が横溝正史にはまったのは厨房の頃、姉の付き合いでTVで
映画「女王蜂」を見てから。それまで金田一シリーズは怖いという
イメージがあって…。
それから有名所の作品を角川文庫本買って読んでました。
私が好きなのはここでは少女漫画といわれています
「三つ首塔」「女王蜂」「犬神家の一族」。
「夜歩く」は当時厨房の私には理解不能なところがありました。
前レスから読んでみてまだまだ知らない作品があるようで
これから本屋巡りしてこようかな。
27 :
名無しのオプ:01/11/11 15:50
こっちに住民票鬱してね。
人口が増えるように。
本家も分家もおもしろいよ。
28 :
名無しのオプ:01/11/11 15:55
>>20 一番通俗的かも知れないけど「悪霊島」がおすすめ!
あすかコミックスのマンガも隠れた名作です。
29 :
名無しのオプ:01/11/11 18:51
30 :
名無しのオプ:01/11/11 22:38
『金田一耕助の冒険』のアニメがピンクパンサーばりで愉快。
あの部分だけで長編作ってくれんかな
31 :
名無しのオプ:01/11/12 12:10
おお、第2スレ立ったか。
中尾彬の「本陣殺人事件」もDVDになるんだってね。
この調子で古い映画やドラマも、どんどん掘り起こしてくれるとうれしいが。
32 :
名無しのオプ:01/11/12 23:14
さいきん分家人気ないね
33 :
名無しのオプ:01/11/12 23:28
最近読み始めました。
「本陣」「八つ墓」「犬神家」と、角川から出てる初期短編集。
おもしろいっす。
長編は特に、次にどんな事件が起こるのかとハラハラ!ドキドキ!で、
犯人なんて誰でもいいや、って気分にまでなってしまいます。
映像に向いていますね−。
次は、どの作品を読もうかな?
34 :
名無しのオプ:01/11/12 23:33
>>33 個人的にお勧めは
「不死蝶」「三つ首塔」「夜歩く」
あう〜、題名が出てこない・・・が、
多分「迷路荘の惨劇」
35 :
名無しのオプ:01/11/12 23:34
横溝で初心者に勧められない作品は何?
やっぱ「吸血蛾」とか「七つの仮面」とかは、本当に読むものがなくなるまでおあずけのほうが良い?
36 :
名無しのオブ:01/11/12 23:35
>>33 「獄門島」「夜歩く」
どちらも素晴らしい作品だけど、テレビで忠実に映像化は難しい(W
37 :
名無しのオプ:01/11/12 23:36
>32
本家2スレ目は、みんなこれほどまでに新スレを待ち望んでいたのか!
ってな盛り上がり具合ですね
34だけど、これって(メール欄)「迷路荘〜」であってる?
>38
ちゃいます。
一応メール欄に書いておこうか。
39は36の間違いスマソ
42 :
名無しのオプ:01/11/12 23:43
>35
そうそう、それに「悪魔の寵児」とかも「ああん、横溝ラブ!」
くらいにはまってから読んでも遅くない。
好きな人は好きだと思うけどね。
43 :
名無しのオプ:01/11/12 23:45
44 :
名無しのオプ:01/11/12 23:48
45 :
名無しのオプ:01/11/13 00:11
46 :
名無しのオプ:01/11/13 10:20
新スレになったとたんこのレスのつきぶりはどういうこと?(w
横溝ビギナーの方にはやはり有名どころから入った方が良いのでは?
悪魔の手毬唄・獄門島・悪霊島などが良いかと。
その後はぜひ
夜歩く・仮面舞踏会・蝶々・迷路荘と進み、
びっくり箱も良いなあ、と思える頃には完全読破を目指すようになるのではなかろうか?
個人的には鬼火なんかも好き。
47 :
名無しのオプ:01/11/13 13:24
「鬼火」は必読だよ〜。
横溝が金田一だけの作家じゃないことが、よっくわかるよ。
48 :
名無しのオプ:01/11/13 14:04
「蔵の中」も良いよ。
金田一物とは全然違うけどね。
耽美的って言うか、確か映画もあったよね。
49 :
名無しのオプ:01/11/13 15:40
横溝正史が斎藤澪との対談で話してたけど、登場人物は実在の人を
イメージながら描くといきいきしてくるんだそうです。
ちなみに『悪霊島』の巴御寮人のモデルは司葉子だと言うことです。
50 :
名無しのオプ:01/11/13 16:30
しかしシバ子さんは「悪霊島」の映画には頼まれても出なかったろうな・・・。
51 :
九州男児博多っ子:01/11/13 22:20
>21
本陣ですか、まだ読んでないので読みたいと思います。
密室殺人の奴ですよね?
トリックたのしみだな〜
>46
横溝ものって全部でどのくらいあるんですか?
相当あるって事は知ってるけど・・。
50ぐらい?
52 :
お茶くみちびふさ:01/11/13 22:38
>51
46殿ではありませんが…
横溝正史の本となると相当の数になるかと。
但し、今すぐに手に入る物となると数は限られてくるかと思います。
詳しくは良かったらここで調べてみてください
ttp://member.nifty.ne.jp/jiichi_kakeya/yokomizo.html ビギナーさんなら、やっぱり金田一耕助ものが読みやすいでしょうね。
意外と面白いのが角川スニーカー文庫から復刊されていた
ジュヴナイル物ですが(笑)
昔の少年少女向けの探偵冒険小説と言った感じで、
レトロな気分が味わえます。
(金田一耕助がピストルを持ってたりするけど(汗))
53 :
名無しのオプ:01/11/13 22:42
>49
くわしいね。
「野性時代」の巻頭に載った3ページ程度の電話対談だよね。
今いっしょけんめい探して確認したよ。
54 :
名無しのオプ:01/11/13 23:22
ジュブナイルの金田一さんは、地団駄を踏んでくやしがる場がが多いよねー!
何かイメージが……
>>53 『悪霊島』って最晩年の作品でしたが、犯行の動機には横溝作品として新しい
展開がありましたね。
56 :
名無しのオプ:01/11/14 00:26
>55
「悪霊島」って「蜃気楼島の情熱」や「悪魔の手毬唄」「獄門島」の回想が多くて。
キャンディーズの「微笑みがえし」みたいな要素があるんかな?
57 :
名無しのオプ:01/11/14 00:52
>56
だけど、久保銀造だけは出てこなかった。
ナゼなら、横溝正史の構想では、この時点で久保銀造はすでに死亡しているだろうと位置づけていたからです。
(別冊幻影城の栗本薫との対談より)
>>56 結局長編小説としては『悪霊島』が最後でしたね。
しかし『病院坂の首縊りの家』の、全ての謎が主人公の一枚の写真に収斂される
構成力と言い、この二作が七十代で書かれたとは・・・!
あの長い話を、伏線張ってそれを拾ってつー作業を連載でやったというのが
信じられないんですが…。
文庫の表紙もいいなあ。
上下巻ものなら悪霊島の絵の表紙も好きだ〜。
60 :
名無しのオプ:01/11/14 14:43
もともと記憶力には自信のある人だったからね。
「本陣」連載中は、(下書き程度はあったにせよ)雑誌社に送った前の原稿を見ないで書いていたらしいから。
61 :
名無しのオプ:01/11/14 15:28
>57
久保銀造氏は「蜃気楼島の情熱」を最後に姿が見えなくなったけど、その後もどこかで
金田一耕助と接触していると思いたいですね。
こじつけでもいいから探してやるー!
62 :
名無しのオプ:01/11/14 15:31
>61
でも、金田一さん昭和30年の「手毬唄」以降、岡山にはパッタリと足を運ばなくなったしなあ。
鏡が浦海岸とか軽井沢にばっかり行ってる。
磯川警部には会いづらくなって、久保銀造もいない岡山は、敷居が高かったのかも。
63 :
名無しのオプ:01/11/14 16:36
>61
でもさ、「悪霊島」によると磯川警部とは「手毬唄」の頃はまだそれほど深い関係ではなかった。
となってるから、磯川さんとプライベートな付き合いをするようになったのは、「手毬唄」より後で「悪霊島」より前。
てことは、事件の少なかった昭和33、34年頃に会ってるかもよ。
64 :
名無しのオプ:01/11/14 18:04
やっぱり、あれかなぁ…「手毬唄」があって、より磯川警部との
友情が深まったって言う感じなのかなぁ…と思ってみたりもする。
男の友情って感じでいいなぁ。
直接足は運ばなかったとしても、手紙などで交流があった可能性高そう。
金田一さんなら、手紙なんかでもちょっとした事件なら解いてくれそうだし。
65 :
名無しのオプ:01/11/14 18:14
>64
「手毬唄」の頃は親しくなかったと言う割には「湖泥」でお八重さんの世話になってるね。
健一夫婦やその子供たちも知ってるらしいから(悪霊島に記述)語られぬ事件で絶対会ってるよね。
久保さんとも会ってると思いたい!
66 :
名無しのオプ:01/11/14 18:20
お八重さんって誰?
67 :
九州男児博多っ子:01/11/14 18:47
>>52 うわっ、かなりありますね。
これを全て読破するのは無理かな〜。
読破した人います?
>66殿
八重さんってのは、磯川警部のお兄さんの奥さん。
つまり義理のお姉さんですね。
ただ、今、ざっと「湖泥」を読み返した中には、八重さんの世話に
なったかどうかは出てこなかったですが。
もういっぺんちゃんと読み返してみようっと。
>65殿、自分も語られなかった事件の中できっと久保銀造氏や
磯川警部との交流が有ったと思いたいですね。
一応、わかる範囲内、手に入る範囲内の
金田一耕助物なら全部読んだはずです(笑)
ただ、自分はちょうど小学生位の時に、横溝ブームで入手しやすかったので
(かれこれ20年以上前の話ですので)
今、手に入れるとなると大変かとは思います。
特に後に中長編に書き直された短編を現在手に入れるのは
なかなか難しいかもしれません。
ので、お勧めはこまめにブックオフなどの古本屋さんを捜すか、
ネットの本屋さんで探すと良いかもしれません。
70 :
名無しのオプ:01/11/14 19:08
>64
磯川さんの奥様糸子さんは昭和22年に亡くなられています。
しかし「湖泥」では警部夫人なる謎の女の世話になっているのです。
「悪霊島」の記述から判断して、お八重さんを指しているのではないかと思った訳であります。
と、これは誰かの推理をどこかで読んだんですわ。
71 :
名無しのオプ:01/11/14 19:40
>47
「孔雀屏風」も良くない?
うう…また名前消すの忘れて書き込んでる(遠い目)
そんな訳で64です。(面倒になったらしい)
>70殿
おぉ、そうでしたか。
さっきは斜め読みしただけなので、もう一回読んでみますね。
73 :
名無しのオプ:01/11/14 21:09
>お茶くみちびふさ殿
中長編に書き直された短編とは、具体的に何ですか?
「白と黒」関係ですか?
>73殿
具体的とおっしゃられると沢山あるので、困ってしまいます(笑)
横溝先生の改稿癖は有名ですし。
一応一例を挙げると「白と黒」の他にも
「扉の影の女」や「支那扇の女」「悪魔の降誕祭」「死神の矢」
「悪魔の百唇譜」「夜の黒豹」も元は「青蜥蜴」と言うタイトル
の短編でしたし。
今でも手にはいるかどうかはわかりませんが、
出版芸術社という出版社から「金田一耕助の新冒険」
「金田一耕助の帰還」という上製本が出ています。
(平成8年出版なので、全く手に入らないと言う事は無いと思いますが)
ここに中長編に書き直される前の短編が収録されていますので、
頑張って探してみてください。
75 :
名無しのオプ:01/11/15 01:23
>>74 地元の図書館に『金田一耕助の帰還』があったので借りてきて
読みましたよ。どの作品も短めで改稿された決定稿と比べると
「え、もう終っちゃうんですか?」と思ってしまいます(笑)。
>>51 おそろしく亀レスですが・・・。
もう既にクロニクルHPをご覧になってるようですね。
本当に大量にあって、私も当然読破なんてしてませんです。(^_^;)
今では入手不可能のものも結構あるようですし・・・。
大体角川の黒表紙文庫すら全巻そろってない。
あと8冊なんだけどなー・・・。
78 :
名無しのオプ:01/11/15 12:00
「刺青をされた男」なんて結構おもしろかったな。短編が何個か入ってるけど。
79 :
名無しのオプ:01/11/15 13:52
お茶くみちびふささんは、ぜひもう一度シリーズを読み返してみてください。
きっと新しい発見があると思いますよ。
80 :
名無しのオプ:01/11/15 15:06
処女作である「恐ろしき四月馬鹿」も面白いよ、短編がギッシリで。
81 :
名無しのオプ:01/11/15 21:08
>80
19歳の処女作ということは、ざっと80年前の作品なのに、ちっとも文体が古びていない。
それだけ簡単なことばを使っていたともいえるけど、読みやすいというのはこの人の最大の持ち味のひとつだね。
(この文は読みづらいね)
82 :
名無しのオプ:01/11/15 22:03
横溝正史がナンセンスモダンを始めたら、乱歩先生は怒ったらしいけど
あのての物も好きだな。
83 :
名無しのオプ:01/11/15 23:10
ナンセンスモダンって、「びっくり箱〜」とかのこと?
>79殿
今まで、体系づけては読んでいなかったので、
今度は体系づけて読んでいくのも面白そうですね。
あぁ…目の前の本棚に有る山のような「本」が迫ってくる。
取り敢えず、ボロボロになるまで読んだ本の代わりに買ったのから
読んでみるかな…(最初に買ったのが小学生の頃なので、読み過ぎて
ボロボロになってる肌色の角川文庫)
85 :
名無しのオプ:01/11/15 23:50
>82、83
戦前の江戸川乱歩がおもに作品を発表していた「新青年」が、横溝正史が編集長になったとたんハイカラでモダンな誌面に変わってしまって、ドロドロした乱歩の作風が雑誌に合わなくなってしまったのです。
乱歩は例によって厭人癖を再発させ、発表の場をなくしてスランプに陥ってしまったというわけ。
86 :
名無しのオプ:01/11/15 23:52
>78殿
「刺青された男」と「ペルシャ猫を抱く女」は戦後すぐの作品が多いんでしたね、
胸に秘めた熱き思いが爆発して、いいものになったんでしょう。
横溝正史がヒュームの二輪馬車の秘密を翻訳して載せたところで乱歩氏のご機嫌がなおったのでしたね。
88 :
名無しのオプ:01/11/16 11:54
乱歩と正史って、ビミョ〜な関係・・・
89 :
名無しのオプ:01/11/16 12:23
>88
たしかに。
同じ探偵小説というくくりにされていて、本人同士もお互いに相手を意識していたけど、実は二人の小説にかける姿勢には雲泥の差があったと思う。
90 :
名無しのオプ:01/11/16 14:50
>85,87
それって幻影城増刊の「「パノラマ島奇談」と「陰獣」が出来る話」?
91 :
名無しのオプ:01/11/16 15:13
自分は「スペードの女王」が好きです。
太股のイレズミハァハァ
92 :
名無しのオプ:01/11/16 16:24
>90
横溝のいろんな随筆や「横溝正史読本」から総合したものだね。
93 :
名無しのオプ:01/11/16 17:50
>89
>実は二人の小説にかける姿勢には雲泥の差があったと思う。
そのらへんのところをもっと詳しくキボーン
いやあの、あまり深く考えて書いたわけじゃないんだけど、
乱歩って、小説にとても崇高なモノを求めて苦しんでいたような気がするのね。
それに対して横溝は、書くことこそが楽しみって感じで、
とにかくバンバン書きましょうって態度だったと思うのです。
ええと、志が高いとか低いとか、そんなんじゃなくって、ただなんとなく感じただけです。
ゴメンなさい。
95 :
名無しのオプ:01/11/16 23:48
個人の勝手な意見だが、
乱歩 芸術家
横溝 職人
って感じなのだけれど・・・
久作 博士
97 :
名無しのオブ:01/11/17 00:05
叩かれるを承知で書くんだけど、
東野圭吾は横溝に似てると思うんだよね・・。
簡易で読みやすい文体や既存のアイデアを「パクる」のではなく、
めちゃくちゃ上手くアレンジする点なんかが・・・。
勝手なこと書いてスマソ
>97 わかる。賛成。どっちも好きだし。
99 :
名無しのオプ:01/11/17 08:38
荒廃したミステリ板の良心とも言うべき名スレの予感。
100 :
名無しのオプ:01/11/17 12:07
世界は同一らしいから金田一と由利先生が競演する小説を書いてほしかったなあ。
>>100 たしか少年ものであったぞ。二人とも出てくるのが。
102 :
名無しのオプ:01/11/17 13:23
その前に磯川警部と等々力警部が協力して事件にあたるっていうのを書いて欲しかった。
103 :
名無しのオプ:01/11/17 13:29
>94,95
なるほど同意。久作 博士 にも思わずワラタよ
本人の性格も、実際の所はどうか知らないが、逸話を読んでいると
乱歩 芸術家気質
正史 勤め人向き
っぽい。
東野圭吾はなんだか横溝好きなのとちがうか?「名探偵の掟」を読んでて思ったよ。
104 :
名無しのオプ:01/11/17 13:38
>>102 確か、電話か電報で連絡を取り合う設定はあったような気がする。
(直接会った場面があったよな・・・幻、妄想かも・・)
105 :
名無しのオプ:01/11/17 13:40
>>102 悪霊島の次の次に執筆する予定だったそうな。
106 :
名無しのオプ:01/11/17 13:44
>104
両警部が直接合ったことあったよ。「堕ちたる天女」だよね。
最後にほんのちょっとだけど…。
107 :
名無しのオプ:01/11/17 13:57
>>101 「夜光怪人」と「蝋面博士」でしょ?
少年ものの共演は、あれは横溝本人が書いたんじゃないから。
正確には、原作では由利先生と三津木俊助ものだったのに、金田一人気で主役を書き換えてしまったんだね。
108 :
名無しのオプ:01/11/17 14:09
うーん、由利先生の歳って三津木くんとどれくらい違うのかしらん。
三津木くんと金田一なら金田一の方が若いんだよね。
由利先生と金田一は20くらい違うってどこかで見たことがあるよ。
同じ世界だとすると金田一が超青二才か由利先生がご老体ということに。
共演ははげしく見たいが、それはそれで嫌かも。
109 :
名無しのオプ:01/11/17 15:00
名探偵の競演で、どちらにも花を持たせるって、難しいね。
やっぱり金田一が由利先生の助手に回るんだろうな。
等々力警部は二人にはさまれてますます立場がなさそう。
ところで、等々力警部って戦前の由利先生ものから「病院坂」まで同じ人なの?
110 :
名無しのオプ:01/11/17 15:36
>109
横溝正史が等々力警部の名前が気に入っていただけで、別物じゃないか?
>>106 ありがとう。
よかったぁ、やっぱり2人会ってたんだよね。
かすかに記憶にはあったんだけど、横溝本は全部実家にあってすぐに確かめられなくて・・
疑問なんだけど、今角川文庫の杉本表紙版っていくら位で売れるんだろう?
多分ほぼ全冊あるんだけど・・・(人形佐七シリーズ含)
初版も結構あったと思う。
いや、売る気はないんだけど、なんとなく・・・
今映像化するなら金田一はエレファントカシマシのヴォーカルにやってほしい。
色白・低い身長・どもり・ぼさぼさな頭と共通点多いし。
113 :
犬神家の一族最高:01/11/18 01:26
古谷一行の連ドラ金田一に出てた長門勇のヒヨリ警部と
月曜ドラに出てた谷啓のカワイ警部はテレビオリジナルなんですか?
知っていたら誰か教えて下さい。
114 :
名無しのオプ:01/11/18 01:31
>>113 全くのテレビオリジナル。
ついでに二時間もの(古谷)はストーリーまでテレビオリジナル。
>113殿
原作にはレギュラーではそう言う名前の警部さんは出てきていません。
各所轄の主任さん達の中にもそう言う名前の方はいらっしゃらなかった
と自分は記憶しています。
116 :
名無しのオプ:01/11/18 01:32
>>113 確かオリジナルだったと思います。
古谷二時間版では当初、ハナ肇が等々力警部をやっていたのが、
亡くなられたので、クレイジーキャッツつながりで
谷啓の河合警部になったのでは。
117 :
犬神家の一族最高:01/11/18 01:45
みなさんどうもありがとう。
ちなみに今までの金田一を演じた俳優で誰が一番評価が高いんですかすか?
私は古谷だと思うんですが。
>171殿
それはもう人それぞれだと思いますよ。
自分はやっぱり石坂浩二の金田一耕助ですけど。
小柄で華奢っぽくて、いつまでたっても年を取らない感じが
ちょうどいい感じかと。
後、誰かを助けに行こうと走っても、待て待てお前が行って
どうするよっ!って感じの頼りなさもあるし。
まぁ、ちょっと顔が良すぎるかもしれないけど。
犬神家の一族で菊人形から生首が落ちてきたシーンで、
大きな悲鳴をあげて腰を抜かした姿が、自分的には最高。
119 :
名無しのオプ:01/11/18 02:10
>待て待てお前が行ってどうするよっ!って感じ
あ、その言い回しはどこかで聞いたことが。
古谷さんか石坂さんで大体二分されますよね。
しかし、鶴太郎金田一最高!って人も私は知ってる。
120 :
名無しのオプ:01/11/18 02:16
片岡千恵蔵や高倉健がどんなだったか見てみたい
>119殿
確か、漫画家のJETさんが同じような言い回しで、金田一さんを
語っていた記憶が(w
やっぱりみんな頼りない感じに見てるんだなぁとしみじみ(w
>120殿
映画板の金田一耕助スレッドで語られていた気がします<千恵蔵・健さん
片岡千恵蔵だと「多羅尾伴内」って感じがするんだけどなぁ…。
健さんのはなんか、原作とは全く別物らしいです。
(脚本家が原作も読まずに脚本書いたとか(おいおい))
詳しくは映画板のスレッド見てみて下さい。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1004511792/l50
122 :
名無しのオプ:01/11/18 18:53
千恵蔵は、「獄門島」を京橋のフィルムセンターの上映会で見たことあるよ。
音が悪くて、何言ってるかわからんかった。
123 :
名無しのオプ:01/11/18 20:28
石坂、古谷金田一も原作に比べるとかなり身長が高めです。
河合警部はオリジナルだが川合刑事だったらいたが。
124 :
名無しのオプ:01/11/18 20:32
そうですね。作者もさんざん金田一を貧弱な小男って言ってますもんね。
トヨエツはでかすぎですね。西田敏行とか中尾彬もなあ。私もやっぱり石坂か古谷
がいいですね。古谷は毎日放送版がベストですけど。
125 :
名無しのオプ:01/11/19 03:46
ちょっと調べるとわかるけど、古谷一行の身長は170cmで、石坂浩二は177cmだよ。
ちなみに豊川悦司は186cmだってさ。
なのに、何故か一番小柄に見えるのが不思議だよね<石坂金田一
まぁ、少々身長サバ読んではいるのだろうけど。
古谷一行ほど体格ががっちりして見えないからかな?
