【完全復活祭】忌野清志郎Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
事務所 公式「地味変」ttp://www.kiyoshiro.co.jp/
ユニバーサル公式 ttp://www.universal-music.co.jp/kiyoshiro/

RC関係リンク
仲井戸麗市オフィ ttp://www.up-down.com/020chabo/index0.html
新井田耕造オフィ ttp://niidakozo.net/
春日博文オフィ ttp://www.toratanu.co.jp/
小川銀次オフィ ttp://ginjiogawa.co.uk/

Nice Middle + New Blue Day Hornsリンク
三宅伸治オフィ ttp://www.miyake-shinji.tv/
梅津数時オフィ ttp://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/
片山広明オフィ ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/korochan/
渡辺隆夫オフィ ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rappa-nave/

前スレ
【復活】忌野清志郎Part22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1194694443/
2NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 17:51:38 ID:C/sE+93t0
RCサクセション Part16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1170933026/
今更ながらに忌野清志郎を称えるスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/randb/1119574767/
RCサクセションと忌野清志郎 NO、2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1152966720/
不死身のタイマーズ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/punk/1069180011/
林栄一、片山広明、梅津和時
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1127454607/
★梅津和時 その多彩な音楽活動★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1050325596/
【ギビ】清志郎の名言【ツミ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1133932412/
三宅伸治とその周辺について喧嘩腰で雑談するスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1056817301/
【麗市】麗蘭その6〜新作「1+1」10/24発売【蘭丸】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1192958069/
3NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 18:16:22 ID:VaXSgLDdO
>>1-2

復活祭前に新スレいーねー
4NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 19:55:39 ID:AxRuGtNc0
>>1
SONGSはやはり5曲らしい
http://www.nhk.or.jp/songs/program.html
2/6(火)NHK総合 23:00〜
・雨あがりの夜空に
・スローバラード
・毎日がブランニューディ
・誇り高く生きよう
・JUMP


5NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 19:57:26 ID:AxRuGtNc0
2/6(水)の間違いでした。
6NO MUSIC NO NAME:2008/02/03(日) 12:34:20 ID:C89/Af5y0
7たかはし:2008/02/03(日) 20:11:08 ID:VZikhaPyO
忌野清志郎さんが歌っている
ずっと夢みてた〜♪
ってゆー
洋楽のカバーみたいな曲の名前教えてください
できれば日本版の名前と洋楽版の名前教えてください
8NO MUSIC NO NAME:2008/02/03(日) 21:13:53 ID:lfcIMwFxO
デイドリームビリーバー
9たかはし:2008/02/03(日) 21:16:58 ID:VZikhaPyO
教えてくれて
ありがとうございます
10NO MUSIC NO NAME:2008/02/03(日) 22:42:16 ID:CXgkY4wmO
清志郎のライブって何時間くらい?
田舎から武道館参加するから終電不安なんだ。
11NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 01:04:45 ID:FGDW9/Gu0
>>10
泊まろう
12NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 01:35:58 ID:4Y+5mTKaO
11の部屋にな
13NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 03:19:08 ID:Vp6j7YlJ0
>>10
どこから来るのか分からないけど、開演18時だよ?
終電には余裕で間に合うと思うけど。
14NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 06:34:11 ID:Zkw1Z3Cc0
どのあたりの田舎かによる
1510:2008/02/04(月) 07:36:26 ID:m8FJmh4tO
茨城からです。武道館って駅近い?
16NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 09:20:04 ID:hHvJE1fOO
>>15
近い
てか、それくらいググれ
17NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 12:34:18 ID:VX/KI5TC0
>>10 ではないが、ライブってどれ位の時間やるのかな。
   アンコール含めて3〜3.5時間位でしょうか?
18NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 13:28:21 ID:vqRPDF3x0
今回はほぼ単独と考えて
そんなにやったら、倒れるぞ。
2.5時間でしょ せいぜい
19NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 14:44:32 ID:VX/KI5TC0
>>18
有難う。 プロレスの興行と混同してた。
20NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 14:58:02 ID:Qet8DjHN0
>>19
車で行けば?
21NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 17:31:02 ID:M7fQHva40
ジョンレノン祭でやってたマントパフォーマンスが
面白すぎたのですが、復活ライブでも見れますか?
吉井目当てで行ったのに清志郎さんに釘付けになっちゃいました

素敵ですね
22NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 17:34:33 ID:a//aMhr90
>>21
清志郎ファンとして嬉しいコメントありがとう。
賛否両論ありますがマントはやると思いますよ。
ライブ楽しんで来て下さい。
23NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 20:46:33 ID:K25sjeEh0
うわ ああああそっか昨日スカパー無料デーだったのか…orz
見れたのに見なかったものすごいショック

大阪に向けて度の強いコンタクト買ってきます。
24NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 21:23:01 ID:Vp6j7YlJ0
>>21
2,3年前の代々木公園のアースデイライブでもやってたよ
25NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 21:28:30 ID:0gO145UX0
>>24
あのライブ、盛り上がったよね
清志郎もウッドストックみたいだベイベー!って言ってたし
個人的に近年ではアラバキと比べられないくらい良かった
26NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 21:42:14 ID:M7fQHva40
>>21です
大阪のチケ取れたんですがマントパフォーマンス見れそうで
うれしいな
賛否両論あるんですね、とっても可愛いかったけどな〜
楽しんできます
皆さんありがとう!
27NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 22:49:41 ID:PkbSODM+0
賛否両論っつうか、最初はみんな面白がってたと思うんだけどね。
ちょっと長い間やり過ぎで、しかも毎回アレ(レノン祭)の時よりもっと
くどいから、もういいよ、って思う奴が徐々に増えてきてても不思議じゃない。
俺はまだ楽しんで見てるけど、でも来年もやってたらそろそろ飽きそう。
28NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 23:46:09 ID:0lyjeU4OO
>>19
がんから復活して武道館といえば
昨年の小橋を思い出すから無理もない
29NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 23:54:13 ID:acpVvqk90
ようつべ「どんと紅白」の『孤独な詩人』、あれマントショーがハマるねえ。
清志郎の曲じゃないのに素晴らしく合ってる。
30NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 08:35:19 ID:D3RtVsCW0
>>27
wanted ツアーのときはもうやってたよね。
もう5年前だっけ?
あれからずーとやってるもんなあ・・
おそるべしワンパターンだぜ。
いや、たった5年しかやってない とも考えられるな。

でも、くどいって言ってる奴 結構多いぜー

31NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 08:41:47 ID:Vrtl/RT70
オリジナルじゃないしな
32NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 08:54:41 ID:552uU9GU0
グッズ販売2時からだね、5時に行ったら売り切れかな。。

茨城の人〜〜絶対常磐線の最終には乗れると思うけど
ライブはいつも決死の覚悟で行かねばね(笑)

ヤングインパルス時代からファンなんだけど
いつも、いつまでもキヨシが愛を堂々と歌ってくれるのは
とっても嬉しい。
石井さんも喜んでいることだろう。

そしてこのスレも、おかしなヤツラがいなくてとってもいいです。
あすはソングス放映で、いよいよカウントダウンもビンビンだな。
33NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 10:23:18 ID:JOunXXw/0
>>32
すごいね。ヤングインパルスからとは。筋金入りのようで敬服します。

僕はRCを見たのは最後のWINTER NITESだから、ギリギリRCに滑り込み。
清志郎のファンはフォーク時代からは2世代ぐらい入れ替わってるだろうし、
RCを知らないファンもいっぱいいるだろうね。
でもそんなこと関係なく皆で楽しめるライブになるなあ。きっと。
34NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 10:45:49 ID:BWTWTZmS0
>>30
WANTEDのツアーどころか、タイマーズ(復活時)でもやってた記憶がある。
くどいといえばくどいけど、短めにしてやりつづければいいと思う。

JBはどれぐらいやってたんだろう?
35NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 11:21:18 ID:5A5Rq3Xg0
>>30
マントショー好きだけど長いんだよなーw
しつこさが清志郎といえばそうなんだけども
コタツとか初めて見た時は面白かったw
36NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 11:41:35 ID:YdHtpMaf0
マントは知らんがゴザショーなら80年代からやってた。
37NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 12:27:54 ID:Ui/OWmoD0
>>32
2時からグッズ販売ってマジですか?
買ってから家に置きに帰ろうかな・・・

マントショー別にやってもいいけど、昔みたいに走って出てきて欲しいな。
38NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 16:44:57 ID:jxesdxJL0
ゴザショーは90年代!94年。
姫路でタイマーズが本家ジェイムスブラウンと
イベント出た時に初めて行なった。
知ったかぁぶり〜
39NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 17:22:56 ID:ktAk5MgmO
走って登場したほうが絶対かっこいいよな

ちなみにはじめての武道館なんだが
けっこう早目に行ってもいろいろ楽しめるかな?
それとも時間を潰すには苦痛な場所かな?
40NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 18:14:34 ID:llebRZdN0
激しい雨を聴いていると涙が出ます。
仕事中聴いてるとやばい。
41NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 18:50:39 ID:XazLIAza0
>>39
あまり見るところ無いと思います。
苦痛にはならないと思うけど、周りの公園でも散歩してみては。
42NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 19:10:36 ID:ktAk5MgmO
>>41
サンクス
まあグッズ買わないけど見るよ

激しい雨はできるなら聞きたくないな
ってか夢助とゴッドは好きじゃないからやらないでほしいわ
特に激しい雨はすごく嫌いだから
あれで盛り上がるのも見たくない

ところで芸能人もけっこうくると思うけど
だれが来ると思う?
43NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 19:13:57 ID:JOunXXw/0
>>42
夢助好きじゃないのか。。。珍しい。
俺もGODはあまり好きじゃないけど。
芸能人はどうでもいい。
44NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 19:40:33 ID:Q2hrN8F/0
>>42
おれ。
45NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 20:53:27 ID:AmSBgruX0
ジーオーディーよりキングのほうがいい
46NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 21:07:44 ID:VYK87+1E0
>>39
神保町方面にちょっと歩くと芳賀書店というE店がある
47NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 22:16:05 ID:Xnh39Vd20
>45
同感
48NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 23:23:15 ID:ktAk5MgmO
きそうな著名人

泉谷 みうらじゅん リリーフランキー 竹中直人

あと誰いる?
49NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 23:32:41 ID:9mvnHvyM0
>48
釣りだよね?
50NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 23:42:14 ID:HgQyR8qA0
>>39
竹橋で降りて

国立近代美術館
http://www.momat.go.jp/Honkan/honkan.html

工芸館
http://www.momat.go.jp/CG/cg.html

英国大使館
http://es.isis.ne.jp/fuzisawa_editor/ep_gunzi_061219.html

科学技術館でおみやげ(おすすめ)
http://www.jsf.or.jp/

あと旧江戸城のいろんな門


51NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 23:46:52 ID:1qyXTWDmO
キムタク
52NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 23:52:03 ID:1qyXTWDmO
靖国神社
53NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 00:21:15 ID:5hmmArCL0
>38

わしも姫路城行ったよ。

なつかしいね。
54NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 00:35:58 ID:cz++gN900
武道館に行く道に露店出てるかな
55NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 00:59:45 ID:3KshJJSO0
芳賀だね
56NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 01:02:02 ID:wxi9nhXXO
>>46 すけべ!!
57NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 01:02:50 ID:SkOQLHu3O
武道館で激しい雨が始まって、
耳を塞いでいるのが>>42さんです。
あなたの隣にいるかも知れません、捜しましょう。
激しい雨が終わったら、終わったよと、教えてあげましょう。
58NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 02:13:11 ID:6RNYWbXh0
59NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 02:16:07 ID:vV5gGkhC0
>>32
グッず、せっかくだから買いたいので
新幹線の時間を早めるか、前乗りするか
こういう迷いは楽しい
60NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 03:09:39 ID:WbnHPrnS0
もう泉谷とは和解したんだろうか
そもそも揉めた理由もいまひとつわからんのだが
61NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 03:14:33 ID:pCoaiTMo0
>>57
優しいなw
62NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 04:09:59 ID:5Cj+0jsrO
当日券出るかな?
63NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 05:13:47 ID:uSWZrNZTO
>>62
でても立ち見じゃない
欲しいならオクやmixiでもまだ定価で出回ってるよ
もう良席はないだろうけど
64NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 08:13:20 ID:czF7xtn10
>>60
スパイスマーケットのレコーディングよりもドラマの仕事を優先した泉谷に
清志郎が激怒して決裂、とかいう話を聞いたことがあるが正確なところは
俺もわかんない。まあ近年の泉谷の単なるゲーノー人ぶりをみると、なんか
象徴的なエピソードなのかなという気もする。
65NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 10:17:32 ID:INghhwtEO
>>62
俺の隣で良ければ。チケット一枚余ってるぜ。二階席だが。
66NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 10:23:35 ID:Or10sqm90
オンナと行くべきだ!
67NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 10:34:22 ID:INghhwtEO
既婚者だ。一歳になる娘がいるので女房は行けない。
4枚取って、俺と友人、俺のカーチャン、の三人。
他にキヨシロー好きな奴がいないんだ。
68NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 13:21:03 ID:EEpLS4I/0


今夜23:00
NHK「SONGS]
忘れるなよ〜。


69NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 15:18:24 ID:AdtfsbiP0
10日に初めて清志郎ライブに行く初心者だけど、講義をおねがいします
なにか覚えておいた方がいい事はありますか?
70NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 15:48:32 ID:EEpLS4I/0
>>69
特に決まりごとは無いよ。
周りの人に迷惑掛けなければOK.
曲知ってた方が楽しめるからCD借りるとかYou Tubeで
画像をあされば代表曲がアップされてるからそこら辺で予習しておけば。
7169:2008/02/06(水) 16:57:55 ID:AdtfsbiP0
>>70
ありがとうございます
RCのベストを1枚持っていたのですが、それの他に「夢助」「GOD]「KING」を借りてきて聴きまくってます
YOU TUBEも見まくってます
とりあえず、<JUNP>の時は一緒にジャンプするって事は覚えました

あと4日ドキドキです
72NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 17:24:57 ID:Or10sqm90
ルイジアナでタオル投げるんだぜ
73NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 17:27:27 ID:pGCNC7fI0
地味変
完全復活祭 日本武道館 販売グッズ見た??
http://www.kiyoshiro.co.jp/
パンフレットは、買いたいな〜
74NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 21:23:15 ID:EZ4WmD3vO
オンエアして下さい見たいのゎロックショー
ヘイ!!ミスターテレビ局のプロデューサー

まもなくだ!!
75NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 22:30:04 ID:u0c63n4N0
カウントダウンの放送は明日からだっけ?
76NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:05:10 ID:mANFO9AK0
NHKで歌ってる
77NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:14:32 ID:fcJ5fHXnO
78NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:20:51 ID:AtK/YKo3O
うぉぉ 歌ってるぜ
79NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:29:30 ID:SkOQLHu3O
帰宅途中の録画組だから
裏山C
武道館ではルイジでもマリオでも
タオルや手緩い投げ捲ってやる
80NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:31:05 ID:SDFHkOh90
いやあ〜、完全復活おめでとう!
SONGS素晴らしかったぞ、お体を大切に
81NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:33:37 ID:2onyTpKz0
武道館行きたい。いいな〜東京の人は・・・
82NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:33:54 ID:gFIy+wSs0
幸せなひと時が終わった
83NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:34:33 ID:zBlpjPaG0
あっという間だった
実況も終始いい雰囲気でした
84NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:36:51 ID:LAfYimPn0
ファンからのメッセージボードを
何ともいえない表情で見つめる清志郎

泣けた
85NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:38:20 ID:EqJklLvj0
休む前の歌はなんとなく流してる感じがしてたけど
今日のオンエアでは歌に力が戻ってきた
JUMPで涙が出てきた
武道館たのしみになってきた
86NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:38:41 ID:cz++gN900
会場みんな笑顔だったね!
自分があそこにいたらうるうるしてたよ
嬉しくて
87NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:39:52 ID:vAlCADrr0
今日は朝日新聞のテレビ欄にバッチリ紹介されてなんか嬉しかったゼ!
88NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:40:21 ID:YgajoqZDO
かっこよかった
おかえりなさい
89NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:44:00 ID:ccYqMKeF0
凄え〜カッちょ良かった清志郎!!

階段上がるのも大変だったんですね、なにより完全復活おめでとう
武道館も楽しみにしてます
90NO MUSIC NO NAME:2008/02/06(水) 23:57:00 ID:0iSgJzZN0
今度の武道館は美空ひばりの不死鳥コンサートとイメージがカブるな
91NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 00:00:32 ID:AK7+77r00
声に夢助のかすれたような感じがなく、すげえよかった。
客席の、前より全然いいぜの掛声に、本当にうれしそうだった。
地方にも早く来てほしい。辛い旅にならぬ程度に
92NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 00:08:24 ID:f8uYbZ8d0
帰ってきてくれてほんとうれしい

清志郎ありがと!
今日はあったかい気持ちで眠れそう
93NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 00:17:53 ID:NKx/AMox0
SONGS見逃した。
再放送はいつ?
94NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 00:50:59 ID:wNdJUhvj0
>>93
オフィくらい見ようや
95NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 02:16:16 ID:YTB7AePUO
SONGSやスペースシャワーのライブで
ステージに置いてあった
マシンマスクにオープンフィンガーをはめて
Tシャツを着ていた人形について
誰か情報や由緒などを教えてください
96NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 02:23:17 ID:j4ZRivqu0
桜庭人形のこと?
97NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 02:30:37 ID:r1E0tFGP0
SONGS最高だったね。
特にスロバラはバンド全体の集中力が感じられた。
清志郎のボーカルだけじゃなく、みんな気合入ってたと思う。
こんだけいいテレビでのテイクはあまりないんじゃないかな。
それ以外も素晴らしかったね。

コーちゃん、チャボ、共にTV収録に出てないのは武道館までとっといてる
ってことだと思ってる。
一曲目が雨上がりでも、激しい雨でも、よぉーこそでJUMPでも
ドカドカでもあるいは意外な選曲でも、もうこっちは準備OKだよ。
誇り高く生きようとか、RHAPSODYん時みたいなチャボのMCでも(笑)

ベイビー逃げるんだとかその手の隠し大技みたいなのも含め、セットリストがほんと楽しみ。
9869:2008/02/07(木) 08:07:36 ID:RXOgJ4ofO
>>72
おぉっ、そんな技まであるんですね
じゃあ、早めに武道館行ってグッズのタオルを買いに行きます


昨日のSONGSをみてテンションあがってきましたよー
99NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 08:21:09 ID:QnRshP1cO
♪相変わらず汗をかきながら
相変わらず歌っています

相変わらずだよ〜


昨日のSONGS…まいりました

100NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 11:23:00 ID:JjySBdQv0
そんな番組やっていたとは…
再放送があるようだからそれを録ろう
101NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 12:31:18 ID:yU0Fv9TIO
ナイスミドルのDrum変わってたよね?
102NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 13:02:35 ID:FV6C173e0
新幹線の時間わしも早める。
んで、帰りは夜行バス。東京滞在は7時間くらいか。

チャボとツーショットのTシャツはゲトしたいところ。

103NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 13:24:22 ID:H82p8IT60
>>101
さんざ既出だよ
104NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 16:31:58 ID:FV6C173e0
そろそろ予想・・・

オープニングは「よーこそ」かと。
105NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 17:06:42 ID:RXOgJ4ofO
しかし、グッズ高いな
みんなはなにか狙ってるやつある?
パンフは買おうと思ってるんだけど
106NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 17:33:16 ID:R7FpMWM00
一曲目は「いいことばかりはありゃしない」
107NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 18:10:43 ID:w3nFJhISO
一曲目はタイマーズのテーマ!
108NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 19:48:31 ID:R7FpMWM00
二曲目は「北風」
109NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 20:13:25 ID:DYnoW9RB0
三曲目は「忠実な犬」
110NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 20:16:09 ID:XsyyCHBt0
昨日のキヨシローさん可愛いかったね
おじさんになってからのほうが人間味溢れてていい感じ
こんなおじいちゃん欲しい!友達に自慢したい!
111NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 21:05:01 ID:sEA4YfIn0
32ですけど、一発目は「きもちE]がいいな。
あとはね・・ドカドカもいいね。

いい人になりすぎちゃったら・・ちょっと。。。
とんがった所がないとさ。

キヨシちょっと顎を引き締めてくれ〜〜(笑)
ファンだからって、太っていいとは思わない。
やっぱロックは見た目もなんぼ。

もうすぐね!
決まりきったルールなんて破るのがライブだぜい!の気でライブは行こう。
キヨシ歴35年(くらい)&ストーンズ歴40年
の私が言うんだから間違いない。
112NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 21:36:44 ID:XsyyCHBt0
最近の清志郎しか知らないけどとんがった所なんて
ほとんどないように見えるよ
まさにいい人ってかんじ
113NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 21:42:54 ID:dDNMD7lk0
ここ15年くらいはそうだね
114名無し:2008/02/07(木) 21:54:41 ID:9DMXAzr3O
テレビは雨上がりやスローバラードを歌わせたがるけど

懐メロ歌手じゃないんだから勘弁してくれよ
いつも思ってた
昨日は、よくぞJUMPで締め括ってくれたなあ

感謝
115NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 21:55:21 ID:OnotMCDy0
やっぱ1曲目は誇り高く生きようなんじゃないかな
116名無し:2008/02/07(木) 22:08:39 ID:9DMXAzr3O
武道館追加立見も完売したな

超満員の武道館のステージに立つ姿
想像しただけで最高だ

チケット持っててよかった
117NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 22:10:25 ID:u0MoiluA0
songs 忌野清志郎  in youtube
「雨上がりの夜空に」
http://jp.youtube.com/watch?v=kLl8hJeXFkE

「スローバラード」
http://jp.youtube.com/watch?v=jnvIwoezyAw

「毎日がブランニューデイ〜誇り高く生きよう」
http://jp.youtube.com/watch?v=FYCZN9QfAzE

「JUMP」
http://jp.youtube.com/watch?v=ZryN_xLy-Qw

COUNTDOWN JAPAN 2007/12/31-2008/1/1
JUMP
http://jp.youtube.com/watch?v=xU5Gc6T_mYs
雨上がりの夜空に
http://jp.youtube.com/watch?v=GQiwEHMinFA
118NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 22:33:11 ID:E/BU9byG0
親切だけど…
関係者が見ていたら、まとめて消してくださいって言ってるようなものだな…
119NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 22:51:02 ID:8d/EFlH00
・パンフ
・Tシャツ
・カレンダー
うわー、これだけで7000円かぁ〜〜〜
どーしよーーー

>>112
とんがったキヨシが一番判りやすいのはタイマーズでの夜ヒット
「放送禁止」や「FM東京」でググってみ
あとは覚せい剤音頭とか
120NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 22:57:30 ID:TdqnN7B50
121NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 23:32:00 ID:caIE2veS0
指輪をはめたいが一番聴きたい
聴けたら死ぬかも
っていうか死にたい
僕は何も怖くないのところで死んでる人いたら
それ俺です

指輪やる可能性低いですかね?
122NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 23:57:07 ID:5Tuz97jo0
>>121
いいね。
それもライブの最後にね。
Naked出た後だから、それを意識してやって…くれないような気がする。
123NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:01:33 ID:P4M0K2190
オープニングは「大きな春子ちゃん」でキマリです。
でみんなでズコーッっと口に出して突っ込む、笑顔でね。
124NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:05:50 ID:VDDfdDKjO
指輪聴きたいね! OKを出した時のツアーが最後かな? それ以降、生で聴く機会がなかった。
125NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:14:48 ID:ksZ7aHkYO
ナニワサリバンでやんなかったっけな
ありゃcharaが一人でやったんだっけ?
126NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:20:39 ID:YvzOLFxW0
>>123
そういう遊び心がほしいよね
最近は予定調和って感じで退屈
少しくらいはずして欲しいな
清志郎は昔の曲で今でも思い入れのある曲ってなんだろうな?

