忌野清志郎 Part.42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ
忌野清志郎 Part.41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242913616/

事務所 公式「地味変」
ttp://www.kiyoshiro.co.jp/
ユニバーサル公式
ttp://www.universal-music.co.jp/kiyoshiro/

◆R&B・SOUL板◆
今更ながらに忌野清志郎を称えるスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1119574767/

◆40代板◆
忌野清志郎を偲んで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1241276264/

◆自転車板◆
忌野清志郎 死去
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241273300/

◆詩・ポエム板◆
何故ない?忌野清志郎の詩を語ろう!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1116060336/
2NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:04:37 ID:tfJztph00
忌野清志郎 (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8C%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97%E9%83%8E
RCサクセション (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RC%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
タイマーズ (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA

RC関係リンク
仲井戸麗市 オフィシャル
ttp://www.up-down.com/020chabo/index0.html
新井田耕造 オフィシャル
ttp://niidakozo.net/
春日博文 オフィシャル
ttp://www.toratanu.co.jp/
小川銀次 オフィシャル
ttp://ginjiogawa.co.uk/

Nice Middle + New Blue Day Hornsリンク
三宅伸治 オフィシャル
ttp://www.miyake-shinji.tv/
梅津和時 オフィシャル
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/
片山広明 オフィシャル
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/korochan/
渡辺隆夫 オフィシャル
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rappa-nave/
3NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:05:18 ID:tfJztph00
過去スレ Part.16〜Part.39
忌野清志郎 Part.39
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242273990/
忌野清志郎 Part.38
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242029808/
忌野清志郎 Part.37
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241926467/
忌野清志郎 Part.36
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241793270/
忌野清志郎 Part.35
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241655834/
忌野清志郎 Part.34
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241497714/
忌野清志郎 Part.33【本スレ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1241356305/
【本スレ】忌野清志郎Part32【アンチは別スレ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1236485633/
−−−−−−−−−−以下、訃報以前のスレ−−−−−−−−−−−
【ゆっくりで】忌野清志郎Part30【いいんだぞ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1227225546/
【いつか】忌野清志郎Part29【そんな日がくる】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1220975242/
【完全復活】忌野清志郎Part28【準備中】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1216440718/
【陽焼けしたままの】忌野清志郎Part27【夏の日】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1215541812/
【5/28発売】忌野清志郎Part26【完全復活祭DVD】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1211046656/
【何度でも】忌野清志郎Part25【夢をみせてやる】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1205082152/
【完全復活】忌野清志郎Part24【しちゃったからね】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1203236892/
【完全復活祭】忌野清志郎Part23
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1201942152/
【復活】忌野清志郎Part22
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1194694443/
【夢助】忌野清志郎 Part21
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1176554871/
【夢助】忌野清志郎 Part20
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164017497/
【36th】忌野清志郎 Part19【夢助】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156077105/
【35th】忌野清志郎 Part18【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1152785791/
【35th】忌野清志郎 Part17【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140878152/
【35th】忌野清志郎 Part16【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132066189/
4NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:06:13 ID:tfJztph00
過去スレ Part.1〜Part.15
【35th】忌野清志郎 Part15【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1124177492/
【35th】忌野清志郎 Part14【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118228369/
【35年目の】 忌野清志郎 Part13 【GOD】
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1109956984/
【もうすぐ】忌野清志郎 Part12【35周年】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1103802178/
【JUMP】忌野清志郎 Part11【イヤシノウタ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096712643/
【サケトゥミ】忌野清志郎part10【ヤオンベイベ】
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1091124493/
■忌野清志郎 Part9■
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090798516/
【DVDも】忌野清志郎Part8【出してるんです】
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082527720/
【キング】忌野清志郎Part7【サイクリング】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072178421/
【WANTED】忌野清志郎 Part6
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059871282/
忌野清志郎 〜 宇宙大シャッフル Part5(実質Part5.5)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054286480/
忌野清志郎〜僕の自転車のうしろに乗りなよ part5
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1042646147/
忌野清志郎@RCサクセション Part4
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030469812/
忌野清志郎@RCサクセション Part3
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1014475118/
続・RCサクセション〜ラフィータフィー@清志郎
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/998054064/
RCサクセション〜ラフィータフィー@忌野清志郎
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/977732732/
5NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:07:14 ID:tfJztph00
関連スレ
◆忌野清志郎テレビ・ラジオ番組専用実況スレ◆
【総合】忌野清志郎追悼★2【実況】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241967078/
【総合】忌野清志郎追悼【実況】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241773878/

◆告別式当日実況スレ◆
忌野清志郎■告別式■現地速報Part.3(実質Part.4)
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241878210/
忌野清志郎■告別式■現地速報Part.3
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241878208/
忌野清志郎■告別式■現地速報Part.2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241848328/
忌野清志郎■告別式■現地速報Part.1
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241719203/

◆伝説板◆
忌野清志郎 Part.2
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1241801623/
RCサクセション Part19
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233764108/

◆パンク板◆
不死身のタイマーズ Part.2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/punk/1241448694/

◆鬼女板◆
忌野清志郎の想い出
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241748155/
訃報:忌野清志郎さん58歳で死去
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241273386/
6NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:08:58 ID:tfJztph00
5/31(Sun)
NHK FM 『サウンドミュージアム ありがとう忌野清志郎さん』19:20〜22:00
去年6月に放送した番組を再構成し放送。

5/30(Sat)
映画 『不確かなメロディー』再上映
5月30日〜6月12日(1日1回上映・19:00〜予定)ヒューマントラストシネマ文化村通り
渋谷区道玄坂2-23-12 フォンテスビル4F tel:03-3496-2888

5月30日〜6月5日
シネカノン有楽町2丁目:レイトショー上映 英語字幕版 21:25〜

5/28(Thu)
MTV 『忌野清志郎MusicVideo特集』26:30〜28:30

5/27(Wed)
東京ニュース通信社 『TV Bros(2009年5月30日号)』
清志郎の特集が掲載されます。
特別定価:210円

6/17(Wed)
シングル「Oh! RADIO」発売!!
UMCC-5020   \1,100(税抜価格\1,048)
FM802春のキャンペーンソングとして書き下ろした楽曲を、とても多くのリクエストに応え、
急遽、清志郎ロックン・ロール研究所ver.で発売することが決定いたしました!!

6/11(Thu)
NHK総合『SONGS忌野清志郎ライブ完全版』25:40〜26:29
5月に放送された番組の再放送です。

6/10(Wed)
NHK総合『愛し合ってるかい?〜キング・オブ・ロック忌野清志郎〜』25:40〜26:29
5月に放送された番組の再放送です。

6/4(Thu)
日経BP社『日経エンタテイメント!(2009年7月号)』
清志郎の特集が全6ページ掲載されます。
7NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:09:46 ID:tfJztph00
CSフジテレビにて7月3日(金)23:00〜翌8:30まで 5作品全9.5時間!!「忌野清志郎オールナイト・ロックンロール・シアター!」O.A!!

・23:00〜24:30 「忌野清志郎完全復活SP〜復活への道ドキュメント〜」
・24:30〜26:00 「忌野清志郎"This Time"〜ナッシュビルレコーディング密着〜」
・26:00〜27:30 「Char meets忌野清志郎〜TALKING GUITARS〜」
・27:30〜翌6:30「二十一世紀の音霊〜忌野清志郎〜」
・翌6:30〜8:30 「Whisky A Go Go at Club Heights〜忌野清志郎エンターテインメントショー」

CSフジテレビにて7月18日(土)特番O.A!!
・22:00〜24:00 「サンキュー!忌野清志郎!!愛してます!!!」
8NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:10:27 ID:tfJztph00
6月5日緊急予定
『ROCKIN'ON JAPAN 特別号 忌野清志郎1951-2009』

rockin‘on、ROCKIN'ON JAPAN、bridge等に掲載された
貴重なインタヴューや撮り下ろし写真、日本のロックを変えた
巨大な「表現者」の歩みを徹底的に振り返ります。
さらに、忌野清志郎と親交の深かった坂本龍一のインタビューをはじめ、
彼を敬愛するミュージシャンたちからの追悼メッセージも掲載した、
永久保存版の1冊。

ttp://rock-net.jp/book/kiyoshiro1951-2009.html
9NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:11:24 ID:tfJztph00
荒らしはスルー 以下、徹底。 大人だろ〜

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

●持ってない人は、
過去スレURLを↓にぶち込む

スナップショット2ちゃんねる
ttp://ss.chbox.jp/

もしくは、過去スレURLをミラー変換機にぶち込んで変換すると
読める可能性があるURLが表示されるので、そこから選んで見ることができます

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

携帯の人は
べっかんこで見れます
ttp://ula.cc/
10NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:13:53 ID:VCRZMCTa0
>>1
11NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:18:20 ID:WrwjcLPLO
スレ立てどーもありがとう感謝します。
…このスレも俺んちだと思って楽しんでいってくれ…
12NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:32:30 ID:PFITfPT90
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
13NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:34:15 ID:zYIXCfBq0
『風とロック』 18:30時点
タワレコ新宿店は昼過ぎには終了。
渋谷店、池袋店は残り僅か。
吉祥寺店でゲット。残りは二冊でした。
もう仕事帰りの人が立ち寄る頃なので無くなるのも時間の問題でしょう。

フリーペーパーなので取り置きには応じてくれません。

まだ照らし合わせてないけど
写真は前回と同じかもしれません。
14NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:36:54 ID:jwm9BkXSO
風とロック、19時半頃だけど渋谷タワレコに20冊くらいはあったよ
15NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:39:50 ID:qvmqwzqF0
県内にタワレコ無い田舎は辛いぜ
16NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:42:27 ID:zYIXCfBq0
>>14
あれ?電話で問い合わせたのに。。。
20冊って僅かなのか?(笑)
17NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:44:30 ID:3NkL+VTK0
黙れよ
こっちはタワレコない地域なんだよ
手に入らないんだから静かにしろ
18NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:45:47 ID:8it4qWeb0
田舎へ行こ〜う
19NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:46:57 ID:7wxyEWOL0
>>15
同感
松山店にも置いてくれってんだ
20NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:49:58 ID:jwm9BkXSO
>16
2階カウンター脇と下りエレベーターの踊り場のとこに
合わせるとそれくらいあったよ
21NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:52:31 ID:WrwjcLPLO
6/15発売予定『忌―忌野清志郎は生きている』840円・第三書館

22NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:57:54 ID:PFITfPT90
忌 忌野清志郎は生きている!

紹介
ミュージシャンはもちろん、作家、漫画家、芸人、国会議員など、200人の追悼メッセージを検証。
誰が何を語ったのかによって、社会現象とも化した「キヨシローの死」を検証し、記録した本。

版元から一言
忌野清志郎の死を機に公表された膨大な数のコメント。
これらから200の証言をピックアップして、誰が何を語り、そして語られなかったのかを検証。
こんな形の「追悼」という行為があってもいいんじゃないだろうか、というのが企画の始まりでした。

ttp://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-0952-5.html

追悼コメントの検証本って…思いっきり便乗じゃねーかwww
23NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:04:53 ID:pvonNqHV0
お前のそういうノリ、好き
24NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:05:07 ID:WrwjcLPLO
>>22
補足ありがとう。
立ち読みして終わりって程度の本みたいだね。
清志郎でググると引っ掛かるんだけど…
オフィから発売告知されてない物は、考えて買わなきゃいけないな。
25NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:10:25 ID:PFITfPT90
第三書館(だいさんしょかん)は東京都新宿区大久保にある出版社。
「警察の裏は闇」「交番のウラは闇」などの警察批判本・暴露本シリーズや「ザ・殺人術」といった戦闘テクニック書など、
アナーキー、サブカルチャー、左翼系、反体制・反天皇制を出版している。
26NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:18:16 ID:JwTrLwXq0
昔はドラッグ系の書籍も出してたけどね
オレは嫌いじゃないな、この版元
27NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:20:02 ID:QbYbeL9Xi
キヨシローはサヨクなんだからキヨシロー好きなら第三書館の本は買ってやれよ
28NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:20:59 ID:xRCARacm0
>>6
6/9にスペースシャワーTV
9日24時から1時間にわたる特別番組「忌野清志郎 追悼ライブアーカイヴ集」
秘蔵ライブ映像を中心に、スペシャに残るさまざまな映像を60分にわたって放送

同日25時からは「忌野清志郎 追悼ミュージックビデオ集」
5月4日に放送された番組のリピート放送 3時間
29NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:34:50 ID:d1iHJSQ10
テレビブロスの10ページの写真いいですね

いつ頃の清志郎?
30NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:36:42 ID:PFITfPT90
>>28
もっと見やすい時間にやってくれればいいのにね…
31NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:47:26 ID:xRCARacm0
>>28
ちなみに9日のスペシャの3時間PV特集の方では、
Sky Pilot (Single ver)
Lonely Night (Never Never) (Single ver)
Naughty Boy (Single ver)
あふれる熱い涙(20周年記念プロモ ver)
が手に入るのでチェックだ!
音声を抜き出す必要があるけど、CDで出ないんだから仕方がない…
32NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:48:58 ID:GoIXWfNm0
渋谷のブログにロキノン特別号表紙
ttp://ro69.jp/blog/shibuya.html
33NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:50:10 ID:EPjGe5X60
上2つはビデオバージョンをシングル化しただけだから、DVDから抜き出すべし。
あふれる熱い涙もプロモCDがある。
確かドカドカの90年バージョンも放送された記憶が・・・違ったかな?
34NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 20:57:34 ID:Bp0Gyapc0
>>29
1979.9.15の清志郎です
35NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:16:28 ID:Nvv/LPBO0
スペースシャワーTV

忌野清志郎 ライブアーカイヴ集
初回放送: 6/9(火)24:00〜25:00
リピート: 6/21(日)17:00〜

忌野清志郎 ミュージックビデオ集
初回放送: 6/9(火)25:00〜28:00
リピート: なし
36NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:21:47 ID:Ye0n7Ozg0
>32
やっべ、かっこよすぎ・・・
37NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:22:25 ID:d1iHJSQ10
>>34
ありがとう!
私の知らない頃の清志郎だけど
ずっと見ていたい写真です
38NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:31:26 ID:OjKkwY9d0

    JUMP!!
     もう一度高くJUMPするよーっ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
     川
    (( ))

39NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:46:16 ID:Aua4rx0k0
忌野清志郎さんをしのんで
「アースヒストリー 恐竜の進化とヒトの未来」を上映

日本科学未来館(江東区青海)が亡くなった忌野清志郎さんをしのんで
5月31日まで、ドームシアターガイアで全天周映画「アースヒストリー
恐竜の進化とヒトの未来」を特別上映している。
忌野清志郎さんは、この映画のナレーションとエンディングテーマを担当した。
各日15時〜15時45分
(当日の午前10時から予約券を発行 120席)
常設展示入館料 600円 火曜日休館

興味のある方はぜひ。
40NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 21:57:45 ID:1SeJy/N9O
風とロック、大阪はNu茶屋町に少し残ってる
マルビルはなくなってたよ


今すぐ行ってこい、行ける奴!
41NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:01:00 ID:7w9nxbW5O
渋谷の「ロックは語れない」で、渋谷はストーンズの話をしたいのに、清志郎はいや、オーティスが一番だよ、みたいな感じで全然話が噛み合ってなくて笑ったのを思い出した
ま、当時はRC≒ストーンズ、清志郎≒ミック、チャボ≒キースみたいな捉え方してる人がいっぱいいたし、たぶん渋谷もその一人だったんだろう

久々に読み返してみたら

忌野「昔、ジェイムス・ブラウンにインタビューしたときにさ、オーティスの話ばっかり聞いたらいやな顔してたよ。
オーティスはオーティスだからって(笑)。」

だってw
清志郎すげーよw
渋谷相手に空気読まずにオーティスの話はともかく、JB相手でもオーティスの話かよw
42NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:01:49 ID:Nvv/LPBO0
>>39
エンディングにRemember Youが流れるんだっけ?
再上映してくれた心意気に感謝。
31日までに行けるといいなぁ。
43NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:09:53 ID:uc72smV1O
>>42
仕事サボっていこうぜ
44NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:11:05 ID:Nvv/LPBO0
>>43
よし、明日一緒に行こうぜ
4537:2009/05/27(水) 22:17:57 ID:d1iHJSQ10
写真集『清志郎』のカメラマンなんですね

岡部好さんのHPに
清志郎の写真と
写真集が出たときの清志郎のコメントと
岡部さんから清志郎へのメッセージがありました。

また涙でちゃったよ
46NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:18:32 ID:uc72smV1O
>>44
しょうがねえ、行くか
47NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:21:10 ID:G7Fe70CH0
>>42 そうやってあおるのが、常套手段か!何が「仕事さぼっていこうぜ!」
だ!お前が仕掛けてるんだな、営利目的で!
48NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:22:35 ID:Nvv/LPBO0
>>47
なにこれきもい
49NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:27:16 ID:GLK0VOJZ0
渋谷はNHKの追悼番組でRHAPSODYの演奏を「小さなライブハウスで」なんて言ってたけど、大丈夫か?
久保公はライブハウスでは無いだろ?
細かい事だけど、この人他洋楽関係でも結構いい加減なレビュー多い気がする。
儲かりそうの所に擦り寄る嫌らしさみたいな。
正直、ロッキンオンの追悼特集は複雑な気分だ。

ロック画報の特集がよかったからブルースインターアクションから出して欲しいなあ。
50NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:29:31 ID:uc72smV1O
>>47
おまえも来いよ
51NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:37:51 ID:ZjNMLtaf0
タワレコからTシャツ届いた
今年のフェスはこれ着て参戦だ〜!
52NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:43:12 ID:DQ0usdAF0
>>49
気持ちは分かるけど、渋谷としたらロッキングオンで
それくらいの事しなきゃ存在意義を問われかねないと思う
各メディアがそれぞれの切り口で追悼企画を練って欲しい
53NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:50:08 ID:GLK0VOJZ0
>>52
うん、確かにそうだね。言葉が過ぎた。
色んな人に清志郎知ってもらう為にも必要な企画かも。
54NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:55:44 ID:tfJztph00
RHAPSODYでのライブでは久保講堂で見れなかったけど
違うアーティストで3回ほど久保講堂を体験できた
55NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:58:21 ID:1Vo9kRdz0
>53
自前の写真やテキストで追悼号出せるくらい
RCや清志郎をフォローして来たのはROくらいだぞ

>色んな人に清志郎知ってもらう為にも必要な企画かも
何かすごいえらそうだなキミ
56NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:00:26 ID:wBN4EQeKO
秋葉原のタワレコは店員に聞くと一冊出してくれますよ。

店頭には置かないんだってさ。
57NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:04:46 ID:qwvxECOt0
>>45
ありがとう、見てきた。素敵な写真だ。。。
58NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:10:40 ID:RSYrZ15v0
NHK-FM 5:00-5:20 明朝、早起きできる方
59NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:39:06 ID:EPjGe5X60
>58
感謝!予約した。
60NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:48:49 ID:+UuepH7n0
>>49
あのくだりは屋根裏の3デイズだかの話でしょ。
61NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:51:49 ID:FfXMaTfd0
これってなにかご存知ですか?
キヨシローとても可愛いですが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LPoGceX4qJs&hl=ja
62NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 23:57:50 ID:1Vo9kRdz0
で、GLK0VOJZ0はID変わるまでダンマリなのな
63NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:02:24 ID:Os2tuE6M0
ったく、反省してるんだからいいじゃないの。
64NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:02:55 ID:n0DBOrEg0
粘着始まりました〜^^
65NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:10:11 ID:Af5GEbfDO
>>19
愛媛の人?
66NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:24:18 ID:t+Y1PSKyO
出発の歌後半の逆回転で入ってるメッセージってファンには有名な話ですか?
ブルースはもうご免だ、って、偶然にしては…
67NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:32:00 ID:AJmXQ3NhO
>>41
そんなJBからマントショーばかりか背中ポンポン男まで貰っちゃって
布団ショーまでやっちゃう清志郎は流石だな。

今日「不確かなメロディー」観てきた。
清志郎が「自分の曲を聴いてもほとんどの客が伝えたい事を理解してないと思う」
みたいなことを笑いながら言ってるのを聞いて淋しくなったよ。
清志郎はどんな気持ちで歌ってたんだろうとかあの詩で言いたかった事はなんだったんだろうとか、
今夜は徹夜でエリーゼに没頭しそうだ。
とにかく淋しい!!! あーまたライブ行きてぇー!!!
68NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:46:20 ID:5Bdk3WqkP
>>1
Part.40ぬけてるし
忌野清志郎 Part.40
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242533552/

伝説板落ちたの貼ってるし・・・
忌野清志郎 Part.03
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1242494580/
RCサクセション Part20
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1242843795/

ただコピペしてるだけじゃなくて、立てるならテンプレくらいきちんと纏めろよ
69NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:51:04 ID:jAfk6x9Y0
「清志郎全詩集」みたいな本が出たら読みたいけど、文字だけじゃなんだか
足りないな。やっぱりあの「歌声」じゃなきゃいやだ〜。
70NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 00:57:57 ID:gz4WXh6uO
>>45 いぇ〜い 今日中古だけどその岡部さんの「清志郎」手に入れた
どの時代の清志も良い
71NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:04:59 ID:6fKRT6MP0
5/28 NHK-FM 23:00-24:00 The Soul Music
常連のお客様、ゴスペラーズの村上てつやさんと、忌野清志郎さんを偲ぶ特集をお届けします。

今日は、これがあるよ


72NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:09:58 ID:AumW1mrg0
なにが悲しいって
もうライブが無いってのがなぁ。

野音の焼きそば食いてーなー。
73NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:14:46 ID:pBIv5KY50
>>68
せっかく立ててくれたんだからそんな言い方しないであげて
テンプレが更新されていない時は、気がついた人が不足分を貼っておけば問題ないよ
74NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:17:40 ID:pQGoMnbO0
東海テレビよ、6/2の26:10に映画「お墓と離婚」を放送するのはいいけど
フジテレビの「This Time 再構成版」もとっとと放送しろよ
7/3のCSフジテレビのThis Timeが再構成版じゃないと、見られないわけだし
75NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:28:51 ID:JgKef1db0
ブッと屁を〜こいて〜
安心してた〜
76NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:31:18 ID:oRRSVpaj0
>>58 >>71 おお♪サンクス!
77NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:44:30 ID:lz+lYJlx0
char meets 忌野清志郎 面白かった

音楽的なルーツ自分の口から初めて聞いた気がする
PPMが好きだったんだね
初期のオフコースが好きだった理由が分かったよ

ギタープレイに焦点を当てちゃうと凡庸なんだが
ひとたび声を出せば唯一無二の人なんだ
ギター番組なので歌は自重したみたいなんだけど

本質は演奏者ではなくボーカリスト、ソングライターなので
番組的にはだらけていたんだけど
非常に興味深い楽しい番組でした。

thank you! you tube
78NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 02:16:39 ID:ElY5oPr50
テレビブロスはかなり充実してたよ。
79NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 02:28:15 ID:KLHbfuQh0
そう?
テレビブロス、焦点が定まってない特集だったと思った。

初心者向けでもないし、
コアなファンにも原稿が面白くない。
特にアフロの原稿が面白くないし、アフロにインタビューする必要あるか?
アルバムレビューは微妙だし。
松尾スズキのコラムは何かで読んだことあるな。

面白かったのはTOKYO FMのお偉いさんの話んとこだけ。

まーそんなに目クジラ立ててもしょうがないんだけど。
ブロスだし。
80NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 02:30:49 ID:gBlejk/70
元ブルハの人も「宗教ロック」を思春期に聞いてたら新興宗教に入って立候補なんか
しなかったんだろうな。
81NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 02:54:27 ID:d6+jObVf0
芳実さん
6-7ページのレイアウトにそんなに文句言わなくてもwww
82NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 03:06:01 ID:cnMWfmrk0
>>79
FM東京の人のとこ面白かったなぁ
83NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 03:56:45 ID:oRRSVpaj0
地方在住だが、俺んちの近所の本屋、ブロス3部しか入荷してなくて、午後買いに行ったらすでに売り切れ。
まだ残ってる他店から取り寄せてもらうことになってほっ。
2、3日かかるかもだって。楽しみに待つよ。
84NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 04:02:58 ID:rQruVJOW0
確かにブロスかなり売れてたな。俺の近くの本屋でもあと一冊になってたから
慌てて購入した。一日でなくなることなんてあんまりないし。
85NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 04:59:40 ID:oRRSVpaj0
弾き語りフォーユー、始まるよ♪
86NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 05:21:29 ID:Jk4HYgfo0
前スレ881で、Youtubeで色々な人が上げてるやつを、あげてくれた人、
かなり遅くなったけど、ありがとう!
どれもいい演奏でびっくりした。
それぞれ、どういう状況の演奏なのか教えてくれたらもっとうれしいです。
(贅沢か… )

>85
聞き逃した…
87NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 05:22:10 ID:yYiiaekP0
前スレ>982

> 2ちゃんのスレはh抜かなくていいよ

リンクのh抜きは、直リンを外すという意味もあるけど、
鯖の負担を軽くするために自動ハイパーリンクを解除するためにあるので、
2ちゃんのスレでも、hは抜く方が鯖のためになるから、
他をh抜きにするなら、2ちゃんのスレもお忘れなく。
88放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/28(木) 05:28:30 ID:q7EfCubgO
コンビニ六件回ってブロス売り切れてたから、
今セブンアンドワイで注文した。
表紙がいいね。たかだか210円のネット通販!
89NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 05:50:27 ID:Rba3NBn20
>>87
そうなん、初めて聞いた。2ch内でh抜き
90NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 06:03:13 ID:yYiiaekP0
>>89
まぁちょっと前までは、鯖が重くなることがちょくちょくあったんで、
どの板の住人たちも、鯖の負担を軽くすることに命がけだったということもあって、
ヒステリックなほど、鯖負担には神経質だったんだよ。
91NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 06:08:15 ID:yYiiaekP0
>>90のつづき

で、鯖の負担を軽くするためにも専プラは必須アイテムなわけで、
専プラを使っていることを前提にする以上、2ちゃん内外に関わらず、
h抜きをしてもプラウザ側で勝手にリンクしてくれるから、
2ちゃん内でもh抜きにするってこと。
92NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 06:17:48 ID:Rba3NBn20
>>88
ありがとう、注文してきた、九州版なかったから関西版にした・・・
ど田舎な山口はタワーレコードもなにもない

>>90-91
ご丁寧にサンクス
93放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/28(木) 06:43:52 ID:q7EfCubgO
>>92
セブンアンドワイは余計な手数料かかんなくていいよね。
210円のままだし。
ロッキングオンジャパンの特別号の予約もしたいけど、まだ購入項目出ないね…
94NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 07:37:23 ID:INVKTXEo0
>>87
外部リンクじゃないんだからh抜かなくても負担は無いに等しいだろ
95NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 08:58:54 ID:1dEakBwiO
ジジババども、専ブラ使えよ
96NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 09:27:41 ID:1Opbv5Sy0
ロキノン表紙かっこいいか?
ロキノンお得意の価値観おしつけお節介な解説が見え隠れして
表紙見ただけで萎えたんだけどね あたしは
97NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 09:31:59 ID:INVKTXEo0
不本意ではあるが私は買うのであなたの意見はどうでもいいです
98NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 09:36:40 ID:v/OtpdU40
オレも山崎の気合い入りまくりの宣伝文読んでちょっと萎えたなあw

