ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ24♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ベンチプレス100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
さっさと125kgスレに行きましょう。


【よくある質問】

Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチの重量×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ 人によって、慣れによって違います!
2無記無記名:2009/08/21(金) 14:16:59 ID:UJ0Zm183
【前スレ】
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ23♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1246196882/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1241077625/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1236318777/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1233409407/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230034658/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224231936/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1219929735/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216188736/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1210998519/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203850187/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1196092394/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1188743821/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1178708588/
3ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/08/21(金) 14:44:07 ID:VmMSx3sG
>>1乙!

ベンチ
51x6
66x7
61x7
61x6
51x8

やっぱり右肘が痛むぉ^^ω;
これではプレス系の種目は無理だ…が、しかし、エクステンション系は問題無かった。
単純に扱う重量の差かもしれないけど、
胸はフライ、肩はレイズ系&ロウイング系、三頭はエクステンション系で鍛え直してこよう。
なぁに、すぐ戻ってくるさ。オレ、無事帰って来たらベンチ100s挙げるんだ…!
4無記無記名:2009/08/21(金) 15:10:28 ID:MrTXwJVm
前スレにあったように量トレやエブリベンチすれば100は行きます。
回復力に恵まれてないから〜〜的な事言ってる人いましたけど
超ハードゲイナーであろう長渕ですら始めはダンベルフライ5キロがやっとだったのに
サンプレイの量トレで現在は100キロでセット組めるんですから。

強いビルダーの居るジムとかで、「10回3セット」とか言ったら鼻で笑われるよ
初心者は毎日ベンチしろって言う人も居る位だから。

石井慧が雑誌で語ってたが「ベンチプレスもサンドバッグや走り込みと同じです。
バンバンやりまくってます」と言ってるからな

5無記無記名:2009/08/21(金) 16:11:56 ID:zNBHRVlr
掘られたい人にお薦めの危険なウエイト板

・体育会上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら、それ以上の体格の20人に襲われた
・板リスト一番上に当然のごとくガチホモスレがあった
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとガチムチ2人組みがハードコアプレイの最中だった
・スクワットの強度が高すぎて倒れた、というか足腰立たないトレをさせた後からウケとかを強要してくる
・宿というかハッテン場がボディビルダーに襲撃され、「ガリも」「マッチョも」全員レイプされた
・スレ立てから10レスまでの間に「ノンケ」を装ったAA厨に襲われた
・住人の1/3がアナルレイプ経験者。しかも生意気なガリほど可愛いという都市伝説から「ジャニーズ系ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った美容板住民が5分後泣きながら尻を押さえて帰ってきた
・「ブサメンならば襲われるわけがない」と出て行った喪男住民が「ウケ」と「タチ」に分類され精気を抜かれ戻ってきた
・ウエイト板は「タチ」にあう確率が150%。一度ビルダーに襲われさらに格闘ヲタに掘られる確率が50%の意味
・ウエイト板におけるアナルセックスによる「掘られ」は1日平均120人、うち約20人が「ダイエット板から迷い込みました」
6無記無記名:2009/08/21(金) 16:15:57 ID:SNdTfhQ2
>4

4の意見には賛成です。
ただ初心者の人がいきなりエブリベンチすると怪我の恐れがあるので、軽い負荷を扱ったほうがいいのかもしれませんね。
フォームがなっていない初心者はまず軽い負荷で正しいフォームを身に付けつつ、体作りを優先したほうが安全だと思います。
7無記無記名:2009/08/21(金) 18:19:44 ID:p67mjibr
175kgスレ150kgスレ 125kgスレ  100kgスレ 80kgスレ 60kgスレ  20kgスレ
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                     ↑
                 越えられない見えない壁
8無記無記名:2009/08/21(金) 19:02:34 ID:Ex7MQ/kC
ハードゲイナーって何?
9無記無記名:2009/08/21(金) 19:04:54 ID:Ex7MQ/kC
すまんぐぐった。
10無記無記名:2009/08/21(金) 19:22:11 ID:LfPMeA7u
>>4
長渕は何年もトレしてるぞ一年でそれならすごいが
詳しくないが5年ぐらいはしてるだろ
11無記無記名:2009/08/21(金) 19:29:50 ID:TKYcZGIb
ここで100目指してるトレーニーに長渕より素質無い人はいないんじゃないかな?

石井はイイこと言うな〜〜
ベンチプレスをスポーツと思って30セット以上とかで追い込むべき!!
終わったら腕立てもやること!!
1239歳おやじ:2009/08/21(金) 19:34:24 ID:9nsDSJg3
昨日のトレ
30×40
30×22
30×15
30×10
今回は胸を意識してやった。
しかし30でプルプルするのは恥ずかしいな。
13MaX165Kg:2009/08/21(金) 20:00:43 ID:cS/3kQRL
ベンチプレス極意
息をとめつづけてプッシュ!プッシュ
いつもこれであげてます
14無記無記名:2009/08/21(金) 20:09:57 ID:qNG5ve2Z
リフターなんかはメイン2セットだよね。 初心者は追い込みが下手だから量を多くするのはありだと思うけど。少ないセットで追い込めるようにするほうがいいかと。 実際、毎日ベンチプレスできない人もいるし、結局、個人の判断だろうね
15無記無記名:2009/08/21(金) 20:43:28 ID:dojrgoyU
あんまり追い込むと精神的に参っちゃうからな。
16無記無記名:2009/08/21(金) 20:59:31 ID:TKYcZGIb
>>14
児玉さんが5時間鍛えてるとか前スレで見たが
リフターのブログでも言われてた。
最後の締めに200キロ超える重量に挑んで毎回潰れてるそうだ。
プッシュアップも相当してるのもマジみたい。
17無記無記名:2009/08/21(金) 21:08:14 ID:X4ZnNLif
なんで児玉氏とかを参考にするの?
基本ができてないんだから基本と言われてることからやれよ
100kgは最初の通過点。なんの小細工も要らないって
18グリップマン:2009/08/21(金) 21:35:10 ID:gFIEMmVw
>>1さん乙です。
エブリベンチ体験してみます。
昨日はいつもどうりのトレでした。
本日のベンチプレス
70×6
70×5
80×1
昨日の疲労でメイン70の回数は落ちてますね。
さて、どうなりますやら…
19無記無記名:2009/08/21(金) 21:59:41 ID:LfPMeA7u
80×1とかやって意味あんの?
20マッスル北林:2009/08/21(金) 22:01:29 ID:wHn08pj1
今日から目指します。
今月中に卒業したいけど週1,2回しかできないのでたぶん無理
だから来月中に卒業するよ?
20*8
50*6
75*2
80*1
90*1
90*2
80*3
75*3
60*3
40*9
21無記無記名:2009/08/21(金) 22:06:17 ID:eugC+PqI
>>16
明らかに万人向けではないね。 普通の才能であればまず壊れるよ。ましてやステ使ってない人なら尚更
それにそんな時間とれねー
22無記無記名:2009/08/21(金) 22:10:38 ID:TKtoBTBv
MAX60なんですけどトレーニングすれば100上がりますかね?
高2です。
23vodka:2009/08/21(金) 22:19:41 ID:3xGvhobO
前スレでの大胸筋の怪我のことだけど、
大胸筋といっても、断裂とか全体が痛いわけじゃないよ。
左胸の外端の方がボトムから上げようとすると痛むんだよね。
肩と胸の付け根ではないんだけど。
いつも通りセットこなしてる途中で痛くなって、
無理してその後も続けて、次の週も続けたら激痛。
普段の生活では痛くないんだけどねぇ。
24ポチョオヤジ:2009/08/21(金) 23:45:04 ID:V/vsdpjV
本日のトレ

up略
75*8,8,8,6,5
70*8,8

火曜に補助種目止めたら中2日でも微増しました。
色々やると中2日じゃ回復しきれないようです…orz
25無記無記名:2009/08/22(土) 00:33:18 ID:cx14IS+6
125`スレが落ちたか…

経験上、平均的体格の男子が初めてベンチやって50`程が挙がり、それからトレーニングを継続したとする
まあ大体どんな自己流トレを積んだとしても80`前後まではアップできる
筋肉や筋力の増加もあるが、神経系の発達やフォームがより洗練される面も大きい

80`前後まではどんなトレでもアップできるので、面白いからガンガントレをする
が、ある程度までいくとピタリと伸びが止まる
悔しいので更にガンガントレをするが伸びない

これは間違いなくオーバーワークに陥ってます
発達に必要なのはトレと休息と休養
扱う重量が増える分、より休養も必要だ
停滞気味の人は今の半分のセット数にして倍集中してやるんだ
きっといい結果が出るはずだ
26無記無記名:2009/08/22(土) 00:38:11 ID:7yuI8bWN
落ちてないぞ?
27無記無記名:2009/08/22(土) 00:41:15 ID:cx14IS+6
携帯から見れんですorz
28無記無記名:2009/08/22(土) 01:33:53 ID:A9wNRin1
>>1乙です〜

>>4
あんなのトレとは呼ばない。いずれ故障するのがオチさ。
>>14が正しい。多くても3セットまでで完成させなきゃ。
29無記無記名:2009/08/22(土) 01:39:50 ID:uBDGeA/u
>>22
高2の時1番伸びたわ
秋の修学旅行前後でクリア
 
当時171の72 
正しい知識も無くおかげで競技には全く使えなかった
30無記無記名:2009/08/22(土) 01:40:30 ID:p0bmidTM
>>14はそんなこと言ってないでしょ
個人の判断だと言っている

ちなみに>>4は前スレからいる芸能人のことしか書かない
キチガイだからスルーするのが一番
31無記無記名:2009/08/22(土) 01:41:37 ID:p0bmidTM
>>28へのレスね
32無記無記名:2009/08/22(土) 01:43:34 ID:ulMH/qD6
ここのみんな伸び早いよね

自分はトレ暦2年で、70kgでMAX7回だけど、月1レップ伸びればいい方。
下手したら2ヶ月で1レップようやくのびる感じ。

なんとかあと1年以内に100上げたいな・・・orz
33無記無記名:2009/08/22(土) 03:14:32 ID:h606i90a
月に1レップって普通な気がする。
34マッチョマンション:2009/08/22(土) 03:17:52 ID:UzrXmcx/
80`スレから移住してきました。宜Pくね
35無記無記名:2009/08/22(土) 05:46:56 ID:zH7D9kul
>>32
クレアチンコ飲みなさい
36無記無記名:2009/08/22(土) 06:20:20 ID:zH7D9kul
×クレアチンコ
○クレアチン

37無記無記名:2009/08/22(土) 10:36:43 ID:f22EHRV/
リアルに間違ったのかw
38無記無記名:2009/08/22(土) 11:26:19 ID:cDCaQ7EO
>>30
強い人の多いジムに行ったら、「トレ何か月?」「半年です。ベンチMAX85キロ位です」
「頻度が足りないだけだよ」と確実に言われるよ。
本当に追い込んでますか?
39無記無記名:2009/08/22(土) 11:30:17 ID:amEA2fIP
↑お前は追い込んでるの?
40無記無記名:2009/08/22(土) 11:31:24 ID:q0t5t74s
君は大好きな長渕、サンプレイ、石井を連呼してればいいよ
41無記無記名:2009/08/22(土) 11:32:05 ID:SjR5J1QM
そもそも追い込む必要などない
弱いやつに限って追い込むって言葉が大好物
42無記無記名:2009/08/22(土) 11:34:09 ID:cDCaQ7EO
>41
アナタのMAXは?
43無記無記名:2009/08/22(土) 11:39:41 ID:QuiKLfcB
>>32
釣りじゃないみたいだしもうちょっと具体的にトレメニューとか
食事とかサプリとか書いてみれば?
MAX重量試したことあるならそれも書いてみるといいかもよ
(計算で出したMAXは言ってもしょうがないと思うけど)
44無記無記名:2009/08/22(土) 11:41:21 ID:A9wNRin1
追い込み方だろ。
量ではなく質ということ。
45無記無記名:2009/08/22(土) 11:43:24 ID:amEA2fIP
42逃げんなよ、人のMAXきいてどうすんだ、お前馬鹿なの?
46無記無記名:2009/08/22(土) 11:47:53 ID:cDCaQ7EO
なぜ逃げるんですか?w
アナタが弱いやつにカギっってと云うから
アナタはそれなりに強いトレーニーなんでしょうね?
150キロ位は上げるんですか?
そのレベルの人が云うなら解りますけど
47無記無記名:2009/08/22(土) 11:51:32 ID:amEA2fIP
MAXはわからんが150キロ7〜8レップをいったりきたりだ!
48無記無記名:2009/08/22(土) 11:52:35 ID:AzO9vYYJ
彼は妄想の中でサンプレイで長渕とトレしてる人だから
ライバルは長渕、KAT-TUN、ケミストリー、哀川翔、的場浩司だ
優しく見守ろうよ
49無記無記名:2009/08/22(土) 11:57:45 ID:+0CNkPob
というかウ板ですぐMAX言えとかいうバカなんなの?
そんなもん適当にウソ言えば済む話じゃん
次は動画うp?うpされたらレンジやフォームに文句?
不毛だろ
50無記無記名:2009/08/22(土) 13:04:14 ID:L8p7k5Hx
100キロ1回でも挙げられたら他のスレに行きましょう。
5132:2009/08/22(土) 14:19:23 ID:ulMH/qD6
>>43
やっぱ釣りレベルの遅さですか?
>>35
とりあえずクレアチンコ買ってみようかなw

MAXは80(それ以上経験無し)。サプリはプロテインを朝夜。
70*7 60*6 50*10*2 って感じのを中3日か4日。
今年はじめが70*3

フォームは、足、尻は固定で肩甲骨は寄せる。
バーはゆっくり目に下ろし胸に付いたら一瞬止めて一気に挙げるイメージです。
ジムの人もフォームは問題無さそうって言ってました。

もっと早く伸びる方法あるかな?
成長遅い分、1レップ伸びた時の感動はでかいがw
52マッチョマンション:2009/08/22(土) 15:46:43 ID:UzrXmcx/
昨日、80Kgスレをクリアーした際の内容。

55*5
ウォーミングアップ
70*1
80挑戦に向けて
80*1
クリアー!結構余裕あったんで、+5位は挙がりそうな感覚でした。
65*9
65*5
65*4
55*5
後は、通常の胸、三頭、肩の回のメニューをこなしました。

ベンチのフォームは、足は地面に付けて、尻もベンチに付けて、ゆっくりシャフトを胸に付くまで落として、そこから一気に挙げます。
極力、加重が胸以外から逃げないように意識しています。


何か良いトレ方法があったらご教授ください。

目標は、10月中にこのスレを卒業する事です。
53無記無記名:2009/08/22(土) 15:58:10 ID:4/TCth/o
>>52
80s成功して余裕があるのになぜそこで重量下げるの?
5分くらい休んでからもう1度80s挙げるか82.5sをやるほうが筋力アップには効果的だと思いますよ
そこで挙げることができなかったら重量を下げればいいじゃないですか
常に限界に挑戦する意欲を持たないと伸びが悪いですよ
54無記無記名:2009/08/22(土) 16:16:28 ID:amEA2fIP
マッチョマンション10月中卒業は厳しいね、けど頑張って。

怪我しないように、85キロ×8〜10レップ前後出来たら挑戦してみてね。

80キロ×10レップ位で挙がる人もいるけどね!
55マッチョマンション:2009/08/22(土) 16:53:04 ID:UzrXmcx/
皆さん
アドバイスありがとうございます。

10年前ですが、97.5Kgまで挙がったので、マッスルメモリーが少なからず残ってると思ったので、10月という短期目標を設定しました。当時は、80Kgで10Rep出来ました。

筋肥大するには、MAXに近い重量で1Repでもいいので追い込んだ方がいいのかな?
8Repぐらいの重量を複数セットした方が、追い込めると理解してたんで、記載したようなメニューを実施しました。

ただ今、背と二頭のトレーニング中です。
56グリップマン:2009/08/22(土) 18:27:55 ID:pLFL/Yt/
皆さん頑張ってますか?
>>19
80あげれないのでは?と不安になりましたので。
本日のベンチプレス
70×6
70×6
70×4
明日も頑張ります。
57無記無記名:2009/08/22(土) 18:51:26 ID:5eVkrkFZ
>>52
余裕があったら、もう1レップは常です。
58マッチョマンション:2009/08/22(土) 19:16:27 ID:UzrXmcx/
アドバイスありがとうございます。
ガンガン追い込みます!

クレアチン購入したんで、初トライしてみます。
ネットで調べてると、かなら体感出来るサプリみたいなんで楽しみです。
クレアチン効果で一気にこのスレも卒業出来るように頑張ります!

今日のトレーニングも終了したんで、これから麻布十番祭りで羽目外してきます!


引き続き、ご支援ご指導宜しくお願いします。
59無記無記名:2009/08/22(土) 19:44:33 ID:ptlvPzUq
クレアチンの使用は禁止 クレアチンコなら可
したがって以後クレアチンコと呼称するように
60道化:2009/08/22(土) 19:44:49 ID:Pv0zX10o
超久しぶりのベンチ
30*10
50*4
75*6

ダンベルベンチ
32*6


よろしくお。
61無記無記名:2009/08/22(土) 20:02:59 ID:amEA2fIP
59お前面白くない。邪魔だよカス!消えろ
62無記無記名:2009/08/22(土) 20:25:02 ID:rvd0OnQA
>>61
脳内150のおまえも邪魔カスだとおもうぞw
63無記無記名:2009/08/22(土) 20:27:41 ID:amEA2fIP
↑お前馬鹿か?真面目に続けてたら普通に挙がる重量だろ、200キロから上の奴は化け物だがな。
64無記無記名:2009/08/22(土) 20:35:30 ID:Snv79hUH
MAXが何だろうと100スレでほえている時点でカスなんだからこんなチンカスデブ以後スルーしなよ
65(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/22(土) 21:25:35 ID:d60gU3BZ
はじめまして どすこい!!
66無記無記名:2009/08/22(土) 21:53:08 ID:PQDPGyOk
ベンチ台も無く、自宅トレでマットレスを使い
何とか80×10までこぎつけましたが
先日、初めて潰れた時小一時間バーベルとマットに挟まれ
これ以上の重量は宅トレでは無理なのでは無いかとか
それ以前に俺このまま死んじゃうんじゃないかとか
明日の仕事どうしようとか
あのエロフォルダだけは見つかるとまずいとか
筋トレの奥深さを改めて思い知らされました。
自宅トレの方はやっぱりベンチ台を所有しているのでしょうか?
また私のようなトレをしていたら100Kgは無理なのでしょうか?



67無記無記名:2009/08/22(土) 22:05:48 ID:pfO4yQRe
無理とか以前にあなたはベンチプレスを一度もやったことがないのだから
重量を書く資格すらないでしょ
68無記無記名:2009/08/22(土) 22:05:48 ID:AIYNDLO6
>>66
つか、マットレスでベンチプレスって想像できない。
セットポジション問題、
終了後バーベル問題
胸までバーベルを下ろせるかなど疑問が多い。
69無記無記名:2009/08/22(土) 22:14:13 ID:EA52KztF
俺はベンチで潰れてもバーベルを左右どちらに傾けてやれば脱出できる。
70キロ程度だから脱出できるかもしれんけどMax挑戦の時潰れたら脱出できんかもしれんが。
70無記無記名:2009/08/22(土) 22:15:31 ID:A9wNRin1
マットプレス…
71無記無記名:2009/08/22(土) 22:34:40 ID:PQDPGyOk
嘘ではないのですけどね
バーベルをデッドの要領で持ち上げる、
太ももに乗っける感じでマットレスの端に腰かける
よっこらせと胸の位置にバーベルを引き寄せる
下げた状態からスタートなので体調によってはかなりきつい。
終わりも下げた状態なので、駄目だと思ったらお腹に
バーベルそっと落とす、
そのまま足を振り上げて起き上がれば苦も無く最初の状態に戻れます。
私はこのやり方で40Kg5レップスからやってきました
宅トレの人はみんなこのやり方なのではないでしょうか?


72無記無記名:2009/08/22(土) 22:35:36 ID:cEHA+O+G
頭から胸あたりまで金網かみたいなもので安全装置作ってほしい
73無記無記名:2009/08/22(土) 22:39:27 ID:8po0kISC
>>71
ソレはフロアプレスだね・・・
安いのでいいからベンチ台とセーフティーは買うべき

74無記無記名:2009/08/22(土) 22:57:33 ID:kY180aD3
>>71
ウソとかじゃなくてそれはベンチプレスとは呼ばないってこと
ここの住人は宅トレでもベンチでやってるよ
マットのバウンド使えるしレンジ狭いし別物
80x10ということだけどベンチでやったら全然挙がらないと思うよ
75無記無記名:2009/08/22(土) 22:58:59 ID:XmFWBWZh
>>71
は?誰も疑ってないけど?
わけのわからんトレをベンチと勘違いした挙げ句
自慢げに脱出方法を書かれても・・・
76無記無記名:2009/08/22(土) 23:13:57 ID:HideIhpe
>>66
おかえり!
77無記無記名:2009/08/23(日) 00:02:40 ID:+C9Ilkvg
>>66
それっていま話題のパクパクさんと同じだぞ
叩かれる前に素直に受けとめようぜ
安いベンチ台買ってさ
78無記無記名:2009/08/23(日) 01:06:19 ID:INQLsGjC
>>51
なんら問題なさそうだからたまにMAX1発に挑戦してみるといいと思う
気持ちにブレーキがかかって全力出せないタイプなんじゃないかな
上手くいけば精神的な壁がなくなるし、失敗しても自分の現時点での力がわかる
それにMAXやったときの疲労感はまた普段のトレとは違っていいものだよ

MAX重量わかるとスレ住人もアドバイスもしやすいと思う
具体的なメニューとかも出てくるかもよ
全力出し慣れてないだろうから故障に気をつけて十分にストレッチとウォームアップして
見た目気にしないなら食いまくるのが早いとは思うけど
7939歳おやじ:2009/08/23(日) 05:54:19 ID:lfAd6V5/
ハイレップスやってまだ2回なんだが
たまにはマックスもやったほうがいいのかな?
マックスは80×3です。30`ばかりでくんでると
80`組むのが恐くなってきた。
80無記無記名:2009/08/23(日) 08:37:57 ID:+nJZg3hd
>>79
メモリーセットは必須です!

81無記無記名:2009/08/23(日) 11:07:40 ID:TqNQ3Cy4
47 :無記無記名:2009/08/22(土) 11:51:32 ID:amEA2fIP
MAXはわからんが150キロ7〜8レップをいったりきたりだ!
63 :無記無記名:2009/08/22(土) 20:27:41 ID:amEA2fIP
↑お前馬鹿か?真面目に続けてたら普通に挙がる重量だろ、200キロから上の奴は化け物だがな。

脳内君だと思うが体重100キロ超えてる人なら判らんでもない。
しかし、真面目に続けてるくらいじゃ150キロ7〜8回なんて往かないw
MAXだと170キロ〜180キロ近く挙げれる事になるぞ・・・・
82無記無記名:2009/08/23(日) 13:03:04 ID:lDEDvXHz
体重は90弱で身長180、体脂肪率14%だよ!

中学から10何年ずっと続けてれば挙がると思うよ。
トレーニングは全身やるけど!

胸の日はアップ略バーベルベンチプレス、7セット

インクラインダンベルプレスを1セットずつ角度変えて12セット

デクラインダンベルプレス3セット

加重ディップス4セット。
フラット、インクライン、デクラインのどれかでフライ4セット。

これを2、3週ごとに順番やセット数、ダンベルとバーベルをかえたりしてます。

プルオーバーやケーブルを使う種目はたまにしかしません。

83無記無記名:2009/08/23(日) 14:51:02 ID:qZQJSB0E
>>81
小物に餌まくなって
84マッチョマンション:2009/08/23(日) 16:29:42 ID:P5k2fBPg
身長182.5
体重71.6
体脂肪率16.0
ベンチプレス80.0

まだまだ一般人レベル。
来年の海では注目浴びる体になります。
85グリップマン:2009/08/23(日) 19:44:56 ID:ySbjesC6
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
70×6
70×5
70×5
明日も頑張ります。
86無記無記名:2009/08/23(日) 22:45:09 ID:djEVag4E
>>85
毎日やってるの?
筋肉痛ならないの?
87(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/23(日) 23:06:00 ID:i7NyeIvu
秋がちかい 筋トレにはいい季節だ
88無記無記名:2009/08/23(日) 23:24:53 ID:U6Pa1zYL
前スレに「腕立て50回楽勝だからベンチ100キロなんて挙がるだろ」
と言っていた君!
見てる?
男の子だったら挙がったにせよ駄目だったにせよ報告しなよ。




夏休みも終わりですなぁ。
89無記無記名:2009/08/23(日) 23:49:20 ID:Fpdj2iI8
釣り相手に何を・・・
90無記無記名:2009/08/24(月) 00:03:02 ID:J3Bv/Z5F
やっと85kgがあがったぜ
91無記無記名:2009/08/24(月) 15:26:23 ID:g1tTgQKG
85kgしてるつもりが
片方だけ5kgプレートついてなかった
なんか肩いてえ とか思いながら3セット終って気がついた

うけるw
92無記無記名:2009/08/24(月) 15:29:24 ID:TG1xx9/L
それは85`挙げるより凄いぞ。しかも3セット!
93無記無記名:2009/08/24(月) 15:34:53 ID:sYigYGCR
5kg差はひっくりかえって死ねるレベル
嘘はやめよう
94無記無記名:2009/08/24(月) 16:07:51 ID:g1tTgQKG
え ガチなんだけどwwwwwwww
95無記無記名:2009/08/24(月) 16:09:15 ID:g1tTgQKG
あ、1回片方だけセーフティバーに落としてしまったけどな
96無記無記名:2009/08/24(月) 17:02:40 ID:MD3KvE+K
85kgで死ぬとか大袈裟なw
まあ普通すぐ気付くけどなw
97無記無記名:2009/08/24(月) 17:15:24 ID:xOkbcyKT

 2.5s 5s 10s 15s  20sオリンピックシャフト 15s 10s 付け忘れ 2.5s  ←こんな具合?


片側で5sも違ったら、ラックアップした段階で気づくでしょ?
  
98無記無記名:2009/08/24(月) 17:21:21 ID:0N7Zxugb
インクラインで2.5kgならやったことある
5kgだとさすがに鈍感なおれでも気付くかな
99グリップマン:2009/08/24(月) 18:01:04 ID:uwJUXTZ4
皆さん頑張ってますか?
>>86
今のところ筋肉痛はないですね。
本日のベンチプレス
70×8
70×8
70×7
今日は調子よかったです。
明日も頑張ります。
100無記無記名:2009/08/24(月) 19:53:02 ID:AyX+Sht4
>>99
今MAXどれくらいですか?
95くらい?
101無記無記名:2009/08/24(月) 21:41:38 ID:1hRrVtDo
糞 
ちゃんとトレしてんのに伸びるどころか下がるとかありえねえええ
102シェップペティボーン:2009/08/24(月) 22:35:44 ID:ofHZfp96
去年くらいにたまに書き込みしていたのですが、
昨日ついに100kg上がりました。

普段通りセット重量の90kgをセットをして上げてみたら、
普段よりやけに重く感じたのでプレートを確認してみたら
間違えて100kgをセットしてました。
特別な日に100kgをチャレンジしようと思っていたので、
ずっと目標だった重量を達成したのに正直全然嬉しくなかったです。
と言うことでここを卒業します。みなさんさよなら。
103停滞人:2009/08/24(月) 23:50:52 ID:XY9+g23e
一年以上停滞していたんだけど、なんとか抜け出せそう。
今日、80×10が成功したので、週末100にチャレンジします。
104無記無記名:2009/08/25(火) 00:45:52 ID:8JwZ1dgu
>>102
いやそれは普通に嬉しいパターンだろ。仕事やと思って焦って起きたら休みだったみたいな。
105マチョマンション:2009/08/25(火) 01:46:06 ID:bJZI+RRF
ボーンさん
おめでとうございます。結果オーライです。僕も早く125キロスレに行けるように頑張ります!

