忌野清志郎 Part.45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ
忌野清志郎 Part.44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1244454439/l50

事務所 公式「地味変」
ttp://www.kiyoshiro.co.jp/
ユニバーサル公式
ttp://www.universal-music.co.jp/kiyoshiro/

忌野清志郎 (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8C%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97%E9%83%8E
RCサクセション (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RC%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
タイマーズ (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA

RC関係リンク
仲井戸麗市 オフィシャル
ttp://www.up-down.com/020chabo/index0.html
新井田耕造 オフィシャル
ttp://niidakozo.net/
春日博文 オフィシャル
ttp://www.toratanu.co.jp/
小川銀次 オフィシャル
ttp://ginjiogawa.co.uk/

Nice Middle + New Blue Day Hornsリンク
三宅伸治 オフィシャル
ttp://www.miyake-shinji.tv/
梅津和時 オフィシャル
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/
片山広明 オフィシャル
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/korochan/
渡辺隆夫 オフィシャル
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rappa-nave/

関連スレ
◆忌野清志郎テレビ・ラジオ番組専用実況スレ◆
【総合】忌野清志郎★四十九日3【実況】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1243806548/

◆告別式当日実況スレ◆
忌野清志郎■告別式■現地速報Part.3(実質Part.4)
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241878210/

◆伝説板◆
忌野清志郎 Part.05
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1244450559/
RCサクセション Part21
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1244243665/

◆パンク板◆
不死身のタイマーズ Part.2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/punk/1241448694/

◆鬼女板◆
忌野清志郎さんの想い出 Part.2
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243860289/
2NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:23:50 ID:WrwZbSBu0
過去スレ Part.16〜Part.43
忌野清志郎 Part.43
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1243952444/
忌野清志郎 Part.42
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1243418615/
忌野清志郎 Part.41
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242913616/
忌野清志郎 Part.40
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242533552/
忌野清志郎 Part.39
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242273990/
忌野清志郎 Part.38
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242029808/
忌野清志郎 Part.37
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241926467/
忌野清志郎 Part.36
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241793270/
忌野清志郎 Part.35
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241655834/
忌野清志郎 Part.34
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241497714/
忌野清志郎 Part.33【本スレ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241356305/
【本スレ】忌野清志郎Part32【アンチは別スレ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1236485633/
−−−−−−−−−−以下、訃報以前のスレ−−−−−−−−−−−
【ゆっくりで】忌野清志郎Part30【いいんだぞ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1227225546/
【いつか】忌野清志郎Part29【そんな日がくる】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1220975242/
【完全復活】忌野清志郎Part28【準備中】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1216440718/
【陽焼けしたままの】忌野清志郎Part27【夏の日】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1215541812/
【5/28発売】忌野清志郎Part26【完全復活祭DVD】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1211046656/
【何度でも】忌野清志郎Part25【夢をみせてやる】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1205082152/
【完全復活】忌野清志郎Part24【しちゃったからね】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1203236892/
【完全復活祭】忌野清志郎Part23
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1201942152/
【復活】忌野清志郎Part22
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1194694443/
【夢助】忌野清志郎 Part21
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1176554871/
【夢助】忌野清志郎 Part20
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164017497/
【36th】忌野清志郎 Part19【夢助】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156077105/
【35th】忌野清志郎 Part18【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1152785791/
【35th】忌野清志郎 Part17【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140878152/
【35th】忌野清志郎 Part16【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132066189/
3NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:24:11 ID:9vegrlqxO
>>1が乙を知ってる
4NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:24:46 ID:WrwZbSBu0
過去スレ Part.1〜Part.15
【35th】忌野清志郎 Part15【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1124177492/
【35th】忌野清志郎 Part14【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118228369/
【35年目の】 忌野清志郎 Part13 【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1109956984/
【もうすぐ】忌野清志郎 Part12【35周年】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1103802178/
【JUMP】忌野清志郎 Part11【イヤシノウタ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096712643/
【サケトゥミ】忌野清志郎part10【ヤオンベイベ】
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1091124493/
■忌野清志郎 Part9■
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090798516/
【DVDも】忌野清志郎Part8【出してるんです】
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082527720/
【キング】忌野清志郎Part7【サイクリング】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072178421/
【WANTED】忌野清志郎 Part6
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059871282/
忌野清志郎 〜 宇宙大シャッフル Part5(実質Part5.5)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054286480/
忌野清志郎〜僕の自転車のうしろに乗りなよ part5
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1042646147/
忌野清志郎@RCサクセション Part4
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030469812/
忌野清志郎@RCサクセション Part3
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1014475118/
続・RCサクセション〜ラフィータフィー@清志郎
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/998054064/
RCサクセション〜ラフィータフィー@忌野清志郎
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/977732732/
5NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:25:32 ID:WrwZbSBu0
荒らしはスルー 以下、徹底。 大人だろ〜

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

●持ってない人は、
過去スレURLを↓にぶち込む

スナップショット2ちゃんねる
ttp://ss.chbox.jp/

もしくは、過去スレURLをミラー変換機にぶち込んで変換すると
読める可能性があるURLが表示されるので、そこから選んで見ることができます

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

携帯の人は
べっかんこで見れます
ttp://ula.cc/
6NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:26:32 ID:WrwZbSBu0
ニッポン放送は15日午後6時50分から3時間、特別番組「泉谷しげるのオールナイトニッポンGOLD 
忌野清志郎は永遠です!」を放送すると発表した。

5月2日にがん性リンパ管症のため亡くなったロック歌手の忌野清志郎さん(享年58)追悼する特別番組。
パーソナリティーは忌野さんが亡くなった際に、
「絶対受け止めたないし、通夜にも告別式にもいかない。冥福も祈らない。
俺の中で忌野清志郎は永遠です…」と語った泉谷しげる(61)が務める。

番組では、泉谷が忌野さんとの交流、思い出を語るとともに、
「RCサクセション」と忌野さんの数々の名曲を紹介する。

ソース:ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090608071.html
7NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:32:42 ID:WrwZbSBu0
6/10(Wed)
太田出版『本人Vol.10』
清志郎の特集が掲載されます。詳細はこちら。

6/10(Wed)
新潮社『忌野旅日記』¥500(税込み)
過去に発売された書籍が復刊されます。

6/6(Sat)
INFAS パブリケーションズ『STUDIO VOICE 7月号』
清志郎の特集が掲載されます。

6/5(Fri)
株式会社ロッキング・オン『ROCKIN'ON JAPAN 特別号 忌野清志郎 1951-2009』
過去に掲載された貴重なインタビューや撮り下ろし写真、坂本龍一さんの特別インタ
ビューや、清志郎を敬愛するミュージシャンからの追悼メッセージ等が掲載されます。

6/4(Thu)
日経BP社『日経エンタテイメント!(2009年7月号)』
清志郎の特集が全6ページ掲載されます。

6/2(Tue)
小学館 「サイクリング・ブルース」¥1,680(税込み)
過去に発売された書籍が復刊されます。
8NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:34:26 ID:WrwZbSBu0
6/17(Wed)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・忌野清志郎/Screaming Revue(1994年渋谷公会堂ライヴ)
・忌野清志郎/WANTED(2004年渋谷公会堂ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)


6/17(Wed)
アルバム『KING』の着うた、着うたフル未配信曲の配信開始!
清志郎の過去の楽曲が大手サイトにて追加配信されます、詳細は各配信サイトをご覧下さい。

<配信サイト>
【着うた®】レコチョクうた music.jp超高音質 dwango.jp(うた) オリコンスタイル ポケうたJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア My Soundウタ
【着うたフル®】レコチョクフル music.jpフル dwango(フル) オリコンスタイルフル うたフルJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア  My Soundフル mora


6/17(Wed)
シングル「Oh! RADIO」発売!!
UMCC-5020   \1,100(税抜価格\1,048)
FM802春のキャンペーンソングとして書き下ろした楽曲を、とても多くのリクエストに応え、急遽、清志郎ロックン・ロール研究所ver.で発売することが決定いたしました!!

6/16(Tue)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・RCサクセション/the TEARS OF a CLOWN(86年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・RCサクセション/コブラの悩み(88年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・RCサクセション/ミラクル(90年日比谷野外音楽堂ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)
9NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:36:06 ID:WrwZbSBu0
6/24(Wed)
シングル『JUMP』、アルバム『GOD』の着うた、着うたフル未配信曲の配信開始!
清志郎の過去の楽曲が大手サイトにて追加配信されます、詳細は各配信サイトをご覧下さい。

<配信サイト>
【着うた®】レコチョクうた music.jp超高音質 dwango.jp(うた) オリコンスタイル ポケうたJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア My Soundウタ
【着うたフル®】レコチョクフル music.jpフル dwango(フル) オリコンスタイルフル うたフルJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア  My Soundフル mora


6/21(Sun)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・忌野清志郎/ブルーノートブルース 忌野清志郎 LIVE at Blue Note TOKYO(2008年ブルーノート東京ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:19:00〜
入場無料(途中入退場可)


6/19(Fri)
河出書房『十年ゴム消し』\651(税込み)
過去に発売された書籍が復刊されます。


6/19(Fri)
フジテレビ『僕らの音楽 忌野清志郎works』23:30〜23:58
過去の出演シーンをまとめた総集編が放送されます。

6/18(Thu)
忌野清志郎DVD上映会『楽しい夕に』
タワーレコード渋谷店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・RCサクセション/the TEARS OF a CLOWN(86年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・忌野清志郎&仲井戸麗市/GLAD ALL OVER(94年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・忌野清志郎/完全復活祭 日本武道館(2008年日本武道館ライヴ)

場所:タワーレコード渋谷店B1 STAGE-ONE
時間:16:00〜21:00終了予定
入場無料(途中入退場可)


6/18(Thu)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・忌野清志郎/忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館(2008年日本武道館ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)
10NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:37:14 ID:WrwZbSBu0
CSフジテレビにて7月3日(金)23:00〜翌8:30まで 5作品全9.5時間!!「忌野清志郎オールナイト・ロックンロール・シアター!」O.A!!

・23:00〜24:30 「忌野清志郎完全復活SP〜復活への道ドキュメント〜」
・24:30〜26:00 「忌野清志郎"This Time"〜ナッシュビルレコーディング密着〜」
・26:00〜27:30 「Char meets忌野清志郎〜TALKING GUITARS〜」
・27:30〜翌6:30「二十一世紀の音霊〜忌野清志郎〜」
・翌6:30〜8:30 「Whisky A Go Go at Club Heights〜忌野清志郎エンターテインメントショー」

CSフジテレビにて7月18日(土)特番O.A!!
・22:00〜24:00 「サンキュー!忌野清志郎!!愛してます!!!」
11NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:38:07 ID:WrwZbSBu0
清志郎「Oh! RADIO」にチャボ&新井田セッション収録
http://natalie.mu/news/show/id/17141

「RCサクセションがきこえる」という歌詞が印象的な「激しい雨」。清志郎、チャボ、新井田というRCメンバーが
一堂に会したこのテイクは、ファンならずとも聴き逃せないものになるはずだ(写真はシングル「Oh! RADIO」ジャケ
ット)。

6月17日に発売される忌野清志郎のシングル「Oh! RADIO」のカップリング曲が明らかになった。今回収録されるのは、
2006年にリリースされた清志郎のアルバム「夢助」収録曲「激しい雨」の未発表セッション音源。これは2006年5月14日
に清志郎のプライベートスタジオ“ロックン・ロール研究所”にて録音されたもので、清志郎(Vo, Piano, Alto Sax)
のほか仲井戸麗市(E.G)、新井田耕造(Dr, Tambourine)、三宅伸治(A.G, B)といった豪華な面々が参加している。

また、本作ではマスタリングをZAKが担当しているほか、データ・コンバージョン&リストレーションで高野寛が参加。
シングルジャケットに掲載されている虹の写真は、篠山紀信が撮影したものが起用されている。

12NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:38:57 ID:WrwZbSBu0
忌野清志郎とのブルースな旅を雑誌「BE-PAL」が振り返る
http://natalie.mu/news/show/id/17379
13NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:40:39 ID:WrwZbSBu0
ラジオと“愛し合って”いた忌野清志郎がチャートでもダントツNo.1!
http://www.hotexpress.co.jp/news/ranking_090612/special.html#official
http://www.hotexpress.co.jp/news/ranking_090612/
14NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:43:40 ID:DhwHEjLR0
>>1
ぶっちゃけ、乙って気持ちはあるよね〜
15NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:46:18 ID:Okx2cNXu0
しかし35の女をおばさんというヤツは、ケツが青いとしかいいようがないね。
おれはもちろん十代の女でもデキるが、しょんべん臭いヤツだったら勘弁してほしいし、
五十代の女でもいい女はたくさんいるよ。まあ男としての経験値によるわなあw
16NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:49:45 ID:zYJt5cUc0
スレ立てができたら大人だ
17NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 16:55:42 ID:2dCCkcJo0
愛しあってるかい 復刻改訂版
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0428881
18NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:00:46 ID:2dCCkcJo0
瀕死(ひんし)の双六(すごろく)問屋 [著]忌野清志郎 - 売れてる本
ttp://book.asahi.com/bestseller/TKY200906030197.html
斉藤和義、ニュー・シングル“COME ON!”を8月5日にリリース決定! 忌野清志郎“雪どけ”のカヴァーも収録
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/19831


19NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:03:46 ID:ppA0Z9vX0
泉谷しげる オフィシャル 忌野清志郎伝連載中(message)
http://www.wagasha.co.jp/

加奈崎芳太郎 オフィシャル 清志郎の思い出連載中(BBS)
http://www.geocities.jp/kanazaki999/index.html
20NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:07:14 ID:PlW8QDWD0
前スレ1000GJ!
21NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:16:05 ID:3OnBxG/IO
わーまじ1000GJ!
22NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:35:57 ID:6lL1dnTA0
前スレ506の

>永井真理子の
>「ゴム手袋だと思ってたら〜指の数が(汗」
>の意味がわからんのだがどういうこと?

って、コンドームを膨らませたものだったってことじゃないのかな
23NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:39:27 ID:pOtcpupk0
加奈崎氏はタイマーズのレコーディングにも参加してたのか。
24NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:47:56 ID:y9KRBJoq0
大ヒットGJ!!&>>1乙★.。.:*・゜


       / パンッ!
  ∧_∧  /。:* ゚。*
 (*^д^) / *;゚.*°
 O  づ ̄ ゚̄"~~~
  しーJ
25NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:49:11 ID:pOtcpupk0
ttp://www.ro69.jp/blog/shibuya.html
17日、18日から本屋に並ぶらしいよ。
26NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:01:20 ID:y9KRBJoq0
>>9
『十年ゴム消し』は河出書房のサイトでは6/23(火)になってた。
◆6/23(火)河出文庫『十年ゴム消し』復刊 \651(税込)←地味変では6/19(金)
「十年や二十年なんて、ゴム消しさ! 永遠のブルース・マンが贈る詩と日記による私小説。
時代を超えて語りかけるみずみずしい言葉の数々。自筆オリジナル・イラストも多数収録。
忌野清志郎という生き方がよくわかる名著!解説=宮沢和史」
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309409726

メッセージ&リクエスト募集してるよ(^皿^)P
◆6/15(月)ニッポン放送 特別番組『泉谷しげるのオールナイトニッポンGOLD 忌野清志郎は永遠です!』18:50〜21:50
「絶対に受け止めたないし、通夜にも告別式にも行かない。冥福も祈らない。俺の中で、忌野清志郎は永遠です。」
番組では、RCサクセション・忌野清志郎の数々の名曲を紹介しながら、いまなおファンの中に生き続ける「忌野清志郎」をリスペクトする泉谷しげる自身の清志郎との交流、思い出をたっぷり語ってゆく。
♪あなたからの忌野清志郎さん・泉谷しげるさんへのメッセージやリクエストを募集します。
メールアドレスは、[email protected]まで!
ttp://www.allnightnippon.com/info/izumiya/
27NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:13:02 ID:GLNsQRdp0
    JUMP!!
     もう一度高くJUMPするよーっ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
     川
    (( ))
28NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:18:41 ID:YGNMrWpq0
しかし前スレはどうでもいい議論で荒れたな
ワイドショー好きのおじさん、更年期の生理のあがったおばさん達とか…
若者と年寄りの対立を煽ってどうする?

客席が生理くさいとか、若僧だった頃のステージパフォーマンスを
おっさんになってから真似するのは痛過ぎるだろう
誇り高く生きろよ?
29NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:29:22 ID:kGAEMaVZ0
   /ヽ      /ヽ
   |  |     |  |  〜〜
   l   l      l   l  /\___,ヘ、
    l  l     l  l  ./ヽ___  }  〜〜
   l  l     l   l /    / /
    l  r'"Y"Y"゙l  l /   / /
  ,‐'  r n   r n  `‐、  / ∠____/|
  ゝ- `ー'   `ー'  ーく  ヽ____/
  ゝ-   r n   ーく          こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー 、__ `ー' __,, ー'"  ハタが風になびいてるだけなんだから
      〔欠〕      変な勘違いしないでよね!
30NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:32:29 ID:y9KRBJoq0
>>27
そのAA、気に入ってくれたみたいだね。
俺が加工して実況スレに貼ったヤツだw

    ∧∧ ∩
    ( ・∀・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
     川
     (( )) ←ズレ直してみますた☆
お使いください♪
31NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:35:46 ID:F5RJru+g0
今日は嫁と子供が婆ちゃん家に行ってるので
夕方から 日々の泡立ち→ロック画報→ブルノートブルース(DVD)
→愛し合ってるかい?(NHK特番)←今ココ とサイコーの休日

リンコと清志郎の絡みをもう一度見たかったな…
32NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:05:43 ID:Vdvve7cc0
バンドマン うたってよー
33NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:14:45 ID:CqgvUkcGO
SONGSビデオとってよかった
34NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:19:09 ID:ppA0Z9vX0
(^皿^)P ←清志郎らしき人物が使っていた顔文字。これ豆(ry
35NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:24:42 ID:Vdvve7cc0
ダイジョブ ダイジョブ
36NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:29:08 ID:KiDBE8fG0
清志郎の曲の中で女性の視点、言葉で書かれてるのって
三番目に大事なものくらいしかないよね?
相当貴重だな。他にある?
37,:2009/06/13(土) 19:29:24 ID:Y7vAI+N90
38NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:30:26 ID:xF54nvLi0
昔のビデオを見ても忌野清志郎だけ存在が浮いてる感じがする。
未来を切り取って過去に貼り付けたように見える。それほどセンスが抜群だ。
40〜50年後からタイムスリップしてきたかのよう。
時代はまだ忌野清志郎に追いついてない。
39NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:43:49 ID:F5RJru+g0
今、トランジスタラジオを聴き比べてみたけど、
俺的にはMG’Sとやったやつが一番いいような気がする
けっこう違うもんだねー
40NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:49:59 ID:Km7wygwP0
今から他アーティストのスレに行って、

「キヨシローが亡くなり、今後私は誰を応援していけばいいのだろう?
お前ら、私を○○のファンにさせる書きコしてみろや」

と煽ろうと思うのだが、そんなことしたらキヨシローファンの恥に
なるかな?
41NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:51:08 ID:T6AuvY1X0
>>40
うるさい。キモい。勝手にやれ。
42NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:53:46 ID:pzEpu4fd0
なぜ煽る?
43NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:57:22 ID:F5RJru+g0
俺もこの先、新作CDを心躍らせて予約することは殆どないんだろうな…
あるとしたら清志郎の未CD化音源入りのベスト盤ぐらいか
44NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:13:40 ID:6cHSTb9T0
ヤフオクで3万円位で落札されたRCの全て
昔のヤングミュージク
初期・楽しい・シングルマンの初版
わかってもらえるさの非売品
持ってた筈、何処にいったんだろう。
45NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:28:19 ID:dvkGzzZDO
>>40
パフュームでも聴いてなよ
46NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:37:50 ID:gs0s4ONq0
>>1
俺んちだと思っ乙
楽しん乙゛いっ乙くれ
47NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:41:44 ID:4qJDsTSoO
もう楽しく聴けてたのにお酒呑みながら聴いたらあかんね
48NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:54:12 ID:Km7wygwP0
>>41
>>42
>>45

矢沢のスレに「かつて、永ちゃんの前座をつとめたこともあるRCの
キヨシローの死に際し、未だコメントを発表していないことについて、
キヨシローのファンは怒りにも似たものを感じている。そうした誤解を
解くには、9/19の東京ドームでのコンサートをキヨシロー
追悼公演と銘打つしかないだろう」と提案することにしたよ。

それでいいだろう?
49NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 20:55:07 ID:Tjr/MVJvO
>>47 それ絶対駄目よ…
車が良いです
歌いながらね でも全然キーが合いません…
忌野先生の歌は難しい
50NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:06:20 ID:74orzxF30
便乗ーー便乗ーー便乗商売大繁盛
51NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:21:16 ID:3OnBxG/IO
>>31 最高じゃないですか!素晴らしい土曜日になりましたね。
ものたりなかったら最寄りのタワレコやよーつべにバシバシ頼って清志郎ナイトをビシビシ満喫してくれー!

最高!サイコー!
52NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:25:35 ID:A+HuRPL00
永ちゃん ポンタの本で読んだが、マスイメージと実態の乖離で色々苦労してる様な
清志郎みたいな、フリー過ぎるパフォーマンスが羨ましかった時期もあったんじゃないかと
邪推してみたりもするんだけど、実際はどうだったんだろう?
53NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:27:19 ID:psz1DG1+0
>>48
クズ。いい加減にしろ!!
54NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:31:06 ID:A+HuRPL00
ageてしまった、失礼
55NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:49:14 ID:iCatoGZji
低学歴な流れですね
56NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:11:54 ID:3OnBxG/IO
低学歴て久々聞いたなー
57NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:13:46 ID:dvkGzzZDO
>>52
フライデーを読んだら、なんか高校の頃からずっと
清志郎は同じようなことしてんだなって思った
バイクをピンクに塗ったり、音楽したり、絵を描いたり、眠ってばっかだったり
58NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:17:44 ID:k6/jRGoq0
ピーターパン症候群
59NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:58:21 ID:psz1DG1+0
毎日毎日ゆうつべでキヨシローを復習してるんだけど、
意外な動画をみつけて、とってもうれしかったので報告します。

どんとが雨上がりを歌ってたんですね。
UPしてくれてありがとう。一曲で二度うれしいやら悲しいやら。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0T_69_tNbnY

キヨシローの曲で他の奴が歌ってカッコイイのは、このどんと以外には金子マリ
しか発見できていません。泉谷、完全に邪魔!
60NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:01:36 ID:LJVhJqtH0
三沢光晴まで・・・
61NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:16:22 ID:7Hj3u/Xa0
>>60
ダイジョーブ、ダイジョーブ
きっとうまくやれるさ
心筋梗塞のつボイノリオも復帰が決まったし
62NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:23:37 ID:kGAEMaVZ0
>>59
どんとかっこえええええ
流石清志郎の音楽の理解者や!!!!!

初めて見たよ
報告ありがとう
あれ目から汁が・・・
63NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:26:31 ID:zI4DVKfyO

初めてどんとがかっこよく見えた
この雨上がりはいいねー
64NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:28:22 ID:wJh3eNVR0
フジロックでは「ひとつだけ」のほかに矢野顕子とももう2曲ぐらいやったんだっけ?
動画上がらないかな。
65NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:30:24 ID:tOS4vOcg0
確か92年ぐらいの番組だけど、これは興奮したなあ。当時ボ・ガンボス凄かったし、泉谷も割りといい感じだったから。
ど頭の大通りを横切っても凄かった。
66NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:32:37 ID:XWmbghr60
>ライブは「ねぇひさこ」で始まり、カバー、まさかの梅津独唱をはさんで、ポエトリーあり、
>ブルージーな「ハイウェイのお月様」、梅津も歌う「気モチE」、
>「いい事ばかりはありゃしない」では最終電車で国立に着いた。
>その勢いで初期のRCサクセションからサプライズ選曲も飛び出した。

>そして圧巻のハイライトが、ぎこちない、チャボの歌うスローバラード。
>梅津のサックスが地下のライブハウスから天国へと届いた。
>その時、俺は清志郎は死んでないんだって思った。
>歌い継ぐ者がある限り、清志郎は死なないんだって思った。

>そして何度も天に指差すチャボに合わせて、
>前言と矛盾するけど清志郎の冥福を初めて祈った。

12日のチャボのライブのレポが載ってた。
67NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:33:35 ID:LJVhJqtH0
68NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:39:30 ID:1xr6OFbY0
>>67
これはきついな。しかし、ジャンボ鶴田やスティーブウィリアムスの
バックドロップに耐えて来たのにな。対戦相手のバックドロップが
それより威力が有ったとは思えないが。やっぱり長年の激闘のダメージ
なんだろうなぁ。
69NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:50:28 ID:IuT1vS6O0
土曜日はいいこと無いな
70NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:52:22 ID:Vdvve7cc0
>ねぇ ひさこ
>まさかの梅津独唱

ツボった
71NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:54:24 ID:iKR8442C0
>>60-61,67
え?え?え?
72NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:57:05 ID:Vdvve7cc0
>梅津もうたう気持ちE

すごい!
73NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:00:10 ID:jigNFUD80
片山さんも歌ってよ
74NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:08:59 ID:8Bg0oMiTO
ほんと土曜日はうんざりだなー
ニュー速なんかトラウマだ。
75NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:11:12 ID:+WUWmoAL0
土曜は決まって寂しいもんだな
76NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:15:44 ID:4RdwjNA70
どんとはデビュー前は清志郎が好きすぎて真似の歌い方になってしまいこれじゃ個性がないじゃないかって悩んだ
段々自分の歌い方が出来上がってきてほっとしたと言ってた
かなりの清志郎崇拝者
ただタイマーズの覆面のやり方はあまり良く思ってなかった
77NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:32:09 ID:+WUWmoAL0
覆面はしょうがないよな。

当時は清志郎だって別バンドを立ち上げるのは、
当時のRCメンバーに悪いという気持ちもあっただろうしな。
結果、覆面バンドというナイス・アイデアに落ち着いた、とw

どんとは本当に素晴らしいアーティストだったよ。
どんとが死んだときも、清志郎とおなじぐらい悲しかった。
ようやく立ち直ったと思った矢先に清志郎までな。
78NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:32:57 ID:x/6V4DY10
フライデー読んだ
ぼくの目は猫の目
そんなに古い曲だったとは知らなかったよー
ほとばしる才能!
なのになんてシャイなお方。
チイコさんがうらやましい。
79NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:35:43 ID:nXGbEEsi0
フジロックが始まったとき、
どんとと、清志郎と、フィッシュマンズが
一緒に出るようなフェスティバルになってくれればいいなと思ってた。
その夢はひとつ、ひとつと、続いて消えてしまったけど。
80NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:37:53 ID:4dJ+aAvA0
どんともフィッシュマンズの佐藤君も早くなくなっちゃったなぁ。
81NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 00:57:30 ID:92iPTk950
>>80
レピッシュのげんちゃんも早過ぎた…orz
82NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:19:36 ID:ISS0nbyN0
>>76
「清志郎崇拝者」なんて、つまんない言葉は使わないでくれよ。
悲しくなっちまうよ。

君は「崇拝者」なのかい?
83NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:30:16 ID:gMnV+hrJO
JーWAVEで清志郎の音楽のルーツを辿る特集してるよ
84NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:36:51 ID:kvJg5QhEP
>>79-81
あとじゃがたらとかな
85NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:46:02 ID:8Bg0oMiTO
うわあやばいな
この時間帯に(なぜか)双六問屋の文庫版あとがき読んじゃったよ

どーか泣くなよ、自分
86NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:51:13 ID:+WUWmoAL0
>>85
と、書くやつってさ
87NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:55:15 ID:HpENJdB7O
>>49
寝て遅くなったけどありがとう
泣くと老けるから気を付ける
88NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 01:57:08 ID:/KlhIPtj0
名古屋のテレビ番組ノブナガ見てたら
くるみという鉄板居酒屋に清志郎の
サインが紹介されていた、行こう!
89NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:06:19 ID:4nlZxK8D0
猫の目が初期のレパートリーだったのは
GOTTAか遊びじゃないんだ、あたりでガイシュツ。
シングルマン・デモでおなじみの雨の降る日も、
古のライブのレパートリーだったが夢助でようやくCD化。
冬の寒い夜も高校生の頃の曲なんですよ、古くからのファンならご存知でしょうが。
リンコさんも、初期の頃は名曲が多いって言ってたね、納得。
90NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:09:43 ID:8Bg0oMiTO
>>86 ってわざわざつっこむあんたもな
たまにはいーだろ!
91NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:21:42 ID:+dSjD5Ob0
三沢が亡くなったけど、
土曜の芸スポはなんかツライな。
プロレスの熱狂的ファンじゃないんだけど、
先月を思い出してつらい
92NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:22:35 ID:0srUamOkO
双六問屋読み返してて
最後に「いつも君の近くにいる」とかゆー文章で終わってて
ちょっと胸がキューっとなってて