ヤツはいつまで80年代のROのつもりで編集してんだろ…ま、買うけどさ

>>97
どうでもいい意見をいちいち否定してたら2ちゃんに来る意味ない
99NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 09:48:48 ID:hwdSWUQk0
>>96
写真見ただけで価値観押し付けられた気持ちって、
相当ロキノンの理解者なんですね。
100NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:29:26 ID:oeelNGPl0
きもい
101NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:38:00 ID:1dEakBwiO
清志郎は、「日本のロック史上最も偉大な」
矢沢は?桑田は?
あれこれ考えながら書いてるんだろうなw
ま、ロッキンオンは、清志郎が死ななきゃ
清志郎の特集組むようなことは、まず無かったんじゃないかと思う
102NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:40:24 ID:Cvnfg3dQO
清志郎が今まで描いた絵の画集って出ないかなぁ
103NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:41:49 ID:hxSW91jp0
>101
それ言ったらブロスだってそうだし
風とロックだってそうだろ
104NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:47:52 ID:btfBn8mFi
君は
オーティスを、
ビートルズを、
ストーンズを、
ベンチャーズを、
PPMを、
ザ・バンドを、
マディ・ウォーターズを、
ジョン・リー・フッカーを、
B・B・キングを、
エディ・コクランを、
ウィルソン・ピケットを、
アリサ・フランクリンを、
サム&デイヴを、
アーサー・コンリーを、
クリームを、
ザ・フーを、
ジミ・ヘンを、
ジャニスを、
ドアーズを、
ピストルズを、
RCサクセションを、
聴いたか?
105NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:48:16 ID:1dEakBwiO
>>103
そうだね
商売でもある以上、清志郎の特集がメインじゃ、難しかったよね
買うよ、ロッキンオンの特集は
やっぱロッキンオンが出さないとつまらないもんな
106NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:54:48 ID:gz4WXh6uO
今日は深夜からMTVで清志郎だな
107NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:00:13 ID:yYiiaekP0
渋谷陽一ってだけでなえる気持ちはよく分かる。

ロッキンは昔は割と読んだし、
サイトやジャパンに好きなミュージシャンが登場した時は買ってたんで、
当然、清志郎の連載中はずっと読んでたけど、
いい意味でも悪い意味でも……というか功罪あって、
取り上げる時はすごく上っ面だけの浅い取り上げ方が多いし、
でもそのお陰で、若い世代の奴に分かりやすい入口になった部分もある。

で、渋谷陽一の胡散臭さというか、薄っぺら感って、
結局、こいつは何のために何をやりたいのか?っていうのが、
すごく商業的であり、下世話なんだよね。
その際たるものが↓これ。

http://mumei24.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc1fbn4A1DED04.jpg

去年のカウントダウンで配られたチラシだけど、
仮にも「rock」という言葉の名のつく版元が主催しているのに、
rockどころか、完全に形に当てはめて管理する側に回ってる。
まぁフェスなんてもうどこも同じようなもんで、
だから俺は、去年からFUJIもやめて、夏は朝霧だけになっちゃったけど、
どこのフェスも、客が気持ち悪いくらいに優等生で、正直いって辟易するよ。
一昨年だったかな?
FUJIのイギー・ポップは久しぶりにロックイベントの香りがしたし、
年末のカウントダウンは清志郎の復活があって楽しめたけど、
もうね、どこもかしこも、とっても渋谷陽一的音楽センスが蔓延してるってことですよ。

ということで、今度の特集は買うし、それはそれで楽しみだけど、
渋谷陽一は好きになれねって自分語りだ。
長文すまんね。
108NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:04:33 ID:INVKTXEo0
だってロキノンフェスはガキが多いんだもん
きちんと管理しないとグダグダになるんだぜ?客のほうが。
ゆとり舐めたらいかんぜよ。
109NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:09:26 ID:hxSW91jp0
>107
それをここに書く意味がまったくわからん
オレは自由人だぜアピールか?
110NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:13:28 ID:b4LyCpn/0
渋谷が若い頃は評論家全としてたけど
今は広い意味でのロックとリスナーとの橋渡し
みたいな立場に徹してる気がする。
そう思ってみればロキノンのやってることも意味がある。
大事なのは表現者自身とそれを受け取るリスナーな訳で
ロキノンの活動そのものにロックを求めても仕方ないんじゃないか。
祭りの実行委員会みたいなもんだ。w
111NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:15:48 ID:i7WZamth0
>>107
消えうせろ、低脳
112NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:04:46 ID:KLHbfuQh0
渋谷陽一をやみくもに批判するやつって、反抗期の中学生レベルの低脳だと思う。

昔っからロッキンオンはそういう雑誌だし。



むかしの音楽雑誌はアメリカのロックばかり取り上げて、
イギリスのロックは売れ線だからダサいと小馬鹿にしてたときに、
「UKロックの何が悪い?」とロッキンオンが推薦した。
おかげで日本でもヨーロッパの文化が好まれるようになった。

同時に渋谷は最初から利益を優先するのが俺の目的だと言っていた。
ロックの理想は、ビジネスと思想を同時に満たすことだと言っていた。
いまでもそうなんだろ? 昔から渋谷陽一は好きでも嫌いでもない。

ただ何にも知らない奴が渋谷を批判してると、子供だなと思う。
113NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:09:09 ID:/x5Hvaij0
一番最初に解散って言葉を発したのは渋谷だよ
これはガチ
HISの頃とか、麗蘭初期には清志郎もチャボも否定してた
114NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:17:35 ID:yYiiaekP0
ん? 俺は渋谷陽一をやみくもには批判してないぞ。
功罪あるともかいておるし、まぁ功は書かなかったけどw
金を儲けることが悪いわけじゃないし、
仕事で会ったこともあるし、よく知ってる上で嫌いなだけだよ。

ま、余計なことを書いた俺が悪かったな。気にせんでくれ。
115NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:18:27 ID:E9J83x3G0
批判してるのは元読者だ。
何故自分の過去を否定するのかは知らんが。
116NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:19:07 ID:j6mkYwXgO
復活祭のBaby何もかもの途中にかけ声えと三宅さんが何か言ってますがなんて言ってるんですか?
117NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:19:28 ID:HoR6ul91O
今アラフォーで、中高校生ぐらいの頃に渋谷を知った人が
思春期の多感な頃に感じた、渋谷の胡散臭さってあるような気がするw
スゴイ偉そうだなとか、単純に受けた印象がいまだに残ってたりするから、確かに自分は幼稚かもw

ビジネスとか、形作りというのか、そういうのが上手いんだろうとは思う…けどね。
118117:2009/05/28(木) 12:22:50 ID:HoR6ul91O
だからといって自分は批判的な意見もないし、嫌いとか好きって対象でもない。
117が、渋谷叩きに便乗したみたいなレスになってた。
119NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:26:08 ID:/+6qacbU0
>>93
自分ロキノンジャパンはHMVオンラインで予約したよ。
送料無料だったよ。
120NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:36:33 ID:NVDOWeH4O
神様仏様籔内様と祈ったが当然のごとく
風とロック入手出来なかった

500円からかよ…orz
121NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:37:05 ID:Eewj9rNx0
渋谷はまあ偉そうに聞こえるときもあるかもだが、根はそんな悪い人じゃないと思うよ?
そうじゃなきゃ、清志郎好きになるわけねーし他のもっと儲かる職業選んでただろ
122NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:40:39 ID:QLxHu/1H0
アラフォーって何だよw
メディアがばらまく変なコトバを使ってんじゃねぇよ恥ずかしい
123NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:43:51 ID:hxSW91jp0
>114
だったら黙ったままもう出てこなきゃいいのにな
自分大好きでプライド高いヤツはめんどくさい
124NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:44:58 ID:KLHbfuQh0
晩年の清志郎を心配してた人間って、
渋谷陽一とSMASH日高だけだと思う。
この二人はフェスティバルをやってるという理由もあるけど
それ以上に親密度が高いだろうから。

でもJAPANの表紙はちょっと違和感が・・・・。
もう少し最近の枯れた清志郎でよかった気がするんだけど。
でも他誌もそうだから、あえて外して昔の写真なのかな?
125NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:46:11 ID:kv0KpM5e0
渋谷は江戸アケミと喧嘩して、じゃがたらのライブで商業主義の評論家ってアジられてたな
126NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:53:24 ID:BPMX8k/gO
2年前に良く聞いた曲より、20数年前に良く聞いたRCの曲。
色あせることなく今でも深い所に染み付いてる。
127NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:54:54 ID:KXhIzUuS0
いや
あの写真選んだって事がなんか臭い
別にあんたが買おうが買うまいが知ったこっちゃない

今騒ぎ立ててる奴らが十年二十年後も同じ気持ちでいてくれたらいいね
128NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:55:57 ID:NVDOWeH4O
清志郎特集でRC時代の写真メインだとちょっとガッカリする
ちょっとだけ

ブロスの表紙はいいなあ…
129NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 12:58:44 ID:KLHbfuQh0
でもUKロック好きで邦楽を馬鹿にしてた渋谷も同罪なんだが

RCサクセションを見ですぐに感化されてロキノンの表紙に日本人のRCを起用して
JAPANやbridgeを創刊して清志郎にインタビューし続けて、
今じゃすっかり邦楽の人になったわけで
渋谷の思い入れも相当なものがあると思う。

が、もともとただの商売人だからそこは多めにみてやれば? って話。
130NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:00:07 ID:yYiiaekP0
>>124
> 晩年の清志郎を心配してた人間って、
> 渋谷陽一とSMASH日高だけだと思う。

「だけ」ってことはない。勝手な妄想。
これ「だけ」は断言できるよ。
131NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:01:25 ID:NVDOWeH4O
…なんか知らんけど
渋谷スレになってるねw
132NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:03:20 ID:KLHbfuQh0
>>130
インディーズ時代にスマッシュが企画した清志郎のライブでも
AXに200人ぐらいしか客来なかった。関係者席もガラガラ。
それを観てるので、当時はスマッシュぐらいしか味方がいないのかと思ってたよ。
133NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:16:46 ID:PI44bwi40
>116
KING!GOD!夢!夢!
ミスター夢助!とか
134NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:29:20 ID:8HfhnMVX0
みんな渋谷陽一が大好きなんだねw
135NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:44:09 ID:KLHbfuQh0
渋谷はもういいけど、じゃあブロスネタw


せっかくのテレビ雑誌なんだから、もうちょっとさ。
「清志郎はテレビにどう映ったか」
という視点で特集して欲しかったな。
アフロに罪はないけど、あれじゃただの内輪ウケインタビューだよ。
過去の映像のキャプチャぐらい載せろと思った。
自分たちはサブカル雑誌だと勘違いしてるよ。

せっかく東京FMの最高意思決定で決められたインタビューは小さすぎるしw
136NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 14:06:49 ID:Hv/xE8Ss0
追悼モノを出すならもう少し時間を置いて、ってのが正解だったんじゃなかろうか?
どこも我先にって発行してるけど、ファン第一じゃなくて自己満足のラインかな。
ロキノンの中に入る写真、けっこうイイのもあるけど
誰もが気に入る、という内容ではないな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:06:53 ID:NfuzfECq0
ブロス買って来た
ただなんで白黒よ?
...らしくねーな
138NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 14:13:14 ID:HoR6ul91O
>>122
細かい奴だな。
だからアラフォーとわざわざ半角にしとるというのに。半角に抵抗を込めておるw

いちいち「38歳か37歳かな?〜43、4歳あたりの人達が思春期に…」って書いちゃうと、長文レスウゼになるし
具体的な数字を書くより、受け手が大まかにこの年齢までかなと感じとる、便利な言葉なんだよ。

私生活ではゼッタイに使わんけどねw
139NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 14:17:23 ID:gz4WXh6uO
まいいだろ、時間がたったらたったでまた追悼ものだし続けてくれればなんか寂しくない。ブロス白黒は岡部さんの雰囲気に合わせたとか?
140放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/28(木) 14:51:10 ID:q7EfCubgO
>>119
参考にするね。どうも!
141NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 15:06:59 ID:pgmGDYrb0
>>136
勿論、それが正解だろう。
清志郎は記録も膨大だし。
でも、それでも早く出したかったんじゃないかな?
自己満足でもいいから、この気持ちが抑えられないって感じが
「みんな好きなんだなぁ」って思って逆に好感触だけど。
時間をかければいいモノができるなんて当たり前じゃん。
142NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 15:07:43 ID:q9Fdlwns0
>>135
てかブロスはサブカル誌だから。
テレビにどう映ったかなんてどうでもいい。
143NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 15:24:39 ID:cQcZufS8O
リンコさんに語ってもらいたい

一番長く一緒に演ってた人だから
144NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 15:34:25 ID:37IgBJgf0
“俺なんかが語るよりもっともっと深く愛して理解してる人がいるとおもうけど

なんか書きたいから書きました”

っていうスタンスのライターの謙虚さがあればいいともうんだけども
おまえらのしらない清志郎のすべてを一番わかってるのが俺だからおまえらに教えてやるんだぜ的なのがロキ

あ、もう終わってたね 次は恵比寿ー
145NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 15:48:57 ID:INVKTXEo0
渋谷駅の次が恵比寿駅というギャグだそうです
146NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:12:11 ID:8HfhnMVX0
「SAMURAI ROCKS」つー曲がかっこよくて好きだ
147NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:21:20 ID:xju7AwVk0
>>119
2500円以上で送料無料なんじゃないの?
148NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:28:15 ID:vLKEd4vj0
もう紙媒体のものは極力買わないようにしてる じゃまになるしなかなか捨てられないし
写真を立ち読みでみるくらいかな特集号のは。
あとエロものはp2pだけでいいし。
149NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:29:26 ID:LKqW3DyI0
>>143
同意するよ!!
彼は子供の時から清志郎と一緒でRCとしてもずっとやってたんだから、
並々ならぬ思いや、他の人の知りえない清志郎「らしい」さまざまを知っているだろう

語るか語らないかは時期とリンコさん自身の気持ち次第だが、個人的には、一言でも聞きたい
150NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:30:47 ID:vLKEd4vj0
あと乞食が売ってるロック雑誌のストーンズ特集号買おうとおもったら
そのときに限ってその乞食がいないの 売り切れたんだろうかな
151NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:31:51 ID:TSdzY8klO
>>136
来年になるとデビュー40周年になっちゃうからね!
152NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:38:33 ID:xLAtVNt1O
風とロック、横浜のタワレコには無かった・・・
153NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 16:50:39 ID:8HfhnMVX0
いや、もうどこにもないよ

たぶん
154NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:06:37 ID:dJIidNZw0
そのうち1万円くらいでオークションで売り出されるだろ
155NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:12:59 ID:mZ7CUKgrO
チキン・ハート以外に、清志郎が主演の映画ってありますか?
156NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:15:44 ID:8HfhnMVX0
チキンハートも3人主演って感じだし
同じように"主演級"なら
「お墓と離婚」

完全に主演なのは
「不確かなメロディー」

一部シーンだけ主演扱いなのが
「恋の門」
157NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:18:37 ID:CETiQvmh0
ロッキンオンはいい写真たくさん持っているだろう。
JAPAN創刊のころは、毎号のように出てた。
舌を真っ黒に塗った写真、カッコよかったなぁ。
158NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:20:17 ID:KLHbfuQh0
写真集としてみればロキノンは良いと思う。
ただ写真少なそうだけど。
159NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:27:36 ID:fS6lNES8P
そのうちMUSIC MAGAZINEかレココレあたりでも何か特集やるような感じはするな
予告出てないけど
160NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:29:28 ID:8HfhnMVX0
161NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:31:22 ID:fS6lNES8P
>>160
ども。失礼しました。
162NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:35:55 ID:mZ7CUKgrO
>>156
ありがとう。
不確かなメロディは、田舎だから上映されてないや。
163NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:36:16 ID:ZF5bW79dO
STUDIOVOICEが特集組んでくれたら人選的にも視点的にも面白そうなんだがなあ。
そういや多摩蘭坂の手前のコンビニにSTUDIOVOICEがあって「さすが国立」と思ったよ。
164NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:40:37 ID:t2h2ZDcq0
>>153
風とロック、がんばって、静岡パルコのタワレコまで遠征したら
まだ、今さっきは、あったよ。
カウンターの人に言って奥から出してもらった。
田舎でいいのは、こんな時くらいだな。
近所のHMVでも清志郎追悼は、まったくやってなかった。
RCのコーナーにもベスト版2枚くらい置いてあるだけ。
スポーツ新聞の1面に訃報が載った日も、
新聞何誌も買い込んだのに、載ってない!!!!
版の関係かと、新聞販売店に問い合わせたら、
訃報が載った新聞は置いてないと言われた。
(1面は競馬の記事でした)
ありえな〜い。と泣きました。
生まれも育ちも東京の身にはつらいです。
都会に住んでいる人!
東京はほんとに、情報の面では恵まれすぎてますよ〜!!
もちろん、5/18のフジテレビ「This Time忌野清志郎」も放送されてない…

さすが、清志郎とも因縁の深い、静岡。
165NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:42:45 ID:AJmXQ3NhO
>>163
公式見れ。

6/6(Sat)
INFAS パブリケーションズ『STUDIO VOICE 7月号』
清志郎の特集が掲載されます。
166NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:44:13 ID:ZF5bW79dO
>>164
ライブでエロ本ぶちまけたんだっけ?
静岡出身の野田努が現場にいたらしくそのエピソードよく語ってるよね。
167NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:44:40 ID:Z34IQfmBO
風とロック心斎橋のクアトロに一冊だけあるで

店頭に出してないさかいに店員に言わなアカンで

168NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:46:05 ID:ZF5bW79dO
>>165
おおサンキュー。
見落としてたよ。
169NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:28:57 ID:LKqW3DyI0
>>153
さっきはまだあったよ、ただし札幌・・
午前11時頃には残り4部で、さっき見たら10部くらいあったから補充とかしてるのかもよ
170NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:35:12 ID:mV2xc28U0
伝説の方でうっかり聞いたら荒れてたのですみません。
ちょっと聞きたい事がありまして… 以下コピペ

ここ色んな世代の人居るから聞きたい事があります。
90年代頭頃ビックコミックスピリッツに連載されてた松本大洋の「ZERO」って漫画があったんだけど、
この漫画の誌内単行本広告で、「わかってもらえるさ」の全歌詞が掲載されてた記憶あるんだよね。
叫ぶように口開けた主人公の絵の前にふあっ!て感じで歌詞がかぶさってたんだけど。

この誌内広告の記憶ある方いますか?
なんか友人にこの話しても信じてもらえないんだよね。
171NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:40:13 ID:J7Yp9N+LP
復活後の「JUMP」での低いジャンプを見てがっかりした事もあった。
でも今は、どんなにみっともなくても繰り返し繰り返し、もういいよって位ジャンプしてくれた事に感謝してます
172NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:53:04 ID:FJs8+xBY0
何でコピペしてるの?そんな事して人生楽しい?
173NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:57:16 ID:eFjBZ3aq0
釣ろうとしてるんじゃないの。物凄く暇なんでしょ。
174NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:14:32 ID:Jhr5i8KPO
デイドリームビリーバーとラブミーテンダー聴いてたら目から汗が出てきた
175NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:27:17 ID:exx+vAltO
名古屋も風とロックはなくなりました。。
タワレコに電話したら最後の一部を客が手に取った瞬間だったらしい。泣
176NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:52:38 ID:EOVscfhj0
>>171
同じ気持ちだ。
177NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:02:50 ID:gz4WXh6uO
>>171 そうか?晩年の清志郎もいまのロッド・スチュワートみたいでなかなかいい。むしろ高いジャンプに意味を感じない自分。
178NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:12:15 ID:E9J83x3G0
わざわざ金払ってコピペか
大変だな
179NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:15:41 ID:U6psa2N40
180NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:19:52 ID:6Tb6Datb0
年とって しみじみわかる 清志郎
181NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:28:06 ID:6Tb6Datb0
病さえ 君とつながる 糸と喜ぶ
182NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:30:11 ID:G6xzsrqWO
清志郎がいなくなったとたんに
北朝鮮や幸福の科学が調子乗ってきたな
今のバンドで↑をケチョンケチョンに
歌う勇気がある奴等って
183NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:34:51 ID:6Tb6Datb0
黒き腹 かかえまぶしい 清志郎
184NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:39:38 ID:6Tb6Datb0
知恵もなく 技もないので コピペだけ?
185NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:39:59 ID:ZF5bW79dO
>>182
勇気って云うより洒落っ気とかユーモアという言葉の方が適切な気がする。
186NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:47:30 ID:G6xzsrqWO
>>185 確かに。

タイマーズには興味無かったけど
失って気付くものってあるんだな
187NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:49:23 ID:nPLI9uw8O
>>170
ステップの歌詞だったと思う
188NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:53:33 ID:wgs/RF2pO
なんで仲良くできないのかにィー
189NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 20:59:48 ID:r+TqgbejO
小説推理 7月号
特別企画 絵と文、完全再録保存版
忌野清志郎
忌野清志郎のL.S.D.
〜スイートソウル自転車随想記〜

なんだろ、これ?
自転車のエッセイみたいなもの?
こんな雑誌にも参加してたんですね。
190NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:01:30 ID:rf71hPTK0
2005年3月5日 フジテレビ「僕らの音楽」

インタビュアー 鳥越俊太郎

鳥越:「失礼な質問になるかもしれませんけど、忌野さんは名前がね、知られてる割にはね、そん〜なに曲が大ヒットしたとかいうのはあんまりないじゃないですか」
忌野:「もう全然ないですね」
鳥越:「それについてはどう思ってるんですか」
忌野:「ん〜、いや〜、気に入らんねえ」
鳥越:「気に入らん?」
忌野:「気に入らんねえ」
鳥越:「なんで、どう、なんでやと思う?」
忌野:「ん〜、やっぱ皆分かんないんじゃないですかね その、ホンモノの良さっていうのが」
鳥越:「俺の良さが分からん?」
忌野:「うん」
鳥越:「たしかどっかで見たんだけど、ミリオンセラーをね、一回ぐらい出したいと、いうのは見たことあるんですけど」
忌野:「あ〜出してみたいですね」
鳥越:「出してみたい?」
忌野:「一生に一度でいいですよ 出してみたいですねえ まぁ でもそりゃあ〜万馬券当てるようなもんですね」

191NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:01:30 ID:/MpT3lubO
シングルマン再発運動の吉見祐子さんって、長渕剛と共作で長渕の曲の作詞してた人なんだね。
青山にも長渕から花来てたし、清志郎と長渕って、何か交流あったんかな?
192NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:03:00 ID:joC25Mst0
ワタシ、静岡のエロ本事件、最前列で見てた。
まったくなんとも思わなかったのに教育委員会が騒いでビックリしたよ。
193NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:07:06 ID:PKqYwA/h0
にしても、
キヨシローに明るい歌、前向きな歌が多くてよかった
尾崎みたいなタイプだったら死んだ後、ファンも辛かったんじゃないかな。
もちろんそれでも悲しくなることは多々あるけれど。
194NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:21:15 ID:HWGLBpr20
お前らちょっと元気になったらもう好き嫌いかよ
ブタは与えられた物食べて電車に揺られていれば良いんだよ。
写真がドウだのあの人のコメントが良いだの急がしいよなあ
清志郎からの最高の贈り物も消化出来ないくせに、もっと知りたいもっと感じたいか?
その調子じゃろくに聴きもしないで良し悪しを語ってるんだろうな
ラフィタフィのジャケット良いな。百世ちゃんかなあ
195NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:23:42 ID:QLxHu/1H0
iTunesのランダムプレーでずっと清志郎聴いてるんだけど、
「プリプリベイベー」がかかって泣いた、そして笑った
196NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:28:17 ID:F7YtI5jV0
ウチの子供もプリプリベイベーになると大笑いするww
なんでプリプリなのぉー?って真似するw
197NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:29:47 ID:eN98RyTX0
日刊スポーツに青山R&Rショーの時の甲本の弔辞についての記事が載っている
198NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:30:08 ID:As9iJ1SaO
泉谷しげるの、
忌野清志郎・伝(4)更新されたね。
199NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:32:26 ID:197c3Diu0
>>182
ヒロトも気の毒だな。ブルハが解散したのは河口がファンを幸福の科学に
勧誘しようとしたのが原因らしいし。ブルハって神や宗教を批判する歌詞が
多いのにね。
200NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:34:03 ID:HWGLBpr20
俺もプリプリベイビーは何時聞いても笑うことが出来る
何時聞いても笑っちゃうんだ
201NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:34:25 ID:f5V5y608O
>>194
わざわざ書き込みご苦労様、余計なお世話です
202NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:48:21 ID:MprN7LqD0
命日は「忌野忌」と呼ばれるんだろうか。
203NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:49:00 ID:Mf/PiorJ0
双六問屋を読み直している。涙が出るというより、にやけてくるぜ。
私的フォーク大全も読み直したりしている。RCのページ数は少ないのに。

また会おう!しばらくは君の近くにいるはずだ。
204NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:51:10 ID:839D80tz0
>>203 出たー!また新手のアンチだ!
205NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:59:57 ID:rf71hPTK0
2005年3月5日 フジテレビ「僕らの音楽」

長年に亘るポピュラー音楽への貢献を理由に、2003年12月、あのローリング・ストーンズのミック・ジャガー
に「ナイト」の称号が授与されました。

日本で譬えて言いますと文化勲章や紫綬褒章をロックスターが受賞したといった処でしょうが、残念ながら
未だ日本のロックスターがそれらの勲章を授与されたという事はありません。

ロックが文化と認められて、その貢献者に勲章が与えられる、そんな時代が来るとすれば、恐らく最初の
受賞者は此の方以外には有り得ないでしょう―

忌野清志郎。
206NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:01:15 ID:rf71hPTK0
2005年3月5日 フジテレビ「僕らの音楽」

長年に亘るポピュラー音楽への貢献を理由に、2003年12月、あのローリング・ストーンズのミック・ジャガー
に「ナイト」の称号が授与されました。

日本で譬えて言いますと文化勲章や紫綬褒章をロックスターが受賞したといった処でしょうが、残念ながら
未だ日本のロックスターがそれらの勲章を授与されたという事はありません。

ロックが文化と認められて、その貢献者に勲章が与えられる、そんな時代が来るとすれば、恐らく最初の
受賞者は此の方以外には有り得ないでしょう―

忌野清志郎。
207NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:05:53 ID:ZQcy24Tm0
今NHKのソクラテスの人事で
風とロック汲ェでてるな
208NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:15:23 ID:MCLrkn3QO
季節はずれの〜 激しい雨が降ってる〜
209NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:18:40 ID:pgmGDYrb0
>>197
どんな内容ですか?
210NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:31:11 ID:mZ7CUKgrO
清志郎って、さし歯だったの?
211NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:39:29 ID:RLR0qpwu0
>>208
トーキョーはまさしくそんな感じになってるな。
梅雨じゃなく秋雨みたいだ。
…サラリーマンを聴くことにする。
212NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:42:25 ID:F7YtI5jV0
サラリーマンのカップリング曲、競馬場で会いましょうだっけ?
あれも好き。
213NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:51:30 ID:oRRSVpaj0
もうじき始まるよ(・∀・)b-☆
◆5/28(木)午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
NHK-FM 『ザ・ソウルミュージック −ソウル・ラヴァーズナイト−』
常連のお客様、ゴスペラーズの村上てつやさんと、忌野清志郎さんを偲ぶ特集をお届けします。
「風に吹かれて」(RCサクセション)
「ラプソディー」(RCサクセション)
「スローバラード」(ゴスペラーズ)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-05-28&ch=07&eid=537
214NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:02:56 ID:xSfNg1ZMO
偲ぶってタイプじゃないな…
ずっと空で歌ってくれてる感じ?
215:NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:18:46 ID:XrtNwc3S0
映画みてきたよ 泣けたり笑えたり忙しかったぜー 指定だけどスクリーンが高い位置だから後ろの席がいいよ今から行く人
216NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:29:55 ID:jOKCQ6fdO
音源は持ってるけど
ラジオから流れる清志郎もなんか良いな。
217NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:30:49 ID:eN98RyTX0
>>209
タモリが赤塚の告別式で白紙を読むふりしたのに
匹敵するぐらいの歴史的アドリブ弔辞と
218NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:32:31 ID:RSTnGSxW0
TVブロスの中で電気グルーヴの人がR・I・Pとだけコメントしてたけど
どういう意味?   ん?









219NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:36:21 ID:PKqYwA/h0
Rest in Peace
安らかに眠ってくださいじゃない?
220NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:38:28 ID:RSTnGSxW0
そういう意味なのですね。教えてくれてありがとう。
省略しなくてもいいのにね。
221NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:41:25 ID:Mf/PiorJ0
アメリカなんかじゃ一般的なのよ、R.I.P.って。
222NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:41:30 ID:pQGoMnbO0
清志郎だけもいやんなるくらいショックなのに
つボイノリオまで倒れて、一体何なんだ!
共通点は矢野きよ実か!
223NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:41:52 ID:JwZxXQ5M0
Remainders Imawano Peace
>>220
辞書にも載ってる、古くからの略語だよ
224NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:42:23 ID:fVDXGhDTO
省略じゃなくて英語圏の国での決まり文句みたいなもん
225放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/28(木) 23:44:08 ID:q7EfCubgO
セブンアンドワイで、
忌野清志郎 1951
て検索入れたら、入荷次第お知らせが出た!
1050円だって。入荷お知らせメール登録しといた。
これでひと安心だぜ!
226NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:48:08 ID:pgmGDYrb0
>>217
ありがとう。
ネットには載っていなかったので助かった。
一番最後の所で声が詰まっちゃうんだよね。。。
227NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:54:38 ID:gz4WXh6uO
>>225 自分、当日も店に行ってみるけど一応タワレコで数冊予約した。定価高くなったなー
228NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:59:53 ID:z6WmlvmG0
>>226
一番最後ってどこだっけ?
それは、あなたが言って下さい、
のとこは詰まってなかったような・・・。
229NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:00:18 ID:G6xzsrqWO
タワレコは840円になっとるよ
230NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:05:21 ID:+LHij8xsO
最後のスローバラード鳥肌がたった。
清志郎のスローバラード。
231NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:13:48 ID:qRBKC65/O
清志郎ってオリジナル、BESTアルバムに入ってない曲凄く多いよね。集めようにも集まらない、まとめてアルバムにしてくれないかなぁ。
232NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:20:31 ID:p1ie1Ohh0
そういうのを再発するきっかけは何度もあったんだけどね。
ユニバ移籍以降は現役だから後になっても仕方がないと思うけど、EMIだよね。やっぱり。
35周年の再発時にタイマーズだけボートラ付けて、他のは全然フォローしてくれないし、ジャケもボケてたしね。
売れないものに金を掛けないのは当然だけど、売る気がないんじゃないかと思えるぐらい力が入ってなかった。
233NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:22:49 ID:XWYnpHfV0
確かに集めたコンピレーションを出して欲しい。
企画アルバムにしか入ってなかったのとか、
シングルのみの音源とか。
またはi-tunesで配信して欲しい。
234NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:26:28 ID:XWYnpHfV0
↑確かに、アルバム未収録を集めたコンピレーション
235NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:27:33 ID:gLMud22KO
>>229 ゴメン、注文した後ロキノン公式みて1000円とかだったんでそうか!と思った。タワレコ注文履歴みたら800円の税だな。値段据え置きよろしく!
236放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/29(金) 00:29:15 ID:MaHTe2z6O
>>227
入荷待ちだからって、適当な値段を表示してるみたいね。
ボられる前にセブンに問い合わせメール打ち込んどく!

たしかにタワレコもHMVも税込み840円になってるし。
これじゃ不安でしょうがねえぜ!
237NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:36:54 ID:IDKkoxHIO
>>192が羨ましいっす
今日都内のタワーに行って風とロックは無くなってましたが
復活祭のパンフが立ち読み出来るようにしてくれてました
初めて見たので有り難かったですタワーのスタッフさんありがとうございました
238NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:46:46 ID:hHdq7QcqO
>>218
REST IN PEACE
和訳すると「やすらかにおやすみください」
代表的なお悔やみの言葉
239NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:49:36 ID:ON5wmHme0
Rock Imawano Power
240NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:56:37 ID:AcsMVnd70
>>228
詰まってはないか。
でも涙声になってるでしょ?
241NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:00:47 ID:GcChSXEb0
想い出の表紙『週刊FM 1983年4月25日号』郷ひろみ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019579&tid=jpop&sid=552019579&mid=186
忌野清志郎さんが楽曲提供した『夢中』を聴くと胸が熱くなる
242NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:05:54 ID:IDKkoxHIO
R.I.P.
@<ラテン語>安らかに眠れ(カトリック教徒の墓碑銘に多く用いられる文句)〔requiesca(n)t in paceの略〕
au辞書から
243NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:05:58 ID:HxdCjmJR0
入門編は言うほど入門編にはなったないな
244NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:09:44 ID:AaICFTz50
卒業編はまだ売ったないのかな
245NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:14:42 ID:6JIvwiFxP
タイトルがあったないね
246NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:46:15 ID:C6GHm7Zq0
RHAPSODY NAKED
聞きました!!
ソウルフルでかっこいいっすね

清志郎のMCもなんかかわいいし

金子マリを『僕のGF(ジーエフ)です』って紹介するとこが好きです
247NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:49:04 ID:VuwX4ery0
R.i.Pの解説、多すぎわろたw

でも、清志郎が死んだとき、ブログやSNSで多くの人がR.i.Pって使ってたよ
そこで初めて知った人も多いみたいだね。
洋楽アーティスト風のお悔やみ、ってことだろ。

英語圏に詳しいひとや、ロック好きなら知ってて当たり前の追悼の略語だよ。
248NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:54:19 ID:gLMud22KO
いいだろここほぼ日本人だし、たぶん
249NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:58:49 ID:Rd/L0kag0
最初にレスしたヤツがR.i.Pの意味がわかんなくて逆切れしてたからだろw
250NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 02:00:21 ID:2Dvf6cQX0
>>98
80年代の熱い感覚でやってもらわないと清志郎特集の意味はないさ。
何をRockin'Onに求めてるわけ?
251NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 02:08:16 ID:2Dvf6cQX0
>>163
STUDIO VOICEは今月あたりから遅ればせながら本格的にコンビニ進出を始めた。
残念ながらたまらん坂の店が特別なわけじゃない。
252NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 02:10:43 ID:1Zg+cqzh0
253NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 02:31:48 ID:gLMud22KO
MTVはじまったから
254NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 02:39:45 ID:GVgCJwi+0
MTV 再放送だね
255NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 03:29:48 ID:VuwX4ery0
本人って雑誌は松尾スズキのだし
記事もQuick Japanのだから、あんまり期待できなさそうだけど、佐内の写真が良さそう。
256NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 05:32:36 ID:usO6g1uc0
ttp://www.nhk.or.jp/my-fm-days/
サウンドストリート ゲスト:忌野清志郎
257NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:01:29 ID:qAapOOcp0
「瀕死の双六問屋」の文庫本持ってるんだけど、写真とか白黒でちっちゃくて読みにくい

元々のを持ってる方、写真や漫画はカラーだったりしますか?
258NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:02:13 ID:5p1/SormO
Wikiに身長体重載ってないね
167.5センチ56キロだよね?
259NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:08:14 ID:ejXl82PZ0
元々の双六問屋はCD付きっつーのがデカイ
260NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:29:20 ID:N3fTVHi8O
>>191
確か双六問屋かな?清志郎の単行本で、あるフォーク歌手がギター一本で東京ドームでライブをやったったとかって、長渕の事に触れてるよね。
二人に交流があったかは分からないけど、長渕は80年代に清志郎の影響受けて、ステージとか真似してたよ。
261NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:40:22 ID:qRBKC65/O
>>233
確かに配信して欲しいね。死人で商売すんな!とか荒れそうだけどこれからの世代にも聞いて語り継いで欲しい
尾崎やhideがそうであるように。
262NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 07:03:11 ID:1ot8kkSl0
MTVの清志郎特集
前回の放送ではなかった
清志郎のインタービューがちょこっと挿入されてた

曲は前回とまったく一緒だったね
263NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 07:23:22 ID:X653N2bV0
昨夜のMTVのって、告別式の日の追悼番組と同じやつかな?
264NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 08:25:33 ID:kW4lVWLw0
最近のお気に入りはこれ
清志郎のパパぶりと いまいち乗り気じゃない
たっぺいくんが超かわいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=3c6L51zOLW8
265NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 08:27:11 ID:GVgCJwi+0
>>256
早速聞いてる。
こんなサービスやってたの知らなかったよ。
266NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 08:33:22 ID:GVgCJwi+0
>>262
同じだと思って油断してたら、影響をうけたアーティストとかの映像が入ってた
267NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 08:44:43 ID:gLLyZRt60
お元気ですか 日本列島 NHK総合/デジタル総合
2009年5月29日(金)午後2:05〜午後2:55(50分)
日本を代表するロック歌手として活躍した忌野清志郎さんが
今月2日に亡くなりました。29日(金)は、忌野清志郎さんが、
「みんなのうた」で歌った「ブーアの森へ」をお送りします。
テーマは、地球環境の保護。清志郎さんが絵を担当した
絵本「ブーアの森」もあわせてご紹介します。

ブーアの森ktkr
268NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:24:55 ID:v1RwKzC2O
そう言えば清志郎「が」影響を受けた人は結構聴いてるし、むしろ清志郎よりも好きな人がいるぐらいだけど、
清志郎「に」影響を受けた人ってろくに聞いたことがないな
ブルーハーツは出てきた頃聴いてたけど、どう清志郎に影響受けたのか俺にはよくわからなかった

清志郎に影響受けた人でこれは聴いておけっていうのありますか?
269NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:42:40 ID:20QlHeUCO
フジロックが清志郎人気再燃の一因であることは間違いない
もうけとか考えるなら他の選択もあったろうに
清志郎だけ毎年のように呼んでくれたフジロックに感謝
270NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:44:02 ID:XWYnpHfV0
影響を受けているって言うか、
清志郎が参加している若手の作品としては
ワタナベイビーの坂道と原田郁子の銀河(ロングバージョン)は
聴いて損はないと思うよ
あと寛平ちゃんのジャングル野郎
271NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:47:26 ID:XWYnpHfV0
>>269
興味半分で集まったであろう大半の客を
完全にひとつにしてしまったホワイトステージが忘れられません 涙
272NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:49:45 ID:sqCxZncf0
>>269
フジを始めとしたフェスの功績は大きい。
フジとかがスタートした頃って君が代のちょっと後だったから、
清志郎をよく知らない世代にとっては、ある種の「世間をにぎわす」色物的な大御所だった。
君が代や雨あがりをやって大盛り上がりし、かつ他の曲も知らしめた。
その後は君が代に頼らずとも盛り上がるようになったわけだ。
フェスに出ずに亡くなっていたら、青山に若者はあまり来なかったはずだ。
273NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 10:01:09 ID:v1RwKzC2O
>>270
ありがとう
今度聴いてみるよ
274NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 10:07:59 ID:mZZ30LB+O
人気が再燃した、客席がガラガラだったとか、まったく知らなかったから…
一人で淡々とCD買ったりダウンロードするだけで、ライブからずっと遠ざかってた生活してたから
そんな状態だったとは、知らなかったんだよ。
雑誌で取り上げられてる時は、まあ大抵が忌野健在!みたいな大御所扱いな内容だったし。
節目のイベントも大成功した、チケット取れないみたいな話だし。
DVDで観ると、本当に相変わらずだったしさ。

本当に、ライブは無理してでも、行けば良かったと毎日、後悔してばかりだ。悔しい。
275NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 10:16:57 ID:5E7UV3y80
>>274
同じく。惜しいことしていた。素通りしてしまった時代を取り返したい。
276NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 10:18:35 ID:xk4BIJFk0
>>272
フェスやイベント、若手のバンドとの対バンで若手バンド目的で来た自分らがキヨシローにもってかれたのは我ながらワロタw
大御所はやっぱステージングもMCも安定しててすげーなーって思ったよ
正直稚拙で今思えば糞みたいな同世代インディーズバンドいくつも好きでライブも行きまくってたんだけど
それがアホくさく思えたぐらいキヨシローは凄かった
277NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:11:53 ID:v1RwKzC2O
アリスとか永ちゃんの前座やってたときはひどかったらしいけどね
見てないからわからんけど
バウワウの前座やったときは客のほとんどがRC目的だった
278NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:14:21 ID:ADCI1U+j0
失礼します。
MTVで放送したクリップのラインナップが知りたいのですが
どこかに掲載されてますでしょうか。
MTVのサイトからはもう消えているようなので
ここでお訊ねしてみました。
279NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:19:02 ID:xk4BIJFk0
>>277
時代が違うじゃん。自分が言ってるのは2000年代の話しだし。
280NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:25:58 ID:v1RwKzC2O
蚕虫でゴメンね
281NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:31:24 ID:xk4BIJFk0
>>278
忌野 清志郎 君にだけわかる言葉
忌野 清志郎 Good Lovin'
忌野清志郎と篠原涼子 パーティーをぬけだそう!
忌野清志郎 LITTLE SCREAMING REVUE サンシャイン・ラブ
忌野 清志郎 & 仲井戸 ""CHABO"" 麗市 トランジスタ・ラジオ
忌野 清志郎 & 仲井戸 ""CHABO"" 麗市 ハイウェイのお月様
忌野 清志郎 & 仲井戸 ""CHABO"" 麗市 よそ者
忌野 清志郎 & 2・3'S いつか観た映画みたいに
忌野 清志郎 QTU
忌野清志郎 LITTLE SCREAMING REVUE 君が代
ラフィー タフィー お元気ですかマーコさん?
ラフィー タフィー ひとりの女性に
忌野清志郎 WANTED
忌野 清志郎 JUMP
忌野清志郎 featuring RHYMESTER 雨あがりの夜空に 35
忌野 清志郎 ROCK ME BABY
忌野 清志郎 サイクリング・ブルース
忌野清志郎 with 井上陽水 愛を謳おう
忌野 清志郎 仕草
忌野 清志郎 激しい雨

ほいよ。昨日のはこれに最後短いインタブが追加されてた
282NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:41:20 ID:dbjhskAT0
今朝から気になって仕方ないんですが…

♪外は〜雨〜いつまでも降り続く雨〜♪

って何てタイトルだったかわかる方いますか?

それから

♪外は〜雨降り〜♪

のタイトルも教えてください
283NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:42:13 ID:dbjhskAT0
今朝から気になって仕方ないんですが…

♪外は〜雨〜いつまでも降り続く雨〜♪

って何てタイトルだったかわかる方いますか?

それから

♪外は〜雨降り〜♪

のタイトルも教えてください
284NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:42:22 ID:Rd/L0kag0
>>250
>80年代の熱い感覚でやってもらわないと

それじゃあ成長がなさすぎるw
80年代後半のアルバムレビューで誰かが「もう『いい事ばかりはありゃしない』は聴きたくない」って書いてて妙に納得した記憶がある
もちろん原稿の〆はポジティブな終わり方だったけど
出版社と編集者と読者の関係があの時のまんまだなんて思えない
それは安直過ぎると思う

>何をRockin'Onに求めてるわけ?

写真集とインタビュー再録
あの時の感覚でやるなら記事も再録
それだけでいい
285NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:52:31 ID:BbdCcese0
>>281
君が代の後にもインタビューあるよー
286NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:53:17 ID:20QlHeUCO
ロキノンは、ロックじゃないよ
287NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:58:09 ID:c29hnrB50
ハイビジョンのSONGSプレミアも今日再放送だよ
14:00-15:00 地上波のとはちょっと違う〜♪
288NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 12:02:08 ID:xk4BIJFk0
>>285
うわっ何時の間にか寝てて見過ごした・・・どんな事言ってました?
289NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 12:56:38 ID:FLk4jbbx0
>>282>>283
忌野清志郎 Little Screaming Revueの「ひどい雨」
シングルverはサンシャインラブのc/w
アルバムverはRainbow Cafeに収録

まぁ一回言えば分かるけどな
290NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 13:20:16 ID:ADCI1U+j0
>>281
ありがとう!
最近とりだめたクリップをまとめるのに
混乱してたので助かりました。
291NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 13:28:21 ID:BbdCcese0
>>288
音楽に目覚めたのはベンチゃーズで
それからギターを始めた
てなことだったよ
292NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:25:42 ID:qkIuHnq/0
Coversのリリースから21年。
当時は反戦・反核・反原発のセンセーショナルな部分のみが何かと世間に取り上げられ、
個人的にもあまり楽曲自体を深く傾聴したはなかったけど、
なんて凄い「ことば」の力を持つアルバムなんだろうと、やっと今になって清志郎の平和を願う心
が分かったような気がします。

21年だから、このCoversでコーラスで参加したあの愛くるしい声の子供たちも、今立派な成人なんだよね。
この板にも、その子供たち来てくれないかな?
293NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:31:03 ID:DIV7SbKc0
なに考えてんだかw
キヨシローは2chを毛嫌いしてたんだよ
294NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:43:58 ID:rq6vSMA8O
地震テロうぜえよ
震度3程度で騒ぐなよ
295NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:58:25 ID:mbpC41ol0
>>268
フィッシュマンズはボーカルの佐藤君が清志郎にかなり影響受けてたな。
だいぶ前に亡くなったが。清志郎と残ったフィッシュマンズのメンバーが
共演した動画もYoutubeに上がってるね。
296NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 15:07:29 ID:ZLA4+9mhO
清志郎に影響を受けた人と言えば、真心ブラザーズとかか
297NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 15:09:43 ID:sOAZkaVz0
>>295
エゾロックだね。青山に千羽鶴届いてたね。
あそこは佐藤君追悼とかそういうことが出来る自由な雰囲気なフェス。
清志郎もよく出てたし、今年は追悼イベントやると思う。
今年はハナレグミも出るし、リスペクトしてた他の奴らと一緒に歌うだろう。
298NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 15:28:28 ID:MH8UkqABO
>>297
たしか去年の開場時にRCのライブがかかってた気がする

佐藤くんの追悼のフィッシュマンズセッションのほんの数分前に
ライムスターのステージで雨上がり歌って、
直後のセッションにFISHのシャツに着替えて出てきたんだよな
忙しすぎだろと思った
299NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 15:46:49 ID:ytzG5lEt0
>>298
あぁ、俺が最後に清志郎の姿を見た時だよ・・・
300NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 15:52:24 ID:qu7LAEJ20
ハナレグミとは中学の先輩・後輩だね。清志郎との「サヨナラCOLOR」のジュエット
めちゃ良いね。
301NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:01:49 ID:v1RwKzC2O
真心ブラザーズは名前ぐらいは聞いたことあるけど、ハナレグミやらフィッシュマンズやらは名前も初めて聞いたよ
近いうちに聴いてみよう
302NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:09:13 ID:IyVlAYnq0
ハナレグミってあの帽子の中、全部頭ってほんと?
303NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:22:24 ID:gt+zDf2L0
フィッシュマンズ いかれたBaby
ttp://www.youtube.com/watch?v=LH2VJZc9FY4
フィッシュマンズ佐藤追悼 いかれたbaby イマーノ参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AWq8q_XRhE
ハナレグミ 家族の風景
ttp://www.youtube.com/watch?v=8VrpUPTkua0
イマーノ&ハナレグミ 君が僕を知ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=E962Ce-fBNg
ハナレグミ&イマーノ さよならCOLOR
ttp://www.youtube.com/watch?v=uVCUTpkFqhY
サンボマスターwithイマーノ スローバラード
ttp://www.youtube.com/watch?v=RtIRPHCrvZ0&feature=related
イマーノ&ヒロト Remember You
ttp://www.youtube.com/watch?v=SNuNpjZLPY8&feature=related
304NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:36:22 ID:1PgkIF6qO
新しいremix(表紙はソニックユース)でも至るページであらゆる人が清志郎について書いてるよ。
クラブミュージックの雑誌でこれだけロックの人が扱われるなんて異例中の異例だと思う。
5/2にムードマンが出演するASIAに向かう途中でニュースを知り急遽、家に清志郎のレコードを取りに帰った話とかもグッとくる。
あとこだま×土生の対談でフィッシュマンズが(こだまはフィッシュマンズのデビュー盤のプロデューサー)
スローバラードをカバーしていた話とかも興味深い。
305NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:36:37 ID:v1RwKzC2O
>>303
ご親切にありがとう
家に帰ったら見てみます
306NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:44:18 ID:R7Qyybxh0
「映画秘宝」7月号で2ページだけど追悼特集組まれてる。ほんとに
ありとあらゆる人に影響をおよぼしたんだな〜。喪失感の巨大さが分かるよ。
307NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:01:37 ID:lQhgDNu8O
>>302

吹いちまったじゃねーかw
308NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:04:00 ID:MH8UkqABO
個人的には高野寛も聞いてやってほしい
あと三宅伸ちゃんはマストだから
309NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:10:43 ID:a2XBR24V0
三宅伸治 - 何にもなかった日
ttp://www.youtube.com/watch?v=IWzvjKzcJ-c

インストアでこの曲を聴いた時、涙が出た。
いい曲なのに音質が悪いのが残念。
310NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:23:15 ID:GNfnvSMg0
三宅さん、ギターのインストのアルバムってないの?
声はどうしても、キヨシローと比べてしまう
311NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:36:48 ID:GJ81nBIY0
ブロスやっと入手して読んだ。
何でかわからんが、爆笑太田のとこで涙腺決壊、、、
312NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:56:16 ID:CFY2arnj0
清志郎のことがず〜〜〜っと頭から離れないばあいどうしたらいいっすかね?
こんな情けないファンの姿天国のボスが見たら嘆き悲しむだろ〜な

でも他にいね〜からよ?ここまでの人
313NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:59:44 ID:IyVlAYnq0
>>307
自分で書いて笑いが止まらんw やばいw
314NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:06:57 ID:Qh3hmVmD0
カラ笑い?
315放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/29(金) 18:08:35 ID:MaHTe2z6O
>明日セブン-イレブンに商品が到着する予定です。
>【2009/05/30(土) AM10:00】以降、10日以内にお受け取りください。
>
>■ご注文金額計(税込):210円
>
ブロス明日手に入るぜ!
しかし、肝心のロッキン特別号の値段の問い合わせはそっちのけ。
まだかなまだかな、早く早く!
316NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:37:05 ID:YHRnr6FA0
317NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:43:17 ID:ZLA4+9mhO
ハナレグミもいいけど、SUPER BUTTER DOGもよろしくね。
318NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:53:39 ID:EZfhyUSI0
>>311

同じく。太田で号泣しました。

松尾スズキも・・
319NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:54:30 ID:/4AXRoqv0
ハナレグミの頭で当分は思い出し笑いしそうだ。
320NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:02:04 ID:1PgkIF6qO
>>316
そうそう、それ。
三田格が普段の清志郎について書いててそこもかなりいいエピソードだよ。
因みにアートパンク特集なんでRCと同時にリディア・ランチとか聴いてた人はそこも懐かしく読めるかも。
321NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:08:46 ID:sAWJFe680
>>302
マジかよ
322NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:38:24 ID:grDBwvIX0
>>303
何年か前に、高田馬場での清志郎のふぁんくらぶっのイベントで
清志郎が他のミュージジャンのライブに飛び入りしたり、
ゲストに出た時の映像ばかり、集めてみせてくれた。

エゾの佐藤君の追悼で
清志郎がフィッシュマンズの「MELODY」を歌ってるのがあって、
すっごく良くって、泣いてしまった。

あれ、誰か持ってる人いたら、是非、youtubeにアップしてほしいなあ。

ちなみにフィッシュマンズの佐藤くんが歌ってる「MELODY」は、
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=woVvBQ0ynJ8&feature=related

清志郎は他のミュージシャンの歌を歌っての、名ステージがたくさん有りますよね〜。
どっかで、集めて観る機会を作ってほしい〜。

82年5月5日に品川プリンスのゴールドホールでやった
ビックリハウスの「ヘンタイよいこ白昼堂々秘密の大集会」で
清志郎がはじめて矢野アッコちゃんの「ひとつだけ」を歌った時も、
あまりの素晴らしさに、呆然とステージを見上げながら、涙涙でした。
でも、矢野顕子さんによると、リハの方が何倍も良くて、
リハ見てた、その場にいた人々が皆、泣いてたって言ってましたよね。
323NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:49:54 ID:R3ThLDqP0
ブロスの太田、マジむかつく。
ファンでないのはバレバレ。
関係ないのにしゃしゃり出んなや。
クソ目障りだわ、さっさと市ね。
324NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:52:32 ID:vtZJKnI00
あほな
325NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:59:53 ID:A1HJr8FqO
太田って、すごく純粋だけど、無知過ぎてめちゃめちゃ言ってるからなぁ。
326NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:06:59 ID:p1ie1Ohh0
>323
そういうのおかしくない?
君がファンだといってもそんな事君にしかわからないわけで、他人がファンじゃないかどうしてわかるんだい?
正直、そういう物言いの方が目障りだな。
327NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:14:00 ID:5uS7+kly0
>>326
太田乙。

なんかさ、泉谷の回顧録もそうなんだけど、追悼と言いながら
自分自分と自分軸のつよずぎる話だと、なんか読んでても
しっくりこないことが多い気がする。
328NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:17:14 ID:YfrsePp20
ここは大人が多いから落ち着いてるね。
かなりのRCファンだったと自負していたが、もっともっと古くから清志郎を
観てきた人たちも多くていかに表面しか見てこなかったかわかった。
高校時代に清志郎に宛てて書いた日記帳がどっさりと屋根裏にある。
いつかは見せたいと思っていたがそんな機会があるはずもなく・・。
ダメだ・・また、喪失感・・。
329NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:22:12 ID:R3ThLDqP0
>>326
もちろん君に言われるまでもなく俺がファンかどうかは誰にもわかならいだろうなw
しかし、太田がまったく清志郎に関心がないということは、
あの独り善がりな追悼文を読めば一目瞭然なはずなんだけどね。
330NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:24:26 ID:eYQ2Gntp0
>>320
なんかG2あたりが好きそうな特集だなw
リディア・ランチは俺も好きだから買ってみるよ
331NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:52:16 ID:0zZloGa20
今日の「ブーアの森」@NHK、保存用に最高画質で録画したのに!
地震速報が画面の上に(涙目)…これ関東だけ?
332NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:09:09 ID:p1ie1Ohh0
>329
その論理も嫌い。追悼文からそこまで読み取れるか?
太田が以前から清志郎について触れてきたのを俺は見聞きしてるし、音楽も世間のイメージ以上に聴いてきたのも知っている。
当然追悼文にあった論争も読んだ。
その俺からしたら全然一目瞭然じゃない。おまえはどこまで知っているんだい?独りよがりは自分じゃないのか?
333NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:12:28 ID:V0bUVrG70
>>332
やめときな。
ID:R3ThLDqP0がブロス読まずに煽ってるだけって思う方が普通だよ。
334NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:14:13 ID:dHdVeLMN0
>>332
太田乙
335NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:14:36 ID:vtZJKnI00
>>334
しょーもないことすな
336NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:20:23 ID:MwCqkWiI0
>>331
関西でも出ました
同じく涙目
337NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:26:38 ID:DSeu1wJW0
>>322
MELODYは
ネットでも出回ってたから、たぶん誰かが持ってるんじゃないの。
338NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:29:35 ID:l7MSLYL00
まあ
アゲて書くやつは煽りかアホかどっちかなんだが
339NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:32:08 ID:p1ie1Ohh0
ああ、そうか。うん、もうどうでもいいや。
それじゃmelodyを。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/228095
340NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:32:40 ID:ufnhWldwO
渋谷で不確かなメロディ観てきた
ギリギリまで行くかどうか迷ってたんだけど、やっぱり観たら泣いたよ…
上映後泣き崩れてる人もいた
公開された当時高校生の頃観たときと同じく、
「俺には夢があるんだ」ってあの台詞に、胸を打たれたよ
341NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:56:59 ID:Gg5nm37i0
フィッシュマンズと聞くと、どうしてもフィッシャーマンズスープレックス(プロレスの技)が頭に浮かぶ僕なのさ。
342NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:58:30 ID:GbTR4jN70
>>262
ガビ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!
6/9に再放送があるようだから、チェックしよう