>>124
そんなにやってないのか!
正直スロバラが1だとしたら指輪はその五倍はいい
清志郎のバラッドのなかでは一番だな
ってかスロバラは好きじゃない
スロバラよりはベイベー何もかものほうがいいな
127NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:23:25 ID:mwDHeqjH0
武道館の復活祭に関西からひとりで突撃します。
みなさんヨロシク。
武道館の場所さえわからないですが。
128NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:42:41 ID:ZJQpXFmp0
指輪〜は2005年のクリスマス武道館でやってるよ
129NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:47:39 ID:gy3W7bsA0
10日、雪が心配だな
遠方から来る人は早めに行動したほうがいいかもよ
130NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 00:53:37 ID:RKit/pEp0
あの坂道で豪快に滑らないように気をつけないとな
131NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 01:09:15 ID:hz/uqkxj0
DDはCCライダーで
また九段下ナンバーって言ってくれよ
132NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 01:09:52 ID:YvzOLFxW0
>>128
そっか。
おれは明日片思いしてる子に会いに行くぜ
お店の店員さんなんだけど、一方的に見に行くぜ。
そして武道館で指輪を聴いて超カタルシスって感じでいきます。

みなさんはどんなげんかつぎをしますか?
133NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 05:49:55 ID:c275Fh9uO
ナイスミドルの前のDrum誰だっけ?
134NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 06:38:04 ID:vPOx7JWC0
>>111
>キヨシちょっと顎を引き締めてくれ〜〜(笑)
>ファンだからって、太っていいとは思わない。
>やっぱロックは見た目もなんぼ。

そうは言っても、がりがりで出てきたら心配で見てられないぜ?
135NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 07:12:19 ID:7DpLcn3ZO
たぷんたぷん
136NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 07:33:22 ID:YMeWXe/wO
始まりは…トッピ

復活だぁ 復活〜

1年半ぶりだぁ

復活〜 ザマァミロ〜

…でアコギで「約束」

137NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 09:01:38 ID:82Y3Kfuk0
あきれて物も言えないをやってほしいな。
138NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 09:20:51 ID:8qa0+seM0
口笛やらないかなぁー
139NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 10:24:23 ID:Kx+QAtJa0
顔がむくむのは仕方ないよ
140NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 11:01:57 ID:qv+PL8J/0
まだ体力戻ってないから仕方ないよ
これからまたがしがし自転車漕いで体力戻すんじゃないかな
ベルリン映画祭に出席したストーンズの映像みたけどあいつら凄いな
色んな意味で
141NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 11:04:55 ID:pLEjyOVY0
ロックでステージに立つ人は、いつまでもやせていなけりゃだめだと思うけど、
キヨシローの場合、やせ始めたときのほうがあぶない。テレビで見て、元気そうでよかった。
顔が少しふっくらしたけど、むくんでいるのではない。
顔がむくむのは血液中の栄養が足らないからで、ガリガリにやせているのに、
顔やからだの一部がむくむのが最もあぶない。
>>128
「指輪をはめたい」を歌ったのは2005年クリスマスの渋谷AXだね。
>>125
ナニサリでチャラとキヨシローが歌ったのは「Oh!Baby」
チャラがひとりで歌ったのはチャラの曲で「Tiny Tiny Tiny」
142NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 11:24:33 ID:8G3ezW3JO
みんなライブ後は呑み行ったりするの?
九段下や新宿あたりは武道館帰りの清志郎ファンがいっぱいいそうだな
143NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 12:36:41 ID:3+F9U2UK0
いいとも見てたら月曜のテレフォンがハナレグミ
次来ないかな?
144NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 13:17:14 ID:To6bwQnZ0
ゆうべようやく仕事の都合が付いて武道館に行けるメドが立ったぜ。
朝イチでヤフオクでチケットGetして、もう気分は九段下。

145NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 14:08:18 ID:eMV1qC9r0
「あきれて物も言えない」今回やるとしたら
「コブラの悩み」の時とは違う意味でいいかも。
146NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 14:11:39 ID:BSC2JZDN0
指輪はKING出した頃の夏の野音でもやらなかったっけ?
一番最後に指輪のMCから始まって腰抜けた思い出が。

今日どんちゃん画報届いた。
ニールヤングのブルース・スプリングフィールド・アゲインってのは笑った。
スプリングスティーンかよw

正しくはバッファロー・スプリングフィールド・アゲインね。
147NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 14:24:54 ID:BSC2JZDN0
連投すまん

>>141
その時指輪やったっけ?違うんじゃないかな?
148NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 17:46:19 ID:qNWztJLi0
ARIA 5弦ベース IGB-Exotic/5 中古
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73752316
149NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 19:03:56 ID:vvA/colN0
RCのアルバム、清志郎ソロで
これは聞いとけての教えてくれ
BLUEは買うの決めてる
150名無し:2008/02/08(金) 19:10:30 ID:bnEspAwGO
>>149
まーびー
てあーずをぶくらうん
151NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 19:14:09 ID:vvA/colN0
あんだって?
152NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 19:21:46 ID:1SL0kY0VO
>>149
シングルマン
153NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 19:51:41 ID:CAIMWF9z0
>>149
ラプソディ
154NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 20:35:05 ID:LiNvYjjH0
ちゃぼさんがいるので
金が欲しくて働〜いて 眠〜るだけ〜
をやってほしぃなぁ
155NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 20:57:42 ID:pLEjyOVY0
>>147
ごめん。指輪やったのは2004年クリスマスの渋谷AXだった。
2年連続でクリスマスに関西から見に行ったけど、記憶があやふやになってた。
156132:2008/02/08(金) 21:44:49 ID:YvzOLFxW0
おい!無視かよ!
俺は好きな店員さんに会いに行ったぜ。
無理に買い物してレジを通したけど、
まったくつれないそぶりだったぜ。ORZ

これでこの状態で武道館挑みます!
君とはめたいのさ〜〜♪

今も思い出す〜あの子の横顔〜♪←これは自作曲
157NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 21:49:19 ID:yfXnql6r0
そうかなあ、やっぱ見た目も復活して欲しいよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=NQRld0ttyJ0

これ見てみて。ストーンズファン・スレじゃないのにごめんね。
ちょっと書いてくれた人がいたので貼ってみました。

キヨシはミックを真似てたんだからさ
お願い、キヨシ。絞り込んでくれ〜〜
それこそ完全復活だと思うのよ、今回はまあ・・いいかあ。
158NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 21:58:58 ID:C+2Pk2Tp0
まずはガンに打ち勝つことが第一だったからルックスがどうのとかはこれからだよ
無くなった筋力を一から作り直すのは、もう若くない人にとっては結構大変なんだよ
だから長い目で見てあげてよ
清志郎もゆっくりやりますっていってるんだし
まだまだこれから、ゆっくりとこれからだよ!
159NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 22:16:06 ID:aNKSOM0Q0
>>149
シングルマンに1票
160NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 23:05:30 ID:YvzOLFxW0
見た目はまあ太ってるのはしょうがないとしても
メイクはダサい
もっと薄くしてほしい
最近目のまわりがきつくてなんか変だぞ

顔もむくみ具合のせいか細木数子に見えた人いない?
161NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 23:35:37 ID:Z2tsM2KyO
ミックもそばで見たらしわくちゃ
と釣られてみるw
162NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 23:59:41 ID:uIMWJZA20
>>149
>これは聴いとけ

好みとか代表曲とかじゃなくてか。
うーむ、けっこう新鮮な問いかも。

そうなるとラプソディーとか
ティアーズオブクラウンとかのライブ盤になるから不思議だ。

単なるRC入門ならEPLP&EPLP2なのだが。
163NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 00:29:14 ID:CfMfJBZD0
今はJBを真似てるんだからいいのさ
164NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 02:15:49 ID:jwgs/TK9O
>>149
楽しい夕には面白い
165NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 03:13:38 ID:twziCPrV0
>>149
シングルマン
Rainbow Cafe
166NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 03:44:51 ID:AQx+eH2p0
>>149
ラプソディ・ネイキッド★★★★★(音内容共に★★★★★)
ティアーズ・オブ・ア・クラウン★★★★(前半の流れが素晴らしい)
シングル・マン★★★★(凝った録音しているのと名曲多数★★★★★でもいい)
ハートのエース★★★(なかなかいい曲多数)
カバーズ★★★(楽しいアルバム)
楽しい夕べに★★★(雰囲気が違うが鬱積した感じがいい)

ワンダフル・デイズ★★★★(ベストだが音に関しては★★★★★EPLPとの音質の違いが凄い)

ビートポップス
プリーズ
ベイビー・ア・ゴー・ゴー

この辺りもお金があれば押さえるべき

あ、でももしかして武道館?ならば最近のもいるな・・・
167NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 04:57:55 ID:aYUPC8gW0
ビニ〜CD移行期にハートエース買ってあまりの音の悪さにがっかりしたな
168NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 06:36:49 ID:WKMbeIWcO
中1の時初めて買ったアルバムが【FEEL SO BAD】金のバットを入れたり出したりして遊んでたよ。ヤリすぎて破れちゃったけどねw今ではそんなオレも二児の父。明日は朝一【自由】を聴いから武道館に乗り込むぜBABY
169NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 08:32:15 ID:S+XkxPU40
夏がー攻めてきてぇ
蒸し 暑い 毎日でぇも
夕方になれーばー
とても涼しいぃ
170NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 10:07:01 ID:RFHEwMtKO
KINGの特典DVD見て「誰も知らない」を、すごい好きになったんですけど、CDどこにもありません…。 よかったら歌詞だけでも教えてください!
171NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 10:13:09 ID:W8lwvmTyO
>>149
ラプソディーNAKED
GLAD ALL OVER
GOD
夢助
172NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 11:04:41 ID:7ngYufSY0
>>170
アルバム「夏の十字架」に入ってるよ。
アマゾンとかで普通に買えるよ。
173NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 11:24:14 ID:wn15Jhp20
明日、大阪から行くんだけど雪、大丈夫かなぁ。

チケットやっと取れたのに随分悪い場所だし、
取れた直後に大阪の追加公演が発表になったりして
チョット嫌気が差してたけど、SONGS見たら
全部吹っ飛んだよ。

やっぱり、明日行って見れることに意義があるんだな。

俺、絶対泣くけど見かけてもそっとしておいてくれ。


174NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 11:31:12 ID:fxza6vBa0
地方からだけど、雪が心配だから今晩から移動します。
360°チョーマンの武道館でのピンのステージって何時以来でしょうね・・?
RC以来・・ひょっとして?武道館の単独公演も90年代半ば以来のような気が・・。
感慨深いです。
175NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 11:52:52 ID:pped3jBg0
 いよいよ明日ですね。東京は寒いですが、まだ雪降ってません。
地方から来る人は気をつけてー。個人的にはRCの日比谷以来のライブです。
あの頃はビデオもカメラも持ち込みOKだったけど、今はどうなんでしょう。
176NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 12:23:01 ID:S7dqd/vS0
どっちみち明日のライブはCDもDVDも出そうな気がするけどね
177NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 12:23:14 ID:+0ZmwaYAO
オープニングは『こんなんなっちゃった』やってほしい。
そいや、G2はどこで何してる?PUFFY以降聞かないが。
178NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 12:24:32 ID:h8yhEutW0
清志郎初心者に これめっちゃ暗いけど良かったら聞いてね つって楽しいゆうべにを貸してあげたら おもしろい!と大絶賛だった

179NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 13:01:01 ID:Kz3VN3/u0
>>173
自分もSONGS見て、思ってた以上にグッときちゃって、いてもたってもいられなくなった。
いま生で見ないといけない、その場に居合わせないと意味がないという衝動がどうにも抑えられなくて、
慌ててチケット取ったよ。もう武道館にたどり着けるだけで泣きが入りそうな予感。

明日は同じ屋根の下、お互い楽しもう。天候に邪魔されず、無事に到着できるといいね。祈ってまーす!

180NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 13:14:27 ID:qhoTKn1xO
今回はそんなに降りそうな感じしないけど、都心は3cm積もっただけでパニックになるので、朝の状況次第だけど余裕をもっての行動をすすめます
と、清志郎初心者のオイラが偉そうに忠告を
一週間前から清志郎聴きまくって修行中です

いよいよ明日だー!
181NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 15:21:15 ID:4R15s7Bb0
明日は晴れって言ってたけど問題は今日だよね。
積もらなければいいけど。
182名無し:2008/02/09(土) 15:22:48 ID:CeIKvRisO
中学生の頃から清志老好きになって、気がつけば自分も30代


タイマーズ駒大学祭ライブ行って、タイマーズ登場が夜11時とかで、終電乗れなくて、
一緒に行った女の子と初めてエッチできたのは、懐かしい思い出だなあ



明日の武道館は、あの時エッチした女の子、今の嫁と一緒に見に行く。
183NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 15:38:32 ID:S7dqd/vS0
そして明日も19年前とおなじラブホでセクロス
「コッチも生で完全復活だぜベイベー」
といいながらベイベー誕生
184NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 15:49:50 ID:kwr/EzWp0
武道館の席は足元に余裕ある?
荷物とかはみなさんどうする予定ですか?
185NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 15:50:20 ID:Zn7ghIP/0
ラフィータフィーの頃ファンになった若造ですが地方から駆けつけます
一人ですがそんなの関係ありません
清志郎が好きなんだ!

それではそろそろ出発の仕度に入りたいと思います
また明日お会いしましょう
186名無し:2008/02/09(土) 16:36:06 ID:CeIKvRisO
>>183
19年も前の事だとは知らなかった

あの日の記憶

東南西北、ヒルビリー、モジョとあと一組とタイマーズ
他のバンドが終わり、11時近くになってようやくタイマーズ登場だー
と思ったら、大学生の女の子が出て来て、
「タイマーズは早稲田大学を出てから行方不明で、本日は出演致しません!」
て言って土下座。観客は暴動寸前で殴り合いとかしてる人も。
その後、結構経ってからゼリーさんがその女子大生を罵倒しながら登場。ライブスタート!みたいな感じ。嫁の手を握ったのも、あの暴動の最中が初めてだった。
懐かしいね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:36:40 ID:LcP/T5N60
ええ?GODって人気ないんだね?
どうして?
メッセージ色が強いから?
そこがいいと思うんだけど。
188NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:39:27 ID:hD+BOfDO0
「仕草」と「Jump!」なんてここ何年かの清志郎の代表曲って思うけどねえ...
「Baby,何もかも」の方がねちっこくてなんかだめだわ...
「夢助」は今の声でもう一回作り直して欲しいくらい
189NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:54:55 ID:kwr/EzWp0
JUMPはいいけど仕草とか毎日がブランキージェットシティーとかは駄目だ
ああいう幸せな気分の曲はいらないし、清志郎のその手の曲はなんか、
清志郎には向かない気がする
そこには才能を感じられない。

あと最近の曲やMCに見られる「昔は平和だった」っていうのが一番いやだ。

俺は80年代の中期くらいまでがいい曲だと思うぜ。
190NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:54:59 ID:WCcGrZtb0
>>187
「G.O.D」、「仕草」、「Jump」、「Remember You」とかいい曲は多いね。
でも、「KISS」と「わからず屋総本舗」の2曲はどうしても好きになれん。
191189:2008/02/09(土) 16:56:19 ID:kwr/EzWp0
そんな俺はベイビー何もかもは好きだぜ
あれは曲がいい
192NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:56:50 ID:hD+BOfDO0
幸せな気分の曲は要らないって言われてもなあ...。
193NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:58:59 ID:WCcGrZtb0
>>188
「Baby,何もかも」はもろメンフィスソウルで最高じゃないの。
STAXとか好きじゃないと、ああいうのは好きになれないかもね。
これは清志郎じゃないとできないよ。
もっともこの手の曲は既に「指輪をはめたい」でやってるけどね。

「夢助」はRC以降で一番好きなアルバムだなあ。
194NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:59:04 ID:U6htbrNO0
「わからず屋」は私もそんなに好きじゃない
たまにはああいう遊びもあっていいとは思うけどね
他の曲際立たせる為に
最後から2曲目のバラードも泣ける
195NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 16:59:56 ID:S7dqd/vS0
今日明日は雪らしいけど
「雪どけ」やって欲しいなぁ
シークレットゲスト:スティーブ・クロッパーで
チャボもいっしょに
196NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:01:44 ID:WUfJD4mp0
>>193
IDが変わってしまっていますが、STAXは大好きだけど湿っぽいのはどうも性に合わないだけです。
オーティスも好きだけれど、「トライアリトルテンダネス」はそんなに好きじゃないです。
好みの問題を言っているだけなので、怒らないでね。
197NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:04:01 ID:u9T98LhW0
カモ鍋やって欲しい
198NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:09:12 ID:cQcFHfwP0
わかってもらえるさが聴きたい
199NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:16:30 ID:O8WTdf8d0
http://jp.youtube.com/watch?v=KsJv9ktyVb4

全てはおーらい、あした!!
200189:2008/02/09(土) 17:17:55 ID:kwr/EzWp0
わかってもらえるさはいいね

どうも最近のきよしは先生みたいでつまんないんだよな
RCの頃はすごく個人を感じさせる歌が多かったけど
最近はとってつけたような歌詞や
脇の甘い歌詞が多くてげんなりだぜ

もっとひねくれてほしいと思うのは俺だけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:28:08 ID:cwNH4o5Z0
だって、もう56才。
世間で言うところの初老だし、しょうがないんじゃないの?
孫がいていい年代だし。
もともとが、真面目な人だから自分自身に素直に生きている
んだよ。
若い頃のような演技したら、それこそ嘘になるもの。
202NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:33:59 ID:oxzUMgRO0
>>201
泉谷が孫いるくらいだからな
203NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 17:47:32 ID:h8yhEutW0
そうだよ
たっぺいくんてそいえばもう高校生?
204193:2008/02/09(土) 17:57:42 ID:WCcGrZtb0
>>196
別に怒ったりしないよー。
好みは人それぞれ違うしね。

205NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 18:11:33 ID:ytZnPPOy0
baby,何もかもは転調するまでがダルく感じる
転調してからは大好き
206NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 18:33:59 ID:RDTAt4L10
>>205
意外に切々と歌う人だよね
指輪、まぼろし、小学生etc.
207189:2008/02/09(土) 18:50:39 ID:kwr/EzWp0
>>201
ミチロウは今でも暗い歌歌ってるぜ
まあいまのきよしはきよしっぽい気もするが
やっぱ歌はつまんねーよな
それでもあの声が鳴ってる限りは見に行くぜ!
208NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 18:58:05 ID:AQx+eH2p0
基本的に自分の経験しかうまく作詞できないひとだからね。
タッペイ君が生まれる前にもうロックができなくなるって焦ってタイマーズやって
即興なりにかなりいいできだったが、本人の予想通りできなくなってしまった。
というかやる必要を感じなくなってしまったんだろう。

根本的に子供できる前とできた後は違う。90年以降は自分では聴くが積極的には人には勧めない。
それでも興味持ってきた人には勧めたが。
209NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 19:47:01 ID:S+XkxPU40
RCの名曲て何?
雨上がりの夜空にを抜きで
210NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 19:49:14 ID:BWtuwbSK0
そうか。あ あしたなのか・・・今SONGS見て泣いてた。
自分は24日をひたすらに楽しみに生きています。なんかすんごい良い席とれちゃったし。
211189:2008/02/09(土) 20:10:58 ID:kwr/EzWp0
まあいまの清志郎はぜんぜん想像できた年のとり方だが(曲の内容も含め)、
曲のクオリティーをもう少しあげてほしいってことよ。
212NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 20:45:37 ID:Jo4X+OB4O
>>209
一般的にはスローバラードだろうね。
個人的には よそ者 が一番好き。

明日は席悪いけど開き直って踊り捲くるつもり
213NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 20:58:20 ID:S+XkxPU40
おれは多摩蘭坂が好き
214NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 21:03:26 ID:ivpK5EVF0
トランジスタラジオもやはり名曲だと思うな。
情景とか気分とかさ。

意外と知名度高いし。
215NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 21:44:44 ID:h8yhEutW0
まぼろし が好きです (´-`).。oO いつかまた生で聞きたいなぁ
216NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 22:07:55 ID:ytZnPPOy0
>>213
気があうね
自分はそれと、いい事ばかりはありゃしないも好きだ
217NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 22:15:19 ID:twziCPrV0
>>209
エンジェル
218NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 22:26:27 ID:SupNBgfQO
期待あげ

明日はみんなで清志郎の復活をお祝いしよう!
219NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 22:31:22 ID:WFocDH710
武道館ベイベー!
220NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 23:03:26 ID:/utYJWes0
ハートのエースってアルバムなぜか今でも好き
演奏のバランスとか悪いんだけどさ。でも曲いいよな〜
221NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 23:55:59 ID:OvLtM1Bc0
雪上がりの夜空に病み上がりの夜空に集う会の準備をしてます。
222NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 00:05:17 ID:hZF0OYJWO
残念だが明日は武道館に行かれない…。
RCの3回目の武道館からずっと見に行っていたのに。
ソロになって何回か見逃したけど東京のライブはほとんど行った。
自称「忌野清志郎教」の信者で苦しい時や辛い時も清志郎の歌でかなり救われた…。
幸せも一杯もらった。
それなのに、俺の神様の復活祭に仕事も休めないなんて怠けた人生送って来ちゃったよ…。

長文スマソ
223NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 00:17:08 ID:L8eOXSUCO
>>209
たとえばこんなラブソングのアコースティックバージョンか、
夜の散歩をしないかね
かな。

ソロ以降だと
風だらけ、サイクリング・ブルース
が好き。
224NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 00:29:58 ID:PhdsSDUV0

今日もオレんちだと思って最後まで楽しんでってくれ、たのむぜ〜イエ〜!
OK!チャボ〜♪

225NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 01:31:36 ID:C5SqHfb9O
wktkしすぎて寝れねー
226NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 01:37:51 ID:LwGYyzp50
>>209
まぼろし
なんか切ない感じがいい。

227NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 01:48:31 ID:SmYf3L4d0
エンジェルはそう簡単にはやってくれない印象。
228NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 02:17:27 ID:n9H5x/rJ0
>>209
「初期のRCサクセション」に収録されてる

「金もうけのために生まれたんじゃないぜ」

は超絶名曲!!

この曲の前に収録されてる「この世は金さ」と連なっていて

今でも熱い涙があふれる
229NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 02:21:47 ID:7aYVm0R70
明日二階のX席なんだけどやっぱ双眼鏡は必須?
だとしたら武道館付近で買えそうな店ある?
100円ショップとかあればいいのだが・・・
230やりたいぜ〜っ武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 02:53:53 ID:YDVcGzA00

自分は病人なので「寝床の中で」KING復活をお祝いしています!!
武道館に行かれる方々、どうか楽しんでいらして下さい!!
おみやげ話、復活武道館LIVEレポ 楽しみにしております!!
231NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 02:55:21 ID:VZq5GoRP0
たとえ2階席でもロックのコンサートに双眼鏡は必要ないと思います。

232武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 03:05:52 ID:YDVcGzA00
いいな〜。今頃ワクワクだろうな〜。
双眼鏡あるから貸してあげたいくらいだな〜。
233NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 03:28:14 ID:o0aUruOBO
やべぇ〜、wktkしすぎてこんなに早く起きちゃった
俺は小学生がorz
終わってから呑みに行くのに
ぶったおれちゃいそう
234武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 03:40:46 ID:YDVcGzA00
い、行きたかったな〜。武道館・・・(;_;)
ワクテカしたかったよ〜。双眼鏡持って その場に立会いたかったサ
♪僕の心は〜、傷つきやすいの〜さ〜
 誰か 武道館レポを 与えてくださ〜い〜
235武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 03:46:13 ID:YDVcGzA00
いけない、また下げちまった
明日に備え 眠ってるみなさんの代わりにアゲときますぜ
祭りだからね
       シ青 志 良阝 ネ申 !!
236NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 04:50:22 ID:sxJ1kxrKO
冬になるとFEEL SO BADのB面ばっか聞いてる。
NEW YORK SNOWから私立探偵の流れが凄い好きだな。
武道館では雪も降ってたことだしNEW YORK SNOWやって欲しいな。
それか窓の外は雪。
237NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 05:13:03 ID:wpRXNxblO
眠れないオサーンがここにも一人いる。
238名無し:2008/02/10(日) 06:02:06 ID:jH1nYmx9O
俺も早起き
バイクで行きたいけど
停める場所なさそうなんだよな
バイクパーキングあの辺りないかな?
239名無し:2008/02/10(日) 06:04:48 ID:jH1nYmx9O
すーべてーのあいをー
ぼくにーかたむけてー
ひるもよるもー
240武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 06:31:22 ID:YDVcGzA00
>>236
ナマーカ!(・▽・)人(・ヮ・)ノ FEEL SO BAD!
君を泣かせることは 二度としないよ〜uuh yeah yeah yeah♪

>>237
眠れないTonight! 眠りたくないTonight!
♪だって今夜はKING 復活汁〜♪

ネ兄!! シ青 志 良阝 ネ申 !!
241NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 06:36:49 ID:GowjGO5E0
起きたぜ、ベイベェ〜!
とうとうやってきたぜ、この日が
今日は終わってから総勢100人近くの清志郎ファンの知らない人達と祝賀会だぜ
すごい事になりそうだ

>>238
近くにあるけど、雪でこけるからやめたほうがいいぞ

242武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 06:39:41 ID:YDVcGzA00
>>241
お〜はよう ぼくのダーリン 素敵な朝なのさ〜♪

いいな〜、武道館! 楽しんできてね〜。
243NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 07:10:31 ID:KMwAx+wA0
起きろよベイベー今日はいい天気だ

来たよ来たよ来たよ。2月10日が来たよ〜
244NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 07:38:40 ID:QPjjNnuH0
起きたぜベイベー。

昨日チケット受け取ったら、2階席の後ろの方・・。
声聞こえるだけいいか。。
245NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 08:26:20 ID:GpUPjrdi0
アリーナB11ブロックって良い席?
246NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 08:48:58 ID:Ddj0i7P4O
当日券ある?
247武道館べいべ〜:2008/02/10(日) 08:49:26 ID:YDVcGzA00
C!C!C!羨まC〜! C!C!C!羨まC^! C!C!C!羨まC〜!
C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
そうさ おいらは 武道館 羨まC〜
どこまでも 羨まC〜   いつまでも 羨まC〜
カ・カ・カ・カ・感じる  羨まC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
武道館 最高! 最高! 最高! 最高! 最高!