「安心しろ。なにしろ俺がここにいて、君と同じ時間を生きているんだぜ。
こんなに心強いことはないだろう」
のとこで泣いた
93NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:31:01 ID:qtIclwALO
新参者なんで教えて下さい。
ナニワサリバンショウはDVDになってないですよね?
94NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:37:32 ID:Pn6Ldx370
なってないですね。
95NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:48:34 ID:rndWsj+U0
泉谷しげる、清志郎さんは「永遠の師匠」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090613-OHT1T00224.htm
96NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:49:35 ID:rndWsj+U0
ナニワサリバンショー、BSで良いからまた放送して欲しいな。
97NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 02:55:54 ID:vRxz8HB30
清志郎さん 俺達を助けてくんないかなぁなんてね 小涙
98NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 03:00:11 ID:ISS0nbyN0
>>97
大人だろー。
99NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 03:55:02 ID:vRxz8HB30
はい 君に100円あげるよ 次の曲歌って
100NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 04:00:01 ID:ISS0nbyN0
クズ、クズ、クズ、クズ、人間のクズー。
101NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 04:24:50 ID:H7VkYAeJO
>>88
見逃した。
でも行ってみよ
102NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 05:18:56 ID:rd0hoDcC0
週刊鳩単行本化希望
103NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 09:33:19 ID:cAwyFLo8O
>>102
君はスレッドストッパーか
104NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 10:02:16 ID:sYSFLmvZ0
ラフィータフィーの3ピースでやってるトランジスタラジオ、かっこいいよね。フライングV
のやつ。
ホーンセクションの音を清志郎のギター一本で表現してるのがいい。耳コピして弾いてるぜ。
105NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 10:36:05 ID:m5vV/KpX0
教えてください。↓は夜のヒットスタジオですか?ガムをカメラに向かって
吐きかけたという

ttp://www.youtube.com/watch?v=QxWXCyKiDqw&feature=related
106NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 10:38:28 ID:ubVj/gXs0
泉谷しげる「忌野清志郎は死んでません!」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/06/14/11.html

>>95と同じく、ラジオの記事だが。
107NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 10:38:42 ID:m5vV/KpX0
あっ、コメントにあった、やっぱり夜ヒットですね
108NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 12:36:53 ID:xzTnKq8p0
徹子の部屋見てから手紙の歌聴いたら泣けてきた
109NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 12:43:26 ID:qtIclwALO
>>104
俺も好き。
かっこいいよね!
110NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:16:03 ID:5DdLQU2jO
便乗〜便乗〜ビビン
のビビンって言い方にボキン!
111NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:29:39 ID:DlWGYD+hO
ホラ吹き検定なんて資格あるんだな。
上地雄輔が2級だって。

清志さんはあんなにロックに吹けるんだから2級以上だな
112NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:30:41 ID:+WUWmoAL0
トランジスタはやっぱホーンで聴きたいなと思ってしまう俺だけどな

「恐るべきジェネレーションの違い」は、OKに入っているほうが嫌いで、
屋根裏のころやってたギターロック風(ハードロック?)のバージョンが好き。
113NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:31:06 ID:Pg4P5Jft0
高校生の時のマッシュルームカットすげーかわいい
114NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:46:30 ID:HpENJdB7O
>>112
恐るべきジェネレーションの違い、私が買ったOKのCDには入ってない

(ノ_・。)
115NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:49:48 ID:8Bg0oMiTO
やっぱ88年汐留の清志郎がキレキレでかっこよかった(NHKでやってたやつ)口の端に泡たまったりして、なんかヤクチューかよ?て気もするけど

あーでもラフでタフな時の清志郎もいいな〜
チキハのサダさんなんかもこの頃だしな。

唯一オカッパ頭ん時はさすがについていけねーw(楽曲は別)
116NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:52:52 ID:03MSC1XbO
スペシャルズみたいでかっこいいじゃん

武道館ライブでの清志郎の変な動きが目に焼き付いて離れない
117NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:56:45 ID:8Bg0oMiTO
>>116 お!変な動きて?
どの武道館のやつだ〜い?
118116:2009/06/14(日) 14:00:26 ID:03MSC1XbO
ごめんごめん
81年の武道館
恐るべきジェネレーション〜の話だった

マッシュルームの清志郎もかっこいいね
119NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:02:35 ID:Ft8P6O5G0
>>115
泡はいつもたまってたぞ。
120NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:24:30 ID:HpENJdB7O
私が見に行った時、清志郎坊主が伸びた様な緑頭やった事があったよ
一曲目がガラクタで紙袋被ってたなぁ(笑)
121NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:31:39 ID:cAwyFLo8O
やっぱ清志郎は、70年代、80年代、90年代、00年代で分かれるよ
例えていうなら
70年代 縄文・弥生時代
80年代 奈良〜江戸時代
90年代 明治〜第二次世界大戦
00年代 戦後〜平成

くだらな過ぎだが、もう同じ時代を生きられないと
思うと泣けてきた
122NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:49:24 ID:XEAPICdl0
恐るべきジェネレーションの違いはBEAT POPSじゃね
123NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:49:33 ID:oblc7EWF0
基本的には68年フラワーズブームのままのお花畑なひとだよ
思想的には変わってない。
124NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:50:20 ID:8Bg0oMiTO
>>121 すんごい時代に例えちゃったな

ま、でも気持ちはわかるよ。
125NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:17:36 ID:7Z1Cf3GW0
ブームってなんだよwムーブメントだろ
どちらにしても大きく的外れだけどな
126NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:37:13 ID:oblc7EWF0
まとはずれなのはおまえだよ。内田裕也とおなじく政治的無知
音楽的評価とは別。戦後のヤルタポツダム体制の中でアメリカ文化に浸かって
ぬくぬく育ったあまちゃんですよ。9条のおかげでベトナムにも行かずにすんだのだから
実利的な意味で9条を支持してたひとだよ。
127NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:44:41 ID:+WUWmoAL0
うん 次
128NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:54:59 ID:0UIgTzzP0
88年の年末にNHKでやった汐留の
前半スライダーズ後半RCの時の清志郎が
頭ツンツンで前髪おろしててガリガリで好きだ
129NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:56:23 ID:0UIgTzzP0
80年箱根の、トランジスタラジオの時に
チャボと一緒に腕振り回したり
ステップ踏みながらコーラスしてる
おっさんの集団(青っぽいポロシャツ)は誰?
130NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 15:57:40 ID:oblc7EWF0
いわゆるサイケ、ヒッピー文化の商業化に成功した人。
蘇ったデニスホッパー
131NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 16:02:32 ID:0UIgTzzP0
忌野旅日記で一番好きなエピソードは
イアンデューリーとデビットがキヨシローの家で
大ゲンカした後に「アイラブユー」と言って肩を抱き合う話です
とんでもなくシュールだと思いました
132NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 16:20:55 ID:8Bg0oMiTO
皆それぞれ好きなエピソードあって地味にいいよな


とりあえず自分は88年汐留・清志郎の口端の日々の泡立ち か、君僕のソロでいつも表情が苦しそうなチャボあたりが今のツボ。

ちなみに前スレでちらとでたレイイチ。途中からレイチに本人か関係者が変えたらしいからどっちでも間違いじゃないんだろーな。
なんかそんな話なかったっけ?
133NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 16:28:52 ID:U64TPEyX0
清志郎はフルートの名手でも有る
134NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 16:36:01 ID:R6mH00vH0
>>133 それはないナ
135NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 17:27:05 ID:qrEsyTkX0
ちょっと聞きたいんだけど青山ロックショーの時って一般の人が献花してる場所へは
遺族の人には来てないよね?
136NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:01:34 ID:7Z1Cf3GW0
乏しい知識フル動員で必死だな恥ずかしいぞw
137NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:03:23 ID:7Z1Cf3GW0
>ID: oblc7EWF0
>ID: oblc7EWF0
138NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:23:49 ID:sxuEItR20
「Oh! RADIO」って実質的には火曜日発売だからあさって発売だね。
早いなあ。
139NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:35:03 ID:Fb9u+lzb0
>123
>基本的には68年フラワーズブームのままのお花畑なひとだよ
そりゃオッサンあんたがだろ
140NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:37:53 ID:oblc7EWF0
10代のころに染み付いた思想や空気というのはなかなか取れないんだよ
明らかに当時のヒッピー文化を引きずってるね 鈴木ひろみつとかあのあたりにも
通じるようなね ちなみに星勝はモップスのギタリスト
141NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:41:05 ID:oblc7EWF0
一回り下だから小学生だったね。当時は。少し調べたらああいうサイケや
ヒッピーっぽいスタイル 衣装 大麻 なんの根拠もない平和 愛を語る態度
すべてあのころのものだよ。それをずっと引きずってきた人 ある意味化石
142NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:50:40 ID:+WUWmoAL0
うん 次
143NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:51:06 ID:x3eBXyxcO
バンドマンなんて、ムシャクシャしたぜ、だから俺は叫ぶぜ〜♪
とか、哀しすぎて涙もでない、だから俺は歌うのさー♪
とかそんなもんだろ。
小難しい平和や愛は、他の奴らに任せるだろ。
144NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:52:59 ID:x3eBXyxcO
あーだから、化石とかなんの晒し言葉にもなんないよ。
145NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:02:11 ID:oblc7EWF0
68年かなモンキーズのTV番組がやってて初めて買ってもらったのが
モンキーズのテーマ曲 B面が自由になりたいだった。
うちにプレーヤーなかったんで隣のうちや叔父のうちまでいって
かけてもらってたわ 当時はタンスみたいな大きなステレオ
そのころ清志郎は高校生だった ドアーズとかなるとわからんけどね
普通の小学生はビートルズもしらなかった。モンキーズとコンバットの
サンダース軍曹とサンダーバードはヒーローだった。
146NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:13:37 ID:Vb4uD06G0
地元の書店に「清志郎を聴こうぜ」が売れ残ってんだよなあ。オクでは割と高
騰しているらしいが、立ち読みすると、どうも買う気になれない。
147NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:17:03 ID:buUkEa3XO
一番、清志郎とステージに立ったのって誰?
三宅?リンコ?チャボ?梅津?
148NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:17:45 ID:qrEsyTkX0
青山の話誰も知ってる人いないみたいだね
youtubeに関係者しか撮れない映像が検索ワードかからないようにうpされてて
その話だけどまあいいや
149NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:42:19 ID:Nbb1BJ8zO
12時からの部では、第一参列所も第二参列所でも挨拶してられたよ。
関係者って1000人の半分は一般の人がはいってたし、普通にレポも上がってたよ。
150NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:45:05 ID:8Bg0oMiTO
>>138 早いよな。
タワレコのネットでもビシビシ注文したんだけど、店でも買おっかなーて思ってんだ。
清志郎さ、チャート1位よりミリオン欲しいて語ってた記憶あるからさw
151NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:26:44 ID:AnbNgug90
フィールソーバッドのツアーがLIVE初体験だった。中2の時。
ロックコンサートも初めての体験。
周囲のオッカナソウナおにーさん&おねーさんに(坊主頭ですねこの頃の地方中学生は)
ドキドキしながら開演待ってたら、突然会場の電気が「バッ!」と落ちて、
闇に響く清志郎の「Yhhhheeeeeee!」の声と共にステージライトオン!
「自由」のイントロ!チャボ・リンコさん・コーちゃん・G2!!!!!!居る目の前に生で。
歌いだしの部分で飛び跳ねながら登場。私の中でラジカセの中の人が生で!!!10数メートル前に。


脳みそ煮えました。瞬間に。

その後様々なLIVE観たけどあの時のオープニングの突発&興奮超えるLIVE無いなあ。
未だに様々なLIVE追い続けてるけど。
152NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:27:24 ID:R6mH00vH0
>>133 それはないけど
リーオスカーは好きだったですよー彼。
153NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:30:35 ID:30oXJ8GX0
>>133
あれは萌えるものだろ(;´Д`)ハァハァ
154NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:38:29 ID:042YvO8K0
「宝くじは買わない」聞きたいんだけど未CD化なのかな?
155NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 21:44:49 ID:VOZ35gLy0
>>154
20周年のベストの1970-1980の方に入ってるよ。
rc1っていう方。
156NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:06:15 ID:6mcQLdXO0
>>154
WONDERFUL DAYSというコンピレーションにも収録されてるよ
157NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:06:45 ID:+WUWmoAL0
そういや「宝くじは買わない」って、
聴こうと思ってすぐ買える曲じゃないんだな。

まあシングルをアルバムに入れたがらない清志郎も問題だけど
いざ聴きたいってときに聴けない体制なのはどうかと思うね。

宝くじは買わないが、良い曲かどうかはおいといて。
158NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:09:48 ID:nXGbEEsi0
ベスト盤に何度か入る程度の存在感だと
廃盤になりやすいベスト盤を入手するのが難しいよね。

さすがにワンダフルデイズは廃盤にしていないと思うけれど、良いベスト盤ではないね。
159NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:11:18 ID:6mcQLdXO0
>>157
>>156にも書いたように、あれはそれなりに入手がしやすいはず。
だけど「涙でいっぱい」が、WONDERFUL DAYSに収録されるまでは
非常に入手しづらかった方が問題だ。
セカンドシングルのA面で、ホントに素晴らしい曲なのに。
あの1曲を聴くためだけでもWONDERFUL DAYSは買い。
160NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:13:45 ID:Pn6Ldx370
WONDERFUL DAYSは悪くない内容だと思うけどな。
161NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:14:04 ID:6mcQLdXO0
>>158
いや、WONDERFUL DAYSはかなり良いベスト盤だと思う。
時系列に並んではいないけど、結構外してない選曲だし、
流れもよく考えてあってすんなりと聴ける。

それからリマスターが素晴らしい。
ステップ! がこんなにいい曲だとはこれを聴くまで気づかなかった。

それから、さりげなく「やさしさ」と「スローバラード」が
シングルバージョン(入手は超困難)なのもポイントが高い。
「涙でいっぱい」も入ってるし。
初期のRCを知るには、一番良いベスト盤だと思う。
162NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:15:09 ID:+WUWmoAL0
今までで一番よいベスト盤はやっぱり20周年の時の
Best of RC Succession 1970-1980
Best of RC Succession 1981-1990

そろそろ清志郎のソロキャリアも考えて

Best of Kiyoshiro Imawano 1982-1995
Best of Kiyoshiro Imawano 1996-2009

なんかも合わせて発表して欲しいね。
EMI、Universal、SWIM共同制作でさあ、頼みますよぉー
163NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:19:46 ID:Pn6Ldx370
キャリア総括で4枚組+DVD1枚ぐらいのボックスがいいんじゃないかな。
レアトラックはアルバムのボーナストラック付再発か、コンプリートシングル集なんか作ってくれたらいいんじゃないかなあ。
164NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:24:24 ID:6mcQLdXO0
ところで、ミュージック・マガジン社からも清志郎特集の増刊号が出るらしいね。
7月14日発売。定価1500円。
ソースは「レコード・コレクターズ」7月号。

今月20日発売の「ミュージック・マガジン」本誌でも清志郎特集ありとのこと。
165NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:26:21 ID:nXGbEEsi0
ミュージックマガジンの情報やたら見かけるけど宣伝か?
どうせなら1冊丸ごとやって欲しいんだが
166NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:27:41 ID:6mcQLdXO0
>>162
あれも、良いベスト盤だよね。時系列に並んでるし。
ちょっと変な選曲もあるけれど。
ソロのベスト盤も、確かに欲しい。
ジョニー、ルイス&チャーと演奏してる方の「プライベート」はまだCD化されてないんだっけ?

>>163
コンプリートシングル集、欲しいなあ。
シングルのジャケット、裏の歌詞カードも完全復刻でね。
167NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:27:46 ID:+WUWmoAL0
>>163
だよね。でもBOXだと初心者がついてこないんだよな。
コアなファンを満足させるシリーズは、もう出尽くした感あるしな。
168NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:29:09 ID:6mcQLdXO0
>>165
>>164に書いた7月に出るやつは増刊号だから、1冊丸ごと清志郎特集だよ。
A5版192ページだって。
169154:2009/06/14(日) 22:31:09 ID:042YvO8K0
みんなレスありがとう!
とりあえずWONDERFUL DAYS買ってみるよ

話は変わるけど『シングルマン』ってアレンジがカッコいいなぁと思ったら
星勝のクレジットがあったんで妙に納得した


170NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:31:43 ID:SyrqXTUni
>>162
ソロを時系列で並べた2枚組のベストと考えると
その区切り方がいいかもしれないね

正解。
171NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:33:59 ID:wsUREvPy0
レコードコレクターズで清志郎の特集はやらんのか
172NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:48:48 ID:+WUWmoAL0
>>170
だってRCのベスト盤はもう出尽くしてるし、
ベスト多発するほど曲数多くないんだよね。

ソロで考えればさ、1982〜1995で1枚にすれば
「ルージュマジック」「デイドリームビリーバー」「BOYS」「パパの歌、〜手の歌」
「日本の人」「いつか観た映画みたいに」「サラリーマン」「世界中の人に自慢したいよ」
あたりはガチで入ると思うが、一般向けのベスト盤らしくなるし。
そこにKJLCのレア曲、ソロからピックupして、あの娘の神様、君にだけ分かる言葉が入れば完璧だな。

後期1996〜2009なら、ヒットしなかった篠原涼子デュエットからスタートして
「鳥のうたLOVEx2」「裏切りもののテーマ」「ギビツミ」「弱いぼく」「浮いてる」
「ラクに行こうぜ」「JUMP」「イヤシノウタ」「宇宙大シャッフル」
「激しい雨(デモ)」「Oh! RADIO」
などを看板にしておいてレア曲はSWIMレコードがどこまで頑張れるかで決まる。

RCに比べれば名曲は少ないけれど、売れる要素はかなりあるよね。
ベスト盤を出すのは良いんだけど、
ソロとタイマーズとRCの線引きをちゃんとして欲しいと思う。
173NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:52:58 ID:Pn6Ldx370
もういいんじゃないかなあ。LOVE JETSも何もかも一緒にしちゃって。
時にはRCも忌野清志郎のキャリアの一部と捉えてもいい気がするし。
174NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:55:43 ID:LRrglkBP0
>>161
>ステップ! がこんなにいい曲だとはこれを聴くまで気づかなかった

気づかなさ過ぎだろ。
音が軽いだけで曲は普通に良い。
175NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:00:18 ID:6mcQLdXO0
>>174
それはどうもすみません。
いや、前から好きではあったけどね。
176NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:02:59 ID:SwaYLKtW0
清志郎はオリジナルアルバムはキャリアで何枚出してるんだろ。
シングルでアルバムに入ってないB面曲だけでもCD3枚分
ぐらいになるのかな。
177NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:06:29 ID:wo5MeWCbO
名曲「ひどい雨 single.ver」も入れてあげて下さい
178NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:13:36 ID:07y/OAsj0
「世界中の人に自慢したいよ」とか今だったらドラマ主題歌とかで使われたら
売れるような気もしないでもない。
179NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:31:33 ID:tGjJFGZh0
「シュー」が好きなんだけど、あまりここのスレでは
挙がってこない曲なのでちょっと寂しい
180NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:34:41 ID:nXGbEEsi0
>>179
挙がってないというよりみんな聞き飽きてるんで語ることもない
181NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:38:10 ID:UjDGSxx/0
>>179
俺も好き
リズムが立っていてかっこいい

同様に「アイディア」(『レザー・シャープ』収録)、「忠実な犬」(『BabyAGoGo』収録)など
あまり話題にならない清志郎流メロウな曲も好きだけど、
この辺は公式ベストでなく、個人のiPodプレイリストで十分なんだろうなと納得している
182NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:38:27 ID:HpENJdB7O
>>178
売れると思う
でも清志郎バラードベストみたいな‥中途半端アルバムが出て終わってしまう気がする
何年か先に『君僕』なんかが使われてリバイバルする方がいい

個人的な希望やけどね^-^
183NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:44:11 ID:s4RtTIL50
なんでリンコさんてエレキ以降しょぼくなっちまったんだろう。
184NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:46:50 ID:nXGbEEsi0
>>183
何言ってんだリンコのベースはすごいぞ。
でもレコードで聴くとショボさが目立つ。たぶん音作りに問題があるんだろ。
185NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:48:23 ID:8Bg0oMiTO
いろんな時代の清志郎を烏合のシューが語り合うんだな
しかしっ
今日はここ集まり悪いぜっ三沢関係ないよな?
186NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:54:02 ID:wo5MeWCbO
三沢は関係ないけどフネの中の人には関係あるよ

NHKで少しPV流れたね
187NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 23:56:44 ID:0RqXGAjH0
ここはチャットじゃないので・・・
188NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:02:22 ID:dUvA3fHIO
>>187 そうか、チャットじゃないなら有力な評論や情報よろしくな
189NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:09:20 ID:sX6jgf6h0
ウッド弾ける人がエレキ弾いてもしょぼくなるわけがないよ。

逆はかなり専門的に訓練しないと判っちゃうけどね。
190NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:12:54 ID:Zy5HeDA20
>>189
ほんとに正直に書くと、しょぼいと思うぞ。
だけど、キヨシローの相棒だったんだから、キヨシローがそれでいいと
言ってたんだから、OK!
191NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:16:08 ID:J42T9E7J0
今みたいに音が良くないし太くないから
技術は芸大も出てるしすごいよ
192NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:17:38 ID:tKm+1y2vO
リンコさんのベースこそRC!



リンコさんのベースはナンバー1ではないかもしれないけれど、オンリー1なんだ。
193NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:19:41 ID:cHf15GSo0
スペースシャワーTV
「Oh! RADIO」 ミュージックビデオ ON AIR情報

BIG HITS JAPAN
2009/06/15  09:00〜10:00
MEGA HITS
2009/06/16  15:00〜16:00
SPACE SHOWER RECOMMEND
2009/06/16  22:00〜23:00
※オンエア予定は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
194NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:20:52 ID:H3aXzu+40
80年代のRCもいいが
リンコがウッドベースでロックする初期の方が
オリジナリティを感じる
歌詞も偽悪的だが等身大な感じが好きだ
195NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:21:33 ID:Zy5HeDA20
音のことを語ると悲しくなるから、もう止めようよ。
チャボのギターうんぬん語ってもつまらんでしょ。
キヨシローはシンガーではなくバンドマンと言っていた。
テクニックはなくてもいいバンドってことはある。
196NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:40:16 ID:IWhbftDgO
>>66
ぎこちない、チャボの歌うスローバラード

……でしょうなあw歌いこなせんだろう。
197NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:43:16 ID:ShahsmVR0
さすが、静岡。
今ごろやってるぜ。
「清志郎、最後のレコーディング」。
198NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:58:34 ID:dUvA3fHIO
>>197 いぇーい今頃いぇーい!静岡っ
すごいぜぇぇ〜(清志郎キリンCM風)
199NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:03:34 ID:MkswaIAnO
清志郎ってキャンペーンとかツアーの時、地方の番組ってどれくらい出てたんだろ?
200NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:07:16 ID:BmatV5k90
世界中の人に自慢したいよとか仕草とか
たまらんよね
201NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:08:52 ID:BJBLycWxO
イエスタデイをうたって、って超名曲だよね
オリジナルアルバム未収録、CD化されてるのはベスト盤一枚きり、
ってのが信じられない
漫画のタイトルになってるぐらいなのに
202NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:20:31 ID:Dq53QeQ8O
清志郎昔の写真もカッコイイ
203NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:25:28 ID:Zy5HeDA20
俺は後半では「毎日がブランニューデイ」とか好きだよ。
自分も結婚してガキが生まれて色々あって、そんな時にこんなこっぱずかしい
唄を平気で歌ってしまうキヨシローを観て、まじでスゲェー!って思った。

うちのカミサンはラプソディーと石井さんとこの曲が大好きなんだと。
204NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:28:47 ID:BmatV5k90
ブランニューデイもいいですね
石井さん、つらいだろうけどとてもステキな曲をたくさん
のこしてもらってええなぁと思ったりしてしまいます。
205NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 01:36:51 ID:VjgRbM5MO
>>151のライブ初体験に 何か甘酸っぱいのを感じた
自分は武道館12歳で洋楽でしたが照明落ちた瞬間が今だに忘れられないです
今も照明が落ちる度ドキドキですよ
その点はフェスだと余り味わえないんだよね…
206NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:22:06 ID:VkVh0T3m0
「仕草」と「誇り高く生きよう」が、いぶし銀の輝きだよ
ロックを聴かない、フツーのお父さんお母さんが聴いても
感動できるはずだ
207NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:28:31 ID:49WP+SRi0
今、「モーニング・コールをよろしく」を聞いてて思ったんだが、曲が出てから
5、6年ぐらいあとに同じ題名の漫画が発売されてたよな。
208NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:40:46 ID:iIAFfnlC0
>>101
静岡と違って最後のレコーディング放送がどうもなさそうな地方で
ローカル番組ノブナガの話題ですが、このくるみの出る放送は
400回の特別番組なので各地方には放送されないでしょう
番組ラストには500マイルが流れていました
209NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 02:47:45 ID:fd9oFCk50
くるみは名古屋に来たアーチストはほぼ行く店だからね。
スパイスマーケットの時の打ち上げはピカイチって店でやってた。
210NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 03:19:48 ID:rKpwSDra0
http://funky802.com/hot100/index.php

清志郎バージョンも2位までは来たんだな。
211NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 03:35:47 ID:ukczajJxO
>>209
くるみはいつも混んでて行く時はだいたい予約してる。(ダイアモンドHのライヴ後なんか特にね)
キンキンに凍ったジョッキ出てくるビールとネギ焼きはサイコー!
212NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 05:43:54 ID:8/TGf36P0
>12歳で洋楽でしたが

キッスあたりと想像
213NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 07:15:30 ID:XVSqamZw0
想い出の表紙『週刊FM 1983年4月25日号』郷ひろみ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019579&tid=jpop&sid=552019579&mid=186
忌野清志郎さんが楽曲提供した『夢中』を聴くと胸が熱くなる
214NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 07:28:58 ID:e9SvyoSf0
なんか盲目的にリンコさんすごいになってるが、どう考えてもウッド時代のほうがノリといいフレーズといい
切れてるぞ。エレキ以降はぜんぜん普通のベースになっちゃってる。まあプレイヤーじゃないとわからんか。
215NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 07:44:10 ID:EcXsAQHJO
ベース弾きではないけど、エレキ化で普通になったというのには同意。
216NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 08:03:18 ID:0R3FmMPS0
普通になったというか、あの編成でトリオ時代のように弾く方がおかしいという判断ができる能力があるんだけどな。
あっちの方が凄いとかこっちの方が切れてるとか、そんな簡単に言い切れないとけどね。音楽やってないとわかんないのかな。
217NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 08:52:13 ID:w37RFIKPi
まあ音楽やってるけど、エレキ以降ふつうだわなリンコ。聞いてすぐわかるとなると、ビルワイマン
みたいな絡み方とか、スリーピースじゃなくても特徴が出る例がいくらでもあるし。
218NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 08:55:04 ID:VjgRbM5MO
>>212 時代的におしい、もう少し下です…
12歳=82年 照明落ちた後のイントロはGE SMITH&T BONE WALK
後は想像して 今じゃ恥ずかしめです
明日ですな OH RADIO 何時位に入荷するのかな〜 楽しみ
219NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 09:06:31 ID:crPym/wU0
青山のポストカードが即決で10マンで出されてますね。付き合いのあった生体師とかいう人
もサイン入りギターとセットで出してますね。
220NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 09:14:33 ID:4KFxFScR0
>>193
d!!
捕獲出来た、一番最初だった
221NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 09:14:48 ID:VjgRbM5MO
>>219 ウクレレオバサンといい 金何ですね(悲)
未だウクレレオバサンは買ったものだけど青山のはね
便乗〜便乗〜ビビンですね
222NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 09:28:43 ID:vsWHF0ZVO
>>213
アンチジュリーが書いてたことと全然違うじゃねえか
223NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 09:33:28 ID:vsWHF0ZVO
読まずに書いたが、ジュリーのメッセージじゃないのか
224NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 10:07:09 ID:4LYl5qq+i
フォーク時代ってレコーディングもリンコさんがベース弾いてるの?
225NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 10:37:36 ID:dUvA3fHIO
流れと関係ないが、何つながりかと思ったら携帯のCMなんかでてたんだな。
226NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 11:45:22 ID:HOnCACJ00
>>219
>>221

ウクレレおばちゃんは、10万弱儲かったみたいだな。
こういう連中は、マジで地獄に落ちて欲しいよな。
ファンなら、やっちゃいけないことってあるだろ。

俺なんて青山のポストカードをポケットに入れたまま
夜行バスで帰ってきたから、くしゃくしゃになっちまったよ。
227NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 11:49:24 ID:5g+VR77l0
よぉーこそ のベースソロは適当に弾いてる気がしてならない
228NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:09:50 ID:nNFT7+yJ0
あれは、みんなが好き勝手やるのを見て愛でる曲ですからw
229NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:19:11 ID:M/IaYIE10
ウクレレおばちゃんは、OH!RADIO をまとめ買いして、ご近所に配ってほしいよ。
230NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:27:40 ID:7FyyupG90
リンコさんの微妙にこもった声のコーラス好きだけどなあ。
ドカドカの「モンキ〜ビジネェ〜ス」とかね。
ナイスミドルの演奏がダントツなのは理解できるけど、
聞き慣れたコーラス無いのはチョット寂しい。

質より思い出で語るのは、進歩無いのはわかってるんだけどね。
231NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:31:36 ID:CVvF2/JqO
GENET(AUTO-MOD)
http://genet.jugem.jp/?eid=2141
スローバラード歌いました!!
232NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:40:32 ID:7FyyupG90
おおっ。ジュネさんが!前に追悼も書いてましたよね。
AUTO-MODやGISMなんかは10代の頃とても恐い人達でしたが、なんか嬉しいなあ。
233NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:46:27 ID:tkvZu95n0
オールナイト第二弾ktkr
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200137.html
234NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:51:37 ID:N40e+7u+0
>>233
スゲーーー!期待しちゃうな、これ。
情報ありがトン。
235NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 13:10:45 ID:w+Z0mSQO0
CS放送か。
うちのCATVじゃ見られぬわ…。
236NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 13:26:50 ID:opYmV2v+0
>さらに、あの!ザ・タイマーズのパフォーマンスなどなど

「あの」の後に「!」が入っているって事は、
あれもやるってことか!
237NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 13:48:07 ID:dVh4M9LY0
OH!RADIOの発売、明日だけど、皆は結局どこで予約した?

238NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:08:22 ID:BmatV5k90
HMVネットで
239NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:13:04 ID:Nw1yvbFH0
楽天
240NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:38:33 ID:aBuP8FMq0
それずっと回答していくんか?
241NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:38:43 ID:dVh4M9LY0
店頭で購入してもポストカードは特典になってるんだね
オンライン予約のポスターはつかないけど
今、タワレコに聞いてみたら、応募券がついてて
何が当たるのかと思ったらマントだってw
清志郎&タワレコ&フジロックの共同企画によるマントらしい
242NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:46:21 ID:MkswaIAnO
>>232
GISMのランディ内田も若くして亡くなったよね
GHOULのマサミとか
243NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 15:16:35 ID:y/YnMbxw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9LpjFfgr_9Q

俺はこの時のバンドが一番だと思ってる
特にグリコのドラムとフジーユーガッタフィーリングのベースには参った
初めて見たときはRCとのあまりの迫力の違いにかなり興奮した
244NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 15:27:16 ID:VjgRbM5MO
>>226 オクに出てる綺麗な青山カードより あなたの持っているクチャクチャなカードの方が綺麗で価値がありますよ
清志郎もそう思ってる
>>229 配らなければ今後聞く時に必ず後髪引かれたり後めたいでしょ
だからオバサンは100枚買って配るでしょ
残りは虎の柄のニットを買います
245NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 15:45:33 ID:bOlcO5RYO
>>243
俺はこっち↓がRCの次に好き
http://www.youtube.com/watch?v=Vq7Z7j4t-i0
246NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 16:53:27 ID:IQGOx0va0
500マイル
247NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:00:22 ID:6PMIYaWJ0
>>233

それ絶対、タイマーズは「FM東京」はずしてる。
一度だけCS721で放送したバージョンと同じだろう。見事にカットしてたから。

これで「ピー」入りでも放送できたら、きくちを褒めてやるが。
248NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:02:55 ID:HxaMIbHP0
>>247
テレビブロスにもあったようにFM東京が寛大だったら
オンエアされる可能性も無きにしも非ず

つかブロスに書いてるようなコラムニストみんな「FM東京」事件に触れて
YouTubeで観れるなんて書かれてたら、今更放送禁止にしておく理由もないよね。
TOKYO FMがキレるかキレないかってだけで。
249NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:18:55 ID:YyGrqwV+i
>>242
ほー マサミちゃん亡くなってたんだ

昔、対バンがグールで、グールの客に「もっとはえーのやれよ!」とかヤジられたなあ
今にして思えば「こんばんわー マチャミでーす マサミちゃん今楽屋で糞してまーす」とでも言えばよかったな
ま、当時はマサミちゃんの手がないのは右翼に切られたからだとか言われてて、そんなこととてもじゃないけど恐くて言えなかったけど
250NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:21:30 ID:hQKjUVR00
> こんばんわー マチャミでーす マサミちゃん今楽屋で糞してまーす

これ(永ちゃんネタ)いつ思い出しても笑える
251NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:34:05 ID:0sBeC9W0P
みんなもっと盛り上げてくれよ?

【RC】人間のクズ【忌野清志郎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1244519394/
252NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:48:23 ID:Nw1yvbFH0
マサミさんが亡くなったのは大分前に知ってた
結構普通に話したことあるよ
怖くはなかったな
253NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:18:13 ID:y/YnMbxw0
マサミに捧げた歌

ttp://www.youtube.com/watch?v=L3wLAWSc6Z4

つーか誰のスレだ?
254NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:25:41 ID:L/ZZNN+g0
憂歌団メンバーとかコメント出してた?
255NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:29:37 ID:7FyyupG90
80年代HCの人って結構清志郎好きいますよね。
地方ですが、LSRのライブ会場でパンクス同窓会みたいになった事ありました。
なんで?お前ら居るの?みたいな感じで。
256NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:50:36 ID:uYegkT9cO
忌野清志郎をより深く理解する為の10曲

1.The Venturs/Diamond Head
2.The Beatles/I Want To Hold Your Hand
3.Peter,Paul and Mary/Blowin'in the Wind
4.The Rolling Stones/Honky Tonk Women
5.Otis Redding/(Sittin' On)The Dock Of The Bay
6.The Band/I Shall Be Released
7.The Who/My Generation
8.Janis Joplin/Cheape Thrills
9.Jimi Hendrix/Purple Haze
10.The Doors/Light My Fire
257NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:03:01 ID:MkswaIAnO
>>255
SONGSの客席にANTI NOWHERE LEAGUEのTシャツ着た人映ってたよ
258NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:03:38 ID:aeAumB22P
6/15(月)ニッポン放送18:50〜21:50
特別番組『泉谷しげるのオールナイトニッポンGOLD 忌野清志郎は永遠です!』
259NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:25:48 ID:seIh81vt0
>>256
肝心なJB抜かしてるようじゃ、まだまだ素人だなw
260NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:27:15 ID:seIh81vt0
ビートルズなら、Drive my carも入れとけ
261NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:30:12 ID:dUvA3fHIO
とりあえず今週もなんか清志郎の番組あったはずだけど、7月のCSフジはGjだな!
ライブで言えば追加公演だもんなー
キヨシローオールナイト録画はりきろ
262NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:37:05 ID:14N6Lli9P
んじゃこれも
Eddie Cochran Summertime Blues
http://www.youtube.com/watch?v=Zvn4KvBurcU
263NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:40:15 ID:UdqESwf10
>>251

×みんなもっと盛り上げてくれよ?
○手持ちの音源とっとと全部アップしろ
264NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:41:50 ID:bOlcO5RYO
>>259
渋谷「やっぱりオーティス・レディングが一番なの?」
忌野「うん、一番だね。
昔、ジェイムズ・ブラウンにインタビューしたときにさ、オーティスの話ばっかり聞いたらいやな顔してたよ。
オーティスはオーティスだからって(笑)。」

清志郎にとってのJBってこんな程度の存在なんじゃないの?
265NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:09:48 ID:cHf15GSo0
Oh! RADIO / 忌野清志郎
ミュージックビデオ ON AIR 情報更新

★今晩
【スペースシャワーTV】
NEW CUTS
2009/06/15  24:00〜24:30
【VMC】
BRAND-NEW JP
2009/06/15  24:00〜24:30

★明日
【スペースシャワーTV】
MEGA HITS
2009/06/16  15:00〜16:00
SPACE SHOWER RECOMMEND
2009/06/16  22:00〜23:00

※オンエア予定は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
266NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:09:52 ID:d/ljzFHY0
ふいに兵兵兵に清志でビビった
267NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:26:06 ID:Kh7R/PBzO
平々々だったかなあ。
録画撮りの観客としてふぁんくらぶっから召集がかかったことがあった。えらい待たされた上カラオケで2、 3曲。タダだったけど割りにあわないと思ったw
今にして思えば、貴重な体験、良い思い出。
268NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:43:29 ID:NsDSUHRBO
>>242
まさかこのスレでマサミさんの話がw

昔友達がハードコア好きでJAMスタに見に行ったw
GISM、GAUZE、EXECUTEとか出てたが客が怖かったw

マサミさんや、内田さん、GISMのベースの酔っぱらった人、ガスタンクに行くBABYはとても良い人だった。

GISMの横山さんにサイン貰ったな、彼は左ききだったのを強く覚えてる…
269NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:44:48 ID:xynYLqWW0
フジテレビのライブ番組で
清志郎の足にさわったことがあったなー
あー、なんて幸せだったんだろ、あの頃は。
270NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:48:16 ID:26LZgmfEO
泉谷しげるのオールナイト

いいコメントしてる
271NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 20:54:29 ID:116sMOlU0
国立時代は
部屋にはO・レディングがシャウトしているポスターが
貼ってあって、アレサフランクリンも好きで
何せレコードはロイクー系ばかりでしたよ。数はあまり無くて。
272NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:21:55 ID:K+BCgNQe0
でも死んじゃってから褒めちぎったって・・。
なんか泉谷さんのしている事がくどい・・。
273NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:31:52 ID:seIh81vt0
>>264
ライブ観た事ないだろw
ステージングはMCがレディングで、振り付けやパフォーマンスはJB
ってのが、多いんだが。
274NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:45:05 ID:MkswaIAnO
ニーサンズの山川はマサミと繋がってたよね
あと山川はボアダムスのヨシミに楽器を教えた人物としても知られてる
275NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:46:41 ID:HmwCeHSti
オールナイトをUPしてくれる神おらぬでござらぬか
276NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:49:48 ID:w+Z0mSQO0
>>258
やべ、忘れてた…orz
277NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:58:31 ID:HxaMIbHP0
俺も忘れてた。神よお願い(><)
278NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 22:59:48 ID:6PMIYaWJ0
そもそもオールナイトニッポンと言いながら18:50 STARTは無いわ
279NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:05:51 ID:jByqdL+tO
忘れてなかったが関西なもんで雑音ひどくてあんまり聞き取れんかった。
280NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:08:08 ID:mmIm2NOH0
>>273
気持ちは分かるけど
清志郎は40年間やってんだよ
281NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:13:09 ID:kWpMA9Gs0
>>278
すっかり騙された(´・ω・`)・・・
282NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:18:48 ID:qfCqrhuB0
パフォーマンスはミック・ジャガーでコスチュームがJBだと
ヘアスタイルがロットンでメイクはマーク・ボランだと
どーだこんだけパクってもキヨシローはキヨシローなんだからスゲーだろw 
283NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:26:10 ID:SQiV+AOkO
>>267
97、8年に「公開レコーディングする」と
ふぁんくらぶっ!で観客募集があって
FM東京に80人ぐらい集められて
8曲ぐらいやったのに参加した記憶はあるのだが
誰か参加した人いる?
あの音源ってどうなってんの?
284NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:34:05 ID:BJBLycWxO
ライドン、ミック、レディング、JB、マーク・ボラン(ボウイ)、
あらゆるフロントマンの要素をブチ込めるキャパシティが清志郎にはあったんだね
ちなみにマイク振り回すのは、別にロジャー・ダルトリーの真似ではないらしい
285NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:34:34 ID:dUvA3fHIO
マーク・ボランは違うな
286NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:37:25 ID:LmKJXAXj0
ミックのダンスとはかなり違うね パリ オリンピア劇場のNHKライブになったものとか
1978 ミスユーツアー 1981−1982 tatoo you ツアー 見たらわかる。
rolling stones hand of fate
http://www.youtube.com/watch?v=DXKWhiOhh0Y
1975からストーンズファンな俺が言うのだから間違いない
ミックを真似してたのはライブでの沢田研二 山本翔 ダイヤモンドユカイ
甲斐よしひろだよ。中井戸がキースの真似してたからストーンズに結びつけるやつが
評論家にも多かった。こないだの教授もそうだけどなにもしらないのに書く。
前にも書いていた人がいるがstepのころはデビットボウイ72年あたりのメイキャップ
287NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:40:34 ID:hVMDUp/S0
泉谷のラジオ聴いた
話が下手すぎて聴きづらかった

だいたい泉谷が清志郎のこと語るって笑える
清志郎と同じ土俵に上がれるようになってから語れバカ
288NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:44:10 ID:ST2U9tIa0
>>266
「大物にカバーされた10曲」ってコーナーでRCの「スローバラード」を
Bank Band(ミスチル桜井や小林武史のバンド)がカバーしてる映像が流れたね。
289NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:50:13 ID:B6zfmaVS0
↑なんかすげーやだ。
290NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:52:47 ID:BJBLycWxO
あの両手パンパンって叩くのとかはミックじゃないのかな
ラプソディネイキッドの写真にもうつってるあのポーズ
291NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:54:27 ID:9sjI0KfX0
歌唱法的には一貫してソウルミュージック的な黒人歌唱風では有るな。
初期なんてアコースティックなのにソウルミュージックの歌い方で
かなり独特だ。
292NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:55:56 ID:27YcjAd9O
>>283
行ったよ〜。
日記みたら、96年の11月13日だった。
セトリ控えてないけど、『よォーこそ』で始まったて書いてある。
途中で清志郎がハナをかんで、
「はななんかカンデると、安い風邪薬をくれる人がいるけど風邪じゃないんだ」と
得意のMCかましてたっけ(笑)
293NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:00:41 ID:6jhcD8csO
土曜日にGAZE見たよ。

来月のCSの特番は何時間放送するのかご存知の方いますか?
294NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:07:13 ID:LkFytTue0
今 Oh! Radio のビデオクリップがスペシャで流れてるが、
これはいつ撮影したのか
295NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:09:20 ID:MNk1l9280
You Tubeで見つけた清志郎追悼動画

追悼 清志郎
電気グルーブ(子門'z)のトランジスタ・ラジオはOK 
http://www.youtube.com/watch?v=oGEkHzxFkCU

【追悼】忌野清志郎 RCサクセション 体操しようよ
頭とお尻にきっちりタイトル入れているけどずっと
一枚絵じゃきついね。
http://www.youtube.com/watch?v=AGYmniJ36yg

清志郎・・・キミを忘れない
これは清志郎が見たら「OK ベィビー!」と喜びそうだ。
子供が歌っているのが清志郎の曲かどうかは不明。
http://www.youtube.com/watch?v=H_lG5OIgsH4

最低!なんだこのBGMは、削除だ、削除!!
批判の投稿がたくさんあったが全部削除しやがって。
http://www.youtube.com/watch?v=cGTYyRyoMbA

追悼・忌野清志郎
「乞食のパーティ」悪くないけど、画像のセンスがよくない50点
http://www.youtube.com/watch?v=HrvsCDTBlNs

忌野清志郎追悼動画
ファンとしての心情が滲み出ている。気持ちは伝わるOK
http://www.youtube.com/watch?v=tUpQXuTjtuk

296NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:10:05 ID:yhLmaFJm0
ストーンズに関してはもちろん60年代の時期からファンで聞いてんだろうが
当時はむしろソウルミュージックやブルースやビートルズの方が関心が有って、
ロックバンド化するときに聞きなおしたりパフォーマンスも参考にしたんだろ。
297NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:10:59 ID:2iza7McR0
新曲きたーーーいつ撮影したんー?
298名無シネマ@上映中:2009/06/16(火) 00:14:50 ID:HKZSJyS90
何年か前プライベートで撮影したとかワイドショーで言ってた
299NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:21:10 ID:5mgkkdmL0
あの子どもたちは誰だ?
300NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:22:45 ID:kFHqhMQaO

今回の泉ちゃんの更新はちょっとくるな…
301NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:32:25 ID:pdH5ouGy0
清志郎の子だよ。
302NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:33:32 ID:ieihq5Zm0
キヨシローの場合その洋楽かぶれがいいんだよね〜
303NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:33:47 ID:BDmKx92O0
関東以外の人達へ
ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/52433
304NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:36:35 ID:vOElxokP0
NEW CUTS見た
Oh! RADIOをフルコーラスで聴くのは
青山ロックンロールショー以来

青山で聴いたのがあまりに凄かったので
聴くのが怖かったけど
やはりいい曲と声だったので安心した
305NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:38:28 ID:qs8lBv0I0
>>303
ありあとー
306NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:46:00 ID:ICiiNrow0
>>290
自分もあのパンパンって両手叩くの見るとジャガー思い出す
歩くとき少しだけ後ろに残して引きずるようにしながらリズムを刻む
ところとか
黒人に憧れる白人の気持ちを理解する東洋人みたいなカンジでさ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Rx07A9LWBJA&feature=related
なんたってミック・ジャガーはロックの原型 サイコー
キヨシローはちゃんとカッコ良くパクってるのがサイコー
 

307NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:47:58 ID:791omNt/0
>>304
正直PVは別な映像がよかったかもな。
曲だけ聴くとすごく良いんだけど、映像はちょっと合ってないような・・
308NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:53:31 ID:5tUbOJsc0
>>303
ありがとう。
309NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:57:40 ID:6cKsxcaV0
>>303
おおきに
310NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:00:58 ID:5pmCxkRK0
>>303
GOD
311NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:07:30 ID:GpV4uJv7i
PVもうちょっとやりようがあったような気がしたね…
312NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:15:31 ID:8AVqTEOs0
6/17(Wed)

『忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館』よりビデオクリップ配信開始!
清志郎のライブ映像が大手サイトにて配信されます、詳細は各配信サイトをご覧下さい。

<配信リスト>
「雨あがりの夜空に(2008.2.10@日本武道館)」
「スローバラード(2008.2.10@日本武道館)」
「JUMP(2008.2.10@日本武道館)」
「ぼくの好きな先生(2008.2.10@日本武道館)」
「いい事ばかりはありゃしない(2008.2.10@日本武道館)」

<配信サイト>
【携帯サイト】レコチョク music.jp dwango.jp ユニバーサルミュージックサイト(docomoのみ) 
【PCサイト】iTunes mora
313NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:17:35 ID:8AVqTEOs0
6/17(Wed) ←実質的な発売日は今日だから是非買って欲しい。

シングル「Oh! RADIO」発売!!
UMCC-5020   \1,100(税抜価格\1,048)
FM802春のキャンペーンソングとして書き下ろした楽曲を、とても多くのリクエストに応え、急遽、清志郎ロックン・ロール研究所ver.で発売することが決定いたしました!!


6/16(Tue)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・RCサクセション/the TEARS OF a CLOWN(86年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・RCサクセション/コブラの悩み(88年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・RCサクセション/ミラクル(90年日比谷野外音楽堂ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)
314NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:30:52 ID:Q7wSH0aR0
DJ KOBY'S RADIO SHOW
ttp://www.j-wave.co.jp/original/djkobys/

6/13 忌野清志郎が愛した音楽たち01. Imagine / JOHN LENNON
02. Soul Man / SAM & DAVE
03. In The Midnight Hour / WILSON PICKETT
04. Pipeline / THE VENTURES
05. Blowin' In The Wind / Bob Dylan
06. Puff (The Magic Dragon) / PETER, PAUL & MARY
07. A Hard Day's Night / THE BEATLES
08. Paint It, Black / ROLLING STONES
09. Daydream Believer / THE MONKEES
10. I Shall Be Released / THE BAND
11. Stand By Me / BEN E. KING
12. Sans Toi Mamie / ADAMO
13. Love Me Tender / ELVIS PRESLEY
14. I've Been Loving You Too Long / OTIS REDDING
15. ヒッピーに捧ぐ / RCサクセション
315NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 01:33:11 ID:Q7wSH0aR0
DJ KOBY'S RADIO SHOW
ttp://www.j-wave.co.jp/original/djkobys/

6/13 忌野清志郎が愛した音楽たち

01. Imagine / JOHN LENNON
02. Soul Man / SAM & DAVE
03. In The Midnight Hour / WILSON PICKETT
04. Pipeline / THE VENTURES
05. Blowin' In The Wind / Bob Dylan
06. Puff (The Magic Dragon) / PETER, PAUL & MARY
07. A Hard Day's Night / THE BEATLES
08. Paint It, Black / ROLLING STONES
09. Daydream Believer / THE MONKEES
10. I Shall Be Released / THE BAND
11. Stand By Me / BEN E. KING
12. Sans Toi Mamie / ADAMO
13. Love Me Tender / ELVIS PRESLEY
14. I've Been Loving You Too Long / OTIS REDDING
15. ヒッピーに捧ぐ / RCサクセション

もう一回やり直し
316NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:00:37 ID:v1DCMSdK0
泉谷ラジオ今日(火曜)だと思ってたぜ・・・
317NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:02:46 ID:TAYO7bYB0
>>303
318NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:04:35 ID:TAYO7bYB0
319NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:07:06 ID:qzVnsvvjO
OH RADIOフラゲできるかな?
320NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:13:40 ID:WiYHvRc00
今日発売だな。シングルなんて買うの何年かぶりだけど久々に
買おう。
321NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:19:19 ID:k9n31p9s0
およげ、たいやきくん以来かも
322NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:21:40 ID:URX7YCHp0
CDって発売日の前日に発売されるん?
ジャンプ火曜日発売っていって月曜に発売されるようなものなの?
323NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:51:39 ID:/xIty97I0
オーラジオのビデオにキヨシローの
入浴シーンがあるからお墓と離婚みたく
ガチホモさんたちが騒ぎそうな予感
324NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:55:46 ID:l6Q/w86T0
>>303
サンキュー!聴けてるよー♪
325NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:01:07 ID:0wgAk8pjO
>>322
前日に発売されるの多いよ
326NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:10:13 ID:avGG8wYg0
キーワードが知りたい・・
327NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:27:18 ID:qPZH7R4O0
>>326
メルアド欄に思い切り出てるような。
328NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:28:44 ID:Ly/ISKqLO
303
クズはクズ板から出てくるなよ
構ってちゃん用に用意してもらったとこに住んどけ
329NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:45:23 ID:0wgAk8pjO
山師はイラネ

OH!RADIO楽しみにしてる人多いだろうけど
一人で聴いたほうがいいぞ
いきなり人前で聴いたら、涙溢れてどうしようもなくなるぞ
“やだ、あの人清志郎の曲聴いて泣いてるなんて、可愛いじゃない、ウフフッ”
なんてわかってくれる人は、あまりいない
330NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:56:35 ID:GpV4uJv7i
>>329
そのコメント0点
331NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 04:36:25 ID:t37XYrxu0
わたしの胸で泣いていいのよ
332NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 04:38:28 ID:0upe/CtH0
俺の胸も貸すぜ
333NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 05:30:28 ID:vRO6k6bg0
PVきた。
http://www.youtube.com/watch?v=14zVIjYFXIo

ロケ地は鹿児島みたいだけど、
いつ撮ったの?
334NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 05:41:36 ID:kfPbTn8T0
たしか5年前?って言ってたような、鹿児島まで自転車で行ったときだとか。
335NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 05:50:21 ID:0upe/CtH0
正直に書くと、このPVはつまんない。
事務所はちゃんと考えてほしい。キヨシローの下手なこ芝居を誰も望んで
ないんじゃないかな?このPVで曲の迫力がまったく削がれてしまっていると
感じる。動画でなくてもいいから作り変えたらどうでしょうかねぇー。
二重の虹のアイディアは悪くないけど、実際の画像ではしょぼい。

おい。スタッフ、今が働き時だぞー。頑張ってくれよ。すぐにVer2を出せよ。
336NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 05:51:38 ID:vRO6k6bg0
そうなんだ。
なんだか淡々として枯れた映像で、
最後のPVに相応しいと思いました。
337NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 05:58:34 ID:kfPbTn8T0
なかなかいいと思うけど。PV
涙が出てきてしまうよ。。。
338NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:06:33 ID:0upe/CtH0
>>336
そのように受け取られる方もいるでしょうね。
でも、自分はこれだけ哀しく切ない声との違和感を感じました。
PVを観るせいで、曲の迫力が伝わらなくなると思ってしまいました。
もちろん個人的な感想です。

この曲の詞は誰に向けて歌っているのかは不明ですが、このスレに一部出ていた
昔の彼女説には、まったく賛同できません。この曲は明らかに彼の最後のメッセ
ージで、それはファンか、昔の相棒たちに歌っていると思ってしまいます。
最後に出ない声をしぼって歌ってるキヨシローの迫力が凄いと思います。
339NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:13:01 ID:0wgAk8pjO
PVいいじゃん
格好いい映像繋ぎ合わせるのもいいけど
それじゃそこら辺の歌手みたいだ
PVに込められたメッセージもあるだろうし
340NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:24:12 ID:vRO6k6bg0
ピンクの蝶々もそこはかとなく浮世離れした効果を出していて、
私にはしっくりきた。

5年前にはどのような目的でこの映像を収めたのだろうか。
地元民にとっては馴染んだ映像で嬉しかった。
341NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 07:30:06 ID:Fib/kmv80
>>303
404ノットファウンドでやんした(++)
342NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 08:16:29 ID:G2tlpBxB0
>>280
書物じゃなくて、ライブじゃないとわからないものがあるんだよw
たくさんね。
343NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 08:25:47 ID:q/nP/3fW0
本当のダブルレインボーって外側のは内側と色の並びが反対になるのにね
やっちゃった って感じ
344NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:03:25 ID:LbaAcUZV0
んな細かいことを・・・
めざましで観たPVよかったよ
蝶が風にのって飛んでいくのが、ラジオの電波に乗って清志郎の声が
届くのと同じな感じで
清志郎を追いかけてももうつかまえられないんだなあ、って
悲しくなったけど
345NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:10:15 ID:oe/EZnKS0
このPVの清志郎は口をとじたままだから、しゃべりもせず歌いもせず
笑いもせずほほ笑むだけ。
まさに、遺影といっしょ。
かっこいい昔の映像を持ってきてほしいとは、思わないけど、
歌ってる清志郎がいいな。
346NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:21:59 ID:5GzIyJSb0
最後に橋を渡って、こっちを振り向いて行ってしまうよね・・・
あー、たまらん。
347NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:31:17 ID:vRO6k6bg0
確かに最後は堪りませんな。
348NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:32:12 ID:V99gRnrG0
とりあえず泣いた
349NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:24:43 ID:7qlHytGp0
完全に出遅れた俺に>>303取れた人お願いできない?
聴きたいんだ
350NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:31:00 ID:dNIlFIky0
あの温泉、鹿児島に自転車で行ったときのゴール地点だった温泉だね。
清志郎のお友達が経営している温泉宿で、「イイお湯だった。」って
言ってたよね。
そんな時に撮ったものだったのかな。
橋を渡って行ってしまったね…。
351NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:40:26 ID:vRO6k6bg0
妙見温泉 雅叙苑の主人と昔から仲が良いんだよね。
PVもここで撮ったんだね。
どういういきさつで知り合いになったのだろう。