NHK、曲流してるときに地震テロやめてくれよ…
343NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 21:59:54 ID:wNbYK5pX0
映画、ツアーバスの後ろの席でニコニコ笑ってる清志郎がいとおしくて泣けたよー
....ていうか上映前のBGMで既にウルっ
歌ってんの見てウルル・・ しゃべってんの見てウルウル 鉄板焼き食べてるの見てウルウル・・・
長崎でお祈りしてた後姿にもうウル・・とにかく泣きまくったわー
今いろんなシーン思い出しながらも涙が出てくる・・ だめだー 会いたいよーきよしろー 
344NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:01:27 ID:V0bUVrG70
「不確かなメロディー」のDVD買うべし
345NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:01:35 ID:R3ThLDqP0
結局、こういうレベルで落着か。
はいはい、好き勝手に泣き自慢でもしててくださいな。永遠にな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
346NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:03:32 ID:V0bUVrG70
2時間ぶりに見にきて捨て台詞とは立派だ
347NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:06:59 ID:VAqFNT0YO
清志郎がいなくなったから できた穴は
他の何でも 埋まらない 清志郎以外では………。
今は
まだ時々 あの 低くなったけど
何度もしてくれたJUMPを 思い出すと
泣いちゃう
何度も 何度もJUMPしてくれてありがとう
声が枯れるまで歌ってくれてありがとう
348NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:07:51 ID:EOumWsLG0
/ \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )なに遠永。ないさだくててしもで慢自き泣に手勝き好、いはいは
349NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:08:39 ID:5sNupKH50
新手のアンチがまた出たぁー
350NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:09:06 ID:l7MSLYL00
>>345
さようなら〜
351NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:13:11 ID:grDBwvIX0
>>339
melody ありがとう。

こんなの聴くと、やっぱり
もっともっと、いろんな歌聴きたかったな。
352NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:14:28 ID:Be+L026J0
>>339
キーワードを教えてくれまいか
353NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:20:37 ID:9F6ITPo90
354NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:22:34 ID:M11b78Vd0
地震速報、KYだよね
津波があるわけでもないし震度3程度で入れなくてもいいのに
355NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:25:00 ID:l7MSLYL00
>>339
ありがとうもらったよ
356NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:25:04 ID:Gg5nm37i0
ブーアの再放送はあるのけ?
357NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:25:23 ID:grDBwvIX0
>>353
ありがとう。ありがとう。
なんて、みんな、やさしいんだ。
358NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:27:09 ID:V0bUVrG70
>>353
カンペ見すぎw
359NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:29:32 ID:Be+L026J0
>>339
でけた
サンクス
360NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:31:14 ID:Rd/L0kag0
キヨシローがカンペ見ながら歌ってたらしくてフィッシュマンズのファンが粘着してたなあ
361NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:36:40 ID:e/rVTIxHO
卓球のR.i.P.にはリップリグ&パニックもかけられてるような気がする。
なんか深い意味がありそう。知らんけど。
362名無しさん恐縮です:2009/05/29(金) 22:41:52 ID:6/NiPAt70
不確かメロの宿舎で演奏ビデオのシーン。
キヨシローが風呂上りの誰かに隣のベッドに座って見るように
無言でベッドを叩いて勧めてるのに、わざわざキヨシローの隣に座っちゃったもんで、
ビデオ見にくそうに身を乗り出してるとこが笑えた。

音的にはジミヘンとストーンズ的?
363NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:47:05 ID:grDBwvIX0
>>358
>>360
そう、しっかりカンペ見てるんですけど、
初見?であれだけ、歌いこなせてるって、逆にすごいと思った。
心に訴えてくる感が。
ちゃんと清志郎の歌にしちゃってるって言うか。
364NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:52:32 ID:Rd/L0kag0
>>363
いや、歌自体はすごくキヨシローぽくなってて好きだよ
オリジナルよりも好きかもしれん

あんときは「追悼なのにカンペ見てんじゃねーよ」って心無いファンがいたってだけのことです
365NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:54:13 ID:1PgkIF6qO
>>363
一応フィッシュマンズは聴いた事あったみたい
新しいremixで三田格がフィッシュマンズのCDを贈ったって書いてるから
ここからは憶測だけどそれを聴いていいと思ったからGODはZAKに頼んだんじゃないかな?
366NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:55:07 ID:V0bUVrG70
>>363
初見じゃなくて、事前に聴いてたけど、細かい歌詞まで覚えてないように見えたよ。
別にそれが悪いって意味じゃなくて。
367NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:55:43 ID:cAvgN2Mm0
清志郎に関連するすべてをマンセーしてる連中ってどうなんだろう?
なんか、ここの住人には違和感覚えるなあ
馴れ合い杉ってゆうか
優等生すぎるとゆうか
あ、そう言えば清志郎は2ちゃん嫌いだったな
わかる気がする
368NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:59:19 ID:V0bUVrG70
ID変えておかえりなさい
369NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:00:21 ID:dHdVeLMN0
お前が消え去ればいいだけの話だ
370NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:01:55 ID:EOumWsLG0
たかが2chになにを期待してるんだろう
371NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:02:44 ID:1PgkIF6qO
>>365へ自己レス

ZAKとはGODより先にKINGでやってたね
372NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:02:58 ID:124LtI8U0
ロキノン、チャボのインタビューあるそうだ
373NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:03:12 ID:5sNupKH50
>>368 そういう事するって気持ち悪いよね。異常だよ。右翼の気持ちもわかるな。
374NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:11:59 ID:m3qsYy+r0
>361
お前がパニック
375NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:13:42 ID:H8jhTiQ10
地震速報まあいいじゃん。
時間が経てばこんな事あったなぁ、あの時。って思えるよ。
今回の件も今起きた事の記録なんだから。色んないみでね。
376NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:03:39 ID:hmSXMmxv0
雑誌媒体は取り合えずブロスのほかはロッキン・オンを買えば良いって
感じかな。

宝島も当時のスタッフが集まったら良い追悼特集作れるだろうが。路線が
変わっちゃったから。山崎浩市の文章だけだろうな。
377NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:15:05 ID:NURT+Sk80
宝島は変わることが当然の雑誌だと思うから特別何もしてくれなくていいと思う。
ただ「愛しあってるかい」をこの先も残して欲しいなと思う。
378NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:18:54 ID:fA767wcr0
ココ腹話師オオスギw
379NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:20:02 ID:hfXstijA0
380NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:34:00 ID:e+X5UGEw0
HMVで、『音楽誌が書かないJポップ批評45』ってのがあったので買ってみた。2009年6月29日第2刷発行
さっそく実家に帰って昔の宝島引っ張り出してみっか。なにせ冷めやすいもんで
381NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:48:43 ID:jx5amJzo0
>>339
もう消えてる…orz
再うpしてくださらぬか…
382NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:02:52 ID:l5hO8C8w0
思い出し笑いネタで最高だったのは、ここで誰かがガキの頃勘違いして
たって披露してくれた、
「どーだい のらないか ヘイ・ドラマー
 新井田耕造」

の聞き間違い

「どーだい のらないか ヘイ・ドラマー
ミイラ小僧」

ミイラ小僧ってどんな小僧だ?しかもそれがRCでドラム叩いてるって…
絵を想像しただけで笑いをこらえるのが大変。
特に電車の中で一人のときとか。
383NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:08:46 ID:hfXstijA0
>>382
>>302には勝てないなw
384NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:17:25 ID:VepiAt3J0
質問があります!

『baby!何もかも』は、
ベイビー何もかもですか
それとも、ベイベー何もかもですか

ガットガットのほかに
サカサカいってるのは、何て言ってるんですか

雨上がりの夜空なんかで
曲の最後にチャボの肩に右手をおいて
左手で後ろに上げた左足をつかむポーズはオリジナルですか
385NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:17:34 ID:T5JaW1DZ0
いや>>302なんてまったく笑えないんだけど
386NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:22:48 ID:l8Y6ORyi0
そういえばここ2週間ぐらいたまらん坂行ってないけど現在はどんな漢字になってるんだろう
ノート増えてるのかな
387NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:27:33 ID:hfXstijA0
>>385
想像してみ。
ツボにはまったらマジでやばいよw
388NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:33:31 ID:ML2ZpdeO0
サケツミ
389NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:35:06 ID:X6r2s8zGO
ずっと夢見させて〜くれて〜ありがとう〜キヨシロー今何処にいるの?
390NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:37:57 ID:vO1ESr1jO
>>382
Dr ミイラ小僧
Key ゴンタ2号
B  リンコワッショー
 
RC売れてよかったなあ
391NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:39:36 ID:vO1ESr1jO
>>376
山崎浩一、AERAの連載で書いてたぞ
392NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:11:27 ID:A32ZZrYoO
今、テレ東でKダブが清志郎について語ってた
青山7時間半並んだって
393NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:16:48 ID:e+X5UGEw0
会社終わって7時ごろに乃木坂駅から地上に出たら
「5時間かかります!終電間に合わないカモ〜」
って脅かされたけど、案の定2時間半でおk
394NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:22:01 ID:qKJe/s410
>>390
俺は「小川キッチン」に聞こえたよ。
395NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:26:04 ID:X53vtA/V0
キングギドラの人か。ラッパーには人気有るな。
「ライムスター」「スチャダラパー」他。
396NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:36:07 ID:l8Y6ORyi0
ユーザロックもyrsk
397NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:55:05 ID:MksjWeZtO
多摩蘭坂は落ち着いた?
398NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 02:58:42 ID:7DJmjVD3O
DABOや、いとうせいこうもね
399NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 03:08:56 ID:Rl1umMEo0
誰がダボじゃボケ
400NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 03:28:47 ID:oqEs95Mn0
>>276
いい話じゃないか。

他を聴いてすごさを認識するって分かるな。
RC終盤期から5年ぐらい、洋楽やらを中心に
聴いていた時期があったが、舞い戻った。
俺にはこっちがあっていると。
401NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 03:41:11 ID:Up13gmElO
まあいいけどUK好きだからレザー・シャープスがらみあたりが一番洗練されてると思う。
402NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 03:56:56 ID:THwL6MysO
>>191
ブロスの吉見さんのインタビューに長渕の名前出てるね!
403NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 04:50:25 ID:lSA1Wl0j0
>>333
巻末の連載コラムを追悼文だと勘違いしてる説に一票
404NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 06:50:03 ID:AKo9e/8Q0
>>393
オレ、その整理員の忠告を道路の反対側で聞いてたわ
その時点で2時間半待ち
むしろそれぐらい遅い方が待ち時間は短かったかもね
405NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 07:20:06 ID:jeYJbSP00
ジャパニーズ・ヒップホップの連中や
高木完、藤原ヒロシあたりの連中までにも人気あったよね。
主にタイマーズなんだけど、
清志郎のダジャレのセンスも受け入れられる要因なのかも。
406NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 07:21:23 ID:ALZKS8Ga0
スチャダラや電気や曾我部あたりにリスペクト文書いてもらうのは良いよね。

もう竹中直人や角田光代は、おなかいっぱいです、って感じ。
407NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 07:57:43 ID:dZUOZSw30
ブーアの森での地震速報は残念だったねぇ。
青山R&Rの前日に虹がかかったり、夜にはジンライムのお月様が出たり…。
で、今回は地震。
清志郎、あっちで♪ガッタガタ ってJAMPばっかりしてんじゃなかろうか。

6月1日の夕方5:05〜NHKのゆうどきネットワークで追悼・忌野清志郎 ってのを
やるよ。たぶん、時間すると短いだろうけどね。
408NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 09:13:20 ID:wZZTXArKO
清志郎とバンドを組んだ人たちのインタビューを聴きたいな
リスペクトだけじゃなく、愛憎入り交じる部分もあるだろうし
409NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 09:39:22 ID:ZxBF8pQ10
古井戸の加奈崎も、
泉谷に刺激されて青い森時代について語り始めたな。

っていうか、あの人絶対に2ちゃん見てるね。
このスレかどうか分からないけど。
410NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:05:05 ID:ECBBhjodO
>407
49日になる6月20日までは何か起こりそうだな
自分も亡くなる一週間以上前から酷く体調を崩してたんだけども、己の体が清志郎が亡くなるぞと言うメッセージを出してたんだと思う。特に肩こりが。訃報を知った後はましにはなったが
それから9日の夕方まで肩こりと喪失感の気持ちでいっぱいだったのが不思議と吹っ飛んだ。
もういいんたぞとのメッセージだったのかも知れない。

支離滅裂の文章でスマソ
清志郎を17年間聴いてた者の戯言でした
411NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:22:08 ID:jeYJbSP00
>>409
加奈崎が2ちゃんみてようが、どうでもいいだろw

清志郎が2ちゃんみてたら大変だっただろうなあw
412NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:26:24 ID:hvmgjAGz0
NHK−BSで、とことんキヨシローって一週間ぐらいぶち抜きの特番やってほしいぜ。
TVKとフジTVの全面協力で。
413NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:29:01 ID:L5JNsScoO
こないだ久しぶりにGottaを読み返してみたら、清志郎が最初に作った曲の詞が「雨が止んで大きな虹が出て」とかって詞だったって書いてあって、すげー偶然だなーって思った
414NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:35:03 ID:A32ZZrYoO
>>406
それは思うね

田渕が語る江夏より野茂が語る江夏の方が興味あるみたいな
そんな感じだよね
415NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:48:58 ID:Rl1umMEo0
416NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:53:27 ID:ALZKS8Ga0
>>414
あと、泉谷の回想に対抗するように、加奈崎が自分のHPのBBSで展開してる自伝も面白い。

泉谷だとクセがあるだろうし、清志郎中心の話になるので
古井戸視点の、チャボではない視点からの清志郎も分かる気がして、面白い。
417NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 10:53:52 ID:Up13gmElO
>>412 いまのとこ7月のCSフジの丸一日清志郎祭りくらいしかないよな
418NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:10:29 ID:vO1ESr1jO
フェスで>>276みたいなやつが、清志郎のステージが終わったあとで
すれ違いざまに「カッコ良すぎる!」とか「ヤバいヤバい」とか
「CD買う!」とか興奮して話してるのを聞くのは
長年のファンからすると痛快だったよ
419NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:40:40 ID:paiZ6dBLO
>>405
そういや、GAKU-MCの「インパクト」って曲の歌詞に“ラジオからはRCのうた”ってのがあったな。
420NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:42:12 ID:jeYJbSP00
だから、フェスみたいな場はとても良かったよね。
ファンだと嬉しかった。

でも往年のファンは、マナーが悪い。
若い奴に無理やり「良かっただろ」とか話かけたりしてるのみると
おまえのせいで印象が悪くなると思った。

それにファンはフェスなど来ない。せいぜい野音で野次飛ばしてるだけ。
若い連中はちゃんと清志郎を聴いて、盛り上がっていた。
421NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:42:23 ID:WM1RWycY0
>>382
ミイラ小僧って書いたの俺だな。

ゴンタ2号ってのが居るから
本気で長いことミイラ小僧だと思ってた。

422NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:43:19 ID:tWiDoAgq0
>>420

423NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:48:33 ID:WM1RWycY0
チッタ川崎でやったアコーステックオールナイトっていつ頃だっけ?
夜中にシークレットゲストでタイマーズが出た瞬間
いままでのんびりムードだったのに観客が殺到して死にそうになった。
424NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:49:39 ID:UJdiKptE0
オナ新井田
425NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:51:37 ID:ALZKS8Ga0
>>423
94年だよ
426NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:55:52 ID:ZxBF8pQ10
>>416
あと青い森時代を語れるのは陽水くらいだろうけど、
陽水がブログや掲示板で語ることはないだろうな。

清志郎へ語りかけてギターを弾くチャボ
余計な語りはせず清志郎を偲んで唄いながら声を詰まらせる陽水
「死んだなんて認めねぇ」と突っ張りながらサイトで語る泉谷
泉谷に触発され呼応するかのように掲示板で語る加奈崎

それぞれの“らしさ”が滲んでいていいね。
端から見ていても、みんな古くからの仲間って感じがする。
427NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 11:59:24 ID:ALZKS8Ga0
>>426
声を詰まらせた陽水を観たわけじゃないけど、そうなの?
428NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:02:48 ID:jeYJbSP00
陽水は事務所が同じだけだったし、テレビでコメントしたりしてても、なんか他人のようだし。
べつにそこまで思い入れがない気がする。本人のことは知らないけど。
清志郎になにかあると、やたら陽水を引き合いに出すのは、なんか違う気がしてうっとうしい。
429NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:03:26 ID:WM1RWycY0
>>425
94年か。サンクス
430NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:03:43 ID:IF7InvUr0
昔語りを始めるオッサン程、興醒めする物は無いよな
431NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:04:55 ID:ALZKS8Ga0
清志郎に関して、登場してくる著名人のうち

「事務所要請」で呼ばれる人間と
「自発的衝動」で現れる人間と、すぐに見分けがつくよ。

陽水はどちらかと言えば、前者だな。
432NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:09:01 ID:pu+RiigB0
フジロック初登場の98年は凄かった。
出番直前に最前線がガラガラになって完全アウェイ状態。
でもいきなり雨あがりを演奏した瞬間後方から「うぉぉぉぉ」って
大歓声が聞こえてきてその後みんな立ち上がって大合唱。

清志郎の凄さはもちろん雨あがりって曲のスタンダードっぷりがよく分かった瞬間だった。
433NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:10:16 ID:HRBNWzPE0
一回だけカレー作って曲つくったぐらいの間柄なんだろ?
434NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:13:41 ID:YDSXDEAN0
>>427
陽水、直後のステージで声詰まらせて泣いてたよ。
435NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:18:07 ID:HKSZXrxzO
>>432
RCファンです。清志郎ファンですと名乗るたびに、清志郎をよく知らないであろう人から
『あ、雨上がりの…なんとかとかいう。知ってるよ』と言われてうんざりした経験がある人は多いんだろうがねw
幅広く知られてたよね、なぜか。
436NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:18:20 ID:HWGAjhloO
>>302
クソワロタwwwww
これ広めていい?
437NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:22:08 ID:Rl1umMEo0
>>436
世界に広めて発信して欲しいw
438NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:24:09 ID:tos6gTiyO
>>436
お前しつこい
439NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:27:39 ID:YDSXDEAN0
>>428>>431は謝罪しないのかな 適当な気持ちで人を貶めるとは、なんて素敵な人生だ

忌野清志郎さん通夜 井上陽水ら最後の別れ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/04/01.html
陽水 忌野清志郎さんに“涙のレクイエム”
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/09/01.html
440NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:31:46 ID:HWGAjhloO
>>437
302生みの親っすか? 5/2から消えていた笑いを取り戻したよ。ありがとう。
ただハナレグミを知ってる人しか通用しないってのがネックだなw
441NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:33:11 ID:Rl1umMEo0
>>437
笑顔を取り戻せたなんて俺も嬉しいよw
もちろん生みの親ですよw
442NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:34:46 ID:Rl1umMEo0
間違った
さっきのは>>440へのレスれすレスなのレスw
443NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:37:34 ID:WDuQtmN7i
屋根裏4Daysの頃にはこの世に欠片も存在してなかったのに
「おっさんは引っ込んでろ。俺の方が清志郎を理解してるぜえ!」
って思わせてしまうのが清志郎の凄いとこだな
444NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:45:57 ID:L5JNsScoO
RHAPSODYでRC知って、初ライブはYeahhhhhh......になった武道館だけど、屋根裏とか行ってた人は、やっぱ羨ましいよ
もしここにそういう人がいるなら俺は色々語ってもらいたいけどな
445NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:47:25 ID:nFf9ISZE0
山崎が歌ってるze!
446NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:48:18 ID:o7BYetyf0
447NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:51:23 ID:EH6EylfDO
ラジオからトランジスタラジオ…
448NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:57:57 ID:GisiLhhB0
宮台真治がラジオで語ってた そんなにRCのファンてわけじゃなかったけどじわじわ来てる
彼のつくった曲、詩に無意識にも影響うけてた ずっと残っていく凄いものだって
449NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 13:14:20 ID:2Bj9I7u10
藤井裕さんって葬式とかでたんですか?
450NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 13:18:09 ID:k9civxlcO
近所の中古CD屋でラプソディー〜ザ・ビデオが売ってたから購入したんですが。
ネイキッドのDVDと内容一緒なのかなぁ〜?
451NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 13:38:38 ID:2YSoOC3y0
>>450
一緒だよ
452NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 13:58:21 ID:0dnEBf6W0
ブーアの森見たがってる人たち、ようつべではダメなのけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=NHCbVXxLtM4

>>428 「他人のような」は陽水のキャラだろ。
「少年時代」カヴァー&陽水へのビデオレター(2004年くらい?←詳しい人教えて)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dIA4XDVVb4U
「忙しすぎたから」井上陽水with忌野清志郎(2005)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1xaZUBKOatU
453NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:08:13 ID:VkGuoqeo0
「仕草」ってあらためて聴いてみるといい曲だな・・・
454名無しさん恐縮です:2009/05/30(土) 14:08:33 ID:a5lsCXzM0
陽水がアンドレカンドレでカンドレマンドレを歌ってた
ホリプロ所属の頃はRCの前座だった。
後、つのだひろとスペースバンド(現在ファッション関係の四方ヨシロウがベース弾き)
とか。
井上陽水になってからも最初は前座で出てたけど、よく横浜とかで。
いつの間にか立場が逆転して・
455NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:10:10 ID:CPf2U1NS0
いいだらう・・・・・・
すみれ荘に
行ぐんだで・・・・・・
456NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:15:00 ID:HKSZXrxzO
ゴム消しですね。
457NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:20:15 ID:wIbm7m/10
あんた達の好きなキヨシサマは、マンゴジェリーが好きだったよ、結構。
そう云えば。
458NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:42:16 ID:Ruk+hV2YO
陽水は自分のことでも他人のような気ガス
459NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:31:20 ID:pZQKmycc0
陽水も独特のユーモアを持ってるよね
洒落の分かる人だし
陽水にカレー作ってもらったことあるって清志郎いってたよ
二人がまだ売れない頃、陽水のアパートに行ったら
某バー○ントカレーで作ってくれたって、いいともで言ってたな
460NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:34:23 ID:rUqQ1PEF0
忌野清志郎さんが表紙『ビッグミュージック』1983年8月号
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200000016&tid=4wlnc06bbvobaa45a4sa4acbbe05n58bap&sid=200000016&mid=148&n=1
反骨精神あふれるロックンローラーの清志郎さん、気取りのない人間性にも魅かれていた。
461NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:36:12 ID:TUR5i48W0
>>460
ブログの宣伝おつです
462NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:49:13 ID:CDQo3Tf4O
今度のNHK SONGSでの
矢沢永吉のコメントが
楽しみだ。
463NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:49:47 ID:SYbU8k1+0
>>452

井上陽水 幻想ハイウェイ ACT3 
NHK 2004.12.25(2005.1.14再放送)
464放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/30(土) 15:52:01 ID:DBeEanO6O
>お問い合わせいただきありがとうございます。お問い合わせの件ですが、至急担当部署へ確認をさせていただきます。詳細が分かりましたら改めてメールにてご連絡をいたしますので、恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。何卒よろしくお願いいたします。
>
まだ分かんねえのかよ!
金欠だから、ロッキン特別号の定価1000円超えると困るんだけど。
465NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 15:54:47 ID:9qbNfCH50
466NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 17:20:18 ID:NURT+Sk80
君の金欠は彼らの責任じゃないんだけどなあ。
467NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 17:20:19 ID:Up13gmElO
>>447 ちゃんと聞けるか?なんか清志の歌を街中て聞くと耳ふさぎたくなる。まだ辛いんだろか。
468NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 17:47:12 ID:J5y9nhsJ0
>>450
VHSだったらとちったところがそのまんまだから貴重かもな
DVDはCD同様修正されてると思った
469NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 18:41:48 ID:0dnEBf6W0
>>463 おお!サンクス♪
470NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 19:09:16 ID:NYDfEP0y0
6/3 21;00〜
日テレ
マラソンとヨットで地球一周!人類初!間寛平アースマラソンアメリカから生放送SP

何か触れるかもね
471NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 19:58:42 ID:30JakGQK0
「GOTTA! 忌野清志郎」(1988年6月角川文庫)の著者 連野城太郎さん
=現オフィスオーガスタの社長 森川欣信氏のブログ
プレジデントジャイアンダイアリーの

「忌野清志郎に捧ぐ」(5/29 00:39)がとっても良い文章です。

http://www.office-augusta.com/cgifiles/public/president/gian/diary01.cgi

この方、キティレコードで1979年初頭〜1981年年末まで
RCの担当ディレクターだったんですね。
そして連野城太郎だったとは、知りませんでした。

「GOTTA! 忌野清志郎」はこの信頼関係が無ければ書けなかったんだなと、
読み返してみて、本当に思います。
ここまで、書いていいの?って事だらけ。
今読むと心に沁みます。是非、復刊してほしいです。
472NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 20:08:11 ID:9qbNfCH50
473NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 20:19:39 ID:L5JNsScoO
GOTTAとかさ、アマゾン見るとアホみたいな値段になってるみたいだけど、絶版なんだ?
なんつーか、清志郎好きで読んだことない人には読んでもらいたいよね
474NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 20:27:03 ID:RTR9iN2i0
2009年5月8日(金曜日)
其の106 雨上がりの夜空にの巻
ttp://www.nadatama.com/modules/wordpress8/index.php?p=118

↑ウチの地元のブログ
475NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 20:35:58 ID:NURT+Sk80
95年ぐらいには絶版になってた。俺、バイトで角川文庫担当してたから3冊ぐらいずっと在庫してたけど
1年間で1冊も動かなかったな。
476NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 20:54:09 ID:hvmgjAGz0
復刊ドットコムの特集ページで投票しよう。
おれはロック画報を復刊して欲しいんだがな。全然票が入ってないぜorz
ttp://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5323
477NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:07:56 ID:XtcqNFTC0
いっそマジで復刊するなら「GOTTA ネイキッド」って感じでプラスアルファーな内容を希望
478NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:19:06 ID:pu+RiigB0
クイックジャパンに連載されてたロックで独立する方法を単行本化して欲しい。
479NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:24:33 ID:+im3gEZY0
「RCサクセションのすべて」を復刊すべし
480NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:26:00 ID:F5QmlLY90
>>471

この方あまりいい人じゃなさそうだけど・・・
でもそのページの下の方にあった清志郎のセリフがいいね!

