産経抄ファンクラブ第182集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん

前スレ

産経抄ファンクラブ第181集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1346689727/l50
2文責・名無しさん:2012/10/03(水) 00:22:01.50 ID:/WbkalOC0

     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2012/10/2
    (__ U)< ▼指輪事件も外務省の語りぐさになっている。省内で指輪を紛失した
    _φ  ⊂)_ \田中氏は、秘書官を泥棒呼ばわりして、自腹で買いに行かせたと
 ./旦/三/ /|   \いうものだ。イラン外相との会談に遅刻する理由にもなった。閣僚と
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \しての資質というより、人間性が問われたエピソードといえる。
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 昼夜兼行の外務省で、外務官僚と喧嘩すると
抑鬱状態だろう。 >( ゚∀゚ )/ |    / \24時間営業を強いられる。その罠に嵌められ
_______/ |    〈 |   |   \ていたのだろう。
            / /\_」 / /\」       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄     / /
                     ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/1221/clm1221-t.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第181集 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1346689727/
3文責・名無しさん:2012/10/03(水) 07:16:02.19 ID:l14RStl30
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
4文責・名無しさん:2012/10/03(水) 11:08:35.14 ID:XDSbrFj90
山谷えり子議員の尖閣上陸に関する発言―「自然が許可した」
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/2883793/
5文責・名無しさん:2012/10/03(水) 18:47:58.42 ID:iuEMFSK20
>>4
Nature is calling.
ですかww
6文責・名無しさん:2012/10/03(水) 19:33:48.72 ID:IEDybOjP0
【主張】オスプレイ配備 尖閣からめて説得進めよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121003/plc12100303110005-n1.htm
尖閣問題を絡めないとオスプレイ配備を正当化できないとは情けない社説だな。
2年前の中国漁船の事件から今まで、在沖米軍にお呼びがなかったのにね。で、
すでにオスプレイが「飛行ルール」を破っているのに、「日本の航空法を適用、市
(続く)
7文責・名無しさん:2012/10/03(水) 19:36:57.50 ID:IEDybOjP0
(>>6の続き)

街地の安全や騒音にも配慮する」だとさ。この楽観主義はどこからくるのだろう?w
あと、オスプレイが民間地域に墜落して死傷者をだしたら、誰が、どのような責任
を取るの?
8文責・名無しさん:2012/10/03(水) 19:42:12.96 ID:YHRAn5Ug0
沖縄とか米軍基地県外移設できるなら尖閣放棄くらいするかもな
9文責・名無しさん:2012/10/03(水) 21:05:53.88 ID:Z8G/fJTu0
【テレビ】「(自民党総裁選)犬でも投票できる」…読売テレビの番組コメンテーター、自民党を本気で怒らせる。謝罪・訂正放送に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349084675/

【マスコミ】フジ「とくダネ!」の小倉智昭氏、安倍氏の難病揶揄についてお詫び(動画あり)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349058400/

【政治】毎日放送ラジオで近藤光史氏「下痢野郎!体の弱いヤツが総理なんて!自民党は私にとって最大の敵!」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349006079/

【毎日小学生新聞】与良正男「安倍さんは体調不良で首相を辞めました。首相を辞めた人がもう一度首相になる例は、ほとんどありません」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349013872/
10文責・名無しさん:2012/10/03(水) 21:08:08.91 ID:Z8G/fJTu0
【新聞】これが中国への気遣いなのか…毎日新聞、月刊誌「WiLL」の広告見出しを2か所も伏せ字にして発行
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348988249/

これも半世紀後に「軍の検閲」とか「GHQに規制された」と宣伝するのか?
11文責・名無しさん:2012/10/03(水) 21:10:16.40 ID:Z8G/fJTu0
――チベットや新疆ウイグル自治区、内モンゴルなどは、彼らの側からすると、みな、「われわれは独立国家だった」と言っていますので、すでに、そこには中国による植民地支配という歴史の現実がありますよね。

若宮 それに関してはだねえ、日本の帝国陸軍が、中国を内深部まで侵しまくったわけだからして、それをやった日本には、それを言う資格はないよ。「中国がほかの国を攻めた」みたいなことを言うのは、ちょっと資格がないよ。

――そうしますと、「南京で30万人が虐殺された」という説は、相変わらず信じておられるわけですか。

若宮 いやあ、別に信じていないよ。信じてはいないけども、それを出せば、日本の軍国主義化を止めることができるからね。あえて、向こう側の言説を、ときどきちらつかせることによって、自民党の安倍みたいな跳ねっ返りが出てくるのを牽制することができるからさ。
12文責・名無しさん:2012/10/04(木) 04:33:51.82 ID:s1BFZ8vy0
>>7
永遠に落ちない飛行機を望むなら矢追にでも頼んでUFOでも作ってもらえよ。
お前は西側諸国全体の安全とわずかな命、どちらが大事だというんだ。
・・・といってもオスプレイを恐れるシナのスポークスマンに言っても無駄か。
仮に墜落したとしてもたいした問題じゃないし問題にすべきではない。
13文責・名無しさん:2012/10/04(木) 05:04:01.97 ID:qVHoYOIo0
>>12
墜落したのが君の頭の上でも、たいした問題じゃないし問題にすべきではない。
14文責・名無しさん:2012/10/04(木) 05:56:35.60 ID:gweX5FvtP
産経抄                                  10月4日
いつからだろう。新聞の訃報欄を読みながら、故人の年齢を自分のと比
べるようになったのは。それにしても、流通ジャーナリスト、金子哲雄さん
の41歳は若すぎる。つい最近までテレビで活躍していた印象が強いか
ら、余計に驚いた。
▼ジーンズからミサイルまで、あらゆる製品の流通過程に精通していた
金子さんのもうひとつの肩書は「国際値切リスト」だ。たとえば車の購入
は、決算期前がおすすめだという。販売ノルマを達成するために、割引
される可能性が高いからだ。あらゆる情報から「底値」のヒントを探す
「値切り術」を、小紙でも披露している。
▼半生をつづった『ボクの教科書はチラシだった』(小学館)によると、
その原点は「買い物担当大臣」だ。金子さんが小学2年生のときに、両
親から任命された。手伝いとして、買い物を任されただけではない。毎
日、母親から買い物リストとお金を渡され、そのおつりが小遣いになる
仕組みだ。
▼毎朝チラシをチェックしていると、いつのまにか、近所の店の情報を
知り尽くすようになった。それを母親や近所のおばさんに教えると、評
判がいい。テレビに出て、もっとたくさんの人にお買い得情報を伝えたい。
▼そんな少年時代の夢をかなえた金子さんを病魔が襲う。肺カルチノイ
ドという、発症率が10万人に1人の珍しい病気らしい。入退院を繰り返し
ながら、仕事への情熱を失わなかった。先月出たばかりの最新刊でも、
病気について一切触れられていない。
▼亡くなる前日にも電話取材に応じている。一方で、病床から葬儀や墓
の手配まで済ましていたという。「終活」も見事だった。それを支え、自宅
でみとった奥さまにも頭が下がる。
15文責・名無しさん:2012/10/04(木) 06:19:28.32 ID:vIa/hnzV0
>>13
そう言えば考えを改めると思ってるのか?
思い上がるなよ
16文責・名無しさん:2012/10/04(木) 07:24:46.64 ID:3KaTQZPv0
>>14
>たとえば車の購入は、決算期前がおすすめだという。
モデルチェンジ前に値引き幅が大きいのと同じくらい
誰でも知っていることだと思うのだが。
産業経済新聞は知らなかった?
17文責・名無しさん:2012/10/04(木) 09:07:42.32 ID:iHJ4LbfW0
つまり、安倍ちゃんの病気なんか屁でもないってことか
18文責・名無しさん:2012/10/04(木) 12:01:01.87 ID:YTXwAKj90
安倍ちゃんの病気は屁を出そうとするとヤバいことに。
19文責・名無しさん:2012/10/04(木) 13:44:26.89 ID:M2y3f6R20

【政治】「メディアによる、安倍氏への根拠のない批判に疑問」…世耕氏[12/10/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349315980/

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/04(木) 10:59:40.11 ID:???0
根拠のない『お友達』批判キャンペーン:なぜ安倍さんだけが?
世耕弘成フォローする2012年10月03日 15:56

 各メディアは早速安倍新総裁に対して厳しい批判を始めた。
政治家はあらゆる観点から批判を受けるのは覚悟の上だが、根拠のない批判には問題がある。

 6年前の安倍内閣発足の時に盛んに行われ、今回もまた安倍新総裁の下での自民党新体制に対する批判として
盛んに登場するのが「お友達」登用批判である。

 6年前には内閣発足の翌日の朝日新聞に評論家の言葉として「お友達内閣」という言葉が登場し、
翌々日のNHKニュースでは、当時の民主党菅代表代行の内閣批判の言葉としても登場する。

 「お友達」には、「関係の近い議員ばかりを登用する」という意味と
「総裁選での論功行賞」と言う意味が込められているのだろう。
 しかし事実関係は違う。

 2006年の安倍内閣の陣容を思い出して欲しい。関係の近いお友達ばかりだっただっただろうか?
麻生太郎外務大臣、尾身幸二財務大臣、伊吹文明文科大臣、柳沢伯夫厚労大臣、久間章生防衛大臣、
溝手顕正国家公安委員長などなど、年齢、政治歴からいって、とても安倍さんと「お友達」とは言えない重鎮達が多数入閣していた。

 「総裁選での論功行賞」にも根拠はない。まず麻生さんはこの総裁選で安倍さんの対抗馬として戦った人物だ。
その人を外務大臣として登用しているのだ。しかも2006年の総裁選では、ほとんどの国会議員が
雪崩を打って安倍支持に回っており、誰を登用しても「論功行賞」になってしまう状態だったのである。
(続く)
http://blogos.com/article/47755/
【マスコミ】サンデー毎日、捏造記事で安倍氏批判も 編集長「正しい報道と認識」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349311200/
20文責・名無しさん:2012/10/04(木) 16:28:20.08 ID:oE0J5CR40
阿比留のブログみたら、相変わらず民主ガーのオンパレード
なんだけど、安倍の事を意識的にかほとんどスルーしてる
子飼いの記者もスルーするほど安倍って信用されてないんだな
216―7:2012/10/04(木) 18:23:41.67 ID:Jn2XdSe80
>>12
「西側諸国全体の安全とわずかな命」か。そりゃ両方大事だよ。キミの発想こそ
中国や北朝鮮の発想だなw。まぁ安全地帯に住むキミやキミの身内の頭上に
オスプレイが墜落することを想定していないだろうし、キミやキミの身内以外の
他人が「犠牲」になるのならOKという不埒な事を考えているのでしう。
22文責・名無しさん:2012/10/04(木) 18:46:15.03 ID:ybg44COP0
ネトウヨって一応日本人という設定なのに
同じ日本人の命をホント屁とも思ってないよな…
23文責・名無しさん:2012/10/04(木) 19:21:03.33 ID:M2y3f6R20
オスはどこに配備しても何かしら文句は出てくるだろうな。

運用可能なら硫黄島で殆どの訓練やってもらうのが
一番衝り触り無さそうだが
あすこにしても旧住民の帰島運動は続いているらしいから。
24文責・名無しさん:2012/10/04(木) 20:31:06.88 ID:R4r3FEQt0
朝日新聞の反日的挑発と扇動
◆1971 南京大虐殺キャンペーン 「中国の旅」(本多勝一)で中国共産党が用意した
「証言者」の話を、何の検証なしにそのまま記事にしている。
本多勝一は本名:崔 泰英という在日朝鮮人で、中共工作員の疑いが濃厚。
スパイ防止法のない日本では合法的に自由に活動している。後に「百人斬り競争」の
記事で、記事に登場した軍人の遺族に訴えられ、現在裁判中。
◆1985 反靖国キャンペーン 翌年、首相靖国参拝中断に追い込むのに成功。
中国、韓国がこの機会を逃さず、政治問題化することに成功した。
これ以前に靖国参拝が外交問題になったことはほとんどなかった。
◆1986 スパイ防止法反対キャンペーン 廃案に追い込むのに成功。
これ以後、北朝鮮工作員による日本人拉致が本格化。
◆1992 従軍慰安婦キャンペーン 記事の基にした吉田清治の著書が捏造であることが後に判明。
◆2001 反「新しい歴史教科書をつくる会」キャンペーン 自称市民団体、労組、在日韓国朝鮮人団体を
煽動し、教科書採択を妨害。過激派が呼応し放火テロ実施。採択妨害に成功。
◆2006 共謀罪反対キャンペーン 在日朝鮮人系の報道機関 毎日新聞(TBS)グループと
連携して、朝鮮総連摘発に有効な共謀罪を無力化しようと躍起になっている
25文責・名無しさん:2012/10/04(木) 20:44:32.59 ID:HJ5bhgAd0

米メディア 揺れる「尖閣論調」 NYT「日本の戦利品」に総領事館反論
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121004/frn1210041219003-n1.htm

アメリカでも中国共産党の工作活動が成功している。
ニューヨークタイムズはチャイナマネーでもっている。
26文責・名無しさん:2012/10/04(木) 20:54:58.86 ID:AsezZTVq0
>>25
ただの係争地に過ぎんことを海外メディアに知らされると
現実逃避に陥るのが大本営発表に馴らされた日本臣民クオリティ。
領土紛争に入れあげてその何十倍もの原発メルトダウン国土喪失から目をそらしていたまえ。
27文責・名無しさん:2012/10/04(木) 21:01:13.73 ID:R4r3FEQt0
http://blogos.com/article/47382/
安倍晋三vs朝日新聞(池田信夫) - BLOGOS(ブロゴス) 2012年9月27日 12:15
「約束の日」:安倍晋三私論
本書は安倍晋三氏の自民党総裁選のために出版された「提灯本」で、私だけでなく多くの人に寄贈されたようだ。
アマゾンでも8位に入り、66件の書評がついているが、すべて似たような文体で本書を絶賛している。これは世耕元補佐官の得意の「メディア戦略」かもしれない。

中身は論評に値しないが、この手の本としてはほどほどに客観的に書いている。特におもしろいのは、朝日新聞の安倍氏に対する異常なまでの敵意だ。
若宮啓文論説主幹は「安倍氏をたたくのは朝日の社是」だと語ったそうだ。

これはまんざら誇張でもないだろう。今日の社説でも、朝日はこう書いている。

前回の首相在任中を思い出してほしい。5年前、慰安婦に対する強制性を否定した安倍氏の発言は、米下院や欧州議会による日本政府への謝罪要求決議につながった。
靖国参拝をふくめ、「歴史」に真正面から向き合わず、戦前の反省がない。
最後の部分を読んで、笑ってしまった。「歴史」に真正面から向き合わないで、いまだに慰安婦問題の明白な誤報について訂正も謝罪もしてないのは、どこの新聞なのか。
戦前に軍部の暴走をもっとも熱烈に支持したのが東京朝日だったことはよく知られた話だ。
しかし彼らはこうした恥ずかしい歴史を語り継いでいないから、若い記者が慰安婦問題をめぐって「ふざけんな。出て来い!」などと橋下市長にからんでいる。