    ネ兄!! シ青 志 良阝 ネ申!!        アゲ

248NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 08:52:17 ID:py2agbP/0
俺は2階の北と北東の境目のあたりの前から2列目。

裏側からの眺望ってどんなんだろうなあ。
249NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 08:53:23 ID:o0aUruOBO
>>246
mixiに行けば土壇場で売りにだしてる人が何人かいるよ
もちろん定価で



犬の散歩に行ってくるぜベイベー!
うがぁぁぁ、wktkがとまらない
250NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 09:13:30 ID:1zogSeH7O
私はアリーナA
端っこかなぁ?
今日のセットリスト知らない?

チャボはしょっぱなからでてくるのかなぁ〜
だったらオープニングは雨上がりかな?

もうめちゃめちゃ楽しみです〜
G O D の復活祭
…多分私は泣くでしょう
251NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 09:26:00 ID:6CpsSdKEO
なあ、暇人の諸君。
前祝いを兼ねて開場までカラオケにでも行かんかね?
252NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 09:44:52 ID:bZv4TlzdO
おはよーベイべー! 東京晴れだ。田安門あたりの雪も溶けてくれい。
意味なくもう出かけたくなったぜい!
253NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 09:45:36 ID:BkLaFyaHO
ライヴ前にお前の声なんか聞きたくねーよ!    一人で行ってろカス!
254NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 09:58:19 ID:bGCakthbO
>>250
ありえんけど よぅーこそOP なら萌え死ぬ

♪〜どうだい 武道館で よぅーこそ
255NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:24:44 ID:1zogSeH7O
あり得ない

でももしやったら私も萌え死ぬ

256NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:28:31 ID:QycQKGLw0
たった今去年注文しておいた「ラプソディー ネイキッド」が届いたんだが
オマケで完全復活祭のポストカードが入っていた。
HMVも粋なことするぜベイベー
257NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:37:59 ID:vLuESTZo0
もうどれが聴きたいかwktkしすぎてわけわかんなくなってきた。
いや、なんでもいい。どれでもサイコー。今夜、やっと生のステージが見られるんだから。待ってたぜー!
しかし落ち着かない…
258NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:47:06 ID:e5zu0y1I0
完全復活の日に記念カキコ
259NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:57:49 ID:HN6OaOOb0
いいな〜いいな〜
大阪でもやるのがわかって喜んだけど
チケット売り切れやった〜(;;)
260NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 10:58:06 ID:L8eOXSUCO
普通に考えて今回のオープニングは、よォーこそしか考えられんが。
武道館行ける奴が羨ましいよ。
261名無し:2008/02/10(日) 11:04:43 ID:jH1nYmx9O
さーよーなーらーはーしーないー
262名無し:2008/02/10(日) 11:06:36 ID:jH1nYmx9O
今日は、ステージに出てくる瞬間を見るだけで号泣覚悟
263NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 11:27:18 ID:QMQT6esf0
俺も当日記念カキコ。
俺もマジ泣きしそうなのが心配、、。

おめでとうキヨシロー!
264NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 11:34:27 ID:hf8dDelF0
「完全復活だぜオ〜ケェーベイベーオ〜ケェ〜!




じゃあ今日は全部三宅が歌うぜ〜っ!!!」


なあんちゃって
265NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 11:43:59 ID:vLuESTZo0
いいじゃないのマジ泣き。大人になったらそんな感激めったにあるもんじゃない。ガンガンいっとけ〜
でもお出かけ前にはタオルとティッシュのチェックを忘れずに!

天気もよくなったし、絶好のお祝い日和だ。おかえりーきよしろーー!
266NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:04:15 ID:XYoBSQg3O
寒いぜべいべー
267NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:18:21 ID:YkB12Nvw0
大雪で中止?
268NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:20:44 ID:s+2hLNln0
まだ出発しないほど近いんだけど^^寒いぜーー

キヨシ今頃何してるかなあ。。

私Bブロックだから見つけたら声かけてね^〜^
ひときわ怪しいのがいたら
それだと思ってください。デブじゃないです。

誰かキヨシを初老って言ってたね、
確かにそうだけど、私はキヨシより年上じゃい。
伝説は孫子に伝えよう〜〜
269NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:23:47 ID:wpwLzS5SO
よし!準備ok!
これから凸するぜベイベー!
270NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:28:07 ID:o0aUruOBO
犬の散歩行って(夜行けないから多めに)、ご近所さん一帯の雪掻きを隣のおっちゃんと一緒にやりおえたとこです
今から準備して行くぜベイベー!
朝3時に起きたけど今日は朝まで盛り上がるぜー
271NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 12:47:59 ID:S4W7CONe0
復活祭に向けて今まで発売したCD聴き直してたんだけど全部覚えきれねーw
もういいやw出発しよw
272NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:03:20 ID:89tNVWjL0
Tシャツどれ買うか悩むーーーー
273NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:08:39 ID:YSa7hT6zO
大阪から新幹線転がしてやって来たゼ!
274NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:18:05 ID:1aev/Sqr0
さっきシャワー浴びたんだけど、鳥肌たちっぱなしで全然暖まらなかった...
いよいよ今日なんだな
wktkが止まらない
275NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:22:42 ID:hf8dDelF0
今日はとくべつに破廉ケンチもでます
276NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:26:11 ID:bGCakthbO
やっと着いたー
とりあえず、復活に感謝して神社参りしてから乗り込むぜ
277NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:28:47 ID:hf8dDelF0
そこはまさしくUFO神社
278NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:28:49 ID:H8SRKE4TO
いま現地で物販の列に並んでるんだけど現在100人ちょっとくらい。販売開始が14時から15時になったと噂もちらほら流れてます。
279NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:31:55 ID:Javq+z8wO
みんなのカキコ見てると、早く出かけなくてはと焦るw
280NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:33:30 ID:hf8dDelF0
都内なので15:30頃出発予定
物販、開場前に売り切れないことを願いまふ
281NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:34:12 ID:zh9GPF7G0
今起きた、今日は、武道館!
楽しみだけど、オープニングで清志郎が出てくるまでは油断しない
何が起こるかわからんから・・・夢のようだぜ

282NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:35:32 ID:hf8dDelF0
Like A Dreamもなかなかの名曲だったなそういや
283NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:38:33 ID:H8SRKE4TO
現地よりパートU
武道館からリハの音が〜心地よい。現在物販の列は200人以上といった感じ。
284NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:39:14 ID:oeDtnrcP0
チケットが汚部屋に埋もれて出てこない。
が、5時間かけて見つけてやったぜ!ベイベッ!
285NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:40:22 ID:NrfYvysm0
飛び入りで陽水登場とかないか
286NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:42:05 ID:hf8dDelF0
あっ、今、スティーブ・クロッパーさんがかけつけました
287NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:45:24 ID:LwGYyzp50
 グッズもう並んでるんだー。仕事があるので5時到着予定。
なんでもいいから残っててくれい!
 誰もいない休日出勤なのでRC、清志郎をかけながら作業中だぜ。
今はBLUEを聴いてるぜぇぇえ。
288NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:50:51 ID:E/gnieNp0
G2ハケーン
289NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:51:59 ID:zaK/E+hwO
中継車はフジテレビの目玉マーク
290NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:56:38 ID:XYoBSQg3O
みんな行くの早いな
291NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:58:05 ID:o0aUruOBO
やべぇ、なんだかんだで出るの遅れた
今はまだ地元の駅で九段下まで30分強
wktkだぜベイベー!
斑鳩のラーメン食べてから行く予定だったのに
292NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 13:58:50 ID:H8SRKE4TO
物販開始
293NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:01:09 ID:i/q7/IOi0
>>291
安心しろ。九段斑鳩ならもともと日曜定休だ!
294NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:03:11 ID:hf8dDelF0
あそこでグッズ売ってるのがリンコさんです
295NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:03:47 ID:bcWueJ6F0
>>293
ワロス
296NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:07:02 ID:o0aUruOBO
>>293
マジ!?
まぁ、都心の土日に開いてるなんてチェーン店系くらいか

>>295
笑えねぇよ('A`)
297NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:09:45 ID:hf8dDelF0
あの〜あれだ
武道館駐車場横の売店で
揚げもちを買うんだ
意外とうまいぞ
298NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:11:50 ID:323yumcn0
くだらない質問で申し訳ないけど
武道館にカメラ持って行っていいのかな?
飲み物、食べ物はいいんだよね?
299NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:15:33 ID:hf8dDelF0
普通は写真撮影・録画・録音は禁止だけど
武道館とかでかい会場だとライブ始まっちゃうと取り締まりきれなくて
みんなバチバチ写真撮ってるけどね
300NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:19:55 ID:323yumcn0
>>299
ありがとう
没収覚悟で持って行こう
今日見に行った思い出に1枚、2枚撮らせてもらうよ
301NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:22:31 ID:hf8dDelF0
>>300
入り口で持ち物検査されるときには
隠しといたほうがいいよ

302NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:24:03 ID:JKn1nL/x0
最近のライブ、携帯で写メとってる人はよくいるよ。
303NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:27:16 ID:uAtAqRSB0
やベッ 遅れ気味
方向音痴だし急がなきゃ
席探すのも結構迷うし
304NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:31:04 ID:pleiM3iv0
アリーナ前列の方
おいらの変わりに、紙ふぶき、クラッカー、何か被り物、ステージに投げ入れてくれ〜
たのむぜ〜
305NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:34:08 ID:CCNp1MhV0
だふやいる?
306NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:39:33 ID:1aev/Sqr0
九段下まで30分でつくから、4時にはでようと思ってるんだけど、
物販売り切れてないよね?
パンフだけはゲットしたいんだが
現地組レポ頼む
307NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:42:41 ID:JbvZ9HKs0
記念カキコです。
清志郎のコンサートと言えば2005年のクリスマスコンサートの
チケットを持っていながら体調不良で行けませんでした。
実はそのころから鬱病を発症していて、結局2006年から休職、
現在も療養中です。
でも今日の武道館は行きます。2005年に行けなかった分も含めて
楽しみます。
席は北西スタンドというあんまり良くない席ですが、全方位なんですよね。
全方位といえば30周年コンサートを思い出します。
そういえば武道館もその時以来かな。
なんか色々思いで深いコンサートになりそうです。
そろそろ行く準備するかな〜。
308NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:45:31 ID:XYoBSQg3O
席探すの大変そうなんだけど
わかりやすい案内とかあるかな
309NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:51:32 ID:hf8dDelF0
会場のセキュリテーのお兄さんに声かければ
すぐ席さがしてくれるよ
310NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 14:57:13 ID:M2nlH9toO
物販にはcdとかも売ってる?特にチャボの…
311NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:00:03 ID:o0aUruOBO
物販めちゃくちゃ空いてるよ
7500円も使っちまったぜベイベー

>>310
CDめちゃくちゃ種類いっぱい売ってるよ
もちろんチャボのも
312NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:04:28 ID:1aev/Sqr0
>>311
レポありがとう
313NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:07:56 ID:1pnzUPK80
20数年ぶりに行きます。
20数年前千葉文化会館でRCのコンサートに行って、たしか
チャーがゲストだったような記憶があります。
その年のクリスマスの武道館にも行きました。
(たしか前日がチェカーズ)
昔はダフ屋がいっぱいいましたが、今はどうなんでしょう。
私はネットオークションをしないので、今日のチケットを入手するのが大変でした。
今日、銀座の金券ショップで10,200円で買いました。
314NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:12:30 ID:FEFMIRrgO
現地よりダフ屋ゼロです グッズ販売は最初長蛇の列でしたがすぐ空いたみたい会場からダンスミュージックあいつが聞こえました
315NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:17:02 ID:6CpsSdKEO
飯田橋に上陸したぜベイベ!
316NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:20:39 ID:DoSULIRnO
グラッド以来13年ぶりの清志郎!
どんなんなるかなー

遅刻気味だけど行くぞい!
317NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:21:03 ID:o0aUruOBO
ご飯食べたいのに微妙な感じの店しか開いてないぜベイベー
普段ならかるくイライラするのに、なんでこんなにウキウキなんだろう?
318NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:21:47 ID:bGCakthbO
デイドリームキター
319やまだ:2008/02/10(日) 15:24:25 ID:jwbB0ZOqO
本日のチケ2枚余りました。連番1階スタンド定価で譲ります。ご希望の方は[email protected]まで。お譲りできる方のみ返信します。宜しくお願いします。
320NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:28:22 ID:XYoBSQg3O
そろそろ行くかな
ドキドキしてきた!
321NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:41:12 ID:bvq968c+0
今から武道館いくぜー
このスレ読んでるだけでうるうるしてる
322NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:47:23 ID:DShG8MBgO
大阪からホテルに無事到着。
雪の影響もなく良かったぜ。
燃えてきた〜!
323NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:51:15 ID:wDP2H7JiO
フジテレビのクルーが入ってるのは721かなんかでやるんか?
324NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:56:20 ID:wDP2H7JiO
325NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 15:59:00 ID:GnIEdsKC0
>>324
ナイス

もっとください
326NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:03:48 ID:e5zu0y1I0
こちらは子供をベビーシッターに預けて参戦です。
盛り上がってきたね。
327NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:07:46 ID:pEekcbBcO
近くに100円ショップはありますか?
328NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:09:45 ID:wDP2H7JiO
329NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:11:42 ID:1aev/Sqr0
>>324
おお!ありがとう!
では出かけます
武道館盛り上げようぜ!
330NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:12:36 ID:GnIEdsKC0
>>328
サンクス!どんどんお願いします。
そういえば外で売ってるってことはライブ参加者以外も買えるのかな・・・?
地方だしいまさら行けないが。
331NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:13:10 ID:+c4lFybj0
行けなかった奴の分まで十分堪能してきてくれ!
332NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:15:08 ID:wDP2H7JiO
武道館は基本チケットなくてもグッズは買えますよ
333NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:16:15 ID:GnIEdsKC0
そういえばリスペクトの時、どかどかボックスだかを2つとTシャツ類を買ってコインロッカーに
入れてた、と自己レス。

使ってないTシャツが2枚くらいあるはずだな・・・どこ行ったのか・・・
334NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:18:42 ID:GnIEdsKC0
>>332
そうでした。
できれば引き続き記念画像お願いします。
335NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:22:22 ID:7POeFeHoO
仕事すんで武道館行けることになったー!!!
誰かチケット譲ってください
捨てアド晒しますー
336NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:24:18 ID:wDP2H7JiO
フジテレビのクルーの車
http://imepita.jp/20080210/588450
337NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:25:26 ID:zaK/E+hwO
遠征組だが、まずは武道館前で買い物して
郊外のホテルにチェックイン、
ちょっと腹ごしらえして、荷物を置いて、身を軽くして
今から再度武道館へ
もっと近場の宿にすればよかった。
338NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:26:18 ID:wDP2H7JiO
339NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:26:49 ID:GnIEdsKC0
>>336
いいですね。余裕があればどんどんお願いします。

会場内の開演前などは厳しいですか?
340NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:29:05 ID:wDP2H7JiO
341NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:33:41 ID:GnIEdsKC0
万一スレ埋まったりしたら次スレ立てと告知するのでどんどん貼ってください。
終演後が伸びるかと・・・
342NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:36:43 ID:CCNp1MhV0
つりじゃないです。すみません、今日チャボはでるんですか?
343NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:42:51 ID:o0aUruOBO
>>342
つ、つられないもんね
344NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 16:49:52 ID:GnIEdsKC0
>>342
>>338にあるよ。
345NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:00:24 ID:sxJ1kxrKO
携帯で見れる武道館の座席表ってある?
今から行くんだけど2Fの東Qってどの辺だろ?
346NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:04:51 ID:o0aUruOBO
武道館に戻ってきたら物販がとんでもない長蛇の列になってる北の丸公園の外までいきそう
347NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:08:53 ID:mRrgb+LqO
幕張のRAGE AGAINST THE MACHINEの再結成ライブにするか
清志郎にするか迷った結果
清志郎にしようかと思うんですけど
当券って販売してるんですかね…
348NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:12:19 ID:GnIEdsKC0
>>345
座席で後ろから8番目、その後ろに立ち見?
ステージをやや右下にみる感じか。
349NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:18:37 ID:sxJ1kxrKO
>>348
サンキューです
そんな後ろだったんかー
ま、いいや。その場の雰囲気を楽しめるだけで最高だ。
2F東Q付近の方、盛り上がりましょう!
350NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:19:59 ID:ZOOIv4HQO
座席に着いた。真後ろとか・・・orz
351NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:20:27 ID:bGCakthbO
快気祝いモラタ
352NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:21:34 ID:Ih6JVpr8O
清志郎から快気祝いの手拭い有り
353NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:21:39 ID:+c4lFybj0
いいな、いいな
354NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:27:47 ID:wDP2H7JiO
開場時に快気祝いの手拭いが配られました
http://imepita.jp/20080210/624600
355NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:28:15 ID:GnIEdsKC0
二階東西席はB〜F、通路、G〜M、通路、N〜Xらしい。
一階アリーナの外A〜Hは一階席?これはよく分からない。講演ごとに変わるかも?
と現場に外からレス。

真後ろは北席ですか?
356NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:30:07 ID:GnIEdsKC0
>>354
サンクスです。

みなさん開演前に会場内画像ください。
357NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:37:49 ID:o0aUruOBO
BSフジがスタンド花だしてたから放送があるとしたら、721じゃなくてBSフジかもね
358NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 17:54:06 ID:DoSULIRnO
グラッド聞きながら到着
駐車場スキスキだったー

ワクワクが止まらない
359NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 18:04:16 ID:61YMZ3izO
開演時間♪駄菓子菓子…トイレが長蛇の列。
360NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 18:06:35 ID:YSa7hT6zO
舞台楽器スタンバイ開始
361NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 18:09:21 ID:61YMZ3izO
お客さんの平均年齢、高いですね。上げちゃってるかもしれない自分。
362NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 18:21:59 ID:YSa7hT6zO
ついにキター!
JUMP!
363NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 18:40:40 ID:L8eOXSUCO
JUMPか。。盛り上がりそうだな。
ドラムはコーちゃんだけ?それともツインドラムかな。
364NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 19:00:27 ID:YSa7hT6zO
チャボキター!
365NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:12:03 ID:CCNp1MhV0
よそもの きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
366NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:19:52 ID:Xk/1XWWv0
PCから実況らしき書き込みしてる奴はなんなの?
367NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:34:02 ID:YSa7hT6zO
本編オワタ!


とりあえずセトリな!


JUMP
涙のプリンセス
誇り高く生きよう
ダンスミュージックあいつ

デイドリームビリーバー
(チャボ登場)いい事ばかりはありゃしない
君が僕を知ってる
チャンスは今夜
僕の好きな先生
私立探偵
多摩蘭坂
毎日がブランニューディ
コーヒーサイフォン(チャボだけ)
GOD
スローバラード
激しい雨
ドカドカうるさいロックンロールバンド
キモチE
BABY何もかも
368NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:35:33 ID:GnIEdsKC0
>>367

乙です。2時間ちょっとか・・・アンコール、さらにアンコールとかなりそう。
369NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:37:46 ID:vTF4Kf1P0
おお、サンクス!!!
曲目を見るだけで鳥肌が立って来たよ

アンコールも出来ればお願いします
370NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 20:40:56 ID:8Gp+58W60
よ〜こそ♪
371NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:08:49 ID:YSa7hT6zO
よぉーこそ
雨上がりの夜空に
夢のような
372NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:15:00 ID:GnIEdsKC0
乙です。

ラストあるのかな・・・
373NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:21:23 ID:vTF4Kf1P0
本当、夢のようなメニューですね
盛り上がって下さいね

374NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:25:05 ID:GBlWTTmrO
たっぺいとももよキター
375NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:33:05 ID:sxJ1kxrKO
最高だったわ。
清志郎、声大丈夫かなっと不安に思ってたけど完全復活だった。
夢助の頃より声が良く出てて最高だった。
1stセットの最後、てっきり指輪かと思って泣きそうになったら
何もかもで、ちょい肩透かしw
でも最高。
最後、コーちゃんとチャボが戯れながら舞台袖に行くシーンが感動した。

376NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:33:36 ID:bGCakthbO
伝説をみた
377名無し:2008/02/10(日) 21:47:43 ID:jH1nYmx9O
すわって
小さな声で
大人しい歌しかできないかと思っていた
バンドに、バンドの音楽に戻ってこれた事がうれしい
的な事を本人が語ってました
それ聞いて胸がいっぱいになりました


1曲目のJUMPは、イントロでブワーッと涙が溢れそうになりました
378NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 21:52:26 ID:WYOO75NGO
チャボのギター仲井戸モデルも嬉しかった
379NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:07:38 ID:Q8PK1GhMO
いい復活ライブやったね。
最初のキヨシローの坊主頭写真、
不謹慎にもワロタw
380NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:07:48 ID:XYoBSQg3O
>>367
ROCK ME BABY
381NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:08:45 ID:hne4WSpt0
【ネット】 「糞野郎ッ!」 小説家・柳美里、ブログで子供虐待?書き込み…ネット上で批難の声★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202318627/l50

なんか2ちゃん相手に火病ってるキチガイ小説家が
今日のライブに行ったらしい…
清志郎、食いつかれないよう気をつけてね…
382NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:10:27 ID:rdeIm4280
お?ライブやったのか
復活おめでとう
383NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:21:25 ID:T6FjMm2PO
最後にたっぺー君とももちゃんが花束渡した時に照れた顔を見て、
父親としての清志郎にぐっときた。
帰り際にももちゃんの肩を抱いてて、
本当に本当に良かったと思った!
バンド全員が楽しんで喜んでるのがビンビン伝わってきたし、
清志郎のMCとチャボのMCでは涙が止まらなかったぜ。
清志郎、本当に嬉しいんだなー、って思ったよ。
384NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:25:01 ID:knLjO+7Q0
誰か有名人観に来てた?
385NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:33:34 ID:61YMZ3izO
タオルが売切れてたー(ToT)
386NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:43:07 ID:T6FjMm2PO
タオル売り切れてたけど、快気祝いの手拭い貰って大満足だよ
387NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:46:54 ID:c/hSA27xO

>>383
MC内容教えて下さい。
388NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:52:58 ID:L8eOXSUCO
アンコール何演ったんですか?
389NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:55:05 ID:sxJ1kxrKO
>>388
>>371ですね
390NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:55:56 ID:QI/m5539O
よォこそ
391NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 22:59:09 ID:DoSULIRnO
>>384
隣の人が竹中直人みたて言ってたな
392NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:01:40 ID:eMYALXPy0
今回の復活ライヴ、映像収録してた?
393NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:03:55 ID:L8eOXSUCO
>>389-390
あっ、ありがとうございます。3曲なんですね。
夢のような、って知らないんですけど古い曲なんですかね。
394NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:04:56 ID:FEFMIRrgO
素晴らしいライブだった 個人的に「私立探偵」を変わったアレンジでやったのがサプライズでしたあとオープニングVTRのSEが「君を呼んだのに」だったのでまさかこれがオープニングかと一瞬鳥肌立ったが結局ジャンプでした
395NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:07:38 ID:e5zu0y1I0
>>392
カメラはいってた。BSフジかな。DVDも出すんじゃないの?

本当に見れてよかった。ここまでいいライブってざらにあるもんじゃないね。
最後のLIKE A DREAMで泣きそうになったよ。
しかし、私立探偵にはビックラこいたよ。

>>371
アンコール2曲目が抜けてる。ROCK ME BABYな。
396NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:08:30 ID:0EFfshDe0
よぉーこそ聞けただけで満足!!
おかえり清志郎!
397NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:08:48 ID:cEGhp55v0
>>393
LIKE A DREAMだよ。
MG'sとやった時のLIVE盤に入ってる曲ね。
これだけ弾き語り。
398NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:09:51 ID:ZM8nXDhe0
たっぺいくん清志郎より背が高くなってた。
真面目そうな子だった 大学生なのかな?
ロックはやってないんだろうな(^_^;)
きっと歌うと声にてると思うんだが
399NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:13:33 ID:GBlWTTmrO
ももちゃんは石井さんに似たのかね
400NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:14:19 ID:61YMZ3izO
>>386
そうですね♪
もったいなくてビニールを開けられない〜。
401392:2008/02/10(日) 23:15:43 ID:eMYALXPy0
>>395
おお、やっぱ映像収録ありましたか。
そりゃそうだね、復活ライヴだもの、映像収録しない筈がないよね。
んじゃ、放送orDVDリリースを楽しみに待つよ。

明日、朝の情報番組の芸能コーナーとかでも、このライヴの様子
放送されたらいいね。
402NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:16:02 ID:wDP2H7JiO
よーこそのあとにROCK ME BABYもやったよー。
403NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:19:34 ID:o0aUruOBO
祝賀会帰りだぜベイベー!