停滞人さん
80*10なら、100行けそうですね。結果報告楽しみにしてます。
106クイーン:2009/08/25(火) 05:11:10 ID:8JX+pbNj
>>102

おめでとうございます!

皆さんお疲れ様です。


85*8+1h
80*7+3h
75*8+1h
50*10s


アップが少し重たかったです。


107無記無記名:2009/08/25(火) 08:50:27 ID:Tre/hU9H
ここの方達は、トレ歴何年ぐらいなのでしょう?
もう3年やってますが、まだ80kgしか上がりませんが・・・
問題あり?
108無記無記名:2009/08/25(火) 09:01:39 ID:KHsI0Diw
>>107
故障なしで3年は問題ありかと
109無記無記名:2009/08/25(火) 09:16:18 ID:Tre/hU9H
やっぱり…
正確に言うと、4年やって1年休んでました。
80kgまでは最初の1年で上がりましたが、それ以降は
さっぱりです。停滞期というには長すぎ!でしょ?
110無記無記名:2009/08/25(火) 10:35:42 ID:B+BC+tgc
体重ブヨブヨ増やせば100kgは簡単
レッサーパンダみたいに体重60kgで挙げるの目指すとけっこうかかる
111チン ◆3ftnaREraY :2009/08/25(火) 12:38:12 ID:68cCk2gW
女のスレかなここわwww
100KGとか女にチンポしゃぶらせながらあがるぜオレはw
しゃぶれよピンバカw
112無記無記名:2009/08/25(火) 14:11:57 ID:he+b37Lu
>体重ブヨブヨ増やせば
に反応したと思われます
113無記無記名:2009/08/25(火) 14:26:31 ID:WHo1Z5f0
しかも偽物でしょ
114無記無記名:2009/08/25(火) 16:12:18 ID:4Yn7tN41
>>111
動画よろしくwww
115無記無記名:2009/08/25(火) 16:19:44 ID:oiCykI7O
100kgスレの人は釣られすぎ。
同じことが125kg以上に書かれてもほぼスルーだぞ。
116無記無記名:2009/08/25(火) 16:21:05 ID:8JX+pbNj
>>109
頻度はどれくらい?

117無記無記名:2009/08/25(火) 17:05:27 ID:WdJCZGRQ
ここ一年ニートしてほとんど家でゴロゴロしてた俺がきました
118無記無記名:2009/08/25(火) 17:24:59 ID:J052RJF2
何しに?
119無記無記名:2009/08/25(火) 17:43:43 ID:WdJCZGRQ
そろそろ仕事しようかと思ってるんだけど体がメチャなまってるから
このスレ見て筋トレ始めようかと思って
120無記無記名:2009/08/25(火) 17:55:18 ID:jo7JAZHk
イージーゲイナーの度合いを知る方法とか誰か知らない?
121グリップマン:2009/08/25(火) 18:04:53 ID:nYFoDuC+
皆さん頑張ってますか?
>>100
とんでもないです。
先月の末にやっと80挙げたばかりです…
本日のベンチプレス
70×9
70×8
70×7
明日も頑張ります。
122無記無記名:2009/08/25(火) 18:18:25 ID:oiCykI7O
エブリベンチで70を10回近く何度も挙げられるのに
なんでMAXが80なんだよw
123無記無記名:2009/08/25(火) 18:20:12 ID:X2eUWhrs
きをつけて。  そんじゃ。
   (~)      (~)
 γ´⌒`ヽ  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) (・ω・` )
  (    )  .(:::O┬O
   し─J  ◎-ヽJ┴◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ほつれ?
   (~)       (~)
 γ´⌒`ヽ   γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/~)ノ{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)/ ( ´・ω・)
  (    ノ  (:::O┬O
   し─J  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   (~)
 γ´⌒`ヽ                   γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/~)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)/                  ( ´・ω・)
  (    ノ              三    (:::O┬O
   し─J                    ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      彡  彡  彡 ヒューヒュー

〜〜〜            三  γ´⌒`ヽ
                 ( ´>ω<) ヘックション!!
             三   (:::O┬O
               ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
124無記無記名:2009/08/25(火) 19:04:30 ID:stlBaNQ7
>>122
100kgスレの人は釣られすぎ。
同じことが125kg以上に書かれてもほぼスルーだぞ。
125無記無記名:2009/08/25(火) 19:15:00 ID:cR/TZItz
ここは常に足の引っ張り合いだよね
126無記無記名:2009/08/25(火) 19:59:54 ID:hj2ZL9V2
いちばん停滞しやすく
あきらめる奴らが多い重量だからな
127無記無記名:2009/08/25(火) 20:04:26 ID:leynhs00
一番停滞しやすい(゚Д゚)ハァ?
128(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/25(火) 20:53:35 ID:N9n0oQnZ
みなさん三頭筋のトレーニングは胸の日ですか 
それとも別の日ですか?
12939歳おやじ:2009/08/25(火) 21:17:51 ID:v7B6juL/
俺は胸の日だよ。
130無記無記名:2009/08/25(火) 21:28:00 ID:UG8UXcJ2
>>126
100kg以下で伸びないのは停滞とは言わないだろ
トレーニング方法や食事が間違ってるだけ
131無記無記名:2009/08/25(火) 21:36:29 ID:CBVbTUtv
具体的な食事方法とトレーニング方法教えて下さい。
170aの71`で体脂肪は20パーセントのメタボだ。
マックスは80`が一回です。頼むから教えて下さい。
132無記無記名:2009/08/25(火) 21:50:36 ID:O6lcTfs0
伸びないのを停滞と言わずして
なにを停滞と言うんだよ

停滞を打ち破る結果として
トレ法や食事が付いてくるものじゃ無いか?
トレを続ける以上ずっとそれの繰り返しだろ?
133無記無記名:2009/08/25(火) 23:11:30 ID:8JwZ1dgu
せめて半年経ってから言ってくれ。半年以下なら停滞とは認めない。
134無記無記名:2009/08/25(火) 23:51:53 ID:2Jp5N5er
諦めずに継続することだな
停滞してるときは、いつもと違うトレ種目をするのがいいよ。100にこだわってる時は、胸ばかり鍛えがちだからね。停滞時は背中や肩を強化してみれ。
135ポチョオヤジ:2009/08/26(水) 00:11:57 ID:CkdSkSVE
本日のトレ

up略
80*6,4
75*8,8,8
70*8

>>102
おめでとー。
136無記無記名:2009/08/26(水) 00:32:54 ID:yExuhXe+
年内100キロめざしてがんばります。
50*10
85*7
75*6
70*5.4.4
137無記無記名:2009/08/26(水) 02:37:17 ID:tqp2mikV
理論値だとほとんどクリアしたも同然じゃね
138無記無記名:2009/08/26(水) 08:26:00 ID:tDVbdy72
昨夜、100キロ達成しましたのでこのスレを卒業します。
ウエイトを開始して9ヶ月での達成です。95キロでしばらく停滞していました。
自分の場合はバーベル以外にダンベルベンチプレスとフレンチプレスを自分なりの高重量で
補強として重視しだしてから大胸筋、三頭筋の発達がよくなり100達成の近道になったと思います。
139無記無記名:2009/08/26(水) 10:19:34 ID:m4U1dYiZ
ナンキロから始めたの?
140無記無記名:2009/08/26(水) 10:38:03 ID:tDVbdy72
50キロのセットからはじめました
141無記無記名:2009/08/26(水) 11:13:27 ID:sQTlr3tu
体重は74くらいかな
142無記無記名:2009/08/26(水) 11:51:34 ID:wxDN1OaS
>>139,141
お前ら138を引き止めないで、このスレから早く卒業させてやれよw
143無記無記名:2009/08/26(水) 12:03:47 ID:m4U1dYiZ
>>141
すごいですね
144無記無記名:2009/08/26(水) 13:10:54 ID:odn3XAwV
>>138
おめ
たしかに停滞打破するのにベンチプレス以外の種目取り入れるのはいい
おれの場合ダンベルフライで伸びるようになった
145マチョマンション:2009/08/26(水) 13:24:08 ID:69DBYQRB
》136
85*7挙がるなら、100行けるんじゃないかな?ぜひ、チャレンジしてくださいね。
146無記無記名:2009/08/26(水) 13:41:16 ID:VRyX4S6O
三頭鍛えるのは大きいな。最近ナロー取り入れた、というか復活させた。フレンチもやりたい。
147無記無記名:2009/08/26(水) 14:06:54 ID:utsKKY0N
>>145
そのアンカなんのつもりなんだよ
148無記無記名:2009/08/26(水) 14:22:13 ID:wxDN1OaS
>>145
ダンベルベンチプレスも片方25〜30キロくらいでやれば大胸筋にビンビン効くよ。
149訂正:2009/08/26(水) 14:23:04 ID:wxDN1OaS
>>146
ダンベルベンチプレスも片方25〜30キロくらいでやれば大胸筋にビンビン効くよ。
150無記無記名:2009/08/26(水) 15:10:40 ID:m4U1dYiZ
つーかダンベルベンチで肩甲骨よせるのむずかしくない?
151無記無記名:2009/08/26(水) 15:30:10 ID:wxDN1OaS
やればわかるさ、ダーッ!
自分にとって高重量のダンベルでベンチをするとその可動域の大きさに
筋肉がすごく刺激されて気に入るはずさ。
152無記無記名:2009/08/26(水) 15:32:45 ID:m4U1dYiZ
いやいつもやってるが肩甲骨よせれん
153無記無記名:2009/08/26(水) 15:46:54 ID:fYcP2RXi
ダンベルベンチはインクラインでやるのが好きだな
肩甲骨使い易いし強烈なストレッチ感がたまらん
154道化:2009/08/26(水) 17:13:46 ID:Zl+NH4H0
ベンチ
30*12
50*4
72.5*8,7

ハンマーインクラインベンチ
70*9

155無記無記名:2009/08/26(水) 17:16:12 ID:wxDN1OaS
俺は普通に肩甲骨寄せてるけどな。
ダンベルベンチは大胸筋に良く効くよ。
156無記無記名:2009/08/26(水) 18:06:26 ID:m4U1dYiZ
ところでジムにインクラインとかないんだけどなにで谷間つくったらいいかな?
157グリップマン:2009/08/26(水) 18:20:16 ID:AWE1+Blr
皆さん頑張ってますか?
>>122
最後にMAX成功したのが80だったもんで。
またチャレンジしたら報告します。
本日のベンチプレス
72.5×7
72.5×6
72.5×5
ベルト新調しました。
レバー式です。
モチベーション上がりました。
明日も頑張ります。
158無記無記名:2009/08/26(水) 18:20:17 ID:fYcP2RXi
ヌーブラ
159マッスル北林:2009/08/26(水) 20:57:10 ID:H8Mu5OmB
50*6
70*2
75*1
85*1
90*2
100*1
80*7
100あがっちゃった。ありがとう、そしてサヨナラ。
160無記無記名:2009/08/26(水) 21:15:51 ID:odn3XAwV
なにこの意味不明なセットの組み方
161無記無記名:2009/08/26(水) 21:17:21 ID:CxMgBrsR
慣らしていって100挑戦ってことじゃないの
挙がったんだしなんでもいいじゃん
おめ
162無記無記名:2009/08/26(水) 21:44:38 ID:RU6n3zGx
この頃卒業報告続くけど
一回も見た事無い名前ばかりだ
163無記無記名:2009/08/26(水) 21:52:00 ID:69DBYQRB
≫99
164無記無記名:2009/08/26(水) 21:53:38 ID:69DBYQRB
〉〉99
165(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/26(水) 22:19:13 ID:rSmhl1OS
62.5 10
65 10
70 5
70 5
65 8
60 10
いい感じだよー
166無記無記名:2009/08/27(木) 00:18:13 ID:7p+l2wEx
卒業した奴らは125`スレ行くのだろうか?
俺は100`挙げれば十分だ。まだまだ先の話しだが
167無記無記名:2009/08/27(木) 00:20:26 ID:EhbAfTpH
フォーム悪くなってたぜ。なんかバー下ろすとき脇閉じるような動作になってた。これだと三頭ばっか疲れる。鏡見ながら直していくよ。
168無記無記名:2009/08/27(木) 01:05:19 ID:vcI+poMJ
>>166
俺は100でセットを安定して組めるくらいになれたらいいなと思ってる
169無記無記名:2009/08/27(木) 01:49:13 ID:dofI7Dgp
>>162
じつは俺も思ってたw
まぁ時々しか来ないんだけどね
170無記無記名:2009/08/27(木) 06:16:02 ID:+Ipq2EVP
>>168

MAX130くらい必要だね
171マツケンサンバ(素質の塊):2009/08/27(木) 07:28:30 ID:1f43VxBW
80*3
100*1
80*5


短い間でしたがお世話になりました。このスレ卒業します。
172無記無記名:2009/08/27(木) 08:38:26 ID:dofI7Dgp
>>171
誰だよw

北林くんは上でいたな。
173無記無記名:2009/08/27(木) 08:45:18 ID:7p+l2wEx
MAX130!俺はいらん。洋服も買い直さなきゃならんし、なにより怪我が心配だ。
174卒業生:2009/08/27(木) 08:49:17 ID:L9GfleSt
私は150を目指します!
175無記無記名:2009/08/27(木) 12:22:26 ID:GqlAvyE0
>>173
身体でかくなってくると洋服困るんだよな
おれ背低いからLサイズだと丈が余るし
スーツ買い直すのなんかめんどくせ
知り合いのマッチョは腕太すぎてもう既製品のスーツは買えないらしい
176無記無記名:2009/08/27(木) 12:47:46 ID:WetmcucH
パーシャルじゃ、だめですか?
177無記無記名:2009/08/27(木) 14:16:13 ID:dofI7Dgp
卒業認定はフルで。
普段フルが無理ならパーか、あるいは重量落とすか。
178無記無記名:2009/08/27(木) 15:31:18 ID:sfiZyzln
>>175
どんな太いんだよ
45ぐらいか?
179グリップマン:2009/08/27(木) 17:49:08 ID:TOpQNLAJ
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
72.5×8
72.5×8
72.5×5
明日も頑張ります!
180無記無記名:2009/08/27(木) 18:13:11 ID:7p+l2wEx
グリップマン頑張ってるなあ。モチベ上がらない時はどうやってるの?
181無記無記名:2009/08/27(木) 18:49:27 ID:GOzOvdFy
ベンチはモチベ上がらなくてもそれなりに出来るけどみんなはどう?

ダンベルベンチのトレでモチベ上がらない時、俺はバーベルに逃げてしまう

ダンベルは37.5とか40kになってから行き帰りが辛い
182無記無記名:2009/08/27(木) 18:57:58 ID:H84WM4oH
何でそんなレベルの奴がこのスレでそんな事を聞くんだ?アホ?
183無記無記名:2009/08/27(木) 19:35:37 ID:GOzOvdFy
そんなレベルってどんなレベルなんじゃな?
184無記無記名:2009/08/27(木) 19:41:36 ID:AY08I2ZJ
100kg以下の人が大好きな計算式とやらにあてはめて
40kgのダンベルできる人はバーベル120kgと決めつけているのでしょう。
185無記無記名:2009/08/27(木) 19:53:37 ID:7p+l2wEx
俺はモチベ上がらない時はベンチはやらないでダンベルだな。
さすがに40`は無理だけどね。
186:2009/08/27(木) 20:55:43 ID:3UX1nQfv
明日から自宅でベンチプレス始めます。
80までしか重さ調節できませんが、挙げれる重量がそれに近づけば
プレートを買い足すつもりです。
ちなみにダンベルプレスは27.5kg-8repです。
バーベルベンチだとどれぐらい挙げられるのか今から楽しみです。
予想は65kg-3repです。
宜しくお願いします。
18739歳おやじ:2009/08/27(木) 21:10:18 ID:Ap35zVN9
今日は久しぶりにマックス挑戦してみた。
アップ略
60×5
80×1(この前は3回)
70×5
70×3
60×8
最近30キロでハイレップスやってたんだが
マックス落ちた。
通常のトレに戻すかハイレップス続けるか。
誰かアドバイスお願いします。
ハイレップスはまだ3回しかやってないから
効果はまだ先かな?でも現状維持ならまだしも後退だぜ。
へこんだよ・・・
188無記無記名:2009/08/27(木) 21:25:08 ID:dofI7Dgp
MAX80で30キロは何回やっても意味ないような…
もう少し上げたほうがいいのでは
189無記無記名:2009/08/27(木) 21:51:17 ID:xJ7th49t
計算も何もダンベルベンチ40kgいける人が100上がらんわけが無い
19039歳おやじ:2009/08/27(木) 21:53:21 ID:Ap35zVN9
ありがとうございます。
次回は40キロでハイレップスやってみます。
ただ30キロでも2セット目は30回はできないんですが・・・
しばらくハイレップス続けてみます。
191無記無記名:2009/08/27(木) 22:05:04 ID:7p+l2wEx
頑張れオヤジ!食事も大切だぞ。
192無記無記名:2009/08/27(木) 22:10:21 ID:/63yjyjT
>>189
そういう人もいるよ
どっちもできないくせに決めつけるのはよくない
193無記無記名:2009/08/27(木) 22:16:48 ID:GOzOvdFy
やり方次第では30kでも結構きくよ

自分はダンベルの日に追い込みでバーベル25k*MAXをハイスピードで5〜6setやってる

通常とは違った感じの筋肉痛が出るよ
194無記無記名:2009/08/27(木) 22:33:00 ID:l2RM4YH2
>>193
オールマイティに「鍛える」って面では、いいトレだと思う。

でもどうだろ?ここの住人は、100s一発挙げにこだわっているわけで、そこに特化すれば、
低重量高レップの遅筋メイントレを取り入れることは、マイナスにはならないのだろうか?
オレ自身は、高重量低レップの速筋メイントレでオールアウトするようにしてる。(限界8〜10回のセットを3〜4回)
195無記無記名:2009/08/27(木) 22:36:36 ID:qEXQuXaX
それは全然高重量低レップスじゃない
ごくオーソドックスなトレだと思うぞ
196無記無記名:2009/08/27(木) 22:45:54 ID:XAUpisDM
>>175
既製品のスーツなんて合う訳無い。
ウエストに合わせると胸が入らず、
胸に合わせるとウエストブカブカ。
結局直しまくる事になるから、オーダーの方がいい。
197vodka:2009/08/27(木) 23:36:35 ID:P6fKg95K
今日のベンチ

40×10 10セット GVTで

ようやく胸の痛みひいて来た。

週末は久しぶりに重量戻してやってみるかな。
198無記無記名:2009/08/28(金) 01:29:48 ID:Hh2qwnhM
今日やって週末にまたベンチするって胸しかやってないの…?
199無記無記名:2009/08/28(金) 11:17:44 ID:Z6GXsl26
軽いのと重いので週2やってんじゃないの
いちいち絡むなよ
200vodka:2009/08/28(金) 11:20:51 ID:6exP9P6a
>>198
ベンチは基本週2でやってるから、
木曜やった場合は日曜にやるよ。
週2とか普通じゃない?

最近は週1でやってたけど。
もちろん他の部位もやってる。
201無記無記名:2009/08/28(金) 11:31:24 ID:t+LXuU/o
このスレの人は他人が自分より劣るトレをしていると
強く信じることで自尊心を保っているからね
人のトレには人一倍五月蠅いよ
202無記無記名:2009/08/28(金) 12:14:58 ID:wRJjJUuM
長身だけど軽量級(60sや67.5s級)でエントリーしている選手って、ベンチ以外の筋肉による体重増を嫌うから、
ベンチ以外やらない。結果、胸と三頭だけ発達した特異な体型になっているね。足なんかガリガリですっごい変。

100s狙うクラスなら、ベンチの拮抗筋はもちろん、ケツや脚など全身バランスよく鍛えておかないと、
アライメントがおかしくなる。かと言って、125s超級のような、筋肉ダンゴにもなりたくないが・・・
203無記無記名:2009/08/28(金) 12:18:22 ID:BRIY0W3O
なろうと思ってもなれないから大丈夫だよ
筋肉が付いちゃうって心配して運動しない女と同じ発想だな
204無記無記名:2009/08/28(金) 12:52:35 ID:gYuhkDRv
100kgを狙うクラスってw
205無記無記名:2009/08/28(金) 13:38:30 ID:y3fTaPKD
日本では100キロ挙げられる人間は「力持ち」と思っていいんですか?
206無記無記名:2009/08/28(金) 13:55:59 ID:/pv/Ku00
>>205
そんなんで満足していいのか?
207停滞人:2009/08/28(金) 14:13:12 ID:NnjJW1kg
昨日100にチャレンジしてきました。

60×10
70×1
80×1
90×1
100・・・失敗
80×10
80×9
70×10
70×10

あと2週間くらいかかるかな・・・・。

208無記無記名:2009/08/28(金) 14:38:38 ID:y3fTaPKD
>>207
60×10と90×1はいらんと思う。力を無駄に消耗している。
おれが成功したときは
50、60、70、80を1回ずつやって
80の1分後に100トライして成功した。力は100に温存しろ。
209無記無記名:2009/08/28(金) 14:48:56 ID:HziND8Ix
>>200
週2を疑問に思ってるんじゃなくて
木曜にやって週末にやるってのに疑問を持ってるんだろ

アホなの?
210無記無記名:2009/08/28(金) 15:07:50 ID:1lynHAsW
ほんと口だけは達者だよね、このスレの人たちは
211無記無記名:2009/08/28(金) 15:09:36 ID:xreVUlZk
>>209
人のトレーニングに疑問を持ってる暇があったら自分のメニュー見直したら??
100kgも挙がらない人に疑問もたれたら自分のやり方は正しいんだって逆に自信持っちゃうよw
212無記無記名:2009/08/28(金) 15:15:08 ID:AQX9E0P/
>>209
木曜にやって日曜は普通では?
週2でやればどちらかが中2日になるでしょ
逆に聞きたいんだが木曜にやったら次は何曜日にやれば満足なの?
213無記無記名:2009/08/28(金) 15:41:29 ID:y3fTaPKD
普通「週末」というのは土曜日のことを指すんじゃないか?
214無記無記名:2009/08/28(金) 15:59:37 ID:Nt/rM/IC
>>213
これはひどい
215無記無記名:2009/08/28(金) 16:33:17 ID:D3fc3Z4q
>>214
冗談の通じない奴だな
216無記無記名:2009/08/28(金) 16:45:38 ID:3acKUY3H
普通土曜が週末だろ
217停滞人:2009/08/28(金) 16:47:45 ID:NnjJW1kg
>>208
来週月曜にベンチやるので、やってみます。
218無記無記名:2009/08/28(金) 16:51:43 ID:WkmgvlCd
MAX狙いのときは40kgくらいでアップして80あたりを1,2発→本番で十分だと思うよ
219無記無記名:2009/08/28(金) 16:58:08 ID:D3fc3Z4q
50×1
60×1
70×1
80×1

100×1
220無記無記名:2009/08/28(金) 16:59:30 ID:X3jxYAIc
今日
60×7
85×5
80×6
75×8
70×8
221無記無記名:2009/08/28(金) 17:04:46 ID:D3fc3Z4q
>>217
頑張れよ。100一発に思い切り集中して、挙げる瞬間に「うぉりゃー!」と声が出るくらい気合入れたら
成功するよ。
222ネ申:2009/08/28(金) 17:26:54 ID:K/PWNjLx
大爆笑。
ベンチ100挙がんねーで ひぃひぃ かw
まるで女だなwwwww
あ、女か!
失礼した。
だったら俺のチンポしゃぶれよな!wwwwwwwwwww
223グリップマン:2009/08/28(金) 17:58:48 ID:l7+0ZLiV
皆さん頑張ってますか?
>>180
ありがとうございます。
モチ上がらない時は月並みですが、好きなヘビメタ、パンクを爆音で聞く。
総合格闘技を見る。
過去の嫌な思い出、辛かった事を思い出す。
自分の中の攻撃的な部分、怒りをパワーに変える感じですかね?
ありきたりで申し訳ないです…
本日のベンチプレス
72.5×9
72.5×8
72.5×7
180氏も頑張って100目指しましょう!
明日も頑張ります。
224ネ申:2009/08/28(金) 18:11:35 ID:K/PWNjLx
>>223
涼しく飛び越えるとは傍若無人もほどがあるなw
おいグリップマン、なにがグリップマンだよ。
ベンチ100も挙がらん奴が ・・・マン とはチャンチャラ可笑しいわwwwww
グリップウーマンに替われ!
100歩譲っても サンドイッチマン だwwwwwwwww
225無記無記名:2009/08/28(金) 18:18:12 ID:d1fuInvT
グリップマンは毎日ベンチしてるけど筋肉痛とか来ないの?
ずっとそのトレ方法でのばして来たの?
226無記無記名:2009/08/28(金) 18:21:52 ID:/pv/Ku00
>>217
アップはきっちりやれよ
最低でもバーのみで20、60kgで10はやれ

そのときも100あげるイメージでな

アップしないと怪我するからな
227無記無記名:2009/08/28(金) 19:01:01 ID:D3fc3Z4q
60kgで10は力を消耗する。
せめて60×3にとどめるべき。
228無記無記名:2009/08/28(金) 19:20:11 ID:wE5ilFzD
150キロ愛してるお^^
さんとうがちがちだおっ
229無記無記名:2009/08/28(金) 20:06:09 ID:vAPyF3kt
グリップマンありがとう。俺もヘビメタ聴いてモチベ上げるよ。
230無記無記名:2009/08/28(金) 21:06:57 ID:HyiDOGJ0
グリップマンに質問。

1、筋肉痛は来ますか?
2、毎回同じくらいできてるけど、できるものなのか?
3、しかも徐々に上がってるのは筋肉が増えてるのかな?
231無記無記名:2009/08/28(金) 21:30:42 ID:hMa+uJDJ
筋肉痛なんてどうでもいいだろ
232(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/28(金) 21:46:40 ID:Qq8al94e
233無記無記名:2009/08/28(金) 22:07:52 ID:tOwZprJb
ここ真の雑魚の吹き溜まりだなw
100kgごときで苦戦してるの最底辺クラスだと自覚あんのか
こういう雑魚がジム占領してると邪魔なんだよ
234無記無記名:2009/08/28(金) 22:19:03 ID:d1fuInvT
別に苦戦してるとは思ってないが…
皆が通る通過点

来月でトレ始めて10ヶ月目に突入

来月には卒業するつもりでトレに励んでますよ

235グリップマン:2009/08/28(金) 22:36:57 ID:l7+0ZLiV
>>255
現在筋肉痛はないですね。
エブリベンチはまだ9日目です。
それまでは中二日でベンチしてました。
>>229
いいえ、どういたしまして。
最近サイバーのりpよくみますが、トランス、テクノもありかなとも思います。
>>230
1 今の所ないですね。
2 自分は出来てますよ。
3 肥大よりも神経系統の重量慣れかと思いますね。
236グリップマン:2009/08/28(金) 22:39:59 ID:l7+0ZLiV
>>225さんへの返答でした。
アンカーミスすいません。
237無記無記名:2009/08/28(金) 22:45:43 ID:HyiDOGJ0
>>235
レスありです。

筋肉痛がない!?
体質なのかな。

毎回限界まで挙げてるわけではない?
238グリップマン:2009/08/28(金) 23:05:01 ID:l7+0ZLiV
>>237
一応潰れる手前までは挙げてます。
通常のトレだとメイン終了後追い込みしてましたが、その時は筋肉痛ありますよ。
筋肉痛でる程追い込むと毎日は出来ませんね。
239無記無記名:2009/08/28(金) 23:13:24 ID:ZUTar1vs
どんな追い込み方してんの?
参考にしたい
240ポチョオヤジ:2009/08/28(金) 23:25:16 ID:8hBT9zou
本日のトレ

up略
80*5,4
75*8,8,8

金曜日はこんなもんかな。
今月2kg程増量したので、来月から絞ろうと思います。
241無記無記名:2009/08/29(土) 08:31:17 ID:V3gGarrR
82.5×10、80×12は上がる
でも90が一回しか上がらずw

80×10上がればMAX100らしいが個人差はあるんかね?
ケツ上げなら90×10でMAX110は上げたが…
242たかし ◆92Npry/2SY :2009/08/29(土) 11:23:43 ID:CzSWpd9o
80卒業したんで入学しま〜す。

今日のベンチ
20×15
50×10
80×3
90×1
95ラックアップのみ 下げたら絶対潰れる無理無理無駄無駄無駄
75×9.7.3
60×10 おしまい 
あとはインクラしてディップしてケーブルして背中に移行
100kgまであと1年くらいかかるな… 気長に行きます。
243無記無記名:2009/08/29(土) 11:52:20 ID:BC1sltCo
うぜえ文章
244無記無記名:2009/08/29(土) 12:54:17 ID:z2c6RHDC
たかし君、2ヶ月あれば挙がるよ。セットの組み方が悪いよ。
245無記無記名:2009/08/29(土) 12:55:19 ID:z2c6RHDC
241それはないでしょ。
246無記無記名:2009/08/29(土) 13:00:26 ID:NocOGBrO
>>241
釣り乙
247無記無記名:2009/08/29(土) 13:14:07 ID:HrzGHXJB
じゃあさ今のMAXが95kgだとして、
どんなセット組むんだよ?
248無記無記名:2009/08/29(土) 14:00:51 ID:z2c6RHDC
↑おまえなんでタメ口きいてんだボケが!