茂木健一郎氏も嘆いているように、天声人語の情緒的な安倍批判も目に余る。

▼とはいえ総裁に安倍晋三元首相が返り咲いたのは、どこか「なつメロ」を聴く思いがする。セピアがかった旋律だ。当初は劣勢と見られたが、尖閣諸島や竹島から吹くナショナリズムの風に、うまく乗ったようである。
28文責・名無しさん:2012/10/04(木) 21:02:01.07 ID:R4r3FEQt0
この朝日新聞の安倍氏に対する激しい敵意は、どこから来るのだろうか。本書によると、護憲を社是とする朝日の方針に「戦後レジーム」を否定する安倍氏が真正面から挑戦しているからだという。
これは常識的な見方だが、それだけではこのどす黒い情熱は説明がつかない。私は、朝日が代表しているのは団塊の世代のサンクコストではないかという気がする。

戦後すぐ教育を受けた朝日の幹部の世代にとって、平和憲法は絶対の善であり、社会主義は理想だった。日本は非武装中立の道から社会主義に向かって「進歩」することになっていた。
しかしその後、彼らの嫌悪する資本主義がめざましい発展を実現する一方、社会主義は挫折し、冷戦の終了でその結果は明らかになった。

しかし彼らは平和憲法の理想に人生を賭け、民主党の首脳には学生運動で人生を棒に振った人も少なくない。彼らにとっては、「戦後民主主義」を否定することは自分の人生に意味がなかったと認めることになる。
これは太平洋戦争の遺族が戦争を批判する「自虐史観」をきらうのと同じ心理である。サンクコストを守ることは将来の投資の役には立たないが、感情を安定させる役には立つ。

こうしたバイアスは暗黙知(システム1)に深く埋め込まれているので、論理で説得することはできず、世代交代するしかない。
安倍氏は私と同じ世代なので、朝日が考えているような「右翼」ではなく、軍事が国家のコア機能だという常識的な考え方に回帰しているだけだと思う。
その意味で、民主党から自民党への政権交代は、団塊の世代との決別という意味が大きいのではないか。
29文責・名無しさん:2012/10/04(木) 21:28:44.44 ID:HF/4znc00
>>18
wwwwwwwwwwwwwwwww
30文責・名無しさん:2012/10/04(木) 22:22:34.66 ID:FWR9/Jmg0
>>21>>22
つかやりたい事があるならいちいちネットの匿名空間なんかに相談に来ないで
現実で勝手にやりたいことをできるようにすればいいのにな。
31(NYT)の:2012/10/04(木) 22:30:08.84 ID:m57Yj4TT0

ニューヨークタイムズ(NYT)の大西哲光の正体
http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html

朝日新聞とのマッチポンプで極左妄想記事を書いて、嬉々として反日報道を行っているのが、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の大西哲光である。
もちろん、その記事は朝日新聞同様、病的な偏向と反日に溢れており、そういう記事を好んで書く性向は、彼が日本人ではなく、実際には朝鮮人であることに由来している。

【ニューヨーク・タイムズ】Asians Angered, Again, by Visit to War Shrine by Japan Leader(アジアは再び怒り心頭、日本の首相による“戦争神社”参拝を受け)・・・
32(NYT)の:2012/10/04(木) 22:31:15.42 ID:m57Yj4TT0

・・・朝日新聞・ニューヨークタイムズ・東亜日報は一心同体

驚くべきことに、朝日新聞東京本社と東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局は全く同じ場所に存在している。

朝日新聞東京本社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
東亜日報東京支社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
ニューヨークタイムズ東京支局   〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 

朝日新聞社内に東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局が設けられており、この三社がいかに密接に連携しているかが窺える。
33(NYT)の:2012/10/04(木) 22:34:24.06 ID:m57Yj4TT0

・・・ http://asahi.kirisute-gomen.com/10008066231.jpg
大西哲光が帰化朝鮮人であることを書いた『週刊新朝』の記事。朝鮮人は自分のルーツを隠して海外でもしばしば日本人を詐称する。
大西哲光もその一人だが、帰化朝鮮人による白人女性殺害事件を日本人による犯罪と断定し、日本人が白人女性に異常性欲を持っているとまで解説したが、実際に異常性欲を持っていたのは日本人の方ではなく、大西のルーツである朝鮮人の方であった。

大西哲光(オオニシノリミツ)

1969年生まれ。千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している。
ニューヨークタイムズに入社後、1998年から2002年までコートジボアール支局に勤め、ナイジェリアの民政移管、シエラレオネの内戦を取材。
9・11テロの後は、従軍記者としてアフガニスタンに赴任したこともある。2003年7月からはニューヨークタイムズの東京支局長を務め、東京発の記事を書く傍ら、朝日新聞やソウルタイムズにも寄稿している。
34文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:08:35.13 ID:xUezOsuB0
【政治】党首会談、「近いうち」? 自民、要請なくイライラ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349222731/

【民主党】臨時国会を開かない可能性まで示唆 「新閣僚狙い撃ち」警戒で?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349315448/

つまりマスコミが単独で安倍自民党の人気を落としてくれるまで政府与党民主党は国会運営をしないということだ
35文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:10:42.53 ID:xUezOsuB0
【テレビ朝日】自民党執行部は逃げている民主党という印象を世論に訴えていくしかすべがないというのが現状ですとテレビ朝日
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349322254/

政府与党民主党はマスゴミに今後こうやれと命令したということだ
36文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:13:01.01 ID:xUezOsuB0
【政治】田中法相に中国人経営の会社から献金 計42万円、全額返金
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349297422/

【社会】樽床総務相側に献金780万円 破産法違反で有罪役員から[12/10/04]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349357517/

政府与党民主党はこういう不祥事を無視するということだ
37文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:15:12.07 ID:xUezOsuB0
【政治】丹羽氏の帰任延期を検討=中国大使、人選が難航―政府
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349280636/

政府与党民主党はこういう国政の停滞を無視するということだ
38文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:17:18.38 ID:xUezOsuB0
【政治】民主党、杉本和巳衆院議員が離党する意向 衆院過半数割れまであと5人
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349320691/

こういうのにはひたすら耳をふさいで聞こえないふりをするということだ
39文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:19:50.13 ID:xUezOsuB0
【政治】藤村官房長官、レスリングの吉田沙保里選手に国民栄誉賞を検討
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349320302/

そしてこういう浮ついたことだけ考えることにしたわけだ
40文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:40:01.99 ID:xUezOsuB0
【マスコミ】安倍総裁、サンデー毎日の批判記事を「まったくのデタラメ、捏造記事」→答弁箇所が別の質問のものでした
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349271987/

共産党はうそばっかりだな
41文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:42:21.35 ID:xUezOsuB0
【大津中2自殺】無関係の人をネット中傷 2人書類送検へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349240027/

子供を自殺させた加害者をかばって情報を隠したマスコミが仕組んだ冤罪じゃねーか!
42文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:44:33.34 ID:xUezOsuB0
【普天間】「善良な沖縄県民が負担ばかり背負わされる。この怒りはどこへぶつければいいのか」オスプレイ初飛行に無力感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349343651/

可哀想にな
首つって死ねば?
43文責・名無しさん:2012/10/04(木) 23:47:04.07 ID:xUezOsuB0
【毎日新聞】「嘘つきは泥棒の始まり。相手の気持ちを考えて行動する。日本が本当に民主主義の国なのか分からなくなる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349257171/

毎日変態新聞が民主党をこういう貶し方で書くのは、支那朝鮮が形勢不利になった時だけ
44文責・名無しさん:2012/10/05(金) 05:58:56.79 ID:2X1XygdtP
産経抄                                  10月5日
日本の新聞で、久しぶりに名前を見た。かつて米ニューヨーク・タイムズ
の東京支局長を務めたニコラス・クリストフ氏だ。北京支局時代はピュリ
ツァー賞を受賞した中国通でもある。
▼先月、尖閣諸島の日本領有を否定する台湾人研究者の論文をブログ
で紹介し、日本総領事館から反論された。クリストフ氏は以前から、尖閣
問題について中国の主張に理解を示してきた。一日も早く、誤解に気づ
いてもらいたい。
▼平成7年に来日してすぐ阪神大震災に遭遇し、「日本人の連帯の強さ
に心を打たれた」などと語っていたものだ。しかしその後はニューヨーク・
タイムズの伝統に従い、日本蔑視の記事が目立ったのは残念だった。
▼たとえば、沖縄で米兵による少女暴行事件が起きてから約1カ月後に
掲載された記事だ。マイナーな女性ポルノ・コミック雑誌を取り上げ、「日
本の女性は本質的にレイプ願望がある」と言わんばかりの内容だった。
地方都市で出会った老人が戦争中、中国で人肉を食べたとの衝撃的な
リポートもある。ただし、肉を買って食べたら、それが人肉だったかもしれ
ない、という程度の話だ。
▼あまりにも偏見に満ちた記事が多すぎると、在米の日本人グループが
立ち上がった。自費出版した『笑われる日本人』のなかで、「この記者にと
っては、ジャーナリズム/エンターテインメントであるらしい」と断じている。
もっともクリストフ氏はそんな批判をどこ吹く風と、日本衰退を論じつつ任
期を終えた。
▼先日書店で、現東京支局長の著書を見つけた。タイトルは『「本当のこ
と」を伝えない日本の新聞』。批判は自由だが、過去の「トンデモ報道」を
検証してからにしてもらいたい。
45文責・名無しさん:2012/10/05(金) 06:02:57.35 ID:2X1XygdtP
>>1

>>44
内容に反論してみろよ。記者を反日認定して満足してるようじゃ、ネトウヨ
レベルだ。
欧米のマスコミは、東アジアに対しては、右も左もその異質性を取りあげて
小バカにする記事を好む傾向がある。この記者もその「伝統」(顧客の嗜好と
言ってもいいか)にしたがっただけだろう。
そもそも米軍にレイプされた女性は売春婦なんだろ? ウヨがそういうビラ
配ってたじゃん。
46文責・名無しさん:2012/10/05(金) 06:05:55.59 ID:SXAfIYo40
>>45
あの小学六年生は売春婦だと言っているのはおまえだけだな
47文責・名無しさん:2012/10/05(金) 06:29:38.48 ID:f1qC7Ghi0
>>44
>ニューヨーク・タイムズの伝統に従い、日本蔑視の記事が目立ったのは残念だった
そんなニューヨーク・タイムズに数日リンクを張ってもらっただけで舞い上がり、それを
宣伝するページを一年くらい公開していたのには笑ったw
恒久的にリンクを張ってもらったと勘違いしているようだったしw

>「日本の女性は本質的にレイプ願望がある」と言わんばかりの内容だった
まるで、産経新聞のようだな。

>この記者にとっては、ジャーナリズム/エンターテインメントであるらしい
意味不明。

>批判は自由だが、過去の「トンデモ報道」を検証してからにしてもらいたい
そっくりそのまま産経新聞にお返ししたい。
48文責・名無しさん:2012/10/05(金) 06:33:03.50 ID:lHOfB+M60
>>45
沖縄で米軍にレイプされた被害者を誹謗するチラシを配ってたのは産経関係者だったよな
49文責・名無しさん:2012/10/05(金) 07:01:21.33 ID:2X1XygdtP
>>44
>マイナーな女性ポルノ・コミック雑誌を取り上げ、「日本の女性は本質的に
>レイプ願望がある」と言わんばかりの内容だった。

wikiの内容からみるに、ここは産経の捏造だな。wikiによれぱ、
彼の記事は「日本女性が『レイプされることを望んでいる』かのような内容の
レディースコミックが売られている」。つまり、レイプ願望を持っていると
主張する主語は「レディコミ」。そして、そういうレディコミを「野蛮」と評
している。つまり、「『日本の女性にはレイプ願望がある』かのように表現して
る日本のレディコミは野蛮だよね」って批判的記事。
産経は主語を入れ替えて、彼が批判している内容を彼自身の主張であるかの
ように誤魔化してる。
50文責・名無しさん:2012/10/05(金) 07:24:41.50 ID:5f9xHtpi0
>>44
「ニコラス・クリストフ氏」を産経の記者の名前に変えて、
同じような記事ができそう。

末尾は
タイトルは『「本当のこと」を伝えない産経新聞』。批判は自由だが、過去の「トンデモ報道」を
検証してからにしてもらいたい。

で、決まり。
51文責・名無しさん:2012/10/05(金) 07:38:07.96 ID:2FXRv4MK0
2001年に沖縄で米兵が強姦事件を起こした時、
「相手にすきを見せないことである。誤解を恐れずに書けば、日本の至るところで風紀がゆるんでいるのではないか」
などと主張して被害者を責めたのは産経抄だったのにねえ。
52文責・名無しさん:2012/10/05(金) 07:38:41.86 ID:YBmKo8pQ0
>>44
>『「本当のこと」を伝えない日本の新聞』
産経の「江沢民氏死去号外」を取り上げているのか。

ついでながら、かぎかっこ(『「」』)の使い方、おかしいのでは。
53文責・名無しさん:2012/10/05(金) 08:04:47.48 ID:2X1XygdtP
>>52
論文は括弧、著書は二重括弧ってのがルールだから、そこはいいと思う。
ただ、このルールはかなり忘れられてるけど。
>>47の指摘のスラッシュの用法はたしかに意味不明。スラッシュはand
とかorの代わりに使う。
ジャーナリズムとエンタメの境界が曖昧だぞ、って意味なら、「≒」。
ジャーナリズムよりもエンタメを優先してるぞ、って意味なら、「<」
だろうな。
54文責・名無しさん:2012/10/05(金) 09:27:37.09 ID:xDdeRi/10
▼「あなたには慰安婦の霊が憑いている、放置すると乳ガンや子宮ガンになる」…統一教会、再燃する洗脳被害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150090471/
>元信者のBさん(53)はこんな理由で聖地・チョンピョンに行くことを指示されたという。
>元信者Bさん「『日本が戦争中に韓国で犯した罪が深いので、日本人には
>従軍慰安婦の霊が憑いているのでチョンピョンに行って供養しなさい』ということでした」

>「従軍慰安婦強制連行の霊によって、今後ますますアトピー、精神病患者が増えてきます。
> 『乳ガン、子宮ガンで殺してやる』という恨みは凄いものです」などと繰り返し説明されている。
>子宮の状態がよくないと感じていた元信者Bさん。
>従軍慰安婦の霊を追い払えばよくなると言われ、チョンピョンでの行事に参加したという。

★韓国よ、私の姉を返せ![01/10/25]
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html
>この従軍慰安婦問題を社会的に提起したのは、「朝鮮と朝鮮人に公式謝罪と賠償をさせる」ことを
>運動の目標に掲げている「百人委員会」なる団体でした。この団体の在日韓国人と日本人主婦が、
>「被害者を探しに」韓国に行き、そして“被害者”を見つけて、裁判に訴えさせたそうです。

>文鮮明と金日成が和解した92年以降は、この従軍慰安婦問題に
>朝鮮総連系の在日も運動に関わるようになり、北朝鮮の“ニセ慰安婦”が続々と現れ、
>「日本兵は慰安婦の首を日本刀で切り落として、それを煮て、
>煮汁を飲まされた」などと国際社会に言いふらしているのだそうです。
  ↓
●「日本軍は朝鮮の女性を釜ゆでして肉汁として提供」…北朝鮮の元慰安婦が証言 [05/04/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114594390/