豊川は論外に背が高すぎだけど(笑)
127 :
名無しのオプ:01/11/19 12:25
石坂金田一って「ホームズ変装術」使ってるでしょう。
猫背気味にして10cmくらい低く見せてる。
それで小柄に見えるってのもあるんじゃないかな。
128 :
名無しのオプ:01/11/19 13:30
人の感じ方って違うんだな。石坂金田一は、大きく見えて古谷金田一は小さく見える。
129 :
名無しのオプ:01/11/19 13:45
「シャーロック・ホームズの冒険」スレッドで
シャーロッキアンについて出ているけど、
金田一ファンのことはなんて言うんだろう?
>>129 う〜む、キンダイチアン Kindaichian かキンダイチスト Kindaichist、
もしくはコウスカー Kousukerとか・・・どれもかっこ悪い(泣)。
131 :
名無しのオプ:01/11/19 17:12
すると、由利先生ファンは「ユリアン」なのか?
132 :
名無しのオプ:01/11/19 17:36
キンダイチアンだとハジメ(少年)と一緒になってしまうが。
コウスカーの方がグー!コウスターみたいだが。
133 :
名無しのオプ:01/11/19 17:58
メグレだったらメグラーで、明智だったらアケチニストか?
134 :
名無しのオプ:01/11/19 18:16
>>133 Akechistだから、アケチニストでなくアケチストですな。
名前に接尾語つけるとするならば、コゴローウィアンか。
めちゃくちゃ発音しづらいぞ。
135 :
名無しのオプ:01/11/19 18:22
コウスカーだと、なんかストーカーみたいだが・・・
三津木スト=ミツギストだと、貢いでいる人のようだ。
136 :
名無しのオプ:01/11/19 18:36
よこみぞん
コウスカーって何かと響きが似ているなあと思っていたら
わかりました。怪獣ブースカ((C)円谷プロ)と似てるんだ。
138 :
名無しのオプ:01/11/19 19:25
ごっつコテコテに「横溝マニア」では。ストレートに漢らしくていいぞ!
>137
ブースカ…可愛いけど金田一のイメージの危機(笑)
kindaichan(キンダイチャン)ってのも...カコワルイ...
139 :
名無しのオプ:01/11/19 20:17
ヨコミズィアン(yokomizyan)
140 :
名無しのオプ:01/11/19 20:33
>135
三津木スト=ミツギストだと、貢いでいる人のようだ
爆笑致しました!
御子柴や立花で考えていたが、そんなにファンがいるとも思えない。
141 :
名無しのオプ:01/11/19 23:37
御子柴なら「ミコシバン」か?
…なんか、特撮のパロディみたいな感じになってしまった。
142 :
名無しのオプ:01/11/19 23:37
諸説出てたけど、どれが定着しても「俺って金田一アンだからさー」とか
「明智ストはこれだから困るぜ」などと話しているのを聞くとムカツク
143 :
名無しのオプ:01/11/19 23:45
ムカツクかもしれないけど、そんな会話が聞こえてきたらちょっと耳を傾けてしまいそうだ。
144 :
名無しのオプ:01/11/20 00:15
金田一耕助は「コースキアン」由利先生は「リンタリアン」と語尾を活用させてみました。
でも、もとの名前から遠くなってしまったの。
145 :
名無しのオプ:01/11/20 01:29
>コースキアン
ロシア人か?
146 :
名無しのオプ:01/11/20 01:31
それよりも「リンタリアン」が「ダンタリアン」という悪魔の名前に
かぶって思える自分は女神転生シリーズのやりすぎで逝って良しでしょうか?
147 :
それどころか:01/11/20 01:45
「リンタリアン」が「ゾンダリアン」という機界生命体の名称に
かぶって思える自分はアニメ版に逝ってヨシでしょうか。
148 :
名無しのオプ:01/11/20 01:45
磯川警部派=イソカワン
等々力警部派=トドロキスト
(トロツキストみたいだ)
149 :
名無しのオプ:01/11/20 02:29
よし、わかった!
いろいろ出たので、皆さんが自称するならどれがいいのかを教えてくーん!
150 :
名無しのオプ:01/11/20 10:33
む・むずかしいっすねー
151 :
名無しのオプ:01/11/20 12:10
コースキアンに一票。
…しかし、どれにしても
うっかり口外するとにちゃねらであることがバレてしまう。(笑
152 :
名無しのオプ:01/11/20 12:49
コースカーに1票、三津木ストも捨てがたい。オマケとして付けて欲しいが。
153 :
名無しのオプ:01/11/20 12:53
バレるまえに
舌かみそうなのはやめてホスィ。
154 :
名無しのオプ:01/11/20 14:37
キンダイチャンも、かわいいが。
名前を呼んでいるようにも聞こえる「金田一ちゃん」と。
155 :
名無しのオプ:01/11/20 18:06
キンダイチストでいいけど、そう名乗って何をやればいいの?
金田一に孫ができた可能性とか?
みんなで集まってオフ会でもして、金田一耕助他横溝作品について
語り合うとか……
あ、それはそれで楽しそうな気がする(^^ゞ
157 :
名無しのオプ:01/11/20 18:31
いやいや、種々雑多な集まりの中で
自分が金田一のシンパであることを表明するためのものだからして、
金田一ファンどうして集まっても仕方ないって。
A「俺キンダイチスト(仮)なんだ」
B「あ、俺も」
C「俺も」
D「俺も」
158 :
名無しのオプ:01/11/20 18:43
仮に自己紹介をする場があるとしてだ、「キンダイチストです」で通じるかな
今なら「はじめファン」と思われると思うが。
やっぱ「コースカーです!」の方がストーカーみたいでエエ。
>157
あ、そっか、同じ趣味の人の集まりで言ってもあんまり意味無いか(笑)
>158
はじめちゃんファンに思われるのだけはイヤだなぁ…(イヤ、マジで)
160 :
名無しのオプ:01/11/20 19:13
>159
でも横溝ファンで集まったときの自己紹介には使えるね。
「はじめまして、コースカー(仮)の●●です」
「リンタラー(仮)です」
「ミコシバン(仮)です」
「トドロキャー(仮)です」
等。
161 :
名無しのオプ:01/11/20 19:34
>160
「リンタラー○○です」「トドロキャー○○です」この○に名前を入れると、
プロレスラーみたいだな。
不気味な集まりになるにゃ。
>160、161
ちょっと見てみたいと思ってしまったその光景(w
163 :
名無しのオプ:01/11/20 22:14
>162
>161ですが、うん、自分でも書き込んだ後に見てみたい気がしました。
どこかで何かの集まりがないかな?試しに「コウスカー○○です」と言ってみます。
周りの反応を報告します。
>163
期待してます、頑張って来てください。
でも、「コウスカー」が何かを説明するのが手間かな?
自分もどこかでいってみよぉ〜っと(おい)
165 :
名無しのオプ:01/11/20 22:43
横溝正史の命日近くにお墓参りを行なうサイトなら知ってるが・・・
166 :
名無しのオプ:01/11/20 22:56
>165
それ、前のスレと相互リンクしてるとこですな…
167 :
名無しのオプ:01/11/21 00:43
>>165 自称コウスカーとかかいてくれんかな?>そのサイト
168 :
名無しのオプ:01/11/21 12:29
で、「コースカー揃いのお茶の会」は、いつやるの?
169 :
名無しのオプ:01/11/21 13:29
全員はかま?
170 :
名無しのオプ:01/11/21 15:20
>169
それじゃあ、自己紹介する前にみんなコウスカーだとわかって、集まる甲斐がないよ。
171 :
名無しのオプ:01/11/21 15:44
お茶くみちびふさ殿
早速ですが、「コースカー○○です」と発言しました。
「はぁ?」と聞かれそのあと説明したのですが、「あ、金田一少年のおじいさんですか?」と言われました。
でもって「田村正和が演じたのですよね」と…古畑と一緒にされていました。
50年代生まれの集まりには通じないのでしょうか?
172 :
名無しのオプ:01/11/21 16:21
1950年代なら通じるんだろうけどね。
173 :
名無しのオプ:01/11/21 16:27
>171殿
あ、やっぱりそういう反応が返ってきてしまうんですねぇ(涙)
自分の友人なら少しは通じそうな気がするが、すでにコースカーと
知られているので意味がないなぁ…(ちなみに昭和40年代生)
はじめちゃんはともかく、なんで古畑と一緒にされてるんだろう。
謎が増えてしまいましたね(^^ゞ
175 :
名無しのオプ:01/11/21 18:36
>お茶くみちびふさ殿
いやぁ、その方は昭和52年生まれだそうですが、トヨエツの「八つ墓村」さえ、知らなかったのです。
「知らなさすぎ」だったのかもしれませぬ。
もうちっと別の集まりで試してみます。(汗)
176 :
名無しのオプ:01/11/21 23:31
トヨエツ金田一を知っていたなら、古畑とイメージが重なってもおかしくはないのだけど、それすら知りませんでしたか。
若い人たちって横溝読まないのかな?
>175殿>176殿
横溝以前に本を余り読まれないか。
もしくは読んでもいわゆるライトノベル位しか読まれない方だったのかな?
トヨエツ、あんなにメジャーなのに…(ほろり)
トヨエツ版「八つ墓村」はCMのインパクトが薄かったのかなぁ…
178 :
名無しのオプ:01/11/21 23:44
映画とか本とかドラマって知らない人は本当に知らないよね。
ビックリするぐらい・・・(どの年齢でも)
只、今の30代以上は絶対に「たたりじゃ〜」と
「すけきよ」は知ってるんだよね。
恐るべし角川戦略。
179 :
名無しのオプ:01/11/21 23:45
角川ホラー文庫の「トランプ台上の首」くらいは、読んでいるかもしれませんね。
ホラー好きな人は、集めるから。
180 :
名無しのオプ:01/11/21 23:49
178だけどちょっと訂正。
「たたりじゃ〜」は松竹でしたね。
恥ずかしながらその角川の「犬神家の一族」のCMにはめられて
コースカーの道に入った者です(笑)
今、調べたら76年封切りと言う事なので20年以上昔ですねぇ。
松竹の「たたりじゃ〜」もインパクト充分でした。
あぁ…年が割れるような事いってるなぁ(笑)
182 :
名無しのオプ:01/11/22 01:37
角川戦略→コースカー
正統派だと思います。
183 :
名無しのオプ:01/11/22 02:14
コースカーが定着しつつあるね。
まあ、「KOUSUKE」に「R」つけるだけで「KOUSUKER」だもんね。
あや、耕助のスペルはあってるかな?
まさか「KOHSUKE」?「KOSUKE」?
184 :
名無しのオプ:01/11/22 13:44
気がついたら50コメント以上「金田一ファン」の呼称に費やしてしまった。
分家でやればよかったかな?
コースカーかあ…
金田一中毒で、略して「キンダイチュウ」なんてのもいいかと思って
たんだけどなー^^
186 :
名無しのオプ:01/11/22 18:45
金大中みたいだよ。
187 :
名無しのオプ:01/11/22 19:23
キンダイチュウ、げんきでちゅう?
188 :
名無しのオプ:01/11/22 20:00
話の腰を折って申し訳ないのですが、質問です。
等々力警部は、出征していますよね?その辺りの記述ってありますか?
189 :
名無しのオプ:01/11/22 20:21
>188
礼儀正しい人だなあ。このスレを見るたびにここが2chであることを忘れるよ(笑
等々力警部の出征についての記述、自分は見た覚えがないです。
磯川警部に関しては明記してありますがね。
190 :
名無しのオプ:01/11/22 20:34
>189様
ありがとうございました。
私も磯川警部に関しては存じていましたが、等々力警部も当然、出征しているはずなのに
記憶になかったものですから。見落としかと思いました。
191 :
名無しのオプ:01/11/23 00:16
等々力警部に個性が与えられたのは、金田一シリーズもずいぶん後期になってだからね。
192 :
名無しのオプ:01/11/23 00:32
そもそも俺は等々力警部の初出がどの話かすら覚えていないが…
あまり有名な作品じゃなかったのかな。
193 :
名無しのオプ:01/11/23 00:58
>192
戦前の由利先生ものを除くと、等々力警部が金田一耕助と初共演したのは「黒蘭姫」(昭和23)。
その後はグッと下がって「女王蜂」「悪魔が来りて笛を吹く」(昭和26-7)。
だけどその前に少年もので「大迷宮」(昭和26)があるらしい。
194 :
名無しのオプ:01/11/23 15:02
「暗闇の中の猫」(昭和31年)という短編で、
初めて知り合った事になっている。
あとになってから書いたものだが。
195 :
名無しのオプ:01/11/23 15:29
>194
そういえばそうだった。
いまさらどうにかなるものじゃないが、出会いは長編にして欲しかった。
あっさり説得力を感じている場合じゃないぞ、等々力。
196 :
名無しのオプ:01/11/23 17:36
「暗闇の中の猫」って、終戦直後に書かれた短編を
後で金田一物に書きなおしたんだよね。
元の短編でも等々力警部は出ていて、でもちょっと
冴えないマヌケな役廻りだったような覚えがある。
197 :
名無しのオプ:01/11/24 00:16
>196
え、そのときの探偵役は由利せんせだったのかな?
>>197 ちがいます。
「双生児は踊る」って短編で、
文字通り、双生児のダンサーが探偵役でした。
(等々力警部はパッとしないボクンラ警部の役廻りだった。)
戦後すぐの作品で、不用意に警部役に等々力警部を使い過ぎているんですよ。
(他の短編でも、ややマヌケな役で出てたように思う)
だから、安易に使いまわしせずに、金田一の東京の相棒役は
別の警部を新たに創造したほうがよかったように思いますね。
199 :
名無しのオプ:01/11/24 15:53
>不用意に警部役に等々力警部を使い過ぎ
金田一ものの等々力警部は敏腕刑事という設定だしね。
マヌケはちょっと困るよね。
ところで、サスペリアミステリーの2月号(12月24日発売)に
「迷路荘の怪人」が、長尾文子(だっけ)の絵で載るそうですね。
「迷路荘の怪人」って、「迷路荘の惨劇」?
もしかして、編集者がここ見てるのかな(笑)
200 :
名無しのオプ:01/11/24 15:55
うわ。
前スレと相互リンクしてるサイトの館長が!!
…コースカーを名乗っておられます!!(笑)ステキ。
201 :
キンダイチャ:01/11/24 16:54
すみません、前スレと相互リンクしてるサイトってどこですか?
前スレをざっと読み直したんですが、発見できなかったので。
202 :
名無しのオプ:01/11/24 17:32
>201
前スレじゃなかったかも?
「金田一耕助博物館」
のことだと思う。
203 :
名無しのオプ:01/11/24 18:55
岡山オフ会
いいなぁ。
私が初めて読んだ横溝正史は小3の時で「八つ墓村」でした。
それ以来、その世界にどっぷりと浸かり、
中学の頃の本棚は、一面真っ黒でした。
もう20年以上前か・・。
205 :
201です:01/11/24 19:29
202様、ありがとうございました。発見しました。
博物館の館長氏が掲示板でコースカーを名乗ってました。
岡山オフの話題も出てましたが、楽しそうですね。
岡──村とか獄門島とか鬼首村とか八つ墓村とかへ行くんでしょうか。
>204殿
あ、同志発見!
自分は小2の時に「犬神家の一族」でした〜。(前の年に映画が封切られた)
小2で金田一さんっていいなぁ〜で横溝にはまりました。
そしてそれ以来本棚には角川の黒背表紙が…(今もそうだけど)
もう20年以上も前の話ですねぇ…月日の過ぎるは早いもんだ。
207 :
名無しのオプ:01/11/25 02:32
きしょい、きしょい、きしょい
自分のことコースカーとかいうやつ
信じられない
消防で横溝にはまるなんてすごいね
俺も「犬神家の一族」の映画を小三か小四のころ見たけど
松子だの竹子だの梅子だの名前がややこしくてサパーリわからんかった
誰が誰の子供かとか、人間関係覚えるのに精一杯でストーリーについていけない
とりあえずラストを見て、一番最初に死んだ犬神家の当主のじいさんが犯人だと
勘違いしてた
209 :
名無しのオプ:01/11/25 20:51
>207
お恥ずかしながら、自分もコースカーと名乗っています。
だって面白い!
210 :
名無しのオプ:01/11/26 12:12
・・・キンダイチストだったら、きしょくないかな?
211 :
名無しのオプ:01/11/26 15:10
>210
はじめだったら、きしょい!
212 :
名無しのオプ:01/11/26 15:30
>211
じゃあ、はじめ萌えと耕助萌えどっちがきしょいよ?
>208
横溝作品に限らないかもしんないけど、似た名前が多いよね。
珠江とか珠世、タマ子、タマキ、猫までタマだったりする。覚えられないな。
>208殿
うちは伯母と母がミステリ小説が好きなので自然に読むように
なっていました(マセた子供であります(笑))
うちに山のようにミステリ小説がおいてあるし。
>213
タマって付く名前がお気に入りだったのだろうか(^^ゞ
言われてみれば多い気がするなぁ。
他にも「アケミ」もよく見る気がする。
215 :
名無しのオプ:01/11/26 19:33
アケミというのはなぜか源氏名っぽいイメージが…。
216 :
名無しのオプ:01/11/26 20:01
>215
ダンサー、ヌードモデル、ホステス、ストリッパー、にアケミが多いですね。
あの時代のはやりかな?
217 :
名無しのオプ:01/11/27 00:04
なにげに「ユキコ」も多いよ。
役柄は、どちらかというとナゾの女系かな。
218 :
名無しのオプ:01/11/27 00:20
俺は「堕ちたる天女」の由紀子と「蝙蝠男」の由紀子、賢いコンビが好きだな
(ロリコンじゃねえ)
「蝙蝠男」の由紀子が合格祝いに貰った腕時計はイニシャルK・Kからの贈り物
風間欣吾なんて言ってくれるなよ〜
219 :
名無しのオプ:01/11/27 00:59
「悪魔の降誕祭」の由紀子と「人面瘡」の由紀子、それに「湖泥」の由紀子がベスト3かな。
どれがどれだかわかる?
220 :
名無しのオプ:01/11/27 01:55
>219様
そりゃ、分かりまっす!殺された由紀子トリオ(降誕祭はある意味金田一に殺された(笑))
ベスト3に選んだ理由は何ですか?きっつい性格が好きとか?
221 :
名無しのオプ:01/11/27 02:28
横溝先生、奥さんの旧姓が「中島」だから、
作中では使わないよとおっしゃっていたけど、
端役ではたまーに登場するよね。
222 :
名無しのオプ:01/11/27 03:53
悪魔の手毬唄に歌名雄って出てくるけど、
あれは早死にした異母兄の名前だよね。
なにげに身内の名前を使ってる。
223 :
名無しのオプ:01/11/27 12:30
多くはないけど、ミネコも結構印象深い。
最初「ネ」の漢字を何て読むのか解らなかった。
大学生として自信を無くした瞬間だった。
224 :
名無しのオプ:01/11/27 12:41
娘に「オトネ」と名前をつけようとして
妻に叱られました。
225 :
名無しのオプ:01/11/27 13:00
>221
218です。中島加代子、「堕ちたる天女」の由紀子ろ同級生で出てくる。
ロリコンじゃないっすが(冷汗)
226 :
名無しのオプ:01/11/27 13:55
美弥子=「ミネコ」では変換しなかったけど、「ミヤコ」で変換できたよ。
弥生の「ヤ」(またはその旧字体)だからね。
「夢の中の女」の夢見る夢子さんも、初出誌では「ミヤコ」とルビが振ってあった。
227 :
名無しのオプ:01/11/27 14:40
怪しげな博士の名前も結構いいよね。
詐欺師っぽくて。
228 :
名無しのオプ:01/11/27 14:55
ミネコとかアヤコとか「悪魔が来りて笛を吹く」は変換しない名前が多い。
関係ないけど、初出誌だと玉虫公丸も玉蟲と虫が三つでした。
229 :
名無しのオプ:01/11/27 15:15
名前じゃなくて姓でいえば、加納・緒方(尾形)・志賀といった姓が
ひんぱんに出てくるね。
230 :
名無しのオプ:01/11/27 15:35
椿の奥さんの名前は「あき子」。季節の秋の異体字だね。
だけど今でも「峰」と「峯」は微妙に使い分けている場合があるので、まったく同じ字というわけではないが。
虫と蟲は、これは同じ字の旧字体と新字体。
「蝋面博士」のロウの字も、ホントは旧字体のほうがアジがあるのだが、パソコンでは表示できないね。
231 :
名無しのオプ:01/11/27 15:41
こんなにややこしくなったのは、日本が戦争に負けたから。
232 :
名無しのオプ:01/11/27 16:08
>230
そ、蝋は旧字体がいい!ジュブナイルの博士は確かに怪しげだ。
金田一物だと何だろう畔柳博士、古館博士、目賀博士。
233 :
名無しのオプ:01/11/27 19:23
>228
虫三つの玉蟲の方がなんだかすごそうで断然いいな。
怒ると目が赤くなりそうだ。
234 :
名無しのオプ:01/11/27 19:40
>233
初出誌の挿し絵でも、玉蟲公丸は虫みたいだった気がする。
歯を剥き出してカマキリかキリギリスか?
235 :
名無しのオプ:01/11/27 20:18
蟲、蟲、蟲、蟲、蟲、蟲、蟲、蟲、蟲、・・・
私も買いましたって、アンタ売ってる本人じゃないのさ!
238 :
名無しのオプ:01/11/27 21:30
10年くらい前かな、阿刀田シリーズとか夏木静子シリーズなんてタイトルで1時間枠のドラマを放送していたけど
横溝正史の戦前や戦後の短編をドラマでやらないかなー
239 :
名無しのオプ:01/11/27 23:56
>>235 乱歩の「虫」は、「蟲」だからこそ怖さ百倍!だったのですよね
なんか、見渡す限りうじゃじゃけていそうだもの
240 :
名無しのオプ:01/11/28 01:28
しかし、だいぶ前に亡くなった作家なのに、話題が尽きないねえ。
241 :
名無しのオプ:01/11/28 12:22
それを言ったら、コナン・ドイルなんて
亡くなってかなりたっているのに熱いよね。
パスティーシュとか研究本とか、いまだにざくざく出版されてるし。
242 :
名無しのオプ:01/11/28 14:56
来年は横溝本もザクザク出版されるといいぞ。
243 :
名無しのオプ:01/11/28 15:10
今まで見たこともない金田一物とか、でないかな。
244 :
名無しのオプ:01/11/28 17:00
>243
いいねいいね、乱歩の蔵になかったかな?
年末の大掃除で横溝邸からも発掘されたり。東京、岡山、軽井沢以外の事件が読みたい。
245 :
名無しのオプ:01/11/28 17:13
>238
あればいいけど、
横溝先生が亡くなられているのをいいことに
能力のない脚本家や監督が
原作をめちゃくちゃに改変して
目を覆いたくなるような低レベルのドラマに
されてしまうおそれあり。
今のT○Sの古谷一行シリーズみたいに・・・。
昭和は遠くなりにけりです。
246 :
名無しのオプ:01/11/28 17:26
>245
それでも、まだ「孫」よりはましです。
247 :
名無しのオプ:01/11/28 17:54
フジテレビ、火曜8時の時代劇枠で、
「横溝、清張らも時代劇と捉えて制作予定」
と言っていたのはどうなった?