アーティスト・・・気取った言い方だけど、アーティストというものはどんなに貧乏しても泥棒をしても、女のヒモになってもいいから絶対他の仕事はするな。
オレはミュージシャンだなんて思われたくない。生活のために仕事(音楽)をしている風なのは嫌だ。ただ、ブラブラしているんだ、とイキがって曲を書いていたい
481NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:29:12 ID:Sy9PPUa7O
302が笑えないんだけど…
482NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:31:50 ID:A32ZZrYoO
>>480
他の仕事はするなっていうのはたけしも言ってたなあ
まあ実際たけしはウェイターやらタクシーの運ちゃんやら果ては映画監督までけっこう色々やってるんだが
483NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:36:48 ID:Usxp+S9B0
O氏は何かコメント出してないのかね?
何年か前のインタビューみたいなの?読むと、あまり清志郎にいい感情は持ってなかった
みたいだけど。
484NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:42:51 ID:ZQ6ma2+x0
>>480
それっていつ頃のコメント?
子供が生まれる前のことかな?
子供のいる人のセリフじゃないもんな

アーティストとしては真っ当な言葉だけど(笑

昔、音楽教えてくれた人が言ってた

「ミュージシャンになりたいならヒモになれ」と
それぐらい女に惚れ込ませる才能が無いといかんが
485NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:53:07 ID:HKSZXrxzO
復刊してくれるのは有難いけど、またすぐに絶版にしないで欲しいなぁ。
486NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:53:17 ID:ihIWW20GO
子供生まれる頃、悪いこといっぱい教えてやるんだって張り切ってたよなwww
487NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:18:20 ID:k9civxlcO
>>468
やはりラプソディービデオはちょっと違うのね、情報有り難う。

>>484
それってスタジオボイス2007年4月号のカラー2ページ掲載のO氏のインタビューかな?
488NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:19:12 ID:nBrqgKLaO
>>484
確かに吉野家でバイトやりながら曲作ってるヤツの歌聞きたくないもんな

清志郎は他の仕事一切やったことないらしいけどそれって結構マレ
だいたいなんだかんだやってる
489NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:33:54 ID:NURT+Sk80
吉野家でツユダクになってるのも、それはそれでブルースじゃまいか?
490NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:44:21 ID:447zhXoMO
りぼんの社長は独立した時点でRCはもう終わった存在なんだろう
まあ辞めるときにボロクソ言われたから良いことは言わないだろうけどw
491NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:48:02 ID:nBrqgKLaO
>>489
言われてみればそれもありだな
492NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:52:31 ID:e+X5UGEw0
>>404
青山並ぶの遅れたのは、下北のホームで安物ベルトがブチ切れてアワワワって電車を数本スルーしたからw
 
80年に雨上がりがヒットした時は最初、(なんか知らん)車の歌って呼んでたな〜
酒飲みになってから、「ジンライムのお月さん」はグラスに添えたライムの半月のイメージに。
493NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:53:44 ID:Wb3US2650
「GOTTA」って、一度回収か何かなかった?
発売したって話聞いて、買いに出たらどこにもなくて。
こう言っちゃ何だが、そんなに売り切れるような本ではないと思うんだが。
494NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:06:01 ID:paiZ6dBLO
音楽誌が書かないJポップ批評45が大量に本屋に積まれてて、ブロスと一緒に購入してしまった。

改めて、かっこいいぜキヨシロー。
495NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:09:01 ID:FUqKuwmr0
>>493
なってたね。
当時、清志郎さんからのクレームって聞いた
496NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:16:02 ID:s344vPyO0
どのスレかに書いてあったが、
春日が石井さんに「お前は創造の妨げになる女だ」とか言った、とかいう部分じゃね?
497NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:32:03 ID:2YSoOC3y0
初版 春日が「お前は創造力の無い女だ」
ん?言いがかりかい?石井さんが創造力なくてもいいだろ?
改訂後「お前は創造の妨げになる女だ」
なるほど、これで意味は通るね
けど、なんか日本語として語呂が悪いなあ
まあ、少なくとも回収するほどの事はないと思うが・・・
本当の所はどうだったんだろう?
498NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:35:17 ID:0dnEBf6W0
>>470 6/2(火)だよ。
日テレ午後8:54〜     まもなく!間寛平アースマラソン
    午後9:00〜10:24 マラソンとヨットで地球一周!人類初!間寛平アースマラソンアメリカから生放送SP
【出演者】間寛平 福留功男 笑福亭笑瓶 ウエンツ瑛士 東国原英夫 萬田久子ほか
芸能界のアノ親友たちも(秘)参戦!
冬の荒れる太平洋を制覇し、現在アメリカ大陸を爆走中の寛平を生直撃!
人類史上初の挑戦の「ウラ側」と今を衝撃映像満載でお送りします!
ttp://www.ntv.co.jp/earth-marathon/

予告でふいに清志郎の歌聴こえたから、その場でフリーズした(´;ω;`)
499NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:42:40 ID:J5y9nhsJ0
>>497
写真のレイアウトが変わってて、文章に訂正は無いと思ってたけどそこでしたか

両方持ってるはずだから今度比べてみます

そういえば「牛乳が飲みてえ」も削除されてなかった?
500NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:10:30 ID:0puoovez0
「風とロック」が案の定オクに出てる
同じ出品者から数冊出品されてるので
ガバッと持っていったってことか
501NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:23:38 ID:WsGQNMpn0
>>499さん
VHS版ラプソディーのDVDとの違いを、よく検証せずにレスしてしまった自分が恥ずかしいです^^;;

出版当時の最新シングルが「すべてはAlright」だからそれはないかと・・・
いや、でも自信が無いなw
>>450さん
いい加減な事言ってごめんなさい
502NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:30:07 ID:rnH44EUa0
だから俺がいっただろ。
近くにタワレコない地域の奴らをターゲットにこうやって清志郎の死で
儲ける馬鹿が出るって。
ほんとに欲しい人にはあたらず汚いよな・・・
503NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:33:23 ID:Ckii0LcN0
ほんとうさもしいやつらばっか
504NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:37:17 ID:JrzAVnxt0
誰も やさしくなんかない〜
505NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:43:39 ID:PQPIVTno0
クズクズクズクズ人間のクズ、俺のことさ〜
506sage:2009/05/31(日) 01:05:00 ID:4ZRCIoIj0
>>495
キヨシのチェック無しに森川(連野)が出しちゃってクレーム

山崎まさよし「うちの社長(森川)の友達なんですよね」
キヨシ「友達じゃね〜よ」←ニュアンスは分からないが・・
507NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:08:18 ID:S5thpD560
担当者にまかせっきりになってて、清志郎のOKが出るのも遅くて、知らぬ間に出てしまった、みたいな事どこかに書いてたな。
この人がいなけりゃRCはあれほどのスピードで全国にならなかったのは承知だけど、雨あがりの歌詞を直したことは
一番の汚点だ。
508NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:10:56 ID:tgANGOzgO
>>507さん
歌詞をどう修正したんですか?凄い気になりますので教えて下さいましまし
509NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:15:14 ID:2rRiNvl80
510NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:25:26 ID:p5STo6ugi
早く来いよと俺たちを呼んでる
511NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:26:38 ID:S5thpD560
ミラージュで町内走ってくるぜwww

いいセリフだなぁ〜
512NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:29:49 ID:S5thpD560
>508
3番のサビを削って、1番を新たに付け加えたの。
俺はオリジナルの方がいいと思うけど、古いファンは断然シングルバージョンだなんて言ってたけどね。
少しもいいと思わない。
513NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:45:53 ID:tgANGOzgO
508っす
皆さんありがとう スッキリした
確かに何か字余り的な物は感じてました
514NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 01:56:30 ID:ixLUgiPwO
回収騒ぎってゴム消しじゃなかったっけ?
あー、嫌になるぐらい記憶が曖昧だ。生卵も読んでないと言い切ったが、表紙をみたら思い出したし。
忘れたくないなあ。もうこれ以上。
515NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 02:03:01 ID:oIKDfijcO
いとうせいこうのBODY BLOWってどんな感じ?
清志郎×ヤン富田ってすごすぎるよね。
何で当時見逃してたんだろ。
MESS/AGEとかはちゃんと買ってたんだがなあ。
516NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 03:03:34 ID:X+HU7fV60
http://funky802.com/magic/

FM802のライブで斉藤和義が「JUMP」はカバーしたみたいだな
517NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 03:20:31 ID:PGiRCuc7O
今日も清志郎の映像やなんや見る、曲も聞くよ。だけどこれからもう今の清志郎、これからの清志郎はないんだよな。なんか虚しい。
518放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/05/31(日) 03:59:51 ID:InEknrgvO
斉藤和義いいよね。
あの人売れてよかったなあ。
ブロスの真心のコメントもよかった、特にYO-KINGが泣ける。
スレチだけど、シングルのLIFEが大好き。
519NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 04:10:44 ID:lwjlNQ5c0
「ナニワサリバンショー」で「空がまた暗くなる」をジュエットしてるね。
520NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 04:34:59 ID:o0WpFDvH0
>>516
聴いてないのに想像できてしまうのが面白い
521NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 06:19:38 ID:CgzUOmj00
もちろん予約したよな!?
http://70.xmbs.jp/aoikuruma-150849-ch.php?guid=on
522NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 06:31:45 ID:bC14wM9i0
>>521
乞食死ね
523NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 07:06:10 ID:z6Edp2y70
そういえば、昨日、M-ON! アルバムカウントダウン 50 つけてたら
ちょうど、32位がゴールデン☆ベスト RCサクセションでトランジスタラジオ
歌ってた。いまHP見たら、ランキング50のうち清志郎のが36位にも入門編が
47位には完全復活祭が入ってる。明日も再放送あるらしい。

ttp://www.m-on.jp/regular/detail60.html
524NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 07:10:22 ID:z6Edp2y70
失礼、50位もあった
50 ラプソディー ネイキッド  RCサクセション
♪ ラプソディー
525NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 07:13:58 ID:z6Edp2y70
これね、アルバムカウントダウン50

32 ゴールデン☆ベスト RCサクセション  RCサクセション
♪ トランジスタ・ラジオ from RC SUCCESSION AT BUDOKAN
36 入門編  忌野清志郎
♪ JUMP
47 忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 2枚組ライブアルバム  忌野清志郎
♪ 雨上がりの夜空に from DVD「忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館」
50 ラプソディー ネイキッド  RCサクセション
♪ ラプソディー
526NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 07:20:05 ID:v56Aku/S0
527NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:21:56 ID:q+BF3o4g0
入門変売れ天の課…。あんま入門変じゃない選挙区なのにな…
528NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:26:55 ID:2ADoQSIxO
あの42000人が、
発売日当日に
ちゃんとアルバムや
シングルを買うファンだったなら
彼もストレスを溜めずに
もっと長生き出来たのに。
529NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:31:05 ID:yU7Pv/N30
携帯から駄文ご苦労様です
530NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:35:03 ID:JwloTpStO
>>516
斉藤和義は清志郎大好き。斉藤の「orange」って曲は清志郎の事歌ってる。
531NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:55:51 ID:S5thpD560
>528
不愉快
532NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 09:44:54 ID:5E0O2NWc0
忌野清志郎sanのサイクリング・ブルースって本
なかなか売ってないけどヤフオクにはあるんだな

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117507909

533NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 09:55:23 ID:2ADoQSIxO
なぜ、発売された当時に
買わなかったの?






ねぇ、なぜ?
534NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:00:09 ID:l/TY/rzUi
>>528
若い頃あんだけクスリやってたんだから、58まで生きりゃ長生きな方なんじゃないの
535NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:13:15 ID:2ADoQSIxO
クスリは、やってないよ。
彼とご家族の名誉のために。
536NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:13:16 ID:fVLrXqiz0
>>534
そんなこと・・、ソースは?
仮にやったとしても興味本位で数回試したくらいだろ?
個人的にはやっていないと思いたい。
537NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:13:57 ID:abHCRSfZi
まあ、清志郎のCDが初動で42000枚売れてなければ、葬式に行った人ですらCD買ってなかったって計算にはなるね
メディアの騒ぎ方見てると葬式行った100倍ぐらいはファンがいそうな感じだからダブルミリオンぐらい楽々いきそうだけどね

清志郎ファンがCD買わないのか、単にメディアだけが騒いでるだけなのかのどっちかでしょ
538NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:17:49 ID:abHCRSfZi
クスリ多用してたから精神安定剤とか風邪薬とかすら効かない体になってたとご本人が仰ってますが
539NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:19:23 ID:fVLrXqiz0
今日は「ダンスパーティ」を聞いた。
あれってどのアルバムだったっけ?
やっぱ天才だ。清志郎は。
540NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:22:16 ID:ixLUgiPwO
薬違いだという…だから漢方に切り替えたという…
541NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:25:51 ID:fVLrXqiz0
ほんと、あの「クスリ」って書き方はヤバイ方を連想させるよ。
清志郎って精神安定剤とかが必要な精神状態の時もあったのかな・・。
精神安定度は高そうだった。
542NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:26:33 ID:5e9O4DId0
わざと悪ぶってるのかもしれんけど、
ロッキンオンのロングインタビューなんかでクスリやってたみたいに言ってたから
やってなくても誤解される。
543NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:28:46 ID:kjHSd0TjO
すごいな 清志郎がドラッグやってなかったって思ってる人がいるんだ
544NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:53:52 ID:oIKDfijc0
いないだろ
545NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:53:59 ID:ZTr2KYnR0
>>532

amazonで売ってるけど。
5/21に注文したが、今日発送との連絡が来た。
546NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 10:58:08 ID:dG9DGRKS0
あの人は本当なのか何なのかわからん事言うからな。
あちこちに便利女がいて、隠し子がいるかもとか言ってるけど、
あの人普段は「もてない君」みたいな感じだし、
嘘つくなやーなに見栄はっとんねん、と思ってしまう。
本人がクスリやってたと言ってたからって、それが本当かハッタリなのか、
現場見てない事にはわからんわ。
547NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:08:10 ID:pBxP4gyF0
ジャパンの2万字インタビューで、シングルマンのレコーディング時に
清志「なんかドラッグでラリってて、雪の中に寝てて凍え死にそうになった」
渋谷「(笑)活字にできないじゃないか、そんなの」
っていうやりとりがある。
後で出た2万字の特集本では、ドラッグでという部分がカットされてた。
さすがにマズイと思ったんだろうね。
まあ、でも30年以上前の話だしネタかもしれないし。
548NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:13:17 ID:9xq0blE3O
>>539
EPLP2、THE KING OF LIVE、DANGERかDANGER II、このあたりに入ってるよ。

今でもTHE KING OF LIVEとDANGER/DANGER II(CDなら一枚)ならCDで手に入るんじゃないか?
549NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:13:37 ID:oIKDfijc0
僕はドラッグ系統を尊重してましたね。ドラッグで身を持ち崩すっていうあたりは尊敬に値するかなと。
そういうことがなかったらラプソディのあたりでスタイルを変えてメイクする、なんてやんなかったかも
知れない。だから身を持ち崩す美学っていうのは大きいと思いますよ。雨上がりの夜空みたいに
「バッテリーはビンビンだぜ」とか、「ぶっ飛ばそうぜ」みたいな詞は、たぶん書けなかったと思うんだよね。
それまでは不良言葉はなかったと思う。自分が無敵になっちゃったような感じになっちゃうんですよね。
誰にも負けない、みたいな。

−元に戻れなくなるというような恐怖はなかった?

その時は戻ろうと思ってなかったもんね。だけど、ハイな気分になれたのは最初だけで、その後は
効かなくなっちゃった。だからやめちゃったんですよ(笑)。ドラッグのせいで肝炎にもなっちゃったしね。
(以下略)

95年のVIEWSって雑誌から
550NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:45:35 ID:ixLUgiPwO
清志郎は、人を食ったような物言いをして、勝手に信じる人を小馬鹿にしてたり、嘘を見抜いてくれる人を探してたからなぁ。
当時のロックは不良、ロックはSEX&DRAGって偶像に乗ってしまう周囲にわざと、さらに乗っかって
ことさらダーティスターを装おってた。
信じる人を笑いつつ、誰もわからないんだなって寂しそうな顔をしてる。
そんなような人だった。

雑誌のインタビューと会報で話すのと、トーンが違ってて、そういう清志郎をチャーミングだなと感じたもんだ。

何が冗談で、何が本当かは知らないがね。
551NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:50:38 ID:q+BF3o4g0
>>546
普段の清志郎が「もてない君」に見えるおまえにびっくり
552NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:52:34 ID:VGMIJRHk0
553NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:57:30 ID:PQPIVTno0
民夫も詐欺師とかいってたな
>>527
バリバリの清志郎入門編だろ。RCと混同すんなぞ
554NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:12:52 ID:q+BF3o4g0
>>553
混同するわけないだろ。バカか?
555NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:15:10 ID:NcSP5UEGi
ヒクマを自殺においやり、ケンチの精神を崩壊させ、オオシロが死んだのだってキヨシローが原因だろ

キヨシローが聖人君子かなんかだったらあんないい音楽は作れねーよ
556NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:16:16 ID:WsGQNMpn0
三月七日 ハワイ着八時三十分 腹痛 につまる C??eでハイになれない
三月十三日 だんだんCoがきいてきた チャボと作詞する約束だったが、
一日中眠ってしまった Sorry Chabo
三月十五日 COKE2bottles 私立探偵 山の生活
ずっと起きて?oをやり続けながらずっと詩を考えていた。
三月十八日 (スタジオ全員OFF)昼間石井からTEL?
Coをしばらく止めなくては!作詞に集中してしまって
食事もスイミンもとれない。考えすぎて(疲れて?)
まとまらなくなってきた。体力も落ちている、フム。
557NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:23:43 ID:gI8432bbO
いい事ばかりはありゃしないの月光仮面って
アレのことっすか?
558NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:25:43 ID:g6vgnQaz0
細かい質問ですいません。
先日MTVでクリップ集流したときに
中盤と終わりにちょこっと追加されていた
influencesていう清志郎のインタビューなんですが、
これは以前に放送された番組の一部か何かなのでしょうか?
もっと他のもあるのかと思ったので…
559NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:37:09 ID:ixLUgiPwO
誰が何を信じようが自由だけどさ
思春期の遺族がいるってことは、思い出さないんだろうか。
560NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:39:35 ID:7d2KGPgS0
石井さんがいるから大丈夫だろ
561NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 12:47:22 ID:pAenf0V2O
>>555
オオシロって誰ですか?

>>556
それは何の記事ですか?

あと、ロック画報でのケンチとの対談がどんな内容だったか知ってる人がいたら教えてください。
クレクレすみません。
562NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:09:06 ID:9xq0blE3O
週刊誌やワイドショーみたいなネタ、ウザい。

「黙ってらんねーのか!」

つまらん噂話に夢中になってる暇あったら、黙って曲を聴き込め。
563NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:09:42 ID:4aNHGVFA0
「ヒッピーに捧ぐ」のヒッピー=当時のマネージャー?のオオシロ君のあだ名。
病気かなにかしらないが突然死したそうな。
564NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:10:06 ID:liCldcXJO
清志郎が死んだなんて、時間が立てばたつほど信じられなくなる
いこーぜーーー!!!
いぇーいいぇーい!!
565NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:17:28 ID:xetq8qg20
>>548
即答、サンクス!
566NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:19:12 ID:4aNHGVFA0
まぁ、日頃から清志郎に直接会ってるわけじゃないから、死んだなんて言われても、
今までどおりにCD聴いたり映像見たり書いた本読んだりしてると、
あのときの騒ぎは何だったのかとさえ思ってくる。
567NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:20:11 ID:PQPIVTno0
>>554
対案出さないでバカ呼ばわりなんてヒドイわ・・・
568 ◆GmgU93SCyE :2009/05/31(日) 13:20:46 ID:ux6vNePSO
テスト
569NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:23:24 ID:pAenf0V2O
>>563
ありがとう。
でもヒッピー=日隈君だよね!?
570NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:23:30 ID:nkDaTrWG0
>>562
黙ってたら掲示板が成り立ちません><
571NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:41:47 ID:ieNjnOuP0
>569
違うよ。清志郎の周りの奴は何人か死んでるから混同されてるみたいだけど。
ヒッピーはオオシロ君(インタビューでもカタカナで書かれてたから、どんな漢字か知らない)で、
ヒグマはまた別。
572NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:47:01 ID:ieNjnOuP0
あぁ今気づいたけど、ヒグマの「ヒ」で、「ヒッピー=ヒグマ説」と思われてるのか。
こけしだのみかんだの、あだ名のつけかたが不思議なんだよな。
573NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:47:50 ID:ixLUgiPwO
>>560
そういうことだけじゃなくて、学校に通ってる時期特有の、
何とも言い難い他者との関係のなかで、暮らしてることを気遣えといいたいんだ。
574NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 13:52:43 ID:9xq0blE3O
>>570
「黙ってらんねーのか!」
で、ピンと来ないようじゃまだまだ聴き込みが足りない。
火の無いところにも煙は立つぐらいだから噂話なんて不毛。
曲を聴く、まずそけからじゃないか?
575NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 14:01:05 ID:pAenf0V2O
>>571
今思い出してBRIDGE探したらあったから読んだ。
本当だ。ヒッピーは突然死だったんですね。
>>563さんもすみませんでした。
あのインタビューだと、日隈君はヒッピーより後に亡くなったかんじですね。
最近、自転車の後ろに乗りなよ2曲とまぼろしとベルおいでが頭から離れなくて気になってたんだ。
ベルの背景はよくわからないけど。
ありがとうございました。
576NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 14:04:10 ID:zPFUOG3NO
ラフィータフィーの最終曲、出発の時間の最後に入ってる奇妙な雄叫びを逆回転で再生すると「こりゃロクでもないブルーズのおかげだ おー勘弁してくれ …もうこれ以上ブルーズは御免だー …」と叫んでる。1999年のリリースだが偶然にしては余りに予言的だ…
577NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 14:10:21 ID:PQPIVTno0
十字架シリーズにもあるね、逆回転の方法kwsk
578NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 14:15:31 ID:PLjvDFW/O

ここ20年、もっぱら洋楽しか聴いてなかった
キヨシローの件があってから聴き直したくても、CDを取り出す勇気が出なかった

でもやっとボタン押してみたんだよ
そしたら、小2のぼーずとその妹が大喜びしてる
泣きペソかきながら一緒に唄いました

ぼーず達のハードリピートのお気に入りは、キモちE
さいこーさいこーと絶唱しとる
子供らしくシューとブン・ブン・ブンも好きみたい

宝くじは買わないで、ひとしきり歌った後、上気した顔で、
「俺もお金で買えないものもらった!」って、自分の胸指しながら
「この命を母さんにもらった!」って

なんつーか、キヨシローさいこーだな
それが書きたかった
579NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:12:01 ID:liCldcXJO
>>578
そこで「きみは二人のセックスによって生まれた〜♪」
って言ってやれよ
580NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:35:15 ID:nkDaTrWG0
>>574
お前に言われなくとも聴いてるよ
不毛なのはアンタのレスだ
581NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:38:32 ID:0JKLDhDP0
>>578
気持ち悪いレス乙。
清志を含めて誰も君の生活に興味ないから報告不要。
582NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:51:07 ID:kjHSd0TjO
噂話じゃなくて、曲聞いて好きになったらライブ行きたくなるし、その人のこともっと知りたくなるからインタビュー読んだりするよねえ?
583NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:53:50 ID:j+BebKW00
噂話とかワイドショーとかなにを指して言ってるわけ?
ドラッグも友人の死も清志郎の歴史を語る上で避けて通れない部分だと思うが
584NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:07:16 ID:pBxP4gyF0
清志郎は自分の作品や公式のインタビューなどでドラッグについて何度も発言している
んだから、それについて論じるのは別に普通のことだろ。
タイマーズとかどうなるんだ、って話だな。家族は知らないんだとでも?
585NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:10:43 ID:303RtqbaO
タイマーズは皮肉じゃないの?
586NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:12:16 ID:ExQKWxd00
あほかw
逮捕されてるがな
んなもんマジに取る奴ってのが信じられんw
洒落も冗談も通じないまま大人になった奴ってあぶねーよ
587NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:15:32 ID:JrzAVnxt0
本当にやってたら堂々と公言したり歌ったりできないと思うよ。
やましいところがないからできる。警察を小馬鹿にする曲を歌ったりもね。
588NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:19:02 ID:jTSiuO6r0
すべては商業戦略
ほくそえむキヨシローとEMI
589NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:26:38 ID:yuiheQQS0


   そして、単発IDしかいなくなった・・・
590NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:27:47 ID:ixLUgiPwO
清志郎の面白さって、言葉の上っ面じゃない、向こう側を感じるからこそだと思ってたけど
結構、言葉のままを信じてる人がいるんだね。
表面的なイメージ戦略(世間のロックに対する先入観)を毛嫌いしてた清志郎の、向こう見ずな皮肉。こう見たほうが面白いんだよねw
公言してた昔の乱れた私生活話は。
591NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:38:56 ID:rfiGD8Xii
キモチワルイやつらだな
キヨシローはワルイコトなんか一切してないよってかw

勝手に言葉を解釈して、勝手に自分だけの忌野清志郎像を作りあげてキヨシローをわかってるのは自分ですってか?
おまえらはなんにもわかってねーよw

キヨシローはさあ、命削って、血吐く思いで音楽作ってたんじゃねーのか?
592NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:40:47 ID:oIKDfijcO
う〜ん。>>515を聴いたやつは未だ現れずか。
まあいいや。こまめにユニオン通いしよ。
593NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:50:59 ID:pBxP4gyF0
>>590
随分上から目線なんだな。
>表面的なイメージ戦略(世間のロックに対する先入観)を毛嫌いしてた清志郎の、向こう見ずな皮肉。こう見たほうが面白いんだよねw
>公言してた昔の乱れた私生活話は。
それは君の見方だろ、押し付けるなよ。
要するに「俺は言葉の上っ面じゃない向こう側を感じるけど、お前らは言葉のままを信じて浅い見方しかできないんだね」
って言いたいんだな。
594NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:57:19 ID:gN/6YDOR0
>>こういうこと書く人っていろいろ寂しい人なんだろうなあ、気の毒だと思うよ。
 曲を聞いてファンとその子どもが喜んでいるって話、清志郎も嬉しいに決まっているだろ。
595NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:02:32 ID:PQPIVTno0
俺も混ぜろよw
普通に二、三枚聴けば化粧して色々やってるイメージとの違和感を覚えると思うんだが
騒いでるやつは聴いたこと無いんだろw?
596NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:02:52 ID:URqukacs0
清志がドラッグに関して清廉潔白であろうがなかろうが楽曲には関係ないよ
自分のモラルを押し付けんなよ
597NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:17:29 ID:3xA+XYBX0
598NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:45:28 ID:S3bSRBkc0
>>555
オオシロ君の死は全く清志郎が原因じゃないぞ。病死だし。
ケンチだって精神的にダメになって言ってこのままやってたら
危ないって思って脱退させたんだろ。彼はそれからマネージャー
やって社長までやってるんだからむしろ良い生活送ってるよ。
599NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:48:41 ID:4Q+izB1hO
>>581
気持ち悪いのはそういうレスする君の方だよ

誰も興味ないって勝手に決めつけないでね、お馬鹿さん
興味ある人もいる
微笑ましいお話しは是非聞きたい
600NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 17:53:26 ID:gIVRW8hv0
渋谷陽一は清志郎はSEX&ドラッグ&ロックンロール的な人物とは
かなり遠いみたいには言ってた。もちろん清廉潔白でもないだろうけどな。
601NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:04:18 ID:kHPldIAm0
アパートの大家ときたら文句ばっかりだ
602NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:05:15 ID:AUcfdOOP0
>>555
こういう適当なネタがアンチに引用されて叩かれたりするんだろうな。
603NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:05:22 ID:lxP7G0+30
バンドマンとして生きていきたいなぁ
604NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:16:50 ID:tgANGOzgO
>>601 (Oh、Ya!)
復活祭のMCで清志郎が「世の中が殺伐と」って言ってますが このスレも殺伐として来たね…
L&P
605594:2009/05/31(日) 18:18:54 ID:gN/6YDOR0
594だが俺も581に対する書き込みね。
606NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:27:23 ID:xIdpjdHI0
 FM802の開局20周年記念ライブイベントが30日、大阪城ホールで開催された。

イベントのラストには桑田以外の出演アーティストがステージに登場し、
2日に亡くなったロック歌手、忌野清志郎さん(享年58)の遺作となった
FM802の春のキャンペーンソング「Oh!RADIO」をセッション。

絢香(21)、いきものがかり、KAN(46)、CHEMISTRY、斉藤和義(42)、
スキマスイッチ、福原美穂(21)が歌声を合わせた。

ソース:http://www.sanspo.com/geino/news/090531/gnj0905310502006-n1.htm
607NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:32:25 ID:JzA8Z6Tq0
斉藤和義は自分の持ち時間中にジャンプもカバーしたらしいよ
608NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:34:58 ID:bnANijPz0
小説推理7月号、清志郎の自転車エッセイ再録に釣られて買っちまった。
扉含めて3段組19ページに800円。
モンキービジネスに踊らされてる気もするが、いいんだもん、どうせ猿だから。
このエッセイは初見だったけど、ケムに巻く話法といい、リズミカルな文体といい、
清志郎の歌を聴いてるような気がしたよ。
んで、そっちに気をとられてたら、ゆうべのNHK-BS2アレサ・フランクリン&ジャニス・ジョプリンライブも、
今朝のロックの学園名曲講座編もすっかり忘れてた…。
↑聴いた人はどんなだったか教えてほしいな。