韓国へ嫁いだ日本人女性が「先祖の過ち」を土下座して謝罪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109721950/
慰安婦問題で謝罪した韓国の「日本女性1200人」の正体…統一協会メンバー説も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345050961/
55文責・名無しさん:2012/10/05(金) 20:11:31.07 ID:I+oUPmIk0
>>46
皮肉を真に受けるとは・・・
周恩来が日本軍のおかげで自分たちが成功したと言ったのを
真に受けちゃう人ですか。
56文責・名無しさん:2012/10/05(金) 22:55:37.34 ID:mfdS+aNl0
>>37
不思議なのはネトウヨが、中国人船長逮捕(→自民党時代は即帰国させてた)警察権の行使で一歩前進
また、尖閣国有化(→自民党時代は民間所有のまま放置)でまた一歩前進、とミンスとバカにする政党
の方が結構やるべきとしてるのに、叩いてるとこだわ
小渕書簡で中国船の操業も黙認してきたの自民党じゃないか
なのになんで自民党・安倍総裁万歳になるんだ、逆だったらわかるが意味不明
57文責・名無しさん:2012/10/05(金) 22:59:21.19 ID:oCeDgPLh0
そのこじつけは原口がタックルでもうやった
58文責・名無しさん:2012/10/06(土) 05:51:35.11 ID:D7v2AeDR0
MSN産経、CNN記事を無断利用 勝手に翻訳し加筆

 産経新聞のニュースサイト「MSN産経ニュース」が、米CNNの記事を無断利用して掲載していたことが、
分かった。同社は5日、「無断利用・加筆がありました。心からおわび申し上げます」とする記事をサイト上に
載せた。

 同社によると、記事は8月9日に産経ニュースに掲載されたロンドン五輪に関する「ロンドン余話 セックス
は五輪精神の一部 元金メダリストが衝撃告白」。担当記者が、CNNのニュースサイトの8月8日付の記事を
無断で日本語に訳し、加筆した。8月15日にCNN側から指摘があり発覚。同日中に記事を削除した。

 産経新聞社は「社内のチェック態勢を強化し、再発防止策を徹底します」とコメントしている。

59文責・名無しさん:2012/10/06(土) 06:05:08.49 ID:V5hr8eSDP
産経抄                                  10月6日
民主党と自民党の党首選が終わって10日もたつというのに、与野党の
党首会談の日程が決まらない。それどころか、臨時国会に至っては開く
か、開かないかさえ定かでないという。
▼政治がやらねばならぬことは山積している。岡田克也副総理も夕刊フ
ジのコラムで「ともかく、臨時国会では、特例公債法案の早期処理が求
められる」と訴えている。同法案が成立しないと、国の資金調達が滞り、
経済に悪影響を与えるからだ。
▼ならば、野田佳彦首相は、とっとと党首会談を開いて臨時国会召集を
宣言し、野党に協力を求めればいいだけの話である。それができないの
は、前自民党総裁と約束した「近いうち解散」の履行を迫られたとき、「イ
エス」と言えないからだ。
▼首相は、松下幸之助の謦咳(けいがい)に接しただけあって、裏切りと
ウソが渦巻く永田町にあって「正直者」の部類に入る。だから、「近いうち
解散は消費税増税法を通すための方便でした」としれっと言えないのだ
ろう。
▼中国にだけ覚えめでたい田中真紀子文部科学相を内閣改造の目玉
にしようが、女性キャスターと浮名を流した人気者を党の要職に就けよ
うが、民主党の支持率は下がりっ放しだ。衆院を解散すれば、民主党が
惨敗するのはいいかげんな政治評論家に聞かなくてもわかる。
▼渡辺謙さんが吉田茂を演じたNHKドラマ「負けて、勝つ」は、宰相の
苦悩を描いて見応えがあった。民主党も既に「政権交代」という戦に負
けた。これ以上、ずるずると政権を担当しても物事は決まらず、中国の
脅威は増すだけだ。一刻も早く「バカヤロー」と議場で叫んで解散しては
いかがか、野田さん。世の中には「負けるが勝ち」という言葉もある。
60文責・名無しさん:2012/10/06(土) 06:09:36.38 ID:V5hr8eSDP
>>59
その程度の挑発で解散するなら、麻生だって解散してたよw
でも、「解散権は首相にある」(本当は憲法にそんなこと書いてないが)って、
言い放って解散を引き伸ばしたじゃないか。すくなくとも、世論の間に、
「やっぱり自民はダメじゃん」って風潮が広がるまで、引き伸ばすだろ。
さらに言えば、昔から、永田町には「解散と公定歩合についてはいくらで
もウソついていい」って不文律があるからな。
まあ、騙される方がナイーブなんだよ。
61文責・名無しさん:2012/10/06(土) 06:13:00.62 ID:5RnvoCxV0
そして衆参まとめて殲滅されるんだな
参議院は半分だけだよーんって言ってみろ
62文責・名無しさん:2012/10/06(土) 06:46:24.72 ID:tP4QAFOK0
>>59
この産経抄の中に「無断利用・加筆」はあるのかと探してしまった。
63文責・名無しさん:2012/10/06(土) 07:05:06.26 ID:du4FGeBC0
>>62
「中国批判、民主罵倒、安倍絶賛」の得意分野のときはオリジナルな
産経抄であると信じてよいだろう。
64文責・名無しさん:2012/10/06(土) 08:14:08.62 ID:8v7qYlvS0
>>60
麻生は「近いうち」と言ってないが?

さらにいえば、騙される方とは誰のことだ?
65文責・名無しさん:2012/10/06(土) 08:47:46.73 ID:UyvY9mt70
若宮啓文著 「闘う社説 朝日新聞論説委員室 2000日の記録」

アマゾンのコメント ワロタ

(星ひとつ)
「朝日新聞の左翼電波文のメインライターとしてあまりに有名な若宮啓文氏ですが,」

自称「不偏不党・公正なジャーナリズム」でありながら、なぜこのような怪文書レベルの電波文が
社説として新聞に掲載されてしまうのか、カルトの内側からそのプロセスに迫ったなかなかの力作です。
しかし、残念ながら「なぜ」彼がそのような言動をとってしまうのか、という肝心の部分には迫れていない気がしました。
日本の古参左翼にありがちな歪んだ選民意識によるものなのか、洗脳によるのか、あるいは単なる精神疾患によるものなのか、
また、プロバガンダを書くことによる資金の流れはどうなっているのかも気になるところです。
次の作品ではそのあたりにフォーカスしてほしいと思います。
66文責・名無しさん:2012/10/06(土) 08:53:58.05 ID:zLMqsp6L0
正に精神疾患の典型例だな、そのコメントw
67文責・名無しさん:2012/10/06(土) 08:54:18.38 ID:elpiU8iV0
>>65
産経抄子が著作出したら、どんな書評がつくか見物だね。
68文責・名無しさん:2012/10/06(土) 11:51:56.94 ID:g3Vxg9NT0
>>67
 日本の新聞には、何故か朝刊第1面にコラム欄がある。
 『天声人語』とか、『余録』とか、『編集手帳』とか、『産経抄』とか、『春秋』とか……。
 この本は、35年に渡って、産経新聞の『産経抄』を書いていた著者が、35年の集大成として、まとめた本。
 『産経抄』もいくつかそのまま収録されているが、それがメインではなく、35年間のコラム裏話コラム集という感じ。
 まあ、第一章『産経抄ができるまで』はいいとして、第二章から第六章は、私には関係も興味もない人の話がほとんどで、つまらなかった。<なら読まなきゃいいんであって、興味のある人が読めばいい。
 しかし、第七章『「教科書」と「慰安婦」』、第八章『「強制連行」と「戦争の大義」』からおもしろくなった。
 どんな本でも大抵あてはまることであるが、書いてあることは、『真実』や『事実』であるとは限らない、著者の『意見』だ。
 もちろん、この著者の言うことすべてを肯定することはできないし、すべてを否定するつもりもない。なるほどその通りと思う主張もあるし、えっ違うだろうと反論したくなる意見もある。
 色眼鏡をかけて、すべて否定したり肯定したりするのではなく、一つひとつの事柄について、いちいち共感や反論をしていく。この本もそんな感じで読んでいけば面白いんじゃないかな、と思う。
 第九章『文章がうまくなる法』や、第十章『続けばそれが天職だ』は、文章を書く上で、社会人として生きていく上で、役に立つ内容だ。
 ただやはり全体の半分を占める内容が、コラムファン向けなのかな、と思う。
69文責・名無しさん:2012/10/06(土) 11:55:56.12 ID:g3Vxg9NT0
(星5つ)
 まさに最高のコラムです。深い考え無しに朝日新聞を購読し、習慣的に「天声人語」を読んでる人は、是非この本を一読
してください(左翼の人は別に良いです)。目から鱗が落ちると思うのですが。

(星1つ)
長年に渡り本人の趣くがままに書き散らした感想文の纏め。
バイアスがかった内容の為、一部の支持層にしか受け入れられてはいない様だが、【自称】オピニオン紙を標榜する新聞
のコラムとしては実に薄っぺらな内容だ
70文責・名無しさん:2012/10/06(土) 12:12:32.78 ID:THptFeIk0
暇そうだな。
71文責・名無しさん:2012/10/06(土) 18:52:32.06 ID:QlLUQ2pn0
【解答乱麻】ジャーナリスト・細川珠生 会話で育む「ものの考え方」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121006/edc12100607480000-n1.htm
何だかんだ言っても結局のところ日本の歴史教育も中韓と同様、愛国的
歴史教育をしろということか。気に入らない歴史認識を「自虐史観」「反日」
(続く)
72文責・名無しさん:2012/10/06(土) 18:55:32.03 ID:QlLUQ2pn0
(>>71の続き)

とレッテルを張るんだろうし、領土問題が絡むとその傾向はなおさらだろう。
どんな基準で「多様な意見や考え方に耳を傾け、自分自身の考えをさらに
一歩進めていく」のかは知らないけどね。
73文責・名無しさん:2012/10/06(土) 20:30:19.52 ID:lKdgZDI30
柳条湖事件は張学良がやった事

満鉄を守る関東軍が動いても何の不都合も無い
同時に、満州族が満州で独立して国を作るのも何の不都合も無い
74文責・名無しさん:2012/10/06(土) 20:42:00.79 ID:KPj6wDQd0
>>73
ああつまり石原と板垣は大嘘つきか間抜けだったというご意見ですかw
75文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:20:28.49 ID:UyvY9mt70
【政治】野田首相「韓国と米にある慰安婦碑の『日本、少女20万人拉致』、事実と乖離」…外相「証拠ないが、強制連行否定できぬ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332858835/
【韓国】慰安婦問題:野田総理の「事実と大きくかい離している」発言に批判の声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332838481/
【北朝鮮】 日本軍性奴隷犯罪に否定的な日本首相の歴史認識は何を物語っているのか [03/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333258249/
【慰安婦問題】 日本、米国の「慰安婦追悼碑」撤去要求、外交的圧力露骨化[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336061340/
【国際】日本政府、アメリカの慰安婦追悼碑を金銭で撤去要求…「恥をかいた日本の慰安婦外交」韓国メディアが相次いで報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336118436/
【慰安婦問題】 米国ペリセイズパーク市庁訪問した日本の議員「慰安婦追悼碑、事実ではない」と主張[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336390264/

「日本軍慰安婦を称える碑」建設を先導した米国人
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=134219
カバルロさんは「ドイツ・ナチス治下のユダヤ人虐殺であるホロコーストを忘れないためにユダヤ人は
米国のあちこちに記念碑を建てた」とし「日本軍の蛮行を証言してくれるおばあさんたちが生存している
ときに歴史的真実を伝える碑を建設しなければならない」と強調した。

【慰安婦問題】 「慰安婦追悼碑たてたのは、米国の若い世代に歴史の痛み知らせるため」〜米国ペリセイズパーク市ロタンド市長[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336575657/
76文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:22:20.75 ID:UyvY9mt70
【慰安婦問題】「日本軍20万人拉致」慰安婦の碑建立 韓国系5割超の米自治体★2[05/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336709390/
【米国】「日本軍が20万人を拉致」韓国系が慰安婦の碑を設置。デタラメ碑文が既成事実化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1336704707/
【社会】 米ニューヨーク韓国人会「日本の歴史的蛮行や虐殺、そして自らの過ちを反省していない厚顔無恥の姿を世界に知らせていく」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336733273/
【産経・主張】米の慰安婦碑、政府も公式に撤去求めよ…碑にはうずくまる女性を日本兵が威圧するような絵、碑文は史実を捏造[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336764543/
【慰安婦問題】 恥を知らない日本〜米議員に書簡「慰安婦は単なる売春婦」[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336802202/
【米国】ニューヨーク韓国人会 慰安婦追悼切手の発行推進[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336871006/
【日米】「全米22カ所に慰安婦の碑」 韓国系米国人の米市議会議長が自民議員に宣言[05/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337088429/
【政治】自民党の石破氏らが官邸訪問、米国の「従軍慰安婦碑」撤去要請…藤村長官「事実を把握し、状況を踏まえしかるべき検討を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337248740/
【国内】「慰安婦の碑」撤去要求を「日本帝国政府の軍に拉致された女性や少女のために」石破氏が官房長官に申し入れ[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337269689/
【慰安婦問題】 日本、米国の「慰安婦キリム碑」撤去を要求して大恥〜米メディアが取り上げ、世界ネチズンが糾弾[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337519957/
【慰安婦問題】米NJ州慰安婦記念碑、碑文に「20万人少女拉致」→自民党「日本政府として米側に根拠提示、早期撤去を求めるべき」[5/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337514106/
77文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:23:25.16 ID:UyvY9mt70
【政治】 河村たかし名古屋市長 「南京事件、なかったと思う。南京で歴史討論会してもいい」…中国共産党の南京市常務委員に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329755838/
【日中】 河村氏、南京大虐殺「(歴史認識を)正すのが私の社会的、政治的使命だ」 中国側「でたらめな話」と批判 [02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329731830/
【政治】 河村名古屋市長「この問題だけはきちんとして、日本の将来の子どもたちのためにプレゼントしたい」 〜南京事件否定発言で説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329757005/

【中国】 「南京で日本軍による虐殺があったとの事実は東京裁判や南京軍事法廷の判決を根拠にしている」 朱成山館長が河村市長を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329716129/
【社会】 「ユダヤ人大虐殺のアジア版『南京大虐殺』、鉄壁の証拠が山ほどあり国際社会の定論になってる」…中国の怒り続く★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329993227/
【中国南京市】 名古屋市との交流停止、河村市長の発言受け [02/22]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329843823/
【中国】河村市長発言、ネット上で高まる反日感情「彼の(中国)入国を禁止し、訪日旅行団が名古屋を避けるようにして、圧力を加えよう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329896158/
【南京事件】名古屋市長の発言について日本側に交渉を要請 中国外務省、記者会見で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329916877/
78文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:24:42.05 ID:UyvY9mt70
【河村市長南京発言】藤村官房長官「非戦闘員の殺害、略奪行為あった」=村山元首相談話の踏襲表明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329889296/
【政治】 藤村官房長官、「南京事件、事実だった。日本政府として認める」「反省して、平和国家の道歩む」認識示す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329923430/
【日中】「南京大虐殺」両国外務省の高官が会談 日本側、「殖民地支配と侵略」深く反省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329999578/
【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350519/

