ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E
ベンチプレス100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
さっさと125kgスレに行きましょう。


【よくある質問】

Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチの重量×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ 人によって、慣れによって違います!

【前スレ】
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1236318777/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1233409407/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230034658/
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224231936/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1219929735/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216188736/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1210998519/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203850187/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1196092394/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1188743821/
ベンチプレスMAX100sを目指すスレ11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1178708588/
2無記無記名:2009/04/30(木) 16:49:40 ID:WKYgg9jF
60kgも挙がらん。おもろない。
3無記無記名:2009/04/30(木) 16:56:04 ID:O7FDHT2O
>>1
4無記無記名:2009/04/30(木) 20:21:28 ID:NT7smP6J
よろしく

5回前
80Kg6.6.5.3
70Kg11.8.7.6
60kg10.8.6.5

4回前
80kg8.8.4.3
70kg12.6
60kg12.10.10.10

3回前
85Kg6.5
75kg10.5
65kg10.8

2回前
85kg8.6
75kg10
65kg11

前回
90kg6.4
80kg11.7
70kg10.5

これからお世話になります
5無記無記名:2009/04/30(木) 20:48:13 ID:U0sLmcqk
>>4
体重100キロクラスでも無い限り
その伸び方はネタだけど

次回で卒業だな
6無記無記名:2009/04/30(木) 21:49:24 ID:/hPe0kzw
たぶん150kくらいあんだろ。
7無記無記名:2009/04/30(木) 22:00:01 ID:NT7smP6J
体重は75Kgです
ずっと80setで停滞してました
8無記無記名:2009/04/30(木) 23:08:01 ID:0YaKxRZg
80setってw
9無記無記名:2009/04/30(木) 23:43:32 ID:NT7smP6J
ここは性格悪い奴多いな
10無記無記名:2009/04/30(木) 23:57:49 ID:jNvM+PqR
急激に伸びた原因は何だと感じてる?
参考にしたい
11無記無記名:2009/05/01(金) 00:03:01 ID:7Nm7rRmN
俺は先週初めてやったけど
50しかあがらなかったけど
今日やったら120あがった
ちなみに身長180 体重75の男です
ようは根性だね
12無記無記名:2009/05/01(金) 10:39:28 ID:GehQAUTj
>>11
糞が・・恥ずかしくないか
おまえなんかに100超えがあがるわけねえ
13無記無記名:2009/05/01(金) 11:16:49 ID:BxonclOW
4に対する皮肉だろ
14無記無記名:2009/05/01(金) 11:32:25 ID:jUiSdyT/
>>12
すいません、嘘です
45kg 10
30kg 10x10x10
なのですが、何日置きにトレーニングしていいですか?
超回復をかんがえると2日おきぐらいですか?
めんどくさくて過去ログとか読みません
15無記無記名:2009/05/01(金) 11:38:58 ID:k1koLSbw
↑エアーベンチで50*8を3セット

筋肉痛おさまったらトレ再開してください


これで あなたは 正真正銘のベンチプレッサーです。
16無記無記名:2009/05/01(金) 12:04:23 ID:BxonclOW
>>14
めんどくさいからトレーニングとかしない方がいいよ
17高山堂:2009/05/01(金) 14:32:48 ID:BHX38+Cn
本日のトレエアベンチ10セットのみ。ヤバい位パンプアップしてます!
18無記無記名:2009/05/01(金) 14:34:58 ID:1PowdzEx
ここ卑屈な奴多過ぎ
19無記無記名:2009/05/01(金) 14:43:57 ID:1PowdzEx
ベンチレベルを学年におきかえてみた
60未満→幼稚園、保育園
60以上80未満→小学生
80以上100未満→中学生
100以上125未満→高校生
125以上150未満→成人

ここに卑屈な奴が多いのも仕方ないな
20無記無記名:2009/05/01(金) 16:41:21 ID:NiJg8EzV
80の荒れっぷりや100の卑屈っぷりみてるとホンとそんな感じかもね
というか上に行くほど人が絞られてくるから落ち着いてくるんだろうけど
21無記無記名:2009/05/01(金) 17:01:37 ID:yvyFdc9/
卑屈の意味わかってるのかな
22無記無記名:2009/05/01(金) 17:14:54 ID:jiQ6MynJ
卑屈というよりも劣等感の塊みたいなのが多いってところじゃないの
劣等感ってのは努力しだいで解消できることだから
トレ積み重ねて100より↑にいった人は落ち着いてくるんでしょうよ
23無記無記名:2009/05/01(金) 17:21:44 ID:tfDd0chW
そういや在籍コテーニー表だれか貼ってよ
24無記無記名:2009/05/01(金) 17:39:56 ID:BxonclOW
単純に見てる人数の差だろ
ベンチ重量ごときが人格に影響を及ぼすと本気で思ってるのか
25無記無記名:2009/05/01(金) 17:41:30 ID:zr5xOVMS
>>23
小清水←きもい
レッサー←えろい
ピンク←ロビン
キング←
26キング:2009/05/01(金) 19:18:22 ID:bxZL2yJm
皆さんお疲れ様です。

足上げベンチ
20*10
40*5
60*9
55*7
50*8

100kgスレに来てから記録が全然伸びません(泣)誰かアドバイスください。
27無記無記名:2009/05/01(金) 19:52:17 ID:XTpDsIsf
食え
28無記無記名:2009/05/01(金) 19:57:00 ID:+1Oojs7W
>>26
もちあげるとき
アッーって大声を出しながらあげてみな
max20upは保証するが、ケツの穴はしめるように注意な
29無記無記名:2009/05/01(金) 21:00:32 ID:49pnHg/V
本日仕事でストレスがかなり溜まっていたので、このストレスを利用してMaxに挑戦した。
記録更新92.5キロ。
95キロも挙がりそうな予感がするので近日挑戦する予定。
30無記無記名:2009/05/01(金) 21:15:10 ID:Te0SuhmV
>>26
MAX何kg?
31キング:2009/05/01(金) 23:38:47 ID:bxZL2yJm
>>30さん
MAXは人生で一回しか挑戦したことがないんですけど80kgです。どうかアドバイスお願いします。
32無記無記名:2009/05/01(金) 23:51:12 ID:3aKzkcnV
>>31
27でアドバイスされてるだろ
自分の気に入った回答以外無視とか性格悪すぎだろカス
33無記無記名:2009/05/02(土) 00:03:30 ID:/M508AMj
キングさん
年齢・体重・トレ歴は?

100ならトレ、食事、休養がきちんとできていれば半年〜1年ほどでいけますよ。
34キング:2009/05/02(土) 00:36:50 ID:i/sPsz9p
>>33さん
年齢は24歳で体重は64kgでトレ歴は1年1ヶ月です。
35無記無記名:2009/05/02(土) 00:41:56 ID:/M508AMj
キングさん
そのスペックならばベンチ100いけますよ。
食事やサプリメントはどんな感じですか?
ベンチ以外に種目はやられています?
月並みですがスクワット、デッドは必須ですよ。
これやるとベンチも延びます。
36無記無記名:2009/05/02(土) 00:54:06 ID:N63K8lFB
王様は、名前の割には控えめだから、なんか人気があるなw
37キング:2009/05/02(土) 02:19:15 ID:i/sPsz9p
>>35さん
食事は外食が多いです。サプリメントはプロテインを1日3回飲んでます。

補助種目はマシーンのインクラインプレスとペックデックとディップスとプレスダウンをやってます。
38無記無記名:2009/05/02(土) 07:58:14 ID:bzZCrIhL
キングよ!

毎回、MAXやれとは言わないが
75*3
70*6

ぐらい、やれよ!
じゃないと、伸びないぞ!
39無記無記名:2009/05/02(土) 08:28:24 ID:JyXie4Jz
キングって名前がひどいな
40無記無記名:2009/05/02(土) 09:54:22 ID:DRR06vbj
もう一度MAX測定してみたらどう?
41無記無記名:2009/05/02(土) 10:14:30 ID:/M508AMj
キングさん
外食の際は積極的にタンパク質を摂取するように心がけてください。
回転寿司や焼肉定食、焼き魚定食などをおすすめします。
サプリメントはプロテインに加えてマルチビタミンを取ってください。
外食が多いと言うことなのでビタミンが十分取れてない可能性あります。
そして多少脂肪がつく覚悟で食べてください。(だからといってお菓子やジャンクフードは厳禁。
栄養価の高い健康によい食品をチョイスしてください)
体重あがれば自然に筋力アップしますよ。
脂肪は後でそぎおとせばよいです。

あとはベンチは8回狙いで達成したら+2.5キロアップで。
オーバーワークに注意してベンチプレスは週に1、2回程度にとどめて置いてください。

これで100は必ずいけます。
42キング:2009/05/02(土) 12:31:23 ID:i/sPsz9p
>>38さん
次回から70kgでセット組んでみます。

>>40さん
月末にもう一回MAX計ってみます。

>>41さん
親切にありがとうございます。マルチビタミン今日ジムで見てきます。食事はなるべくタンパク質の多い物を心がけてみます。それと8レップ挙がったら2.5kgずつ増やしてみます。
43無記無記名:2009/05/02(土) 12:57:04 ID:bPA/OEqF
70で組んだら8発狙いじゃなくなるわけだが…
60kg9発なら下手したら3発ぐらいしかあがらないんじゃねーのか
44無記無記名:2009/05/02(土) 13:20:07 ID:6j8sYNwF
前スレ43歳さん
画像かっこよかったです
あれで体脂肪何%なんですか?
45無記無記名:2009/05/02(土) 13:23:29 ID:tls0wv3M
80×10まで半年
そこから2年停滞
46キング:2009/05/02(土) 13:26:27 ID:i/sPsz9p
>>43さん
60*9は足上げベンチの記録で普通の足着いたベンチだったら一応過去に70*7挙げてます。まぎらわしくてすいません。
47無記無記名:2009/05/02(土) 14:56:39 ID:FxdQZEYb
きんたまくさいさん
バーにうんこつけてやったら?
潜在能力ってやつを信じるんだ
4843*172*66:2009/05/02(土) 16:37:45 ID:UcOVErRo
今日はスミスでインクラインベンチ

65*8
65*8
65*8
65*8
65*5

>>44

ありがとうございます。
素直にとても嬉しいです。
体脂肪、量ってみました。
http://imepita.jp/20090502/546190
49無記無記名:2009/05/02(土) 20:15:48 ID:6j8sYNwF
>>48
調子にのるなよ!
オムロンの12.4%はタニタの14%だ!

タニタ→オムロン体脂肪率変換
http://pample.net/tanita_omron/henkan.html

14%まで頑張れば腹筋割れるんだね
モチベあがった
ありがとう
50無記無記名:2009/05/02(土) 20:29:55 ID:8AUbYstN
そんなもんうpして何になるんだよw
体脂肪計の数値なんて本人の相対的な数値確認程度にしか使えないだろ
51ジャーレッド:2009/05/02(土) 22:56:51 ID:aFkf2fv6
今日のベンチ(65.4)
80×8、8、7  
ややナロー 60×15

今回も8レップ目標だったけど、3セット目でつぶれた。
52無記無記名:2009/05/02(土) 23:26:19 ID:SmscttcF
自分は8レップ2セットをクリアできたら2.5キロ重量上げるって感じでやってます インターバルは5分くらいです みなさんはどんな感じでやってます?
53無記無記名:2009/05/02(土) 23:36:07 ID:W5T4PqB1
>>4
90Kg4.3.2.2
80Kg9.6
70Kg10.5

停滞ではありません
寝不足が原因かと思われます
二日でトレ前に30分寝ただけ
次は90Kg8目指します
5443*172*66:2009/05/03(日) 05:11:42 ID:PNGiqBqa
>>49

メーカーによって違いますよね。ジムで計るとまた違う。ありがとうございます。

>>50

わざわざうpするほどの事では無かったですね。
55無記無記名:2009/05/03(日) 11:16:27 ID:Quk7KlPt
>>53
90が2回レベルまで落ちてるのに
80が9回も上がるかよ
56無記無記名:2009/05/03(日) 13:03:53 ID:JbWGyPlS
〜が挙がるかよ、〜は挙がるだろ
自分の思い通りじゃないとフルレンジじゃないだの
こういうことしか言わないやつはほんとにトレしてんのかね
57無記無記名:2009/05/03(日) 13:21:20 ID:Quk7KlPt
>>56
やってるから突っ込めるんだよ

5回前
80Kg6.6.5.3
70Kg11.8.7.6
60kg10.8.6.5

4回前
80kg8.8.4.3
70kg12.6
60kg12.10.10.10

3回前
85Kg6.5
75kg10.5
65kg10.8

2回前
85kg8.6
75kg10
65kg11

前回
90kg6.4
80kg11.7
70kg10.5

どこの厨房が書き込んでんだよ
58無記無記名:2009/05/03(日) 13:27:53 ID:4BDJ4i/x
>>56
まあ否定するのが生きがいのあほはほっときましょ笑
59無記無記名:2009/05/03(日) 13:30:21 ID:Quk7KlPt
>>58
自演乙

お前>>4なんだろ
すぐ分かるぜ
同じネタを125キロと
150キロのスレに張ってみな
全員が否定するから
60無記無記名:2009/05/03(日) 13:54:06 ID:4BDJ4i/x
>>59
コテでもつけましょうか?笑
61無記無記名:2009/05/03(日) 14:22:00 ID:Quk7KlPt
>>60
やっぱり>>4>>56>>58だったか
コテなんてつけなくていいよ
オマエのことを信じている奴はこのスレには居ないし
GW明けには200キロのスレを荒らすんだろ
62無記無記名:2009/05/03(日) 14:46:03 ID:8AgYn8OW
とりあえず
55x3やってきた〜筋肉ぱんぱんやで〜
あと、二ヶ月で100は無理ですかね?
63無記無記名:2009/05/03(日) 14:58:37 ID:PNGiqBqa
流れで言えば、








神のみぞ汁!!
64無記無記名:2009/05/03(日) 15:05:30 ID:JbWGyPlS
少なくともおれは58ではないしそいつに興味もない
ただ本人しかわからない様々な要素があるのに外野が
挙がるの挙がらないのとうるさいのが気になるだけだ
そいつはともかくとしてマトモに報告してるやつに対してもいっつもそのパターンじゃん

ダンベルが得意とか肩や三頭が弱いとかインターバルやたらあけるとか
人それぞれ事情があることくらいトレやってればわかるだろ
65無記無記名:2009/05/03(日) 15:43:47 ID:8AgYn8OW
>>64
4さん
そんなカリカリすんなやwww
こんな糞掲示板にまともな書き込みを全部もとめてるようじゃ
ダメやわ・・・・
レスにまともな返答が一個もない時点で試合終了だよ
66無記無記名:2009/05/03(日) 15:57:08 ID:4BDJ4i/x
>>4>>53>>58
が一緒ね

まあ一度だけまともに答えてやるが基本流れるようにベンチやるけど限界くると上で休憩してるよ
特に80はメインじゃないから意地でも10あげたかったし
正確には7+2かな
67無記無記名:2009/05/03(日) 16:35:59 ID:UREqOmFx
ちょっと気になってきてみた。
体重73kgでMAXはまだ計ったことないけど、普段は練習で60kgを10回*3セットこなしてる(レストは5分程度)。
マックス100kgって行けますかね?
68無記無記名:2009/05/03(日) 17:06:24 ID:PNGiqBqa
この流れできっく〜!?
69無記無記名:2009/05/03(日) 17:09:26 ID:nWfVKd6u
MAXとはあなたが挙げたことのある最大重量のことです
70無記無記名:2009/05/03(日) 17:15:51 ID:UtJppDzU
まあ確かに計算上のmaxなんか知ってどうするって話ではあるな
71無記無記名:2009/05/03(日) 17:24:54 ID:cl+n45Gt
>>70

うれしくなるんだろ、多分な
72無記無記名:2009/05/03(日) 18:04:14 ID:8AgYn8OW
>>67
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

73無記無記名:2009/05/03(日) 18:05:42 ID:8AgYn8OW
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>67∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
74レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/03(日) 18:48:09 ID:lW9n8ReJ
75*10
80*6
70*6
75ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/03(日) 19:13:32 ID:AGZ48ZaY
久々のトレ…前回から空きすぎてしまった。

ベンチ
51x6
76x8
71x8
71x7
61x8
61x7

少セットトレを永くやりすぎてた。
奇数月と偶数月に分けて入れ替えてこう。
76無記無記名:2009/05/03(日) 20:28:14 ID:PbNaY21K
面白い奴だな
また弱くなってるし
77vodka:2009/05/03(日) 20:36:42 ID:zhjQNmsY
先日のベンチ

40×10
60×5
70×1
80×8
80×7
80×7

1セット目ものすごく軽く感じたが、二セット目は
それほど軽く感じず。
78ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/03(日) 20:55:28 ID:AGZ48ZaY
>>76
ついこの前までナローで扱ってた重量ですよねコレ
79無記無記名:2009/05/04(月) 10:11:50 ID:6UlaSTXu
大丈夫かピンクバケツ
80クロム:2009/05/04(月) 10:32:45 ID:LWcBSGyU
ピンクバケツみたいな努力しないチンタラしてるクソガリはムカついてくる
お前トレやめろよクソガリ
81レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/04(月) 10:52:10 ID:bMxGpC8X
超回復を期待するなら2日おきぐらいにトレするのがいいと思うけど、
実際にジムで体の大きい人って1週間に1度くらいしか同じ部位やってなくね?
82無記無記名:2009/05/04(月) 11:16:43 ID:l6o5qmbt
>>81
記録の伸びが緩やかになってくると
週1と週2であまり違いを感じなくなったり
筋量が増えると中二日では回復できなくなるんじゃないのか?
83無記無記名:2009/05/04(月) 12:19:17 ID:zRrfUP9i
タバコを一日一箱吸うのですけど
やめたほうがいいですか?
喫煙者ってどのぐらいいる?
84無記無記名:2009/05/04(月) 12:46:15 ID:pW7MeO8H
すいましぇーん
85無記無記名:2009/05/04(月) 12:50:27 ID:sHBI55k9
煙草をやめない方がいいというアドバイスは
ウエイトトレに限らず一度も聞いたことはないな
86無記無記名:2009/05/04(月) 14:02:12 ID:lrFSl4ph
>>83

パッチと電子タバコで禁煙一週間たった
87無記無記名:2009/05/04(月) 17:22:33 ID:u/Huamvk
100キロレベルならベンチプレス週2でもおK?
88ジャーレッド:2009/05/04(月) 20:19:37 ID:xEzxICk6
今日のベンチ(65.4)
90=○ 95=○ 97.5=○  
100=×、×

何となく(?)久〜しぶりにMAX挑戦しました。が、2回とも失敗。
今日は仕事が休みなのでいけるか?と思いましたが、やはり重さに慣れる
必要があるようでした。
89無記無記名:2009/05/05(火) 00:21:39 ID:tOt7/J/D
>>88
95や97.5を上げて力を使い果たしてるから
本番の100が上がらないんだと思うよ。

20×10
60×6
80×1
90×1
で100を試せば上がってたんじゃないかな?

アップが少なくて怖いと思うのなら勧めはしないけど
90無記無記名:2009/05/05(火) 01:03:18 ID:SknM92ui
電子ジャーは、怪我してるから、恐る恐るやってるんだろう
91無記無記名:2009/05/05(火) 01:38:30 ID:9IQnaxVR
【神奈川】私立高校の映画部で部活動と称してAVを撮影していたことが判明、顧
問の教諭が懲戒免職に★2

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

92無記無記名:2009/05/05(火) 01:38:53 ID:4hyuNPZZ
魔封波?
93電子ジャー ◆Vc9VCF0zzs :2009/05/05(火) 08:19:00 ID:b9Wy5sq/
>>89>>90
そのとおりです。昨日は97.5で限界を感じたのですが、トレ仲間との流れで
100もチャレンジしてしまいました。2回も。余計肩が痛くなってダウンセットも
出来なくなるし、やはり無理は禁物でした。
今後も体調をみながらMAX挑戦していきます。
94無記無記名:2009/05/05(火) 11:26:43 ID:tOt7/J/D
コテはつけてません
80キロなら10rep3セット
82.5キロだと8rep3セット
85キロで8,6,5レベルですが
ちょっくらMAXしてみました

20×15
60×5
80×1
92.5×1
102.5×1
105失敗
90×4
90×3
80×7
80×6

それではさようなら
9543*172*65:2009/05/05(火) 11:27:15 ID:4amypjAz
昨日のトレ

スミス バー重量除く
60*8
70*8
80*8
80*8
80*5
96無記無記名:2009/05/05(火) 18:49:58 ID:AnTj6fzc
今日 市営の体育館ではじめてベンチプレスやったんだけど結構しんどかったんだけど二回あがったよ 友達は無理だったけど。今まで家で腕立てかなりやってたからかな みんなもがんばって 
中三です。
97無記無記名:2009/05/05(火) 18:51:57 ID:AnTj6fzc
ちなみに重さは100キロです
98無記無記名:2009/05/05(火) 18:56:02 ID:faPZ9u00
それ100lbw
99キング:2009/05/05(火) 20:18:33 ID:lbfl5wOz
皆さんお疲れ様です。

20*5
52.5*3
75*2
70*4

次回は75*3を目指します。
100クイーン:2009/05/05(火) 20:28:18 ID:WoVb7A7a
今日は休みです
101無記無記名:2009/05/05(火) 20:38:10 ID:AnTj6fzc
lbwってなんですか?
102無記無記名:2009/05/05(火) 20:44:49 ID:zC7M6bnE
lbwってのはポンドって意味。
103無記無記名:2009/05/05(火) 20:49:00 ID:SWob4MHP
www
104無記無記名:2009/05/05(火) 20:50:41 ID:k+2asjJ7
>>101
>>98は100kgじゃなくて100ポンドの間違いだろ(笑)って言ってるんだよ。
105無記無記名:2009/05/05(火) 20:58:12 ID:SWob4MHP
中3で特にトレーニングした事もなく、初ベンチ100kgなら世界チャンプになれる器だ。
106無記無記名:2009/05/05(火) 21:58:22 ID:86AIXIsi
久々のヒット(笑)

ちなみに百LBって何キロ?
多分出来たってのも肘かくだろうけど
107無記無記名:2009/05/05(火) 21:59:59 ID:faPZ9u00
45.4kgw
108無記無記名:2009/05/05(火) 22:41:43 ID:yaqBVbI2
リアル厨房が100lb*2なら上出来じゃないのw
109無記無記名:2009/05/05(火) 22:47:25 ID:SWob4MHP
しかし、ポンド表示のプレートって見たことない。
マシンだったりして!?
110無記無記名:2009/05/05(火) 22:51:36 ID:6KMQYEQL
MWのオリンピックプレートなんぞはポンドだぞぃ
111無記無記名:2009/05/05(火) 22:57:11 ID:SWob4MHP
それは失礼
イヴァンコしか使った事ないので…
112無記無記名:2009/05/05(火) 22:58:13 ID:pBaLEnzW
室伏の特集で50lb表示のプレート持ってたの見たな。
そしたら友人が、昨日室伏が50キロを片手で軽々持ってた、やっぱオリンピック選手は違うな、って言ってたから
いやあれは(ry
全然信じてくれねーのww
113無記無記名:2009/05/05(火) 23:00:42 ID:gOQ/pWfQ
リアル50kgプレートジムにあるが
セットするとき重いし持ちにくいしで
なかなか厄介なプレートだ
114無記無記名:2009/05/05(火) 23:04:19 ID:SWob4MHP
それは凄い!
ってか、それを使うアンタは100kgがアップのスタート重量!?
115無記無記名:2009/05/05(火) 23:54:58 ID:v01LcP/q
50+20+50=・・・
116無記無記名:2009/05/06(水) 00:05:27 ID:RkTbxFQv
>>112

室伏は指だけで50キロプレートを持てる
117無記無記名:2009/05/06(水) 01:28:38 ID:T+pEyoi7
持ててもそんな運び方する馬鹿だったら幻滅だわ
118無記無記名:2009/05/06(水) 11:36:45 ID:mP08SNly
ロニーはデッドのアップでいきなり50`プレート使うよ。
119無記無記名:2009/05/06(水) 12:12:23 ID:0GKDrsC8
デッドやスクワットならそれくらいの奴もゴロゴロいるだろ
120無記無記名:2009/05/06(水) 12:48:31 ID:tPmxuWez
ここはベンチ100kgスレなんだが…
121クイーン:2009/05/06(水) 18:48:50 ID:Z9RwZ8BI
今日も休みました
122vodka:2009/05/06(水) 19:13:17 ID:/LzeGHPm
今日のベンチ

40×10
60×5
70×1
80×8
80×8
80×8

80、3セットとも8レップスできたけど、
今日はいつもと違うジムで、他のスレにも書いたけど、
HARD MANとかいう知らないプレートだったから、
ほんとに重量合ってるか不安だ。
123無記無記名:2009/05/06(水) 21:40:20 ID:Q+mXJvKG
体重80kgの頃MAX80
体重90kgの頃MAX90
体重95kgの頃MAX105

俺、トレやめたほうがいいですかね?才能なさ過ぎて失笑すら出ないわww
124レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/06(水) 21:44:33 ID:pEkAVyRM
>>123
挙がってるんだから続ければいいじゃない
自重だけに自笑とか
125無記無記名:2009/05/06(水) 21:50:08 ID:tPmxuWez
95kgで体脂肪率どれぐらいかわからんが、一旦絞れば、今より軽い体重で105kgを挙げれるようになるよ。

ガンバレ!
126無記無記名:2009/05/06(水) 22:17:23 ID:Q+mXJvKG
95kgの24%くらいでしたw
コンテスト出るんで現在減量中でふ。
127無記無記名:2009/05/06(水) 22:24:48 ID:tPmxuWez
もしかしてメチャクチャ背が高い?
そうでないなら単にベンチが不得意なだけで他の種目は結構いけるんでない!?
128無記無記名:2009/05/06(水) 22:37:03 ID:Q+mXJvKG
>>127

めちゃくちゃってわけではないですが、186あるかないかくらいです。
デッドは160ちょいのスクはフルで140くらいのカスですw
トレ暦はスクは1年、デッドは2年、ベンチは1年半くらいです。
129無記無記名:2009/05/06(水) 22:46:00 ID:tPmxuWez
>>128
という事は新人戦ですね。
7月か8月!?
減量間に合うか心配ですね。

どこの県かわかりませんが、頑張って下さい!
130無記無記名:2009/05/06(水) 22:46:46 ID:KJkY0Fqb
でかすぎ。
131無記無記名:2009/05/06(水) 23:01:10 ID:8+uJg5Jp
>>128
186cmもあるなんてうらやましいな。
いっそのこと体重100kg以上に上げて、ベンチ150オーバー目指せば?
132孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 14:48:52 ID:z/zAygfu
昨日100キロを達成。
苦節20年くらいか。
永遠の壁と思ってたが、 やればできる と思った。
ニッコリだった。

オーミングアップの最後に115キロで2秒間のラックアップ。
100×1
以下パーシャルで、
トップ 115×9、9。
ミドル 85×8、5。
ボトム 75×7、5。

卒業記念に写真アップしておく。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=metal&file=1239612624041o.jpg
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=metal&file=1239612709816o.jpg
胸囲104.5、 上腕36
以前晒したところ「ただのデブ」「ピザ」「どうでもいいが兎に角、脚が細い」と散々だったが、
100挙がったので黙らせる意味でも再アップとした。

133無記無記名:2009/05/07(木) 15:22:31 ID:Ioncjxh0
はあ・・・
134無記無記名:2009/05/07(木) 15:27:09 ID:Ioncjxh0
>>132
ウエイトをやってる体に見えない。
135無記無記名:2009/05/07(木) 15:31:03 ID:8Fa23+f/
ネタかも知れんが20年やってこれってw
これで100kg挙がることの方がショックだわ
136無記無記名:2009/05/07(木) 15:33:42 ID:Ahs6d+HP
後ろからみても顔でかいってわかるよ。
お面からはみでてるしw
ビグモンみたいw
137筋トレ2年野郎:2009/05/07(木) 15:44:56 ID:ZrBqaxWv
完璧なメタボじゃないの?
有酸素なんて日々のトレに入ってないんじゃねー?
三角筋もしょぼいし。
自宅トレの奴ってジム系と違い変なの多いな。
それに、どこのブランドの靴だよ、それ。

多言するの吐き気するから、あばよw
筋トレする仲間いねぇのか?




138孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 16:33:33 ID:z/zAygfu
相変わらず糞味噌だな。
前にこの写真を別スレでアップしたけど反響が変らん。
???
妬いてない? おまえより先に100キロ卒業したんで。

>>137
現在体脂肪は21%。
どんなことがあっても100キロ挙げるぞ! と一念発起したのが10ヶ月前で当時は17%だった。
以来飽きても食った。
寝る間際も夜食、夜中も起きてプロテイン。
ステロイドに比べたらデブのがぜんぜん良いからな。
結果ベンチ85くらいだったのが太るに合わせて向上した。
驚きだった。

>どこのブランドの靴
HCで買った鳶用のだ。

>三角筋もしょぼいし
以前はフロントプレスやレイズもしていたよ。
が、ここ10ヶ月以上やってない。
ビッグ3(ベンチに良いという理由でスワットやデッドをやった、という程度でしか遣らなかったが)+チンニングで手一杯だった。

>筋トレする仲間いねぇのか?
2ちゃんが唯一のサロンだ。
139孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 16:39:38 ID:z/zAygfu
今に泣くなよ。
実は今日から減量に入ってる。
これから低インシュリン⇒ケトン体ダイエットと段階を踏む予定だ。
また半年後だ。

おれの切れた身体に、悔し泣きするオマエラの姿が浮かんでいるよ カスが!
140無記無記名:2009/05/07(木) 16:40:17 ID:XdttPI4y
>>138
100挙がってもその体にはなりたくない。
なんの魅力も感じないよ。
141無記無記名:2009/05/07(木) 16:40:36 ID:iJWDhZrf
家にダンベルしかない。ダンベルベンチ何キロ挙がればバーベルベンチ100キロ挙がるかな?因みにいまは25キロ6回
142無記無記名:2009/05/07(木) 16:42:02 ID:fdpo0zLr
35キロ7回
143無記無記名:2009/05/07(木) 16:46:15 ID:Ahs6d+HP
>>139
頭のサイズいくつ?
かなりでかそうだが。
144孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 16:52:29 ID:z/zAygfu
>>143
今計ったら57、8あった。
デカいが、おまいだって、白人や黒人から見れば「大頭!w」だぞ。
おまいに言われる筋合いはない。
145孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 16:54:15 ID:z/zAygfu
>>140
俺もそう考えてた時代がありました。
146無記無記名:2009/05/07(木) 17:01:50 ID:Ahs6d+HP
>>144
なるほど、でかいな
頭も顔もw。
ピグモン体系の今のが目立たなくていいぞ。

147無記無記名:2009/05/07(木) 17:05:17 ID:vVgh9kRU
20年とか釣りだな…
148道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 17:06:56 ID:onndqgoS
孤独ホームトレーニーさん
現在の体重は?
あとここは画像うpしてもよほどの筋肉質じゃないとけっこうぼうかす言われますよ。
まあそのぼろかす言ってるやつら人の身体むちゃくちゃ言う割りなら説得力ある身体ってのを見せてもらいたいですよね


おれはまだ若造ですがこれからトレがんばりましょう
149道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 17:11:37 ID:onndqgoS
あとおせっかいかもしれませんがもう少し効率よくやったら
よいと思います。
おれはまだウエイト8ヶ月ですがもう少しで100いきそうです。
150孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 17:16:37 ID:z/zAygfu
道化さん、何でそんな名前か疑心暗鬼になりますが、兎に角お互い頑張りましょう!
体重は現在74キロです。
1年前は80キロも挙がらぬ67キロでしたが。
増やすまではまったく伸び悩みました。
100なんて無理だなと半ば諦めてました。
ここ一年食うことと、有酸素運動のセーブで目標達成できました。
次は125キロ目指しですが、そのときは迷うことなくまた太ります。
151孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 17:19:41 ID:z/zAygfu
>>149
8ヶ月、それは 才能 です。
知り合いにも腕立て伏せだけでベンチ100にした人がいました。
152孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 17:20:52 ID:z/zAygfu
>>151
その人、体重が60キロ程度。
153道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 17:27:17 ID:onndqgoS
ホームトレーニーさん
山本KIDを目指すスレで画像うpしたら8ヶ月でこの程度の体格の変化
なら才能まったくないって言われましたが2ちゃんは特殊なのですかね?
今はベンチ77.5×8なので計算ではマックス93です。

どのくらいがベンチ100の相場なのか?

154道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 17:31:26 ID:onndqgoS
体重60キロ 腕立てのみでベンチ100はすごいと思います。

雑誌でベンチプレスのチャンピオンのインタビューで(うる覚えですが)
その人野球部で高校の時の初ベンチが80くらいで冬だけトレーニングして
卒業の時は120はいってたとのことですよ。
やっぱチャンピオンになるって人はすげーなーと感じました。
ただそれに卑下せず凡人は一歩ずつ確実に進んでいくのがベストですね。
155無記無記名:2009/05/07(木) 17:39:27 ID:Jf2gJk1z
本当にボロクソ言うよなここの連中
156無記無記名:2009/05/07(木) 17:40:09 ID:8Fa23+f/
ネタじゃなかったのか。ゴメンね
つかその体で絞ったら85kgも挙がらなくなるぞ
三頭と肩が小さすぎる
15743*172*65:2009/05/07(木) 18:09:27 ID:LsOrz/gI
孤独のホームトレーニーさん100kg到達おめでとうございます。

写真見ましたが、まだまだ上が目指せる体格をしてると思います。

これからも怪我せず頑張ってください。
158孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 18:15:21 ID:z/zAygfu
>>153
道化さん、8ヶ月で100直前は才能と思いますよ。
ふつう3年ですから。
それに世の中では100挙がらずに消えていく者が8割と思います。

>どのくらいがベンチ100の相場なのか?
おおよそ使用重量/40*レップス数+使用重量=MAX重量なので、
77.5キロなら12回ですね。
体重はどれくらいですか?
食えば、あっという間ですよ。
159無記無記名:2009/05/07(木) 18:19:24 ID:ct/dnZIe
>>153
90×8
160孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 18:21:11 ID:z/zAygfu
>>156
おれ?
三頭は小さいと自覚してます。肩は発達しやすいと自信の場所で、そのため手抜きしてます。

>>157
写真を見ていただき有難う御座いました。
目利きというのがありますよね。
ここが余りに酷い評価なのでチンさんに見てもらったのですが、貴方のように評価いただけました。
お互い頑張りましょう!
161無記無記名:2009/05/07(木) 18:24:20 ID:8Fa23+f/
MAX重量を知りたければやってみるしかない
計算式など何の意味もない
162無記無記名:2009/05/07(木) 18:28:51 ID:1fTYo+fp
>>117

「できる」っつっただけだろデブ
163無記無記名:2009/05/07(木) 18:28:54 ID:bZV1qOO6
>>132
左右の靴下の長さが気になってしょうがないのは俺だけか!?

ワロタ
164道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 18:31:52 ID:onndqgoS
72キロでこの体格です。
http://imepita.jp/20090504/806770

普通3年なんですか?それは遅いような。
個人的には程度の差はあれきちんとやれば1年遅くでも2年でいけると思ってます。

165無記無記名:2009/05/07(木) 18:36:05 ID:vVgh9kRU
>>160

20年で100kgとか遅すぎる


釣りだろ?白状しろよ
166孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 18:45:10 ID:z/zAygfu
>>164
いい体格ですね。
体脂肪14、5%ですか?
それで72キロもあるなら早いでしょう。
ちょっとラックアップとかして神経系をアップさせれば10日以内も夢じゃないと思います。

>>165
ほんとにこれだけ掛かりました。
年末恒例の「今年中に100キロ挙げるぞ!」スレの常連でしたから。
167道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/07(木) 19:03:50 ID:onndqgoS
>>166
多分17パーセントくらいと思います。
体脂肪率については機械によって誤差があるからよくわかんないんですよ。
ちょうど明日ベンチ日なんでラックアップとりいれてみます。
168無記無記名:2009/05/07(木) 19:32:23 ID:iJWDhZrf
だからダンベルベンチ25キロならバーベルベンチ何キロだよクソが
169無記無記名:2009/05/07(木) 19:35:59 ID:hKa9Omv0
>>168
ダンベルベンチはダンベルベンチ
何キロ挙げてようが別物だハゲ
170sageマン:2009/05/07(木) 19:46:24 ID:9EvqTm8N
938 :孤独のホームトレーニー:2009/05/07(木) 16:59:39 ID:z/zAygfu
チンさん、はじめまして。
早速なんですが助けてください。
おいら今「ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ22」でイジメられてます。
ベンチ100卒業したら、途端に「デブ!」「顔デカい!w」です。
たしかにデブりましたが、これも記録アップのため。
なのに何でしょう!
やっつけてください!


チン ◆x1uHIv./m6 :2009/05/07(木) 17:13:22 ID:EhJcLAAV
>>938
はじめまして
写真拝見しましたが、僕は悪くないと思いますよ
もっとベンチが強くなれば上半身ガッチリしてきて、レスラー体型になりカッコイイのでは?
まだ絞らなくて良いと思います
日焼けもオススメですよ
雑魚な僕の意見ですが、ビッグ3がもっと強くなってから絞ってはどうでしょうか
急にデカくはなりませんから、来年の夏を目標にしては
171無記無記名:2009/05/07(木) 19:46:59 ID:us2znMpR
>>168
60ぐらい
172無記無記名:2009/05/07(木) 20:00:38 ID:AgnYq80Z
>>150
そんだけ太ってるのに74kgってどんだけチビなんだよ…
173無記無記名:2009/05/07(木) 21:06:09 ID:If9B8cyD
>>132
渕正信選手じゃないですよね?
174無記無記名:2009/05/07(木) 21:10:08 ID:4Kz27YDV
自分の信念も無いのに安易にピザになるから、批判されて火病った挙句に
初対面のチンに泣きついて「やっつけて下さい」だからな。
トレーニング歴20年ならおっさんだと思うけど幼稚過ぎる。
175無記無記名:2009/05/07(木) 21:37:11 ID:bzjV+lZL
孤独のホームトレーニー氏の身長が気になりますね。
176sageマン:2009/05/07(木) 21:37:56 ID:9EvqTm8N
筋力の前に精神力を鍛えてください
177ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/07(木) 21:57:14 ID:V2Dex1fj
こんな釣り堀初めて見たでござる
178無記無記名:2009/05/07(木) 22:15:03 ID:fdpo0zLr
>>177
体脂肪率何%?
179無記無記名:2009/05/07(木) 22:15:36 ID:Jf2gJk1z
>>170
がっかりだな。
いい年して、女殴って自慢するようなガキに
すりよって恥ずかしくないの?
180レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/07(木) 22:24:21 ID:kdCIcTix
レッサーは大胸筋でモテてるわけなじゃくてね…

ここよ、ここ。
heartが大事。
181ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/07(木) 22:55:57 ID:V2Dex1fj
>>178
15%前後から増えもせず減りもせず…
でも最近、ちょっとお肉がついちゃったやも。
182無記無記名:2009/05/07(木) 23:06:52 ID:UwNcqj+u
チンの善人ぶりが気持ち悪いw
あまりに哀れだったんだろうな
183無記無記名:2009/05/08(金) 00:02:55 ID:+WSaP7z3
100あがんなくてもピンクバケツさんの体はかっこいいよね
184無記無記名:2009/05/08(金) 00:31:21 ID:qxOg1oWT
>>181
意外
もっと低く見える
185無記無記名:2009/05/08(金) 07:13:06 ID:BPxe32Zg
面白い人だね、この人w。
チンに同情するよ


945 名前:孤独のホームトレーニー[] 投稿日:2009/05/07(木) 17:24:38 ID:z/zAygfu
>>941
有難う御座います。
チンさんなら理解してくれると思いました。
メタボがヤバいかなと思ってます。年なので。
一旦痩せてカットだして、そして写真アップして、
そしたらまた太ろうと思います。

952 名前:孤独のホームトレーニー[] 投稿日:2009/05/07(木) 18:30:25 ID:z/zAygfu
>>950
おれの脂肪って腹に集中してると思うんですよ。
だから痩せても手も胸も余り影響ない、と楽観的なんですが。
それにダイエットしつつもトレーニングはつづれるわけで。
186孤独のホームトレーニー:2009/05/08(金) 17:29:45 ID:RiNyZ+t2
>>175
身長172です。
体重74
体脂肪21

昨日は「デフが! ああはなりたくない」「頭デカいw」で散々でしたが、
何だかんだいっても犬の遠吠え。
こっちは勝ち組ですw
しかも昨夜からさっそくダイエットを始めてるし。
187無記無記名:2009/05/08(金) 17:31:57 ID:qY8XeR9/
>>186

20年もかけてベンチプレス100kgであの筋量じゃ負け組だよ
188無記無記名:2009/05/08(金) 17:46:32 ID:Me36tAB4
孤独になる訳だ
189孤独のホームトレーニー:2009/05/08(金) 17:49:27 ID:RiNyZ+t2
>>187
たしかに1年か2年で100挙がる者もある。
しかしそれは一握りの天才です。
ウエイトトレーニーの8割は100キロ前で、いや80、90で停滞し消えていってるのです。

190無記無記名:2009/05/08(金) 17:59:58 ID:tm8VRciG
>>189

20年続けたアンタはエライが、やはり20年は掛かりすぎ。

20年かけて勉強して、日東駒専に合格したようなもの。
191無記無記名:2009/05/08(金) 18:06:48 ID:Nmhk4zrL
>>189
卒業おめでとう!
もう来ないでね
192キング:2009/05/08(金) 19:22:36 ID:qX/t23Qj
皆さんお疲れ様です。

20*5
55*3
75*3
72.5*3
70*3

次回は77.5*2目指します。
193道化 ◆6Pn6FtQTuM :2009/05/08(金) 19:27:35 ID:LgC1a0B+
ダンベルベンチ
30*10,10,9

ベンチ台混みすぎ。
待てばいいが待つの嫌なためダンベルベンチで。
ってか1セットごとに−2.5キロずつ下げていく奴や長時間占拠するやつはベンチ買って家でやってくれ。

孤独のホームトレーニーさん
続けることってのは精神的才能ですよね。
それにプラスして能率の良い方法を学ばれたらもっといいと思います。
今後も互いに頑張りましょう!

194無記無記名:2009/05/08(金) 19:42:14 ID:7gqRRzAc
俺の学校の先生はいつまでも60キロでベンチプレスしてる 軽く運動するくらいの気持ちみたい そうゆう人もいるよ
195ジャーレッド ◆Vc9VCF0zzs :2009/05/08(金) 19:50:40 ID:hds8GSRs
>>孤独のホームトレーニーさん
おめでとうございます!今後も目標がおありのようですね。頑張ってください。
自分は4ヶ月で100キロはクリアーしましたが、怪我等もあり、現在はMax97.5キロと
いったところです。凡人です。友人は2ヶ月半でクリアーしましたが、もともと
体格に恵まれている(体重125キロ)ので、天才とはいえないと思います。
みんな体格・年齢・環境・練習方法など様々でしょうから、期間など気にする必要はないですよ。


196無記無記名:2009/05/08(金) 20:08:19 ID:J9y+Trfq
>>186
レス全部が微妙に言葉が変だし、
かなりおっさんなのにいきなり
チンに助け求めて「やっつけてください」だし
やはり「孤独」には理由があるんだな。
ちょっとアレな人でしょ。
197無記無記名:2009/05/08(金) 20:10:11 ID:qY8XeR9/
身長180cmくらいでリーチがかなり長いとかじゃないとベンチ100kg上げるのにそんなに長い時間かからないよ

天才?馬鹿言っちゃいけない
100kgなんか20代なら3年かかる前に上げられる

30代後半からトレーニングを始めたオッサンでも5年くらいで上げられる様になったりするんだぞ?

現実を見ようよ
198無記無記名:2009/05/08(金) 20:17:52 ID:9F4zHnf2
期間を気にしすぎかと。それ以上に他人と比べすぎ。
自分は自分。
199無記無記名:2009/05/08(金) 20:24:01 ID:tm8VRciG
身体をバカにされても、大人なんだから謙虚にサラリとかわせばいいものを、勝ち組だとか言い返すからみんなの反感を買うんだ!

期間が長い事をバカにするつもりはサラサラないのに、そういう態度だから余計な事まで言われるんだ!

それを理解しろ!!
200無記無記名:2009/05/08(金) 20:28:38 ID:IhbFFYz6
孤独のホームトレーニーさんには100キロ挙げるのもいいが、もう少し見た目に良い体を目指してほしいもんだな。
201無記無記名:2009/05/09(土) 00:37:12 ID:OpClGFIZ
身長171
体重80
体脂肪24

でベンチマックス 92.5kgの俺だが、多少は腹回りに肉は付いてるものの
孤独のホームトレーニーさんほど豚じゃないけど・・・
202筋トレ2年野郎:2009/05/09(土) 01:05:57 ID:QO7qDAcT
孤独のなんとか?なんて、どうでもいいんだよw
彼は彼なりに頑張ってる、それだけ。
これ以上、関わろうと思わんし。

つかさ、2chってこんなにレベル引くいんだな。
mixiではガチムチ画像散見してたけど。

you tube 拾えば海外のイケメン野郎見れるだろ?

自分の醜態裸体さらすなんて、どれだけ平和なんだよw





203孤独のホームトレーニー:2009/05/09(土) 10:02:18 ID:8EGhiBcc
>>193
道化さん、どうもです!
「続ける」才能は自分も感じてます。
「能率」は自信がなく、以前からアドバイスを求める度「少しは頭を使えよwwwww」でしたw

>>195
シャレードさん、有難う御座います。
そうですね、素質はそれぞれ。
私も骨格が細く、100挙げたというのに今でも「なのにその程度の身体かよw」ですが、
こうした言葉を励ましと思い頑張りたいと思います。
怪我は大敵ですね。
お体を大切にしてください。

>>197
そうですか。
あなたの周りって才能の塊りばかりなんですね。

>>199
理解してるよ。
それでも言い返したくなるんだよ。
つかこっちは卒業生だし、もっと別の接し方ってあるんじゃないか?

>>200
はい。
あの晩以来、急きょ減量を始めています。
三ヵ月したら結果だしてまたアップのリベンジです。

>>201
やい豚!
体脂肪24に豚扱いされる覚えはないんだよ!
こっちは21%だぞ。
204無記無記名:2009/05/09(土) 10:21:06 ID:PWHX/+fu
あの写真は釣りだろ。
普通、自分の肉体を誇示したかったら
力を入れてお腹も引っ込めてもう少し筋肉が浮き出るマッチョのポーズを撮るだろ。
205無記無記名:2009/05/09(土) 10:21:36 ID:QOSCA3XC
あれで体脂肪21%ってことはないわ
206無記無記名:2009/05/09(土) 13:17:52 ID:zIapm38e
>>203
20年続けたっていってもたいしたトレもせず歳とって代謝悪くなって
ブクブク太り出してから脂肪と比例して筋量が多少増えただけ
そんなものは惰性であって才能ではない
結局のところどの部位を見てもとてもウエイトをやってる体には見えない
体と言動見ればとてつもなく自分に甘い性格なのがよくわかる
207無記無記名:2009/05/09(土) 13:23:24 ID:zpjpFoJ+
こらっ豚

いつまでも100スレ来んな!

125へ行けよ
208無記無記名:2009/05/09(土) 13:47:19 ID:KhPamAZt
荒れてるのがなかなか収まらないですねぇ。

とりあえず平和を期待して今日の記録

アップ略
87.5kg×8、6、4
209無記無記名:2009/05/09(土) 13:49:09 ID:UdUyFdxi
孤独のホームトレーニーは本物のキチガイだろ

20年間もだらしないトレーニングして偉そうにするなよ…

ベンチプレスの才能がある奴ってのはベンチプレスの記録130kgを超える奴らの事を言うんだよ

少なくとも数年で100kgを上げるのを才能とは言わない
210孤独のホームトレーニー:2009/05/09(土) 17:47:32 ID:8EGhiBcc
>>204
>力を入れてお腹も引っ込めてもう少し筋肉が浮き出るマッチョのポーズを撮るだろ
腹へッこめたり力んだりして撮ると、無理したシロウトって感じだろ。
チンさんやたけぽんさんの写真を見たことあるが、自然体だった。

>>207
ああ卒業だしな。
しかし減量始めたんでどんどん記録が落ちると思う。
そうしたら戻るからな。
211ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/09(土) 18:23:36 ID:BuIF+/Fp
自宅ベンチ
51x6
76x8
76x7
71x6
71x5
61x7

いつものネガティブ2秒ポジティブ1秒に加え、前回からトップでも1秒停止してるのですが、
あ、もちろん肘はロックさせてません。
みなさんはどういうテンポで動作してるんでしょうか。
212無記無記名:2009/05/09(土) 18:35:53 ID:KhPamAZt
>>211

記録を伸ばしたいなら、爆発的に挙げた方が良いと思う。
ネガはある程度コントロールしないと行けないが、なるべく早くで6レップ位までは無呼吸でやる意気込み
213無記無記名:2009/05/09(土) 19:33:39 ID:Jz3lyht+
ひどい落下バウンド上げしてるとかベンチ大会で止めのピーキングでもしてるわけじゃない限り
ネガティブトレーニングなんか意味ないよ
214ジャーレッド ◆Vc9VCF0zzs :2009/05/09(土) 22:38:09 ID:PN9XgyVv
今日のベンチ(65.7)
アップ 50×3 70×3 80×1 90×1  
メイン 100×1 102.5×orz
ダウン 80×7 ややナロー50×10
前回トレ失敗活かし、アップを少なめにしたらなんとか挙がりました。
アドバイスありがとうございました。
215ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/10(日) 00:08:22 ID:qfAW7RaX
>>212
以前動画を上げた際、レップ速度がどっちつかずだと言われたのでネガ重視にしてるのですが、
いまいちコントロールしながら素早く動作するというのが出来ないんですよね。
練習しながら取り入れてみます。

>>213
ネガ重視なだけでネガトレというわけではないですよ。

>>214
おめでとうございます! その様子なら102.5sもすぐ挙がりそうですね。
216無記無記名:2009/05/10(日) 00:38:14 ID:jxT0pGu7
>>214
ジャーレッドさんおめでとうございます
217ジャーレッド ◆Vc9VCF0zzs :2009/05/10(日) 08:57:37 ID:IRT7ZgEX
>>ピンクバケツさん
ありがとうございます。
実は自分、ピンクバケツさんのようなカッコいい体を目指しています。まだまだですが(苦笑)

>>216
ありがとうございます。
これからも、怪我と加齢と闘いながら記録更新を目指します。
218無記無記名:2009/05/10(日) 08:57:49 ID:FxJTrkAe
>>215

コントロールするっていうのは全レップで自分の思い描いている軌道に乗せる事。
出来ていればある程度早くしても問題ない

逆に出来ないって事はまだフォームが固まってないと思う。
レップごとにフォームにバラツキがあるからパワーをロスして伸びなくなる。
21943*172*65:2009/05/10(日) 09:54:23 ID:jWUlTLzs
昨日のトレ

60*5
70*5
85*4
82.5*6
80*4
60*8

85がメチャクチャ重い。
82.5とこんなに違うのか。

>>214

ジャーレッドさん、おめでとうございます。 125到達に向けて頑張ってください。
220無記無記名:2009/05/11(月) 00:23:46 ID:WdWEXbko
>>53
90Kg×5.3
80Kg×10.5
70Kg×10.5
221無記無記名:2009/05/11(月) 04:10:44 ID:fAYv8Wem
ダンベルベンチが32.5kg8repなんですがそろそろバーベルに移行してベンチ100kgに挑戦してみようと思います。
こんなもんで挙がるでしょうか?
222無記無記名:2009/05/11(月) 04:31:46 ID:93fTwAz7
挑戦する価値はあるわな
223無記無記名:2009/05/11(月) 04:35:21 ID:rgXr2NSv
なんでいちいち聞くの?
やればわかることじゃん
224無記無記名:2009/05/11(月) 06:31:21 ID:GY3jvFOm
8年ぶりにベンチしたら95キロx1だった。

8年前のベストが95キロx1だったから落ちないもんだな。

調子に乗って100キロに挑戦したら失敗して死にかけた。

お腹までコロコロして脱出。あ〜助かった。
225無記無記名:2009/05/11(月) 07:08:00 ID:RjjH20eA
どうぞ、どんどん釣り上げて下さい。
226無記無記名:2009/05/11(月) 09:59:22 ID:Gtnko8+R
>>220
オマエ、80キロのスレで大暴れしていた
通称、体感重量だろ
227無記無記名:2009/05/11(月) 11:01:04 ID:RHV0B2CY
ここに居る人たちはきちんとした指導者に師事したほうがいいんじゃない?
90で停滞してたけど、あるパワーの実力者にフォームとメニュー見て
もらったら3ヶ月で120までいったよ。
別に体重も増やしてもいないし。

2ch情報もいいけど本物に触れてみてよ。
228筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/05/11(月) 11:20:08 ID:SDRqmWhY
どんな指導されたの??
229無記無記名:2009/05/11(月) 11:25:53 ID:1gHUd+MG
アッー
230無記無記名:2009/05/11(月) 13:12:42 ID:HneNiz+z
>>227
ケツ上げろとか?
231無記無記名:2009/05/11(月) 13:21:05 ID:7EaECwMS
no limitsとか言うんだろう
232無記無記名:2009/05/11(月) 15:30:49 ID:KXZS7GHh
MAX60〜70%で6セット
ゆっくり降ろして一瞬で挙げる
月に10kgづつ増えた
MAXの8割・9割の重さは普段の練習には必要ないね。
後は俺のフォームとかかな、これは人それぞれだから
ここに書いてもね。
あせらず丁寧にやってみてよ。
まあ今は120で停滞してるけどね。
233無記無記名:2009/05/11(月) 15:31:54 ID:KXZS7GHh
>>232
ID変わっちゃったけど227です。
234無記無記名:2009/05/11(月) 16:32:57 ID:WdWEXbko
>>226
君いい加減病院行った方がいいかも
235無記無記名:2009/05/11(月) 17:26:34 ID:FleOX9NO
2セットが良いって言う人もいたり
6セットだという人もいたり。

よくわかりませんw
236無記無記名:2009/05/11(月) 17:27:01 ID:Gtnko8+R
>>4
>>234
あんたの出現時期と記録の伸び方がどうしてもソイツと重なるんだよ
違うなら言ってくれよ、悪かったな。

30 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/03/30(月) 19:25:52 ID:lj5wJOuR

25です。
確信しました。
ジム用ベンチ60`7レップ > ホームトレ用ベンチ70`10レップ
個人的な体感重量です。
自宅用でMAX85`の友人もジムでは70`数レップでアップアップしてました。
始めてだった事もあるのでしょうから友人のケースは時間がたたないと判断しかねますが
ボク個人ではジム用のオリンピックバーでの60`の方がきついです。

重量がもっと増える事でどうなるのか?
興味あるのでMAX100以上のベテランにもやってみてもらおうかと思います。
またその時にレスしますのでまだ参考にはなさらないで下さい。


78 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/04/03(金) 17:35:21 ID:hmJA0dBY
ホームトレ用のベンチで80`上がってしまった・・・
ジムでは60`7レップがやっとなのに・・・

バーの長さとプレートの大きさでこんなにも違うとは、この現実をどう解釈すればいいものか。
今からジムで70`、75`を試してみる。とても上がる気がしないけど。


973 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/04/03(金) 21:10:54 ID:hmJA0dBY
173cm67` ベンチMAX70` 筋トレ2ヶ月の初心者 30代前半

私がステ使って1年トレすればベンチ100`上げられますか?
ステ使ってもいいのでムキムキになりたいです
237無記無記名:2009/05/11(月) 17:27:12 ID:Gtnko8+R
140 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/04/08(水) 18:26:47 ID:nmEXzQdB
>>139
それをジムにあるオリンピックバーでやると5〜10`MAXに変化が。
ジムで70`*1レップの俺がホームトレ用だと80`上がるんだよね。70だと8レップできる。
もちろん総重量だから重さ自体は同じ。
バーの長さとプレートの大きさの違いでここまで体感重量が違うのかと驚いてる。

今日のトレ
30*20
40*10
50*5
60*10
60*7
60*4
50*10
40*10


250 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/04/17(金) 21:54:11 ID:ohzJQDWH
ベンチ40`の奴が何で80`スレにいるんだ?
前から思ってたんだが、ここ60`も上がらない奴おおいよな
60スレにいれば?