>>578
竜平くんと百世ちゃんを彷彿とさせるエピソードだね♪
サンクス☆
609NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:39:58 ID:bnANijPz0
上の方で書いてた人いたけど念のため…今夜はコレだ(・∀・)b-★
◆ 5/31(Sun) NHK FM 『サウンドミュージアム ありがとう忌野清志郎さん』午後7:20〜10:00(160分)
去年6月に放送した番組を再構成し放送。/出演:三浦 友和 中村 貴子 松本 和也

>2008年6月に放送した「サウンドミュージアム」で、
自らの歴史や趣味などについて語った清志郎さんの声をお送りするほか、
2004年10月放送「ONE NIGHT LIVE STAND」の、白熱のFMスタジオライブなど、
NHKのラジオ番組アーカイブスから、忌野清志郎さんの音源を発掘してお送りします。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-05-31&ch=07&eid=41
ttp://www.nhk.or.jp/sound-m/

めったにオンエアされない曲も聴けそうだよ♪
610NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:42:59 ID:aQQnI/EP0
清志郎の追悼ラジオ関連ってどっかに上がってたりする?
611NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 18:46:36 ID:bnANijPz0
>>610 俺は地味変のスケジュールで拾ったが。
612NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 19:47:38 ID:WEUEyKlG0
スケジュールじゃなくて音源そのものという意味だろうな
613NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 19:47:38 ID:PGiRCuc7O
おし、明日の清志郎はNHKゆうどきネットワークだっけ?
614NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 19:51:02 ID:bnANijPz0
>>612 あ、やっぱそう?
書き込んでからそうかな?と思った(´・ω・`)ゞスマソ
615NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 19:53:55 ID:v56Aku/S0
秋葉原行ったんで、ヨドのタワー行ったけど、風とロック無かったわ(´・ω・`)
616NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:00:10 ID:bnANijPz0
>>613 コレだね。
◆6/1(月) NHK総合テレビ(近畿地方、宮崎県を除く全国放送)『ゆうどきネットワーク』16:50〜18:00
番組内で15分の特集企画が放送されます。

>>615 俺は地方なんで入荷すらしてなかった…。
617NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:01:43 ID:i/B6+K0VO
清志郎ラジオで、聴いてるけど、ダビングできる用意してなくて後悔…。
618NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:06:09 ID:k1cnCl4WO
FM聴いてる

清志郎 本当に
いなくなっちゃったのかな

会いたい
619NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:08:57 ID:i/B6+K0VO
会いたい人がって、歌っ映子の歌、清志郎だよね。どうしようもなく会いたいのは。
620NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:14:22 ID:YZlDOarwO
まるで、生放送みたいだ。
なんか嬉しいな。
621NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:21:49 ID:k1cnCl4WO
清志郎

最高だ〜

全てのセンスがイイ!!
622NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:25:33 ID:i/B6+K0VO
ガタガタ聴けたー!
最高に切なくていい声。
623NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:30:18 ID:k1cnCl4WO
清志郎に出会えた事
清志郎を素敵と
思える自分でよかった
と 思います

清志郎
こちらこそ愛してます
624NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:30:28 ID:M0IjXspG0
最期にどうしても会いたい女がいたんだよ。
625NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:35:37 ID:i/B6+K0VO
ダメだ、また泣けてきた。
626NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:40:44 ID:k1cnCl4WO
泣けるよ……

627NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:42:24 ID:U4CDczKy0
【総合】忌野清志郎追悼★2【実況】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241967078/
628NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:43:31 ID:M0IjXspG0
>>543 そうなんだよ、いるんだよ。不思議だよね!自分でやっているっていってるし、
歌詞もダブルミーニングになっているのにね。理解力が無いんだよな。
629NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 20:49:26 ID:D42wXZaq0
>>628
お前らみたいなのの相手するのが面倒なだけだろ
630NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:06:52 ID:Bg/OD4sOO
631NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:11:29 ID:2rI/gzEc0
あたし、どっちでもいいけど。
ドラッグやってようがいまいが・・。
それも清志郎の一部だし。
632NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:26:27 ID:PGiRCuc7O
とりあえず予約したロキノンの金額気になるな。
やはり定価に変更だったらつべのひょうきん族鹿コス清志郎みて笑うしかない。
633NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:28:06 ID:k1cnCl4WO
私も
どっちでもいい〜
全ては All light
なんじゃないのかな
634NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:38:33 ID:4B7MQ7N30
風とロック2000円台ってすごいな
ぼろ儲けじゃん
635NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:45:58 ID:nBQ1W7o40
馬鹿だよ馬鹿
フリーペーパーを手に入れられない地域の奴らに高額で売りさばく
ふざけた世の中になっちゃったもんですねー
636NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:48:29 ID:wcGqjg290
ロックの学園の放送今日あったの?知らなかったーorzorzorz
637NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:55:33 ID:4B7MQ7N30
サイクリング・ブルースもオクで5000円前後とかで売れてるみたいだけど
アマで普通に買えるんだぜ〜一人1冊制限あるみたいだぜ〜
638NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:58:31 ID:IsDir6Yi0
もうサイクリングブルースは増刷してるよ
もう2009年6月版のが出てるから
そのうち手に入るだろう
639NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:06:03 ID:2rI/gzEc0
清志郎!ラジオ聞いたよ!
戻ってきてくれー。
ますます悲しみは募る・・。
時が早く過ぎてくれればラクになれるかな。
640NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:10:13 ID:46NCFxB/0
ぶーむぶーむぶーむ
641NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:29:31 ID:v56Aku/S0
うわあぁぁぁ!ラジオ、聴くには聴けたが、録音失敗…orz
前回のとまるっきり同じならまだしも、若干乍ら違うからなあ
642NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:40:28 ID:URqukacs0
早く誰か風とロックうpしてよ
それで多少は被害は抑えられる
643NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:41:09 ID:q5a2BnTX0
風となんとかの文面ここにぶちまけちまうんだぜ
644NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:47:34 ID:4B7MQ7N30
>>642
mixiにあったよ

>>643
文面はない。写真+歌詞だけ。
まあ当然生前の写真だから見たことあるものばかりだよ。

自分も入手できなかったから、とりあえず関係ないけど別冊風とロックとやらを買った。
そのうち別冊3が出たら追悼号も載るだろう・・・
薮内本人が赤字まみれでフリーで出してんのに、ヤフオクで儲けちゃう奴がいるのですね〜
645NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 22:53:42 ID:URqukacs0
箭内が自分のサイトでうpしちゃえばいいんだ
どうせフリーペーパーなんだから

>>644
mixiはちょっとなあ…
646NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:03:11 ID:gvXeoFdN0
>645
クレクレ君、贅沢言ってんじゃないよw
647NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:03:12 ID:lUwgMeTS0
>>645
アーッ!
648NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:06:28 ID:q5a2BnTX0
数年前に買ったの忘れててラプソディネイキッドまた買っちまったぜイエー
ってか、こっちから歩み寄らなくとも、向こうからガンガン出張ってくれたからなぁ・・・
サービス良すぎだったぜキヨシロー
死んでからCD、DVD買いまくってるからおあいこなんだぜー
熱が冷める前になー
649NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:08:51 ID:4B7MQ7N30
>mixiはちょっとなあ…

なぜだめ?mixiでもオクで儲ける奴らめ・・・という流れで
うpしてくれた人がいたんだけどね。

構成は見開き写真→見開き1pずつ1曲歌詞の繰り返し。
650NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:14:54 ID:nBQ1W7o40
ここ見てる人でゲットできた人がうpしてくれればいいんじゃないの?
651NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:16:43 ID:v56Aku/S0
そういや風とロックはなかったけど、
毛タワのマレコZってので追悼記事で「清志郎と毛皮ズ」ってのが書かれてたので、
知らない人だけど、とりあえずもらってきた。

TV再放送の告知はしてたけど、ラジオは基本的に無いしな。
てか、今回のが再放送みたいなもんだったしな…。
652NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:28:18 ID:tgANGOzgO
顎鬚を止めて 唇下髭にしようと思って伸ばしてますよ
NHKのオーティスのやつで「オーティスが教えてくれた」のレコーディングの時にスティーブがホロリと泣いてるのみてホロリと泣けた
あ 嫁さんが一言「毎日毎日うるさいわよ!特長有り過ぎる声だから程々にして!」確かに…でもその特長有る声が好きなんだな
653NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:32:43 ID:JN/eISEQ0
>>652
わかる!
自分もあの声が好きだ
なんともいえない声だよね、唯一無比
654NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:46:36 ID:o5092Gc30

ttp://www.youtube.com/watch?v=jWKQUfIewk0&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=DsSs4rojfOQ

↑の動画で清志郎がパンを頬張るシーンがなぜかどうしようもなく愛おしく
可愛く見えるてしょうがないんだが、50過ぎたおっさんにこんな感情を抱くとは

こんな事書くと痛いおばちゃんと思われがちだけど
実は40のおっさんなんよ(´・ω・`)

655NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:51:49 ID:bnANijPz0
>>652 >>653
俺もだ! TVやラジオからふいにあの声が聴こえるとつい動きが止まる。
だからCMにもよく起用されたんじゃないかな。

656NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:57:19 ID:URqukacs0
>>646
いや、ぶっちゃけ「風とロック」はどうでもいいんだわw
清志の作品だったら別だけど

ただフリーペーパーなのにオクで、クズどものせいで理不尽な金払わなきゃならなくなる被害者が増えない方がいいからさ

>>649
mixiはクローズなイメージがあるもんで…
657NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:58:35 ID:jDyLLAX50
亡くなってから振り返るほどに、本当すてきな人だと思う。
658NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:01:01 ID:PGiRCuc7O
>>654 わかるよ。
あのパンまずそーなんだけど清志がちょこんと座って行儀よく食べるから。
659NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:08:44 ID:B8z3kAd70
>>654 大丈夫だ!俺もおっさんだが、同感だ!
特に上の動画は、オーティスに憧れてた少年のままの表情だもん。
660NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:12:08 ID:o2QiAaBe0
ロキノンは金曜日発売か。
661NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:22:51 ID:7v2JPXj30
>ロキノン
どうしてもパッと見「ヨロキン」に見えちゃう
662NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:25:52 ID:XfVpXB630
FM用アンテナが見つからず、ラジオ聴けず....orz
663NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:27:40 ID:Se5m+eaa0
土日、留守にしてたら適当に荒れてるね。

下道、メインで600`ぐらいドライブしてたが、
出かける前、車にライブアルバムのしばりでcd積んで
出かけた(下ろし忘れで夢助もあった)。

nakedとMGズのやつが良かったなぁ。
気分を変えてと、思って夢助かけちゃうと、
細い声を聴いて切なくなり視界が悪くなって困った


664NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:33:09 ID:fNeNt1II0
管理人さんお帰りなさいませ。
665NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:36:08 ID:XMh8Szyv0
http://www.kazuyoshi-saito.com/news-release.html#090530

new single 「COME ON !」
2009年8月5日 ON SALE!

VICL-36520 ¥1,050(税込)
発売元:SPEEDSTAR RECORDS

【収録曲】
1.COME ON !
2.愛の灯(NHK 土曜ドラマ「リミット- 刑事の現場2 -」主題歌)
3.雪どけ(忌野清志郎1998 年リリース「Memphis」収録楽曲カバー)

斉藤和義がニューシングルのカップリングで「雪どけ」のカバー
やるみたいだよ。
666NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:42:48 ID:XMh8Szyv0
M1:トランジスタ・ラジオ(RCサクセション カバー) 藤井フミヤ+浜崎貴司
M21:500マイル(忌野清志郎訳詩バージョン カバー) 小田和正+松たか子
M26:Oh! RADIO(FM802 2009年春のキャンペーンソング) SESSION

http://funky802.com/magic/

昨日のFM802のイベントでは清志郎関連はこういう感じだったみたいだ。
667NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:43:20 ID:Se5m+eaa0
<<665
サンクス情報。

雪どけ、名曲に食われんばいいが…
健闘を祈りますだ
668NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:44:00 ID:gBNGMdiZO
福実のラーメンはなかなか個性的な味でした
669NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 01:06:03 ID:WskDipBe0
http://www.youtube.com/watch?v=UQZ6B_t6vUc
ラリってる人ってこうゆう人のことゆうんだよ
670NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 01:08:17 ID:XMh8Szyv0
FM802の「OSAKAN HOT100」では「OH! RADIO」は2週連続で2位だね。
キャンペーンだから当然オンエアされる機会は多いけどこれぐらい反響が
有るのも珍しいみたいだ。清志郎が歌うバージョンも上位に行けば良いが。

http://funky802.com/hot100/index.php
671NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 01:43:51 ID:H1s2etaj0
ラジオ聞き逃した!くやしい!
なんかレアな音源やったんですか?
672NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 02:06:14 ID:L2Tyqznb0
アレな音源?
673NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 02:07:22 ID:SzahdeNG0
レアな音源聴くよりオフィシャル音源聴き倒せよ…
674NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 02:19:23 ID:Se5m+eaa0
復活祭やブルーノートdvd。
厚見氏、気の利いた、可愛いフレーズ
はさみ込むなあ。ふと、もしRCオリジナルメンバー
だったら、と妄想。
出身バンドみたいになったらやだけど。
675NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 02:54:03 ID:B8z3kAd70
アレな音源といったらこのあたりか?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1241967078/798-816
676NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 05:31:09 ID:dTC7H0ZAO
清志郎が髪の毛を立ててた「チック」って何ですか?
677NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:02:18 ID:z93p3D4U0
今、ウイキペディアの忌野清志郎を見たら楽曲提供の中に
本田美奈子の曲が含まれていないことに気付いたよ
あなたと熱帯?だったっけ? あれも確かキヨシローが作った曲だったよね?
678NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:18:05 ID:xRC8CuYt0
>>497
今自分の持ってるの読み返してるんだけど
どうやらこれは初版のようだ
4年前にオクで100円か200円くらいで落とした記憶が
あるんだけど今かなり高騰してるね
でもなかなか面白いは、忌野清志郎物語テレビで
やれるかもね
679NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:19:14 ID:jfqNUa2V0
>>677
ヒント:あの曲は MINAKO WITH WILDCATS 名義だった
680NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:23:02 ID:jfqNUa2V0
wikiは吉川晃司の Honey Pie が抜けてた
681NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:30:09 ID:xRC8CuYt0

おっ、IDにRCが(*^ー゚)b
682NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:51:12 ID:L2Tyqznb0
今は、MG5とかブラバスとかエロイカのチックって売って無いのか?
683NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 06:56:49 ID:CpdSHmXc0
お前ら今日からラジオでOh!RADIOをリクエストするとかかるみたいだぞ
ソースはFM802
ttp://funky802.com/service/OnairList/today
684NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 07:05:04 ID:B8z3kAd70
685NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 09:53:23 ID:bq9PTkWz0
正直 TRラジオの劣化版にしか聞こえないのだけども。
686NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 10:03:47 ID:8X37BNWZO
RCのBLUEやラプソディで自分の中の何かが目覚めた

メンフィスやレザーシャープ、BABY A GOGOその他もろもろで、いろんなコトを考えた

そして、夢助が、俺に勇気を与えた
687NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 10:31:55 ID:do6DiC7WO
今日はNHKゆうどきで追悼だからな。どんな内容だよ、、。
688NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 11:08:05 ID:Se5m+eaa0
>>686
君の人生だろ?
689NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 11:24:09 ID:KXyQBqOg0
>>669
sly stone ごきげんだな。。。
shokingだぜ。。。
690NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 12:40:10 ID:Cxze3HhV0
>>665
よくやった!
でも、『Memphis』のリリースは1998年じゃなくて
1992年だぜっ!
691NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 12:48:42 ID:9H8v6RKp0
今日、NHKのゆうどきネットワークの前に
ミヤネ屋でも追悼組むよ。
>>654
オレも分かるぞ!
あの場面の清志郎はオーティスを夢見ている少年の頃の目をした清志郎だよ。
すごくイイと思う。
「美味しい…。」って言いながら頬張ってて、素の栗原清志だよね。
692NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:13:25 ID:wfW8MoR30
普通は丹頂だよな
693NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:14:14 ID:/ZIKqc2P0
【総合】忌野清志郎★四十九日3【実況】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1243806548/
694NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:37:22 ID:B8z3kAd70
>>692 こんなのあった!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E9%A0%82%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF
柳屋ポーマードと丹頂チックだよね。両方使ったことはないんだけどさ。
Wiki、こんな記述もあっておもしろかった。
>プラスチックス - 『ROBOT』(1980年)の歌詞に「丹頂チック」が登場する
ttp://www.youtube.com/watch?v=PKRnOBb9Inw ←聴いてみたけどわからず…。
695NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:47:55 ID:MZZBRP960
プラスチックは火によわ〜い
丹頂チックはどこにも〜な〜い♪
696NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:49:59 ID:LZI50XdM0
■6月1日(月)

▽清志郎さんの遺作を小田和正・平井堅ら豪華歌手が熱唱
▽世界最年少!9歳の天才ギター少年に密着
▽速報!作詞家・石本美由起さん告別式に悲しみの声続々
▽エコで大人気!電動アシスト自転車

もうすぐ始まるミヤネ屋のは昨日のFM802のイベントの事だね。
697NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:51:55 ID:yePKKLCL0
698NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 13:51:57 ID:wst3fyru0
なんだキヨシ本人じゃないんだ
699NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:09:43 ID:MYWFoq4h0
清志郎バージョンめちゃいいわ ツタヤコウイチて奴のアレンジが糞やったんや
700NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:10:18 ID:YTHZId/c0
802きた
701NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:10:50 ID:m37Hee6x0
さっそくキタね802
しかしいちいち仕事中に泣きそうになるからやめてほしい
702NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:18:34 ID:0rH1UPJG0
>>700
これDVDとか出ないかな?
フミヤのトランジスタラジオがけっこうよかった
703NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:22:05 ID:wst3fyru0
本人の声以外はやっぱり糞だ
704NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:25:15 ID:CkPCqG5+0
>>702
フミヤ、メロ間違ってた
705NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:25:51 ID:m37Hee6x0
糞とは言わないが
全然まったく興味が持てない。
リスペクトもGODPRESENTSもDVD清志郎が出てないとこ早送りして見てない。

追悼ライブとかやるのかな。チャボと三宅だけが歌うなら良いライブになりそうだなと思う…
706NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:27:24 ID:Cxze3HhV0
斉藤和義の「JUMP」が観たかったのに。。。
局カメラだけじゃなくて、ステージ上にもカメラマンがいたね。
もしかして、SSTVあたりで放送してくれないかな?
707NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:33:50 ID:zapW+n0H0
斉藤和義って何気に元ブランキーの浅井健一に似てない?
708NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:35:16 ID:jfqNUa2V0
V.Aによる追悼盤とか出るんだろうけど、
清志郎が提供した曲やゲスト参加した曲を集めた清志郎作品集出して欲しい。
ってその前に本人の未CD化曲もどうにかして欲しいが。
寛平ちゃんにあげた曲とかかっこいいんだぜ。
709放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 14:41:35 ID:xZQqz2G7O
どう見ても大槻ケンチ゛。
昔だけど、たしか大槻と同じメイクして一緒にステージ立ったよね?
710NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:49:18 ID:brB5OH1X0
>>709 詳しいね〜。大槻ケンジがスターの頃キヨシロウはまだ、無名だよね。
711NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:52:42 ID:B8z3kAd70
>>697
サンクス♪言ってるねーw
Wikiの曲名が間違ってたんかな?
712NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:56:49 ID:GVsfC3KP0
>>704
フミヤを擁護するわけじゃないけどあれはわざとそういう歌い方
したと思うが。
713放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 15:10:27 ID:xZQqz2G7O
>>710
筋少の頃の大槻のこと?
斉藤和義がヒビ割れメイクしたとき、大槻がソロになってる頃じゃなかったかな?
時期で言えば清志郎さんがスクリーミングの頃かな、違うか…!
714NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:18:46 ID:brB5OH1X0
>>713 そうだよ。
715NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:23:32 ID:GVsfC3KP0
楽曲提供 [編集]

井上陽水
帰れない二人 (1973年) - 作詞・作曲(井上と共作)
待ちぼうけ(1973年) - 作詞・作曲(井上と共作)
野蛮な再会 (1994年) - 作詞・作曲(井上と共作)
炎熱の月明かり(1998年) - 作詞・作曲(井上と共作)

エレファントラブ
STAY GOLD (1999年) - 作詞・作曲(エレファントラブと共作)

かぐや姫
あの唄が想い出せない (1973年) - 作詞(作曲は武田清一)

片山広明
仲間じゃないか<TAEKOに捧ぐ> (1992年) - 作曲

加奈崎芳太郎
女よ泣くな (1979年) - 作曲(加奈崎と共作)
波止場 (1979年) - 作曲(加奈崎と共作)
逃げないでくれ (1979年) - 作曲
かわいい女 (1979年) - 作曲
さよならマルガリータ (1979年) - 作曲(加奈崎と共作)
愛がもしすべてなら (1979年) - 作曲(加奈崎と共作)

加部正義
非常ベルなビル(1983年) - 作詞、作曲(加部と共作)

カルメン・マキ
ムーンビーチの砂の上 (1996年) - 作詞・作曲
愛し合えるベッドに…(1998年) - 作詞(春日博文と共作)・作曲

神崎ゆう子
誰もいないクリスマス(1994年) - 作詞・作曲(細野晴臣と共作)

来生たかお
ねがえり (2000年) - 作詞
716放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 15:24:57 ID:xZQqz2G7O
>>714
そうか。俺あんまり詳しくないから、違ってたらおしえてもらいたかったんだよ。
717NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:24:59 ID:GVsfC3KP0
郷ひろみ
夢中 (1983年) - 作詞・作曲(坂本龍一と共作)

小林克也&ザ・ナンバーワンバンド
恩赦(1993年) - 作詞・作曲

坂本冬美
Oh,my love〜ラジオから愛のうた〜(2005年) - 作詞(作曲は細野晴臣)
幸せハッピー(2005年) - 作詞(作曲は細野晴臣)

沢田研二
KI・MA・GU・RE(1989年) - 作詞・作曲(小原礼と共作)

Gee2wo & GL
New Song(1983年) - 作詞・作曲(Gee2wo & GLと共作)
忘れられたDJ(1983年) - 作詞

GIBIER du MARI
神さまへ(2006年) - 作曲

Jamic Spoon
Honey Bee (1998年) - 作詞・作曲

ジョニー吉長
不思議な召し使い(1986年) - 作詞
ICE DOLL(1986年) - 作詞

SMAP
弱い僕だから (1997年) - 作詞・作曲 ※忌野清志郎 Little Screaming Revueでセルフカバー

SOUL OCTOPUS(木村充揮/BORO)
道頓堀ブルース〜もうかりまっか (1994年) - 作詞・作曲

大徳寺昭輝
流れ星 (1994年) - 作詞・作曲
718NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:29:24 ID:GVsfC3KP0
竹中直人
危ない2人 (1997年) - 作詞・作曲

ダチョウ倶楽部
ベジタリアン・ルンバ (1994年) - 作曲

ちわきまゆみ
MOSUKOSI BABY (1987年) - 作詞(ちわきまゆみと共作)・作曲

TEARDROPS
谷間のうた(1990年) - 作詞

Tin Pan
Hand Clapping Rhumba 2000 (2000年) - 作詞・作曲(大滝詠一・Tin Panと共作)

TOKIO
何度も夢の中でくり返すラブ・ソング (1999年) - 作詞・作曲

仲井戸麗市
ランタン (1993年) - 作詞・作曲(仲井戸と共作)

永瀬正敏
羊(HITSUJI) (1993年) - 作曲

中森明菜
STAR PILOT (1985年) - 作曲

根津甚八
仕事なので・・・ (1986年) - 作詞・作曲

BICYCLE[7]
牛肉オレンジ(1991年) - 作詞・作曲

間寛平
ジャングル・ジム(2001年) - 作詞・作曲(三宅伸治と共作)
やどもり(2001年) - 作曲(山川のりをと共作)
月光バスボーイ(2001年) - 作曲

原田郁子
銀河(2008年) - 作曲

ヒルビリー・バップス
バカンス(1986年) - 作詞・作曲 ※忌野清志郎 & The Razor Sharpでセルフカバー

古井戸
バスケットシューズ (1972年) - 作詞・作曲(仲井戸麗市と共作)
コーヒーサイフォン (1972年) - 作詞・作曲(仲井戸麗市と共作)
あの娘が結婚してしまう (1972年) - 作詞・作曲

BLACK JAXX
SAMURAI ROCKS (2006年) - 作詞(BLACK JAXXと共作)
719NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:31:14 ID:GVsfC3KP0
MINAKO with WILD CATS
あなたと、熱帯(1988年) - 作曲

三浦友和
撃て! (1980年) - 作曲
カゴの鳥(1980年) - 作曲

ミッキー・カーチス
モービル(1996年) - 作詞・作曲(三宅伸治と共作)

モップス
マイホーム(1972年) - 作詞、作曲(肝沢幅一名義)

MOJO CLUB
三重人格 (1991年) - 作詞
月光浴の調べ(1991年) - 作詞・作曲(三宅伸治と共作)

山本キヨシ[8]
ベトコンママ、デルタ No.1 (1995年) - 作詞

吉田拓郎
こころのボーナス(1998年) - 作詞・作曲

LIKE UNCOLORED VELVET
ボード・ウォーク (2000年) - 作詞

リクオ
胸が痛いよ(1992年) - 作詞・作曲(リクオと共作)
屋上のアコーディオン弾き(1992年) - 作詞・作曲(リクオと共作)

Leyona
ダンスミュージック☆あいつ (2006年) - 作詞・作曲 ※のちにセルフカバー

ロリータ18号
ロマンチストIII (1995年) - 作曲(石坂マサヨと共作)
神様アタシだけをひいきして下さい (1999年) - 作詞・作曲(石坂マサヨと共作)

ワタナベイビー
坂道 (1999年) - 作詞・作曲(ワタナベイビーと共作)
720NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:37:19 ID:XrCEdc3YO
>>705
同意。
清志郎が歌ってなきゃほんとに全く興味がない。
RCやナイスミドル梅津ご一行は別だけど。

三宅とチャボは今月2人でライブやるよ。
チケット速攻売り切れたけど、めちゃくちゃ行きたい。
721放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 15:48:02 ID:xZQqz2G7O
今セブンからメールきた!
ロッキン特別号、やっぱり1050円。あは〜ん!
722NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:50:19 ID:81wiQjyE0
>>708
提供曲ベストならこれぐらいは入るか。

帰れない二人 (1973年) - 作詞・作曲(井上と共作)
待ちぼうけ(1973年) - 作詞・作曲(井上と共作)
STAY GOLD (1999年) - 作詞・作曲(エレファントラブと共作)
あの唄が想い出せない (1973年) - 作詞(作曲は武田清一)
夢中 (1983年) - 作詞・作曲(坂本龍一と共作)
幸せハッピー(2005年) - 作詞(作曲は細野晴臣)
KI・MA・GU・RE(1989年) - 作詞・作曲(小原礼と共作)
谷間のうた(1990年) - 作詞
何度も夢の中でくり返すラブ・ソング (1999年) - 作詞・作曲
ランタン (1993年) - 作詞・作曲(仲井戸と共作)
STAR PILOT (1985年) - 作曲
ジャングル・ジム(2001年) - 作詞・作曲(三宅伸治と共作)
銀河(2008年) - 作曲
バカンス(1986年) - 作詞・作曲 ※忌野清志郎 & The Razor Sharpでセルフカバー
あなたと、熱帯(1988年) - 作曲
胸が痛いよ(1992年) - 作詞・作曲(リクオと共作)
ダンスミュージック☆あいつ (2006年) - 作詞・作曲 ※のちにセルフカバー
坂道 (1999年) - 作詞・作曲(ワタナベイビーと共作)




723放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 15:54:19 ID:xZQqz2G7O
>■商品名:『忌野清志郎 1951‐2009』
>上記商品に関しまして、
>お調べさせて頂きましたところ
>当初840円での販売予定でございましたが
>1,050円に変更になったことが確認出来ました。
>ご注文をご検討頂けますと幸いです。
>尚、ご予約の商品に関しましては、
>予定を記載させて頂いております為
>表示のタイトル・価格・発売日は変更になる場合がございます。
>何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
>放熱様のご利用をお待ちしております。
>
>
ちょっと!ほんとに千円超えるんですか?
また変更はあるんですか。
場合によっては予約しかねます。
724NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 15:58:58 ID:Umdj68R2O
おい糞コテいい加減にしてくれ
725NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:10:59 ID:zapW+n0H0
>>719
お前荒らしか?
馬鹿みたいに長ったらしいの連投してんじゃねーよ
726NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:20:03 ID:wst3fyru0
提供曲知らなかったからリストありがたいよ
うたのおねいさんにも提供してたとはしらなかった
おさむおにいさんとゆうこおねえさん世代の自分は是非聞きたい
727NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:23:43 ID:jfqNUa2V0

根津甚八にあげた「仕事なので」って初期にやってた曲と同じなのかな。
三浦友和の2曲とこれは聴いてみたい。
728NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:26:00 ID:Cxze3HhV0
今晩は『HEY HEY HEY』もね!
729NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:54:39 ID:zF55hxzU0
210円上がっただけで買わないとか凄いニート
730NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:05:35 ID:JgT0p6QM0
>>722
>>722
吉川晃司への提供曲
ハニー・パイもお願いします><
731NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:08:39 ID:MZZBRP960
提供曲を清志郎が歌ってるの聴きたいな
「ねがえり」みたいの
どっかにあるんだろうけどね
732NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:15:23 ID:WsfqV1j80
沢田研二の「KI・MA・GU・RE」はカッコ良いね。曲も沢田研二の歌唱力も
最高だ。

>>731
「弱い僕だから」はもともと初期RCでライブでやってたみたいだね。
733NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:17:51 ID:Q4rKcgJp0
734NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:22:04 ID:zapW+n0H0
お前らNHKつけろ!
735NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:22:52 ID:B8z3kAd70
>>728 コレか?
HEY!HEY!HEY! 超豪華!名曲祭33曲
…小田和正サザン福山アスカ聖子八神純子フミヤ清志郎トータス佐藤隆太登場ネプ名倉も
内容どんなだろ?