カメラはフジが来ていて
404NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:20:04 ID:L8eOXSUCO
>>367のセットリストで5曲目が?なんだけど、何演ったんですか?
405NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:23:42 ID:SVSkKi/n0
三宅のギターがよく聞こえなかった気がする
406NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:24:43 ID:vTF4Kf1P0
レポしてくれた方、ありがとう
参加出来た方、よかったね

これからも清志郎の歌声に
喝を入れてもらいながら、頑張っていきます
407NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:39:12 ID:GLPXnZB80
仲井戸さんは、どちら側だったのでしょうか?
ブルーノート組より
408NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:40:07 ID:6M39x03K0
「いい事ばかりはありゃしない」と「よぉーこそ!」にはしびれた
俺も清志郎の声が聞こえたときには泣きそうになった
良いライブだったな
409NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:41:40 ID:hP0R+D050
>>404
5曲目かどうかは自信ないけど、367のセットリストに出てない曲で演った
曲(アンコール4曲除く)だったらNIGHT AND DAYじゃないかと。
全24曲中「夢助」から6曲、「KING」から1曲、「GOD」から3曲。
バランス的には大いに納得。現役だもんね。
RC曲なくていいとまで極端なことは言わないけど、あのくらいの量で充分。
個人的にはLSR〜ラフィータフィー期の曲も聴きたかったけど、今はそう
いうモードじゃないんだろうからまぁ仕方ないかな。
410NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:41:55 ID:QPjjNnuH0
帰ってきた。
すごいよ、完全復活は伊達じゃない。むしろパワーアップしてる。
みんな、キングが戻ってきたよ。
411NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:44:47 ID:EM6A162k0
こーちゃんチャボ清志郎が揃っているのには泣けてしまいました。
清志郎は今までで一番太ってた。
梅津氏ノリノリ
412NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:46:33 ID:vSWkKWmq0
>>367
トランジスタラヂオ、やらなかった。
特別な理由あるの?
413NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:49:48 ID:zaK/E+hwO
清志郎は「熱いぜべいべい」と何度か語っていたが
おらは「暑いぜべいべい」だった
汗と涙でベタベタになってしまった。
414NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:56:23 ID:GnIEdsKC0
レポありがとう。
DVDに期待します。
415NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:56:54 ID:bvq968c+0
>>407

チャボ   清志郎   伸治


     ステージ中央
416NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 23:58:34 ID:j/v9zyHs0
>407
立ち位置のこと?
ならば、いつものように右側。かなり中央に近いが (俺達客席側から見て)

客電落ちてから上映されたビデオには感激した.

アンコールが終わったとき,ステージスタッフも舞台袖で拍手していた。
スタッフもこの日を待っていたんだろうなぁ。
417NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:00:06 ID:L8eOXSUCO
>>409
ありがとうございます。
トランジスタラジオ、上を向いて歩こう、スイートソウルミュージック
あたりは演奏しなかったんですね。
418NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:00:30 ID:XYoBSQg3O
君を呼んだのに をやるのかと思ったらイントロだけでがっかり
419NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:02:42 ID:bw4kq7KM0
なんつーか、言葉に、魂に、重みがある。
いい年の取り方だ。
これは、一生の思い出だ。
420NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:03:47 ID:vo1FYYzDO
>>418
いや、そういうの含めて今回仕掛けが一杯あった。個人的には大満足
421NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:04:46 ID:paJ0tM8l0
おまいらお疲れ!
俺の清志郎はやっぱサイコーだったぜ!

でも時間無くて物販並べなかったorz
通販するよね?
パンフどうですか?
422NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:05:17 ID:R2l366S+0
武道館から帰ってきたぜ、ベイベー
あの声を聞いたら泣いてしまったよ…
幅広い年齢層だったけど、皆すごく盛り上がっていたね。
SONGSの録画をまた観よ。

423NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:06:08 ID:D9lid18r0
途中でスタイルの良い外人の女の子や他にも芸者風の女性もたくさん出てきた曲って何だっけ?
424NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:06:28 ID:bw4kq7KM0
JUMP
涙のプリンセス
誇り高く生きよう
ダンスミュージックあいつ
NIGHT AND DAY
デイドリームビリーバー
(チャボ登場)いい事ばかりはありゃしない
君が僕を知ってる
チャンスは今夜
僕の好きな先生
私立探偵
多摩蘭坂
毎日がブランニューディ
コーヒーサイフォン(チャボだけ)
GOD
スローバラード
激しい雨
ドカドカうるさいロックンロールバンド
キモチE
BABY何もかも

よぉーこそ
ROCK ME BABY
雨上がりの夜空に
夢のような

これでいいのかな
フォローよろ
425NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:07:35 ID:vo1FYYzDO
今まで何だかんだ言われてたけどこーちゃんのドラム凄く良かった。ゲンタのパーカッションも良かったし。
426NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:08:17 ID:5B/MVRLtO
デイドリームビリーバー、良いアレンジだった
427NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:08:22 ID:d5oEDozK0
いいライブだった!!!
428NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:08:51 ID:vo1FYYzDO
>>423
チャンスは今夜
429NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:09:08 ID:bw4kq7KM0
「スケベ」「ドスケベ」「神様」と叫んだの俺です。
お騒がせしました。
430NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:09:52 ID:fdnbIMbv0
ステージ真後ろ、北スタンド1F。
予想外にすばらしくいい席だった。後ろに来てくれると近いのなんの。
何度も来てくれたし。ちゃんとモニター画面もあった。
431NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:09:57 ID:paJ0tM8l0
>>423
チャンスは今夜

ツアーは続く♪ て 何ツアーだよっw
432NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:12:30 ID:bw4kq7KM0
文句なし!
365%しあわせーーーー
433NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:13:39 ID:bw4kq7KM0
北スタンド1Fは、最高でしたね。
Aの真ん中最前列より近い。
434NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:13:46 ID:NvnAimGm0
>>415
ありがとうございます
435NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:13:51 ID:PqZ9QHAE0
>>421
パンフの清志郎とチャボのインタビューはかなり読み応えあったよ。

>>423
チャンスは今夜


今日は最高だった!
いい年して泣いてしまった。
436NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:14:10 ID:aqpdNrlE0
>>387
清志郎のMCは>>377さんのレポどーり。
あれはホント、うるうるきたよ。
不安だったんだなーって思った。
でも「完全復活しちゃったもんね〜♪」ってすごい嬉しそうに言ってて泣けた。
チャボは、コーヒーサイフォンやる前のMCで

清志郎の復活にふさわしい曲をやりたかった
バンマスの信ちゃんと相談して曲を決めた
オレと清志郎が出会った頃の曲で
オレが21、清志郎が22で

清志郎をサポートし続けてくれたスタッフ諸氏に感謝します
清志郎を愛し、清志郎が一番愛する清志郎のファミリー
清志郎の家族、本当によかったね!

ってかんじ。
行って良かった!!!!!!!!!!!!!
437NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:14:51 ID:Lwd+1zor0
ほんと、あんないいライブめったにない。なにもかもサイコーだった。
最初から最後まで真剣勝負って感じ。いい意味で鬼気迫ってた。

あんなに歌えるなんて、出ずっぱりでライブをフルで出来ちまうなんて、嬉しい誤算だったよ!
SONGS見たときは、正直、テレビだし編集してるし時間も短いしで
本当の復活具合はどうなのかっていう、不安な気持ちがぬぐえなかったんだよ。

ありがとう、ホントありがとうまたこんなステージ見られるなんて夢みたいだ。
出てくるなり号泣して始末におえなくなるかと思いきや、不思議と泣く暇がなかった。KINGの魔力恐るべし。
ギリでパンフも買えたし、とにかく幸せ。
438NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:15:13 ID:D9lid18r0
>>428
>>431
>>435

サンキュー!
愛してるぜ、ベイベ
439NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:17:16 ID:bw4kq7KM0
あれ以上は、どこにもない。
余韻はいつまでもなくならない。
ただただうれしい。
ただただ感動。
それだけだ。
440NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:18:28 ID:bw4kq7KM0
コーフィーサイフォンは、二人で初めてつくった曲だって言ってた。
441NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:19:07 ID:aqpdNrlE0
>>440
フォローさんくす
442NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:19:19 ID:bw4kq7KM0
清志郎が好きだ。
443NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:20:02 ID:i6nXyOEm0
清志郎、有り難う!
最高でした
444NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:20:14 ID:bw4kq7KM0
ブルーノートも行く。
445NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:21:25 ID:aLPvZHSy0
マントショーの布団マントよかった!
446NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:23:55 ID:paJ0tM8l0
>>435
ありがとう!やっぱ欲しい絶対に欲しい
447NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:23:56 ID:/9rp6Xb60
いいライブだったなぁ〜・・・
448NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:24:41 ID:aLPvZHSy0
ブルーノート俺も行くもんねー。
楽しみー。
449NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:27:17 ID:xHwN1kld0
>>424
最後の歌はLIKE A DREAMだよ
450NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:29:03 ID:I8q0dj2Q0
最高だったよ。
トランジスタをやらなかったのは残念だったけど、
今回のチャボとの共演がGLADや35周年みたいに一回かぎりのじゃないためだと思う。
今回は複数公演でいわばツアー。大阪まで来いよ!ぐらいの感じか。
トララジ聴けないのは残念だけど、マンネリのセットリストじゃなくて私立探偵みたいな曲をやってくれたりしたのも逆にうれしかった。
いろんな曲やってくれると、それこそRCの頃みたいで。

今後やってくれたら面白いなと思う曲は
すべてはオーライと、山のふもとで犬と暮らしてる
でもあの時期の曲は難しいかな。
コーちゃんのドラムも気合入っててよかった。
スロバラはDAYS of R&Bのアレンジだったねー。
タメもばりばりに聴いてて、ほんと良かった。

パンフは読み応え十分。初出の話もあったり、インタビュアーがツボを押さえてた。
復活は始まったばかり。今年は野音もやってほしい。今回の感じだったら2DAYSでも満員なるでしょ
451NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:30:45 ID:Z0FQCM+i0

祝 完全復活 忌野清志郎

ただただ凄かった
きっとのちに語り継がれる伝説の武道館ライブになる事でしょう!


452NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:31:29 ID:bcnxsEQz0
全盛期のRCが5人も揃うなんて夢のような一夜だった!!

ブルーノートは行かれないけど

大阪に遠征するぜ!BABY!!
453NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:32:13 ID:4P6MYVPf0
リンコさんと、ゴンタ2号は何故いないのですか?事情を知っている方教えてください
454NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:32:49 ID:/Wr8gkm00
完全収録盤CD&DVD出して欲しいね
正直これほど声出るとは思ってなかったよホント
455NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:33:56 ID:PwX3knHC0
デイドリームビリーバー の時「グラッチェグラッチェ」って
叫んでいた奴いて不覚にも笑った
456NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:34:32 ID:xHwN1kld0
>>453
リンコさんは音楽やめてるはず
ゴンタ2号は・・・
RCの辞め方からして出てきにくいのでは?
457NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:34:45 ID:Dk9K6pGC0
不覚にも
ゼリーのカバーで
泣いた夜
458NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:39:19 ID:r+B9xnro0
よぉーこそは袖から走って登場して来たね!!
マントも羽織ってたけど昔を思い出したよ。
最高だった。。。。。
459NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:39:44 ID:/Wr8gkm00
この集客力なら東京ドームでもできたかもしれない
460NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:40:48 ID:4P6MYVPf0
>>456 
 ありがとうございます。ゴンタ2号はどんな辞め方したのでしょうか?リンコさんは清志郎とは付き合いは続いているのかなあ?
幼なじみですものね?
461NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:42:23 ID:I8q0dj2Q0
キモちEのときの梅津さんの回転っぷりがド派手ですごかった。
ホーンセクションがダッシュするときの醍醐味が味わえるのは2階席の強みですた。

きたろーさんもノってたねぇ〜。
ブルーノートや大阪行けるやつがほんとうらやましい。

フジが映像撮ってたみたいだけど、どういう感じで発表になるんだろ。
自分的にはDVD2枚組みぐらいで商品化してほしい
462NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:42:59 ID:LLDt7Ig60
ドームでもよかったね
463NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:43:02 ID:bcnxsEQz0
360度満タンの武道館は初めて体験した
北スタンドを羨ましく思ったのも初めて
464NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:45:35 ID:PBmJinBf0
清志郎以上に軽快だった梅津さんのアクションもよかったw
465NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:47:19 ID:/9rp6Xb60
オフィシャル仕事はえーなw
もう画像がのっとる
466NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:47:49 ID:/Wr8gkm00
ぼくの好きな先生の最後でチャボに内緒?
でさなえちゃんを演奏したら
チャボが中指たててたねw
467NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:50:30 ID:GiyfZ9vhO
「ジャンプ」で始まった!
嬉しい予想外だったね
アンコールの一発目に「よーこそ」で驚いた!
…涙 涙です〜
468NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:51:09 ID:Je59fa4y0
予習もせず初清志郎でしたが感動!!
幸運なことに7列目だったので堪能できました。
あの歌声って
魂に響くのかなぁという不安もありましたが
じわじわしみてくる感じで良かったです。
最後の息子&娘登場で
照れてるところなんか
人柄出てて心温まりましたよ
469NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:55:00 ID:mK344s0H0
>>462
気持ちは分かるけど、
流石にドームじゃ広すぎ且つ客席埋まりきらないってば w
470NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:56:35 ID:CFSqlpCq0
ドームは無理でもスーパーアリーナとか横浜アリーナならできたかも
471NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:59:04 ID:j32Umqp60
>>466
あれはあれで微笑ましかったよね。
あの頃のRCと古井戸が混じりあったイキなアレンジでした。

Like a dreamもいい曲なんだよね。
今までの一回かぎりとかの共演じゃなくて、数日間のだからだと思うけど
急造とはいえ、バンドな感じでよかった。
チャボやコーちゃんとはずっとやるわけじゃないのだろうけど、今年いっぱいぐらい
やってくれたら最高だよなぁ。一枚だけアルバム作ったりさ
てパンフには今は曲作るのは考えてないってキヨシローのコメント出てたけどw
472NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 00:59:14 ID:mK344s0H0
>>470
まぁ日本武道館が妥当だったと思うよ。
清志郎に武道館って似合っていると思うし。
埼玉や横浜くんだりまで、わざわざ行きたくねーし。
473NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:01:24 ID:QVOzdM0U0
隠れ4があるね。
474NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:03:59 ID:5Nh8IjJx0
正直、そこそこのパフォーマンスを見せてくれれば、十分だった。
それだけでも感動は約束されていた。

しかし、どうだ。どんだけパワフルなんだと思わせる声量、
清志郎の復活を全力でサポートせんと気合いの入った演奏、
チャボの友情あふれる名演とMC、
そして、360度清志郎を取り囲む、この日を待っていた観客・・・
もう俺には何も言うことはないよ。本当に素晴らしいライヴ。一生忘れない。
475NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:04:35 ID:bw4kq7KM0
雨上がりの夜空のイントロの最初のジャーンを弾く前、チャボが、緊張してた。
バンド全員が、すごい真剣だった。
全員が、全力を出してた。
清志郎の歌には、闘病の苦しさとそれを乗り換えた、気持ちがこもってた。
会場も、清志郎への強い思いが満ちあふれてた。
二度とない、最高のライブだったと思う。
開演前、清志郎の闘病記の映像が流れた。
抗ガン剤の副作用で、つるっぱげから始まる。
だんだん毛が生えていく。
でも、いつも笑顔。
前向きさが、楽天的な感じが伝わった。
言葉にならないほどの愛があった。
476NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:06:11 ID:j32Umqp60
よぉーこの前説もRC時代みたいで良かったね
ちょうど柱の影の哀れな席で、ディスプレイがまったく見えなかったけど
それでもステージは見えた。
477NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:06:23 ID:xHwN1kld0
>>460
昔の何かのインタビューでは
スキーに熱心で音楽に取り組む姿勢が見られないからクビにしたって言ってるけど
今日のパンフの対談見る限りG2もなんか思う所があった様だけど
まぁ20年も前の話だし何も無かったかの様にそのうちひょっこり出てくるかもね
478NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:10:03 ID:PCgfxaMzO
できることなら清志郎より先に死にたいと思った今日の武道館
479NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:10:43 ID:bw4kq7KM0
椅子に座って、一人でやるんじゃないかと思ってた。
それが、バンドでやれる。うれしい。
清志郎の言葉に、本当に絶望してたんだなって感じた。
奇跡だよ。この復活は。
それだけで、すごい感動、涙が出た。
希望と勇気をもらった。
480NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:12:39 ID:bw4kq7KM0
SONGSで、心肺機能の低下して、階段をのぼるのも大変だったと。
ここまで体力が復活するには、相当の運動もしたと思う。
まじで、ライブがやりかったかったんだと思う。
そう感じた。
481NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:17:41 ID:/yO5MkH3O
>>472
清志郎以上にライブハウス武道館が似合うミュージシャンはいないと断言
482NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:20:20 ID:ki0rKn+80
スローバラードのアレンジと演出に痺れた〜
そのあとに激しい雨って、反則だろ・・・泣いたよ
483NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:20:25 ID:z88vEQvHO
完全復活は嬉しいけど、無理はしてほしくない。
大阪、京都はセットリスト変更あるかな。
ブルーノートは時間が短そうだから変更あるだろうけど。
484NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:24:04 ID:/iJ8XQi80
惜しむらくはスローバラードのさびは
もう声出ないのか?
復活とは関係ないと思っていますが。
485NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:24:27 ID:yIbxotrF0
チャボがよかったです。チャボと一緒だとキヨシロー、歌もステージングも何倍も映える。
あのふたり、たまにでもいいから一緒にライブやったりアルバムつくればいいのに・・・。

コーヒーサイフォン みんないってしまうね
コーヒーサイフォン ぼくらはどこへいけばいいの・・・
486NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:27:18 ID:/Wr8gkm00
あ〜らたっぺいくん、ももよちゃん
しばらく見ない間に大きくなってぇ〜

という親戚のおじちゃん・おばちゃんのような
感覚に陥りましたw
たぶん12年ぶりぐらいかな?あの2人を生で見たのは
487NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:29:42 ID:aqpdNrlE0
あんまり突っ走り過ぎず様子を見て、
クリスマスにまた武道館でやってくれないかな。
今日は、毎年クリスマスのお約束だったRC@武道館な80年代が懐かしかったぜベイベー!
オレは復活祭は武道館以外考えられなかったよ。
あんな凄いライブ、一生忘れねー。
488NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:32:19 ID:dI0KYvGbO
次はFUJIかな
早割早割
489NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:36:18 ID:xHwN1kld0
>>486
俺もまったく同じ感覚を受けたわ
ちょっとグズりながらステージで歌わされてたあの二人が
立派になった姿をみてウルっと来てしまったよ
キヨシローのあんな照れくさそうな姿も見たこと無かったので
暖かい気持ちになってしまった
490NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:37:10 ID:mK344s0H0
>>487
クリスマス時期の武道館は、アルフィーが長年ガッチリ押さえてやがるから無理 w
491NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:40:37 ID:xHwN1kld0
冬の武道館の前に
夏の野音が見たいよね
492NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:42:08 ID:CqQ+nGPW0
今日は本当に良かった。
人生の宝物になったよ。
493NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:42:36 ID:aqpdNrlE0
>>490
いやわかってるけどさ、、、、( ノД`)
494NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:43:42 ID:bw4kq7KM0
4月、宮城かどこか東北のロックフェスに出るよ。
495NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:44:20 ID:yjLJ2zSzO
激しい雨の時は感極まったな。
チャボ、コーちゃんをバックに「RCサクセションがー聴こえつくるー」
って歌詞にジーンときた。
リンコさん、G2は無理かも知れんが、この3人でRC再活動して欲しいな。
ベースは早川さん、キーボードは厚見さん、ホーンセクションはブルーデーホーンズ
これでRCの新譜を作って欲しい。
496NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:46:03 ID:yR/DhLWF0
リンコさんがG2嫌いなんじゃなかった?
G2は音的にかなり重要な気がする。
497NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:47:29 ID:CqQ+nGPW0
RCとは別物と思うよ
498NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:47:37 ID:mK344s0H0
>>491
オレも野音がいいな。
夏フェスとかは、さすがに追っかけられないし。
都内でお願いしたいよ。
499NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:48:04 ID:U/SX8yF/0
なんだろう、もう本当に感動したよ。
以前と何も変わってない…というか、音楽がまたできるんだ!という
喜びが歌声に力を与えていたと思う。
闘病明けにいきなり3時間やるってのも凄い。

一生忘れられないライヴになったよ。本当に本当に良かった!
500NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:51:09 ID:YiW12qG90
ちょ、柳美里がブログに今日のライブに行ったって書いてる・・・
清志郎をネタに出すのやめてほしい・・・
501NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:53:26 ID:N44vFp2i0
誰それ?中国人?
502NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:53:34 ID:/iJ8XQi80
多摩蘭坂が終って挙げた手が戻らなくなってグラサンSPが
助けて下げる場面(ネタ)、ライト暗かったよ。惜しい。。。
503NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:54:28 ID:jRpx52FA0
G2はRC全体の音作りをキーボード中心で仕切ろうとして皆から煙たがれた。
今思うと小室哲哉がTMネットワークを仕切ってたのをまねようとしてたのかもしれない。

でもトランジスタラジオを初めとしたRCのポップな曲は、G2が居ないと作れなかったし。
それ以前に80年代のRCサクセションのハデなイメージの成功は、G2が居ないと無理だったろう。
G2のアレンジが無いと、RCの音は泥臭すぎて80年代の流行には乗れなかった。
ルージュマジックの後のビートポップスが売れたのはあのポップな味付けがあったからこそ。
504NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:55:58 ID:19NLoYlaO
コーちゃんのタイトなドラムも、すげー良かった
職人だね
505NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:58:53 ID:yR/DhLWF0
今にして思えばハチによっていい流れに乗って、ハチによって終わらされたって感じ?
いや別に恨んでないけどさ。
506NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 01:59:54 ID:ki0rKn+80
どーでもいい話だけど
キンキラの紙吹雪、あれ、掃除するの大変だろうな
507NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:00:59 ID:DCTKDgJV0
パンフレット読みました
あんなに真面目に受け答えしてる清志初めてかも・・・
マジ感動物です
508NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:03:05 ID:1OoQdM+EO
隣の席のベテランファンのナイスミドルな腐女子達が
こーちゃんのファンだったらしく
伸ちゃんそこに立ったらこーちゃんが見えないじゃないとか
シンバルで顔が見えないとか騒いでて
実に微笑ましかったw
いつもならウザイんだろうが昨夜は暖かい気持でいられたよ
そのくらい最高なライブだったね
509NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:05:52 ID:F8JSEQgN0
終った後、神保町の酔の助で飲んでた奴けっこういなかったか?
510NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:08:47 ID:hyokjdOX0
手拭いとかタオル振り回す奴もウザかった〜
目の前でやられてげんなり

…温かい気持ちでいられなかった漏れは
人として大事な何かが欠落してるのだろーか!?


何はともあれ、清志郎、完全復活おめでとう!!
今までウン十年生きてきて、何百本といったライブの中で
間違いなくベスト1でした!!
511武道館べいべ〜:2008/02/11(月) 02:10:47 ID:vThvlE+r0

多摩蘭坂 やったの? ねえ・・・やったの?

うわ〜ん!! 羨まC〜〜〜〜ッ!!!

武道館行けなかった漏れの 馬鹿!馬鹿!馬鹿!馬鹿!・・・

と、後悔すること 小1時間。

やっぱり     シ青 志 良阝  ネ申!!


まだまだアゲますぜ!
512NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:13:41 ID:JA1ekFen0
 武道館のあと、友達と地元で飲んでようやく帰宅。
そんでsongsの録画を見たりして、まだ余韻浸ってます。
今回はインフルエンザで倒れていけなかったウチの嫁のために、
夏は野音でやってほしいぜ、ベイベー!
513武道館べいべ〜:2008/02/11(月) 02:19:52 ID:vThvlE+r0
>>512
ええのう? 嫁かわいそうだったけど 512 ええのう!
C〜! C〜! C〜! 羨まC〜〜〜〜!!