今日のトレ
30*20
50*5
55*5
60*3
65*3
70*8
75*8
80*2
40*10

80上がったので100`に行く 3ヶ月もかかったわ
やっぱホーム用で80`上がったのが大きく影響した あれは軽い 
じゃあな、60も上がらないガリ君ども


251 名前: 無記無記名 投稿日: 2009/04/17(金) 22:01:18 ID:ohzJQDWH
例の話しただけでホームトレーニーたちからバッシングされちゃったんだけどさ
まさかチェストで60できたから80スレ来ましたって奴もいるんじゃないの?w
その気になってるだけの奴

ジム用ベンチMAX80*2 スミス85*5 チェスト120*5 ホーム用ベンチ90*1 
俺のを参考にしてくれ
じゃあな、嫉妬ガリども
238たごさく:2009/05/11(月) 17:29:48 ID:6teHA3aL
はじめまして。
昨日80キロを挙げる事が出来たので、これから宜しくお願いします。
昨日のトレ、
35*10
55*4
70*1
80*1
82.5*0(失敗)
80*1
(インターバル各3分間)
239無記無記名:2009/05/11(月) 17:59:41 ID:WdWEXbko
>>236
とりあえず病院いきな
病気が治ったら話し聞いてあげるから
240無記無記名:2009/05/11(月) 18:16:13 ID:Gtnko8+R
>>239
病院はいいんだよ
俺の勘違いで別人だったのか?
そこを答えてくれないか
241無記無記名:2009/05/11(月) 18:45:51 ID:WdWEXbko
>>240
普通に考えたら逆だわな
俺はスタシャ+可変ベンチからオリンピックバー+専用台にしたら記録伸びたし

まあ君は早く病院いきな
242無記無記名:2009/05/11(月) 19:52:19 ID:TIYdKMBh
>>241
お前って虚しくならんの?w
243無記無記名:2009/05/11(月) 20:24:09 ID:Gtnko8+R
>>241
なんだ別人だったのか、そりゃすまない事をしたな。誤るよ。

まあウケるだろ、80kgスレの体感重量とかの書き込みは
メインセットが
60*10から9日間で75*8になってるんだからアリエネーよな
煽られたのがよっぽど悔しかったんだろうな。

あんたも
トレ5回で80*6から90*6に伸びてたんで
ついつい同一人物と疑っちまったよ
体重の1.5倍近いMaxの持ち主がそんな勢いで記録を伸ばすには
どんなステを撃てば可能なのか
参考の為に聞いておきたい。

あと一週間もすればこのスレ卒業するだろうから
次は125キロのスレを盛り上げてくれ。
244無記無記名:2009/05/11(月) 20:30:57 ID:HR68Tg2e
>>232
セットあたりのレップスはどのくらいに設定してる?
60%とかに抑えるならブリッジはあまり組まずベタ寝に近い状態で効かせながらやるんかな?
あとフォームはどの辺がまずかったのか参考に知りたい
245無記無記名:2009/05/11(月) 23:26:03 ID:WdWEXbko
>>242-243
きみらは少し自重しなさい
246無記無記名:2009/05/11(月) 23:32:17 ID:FleOX9NO
>>245
自重トレという意味でしょうか?
247無記無記名:2009/05/11(月) 23:51:33 ID:Gtnko8+R
>>245
体重75kgがトレ5回で
推定Maxを92Kg→96Kg→97.75Kg→102Kg→103.5Kg
とアップさせてるんだから
その秘密が知りたいのは当然じゃないのか
248無記無記名:2009/05/12(火) 00:06:31 ID:X6s3hOjH
>>247
体調の良し悪しもあるんじゃないか?
249168-65age45:2009/05/12(火) 00:39:17 ID:9dh1+rsQ
GW明け初ベンチ
80*8
85*4
80*8
75*10
85kg持つと肩が微妙な感じだなあ。
とりあえず来週は82,5でセット組んでみよう。
250無記無記名:2009/05/12(火) 00:45:09 ID:cJiHhlMM
>>247
自分のレスを見直してごらん
聞き方って物があるでしょ
251無記無記名:2009/05/12(火) 05:32:42 ID:Ejo5BLXB
話ぶった切って悪いが、
いわゆる「マッスルメモリー」って凄いね。

トレ中断前→約1年半かけて、75kg×8が2セット、MAX90kg
 ↓
病気で8ヶ月トレ休み
 ↓
再開時→50kg×8を2セットがやっと、MAXは70kg
 ↓
3ヶ月後、75kg×8が2セット、MAX90kg

覚えてくれててありがとう、マイメモリー♪
252無記無記名:2009/05/12(火) 10:33:59 ID:fnm2XXmD
>>250
笑わないからネタだって白状しちまいな
253キング:2009/05/12(火) 12:40:25 ID:urg3B1tb
ベンチプレスを強くするにはやっぱり三頭筋も鍛えた方がいいですか?
254無記無記名:2009/05/12(火) 13:24:00 ID:YIjFynxA
>>244
ごめん書き忘れてた、各10回ね
インタは細かく言われなかったな、俺は2〜5分

フォームはこれは俺の場合だけど
ボトムで前腕が床に対して垂直になる様にって言われた
81cmラインにこだわらずグリップしてみて
結構粘りが効くと思うから。 

体かたいからブリッジはほとんど出来ないんだわ
やわらかい人ならブリッジでも良いんじゃない。

MAX挑戦と練習とフォームが違うってあまり無いと思うんだよな
足上げとかなら別だけど

255無記無記名:2009/05/12(火) 14:07:33 ID:Z1XTqTjA
>>254
ありがとう。大変参考になった
セット数の多さと無理をしない適度な負荷がポイントみたいだね
フォーム固める意味も込めてしばらく実践してみるよ
256無記無記名:2009/05/12(火) 14:31:15 ID:cJiHhlMM
>>252
そう思いたいなら勝手に思えばいいじゃんw
どんだけ卑屈やねんw
わかったらもう無駄レスやめようねw
257無記無記名:2009/05/12(火) 14:39:51 ID:cJiHhlMM
>>226とレスしたかと思えば
>>247とレス、かと思えば
>>252
いい加減頭おかしいだろ
258無記無記名:2009/05/12(火) 15:41:53 ID:wqFKasU6
>>257
まあ、オマエも日本語が理解できてないけどな

体感重量本人なのかどうなのかって
聞いてるが、明確な答えをだしてないよな
答えられない理由でもあるのか?
259無記無記名:2009/05/12(火) 15:44:10 ID:yXT1/1tb
いやー、お前も頭おかしい連中の一人だから
うぜーからはりきって連投してんなよキチガイ
260無記無記名:2009/05/12(火) 15:45:04 ID:yXT1/1tb
>>257へのレスな
261無記無記名:2009/05/12(火) 16:42:54 ID:cJiHhlMM
>>258-260
まあ、きみがいくらスレをあらそうが何を言おうが俺はトレーニング報告するだけだかな
君がまともになったらまともなレスをするよ
それまでは好きにとればいいよ
ではスレ汚しはこれで終わります
262無記無記名:2009/05/12(火) 16:52:34 ID:cJiHhlMM
>>258
オマエ、80キロのスレで大暴れしていた
通称、体感重量だろ
263無記無記名:2009/05/12(火) 16:54:41 ID:cJiHhlMM
>>259
いやー、お前も頭おかしい連中の一人だから
うぜーからはりきって連投してんなよキチガイ
264無記無記名:2009/05/12(火) 17:20:57 ID:pNOfgzgG
こいつら早く消えないかなぁ
265レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/12(火) 17:38:42 ID:3Cj8Cxxq
70*10
70*10
70*8

こんな天気に気分が乗らないなんて
266キング:2009/05/12(火) 19:28:53 ID:urg3B1tb
誰か>>253お願いします(泣)
267無記無記名:2009/05/12(火) 19:30:12 ID:fGjRHHtK
うん
268無記無記名:2009/05/12(火) 19:33:01 ID:VoA1A6dn
>>266

どうせならナローベンチはどないですか?
269無記無記名:2009/05/12(火) 19:36:48 ID:I0FB09/e
ってか王様は、ベンチだけやってるの?
腕とか鍛えてなかったの?
270キング:2009/05/12(火) 19:57:38 ID:urg3B1tb
>>268さん
ナローベンチやると記録伸びますか?やるとしたら普通のベンチと同じ日にやった方がいいですか?

>>269さん
一応全身鍛えてます。腕はハンマーカールとコンセントレーションカールとリストカールやってます。

271無記無記名:2009/05/12(火) 20:29:44 ID:VoA1A6dn
>>270

二頭だけで三頭はやってなかったんだね。
ならやった方が良い。
いつやるかは全体のルーティンによる。
ベンチ以外の日で次のベンチに影響しない日に設定した方がいいけど、うまく組めないなら同じ日でも問題ない

ブリッジせずに足アゲでやるとより三頭に効くよ。
272無記無記名:2009/05/12(火) 20:47:38 ID:Ejo5BLXB
おれはベンチの日(てか胸の日)に三頭もやってるよ
ナローベンチと、バーベルエクステンション
273キング:2009/05/12(火) 21:41:15 ID:urg3B1tb
皆さんお疲れ様です。今日はベンチ台とパワーラックが空いてなかったのでダンベルベンチやりました。

30*6
26*8

>>271さん
ありがとうございます。三頭も鍛えてみます。

>>272さん
普通のベンチの後にナローベンチやると合計6セットぐらいやることになってかなりベンチ台を占領しちゃいそうなんで何か気まずいんですけど大丈夫ですかね?
274無記無記名:2009/05/12(火) 21:45:24 ID:cJiHhlMM
>>273
デイップスやればいいやん
275無記無記名:2009/05/12(火) 21:59:47 ID:4QI9sxa+
>>263
頭おかしいのはお前だけだ基地外w
自分の書いてることの可笑しさも分からないカスなレベルで意地になって
お前は虚しくならんのか?w
276無記無記名:2009/05/12(火) 22:02:46 ID:VoA1A6dn
>>273

ベンチの後すぐって…
他に胸の種目はやらないの?
277無記無記名:2009/05/12(火) 22:05:19 ID:cJiHhlMM
>>275
単発ID乙
278無記無記名:2009/05/12(火) 22:15:37 ID:4QI9sxa+
>>277
ノイローゼw
自演なんかしてねーよ
279無記無記名:2009/05/12(火) 22:25:09 ID:cJiHhlMM
やれやれ
だれが自演って言ったのかな?
まあ普通にトレ報告してるだけなんで信じられなければ勝手に思っててください
あと質問だけど頭おかしい人にまともにレスしたくないだけなんでご自由に
そんな感じでよろしくね
280無記無記名:2009/05/12(火) 22:39:46 ID:4QI9sxa+
>>279
やれやれはこっちの台詞だな
なにを言い出すかとと思えば
じゃあお前はいきなり 単発ID乙 とか言い出すわけだw
さすが基地外だな
悔しいからといっても打っている時に恥ずかしくならんかったのか?w
281無記無記名:2009/05/12(火) 22:48:46 ID:pNOfgzgG
こいつら早く消えないかなぁ
282キング:2009/05/12(火) 23:03:07 ID:urg3B1tb
>>274さん
そうですよね(笑)

>>276さん
他はマシーンのインクラインプレスとペックデックやってます。
283高山堂:2009/05/12(火) 23:26:48 ID:gWrJPZD3
キングうぜぇー!死ねや糞ガリ!
284無記無記名:2009/05/13(水) 00:31:50 ID:8pmQRaCX
   彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
   川|川\  /|〜 ポワ〜ン    やれやれ  
  ‖|‖ ◎---◎|〜         だれが自演って言ったのかな?
  川川‖   ( 。。) ヽ〜         まあ普通にトレ報告してるだけなんで信じられなければ
  川川    (∴)3(∴)〜           勝手に思っててください
  川川      〜 /〜 カタカタカタ     あと質問だけど頭おかしい人にまともに
  川川‖    〜 /‖ _____      レスしたくないだけなんでご自由に
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \   そんな感じでよろしくね
   /.       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
285無記無記名:2009/05/13(水) 00:48:09 ID:AKPtZg9J
>>254
グリップ幅は悩むよなぁ
81cmギリギリを握るのがセオリーとか勘違いしてやってたけどどうも力が伝わらない
あれってあくまで可動域を最小にする大会用、記録用って感じなのかな

床と垂直にしようとすると小指が81cmラインにかかるくらいになって
可動域がものすごく広くなってしまう。でも確かにボトムで粘りが出る
肩の負担はどっちがきついのかな。肩が弱いもんで・・・

そのトレ方法だと毎日でもできそうだけど頻度はどれくらいにしてる?
おれも何ヶ月かやってみようかな
286無記無記名:2009/05/13(水) 07:07:11 ID:RsGYmCVa
1ヶ月ぶりのトレーニング。97.5kまでいってたんだけど、サボってしまった。
50x10
80x4
90x7
90x6
85x7
85x6
287無記無記名:2009/05/13(水) 07:56:45 ID:4+rgcGFn
>>286

97.5でセット組んでたって事?
288254:2009/05/13(水) 08:52:08 ID:4fM2vzJA
>>285
今は中3日
前は中1日でやってたけどちょっときつかった。
前はいかに筋肉を疲労させるかってかんじだったけど
今はいかに回復させるかに重点をおいてる。
軽い重さでもフレッシュな状態で出来る様にしてる。
289無記無記名:2009/05/13(水) 11:40:58 ID:lBGlg/Fx
>>286
滅茶苦茶強いな
ジムか?それとも自宅にベンチ台があるのか?

身長、体重、胸囲や上腕の太さが知りたい。
290無記無記名:2009/05/13(水) 12:09:14 ID:WPzQMuex
滅茶苦茶強いてw
291無記無記名:2009/05/13(水) 12:56:31 ID:lBGlg/Fx
>>290
ん?滅茶苦茶強いって変か
じゃあ無茶苦茶パワフルだな
292無記無記名:2009/05/13(水) 13:23:41 ID:KzDUyTTA
90x7
90x6
これなら100は挙げられるはず。何故このスレに迷い込んだのか?
29343*172*65:2009/05/13(水) 13:28:14 ID:Rqscl6S1
昨日のトレ

60*5
85*5 5回目ギロチン セーフティに助けられ
80*5
80*3
70*5

体重増やさないと挙がらないかなあ?
294無記無記名:2009/05/13(水) 15:06:10 ID:o6e5S/tb
>>293
1 カットがなくなっても構わなければ体重を増やす(前スレの見ました)

2 82.5Kg8回3setがクリアできるまで82.5Kgに戻す

3 メインセットである程度レップス数を稼がないと伸びにくい人がいるので
10回3セットが狙える重量まで落としてメイン3セットと
ダウン1セット合計35レップ以上できる重量設定でトレしてみる。
29543*172*65:2009/05/13(水) 16:40:41 ID:Rqscl6S1
294さん

アドバイスありがとうございます。

一度、68kg位までウエイトを上げてみようと思います。

85でセットは無理だったので次回からは82.5で組み直します。
296無記無記名:2009/05/13(水) 19:14:10 ID:RsGYmCVa
>>287
97.5を5発ぐらいあげるまでになっていた。
トライすれば100kあがりそうな予感に満ちてたんだけど。
297無記無記名:2009/05/13(水) 20:40:13 ID:4+rgcGFn
予感どころか3発は挙がったと思うよ。
すぐに卒業だね。
298無記無記名:2009/05/13(水) 21:59:08 ID:Rmo9/h95
>>289
100以上で軽々セット組む奴等がゴロゴロいるウ板で
その発言はねーよ。フィットネス板と間違えてるのか?
299無記無記名:2009/05/13(水) 22:36:39 ID:LAmKv8W0
>>220
90×5.4
60×15+5.10+4

前回に続きフォームが安定しなかった

停滞とは思いたくないな

しばらく90Kg2set、80Kg2set、70Kg2setで粘ってみる
300無記無記名:2009/05/13(水) 22:47:48 ID:4+rgcGFn
>>299

6レップ狙い?
301無記無記名:2009/05/13(水) 22:49:09 ID:LAmKv8W0
>>300
90Kg8rep
80Kg70Kgは限界まで
302無記無記名:2009/05/13(水) 22:56:28 ID:4+rgcGFn
>>301

それで5レップだと無理矢理90に上げた感じだね。
まあ一度上げると下げたくないだろうから、もう少し頑張って下さい。
303無記無記名:2009/05/13(水) 23:03:02 ID:LAmKv8W0
>>302
さげたほうがいい?

実は85Kg8.6のあと90にするか85Kg8.8ねらいにするかまよったんよ

伸びてる時は押せ押せで90にしたけど

あと80とか70は10.5とか多いんだけど2set目どうかな?
粘り的な意味でやってるけど
304無記無記名:2009/05/13(水) 23:10:58 ID:t1/yCZFG
6レップスが一番いい感じです。8回はなんかストレス感じます。
レッグプレスやりたいけどジムの月謝が月9000円するから払えません
悲しいです。懸垂も公園でやってます。
305無記無記名:2009/05/13(水) 23:14:56 ID:4+rgcGFn
>>303

伸びてるとしても、その感じなら87.5の方が良いと思う。
メイン2セット目以降の記録ってインターバルによるでしょ。
だからオレは1セット目で9〜10レップ出来たら2.5上げるようにしている。
それなら仮に伸びてなくても7〜8レップできるしね。

メイン後の重量は追い込みの為だから自分が追い込みやすいやり方でいいと思う。

306無記無記名:2009/05/14(木) 00:11:10 ID:OTnV8I+5
>>305
ありがとう

次回トレーニングまで時間あるので参考にして考えてみるよ
307無記無記名:2009/05/14(木) 15:03:19 ID:57N8v+p1
サイクルトレーニング突入

60 10*10*10
65 6
308無記無記名:2009/05/14(木) 17:41:38 ID:24gATgIU
重たいお(>_<)きんもちいいお\^o^/
309キング:2009/05/15(金) 15:41:17 ID:EtFrhw/M
皆さんお疲れ様です。

20*3
55*3
77.5*1
72*5*2
60*10

今日は重く感じました。次回は65*10目指します。
310たごさく:2009/05/15(金) 20:01:29 ID:3GBv+mAA
こんばんは。今日のトレ、
35*10
55*4
70*5
65*6
65*4
60*7
(インターバル各1分間)
311vodka:2009/05/15(金) 23:26:26 ID:tILuGtBC
昨日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×5
82.5×5
82.5×4
312無記無記名:2009/05/15(金) 23:31:40 ID:SdCuLSam
>>311
3セット目の72.5*1は何か意味があるのですか?
313無記無記名:2009/05/15(金) 23:55:00 ID:Fz1s/wcL
>>312
311じゃないけど、アップだよ。
俺ならその前の60は3で82.5か85で1だな。
メインは8回で
314無記無記名:2009/05/16(土) 01:09:57 ID:CnkqGCtK
40×10
60×6
80×2
90×1
95×1
100×1 ×

今日もダメだった orz
いつも90から100にチャレンジしてダメだったから
今日は95入れてみたんだが、やはりダメ。
いつになったら100挙がるんだろ
315無記無記名:2009/05/16(土) 13:56:10 ID:3cn0Zdyg
>>314
俺とほとんど同じでワロタw

95はいけるが100がどうやってもあがらん。
316無記無記名:2009/05/16(土) 14:04:39 ID:beQrJMfD
311も314もだけど限界でもない重量を1〜2回って何の意味があるの?
セットの組み方考えた方がいいって
317無記無記名:2009/05/16(土) 14:25:07 ID:E4yrhibN
>>314
アップを80までにしてみたらどうだろ?
318無記無記名:2009/05/16(土) 14:38:50 ID:Ix/17nsD
ベンチプレスって持ち上げてる時手が滑って顔面にバーが落ちたりしないの?
怖くて挑戦できないんだけど
319無記無記名:2009/05/16(土) 14:40:52 ID:p4Ap8Zea
>>316

アップで重量上げる毎にレップ数を減らしていくのは結構普通の事です。

ちなみに今日のトレ
アップ
60kg×8
80kg×3
95kg×1
メイン
90kg×7、5、4
320無記無記名:2009/05/16(土) 14:55:34 ID:R5ILvr4q
こんなスレあったんだ。
体重増えたら100kg上がるようになったよ。
体重が75kg以下でも100kgって上がるんかね。
321314:2009/05/16(土) 16:18:39 ID:YNduWJ/j
>315
おー、同士よ。
お互いガンガって早く卒業しよな。

>316
重さに神経慣らせるためかな

>317
アリガトン
今までやっててあがんないんだから、
一回ためしてみっかな。
322無記無記名:2009/05/16(土) 16:24:34 ID:eQV0CICs
>>319 アップでメインセットより重い重量扱ってるのってどうかな
323無記無記名:2009/05/16(土) 17:14:52 ID:p4Ap8Zea
>>322

推定MAXの90%位を一発挙げておくと、メインが軽く感じるよ。
32443*172*66:2009/05/16(土) 19:43:22 ID:QZruC4CS
今日のトレーニング

60*5
80*8
80*8
80*7

混んでいたため少なめ
325無記無記名:2009/05/16(土) 21:43:05 ID:eQV0CICs
ベンチプレス75キロでセット組めるようになった このレベルでも初めて会う人はだいたいは体凄いね、なんかスポーツしてるの?って言われるが爺ちゃんからはクソガリと言われる・・・ 爺ちゃん厳しいな
326ジャーレッド ◆Vc9VCF0zzs :2009/05/16(土) 22:33:13 ID:f+BKVOPh
>>43*172*66さん
遅レスですが、ありがとうございます。43*172*66さんも、100目前のようですね。
自分と体格と重量が近いので、トレ報告楽しみにしています。

>>254さん
大変参考になりました。自分は肩が弱いので、その練習方法は合っているような気がします。
今日早速、65×10×6をしてみましたが、少し余裕がある分フォームや手の動きに集中でき、
胸・腕といい感じで効いていました。
また、肩の痛みもさほど感じなかったので、暫く続けてみようと思います。
327もやし:2009/05/17(日) 00:29:02 ID:VWHQkANT
携帯から失礼します

4ヶ月前に90Kが限界だと
書き込みいたしました

その時に多数の方から
続けていれば

必ず挙がるように
なるから頑張れ!

等、励ましのお言葉を
頂きました

ありがとうございます

今日
110が挙がりました!

体重は前と変わらず
60Kの身長165です

チビのクソガリですが
あの時に皆さんに

かけて頂いた
温かい励ましのお言葉で

あきらめずに
やってこれました

本当に
ありがとうございました

ちなみに

ベンチ110
スクワット130
デッド160

これが今の限界です

長文、失礼いたしまた

328無記無記名:2009/05/17(日) 02:15:52 ID:LwDKiVM6
スクワット150x10
デッド150x10
ベンチ95x1

ベンチがとことん上がらん!なんで?
329無記無記名:2009/05/17(日) 02:17:08 ID:LwDKiVM6
>>327
4ヶ月で20Kもアップとはすごい!
漏れ全然あがらん!なんで?
330無記無記名:2009/05/17(日) 04:05:55 ID:Lg0sSY3t
1ヶ月5キロアップのペースか。 今、俺も1ヶ月5キロアップのペース狙ってる 今のところ順調だが そのうち停滞期とかあるのかな?
331無記無記名:2009/05/17(日) 11:07:08 ID:q5xt8vEL
ベンチ100Kも挙げられないってマジで弱すぎwww 俺高一だけど余裕だよ マジで
332無記無記名:2009/05/17(日) 11:25:25 ID:QRT3K2b9
また雑魚が沸いたか
早く150スレ来いよ、雑魚
333無記無記名:2009/05/17(日) 11:55:11 ID:rHXDzaSK
334味噌汁 ◆owkY.32Snw :2009/05/17(日) 12:03:32 ID:6jhHYuC6
>>330
今maxなんぼですか?
335無記無記名:2009/05/17(日) 12:33:39 ID:Lg0sSY3t
>>334 MAX85です。
336無記無記名:2009/05/17(日) 12:39:45 ID:9KnOXla9
あと3ヵ月で100kg上げる気なんか
そういうヤル気の有る奴見ると
こっちも燃えてくるな。
337無記無記名:2009/05/17(日) 12:51:47 ID:6jhHYuC6
>>335
自分は90成功してから100までに停滞期がありましたが、人によりけりだと思います。
頑張ってください!
338無記無記名:2009/05/17(日) 13:11:00 ID:Lg0sSY3t
>>337 健康に気を付けて頑張っていきます!!
339vodka:2009/05/17(日) 14:49:49 ID:0xJebejN
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×6
82.5×6
340レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/17(日) 15:12:15 ID:yYCxIba9
70*10
80*10
80*5
70*10

肩と尻がくっつくくらいのブリッジしたら100いけそう
341無記無記名:2009/05/17(日) 16:20:04 ID:RxoEf0Fs
>>340

次回やってみれば!
342無記無記名:2009/05/17(日) 16:32:23 ID:uZWu5I6F
死ぬよ
343無記無記名:2009/05/17(日) 18:12:58 ID:q5xt8vEL
100Kなんて楽勝
344無記無記名:2009/05/17(日) 18:43:48 ID:2B5E2Zvf
至急ご確認ください(*≧m≦*)ププッ
345無記無記名:2009/05/17(日) 18:49:34 ID:YCEEIK5z
75×9、8

減量で85×8からここまで落ちた。
これから先どこまで落ちるかちょっと楽しみ。
たぶんコンテストの頃には80キロスレにいると思われ。
346無記無記名:2009/05/17(日) 21:16:48 ID:KY8RN0KD
サイクルトレーニング2回目

62.5 10*10*10
67.5 6
347無記無記名:2009/05/17(日) 21:42:36 ID:RxoEf0Fs
>>345

何kg減量して、あとどれだけ減らすの?
348無記無記名:2009/05/17(日) 21:54:08 ID:YCEEIK5z
>>347

今のところ約7キロ減で後10キロくらい。
349無記無記名:2009/05/17(日) 22:00:35 ID:RxoEf0Fs
>>348

17kgの減量という事は元は体脂肪率25%くらいか…
まだまだ大変だけど頑張って。

それと例え2〜3レップしか挙がらなくなっても今の75kgは死守した方が良いよ!
350348:2009/05/17(日) 22:10:38 ID:Eo7pdJcO
>>349

やっぱり減量によるパワーダウンに少しでも逆らうには低レップスもいれるべきですね。
今はアップとしてMAXに近い重量扱ってます。セット重量は下がってますが
来週は2.5kg上げてみます。
351無記無記名:2009/05/18(月) 00:40:54 ID:da3Z0Cw1
そんなレベルのコンテストなんかあんのか?
352無記無記名:2009/05/18(月) 00:57:16 ID:bA5jG1hn
コンテストは出るのは誰でも出られる。勝てるかは別。
ムキムキじゃないボディビルダーって動画がつべにあるよw
353168-65age45:2009/05/19(火) 00:36:19 ID:u5dhMyO8
80*10
82,5*8
80*7
75*9
左肩が相変わらずやね。
足の力がイマイチ使えていない気がする。
354キング:2009/05/19(火) 14:15:25 ID:/xEvfruI
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
65*9
60*9
55*9
50*9
45*10
355無記無記名:2009/05/19(火) 14:24:17 ID:PtecpZPf
>>353
すいません、腹筋が見えるくらいの体型ですか?
同じくらいのセット重量で、体重65kgくらいを目指して減量しているので参考にしたいです。
356無記無記名:2009/05/19(火) 15:30:13 ID:2My9S3Xs
100成功したけど肩痛めた・・・

95でやってた時は痛めた事なかったのに・・・

これでまたトレーニングできないから100あげれないな・・・
357レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/19(火) 16:09:44 ID:eqqLsyFX
下痢で脱水気味なのに頑張って筋トイレた。
358無記無記名:2009/05/19(火) 16:14:28 ID:p6pXIqtw
ベンチやフルスクワットてパワーラック無いと伸びにくいよね。
潰れたら怖いし。
359無記無記名:2009/05/19(火) 19:23:57 ID:GGaxZH/8
>>358

セーフティがあるだろう。
360無記無記名:2009/05/19(火) 23:23:19 ID:tbfcfira
20*6
60*5
80*3
85*8
85*6
85*4
361168-65age45:2009/05/20(水) 01:22:38 ID:F9N3BWEu
>>355
プヨプヨですよw
ウエスト76くらいです。
362無記無記名:2009/05/20(水) 02:55:26 ID:Jm+HsQMH
体重が75sもあるんで余裕で130s挙がりました。手が長いわりに強いと言われました。
でも本当に重たいし危険も感じるので今後絶対100s以上は挙げません
できれば80s〜90sで追い込んでいきたいです。
重いと危ないですよホントに
363無記無記名:2009/05/20(水) 08:51:19 ID:+VQWlZnD
ネタ思いついたからってレス焦りすぎ
364無記無記名:2009/05/20(水) 18:31:35 ID:MoKzKIP5
>>362
つまらないから帰れ、くそガリ。
365無記無記名:2009/05/20(水) 19:53:09 ID:KZlWzHm/
130オンスを余裕で挙げるとはたいしたもんだ
366無記無記名:2009/05/20(水) 20:05:06 ID:fevJpd0d
今日ハダカでベンチやった肩甲骨よせてやる、基本フォームで。
背中、ペッタリへばりついて、全くすべらない、当然肩もあがらない。
これが基本なんだと思った。
367無記無記名:2009/05/20(水) 20:16:51 ID:jT3oQ69g
もちろん自宅だろうな?ジムだったら氏ね
368無記無記名:2009/05/20(水) 20:29:10 ID:fevJpd0d
当然自宅。
ファイティングロードのベンチトラストだ。
369無記無記名:2009/05/21(木) 00:26:50 ID:ouydHiPw
GVTだっけMaxの6割くらいのを何セットもやるトレーニングあるがジムでそれをやってる人がいる。
毎回GVTばかり。
でも20セット終えた後でも85上がったし GVTけっこういいかも。
重量が重いとMax110くらいの人でも軌道が狂い挙げる時肩側に挙げてしまう人いて危ないから怪我を避けたいならGVTで軽い重量できっちり効かせてやる方法もいいかもしれんね。
さすがにMax130〜150あたりの人で変な軌道で挙げてる人はいないしそこらへんになると変な軌道では上がらんのかもね
370無記無記名:2009/05/21(木) 01:47:55 ID:neSpivjE
363〜365のオカマさん
130sは確かに重たいけど驚くほどじゃないよ
いちいち嫉妬している暇があったらトレーニングしたほうがいいよ
371無記無記名:2009/05/21(木) 01:48:44 ID:7tkFUAcg
>>299ですが今ダンベルベンチにはまったのでそっちやってます
また停滞したらこちらにきますんでその時はよろしく
125スレで混同してる人がいたので一応報告
372無記無記名:2009/05/21(木) 02:06:06 ID:tEpiYwNH
>>370
今後絶対挙げないと決意するほど危険を感じたのに驚くほどじゃないの?
373無記無記名:2009/05/21(木) 02:32:02 ID:neSpivjE
そうだな、いちいち確認するな。
だいたい100s程度の重さを挙げるくらいで
色々研究するな、昆虫かお前ら
374無記無記名:2009/05/21(木) 03:02:33 ID:hZbZvocR