おまえに教える気はない。
一生95キロでやっとけ糞ガリ、糞虫野郎が!
249無記無記名:2009/08/29(土) 14:10:03 ID:oDBD2f8s
ここは就学前の奴しかいないのか?
なんでそんな攻撃的なのかな
250無記無記名:2009/08/29(土) 14:13:03 ID:z2c6RHDC
↑おまえ馬鹿なの?アホなの?
251無記無記名:2009/08/29(土) 14:29:33 ID:nXOIcP95
まあまあ、みんな100キロ挙げてからケンカしろよ。
252たかし ◆92Npry/2SY :2009/08/29(土) 15:45:08 ID:CzSWpd9o
>>244
いやぁ二ヶ月はちょっと厳しいんじゃ?…
ちなみにどんな感じでセット組んでみたらいいですか?まだ初心者なもので勉強不足でスイマセン
今日はMAXチャレンジしてみたかったんであんな感じでやりましたが
普段はアップ → 75kg 可能な限りのれp数×4せt のみで組んでます
253無記無記名:2009/08/29(土) 16:24:04 ID:SDM7yPXz
>>4
参考にやれば挙がるよ。エブリベンチもね
254無記無記名:2009/08/29(土) 16:36:15 ID:qNTt5Z5O
本人だろw
なんでいつまでもここにいんの?
長渕スレにでも行けよ
255無記無記名:2009/08/29(土) 17:48:38 ID:HrzGHXJB
>>248
ワロスw
セットの組み方結局知らないんじゃんww
256無記無記名:2009/08/29(土) 17:52:36 ID:n2qSGPr/
このスレから学ぶべきものは何もない
とんでもアドバイスに右往左往して100kg達成が遅くなるのが常
257無記無記名:2009/08/29(土) 17:55:22 ID:UN3nbwCi
>>255
そいつがケチつけたいだけのアホなのは間違いないが
>242のセットの組み方は俺も意味がわからない
258グリップマン:2009/08/29(土) 17:56:14 ID:pcvJKj4N
皆さん頑張ってますか?
>>239
メイン終了後、インターバル無しで重量下げながら可能な限りの回数を3〜5セット、その日の体調に合わせてやってました。
定番メニューです。
本日のベンチプレス
75×7
75×6
75×5
明日も頑張ります!
259麒麟:2009/08/29(土) 18:01:34 ID:K7fZI18g
参加します
21歳175cm73kgトレーニング1年以上
ベンチ90kg7回
スクワット90kg6回です
260麒麟:2009/08/29(土) 18:04:38 ID:K7fZI18g
今日のトレーニング
ベンチ
90kg7回
80kg10回

スクワット
90kg6回
80kg9回
261無記無記名:2009/08/29(土) 18:07:11 ID:j38qvNn2
無理にとは言わないがさっさと100kgをクリアして
125kgスレに行った方がよいかと思う
262無記無記名:2009/08/29(土) 18:37:07 ID:HrzGHXJB
>>257
もういいよカス
263無記無記名:2009/08/29(土) 18:54:15 ID:Sbq2u3B5
>>260
釣りはいいよ。さっさと125に逝け
264無記無記名:2009/08/29(土) 20:15:58 ID:V6l7QSJr
グリップマンのメニューと自分の似てるわ
自分はエブリじゃ無いけど半年位はずっと山なりにset組んで結果出してた。

前半MAX、後半耐乳酸みたいなイメージでやってた。

265無記無記名:2009/08/29(土) 20:26:58 ID:oDBD2f8s
グリップマンは参考になるな
エブリは無理でも中1ならできそうだが…
266マチョマンション:2009/08/29(土) 20:55:23 ID:WacOP2Wv
先週80キロクリアで、このスレに来たのですが、その際にまだが有る感覚だったので85キロ挑戦!
胸トレは月曜以来の中四日なので、コンディションも完璧!
しかし、結果は・・・・
あと10cmが挙がらず失敗でした。
胸まで降ろした後、すんなり上がったので、行ける!と思ったんですけどね。
10月中にこのスレ卒業が目標なんで、ガンガン頑張ります。
お盆に買ったクレアチン飲もうかなぁ〜
267無記無記名:2009/08/29(土) 22:36:26 ID:BC1sltCo
グリップマンは先週70でセットしてたのに
一週間かからず75でそんなセットになってるの?
元はもっと挙げてたとかじゃない限りありえんの?
268無記無記名:2009/08/29(土) 23:34:36 ID:6oAhGPDV
この段階でクレアチンとかね
体動かす前にくだらねえ情報ばっか入れすぎなんだよ
269無記無記名:2009/08/29(土) 23:51:15 ID:oDBD2f8s
クレアチンは限界を超えるためのきっかけ作りのようなもの
この段階で〜とか、関係ないよ
270無記無記名:2009/08/29(土) 23:53:47 ID:lZ+3BGnl
あるよ
100kg以下で限界迎える時点で終わってる
271無記無記名:2009/08/30(日) 00:04:34 ID:WWni8mX+
一言で言うと











人の勝手…
272無記無記名:2009/08/30(日) 01:00:36 ID:zeOXf0Zk
100kgをクリアすると不思議なほどいろんなことが気にならなくなる
273無記無記名:2009/08/30(日) 01:21:59 ID:09nOkXMF
越えてるような書き込みをしてるのに
ここを気にして書いてる時点で
274クイーン:2009/08/30(日) 03:33:41 ID:Z2aHc1E1
>>241
その気持ちわかりますw
275解決ライオンちゃん:2009/08/30(日) 06:25:03 ID:/munwBdn
今日からお世話になります。

素質無いので一年くらいで卒業狙ってます。


60*7
70*7
80*5
90*5
95*2
276解決ライオンちゃん:2009/08/30(日) 08:00:33 ID:/munwBdn
ちなみにスペックも自信ありません。

身長178cm 体重72kgです。

早く皆さんのように筋骨隆々になりたいです。
277マチョマンション:2009/08/30(日) 08:03:08 ID:CdxF3ZKm
クレアチンは、まだ封を開けないで取っておきます。まだ、初めて実質一ヶ月なんで、、、
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:01:55 ID:fFpFM7Du
>>273
しかしクリアした人もいないとスレ的に話にならなくね?
おれも含めみんな雑魚じゃアドバイスもくそもないだろうし
わざわざレベルの低いやつだけ集まるなんて他のスポーツじゃ考えられない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:21 ID:eH3sQpY6
>>275
5年はかかるな
早く我々のように筋骨隆々になれるといいね
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:07:48 ID:pBcgxjdT
>>275
80が5レップの後、90も5レップなんて、真面目にやっているとは思えん。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:30:16 ID:vGkk85fT
>>279
粗めの筋骨隆々なら1年でなれるんじゃね? 洗練された無駄のない筋骨隆々となると5年以上かかると思うが。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:02 ID:vGkk85fT
>>275
つか釣りじゃねーなら90×5とかもう100挙がるじゃねーか。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:08 ID:N05TQZQ/
釣りって気付けよ・・・
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:47 ID:AsuUMVEz
>>246
釣りじゃないよ
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:53 ID:1IgC9JWY
>>281
釣りに対する皮肉にマジレスすんなよ…
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:01 ID:IWvj/iMQ
80*10とか90*5とか釣りじゃないの?ってあるけど、じつは自分もそうだったよ
要は神経系が鍛えられてないから挙げられないらしいね・・・
3レップ限界くらいの重さでやるといいと思うよ
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:11 ID:vGkk85fT
ダメだ全てが釣りに思えてきた。
288vodka:2009/08/30(日) 15:34:46 ID:8DVPmz14
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×6

久しぶりのまともなベンチ。
やっぱ重いなぁ。
でも恐る恐るだったので、普通にやれば
8レップいけたかも。意外に落ちてなさそう。
今日は2セットにしておきました。
289解決ライオンちゃん:2009/08/30(日) 15:48:33 ID:/munwBdn
皆さんのアドバイスありがとうございます。


ただし参考になる意見は見当たりませんでした。


なんかこのスレの住人は自分の想像よりかなりレベル低かったようです。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:37 ID:jcX8rxH5
一々そんな報告いらないよ
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:19 ID:OS8QWycb
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/colum/colum-main-no27.htm
三土手さんのブログより、ベンチ80キロ5〜6回だった人が
半年後157キロ挙げたそうです。勿論ノーギア
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:10 ID:BlCiLh8q
そんな昔のコラムを突然投下されても・・・
293解決ライオンちゃん:2009/08/30(日) 17:16:30 ID:/munwBdn
三戸手さんのブログはこのスレよりかずっと参考になりますね。
294解決ライオンちゃん:2009/08/30(日) 17:17:18 ID:/munwBdn
ちなみに今日のトレ


80*5
90*5
90*5
95*3
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:21:30 ID:tCg32IMO
釣りにしてもレベルが低すぎる。
296たかし ◆92Npry/2SY :2009/08/30(日) 17:26:02 ID:2Lspp2WI
釣りっていうか…
釣りしてる横でいきなりコマセ2kgぐらいぶちまけて場を荒らしまくるみたいな感じw
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:11 ID:IWvj/iMQ
>>294
釣りじゃないとしてアドバイスするとw

アップ後すぐに100挑戦すると成功するかも
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:12 ID:H710i3tZ
いや、シモヘイヘはスコープ付けてないだろ。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:10 ID:H710i3tZ
誤爆した。すまん
300グリップマン:2009/08/30(日) 18:06:07 ID:EhmmDH55
皆さん頑張ってますか?
>>264
今はどんなメニューですか?
>>265
色々試すの楽しいですよ。
機会があったら挑戦してみて下さい。
>>267
以前にウエイト経験はないです。
セットクリアが10×3とか12×3だとまだクリアではないです。
重めでベンチしてるだけですよ。
本日のベンチプレス
70×7
70×6
70×5
明日も頑張ります!
301グリップマン:2009/08/30(日) 18:09:29 ID:EhmmDH55
間違えました。
75キロの間違いです…
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:21 ID:zZkoXfXW
よく75キロとかをいちいち人に報告する気になるね。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:09 ID:vxWRXgf0
ここはそういうスレですからw
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:33 ID:uQxu61VZ
>>294
>>302

お前ら市ね!
家政方形が!
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:43 ID:WWni8mX+
>>300
土曜はこんな感じ
up
20*15
40*10

60*10 70*10
80*8.5 85*3.3
90*2 95*2
90*1 80*4
70*7.5 60*9

25*50 30(ハイスピード)

この日のMAXまでのsetはわざと多くしてます。

ダンベルベンチ後にバーベル25k*MAX5〜6setしたり20k〜40k〜20kをハイスピードで合計MAX10set以上(三頭、三角前部強化)とかもします。

最近は週2でノーマルなsetと上記みたいなsetをローテしてます。
306無記無記名:2009/08/31(月) 13:01:52 ID:vF3CJ3LS
>>305
それなら100挙がるやろ。
はよ卒業せい。
307グリップマン:2009/08/31(月) 18:29:16 ID:oWHjtvXu
皆さん頑張ってますか?>>305
凄いやり込んでますね。詳しいメニュー、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
闘魂注入されました。

本日のベンチプレス
75×8
75×8
75×6

明日も頑張ります!
308無記無記名:2009/08/31(月) 18:51:40 ID:B8wo6ee7
なんか特殊なことばかりやって結局伸びない人ばっかだね
停滞もしてないのにメニューいじり過ぎっていうか
情報が簡単に手に入りすぎるのも困りものだね
309無記無記名:2009/08/31(月) 19:12:41 ID:zIMBqE01
ヒント:釣り
310(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/08/31(月) 19:40:07 ID:AGrfDT0d
70キロ五回できたよ!
311無記無記名:2009/08/31(月) 19:44:07 ID:kF6R1HgR
なべやかんがまだMAX100行かない頃、千代の富士に相談したら
腕立て500回やれ・・・と言われアホみたいに腕立てしまくったら
100キロ余裕でクリアしたとパワーハウスかなんかのHPで見たよ
312無記無記名:2009/08/31(月) 19:44:38 ID:AGhPqRuf
308に同意。その典型が俺!1年もマックス90で停滞してるよ。
313無記無記名:2009/08/31(月) 19:51:48 ID:kF6R1HgR
>>312
マジで???
100レップベンチやってみれば?
神経系が刺激されてすぐ100イケると思うよ!!
314無記無記名:2009/08/31(月) 19:52:59 ID:hSx/+KR/
本間かいな?
根拠は?
315無記無記名:2009/08/31(月) 19:57:01 ID:kF6R1HgR
>>314
俺、高回数やったり、エブリベンチしたらMAX80キロ数回が一か月かからずに
110キロ行ったよ
316無記無記名:2009/08/31(月) 20:03:03 ID:hSx/+KR/
なるほど
どんなメニュー?
317無記無記名:2009/08/31(月) 20:06:40 ID:kF6R1HgR
追い込む日は55〜60キロで70〜100レップス出来るまで何セットもやり
さらに腕立てもしてた。
エブリベンチはあまり追い込まないで、70〜90キロを数セットって感じ。
アップも殆ど無しで、95キロ当たりに挑戦して後は重量落して行ったりとか
318無記無記名:2009/08/31(月) 20:17:58 ID:hSx/+KR/
ちゃんと筋肉もついたの?
319無記無記名:2009/08/31(月) 20:25:18 ID:vc0hGSXS
>>308さんごもっとも
>>318
アンタ一々理屈っぽ杉
100キロ一発でも上がればクリアなんだからガムシャラにやろうがクリアすれば
問題なしだろ?
320無記無記名:2009/08/31(月) 21:39:10 ID:u61a5oIp
抽出 ID:kF6R1HgR (4回)

311 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/08/31(月) 19:44:07 ID:kF6R1HgR
なべやかんがまだMAX100行かない頃、千代の富士に相談したら
腕立て500回やれ・・・と言われアホみたいに腕立てしまくったら
100キロ余裕でクリアしたとパワーハウスかなんかのHPで見たよ

313 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/08/31(月) 19:51:48 ID:kF6R1HgR
>>312
マジで???
100レップベンチやってみれば?
神経系が刺激されてすぐ100イケると思うよ!!


315 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/08/31(月) 19:57:01 ID:kF6R1HgR
>>314
俺、高回数やったり、エブリベンチしたらMAX80キロ数回が一か月かからずに
110キロ行ったよ

317 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/08/31(月) 20:06:40 ID:kF6R1HgR
追い込む日は55〜60キロで70〜100レップス出来るまで何セットもやり
さらに腕立てもしてた。
エブリベンチはあまり追い込まないで、70〜90キロを数セットって感じ。
アップも殆ど無しで、95キロ当たりに挑戦して後は重量落して行ったりとか
321無記無記名:2009/08/31(月) 22:18:19 ID:AGhPqRuf
もう何が正しいかわからん!
とりあえず食いまくって中三日で通常トレやってみる。エブリとか追い込みはきつくて俺は続ける自信ない!根性ないからね。
322無記無記名:2009/09/01(火) 08:22:05 ID:cUfBboNV
>>308
305だけど俺のこと?
俺トレ歴9ヶ月の初心者です

強弱はつけますが基本的にトレ始めた頃からずっとあんな感じです

低重量 高repは最近取り入れたけど自分の中ではどのメニューも理由が有って取り入れてます

俺は知識として得た事はどんどん実践して体感した方が伸びると思う

その方が楽しめるし一番肝心なトレに対するモチベも保ちやすい思う

ただし何でも闇雲に手を出すとゆう意味ではないですよ

323無記無記名:2009/09/01(火) 08:33:15 ID:zyiq1L/v
一行毎に改行してるのは何のつもりなんだよ
うざってえ
324無記無記名:2009/09/01(火) 10:02:29 ID:cUfBboNV
携帯からだと一行じゃないです
325無記無記名:2009/09/01(火) 10:15:50 ID:EZdsKZb7
携帯(笑)
326無記無記名:2009/09/01(火) 10:19:54 ID:5UC1yT0k
>>321
仕事してなかったらいいがしてたらしんどいわな
俺は現場だから特に
327停滞人:2009/09/01(火) 10:49:31 ID:eJJK0EHz
昨日再度100にチャレンジしましたが・・・・・
60×1
80×1
100・・・失敗
その後
85×7
85×5
85×4
75×10
75×8
75×7

まだまだです。
328無記無記名:2009/09/01(火) 12:08:30 ID:thmapGXj
>>322
100kgも挙がらないのによくそこまで自信満々で語る気になるね
329無記無記名:2009/09/01(火) 12:46:27 ID:CMptPmms
そうなんだよな。
仕事やってるとトレ計画も残業やらで狂ってくるんだよな。
330無記無記名:2009/09/01(火) 13:02:32 ID:GEhF7Cgr
自宅にベンチ置けるならベンチだけはホームトレにすればその分ガンガン
できるので簡単に100はイケると思うよ。

でもホームトレではベランダにバーベルとプレート(沢山)で
デッドリフトやり込んだ方が全然イカツイ身体になれますのでオススメです。
ベンチ100挙がらなくても、デッド+プッシュアップバー、デップスの方が
ベンチしかしない奴よりゴッツくなれるよ
331無記無記名:2009/09/01(火) 13:17:18 ID:uiJ8hQez
ベランダじゃないとイカツイ身体になれませんか?
デップスは難しいのでディップスで代用できませんか?
デッド+プッシュアップバーをやり込むとベンチ100イケますか?
332無記無記名:2009/09/01(火) 13:21:45 ID:Bm6EK0j5
>>330
【ベランダで】デップスでイカツイ身体&ゴッツくなるスレ【プレート(沢山)】

というスレを立ててそっちでやるといいと思うんだ。
ここはベンチ100kgを目指すスレだからさ。
333無記無記名:2009/09/01(火) 13:30:57 ID:SD3mgEoD
>>331
ベンチだけじゃイカツイ体になれないのは確か。
自分はベンチ95キロ位の頃はベンチ後に補助種目で三頭などを追い込んで
たけどベンチは全然伸びず、今は頻繁にベンチして補助種目
はしてない(やるとベンチが伸びないから)のでベンチは強くなったけど
上腕のサイズは落ちてる。
ベンチ強くするにはダンベルベンチや三頭、肩はしない方が伸びますよ。
たけぽんみれば明らかでしょ。彼もフロントプレスなどは大した重量使ってない
334無記無記名:2009/09/01(火) 13:34:23 ID:SD3mgEoD
続き、そのたけぽんもチンニングは5回も出来ないのに
あのイカツイ背中、僧帽はデッドだけで作ったそうだ。
デッドが一番体型変わるよ。
肩にも効くし。
335無記無記名:2009/09/01(火) 13:37:19 ID:MF3w+1X3
ミスターパーフェクト田代も背中はデッドで作るって言ってた。
336無記無記名:2009/09/01(火) 14:23:48 ID:QlkOMVDh
スレタイ読んでね
337無記無記名:2009/09/01(火) 15:11:10 ID:+ogS0TZL
ちゃんと続ければ1年あれば挙がるって人の意見もあるし
一年90キロで停滞してるって意見もあり揉めてるがどっちも正解なんだよね。
レスタトさんも言ってたけど、ベンチは高テス男に有利な種目なんですよ。
だから、あまり努力しないで体重60キロ台でもスグ100キロクリアする人もいる。
逆にデッドリフトを一年やっても100引けないって奴はまず居ない。
パワーリフターはベンチ、スクワット強いがデッドリフトに関しては一般トレーニーと
差が少ない。
ベンチプレッサーと呼ばれる人たちは皆例がなく高テス男で素質の塊。
普段スクワット全くやってなくても初スクワットで85キロとか出来る人達。

なので、「ベンチ100挙がらないやつは頻度が足りない」って意見は的外れです。
338無記無記名:2009/09/01(火) 15:17:15 ID:5UC1yT0k
>>334
ダンベルデッドは?
あれのが扱いにくい
339無記無記名:2009/09/01(火) 16:07:53 ID:/8BFET/e
そこでベランダデッドですよ(キリッ
340無記無記名:2009/09/01(火) 16:31:57 ID:AEPukemQ
>>334
たけぽんはフロントプレスに興味がない
たけぽんは太っているからチンニングのような自重運動が苦手
それがあなたにかかるとそういう解釈になるのですね
わかります
341無記無記名:2009/09/01(火) 16:34:41 ID:SWauW7D9
ベンチ100kgくらいでよくそこまで語ることあるね
かかる時間に差はあれど普通にやってりゃ誰でもできるでしょ
342無記無記名:2009/09/01(火) 16:34:55 ID:+ogS0TZL
↑ベンチ100をクリアするスレでしょ?
ダンベルベンチなど他の種目はしない方が100への道は近いよ。
ベンチ強い人ってカールやら肩やらあまりしない人も多いのも事実。
343無記無記名:2009/09/01(火) 16:37:38 ID:+ogS0TZL
>>342>>340へのね。
ホント>>340みたいな100挙がらない人は屁理屈ばっか捏ねるねwwww
344無記無記名:2009/09/01(火) 16:42:35 ID:g5ekHnKv
100kg目指すスレでベンチ強い人を例に挙げてどうすんの?
三頭やろうが肩やろうがカールやろうが100kgくらい問題なくクリアできるよ
才能だの高テスだの持ち出すのは遙か上のレベルになってからだろ
ほんと口ばっかだな
345無記無記名:2009/09/01(火) 16:45:31 ID:ENK5OLB/
>340
コイツ初心者だろ?(笑
まあ、あまりツッコムと
{ベンチ150キロ6,7回ですが?}とか言い出しかねないが・・・
346無記無記名:2009/09/01(火) 16:46:41 ID:dx1+58Lr
というかトレ方法だのサプリだの才能だのと一番うるさいのがこのスレ
自信がないから釣りへの耐性も異常なほど低い
上に行くほどそれぞれ自分なりのやり方を持ってるし
互いに最低限の理解があるから話がこじれない
347無記無記名:2009/09/01(火) 16:47:16 ID:cEXmBLs5
>>345
このスレの人はみんな初心者ですよ?
348無記無記名:2009/09/01(火) 16:50:43 ID:ENK5OLB/
>344
口ばっかなのは君じゃね?
君はベンチ100は余裕のレベルなんだろうね?
俺のジムでもベンチ強い人はベンチが主力だけどな
リフターっも大抵そんな感じと聞いてるが?
ましてや、80キロ辺りで苦戦してるトレーニーなら肩やら三頭やらやってると
全然遠回りになるぞ
>346 全くもって同意
349無記無記名:2009/09/01(火) 16:56:15 ID:ENK5OLB/
>347
初心者のクセに>340みたいに知ったかぶるなよ
素直に意見を聞き入れずに、ああだこうだとホザくのは得意だな(笑
だからいつまでたっても100往かないんだろうね
350無記無記名:2009/09/01(火) 17:34:58 ID:MVls07Gl
ピーチクパーチクw
351グリップマン:2009/09/01(火) 17:58:05 ID:AuEt9bs/
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
75×8
75×8
75×6
明日も頑張ります!
352無記無記名:2009/09/01(火) 17:58:11 ID:z6plM4zm
>>348
全くもって同意もなにも>>346は君みたいな人を揶揄してるんだと思うぞ
353解決ライオンちゃん:2009/09/01(火) 18:55:24 ID:+vL6nzpQ
昨日のトレ

60*40
60*40
60*40
90*5


新しいトレ考案中
354無記無記名:2009/09/01(火) 22:35:01 ID:cUfBboNV
>>328
挙がらないかどうかは判りませんが100kチャレンジするのに自分の中で決めた課題をクリアしてからと決めてます
自分が言いたいのは有る程度楽しめないとまず一番肝心な継続するとゆう事がクリア出来なくなると思うので
高重量のトレ一本では身体的にも精神的にも自分の場合、やる気が出なくなっってトレを一日先延ばしてしまうとかなってしまうから

355ポチョオヤジ:2009/09/01(火) 23:24:54 ID:6twzINEv
本日のトレ

up略
80*5,4
75*8,8,8

どうも三頭が先に限界に達した模様。
肩や三頭やると遠回りってのはオーバーワークになるから?
356無記無記名:2009/09/02(水) 02:01:58 ID:qU27ABxd
184センチ80キロ前後
体脂肪率を落とせばこの体重のままベンチ100キロって余裕ですか?
357無記無記名:2009/09/02(水) 02:07:52 ID:rZXIFG3S
体重保ったまま体脂肪落とす道のりは
オマエみたいなアホジャ無理
358無記無記名:2009/09/02(水) 02:23:45 ID:g9dRVsmC
>>355
オーバーワークもそうだけどそんな事したらエヴリベンチ出来ないでしょ
ベンチ後プッシュアップで追い込む程度ならOK
100クリアしてから三頭や肩やった方が良いですよ
359無記無記名:2009/09/02(水) 02:27:46 ID:g9dRVsmC
>>340
>たけぽんはフロントプレスに興味がない

もし、彼が補助種目も好きでベンチと並行してやってたら180〜190キロも挙げきれてない
だろうな
360無記無記名:2009/09/02(水) 02:57:27 ID:QeRvWjlP
>>358
なんであんたが人のトレの優先順位決めてんの?
肩と三頭もやりながら100kg目指してもいいじゃん
ダイエット板じゃないんだから効率とか求めてないんだよ
100kgクリアしたら肩と三頭やっていいってなんの根拠なの?
ずーっと張り付いて同じことばかり主張して気持ち悪いんですけど
361無記無記名:2009/09/02(水) 03:07:49 ID:W5LgQDI7
>>358
全角数字のこの方は人の威を借るのが大好き。
レスタト、たけぽん、リフター、ジムで強い人、
自分以外のあらゆる人の言葉を借りて自説を展開します。

キーワードは「三頭と肩」
100kg以下の人は三頭筋と三角筋を個別にトレしてはいけないそうです。
自分への批判には必ずレスしてくるのが特徴です。。
IDを使い分けたりもしますが、同じことを言い続けますのですぐにわかります。
ご自身も当然100kgは余裕という口ぶりですがなぜかいつまでもここにいます。
みなさんご注意下さい。
362グリップマン:2009/09/02(水) 18:39:03 ID:kDUry/j1
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
75×8
75×8
75×7
明日も頑張ります。
363解決ライオンちゃん:2009/09/02(水) 21:48:02 ID:SLhKhTkS
今日のトレ