あ、明日 仕事だよ。
514NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:21:20 ID:U/SX8yF/0
>>513
ワロタw
仕事がんばってね。
515NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:24:09 ID:V4ctJyus0
今日のベストクリップは
間違いなく
多摩蘭坂
516NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:31:00 ID:67pHRL5JO
これが本当の祭り上げというものか
517NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:37:03 ID:ki0rKn+80
激しい雨、予想してた以上にライブ映えするし、良かった
RCサクセションが〜♪で、
スクリーンにRCのレコードジャケットが次々に出てきてたりして
なんだかぐっとくるものがあった
518NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:40:37 ID:bGKAHLow0
夢助の曲達が
今日のライブでは
とても良かった。
正直アルバムは
あまり好きではなかったけど
ライブで聴いて好きになれた。
519NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:42:38 ID:htp1oTiz0
JUMP
涙のプリンセス
誇り高く生きよう
ダンスミュージック☆あいつ
NIGHT AND DAY
デイ・ドリーム・ビリーバー

(チャボ登場)
いい事ばかりはありゃしない
君が僕を知ってる
チャンスは今夜
ぼくの好きな先生
私立探偵
多摩蘭坂
毎日がブランニューデイ

(清志郎ひっこむ)
コーヒーサイフォン (古井戸の曲)

(清志郎出てくる)
G・O・D
スローバラード
激しい雨
ドカドカうるさいR&Rバンド
キモちE
Baby何もかも

【EN】
よォーこそ
ROCK ME BABY
雨あがりの夜空に

(清志郎アコギ弾き語り)
LIKE A DREAM
520ぼさぼさ:2008/02/11(月) 02:49:27 ID:YQ7O0VLT0
今日はめでたい復活が心より嬉しかった。会場に来ていた人達も幸せな気分で帰宅についてようだ。
早く毎年続いていた日比谷野音コンサートの方も復活してほしいぞ!!!
521NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 02:52:30 ID:elTXxlkk0
北西スタンドからアリーナ席見てたら
前列のほうに白髪ロン毛のおやじがすごい存在感だったんだけど
あれって内田裕也??
522NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 03:10:00 ID:mK344s0H0
1曲目がJUMPってのは意外だったなぁ。
できたら、よォーこそで、始めて欲しいなぁってライヴ前から思ってたんだけど、
その辺は、"RCのライヴではない"という明確な線引きというか、
清志郎の復活なのだから、氏のソロナンバーでスタートするのを望んだのだろう。
523NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 03:12:51 ID:COaygeLSO
自分は20代でここで語ってる人たちみたいに、CDは聴いてるけどRCの頃とか知らなくて、清志郎がただ好きで行ったけど、最高のライブだと思った。
524manishboys:2008/02/11(月) 03:23:43 ID:0hSFQFeW0
最高でした
タッペイ モモちゃんから花束をもらい『こんな演出がまっているとは』の親子愛感動しました。家族愛!
愛し会ってるかい!!
愛することの意味をおしえてもらったLIVE!
オーティスもそうだけれど、清志郎に愛の意味を教えてもらった夜でした。
525NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 03:31:00 ID:LO0HowJ70
とにかく良かった。
清志郎の癌が治って本当に良かった。
526NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 03:57:06 ID:YiW12qG90
>>501
子供を虐待してブログにその写真をアップする韓国人小説家
清志郎に近付いてなんかする気なのかと心配・・・
やっと復活した清志郎にミソつけないでほしい・・・
527NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:29:04 ID:mK344s0H0
さっき、フジテレビの「めざにゅ〜」で、
復活ライヴの様子、紹介してたね。
このあとも、芸能コーナーで、随時流れるだろう。
528NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:30:57 ID:dixZiCtOO
>>526
キミ一人で柳美里柳美里言ってるけど、なに心配してんの?
キヨシは馬鹿じゃないよ。
キヨシに人を見る目選ぶ目があるのは、仕事っぷり見てればわかるっしょ。
529NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:34:39 ID:WU4d1F/p0
シヨシはガリガリのメンヘル女は大嫌いだよ。
530NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:38:30 ID:cb4CKtEg0
お前ら…羨ましすぎるぞ。
でもキヨシのすごさとキヨシへの愛が
ビンビン伝わってきたよ…
待つよ。DVDを。
531NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:48:04 ID:aqpdNrlE0
DVDには絶対にオープニングムービー入れて欲しい。
あれはマジで泣けた。しかもカッコ良すぎて、復活祭の幕開けにハマり過ぎ。
復活の嬉しさがあの数分で何倍にもなったよ。

532NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 04:49:10 ID:YiW12qG90
>>528
ゴメン、なんか清志郎を汚されたような気がしてムカついちゃって・・・
清志郎を利用すんのかよ!みたいに感じちゃったんだ
名前出すなよ!って
533NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 05:24:10 ID:N8yFJCFrO
さっき、めざにゅーで武道館ライブ流れてたけど、チャボ老けたな
534NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 05:51:39 ID:mK344s0H0
こうして映像を見ると、息が上がり気味だったけど、それは仕方の無い事だし、瑣末な事。
寧ろ、それでもこうして頑張って堂々たる復活ぶりを見せつけてくれた清志郎。
どんな揶揄も挟む余地がないだろう。本当に頭が下がる。
535DVD待つよ・・・・・:2008/02/11(月) 06:04:10 ID:0a/2yC+Q0
あんまりがんばりすぎて 倒れないででくれよ〜
祝 復活!

536NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 06:36:17 ID:6zNOYvJv0
1:50 SONGSの再放送があるから
見逃した人は必見ですよ
537NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 06:40:27 ID:2cYNU54o0
期待せず、ただ復活を祝う気持ちで行った。
オープニングの映像から涙が湧き出てきて、あとは興奮、感動に震えた。
満タン武道館の隅々にまで、大きな愛が染み渡った夜だった。
興奮して眠れん…ヤバイめざましに出ちった!
538NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 06:44:32 ID:joE0+vbi0
めざましTV見てて
懐かしくなって記念カキコ!

聴いてたのは遥か前だったけどw

幾つになっても
病み上がりでも
元気でパワフルな清志郎さん見て
俺も頑張らなきゃなと
思ったワタクシでした
539NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 06:58:28 ID:DiHhYwIg0
哀しい涙じゃない、あたたかいキモチー♪

…みたいなライヴでした。
キヨシローがんばってた、復活おめでとー★

客層はオレの見た感じで平均年齢36〜8ぐらいか?
かなり高めだったけど、武道館を満たす熱さ&優しさをビシバシ感じたよ。

オープニングの映像はシャレが効いていて最高…病人なのにお茶目スギ。
そりから、激しい雨、くるくる梅津さん、チャボ&こーちゃん最高でしたー。
よーこそのソロパートが、RC時代より、華があったー。

…ってオレべつにRC復活なんて望んでないんだけどね。
イイもんはイイ。もっと続けて欲しいーぜ。
540名無し:2008/02/11(月) 07:04:34 ID:kOJdCtYgO
最後の方で
完全復活手ぬぐいをバンダナ巻きしていた三宅さん
脳内でTOPPIさんに変換してニヤニヤしてしもた
この二人も長いねー
541NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:10:38 ID:/Wr8gkm00
もうチャボより三宅のほうがずっと長く
キヨシローの横でギター弾いてるんだもんね
542NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:26:06 ID:6zNOYvJv0
めざまし来るよ、多分
543NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:37:32 ID:PBmJinBf0
日テレもめざましもきた!
544NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:39:43 ID:z88vEQvHO
めざまし来たね。パンフもチラッと出た。
高島アナ来てたんだな。
545NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:42:09 ID:Yg1stUvI0
スポニチは扱いでかいな
日刊スポーツみるとモモヨちゃん泣いてたのか
546NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 07:51:22 ID:ihttLG8UO
日刊スポーツが一番写真でかいよ!
547NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 08:07:12 ID:i6nXyOEm0
たっぺい君って、いつ交通事故おこしたの?
新聞読んで初めて知ったよ...
548NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 08:21:55 ID:/Wr8gkm00
>>547
1996年の2月6日だよ

キヨシローは当時、ロッキングオンでチャボと公開文通みたいな連載してて、
「親父の誕生日も、2人のおふくろの誕生日や命日も忘れたけど
俺は2月6日という日を一生忘れないだろう。竜平が学校の帰りに交通事故に遭うなんて。」

みたいなこと書いてたよ
549NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 08:30:03 ID:Yg1stUvI0
>>546
ごめん。逆だった
550NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 08:38:24 ID:i6nXyOEm0
>>548
ありがとうございます
551名無し:2008/02/11(月) 09:10:43 ID:kOJdCtYgO
昨日のライブから帰宅後
無性に清志郎な気分になったので

古いVHSをガサゴソ
キヨシローテープ数本を発掘して鑑賞開始


北野ファンクラブが流れてきて、なんでキヨシローテープに北野ファンクラブ?
と思ったら、清志郎がギター演奏でちょっとだけゲスト出演してて笑ってしまった
VHSテープ、今日までよく無事でいてくれた
552NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:19:28 ID:jJz/iDn30
復活云々も素晴らしかったのですが、そういうのを全部とっぱらてみも
純粋に音楽的に最高のLIVEだったと思います。
553NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:25:49 ID:GiyfZ9vhO
完全復活とはいえ病み上がりで3時間はあまりにハードだ

MCで「暑いぜベイベー」を連発

MCは終始濁声だった 歌は腹式呼吸だから?相変わらずパワフルでした
高いキーが辛そうでシャウトしきれてない、「ドカドカ〜」のサビでやむなくキーを下げた。
病気のせいか?年齢か? アドレナリンだけが頼りのステージだった
それにしても今後のスケジュールが過密しすぎではないか
オープニングで彼の療養中の映像が出てたが明らかに「この日」を確信しての撮影だったと思う、治ろうがなおるまいが彼は「歌う気」でいた、再発の危険性も承知で
「歌い続けて死のう」と覚悟したのではないだろうか 「椅子をおいて一人で歌おうとも思っていたけど…」この言葉でも清志郎は療養中からすでに武道館に立つつもりでいたことがわかる。少しセーブしたライブをしてほしい、その分みんなに元気な姿を観せ続けて欲しいが
GODは「生き神」として奉られるのを拒否したというメッセージがライブで伝わりました。
554NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:26:14 ID:946Tu59l0
北2階2列目ながら1列目はほぼ空席で事実上の最前列だった。
なんかコート着込んでヤク中みたいにガタガタ震えてるデヴと
係員の制止も柳に風で傍若無人に振舞う小僧のペアが
邪魔だったが、それ以外は最高の位置取りだった。

前から「北がいいなんていう奴は負け惜しみ」みたいに言う
意見も見てたので、実際どんなもんなんだろうと興味津々だった
んだけど、俺的には負け惜しみどころか大満足の席だった。

次回野音があればまた必ず行きたいれす。
555NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:29:01 ID:p+Sm+uqOO
一夜明けておはよ
いまだに感動してます
始まる前の場内アナウンスからずっとみんなの拍手と歓声なりやまなかったね
あんな歓びに溢れたライブはなかなかないよ
556NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:29:26 ID:w15pY3190
予想はしてたが、もうヤフオクにグッズ載せてる奴がいた。
グッズはともかく、快気祝の手ぬぐい出してる奴は最下層。
百歩譲れば「来れなかった人への配慮」か…
557NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:42:45 ID:GiyfZ9vhO
>>556
配慮です… と思います
私もこれから出品します。 私は当日 幸運にもライブが観れた幸せ物です、でも本当は行きたかった熱心なファン達が日本中にいっぱいいるハズ


私は観れたから充分です

「快気祝い」は行かれなかった人に譲るべきだと思いました。
558NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 09:44:53 ID:x+eEivM10
配慮があるなら200〜300円位で即決にしてね。
559NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:02:37 ID:j6ys656B0
忌野清志郎fanの若造です。ベスト、自由がはいってるやつ、ブルー
、ファースト、メンフィス、マービー、カバーズ、HISのCDをもっているのですが
その他これはというのを何枚かあげていただけませんか?
かっこいいRRアルバムはとくに聴きたいです。
560NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:09:33 ID:0Z7NfSfw0
「 Drive My Car 」 が聴ければもっとサイコーだった。

復活オメ!
561NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:09:49 ID:RNUzYuyv0
よく「夢助のボーカルを復活した声で録り直して欲しい」みたいな意見をみる
けど、それはちょっと現実的じゃないから、この際昨日演らなかった残りの8
曲もライブやテレビ特番か何かで演奏して記録に残して欲しいな。
あのアルバム、楽曲は最高なんだけどやっぱり今聴いても声が・・・で、どうし
ても好きになれない。
「SONGS」で演った2曲は最高なんだけど。
562NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:13:31 ID:y3qPcbKS0
おはよ

完全復活らいぶ、完全録音したよ!!完璧。
けさの目覚ましにも映っちゃった〜〜^

声は高音がもう苦しいけど、ライブのやる気は固いバックの力も大きいね!
やや構成に一貫性がなかったけど・・・ドクトルは可愛かったし〜

SONGSのときよりぐっと絞れてた。(顎がね^)

誰か「有名人」だか「芸能人」だかが、きてた?って聞いてたけど
どうしてそんなこと知りたいのかわかんないけど
ゆずの北村と竹中直人はいたわよ。

最初に大画面で流れた闘病生活・・不謹慎だけど良かった。。。
563NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:23:44 ID:VZD9ODTP0
デイドリームはレゲエ調だったね。かっこよかった。

私立探偵はサビのとこが裏声出なくなってて萎えたな。
564NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:31:58 ID:B0oioKEpO
今日の日刊スポーツのキヨシローの記事は秀逸
記者のキヨシローとRCに対する愛をかんじる

記事の出だし
「雨上がりの夜空に吹く風が、早く来いよと、キヨシローを呼んでいた」
565NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:36:26 ID:R0pu2hfs0
566NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:39:21 ID:60VgLsDg0
>>562
録音は禁止と会場であれほどまでにアナウンスかかってるのに、
わざわざ「完全録音したよ!!完璧」とはね。
自分の胸のうちにそっとしまっておけばいいだけの話じゃないか?
水を差さないで頂けまいか。
567NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:40:35 ID:ki0rKn+80
>>562
欄丸も居たね
昨日は関係者席も豪華だったなあ
568NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:41:43 ID:amPgibyi0
このスレを見て物凄く後悔してる、行けばよかったorz
569NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:41:47 ID:jJz/iDn30
思ったのだけど、清志郎は東京っ子で自分のことを
あまり言わなかった(特に苦労話など)。
貧乏や病気なんて笑いとばすのが東京っ子。
その清志郎からちょっとだけでも病気の話が伝わって
来るということは、本当はその100倍位の辛くて悲しい努力があって
それを克服しての昨日のLIVEだったと思うとまた色々考えさせられる。
しかしまた、そんなこともどうでもいいことだぜと言われてる
ような気がする。
570NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:49:18 ID:JHz4lWYq0
「チャンスは今夜」のステージ上に女を大勢上げた演出だけは
いただけなかったな。
あのシーンで白けた客はかなりの数でいたと思う。
最初意味わかんかったし、とびきりのいい女がいたわけじゃ
なかったし中途半端だった。
強いて上げれば外人2人か?
571NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:55:06 ID:SVCOyVKO0
570> いえてる!
プロのダンサー出すならまだしも・・・
さらに、ステージ上がった女性たちが、席に戻ってきたのも意味不明。
2階南の最前辺り、何名かいました。関係者??
572NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:57:37 ID:yIbxotrF0
たっぺいくんとももよちゃんはチャボとミヤケが
ステージのそでまで連れてきました。
戻ってきたらチャボが嬉しそうに二人を出迎えて
握手をしてた。

あれは演出というより
チャボとミヤケのはからいなんじゃないのかな・・・。
573NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:58:13 ID:283ARnM00
「金が欲しくて働いて眠るだけー」のところで
清志郎とチャボがハモるのを聞いて涙腺決壊。
なんて、幸せな夜だったんだろう。ホント、最高のライブだった。
574NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:15:01 ID:LXPCoV5u0
たっぺいともものシーンもいらなかったな
はからいはいらないんじゃない?
余計なものがないほど清志郎はいいよ
575NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:16:31 ID:qSxWrH5b0
>>570
つーか、ああいうのはチャボが嫌がりそうな演出だよね。
まあ、昨夜は特別ということなんだろう。
576NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:22:29 ID:QjY34h6W0
>>559
手に入ればだけど、SWIMものも聞いておいたほうがいいと思う
Kiyoshiro meets de-ga-show Hospital
不死身のタイマーズ
577NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:23:44 ID:0kChxKCPO
クラリネット女は興ざめだったなぁ。
578NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:27:24 ID:x+eEivM10
>>562
UPしてくれとでも頼まれたいのか?
恥を知れ。
579NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:36:54 ID:uNhZAcaQ0
>>572
チャボのMCでも家族にも清志郎を支えてくれてたことに感謝してたね

ところで、3(4だっけ)枚目のマントにだれも触れないのはネタばれになるから?
あんな床上げふつうやらんよw>>572
580NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:38:47 ID:yR/DhLWF0
581NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:42:24 ID:Vtougzgh0
↑なにここ、アンチスレ?
582NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:44:58 ID:yR/DhLWF0
芸スポはそういう仕様です。中にはちゃんとしたことも書いてあるよ。
583NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:45:24 ID:oAazCl2i0
清志郎良かったな!
みんなも良かったな!
584NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:47:03 ID:rNxYdXLB0
こんなの見てると「あきれてものも言えない」を思い出す。
バッシングやアンチこそ原点だゼ
585NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:47:16 ID:amPgibyi0
TVかDVDは出ますか?
586NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:57:17 ID:yR/DhLWF0
>>559
ラプソディネイキッド、ティーアーズオブアクラウン、ハートのエース
587NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 11:58:14 ID:GxgIxkHi0
いけなかったよ〜〜〜〜
ライブアルバムでないかなぁ・・・・・
588NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:24:20 ID:yjLJ2zSzO
カメラ複数台あったしDVDは出るんじゃないかな?
589NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:31:58 ID:amPgibyi0
ありがとう。
590忌野清志郎:2008/02/11(月) 12:32:59 ID:19NLoYla0
みんな昨日はありがとう!
ギザウレシス!
591NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:45:28 ID:p5bR55wt0
ダフ屋はいたの?
592NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:48:14 ID:19NLoYla0
いたらどうするつもりだったんだよ!
本当の事、言えっったら、いえー
593NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:50:30 ID:d/AMfK070
完全復活祭には、リンコさん参加していなかったのですか?

地味変の完全復活祭 日本武道館の写真の
一番左側の赤いズボンの人って
リンコさんじゃないの?

見に行っていた人、教えて!
594NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:54:24 ID:LTGtVwxRO
>>557
ほんとに思ってんのかよ
595NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:54:37 ID:xvLAeeYS0
武道館には行けなかった。残念。
ただ、このスレ見てるだけでも、少しだけ幸せになれて嬉しい。
皆さんありがとう。

雨上がり〜が深夜ラジオで流れた高1
今もリアルタイムで清志郎の歌声を聞ける事に感謝。

トランジスタラジオを聞いて、数少ない甘酸っぱい思い出にも浸ってる。
596NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:55:38 ID:k7xzJ/bX0
今TBSで流れたお 
597NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 12:56:48 ID:LbVUGUtQ0
>>593
リンコさんはステージにはいませんでした。
左の人は多分江川ゲンタさん
598NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:00:46 ID:GWvfKR3qO
イェーイって言えーッ!にはウケました♪
599NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:04:02 ID:yR/DhLWF0
フジロックのCDにも思い切り入ってたよ。
あれ一曲しか入ってないんだよなあ・・・惜しい。
600NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:10:43 ID:GSfnt7I80
>>590
半年ロムれと言われて今日6ヶ月ぶりに2ちゃんねるに戻ってきましたが。
戻ってきた瞬間に本物の清志郎のレスが見られてサイコーです。
本当にありがとうございました。

伝説を最後まで見届けます。


601武道館べいべ〜:2008/02/11(月) 13:11:16 ID:vThvlE+r0

ええのう! ええのう! みんなよかったのう!
清志郎 よかったのう!
あとは、DVDじゃのう!

やっぱり   シ青 志 良阝  ネ申 !!      
 
                            アゲ
602NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:18:07 ID:AzgeSAT60
関西から強行スケジュールで行ったかいがありました。
大阪はいけないけど京都にはいくぜベイベー!!
603NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:20:19 ID:ZalksKGA0
>>601
あんた仕事中だろw
604武道館べいべ〜:2008/02/11(月) 13:25:37 ID:vThvlE+r0
>>603
まずっ・・C〜〜〜〜っ!
605NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:33:40 ID:PJVs1R3m0
忌野清志郎さん
復活おめでとうございます。
また何か一緒にやりたいね。

          坂本
606NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:39:31 ID:yR/DhLWF0
>>605

新加勢大周さん?
607NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:43:50 ID:19NLoYla0
ぶっちゃけ最初の数曲、知らない曲が多くて
冷めてた往年のファン、たくさんいたよな?
608NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:50:53 ID:5md/PhWjO
>>600
半年ぶりに来たなら半年間ROMってないじゃないかw
もう半年ROMってろ


一晩明けてもまだ昨日の興奮が冷めないぜベイベー!
609NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:53:37 ID:R0pu2hfs0
武道館で初めて激しい雨を聞いた人の感想が聞きたい。
私はイントロで泣きました。
610NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 13:55:35 ID:19NLoYla0
>>609
MODSの激しい雨がのコピーかと思った
611NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 14:20:33 ID:i3veGxzZ0
>>607
もう何年も清志郎から離れていて
復活祭だからって見に来た人なんかでしょう。
20年近く振りのライブって人もいるのかと。

かく言う俺も、ものすごい久しぶりだったけど
単純に立ちっぱなしで腕振り上げるのが疲れたw
他の人から見たら冷めてるって思われたのかも。

つーか病気煩ってない俺がこんなに疲れるのに
歌いっぱなしの清志郎ってすげーって思った。
612NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 14:24:21 ID:5B/MVRLtO
スローバラードはキー下げないのだろうか
もう「な〜いさ〜」が出せないでしょ
613NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 14:28:36 ID:0Uh9Xidm0
昔から、「ないさ」の部分は完璧出せてはいませんでしたよ?
でも、そんなことはどうでもいいと思います。
614NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 14:58:12 ID:Vtougzgh0
うむ。
今「ないさ」がポンときれいに出る感じを想像したが、
それはまた違うな、と。
原曲キーを下げてまで綺麗に歌わないほうがいいな。
615NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:12:24 ID:946Tu59l0
年取れば高音が出なくなるのはまあ仕方ない。
清志郎はまだまだ出る方だよ。
普通の男性にはあの音域は普通だせないよ。
出してるつもりでも実はオクターブ下だったりするのに本人は気づいてないもんだ。

616NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:15:26 ID:CFSqlpCq0
きれいに譜面どおりに歌うのがロックやソウルやブルースのボーカルじゃねーし
617NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:15:27 ID:iP82mIBU0
コンサートのスケジュール見たけど
入場料たけーーーー
外タレなみだなw
618NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:21:46 ID:5gTOt+YZ0
声の件、スローバラードはあれでいいと思うけど、私立探偵のサビがオクターブ
下がってたのはちょっと興ざめだったな。
キヨシが歌えなくてもいいから、ハモリっぽく誰かファルセットがきれいに
出るメンバーが絡んで欲しかった。厚見はかなり高い声出るときいたことも
あるし。

その点と、他の人も言ってる「チャンスは今夜」の演出以外は全くもって
素晴らしいライブだった。
619NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:27:17 ID:yR/DhLWF0
90年代からタバコやめてたらなあ。もっといい声出る時期長かったのに。
今回完治してくれれば喉をいたわる点においては不幸中の幸いなんだが。
無理しないでやって欲しい。
620NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:38:13 ID:8hIAJnJH0
昨夜の武道館最高でした
しかし、清志郎さんの身体が心配です
椅子に腰掛けてまったり聴かすスタイルになっても
僕はきっと追い続けます
夢をありがとう

621NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:24:06 ID:+fPiJoAM0
>>519 に収録アルバム付け足してみた。誤りあったら訂正よろ。

JUMP [GOD]
涙のプリンセス [夢助/忌野清志郎]
誇り高く生きよう [夢助/忌野清志郎]
ダンスミュージック☆あいつ [夢助/忌野清志郎]
NIGHT AND DAY [夢助/忌野清志郎]
デイ・ドリーム・ビリーバー [THE TIMERS/THE TIMERS]

(チャボ登場)
いい事ばかりはありゃしない [PLEASE/RCサクセション]
君が僕を知ってる [EPLP/RCサクセション]
チャンスは今夜 [BLUE/RCサクセション]
ぼくの好きな先生 [初期のRCサクセション/RCサクセション]
私立探偵 [FEEL SO BAD/RCサクセション]
多摩蘭坂 [BLUE/RCサクセション]
毎日がブランニューデイ [夢助/忌野清志郎]

(清志郎ひっこむ)
コーヒーサイフォン [ぽえじー/古井戸]

(清志郎出てくる)
G・O・D [GOD/忌野清志郎]
スローバラード [シングル・マン/RCサクセション]
激しい雨 [夢助/忌野清志郎]
ドカドカうるさいR&Rバンド [OK/RCサクセション]
キモちE [RHAPSODY/RCサクセション]
Baby何もかも [KING/忌野清志郎]

【EN】
よォーこそ [RHAPSODY/RCサクセション]
ROCK ME BABY [GOD/忌野清志郎]
雨あがりの夜空に [RHAPSODY/RCサクセション]

(清志郎アコギ弾き語り)
LIKE A DREAM [HAVE MERCY!/忌野清志郎]
622NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:29:11 ID:uNhZAcaQ0
>>620
JBは73で死ぬまでステージで踊ってるぜ。
最後に日本にきたときゃ移動は車椅子だったらしいが。
ステージではまあ衰えてはいたが、ちゃんとツボは外さなかった。

JBにできて清志郎にできんわけがない。
623NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:40:40 ID:7L6lK3og0
>>621
雨上がりとキモチEはEPLPにスタジオバージョンあり
RHAPSODYのほうが圧倒的にカッコいいから
こっちにしたんなら問題なし
624NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:41:58 ID:0Z7NfSfw0
で、キヨシローさんは、もうタバコはやめたの?
625NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 17:01:28 ID:410jJOI00
オープニングのスライド写真で缶ビールと一緒に映ってたのがあったから
あのくらいの飲酒はOKなのかな。
タバコは・・・さすがにやめてると思うけどねぇ。
626NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 17:57:26 ID:p36aDmFi0
南大門に火をはなった奴だれだ?
なんで?
627NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 18:43:35 ID:rNxYdXLB0
武道館では連れ(主に男友達)に一生懸命RCの解説してるってのはたくさんいたけど
駅までの帰り道、彼氏に
「〜今日演った以外にも良い曲たくさんあるんだよ」
「へえ」
「なんかケンちゃん(仮名)の反応つまんない」
「そんなことないよ、足元見てないと危ないからさ」
なんてやりとりにほのぼのした。
こんな彼女もいるんだね、、、当たり前か。
628NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 18:50:01 ID:19PVkUrw0
>>557
タダでもらったものだからタダで譲ってやれよ
629NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 18:56:11 ID:S1qlxlVc0
子供連れもいたな。
小学校低学年ぐらいかな。
ヤケにノリノリで笑った。
630NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 19:31:55 ID:aqpdNrlE0
>>557
どうやって落札者がファンかそうじゃないか見分けるの?
落札したヤツが高値で出品したら最悪だな。
631NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 19:41:48 ID:AJC/EsZ0O
>>557
本当は2本もらったんだろ?
632NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 19:44:45 ID:bcnxsEQz0
>>629
子供がいれば分かると思うけど
ツマンナかったらガキどもはそっぽを向くけど
面白いと感じたら全力でノリノリになるのさ!!