 >>373                                  ._)   フ
    (_                                  _)    ァ
 オ (_             ,.-'"二フ                ._)  こ ビ
 ツ (_. ______         / //´                 _)  い ョ
 ム .(___ヽ、__`ヽ.      | | /              ,.-‐-、 _)  つ っ
 が (_ `\ ヽ、!    ____,/ / !_     ,.-─-、     /    ,!. _)    て
 弱 (_   `ヽ ヽ、'' ´   i。i./ `ヽ、. /    i ',__,,,,.....i i    | _).    る
 い (_    ,`>!。/   `´       i    /、_,!::::::::::::'-'、___,.ノ、 ._)    よ
 の (_   /     i   ヽ  、   ヽ、__,./   ;::::i::::;:::;:  :;::::::ヽ.)
. ね (_   ,'   / _ !,ハ ハ,.ニ!、 iヽ!   !,.イ::::/:::::レ::ハ:!、!__,.ハ::ル:::::',^Y^Y^Y^
    (_   i  .i. ,!-!、::V::´ト ! }ハ !、  レ::::::レ:'r‐'i´ レ',!'-'、。o:::::::::ヽ ×
Y^Y^Y.× イ i ハi ト_!::::::::::::'ー'゙  Vi   ハ::o。!'⌒     " ハ::::ハ::::,.-'、 ×
         レヘ 7,,       ""i | i  ゜i:::::7"  i' ̄`i  /:::!::::::::/ @i
        ×  !人   -‐ '    人/ ハ イ:::人   ヽ ノ  !::::ハ::::/  /、
     ま  ./ .ヘ`ヽ、_____,,.. //トー-'、! V::ハ::>ー-r‐='T´V,.イ  ー、/`ヽ
 ゴ   さ  .レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !  ` ,.く,.〈〉、_,.イ ヽ、___ノ、/ノ
  ミ   に    .! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |.  r〈 !     ヽ、___二ン
           / /7:Y/ ,   l |:oo::::::`ヽ::i |  7ヽイ__,.'-っ、  〈 ,,..
          .//::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ 〈  ̄    ノ 、 `ヽ ゛
         /::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ   `ー7''" ̄´   ヽ
375無記無記名:2009/05/21(木) 03:23:22 ID:r5CX6uyG
この間ようやっと100挙がった…
自分より後から始めた友人がスイスイ記録伸ばし
120まで挙げてるのが悔しすぐる…。
376無記無記名:2009/05/21(木) 03:27:36 ID:N45SXtly
>>375
ウエイトは才能の世界だからね・・・
適切な負荷かけて、適切な栄養、休養。

格闘技やスポーツみたいに人の何倍も努力して
強くなる事はできないからね。

でも、地道に努力すれば必ず結果がついてくるのもウエイトの特徴。
焦らずじっくり行こうぜ!
死ぬまでウエイトやってりゃベンチ200kgも夢じゃないよ
377無記無記名:2009/05/21(木) 13:37:01 ID:neSpivjE
374さま
この場で『すごいね』とか言ってもらいたかったみたいだけどみんな
普通にスルーですね…もう存在意義すらありませんね…
本当にセンスがなくてかわいそうです…
ベンチやってる場合じゃないですよ…
378無記無記名:2009/05/21(木) 13:39:46 ID:c+Y3uT3X
また基地害か
379無記無記名:2009/05/21(木) 13:42:10 ID:YM2CKaL4
ウエイトこそ努力だろ

ウエイトはステ使えばステ使わない奴に勝てるが


スポーツはステ使ったからといってステ使わない奴に勝てるとは限らない


380無記無記名:2009/05/21(木) 13:54:34 ID:YM2CKaL4
ウエイトは一番才能が関係あるようで、実は努力でどうにでもなるもの
ステを使うことも努力
ステを正しく使えば、使わない奴に余裕で勝てる


しかしスポーツはそうはいかない
スポーツは筋肉がありゃいいもんじゃないからな
381無記無記名:2009/05/21(木) 13:56:23 ID:c+Y3uT3X
何で似たようなこと2回に分けて書いてんの?
しかも無駄な改行して・・・うぜぇ
382無記無記名:2009/05/21(木) 14:24:00 ID:hZbZvocR
 思 人 暗 そ ま    |                 |     ご
 わ 生 く  ん さ.   |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か    |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み >>377 .|    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\    :
 っ  っ び じ  が    |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .   |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で       |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と           |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は          /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __ /`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <          { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
383無記無記名:2009/05/21(木) 14:37:03 ID:Q2TAB5hj
そんなんいいから早く150スレに来いよ。
いちいち報告するのが100スレとか。維持宣言するにしても堂々としろ屁たれ。
待ってるぜ
384無記無記名:2009/05/21(木) 15:18:32 ID:neSpivjE
382様
すごい上手ですね!どうやって作るんですかそれ?尊敬しちゃいます!
こんな感じで満足でございますか?
あなたの顔が臭いです。っぷ。
385無記無記名:2009/05/21(木) 15:20:33 ID:neSpivjE
この後またセンス抜群の誰にも相手にされないお絵かきくるのかな?っぷ。
386無記無記名:2009/05/21(木) 15:31:53 ID:neSpivjE
早く反論してください。っぷ。
一生懸命誰にも評価されないお絵かきやってるのかな?っぷ
かわいい♪LOVEっぷ。
387無記無記名:2009/05/21(木) 15:36:17 ID:neSpivjE
思 人 暗 そ ま    |                 |     ご
 わ 生 く  ん さ.   |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か    |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み >>382 .|    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\    :
 っ  っ び じ  が    |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .   |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で       |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と           |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は          /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __ /`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <          { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
388無記無記名:2009/05/21(木) 15:54:49 ID:c+Y3uT3X
これが火病
生きてるだけで迷惑をかける毒虫
389無記無記名:2009/05/21(木) 16:43:48 ID:neSpivjE
オマエは顔が毒虫。くさいよ顔がっぷ。
390無記無記名:2009/05/21(木) 17:11:07 ID:Q2TAB5hj
なんでそんなレスしてんだ、下のレベルの奴と遊んで優越感に浸ってんのか?
早く150スレ来いって。
391無記無記名:2009/05/21(木) 17:17:51 ID:hZbZvocR

>>ID:neSpivjE

     /   メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     .|
     〈 /´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : ハヘ    .|   気 こ あ
     i /: : : : : : : : : : : : : : :l: : ト、/ ヘ: : : : : : : l: : : :l: : : : : : : : :ハl   |    違 い ち
     ノ i: : : : : : : : : l: : :l : : l: : トミ///i: : : : : : : l : : : l: :l: : : :i: : : ハ   |.   い つ ゃ
    i. l: : : : : : : : : l: : :l : : l: : ト-l,-‐l: : : : : : : l: : :l: l: :l: : : :l: : : : ハ   .',.   だ    あ
    l l l: : : : : : : : :l: : :l: : :il: : l     l: : : : : : /l: : :l: !: :l: : : :l: : : : :ハO ○. :    :
    ヽl l: : :l : : i: : : l : :li: : :l', : l     !: : : : : / .l: : l:/l: :l: : : :l : : : l、 l.   `ヽ、.,___,,.. --  
     l l: : :l : : l: : : l',: :l ',: :l ', :lノノ /: :`ー-ム..l_/ l : l: : : :l : : : l i l
     l l: : :l : : :l : : l ', :Lヽ:l‐', l  /: : : :/   l: :/¨l /l : : : l: : : : l l l
     l l : : l: : : l : : l,キ:! ヾ ',lu 〈 : : :./   __」∠ l/.l : / :l: l : : l l l
     .l l: : :l: : : ヽ : l >i'.,ニニニミ \:〈  Z-―-ミヽ, l: /: / /: : :l 〃
      l l、 : ' , : : ヽ: K/        ヽ:`i     ´ l:,イ: /:/ : : //
      ll ヽ: :ヽ: : :lヽl  ////    V //// /l:l: // l: : /
       l ヽ: : ヽ: :ヘヾ、        i        / ll/l/: :l: :/
         l\: :l\丶  u    ___ ....、       //: : l :l,イ
         l: : \i: :ヾ、ヽ.     (     ノ   /l l : : l:/: l
         l: : : l:ヾ、:l lヽ l`i 、   ` ー‐ '  , イ:l: :l l: : :l: : :l
         .l: : : l: : : トL_L廴l `丶、 ..__ .. '  l、〜''l: : :l: : :l
         l: :l: :l : : :l   / `丶、     _/~ ヽ .l: : l: : :l
          l: l : l: : : l. /     ./7>、 r<ヽヽ   ヽl : l: : :l
392無記無記名:2009/05/21(木) 17:57:31 ID:neSpivjE
>>ID:hZbZvocR

     /   メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     .|
     〈 /´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : ハヘ    .|   気 こ あ
     i /: : : : : : : : : : : : : : :l: : ト、/ ヘ: : : : : : : l: : : :l: : : : : : : : :ハl   |    違 い ち
     ノ i: : : : : : : : : l: : :l : : l: : トミ///i: : : : : : : l : : : l: :l: : : :i: : : ハ   |.   い つ ゃ
    i. l: : : : : : : : : l: : :l : : l: : ト-l,-‐l: : : : : : : l: : :l: l: :l: : : :l: : : : ハ   .',.   だ    あ
    l l l: : : : : : : : :l: : :l: : :il: : l     l: : : : : : /l: : :l: !: :l: : : :l: : : : :ハO ○. :    :
    ヽl l: : :l : : i: : : l : :li: : :l', : l     !: : : : : / .l: : l:/l: :l: : : :l : : : l、 l.   `ヽ、.,___,,.. --  
     l l: : :l : : l: : : l',: :l ',: :l ', :lノノ /: :`ー-ム..l_/ l : l: : : :l : : : l i l
     l l: : :l : : :l : : l ', :Lヽ:l‐', l  /: : : :/   l: :/¨l /l : : : l: : : : l l l
     l l : : l: : : l : : l,キ:! ヾ ',lu 〈 : : :./   __」∠ l/.l : / :l: l : : l l l
     .l l: : :l: : : ヽ : l >i'.,ニニニミ \:〈  Z-―-ミヽ, l: /: / /: : :l 〃
      l l、 : ' , : : ヽ: K/        ヽ:`i     ´ l:,イ: /:/ : : //
      ll ヽ: :ヽ: : :lヽl  ////    V //// /l:l: // l: : /
       l ヽ: : ヽ: :ヘヾ、        i        / ll/l/: :l: :/
         l\: :l\丶  u    ___ ....、       //: : l :l,イ
         l: : \i: :ヾ、ヽ.     (     ノ   /l l : : l:/: l
         l: : : l:ヾ、:l lヽ l`i 、   ` ー‐ '  , イ:l: :l l: : :l: : :l
         .l: : : l: : : トL_L廴l `丶、 ..__ .. '  l、〜''l: : :l: : :l
         l: :l: :l : : :l   / `丶、     _/~ ヽ .l: : l: : :l
          l: l : l: : : l. /     ./7>、 r<ヽヽ   ヽl : l: : :l
393無記無記名:2009/05/21(木) 17:59:27 ID:neSpivjE
変な意味じゃなくてお前普通にこのお絵かき下手だな
率直な感想。センスがないぞホントに、もう少し頑張れ
394無記無記名:2009/05/21(木) 19:03:10 ID:pjNHz/4a
ネタの書き込みがバレることに
気付かない奴が多すぎだな。
395無記無記名:2009/05/21(木) 20:08:41 ID:Uta+J8jE
183センチ91キロです。
筋トレはじめて1ヶ月です。
60キロ10回3セットはできますが
70キロは10回すら無理そうです。
この場合、どのような鍛え方がいいのでしょう。
70の5回3セットとかのほうがいいのかな。
396無記無記名:2009/05/21(木) 20:12:45 ID:neSpivjE
100sくらいすぐ挙がりますから特に何も考えず教科書通りやって大丈夫です
100s挙げるテクニックを身に付けるのではなく、筋力を付けてください。
397無記無記名:2009/05/21(木) 20:23:00 ID:Q2TAB5hj
適当に力いっぱいやって、適当に筋肉回復させて、また適当に力いっぱいやる
これで十分です。
39843*172*65:2009/05/21(木) 20:41:55 ID:XugOQf8h
体重が増えない…

60*5
80*8
80*6
70*10
70*8

挙上重量もスランプ
399vodka:2009/05/21(木) 23:08:31 ID:srXth52S
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×5
82.5×5
82.5×5

やっぱり仕事の後は重量下がるなぁ。
400無記無記名:2009/05/22(金) 00:42:34 ID:KZjOu0v5
>>393
お絵かきww
しかも猿真似するだけかよw
AAで煽られたのがそんなに悔しかったのかwww
低脳なんてもんじゃないなw
401無記無記名:2009/05/22(金) 01:07:41 ID:CmRUOFKm
※キチガイ中卒ニートの特徴※

・少し煽られるとすぐファビョる
・ボキャブラリー貧困なので猿真似でごまかす
・自分が痛々しいことに全く気づかない
・低学歴・低知能ゆえ職がなく一日中2chに張り付くことが可能
・何一つ誇れることがないため、すぐ見栄を張りたがる
・それが嘘だとバレるとファビョる
・いつも誰かに蔑まれ、いじめられていたので性格が歪んでいる
・そのストレスを2chで発散
・しかし、基本バカなので煽られて余計にストレスがたまる
・親に八つ当たりすることでしか自我を保てない

>>393
お前見事なまでに全部当てはまってるな
つかAAも知らないって本物の知的障害者かな?
402無記無記名:2009/05/22(金) 01:23:11 ID:Ls0ZcVD1
>>393
         ,.  -─……─-  .
       /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.`ヽ
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:,
    /:.:.:.:.:.:.:.:「!/..:.:/.:.:.:.:.:.:.-‐:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:',
.     ' .:.::/.:.:.:_」j_ -─:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:ィ′ ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.
    i:.::/.:.:.:.:) O(─--─ '" 〃   }.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:}:.:.:.:.}
    i:/.:.:.:.:.::「⌒′         ″    iiヽ:.::i:.:.:.:.:.:.}彡ヘ:.:j}:.:.:.:.ト、_
    i:.:.:.:.:.{:.{            {{      ii ' ::i.:.:.:.:.:.:|:.:∧ V!:.:!:;ハ
    |:l:.:.:.:.:.{:.{         j} . -─- リ. ', !:.:i:.:.:.:|ノ::ハ.」川{ リ
    |:|:.:.:.:.:.|ヽ -─-       ´  __  /   ';!:.:i:.:.:.:|:彡'::;ハノ从
    |:|:.:.:{:.:.|   ___-_ヽ       ァ≠=ミ;,、 }:.:i:.:.:.:}-‐v′(
    |:ト、:.:\`〃'「:::7ぅ        '゜ レヽ::::。}ヾ}.:.:.:.:.:ハ`ヽ}
      \:.`ト{ ト ::::。}       ヾ:::::::り ”:/.:.:.:ム) ノ
       \:.ヽ‘''ニゞ            ̄ /イ .:.:/ /   この国は気違いに優しいの
          ヽ::..、   ,      ″″ /.::/イ{    でもね、調子に乗っちゃだめよ?
          jハ、     `         //!:;ハ}   早く精神病院に戻りなさい
              ` 、   `  "´     ,.     {/    看護士さんも心配してるわ
                、     .  ´     / ヽ
                     ` ーヘ      /    \
                   / }   /      入
                      / jl  /        /  弋辷ー-  .
                     /   j/        /     ) `Y´j厶,≧、
              _ .. イ   /      /         `⌒  /   ヽ
           /)人 }   /       ,,            /     }
403無記無記名:2009/05/22(金) 01:29:18 ID:Ls0ZcVD1
>>401
蔑む、とか歪むとか読めないと思う。中卒には。
それよりも気違いにこのスレに居つかれるのは最悪だな。
まあ近年稀にみるほどの頭の悪さだから煽るのはすごい楽しい。
404無記無記名:2009/05/22(金) 01:39:25 ID:Ejr4g6tF
>・少し煽られるとすぐファビョる

これに関しては
こいつは間違いないとすぐ解かるw ちょっとイジっただけで必ず期待通り、もしくはそれ以上の基地っぷりを発揮
405無記無記名:2009/05/22(金) 06:26:46 ID:CMuuEJGj
すいません。普通にセンスがないです。
しかし頑張ってみんなに相手してもらおうという気持ちは伝わります。
吉田君、学校で激しいイジメにあったんだね…
傑作がコピーされるのが一番あなたを輝かせるの知ってました…
なんで入り食いなんですか?LOVE

>>402
         ,.  -─……─-  .
       /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.`ヽ
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:,
    /:.:.:.:.:.:.:.:「!/..:.:/.:.:.:.:.:.:.-‐:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:',
.     ' .:.::/.:.:.:_」j_ -─:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:ィ′ ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.
    i:.::/.:.:.:.:) O(─--─ '" 〃   }.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:}:.:.:.:.}
    i:/.:.:.:.:.::「⌒′         ″    iiヽ:.::i:.:.:.:.:.:.}彡ヘ:.:j}:.:.:.:.ト、_
    i:.:.:.:.:.{:.{            {{      ii ' ::i.:.:.:.:.:.:|:.:∧ V!:.:!:;ハ
    |:l:.:.:.:.:.{:.{         j} . -─- リ. ', !:.:i:.:.:.:|ノ::ハ.」川{ リ
    |:|:.:.:.:.:.|ヽ -─-       ´  __  /   ';!:.:i:.:.:.:|:彡'::;ハノ从
    |:|:.:.:{:.:.|   ___-_ヽ       ァ≠=ミ;,、 }:.:i:.:.:.:}-‐v′(
    |:ト、:.:\`〃'「:::7ぅ        '゜ レヽ::::。}ヾ}.:.:.:.:.:ハ`ヽ}
      \:.`ト{ ト ::::。}       ヾ:::::::り ”:/.:.:.:ム) ノ
       \:.ヽ‘''ニゞ            ̄ /イ .:.:/ /   この国は気違いに優しいの
          ヽ::..、   ,      ″″ /.::/イ{    でもね、調子に乗っちゃだめよ?
          jハ、     `         //!:;ハ}   早く精神病院に戻りなさい
              ` 、   `  "´     ,.     {/    看護士さんも心配してるわ
                、     .  ´     / ヽ
                     ` ーヘ      /    \
                   / }   /      入
                      / jl  /        /  弋辷ー-  .
                     /   j/        /     ) `Y´j厶,≧、
              _ .. イ   /      /         `⌒  /   ヽ
           /)人 }   /       ,,            /     }


406無記無記名:2009/05/22(金) 15:04:15 ID:PGuI46Dp
ベンチのフォームなんですがお尻は浮かしちゃいけないんですか?上げるとやりやすいもので今まではあげてたんですが。
407キング:2009/05/22(金) 15:10:56 ID:IJg9KE1d
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
65*9(10回目潰れ)
60*8
55*8
50*9
45*10
40*10

65*10回目ほとんど挙がりかけてたんですけど右手が最後一押しできずに潰れてしまいました。悔しいです(泣)次は65*10挙がりそうです。
408無記無記名:2009/05/22(金) 16:07:55 ID:4zqEI+fS
>>406
ケツ上げしてやりやすくなってるんじゃなく
稼働域が狭くなり
場合によってはスティッキングポイントまで降ろさなくて済むので
より高重量を上げられる


まぁ
簡単に言うとインチキだ
ただし最初からパーシャルで狙ってる場合は除く
409ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/22(金) 16:08:49 ID:9R3XzQXo
自宅ベンチ
51x6
81x5
81x3
71x8
71x6

ジムが全然使えない…さすがに二週間空いたから重かった。
410無記無記名:2009/05/22(金) 16:28:12 ID:VhV9nVTo
トレ歴半年でケツアゲで100挙がったけど
尻つけのみにしたら100挙がるまで2年かかった
411無記無記名:2009/05/22(金) 16:34:53 ID:PGuI46Dp
お尻はあげないほうが良いとゆうことですね
412レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/22(金) 18:15:32 ID:i/w5/yg7
>>411
あんたのお尻なんて
ほ、欲しくないんだからっ
413無記無記名:2009/05/22(金) 18:23:06 ID:fIlcYAwl
この流れで言うのもなんだけど
基地害は今後スルーしてください。荒れるだけなんで。

で、ウ板だからしかたないんだけど見栄をはりたがる
やつが多いからそういうのもなるべくスルーしよう。

↓↓↓↓↓そういうわけで頑張ろう↓↓↓↓↓
414無記無記名:2009/05/22(金) 18:33:36 ID:XIj1sTTy
しりあげインチキベンチやってるクソガリがいたんですよ、
なーーにぃー
415無記無記名:2009/05/22(金) 19:11:21 ID:xE6EJqgb
例えば矢部太郎がベンチで100キロ持てるようになるまではどれくらいかかる?
416無記無記名:2009/05/22(金) 19:50:06 ID:XIj1sTTy
それはしりあげインチキベンチか?
417無記無記名:2009/05/22(金) 20:28:15 ID:xE6EJqgb
べた寝だ。
418無記無記名:2009/05/22(金) 21:02:00 ID:CMuuEJGj
基地害と負け犬はスルーでお願いします。
419無記無記名:2009/05/23(土) 00:12:51 ID:wDNg+5D2
↑自分の事いってんのか
420レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/23(土) 11:53:51 ID:EKK8pE1P
70*3
80*3
90*1
92.5*1

MAX coffeeん
421無記無記名:2009/05/23(土) 12:10:59 ID:1/PQtMxR
レッサーパンダ、パネー
422無記無記名:2009/05/23(土) 12:12:56 ID:CStUe8ls
>>420
よかったらアップから含めてベンチのトレ内容教えてくれないか?
書いてある回数だけってことないよね?
423無記無記名:2009/05/23(土) 12:57:10 ID:YWfQDZ0s
↑自分の事いってんのか
基地害と負け犬はスルーでお願いします。
424レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/23(土) 13:06:58 ID:dQOfeJnx
アップ
バーのみ*適当
40*適当

>>420の内容

トレ
70*10
70*8
70*8

最近はメインセット75〜80*8〜10を3setくらい
体調によるyo
425無記無記名:2009/05/23(土) 13:18:07 ID:M/xt5k/E
このレッサーは偽者。
レーサーがこんなに強いわけが無い。

俺より先に100kg挙げたら絶交な。




と小清水大先生とロビンバケツが言ってたyo!
426無記無記名:2009/05/23(土) 13:22:36 ID:CStUe8ls
>>424
ありがとう。参考になった
427無記無記名:2009/05/25(月) 18:38:44 ID:NFbKtheU
7.25キロ×7×6 もうちょいで75キロにアップできそう 最近調子いい
428無記無記名:2009/05/25(月) 18:43:30 ID:cG3KWuX0
レッサーパンダ最強
429無記無記名:2009/05/26(火) 15:50:46 ID:PHMaRrhv
20*10
60*5
80*3
85*9
85*7
85*5
430無記無記名:2009/05/26(火) 16:52:29 ID:+4xjJ8Vw
ニコ動の日記タグで有名な怪力トレーニー君。
ブログ見ると総レップ数は少ないんだけど
あんな感じでもいいのかね?

自分は今、大体アップ抜きで50強ぐらいのレップ数なんだけど。
80x2x2 75x4x2 70x5x2 60x10x2 50x15x1
431168-65age45:2009/05/26(火) 18:13:52 ID:cfuAR8aC
80*10
82.5*8
80*8
75*10
1セット目に10発狙いのセットを入れた方が肩の調子が良い様な気がする。
来週は82.5kgから始めよう。
432キング:2009/05/26(火) 18:36:55 ID:F04TKK8y
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
65*10
60*10
55*10

次回は67.5kgでセット組みます。
433無記無記名:2009/05/26(火) 19:12:33 ID:MNffgA1l
みんなはセット間何分休憩してるの?俺は2分。
434無記無記名:2009/05/26(火) 19:41:02 ID:BgJsdtaJ
1セット目が終わったら50秒でタイマーがなるようにセットしてるから1分10〜20秒くらいかな
435アベシくん ◆yqQh5CqAPo :2009/05/26(火) 20:14:50 ID:WDnn1Whd
5〜10分くらいかな
436無記無記名:2009/05/26(火) 20:21:32 ID:nrEJEbn3
3分
1分とかだとコンパウンド種目では短すぎると思う。
ちなみに90kgでセット組んでる。
437無記無記名:2009/05/26(火) 20:28:14 ID:IW0eYEDg
レッサーパンダ=神
438レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/26(火) 20:39:29 ID:SJVI417P
ああもう耐えられない、限界だと感じたとき、

ティッシュの箱を引き寄せながらレッサーのこと思い出してください
439無記無記名:2009/05/27(水) 01:53:48 ID:Ffio/sdO
,.  -─……─-  .
       /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.`ヽ
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:,
    /:.:.:.:.:.:.:.:「!/..:.:/.:.:.:.:.:.:.-‐:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:',
.     ' .:.::/.:.:.:_」j_ -─:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:ィ′ ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.
    i:.::/.:.:.:.:) O(─--─ '" 〃   }.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:}:.:.:.:.}
    i:/.:.:.:.:.::「⌒′         ″    iiヽ:.::i:.:.:.:.:.:.}彡ヘ:.:j}:.:.:.:.ト、_
    i:.:.:.:.:.{:.{            {{      ii ' ::i.:.:.:.:.:.:|:.:∧ V!:.:!:;ハ
    |:l:.:.:.:.:.{:.{         j} . -─- リ. ', !:.:i:.:.:.:|ノ::ハ.」川{ リ
    |:|:.:.:.:.:.|ヽ -─-       ´  __  /   ';!:.:i:.:.:.:|:彡'::;ハノ从
    |:|:.:.:{:.:.|   ___-_ヽ       ァ≠=ミ;,、 }:.:i:.:.:.:}-‐v′(
    |:ト、:.:\`〃'「:::7ぅ        '゜ レヽ::::。}ヾ}.:.:.:.:.:ハ`ヽ}
      \:.`ト{ ト ::::。}       ヾ:::::::り ”:/.:.:.:ム) ノ
       \:.ヽ‘''ニゞ            ̄ /イ .:.:/ /   この国は気違いに優しいの
          ヽ::..、   ,      ″″ /.::/イ{    でもね、調子に乗っちゃだめよ?
          jハ、     `         //!:;ハ}   早く精神病院に戻りなさい
              ` 、   `  "´     ,.     {/    看護士さんも心配してるわ
                、     .  ´     / ヽ
                     ` ーヘ      /    \
                   / }   /      入
                      / jl  /        /  弋辷ー-  .
                     /   j/        /     ) `Y´j厶,≧、
              _ .. イ   /      /         `⌒  /   ヽ
           /)人 }   /       ,,            /     }
440ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/27(水) 04:58:26 ID:xQYioQtx
(;´Д`) ハアハア
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
      \\`_',..-i
       \|_,..-┘

( ´ω`) ムシャムシャ
 つi'"':
  `、:_i'


    ウッ
:(;゙゚'ω゚'):  ピクピク
 つi'"':
  `、:_i'
441筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/05/27(水) 05:35:44 ID:oAhy/tA1
まだ100キロ上がらん…


みんなすごいな…
442無記無記名:2009/05/27(水) 07:41:38 ID:7RCMNtpJ
トレーニング全然やる気しない言ってる奴が…

別に挙げる気は無いだろ
443無記無記名:2009/05/27(水) 11:20:33 ID:Ffio/sdO
100s挙げるには離婚しないと無理だな
444パコパコ:2009/05/27(水) 12:15:22 ID:VbUAZLBI
ベンチは、胸まで下ろすと危険ですよ。

腱、靭帯痛めます。関節に無理のかからない可動域で、やりましょう。
445無記無記名:2009/05/27(水) 13:09:02 ID:Ffio/sdO
そうなんですか?胸まで下ろすと危険なんですか?
446ベンチMAX:2009/05/27(水) 13:52:17 ID:f0/7+zB4
444それはフォームが悪い。可動域は広い方が胸は発達するし、初心者以外で100挙がらないのはフォームと握り、ちからの入れ方、逃がし方がわかってない。

教えてほしいか?
447無記無記名:2009/05/27(水) 14:03:51 ID:Ffio/sdO
結構です。
448無記無記名:2009/05/27(水) 14:14:05 ID:7RCMNtpJ
ベンチMAX師匠

教えてください!
449レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/27(水) 14:30:13 ID:oQ37BgBz
70*10
80*7
80*6
70*8

100ってラックアップするとわかるけど、めたくそ重いよね。
あれを挙げられる日は本当に来るのだろうか…
450ベンチMAX:2009/05/27(水) 14:39:58 ID:f0/7+zB4
結構ですの一言で教える気が失せた。