【南京発言】野田佳彦首相「南京と名古屋で解決を」 1日の衆院予算委員会で政府として関与しない方針を示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330591821/
【南京発言】野田佳彦首相「ことあるごとに中国は大虐殺を持ち出す」と野党時代には批判→中国の抗日記念館に抗議せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330599270/
79文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:26:11.62 ID:UyvY9mt70
【南京事件】「40万人を物理的に殺せるわけがない」 石原都知事、河村市長発言に賛意[12/02/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330078758/
片山さつき「南京大虐殺の否定は可能です。村山談話でさえ人数までは語ってないのだから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330325258/
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1330325258/
【論説】 自民・深谷氏 「南京、人口20万人だったのに30万人虐殺後に人口25万人に?」「虐殺記念館、日本社会党が建設進めた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332721295/
【月刊正論】「南京大虐殺」という大虚構 わが畏友、河村たかし市長に続け−西村眞悟[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333729364/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1333729364/
80文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:27:02.99 ID:UyvY9mt70
【産経・主張】河村市長南京発言への反響に時代の変化が…「自虐史観」最大のテーマ「南京」について史実による検証と国民的議論を[3/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331634276/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1331634276/
【南京発言】 「日本には、『南京大虐殺なかった』という歴史観の人が普遍的に存在する。市民も河村市長に反発してない」…中国紙が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330597590/

【南京大虐殺】 「30万人説」広めただけ 河村市長は、共産党中央と中国政府に言うのが筋 相手を間違えている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330576932/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1330576932/
81文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:27:41.31 ID:UyvY9mt70
【レコチャ広場】中国人が南京大虐殺をどう歪曲しているのか、とくと見てみよう―中国[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330752569/

【日中】中国の次なる宣伝工作は「日本軍琉球人民大虐殺」…「日本軍は沖縄県民26万人殺した。中国は琉球独立運動を支援すべき」[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330320351/
【科学】沖縄60%、日本本土30% 縄文人の遺伝情報…中国科学アカデミーの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333968536/
82文責・名無しさん:2012/10/06(土) 22:28:26.96 ID:UyvY9mt70
【朝日新聞】 「日本が虐殺行為したことは、委員会の議論で一致している。河村氏の発言、政治家としても市長としても不適切である」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331191668/

週刊新潮 2012年3月15日号
「南京大虐殺」否定で何が悪いか!?
「河村たかし」名古屋市長を後ろから撃つ「朝日新聞」
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120308.jpg
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2012/03/kawamura_nanking.jpg
http://www.zassi.net/mag_index.php?issue=31113

【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】

 『週刊新潮』(3月15日震災1周年追悼号)が早速「『南京大虐殺』否定で何が悪いか!? 
『河村たかし名古屋市長』を後ろから撃つ『朝日新聞』」。
 いかにも『新潮』らしい記事で、読まなくともおおよそ見当がつくが、〈南京市に礼欠く河村市長
発言〉という「声」欄の投稿(2月23日名古屋版、3月1日東京版に掲載)に注目したのはさすが。
 投稿した三重県伊勢市で農林業を営む74歳の男性について、
 〈実はこの男性、確認できただけでも過去5年以内に、慰安婦問題への意見などで3度も投稿が
掲載されている。しかも、やはり名古屋版と東京版で二重に〉
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120310/bks12031007520002-n2.htm

2012/03/01(木)の朝日新聞朝刊東京版14面「声」欄 より
「南京市に礼欠く河村市長の発言」 農林業 橋本 理市 (三重県伊勢市 74)
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1331179256/363
83文責・名無しさん:2012/10/06(土) 23:09:45.34 ID:mCHgONWL0
>>74
10年もしない内に結果は判るさ
黙って見とけ
84文責・名無しさん:2012/10/06(土) 23:31:05.66 ID:HhWWTXtK0
>>71
この細川珠生という人細川隆一郎の娘だが、
掲載紙を見ると産経新聞、夕刊フジ、世界日報が多すぎw
http://www.cheering.net/tamao/newspaper.html
85文責・名無しさん:2012/10/07(日) 00:22:24.80 ID:5YhaUbk60

【中国】 鹿の生き血を求め長い行列 逃げ回る鹿を捕まえ、頚動脈や角から流れ出た血を飲み干す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349514843/

1 :BaaaaaaaaQφ ★:2012/10/06(土) 18:14:03.88 ID:???0
2012年10月3日、中国江蘇省南京市の郊外で、国慶節(建国記念日)の連休中に体を
元気にしようと「鹿の生き血」を飲みに来た人たちが長い行列をつくっていた。4日付で地元の
ニュースサイト・龍虎網が伝えた。

南京市郊外の江寧区にある養鹿場はこの日、朝早くから大勢の老若男女であふれていた。
オーナーの楊(ヤン)さんは10数年前、南京市内の大企業を退職し、家財道具一式を売り払
って妻と共にこの地で鹿の飼育を始めた。「鹿茸(ろくじょう)から血、肉まで、鹿は全身が売り物
になります。牛や羊より稼げるんですよ」と楊さん。連休ともなると鹿の生き血を飲みにやってくる
人で連日にぎわうという。

午前9時(現地時間)、左手にのこぎり、右手に鹿の血と混ぜて飲むための「白酒」を持った楊さ
んが現れた。楊さんが小屋に入ると、鹿たちは何かを察したのか、何が何でもつかまるまいと逃げ回る。
楊さんはその中の1頭をめがけて吹き矢で麻酔針を吹く。麻酔を打たれた鹿はまもなく意識を失い、
その場に倒れた。

数人がかりで鹿の足を束ねると、楊さんが早速のこぎりで鹿の角を切り始めた。切り落とした角が客
に手渡されると、客は角の中の血をくいっと飲む。続いて、母鹿の頚動脈を切ると、流れ出る鮮血
をコップに注いだ。女性客が口の周りを赤く染めながら一気に飲み干す。怖がる記者に客の1人が
こう叫んだ。「何を怖がっている!鹿の血を飲むと長生きするんだ!」。(翻訳・編集/NN)
http://www.recordchina.co.jp/gallery.php?gid=65247&type=0&p=3&s=no#t
http://10up.20ch.net/s/10mai870629.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870628.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870627.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870630.jpg
86文責・名無しさん:2012/10/07(日) 08:14:07.77 ID:bNoM4Sf3P
産経抄                                  10月7日
亡くなった大滝秀治さんは20代で劇団「民芸」の創立に加わった1期生
である。しかし当初は「声が悪い」などの理由で、ほとんど役がつかない。
無名の役者だった。永六輔氏の『藝 その世界』によれば「四十八歳ま
では喰えなかった」と言っていたそうだ。
▼50歳前にテレビの連続ドラマに出演し、ようやく名前も知られるよう
になったのである。それでも75歳ごろまではまだ、滝沢修や宇野重吉
ら民芸の先輩たちから「叱られてばかりいた」と、述懐している。まだ「は
な垂れ小僧」だったというのである。
▼肺結核を患ったこともあり「長生きはしない」と自ら語っていた。それが
87歳の長寿を全うし、最後は民芸代表をつとめた。今年8月公開の映
画『あなたへ』にも出演、円熟味を増しつつあった。まさに長寿社会を代
表する役者だったのだ。
▼その大滝さんの訃報と相前後して『生涯現役の知的生活術』(育鵬
社)という本を手にした。三浦朱門氏、渡部昇一氏ら70歳以上の13人
が「人生の仕上げの黄金時間の極意」を書いている。ちなみに最高齢
は90歳の小野田寛郎氏で、13人の年齢を合わせると1053歳になる
という。
▼急速に増えている高齢者がどう生きていけばいいのか。1053歳の
知恵がちりばめられているが、中でも膝を打ちたくなるのが曽野綾子さ
んの「自立の気構えがすべての基本」である。いくつになっても、自分に
かかる費用はきちんと払い続けるという気構えだ。
▼例えば健康保険を使わないことに矜持(きょうじ)を持ち、映画館の割
引など高齢者の権利を放棄する。そんな気構えが精神の若さを保つの
に重要だという。むろん大滝さんを支えていたのも、精神の若さだったに
違いない。
87文責・名無しさん:2012/10/07(日) 08:26:41.00 ID:XyEhlOzj0
>中でも膝を打ちたくなるのが曽野綾子さんの「自立の気構えがすべての基本」である。
>いくつになっても、自分にかかる費用はきちんと払い続けるという気構えだ。
>例えば健康保険を使わないことに矜持(きょうじ)を持ち、
>映画館の割引など高齢者の権利を放棄する。
>そんな気構えが精神の若さを保つのに重要だという。

科学的に根拠がないことをドヤ顔で主張する。
こんな厚かましさが長生きの秘訣だと言うなら同意する。
88文責・名無しさん:2012/10/07(日) 08:58:58.87 ID:TL5Ym/dE0
>>86
>▼例えば健康保険を使わないことに矜持(きょうじ)を持ち、映画館の割
>引など高齢者の権利を放棄する。

その金を稼ぐ仕事は、若者から奪って返しません。
89文責・名無しさん:2012/10/07(日) 09:18:51.43 ID:QUBxTirn0
>>83
石原や板垣はソビエトのスパイと言う新事実を発見!かw
90文責・名無しさん:2012/10/07(日) 09:58:41.27 ID:ZV+ilo4t0
>>86
日本共産党の支持者だった大滝秀治さんを枕に、こんな馬鹿話を書けるとはなぁw
やはり、産経抄はパネェwww
91文責・名無しさん:2012/10/07(日) 10:42:03.06 ID:Ae0w/EWb0
>>86
たとえばフジテレビの援助をうけないことに矜持をもち、他社の記事から引き写すことを放棄する。
そんな気構えが誤報をふせぐのに重要だという。

それにしても、産経抄は説教が多いな。
そんな説教するほどに、豊富な人生経験が産経記者にあるとは思えんが。
まあだからこそ、説教するのにも他所の権威を持ち出すんだろうがな。
92文責・名無しさん:2012/10/07(日) 11:07:41.52 ID:5nPEIZ4H0
>>91
そうしようとしたら世紀の大誤報をしてしまったんだろw

江沢民死去とかw
93文責・名無しさん:2012/10/07(日) 12:29:00.95 ID:6yzqGupRO
>>91
「ネットの情報丸写し」の大穴が開いたままですね。
94文責・名無しさん:2012/10/07(日) 13:06:03.50 ID:OOBOcnkF0
素直に野田の中韓に対する強硬姿勢を褒めろよ
安倍が同じ事やったらべた褒めだろ
95文責・名無しさん:2012/10/07(日) 15:22:15.27 ID:1t56gWVx0
【名言か迷言か】オスプレイ配備から見えてくる世界、沖縄、野田首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121007/plc12100712010005-n1.htm
オスプレイ配備から産経のスタンスが見えてくるコラムw。産経的には沖縄県民の
生命・財産より、米海兵隊員の生命が優先されるらしいね。さすが、米兵による(性)
(続く)
96文責・名無しさん:2012/10/07(日) 15:26:54.00 ID:1t56gWVx0


犯罪に寛容な産経らしいですな。オスプレイよる「飛行ルール」破りは完全にスルー
しているのに、一部団体による風船を上げるという合法的な「ささやかな抵抗」すら
ケチをつけるとはね。航空法をはじめとする国内法は、米軍基地では適用外のはず
だが、森本敏防衛相の見解では、そうではないらしい。
97文責・名無しさん:2012/10/07(日) 15:34:39.83 ID:1t56gWVx0
>>96 は >>95 の続き。念のため。

そういえば、今回は季節はずれの「凧揚げ」もあったな。もちろん合法だけど。
98文責・名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:45.19 ID:SHptWffx0
>例えば健康保険を使わないことに矜持(きょうじ)を持ち、映画館の割
>引など高齢者の権利を放棄する。そんな気構えが精神の若さを保つの
>に重要だという。
じゃあ、一定の所得や資産のある裕福な老人層に
高額な税金を掛けることでも主張してはいかがかな
税収は増えるし、裕福な老人は若返るので一石二鳥でしょう
99文責・名無しさん:2012/10/07(日) 18:09:36.14 ID:/hSpATXx0
>>56>>94
尖閣は(石原が義援金募る前に)率先して国有化に着手してたら
も少し好意的な紙面だったかも知れん。

でもそんなに否定的な叩き方だったかなぁ・・
「次は港湾整備に取り組め。」って論調しか思い出せん。
100文責・名無しさん:2012/10/07(日) 18:20:29.04 ID:/hSpATXx0
(・・続き)

>>56
>不思議なのはネトウヨが、
>中国人船長逮捕(→自民党時代は即帰国させてた)警察権の行使で一歩前進


↓小泉の時も逮捕までは踏み切ってたそうだが
 これも産経の誤報なのかい?


---
【尖閣上陸】「最後まで司法手続きを」と識者ら 水際で逮捕も可能と指摘
2012.8.15 19:28 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120815/crm12081519290020-n1.htm

・・・平成16年3月にも魚釣島に上陸した中国人7人が沖縄県警によって同法違反で現行犯逮捕されているが、小泉純一郎首相(当時)の政治判断で刑事手続きを断念。強制送還にとどまった。
拓殖大の下條正男教授(日本史)は「政府は『毅然(きぜん)と対処する』と言葉ではいうが、実際には何もできていない」と話す。
101文責・名無しさん:2012/10/07(日) 20:24:08.79 ID:Xwp9H60u0
>>86
大滝秀治さんのことだけ書いていればよかったのに
>『生涯現役の知的生活術』(育鵬社)という本を手にした。
という後半は酷いな。

内容はまるきりフジサンケイグループの出版した本の宣伝で、
しかも「自立の気構え」が
「いくつになっても、自分にかかる費用はきちんと払い続けるという気構え」
などと説く。
産経抄子にとっては、たぶん寝たきりでも
自腹で介護してもらえる人が自立していることになるんだろう。
102文責・名無しさん:2012/10/07(日) 23:59:21.39 ID:q0mXeBkt0
>>97
気色悪い風船ブサヨ氏ね
そういう嫌がらせ根性が日本人ではないといわれる所以だよ
103文責・名無しさん:2012/10/08(月) 00:38:37.40 ID:ZG3rwXNL0
つまり>>102は日本人じゃないんだな
104文責・名無しさん:2012/10/08(月) 06:57:23.21 ID:oMOKxZvOP
産経抄                                 10月8日
3年前に81歳で亡くなった作家の原田康子さんは、散歩の途中、猛ス
ピードで突っ込んでくる小学生の自転車を避けようとして転倒し、した
たかに腰を打ったことがあった。そのときの恐怖をエッセーにつづって
いる。「自転車の男子は歩行者にとって、なかんづく老人にとって、猛
獣のごとき存在である」。
▼確かに大人を含めて、自転車のマナーの悪さは目に余る。歩道で
後ろからチリンチリンとベルを鳴らされるのは不愉快なものだが、黙っ
て追い越されるよりまだましだ。横断歩道を渡る途中、信号を無視して
目の前を高速で横切っていく危険な運転には、何度もヒヤリとさせら
れた。
▼警察庁によると、昨年全国で摘発された自転車の悪質な交通違反
は、3956件と過去最多だった。5年前と比べても、約7倍に急増して
いる。とはいえ、自転車そのものに罪はない。
▼それどころか、月刊誌『望星』10月号は、「自転車こそが、ニッポン
を救う!?」と、特集で訴えている。車から乗り換えれば、CO2が削減
でき、省エネルギーになり、渋滞も減る。何より健康にいいから、医療
費削減にもつながる、というのだ。
▼ルールの順守が前提なのは、言うまでもない。政府が新聞の一面
を使って、毎日「自転車は左側通行」などと広報してはどうか。愛好家
として知られる翻訳家の伊藤礼さんの提言だ。
▼きょうの体育の日は、全国的に天気に恵まれそうだ。各地でツーリ
ングを楽しむ姿も見られるだろう。自民党前総裁の谷垣禎一氏の趣味
も、サイクリングだった。首相の座がかなわなくても、まだやるべき仕事
があるはずだ。自転車政策の混乱を収めて、日本再生につなげるのも、
そのひとつではあるまいか。
105文責・名無しさん:2012/10/08(月) 06:59:27.64 ID:oMOKxZvOP
>>104
ルール遵守ももちろん重要だけど、安全のためには「棲み分け」が必要
なんだよ。事故の原因は速度差にあるんだから。
歩道を走れば歩行者との速度差が、車道を走れば自動車との速度差が
危険を生み出す。ならば、自転車専用の道が必要、ってこと。
106文責・名無しさん:2012/10/08(月) 07:19:35.56 ID:PK6afi1j0
>政府が新聞の一面を使って、毎日「自転車は左側通行」などと広報してはどうか。

1面コラム使って営業活動か。政府広報はANYのみということはなく必ず全紙掲載だもんな。
107文責・名無しさん:2012/10/08(月) 08:13:13.13 ID:Me4XKXUI0
>>104
『政府が新聞の一面を使って、毎日〜』か?