248 :
名無しのオプ:01/11/28 17:59
249 :
名無しのオプ:01/11/28 18:06
そうか、横溝は既に時代劇か。
むしろ時代劇のほうがいいよね。ぜひやってほしいよ、フジ。
しかし清張が時代劇というのはどうか。
250 :
名無しのオプ:01/11/28 18:11
>245
大女優使ってギャラを取られるより、見たことないような俳優でいいから
原作に忠実に、ドラマ化してほしい。
(誘蛾燈)なんかどこかの波止場と軽井沢ロケで充分作れると思うけどな。
251 :
名無しのオプ:01/11/28 18:29
>>250 禿同!!
キャストに金かけるなー!
個人的には「霧の山荘」や「仮面舞踏会」の忠実なものを見たい!!
252 :
名無しのオプ:01/11/28 18:49
>251
ギャラが高いから必ず大女優が犯人になる間違ったパターンはイカン。
「仮面舞踏会」は古谷・小野寺ドラマどっちも変だ。
253 :
名無しのオプ:01/11/28 20:17
>252
「仮面舞踏会」のドラマは、犯人がヘンなわけではないと思われ。
254 :
名無しのオプ:01/11/28 20:49
>252、253
えっ、じゃあ何が変だったのだろう。
見てないからさぱーりわからない。(ネタバレになるなら無視してくだされ)
255 :
名無しのオプ:01/11/28 20:57
>254
分からないけど、原作に出てくる味のある登場人物が出てこなかったってことじゃないの?
>254殿
自分的にはヒロインが最期に金田一耕助に惚れてたみたいな事を告白する所が、
すごく違和感を感じました<小野寺版
なんか「先生にもっと早くお会いしたかった」みたいな台詞を言って
金田一さんの腕の中で死んでいくと言う…(^^ゞ
土曜ワイド劇場の王道みたいな終わり方だったから。
古谷版はもう諦めて見てないからわからないですけど。
257 :
名無しのオプ:01/11/28 22:05
254>256
なんじゃそりゃーーーーーー!!?
腕の中で告白して死んでいくって…。嫌な意味で味ありすぎ。
見てなくて正解かもしれない。
>>256 ヒロインが最期に名探偵の腕の中で告白って、なんか『黒蜥蜴』みたいだ。
> 土曜ワイド劇場の王道みたいな終わり方
って、やっぱりそのシーンの舞台は海岸絶壁の上だったのでしょうか(笑)。
近年の古谷版の方は、下品な神尾先生の出てくる『女王蜂(もどき)』を
見て激怒してからは全然見てないです。
259 :
名無しのオプ:01/11/28 23:10
「仮面舞踏会」古谷版はシリーズだけですよね。
260 :
名無しのオプ:01/11/28 23:13
横溝正史シリーズ版「仮面舞踏会」は、完全にミスキャスト。
草笛光子にナヨナヨした役は似合わないよ。
>258殿
いや、断崖じゃなかったけど、夜の森(屋敷の庭だったかな?)
原作のイメージで行くとロリじゃないんだからと言う気が(笑)
>259殿
シリーズのだけでしたっけ?(覚えてない)
シリーズのビデオに録って置いてあるのだけど、ずいぶん見てないから
忘れてた。
262 :
名無しのオプ:01/11/29 14:18
小野寺昭「仮面舞踏会」は、舞台が山中湖に移し替えられていて、ラストの告白シーンは湖に浮かべたボートの上でした。
あぼーん
ネタばれはメール欄に書こうね。
こんなふうに。
265 :
名無しのオプ:01/11/30 12:36
金田一役を有名俳優や人気タレントに演じてもらいたいという希望は多いが、周りの配役をベテラン俳優で固めて、金田一こそ無名の俳優にやってもらいたいと思うのだが
266 :
名無しのオプ:01/11/30 12:43
来年の生誕百年には何があるかなあ
267 :
名無しのオプ:01/11/30 12:49
>266
横溝書き下ろしの新作きぼ〜ん
267はドキュソ厨房
269 :
名無しのオプ:01/11/30 18:23
>267
書下ろしは無理でも、未発表の作品が陽の目を見る可能性はあると思われ。
けしてドキュソな発言ではないね。
270 :
名無しのオプ:01/12/01 01:21
なんか、ウワサでは永らく絶版のエッセイ集が文庫化されるって聞いたんですけど・・・
271 :
名無しのオプ:01/12/01 01:25
「探偵小説50年」
かしら??
272 :
名無しのオプ:01/12/01 02:31
「探偵小説昔話」もあるぞい
273 :
名無しのオプ:01/12/01 02:35
>247
横溝の時代劇って、捕物帖の人形佐七でまんまじゃないっすか。
髑髏検校とか、時代物って結構なかったっけ?
274 :
名無しのオプ:01/12/01 10:04
今月はスカパー!で片岡千恵蔵の「獄門島」(総集編)をやるぞ!
ビデオチェック、チェック!
275 :
名無しのオプ:01/12/01 10:38
ほう
276 :
名無しのオプ:01/12/02 16:23
昔ビデオにとっていた古谷いっこうの、三つ首塔をみた。
ついこの間原作を読んでいたのでどんなもんかなと見てみたがひどすぎる。
がいしゅつかもしれないけど、あそこまで原作と違うと原作をバカにしている
んじゃないかって思うな。
確かに作りは横溝っぽいけれど、話が違い過ぎます。
安永亜依が音禰役をやっていたのですが、見たことあるかたいます??
うちには金田一物のドラマのビデオが沢山あるのですが、原作に忠実なものの
すくなさにがっかりします。
277 :
名無しのオプ:01/12/02 16:36
>276
それが普通なんじゃない?
映像化で犯人変わってる事だって珍しくないし
原作読んでる人にも楽しめるようにっていう配慮でしょ
278 :
名無しのオプ:01/12/02 16:42
古谷版の三つ首塔と女王蜂は、原作とは別もんだよ
どっちも和久田っていう、ふだん暴れん坊将軍とかの
クサレ時代劇ばっか書いている脚本家のやっつけ仕事
279 :
名無しのオプ:01/12/02 19:28
>276
真野響子のほうの音禰をおすすめします。
DVD出ています。
280 :
名無しのオプ:01/12/02 20:31
そうですね279さんが言われるように古谷一行ならTBSではなく毎日放送がやってた昔のシリーズの方が原作に忠実だし
質も高いです。第1作が放映された時は横溝先生もエッセイの中で映画並に豪華って誉めてました。
>277
それがふつうなんじゃない??ってレベルじゃないんです。
全く別の話になってて。多少のキャストの違いや話が少し変わってるなら
別に、そんなもんだろうと納得できるのですが。
犯人も違えば、殺人の動機も違う。
こりゃ、ドラマ化だから仕方がないよねっ♪って軽く流せなかったのです。
282 :
名無しのオプ:01/12/02 22:28
>281殿
>それがふつうなんじゃない??ってレベルじゃないんです。
なんかわかる気がする。
最初の頃は2時間スペシャルの方も丁寧に作られていた気がしたんだけど
ここ数年はなんかひどいのばっかりという気がしますね。
(もう見る気がなくなってしまいました)
横溝先生は生前映像と小説は違うからと半ばあきらめの境地にあられた
ようですが…。
284 :
名無しのオプ:01/12/02 22:54
三つ首塔は絶対にDVDです。
米倉斉加年、ピーター、殿山泰司、小池朝雄
小松方正、佐分利信、黒沢年男・・・
よくまあこれだけ個性的でアクの強い俳優たちを
集めたもんだと感心します。
原作にほぼ忠実で戦後のエログロな雰囲気も非常に良いです。
285 :
名無しのオプ:01/12/02 23:16
>>283 二時間版の『三つ首塔』って、岡本信人が駐在さんやってたやつでしょ。
あれはやばいね。
確かに古谷一行の二時間版も、『本陣殺人事件』とか最初期のものは
結構忠実なつくりだったんだけどね。
>>283 >横溝先生は生前映像と小説は違うからと半ばあきらめの境地にあられたようですが…。
それって確か江戸川乱歩に言われたんじゃなかったでしたっけ。
横溝作品が初めて映画になるとき「活動屋に渡したら自分の手を離れたもんと考えたほうがイイヨ」とのアドバイスを受けた、とどこかで読んだ気がします。(出典不明)
乱歩自身、「心理試験」が「パレットナイフの殺人」の題で映画化されたときの経験からだそうですけど。
287 :
名無しのオプ:01/12/03 01:12
>286
手を放れた作品は、どう料理されても構わない。それはもう私の作品ではない。みたいな事をどこかで読みました。
私は64ではありません。どういう訳か名前欄に64という数字が入ってしまいました。
289 :
名無しのオプ:01/12/03 11:14
ところで
どこぞの団体の「岡山オフ会」はどうだったのでしょうか?
ここを見ているのなら、ちらっと教えて下さいな。
290 :
名無しのオプ:01/12/03 12:05
>287
しかし、
できれば原作どおりにやってほしいという気持ちはあるのだが
みたいなこともどこかで読んだような。
291 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:35
横溝作品って、原作に忠実に映像化するのが難しいのかな。
それとも単に脚本や演出が能力的、予算的、時間的に作品に
追いついていないだけなのかな。
グラナダTVのホームズやクリスティ映画なんかを見ていると
実にうまく映像化されていて羨ましい気分になるときがある。
293 :
名無しのオプ:01/12/03 20:46
日本はイギリスと違って、50年前、いや30年前の風景でさえもうないから
撮影が難しいというのもあるんじゃないですかね。
あと、ふくよかで上品なものごしを演じることのできる
女優さんがどんどん少なくなっているのも非常に辛い。
294 :
名無しのオプ:01/12/04 00:47
脚本家や演出家のさまざまな解釈や思い入れが先行して、
原作に忠実どころじゃない乱歩ものに比べたら、横溝作品は幸せだったかもね。
295 :
名無しのオプ:01/12/04 00:56
296 :
名無しのオプ:01/12/04 20:03
>286-287
角川文庫の「真説金田一耕助」に書いてありますよ。
角川文庫の「金田一耕助のモノローグ」にも載ってます。
今だとまだこっちの方が手に入りやすいかもです。
110p〜その事について書かれています。
あきらめてはいたものの、やっぱり原作に忠実に作って貰えたらとは
おもっていらっしゃったみたいですね。
(久しぶりに読み返してみました)
298 :
名無しのオプ:01/12/06 11:35
ぶっちゃけた話、原作派?映像派?
299 :
名無しのオプ:01/12/06 12:12
原作派…かな
300 :
名無しのオプ:01/12/06 12:21
原作読むと石坂浩二の顔が思い浮かぶってのは、映像派、なのかな・・・
301 :
名無しのオプ:01/12/06 12:27
本陣だけ映像派かな。
302 :
名無しのオプ:01/12/06 12:45
石坂だ古谷だと言ってる段階で映像派。
原作の金田一はどっちにも似てないもの
303 :
名無しのオプ:01/12/06 15:07
原作あっての映像、映像あっての横溝ブーム
304 :
名無しのオプ:01/12/06 18:35
>302.303
うむ、まさしく。
305 :
名無しのオプ:01/12/06 20:50
本陣って読んでもトリックややこしすぎて理解できないですよね。
「読んでから見るか、見てから読むか」
原作派か映像派か。むつかしい!!
「原作と全然違うやんけー!!」と激怒することもあるが原作と話が違っても
、映像の方が音楽が付いていて、それがまた結構いい曲だったりするから、み
ちゃうんだよね。
悪魔の手毬唄の、手鞠唄。映画やドラマによって微妙に違うけど私は古谷の奴が
一番イメージにあったな。まあ、一番先に見たせいかもしれないけど。
西田敏行の悪魔がきたりて笛を吹くも、原作とちょいと違うが、あの曲いいし。
「悪魔が来りて笛を吹く」
俺はサントラLP持っている……
公開当時、フルートも好きだったし。
すごい入れ込みようだった。
(映画の内容はともかく、だってメール欄)
ラストシーンは、映画の方がいいなー。
ってか、あれは映画ならではなんだが。
市川監督の「エンドマーク」って小文(「女王蜂」パンフより)を
から一部引用しますね。
映画の作者は、この「終」のタイトル」から数分前にかけて、
その作品のしめくくりを賭けているようです。
(中略)
「金田一耕助シリーズ」の第1作「犬神家の一族」のラストシーンは、
石坂ちゃん扮する金田一が、事件を解決して出発しようとする矢先に、
みんなで見送ると聞かされ、とても駒って、あわてて1人で停車場にかけつけ、
こっそり汽車にのるという縦構図に、「完」という文字を出しましたが、
金田一という人柄と、それにかかわる人たちのあたたかい心の交流を
端的に、さわやかに描いたラストにしたわけである。
第2作の「悪魔の手毬唄」のラストシーンは(略)
磯川警部のいたましい心情を察して
「あなたはリカさんを愛していましたね」と言うが、
汽車の発射音で相手には聞こえない。
二人の友嬢と人間の孤独感の一断片を、冬枯れの空に一瞬にきえてゆく
汽車の黒煙にたくしたものだった。
(後略)
310 :
名無しのオプ:01/12/07 00:30
横溝物って、世間一般的にはドロドロ岡山農村血筋、っていうイメージでしか
ないんだろうけど、長編と一緒にこっそり収録されていたりする、
「昔の東京の街の様子」がわかるような作品のほうが俺は好きだったりする。
今の角川版のって、カバーがうるさすぎ。
311 :
名無しのオプ:01/12/07 00:34
昔は映画劇場でよく横溝映画をやっていて、
当時小学生の俺には、それはホラーよりよほど怖かった。
手毬唄の焼けた死体、八つ墓村の落武者虐殺シーンはトラウマだ…
「Gメン’75」のあとにやっていたテレビシリーズも、
親と一緒じゃなきゃ見ていられなかった。
>>309の続き
第3作の「獄門島」のラストは、(略)
このシリーズの最終編と思っていたぼくは、
等々力のセリフの「そうか、よーし、わかった、犯人は誰々・・・」を
「そか、よーし、わかった、みんな俺が間違っていた」と言わせたのだが、、、。
さて、またまたまた第4作の「女王蜂」を作っているわけですが(略)
いま、頭の中に漠としてあるのは、ヒロインの運命を暗示する毛玉のクローズアップである。
313 :
名無しのオプ:01/12/07 00:38
昭和52年の文庫「犬神家の一族」のカバーなんか
よく見るとネタバレ。
でもイイ
映画化されると、帯がついてましたね。
映画『悪魔が来たりて笛を吹く』で使われたあのフルート曲は
実際に演奏すると本当に(メール欄を参照)ように作曲されて
いるのでしょうか。映画公開当時からずっと気になっています。
フルートに造詣の深い方いらっしゃったら教えてくださいませ。
316 :
名無しのオプ:01/12/07 11:38
>315
実際にはそれだと曲にならないって聞いたよ
317 :
名無しのオプ:01/12/07 12:18
「猿蔵、あなたも金田一さんをお見送りに行くの?」
318 :
名無しのオプ:01/12/07 12:48
「あの人のこと、忘れられない・・・」
319 :
名無しのオプ:01/12/07 14:37
ジョースター家の肩の☆のあざは
火焔太鼓のぱくりか?
320 :
名無しのオプ:01/12/07 15:04
デパートの万引き女(でもバックがあとでお金を払うので、その女は
見て見ぬふりされている。しかしそれを知らない新入りの店員が
捕まえようとして殺されてしまう)が出てくる話って、
タイトル何だったっけ?
321 :
名無しのオプ:01/12/07 15:30
>320
「黒蘭姫」だ。角川文庫なら「殺人鬼」に入ってるよ。
>>321 ありがとう。助かりました。
こういう感じの、「東京の風俗(エロのほうではない)」が
伝わってくる話が好きなんで。
323 :
名無しのオプ:01/12/08 01:23
>>320 なら、金田一ものではないが「女が見ていた」は非常にオススメよ。
戦後すぐの東京をかけめぐるサスペンス・スリラー(この響きも戦後っぽいね)だ。
「黒蘭姫」って、金田一が三角ビルに事務所を構えてる作品だっけ?
>315
映画版では確かあのネタは使われていないので普通に作られて
いるのでは??
326 :
名無しのオプ:01/12/08 16:26
>324
「黒蘭姫」は三角ビルの三角部屋です。「金田一耕助探偵事務所」紙に書かれた文字は、映画のタイトルのような文字だったらしいですよ。
映画のタイトルみたいな文字ってどんなでしょうか?
三角部屋の事務所、他にも出てきましたかね。
「死化面」?だったかにも出てきたような気がするが、
よく覚えてない。
時系列的には、この後で緑ヶ丘に移った事になるんですね。
>>316さん、
>>325さん
ありがとうございます。何かの本で『悪魔が来たりて笛を吹く』を刊行する際
ちゃんと例の特徴を盛り込んだ曲が作られ、楽譜が添付される寸前まで行った
という話を読んだことがあったものでお訊きした次第。
確かそのときフルート監修のような形で参加されてたのが植村泰一氏、つまり
映画のサントラでフルートを演奏した方だった記憶があるので、もしかしたら
映画音楽の方も・・・・などと思っていたのですが。
329 :
名無しのオプ:01/12/10 00:43
自分は「悪魔の手毬唄」の映画を、「水曜ロードショー」などのバージョンでしか
見たことがありません。
確かそのバージョンだと、放庵の死体は「見つかった」ということがわかるものの、
映像として出てこなかったような気がします。
スレを読んでいたら、本来の映画のバージョンではそうではないようなので、
単にカットされただけなのでしょうか?
330 :
名無しのオプ:01/12/10 00:50
横溝の小説ってイメージよりはるかに読みやすいんだが、
笑いを表現するときの
「あっはっは」の多用だけは許せない…萎えまくり…
言うなれば「オヤジが自分の言ったことに自分で受けてる感じ」、
これがちょっと…
331 :
名無しのオプ:01/12/10 01:06
>>330 そうかい?
「あっはっは、君は本当に○○が妹だと思っていたのかい?」とかの事?
…ネタバレには違いないのだが、どのネタバレかようわからんね(w
332 :
名無しのオプ:01/12/10 02:16
それより、金田一自身が「あっはっは」と笑う人でしょう。
>>330はきっと「がっはっは」に近い、オヤジのばか笑いを想像してしまうのでしょうな。
>>332の言う通り。
「おまえ人が死んでるそばでそれかよ」と思うこともしばしば(笑)。
それよりも何よりも、「あっはっは」というイージーな表現以外で
「笑っている様子」を表せないもんかねと思った。
作品の出来とはまったく無関係な部分で。
334 :
名無しのオプ:01/12/10 19:01
新井刑事は、金田一耕助に親愛とからかいの情を示す時、片眼をつむってニヤニヤするんですよね。
しかし、一度しか見たことはない。見たっていうか読んだことがない。
335 :
名無しのオプ:01/12/10 21:04
12月30日に「犬神家の一族」が放映されるネー。
336 :
九州男児博多っ子:01/12/10 21:40
337 :
名無しのオプ:01/12/11 03:11
スレチガイ承知でカキコさせてください!
ここのスレの皆さん、他の作家で
おすすめのミステリーって有りますか。
3日後に旦那がロスに出張なので
本を買ってきてもらおうと思うんですけど、
(今住んでる所では、買えない)
最近のミステリーって、全然読んでなくて
どんなのがいいのか判りません。
かつて、横溝にはまった経験があるので、
トリック重視の本格物よりドラマ性のある物が好みです。
勝手なお願いで申し訳無いのですが、
これ読んでみれば―、というのがあったら教えて頂けませんか。
338 :
名無しのオプ:01/12/11 08:41
>>336 335ではないが、フジテレビ深夜2時から
339 :
名無しのオプ:01/12/11 11:43
>337
2ちゃんに書き込めるくらいなら、ネット通販で取り寄せるとかはできないのかな?
最近はドラマ性のあるミステリ(しかも横溝の代わりとなるレベル!)は絶滅に瀕しているので、よく情報を集めたほうがいいですよ。
私のお勧め?
とりあえず宮部みゆきを挙げておきましょうかね。
>>337 >3日後に旦那がロスに出張なので
と、いう事は洋書?
私のお勧めは(横溝とは違うラインだけど)
ジェフリー・ディーバーなんだけどね。
>>337 「ロスに出張」ってことは、
ロスで日本の新刊を買ってきて貰うのかな?
そう踏まえた上で、新刊ではないけれども、
島田荘司の中期作品なんてどうよ?
『奇想、天を動かす』とか。
>339,340,341
ああっ、言葉が足りなくてすみません。
今住んでいる所では、日本の本が買えないので、
出張ついでに、買って来てもらおうと思ってるんです。
洋書ではないです。
ネット通販も利用したことありますが、
なにせ、送料が高くって・・(中米なので)。
ロスだと、ブックオフもあるし、旭屋もあるので。
なので、新刊に限りません。
339さん
>最近はドラマ性のあるミステリ
>(しかも横溝の代わりとなるレベル!)は絶滅に瀕しているので、
そうなんですかー。
色々と、名前だけは耳に入ってくるのですけど
その手の作家は少ないのですね。
宮部みゆき(「レベル7」だけ読んだことあります)
島田荘司ですね。頼んでみようと思います。
ジェフリー・ディーバーというのは、寡聞にして
知りませんでした。
ネットで調べて、好きそうだったら、
挑戦してみたいと思います。
あと、横溝本をゲットして、ここのスレに参加っていうのも
捨てがたいですね〜。
訳のわかんない質問に、答えて下さって、有難うございました。
スレの皆さん、話の腰を折ってしまってごめんなさい。
付け足しです。
>340
ジェフリー・ディーバー、調べてきました。
ボーンコレクターの人なんですね。
映画も私観てないんですけど
あらすじ読んで・・、面白そうっ。
でもちょっと、怖すぎかも。
多治見家見てきたよ〜。竜のあぎとは見つからなかった・・・
次は亀の湯見に行きたいんだけど、あと、おしょうやさんち・・どこにあるかしってますか?
345 :
名無しのオプ:01/12/15 21:32
「広告人形」が好きな人いませんかーぁ?
346 :
名無しのオプ:01/12/15 21:36
2ちゃんに出会う前の1はごく普通の大学生だった。
毎日適当に授業でて、バイトして、友達と飲み行って、合コンして、彼女つくって
デートして、彼女に振られて…そんなことの繰り返しだった…
1999年12月のある日。1は2ちゃんを知ってしまった。その日から1は変わった。
世間で言うヒキモリになってしまったのだ。1はまさか自分がそんなものになるとは夢に
も思っていなかった。1はヒキコモリの自分を認めたくなかった。現実を見たくなかった。
結果として1はさらに2ちゃんに現実逃避するという悪循環を繰り返した。
立てたスレは数知れず。氏ねと罵られ、ドキュソのレッテルを貼られ、母・父と
身に覚えのない親族にまで何度となく登場される日々が続いた。
しかしその一見無秩序で混沌とした文字だけの世界に1は本当の自分を見た気がした。
建前や人目を気にすることなくひたすら酷い中傷の言葉を浴びせかける1。
意味もなく、ブラクラや死体画像をはりつけ、陥れに成功したときに細く笑む1。
それはあまりに負の要素にみちていた醜い1の姿だった。
しかし1はそんな自分を拒否することなく自然に受け入れることができた。
これが1の本音なんだと。これが1なのだと。
いつからか2ちゃんが1の一部になっていた。もう2ちゃんなしでは生きられなくなっていた。
寝ても覚めても2ちゃんのことが頭にあった。
2ちゃん中毒?違う。そんな生易しいものじゃない。もう1は2ちゃんの中でしか生きられない。
もう2ちゃんの中にしか1という人格は存在しないんだ。
1はひたすら書きこむ。煽り、騙り、荒す。理由はただ1つ。1という存在を確認するため。
もはや他に1を確認する手段がない。
2ちゃんがなくなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?
