ベンチプレスMAX100sを目指すスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ベンチプレスMAX100sを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
さっさと125kgスレに行きましょう。
(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1232881391/)


【よくある質問】

Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチの重量×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ 人によって、慣れによって違います!


【前スレ】
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230034658/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224231936/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1219929735/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216188736/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1210998519/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203850187/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1196092394/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1188743821/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1178708588/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171886346/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ9
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1167034581/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1155889907/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1147703299/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1141533652/
X ベンチプレスMAX100sを目指すスレ5 X
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1135691171/
W ベンチプレスMAX100sを目指すスレ4 W
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1124992858/
2無記無記名:2009/01/31(土) 23:14:33 ID:nYAgfb5e
全スレ在籍コテーニー


小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E 93.5*3(尻上げベンチ) 加重懸垂100kg*8
「ピンクバケツは体重60kg高フォーミュラ成績で身体も脂肪なく女受け抜群でムカつくんだよ!」
vodka 91×1
ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y ナロー 75x8 最高で90x3 (81cmライン小指)
「ぁぃぁぃ、ピンクバカ面さんは今日も元気でございますよ。
ネイチャーメイドのを細々と摂ったりしてます。パワーツールですか、調べて探してみますです。」
筋骨マン MAX95
「気にしなけりゃ平気だよ。殺人事件のマンションでも格安なら間違いなく入居するよ。」
たん 95*1(止め)
週一 ◆zBkkY3/1AQ 90.0s×8
レッサーパンダ 90*0
「100kgを目指して夢半ばにスレを去った人の怨念が、そこにおんねん」
腹膜炎 80*9
T橋 72.5*8
ぬこ ◆7UjVOSFSOI 80*5

卒業
ピッ(^ч^)ツァ ◆TAUMDqFM6I
3無記無記名:2009/01/31(土) 23:16:00 ID:nYAgfb5e
まとめてみました
4無記無記名:2009/01/31(土) 23:22:09 ID:nYAgfb5e
全スレ在籍コテーニー (訂正)



ぬこ ◆7UjVOSFSOI 80*5
T橋 72.5*8
腹膜炎 80*9
レッサーパンダ 90*0
週一 ◆zBkkY3/1AQ 90.0s×8
たん 95*1(止め)
筋骨マン MAX95
ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y ナロー 75x8 最高で90x3 (81cmライン小指)
vodka 91×1
小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E 93.5*3(尻上げベンチ)



☆★☆卒業☆★☆

ピッ(^ч^)ツァ ◆TAUMDqFM6I
5筋骨マン:2009/02/01(日) 01:08:16 ID:xOXYPskO
胸郭って生まれもった素質?

だとしたら100が限界かも…
そもそもべた寝ベンチで70キロ7レップの俺にはまだ先の話だが
6無記無記名:2009/02/01(日) 01:18:04 ID:2OOhcgYO
85キロ8回3セットいければ100はあがるよね?

これを今年のもくひょうにしよ・・・
7無記無記名:2009/02/01(日) 01:20:14 ID:5XvDHdtj
3セットもいらないだろ
1セットでも挙がれば100挙がる
挙がらなかったらへたれ
8無記無記名:2009/02/01(日) 01:20:58 ID:22LAXK/9
>>6
絶対挙がるw
85kg5回1setしかできない俺でも100kgが一発挙がるしw
9無記無記名:2009/02/01(日) 01:34:08 ID:3V8dmfEj
>>2
セリフ自己紹介つきw
10無記無記名:2009/02/01(日) 01:39:29 ID:qRk9d1HJ
>>5
プルオーバーが胸郭に良いらしいれすよ
11無記無記名:2009/02/01(日) 01:45:13 ID:uYWqGSac
>>6 100の重さに慣れないと挙げれないぞ
12無記無記名:2009/02/01(日) 01:52:59 ID:QvmsgpRA
>>1


abctさんは卒業したのですか?
最近来てなかったからわかりません
13無記無記名:2009/02/01(日) 01:53:16 ID:5XvDHdtj
速筋繊維が多いタイプなら
重さに慣れる慣れない関係なく挙がるだろう。
遅筋繊維のタイプなら
重さに慣れないと挙がらないケースがある。
ただ、この場合3セットできるとの条件なので
普通に挙がる
14無記無記名:2009/02/01(日) 01:56:36 ID:QLADqcYU
90×3挙がるようになった、情けない話だが、クレアチンを来週から投入するので
近々卒業できると思われる。
100すら挙げられないのにクレアチンなんて恥ずかしいけど才能がないから許して。
15無記無記名:2009/02/01(日) 01:57:10 ID:uYWqGSac
何キロを何レップしたら1レップいくらとか そんなのは当てに出来ないぞ
実際上げてみなけりゃ分からない
16無記無記名:2009/02/01(日) 02:06:06 ID:5XvDHdtj
計算式は普通に当てになる。もちろん弱冠の個人差はでるが。
100kg程度のレベルで±5kgもでないと思う。
17小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/01(日) 03:34:06 ID:gz7CQPzb
>>2-4
>小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E 93.5*3(尻上げベンチ)

尻上げなんてカストレやってるのは筋骨だろ
俺のベンチは「重力落下バウンド足上げベンチ」
尻上げじゃ足上げと意味が真逆だし、足上げベンチフォームを根本的に分かってないだろ
18無記無記名:2009/02/01(日) 03:42:21 ID:QvmsgpRA
尻上げは胸以外の筋肉もかなり使うが、脚上げは反対にその他の力を借りない。
こんなところでしょうか。
19無記無記名:2009/02/01(日) 03:44:43 ID:l9zyx59/
その分小清水はバウンドの力使ってるから足上げの意味全くないけどな。
尻上げがカストレならバウンドもカストレだろ。
たまにやるならともかく。
20無記無記名:2009/02/01(日) 03:49:14 ID:3V8dmfEj
>>12
重量と回数だけ機械的に書いてた人ね
成長早かったしもう卒業したんじゃない?
21小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/01(日) 03:57:57 ID:gz7CQPzb
ベンチプレスしても広背筋ばかり筋肉痛になる背中型トレニーが足上げやると
下半身が不安定になるから広背筋動員率が減少して大胸筋が使えるようになる
これが最大の理由

高重量バウンドベンチは身体の奥底に眠っている力を目覚めさせる最高の神経アプローチ
3流カストレニーの物差しで俺の大きさを図れると思うな
22無記無記名:2009/02/01(日) 04:01:32 ID:QvmsgpRA
>>20d
マジっすか。
一時期停滞していたけど突破したんだろうな。
自分も頑張ろうっと
23無記無記名:2009/02/01(日) 04:48:39 ID:l9zyx59/
>>21
足つきディップスやってるようなデブが100kg程度で躓いているくせに一流のつもりか?
ちなみに俺はお前より後にこのスレに来て、お前より先に卒業したぞ。
俺が三流ならお前は四流以下だろ。

神経系発達のためにチーティングを使うのは正しい。
しかしそれはあくまで低頻度でやることであって、そればっかりやってても筋肉は成長しない。
大胸筋以外の力を使いたくなけりゃバウンドの反発力も使うべきでない。
24無記無記名:2009/02/01(日) 06:06:03 ID:cTCh7P6r
チーティングって何ですか?
25無記無記名:2009/02/01(日) 06:16:29 ID:G6sIoJQ2
>>24
小清水の存在
26無記無記名:2009/02/01(日) 08:16:20 ID:+wYTq2JE
ジム仲間で、10kmランを39分で走れる人で、ベンチ110kg10発できるのに、
マックス125kgなんだけど、つまり速筋と遅筋の割合が均衡してるのかな?

27筋骨マン:2009/02/01(日) 08:58:59 ID:xOXYPskO
だから俺はケツ上げ辞めたんだ。今度からべた寝記録だけを残す事にした。


プルオーバー全然効かないよ。なんで?コツ教えてくれよ。肘曲げない方がいいんでしょ?ダンベルでやるんだよね?
28無記無記名:2009/02/01(日) 09:38:05 ID:s5Sr/tXE
ピンクバカスこないね
29無記無記名:2009/02/01(日) 09:55:20 ID:TAaH05x1
>>28
寂しいのか?
あいつ多分ゲイ(ウケ)だよな
がち犯したいわ
30たん:2009/02/01(日) 10:36:29 ID:sBP3/4DF
昨日(62.8kg)
90*5、4
97.5*1(止め)
80*8(足上げ)
31無記無記名:2009/02/01(日) 10:40:22 ID:ATpgqRl0
>>30
90×5も出来たらあげれるだろ
32T橋:2009/02/01(日) 11:59:52 ID:VnsXnkpe
昨日止めアリでやったら70Kg7レップしか出来ませんでしたorz
今後はフォーム重視で地道にやっていきます。
今日は背中と二頭筋をやってきます。
筋肉のためなら何でもするズラ
33無記無記名:2009/02/01(日) 12:44:29 ID:pUzqxO9j
>>26
あり得ない。疲労してる状態でMAXしたんじゃないか?
アップ軽めにしてMAX挑戦すれば大幅にあがる。
その人は遅筋が多いタイプだね。
34無記無記名:2009/02/01(日) 14:38:03 ID:vLJxlIED
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230034658/


こっち埋めてから使おうぜ
35無記無記名:2009/02/01(日) 15:25:06 ID:S1euExEL
バーティカルベンチプレス(マシン)とフリーウェイトのベンチプレスだと扱える重量って変わるもんなの?
なんか左右で腕の長さ違うからフリーウェイトの方だと傾いてきて危ないorz
36無記無記名:2009/02/01(日) 15:34:43 ID:vLJxlIED
>>35
orzじゃねえ死ね
>>34のスレに書け
37無記無記名:2009/02/01(日) 15:35:35 ID:l9zyx59/
>>35
腕の長さが左右で違うなんてことは滅多にない。
大概は片方の肩が出てるか、もしくは逆にベンチから落ちてるか、あるいは持つ位置がずれてるか等の原因がある。
胸、腕の強さが左右で違うと片側に頼って挙げようとするため傾く場合もある。
38無記無記名:2009/02/01(日) 15:40:11 ID:OYkP1ebE
>>35

俺もそうだよ
普通に立つと以前痛めた肩が少し下がってる
39無記無記名:2009/02/01(日) 20:00:08 ID:zF29AYR6
90−2
82.5−5

記録落ちた。
40無記無記名:2009/02/01(日) 20:40:38 ID:s5Sr/tXE
97.5×12
あと少し
41無記無記名:2009/02/01(日) 20:45:00 ID:zF29AYR6
>>40

100%挙がるべw
42無記無記名:2009/02/01(日) 20:45:51 ID:QIwpKCdm
99.5× 10×3
そろそろ挙がるかな?
43無記無記名:2009/02/01(日) 20:48:56 ID:kjh3+YC3
スミスマシンのベンチで100挙がれば普通のベンチでも100挙がるよね?
44無記無記名:2009/02/01(日) 20:51:31 ID:AS6KXXzN
絶対あがらない80位かな
45無記無記名:2009/02/01(日) 20:54:12 ID:kjh3+YC3
80はいいすぎだろ。せめて90〜95でしょ
46無記無記名:2009/02/01(日) 21:01:42 ID:QLADqcYU
自分で予想ついてんじゃねーかよ。
47これでは道化だよ(リセット):2009/02/01(日) 21:02:58 ID:JS/KzONO
ベンチ72.5*6
   70*5
インクラインダンベル30*6 
80は挙げたことないのですが計算上だと挙がるため
最低夏までにはベンチ100挙げたいです。
よろしく!
48小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/01(日) 21:19:40 ID:gz7CQPzb
前回 92.5*44444   20
今回 92.5*222××  6

激落ち
セット90kgの壁だな
セット80kgの壁の時も突然記録が落ちて3ヵ月もがき苦しんだ
セット70kgの壁の時は肩の故障
セット60kgの壁の時は肩の故障

10kgごとに壁が現れるのはもう経験則で分かってる
ここを超えればまた爆伸びするのも分かってる
慌てることは無い
49無記無記名:2009/02/01(日) 21:22:02 ID:pUzqxO9j
>>43
まじで90は挙がらないだろう
50無記無記名:2009/02/01(日) 21:30:40 ID:lKV8q6Jw
99.995kgx12x5  
ああ 100の壁は遠いなあ。
51これでは道化だよ(リセット):2009/02/01(日) 21:33:58 ID:JS/KzONO
質問ですが胸でバウンドさせて挙げるやりかただと重量どんなもん変わるのですか?
また筋肉の発達にはどの程度影響を与えるのか?
このまえガリなおっさんが(見た感じベンチ50キロくらい)70でベンチやってて挙がるんかーと思って見てたら
もろ胸でバウンドさせて5レップやってたのを見たのだが身体に悪いんじゃないかと
感じたんだけど。
52無記無記名:2009/02/02(月) 05:48:39 ID:yghkxf55
俺の経験上、尻つきバウンドなしの1RMを基準にすると、バウンドありで+5kg、
尻上げで+10kg、尻上げバウンドで+15kgってとこだな。

影響の程度を具体的に答えることはできないが、ネガティブ動作を軽視した、
または稼動域を狭めたフォームが筋肉を育てないことは、周りのビルダーやリフターのトレを見ればわかる。
四六時中そんなフォームでやってて凄い身体の人はあまりいないはず。
このスレでいうならピンバケと筋骨の差がそこだったんだろう。
ま、筋骨はもうフォーム改善したらしいけど。

数回に一回の割合でチーティングを取り入れるのは悪いどころかむしろいいんだけどね。
ただ、チーティングを使うってことは自分の限界を多少オーバーした重量を扱うことになるから、
その分怪我もしやすくなる点には注意が必要。
53無記無記名:2009/02/02(月) 09:11:44 ID:FHbi06U7
>>43
マシン=フリー×0.7〜0.9
プレートの付き方やマシンの種類、フリーウェイトの熟練度に左右されるが、
その全ての条件が悪ければ70kg程度ということもあり得る。
条件が良くてもせいぜい90kg。
95kgはまず無理。
54無記無記名:2009/02/02(月) 11:35:32 ID:NJW27r9u
マシンってフリーより上がらないんだ
55無記無記名:2009/02/02(月) 11:50:30 ID:FHbi06U7
フリー=マシン×0.7〜0.9 だな。
こんなんだから脳筋とか言われるんだな。
56筋骨マン:2009/02/02(月) 12:13:57 ID:6wnDP2Vr
ベンチ80キロあげれるようになってから胸と肩に鈍い痛みを感じるようになった。

普段なんともないのに横になってて起き上がる時とか胸や肩にビーッて引っ張られるような痛みなんだよね。これなんですか?
57チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/02(月) 12:19:43 ID:3eDS1z8d
普通に痛めてんじゃね
58無記無記名:2009/02/02(月) 12:24:34 ID:o2wWEFAg
>>56

霊の仕業です
きちんと拝んでからトレーニングして下さい
そして力を貸して欲しいと頼むと記録も伸びるでしょう…
自分はそうしてます 見えない人間ですが
見える人に言われました。もっと霊に自分の頑張りをみせるべきですね
59無記無記名:2009/02/02(月) 12:31:32 ID:sNrUyAIs
ワキ毛が重過ぎるんじゃない?
剃れば治るよw
60筋骨マン:2009/02/02(月) 12:48:20 ID:6wnDP2Vr
いやぁ〜。誰か真剣に答えてよー。
61無記無記名:2009/02/02(月) 13:01:51 ID:b8xXMjdk
棘上筋を傷めた
それはフォームが悪いから
無理な重量を扱い、肩甲骨をきちんと寄せないで
挙げる事ばかりに気を取られ肩が上がってしまい
肩を痛めたのです
直すには手を腰にあて
鎖骨にくぼみが出来る様に肩をすくめて
肩を斜め上に上げるイメージで肩関節を鳴らしてみて下さい
改善される場合があります(程度が軽い場合)
まあしばらくトレーニングを休むか、病院に行った方が良いですね
62無記無記名:2009/02/02(月) 13:05:43 ID:rI+2o+VY
筋バランスが崩れているせいじゃね?
もしくは、肩甲骨が寄せられていないから肩に負担があって痛いとか。
63無記無記名:2009/02/02(月) 13:07:51 ID:o2wWEFAg
いや
違う
バカみたいにうpを繰り返し ケツ上げで調子に乗っていたからバチが当たったんだ
その肩は治らないぞ
変な医者に当たって手術を進められ トレーニング出来ない体になるな
可哀想に…でも自業自得だからな
せめて名医にあたる様に
拝んでやるからな
64ピッ(^ч^)ツァ ◆TAUMDqFM6I :2009/02/02(月) 13:20:41 ID:Opx6rC5p
ただいま帰りました。
100挙げるためにブタ化したので減量します
なのでまたここでお世話になります

前回のトレ

85*6、4、
65無記無記名:2009/02/02(月) 13:23:22 ID:dGmU5wX7
>>60
チンが真面目に答えてるんだけどw見えてないのか?
66無記無記名:2009/02/02(月) 13:28:17 ID:FHbi06U7
身体を痛めた
 →休む
  →痛みが引いた→軽い重量でフォームを確認しつつトレーニング再開
  →痛みが引かない→病院へ
67無記無記名:2009/02/02(月) 13:29:26 ID:bABq4R9d
>>60
痛みがあったら休む
簡単な事
締め切りがあるわけではなし
無理して拗らせれば換えって遠回り
68無記無記名:2009/02/02(月) 13:47:31 ID:irZcplkP
ウエイトトレーニーというのはみんな朝から暇なんだな。
朝からこんなに書き込みしてさw
69筋骨マン:2009/02/02(月) 14:01:31 ID:6wnDP2Vr
だって無職なんだもん…

履歴書郵送したけどまだ電話きてない…
70無記無記名:2009/02/02(月) 14:21:56 ID:o2wWEFAg
履歴書の写真に霊が写ってんじゃ
どこも採用しないやろ
71無記無記名:2009/02/02(月) 14:23:56 ID:S3sGYv1o
つ『ムー』の編集室
72ベンチ100命:2009/02/02(月) 14:53:33 ID:m7gm98e8
よお!ザコども、
俺、昨日初めて80キロ×9回に成功しました。
その三日前が80キロ×7回だったから、一気に2段階アップっす。
その間に体重が1キロくらい増えたようで、これで筋肉アップしたからだと思います。
それとクレアチン(リンゴ酸で加工したもの)がローディングされてきてるか知れません。
あと一歩。
「80×10回」がベンチ100と同等なので、もはや仮免終了、つか教習所卒業レベル、
なんか余裕です。

73ベンチ100命:2009/02/02(月) 15:01:58 ID:m7gm98e8
やはり食ですね、ベンチって。
俺は恥ずかしいくらいベンチ歴長いんですが、
「痩せマッチョになる!」で10年以上を棒に振ってきました。
デブらないと駄目の世界、100を目前にし、しみじみ感じます。

デブは負けではない、
それは勝利への一里塚だ
            by ベンチ100命

皆さん、これを座右の銘とし、心に刻んでください。
きっと私みたいに成れます。
74無記無記名:2009/02/02(月) 15:12:11 ID:o2wWEFAg
デブは負けだよ
デブでも100挙がらないクセに生意気言うな
誰がお前みたくなりたいんだよ
氏ねよ
75無記無記名:2009/02/02(月) 15:20:41 ID:Lt29qF5C
その昔アイアンマンというボディービル雑誌に
ベンチ特集記事があって、その中でベンチ100s挙げれるようになれば
脱いだら大胸筋の盛り上がりが分かるくらいになり並の相手なら一発で
相手をダウンできるようになり、150s挙げられるようになれば
服着てても体の厚みが分かりいかつい体格に見え一発で相手を失神KO
できるようになり、200KG挙げれば電車で座席2足り分の体のデカサになり
一発で相手の首へし折るパンチ力になると言う記事があった。
76無記無記名:2009/02/02(月) 15:22:10 ID:aZFAnTLr
毎日メガ牛丼食ってたら腹出てきた
77無記無記名:2009/02/02(月) 15:24:13 ID:NJW27r9u
昔ジャイアンにのされたクソガリ志向ののび太が騒いでるな
ガチデブコンプレックススレ
78無記無記名:2009/02/02(月) 15:40:47 ID:3Ks4eGsc
>>73
痩せマッチョなんてありえない言葉を使うなDQN。氏ね
79無記無記名:2009/02/02(月) 15:52:20 ID:o2wWEFAg
ジャイアンとかのび太引用って
小学生かよ
氏ねよ
80ベンチ100命:2009/02/02(月) 16:16:22 ID:m7gm98e8
>>74
声がデカいだけってのは見っともないことです・・・。
主 張 は俺みたいに結果に近づいてからのが良いですよ。
81無記無記名:2009/02/02(月) 16:17:18 ID:M9J1l/Uy
なんか変なのが湧いてるなww
82無記無記名:2009/02/02(月) 16:43:41 ID:o2wWEFAg
俺は70キロ無いけど100挙がるのだ
83無記無記名:2009/02/02(月) 16:43:44 ID:bABq4R9d
>>80
その結果に近付いた体を見せてもらえないだろうか
顔は写さんでいいからさ
84無記無記名:2009/02/02(月) 16:52:22 ID:gidnr3ot
100を挙げられてもメタボマッチョじゃ意味ない。
85ベンチ100命:2009/02/02(月) 16:58:24 ID:m7gm98e8
>>83
まだ駄目だ。
100挙げて文句の出ようのなくなったら、言われずとも する。
86ベンチ100命:2009/02/02(月) 17:02:23 ID:m7gm98e8
>>84
だからドシロウトって呼ばれるんだよ。
一生それ止まりだぞ。
ビルダーはな、オン・オフ期があって、デブ・痩せマッチョを行ったり来たりする。
そういうの知らないと何時までたってもショボのままだぞ。
87無記無記名:2009/02/02(月) 17:04:18 ID:Lt29qF5C
ベンチ150キロ挙げる人がいるんだけど、
ジムじゃ断トツにパンチ力あるよ。
体重も100キロ以上ある人だけどね。
周りはみんなベンチ100キロくらい挙げる人ばっかだけど
その中でも突出してる。
重いサンドバックなんかもガンガン弾くし、ミットでも体ごと吹っ飛ばされるしね。
みんなその人の軽い感じで放ったジャブや左フックで簡単にダウンさせられてるし。
88無記無記名:2009/02/02(月) 17:07:35 ID:Ae/M/HYQ
ベンチプレスの「胸型」と「背中型」
判別方法や、それによるトレーニングの注意点・特徴なんかがわかるサイト
ありませんか?

前から探しているんだけど、なかなか見つからなくて。
89無記無記名:2009/02/02(月) 17:18:09 ID:gidnr3ot
>>85
でも三土○みたいのはいやだ。
90ベンチ100命:2009/02/02(月) 17:20:37 ID:m7gm98e8
三土手さんはベンチ300だぞ。
あそこまで追い込むとあの顔だが、
ベンチ100なら私くらいで済むから心配するな。
91無記無記名:2009/02/02(月) 17:21:01 ID:b8xXMjdk
胸型とか背中型って本当にあるのかな?
高重量を扱うけど大胸筋が大して発達して無い人が
背中型と称されてるだけだと思う
背中型と言ってる人たちはリーチが短く太ってる人(単なる力持ち)
胸型と言われる人たちは、大胸筋で挙げてる人たち(格好良い体)
って事だと思う
背中型と言うのは言い訳だね
92筋骨マン:2009/02/02(月) 17:26:13 ID:6wnDP2Vr
やっぱり100キロ上げる程度じゃ体つきは変わらないのか…

ブロリーの大人しい状態みたくなりたいんだよね
93無記無記名:2009/02/02(月) 17:32:39 ID:o2wWEFAg
デブで力あるのは当たり前であり
誰も凄いとは言わんのや
動きも鈍いし臭いしワイルドやない

相撲取りみたいな女が私巨乳よっても引くやろ?

痩せてるのに乳がデカイから価値があるんやろ
それと同じや
94無記無記名:2009/02/02(月) 17:52:47 ID:YUVZb0GT
>>93
でもデブ女のあそこは具合いいいよ
95ベンチ100命:2009/02/02(月) 17:52:53 ID:m7gm98e8
>>93
いや私だってデブは認めませんよ。
サイクルですよ。
つまりオン・オフ期を設けて、デブ・痩せマッチョを行ったり来たりするうちにパワーは付くのです。
「デブ」は最強の筋肉増強剤です。
96無記無記名:2009/02/02(月) 18:06:20 ID:o2wWEFAg
100も上がらんのに調子コクから叩かれるんやろ
サイクル?
100キロはそんなん考えんでも挙がるわ
気合いの問題や
増量やなく補助筋を鍛えろ素人が
97無記無記名:2009/02/02(月) 18:08:25 ID:o2wWEFAg
>>94
具合だけなら男でもええやろ
お前男連れて歩けんのか?
見てくれが第一や
一緒に居て恥ずかしくないのが最低条件やろ
98無記無記名:2009/02/02(月) 18:11:56 ID:y0qmDo2S
>>93
ガリガリの体にりんご2つ貼り付けたみたいな女はキモ過ぎ
こういうバカ女にかぎって勘違いしてるんだよな=クソガリ
99ベンチ100命:2009/02/02(月) 18:17:30 ID:m7gm98e8
>>96
いや、素人はテメーですよ!
私は現在ベンチ100直前ですが、
ここまで来られたのも増量のお陰なのです。
痩せマッチョに拘ってた私の10年間、あれは何だったんでしょう。
10年かかって到達できなかった100が僅か数ヶ月ですからね。
三土手さんにしても、私と同意見でしょう、顔がすべてを語っています。

100無記無記名:2009/02/02(月) 18:27:25 ID:o2wWEFAg
なんで才能の無い糞に素人呼ばわりされなあかんのや?
101無記無記名:2009/02/02(月) 18:31:00 ID:o2wWEFAg
増量は筋肥大の為
が大義やろ?
102ベンチ100命:2009/02/02(月) 18:34:25 ID:m7gm98e8
>>100
才能があれば何やったって伸びるわけで、要はシロウトです。
私などは10年かかってここまでで、
ですから、明らかに無能で、そういうトレーニーはノウハウなくしてここまでは来れません。
103無記無記名:2009/02/02(月) 18:37:06 ID:3Ks4eGsc
>>102
才能よりも自分に負けないことが大切
104ベンチ100命:2009/02/02(月) 18:52:35 ID:m7gm98e8
>>103
私などはベンチよりも、心の折れやすいスクワットの方が低重量という負け心の者ですが、
(現在ベンチは80キロでセット組んでますが、スクワットは77.5キロ)
そういう弱い心+無能の肉体であっても100はできるのです。
食うことの大切をつくづく感じます。

105ベンチ100命:2009/02/02(月) 18:57:38 ID:m7gm98e8
私は体重が67キロだった頃、ベンチは80弱でした。
それから半年、76キロの現在、ベンチは100弱です。
体重増量しなかったら、今頃もベンチ80あたりをうろちょろしてたでしょう。
106無記無記名:2009/02/02(月) 18:59:32 ID:3Ks4eGsc
>>105
ぐだぐだぬかしてんじゃねぇよ。だから弱いんですよ…口だけ男は
107無記無記名:2009/02/02(月) 19:21:11 ID:GUizxzXp
今現在67kgで90*3挙がるよ
108筋骨マン:2009/02/02(月) 19:37:13 ID:6wnDP2Vr
だめだ!