この程度のことまでお上が言わないといけない国民だと、産経新聞は言いたいらしい。
108文責・名無しさん:2012/10/08(月) 10:05:53.63 ID:t1dv8a9O0
どのみち産経新聞には広報メディアとしての価値は低い。
たまには営業活動して見本紙を投げ入れないと、一般人が紙面に触れる機会すらないぞ。

ads1.jp.msn.comやads1.msn.comのスクリプトは読ませないようにしたから、
産経新聞のニュースサイトでも広告はほとんど見えなくなった。
あとは、自民やカルト記事の排除チェッカーがあると、もっと快適になるけれど、
それは産経を読む楽しみもなくなるという諸刃の剣(笑)
109文責・名無しさん:2012/10/08(月) 10:51:16.47 ID:MTGfOWEx0
110文責・名無しさん:2012/10/08(月) 11:37:21.69 ID:/PanzKwX0
>>104
ママチャリまで歩道走行禁止にしたのは無理があり過ぎた。
規制対象はロードレーサーだけにしろ。

邪魔な電柱すら排除しきれてない現状で
専用車線設ける予算なんてどうせ捻出来っこねーんだから
右側通行禁止もやめて片足スタンド規制をやれ!

駐輪場で将棋倒しになるあれだけは流石にウンザリするわorz
111文責・名無しさん:2012/10/08(月) 14:32:53.29 ID:D0dxeAJa0
産経は危機感を煽るのが好きだなぁ。
運転マナーが悪くなったんじゃなくて、警察が取り締まりを強化しただけのことだろ。
自転車の関係する交通事故は7年連続で減っている(歩行者との事故は横ばい)。
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/pdf/2_shosai.pdf

昔はこんなのが当たり前だった。
ttp://www.yurindo.co.jp/static/yurin/back/img/409_za_sen_demae.jpg

>>110
なんか、耳が痛いな。昔ロードレーサーに乗っていて今片足スタンドのチャリに
乗ってる身としては。
112文責・名無しさん:2012/10/08(月) 17:42:21.77 ID:sG2i1Kqk0
>>110
ふざけんなママチャリだからって甘やかすなよ
113文責・名無しさん:2012/10/08(月) 17:54:31.42 ID:qNSvIIIQ0

>>104
今日の産経抄のような論調で、とある国の軍用輸送機による
「飛行ルール」破りを批判してもらいたいものだ。その気にな
れば出来るんだからさぁ。
114文責・名無しさん:2012/10/08(月) 17:58:52.97 ID:qNSvIIIQ0
【一筆多論】安藤慶太 尖閣に見る「憲法の欠陥」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121008/plc12100808340006-n1.htm
尖閣問題で「対岸の国こそ冷静さに欠けており、その無軌道ぶり」を利用して
領土ナショナリズムを煽り「憲法の欠陥」を叫ぶ安藤氏。こんな時だからこそ
「冷静な対応が大切」なのに、これでは対岸の国と同じ冷静さに欠ける主張だな。
115文責・名無しさん:2012/10/08(月) 18:07:36.14 ID:vYPd/Z2P0
>>113
したって大して反響も呼べないだろうからするメリットが無いだろ。
まあオスプレイの件もネットの匿名空間で異常に盛り上がっているだけの話題だし。
116文責・名無しさん:2012/10/08(月) 18:44:18.04 ID:BN12fAUdO
昨日の野口裕之論説委員の空母記事、他人の新書を丸写しした可能性があるらしい。
117文責・名無しさん:2012/10/08(月) 18:57:33.77 ID:Me4XKXUI0
>>116

米CNNの記事を無断利用して掲載していたことが分かって5日に「無断利用・加筆がありました。
心からおわび申し上げます」とする記事をサイト上に載せたんだから、きっと無断利用じゃない。

「社内のチェック態勢を強化し、再発防止策を徹底します」だもの。

118文責・名無しさん:2012/10/08(月) 20:23:06.71 ID:sG2i1Kqk0
>>114
サヨク芸はもういいよ
119文責・名無しさん:2012/10/08(月) 21:11:38.25 ID:ECWhtMD90
>>118
ネトウヨも、このスレに来なくっていいんだよ。
何で、わざわざ来てるのかな?
120文責・名無しさん:2012/10/08(月) 21:14:51.58 ID:PDoKmXFC0
まあそういうなよカスサヨク
121文責・名無しさん:2012/10/08(月) 22:03:29.22 ID:AVf+Snl10
>>94
産経は自民には甘目で民主には厳しいから

122文責・名無しさん:2012/10/08(月) 22:17:51.08 ID:6AbZIcpI0
強硬姿勢てw

強弁を繰り返してテレビに映させて
国民を騙して時間を稼いでるだけですがなw
123文責・名無しさん:2012/10/08(月) 22:26:48.18 ID:ECWhtMD90
118 :文責・名無しさん:2012/10/08(月) 20:23:06.71 ID:sG2i1Kqk0
>>114
サヨク芸はもういいよ


120 :文責・名無しさん:2012/10/08(月) 21:14:51.58 ID:PDoKmXFC0
まあそういうなよカスサヨク



なんでネトウヨはIDを一々替えるんだろうかなあ?
124文責・名無しさん:2012/10/09(火) 00:17:18.52 ID:8663LTwB0

親中、親韓イベントに多額交付金 各1000万〜3000万円が交付 日本のテレビ局やAKB関連のイベントには交付金申請が受理されなかった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000308-tospoweb-ent

「ミス・インターナショナル世界大会in沖縄」(1〜21日)日中共催
「ユニバーサルミュージック SIGMA FES」(8日)韓国のKARAが出演
「K―POPパラダイス」(17〜18日)韓国大手テレビ局SBSの主催
「琉球アジアコレクションwith東京ガールズコレクション」(11月24日))「K―POPパラダイス」とコラボ
125文責・名無しさん:2012/10/09(火) 00:24:22.03 ID:ZOigeWkT0
昨日と今日は、+貼り付けの連発がないようだな。
バカに怠けグセがついてしまったら、それこそ使いものにもならなくなるぞ。

>>114
「領土」ネタをすり替えて、憲法や政府、財界にまで八つ当たりしてるのは産経自身じゃね〜か。
どうやら産経新聞も、尖閣〜釣魚台での空騒ぎは終わったと認めたようだなw
126文責・名無しさん:2012/10/09(火) 01:00:55.56 ID:wzBsIZGK0
>>124
そもそも芸事、琉球、ファッションなどというものはろくでもないものなのだ
>>125
シナ・ナショナリストが必死だな
もう経済界のシナリスクは明白だな
127文責・名無しさん:2012/10/09(火) 01:52:23.63 ID:IoDbOeS6O
>>125
荒らしを煽るな。
128文責・名無しさん:2012/10/09(火) 06:05:57.40 ID:/ajTCBvIP
産経抄                                  10月9日
ノーベル賞は、担当記者泣かせだ。毎年ある程度日本人候補者を絞っ
て準備するのだが、たいてい裏をかかれる。田中耕一さんの化学賞受
賞が決まったときは、資料が皆無とあって各社とも頭を抱えたと聞く。
▼山中伸弥京大教授が、医学・生理学賞に輝いた今年は大違いだ。ヒ
トの皮膚細胞からあらゆる細胞に分化できる「万能細胞(iPS細胞)」を
作ることに成功した、と発表したのは平成19(2007)年11月20日だっ
た。以来、常に本命中の本命だったからだ。
▼山中さんの大仕事について、当時の小紙ロンドン支局長は、発表の
3日前に本人から聞いている。その日の英紙は、かつてクローン羊ドリー
を生みだして世界に衝撃を与えたイアン・ウィルマット博士が、研究方針
を切り替えると伝えていた。
▼山中さんの研究成果を理由としていたので、早速国際電話を入れた
という。生命科学界の大スターだった博士が早々に白旗を上げた一事
をもって、歴史的偉業だと直感したのだ。
▼もともと整形外科の臨床医だった山中さんは、難病に苦しむ女性患者
を担当したことで当時の治療法に限界を感じ、基礎研究の世界に飛び込
んだ。13年前、初めて顕微鏡で受精卵を見たとき、幼い2人の娘の姿が
浮かんだという。かわいい子供に育つ受精卵を壊さないですむ方法はな
いか。万能細胞研究への方向性が、決まった瞬間だった。
▼最高の栄誉に輝いたといっても、山中さんにとってのゴールはまだはる
か先だ。iPS細胞をめぐる世界的な研究競争が激化するなか、知的財産
を守りつつ、一日も早く実用化にこぎつけたい。京大iPS細胞研究所を率
いるリーダーの一挙一動に、ますます世界の視線が集まりそうだ。
129文責・名無しさん:2012/10/09(火) 06:07:27.43 ID:Q3IPfd6K0
> かわいい子供に育つ受精卵を壊さないですむ方法はないか。

チョン発狂
130文責・名無しさん:2012/10/09(火) 06:40:01.06 ID:R1TnfME20
>>129
日本ではEPS細胞の研究を行ってこなかったというのではない。ここで隣国を揶揄するのはどうかとおもう。
それにしても今回の産経抄はおとなしい。もう少し楽しませて欲しいものだ。
131文責・名無しさん:2012/10/09(火) 07:24:33.01 ID:P3Z1xf6h0
>>128
これは山中教授の研究や志を伝えたい文章なのかな?

>山中さんの大仕事について、当時の小紙ロンドン支局長は、発表の
>3日前に本人から聞いている。
短いコラムなのだから、自慢話よりも、まだ誰一人も救えていないという
山中氏の「焦り」や、特許をとっているのは「知的財産」を囲い込むためではなく
広く研究してもらうためだということを伝えればいいのに。
132文責・名無しさん:2012/10/09(火) 07:57:22.69 ID:Gf+5L/cL0
▼山中さんの大仕事について、当時の小紙ロンドン支局長は、発表の
3日前に本人から聞いている。その日の英紙は、かつてクローン羊ドリー
を生みだして世界に衝撃を与えたイアン・ウィルマット博士が、研究方針
を切り替えると伝えていた。

産経の言う「その日」とは、どの日なんだ。支局長が本人から聞いた日か、それとも発表の日か。
相変わらず日本語が下手だな。
133文責・名無しさん:2012/10/09(火) 08:07:14.01 ID:KoP/PgBR0
>>131
本人の志は関係ないだろうね。
産経は自慢したいだけという卑しさだから。
卑しい人間の例:>>129
134文責・名無しさん:2012/10/09(火) 08:50:39.03 ID:8CS+pp3S0
>>128
【産経抄】10月9日
訃報記事は、担当記者泣かせだ。毎年ある程度死にそうな候補者を絞って
準備するのだが、たいてい裏を書かれる。江沢民さんの死去号外は、現地
取材が皆無とあって頭の中で作り上げて発行した。

▼曽野綾子女史が、死去するときはこれとは大違いだろう。「健康保険を使
わないことに矜持を持つ」と、言い出したのは平成24(2012)年だった。以
来常に本命中の本命だからだ。

▼女史が死去するときは、小紙には必ず3日前には本人から知らせてくれる
ことになっている。その日の各紙は、かつて小紙上で活躍した女史のことな
どには一言も触れていない。事前に訃報を伝える小紙のスタイルは、新聞界
に衝撃を与えるだろう。
135文責・名無しさん:2012/10/09(火) 19:11:10.93 ID:8uaaoXed0
【風を読む】論説委員長・中静敬一郎 超党派で「平時の自衛権」を
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121009/plc12100907450003-n1.htm
はいはい、「平時の自衛権」とは聞こえはいいが、要は領土問題をダシに
「国防」を盾にして「自衛権発動の3要件」を骨抜きにして、「自衛」の名の
下でドンパチをしやすい環境を整備したいのでしょう。
136文責・名無しさん:2012/10/09(火) 20:35:57.36 ID:ZIiu0UIi0

【国際】東南アジアの軍備増強が加速、中国にらみ潜水艦など調達

中国が初の空母を配備するなど海軍力増強に動く一方、中国の軍拡を警戒する東南アジア諸国は、経済成長も伴って国防予算
を拡大し、貿易の要衝となるシーレーンや港の安全確保に向け、潜水艦などの装備調達を進めている。

インドネシアは韓国から潜水艦、中国・米国からレーダーシステムを購入。ベトナムはロシアから潜水艦や戦闘機を入手し、
世界第5位の武器輸入国のシンガポールも最新鋭の武器を調達している。
石油やガスなどの天然資源が豊富な南シナ海では領有権問題が存在。領有権をめぐって中国と対峙するベトナムやマレーシア、
フィリピン、ブルネイは、中国の海軍力増強に対抗する狙いがある。南シナ海の領有権問題とかかわりのないインドネシアや
タイ、シンガポールにとっても、海洋の安全確保は、最重要課題の一つだ。

IHSジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーのジェームズ・ハーディー氏は「経済成長によって、投資やシーレーン、排他的
経済水域(EEZ)を守るための国防費が増加している」と指摘。「沿岸や海上での監視・パトロール活動が、最も大きなトレンド
になっている」という。
実際、ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)のデータによると、東南アジアでは2002─11年にかけて国防費が42%
増加している。
軍備調達リストの上位には、軍艦や巡視船、レーダーシステムに加え、海上交通路への侵入防止に効果的な潜水艦や対艦ミサイルが
含まれる。
潜水艦の調達について、国際戦略研究所(IISS)アジア事務所のティム・ハクスリー事務局長は「非常に重要だ。見られること
なく、また予測されることなく甚大なダメージを与えることができる。それを域内どこでも実行することが可能だ」と解説する。
過去数十年間、東南アジア諸国のほとんどが、銃や小型戦車以外の兵器購入には資金をつぎ込んでこなかった。国内問題の対応が
優先された上、米国の保護下にあったことで、外国からの軍事攻撃に備えるといったことは、重要視されなかった。
 > 2以降へ続きます。

▽ロイター(2012年 10月 9日 18:12 JST)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE89805B20121009?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
137文責・名無しさん:2012/10/09(火) 21:49:50.55 ID:WxaYLXNI0
>>132
激しく同意。
話があちこち飛ぶくせに、やたらと主語を省略するから、訳が分からない。
138文責・名無しさん:2012/10/09(火) 21:54:21.03 ID:MMjqyrXh0
>>114
>>1
宮台真司
「排外主義的愛国主義者には低学歴か低所得が多い」というのは、本文にもございます通り、実証的なデータ分析の結果です。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=335

139文責・名無しさん:2012/10/09(火) 21:57:35.27 ID:HNV3xeJf0
【沖縄】「オスプレイが安全なら皇居の上でも飛ばせるはず」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349579195/