80*8
80*8
80*8
90*5
60*30


今日は軽めにしといた
364無記無記名:2009/09/02(水) 21:49:53 ID:TS7YWQZu
ベンチ100って 俺の初期が90だから あんまかわらんなw
365無記無記名:2009/09/02(水) 22:21:41 ID:OHvpWhBn
みんな仲良くなれたらいいのにね(^-^)
366(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/09/02(水) 23:47:22 ID:1XocuS1n
もう夏も終わりか 
http://www.youtube.com/watch?v=iRvHAI-6Fos
367無記無記名:2009/09/02(水) 23:58:08 ID:9WcnFvVO
肩を強くしたい・・・・
368無記無記名:2009/09/03(木) 02:47:50 ID:6Nhj8NGC
いきなりですが、100kg達成。
4月から始めて、約5か月での達成です。
増量のおかげか、幸いにも停滞らしい停滞もなく、ほぼ順調な経過です。
サイズは体重64→70.5、胸囲94→99.5、上腕囲33→35.5
補助で特に有効だったのは増量、ダンベルベンチ、ディップス、ストレッチポールでした。
次の目標はダンベルベンチ40kgx10repに設定、頑張ります。
369無記無記名:2009/09/03(木) 07:48:27 ID:9t4WY/bU
ライオンちゃん100kg上がるでしょ
370無記無記名:2009/09/03(木) 11:42:35 ID:gEXlcV7L
俺もそう思う。
371無記無記名:2009/09/03(木) 12:29:12 ID:CanrMT8N
>>360
早く100キロスレ卒業すればイイじゃん。
100挙げたらなんも気にならなくなったお。
早くクリアーしたいならその人の言ってる事も有ってるお。

372無記無記名:2009/09/03(木) 12:36:40 ID:5ng+IRK2
腕肩も鍛えて100kgクリアしたいのは
人の勝手
早くクリアしたいのもじっくり楽しむのも人の勝手
373たん:2009/09/03(木) 14:11:06 ID:QA3x032N
久々に(65,0kg)
90*4
85*7,5
80*7
目標より一発減だったが不思議と納得。
体重増えてるが回数なかなか増えず
374無記無記名:2009/09/03(木) 14:24:40 ID:bRFN9lrw
たんさん100いかないの?
375たん:2009/09/03(木) 17:34:56 ID:QA3x032N
>>374
たぶん上がってもギリかと。
いつも重いのはメインのあとでやってるんで
100挑戦はまだ先です
376グリップマン:2009/09/03(木) 17:53:47 ID:A+Fn5n4E
皆さん頑張ってますか?本日のベンチプレス
77.5×6
75×8
75×7
明日も頑張ります!
377(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/09/03(木) 18:04:19 ID:aksXkyiv
今日ははじめてベンチ85キロあがったよ
やったムフフ
378無記無記名:2009/09/03(木) 18:14:48 ID:zrcKT9nS
>>375
好きなときに挑戦すればいいと思う
379無記無記名:2009/09/03(木) 18:34:37 ID:wzQ9G00D
>>376

もしかしてベンチプレス=○○×○って打つことだと思ってる??
毎日打ち続けても効果ないですよ(^_^)
380ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/09/03(木) 18:50:19 ID:h2BaAh08
ベンチ
51x6
61x8
61x8
61x8
51x8
51x8

>>375
90x4に成功して95で潰れたバケツがここに居ますから、
しっかり準備した上で挑戦してみて下さい。
381無記無記名:2009/09/03(木) 19:35:41 ID:gEXlcV7L
モチベ上げる為に車でトランスがんがん聴いてからジム行ったら初めて90キロ挙がった。
ありがとうグリップマン
382無記無記名:2009/09/03(木) 20:35:21 ID:+K1CnYup
>>380
ネタとしか思えない転落ぶり
383無記無記名:2009/09/03(木) 20:57:38 ID:4ys+SNLh
バケツいつ完全復活済んだよw
384ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/09/03(木) 22:23:14 ID:h2BaAh08
>>382
   ___
  / |:::::::::::|| ∧_∧
  |.....|:::::::::::|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  | 

>>383
本日ついに>>380にて完全復活を果たしたし
        ____
       /    \
       | ^   ^ |
       | >ノ(、_, )ヽ、|  < 肘の調子も問題無いである^^
       ! ! -=ニ=- ノ
     / \`ニニ´/`ヽ  
     |',',;;   }  ! ',',;;;i
     |,','、 /    ヽ',',','|
     !;;', /      !,',;,;'|       
    |',',;;  }    ! ',',;;i  
    |,','、 /    ヽ',',','|    
    !;;', /      !,',;,;'|    
     !'' {       }'' !.  
   /  i,       〉 ヽ.、 
  彡、,,,-‐┘     └ュュュュ  
385無記無記名:2009/09/04(金) 12:44:41 ID:0lgoIfo3
ピンクバケツはなんでいつも51kgとか61kgとかよくわからん重さなの?
386無記無記名:2009/09/04(金) 13:33:25 ID:Lhy63rzD
一度肘やっちまったからなバケツは
387無記無記名:2009/09/04(金) 13:52:16 ID:xS8yI9cr
じゃなくて1kgとかの端数がよくわからんって意味では
ロングシャフトとかかね
388無記無記名:2009/09/04(金) 14:50:57 ID:g6hLbW7d
俺のシャフトは11kgでカラーが0.5kg×2
389グリップマン:2009/09/04(金) 17:59:25 ID:AMLKw8FH
皆さん頑張ってますか?
>>381
90upおめでとうございます。
車で音楽聞く時は、スピード出してしまいがちなので安全運転でよろしくお願いします。
お互い頑張りましょう!
本日のベンチプレス
77.5×7
75×8
75×8
明日も頑張ります!
390ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/09/04(金) 18:00:51 ID:r6tRgVUl
>>385,387
11sのスタシャを使ってまして。
391(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/09/04(金) 21:04:51 ID:5mfXeqx+
グリップマンさんは毎日ベンチしているのですか?
体はだいじょうぶですか?
392無記無記名:2009/09/04(金) 21:32:17 ID:g6hLbW7d
ヒント:釣り
393無記無記名:2009/09/05(土) 05:32:41 ID:mp/0/4Xe
このレベルでのエブリベンチって要はフォーム練習なんだよな
ベンチプレスをトレじゃなく競技としてとらえた場合、当然フォーム練習が必要になる

野球なら素振り千回とか、バスケならシューティング千本とか
毎日のようにやるのが当たり前だけどベンチを千回やるやつはあまりいない
型を身につけるには絶対必要なのにね
5セット10レップスとか最初からやってる人(ほとんどの人はそうなんだけど)は50回/トレ
そりゃフォームは身につかないわな

んで雑誌やなんかでエブリベンチってのを知って毎日3セット10レップスとかやる
30回というフォーム練習としては異常に少ない回数ではあるものの
週にすると210回。それなりにフォームは安定してくる
で、エブリベンチは効果がある!と騒ぐやつが出てくる

結論。エブリベンチとか格好付けてないでフォーム練習と割り切って
バーだけとか40kgとかで1日何百回もやるといい
100あがらない人が70kgでやるエブリベンチなんて中途半端そのもの
全くとは言わないがほとんど意味ない。関節や腱には悪影響のみ
バカみたいに重いバットや重いボールで練習してるようなもの

ベンチプレスってのは種目であり補助トレでもあるため一種独特の様相を呈している
氾濫しているステユーザー中心の情報に惑わされず、自分の身体と相談してやろうね
39439歳おやじ:2009/09/05(土) 07:04:42 ID:Q4RX6qov
仕事のごたごたでトレできなかった。
昨日のトレ
20×10
60×5
80×2
40×30
40×15
40×8
40キロはインター10秒
最近やる気でない。
おれには100クリアーは無理かな。
仕事でトラブルあると一気にやる気なくすよ。
グリップマンさんは良く続くな。
ベンチ以外はやらないの?
395無記無記名:2009/09/05(土) 09:41:36 ID:I8ipGm+M
プライベートで落ち込むと
バーベル握った瞬間に「オレなんでこんなことやってんだろ?」って
ネガティブが力奪っていくな
396停滞人:2009/09/05(土) 10:53:27 ID:GEWn2Ipz
昨日、再々チャレンジ。
60×1
80×1
90×1
そして・・・
100×1
さらに確認のため・・・
100×1
その後
90×4
90×3
90×2
80×10
80×6
80×5

停滞1年半・・・
ようやく挙がりました。

自分が挙げきれなかった原因として
・有酸素運動のやりすぎ(月7000`カロリーの消費)
・プロテインの不足(70グラム/日)
・体重(67`)
が考えられました。
体重を増やしたくなかったのですが、あまりにも停滞しすぎているので、「太ったら絞ればいいか」
ということでお盆から食事を多めに摂るようにし、プロテインを1日150グラムに増やしてみました。
そこから毎週rep数が上がりだし、今般目標の100をクリアすることができました。
有酸素運動のペースはそのままだったので、体重も+1`で押さえることができ、満足しています。

125スレに移動します。
皆様もがんばってください。
短い間でしたがお世話になりました。
397無記無記名:2009/09/05(土) 11:00:33 ID:L7YKi8uu
背中、二頭の翌日にベンチは疲労が影響するもん?
398無記無記名:2009/09/05(土) 11:44:06 ID:f4Rd7jd4
気にならない程度だよ、三頭の次の日に背中やってみて多少三頭使ってるのがわかるよ。
399無記無記名:2009/09/05(土) 11:49:28 ID:f4Rd7jd4
胸、肩、三頭、二頭、背中、足の順番でトレーニングしてる。

高重量でセット数も多い。
ベンチ伸ばしたいならベンチとスクワット(あしあげじゃないなら)をしっかりやるといいよ。

400無記無記名:2009/09/05(土) 12:09:50 ID:VQK/78XO
>>396
一回でどれくらいプロテインいれてんの?
一日150って相当だろ
401無記無記名:2009/09/05(土) 12:11:30 ID:nca8KWJc
>>396
おめっと〜
402停滞人 ◆jz/ulM3s1o :2009/09/05(土) 12:54:32 ID:GEWn2Ipz
プロテインは30グラムを5回に分けてます。
10時、昼、3時、夕食時若しくはトレーニング後、寝る前。
イメージ的に、常時胃の中にプロテインがあるような感じで飲んでました。
体重が67`だったので、切り上げて70×2グラムを目安に、気持ち多目に摂れるくらいの
量が150グラムでした。

書き忘れてましたが2日前からクレアチンを摂ってました。
丁度ローディング中だったのですが、ローディング中は調子が良いので、タイミングがよかったんだと思います。
403ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/09/05(土) 17:39:59 ID:WY9CrKio
ベンチ
51x6
66x8
66x6
66x5
61x7
61x7

どこかでナローを挟みたいけど、さすがにまだ肘がこわひ。

>>396
おめでとうございます!
体重増やそうとするのは停滞打破のキーですよね。
404無記無記名:2009/09/05(土) 17:53:18 ID:ScBgmlQI
ピンボケはいつまでこんなとこでウロチョロしてんだよ
405グリップマン:2009/09/05(土) 18:30:20 ID:IHkk8fgG
皆さん頑張ってますか?
(´・ω・`)つ☆夢☆さん
毎日やってます。
体も今の所大丈夫ですよ。
>>393
フォームは本当に安定してきましたね。
今は体も調子いいので、まだ今のままの重量でやっていきます。
非常にわかりやすい説明でした。
39歳おやじさん
そんな事言わないで頑張りましょうよ!
仕事のトラブル私もありますよ。
相手に非があるならその怒りを。
自分に非があるならその不甲斐なさを、悔しさをバーベルにぶつけましょうよ。
ウエイトでストレス解消しましょう。
みんな同じですよ。
あと、今はベンチだけですね。
本日のベンチプレス
77.5×8
77.5×6
77.5×6
明日も頑張ります。
406無記無記名:2009/09/05(土) 19:06:14 ID:I8ipGm+M
>>396
体重68kgは失格だろ
65kg以下じゃないと100kgクリア認定されないんだけど
407無記無記名:2009/09/05(土) 19:08:27 ID:mgWBnc47
>>406
アホは早く死ねよ
408無記無記名:2009/09/05(土) 20:37:49 ID:acPmzmgr
グリップマン。あんた「男」だよ!
409無記無記名:2009/09/05(土) 22:35:53 ID:vpP/99qf
>>407
まあクリア後にあの体重なら挙がって当然だとか
増量せずにクリアした人が偉いとか言い出すのがこのスレ住人の特徴だから
しかも負け惜しみと気付いてないから始末が悪い
文句言うなら最初から条件付けとけっての
410無記無記名:2009/09/05(土) 23:45:05 ID:L7YKi8uu
今日パーシャルでセット組んでた重量をフルレンジでやったら二回で潰れた。
モチベガン下がり。
こんな違うもんなの?
411無記無記名:2009/09/05(土) 23:51:13 ID:ME6oMNgm
今日パーシャルでセット組んでた重量をフルチンでやったら二回で潰れた。
モチベガン下がり。
こんな違うもんなの?
412無記無記名:2009/09/06(日) 00:00:30 ID:ZTZb9QW3
停滞人おめでとう!
そんなにプロテイン摂取して腹壊さないの?
俺はすぐに腹壊すからうらやましいよ。
413無記無記名:2009/09/06(日) 00:39:29 ID:KXx19w5U
>腹壊す
俺もすぐ壊れる…
414停滞人 ◆jz/ulM3s1o :2009/09/06(日) 03:38:33 ID:ZAgZAm+6
いろんな方からの祝福、とてもうれしいデス。
ありがとうございます。
>>406
マジっすか?
>>412
胃腸は丈夫なので特に問題はなかったです。
記録を読み返すと、8月9日から増量を開始していました。
摂取したサプリは
バルクのビッグホエイを1日150グラム
MRMのBCAA+Gをトレーニングの日は30グラム/日、オフの日は15グラム/日
週に3日、12オンスのステーキを食べていましたが辛くなって2週間でやめました。

トレーニングで特にやり込んだのが加重ディップスでした。
+15`、+10`、+5`を限界まで各3セット
その後自重で限界まで3セット。
このおかげでかなり成長したみたいです。
415無記無記名:2009/09/06(日) 03:57:13 ID:AXvn+eHs
その身体でプロテイン1日150gなんて全く必要ないけどね
無理してステーキ食ったり本の読み過ぎだよw
416無記無記名:2009/09/06(日) 07:18:01 ID:zi/FYZch
>>415
一概には言えないだろ
1〜3ヶ月続けてみて体組成計で体の変化を見てみればはっきりするけど
417無記無記名:2009/09/06(日) 10:34:31 ID:U0wDndwv
>>393も知ったか君か・・・
児玉選手のジムHPにエヴリベンチについて書いてあったが
80パーセントの重量で8レプスを3セットといった連日でも出来るような
やり方らしいぞ。まあ、それも通常のトレーニーには当てはまらんだろうが
エブリベンチの意味は、フォームもあるだろうが、パワーアップするためだろ
418無記無記名:2009/09/06(日) 13:36:14 ID:Exx2W08/
また児玉氏の話ですか
100kg以下の人は理想が高いですね
419小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/06(日) 15:56:03 ID:v8/lxmqb
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×1
75×2
70×4
70×2
ナロー
45×9
45×6
45×3
風邪で1週間何もしなかったら案の定落ちた、バーをコントロールできない感覚
420解決ライオンちゃん:2009/09/06(日) 18:28:29 ID:ODPsQmfa
80*10
80*10
80*10
60*30
60*30


一週間ぶりで身体が軽い
421クイーン:2009/09/06(日) 18:33:23 ID:p4+1VmzR


皆さんお疲れ様です。


85*5+1h
80*9+1h
75*10+1h
75*10


久しぶりのトレーニングで、85が重く感じました。

萎えたんですが、フォームと胸襟をいつも以上に意識して挙げたら2セット以降はいつもより挙がりました。

?(°◇°;)
422グリップマン:2009/09/06(日) 18:33:39 ID:bzskrzmC
皆さん頑張ってますか?
408
このスレにいる人は皆さん男ですよ!
皆さんから元気いただいてます。
停滞人さん
遅ればせながら、おめでとうございます!
私も負けずに頑張ります。
本日のベンチプレス
77.5×8
77.5×7
77.5×6
明日も頑張ります。
423無記無記名:2009/09/06(日) 18:41:14 ID:vazDzcFL
>>414
マジです
体重65kg以上での100kgクリアは認めません
減量して65kg以下にしてからクリアしなおしてください
それでも125スレに行くというなら荒らし認定します
424vodka:2009/09/06(日) 19:16:36 ID:wf5HDjyU
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×8

いつもと違うところだったので、メイン1セット目は
やりづらかったな。

425無記無記名:2009/09/06(日) 19:51:25 ID:QYCZxTui
>>423
どチビじゃないと達成できないですねwww
426無記無記名:2009/09/06(日) 21:10:30 ID:bRWFxN9m
>>418
児玉とか長渕とかことあるごとに著名人を引き合いに出してくるバカが一人いるだけだよ。
>>4もそいつで、とにかく量トレとエブリベンチが大好物。
自分は100kgクリアしたようなことを言いながらずっとここにいます。
おそらくウェイトトレーニング自体したことないのでしょう。
42739歳おやじ:2009/09/06(日) 21:24:41 ID:mJg934mP
本日のトレ
アップ略
60×8
80×3
70×7
40×30
40×15
40×10
気分かえてのんびりトレすることに
しました。
グリップマンさんありがとう。

428無記無記名:2009/09/06(日) 21:43:07 ID:HNFTy650
>>393が長渕オタなんじゃないの?
>>417はエヴリベンチの意味を調べただけでは?
それとも>393の言うようにエヴリベンチはフォームの為なの?
プレッサーで毎日やる人はそれなりの重量扱っているようですけど・・・
429無記無記名:2009/09/06(日) 23:15:23 ID:XOGW/IBI
みんなはリバースグリップベンチってやってる?
やってみようかなぁって思ってるんだけど、アドバイスぷりーず。
430停滞人 ◆jz/ulM3s1o :2009/09/06(日) 23:55:00 ID:ZAgZAm+6
>>422
グリップマンさん
ありがとうございます。
125スレでお待ちしております。

>>423
体重についてはどこにも記載されていないので、卒業します。
431無記無記名:2009/09/07(月) 14:41:40 ID:737v2Nzh
>>423
抜かれるのが怖いんだろ笑
432グリップマン:2009/09/07(月) 17:52:30 ID:sgfDyegl
皆さん頑張ってますか?
>>39歳おやじさん
気持ちの整理がついたみたいですね。
自分のペースで頑張りましょう。
>>停滞人さん
何時になるかはわかりませんが気長にお待ち下さい。
本日のベンチプレス
77.5×8
77.5×7
77.5×6
少し疲労を感じますので二日程休みます。
433(´・ω・`)つ☆夢☆ ◆m5KhHMwMHE :2009/09/07(月) 21:58:07 ID:dH34FW7o
ベンチ70×9回できた
記録更新だ
434無記無記名:2009/09/08(火) 13:23:54 ID:ween8zgw
60×5
90×3
85×5
80×6
70×10

90何回あがったらチャレンジ可能ですか?
435無記無記名:2009/09/08(火) 13:30:15 ID:E9sAk7sn
>>434
四回挙がれば100キロ見えてきます。
436無記無記名:2009/09/08(火) 13:53:09 ID:0Q7Qbxbv
>>434
やってみればいいのでは
437無記無記名:2009/09/08(火) 15:41:25 ID:bjn1MqA1
100kgスレの人はMAX挑戦に尻込みし過ぎ
そんなもん自分で決めろ
438ポチョオヤジ:2009/09/09(水) 01:22:10 ID:uPlDfjgk
本日の病み上りトレ

80*4,3
75*8,6
70*7

減量始めた 風邪ひいた
養分素通り 筋肉連れて…orz
439無記無記名:2009/09/09(水) 22:55:47 ID:KjpFQ/Sr
>>433
お前何やってんの?
やるならID変えてからやれよ
http://hissi.org/read.php/muscle/20090909/VndJZFhjSjc.html
440無記無記名:2009/09/10(木) 09:38:33 ID:kNk9TOR0
これは痛いな
441無記無記名:2009/09/10(木) 12:46:56 ID:Xdcnh/DD
1repMAXを計算できるURL教えて
BB.comにあったと思うんだけど
Operaクラッシュしてわからなくなってしまった
お願い
442孤独のホームトレーニー:2009/09/10(木) 15:13:14 ID:WHfpqub1
久しぶりに覗きます。
私、5月の連休に100クリアして以来、7キロ減量したら記録がガタ落ち。
今ではここを覗くのも恐れ多い心境になってます。
100クリアは増量につぐ増量、家人も「驚いた!」というほどのブタになっての達成でしたが、
さすがに自分でも怖くなり達成のその晩から減量開始、
今では体重と同じくらいに記録も落ちました。
おまけに「二度とブタにはならんわ!」と激しい有酸素をしてるせいもあり、
最近では体重は変らないのに記録だけが落ち続けてます。
見た目は胸筋とかカッコいいんですが、記録が・・・。
いや、愚痴でしたw



443無記無記名:2009/09/10(木) 15:24:17 ID:1O/4HP4R
>>434
標準はMAXの90%が4RM 80%が8RM 70%が12RMなので
90kgが4回上がれば100kg上がる可能性は高いと思う

その日の調子によって回数いけるのに重量が上がらなかったり
その逆もあるし。

ちなみに自分は90kg2回で100kg上がりました。調子が悪い日は90kg2回上がっても100kg失敗する時もありますが
3回いけたらほぼ確実に上がるな
444無記無記名:2009/09/10(木) 15:25:28 ID:gu2e48dQ
RMってなに?
445無記無記名:2009/09/10(木) 15:29:26 ID:lLc8v/4I
446無記無記名:2009/09/10(木) 16:02:57 ID:EryjCGdC
>>444
そういう人がここに来ないで
447無記無記名:2009/09/10(木) 16:04:35 ID:yEF79+AL
>>441
MAX=M/40*Reps+M(M:挙上重量) のことでしょ。自分で調べろよ
実際はあなたが挙げたことがある最大重量があなたのMAXだよ
計算なんぞ無意味
448無記無記名:2009/09/10(木) 17:27:28 ID:Ybq6LOCU
計算はある程度の目安にはなると思う。でも、

>実際はあなたが挙げたことがある最大重量があなたのMAXだよ

これは全くそのとおり!
挙がるか挙がらないかはやってみなきゃわからない。
ここで聞くくらいなら、実際にやってみるべき。
449グリップマン:2009/09/10(木) 17:52:56 ID:njPgJfWa
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
80×6
80×6
80×5
明日からまた頑張ります。
450無記無記名:2009/09/10(木) 18:04:11 ID:1O/4HP4R
トレさぼってたのもあるが、100から伸びないな。。
この前やっと2.5kg更新しただけ。
ただ、体重が3kg以上減ったのに筋力が低下してないのは幸いだが。
451無記無記名:2009/09/10(木) 18:29:09 ID:fFaj10vC
グリップマン重量上がってんじゃん。
俺は90上がってからモチベ停滞した。
100`考えるとウツになる。
452無記無記名:2009/09/10(木) 18:56:55 ID:egQN83sY BE:970713239-2BP(0)
今日100を1レップだが上げた。長かった。

結果的に4年かかった俺から言わせてもらえば、
増量期と減量期をきっちり分けた方がいい。

脂肪が少しでもつくのが嫌でいつもギリギリな食事をしてたが
ある時キレてずっと食ってたら簡単に100になった。
もちろんトレの集中もあってこそだが。

たくさん食え。
453無記無記名:2009/09/10(木) 19:10:30 ID:JrFUfzf6
>>452
で、今何kgよ
454無記無記名:2009/09/10(木) 19:13:16 ID:Po77l3k6
4年目でやっと気づいたんかい?w
食いまくって毎晩寝る前にコーラ+プロテインしてれば一年だったのにな。
455無記無記名:2009/09/10(木) 19:16:24 ID:JrFUfzf6
こういう豚が
「減量したら100あがらなくなりましたー」っていって
戻ってくるんだよ
456無記無記名:2009/09/10(木) 22:03:36 ID:xSG6IlBD
100kgすら挙がらないくせによく言うね
457無記無記名:2009/09/10(木) 22:14:42 ID:JYT1Nr84
100kg挙がってる奴の癖に書き込むなよ
458無記無記名:2009/09/10(木) 22:25:22 ID:8YxBiobQ
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く. 100 す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  Kg ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  超 .な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  え  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
459無記無記名:2009/09/10(木) 23:06:26 ID:6RY0tko6
>>443
今日はもう薬は飲んだのか?w
460無記無記名:2009/09/10(木) 23:14:41 ID:0XKECTqN
体重制限なんて設けてないのになんで後で言うのかね
逃げ口上は最初から用意しとけよ
461無記無記名:2009/09/10(木) 23:15:24 ID:8+AdFY4l
煽り耐性低めのウ板にあってもここはダントツだなw
462無記無記名:2009/09/11(金) 03:04:02 ID:fvsFNB0S
グリップマンは3日休んで100挑戦すべし
46343*172*65:2009/09/11(金) 12:08:27 ID:2fG6UcXg
お久しぶりです。伸びてませんが…

60*4
70*4
80*8
80*8
80*8
85*2
70*5

464TYM:2009/09/11(金) 12:41:48 ID:/rfuhPIK
このスレにはかなりお世話になりました。
もし良ければ、こちらの方にもご協力よろしくお願いします。
皆で一緒に盛り上げて行きましょう。
http://www1.atchs.jp/tymyorosiku/
465クイーン:2009/09/11(金) 19:13:00 ID:xeIjOfGS


皆さんお疲れ様です。


85*9+2h
80*8+1h
75*10


胸で挙げるように意識したらRep数が上がりました!
次回から87.5kgで組みます。

466グリップマン:2009/09/11(金) 19:13:21 ID:9Oncuj0S
皆さん頑張ってますか?
>>451
モチベ下がった原因として何かあったのですか?
>>452
おめでとうございます!
継続は力なりですね。
>>462
アドバイスありがとうございます。
100挑戦は9月30日に決めてます。
自分にとって意味がある日にちなんで。
挑戦前はきっちり三日休んで備えたいと思います。
本日のベンチプレス
80×8
80×6
80×6
明日も頑張ります。
467無記無記名:2009/09/11(金) 21:16:25 ID:4qyjLR3K
451です。モチベ下がったのは自分の才能のなさにやっと気付いたからです。90`挙がった時は単純に嬉しかったが2年もかかってしまったこと…
468無記無記名:2009/09/11(金) 21:42:45 ID:vOr65vs7
才能無いって・・
お前の周りに90挙げれる奴がどんだけいるんだって言うんだ
ベンチなんて、継続できるという才能以外は一握りの天才を除いて必要無いんだよ
毎日風呂にはいるが如く、生活の一部だと思って続けていけば良いんだって
もう、これから風呂入るのやめようとか思わないだろ?
かと言って風呂に入る技術も向上してる訳じゃ無いだろ?
でも、そのおかげで毎日清潔でいられる。
ベンチというかウェイトも一緒。
継続してやり続けると言う事にトレの意味が有るの。

469グリップマン:2009/09/11(金) 22:18:55 ID:9Oncuj0S
452氏は四年頑張ったんですよ。
試行錯誤の末、遂に挙げたんですよ。
期間は関係ないです。
焦りや停滞からモチベ下がってしまったのかも知れませんが、何故トレを始めたのか?
誰の為のトレなのか?
今のトレに、環境に創意工夫の余地はないのか?
もう一度考えてみて下さい。
>>468氏の書き込み、優しさ溢れる最高の激だと思いますよ。
後は貴方次第です。
470無記無記名:2009/09/11(金) 23:15:44 ID:4qyjLR3K
なるほど。ありがとうございます。明日から気分かえて頑張ります。
471無記無記名:2009/09/11(金) 23:33:12 ID:/Dng5uLz
グリップマンの釣りはいつまで続くの?
472無記無記名:2009/09/12(土) 00:46:24 ID:dg1mKLEm
>>467