1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1はどうなる?1は死ぬ
347 :
名無しのオプ:01/12/15 23:08
>>346の煽り見てワラテたけど、よく考えたらこのスレ立てたの漏れだわ。(W
348 :
名無しのオプ:01/12/17 12:10
>327
三角ビルの後は、また松月に舞い戻ってしばらくそこを拠点に探偵活動を続けます。
緑ヶ丘荘に引っ越したのは、作中の年代だと昭和29年となっているけど、
実は年代のサバを読んでいて、実際は昭和32年だったのではないかというのが近頃人気の説だね。
349 :
名無しのオプ:01/12/17 12:21
そういえば「人間椅子」ってバンドの曲に
『悪魔の手毬唄』ってーのがありましたな。
350 :
名無しのオプ:01/12/17 12:28
>349
人間椅子は他にも乱歩とか安吾や夢野もつかってますな。
文学系おどろヘヴィメタルとでもいうか?(w
351 :
名無しのオプ:01/12/17 12:38
でも、格好は「ねずみ男」なのよね。
>>351 鈴木氏はもう忘れたがってるみたいだから勘弁してやって(w
人間椅子だとHPLネタも無視できない
スレ違いなのでsage
353 :
名無しのオプ:01/12/17 19:22
高木彬光にあったね>クトゥルーネタ
「邪神の像」だっけ?
>>353 「邪教の神」
チュールーの神さまが出てくるやつ。
金田一ものの怪奇現象といえば、「三つ首塔」のあれかな?
356 :
名無しのオプ:01/12/18 19:19
>355
「三つ首塔」のあれは、シリーズだと怖くも何ともなかったけど、原作を読んだ子供の頃は結構怖かった。
357 :
名無しのオプ:01/12/18 20:00
気になってしょうがない。いまから「三つ首塔」読むぞ・・・
三つ首塔で気になるのは・・・(メール欄)
金田一が解説したんだっけ?
359 :
名無しのオプ:01/12/18 21:45
>356
横溝の話で、ああいうのは珍しいよね。他にもあったっけ
360 :
名無しのオプ:01/12/19 12:22
>356
通りすがりの357だけど、明け方までかかって「三つ首塔」読んだよ。
もう立派な大人ですが、問題のシーンはかなり怖かった。
正々堂々とホラーじゃないか!
「八つ墓村」の「ジャパネスクホラー」とかいうキャッチには
そりゃ違うだろう!とツッコんだけどね。
ちなみに>358のメール欄の説明はなかったように思う。
361 :
名無しのオプ:01/12/19 14:33
横溝先生、生前の対談か何かで、「夜歩く」のアレにも説明の付くようなラストを
書く予定だったけど、枚数が足らなくなって書けなかったといっていたような気がします。
362 :
名無しのオブ:01/12/19 21:50
>通りすがりの357様
読まれましたか、不気味ですよね。
>360
レスありがとうです。
思い入れの強い作品なので気になって・・・
>361
そうだったんだ、なら仕方ないですね。
ありがとう。
364 :
名無しのオプ:01/12/20 15:33
「新本陣殺人事件」大人気age
365 :
名無しのオプ:01/12/20 18:39
>355
怖かったよ〜!!!私あれ夜中の3時頃読んでしまったのー!
あの話はハツネさんの一人称で語られているのでどうしても
「ハツネさん!あんた嘘つかれてるよ!
そんな男が初めてだったわけないでしょ!」(藁
って思ってしまうの。そんな素直なハツネさんに萌え。
366 :
名無しのオプ:01/12/20 18:41
>358
最後の夫婦の語らいをみて、
ああ、犯人は相当なうっかりやさんだったんだなあと
勝手に思いました(藁
ごめん・・・ハツネじゃない・・・オトネだよ・・・
逝ってくるよ・・・
368 :
名無しのオプ:01/12/20 23:41
今「獄門島」やってる。
なに喋ってんのかわからん・・・
369 :
名無しのオプ:01/12/21 10:03
23歳横溝ファンです。
友達もわりと横溝スキーが多かったので
世の中皆基本的に横溝は好きなものだと思っていたのですが
最近出会う同年代の子達はは小説はともかく映画も見てないと
言っておられました。さびしいや。
>世の中皆基本的に横溝は好きなものだと思っていたのですが
思わずココで笑ってしまいました。
や、自分の周囲にもこういう人が多かったんで(笑)。
30代くらいだと、
「トリックだの動機だのは未だに理解できないが、気持ち悪い・怖いシーンだけは
よく覚えている」
っていう人がそれなりにいるのですが。
371 :
名無しのオプ:01/12/22 20:05
か○かわの陰謀のおかげかも知れないけれど
それでも
「金田一さん」は記憶にいつまでも残るキャラです。
372 :
名無しのオプ:01/12/22 20:44
今月の「小説宝石」に未収録作品「灯台岩の死体」が再録されていた。
373 :
名無しのオプ:01/12/22 22:04
>372
えっ、本当!?
374 :
名無しのオプ:01/12/22 22:58
「獄門島」(総集編)……はじめて見たけど凄すぎ。
全てがあまりにも違いすぎるのは
決定的に違う部分を隠す叙述トリックですか?
原作を知っていれば知っているほど引っかかりますか?
「封建的…あまりに封建的な…」
っておいおい。
375 :
名無しのオプ:01/12/23 22:32
>372
うわっ!情報ありがと!!
明日見てみるよ!
376 :
名無しのオプ:01/12/24 17:12
ゴールデンで横溝映画やれや
377 :
名無しのオプ:01/12/24 17:34
横溝ファンみなさまに
メリークリスマス
378 :
名無しのオプ:01/12/24 18:11
「サスペリアミステリー」買いました。
み、短ッ。やっぱりある程度長くないと余韻も何もあったものじゃありませんな。
次号もあたらしい漫画家の手によって、「人面蒼」と「蝙蝠男」が斬られるようです。
予告の絵によると、若干地味でお茶目そうな、可愛い系金田一。
「小説宝石」のほうは字の画数がやたらものすごくて読みづらい(笑)。
恐るべし旧字体。でも雰囲気でてます。
379 :
名無しのオプ:01/12/24 18:12
「サスペリアミステリー」買いましたよ。
み、短ッ。やっぱりある程度長くないと余韻も何もあったものじゃありませんな。
次号もあたらしい漫画家の手によって、「人面蒼」と「蝙蝠男」が斬られるようです。
予告の絵によると、若干地味でお茶目そうな、可愛い系金田一。
「小説宝石」のほうは字の画数がやたらものすごくて読みづらい(笑)。
恐るべし旧字体。でも雰囲気でてます。
二重カキコ…すまない
381 :
名無しのオプ:01/12/24 22:01
>377
メリークリスマスー!!
サスペリアミステリーの付録に前描いてた児島都の蛞蝓と蝙蝠は
おもしろかったと思う。
金田一は画期的だ(笑
382 :
名無しのオプ:01/12/24 22:12
もう児島都は描かないのかな?
本人は描きたいみたいだったけど(あとがきによると)
読者人気なかったのかなあ。
383 :
名無しのオプ:01/12/24 22:20
クリスマスだから「悪魔の降誕祭」でも読むか。
384 :
名無しのオプ:01/12/24 22:22
記憶で申し訳ないんだけど、家ぐるみで大麻畑を隠している
ってオチの話しなかったかしら?
ずっと「犬神家の一族」がそれだと思っていたんだけど、小説
読んだら違っていてショックでした。
教えてください。
385 :
名無しのオプ:01/12/24 22:47
横溝ってクリスマス好きだよね。
私も今日は一人でクリスマスイブ満喫だい。
386 :
名無しのオプ:01/12/24 22:53
>382
描いてほしいな児島さん!
横溝の味をちゃんと出そうとしてくれてるような気がするよ。
読者はがき出そうかな。
私も一人クリスマス〜。そして2ch・・・
387 :
名無しのオプ:01/12/24 23:03
>384
それは金田一ものですか?
388 :
名無しのオプ:01/12/24 23:51
387>だと思うんですけど・・・記憶でごめんなさいね。
もしわかったら教えていただけると嬉しいです。
江戸川乱歩か横溝正史じゃなかったら、恥ずかしい・・。
>388
泡坂妻夫なら知ってるんだけど…(消失物の短編 メール欄)
>>384 まぎれもなく金田一ものです。
ただし、(メール欄)
391 :
名無しのオプ:01/12/25 01:00
>390
うん、私もそー思った。でも(メール欄)じゃなかった?
393 :
名無しのオプ:01/12/25 21:26
えっ?えっ?(わかってない)<大麻
金田一の「小説」じゃないってことですか?
教えてちゃんですみません・・。
むかーしテレビの2時間ドラマで観たんですよ。
なんだ、それじゃ(メール欄)じゃないか。
見たとき、読んだときの状況を細かく言ってくれないと、判断に困るよ。
ああ。映画版では(メール欄1)ではなくて、
(メール欄2)だったからね。
犬神家の映画版では(メール欄)じゃなかった?
よく考えたら逆だね、
原作が
>>396のメール欄だった。
398 :
名無しのオプ:01/12/27 00:43
「本陣殺人事件」のDVD買った人いる?
いや、「新本陣」じゃなくて。
399 :
名無しのオプ:01/12/27 12:19
横溝生誕100年の金田一映画つくんないかな〜。
「蔵の中」とか持ってこられるとチョトさみしいが。
いっそのことアニメとかどうだろう。
セットのこと気にしなくていいし。
400 :
名無しのオプ:01/12/27 12:52
アニメならではの横溝作品って、なんだろ?
「壺中美人」の曲芸場面とか、「八つ墓村」の32人殺しとかかな?
401 :
名無しのオプ:01/12/27 12:55
アニメでやるならびっくり箱殺人事件とか見てみたい。
402 :
名無しのオプ:01/12/27 16:11
「三つ首塔」か「女王蜂」をアニメ化して
とても横溝とは思えないものを作ってもらっても面白いかも(笑
403 :
名無しのオブ:01/12/27 17:11
舞台は未来宇宙都市、敵は怪獣男爵ってのはどうよ
404 :
名無しのオプ:01/12/27 17:45
黒猫亭とか、焼け跡のセットが必要なときも
アニメなら大丈夫だよね。
405 :
名無しのオプ:01/12/27 18:07
そんなこと言って、いざアニメになったら「やっぱりアニメじゃ雰囲気でない」とか
「アニメにするならドラマ作れゴルァ」とか言うんでしょ
406 :
名無しのオプ:01/12/27 19:57
「三つ首塔」のあにめ?
ハァハァ・・・しそうだね。
ちょっとおいらはやだな。
金田一少年じゃないんだし。
ドラマの方がいいな。
407 :
名無しのオプ:01/12/27 20:05
ドラマなら犯人の動機を変に変えないで作って欲しい〜〜。
なんかぬるくなっちゃってる気がするの。
408 :
名無しのオブ:01/12/27 20:08
アニメでも全く原作通りだったら見る?
409 :
名無しのオプ:01/12/27 21:22
そうなると
声優次第?
金田一は誰がいいとおもう?
410 :
名無しのオプ:01/12/27 21:29
てゆーか、その前にまさかJETの絵でアニメ化じゃないだろーな?
411 :
名無しのオプ:01/12/27 22:00
いいえ、つのだじろうでおま
412 :
名無しのオプ:01/12/27 22:01
CGだといいかも。
金田一の声はやはり石坂浩二で・・・。
413 :
名無しのオプ:01/12/27 22:15
JETと聞いた瞬間に萎え。
アニメ企画は撤収〜!
414 :
名無しのオプ:01/12/27 22:33
あの、何の番組か知らないんだけど、
実際あった不思議な出来事をアニメーションでドラマ風に見せてくれる番組が
ありましたよね。ああいう路線の絵柄ならいいな、と思うんだけど。
415 :
名無しのオプ:01/12/27 22:43
監督もキャラデザもサントラもスポンサーも皆金田一ファンならば
アニメもよし!見たいぞ。
416 :
名無しのオブ:01/12/27 23:33
>414
実際にあったかどうかは知らないが、分かるぞ。
コナンや金田一少年の絵みたいなのはヤだな
一般受けしそうなとこで、お子ちゃまにも見られる「女王蜂」はいかがかと。
417 :
名無しのオプ:01/12/27 23:43
>416
女王蜂はお子様ドッキドキのきわどいシーンがあるけど
路線としてはなかなかいいかもしれない。
418 :
名無しのオプ:01/12/27 23:45
「MASTEキートン」とか「ベルセルク」とかやってた
日テレの深夜枠で手堅くやってもらえたらイイな。
419 :
名無しのオブ:01/12/27 23:52
深夜かーだったら子供は見ないから「華やかな野獣」犯人当てクイズ!
なんてどうかな。犯人知ってるのが見るからだめか。
420 :
名無しのオプ:01/12/28 01:42
アニメは
杉本一文さんに書いてもらいましょう。
それを日テレのゴルゴ13みたいに
静止画で放映しましょう。
「横溝正史シリーズV」。
あ、製作は当然MBSで。TBSはだめ。
421 :
名無しのオプ:01/12/28 01:47
ドラマに期待できないからアニメという発想そのものがチープ!
かつて明智小五郎や怪盗ルパン(孫じゃなくて)、ホームズ(犬じゃなくて)などが
アニメ化されているけど、どれひとつとしてまともなものはなかったじゃないか。
422 :
名無しのオプ:01/12/28 01:47
>>420 >アニメは杉本一文さんに
コワイ!
ただそうすると、金田一のキャラクターデザインが、
昔(和田誠以前)の『金田一耕助の冒険』のカバーみたいに
なってしまって、賛否両論。
423 :
名無しのオプ:01/12/28 02:30
>422
ああ、あの小池朝雄みたいな金田一ね。
あれはもう少し石坂・古谷風に変えてもらいましょう。
死体のおぞましさなら杉本氏の画力に勝てる者は
いないと思います。
424 :
名無しのオプ:01/12/28 03:14
ところで、創元推理倶楽部秋田分科会が、生誕百年に合わせていよいよ金田一本作るらしいね。
企画段階ですでにぶ厚くなるので二分冊が決まっているとか、横溝亮一氏の寄稿があるとか、
噂が飛び交っているが、真相やいかに?
425 :
名無しのオプ:01/12/28 11:44
横溝のアニメなんか見たくない。
先生もきっとあの世で泣いてるよ。
426 :
名無しのオプ:01/12/28 12:11
そのくらいでは泣かないと思う・・・。
427 :
名無しのオプ:01/12/28 12:32
アニメ化するくらいなら、映像化しなくて良い。
428 :
名無しのオプ:01/12/28 13:07
そ・・・そこまで目くじらたてなくてもっ・・・(怖
429 :
名無しのオプ:01/12/28 13:57
裏切られ裏切られて、もう実写の映像化には期待できないので…
430 :
名無しのオプ:01/12/28 14:08
だから、なんでそこでアニメなら期待できるとか思うのかなー。
もっと状況悪いじゃん。
431 :
名無しのオプ:01/12/28 14:46
いや、みんな軽いノリで話してるんだろ?
切実にのぞんでるわけじゃなかろうて。
432 :
名無しのオプ:01/12/28 14:48
どうかしらんが、少なくとも私はネタのつもりだったんだけどね。
433 :
名無しのオプ:01/12/28 14:56
2ちゃんでの会話にマジになる、ってことが怖い。
434 :
名無しのオプ:01/12/28 15:08
横溝センセイは既に最近の二時間ドラマで号泣だと思われる
年末24時間時代劇枠で「八つ墓村」とかどうだろう。
435 :
名無しのオプ:01/12/28 15:09
436 :
名無しのオブ:01/12/28 15:27
八つ墓村はもう飽きた
437 :
名無しのオプ:01/12/28 15:34
いや、原作通りの八つ墓村なら見たいぞ24時間時代劇枠で!
冒険活劇だ。
>432
私もネタだったわん。
438 :
名無しのオプ:01/12/28 16:04
1クール全12話の連続ドラマで『病院坂の首縊りの家』
を原作に忠実に!
前半6話が、昭和28年の事件。後半6話が昭和48年の事件。
前半では、若い新しい金田一役者を発掘し、投入する。
後半では、古谷一行に演じてもらい、この作品をフィナーレに
彼には引退してもらう。
しょぼくれた最近の古谷でも、昭和48年の金田一なら違和感なし。
と同時に、金田一役者の世代交代までできてしまうという一石二鳥。
作品も、最後の事件だからぴったり。
以後は、当然若い方の役者でシリーズ化。
どうだろう?
439 :
名無しのオプ:01/12/28 16:35
>438
イイネ!
440 :
名無しのオプ:01/12/28 16:57
>438
そうなるとヤング金田一は誰が?
ある程度一行と似ていなくてはいけないし…
息子のケンジ辺り?
>>440 僕は、映画板でも主張しておいたのですが、
やはりエレカシの宮本かと。
それか、奥田民生とか。
古谷親子は親子とは言え、そんなに似た雰囲気ないし。
442 :
名無しのオプ:01/12/28 17:04
>>438 いいなぁ。そうすっとドラマの放送順としては、
「病院坂の首縊りの家」
「本陣殺人事件」
「百日紅の下で」
「獄門島」
:
:
「悪霊島」
ぐらいの感じだろうね。
まさか本陣の金田一を一番年上にするわけにはいかないだろう。
最終話が最初に来るっていうのもドラマとしては面白いし。
でも、ネタだよなぁ。。。
443 :
名無しのオプ:01/12/28 17:16
>442
イイヨ。どうせ実現しないんだろうからネタで思い存分楽しもうよ!
444 :
名無しのオプ:01/12/28 17:18
感動!
エレカシの宮本。
号泣。
自分の瞼の裏のヤング金田一にぴったりだ!
今画像捜したんだけど顔のドアップの写真が見つからない。。。
歌い手さんだから当然と言えば当然だが。
446 :
名無しのオプ:01/12/28 18:09
浜ちゃん・松ちゃんと話しているときの
たどたどしい?饒舌ぶり
オーバーで奇妙な身振り手振り
髪のかきむしりかた
うん、けっこういいかも
447 :
名無しのオブ:01/12/28 18:35
一つの意見として言わせてくれ、
俺は、宮本はやだな
448 :
名無しのオプ:01/12/28 19:05
宮本という人は良く知らないけど、金田一ってそんなおちつきない奴か?
訥々としゃべる地味な人じゃなかったのかー?
449 :
名無しのオプ:01/12/28 19:47
宮本は金田一というより城彰二
450 :
名無しのオブ:01/12/28 20:25
おちつきないと言えば、トヨエツの金田一。早口で何を言ってるのかわからない
地味だよ、目立たない貧相な男
451 :
名無しのオプ:01/12/28 20:56
原作では役場の書記ふうって何度か書かれているけど、
今なら市役所の窓口にいるようなタイプか?
なんとなーく想像つくような・・・
452 :
名無しのオブ:01/12/28 21:00
カーデガン着てるようなおやじ?
453 :
名無しのオプ:01/12/28 21:08
いいとこ小学校の先生
とかいう記述もあったような。
やはりカーデガン着てるようなおやじか。
454 :
名無しのオブ:01/12/28 21:18
クビから下は想像できますが、役場に鳥の巣頭の男。このあたりが想像できかねます。
455 :
名無しのオプ:01/12/28 21:18
カーデガンって言うと
松本人志をおもいだしてしまふ
456 :
名無しのオプ:01/12/28 21:27
矢沢栄吉はどう?
日本語も英語も訥々
457 :
名無しのオプ:01/12/28 21:41
そうだね、役場に頭髪が乱れた男はいかんでしょう。
しかし、雀の巣って、みなさん
すんげーアフロみたいな頭を思い描いてる?
458 :
名無しのオプ:01/12/28 23:41
そんなことより、今日12月28日は横溝正史の命日だよ。みんな黙祷した?
459 :
名無しのオプ:01/12/29 00:13
横溝死して20年、、、
悪魔の手毬唄が流れ、
美しい死体がまたひとつ、、、。
黙祷忘れた・・・すんません>458
イヌガミ家も見てほしかったなぁ〜
462 :
名無しのオプ:01/12/30 05:25
石坂金田一、、、、やっぱいいな。
463 :
名無しのオプ:01/12/30 07:15
ビデオ録ったからこれから見るよ。
遅ればせながら・・・なむー
464 :
名無しのオプ:01/12/30 14:17
昨日「犬神家の一族」見ながらうたた寝したら
「ルパン三世」の夢見たぞ。
465 :
名無しのオプ:01/12/30 17:33
ほかに
この年末年始
放送の予定はないの?
466 :
名無しのオプ:01/12/30 18:14
世田谷文学館で来年やる、
「江戸川乱歩と横溝正史・大藪春彦・仁木悦子」
つう企画はみとくべき?
467 :
名無しのオプ:01/12/30 22:08
こちらいなかもん
その企画いつからいつまでですか?
情報下さい。
468 :
名無しのオプ:01/12/30 22:26
さあ
家にある金田一のビデオみまくり
「年越し金田一」をはじめるぞ!
って
誰もついてきそうもないから
ちびちび飲みながらひとりでやるさ
おれもやるぞ!ツタやいって、ぶつ仕入れてこなきゃ…年忘れ横溝特集なぜないの??
470 :
名無しのオプ:01/12/30 23:06
>468
やはり
「本陣殺人事件」からはじめた?
471 :
名無しのオプ:01/12/30 23:41
じゃ「八つ墓村」3種類(古谷・渥美・豊川)しかないけど
見比べって感じで
自分も参加!
472 :
名無しのオプ:01/12/31 00:21
うちの近くのビデオやは横溝を置いていないというとんだドキュソ。
遠出するかな、明日。
473 :
名無しのオプ:01/12/31 00:37
うわぁ・・10年ぶりに昔のテレビシリーズのビデオ観ようとしたら1/3位ダメになってたぁ・・
ほぼ完璧にエアチェックしてたのに・・
鬱だ・・DVD買うか?