以後沖縄はミョンバク朝鮮と同じ扱い決定な
140文責・名無しさん:2012/10/09(火) 21:57:45.27 ID:KoP/PgBR0
>>138
「低学歴」文章が不味い、「低所得」部数が少い。
産経新聞のことだな。
141文責・名無しさん:2012/10/09(火) 21:59:37.30 ID:HNV3xeJf0
【韓国問題】李大統領「天皇陛下謝罪要求?全然そういう意味ではない。韓国に来いとか謝れと言ったことない」…麻生元首相に★6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349747136/

そら、ほえ面のかき方までお手本来てるぞ沖縄
142文責・名無しさん:2012/10/09(火) 22:23:33.13 ID:HNV3xeJf0
【経済】日韓通貨スワップ、拡充分を延長せず…財務省と韓国金融当局が発表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349752158/

ブタが野方図に広げた分を麻生さんが直々に葬ったということ
143文責・名無しさん:2012/10/09(火) 22:25:37.71 ID:HNV3xeJf0
【社会】ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥さん★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349689877/

ミョンバク朝鮮がこの屈辱的な日取りを予測できなかったわけがないねえw
144文責・名無しさん:2012/10/09(火) 22:27:49.05 ID:HNV3xeJf0
【ノーベル賞】野田首相、山中教授に直接電話をかけて祝意を伝える
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349699224/

【ノーベル賞】「うれしい」田中真紀子文科相、山中教授に祝福の電話
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349702232/

【ノーベル賞】民主・前原氏「山中教授は私と同じ50歳。わがことのようにうれしい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349699744/

 ↑
 ↓

【政治】ノーベル賞を受賞した京大・山中教授、民主党の「事業仕分け」を批判していた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349757279/
145文責・名無しさん:2012/10/09(火) 22:29:57.14 ID:HNV3xeJf0
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349702107/

マスゴミざまぁw
146文責・名無しさん:2012/10/09(火) 22:59:27.51 ID:HNV3xeJf0
【政治】河野洋平氏「河野談話破棄?…アジアでも欧米でも、日本は信用失う」「紙の証拠がないからと、苦しむ女性無視…悲しい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349745737/

お前のその自虐に見せかけた先人への冒涜に便乗する朝鮮人に乱暴された乙女達の前で言ってみろ
147文責・名無しさん:2012/10/09(火) 23:01:41.59 ID:HNV3xeJf0
【政治】「復興再生の全ては除染だ」 首相、除染加速を指示 環境省、月内に対策公表へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349604569/

民主党とマスゴミは今年も夏中寄りつこうともしなかったよなあ?
148文責・名無しさん:2012/10/09(火) 23:03:44.51 ID:HNV3xeJf0
【領土問題】鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349786688/

こいつが何を言って拉致被害者家族を激怒させたのかがこれで見えた
149文責・名無しさん:2012/10/09(火) 23:05:49.17 ID:HNV3xeJf0
【政治】橋下氏“お家騒動”報道批判「メディアは地球4周半くらい遅れている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349564228/

4年半前の東国原と違ってドブさらいからやってますということ
150文責・名無しさん:2012/10/10(水) 02:15:20.20 ID:285mVOWxP
>>147
君が知らないだけでは?

>>149
橋下が大阪府知事の職を何の実績も出せないまま投げ出して
大阪市長になった事実はスルー?
151文責・名無しさん:2012/10/10(水) 06:29:34.61 ID:GzAGhzJ6P
産経抄                                 10月10日
山中伸弥さんはノーベル医学・生理学賞に決まった直後の記者会見で
「日の丸の支援がなければ、受賞できなかった」と語った。「日本という
国が受賞した賞です」とも言う。まさしく日本の「科学力」が証明された
と言っていいだろう。
▼国際的な称賛も多いが、韓国のブログにはこんな書き込みがあった
という。「また日本人がノーベル賞を取りましたね。ああ、うらやましい」。
韓国では平和賞以外の受賞がまだない。山中さんまで科学部門だけで
も16人の受賞者を出した日本に対する羨望である。
▼むろん、それに対し「どうだ」と胸を張る気など、さらさらない。ノーベル
賞だけが学問の目標ではないし、韓国人もいずれ受賞するだろうからだ。
ただこれまでの実績に差があるとすれば、科学に対する「謙虚さ」に基づ
くような気がしてならない。
▼例えば竹島をめぐり、日本側は明治38年の島根県編入など科学的事
実をあげ領有を主張する。ところが韓国側はそうした事実を全く受けつけ
ないから、議論にもならない。「慰安婦」についても客観的で科学的な根
拠のない「強制連行」をかかげ日本を攻撃する。
▼呉善花さんの『虚言と虚飾の国・韓国』によれば、ある大学教授が「日
本文化の大部分は我が文化がそのまま伝えられた」と根拠のない説を
述べる。呉さんは「韓国では容易に歴史が科学にならない」と嘆く。科学
力が育つような風土にないということのようだ。
▼いや最近の日本だって心配だ。福島の原発事故以来、全く根拠のな
い風評被害が広がる。安全性をどう科学的に説明しても、被災地のガレ
キを受け入れようとしない。これではいつか日本人が「うらやましい」と書
き込むことになる。
152文責・名無しさん:2012/10/10(水) 06:37:18.89 ID:GzAGhzJ6P
>>151
久しぶりに電波ゆんゆんだな。後半はぜんぜん自然科学的意味での「科学的」
じゃねぇw
日本による竹島編入という政治的事実は否定されていない。韓国が否定して
いるのは、その正当性だ。
慰安婦問題についても、事実検証のレベルを引き上げて、言えることは「ハッ
キリした証拠がない」ってことのみだ。「なかった」と断定するのは(歴史)
科学的態度じゃない。ましてや、同じ口で「チベット120万虐殺」とか「天安
門広場で戦車で学生たちをひき殺したのだ」とか言い出すのは、まったく
科学的じゃない。
ガレキ問題は、焼却により濃縮されると100ベクレル/kgの放射性廃棄物の
基準を超える。基準を緩和したから、もう「放射性廃棄物には該当しない」
なんてのは、すでに科学ではなく政治だろ。
韓国は国民総ウヨだから、韓国に言えることは日本のウヨにもそのまま当
てはまる。まったく、産経が科学(サイエンス)を語るなよ。
153文責・名無しさん:2012/10/10(水) 06:41:02.34 ID:VgTMtb2F0
科学と政治をご都合主義で使い分けるのはやめろやブサ貧
154文責・名無しさん:2012/10/10(水) 06:49:09.59 ID:wW9Mnj5K0
「武力占領はミンジョクの誇りのためニダ」
「おばあさんに同情しないのは人でなしニダ」

あの地域が科学を訴えたことなど一度もないよねw

>>131
>まだ誰一人も救えていないという山中氏の「焦り」
>「知的財産」を囲い込むためではなく広く研究してもらうため

君たち好きだよねぇ、こういう、ほうらすばらしくうるわしい心根でしょう?で
その先に広がらないようなネタがw

人工細胞といえば、なにをおいても不老不死でしょうよ。
山中氏は、ターミネーター2のダイソン博士と同じ所に立ってる人だよ。
155文責・名無しさん:2012/10/10(水) 06:58:56.80 ID:V2aCwKSs0
>>151
>▼いや最近の日本だって心配だ。

ID論とか、夢のエネルギー製造装置ですね。
わかります。
156文責・名無しさん:2012/10/10(水) 07:13:45.74 ID:XwDbtrPb0
>ただこれまでの実績に差があるとすれば、科学に対する「謙虚さ」に基づ
>くような気がしてならない。

産経の主張も何の科学的根拠がないことを自認してるんだな。
日本にも科学とは無縁の思想が蔓延していることは確かだね。
157文責・名無しさん:2012/10/10(水) 07:17:01.98 ID:bV67WfNW0
近代の歴史学は科学の一つだがなぁ。竹島の編入を「科学的事実」とか
言い切っちゃうところがさすが我らがサンケイだな(^_^;)。

ちなみに、オーラルヒストリーもりっぱな歴史の科学的研究なのだがね。
158文責・名無しさん:2012/10/10(水) 07:27:34.58 ID:cFBz1AVU0
>>151
自爆してるなぁ。
科学的に安全性を追求していれば福島の原発事故が発生することがなかったはずであり
さらには、なぜ事故が起きたかということも、ろくに解明していないのに
原発の再稼働を訴えているのは非科学的な産経。
159文責・名無しさん:2012/10/10(水) 08:07:00.55 ID:LAt2O9J9O
>>151
どう読んでもホルホルしてる・・・
160文責・名無しさん:2012/10/10(水) 09:47:38.55 ID:+gUhfEiY0
なんか「歴史は科学ではない」と言ってた団体があったような気がするのだが。

あと被災地のがれきは、放射性物質だけでなく、
電気器具や建材や各種薬品がぐちゃぐちゃに混ざったものだから
受け入れてその辺の空き地においておけばいい、というものじゃないのだよ。
汚染物質は拡散させず、1か所にまとめて処理をすべしというごみ処理の原則もあるしな。
161文責・名無しさん:2012/10/10(水) 10:18:00.08 ID:znJ4Qigk0
福島の原発事故こそ日本の科学技術の劣化を心配させるだろw
162おやぁ・・・?:2012/10/10(水) 10:36:33.99 ID:xYpEy4gE0

【社会】給食に使われる福島県産のねぎを茨城や千葉など県外産と偽って納入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349817867/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/10/10(水) 06:24:27.91 ID:???0 ?PLT(12557)
福島産ネギの産地偽装です。

福島県三春町にある青果店の経営者と元従業員の合わせて2人が、今年1月、町の小中学校の
給食に使われる福島県産のネギを「茨城産」や「千葉産」など、県外産と偽って納入したとして
書類送検されました。

2人は、今年1月10日から1月20日までの間に三春町内8か所の学校や老人施設に
合わせて31回ネギを納品していたということです。問題の野菜は納入する前に
放射性物質の検査を行っていて、問題はありませんでした。

2人は「県外産の野菜が品薄で要望も多かった。子どもたちにも申し訳ない」と
話しているということです。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5152549.html
163文責・名無しさん:2012/10/10(水) 10:44:02.35 ID:oLOAsPPr0
>>151
新聞協会賞を取った朝日が「それゆけ大阪ラーメン部!」で新聞協会賞を
取り損ねた産経をぼろっかすにけなしているようなコラムだね。
164文責・名無しさん:2012/10/10(水) 14:20:31.06 ID:Pa0EKm9e0
 、、,
  ◎ サ ン ス ポ
  _     ,,,,,,     おまいら産経新聞が出している韓Funを読みなさい
 i┘ └i | ̄ ,_`ヽ
 |__  __| |''''  '''' 」    サンスポ韓Fun http://reader.sankei.co.jp/cgi-bin/hanfun/
 l == | (⌒`'⌒)
 | == | >、 ,∠,    韓Fun通販サイト http://www.kanfun.jp/
 l~~ ~~l_「,,,`' ,,,,」
 ''''i___i''''└i_____i┘
 γ´ ̄)
 | ∠、カンファン
  | ┌' ∩∩γ'ヽ
  |_|  、Чノ U^U
165文責・名無しさん:2012/10/10(水) 14:26:10.23 ID:znJ4Qigk0
ネトウヨが読解力がない証明。何が書いてあるか理解できずに基地外のように怒ってる。

【朝日新聞】「生活感の乏しい部屋で悪意を培養している2chねらー共、そんな暇があるなら外に出ろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349809661/
166文責・名無しさん:2012/10/10(水) 14:35:53.78 ID:s6zIUebk0
>>151
韓国は平和賞以外での受賞がまだないというのでアホウヨが「平和賞は日本人が貰うのは恥だ!」なんて言い出しそう。
167文責・名無しさん:2012/10/10(水) 15:29:15.78 ID:+gUhfEiY0
2人いるノーベル文学賞受賞者も、1人は大江健三郎だからな。
ウヨは日本の誇りである大江大先生に逆らうんじゃないぞ。
168文責・名無しさん:2012/10/10(水) 18:40:00.19 ID:2mYw7KTe0
極左反原発運動の末路www
http://www.youtube.com/watch?v=SpzZoh0Yrx0
169文責・名無しさん:2012/10/10(水) 19:01:18.01 ID:2mYw7KTe0
>>167が言うところの「平和」を守ろうとする豚生コンのチョン
http://www.youtube.com/watch?v=qs0mDamaQR4
170文責・名無しさん:2012/10/10(水) 19:22:42.31 ID:CXMVOWAS0
>>151
科学に対する「謙虚さ」に乏しい産経が、韓国を見下しているとしか思えないコラム。
まぁコラムの元になった記事のタイトルから気になっていたが…。

【山中教授にノーベル賞】反日の中韓で称賛の声「うらやましい!!」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121008/chn12100823270008-n1.htm
171文責・名無しさん:2012/10/10(水) 19:30:52.85 ID:ngsU61V80
まぁあの国は頼まれもしないのに国家事業で賞獲得に突き進んで
世紀の大嘘をやらかして世界中に見捨てられた国だから。
172文責・名無しさん:2012/10/10(水) 19:40:04.82 ID:2mYw7KTe0
>>170
見下されて仕方のない国だろw
173文責・名無しさん:2012/10/10(水) 20:59:56.53 ID:5Ft9rqmX0
>>172
社会の底辺で見下されてる君が、やっと見下す対象を持ったんだなw
174文責・名無しさん:2012/10/10(水) 22:53:53.64 ID:5TQ4HD7w0
【野田内閣】田中慶秋・法相が暴力団と癒着 幹部息子の仲人を認める 辞任必至
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349864403/

で、政府民主党とマスゴミが大急ぎで探し当てたのがこれか↓

【自民党】政治資金からキャバクラ代、30回・70万円支出 安倍晋三総裁が支部長を務める自民党支部
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349821232/
175文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:14:49.41 ID:5TQ4HD7w0
【ノーベル賞】iPS細胞で、「落ちてる髪の毛から精子作り、本人の知らぬところで子作り」「男性が卵子、女性が精子作って子作り」も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349825400/

>>154ですな
176文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:27:07.64 ID:5TQ4HD7w0
【社会】てんかんの運転免許条件「緩和を」 日本てんかん学会が提言
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349863174/

こいつらは何を勘違いしてるんだ?
177文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:32:45.00 ID:5TQ4HD7w0
【ノーベル賞】幹細胞研究で先んじる韓国を羨ましく思っていた日本、山中教授に多額の研究費投入し逆転に成功…韓国紙
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349874670/

【韓国問題】「スワップ縮小…日本、友人である韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国★7
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349872301/

きちがいの国と言うしかない

【ノーベル賞】韓国 「日本人ばかり…なぜ韓国人は取れないのか」…韓国、「受賞者の名前つけるための橋」など準備は万端
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349869457/
178文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:35:43.24 ID:5TQ4HD7w0
【ネット】ネット自警団、レイプ擁護の大学生(リア充)に怒り、電凸で内定取り消す…さらに友人女性のAV出演も掴む
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349846433/

【論説】「ネット自警団がやっているのは“趣味の悪い暇つぶし”」「悪を裁くのは、公的な機関に任せるべき」…イケダ氏
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349857097/

マスゴミは“誰にでも出来る簡単なお仕事”だったということだ
179文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:37:47.14 ID:5TQ4HD7w0
【朝日新聞】「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349808782/