俺もホンモノのR&Rshowをガキに体験させたかったよ(涙
633NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 19:55:09 ID:19PVkUrw0
気になったんだけど、
1階南のブロックがみんなおとなしく座っていたように見えたけど
何だったんだろう?関係者席?
634NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:00:07 ID:CMpjZ2VaO
ももよチャンとの、、
プリプリ・ベィビー
大好きな曲だな…
久しぶりに聞いてみよぅ
635NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:06:02 ID:946Tu59l0
>>633
そう。あそこは常に関係者席。
かといって特に隔離されてるわけでもないので
有名人に近づけるいいチャンスだったりする。
636NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:25:04 ID:ztpyGdyj0
>>633 2階南の一部もそんな感じ。
関係者ではないけど、恥ずかしくて。盛り上がれていない感じ。
でも座っていても感動していていたんだなぁと感じちとれたよ
637NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:53:25 ID:GxLnLnvn0
雨上がりの時は関係者席の人達も一斉に立ってノッてたよ
途中でキングがその方向を指差してニッコリしてた
638NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:56:00 ID:xHwN1kld0
>>634
ももちゃんが面白くてけたけた笑ってるやつか
あれは俺も大好き
こっちも無条件で楽しくなるしほのぼのするなあ
すげえ久々にひっぱりだしてきいてみようかな
639NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 20:56:15 ID:z88vEQvHO
>>607
曲を知らなくて醒めてたとしたら、それは客の責任だろ。
未発表の新曲ばかり演奏したんならともかく、
せっかくの復活ライブ、夢助くらい聴いてから参加しないともったいないよ。
清志郎もRCで止まってた訳じゃないんだからさ。
640名無し:2008/02/11(月) 20:58:21 ID:kOJdCtYgO
人からの快気祝いをヤフオクに出品しといて
来れなかった人への配慮ですって、どんだけ無理な自己弁護だよ?

俺は納得いかねーな
641NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:03:13 ID:6zNOYvJv0
人への配慮って言うなら
行けなかった友達にでもあげれば良いのに
まあ、本人の物なんだから出品しようとどうしようと本人の自由だけどね
642NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:07:27 ID:i5SSAcus0
Tシャツとかは昨日のうちに出品されてたね。

因みに今夜の夜中の1時50分からNHKでまたSONGSね。
643NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:09:30 ID:W0P1FQlR0
もともとホームレスが間違って売れたようなもん。
だからなにもね。
644NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:24:10 ID:rNxYdXLB0
>>640
俺はなんとなく気持ちが分かる、、。
値段の問題じゃなくてよ。
キヨシローがくれたモンだからさ、その気持ちをまわしたいっつーの?
本当に欲しいヒトにまわすのならヤフオクが最適だからね。
(俺は行けなかったダチにあげるが)
645NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:32:08 ID:buyx3tF50
快気祝いて大阪でももらえるのかな??
あまりwktkしないようにしておくが。
646NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:32:44 ID:GxLnLnvn0
俺なんて戸棚の一番上に飾って朝起きて拝んでるというのに・・・<タオル
647NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 21:34:41 ID:zwcMKmOl0
オレなんて、額に入れて床の間に飾ってあるゼイ!
648NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:02:35 ID:COaygeLSO
627さんの会話の話し、彼女の気持ちすごくわかるなー、私も昨日のライブは彼につきあってもらったんだけど、心の中ではこんなに最高のライブみれるなんて幸せで贅沢なことなのになーって思ったりしてたよ。
でもライブ終わったあとの彼氏はなんだか上機嫌になってた気がします。
649NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:03:38 ID:/Wr8gkm00
オレなんて、トラベリン・バスのとき真上に放り投げたぜ!
650NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:09:50 ID:1suC/hwf0
激しい雨メチャクチャ格好良かった
夢助だと涙のプリンセスも良かったな
651NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:12:55 ID:75rsMQ13O
ごめん
今朝の日刊スポーツって
今からコンビニ行けば買えるもの?
652NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:16:38 ID:87nvulX/O
新聞社によって違うが二〜三ヵ月以内の新聞なら新聞代+送料で買えた気がする

それか直に新聞社行けば買えるよ
653651:2008/02/11(月) 22:23:48 ID:DRoj9xMF0
>>652
さんくす!
コンビにはダメって事ですね。
新聞社に聞いてみようかな・・・
654NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:24:08 ID:NDANdNG30
サイコーでした!
チャボの登場の仕方といい・・泣かないと思ってたのに。
スロバラもうれしかった・・ぼろ泣き。
人生いろいろいやなこともあったけどこの夜を過ごせて、全部ゴムけし!
655NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:24:59 ID:hEfEXShuO
快気祝いの手ぬぐい嬉しいな。
でも開けずにこのまましまっとくんだ。
ガシガシ使うぜぃって人もいるのかな。
656NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:27:17 ID:jJz/iDn30
639 大正解。

それとこんな時間になんだが、今日の日刊スポーツは
絶対買っとくべき。 
657NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:27:57 ID:pzhi2CQI0
珠美age
658NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:30:58 ID:/Wr8gkm00
とりあえずこれを保存しておくんだ!
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080211-319567.html
659NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:38:31 ID:uNhZAcaQ0
>>636
おれの両隣(一階上端)は腕組んでただ座ってる感じの人だった
でもそいつらの頭越しに他の人らとハイタッチしたりして、目いっぱい踊り狂わせてもらった。

ああいうところでおバカできないひとってかわいそうだなとは思った。
660NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:39:43 ID:/Wr8gkm00
>>659
それ多分録音してたんだと思うよ
661NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:40:28 ID:ZU8IJWSd0
>>562
とりあえず氏ね

清志郎の復活が嬉しいのはわかるが、やるなと言われたことをするんじゃない

恥を知れ
662NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:41:28 ID:UXJc6b0U0
愛し合ってるかい!
663NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:42:40 ID:i5SSAcus0
>>659
オレも出来ないよ。別に録音はしてねぇけどよ。
そういう性格の人だっているんだよ。
664NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:43:29 ID:uNhZAcaQ0
>>660
じゃあなおさらかわいそうだわw
結局、うちらの叫びしか録れてない。
665NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:43:49 ID:5md/PhWjO
>>651
俺はたった今コンビニで日刊買ってきたよ
新聞の入れ替えの朝4時くらいまでならコンビニで買えるよ
666NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 22:52:38 ID:GWvfKR3qO
>>658
ありがとう!保存しました。
電車の中で昨夜の興奮がよみがえりました。
コンビニをハシゴしてみます!
667NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:00:17 ID:Yg1stUvI0
>>664
お前は浜崎あゆみのライブにでもいってろよ
668NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:04:00 ID:wcY9uAxCO
669651:2008/02/11(月) 23:05:34 ID:DRoj9xMF0
>>665
たった今、コンビ二3軒ハシゴして
日刊〜とスポニチ買って来ました!
これから読みます。
ありがとう。
670NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:06:38 ID:GxLnLnvn0
そういや質問なんだけど、花道に布団しいて寝た曲は何だっけ?
671NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:14:24 ID:KD1rfmHiO
武道館の近くのampmの前に清志さんのポスターが貼ってあったが
あれは何だったのだろう?
九段下の駅から田安門を抜けて、上りきる坂の途中の店なんだが
672NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:20:45 ID:Zu0wEV7E0
双六問屋買おうとしたんだけど売り切れてた
と言うかそもそも始めから売ってなかったのかな?
673NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:20:57 ID:5md/PhWjO
>>669
よかったね
俺はコンビニ4件はしごしたよ
なぜか日刊だけ売り切れてて
もしや清志郎ファンの仕業!?なんて思ってしまった
また昨日の興奮がよみがえってきたぜ
674NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:24:53 ID:5B/MVRLtO
>>670
baby何もかも
675NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:30:13 ID:d0zzwloB0
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080211-319567.html

よっぽど好きなのかな?この記者の人は。
雨上がりの歌詞もオリジナルじゃなくて現在バージョンだもんねw
676:2008/02/11(月) 23:30:58 ID:xSb4I2wFO
ほんとサイコーの夜だった一生忘れない。
明日からまたがんばれそう
677NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:31:07 ID:GWvfKR3qO
>>671
♪〜(^ε^)多摩蘭坂♪思い出しますね。
答えになってなくてスミマセン。
678NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:36:32 ID:nwbGkB4f0
武道館、良かったんだな。
上がっている動画を見ると、ちょっと息が上がっている
ようだったが、本当によくあそこまで復活した。
俺は夏の野音でご本尊を拝むことにするよ。
679NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:46:32 ID:tGs1LnZZ0
まさか「私立探偵」やってくれるとは思わなかったから感激した!
梅津さんや片山さも凄く嬉しそうだった。
680NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:49:42 ID:dinJjQ7b0
>>675
>>「がんが全身に転移してガリガリにやせて痛みの中で死んでいくと医者に言われたオレがね」。

これ MCで言ったの?
681NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:49:51 ID:19NLoYla0
2階北西は清志郎の目が見えないので
他のブロックの席の人よりも盛り上がりに欠けていた気がする。
それでも充分興奮したし、感動も味わえたけどね。
ハイタッチもしないし、おとなしかったけどみんな顔は幸せそうだったよ。
楽しみ方もひとそれぞれでいいんじゃない。
682NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 23:53:32 ID:xSb4I2wFO
こーふんさめやらず
683NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:02:16 ID:xSb4I2wFO
またあえるといいね。
居酒屋では知らないものどうしが乾杯できたよ
684NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:06:06 ID:GWvfKR3qO
ニッカンスポーツ、3軒めで見つかりました。\(^O^)/
ドデカイ記事ですね!
685NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:09:02 ID:01eRrjhA0
1時50分からsongs再放送だって!!!
686NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:12:02 ID:CHGwd/gR0
2/12(Tue)つまりもうすぐ
NHK総合 『SONGS』 01:50〜02:19(2/11深夜)
2月6日に放映された番組の再放送があるよー。
既出かもしれんけど、録画しそこねた人たちのため念のため。
BS見れる人はあさっての朝8時半再放送あるけど。
687NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:14:01 ID:CHGwd/gR0
あさって、てか2/13(水)8時半 NHK BS2 SONGS再放送
688NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:18:10 ID:J51BW4be0
客電落ちてからスクリーンに闘病〜復活の写真が
流れてるのを見て、本当に強い人だなと改めて思った。
完全脱毛状態から、短髪坊主頭になって、いつもの
ツンツンになった時の武道館全体の歓声がみんなの
気持ち全てを表してたような気がする。
あそこでもう泣き入った。
689NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:19:07 ID:aJnBUJCE0

13,200(人)×8,000(円)=105600000
690NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:24:07 ID:BVCCBWAMO
>>689
あの会場借りて
ステージ組んで機材組んで
あれだけのミュージシャンを揃えて

それで黒を出すのは難しいんだよ
691NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:40:22 ID:VRYVfHzS0
昔はビデオカメラも持ち込み放題だったとか何とかここで書いてた馬鹿がいたけど
終演後一斉に15000人が帰路をめざしてひしめきあってるのに
建物の外はすべて喫煙場所だと思ってるクソジジィ(たぶん30代以上)どもがあまりにも多くて絶句した。
JTの取ってつけたような偽善広告がずっと不快だったがマジでいるんだな、こういう前世紀の遺物みたいなクズ野郎。

692NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:40:58 ID:OIbqGPOpO
693NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:53:18 ID:sX8gwDvkO
>>681
俺2階北西だったんだけど、JUMPのサビでジャンプしたら周りの人があんまりジャンプしてなくて
ちょっと恥ずかしかったよ
694NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:56:33 ID:Lzn16obYO
一階北席布団ショー手が
届きそぅなほど間近で
拝めた、まさに裏アリーナ
状態 最初北席で正直
凹んでたんだけど…
北席ゎみんな総立ちだっ
たょ めったに見れない
GODの後ろ姿を3時間
しっかりこの目に焼き付
けてきたぜ!!
695NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 00:57:19 ID:cItwWAs20
>>688
闘病中のショット見てたら、清志郎も普通のおじいちゃんなんだなーと思ったよ
あの映像、衣装を着て歩き出してから挿入されてるCGが可愛かった
696NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:08:23 ID:nK3cWM8q0
さて
SONGS再放送の実況に備えて仮眠をとるか
697NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:10:41 ID:5Kgn121iO
私も北1F最高でした!
最後モモちゃんの背中にそっと手を添えるキヨシローに涙。
立ちっぱなしで歌いっぱなしで未だ興奮冷めやらず。
698NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:35:41 ID:Lzn16obYO
>>697
俺も目にとまった、後ろ
の席ならでゎの微笑まし
ぃシーンだった!

武道館360゜全ての
角度からそれぞれの心に
焼き付く場面があったん
だろぅなぁ!
699NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:38:21 ID:nbwHSNYo0
わたしも北1Fスタンドでした〜。
正直、会場に足を踏み入れるまではテンション低めだったのですが…
なんという近さ!!!!
そして予想していたよりずっとバックスタンド席の客への配慮がされてて
お顔も何度も見られたし小さいモニターも見やすかったし。

おかげで未だに余韻から醒めません。

ありがとうキヨシロー
700NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:46:11 ID:ApctmWU8O
私も北スタンドでした、大興奮だった!ほんと興奮が今だに冷めなくて今日1日、昨日のことで頭いっぱいだった
701NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:46:25 ID:sX8gwDvkO
清志郎のライブ初めてだったんだけど、本当に行ってよかったと思えた。
また行きたいな。野音とか。
702NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 01:51:26 ID:qEYREHkY0
再放送キタァー
703NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:05:53 ID:njN7UmwL0
ライブ当夜はホテル泊まりで、20時頃に帰宅したのだが
都内各地でスポーツ紙を買い回ったのだが、どれも
「清志郎56歳、ユーミン54歳」という記事作りをしていてワラタ
あと15時過ぎの東京駅の新幹線ホームに、パンフレットを
持っていた男がいて、思わず「今まで何してたん?」とつっこみそうになった
録音自慢の愚か者が叩かれているが、当日のライブの様子を
有名人なのに携帯で撮影してアップしている、やなぎとかいう女もだめだろ
おいらはホテルにカメラを置いて、携帯の電源を切ったぜ
あと桜庭人形がまた置いてあったね
704NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:13:27 ID:l5ycvg1o0
ワタナベイビーのレポ
http://hoff.jp/hoff/baby/
705NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:21:39 ID:nK3cWM8q0
再放送見終わり、いやあ〜良かった
ほんとうに復活おめでとう
706NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:36:11 ID:uk57D6+i0
SONGS再放送みててライブ思い出した

MCでさ、「何でみんな仲良くできなんだろう?」って嘆いてた曲はなんだっけ?
あと、またここに戻ってこれるように祈って歌うって曲、ご存知の人いたら教えてくれ
2つめは岡村ちゃんを思い浮かべてしまったw
707NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:36:40 ID:BVCCBWAMO
録音なんかどうでもいいじゃん
前は清志郎自身がラジカセ持ってきてテープ配れっつってたんだし
この前のU2みたいにカメラ持ち込んでガンガン撮れっていう連中だって 
向こうにはいるんだしさ 
いま彼自身が録音すんなってんならいきりたつのもわかるが
今の国内ライブの録音不可はアーティストの意向というより
出版や販売、JASRACの都合ばかりなんだし
だいたい音なんかまともに録れねーだろ
昨日は音響もかなりよくなかったしさ
708NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:49:28 ID:jwguCRv4O
再放送の告知ありがと。ようやく見れた。
清志郎はホント凄い!
私は30代だけど3時間スタンディングは辛かったww
JUMPもキツいゼ―
709NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 02:53:31 ID:Kz7dWVxNO
再放送見て夜が落ちてくる前に踊り明かしたくなったぜ!ボス最高
お帰りなさい
710NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 03:51:10 ID:KmsnV6UkO
日刊スポーツ、
「清志郎、雨上がる」
っていう見出しだけで感動した。
711NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 04:06:25 ID:KmsnV6UkO
カレンダーのノーメイクの
ナチュラルな清志郎に
萌え〜♪
712NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 04:06:56 ID:50xiTc2x0
アリーナの後ろ端だったから顔がハッキリ見えなかった
次回のライブではイケテル清志郎をくっきり見たいから
視力トレーニングして待ってる
713NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 04:07:46 ID:yLgZed9tO
病気さえも売らなければならない

大変な職業ですね

これからもがんばって一般人に感動をください
714NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 04:15:00 ID:Krd8tTYLO
>>658d
この記者どんだけ愛し合ってるんだよw
715NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 07:11:36 ID:nK3cWM8q0
【邦楽】「帰ってきたぜ!ベイベー!」…忌野清志郎が喉頭がんから復活!武道館で“熱い”ソロライブ(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202730108/

ライブ行ける人ウラヤマシス
716名無し:2008/02/12(火) 08:09:31 ID:Y8NebKC7O
OPのムービーからJUMPまでの数分間
あの数分間は、まるで夢を見ているような、夢がそのまま現実になったかのような気分だった
夢なら覚めちゃ嫌だと思ったから、恥ずかしいけど目を閉じた
目を閉じたら何にも見えなくなったから、現実だと確認して急いで目を開けた
そしたら、ブワーッと涙が溢れてきた
顎と頬に力を入れて、涙を押さえようとしたけどダメだった。
まわりの人達は嬉しそうに歌って踊ってた。
恥ずかしいけど僕は歌いも踊りもできなかった。
717NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 08:14:33 ID:2uhpDkaE0
俺は北2階。

マントショーの人(名前あるの?)は開演と終演の時だけが
仕事なのかと今まで思ってたんだけど、キヨシのギターの
準備したりいろいろ気配り目配りして、終始あわただしく
動いてるのがつぶさに見られたのが面白かった。

あと、帰宅後にネットで確認したのだがベースのキタロー氏が
今年で50歳ってのも驚いた。あと経歴にもね。
718NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 08:17:52 ID:iQqR0m0WO
思ったより年齢層高くて、アンコールの時にぐったりしてたのがウケた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:10:48 ID:MEVN/ZXa0
入院中の坊主&老眼鏡姿の清志郎に惚れました。
凄みがあるのね。
720NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 10:35:36 ID:KMAEKXOF0
>>718
同感。
逆にチャボが「みんなで清志郎を呼ぼうぜぇ〜〜」って煽ってたもんな。
たしかにあの観客のテンションでは清志郎も出てきにくいわなあw
721NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 11:47:12 ID:gsE+9j1q0
昨日、江戸より帰還せり。
しっかし、清志郎のサービス精神ってさ。ほんとすごいわ。
やっぱりプロだね
おいら南西で見てたんだけど、北の席の奴らがすっごくうらやましかった。
「近いな〜 話ができるくらいだな」って清志郎も言ってたよねー
帰ってこのスレ読んで、また泣けちゃったじゃねーかよ。
ともかく、すごいライブでした。
特筆すべきは、声のでかさと、迫力!やっぱすげーよ。この人は
再来週、大阪で会いましょう!!
722NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 12:01:16 ID:6LtpHSl30
日本の宝だな、清志!
723NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 12:34:15 ID:qmprKuYh0
>>698
私は1階西スタンドでした。
正面のビジョンが見れない位置で、ステージの端に50インチ液晶テレビくらいのモニターがあったんだけど、
(快気祝いの配布もだけど、こういう細かい配慮がいいよね)
清志郎がそのモニター前にきたときちょうどその姿が映っていて、「あれ、映ってるの俺かな?」みたいな素振りで
モニターを覗き込んでるのが面白かった。

>>707
言いたいことはわからなくもないけど、主催者が録音禁止とアナウンスしてるんだから、それはしちゃダメなのよ。
主催者の注意事項を守りたくないのなら、その主催者の興行に行ってはいけないと思うよ。
724NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 13:05:52 ID:BEGats+z0
OPのムービーからJUMPまでの あの流れには自分もヤラれたわ。
OPムービーのバックで永遠と流れる
「君を呼んだのに」のイントロがまた見事に嵌ってたし。不覚にも泣いた。
あのメンバーでの「激しい雨」や「よォーこそ」なんかもグッときた。
「激しい雨」は生で聴くと よりいいね。コンサート映えする。
725NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 13:17:52 ID:BVCCBWAMO
>>717
シャブちゃんこと山本潔くんは23sの頃には清志郎のローディーやってたはず
たぶんバンマス三宅+ローディーシャブちゃんの時代が清志郎にとって
もう一番長いよ
726NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 13:28:24 ID:UI7rtl0J0
シャブちゃん紅?雀ブルースっていうの作ったんじゃなかった?
昔の清志郎のライブで1000円くらいのCD買ったな・・・中曽根さんとの共同名義の。
とんでもないうまさだったよw
727NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 15:05:48 ID:ApctmWU8O
途中清志郎さんがいなくなってチャボさんだけが歌ってた時に、清志郎さんが急ぎ足で裏に走ってたのは演出だったのですかね?
その時すっごい心配してたのは自分だけかな‥
728NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 15:31:55 ID:NynLvWkn0
♪ジャーンプ 夜がー 落ちてくるその前にー
 ジャーンプ もういちどー 高く ジャンプ する(=゚ω゚)ノぃょぅ〜
729NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 15:35:13 ID:OIbqGPOpO
>>727
単純に着替えだろ
730NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 16:29:32 ID:kMLbKHSP0
>>727
おお、同志よ。
チャポに「何かしゃべれ」とか言って、
慌ててそそくさと言う感じでひっこんだから、
何かアクシデントかと思って、心臓バクバクしたよ。
731727:2008/02/12(火) 17:26:24 ID:ApctmWU8O
思った人いたんだね。自分は心の中で、神様清志郎に力をとかまじで祈ってしまったよ、でもその願いはとっくに叶ってたみたいでほんとにほんとに最高なライブだった
732NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 19:13:13 ID:zPlPTklm0
北スタンドだったんだけど、
ステージ裏中央から清志郎出てきた時あったじゃん?
あの時アリーナ側の反応で目の前に清志郎が居るの気が付いたw
733NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 19:40:26 ID:SdYkjfR10
シャブちゃんはもう歌わないの?
734NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 19:42:30 ID:1ibj4Qy10
恥ずかしながら山本キヨシのCD「ベトコンママ」を持っています。
近所の中古やからも買い取り拒否されましたw
735NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 19:50:06 ID:ZAp0VWml0
そういやアッキーは今何してるのかな
736NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:04:29 ID:e9TZhu+B0
SONGSのやつ、異常なほど汗かいてたけど
抗がん剤の副作用で体質が変わってしまったとか?
昔から汗っかきだったの?
737NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:10:16 ID:Pp8uXSp10
かなり汗っかきだったと思う
738NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:18:36 ID:e9TZhu+B0
>>737
そうなのか・・
あまりにも顔に汗びっしょりだったから
やっぱり本当は歌うのが辛いんじゃないかと心配しちゃったよ
739NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:34:43 ID:uk57D6+i0
スタジオの照明の熱もあったんじゃない?
武道館ではあそこまで汗だくじゃなかったし
740NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:34:50 ID:136uzjEV0
死んだ気になって働いて
本当に死んじまったら
元も子もないゼ!BABY!!