474 :
名無しのオプ:01/12/31 07:15
自分のビデオも流れるが
ヘッドクリーニングをすると少しましになるぞ
475 :
名無しのオプ:01/12/31 07:16
γ⌒>、
γ⌒入__ /ー'´ ヘ
_,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ
_/ ノ,j ==/ヘヘヘ
// ⌒0 ノ> 〃ア⌒>、 _,,-―--、
i´《0 /ヘ ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
__,vr‐、ヾ、 ヾノ />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\) >´,,ッ'´
_,/\\ノ \ーi iァ´/ _,,,=‐ヨ ヘー=、( ( 〇 刀~|
_∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY \、 i/|〉 ,/
(( / /=( /ヽ 〜、(⌒ヽ _,-ーイ 人__,-、 ゙ー| |i−''´
Y | / : ゙'',,)) \、゙=― ̄ ̄__|/ //i| V
\ ( _,,,,;;;(,ノ三=_ ゙ー〕=ニ二二 \// ノ
\コ「 |;;/ ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
!ヘ( トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ
ヽ、> __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |
_/ \ ヽヽ\ \ノ |//⌒゙''ー‐┐
/',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \ |_,-‐、_ |
/《−⌒ヽ、 `≫ ヽ==イー'⌒ー-、j
/ 〉ヽ、 ノ_// / `i
〈、 ゙ー==、_,,,/ノ {イ7⌒ー=,,,_,|
/\,,、 / / ┗--=,,,,ノノ^〉‐、
,-'''´ヘへ ~\___,,,イ | | ヽ==-‐'' / }へ
/、ヽ、___,,,,=_,,,-''ヘj |ヽ、ヘ|_,,/ ノ イ
<、ヽー‐--―'''''´ _,,-' Y ヘ ヘ ノ /ヘ
)/_ _,,,,,,,--‐'''´ Y ヘ ヘ-''´/ ノ
 ̄ ̄ 〉ー-,,,,,___/ヘ
/ // ト-,,,イ/ ~フ |
イ ( ト-,,,イ / /.|
/ヽ、ヽ、______,-''ノ /
| 〉ー-,,,,,___,,,−' /
\//ー---, /
゙〜゙'''ー/_,,-'''
476 :
名無しのオブ:02/01/01 03:47
明けましておめでとう!
横溝正史生誕100年!今年も横溝づくしでゴゴゴー
477 :
名無しのオプ:02/01/01 06:59
おめでとう!
ビデオみまくり企画は
「トヨエツ」金田一でめでたく新年を迎えました。
新しい金田一は誰だろうか。
478 :
名無しのオプ:02/01/01 14:32
今年は、鶴太郎金田一が復活の予感・・・
479 :
名無しのオブ:02/01/01 19:29
>478
牧瀬里穂も出るのか?
480 :
名無しのオプ:02/01/01 21:53
ストーリーに関係ない役柄(磯川警部の姪っ子)で出るはず。
481 :
名無しのオプ:02/01/01 22:31
牧瀬、鶴太郎獄門島では殺される三姉妹のひとりだったよね。
他のバージョンだと「ドキュソなので殺されてもかわいそうではない」
的な役柄だったのに、鶴太郎版だとマトモなキャラだった。
古い話題だが、珠代さんに萌えちゃったよワーイ
獄門島 石坂バージョンのロケ地ってどこなの??
484 :
名無しのオプ:02/01/02 12:13
どんどん復活希望!
↑ドラマ板に逝ってください。
486 :
名無しのオプ:02/01/02 13:50
みんな横溝正史生誕百年を記念して掲載された「小説宝石」の短編は読んだのか?
昔夜歩くをドラマでやったことがあったと思うけど・・意味ないよね。
>487
え、なんでよ?
清水紘治の生首萌えー、ですが何か?
↑ドラマ板に逝ってください。
だってメイントリックが・・・・以下(略)
ああいう系はドラマでやっても意外性が小さいですから。
489の言われるとおりスレ違いだね。スマン
491 :
祝・生誕百年:02/01/03 10:03
492 :
祝・生誕100年:02/01/03 15:39
>424
本当ですか?どこで手に入るのですか?
493 :
名無しのオプ:02/01/03 15:48
494 :
名無しのオプ:02/01/03 16:43
495 :
名無しのオプ:02/01/03 18:53
きっとそうでしょう。今年は賑やかでいいですね。
496 :
名無しのオプ:02/01/03 21:49
今月は「金田一耕助の帰還」も出ます
497 :
名無しのオプ:02/01/03 22:08
その次に「金田一耕助の新冒険」も出ます
498 :
名無しのオプ:02/01/04 00:46
皆さん、ジャンジャン買いましょう。
499 :
名無しのオプ:02/01/04 01:17
500 :
名無しのオプ:02/01/04 01:33
そうです。平成8年に出版されたものの文庫化です。
改稿癖のある横溝先生の加筆前の作品がいーっぱいありますよ!!
「金田一耕助の帰還」は先月発売のサスペリアミステリーで漫画化された、「迷路荘の怪人」も載っています。
比較しながら読むと面白いですよー!
501 :
名無しのオプ:02/01/04 01:34
出ているので未収録と言えるのかな?
502 :
名無しのオプ:02/01/04 01:41
>出ているので未収録と言えるのかな?
だから平成8年に出た未収録短篇集の文庫化なんだってば。
503 :
名無しのオプ:02/01/04 02:26
とにかく、買って買って買いまくろう!!
売れれば次がある〜きっと何かある〜!
生誕100周年バンザ〜イ!!
504 :
名無しのオプ:02/01/04 02:26
505 :
名無しのオプ:02/01/04 02:59
金田一耕助の帰還 光文社文庫 よ 4-2
横溝 正史 (著) 文庫 (2002/01/01) 光文社
この記事によると、もう出てるのかな?キャッ!!明日見てこよーっと。
そうしましょったらそうしましょ。
>>505 ありがとうございます。光文社で文庫落ちですか。
山田風太郎の傑作選とか、復刻のイイ仕事をするように
なりましたね。
507 :
名無しのオプ:02/01/04 11:26
>この記事によると、もう出てるのかな?キャッ!!明日見てこよーっと。
一月の新刊だから、まだじゃないかな。十日ぐらいか?
>山田風太郎の傑作選とか、復刻のイイ仕事をするようになりましたね。
つか、金田一の二冊、出版芸術社からの文庫落ちだから、もともとは
日下三蔵の編集本と思われ。
508 :
名無しのオプ:02/01/04 12:00
新年早々いい話題でうれしいっす!
どんどん買いましょう!
1月の光文社文庫は風太郎の「笑う肉仮面」に鮎川の「黒いトランク」も出るし
嬉しいのだが光文社は大丈夫か?
他人事ながら心配になる
510 :
名無しのオプ:02/01/04 12:58
いや、横溝研究家の浜田知明という人の仕事だよ。
511 :
名無しのオプ:02/01/04 13:20
浜田さんも、いい仕事してますねー。褒めてあげよう。
>>507 >>山田風太郎の傑作選とか、復刻のイイ仕事をするようになりましたね。
>つか、金田一の二冊、出版芸術社からの文庫落ちだから、もともとは
>日下三蔵の編集本と思われ。
もとが他社からの文庫落ちでも、
こういうのを出すようになった時点で、イイ仕事をするようになった、
という意味で言ったのです。
513 :
名無しのオプ:02/01/04 14:46
>507
情報ありがとうございます。
この寒いのに本屋まで行かなくてあーよかった。
514 :
名無しのオプ:02/01/05 01:18
>507
たぶん8日。
515 :
名無しのオプ:02/01/05 17:26
早く買いたい
あげ
516 :
名無しのオプ:02/01/06 09:29
今やってた関西テレビの「イカロスの翼」って番組で本陣のトリック実際に実験してたよ。
1回目は琴糸が切れたけど2回目は見事「刀」が外に出た。
ちょっと感動デス
517 :
名無しのオプ:02/01/06 09:57
>いや、横溝研究家の浜田知明という人の仕事だよ。
浜田さんは資料提供と解説、編集は日下さんです。
ある意味、とんでもないタッグだよなあ。
>もとが他社からの文庫落ちでも、こういうのを出すように
>なった時点で、イイ仕事をするようになった、 という意味
>で言ったのです。
それなら納得。揚げ足を取るつもりではなかったので、
気を悪くしないでね。
ネタバレ警報!
>516さん、書き方工夫して下さいませ。
1回目は失敗したけど2回目は見事成功した、とか。
御協力お願い致します。
スイマセン気をつけます。
名前間違えた・・・516です。
521 :
名無しのオプ:02/01/06 17:45
「百日紅の下にて」が掲載されてる文庫本ってありませんか?
新丁された角川の金田一には載っていなかったので。。。
たしか「殺人鬼」に載っていたのは覚えているんですが。
522 :
名無しのオプ:02/01/06 18:20
523 :
名無しのオプ:02/01/06 18:54
「百日紅の下にて」ラストがいいですね。
「殺人鬼」昔図書館で読んだだけで買ってないんです。
買えばよかったなあ。
524 :
名無しのオプ:02/01/06 19:05
>>521 創元推理文庫の『日本探偵小説全集 第9巻・横溝正史集』に収録。
ごめん。522で既に紹介済みなのを見落とした。
526 :
名無しのオプ:02/01/06 20:17
ほんとに優しいスレです。
「金田いちゃー」に乾杯!
527 :
名無しのオプ:02/01/06 21:24
横溝氏の文章。全部テキストにして、画像データと一緒にROMにしてくれないかな?
528 :
名無しのオプ:02/01/06 22:28
>526
コースカーにも乾杯!!
529 :
名無しのオプ:02/01/07 02:44
皆さんどうもありがとうございます!
今日仕事無くて暇だしさそく買いに行こうかな。
531 :
らいつびる:02/01/07 16:02
532 :
名無しのオプ:02/01/07 23:19
「金田一耕助の帰還」本屋に平積みされていたので難なくGET
533 :
名無しのオプ:02/01/08 16:18
>532
私も購入しました。表紙絵もロマンチックで素敵ですね。
534 :
名無しのオプ:02/01/08 17:42
GetGet!
かんぱーい!
535 :
名無しのオプ:02/01/09 19:13
「金田一耕助の帰還」買おうかどうか考え中。
おもしろいの?
>>535様。
『帰還』に収録された作品には、いずれも後に加筆されたり
長編に書き直されたりした作品が存在しますので、そちらの
本編も併せて読むと、なおいっそう楽しめるかと思います。
長編『迷路荘の惨劇』を読んだことのあった私にしてみると、
『迷路荘の怪人』なんかは「あれれ、もう終ってしまうの?」
という感じで二倍楽しめました。
537 :
名無しのオプ:02/01/10 22:17
金田一初心者(「犬神家〜」と「本陣〜」と「悪魔の百唇譜」しか読んでません)ながら
「金田一耕助の帰還」買っちゃいました。
やっぱり加筆後の長編を先に読むべきでしょうか?
先に短編ヴァージョン読んじゃうと長編ヴァージョンをつまらなく感じるかもと思うとちょっと不安・・・
538 :
名無しのオプ:02/01/10 23:14
>>537 やはり、長編を先に読むのがお勧めですね!
『トリック2』が、第一話っから横溝を意識しすぎだよ!
540 :
名無しのオプ:02/01/12 02:29
「金田一耕助の帰還」読んだ人の感想きぼーん。
541 :
名無しのオプ:02/01/12 13:38
感想ったって、読んだことのある話の元ネタ集だからね。
とりあえず「帰還」ってタイトルはウソだよ。帰ってきたわけじゃないし。
542 :
名無しのオプ:02/01/12 13:53
>>537 短編から読んでもいいでしょうけどやっぱり長編の方が・・・
未読のようですが獄門島は読んでほしいですね。
やっぱり長編ヴァージョンから読んでみます!って思ったんですが
角川文庫だとほとんど絶版なんですね。
>542
「獄門島」は購入したものの、最高傑作という評判に腰が引けて(というかもったいなくて)未読でした
「トリック2」の影響で「八つ墓村」か「悪魔の手毬唄」から読もうかと考え中・・・
544 :
名無しのオプ:02/01/13 17:45
>543
いや、最高傑作とかあんまり気張って読まない方が楽しめると思うよ。
気軽にいこー。
545 :
名無しのオプ:02/01/13 21:52
そそ、横溝ってどろどろってイメージだけど。案外マタ−リしてる。
文章も簡素で読みやすいし、味がある。ポンポン読めるとおもうよ。
鬼火の最初は読んでてちょい辛かったけど。
まあ仕方ないか。
「女が見ていた」の最後はちょっと読みづらいが、それもまあ仕方ないな。
548 :
名無しのオプ:02/01/14 20:34
貸しボート13号 事件の名前凄すぎません?
549 :
名無しのオプ:02/01/15 09:01
>548
等々力警部と金田一の合作?あれは笑った
550 :
名無しのオプ:02/01/15 09:05
>とりあえず「帰還」ってタイトルはウソだよ。帰ってきたわけじゃないし。
作者が死んでいるのだから、本当の意味で「帰ってきた(新作)」のでない
ことは当たり前。でも、まあ、ほとんど未収録だった原型中・短篇が本の形
になったんだから、気分的には帰還でいいと思うよ。
次は金田一耕助の冒険でしょ?こっちも期待。
552 :
名無しのオプ:02/01/15 14:36
>550
だからそれなら「帰還」とか「新冒険」(これだってちっとも新しくない)とか、
売らんかなの題名つけないで「金田一耕助の挨拶」とか「回想」とか、それっぽい
付け方すればよかったのにと思う。
新作とは言わなくても、未発表の作品が発掘されたのかと誤解するよ。
ごめん。
売らんかなは別に悪いことではない。むしろ売れるようなタイトルを
付けてくれなければ、横溝ファンとしては困る。
でも、看板に偽りありなのは否めないよね。
変に商売っ気を出したタイトルもあれだけど、
日本推理小説の頂点!というあおり文に
めちゃくちゃ期待して「獄門島」を買った横溝初体験の人に
「(メール欄)」などと憤られれちゃせつないものがある。
獄門島は本当に名作だけどね。
555 :
名無しのオプ:02/01/16 01:21
「挨拶」も「帰還」もたいして違わないYO!
556 :
名無しのオプ:02/01/16 21:04
横溝作品には、商売っ気を出したタイトルはないね。
557 :
名無しのオプ:02/01/17 00:39
>>556 「獄門島」「八つ墓村」「犬神家の一族」
などは、どギツさで目を引こうという意図が見え見えですが。
558 :
名無しのオプ:02/01/17 02:53
分家にマジメな(?)金田一耕助考のレスがついてた。見れ。
559 :
名無しのオプ:02/01/17 09:47
>>552>売らんかなの題名つけないで「金田一耕助の挨拶」とか「回想」とか、
>それっぽい付け方すればよかったのにと思う。
あのシリーズだと、神津ものの原型作品集が「〜の回想」じゃなかったっけ?
>新作とは言わなくても、未発表の作品が発掘されたのかと誤解するよ。
うーん、未発表というか、ほとんど単行本未収録でしょ。山田風太郎の
「天狗岬殺人事件」みたいに新作(初刊行)あつかいでいいんでない?
以前に本になってるのって、「貸しボート」の短篇版と「迷路荘の怪人」
ぐらいだったはず。しかも、元本は普通の人には入手しようがないし。
560 :
名無しのオプ:02/01/17 11:40
教えてチャンで悪いのだけど、
「金田一耕助の帰還」収録作品は昔の角川の緑背の文庫には
入ってなかったのですか?
全部読んだような気がするのは気のせい?
(勿論長編じゃなくって短編で…)
561 :
名無しのオプ:02/01/17 12:16
>>560それは気のせい。短篇の形で角川文庫に入っているのは一つもない。
>557
そりゃ本じゃなくて作品のタイトルや
563 :
名無しのオプ:02/01/17 12:46
金田一ものの原型作品の「双生児は踊る」や「ペルシャ猫を抱く女」は
角川文庫に収録されているのに、「聖女の首」が収録されなかったのは残念。
金田一の出てこない原型作品集というのも面白そうなのだが。
564 :
名無しのオプ:02/01/17 20:50
>563
「聖女の首」以外には何がありますか?
565 :
名無しのオプ:02/01/17 21:56
2chで横溝作品の人気投票みたいなことってやりました?
前スレが見れないのでわからないのですが・・・
もしまだなら興味あるのでやってみたいのですがどうですか?
単行本未収録にこだわらなければ、「双生児は踊る」(暗闇の中の猫)と
「ペルシャ猫を抱く女」(支那扇の女)も入るし、由利先生・三津木
シリーズや人形佐七ものからもとりそろえれば、けっこうバラエティに
富むアンソロジーができると思う。
「赤い水泳着」(赤の中の女?)というのもあったっけ。
568 :
名無しのオプ:02/01/18 14:55
人形佐七から金田一や由利物の原型を探すのは賛否両論だと思うな。
先生自身がおっしゃられたことならいいが・・・
殺され方や、殺人の動機が一緒なだけで原型だと思う人もいるから。
569 :
名無しのオプ:02/01/19 14:23
横溝研究の観点からいえば、発端や特殊な殺害方法などの変遷は大事だよ。
570 :
名無しのオプ:02/01/19 15:10
研究か…そういう楽しみ方もあったね。
何も考えずに楽しく読んでたよ。
571 :
名無しのオプ:02/01/21 10:03
年末に「犬神家の一族」(映画板)TVでやってたね。
石坂浩二のやつ。
あれみてまた横溝作品読みたくなって今「悪魔の手毬唄」読んでます。
おもしろい・・・。何度読んでも。
572 :
名無しのオプ:02/01/22 02:18
「金田一耕助の帰還」読書中。
角川文庫の長編で読みなれた作品が、あっさり終了してしまう
拍子抜け感(そんな言葉ない)が、たまらなく心地よい。
これはこれで金払う価値はあったな。
573 :
名無しのオプ:02/01/22 16:08
「金田一耕助の新冒険」っていつ出るの?
574 :
名無しのオプ:02/01/22 16:27
2/10前後じゃない?
575 :
名無しのオプ:02/01/22 23:02
金田一耕助のパスティーシュ、誰か書かないかな?
横溝先生生誕100年だし。
576 :
名無しのオプ:02/01/23 21:01
サスペリアミステリー(秋田書店)《「人面瘡」「蝙蝠男」掲載》が出たよ。
漫画だから興味ない人も多いかと思うけど、一応御報告と・・・
577 :
名無しのオプ:02/01/25 03:59
初金田一は病院坂から読み始めた
いきなり終了
578 :
名無しのオプ:02/01/25 12:50
579 :
名無しのオプ:02/01/26 22:42
ヤフオクの三つ首塔・・・ほしかったなぁ
580 :
名無しのオプ:02/01/28 19:20
>576
読んだよ。
「人面瘡」の方は豊悦でもない新たな金田一像ってことで、あれはあれでよし。
「蝙蝠男」は結構好きだな。でも草をくわえるのは恥ずかしいからやめてちょ。
581 :
名無しのオプ:02/01/28 21:33
>580
「人面瘡」は宮本浩次の金田一かな。
「蝙蝠男」は、これって緑ヶ丘か〜?で感じ。
草だと思わないでおこうよ、かんぴょうとかさ。
582 :
名無しのオプ:02/01/31 00:20
「新冒険」はまだか!?
583 :
名無しのオプ:02/01/31 00:54
584 :
名無しのオプ:02/02/01 03:34
高木彬光「金田一さん、あなたの推理は間違っている!・・・なーんて、でたらめな本が出回っていますな」
585 :
名無しのオプ:02/02/01 06:34
>>579 ん?そんなに入手困難なのか?
一昨日、近所の古本屋で、3冊100円で買ったぞ。
586 :
名無しのオプ:02/02/01 23:14
>>579 ヤフオクの三つ首塔ってコミックかなんか?
587 :
名無しのオプ:02/02/01 23:16
588 :
名無しのオプ:02/02/02 01:06
589 :
名無しのオプ:02/02/02 17:57
>>584 ああ、そんなのあったねえ。
「磯野家の秘密」なんかみたいなののハシリだよね。
8〜10年前くらいじゃなかったっけな?
590 :
名無しのオプ:02/02/02 18:58
>>585 >>586 レス遅くてスマソ。
つまんないもんでごめん。
真野響子さま「音禰」のDVDでした。
正規の値段で買えばいいのだけど
いま、金なくってさ。。。。。
ああ、DVDかあ、なるほど納得。
593 :
名無しのオプ:02/02/03 15:12
>>584は映画「金田一耕助の冒険」での、唯一の高木彬光のセリフ
594 :
名無しのオプ:02/02/03 17:59
「金田一さん!あなたの推理は間違いだらけ」って本は、
出てすぐ1冊目は、買って読んだ。
金田一ものの事件を被害者、事件経緯、犯人、金田一の推理などでデータ分析し、
推理の矛盾を指摘して、新たな犯人をあげていた。
中には、「犯人は、金田一さん、あなたでしょう?」なんてのまで、あった。
でも、どちらかというとその「新しい推理」の方がこじつけ臭く、
つまらないので、その本は即効で手放した。
その後、「続・金田一さん!あなたの推理は間違いだらけ」という本が出たが、
当然買わなかった。20年くらい前の話だ。
595 :
名無しのオプ:02/02/03 18:39
その後タイトル忘れたけど、「森村誠一推理の矛盾」(正式なタイトル覚えてない)なんて本まで出た。一種のブームだったのか?
で、森村は横溝とは違って粘着なので、エッセイでいちいち反論してた。その本で指摘された事に対して。
で、
「そもそも、『金田一さんあなたの推理は〜』の出版からして泥棒商法みたいなものだったのに、
まさにその泥棒の上前をはねる輩がいるとは思わなかった」
このような怒り心頭ぶりでした。で、極め付けの名言が、
「だいたい推理小説の犯人は、作者が犯人だと言えば犯人なのである」
・・・正論すぎて何も言えませんでした・・・。
596 :
名無しのオプ:02/02/04 00:32
まさに「他人のふんどしで相撲をとる」ってやつですな(w
597 :
名無しのオプ:02/02/04 01:54
金田一少年もね(w
598 :
名無しのオプ:02/02/04 18:37
他人のふんどしで相撲を取った金田一少年の、
そのまたふんどしで相撲をとった「金田一少年の推理ミス」
という本もあったね。
599 :
名無しのオプ:02/02/04 20:55
舌かみそう。
魔夜峰央が好きそうな言い回しだね。
600 :
名無しのオプ:02/02/04 21:37
さくら!600ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ハニャーソ♪
| / 从从) ) ヘノ)
ヽ | | l l |〃 \ (´´
`从ハ~_ーノ) ヾ / (´⌒(´
⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
601 :
名無しのオプ:02/02/04 22:59
「金田一少年の推理ミス」では、はじめのバッチャンを原作から探そう!という企画に多くのページが割かれていた。
そこで導かれたバッチャンとは・・・!
602 :
名無しのオプ:02/02/04 23:26
603 :
名無しのオプ:02/02/04 23:31
>>601 だ、誰・・・? 早苗さんや女怪のママじゃ当たり前で面白くないし・・・。
604 :
名無しのオプ:02/02/04 23:38
>>602 高すぎ! せいぜい4000円がいいとこ。
それに今年文庫落ちするらしい。
605 :
名無しのオプ:02/02/04 23:55
>>601 年齢とかから考えると、割と後期の作品に出るキャラ…だろうか?
606 :
名無しのオプ:02/02/05 00:08
>それに今年文庫落ちするらしい。
マジ? どこの文庫ですか?
607 :
名無しのオプ:02/02/05 00:45
文庫といえば角川じゃないの?
608 :
名無しのオプ:02/02/05 01:05
>>605 「病院坂の首縊りの家」の弥生?まさか、カーテンの中で!!やっちゃった?
コトが終わった後、一言
「蛆虫…」
と吐き捨てる鬼畜・耕助!