朝日新聞が手下をしっかり躾けろよ

【東京】悠仁さまが通う幼稚園に脅迫メールを送ったとして逮捕された男性を釈放、PCに遠隔操作ウイルス
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349801918/
180文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:47:31.84 ID:Hwv0tC3I0
共同配信を改変したのかな? 頑張ってるねw

福島第1原発1号機内部撮影 表面腐食も大きな破損なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121010/dst12101021250013-n1.htm

1号機格納容器で11シーベルト 福島第1、死亡する恐れ
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101001001864.html
181文責・名無しさん:2012/10/10(水) 23:48:22.36 ID:9I5JozVQ0
>>173
アメリカ軍による韓国人取扱マニュアル
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
182文責・名無しさん:2012/10/11(木) 00:00:42.92 ID:lOCGHK+j0
>>180
格納容器がどこなのかわかってるのかよw
183文責・名無しさん:2012/10/11(木) 06:15:42.27 ID:hpHSI3umP
産経抄                                 10月11日
井伏鱒二は18歳のとき、森鴎外をまんまとだましたことがある。出久根
達郎さんの『作家の値段「新宝島」の夢』(講談社)で、教えられた。鴎外
は大正6年、新聞に『伊澤蘭軒(いざわらんけん)』を連載中に、朽木三
助(くちきさんすけ)という老人とその友人から手紙を受け取り、返事を
書いた。
▼実は井伏が2人になりすまし、鴎外の直筆ほしさに筆跡と文章を変え
て出したものだ。まさか中学生が書いたとは思わない鴎外は、「老人な
るが如く」の手紙を、『伊澤蘭軒』に引用した。つまりこれが、井伏の「処
女作」というわけだ。
▼インターネットの世界では、他人になりすますのに、井伏ほどの文才
は必要ない。パソコンにウイルスを感染させて乗っ取りさえすれば、遠
隔操作によって、別人になりすますことができるからだ。
▼ネット上に無差別殺人の予告などが書き込まれていた大阪と三重の
事件で、発信していたパソコンの持ち主は無関係だった可能性が強まっ
た。2人はすでに釈放されている。もう少しで、新たな冤罪(えんざい)事
件を生むところだった。
▼これまでも、防衛関連企業などから情報を盗み取るために、なりすま
しメールが使われてきた。ある中学校では、何者かがクラス全員のアド
レスを悪用して特定の生徒に向けて一斉に悪口のメールを送る、いじめ
もあった。悪意が飛び交い、不信を増幅させる。今回の事件は、ネット社
会の負の部分をまたひとつ、あらわにした。
▼古本屋の店員時代、大ファンだった井伏の家の訪問も果たしている
出久根さんは、作家になってから思いがけず、自分の祖父と井伏の父
親との交流を知る。あのころはネットの代わりに、出久根さんのいう「目
に見えない糸」で、人々は結ばれていた。
184文責・名無しさん:2012/10/11(木) 06:33:23.41 ID:TfpfPDLp0
「目に見えない糸」を数学的に実証したのがいわゆる「六次の隔たり」ってやつで、
それを目に見える形に具現したのがSNSというわけだな。サンケイはインターネット
の歴史を今一度おさらいしたほうがいいかもしれない。
185文責・名無しさん:2012/10/11(木) 06:34:26.98 ID:UPpU06Md0
一瞬「遠藤周作」に見えたのは僕だけでいい。

目に見えない糸なんぞと今日の「マスコミ」が持ち上げているけど、「瓦版」の嘘と誇張率は
はしりから間もない頃ほど高かったんだが?
それに信用を与えたのは、可視化された近代政治だった。
このたびのこと、実名をさらしたマスコミに対して皆一番怒ってるよ。
それに対してマスコミは、反省の弁どころかまたぞろ「ネット社会の負の部分」だ。
2ちゃんねるの名を晒し物にした新聞さえある。
186文責・名無しさん:2012/10/11(木) 09:37:05.67 ID:I+8JD1d6P
>>165
別に2chのことも国粋主義かぶれの半端者のことも悪く言っていないごく平凡なコラムなのに
スレタイだけでここまで反応するのはちょっと病的だな
187文責・名無しさん:2012/10/11(木) 14:48:53.39 ID:OpNoF7Ed0
嫌儲にもスレが立ったね

「ネット社会では悪意が飛び交い不信を増幅させる。昔は人と人とのつながりがあった」 産経抄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349925644/
188文責・名無しさん:2012/10/11(木) 18:08:16.83 ID:/2TJzRKL0
【40×40】文科相は“中国共産党の手先”?(宮嶋茂樹)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121011/stt12101108040001-n1.htm
不肖・宮嶋氏のの主義主張に合わないと「中国共産党の手先」かw。そんなに
中国が嫌なら漢字やひらがな、カタカナの使用を止めて独自の文字を開発し使
用するくらいの意気込みを示せばいいのにね。あと、野蛮で、中国人や朝鮮人
(続く)
189文責・名無しさん:2012/10/11(木) 18:11:00.01 ID:/2TJzRKL0
(>>188の続き)

を迫害し、財産を分捕った過去の歴史はスルーですか。

【櫻井よしこ 野田首相に申す】防衛予算、二桁伸ばせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121011/plc12101103150005-n1.htm
はいはい、憧れの「先軍政治」へまっしぐら。で、財源はどうするのだろうか?
190文責・名無しさん:2012/10/11(木) 18:22:45.69 ID:/M4hY3NV0
なんかベタがバカがいるなw
191文責・名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:58.66 ID:lYNk1Yld0
>>188
左翼芸はもういいっつってんだろ鮮人
192文責・名無しさん:2012/10/11(木) 20:11:49.74 ID:/HwU0MwC0
なにが芸なんだろう?
低能芸といわれたことを根にもって、言い返してるつもりなんだろうか?
193文責・名無しさん:2012/10/11(木) 20:19:59.46 ID:xRlUY59z0
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/          );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ    \   '/ヽ:;:;:;|
|::::::::|              );;;;|    
|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
|::::::::| \      _   /;;ノ
|:::::::ゝ |  、_/_ヽ_, 丿;ノ      言い返してるつもりなんだろうか?
ヽ:::::人|   ヽ 二ノ /
     \        /
       ` ー ─ ’
     自主を持つ者
194文責・名無しさん:2012/10/11(木) 20:24:22.41 ID:/HwU0MwC0
>>193
やあ久し振り矮小くん。
あやうくキミの名前忘れるところだった。
195文責・名無しさん:2012/10/11(木) 21:26:43.99 ID:606rwOPO0
>>192
おい鮮人、俺の靴なめろ。
さっさとしろよゴミ!

アメリカ軍による韓国人取扱マニュアル
「韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。 」
196文責・名無しさん:2012/10/11(木) 21:32:10.70 ID:O4Mv9GYg0
インターネットはチョウセンサヨクのパラダイスだな
197文責・名無しさん:2012/10/11(木) 21:42:06.21 ID:606rwOPO0
>>196
ようこそ鮮人の吹き溜まりへ。
198文責・名無しさん:2012/10/11(木) 22:58:10.55 ID:crw6qSFN0
【政治】田中慶秋法相「私が暴力団幹部の仲人?…だって、お父さんから頼まれてやったわけで。息子がどういうあれか知らなかった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349933169/

こういうおおばかやろうな弁解は20年前に絶滅したんじゃないのかよ?
おめ−はさおだけやさんかっつの
199文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:00:16.36 ID:crw6qSFN0
【政治】民主党、すべてに逃げまくり 解散は絶対イヤ、復興予算審議も国会開催もパス
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349883020/

マスゴミがかばってくれると思ってなけりゃできねーよな
200文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:02:31.66 ID:crw6qSFN0
【政治】民主・山井氏「一方的に強行で開かれたのは非常に残念」 復興予算検証の小委員会流会について[12/10/11]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349944217/

【政治】与党・民主党の拒否で震災復興予算検証の審議が流会 よびかけた自民・新藤議員「言論封殺。怒り覚える」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349927261/

「話し合いをしようとしたから残念」とか、日本語じゃないよな
201文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:04:45.13 ID:crw6qSFN0
【政治】政府、復興予算見直しへ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349955342/

テレビはニュースでこれだけ言ってるんだろ
202文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:07:25.83 ID:crw6qSFN0
【政治】野田首相 今後の政権運営に意欲 米通信社インタビュー
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349956046/

この政権は米欧メディアに機密費から謝礼を出して取材をお願いしてるんじゃねーか?
203文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:12:48.31 ID:3LY54DSY0
だれか、いい加減にアクセス規制しろよな。
204文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:48:27.38 ID:crw6qSFN0
【政治】「一部の議員が勝手に政策決定を進める手法は改めるべきだ」批判続出の「民主党復活会議」総会、近く輿石幹事長へ提言
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349920591/

その会議だけ稼働してんじゃねーよバカ党w
205文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:50:40.75 ID:crw6qSFN0
【政治】「尖閣、中国所有していい」発言…郡司農相、鷲尾政務官を口頭で注意
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349881153/

【政治】竹島、ICJ提訴見送り言及=外務副大臣
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349961156/

こいつらもう新聞の見出しに自分の名前が載ることしか考えてないな
206文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:52:58.67 ID:crw6qSFN0
【社会】「人のパソコンを踏み台にしているから無能なお前らには捕まえられない」自民・安倍総裁への殺害予告メールが警察庁に届く
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349953122/

「捕まえたら右翼だった」の手はずも万全なんだろう
207文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:55:12.28 ID:crw6qSFN0
【毎日新聞】「売国奴、国賊…最近、やけに物騒な言葉が週刊誌やネット上に飛び交っている。嫌な空気感じる。心の余裕なくなったか?」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349956279/

余裕がないのはお前の方だ
208文責・名無しさん:2012/10/12(金) 00:03:26.50 ID:zaIE7Khm0
>>183
>ネット上に無差別殺人の予告などが書き込まれていた大阪と三重の事件で、
>発信していたパソコンの持ち主は無関係だった可能性が強まった。
何処が無関係なんだよw
無実とは言えるかもしれないが。「無関係」の意味を知らないだろ。
刑事責任を問うのは酷かもしれないが、踏み台になった奴も、ある程度、責任を負わせたほうが良い。
過失があったのは明らかなのだから。
209文責・名無しさん:2012/10/12(金) 00:25:03.03 ID:8luVCeZC0
>>208
度し難いバカだなこいつは
210文責・名無しさん:2012/10/12(金) 05:55:46.05 ID:jOoZ7J4LP
産経抄                                 10月12日
村上春樹さんの作品は、世界の約40カ国で翻訳、出版されている。こ
とに中国ではすさまじい人気らしい。すでに実売部数が100万部を超
えている代表作の『ノルウェイの森』をはじめ、小説のすべてが中国語
に訳されている。
▼比較文学者、張競(ちょうきょう)さんの『海を越える日本文学』(筑摩
書房)によると、2004年に、ブームを象徴するような出来事が起こった。
『ノルウェイの森』の続編となる『ノルウェイに森はない』が刊行されたの
だ。作者の福原愛姫は、村上さんの「秘密の愛人」という触れ込みだ。
村上さんと、やはり中国で知名度の高い卓球の福原愛選手にあやかっ
て、ひともうけを狙ったようだ。本当の執筆者はいまだに謎だという。
▼その村上さんが今年も本命といわれながら、ノーベル文学賞を逃した。
来年の受賞に期待するとともに、ぜひお願いしたいことがある。
▼村上さんは先月末、尖閣諸島をめぐる問題について、朝日新聞にエ
ッセーを寄稿した。領土問題が「国民感情」に踏み込むと危険な状況が
出現する。そうならないよう、静かな姿勢を示せ、というのだ。
▼お説ごもっともだが、むしろ人民日報に掲載されて、中国人に読まれ
るべき原稿ではないか。村上さんの比喩でいえば、安酒に酔って頭に
血が上り狼藉(ろうぜき)を働いたのは、中国の暴徒たちだ。政府は彼
らに自制を促すどころか、とんでもない暴挙に出た。
▼日本での開催が気にくわないと、IMF・世界銀行年次総会に直前に
なって、財政相と中国人民銀行総裁をドタキャンさせた。こうなったら、
中国で若者を中心に絶大な影響力を持つ村上さんに、現地で呼びかけ
てもらうしかない。そろそろ安酒の酔いから醒(さ)めなさいと。
211文責・名無しさん:2012/10/12(金) 06:00:33.90 ID:jOoZ7J4LP
>>210
なんで人頼みなんだよ。まずはマスコミたる産経がやってみせろよ。
中国に行って「まずお前たちから頭を冷やせ」って説得したらどうだ?
中国の良識派・親日派ですら、耳を貸さないだろうから。

「お前が悪い」って言ってりゃ問題が解決するなら、そうしてりゃいい。
でも、それじゃ解決しないから、「まずは自分たちから」だろ。
そもそも今回の騒動の発端は、(それ自体には何の意味もない)石原の
人気取りのためのスタンドプレーなんだから。
212文責・名無しさん:2012/10/12(金) 06:04:13.04 ID:JtmwEc2M0
>>211
石原慎太郎にメンチ切る立場も度胸もない貧乏ブサ坊はそのへらず口を一生閉じてろ
213文責・名無しさん:2012/10/12(金) 06:33:48.06 ID:nWcy294o0
>>209
いるよね。1つの揚げ足取りのために他のあらゆる常識をひっくり返す、小学生みたいな人。

>>211
まあこの人は一生こうしてうわごとのように言い続けるんだろうからw
その都度誰かが訂正してあげないとなのです。知っての通り中国のあのテロとも言われた破壊行動が発生したのは
野田首相が尖閣国有化を行った後のことなのであって、石原さんが購入を発表した後にはそんな事は起きていないのであります。
そして、首相のその行動のいきさつとその是非を検証する、公の公正な場である国会を
この間一度も開いていないのは野田首相であり、さらに、相手国の「PMノダを相手にせず」の態度に対して
まさしく>>211が言うまずは自分がの精神が>>211の支持する民主党政権によって発揮されるはずの今、
国内の諸課題を道連れにしての「首相居座り」というおよそ真逆の返答を続けているのも野田首相なのであります。
214文責・名無しさん:2012/10/12(金) 06:50:47.37 ID:jZ5S384g0
>>212
石原は最近ぜんぜんテレビの前に出てこないけどどうしたの?
紛争が始まったのだからよんできなよ。それとも石原ファンは
ただの放火魔の支持者なのかなw
215文責・名無しさん:2012/10/12(金) 07:44:34.71 ID:coKnudtg0
いつも思うが、石原慎太郎や曽野綾子みたいな正論系作家はなぜノーベル文学賞の候補にもならないんだ。
やはり文学者として屑ばかりだからなのか。
216文責・名無しさん:2012/10/12(金) 07:59:43.34 ID:V+1SdR2l0
嫌儲また立った

【産経抄】村上さんにぜひお願いしたいことがある
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349986892/
217文責・名無しさん:2012/10/12(金) 08:27:42.39 ID:8WssyUbkO
>>211
安酒も飲まず酔いもせず
冷静に政府命令を粛々とこなしただけだろ?
こいつは頭おかしいのか?
218文責・名無しさん:2012/10/12(金) 08:49:25.89 ID:gZdYxfLuO
>>213
>1つの揚げ足取りのために他のあらゆる常識をひっくり返す、小学生みたいな人。
今の大阪市長の事ですね、よくわかります。
219文責・名無しさん:2012/10/12(金) 12:44:21.41 ID:B7VIM3Na0