と某CMで叫んでた清志郎

こうなったら死ぬまで思う存分歌い続けてくれ
地獄の底までLIVEに押しかけてやるぜ!
741NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:35:31 ID:uyNebd1T0
ひえー^ブルーノート五万以上のプレミア。でもその価値あるかも
ですね。おれはだせないけど。まあ4万までだな。
742NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:41:46 ID:Sqmcd1U30
あぁ・・今日になってもまだかんどーの揉み返しがおそってくる
743NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:45:46 ID:BVCCBWAMO
>>742
なんかいまでも涙出るよな
744NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:47:52 ID:Sqmcd1U30
>>743
でるー。。。
745NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:47:57 ID:UI7rtl0J0
あ、ベトコンママだったような気がするw
そのうちの一曲に「僕が売れたら云々〜」とかあって微妙な気持ちになった。
買うときにスタッフの男女が「あ、ありがとうございま〜す」ってニコニコだかニヤニヤだかしてた。
746NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:51:00 ID:UI7rtl0J0
「ベトコンママ・デルタNo.1」とかだったか。
747NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:51:37 ID:e9TZhu+B0
56歳でしかも咽頭がんから復活して
あそこまで声が出るなんて奇跡
信じられない感動した
748NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:58:42 ID:/aXfEvK3O
キムタクお気にの曲は何?
749NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 20:59:50 ID:Do7zKgLL0
癌、再発しないでくれよ!!!!
愛してるぜきよし!
750NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:01:34 ID:Do7zKgLL0
>>741
先日の武道館でも充分満足したぜ!!
751NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:10:39 ID:gF5Fi1aP0
今思うと、SONGSのライブが無料で見れたのは本当にラッキーだなw
でも、ほとんどがキヨシローファンじゃなかったのがもったいないwww
752NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:11:56 ID:997AwfLP0
俺も今日は気持ちがひと段落してライブ行ってないのに会社でウルっときた。
清志郎がライブやってシャウトするのは当たり前のことだって思ってたのに、
その当たり前なことって本当にありがたいことなんだなーって。
みなさん現地レポありがと。DVDがすんごい楽しみ。
みんなすごく愛し合ってるね。下手な文章で長々とすんませんでした。
753NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:13:10 ID:omLmtf/Y0
ブルーノートに入らずグッズを買えるかな?
それともいずれ通販をしたりするのですか?
754NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:15:31 ID:Do7zKgLL0
復活祭6000円以下でオークションで買えた俺は超勝ち組!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
755NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:38:57 ID:eYXkereL0
復活祭を一つの節目として今後はRCの曲をRC当時以上にやってほしいですね。
「私立探偵」、過去どれくらいの頻度でやってくれたのかは分からないけど、
この曲がアリならあの曲もこの曲も、と期待しちゃう、、そんな一曲でした。

「君を泣かせることは二度としないよ」というメッセージなのでしょうか?
「おいらの相手?近所のダチさ」ってリンコさんなんですけどね、、、。
756NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:42:28 ID:Do7zKgLL0
G2はこられなくても
リンコは来てくれると期待してたんだけどね。
757NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 21:42:30 ID:oAPvgk4r0
>>748
毎日がブランニューデイ
車の中でもよく歌ってるらしい
758NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:00:57 ID:WAJUBUZX0
759NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:02:10 ID:QmeSNZLM0
3年前の大宮市民会館はガラガラだった。
760NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:29:16 ID:Xuf4cOjj0
毎日新聞のサイトで写真大特集やってる。
これで当分PCの壁紙には困らないぜ。GJ!

ttp://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200802/12/index.html
761NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:45:18 ID:I3Iq+Lgz0
>>754
俺は5000円で買った超勝ち組

>>748
君僕
762NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:56:18 ID:NL37nq3m0
>>760
誰かこれ一枚にまとめてくれ
763NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 22:58:43 ID:HeNRdxT+0
>>760
多すぎw
764NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:00:30 ID:TTq8XB+o0
>>760ダウソできん・・・
765NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:10:21 ID:TdpccDA50
>>760
写真多すぎワロタ
766NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:13:05 ID:ApctmWU8O
3年前の大宮会館行ったなーほんとすいててよかった
真ん中の通路からでてきた時は大興奮だった
あんなライブまた味わいたいな
767NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:15:55 ID:u7AdNgSG0
>>760
これはE!、GJ!
きたろーさん、枚数は少ないけど
カッコよく写ってるなあ
768NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:15:58 ID:ymxnpWBy0
>>760
やっと落としたぜ!
多すぎw
うれしいけど


ところでアンコールで一番最後に歌った曲って新曲?
769NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:23:31 ID:UI7rtl0J0
621 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 16:24:06 ID:+fPiJoAM0
>>519 に収録アルバム付け足してみた。誤りあったら訂正よろ。

JUMP [GOD]
涙のプリンセス [夢助/忌野清志郎]
誇り高く生きよう [夢助/忌野清志郎]
ダンスミュージック☆あいつ [夢助/忌野清志郎]
NIGHT AND DAY [夢助/忌野清志郎]
デイ・ドリーム・ビリーバー [THE TIMERS/THE TIMERS]

(チャボ登場)
いい事ばかりはありゃしない [PLEASE/RCサクセション]
君が僕を知ってる [EPLP/RCサクセション]
チャンスは今夜 [BLUE/RCサクセション]
ぼくの好きな先生 [初期のRCサクセション/RCサクセション]
私立探偵 [FEEL SO BAD/RCサクセション]
多摩蘭坂 [BLUE/RCサクセション]
毎日がブランニューデイ [夢助/忌野清志郎]

(清志郎ひっこむ)
コーヒーサイフォン [ぽえじー/古井戸]

(清志郎出てくる)
G・O・D [GOD/忌野清志郎]
スローバラード [シングル・マン/RCサクセション]
激しい雨 [夢助/忌野清志郎]
ドカドカうるさいR&Rバンド [OK/RCサクセション]
キモちE [RHAPSODY/RCサクセション]
Baby何もかも [KING/忌野清志郎]

【EN】
よォーこそ [RHAPSODY/RCサクセション]
ROCK ME BABY [GOD/忌野清志郎]
雨あがりの夜空に [RHAPSODY/RCサクセション]

(清志郎アコギ弾き語り)
LIKE A DREAM [HAVE MERCY!/忌野清志郎]
770NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:25:25 ID:ymxnpWBy0
>>769
すまん、既出だったのね
有り難う
771NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:34:35 ID:m1N89pK40
CMのあとはじまるよ。
清志郎で検索するともう1個でる。

http://video.msn.com/?mkt=ja-jp&fg=rss&vid=81ec0ce4-3b0b-46fb-8739-ad2db8f5cd8a&from=imbot_ja-jp
772NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:52:31 ID:K4eBwBsq0
南二階に白髪の初老夫婦と思われる人がいたんだけど、
あの人達は普通のお客さんなのかなぁ。
自分らの席は後方だったんだけど、
その人達はライブ後半でどこかから現れて、前の方へ降りてったんだよね。
友達と「キヨシのお父さんとお母さんじゃね?」って話してたんだけど、
なんか、すごく見てて微笑ましい2人だったよ。
773NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:01:35 ID:CwhRB9MeO
>>760
寝れなくなったじゃねえか
ありがとよ
774NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:06:58 ID:G2i8h/Ir0
>>772

清志郎のご両親はもう他界されてます。
775NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:09:42 ID:LP3tIbDa0
>>760
オレも眠れないよ〜。
776NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:18:23 ID:sOIq/b8B0
スポーツ新聞で読んだけど
「ぼくの好きな先生」やゆずや竹中直人も来てたんだね。
見かけた人いる?1階席だったら、とおりすがりってことも
ありそうだなあ。それとも暗くなってから来るのかね?
777NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:21:02 ID:e0KPLnGZ0
2階席南だろ
サザンの桑田とミスチルの桜井もいたよ
778NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:23:33 ID:sOIq/b8B0
けっこう遠い席なんだな、有名人なのに・・
てっきりアリーナの真ん中Aブロックかと思ってたが。
2階は2階でおいしいことがあったんだなあ。
779NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:41:24 ID:P0kTZuwW0
2階南スタンドはVIP席に当てられるのが定石らしいよ武道館では。
780NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:44:34 ID:5r4Z9ISu0
武道館スタンド1列目(1F、2F)は立ってはいけないという制約があるから
特例を除いては関係者&プレス席になるそうだ
今回みたいに360℃ステージ後ろの追加開放席は別かもしれないけど
781NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:48:52 ID:a3uXA1J90
高校生の娘とその友人2人を連れて復活祭行ってきた。
俺以上に3人が周りのいろんな人と盛り上がってた。ま、いいか。
782NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:52:05 ID:pwMkhl7w0
>>776
ゆずと寺岡は最前でノリノリだったから目立ってた

自分は通路で民生を見かけた
783NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 00:56:40 ID:1kGUH3000
さすがに現場にはいなかったけどオノヨーコからも花が贈られてたね。
784NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:04:00 ID:HUMs/kaj0
>>781

高校生の娘さんたちの反応はどうだったの?まあ娘さんは慣れてるとして。
女の子二人?
785NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:04:31 ID:bXpNJUVeO
1F北スタンドなんて…
正直言って蚊帳の外だと
思ってたんだけど、、
清志郎やスタッフの温か
い演出、配慮のお陰で
最高の位地だと今になっ
て感激に浸ってます!

数少ない選択肢の中から
この、席を勧めてくれた
渋谷109チケットぴあ
の店員さん、ホントに
ありがとうごさいます。
おかげで、思い出に残る
最高の1日になりました
786NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:04:55 ID:HUMs/kaj0

あ、曲とかについてね。
787NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:09:56 ID:HdvhJ+h1O
>>776
竹中直人は1階南にいたよ
俺のすぐ近くだったよ
788NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:11:42 ID:G2i8h/Ir0
清志郎の復活、本当に嬉しかった。
20年来のファンで、同じ年数ライブに通い続けてます。

武道館には昔良く見た人たちもたくさん戻ってきていて懐かしかった。
嬉しい反面、今はあまり付き合いのなくなった人たちから
「まだFC入ってるんでしょ、チケット取れる?」とか
「行きたいんだけど、一緒に取って」とかたくさん言われて困惑。
闘病前直前まで一緒にライブに通ってた大事な仲間と4枚で取ったので、ゴメンね、
(事実)
とか
もう申し込んじゃった(事実)
とか言って断ったけれどさ。
昔良く一緒にライブに行ってた子には文句言われてしまった。
でもさー、久々に1回切りの過去の人と、これからもずっとの今の仲間だったら、
今の仲間を優先するのが筋だと思うんだけど。

ゴメソ、愚痴でした。
789NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:12:30 ID:LXjnWEFK0
さすが清知ろう
フォロワーがすごい面子だな
790NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:14:50 ID:y7w80+4DO
凄いな
791NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:15:12 ID:sOIq/b8B0
いくら有名人を見かけてもサインしてくださいてわけにはいかんのでしょうなあ
でも、遠征の「オマケ」といて一人ぐらい発見したかったなー有名人。
レヨナもいたらしいね
792NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:15:18 ID:HUMs/kaj0
>>788
偉い。その通りです。
793NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:18:02 ID:emxgDujO0
>>776
自分1F南西だったんだけど、開演前に1F南の最前列に竹中さんが
座ってるのが見えた。
開演して30分ぐらいにゆずの2人が入ってきて係員に席へ案内されて
いるのをたまたま見掛た。
794NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:20:01 ID:sOIq/b8B0
自分チャボのファンクラブにも入ってるから、あぶれた人たちの分
とってあげられたらよかったね。そして、チャボのファンクラブの
ほうがいい席来たら、当然渡すのは清志郎ファンクラブのほうねw
795NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:21:18 ID:1VVPkn970
関係者席は派手に盛り上がったらダメ(立ち上がる、叫ぶ)な制約があるんだよ
よく○○が見に来てたがライブ中も座ったままだったとか言う人いるけどそれは違う
本当は盛り上がりたくて仕方がないんだよ

こんな話を某マスコミの人から聞いたことがある
にも関わらずアンコの雨上がりで関係者席の多くが立って腕ふっててワロタ
キングもそれを見て嬉しかったんじゃないかな
796NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:22:06 ID:ae6CJ97PO
>>780
基本的に南、南東、南西の1Fと2Fの下段が関係者向けだと思う
昔招待券でモー娘。見に行ったら1F南の5列あたりで
真後ろが保田と後藤の家族で互いに挨拶しあってるのを見たことがあった
あとはアリーナの真ん中数列めもそうかな
797NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:23:16 ID:ae6CJ97PO
>>795
そんな制約はないよ
798NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:24:09 ID:sOIq/b8B0
795 そりゃ、清志郎、うれしかったよねー。いい話だ!
799NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:25:05 ID:OW61DEnDO
CD一枚も持ってないけど忌野サンは偉大だと思う
あのヒムロックが夢破れて群馬に帰ろうとする前に見たライブで忌野サンのオーラにやられて新たにバンドするきっかけになったエピソードはあまりにも有名だ
800NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:33:26 ID:pwMkhl7w0
チャボがキヨシローの家族に労いの言葉をかけたとき、
周囲に居た人たちが家族に向かって拍手をしたら
それに対して照れながら小さくお辞儀を返してるのを見てじ〜んとした
で、その中に土屋が埋もれるように座ってたのを見てちょっと笑えた
801NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:34:21 ID:vJEJkJtB0
「誇り高く生きよう」ウネウネの照明とアジアンなメロディーが忘れられない。
『夢助』あらためて好きになった。
802NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:36:51 ID:AFMg7KxD0
復活祭感動しました!
前々から気になっていたのですが、客席から投げ込まれるクラッカー等は
お客さんが投げているんですか?
803NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:47:19 ID:n+WAqGdV0
ハリーも居たな
のりのりで踊ってた
804NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:50:18 ID:sOIq/b8B0
ヒムロックて氷室京介のことなのか、しらんかったわ
いろんな人に影響あたえてんだなあ清志郎。さすがGOD
しかし、マントショーの時は、KINGと呼ぶべきなのかGODと呼ぶべきなのか
夢!と呼ぶべきなのかまよってあんまり声かけられなかったなあ。
805NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:52:39 ID:HUMs/kaj0
狂介ってのも忌野みたいにしたかったのかも知れない。
狂はさすがに無理だったのか?

806NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:53:11 ID:sOIq/b8B0
>>800
そんな感動シーンもあったんかー。
アリーナからはそういうのはわからんもんねー。
どの席もうらやましい。
807NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 01:59:47 ID:sOIq/b8B0
>>802
お客さんが投げてますよ。
清志郎が使ってくれたら、うれしいよね。オイラも昔、花吹雪
使ってもらってうれしかった。
友達は、いまだにクラッカーや小物、用意するのもライブの楽しみらしい。
808NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:02:10 ID:5r4Z9ISu0
>>795
スタンド1列目の制約は立ってはいけない、ということのみ
あとは目の前の手すりのところに物を置いてはいけない
そりゃ当然だわな
809NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:03:56 ID:8D3jYl7X0
>>804
モニターに KING! GOD! 夢! 夢! て出るから真似したよ
810名無し:2008/02/13(水) 02:13:34 ID:ljTsxbZgO
感無量
キヨシローはキヨシローのまんま戻ってきてくれたね

んでも、久しぶりに武道館行って感じたんだけど
武道館て消防法とかクリアできてんのかな?
どう考えても、あのキャパにしては通路や出入り口が狭すぎると思うんだが…
811NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:17:47 ID:sOIq/b8B0
>>809
やっぱりそうだったんだなー。
自分もそうしようとしたんだが・・ずっと上ばっかり見てられないし・・。
ところで、ここで、当日の朝、リクエストされてる「私立探偵」
歌ってくれたねー。キヨシ、見てたりして。このスレ。
いや、インターネットは嫌いだったか。
812NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:22:32 ID:ae6CJ97PO
>>782
ヨヒトは先月のライブでチャボをゲストに呼んだとき
「清志郎さんの30周年のときのチャボさんのMC『俺達50だってよ!』に
感動してたので、ジュンスカの再結成に合わせた新曲のフレーズに
使わせてもらった」みたいなこと言ってた

サポートのDrもコーちゃんだったので、ジュンスカのDrは
「ホテルの隣の部屋が新井田さんだと思うと緊張して眠れない」といって
スタッフと部屋を変わってもらったとも言ってた
かなり重度のファンなんだと思うよ
813NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:22:43 ID:vs8vF5ZBO
寺岡呼人のところにチャンスは今夜の裏話があったよ
814NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:27:33 ID:HUMs/kaj0
ヨヒト・・・清志郎がジャケ書いたCD買ったが歌い方が苦手だ・・・
ファンなのは重々承知しててもうーん・・・だったw
もうちょいスッキリ歌って欲しい。
815NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:29:05 ID:1d39U1KP0
>>809
あのモニターはタイミングが微妙にずれていたので
昨年末のカウントダウンのタイミングで叫んだ

>>769
追加
OP VTRのBGM
君を呼んだのに[BEAT POPS/RCサクセション イントロのみ]

早くDVD出ないかな
816NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:37:07 ID:2KnMzu4V0
GC行った者だが

>ホテルの隣の部屋が新井田さん

コーちゃんとも同じホテルだったけど、隣の部屋はチャボが正解
チャボファンのおいらには裏山Cー話だったので覚えてるw
817NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:40:42 ID:HUMs/kaj0
DVD出すって決まってたリスペクトが3ヶ月かかったけど、今回はワンマンだし
色んな調整はいらなそうだから出るなら多少早く出るのかな?
818NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:43:12 ID:ae6CJ97PO
>>816
ありゃそうか
なんか勘違いしてたな thx
ちなみにおいらは京都に麗蘭見に行った翌朝ロビーに降りたら蘭丸がいて
むちゃくちゃ驚いて翌年からホテル変えた
819NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:58:15 ID:HdvhJ+h1O
>>800
清志郎のご家族はどこらへんにいたんですか?
820NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 06:41:58 ID:VtF/UvZw0
>>818
オレは京都麗蘭帰りの新幹線で公平に遭遇してしまって
ビビったことあるけど、ホテルとはすごいなw

ちなみにジュンスカドラムとチャボのホテルの件はここで聞ける
ttp://www.youtube.com/watch?v=XZjL-PikjkE&feature=related
821NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 07:15:54 ID:/oDPPN2KO
DVDの話がちょくちょく出てるけど、DVDが発売すると決まったわけじゃないだろ?
822NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 07:54:09 ID:HMAHO0mi0
放送だけってのも確かにあり得るな。後援からしてスペシャとか。
俺はNHKBSとWOWOW以外見られないのでちと厳しいが。
これを機に加入するか?いやでもやっぱDVD是非。
823NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 08:12:07 ID:ufLwe9kn0
>>803
ええ!!ほんと?
824NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 08:40:30 ID:MmxcGAQ/0
tpの渡辺さんのbbsにご本人の復活祭感想が出てるよ
825NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 09:37:03 ID:1hlUbVDY0
3年目の大宮会館のライヴの件が出ていたけどオレも行っていました
確かに空いていたけど 確か平日水曜日で開演が6時位?早い開演だったんだよね
これでは社会人がくるのは大変だなと思っていました
でも清志朗が客席側真ん中あたりの出入り口から歌いながら出てきたのはびっくりしたな
おかげで清志朗の顔を目の前で見ることができました
826NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 09:41:33 ID:1hlUbVDY0
>825 ×3年目→○3年前です
827NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 09:54:28 ID:Mm4k57pPO
>>825-826
江戸っ子なんだろ?気にするな。
828NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 09:55:04 ID:64b8RCRKO
>825 ×清志朗 〇清志郎です
829NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 11:46:23 ID:+SD5pSP20
逸見さん 逸見さん 死んじゃうんですね
逸見さん 逸見さん やっぱりダメでしたか
逸見さん 逸見さん もっと生きたかった
逸見さん 逸見さん 癌だったんですね ガン!ガン!
830NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 11:50:29 ID:2WeYyBKLO
>>820
準スカのドラムてPOTSHOT(なぜか変換ry)の小林氏か?

話変わるけど快気祝い巻いた三宅が遠目でマーシーキタて一瞬思った
831NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 12:21:57 ID:ae6CJ97PO
>>820
俺は京都や札幌みたいな大都市のライブしか追っかけたことないけど
ラフィータフィーやチャボソロみたいに小さい街でやるときは
ホテルそのものが少ないから簡単にバッティングしそうな気がするね
832NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 13:15:56 ID:HdvhJ+h1O
>>830
俺はTOPPIキターって思ったよ
833NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 14:17:57 ID:vJEJkJtB0
最後にしっとり歌った「ライクアドリーム」良かったですねえ。
『HAVE MERCY! 』収録なので知名度はあんまりないと思うけど名曲ですよ。

復活祭の、こんなシチュエーションにピッタリ。
834NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 15:40:36 ID:fLfLFD/rO
>830
オレ西2階のオレも真島だと思ったよw
835NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 16:30:07 ID:vzQXlAsf0
デイドリームとかライクアドリームとか過去に出した夢についての歌をやったんだと思うけど
夢を見たはなんでやらなかったんやろな。私立探偵やるくらいやったら「夢を見た」をやってほしかったわよ。
836NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 16:51:45 ID:p4hFaCMM0
3日経っても興奮が冷めないライブなんて久々!
とにかく「無理しないように」「再発しないように」
それだけを祈ります。
837NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 16:55:52 ID:kS0HpSba0
テレビで放送しないかな
むかし、チャリンコで回ってたのもテレビであったな
ビデオ録っときゃよかったw
838 :2008/02/13(水) 16:56:00 ID:pMniV45k0
遅ればせながら、復活おめでとう!!
キヨシローのライブはいつかのクリスマスの武道館以来でした。凄かったね!
良かったよね!全然、まだまだすげ〜よね!
RCのライブに行っていない事が悔しくて悔しくて・・・・!!!
839NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 17:16:41 ID:DH2ifH6F0
おれもまだ興奮さめない
完全復活祭の曲ならべて毎日聞いてる
だけどー
コーヒーサイフォンだけないよー
うpして
840NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 17:28:28 ID:llSypJjw0
>>839
チャボの「WORKS」を買い給へ。
841NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 17:52:16 ID:DH2ifH6F0
JUMPとBaby何もかも聞くと胸がいっぱいになる
いまの清志郎がいちばんいい
RCのときより復活前のときよりいいな
842833:2008/02/13(水) 17:54:36 ID:vJEJkJtB0
>>835
禿胴
「夢を見た」は俺にとってのナンバー1です。
だけど復活祭には悲しすぎやね。
843NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 18:39:54 ID:llSypJjw0
>>842
「FEEL SO BAD」からなら
「腰をふれ」か「NEWYORK SNOW」を
やってほしかった。
でも「私立探偵」もかなり嬉しい。
844NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 18:43:36 ID:HUMs/kaj0
奥さん・家族・ファンなどに対して、
「君を悲しませることは二度としないよ」
⇒「二度と病気にはならない、なりたくない」と言う意思では?
845NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 18:54:07 ID:/FZVWj0W0
FEEL SO BADなら
「可愛いリズム」でしょう
846NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 19:34:48 ID:urZ+Wsba0
LIKE A DREAM スゲーよかったな。
歌詞が石井さんに向けての歌って感じで(まぁほとんどのラブソングがそうだろうけど)
その後、タッペイ&モモちゃんが出てきたから余計にじ〜んときた。
847NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 20:21:41 ID:dEBAyaUp0
タッペイ&モモちゃんってステージに出てきても
嫌味にならないよね。
お父さんの職場に来ちゃったって感じだけだし。
848NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 20:29:59 ID:uuV1bu7c0
コーちゃんのブログにも本人コメントきたね
849NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 20:32:27 ID:ZHOotQvY0
RC時代の野音で赤ちゃんだったタッペイ君を清志郎がお披露目してた。
久しぶりに見たら、あんなにデカくなっていてビックリした。
時間というのは知らないうちに過ぎているものだよなぁ・・・
850NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 20:48:53 ID:lI6VE8OU0
胸焼け けむり ちくのう お墓 が好き。
851NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 20:51:11 ID:tsbuiG4V0
>>850
リンコさん
お元気でしたか
852名無し:2008/02/13(水) 21:02:13 ID:ljTsxbZgO
小学校卒業以降、人前で涙なんか流した事のない俺様が
嫁の前で号泣しちまったじゃねーか。責任取ってくれよコンチクショー。
今日も晩飯の時にニヤニヤされちまったぜ。
853NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 21:07:50 ID:bXpNJUVeO
>>846
武道館のパパゎ〜
いぃ汗かいてる〜ぅ!