っていうか、産めない。
610 :
名無しのオプ:02/02/05 01:57
>文庫といえば角川じゃないの?
「帰還」と「新冒険」、光文社から出てるジャン!
「新冒険」出たか、出たか?
612 :
名無しのオプ:02/02/05 23:41
>611
確か7日発売
613 :
名無しのオプ:02/02/06 07:25
「新冒険」出た〜! 買った〜!(喜)
615 :
名無しのオプ:02/02/06 19:13
じゃ、買いに行ってこよう。
情報ありがと。
616 :
名無しのオプ:02/02/09 16:28
「金田一耕助の新冒険」買った人感想きぼーん。
617 :
名無しのオプ:02/02/10 02:00
世田谷文学館行ってきたage
618 :
名無しのオプ:02/02/11 22:49
>617
軽井沢の映像見てきた?
619 :
名無しのオプ:02/02/12 13:01
「金田一耕助の新冒険」買ったよ。
セリフとかエピソードが加筆版と結構違ってたし、自分としては買ってよかった。
620 :
名無しのオプ:02/02/14 23:25
621 :
名無しのオプ:02/02/15 04:35
>>620 珍しい本なので4〜5万円ぐらいまでなら仕方ないと思う。
6万円はちょっと高いが探し回る手間を考えれば許容範囲でしょ。
622 :
名無しのオプ:02/02/15 20:42
買ったヤツが宝の持ち腐れにするくらいなら、100円でも高いよ
623 :
名無しのオプ:02/02/15 21:01
レンタルビデオで「犬神家の一族」と「本陣殺人事件」を見ていまさらながらTVシリーズにはまりました。
原作読んでいても充分楽しめるしっかりしたドラマですよね
「本陣〜」は登場人物少ないからかネタ知って見ると全3話は冗長な感じがしましたが
「犬神家〜」はバタバタした展開の原作をじっくりと描いていて傑作だと思いました。
DVD版全部購入した強者がいらっしゃったら他の作品でおすすめあったら教えてください。
624 :
名無しのオプ:02/02/15 23:44
>>623 ビデオになっている作品だと「黒猫亭事件」が意外に良い。
「獄門島」はDVDのみでビデオはないが、必見。
横溝正史シリーズをほめるもけなすも、この作品を見てからといっても過言じゃない。
「本陣殺人事件」は、2時間ドラマでリメイクされた方が全体的に引き締まっていておすすめだね。
>>618 9.5mmフィルム、見てきたよ。
あそこはいいなあ。
三時間くらいいたけど、飽きなかったよ。
626 :
名無しのオプ:02/02/16 00:08
>>617=625
時間になると、むりやりカラクリ箱の前に座らされなかったか?
627 :
名無しのオプ:02/02/16 01:11
>623
三つ首塔の音禰たんがいいよ・・・・ハァハァ
629 :
名無しのオプ:02/02/16 23:14
松竹「八つ墓村」DVD発売決定記念age
>>624 >>628 ありがとうございます。とりあえず原作読んでから「黒猫亭事件」借りてみます。
(「本陣〜」は春陽版で読んだので)
「獄門島」は有名作品なのにDVD版だけなんですね
631 :
名無しのオプ:02/02/17 22:47
人形佐七って、どうよ?
632 :
名無しのオプ:02/02/19 23:30
>>631 ちょっとエロちっくで、良いんじゃない?
633 :
名無しのオプ:02/02/21 06:15
どんとこい、超常現象
>>626 無理やりではないが、見たよ。
萩原朔太郎の「猫町」だっけ?
あれは妙に雰囲気あったなあ。
635 :
名無しのオプ:02/02/21 14:39
仮面舞踏会の原作を読んでなんだか、金田一耕助という男に失望したよ。
ちまたに言われている「心優しい名探偵」のキャッチフレーズはどうした?
犯人は運命に弄ばれた可哀相な人なのに、金田一は「鬼畜性」とか犯人の人間性を否定するばかり、
それだけでなく、犯人の周りの人たちも今まで一緒に暮らしていたのに
「馬の骨」とか「鬼畜」とか全然、突き放したことを言うばかり、
仮面舞踏会のドラマでは金田一は犯人を気遣ってて、少しは救いがあったんだよな。
ついでに言うと、女王蜂でもラストの方の大道寺智子の「私のOはOOOOOです」という感動シーンと
原作の智子が自分のOがOOOOだと知ってホッとするシーンは落差がありすぎだ。
原作とドラマの内容が違うのを批判する人もいるけど、
私は酷かったら、多少の手直しはあっても良いと思うな。
636 :
名無しのオプ:02/02/21 15:53
>ちまたに言われている「心優しい名探偵」のキャッチフレーズはどうした?
それは映画やテレビドラマが勝手に作り上げた金田一像であって、
原作の金田一が怪事件オタクなのは、原作ファンには自明のことなのだが。
>>635はドラマの金田一が好きそうだから、ドラマを見ていればいいんじゃないの?
仮面舞踏会の犯人はね・・・(メール欄)でしょう。
原作金田一は同情すべき犯人とそうでない犯人の線引きが厳しい。
誰にでも無条件に優しいわけじゃないところが個人的にヨシ。
>>637 どうして、そんな事、言うわけ。
あの犯人は勝手に仮面をつけられ、誰からも愛されずに生きたんだよ。
しかも、少なくとも一件目の殺人は全く同情の余地ありだよ。
あの人はああいうことをされてしまってから、精神に異常をきたしたか、
意図的に鬼畜になっていったんだと思う。
あの人は愛を求めてたんだと思うよ。
少しくらい、救いがあっても良かったんじゃないかな?
原作のはまったく救われないままに非業の死だから、可哀相だよ。
長年、一緒に暮らしてきて「馬の骨」はないだろう。
私があの犯人の身内なら心配するよ。
>>636 うーん、私の好きな金田一耕助は古谷さんや石坂さんなどが演じる修正が加えられた金田一なのかな?
言われてみれば、ドラマでは犯人が少しでも救われる場合が多いんだけど、原作はちがうね。
でも、やはり仮面舞踏会の犯人は不敏だね。
今度、産まれてくる時は幸せを掴めよと言いたいです。
639 :
名無しのオプ:02/02/21 20:12
原作あっての映像。
>>635 確かにあの犯人については、作中で「いかにも可哀想」という
扱いはされてないが、逆に、その乾いた描き方によって、
「犯人の性質の鬼畜性」と、「犯人の過去の悲劇性」の
2つの要素が際だって、結果的に犯人の哀れさが読者に
伝わるようになっている思う。
…というか、むしろ本当の犯人はそっちよりも、
(メール欄)というような書き方だったし。
十分優しいと思うけどな、金田一。
ただ、罪は罪だから、優しいからといって見逃したりはしないけど。
あと、「馬の骨」というのは、主に犯人自身が使った言葉で、
周りがそう呼ばわったわけじゃないと思う。
641 :
名無しのオプ:02/02/22 07:11
>>640 確かにああいう書き方が犯人の悲劇を読者に伝えているかもしれませんね。
横溝氏はそれを狙ってたんだろうか。
「馬の骨」は確かに本人の弁だけど、周りも全然、犯人のことを心配してないし、
いかにも、そんな扱いだったように見えます。
ドラマ版金田一ものの場合、
たとえ、犯人との関係がなくても、気遣ったり愛を持ってたりする描写があるから、感動するのですが(女王蜂や仮面舞踏会)
原作はわりとドライですね。
642 :
636 641:02/02/22 07:17
>>639 たしかに・・・
ただ、私は自分のイメージを大切にしたかったので。
>>640 追加だけど、犯人を見逃すこともありますよ。
まあ、本人には伝えて警察に話さないだけですけどね。
悪魔の降誕祭でも見逃しかけてたけど、犯人がどうしようもない輩だとわかったようなので。
しかし、ああいことしなくてもな・・・
643 :
名無しのオプ:02/02/22 12:07
俺的には金田一は優しいヒーローじゃない。特に倫理的でもない。
だって手がかり掴むと、死体の前でも愁嘆場でも突然頭かきまわして
嬉しそうにニコニコしたりするよ。ありゃー奇人だよ。
しかし妙に人懐こく憎めないどころか逆に引き込まれちゃう。そんなキャラです。
犯人に対する態度といえば、たとえば「迷路荘」では、
アノ人はまるで唾棄されてたけど、アノ人は見逃してもらえてたね。
644 :
名無しのオプ:02/02/22 12:38
「廃園の鬼」の犯人の扱い方なんか好きだな。
執行猶予というか。
金田一って、謎解き大好きであり、そいういう自分を恥じている面もあり、
犯人に自らを裁く時間を与えたり、犯人の裏を突いておとしいれたり、
金田一の話す推理が犯人の実際の心理より優しい場合もあったり、
事件の場にしか自分の居場所がないように感じていたり、
かと思えばある日ふと永遠にいなくなってしまう。複雑な人だ。
そこがいいんだけどね。
645 :
名無しのオプ:02/02/22 13:00
獄門島しか読んだこと無いけど、被害者の三人が可哀相だったよ。
それを「ころされてもおしくない三人」とか犯人が言ってて、その身勝手さに凄く腹が立ったが、金田一はそんな犯人を軽蔑するどころか尊敬していて、なんか釈然としないものがあった。
もっと三人娘の可哀相さを際立たせても良かったのでは?
>645
二時間ドラマ化…
648 :
名無しのオプ:02/02/22 23:13
映画「獄門島」で、釣鐘で首が切断されてビョ〜〜ンと飛ぶシーンがあったな。
あと「女王蜂」で、大時計の歯車に巻き込まれて死体がバラバラになってたっけ。
どれも原作にはなかったはず。
…記憶違いだったらゴメン。
649 :
名無しのオプ:02/02/23 00:19
651 :
名無しのオプ:02/02/23 07:28
つーかドラマの金田一は事件解決後鬱になる描写ないから嫌だ。
652 :
名無しのオプ:02/02/23 09:17
>>651 古谷一行のドラマなら、ラストで鼻の穴おっぴろげて
大げさに悲しむ金田一が見れるぞ。
653 :
名無しのオプ:02/02/23 10:50
>>651 いや、欝になってないということはないと思うぞ。
なんか、ヒョウヒョウとした中にも寂しげな感じはするしね。
特に私はいつぞやのTVドラマの本陣殺人事件の鈴子とラストに見つめあうシーンが好きだ。
余談だが、この時の本陣の鈴子というのが、頭が良さそうで礼儀正しくて、
どう見ても鈴子というより、鶴代のイメージの役作りがされてたのが良かった。
654 :
名無しのオプ:02/02/23 11:54
>645
犯人のやったことを尊敬してるんじゃなくて、
なぜあなたのような人がこんなことを…という強烈なやるせなさだったかと。
つーか、横溝の文章は、不思議に時代による色褪せはあまり見られないけど、
さすがに、読者が生活の中で普通に学ぶ、日本人の仏教感を失ってしまったら、
通じないんじゃないかと思った。
655 :
名無しのオプ:02/02/23 13:52
鶴代って誰だっけ?
「車井戸はなぜ軋る」の語り部?
656 :
653ではないが:02/02/23 13:56
>>655 そうだよ、わりと人気のある女性キャラでファンも多いよ。
栗本薫や早見誠二もイチオシらしい。
657 :
名無しのオプ:02/02/23 13:59
658 :
655じゃないです:02/02/23 14:03
>わりと人気のある女性キャラでファンも多い
本当に?
知らなかった…。個人的にあまり印象強くないキャラだったし。
というか、レギュラー以外のキャラで、そんなに人気とかファンが多いとか
あるとは思わんかった。
じゃあ、有名な不人気キャラとかも居るんかな。
659 :
名無しのオプ:02/02/23 14:26
>>657 確か、映像の鈴子に言及した本を出してたと思う。
>>658 いや、そう言われてもねぇ。そこまではわかんない。
個人的には最終的に誰かと結ばれてしまうキャラや
性的にグロイキャラは好きではない。
それで、「少女者」を自称する早見裕二氏の分析によると
鈴子や鶴代と獄門島の三姉妹との差は「世間の無知」という点で、ともすれば紙一重なんだそうです。
660 :
名無しのオプ:02/02/23 14:32
驚いたことに「悪魔の降誕祭」って、
カセットドラマになってるんだよね。
ヒロイン役が林原めぐみで、
金田一が神谷明・・・
661 :
名無しのオプ:02/02/23 14:39
『吸血蛾』『不死蝶』ってどうよ?
読んだことないがタイトルみてどんな内容か知りたい気もする。
662 :
名無しのオプ:02/02/23 14:45
>>661 不死蝶に関してはありゃ表紙の絵が気持ち悪い!!
黒い服着た人間の女が両手がなくて代わりに
帳の羽を開いている絵なんだけど、
本当、強烈でトラウマになるよ。
内容は二十年前の殺人事件で死んだはずの女が徘徊して、再び連続殺人事件が起こる内容だったはず。
663 :
名無しのオプ:02/02/23 16:08
うーん、不死蝶は女王蜂(一番最後の黒背表紙角川文庫の表紙)
と同じくらい綺麗な印象で好きなんだけどな。
悪魔の寵児の表紙絵は夢に見そうだったけど。
664 :
名無しのオプ:02/02/23 16:18
>661
「吸血蛾」はファッション界が舞台で
犯人があれこれ好き放題するエログロ・・・だったような気がする
665 :
名無しのオプ:02/02/23 16:24
>>663 あの人間蝶が?
子供のころ、見ててトラウマなんだよ。
あの絵は
666 :
名無しのオプ:02/02/23 17:08
「仮面舞踏会」の崩れた顔の方がキショイ。
667 :
名無しのオプ:02/02/23 21:57
サスペリア・ミステリーの「貸しボート十三号」読んだ人いる?
自分が好きなシーンはことごとく省かれていたが、結構好印象だった。
金田一=石坂浩二
警部=加藤武
なのはひとまず措くとする。
668 :
名無しのオプ:02/02/23 22:13
読んだけどあまり印象に残ってない。
どこかの大学のボート部のはなしくらいしかおぼえていない。
殺され方は陰惨だったけど...
669 :
名無しのオプ:02/02/24 07:14
>>667 サスペリアミステリーの「貸しボート十三号」は、加筆以前のだったね。
「金田一耕助の帰還」を文庫で読み直したばっかりだったから、すぐわかった。
来月は「鞄の中の女」か。
670 :
名無しのオプ:02/02/24 09:50
貸しボート十三号の予想、
私は貸しボート十三号を読んでないのでネタバレではない。
筋は「墨田川の貸しボートに男女の半分、首を切られかけた遺体があった」というものだが、
なぜ、そんなことをされたかというと、
バラバラな場所か状況で殺されたのを、同一の場所や状況で殺されたかのように見せかけるためのものだろう。
詳しい筋はわからないけど、こんなものかな?
あるいは横溝氏得意の、
女性が犯人で、男が庇うために女に首は切れないからという理由で首を切ったというのもありえる。
しかし、この理屈っておかしくない?
女性でもノコギリでギコギコとやれば切れると思うんだけど、
逆に今日の男でも刀で首を切るのは無理だろうし。
>女性でもノコギリでギコギコとやれば切れる
横溝先生も、必ずしも女性には切れないってことにしてはいないんじゃない?
メール欄の人とか、やってたと思うし。
672 :
名無しのオプ:02/02/24 13:40
加筆前の「十三号」を読んでないので670が当たってるかどうか言えない・・・。
(光文社文庫おいてない田舎なんてやだ)
サスペリア・ミステリーのは結構原作に忠実だったのかな?
673 :
名無しのオプ:02/02/24 21:51
金田一耕助の冒険の「霧の中の女」で
ミステリではご法度とされる、ある事がされているそうですが、
それは一体、何だったのでしょうか?
ネタバラシ、一言でメール欄にお願いします。
昔、読んだんだけど「鏡の中の女」の動機のバカらしさには
コケてしまった。
>673
多分(メール欄)ってこと?
一方の事件の犯人だけだけど。もう一方のはご法度って程でも
ないような気がするから。
675 :
名無しのオプ:02/02/24 23:08
ご法度だったのか…。
673は「霧の中の女」を読んだことがないか、忘れてしまっているかだと思うんだけど、
どこかで「霧の中の女」の話題が上がっていたのかな?
676 :
名無しのオプ:02/02/25 02:43
>>660 そのカセットブック、第二弾の『怪獣男爵』なら持ってる。
金田一は同じく神谷明、等々力警部が八奈見乗児、小山田博士が家弓家正だ。
>673
それどころか「百唇譜」では(メール欄)
>>638 ごめん、亀レスでスマソ。
私が書いた仮面舞踏会の犯人って、
>>640のメール欄のつもりでした。
あなたが書いてる犯人は、確かにかわいそうだし、ある意味被害者だと思う。
私の勘違い&書き方が悪かったです。お詫びします。
679 :
名無しのオプ:02/02/25 15:21
>>679 犯人を告発する証拠がないから、(メール欄)で最後まで進めてしまった。
ごめん、「百唇譜」じゃなかった。
>>677のメール欄は「霧の別荘」だった。
「金田一耕助の新冒険」でまとめ読みしたから記憶が混ざってました。
ありがとう。
あの犯人は作品内では全然、同情されてなかったのだから、
せめて、映像の世界で少しくらい救われても良いよね。
それと我々も同情するよ。
もし、今度、産まれてくる時は幸せを掴んで欲しいな。
684 :
名無しのオプ:02/02/25 22:08
糞スレ
小説のキャラクターに「今度生まれてくるときは」もないと思うが。
686 :
682ではないけど:02/02/26 07:27
687 :
名無しのオプ:02/02/27 12:23
>686
いいわけないと思うけど。
688 :
名無しのオプ:02/02/27 12:31
>687
なぜ。
荒れてきたのでsage進行で。
松竹「八つ墓村」のDVDは3800円ですか。安いなあ。
690 :
名無しのオプ:02/02/28 00:41
>682
「仮面舞踏会」は、ゴルフ場での発砲事件以降、急展開で事件が解明されていきます。
最後のシーンまで、時間的には丸一日も経っていません。
犯人の生い立ちや境遇に思い至り、同情するような余裕は、その時点では、
金田一さんにも、他の登場人物たちにも、まだ無かったんじゃないかなー。
でも、最後の場面では、作者の犯人への思いやりが示されていると私は思います。
少なくとも、最後に犯人と一緒に居たアノ人は、ある程度、犯人の立場や
苦しみを理解していたように感じられるので、最後に犯人は、アノ人と
ああいうコトになって、やっと救われたんじゃないかと、私には思えるのです。
しかし、こんな風に登場人物に感情移入できるというのも、
横溝さんならではなんでしょうかねー。
ちなみに私の一番好きな登場人物は、「悪魔が来たりて笛を吹く」の犯人です。
最後の、金田一さんが犯人を指摘する(指摘するよう周りから急かされる)
シーンでの、彼のためらい、迷い。すすり泣くような溜め息。
そしてその思いやりに応えるように、自ら前に進み出る犯人。
ここから先は、何度読んでも泣いてしまうんです。
私の一番好きな作品ですねー。
おれはあまり登場人物に感情移入して読まない方だが、
「悪魔が来たりて笛を吹く」は好きだ。
始めて読んだ時、ラストの(メール欄)のことが明かされるところで、
妙に感心したよ。
692 :
名無しのオプ:02/02/28 07:24
>>690 ありがとう。
ただ、確かに犯人と一緒にいた人は犯人の話しを聞き、結果的には犯人の呪われた生涯を取り去ってはくれたけど、
どちらというと、こうなってしまってはどうしようもないんだ的な救いなので、
犯人自身の意志で、自分の間違いや世間には救いもある事を理解し、逝くのであれ自分の意志で逝って欲しかったですね。
まあ、結末には工夫の余地はあると思います。
ですから、個人の想像や二次作品等ではその辺を修正しても良いと思いますよ。
あの犯人はどうしようもない悪魔だったわけではなく、
状況が許していれば金田一や他の登場人物があの犯人を諭すことができたと思いたいです。
私も金田一さんが優しい人だと思いたいので。
693 :
名無しのオプ:02/02/28 13:54
君たちちょっとイタイね。
よくいるよね、そういうアブナイ人たち。
694 :
名無しのオプ:02/02/28 15:23
693はだいぶキツい言い方としても。
あまり登場人物に感情移入したレスばかり続くと、
多くの人は引くんではないかと。
小説の登場人物って、結局、
小説を構成する部品の一つ一つでしかないという面があると思う。
その部品一つを取り出して、思い入れるのは個人の自由だけど、
甚だしいと、他人にはついていけない。
大抵の読者は、部品より全体で小説を評価するものだと思うしね。
フツーに、「獄門島の早苗、いいよなぁ」とか、
キャラについて語る場合もあるけど、それはあくまで小説の一部として
(金田一との関わり方が切なくて、小説全体の雰囲気を作ってるから、とか)
評価してるのであって、別に早苗を実在の人物のように考えてる訳じゃないし。
とはいえ、キャラへの思い入れをぼそっと呟くのくらいは別に良いよ…。
ただ、いちいち帰ってきたレスに全レスして蒸し返さないで欲しい。
スレが妙な雰囲気になって、入りにくくなる。
>694
む、難しいんですね。
掲示板初カキコだったもので。
すみません。気を付けます。
ところで、私の好きなもうひとつの作品、「迷路荘の惨劇」って、
あんまり話題に上っていないようなんですが、
作品としてはあまり評価されていないんでしょうか?
(これもフルートが鍵を握っていましたね)
696 :
名無しのオプ:02/03/01 00:44
>>695 「迷路荘の惨劇」は読み物としては好きだよ。
でもトリックは細かくて地味だから映像化には向かない=知名度がない
のかな?
697 :
名無しのオプ:02/03/01 00:54
そうだな。でも、美人じゃないのに魅力的、という、
横溝的には珍しい女性キャラがいて、結構好き。
たまにはそういうのもいいなぁ、と。
陽子っていったっけ。
陽子については、作中矛盾した記述があったような気がするんだけど
(メール欄)
別に私とて、キャラが実在の人物だとか思ってないよ。
ミザリーだよ、それじゃ^^;
まあ、もう少しほどほどにはします。
>>690さん、せっかくだから、たまには
お話しに付き合ってくださいね。
陽子か…そう言われてみれば、ショートだったような印象も、
結んでたような印象もあるな、髪型。
今、本が手元にないからホントうろ覚えだけど。
しかし、時代的に、ショートってのはないかも。記憶違いか。
>699、だから、執拗にレスしなくていいって。
ここは個人の掲示板じゃないぞ( ゚д゚)ゴルァ!
690は、その時書き込んだだけみたいだから、謝らなくってもいいんでは?
701 :
名無しのオプ:02/03/01 16:01
迷路荘の惨劇、すげえ好き。
横溝のベスト5選べって言われたら絶対入れる!
読み直したくなってきた。
>699
良かった。そう言っていただけて。
私が変に話しを蒸し返してしまったために、
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
>696
地味ですか?確かに、「獄門島」や「本陣」のような美しさや、「犬神家」
のようなおぞましさも無いですね。でも、第1の殺人の場面を想像してみると、
ちょっとすごい「絵」だと思いません?