ずっと停滞してろ、二年まともにやれば体重の倍位行くのに、アドバイスはだいじだぞ自己流じゃ何年たっても気付かない事が多い。
451無記無記名:2009/05/27(水) 14:43:41 ID:+EJuiJ8R
↑うぜー奴だな糟
452無記無記名:2009/05/27(水) 14:45:42 ID:ENgnn8ed
_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | >>1乙──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
453無記無記名:2009/05/27(水) 15:18:54 ID:ENgnn8ed
(;´Д`) ハアハア
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
      \\`_',..-i
       \|_,..-┘

( ´ω`) ムシャムシャ
 つi'"':
  `、:_i'

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ

        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ
|     /  ●   ● |  メリーレッサーッス!
|     |    ( _●_)  ミ
|    彡、   |∪|  、`\
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)

    ウッ
:(;゙゚'ω゚'):  ピクピク
 つi'"':
  `、:_i'
454無記無記名:2009/05/27(水) 15:28:43 ID:jrOLOb+E

俺は高校生のころジム通って、まったくの初心者(MAX40)から半年ぐらいかけてMAX100にいきました。
ベンチの後にさらにダンベルやチェストプレスなどで追い込みました。
プロテインは筋トレ後(30分以内)だけでそれ以外は摂取しませんでした。
455ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/27(水) 15:37:20 ID:xQYioQtx
コッシーが消えて以来、良質の燃料が足りない様子。

>>450
否、これは我輩バケツの華奢腕なのであるが、
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8070.jpg
上腕骨に対する前腕骨の向きを見てホスィ。
これでは手にしたバーベルの負荷が、真っ直ぐ肩および背中に伝わってくれないではまいか。
うっかりサムレスでやろうものなら、手首崩壊→バーベルギロチンのお陀仏コンボ間違いなし。

このようにー、骨格的な理由で、同じ種目でも人によって向き不向きはあるものでありー、
100sと言えども、不向きな骨格の持ち主はより多くの筋量、より強い筋力が求められるわけでー、
それをまともにやれば二年で体重の二倍とかマジチョーウケルんですケド ワラワラワラ

とにかくバケツ含め、トレ歴一年以上あっても未だ100s挙がらない者は、
コツコツ筋量を増やしつつ気長にベンチしていきましょうってこったぁー。
456無記無記名:2009/05/27(水) 15:46:45 ID:NZ/foUGP
バケツ無理スンナw
そんなキャラじゃねーだろと
457無記無記名:2009/05/27(水) 16:02:12 ID:eaMCrVOI
相変わらず手長
でも言い訳
458ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/27(水) 16:05:40 ID:xQYioQtx
>>457
そう、何を言っても弱いという事実に変わりは無い。
だから今日もバーベルを握る  らしいです。
459筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/05/27(水) 17:30:31 ID:oAhy/tA1
じゃ、俺もコツコツがんばる。
460無記無記名:2009/05/27(水) 17:41:19 ID:+EJuiJ8R
これからはレッサーパンダ氏を師と仰ぐ会を結成します
461無記無記名:2009/05/27(水) 18:44:50 ID:sFVrwD5c
断る。
462無記無記名:2009/05/27(水) 20:34:31 ID:ZS/51M78
みんなはプロテイン飲む?
463無記無記名:2009/05/27(水) 21:23:35 ID:3Wiw2rZb
やっぱベンチ100目指すだけじゃ格好いい体(胸板)にはならないんだよな
勿論他の種目や部位もやって来たけど
見た目重視の格好いい体造りに切り替えます
あざ〜したっ
464無記無記名:2009/05/27(水) 21:37:18 ID:ZS/51M78
リフタートレしてたら筋力はつくけどやっぱり体はビルダートレしてる人と比べればショボく見えるのか
465無記無記名:2009/05/27(水) 21:40:40 ID:JrsoKKtF
というか、100kg程度では対していい身体にはなれないって事
466無記無記名:2009/05/27(水) 21:41:13 ID:eaMCrVOI
>>463
おっぱいだけしか発達してない虚弱な女体型はダサすぎだぞ。
アウトラインのデカサがあってこそ胸筋が映えるんだよ
467無記無記名:2009/05/27(水) 22:00:18 ID:SrPLxAz7
今日のトレ
85×7
85×7
85×7
95×2

ホムトレなんで命がけだが、明日遂に100KG挑戦してみる。
468無記無記名:2009/05/27(水) 22:30:46 ID:OiwdiqC/
>>467
セイフティバースタンドかパワーラックくらいはあるんだろうな。
なければ無理するなよ。
469無記無記名:2009/05/27(水) 22:44:48 ID:ZS/51M78
120でセット組めるくらいからがいい体って感じかな まだまだ長いな
470無記無記名:2009/05/28(木) 00:02:19 ID:7MwLuN8x
Max100だと服によってはたしかに少し細く見えたりする。
脂肪があまりなければ脱いだらマッチョって感じだが。
125でセット組んでる人はどんな服着てもバルクがある体に見える。
そう見えるにはMax140〜150くらいか・・・
一生かかってもたどり着けそうにないな。
471レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/28(木) 00:54:15 ID:5IZKSfQv
レッサーは女の子受けする体で満足。
max100で十分だおω
472無記無記名:2009/05/28(木) 01:00:28 ID:NeqewOBS
レッパンは、ベンチ以外は何を取り入れてるの?
473無記無記名:2009/05/28(木) 01:07:52 ID:43fOIAJE
>>470
決め付けはよくないお。おまえならできる頑張れお。



12年前は俺もそう思ってたが努力でなんとかなるものお
474無記無記名:2009/05/28(木) 01:08:08 ID:jWu12PiF
>>470
怪我しなきゃいけると踏んでる
475無記無記名:2009/05/28(木) 05:32:19 ID:bVnFRb3R
172センチぐらいの身長で100挙げる人って胸囲どれぐらいですか?
476無記無記名:2009/05/28(木) 06:14:20 ID:jQZceGDU
90kg7回出来たんだが、100kg挑戦して潰れてしまった。1回に弱いのかな?
477無記無記名:2009/05/28(木) 06:16:24 ID:F0IG+Vcd
胸にちゃんとつけてないからじゃない?
478無記無記名:2009/05/28(木) 06:24:37 ID:jQZceGDU
つけてるよwそこまで初心者じゃない。
80kg10回2セット出来ても100kgあげれないんだ。
途中で止まって潰れてたり、胸までつけれなかったり。タイミングや気持ちの問題だろうか。
47943*172*66:2009/05/28(木) 06:26:05 ID:vVhyRrlm
ちょっと内容変えてみた。

60*5
70*3
90*3
90*2
80*7
70*10
70*8

80がなんとなく軽く感じた。

セットトレと交互でやってみる
480無記無記名:2009/05/28(木) 07:06:52 ID:lhQqFO9P
>>478才能なし びびり過ぎ
481無記無記名:2009/05/28(木) 07:17:30 ID:8Z4lLp27
【重量級】画像・動画うpスレ【90s以上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1238155074/

792:無記無記名 :2009/05/28(木) 06:21:19 ID:jQZceGDU
体重110kgあってベンチ150kgって雑魚すぎだろw
俺は体重80kg後半で150kgあげたよwww
雑魚豚は初心者スレに池。
482大帝:2009/05/28(木) 11:15:28 ID:znkhILfd
478.80キロ10レップ挙がるなら近々挙がるよ、日にちあけて90キロ92.5キロ95キロ97.5キロみたいに挑戦してみたら?95だけでもいいかも。
ゆっくり下ろして爆発的に挙げる!
心配しなくてもすぐ挙がるよ!
483無記無記名:2009/05/28(木) 11:20:36 ID:N6fI3OCo
こいつはすげえ。
478.80kgを10repなんて、人間じゃねーよ。
484無記無記名:2009/05/28(木) 11:33:29 ID:jWu12PiF
476 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/05/28(木) 06:14:20 ID:jQZceGDU
90kg7回出来たんだが、100kg挑戦して潰れてしまった。1回に弱いのかな?

478 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/05/28(木) 06:24:37 ID:jQZceGDU
つけてるよwそこまで初心者じゃない。
80kg10回2セット出来ても100kgあげれないんだ。
途中で止まって潰れてたり、胸までつけれなかったり。タイミングや気持ちの問題だろうか。

792:無記無記名 :2009/05/28(木) 06:21:19 ID:jQZceGDU
体重110kgあってベンチ150kgって雑魚すぎだろw
俺は体重80kg後半で150kgあげたよwww
雑魚豚は初心者スレに池。








死ね
485無記無記名:2009/05/28(木) 11:34:00 ID:sTgSQiTN
このごろ荒らしが多いな。。。
486無記無記名:2009/05/28(木) 12:10:37 ID:RDZL/lXo
胸囲って乳首ライン図ればいいのかな?あと息は吐いた状態で測定ですかね? 身長180 体重78 MAX90 胸囲102だった
487無記無記名:2009/05/28(木) 15:07:26 ID:lsbEMtsj
>>484
要は90Kg7レップも
80Kg10レップ2セットも
Max150Kgも全部ネタなんだろ

GWあたりから吹かす奴が増えたな
ま、同一人物なんだろうけど
488無記無記名:2009/05/28(木) 15:14:51 ID:4qT5T7As
486 俺とほとんど同じだ よかったら画像お願いします
489レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/28(木) 15:24:08 ID:5IZKSfQv
虚言や荒らしって何と戦っているの?
もう戦う必要はないんだよと伝えてあげたいよね。

自分とも戦う必要はないんだよ…
好きな自分も、嫌な自分も、まるごと含めて自分なんだ。

自分という奇跡の存在を、まるごと受け入れて愛してあげて欲しい。
レッサーからのお願いだよω
490無記無記名:2009/05/28(木) 15:30:05 ID:RDZL/lXo
>486 パンプしてると膨らんで胸がクッキリとして見栄えするが 普段はショボいよ・・・・ 100以上でセット組めるように頑張るよ
491無記無記名:2009/05/28(木) 15:36:08 ID:hhM0ZYV0
>>487
例の猿真似コピペ中卒ボーイかwwww
さすがにもう恥ずかしくなって消えたかww
492無記無記名:2009/05/28(木) 15:37:19 ID:4qT5T7As
486さん 今はどんなセット組んでますか?
493無記無記名:2009/05/28(木) 18:06:36 ID:RDZL/lXo
>>486 今はベンチプレスは80キロでセット組んでます。 基本は8レップ2セットでやります。 インクラとバックプレス、ナローベンチも8レップ2セットでやってます 胸は週2ペースで鍛えてますね。 ベンチ、インクラ、バックの日とベンチ、ナローの日を交互にしてます
494無記無記名:2009/05/28(木) 18:29:16 ID:jQZceGDU
150kgは豚チンをこらしめる為に書いただけだ。あいつ屑だしな。
90kg7回は本当だからお前らより実力上だよ。
495無記無記名:2009/05/28(木) 18:31:09 ID:jQZceGDU
>>481
>>484
いちいち気持ち悪いな。豚チンか?
フォーミュラじゃお前より上だよ雌豚。
496無記無記名:2009/05/28(木) 18:37:58 ID:651ZvJXu
フォーミュラじゃ上って66kgぐらい?背が低いの?
497無記無記名:2009/05/28(木) 18:47:22 ID:X4/7LeOq
チンが体重100kgで150kg挙げてフォーミュラ係数91ぐらいだから

jQZceGDUのMAXが100kgだとしても(挙がってないようだが…)
フォーミュラ91以上とすると体重は55kg以下。
498無記無記名:2009/05/28(木) 18:53:01 ID:G1SOKnvN
チンは114kgだよ。
でもウンコすると104kgまで落ちるらしい。
499無記無記名:2009/05/28(木) 18:57:29 ID:lsbEMtsj
虚言癖がフォローしにきた
500無記無記名:2009/05/28(木) 20:03:53 ID:l4y4/EWQ
フォーミュラはあまりあてにならん気がする。
例えば158cmくらいで体重50キロくらいの奴が100あげるのはそんなにきつくないが170cmくらいあると60キロ前後はないとMax100はなかなかきつい。
170 60くらいで体重の倍挙げれたらベンチはかなり強いと思う。
実際体重75キロ前後あってもMax110あたりで停滞してる人たくさんいるし。
ベンチが強いかどうかは身長と体重から見たMax値で判断すべきだろう。
501無記無記名:2009/05/28(木) 22:20:09 ID:7kWDxWR1
自分は仕事の関係で今はなかなか行く時間に余裕がなく、合間を縫って
行ってるので、食事も不規則で環境が良くないです。

トレ以外の疲れとかで明らかに前回より落ちてて
repも下がった時って皆さんどうしてますか
即やめて次の日に回す?それとも下がっていても追い込みますか?
502無記無記名:2009/05/28(木) 22:20:50 ID:7kWDxWR1
あとなんて言うか、俺日本語でおk
503無記無記名:2009/05/29(金) 00:03:14 ID:ShMMd/tk
>トレ以外の疲れとかで明らかに前回より落ちてて

私の経験上では、これらの原因や多少の睡眠不足くらいでは記録はあまり落ちません
恐らくオーバーワークになりかかってるんじゃないですか?
1週間くらいトレ中断するのも手ですよ
504ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/29(金) 09:01:59 ID:bAqGYKOS
ナロー
51x6
71x8
71x7
61x8
61x7


>>501
よっぽどでなければキッチリやりますね。
疲れそのものよりも、
疲れから来る精神的な弱体の方が影響するように思います。
505無記無記名:2009/05/29(金) 09:02:20 ID:PMDyCc/p
レップスが若干落ちるぐらいなら
そのまま続けるね。

次の日に回すとかだと逆に中途半端になるし。
506無記無記名:2009/05/29(金) 09:32:53 ID:AI+/SH/U
仕事帰りにジム行く時に帰りの電車の中で居眠りするとベンチが全く挙がらなくなる(´・ω・`)
507無記無記名:2009/05/29(金) 09:46:10 ID:tyHp6XIy
疲れたからって5分以上座って休憩すると休んで良いんだって脳がそういう指令出すらしいね
登山の時にそれすると倍以上疲れが違うらしい
508無記無記名:2009/05/29(金) 12:22:10 ID:pB8RbP5n
クソガリキングピンクパンツは雌だからトレーニングやめとけよw
509無記無記名:2009/05/29(金) 12:55:30 ID:fbu7JmSV
ナロー
51x6
71x8
71x7
61x8
61x7 どうしたら51とか中途半端な数字になるんだ?
510無記無記名:2009/05/29(金) 13:00:43 ID:irhY27Aw
カラーだろ
511無記無記名:2009/05/29(金) 13:00:47 ID:9GHtgslp
シャフトが16キロ規格なんじゃねえの
512無記無記名:2009/05/29(金) 13:26:40 ID:K9vf8fze
>>509
おまいのキーボードの1と0が入れ替わってる
513レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/29(金) 13:30:25 ID:yyk9H2lF
ナローって小さく前へ倣えみたいな感じ?
514無記無記名:2009/05/29(金) 13:38:36 ID:tyHp6XIy
>小さく前へ倣え
笑えるw
515キング:2009/05/29(金) 14:29:09 ID:SnFLUQ8j
皆さんお疲れ様です。

20*10
47.5*4
67.5*9
62.5*9
57.5*9
52.5*9
47.5*9

最近順調に伸びてます。次回は67.5*10を確実に挙げて自己新を出したいと思います。
516ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/29(金) 16:32:41 ID:bAqGYKOS
>>509
シャフトがプロボのスタシャで2mのやつでござる

>>513
そぅそぅ、そんなカンジ
517レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/29(金) 16:47:03 ID:yyk9H2lF
>>516
そんな狭い幅で70とか扱えるのがスゴイ
レッサーはまず肘関節が悲鳴あげるおω
518無記無記名:2009/05/29(金) 16:54:48 ID:zUg9pURF
シャフト・・・プロボの2m(11kg)
スタンド・・・プロボのスクワットスタンド
ベンチ・・・ボディメーカーフラットベンチDX3
519( ФωФ)魔肉 ◆b7jAccP.QE :2009/05/29(金) 17:20:54 ID:x4mkBCuZ
新参者ですがよろしく
520無記無記名:2009/05/29(金) 17:39:18 ID:KPGAQalP
こちらこそ よろしくお願いいたします。
521無記無記名:2009/05/29(金) 17:42:32 ID:KPGAQalP
今ホムベンで100キロトライしたら一回だけ上がりました。

でももうちょっといてもいいかな?
522無記無記名:2009/05/29(金) 17:49:23 ID:+7iC1s9m
>100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
>さっさと125kgスレに行きましょう。

って>>1に書いてるよ
さっさと移動しろ
523無記無記名:2009/05/29(金) 17:50:30 ID:KPGAQalP
了解です >>519さようなら
524ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/29(金) 19:10:01 ID:bAqGYKOS
>>517
いゃぁ、実際やってみるとこれがナカナカ

>>518
さらにALEXのペイントプレートという安物づくし。

>>519
いらっしゃぃ
525無記無記名:2009/05/29(金) 19:12:06 ID:u1SVHJ2O
バーのみ20キロ 10回
60キロ 10回
80キロ 5回 4回 2回
60キロ 6回
バーのみ 10回

これってやり方いいのかしら
526無記無記名:2009/05/29(金) 19:18:18 ID:sXOE4Z34
5レップ狙いの筋力アップ目的?

どっちにしてもアップの60kgは重いと思う。
527( ФωФ)魔肉 ◆b7jAccP.QE :2009/05/29(金) 19:39:23 ID:x4mkBCuZ
月夜の晩にィ〜♪ ヤイサホー! ベンチをあげろ〜
嵐の夜にィィ ヤイサホー♪ 100キロあげろー!
528無記無記名:2009/05/29(金) 19:52:37 ID:CuRP0KnA
雰囲気がレッサーや墓穴さんに似てるなw
長居するタイプと予想w
529( ФωФ)魔肉 ◆b7jAccP.QE :2009/05/29(金) 20:04:52 ID:x4mkBCuZ
ちなみに身長173 体重71です
530無記無記名:2009/05/29(金) 20:44:06 ID:BUMj8bCr
無理やりキャラ作ってないか?
531( ФωФ)魔肉 ◆b7jAccP.QE :2009/05/29(金) 21:30:26 ID:x4mkBCuZ
いえ刃牙のゲバルのまねです
532無記無記名:2009/05/29(金) 21:34:35 ID:BUMj8bCr
>>531
オリバでも目指すのか
歳は?スポーツとかやってた?
533( ФωФ)魔肉 ◆b7jAccP.QE :2009/05/29(金) 21:43:34 ID:x4mkBCuZ
24で水泳してました 
ふすま法ではかったら肩幅53センチありました
100あげたら体うpします
534SAGEMAN:2009/05/29(金) 22:09:36 ID:+/dEFCel
まずはうPしろ
535無記無記名:2009/05/29(金) 22:47:06 ID:BUMj8bCr
>>533
身長、体重の割りに肩幅広めだな
成長期に水泳やると肩幅がでかくなるのかもな
536無記無記名:2009/05/30(土) 05:50:34 ID:7wUmEdS7
>>533
水泳してたって事は体脂肪率結構あるだろ?
537vodka:2009/05/30(土) 16:15:02 ID:ThgxHGFa
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6   ←もう1発いけたかも。
82.5×6
82.5×6
538無記無記名:2009/05/30(土) 19:16:40 ID:F1coqPbR
本日、MAX95キロに記録更新。
あと5キロだ。
539( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/05/30(土) 19:22:39 ID:SuAVF9Vl
やっぱ野菜をたべなきゃ 筋肉つかないな
毎日ブロッコリーたべてる
540無記無記名:2009/05/30(土) 19:53:30 ID:0TsS3zvb
ブロッコリーってタンパク質多いの?
541無記無記名:2009/05/30(土) 20:36:31 ID:IDmyeCe7
>>540

違う。
たしかIGF-1を増やしてくれたはずだ。
542無記無記名:2009/05/30(土) 21:01:46 ID:0TsS3zvb
なにそれ?
筋肉つきやすいの?
543無記無記名:2009/05/30(土) 21:19:03 ID:IDmyeCe7
インスリン様成長因子
まあ成長ホルモンの親戚みたいなもんだ。

ってか、少しはググれ!
544無記無記名:2009/05/30(土) 21:21:24 ID:ufbvBKfF
無理したつもりもないのに右手首が痛い
茶碗洗うのにも難儀した。。。一対何だ原因は
545無記無記名:2009/05/30(土) 22:04:38 ID:J12HpF2n
ここの人らはバーベルショルダー40×10発ぐらいか?
546ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/05/30(土) 23:08:24 ID:8Pvn9UY8
>>545
バーベルは分からないけど、
ダンベルショルダープレスならダンベルをキッチリ下げて20x10だぉ
547無記無記名:2009/05/30(土) 23:11:52 ID:ufbvBKfF
ダンベルショルダー21.25kgです
ショボスw
つかキーボードうつのもいてー
548無記無記名:2009/05/31(日) 02:54:54 ID:WzXBobZE
>>545
75kgx6でつ
549無記無記名:2009/05/31(日) 08:39:22 ID:7c8aWVEJ
それはショルダーじゃなくインクラインベンチになってるだろ
550無記無記名:2009/05/31(日) 15:19:42 ID:WzXBobZE
えっ?立ってやってますよ

フロントプレスが75kgx6でバックプレスが70kgx7で
551無記無記名:2009/05/31(日) 17:50:01 ID:4661x8N0
>>550
ベンチは?
普通に平行してやってたらベンチ120〜130ぐらいのレベルだろ
552無記無記名:2009/05/31(日) 18:24:27 ID:7c8aWVEJ
恒例の釣りだろ
553無記無記名:2009/05/31(日) 18:53:45 ID:WzXBobZE
いやいや釣りじゃないですよ。

ベンチは100kg1発しか上がりません。

体系的にベンチが苦手な体系なんだと思い込んでます。

通常体重183cm72kgです。
554無記無記名:2009/05/31(日) 19:33:22 ID:IYWkOb51
>>551
>>552
ジャーク?のように下半身も使って跳ね上げてるんだろ
555無記無記名:2009/05/31(日) 19:49:16 ID:S5O/SIz2
フロントプレス75kgバックプレス70kgって
27才氏なみのパワーだな(彼の方がもうちょっと上だけど)
それでベンチ100kgしか挙げれないもんなのか
556無記無記名:2009/05/31(日) 20:00:54 ID:IYWkOb51
>>553
体型的に不利とかそんなレベルの話じゃないから
557アベシくん:2009/05/31(日) 20:15:42 ID:i47u2hK0
フロントプレスってバーベルショルダー?
558無記無記名:2009/05/31(日) 20:20:38 ID:tvRKnl1a
別にベンチとショルダーって使う筋肉違うからおかしくはないだろ。
559無記無記名:2009/05/31(日) 21:17:55 ID:7c8aWVEJ
おかしいに決まってる
ダンベルとバーベルで差が・・・とかいう話とは次元が違う
定期的に現れる釣り師でしょ
560無記無記名:2009/05/31(日) 22:09:10 ID:WzXBobZE
いやマジで釣りじゃないです。

ベンチは80kgx7発で、MAXは100kgx1発です。

フロントプレスとバックプレスは初めての時から60kgx10ぐらいでした。

っていうか釣りと思われるぐらいの重量なんですか???

自宅でトレーニングしているので比べる相手がいないのでよく判りません。
561無記無記名:2009/05/31(日) 22:12:00 ID:WzXBobZE
>>554
バーベルを鎖骨まで引き上げる時にだけ反動使って、肩から上に上げ下げする時は反動使ってません。
562無記無記名:2009/05/31(日) 22:18:29 ID:RKFARdWX
>>560
気にしないで良いよ
決め付けてかかる奴が多いんだから
563無記無記名:2009/05/31(日) 22:38:35 ID:M+wI6/uh
>>560
俺はベンチは80kgx7発くらいの頃は110K1発挙げてたよ。
564無記無記名:2009/05/31(日) 23:09:06 ID:WzXBobZE
>>563
そうなんですか〜
ベンチプレスのフォームがいまいちしっくりこなくてなかなか成長しません。
肩を痛める事が多いです。力をどこに入れていいのかが判らない感じです。
565無記無記名:2009/05/31(日) 23:24:31 ID:PAYrgD/O
>>564 月刊ボディビルディングという雑誌を買え
566無記無記名:2009/05/31(日) 23:29:50 ID:Uq4WXqUD
そんなバランスもあり得るのか
567無記無記名:2009/05/31(日) 23:30:29 ID:LdepPsFI
宣伝乙
568無記無記名:2009/05/31(日) 23:30:55 ID:S5O/SIz2
>>553
>通常体重183cm72kg
その身長は羨ましいな。90kgぐらいまで増量しても
身長高いから体型保てそうだし。
つか、その身長で72kgは痩せすぎだから
フロント・バックプレス70kg以上というのは釣りと思われても
仕方がない。マジなら相当凄い。
雑誌で例えるなら「コミックLO」なみに凄い。
569無記無記名:2009/05/31(日) 23:45:28 ID:qV0dcmL0
183の90だが100あがらないけど?
マッチョと言われるが、ベンプレはやらないとあがらないって。
最近やりはじめてぐんぐんのびてるけどさ。
ダイエットのためなら15回あがる回数でやるのが普通らしいし、
ここみたいに増量めざすならちっちゃいひとよりは伸び率高井かもしれないが。
570564:2009/05/31(日) 23:47:52 ID:WzXBobZE
>>565
ありがとうございます。参考にします。

>>568
体脂肪率が13%なんで絞れば65kgにはなると思います。
フロント・バックプレスが強いとは全然思ってもみませんでした。むしろ弱いと思ってました。
170cm75kgの知人が初ベンチで90kg上げてたので、自分は力ないな〜って思ってました。
571無記無記名:2009/06/01(月) 00:03:38 ID:RN0cItaO
質問したいんですが、マシンで136kg(300lb)1回だとバーベルなら何kgくらい上げられそうでしょう?
試したいけどバーベルが無くて・・・
572無記無記名:2009/06/01(月) 01:38:59 ID:ErQmEXVY
573無記無記名:2009/06/01(月) 02:21:57 ID:FdPuVn6w
>>571

実際やらないとわからないから
あるトコでやって下さい
574無記無記名:2009/06/01(月) 03:15:02 ID:xTaiZotP
>>571
マシンによるから誰もわかんないよ
つかマシンで1回とかマックスに挑戦するって変わってるね
575無記無記名:2009/06/01(月) 08:56:09 ID:GLq8HolW
ベンチ100挙がらなくて60〜80あたりでセット組んでる奴らは
正直なところショルダープレスは40〜50くらいでセットなんじゃないの?
576無記無記名:2009/06/01(月) 09:06:16 ID:OPC79GU9
普通はそんなもん
577無記無記名:2009/06/01(月) 10:00:38 ID:EaWTSP3i
30キロでトレーニングしてるオレって・・・
578無記無記名:2009/06/01(月) 10:24:43 ID:yLBtHlWe
>>577 年寄りのダンベル体操w
579無記無記名:2009/06/01(月) 10:45:34 ID:EaWTSP3i
>>578
わるかったなwww
580無記無記名:2009/06/01(月) 11:00:26 ID:yLBtHlWe
>>579
ゴメン。昨日デッドで中殿筋肉離れしてイライラしてた。
581無記無記名:2009/06/01(月) 11:04:43 ID:OPC79GU9
30キロでトレーニングとしか書いてないから30キロのダンベルカールなんだろう
と勝手に想像してみた
582無記無記名:2009/06/01(月) 11:11:41 ID:EaWTSP3i
>>581
ベンチプレスだよw
20回しかできない(泣き)始めたばかりの体重45キロゆとりだよ
583無記無記名:2009/06/01(月) 11:35:07 ID:TZEZf78b
ショルダーの話かとおもったらベンチかw
584無記無記名:2009/06/01(月) 11:59:45 ID:EaWTSP3i
一回あげるだけなら40sいけるかな???
585無記無記名:2009/06/01(月) 12:12:44 ID:7xI6/tqY
>>584
スレチ
586無記無記名:2009/06/01(月) 12:53:51 ID:EaWTSP3i
>>585
すまん
587無記無記名:2009/06/01(月) 13:09:23 ID:GLq8HolW
>>586
君はまずはここだろ。スレチだよ。

ベンチプレスMAX60KGを目指すスレpart?
588無記無記名:2009/06/01(月) 13:25:41 ID:IRVIgA5e
60kgなら20repsいけるけど85kgだと5reps。
100なんていつ挙がるんだろう…
589無記無記名:2009/06/01(月) 13:32:38 ID:GLq8HolW
>>588
君次第だ。
590無記無記名:2009/06/01(月) 15:58:14 ID:i+OlPXAR
85が8回上がれば100上がるかもよ。5回じゃ無理。
591レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/01(月) 18:02:00 ID:BMxJ3JPH
80*10
592無記無記名:2009/06/01(月) 18:35:44 ID:9z2pFFTm
>>591
それやったら普通100挙がるやろ。
70キロ・10レップでセット組んでる人間が95挙がるんやから。
593レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/01(月) 19:43:02 ID:BMxJ3JPH
>>592