しばらくベンチ休む…いきなり手動かしたら胸筋上部と肩に引っ張られるような痛みに襲われる…すごい痛い。
今日はスクワットにする。

なんまら痛ぇ!!!
109ピッ(^ч^)ツァ ◆TAUMDqFM6I :2009/02/02(月) 19:39:12 ID:Opx6rC5p
増量は大切だよね
じゃあなんで減量するかって?
今年の増量の為さ
110ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/02(月) 20:10:10 ID:wWLbJjSc
久々に普通のベンチ

60x8
90x3
80x6

何故か二頭にも刺激行ってたワロス
111無記無記名:2009/02/02(月) 20:11:53 ID:EjgGrNDY
ベンチ100命さんの言っていることも解らないわけでは無いんですが・・
食いまくると筋肉3に対して腹7の割合で腹がふくらんでくるのがつらいんです。

春からの減量で挙上回数を維持しつつ腹だけを引っ込めることが可能かどうか
はなはだ疑問です。そんなわけで食事もセーブぎみにしてます。
112無記無記名:2009/02/02(月) 20:21:15 ID:3Ks4eGsc
有酸素前後にBCAA摂れば維持出来る可能性はある
113無記無記名:2009/02/02(月) 20:25:07 ID:nuw039/q
挙上重量ばかりに拘っては大事なことを忘れてしまうよ

ここの半分以上は格好良い体で100キロ挙げたいんじゃないか?
デブデブで100キロ挙がっても全く意味が無い

格好良い体と挙上重量三桁
これこそが男のロマンだ
114緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/02(月) 20:30:35 ID:WN9Prwgo
流れ邪魔して申し訳ないのですが、良ければ参加させて下さい。
トレ歴二年少々あるのに胸トレ怠けてて未だにマックス90キロなんですが、
そろそろ100キロ挙げたいので六月末までを目標に励んでいこうと思ってます。

現在170cm72kgでセット重量は80キロ五発です。よろしくお願いします。
115無記無記名:2009/02/02(月) 20:38:01 ID:7otEVQZf
緑和尚さんって100挙がんないんですか?
120キロ位挙がると思ってた
116vodka:2009/02/02(月) 20:49:42 ID:L6qhk/d9
昨日のベンチ

52.5×8
62.5×5
72.5×3
80×1
92.5×1 max更新
85×3
77.5×8
67.5×10
117無記無記名:2009/02/02(月) 20:57:37 ID:3Ks4eGsc
>>116
メインないだろが。
アップと8RMを3セットでいい
118vodka:2009/02/02(月) 21:06:19 ID:L6qhk/d9
>>117
ピラミッド法というやつです。
去年の後半から試してます。
アップと8RMで伸び悩んだから色々やってみるということで
はじめた。
119無記無記名:2009/02/02(月) 21:17:26 ID:3Ks4eGsc
>>118
ピラミッド法を1から勉強しろ
120無記無記名:2009/02/02(月) 21:21:24 ID:qGi40c5M
max更新してるんからこのやり方でいいじゃん
121無記無記名:2009/02/02(月) 21:25:19 ID:7otEVQZf
100kg挙がらんのなら
110kgでラックから外すだけのトレしてみ
重さに慣れるから セーフティーバーのある人は
セーフティーバーの上に乗せてその低い位置から挙げる練習をすると良い
実際は挙がらない重量でね
切り替えしが強くなる。ここが一番きついゾーンだから良い練習になるよ
122無記無記名:2009/02/02(月) 21:29:38 ID:gidnr3ot
>>113
そのとおり。
俺はランボーみたいな体で100以上を挙げたい。
デブは嫌。
123vodka:2009/02/02(月) 21:35:04 ID:L6qhk/d9
>>118
ピラミッド始めるとき何箇所かまわって
どういうものか見ましたが?
ウェイトwikiのピラミッドとはちょっと違うみたいだけどね。
ちなみに○%の重量の○のところは
はじめた当初とは若干かえてるよ。
124vodka:2009/02/02(月) 21:36:13 ID:L6qhk/d9
間違った!
>>119へだった。
125無記無記名:2009/02/02(月) 21:46:46 ID:SCjK9bg+
122
そもそも100ぽっちじゃランボーみたいにならんだろ笑
150は挙げなきゃ
126無記無記名:2009/02/02(月) 22:12:20 ID:QIlAz16X
フリーとスミスてそんなに差がありますかね?
自分はどっちでやってもMAX変わらないです。
127無記無記名:2009/02/02(月) 22:12:59 ID:86QT3vAX
40*20
60*8
70*6
80*8
128無記無記名:2009/02/02(月) 22:27:24 ID:hnSFvjVK
ちょっと聞きたいんだけど、当方身長185あるんだが、グリップの位置が
81cmラインに薬指が掛かるくらいでやってるんだけど、下げた時に肘が
90度以下なんだけど、これだとパワー出にくいのかな?俺より10cmくらい背が
低い人が、もう1cmも広げられないくらいのワイドでやってるんだけど
ちなみに腕も長いと思います。
129無記無記名:2009/02/02(月) 23:19:31 ID:54DhARJO
>>121
そのやり方は最初、セーフティバーを高い位置にセットするんじゃなかった?
んで、徐々にセーフティーバーを下げていく・・と。
130筋骨マン:2009/02/02(月) 23:41:06 ID:6wnDP2Vr
軽くベンチやった。

60*16*1
70*1*1
75*1*1
80*1*1
85*1*1
90*1*1
95*1*3

今までマックス挑戦する時かなり疲労してからやってたからあまりいかなかったけど、いきなりやったら調子よかった。

少しだけケツ上げた
131無記無記名:2009/02/03(火) 00:09:53 ID:mBtkjjrS
デブマッチョは嫌ズラ
132無記無記名:2009/02/03(火) 01:26:27 ID:edmzijCH
>>128
ナローね
三頭にはいいけど胸にはあんまり効果ないよ
胸でかくするならワイド
133無記無記名:2009/02/03(火) 05:22:14 ID:pGhUiOFl
>>119
上りと下りの重量と回数が違ってても山ができてりゃピラミッド法だよ。
下りは限界回数やってるみたいだし、全く間違ってないと思うが。

>>128
腕が長いとナローの方がしっくり来ることが多い。
まあ色々試行錯誤してみたらいいよ。

>>130
お前マジで人のアドバイス聞かないのな。
休め休めと言われてMAX挑戦とかアホかと。
聞く気がないなら質問なんかするな。
134無記無記名:2009/02/03(火) 08:27:03 ID:nE/AMQld
俺も腕長いから肩幅ナローとワイドがあまり変わらない。
ナロー 85×6
ワイド 85×8
ワイドだと力が逃げる感じ
135無記無記名:2009/02/03(火) 08:45:21 ID:G61XHU6B
足上げると、体安定しなくて100あがりません。
足つければ120までいけます。

これは卒業にならない?
136無記無記名:2009/02/03(火) 09:02:07 ID:unC0EQzb
自分で判断しろボケ
137無記無記名:2009/02/03(火) 09:50:47 ID:qDoypqFo
筋骨マンの筋肉キモイ。
霊が憑いてる。
138無記無記名:2009/02/03(火) 10:06:57 ID:gRIuW/4b
「100挙げても体脂肪25%以上の人は却下します。認定しません。」という
ルールにすれば?
139無記無記名:2009/02/03(火) 10:17:15 ID:L55reQx4
また100kあげたいけどデブになるのは嫌な人か
140無記無記名:2009/02/03(火) 10:22:44 ID:9bByi29A
どんな体型でもどんな挙げ方でも挙げられるのか否か
シンプルでいいじゃん
デブで嫌なら自分がそうすりゃいいんだし
ケツ上げがダメだと思うんなら以下同文
要は自分に対して納得させられるかどうかでしょ
何でそう他人が気になるんだかとても不思議
141筋骨マン:2009/02/03(火) 10:25:19 ID:JOmcTYJd
禿同
142無記無記名:2009/02/03(火) 10:29:05 ID:G61XHU6B
ここでの一般的な定義をききたかったんだけど、特にないみたいだね。

ありがとう。

143無記無記名:2009/02/03(火) 10:36:01 ID:9bByi29A
>>141
お前は例外
つか
お前ホント休まねーと怪我が癖になるぞ
痛めてるのは確実なんだから
144無記無記名:2009/02/03(火) 10:57:24 ID:pGhUiOFl
>>142
流石に足上げじゃないと認めないって人は少ないと思う。
尻をベンチにつけて、バウンドさせずに挙げれば成功とみなす人が多いのではないかと。
自分に厳しくいくなら足上げ止め挙げ、甘くいくなら尻上げバウンド、中間が尻つきバウンドなし。
結局自分との闘いなんだから、基準も自分で決めればいいよ。
ただ他人に認めてもらいたければ中間〜厳しめの基準を設定すべき。
145無記無記名:2009/02/03(火) 12:03:24 ID:G61XHU6B
>>144
なるほど、アドバイスありがとうございます。
ベンチは100を目標にやってたんですが、実際挙がってみると、もっとあげたくなりました。

バウンドは流石につかいません。
今は6回までできるようになりました。

今度は足上げ100を目指したいと思います。

146筋骨マン:2009/02/03(火) 12:10:36 ID:JOmcTYJd
もう肩と胸は休む。一応昨日95キロ3レップできたから満足。

休養入るよ。職安も行かなくちゃ
147無記無記名:2009/02/03(火) 12:17:40 ID:gRIuW/4b
はたらけ、はたらけ。
148無記無記名:2009/02/03(火) 12:27:46 ID:8BCIcAOr
>>146

満足→怪我→不服→苛立ち→煽り→満足

以下無限ループ
149筋骨マン:2009/02/03(火) 12:32:03 ID:JOmcTYJd
とりあえず仕事の事を第一に考えます。彼女とも結婚したいから。
150無記無記名:2009/02/03(火) 12:36:55 ID:nE/AMQld
>>138
デブって16%以上だろ
151無記無記名:2009/02/03(火) 12:46:46 ID:unC0EQzb
君ってバカなんだね
152無記無記名:2009/02/03(火) 12:49:21 ID:pruv3jhz
カッコイイ体を目指すにも100kg挙げるにも先ずは増量、筋肥大だろ
ソフトマッチョとか言ってどれくらいの体を目指してるのか知らんが
山本KIDや魔裟斗みたいな体を目指してるならある程度筋肉を増量させなきゃいかんし
ジャニーズみたいな体を目指してるならひたすら絞ればいい
別に太れと言ってるわけじゃなくて、
体重や体脂肪率が増えることを恐れて無駄な節制ばかりしていても
筋肉は一向に増えないというだけの話
153小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/03(火) 13:11:11 ID:1OJoCS21
ベンチプレッサーなら80kg90kgまで増量すべきだね
ここまで脂肪つければバーベルに身体が重さ負けすることはまず無くなる
セット90kgでバーベルラックアップした時に体感できたね
体重60kg台はベンチMAX100kgの下界で一生終えるよ
ネクストステージを目指すなら80kgの肉土台を作り上げるべき
154筋骨マン:2009/02/03(火) 14:05:42 ID:JOmcTYJd
そうなんだ。。俺スポーツやってるから軽量級に抑えておきたいんだけどベンチ100キロでセット組めるようになった頃には絞っても64.9キロ以上にはなってる??
155無記無記名:2009/02/03(火) 14:08:00 ID:zsasPtKc
そんなことより仕事さがせよ
156無記無記名:2009/02/03(火) 14:29:04 ID:gRIuW/4b
体重70キロ前後で100キロ挙げれる人間なんてゴロゴロいるだろ。
157無記無記名:2009/02/03(火) 14:56:41 ID:xIMkGlo4
>>156
嘘つきとは言わんが、そういう連中は見栄っ張り。
体重が80のブヨブヨのときに100キロ挙げといて、
次に体重を70のキレギレに戻し「100キロ挙げたよ」と発表。
158無記無記名:2009/02/03(火) 15:40:41 ID:sBH8mzK/
>>157
俺が行ってるジムにもゴロゴロおるよ。
自分が出来ないからって嘘つき呼ばわりするのはどうかねぇ
159無記無記名:2009/02/03(火) 16:05:26 ID:HssTbaDY
筋骨万と小清水の二大巨頭ついに…か
160無記無記名:2009/02/03(火) 16:15:07 ID:7mQ7FUPl
このスレ見てるとヤッパリクソガリは気持ち悪い奴ばかりだな
161筋骨マン:2009/02/03(火) 16:17:46 ID:JOmcTYJd
俺はまだ100キロ上げれない。ケツ上げで95キロ3レップだよ。

でも肩痛いから一週間休む
162無記無記名:2009/02/03(火) 16:18:21 ID:Un7rtNnr
>>56
一般成人男性の体脂肪率の平均は18〜20%で
男性において肥満と呼ばれるのは確か25%くらいだから
最低でも25%くらいないと「一般的に」デブとは呼べないと思う

ビルダーやボクサーからしてみれば16%でもデブだろうけど
163無記無記名:2009/02/03(火) 16:29:16 ID:unC0EQzb
>>161
そのまま消え失せろ
164無記無記名:2009/02/03(火) 16:38:02 ID:m3z1NWpu
100キロ程度挙げるのに増量とか馬鹿?
80キロとか あり得ない
豚だろ豚
気持ち悪い
165無記無記名:2009/02/03(火) 16:53:22 ID:nE/AMQld
>>162
15%ちょいって少しぷっくり腹出てないか?
166無記無記名:2009/02/03(火) 16:54:43 ID:OmmMmDks
162センチ53キロのチビだけど100キロ3回はいける…
167無記無記名:2009/02/03(火) 17:05:04 ID:RpD+/+Di
え!? ネタだろ?
体重53キロでベンチ100上がるなんて日本で5本の指が入るくらい…?
168無記無記名:2009/02/03(火) 17:05:49 ID:fdUpq2Yh
指が入ってどうするw
169無記無記名:2009/02/03(火) 17:10:06 ID:8KDMCfoc
これ読めよ。57キロでハンディキャップを持った男性が
90キロを3、4回挙げられるようになったそうだぞ。

http://kyokushin.cside.com/naseba/page6.html
170無記無記名:2009/02/03(火) 17:16:24 ID:oUkWQeW/
しかも5本もw
171無記無記名:2009/02/03(火) 17:22:07 ID:8KDMCfoc
100キロ程度を挙げるのにまずブタになれと言うのはデブの言い訳に聞こえてきたよ。
172無記無記名:2009/02/03(火) 17:28:07 ID:m3z1NWpu
パンツがLサイズの奴は豚
それで100挙がらないなら人間として見れない
スタイリッシュで力があるから価値があるんだ

解ったか?
173無記無記名:2009/02/03(火) 17:56:53 ID:qIqpkhu2
168cm 57キロの知り合いはケツ上げでなくちゃんとケツつけても105キロ上げてるよ。
だから絞れた状態で60キロ以上あれば誰でも100キロくらい上げれるだろうね。
174無記無記名:2009/02/03(火) 18:06:06 ID:7hZQOXpa
>>172
175センチ 65キロ程度のどんぶらこっこ すっこっこスタイルが
スタイリッシュなんですかw
175無記無記名:2009/02/03(火) 18:11:42 ID:Y9DhyEDr
ちょっとメガ牛丼食ってくる!
176無記無記名:2009/02/03(火) 18:20:54 ID:8KDMCfoc
100挙げるのにわざわざデブる必要はないということだ。
トレーニングによって増量する筋肉で充分。
177無記無記名:2009/02/03(火) 18:24:21 ID:58ZcRMvb
>>176
身長によるだろクソガリカス
178無記無記名:2009/02/03(火) 18:37:10 ID:8KDMCfoc
デブの反撃が始まった
179無記無記名:2009/02/03(火) 18:39:07 ID:8KDMCfoc
この話の人は身長155センチ体重57キロだぞ。
http://kyokushin.cside.com/naseba/page6.html
180無記無記名:2009/02/03(火) 18:40:22 ID:58ZcRMvb
>>178
俺は182cm86kgでデブではない。
身長が高ければ増量の必要はある
181小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/03(火) 18:41:05 ID:1OJoCS21
>>176
見てる景色がレベル低過ぎ
セット120kgMAX140kgがベンチプレッサーとしての目標最低ライン
体重60kg台が120kgでセット組めるか?無理だね
それが出来るのはひがお児玉みたいな狂気のベンチトレやれる奴だけ
増量してバーベルに重さ負けしない脂肪土台を作ることで、筋力を伸ばすことに専念するベスト環境が完成する
頂点を目指すためのベストチョイスだよ

「100挙げるために」なんて貧相な言葉を連呼するホームレスは二度と書き込むな
気持ち悪くて鳥肌が立つ
182無記無記名:2009/02/03(火) 18:43:05 ID:m3z1NWpu
100目指し同じ位の挙上重量の人間をガリとか
馬鹿だな
どんだけデブなんだよ?
80キロ90キロあって100目指してるなら氏ねよ
183無記無記名:2009/02/03(火) 18:51:10 ID:m3z1NWpu
>>180‐181
君ら100挙がらんのだろ?
体デカイのに間抜け
挙がらんのに偉そう
ハンネが馬鹿丸出し
氏ねよ
特にコテ自分が一番レベル低いだろ
知識があるのに挙がらないのはヘビー童貞と同じ
最高に格好悪い
184無記無記名:2009/02/03(火) 18:52:26 ID:Y9DhyEDr
通過点だろ
185小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/03(火) 18:54:03 ID:1OJoCS21
>>183
お前も「100kg挙げるのに」って言葉を3回使ったな
ID:8KDMCfocとお前はウェイト板に二度とレスするな
100kg120kgの底辺世界にウェイト板住人を引きずり込むな鶏がらホームレス
相撲したらお前なんて秒殺だぞ
186無記無記名:2009/02/03(火) 18:54:17 ID:K6HqUNFm
おまいら100kからがベンチプレスだぞ。
そこからが本当のスタートラインそれまでは準備期間でしかない。
何を言いたいのかと言うと、おまいら仲良くな。
187無記無記名:2009/02/03(火) 19:01:22 ID:m3z1NWpu
デブは馬鹿だからデブになるんだ

俺たちは格好良い体が欲しいんだ
100キロは三桁と言う勲章が欲しいだけ
その上はいらん
デブにならなきゃならないならな
188無記無記名:2009/02/03(火) 19:02:23 ID:pGhUiOFl
身長170cm前後体重60kg代で100kgあげる人はざらにいる。
それでやっと自重の1.5倍で中級者の仲間入りってとこ。
その程度で80kgや90kgに増量するってトレーニングか才能が足りないと言わざるを得ない。
150kg挙げる頃には体重120kgとかか?
いくら高重量挙げても自重との差が小さければ大して凄いとは思わないし羨ましくもない。
増量するなら自重の1.5倍の壁を超えてからにすべき。
ベンチ=自重×1.5なんて普通にトレしてりゃ達成できるんだし最低ラインだろ。
189無記無記名:2009/02/03(火) 19:06:14 ID:pruv3jhz
自重の1.5倍て・・・
「フォーミュラ係数」でググれ
190無記無記名:2009/02/03(火) 19:10:11 ID:m3z1NWpu
まあ
デブで挙上重量を威張りたい馬鹿は威張ってろ
だったらたけぽんやチンを豚呼ばわりすんなよ

俺達は絞れたマッチョで颯爽とトレーニングするからよ
ちなみに俺は72キロでMAX110だからさ
191無記無記名:2009/02/03(火) 19:19:21 ID:8BCIcAOr
俺の先輩

173の53でベンチ120
192無記無記名:2009/02/03(火) 19:25:29 ID:K6HqUNFm
100k挙げようと思ったら、最低70kぐらいの体重にするべき。
並の素質だと、60k台で100k挙げるのは困難。
193無記無記名:2009/02/03(火) 19:27:19 ID:58ZcRMvb
>>183
俺はトレ歴9ヶ月でMAX110だアホ
194無記無記名:2009/02/03(火) 19:27:42 ID:mBtkjjrS
小清水は無職なん?
195ジャーレッド:2009/02/03(火) 19:27:59 ID:a2Oy4AWu
何だか盛り上がっていますね。
私が通っているジムで、年齢62歳でMax110キロという方がいます。体重は52キロで、
体脂肪7%。身長は聞いていませんが、大体165強位だと思います。
この方はベンチ歴45年で、若いころはMax120以上だったそうです。
参考までに。

196無記無記名:2009/02/03(火) 19:29:14 ID:JQrwADz1
なべやかんを否定するスレはここですか?
197無記無記名:2009/02/03(火) 19:32:12 ID:m3z1NWpu
結局挙上重量威張っても体重聞かれたら恥かく場合もあるんだからさ
威張る前にためになる話を出し合おうぜ
198無記無記名:2009/02/03(火) 19:36:29 ID:0hUojCo2
たけぽんやチンぐらい強けりゃ尊敬する部分もあるが、糞清水みたいにデブで100kgあげれないのは終わってるだろ(笑)
199無記無記名:2009/02/03(火) 19:38:11 ID:QSp4/9Wp
>>186・・100kからがベンチプレス

漏れが今までやってきたことはベンチプレスじゃ無かったのか・・
200無記無記名:2009/02/03(火) 19:52:12 ID:L55reQx4
増量は当然必要だが、身長何センチだから何kまでとりあえず太れってのや
一日何千カロリー食えってのは無駄だと思うわ
俺は使用重量に合わせて増やしてるよ




201無記無記名:2009/02/03(火) 19:53:01 ID:K6HqUNFm
>>199
100kから嬉しさも苦しみも本番だ。
デブもガリも関係ない100k挙がらないと話にならん。
他人が何`の体重で挙げようが、関係ない自分が100kにどれだけプラス出来るかだ。
202無記無記名:2009/02/03(火) 20:14:11 ID:G61XHU6B
トレーニングしてますって人に言える最低の重さが100って感じだよね。
でも、あげたからといって大して世界はかわらないけど。

203無記無記名:2009/02/03(火) 20:22:07 ID:pGhUiOFl
>>189
フォーミュラぐらい知ってるよ。
だがあんなややこしいのより自重×1.5の方がわかりやすいだろ。
というか自重×1.5ぐらい余程体脂肪率が高くない限り1〜2年真面目にやればクリアできる。
大したレベルじゃない。
自重×1.5も超えてないのにフォーミュラ云々言うのはデブの言い訳にしか聞こえないね。
204無記無記名:2009/02/03(火) 20:24:13 ID:58ZcRMvb
>>203
勝手にデブと決めつけるのはどうかと思うがwwww
205無記無記名:2009/02/03(火) 20:32:24 ID:oZnC0yx0
とりあえず、10`10回挙げて、5セット、週一回
で筋肉付けます。
206無記無記名:2009/02/03(火) 20:40:47 ID:7hZQOXpa
http://www.bodybuilding.com/fun/md2bobbig.jpg
雑魚どもウゼーヨ。俺はベンチ250 デッド320だ。
ウエイト板はウエイト強い奴がエライらしいな。
じゃあ俺には誰も意見デキンナ
207無記無記名:2009/02/03(火) 20:41:55 ID:Y2k1gtxk
100キロ以上挙げられても体重が90キロ前後のデブって聞いたら
笑えてくる。
208無記無記名:2009/02/03(火) 20:44:57 ID:Y2k1gtxk
俺は188や190のような人を目指す。
209無記無記名:2009/02/03(火) 20:47:23 ID:pGhUiOFl
>>204
怪我などの例外を除いて2年かかって自重×1.5をクリアできない奴は確実にデブだろ。
例えば身長200cm体重100kg体脂肪率15%の奴がいたとして、150kg挙げるのに2年以上かかるとは思えない。
当然体重60kgの奴が90kg挙げる(多分1年未満でクリア)より時間がかかるとはいえ、せいぜいそんなレベル。
達成できないとしたら体脂肪率25%とかブヨブヨの身体してるか、才能がないかだろ。
210無記無記名:2009/02/03(火) 20:51:15 ID:mBtkjjrS
とりあえず100上げられる人は125キロスレに行ってくれよ
211無記無記名:2009/02/03(火) 20:51:33 ID:58ZcRMvb
>>209
問題は才能より何より自分を厳しく追い込むことができるかどうかだろ。大会とか出ない限り自分との闘いだからな。基準がどうとか考えないのが普通
212無記無記名:2009/02/03(火) 21:08:42 ID:pGhUiOFl
そりゃそうだ。
小清水みたいなデブは自分を厳しく追いこんでブヨブヨの身体で自重と変わらん重量挙げて喜べばいいさ。
俺はそれに何の価値も見出せないが、本人は満足なんだろう。
213無記無記名:2009/02/03(火) 21:12:03 ID:HxzOWXq5
>>191
チャラチャラした会計士目指してるやつだろ?
214たん:2009/02/03(火) 21:32:26 ID:ckbV9/ic
失礼して
今日(62.8kg)
85*8、8
97.5*1(止め)
80*8(足上げ)
97.5はまだまだギリだ
215無記無記名:2009/02/03(火) 21:53:26 ID:5OgcJG1j
>>214 なんで止めてるの? 大会目指してるの?
216小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/03(火) 21:55:47 ID:1OJoCS21
お前らは合コンでTシャツの上から大胸筋ピクピク動かして女の子にキャーッ言われるのが最終ゴールなんだろ
俺の目標は3年後に体重90kgでベンチ150kg挙げること
そのための高速落下バウンドベンチ、そのための脂肪のヨロイ
志の気高さが違いすぎる
217無記無記名:2009/02/03(火) 22:05:56 ID:m3z1NWpu
誰かこの馬鹿
なんとかしろよ
218無記無記名:2009/02/03(火) 22:09:02 ID:K6HqUNFm
>>216
脳内設定もいいが、140kから150kに三年以上かかるのも不思議じゃない。
おまいは現在100k挙がるのか?
挙がらないのに、三年後に150k挙げるとはいくらなんでもチトおこがましいのではないかな。
219無記無記名:2009/02/03(火) 22:10:11 ID:G61XHU6B
高速バウンドって意味あるのかい?
危ないだけじゃないのか?
220無記無記名:2009/02/03(火) 22:28:06 ID:m3z1NWpu
バウンド使っても100挙がらんの?

まあ三年後も100挙がらんだろうな
ネガを軽視して筋肥大は無い
221無記無記名:2009/02/03(火) 22:28:30 ID:fdUpq2Yh
それに100あがったら初減量するとか言ってなかったっけw
222無記無記名:2009/02/03(火) 22:28:45 ID:pGhUiOFl
>>216
お前が脂肪まみれの豚なのはわかったから早く減量しろよ。
減量期と増量期を繰り返すことで筋肉が多く脂肪が少ない身体が作られる。
増量期といっても体脂肪率20%未満に抑えるのが一般的だけどな。
使用重量が落ちるのが怖くて減量せずにいたらブクブク太っていくだけ。
そんなお前が3年後に体重90kgで150kg挙げるなんて片腹痛い。
3年で150kg挙げられたとしてもその時の体重は120kg以上だろ。
志が高いなら目先の重量に囚われずにとっとと減量しろ。
223小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/03(火) 22:36:44 ID:1OJoCS21
>>218
>脳内設定もいいが、140kから150kに三年以上かかるのも不思議じゃない。

馬鹿じゃねーのお前?
素人の考える「ベンチプレスの限界」なんて幻想だよ
臆病者が150kgという数字に震えてるだけで、俺の中にそんなもの存在しない

これは俺の尊敬するノーギア全国2位182.5kgの記録を誇る天野さんの成長記録だ

130.0kgセットクリア…2003年 8月 6日(1.5ヶ月)
132.5kgセットクリア…PASS       (0.0ヶ月)
135.0kgセットクリア…2003年 8月27日(0.7ヶ月)
137.5kgセットクリア…2003年12月17日(3.7ヶ月)
140.0kgセットクリア…2003年12月27日(0.3ヶ月)

お前が3年かかると言ったセット130kg→セット140kgクリアまでわずか半年だ
俺もこの道を辿るつもりだ
俺は真のトップトレニーだからな、お前ら3流カストレニーの常識なんて通用しない
そんなつまんねー常識の壁なんて全部打ち砕いてやる
224無記無記名:2009/02/03(火) 22:39:48 ID:bMCt7OEo
小清水もうやめとけ
225無記無記名:2009/02/03(火) 22:41:32 ID:m3z1NWpu
この馬鹿コテは今後無視だな
226無記無記名:2009/02/03(火) 22:42:32 ID:JQrwADz1
>>223
どうでもいいんだよ馬鹿。
ファビョってんじゃねーっての。
227無記無記名:2009/02/03(火) 22:43:56 ID:WlzLOWVN
小清水はスクワット120sでセットを組めるようになったら、スクワットはやめるって書いてたけど、今は何キロでやってるの?
228緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/03(火) 22:59:39 ID:Y4hE7v4z
>>115
流れ早くて遅レスですいません。
何で勘違いされたか分かりませんが、自分は100挙がったこと無いです。120とかまだ雲の上です。

体調良かったので今日挑戦したら95キロ挙がりました。もう一頑張りです。
229無記無記名:2009/02/03(火) 23:00:00 ID:Kc4yOKq9
http://jp.youtube.com/watch?v=31yDLSQBRiY
たまたま見つけたんだけど声だけはかわいいねw
他は……
230無記無記名:2009/02/03(火) 23:01:06 ID:K6HqUNFm
>>223
100k挙がらないのに、他人を引き合いに出してどうすんのやら。
何度も言うが、100kからがベンチプレスだ。
三年後に150k挙げるうんぬんは、ベンチ100k挙げてから言え。
231ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/03(火) 23:01:52 ID:fdUpq2Yh
そぅ言えば小清水さんに腹筋のメニューと頻度聞かれてたから答えとこう。
毎回トレの最後に、ハンギングレッグレイズを2〜3セット です。

小学六年生の…いつ頃だろう、確か秋頃ぐらいからだと思うけど、
それから今までずっと6パック。
腹筋が完全に隠れるほどの量の脂肪が一度も付いたことのない、完全な外胚葉型です。
232無記無記名:2009/02/03(火) 23:05:34 ID:K6HqUNFm
小清水をまともに相手するのも無駄のようだな。
もう止めるよ、みんなスマンカッタ。
233無記無記名:2009/02/03(火) 23:17:07 ID:n7Y7FTGI
おいらかんじよめない
234無記無記名:2009/02/03(火) 23:20:55 ID:lUdyDhYS
>>213
いや、インストラクター目指してる

だれそれ?
235無記無記名:2009/02/03(火) 23:41:35 ID:5OgcJG1j
大関横綱になる奴は十両を1・2場所で通り抜けすぐ幕内にあがる
ベンチ100程度で身長とか体重とか体脂肪にこだわってぐずぐず上がれない奴はカス
236無記無記名:2009/02/03(火) 23:45:58 ID:8BCIcAOr
相撲に例えるお前は力士のふんどしにこべりついたチンカス以下だ
237無記無記名:2009/02/03(火) 23:54:09 ID:pGhUiOFl
>>235
増量するにしても体脂肪率20%が限度だろ。
プロビルダーじゃあるまいし、素人がそれ以上増量しても無駄に脂肪がついて、減量時に余計に筋肉を犠牲にするだけ。
レスから判断するに、小清水は身長173cm体重80〜90kgで高速バウンドベンチ92.5kg数回だから、
明らかに体脂肪率20%超過、下手したら30%近い可能性もある。
どう考えても太りすぎ。
っていうか小清水は身長とか体重とか体脂肪にこだわってないのにグズグズ上がれない奴なんだがな。
238無記無記名:2009/02/04(水) 00:00:01 ID:bGaK/QC0
ベンチ100程度で身長とか体重とか体脂肪にこだわってぐずぐず上がれない奴がトップクラスの才能と同じような成長予定を立てるなど片腹痛いわ。

って事を言いたいのでは。
239無記無記名:2009/02/04(水) 00:06:23 ID:yVjpP47N
:pGhUiOFlはどのくらいのスペックなの?
240無記無記名:2009/02/04(水) 00:09:04 ID:8lZAaKq0
それはそれぞれ目標があって、ベンチ最終目標が100で、なおも格好体を作りたいって人もいるだ。


ベンチ200目指してるならお前らの意見は間違ってはいない
241無記無記名:2009/02/04(水) 00:19:47 ID:yVjpP47N
>>240
まあそれはわかるけど。
:pGhUiOFlもこんな低レベルなスレでごちゃごちゃうるさいよね。
ターザン厨みたいなこと言うなよ。
242無記無記名:2009/02/04(水) 01:17:18 ID:TnoRsYLC
>>230
はげどうすぐる
243無記無記名:2009/02/04(水) 01:38:57 ID:LlA4olxN
ホント屁理屈こね回しすぎ、醜い
244無記無記名:2009/02/04(水) 03:58:58 ID:QwFHxsp1
221 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:28:30 ID:fdUpq2Yh
それに100あがったら初減量するとか言ってなかったっけw