ゆうどきやってる♪
736NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:23:39 ID:MZZBRP960
>733

ありがとう

書き方が悪かったみたいだね。
「ねがえり」は持ってるんだよ。
他のも聴きたいんだ
737NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:26:58 ID:Q4rKcgJp0
>>736

そうだったのか。
たしかに、他のも聴いてみたい。
738NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:30:26 ID:DORc4C/J0
先日、ここか伝説板のスレに忌野清志郎・応用編をアップしてくれた人がいたね。
ムーンビーチ、野蛮な再会、ねがえり、onabe、乞食のパーティー、ジライヤ
少年時代、乞食のパーティー、自転車ショー歌、愛をうたおう、フェル先生
友情のエールとかが入ってた。
739NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:32:41 ID:B8z3kAd70
>>733
さんくす!いただきました♪
740NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:39:50 ID:WsfqV1j80
松たか子熱唱、天国の清志郎さんに届け…FM802ライブ出演
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/entertainment/news/20090601-OHO1T00042.htm
741NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:45:22 ID:Cxze3HhV0
NHK、「Oh!RADIO」の紹介の時に
「オンエア解禁日2009年6月1日(月)AM6時」と書かれた
サンプル版のようなCDが映ったのだが
二曲目に「激しい雨」2006.05.14と書かれてて
「カップリングには、忌野清志郎のスタジオ ロックンロール研究所にて
プライベートにスケッチした未公開ver.の「激しい雨」を収録」
と書いてあるぞ!!!!
742NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:50:29 ID:QxYyQslpO
>>741
石井さんよくこんなもんプレゼントしてくれたな…(涙)
743NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:52:39 ID:B8z3kAd70
ねがえり…泣けるなぁ(´;ω;`)
「時は流れても 何も変わらないこと
 君の近くのやさしさが いつもいまでも そっとそっとふりそそぐ」
いい曲だ…。
744NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:55:21 ID:iOn3lok40
さすが!石井さんよくわかってるなあ。This Timeでちょっとだけ聴けたけど、多分これが二人の最後のレコーディングだろうから。
この流れで最近のデモ・レコーディング集めて最後のアルバムとして出るんじゃないだろうか。
745NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:10:18 ID:v0fVqN/G0
>>735
昔のVをちょっと流すだけと思う
で、ご本人登場のコーナーもあるけど、もちろん出ないしな
746735:2009/06/01(月) 18:17:36 ID:B8z3kAd70
>>745 調べてみた♪
>「今聴きたい!名曲HEY!HEY!HEY!」コーナーでは「雨の日に聴きたい名曲特集」と「1983年の名曲トップ10」を発表する。
> RCサクセションの「雨あがりの夜空に」がコンビ名「雨上がり決死隊」の由来であるパネラーの宮迫博之は、
> 忌野清志郎の誕生日会に行ったときのエピソードを語る。
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/heyhey/index.html
いいなぁー!宮迫!
747NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:17:49 ID:4Nnv2YnOO
忌野旅日記も再版するね。
748NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:32:15 ID:Ez/Gfd200
>>747
文庫?元々のキヨシローが浴衣で風呂桶持ってるやつ?
749NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:37:20 ID:LWafJlmf0
「Oh!RADIO」、当たり前だが清志郎ファンの俺にとっては清志郎本人の
バージョンの方がずっと良いな。是非大ヒットして欲しい。
750NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:40:48 ID:q3eIW3hP0
宮迫はラジオでも語ってたよね
でもフレンドパークでRCのクイズ間違えてた
751NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:42:45 ID:LWafJlmf0
15秒間で答えるアレかな。ああいうのはプレッシャーかかるからな。
752NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:34:02 ID:rAPr0LFBO
腰を折るようで悪いけど雨上がりの二人はそんなにRC好きじゃないと思うよ。
たまたまあの楽曲が好きなだけで。
俺も
「RCが由来のコンビか」
とか思って一時期注目してインタビューとか読んでみたけどロックとか全然通ってない感じだった。
753NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:42:42 ID:Ez/Gfd200
出囃子に「雨上がりの夜空に」が使われてたからだよな
754NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:53:57 ID:DJNAFTNL0
さっき、スカパーの日テレ+の「サクサク」とかいう番組で、
誰かしらんが女が歌ってる多摩蘭坂が流れてて、花が供えられたたまらん坂の映像が映って、
「ご冥福をお祈りします」とか言ってたよ。
途中から見たからよくわからんかったけども。
755NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:02:28 ID:9INT6m4/0
tvkのサクサクじゃなくて?黒幕が歌ってる
756NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:23:59 ID:SsvxWlCEO
あれは女じゃなくて加工した男の声だよ
757NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:24:10 ID:Cxze3HhV0
>>754
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHyu8eZudL8
これだった?5/22放送の再放送だったのでは。
歌っていたのは女ではなくて、ネコの白井ヴィンセントさんです。
758NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:02:09 ID:YLceZ8Oc0
saku sakuぐらい知っておけとw
清志郎のファンだというぐらいなら
759NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:09:39 ID:XrCEdc3YO
>>754
女が歌ってるwww
素で言ってるから素で吹いたwww
オマエかわE!
760NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:13:08 ID:XBZgT4QKO
全然知らんけど聴く気もないから別にいいや
761NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:14:19 ID:Ez/Gfd200
気持ちEのEって清志郎が最初に言い出したの?
「あそびじゃないんだっ」に沖田浩之が「E気持ち」なんて曲を後から真似したって
書いてあったけど
元ネタは清志郎?
762754:2009/06/01(月) 21:19:43 ID:2LSnmeeC0
>757
今見た。それだった。再放送なのか。
西遊記見ようとしてチャンネル変えたらやってたのだった。
763NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:24:52 ID:jfqNUa2V0
沖田のE気持ちは1981年。キモチEは1980年。ライブではもっと前からやってるし。
曲名は作詞の阿木耀子が決めたのかな?
764NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:46:46 ID:zF55hxzU0
>>758
ローカル
765NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:47:54 ID:XrCEdc3YO
今ヤフオク見たらGOTTAが17000になってた。マジかよ。
どっかいっちゃったからあれも再販してほしいな。
766NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:58:39 ID:iOn3lok40
まあGOTTAは再販すると思うけど、生卵はなかなかしないような気がする。
767NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:03:23 ID:Q4rKcgJp0
ロック画報も再販しないだろうね。
768NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:06:27 ID:iUpBPkzvi
今が売り時か
CD化されてないレコードとかツアーパンフとか清志郎関連本とかあるから売っちまうかな
769NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:08:58 ID:brB5OH1X0
>>768 今がチャンス!だよww
770NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:13:17 ID:Q4rKcgJp0
俺、去年にオクでGOTTAを1200円で買ったぞ。
771NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:33:44 ID:YLceZ8Oc0
GOTTAはたしかに万だしても良いぐらいの名著だが
17,000円って、、、、、そこまで出して欲しいっていう人間ってどういう人間なのか気になる。

(1) 死後、好きになって、噂を聞いて欲しくなった
(2) もともとファンだったが、なくしたりしてまた欲しくなった
(3) 再版のリサーチを兼ねた出版社の自演?

772NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:35:53 ID:SbM2CCk40
半ばあきらめてたブロス、たまたま寄った書店で偶然最後の一冊を見つけ、速攻で購入した。嬉しい!
メンフィス発売当時、ブロスで下手な音楽雑誌顔負けの
充実した特集記事があったのを思い出した・・・・・内容は殆ど忘れたが。
773NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:36:28 ID:xEE3MIFz0
(4)転売屋
774NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:36:36 ID:o5Oa3Iov0
GOTTAも良いが、不死身のタイマーズのビデオでも買ってればいいのに、と思う。
LOVE JETSのDVDの存在を知ってる人間は、ここに何人いるんだろう。

タイマーズのビデオはDVD化して、インディーズで売って欲しいなあ。
775NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:39:46 ID:o5Oa3Iov0
>>772
> メンフィス発売当時、ブロスで下手な音楽雑誌顔負けの
> 充実した特集記事があったのを思い出した・・・・・内容は殆ど忘れたが。

うわー、それ見かけたこともない。
当時のテレビブロスって、発行部数少なかったんじゃないか?
それか東京ローカルのみで、関東近県でも売ってなかったんじゃないか?とか。
776NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:40:47 ID:Q4rKcgJp0
俺には理解出来んけど、(2)だと思う。
噂だけで、17,000円は高過ぎる。
777NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:44:37 ID:o3hwGyiO0
ゆうどき見た。息子に薦められて聴くようになった60代の癌患者の女性が
病院でばったり清志郎に出会って「がんばってください」と清志郎から励まされたとか
泣けました。
778NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:48:12 ID:zapW+n0H0
オークションめちゃくちゃだな
あんな奴らに稼がせるくらいならオフィシャルからいろんなグッズ再販してくれないかな
779NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:50:47 ID:z94CM8IY0
>>775
それなりにファンだけど、清志郎の場合は変名で参加とか、
覆面ユニットとかたくさんあるから追いかけきれないんじゃないか?
kiyoshiro meets de-ga-showとか、発売されたことすら知らずに
たまたま中古で買ったんだから。
LOVE JETSのDVDなんて全く知らなかったし。
780NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:51:28 ID:Q4rKcgJp0
メーカーは、バカばっかしだな。
781NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:52:57 ID:SbM2CCk40
>>775
少し記憶が蘇ってきた。こんなくだりがあったと思う。


「(記者の手元の取材メモを覗き込んで)おー!そうそう、Boysのベースライン、
In The Midnight Hour と同じなんだよね。コード進行が同じだからやられるかな?と
思ってたら、やっぱりやられちゃった(笑)。こっちは嬉しいやら光栄やらで、そのままにしたよ(笑)」

ちなみに俺は地方住み、見つけられたのは本当にたまたまだったんだろうね。
782NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:56:37 ID:xEE3MIFz0
ネットの無い時代でも雑誌やらをマメにチェックしてれば買える
kiyoshiro meets de-ga-showだってタワレコもHMVも無いクソ田舎に住んでる俺でも買えたし
783NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:06:39 ID:fkByLHeOO
「Oh!RADIO」にポスター封入されるんだね!
しかも特典でポストカード(3枚1セット)も貰える
784NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:08:31 ID:JjoprvTu0
今日、JWAVEでOh!RADIOを初めて聴いた。
ロッカバラードなんだな。
Johnのラストナンバーもそうだった、と、なぜか
せつなくなった
785NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:16:08 ID:iOn3lok40
なんだかフルで聴くのが怖いな。せっかく涙も乾いてきた頃なのに。
青山で録音したのも聞いてない。
786NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:20:45 ID:Q4rKcgJp0
俺はようつべからmp3に落して、聴いてるよ。
787NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:26:44 ID:dvQ3kGZj0
リトル・リチャード
サム・クック

ドクターペッパー【ドクトルチエコ】

788NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:31:42 ID:XrCEdc3YO
oh! RADIOどこで予約しようかいろいろ見てるけど
ポストカード3枚付きってタワーだけかな。
HMVと密林と7Yには書いてなかった。
でもポスター封入についても書いてないからわかんないな。
7Yが一番便利なんだけどメールで聞いたら知らんって言われた。
789NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:35:57 ID:iOn3lok40
タワーとは企画が多かった気がする。双六問屋もタワーだけ別カバーだったり、ライヴもあったな。
ユニオンも温泉の素とかwあったけど。
チャボは新星堂との企画が多かった気がする。サイン色紙は二人とも新星堂でやってたけど。
790NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:36:17 ID:dvQ3kGZj0
76年頃に大麻で関係者が3人以上逮捕されている現実。
シンちゃんは身代わりで〜♪
もう駄目だ〜♪
鈍いね。
791放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 23:45:21 ID:xZQqz2G7O
>>788
それ俺も聞こうと思ってた!
やっぱ手数料掛かるけど、タワーしかないね。
…残念だけどあきらめたよ。
792NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:49:58 ID:UAIuM5Tp0
>>791
HMVのサイトにも書いてたと思ったが
793放熱への證@LOVEWAIT ◆ap7YzgZeWA :2009/06/01(月) 23:58:02 ID:xZQqz2G7O
>>792
ありがと。でもポストカードはあきらめるよ。
さっきHMVのロッキンの表紙画だけ見たけど、すげえカッコいいね。
やっぱセブンで買お。これだけは手に入れないと一生後悔するし。
794NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:00:46 ID:dTAvUHBz0
葬儀は無宗教だったからさ、香典代わりにOH!RADIO買うよ
795NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:09:44 ID:LuxDth3u0
みんな予約予約って言ってるけど
本もCDも店頭で買えるんだよね
796NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:09:50 ID:X/zR9xa40
HMVは特典にポストカード3枚(本人絵柄)と
ポスター(本人絵柄ではない)とあった
どんなポスター?
797NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:10:00 ID:u1OHynnc0
2009/06/01 MUSIC EDGE 24:55〜25:25 MBS 毎日放送

▽清志郎も歌ったハナレグミの名曲&秘話▽一押し曲

関西のMBSの音楽番組でハナレグミの特集をやるみたいだ。
清志郎の事も話に出るかもな。
798NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:12:51 ID:Fhj4hqAj0
最近、他人がいる前で聴いて(見て)はいけないもの。

・近年のイマジン
オリジナル(w)にはなかったフレーズがハマる。「ほら、ここにいるぜ」
あたりをなんとかしのぐことはできても
「違ーう、仲間がいるのさ」で堤防決壊。

・ハヴ・ア・マーシーのlike a dream。
ただでさえ好演・名曲なのに、CDで聴いていても
復活祭ラストのギター一本
での演奏の映像を自分の頭の中で勝手に
再生・編集しながら聴いてしまう…
「MGズとやれて夢のようだぜ」MCのあたりからもうやばい。

・矢野アッコさんとの「ひとつだけ」。
音楽が好きで仕方がない、という
二人の雰囲気がもうダメ。邪心がない天使のような
表情。

清志郎は、彼女や
坂本冬美のような、実力と圧倒的な個性がある
女性とコラボするといい味出すと思った。
男だと相手を食ってしまって、
ウマ味が出ない。
799NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:20:15 ID:gIKOgxviO
渋谷のタワーなんかまるで清志郎ショップと言わん限りの棚揃えを
6月いっぱいやってるらしいから
出来るだけタワーで買ってやれ

さよならCOLORをハナレグミの曲と書かれるのは抵抗あるなー
800NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:21:46 ID:BW2wsQDpO
♪だけど一人じゃないあいアイ♪
801NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:33:29 ID:PLol0RUA0
OTISのバックバンドとついに同じ舞台で演れて、
思い残すことは少ない筈。
802NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:36:26 ID:FOqZ7J/w0
他人が決めることじゃない。ふざけんな
803NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:42:11 ID:VhCVAETc0
アフォな嫌韓中厨のコピペで書き込みできなくなったけど
明日の深夜は東海テレビでお墓と離婚をやるから見ろ!
こんなことなら地味変にメールすれば良かった
804NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:50:03 ID:S6yClWhk0
>>801
「思い残すこと」がなかったかどうかは、わかんないよな。
最後の最後まで創作意欲は衰えなかったから、たぶん
生きてる限り創り続け、歌いつづけただろうと思う。そう
できなかった悔しさが、あるのかもしれない。
聴いてた・追いかけてたおれたちの喪失感も、やっぱり
大きい。生きてたら、サイコーな音楽を聴かせてくれた
と思うから。
ただ、後悔はしてないだろうな、とは思う。
どんなときでも、清志郎はポジティブに、前に向かい続けた。
心底スゲェと思うよ(じぶんの情けなさも身にしみるけどw)
805NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:52:01 ID:5FeeP17B0
>>790
kwsk
806NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:06:02 ID:Qk0evn6YO
>>803
関西域では見れないのな
807NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:07:57 ID:/3sdTmrkP
6月2日だな、一ヶ月経ったんだな。
808NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:08:23 ID:qAojgStNO
最期に思い残すことがない人なんて珍しいと思うけどね。
死ぬ側も残される側も思い残すことだらけなのが人生ってもんだと思うが。
さっき生卵開いてたら育児日記がでてきちゃって参った。
自分で声帯を取らない道を選んだとはいえ、たっぺーとももちゃんに対しては心残りに決まってる。
809NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:20:22 ID:bvwiFMFQO
>>795 予約もして店頭でも買うんだよ。もう他に清志郎にしてやれることがないんだ。できれば替わりに死んでもいいくらいだ。
810NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:23:00 ID:zVEGaaOvO
HEY!HEY!ベティ゙ちゃんのTシャツかわいい!私もほしい…かわいいキヨシロー
811NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:23:49 ID:EKgghI4o0
>>809
最後の一行は余分だよ
ネガティブなこと言ってると清志郎に笑われるぞ
812NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:23:50 ID:XG2dhHK10
とりあえず楽天かどっかで予約済みだけど
ポストカード目当てでタワレコで予約した
2500円以上で送料無料だから持ってないCD(ONABEとか)や
雑誌をついでに買ったら4200円w
813NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:24:14 ID:1A4So9220
>>790
その話は知らんけど、
関係者の話が本当だとして、仮にやってたら、
身代わりどころか間違いなく捕まっていただろ。

みんな自分に都合のいいように理解して、
清志郎の思う壺だなw
814NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:32:01 ID:HUYU5FGx0
ハナレグミはどんとの追悼コンサ―トでの清志郎の発言を言ってた。
815NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:38:49 ID:LQOdX0xjO
OH!RADIO、解禁になったのかな
みんなでラジオ局にリクエストしようぜ
今までリクエストって、なんか気恥ずかしくてやったことなかったけど
メールでリクエストするわ
816NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:40:06 ID:bvwiFMFQO
>>811 ごめん過剰な発言だった。ま、それくらいの気持ちはあるってことで許してくれ。
とりあえず買うわ。
817NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:42:06 ID:qAojgStNO
リクエストしまくるぜ
インターネッツって便利だね
角川にGATTA再版リクエストもメールしたぜ
818NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:45:12 ID:Fhj4hqAj0
組織票
って言葉が一瞬浮かんだが、
個人個人の思いの集積であればok
だよね?
819NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:49:08 ID:LQOdX0xjO
そういえば「20世紀はポップスだ」って聴いてた奴いるかな
あれエフエム東京なんだよな
何だかんだでエフエム東京って、清志郎をよく起用してたよな
君が代だけは流さなかったり、相変わらずキタねえラジオだったけどw
「20世紀は〜」が終わったとき
清志郎がブロスの連載の写真のところに
‘やっと終わったクソラジオ’みたいなこと
手書きで逆さに書いてたのはニヤッとしたけどね
820NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:56:34 ID:S7lCsHmi0
>>815
ラジオから流れるOH!RADIOっていいよね
821NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:58:03 ID:G6YyLiOa0
ラジオじゃーものたりなーい
レコードは聞き飽きたー
やっぱりーTVが大好きー

ふと思い出した
でもラジオの方が合ってるよね
822NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:02:05 ID:YZp+dgp30
>>811
ネガティブな言葉を否定するとゼリーに唾を吐かれるぞ。
823NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:12:08 ID:EKgghI4o0
>>822
じゃ死を肯定しろってこと?
824NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:17:11 ID:FOqZ7J/w0
やっぱりTVが大好きなんでナニワ・サリバン・ショー観始めちゃったぞ。
オーティス栗原かっこええなあ。
825NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:22:03 ID:I7hxg1xs0
>>798
女性では金子マリを忘れちゃならないな。

男性もヒロトみたいに圧倒的な個性が有ると良いぞ。
826NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:29:44 ID:Fhj4hqAj0
おいらとしたことが
大事なソウルシスターを
忘れていたぜ。
827NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:35:20 ID:bvwiFMFQO
>>822 >>823
すまん、そんなこと言いあうなよ。
自分はさえない人間だから、才能カリスマあふれる清志郎がいなくなるくらいなら自分みたいな人間一人いなくなるほうがよかっただろーと思っただけだ。肯定じゃないしただの戯言なんだよ。
828NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 02:40:24 ID:srUk9iyG0
>>814
「俺より若い奴が俺より先に死ぬのは許せねぇんだ。
なぜなら、あの世で俺がそいつの後輩になっちゃうから。」

あの世でどんととセッションしてるのかな。
829NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 03:22:43 ID:LuxDth3u0
http://www.youtube.com/watch?v=EzCXByVelRo

間奏で
清志郎がチャボの方に手置いてふたりでいい雰囲気になってるとこに
梅津さんが入ってきちゃうんだけど
清志郎が梅津さんもやさしく受け入れるとこが好き
830NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 03:42:57 ID:Z9EAUoy50
梅津がヨロシクしてるぜ〜♪
831NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 03:47:34 ID:mNqP2eeY0
嬉しそうに、楽しそうに笑ってる伸ちゃんがいいねぇ。
832NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 04:01:51 ID:xQWpn0VmO
>>811
いや>>809がそばにいたら清志郎は喉切ってたかもしれない
>>809のために声を捨てて生きてくれたかもしれない
833NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 04:46:48 ID:G6YyLiOa0
昔から疑問だったんだけど、中央線の新宿駅のホームってベンチ無いよね?
昔はあったの?
834NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 07:26:53 ID:vq9fkyZR0
>>833
昔はどこにでもベンチがあったし
どこでタバコ吸っても良かった
線路にゲロ吐いてる奴もよく見た、。笑
835NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 08:01:37 ID:ImAsSDG5O
さよならカラーとキヨシローのエピソード聞きたい。
836NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 09:11:42 ID:WjCBWiDP0
OH!RADIO セッションもいいけど、あそこで、ど真ん中に清志郎にいてほしかった。
桑田さんがかぶって出てきたクマのぬいぐるみは、キヨシローが
やるはずだったのかな?なんて思ってしまった。

大阪のラジオのイベント会場のニュースみての感想。

837NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 09:22:30 ID:PT2dke+30
伸ちゃんが志村けんに似ている件について
838NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:13:41 ID:e1Ecgm1b0
>>793
ロッキンオンジャパンの表紙最初は
「カッコよすぎるしRC時代の写真でどうなの?」って思ったが
他の雑誌も今の写真が多そうなので、
逆に良かった気がする。
ふつうにカッコイイね。
839NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:18:14 ID:vv5lI4e30
>>836
熊じゃないし虎だし
べつにそうなんでも清志郎と結び付けなくていいと思うが・・
840NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:35:09 ID:eo4HnNmnO
2004フジロックのセトリ覚えてる人います?
オープニング雨あがりからで…
あの動画を見てふと思ってしまった。
841NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:40:19 ID:jlYFWaGwO
>>835
エピソード?って昨日の永積さんの話?
エピソードっていうか、清志郎も好きな歌だった。映画化した時は一緒に歌ったってナレーションが入った程度で
後は上にあった、どんと祭りの時のMCぐらいだよ。


忌野清志郎も愛した歌って言ったかな。死後はなぜか「かの〜も愛した」が慣用句になるよね。
842NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:48:32 ID:e1Ecgm1b0
>>840
もはやフェスのセットリストを熱心に記録しておく時代でもなかったしねえ。特に2004年になると

雨上がりの夜空に
トランジスタラジオ
ラプソディー
WANTED
HB.2B.2H
奇妙な世界
スローバラード
上を向いて歩こう
約束
キモちE
Baby 何もかも

何曲か抜けて、こんな感じだったと思う。
特にラプソディーには感動した記憶がある。
843NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:50:18 ID:xpyGJ7/b0
>>840

KINGのテーマ
雨あがりの夜空に
トランジスタ・ラジオ
ドカドカうるさいR&Rバンド
ラプソディー
雑踏
玩具(オモチャ)
シュー
JUMP
スローバラード
世界中の人に自慢したいよ
WANTED
上を向いて歩こう
キモちE
Baby何もかも
844NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:56:09 ID:e1Ecgm1b0
>>843
ぜんぜん違ったなw
ありがとう。
845NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:58:33 ID:vv5lI4e30
>>843
今思えば近年で一番濃いフェスのライブだったな。
あとCOUNTDOWN JAPAN03/04もすごく良かった。客の反応も良かった。
翌年の2005年のホワイトステージのトリもとてもよかった。
禁煙したとかで、声が倍増していた印象があった。

そのころはガンだなんてこれっぽっちも思わなかった。
846NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:03:42 ID:vv5lI4e30
でもなによりかっこよかったのは1998年の豊洲のフジロックだな。
あれはとにかく最高だった。
今映像でみてもそれほどのものではないが、現場の空気はものすごかった。
847NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:07:41 ID:kck30y7U0
98年のフジロック見に行ったけど過去曲ばかりで俺は不満だった。
でも評判はよかったみたいね。渋谷陽一も清志郎インタビューで絶賛してたしw
848NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:14:33 ID:X4QIuUTfO
フジロックでラプソディーやると
♪今夜、苗場で 
なの?
それとも
♪今夜、フジロックで
なの?
849NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:14:42 ID:xpyGJ7/b0
フジロックのオフィシャルのニュースで
「故・忌野清志郎さんへ」って書いてあったのがずっといやだったんだけど
いまみたら、「故」が消えてた。
信じたくない気持ちはみんな一緒なんだよな。
850NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:18:48 ID:RhtUEMxf0
サイクリングブルース再販したのを買ってみたら
清志郎のプロフィールに
"09年6月17日、最新シングル「OH!RADIO」発売"って表記があるね。