それでも挙がらんのや。

95から先は、ガチムチなウェイトの妖精がバーベルに座って笑ってる感じω
594無記無記名:2009/06/01(月) 19:46:18 ID:UOaH4RGK
レスで大阪弁使ってるアホみるとイライラする
595無記無記名:2009/06/01(月) 19:50:34 ID:1Snr4PpM
>>593
どければあがるんじゃね?
596無記無記名:2009/06/01(月) 19:54:57 ID:yyuHx8aS
レッサーパンダを神として崇める会を発足しますた
597無記無記名:2009/06/01(月) 20:01:27 ID:n0F7bXoF
>>593
神経系の発達差の問題やろな。
598( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/01(月) 21:08:17 ID:a/tmzN/T
82.5つぶれた減量中だからちからはいらん
ちなみにウエイトはじめたのは今年のに2月です
今年中に100いきたいです
599高田君:2009/06/01(月) 21:17:33 ID:gB7prUfL
ピンクバケツって男として最弱クラスの男だよなw
肩幅広い女にも格闘技やればボッコボコにされそうw
600無記無記名:2009/06/01(月) 21:30:06 ID:nnzGYHle
他人を貶すことで自分の優位性を証明したがる
これが俗に言うカス人間。
601無記無記名:2009/06/01(月) 22:15:16 ID:0NEg3nEH
>>559
100Kg10回チョイで120Kg失敗するんだー
へー

80Kg7回で110挙げたって奴も居れば
90Kg7回で100失敗したとか
本当にやってんのか?
602ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y :2009/06/02(火) 11:54:05 ID:0swut02f
ナロー
51x6
71x8
71x8
71x6
61x8
603168-65age45:2009/06/02(火) 12:49:44 ID:d+5ed/ZZ
82.5*9
85*7
80*10
75*10
肩痛める前のレベルに戻りました。
でも今も肩が微妙な感じだけど。
604無記無記名:2009/06/02(火) 12:54:27 ID:qmSDH3y6
定期的にMAX取り入れてる人と、MAXはあまりやらない人では
10rm位の数値が一緒でも、MAXの数値が変るような気がするような気がする

ところでトレーニングし始めてどんどん体脂肪が上がっていってついに25%になったんだけど
来年には柳原可奈子みたいになるんだろうか
605無記無記名:2009/06/02(火) 14:58:29 ID:2QGOpa1F
俺はセイフティスタンドがあるから月に2〜3回Max挑戦か、それに近い重量挙げてるよ。
606( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/02(火) 15:07:45 ID:L3Vg4ASh
いつもジムにいくとマックスマイナス5キロの重量を
何回かあげる体に重さをなれさせるため
このやりかたいいよね? 神経系統をきたえてるつもりなんだけど
607無記無記名:2009/06/02(火) 18:08:28 ID:wuBt7TDk
20*10
60*5
80*3
85*10
85*7
85*5
608無記無記名:2009/06/02(火) 18:08:37 ID:2QGOpa1F
筋肉をつけるためのトレと神経系を鍛えるトレの日、それぞれあったほうがいいね。
609無記無記名:2009/06/02(火) 18:15:18 ID:bmPQTI3o
>>607

100に挑戦しないの?
610無記無記名:2009/06/02(火) 20:12:26 ID:YHh2LUO+
>>608
筋肥大のトレと神経系のトレは期間をわけろってのがあったと思うけど
1月毎とかそんなだった気が・・・
誰か詳しく知らない?
611( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/02(火) 20:56:35 ID:L3Vg4ASh
胸の日にはベンチのかわりに加重ディップスするのもありかな
612無記無記名:2009/06/02(火) 20:58:21 ID:Vm8QBbOm
雑誌を見たが山本義徳さんは2〜3週間でメニュー変えることをすすめてたよ。 詳しく忘れたが8〜10回で限界になる負荷のトレーニングを2〜3セット2〜3週間やったら次は4〜6回で限界になる負荷を2〜3セット、
次は2〜4回で限界になる負荷を2セット、
次は10〜12回で限界になる負荷を2〜3がいいと言ってた。 回数とか細かいのは違うかもしれんが4つのパターンを繰り返せとさ。
筋肥大重視のトレーニングのあとは神経系のトレーニングをすすめてるね
613レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/02(火) 21:18:07 ID:3+lxdops
シャツの割れ目から大胸筋がボインボインのぞくようにするのはインクラインベンチをしこしこやり込めばいいのかな

インクラインダンベルフライとかで胸の谷間をぎゅっぎゅって責めてもいいものか
614無記無記名:2009/06/02(火) 21:33:39 ID:+olEdu46
>>613
バーベルショルダーが60キロセットできるようになったらオケー
615無記無記名:2009/06/02(火) 23:06:48 ID:gcMMRyLh
>>613
ブラで寄せて谷間を作れよw
616キング:2009/06/03(水) 00:12:21 ID:A4jJh5RT
皆さんお疲れ様です。

20*10
47.5*5
67.5*9
62.5*8
57.5*9

617無記無記名:2009/06/03(水) 00:32:24 ID:jqPbIsHz
レッサーパンダ氏こそ全知全能の支配者
618無記無記名:2009/06/03(水) 03:53:25 ID:FWwnIea1
トレしてて痔なった人いない?
痛みは引いたんだけどデッドとかスクワットやるとき再発しそうで怖いんだけど。
619無記無記名:2009/06/03(水) 07:50:09 ID:RtTFkI2j
痔は薬塗ったり入れたりだるいことして誤魔化してるより手術一発でずっと快適
62043*172*65:2009/06/03(水) 10:35:14 ID:WS3/Yy2x
昨日のトレ

60*5
80*3
90*3
90*3
85*3
75*8
75*8


暫く書き込みお休みします。
621無記無記名:2009/06/03(水) 10:53:42 ID:h28i3hct
>>619
叔父さんと全く同じ事言ってるw
622無記無記名:2009/06/03(水) 11:18:43 ID:o7hRgwKT
バーベルショルダーって首の後ろもってくやつ?
顔の前で上げ下げはフロントプレスだっけ?
623無記無記名:2009/06/03(水) 11:29:01 ID:aCLu5WHX
首の後はバックプレス
前はフロントプレス、バーベルショルダープレス
624無記無記名:2009/06/03(水) 11:34:31 ID:o7hRgwKT
dクス
625無記無記名:2009/06/03(水) 11:41:31 ID:h28i3hct
腕も背中もろくに出来ていないヤツがおっぱいだけ膨らんでるとか9割の人が気持ち悪いって言うだろうしな。
626ヘルニア166*64:2009/06/03(水) 13:44:23 ID:8ZIFIi7V
昨日のトレ
アップ インタ2min
40k-10
60k-6
80k-2
インタ5min
メインセット
77.5k-6
77.5k-6
77.5k-6
77.5k-6 セットクリア ヤッタァァ! 次は80Kg x 6rep --4set

82.5k-6

肩痛からの復帰で徐々に
627vodka:2009/06/03(水) 22:26:30 ID:dZjrNYu1
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×6
82.5×6
628( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/04(木) 23:00:14 ID:s2RscsBe
今日は一日欝だった
みんな明日もがんばりまっしょい!!!
629無記無記名:2009/06/04(木) 23:36:32 ID:x5ww2BGr
パーシャルで無理やり100あげたら
肘いかれた
ちょー痛い
630無記無記名:2009/06/05(金) 10:21:36 ID:7VlRVzlZ
パーシャルってどんなの?
631無記無記名:2009/06/05(金) 11:19:32 ID:7Ds8hY17
パーシャルレンジ(Partial range)
フルレンジとは逆に、限定された可動域を指す言葉。
例えばベンチプレスを行なう場合にバーベルシャフトを胸まで下ろさずに、
肘を少し曲げた状態からすぐウェイトを押し上げるような動作をパーシャルレンジでの動作と 呼ぶ。
632キング:2009/06/05(金) 14:23:44 ID:iShMZYj4
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
67.5*7
62.5*7
60*6

今日はなんか重く感じました。前回より2レップも減りました(泣)もうどうしていいのか分かりません(泣)
633無記無記名:2009/06/05(金) 14:50:43 ID:YCamaaFD
食ってないとか寝不足だったとかでしょ
気にする必要ないかと
634( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/05(金) 14:54:44 ID:62RWLAtf
減量で体重70キロ
あんんまり重いのやらないほうがいいんだろか
山本義徳のトレDVDかおうかな
635無記無記名:2009/06/05(金) 15:22:36 ID:BsWQSFCU
80キロスレにも書き込んだけど、今日からここに入門します。

ずっとダンベルでやってて、ダンベル27.5でセット組んでるんだが、はじめてバーベルにトライ。
60kg×10
70×10
75×8
80×1


ダンベルではマックスに挑戦したことなくて、27.5 10/8/5くらいだったんだけども、およそ1.5倍ってのはマジだったんだな。
しばらくはバーベルでセット組んでみようかと思う。
636無記無記名:2009/06/05(金) 15:51:10 ID:YCamaaFD
そのバーベルベンチのフォーム間違ってそう
27.5程度で75が8回も上がるとは思えない
637無記無記名:2009/06/05(金) 15:53:29 ID:Gs4V4ilI
75×8だと、90あがるね
638無記無記名:2009/06/05(金) 16:52:08 ID:dl+1swoQ
>>635
バーベルシャフトを胸に付くまで下ろしましたか?
それとも、肘を少し曲げた感じ?いわゆるカクカクベンチw
639無記無記名:2009/06/05(金) 17:22:39 ID:0LqsdiAt
このスレの人たちの底意地の悪さにはいつも驚かされる
640無記無記名:2009/06/05(金) 17:34:24 ID:+udTV8HR
底意地の悪さというよりおかしい点があるから指摘してるだけでしょ

80キロスレ見たけどコレも何かおかしい

>60から初めて10、意外と楽にできたので70にして10回できた。75にしたら8回できたので、
>ためしに80やったらギリ一回あがった。

75を8回も出来るのに何で80がギリで1回なんだ
休憩入れずにすぐあげたのか?
641無記無記名:2009/06/05(金) 18:00:54 ID:zWuVlfYP
>>639
ようこそ!
642無記無記名:2009/06/05(金) 18:12:34 ID:0LqsdiAt
>>640
そんなのをよそのスレから引っ張ってきてまで何を証明したいの?
底意地が悪いとしかいいようがない
643無記無記名:2009/06/05(金) 18:15:01 ID:YCamaaFD
この人はそれを指摘してる自分が一番暗くて意地が悪いの分かってないよね
644( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/05(金) 19:52:58 ID:VULzTxxc
あまりに空腹で糸こんにゃくをコンソメスープでにて
ラーメンみたいにズルズルくった
満腹 でもまずかった
645無記無記名:2009/06/06(土) 02:00:30 ID:zxsWXZi3
〜だから○○kg上がるのはおかしい
とか

ど  う  で  も  い  い
646無記無記名:2009/06/06(土) 02:20:43 ID:+E7Jn1+k
このスレ読んだけどそればっかだな
挙がるだろ、挙がるとは思えない、挙がらないとおかしいの繰り返し
人のトレが自分と少しでも違うと許せないらしい
弱いやつほど意味不明な固定概念を持ってるもんだな
647無記無記名:2009/06/06(土) 03:23:54 ID:b07k+rmd
>>645
じゃあ、スルーしろや
それとも過去にネタを投下してたのか?
648無記無記名:2009/06/06(土) 03:37:46 ID:zxsWXZi3
低脳はすぐ吠えるのうw
649無記無記名:2009/06/06(土) 03:45:07 ID:b07k+rmd
>>644
無理すんなこんにゃくは筋肉にはならないぞ

>>643
バーベル使ったこと無い人間が
様子見で60キロから重量を上げていって
合計28レップ、エネルギーがなくなってる
その後で80Kgギリは特に不審な話ではないと思う

普段75Kg8repでセットを組んでる人間が
アップ後にMax挑戦して80Kg一発ならおかしいけど

そもそもダンベルベンチの27.5Kgは相当重い
俺ならバーベル75Kgの方が軽く感じる

>>648
早く寝ろ
650無記無記名:2009/06/06(土) 04:04:45 ID:I51HxZFJ

こいつ相当きもいです
651無記無記名:2009/06/06(土) 04:05:27 ID:b07k+rmd
>>650
おまえには負けるけどな
652無記無記名:2009/06/06(土) 07:50:44 ID:tpyeSPD7
夜中のレスに42秒で反応とか本物すぎるwwwwwww
653無記無記名:2009/06/06(土) 08:41:24 ID:rqdGfmhR
>>649
俺はこんにゃくだけで、鋼のような筋肉を手にいれたぜぃ
654無記無記名:2009/06/06(土) 10:05:24 ID:024v/wM3
お前ら寝てばっかりいないでたまには立てよ
655無記無記名:2009/06/06(土) 11:10:36 ID:aIQU7Xn5
>>654
俺のムスコのことか?
656レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/06(土) 12:01:14 ID:IVBwfgZ2
人肌に温めたこんにゃくで鋼のようにカチカチとか

しらたきもよろしく
657レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/06(土) 14:45:24 ID:KL4+ll8s
85*6
82.5*6
80*6
658ヘルニア166*64:2009/06/06(土) 17:51:00 ID:dwjISeAi
昨日のトレ
アップ インタ2min
40k-10
60k-6
80k-2
インタ5min
90k-1
95k-1
メインセット 80k6repx4set
80k-6
80k-6
80k- ちょっと腰に張りがきて中止でした・・残念でした
80k-




659無記無記名:2009/06/06(土) 20:47:33 ID:F5rP+pqi
>>635についてだが、今日70s 6rep挙げた程度で嬉しかったクソガリだが言わせてもらう
ダンベルベンチ20でヒイヒイ言ってる俺からすると27.5が10回挙がればMax90近くというのは嘘ともなんとも思えない
むしろもっといくだろ
660( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/06(土) 20:50:02 ID:HGf8LBk0
今日は胸がいたいのでディップスにしといた
話はかわるけどデッドリフトってやめたほうがいいのかな
腰にわるいらしいけど
661無記無記名:2009/06/06(土) 20:56:04 ID:IKHAdhz3
神レッサーパンダ氏降臨
662無記無記名:2009/06/06(土) 21:15:33 ID:Zo9NWRzV
定期的に>>635みたいな池沼が発作おこすよなw
663無記無記名:2009/06/06(土) 21:31:01 ID:zfEjCedd
>>660

デッドもベンチに有効だよ。
でもフォームがしっかりしてないとぎっくり腰になる。
ちなみにオレは2回やって、デッドは止めたww
664( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/06(土) 21:52:28 ID:HGf8LBk0
そうですか ありがとうございます
自分は格闘技はじめる下地としてウエイトやってます
当座の目標として
ベンチ120 スクワット150 デッド200
をめざしてます
665無記無記名:2009/06/06(土) 21:55:43 ID:IKHAdhz3
フルスクワットの次に重要なのがデットだと思う
666( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/06(土) 22:03:44 ID:HGf8LBk0
スクワットのほうが疲労感があって好きですね
爆睡できるし 
明日ジムにいってウエイトリフティングの種目の指導してもらってきます
667無記無記名:2009/06/06(土) 22:12:46 ID:zfEjCedd
しょーもない事だけどパワーリフティングね。
668( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/06(土) 22:19:34 ID:HGf8LBk0
いやウエイトリフティングてあってます
瞬発力をつけるためウエイトリフティングも指導してもらうことにしました
669無記無記名:2009/06/06(土) 22:57:14 ID:3Jc/r5ro
デッドリフトはトップサイドやればいいんじゃない。 あと個人的にベンチプレスはインクラのほうがフォームが維持しやすいというかしっくりくるな
670無記無記名:2009/06/06(土) 23:34:44 ID:kFvG4f5j
>>663
重要だな
特に体のできてない初心者には
671無記無記名:2009/06/06(土) 23:47:01 ID:NBRiT7Mr
>>668

ロマネスク好きなの?
672無記無記名:2009/06/07(日) 18:00:52 ID:d3z7yFfJ
90Kgを4repできた
次は95Kgやってみよう
673vodka:2009/06/07(日) 22:55:39 ID:3B3RuBFn
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×7
82.5×6
674ヘルニア166*64:2009/06/09(火) 08:25:10 ID:HhSxo8uT
今日のトレ中二日 ベンチ中二日

ベンチプレス
インタ2分
40k-10
60k-6
80k-2 ???おもい
インタ5分
90k-1 ??><;
95k-1 やっぱおもい
メインセット
80k-6
-6
-6
-6 なんとかセットクリア

次は 82.5Kg-6rep 4set ねらい

675無記無記名:2009/06/09(火) 08:35:24 ID:eETuzo/T
↑とっとと100上げろ
676無記無記名:2009/06/09(火) 08:49:09 ID:N3RPRqhk
>>672
100キロ一発確定だろ。もったいぶってないでとっとと卒業しろ
677168-65age45:2009/06/09(火) 09:51:47 ID:QF666SOx
82.5*10
85*8
100*1
82.5*8
やっと上がった。
頚椎ヘルニアや息子の交通事故等々色々あったけど何とか目標達成。
2年半かかりました。
皆さん頑張って下さい。
678無記無記名:2009/06/09(火) 11:31:55 ID:gLaGWlP5
なんだ?息子の交通事故って^^;
障害とか平気なのか?
679無記無記名:2009/06/09(火) 11:41:36 ID:9lK+cFIr
ベンチ100kg一発上げれる人に質問
フライMAX何kg?
680無記無記名:2009/06/09(火) 11:45:56 ID:ar8dNPQe
>>677

なんだか大変そうだけど、おめでとう!

>>679

フライの一発挙げなんてする人いるのか?
681無記無記名:2009/06/09(火) 12:21:35 ID:0THX5Z+f
フライのMAXw
682無記無記名:2009/06/09(火) 12:25:35 ID:0Cg3kGnH
ただ単に言葉足らずだったんじゃないの
フライはどれ位の重量扱ってるの?って聞きたかったとか
683無記無記名:2009/06/09(火) 12:37:26 ID:etI7S/wY
80kgで7レップ挙がったので今日からお世話になります


今月中に80kg×15レップ目指してます
684レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/09(火) 12:50:35 ID:WxAtiAEf
>>683
80kgで15rep挙げるスレへどうぞ

100kg一発挙がるかどうか?!に賭ける
漢たちが集うこの殺伐としたスレに
15repとか必要ないんだよ☆

もるぁ
685無記無記名:2009/06/09(火) 12:55:32 ID:voyxwdYi
>>683

80キロ以上のウエイトはないんか?
686無記無記名:2009/06/09(火) 13:10:15 ID:ds4hXL05
>>679
100sがマックスだったころは20sダンベルでフライしてたよ。
687無記無記名:2009/06/09(火) 13:41:51 ID:flr3J9Ol
20*10
60*5
80*3
90*6
90*5
80*6
688無記無記名:2009/06/09(火) 14:09:43 ID:YJ/PB21T
フライMaxは危険
689無記無記名:2009/06/09(火) 15:33:48 ID:N3RPRqhk
どいつもこいつもふざけやがって。100挙げるレベルに達してるのにちまちま刻んでんじゃねーよ
690キング:2009/06/09(火) 15:49:45 ID:avkxoOPP
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
67.5*8
65*8
62.5*6

691無記無記名:2009/06/09(火) 16:06:49 ID:voyxwdYi
>>687

90*6
90*5 なら100挙がるだろ。
早く卒業しろよ。
692無記無記名:2009/06/09(火) 16:58:27 ID:wL543kWu
90×4上がれば100一発上がるな。
693無記無記名:2009/06/09(火) 17:22:01 ID:aYfZnx7s
今日は気合い入れてやった。
50×10
60×5
70×5
80×5
90×5
95×5
97.5×3
100×0 潰れた↓

まだまだ100は壁だ。
694無記無記名:2009/06/09(火) 17:27:13 ID:xjtAEjP6
>>693
釣りか?カス
maxはセットの最初にやれや。
釣りじゃなければ確実に100上がる
695無記無記名:2009/06/09(火) 18:57:46 ID:2xR+IPhY
55才ですが70k8x3挙がるんですが80kは3回しかあがりません。どのような練習したらいいんですか。170センチ70キロです
696無記無記名:2009/06/09(火) 19:05:03 ID:eoqNvqw2
今日は釣師が多いな。
697無記無記名:2009/06/09(火) 19:12:38 ID:O4L6Lhuz
ベンチプレスって週に何日やるのがベストですか?
自分は火曜日と土曜日ですけど
698( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/09(火) 19:37:49 ID:vLqF5Hv2
肩いためた
しばらくプレス系はできない
ディップス中心で行くか。。。
699無記無記名:2009/06/09(火) 19:43:32 ID:9+ikL+7X
どうして前腕が顔側少し倒れてしまうのかと思いデジカメで撮影してみた。どうやらバーの持ち方が悪いから前腕が顔側に倒れてしまうみたい。手首が倒れていた。しっかり手首を真っ直ぐにしないと手首にも負担かかるしよくないですね。
700無記無記名:2009/06/09(火) 20:01:11 ID:s8nsOiBe
>>694
お前も釣りやろ
最初のセットでマックスするか〜
701無記無記名:2009/06/09(火) 21:30:03 ID:oc2KDini
ここ真の雑魚と馬鹿と老害しかいないなw
ゴミの吹き溜めとはこのことかw

俺体重56kgだけど100kgなんて2ヶ月3週間で上げたぞ
702無記無記名:2009/06/09(火) 22:00:38 ID:9H1GI9Sy
今日のトレ

70×6
70×3
65×8
65×6
60×10
60×6
55×10
55×8
50×10
50×10

前回から5kg刻み2setずつってやり方なんだが、効率悪いかな?
やり方は定期的に変える予定だけど
703無記無記名:2009/06/09(火) 22:15:09 ID:xjtAEjP6
>>700
アップのこと言ってるのか?そこまで詳しく書かないと
分らないほどベンチ素人じゃないだろ。
704無記無記名:2009/06/09(火) 22:15:43 ID:oc2KDini
↑それなら70×6を4〜5セットにしたほうがいい

セットが無駄に多すぎる
705無記無記名:2009/06/09(火) 22:22:58 ID:if9H8qJn
自分のは安全の為座るタイプのやつなんやけど、それでもいいですか?同じですか?
706無記無記名:2009/06/09(火) 22:40:40 ID:s8nsOiBe
>>703
君みたいに雑なセットの組み方してる人は、アップ終わったら直ぐマックスやって よく怪我してる光景を見ます。
707無記無記名:2009/06/09(火) 22:54:47 ID:yCtpM/G3
というかそもそもマックスなんてやる必要全くないだろ
マックスを狙う競技者であるパワーリフターは別だけど
無理に1発なんて狙わず普通に通過していけばいいだけの話
故障するのなんて大抵マックス1発狙いかネガ重視でゆっくりやったときじゃん
708無記無記名:2009/06/09(火) 23:07:53 ID:xjtAEjP6
>>706
俺はベンチはアップやってメインは2セットしかやらないけどな。
一応ベンチ135キロ上がる。
709無記無記名:2009/06/09(火) 23:11:08 ID:ukrU/yiP
>>706
アップ終わったあとにMAXやって怪我するならアップの意味ないだろ・・・
710無記無記名:2009/06/09(火) 23:29:17 ID:99F00Hov
>>706
お前の読解力の無さが一番問題。
疲れ切ってMAXする>>693があほなのw
711無記無記名:2009/06/09(火) 23:42:46 ID:0Cg3kGnH
>693はトレの順番で書いたんじゃないんじゃない
712無記無記名:2009/06/10(水) 00:30:37 ID:f86INPop
>>707
ネガやってると確かに痛めるよな
80kgがMAXの頃、一緒にやってた人に確か100kgぐらいまでネガをよくやってて、
手首とか慢性的に痛かったもん
713無記無記名:2009/06/10(水) 00:44:36 ID:WPPZZy6H
>>704
ありがとう
参考にします
714無記無記名:2009/06/10(水) 01:52:43 ID:q3TWIqg3
>>701
>ここ真の雑魚と馬鹿と老害しかいないなw
>ゴミの吹き溜めとはこのことかw

「吹き溜め」ですかwwwww
雑魚と「馬鹿」と老外の中にお前も混じってるみたいなんですけどwww
715無記無記名:2009/06/10(水) 02:12:59 ID:mfpoygwC
じゃあ>>710はどれだけ 賢いんじゃww
716無記無記名:2009/06/10(水) 17:31:27 ID:F5ZAfWIv
717無記無記名:2009/06/10(水) 19:50:30 ID:qmkA9y1c
>>707
自分との戦いオンリーなら、MAXはあまり必要ないかもしれない。
ただし、
俺、95kgが10回上がるぜ  と
俺、100kgが1回上がるぜ と一般市民に言った場合、
たいていは100kg持ち上がるほうがスゴイと思うだろうな。
718無記無記名:2009/06/10(水) 20:01:16 ID:ryRlXjO0
MAX挑戦するのって気が向いた時だけだな
719無記無記名:2009/06/10(水) 20:01:57 ID:7ARmWU+m
必要もなにもウエイトに打ち込んでいる人間ならMAXを向上させていきたい意欲は普通にあるだろ。
720無記無記名:2009/06/10(水) 20:09:58 ID:CYI3aKEt
同じ重量でもシャフトの重さでかわるかな?