231 名前:ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y [sage] ID:fdUpq2Yh



怒ってたのね、ピンクバケツ・・・
245無記無記名:2009/02/04(水) 09:15:14 ID:WqD9+o7r
ベンチ100kg挙がらない
真のトップトレーニーが居ると聞いcry
246無記無記名:2009/02/04(水) 11:16:16 ID:puHkvaWk
100は通過点であって最終目標ではない。でも150とか200なんて挙げたいとは思わない。
そして、同じ重量が挙げられるなら醜いデブよりかっこいい体のほうがいいに決まってる。
247無記無記名:2009/02/04(水) 11:25:54 ID:a3YprUhz
見た目ばっかで中身ともなわないスットコドッコイですか
248無記無記名:2009/02/04(水) 11:29:14 ID:TIpBJIe8
>>246

バルクを得るために割り切って一時期太るんなら別にいいだろ
むしろそっちのほうが男らしいと思う
249無記無記名:2009/02/04(水) 11:31:30 ID:qgbm71Nr
オマイラに言っとく、ベンチは100を10回上げられる程度にしとけ。それ以上はキモくなるだけ
250無記無記名:2009/02/04(水) 11:36:43 ID:puHkvaWk
>>249
ということはmax120位ですか。
251無記無記名:2009/02/04(水) 11:46:53 ID:ZfLwudwA
>>248
それ、まさに俺です。
ベンチ100はトレーニーの証しと考え、そのためならばデブを厭わず、と毎日ガツガツ食ってますw

>>188
>増量するなら自重の1.5倍の壁を超えてからにすべき
この、上手いこと言いの詐欺師野朗!
お前の言は円天のオヤジと変らん。
100キロ目指しでのデブ化は通過儀礼。
デフォ。

騙される方も世間知らずだぞ、テンプレ熟読しろカス。
252無記無記名:2009/02/04(水) 11:48:05 ID:adjSrAcx
ベンチMAX100じゃほんと見た目変わり映えしないよな
脱いだらまぁトレしてるのかな程度 服着たら全く分からない
俺は100でセット組めるようになるまでここに居座るぜ
253無記無記名:2009/02/04(水) 11:59:16 ID:puHkvaWk
おまえら、時々有酸素運動してるのか?
たまにはしろよ。
254無記無記名:2009/02/04(水) 12:08:21 ID:a3YprUhz
>>248
確かに
若いくせに「お腹のお肉が…」とか言って変わらない前髪を鏡見ながらクリクリわさわさやってんだろうな。
男らしさで女の子を引き寄せられないから中身のない美容に走るんだろうな
255無記無記名:2009/02/04(水) 12:11:58 ID:TIpBJIe8
>>253

昔はやってた
が、間違いだった
今は有酸素運動をする理由もメリットもないからやらないな

256無記無記名:2009/02/04(水) 12:17:30 ID:puHkvaWk
で、デブまっしぐらか。
257無記無記名:2009/02/04(水) 12:20:37 ID:TIpBJIe8
全然そんなことはない
有酸素やらないとデブるっていう認識がそもそも間違ってる
有酸素無しウエイトオンリーでも脂肪は全然落ちる
自分の体で実験済みです
258無記無記名:2009/02/04(水) 12:22:34 ID:a3YprUhz
>>257
素人はホットコーヒーぜ
259無記無記名:2009/02/04(水) 12:28:26 ID:puHkvaWk
>>257
単に太りにくい体質なんだろ。
260無記無記名:2009/02/04(水) 13:07:40 ID:TIpBJIe8
>>259

血液検査したわけではないが明らかに内肺葉ではない
かといって外肺葉でもない
つか有酸素運動・無酸素運動ってのは単にATPつくりだす代謝回路でわけてるわけだろ?
有酸素的代謝回路も無酸素的代謝回路も生きてる間は常に働いているということは常識だよな
ということは有酸素運動が脂肪を減らすってのは過大評価だろ
一般にダイエットしようって人がやるのにはてっとり早くてむいているってだけの話
261無記無記名:2009/02/04(水) 13:10:47 ID:sqKL1/cA
ちょい尻上げだが、100s挙げた。170p、67s、10%。
125スレ移籍します。

ttp://imepita.jp/20090204/472740
262無記無記名:2009/02/04(水) 13:13:15 ID:a3YprUhz
なにこのドリアード
263無記無記名:2009/02/04(水) 13:17:51 ID:lLK6xXJE
>>260
あんたは単に「太りにくい体質」なだけ。
そんな理屈をこねるほどの話じゃないよ。
264無記無記名:2009/02/04(水) 13:27:58 ID:adjSrAcx
>>261
すごく・・・不健康そうです・・・
265無記無記名:2009/02/04(水) 13:32:29 ID:lLK6xXJE
>>261
肩と僧坊筋あたりに筋肉がもう少しあればもっといいね。
266無記無記名:2009/02/04(水) 13:42:01 ID:12lEXVVZ
>>261
おめでとう
前腕にえらい血管浮いとりますな
267無記無記名:2009/02/04(水) 13:47:07 ID:XQcTQLR/
>>261
ダンベルベンチ30も扱えなそうだな
テクニック凄そう
テクニック伝授しろよ
268無記無記名:2009/02/04(水) 13:52:46 ID:xahv3QNx
待て待てw
>>261の大胸筋のつき方おかしくないかwww

下部が発達しなさすぎだろ
269無記無記名:2009/02/04(水) 13:53:56 ID:8lZAaKq0
>>261

100上がってもこの程度か…

てか80上がらない俺のが筋肉ある
270無記無記名:2009/02/04(水) 13:58:41 ID:cmIasEQp
>>269
脂肪だろ
>>261
おめっとう〜
271無記無記名:2009/02/04(水) 13:58:55 ID:UiRVJiEE
>>268
確かに左胸が不自然すぎ。
腕とか肩を見ても100上がるガタイでは絶対ないw
272無記無記名:2009/02/04(水) 13:58:54 ID:rJeJVEIY
貧弱に見えるね
273無記無記名:2009/02/04(水) 14:15:07 ID:1PdwA8s3
体見る限り
殆んどベンチしかしてないな
大胸筋はブリッチベンチしてるのバレバレな形だし
記録だけに拘ったのが解る体だな
筋肥大に有効なのはMAXの七割の重量で効かせる事

格好悪い体で100上がってもな…
他の部位も鍛えれ
274無記無記名:2009/02/04(水) 14:44:10 ID:ILvZaj+r
インクラインも増やした方がいい
275無記無記名:2009/02/04(水) 14:45:56 ID:BAVBD3h3
身長170cm体重67kgで体脂肪率10%ならもっと筋肉ついてると思うんだが…。
腕も細いし正直上半身から判断すると60kg前後にしか見えない。
下半身がすげーのかな?
276無記無記名:2009/02/04(水) 14:48:23 ID:ZfLwudwA
>>261
オメ。
すさが100挙げただけあって、スゲー身体だな。
ブルースリー思い出した。

>>all
自分が挙がらないとかデブだとかでイライラするのは分かるけど、違うんじゃないの?
その気持ちを練習にぶつけろ、きっと伸びる。
277無記無記名:2009/02/04(水) 14:57:22 ID:VASAuyU/
体が白いからね
焼けたらもっとカッコよく見えるんじゃないかな
冬だしね
278無記無記名:2009/02/04(水) 14:57:47 ID:fJ1uXxGO
ところでブルースリーは100挙げられたと思うか?
279無記無記名:2009/02/04(水) 15:01:08 ID:TIpBJIe8
前きょ筋を見る限りセオリーどおりのベンチをしてたとは思えない
100kあがらないだろ
280無記無記名:2009/02/04(水) 15:04:15 ID:MbZN0cum
281無記無記名:2009/02/04(水) 15:05:32 ID:VASAuyU/
ブルースリーは見た目からは想像できないくらいパワーがあったらしいね
見た目では背中が凄い
コウモリみたい
ベンチは知らないけど60sのバーベルカールをアップのように軽々としてたって聞いたけど…
ただの噂で信憑性なしなので
282無記無記名:2009/02/04(水) 15:06:26 ID:WWavcQda
尻上げで上げたみたいだから100キロ上げれるような体に見えないだけじゃないかな?
尻ついた状態ならMax80-90くらいな感じだと思う。
100キロだと胸や腕がもうちょいごつくなる
283無記無記名:2009/02/04(水) 15:09:48 ID:0JJ7Qzz5
>>278
筋量は密度がありそうだったけど(力んだ時の盛り上がりが凄い)、
あれは自重トレぽい体だな。
284無記無記名:2009/02/04(水) 15:10:34 ID:0JJ7Qzz5
>>281
そうそう、背中は凄かった。ムササビかと思った。
285無記無記名:2009/02/04(水) 15:12:09 ID:fJ1uXxGO
俺もよくて80キロか90キロがマックスだと思う。
286無記無記名:2009/02/04(水) 15:27:50 ID:A+FPXgsO
ケツ上げだろうが何だろうが
本人が挙げたって言うんだからそれでいいじゃん
ケチ付けてるよりケツ上げだとあんな程度なんだな
俺はそうならないように1秒止めてから挙げようとか思う方が余程建設的
287無記無記名:2009/02/04(水) 15:43:43 ID:BAVBD3h3
ケチをつけるというより単なる感想だろ。

ていうか俺が疑問なのはこの身体で100kg挙げることじゃなくて、
この身体で身長170cm体重67kg体脂肪率10%だってことなんだよな。
血管の浮き具合から判断すると体脂肪率10%なのは本当っぽいが、
筋肉のつき具合を見るともっと身長が高いか体重が軽いんじゃないかと思った。
288無記無記名:2009/02/04(水) 16:00:58 ID:WWavcQda
たしかに175 67 10%くらいなら納得出きるが170 67 10%だともっとごつい感じになると思う。
本当なら下半身のが鍛えられてる感じなんだろうね
289無記無記名:2009/02/04(水) 16:03:27 ID:fJ1uXxGO
この写真の角度が全体的に細く見えるんじゃないかな。
正面から撮ってもう少し前かがみになって腕と肩を強調するポーズでもう一枚UPすれば
いいと思う。
290無記無記名:2009/02/04(水) 16:03:29 ID:A+FPXgsO
んじゃ俺も感想
肩が小さいからバランスが悪く見えるんじゃないかな
おっぱい下がってるし
除脂肪体重60`は確かに上半身を見る限りそう見えない
きっと下半身がより発達してるんだよw
291無記無記名:2009/02/04(水) 16:32:52 ID:bGaK/QC0
>>261
昔ダイエット板の女向けの評価スレに似たような体の画像がアップされた時の事なんだけどね。
「胸だけ筋肉ついててナルっぽくてキモイ」
「芸能人の○○の方が(筋浮いたガリ)筋肉あるんじゃない?」
「体脂肪少なすぎてナルっぽくてキモイ」
「自然についた筋肉じゃないからダサイ」
「筋肉はやっぱりスポーツでついた筋肉じゃないと!」
とか散々だったよ……
ほとんどの女達はスポーツを普通にやってればマサトとか山本キッドとかK-1選手みたいな体になると思ってるんだな。

それを男のギャラリー達が
「バカヤロー!筋肉はそんな簡単にはつかねえよ」
「何もしてない体と同じに見えるとは節穴かよ…」
とか擁護が入って

それに対して女達は
「そんなに大変ならやらなきゃ良いじゃん」「自己弁護キモイ」「脳みそ筋肉」
とか散々で不毛だったな。
292無記無記名:2009/02/04(水) 16:51:20 ID:TnoRsYLC
なんか切ないな。
293無記無記名:2009/02/04(水) 16:52:02 ID:fJ1uXxGO
でも写真をアップした261の勇気は賞賛に値する。
294無記無記名:2009/02/04(水) 17:20:54 ID:WF5eJPJb
いや、261くらいの筋肉が付いてたら100kgくらい挙がるだろ
俺が高校で初めて100kg挙げた時は170cm72~3kgくらいでもっとぷよぷよした身体だったし
パワーは見た目じゃないよ
素質のある奴はボクシングの軽量級みたいな身体で100kg挙げたりするんだぜ
295無記無記名:2009/02/04(水) 18:09:38 ID:LlA4olxN
いややっぱこのスレはおもろいな
程度が低いから、レベルの低いのが集まってる
思考も精神も腐りきってて笑える
正直、ちょっとしたお笑いよか笑えるよ
296無記無記名:2009/02/04(水) 18:12:24 ID:fJ1uXxGO
>>295
ウエイト板ならではのデブ特有の優越意識だなw
297無記無記名:2009/02/04(水) 18:13:47 ID:fJ1uXxGO
日常肩身の狭いデブもウエイト板では偉そうになえうw
298無記無記名:2009/02/04(水) 18:22:32 ID:TIpBJIe8
>>263

「太りにくい体質」と「太りやすい体質」の2つしかないのか?
あんたも単純すぎだろ



299無記無記名:2009/02/04(水) 18:32:01 ID:a3YprUhz
今のスポーツ選手のほとんどがウエイト取り入れて体作ってるんだがw
300無記無記名:2009/02/04(水) 18:59:23 ID:LWvN2fT1
>>294
いまMAXどんくらい?
ぷよってるのにそんな体重で100挙がるなんて結構すごくね?
301無記無記名:2009/02/04(水) 18:59:24 ID:LlA4olxN
>>297

連レスの上にwが笑える、お前は天才か(笑)
デブと決めつけてるトコも最高だ
どうしてそう決めつけてしまうかを考えるとさらに笑える
意識して上目線のつもりじゃないんだが考えたらそうなのかな
302筋骨マン:2009/02/04(水) 19:02:22 ID:zaFo81uv
>>261
尻上げだめだよ…(-.-;)

いいなら俺もクリアしてる…97.5キロ3レップできたから…
303無記無記名:2009/02/04(水) 19:18:49 ID:LWvN2fT1
うそくせー
304無記無記名:2009/02/04(水) 19:32:05 ID:lHAnywkB
今、トレーニング終わったんだが、全然 服来てると筋肉ないような、どちらかと言えば貧弱な奴が100キロ挙げてった。


なんか 100キロ挙げれても見た目貧弱だと寂しいよね

服の下は引き締まってるとは思うが
305無記無記名:2009/02/04(水) 19:38:08 ID:BAVBD3h3
ベンチ100kgだと平均以上の身長があれば服の上からの見た目は貧弱なのが普通だって。
120kぐらいから徐々に目立ち始める。

>>261が妙なのは体重と見た目の差で、ベンチ100kg挙がるかどうかって視点からなら別段おかしいところはない。
306無記無記名:2009/02/04(水) 20:03:11 ID:8lZAaKq0
>>302

お前が基本なの?なんなの?
307無記無記名:2009/02/04(水) 20:04:55 ID:1PdwA8s3
>>302
霊が手伝ってくれてるな
308筋骨マン:2009/02/04(水) 20:10:04 ID:zaFo81uv
じゃあ尻上げいいのかダメなのかハッキリしてくれ!
309無記無記名:2009/02/04(水) 20:12:48 ID:pADhgvgh
>>308
ググレカス
310無記無記名:2009/02/04(水) 20:12:50 ID:1PdwA8s3
競技じゃないんだから
好きにしたら良いがな
311無記無記名:2009/02/04(水) 20:28:15 ID:1PdwA8s3
豚清水小便隊は減量で忙しくて今日は来ないのか?また笑わせてくれよ
312無記無記名:2009/02/04(水) 20:31:48 ID:LlA4olxN
ケツアゲ君:背伸びしたら『オレ170あるんだぜ』

べた足180君:『ああ・そうなんだ・・。』

べた足180君:『普段からそうして歩いたりするの?』

ケツアゲ君:『ん、まあ歩き方なんて人それぞれでしょ?個人の自由だしさ!』

べた足180:『・・・。』
313筋骨マン:2009/02/04(水) 20:41:17 ID:zaFo81uv
頼む!ケツ上げ許してくれ。。
314無記無記名:2009/02/04(水) 20:41:35 ID:fJ1uXxGO
体重85キロ以上の人間が100挙げてもたいした事ないように思う。
315無記無記名:2009/02/04(水) 20:58:22 ID:MbZN0cum
べた寝MAX100kg体重85kg『100kgあがったよ!』

べた寝MAX80kg体重60kg『体重85あれば100上がるのは当然なんだよ!』



次の日・・


ケツアゲMAX100kg体重60kg『100kgあがったよ!』

べた寝MAX80kg体重60kg『ケツ上げは卑怯なんだよ!』


・・

べた寝MAX100kg体重60kg『100kgあがった!記念に写真撮ってみた!』

べた寝MAX80kg体重60kg『ダンベルベンチ30も扱えなそうだな!テクニック凄そう!テクニック伝授しろよ!』
316T橋:2009/02/04(水) 21:05:07 ID:waDSb3dO
70*9、*8
やっとフォームが分かってきたズラ
317無記無記名:2009/02/04(水) 21:09:10 ID:8lZAaKq0
ベンチ上げる為ならなんでもするズラ
318無記無記名:2009/02/04(水) 21:12:43 ID:1PdwA8s3
カツラしてるの?


挙げるのはベンチではなくバーベルな!
319無記無記名:2009/02/04(水) 21:50:03 ID:R/TazX/m
ケツ上げってそこまで飛躍的に使用重量上がるモノなのか?
日ごろからケツ上げの練習してるひとならわかるけど、
普段ベタ寝人が見よう見まねでやっても大してかわらねーんじゃない?
320筋骨マン:2009/02/04(水) 21:55:14 ID:zaFo81uv
いやー、変わるよ。

今97.5キロ3レップできるけどべた寝なら70キロ10回出来るかできないかだからな俺は
321腹膜炎:2009/02/04(水) 22:02:50 ID:12lEXVVZ
短イ、ア略
85*6
85*5
80*7
75*6

間隔が一週以上あいてしまった
メインを85に
180cm 75kg
322無記無記名:2009/02/04(水) 22:04:54 ID:hBybM+Y3
>>319
尻上げによって稼動域が狭まると同時にデクライン気味になるので当然扱える重量は上がります。
個人差はありますがベタ寝から10%程度の上昇は見込めるでしょう。
もちろんベンチと尻の距離が離れれば離れるほど、尻上げに慣れれば慣れるほど上昇分は大きくなります。
323無記無記名:2009/02/04(水) 22:33:12 ID:P0+/wrsA
40*10
60*10
100*10
100*8
100*7
100*6
80*8



フリー空いてなかったからマシンでやったw
マシンインチキ過ぎw
来週まじめにやります
324無記無記名:2009/02/04(水) 23:04:34 ID:a3YprUhz
桜井速人はベンチ120×10らしいね。これ以上重くしないで控えめにやってるらしいが
325無記無記名:2009/02/04(水) 23:18:52 ID:iiyhE1G0
そんなに挙がんないよ、普段一緒に練習やってるけど。
326無記無記名:2009/02/04(水) 23:21:25 ID:2nyGU7oo
何キロあがるんだ?マッハは
327無記無記名:2009/02/04(水) 23:23:59 ID:T+RbTXIh
110で十回くらい
328無記無記名:2009/02/04(水) 23:26:04 ID:2nyGU7oo
へー。普段80kg以上あるだろうからそんなもんだろうな
329無記無記名:2009/02/04(水) 23:28:50 ID:EhrIID3Y
なぜそこまでマッハのベンチ知りたがる?意味わかんね
330無記無記名:2009/02/04(水) 23:32:47 ID:xsqtLjPH
皆さん、ダンベルベンチプレスはやらないんですか?
両方やってる人いたら、ダンベルの方の記録も書いてください。
331無記無記名:2009/02/04(水) 23:32:49 ID:2nyGU7oo
おれのどこらへんがそんなに知りたがってるように見えるんだ?
格闘技やってるから単純に聞いただけだろ
ばかじゃねーの
332無記無記名:2009/02/04(水) 23:33:08 ID:a3YprUhz
いきなりそんな疑問もつお前が意味ワカンネ
333無記無記名:2009/02/04(水) 23:48:38 ID:EhrIID3Y
>>331>>332つまりは筋肉馬鹿達だからかwきもちわる
334無記無記名:2009/02/04(水) 23:58:42 ID:2nyGU7oo
なんだこいつ
自分がどの板にいるかも分かってないようだ
335無記無記名:2009/02/04(水) 23:59:18 ID:VnkstCjx
こんな板、筋肉馬鹿以外いねぇだろ。
336無記無記名:2009/02/05(木) 00:10:12 ID:hp9t4M5u
ID:EhrIID3Yは典型的なクソガリだろうなw
337無記無記名:2009/02/05(木) 01:25:11 ID:BrmU5U3G
>>335
>こんな板、筋肉馬鹿以外いねぇだろ。
もしそうならどれだけ幸せな事か…。
338筋骨マン:2009/02/05(木) 11:24:42 ID:S9J5aNCD
不思議だなぁ…

一体何なんだ?肘を真っすぐ前に延ばした状態で真横に腕を振った時に左大胸筋に引っ張られる痛みと共にポコッと変なヘコミができるんだよね。んですぐにヘコミが消えるんだよ。

低反発マットみたいな感じさ。でも普段なんともないんだよ?


本当にこれってケガしてんの?
339無記無記名:2009/02/05(木) 11:31:23 ID:q+HHELdS
はやく仕事探せ
340無記無記名:2009/02/05(木) 11:45:36 ID:7kbe1ZKB
ぽこってへこみができるのは腱が切れている時の症状なんかがそうなるね
341筋骨マン:2009/02/05(木) 11:49:48 ID:S9J5aNCD
でも普段生活してても何等痛みもないんですよ。ヘコミができるのは一瞬なんですよ。

休んでる間に何キロベンチ落ちますかね?



仕事は書類選考で昨日郵送しました。
342無記無記名:2009/02/05(木) 11:54:19 ID:mVkUDpHU
無駄な改行するなよ糞が
343無記無記名:2009/02/05(木) 13:39:27 ID:x4n9Fcyz
>>341
一、二ヶ月じゃかわんねーから。
344無記無記名:2009/02/05(木) 15:05:22 ID:cowp42RI
>>341
休めば肉もついてかえって伸びるかも。
三ヵ月休んだら10キロ伸びて130キロになったという奴を知っている。
345無記無記名:2009/02/05(木) 15:14:18 ID:+dB91TVy
>>338
医者行ってMRIでも何でも撮って看てもらえ
ついでに頭の中も撮ってもらって
どんだけ脳味噌スカスカか確認して来い
346筋骨マン:2009/02/05(木) 16:47:34 ID:S9J5aNCD
一言多い
347無記無記名:2009/02/05(木) 16:53:03 ID:YiiEYoJi
>>341
とりついてんだよ
348無記無記名:2009/02/05(木) 20:06:22 ID:Ubm8aaTQ
>>323
某スポクラの輸入マシン、ひとつ10表示のウエイト。
なぜか?マシンでのベンチ100kg越えする者が続出。
ある日、新顔がスタッフゥーを呼び、「このウェイトってキロですよね?」
と聞いたら。「いえ、ポンドです。」
349323:2009/02/05(木) 21:18:07 ID:Hug+IYBG
いや、普段80kg8回は上がるからポンドってことはないと思う
350今日のベンチ(マシン):2009/02/05(木) 23:14:13 ID:sSNq6Tao
自己ベスト更新記念カキコ
180ポンド×11
220ポンド×1
180ポンド×7

推定MAX104kg
351無記無記名:2009/02/05(木) 23:21:13 ID:xYY+aGOz
マシンかよw
352無記無記名:2009/02/05(木) 23:35:20 ID:TXjzH/e+
NEWSの増田貴久が、腕立て伏せを1分間に100回できると豪語し、
実際にTBS2時っちゃおでやってみせた映像。 
首を上下にヒョコヒョコと動かしてるだけで、まったく腕が曲がっていないw
あまりにもひどいインチキ腕立て伏せになっていますwww
http://www.youtube.com/watch?v=LqhGu3PEjts

増田貴久(`▽´
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr/1226675173/
353無記無記名:2009/02/05(木) 23:57:35 ID:eOUaMUj6
ジャニーズに嫉妬してここぞとばかりにバカにするおっさん、みじめ過ぎる。
あちこちに貼るなよ、そんなもん。
どうでもいいわ。
354無記無記名:2009/02/06(金) 02:10:05 ID:77ZeZ7Xb
ジャニーズはみんなスポーツ万能でパワーも同年代平均のそれを遥かに凌駕する。腕立て伏せもそのフォームでなかなか100回出来ないから。
355無記無記名:2009/02/06(金) 02:54:15 ID:jrO/nfmh
まぁ俺らには関係ない事だ。
356無記無記名:2009/02/06(金) 08:13:48 ID:JZQyrwY9
あーぬー速でやってたな
素人が必死こいて間違ったウエイト知識披露してて笑えた
357無記無記名:2009/02/06(金) 09:34:58 ID:V06offm5
>>350
1ポンド何キロか調べて来い
358無記無記名:2009/02/06(金) 09:54:49 ID:0KrISd6Z
>>357
大体合ってるよ
180/40*11+180=229.5
229.5*0.45=103.275
359無記無記名:2009/02/06(金) 14:54:56 ID:3lqR3LAq
会社に、エアロとかスイミングも出来るスポーツクラブに通っていて、
ベンチ130kg、スクワット160kgならいつも挙げれるって豪語してる身長165cm位、体重70kg位のオヤジ居るんだが、
どう見てもベンチ70kg、スクワット90kgがやっと位の肉体。
折れはフリーウエイトメインのジムに通っていて、どのくらい挙げてる?とか
そのオヤジに聞かれて、ベンチ90kg、スクワット120kgと答えたら、
もっと気合入れてトレーニングしろよ。君はまだ若いんだから頑張りなよ。と励まされた。
もしやそこもポンドかな?
360無記無記名:2009/02/06(金) 14:59:32 ID:fioAzy+9
スクワットよえーよw
ベンチ90の時はスクワット180上げたぞ俺
361無記無記名:2009/02/06(金) 15:32:00 ID:hrnJ7qq/
デブは嫌。
362無記無記名:2009/02/06(金) 15:47:57 ID:0KEreYro
あたいは陸上やってたから上半身より下半身の方が発達してたわね
高校時代はBIG3にレッグカール、カーフ、クリーンしかしてなかったし
身長181、体重73でベンチ85、パラレルスクワット170(もう少し浅かったかも)
上腕30で太股60はあったわ。なのにウエスト67
大学入って上半身が発達してきて体重76でベンチ115まで挙げたわ
今は脚細くしたいから下半身トレやってなくて太股が54に。
体重68でベンチ105
体脂肪は変わらないのに今より73sあった高校時代の方が細く見える。
やはり下半身は体重とるわね
全部写真残ってるから見たいなら夜帰ってからうぷするわよ

以前うぷスレに晒した事あるけどね
363無記無記名:2009/02/06(金) 15:53:14 ID:0KEreYro
あ、全裸は駄目だからね(*^_^*)
364無記無記名:2009/02/06(金) 16:09:03 ID:fioAzy+9
早く見たい>>362のな体を。
365無記無記名:2009/02/06(金) 16:12:18 ID:0KEreYro
じゃあ12時くらいにはうぷするわ
でも下半身は大学入る頃のしかないから比較にならないわね(>_<)
元々太股とかわかりずらいけど
ごめんなさいねm(_ _)m
366無記無記名:2009/02/06(金) 16:12:57 ID:SR83qc2P
>>360
フォームは?
もしフルで180kgなら逆にベンチが弱すぎる。
367ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/06(金) 16:31:10 ID:oGO/R+sF
ベンチ
80x5 6rep目潰れ
80x5 同上
80x4

おかしい。弱すぐる。とりあえず飯食おう。
動画も撮ってみましたけど、どこかフォームおかしいですか?
3セット目 http://f.pic.to/11jc8z?r=1
小さい台しか無かったので分かり辛いかもしれませんが…。
368無記無記名:2009/02/06(金) 16:39:16 ID:fioAzy+9
>>366
フル180だった。スモウデッドは200。高校の時の話し、部活の先生にもベンチだけなんで弱いんだって言われたw
当時 173 70 でリーチ180ぐらいだったからかな
>>367
ま〜た弱くなってるw ブリッジと肩胛骨寄せが足りなすぎだな、肩があがり気味のために腕のみで上げる感じになってる。ナローか? これ。
369ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/06(金) 16:43:18 ID:oGO/R+sF
>>368
えぇぇ、これでもまだ不充分なんですか?
肩とか目一杯ベンチに押し付けてるつもりなんですが。
グリップはナローじゃなくて81cmライン小指ですよ。
370無記無記名:2009/02/06(金) 16:46:27 ID:+A9olmfU
アドバイスほしいなら上のスレで聞いてみたら?
175kgスレとか
371筋骨マン:2009/02/06(金) 18:44:21 ID:nlTVdaTg
ベンチって背中関係ないの??ワンハンドとかチンやり始めてからベンチ上がるようになったんだけど…
372無記無記名:2009/02/06(金) 19:06:08 ID:uZkICNg0
>>371

黙れよチンカス
373無記無記名:2009/02/06(金) 19:10:52 ID:O8l/FXXy
チンカス+マンカス=ダミアン
374無記無記名:2009/02/06(金) 19:14:38 ID:uZkICNg0
>>322