ラストのどんでん返しも面白い。でも、密室トリックはチャチですね。
初めて読んだ時、子供心(当時)に、
「これだけ?ほんとに?ほんとに、これでいいのか、横溝正史ともあろう者が」
と思った記憶が‥‥(横溝先生ごめんなさい。でも「迷路荘」好き)
陽子ちゃんは私も好き。でも、髪型は気が付かなかったなー。
早速読み返してみなくっちゃ。
「迷路荘」、好きな人が居てくれて、嬉しいです。
703 :
名無しのオプ:02/03/01 23:28
なんかマターリしてきたなー(w
704 :
名無しのオプ:02/03/02 07:15
>>702 迷路荘、読んだんだけど、そのちゃちすぎる
密室トリック、忘れたので教えて。
メール欄で、まさか実は秘密のドンデン返しがあったとかじゃないだろうね
705 :
名無しのオプ:02/03/02 07:36
「悪魔が来たりて」と「夜歩く」に関しては
犯人を読者が推測できる証拠が提出されきってないから、
推理小説としては評価低いと思うな。
706 :
名無しのオプ:02/03/02 09:26
>>702 迷路荘のメインの女性って、
私にはどうしても仮面ライダークウガのメ・ガリマ・ズのイメージなんだよね。
気高くて恐いし知性もありそう。
>>704 (メール欄)のトリックだけど、内田康夫御大は
堂々とメイントリックで使って自画自賛していました。
メ・ガリマ・バの間違いだった。
お詫びします。
709 :
名無しのオプ:02/03/02 12:21
>>707 密室はおまけみたいな物だけど、
種明かし役の金田一もあまりの古典ぶりに照れていたよね。
710 :
名無しのオプ:02/03/03 23:19
迷路荘以降の長編(↓)は、どうも波長が合わない。
「迷路荘」「仮面舞踏会」「病院坂」「悪霊島」
___
.//⌒___ \
//_/ \\ \
\\ \
(( |
| ∩ ( )
| | | カエサレタ カエサレタ
( ) | | |
( ) | / | ( )
/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ┼─┼ .|
| /\ .|
| / ホ \|
\____/
└─┘
佐清のAAつくった奴は神!!
佐清は帰されたのか・・・
私は結構この手毬唄好きで、よく掃除とかしながら歌ってます。
市川映画のやつ。
714 :
名無しのオプ:02/03/04 14:54
最多殺人者は三つ首塔の10人殺しだけど、
作品に出ていない、殺人も含めての最多殺人者で、
これを超える人いるの?
715 :
名無しのオプ:02/03/04 15:03
天銀堂も10人だし、なにより32人殺しというのがあったけど・・・。
716 :
名無しのオプ:02/03/04 18:25
>>715 八ツ墓村ね。
もう少し、事件に登場する人物という制限では?
717 :
名無しのオプ:02/03/04 18:40
殺人鬼の犯人は相当、殺してるかもしれない。
719 :
名無しのオプ:02/03/04 19:51
三つ首塔は11人いなかったか?
720 :
名無しのオプ:02/03/04 20:59
>>719 全員、あの犯人が殺したんだったかな?
それと、三つ首塔の最初の毒殺三重奏のうち、
どうして、芸人の少女が殺されたかわからない。
_
) ヽ
/ _ヽ
< . -― > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 20年前モナ!?
┌┐( V ) \_____
││ノノノノレレゝ
└┘(__)_)
722 :
名無しのオプ:02/03/05 03:33
>>208 それでも子供は怖い雰囲気だけで
十分に堪能した気になるんだよね。
>>720 一応(メール欄)かららしいが、
それにしてもチョコレートに毒を盛って
殺している余裕はないと思われ。
724 :
祟りじゃぁぁぁぁああ〜〜:02/03/07 01:16
「八つ墓村」の32人殺し(?)が実話だって聞いて吃驚したよ。
つまりあの話は、一番戦慄する大虐殺の話だけが実話ってことだもんな〜。
>>724 _
) ヽ
/ _ヽ
< . -― > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
§´∀`§ < 古いダークサイドジャパンに詳しい記事が載ってたモナ
┌┐( V ) \_____
││ノノノノレレゝ
└┘(┳ ) ┳)
>>724 犯罪心理学の本とかにも結構出てたりするよ。
727 :
名無しのオプ:02/03/07 20:55
>>725 三つ編みに腰蓑つけてねつてつさんを踏みつけている魔女の図ですか?
>>727 そうです(w
いや、初めてAA作ってみたんだがスレ汚しスマンかった。
アメリカ逝って修行してくる。
729 :
名無しのオプ:02/03/08 21:02
確か、三つ首塔の被害者12人でなかったか?
誰か、正確に数えてくれ。
731 :
名無しのオプ:02/03/08 23:22
732 :
名無しのオプ:02/03/08 23:30
しかし、金田一って、困った探偵だなあ。
八ツ墓村と言い三つ首塔と言い、
本当にやる気あるんだろうか?
733 :
名無しのオプ:02/03/09 10:34
三つ首塔の被害者は10人だったよ。
最後の人の他にも首をを吊った人がいるので。
734 :
名無しのオプ:02/03/09 11:56
やる気のある金田一ってどんなんだろうね。
一人目の殺人(47ページ目)で真相を見抜き、残りの441ページは
これからの殺人予定を方法からタイミングから全て語るのに費やすん
だったりして(w
735 :
通常の名無しさんの3倍:02/03/11 10:16
近所のビデオ屋で「蔵の中」のビデオ(角川映画らしい)があったのだが、出来はどう?
736 :
名無しのオプ:02/03/11 11:42
737 :
名無しのオプ:02/03/12 14:54
「女王蜂」すきなんだけど。
「女王蜂」って、映画の?
あれ、最近見直したけど、あまりにも華がない大道寺智子が…
金田一物の映画って、年増は美人(昔の美人というか)使ってるけど、
若い子は総じて地味めだよなー。
病院坂の桜田淳子はチョト可愛いけど。
739 :
名無しのオプ:02/03/12 15:16
>735 >736
うそ!自分は大変面白かった記憶が。。。>映画「蔵の中」
なんつったか忘れたけど、ニューハーフの人が出てるやつだよね?
>>738 はげどう。
大道寺智子は、映画の中井キエ(地味すぎ!)より
役所広司のドラマでやってたイモリのほうがイメージに近かった。
昔の市川金田一は坂口良子だけでも見る価値があると思う。
>>738 映画じゃなくて小説の。
その中の小トリックで、目から鱗が落ちて、ミステリを読むようになった。
743 :
名無しのオプ:02/03/14 21:26
悪魔の降誕祭の服部由紀子、大好き。
何げにコケティッシュな魅力もあるし、
横溝作品の女性キャラとしては
珍しく色恋のゴタゴタもない清純派(笑)
744 :
名無しのオプ:02/03/15 11:46
でも「獄門島」がいちばん。
745 :
名無しのオプ:02/03/16 00:12
>743
私は、柚木夫人が好き。
刑事や金田一耕助をからかう、あの無邪気な人の悪さと、
姉御肌のさっぱりした性格が。
746 :
名無しのオプ:02/03/17 00:24
横溝先生の100回目のお誕生日まで、あと69日です。
747 :
名無しのオプ:02/03/17 00:28
横溝生誕100周年記念として、
角川に、
黒+緑背表紙デザインの復刊
と、
昔出てて今絶版になっている横溝ラインナップの復活
を激しくきぼん…
748 :
名無しのオプ:02/03/17 00:34
「復刊ドットコム」で『横溝正史読本』の復刊希望が100票突破したよ。
今年こそ。。。
749 :
名無しのオプ:02/03/17 12:27
「車井戸〜」が原作の水神村伝説殺人事件が
4/29にTBS月曜ミステリー劇場で放送されます。
古谷金田一です。
この作品のヒロインがどう描かれるか楽しみですね。
>751様。
水神村伝説殺人事件、ですか。題名からしてちょっと心配だなあ。
心配だけど、本位田鶴代が聡明な美人だったら許す(←偉そう)。
753 :
名無しのオプ:02/03/20 12:06
もう古谷金田一ドラマは見ない。
つまらないから。
754 :
通常の名無しさんの3倍:02/03/20 12:28
>751
すさまじく萎えるタイトルだなぁ。
もう古谷“失楽園”一行は逝ってよし。
個人的には「病院坂」をやって、
一行引退→誰か別の人で金田一
がいいのだけど。
755 :
名無しのオプ :02/03/20 15:01
「迷宮の扉」の話題が全く出てないようだが・・・
子供向けだからかな?
756 :
名無しのオプ:02/03/20 17:27
最近の金田一ものは近代化が続いてるから、
コギャルな鶴代が見られるかもね。
757 :
名無しのオプ:02/03/20 20:10
今年は鶴太郎金田一も放送されるのかな。。
758 :
名無しのオプ:02/03/24 19:48
降谷健志主演で「DA・金田一」はどうよ?(笑)
761 :
名無しのオプ :02/03/26 02:36
762 :
名無しのオプ:02/03/27 09:17
>>752 鶴代は確かに文面からの可憐な魅力があり、人気があるけど、
作中のどこにも美少女とかいう記述はないんだよね。
新金田一には浅野忠信を希望したい。
764 :
名無しのオプ:02/03/27 14:11
月曜ミステリー劇場
横溝正史生誕100周年記念・金田一耕助シリーズ
「水神村伝説殺人事件・祭りと共に死神がやって来る!
忌まわしき古井戸と血染め地蔵・・二つの旧家が生んだ恐ろしい連続殺人鬼!」
古谷一行 坂口良子 谷啓 ほか
とのこと。月刊テレビ誌より。
>764様。
ううむ。せっかく「横溝正史生誕100周年記念」と銘打つのなら、もっと
原作に忠実なドラマを制作してくれたらいいのに、と思ってしまいました。
坂口良子さんって、まさか旅館のお手伝いさんの役じゃないよね(笑)。
766 :
名無しのオプ:02/03/27 19:48
>>764 原作は何だろう?車井戸はなぜ軋るか?
しかしほんとに好い加減にしろといいたいな、キャストで犯人バレバレやん。
題名も萎える、金田一を食い物にしてるとしか思えん。
767 :
名無しのオプ:02/04/02 21:44
まあまあ、来月は生誕100年で盛り上がることだし。
768 :
名無しのオプ:02/04/02 23:01
なんか凄い事でもあるのかな?生誕百年
769 :
名無しのオプ:02/04/02 23:13
>>768 「青沼静馬ソックリさんコンテスト」が、大々的に。
770 :
名無しのオプ:02/04/02 23:32
審査対象はゴム仮面ですか、それともその下ですか?
>>770 仮面部門と素顔部門に分かれます。
ちなみに、仮面部門も素顔で競われるので、
会場には、のっぺりしたゴム顔の人と焼け爛れた顔の人ばっかりです。
次回開催は「ダンディズム! 三本指の男コンテスト」。
その次は「叫べ! 俺が与三松だコンテスト」です。
772 :
名無しのオプ:02/04/03 02:41
同時に「月琴速弾きコンテスト」も行われます。
会場内でのBGMとして雰囲気を盛り上げます。
また、特設会場では「梅の古木に逆さ吊り耐久レース」。
こちらは飛び入り歓迎ですので、多数のご参加をお待ちしております。
「梅の古木に逆さ吊り耐久レース」
特典といたしまして、優勝者には了然和尚があの名台詞を
つぶやいてくれます。お聞き逃しのなきよう。
「鍾乳洞宝捜しサバイバル」も有ると聞いたね。
>>774 それはオリエンテーション形式で開催されますんで、
「竜の顎」とか「木霊の辻」など、チェックポイントを廻ることも
ゴールまでの条件に含まれます。その上で宝捜しもせんといかんですね。
>775様。
惜しいです。「オリエンテーリング」ですね。
そしてチェックポイントには武者鎧をまとった屍蝋が・・・
777 :
名無しのオプ:02/04/04 09:37
右腕一本で滑車の先の錘をつり上げる「片腕の男選手権」も開催と聞きましたが。
778 :
名無しのオプ:02/04/04 13:19
右腕一本でふきながしの中のつなぎ染めの手ぬぐいを引っ張る「片腕の男選手権」もこちらですか?
生駒の聖天さんも、河内の聖天さんも、みなみな
いであいそうらえたまえー、うまやあぁッっっ!
780 :
名無しのオプ:02/04/04 15:32
>775
「竜の顎」では子供を作らないとチェックの条件を満たしませんのでご注意ください。
>>780 愛する人がミイラになるまで、愛し合っても良いですか?
特報! 特設ステージでは
「君はグラマー・ガール!大空ゆかり歌謡ショー」が開催決定。
ファンは要チェキ!
783 :
名無しのオプ:02/04/04 21:57
オープニングセレモニーは仮装行列というじゃないか。
多治見要蔵は40%とみたね、濃茶の尼も多そうだ。
普通にハァハァできる企画として「ミス女王蜂コンテスト」きぼんぬ。
ただし、資格は身の回りの男が3人以上変死していること…
785 :
名無しのオプ:02/04/04 22:36
「紅葉照子のサイン会」もキボンヌ。
786 :
名無しのオプ:02/04/05 16:32
各コンテストの優勝者には賞品として「お庄屋殺し」1年分を。
また、当日行われますお楽しみ抽選会の1等賞品は黄金の矢です。
入場券の裏にお名前と串刺しにしたいものを明記の上、正面入口横の
受付ボックスにお入れ下さい。
787 :
名無しのオプ:02/04/05 20:43
コンテスト出場者の皆様へ、お弁当のお稲荷さん、おやつのチョコレートはサービスです。
各イベントの開催当日、東京都衛生局の井口一郎と名乗る男が現われ、
「この付近に伝染病が発生したので、イベント参加者は全員、予防薬を飲むように」
と、力説します。従ってください。
789 :
名無しのオプ:02/04/06 12:05
各イベントの開催当日、出場選手の前では主催者、主催者の前では出場選手になってもいいですか?
>>789 くれぐれも、記念写真撮影の時には参加しないようにした方がイイですよ。
791 :
778=789:02/04/06 20:25
いつの間にネタスレに…
793 :
名無しのオプ:02/04/10 02:14
読んでて思ったのだが、
三つ首塔の被害者って、本当に最後に燃えた人が全員、殺したのか?
被害者の中には内ゲバで殺されたのも混じってるような・・・
794 :
名無しのオプ:02/04/12 19:33
八つ墓村のDVDはまだか!
795 :
名無しのオプ:02/04/12 19:47
八つ墓村をビデオでこの間初めてみた。
なんで金田一耕助が寅さんなのだ?
あまりの自分の想像のギャップに笑った&泣いた(藁
796 :
名無しのオプ:02/04/13 11:32
797 :
名無しのオプ:02/04/13 12:08
今発売中の日経エンタに『八墓村』のDVD紹介が載ってたが
それによると金田一はショーケンでワイルドな金田一を演じるらしい。
これ書いた今祥枝逝ってよし。
>797様。
とほほ。それなら辰弥が渥美清でマイルドな辰弥を演じているんですかね。
799 :
名無しのオプ:02/04/13 20:26
>>798 ワロタヨ。
ずいぶん年食った辰弥になるな。姉の春代は相当なトシマになるな。
>799様。
妹だったら、配役は倍賞千恵子さんで決まりなんですが。
って、久しぶりに「松竹八つ墓村」を見たくなりました。
801 :
名無しのオプ:02/04/15 01:52
1 :^¥^ :02/03/25 15:01
ここではっきりと断言しますが、「八つ墓村」はズバリ「萌え小説」です。狙いはアキバ系住人です。
まず、映画では端役扱いだけど本当はヒロインの典子さん。26歳なのに、発育不全のため、少女のようにしか見えません。更に外見だけでなく、性格も幼く無邪気で純粋です。しかも、主人公の辰弥を「お兄様」と呼んだりしてしまいます。
この典子だけではありません。そこにからんでくる、辰弥の姉・春代がまたいいのです。病弱なおっとりタイプで、主人公を優しく見守ってくれる存在でありながら、近づく女に嫉妬してすねたりする可愛いお姉さんなのです。
ここにもう一人、現代風の活発な女、美弥子も絡んで、事態は複雑な四角関係を形成します。
この四角関係を軸に、村に纏わる伝説や不気味な殺人事件を織り交ぜながら展開していく、どこぞの十八禁ビジュアルノベルのようなお話が、この「八つ墓村」の本当の姿なのです。
>801
オモシロイ!
803 :
名無しのオプ:02/04/17 02:13
804 :
名無しのオプ:02/04/18 00:34
そうか……。
ある日突然迎えがやってきて、家系が明らかになり、
不意に美女と事件の渦中に巻き込まれる普通の青年、というのも、
エロゲーっぽいといえば「ぽい」のかな……。
805 :
名無しのオプ:02/04/18 15:08
>801 ワラタ
806 :
名無しのオプ:02/04/18 21:30
今度の車井戸のドラマ、
本井田鶴代役が坂口良子たってよ。
原作とは20以上も年齢が離れている以上
美少女でもなんでもないぞ。
807 :
名無しのオプ:02/04/18 22:50
4月29日
月曜ミステリー劇場」
横溝正史生誕100周年記念
金田一耕助シリーズ
「水神村伝説殺人事件」
水神村のダム建設を巡りおこる猟奇殺人、そこは恐怖と悪夢が同居する。
金田一シリーズのエッセンスを凝縮した"横溝ワンダーランド"登場だ!
>806
|・∀・)…何故に坂口良子……
809 :
名無しのオプ:02/04/18 23:51
俺の鶴代タンが・・・・・・
810 :
名無しのオプ:02/04/19 00:56
まあ、結局、テレビ版スタッフが巷で結構、人気のある鶴代を何とも思ってなかったってことだね。
映像の金田一ワールドでは
珠子、早苗、智子、オトネといった女性には良い待遇を与え、
本陣の「鈴子」にすら、大変良い扱いを与えているのに残念だ。
すまん、俺的には激萌え!(w
812 :
名無しのオプ:02/04/19 01:41
813 :
名無しのオプ:02/04/19 01:47
逆ジャン!(w
>>810様。
「珠子」は野々宮珠世のことですよね。珠子という名に心当たりが
なかったので確認だけ。無粋な質問してしまってすみません。
鈴子系のキャラクターとしては『八つ墓村』の典子などがそうだと
思うのですが、典子も映像的にはあまり重要視されないのが残念。
815 :
名無しのオプ:02/04/19 09:24
ちなみに1983年にTBS系列で放送された本陣の
牛島さんの演じた鈴子は
ほとんど、鶴代のイメージですね。
816 :
名無しのオプ:02/04/19 09:28
坂口良子さんが演じるのだから、
マドンナのようなキャラで金田一との絡みもあるでしょうけど、
だったら、いかにも可憐な本位田鶴代なんて役名を与えずに適当なオリジナルの名前でもつければ良いと思うのですが、
秋月りんは秋月りん子に変えられたそうだし、
本井田鶴子とかさあ。
817 :
名無しのオプ:02/04/19 12:06
>>815 「牛島」は牛原千恵のことですよね。
「1年B組新八先生」の生徒役が記憶に残っています。
818 :
名無しのオプ:02/04/19 12:11
>>817 牛原千恵は、東芝日曜劇場でシリーズ化してた、佐藤愛子の娘役の印象が強すぎて、、、、
819 :
名無しのオプ:02/04/19 12:19
まあ、そうだけど、
あの本陣の牛原さんの演じた鈴子は
鈴子とは言いがたく、
鶴代っぽいよ。
820 :
名無しのオプ:02/04/19 12:44
「本陣」にかぎっては、横溝正史シリーズよりも
リメイクの2時間ドラマの方がテンポがあっていいよね。
821 :
名無しのオプ:02/04/19 13:01
しかしなあ、とんでもないアレンジをしてくれたもんだ。
いや、別に思い切ったアレンジをしたって良いと思うんだ。
だが、その場合は原作の香りを残さないもらいたいな。
本位田鶴代−坂口良子
ああツライ、中年の鶴代なんてどんな恐ろしいドラマになるんだろう。
たぶん、見ないと思います。
822 :
名無しのオプ:02/04/19 19:14
>821 中年の鶴代
やな響き。でも少しワラタ(w
823 :
名無しのオプ:02/04/19 22:03
牛原千恵は、鈴子のイメージだと思うが、鶴代はもっと理知的では?
824 :
名無しのオプ:02/04/20 10:33
>>823 うーん、あの鈴子じゃなかったかな?
鶴代に近い感じで作られた鈴子って、
「わたしも見ました」というセリフや「わたし」という一人称、最後に金田一と見つめあうシーン、
なんか礼儀正しくて、聡明な感じで、
マザコン揃いの一柳家の中で唯一マトモな人間として金田一と接してた感じがしたな。
まあ、原作の知恵遅れという設定や
突然、ヒステリーのような症状になる鈴子とは全然、違いました。
ただ、他の本陣だった可能性もあります。
825 :
名無しのオプ:02/04/20 23:05
某HPの受け売りだけど、5月のスカパーは横溝映画・ドラマ合戦状態だね。
日本映画専門チャンネル
『24時間まるごと金田一耕助』
「犬神家の一族」(1976/石坂浩二)
「悪魔の手毬唄」(1977/石坂浩二)
「獄門島」(1977/石坂浩二)
「女王蜂」(1978/石坂浩二)
「病院坂の首縊りの家」(1979/石坂浩二)
「金田一耕助の冒険」(1979/古谷一行)
「八つ墓村」(1996/豊川悦司)
「獄門島」(1990/片岡鶴太郎)
「本陣殺人事件」(1992/片岡鶴太郎)
「犬神家の一族」(1994/片岡鶴太郎)
「悪魔が来りて笛を吹く」(1996/片岡鶴太郎)
チャンネルneko
『若山富三郎の「人形佐七捕物帖」シリーズ・セレクション』
「人形佐七捕物帖 妖艶六死美人」
「人形佐七捕物帖 花嫁殺人魔」
「人形佐七捕物帖 浮世風呂の死美人」
「人形佐七捕物帖 腰元刺青死美人」
ファミリー劇場
『横溝正史生誕100年特別企画・横溝正史の幻影文学館』
「横溝正史の鬼火 仮面の男と湖底の女」
「横溝正史の真珠郎 金田一耕助を愛した女」
「名探偵金田一耕助 仮面舞踏会」
「火曜日の女 蒼いけものたち」
東映チャンネル
生誕100周年記念【横溝正史フェア】
「三本指の男」(1947/片岡千恵蔵)
「獄門島 総集編」(1949/片岡千恵蔵)
「三つ首塔」(1956/片岡千恵蔵)
「悪魔の手毬唄」(1961/高倉 健)
826 :
名無しのオプ:02/04/20 23:32
観たいなあ!スカパー入ろうかなあ
八つ墓村DVD買いました♪
今から観ま〜す
827 :
名無しのオプ:02/04/21 16:19
東映チャンネル高い。でも三本指の男が見られるなら入るか・・・。
828 :
名無しのオプ:02/04/21 18:29
野村版「八つ墓村』
久々に観たが、殺戮シーンって過激ですね〜
バトルロワイヤルなんかよりも過激な感じがした。
まさか赤ちゃんまで突き刺すとは・・・
829 :
名無しのオプ:02/04/21 18:57
>>828 確か記憶では、赤ちゃんを突き刺す動作の後に、下の方で
「ムギャッ」って感じで泣き声が止まったように思う。
……コワイネ
830 :
名無しのオプ :02/04/21 19:07
前々から気になっていたのですが…
重箱の隅をつつく疑問を?