2年??2年…才能に拘るねえ、俺は2年半かな。5年で112.5kgを挙げられる様なった。
5年を振り返り恥じる歴など一切ない。この5年を意地と誇りと自負しているよ。
その2年続いた事自体が君の才能を意味するんだがね、分からないかね。
君の人生何十年もある中、一瞬の輝きは2年で見切りが決まるのかね。
因みに自分も90kg一回挙げれた時は2年掛かった。
君の今までの2年続いた才能、それを逆に受け止めるとは。人は時として才能の意味、結果を見誤るが
その2年は見方を変えれば君の作り上げた強力なバックボーンなんだよ。
473無記無記名:2009/09/12(土) 01:12:47 ID:NT3l7yco
才能がないのならステロイドを使えばいい。
重要なのは結果だ。大会に出るのでなければ誰にも否定する権利はない。
もう一度言う。ステロイドを使え。結果を出せない奴が何を言っても戯言に過ぎない。
ステロイドを使って結果を出せ。あとは覚悟だけだ。
47439歳おやじ:2009/09/12(土) 06:17:50 ID:5VJFSq2+
昨日のトレ
アップ略
60×10
70×8
70×5
40×30
40×18
ハイレップスがいいのか。
70メインで行くべきか悩んでます。
どちらも中途半端かな。
グリップマンさんみたいなエブリベンチは無理です。
他の部位も鍛えたいし毎日は行けない。
475無記無記名:2009/09/12(土) 06:27:53 ID:hNs1Jbfg
グリップマンいやグリップマンさん。468さん、472さんありがとございます。
結局、自分は才能がないと言って逃げてたんですね。
こんなヘタレにマジレスありがとうございます!
473さん、さすがにステロイド使う覚悟はありません。
476無記無記名:2009/09/12(土) 07:20:52 ID:frS4Jve4
>>468 >>469 >>472 >>473
相変わらず口だけはよく動きますね
もうちょっと世の中の人と接した方がいいっすよ
100kg1発に4年かかるとかおかしいから
才能とか関係なくトレと食事が間違ってる
477無記無記名:2009/09/12(土) 07:26:31 ID:C21yNErj
ステロイドっていうか成長ホルモンなんだけどね
478解決ライオンちゃん:2009/09/12(土) 07:31:32 ID:4siLMuVq
やっぱ素質だよ

始めて一ヶ月

80*10
85*8
90*5
90*5
95*2
479無記無記名:2009/09/12(土) 15:13:46 ID:yG8oAssp
高校一年生です
トレ始めて1年くらいですが85が限界です
100いけますかね?
480無記無記名:2009/09/12(土) 15:53:41 ID:N5WhNAyJ
siranngana
481無記無記名:2009/09/12(土) 15:54:34 ID:0+a2K6Fr
85が限界なんだろwww
タミフルでも飲んでるのか?
482無記無記名:2009/09/12(土) 18:38:27 ID:7XKvyzMV
>>473
馬鹿じゃねーのw
プロでもないのに薬物使って体壊しても仕方ないだろ。
483無記無記名:2009/09/12(土) 19:55:29 ID:NT3l7yco
>>482
悔しかったらステロイドを使ってみろ。
プロでもないのに?プロでも対して儲からんだろ。
素人こそステロイドを使え。体を壊すのはそれこそ馬鹿だけだ。
結局、いろいろ言い訳してステロイドを使いたくないだけだろ!
もう一度言う。素人こそステロイドを使え!
484無記無記名:2009/09/12(土) 20:29:59 ID:8COv6sRF
>>479
まだ高一なんだから余裕でいけるよ
体出来てないんだし
身長・体重は?
485無記無記名:2009/09/12(土) 21:00:17 ID:7XKvyzMV
>>483
まずお前が使えとw
死ねよ
486グリップマン:2009/09/12(土) 21:22:45 ID:JQXObBdu
皆さん頑張ってますか?
39歳おやじさん
私はハイレップの経験がないのでなんとも言えませんね。
メインセットから落として追い込むトレしかやった事ないですし。
>>475
いいえ、どういたしまして。
元気出たみたいでなによりです。
お互い頑張りましょう。
本日のベンチプレス
82.5×6
82.5×4
明日も頑張ります。
487小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/12(土) 21:35:37 ID:qD0cIL+r
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×1潰
75×3潰
70×5潰
70×4潰

ナロー
45×9潰
45×7潰
45×5潰
488無記無記名:2009/09/12(土) 21:49:01 ID:dInHG+zE
60 5
90 4
80 6
80 5
70 8
489無記無記名:2009/09/13(日) 00:00:05 ID:yG8oAssp
>>484
165pの81sです
490無記無記名:2009/09/13(日) 00:19:48 ID:z7o3djgh
このスレだとデブって言われて終わりのパターン
このスレの人は自分より重量あげる人を嫌悪し、その人を貶めることができるなら
体重、身長、年齢、果ては顔に至るまで手段を選ばないから
491無記無記名:2009/09/13(日) 01:05:12 ID:6k8YiC23
>>489
デブだな
492無記無記名:2009/09/13(日) 01:44:19 ID:0NnDw7OM
下半身に筋肉付いてるとしても165で80は…
赤星でも170の66だったからね。
493無記無記名:2009/09/13(日) 12:04:31 ID:ngRoK0EG
デブで100kg挙げた、だとなんかダメなの?
100kg挙がらないよりマシだと思うんだけど。スレ的には
494無記無記名:2009/09/13(日) 13:17:14 ID:Ic2NV1/v
>>493
駄目です
脂肪の力を借りてあげるなら誰にでも出来ます
誰にでも出来ることに意味はありません
腹筋が見えない状態で100kgあげても達成とは認定されません
175cm以下なら65kg以下
175cm以上なら70kg以下で100kgあげてください
495無記無記名:2009/09/13(日) 13:59:38 ID:LgcZm9hL
>>494
あほなことぬかすなボケ
>>1読めないのか
文盲か?お前

別スレたててやれカス
496無記無記名:2009/09/13(日) 14:01:56 ID:rvKmfYV5
>>494
相変わらず圧倒的にチビに有利な条件ですね
497無記無記名:2009/09/13(日) 14:33:20 ID:vsRaFkOX
>>494
お前のスペックは?
498無記無記名:2009/09/13(日) 14:34:55 ID:rNfbTXYx
脂肪の力
499無記無記名:2009/09/13(日) 15:15:33 ID:3Y5VO8to
>>495-497
デブが必死だなw
500無記無記名:2009/09/13(日) 15:35:03 ID:gYsNi5Ne
60*5
70*5
80*1
90*1ケツ上げ
75*5
75*5
75*5
70*5
501無記無記名:2009/09/13(日) 15:46:50 ID:DfgbIrOt
>>499
チビが必死だなw
502無記無記名:2009/09/13(日) 17:36:38 ID:tXDFBItQ
175cmで65kg以下なんてウエイト板的にはガリだろ
こだわるにしても体重じゃ無くて体脂肪率じゃないの普通
503無記無記名:2009/09/13(日) 18:02:49 ID:1Dwc8y7a
本人が満足してるならそれで良いじゃないの、デブでも
504解決ライオンちゃん:2009/09/13(日) 18:19:22 ID:N9Zakw56
494の言う通り、チビデブは、いったん体脂肪を最低でも20以下にして出直して来い
505無記無記名:2009/09/13(日) 19:18:33 ID:/6ojSAuB
100kgも挙がらんやつが言っても説得力ゼロ
506無記無記名:2009/09/13(日) 21:32:32 ID:jS0GjUFp
人をけなしたり、文句付けてる奴がトレしてる訳無いだろ
なんらかの心の病でおかしくなっちゃったんだろうけど
ちゃんと社会に出てやっていけるのか心配になってきたよ
507グリップマン:2009/09/13(日) 22:56:53 ID:AzHQGT4m
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
82.5×6
82.5×5
明日も頑張ります。
508無記無記名:2009/09/13(日) 23:11:46 ID:xor8//wE
文句があれば体重&体脂肪制限100キロ作れば良い
同じ目標を持ってる人間を乏しめて騒ぐのは客観的に見てて悲しい
ノーマルで150〜200挙げる人間と練習してると価値観変わるよ
509高山堂:2009/09/13(日) 23:43:12 ID:ZCD6RS4O
エアベンチ100回他っすイ。
510無記無記名:2009/09/13(日) 23:45:15 ID:BYtmY7dn
ウエイトトレなんかで価値観変わらないけどな
511無記無記名:2009/09/13(日) 23:49:22 ID:mHg7c6jG
>>100kgも挙がらんやつが言っても説得力ゼロ

激しく同意!重要なのは結果だよな!結果を出すためにステロイドを使え!
512無記無記名:2009/09/14(月) 00:11:58 ID:gv2zLv/J
今日ジムでベンチやってる人がいたんだけど
MAX挑戦なのか何なのか、ラックに戻す時にはもうかなり限界だったみたいで
ラックにかけそこねて顔面にバーベルが落ちた
前歯が折れたのか鼻血なのか血が結構出てたな
すぐスタッフとかと助けにいったけど
幸い病院が近くにあったからすぐ連れて行かれたけど
どうなったのかな、顎の骨とかいってるんじゃなかろうか
下手したら死んでたかも・・・怖いな
でも意外と顔面に落ちても音鳴らないもんなんだな
もっとガン!とかドカ!とか鳴るかと思ってたら
ヴゥフ!っていう本人の声しかしなかった
513無記無記名:2009/09/14(月) 00:53:35 ID:14K3Cd9U
>>510

お前はなんの価値の話してんの?(笑)
514無記無記名:2009/09/14(月) 01:00:13 ID:g3Rn3Ojm
やっぱ、ステはいいっすね
515グリップマン:2009/09/14(月) 17:52:39 ID:2YAttQFH
皆さん頑張ってますか?本日のベンチプレス
82.5×6
82.5×4
82.5×3
明日も頑張ります。
516解決ライオンちゃん:2009/09/14(月) 20:47:08 ID:PEkwiXXD
508の価値観変わるってって


完全な馬鹿!!


何の価値観が変わるの?


たかが バーベルあげるだけの事で、自分だけのちんけな価値観持ち出すな!!
517無記無記名:2009/09/14(月) 22:10:36 ID:cAML8Zg+
いいからおまえはさっさと100挙げてしまえよ
それともいつまでもここでお山の大将やっているつもりか
518無記無記名:2009/09/14(月) 22:14:49 ID:zlDEi1ee
中三だけど今日はじめて市の体育館で友達とベンチプレスやったけどなんとかギリギリ100キロ挙がったよ
 ふだんから腕立てとかやってたからだとおもうけど・・・ つぎは150キロ目標にしているんだけど、50キロ増やすのって大変ですか?
519無記無記名:2009/09/14(月) 22:21:59 ID:MrV/DJjT
逸材だな
520無記無記名:2009/09/14(月) 22:32:33 ID:NPG/i8P+
>>518
これコピペ
521無記無記名:2009/09/14(月) 22:34:31 ID:SRJW2q+3
>>518

ネタじゃ無かったら今の君の体重何キロかな?
もし60キロ以下だったらそのバーベルは
ポンド単位の可能性が有るよ(100ポンド=約43.5キロ)
明日そのバーベルを確認してみて、もしキログラムのバーベルだったら
君は間違い無く世界に名を残せるベンチプレッサーになれるよ
522無記無記名:2009/09/14(月) 22:40:12 ID:vx7Ajyas
>>521
いや、だからコピペだから
523無記無記名:2009/09/14(月) 22:46:32 ID:2IqJLOe+
このスレの人はこの手のには100%釣られるよ
524無記無記名:2009/09/15(火) 01:39:57 ID:HG58NLkB
一般的にベンチプレスは体重の2倍までの重さまでが限界とか
いいますけど、体重の2倍以上挙げてる方っていますか??

あんまりいないんですよね
525無記無記名:2009/09/15(火) 02:18:24 ID:IaOp2jPu
>>524
ベンチ100sを挙げれる人の1%は居そう
526無記無記名:2009/09/15(火) 06:56:54 ID:d/NOYSNT
ここ100kgスレだぞ…体重50kg以下の人なんていないだろ
527無記無記名:2009/09/15(火) 11:38:14 ID:QwcPugmL
二倍もあんまいないよね
528無記無記名:2009/09/15(火) 12:17:52 ID:1O1eh6bp
ここ100kgスレだぞ…二倍なんていないだろ
529無記無記名:2009/09/15(火) 13:26:49 ID:J13+KUt8
一人くらいいそうだが
530無記無記名:2009/09/15(火) 15:47:31 ID:6uSxlsnM
成人の0.3%しか100上げられねーんだろ?
筋肉エリートじゃねーか

ソースは忘れた
mixiで見た木がする
531無記無記名:2009/09/15(火) 16:00:43 ID:xtD93HUc
1000人に3人

そりゃねえよ
30人はいるだろ
532無記無記名:2009/09/15(火) 16:10:05 ID:Pxd0y/LS
だだ筋トレしないだけ
日本全男ベンチプレス義務付けなら100kg低度なら80%の人は挙げる
533無記無記名:2009/09/15(火) 17:39:07 ID:j18S+YCq
なんか部活のOBの人が体重70kgで140挙げるって聞いたんだけど
これってどのくらい凄い事?
534グリップマン:2009/09/15(火) 17:43:35 ID:5D0WKrtg
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
82.5×6
82.5×5
明日も頑張ります。
535解決ライオンちゃん:2009/09/15(火) 18:26:43 ID:sqDvMR7u
85*10
85*10
85*8
75*8
60*30
536無記無記名:2009/09/15(火) 18:26:50 ID:QwcPugmL
>>534
エブリベンチはいつまで続ける予定ですか?
537無記無記名:2009/09/15(火) 21:27:20 ID:H+zG9sHt
>531 100人に3人ってw
うちの会社に100kg挙げるヤツがゴロゴロいたら超びびるw
538無記無記名:2009/09/15(火) 22:02:43 ID:NiY6Uhm3
うちの会社(男女含めて100人位)俺が知っているだけで6人いるよ。
しかも全員事務職だよ。
539無記無記名:2009/09/15(火) 22:04:52 ID:gDIUBg8G
大手除いてベンチ100s出来る人がいない会社の方が多いだろ
540無記無記名:2009/09/15(火) 22:53:55 ID:JcLgCc+J
なんで100kg以下のやつって人のことばっかり気にするの?
541無記無記名:2009/09/15(火) 23:18:47 ID:t/68YMAX
100以上挙げる連中に詳しそうな奴が
100kg以下の連中が言ってる事を何で気にしてるの?
542無記無記名:2009/09/16(水) 01:42:58 ID:wwNdSi9o
そもそもウエイトトレーニングやってる奴なんて1%にも満たないでしょ。なんで100キロ挙がる奴なんて、それ以下だよ。
543グリップマン:2009/09/16(水) 17:43:04 ID:r9rc4KTD
皆さん頑張ってますか?
>>536
100挙げるまでと思って頑張ってます。
本日のベンチプレス
82.5×7
82.5×6
明日も頑張ります。
544無記無記名:2009/09/16(水) 19:13:02 ID:z4LsMxk9
>>543
もう挙がるやろ。
最初の50がいつもより軽く感じたら以下のメニューでトライしたらどう?
50*1
60*1
70*1
80*1
100トライ
54539歳おやじ:2009/09/16(水) 19:22:22 ID:Fuvt2yu5
昨日のトレ
アップ略
60×5
80×2
70×5
60×8
546無記無記名:2009/09/16(水) 19:54:14 ID:kQeXiw2i
>>538
某警備会社だな?!
547無記無記名:2009/09/16(水) 22:00:07 ID:ZhsCCGJG
538ですが警備会社ではありません。
普通の製造業ですよ。
会社の近くにジムがあるからウェイトやってる比率が高いだけです。
548クイーン:2009/09/16(水) 22:12:09 ID:1mrIYz/C



皆さんお疲れ様です。


87.5*8+4h
82.5*8+2h
77.5*8


最近、胸を意識して挙げるようになったからか、ベルトを使い始めたからか、体重が増えたからか伸びてます!

90kgまでいったらまた100kg挑戦してみます(`□´)
549無記無記名:2009/09/16(水) 22:23:07 ID:J9jvOYIC
姫に『すごいムキムキ〜』と褒められたぞ。
max90の俺でもだ。
世間一般のマッチョのハードルってのは俺らが思っているよりも低いようだ。
550無記無記名:2009/09/16(水) 22:29:48 ID:YS/5Iq7v
だから何?
551無記無記名:2009/09/16(水) 22:33:21 ID:AV70KceI
>>543
今レス抽出してみたらエブリベンチですごく伸びてますね
自分は推定マックス80超えたのが6月の終わりごろでグリップマンさんは80達成が7月の末とのこと
自分は中二日か三日でトレしてますが一ヶ月ほど80×4で停滞
今日やっと80×5で推定マックス90達したばかりです
グリップマンさんはもう100挙げれるでしょうね
すごいなあ
552無記無記名:2009/09/16(水) 22:35:21 ID:YS/5Iq7v
グリップマンは釣りレベルの伸び
553ベンチ115kgの中級者:2009/09/16(水) 22:37:23 ID:O+8A0+ay
よっ、雑魚ども
雑魚どもは1日おきでやるといいぞ
オーバーワークだの喚くんだろが、心配するな 初心者のてめえらにそんな洒落た追い込みはできてないからよ(笑)
554小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/16(水) 22:54:03 ID:tdkoontR
ノーマル
60×6
65×6
70×6
75×3
75×2
70×4
70×3
ナロー
45×9
45×5
45×4
調子出ないせいか前より良くない、代わりに新しく入ったトレーナー(22くらいの女性)に話しかけてもらえたよ(´・ω・`) 凄く嬉しい、疲れが飛んだ。
555無記無記名:2009/09/16(水) 22:55:12 ID:h6bl6Rb/
100キロも115キロも目糞鼻糞
556解決ライオンちゃん:2009/09/17(木) 00:56:33 ID:HXBD6SX4
>>553

ほぉー 君 おもろいね
557ケルビン:2009/09/17(木) 01:26:56 ID:5V+Q4+rc
はじめまして。
先日80kg卒業しました。
卒業後は70kgを8回、その後75kg6回あがりました。
8回できたら5kgずつあげていく予定です。
体重は60kgで、増量しながらスコアアップを考えていますが、何分ハードゲイナーなもんで。
とにかく、これからよろしくお願いします。
558無記無記名:2009/09/17(木) 04:49:29 ID:GuYrYaax
100`と115`はかなり差があるだろ。
見た目からして違うよ。
俺みたいなマックス90`だと115`なんて目指す気も起きない。
559無記無記名:2009/09/17(木) 08:03:08 ID:gEs1yDkF
アーモンド毎日食ってたら重量が加速度的に上がった
560無記無記名:2009/09/17(木) 08:57:31 ID:/QWlhPZl
80kg 10回 3セット挙がったんだけど100kg挙がるかな?
561無記無記名:2009/09/17(木) 09:18:18 ID:gEs1yDkF
あがるよ
562無記無記名:2009/09/17(木) 10:36:58 ID:Ca7yCRtE
今50キロが10回くらい上がるんですが
100キロを目標に上げたいんです

これからどのようにプログラムを組べきですか?
563無記無記名:2009/09/17(木) 10:58:30 ID:/QWlhPZl
>>561
やっぱり挙がりますか
実は10ヶ月前に100kg挙がったんですけど無理したのか左肩を痛めてしまって…
まだまだMAX挑戦が怖いのでお尋ねしました
お答えありがとうございました
564無記無記名:2009/09/17(木) 13:12:47 ID:Yi+vTaZI
100kgだとベタ寝ではできないですか?100kg以上やってる人を見るとみんなブリッジしてて複雑な気分。
自分はブリッジしたくない。
565無記無記名:2009/09/17(木) 13:56:50 ID:GoT0TGY3
意味がわからない
566無記無記名:2009/09/17(木) 15:24:25 ID:vkYkFIVy
ケツ上げと混同してそう
567無記無記名:2009/09/17(木) 15:41:49 ID:Yi+vTaZI
どうちがうの?
568無記無記名:2009/09/17(木) 15:50:02 ID:qi4tAonI
ゃれゃれ
569無記無記名:2009/09/17(木) 16:59:38 ID:/QWlhPZl
>>564
個人的な感想を言わせてもらうと
ブリッジをしっかりしないと肩を痛めやすいですよ
ブリッジをしっかりすることでデクライン気味になり肩に対する負担が軽減されると思います
570無記無記名:2009/09/17(木) 17:04:09 ID:FA3RkHiF
ブリッジっつっても、
踵は付けて、ケツはベンチに触れてることが必要だぜ

けつあげはチーティングに使える
571グリップマン:2009/09/17(木) 18:17:20 ID:WmVvh7uo
皆さん頑張ってますか?
>>543
アドバイスありがとうございます。
チャレンジは今月の30日に決めてるんですよ。
メニュー参考にさせていただきますね。
>>551
レスありがとうございます。
停滞気味だったので軽い気持ちで始めたんですが、結構頑張っちゃいました。
書き込みも毎日してますので、やめる訳にはいかなかったのもあります。
お互い頑張りましょう!
本日のベンチプレス
82.5×7
82.5×6
皆さんのおかげで明日も頑張れそうです。
いつも元気をありがとう!
572グリップマン:2009/09/17(木) 18:19:17 ID:WmVvh7uo
>>536氏へのレスでした。
アンカーミスすいません。
573グリップマン:2009/09/17(木) 18:23:59 ID:WmVvh7uo
>>544氏への間違いでした。
トレ直後なので腕が震えてしまい、連レス本当にすいません。
574無記無記名:2009/09/17(木) 19:33:16 ID:W2apbLj1
>>530
日本では、スポーツ経験のない成人男性で40kg,普段トレーニングしない人で45kgくらいといわれています。

また、海外(アメリカ・EU)では、スポーツジムに通う平均的な成人男性は90〜200ポンド(40〜90kg)のようです。
ソース:http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20060815054941AAIXKkZ

つまり、体重がBMI20前後で90kg以上あげるようなら、世界的にみてマッチョ・力持ちで通用するようです。
さらに、日本人成人男性ではベンチプレスを100kg以上上げる人間はだいたい0.3%のようです。

多分これはフリーウェイト・ノーギアの数値だと思いますが。

重量的には180cm以上の人が体重の1.2倍を持ち上げるのは、力のモーメントの関係で160cm弱の人が1.5倍を持ち上げるのと同等のようです。


ソース発見した
575無記無記名:2009/09/18(金) 00:17:49 ID:uOjH64iT
>>574
そのソースぜひ教えてください
576無記無記名:2009/09/18(金) 08:25:44 ID:YbegnAth
BMI20で90kgってなにげにレベル高いな
577544:2009/09/18(金) 13:52:33 ID:PsScn+1U
>>571
30日に挑戦ですか。
それまでにトレの最初にウォーミングアップ程度のウエイト持ったときに
いつもより軽く感じる日があれば、その日に挑戦するのもいいかも。
重く感じる日は疲れが残っていて調子が上がらないかもしれないからね。
578無記無記名:2009/09/18(金) 16:13:50 ID:CVSnWBRx
レッサーパンダさんを目標にしてて、とりあえず体重60kg未満でケツ上げの100挙げを今年の目標にしてるんだけど、
今何処にいるのかな?
125sスレにいないよね?
579解決ライオンちゃん:2009/09/18(金) 18:46:15 ID:XnCEfkRp
↑おまえなあ
58039歳おやじ:2009/09/18(金) 20:48:56 ID:UqNVCEf8
最近、仕事関係の飲みが多くてジム週2しか
行ってないや。
全身を鍛えたいんだが下半身疎かになってる。
ベンチと関係なくてすいません。
今日も突然の飲みでトレできなかった。
581無記無記名:2009/09/18(金) 22:03:52 ID:yLJKTp9R
週2でも十分じゃないか?2分割になるだろうが
582グリップマン:2009/09/18(金) 22:54:43 ID:WjzQUX9z
皆さん頑張ってますか?
>>577
なるほど、そういったチャレンジの仕方もあるんですね。
たびたびのアドバイスありがとうございます。
本日のベンチプレス
82.5×7
82.5×6
明日も頑張ります。
あっ、39歳おやじさん
飲み過ぎには注意して下さいね。
583ケルビン:2009/09/19(土) 02:46:49 ID:jXRTLsAS
>>582
グリップマンさんはベンチ以外の種目してるんですか?
グリップマンさんは確実にスコアあげてきてますね。私もエブリデイとは言わないまでも二日に一回くらいでやろうかな。ベンチ好きだし。
584無記無記名:2009/09/19(土) 08:55:08 ID:Upxt62wF
90*4
85*5
80*6
そろそろやろうかな?
585無記無記名:2009/09/19(土) 11:46:08 ID:KEOjoMMx
何を?
586ベンチ115kg君 ◆2qOyCwi/WBm2 :2009/09/19(土) 12:12:20 ID:pGVrl65e
ベンチ100がマッチョとかクソワロた
たしかにトレーニングしていない成人男性が100挙げるのは困難だが、相応のトレーニングを継続すればほとんどの奴が達成できるしょぼいレベル
たとえるなら無勉で漢検2級に受かるのは困難だが、ちょっと勉強すれば誰でも受かる
その程度のレベルだ

無勉の雑魚と自分を比較して優越感を抱いてんじゃねえぞヘボども
587無記無記名:2009/09/19(土) 12:22:21 ID:+YcS4FsA
煽りが平凡なのでコテ外してください
588ベンチ180kg君:2009/09/19(土) 13:50:30 ID:W894heOI
>>586
俺からみれば115も100も大して変わらないよ。
これぞまさに「目糞が鼻糞を笑う」ということだなw
589無記無記名:2009/09/19(土) 13:52:14 ID:YUTxYlOG
>>588
こいつ顔真っ赤でワロタw肉体アップしてみろよw
590無記無記名:2009/09/19(土) 14:17:31 ID:+LhAXfu2
>>586
他に取り柄がなくて始めたウエイトトレですら人並み以下だから
そうやって自尊心を保つしかないんでしょ
自分でも薄々そのことに気付いてるから煽りにも異常に敏感だし
591588:2009/09/19(土) 14:37:30 ID:iNavIyhU
592無記無記名:2009/09/19(土) 15:02:49 ID:+YcS4FsA
この人ステぬいて引退したらウェイト板でも最下位レベルの身体に
なっちゃったんだよな
593無記無記名:2009/09/19(土) 15:13:29 ID:Upxt62wF
こえ〜
594解決ライオンちゃん:2009/09/19(土) 17:25:47 ID:IuzCFAT2
はえがウザったい

80*9
85*8
85*8
60*25
60*20
595無記無記名:2009/09/19(土) 17:34:29 ID:sv5SVF/p
エブリベンチやってる人って筋肉痛にはならない程度でやってるんですか?
596無記無記名:2009/09/19(土) 17:50:23 ID:xbi0+1Vx
>>592
でもトレーニングを再開したら恐ろしい速度で回復してるけどね。
597ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/09/19(土) 19:01:10 ID:vHzFxKDe
ナロー
31x8
71x6
71x5
71x4

オレやっぱ、ナローが好きですたい。
598小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/19(土) 21:04:04 ID:Etct0QVj
606
656
706
802潰
753潰
705潰
703潰
ナロー
507潰
504潰
502潰
599小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/19(土) 21:06:22 ID:Etct0QVj
上の訂正
60×6
65×6
70×6
80×2潰
75×3潰
70×5潰
70×3潰
ナロー
50×7潰
50×4潰
50×2潰
600vodka:2009/09/20(日) 18:00:12 ID:pcK/XQIV
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×7
82.5×7
82.5×6

ようやく通常通りのトレ復帰。
601ケルビン:2009/09/20(日) 20:13:09 ID:0Rgoz3Fg
いままで順調にあがってたのに、今日は伸びなかった。一週間くらい休んでたからか、アップ足りなかったからか。。。
20*20
50*8
75*5+3(補助付き)
70*5
67.5*7
65*8
60*8
50*8(脚あげで)
2日後にまた挑戦してみます。
60243*172*66:2009/09/21(月) 20:16:51 ID:4iOixSMo
秋で服に脂肪が隠れるので増量してみます。あと2kgくらい 一気に数字が伸びてくれれば

60*4
70*4
82.5*8
82.5*8
82.5*6
92.5*1
80*7


603無記無記名:2009/09/21(月) 23:56:47 ID:xdG/XjYT
君たち停滞してる場合じゃないよ。もっと死ぬ気で追い込まないと。

<アズアスポーツウォッチャー>より抜粋
大菅小百合というアスリートは、この嗜好を完璧に満たしてくれる数少ないアスリートなんですよね。
「大舞台に場慣れするため」程度の理由でスピードスケートのオフシーズンに自転車を始めて、
選手としては未完成なままオリンピック代表まで登りつめてしまう圧倒的なアスリートとしての才能。
さらに身長160cmと小柄ながらベンチプレスはマックス190kg、太腿は61cmという"フリークス"としての魅力。
そのうえ美人なんだから言うことありません。