この板では尻上げおKなの?
MAX85kgだから10%上がるなら93〜94kgだからまだまだだけど。
375無記無記名:2009/02/06(金) 19:26:51 ID:O8l/FXXy
サムレス・グリップやってますみなさん?
なんか手首傷めないらいしいですけど?
どうですか?
376筋骨マン:2009/02/06(金) 19:34:12 ID:nlTVdaTg
>>372
チンカスは君で十分だよ (^O^)/
377レッサーパンダ:2009/02/06(金) 19:47:43 ID:Wk6m7/D/
70*10
70*10
70*6
378無記無記名:2009/02/06(金) 20:03:45 ID:yLN5A2Xd
379無記無記名:2009/02/06(金) 20:55:33 ID:3B1glmpT
80×26
もう少し
380無記無記名:2009/02/06(金) 21:11:42 ID:KEF795Lp
>>367
ネガティブで効かせているつもりなら、降ろすのが早過ぎる。
重量を伸ばすつもりなら、全般的に遅い。
重量を伸ばすならスピーディーに疲れる前に挙げる意識で。
ネガで効かせても挙げるのはジャブをする意識で挙げるようにする
健闘を祈る。
381たん:2009/02/06(金) 21:29:19 ID:4cNpIFNI
本日(62.6kg)
87.5*7、6
97.5*0、1(最初ラックに接触)
80*8(足上げ)
軌道が全然ダメでした。肩で上げてる
382無記無記名:2009/02/06(金) 21:48:25 ID:7y8QiwLE
>pink!バケツさん

髪伸びましたね!
383362:2009/02/06(金) 22:32:22 ID:DV601gIr
帰ってきたわ
うぷした方がいいかしら
なんだかKYな気がしてきたわ
384無記無記名:2009/02/06(金) 22:36:12 ID:+A9olmfU
俺がみてやる
385無記無記名:2009/02/06(金) 22:36:32 ID:9vDc76Be
>>383
とりあえずうpしようか
386362:2009/02/06(金) 22:37:57 ID:DV601gIr
期待しないでね
一応オチは用意しておくけど
387362:2009/02/06(金) 22:52:49 ID:DV601gIr
http://www2.uploda.org/uporg1995370.jpg
高2くらい、体重73 ベンチ80〜85くらい

http://www.uploda.org/uporg1995381.jpg
大1くらい 体重76 ベンチ115くらい

http://www.uploda.org/uporg1995387.jpg
パスは「ホモ」
1か月くらい前の写真、体重68 ベンチ105

昔の写真集めてきたから正確な時期は不明なんだけど
たぶんこれくらいの歳の写真だわ
高2の写真の時より今の方が5キロ軽いけどそうは見えないでしょ?
今は脚がすごく細いから
388362:2009/02/06(金) 22:54:32 ID:DV601gIr
じゃあ風呂入ってくるわ
オナニーしちゃダメよ
389無記無記名:2009/02/06(金) 22:55:07 ID:+A9olmfU
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´ 
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
390無記無記名:2009/02/06(金) 23:00:21 ID:ZLIJsEB/
100kgを目指してますが、最近記録が伸びず悩んでて,,, 体重60kg
現max 88,5kg メインセット77,5kg×6rps 3set
メインセットは6-8rpsを3セットで、力を出し切るようにしています
8rps×3セット出来る様になったら加重 
あとインクライン、座った状態で首の後ろ肩までバーを降ろすショルダープレス?を
同じく3セットで組んでいます 他にダンベルで二頭筋を
週2回のトレ、トレ前・後のプロテイン摂取
上級者の皆さん 現状を打開したいのでこんな漏れにアドバイス下さい!
391無記無記名:2009/02/06(金) 23:10:48 ID:KEF795Lp
飽きるほど飯を喰らえ
飽きても喰らえ
喰らって鍛練
さすれば道は開かれる


体重70Kは欲しいね
392無記無記名:2009/02/06(金) 23:14:00 ID:JhkcIuAV
>>387
かっけぇ
あこがれる
393無記無記名:2009/02/06(金) 23:55:52 ID:rlNjzMEU
久々にウエイト板来たが、相変わらずの世間常識相場との解離に笑いが止まりません(笑)
体型スマートでベンチ100kgを挙げる>筋肉デブ


こんな常識がこの板だけは逆になる(笑)
この板初心者の人は注意したほうがいいよ、人生棒に振る危険が有ります
394無記無記名:2009/02/07(土) 00:07:40 ID:KMmul5mk
やべぇさっきはかったら体脂肪20%あったw
一応腹筋は見えとるがさすがに一回落とさねば…
このままでは小清水大先生になってしまう
せっかく100はクリアしたのにあがらなくなりそうで嫌だな〜
395無記無記名:2009/02/07(土) 00:28:18 ID:7C9dfokB
小清水は30%あるからまだ大丈夫
396ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/07(土) 00:35:58 ID:0ZIXMik7
>>380
ぅ、ネガがどっちつかずの状態なんですね。
ちょっと重量落としてネガを意識してみます。

>>382
いつの間にか伸びてました。
ベンチは伸びてませんけどね! HAHAHA
397無記無記名:2009/02/07(土) 01:54:23 ID:dzQP9XS6
>>390
伸び悩みは誰にでもある
てゆーかレベルが上がれば上がるほどほとんど伸び悩みっ放し
しつこくやってろ
そのうち伸びる
やめたら絶対伸びない
398無記無記名:2009/02/07(土) 04:35:41 ID:IRynjp2L
バーは20キロでいいんですよね?
399無記無記名:2009/02/07(土) 04:49:56 ID:IRynjp2L
30過ぎた運動不足のリーマンです。
学生時代は陸上とサッカーをやっておしました。走るのはいまでも大丈夫です。

しかしパワーとスタミナがまったくありません。
ベンチなんて30キロも上がらないへタレぶり。
スミスマシーンというんですか、補助のついたあの機械でやっと40キロで10回5セットできるようになりました。

3ヶ月でベンチ60キロくらいは出来るようになりたいです。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
ジムへは週3回〜4回(90分)くらい行く時間はとるつもりです。
172センチの65キロ、体脂肪11%の貧弱な体つきです。
400無記無記名:2009/02/07(土) 04:54:36 ID:z+AosAIl
>>399
スレ違い。

ベンチプレスMAX60KGを目指すスレpart?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224946151/l50
401無記無記名:2009/02/07(土) 06:03:22 ID:IRynjp2L
>>400
あ、どうもです。
そっち行ってみますよ。
402無記無記名:2009/02/07(土) 08:41:29 ID:BtXpt+KY
NEWSの増田貴久が、腕立て伏せを1分間に100回できると豪語し、
実際にTBS2時っちゃおでやってみせた映像。 
首を上下にヒョコヒョコと動かしてるだけで、まったく腕が曲がっていないw
あまりにもひどいインチキ腕立て伏せになっていますwww
http://www.youtube.com/watch?v=gRhlaEaePQA&feature=related

増田貴久(`▽´
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr/1226675173/
403無記無記名:2009/02/07(土) 09:32:02 ID:d2adzsew
体重60キロ維持しながら100キロあげたいです。今はMAXは90キロです。いいトレ方法ありますか?お願いします。
404無記無記名:2009/02/07(土) 10:01:26 ID:XII7G+O4
>>403
フォーム改善
メインセットは高重量で組む
ベンチに必要な種目だけに絞る(不必要な筋肉はつけない)
405無記無記名:2009/02/07(土) 10:11:02 ID:S0hKkQ3c
体重増やさずに伸ばしたいなら3レップス以下でトレすりゃいいんじゃね?
レップス少ないから7セットぐらいやりゃいいんじゃね?
怪我しても自己責任で。


こういうガリが定期的に沸くのは、なぜなんだぜ?
406無記無記名:2009/02/07(土) 11:30:34 ID:oPCEXrne
実際のところデッブデブになって駆動範囲を狭めるのが一番てっとりばやいんだよなぁ。
でもパワーがついたとは言い切れないよな。
うちの師匠は50過ぎだがベタ寝ベンチ110KG連続40REPとか平気でやってる。175/67KG格闘技の師範。
その師匠でも勝てない65歳の師範がいる。ベンチプレスだけでも
「若くて可能性のある奴が負けてたまるか!」
407無記無記名:2009/02/07(土) 11:44:10 ID:tQeF2UCU
ぶっちゃけ他人の体重なんてどうでもいい
408無記無記名:2009/02/07(土) 12:02:52 ID:S0hKkQ3c
ベンチ100k20回でMAX150kレベルなわけだが。
その格闘技師匠凄いね
409無記無記名:2009/02/07(土) 13:00:42 ID:iq6jvWke
40レップもできるかよバカ
ボブサップでも無理だろ
410無記無記名:2009/02/07(土) 13:26:06 ID:0ZIXMik7
50過ぎの体重67kgで110kg40repsとかパネーッス


100kg44reps
ttp://www.youtube.com/watch?v=ggYKS77e1lw

100kg51reps
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhPxij-Ms_M&feature=related
411無記無記名:2009/02/07(土) 14:56:54 ID:Cj/kFlIv
体重90〜100キロの奴が100キロ挙げても無感動で無反応だな。
「あっ、そう。。。」っ感じ。
412無記無記名:2009/02/07(土) 15:02:53 ID:iapkmQhI
>>411
体重が重くても150キロを目指してるなら
志が高いなら偉い
たとえ今100キロ挙がらなくてもな!
って
豚清水小便隊ってコテが言ってたぞ
413筋骨マン:2009/02/07(土) 16:41:42 ID:WLA6sPoT
やったー!!!


先ほど、100キロ突破できましたー!!!みんな今までありがとう!!次のスレッドに移動しますー!
414無記無記名:2009/02/07(土) 16:56:06 ID:oPCEXrne
>>410
すまん体重は79キロだ。ただし拳法の大会のときは速度重視のため76キロ前後にするって言ってた。
415無記無記名:2009/02/07(土) 17:29:39 ID:iapkmQhI
筋骨霊媒師はケツ挙げで卒業宣言か?
416vodka:2009/02/07(土) 17:49:25 ID:1S0EpAID
今日のベンチ

52.5×8
62.5×5
72.5×3
80×1
92.5×1
85×3
77.5×7 1レップダウン
67.5×10

ウォームアップの段階では軽く感じたんだけどなぁ。

今日全然胸板なくてひょろっとした体型でベンチ全然あがらないんだろうなぁって
思ってた人が80×10レップス軽くあげててびっくりした。
それ見て思ったのが、>>380が書いてる通りなんだと思った。
今までスピードなく、どっちかというと効かせるトレになってかも。
次回から少しスピーディにやってみる。
417T橋:2009/02/07(土) 18:00:25 ID:58Hv7Fmp
70*6, 7
ネガティブ重視でやると回数は落ちるな。

>>413
オメ。就職活動もがんがってくれ。健闘を祈る。
418筋骨マン:2009/02/07(土) 18:58:18 ID:WLA6sPoT
>>417
ありがとうございます。頑張ります。
419小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/07(土) 19:06:02 ID:p7sYVQzr
>>416
「バーベルを降ろすスピード」の重要性を最初に説いたのは俺だよ
お前がそこに気づけたなら>>380じゃなくてまず俺に「ありがとうございます」って頭下げるのがスジだよ
セット80kgぐらいで停滞してる糞真面目のストリクトトレニーが
高重量・高速落下バウンド=爆発的ベンチプレスのテクを覚えたら2ヶ月でセット90kgで組めるようになるよ

>>231
ハンギングレッグレイズの選択はユニークだね
似たような動作でも刺激の入れやすい尻出しリバースクランチのほうが人気高い
たった1種目2セットだけであの腹筋作れるんだ、ありがとう参考になった

>>227
昨日フルスクワット107.5kg*8回8回でセットクリア
比率でいうとベンチ100フルスクワット130ぐらいのバランス
420無記無記名:2009/02/07(土) 19:16:45 ID:iapkmQhI
やっぱ童貞と同じ匂いだな
421無記無記名:2009/02/07(土) 19:49:58 ID:d6Kpvf7e
>>419
お前もうやめとけ。
焦げ臭い。
422無記無記名:2009/02/07(土) 20:49:11 ID:7tGivp1H
>>小清水

お前 何歳じゃ
かなり じじぃやな
死ぬまでに100挙がるといいな
423無記無記名:2009/02/07(土) 22:47:12 ID:S0hKkQ3c
>>416
スピーディーにやって重量を延ばして、伸びた重量でネガティブに利かすように期間を分けて繰り返しやるといいですよ。
スピーディーにやる場合、セット前にバーだけでものすごい勢いで挙げてイメージを持ったままメインセットをやる。
スピーディーにやっても軌道はコントロールするのが大切です。
早くやっても自由落下に任せたまま降ろすわけではないので、決して降ろす時に力を抜かない事が大事です。
424無記無記名:2009/02/07(土) 23:00:54 ID:S0hKkQ3c
>>419
自由落下に任せて高速で降ろしてバウンドするのは危険です。
ベンチをやる場合、胸に着いた時点で即切り返す場合と、バウンドを使って切り返すやり方の2つありますが
バウンドを使う場合は即切り返す場合よりゆっくり降ろす事が大事です。
425無記無記名:2009/02/08(日) 00:36:00 ID:6nI/Dpaf
>>419

降ろすスピードよりあげるスピードだな
426緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/08(日) 02:29:55 ID:s2GaooSL
50キロ*5・5
70キロ*2
80キロ*1
90キロ*1
100キロ*0・0・0・0

90キロがやたら軽く感じたので100キロを試してみましたが気のせいだったようです。
スティッキングポイントを越える気が全くしません。見苦しく四回も挑戦して無駄に疲れました。
地道に筋力付けていくのと平行して、パーシャルベンチとかで重量に慣れておいたほうが良いんでしょうか。
427390:2009/02/08(日) 07:01:36 ID:6AUBbWby
>>391 ありがとうございます、さらに飯食いまくります 
>>397
このスレを参考に今まで順調に伸びてきたのに、停滞して焦ってます
記録が伸びなくて、最近トレが楽しく感じられないんですが、
しつこくやってみます 変化をつけつつ、やり続けてみます
428無記無記名:2009/02/08(日) 10:45:55 ID:Rq1LtcxC
ただ100kg挙げたいならさっさと体重増やせよな
それが嫌なら、体重70kg以下、体脂肪率15%以下のジャニーズ体型がベンチ100kgを目指すスレを立てればいい
フォーミュラがデブの言い訳とか開いた口が塞がらないほど頭の悪い発言も目にするが
体重を増やさずに100kgを挙げたいから停滞してるって事こそ糞ガリの言い訳に過ぎない
429無記無記名:2009/02/08(日) 11:30:12 ID:I/AEJp2x
重い日と軽い日で分けてやってる方いますか?
430無記無記名:2009/02/08(日) 11:38:51 ID:poRtyU1w
>>428
このスレの住人で体脂肪率の低い奴が全員停滞してるとでも思ってんのか
むしろ大して増量せずとも順調に伸びてるから「フォーミュラはデブの言い訳」と書けるんじゃないの?
ていうかこのスレでは増量しても停滞してる奴が目立ってんだけどね
431無記無記名:2009/02/08(日) 11:45:43 ID:84X6tfC5
>>429
いるよ
432無記無記名:2009/02/08(日) 12:31:45 ID:nIPai2ZE
>>426
重量に慣れたいのなら、90×2〜4を1セットやればいいよ
例)
80×8
80×7
80×6
90×2
重要なのはメインセットなので、メインセットの後で行う
4レップスできるようになったら100挙がるよ。
433無記無記名:2009/02/08(日) 13:33:36 ID:bdfnZ0RF
>>430
100kg以下で順調に伸びるなんて至極当然
記録が伸びない本当の苦しみなんて全然知らないだろ
そんなレベルでフォーミュラ係数を否定するなんて勘違いも甚だしいがな
434無記無記名:2009/02/08(日) 13:40:32 ID:5LT/ROVk
自己満の世界で苦しみとかw
435無記無記名:2009/02/08(日) 13:41:57 ID:FKlg14RN
ケツ浮かし、足がバレリーナ並みのつま先立ち、
背中ブリッジでマックスベンチやってた人が挙がらず失敗。
その後、腰を痛めて歩けなくなっていた。
そういうフォームって無理があるんだ
436無記無記名:2009/02/08(日) 13:47:26 ID:XWmHxjhw
>>433
誰もフォーミュラの否定はしてないだろ。
ただ自重との差がないのにフォーミュラ持ち出してくるのは見苦しいってだけのことだ。
フォーミュラってのはある程度のレベルに達してから意味を持つものだと思うね。
437無記無記名:2009/02/08(日) 14:17:06 ID:F6sryX7s
ベンチ100kg程度で増量が必要なのは体重60kg未満の奴。
体重60kg以上あるなら普通にトレーニングして普通に飯食ってりゃベンチ100kgぐらい挙がる。
まあ190cm65kgとかいう異常なガリだったら増量必要だが。
俺はトレーニング開始時61kgで、一年と三ヶ月で100kg達成した時は体重65kgだった。
体重は自然に増えただけで特別な増量はしていない。
438無記無記名:2009/02/08(日) 15:12:54 ID:84X6tfC5
439無記無記名:2009/02/08(日) 15:55:48 ID:92lUbjIb
>>437
ベンチは手段で目的ではないのであたしゃ食べますよ
440緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/08(日) 16:22:36 ID:s2GaooSL
>>426
ありがとうございます、次回からしばらく試してみます。
自分には無い発想を教えてもらえる場ってありがたいもんですね。
441無記無記名:2009/02/08(日) 16:32:19 ID:DN3tsNQY
172くらいで平均身長付近かそれ未満なら、体重60キロ以上あれば神経系の発達のみで100キロ上げれるようになると指導してくれたビルダーが言ってたな。
実際俺は169 58 くらいの体格でも尻をつけた状態で100キロを2回上げれた。
増量すれば楽に上げれるんだろうけど、絞るのに時間かかるし絞ってる間は重量を維持することが精一杯なんだろうからむやみに増量なんかするもんじゃない。
442無記無記名:2009/02/08(日) 18:34:40 ID:S8TTOKax
体重マイナス118の俺は
443レッサーパンダ:2009/02/08(日) 18:38:50 ID:v5ouTOct
補助ありで100kg10回挙げてる人がいた!
さぞ気持ちよかろうなぁ。
444無記無記名:2009/02/08(日) 19:03:54 ID:DN3tsNQY
>>442
例えば180 62くらいの体格だとさすがに100キロ上げるのはきついような気がする。
70キロくらいまで増やせば大丈夫
445無記無記名:2009/02/08(日) 19:41:05 ID:RJIRI67J
脂肪で体重増えただけの中年太りのブタでも、ベンチの重量増えるの?
446無記無記名:2009/02/08(日) 20:03:11 ID:92lUbjIb
続ければ少しずつ増えるだろ
脂肪で体重増えただけの中年太りのブタがベンチするかどうかはしらんが
447無記無記名:2009/02/08(日) 21:10:08 ID:Rq1LtcxC
脂肪であれ体重が増えると言うことは重りをつけて生活しているようなもの
それだけでパワーはガリより強くなる
余程食っちゃ寝の生活ばかりをしていない限り筋肉も多少増えるし
60kgで体脂肪率10%の奴と80kgで体脂肪率25%の奴で比べても後者の方が禁量は多い
448無記無記名:2009/02/08(日) 21:23:01 ID:gzzCqOwn
体脂肪率25%などあまりに体脂肪が多すぎると減量時の筋肉のロスが大きくなるのでむやみな増量はタブー。
一ヶ月で10kgなどの急激な増量もほとんどが脂肪なのでやめたほうがいい。
あくまで減量することを考えながら計画的に増量しなければならない。
見た目なんぞ気にしないって人は30%でも40%でも増やせばいい。
当然減量しないほうが筋量は多いしベンチも伸びる。
449無記無記名:2009/02/08(日) 22:43:19 ID:5SjXbOUo
俺なんか180以上で90kgちょいあるけど9ヶ月でまだ95kgがいいとこだぜw
才能なさ杉でもう失笑。
450無記無記名:2009/02/08(日) 22:44:17 ID:92lUbjIb
>一ヶ月で10kgなどの急激な増量

いくらなんでもそんな馬鹿いないだろ
451無記無記名:2009/02/08(日) 22:48:30 ID:MIrLvfWd
ベンチだけならともかく、スクワットやデッドリフトもやれば
身長175前後なら体重70kぐらいにすぐになるだろ
452無記無記名:2009/02/08(日) 22:59:31 ID:dk21ug8F
東坂康司 体重70`以下でベンチ135×15 (足上げ)
http://www.geocities.jp/higaoh/
453無記無記名:2009/02/09(月) 03:37:06 ID:FFVNRL2D
178センチで80キロでベンチ100の俺は・・・
120はいきたいね。
454無記無記名:2009/02/09(月) 06:01:06 ID:5bhCqNeZ
100からやと一年あれば余裕で120挙がるやろ
455無記無記名:2009/02/09(月) 10:32:39 ID:kA2qy0Df
普通に考えてはじめの一年くらい飯ガバガバ食ってトレはビック3と背中ぐらいにしてとっとと100あげてしまうのがてっとり早いだろな
遠回りしたな俺
456無記無記名:2009/02/09(月) 14:14:30 ID:ZRIoH2Ey
>>454
阿保かw
100くらいから伸びにくくなることくらいわかるだろ
457無記無記名:2009/02/09(月) 16:01:41 ID:5bhCqNeZ
君は100くらいから停滞したというわけだ?
しょぼ(笑
458無記無記名:2009/02/09(月) 17:52:53 ID:o4fcI/KR
スミスよりフリーウェイトの方が上がることってあるよね?フリーウェイトだと80キロ7発はあがるのにスミスだと5発が限界
459無記無記名:2009/02/09(月) 17:59:00 ID:vldq9uZS
あるよ
そういう人でも慣れればマシンの方が挙がるようになるけど
460無記無記名:2009/02/09(月) 19:13:27 ID:sgn+cVgl
ベンチMax80キロのときスミスマシンでやったら75キロしか上がらんかった。
しかし2週間くらいやったら神経が適応したのか95キロが3回上がったね。
慣れればスミスマシンのが上がるようになるよ。
461ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/09(月) 19:17:12 ID:MrOLjMGc
ベンチ
90x2
75x6

ネガ2秒ポジ1秒
もう数セットやりたかったけど、左腕三頭の筋肉痛が抜け切ってなかったので中止。
胸に多少なり良い刺激が来てたように感じたので、
これからしばらくはネガティブ2〜3秒で様子を見てみます。
462無記無記名:2009/02/09(月) 19:19:32 ID:fgwE8nt7
90×2・2
80×5

なんか最近筋肉痛が抜けない。クレアチンのせいか。
463無記無記名:2009/02/09(月) 20:12:42 ID:fPIGhudL
40*20
70*10
82.5*7
464無記無記名:2009/02/09(月) 21:28:48 ID:wv+oJ/G6
ピンバケ
90kg2発挙がったら100挙がるだろ?
手は真っ直ぐ挙げるんじゃなく広げる様にVの字に挙げるイメージで挙げてみ
465無記無記名:2009/02/10(火) 00:30:50 ID:dVvUrBv7
>90kg2発挙がったら100挙がるだろ?
挙がんねーよw
466ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/10(火) 01:03:52 ID:lmzyRO6r
100どころか90x3達成後、日を改めて95に挑戦して潰れたりしてますぉw
467週一 ◆zBkkY3/1AQ :2009/02/10(火) 06:35:32 ID:NFkdxH2U
90s×2,95s×1,100s×2,90s×6,×4

10日くらいたっぷり休んだおかげか肩の具合がよかったので久々に100s。
一昨年の暮れだったかに100スレ卒業した時以来か。
故障もありえらい足踏みしたけどどうにか再卒業とあいなりました。
それでは!
468無記無記名:2009/02/10(火) 10:01:41 ID:bJD/yoEs
100キロ挙げるためには
90キロを最低4回挙げれることがギリギリの条件だ。
5回挙がるなら例外なく挙がる。
2回だと、せいぜい95キロ。
下手すれば92.5キロ。
469無記無記名:2009/02/10(火) 10:03:23 ID:bJD/yoEs
>>467
またいつでもいらっしゃい。
47045歳再入門 ◆R1HnUWTs9k :2009/02/10(火) 10:38:06 ID:db/m2a9M
週一さん
オメです!
復活早かったですね!怪我に気を付けて頑張って下さい。
471無記無記名:2009/02/10(火) 11:30:04 ID:0gpS+eff
80×5で105が上がるとか言うやついたなあ。
472無記無記名:2009/02/10(火) 11:34:48 ID:OF6N6sds
>>471
マックスだけパーシャルか、超絶バウンドだな
473無記無記名:2009/02/10(火) 13:10:44 ID:LB50YdZq
ただ今MAX87.5キロ
474無記無記名:2009/02/10(火) 13:24:15 ID:cSHhucr6
ただいまMAX80×2回 初めてベンチやった時95s挙がったのに…
その3ヶ月後には130s挙がったのに…のんびりいきます…
475無記無記名:2009/02/10(火) 16:43:38 ID:aqX96g1w
わしも20代の頃は115上がったが今は体重が増え挙上重量が減りますた
476無記無記名:2009/02/10(火) 19:23:32 ID:/aqCxOCO
10発挙げれるまでこつこつ重量上げながらやってきた。
今90X10、92.5X7
でもマックスへの挑戦は怖くてできない。
100は当然挑戦したことも無い、潰れそうで…(潰れて助けを呼ぶのもはずかしい。)
ちなみに公共のトレーニング施設なんだけど、人見知りの激しい俺は
誰とも会話もせず、目もあわせれない。
だから補助してくれる人も居ない。
性格が暗いからね。
477無記無記名:2009/02/10(火) 19:26:51 ID:SIhxqjDt
ネタかくな
478無記無記名:2009/02/10(火) 21:37:44 ID:Ave4l5jp
>>476
もう100余裕であがるじゃん
目の前にいたら補助してやるのにね。
479無記無記名:2009/02/10(火) 21:42:30 ID:9Yv+Y+Ky
>>476
別に1RMにこだわる必要はないよ。
10RM100kg目指せばいいじゃん。
俺もMAX挑戦するぐらいならトレーニングしたほうがいいという考えなので、ほとんど測らない。
480無記無記名:2009/02/10(火) 21:44:55 ID:K0wcOzWk
シングルレップもトレーニングのうち。
481無記無記名:2009/02/10(火) 23:33:52 ID:Gifq/Kvo
頻繁にやるもんじゃ無いけど、変化つけないと体が慣れちゃうからね。
地味中レップは勿論大事だが、たまにはMAX挑んで潰れてみるのも良い。
482緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/10(火) 23:39:19 ID:Wi1ZA58F
本日のトレ

50キロ*6・6
70キロ*2
80キロ*7・5
90キロ*1(潰れ)

80キロのレップスを記録更新しました。その後の90キロは二発目で全く上がらずに潰れ〜。
483無記無記名:2009/02/11(水) 00:39:45 ID:ierRvY2Y
>>476
わかるわかる
俺もそうだ
MAXやるときは「MAXやるぜー」と叫んでやると
誰か来てくれるしアドレナリンが出て
結構あがる
484無記無記名:2009/02/11(水) 01:46:57 ID:NdPvPl/2
プレートセット間違えて知らず知らずにMAX更新するのもオツなもんだ。


かなりの確率でぶっ潰れるが。
485無記無記名:2009/02/11(水) 02:18:38 ID:xQk2ckl0
MAXに挑戦するときは、深夜の人気がいないときにしかやらない
もちろん気分はベジータ王子 上がらないときの言い訳もベジータ王子
486週一 ◆zBkkY3/1AQ :2009/02/11(水) 05:05:23 ID:iSAQRlzh
>>469
戻って来る事の無いよう頑張りますw
>>470
怪我すると治らないですねー。若い頃と違って。
お互い気をつけましょう!
487無記無記名:2009/02/11(水) 07:20:18 ID:zeUzt63a
その昔アイアンマンに
ベンチ特集記事があって、その中でベンチ100s挙げれるようになれば
脱いだら大胸筋の盛り上がりが分かるくらいになり並の相手なら一発で
相手をダウンできるようになり、150s挙げられるようになれば
服着てても体の厚みが分かりいかつい体格に見え一発で相手を失神KO
できるようになり、200s挙げられるになれば電車の座席二人分使う
体格になりパンチ一発で相手の首をへし折るパンチ力になると言う記事があった。

だそうです。みなさん一発でダウンさせるパンチになりましょう!
488無記無記名:2009/02/11(水) 11:07:28 ID:vqbSgDp2
それはその大胸筋に釣り合うぐらい全身が発達してた場合だよな。
実際ストレート打つ時は大胸筋そんなに使わんし。
フックは多少使うかな。
489vodka:2009/02/11(水) 16:29:13 ID:pzmEMkW1
今日のベンチ

52.5×8
62.5×5
72.5×3
80×1
92.5×0 潰れ
85×3
77.5×7
67.5×10

スピードを意識したが、頂上で潰れた。
おろすときにスピードつけ過ぎて、今まであがってたのに
まったく粘れず。
具合悪かったのもあるけど、今日はまったく進歩なし。
490無記無記名:2009/02/11(水) 16:59:39 ID:i1E8WAL7
一発も挙がらず潰れるのは精神的にもよくないな。
頂上は2〜3RMにした方がいいんじゃ?
そんで3〜4発できるようになったら2.5kgアップとか。
491ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/11(水) 18:05:43 ID:XQ6YBB9q
>>486
おめでとうございます!やはり怪我無く続けるというのが最大の課題ですね。


久々に自宅ベンチ
51x5
81x5
76x7
76x6
ネガ2秒

なんと久しぶりに81cmライン人差し指で行ったところ、
以前と違って途中で主動筋が三頭に移ることなく、終始大胸筋に負荷を受けて動作できました。
ネガ重視に加え、これを期に81cm人差し指に乗り換えてみようと思います。
492無記無記名:2009/02/11(水) 19:35:54 ID:BVkjHk7X
フォームが完成すれば100kgクリアも近いだろうね
493476:2009/02/11(水) 23:00:23 ID:PGCJHmx+
今日、夕方トレーニングに行きました。
いつものように90kgX10やったあと、常連さんで高重量扱ってる人に
補助を頼みました。
笑顔で、「じゃあやる時に声掛けて」と言われたので安心しました。
結果は100kgX3でした。
しかし、左肩を痛めたみたいで、肩動かすとポキっと筋が鳴り痛いです。
しかも、首も寝違えたようになってしまいました。
太ももも筋肉痛です。
ケツ上げも踵も上げませんが、床を踏ん張る感じでした。
限界を超えたようです。
高重量に挑戦していきなりこれでは・・・
やはり俺はへたれでした。
494vodka:2009/02/11(水) 23:47:35 ID:pzmEMkW1
>>490
ほんと潰れるとその後のトレに影響及ぼすんですよね。
多分いつもの感じで降ろせば上がったんだろうけど、
今日は厳しかった。
確かに頂上は少し変えたほうがいいかもしれないですね。
85×3レップ結構続いてるし。
とりあえず今日上がらなかったのは悔しいので、
次はもう一回同じ感じでやります!
495たん:2009/02/12(木) 14:07:15 ID:hFsMvVbf
昨日(62.1kg)
85*8、7
95*1(止め)
80*8(足上げ)
疲労のためか下がってしまった。がんばらねば
496無記無記名:2009/02/12(木) 17:22:29 ID:Y0pGBREv
82.5kg 10
90kg 3

伸びた。
497無記無記名:2009/02/12(木) 17:31:04 ID:4fz3jrXr
アップ略
95×10
120×0
まだまだか
498無記無記名:2009/02/12(木) 18:56:23 ID:kCg3oAxb
>>495>>496>>497
おまいら100イケる
499無記無記名:2009/02/12(木) 20:19:22 ID:xKWuDpDL
チャンチャン♪
50043*172*67:2009/02/13(金) 15:31:08 ID:Hs+97DEo
初めまして、ご厄介になります。

60*5
80*8
80*7
80*6
85*3
75*6
501ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/13(金) 17:56:33 ID:2gVv9IZL
ベンチ
60x5
80x7
80x6
80x5
ネガ2秒
昨年7/26の81x7にようやく戻って来られた…このまま停滞脱出なるか。

>>500
何気に100sまでもう一息ですね!
502小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/13(金) 20:47:33 ID:lipjhpMs
>>12
俺が復活して欲しいのはAKJ(158cm,68kg,31才)さんだな
ベンチセット60kgぐらいの時にずっと同じぐらいの重量で競ってて
当時、俺はROM専の名無しだったけどAKJさんは凄く真面目にベンチに取り組んでて尊敬してた
でも俺が肩の怪我で3ヵ月休んる間にAKJさんどんどん伸びて
ようやく怪我が治った時にはすでに10kg以上の大差ついてもうライバルなんて呼べなくなった
みんなも「AKJさんの伸び凄いな〜」って絶賛しまくり
ムカついたから
「AKJ!てめえはチビで腕が短いから稼動域狭いだけだろ!
 てめーなんてただのパーシャルなんだよ!」って言ったら
それからしばらくしてAKJさんはウェイト板に書き込まなくなった
あの時のこと謝りたい
70kg8回も挙げられず触るものみな傷つけていた小さな名無しは今こんなに大きくなりましたよ
( ;∀;)イイハナシダナー
503無記無記名:2009/02/13(金) 21:21:58 ID:eIYc7nrY
クズでデブで雑魚とかマジ終わってんな小清水
504無記無記名:2009/02/13(金) 21:39:45 ID:MVNeD/kD
142 :無記無記名[]:2008/11/19(水) 16:07:17 ID:V/E/KTDz
>>138
SBFさんはベンチMAX120kgだけど
現在の増量期、減量期はそれぞれ何kcal取ってますか?