とても人気の温泉でなかなか予約がとれない。
あと高級なので地元に住んでいながら行ったことが無いです。

PVと同じ構図の写真もあった。
http://etekichi.seesaa.net/image/040812gajyoen3.JPG
352NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:41:44 ID:kJrXJPlQ0
どこ行くんだよ清志郎
清志郎
353NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:46:02 ID:hYLGOPy+O
もう都内はCD並んでるみたいね
某新△堂は入荷少ないって言ってたな
会社を抜けて…
354NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:49:36 ID:0zVRTuuQ0
感傷的でもなく、でも最後にホロリとさせるいいPVですです。
355NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:52:09 ID:TJdXZv3nO
がじょえんてすごい高級宿だよ。
そういえば局入りの映像でも、運転手つきベンツから降りてきてたやつあった。
清志郎金持ちだったのか
356NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:56:11 ID:KXGzoVOM0
普通に金持ちだよ
357NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:09:31 ID:vRO6k6bg0
清志はいつもただで泊まれてたのかなとか、
あの地鶏の卵を食してたのかなとか、
そんなことを考えてしまう小市民です。
358NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:14:03 ID:hYLGOPy+O
あ 新星○ポストカードが貰えなかった…
タワーに行かなきゃな貰えないのかな?
359NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:14:16 ID:fFkVu2jf0
ttp://nagoya.machikuru.com/kyoukamo/blog/archives/209/
どういう経緯か知らないけど名古屋のこの店で全快祝いをやったみたいね。
360NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:21:55 ID:lRXNx1Z30
>>351
今持ってないのでうろ覚えだが、忌野旅日記にそのへんのこと載ってなかったかな。
80年代、RCでツアーしてたころ、九州のイベンターに連れて行ってもらったのがきっかけでは?
間違ってたらすみません。
あのオヤジさん、いつだったかの野音のLSDライブでステージ上がってたな。
雅叙宛は昔、泊まったことあるけど二人で6万前後だったような?
離れたとこにある別館みたいなとこがすごい高かった覚えがあるな。

昨日の泉谷のラジオ、ノイズまみれの放送聴いてたけど、ところどころ細かい間違いが
あったような?ケンチがポリスターのディレクターやってるとか、肝沢幅一をカンザワって
言ってたけど、キモサワが正しいんだよね?
361NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:28:56 ID:gESSgrpB0
温泉内の施設で宿泊客相手に三宅と二人でライブをやった番組を録画してる
ビデオだからずっと見てないけど、子供達と一緒に人間のクズとか歌ってた
今度データ化するよ
362NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:29:00 ID:fFkVu2jf0
フリッパーズギター+破廉ケンチはりぼんからポリスターに
セットで引き抜かれたらしいからそんなに間違いではないんじゃない?
363NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:30:29 ID:vRO6k6bg0
旅日記に書いてあったね。
温泉宿は固有名詞ではなくて妙見温泉と記載されていた記憶あり。
主人がRCのファンだよね。

忌野ファンの方も機会があれば行ってみれば、
主人が話を聞かせてくれるかもしれないね。
露天付の離れが高い。
長渕もお忍びで来るらしい。

微妙にスレチガイごめん。
364NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:31:42 ID:LbaAcUZV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FEcmITS1XCU

清志郎はスゴいねえ。
ロックとは、でなく、歌とは清志郎だ
泉谷が清志郎についていけないのもいたし方あるまい。
365NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 11:49:55 ID:dNIlFIky0
今、徹子の部屋を見直してみたら
あの温泉は清志郎達がゴールするから、と作ったお湯だと。
天空の森のプレオープンが早まったのは清志郎の為だったのかな。
ご主人、本当に清志郎を敬愛していたんだね。
いつか、泊まりに行ってみたい。
366NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:10:42 ID:vRO6k6bg0
金のことを言うのはなんだけど、
天空の森は一人20万か・・・。
367NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:16:48 ID:DAp0k0wtO
CD買ってきた
ポストカードすごくいいです
タワレコで買ったほうがいいよー
368NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:24:27 ID:TJdXZv3nO
おいおい天空〜てがじょえん別邸の・・・
清志郎すげー
やっぱスター。しかも渋い。
369NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:38:15 ID:ikRV9RtKO
夏休みにでも天空の森行ってくるか
370NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:40:34 ID:XmvKzGk70
大金持ちだったらいくらでも温泉掘って招待するんだけどなー
日本科学未来館の恐竜進化映画の曲&ナレーションなんか
清志郎ファンが仕事で実権握れるようになって、清志郎と一緒に仕事が
したい為だけでお願いしちゃったんだろーなって思った
お金持ちになったりエラくなったりするのも悪くないな
371NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:43:52 ID:TJdXZv3nO
だな〜
やっぱ偉いやつとつきあいたいかー
清志郎やファンのために温泉やれる人間になりたかったな。
372NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 12:51:36 ID:vRO6k6bg0
うんうん。
実際、清志も「金をもつと心に余裕が出てくる」から、
経済的に満たされることは大事みたいな旨のことを、
確か伝記で語っていたよね。
373NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 13:58:41 ID:0siNywtW0
>>342
君の知らない世界があるってこと
374NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 14:16:20 ID:LbaAcUZV0
科学未来館ついでに・・・
ヒロトとのRemember Youは聴くたびにヒロトの清志郎を尊敬する気持ちが
伝わってくる
他の若手と違って前に出て「オレがオレが」じゃなく
清志郎の声をちゃんと聴いて音程とか合わせてる
声も清志郎の声と溶け合ってすごくイイのが意外
声が合うかどうかって想像しただけじゃわかんないもんだね
375NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 14:25:06 ID:VqaCG+qr0
もうCD買えるのかな?
376NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 14:43:02 ID:7BkZNv+LO
直接的な影響は、ヒロトよりマーシーのほうが受けてるだろうけどね。
ソロアルバムの「RAW LIFE」なんか、いかにも清志郎が書きそうなフレーズが満載だし。
RCの「自由」聴いたときも、「マーシーの詞っぽいなー」と思ったな。
逆なんだけどさ。
377NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:03:51 ID:k6EtWqsaO
ブルハの前にやってたコーツのギターは23Sののりを。
378NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:15:55 ID:7qlHytGp0
>>303
再うpお願い
379NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:20:19 ID:8GqYBtF9O
PV見た
最後の橋渡るとこ凄く切ない…
だけどあんな感じの笑顔つーかニヤケ顔で天国に行ったんだろうなぁ。
愛と平和って凄く大切なテーマ残してくれてありがとう。
これからまだまだ遺作が出るのだろうか?
あるなら聞きたいが
380NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:20:45 ID:xozPNrtdO
タワレコとHMVでポストカードもらえるみたいだけど、どっちの方がいいかな?
それと、他にも何かもらえる系列があれば教えてください〜
381NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:23:11 ID:ikRV9RtKO
>>375
タワレコはもう売ってる。ポストカードいいよ
382NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:32:40 ID:ikRV9RtKO
>>380
タワレコはホストカードの他にフジロックのチケットかキヨシローマントが抽選で当たる葉書が貰えた
383NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:39:52 ID:xry2Uf540
昨日の泉谷の奴はダウン板のニッポン放送スレ参照
384NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:43:09 ID:gb5ldKPp0
oh radioのPVっていつ頃撮ったのかな
385NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 15:43:28 ID:xozPNrtdO
>>381-382
ありがとー。HMVも本人絵柄の3枚セットだってことだから両方買ってきますw
386NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:02:14 ID:2M9y9QMUO
激しい雨いいね。
キツそうに歌ってるけど
387NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:04:47 ID:G2tlpBxB0
>>373
君が知らない世界だろw
笑える
388NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:11:06 ID:bLLucCCG0
届いたけど、正直「激しい雨」はこのテイクでなくても良かったと思う。
清志郎のグルーブ感が出ていなくて遺作でなかったら聴いていないと思う。
389NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:12:34 ID:tkfLykMj0
マントほしー
390NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:20:59 ID:791omNt/0
>>388
だからといって夢助盤のもそこまで好きじゃなくて。

結局激しい雨は、復活祭のTakeが一番良いのかな
391NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:21:34 ID:hYLGOPy+O
マントは、ここの人の誰が当たっても「良かったな!」「羨ましいぜベイベー」と なりますが
ウクレレオバサンが当たったら……
話は変わるが朝から書いてるが真性堂は何も貰えません
仕方無いからタワーで2枚目買いました
会社のそばは真性堂しか無くって1秒でも早く聞きたかったんだよね まあ売上に貢献貢献
激しい雨は俺はこっちバージョンの方が一発録りっぽくで好きダニ
392NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:32:04 ID:TJdXZv3nO
やっといまタワレコで5枚買ってしまった。
ポストカードも応募ハガキもそれぞれついてた。
当たり前か
393NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:51:09 ID:791omNt/0
>>392
買いすぎだろ
394NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:53:52 ID:5pmCxkRK0
思うんだけど、これがヒットするのはとても良いことだと思うけど。。
正直過去にたくさんいい曲があるから、これだけがclose-upされるのはどうも。。。
5枚も買ってチャートインさせようとか、なんか違う気がするんだよな。
だったらラプソティ5枚買ったほうがいいよなと思ってしまったりする。

独り言だけど
395NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:55:29 ID:TJdXZv3nO
>>393 ごめん、つい
追悼コーナーまだあるしさ
396NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:57:24 ID:G2tlpBxB0
キヨシローも「生きてるあいだに認められるなんて思わなかった」って
言ってたよね。
やっぱり比類なきアーティストの自覚は昔からあったろうし、
キヨシローは死んでさらに、広く楽しまれる存在になるんだろうな。
アンディウォーホルやビートルズの全盛期に間に合わなかった自分だけど
キヨシローとRCに関しては、すべて観れたことに心から感謝
397NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 16:59:52 ID:TJdXZv3nO
>>394 いや、だからアルバムも1枚買った
悪気はないんだよ
398NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:00:06 ID:KWGPxOPw0
5枚も同じ物を買わないで、お金を有効に使うべし。
399NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:04:41 ID:EASuuURX0
地元にあるのはHIVなので、そっちで買ってきた。
ポストカードって、タワーもどちらも同じなんじゃないの?
400NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:05:44 ID:FsjR0FuW0
ヒットしたら清志郎は「まるでオーティスみたいじゃないか」って喜んでくれるだろう
401NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:07:39 ID:qfkIL5MR0
マントの抽選券ってのはタワレコだけ?
HMVのが届くけどタワレコで買って来るべきか迷う
402NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:14:21 ID:KWGPxOPw0
>>400 現実的ではないけどね。
403NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:14:52 ID:c6qoaBhG0
>>399
HIVって(笑)
404NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:30:15 ID:l6Q/w86T0
>>361
観たいです!よろしくお願いします!

>>385
両方買ってきたら絵柄違うのかどーか教えてねーw

つか、タワレコサイトがゆうべからずっとメンテ中なんだが…。
「アクセス集中のため、現在、全サービスを一時休止しております。」だって。
ひょっとして清志郎マント効果か!?
405NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:35:01 ID:e+dlrgikO
清志郎はオーティス知ったときにはオーティス死んじゃってたしね
406NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:42:00 ID:KWGPxOPw0
>>400 煽るね〜
407NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:43:21 ID:hYLGOPy+O
なんだ…マントって333人にも当たるのね…
しかもフジに行ったら先着1000人ってオイ!
本物じゃねえのか…残念だが まあ博物館にでも飾ってくれた方が皆見れるしね
誰かお金持ちさん博物館希望
408NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:44:59 ID:FsjR0FuW0
温泉のプライベートライブがスカパーで再放送するよ
あれは内容良いし必見
409NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:57:14 ID:EASuuURX0
MP3プレイヤーで聞く用にEACでリップしたら、さすがにデータベースにはまだ登録されてないようね。
全然違うのが2つ引っかかった。

今回のポストカードを、青山でもらったカードと一緒の袋にしまおうとしたら、
その青山のカードが目に入って何だか悲しくなってきた。

>>403
HMVだ…
リアルでも言い間違えるんだよな…orz

407を見て、ちょっと情報を見たいと思ったんだが、タワー繋がらないね。
どうせ当たらないけどな。くじ運無いし…orz
410NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:00:02 ID:4gZHs6Qz0
>>408

いつ、何チャンですか?
411NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:17:05 ID:gb5ldKPp0
>>361
ぜひお願いします。
できればこちらで。
【RC】人間のクズ【忌野清志郎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1244519394/
412NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:18:55 ID:0iFZYPpT0
>>410
地味変の7月スケジュールみれ
413NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:40:27 ID:TJdXZv3nO
スカパーさまさまだ
なんだかんだ言われちゃったからぜひマント当てようと思う
414NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:46:12 ID:a/15jA0s0
ポストカードってツタヤじゃ貰えないのか
415NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:54:49 ID:0wgAk8pjO
タワーレコード、システム障害で発送遅延するかもだって
もう何が起きても驚かん
いつでもいいがな
416NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:06:41 ID:iFUeMglGO
5枚も買う人って買ってどうするんだろうって素朴に思う。

CDコンプリートしちゃって他に買うもの無いのかな?ある意味羨ましい。

レコード、カセットまで追いかけるとキリがないからCDだけで清志郎関連、何枚(何組)出たんだろう。

この前数えたらうちに50ちょっとあったがKINGやGODも実はまだ持ってない。発売されたCDは60を下らないのかな。
417NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:21:08 ID:7BkZNv+LO
RCもニーサンズもタイマーズもソロもまだコンプには程遠いから、
俺にはまだたくさん楽しみが残っているというわけだ。
最近ラプソディネイキッド買ったぐらいだし。
418NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:28:32 ID:1E7YzYZj0
ポストカード3枚も入っててマジいいぜ
サイクリング中に休んでいる写真がGood
あれだけ金出してでも10枚くらいほしい、
いろんなやつに手紙出すんだ
419NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:43:16 ID:vOElxokP0
Oh! RADIOを無事ゲットしますた。

下調べした上で新星堂で買ったけど、ポストカード3枚貰えました。
そこの店舗の店員さんにファンがいるらしく、青山ロックンロールショーに行ってきたと
ポップに書いてあって、ヒトハタウサギのイラスト付きの清志郎直筆サイン色紙が飾ってありました。

ポストカードはユニバーサルからのオマケなのでどこの大手CDショップで買っても絵柄は同じで先着順、
パッケージの表面に「ポストカード付き」「特典付き」等のシールが貼ってあれば会計の時に
貰えると思われます。タワレコ、新星堂、GINSEIはシール貼ってあった。
うちの近所の店舗にはまだCDが入荷していなかったけど、ディスクユニオンでもたぶん貰える。
タワレコのみ、マントかフジロックチケが当たる応募券が更に付きます。

ポストカードの絵柄はこちら
http://diskunion.net/portal/ct/news/article/0/9173

各ショップ共通で初回プレス盤のみ、CDケース内に4つ折りミニポスターが入っています。
ジャケットと似た感じの、みずいろの空に一本虹がかかったデザインです。

※特典は先着順のため、購入する前に各自確認をお願いします。
420416:2009/06/16(火) 20:51:56 ID:iFUeMglGO
横浜のタワレコで予約しておいた一枚買ってきた。買いに行ったときちょうど店内で掛かってた。続いて激しい雨も。ちょっと嬉しかった。

で、外は激しい雨だ。
421NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:57:13 ID:hYLGOPy+O
>>419 最悪〜今、真性堂に電話したら「渡し忘れました」だって
タワレコで2枚目買ったのに…
まあ売上貢献と思い仕方なく納得(涙)
422NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:13:26 ID:TJdXZv3nO
>>416 5枚買ったでいろいろ言われたけど、自分用と両親にやる、あとは追悼の気持ちだ。変かな?
どうせ温泉もつくれないしさ。


青山ショー直後はタワレコで清志郎CD鬼買いしてる人なんかのレスもあった。

こうなったらブーアも買っちゃうぞ?いいのか?!
あんま追い詰めんなよ
423NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:16:39 ID:791omNt/0
追い詰めてないけど、5枚買うとわざわざ報告しなくていいだろ・・・
424NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:18:05 ID:5pmCxkRK0
本当に純粋な「購入意欲のあった人数」を売上枚数で知りたいから、
まとめ買いを推奨するような奴は、俺にとってちょっと迷惑。

俺の考え方って変なんですかねえ?
425NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:21:45 ID:hrO++uuE0
静岡でつい先日「最後のレコーディング」見たけど
清志郎はもっともっと音楽を極めたかったんだろうなー。
でも、アレだけのことができたのだから汚泥まみれでなくなる人もいる世の中
幸せな最期だったんだろうなー。
「夢助」買ってよかった。
426NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:23:12 ID:TJdXZv3nO
>>423 そうか、そーだな

なんとく皆にもたくさん買ってほしかったからさ
毎日清志郎スレ盛り上げたいし
わざわざレスいらんかったよな。
ブーアもやめとく。
427NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:24:20 ID:XfbxsLTG0
今日、仕事帰りにヘッドホンで「君にだけわかる言葉」を聞きながらエロDVD屋に入ったら、
店内から「オー!ラジオ」が流れてきた。
428NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:24:29 ID:hYLGOPy+O
>>422 面白いからついでに高い自転車買って自転車業界に貢献
頑張って日本の景気に貢献してくれたまえ!
429NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:47:53 ID:NAatcdft0
>>424
いや
俺もまとめ買いみたいな組織票推奨ってちょっと……
430NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:50:53 ID:KWGPxOPw0
組織票って創価じゃないんだから・・・
431NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:53:16 ID:iFUeMglGO
>>426
いや別に、自分で稼いだ金、どう使おうが他人が口出しすることじゃないから、責めも追い詰めもしないが、何か思いもつかないような使い方でもあるのかと興味があっただけ。
あとは、そういう方ってコンプリートしているんじゃないかと思って全数をちょっと知りたかったのもある。もちろんコンプしてなくても5枚買うのは本人の自由だからこれも責めじゃないからね。
432NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:06:56 ID:zUCUZD8q0
清志郎の純粋な「新譜」って、多分これが最後だから
お祭り騒ぎしたい気分って、何となく判るな、ってか、俺にもあるわ

最後、なんだろうな・・・自分でカキコしといてなんだが・・・・・やっぱ、淋しいや
433NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:07:18 ID:0upe/CtH0
俺の昔の友達は、芸能事務所に雇われて、オリコンチャートにカウントされる
レコード店で特定のレコードを買うというバイトをしていた。30年近く前の話
だけどね。発売日直後にどれだけ売れているかで、注目度が変わり、その後の
売り上げが変わるからだろうけど。

まあ、同じシングルCDを5枚も買うというのは理解しづらいところはあるが、
親御さんだけでなくて誰かにプレゼントすればいいんじゃないかな?

CDが100万枚も売れるような時代じゃないが、10万枚くらいは売れるのかなぁ?
でも、死後にデモ演奏のCDがあまりたくさん売れるのも複雑な気分だ。

まあ、俺は欲しいから予約したけど。
タワーレコードの奴らめ!早く送れよ。
434NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:15:52 ID:1E7YzYZj0
大阪のタワレコで買った。
タワレコの入り口の前に大量の男性のオタク諸君がいてびっくりした。
なんかAKB48の誰かがタワレコ横のラジオ曲に出演するからみたいだけど
AKBって本当に人気があったんだね・・・・200人以上はいたぜ
435NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:22:08 ID:TZ4PbxDL0
皆さんはダーリンミシンはどのCDに入ってるのが好きですか?
ダダダダダのところが激しいのが好きです
教えて下さい
436NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:23:46 ID:TZ4PbxDL0
グラッドオールオーバーに入ってるダーリンミシンは
キーが低めですよね
プリーズのに慣れてるとちょっと違和感を感じます
437NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:23:53 ID:hYLGOPy+O
皆色々な思いで6/16を迎えましたね
俺も色んな煽りしましたが出張先に行く前に買って会社でiPodに落として聞いてるよ
まとめ買いも、1枚も良いじゃないですか
こんなオッサン達が1枚のCDに右往左往するって
空から清志郎が見て笑ってるよ
まあ編集版以外でリアルな最後の新譜の発売日の夜 それぞれ好きな酒でも呑みながらマッタリ2chに書き込みしようぜ
どうせ家族には五月蠅い!言われますからね(涙)
438NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:24:56 ID:hYLGOPy+O
皆色々な思いで6/16を迎えましたね
俺も色んな煽りしましたが出張先に行く前に買って会社でiPodに落として聞いてるよ
まとめ買いも、1枚も良いじゃないですか
こんなオッサン達が1枚のCDに右往左往するって
空から清志郎が見て笑ってるよ
まあ編集版以外でリアルな最後の新譜の発売日の夜 それぞれ好きな酒でも呑みながらマッタリ2chに書き込みしようぜ
どうせ家族には五月蠅い!言われますからね(涙)
俺はホテルでマッタリ風呂に漬かりながらOH RADIO聞くわ
439NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:35:31 ID:L65UwZKc0
忌野清志郎としてのソロシングル発売は13枚目?
440NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:35:43 ID:hYLGOPy+O
すみません「ピッチャー角」並に連投しました お許し下さい
441NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:36:50 ID:Xa7o2/110
同じ句を  二度も送って  恥ずかしい
442NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:38:18 ID:4YVice4j0
「激しい雨」のところに Co-director:栗原竜平 と書いてあるけど、
Co-directorって何?
443NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:41:31 ID:v+1A6Xmn0
>>435
ライブだけどYeahhhhのが好き。
間奏の時の「HE HE HEY!」ってゆうとことか、G2のソロとか。
444NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:43:24 ID:TZ4PbxDL0
>>443
ありがとう
清志郎がねそべってるジャケットのだよね?
ビデオ持ってたけど
なくしちゃったんで
いつかなんとかして聞いてみる
445NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:44:07 ID:7m3uny0o0
同じ句を  2度も送りて  ハズかスィイ

でない?
446NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:45:37 ID:4YVice4j0
>>435
70年代の歌詞の違うバージョンが好き。
447NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:46:28 ID:0upe/CtH0
人間、年取るとくどくなるもんなんだよ。
勘弁してやってください。
448NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:46:46 ID:TZ4PbxDL0
>>446
わかるような、わからないような。
歌詞は詩集かなんかで見た気がするような
捜してみます
449NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:47:13 ID:v+1A6Xmn0
>>444
DVDで再販して欲しいですよね。つべに上げてくださってる方に感謝です。
450NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:47:29 ID:KwYHYrGh0
>>441
>>440で謝ってんのに責めたり、からかったりすんなよ。
「愛と平和」から程遠いヤツだな。
451NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:48:23 ID:xozPNrtdO
>>442
Coは協力したって意味。
ヒント:生協
452NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:48:27 ID:TZ4PbxDL0
ダダダダダダを連発するところが
本当にミシンを使ってる感じがよく出てて大好きです

Oh!Rodioも買ってきましたよ
453NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:49:56 ID:TZ4PbxDL0
青山のポストカードは遺影なので
飾ってて哀しくなって五分でやめた

でも今回のはいい感じ
454NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:50:57 ID:Xa7o2/110
>>445
これもあったよw
さっきからずっと之助 at 2007年06月10日 23:28
455NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:51:26 ID:0Kc+R0l9i

もともと出す予定ではなかった曲

死ななければ出なかった曲


この曲が出なかった方がよかったのに
456NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:55:04 ID:EASuuURX0
さっきスペシャでPV見た。
これ、DVDにして同梱ってのは出来なかったのかな。
CD+DVDで、1500〜2000円くらいで。
457NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:55:12 ID:KWGPxOPw0
>>455 意味がわからん。
本人が「いい曲ができた!」って関係者に興奮して電話したって
いうじゃない。
458NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:55:34 ID:7m3uny0o0
>>454
ハズかスィイ
の方がレベルアップしてたんだね
しかし、何度も何度も同じ失敗するのはなんでなんだろうね
注意散漫?
459NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:57:39 ID:1E7YzYZj0
>>457
おそらく今回のCDは未発売でもいいから生きていてほしかった
っていう意味だと思う。
460NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:58:41 ID:zUCUZD8q0
この曲(というか、このバージョン)は、いずれ世に出たよ
遺作とか抜きにしても
清志郎の創作意欲は、死の直前にもかかわらず
まったく衰えていなかった
ちゃんと聴いてないだろう?
461NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:01:39 ID:Xa7o2/110
>>458
恥ずかしさレベルアップwww

二度同じものを送ってしまうのは、

遠き故  電波の届き  ちと遅い

からだと言ってるね
462NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:01:53 ID:/T75h1sk0
シングルCDなんて15年ぶりぐらいに買った。
ポストカード3枚が初回特典でついてた。
良い笑顔だった。
463NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:06:34 ID:vOElxokP0
MUSIC ON! TV
忌野清志郎 ビデオクリップオンエア情報

6/16(火) 24:00〜24:20 サキドリ!
Oh! RADIO
6/17(水) 06:30〜06:50 サキドリ!
Oh! RADIO
6/17(水) 17:00〜17:20 サキドリ!
Oh! RADIO
464NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:07:28 ID:7m3uny0o0
同じ句を  何度も送る  恥ずかしさ
  
   ひとの振り見て  我が振り直す

落ち着きが  足りれば一度で  済んだのに

と反省もしているけど、これを2度送っているのは
その上の人が恥ずかしくないように気を遣ってるからだよね
465NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:13:53 ID:7BkZNv+LO
いま書いてる小説の主要人物のモデルが清志郎
なんか引っかかってこれでデビューできたらいいななんて
466NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:16:12 ID:lXlSIKGG0
このCDのレコ発で「EP,CDSコンプリートBOX」とか出してほしいな。
ジャケットとライナーも完全再現で。
467NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:18:34 ID:mZDJVddnO
ポストカード付いいな。
468NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:19:53 ID:Xa7o2/110
>>464
その二重投稿はそういうことだったのか!
うん、そうかも知れないね。
469NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:20:02 ID:7m3uny0o0
青い鳥文庫に名探偵夢水清志郎シリーズってのがあるよ
清志郎から名前を取ったらしい
470NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:24:11 ID:jG4URTp3O
しかし三宅さんのファンは大人だね。
三宅さんのブログだということをちゃんとわきまえて、ほとんどの人がスルーしてる。
みんなわかってたんだろうに。
471NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:26:56 ID:5PNnV6Zu0
あぁ山ほど金があれば小さなビル買って
1Fが忌野清志郎メモリアルライブホール、2Fが資料館
屋上にジャンプする清志郎の銅像とヒトハタウサギのバルーンとかぁww
472NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:30:24 ID:kFHqhMQaO
>>470
あまりのスルーっぷりに、だんだんネタバレ的な書き込みになっていく忌野さんw
それでも、冷静なファン達
あの空気感はリアルで読んでたら、ちょっと感動すらするかも
473NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:37:42 ID:lXlSIKGG0
>>471
FCか事務所かが寄付募ってそれをやってくれないかなぁ
喜んで寄付するけどな。
474NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:40:06 ID:NAatcdft0
>>442
共同ディレクターだから、なんかアイディアをもらうなり、
仰いだ意見なり、なんなりに従ってるってことじゃないかな?
475NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:46:58 ID:/T75h1sk0
そういえば今日はDVDイベントも有ったんだよな
476NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:52:35 ID:5wQuHuXE0
6/17(Wed)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・忌野清志郎/Screaming Revue(1994年渋谷公会堂ライヴ)
・忌野清志郎/WANTED(2004年渋谷公会堂ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)


6/17(Wed)
アルバム『KING』の着うた、着うたフル未配信曲の配信開始!
清志郎の過去の楽曲が大手サイトにて追加配信されます、詳細は各配信サイトをご覧下さい。

<配信サイト>
【着うた®】レコチョクうた music.jp超高音質 dwango.jp(うた) オリコンスタイル ポケうたJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア My Soundウタ
【着うたフル®】レコチョクフル music.jpフル dwango(フル) オリコンスタイルフル うたフルJOYSOUND UNIVERSAL MUSIC MOBILE TSUTAYAプレミア  My Soundフル mora


6/17(Wed)
シングル「Oh! RADIO」発売!!
UMCC-5020   \1,100(税抜価格\1,048)
FM802春のキャンペーンソングとして書き下ろした楽曲を、とても多くのリクエストに応え、急遽、清志郎ロックン・ロール研究所ver.で発売することが決定いたしました!!
477NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:59:11 ID:hYLGOPy+O
ID変わる前に…やべ俺の2度打ちがこんなブームに…
2chで初めてだ
酒呑んだ老眼が間違って打ったんだ
慈悲を
478NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:59:54 ID:eBhH6FjiO
ツタヤでポストカード付き買えました
479NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:06:21 ID:ecRLNkZs0
楽天で5/22に予約で購入。
遅そうだし、ポストカード付かなそうだから、
数日前にキャンセルのメールを送るもムリと返事。

で。

発送連絡が来やしない。

楽天で買った方、来ましたか???
 
480NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:08:59 ID:0lm2QNG30
>>479
来ましたよ
楽天ブックスじゃないけど楽天内のショップから
昨日16日にポストカード3枚付で
481NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:15:39 ID:mivzt55v0
社民党が政権取ったら国立イマーノ博物館できるよきっと
ハコモノベイベー!
タッペイはまずLOVE JETSから世襲。
482NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:30:28 ID:kqgjYIWC0
タワーやってくれたよ。
肝心な時にもう・・・。
483NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:34:44 ID:jNndwJAJ0
>>482
何があったのだ?
484NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:35:21 ID:oOhG68HR0
タワーが何をどうしたんだ?
485NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:38:58 ID:P9bH5rcx0
サイトが落ちてることかな
486NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:40:46 ID:FxJObr+40
まだCD買えてないよ、、
話はかわるがスパイスマーケットのキーボードの清志郎かこいい。

時よ止まれ 君は美しい!ライブ映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jx1tYIGKW24
487NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:43:58 ID:EK4DZxMnO
>>484 渋谷ルノアールのそばから旧シップスの前に動いた(嘘)
通信障害だと思うよ
でも一番レコード屋(CD屋)じゃ押してくれてますぜ
488NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:46:49 ID:kqgjYIWC0
タワー
システムの不具合により出荷遅延しておりますだって。

489NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:52:19 ID:uC15/jCG0
6/17(Wed)
AIR-G'(FM北海道)『I LOVE KIYOSHIRO』7:30〜21:55
清志郎への愛をラジオの前のあなたと一緒に共有するスペシャルデイ「I LOVE KIYOSHIRO」が行われます。
同局では清志郎へのリスペクトメッセージを募集中
490NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:53:35 ID:VmrG7A5J0
>>489
14時間以上もやるのか?
491NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:53:37 ID:o8d8d8Dt0
>>426
ブーアの森へは名曲だぞ。
なんで止める?
買えるうちに買っといたほうが良いと思うが。
492NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:56:36 ID:mivzt55v0
タワレコでは絵本も大量入荷中
493NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:00:32 ID:R0FIdm4c0
出荷遅延のメールすら来てませんよ!
ネットだと遅くなりそうだと思ってマルビル店で予約してたのに
特典はネット予約にしか付かないなんて店員にいい加減なこと言われ
店舗予約キャンセルしてネット注文したのに・・・(怒)
494NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:01:51 ID:o8d8d8Dt0
くだらねー
商売の匂いがプンプンだ
ここぞと期に再販、再版
売れれば何でも良いのか?
俺にはできない。できなかった。
商売になんて、できるワケがないだろ?
本当に大切な人が亡くなったんだ。
知らないふりして、押し黙っているのが精一杯だ。
495NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:07:35 ID:EK4DZxMnO
パチンコには絶対にしないでね
知ってた?手塚さんって遺言で「絶対にパチンコだけにはするな」って言ったんだって
何でもかんでもビンジョ〜ビンジョ〜は宜しくないですな
追悼CDやDVDは、つきあいたいですがね
496NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:10:59 ID:5qLHGH9X0
そうだね。安っぽくなるしね。
497NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:14:00 ID:9YBfagsH0
R&R外交官、リアル「24」的体験記(修正・加筆ver.) « MIKIO ARIGA PHOTOGRAPHY - 有賀 幹夫 -
http://mikioariga.jp/list/blog/1030/

既出だっけ?
498NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:18:15 ID:o8d8d8Dt0
>>497
( ;∀;)イイハナシダナー
499NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:18:50 ID:FWHEgool0
>497
ええ残念ながら
500NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:23:47 ID:Lw2WoxKv0
>>494
言いたいこともある程度わかるが、それならばこんな所を覗いたり、
書き込んだりしなければいいんじゃないのかなぁ。

あなたがいくら商売が嫌いだからといっても、キヨシローの残されたデモ音源
やら、廃刊になった本やら廃盤になったCDやらを欲しがる人がいるんだから、
そのファンたちを否定したってしかたない。

>商売になんて、できるワケがないだろ?

 冗談じゃないよ。糞なレコード会社は別にしても、キヨシローの事務所で
いったい何人にスタッフが飯を喰ってるか考えてごらん。彼らを首にするに
してもある程度まとまった退職金くらい出してあげたいと思うのが当然だ。
いくら辛かろうが事務所として、稼ぐのは今しかない。その上にご家族に
印税などが上納されるなら、香典代わりに買いたいというファンもいる。

 一人よがりのファンには逆にうんざりだよ。
501NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:29:09 ID:mivzt55v0
残念ながらパチにはなるだろうなベイベー
CRRC・・・・・
502NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:31:12 ID:okun/IM+O
商売はかまわないがパチンコだけは絶対止めてほしい。
清志郎が腐れぼったくり博打の道具になるなんて反吐が出る。
503NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:34:54 ID:P9bH5rcx0
パチンコになったってしょうがないさ
504NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:36:06 ID:Lw2WoxKv0
俺もパチンコは嫌だな。
石井さんがそんな節操のないことはしないと思いたい。
505NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:45:43 ID:jNndwJAJ0
でも、もしパチンコになったらパチンコ屋に行く?
506NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:47:25 ID:Lw2WoxKv0
嫌だ!嫌だ!言いながら、一回は行くと思う。
507NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:51:48 ID:V9sK4rKo0
石井さんって言うのやめろよ清志郎は亡くなっても栗原だぞ。
せめて奥さんか景子さんでいこう
508NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 01:52:45 ID:8+wAyGP/O
昨日の夕食時、ニュースでミツバチの話題があって その時のBGMがブンブンブンでカレー吹いた
509NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:03:48 ID:PBNdof+30
ラストシングルは当然買ったし、廃刊になった本が復活するのは
良いことだと思うが、俺もパチンコは嫌だなぁ。

今まで出した曲とかがどんどんドラマとかに使われて再評価されたり
したり売れたりするのは有って欲しいな。清志郎のを歌詞を集めた
詩集とかも是非出して欲しい。
510NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:06:30 ID:eexbZKEr0
朝鮮総連が清志郎とは関わりたくないでしょ。ともかく何を決めるのも遺族(って書くのが嫌だなあ)が決定権
持ってるんだろうから、ファンが求めてないことをやらないと思う。経済的にキツイならしょうがないかなと思うけど。
511NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:17:18 ID:fy0Lx+oRO
清志郎好きのパチンカスもいるだろうからな
ブルーハーツもパチンコになったし
俺としてはプロ野球が、“ダイヤモンドが呼んでいる”をプッシュして欲しい
中日は毎回7回になったら流せよ
512NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:18:32 ID:ZttZF1cgO
ジョーシンのWebで先週予約
昼頃来た ポストカードが付いてた
513NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:20:15 ID:Lw2WoxKv0
>>507
真っ平御免だぞー!
手前がなんと呼ぶのかは勝手だけど、人様が愛情を込めて読んでいる呼称を
独りよがりの思い入れで邪魔すんな。ボケ!

少なくとも「石井さん」という呼称はキヨシローが尊敬をこめて曲にしている
ほどのものだってことくらいは知ってるだろー?手前はその曲を否定するのか?
気持ち悪い奴だなぁ。
514NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:49:06 ID:dblF0PUL0
そうじゃ、ボケー!
調子に乗んな!
515NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 02:53:39 ID:fGNIBp2TO
>>392
ナカーマ♪
ヒットして欲しいよね〜。
516NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 03:27:07 ID:splTpma50
バンクバンドってチャボのカバーもやってたんだな。
517NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 03:56:06 ID:6YzT0tD20
ttp://www.ntv.co.jp/d-complex/contents/20060718_m.html

この作品ってどっか動画で見れるところないかな?
518NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 04:13:23 ID:z2RW2m5SO
パチスロ化って嫌な流れだよね。
ブルハの場合は初期に所属してたメルダックが商魂たくましい。
ヒロトが伸治ちゃんと組んだり、それぞれがソロ活動始めた解散の年の年初、
突如として初期のライブ盤を発売したり、更にベストも出したし。
SMAP香取のドラマで使われたりしだしたら初期の三枚再発したり。
ブームか去ったらパチスロだし。

清志郎の版権は統一されてんのかなぁ。
519NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 04:22:49 ID:dblF0PUL0
パチスロはメルダックじゃないでしょ。
レコード会社だから。
520NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 04:35:26 ID:Ny1NJ1Ie0
http://www.fujirockers.org/09/?p=1422#more-1422
苗場ロックンロールショー開催
521NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 04:57:15 ID:mIsDmz31O
よし自転車で行くか
522NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 06:37:47 ID:fy0Lx+oRO
最後の新曲発売なのに、反応あんまねえな
夢助の時みたいだ
いい曲だけど、もっとトンがったヤツのほうが良かったのかな
523NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 06:39:59 ID:S9CHAzlP0
昨日のめざましテレビ父の日特集は、お決まりの
昼間のパパは〜♪
524NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 07:45:12 ID:UltmVGeCO
原宿で8月に個展が開かれるそうだ
525NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:04:58 ID:P/zK+X5P0
夏の魔物でもトリビュート企画やるらしい
526NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:13:09 ID:kMfkWSjb0
みんなでお祭り騒ぎもいいじゃん。
いい大人になったRCファン清志郎ファン、ポストカード目当てに
ランキング上位入り目当てに、町中の店を走り回っても、元気があっていいじゃん。
5月9日が、青山ロックンロールショウなら、今日は、各自、各店舗で
「愛と平和のOH!RADIO」発売ロックショウをしようよ。
527NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:17:14 ID:ePN3S8eq0
誰か教えてくれ
昔のドラマなんだけどタイトルを忘れた
「殿村く〜ん、一緒に学校へ、参りましょう」(何回も言う)と
登校拒否の男の子を迎えに行くシーンがある学園ドラマ?

そのドラマで「指輪をはめたい」がBGMで使われてて感動した覚えがあるんだ
528NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:31:23 ID:9SVM1n7O0
大阪でもやってくれないかな・・・ロックンロールショー
529NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:33:14 ID:q5dvGKnjO
やっぱブーアも買おうかな
深夜は比較的若いファンが多いのかなここ
530NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:35:51 ID:YTvu6/RKO
夏の魔物ってなに?
531NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:36:56 ID:ABwzgvGS0
フジロックで忌野清志郎さんのトリビュートバンドが登場!仲井戸麗市・甲本ヒロト・泉谷しげるら親交のあったアーティストが参加
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245186052/

キング・オブ・ロックが“復活”する! 
先月2日に亡くなった歌手、忌野清志郎さん(享年58)のトリビュートバンドが、
来月24〜26日に新潟・苗場で行われるロックフェス「フジロック」に登場することが16日、分かった。

登場は同25日で、その名も「忌野清志郎 スペシャル・メッセージ・オーケストラ 
NICE MIDDLE with New Blue Day Horns」。
RCサクセション時代からの盟友、仲井戸麗市(58)をはじめ、甲本ヒロト(46)、
トータス松本(42)、泉谷しげる(61)ら親交のあったアーティストが参加する。

清志郎さんはフジロックが始まった翌年の1998年から7度出演した常連。
昨年は日本人初の“大トリ”を務める予定だったが、がんの治療のため
やむなくキャンセルしていた。

ttp://www.sanspo.com/geino/news/090617/gnj0906170504010-n1.htm

『俺たちのロックスター清志郎は今、ギターと一緒にサイクリングしながら
銀河の色んな星をソロツアーしていますが、7月25日土曜の夜、フジロック.
グリーンステージで彼のバンドNICE MIDDLE with New Blue Day Horns と
ロックン・ロール・ショーをやります。この夜は彼の音楽友達も参加します。
そして皆さんと歌って踊って大騒ぎをして、清志郎君の久々の凱旋公演を楽しみましょう。』

FUJI ROCK FESTIVAL 主催
SMASH 日高正博

7/25(土)GREEN Stage
忌野清志郎 スペシャル・メッセージ・オーケストラ
NICE MIDDLE with New Blue Day Horns
仲井戸“CHABO”麗市 / Leyona / Chara / 甲本ヒロト / 真島昌利 /
トータス松本 / UA / Char / WILKO JOHNSON & NORMAN WATT-ROY /
BOOKER T. / 泉谷しげる

FUJI ROCK FESTIVAL '09公式より
ttp://www.fujirockfestival.com/news/?id=775&page=1
532NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:38:35 ID:aYg0JFPlO
海へ行ったら〜カニを捕まえようよ〜♪
って歌聴いたことある人いる?
昔、何かのラジオで聴いたんだけど。
他のバージョンもあったように記憶してる。
「セミ」とか。
533NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:44:57 ID:q5dvGKnjO
清志郎太ったんじゃなく
治療でむくんだんだろうな
534NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:56:19 ID:x9tjA++M0
>>450

もう流れでわかってると思うけど、
>>441はこの一文↓を書きたかっただけだよ、責めてるワケじゃない。
「同じ句を  二度も送って  恥ずかしい 」(^皿^)P

んで>>441>>445&others
コメ初登場は「失礼をつかまっつた、つった、つった足つった、竹中」2007年05月11日…かな?
イマゴロスマヌ(´-ω-`)ゞ
535NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:58:00 ID:9SVM1n7O0
夏の魔物って青森なんだ・・・
てか田代まさしって何してるの?
536NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:02:01 ID:kMfkWSjb0
>>529 買わないと後悔するんじゃない?
夜中から迷ってる人かな。
金が〜ほしくて働いて〜  そのお金で好きなもの買ったらいいと思うよ。
537NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:02:03 ID:NxTS7mHO0
>>527
『家族ゲームU』ではないかと推測
538NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:44:28 ID:5fbD5knk0
「本人」ってもう出てるの?全然見ないや。
539NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:48:54 ID:3lBOZG31O
新曲買ったけど、音のレベル低すぎで残念。
さいごまでスタジオ録音盤に縁がなかったか
540NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:56:23 ID:iFmQcXyZ0
パチンコは嫌だが、

正直、CD売るより軽く10倍以上は権利金が手に入るから
いよいよ事務所の存続がヤバい、となれば、絶対パチンコになると思う。

「もう一発いくかい?」なんて演出なw

541NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:59:50 ID:w7AJ1lIN0
パチンコとサラ金が今の広告業界の柱だもんな。
竹中やタモさんだって消費者金融のCMに出るぐらいだしw

嫌な流れだけど、日本そのものがヤバい状況だから、何があっても清志郎の本心だけは汲み取ってやりたい。
542NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:03:21 ID:mivzt55v0
『本人』売ってマス。むしろ『旅日記』見ないや・・・・
543NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:05:55 ID:5fbD5knk0
>>542
うそん。ここ一週間毎日のぞいてるのに。
情報ありがとう。


パチンコ化は絶対反対だよ。俺の財布がもたないよ。
544NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:14:48 ID:PzMyvFNY0
「激しい雨」の Co-director:栗原竜平 

清志郎、あっちで目尻を下げて喜んでいるかな。
545NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:26:14 ID:pNci0dFq0
>>543
「本人」はちょっと小さめの本だから、見つけにくいのかな?
巻頭の写真がとってもリアルで、見入ってしまったよ。
546NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:26:59 ID:w7AJ1lIN0
本人つまんなかった。面白さは求めてないけど
表紙にするぐらいならなんかやってくれよ
547NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:28:27 ID:q5dvGKnjO
>>536 ありがと。ブーア買うよ。今日動けないから明日買う。


本人は本屋でも見かけるけど、自分はセブン&Yで買った。
548NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:33:12 ID:P9bH5rcx0
>>532
あるw つべにもあるよ。かなり昔からやってたんだねえ
549NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:33:28 ID:4yV96Acs0
タワレコ今日行くんだが(ネットのタワレコと楽天からも来るんだが)
まだポストカードあるかな?何枚でも欲しい。CDは人にプレゼントする…

余談だが、個展絶対行きたいんだが8/22からか・・・
今年は5月に青山、元々予定していた6月に遊びに、お台場に夏の間に行かなくちゃいけない用があって
それと別に行くことにすると4ヵ月で東京4回かよ…wびっくりするくらいお金が飛んでいくわー

別にいいけど
550NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:35:30 ID:G4CeOnlc0
どこから来るんですか?w
551NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:37:50 ID:P9bH5rcx0
>>532
見つけた
とり、かに、いか
http://www.youtube.com/watch?v=wMBjjbc4hUQ
552NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:50:50 ID:4yV96Acs0
>>550
いや、まあ、大して遠くはない大阪だけど
往復3万だからそれなりに
553NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:50:59 ID:MZupog4eO
四件目にしてやっと買えた
つOh!RADIO
えぇ帰りはエアコン付けて帰りますよ
554NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:09:47 ID:G4CeOnlc0
大阪かぁ。
大阪とか名古屋とか福岡とか、
大都市だったら、巡回すればいいのにね。
気が利かないな。
今なら人来ると思うけどな。
555NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:16:07 ID:1ery3HIx0
今朝のワイドショーで
清志郎が温泉?かなんかに入ってる
画を一瞬見たような気がしたんですけど
気のせいですかね?
誰か情報、知りません?
556NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:21:57 ID:V9sK4rKo0
>>555
oh!radio!のプロモーションビデオの一部だよ
雅叙園だったかな
557NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:22:06 ID:EtBfB3rb0
鹿児島の温泉で療養生活してるってさ
558NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:31:42 ID:1ery3HIx0
>>556
>>557
ありがとう
このスレの住人、優しいな
559NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:49:07 ID:plqc4V9sO
フジロックって早く購入しないと毎年売り切れたりするのかな?
アラフォーになると夏フェス同行者探すの大変だ・・・
560NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:50:27 ID:T18gxipB0
>>532
87年の9月の野音で、「ぶり」、「なべ」やってる。
昔のセットリスト出てきた。

他に「ふな」とか「こい」とかもやってなかった?

てか、この頃ことあるごとにやってた気がする。
「ぶり」とか生き物シリーズは
♪海へ(川へ)行ったら〜
 ぶりを(ふなを)捕まえようよ〜
 海へ(川へ)行ったら〜ランラランララン
 ぶりと(ふなと)遊ぼうよ〜

とかだけど、「なべ」は
どういう歌詞で展開してたか思い出せん・・・。
561NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:52:28 ID:PCFuHOY30
>>537
家族ゲームか、サンキュー
562NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:56:03 ID:57UfUtbKO
Oh! RADIO 10万枚ぐらいはいくかな?
563NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:59:35 ID:PCFuHOY30
今のシングルCDって細長くないんですね
564NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 12:30:28 ID:V8p00F8C0
フジはレッチリが来た06以来売り切れはなかったと思う
ひとりでも来ちゃえば楽しいよ
565NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 12:34:07 ID:sNVYj8k10
清志郎さん新曲PVはプライベート映像満載
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=80637

5月に亡くなった忌野清志郎さんの新曲「Oh! RADIO」のPV映像が公開された。
このPVは清志郎さんが2004年の夏に鹿児島をプライベートで旅行した際、
同行したカメラマンが撮影した短編映画「SUMMER ROMANCE」が元となっているものだ。
映像には一緒に旅行した清志郎さんの2人のお子さんの姿も映っている。
566NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 12:45:37 ID:FG42Ip3sO
予約してたOH!RADIO取りに行って来たぜ。
ポストカードもいい感じだった。夜にゆっくり聞くよ。サンキュー。
567NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 12:56:47 ID:b0zz2yay0
>>511
7回は燃えドラがあるから
できれば客入れにダイヤモンド
客出しに勝った日はすべてはオーライ
負けた日はいいことばかりはありゃしない
568NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:01:37 ID:w7AJ1lIN0
>>564
何度か売り切れてるよ 02年のレッチリからビョークとか
今回は全部の券の売り切れはないと思うが
1日券の枚数限定があるので、土曜はなくなるかも知れない。
569NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:26:43 ID:eRrSazyyO
Oh!Radio買えた!ポストカードもよかったよ。事務所は優しいね。

A曲目の激しい雨は、わざと声変えてるよね。黒人ソウルみたいだよね。
570NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:34:09 ID:fualPCTJ0
>>567
23 KIYOSHIRO ユニフォーム
作って欲しいよ。
571NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:38:48 ID:0lm2QNG30
>>569
自分はあの声は病気で調子悪かったからだと思ったけど…
わざと変えてるのかな?
572NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:45:05 ID:plqc4V9sO
>>564 >>568
ありがとう
そっか いざとなれば一人ででも行こうかな。。
念のため早目に購入手配しておきます。サンキューでした。
573NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 13:55:01 ID:pa41dSy80
>>567
何を言ってるのかさっぱり分からない
パチンカス用語?
574NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:08:17 ID:q5dvGKnjO
鹿児島がじょえん天空の森行きたいけど高すぎだよ
575NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:17:25 ID:okun/IM+O
ふぁんくらぶきたー
青山レポと、配っていた清志郎ポストカード、兎や豚やチャリや魚や飛行機や靴や太陽や女の子の絵やラブ&ピースが書いてある布製の財布みたいな入れ物が入っている
あと例の三人の弔辞が全て書いてある
で青山のセトリもね

よごれた顔でこんにちは
なんか好きだなー
576NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:17:25 ID:V8p00F8C0
>>573
7回には燃えよドラゴンズをかけるから、
球場に客が入るときにはダイヤモンド 、
勝った日の客が出る時にはすべてはオーライ、
負けた日はいいことばかりはありゃしないをかけたらいい
って言ってるんだと思う。567はたぶん野球の話をしている
577NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:35:23 ID:kMfkWSjb0
OH!RADIO置いてなかった。
売り切れなのか?だったらうれしい。
578NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:42:07 ID:HNhKGuzW0
>>574
天空の森は最近できたんだよね。
清志郎が昔から馴染みがあるのは雅叙苑の方で、
風情もこちらの方があるし料理も最高だからこっちに泊まってみたら?
それでも高級だけれどね。


579NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:45:22 ID:jh/4e6a70
あたたかな色味が魅力 個展「忌野清志郎の世界」開催
http://www.barks.jp/news/?id=1000050309
忌野清志郎さん、生前の意向受け「個展」実現へ−絵画など一堂に
http://www.shibukei.com/headline/6189/
本人の意向で開催される『個展 忌野清志郎の世界』、美術作品から私物まで一挙公開
http://www.cinra.net/news/2009/06/17/103926.php
580NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:46:12 ID:zKBnx2ni0
がじょえんの二代目は地元じゃBAKA息子扱いなんだけどねw
先代がやってたころは もっとひなびた地元の人も
行ける値段のところだったんだけど あんなにしちゃって
みたいな… 田舎の人は庭で鶏が遊んでたり ふかし芋が
おやつにでたり珍しくも無いからね

妙見温泉は高台にあって夏 町の気温と比べると
5〜6度低いから 地元の人は車で1時間ぐらいの
この温泉に日帰りで涼みに行くんだよ
今でもほかの旅館はリーズナブルな値段で
温泉に入れる 坂本竜馬が新婚旅行に行った
温泉だよ
581NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:47:40 ID:Gp4po2vPO
>>495
手塚先生が亡くなった頃ってキャラクターがパチンコ化されるなんてなかったような…
まあ先生の事だからそこまで予測してたのかも知れないが
582NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:48:26 ID:sNVYj8k10
清志郎さんの個展開催、生前描いた油彩など
http://www.sanspo.com/geino/news/090617/gnj0906170502002-n1.htm

先月2日に亡くなった歌手、忌野清志郎さん(享年58)の遺作となった、FM802の春の
キャンペーンソング「Oh! RADIO」が17日に発売される。
8月22日からは東京・ラフォーレミュージアム原宿で個展「忌野清志郎の世界」(9月13日
まで)の開催が決定。本人が生前に考案したもので、清志郎さんが描きためていた油彩など
未発表作品も展示される。

作品画像
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090617/gnj0906170502002-p7.jpg
583NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:51:28 ID:jh/4e6a70
フジロックに清志郎を偲ぶ豪華スペシャルバンド登場
http://natalie.mu/news/show/id/17690
〈キング・オブ・ロック〉こと忌野清志郎を追悼する豪華スペシャル・バンドが、〈FUJI ROCK FESTIVAL '09〉に出演決定!!
http://www.bounce.com/news/daily.php/20015/headlineclick
盟友集結!フジロックで清志郎さん追悼ライブ
http://www.sanspo.com/geino/news/090617/gnj0906170504010-n1.htm
清志郎さん フジロック・フェス“出演”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/06/17/07.html
忌野さん追悼バンドがフジロックでライブ
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200906170023.html
584NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:57:56 ID:HNhKGuzW0
ほう、二代目なんだ。
清志郎の友達は初代なの?
確かに天空はやり過ぎ。
あの値段で実際に泊まる人いるのかな。

デパートの最上階に一億円のダイヤを展示するのと同じで、
雅叙苑をリーズナブルに見せるためのはったりだと思ってしまう。

いづれにしてもあの辺は何も無いのが都会の人には新鮮に映るかもしれないね。
585NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 14:58:56 ID:eRrSazyyO
>>571
やっぱり癌の影響だよね…
ファンクな黒人Vocalのように聞こえるけど。この曲を入れた遺族の意向を汲み取りたいな。
586NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:01:44 ID:zKBnx2ni0
>>584 いや 今のオーナーが二代目(
清志郎の友達?)

587NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:03:14 ID:zKBnx2ni0
あれ?書き込んじゃった
友達 っていうか もともとは昔からのファン
だよね 
588NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:11:37 ID:sNVYj8k10
横尾忠則キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

アートから覗く「忌野清志郎の世界」今夏開催決定
http://natalie.mu/news/show/id/17693

忌野清志郎の個展「忌野清志郎の世界」が、8月22日から9月13日までラフォーレミュージアム
原宿にて開催される。これは清志郎の意向を受けて立ち上げられた企画で、彼が描きためて
いた油彩、絵本の原画、イラスト、スケッチなど、未発表作を含む作品を展示。また、ポートレ
イトやLP、ステージ衣装や楽器、ツアーグッズ、さらに愛用の自転車などの私物も公開され、
タイトルどおり「忌野清志郎の世界」をさまざまな角度から堪能できる内容となりそうだ。
また、会場では展示絵画作品を掲載した作品集や、新作グッズなども販売予定。ポスターや
フライヤーなどのデザインは、清志郎が一緒に仕事をしたいと熱望していた横尾忠則が手がける。
10代の頃、一時期美術家を志していたという清志郎。音楽だけでなくアート方面でも才能を発
揮した彼の魅力を、この機会に確かめてみよう。
------------------------------------------------------------------------

本人が切望していた「個展 忌野清志郎の世界」ついに実現! 未発表作品も多数展示
http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=200906170000

なお、展示絵画作品や、展覧会では展示しきれない作品なども網羅した作品集
「忌野清志郎の世界(仮)」が会期にあわせてぴあより刊行される。
589NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:15:53 ID:U6W6TgEG0
多分、PVの映像は3年前の8月だと思う。喉頭ガン公表直後。
三宅、ミスチル桜井とシークレットで湯アタリングコンサート演る
予定だった。コンサートは中止になったけど、当時の清志すこぶる元気で、雅叙園ではビールまで飲んでたそうだから
590NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:19:45 ID:bpNi0oqQO
>589
>565
591NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:17:59 ID:QeFpViz10
日高大将からサプライズ発表だよ!
http://www.fujirockers.org/09/?p=1422
592NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:27:17 ID:7zgiADVc0
たった今、Oh!RADIO来た。

>>571>>587
2006.05.14 に録音してたんでしょ?
夢助バージョンより澄んだ声に聞こえるけどな。
夢助の激しい雨ほうが後なんじゃない?
593NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:29:26 ID:7zgiADVc0
>>591既出
>>520
594NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:36:10 ID:wEs9dGKS0
「激しい雨」を聴いた。右から聴こえるチャボのギターがカッコイイ!
完全にバッキングに徹しているし、派手なプレイもないけれど、
ピッキング、カッティング、リズムを取る足など、僕にはすべてが見える。
コーちゃんと三宅伸治によるリズム隊も急造とは思えないグルーヴ。
ここに乗るのが清志郎のめちゃリアルなヴォーカルだぜ。

これはライヴだ、と思った。

そして、何よりも演奏が楽しくて仕方が無いという雰囲気が素晴らしい。
595NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:44:58 ID:+BXPhpqA0
明日のタワレコのイベントはライブを見る感じで行けばいいのかな
596NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:47:50 ID:wEs9dGKS0
忌野清志郎さんCD発売開始 “最後の歌声”収録
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002030275.shtml
597NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:48:33 ID:57UfUtbKO
>>594
うまいこと言うなぁ
思わず再生ボタン押してしもたわ。
598NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 16:54:19 ID:wEs9dGKS0
http://webnews.asahi.co.jp/you/

関西地区のこの番組で清志郎の事やるみたいだ。
599NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:00:24 ID:0lm2QNG30
>>594は某ブログのコピペ
600NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:13:03 ID:NXSgX/x40
個展では週刊鳩も全部見れるんだろうな?
601NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:20:56 ID:ZYaJsjGq0
>>594
ぼくも見えた気がする!
602NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:31:31 ID:acp9iIqqO
>>594
某ブログは俺も愛読してるからバレバレだよー。
出所明かさなくていいけど、コピペなのは申告しようぜ。
まぁ、思わずコピペしたくなるほどの名文だけどな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:32:14 ID:W4n/9cUn0
かなり前にタワーに予約してたCDとTシャツ、まだ届かない。
しかも問い合わせようとしたら、サイトメンテ中...
604NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:39:52 ID:FWHEgool0
じらされてんだよw
605NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:41:36 ID:57UfUtbKO
>>599
コピペか…
でもこの原文書いた人スゴいね
これ読んだら聞かずにはいられないw
606NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:53:27 ID:pYs+Qt5x0
さっき関西の朝日放送で特集やってたよ。FM802の清志郎に
楽曲を依頼した人がインタビューに出てて、「Oh! RADIO 」のPV
とFM802の先月のイベントで斉藤和義とかケミストリーとかが歌ってる
映像が流れた。
607NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:53:57 ID:bpNi0oqQO
85%はメンヘル入ってるからね。
こういう見えない敵を持ってる人に一般人はかなわないよ。
608NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:58:05 ID:2EtFIRHlO
PVって、虫かご持ってたり温泉に入ってるやつ?
さっき初めてみた。
多分あの温泉のブログなんだけど、清志ちゃんのことに触れてなかったから、
「最近は付き合いがなかったんだろうか?まあ、サービス業のホテルが一人のお客様を特別、取り上げるわけないか…」
なんて、ちょうど色々悶々してたから、なんかキュンとした。

他のアーティストが清志郎の歌を歌ってるけど、清志郎の歌声で聴いてしまうと恐ろしく下手に聴こえてしまう。
歌い手が歌をちゃんと理解してない、変な解釈してるせい?
ミスチル桜井さんの歌、好きなのにあのスロバラはひどい。
斉藤和義は良かった。
でも清志郎じゃないんだなと思うと、込み上げるものがある。
頭のおかしいチラウラごめんね。
609NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:59:44 ID:x/UEWvLZ0
>>607 そうですか。そうだろうとは思っていたのですが。
610NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:09:14 ID:ACe5v6yh0
それだけ清志郎の声は異質だし歌が難しいんだよ。
カラオケでも結構難しいw
611NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:11:30 ID:/X4lIaGs0
いい意味で自分好大好き自己中なんだろう
歌手に合わせて曲作んないしw
612NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:15:53 ID:Lw2WoxKv0
>>608
ようつべでは、どんと・金子マリが良かったよ。(既に書いたが)
613NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:16:09 ID:x/UEWvLZ0
>>611 それドンズバ!いい意味かどうかは・・わからない。
614NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:33:56 ID:2ATtYzcM0
金子マリは凄いよな。あの人がコーラスで入った時のRCのライブは破壊力2倍
だね。

615NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:40:14 ID:IiYgyrtgO
今夜 三宅とチャボのライブ行く人いますか?
616NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:43:27 ID:KNPb4FZg0
でも桜井っていうかバンクバンドが日本のロックをカバーしたアルバムは
30万枚ぐらい売れたみたいだし、そこから何百人でも新しく清志郎ファン
になってくれたら清志郎に取ってもプラスだからカバーはこれからも続けて
欲しいね。
617NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:03:29 ID:lnexcmhM0
B面の激しい雨がすごくかっこいいんですけど
618NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:07:20 ID:y1ki7ahJ0
本日発売のヘキサゴンファミリーのほうが初動いきそうだな・・・
619NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:10:17 ID:EM837LvyO
俺は夢助バージョンの方が好きだ
620NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:33:03 ID:lnexcmhM0
>>619

夢助バージョンもいいけど、オーラジオの激しい雨もライブっぽくていい。
621NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:40:32 ID:q5dvGKnjO
タワレコイベや個展行ける人いいな。
なぜかずっと週間鳩にこだわってるレスもw

遊びじゃないんだっで一部読めないか?鳩。
622NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:50:43 ID:Lw2WoxKv0
>>614
あなたは既に聴いたかなぁ?
念のための張っておくね。あまり聴いた人が多くないみたいだから。

 金子マリ「彼女の笑顔」
ttp://www.youtube.com/watch?v=kOaQ6XUo3Jw
このアレンジでキヨシローに唄って欲しかったよ。

 どんとの「雨上がりの夜空に」
ttp://www.youtube.com/watch?v=AfpSKGpEjS4
このどんとのコーラスでキヨシローに唄って欲しかったよ。
623NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:53:08 ID:G4CeOnlc0
横尾がフライヤーのデザインするのかよ。。。。。
すごいじゃん。すごいじゃん。
キヨシ 良かったね。
624NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:56:21 ID:UCsEoc95O
>>623
なんで今まで実現しなかったのかな?
この期に及んで引き受けたんだろうか?
625NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:56:58 ID:S9CHAzlP0
フジロックって小学生は大丈夫でしょうか
626NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:57:25 ID:y1ki7ahJ0
シングルデイリー推移
水 木 金 土 日 月  火
-- -- -- -- -- --初*1 V6 「スピリット」
-- -- -- -- -- --初*2 秋山澪 「「けいおん!」イメージソング 秋山澪」
-- -- -- -- -- --初*3 平沢唯 「「けいおん!」イメージソング 平沢唯」
-- -- -- -- -- --初*4 mihimaru GT 「Switch」
-- -- -- -- -- --初*5 忌野清志郎 「Oh! RADIO」
-- -- -- -- -- --初*6 南明奈のスーパーマイルドセブン 「I Believe 〜夢を叶える魔法の言葉〜/Don't leave me」
-- -- -- -- -- --初*7 Do As Infinity 「∞1」
-- -- -- -- -- --初*8 SCANDAL 「少女S」
-- -- -- -- -- --初*9 GACKT 「Faraway 〜星に願いを〜」
-- -- -- -- -- --初10 神谷浩史、小野大輔 「My Dear Girl!」
627NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:00:36 ID:G4CeOnlc0
>>624
横尾も意地があったんだよw
グラフィックじゃない、絵画なんだよっていうね。
でも、やっぱり横尾の評判は、グラフィックならではだし、
横尾自身もきっかけが欲しかったんじゃないかな?
それに横尾自身、キヨシローが好きだった可能性は多いにありw
ビジュアルも含めてね。
628NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:04:40 ID:V9sK4rKo0
>>622
PSY・Sのチャカが完全スルーされてて笑ったw
629NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:06:04 ID:NXSgX/x40
>>621
むしろ「遊びじゃないんだっ」を初めて読んだ時に週刊鳩の存在を知って
スタジオパークからこんにちはを見て元の本が残ってるのを知って
単行本化を希望するようになった
630NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:06:05 ID:G4CeOnlc0
金子マリなんて、むかーし割りと好きだったんだが、
キヨシローとやってたのは知らなかったよw
631NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:09:31 ID:Q1aEvLVwi
>>629
週刊鳩を読むと、マンガや絵に対する清志郎の非凡なセンスを感じるな。
632NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:16:18 ID:S9CHAzlP0
双六問屋のマンガもすごい
もっと描いて欲しかった
633NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:16:24 ID:Lw2WoxKv0
>>628
PSY・Sのチャカって、天童よしみがダイエットした奴のことかい?

こいつは「女性シンガーとして、こんな唄は歌いたくない」とかごねてた
糞ババアだよ。リズム感があって、邪魔になっていないコーラスは好感
を持てたけどね。

それにつけてもこの演奏での泉谷の邪魔さと言ったら、堪んないよ。
まあ、あいつの顔とコネで実現した演奏だったんだろうけど。
634NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:17:34 ID:xc2a6fvq0
どんちゃん画報、なぜかうちには2部きたぞ。清志郎の遺影が3枚になって
しまった。「生卵」「エリーゼのために」発売日未定だけど復刊キター!
635NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:18:29 ID:G4CeOnlc0
泉谷が邪魔っていうのも、ちょっとわかってないかなという気がするな。
ま、音楽一筋でやってこなかったツケなんだけど。
636NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:28:29 ID:Lw2WoxKv0
>>635
金子マリがRCのサポートをしていたことを知らなかった君には
「ちょっとわかってないかなという気がするな」とかは
言われたくないぞー。
637NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:29:43 ID:V9sK4rKo0
>>633
泉谷は邪魔と言うよりあれこそがキャラクターなんだろう。
真面目に棒立ちでマイクに向かってる姿なんて見たいとも思わないし
そうなら青い森での奇人変人大会もなかっただろう。
638NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:30:34 ID:G4CeOnlc0
>636
いや、俺 金子マリ バックスバニーのとき大好きだったものw
ただ、泉谷とキヨシローの関係をファンが簡単に語っていいのかね?
と古いファンは思うわけだ。
639NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:31:26 ID:w7AJ1lIN0
生卵は復刊するより、追加ページで増量・続編制作すべきだろう。

いくらなんでも復刊すりゃいいってもんじゃねえし、そこまで需要ないだろ
640NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:37:15 ID:S9CHAzlP0
いや、近所の本屋の清志郎コーナーは熱かったよ
需要あるんじゃない?
641NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:39:28 ID:Lw2WoxKv0
>>638
ふむふむ。なるほど、意図することは理解できたよ。
俺も泉谷のコメントなどを批判するつもりはない。人それぞれに追悼や
メッセージの発し方があると思うよ。

だけどね、あの豪華なバックで泉谷の唄がひどいという自分の評価は
まったく変わりません。このバックでキヨシローが歌うところを聴いて
みたかった。他の動画でどんとがキヨシローのコーラスをやってるもの
も観たけど、その時はどんとは「その他大勢」扱いだったんだよね。
どっかにないかねぇー。キヨシローとどんとが本格的に絡んでる動画や
音源は。
642NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:44:17 ID:+Zqhs+WWO
PVの川で泳いでる2人が竜平くん百代ちゃんですか?
643NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:48:24 ID:PH7iCGa90
そうらしいっす
644NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:49:31 ID:FWHEgool0
>623
本人のブログに経緯書いてあったが。
645NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 20:53:55 ID:EK4DZxMnO
FUJI土曜ど〜すっかな
PEも見たいしベンハーパも見たいし…しかも今回のハカライ
行くしかねえかな
皆どうすんだ?ジジイ共
646NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:10:14 ID:S9CHAzlP0
すみません、再度同じ質問なんですが
フジロック小学生の息子は無理ですかねえ
家族で行きたいなあ、なんて思ったんですけど
647NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:11:36 ID:v7GQFlDX0
PVはどこで観られるのですか?
宜しければお教え下さい。
648NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:12:16 ID:VaX8rCMm0
なぜ主催者に聞かないの、15秒でわかることなのに?
他のと一緒なら6歳以上でしょ。
649NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:12:21 ID:w7AJ1lIN0
>>645
PEもたいして知らないくせに、偉そうにw
650NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:17:03 ID:S9CHAzlP0
>>648
いや、雰囲気が知りたかったんですよ
ここは行ったことがある人が多いだろうと思って
651NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:17:11 ID:5ymAVTBD0
>647
スカパー!の音楽系チャンネル(スペースシャワーとかMUSIC ON!TVとか)。
652NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:19:42 ID:S9CHAzlP0
>>647
つべにあります
653NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:20:27 ID:Lw2WoxKv0
>>647
ようつべに既に出ているよ。後は自分で探してね。
PVだから、すぐに消されるとは思わないけど、発売中の唄を無料で聴く・観る
人ばかりでも困るから。
654NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:24:29 ID:yY8BMfkWO
Oh!RADIOって初回版と通常版ってどう違うのですか?
655NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:26:36 ID:P9bH5rcx0
656NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:34:28 ID:EK4DZxMnO
>>649
どうする?出席率80%位だったら
軽はずみな書き込みすんなよ小僧
657NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:57:44 ID:Lw2WoxKv0
>>656
そんな言い方ひどいわぁ
658NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:11:16 ID:EK4DZxMnO
>>649 ついでに言っとくわ 富士天神山スキー場から俺は皆勤だよ
サマソニにも1回から皆勤だ
お前がマスかくまえから音楽聞いてるよ
もしお前がストーンズの幻の1回目のチケット持ってたり グランドファンク来日行ってたら素直に謝るよ
あ 青い森もな
2chに書いてるからって若いと思うなよ
発売日にイライラさせんなよ小僧
659NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:14:44 ID:rdQikKFlO
ゲッサンの新連載に、RCの「わかってもらえるさ」の歌詞が出てた。
主人公とヒロインの出会いの曲というか、
結構重要な感じで描かれていた。
660NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:15:40 ID:OLzir8Qc0
>>610
確かに清志郎の曲はキーが高いから
デフォキーではカラオケで唄いヅラいかも
661647:2009/06/17(水) 22:16:01 ID:v7GQFlDX0
ありがとうございましたm(__)m
CDは勿論買いましたよ〜。
662NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:17:24 ID:x/UEWvLZ0
青い森を御存知なのはすごい!ジァンジァン体験者もなかなかいないのに。
ジァンジァン時代の陽水ったら、頭もじゃもじゃで・・それは今でも・・か。
663NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:17:24 ID:V8p00F8C0
>>650
いったことがある人を求めるならフジのスレに行くべきだと思うけど

そんなに多くはないけど、高学年くらいからならたぶん大丈夫
小6くらいの子が楽しそうにトラヴィス見てたのを見たよ
664NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:17:26 ID:fy0Lx+oRO
>>658
おっさん自重wwwwww
665NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:23:23 ID:1WHB48vMO
>>658
おっさん発狂
更年期障害か?
どうでもいいけど夜更かしは身体に悪いから早く寝てね
666NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:23:59 ID:TellhKUhi
いい年してケータイから必死にレスするような>>658みたいなおっさん見てると悲しくなるよね
667NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:27:25 ID:iAY7By040
何かとんで二つ続いたw
668NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:28:51 ID:S9CHAzlP0
649が悪いのでは?
669NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:29:21 ID:fy0Lx+oRO
俺は、>>658が好きだ
670NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:31:18 ID:S9CHAzlP0
>>663
ありがとう
多くはなくてもいるなら安心
検討してみるよ
671NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:35:40 ID:mt4v1hmLO
>>646

小学生大丈夫ですよ!

家族で行くのは今年で4回目だけど子供2人、年長・年少の時から行ってます。
そのかわりキャンプじゃなく宿にした方が良いと思います。

子供によって、個人差はあると思うけどウチの子供達はフジロックが大好きみたいで毎年楽しみにしてるくらいだから子供も楽しめるフェスだと思うよ。


672NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:38:29 ID:Lw2WoxKv0
お前らー。

>>649
「PEもたいして知らないくせに、偉そうにw」って煽ったのは完全にスルー
なんかい??気持ちわりぃー。手前らの書き込み読んでる方が悲しくなるぜ。

658氏は熱くなりすぎてるけど、それには理由があると思うぞ。

別に自慢話さえもしていなかった658氏を煽った奴が若い衆かオジサンか
知ったこっちゃないけど、もう、こんなつまらん争いは真っ平だよ。
673氷室ファン:2009/06/17(水) 22:40:16 ID:+RjLUZIIO
このオッサンの新曲がオリコンデイリーの5位くらいに入ってた
生前出した曲はほとんど売れてないのに
結局死なないと駄目だったのか
674NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:45:13 ID:Lw2WoxKv0
凄いねぇー。いまだに氷室ファンっていたんだー。珍しいよ。
凄いよ、君。頑張ってね。だけど、それなら氷室板で頑張ってねー。
675NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:45:20 ID:fy0Lx+oRO
>>672
そうだな
>>649はママのパイ乙でも吸ってな
イライラさせんな小僧wwwww
676NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:46:02 ID:nc3mbr710
旅日記読み返してるけど清志郎って文章うまいね
イアンのとことか笑ってしまった
677NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:47:09 ID:S9CHAzlP0
>>671
ありがとう!
でも今からじゃ宿取れないかな、と悲観ぎみ
せっかく家族の賛同得られたのでこれからいろいろ見てみます
678NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:47:19 ID:6zd/8uQd0
PEってなに?
679NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:49:44 ID:El5Lm+ER0
パブリック・エネミー
680NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:50:16 ID:1DEGV/Pa0
まわりで、ちょっとした争いめいた事があった時、ボスは言う…
『なんで、仲良くできないかにィ』
681NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:50:18 ID:VaX8rCMm0
>>678
PE'Z
682NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:51:12 ID:S9CHAzlP0
>>676
清志郎の文章はもっと評価されるべき
683NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:52:30 ID:aKShr0770
最近はもうPEがメインだな。ナイロンはあんまりつかわねえ
684NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:53:27 ID:6zd/8uQd0
PEを知ってると何がどうなりますか?
685NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:53:27 ID:Gp4po2vPO
清志郎は常に
DON'T BELIEVE THE HYPE

FIGHT THE POWER
だった
因みに私はBAD BRAINSが楽しみだったりする
686NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:53:30 ID:eCfG6WjL0
あとがきに「ゴーストライターに書かせた」と書いてあることは
>>676には内緒にしておこう・・・
687NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:54:30 ID:3YDbflQA0
ちょっと上見たら初歩的な釣りカキコに釣られるってどれだけ頭が悪いんだか。
688NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:54:59 ID:Lw2WoxKv0
>>678
早漏(Premature Ejaculation)の省略形がPEなんです。
689NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:56:03 ID:iAY7By040
なるほど、やっぱり
690NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:56:59 ID:R0FIdm4c0
売れてないのはお互い様じゃないのかねぇ?w
でもな、氷室なんかとは格が違うんだよ
691NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:57:10 ID:6zd/8uQd0
( ゚д゚)、ペッ
692NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:57:59 ID:mIsDmz31O
>>677
夜はめちゃめちゃ暗いし人は多い
おとなしく親の言うことが聞けない子はまずいです

以前エミネムがグリーンステージで23時過ぎにやったとき
小学生くらいの子供を連れた母親がスクリーンの前まできていて、
開演の直前になって「小さい子供見ませんでしたかー!?」と叫びだして
辺りがプチパニックになったままライブが始まったことがありました
ああなると周りにも迷惑かけますから気をつけてね
693NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:00:14 ID:El5Lm+ER0
>>690
せっかく流れを変えたのに、なぜ元に戻す。
なんでお前さんはそんなにセンスがないんだ。
俺のIDを見習え
694NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:02:54 ID:sNVYj8k10
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
695NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:03:32 ID:EK4DZxMnO
>>669 ありがと
>>672 理由はある 清志郎においては皆の想いが俺より格段に強いし愛に満ちてるから ジジイと言われても何とも思わない
逆に教えて欲しいと思う
しかし他は別だよ
>>675 俺が吸いたい しばらく吸ってねえな
確かにいい歳したオッサンが携帯からって思うかもしれないが
毎日会社でPCを12時間以上見てると通勤途中の電車以外で2chとか見なくなるよ
俺もPCで見て色んなの落としたいわい
老眼ジジイは眼が辛いからOH聞いて寝るよ
騒がしてすまんね
長文すまんですたい
696NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:05:46 ID:6/LRbSwc0
シングル買った
ポストカードが三枚ついてたけど一緒?
無人駅で雨の中いるやつとか
697NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:10:51 ID:sNVYj8k10
698NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:11:29 ID:FE5IN+1r0
えらい長い通勤時間だなぁ
699NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:11:59 ID:Lw2WoxKv0
>>695
俺はあんたの話を聞きたいよ。
あんたが以前のライブでどう感じたとか昔話を聞かせてよ。
アンチがいるのは当たり前のこと、それよりも教えて欲しいという
オジサンも若い衆もいると思うよ。

あんたがさほどキヨシローファンでなくとも、古い時代の話を語れるのは、
ここにもそんなにいないと思うよ。愛情がなくても客観的に伝えてほしいよ。
700NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:15:53 ID:tAVJwU5f0
フジロック、ノーマン・ワットロイやブッカー・Tが駆けつけてくれるのは
かけつけてくれる(ブッカーTは最初から呼ばれてたが)感涙ものだな。
なんでスティーブ・クロッパーが呼ばれてないのかって気もしないでもないが。
701NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:18:04 ID:zOAJ3mrG0
702NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:18:28 ID:w7AJ1lIN0
意外とスティーヴがへそ曲がりなんじゃないかな?って思うね。

「ンダヨ、ブッカーTダケ、ソロアルバムダシヤガッテ!!」ってw
703NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:23:58 ID:IrHn2J940
ぼくらは薄着で笑っちゃう…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6381737
(´;ω;)
704NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:27:43 ID:XKC5+S/G0
電車ではまだ怖くて清志郎聴かないようにしてたのに
今日原田郁子の銀河で清志郎の声が来る前に泣いちゃった
705NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:30:31 ID:K/O41O0d0
「NICE MIDDLE with New Blue Day Horns」って書いてるけどドラムは
コーちゃんも叩くのかな?

706NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:34:59 ID:+BXPhpqA0
明日のタワレコのイベントは16時スタートってなってるけど何時から入れるんだろうか
707NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:37:45 ID:w7AJ1lIN0
>>705
そこ、重要だな
708NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:38:11 ID:6ZrFqfMF0
旅日記のトッパーの話んときのイラストが
おもいっきり鼻から粉吸っててワロタ
709NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:41:37 ID:sc7eTodI0
今日のクメピポに阿川サワコが出てて、文春でやってる対談のメンツがザーッて流れたんだけど、清志郎があった!
阿川さんの対談て本になってる(全6巻)らしいんだけど、清志郎のが出てるのってありますか?
載ってるとしたら何巻目にあるか、誰か知りませんか?
710NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:44:18 ID:EK4DZxMnO
>>699
ん〜色々あるけど清志郎とかRCのライブで見る清志郎より
武道館とかの観客席で外タレを客として見てる清志郎侍をチラチラ見てるのが好きだったし見た回数も多かった、しかもプライベートで来てるせいかマッタリしてんだな、サインも結構会場で普通に貰えた、マネージャーは止めてたけどね
あと双六で書いてるけど本当にアンコール聞かないで帰っちゃったりしてた、つまんなかったのかな
後の彼に関係無いライブは自慢になっちゃうから書かないね
清志郎もよくライブの会場で見掛けたが清志郎以上に見たのがピーターバラカンだったな
奴は詳しいぞ
711NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:51:55 ID:yDTGKeaZO
ピーターバラカンてRCを馬鹿にしてたヤツ?
712NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:56:56 ID:6ZrFqfMF0
ピータバラカン
ラブミーテンダーもエルビスに失礼だ
見たいな事言ってなかったっけ
713NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:57:01 ID:P9bH5rcx0
>>710
ああ、ピーターバラカンは何回か見たことあるわ
清志郎はライブハウスで一回見かけたことあるな
714NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 23:59:36 ID:Lw2WoxKv0
>>710
ありがとう。
しかし、まだ物足らない。

あなたはコアな音楽ファン、もしくは関係者なんだろうなとは思ったが、
そんなことを超えて、他の人間が目撃していないことを語ってほしいなぁ。
(無理のない範囲で)

ピーター・バラカンは明らかにRockファンだと思うよ。奴はジジイになっても
自分なりの意見を深夜のTV番組なんかで伝えている。うれしいね。

また、語ってよね。
715NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:08:31 ID:52sDf+aZO
>>690
氷室の方が軽く20倍近く売れてます

最新アルバムセールス参考例
忌野4000枚
氷室175000枚

716NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:10:54 ID:D/wXvuNY0
ごめん、氷室ってしらんわぁ
717NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:11:42 ID:x/uIFfqX0
これから売れるんだよ
718NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:12:03 ID:D/wXvuNY0
てか巣へお帰り〜>>715
719NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:12:36 ID:6vMMdXS20
>>715
はいはい。よかったねー。それを書いて満足したなら、自分の巣に帰ってね。
720NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:16:55 ID:Skf1vNo4O
清志郎を同じ位置から見た とかつまんない糞みてぇな戯言は要らない。
そういう事はお前の中にしまっとけ。

後 氷室が売れていようがどうでもよい。セコ屋に100円バーゲン生きになる 単なる歌謡曲だし。
むしろ浪曲かもな
矢沢は もう単なる民謡だし。

そのようなのと比較されても意味ない。
721NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:18:11 ID:52sDf+aZO
失礼しました〜(^^ゞ
またネ
722NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:24:19 ID:6vMMdXS20
>>721
「またネ」じゃなくて、二度と来るな!
お前、氷室板を弄られたいのかい?
オジサンやオバサンはしつこいぞー。覚悟しとけよ。
723NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:25:09 ID:Skf1vNo4O
清志郎と某を比較する事自体が意味無い。
724NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:29:01 ID:rZs1caqxO
>>714 そんな凄い立場じゃないよ
たまたま歳とってるだけだし、ちょいとコネがあるだけだよ
だからキミもそのまま色んな音楽を聞き続けてな(打ち込み以外ね)そしたら20年30年後に講釈たれれるよ
打ち込み以外とか書いたらPEは打ち込みだろ!と突っ込み入るだろうがそこはスルーだな
全く清志郎関係無いけどジジイの戯言な
REMの初来日で外人と殴り合いになって退場食らった…後にも先にも退場処分は無いな、でも凄かった、ポッパーズMTVのオヤジ居たよ、睨まれたよ
レッチリ2000年武道館カルフォツアー 次騒いだら退場です!と宣言される程、酒を隠れて持ち込み大騒ぎ… ウドーさん厳しいからね…清志さんも近くに居たな 睨まれたよ…
725NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:29:35 ID:PnpiQk/40
Oh!Radio繰り返し聴いてるけど、歌詞読まなくても歌詞が全部わかる。強烈だわ。
ラジオで1回聴いただけでも詞がビシッと伝わるのは凄いな。


726NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:34:32 ID:ZP/zb0BkO
流れ読まず書くよ
今日ティアーズオブクラウンのDVD買った
RCをはじめて野音で観たやつでとても懐かしい
野音では初めてね、別会場では何度か観た
屋根裏とか観た人は本当羨ましい
近年フェスとか全然いけなくてフジロックで観た人も妬ましい
そんだけっす
727NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:36:33 ID:vdiac/NSO
oh!RADIOの品番5020って5月2日とかけてあるのかな?
発売日は四十九日に限りなく近い水曜だし。。
本当にこれでさよならなんだね清志郎

ありがとう。
728NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:36:39 ID:6vMMdXS20
>>724
俺も家族やら、すでに飲み屋で講釈たれてるよー。
そいで、あんたが面倒くさい客だったことも分かった。

だけど、あなたが目撃した面白いキヨシローのライブとかがあれば
聞きたいんだけど、まあ、そんなにあるもんじゃないのかな?
729NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:36:41 ID:e6XPBIEqO
今日スポニチだったか、清志郎の記事でてたな。でも「マントを着た清志郎」ってw。マントなんて言ったら清志郎泣くよ。
730NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:38:46 ID:6vMMdXS20
でも、オイラはマントが欲しいー。
731NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:40:00 ID:t2rjYRjhO
>>725
清志郎以降でそういう歌い方が出来るヴォーカリストで売れたのは
ヒロトとアニソンくらいになってしまったな
元春あたりはギリギリ日本語になってるけどそれをコピーした連中は 
むしろ桑田が意図的にやってたなんちゃって英語とまぜこぜになったまま
それこそヒムロなんて悪い例だよな

※あまり売れてない音楽は別
ちゃんと日本語で理解できるヴォーカリストはいっぱいいる
732NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:40:02 ID:pIcvr1oaO
>>724
APHEX TWINやSQUAREPUSHERの無い音楽生活なんて寂しすぎる
733NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:41:03 ID:Skf1vNo4O
724
お前 しゃべんなよ。どうでもいいしつまんないよ。
腹ん中にしまっててよな。
734NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:42:20 ID:83QwJyAX0
■「Oh! RADIO」ビデオクリップ YouTubeでの公開スタート!! (2009.06.17)
ニューシングル「Oh! RADIO」の発売を記念し、同曲のビデオクリップをYouTube内
ユニバーサルミュージック公式動画チャンネルにて公開開始します。

Oh!RADIO / 忌野清志郎
http://www.youtube.com/watch?v=aDz9Q6Ijv44
735NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:47:39 ID:5sXQ9wKk0
よォーつべ
736NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:51:12 ID:6vMMdXS20
>>731
>※あまり売れてない音楽は別

それってどんととか、SIONとかー?
737NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:51:43 ID:AoTvyyas0
すいません突然質問なんですが
「もう帰んなさい 早く帰んなさい やってらんねえぜ」
っていう歌詞がある曲なんですけど、タイトルが分からずモヤモヤしています
どなたかタイトルを教えてください
738NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:52:29 ID:dUO8+qiO0
PVの映像
黒い縁取りされてるとは意図的なものかな
739NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:53:31 ID:PnpiQk/40
>>731
うん。しかも清志郎はユニークに韻を踏んでるんだよね。

オー ラジオ…
あー のころぉが まんま 蘇るあの ナンバァー
とー いそらぁのぉむこおー
とー どーくかなぁ…
740NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:54:22 ID:PnpiQk/40
>>737
「ロックンロールショウはもう終わりだ」だった筈
741NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:58:57 ID:fq02eN8H0
>>734
公式よりスペシャのうpのが画質がいいってどういうことだぜ
742NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:04:51 ID:2190jWUzO
殴り合いだの退場寸前だのくだらない自慢話うざ
そういう奴ってライブ楽しんでるんじゃなくて無法者の俺カッコイイって感じじゃないのかね
大人になれば恥ずかしい過去になるもんだが
743NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:10:18 ID:SMzgodGX0
氷室の事は嫌いではないが
ファンは腐ったヤツばっかりだな
744NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:12:31 ID:5sXQ9wKk0
ギター ほていさん
ドラム えべっさん
745NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:12:35 ID:t2rjYRjhO
>>736
まだまだいるな
宮本とか倉持とかアッコちゃんとかケラとか

トータスは売れてるほうか
746NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:19:58 ID:ME46XsXRO
あー氷室てうちの親くらいの歳した(50)おっさんだろ?
へーんな歌のへーんな本名の。


いや〜清志郎のシングル買ってよかった。チャートすごいよ。今日はブーアも買うからまた新シングルも・・・
PPMも聞いてみよ。
747NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:26:05 ID:6vMMdXS20
>>746
お前も気持ちわりぃーなぁー。
ホントにPPMを聞くのか信用できないよ。
まあ、どうでもいいけど。
748NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:27:24 ID:YJ7cIvdz0
前から思ってたけど無視して良いカキコにレスして荒れる原因を
作ってる人はちょっとは反省して欲しい。何回釣られたら気が
すむんだ?