例えばMAX80の人でシャフト20kgのバーベルでやるとあがらないとか
721無記無記名:2009/06/10(水) 20:23:03 ID:f86INPop
先週90kg×4rep挙がったので、
今日アップ後100kg挑戦したがダメだった
90kgのレップ数伸ばす方向でやってみようかのお
722無記無記名:2009/06/10(水) 21:22:52 ID:7ARmWU+m
>>720
シャフトとプレートの合計で計算せよ。。。
723無記無記名:2009/06/10(水) 21:55:32 ID:bCJs6Mx9
リフターでもないのに毎回MAX一発狙いやるのはただのバカだろ
MAX向上を狙うのと実際にMAXをやるのとは話が違う
そんなことしなくても重量は伸びるし故障のリスクが高まるだけ
724無記無記名:2009/06/10(水) 22:02:30 ID:Eq2iCOwp
>720
シャフトの重さでは変わらないけどシャフトの質では変わると思う。実際自分は変わる。
基本的には普段使ってるシャフトが慣れててやりやすい。他には以下の理由がありそう。
・シャフトの太さ(太い方が握りやすい・・・気がする)
・グリップ(シャフトについてるギザギザが緩いと滑る・・・こわい)
・硬さ(たわみ具合。プレートいっぱい付けるとボロシャフトはかなり曲がる)
・長さ(長いと重心が変わる。ぐらつきにもろいかも知れない)

>721
MAXやるときはUP変えた方が良いと思うよ。
例えば普段インタ3分で
60*10 70*8 80*6 90*4
くらいでやってるならインタ4分で
60*8 70*4 80*2 90*1 100*1
こんな感じであがると思う。
725無記無記名:2009/06/10(水) 22:34:31 ID:CYI3aKEt
サンクス
セット少なめでやるときはインターバルを多めにするのはあたりまえなの?
726無記無記名:2009/06/10(水) 22:37:00 ID:YPPYlZPG
>>721
たぶん重量慣れしてないだけとおもう。
90×4なら100一発挙がる実力だからな。
727無記無記名:2009/06/10(水) 22:39:54 ID:8p0ez3bK
確実とは言えないんじゃない!?
計算上は99kgなんだから。
728無記無記名:2009/06/10(水) 22:41:46 ID:B3wIeqxZ
>>721
俺90x2しかできないけど、105x1まであがるよ。
729無記無記名:2009/06/10(水) 22:45:22 ID:8p0ez3bK
>>728

それはさすがに誰も信じない
730無記無記名:2009/06/10(水) 23:09:41 ID:1aCJQjAs
俺なんて90×1だが
105だったら2回は挙がるぜ?
731無記無記名:2009/06/11(木) 00:07:53 ID:5pR+PQ6O
>>730
何の為にここにいんだよw
732無記無記名:2009/06/11(木) 00:16:57 ID:jX99W7Nb
実にしょうもない釣りだけどワロタw
733無記無記名:2009/06/11(木) 01:18:49 ID:T9/Ay/p+
みなさん上腕囲と胸囲どれぐらいですか?自分はベンチ90ぐらいで上腕34で胸囲98でした。100挙げる人はどれぐらい太いのかと
734無記無記名:2009/06/11(木) 01:20:17 ID:bVG5Q3EH
ほんと計算上の話が好きだな
735無記無記名:2009/06/11(木) 01:21:38 ID:a2T0+CYf
ウエイト歴1ヶ月でアドバンスドチェストプレスを60kg×12がMAXです
胸囲105cm上腕37cm。体脂肪率は22%。
736無記無記名:2009/06/11(木) 01:27:33 ID:xml4RJRb
>>735
どうせウソか(ウエイトは一ヶ月だけど何かやってました、とか)パーシャルだろうけど
もし報告が本当なら世界一になれるレベル
737無記無記名:2009/06/11(木) 01:44:46 ID:0TfTPln4
>>736

僕も高校生の時に一度だけやった事あるけど七十ちょい上がったよ?身長150位の友達もその時初めてで同じ位出来てた 柔道やってたけど他は何もしてない
738無記無記名:2009/06/11(木) 01:54:21 ID:xml4RJRb
はいはい
739無記無記名:2009/06/11(木) 02:42:04 ID:Z5XyCwAn
初めてクンたちは1mmでも動けば「できた」だから気にすんな
日本には初ベンチプレス80kgできた初めてクンたちが大勢いるぞ
我が国の未来は明るい
740無記無記名:2009/06/11(木) 06:13:14 ID:4CAwhHrO
>>736
アンタが底辺すぎるんだよw
アンタ!素質ないからウエイトやめとけwww
741無記無記名:2009/06/11(木) 07:33:38 ID:4BN3O9YP
>725
MAX狙いのときはインタ長めの方が高重量が上がる(経験上確実)。
トレーニング効果としてはインタ長めが良いかどうかは不明。
自分はset毎に1repでも多く挙げたいので基本インタ長め。

 筋力UPの時 →(高重量/本番set1種目1set/インタ4-5min)
 筋力維持の時→(低重量/本番set1種目2-3set/インタ0.5-2min)

後者はdown or 疲労が激しいときのoption。

100kgはトレ始めて半年くらいで挙がった。
当時は6-10repで本番2-3set/インタ2-3min。

なお、トレーニング効果がインタ短いのが良いかもしれないと思う理由は、
全日本クラスのビルダーでも低重量トレでインタ短めの人が結構居る(目撃した)。
多種目をこなすと時間に限度があるのでどうしても短くなると思う。
ただ、全日本クラスのリフターはインタ長めの人しか見たことが無い(っても10人程度)。
742無記無記名:2009/06/11(木) 13:34:16 ID:bVG5Q3EH
なんか偉そうな事書いてるけど、体重身長も無視して半年で挙がったなんて
言う人の話は参考にならないと思う今日この頃
743735:2009/06/11(木) 18:17:28 ID:a2T0+CYf
>>736
野球やってたけど、自重トレすらしてなかったよ。

名前言えないけど、ギア有りで300近く上がる人にこの前に話聞いたら
高1の時に初ベンチ70kgで1週間後には90kg上がったらしい。
744無記無記名:2009/06/11(木) 21:31:03 ID:e/fxNxNA
オール巨人は毎日ベンチしてるそうだぞ。
まあ、腕立てみたいに、軽め〜重くても100キロ以下らしいが
それでも何時でも90キロ以上は上げれるってのは凄いな。
あと番組で初デッドやって150キロ普通に引いてたし、その時きんに君は引ききれなかったw
また、ロープクライミングしてる写真をHPで載せてたが、自宅の2階からロープ垂らしてたなw
ベンチMAX130キロ挙げれてもロープ登りは全く出来ないやつは沢山居るだろう
745無記無記名:2009/06/11(木) 23:02:29 ID:dchgEkSC
>>744
きんに君は空気よんだだけだよ
746無記無記名:2009/06/12(金) 00:23:33 ID:tx2rEFet
先週90*6ができたので、今日100挑戦で挙がりました。
90*6だと計算上は余裕ですが、実際はギリギリでした。
普段MAXやらないからでしょうか?
ともかく125スレに移動します。みなさんも頑張ってください。

参考までに・・・
トレ暦:2年半
ベンチ暦:1年10ヶ月(中4日、1セット目が8回できたら+2.5kgの繰り返し)
MAX80からは1年くらい
747無記無記名:2009/06/12(金) 00:26:41 ID:FCZOyrjh
そのやり方だとそんなに時間がかかっちゃうのか
>(中4日、1セット目が8回できたら+2.5kgの繰り返し)
は絶対にやらないようにしよう
748無記無記名:2009/06/12(金) 03:04:06 ID:2rRKF6s6
身長160
体重52

MAX90

90で行き詰まってます。80kg代から手首が痛い。
やっぱり手首も鍛えないと駄目ですね。
749キング:2009/06/12(金) 19:31:23 ID:wHoh7IsN
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
67.5*7
62.5*7
57.5*9

最近は自分の体重が10回挙がればいいやとさえ思えてきました。
750無記無記名:2009/06/12(金) 19:35:02 ID:FK3CDltC
↑もうやめたら。

素質も意欲もなければ進歩ないよ。

このスレから消えてくれ。
751無記無記名:2009/06/12(金) 19:55:02 ID:qUtQ8Yad
キングは多分フォームが悪いからそれで停滞してる。
前体重が66キロくらいあるとか言ってたから66キロあれば身長にもよるが増量せんでもMax100はいく。
肩甲骨を寄せてるつもりでも寄せきれてなかったりとフォームが駄目なんだろう。
セット数もそんなに多くないしオーバーワークでもないと思う
752( ФωФ)魔肉二等兵 ◆b7jAccP.QE :2009/06/12(金) 20:25:31 ID:Fbr2wE6o
皆さんにいい情報をうpします
ダウンロードしてください HTML形式です
http://u4.getuploader.com/genzaburo/download/37/Cyber+Trainer+MAGAZINE.mht
753キング:2009/06/12(金) 20:51:30 ID:wHoh7IsN
>>751さん
今は体重64kgです。あと普通のベンチ終わった後にダンベルベンチとマシーンのベンチプレスとマシーンのインクラインプレスとチェストプレスとペックデックを3セットずつやってます。やりすぎですかね?
754無記無記名:2009/06/12(金) 23:34:49 ID:MEg6cUz1
無駄にメニュー多すぎるそ、ベンチ後はダンベルでプレス、インクラインプレス、フライ5セットづつでいいかと。
755無記無記名:2009/06/13(土) 03:46:04 ID:OvXnRLe8
2月下旬位からベンチ始めて、一昨日80×9レップス挙がった。

我ながら中々やるなと思った。

スペックは168cm 68kg
756無記無記名:2009/06/13(土) 04:50:28 ID:mqJwzWrb
>>753
やりすぎ。
ベンチ以外はダンベルフライ3セットかペックデッキマシン3セットのみでおk数をこなせばよいというわけではないよ。
それで伸びないならフォームが悪いかオーバーワークのどちらかの可能性が高いから種目を減らすべき。
停滞してるならベンチ以外の種目は多くても2種目にしたほうがいい。
757無記無記名:2009/06/13(土) 11:25:40 ID:0tDEKVpD
100上がらないのに
サイクル組むとかやっぱアホですか?

758無記無記名:2009/06/13(土) 12:54:34 ID:BGSAHVBr
単に大胸筋が全然意識できていなくてどんだけ種目こなしても
可能な限り大胸筋を使わずに挙げてるんだろ
オーバーワークどころか主動筋はさほど疲労せずに終わってると思うよ

むしろ重量落としてひとつひとつの種目を丁寧に(ゆっくりではない)こなすべき
意識しやすいフライ(できるだけ軽い重量)を最初にもってくると後の種目がだいぶ違う
このままでも重量はゆっくり増えていくだろうけどいずれ怪我するぞ
759レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/13(土) 16:03:14 ID:e4Vpuhk6
70*6
90*2
75*10
75*8
70*10

80と90って着け間違えやすいねω
760無記無記名:2009/06/13(土) 16:56:34 ID:kszHQdPc
↑いつか怪我するで
761vodka:2009/06/13(土) 17:04:38 ID:337gfgIQ
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×7
82.5×7
82.5×6
762無記無記名:2009/06/13(土) 18:05:26 ID:CJIVPWhh
>>755
はつあげは?
763無記無記名:2009/06/13(土) 22:47:51 ID:mqJwzWrb
たしかにキングはたいして大胸筋が使えてないから停滞してる気もする。
でも三頭や肩で挙げてる人多いよね。
胸をでかくしたいだけならベンチでなくダンベルフライやフライマシンでもよい。
そっちのが初心者は胸に意識しやすいし。
三頭を強化したければナローベンチとかやればいいし別に大会に出るのでなければベンチにこだわる必要はないよ。
ゴールドジムとか本格的なジムに行ってて適切な指導者がいるならいいがいないなら無理してフリーウェイトやらんでもいい。
764無記無記名:2009/06/14(日) 00:32:06 ID:Q7Vx6M+D
>>762 65kg×10レップスでした
765無記無記名:2009/06/14(日) 01:45:39 ID:U5Dv1PJw
最初からすごいな
766無記無記名:2009/06/14(日) 01:59:59 ID:XOXBlxvB
どんなフォームなのか
767無記無記名:2009/06/14(日) 02:23:32 ID:Q7Vx6M+D
>>766
フォームはほぼベタづきです


よくよく考えたら4ヵ月で15kgしか延びてないんですね…
768ヘルニア166*64:2009/06/14(日) 05:32:48 ID:Y0TJnc0X
今日のベンチ 中4日
インタ2分
40k-10
60k-6
80k-2
インタ5分でメインセット (82.5k-6reps--4setネライ)
82.5k-6
82.5k-6
82.5k-6
82.5k-6 キターーーーーー(>з<)=з
まさかクリアできると思わなかった。うれしい誤算。こんな日もあるんだなぁ
次は85Kg6reps--4set
769無記無記名:2009/06/14(日) 10:11:33 ID:U5Dv1PJw
>>767
のびてるほうだろ
MAXでいいならけっこうなもんだろ
770レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/14(日) 15:29:15 ID:wPDbqu60
三沢さん…(´・ω・`)

ご冥福をお祈りします
771無記無記名:2009/06/14(日) 18:26:21 ID:5VLBuXfD
今日のトレ
100×1×8セット
9セット目で潰れた
このスレ卒業だな
772無記無記名:2009/06/14(日) 19:04:15 ID:vkycxdWd
おめでとうございます(^ε^)-☆Chu!!
773無記無記名:2009/06/14(日) 19:13:26 ID:5VLBuXfD
ありがとう。
今までプレートがなくて90×2でセット組んでて、プレートが届いて100挑戦したら問題なく成功。
105はいけそうな予感。
774無記無記名:2009/06/14(日) 20:56:48 ID:lXLLxyiA
レッサーパンダこそ神
775無記無記名:2009/06/14(日) 21:01:18 ID:HZJEuZxW
レッサー、絵文字はやめろ。

非常識
776162*59*34歳:2009/06/15(月) 07:59:41 ID:AWF4XmbR
初書き込み、
85*9
82.5*9
80*10
77.5*10
75*10
97.5は挙がったのに100はダメだったorz
777無記無記名:2009/06/15(月) 08:04:10 ID:XzO6FtuD
>>776
60kg 10reps、80kg 5repsくらいでウォーミングアップして
3セット目に100kgやれば1回くらい挙がると思うよ。
778162*59*34歳:2009/06/15(月) 20:47:13 ID:AWF4XmbR
>>777
なるほど、ありがとうございます
アップは、
20*10
40*10
60*5
70*1
80*1
90*1
で、95*1 97.5*1 100*×100にチャレンジの後だと85キロのセットが軽く感じました。
後日、体調のいい日にまたやってみます。
779無記無記名:2009/06/16(火) 22:20:19 ID:Ky52DNA/
チェストプレス110Kgなのにベンチプレス90しか持ち上がらないのは変?
780無記無記名:2009/06/16(火) 22:23:45 ID:145xJO0P
全く変じゃない
781無記無記名:2009/06/16(火) 22:59:27 ID:ZW9N7rYq
ずいぶん前にレスした事あるんだけど
2月頃からまたベンチはじめたのでレスします
77×5
77×3
セットは少ないですが
そこそこ伸びているのでコレでいきます
とりあえず前回(一年位前)は64×10ぐらいで辞めてしまったので
今回はMAX100まで必ずいけるように頑張ります
782無記無記名:2009/06/17(水) 16:35:36 ID:XbiD5jR4
172.5で57K
783無記無記名:2009/06/17(水) 16:37:01 ID:XbiD5jR4
172.5で54Kg、77.5挙げた!
もう一息だ!
784無記無記名:2009/06/17(水) 16:44:03 ID:mW+rFmZI
残り22.5ってもう一息なのか
785無記無記名:2009/06/17(水) 17:11:47 ID:XbiD5jR4
げっ!80Kgスレと間違えたWWWW
すまぬ逝ってくる。
786無記無記名:2009/06/17(水) 21:31:36 ID:0LRWCH9y
ワロタ
787vodka:2009/06/17(水) 22:30:54 ID:mUyXRoKD
今日のベンチ

40×10
60×5
72.5×1
82.5×6
82.5×7
82.5×6
788無記無記名:2009/06/18(木) 15:57:14 ID:kPa7SsVD
忙しかったり、めんどくさくなったりで3週間さぼってた
今から行ってくるぜ
789ヘルニア166*64:2009/06/18(木) 22:25:53 ID:uR4WYA0Q
今日のベンチ
ベンチは中四日

アップ インタ2分
40k-10
60k-6
80k-2
インタ5分
メイン
85k-5 つぶれた
-3
-3
-3

+2.5Kgで惨敗・・
6rep--4set完は程遠い
790無記無記名:2009/06/18(木) 22:51:12 ID:WR5kE7r0
おまいらダンベルベンチはなんキロだ?もちろんダンベルベンチをメインでやる場合の最高な。
791無記無記名:2009/06/18(木) 22:58:17 ID:RYpxaiEX
ダンベルベンチを半年はやってないから分からない
100到達したら一回くらいダンベルメインでベンチしてみるかも試練
792無記無記名:2009/06/18(木) 23:11:24 ID:B3dxG8cC
インクラインマシンだけど自己ベスト更新したので記念カキコ
195ポンド×10
推定MAX110kg
793無記無記名:2009/06/18(木) 23:20:15 ID:FTwtg2O2
マシンで自己ベストとか狙う人いるんだ
794無記無記名:2009/06/19(金) 00:19:43 ID:oqVFzvsw
バーと胸が5cmくらいのとこまでだと挙がった!
触れるまで下げて3秒キープで挙がったら卒業にします。
795無記無記名:2009/06/19(金) 00:26:02 ID:8S8/dhkQ
>>790-794
  ↑
こういうバカは無視して きちんと練習しましょう
796無記無記名:2009/06/19(金) 00:39:10 ID:VA7vTqXr
>>795
また基地害沸いたぞー
797無記無記名:2009/06/19(金) 07:52:46 ID:m55G26Es
176 59 で95Kgいきました!
でもこの5Kgの壁が厚いよね…。
798無記無記名:2009/06/19(金) 13:36:30 ID:Y6Tpv+AP
59キロか・・・痩せてるなあ
799無記無記名:2009/06/19(金) 14:50:32 ID:stsxF3U/
>>797
すげーな
180cm82kgなのに100kg挙がらない・・・
今日は初めてダンベルベンチに挑戦してみる
800無記無記名:2009/06/19(金) 14:51:51 ID:VA7vTqXr
>>799
デブ?
82もあって100あがらんとか
801無記無記名:2009/06/19(金) 15:01:49 ID:FAGrcTuB
180cmで82kgなら別にデブじゃないだろ
小さい人ってどうしてこの手のことに敏感なの?
むしろ176cmで59kgの方が気持ち悪い
802無記無記名:2009/06/19(金) 15:02:56 ID:iF0igsZy
腕長いとベンチは不利だよね
チビは腕短いのが多いからベンチ得意だろうけど
803無記無記名:2009/06/19(金) 15:08:45 ID:+nGZAfcy
>>801
気持ち悪いと失礼だろ
フォーミュラ80越えてるんだぞ
ちなみに82キロの彼はフォーミュラ60台
どっちがトレイニーとして優れているかは一目瞭然
二人のシルエットも大体想像が付く
804無記無記名:2009/06/19(金) 15:24:04 ID:VA7vTqXr
>>801
180/82で100あがらんと言ってるから
筋肉が無いデブなのか?といってるんだが?
頭悪いのかこいつ
805無記無記名:2009/06/19(金) 15:30:42 ID:bQeoLHK2
まあ己の体重考慮しないで何キロ上がったぜとか馬鹿としか言いようがないよな
806無記無記名:2009/06/19(金) 15:33:43 ID:Ad/RuRYz
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!


ベンチすっかな
807無記無記名:2009/06/19(金) 15:34:43 ID:Ad/RuRYz
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4332539

クソワロタ
お前らもベンチ前に見とけよ
808レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/19(金) 15:37:27 ID:RGhc66tv
70*3
80*3
90*4
100*潰
80*7
75*7

ああんっ
809無記無記名:2009/06/19(金) 16:19:46 ID:Ad/RuRYz
70*3
80*3
90*5
100*潰
80*6
75*8

DB 35 10r 8r
30 12

流用ごめんね!!
810無記無記名:2009/06/19(金) 16:34:55 ID:beqm7jJu
なんで100kgやるのに90を4〜5回もやるのかね!?
811799:2009/06/19(金) 18:13:56 ID:stsxF3U/
>>804
ウエイト歴1ヶ月ちょいなんで筋肉はほとんどないです。
脂肪ばっかり!
812無記無記名:2009/06/19(金) 18:37:36 ID:FLdBtAAo
レッサーパンダ=天才
813781:2009/06/19(金) 18:55:21 ID:5jH2VqZV
今日のベンチ

77×5
77×3
回数は同じですが前回より余裕あり

ディップスが12回出来たので
ディッピングベルトを買う予定です
814キング:2009/06/19(金) 20:36:38 ID:Kiuq2aOy
皆さんお疲れ様です。

20*10
45*5
67.5*7
62.5*8
50*10

相変わらず伸びません…
815無記無記名:2009/06/20(土) 08:43:10 ID:IdewIRnp
>>809
ウォーミングアップの後
70*2
80*2
100トライ
これでやってみたら?
90*5をしたらその日の力が尽きてしまうよ。

816無記無記名:2009/06/20(土) 08:53:37 ID:UCJ8ZVz7
>>815
ウォーミングアップの後に
また、70・80とウォーミングアップするのか〜?wwww
トレじゃないんだからウォーミングアップの後に100しろよw
817無記無記名:2009/06/20(土) 08:57:50 ID:p3ienblM
ウォーミングアップの後本番じゃないなら
ウォーミングアップ終わってないってことじゃねーん?
818無記無記名:2009/06/20(土) 09:17:57 ID:IdewIRnp
この場合のウォーミングアップは50〜60キロを3〜5回
819無記無記名:2009/06/20(土) 09:19:00 ID:IdewIRnp
70・80はその重量に神経系を目覚めさせるための役割
820無記無記名:2009/06/20(土) 09:22:41 ID:p3ienblM
それウォーミングアップじゃないの?
日本語通じないのかな?w
821無記無記名:2009/06/20(土) 09:27:11 ID:UCJ8ZVz7
>>819
あぁ、昔の野球で例えたら
練習でクタクタになり根性で試合することだなw
822無記無記名:2009/06/20(土) 09:27:54 ID:OLEGibWc
どーでもいいー
とにかくあげろ

ブリッジしっかりくめ
ベタ寝が胸に効くとか信じきってるのかしらんが
ジムでみてると80キロくらいでひーひーいってるやつは大抵ブリッジ組めない
823無記無記名:2009/06/20(土) 09:43:41 ID:IdewIRnp
>>820,821
お前ら、そういうふうにケチばかりつけてるから
性格がゆがんでいつまでたっても100挙がんないんだよ。
824無記無記名:2009/06/20(土) 09:48:14 ID:p3ienblM
はい、でた
論破されてのアホの遠吠え

ウォーミングアップの意味わからなかったんだよねwバカくんw

あとあんた上がってるならなんでここでレスしてるの?
その方が人として性格歪んでるよね?あw それも分からないよねwバカだからw
825無記無記名:2009/06/20(土) 09:57:32 ID:IdewIRnp
性格が歪めば筋肉も歪む典型だなwカスwww
性格を改善しなければ一生挙がらないだろうなw
826無記無記名:2009/06/20(土) 09:58:33 ID:OLEGibWc
まーまー
ケンカはやめようなぁ
同じトレーニーなんだからさー
827無記無記名:2009/06/20(土) 10:03:54 ID:GowC7ff2
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
828無記無記名:2009/06/20(土) 10:12:24 ID:IdewIRnp
ID:p3ienblMがあやまれば許してやるよ。
ちなみに俺は105挙がります。
829レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/20(土) 10:14:59 ID:iKAo5utX
初アゲから1ヶ月で80が挙がるようになり、
さらに1ヶ月で90まで挙がるようになったが
その後は1年半にも及ぶ長い停滞…

今の勢いに乗って100をクリアしたいものだ。

ケンカやめなよ!!
830無記無記名:2009/06/20(土) 10:17:03 ID:UCJ8ZVz7
>>828
たった105で人にアドバイスするお前に乾杯www
831無記無記名:2009/06/20(土) 10:19:27 ID:IdewIRnp
ID:UCJ8ZVz7もあやまれば許してやるよ。
832無記無記名:2009/06/20(土) 10:49:46 ID:p3ienblM
ファビョってますなあ
キチガイが
833無記無記名:2009/06/20(土) 10:55:00 ID:UCJ8ZVz7
>>831
ごめんごめんよ〜w
834無記無記名:2009/06/20(土) 11:10:06 ID:h5fILWtX
キングはフォームをが穴だらけな気がする。
このへんで停滞してる人はフォームがおかしな事が多いから。
体重軽くないのにMax100あたりで停滞してる人も同様
835無記無記名:2009/06/20(土) 11:10:06 ID:IdewIRnp
833は許す。 がんばって100目指してね。
832は60も挙がらないカスだろ。
836無記無記名:2009/06/20(土) 13:23:16 ID:2htGLdpe
>>822
ベタ寝が胸に効くのは事実だろ
ブリッジの程度にもよるがパワーリフターでもないのに
シャチホコでトレしてる方が異常
837無記無記名:2009/06/20(土) 13:58:46 ID:OsccKpfP
ベンチの上に足を乗せてさらにシャチホコでやってるやついるんだけどあれはなに?w
838無記無記名:2009/06/20(土) 14:00:42 ID:ix+iKgRW
>>837
頑張ってる証だよ
839無記無記名:2009/06/20(土) 14:08:22 ID:TCWuGsWo
おれ基準ではベタ寝で挙げるのを自分の公式記録としてる
三土手さんの動画を見てからそうしてる
あれはもう何か別の種目だよな・・・いや、それでもスゴいとは思うけど
840無記無記名:2009/06/20(土) 14:24:15 ID:U65BSHzm
肩胛骨寄せるだけでブリッジ組まないでやってみようかな
841無記無記名:2009/06/20(土) 14:51:25 ID:ReTaU+Fi
俺はいつもベンチの上に足乗せて完全にベタ寝
コレ以外やった事ないから今度足付いてやってみようかなぁ
記録伸びたりするのかなぁ、減ったらヤダな
842無記無記名:2009/06/20(土) 14:53:04 ID:OLEGibWc
逆だっつーの
ベタ寝で三角前部や三頭に逃げちゃってるやついっぱい見かけるわ
肘がやたら下むいちゃったり足をぷらぷらさせたり
ブリッジって胸に効かせるためのフォームだからー

まあ自分でしっかり出来てると思うんなら自分を信じてがんばって
843無記無記名:2009/06/20(土) 15:00:45 ID:UCJ8ZVz7
>>842
>> ブリッジって胸に効かせるためのフォームだからー

アホとしか言いようがない…w
844無記無記名:2009/06/20(土) 15:03:17 ID:Vk51DZOZ
胸に効かせやすいのはブリッジじゃなくて反り腰のフォームな。
845無記無記名:2009/06/20(土) 15:03:28 ID:RYFqM/tZ
ロニコーやジェイがシャチホコでトレしてるのは見たことないわな。
846無記無記名:2009/06/20(土) 15:31:25 ID:OLEGibWc
どこでの知識か知らんけどブリッジ組まないと伸びないよー
ていうかブリッジが何かも分かってないぽいが
847無記無記名:2009/06/20(土) 15:33:15 ID:rkChVVni
>>844
尻はベンチに接触してないと×だよな?
848無記無記名:2009/06/20(土) 15:35:19 ID:zlWXauzm
シャチホコでやってる人はクローズグリップで三頭筋を鍛えてるんじゃないかな?
自分は三頭筋の第一種目クローズグリップベンチプレス100×8を3セット、シャチホコでやります。

後、胸に効かすトレーニングとリフターやベンチプレッサーのように筋力をつけるベンチプレスのやり方はフォームが全然ちがいますよ!
849無記無記名:2009/06/20(土) 15:46:57 ID:p9PphiF4
クローズなの?
手幅は拳一つ位!?
ナローじゃなくて!?
850無記無記名:2009/06/20(土) 15:52:52 ID:zlWXauzm
クローズグリップですよ、拳一個半位で手首痛めないようにハの字でバーを握ります。
851無記無記名:2009/06/20(土) 15:57:59 ID:p9PphiF4
シャチホコでもそれは結構強いですね!

自分はクローズだと肘がちょいと怖いです。
852無記無記名:2009/06/20(土) 16:00:14 ID:HsrUyfYu
パワーリフターやベンチプレッサーはシャチホコで練習するのが当たり前
バッターが素振りやバッティング練習を、プレイスキッカーがFK練習をしてるのと同じ
本番と同じ筋の連動を練習しないと意味がない
競技補助や趣味としてのベンチではシャチホコにこだわる必要はない
853無記無記名:2009/06/20(土) 16:05:49 ID:zlWXauzm
851さん

シャチホコでするのと普通にクローズグリップベンチプレスをしても回数と重量は変わりません、けど自分はシャチホコでやる方が三頭に効かせやすいです!
854無記無記名:2009/06/20(土) 16:07:40 ID:UCJ8ZVz7

最高重量を挙げる為の練習と
筋肥大のための効かせ練習の違いが分からない初心者が多くて笑えたw
855無記無記名:2009/06/20(土) 16:20:22 ID:p9PphiF4
>>853

どっちでも変わらないねは凄いというか、珍しいですね。
脚の踏ん張りをあまり使ってないんでしょうね。

856無記無記名:2009/06/20(土) 16:22:53 ID:xMGSUdff
つか効かせとか筋力アップとか筋肥大とかわけて考えること自体全く無根拠だから
効かせるトレーニングが本当にできていればその筋は肥大し筋力は向上する
筋力とは筋の断面積で決まるのだから
実際に競技においては速筋と遅筋のバランス、連動性などの要素が大きく
単純な筋力の上下がそのまま成果として現れると限らないだけの話
857無記無記名:2009/06/20(土) 16:27:10 ID:p9PphiF4
ところでやたらとシャチホコが出てくるけど、ブリッジとは別物として表現してるのですか?
ケツ上げの事!?
858無記無記名:2009/06/20(土) 16:43:22 ID:gqPJoKJz
お城で見たことあるけど、シャチホコはインクラインベンチのことじゃないの?
859無記無記名:2009/06/20(土) 16:58:20 ID:p9PphiF4
さすがにそれは無いですよ。
860レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/20(土) 19:19:21 ID:k4Og8THg
シャチホコって倒立腕立て?
861無記無記名:2009/06/20(土) 19:37:01 ID:EsogTYc3
862無記無記名:2009/06/20(土) 19:39:41 ID:jhKGeHos
なにそれ怖い・・・
863無記無記名:2009/06/20(土) 19:50:03 ID:h5fILWtX
ビルダーがいってたが肩甲骨寄せてる時点でベタ寝ではないらしいよ。
肩甲骨寄せないでベタ寝でやってたらいつか怪我するというか胸にきかへんと思うわ
864無記無記名:2009/06/20(土) 19:54:38 ID:p9PphiF4
>>861

パワーフォームですよね。
865無記無記名:2009/06/20(土) 20:02:43 ID:UfoygvlI
柔軟性がすごいよね
おれこんなんやったら(できないけど)全く力入らないわ
全然関係ないけど1、2枚目のプレスベンチのプレートホルダーやけに短いな
866無記無記名:2009/06/20(土) 20:16:51 ID:UfoygvlI
>>863
ベタ寝ってのは言葉の綾でブリッジしない程度の意味だと思うよ
肩甲骨寄せないのは問題外でしょう
867無記無記名:2009/06/20(土) 20:37:01 ID:h5fILWtX
>>866
どこからがブリッジなのかわからんけど肩甲骨寄せると腰が自然と少し浮くことない?
これはブリッジではないのかな?
ブリッジはリフターがやってるようなもろに腰を浮かすかんじのことだろうか
868無記無記名:2009/06/20(土) 20:38:21 ID:7JbwKeZG
ある程度の高重量扱うようになったら、肩甲骨寄せてやらないと
肩痛め兼ねないからなぁ。
869無記無記名:2009/06/20(土) 20:50:12 ID:4Cc5/5M4
本日、片手ベンチプレス90キロ×1成功
3回出来るようになったら100キロ挑戦だぁ

自殺に追い込まれそうになるまで叩かれそうだから、動画はUpしません。
870無記無記名:2009/06/20(土) 21:25:47 ID:p9PphiF4
>>867

自分はリフターみたいに骨盤を立てる事はできないですが、なるべく脚を引いて胸を高くしてますよ。
本人としてはブリッジのつもりです(笑)