145 :無記無記名[]:2008/11/19(水) 18:12:14 ID:V/E/KTDz
>>144
ベンチ120kg未満の初級トレニーしては大食いだね
減量は2000ぐらいか、やっぱそんなものかな
似たようなスペックで初減量だったんで参考なりました

438 :小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E []:2008/11/19(水) 18:53:00 ID:V/E/KTDz
足上げベンチ インタ10分
505無記無記名:2009/02/13(金) 21:41:48 ID:MVNeD/kD
438 :小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E []:2008/11/19(水) 18:53:00 ID:V/E/KTDz
足上げベンチ インタ10分
88*2
88*2


>ベンチ120kg未満の初級トレニー
>似たようなスペックで初減量だったんで
506初心者:2009/02/13(金) 21:47:16 ID:8ds8d2Eo
先輩方失礼します。最大重量をあげるための 1セット5、6回 のトレでMAX100になるのと


筋肥大トレのような 10回位の回数で行うトレで 地道に MAX100になるのとではやはり体付きに違いはでるのですか?
507小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/13(金) 22:24:18 ID:lipjhpMs
>>506
ひがお体重65kg 世界選手権2位 ノーギア180kg ギア230kg 
http://www.geocities.jp/higaoh/gif-jpg/m_higao01.JPG

階級のために体重を増やさず記録を伸ばそうとするベンチプレス選手の身体は一般人レベル
ベンチプレスの本質は
「筋肉が1gも増えなくても神経出力発達だけでベンチ180kg挙げられる」
神経トレで記録を狙うか、筋肥大でモテボーイになるか、その両方をミックスさせるか
明確な意思をもって自分で道を決めろ
何も考えず適当に8RMベンチトレやってるウェイト板の98%はただのゴミ

>>504
一昨日から減量スタートした
減量スレでSBFさんに何度も質問繰り返してる名無しの99%は俺だよ
彼の減量知識と実践経験は全部吸い取りたい
508無記無記名:2009/02/13(金) 22:26:51 ID:rUhjcJqg
さすが大先生は性根が腐ってますね
暗くてジメジメした陰湿な性格が窺えて微笑ましいです
509緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/13(金) 22:48:54 ID:RcDFxJm7
50キロ*6・6
70キロ*2
80キロ*1
100キロ*1

100キロ挙がりました〜。
朝から暖かくてすこぶる体調良かったので今回こそはと挑戦したところ、
スティッキングポイントで随分粘りながらも一回だけ挙げることが出来ました。
次は125キロ目指して精進していきます。短い間ですがお世話になりました。
510無記無記名:2009/02/13(金) 22:53:07 ID:YFmwXFFC
>>505

ワラタ
511ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/14(土) 01:14:11 ID:SY6BUJu8
>>509
早かったですね、おめでとうございます!
512無記無記名:2009/02/14(土) 09:16:57 ID:VdIDNCD8
デブはいや。
513無記無記名:2009/02/14(土) 09:18:37 ID:rlY0XEZL
>>バケツ
お主が遅すぎなの

いつもネタみたいなことしてないで、普通にトレーニングしてたら、とっくに100挙がってるよ。
514無記無記名:2009/02/14(土) 09:42:49 ID:ofvTYZOQ
>>506
リフター向けトレだと筋原繊維のみを刺激し成長させると言われている。
ボディビルトレとは筋肉細胞の構成要素が違ってくるらしい。
515無記無記名:2009/02/14(土) 14:14:55 ID:kZm4jyz4
40*20
60*10
70*6
85*9
60*8

インタ1〜1.5分
516今日のベンチ(マシン):2009/02/14(土) 15:34:15 ID:5ImWyskJ
自己ベスト更新記念カキコ

180ポンド×12
222.5ポンド×1
195ポンド×6
180ポンド×10
180ポンド×10

推定MAX106kg
517レッサーパンダ:2009/02/14(土) 17:33:32 ID:ATZrvyWL
70*10
70*10
90*0
80*4
518緑和尚 ◆kq48D83TIw :2009/02/14(土) 18:28:45 ID:FJK1VGxj
>>511
どもども。ピンクバケツさんも直ぐに挙がりそうですね、頑張って下さい!
519腹膜炎:2009/02/14(土) 21:32:35 ID:62P+HL1b
週1、短イ、ア略
85*7
85*6
80*6
75*9

不調強行、振るわず
520無記無記名:2009/02/14(土) 23:04:02 ID:ZUnMP5h6
足上げベンチ インタ12分
97.5*3
97.5*2
97.5*2



足上げディップスGVT インタ60秒
10*10*10*9*7*5*4*5*4*3  67/100回


【総トレ時間】2時間10分


素晴らしい!
怪我という最大の障害を乗り越えた俺を止めるものは存在しない!
もはや神ですら俺の勢いを止める事は出来ないだろう!
521無記無記名:2009/02/14(土) 23:05:25 ID:SY6BUJu8
プルプル
522無記無記名:2009/02/14(土) 23:08:25 ID:J1ThFtK5
足上げディップスって何だ?と思ったら、ああ、普通のディップスのことね・・・。
523vodka:2009/02/15(日) 11:52:39 ID:3ywIqyN9
今日のベンチ

52.5×8
62.5×5
72.5×3
80×1
92.5×0 潰れ
85×3
77.5×5 6レップス目潰れ
67.5×10

沈黙の日曜日です・・・。
92.5上がらないどころか、77.5が激落ち。
最近アップはすごい軽く感じるが、メインが重い。
通常メイン3セットに戻すかな・・・。
524無記無記名:2009/02/15(日) 12:22:58 ID:Mirz2Pty
補助頼むとお金が掛かるし潰れると怖いからダンベルでベンチしてるヘタレです
今は45kg×2個で8repほど挙がります
ベンチなら100kg挙がりそうでしょうか?
525無記無記名:2009/02/15(日) 12:28:12 ID:iFzzxQaR
お前分かってて聞いてるやろ?
526無記無記名:2009/02/15(日) 12:28:32 ID:6H3/W/3I
慣れたら130kgは挙がる
527無記無記名:2009/02/15(日) 12:44:31 ID:KpIqllEu
文章を見たら分かるやろ
釣りや
528無記無記名:2009/02/15(日) 12:46:16 ID:6H3/W/3I
そいつが満足するならおれは釣られるさ
529無記無記名:2009/02/15(日) 12:46:23 ID:BZ63lO64
補助頼むと金取られるとかww
530無記無記名:2009/02/15(日) 12:48:29 ID:YNfTV9P+
金払ってでもやれ
531無記無記名:2009/02/15(日) 22:26:30 ID:LvTYZeho
これってフリーですか?それともマシンですか?
532無記無記名:2009/02/15(日) 22:29:41 ID:zppuli+V
>>520
糞清水、お前か?
533筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 02:57:42 ID:RNbthKVJ
出戻りしました。またよろしくお願いします…
534無記無記名:2009/02/16(月) 03:02:40 ID:2b0XiLtn
なんで戻ってきたの? 

535筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 03:51:12 ID:RNbthKVJ
納得いかなかったからです。やっぱりケツ上げなしでクリアしたい!
536無記無記名:2009/02/16(月) 05:10:22 ID:niPqOvLV
>>535
> 納得いかなかったからです。

↑これは違いますね。
散々けつあげで異論にあい、その度に許してくれ、認めてくれと
言って納得していったはずですね
ところが125スレで馬鹿にされ、居続ける事に虚しさを感じたからです
一応はクリアした、でも自分自身に納得いかないから、なんてカッコイイもんじゃありません
たかが100ぽっちも挙がらないのに自己顕示欲だけは一人前以上で
目立ちたがり屋は滑稽です
間抜けなレス、間抜けな行動を認めた方がよっぽどカッコイイですよ
身の丈に合う、言動、行動を心がけて下さい
皆さん、冷笑されてます
537無記無記名:2009/02/16(月) 06:03:34 ID:DB6J0hxw
>>520
足あげディップス???
538筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 06:07:35 ID:RNbthKVJ
>>536
きもいんですけど。
539無記無記名:2009/02/16(月) 06:12:09 ID:niPqOvLV
>>538
女みたいなレスですねw

わかります。
540無記無記名:2009/02/16(月) 06:31:52 ID:JnBqtS0Y
>100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
541筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 06:41:12 ID:RNbthKVJ
>>539
言葉悪いけど…


しね!!
542無記無記名:2009/02/16(月) 06:59:13 ID:niPqOvLV
>>541

ますます女みたい、ははは
543筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 07:02:03 ID:RNbthKVJ
はいはい。クソガリ君。
54443*172*67:2009/02/16(月) 07:05:34 ID:LmDXWxOc
↑どんないきさつがあったかはしりませんが、しねなんて書いたら誰もあなたを相手にしなくなりますよ。
パンダさんにしてもバケツさんにしても煽られても絶対相手にせずスルーすることで、みんなが応援、助言してくれるのだと思います。
545無記無記名:2009/02/16(月) 07:10:43 ID:niPqOvLV
>>543

体重、体格、扱う重量、すべて君より遥か上ですよ。
笑いがとまらない〜みっともねーコイツ〜ははは〜!
546筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 07:12:59 ID:RNbthKVJ
わかりました。俺もクソガリ相手に本気になってしまったようだ。
547無記無記名:2009/02/16(月) 07:16:30 ID:niPqOvLV
>>546

ぷっば〜かw
何様のつもりなんだよ間抜けけつあげやろうがよw
クソガリってのは百もあがらねーおめーみてーなゴミみたいなヤツのことだろがw
54843*172*67:2009/02/16(月) 07:18:09 ID:LmDXWxOc
そのほうが賢明です。

あなたは真面目に取り組もうとしてるんですから。

こちらこそ 偉そうにすみませんでした。
549筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 07:20:25 ID:RNbthKVJ
クソガリには興味ないからスルーしよっと(^O^)
550無記無記名:2009/02/16(月) 07:29:04 ID:niPqOvLV
>>549

できてねーじゃんw
オレをクソガリと思いこんで自我をたもてよ

つか自分がクソガリって自覚がないのが凄いな
だから勘違いしちゃうんだろな
厚顔乙
551筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 07:34:09 ID:RNbthKVJ
>>550
クソガリ(^O^)/

ここをいつまでもうろついてるって事は君も挙げれないんじゃん☆見えっ張りだ
552無記無記名:2009/02/16(月) 07:52:08 ID:xq8hyN4L
ベタ寝で80kg挙げられるようになってんのか?>筋骨
553筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 08:02:43 ID:RNbthKVJ
それは余裕で挙げれるよ!!
554無記無記名:2009/02/16(月) 08:23:23 ID:niPqOvLV
>>551
初ベンチ70、三ヶ月で100はできた、もう何年も前の話し。
見えっ張りはお前だろ、けつあげくんw
お前だって百あがらねーのに125スレにいたろw
お前みてーなのの宝庫だからさ、ここはとくに
腹筋を鍛えたいと思ったらくるんだよ
あれスルーはどしたあ?
555無記無記名:2009/02/16(月) 09:28:19 ID:m6ZTcdnv
100kg挙がっても27歳になっても無職じゃな
しかも霊と同居なんて・・・
2chやってる場合じゃないだろ
556河瀬トレーニー:2009/02/16(月) 09:42:41 ID:at1PypTd
>>554

俺は主に閲覧派で書き込むのは稀なんだけど、お前には一言言いたいな。

その粘着質性、匿名性のもとでの恫喝&汚い言葉遣い、批判&非建設的発言ばかりのレス、これらを勘案するに、お前こそ口だけ鼻糞ネットヲタヤローに感じるけどな。

短期間で100クリア出来たような才能あるトレーニーなら、匿名掲示板上で直接会う事もない相手に絡んだり威嚇したりする必要なんかないだろうからね。

ま、稀にいるけど、そういう馬鹿。自身のガタイを盾に相手を威嚇するのが大好きな阿呆がね。でも俺の経験上、そういう奴に限って気が弱くてコンプレックスの塊だったりするんだよね。

お前はどっちよ?ネットヲタ?中年コンプレックス野郎?どちらにしても男女問わず間違いなく嫌われるだろうから、孤独で哀れな男である事は間違いないだろうな。
557無記無記名:2009/02/16(月) 09:50:10 ID:yRHNThFY
>>556
それでも俺は>>536には同意するな
それ以外のID:niPqOvLVの発言は別にしてね
筋骨は散々皆から否定されたのに我を通して
周りからじゃあ好きにしなよと言われた結果が出戻りなんだから
558無記無記名:2009/02/16(月) 10:02:12 ID:at1PypTd
>>557

「住人の人間性や実際の挙上重量を論じたり、ましてや批判中傷する場所じゃないでしょう」
「そんな、無意味で不毛な罵り合いはよそでやってくれ」

そういう思いから私も感情的なレスをしてしまいましたが、特に筋骨君の肩をもっている訳ではありません。どっちもどっち、消えてくれ、って事です。
559無記無記名:2009/02/16(月) 10:06:03 ID:Gk+6wR7O
とにかくデブはいや
560無記無記名:2009/02/16(月) 10:33:36 ID:1Ix9SOIp
>>ID:niPqOvLV
卒業生はアドバイザーに徹したほうがいいよ。
ミニバスのリングでいい大人がダンク決めても
周りの子供達はドン引きでしょ。

>>筋骨マン
ケツ上げなしで100kgという目標を建てやり直す心意気は好感がもてた。
しかし、つまらん煽りに対し「クソガリ」等の根拠の無いレスで同レベルまで落ちた。

お二人さんは程度が同じで仲良しさんになれる可能性があるから
とりあえず、メアド交換でもして他人の目に触れないところで
友好を深めるのがいいよ。
561無記無記名:2009/02/16(月) 12:28:08 ID:jXeCxf9e
つうか筋骨マンの自己顕示欲の強さのせいで荒れるんだろ
ベンチ100程度で目立とうとするんじゃねえ
そんなやつウエイト板には腐るほどいるんだよ

たけぽんや27歳、肉ぐらいのレベルだってんなら見てるほうもムカつかんだろうがな
562無記無記名:2009/02/16(月) 12:40:48 ID:H5DpjkpH
タケポンって200キロスレのトップクラス住人なはずなのに、なぜか凄いとは思われない不思議な人物だったなw
563無記無記名:2009/02/16(月) 13:19:17 ID:jXeCxf9e
>>562
デブだし無職だからじゃない?
まあそれでもベンチ180以上はすごいとおれは思うが
564無記無記名:2009/02/16(月) 13:22:08 ID:n848unFu
煽る気はないがトレ歴二年近いのに100kg挙がらないならトレか食事を見直すべきだろうな。
だいたいそういう輩は全く食ってない
565無記無記名:2009/02/16(月) 13:23:21 ID:UN2Pvk/2
ベンチ10年もやって体重比1,6倍程度の雑魚を凄いとかw
566無記無記名:2009/02/16(月) 13:40:36 ID:jXeCxf9e
>>565
いやー180とか190とか凄い数字だよ実際
確かにデブだがそこまで行く人間は少ないからね
567無記無記名:2009/02/16(月) 14:05:32 ID:5g5mNNyO
いやなりたくない体型だけどスゲーのはスゲーよw
568無記無記名:2009/02/16(月) 14:16:19 ID:H5DpjkpH
やる気が有ればだけど80キロまで絞ったら誰も文句言えない体だったろうよ。
569無記無記名:2009/02/16(月) 14:18:03 ID:GO18d5vc
もしの話なんかしてどうしたいの?
570無記無記名:2009/02/16(月) 14:22:07 ID:T+qmcC7o
ここってKY板か?w
一般人から見ればベンチ80でも「スゲー」なんだよ。
100いけば怪物だろが。
「デブ」とか「自己顕示欲」とか叩いてないで現実に生きろカスが。
571筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 14:23:23 ID:RNbthKVJ
ごめん。本当に言い訳なんだけど骨格小さくて胸郭小さいとやっぱ不利だよ。俺よりまともな食生活をおくってない、俺と背丈が一緒の骨太の方が成長早いのはなぜ?
572無記無記名:2009/02/16(月) 14:38:29 ID:fkdaSqvZ
>>571
身長は多少ハンディキャップだからな
しかし同じトレーニングして身長がある方が成長早いということはないから安心しれ。寧ろ普通体型ならチビより成長は低い
同じ体力なら身長あるやつのが実は優る。
573無記無記名:2009/02/16(月) 14:49:26 ID:Gk+6wR7O
>>570一般人から見ればベンチ80でも「スゲー」なんだよ。
100いけば怪物だろが。


お前の周りはひ弱な奴ばかりなんだなw
574無記無記名:2009/02/16(月) 14:51:44 ID:Gk+6wR7O
ところでこの人も力は凄いがこういう体には憧れないよな。

http://www.youtube.com/watch?v=uH7r8mFn5hI
575無記無記名:2009/02/16(月) 15:24:01 ID:N3hQY7ao
>>571
ベンチに有利というだけでチビが羨ましいの?
チビからしたら普通に高身長に憧れると思うんだけど(ていうか俺がそう)。
身長が高すぎるのはアレだが、男なら175〜185cmぐらいが理想なんじゃないのか。
ベンチは確かに腕短い方がいいが、デッドは腕長いほうが有利だぞ。

>>573
この板にいるとウエイト面での一般常識が欠如するのはわかるけど、
ベンチ大学生平均が50kg程度であることを考慮すればそれを30kgも上回る80kgはスゲーと思うよ。
まして自分の倍(100kg)挙げるのを見たら怪物だという感想を持ってもおかしくない。

>>574
こういうトレーニング動画見てていつも思うけど、正直前半部分いらないよな。
576無記無記名:2009/02/16(月) 15:38:10 ID:x2tyepMC
>>570
基本宅トレの俺がたまに行く公営スポクラには100くらいは
スコスコあげるオッサンばかりだぞ
オッサンらはマナーもいいから俺も謙虚な気持ちになれる
逆に若いのはわけわからんトレしてるし
60、70でやってるガリばっかだし態度も悪い
昨日も行って来たがレッグプレスやってる俺の目の前で
肩幅チン脚バタバタさせて反動つけて5、6回やって悦に入ってる姿を見たときゃ
さすがにゲンナリしたよ
577筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 16:52:33 ID:RNbthKVJ
今日はベンチやらないでディップスやる!軽く垂れ乳にしたいから!
578無記無記名:2009/02/16(月) 16:54:07 ID:D+Bldg8W
>>573
さすがに80kg程度じゃスゲーにはならないけど100kg行けば充分スゲーの部類に入るんだよ
100kgなんて何も知らない人には未知の世界なんだよ
真面目にやっていれば1〜2年で到達できるってことを知らないから
逆に真剣にトレしてる人に100kgを自慢しても恥をかくだけだけどな

>>565
ガリはよく体重比体重比と言うけど、体重を増やしたからと言ってそれに伴って
順調に数値が伸びていくワケじゃないんだぜ?
体重60〜70kgの普通体型で110kg挙げるのとはまるで次元の違う話
体重100kg超で自重の1.6倍なんて普通体型の人が自重の2倍くらい挙げる程の難度
579無記無記名:2009/02/16(月) 17:06:07 ID:H5DpjkpH
ベンチ120キロ スクワット180キロ デッド220キロ
高校70キロ前後のノーギア優勝ラインがこれな。
580無記無記名:2009/02/16(月) 17:20:35 ID:DB6J0hxw
>>571
もう一生ぐだぐだ言い訳してろ
581無記無記名:2009/02/16(月) 17:28:13 ID:5bdP1Kai
>>576
100が大したことないってのはあくまでウエイトやってる奴の考えだろ。
一般常識とはかなり乖離してる。
まあこの板で一般人どうこうって話をすること自体変な話ではあるが。
582無記無記名:2009/02/16(月) 17:30:32 ID:kKVzuCj5
>>576
川崎市内のスポーツセンターか?
583570:2009/02/16(月) 17:43:25 ID:T+qmcC7o
あ、失礼しました。
うっかり誤爆しました。
>>570は入院生活板へ貼るものでしたw
584無記無記名:2009/02/16(月) 17:57:30 ID:niPqOvLV
>>581

頭わりーなコイツ(笑)
自分で書いてる内容すら理解できてないだろ
馬鹿なんだからせめて、です、ますでレスしろよ
585無記無記名:2009/02/16(月) 18:02:14 ID:dopQFp5j
>>581
同意。
ただ日本語やれよw剥離な
586無記無記名:2009/02/16(月) 18:27:35 ID:DeFrK73h
>>585
乖離でいいべ
587無記無記名:2009/02/16(月) 18:32:54 ID:NeNBF6Zm
>>585
588無記無記名:2009/02/16(月) 18:34:52 ID:T/DY1V3+
>>585
ギャグ?若しくは本当に乖離(かいり)を知らない?
コピペでそのボケを見た事がないので一応。
589無記無記名:2009/02/16(月) 18:53:52 ID:bIiwaDsb
どんなに格好いい体型でも不細工じゃどうしようもないんだぜ
俺はナッパ目指すわ
590無記無記名:2009/02/16(月) 19:04:25 ID:hWq4TGCy
俺はバルログめざすわ
591無記無記名:2009/02/16(月) 19:11:17 ID:GO18d5vc
>>585
恥ずかしくてもう出てこれないの?
592筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/16(月) 19:13:48 ID:RNbthKVJ
一日2食だけなのに体重増してってるのは病気??これなんですか??
593無記無記名:2009/02/16(月) 19:51:35 ID:5bdP1Kai
相撲取りは一日二食って話を聞いたことはないか?
594無記無記名:2009/02/16(月) 19:52:07 ID:PyJGrCrE
俺も普通に増えてるよ、食が細くてあんまり食べないし、
あとトレーニングも疲れたらやめるという頑張んないトレーニングをしてるが
身体はマッチョになってる。けどベンチMAX80sへなちょこです
595ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/16(月) 20:12:21 ID:MXeQNLqF
ベンチ
60x5
90x3
80x6
ネガ2秒

90s、もう少しで4rep目いけそうだった…
意識してないのに勝手にネガ重視の動作してたワロス
596無記無記名:2009/02/16(月) 20:12:54 ID:H5DpjkpH
マッチョになってねえよw
597無記無記名:2009/02/16(月) 20:14:59 ID:z2bPprBk
>>594
うp
598無記無記名:2009/02/16(月) 20:15:34 ID:PyJGrCrE
うちの息子は中三で110s挙げます。スポーツはバスケ部です。
599無記無記名:2009/02/16(月) 20:39:42 ID:y3QjmkBN
Max80でマッチョは無理。
少し胸がでかくなったかなってくらいじゃん。
女から細マッチョと思われるくらいならMax80くらいでもいいと思うけど
600T橋:2009/02/16(月) 20:41:44 ID:/QtPKAs8
昨日の記録です。
60*8, 7
ネガ5秒、止めあり。
暫くは筋肥大重視のトレにしようと思います。早いとこ体重を70kg台に乗せたいもんです。
それにしても毎日筋肉のことばかり考えるのも何だか疲れますな。

>筋骨マン
あらあら戻ってきちゃったのかい?
またお互い頑張ろう。
601無記無記名:2009/02/16(月) 20:43:28 ID:PyJGrCrE
細マッチョってシャバイよな
602無記無記名:2009/02/16(月) 20:50:09 ID:/QtPKAs8
細いイケメンパーソナルトレーナーがベンチプレスでバーベルを
ミゾオチに下ろすように指導していたのですが、間違ってますよね?
乳頭あたりに下ろさないと大胸筋に効かないと思うのですが,,,,
603無記無記名:2009/02/16(月) 20:52:18 ID:PyJGrCrE
ある意味すごい体か、肩周りが柔らかいと思います。
なんか軽めの茶髪にさわやかで一応エアロビとかも少しできますって奴
嫌いなんだよね。ってかみんなトレーニングの時タンクトップ着てる?
604無記無記名:2009/02/16(月) 20:59:33 ID:qVDlDPlD
ピチピチのタンク着てるぜ
605無記無記名:2009/02/16(月) 21:06:05 ID:PyJGrCrE
かっこいいぜーってか普通のTシャツとかより安いの?タンクトップって?
606レッサーパンダ:2009/02/16(月) 22:04:06 ID:XzG1/wtA
100kg挙がれば超人だよ。イワオとかカニベースレベルの。

さっきベンチに40kgで重いーって言ってる普通メンズがいたから間違いない。
607無記無記名:2009/02/16(月) 22:45:26 ID:sc96K3x6
40kgか。初心者のころ、さすがに40キロなんて楽勝だろうと思って6レップやったらつぶれそうになった
608ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/16(月) 22:48:23 ID:MXeQNLqF
初ベンチとか50s3rep目で潰れてましたおすし
609無記無記名:2009/02/16(月) 23:12:01 ID:H5DpjkpH
初ベンチ80キロで2年やっても80×6です
610無記無記名:2009/02/16(月) 23:15:52 ID:jXcs384N
>>602
ミゾオチよりにおろすと大胸筋下部に、
鎖骨よりにおろすと大胸筋上部に効く。
バリエーションとしてどちらもありだ。
611筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/17(火) 00:09:55 ID:hnUNCAcC
100キロきついー!べた寝は正直きつい。ディップスも効いてるのかよくわからんかった。
612無記無記名:2009/02/17(火) 00:54:49 ID:q7siXynp
ベンチ何キロ挙げようがたけぽん体型にだけはなりたくない
613無記無記名:2009/02/17(火) 01:21:23 ID:v22uOCQl
馬鹿か? 上手く30キロ減量すればいい話しだろうが。
614無記無記名:2009/02/17(火) 01:48:34 ID:5JCChpax
例えばたけぽんが体脂肪率5%まで上手く絞れば凄い肉体だろうし、ベンチ150kgぐらいは挙がるだろう。
絶対絞らないだろうけど。
615無記無記名:2009/02/17(火) 06:43:08 ID:G0YZX2eO
>>613-614
だからもしもの話を書いて何がしたいんだよ
今痩せてないだろバカなのはお前だよ
616無記無記名:2009/02/17(火) 07:19:35 ID:5JCChpax
たけぽん体型になれもしないのになりたくないって言ってる>>612がもしもの話してるだろ
ビルダーなんて筋肉つきすぎてキモいから俺は痩せマッチョ目指すとか言ってるクソガリと同じだよ
617無記無記名:2009/02/17(火) 07:31:11 ID:G0YZX2eO
>ビルダーなんて筋肉つきすぎてキモいから俺は痩せマッチョ目指すとか言ってるクソガリと同じだよ

何この超理論

上手く絞れば凄い肉体、ベンチは150kgあがる→そんなもしもの話してどーすんの?→痩せマッチョを目指すクソガリと同じ

は?
618無記無記名:2009/02/17(火) 10:00:53 ID:k26atXvk
ワロス
619無記無記名:2009/02/17(火) 10:03:25 ID:/87rMLP1
>>611

ディップスは自重じゃ軽いだろ
ウェストベルトを使ってダンベルを腰につけると良い
620無記無記名:2009/02/17(火) 10:12:16 ID:rvEr1XeY
>>614>>616
とうとう たけぽんは伝説の人となったな。
正月明けから出なくなったから、わずか2ヶ月で伝説の人だ。
リンカーンや西郷隆盛みたいに後世まで語り継がれるんだろうな。

621無記無記名:2009/02/17(火) 10:48:50 ID:BeF+jaal
糖尿病教室にでも通っているのかな?
622無記無記名:2009/02/17(火) 11:45:18 ID:q49upMcV
たけぽんはmixyもしてたっけ?
623無記無記名:2009/02/17(火) 11:48:46 ID:k26atXvk
mixyて
624無記無記名:2009/02/17(火) 13:53:02 ID:DQgSgwkG
怪我するの嫌だから100s×10回 3セットのトレーニングに変更します
625無記無記名:2009/02/17(火) 14:50:32 ID:rvEr1XeY
>>622
10月の第一回目以来、更新なしです。
626無記無記名:2009/02/17(火) 15:40:01 ID:94zfk0/H
乖離を剥離とは。。。。
正直、ウェイトの事ぶっとんだ。

627無記無記名:2009/02/17(火) 15:52:20 ID:f19lxwHk
誰も>>520に突っ込まないのかね?
628無記無記名:2009/02/17(火) 16:05:32 ID:IeEuuDRH
>>626
ウェイトの話しないなら出ていってくれないかな?
629無記無記名:2009/02/17(火) 16:27:30 ID:ZEmckHEx
お金がなくてジムいけないからベンチできねぇ。
ダンベルも自宅に50kgしかないから先すすめねぇ。金よこせクソ
630無記無記名:2009/02/17(火) 16:30:26 ID:/87rMLP1
公営体育館とか近くにないのか?
なけりゃヤフオクでスポクラの株主優待券買って行け
631無記無記名:2009/02/17(火) 16:49:10 ID:flPoVaRS
>>629
そう言う考え方が
すべて他人が悪いと思い込み犯罪に走るんだ

仕事しろよ
632無記無記名:2009/02/17(火) 18:55:47 ID:DQgSgwkG
ほとんど他人や社会が悪いよね 別に個人は悪いことしてないし
世界で一番陰険な国民性大日本帝国 マンセー
633無記無記名:2009/02/17(火) 19:32:33 ID:q7siXynp
仕事もしないでベンチとか言ってるとたけぽんみたいになるぞ
634無記無記名:2009/02/17(火) 19:57:22 ID:vue6DN4Z
トレーニング中・上級者の方々に質問です。
ベンチプレス始めるのに、↓の商品を使うのはどうでしょうか?
実際に使ったことがある人がいたら是非意見をうかがわせていただきたいです。
特に一般のバーベルを用いた場合との違いなど、お教えください。

http://www.ti-sports.jp/bodymaker/bodymaker_lpb3.html
635無記無記名:2009/02/17(火) 21:42:25 ID:B2+l16Wq
器具スレあるのに何故ここに
>>634
トレ始めようとしてた頃にFRにある同じやつを買おうと思ってましたが、
今になって考えると正直言ってこの選択肢は無いですね。
スペースがあるならパワーラックとアジャスタブルベンチを、
スペースが無いならダンベルとアジャスタブルベンチで決まりです。
636無記無記名:2009/02/17(火) 21:43:09 ID:BNgANIMU
ただでさえ家庭用マシンはあまり評判いいのが無いのにガラクタ製造販売ブランドのBMだろ?