氷室の悪口書いてるやつもいい加減にしろよ。清志郎ファンのイメージが
下がるだけじゃねえか。

どうせまた誰かのファンってやつがしょうもないカキコしたら簡単に
釣られてそのミュージシャンを罵倒とかするんだろうか。
749NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:31:33 ID:6vUICMRl0
ここまで簡単に釣られるのはわざとやってるか2ちゃんねる初心者か
どっちかだろうな。普通は無視するのが当たり前だしな。
750NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:32:23 ID:ME46XsXRO
>>747 え、聴くけど?
つべでさっきみたからきいてみたくなった。
なに人にあたってんだよ?
751NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:34:28 ID:xwbsKgG80
>>737
> 「もう帰んなさい 早く帰んなさい やってらんねえぜ」
> っていう歌詞がある曲なんですけど、タイトルが分からずモヤモヤしています


それはライブだけでやってた「GET BACK」の替え歌ですよ。
あなたGET BACKも知らないのか?
・・・とは言わないでやるよ。
752NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:35:39 ID:hXyVb+I/0
殺伐
753NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:38:44 ID:ASgTsJ8g0
>>737
×「ロックンロールショウはもう終わりだ」
○「NO NO NO」

二枚組「マーヴィ」収録
754NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:39:17 ID:IzCmmZvs0
氷室ってRCのコンサートに感激してボウイ結成したんだろ。あんまり
下らないカキコに釣られて悪口なんて書いてたらイメージ悪いよ。
これからも○○ファンって名乗る人がアホなカキコしてくるからも
知れないけど今度は釣られたり、そのアーティストの悪口書くなんて
低レベルな行動やめてくれよ。
755NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:43:34 ID:ASgTsJ8g0
>>753
うはw嘘です間違えです

「Baby a Go go」の「ロックンロールショウはもう終わりだ」ですね
ずっとライブで聴いてたまんま思い込みゴメン
756NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 02:02:11 ID:k0lVZCH90
6/18(Thu)
忌野清志郎DVD上映会『楽しい夕に』
タワーレコード渋谷店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・RCサクセション/the TEARS OF a CLOWN(86年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・忌野清志郎&仲井戸麗市/GLAD ALL OVER(94年日比谷野外音楽堂ライヴ)
・忌野清志郎/完全復活祭 日本武道館(2008年日本武道館ライヴ)

場所:タワーレコード渋谷店B1 STAGE-ONE
時間:16:00〜21:00終了予定
入場無料(途中入退場可)


6/18(Thu)
忌野清志郎DVD上映会『君が清志郎を知ってる』
タワーレコード新宿店にて清志郎のDVD上映会が開催されます。
会場では過去「TOWER」誌に掲載された清志郎の写真を使用した、ミニパネル展も同時開催されます。

<上映作品(予定)>
・忌野清志郎/忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館(2008年日本武道館ライヴ)

場所:タワーレコード新宿店7F
時間:18:00〜
入場無料(途中入退場可)

757NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 02:03:41 ID:dmB2OXHZ0
16日からやってるDVDイベントのレポとかない気がするんだけど
客とか集まってる?
758NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 02:16:38 ID:xwbsKgG80
集まるわけないだろう

悪くは思ってないが、売ってるもんの上映会って、イベントとは考えないほうがいいだろ。
759NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 02:27:34 ID:l6TUGg28O
オフィがスケジュールに上げてることを、そんな冷たくしてやらないで
760NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 02:55:02 ID:Gt+yTss20
横尾忠則/忌野清志郎さんが亡くなった。・・・5月3日


忌野清志郎さんが亡くなった。
阪神大震災の時、神戸で展覧会を開き、細野晴臣さんに協力してもらった時も
清志郎さんに歌ってもらった。
「一緒に何かやりましょうよ」とその後もいわれていた。
そして先週彼の展覧会が企画され、そのポスターの依頼を受けていた。
デザインはやらないことにしていたが、彼のポスターならやってもいいかなと思っていた矢先だった。
生きて一緒にやりたかった。
ttp://popid.exblog.jp/11481867/
761NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 03:00:56 ID:uRs9kt7M0
>>755
89年頃の年越しイベント「ロックンロールバンドスタンド」で観たよ。
名古屋のレインボーホール(だったっけ?)で。
後にNHKで放映されたときは「NO NO NO」てタイトルがついてたね。

「よく見てるな」とか「下らねえ」とか歌ってたけど、
MCでも「君たち誰を見に来たんだ。○ー○ーボーイズかい?」
みたいな感じで、やってらんねーぜっていう雰囲気を発散してたなー。

ちなみに、ボガンボスやSIONも出演してたように記憶してます。

NHKをビデオテープに録画してあったんだけど、
3ヶ月前、「カビてる」との理由で知らないうちに嫁に捨てられたorz
762NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 03:06:33 ID:dUO8+qiO0
ttp://www.kawade.co.jp/np/search?keyword=%8A%F5%96%EC

文藝別冊
忌野清志郎っつーのも出るみたいね
763NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 03:46:00 ID:U7Q9R+ME0
出すのは良いんだけど、珍しい企画で出すか
出来ないならいい写真を載せるとかして欲しいね。
ただ高いだけの本はもう嫌
764NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 05:37:30 ID:ixnWerw40
古いファンとキヨシローの気持ちは同じだったんだよ。
売れて「豚に真珠」みたいなファンがいっぱい来ちゃった。
ライブハウスで「おい、いい曲やるのかよ」みたいに
戦いを挑むようなファンが一層されて、最初から無条件にノリノリなヤツらが増えた。
ジャケットがいくらかっこよくても、そんなの全然わからないし、
素養もない。  結局RCのやってることの面白さを理解するのは
業界人だけになっちゃった。
765NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 06:15:12 ID:25qCLuPxO
>>549
お台場ってまさか・・・原寸大?
766NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 06:19:55 ID:D4PSndTj0
>>762
ちょ、さりげなく下の方に…

生卵 生卵 忌野清志郎画報
ロックン・ロール研究所 編
B5変 ● 2009.07.17発売 ● ISBN:978-4-309-27122-4
定価2,980円(本体2,838円)
767NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 07:15:59 ID:hZaBFLqDO
>>677
17日から宿のキャンセル待ち受付してますよ!
768NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 07:46:21 ID:zHRPJVLRO
>>747
オッサンうぜーよ
769NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 08:29:47 ID:ixnWerw40
>>768
君がうざい
770NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 08:45:53 ID:ELNuQT6AP
Yahoo!動画 - 音楽 - 忌野清志郎 スペシャル
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00101/v06624/

忌野清志郎 「Oh!RADIO」(00:05:06)
「ある夏の清志郎の1日」をえがいた遊び心あふれる作品!
配信終了日:2009年7月17日

忌野清志郎 「激しい雨」(00:05:12)
ライブ!「激しい雨」フル配信。
配信終了日:2009年7月17日

忌野清志郎 「JUMP」(00:04:46)
2008年の完全復活祭@日本武道館のオープニングを飾ったこの曲は、いまやロックの定番チューン!
配信終了日:2009年7月17日
771677:2009/06/18(木) 08:49:00 ID:ajHxHF4G0
>>671
お子さん達は音楽に興味があったの?
うちは不確かなメロディーはポップコーンぼりぼり食べつつ観て
何かを感じとったみたいなんだけど、まだ不透明
大人が立っちゃうと見えなくない?
体験談もうちょっと詳しく教えて下さい

>>692
ありがとう
迷子の心配はあるね
もうちょっと考える


>>767
JTBのサイトで見ました
宿のキャンセル待ちの結果出てからでもチケット買えるんだろうか

みなさんいろいろありがとう
772NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 08:52:24 ID:8xLZR+56O
最近うざいを使うヤツ多いけど
他に表現ないのかよ
清志郎ファンなら、もっと気の利いた言葉で罵り合おうぜ
773NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:10:26 ID:XLGHmUyN0
初日5位かよ・・・orz

忌野清志郎さんの遺作「Oh!RADIO」、初日5位でスタート
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245283725/
774NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:11:06 ID:dk5BqLPKO
イエ〜!おまんこ野郎たち、糞は排出したか〜い?
775NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:11:32 ID:8L3+Hfzw0
発売が一ヶ月早ければもっと逝っただろうな
776NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:16:48 ID:cAkS7Ur/0
16日付けでしょ?

実際の発売日は17日だからね
777NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:18:09 ID:OCuhaETO0
オーティスみたいに遺作シングル一位希望
頼むよ
778NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:20:52 ID:DpL9AitB0
今CD売れない時代だから結構チャンスなんだけどな
779NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 09:34:09 ID:Y/uMoXP30
>771 私は子供は預けていきたいと思ってます。(小学生)
感謝 FOR 家族 です。 

大切な人を失った時や落ち込んだときは、清志郎の歌を聴いて映像を
見て、本を読んで、傷が癒えるのをひたすら待ったけど。
今回は、本当につらい。

でも、今日もまたいつものように彼の歌を聴いて、一日をはじめます。
780NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:11:06 ID:DSCLn1cZO
Oh! RADIO 40万枚は売れると見ていたんだが
781NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:21:17 ID:NQQSm84l0
タワレコネット店で予約したのが、サーバーダウンでまだ送ってこねーんだよ
そのせいだろ?

最悪だぜ
782NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:35:44 ID:yeToHwUDO
たまにOh!RADIOの話で(Sittin'On)The Dock Of The Bayを引き合いに出す人いるけどさ
The Dock Of The BayはBillboardのチャート1位を狙ってSteveさんと作った曲で、最初からリリース予定だった曲
1位獲得したのはオーティスが亡くなったから、かもしれないけどね

一方Oh!RADIOはそもそもは人に提供するために作った曲
その辺の違いは大いにあると思うけどね

ま、The Dock Of The Bay がヒットしたことで清志郎がOtisを知ったように、Oh!RADIOがヒットして、それをきっかけに清志郎を好きになる人が増えればいいとは思うけどね
783NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:41:58 ID:rW+CDf7P0
うちにもタワレコ、届かない。仕方なく、昨日
NHK・FMでかかった「oh」エアチェック(死語)
して聴いてる。
上手くないけど味のあるドラム。音楽おたくだなぁこの人。

7・25、チケット予約した。宿も。
当日、少し雨降ってほしいなぁ。
中年の恥ずかしい涙、隠してほしい。
784NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:44:25 ID:br/eIH5Z0
そう考えると自分はキヨシローという人間のやる音楽と人が好きなだけで
他はどうでも良かったんだな
だって全然その手のイベント行きたいとか思わないもんなぁ
キヨシローじゃなくっちゃ意味ないんだよ
785NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:45:09 ID:br/eIH5Z0
で、まだタワーからCD届かないわけなんだが?
786NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 10:53:45 ID:aIP62JBl0
フジロック凱旋ねえ・・・そりゃやるだろうとは思ったけど、
実際主役不在でやるんだなあと思うと
トータスやなんかが歌うんだなあと思うと
いないんだと実感が来てものすごい勢いで哀しくなんてきた。

盛り上がるのかねえ
787NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:03:32 ID:MJziBe+J0
子連れフジロックの話はフジロックスレででもやってくれないかね
鬼女みたいなレス見たくねぇ
788NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:03:36 ID:8xLZR+56O
盛り上がるのかなあ、じゃなくて盛り上げるんだろ
789NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:09:41 ID:aIP62JBl0
そうか
なんかどうしても清志郎の曲をやると、清志郎の登場を待ってしまうよ当然だけど。
でも出てこないんだもんな…と思って。違う人の声が聞こえるんだなあと思って。
想像しただけでとんでもなく哀しい。
790NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:09:51 ID:ixnWerw40
熱射病にだけは気をつけろよ>子供
サマフェスは、大人でもきついときあんだから。
791NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:11:46 ID:ME46XsXRO
清志郎ならいるだけで
もりあがるんじゃね?

けど清志郎はCDも売れたいしミリオンも欲しいと言ってたような
だからなんとかなんねーかな。
自分はタワレコからはシステム不具合おって連絡うんぬんしか連絡ないまま。
店頭でも買えたからいーけど。
792NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:01:16 ID:2cRLyYJ40
忌野清志郎さん:遺作「Oh!RADIO」オリコンデイリー5位 ソロ初のトップ10入りか
http://news.imagista.com/entertainment/
793NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:16:14 ID:xwbsKgG80
>>792
パパの歌も、当時はじゅうぶんに1位を狙えたんだがなぁ。
完全に飽きられたころにひっそりシングル出して、プロモーションも通り一遍だったし。

今でも思うけど、清志郎が売れなかったのは事務所とレコード会社のせい。
清志郎の歌が一般向けじゃないと勝手に判断してたのは、そいつら。
794NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:27:57 ID:rBjjhnwAO
そんな単純なものじゃないよ。清志郎の歌がヒットチャートを賑わす世界は素晴らしいとも言えるが逆に怖い気もする。
B'zやザードを聴いてる人たちが清志郎を理解して聴くとも思えないし。
795NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:28:41 ID:yeToHwUDO
清志郎とか関係なしにウィルコ&ノーマンとブッカーTの共演はみたい
むしろトータスだの泉谷だのヒロトだのが混ざるなら価値半減以外 邪魔

796NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:58:30 ID:t2rjYRjhO
>>783
苗場の雨がどんだけキツイと思ってんだ
797NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:02:05 ID:4PCCbhAJO
40万も売れたら年間トップ10になっちまうぜ
798NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:07:28 ID:H4Lg/9iD0
OHラジオはいい曲だし、清志郎っぽい曲だし、売れても欲しいけど
彼の代表曲扱いされると違和感があるなあ。
799NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:12:31 ID:rW+CDf7P0
>>796
君より知ってると思うよ。
準・地元だもの
800NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:14:46 ID:WfXEfaMu0
PVに出てくる着物着た女性って石井さん?
801NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:15:46 ID:X2fO+GT80
チャボ、ライジングサンにも来てくれないかな・・・
802NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:21:33 ID:8xLZR+56O
清志郎がどっかにいっちまってから、ずっとアルバム聴く気にならなかったが
今、ようやくアルバム聴いてる
今はプリーズ、そのあとはブルー聴くぜ
803NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:26:09 ID:0dsMvccuO
新曲いいね!リアルなブルースだよ。
8Ch録音?が最高。生々しい。最高。
804NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:38:30 ID:wnfcDH+EO
タワレコのイベントの話題が無いけど誰も行ってないの?
805NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:48:25 ID:U7Q9R+ME0
>>804
行ったって、奇妙なファンがいるだけだし。青野とか
806NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:12:56 ID:hXyVb+I/0
今日渋谷行ってくるつもり
807名無しのエリー:2009/06/18(木) 14:21:59 ID:veYnl/Rx0
チャボのキヨシロー追悼、フジだけじゃなくロッキンでもやるのかもしれないなあ。
メインステージ空いてる1枠に入る渋谷より年上のミュージシャンってあれたぶんチャボでしょう。
808NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:35:12 ID:wYYi5fRN0
>>807
追悼はフジで一区切りしていいんじゃない?
気難しいチャボがあの面子の中フジを引き受けたってことは、
追悼はそこまでっていう気持ちなんじゃない。
朝っぱらから借り出されて、清志郎の曲歌わされるチャボなんて、
チャボ、RCファンだけじゃなくて清志郎ファンもみたくないよ。
809NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:38:45 ID:U7Q9R+ME0
ロッキンはさすがに清志郎と疎遠だしね
冬の年越しでは清志郎を毎年呼んでたけど
夏フェスはフジロックに譲ってるんじゃない?
CD発売タイミングでシークレットにする必要もないし。
810NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:44:32 ID:tzC6DonEO
ウィルコ・ジョンソンと清志郎って親交あったの?
ミッシェルや、鮎川さんなど、結構日本のバンドマンと共演してるけど
ヒロトもマーシーもブルーハーツ時代からのファンみたいだが、
まさか清志郎の追悼ライブで同じステージに立つとは思わなかったろう……
あとブッカーTと清志郎ってそんな仲良かったの??
MGsとの仲は言わずもがなだけど、ブッカーTとはそれほど仲良いイメージなかったからちょっと意外
811NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:47:08 ID:U7Q9R+ME0
>>810
共演はないけど、交流はすこしだけあったはず。
「ウィルコジョンソンはスティーヴクロッパーのサインを自慢していた」
っていう清志郎のエッセイ?を何かで読んだ記憶がある。
812NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:53:08 ID:NmPpYqkFO
>>805
奇妙なファン代表のオレがタワレコに到着したゼ!

大画面でキヨシローをタンノーして来ます!
813NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:54:02 ID:wnfcDH+EO
>>812
もう人結構いる?
俺も今から行くんだけど
814NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 14:58:05 ID:tzC6DonEO
>>811
旅日記かな?
まぁウィルコは結構日本のロックも聴いてるみたいだし、
清志郎をリスペクトしててもおかしくないかもね。
815名無しのエリー:2009/06/18(木) 15:01:52 ID:veYnl/Rx0
>>808
だったら嬉しいんだけどね。でも

・渋谷より年上でロキノンと関係あってメインステージはれる人はほとんどいない
・チャボも本来はメインではないだろう
・でもキヨシローの曲歌うならタイミング的にメインにしそう
・そういうサプライズステージだから発表を遅らせた

と結構怪しい要素が重なってて某所でちょっと話題になってたから不安になったんだ。
本当に絶対やってほしくないわ。
816NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 15:08:45 ID:NmPpYqkFO
>>813
それらしいのは数人居ます。
やたらソワソワしてる人がね。



昨日は無かった『忌野旅日記』発見!
『ミュージックマガジン』の追悼特集しょぼっ
(>_<)
817NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 15:28:52 ID:VYXioQLC0
ミュージックマガジンの忌野特別号が来月出るぞ
それとなんと、生卵が復刊 
いずれもHMVインターネットの情報
818NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 15:45:37 ID:TNrQX5pt0
ガッタも頼むよー
819NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 15:47:51 ID:4mSh4Qnp0
清志郎さんのCD初めて買ったわ。
820NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 16:05:02 ID:oYEGP5Et0
「パパの歌」で離れた。
子供が生まれたとたん、見事にセクスィーさが消えたもの
821NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 16:09:10 ID:l6TUGg28O
たっぺいが生まれて、だいぶ後に離れたんだね。
822NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 16:21:59 ID:pJUR2qWD0
タッペー君が産まれたあともしばらくセクシーだった
823NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 16:23:32 ID:pJUR2qWD0
生卵の中で覚えてるのはイキがった中学生かなんかの新聞の投書だな

「彼は今、英雄気取りだろう」

2ちゃんが出来てからこういう奴を否応無しに目にする機会が増えた
824NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 16:25:34 ID:pJUR2qWD0
「本人」を読んだけど、冒頭と表紙の写真がいいな(清志郎本人も言ってる通り)

なんか本の後ろの方に載ってるいじめ経験のエッセイみたいなのが重過ぎてイヤだよ…
825NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:06:01 ID:NqmLJ4Nf0
中学生の粋がったたわごとは若さの特権でしょ。
そいつがその後20年ちゃんと音楽聴いてれば理解できる所に戻ってくるよ。
まあ、ほとんどは音楽から離れてしまうけど。

俺も10代の頃RCがTVに出てるの観て斜に構えて見てた。
洋楽至上主義の呪文からね。
でも、ある時から凄さ理解できたよ。

ロックン・ロールサーカス、キッズ・ア・オーライト、ノー・ディレクション・ホーム、同様、
不確かなメロディーはマイフェイバリットな映画です。
826NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:12:54 ID:Ac7KjDVW0
忌野清志郎、新曲PV公開&「完全復活祭」映像使用PVを配信開始
ttp://www.fb.musicman-net.co.jp/artistpromotion/20090618_kiyosiro-2.html
827NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:29:38 ID:fYOXFLid0
>>709
おいらが調べてあげた(゚∀゚)←
たぶん『この人に会いたい』シリーズで対談したんだと思うが、
6冊出てる文庫には清志郎は収録されてないようだね。
阿川佐和子著作のページNo.2 http://www.asahi-net.or.jp/~wf3r-sg/ntzagawasawako2.html
No.3、No.4もチェックしてみそ。

んでOh! RADIO、KIYOSHIROマントにつられてタワレコで買ったんだが、
マントショーで着てたようなマントじゃないんだね(´・ω・`)
応募はがきに写真載ってるふ●どしみたいなヤツかぁー…。
333人も当たるんだから文句は言えないけどさ。
画像出てるよ→ttp://www.fujirockfestival.com/news/event10.html
828NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:30:46 ID:kK9jVRAl0
RCはシングル売る戦略にはかけてたな。「サマー・ツアー」ぐらいしか
ヒットしてない。「雨上がりの夜空に」みたいにライブでの良さがシングル
では消えてる曲も有るしな。一般受けするとは思わないが、もうちょっと
ちゃんとした戦略でやってたらさらに売れただろうな。ライブの動員力
から考えたら。
829NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:31:23 ID:fYOXFLid0
↑いけね、h抜くの忘れた…。
830NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:59:07 ID:4PCCbhAJO
渋谷タワレコ行ってきた
時間なかったから30分ぐらいしかいれなかったけど
とても雰囲気良かったです。
1曲終わるごとに拍手が

あんま人いなくて座れるし時間ある方ぜひ
9時頃まではやってるってさ
831NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:08:27 ID:pIcvr1oaO
>>825
呪縛では?
832NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:23:12 ID:49gwwj4Q0
ライブハウス・下北沢QUEのオーナーはどう思ってるんだろうな。
833NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:27:45 ID:H4Lg/9iD0
芸能人が死んだと思ってるんじゃないのか?
834NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:43:03 ID:TFdYOt8V0
QUEのオーナーって誰のこと?
835NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:56:49 ID:t2rjYRjhO
QUE行かなくなったなー
清志郎や三宅だけじゃなくて
あそこに見に行ってたバンドの多くが別の店に流れたからな
836NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:58:23 ID:l6TUGg28O
清志郎を嫌ってた人ですよね?
837NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 18:59:21 ID:l6TUGg28O
いや、清志郎が揶揄した人と言うべきなのか?
838NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:02:12 ID:WfsINH+Y0
裕さんちゃうの??
839NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:05:32 ID:l6TUGg28O
お店は知らないが、発禁にイッチョ噛んだ人よね?
違った?
840NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:35:10 ID:wYYi5fRN0
ランキング出たけど大コケだなぁ。
初日に1万枚も超えられなきゃミリオンどころか10万も危ないね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:36:02 ID:9aSNftyQ0
Que、よく通ったなあ
842NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:50:26 ID:xwbsKgG80
そもそもこれが1万2万売れると思ってるほうがおかしいと思うけどな。
売れるんだったらアルバムでチャートインして欲しいよ。

それにしても、初週で2万部売れたロキノンには勝って欲しいけどな。
843NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:51:55 ID:cabqu76s0
「おーいタッペイくん」と
オヨビデマンを野音で見たときは愕然とした。
それまでのRCファンがひきはじめた瞬間。
しかし、その前後数年の声はすごかった。
ボーカリストとしては絶頂期だったと思う。
844NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:54:18 ID:baYUrY4GO
>>841
実際売れてるかどうか知らないけど、売れなきゃ売れないで
最後まで「ライブは入るけどレコードは売れないRC」ってオチが付いていいかも(笑)。

まー、聴きこむほどじんわりくる曲だぜ。
845NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 19:57:44 ID:TFdYOt8V0
>>843
あの・・・、よくわかるw
846NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:05:51 ID:wYYi5fRN0
>>842
これが最後の作品じゃなかったら、出来からしてそんなものかと思うんだけど、
青山に並んだ4万3千の数から考えて、もう少しは行くかなと思ったんだが。
847NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:12:38 ID:0Js9PwWf0
>>760
あの横尾忠則がデザイナーやってもいい
ってすげぇな
もうデザインはやらねぇ、って人だろ
かなり年上だし清志郎君ぐらい言ってもいい偉人なのに
848NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:29:57 ID:F2JM4bpT0
アッー!ラジオ
849NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:54:31 ID:GkLTVvIp0
>>843
それ何年ごろ?
多分それ以前に離れちゃったから分からないけど
90年前後だとしたら、同意する。>ボーカリストとしての絶頂期

しっかしその一番良いときの音楽活動はというと
歯軋りするほどもったいないすごし方したとも思う(個人的にだけど)
850NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:58:11 ID:gHOoio+vO
 ozr

最後までセールス記録とは無縁だったか。
確かに曲だけ聴けばランクインするとは思わなかったが
記念に買う奴が5000人くらいはいると思ってた。
一人で5枚買ったやつもいたはずなのにな。
851NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:00:47 ID:cabqu76s0
>>849
そう90年前後です。
ライブはもうマンネリ化してたけど
それでも毎回素晴らしかった。

もったいない過ごし方にも
まったく同意です。


852NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:04:42 ID:0Js9PwWf0
ロンゲにしたりおかっぱ頭の頃が暗黒時代だった
方向性に迷ってたのかね
自転車乗り出してからまたカッコ良くなった
853NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:17:33 ID:uRd3qKCZ0
タワレコこねーーーーーーーーーーーーー
854NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:17:42 ID:g2ExpVnq0
ロン毛の頃は格好いいだろ。音楽的には厳しかったけどさ。

むしろローディーになったから、晩年もあれだけ歌えたんじゃないの。
855NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:21:17 ID:u6bEEZEa0
「ラアァ〜ジオォ〜」のところがクセがありすぎなので、
好き嫌いが分れると思う。
856NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:23:54 ID:0Js9PwWf0
ロン毛の頃もかっこ良かったけど
晩年が格好良すぎたね
白髪になるのも悪くないな、って初めて思った
晩年のあの声はほんと凄い、全盛期のまま逝っちゃった
857NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:37:25 ID:b6UaK2JGO
角川に問い合わせたら返事キターーーー(・∀・)ーーーー!!!!

>>題名:『GOTTA! 忌野清志郎』再販について

>>いつも弊社の書籍をご愛読いただき、ありがとうございます。
>>また、お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。
>>お問い合わせの件、まもなく発売を予定しております。
>>今後とも弊社の刊行物をよろしくお願いいたします。

>>株式会社 角川書店 編集局
>>株式会社 角川グループパブリッシング
858NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:42:27 ID:ypf+gLlG0
タワレコ新宿初日いってきたよ 自分の行った時間は30、40人位いたかな
みんな静かに聞いてたよ 自分も含めて数人足リズムとりながら...
  