女でも200近く挙げるんだぜ。負けてられるか!
604無記無記名:2009/09/22(火) 12:13:42 ID:47GPxnwK
それは女とは言わない
605無記無記名:2009/09/22(火) 12:46:36 ID:kYY5BJrD
マルチに反応とか
606無記無記名:2009/09/23(水) 10:04:47 ID:67/jdKA8
見た目が普通の女の子なら結構する。
607無記無記名:2009/09/23(水) 17:04:24 ID:vSiQA6/f
二日前100キロ×1を三回潰れたんで、クレアチン飲んでご飯増やしたら100挙がりました。

このスレは参考にさせていただいたのでありがとうございました。
608無記無記名:2009/09/23(水) 17:32:43 ID:tq0EAqu4
ところでみなさんは体重はどれくらいですか?
自分は170cmの70kgでMAX90kgくらいです。
609無記無記名:2009/09/23(水) 18:09:12 ID:0RxupUJN
>>606
何を決行するのか、聞くのが恐いです
610グリップマン:2009/09/23(水) 20:33:28 ID:Nd5xOZgP
皆さん頑張ってますか?
いきなりの出張でトレ出来ませんでした。
>>ケルビンさん
今はベンチだけです。
100挙げたらいろいろやりたいと思ってます。
出来る環境があるのなら是非頑張ってみてはどうですか?
本日のベンチプレス
82.5×8
82.5×7
明日からまた頑張ります。
611無記無記名:2009/09/23(水) 23:52:41 ID:tmAh55OY
>>608
175cm 81kg MAX90
トレ歴3年だけど脚と背筋ばっかやってたわ
612無記無記名:2009/09/24(木) 08:08:47 ID:SMl93gaH
>>609
>>606だけど結婚する、の間違いです。
613無記無記名:2009/09/24(木) 17:09:50 ID:lBtgBkNe
>>612
どうでもいいわバカ
614無記無記名:2009/09/24(木) 17:23:37 ID:lBtgBkNe
グリップマンとかいうアホは安価も使えないのにコテハンなんかしてんなよ
615無記無記名:2009/09/24(木) 20:41:49 ID:RR8ptmGN
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>614
616グリップマン:2009/09/24(木) 20:47:51 ID:NnzscrYP
皆さん頑張ってますか?
本日のベンチプレス
82.5×8
82.5×7
82.5×6
明日も頑張ります。
61739歳おやじ:2009/09/24(木) 20:49:33 ID:BUyRPrzn
さっきオカマ掘られた。
後ろのガラス全部割れた。後ろのドアも開かない。
怪我は今のところない。(トレ効果?)
でも明日になったら痛くなるかもしれないので病院行きます。
トレはしばらく休みます。
皆さんも気をつけてください。

618無記無記名:2009/09/24(木) 21:38:52 ID:Ws28qMjB
>>39歳おやじさん

マジすか!
早くよくなって、トレ復帰してください。
お大事に。
619グリップマン:2009/09/24(木) 21:58:18 ID:+b4oSTtU
>>614
あぁ〜ん? 口だけのネ弁が偉そうな事ぬかしてるんじゃねえよ

おとといきやがれ! このスットコドッコイ?!
620解決ライオンちゃん:2009/09/24(木) 22:13:22 ID:RR8ptmGN
80*1
85*1
90*1
95*1
97.5*1
60*30
621無記無記名:2009/09/24(木) 22:29:01 ID:5uMvriUA
グリップマンさん。そんなのスルーでいきましょう。俺はグリップマンさんの書き込みでモチベ上げてるんだから!
39親父さん大丈夫か?
完治してからトレ再開して下さいね。
622無記無記名:2009/09/24(木) 22:52:07 ID:jPNhwMIR
グリップマン怖いね・・・しね
623グリップマン:2009/09/24(木) 22:53:56 ID:NnzscrYP
>>621
大丈夫です。私の書き込みではありませんから。
私の書き込みでモチベーション上げてくれているとは…
元気を頂きました。
ありがとうございます。
39歳おやじさん
無事だといいのですが。
624小松 ◆qLJgbZ6URA :2009/09/25(金) 01:14:16 ID:piqI7ac5
むち打ちで日にち経ってから頭が突然みたいなのもあるので39歳おやじさん、時間との勝負です!
今日のトレーニング
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×2
75×3
70×6
70×3
ナロー
50×8
50×5
50×3
625テスト ◆WBRXcNtpf. :2009/09/25(金) 01:40:17 ID:M6/JkyAm
>>623
ニセモノが表れると面倒だからトリップ付けたら?
名前の欄に 【名前#好きな文字10文字くらい】でトリップがつくから

ちなみに【テスト#123456789】と入れるとこうなる
626:テスト ◇WBRXcNtpf.:2009/09/25(金) 01:41:03 ID:M6/JkyAm
ちなみにニセモノがトリップをコピペしてマネするとこうなる
627グリップマン:2009/09/25(金) 01:48:56 ID:msVG9wX3
>>625
余計なお世話ですよ。
628グリップマン ◆sD9AaT.RO6K/ :2009/09/25(金) 02:10:41 ID:eQa+xuHh
>>625
ありがとう。
↑はニセモノです。これからはこのトリでいくんでよろしくお願いします!
629ケルビン:2009/09/25(金) 02:30:11 ID:ip7k9MNU
みなさんお疲れ様です。
今日ベンチやってきました。
私もグリップマンさんの書き込みを見てやる気をもらってます。あと言い方は悪いですが、エブリデイベンチの効果の実証も興味深く見させていただいてます。
さて私ですが、プロテインなくなったからか下がりました。
20*10
50*5
60*4
75*4(いつになったら8回出来るのか…)
70*5
60*6(脚あげ)
60*6
50*8(脚あげ)
50*8潰
みなさんは増量しながらベンチされてますか?
630無記無記名:2009/09/25(金) 02:40:59 ID:fduEzF8t
>>629
プロテインなくなったから下がったってどういうこと??
631ケルビン:2009/09/25(金) 03:17:18 ID:ip7k9MNU
>>630
プロテインが尽きてしまったからか、前々回は75kgを6repsできたのですが、前回は5reps、今回は4repsと挙上回数が減ってきています。困りました。
632グリップマン ◆L9Z3v7s6qE :2009/09/25(金) 07:46:25 ID:3q78jO6W
これで良いのかな。これからはこれで報告いきますね。
>>625
ありがとうございます。
633無記無記名:2009/09/25(金) 07:51:28 ID:fduEzF8t
>>631
何ヶ月もプロテイン飲まないでいた訳じゃないよね??プロテインとらないからって扱う重量急に変わらんよ??
疲労が溜まってるだけじゃあるまいか?
634無記無記名:2009/09/25(金) 08:23:56 ID:VUBoOru1
コテは直ったがアンカーが!?

おっさん 60歳台かっ
635無記無記名:2009/09/25(金) 16:02:21 ID:fLZcjUbA
40過ぎのオッサンで参考にさせてもらってました。
180センチ 75キロで今年の1月から週3ペースでトレーニングして
昨日
60*5
70*5
80*10
90*5
95*3
100*1
念願の100キロ1発ですが上がりました。
ありがとうございました。 
636グリップマン ◆77HDNyAnj7yw :2009/09/25(金) 17:59:37 ID:rb6qs8qs
皆さん頑張ってますか?
>>625
親切にアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきました。
偽物が出てくるとは想定外でした。
ケルビンさん
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう。
私の場合エブリベンチ始めるにあたって、プロテイン摂取時にブドウ糖をとりはじめました。
疲労回復、エネルギー充填に効果ありますよ。
試してみて下さい。
私は体脂肪率現状維持でトレしています。
本日のベンチプレス
82.5×9
82.5×7
明日も頑張ります。
637グリップマン ◆77HDNyAnj7yw :2009/09/25(金) 18:03:14 ID:rb6qs8qs
>>635
おめでとうございます!
これからも頑張ってくださいね。
638無記無記名:2009/09/25(金) 18:17:22 ID:uAhggs72
>>635
同じ40代として勇気が出た。
俺はまだまだ、半年以上かかりそうだけど頑張る
639無記無記名:2009/09/25(金) 18:37:57 ID:VYBELZUe
俺も狙ってるよ。
今のところ80×4が最高。
640無記無記名:2009/09/25(金) 18:49:41 ID:VUBoOru1
おまえら 本気で635相手にしてんのか?

嘘だろ?ネタにマジレスとかバカじゃね〜

それよか グリップはアンカー位覚えろよ
64139歳おやじ:2009/09/25(金) 20:41:20 ID:YWzndGst
ご心配下さった方々ありがとうございました。
骨には異常なく安静3日と診断されました。
今朝は悪化してるかと思ってましたが普通に起きれました。
調子良ければ日曜からトレ再開予定です。
642無記無記名:2009/09/25(金) 20:42:13 ID:gAe8rlgx
PCからだとグリップの>>640でもアンカー表示されるから不思議
643クイーン:2009/09/25(金) 22:05:16 ID:uEaLUn14
>>637

すごい伸びですね(°◇°;)

もうすぐ抜かされそうですw

644クイーン:2009/09/25(金) 22:06:30 ID:uEaLUn14

おっと、名前入れわすれました!

>グリップマンさん

645無記無記名:2009/09/26(土) 00:20:54 ID:UKehQiAY
この頃の伸びはともかく
報告最初の頃の伸びは異常すぎる
646ケルビン:2009/09/26(土) 00:58:30 ID:QmkDlvda
>>633
食生活が不規則で食べる時は食べるんですが食べない時は1日1食の時とかもあるので、体重落ちてきてるのが原因かもしれません。私にとってのプロテインは食事代わりでもありましたからカタボリックが起こってるのかも知れません。。。
しかし、増量気にしないのでウエイトアップを買うことにしました。糖分もクレアチンも入ってるようですから。
647無記無記名:2009/09/26(土) 07:25:37 ID:aa0AsxDV
プロテインが食事代わりってダイエッターかよ
飯に関してその程度の認識じゃ一生ガリだべさ
648635:2009/09/26(土) 13:19:35 ID:ZUKo1DcE
>>640
すいません。
ネタじゃなくてマジです。・・・
嬉しかったもんでついつい書き込みました。
649無記無記名:2009/09/26(土) 13:21:25 ID:n/2BQdvU
>>648
画像出さないならウソだね
「うp分からない・・・恥ずかしいので・・・」とか言い訳聞き飽きたから
二度とこないでね
さようなら
650無記無記名:2009/09/26(土) 14:52:47 ID:0L19XfjF
>>649
>>635はもう来ないから大丈夫だよ
もう100挙げたんだからおまえみたいなカスがいるこのスレに来る必要ないだろ

それより、自分が100挙げられないからってひがむなよw
もしかして100どころか80も無理なのか?
だったら別スレ行けよ
651635:2009/09/26(土) 15:09:12 ID:ZUKo1DcE
>>649
画像まで出すつもりはないです。
荒れそうなのでもう書き込みません。w

652vodka:2009/09/26(土) 16:12:41 ID:fSLogibH
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×7
82.5×6
82.5×5

今日は猛烈に重く感じた。
フォームもグダグダだったし。
ほんと下がるとやる気なくすわぁ。
653無記無記名:2009/09/26(土) 18:51:49 ID:TGWntF3p
>>651
ずいぶん典型的なw
654グリップマン ◆77HDNyAnj7yw :2009/09/26(土) 22:19:58 ID:iOV2vUdJ
皆さん頑張ってますか?
クィーンさん
自分はクィーンさんの書き込み大変参考にさせていただきましたよ。
レバーベルト購入もクイーンさんのレポがきっかけです。
shockdoctorはまだ未購入ですがw
お互い頑張りましょう!
本日のベンチプレス
82.5×9
82.5×8
82.5×6
明日から3日の休みをはさんで30日にチャレンジします。
たくさん食べて、ゆっくり休みます。
655クイーン:2009/09/26(土) 23:45:52 ID:rczNncmP



皆さんお疲れ様です。


87.5*9+2h
82.5*9
77.5*8+2h
65*8
50*8


次回から90でセット組みます。

そろそろ100に再チャレンジしようか…



>グリップマンさん

ベルトって慣れると、ベルト無しがめちゃくちゃ怖いですよね!
ショックドクターは本当おすすめですw


656無記無記名:2009/09/27(日) 10:57:34 ID:VDIAbTA2
87.5*9上がるんだったら100余裕で上がるでしょ
657無記無記名:2009/09/27(日) 11:17:52 ID:DzKlxf+y
余裕とは思わない
658無記無記名:2009/09/27(日) 11:33:36 ID:vKnDVjE5
あがらんなら ただのバカ
消えろ
659無記無記名:2009/09/27(日) 13:39:11 ID:LiW1Hbl8
画像出せなんてルールないしな
660無記無記名:2009/09/27(日) 16:13:59 ID:ycBx+U/V
デブじゃだめ、長身じゃだめ、画像出さないとダメ
>>1にないことを強要してくるやつって何なのかね
66143*172*67:2009/09/27(日) 18:45:04 ID:Pzhfuefk
体重は減らすのは大変ですが簡単に増えるもんですね

今日のトレ

60*4
70*4
85*7
85*7
85*4
80*7

662無記無記名:2009/09/27(日) 23:03:53 ID:ytMMUl/t
このスレの人達は100`達成したら125`目指すの?俺はこのまま100`を維持できれば満足。
125`なんて怪我が恐くて無理。まだマックス90`一回の雑魚ですけど…
663ケルビン:2009/09/27(日) 23:44:08 ID:PFf4aKvV
中2日で今日もやってきました。
20*10
40*10
55*5
75*6
70*8
60*8
50*8
やっと以前の記録に戻りました。今までアップが少なすぎたのか、間が空きすぎたのか。アップしすぎたらバテてしまって本セットができなくなるのを恐れておろそかにしていました。
食事もともにがんばっていきたいですね。
664無記無記名:2009/09/28(月) 00:15:26 ID:jY1y+M6I
>>662
100kgでセット組むの目指したら?
665無記無記名:2009/09/28(月) 00:26:34 ID:d08KuyiI
>>662
そういうことは100kg挙げてから言おうね
666無記無記名:2009/09/28(月) 01:04:45 ID:Eqf6o9Ln
平成教育委員に出てるガリガリの中野ってやつがベンチ100以上挙げられるんだって笑
身長175くらいで体重多分60ない笑
667無記無記名:2009/09/28(月) 01:11:19 ID:uUWhYK6+
ちょっと前芸人かなんかが腕立て超はええよって
実演して失笑されたけど
そんなんじゃないの?
668無記無記名:2009/09/28(月) 01:46:38 ID:jAC3mcXf
上みたらキリがないんだしベンチプレス100kあがったらそれで回数重ねられる筋持久力をつければいいと思う。
100k以上あがる奴なんてめったにいないんだし。

バランスの悪いへんてこりんなかっこして街中歩くの息苦しいべ。他のスポーツやるにしたってそれ以上だとそんなに機能性ないし。
669無記無記名:2009/09/28(月) 01:56:13 ID:o/4nbr/j
>>666
ウィキペディアでその人の記事見たけど色んな意味でやばいな。
しかもその記事自体なんかおかしかったし
670無記無記名:2009/09/28(月) 02:12:13 ID:MqDrXc/U
>>668
なんでこのスレのやつは「100kg挙がる人など滅多にいない」と思いこみたがるのかね
トレしてない人を基準にして恥ずかしくないのか
重量に異常なこだわりや憧れがあるからこんなスレにいるくせに
いざ挙がる人を見ると機能性だのバランスだのわけのわからんことほざいて否定とか意味不明
671無記無記名:2009/09/28(月) 02:38:58 ID:o49xcCwK
やっと85あがった

ホモではない
672小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/28(月) 12:24:34 ID:TS39D1nZ
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×2
75×4
70×6
70×2
ナロー
50×8
50×3
50×0
学校始まったせいかあまりリズム良くない。夏休みが恋しい。
673無記無記名:2009/09/28(月) 16:20:11 ID:h7PaBP9O
最近80kg卒業したばかりです。
50*10
65*9
80*6
90*2
75*7
75*6
60*8

え?もう90クリア?と思ったら20kg×2のプレートと勘違いして15kg×2のプレートをつけていましたorz


なので上記の数値から-10です。。
完全にぬか喜び…乙です俺。
674無記無記名:2009/09/28(月) 16:21:32 ID:UhtIZoyX
80kgがやっと2発の実力なのに90kgに挑戦したってこと?
675ベンチ115kg君 ◆6NvdhhmJZVM7 :2009/09/28(月) 17:23:04 ID:zrXO025B
インターバル60秒で10repsを5setできる重量でデクラインダンベルベンチを取り入れてみろ雑魚ども
676無記無記名:2009/09/28(月) 17:27:11 ID:h7PaBP9O
>>674そうです。
90kg2回できたと思ってたのは実は80kg2回と勘違いしてただけで、いつも使ってる20kgプレートを間違って今日は15kgプレートを使ってたので勘違いしちゃいました。
677無記無記名:2009/09/28(月) 17:58:17 ID:MZwdY6u9
そうじゃなくて
80kg2発の実力で90kgに挑戦とかバカなの?
って意味だろうな
678インマヌエル ◆RBmOl..q/. :2009/09/28(月) 18:11:44 ID:jdYgNLLO
尻あげてなら100いけるんだけど
このスレ的にはおk?
679無記無記名:2009/09/28(月) 18:37:31 ID:h7PaBP9O
>>677
80kg6回挙がるなら90kg挑戦しませんか?
まぁただの勘違いだったわけですが。
680無記無記名:2009/09/28(月) 18:41:08 ID:uI4i6aZg
7セットもやってずっと10kgの差に気付かないって・・・
681無記無記名:2009/09/28(月) 19:04:07 ID:h7PaBP9O
アホですよね(゚_゚)
最後にプレート外したときに現実に戻りました。
ひとときの夢を見させてもらいましたありがとうございました
682無記無記名:2009/09/28(月) 20:25:47 ID:szzuwG8A
つい最近80上がった

今日のベンチ
60*5
65*10
65*9
70*3
70*3
75*1
60*5

まだ全然ダメだ
100上がるのに何年かかるやら
68339歳おやじ:2009/09/28(月) 20:33:47 ID:JjusUzED
くそやぶ医者め。何が安静3日だ。
3日経ったら余計痛くなったよ。
という訳でしばらくお休みです。
たまに覗きにきます。
皆さんもお体には気をつけてください。
684解決ライオンちゃん:2009/09/28(月) 21:44:37 ID:qfL0Tmem
80*8
80*8
85*7
80*6
60*25
60*20

今日はなんか調子のらんかった

最近このスレぼけてる奴等が多いな…血管切れすぎてんちゃうか
685無記無記名:2009/09/28(月) 22:20:49 ID:vUdc3MVy
いつものベンチのメニュ

60*10
70*5
75*3
80*5(ギリ)
75*7
70*5

んではじめてMAXに挑戦してみた。
60*10
70*5
80*3
↑これアップ
そんで90キロ2回あがった。3回目補助でなんとかあげたかんじ。
明日100いけちゃうかな?

686無記無記名:2009/09/28(月) 23:03:56 ID:UxCSvrjE
>>684
なんか俺には考えられない量、疲労重視のトレーニングだね。
俺だったら60*5回のあと
超集中して90*マックスレップ*3セットやって終わりにするけどなー。
687無記無記名:2009/09/28(月) 23:38:01 ID:1eYOGTBC
39歳おやじ、大丈夫か?
首、腰は年とってからくるぞ。病院変えれば?
688無記無記名:2009/09/29(火) 13:11:24 ID:gC+iUKmF
UP略
95×1
85×5
80×8・7・5
689無記無記名:2009/09/29(火) 16:25:52 ID:RXw2G4ya
100上がったけど次あげるまでここ引退しない
690無記無記名:2009/09/29(火) 17:03:10 ID:DYNVeDiv
>>688
あがるんじゃないか?
691無記無記名:2009/09/29(火) 18:01:36 ID:qFRlDGcm
80×10出来るのに
85がピクリとも動かない件について
692無記無記名:2009/09/29(火) 18:22:15 ID:PYWyWma0
>>691
なら82.5やろうぜ
693無記無記名:2009/09/29(火) 18:25:59 ID:uWJPhfMR
>>691
有り得なさそう
694無記無記名:2009/09/29(火) 18:51:11 ID:qFRlDGcm
70から72.5へ移行した時と
80から82.5へ移行する時は、もうまったくの別物に感じる
1.25Kのプレート一枚が5K位有るんじゃないかって位全然違う
695若く才能に溢れる長身高田君 ◆errs6Fo3As :2009/09/29(火) 19:07:51 ID:LTm+D6lr
お前ら本当にクソガリだよなwおまけにチビばかりなんだろw100kgなんか軽すぎだろw
696解決ライオンちゃん:2009/09/29(火) 19:25:13 ID:S1q2szoM
そうだな チビデブは正直有利だな

だが それを俺は言い訳にしない
697無記無記名:2009/09/29(火) 19:45:18 ID:y3z13XjX
やっと80×8だ。
ダンプレと違ってベンチが苦手でしゃあない。
698小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/09/29(火) 20:29:52 ID:RPp71X4N
>>683
医者によってはいい治療や大病院等を紹介してくれるところもあるので他で見てもらうのはどうでしょう?
699無記無記名:2009/09/29(火) 20:42:15 ID:N6k4i3gu
>>689
いい心がけだ。まぐれの一発ということもあるからな。
次もその次も継続して挙がるようになるまでは実力でない。
700無記無記名:2009/09/29(火) 21:28:42 ID:WqKxjg5P
昨日ガチでトレしたから今日は

60*5
80*1
80*1
80*1
85*1潰れ
60*5
701無記無記名:2009/09/29(火) 22:33:41 ID:umHAcFKQ
>>693
有り得るから
702無記無記名:2009/09/29(火) 23:00:15 ID:xPN9N5qX
>>701
有り得ないから
703無記無記名:2009/09/29(火) 23:30:47 ID:79+BHMH0
80*5蕩れ
704無記無記名:2009/09/30(水) 00:00:17 ID:XIDVz9Xt
3回できれば+5kgでいけるのに10回で+5が挙がらないわけがない(^ω^)
705無記無記名:2009/09/30(水) 00:02:13 ID:M2eDzouo
二回でも+5kgもいけるかもしれんのに
706ポチョオヤジ:2009/09/30(水) 01:14:22 ID:6dR3KPlo
水泳の大会が終わったので復活。
体重はこの1ヶ月で-2kgでした。
9/29のトレ。

up略
70kg*8,8,8 足上げ

とりあえず軽めに・・・
707たん:2009/09/30(水) 11:41:03 ID:+E6Mkz+i
昨日(65kg)
90*5,4
95*1(止め)
80*10(足上げ)更新
来月、ビリ覚悟で初の大会だけど
100上げたい
708無記無記名:2009/09/30(水) 16:56:59 ID:Khh0e6+y
足上げで80×10なら100kg挙がるんじゃないの?


こちとら80×7がやっとなのに、
自慢みたいな書き込みがやたら目立つな
709無記無記名:2009/09/30(水) 18:28:35 ID:QdFU7vCB
始めて半年もたつのにまだmax95だよ

素質ないかなぁ〜
710無記無記名:2009/09/30(水) 18:35:04 ID:SkK87y8m
>>709
身長・体重による
711無記無記名:2009/09/30(水) 18:43:28 ID:QdFU7vCB
175*65
712無記無記名:2009/09/30(水) 19:05:01 ID:SkK87y8m
>>711
じゃ普通だろ
713無記無記名:2009/09/30(水) 19:35:16 ID:QdFU7vCB
良かったです、ほっとしました。

100を年末までには挙げれるよう頑張ります

また挙がったら報告します。
714無記無記名:2009/09/30(水) 19:57:21 ID:FeDw3f/s
>>713
よければ10回出来るMAX重量を教えて下さい
715無記無記名:2009/09/30(水) 20:29:52 ID:QdFU7vCB
85kg
716グリップマン ◆77HDNyAnj7yw :2009/09/30(水) 20:44:14 ID:0ym8aQ1i
皆さん頑張ってますか?本日100挑戦しました。
結果ですが、挙がりました!!しかし…
いわゆるとめ挙げは無理でした…
正直バウンド有りの一発です。
潰れるかも…という一瞬の恐怖に心が折れました。
宅トレの皆さんはラックかセーフティーを使用してますか?
安全管理の面で考えると必要かなと感じました。
クイーンさん
自分は腰に不安があるのですが、あのホールド感は安心を生んでくれますね。
shockdoctorポチリましたw
そして、色々とアドバイスくれた皆さん!
本当にありがとうございました。
717無記無記名:2009/09/30(水) 20:47:35 ID:FeDw3f/s
>>714

ありがとう

たぶんメンタル的なものじゃ無いかい?
余裕で100挙がりそうだけど
718無記無記名:2009/09/30(水) 20:57:31 ID:JHd39Tqe
175*65の体格で、半年で95なら、十分にエリートな部類だと思うよ。
どんなメニューでやってるのかな?スポーツ歴は?食事はどうしてるのかな?
719無記無記名:2009/09/30(水) 21:22:09 ID:U3VJeq05
ネタトレばっかになったな
100スレも終わりか
720無記無記名:2009/09/30(水) 21:38:43 ID:r+TrwGUQ
>>716
100kgぐらいなら潰れても何とかなる。
しかし上を狙うなら購入した方がいいよ。
それにしても氏は成長早いな。いずれ壁にぶち当たると思うけど。
721無記無記名:2009/10/01(木) 02:57:23 ID:WQKxexmE
>>716
おめでとう。
別に止めなくても卒業はできたはずですよ。
でも一応納得できるまでここでトレ続けるのがいいのかな・・・とにかくおめでとう!
722無記無記名:2009/10/01(木) 08:07:13 ID:Ya7fcJ8U
75*1
85*1
95*1
97.5*1
70*15
60*20
723解決ライオンちゃん:2009/10/01(木) 08:07:57 ID:Ya7fcJ8U
↑名前忘れた
724ベンチ115kg君 ◆6NvdhhmJZVM7 :2009/10/01(木) 08:13:40 ID:NA3JlGSq
パワーラックくらい買えよ雑魚
俺はヤフオクで中古のを二万で買った
725無記無記名:2009/10/01(木) 08:28:27 ID:uKY1rgse
>>724
お前まだ115KGなのかよ もっと頑張んないとそろそろ追いつくぞ
726ケルビン:2009/10/01(木) 12:12:14 ID:BwxX6OWA
グリップマンさんおめでとうございます。
次は100の複数reps目指してがんばってください。
私も早く追いつきたいです。
727クイーン:2009/10/01(木) 14:10:58 ID:G3xnw96M
>>グリップマンさん

おめでとうございます!!!!!!!

本当凄い伸びでしたね!

ショックドクターでさらに伸びると思いますよ!