正直使い心地以前に興味がわかないレベル。
画像も見たところ何の感想もないって感じw
637無記無記名:2009/02/17(火) 22:01:31 ID:vue6DN4Z
>>635
>>636
器具スレあるの気付きませんでしたorz

なぜ、この選択肢がないのでしょうか?
また、興味もわかないレベルなのでしょうか?

よろしければ経験者の視点からの理由を教えていただきたいです
素人目には潰される心配もなく安全でよさそうに見えるのですが…
638無記無記名:2009/02/17(火) 22:48:08 ID:vC0UcJ9w
>>637
フリーウエイトのベンチプレスやってる人にはショボイ補助種目にしかならないから。
こんなもんやるよりフリーウエイトで角度をつけたり手幅を変えてやったほうが
効果があるから。



639無記無記名:2009/02/17(火) 22:51:48 ID:B2+l16Wq
>>637
これはフリーウェイトというよりマシンですね。
軌道も一定だし動作もボトムポジションからスタート。
とても実際のベンチとは比べられるものではありません。

そして何より、この金額とスペースに対して、可能な種目が余りにも少なすぎます。
他に出来るのはせいぜいカールぐらいのもんでしょうか。

現在広いスペースがあるのであれば、
ラックを買って普通にベンチすれば潰れても問題有りません。
スペースが無いのであれば、ダンベルベンチをやれば潰れても平気です。

わざわざこれを買う理由が無いだけの話です。
640無記無記名:2009/02/17(火) 23:36:55 ID:vue6DN4Z
>>638
>>639
な、なるほど!
よく分かりました。

お二人ともどうもありがとうございました。
641レッサーパンダ:2009/02/18(水) 07:20:38 ID:0feJA8Hk
ベンチが80挙がるだけでこれだけモテるなら、
100なんて挙げた日にゃパンツはく暇もないな。
642無記無記名:2009/02/18(水) 07:43:44 ID:eHJOUa9D
>>641
動物のくせにパンツとかw
動物園でガキ相手に愛想振り撒いとけ
643無記無記名:2009/02/18(水) 09:46:17 ID:IlBoXMg2
>>637
ナツカシスww

俺は2年前までこれ使ってたw
最初はこれでベンチしかしなかったけど、後半は偽デッドや偽スクワットもしてた
(足場に台を置いて高くするのがポイント)

一応このマシンでベンチ95kg 偽デッド150kg、偽スクワット140kgまでは行えた
ただ今はラックとベンチ買ったから捨てたけどw
644無記無記名:2009/02/18(水) 10:34:17 ID:saNOjiFa
ベンチ70のヤセマッチョ=モテモテ
ベンチ150のガチムチ兄貴=ガン無視

これが現実
645無記無記名:2009/02/18(水) 11:29:48 ID:TqkblQyK
現実は顔と身長
646無記無記名:2009/02/18(水) 11:39:26 ID:IlBoXMg2
確かにいくらカラダ鍛えてもモテルのはイケメン・・・ ('A`)
647無記無記名:2009/02/18(水) 11:42:31 ID:VDAqjru8
結局顔ってwww
厨房か?そんなもんで男の価値は決まらんわ

40kgも上がんない奴はカス
ミジンコ並み

次から『ミジンコ』ってコテ付けて来いよ
648無記無記名:2009/02/18(水) 12:00:18 ID:53onTH/m
一番は金、顔と身長が二番三番。
筋肉がプラス評価されるのは顔がいい場合のみ。
不細工だったらたとえ肉体を披露しても「へーすごいね」ぐらいの反応しかないし、下手をすれば引かれるという罠。

女にもてるためじゃなく、純粋に強くなるために鍛えた方がいいよ。
649無記無記名:2009/02/18(水) 12:05:38 ID:0+HXzuGR
金ってこのスレにいるような人間じゃ対して年収変わらねえよ
650無記無記名:2009/02/18(水) 12:21:32 ID:TqkblQyK
>>647
残念ながら少なくとも挙上重量なんか一般の人は誰も興味持ってません
651無記無記名:2009/02/18(水) 12:25:20 ID:TqkblQyK
>女にもてるためじゃなく、純粋に強くなるために鍛えた方がいいよ。

同意
652無記無記名:2009/02/18(水) 12:36:13 ID:m7oRy+Bp
強くなってどーすんだ?って話もあるがw
俺はただ楽しいからやってる
人がどう思おうが余計なお世話だ
653無記無記名:2009/02/18(水) 12:56:31 ID:TqkblQyK
詭弁だな
654無記無記名:2009/02/18(水) 14:42:43 ID:F/diFbb7
みんなそこまで考えてウエイトやってるのかよッww
てっきり面白いから、挙上目標、肉体改造とかの理由だと思ってた
655無記無記名:2009/02/18(水) 14:43:03 ID:8tA5/hEy
メタボ対策でやってます。ハイ
656無記無記名:2009/02/18(水) 14:55:57 ID:8gWsZCgY
外人と戦う時に力負けしないためにやってます。
657無記無記名:2009/02/18(水) 15:04:23 ID:zGp1omsx
顔、金、髪、性格、身長、筋肉
くらいの順番だろ
個々で差はあれど結局はイケメン
658無記無記名:2009/02/18(水) 15:13:06 ID:OLKQR5cv
「女にモテるためにやる」ってバカかw
筋肉なんて女は求めちゃいない。
筋肉なんてキンタマの皺袋に匹敵する期も悪さだ。
KY言ってると享年まで童貞の、童貞歴享年になっからなw
659無記無記名:2009/02/18(水) 15:19:55 ID:qJBSRtms
>>647は80kgスレのコピペ
40歳で女にもてるために、格好良いと言われるためにやってるらしいよ
何処で誰に格好良いと言われる可能性があると思ってるんだろうね?w
660無記無記名:2009/02/18(水) 15:34:53 ID:BMF7TTGN
もてるためってのは無駄だわな
661無記無記名:2009/02/18(水) 15:39:05 ID:m7oRy+Bp
>>659
母子家庭のファザコンぎみの女とか
カッコイイ男は嫌とかっていう女もいるしわからんよ
最近は不景気で風俗バイトしてる女もたくさんいるし
金に困ってる女ならオッサンでも金もってて
自分のためにつかってくれるんなら
ある意味モテるかもな
662無記無記名:2009/02/18(水) 15:46:55 ID:XM8Ny3Jx
顔が酷い40歳だと金を持ってて使うにしても飲み屋の女くらいしか出会いが無いだろう
もしくはフェラチ屋の女か
663無記無記名:2009/02/18(水) 15:50:46 ID:F/diFbb7
不景気で風俗行くわけないだろw余程の大馬鹿しかおらんわw
664無記無記名:2009/02/18(水) 15:53:30 ID:m7oRy+Bp
>>663
ところがどっこいそうでもないんだなこれが・・・
まぁこんなことでムキになってもしかたがないかw
665無記無記名:2009/02/18(水) 16:04:14 ID:8gWsZCgY
お前ら、まずはベンチ100挙げてから偉そうなことを言え。
666無記無記名:2009/02/18(水) 16:08:58 ID:F/diFbb7
金のない俺はどっちにしろ相手にされねーんだよな・・・・・・・・・・・・・チンコ舐めてほしい
667無記無記名:2009/02/18(水) 16:38:17 ID:0+HXzuGR
挙がったあぁぁ!!
今まで95キロでずっと限界回数トレーニングしてきて今日100でセット組んでみたら28回挙がった!!
125スレ行きますッ
668無記無記名:2009/02/18(水) 17:00:12 ID:Ct+sC0y4
100を28回か
いろんな意味で凄いな
669無記無記名:2009/02/18(水) 17:25:13 ID:OLKQR5cv
>>666
ホモ専映画へ行け。
浮浪者ばかりだから、金持ちお坊ちゃまとして迎えられ、いい気分w
670無記無記名:2009/02/18(水) 17:27:05 ID:PZOnVC3U
100kgを28回なんて釣りに決まってるだろ
95kgで何レップしてたんだって話だ
本当に100を28回挙げれたら125kgだって挙がるわ
671無記無記名:2009/02/18(水) 17:30:52 ID:otocL80T
100が上がってうれしくなって時間わけて1回ずつ28回あげてきたのかも知れんよ
もしくは2回の打ち間違いか
672無記無記名:2009/02/18(水) 17:40:28 ID:F/diFbb7
セットだから8*8*6*6で28回だよ。チンコ
673無記無記名:2009/02/18(水) 17:51:11 ID:PZOnVC3U
だから95で何回挙げてたんだって
100kg挙がるかどうか自分で解るだろ普通
それをそんなに喜ぶか?
セットで8-8-6-6挙げるって凄いぞ(100挙げた事が無い人なら)
110kg1発挙がるぞ
674無記無記名:2009/02/18(水) 17:56:05 ID:F/diFbb7
>>673俺のティンポにもそれくらい食いついてよ
675無記無記名:2009/02/18(水) 17:57:21 ID:PZOnVC3U
出してから言えよ
676ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/18(水) 18:45:50 ID:2N/vNvi8
空気読まずベンチ
60x6
80x7
80x6
ネガ2秒

80も8rep目もう少しだす。
今年中に挙げられそうな気がしてきたかもしれないようなカンジ。

ずっと調子悪かったクリーンも久々に90s取れたし調子上向き。
677無記無記名:2009/02/18(水) 20:15:45 ID:m/l9vlE+
>>676
増量すればあっという間に100越すよ
678小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/18(水) 22:26:58 ID:9kfrXU6i
【高速落下バウンド足上げベンチ】
92.5*54432 前前前回
95.0*32xxx 前前回  ←減量開始
95.0*3231x 前回
95.0*34333 今回

【減量7日目】
体重-3.0kg 体脂肪-1%

減量テーマ
「減量のパワーダウン VS 高重量トレの神経パワーアップ」

今のとこ神経発達が減量低下に勝利してる
679無記無記名:2009/02/18(水) 22:33:36 ID:YOMyodBH
60*10回2セット
70*10回2セット
80*7回、5回やりました。
680今日のベンチ(マシン):2009/02/18(水) 22:59:40 ID:m/l9vlE+
自己ベスト更新記念カキコ

185×11
225×1

推定MAX107kg
681:2009/02/18(水) 23:02:19 ID:m/l9vlE+
単位はポンドです
682無記無記名:2009/02/18(水) 23:06:11 ID:saNOjiFa
ポンドかよw どんなガチムチ妄想マッチョかと思った
683無記無記名:2009/02/18(水) 23:46:41 ID:PRVubpm3
そういえばからだ鍛えだしてから「良いカラダしてますねw」と言われるのは男ばかり
の気がする
相変わらず女にモテません。
やはり整形手術して目を二重に、鼻を高くするべきなんだろうか?
と「メイちゃんの執事」に出てくるイケメンを見ながら思った

タケポンよりも佐藤健だよね、現実は・・・
684無記無記名:2009/02/18(水) 23:55:53 ID:t+HZu+pA
>>678
もう100kgあがるんじゃね?
685レッサーパンダ:2009/02/19(木) 01:11:55 ID:fuWSn2yV
なんで100kg目前で減量なんてするの?
クリアして125kgいってから減量すれば?
686無記無記名:2009/02/19(木) 01:20:19 ID:DB595b6V
減量なんていつでも出来るのにな
687無記無記名:2009/02/19(木) 01:22:44 ID:+yCRrFnP
7日間で-3kgって相当筋肉を犠牲にしてそうだ
増量した意味ねーな
688無記無記名:2009/02/19(木) 01:34:19 ID:ogsRTVe5
>>678
ん?
もしかして週2くらいでベンチやってたん?
報告少ないから週1くらいかと思ってた。
689無記無記名:2009/02/19(木) 02:46:29 ID:WRkwiZTy
もともとデブだから3kgぐらいはどってことないでしょ
690無記無記名:2009/02/19(木) 06:12:17 ID:oBAebiM9
>>683
顔がないとはいわない
だが不細工でもかなり喰ったヤツを知っている
つまり性格なんだよ、顔はとっかかりでしかない
だったら身体をとっかかりにすればいい
あとは自信をつける、過ぎた自信は過信となり傲慢になる
これは嫌われる、嫌われる事を恐れて行動しなければなにも変わらない
20になる前に200人以上を喰った普通顔からのアドバイスだ
691無記無記名:2009/02/19(木) 06:31:08 ID:0XUt7ewf
なかなか減量は難しいんだよ。仕事から帰宅して15分ほど筋トレできる時間がある俺からすれば有酸素運動は死活問題。
15分以内でどうやって脂肪減らそうかな?
692無記無記名:2009/02/19(木) 08:06:03 ID:qWZLNFds
>>687
アホですか
殆ど水分だろ
693味噌汁 ◆owkY.32Snw :2009/02/19(木) 14:13:18 ID:biMa8btJ
>>637
ベンチプレスだけをするならアリかもですが、いかんせん汎用性がないため、他の種目がしたくなった時買ったのを後悔するかなぁって思います。

買うにしてもバーベルは必須ですね。
694無記無記名:2009/02/19(木) 18:05:12 ID:lKkDS2ev
>>691
無酸素の方が時間当たりのカロリー消費は高い デフォ
695期間従業員:2009/02/19(木) 20:44:57 ID:n9yJb8rY
今日初めてベンチプレスしてきました。100キロ目指して頑張ります。

アップ略
60*6
70*8
70*8
50*12

初めてで怖かったのでこんなもんにしときました。
このあと色々やって最後にフォームチェックしたかったので
20*12を3セット。
696無記無記名:2009/02/19(木) 22:01:53 ID:8vLrf81Z
知識が無いのにユザってブタになったからって荒らしても無意味だよ?精神的に不安定なのは仕方ないけどね。
その程度の知能だからブタになるんだよ。
697無記無記名:2009/02/19(木) 23:00:32 ID:d2FyMxiR
今日ジムに行ったらベンチプレス100キロを30回くらいやってる人がいた。
698vodka:2009/02/19(木) 23:00:58 ID:fSqtv8rl
今日のベンチ

52.5×8
62.5×5
72.5×3
80×6
80×5
80×5
85×1

久しぶりに通常に戻しました。
80なら8レップ近くいけると思ったんだけどなぁ。
まあ今日はいつも行ってるジムじゃなくて、
コナミがキャンペーンやってたからそこいったんだけど、
ベンチ台、シャフトが違うから慣れなかったこと考えれば上出来か。
699無記無記名:2009/02/20(金) 00:12:41 ID:zMqYp8yZ
60*10
80*7
90*3
95*2
90*3
80*5
60*15

今日のジムは一段と混んでた。
夏に向けてがんばる人が増えたのかね。
700無記無記名:2009/02/20(金) 02:13:17 ID:8f27pacg
ベンチやるまえにアップとしてランニングマシンで3分走ったりバイク1分やるんだけど
こんな感じのでアップで大丈夫?身体が温まりいい感じなんです。
701無記無記名:2009/02/20(金) 02:20:36 ID:nv8O7GFO
短い
702無記無記名:2009/02/20(金) 11:17:42 ID:8f27pacg
筋トレ前にやるアップのアドバイスとか、俺ならこうするってのがあれば教えてください。
703無記無記名:2009/02/20(金) 11:28:04 ID:ZnBBxt22
ここは質問スレじゃない
該当スレに逝け
704無記無記名:2009/02/20(金) 15:33:42 ID:226Uwdig
ホームトトレ用のバーベルなどを一式揃えたいのですがどのメーカーがお勧めですか?
705無記無記名:2009/02/20(金) 15:36:01 ID:bPdK+nPC
163cm60kgなんだが、100kgあがんねー
MAX97.5kgで2ヶ月停滞中・・・

俺と同じくらいのスペックの人って他にいますか?
706無記無記名:2009/02/20(金) 16:43:22 ID:cdHWZfGT
トレーニング内容の見直しとか補助で使う部位の強化とか
60kgでそんだけ上がればかなり強いけどね
707無記無記名:2009/02/20(金) 18:20:10 ID:GoScvAnf
>>705
俺168センチで56キロですが、97・5で2年停滞しましたよ。
でも最近100挙がったら一ヶ月で
105キロ挙がりましたo(^-^)o
共に頑張りましょう!
708筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/20(金) 18:25:13 ID:twp4cMH4
まじ??なんで挙げれんの…やっぱ素質か…
709ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/20(金) 18:33:19 ID:zP5dLDgW
ジム使えなくて自宅ベンチ
51x6
81x7
81x6
81x5
ネガ2秒
710でぶりん76キロ172 21%:2009/02/20(金) 18:55:56 ID:4rJ9IUop
メインのみ記
85*5
80*8
インターバル6分。

これくらいで100挙げた人ありますか?
自分は余裕で挙がるレベルまで我慢の予定ですが。
711無記無記名:2009/02/20(金) 19:03:16 ID:U/Mc4DHl
難しい
どんなに神経慣れて無くても挙げられるレベルってなら90×8
90×6でもギリギリ潰れた奴知ってる
712キング:2009/02/20(金) 21:57:26 ID:Fv5XXoph
皆さんはじめまして。80kgスレ卒業して100kgスレに来ましたキングです。よろしくお願いします。

27.5*10
47.5*6
70*7
65*7
60*6
55*8
50*8
713レッサーパンダ:2009/02/20(金) 22:10:35 ID:f2i+EtxG
>>712
はじめましてー
100kgモテマッチョ目指して一緒に頑張りましょう!!
714小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/20(金) 22:50:10 ID:ZH38oJJm
>>685-686
「生涯増量期」の理想は今も変わらない
減量する奴はマンコ舐めたいだけにバーベル握るカス野朗だと思ってる
カッコイイ身体、くだらない
ただし現実を見れば、これ以上の増量は糖尿病→腎臓病→腎臓透析の人生終了コンボが待っている
糖尿病恐れず限界を超えた増量食に踏み出すか、いったん減量して内臓を休めるか
その2つしかない選択肢で後者を選んだ

>>687
落ちた3kgはグリコに結合した水分と、胃腸の内容物だよ
ダイエット板のOL以下の発言だね

>>712
HNが頭悪そうですね
715無記無記名:2009/02/20(金) 22:54:13 ID:rloShE4s
このデブ100も挙がらないのに
何で生意気なんだ?
716無記無記名:2009/02/20(金) 23:18:19 ID:M8WCHGpg
減量期スレではへーこらしてるよ
717無記無記名:2009/02/20(金) 23:19:43 ID:k9ySfAtp
キングって名前なのに口調が丁寧だなw
718無記無記名:2009/02/21(土) 00:44:35 ID:Ara1hKK4
2年も停滞してよく続いたね
719無記無記名:2009/02/21(土) 00:51:42 ID:Ara1hKK4
>>708
十分なトレができる環境、時間が確保できていれば、あとはひたすら食いまくってトレしまくれば
嘘みたいに上がるよ
まずは筋肉付けること優先。筋肉付けば脂肪も付きにくくなるし、どうしても引き締めたかったら
筋肉付いた後で減量すればよい。・・・と最近思うようになった。
720たん:2009/02/21(土) 01:13:23 ID:tYat6uE6
昨日(62.1kg)
90*5
90*2(止め)
95*1(止め)
停滞してきたので軽めに終了。早く100をスコスコ上げたい
721無記無記名:2009/02/21(土) 03:32:02 ID:qa9htpaO
90×5ならもう挙がるんじゃない?
722無記無記名:2009/02/21(土) 03:55:13 ID:DbU3nvUF
>>712
ようこそ
ここには変なのもいますけどその類はガン無視して
がんばりましょう
723無記無記名:2009/02/21(土) 04:23:06 ID:9FRqpRpA
>>714
お前のがHNのが上いってるのに気がつかないのか?
724無記無記名:2009/02/21(土) 05:18:43 ID:HmzDsN4e
最近、便器親衛隊がタケポンと被る。
725無記無記名:2009/02/21(土) 08:47:44 ID:x12jVtRk
デブはイヤ
726無記無記名:2009/02/21(土) 10:04:17 ID:R/yEEG8T
>>725

そんなに太りやすいの?
トレしてんのに?
727でぶりん76キロ172 21%:2009/02/21(土) 10:44:49 ID:uGTJNEu6

>>711
やはり85*5は居ませんね。
しかし90キロが8回なら楽勝でしょう?w
6回でも楽だと思いますよ。
前回は85キロチャレンジの第一回目だったので、
次はもう1レップ伸びると思います。
チャレンジ1回目はおそるおそるになるせいか、
降ろす速度がゆっくりしてしまい、エネルギーロスがあります。
728でぶりん76キロ172 21%:2009/02/21(土) 10:52:43 ID:uGTJNEu6
>>714
僕も今はデブったのでデブの病を怖れています。
半年前は体脂肪15〜17%でした。
ベンチがのびず一念発起で・・・。
体重増し以上にベンチが伸びたことに歓ぶ反面、
小便の異臭や泡にビクビクしてます。
今は94〜95と思われますが、
あと1ヵ月半で100に成ると思うので、
そうしたら減量します。
夏もデブでは堪らないですよね。

729無記無記名:2009/02/21(土) 11:25:13 ID:x12jVtRk
デブで力を自慢している奴がイヤ
730無記無記名:2009/02/21(土) 11:53:53 ID:MAMEDcx6
125スレ以上でデブイヤなんて言ってる奴いねえぞW
731無記無記名:2009/02/21(土) 12:55:23 ID:lfvXkS5T
筋肉もつけすぎると見た目デブだもんな
732無記無記名:2009/02/21(土) 14:23:37 ID:3xp7GCa6
731そんなハードコア日本人にいる?
733無記無記名:2009/02/21(土) 14:38:46 ID:wo6HHDGQ
>>712
いきなり叩かれワロタ
734無記無記名:2009/02/21(土) 14:43:00 ID:kV4lp1rQ
100kgの番人:小清水亜美親衛隊
735無記無記名:2009/02/21(土) 15:04:34 ID:iT9XifXD
小清水亜美親衛隊

うんちくだけの理論馬鹿で怪我が多くてアニメおたく
おまけに性格が病的に歪んでる
実力もなく、褒めるところがない

ここに書いても誰も応援しないし
自分のノートにだけ記録しとき
736無記無記名:2009/02/21(土) 15:08:41 ID:8UXMf03a
NG登録しておけよw
737ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/21(土) 15:12:10 ID:j2kuQ12U
謙虚な王様キングさんが100s挙げるが先か、
年中停滞カタボリバケツが100s挙げるが先か…目が離せませんねこれは。
738無記無記名:2009/02/21(土) 15:51:47 ID:RuQTq17J
ピンバケさんはなんで100が挙がらないのか不思議だな
739たん:2009/02/21(土) 15:56:19 ID:tYat6uE6
>>721
メインくずしてまでMAXをやろうと思ってないです。
偉そうにすみません
740無記無記名:2009/02/21(土) 15:59:15 ID:RuQTq17J
>>739
ここってMAXスレじゃ…
741無記無記名:2009/02/21(土) 16:25:42 ID:h6bOF2pU
>>740

MAX100キロ目指してるのは間違いないじゃん。
単にメインを崩さず100キロを目指すという条件付けを
自分に課してるだけで。
742無記無記名:2009/02/21(土) 16:59:19 ID:RuQTq17J
>>741
まぁ、そりゃそうだけど
MAXに挑戦する日は来ないような書き込みだったからさぁ。
743無記無記名:2009/02/21(土) 17:08:28 ID:UxnZIMB1
メインくずしてまでMAXをやろうと思ってないです。 キリッ AA略

に確かに見える
744無記無記名:2009/02/21(土) 17:51:29 ID:UYYFLn8A
今日は肩幅ナロー 85キロ7回
745無記無記名:2009/02/21(土) 18:03:59 ID:wo6HHDGQ
>>737

キングって謙虚にスルーするから腹立つんだよなw
その日のトレの内容とアドバイスした時にしかレスしないからな

本当に腹立つよ。



と80KGスレに半年以上滞在し、さらに風邪ひいて70キロあがるかわからない学生が捨て台詞気味に囁きながら通りますよっと。
746無記無記名:2009/02/21(土) 18:22:05 ID:iT9XifXD
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <キングって謙虚にスルーするから腹立つんだよなw
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
 
747無記無記名:2009/02/21(土) 18:27:53 ID:j2kuQ12U
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
748無記無記名:2009/02/21(土) 19:13:22 ID:UxnZIMB1
>>745
ウザイ
749無記無記名:2009/02/21(土) 23:33:00 ID:Ao9aJ+cX
60*10
80*10
90*2を2セット
80*5
60*16
今日は人が少なかったので殆どノンストップで
機具が利用できた。
750無記無記名:2009/02/22(日) 07:46:24 ID:zr+shfLe
100キロが目標って外人からしたらバーベルカールですか?ってレベル。
150以上は挙げないと恥ずかしいよね(20代のうちに)
751無記無記名:2009/02/22(日) 09:23:14 ID:jjDimzv0
ねえよ
752無記無記名:2009/02/22(日) 09:39:49 ID:PxN9ZaJn
>>750
そんなこと胸張って言うお前は200KGで潰れろ
753無記無記名:2009/02/22(日) 11:26:36 ID:o/WF64qr
フルデッド、フルスクワットは225キロも楽勝なのにベンチは100キロがなんであんなに重いのか。あがんね〜。
754無記無記名:2009/02/22(日) 11:28:45 ID:zr+shfLe
だって100キロって50キロのダンベル2固分だよ。50キロプレート2枚でシャフト含めないんだよ。学生ならわかるけど18歳以上が目標にする重さではないと思います。
755無記無記名:2009/02/22(日) 11:35:57 ID:W13wXEta
一般的な学生は皆18歳以上だが。
756腹膜炎:2009/02/22(日) 11:43:05 ID:z2i5lf3k
短イ、ア略
85*8
85*6
80*8
80*5
757たけのこ太郎:2009/02/22(日) 11:45:57 ID:9500Cfs3
クソガリばっかりだなw初めてベンチやってから一回も停滞せずに100kg上げたw
弱すぎだろw女の子かよw
無職クソガリ人生負け組筋骨、女に喧嘩で負けるピンクバカ、クソデブアニオタブス専小清水、ベンチ60kgで停滞する身障一歩手前キング
お前らもうベンチやめろよw
758無記無記名:2009/02/22(日) 11:46:32 ID:c8H0mf91
>>753
フルスクワット225kgはすごいね。
スクワットを真面目にやってる人って尊敬するよ
759たけのこ太郎:2009/02/22(日) 11:53:41 ID:9500Cfs3
>>753
くだらんネタはくなクズ
ベンチ100目指すまでに一度でも停滞したらウエイトやめろクソガリ
760無記無記名:2009/02/22(日) 12:16:11 ID:zr+shfLe
確かにベンチやめたほうがいいと思う。100に満たない重量で限界感じてるなら怪我の心配が出てくるからね。
けど一番の理由は、恥ずかしいからだよ。
761無記無記名:2009/02/22(日) 13:30:10 ID:jjDimzv0
40*19
60*10
70*6
85*7
60*8
40*8
76243*172*67:2009/02/22(日) 18:33:01 ID:53bNrYP9
60*5
80*8
80*6
80*5
77.5*5

ここ数ヶ月停滞
763無記無記名:2009/02/22(日) 19:26:12 ID:taBHPHFH
>>756>>761>>762
おまいら100KG持てるおヾ(゚ω゚)ノ゛
764無記無記名:2009/02/22(日) 19:51:49 ID:eGMElM0r
またあいつが来てるな。
最近影薄いから寂しいのかな?もはやキチガイにしかみえないな。
765無記無記名:2009/02/22(日) 20:10:49 ID:uRkropW+
そんなことより大先生が減量スレでサキコ理論ww振りまわしてたぜwww
766無記無記名:2009/02/22(日) 21:24:44 ID:dk3VlazC
岩清水&レモン先生ですね
767レッサーパンダ:2009/02/23(月) 17:06:30 ID:1DFSYraK
70*6
70*6
70*7
80*3
85*1
60*8
50*8

あまりの重さにワロタ
768孤独のホームトレーニー:2009/02/23(月) 17:26:40 ID:VHsoJtva
風邪で37度。
だがガンガンいった。
前回は前々回と同じな80キロ×8だったので、苦悩。
停滞打破に85キロに増量してチャレンジした。

1本目 85×6
2本目 80×8

ヾ(゚ω゚)ノ゛  やったお!
2本目なのにこれだけ持てた。
僕、進化してるお、、と昨夜、夜通しハッピー気分。
だから今日は眠い。 以上。


769無記無記名:2009/02/23(月) 22:25:42 ID:pCabPLnm
60*10
70*10
80*7
90*3
90*1
80*4
70*10
60*10
770無記無記名:2009/02/23(月) 22:46:02 ID:LnHaw1VB
おれ100キロ成功したらプロポーズするんだ
771無記無記名:2009/02/23(月) 23:06:38 ID:rDVS9gju
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
772無記無記名:2009/02/24(火) 01:32:42 ID:Pbxz+yzC
ベンチの重量がどんどん落ちてる。90から80へ…そして今では、70を5レップまで落ちてる。病気か?