「悪魔の手毬歌」の本文
第一部の「お庄屋ごろし」の章、2ページほど進んだところの一文。
「おいとさんはまた襦袢の袖口をひっぱりだして眼におしあてる。おいとさんが
亡くなった悲しみよりも、死んだはずのおりんさんが、お庄屋さんを訪ねて来た
という事実から来るショックが…」(角川文庫のファイルシリーズでは93ページ)
「おいとさんが亡くなった」というのは「おりんさんが亡くなった」の誤植では?
初出からこうなっているのか、それとも文庫本がこうなっているのか?
それとも、僕の国語力のなさ?
831 :
名無しのオプ:02/04/21 19:29
>>830 僕の本では「おりんさんが亡くなった悲しみよりも…」です。
角川文庫-緑304(黒背)昭和51年8月30日 21版 90ページ
早速のレスありがとうございます。
僕のは、金田一耕助ファイルシリーズ12の方で、緑シリーズの改版の時に、
誤植になったということですね。
重箱のスミをつつきついでに、春陽文庫の「扉の影の女」。
僕のは1997年新装1刷版ですが、表紙のカバーの裏に書かれているストーリー
の紹介文、お稲荷さんの名前が違うような…
それと、この解説(山前譲執筆)、多門六平太の登場する作品として「雌蛭」が
紹介されていますが、これの振り仮名が「めすひる」に。確か、角川の旧版の
どれかで読んだ時の作品名は、「めひる」か「めびる」と振り仮名があった
ような…。正しい作品名は、どれなんでしょう…。
揚げ足をとるような疑問、すみません。
>>832 作者がルビまでふってるわけじゃないだろうから、どれが正しい
かはわからんが、一般的にいってそれは「めびる」だと思う。
ちなみに横溝の「悪霊島」は「あくりょうとう」
香山滋の「悪霊島」は「あくれいとう」だ。
834 :
名無しのオプ:02/04/22 00:44
>833
角川文庫 緑304の「七つの仮面」では、「雌蛭」は「めひる」とルビがふってあります。
835 :
名無しのオプ:02/04/22 23:33
「女怪」は「にょかい」か「じょかい」のどっちだっけ?
836 :
名無しのオプ:02/04/23 10:56
映画「八つ墓村」の予告編、横溝正史が出てるんだね。
837 :
名無しのオプ:02/04/23 13:05
えーと、金田一作品で探して欲しい小説があるんです。
首なし事件ものなんですが、
首は切断されているんだけど、胴体も見つかっている、
普通、首を斬るのは被害者の身元を隠すためだが、胴体も見つかっていた。
にもかかわらず、なぜ、犯人がそういうことをしたのかは解決編で解説されているというものです。
少なくとも黒猫亭でも貸しボートでも病院坂でもないことだけは確かです。
>837様。
今手許に資料がないのですが、そのものずばり『首』という
題名の小説ではなかったかと。獄門岩の上に切り落とされた
首が置かれて・・・・というような事件でした。
839 :
通常の名無しさんの3倍:02/04/23 15:48
>837
「夜歩く」?
アレも首なし死体が出てきたような・・・。
840 :
名無しのオプ:02/04/23 16:28
837さんの読んだ記憶のあるものが、
1人称の文だったら「夜歩く」、
3人称だったら「首」でしょう。
「悪魔が来たりて笛を吹く」の人間関係がイマイチわかりません。
小夜子=お種
治雄=三島東太郎
二人とも新宮利彦の子供でいいの?
>>841 おいおい、そりゃネタばれだろーが。メール欄を使えよ、ったく。
843 :
名無しのオプ:02/04/24 09:26
>>841 お種がストーリーにからむのは映画版の話しで、
原作では正真正銘、単なる女中で何の役割も与えられてなかったはずだが・・・
844 :
名無しのオプ:02/04/24 10:51
久しぶりに「病院坂」読み返したら映画も見たくなったので、近所の
ツタヤに逝ったがなかった。
小雪役の桜田淳子は覚えてるが、他の配役って誰だったッけ?
>844様。
金田一耕助が石坂浩二で、等々力警部が加藤武で・・・・
え、そんなことは最初っから知っている? 失礼しました。
詳しくは www.jmdb.ne.jp/1979/dc001470.htm をご参照。
夜歩くではないので「首」な事は間違いないと思います。
レスくれた人、サンクスです。
847 :
名無しのオプ:02/04/24 16:56
4/29 月曜ミステリー劇場 横溝正史生誕100周年記念・金田一耕助シリーズ
「水神村伝説殺人事件」
山深い水神村にある旧家・本位田家の長女・鶴代(坂口良子)から、金田一(古谷一行)に
調査依頼が寄せられた。建設業を営み、国会議員でもあった当主・大三郎(大林丈史)の死体が
地元のダム建設予定地で見つかったという。村では横尾知事(大和田伸也)の方針で、
ダム建設の中止が決まったばかり。建設推進派の大三郎に対し、造り酒屋である秋月家は
反対の立場を取っていたという。
某ガイド誌より。どんな話になるのか見当もつかん。
848 :
名無しのオプ:02/04/24 18:34
いまゴールデンで横溝正史なんてみれないよなあ
古くなったとかそういうこと以前に、
まず規制の問題ありきだもんな
>>842 スンマソン オコラレチャッタヨ (´・ω・`)ショボーン
>>843 講談社漫画文庫読んでます。映画やTVでのビミョ~な設定の違いが面白い。
850 :
名無しのオプ:02/04/25 08:51
851 :
名無しのオプ:02/04/25 12:27
>>848 この手のコメント、よく見かけるけどさ、結局見たいの、見たくないの?
ちなみに今度の「水神村伝説殺人事件」では、顔がぐちゃぐちゃで義眼の男が登場するけど、盲目は規制外なの?
852 :
名無しのオプ:02/04/25 12:44
>>851 死ぬほど見たいさ、見たいとも!!!!!!!!!
民放のゴールデンでやって欲しい
853 :
名無しのオプ:02/04/25 12:46
人権団体のアフォのせい
854 :
名無しのオプ:02/04/25 14:00
5月上旬・角川文庫新装丁だって。
「読んでいない、では済まされない。全人類必読の名作。」らしい
>>854 やだなあ、何かそれに「金田一耕助、最高」とか続けると
どこかのスレのキちがいみたいになってしまいますなあ。
857 :
名無しのオプ:02/04/26 01:17
>849
(´・ω・`)ショボーン じゃない! もっと反省しろ!!
>856
日本を代表するミステリー界の大御所…なのか? この2人。
858 :
名無しのオプ:02/04/26 18:55
カドカワミステリの生誕百年企画のコラムは
これといって目新しいこと書いてないなあ・・・
ってことはオレ、もしかして横溝オタクなのか?
859 :
名無しのオプ:02/04/28 16:13
860 :
名無しのオプ:02/04/28 17:34
65点…鬱だ
「水神村伝説殺人事件」、途中で見るの挫折。
横溝正史生誕100周年記念の割には、横溝の原作を大事に扱ってない
…ていうか、金田一の名前借りただけみたいに思えた。
古谷金田一も、自分はわりと好きだったけど、さすがに年をとり過ぎた感が。
関係ないけど、久々にTVで田中美奈子を見た気がする。
862 :
名無しのオプ:02/04/29 22:29
俺は最初から観る気が起きなかった。
坂口良子の鶴代、どんな役柄なの?>最後まで見届けた方々へ
863 :
名無しのオプ:02/04/29 22:37
物語が進むにつれて、原作に近くなってきたよ
いつもよりましだった
でもおすぎちゃん…
865 :
名無しのオプ:02/04/29 22:59
スタッフ一新した甲斐はあったと思う。
でもお杉ちゃん・・・
866 :
名無しのオプ :02/04/29 23:01
>862
真面目に見てたけど分からんかった。
ゆるしてつかあさい。
867 :
名無しのオプ:02/04/29 23:29
面白かったよ、お杉ちゃんが可愛くて好きだな。
でもお杉ちゃん・・・
868 :
名無しのオプ:02/04/29 23:31
金田一さんがオシッコするシーンが2回もあって年を感じた。
でもお杉ちゃん・・・
869 :
名無しのオプ:02/04/29 23:32
おしっこどころか、逆立ちまで2回サービスして、飄々とした金田一復活ね。
でもお杉ちゃん・・・。
870 :
名無しのオプ:02/04/30 00:02
金田一さんがオシッコ逝くとき、
股間に手を添えてたのがワロタ
でもお杉ちゃん・・・
871 :
名無しのオプ:02/04/30 00:08
大事な証拠を取りに行くときには、いつも自分で行っていたのに、
今回に限ってお杉に取りに行かせるから・・・
ああ、お杉ちゃん!
872 :
名無しのオプ:02/04/30 00:09
道を歩く金田一は疲れてたね、階段なんてはぁはぁだよ。
でもお杉ちゃん・・・
873 :
名無しのオプ:02/04/30 00:11
芋ばかり食べてるから、オナラも臭かっただろうな。
でもお杉ちゃま・・・
874 :
名無しのオプ:02/04/30 00:22
ところで、水神村の「伝説」って何よ?
でも、お杉ちゃん・・・・
875 :
名無しのオプ:02/04/30 00:28
伝説は落ち武者に襲われた女性が、古井戸から出てくるぞーってのよ。
でもお杉ちゃん・・・
876 :
名無しのオプ:02/04/30 03:36
お杉も、これだけ話題になれば浮かばれることでしょう。
ねえ、お杉ちゃん・・・
877 :
名無しのオプ:02/04/30 07:17
お杉ちゃんは背後に何を見て驚いたのか・・・・
878 :
名無しのオプ:02/04/30 11:52
テレビカメラでしょ。
お杉 あれじゃ無駄死にじゃないのさっ!!!!!!!
880 :
名無しのオプ:02/04/30 12:18
ま、原作に忠実でした。
お杉ちゃん。
ネタバレです。
昨日私も水神村〜観ましたよ。
お杉ちゃん最後で足をすべらせたって付け足しのように
いわれてたよ。
じゃあ あの驚いたような場面は何の為?
お父さん殺されたのに田中美奈子ったら あの家族と
仲良くやって行くつもり?
なんとか土木の長男ったら秋月家の父親を殺しておきながら、
追いかけてきた秋月の長男となにごともなかったように、
アメリカでお付き合いしてたのかしら。
なんとか土木の次男ったら元婚約者が死んだってのに、
全然動揺してないわね。
と まああげたらきりがないんですが、あれは
「金田一ギャグドラマ つっこみどころを探せ」
っていうことで納得しました。チャンチャン
882 :
名無しのオプ:02/04/30 20:44
十時頃から見始めたんですけど、途端に「
あっ、これは『車井戸はなぜ軋る』だっ!」
と原題がわかってしまったよ(そうだよね?)
私が金田一シリーズにはまったのは中学生の頃。
二十年も前に読んだ短編の内容を憶えていたことに
我ながら驚いてしまいました。
原作は確か書簡形式で、そっちの方が好きでした。
883 :
名無しのオプ:02/04/30 22:45
ただいまケーブルテレビで獄門島やってます。
884 :
名無しのオプ:02/04/30 23:34
豊悦金田一は1作で打ち止めか。
(横溝ファンの皆様が横溝作品の映画化をどう思ってるかは別にして)
俺はもっと3部作くらいやってほしかった。
885 :
名無しのオプ:02/04/30 23:47
病院坂を原作どうりに作って欲しい。
886 :
名無しのオプ:02/05/01 01:03
>>884 ゆっくりしゃべる豊悦金田一なら、俺も大賛成だ。
887 :
名無しのオプ:02/05/01 09:08
鶴代が少女でない点は話しにならないが、
他は以外とマシだったな。
888 :
名無しのオプ:02/05/01 09:08
鶴代が少女でない点は話しにならないが、
他は以外とマシだったな。
889 :
名無しのオプ:02/05/01 09:46
>>877 水神村の伝説の亡霊でしょ?
実際、お杉も霊能力があったんでしょ。
890 :
名無しのオプ:02/05/02 20:35
891 :
名無しのオプ:02/05/02 21:29
892 :
名無しのオプ:02/05/04 03:28
あと3週間age
893 :
名無しのオプ:02/05/04 05:34
もう一発age
894 :
名無しのオプ:02/05/04 11:00
「横溝正史生誕100年記念」の新文庫カバーってどんな感じなんですか?
895 :
名無しのオプ:02/05/04 13:44
横溝正史 自伝的随筆集
生誕百年を迎える横溝正史氏の生涯を綴るエッセイ集。
[ 著編者 ]
著:横溝 正史 編:新保 博久
[ 内容 ]
横溝宣一郎とはまの間に生まれた横溝正史氏。江戸川乱歩と出会い、金田一耕助という名探偵を生み出す作家となった氏のエッセイを再編纂。
定価:本体2400円(税別)
四六判
これはどんなもんでしょう? 角川のホームページから。
896 :
名無しのオプ:02/05/04 14:05
「幻影城」に連載されてた「続・書かでもの記」である可能性が濃厚。
897 :
名無しのオプ:02/05/04 17:12
>>894 横溝正史の顔がアップで
申しわけ程度に題名出てるタイプは勘弁。
イヒヒヒ、八つ墓村観たよ。渥美清のやつ イヒヒヒ
イヒヒヒ、僕をモデルにした作品なんですね イヒヒヒ、イヒヒヒ・・・
899 :
名無しのオプ:02/05/06 13:15
900 :
名無しのオプ:02/05/06 13:40
横溝正史生誕100年記念で、どっかでオフ会とかやらないかな?
>>899 あなた、重箱のスミをつつくタイプでしょ? イヒヒヒ
細かい点を指摘するタイプでしょ? イヒヒヒ・・・
こう言えばいいのかな、「津山事件をヒントにした作品」って。イヒヒヒ・・・
902 :
名無しのオプ:02/05/06 17:53
>>901 実際の都井睦雄は66年前に死んでいる。
死んでいる人間が当然ネットに書きこみ出来ないのであるから、
したがって書きこみは他の人間が書いたものであり、嘘の内容である。
903 :
名無しのオプ:02/05/06 23:25
>899
>902
マルチ相手にするのやめようゼ。
島荘んとこも無視してるヨ。
905 :
名無しのオプ:02/05/07 00:06
横溝さんは神様です。
>>903 イヒヒヒ それはね、このスレの住人の方がヴァカが多いということですよ
イヒヒヒ、イヒヒヒ、イヒヒヒ・・・
907 :
名無しのオプ:02/05/07 00:51
横溝さんは仏様です。
908 :
名無しのオプ:02/05/07 01:45
909 :
名無しのオプ:02/05/07 03:14
>>904 常連さんで固まってたりすると、やだなあ。
どんな感じか情報きぼーん!
910 :
名無しのオプ:02/05/07 13:53
911 :
名無しのオプ:02/05/07 23:57
生誕100年のオフ会、気合いは入ってるけど、集まって何やるの?
912 :
名無しのオプ:02/05/08 00:05
913 :
名無しのオプ:02/05/08 00:10
>>904 横溝正史の誕生日は、本当は5月24日 と書いてあるけど
初めて聞いた。ずっと25日だと思ってた。
914 :
名無しのオプ:02/05/08 00:20
>>913 『真説 金田一耕助』に書いてある。
横溝自身も、70歳越えるまで自分の誕生日を誤解していたらしい。
915 :
名無しのオプ:02/05/08 00:56
916 :
名無しのオプ:02/05/08 01:54
917 :
名無しのオプ:02/05/09 14:36
>>914 自分の誕生日を誤解?
もっとくわしく教えてチョ。
918 :
名無しのオプ:02/05/09 22:40
>>914 >>917 「真説」読み返したけど、見つからなかった。どこです?
「本名と筆名」の章に、「戸籍を見ると、私はたしかに
五月二十四日生まれなので……」とあるけど
70歳過ぎるまで誤解云々とは書かれてなかったし。
『真説 金田一耕助』に書いてあるのは
>>918の部分のみで、あとは他の資料から類推したもの。
横溝の第二随筆集『探偵小説昔話』に入っているエッセイのうち、
昭和48年に書かれた文章には5月25日生れ(私はこの五月二十五日で第七十一回目の誕生日を迎えた)とあり、
昭和49年に書かれた文章では、24日生まれ(さて、私もこの五月二十四日をもって七十二歳になる)となっている。
面白いのは、この後の昭和50年のエッセイでは、また5月25日生れに戻っていること(去年の五月二十五日をもって、満七十二歳に到達していた)。
長年の習慣で筆がすべったものと思われる。
920 :
名無しのオプ:02/05/10 13:15
921 :
名無しのオプ:02/05/10 13:16
そろそろ次スレの時期だが、スレタイトルにはぜひとも「生誕100年」をうたって欲しい
922 :
名無しのオプ:02/05/10 13:17
読みたいと思うのだが、なにから読めばいいでしょうか。
923 :
名無しのオプ:02/05/10 14:39
>>922 金田一は石坂浩二の映画をビデオでも借りて見ることにして、ちくま文庫の
「怪奇探偵小説傑作選2 横溝正史集 面影双紙」あたりから始めてはどうだろうか。
>>922様。
私は『本陣殺人事件』『蝶々殺人事件』の二作品からお読みになる
ことをお奨めします。わずか二ヶ月間で、この二作が相次いで発表
されたことに驚嘆の意を表しつつ。
925 :
名無しのオプ:02/05/10 19:56
>>922 石坂映画より、今発売中の角川文庫「獄門島」あたりがいいんじゃないかな。
926 :
名無しのオプ:02/05/10 20:16
映画になった作品を、本屋なり図書館なりで見つけた順に読んでもいいと思う。
とりあえず横溝世界に慣れてから広げる、というのも手です。
なんかみんな言ってることバラバラで
>>922さん混乱しそうw
927 :
913=918:02/05/10 22:24
次スレのタイトル「★生誕百年★横溝正史 〜島の三長老〜」ではいかが?
>928
(・∀・)イイ!!
930 :
名無しのオプ:02/05/12 03:41
>929
む。それもいいな。
932 :
名無しのオプ:02/05/12 15:50
前スレにあった「どろどろりん」は?
933 :
名無しのオプ:02/05/12 22:20
「生誕百年横溝正史★三番目の雀の言うことにゃ〜」が素直だと。
934 :
名無しのオプ:02/05/12 22:56
>933
う〜〜〜む。それもいいなあ。
>>933 確かこのスレのタイトルの理由が、角川文庫も映画も、
2番目は『手毬唄』なので、その中から「2」にまつわるフレーズを、
というものだったので、文庫でも映画でも3番目の『獄門島』から、
「3」にまつわるフレーズ、というのがイイ。
ということで、やっぱり「三姉妹」あたりが妥当と思う。
936 :
名無しのオプ:02/05/12 23:23
角川文庫新装丁・・・あんなのか・・・。
937 :
名無しのオプ:02/05/12 23:34
ゴーゴンの三姉妹はどう?
939 :
名無しのオプ:02/05/12 23:43
犬神三姉妹もいるね。
940 :
名無しのオプ:02/05/13 00:26
松樹、松彦、松子とか。
941 :
名無しのオプ:02/05/13 12:18
>940
渋いところついてきたね
942 :
名無しのオプ:02/05/13 19:20
三種の家宝というのもありかな?
>942
斧、琴、菊?
なんか探したら結構ありそうな感じ
944 :
名無しのオプ:02/05/14 01:58
たぶん「3」がいちばん多いんじゃないかな。
これが「4」になると、まずどの作品から持ってくるかで揉めることになるし。
女王蜂の求婚者も3人だったね。
イイ感じの「3」が多すぎて選べないYO!
946 :
名無しのオプ:02/05/14 18:53
「三本指の男」もあったな……。
これは結構有力だと思う。
947 :
名無しのオプ:02/05/14 21:13
高見沢康雄、神部大助、伊沢透、銀鞍白馬の王子様は「死神の矢」だ。
948 :
名無しのオプ:02/05/14 22:05
忘れちゃいけない「三つ首塔」・・・。
949 :
名無しのオプ:02/05/14 23:05
風間欣吾「悪魔の寵児」の愛人マダム、城妙子、保坂君代、宮武益枝。
950 :
名無しのオプ:02/05/15 01:01
ナイトクラブK.K.K.の経営者
風間、菊池、金田一。
951 :
名無しのオプ:02/05/15 01:12
故人の遺志により、
>>950を踏んだあなたが、次スレ創立の権利を与えられます。
ぜひとも、血で血を洗うスレタイトルをよろしくね。
952 :
名無しのオプ:02/05/15 01:15
「死仮面」川島夏代、上野里枝、山内君子、父親違いの三姉妹。
953 :
名無しのオプ:02/05/15 01:17
>>951 950は、過去のものになっていますが。
KKKで、決まりですか?(笑)
954 :
名無しのオプ:02/05/15 01:48
有名どころを挙げあった上で、
そこまでマイナーな命名でいいのかしら……。
956 :
名無しのオプ:02/05/15 01:58
>>955 「よござりまする!」 by竹蔵(小林昭二)
957 :
名無しのオプ:02/05/15 02:25
「三・五・七の何々づくし」は、もう終わっちまったんですかい?
958 :
名無しのオプ:02/05/16 00:00
「三人色若衆」「五つめの鍾馗」「七人比丘尼」でどうお?
あんさん、そら人形佐七ですがな!
じゃ、今日はここにしますか。
えーと、最初に読んだのは何だったかな。
迷路館の惨劇だ。
角川版だと表紙が妙に青くって、
買ったのが小六の時で、
もう怖い怖い。
カバー隠してちょっとどきどきしながら読んだものです。
よくTVでやってた訳ですよ。
犬神家ね。
やっぱり豊悦は合わんよ。
初めて読んだのは「三本指の男」だったかな。
子供向けにリライトされたやつで。
背表紙が赤かったような気がする。
小学2年生の時かな。
最初に読んだのは「蝶々殺人事件」だな。
春陽文庫だった。
「我が輩は猫である」と一緒に買ったんだっけ。
我ながら妙な取り合わせ。
小5ぐらいの時かな。
コントラバスケースから女の全裸死体が出てくる発端が印象的だった。
980 :
名無しのオプ:02/05/21 23:01
全裸?
厨房の頃スペードの女王の刺青に憧れた
もういい年齢だけどさ。
万が一刺青いれるなら内股にスペードの女王にしたいって未だに思うよ。
984 :
名無しのオプ:02/05/23 19:57
1000まであとちょっと
1000まであとちょっと
な〜んでもできぃちゃうは〜ずな〜んだ〜♪
985 :
名無しのオプ:02/05/24 00:22
先生、お誕生日おめでとうございます。
986 :
名無しのオプ:02/05/24 00:24
生誕100年おめでとうございます!
で1000まで行っちゃえ!
987 :
名無しのオプ:02/05/24 00:48
横溝先生、お誕生日おめでとうございます。
988 :
名無しのオプ:02/05/24 01:41
おめでとう!やっほー
おめでとうございます。どっか生誕100年イベントやってくれ。
角川の生誕100年記念新装カバーデザインはあまり好きくない。