でも亡くなったことはどこにも書いてない。やっぱりそういう気持ちなんだろうな。
851NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:28:30 ID:e1Ecgm1b0
>>847
RCの曲は2曲だけだたっと思うが?
852NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:46:54 ID:5rVR46T5O
>>851
そろそろ月刊誌のコラムで清志郎のことを見かけそうな時期だけど、
発見したら教えてくれー。

まずは自分から。
車雑誌NAVI えのきどいちろうの連載
853NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:53:45 ID:5rVR46T5O
>>852
引用ミス。失礼。
854NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 12:28:14 ID:VTukZCvyO
ツールド奥の細道を、うpってくれる人いない?
LSD読んでたら興味沸いた。
855NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 12:44:21 ID:ZDQ8rYdK0
そのうち再放送やるだろ?
856NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 13:04:36 ID:FOqZ7J/w0
あれ90分くらいあったから、ちょっとたいへん。いい番組だったよ。
857NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 13:49:35 ID:SQ1HBVqd0
>>819
既出かもしれんが

忌野清志郎さんありがとう
http://www.tfm-music.com/column/column1.php?m=200905&d=09

やるなあ、tfm



の関連会社の社長

858NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 13:51:09 ID:eo4HnNmnO
>>842
>>843

ありがとうございます!
おかげですっきりしました。
859NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 14:53:08 ID:6gZaicPK0
ロッキン・オンはいつのまにか1100円なってたのか
860NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:01:00 ID:6gZaicPK0
清志郎さん急逝1カ月(1)「あっという間に駆け抜けて…」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090602000.html
861NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:11:47 ID:S4nKeqqy0
http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=200906020002
ザ・ブームの宮沢に30日のライブでこういう事やってたのか。

そういえば「RCサクセションの子供たち」ってイベントを主催したのが宮沢
だったな。


862NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:19:41 ID:81zDzfSjO
いらつく事があって今やけ酒飲みつつ スローバラード聴いてたら涙でてきた...
863NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:25:35 ID:Pz9JJIvr0
>>862 そういう時は、軍歌を聞くんだよ!スローバラード聞いて泣くなよ、
男が!
864NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:26:48 ID:S4nKeqqy0
6/3(Wed)

フジテレビ『魁!音楽番付JET』 25:38〜26:08
珠玉の30曲を中心に、清志郎SPが放送されます。
865NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:28:28 ID:S4nKeqqy0
866NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:38:33 ID:PLol0RUA0
アレンジャーのHさん、社長O氏、マネ氏そしてK氏が逮捕された。
当時の新聞に掲載されている。もろ関係者です。
彼が清廉潔白なんて嘘信じたい人がいるんですね。
自分で美しいカリスマとして心にしまうのは自由ですが。
867NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:40:31 ID:PLol0RUA0
アレンジャーH氏、マネージャーM氏です。訂正。
868NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:41:15 ID:bvwiFMFQO
>>862 い〜じゃん?べつに〜
869NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:41:44 ID:3aXJfefH0
大昔のことなんでどうでもいいです
870NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:48:14 ID:Pz9JJIvr0
ホリプロから派生した「なかよしグループ」というのが有って、ズラーっと
逮捕されたんだよね。陽水やマネージャーetc.
871NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:51:47 ID:knPE0Esq0
Rock'n清浄
872NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:51:52 ID:asXgQ/Wx0
>>864-5 ↓これ?

ttp://www.fujitv.co.jp/sakigake/index2.html

次回放送予定:6月3日(水曜深夜)25:38〜ON AIR
次回の魁!は6月3日
忌野清志郎スペシャル!
独占!魁!でのインタビューを一挙公開!!
更に!忌野清志郎の軌跡を振り返る!!
873NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:55:04 ID:FOqZ7J/w0
あの時の芸能界の逮捕の話はよく知られた話。だけど、それとRCは関係ねえよ。
彼らは不法なものを使用していたけど、それで身代わりだとか言ってる奴、いいかげんにしろよ。
874NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:58:57 ID:Pz9JJIvr0
まさしく身代わりなんだよ、これが。
875NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:04:18 ID:knPE0Esq0
どうでもいいよ。
Rock'n清浄 !
876NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:05:04 ID:LQOdX0xjO
>>874
今となってはゴム消しだなw
877NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:06:42 ID:XYNwPocj0
誰が誰の身代わりなの?
878NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:09:26 ID:S4nKeqqy0
荒らしにレスするなよ。
879NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:12:26 ID:asXgQ/Wx0
>>872あれは関東ローカルなんか・・・Orz
880NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:13:23 ID:s5ks7RVH0
みんな、ジョニーサンダースの自伝読んでないの?
あれにちょこちょこっと清志郎ネタ出て来る

まあ、昔のことだしいいじゃないか!
881NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:14:24 ID:S4nKeqqy0
そうそう。どうでも良いんだよ。
882NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:17:04 ID:6DsYj4130
そろそろ
「石川ってうんこするの?」みたいなコピペが
必要である!
883NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:18:52 ID:PLol0RUA0
大昔の事で済めば、時効成立です。
何年間も嗜んでいても、ね。

売れ出した商品に傷がつくとせっかくの金儲けが水の泡、と身代わりですから。
「事務所の力」とは本人談。所詮ヤクザ稼業ですから。
884NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:29:42 ID:knPE0Esq0
お前らは酒もタバコも葉っぱもやったことのないお子チャマなのかい?
Rock'n清浄 !
885NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:36:12 ID:+oNEBT4C0
酒とタバコはやりましたが葉っぱはありませんです、ハイ。
ロックもパンクも洗礼受けたけど清純派なんです。
886NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:38:09 ID:xVMxAxua0
>>860
なんで次から次へとこういういい記事が出てくるんだ。
バカヤロウ!また泣いちまったじゃねーか!!
887NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:39:07 ID:knPE0Esq0
いいね。清純派も。
888NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:50:48 ID:jlYFWaGwO
やった、やったと言う奴に対して意見はするが、誰も清廉だ清純だなんて話をしてる訳じゃない

ってことに、なぜ気付いてくれないんだろう?
それとも、気付いていてなお、黴の生えた古い話をほじくり返して、死者を冒涜してるんだろうか。
一人の人生を、書籍や作品や発言を通して、ずっと流れをたどり見つめたファンが、何をどう感じるかは自由だろうと思う。
けど、時間の流れも何もかもすっとばして、アイツは罪をおかしましたとネットで主張するのは、伝わり方も変わるんだよね。

そこへの配慮はないのかなぁ。
清志郎はもう、誰に対しても何も語れないし、家族はいつまでも清志郎の家族なんだ。
889NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:51:32 ID:SyD5SxT2O
今、FM802で清志郎バージョン
890NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:12:28 ID:p+hML3Xk0
既出だけど。

友達だからこそ、本音が言えるんだよな。
おれも言いたいことはわかる。
でも、街のサラリーマンが言うのと清志郎がCDで出すのとはワケが違う。

亡くなった後の糸井氏のコメントってないのかな?
http://www.1101.com/darling_column/archive/1_0830.html
891NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:15:52 ID:5FeeP17B0
>>866
陽水から芋づるで何十人も捕まった頃?
清志郎も内偵されてただろうね。
電話盗聴されてるとか尾行されてるとか歌ってるもんね。
892NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:19:50 ID:e1Ecgm1b0
清志郎やチャボがクスリで捕まるなら、誰も身代わりなんかしないと思うんだが。


あいつらか、勝手に捕まってろ、という感じでしょ。
陽水でも簡単に捕まるんだからw


清志郎は大麻やってますって、ライブや誌面でたびたび公言してたしねw
実際ヘビーにやってたとしたら、絶対捕まってると思うんだ。
たぶんちょっとやってうまいこと逃れてたんだよね。

清志郎の周辺では、麻薬で捕まってる人いっぱいいたよ。
麻薬どころか拳銃密輸で捕まった人だっているし。
タイマーズのメンバーだってホントに捕まってたんだしw
893NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:22:33 ID:Y/FIKXAd0
まあ、そうだよなあ
そもそも76年っていうと、暗黒期真っ直中の仕事も禄に無かった頃で
RC自体が消えそうだった時期でしょ
事務所が必死に清志郎だけを守ってくれるとは、とても思えませんが
894NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:26:39 ID:bUmqGFoW0
しょうちゃんはゆうべあいつらの身代わりになって〜
巻き添え喰らってしょっぴかれちまっった〜

の歌詞の解釈の話してんの?
895NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:27:44 ID:1mUBAJzji
ジミ・ヘン、ジャニス、ジム・モリソンは死んだが忌野清志郎は58まで生き残った
ドラッグの使い方が甘かったんじゃないの
ジミ・ヘン並にドラッグ使ってりゃもっといい曲遺せただろう
896NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:33:39 ID:XSx1p1sQ0
>>890
ほぼ日の中の「今日のダーリン」で2回書いてたよ。もう消えちゃってるけど。
あと、初七日くらいまでは最後に「よーこそー」っても書いてた。
気まぐれカメらの5月9日か10日あたりの写真に青山R&Rに行く道すがらの写真も
あったはず。
897NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:34:42 ID:Pz9JJIvr0
>>895 目指してたっぽいけどね。福生に住んだりしてね。
898NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:35:46 ID:kmlHqUS80
じゃキースも甘かったんだな
899NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:38:24 ID:FOqZ7J/w0
>893さん
そうなんだよね。あの時期に誰が助けるもんか。身代わりとか言ってる奴は何の為に言ってんだろ?
900NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:40:28 ID:Pz9JJIvr0
>>898 もともと体が丈夫なんじゃない?歯は全部無くなったけど。
901NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:50:10 ID:e1Ecgm1b0
>>893
76年じゃなくたって、82年だろうが、92年だろうが、
清志郎にホコリがかぶったら、
誰も身代わりなんかしないっつーの。

そういうもんだよ。身代わりしてもらえる芸能人なんてそうそう居ないよ。
902NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:58:40 ID:1A4So9220
ホント薬々なんなんだろね
若い頃はどうだか知らないが、
叩いてもホコリがでないからネタに出来たんだよ。

それに、本当に才能あるやつは自分の脳内で作れるからw
903NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:00:11 ID:a5+Xh7Fu0
だからあ
ジョニーサンダースの自伝嫁ってあれほど
904NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:00:41 ID:XYNwPocj0
GOTTAと生卵くらい
読んでから語ろうよ…って
いま入手困難なのか。
905NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:04:14 ID:SJo7Ctl1i
>>898
ああ。ブライアンは死んでるしなw
906NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:07:36 ID:vv5lI4e30
べつにクスリやってたからどうだっていうw
なにか必死に「クスリはやってない」って言い張るファンのせいでつまんない流れw
バンドマンなら一度は誰だってやってんだろうし、やっててもやってなくても関係ない。
907NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:10:09 ID:aBjMsiToO
清志郎が好きなら栗原清志は如何にして忌野清志郎になったのか、ってことは相当重要なことだと思うけどね

ドラッグをやっていたのなら何故ドラッグをやったのかとかさ
どういうミュージシャンに影響を受けたのかとかもそう

ま、そういうことに関心ない人もいるんだろうけど
908NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:11:22 ID:XUMYybcXO
ウォルフガング・アマデウスはドラッグやらなくても数々の名曲書きましたが
909NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:12:54 ID:1A4So9220
>>906
誰もやっていないとかは言っていないと思うんだが。
身代わりだとか訳分からんこと言う馬鹿がいるから。
910NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:24:23 ID:3aXJfefH0
ドラッグやってたんだぜ

っていう荒らしに飲まれる人々
単純ね
911NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:29:55 ID:iOlPWSXoO
時代的に今みたいに薬に厳しくなかったんでしょ?当時って
よく知らない若造だけど
912NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:37:12 ID:PLol0RUA0
臭いものに蓋をし、センチメンタリズムに浸りたるのは自由ですが、
事実です。
強い影響力を持った人の嘘で長年苦しんだ人間もいたのです。
実際彼は多くの人を次々に切り、生き残れるドライな人でもあるし。
彼が天才であることは認めるし、
優しい人だという事も認めますが(あくまでも彼の都合の範囲で)
売れる可能性ある商品よりは、陰の身が被った方が損失は少ない。
それに彼の身の上に同情の余地はあったしね。
913NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:37:23 ID:1A4So9220
>>911
少し調べてごらん。
70年後半だって、何十人もの芸能人が捕まってるよ。
914NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:43:17 ID:S58LxoRN0
あと東京と地方に住んでる人で
温度差があると思う
915NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:43:51 ID:JpCuCYmx0
>>901
だよね。っていうか陽水とか長渕(音楽性は抜きにしてな)とか清志郎よりはるかに商品価値
高い人間だって捕まる時は捕まるんだしね。

ビートルズとかディランとかストーンズとかジミヘンとか60年代、70年代のミュージシャン
がクスリやってその人らは凄い作品作ったから興味は有っただろうが、もしやってたとしても
すぐに止めたんでしょうな。

>>907
前は全く興味ない。噂板のスレに書いたらって感じ。音楽とは全く関係ないし。
後者は重要だけど。
916NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:49:40 ID:aBjMsiToO
>>912
春日に土井切れって言われて、自分じゃクビって言えなくてリンコさんに頼んだって話思い出したw
917NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:53:23 ID:srsUUI/N0
ID:PLol0RUA0

平日に1日中2ちゃんねるにコモってこれだけ自説をたらたら書いてスレ荒らしを出来るんだから
日本一暇な人間なのは事実だろうね。どんな職業やってるんだかね。
918NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:59:10 ID:XYNwPocj0
天才のまわりに
悲劇はつきものだよね。
919NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:00:07 ID:PLol0RUA0
ブルジョアジーの驕りの度が過ぎると目に余るので。
彼には生い立ちとか情状酌量の余地があった。
「おまわりさんだって人間だ」。
ファンって、有難いですね。
自分の気持ちの良い様に解釈し、センチメンタリズムに酔っている集団ヒステリー。

920NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:07:23 ID:PLol0RUA0
>>916
「切るな」と頼んだ訳じゃない。
921NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:16:26 ID:Y/FIKXAd0
これは、本格的に電波だね
922NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:20:27 ID:6Bo6xxmii
なかよしグループが遊びでやってんじゃねーんだからバンドのメンバー切るなんてRCに限らずよくあることだろ?
ドライじゃなきゃ生き残れないんじゃねーの?

ま、最終的にはそのRCも切ってる訳で、それには個人的にがっかりしたけどねw
923NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:22:20 ID:MqgDOqc70
だからなんなのさ〜
924NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:23:05 ID:Ry3RzvY70
>>907>>916
お前が荒らしにレスするから調子乗るんだろうね。
925NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:27:35 ID:yQ5fDx3s0
一人でこのスレを乗っ取った気になって良い気になってるな。
ファンを批判してるんだからファンじゃないことは確かだよな。
ID:aBjMsiToOと一緒にこのスレから出ていって貰えると有りがたい
んだけどね。

彼らのせいでまともな音楽の話すりゃ出来なくなった。


926NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:31:11 ID:mNqP2eeY0
キースは異常だからww
だって前回のツアーで、木から落っこちる前まではドラッグやってたんだって。
療養中に止めてみたら、逆に気持ちよかったから止めたってインタビューで言ってた。
まぁ、この人程、発言がアテにならない人はいないがww
927NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:40:39 ID:MqgDOqc70
何だよ人がLove Jetsの話しようと来たのにDRUGかよ
又来るわ
928NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:51:35 ID:87lTGOCE0
UFO神社に乗ってまた来てね
929NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:54:20 ID:Grt8W//00
いずれにしてもちゃんと理性と自制心があったんだ。清志郎は。
寿命のことをとやかく言うやつ、恥ずかしいと思え。
自分達だっていつどうなるかわからんのに、「〜ればもう少し長生きできただろう」とか
軽々しく言うな。
930NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:59:16 ID:knPE0Esq0
ドラッグをやってたかどうかなんて、どうでもいいよ。

さっき、昔のカセットテープを74歳のお袋に渡して、一緒に聴いたよー。
婆さん曰く「この人の声には何かある」ってさ。
「インターネットの曲はテープにできないの?」って素朴なリクエストをし
やがるから、ようつべの低音質を集めて、婆さんにDVDをプレゼントしようと
思ってる。

Rock'n清浄 !
931NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:03:42 ID:booQlj0J0
最初お袋っって書いておいて次の行で婆さんって書いてるから混乱する
932NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:08:36 ID:561DhxJ/0
こないだ国立のタマラン坂行ったらマント持ってる人にそっくりな人を見かけたんだが本人か
どーか確信は持てない
933NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:16:27 ID:wG05wEVI0
詳しい方がいたら聞きたいのですが、
むかしキヨシローさんが雑誌かなにかで、
ヘッセの『車輪の下』を、勇気付けられた、とすすめていて
それで読んでハマったのですが、
『わかってもらえるさ』の歌詞は『デミアン』を参考(?)に
書かれたのかな?とか思ったのですが、
そういう話はインタビューなどであったりするのでしょうか?

教えて頂けたら有り難いです。
934NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:19:07 ID:mZrQl17sO
てめぇで調べろ!
935NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:41:11 ID:ydzOqA9kO
キヨシローがやってたのは主に大麻?
石井さんも一緒に吸ったりした事あるんだろうか
936NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:42:36 ID:P+bgvudR0
うるせーばか
937NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:48:56 ID:e1Ecgm1b0
>>933
うん、そうらしいよ。

昔のジャパンのインタビューで答えてる。

でも明確にそこからとった、とは言ってないけど。
938NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:51:10 ID:e1Ecgm1b0

ところで今夜の間寛平ちゃんの特番で
清志郎について、触れられると思う?
一応HDD録画しようかと。
939NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:51:28 ID:xZU5m/Iq0
清志郎の取材じゃ、インタビューするヤツも
「ガーンとスリクをキメていった」んだぜ?
940NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:54:23 ID:vv5lI4e30
今週は、まるでほぼ毎日清志郎のテレビ露出があるね。
昨日のNHKのは良かったな。HEYx3も。
941NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:02:06 ID:vtiog1IaO
プリプリベイビーは名曲だなぁ
942NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:02:31 ID:0UboXmmn0
>>837
私もそう思ってたwww
志村も最初は見習いって紹介されてたっけね。
RCはドリフかw
亀レスすいません。
943sage:2009/06/02(火) 21:06:47 ID:zlcDJBeh0

Oh! RADIO ジャケット見て泣けてきた

944NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:20:21 ID:bvwiFMFQO
>>929 軽々しいかはそれぞれにしかわからんだろ
945NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:26:59 ID:vtiog1IaO
今日の東スポ、三浦友和が電源切之介と呼ばれてRCに参加してたことがあったという記事があった。
記者がこないだのNHKFMの放送を聴いていたんだろうな
946NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:37:42 ID:q2gFdznv0
泉谷のセイ・ヤング 19日放送
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090602059.html
清志郎についても語るらしい
947NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:38:45 ID:K52M8zDXO
RU〜N 寛平 RU〜N
今、日テレでちょくちょくかかってるよ
948NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:56:20 ID:5618ej+t0
清志郎、亡くなってからますます良さがわかった
949NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:05:21 ID:XiYEjNGB0
やっと今日Bros買ってきた。
950NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:09:24 ID:67T4xPkb0
日テレ清志郎が一瞬でたとおもったけど
見間違いかな・あとで見直そう
951NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:12:43 ID:/3sdTmrkP
一瞬でたよ
952sage:2009/06/02(火) 22:13:09 ID:zlcDJBeh0
>>945

NHK FM 良かったね
Baby 何もかも を聞いた後で
清志郎の紹介で初めで try a little tenderness を聞いたけど
・・・そのまんまやん!みたいなwww

今日、ゆうつべで探してみたらエンディングも
そのまんまでワロタw

マイクを持つ手が逆なコト意外はそのまんまだね

ttp://www.youtube.com/watch?v=dael4sb42nI
953NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:13:54 ID:67T4xPkb0
一瞬か・・10分ぐらい出ると思ったのに
日テレに文句のメールしとく。
954NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:16:35 ID:67T4xPkb0
・・・と書いたら、RUN寛平RUNがガンガン流れ出したw
955NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:16:47 ID:srUk9iyG0
って、もう終わったの・・・
956NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:18:24 ID:67T4xPkb0
でたー はぁと
957NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:18:53 ID:/3sdTmrkP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
958NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:19:26 ID:67T4xPkb0
いっしょになこ・・
959NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:19:31 ID:dVkr2ugk0
カンペーちゃん大泣き...
960NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:21:34 ID:B1nxHtbQO
寛平…
961NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:22:08 ID:5618ej+t0
かんぺーちゃん・・・、辛くなるよ・・。
962NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:23:44 ID:lhvNZ5IK0
Run寛平Run
963NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:25:00 ID:IK9PInH50
走れ、どこまでも
964NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:25:17 ID:srUk9iyG0
ちょ。。。20分までしかビデオセットしてなくって・・・
最後撮れてないじゃん・・・(涙。。。
965NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:25:56 ID:Sv83X7/qO
せつないよ。
966NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:26:39 ID:knPE0Esq0
最後のキヨシローのコメントは何?
自分の死を予期していて、応援コメントを収録してたの?

うれしいやら、悲しいやら。
967NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:27:37 ID:e1Ecgm1b0
これは泣いてしまったなあ。。
968NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:28:14 ID:lhvNZ5IK0
ひげ面の寛平はSHOEI(字がわからん)に似てたな
969:NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:28:36 ID:xcpDZ2Eh0
ぱんぷき〜ん 寛平ちゃん 応援汁!!! 
970NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:29:13 ID:srUk9iyG0
>>966
あれ、前亡くなってからズームインでも前流れた。
記者がアメリカには応援に行きますかって聞いてたけど「いや行きません・・・
どうでしょ・・・?」みたいなコメントもあっとと記憶してる
971NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:29:25 ID:/3sdTmrkP
972NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:30:47 ID:lhvNZ5IK0
>>966
いつごろ収録したものかはしらないが
自分の死期を悟ったかのような雰囲気があった...
973NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:31:42 ID:rAEGAGG90
清志郎・・
974NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:32:52 ID:K52M8zDXO
写真立てにいれた清志郎の遺影に仕事行く時「行ってきます!」仕事から帰った時に「ただいま!」言ってる。
走れ寛平ちゃん
975NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:34:15 ID:qu+6jd0z0
誰にも聞かれるなよ
976NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:36:34 ID:uWEuWvybO
生放送中に流したらスタジオがしめっぽくなっちゃうから
最後に流したんだろうな
977NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:37:01 ID:knPE0Esq0
>>970
>「いや行きません・・・どうでしょ・・・?」みたいなコメントもあっとと記憶してる

 それは俺も観ていたよ。
だけど、「体調は大丈夫ですか?」みたいな語りかけは観ていなかった。
俺はビデオを撮っていなかったので、誰かに検証してほしい。俺には、自分が
語れなくなった状況を予期して、前撮りをしているように思えたんだよ。
978:NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:38:06 ID:xcpDZ2Eh0
ひと月かぁ・・・早いなぁ
せいしろう・・って言った番組見てまさに寛平ちゃんと同じくウワンウワン泣いたんだ・・
あいたいよー キヨちゃん(/_;)

979NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:39:22 ID:srUk9iyG0
>>977
ビデオ録音してなかったけど、同じだと思う、調子が出てきたころではないかと
思いますみたいなコメントみたし
980NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:54:36 ID:s1bwp6wj0
あの清志郎、目にチカラがなかった・・。
でもすごく優しい顔してたじゃない?
981NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 22:57:31 ID:srUk9iyG0
「Oh!RADIO」のカップリングは「激しい雨」なんだね

>>977
考えすぎだと思うよ
982NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:02:35 ID:s1bwp6wj0
最期まで「死」なんて考えていなかったのでは?
容態は急変したらしいから・・。
983NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:07:20 ID:PECRNRY30
死の直前まで40周年の計画話してたってどこかで読んだぞ
984NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:10:30 ID:4X8oreUW0
新スレ立てようと思ったらミスった・・・orz
改めて立てようとしたら連続ダメって規制・・・orz

↓こんな感じでいいって人、誰か立ててください

前スレ
忌野清志郎 Part.42
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1243418615/

事務所 公式「地味変」
ttp://www.kiyoshiro.co.jp/
ユニバーサル公式
ttp://www.universal-music.co.jp/kiyoshiro/

次スレは>>950が宣言して立てる。宣言が無ければ>>970が立てる。
立てられない場合は付近での書き込みを控えること。
スレ乱立を防ぐ為にも空気を読むこと。
985NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:10:34 ID:s1bwp6wj0
自分がそうだったらどうかな?
やっぱり最期まで「死」は半信半疑だろうから
将来の話をしているだろう。
986NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:21:44 ID:FOqZ7J/w0
987NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:31:33 ID:dGn3XLNC0
6月になったのに
988NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:31:59 ID:t8C1Qb650
>>977
それは今日のミヤネ屋で流れてた。
989NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:36:26 ID:e1Ecgm1b0
つうか転移を宣告された時点で、半分最悪なことは考えてたはずだから
コメントもいろんな思いを込めてるんだと思うけどね。

あの映像の清志郎の顔つきは、清清しかったけれど、悲しさもあるようで、
もう二度とみたくない映像にも思えたよ。
990NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:45:32 ID:SyD5SxT2O
Oh! RADIO 夜にもラジオでかかった。手を止めて聴き入ってしまった。
デモのあの感じのまま出してくれて良かった。
FM802の20周年イベントライブ、初日の方に行った者です。
本編の最後が斎藤和義で1曲目が JUMP
ぐだぐだ言わずに、「忌野清志郎さんの曲でJUMPをやります」くらいで始めちゃった所が、
らしかった。
共通のバックバンドも有名なメンツだったけど、気合いの入った演奏で、
JUMPが満員の城ホールに流れて、何か嬉しかった。

シークレットの桑田は派手に報道されたから知ってるだろけど、
最後の Oh! RADIO のセッションには参加しなかった。
期待はしてたけど、出ないとわかって、訃報時のラジオでの事や、青山での表情とかが思い出されて、逆に感じるものがあった。
俺の思い込みだから、スケジュールの都合かもしれないし、
他の出演者への配慮かもしれない。
冗談まじりに何度も「お邪魔しちゃってゴメンねー」とか言ってたからね。
本編乱入時は「出張寅さん」的なハジけたノリだったから、
それに徹したのかもしれないね。
991NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:45:43 ID:TRDRYJ8nO
>>986
>>989 そか 辛い感じか…朝、新聞チェックしないで出社して帰って来たら23時だった
書き込みを見て「クソ見損ねた!」と思う反面 「見たくない」と言う俺が居たんだな
元気な清志郎見て&聞いて寝よ
992NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:49:03 ID:t8C1Qb650
うちのおとんもガンで亡くなったけど、
内心はわかってるんだってわかってた・・だから
清志郎も同じだったんじゃないかと想像してしまう。
でもそれをまた、外部からはっきり言われるのとはまた違うんだよね。
奥さんが、「繊細な人だから」と、最後まで、余命は
隠しとおしたそうだけど、それでよかったと思う。
993NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:59:36 ID:LQOdX0xjO
毎度毎度スレ立てを>>970がやれとかいう馬鹿うざい
994NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:13:20 ID:SZIxH/bD0
俺も自分の時は余命は知らせてほしくないな。
死刑囚みたいな気になって発狂するんじゃないかと思う。
995NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:14:16 ID:RVcz5uDh0
>>993
2ちゃんではごく一般的なローカルルールだと思うが…
996NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:15:35 ID:ZWb5LNLDO
俺が1000ならコテハンNO LIFEが吉祥寺辺りで中○線にダイブ
997NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:19:47 ID:ZWb5LNLDO
間違えた NO MUSIC だった…
お詫びに俺が吉祥寺イセヤで今からゲロ吐いて来ます
998NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:20:59 ID:yAIXDGeN0
>>970です。ちょっと席はずしてました、かたじけない・・・
999NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:21:27 ID:HDOgS7v70
999
1000NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 00:22:12 ID:HDOgS7v70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。