三頭筋やった日に軽い重量でベンチやると、胸にめちゃくちゃ効いて嬉しいからやってるんだけど、
あれがいけないのかなぁ…
773無記無記名:2009/02/24(火) 02:25:23 ID:Pmy2VoAr
普通に考えたらあたりめーじゃん。なんでサントー追い込んでからベンチだよ。普通は逆
774無記無記名:2009/02/24(火) 07:26:15 ID:pXf7qgNX
>>770
脂肪フラグ
775オサーン48*171*75:2009/02/24(火) 10:35:41 ID:3Sj2LX3F
80挙がったので、お世話になります。

52.5*8
72.5*8*3
82.5*2
87.5*1
776無記無記名:2009/02/24(火) 12:53:44 ID:pUNLow1Q
便器プレス
777レッサーパンダ:2009/02/24(火) 14:51:30 ID:NqxSSLTL
777

確変カタボリック
778無記無記名:2009/02/24(火) 15:08:39 ID:XOtBv/cU
そんなんどうでもいいからまじめにトレしなさい
779ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/24(火) 18:09:52 ID:512DdHlp
カタボル
昨日、今日とジム使えなかったので渋々自宅ベンチ
>>768さんに見習って、なんとなく86sで組んでみたところ…

51x6
86x6
86x4
81x7
ネガ2秒

せいぜい4〜5repかと思ってたらまさかの6rep。
しかもその後の81sもMAXの7rep
重量増やすタイミングがよく分からんざき。
780無記無記名:2009/02/24(火) 18:31:27 ID:EsPgktcb
20*10
60*5
80*8
80*8
80*7
781たん:2009/02/24(火) 19:34:52 ID:gaZ5UENv
昨日(62.2kg)
85*7、7
95*1(止め)
80*8(足上げ)
停滞してきたのでメニュー変更していきます。だめだあ
782これでは道化だよ(14日):2009/02/24(火) 20:52:21 ID:OcXAYhE8
40*12
55*6
60*3
75*6,5
783キング:2009/02/24(火) 20:54:29 ID:grFElajp
皆さんお疲れ様です。

27.5*10
47.5*6
70*7
62.5*9
57.5*8

自分にはまだ70kgは早いみたいです。次は67.5*10狙いでやってみます。
784期間従業員:2009/02/24(火) 21:29:50 ID:WcJdYXAn
2回目のベンチしてきました。

アップ略
70*9
70*8
60*10
80*2
80*1
40*12
40*12

やりすぎな気がしますが、どうしてもフォームや軌道がしっくりこなくて・・・
785無記無記名:2009/02/24(火) 21:41:12 ID:2WlUHxwg
メイン80*6*2で1年ほど停滞してた俺が、ピリオダイゼーション風のプログラムを試してみた

1/16 65*12 6 4(インタバル2分)
1/21 67.5*11 6 5(2分)
1/26 70*10 8 5(2分30秒)
2/1  72.5* 10 7 6(2分30秒)
2/6  80*10 82.5*6(4分)
2/12 85*7 6(4分)
2/18 87,5*6 7(最後ケツ浮き) (4分)
2/24 90*5*2 (4分)

ピリオダイゼーションって結構いいかもね
来週100キロ挙がったら俺、減量するんだ・・・




786vodka:2009/02/24(火) 22:39:33 ID:rVA6Xtkg
40×10
60×5
70×3
80×6
80×5
80×4

下がった・・・。
完全に停滞だ。
787無記無記名:2009/02/24(火) 23:09:44 ID:b3/f6hOO
毎日筋肉のことばかり考える生活に疲れました......ORZ
788無記無記名:2009/02/25(水) 00:08:27 ID:gPjWBKNo
>>787
たまには将来のこととかも考えろよ
789無記無記名:2009/02/25(水) 03:46:52 ID:TJkoki0X
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
790無記無記名:2009/02/25(水) 09:02:16 ID:XO76LHIz
抽出 ID:zr+shfLe (3回)

750 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/02/22(日) 07:46:24 ID:zr+shfLe
100キロが目標って外人からしたらバーベルカールですか?ってレベル。
150以上は挙げないと恥ずかしいよね(20代のうちに)

754 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/02/22(日) 11:28:45 ID:zr+shfLe
だって100キロって50キロのダンベル2固分だよ。50キロプレート2枚でシャフト含めないんだよ。学生ならわかるけど18歳以上が目標にする重さではないと思います。

760 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/02/22(日) 12:16:11 ID:zr+shfLe
確かにベンチやめたほうがいいと思う。100に満たない重量で限界感じてるなら怪我の心配が出てくるからね。
けど一番の理由は、恥ずかしいからだよ。

**************************

もし自分がこういう書き込みをしてるところを知り合いに見られたらすごい恥ずかしいだろうな
791無記無記名:2009/02/25(水) 13:09:43 ID:nVRZkPMe
>>787
俺は逆だな。いつも頭から離れない仕事の事を
トレーニングの時はすっきり忘れることができる。
792無記無記名:2009/02/25(水) 13:12:51 ID:nVRZkPMe
だからトレや筋肉のことを考えてる時間が楽しい。
793無記無記名:2009/02/25(水) 23:10:44 ID:/NWqsgxu
75*5
75*4
65*6

ベンチプレス中に股関節のあたりがツりかけて集中が途切れます。
フォームが悪いのでしょうか?
794無記無記名:2009/02/26(木) 00:34:42 ID:v5wyxw6t
60*10
70*10
80*7
80*5
80*5
70*10
60*10
795無記無記名:2009/02/26(木) 09:26:41 ID:njRrDxcp
>>793
ケツ上げてるだろ。
796無記無記名:2009/02/26(木) 11:27:37 ID:oAiObzaM
ベタ寝でも攣るよ。

自分もそうだけど、多分、股関節まわりが固いんじゃなかろうかと。
日頃のストレッチが大切。
797無記無記名:2009/02/26(木) 11:34:14 ID:1jMBwjHn
変なところを緊張させる癖をつけちゃったんだね
798無記無記名:2009/02/26(木) 12:08:11 ID:fNvzY/0x
俺は起立筋がつる
799無記無記名:2009/02/26(木) 13:46:59 ID:njRrDxcp
>>793
オナのしすぎじゃねーのか?
800無記無記名:2009/02/26(木) 15:39:24 ID:CQOtYHyE
俺も毎回のように吊る。
ほとんどブリッジしてないが脚を踏ん張るとくる。
801無記無記名:2009/02/26(木) 16:42:17 ID:rG5WHnMr
>>793
>>796
>>800
多分.....短足
膝から下が短いんだよ




俺もだけどな
802800:2009/02/26(木) 17:41:03 ID:CQOtYHyE
たしかに短い。
因果関係あるの?

足の下に敷物してみようかな。
80343*172*67:2009/02/26(木) 18:00:52 ID:PFkoC6Ce
60*5
80*8
80*7
80*6
77.5*7
75*6

なかなか82.5でセット組めない
80454歳10年:2009/02/26(木) 22:01:30 ID:SahCqcEY
はじめまして
最近54歳、そしてトレーニング歴は10年 週に3〜4回

今日のトレーニングは
72.5キロスクワット10回×40セット1分間インターバル=29トン
20キロサイドベント15回×20セット(左右それぞれ)30秒インターバル
腹筋最上段20キロ持って8回×10セット1分インターバル

おとといのトレーニングは
87.5キロベンチ10回×60セット1分間インターバル=52.5トン
ただし、胸につける、反動あり、腰上げあり、ちょっとしか挙げない
ただ10回目はきちんと挙げて元に戻す

どう評価しますか?
他の人は誰もやっていないトレーニングだけど、効果あり。

トレーニングは、前に進むとやる気が出てくる。
昔は、2分半のインターバルで10回できたら、重量を増やしていたが、
ベンチでつぶれて挫折した。

だから、最近はベンチも40キロくらいから1分間インターバルで
60セットできたら重量を2.5キロ増やす方式にした。
現在、50歳を超えているが、伸びている。

どう、思います?
805無記無記名:2009/02/26(木) 22:15:54 ID:BVhtsnri
好きにやったらいい
806無記無記名:2009/02/26(木) 22:31:41 ID:T5ysThK1
ばかみたい、現時点では・・・スポーツの経験なしの運動オンチがスクワット、
ベンチ、デッドリフトともに40キロからはじめて、6年、100kで5回から8回はできる、
現在48歳、トレーニング方法は上半身と下半身に分けて、上半身はベンチ、リバースプッシュアップ、
ディップス、クローズグリッププレス、ケーブルプッシュダウン、マシーンベンチプレス,コンセントレーションカール
どれも1セットづつ、今でもベンチプレスは半年に最低でも5キロづつ伸びているので
60セットやる意味がわからない、持久力をつけるのには意味があるとは思うけれど・・・
807無記無記名:2009/02/26(木) 22:37:13 ID:VcnXO2vx
808無記無記名:2009/02/26(木) 22:45:24 ID:owsNxzSL
>>807
ちんちん
809無記無記名:2009/02/27(金) 00:12:46 ID:CIK9Wwlr
>>807
ベンチより腕立てレベルだろ
810無記無記名:2009/02/27(金) 00:22:35 ID:f5yzBreV
何キロくらいだこれ
30?
811793:2009/02/27(金) 00:30:19 ID:tIELXhtx
結構ツる人いるようで安心しました

しばらくこんな感じでやってみます
ケツあげないように意識する
入念なストレッチをする
変な所を緊張させないようにする
812無記無記名:2009/02/27(金) 00:46:23 ID:ZiY5esY5
>>811
太腿でベンチを軽く挟むぐらいに脚を閉じてみちゃどうでしょうか。
あとは足の位置を今よりもう少しだけ頭側に持ってくるとか。
813無記無記名:2009/02/27(金) 01:06:55 ID:CkOGnJF4
MAX92で
70kで12reps
75kで9reps
80kで6reps
90kで2reps
くらいが限界なんだけど
みんななら何kでメイン組む?
現在伸び悩んでるんだよね…
814無記無記名:2009/02/27(金) 01:10:34 ID:+ZVUE5cE
80ぐらいでいいんじゃない?
815無記無記名:2009/02/27(金) 09:49:26 ID:6U7ExMde
>>804
凄まじいね。
60セットとかGVTの比じゃない。
それで効果として、マックスやらデカさやらに表れてるの?
816無記無記名:2009/02/27(金) 13:01:25 ID:xe9ezHQg
3〜5セットして最後のセットが10回挙がるかどうかの重量にしないとね。
60セットは時間と筋肉とエネルギーの無駄使いと思うな。
817無記無記名:2009/02/27(金) 13:03:20 ID:VWhLg9Fd
何時間かかるんだ?
ジム通いだったらベンチ占拠して大迷惑
818無記無記名:2009/02/27(金) 13:19:23 ID:1cB4yFaN
>>804
2回目のトンで吹いた

1分インターバルでその量凄まじいですね、150キロくらい上がりそ。汗の量も凄そう。

819キング:2009/02/27(金) 14:41:56 ID:jbrsNU+Z
皆さんお疲れ様です。

27.5*10
47.5*5
67.5*8
60*10
55*10
50*10
45*10

820無記無記名:2009/02/27(金) 14:50:04 ID:xe9ezHQg
>>804
その歳でいつも60セットなんて無理だろ。
オーバーワークもいいところ。
釣りだと思うけど。
821無記無記名:2009/02/27(金) 14:52:27 ID:Kp63lx5D
てかネタに決まってんじゃん。
何が楽しくてそんな書き込みするんだろう
822無記無記名:2009/02/27(金) 15:28:23 ID:/tx3f36n
シャフト7キロってあるんですか?
823無記無記名:2009/02/27(金) 15:42:59 ID:4lsJ62T6
>>822
スミスでシャフト7キロっての見たことあるな
824無記無記名:2009/02/27(金) 15:59:25 ID:D77Uld6/
>>822
あります。
825無記無記名:2009/02/27(金) 16:09:51 ID:/tx3f36n
あのシャフトは7キロかも
重量詐欺してました・・・
826無記無記名:2009/02/27(金) 16:25:06 ID:D77Uld6/
オリンピックシャフトなら普通20kg、スタンダードシャフトでも200cmぐらいの長いものだと大抵10kgはあります。
150cmぐらいの短いスタンダードシャフトなら10kg未満の可能性が高いです。
827無記無記名:2009/02/27(金) 18:22:39 ID:FI22AEkG
100×1
80×11
90×3
80×8

卒業します。
828無記無記名:2009/02/27(金) 18:26:02 ID:f72sTleA
>>827
おめっとう
829ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/02/27(金) 19:49:54 ID:ZiY5esY5
ベンチ
60x5
85x7
85x5
ネガ2秒

>>827
おめでとうございます!
830オサーン48*171*75:2009/02/27(金) 20:17:28 ID:KzViYlRk
>>827さん、おめでとうございます。
52.5*8
77.5*5*3
82.5*2
今日のトレは、ダメダメでした。
83154歳10年:2009/02/27(金) 21:08:40 ID:DfNpodHD
いろいろありがとうございます
>>806さん
60セットの意味を私ながらに説明します。
>持久力をつけるのには意味があると思うけれど・・・
正解です。持久力で挙げようと思っています。他のスポーツをしても疲れにくくなりました。

 以前は10回できたら5キロ増やすでやってました。でも、10回できた次のトレーニングで10回挙げることができなかったことが何度もあります。後退した気分で、めげました。それにベンチで潰れて、となりの人に助けてもらったこともあります。
 そこで、軽めで潰れないトレーニングにしました。2分30秒のインターバルで30セット、目標は30トンでした。50キロくらいから始めました。この、重量を下げるというのには、抵抗がありました。
 でも、隣の人に助けてもらう必要もないし、マイペースでできました。一応30トンは達成しましたが、次の日は駄目でした。この後退するのがつらい。
 それに、本番1時間15分は長すぎますよね。ストレッチして、ベンチプレスでウォームアップから始めて本番をして、ストレッチして風呂に入ったら2時間を越えて追加料金を払わなくてはいけないことが続きました。
 そこで、本番60分にしたんです。また、軽いのから始めて、今では87.5×10×60です。体調の良い日悪い日があっても、後退しない。そして、60セット目が18回くらいできると2.5キロアップするという方法です。

>>815さん
 効果は、デカさですね。それと疲れにくい身体。マックスには興味がないわけではないけどチャレンジしません。したいと思っていません。ただ、メニューを消化するのみ。前に進むのみです。
 この方法でトレーニングして、胸がでかくなり、すれ違う男の人が下を向いて自分の胸と見比べるような光景を良く見かけました。時には、女性も。また、電車に乗っているとオカマ?と思われているような会話も耳にしました。

>>816さん
 自分では、無駄と思っていない。効果を実感しているから。だから、トレーニングを楽しみにしていて、また、ハードにやれると思っています。

>>818さん
100キロを超えて挙げた事はありません。
1回のトレーニングで減る体重は1.0〜1.2キロくらいがおおいです。
休日はよく福岡のアクシオンでトレーニングをしています。広島の安佐北区の体育館や廿日市市のサンチェーリーでも数回トレーニングをしたことがあるのでそのようなトレーニングを目撃した人がいるかも。

>>820さん
 オーバーワークを心配したこともありますが、週に4回を超えてはしないので、大丈夫のようですよ。後付けですが、石井直方さんのホームページにインターバルと成長ホルモンの関係が解説してあります。1分以内のインターバルの時にたくさんの成長ホルモンが出るそうです。
 それを読んで、自分で納得しています。その記事を読んで今のトレーニングにしたのではなくて、セット数の多い自分のトレーニングについて調べたらそのような記事に出会いました。
「釣り」とは何ですか?

>>821さん
「てかネタ」とは何ですか?
私は1985年からパソコン通信を始めましたが、当時はそのような言葉はありませんでした。300ボーの音響カプラでしたが、Venus-Pをつかって、国際通信もできました。Delhiに頼りない英語でアクセスしていたものです。今みたいに手軽ではないけどね。
 音響カプラというのは、黒電話をパカッとはめ込んで使うんですよ。回りで音を立てたら文字が化けていた。パソコン通信用のソフトもなかったからFM-7のベーシックとアセンブラで自作したものを使っていました。
>何が楽しくてそんな書き込みするんだろう
自分のやっているトレーニングを広く認めて欲しいのからなのかな。

みなさん、コメントありがとうございました。次を期待しています。
832無記無記名:2009/02/27(金) 22:48:15 ID:ZWkIljTI
これは大物の予感
833無記無記名:2009/02/27(金) 23:16:58 ID:hUfMszR4
大先生にライバル登場
834無記無記名:2009/02/27(金) 23:27:28 ID:bIUM39B/
>>831
文章長すぎ。3行で分かるように説明してくれ
835vodka:2009/02/27(金) 23:28:17 ID:pRQa6/kr
今日のベンチ

40×10
60×5
70×3
80×7
80×7
80×6

いつものジムに戻して、なんとか持ち直した。

>>827
おめでとうございます!
836無記無記名:2009/02/27(金) 23:35:03 ID:8juTJhkn
54歳10年さんよ、゛マックスには興味がないわけではないけどチャレンジしません
。゛ということはスレ違いよ、まずはよ、そしてトータル挙上トン数とかトレーニング暦
10年なのに時代遅れ、量のトレーニングも70年代の物でしょ、シュワルツ・エネッガーが
一日中ジムにいたとか自慢してたときの物、今はヘビーデューティーを経て、いか
に短時間で筋原繊維を壊し、成長ホルモンと男性ホルモンを分泌させるかという段階なのに・・・
長時間のトレーニングはホルモンの分泌を抑制し高強度、短時間のトレーニングはホルモンの
分泌を促進する、同一の筋肉に一分以内のインターバルとはいえ一時間も刺激を与えるというのは
ばかげている、昔のプロレスラーみたいだ。
837無記無記名:2009/02/27(金) 23:37:23 ID:NsZT3Ikz
小清水との激突必死
838小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 00:02:25 ID:YKgENQwE
60kg*10.10.10.7.6.4.6.5.5.5. 68/100 インタ60秒

60kgGVTやってる身から言わせてもらうと
87.5×10×60が真実ならMAX150 170どころじゃないMAX200kg超えてる
GVT10セット目でも肘・手首の関節がプルプル震えて冷や汗が噴出すのに
60セット?54歳?

たけぽんも超えてウェイト板ナンバーワンで
炎の指導士・岩崎さんすら超えてる

ただのホラ吹きジジイだね
聞いてもいないのに「すれ違う男が下を向く」とか演説すんなキモいんだよハゲ
頭にリアップ叩きつけるぞ糞ジジイ
839チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 00:15:15 ID:hBoJYQK0
リアップ叩きつけるぞにビール噴き出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840無記無記名:2009/02/28(土) 00:18:52 ID:KwnCfl3h
ちゃんと読むのかw
普通に読み飛ばしてしまった
841無記無記名:2009/02/28(土) 00:20:52 ID:jgamm2wt
小清水はごくたまぁ〜に、クリーンヒット飛ばすから、よく見てないとなw
842チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 00:23:08 ID:hBoJYQK0
やべえwwwwwwwwww
ツボったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パクらせてもらうわwwwwwwwwww
843無記無記名:2009/02/28(土) 00:28:23 ID:MKqJ72ES
まあ確かにインターバル1分以内で60セットできれば
MAX250は超えてるだろうな。もう少し上手い嘘は
つけなかったのかとは思う。全部コメントつけるには吹いたが
こいつは最後の最後でネタとか釣りとか言うだろうな。
何が楽しくてやってんだろうこのじじい
844無記無記名:2009/02/28(土) 00:28:37 ID:6RiDmMFO
つ・・・釣られないぞ!
845無記無記名:2009/02/28(土) 00:35:04 ID:cdLBk639
チンの笑いのつぼがわからねぇw
最近弱ってるみたいだけど大丈夫か?
846無記無記名:2009/02/28(土) 00:38:59 ID:MKqJ72ES
>>844
は?おれに言ってる?
MAX160の人のGVT見てるから言ってる。
インターバル1分以内で60セットなら最低でもMAX200
超えてないと無理だと思う。
847無記無記名:2009/02/28(土) 00:43:25 ID:PnD5fcs1
おれは54歳さんを信じる


すれ違う人が下を向く胸筋を見たい
画像ください
848チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 00:45:17 ID:hBoJYQK0
最近仕事が忙しいんだよ(´・ω・`)
まともにトレ出来ね
忙しくて女も抱いてねーから性欲たまりすぎて椿姫彩菜のケツに入れるのと小清水亜美のマンコに入れるのとどっちが良いかとかわけわかんねー事考えたりしてしまう
お前らどっちが良い?
849無記無記名:2009/02/28(土) 00:47:19 ID:nAgDo/Ow
う〜ん安めぐみのトラウマンコが良いな
850無記無記名:2009/02/28(土) 00:49:13 ID:AyMEgQll
100`超えてから伸びなくなった才能無し連中が上から目線で書き込んでるスレはここですか?
851無記無記名:2009/02/28(土) 00:49:30 ID:cdLBk639
溜まってる方が力出るだろw
椿姫は大金払ってアソコも作ってもらってるから普通にできるぞ。
小清水はキモイから椿姫の方が良いわ。
チンに質問だが、ハリセンボンの角野卓造に似てるほうと小池徹平君だったらどっちとやる?
友達にも聞いたが、10人中10人がテッペイ君を選んだw
852小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 00:54:48 ID:YKgENQwE
>>845
チンが良コテになってウェイト板の空気が明らかに変わった
男気溢れる兄貴キャラでどのスレ見てもチンのレスで
スレ内がポジティブな活気に満ち溢れてる

ふざけんじゃねえぞ糞チン野朗
医者から余命3ヵ月の宣告受けてどっかの宗教でも入ったのか?
あのギスギスした殺伐したウェイト板の空気を返してくれ

>>847
http://www.k5.dion.ne.jp/~masao.hg/index1.html%20027.jpg
ノーギア190kgのジャパンオープンベンチ全国トップランカーの肉体がこれ
糞ジジイには是非画像出してもらわないとな
853チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 01:10:24 ID:sVXshYge
安めぐみ良いな
やりたいわ
絶妙なくずれ具合がたまらんw

ハリセンボンの角野卓造はきついわw絶対全て臭いw
小池テッペーに女装させてフルボッコしていたぶって泣かせるほうがまだ勃起しそうだw

小清水亜美親衛隊はやっぱ小清水亜美でチンチンシュッシュしてんの?
854無記無記名:2009/02/28(土) 01:18:44 ID:lHLXJ3XR
>>852
画像スゲー、かっこよくはないんだな。胸の盛り上がりは凄い、お相撲さんみたい。
左から2番目は高橋名人?

855無記無記名:2009/02/28(土) 01:27:58 ID:ZH3YqZXs
スレチだけど、チンさん、首を太くするメニューは何をしてますか?
856無記無記名:2009/02/28(土) 01:29:11 ID:cdLBk639
野暮なことを聞くなよw
親衛隊は、小清水はウンコもおならもしないし、処女だと思ってるんだろ。
神聖なものを汚したいのが声オタだろw
まあ、小清水ではなくて、小清水が声を当ててるアニメキャラで抜いてるんだろうなw
857小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 01:38:58 ID:YKgENQwE
声優は2.5次元の最後の処女天使だよ
あみすけが声をあてたカレンとホロが陵辱される同人誌は興奮する
おっぱい・マンマンじゃなくて「強い女性」が穢され堕ちてくその過程こそがエロスなんだよ!
http://kawaraya.cocolog-nifty.com/photos/dojinshi/photo.jpg
858無記無記名:2009/02/28(土) 01:49:25 ID:hspfDvC4
>>857
さすがチビ豚キモオタ童貞ニートだなw
859無記無記名:2009/02/28(土) 01:49:38 ID:cdLBk639
ぜんぜん興奮しねぇw
彼女でもつくれよ。
TENGA片手に同人誌ってせつねぇだろw
860無記無記名:2009/02/28(土) 03:47:25 ID:kA/k9GL3
60*10
80*10
90*2
95*1
90*3
80*5
60*12
86154歳10年:2009/02/28(土) 06:15:51 ID:AtpiiLfN
>>836さん
 私は理論をやって身体に合わせるタイプじゃないのです。
いろいろやってみて自分にいいものを取り込むのです。時には、前に進すまないことも歩けどその時は、べつのやり方を工夫する。
他人が作ったメニューなら、きつくて投げ出すことがあっても、自分で作ったメニューならがんばれますよ。

>>838さん
>>843さん
 60セットといっても1セット10回のうち、9回は胸にはつけるけど5〜10センチしか挙げません。その分負担は小さいかな。そして、10回目できちんとあげて元に戻しています。クイックでしているので、寝転がって起き上がるまで20秒くらいかな。
>ただのホラ吹きジジイだね
 福岡県の総合体育館「アクシオン福岡」のトレーニングルームのスタッフなら誰でも私のトレーニングを見ているので聞いてみて欲しいな。

 それから最後の2行は汚い言葉ですね。

>>847さん
まだ、写真は撮っていないけど、ここには文字だけでなく画像も書き込めるの?
862無記無記名:2009/02/28(土) 07:02:52 ID:CFxXLXjB
携帯電話のカメラ機能を使って自分の裸写真をとって
http://imepita.jp/
このアドレスに画像添付してメール送ってください。
そしてここに自分の肉体見せてください。


863無記無記名:2009/02/28(土) 08:52:53 ID:Q1D5f7sG
>>861
取り敢えずスレ違いだからこっちへ移動したらいいんじゃないかな

≪懲りずに≫伝統的量トレ≪復活≫
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1231297510/l50
864無記無記名:2009/02/28(土) 09:50:24 ID:ES6RCiHp
>>831
ベンチしかしないのか?
俺には考えられないし、なんの意味があるのかな?
865無記無記名:2009/02/28(土) 10:51:30 ID:wjK8VQa6
ジジイ
つべあたりに60セット動画あげてくれよ
866無記無記名:2009/02/28(土) 10:59:03 ID:XKkTWukE
まあとりあえずマックス150くらいの人ができるようなトレで
ないことは確かだな。
867チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 11:15:26 ID:hBoJYQK0
>>857
('・〜・`)性欲マックスの俺でも思わずこんな顔になった
868無記無記名:2009/02/28(土) 11:16:33 ID:3hGlQivh
本当だったらウエイト板の中でも神クラスなので、是非youtubeに60セットトレーニング動画を上げていただきたい
まあどうせやり方がわからんとかデジカメ持ってないとか言って逃げるんだろうけどな
869無記無記名:2009/02/28(土) 11:21:24 ID:tD9gIT/a
>>852
どこからが筋肉でどこからが脂肪なのかわからん肉体だなw
870小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 11:34:55 ID:YKgENQwE
>>861
ジジイのトレ法は好きだよ
「狂気のトレーニング」をやることがトップトレニーにとっての普通なんだけど
そこを理解してない奴がウェイト板にはゴマンといる
8RM2セットで思考停止しオーバートレを言い訳に
自分を限界超えて追い込もうとしないカスばかり

ただGVT60セットは普通の人なら筋肉でなく手首・肘が先に壊れるから
他人に勧めるのは辞めたほうがいい
まあとにかく、ここじゃなくて量トレスレいったほうがいい
あんたみたいな気色悪いオッサンが集まって長文で交換日記やってるスレだからお似合い
871無記無記名:2009/02/28(土) 11:48:47 ID:22u8aEo4
1RMの60%でインターバル1分10回10セット(GVT)でも普通は完遂できずに死ぬ。
それを考慮すると、いくらそういうトレしかやってなくて持久力が抜群でも、
インターバル1分10回60セットを完遂するには1RMの50%を超えることはできないはず。
当然やったことないので推測に過ぎないが、1RMの40%ぐらいの負荷と推定する。
100kg以上を持ったことがないとしても、150kgぐらいはおそらく余裕、
ちゃんとパワートレすれば200kg以上挙げられるだろう。
ノーギア200kgといえば全日本トップクラス。
階級によっては日本新記録も狙えるレベルだよ。
872,:2009/02/28(土) 12:02:27 ID:XKkTWukE
10セットでもかなりきついのに60セットだぜ?
200挙げられても無理だと思う
873無記無記名:2009/02/28(土) 12:03:21 ID:T4VBYm7u
狂気のトレーニングとかいいつつサキコ理論信者の大先生
874無記無記名:2009/02/28(土) 12:07:32 ID:22u8aEo4
>>872
うん、>>871はかなり控えめに書いた。
普通に考えたらノーギア250kgぐらい挙げられそう。
どの階級でも日本新記録だなw
875チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 12:09:44 ID:hBoJYQK0
三瓶ってさんぺいですってあの芸人の事?
三瓶ドリーム
http://amisketch.exblog.jp/10132569/
876無記無記名:2009/02/28(土) 12:15:17 ID:Q1D5f7sG
>>875
んだよー
変なもの貼るなよ
よく見ないでクリックしちまったじゃん
変な顔見てやる気半減した
877小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 12:21:09 ID:YKgENQwE
87.5kg*10rep*60set インタ60s 稼動域10cm

稼動域10cmの負荷がどれぐらいか想像つかないけど
ロニーパーシャルみたいに筋肉をギューギューに締め付けてるんだろう
トレとしての意味と価値は絶対に高いね
筋肥大視点では過去最高レベルのトレだろう
このトレ法聞いて股間がズキューンとうずかない奴はトレニー引退しろ
実行できるかどうかは別の話として

>>875
ぺはあみすけのオフィシャル嫁だよ!
あみすけblogに登場する以外の仕事無くて心配だよ!
878無記無記名:2009/02/28(土) 12:25:25 ID:XKkTWukE
フルレンジで60セットなら200以上はできるだろうが、
稼動域10cmだったな。それならどれくらいMAXできるか
全く分からんわ。
879チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/28(土) 12:28:53 ID:hBoJYQK0
>>877
オフィシャル嫁ってどういう意味だ(・ω・?)