月ボの連載なんか見てると、さっきの画像程には反ってないですし、どっちもブリッジで、程度の差だと思うんですけどね。
871無記無記名:2009/06/20(土) 21:30:51 ID:PgxNx6OU
>>869
ロニーか
872無記無記名:2009/06/20(土) 21:56:13 ID:muAyFrKQ
それ以前に片手ベンチプレスって何?
873無記無記名:2009/06/20(土) 23:07:58 ID:+ZE8ioy8
>>872
要はワンハンドバーベルベンチプレスだな
これはかなり難易度高いよ
ちなみに俺は昔20Kgで試したくらい
3回できた
今はワンハンドバーベルカールならやってて20Kg数回行ける
874無記無記名:2009/06/21(日) 00:07:17 ID:1zjwE9G5
こんなんパワーフォームて言わんわww
言うとしても旧パワーフォーム
875無記無記名:2009/06/21(日) 06:47:40 ID:h+VJFJpn
>>873
アンタのようなアホなトレーニーも居るんだなw
876無記無記名:2009/06/21(日) 09:08:09 ID:aUkTWHHG
>>875
wて笑ってる あんたは一生弱いトレーニーのまんま生涯を終えるだろう。

他人とは違うトレーニングを取り入れてこそ 全国一の道が開かれる。

俺も自分オリジナルの練習法をいくつも行っている
現在はパワー全国4位だ、もっと努力して1位を目指すぞ。
877無記無記名:2009/06/21(日) 09:11:31 ID:TH70CG8i
アンタラMAX百ごときでほんまえーかげんにしなはれや
878無記無記名:2009/06/21(日) 09:22:23 ID:h+VJFJpn
>>876
アンタをヤジロベエと命名するww
他人とは違うトレーニングを取り入れることはいいことだが
ヤジロベエプレスwの危険性を考察すれば単なるアホトレww
ダンベルプレスの方が安全、効果も見込める。
ヤジロベエプレスのメリットは何だ?言ってみろwwwバランスかwww
それにしても全国4位がMAX100を目指すスレで・・・( ´ゝ`) プッ
879無記無記名:2009/06/21(日) 09:27:19 ID:h+VJFJpn
それに、たった20kのカールを全国4位の奴がプレートなしで
バーをヒョコヒョコやってる訳だなwww
周りの人はアンタの事を100%アホかキチガイと思ってることだろうww
880無記無記名:2009/06/21(日) 09:51:01 ID:GM+gIwZd
バーベルを使ったワンハンドのトレーニングは今でもやってる人が居るし
youtube等で色々動画もあるけどケトルベルの上位版って感じで、一般的なウェイトトレーニーには
あんまり意味無いと思う。
881無記無記名:2009/06/21(日) 11:02:53 ID:aUkTWHHG
>>878
その通り、リフティング競技に最もかかせないのはバランスです、いくらパワーがあってもバランス感覚が悪かったらパワーも半減する
これからもパワーとバランス両方取り入れたトレーニングをするぞ。
882無記無記名:2009/06/21(日) 11:18:17 ID:hf4bBXYR
ワンハンドバーベルでバランスが付くとか、いったいどこの妄想中学生なんだろうか
883レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/21(日) 11:22:12 ID:SpUQ0Nij
お笑い芸人の妄中学生は良いキャラしてると思う
884無記無記名:2009/06/21(日) 11:26:38 ID:h+VJFJpn
>>881
リフティング競技に最もかかせないのはパワーだよ馬鹿ww
885無記無記名:2009/06/21(日) 11:39:20 ID:aUkTWHHG
>>882>>884
にわかトレーニーの意見は聞いてません、フラフラしてたら記録伸びませんよ。
886無記無記名:2009/06/21(日) 11:47:50 ID:8VTugFkm
何で毎日こういうのが沸くんだ
887無記無記名:2009/06/21(日) 12:03:54 ID:h+VJFJpn
>>885
ワンハンドでリフティング競技するのか?
何のためのバランスダよww
アンタはヤジロベエらしく綱渡りの練習でもしろよww
888無記無記名:2009/06/21(日) 12:18:56 ID:aUkTWHHG
さすがに100キロ以下スレ、力だけで記録が伸びるて思ってるところが、さすが素人ですね。
他の150sスレなどでは、皆同意だったけどなぁ
とにかく皆さん頑張って下さい。
889無記無記名:2009/06/21(日) 13:18:30 ID:h+VJFJpn
>>888
そして、負け犬の遠吠えで幕が閉じるのであったww
890無記無記名:2009/06/21(日) 13:23:05 ID:hRLrFIG8
相変わらず酷いスレだ
891無記無記名:2009/06/21(日) 13:37:38 ID:aUkTWHHG
>>889
すみません、あなたには言ってませんよ、どうせ一生100s無理でしょ
フラフラしてバーベル落として怪我しないように気をつけて下さい。
それと鼻息が荒いですよ、あまり興奮すると血管切れますよ。
892無記無記名:2009/06/21(日) 13:47:03 ID:h+VJFJpn
>>891
と、やじろべえは復活したのであった・・・w
両手でバーベル持ってフラフラした場合はやじろべえベンチで直るのか?wwwwwwwwww
非力なガリほど100kに拘るらしいが、俺は体重が95あるので100なんてウォーミングうpなんだよなwwww
893無記無記名:2009/06/21(日) 14:02:10 ID:Lqj9JDIn
あんたらなんでここにいるの?
100kgがウォームアップさんと全国4位クン
ここは100kgを目指すスレですよ?
894レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/21(日) 16:47:51 ID:U7siyS02
日々の積み重ねが明日の100挙げを可能にするんだ
努力した日々だけが積み重なるわけじゃない
だらけて過ごした日々も積み重なっているんだ
今日、明日のために何をしたか?
日々を思いっきりやり抜いて過ごすだけ
100kgに夢や希望?そんな重いもん乗っけるな
夢や希望は胸に秘めるもの
胸を張って、堂々と、力の限り、さあ押し挙げろ!
895無記無記名:2009/06/21(日) 20:02:00 ID:NKQuaTYD
うるせーばか
896高山堂:2009/06/21(日) 23:52:14 ID:22ZfRESs
邪魔だよ!お前が死ねや糞ガリ!!
897無記無記名:2009/06/22(月) 00:19:20 ID:ep/7hkLS
みんな氏ねばいいのに
898無記無記名:2009/06/22(月) 01:43:19 ID:jSWwVbkR
ベタ寝以上シャチホコ以下ならいんじゃないかな。

肩甲骨って寄せきる為には少しブリッジするのが必要だから、それが出来てなくて完全なベタ寝だから伸びないやつが多いってことでしょ。
899873:2009/06/22(月) 02:42:53 ID:6RT6kHdr
一応言っとくけど>>876から下の4位の人は別人ね
1から読めばわかるけど100スレは煽り酷いからスルーしたほうがいいよ
ワンハンドはダンベルより難易度が高いし全く別の種目になるね
まあワンハンドバーベルベンチは怖くてバーのみでしかできない
あとワンハンドバーベルカールはやるときは重量固定バーベルで
オリンピックバーでもやるけど長い分難易度高いね
900無記無記名:2009/06/22(月) 04:13:52 ID:SOXf7cDj
そりゃ難易度は高いだろうけど何の役に立つの?
シャフトの正確な中心見つけて手首痛めるため?
効用を知りたい
901無記無記名:2009/06/22(月) 04:59:58 ID:6RT6kHdr
>>900
それは
なんのために筋肉鍛えてるの?
と同じ質問だな
そこに山があるから登るだけだよ
もちろんそんな山見向きもしないで君が信じる山をのぼるもよし
元は疑問に答えただけだから
100スレだとこれだけで煽りの対象になるがな
ピンクパケツと言うコテまであおりにのっかる始末
ここはたちがわるいな
902無記無記名:2009/06/22(月) 07:23:05 ID:k5OTjq0l
>>901
全く返答になってないw
筋肉鍛える理由はそれぞれ腐るほどあるが
バーベルでワンハンドベンチ・カールの効用を述べよw
903無記無記名:2009/06/22(月) 13:52:34 ID:q964/nvm
>>901
>なんのために筋肉鍛えてるの?と同じ質問だな
違うでしょw
明らかに無意味で故障が高いトレなんてしない方がいいに決まってる
真剣で剣道の稽古したり、鉄球でフットサルのミニゲームはやらんでしょ
904:2009/06/22(月) 15:21:39 ID:6RT6kHdr
>>902-903
安全に筋肉鍛えたいならマシンが一番だろ?
今はいいマシンがいっぱいある
なのになぜ、ベンチプレスをやる?
それにたいする答えが君達への答えだよ
905無記無記名:2009/06/22(月) 15:27:05 ID:cRxoul18
マシンではスポーツで大事な筋の連動性がおろそかになるから
それぞれに良さがありどっちが一番なんてことはない
906無記無記名:2009/06/22(月) 15:35:39 ID:6+oHDoH5
>>904
マシンやスミスは動きが固定されることにより
関節や腱へ毎回同一の負担がかかる点で
長期的に見るとフリーウエイトとは質の異なる危険性がある
自然な運動で働くフェイルセーフが働かないからな
907無記無記名:2009/06/22(月) 15:48:14 ID:C5HvU4ib
150kgスレより上行く人はバカなトレしません。
908無記無記名:2009/06/22(月) 15:50:38 ID:k5OTjq0l
>>906
フリーウエイトも関節や腱へ毎回同一の負担がかかるから同じw
909無記無記名:2009/06/22(月) 16:11:26 ID:C5HvU4ib
例えばスミスだとバランスなんか関係ないから胸から上に推さないで
デクライン方向にシャフトをレールに押し付けるように挙げたりできるから
肘とか肩に負担かかる。

ベンチだと各関節が自由な方向に動く分
バランスを考えずに最大出力出せない分故障すくないよ。

もちろんその辺を理解してちゃんと稼動範囲で適切に
負荷をかければマシンでも危なくない。

つか、マシンもフリー、両方使ってるなら判るでしょ。
910無記無記名:2009/06/22(月) 16:28:57 ID:KAJAJv2i
>>904
>なのになぜ、ベンチプレスをやる?
 
ホムトレでそれしかないからwあとベンチのがかっこいいw
まあ優位性は一長一短かな
どっちが一番とかじゃないでしょ
この種目が一番とか言ってたらマンネリするよ
911無記無記名:2009/06/22(月) 16:59:54 ID:7vUuyOo5
>>909
使ってないしわかってないから100kg以下なのだろう
912無記無記名:2009/06/22(月) 19:42:52 ID:/JHuKT2v
結局,ワンハンド・バーベルベンチの効用は何なんだ?
913無記無記名:2009/06/22(月) 21:01:24 ID:9rX4YUO7
ブルースリーな気分に浸れる
914無記無記名:2009/06/22(月) 21:05:20 ID:k5OTjq0l
>>912
綱渡りが上手くなる
915無記無記名:2009/06/23(火) 00:17:17 ID:DUXH2BTU
75キロから停滞してる 72.5キロに戻してセット組もうかな。
916無記無記名:2009/06/23(火) 00:27:56 ID:IpKWzZcM
340 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/17(日) 15:12:15 ID:yYCxIba9
70*10
80*10
80*5
70*10

肩と尻がくっつくくらいのブリッジしたら100いけそう

ブリッジありなん?
917無記無記名:2009/06/23(火) 10:56:21 ID:Gixu/olC
>>912
ワンハンド・バーベルベンチ?
そんなのあぶねーだけだろ。やめとけ、やめとけ。
ダンベルベンチプレスしとけ。
918無記無記名:2009/06/23(火) 11:10:25 ID:rDhE1qN/
>>916

骨盤が立つ程でなく、しっかりとケツが着いてれば、OKですよ。
919無記無記名:2009/06/23(火) 14:45:06 ID:/K1oMTlO
肩尻ならオウケイだな
920キング:2009/06/23(火) 19:23:35 ID:XmHefIHc
皆さんお疲れ様です。

20*10
47.5*5
70*6
65*6
60*6

しばらくは6レップ狙いでやってみます。次回は72.5kgでセット組みます。
921ヘルニア166*64:2009/06/23(火) 21:43:00 ID:Kh57//TO
今日のしょぼトレ
アップインタ2分 
40k-10
60k-6
80k-2
インタ3分
腰も今一なので高重量やめて10repsねらいでやってみる
80k-6  くそ〜〜重い。。なんでやなんで6なんや!!!
75k-7  重いぞ!7かよ!!!
70k-9  実力やな・・・
65k-10
65k-10
922無記無記名:2009/06/23(火) 21:59:23 ID:tW5o+cyt
1発狙いやめて70kg〜85kg中心に6〜10repsを4、5セットこなした方がいいよ
過去からの流れみたけどギリギリ100kgいかなかった頃のおれの状況に酷似している

100kg挙がるだろwとか言われるが自分として挙がる気がせず実際やっても挙がらない
95kgも挙がったり挙がらなかったり、90kgさえ微妙な日があったり数回できたり
今思えばその頃は100近い重量は数字ばかり欲張って胸まで下げ切れてなかったと思う
そのフォームの誤差が回数の誤差を生んでただけで基本力不足

焦らず上記のようにこなして8なり10repsできたら5kgづつ上げていけば100はクリアできるよ
100x1とかじゃなく100x4って感じですんなり通過できる
923レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/23(火) 22:59:13 ID:K1VnCOEb
ttp://kaimasahiko.blog42.fc2.com/blog-entry-1125.html

これやってみて
レッサー最高で35回
924無記無記名:2009/06/23(火) 23:01:16 ID:OGBvaFRH
やったら休み取らないといけなくなりそうだからヤラン
925無記無記名:2009/06/23(火) 23:02:37 ID:hfnILWDC
万田久子?
926無記無記名:2009/06/24(水) 06:33:19 ID:546ZqIKS
昨日のベンチ

77×5
77×3
回数変わらず、まったり行くしかないな
927無記無記名:2009/06/24(水) 11:58:25 ID:kIrd7xph
俺も80×3だ。よく似たもんだ。
お互い頑張ろうな。
928無記無記名:2009/06/24(水) 12:38:46 ID:XoCouLJe
>>922
このスレの人はその手の助言は絶対聞きませんよ
今後もしょうもないトレをずっと続ける
だからいつまでも100kg以下なのです
929無記無記名:2009/06/24(水) 12:54:15 ID:sKczxKLt
上がらない奴をバカにすることでしか自我を保てないんだよね。君みたいな人って。
930無記無記名:2009/06/24(水) 13:16:42 ID:YkEhYevG
>>929
でも実際>>928の流れだよね。
たまにアドバイス聞く奴もいるけど、今までのトレーニング+アドバイスのメニューでオーバーワークw
931のろま大将:2009/06/24(水) 13:39:08 ID:342YFmxk
有酸素系のトレの疲労は少し休めばすぐ取れるけど
ウエイトで蓄積した疲労はなかなかスッキリとは抜けないもんね。
オーバーワークに注意だな。
932無記無記名:2009/06/24(水) 16:20:19 ID:M1DUWWTv
100kg以下のやつは〜やった方がいいとか
一つのやり方として参考にさせてもらいますけど
体重も考慮しないで話を進める人の話を信じろとかマジキチだと思う

170/60kgの俺個人的には922の方法で、たまに重いのを入れた時に
伸びてる気がするけど、ウエイト歴1年くらいだからまだ良くわかんねというのが本音
でも最高重量あげたい一心に胸までつけないとか言う気持ちはもっと良くわかんね
933無記無記名:2009/06/24(水) 16:44:18 ID:UXZ8+wHN
120kgや150kgじゃなくて100kgだからね
達成までにかかる時間に多少の差こそあれ、男性がごく一般的なメニューで
真面目にトレーニングしてれば必ず到達できる重量
それに3年も4年もかかるのは当然トレーニング内容に問題があるということになる
もちろん100kgとか別に目指してないトレーニーもいるだろうがここにはいないという前提
体重など考慮し始めるのはもっと上のレベルだよ
934無記無記名:2009/06/24(水) 18:06:21 ID:LX7DohQv
だから求めてもいないのに何でオマエみたいな教えたがりがここに来るんだ?

929 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 12:54:15 ID:sKczxKLt
上がらない奴をバカにすることでしか自我を保てないんだよね。君みたいな人って。

>>933
こういうことなの?だったら自殺しろよ
生きてるだけで迷惑を撒き散らしてる
935無記無記名:2009/06/24(水) 19:24:14 ID:kKG9qzul
>>927
お、いきなりライバル登場かw

てのは冗談ですが
お互いケガせずまったり頑張りましょう
936無記無記名:2009/06/24(水) 20:01:43 ID:5nK1xF0z
なんかね、このくらいの重量では10〜12rep狙いの方が伸びるんじゃないかって思ってきた。

なんでって?最近減量してるんだけど、

1セット目メイン(2,3回上がるくらい)
2セット目(10〜12回あがるくらい)
3セット目(上と同じ重量)
4セット目(同上)

の1セット目の回数が増えていってるんだ。減量は順調に言ってると思う。
半年以上トレーニングしてるから初心者ってわけではないと思う。

それまでのトレと変わったことと言えば2セット目以降の重量なんだ。
いや、自分でも良く分からないけど、誰かの参考になればと思って書き込んでみました。
937無記無記名:2009/06/24(水) 21:55:58 ID:N2eoJrLb
高重量低レップスと
低重量高レップスの両方をうまくメニューに組み込んでいくのが良いと思う。
938無記無記名:2009/06/24(水) 22:38:52 ID:M1DUWWTv
>>934
俺が暇だったら、鼻くそほじくりながら軽く煽ったばっかりに
変なの湧いちゃってほんとごめんねごめんね
939無記無記名:2009/06/24(水) 22:52:29 ID:349Eu30m
ずいぶん必死に見えるけどな
940無記無記名:2009/06/25(木) 02:15:12 ID:MbvwgzeM
>>930
まともな意見やアドバイスは全て叩かれる流れだな。
トレ報告したらしたであがるだろとかさっさとあげて消えろとかなるし。
死ねとか自殺しろとかいってる連中は何のためにこのスレにいるんだろうな。
941無記無記名:2009/06/25(木) 02:19:37 ID:Xn0EaDEz
>>940

>まともな意見やアドバイスは全て叩かれる流れだな。

そんな風に見えないけど…
100kgとっくにあげてる風な癖にこのスレにきて語ってる勘違いした人が叩かれてないか?
942超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 12:47:03 ID:ILo/KxO7

ジム行かない日は家で腕立て伏せをしようね

できれば 椅子に足をのせて腕に体重がかかるようにすれば

筋力アップも早いよ

片手腕立て伏せもいいよ

後 逆立ち腕立てふせもいい

ジムでも家でも

限界回数×3 は やるつもりで

インターバルは 一分以内 が一番筋肉筋力がアップする

休みは2日以上あげないこと
943レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/25(木) 13:07:26 ID:8mCEXxYp
85*6
85*5
80*6

昨日の夜、楽しみ過ぎちゃったよ///ω///
944無記無記名:2009/06/25(木) 13:24:25 ID:uJGFj7Br
>>942
トレ方法も改行も意味不明っすね
945無記無記名:2009/06/25(木) 14:38:33 ID:M8vSY6bE
>>943
CEX
946無記無記名:2009/06/25(木) 17:10:27 ID:U2rzwwOG
↑ケックス
947まとめ:2009/06/25(木) 19:58:02 ID:iKOaPWk3
74 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/03(日) 18:48:09 ID:lW9n8ReJ
75*10
80*6
70*6

265 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/12(火) 17:38:42 ID:3Cj8Cxxq
70*10
70*10
70*8

340 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/17(日) 15:12:15 ID:yYCxIba9
70*10
80*10
80*5
70*10

420 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/23(土) 11:53:51 ID:EKK8pE1P
70*3
80*3
90*1
92.5*1
70*10
70*8
70*8

449 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/05/27(水) 14:30:13 ID:oQ37BgBz
70*10
80*7
80*6
70*8

591 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/01(月) 18:02:00 ID:BMxJ3JPH
80*10

657 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/06(土) 14:45:24 ID:KL4+ll8s
85*6
82.5*6
80*6

759 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/13(土) 16:03:14 ID:e4Vpuhk6
70*6
90*2
75*10
75*8
70*10

808 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/19(金) 15:37:27 ID:RGhc66tv
70*3
80*3
90*4
100*潰
80*7
75*7

943 :レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/25(木) 13:07:26 ID:8mCEXxYp
85*6
85*5
80*6
948高山堂:2009/06/25(木) 23:23:26 ID:bIb6CRXl
雑魚しかいねーなこのスレ!・
949無記無記名:2009/06/26(金) 03:47:37 ID:XBitUiTh
お前も雑魚の一人だけどな
950レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/26(金) 12:35:13 ID:mDduCpee
どこのどなたか存じませんが、ご丁寧におまとめありがとうございますω

25スレ目までには100挙げたいなぁ
951高山堂:2009/06/26(金) 14:59:31 ID:xC2mxy5v
俺は雑魚じゃねーよ!天下一の大カブキ者だ。死ねや糞ガリ
952レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/26(金) 15:06:12 ID:mDduCpee
>>951

めざすものがおなじ100kg挙上ならわたしたちは同志!

天下一の大カブキ者さんもいっしょに100kgめざしてがんばりましょうねω
953無記無記名:2009/06/26(金) 15:12:17 ID:DlvtHg85
あんたらジム通いだして何年?
954無記無記名:2009/06/26(金) 15:23:48 ID:badG4hKy
4ヶ月
955キング:2009/06/26(金) 15:30:01 ID:loxM6zcZ
皆さんお疲れ様です。

30*5
50*5
72.5*4
67.5*5
62.5*6
956高山堂:2009/06/26(金) 23:51:51 ID:xC2mxy5v
俺のMAXはエアベンチ百回だ!
957無記無記名:2009/06/27(土) 06:25:38 ID:mbttd81s
毎回一、二回しか出来ない重量をインターバル三分で4セットして、追い込みは別の胸の種目をマシンでやってるんだけど、これって変かね?
958無記無記名:2009/06/27(土) 07:16:02 ID:NdTlH59u
高山堂は過去女性会員のセクハラ問題で何回も強制退会させられてます!こんな奴は邪魔だ?
959無記無記名:2009/06/27(土) 08:43:50 ID:YnUANbX6
>>957
フリーウエイトで追い込みもしたほうがいいよ。
960レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/27(土) 10:29:47 ID:cAN6Zh5o
>>957

セロリーではないけど、

伸びてりゃありじゃね

伸びてなきゃなしじゃね
961無記無記名:2009/06/27(土) 11:14:18 ID:K3BNBO6z
>>960マジで言ってんの??
962無記無記名:2009/06/27(土) 11:18:52 ID:QJHUvmaA
>>957
リフター目指してるならそれで良いと思うけど
一般の人で筋肥大が目的なら10rep位でやった方が良いと思う
963無記無記名:2009/06/27(土) 11:48:31 ID:LZCYxqxP
セロリ?
964無記無記名:2009/06/27(土) 17:01:37 ID:V5+1Gwhm
今日のベンチ

77×6
77×3
次も6回挙がる事を祈るばかりw
965無記無記名:2009/06/27(土) 23:25:25 ID:EQqWG/gw
ダンベル38`四回あがるけどベンチ100一回でもあがるかな?
966無記無記名:2009/06/27(土) 23:26:53 ID:zGKFXG6n
やればわかる
967無記無記名:2009/06/27(土) 23:34:45 ID:fMt+s+DG
この手の質問は途切れることが無いね
関係ないけどピンクバケツは2ちゃんの糞さに嫌気がさしてこなくなったの?
ここにもスクワットとかにもいない
968無記無記名:2009/06/27(土) 23:38:33 ID:zGKFXG6n
こんなとこで聞いてないでなんでやってみないのか永遠の謎
969無記無記名:2009/06/28(日) 00:24:18 ID:L7+AariR
ダンベルはあるがバーベルがないから聞いてんだろタコ
970無記無記名:2009/06/28(日) 00:26:34 ID:L7+AariR
すみません、1発15セットで一日おきにトレーニングしてるんですが、こんなもんですか?
971無記無記名:2009/06/28(日) 02:11:23 ID:rf8VJcBV
バーベルがない人がなぜこのスレに
972無記無記名:2009/06/28(日) 03:00:08 ID:M3uo7BCJ
>>962
40〜50キロとかでウォームアップしたらトレに時間が凄いかかってさ。そのあと疲れて上手く記録が伸びない日が続いたから変えてみたんだけど
一応記録が伸びつづければそれなりに筋肥大はするよね?
973無記無記名:2009/06/28(日) 09:42:26 ID:n0OViDZE
>>967
嫌気もさすだろ、ウエイト板クソすぎだもんw
974レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/28(日) 11:05:57 ID:kiaYLjt9
>>973
クソ、すなわち九素とは、九つの素直な言葉をいう。

すごいね
ついてる
うれしい
たのしい
ごめんなさい
しあわせ
ありがとう
許します
おめでとう

九素を溜めるから自分が苦しい、気持ち悪い。
どんどん出せばいいんじゃないかな。

少なくともレッサーはそんな素直な人をばかにしたりしないし、
すごくできた人だなぁ、えらいなぁと思うよ。
975無記無記名:2009/06/28(日) 11:32:49 ID:Kr+Zhynh
自分の経験から言えば、

90kg×4回(4回目は多少余力あり・・・)が
コンスタントに出来るようになった時、
100kg×1回が出来ますた。

あ、それからベンチプレスの練習は2回/週以内がよかろうと思う。
やりすぎはどうかな?
976無記無記名:2009/06/28(日) 11:40:02 ID:GbpAozTi
>>932
100なんて体重に関係なく誰でも到達できるレベルだバカ
977無記無記名:2009/06/28(日) 11:50:31 ID:vVdWuAWA
>>970
二重人格かよw
バーベルくらい買え貧乏人。近くにジムもねえのかよ
978無記無記名:2009/06/28(日) 19:27:54 ID:Er8ctJTk
はじめて90上がったのが4月27日。
丁度2ヶ月目で100上がりました。
80*10
90*9
90*8
100*1
90*7
90*8
90*5
979無記無記名:2009/06/28(日) 19:44:14 ID:L/ugAxAn
おめっと〜〜
980無記無記名:2009/06/28(日) 21:43:36 ID:12th6EYk
で、小清水くんは卒業したの?
981無記無記名:2009/06/28(日) 21:45:38 ID:rmI++r5X
2ヶ月でそこまでいくもんか
982無記無記名:2009/06/28(日) 21:48:58 ID:/6sh4y8d
>>978
疑わず謙虚にお聞きしたいんだけど,
2ヶ月間どんなトレと食事をしたら90*1が90*9になったんですか?
983超スーパー女教師河合希:2009/06/28(日) 21:54:22 ID:wjnX1a52

たくさん練習するのはいいけど


            超回復 って大事だよ


頑張るかなり頑張る→疲労が完全に抜けるまで休憩→頑張るかなり頑張る


        超回復 を いますぐ検索しよう
984無記無記名:2009/06/28(日) 22:03:03 ID:8mNpUEGP
978でもないし100達成してさえいないんだけど
今トレノート見たら低レベルながら2ヶ月たったら同じくらいの成長率臭いので記載
5/31 82*6*5*4
6/5 82*7*5*5
6/9 82*9*7*5
6/13 84.5*4*5*4
6/18 84.5*6*5*4*3
6/21 84.5*6*6*5*3
6/25 84.5*8*5*5*4
(次回から87予定)(書いてて成長率978の成長率に似てない木がしたけどせっかく書いたからそのまま投入w)
985超スーパー女教師河合希:2009/06/28(日) 22:03:16 ID:wjnX1a52




→頑張るかなり頑張る→疲労が完全に抜けるまで休憩→

頑張るかなり頑張る→疲労が完全に抜けるまで休憩→


        超回復 を いますぐ検索しよう
986無記無記名:2009/06/28(日) 22:34:55 ID:/C5WMNca
超回復w
987レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/06/28(日) 22:49:36 ID:JN8TIkHO
次スレ

ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1246196882/l50
988無記無記名:2009/06/28(日) 23:24:10 ID:UVuK7chj
>>987

レサパン乙
989無記無記名:2009/06/29(月) 20:13:32 ID:2mOiN69x
レッサーパンダ
990無記無記名:2009/06/29(月) 20:40:02 ID:p8o48D5F
こんなにキツいとは
思わなかった。
尊敬しますよ
991ヘルニア166*64:2009/06/29(月) 21:56:58 ID:evYWE7Xs
1ベンチプレス
インタ2分
40k-10
60k-6
80k-2
インタ5分
メイン 6repsx4setネライ
85k-5ツブレ
-4新
-4新
-4新

少しずつ更新ねらうしかない・・・
大幅アップは期待できそうにないから・・
85kをクリアできれば一皮剥けそうだ
992無記無記名:2009/06/29(月) 23:18:14 ID:nWrhl/wm
肩の骨が痛いお^ω^
993無記無記名:2009/06/29(月) 23:44:36 ID:19enY/xL
トレ休めお^ω^
994無記無記名:2009/06/29(月) 23:57:14 ID:2mOiN69x
寝るお^ω^
995無記無記名:2009/06/30(火) 15:06:02 ID:g0J8+nBU
埋めようぜ
996無記無記名:2009/06/30(火) 16:25:43 ID:5cB++iTu
997無記無記名:2009/06/30(火) 16:52:54 ID:g0J8+nBU
産め
998無記無記名:2009/06/30(火) 16:53:38 ID:g0J8+nBU
999無記無記名:2009/06/30(火) 16:54:18 ID:g0J8+nBU
999
1000無記無記名:2009/06/30(火) 16:55:02 ID:g0J8+nBU
1000なら今夜のMAX100上がる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。