武道館のパパゎ〜
オトコだぜ〜ぇ!
854NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 22:38:17 ID:6oQ8FvqQ0
いいおっちゃんのオイラが、まだ興奮が冷めない!
『どうなっちゃったんだオレはHey Hey Baby♪』
歴史的なLiveを清志郎からプレゼントしてもらって
I gotta 感謝 For 清志郎!
855NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 22:38:37 ID:0i162lrrO
清志郎の携帯に貼れる画像ってどこで探せばでてきますか?
856NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 22:48:49 ID:DMO31IwsO
夢を見たってどういう歌だっけ
857NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 23:07:27 ID:0i162lrrO
オノヨウコって誰ですか?
858NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 23:23:39 ID:Xqd6ivHz0
>>856
「目が覚めて僕は悲しい〜
 鏡の前で君を呼んでも
 泣き出しそうな僕がいるだけ〜え〜」

というような感じの歌です。
859正義の味方:2008/02/13(水) 23:37:49 ID:ny3eykxO0
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
860NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 23:38:39 ID:DMO31IwsO
>>858
あ〜思い出した
ライブで聴きたいね
でも「祭り」にはあわないんジャマイカ
いや〜でもありがとう、思い出したわ
861NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 23:49:37 ID:vJEJkJtB0
追加公演ではこのへんどうなるんだろーね?
マービーとかハートのエースあたりの曲もやってくれると嬉しいんだけど。
862NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:04:16 ID:d24aKxp50
大阪が待ちどおしい!!
863NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:23:55 ID:MoixSmMCO
>>857
故ジョージ・ハリスンの奥さんだよ
864NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:32:01 ID:nvtk2FT/0
今、nhkBS2 ウエンズデーJ−POPでちょっと映った
ヨヒトが語ってた。
865NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:45:23 ID:hLueZ59Z0
>>861
マーヴィは地味だけど良曲も多いからね〜。
チャボボーカルならギブソンとか可能性ありかな?
RC以後ならテレビ共演したWe can talkやサンシャインラブも面白いね。
ラプソディやジョニーブルー、ダンスパーティあたりも聴いてみたい。

王道系のSweet soul musicやトララジ、よそものはどこかでやってくれそうな気がする
866NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:58:06 ID:dn/n0K4wO
ホントに 君を呼んだのに で始まってたら、ある意味一生忘れられないライブになったと思う。
わかってもらえるさ とか、ガ・ガ・ガ・ガ とか、夜の散歩をしないかね とか、いつか聴きたい。
867NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 00:59:05 ID:s9VmfJxz0
>>848
d
メンバー紹介の時のコーちゃんへの大歓声、本人も感じるものがあったみたいだね
868NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 01:10:38 ID:Fau8VgQV0
タッペイくん、お父さんより背が高いんだね・・
小学生くらいまでしか見たことなかったから
びっくりしたなあ。
清志郎が二人に、こら挨拶せんかーてな感じでいきなり
お父さんになっててワロた・・。泣くシーンだったのかもしれんけど。
カッコイイだけで終わらないところが
清志郎らしいなあ。チャボは身近できっと家族の悲しみと苦労を
知ってるんだろうね・・。清志郎が元気になれたのは奥さんが影でずっと
ささえてたくれてたからだよね。ホントに感謝してるよ。
869NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 01:43:01 ID:d24aKxp50
「激しい雨」の時プロジェクターに新井田耕造のヌキが
あまりに少なかったのは残念だった。

RCサクセションが聴こえるんだったら
清志郎、チャボ、新井田耕造を均等にヌカないと駄目だよ。

これはディレクターのせいなんだろけど。
870NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 01:44:25 ID:wuxC3qK6O
871NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 03:00:01 ID:uJaZ2N7Y0
がんを克服! 忌野清志郎が日本武道館のライブで“完全復活”をアピール
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080212/1006982/

よくまとまったレポだと思うけど、2枚目の写真、
確かに本来の立ち位置だとそこに居るのはチャボなんだが…w
872sage:2008/02/14(木) 06:58:24 ID:XDppaTuCO
これ書いてるの四本淑三じゃん。懐かしいなー。
古いロキノン読者にはたまりまへん。
確かによくできたレポだけど四本がこれを書いたのかと思うと
また別の感慨が生まれるわ。
873NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 08:04:58 ID:hAtZoMUa0
>>871
2枚目の写真以外はいい記事だなー。
874NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 08:34:31 ID:+/nUO6620
>>864
見たかった

誰かようつべにあげてくれー
875NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 09:51:34 ID:TPuQRgLk0
FEEL SO BADなら”失礼するぜ”が秀逸。
876NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 10:40:42 ID:nI2jErOf0
どのアルバムだか忘れたけど、「ハイウェイのお月さま」が好きだ。
877NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 11:17:26 ID:+O8rfzwD0
>>876
BEAT POPS
878NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 13:28:27 ID:LepJeD3n0
2/23(Sat)
JCNグループ 『ジョン・レノンスーパーライブ 2007 スペシャルエディション』
21:00〜23:00
2007年12月8日に日本武道館にて行われたジョン・レノンスーパーライブの模様が、ディレクターズver.でOAされます。



ディレクターズバージョンて完全版か何かになるの?
879NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 14:49:29 ID:+YY9c9rfO
カウントダウンジャパンのスペシャ放送そろそろじゃなかっっけ
880NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 15:09:23 ID:NK2wqOUk0
復活ライブやったなんて知らなかった。芸スポみて飛んできた。
私立探偵やったのか。聴きたかった・・・
881NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 15:41:58 ID:H6twE9o90
おまいも復活汁ね
882NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 16:09:26 ID:k/krZqdi0
復活ライブ行って以来、何でかわからんけど夢助ばっかり聴きたくなって
よく聴いてる。復活ライブ前は、既に癌にヤラレていたであろう
その苦しそうな声が痛々しくて 正直そんなに聴いてなかったんだけどね。
あとplayerに入ってなかったlike a dreamもブチこんだ。
JUMPも復活ライブ後に改めて聴くと、数十倍いい曲に聴こえるw
イントロだけで通勤中に目頭が熱くなるし、もう勘弁してくれ。

883NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 17:09:21 ID:nFpW9hw8O
オノヨウコさんて誰なのか教えてください。。
884ケツヲ:2008/02/14(木) 17:16:29 ID:BPMqMUjnO
拙僧の場合
武道館以降、営業車のナビのDVDとCDをフル活用して
移動中にSONGSを音だけ聴いたり
CDを大音量で聴きまくったり
大声で歌いまくったりしているよ
JUMPは、イントロだけで痺れるようになってしまった


武道館では歌ってない曲だけど
『世界中の人に自慢したいよ』
最高に好きな曲だなあ
またいつか、女の子と相合い傘でこの曲を歌う清志郎が見たいな
885NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 19:12:05 ID:k/krZqdi0
HAVE MERCY!に入ってるlike a dreamの最初の
「夢のようだぜぇ〜〜・・・・・」っていうMCが、
今聴くと、当時とは違う意味で泣ける。
886NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:13:46 ID:XxGlFDaE0
>735

数年前ギターパンダのゲストベースで出てきた時は驚いた
887NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:21:25 ID:l0LFpGM50
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200802/12/

如何でしょうか。↑

・・・オノヨーコ知らないなんて・・・言葉もないわ。
888NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:33:24 ID:wVHUIG7F0
まだ興奮が冷めない!
チャボが使ってたギターにもジーンときた。
仲井戸の頭文字Nがホールとしてデザインされているグレコのセミアコ。
フェンダー・ジャパンのTELECASTER CUSTOM。
チャボ自身、当分使ってなかったんじゃないかな?『RCサクセションが、聞こえるー♪』
10日の夜は、武道館を清志郎ん家だと思って最後まで楽しませてもらいました!
889NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:36:32 ID:SsGCAeCeO
外の花束、法人ばっかだったね
890NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:37:14 ID:lx4Nt8m30
>>878
清志郎のイマジンが放送されるなら捨て置けぬな。
891NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 21:37:22 ID:SsGCAeCeO
花環だった
892NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 22:35:56 ID:e5aeH/c80
>>887
あの時ももちゃん涙ぐんでたの?
893NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 22:39:41 ID:nFpW9hw8O
887さん携帯からもみれますか?どこからぐぐればみれるか教えてください
すいません質問ばっかで。
894NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 22:54:50 ID:Ee5S5usJ0
>>866

禿同〜!
895NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:01:04 ID:/rmTFIXN0
今年40のオッサン乱入
14の春によーこそ聞いてオレのロック人生が始まった
こんな人格形成されたのもすべて清志郎のせいだ
当然感謝してます
15で初めてみたRCは、正直初来日のストーンズより心にのこってる
わけあって23年ぶりの清志郎との再会になったが
あの日以来、毎日RCを弾きまっくてる
清志郎とやってる時のチャボは最高だね
そーいえば嫁が珍しくウルせーっていわねーな

896NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:01:07 ID:j59VM2Bz0
>>887
>百世さんの涙に自身の瞳にも涙が光った。

清志郎も涙光ってたの?
後ろだったから見えなかった…
897NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:06:53 ID:cmyNhZHm0
すっかり誤解されてるようなので言っとく。
伸ちゃんがアンコールで巻いてた手ぬぐいは快気祝いではなく
「安全第一」と書き込まれたもの。

よりタイマーズを意識してたっていう風にも取れるかな。

898NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:13:43 ID:NP/2Sf42O
>>897
えっ、マジ?
1階南にいたからそこまで見えなかった
実はタイマーズをちょっとやってくれないかなーって期待してたんだよね
デイドリーム〜はやったけど
899NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:42:21 ID:d8OQkRT/0
>897
否定してゴメン。
俺もハチマキはチェックした(前から5列目くらいから)けど「完全復活」って書いてあったから「快気祝い」のだったよ。
三宅はもっと前に出てもいいのに遠慮し過ぎ、と思った。遠慮深い三宅があの場で「タイマーズ」のハチマキはしないでしょう。
仲井戸さんをバックに三宅のヴォーカルで「シュー」が聴きたかったかも(仲井戸さんは1曲削ってでも)
ささいな事でスマン。
900NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:57:46 ID:m30tPXcI0
>>896
清志郎も涙ぐんでたって書いてある新聞もあった。
清志郎はてれてたって書いてある新聞もあった。
dvdが出たらこのへんは収録されるものかなー。
901NO MUSIC NO NAME:2008/02/14(木) 23:59:03 ID:m30tPXcI0
ステージそでにひっこむあたりで泣いてたのかもね・・
902NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 00:03:35 ID:ZkqpKKC+O
こんなスレがまだある(生きてる)↓
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1152764793/
武道館が終わった今、感慨深いものがあるよ
903NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 00:08:13 ID:Km9+kt0v0
ホントだ、よく消えなかったね・・なんで?
904NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 00:30:06 ID:Nysdg1cL0
ナイスミドルのベースの人の名前がわかりません。教えてください
ファンになってしまいました!
905NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 01:06:59 ID:ommf42nj0
906NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 01:10:08 ID:ommf42nj0
>>904
■参加メンバー
忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸"CHABO"麗市 三宅伸治(g) 仲井戸麗市(g) 中村キタロー(b) 江川ゲンタ(ds) 新井田耕造(ds) 厚見玲衣(key) 梅津和時(sax) 片山広明(sax) 渡辺隆雄(tp)
907NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 01:28:23 ID:tmuN0RtN0
>>905
GJ!!

>>897
気にすんな。間違いは誰にもあるからよ。
908NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 03:20:48 ID:ITXM2i70O
>>899
同意
三宅が清志郎と組んで一番長いんだし
彼がいなきゃナイスミドルもチャボとの共演もなかったかも
でもあそこをチャボに譲って後ろから見てるのも三宅らしくて俺は好きだ
909NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 06:19:36 ID:jqxCDzIT0
こんにちは
宅録で曲をいっぱい作ってる「スカイブルー100」といいます
http://www.myspace.com/skyblue100

よかったら曲を聴いて応援してください。
よろしくお願いします。

PS 僕も武道館行きました。多摩らん坂が一番よかったです。
声もすごく出ていてとてもよかったです。
ただ泣けなかったのが残念です。(僕がね)
それでもよかったライブといえよう。
あといい事ばかりもかなりよかった。
あれは会場の盛り上がりもよかった。
とにかくこれからも清志郎には注目していかなければと思いました。
では失礼します。
910NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 07:36:09 ID:XbehcU9r0
ARIA 5弦ベース IGB-Exotic/5 中古
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73752316
911NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 07:42:22 ID:QCPUMRsp0
>>908
二人のカラミを誰よりも喜んでるのかもね
912NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 08:49:56 ID:GoYfFEns0
ようつべに完全復活祭のニュースがあったよ
胸がいっぱいになるね
未編集のDVDがほしいな
はやくまた清志郎に会いたい
あの日のよォーこその歌詞覚えてないよ
メンバーのことどんなふうに紹介したのか聞きたいな
覚えてるひと教えてね
913NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 09:07:31 ID:GoYfFEns0
ようつべで「完全復活!忌野清志郎@COUNTDOWN JAPAN 07/08」見て!
完全復活祭がよみがえるよー
914NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 09:15:06 ID:GoYfFEns0
「完全復活!A忌野清志郎@COUNTDOWN JAPAN 07/08」
これもさいごのパフォで完全復活祭よみがえるーw
ドラムはこうちゃん?
915NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 10:08:18 ID:Lt9aCKg50
夏の野音を激しくキボンヌ!!
916NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 10:29:36 ID:RS/0NpZR0
>>908
ハゲド
917NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 10:30:23 ID:RS/0NpZR0
>>911
それもあるね きっとw
918NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 11:17:30 ID:L+S4Rfef0
>>913
>>914

泣けてきたジャマイカ...

あー、ホント清志郎最高だぜ!
919NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 11:33:36 ID:VkUpcxfD0
>>913>>914
ロキノン絡みのイベントは好きじゃないので行かなかったけど、
やっぱ行けばよかった……まぁ武道館観られたので良しとします。
カッコよすぎるぜキヨシロー。
920NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 14:06:07 ID:b0gHf6x/0
武道館でパッと見た感じ
お客は40代が圧倒的に多かった
30代は次に多め
50代以上もちらほら
で20代はポツリポツリ
10代は知らん
後は連れて来た子供

若い人が結構来てる予想してたけどあんまり見なかった
921NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 15:35:36 ID:WkwKThgq0
通路挟んだ隣のお嬢さんたち3人(推定二十歳前後)がもんの凄い盛り上がりでおどりくるってたのが嬉しかった武道館二階席
922NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 16:03:14 ID:wyIeOkRZ0
自分、30代だけど自分より上の世代が多いなと思った
でも、いい年したおっさんが目を輝かせて喜んでる姿も
なかなかいいものだと微笑ましく感じたよ
923NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 17:53:52 ID:Dzhbr72G0
>>906
ありがとう!チュ!(男です)
924NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 18:26:38 ID:39d7yRkL0
>921
いい話だなー

俺たちはオッサンは、
もっともっと若者に伝える義務があるね。
925NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 20:03:02 ID:g7kUJQkI0
途中に出たクラリネット姉ちゃんは梅津さんの知り合い?
926NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 20:44:32 ID:RIk4AGftO
>>920
「頭を黒くして〜♪」
武道館へ馳せ参じた。
40代 北スタンドで

誰よりもハシャぎまくっ
た、40代であると
自負しとります!!
927NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 20:47:20 ID:0jOUWsbtO
キヨ
928NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 21:11:48 ID:ZU/+/u520
>>925
マネージャーだす。

それにしても、三宅とチャボの音の違いを改めて感じました。
三宅はチャボの足下にも及んでない、軽い音に感じました。
929NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 21:17:49 ID:bBdVBp3A0
しかしこのスレはいいね^〜^

他をちょっと見たけど、例によってひねくれ者オンパレードでした。
キヨシと同じくらいの年だったら死なないといけないみたいだ。
私はキヨシと同じ年。
梅津氏も着替えて出てきたとき可愛かったこと〜^人形みたいだった。

ベイビー何もかも、とても良かったわ。
930NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 22:38:11 ID:6TBvpgHWO
>>928
あぁ なんか分かるわ
オレもチャボっていいギター弾くなーって本当に再認識した。
三宅にはワリーけどさ。おかげでレイラン聞き直してるよ。
931NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:11:13 ID:MaxyqOLb0
三宅伸ちゃん最高だけど、10日のバンマスは実質チャボだった。コーちゃん、梅津さん、片山さんがバックだったからね。
三宅くんは今まで清志郎を最高にサポートしてきたバンドマンだけど、あの夜の奇跡が起きたのは、清志郎の側でチャボがサポートしてた夜だったからだろうね。
そして何より、三宅くんが彼らをリスペクトしてる気持ちがあったから・・・
まだ興奮が冷めません。三宅さんをはじめ、ナイスミドル・ニューブルーデェイホーンズ・・バックバンドにも感謝for you
!
932NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:11:50 ID:MaxyqOLb0
三宅伸ちゃん最高だけど、10日のバンマスは実質チャボだった。コーちゃん、梅津さん、片山さんがバックだったからね。
三宅くんは今まで清志郎を最高にサポートしてきたバンドマンだけど、あの夜の奇跡が起きたのは、清志郎の側でチャボがサポートしてた夜だったからだろうね。
そして何より、三宅くんが彼らをリスペクトしてる気持ちがあったから・・・
まだ興奮が冷めません。三宅さんをはじめ、ナイスミドル・ニューブルーデェイホーンズ・・バックバンドにも感謝for you
!
933NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:12:41 ID:MaxyqOLb0
三宅伸ちゃん最高だけど、10日のバンマスは実質チャボだった。コーちゃん、梅津さん、片山さんがバックだったからね。
三宅くんは今まで清志郎を最高にサポートしてきたバンドマンだけど、あの夜の奇跡が起きたのは、清志郎の側でチャボがサポートしてた夜だったからだろうね。
そして何より、三宅くんが彼らをリスペクトしてる気持ちがあったから・・・
まだ興奮が冷めません。三宅さんをはじめ、ナイスミドル・ニューブルーデェイホーンズ・・バックバンドにも感謝for you
!
934NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:13:56 ID:D+2//mgT0
クドイ
935mannish boya:2008/02/15(金) 23:14:48 ID:MaxyqOLb0
三宅伸ちゃん最高だけど、10日のバンマスは実質チャボだった。コーちゃん、梅津さん、片山さんがバックだったからね。
三宅くんは今まで清志郎を最高にサポートしてきたバンドマンだけど、あの夜の奇跡が起きたのは、清志郎の側でチャボがサポートしてた夜だったからだろうね。
そして何より、三宅くんが彼らをリスペクトしてる気持ちがあったから・・・
まだ興奮が冷めません。三宅さんをはじめ、ナイスミドル・ニューブルーデェイホーンズ・・バックバンドにも感謝for you
!
936mannish boya:2008/02/15(金) 23:15:14 ID:MaxyqOLb0
三宅伸ちゃん最高だけど、10日のバンマスは実質チャボだった。コーちゃん、梅津さん、片山さんがバックだったからね。
三宅くんは今まで清志郎を最高にサポートしてきたバンドマンだけど、あの夜の奇跡が起きたのは、清志郎の側でチャボがサポートしてた夜だったからだろうね。
そして何より、三宅くんが彼らをリスペクトしてる気持ちがあったから・・・
まだ興奮が冷めません。三宅さんをはじめ、ナイスミドル・ニューブルーデェイホーンズ・・バックバンドにも感謝for you
!
937NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:15:50 ID:D+2//mgT0
イイカゲンニシロ!
938mannish boya:2008/02/15(金) 23:20:07 ID:MaxyqOLb0
ごめんなさい
書き込み確認がうまくできていませんでした。
みなさん失礼しました。許してください。
939NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 23:39:28 ID:RZ8LtpMz0
マニッシュ ボーヤか
上手い事言うねー(笑)
940NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 00:48:43 ID:YtLCWQ2p0
ブルーノートでマザーききて
941NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 00:58:57 ID:Qb52hhb70
検索ちゃんで清志郎を大いに語る
942NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 02:39:55 ID:rtvwL00N0
コーヒーサイフォン



コーヒーサイフォン
僕らの部屋は すてきな香りで
満たされた

電車が遅れて僕は
君を待たせてしまった
なつかしい駅前の通りは
女学生でいっぱいさ 今日も

電話のベルが鳴ってる
表の道は 人だかり
君のあの娘<こ>が 好きだった
いい うた だね 煙草とコーヒー

久し振りだけど
ゆっくりはできないけど
君この頃どうだい

電話のベルが鳴るから
僕らの話は始まらない
煙草を吸い過ぎた窓に
もう陽が落ちてく 今日も

久し振りだけど
ゆっくりはできないけど
君この頃どうだい

電車が遅れて僕は
君を待たせてしまった
なつかしい駅前の通りは
女学生でいっぱいさ 今日も

コーヒーサイフォン
みんな行ってしまうね
僕らは何処<どこ>へ
行けばいいの......

コーヒーサイフォン......
僕らの部屋は......
コーヒーサイフォン......


943NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 02:54:29 ID:6ssyn9asO
>>919
年越しは清志郎に行けるならいつもそれを選んでる
まわりのおそらく初めて清志郎を見る20代のお子様が
「清志郎スゴすぎ!」と興奮する様子が面白いよ


あと三宅のギター聞いたことないやつ多いんかね
そもそも久しぶりに清志郎に来ましたってひとが多いから
無理ないのかな
944NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 03:30:03 ID:9uGbfAO00
>>944
うるせえ馬鹿
945NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 04:02:01 ID:pghZ8KWv0
↑昔流行った、「自分でバンバンしなさい」を思い出したw
946NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 04:40:48 ID:0sKyWinq0
お万、小判 番する
947NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 06:45:39 ID:c+kc97Ul0
三宅は、とんがったいいギター弾くよ
948NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 08:05:50 ID:iKOjLXcz0
この人見ちゃうと、どんなアーティストのライブも霞んじゃうね。
949NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 08:27:32 ID:aEzQXSJgO
>>948
そうは思わんが…
まあ年齢の割りには凄いと思うが
950NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 08:27:54 ID:08Im9slf0
深夜の03:30:03に自爆する944w
951NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 10:17:27 ID:2wW+HMha0
三宅のギターはいいと思うよ。十分
「もう、清志郎と死ぬまでやってよ」みたいなとこもあるし。
でも、あの日のチャボはちょっと違ってた。
ここ最近しばらく、チャボって清志郎といっしょだと、3曲ぐらいしかやらないじゃん。
あー ナニワサリバンとかしか見てないよ。
で、どうしてもゲストでしょ。
今回は、ほぼ完全にバンドのギタリストだったってことだと思うけどなー
ごめん。好みの問題かな?
オレ、マイクキャンベルみたいなギター好きだから・・・
952NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 11:04:36 ID:IH4GcKEh0
チャボは詩人だと思うけどメロディーメイカーではないのが残念 (´艸`)
953NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 11:23:13 ID:GG2rwevw0
>952

毎日がブランニューデイなんか最高じゃないか
954NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 11:41:07 ID:HEQx1v7bO
DADAのソングライティングなんて素晴らしいじゃん
955NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 12:16:59 ID:v0Jb5z6c0
チャボは昔からベタベタした音だすよね。
好みの問題なのかな。

956NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 14:11:28 ID:YZO2OB3J0
すごいいい雰囲気でここまできたのに
くだらない批評はやめようよ。
957NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 14:33:51 ID:r3SEhEhD0
http://blogs.yahoo.co.jp/piroshihage

蒲田のハゲ親父
958NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 14:54:25 ID:R7ZEOS8/0
>>946
その人は清志郎さんとデビューが同期です
959NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 15:23:35 ID:oicMYhUg0
愛しあってるかーぃて まだ言ってんの。
960名無し
ベタ過ぎて我ながら恥ずかしいが
武道館での、いいことばかりはありゃしない
曲中の清志郎&チャボの競演は、夢を見てるようだったなあ
この二人は切っても切れない何かで繋がってるんだろうなー