これがあみすけじゃないのか?

あみすけのブログ読み進めてたら及川光博と仕事したらしくツーショット写真かラジオか知らないが、その件に一部のオタがブチ切れててチャーハン噴き出しそうになったwwwwwwwwww
親衛隊さんもやっぱブチ切れたんですか(・ω・?)
880小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E :2009/02/28(土) 12:41:46 ID:YKgENQwE
僕らファンが認めてるあみっけの嫁は三瓶ただ1人だよ!
心配してるのはみっちーよりルルーシュ福山だね!
僕もドSモードのあみっけに言葉責めされてみたいよ!
881無記無記名:2009/02/28(土) 12:47:40 ID:teR/aeaY
60セットもベンチを占領されたら、他の会員はたまらないね。
882無記無記名:2009/02/28(土) 12:52:05 ID:YfGPbopw
>>881
全く同じ事を書こうとしたw
回りの迷惑をかんがみない、空気読めないオナニー野郎だね
883無記無記名:2009/02/28(土) 12:59:22 ID:pxWO+gu1
はぃはぃ、二次元の話はアニメスレで。

54歳さんも6セットだろうが60セットだろうが、
100sスレとはレベルが違いすぎて完全にスレ違いなのでどこか別のスレに。
884無記無記名:2009/02/28(土) 14:36:46 ID:zo/QPfBg
54歳さんは後1年もしたら100kg×10repを60セットくらいできるようになるんじゃね?
885無記無記名:2009/02/28(土) 14:45:11 ID:s2u7Kpya
>>878
パーシャルといってもクソガリがやってるようなトップサイドじゃなくてボトムサイドだから、それなりの強度はあると思う。
フルレンジでも20セットは軽いんじゃない?
まあMAX200kgは固いよね。
886無記無記名:2009/02/28(土) 14:58:18 ID:+cOwMGK6
40*20
60*10
70*8
87.5*6
80*6
60*8
40*8
887無記無記名:2009/02/28(土) 15:22:40 ID:zMcsIbKL
チンも小清水のことが好きになったのか?
高級ソープには綺麗どころがいないんだなww
荒れるから変な奴に餌を与えてはいけないよ。
888無記無記名:2009/02/28(土) 16:46:01 ID:teR/aeaY
もしかして10×6の60レップを60セットと言ってるんじゃないか?
889無記無記名:2009/02/28(土) 17:11:40 ID:s2u7Kpya
つーかよく読んだら60分で60セットやるんだな。
ということは実測インターバル30〜40秒ってことか。
マジでバケモンだね。
890無記無記名:2009/02/28(土) 19:15:01 ID:PnD5fcs1
>>861
小清水亜美親衛隊←この嫌われ者が言うように
量トレスレで聞く方がいいかも

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1231297510/
891無記無記名:2009/02/28(土) 20:38:53 ID:UiIRnpFu
12月から筋トレ始めて今日ベンチプレスで90キロ挙がった。
この勢いで100キロを目指すぞ。
892無記無記名:2009/02/28(土) 23:30:15 ID:hspfDvC4
>>880
必死だなw
そろそろまた爆伸びフィーバー期やって笑いとれよ脳内w
89354歳10年:2009/03/01(日) 00:21:15 ID:CEVrlvur
お待たせです。
胸の画像をアップロードしました。
http://imepita.jp/20090228/859210

ついでに、動画はまだ撮ってないけど、動画のアップはどこにするの?

動画の前に・・・
トレーニングの前後にはストレッチしますよね。
これは、私の自慢ですが
1. 足を開いて床に胸を着け、その状態で足を後ろに抜くことができる。
2. 前後開脚をして上半身を前に出した足に着ける事ができる。

また、写真をアップしていい?
まだ、撮影していないけどね。

みなさんの書き込みは私のトレーニングの刺激になっています。がんばりますね。

もし、100キロ×10回×60セットができたらここを卒業して125キロに行きたいな。

ベンチを1時間以上も占有?するのは、気になるところですが、いちおう3台あるので、空いている時に使っています。時々は一緒に使われる方もいるのですが・・・



それから・・・
人をバカにするような書き込みはこのサイトの品位を落とすから、慎んだがいいかと思われます。



894レッサーパンダ:2009/03/01(日) 00:23:10 ID:7bUrqiPE
54歳10年さんすげぇ…
お肌つるつる
895無記無記名:2009/03/01(日) 00:26:57 ID:Oxsfyaet
たしかに…54歳じゃねーw
896:2009/03/01(日) 00:33:00 ID:EfXzFNp9
2ちゃんに品位とかないからw
897無記無記名:2009/03/01(日) 00:35:23 ID:6s206gDv
>>896
すごい胸筋
現在の写真かな?若くみえるけど
898無記無記名:2009/03/01(日) 00:36:09 ID:6s206gDv

>>896×
>>893
899無記無記名:2009/03/01(日) 00:38:48 ID:7TRLbLRE
>>893
馴れ合いたいならmixiでもやってろカス
900無記無記名:2009/03/01(日) 00:43:33 ID:DPIUTeMT
さあ腰水がどうでるか
901無記無記名:2009/03/01(日) 00:45:28 ID:6s206gDv
>>900
すぐ上>>899で嫉妬してるのが小清水だろw
病的に嫌な野郎だな
902無記無記名:2009/03/01(日) 00:46:12 ID:NkLd7vnw
>>893
身長にもよるけど、大体120〜130ぐらいは挙げられそうな大胸筋だね。
動画見るまではまだ87.5kg10回60セットインターバル実質30秒は信用できないかな。
俺を含めたここの住人とはレベルが違いすぎるので、釣りと思われて馬鹿にされても仕方ないよ。
本当にできるなら動画を下記サイトにアップロードするといい。

http://www.youtube.com/
903無記無記名:2009/03/01(日) 01:52:16 ID:EjKSxNED
>>893
※比較画像
一般的な100sスレ住人の身体(脱力時)
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up2488.jpg

さすがにそれ程の身体でこのスレに居座られましても という。
904無記無記名:2009/03/01(日) 01:52:57 ID:YyCXK7A2
たぶん54歳氏は芸能とかイントラとかの体を使う仕事の人じゃないかな?

少年隊の東とか郷ひろみとかの年齢を超越したキャラの一種と見た。
スタローンとかの類かも・・・

しかしスレ違いなのがちょっと気になる。
80kgスレからこちらに来たようですが、
やはり最低限ルールに則り上位スレに行くべきではないでしょうか?
905無記無記名:2009/03/01(日) 01:55:34 ID:FM2SnacH
>>903
比較する画像のってねーじゃねえか
906無記無記名:2009/03/01(日) 02:01:48 ID:Rsqix7Un
まだ証明と言えるものは、何一つ出ては無い事に気付け。
907無記無記名:2009/03/01(日) 02:06:46 ID:EjKSxNED
>>905
ァァァァ忘れてましあt

切り取って〜貼り付けて〜 ホィ!
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up2489.jpg

同じように撮ったつもりだったけど、もう少し右下からのアングルだったかぁ。
908ガリ男:2009/03/01(日) 02:17:35 ID:PAbhEhts
肩や腕がしょぼく見えます 釣りじゃないですか?インターバル一分でそんなに出来ると思えません
90954歳10年:2009/03/01(日) 06:41:32 ID:CEVrlvur
皆さん、いろいろありがとうございます。

>>897さん
写真は昨日撮ったものです。

>>904さん
今のやり方で100キロ挙げたら上へ行きますね。目指しているのは100キロですから。

910無記無記名:2009/03/01(日) 08:49:41 ID:Y0TSOPdG
ここはMAX100キロを目指すスレ
911無記無記名:2009/03/01(日) 08:58:44 ID:fu3aP2/V
一方そのころ腰水は…
912無記無記名:2009/03/01(日) 09:32:33 ID:ollWI5xi
恐ろしい乳酸耐性体質
913無記無記名:2009/03/01(日) 09:43:46 ID:cY6zPRjD
>>907
比較すると正直大差ない。
ピンクバケツはMAX95にしてはデカい方だから、やっぱりMAX120ぐらいにしか見えないな。
身長2mぐらいでこの大胸筋なら60セットも可能かもしれないが、まあそれはないだろうし。
914無記無記名:2009/03/01(日) 12:29:51 ID:1wQjJDZy
http://www.youtube.com/watch?v=jYDeZcyqP8E

54歳のフォームはきっとこんな感じだろうな。
この動画の人ならインターバル30秒で100×10×60できそうだね。
ちなみにMAX250以上の怪物だけどw
915無記無記名:2009/03/01(日) 12:50:55 ID:AcEcHd9o
まあ凄いと言われたいがために書き込んでるのが見え見えだな。
大体100kgスレで87.5kg*10rep*60set
こんなこと書いてたらネタと考えるほうが自然だしな。
本当は何キロできるかは知らんが、100kgスレ住民を馬鹿に
してるとしか思えんわ
916無記無記名:2009/03/01(日) 13:24:07 ID:Qop+6cZ8
さてこれからジムにいっておっぱいちゃんを鑑賞してくるか。
917無記無記名:2009/03/01(日) 13:34:47 ID:ty2eitp3
>>909
基本的にココはMAX100スレであってメインセット100スレじゃないからなw
100kgスレの住民を馬鹿にしていると思われても仕方ないわな
54歳さんよネタじゃないのならせめて125スレに行ったほうがいいよ
ここにいても荒れるだけだからさ
918無記無記名:2009/03/01(日) 13:51:45 ID:AcEcHd9o
いややってるトレが本当なら125スレでも荒れるぞw
せめて175スレだな。これ以上のスレはないみたいだし
919無記無記名:2009/03/01(日) 14:04:38 ID:nANsr0Aj
ジム行ってきたけどおっぱいちゃんいなかった
920無記無記名:2009/03/01(日) 14:48:13 ID:Rsqix7Un
54歳は>>1を読んだのか?
ここはMAXを目指すスレであって、メインセットを達成目指すスレじゃないからな?

人を馬鹿にするような書き込みを慎めなどと、自分で言っておられるが、
スレの目的を無視して、目指してる住人に関係ない目的を報告してるのが、馬鹿にしてない行動とでも思ってるんですか?
他に誇るものが無いからって、こんな下層スレにやってきて自慢ですかw
かつてチン君が同じような事をして荒らしていた事がありました。でも当時彼は24歳の若輩者です、過ちは犯します。
今は改心して、自分の目的のためにウエイト板に在籍しています。

あなたは54歳、過ちを犯す若輩者の24歳よりも30歳も上なのに、この行動は何なんでしょうか?w

921無記無記名:2009/03/01(日) 16:36:49 ID:fgcDSK3k
どうでも良い書き込みばっか増やしてるお前らもウザい。おれも同類だけどなw
922筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/03/01(日) 17:01:31 ID:IHLgQY+v
仲良くしろよー
923無記無記名:2009/03/01(日) 18:03:58 ID:cppGO2VY
何故かすごい数の嫉妬レスだなwww
924無記無記名:2009/03/01(日) 18:25:08 ID:UdupL5np
私はおっぱいちゃんに嫉妬するわ。
925無記無記名:2009/03/01(日) 18:34:13 ID:iYiorlHP
もう54歳は無視でいいだろ。スレの主旨も理解してないみたいだしな。謙虚を装ってるけど書き込みから嫌味が漂ってんだよあんたは。自分でもMAX100なんておちゃのこさいさいだとおもってんだろ?それとも飽くまで自分のMAXは85でこのスレが適してると思ってるのか実際どうなの?
92654歳10年:2009/03/01(日) 18:34:27 ID:CEVrlvur
お世話になりました。ここを卒業して上を目指します。

決して皆様をバカにするつもりはありません。でも、様子を伺っていると、ここじゃないよというのを皆様に教えていただいたようです。
2チャンネルにお世話になるようになって、まだ、1週間もたっていないので、よく分かりませんでしたが、徐々に見えてきました。

1時間の動画は撮るの面倒なのですぐには撮らないと思うけど、もし、撮ったら紹介しますね。
では、さようなら。
927無記無記名:2009/03/01(日) 18:37:11 ID:iYiorlHP
はいはい
さいならっきょ
928無記無記名:2009/03/01(日) 18:43:45 ID:6s206gDv
あーあ
ここの連中のちっさいことw
新参者を追い払って
馬鹿の一つ覚えのごとくスレが違うとかw
いいじゃねーかちょっとぐらいと思うけど
まぁ許せなかったんだろうね。

>>926
がんばって。
929無記無記名:2009/03/01(日) 18:45:29 ID:iYiorlHP
↑うるせー雑魚
930無記無記名:2009/03/01(日) 19:19:00 ID:+mMyrLjY
>>928
自分は小さくないとでも思ってるのがキモい
931無記無記名:2009/03/01(日) 19:22:33 ID:EjKSxNED
しかも125sスレ見てみたら、100sは去年挙げたことがあります とかw
量トレスレが相応しいと思うんだけどねぇ。
932無記無記名:2009/03/01(日) 19:29:52 ID:IxAHZQMD
今はとにかく100キロ挙げたくて100〜105キロの高重量を
20センチくらいの稼動域で数回上げ下げする神経系トレを
中心にやってるけどこういうトレだけで100キロ挙げられるようになるかな?
ちなみにMAXは95キロです。
933無記無記名:2009/03/01(日) 20:05:28 ID:fu3aP2/V
ジジイの動画は125kスレでみれんのかな
934これでは道化だよ(18日):2009/03/01(日) 20:17:57 ID:V/pU9aV0
ベンチ 75*5、70*6
インクラインダンベル 29.5*7

ベンチだが胸にあんま効いとる感じがせん。
自分としてはフォーム丁寧にやっているつもりなんだが。
やはりフォームが問題あるのだろうか?トレーナーからはフォームが綺麗と
言われたのだが。

こういう経験ある人いたらなにかアドバイスお願いします。
935無記無記名:2009/03/01(日) 20:55:27 ID:jTvpUDsA
>>934
胸の強さに他が追い付いてないだけじゃないの?
936793:2009/03/01(日) 21:40:45 ID:0EfSHQkP
75*8
75*1
70*4
65*5

>>812 さんのアドバイス通り足を閉じたら、攣らなかったです
おかげで75*8までやれました
937無記無記名:2009/03/01(日) 22:14:22 ID:y/RYqwj0
54歳であれだけの胸の筋肉維持してるのって相当すげえな
冗談だと思ってたのに本当だったらしく笑った
938無記無記名:2009/03/01(日) 23:07:28 ID:2UyxQRf7
54歳さんは、普通にすごいよ。尊敬するわ。
ぶっちゃけチンなんかよりかっこいい身体してる。
MAX重量にこだわらず最適重量でトレしてみる。
いい参考になりました。
939筋トレ1年半野郎:2009/03/02(月) 00:12:48 ID:P7B032h6
54歳、、人生の先輩なので敬礼するのが妥当だろが。
俺の通ってるジムの周りには50代なんて居ないよ。
ほとんどが20、30代だね。
遅咲きデビュー、醜いに尽きるw
テストステロン、体力も衰えていくのに鍛えるなんて。





940筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/03/02(月) 00:54:31 ID:bnwfs76V
ちょっと俺もやってみる。60キロ10レップ30セットから始める。


そもそも軽いのでも効かせる事ができれば筋肥大するってことだよね?
941無記無記名:2009/03/02(月) 01:08:33 ID:Kxq3RNgm
MAX100kg程度じゃ60kgで10回30セットは無理。
10セット(GVT)でも5〜6セット目辺りから10回できなくなる。
30セットやろうと思ったら40kgぐらいまで落とすべきかと。
当然最初の10セットぐらいは負荷が軽すぎて楽勝だろうし、
精神的疲労度や時間を考えると普通の10RMトレの方がいいように思えるが、
効果の程は気になるのでどうぞ人柱になってください。
942無記無記名:2009/03/02(月) 01:12:54 ID:bEOyklgC
筋骨はもう少し筋肥大のメカニズムに関して勉強すべき。
さすがにこの場で全部説明する気にもならんし。
943筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/03/02(月) 02:17:13 ID:bnwfs76V
一応これでもスポーツ指導できる資格はもってるんです…
944無記無記名:2009/03/02(月) 02:31:21 ID:tHnkyTWA
無意味な資格だな
945無記無記名:2009/03/02(月) 04:31:50 ID:k5CDGLFh
この前調子が悪かったので
普段は80kgでセット組むところを
50kgで丁寧に挙げてみた
なんかフォームをきちっとやったからか胸全体に効いたわ

あながち54歳さんのやり方は間違ってないと思う
10Repsをギリギリできる重量ってフォームを崩すこともあると思うし
946無記無記名:2009/03/02(月) 09:39:35 ID:m6C3PQGL
空手家などには腕立て連続500回とかする人がいるな。
まあどうでもいいけど。
947無記無記名:2009/03/02(月) 11:22:27 ID:zr5OTBzT
GTAのサンアンドレアスのベンチプレスって最高何ポンドだっけ?
948チン ◆x1uHIv./m6 :2009/03/02(月) 11:44:33 ID:VM865AwS
>>947
カールジョンソンが 筋肉マックスで
ベンチ320ポンド
ダンベルカール110ポンド
でセット組むようになる

サンアンドレアスが最高傑作だった
GTA4はシリアスすぎだ
949無記無記名:2009/03/02(月) 11:54:32 ID:eTc0YV4e
>>945
重量を上げてフォームを崩すというのは有り得ない
それはフォームが固まってないだけ
本来なら重量を上げれば上げるほどフォームがきちんとしていないと上がらないもの
重量を上げてフォームが崩れるのは、フォームが固まってないorその重量を扱うレベルに達していないという証拠
何レップもやってヘバってきた時にフォームが崩れるのはよくあるけど
950無記無記名:2009/03/02(月) 13:18:50 ID:zr5OTBzT
ありがとうチン
応援してるよ!頑張って。
951無記無記名:2009/03/02(月) 15:12:38 ID:sKAXDSwd
チンてゲームするんだ!意外だ。
952無記無記名:2009/03/02(月) 18:27:13 ID:xBxRQHvZ
チンはゲーム板で有名なクソコテだったんだよ。ニンジャガイデン2クリアしたのか?
953無記無記名:2009/03/02(月) 18:32:36 ID:4yk7FcdU
>>934 上げる時も下ろす時も二つのげんこつを近づけるイメージでやりな。
954無記無記名:2009/03/02(月) 19:22:40 ID:2pGLPN9g
スミスマシンとフリーのベンチでは
扱える重量が異なるんですか?
955無記無記名:2009/03/02(月) 19:39:41 ID:OM8oNBbg
普通異なります
956無記無記名:2009/03/02(月) 20:58:44 ID:31z21LFS
スレチなのは承知なんだが…
メーカーによってプレートの重さに差異があるよな?
ウエサカだと上がるのにイバンコだとムリつ感じで。気のせい?
957無記無記名:2009/03/02(月) 21:06:31 ID:w8WSEXMU
>>949
>何レップもやってヘバってきた時にフォームが崩れるのはよくあるけど
>>945はこのことを言っていると思うのだが。
958無記無記名:2009/03/02(月) 22:06:21 ID:bblgTdw2
60*10
70*10
80*7
80*5
80*4
70*9
60*10
959無記無記名:2009/03/02(月) 22:22:58 ID:12VNma2a
>>957
それだと全く追い込まずにトレするのか?
96043*172*67*:2009/03/03(火) 10:08:31 ID:wTl4Y6AU
今日はスミス

45*10
75*8
85*4
75*5
961無記無記名:2009/03/03(火) 11:57:30 ID:/AdQQIqJ
>>956
気のせい。
握るバーの太さで重く感じたりすることはある。
プレートの重さはプレートに書かれている重量で狂いはない。
金属性の奴はサビとか欠けたりで微妙にズレる可能性はあるけど。
962無記無記名:2009/03/03(火) 12:31:22 ID:ADSvgK4L
片側5キロ8枚より片側20キロ2枚のが気分良い
逆に片側25キロ2枚より片側20キロ2枚+10キロ1枚のが気分良い。
20キロ盤進数で重さを上げたいのだ。
963無記無記名:2009/03/03(火) 13:42:36 ID:zw7pt7Kh
いやイバンコは重い
ってかFRが軽いのかな?
初めてジムでイバンコ持った時は重くてもショックを受けたよ
964キング:2009/03/03(火) 18:43:53 ID:/YCkYSlW
皆さんお疲れ様です。

今日は風邪ひいたんでトレーニング休みました。でも今日の現場がティップネスだったんで遊びでMAXに挑戦してみました。そのジムにはフリーウエイトが無かったんでスミスマシーンでやったら90kg挙がりました。ちょっと嬉しかったです。

とりあえず今は風邪を治すことだけに専念します。皆さんも風邪には気をつけてください。
965オサーン48*171*75:2009/03/03(火) 20:40:01 ID:I9PC1yhG
キングさん、お大事に。
52.5*8
77.5*6
77.5*6
77.5*5
82.5*2
966無記無記名:2009/03/03(火) 22:28:10 ID:raMmrgu8
ここにはFR重量誤差有りって書いてあるね

ttp://www.geocities.jp/ctraining_2ch/syogen.html#5kg
967無記無記名:2009/03/04(水) 10:05:33 ID:zFEEuPLV
20*10
60*5
80*10
80*8
80*7
968無記無記名:2009/03/04(水) 12:28:45 ID:8kogBNh5
ベンチ
40×10
70×3 ←ここまでアップ
90×5
80×8
70×12

ダンベルフライ
27.5kg二個×10rep 2セット


969無記無記名:2009/03/04(水) 14:32:16 ID:0RnXkOZM
>>968
もう100挙げられるやろ。
970無記無記名:2009/03/04(水) 15:45:27 ID:9BiT2NPy
>>968
ダンベルフライの重量が妙だな
そんな重量扱えるならベンチ100はサクッと挙がりそうだが
971無記無記名:2009/03/04(水) 17:39:09 ID:TnJJ1DZt
皆さんに聞きます。
正直な話、身長180p体重85sで
足上げ
80*12
足つけ&ケツ浮き
MAX110〜115
って弱いですか?何かあんまり伸びなくて本当に悩んでいます…
972無記無記名:2009/03/04(水) 17:46:49 ID:Nu8f5NlV
>>971
強いとは言えないな。
973無記無記名:2009/03/04(水) 17:50:59 ID:TnJJ1DZt
>>972 そうっすよね。もっと扱える重量を増やしつつ体重を5sほど落としたいんですが、どんなトレがいいっすかね(Θ_Θ)?
974孤独のホームトレーニー:2009/03/04(水) 17:53:31 ID:qHtakAMI
>>768以来一週間ずっと風邪。
しかもトレが原因でこじらせトレ中止中。
やはり止めとけばよかった。
今も37℃3分、ぼーっとするダルイ。
975無記無記名:2009/03/04(水) 18:15:34 ID:I2T2o+F5
ピンバケさんいてないのか?
976無記無記名:2009/03/04(水) 18:18:57 ID:RBvwrEwc
MAX115の奴がMAX100未満の奴らにアドバイスを求めるってどういうことだよw
977無記無記名:2009/03/04(水) 18:43:06 ID:JfZIw1EX
んだ、んだ、120スレ行って聞けばいいべよ。
978無記無記名:2009/03/04(水) 21:22:00 ID:OpERK6fi
>>974
グルタミン 風邪 でググるといいかも
979無記無記名:2009/03/04(水) 23:16:12 ID:Uup3y4Zd
ベンチプレスは背が低くて腕が短いとかなり有利ですよね??背が小さい人は骨も太い
980無記無記名:2009/03/04(水) 23:21:54 ID:RBvwrEwc
有利だね。
だがこのレベルで有利だ不利だとわめいても仕方がないし、腕が長いとベンチに不利な分デッドには有利だ。
パワーの大会じゃベンチよりデッドの方が数値稼げることを考慮すれば、むしろ腕は長いほうがいいよ。
981vodka:2009/03/04(水) 23:42:38 ID:C+VkfR8V
今日のベンチ

40×10
60×5
70×3
80×7
80×7
80×6
982無記無記名:2009/03/05(木) 00:05:14 ID:TnJJ1DZt
>>976 >>977
すいません。そうしてみます☆
983無記無記名:2009/03/05(木) 00:09:46 ID:Y3omxVSS
「時は加速する」
984無記無記名:2009/03/05(木) 00:28:12 ID:Y3omxVSS
誤爆すまそ
985無記無記名:2009/03/05(木) 01:57:42 ID:v8WUkIig
130sくらいまで簡単に挙がるんですが、ジムでベンチが占領されててテンションも
下がり、怪我も怖いし、気力も低下してるんで100s×10回 3セットとかに
しようと思ってますがどうなんでしょう?まだまだトレーニング人生は長いんですが
ここらで休憩しようかと思ってます。
986無記無記名:2009/03/05(木) 04:10:09 ID:LK857Bw5
だからMAX130の奴が(ry
987無記無記名:2009/03/05(木) 10:08:56 ID:4VVql7lJ
40*20
70*10
85*7
988無記無記名:2009/03/05(木) 22:48:42 ID:5Cf+8+8x
絶対100s以上なんて挙げないほうがいいよ素人が
危ないもん 100s×10回 3セットしか私はやりません
背中も懸垂とサイドレイズのみ、足はレッグプレスと歩いたり走ったりだけ
989無記無記名:2009/03/05(木) 23:06:29 ID:pCYtvNQD
ネタだとおもうけどそんだけできるひとはMAXどのくらいなんだろう…。
990無記無記名:2009/03/05(木) 23:12:01 ID:5Cf+8+8x
ネタではないです。一発なら140sくらいでしょう
実際上げたのは130s3回だけです
991無記無記名:2009/03/06(金) 00:07:53 ID:ycZh8J+/
ところであなた何歳?
まさか54歳じゃないですよね?
992無記無記名:2009/03/06(金) 00:36:37 ID:ys7BFfSA
35歳です。体が死ぬほど硬いし、まったく持久力がありません。
だからベンチ130sくらい挙がればもう筋力系より自分の弱いところを
トレーニングしようかと考え方を変えているところです
前は絶対150sくらいまで挙げようと思っていましたが、最近自分より
ベンチ挙げる人がいてもなんか悔しくなくなってきましたし
リサ・ステイックマイヤーさんがフルマラソン走ったり、なんかよくわかんない
芸能人の人がフルマラソン走れる体力の方に、最近は驚かされます。
993無記無記名:2009/03/06(金) 00:45:10 ID:GxUIwFA+
>>992 メンタルヘルス板に行ってください
994無記無記名:2009/03/06(金) 01:44:07 ID:K30MkaGU
1セット目 9回
2セット目 4回
3セット目 2回
みたいに2セット目以降いきなり回数下がるんだけど普通?
インターバルは2分くらい。
メインセット8・8・6みたいな人多いんで心配になりました・・・
995無記無記名:2009/03/06(金) 01:46:05 ID:ys7BFfSA
メインセットは6・6・6です。クールダウンで50s×30回です。
996無記無記名:2009/03/06(金) 01:49:48 ID:VUEKTAjA
>>994
1セット目を8repで止めてみるのと、
インターバルを3分にしてみるとかなり変わってくるはず。
997無記無記名:2009/03/06(金) 02:01:24 ID:K30MkaGU
>>996
なるほど
いつも潰れてからさらに補助してもらって追い込んでますが、
停滞気味なので試してみます。
998無記無記名:2009/03/06(金) 02:09:59 ID:8R6Dd2A+
フォースドレップは必要ない、多用してるやつは伸びが遅い傾向がある。
999無記無記名:2009/03/06(金) 02:16:02 ID:iW8OPxCG
>>998
いや効果あるだろ
完全に追い込めるんだから。
1000無記無記名:2009/03/06(金) 02:18:04 ID:8R6Dd2A+
初心者乙。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。