859677:2009/06/18(木) 21:48:50 ID:IPYq7+Y50
>>779>>790
ありがとう
検討中です
>>787
ごめんなさい
860NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:53:01 ID:t2rjYRjhO
で17日付のデイリーとセールスはどうだったのさ

渋谷のタワレコ行ったらとなりがけいおんの棚で吹いた
澪バージョンのホッチキス入ってたら買うとこだったわ
861NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:02:54 ID:7wjpd7GL0
>>843
Baby a go go の頭三曲ってタッペイ君を歌った曲?俺的には子供に対する眼差
しが感じられる曲で凄く好きなんだが。「歌いたいこと」について誠実な人だっ
たと思うよ。
862NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:12:11 ID:megmqKjJ0
GOTTAも復刊するのか
863NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:13:06 ID:er8LD79o0
オクで買わなくてよかった
864NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:14:36 ID:megmqKjJ0
あとはロック画報が欲しい
865NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:16:57 ID:zTb7do8Y0
>>861
>「歌いたいこと」について誠実な人だった
同感。
当時、子育てに(良くも悪くも)頭が一杯だった彼が、率直に
従来の「この気持ちを歌いたい」欲動で曲作りして歌っただけの事だと思う。
それを抑えてロックで捨て鉢な演技をしても、彼にとってはペテン師を演じている
感覚になっちゃうんだろうし、歌っててちっとも本人面白くなかったのではないかと。

866NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:22:04 ID:83QwJyAX0
清志郎は最後にいい曲を作ってくれた
それだけで満足です
もう何も望むものはない

売れるに越したことはないけど結果がどうなっても気にしない
オリコン5位ランクインおめでとうございます
867NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:22:19 ID:B/XtD/yK0
歌いたい事を唄うのは、デビューしてから一貫している彼のやり方だよね。
868NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:23:32 ID:ME46XsXRO
オクもいいじゃん、別に〜
つか初版も魅力だぜい
で、復刻も買うと。
清志郎ー、不完全なあんたが好きだよ
869NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:24:07 ID:aXWYuYj4O
>>808
そうであって欲しい。
フジの話ですら「チャボ出るんだorz」と何かガッカリだった。
心と身体が弱ってる人を振り回さないでくれ。
870NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:25:48 ID:ixnWerw40
>>847
横尾の出たETV観てないの?w
871NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:25:59 ID:0Js9PwWf0
転売廚ざまぁ
872NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:30:58 ID:5bP3ACx60
「なんだよぉ、俺はもっといい曲書けたのに、歌えたのにさぁ」
清志郎は、きっとそう思ってた筈です。
873NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:38:45 ID:GkLTVvIp0
>>856
うん。
復活祭であれだけやるとは、正直思わんかった。
いい意味で裏切られたw

夢助、あの声で聴きたかったよ
佳作揃いだと思うけど、胸がざわざわ苦しくなって
一回しか聴けなかった。
874NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:46:33 ID:O3g2I4nBO
>>870
なんなの、それは?
教えてよ。
875NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:46:46 ID:t2rjYRjhO
>>869
チャボは元気だよ
とりあえず明日のAXに来てみな
876NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:51:10 ID:ME46XsXRO
そこがいいんだ。
完全もとめるなら違うやつにしとこ。
清志郎はなんだか常に満身創痍、すごいよ。普通は野生の息吹みたいなのなくなるからさ。
ラフィタフィの頃は唯一力抜けてて神は神だけど。

あー清志郎に会いてーよ!なんなんだよ、自分。
本読んでもCD買っても無力。
877NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:00:57 ID:ixnWerw40
千葉奥 ニワカのRC厨だったんだw
878NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:13:40 ID:uS2s0Fib0
>>827
わお!ありがとうございます!!

でも残念。載ってないのか・・・。
個人的に文春の阿川さんの対談は好きなので、
どんな話したんだろー?とか思ったんだけど・・。
879NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:20:36 ID:lR7+CzPg0
チャボってインタビューやラジオなんかの印象だと気を使いすぎるとても
優しい人に見える。繊細な・・。
でも気難しいということも耳に入ってきたりして不思議な存在。

声を聞いていてもとても若くって驚く。
清志郎もチャボも大人なのに少年、理想の男たちだ。
880NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:25:02 ID:3n8zDf1Si
>>864
ロック画報もさすがに増刷するんじゃないか?
881NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:37:54 ID:yhT5HTK70
「雨上がりの夜空に」ってもう一回スタジオ版取り直した方が良かった
と思う。
882NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:39:35 ID:yhT5HTK70
>>842
だよな。ロッキン・オンには勝って欲しいなぁ。
883NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:46:44 ID:psbKkI2MO
>>881

雨あがりの夜空に35
884NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:47:54 ID:nTVlUM5s0
RC
885NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:48:51 ID:T2npiNoT0
セールス的な絶頂期は2回有るな。「ルージュマジック」が大ヒットして、
「サマー・ツアー」がRC唯一のシングルヒットで「ビートポップス」も
2位になった時期。

それから「カバーズ」から「メンフィス」までの時期だな。タイマーズも
HISも当たったしな。
886NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:50:32 ID:5/VTYL8HO
今日ラーメン屋でラ〜ジオ〜流れて泣けてしょうがなかった…
887NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:53:19 ID:ap713YrV0
セールスが低迷してる時期は内容悪いかっていうと初期はソウルでフォーキーで
クオリティー高いし、「シングルマン」なんて最高だし、76年あたりは暗黒の
時期って言われてるが、ライブも普通にカッコ良かったりするんだけどな。
888NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 23:55:52 ID:Q0jRTvEY0
ロック画報は月刊?の雑誌だからなんか復刊難しそうだ
RC特集のとこだけ文庫化とかかな
889NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:01:41 ID:l6TUGg28O
そもそも、カバーズからメンフィスの頃って、どんなCDでも売れるバブル時代だったんじゃない?
890NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:02:07 ID:+H2KUCx40
「サマーツアー」には全然思い入れなかったのかニィ。
デイオブR&B以降のライブで歌ったことないんでないの?
復活祭で歌ってほしかったのに。
891NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:11:53 ID:7zz9w6eO0
秘密のケンミンショー見たか?
宮崎のチキン南蛮で鶏肌、焼酎でイモ
バウハウスやるな
892NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:15:59 ID:oqOVSzHhi
>>889
その認識は半分正解だが
間違ってもいる
893NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:23:22 ID:4cfrFMd70
青い森ご存知って、当時神奈川県在住でヤングインパルスからですか?
894NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:24:59 ID:8Be+iW9T0
>>889
いや「カバーズ」でRCっていうか清志郎は復活したと思う。発売禁止とか
唯一のチャート1位とかそう意味じゃなくて清志郎の言葉のパワーが復活した。
あのまま行ってたら旬の存在じゃなくなってたし、地味なベテランバンドみたいな
感じになっちゃってただろうな。
895NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:34:57 ID:e+5KVxzm0
全然流れ違ってすみません。
「夢助」のレコーディングに参加していたスティーブさんとかって
清志郎の死に対してコメントとか出しているんですかね?
896NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:38:01 ID:66xFFxvc0
「メンフィス」以降の90年代の中盤あたりも「サラリーマン」とか
「世界中の人に自慢したいよ」とか非常に良い曲も有るんだけどな。

897NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:43:46 ID:e/TbXUHi0
渋谷タワレコ行ってきた。開始時30人くらい。終了時100人くらいかな
最後復活祭が上映されたんだけど、ここら辺は一曲終わるごとに拍手拍手。

大きい音&大きい画面で見れて良かった
898NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:49:38 ID:fE1hUmt20
渋谷タワレコの地下まで行かなかったけど、表は見てきた。

ものすごいコーナーになってたね。手に入らないものは無いって感じ。
899NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:54:08 ID:fnO1Khr2O
声だよ
清志郎の声
皆がカラオケで適当に歌いこなせて酔える類いじゃない
メロディーを歌えても雰囲気が違い過ぎて違和感ある
J-ポップ(笑)の売れる売れないの決め手はカラオケだから
900NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 00:55:14 ID:5CLyBHHYO
>>879
人を傷つけることにも、人に傷つけられることにも、
敏感(過敏?)な人に見える。
話す声は幼い感じだね。
901NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:04:30 ID:isgVPyKQ0
「僕らの音楽」で忌野清志郎の未公開映像オンエア
ttp://natalie.mu/news/show/id/17784

サンボマスターとやったスローバラードは流れないのかな。
902NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:11:05 ID:F3QoUD7D0
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20090619/11/

今週のフライデーは小林先生の話みたい
903NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:14:12 ID:WDobDKsd0
スナックキララ☆のコメントの小野新治=青野信=本名・木立龍介は
5/9に青山葬儀場で行われた忌野清志郎氏の青山葬儀式に酒を飲んで参加し、
参列したファンに迷惑をかけてたくさんのファンに迷惑をかけたうえ、
mixiのコミュで死者を冒涜するコメントを書いてゴキブリの画像を
貼ったりしている荒らし人物です。

別名「青野信」として要注意人物ですので
三沢氏のファンの皆様はご注意ください。

木立龍介については名前でネット検索すれば分かります。
904NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:19:18 ID:ouvkPxkZ0
好き好きはあると思うけど、
「Oh! RADIO」のあのメロディーとあの声はファンにしか理解できない切迫感
があると思う。デモ音源だから、一般の人たちには伝わらないんじゃないかな?
ドラムもへたくそだし。

でも、ファンだったら、是非とも欲しいと思うよな。
まあ、どれだけ売れるかー?って、ことはどうでもいいんだが、あまりに売れな
いとしたら哀しすぎるねー。

っていうか、タワレコ!早く送ってこいよ!!クソッタレがぁ。
905NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:21:22 ID:OauNJdp/0
清志郎は知名度は一貫して有ったよな。それに比してやってる音楽自体の知名度は
低いから逆にここから曲の知名度が上がったらファン自体は増えて行くと思う。
906NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:21:41 ID:B8cxXLhHO
タワレコのイベ行った人ほんとうらやましいから
また清志郎との思い出できたんだなあ

毎月してくれっ
記念館かなんかの署名もそこでビシビシしないかな
907NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:25:49 ID:cefIdtZP0
http://www.youtube.com/watch?v=fwMvkF9qZao

流れと関係ないが、面白かったので
908NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:46:07 ID:Srgdd02OO
>>890
ソロ以降何度かライブで聞いた覚えがあるぞ

だから17日付けのデイリーチャートと売上はどうだったのかと
909NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:23:17 ID:WiIxKBqd0
>>908
検索したら簡単にわかるのになんで調べないんだよ?
もしかしたら携帯かよ。昨日と同じ5位だよ。
910NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:26:20 ID:fE1hUmt20
つか、Oh! RADIOのチャート入りを願っているやつにロクなのがいないな。

関係ないだろ売り上げなんてさ。
911NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:37:34 ID:VbP7xqh+0
>>904
そもそも今のシングルチャートの上位はジャニーズとAVEX(EXILE、浜崎、コウダ他)と声優とヘキサゴンの企画
ものとかが大半だよ。
912NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:50:57 ID:NeQDFziVO
そんな、ジャニーズみたいに何十万も売れてほしいとかじゃなくて
皆お祭り気分で追悼したわけじゃないをだろ?ってことをそこそこのセールスで
確認したいってことじゃないの?
913NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:51:25 ID:Srgdd02OO
>>909
もしかしなくとも携帯だよ

あれだけ買う買う言ってる奴がいるわりにはガッカリ感があるわ
青山まで来たのはなんだったんだと 
意外とデイリーチャートの存在を知らんなんてことはあるのかもだが

けいおん強すぎ
914NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 02:54:29 ID:NeQDFziVO
連投。オリコン1位しか枚数は判明しないならともかく、週間では推定とはいえハッキリ枚数出るから
2〜3万枚とかじゃあんまりだろってことでは?まあ個人ではどうしようもないことだが。
915ダーリンミシン2号:2009/06/19(金) 03:00:34 ID:34V74XmXO
>>843 愕然っていうか「え〜っ!?」ってびっくりだった。どこまで親ばかなんだよ〜って(笑)!ある意味あっぱれだよ。でもそーゆうとこすら、新しい魅力で そりゃもぅ80年頃の清志郎からは想像もつかないんだけど、堂々とやっちゃうとこがカッコイイ。たまんない。
916NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:05:44 ID:fnO1Khr2O
最終的にそれなりのセールスは出るよ
ファン全員が慌て買うわけでもないだろう(笑)
自転車ロッカー位な認識やったのが今回新しく興味持って
復活祭やラプソディーネイキッド買って聴いてる若いヤツらも実際周りにいるんだ
あまりチャートアクションに拘るのはどうかと思う
917NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:12:20 ID:jrHW4RPa0
ttp://clammbon.i-radio.fm/

原田郁子
14分30秒くらいから
清志郎のこと少しだけ喋ってます。
918NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:12:40 ID:HtTIpE020
解るんだけど、拘りたいな、今回だけは。

今後、ドラマやCMで使われて、昔の曲が
売れることもあるかも知れないが、
清志郎の「最新作」がヒットする
最後のチャンスは今夜だから
919NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:30:14 ID:evPK9iogi
目的がすり替わってんだろがボケ
なんでもいいからヒットしろとかw
そんなの生きてるうちに応援しとけよ腰抜けどもが
鬱陶しいわ
920NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:33:56 ID:fE1hUmt20
>>918
> 解るんだけど、拘りたいな、今回だけは。

ひとりでこだわってればいいじゃん。
ここに書かないでmixiの変なトピにでもいって書いててくれよ。
921NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:36:31 ID:ABgkFbocO
これからもう新しいCDやDVDが出ることは無いのかな
922NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:41:51 ID:e/TbXUHi0
んだね。5枚買ったとかわけわからん
923NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:43:56 ID:HtTIpE020
けんか腰にレスすれば
カッコイイと思っている時期が
私にもありました。
924NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:45:54 ID:JXS3c+iD0
>>881
全く同意。同じこと考えてた。
RCはアレンジとかミキシングとか勿体ない曲が多すぎる。
925NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 04:07:25 ID:ceeHD9EK0
GOTTA復刊やったー
でも借りパクしたままフェイドアウトしたあいつ許さん
926NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 04:39:54 ID:d0+5olvJ0
なんじの敵を許しなさい
927NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 04:45:25 ID:QaKYP0UP0
タワレコ、ホントに良かった。大画面、大音量。
またやって欲しい。
928NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 04:51:34 ID:Srgdd02OO
>>916
メディアは都合良くしか報道しないんだから
そこにネタを食い込ませるにはチャートアクションは重要なわけだが
それは単に一般メディアだけじゃなくて音楽業界メディアでも同様だよ
バカでもわかるアーティストパワーがチャートだからね 

わかってるだろうが、清志郎は「売れなくてもいい」と思ったことは
なかったはずだ
ただやりたいことを曲げるつもりもなかっただけ
929NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 06:23:50 ID:qS2+x22W0
鬱陶しいオバサンファンが多いな
チャボについても、絶頂期についても
わかってなさすぎw
渋谷陽一見直し論者になりましたよ マジで。
930NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 06:54:37 ID:iw5J5NtE0
FRIDAY
小林先生のインタビューで
高校卒業まで。
特に目新しい話もないが
先生の言葉はずっしり響く。
931NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 06:55:41 ID:VS1uVv9xO
およよ
932NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 07:20:37 ID:Xj5znm6tO
おはよ
933NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 07:35:28 ID:qS2+x22W0
せっせと oh radio チャートインさせよ とか
ノベルティがどうのとか 語ってよw
934NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 07:45:55 ID:3fYZfhgf0
【番組内容変更を求める署名のお願い】

ファン以外は、食傷気味のようであり、これ以上の「追悼番組」は
逆効果である。もし今夜の番組内容が予定通りなら、その死を機に
キヨシローに興味を持った人たちでさえ、観ると拒絶反応を起こすだろう。

ついては、番組内容の変更を求める署名をここで行いたい。
賛同者の署名をお願いする。
935NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 07:49:44 ID:qS2+x22W0
清志郎が死後もチャートインさせたかったはずだとか、何様?
イタコ気分?
普通 アーティストなら、商業的成功じゃなく、きちんと評価されることを望むだろ?
936NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 07:59:48 ID:OFnSWcFI0
フライデーの連載記事は
後に単行本にはならんのかな?
937NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:13:31 ID:tHVUcenV0
>>934
断固反対!!
もっと観たいぜ
938NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:34:14 ID:nidPRtsL0
>>934
釣りにしては、スレ違いじゃね?
939NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:38:41 ID:A/6tO5kW0
>>889
亀レスだが、当時は「商業主義」がミリオン連発の大成功
940NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:41:28 ID:MEpG8dFJO
追悼本は、本屋にぶらりとやってきて
何げに買った人もたくさんいるだろうけど
CD屋にぶらりと寄る奴なんて、今あんまりいないからなー
メジャーなとこは別として、CD屋はほんとガラガラだよ
ダウンロードのほうがお手軽だし便利だし

清志郎には、裸のマンモスやスウィートラヴィンを歌い続けて欲しかった
後期の代表曲になったと思うよ
941NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:47:54 ID:Zvwc4ZLU0
平日に買いに行けない世代がファンには多いからとりあえず5位から
スタートということでは?
廃番、ファンからの希望で再リリース、素晴らしすぎて発売中止、
いろいろあってすばらしい。
942NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 08:59:44 ID:BkcN6oE1O
おかしいな
ハインリッヒの法則だと1200万枚が…
逆だったのかな4万人が買う人で1200万人が気に掛けてる人??
まあ週末しか買えない人も勤め人なら多いしね ジワジワ来るでしょ
ランク関係ないよ と 言いながら多少は気になる
943NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:06:21 ID:ThcJwB1x0
タワーレコードの18日付シングルチャートは1位。
944NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:08:41 ID:qS2+x22W0
タワレコに泊まってろよw
945NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:16:57 ID:1VjNDUFe0
HEART ACEって再販しないのかな?
946NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:18:12 ID:B8cxXLhHO
シングル複数枚買った人へあてつけ批判レスの奴らってコジキかなんか?
947NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:34:36 ID:lM7PCgfEO
自分も複数枚買ったよ。
それを友人達に送ったりしたよ。
ただ単にヒットして欲しいってだけなのに、
それを快く思われない雰囲気がこのスレにあってびっくりだ。

ご遺族だってヒットすることを望んでおられるんじゃないかな…。
948NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:46:34 ID:D/kNFwpN0
>>925
人に金や物を貸すときには常に上げるつもりでいた方がイイよ
その覚悟がないなら貸さないこと、これ基本
949NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:50:47 ID:6EVQo4Dc0
プチ組織票みたいなアクションが
アイドルオタクみたいだとかピュアじゃねえよとか
そんな風な感想を持つ人もいるんじゃないかな。
ってそれは自分なんだけどw
でも人それぞれ好きなように考えて
行動すればいいと思うよ。

950NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:53:03 ID:B0Y78wX0O
HEART ACE
WA
SUBETE WA ALRGHT(YA BABY)
GA
SUKI DA NA
UMIBE NO WINDING ROAD
MONE
951NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 09:55:22 ID:iw5J5NtE0
すべてはAlrightは
オリジナルアルバムには
入ってねーんだよ。
952NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:01:40 ID:A/6tO5kW0
スッキリ、清志郎の油絵特集。今やってる。
953NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:03:18 ID:qS2+x22W0
ジャニーズみたいなノリ きもい
清志郎が一番気持ち悪がったノリだw
954NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:06:07 ID:IbNYj08S0
スッキリいきなりきてビックリだぜ
955NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:17:36 ID:B8cxXLhHO
欲しいから買うにイチャモンつけるほうがキモい
956NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:23:46 ID:zoYnBhBw0
自分はヒット目当てじゃなく、ポストカード目当てで数枚買ったよw
しかしそれもまたジャニーズみたいなノリかもだ。
957NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 10:39:09 ID:5usg823mO
ただのデモだから売れないよな
ファンのためだけのものだよ
キヨシロありがとう
958NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 11:13:13 ID:2zWEkqg9i
せっかくならポストカードを30種くらい作って、
1枚買うごとにそのうちの3枚がもらえる方式にすればよかったのに
959NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 11:17:24 ID:IbNYj08S0
AKB48とかのアイドル商法だな
960NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 11:20:41 ID:Gv9J3IQ+O
暑くなってきたね。清志郎はこんな昼に何食うのかな。
冷し中華とか好きなのかな。
961NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 11:45:44 ID:PoHERN9+O
>>960
真っ昼間から切な過ぎな書き込み禁止
962NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:01:24 ID:B8cxXLhHO
清志郎は〜が嫌いだ、のイタコ発言もやめれ

清志郎は皆のアイドルに間違いはないだろ。ある意味ではだけど。


昼は生ハムメロンだ
963NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:05:51 ID:qS2+x22W0
>>962
おまえが元祖イタコだったのはバレてんだよwwwww
バカ
964NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:14:02 ID:lkWQKFNeO
>>935
ミリオン出したいって生前何度も言ってたじゃん
965NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:18:37 ID:qS2+x22W0
>964
生きてるときはミリオンがほしい。
死んだら、仕事を認められたい というのが芸術家。
キヨシローが実は芸術家気質なのは、知られるところ。
966NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:20:40 ID:/TPANmsm0
売れて欲しいのは分かるし、ヒットして欲しいのは当然だが、
それをオメーが中心になってさらに活発化させようとか、売上に拘りたいとか
ワケ分からん書き込みをするから問題なんだよ。

そ、ジャニヲタと一緒w

恥ずかしくないのかね? 泉谷とかに殴られてろよw
ほんとに清志郎を聴いて育った人間なのかね?
歌の意味とかまるで分かってないんじゃないかな?と思うよ。
967NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:22:26 ID:fE1hUmt20
>>964
ミリオン出したいって言ってたのはラフィータフィーの頃だが
その頃お前はインディー盤を5枚買ったりしたのか?と言いたい。
俺はサイン欲しさに4枚買ったぞw

今更になって得意になるなよ。
968NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:25:18 ID:Xj5znm6tO
渡辺美里がライブで清志郎について話したらしいが何て言ったんだろ
969NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:30:17 ID:/oMYJR+jO
>>967
夏の十字架だっけか。ライブ会場でCDケースとジャケットが別に並べてて、
2種類あるかと思って2枚買ったよw
970NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:32:16 ID:VS1uVv9xO
そ、そもそも5枚買うつもり・5枚買ったと言ってる人は

ど、同一なのかい?
>>966のお説ですと、ずっと張り付いて俺様が一番のファンアピールしてる
ということなんでしょうか。
971NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:43:34 ID:B8cxXLhHO
>>963 清志郎が語ったことならイタコじゃなくないか?それ覚えててレスして何が悪い
逆にCD何枚も買ってほしくない、ジャニタレみたいだとは聞いたことないなあ
清志郎がそう願うなら絶対1枚しか買わんよ。
972NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:45:27 ID:lkWQKFNeO
>>965
死んだ後はミリオンいらないって考えてたっていうのもイタコなんじゃないの?
それともそういう発言でもあったの?

>>967
清志郎がミリオン出したいか出したくないかの話であって、俺は自身は清志郎の曲が売れようが売れまいが別にどうでもいいよ
ちなみにラフィータフィーは買ってないし、Oh!RADIOも買ってないし、買わない
973NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:52:20 ID:YQkicaaH0
古いファンばかりじゃ先細りな訳だし、数字出して若い人に注目されて
その中からコアなファンが生まれればいいなって考えるのは
不自然なことじゃないと思うけどなあ
974NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:54:28 ID:A/6tO5kW0
わざわざ買わない宣言乙
975NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:54:35 ID:lkWQKFNeO
だけど初動で42000いかなかったらおかしいんじゃないかとは思う
だって青山、42000人来たんでしょ?
葬式行った人すら買わないとか有り得ない気がするんだけど

ちなみに俺は葬式にも行ってません
976NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 12:57:20 ID:A/6tO5kW0
つか、今はCDだけじゃないんで。
977NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:02:03 ID:ndInmzv00
>>975
別に昔のファンが葬式に行ってもいいだろ。自分の青春時代とのお別れだ。
それなら葬式に行くのに仕事休んで数時間並ぶぐらいはどうということはないけど、
聞きもしないCDは買わないんだぜ。
978NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:09:57 ID:4lZu+K0T0
今回はi Tunesに配信されてないからユニバーサルは
意地でもCDを買わせたいみたいだな。
その替わりに?完全復活祭の動画が追加された。
979NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:10:42 ID:YQkicaaH0
お別れしたのにここに来るぐらい未練あるなら、CD買っても良さそうだが
980NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:12:02 ID:F3QoUD7D0
ファン同士の対立を煽ったり
特定のファンや自分以外のファンに粘着して叩いてるような奴は
清志郎をネタに喧嘩したいだけの荒らしみたいなもんだから
相手しないように
981NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:15:28 ID:BkcN6oE1O
確かに今はOH RADIO 以外も沢山有るしね
俺はラプソディはオリジナル持ってたがネイキッドを死後買ったよ
OH RADIOだけじゃなくて累計でみたら相当売れてるでしょ
とか言う話より揉め過ぎですよ
揉むのは乳だけで〜
982NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:17:05 ID:MEpG8dFJO
小学生のケンカみたいでワロタ
983NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:17:39 ID:Pe0XQnJn0
>>981
いいこと言った。特に最後。
984NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:37:35 ID:Zk/EqQgD0
泉谷しげるのセイ ヤング
6月19日(金)午後7時〜9時放送
ttp://www.joqr.co.jp/topics/izumiya.php

創作活動やライブなどの音楽活動について、俳優業について、そして仲間について・・・
特に“オレとしては忌野清志郎が亡くなったコトは受け入れないから!”という盟友・忌野清志郎への思い、
“おじいちゃん”となったプライベートについて、そしてこれからの新しい活動についてなどなど、
泉谷しげるが語り、叫び、吼える2時間。
985NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:47:20 ID:MEpG8dFJO
>>984
泉谷はなんで清志郎に絶交されたの?
教えてエロい人


イタコ厨とレッテル厨どっちも頑張れよ
まあ、他人が何枚買おうが買うまいが関係ないね
どうせなら5枚とか1枚とかせこい数じゃなくて
100枚くらい注文した素敵な輩はいないのか
986NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:52:21 ID:4lZu+K0T0
>>985
スパイスマーケットのレコーディングよりドラマの撮影を優先したから。
987NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:00:32 ID:MEpG8dFJO
>>986
トンクス
よほど清志郎の逆鱗にふれたのかな
清志郎がそういう態度取るのって、なんか尋常じゃ無い気がするよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:05:21 ID:wxIg4d4Q0
泉谷は自信がなかったんじゃないかなあ?
清志郎と何でもかんでもぴったり考え合わなくたってそれはしかたないよ
人ってそういうものだから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:07:13 ID:wxIg4d4Q0
スパイスは出しても売れなかったと思う。
ボブディラン真似してやろうとしたみたいだけど当時の状況考えて
あれは話題にはなれど売れはしまい。
ファンがコレクター的に聞くようなもの。
990NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:10:59 ID:4lZu+K0T0
泉谷も生活かかってるしwドラマのスケジュールはずらせなかったんだろうね。
まあスパイスがポシャったおかげでKINGという名作ができたので結果オーライ?
991NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:15:19 ID:JgyNDntz0
清志郎が怒ったというのが本当であれば、
レーコーディングに向けてスケジュールを調整した
メンバーや多くのスタッフの気持ちを代表してのことじゃないか。
992NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:19:42 ID:fZXuthtWO
スタジオもメンバーやスタッフのスケジュールも押さえた後にレコーディングすっぽかしたんでしょ?
そりゃ清志郎以外のメンバーでも怒るよ。
仕事掛け持ちしてる俳優なんて普通にいるし、スパイスばっくれてコトーって時点で失格。
つか、泉谷ってマネージャーいないの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:22:24 ID:wxIg4d4Q0
レーコーディング w
994NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:24:41 ID:QEmVC6ze0
過去のこといつまでも怒ってたって意味なくね?
ファンにはわからない裏事情もあったかもしれないしそれは本人同士じゃけれ
ばわからないことだろ
泉谷も今は音楽中心になって来てるんだし後悔もしてるだろうし許してやれや
995NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:25:24 ID:4lZu+K0T0
泉谷はロッ研でやるお遊びレコーディングだと思ってたんじゃないの?
適当に返事してたら実はドラマのスケジュールが押さえられてたと。。
おれのIDコトーだw
996NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:27:12 ID:JBxv26xK0
たしか、すっぽかした事の説明が無かったんだよね
説明を求めても、泉谷は逃げ回るばっかだった、てどんちゃん画報にあったような

誰かどんちゃん画報保存してないかな
997NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:31:34 ID:FSbQvMPC0
あのころ街でたまたま見かけた清志郎に、スパイスのレコーディングはやるんですか?って
聞いたら、・・・・・多分。って答えてくれたな。
998NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:33:54 ID:3Em13LmsO
それなのにフェスに出たり
いまさら清志郎との思い出を友達面して語ることを
ファンは本当はどう思ってるの?
私は完全に後追いだからよく分からないんだけど
ずっと気になってたから…
携帯から失礼しました。
999NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:35:00 ID:JSBvl8TT0
清志郎は独特の感性もってる人だからたまにそれが理解されないこともあったハズ
どっちが悪いの問題じゃない希ガス
考え方の違いとしか言いようがない
1000NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:36:46 ID:F3QoUD7D0
1000ならOh! RADIOがロングヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。