クレアチンとリストラップとグローブとマウスピースとベルトの5点セットは本当に記録伸びますwww

728無記無記名:2009/10/01(木) 14:15:20 ID:G3xnw96M
>>704

85*8の時に90挙げれませんでしたw

能力的には挙げられたかもしれませんが、家にセーフティーバーが無いため胸までつけるのが怖くて途中で止めました。

729無記無記名:2009/10/01(木) 14:28:51 ID:BLJmaeod
>>727
100kg以下でマウスピースって・・・
730無記無記名:2009/10/01(木) 14:37:40 ID:8R/e6JTd
>>703
それ携帯だと変換できないんだけどガハラさん
731無記無記名:2009/10/01(木) 14:56:34 ID:ZjvpBZ1V
>>729
いや、初心者こそしっかりギアを使うべきだよ
732無記無記名:2009/10/01(木) 15:19:15 ID:eXL+Cl6u
初心者こそギアに頼らず総合的な力を付けるべきでは
ギア使わなくてもどっか痛めるような重量じゃないんだし
高重量になれば嫌でもリストラップ、ストラップ、ベルトと必要になっていくのだから
ましてマウスピースなんて顎関節症でもない限り要らんだろ
733無記無記名:2009/10/01(木) 15:35:19 ID:coWTrydQ
好きにやれよ
734クイーン:2009/10/01(木) 16:03:01 ID:G3xnw96M



皆さんお疲れ様です。


100*1


達成しました。
次からは125に移りまーす。

735無記無記名:2009/10/01(木) 16:05:19 ID:hizLIiFQ
やっと改行が鬱陶しいアホがいなくなるのか
736無記無記名:2009/10/01(木) 18:04:06 ID:A1Qrf82D
まあここ卒業したらまた会うことになるんだけどね
737vodka:2009/10/01(木) 19:29:19 ID:sBZgNPmm
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×7
82.5×7
82.5×6
738無記無記名:2009/10/01(木) 21:13:50 ID:g4gyLLpU
柔らかいベンチでやったら全然あがらんかったOTZ
73939歳おやじ:2009/10/01(木) 22:41:39 ID:QelrqEFg
小松さんありがとうございます。
今は体も悪くて保険屋のいい加減な対応の
せいでトレどころではありません。
スレ違いですがみなさんは任意保険の弁護士特約
付けたほうがいいですよ。相手が100%悪いと自分で
交渉しなきゃならんですから。俺はもう疲れた。
グリップマンさん100`達成おめでとうございます。
エブリベンチが合っていたんですね。
怪我に気をつけて頑張ってください。
740無記無記名:2009/10/02(金) 00:02:05 ID:7eBAOBDr
>>707
お前にお似合いの汚ねえ名前だなww
さっさと80KG以下スレに帰れよww
741無記無記名:2009/10/02(金) 21:35:49 ID:CJ8uyDRe
80上げて1週間でマックス更新

今日のベンチ

60*5
80*1
82.5*1
82.5*1
85*1つぶれ
85*1つぶれ
85*1つぶれ
60*10
742ベンチ115kg君 ◆6NvdhhmJZVM7 :2009/10/03(土) 02:56:21 ID:pGu9iieZ
よお雑魚ども ギアとか笑わせんなよ(爆)

ところでヤフオクにパワーラックがでてるぞ13800円でな
ま 引取限定のようだが
743無記無記名:2009/10/03(土) 09:13:10 ID:jlITPXXb
685のものです。
こないだ100撃沈した。

つぎこそは・・・95で挑戦してみたいと思います。
74443*172*67:2009/10/03(土) 12:52:42 ID:pHBlA5m2
60*3
70*3
85*8
85*7
85*4
80*7
60*8

2kg増量でも今までの停滞から脱出出来たような…
68kgまで増やしてぼちぼちチャレンジしてみます。
745無記無記名:2009/10/03(土) 17:24:35 ID:ufeZle0F
俺のパワーラックは、モチベが上がりっぱなし。キャスターが、渋いぜ。
746無記無記名:2009/10/04(日) 09:44:05 ID:OpjIae8P
UP略
95×1
97.5潰れ
85×3
80×6・5・4
70×9・7・6
747無記無記名:2009/10/04(日) 15:39:26 ID:muqbPClI
今日も100達成
125で会いましょう
748vodka:2009/10/04(日) 17:35:55 ID:uvR9SNRk
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×7
82.5×7
82.5×5
749小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/04(日) 21:48:23 ID:A/7iwM/z
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×2
75×4
70×6
70×3
ナロー
50×6
50×4
50×4
壁のせいかここ一カ月伸びなし。土曜日に何年ぶりかの大学入試だ頑張ろう。筋トレ一時お預け。
みなさん頑張ってください(・ω・)ノシ
750無記無記名:2009/10/05(月) 00:35:29 ID:hPWSiatA
>>749いまいくつ?
751小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/05(月) 07:36:58 ID:RSZLSydF
>>750
21
752無記無記名:2009/10/05(月) 11:10:27 ID:+NDEjAhW
おれ18だけど100上がったよ
753無記無記名:2009/10/05(月) 11:11:26 ID:rYa+9RZi
え?だから?
754無記無記名:2009/10/05(月) 11:24:20 ID:+NDEjAhW
お前も頑張れと
755無記無記名:2009/10/05(月) 11:28:08 ID:O3FZQ05d
アホだこいつ
756無記無記名:2009/10/05(月) 12:05:36 ID:+NDEjAhW
アホでけっこーこけこっこー
757無記無記名:2009/10/05(月) 12:43:15 ID:0h1N2EU6
zai ze li de ren, wei shenme zheme pen?
758無記無記名:2009/10/05(月) 12:50:37 ID:+NDEjAhW
中国語うざい
759無記無記名:2009/10/05(月) 13:26:31 ID:/HxdBEPA
>>758

在日
760無記無記名:2009/10/05(月) 15:04:10 ID:lJxZ8Ynt
在日じゃなくても大学でチャイ語履修してる奴多いぜ
761無記無記名:2009/10/06(火) 00:28:43 ID:MDSU64IS
nimenzhendehuinianzhongwenma.nadailihai.zaijian.
jishiwoshihangguoren.
762無記無記名:2009/10/06(火) 11:40:51 ID:ZqGJpOux
クーカークーラッ
763無記無記名:2009/10/06(火) 13:03:52 ID:MDSU64IS
クークラックスクラウン
764無記無記名:2009/10/06(火) 18:56:08 ID:2KAnNbBS


                 {\   /}
           ,. -‐>_`ニ´_<-.,
           ,..:.´.:.:.:.´´.:.:.:.:.:.:.:.:``.:.:`:..、
          /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.;イ∧:.:.:i:.:.:.i:.:.  ヽ
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:/ |j ∨:|:.:.:.:!:.:....  '.,
       ,' ...:.:.:.:.:!:.斗‐/ j!   ',:!\‐|-:.:.:.:.:.:ハ
        i.:.:.:.:.:.:.:.|:.:/!/       i!  ヽ!.:.:.:.:.:.:.:.ハ
        |.:.:|.:.:.:.:.:|/ィチ行     iミx∨:.:.:.:i:.::.:!   >>763
        |.:.:|:i.:.:.:.:.!{ !、::ノ!    {、::ノj }.∨:.:.|.|、:.!    うわぁ・・恥ずかしい・・・
       |.:.:|:|:.:.:.:.:!弋zソ     弋z'ソ .∧:.:イ:| ヾ  
.        |.:.:!:|:.:.:.:.|xwx     '   xwx/ !/l:.l
.      |/|.:|.:.|:.:.!、    r_っ    /<´:.:.i、!
        |イ.:.|:.:.|、> .,__  __,.. イ:./∨:,'
.        ヽj.:.:.| ヽ;r‐|  ̄ |‐ 、/i/  i/
             \l/ i'    `i \
          /   i____j   \
         ∧    |     |    ハ
           /ヽヽ    ',   /   /∧
765無記無記名:2009/10/06(火) 20:42:31 ID:2BtcHzd7
こんばんは

一年前、固定式のベンチで80
3週間前に固定式で120を記録したところで普通のベンチプレスへと転向。

最初は70が限界でしたが、三週間で90があがるまでになりました。

今日のトレーニングは78を5セット。

金曜日に100にチャレンジしようと目論んでいます。

よろしくお願いしまーす
766無記無記名:2009/10/06(火) 21:49:16 ID:ZqGJpOux
ニー シー シェンマ ミンジ?
767無記無記名:2009/10/06(火) 23:13:56 ID:B61YdbKo
胸なんか不要だと気付きますた ホントいらね
768無記無記名:2009/10/06(火) 23:17:36 ID:fKbTgXMa
100あげれる位じゃ邪魔な程肥大しないよ
チビッ子だったらわからないけど
769ポチョオヤジ:2009/10/06(火) 23:22:51 ID:6bPD9JSv
本日のトレ

up略
75kg*8,8,6(足上げ)
770無記無記名:2009/10/07(水) 01:24:30 ID:W9oQ7iIo
ウォーシーヌヌ
771無記無記名:2009/10/07(水) 10:30:44 ID:FPmyxVk9
UP略
95×1
85×5
80×8・6・5
772無記無記名:2009/10/07(水) 16:39:42 ID:CtvF53Xm
あっぷ80やるっお〜^ω^骨をしっかりつくるっお〜
773無記無記名:2009/10/07(水) 22:02:06 ID:0ODByOUM
>765
固定式のベンチとはスミスマシンということですか?それともチェストプレス的なマシンですか?
私はスミスしかできない環境にいるのでフリーだとどの程度差がでるのかわからんのです。参考にさせてください
774あんぽんたん ◆APT...HeeM :2009/10/07(水) 23:08:46 ID:SzkxImXX
ベンチプレス70kg
8reps成功。
2.5kgずつアップしていく^^
ダンベルベンチに比べれば、重量に対して恐怖感が少ないな
775無記無記名:2009/10/08(木) 00:32:17 ID:ztjFEfUh
こんばんは>>773

スミスマシンです。

書きましたが、私はスミスマシン130KGを1回あげられる状態の時にベンチプレスをやったら95KGがMAXでした。

友人はスミス90KGの時、ベンチプレス55KGがMAXだったので、スミスの最高値が130〜90の場合、最高値-35が自身のベンチプレスのMAXと考えてよいかと思いますよ。
ちなみにスミスマシンで何キロあげるんですか?
776無記無記名:2009/10/08(木) 00:59:01 ID:iNIDf3uo
ちょっと待て!
俺はスミスが73キロMAX
フリーが70キロMAXだぞ。
どっちも大差ない。
777無記無記名:2009/10/08(木) 01:01:52 ID:doQtPJME
そりゃ特殊だな
大抵はスミスの方が10kg〜は大きく上がる
つかオマエなんでこのスレいんだよ
max80スレ池
778無記無記名:2009/10/08(木) 01:06:29 ID:cV7l+F0s
軌道が一定してるし、固定によって、抵抗があるから通常スミスのがあがらないよ
フリーで完全に垂直に動かす人はいなくね
779無記無記名:2009/10/08(木) 01:08:36 ID:doQtPJME
スミスの方が扱える重量大きいのが一般的だろ
お前何処の情報で語ってんだよ
780無記無記名:2009/10/08(木) 01:11:06 ID:rD01td+l
人それぞれ
781無記無記名:2009/10/08(木) 01:21:03 ID:cV7l+F0s
何処の情報とかじゃなく
俺がそうなんだよ!
ゴミはだまってろ
ほーけーチンカスやろうが
782無記無記名:2009/10/08(木) 01:26:46 ID:rD01td+l
「通常」つって一般化してるのによく言うよ
783無記無記名:2009/10/08(木) 01:35:23 ID:doQtPJME
>>781
はいはい。よかったでちゅねぼくちゃん。
784無記無記名:2009/10/08(木) 01:45:51 ID:iNIDf3uo
どうもスミスマシン
785無記無記名:2009/10/08(木) 01:54:03 ID:qRLigESS
>>781
スミスマシンをイライラ棒のように扱うのはやめてくださいw
レールを上手く使いましょ
786無記無記名:2009/10/08(木) 01:58:37 ID:0ka+GfcZ
昔は筋トレなしの帰宅部で75あがった。
1から始めたら100上がるまで一年かかる?
787無記無記名:2009/10/08(木) 02:01:00 ID:wQrrGDmr
おじちゃんそれポンドポンド
788無記無記名:2009/10/08(木) 02:07:07 ID:0ka+GfcZ
いや同級生の筋トレしてたちょいマッチョのやつに補助やってもらったから合ってる。
789無記無記名:2009/10/08(木) 02:10:54 ID:dISzlEhp
普段スミスしかやらない人がベンチやると スミス>ベンチ
普段ベンチしかやらない人がスミスやると ベンチ>スミス

微妙に別競技なんですな。。。
790無記無記名:2009/10/08(木) 02:11:21 ID:qRLigESS
>>786
体重60kgのMax100と体重100kgのMax100とじゃ難易度が全然違うよ
とりあえず
当時の体重、現在の体重
ブランク期間、その期間の運動歴
現在のMaxなどは最低限分からないと客観的な意見は出せないな
791無記無記名:2009/10/08(木) 03:58:20 ID:nzkO3ovF
客観的な意見もクソも相手にする価値もないだろ・・・
792775:2009/10/08(木) 12:05:36 ID:/lW1hVja
ありがとうございます。スミスで90×1rです。

色々な方の意見を参考にするなら人によりけりですかね。やはりやってみないとって感じですね。
793無記無記名:2009/10/09(金) 08:46:30 ID:ld1qCKZU
UP略
95×1
85×6
80×7・6・6
794たん:2009/10/09(金) 10:44:11 ID:yvLbVngx
おととい(64.7kg)
95*1(止め)
100*0(止め、胸から3cmで止まる)
100*0(止めなし、あと半分)
80*10
こりゃビリ確定ですな
795無記無記名:2009/10/09(金) 18:17:18 ID:/4FRgmji
なんだか伸びが悪いのでベンチを週1から週2にしてみます。あと最近はなぜか8レップ完遂できない。本番セットを6レップ2セットに変えてみようと思います。マンネリが伸びの悪さに繋がっているんですかね?
796無記無記名:2009/10/09(金) 19:05:50 ID:bDLX7ZDc
>>795

そういうこと。
ダンベルメインの日も作るといいっすよ(^ω^)
797無記無記名:2009/10/09(金) 22:47:12 ID:K75QTOTi
今日のベンチ
60*5
70*7
70*7
75*3
75*3
80*1潰れ
60*5

max82.5なんだけどそろそろ85あげなければ
798無記無記名:2009/10/09(金) 23:56:36 ID:UD+ewDLV
>>795

つクレアチンコ
799無記無記名:2009/10/10(土) 00:08:00 ID:SUn9VJzs
初めまして〜
60` 10
70` 10
75` 10
80` 6〜7×2
75` 6〜8×2
70` 6〜8

現在MAX90 1回です。
その他インクラインやダンベルなど胸のトレーニングは週1で2時間程度です(インターバル有りで)皆さんはどんなペースでやってますか?
800無記無記名:2009/10/10(土) 00:10:16 ID:BGhTnq8/
>>789
同意
801解決ライオンちゃん:2009/10/10(土) 03:21:24 ID:msoOdb9a
85*10
85*8
85*6
60*20

802無記無記名:2009/10/10(土) 06:57:57 ID:uj/Os0S1
>>799
もう上がるだろ
イヤミっぽいんだよバカ
冷やかしなら二度とくるな
803無記無記名:2009/10/10(土) 07:53:53 ID:iHrP0GkT
>>802
まだ>>799はまだあがんないと思うよ
そんな自分があがらないからってむきになんないの
804無記無記名:2009/10/10(土) 08:29:17 ID:uj/Os0S1
>>803
自演乙
805無記無記名:2009/10/10(土) 08:47:44 ID:iHrP0GkT
>>804
だからお前は弱いんだよかわいそうな奴だな
806無記無記名:2009/10/10(土) 09:08:34 ID:HOA/gxK0
つべこべ言ってないで早く挙げろチンカス共
807無記無記名:2009/10/10(土) 09:17:46 ID:uj/Os0S1
>>805
100挙げてから言おうね^^
雑魚なのに口だけは立派なんだから^^
808無記無記名:2009/10/10(土) 09:39:44 ID:iHrP0GkT
残念だけど100なんてとっくにあげてるよ
久しぶりに100スレ見たら訳わからんこという人がいたから一言いっただけ じゃーな
809解決ライオンちゃん:2009/10/10(土) 12:09:50 ID:msoOdb9a
>>802>>799に言ってなんで俺に言わないんだ?

どう考えても俺のほうが先に挙がるだろう
810無記無記名:2009/10/10(土) 13:10:24 ID:Mpdpo9Tg
ずっとベタ寝で100上がらなくて
昨日トレーナーの指示で、ブリッヂの腹ベンで上げると
おっけー^^とか言われて拍手されて吹いたんだが…
こんなのでベンチ100上がるとか言って良いのか?
811無記無記名:2009/10/10(土) 13:13:33 ID:RD1Il6s9
799は微妙。801は普通に挙がるだろ。
812無記無記名:2009/10/10(土) 14:01:53 ID:lGqNoTlm
かれこれ97.5kgで3ヶ月停滞中
誰か2.5kgプレートくれないか?
813無記無記名:2009/10/10(土) 14:14:55 ID:SUn9VJzs
>>811
その通りです、まだ100は上がりません。
>>802
残念な奴
814無記無記名:2009/10/10(土) 14:51:00 ID:uj/Os0S1
>>809

だってお前は釣りじゃん
815無記無記名:2009/10/10(土) 15:26:23 ID:VAHRDutJ
>>767
100挙がらないのに胸がいらねとか言うな。
体重にもよるが、胸が付いてきたなと思えるのは
最低でも120以上でセット組めるようなレベル。
816マチョマンション:2009/10/10(土) 17:10:48 ID:1cw76ij1
12年振りに再開したウエイト。
当時は、182cm62kgながら97.5kgでしたが、今は、プラス10kg体重が増えてるけど、残念ながら再開して3ヶ月で85kgです。
新兵器クレアチンを初ローディングして三日目。
さて、結果は如何に?
ちなみに30歳半ばです。
817解決ライオンちゃん:2009/10/10(土) 18:37:55 ID:msoOdb9a
>>814

自分ができないからって、できる奴の事を釣りだと決めつけんな

正確に書いとるわ
818無記無記名:2009/10/10(土) 18:49:50 ID:uj/Os0S1
>>817

353 解決ライオンちゃん 2009/09/01(火) 18:55:24 ID:+vL6nzpQ
昨日のトレ

60*40
60*40
60*40
90*5


新しいトレ考案中



60*40/40+60=120

819解決ライオンちゃん ◆XiLFbsY806 :2009/10/10(土) 18:58:49 ID:msoOdb9a
俺の書き込みの半分は偽物が書き込んどるわ

コテつけてやるわ
820無記無記名:2009/10/10(土) 19:06:04 ID:cHq8adQX
>>819
節子それコテちゃう
トリップや
821解決ライオンちゃん ◆XiLFbsY806 :2009/10/10(土) 19:09:47 ID:msoOdb9a
おまえら 揚げ足とるの大好きやな


先生らにわ参りましたわ
822麒麟:2009/10/10(土) 20:26:52 ID:e0EMrRgA
はじめて一年ちょいでベンチ100×5出来たぞwwお前ら女かよwwオラ!チンポしゃぶれよ女だからんなよえんだろ?wwプクク…
82318歳:2009/10/10(土) 21:03:25 ID:HOA/gxK0
5ヶ月で100挙がったぞ
麒麟てめーは雑魚だ
今抜いてやるからな
824vodka:2009/10/10(土) 23:00:10 ID:uvnzwMLk
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×8
82.5×8
82.5×6←もう1レップいけたかも。前2セットで満足してしまって、気抜いてしまった。

フォーム変えたら8レップ2セットクリア。
次回は85でセット組みます。
825無記無記名:2009/10/10(土) 23:13:02 ID:139IaOJn
kkk…
スレ初書き込みが達成報告だぜ
2月からベンチ始めておととい達成
と言っても、1レップだけだけど
では、お先に失礼
ちなみに、今でも70kg12から15レップ
80kgは多分10レップできない
90kg3レップが限界
個人差は確かにあるようだ
826無記無記名:2009/10/11(日) 04:27:04 ID:m+1xkkBx
>>825
俺も2月から始めたけどまだ80くらいだ
身長体重は?
827麒麟:2009/10/11(日) 11:11:00 ID:/+VCYy91
おまえらしょべぇwwwww
828無記無記名:2009/10/11(日) 13:31:18 ID:wUFO2ZK9
>>826
173の80
初ベンチのMAXは80を1回
829無記無記名:2009/10/11(日) 13:39:51 ID:NiibgZ+x
↑ブタ市ね
830無記無記名:2009/10/11(日) 14:38:32 ID:m+1xkkBx
>>828
俺は171の60キロで初は55〜60キロぐらいだから伸び率は同じぐらいだな
よかった
831無記無記名:2009/10/11(日) 15:48:56 ID:W6X2Q9Tt
>>794
お前引くに引けなくて惨めで恥ずかしいよなww
やっぱりちゃんと自覚してたんだなww
832無記無記名:2009/10/11(日) 17:53:57 ID:wUFO2ZK9
>>829
でも、胸囲と胴囲の差は25cmあるぞ
おまえはどうなの?
寸胴と言うか、棒みたいな体型じゃないの?
833無記無記名:2009/10/11(日) 19:31:05 ID:hrbYwldX
俺は172cm58kgでMAX85Kg。
もっと鍛えねば…!
834無記無記名:2009/10/11(日) 22:26:56 ID:yapee4j+
>>832
まぁネットではどんだけでも嘘つけるんだからそんなに吠えても無駄だよ
835無記無記名:2009/10/11(日) 23:01:36 ID:wUFO2ZK9
>>834
たかだかベンチ100kgで嘘もヘッタクレも無いよ
それよりも、身長体重だけで人をブタ呼ばわりはおろか
氏ねとまで言うやつを叩けば如何か
836無記無記名:2009/10/11(日) 23:04:44 ID:82xXQUjY
ブタでもチビでも100kg挙がったもんが勝ち
MAX100kgを目指すスレだから
837無記無記名:2009/10/11(日) 23:07:35 ID:zqJ/YN12
>>835
うpして黙らせてやれよ
携帯もってないとか無いから出来るでしょ
838無記無記名:2009/10/11(日) 23:09:39 ID:wUFO2ZK9
ID:yapee4j+
チェッカーかけてみたらすさまじい雑魚で吹いた
839無記無記名:2009/10/11(日) 23:34:01 ID:QCwruHre
俺もうpするのが一番手っ取り早いと思う
840無記無記名:2009/10/11(日) 23:56:28 ID:s2vqoA7G
77・5キロ×6×5 まだまだだなぁ
841無記無記名:2009/10/12(月) 00:04:31 ID:bsIBc8C0
ガリであげることに誇り持ってる奴は池沼だろw
842無記無記名:2009/10/12(月) 00:20:05 ID:6FaFPHpo
85二回やったら、肩痛めた参ったよ

当分ベンチ出来ない、デッドに力いれるよ  

843無記無記名:2009/10/12(月) 00:32:27 ID:bsIBc8C0
85kgで肩痛めるって女の子かな?がんばってるね!
844無記無記名:2009/10/12(月) 00:35:00 ID:FF3MKhJB
>>838
え?
結局うpしないの?ウソってことじゃんwww

信じないでいいけど俺はID:yapee4j+じゃないよ
でもオマエがうそつきって事は読んでわかったwwww
845無記無記名:2009/10/12(月) 01:56:21 ID:c5wQMKxi
>>844
雑魚の下らん挑発に乗ってやったぞ
ただし、うpしたのはボク板だけどなw
せいぜい探せば〜?過疎板とはいえ2chは広大よ
正午には消すつもりだからがんばってね

ID:yapee4j+君
846無記無記名:2009/10/12(月) 02:05:56 ID:PIHlRBIb
下らん煽りあいの雑魚ども乙
847無記無記名:2009/10/12(月) 03:12:24 ID:0cN/Zdas
>>841
自重比1.5倍以下で恥ずかしくない感覚はわからん
848無記無記名:2009/10/12(月) 03:18:04 ID:bsIBc8C0
体重60kgでベンチ90kg

体重100kgでベンチ130kg

喧嘩が強く、服を着ててもゴツくナメられないのは後者

よってガリのままあげる意味は全く無いし馬鹿だろ(笑)
849無記無記名:2009/10/12(月) 03:21:48 ID:bsIBc8C0
飯を食う金が無いか内臓がクソ弱いオカマだからガリのままあげようとしてんだろ(笑)
男なら食って強くなれよクソガリはよ(笑)
フォーミュラはガリチビの言い訳(笑)逃げ口上(笑)
ガリのままベンチ100kgあげても一般人と変わらないからなめられるし喧嘩も弱いし女に頼られない(笑)(笑)(笑)
850無記無記名:2009/10/12(月) 03:27:27 ID:0cN/Zdas
>>848
周りからみたら確かにそうだけど体重100キロで150や180近く挙げる奴に比べたら恥ずかしい記録なわけじゃん
体重100キロもあるのに・・・と思うか思わないかは個人の感覚だとは思うけど
相対性を考えろ
851無記無記名:2009/10/12(月) 03:32:56 ID:bsIBc8C0
柔道やってて体重100kgぐらいのやつはベンチ130kgぐらいのやつが多いけどな(笑)何も知らんのだなクソガリは(笑)
清原も確かベンチ110kgじゃなかったか?
でも体重70kgでベンチ110kgあげても、もしも喧嘩したら清原には余裕でボコされるだろな(笑)

意味の無い事が好きだなクソガリは(笑)
852無記無記名:2009/10/12(月) 03:35:59 ID:bsIBc8C0
ガリのままベンチ100kgごときあげても意味ないっすよwwwwwwwwww
そういうやつって服着てても脱いでもマジ弱そうだよなwwwww
853無記無記名:2009/10/12(月) 04:23:48 ID:5aCs2hAr
じゃ勝負しようよ
854無記無記名:2009/10/12(月) 07:20:35 ID:zEeiX2GM
脱いで腹筋割れてないとダサい
855無記無記名:2009/10/12(月) 08:35:55 ID:DM35cmrN
また他者との比較という不毛の争いですか・・・
856麒麟:2009/10/12(月) 09:49:51 ID:sO3WxHXa
糞ガリいじめてえwwベンチ100kg楽勝クリアww俺は男だからメシ食らって年内に125kg目指すわww
絶対重量が全てだろww
857麒麟:2009/10/12(月) 10:05:35 ID:sO3WxHXa
>>852
ワカルワカルww
ガリチビがベンチ100kgあげてもTシャツ着てても脱いでも貧相なヒョロガリにしか見えないよなww
858解決ライオンちゃん:2009/10/12(月) 10:26:08 ID:S4UsRErK
麒麟おまえ少しはトレの報告しろよ


100kg挙がったんなら他行けよ


まぁ 多分 俺も挙がるけどな
859解決ライオンちゃん ◆XiLFbsY806 :2009/10/12(月) 10:29:24 ID:S4UsRErK
言ってて忘れた


60*3
85*9
85*8

後 フルスクワット

80*8を8セット
860無記無記名:2009/10/12(月) 10:41:39 ID:ccXTBBmN
>>852 >>857
これのどこが弱そうなんだよ。
http://kazuyuki.img.jugem.jp/20091001_625440.jpg
おまえらは一生クソデブ目指してろや
861無記無記名:2009/10/12(月) 10:45:08 ID:sHY4MBy9
自分の写真でもないのに何なんだこいつは
862無記無記名:2009/10/12(月) 10:49:33 ID:bsIBc8C0
宮田はプロ
宮田と朝青龍は喧嘩どっちが強い?
分かるよなw
863解決ライオンちゃん:2009/10/12(月) 18:30:39 ID:S4UsRErK
日本人は結局誰が出てきても弱いんだよ


朝と日本人じゃなくて、朝よりも30は軽いヒョードルとやらしてみろよ

30秒で片付くわ
864無記無記名:2009/10/12(月) 22:59:48 ID:kUjpppKl
参加します。

今日のベンチ
アップ
50kg7reps
60kg7reps
70kg7reps

75kg4reps
80kg2reps
85kg1reps
90kg0reps
75kg3reps
865無記無記名:2009/10/13(火) 21:03:21 ID:qPyKPUr0
UP略
97.5×1
100潰れ
90×3
80×8・8・6
866ポチョオヤジ:2009/10/13(火) 23:02:59 ID:OmJztlqM
本日のトレ

up略
80kg*7,5
75kg*8
867無記無記名:2009/10/14(水) 16:58:22 ID:TyDvco47
おまいらサイクルトレーニングはしないの?
俺は3サイクル目だけど、毎回裏切られてるよ。
今日も楽勝の 65キロ×8回、2セット で鼻歌まじりだった。
次回は75キロで同じ回数、次々回は地獄の入り口の80キロ、次次次回は85キロで地獄の業火。
人聞きだと マックス伸びる っていうんだけどね、、ぜんぜん駄目だ。
体質に合わないのかな?
868無記無記名:2009/10/14(水) 17:01:16 ID:PEyJV0Jr
2桁の重さで5キロ差をつけるのは大きすぎないか?
869無記無記名:2009/10/14(水) 17:23:53 ID:TBqYR+ms
>>867の内容で>>868が回答できるって神?


それとも俺の読解力無さすぎ?
870無記無記名:2009/10/14(水) 17:54:40 ID:QUrEHqrH
最近調子悪い
65kg 10
75kg 5
871無記無記名:2009/10/14(水) 18:37:00 ID:ZKL6clbg
調子悪いから
100×1
でやめた
872無記無記名:2009/10/14(水) 21:23:21 ID:TBqYR+ms
>>871も理解不能なんだか、最近国語力自信無くしてきた
873無記無記名:2009/10/14(水) 23:00:26 ID:OuCFPs9r
しょーもない釣りだから許してやれよ。
874無記無記名:2009/10/14(水) 23:08:59 ID:3cINWl64
ガリが弱いっていうやつばかだなぁ?
人それぞれだろ?
大人にもなって強そう弱そうとか脳筋?

875無記無記名:2009/10/14(水) 23:18:29 ID:5pLRkez+
実際問題、ガリで弱そうだと舐められるよ
軽自動車や商用車が舐められるのと同じ
大人になってもそういう思考が抜けない人は多い
しかも、そういうのが出てくる局面がそれぞれ違うから困る
876無記無記名:2009/10/14(水) 23:35:53 ID:ZKL6clbg
刈は雑魚でしょjk
877小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/15(木) 01:50:06 ID:LSTdb8ad
ノーマル
60×6
65×6
70×6
80×2
75×4
70×5
65×6
ナロー
50×6
50×4
50×4
久々ベンチ重い・・・ノーマルの幅を今日から少し広めてみたけどやりにくい。上がらない。胸にきてほしい。
878無記無記名:2009/10/15(木) 04:43:40 ID:RDXYmXfE
>>874
脳筋ってウェイト板じゃ煽り言葉じゃなくて褒め言葉になるから気をつけて
879無記無記名:2009/10/15(木) 11:03:51 ID:VhiR2CE7
昨日のトレ

アップ略
72.5kg6reps
75kg5reps
75kg5reps
880無記無記名:2009/10/15(木) 13:13:41 ID:qY+dsJVj
小松全然伸びないな
881無記無記名:2009/10/15(木) 14:51:15 ID:yJWfzY9p
昨日トレ

アップ
50*10

80*4
70*6
70*5
65*5
50*10(足上げ)

80kgでセット組めるようになりたい…
882小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/15(木) 16:46:42 ID:LSTdb8ad
>>879
はい、これが何たらの壁だと思ってグリップの持ち手ずらしたり他のトレーニングにも
力を入れだしたのですがMAX80×2辺りから変わらないです(一ヶ月くらい)。
筋肉痛は来てます。何故か下半身の伸びも急に止まりました。
BCAAとか何たらを買ってみようかな・・・
883小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/15(木) 16:47:57 ID:LSTdb8ad
すいません。訂正です。
>>879 ×
  ↓
>>880 ○ 
884無記無記名:2009/10/15(木) 19:07:56 ID:j48PkUej
>>877
中盤に力入れる組み方じゃなくてウォームアップは最低限で80or75から段々下げる組み方にしたら?
刺激になると思う
とりあえず75×10出来るようになれば推定MAX90越えるし
同じような重量やってるから大きいことは言えないが
885無記無記名:2009/10/15(木) 19:27:57 ID:RDXYmXfE
>>882
何でbcaa?クレアチンならわかるけと
886小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/15(木) 21:02:58 ID:PQrb5zqz
>>885
クレアチンですか。市販のプロテインしか取ってないのでその他の事に関しては全然解ってません、すいません。
887小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/15(木) 21:07:15 ID:PQrb5zqz
連投申し訳ありません。
>>884
アドバイスありがとうございます。ウォーミングアップはストレッチ時間+と1or2セットで終わらせてやってみます。
888無記無記名:2009/10/15(木) 22:36:36 ID:vGrsSS03
クレアチンは筋量、筋力があったほうが効果を体感できる。
MAX100K目指すレベルだったらプロテインだけでじゅうぶんでしょう。
889無記無記名:2009/10/15(木) 22:51:29 ID:S3IeBkYq

890無記無記名:2009/10/15(木) 23:05:31 ID:TSlDqDCz
>>888
自分現在MAX90なんですが
3週間前まで75キロで4ヶ月停滞してました。

トレーナーに進められてクレアチンを買ってみたら
3週間でMAXが15も上がったのであまり筋量が無くても効果があるのでは?
891無記無記名:2009/10/16(金) 05:54:30 ID:QA65Ep5r
こまっちゃん

65KGとばせば80KG1レップは増えるんじゃね?
あとピラミッド下りは10rmでしっかり追い込んだ方がいいんでない?
あとナロー前に思いっきりワイドで1セットいれるのもいいんでない?
892小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/16(金) 07:54:38 ID:b4VueIq8
>>890
種類もさまざまだと思うので明日ジムに行ったついで(まずは安いの)買ってみようと思います。ご指南ありがとうございます。
>>891
65の慣らし除けばいけますね、けど80×2で精一杯なのをもう一回80×?を行うより
75or70くらいを回数こなした方が筋肉が膨らんで後先挙げれるようなるんじゃないか、とも自分は考えています。そこのところどうなのでしょうか?
何か変なこと言ってれば逐一ご指導お願いします。 あとワイド1setやってみようと考えています。
893無記無記名:2009/10/16(金) 09:24:21 ID:5kKt5OiG
>>892
今のセット重量を見る限り
上りで70や75を10回くらいできるのを目標としたほうが良いと思います。
でもせっかくピラミッドでやってるならトップで80キロ1回でもよいので
入れておくのもよいかと思います。
894無記無記名:2009/10/16(金) 12:47:25 ID:bw9pQshB
クレアチンは急性腎不全を起こす可能性が高いみたいだが
それだけ効き目が実感できるということか?
まあ努力しないでリスクを取って楽してあげたら?
895無記無記名:2009/10/16(金) 12:49:50 ID:bw9pQshB
というか、プロテインすらいらないレベルだろうが。
100キロ上げたら買えば?
896無記無記名:2009/10/16(金) 12:57:02 ID:sPNTb6Mz
897無記無記名:2009/10/16(金) 13:14:31 ID:uN6G90dY
>>894
>クレアチンは急性腎不全を起こす可能性が高いみたい

始めて聞く話なんだがソースは?
898無記無記名:2009/10/16(金) 13:15:55 ID:sPNTb6Mz
>>894
買う金が無いのなら、俺の分けてやろうか?
899無記無記名:2009/10/16(金) 13:26:51 ID:bw9pQshB
吐き気 むくみ 腎臓 肝臓に負担
クレアチンで急死
900無記無記名:2009/10/16(金) 13:31:23 ID:bw9pQshB
>>トレーナーに進められてクレアチンを買ってみたら・・・

トレーナーは絶対クレアチンなんて危険なものは口にしません。
901無記無記名:2009/10/16(金) 13:33:38 ID:uN6G90dY
思い込みかw
そもそもクレアチンと腎臓の関係すらわかってないんだろうな
902無記無記名:2009/10/16(金) 13:49:17 ID:WkE8o1zn
>>894
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail548.html
・健康な人ではまれだが、腎臓の障害があったり、そのリスクのある人においては、
 クレアチン摂取が腎機能に影響を与える可能性が示唆されている(66) (63)。
 多くの研究では5-20g/日を最長5年間まで摂取した人における腎機能の変化はないとしている(66)が、
 1例、5gを1日4回、4週間摂取後に急性間質性腎炎や巣状尿細管障害が起きたという報告がある(66)。


「急性腎不全を起こす可能性が高いみたい」のソース下さい。
903無記無記名:2009/10/16(金) 13:59:16 ID:bw9pQshB
吐き気 むくみ 腎臓 肝臓に負担
クレアチンで急死
904無記無記名:2009/10/16(金) 14:12:53 ID:+Wy7rYJH
ダンナ、この餌はどうも食いが悪いようですな
905ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/10/16(金) 17:15:05 ID:D8YW2WAF
>>597以来のベンチ

ナロー
40x10
80x5
80x3
70x6

ベンチの動作久しぶりで、動作中に肩がポキポキ鳴ってたw
ともあれ、なんとか肘の故障前の水準まで回復しますたぉ。
906無記無記名:2009/10/16(金) 21:09:38 ID:bw9pQshB
クレアチンで肉団子になってまで上げたいと思わないが
100キロはそういう重さ?
肉団子って醜いし臭そうだからな  まあチビデブに多いのだが
おれはビルダー系になりたいからクレアチンはいらないな
907無記無記名:2009/10/16(金) 21:24:51 ID:IEFAQU2O
ど素人が
908無記無記名:2009/10/16(金) 21:46:52 ID:WWYVSCnh
>>906
びるだーも使ってます。
909無記無記名:2009/10/16(金) 22:01:34 ID:I4/yOM+q
今日のベンチ
アップ略
80kg2reps
65kg8reps
67.5kg6reps
65kg6reps
910無記無記名:2009/10/17(土) 02:07:50 ID:1/LLV46f
60 10
70 10
80 7
85 4
80 6
75 7
75 6
60 10
60 10
まだ100挙げられない…
168 65 14%
911小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/17(土) 07:49:58 ID:tlHa8EEr
>>893
(やや)低重量で回数こなす、で行ってみます。肥大させてから一気にかけてみたいですね
91243*172*67.5:2009/10/17(土) 16:56:12 ID:wRrxw6Uv
60*3
70*3
80*1
85*8
85*6
85*4
80*3

横っ腹に肉がつきだした。
やっぱ 急激に増量すると脂肪が増えますね。
913vodka:2009/10/17(土) 17:04:57 ID:BeC1k17N
今日のベンチ

40×10
60×5
75×1
85×6
85×6
85×5
914無記無記名:2009/10/17(土) 19:42:45 ID:PgzstKSr
UP略
100×1
100潰れ
90×4
80×10・8・6
100kg1回挙がりました
915無記無記名:2009/10/17(土) 20:24:35 ID:9Pv9XUqc
おめ
916無記無記名:2009/10/17(土) 22:12:33 ID:3gihpbkZ
60*5
80*1
85*1
87.5*1潰れ
87.5*1潰れ
80*1
75*3
75*3
70*3
70*3
60*10

全然ダメだ
917マチョマンション:2009/10/18(日) 00:25:24 ID:5HtaCYm4
8月末に80kgスレを卒業し、このスレに来ました。

今日は、MAX92.5kgチャレンジしました。

55×5
75×3
85×1
92.5×0
85×1
75×6、5、4
55×5


クレアチンパワーか最近二回続けてMAXを更新していたのですが残念。

昨日、背筋と二頭筋のトレーニングしてたので、ちょい疲れが残ってたのも原因かな。

918無記無記名:2009/10/18(日) 02:50:07 ID:2787ZC0a
なんだただの素人か・・・
919無記無記名:2009/10/18(日) 10:10:28 ID:7Nwmdl6h
920無記無記名:2009/10/18(日) 10:42:15 ID:QihUh9Tb
>>917

アップの重量設定がなんか微妙(^ω^)
921麒麟 ◆aZfYVKckVk :2009/10/18(日) 11:14:39 ID:7BZmZ2wq
こんな重量でクレアチン(笑)
922無記無記名:2009/10/18(日) 11:36:05 ID:UoF/ATBL
>>914
おめ
923麒麟 ◆aZfYVKckVk :2009/10/18(日) 11:51:18 ID:7BZmZ2wq
おらーチンポしゃぶれやw女なんだろおまえらwwwwwwwwww
924ぶーいち:2009/10/18(日) 17:36:45 ID:ajvPDGsu
32*10
52*6
69.5*6 4 4
67*5
62*6

よろしく〜頑張ります
925マチョマンション:2009/10/18(日) 18:23:34 ID:5HtaCYm4
クレアチン無しでも記録向上してたんだけど、当初の目標が10月中に100kg達成だったんで、意地になっちゃってクレアチン入れちゃいました。

トレーニング再会して三ヶ月なのに、目に見えて体がデカくなるので、ビックリです。

昔は、幾らトレーニングしても、体大きくならなかったのに。

トレーニング内容や食事をちゃんとすると、効果出るんですね。昔は、ホント無知でした。
926無記無記名:2009/10/18(日) 18:30:37 ID:i/EEJavY
80卒業したので仲間に入れてください

20×20
40×10
50×6
65×1
80×3
80×2
80×2
75×5
70×7
65×9
ベンチが全然延びないので100行くのは2年後目標です
927無記無記名:2009/10/18(日) 18:39:12 ID:0cvDcQCW
すいません、なんですかこの無意味なトレ内容は・・・
928無記無記名:2009/10/18(日) 18:43:48 ID:wh3Aftj7
>>926 いやだ


何をしたいのか解らん。


このスレのセットの方向性を見てみ
929麒麟 ◆aZfYVKckVk :2009/10/18(日) 18:51:23 ID:7BZmZ2wq
糞ガリいじめてぇわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞ガリがクレアチン(大爆笑)
930小松 ◆CSZ6G0yP9Q :2009/10/18(日) 19:12:42 ID:zCcW8GKI
ノーマル
60×10
65×10
70×7
65×8
65×7
60×10
ナロー
50×5
50×4
50×3
回数こなしてまずは太くしてみます。
931無記無記名:2009/10/18(日) 19:26:35 ID:fY9EcFJW
確かにセットこなさないと肥大しないよな  70〜80%の負荷でセットこなす
あとは調子いいときにマックス挑戦する

昨日のトレ
60*10
80*5
85*1
70*10
65*10
60*10
70*10
60*10
932無記無記名:2009/10/18(日) 20:18:13 ID:hGTVaYp3
これもどうだかなあ・・・
なんで、75kgでセット組まないんだろうか

ケツのほうで70kgが10回もこなせるなんて
しっかり、追い込んでんのか?タコ
933無記無記名:2009/10/18(日) 20:29:17 ID:GJz3a136
これは酷い…
934無記無記名:2009/10/18(日) 21:11:34 ID:Q8QJCqy3
今日
80*2潰
75*8
60*10
65*8
70*5
80*8
935無記無記名:2009/10/18(日) 21:17:26 ID:nLn3+Wzx
うちのジムで100キロ未満で停滞してる奴も
このスレにいる奴にも言えることだが、みんなセット数多過ぎね?

俺、3セットやれば十分追い込めるんだけど。
936無記無記名:2009/10/18(日) 21:47:13 ID:wh3Aftj7
100kgスレなら

こんな感じ

アップ
60*4
70*2

セット
80*8
80*7
80*5

追い込み

70*6

まあ 6セットくらい
937無記無記名:2009/10/18(日) 22:14:34 ID:4BPoB1N/
クレアチンそんなに良いものなんですか?
938無記無記名:2009/10/19(月) 00:26:12 ID:tKPhIRvv
抜けたら重量落ちるからねえ
939無記無記名:2009/10/19(月) 06:46:10 ID:CLPgva57
じゃあ意味無いな
自力でないのと同じこと
940無記無記名:2009/10/19(月) 08:52:24 ID:nKgSZyH9
>>935
確かに3セットで十分だね
あとサイクルトレーニングもすごい効果的
停滞してたのが伸びだしたわ
941無記無記名:2009/10/19(月) 09:19:33 ID:YOdfNTFc
昨日やっと100があがった もともと107.5kgがマックスで5か月くらいさぼってたら70kgくらいまで下がっていたが3週間1日おきにやっていたらかなり回復したな
やはりある程度量をこなすことは重要かもな
942無記無記名:2009/10/19(月) 09:35:21 ID:me8Qo9ST
>>938
そうなんだじゃ必要ないですね
943無記無記名:2009/10/19(月) 10:29:13 ID:iaGsGfQ6
抜けたら重量落ちるからね(キリッ

落ちねーよ(^ω^)(^ω^)(^ω^)
944無記無記名:2009/10/19(月) 10:57:02 ID:ocSzEsu2
必要無いと思うならそれでいいんじゃないかな
手っ取り早くトレの負荷上げられるから俺は使うけどね
クレアチン取るのなんて、持久系の選手がカーボローディングするようなもんだろ
945無記無記名:2009/10/19(月) 14:34:55 ID:CiDELI+U
風邪気味で寝不足なんですけどベンチ今日休んでもいいですよね。
@体の不調

Aモチベの低下
見分けるのが難しい。
@が原因でAの可能性もあるか。
いつもならジム前ウッキウキのワックワクなのに
今日はダルダル。
946無記無記名:2009/10/19(月) 16:25:08 ID:ocSzEsu2
風邪引いているのにジムなんか行くな
周りの迷惑だろ
947無記無記名:2009/10/19(月) 16:30:18 ID:L3Q8UY5x
常識が無いアホだからアホな質問してるんだよ
948無記無記名:2009/10/19(月) 16:42:58 ID:iWUVh6Ci
>>915
>>922
ありがとうございます
125スレのぞいたけど怪物の巣窟に思える
949無記無記名:2009/10/19(月) 16:54:41 ID:Xg8hiUsr
>>945
@なら休め。
Aならモチベーション上げる方法を考えろ。

当たり前だが風邪ひいてるときにトレーニングしても意味ない。
効果薄いだけじゃなく、逆に風邪を悪化させる可能性だってある。
休むこともトレーニングのうちだと前向きに考えるんだ。

>>948
あのくらいのレベルは停滞期長いよ〜
主観だが、130〜140ぐらいが最大の壁だと思う。
950無記無記名:2009/10/19(月) 18:12:34 ID:tKPhIRvv
まだインフルエンザが流行ってる地域あるのにこんなバカいるのか
風邪気味っぽい奴いるだけで周りのモチベーション下がるどころか恐怖感じるっての
トレより周りのことを考えられる人間になれよ
951無記無記名:2009/10/19(月) 18:21:57 ID:rODu1Mme
突っ込みどころはそこじゃなくて
そんなこと自分で判断しろカス
ってとこだろ
952無記無記名:2009/10/19(月) 18:26:20 ID:VErVMmwA
261 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/10/19(月) 17:43:44 ID:fP0DAlMG
小島よしおはベンチMAX95kgだから半年ちょいくらいで到達出来るな
953無記無記名:2009/10/19(月) 18:43:01 ID:HKF0nymS
増量無制限なら95kg半年達成は普通
954無記無記名:2009/10/19(月) 19:17:05 ID:Ec/llCmS
無い無い
955無記無記名:2009/10/19(月) 20:25:46 ID:gQK3Zv3H
別のスレで「ベンチだけしか行わないとおじいちゃんみたいな垂れた胸になる」
と聞いてダンベルフライも取り入れた
今日のトレ

40×10
70×3

90×5
80×8
70×10

ダンベルバタフライ
片手25kg×10
  25×8


956無記無記名:2009/10/19(月) 20:29:42 ID:L3Q8UY5x
それ多分フライの動きになってないと思う
ベンチがその程度なのにフライの重量が重過ぎる
957無記無記名:2009/10/19(月) 20:32:59 ID:bmvYYYNR
フライの重量は、ダンベルベンチの6割ぐらいが目安じゃないか
958無記無記名:2009/10/19(月) 21:57:06 ID:cGlCO206
フライを取り入れる必要はない、刺激を変えるために
一時的に取り入れるなら別だが、100上げたければ
ベンチ一本でもいい
959無記無記名:2009/10/19(月) 22:25:22 ID:9SeVksA9
>>951
常識あればそんなこと聞かないよ
そこまで教えてやらないと分からないんだ
勘違いして自分の頑張りが足りないなんて思われたら、周りの迷惑
960無記無記名:2009/10/19(月) 22:43:28 ID:rjCXatVu
>>958
釣り?

パワーリフティングの大会に出るため体重を増やせない、とかなら分かるけど
普通に体重は多少増えても100kg上げたいだけならベンチプレス以外にも他の種目も取り入れた方が
早いんじゃね?
つか最低ダンベルフライ、ベントアームプルオーバーの3種目くらい入れた方が
胸の筋肉もバランスよく付きそう

ベンチだけだと胸の中央だけで、後の上下左右の細かい筋肉は鍛えられないからね
961無記無記名:2009/10/19(月) 22:45:49 ID:NSNvl7Ht
今日のベンチ
60kg6reps
75kg4reps
85kg1reps
65kg9reps
67.5kg7reps
70kg5reps
962無記無記名:2009/10/19(月) 22:53:40 ID:lrYWtOxF
>>960
ジムのイントラが言ってたけど「ベンチの記録が停滞したら背中の筋肉を鍛えろ!」みたいな事を言ってた
なんでも胸と背中の筋肉は拮抗筋とからしくて背中の筋肉を鍛えれば、それだけベンチの記録も上がるらしい
逆に背中を鍛えておかないと、ベンチの記録も途中で頭打ちする、みたいな事を言ってた

それと同じで上半身と下半身の筋肉も連動してるから全体的に鍛えた方がレベルアップは早い、
とか言ってた気がするw
963無記無記名:2009/10/19(月) 23:49:21 ID:p6SjE4am
>>960

話にならない
964無記無記名:2009/10/20(火) 02:22:36 ID:BAr4CYtZ
>>960
胸の上下左右!ww
面白いなお前!ww
上下左右の鍛え方教えてください。
965無記無記名:2009/10/20(火) 10:48:21 ID:r8vLYb7l
昨日卒業。

体重50kgの頃から、倍の100kgを目指してきたが…

昨日の夜で56kg…増えたなぁ

うちの県だと大会出るには、ここからやっと戦えるレベルだって言われた。

世間知らずでした…
966無記無記名:2009/10/20(火) 11:52:05 ID:oh9NFumI
何で詩みたいに語ってんの
きめえ
967無記無記名:2009/10/20(火) 13:49:09 ID:r8vLYb7l
>>966
せいぜい君も頑張ってくれw

こんなとこで喚いてる時間あったら、1Rでも挙げてろやwwww

悔しいのう悔しいのう
968無記無記名:2009/10/20(火) 13:51:03 ID:oh9NFumI
煽り耐性0だな
969無記無記名:2009/10/20(火) 14:43:26 ID:r8vLYb7l
>>968
どこのスレも同じだろ

てかお前が言うかw
970無記無記名:2009/10/20(火) 16:22:03 ID:q43/u6U7
8月17日
60x6
60x4

9月14日
50x4
70x4
80x2
85x2(潰)
70x8
60x8

10月19日
60x5
70x2
80x8
85x4
80x6
70x5

8月から3年ぶりにウエイト始めた。
最初は60x8レップすら出来なかったのに、2か月で結構伸びました
このまま100行くまで停滞しないでほすぃ
971無記無記名:2009/10/20(火) 16:55:23 ID:z0sk5U3n
>>967
なんで詩みてえに語ってんの? きめぇw













あっ俺はとっくに上げてますが何か?
972無記無記名:2009/10/20(火) 16:58:32 ID:lpZCg04z
夏だなあ
973無記無記名:2009/10/20(火) 17:01:34 ID:kS+ag3fk
秋だろ
974無記無記名:2009/10/20(火) 17:03:30 ID:UqMdEy/D
>>965

つうか普通にきもい
975無記無記名:2009/10/20(火) 20:11:00 ID:B4YXY55D
>>965は別にきもくないよ
でもその後の煽り耐性のなさがマジきしょい
976無記無記名:2009/10/20(火) 20:33:56 ID:6RdR0Cux
>>975
IDかっこいい
977914:2009/10/20(火) 21:06:38 ID:oDvQN3hb
UP略
100×1
100×1
90×5
85×7・6・5
確認のため再度100挙げたので卒業します
>>949
怪物たちの巣窟に行ってきます
978無記無記名:2009/10/20(火) 21:28:54 ID:0hXyQ3fQ
wobuhui nashang100gongqing.dainanle.
979無記無記名:2009/10/20(火) 21:30:20 ID:z0sk5U3n
ジウ ディエン バン
980無記無記名:2009/10/20(火) 23:11:08 ID:wGFGn8ug
ベンチ100なんぞなんの価値も魅力もない。ベント100ならなかなかすごいと思うが。つうか胸はイラン。邪魔だ。悪魔でも俺個人の意見だぞ。勘違いするな
981無記無記名:2009/10/20(火) 23:33:28 ID:0hXyQ3fQ
>>979
shide.nashihoushijiudianbpan.
982無記無記名:2009/10/21(水) 00:44:44 ID:uI34mIM0
スポーツの板ならと思って来てみたが・・・

やっぱここも2ちゃんかぁ

なにか書き込めば煽られて、煽ったやつが煽り耐性とか抜かしてるし

他人と揚げ足の取り合いしてて楽しいか?

いくじなしどもが


以上、キモい詩でしたw
983無記無記名:2009/10/21(水) 00:48:40 ID:OvvKLEGb
一行ずつ改行いれてるのもキモイよ
984無記無記名:2009/10/21(水) 00:50:58 ID:xhLBVsRx
何度も女々しく出てきていくじがないとか笑っちゃうんだが
お前が無いだろと(笑笑
985無記無記名:2009/10/21(水) 00:56:29 ID:dKxEmeF1
揚げ足取り「合い」ってつまりお前も意気地無しじゃん。自虐?
なんでここで意気地無しがでてくるかわからんが
986無記無記名:2009/10/21(水) 02:16:25 ID:bL7ktiJ1
>>980
ベントなんて角度で全然違うでしょ
重量なんてどうでもいい種目
987無記無記名:2009/10/21(水) 09:55:07 ID:HmXqsKOL
この板と、お前らの存在意義がわからんわ
発言の内容云々よりも言い方にいちいちキャンキャン噛み付くしか能がない
まるで国会中継みてるようだw
お前らがジムでなにくわぬ顔して遊んでる姿を想像するとムシズがはしるわ…

じゃあの
988無記無記名:2009/10/21(水) 10:02:59 ID:nhDxrd58
キャンキャン噛み付いてるのは>>987、てめーだ
989無記無記名:2009/10/21(水) 10:04:53 ID:nrUsdtWF
質問
90×3なら100上がりますか?
990無記無記名:2009/10/21(水) 10:29:15 ID:qEdI8ZeH
個人差があるのでわかりませんが
>>865とか>>914が参考になるんじゃないかな
991無記無記名:2009/10/21(水) 10:45:41 ID:7DiJPo4P
>>986重量は重要だぞ
992無記無記名:2009/10/21(水) 10:52:41 ID:8l4AAf3X
>>989
100でやってみれば良い
993無記無記名:2009/10/21(水) 13:09:44 ID:rogiKxGU
確かにやってみりゃいいんだけど
換算表で理論値の100を幾つかクリアしてから、盤石で100を挙げたい
「楽勝じゃねえか!」って言いたい
994無記無記名:2009/10/21(水) 13:19:48 ID:5AIi9IfS
>>993
換算表知ってるなら楽勝じゃないのはわかるよな
推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
で96,75だから
95なら一人でもいけるだろうけど、100は補助つけてやってみれば
人により90の3発でも100挙げる奴いるから
995マチョマンション:2009/10/21(水) 13:55:03 ID:7id6vJEl
ちなみに僕は、80キロが三回しか挙がらないけど、90キロ挙がるよ。
トレーナーに教えて貰ったテクニックをいろいろ使ってますが。
996無記無記名:2009/10/21(水) 14:06:48 ID:OvvKLEGb
>>987
負け犬の遠吠え乙
997無記無記名:2009/10/21(水) 14:13:09 ID:fOfGhnzz
>>995
非力なことは自慢になりませんよ?
998無記無記名:2009/10/21(水) 14:40:28 ID:nrUsdtWF
前々回80×6だったので前回90やってみて3回あがりました。
換算値より高重量に強いタイプみたいなので次回100挑戦してみます
999無記無記名:2009/10/21(水) 15:45:52 ID:h9+F6R56
2chで喧嘩しないでチャッピー☆
1000無記無記名:2009/10/21(水) 15:54:32 ID:yqi9WjU8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。