三島事件 - Wikipedia

・・・中共に対する日本の国防意識の欠如について危機を抱く[15]。
帰国後の同年11月、三島は「論争ジャーナル」のメンバーと民兵組織・祖国防衛隊の試案を討議し、祖国防衛隊構想パンフレットを作成する。同年12月、この試案を、元上司・藤原岩市から見せられた陸上自衛隊調査学校情報教育課長・山本舜勝が、藤原の仲介で三島と会食する。

巷でノーベル文学賞候補と騒がれている三島に対し、「文士でいらっしゃるあなたは、やはり書くことに専念すべきであり、書くことを通してでも、あなたの目的は達せられるのではありませんか」と問う山本に、三島は「もう書くことは捨てました。
ノーベル賞なんかには、これっぽちの興味もありませんよ」と、じっと目を見据えてきっぱりと答えた。この瞬間、山本は背筋にピリリと火花が走り、「これは本気なのだ」と確信し、三島と一緒にやれると思った。と同時に、この人には大言壮語してはならぬと感じたいう[16]。

持丸博によると、三島は山本と会ってひどく興奮し、「あの人は都市ゲリラの専門家だ。俺たちの組織にうってつけの人物じゃないか。おまえも一緒に会おう」と言ったという[6]。
220文責・名無しさん:2012/10/12(金) 12:50:19.87 ID:6wfxvcjD0
「初のiPS臨床応用」 読売新聞報道、大学は関与否定
http://www.asahi.com/science/update/1012/TKY201210120122.html
221文責・名無しさん:2012/10/12(金) 15:52:06.66 ID:Nowt87Ss0
>>220
これ、産経も報道してたよね

iPS初の臨床応用 心筋細胞作り患者6人に移植 米ハーバード大日本人講師ら (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000543-san-soci
222文責・名無しさん:2012/10/12(金) 15:54:05.73 ID:6wfxvcjD0
さすが期待を裏切らないw
223文責・名無しさん:2012/10/12(金) 16:00:18.17 ID:Mhy9hWs60
>>210
しかし今日はいつにも増して支離滅裂で意味がとれん。
ノーベル文学賞が中国に行ったから、発狂したのだろうか?
低能曰く隣国がノーベル賞受賞すると発狂しなきゃならんらしい。
224文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:05:34.88 ID:Nowt87Ss0
>>221
読売は「調査します」って声明を出したけど、産経さんはどうすんのかしら。

「iPS心筋移植」報道、事実関係を調査します (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000860-yom-soci
225文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:14:58.51 ID:Nowt87Ss0
一応、こういう報道もしてるけど、誤報だったらちゃんと訂正しないとね

iPS細胞 米総合病院が森口氏の治療全面否定「承認事実なし」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000535-san-int
226文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:34:08.33 ID:8WssyUbkO
>>224
読売新聞は社説書き直したぞww
227文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:39:32.00 ID:bOebbfZQ0
>>221
産経は読売新聞を見て記事を書いてるのか
228文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:45:49.71 ID:PfbD5WrF0
>>227
産経新聞以外の新聞記事は一応信用してよいと思っているのだろう、
産経新聞の記者は。
229文責・名無しさん:2012/10/12(金) 17:59:48.28 ID:Mr26R3A80
>>210
頭に血が上って領土ナショナリズムを煽る産経に「静かな姿勢を示せ」は無理w。
あと、産経に中国のIMF・世界銀行年次総会への不参加を批判できないでしょう。
なぜなら、日露との北方領土問題に触れた産経抄で、「9月にウラジオストクで開
(続く)
230文責・名無しさん:2012/10/12(金) 18:04:15.74 ID:Mr26R3A80
(>>229の続き)

かれるAPEC首脳会議のボイコット」を煽ったからね。国際会議のボイコットと
いう「暴挙」を煽った新聞コラムが言うなよと。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120707/plc12070703050005-n1.htm
231文責・名無しさん:2012/10/12(金) 18:21:05.31 ID:Mr26R3A80
>>215
そもそもタカ派の石原閣下や曽野女史に、ノーベル文学賞の
資格があるとは思えないが。
232文責・名無しさん:2012/10/12(金) 18:26:58.66 ID:7M8tHGKF0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350021467/l50

【iPS細胞】森口「移植手術は2月14日。(米国入国の証拠となる)パスポートは見せられない」

>>220-228

慌てて産経の粗探しに来た住人サン達ww
233文責・名無しさん:2012/10/12(金) 18:30:37.69 ID:AGAI9gad0
これは楽しめます。
ドイツの放送局が日本のマスコミの異様な安倍叩きをレポート
ロンパリや馬鹿もんたらも総出演。
ドイツ国民も日本のマスコミは最低など滅多切りしてます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19076308

234220:2012/10/12(金) 18:30:56.36 ID:6wfxvcjD0
>>220
こういうとスレ違いの確信犯と言われそうだが、
産経がマジで読売に追随しているとは予想していなかった。
235220:2012/10/12(金) 18:31:44.45 ID:6wfxvcjD0
ごめん。>>234
>>232にレス。
236文責・名無しさん:2012/10/12(金) 18:48:22.30 ID:DfiO9mfe0
>>232
よりにもよってそこだけが赤くない(爆
237文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:14:11.30 ID:8WssyUbkO
>>232
産経新聞のどこに粗を探す必要があるのかと小一時間o(^-^)o
探すまでもないぉ\(^o^)/
238文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:14:49.28 ID:PzXaqp2S0
>>231
ウヨ的にはノーベル文学賞はサヨの象徴だと思ってるからね(平和賞もだが)。
石原や曾野としても別に要らないと考えてたりして?
239文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:18:53.48 ID:gNXA2yt50
チャーチルみたいなウヨでも受賞できるんだから頑張れよ
240文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:20:12.22 ID:9c+F5j0v0
日本の左翼にかかれば反戦平和がもろに金持ちの道楽になっちゃうもんなぁ
241文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:42:45.38 ID:Mhy9hWs60
>>240
242文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:45:08.60 ID:hHSNP9E/0
>>233
タイトルに「嘘字幕」って入ってる動画わざわざもってきて何がしたいの?
まさか真に受けてないよね?
243文責・名無しさん:2012/10/12(金) 19:55:22.73 ID:sQrKdJr90
今度はν速+だ

【産経新聞】尖閣問題、村上春樹さんが朝日新聞に「静かな姿勢を」と寄稿…むしろ人民日報に掲載し中国人に読まれるべきではないのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350031560/
244文責・名無しさん:2012/10/12(金) 20:32:23.30 ID:ZH6XFgJV0
>>240
まぁあと道楽ナマポの暇つぶしな。
>>229
サヨ芸はもういいっつってんだろ
領土の危機なのに何が「領土ナショナリズム」だこの糞ゴキブリ
245文責・名無しさん:2012/10/12(金) 22:00:58.80 ID:1GrBFtkV0
読売は削除したけど、産経のサイトにはまだ載ってる。

iPS初の臨床応用 心筋細胞作り患者6人に移植 米ハーバード大日本人講師ら 
2012.10.11 12:36
iPS細胞の臨床応用治療について説明する米ハーバード大の森口尚史客員講師=10日、ニューヨーク(共同)

 あらゆる細胞に分化する能力があるiPS細胞(人工多能性幹細胞)から心筋の細胞を作り、重い心不全患者に移植する治療を、
米ハーバード大の森口尚史客員講師らが6人の患者に実施していたことが関係者への取材で分かった。
今年のノーベル医学・生理学賞に輝いた京都大の山中伸弥教授がiPS細胞を作って以来、臨床応用は世界初とみられる。

 関係者によると、6人のうち、初の移植を受けたのは米国人男性(34)。
肝臓がんを患い、肝臓移植を受けたが、今年2月に心臓から血液を送り出す力が低下する「虚血性心筋症」となり、回復の見込みがなくなっていたという。

 森口講師らは、移植の際に摘出された男性の肝臓から、肝細胞に変化する前の「前駆細胞」を取り出し、
細胞増殖に関わるタンパク質や薬剤を加えてiPS細胞を作製した。

 作製方法は、4種類の遺伝子を注入する山中教授の手法とは異なるものだという。

 森口講師らは、作製したiPS細胞を心筋細胞に変化、増殖させ、男性の心臓の約30カ所に注入。
拒絶反応はなく、心機能は徐々に回復した。

 現在、男性は日常の生活を送っているという。
また、その後も5人の患者に移植を行ったが、いずれも健康状態に異常は見られないという。

 森口講師らは、米国で開かれる国際会議で、この臨床結果を発表する予定。

 iPS細胞をめぐり、日本では、光を感知する網膜の一部が加齢に伴って障害を受け、
視力が極端に低下する「加齢黄斑変性」の患者への臨床応用を、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が来年度から計画している。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/121011/scn12101112370002-n1.htm
246文責・名無しさん:2012/10/12(金) 22:19:05.56 ID:/yrWMxME0
簡単に消す方がどうかしてる。
247文責・名無しさん:2012/10/12(金) 22:53:03.72 ID:PfbD5WrF0
>>245
だれか産経に「読売はあの記事消しましたよ」っておしえてやれよ。
248文責・名無しさん:2012/10/12(金) 22:53:18.97 ID:Jp8uPpqA0
>>246
あえて縮刷版を作らない産経への批判はヤメてもらおう
249文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:09:28.86 ID:lBzLIL9Z0
【政治】田中慶秋法相、暴力団との交際認める 辞任は否定★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350015782/

延々ねばって問責食らって改造で逃がす、これ何回目だ?
250文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:11:56.80 ID:lBzLIL9Z0
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」国有化の理由を説明
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350037846/

寝言は寝て言えよ前科野郎
お前らが漁船アタックの後始末に近寄ろうともしなかったからだろうが
251文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:40:47.90 ID:lBzLIL9Z0
【政治】与党による復興予算審議の拒否問題で自民・石破幹事長が総理官邸に乗り込む
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350033709/

テロリストを何組何人も上がらせただけのことはある。左派政権には首相官邸が自分の領分だとの自尊心すらない
252文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:43:10.18 ID:lBzLIL9Z0
【東京】86歳元警視、「ゴミ屋敷」隣人を日本刀で殺害、その後自殺-世田谷★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349972973/

相手はゴミババアだったのか…
元警察官殿に黙祷
253文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:45:36.60 ID:lBzLIL9Z0
【国際】ノーベル平和賞、「EU」に授与へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350033497/

これは評価する
254文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:47:49.21 ID:lBzLIL9Z0
【医療】"世界初"iPS細胞で心筋細胞作り、患者6人に移植。経過良好…米ハーバード大
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349932217/
 ↓
【iPS細胞】ハーバード大「森口氏の臨床試験、我々が承認したものではない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350010245/
 ↓
【医療】“iPS移植”発表巡り信ぴょう性が疑われる異例の事態に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349989753/
 ↓
【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350047698/

腹ん中で寄生虫を飼ってるんだろ
255文責・名無しさん:2012/10/12(金) 23:50:04.68 ID:lBzLIL9Z0
【産経新聞】尖閣問題、村上春樹さんが朝日新聞に「静かな姿勢を」と寄稿…むしろ人民日報に掲載し中国人に読まれるべきではないのか
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350031560/

離れ小島をポカンと見てる女子供に先入観を植え付けるためにやっていることだからな
あんな島ぽっちで血の気の多いオッサン達がわくんだよ、やんなっちゃうよね、ってな
256文責・名無しさん:2012/10/13(土) 00:09:40.89 ID:7TvRDqr40
>>245
>森口尚史客員講師らが6人の患者に実施していたことが関係者への取材で分かった。
また、関係者www
たまには、誤報の原因をはっきりさせろよ。
257文責・名無しさん:2012/10/13(土) 00:38:03.22 ID:F2IsZFix0
>>255
戦争に反対すれば「非国民」、70年たっても日本人は思想も良心ももてないとは
人間は国家が所有するモノだと思っているなら愛国心なんか持つ必要なんかないんだけどねw
258文責・名無しさん:2012/10/13(土) 00:43:52.73 ID:7TvRDqr40
>>249
コピペされているURLは、夕方には1000に達しているスレのもの。
夕方のほぼ同じ時刻に次スレが立てられている。
相変わらず、昼間にコピーして深夜にペーストしているんだなw
ホント、何もすることがないんだな、お前はwwwwwwwwwww
259文責・名無しさん:2012/10/13(土) 01:40:38.72 ID:vruX6MMP0
>>257
だからさぁ空気読めない奴はいつの時代も叩かれるってだけだろ。
政治思想とか関係なしに。
お前ら反体制左翼に足りないものは空気を読み、従う能力だ。
260文責・名無しさん:2012/10/13(土) 02:08:30.84 ID:7TvRDqr40
空気読めない奴といえば、安倍晋三だろw
261文責・名無しさん:2012/10/13(土) 02:42:12.92 ID:0II3sOpq0
>>259
とりあえず低能は、空気より日本語が読めるようになる方を優先しな。
無理かもしれないが。
262文責・名無しさん:2012/10/13(土) 03:40:47.65 ID:PYEqqeWo0
自分の誤報は軽く流す産経。
それだけじゃないだろと突っ込みたくなる。
263文責・名無しさん:2012/10/13(土) 06:47:59.80 ID:ACFaNsACP
産経抄                                  10月13日
特ダネと大誤報は紙一重だ。ひところ「想定外」という言葉がはやったが、
想定内にとどまる新発見や、新事実でも地味な事柄を書いた記事は、「独
自ダネ」と称して特ダネとは言わない。
▼読売新聞が11日付朝刊で報じた「iPS心筋を移植 初の臨床応用」は
文句なしの特ダネだった。iPS細胞を開発した山中伸弥氏のノーベル賞
受賞が決まった直後だけに、おとといの朝は「やられた!」と眠気も吹っ飛
んだ。ところが、である。
▼華々しく論文を発表するはずだった会議の場に本人は現れず、移植手
術を行ったはずの病院に小紙記者が聞くと「一切把握していない」とにべも
ない。首をかしげていると、きのうの夕刊に「事実関係を調査します」とあっ
た。
▼ぜひ、厳正に調査してもらいたいが、小紙も人ごとではない。昨年も中国
の江沢民前国家主席を「死亡」させてしまい、関係者や読者に多大のご迷
惑をおかけした。そのうえで朝日新聞にもぜひ、調査してもらいたいことがあ
る。
▼元NHK職員の池田信夫氏が書いたブログだ。彼は「慰安婦問題は朝日
新聞が捏造(ねつぞう)したもの」として、約20年前の記事と記者の実名を
あげて断定、話題になっている。しかも元慰安婦が日本政府を相手取って
起こした訴訟の原告団長が記者の義母だという。
▼朝日などが熱心に慰安婦問題を報じたおかげで、韓国世論は沸騰、いま
日韓関係は最悪だ。その大本が捏造ならば、由々しき事態だ。そうでないな
ら池田氏を名誉毀損(きそん)で訴えるべきだが、朝日の広報部は「個々の
ブログの内容についてお答えすることは差し控えます」と答えるだけ。15日
から新聞週間だ。同じ新聞人として売られたケンカはぜひ買ってほしい。
264文責・名無しさん:2012/10/13(土) 06:49:55.55 ID:ACFaNsACP
>>263
アサヒシンブンガーw
265文責・名無しさん:2012/10/13(土) 07:04:05.39 ID:AAjEbIxj0
読売もひとごと、朝日もひとごと、江沢民なぞヘノカッパ

なんか、今日の産経抄は余裕しゃくしゃくだなw
266文責・名無しさん:2012/10/13(土) 07:15:17.87 ID:/5orBa2a0
>>259
自分に『空気を読み、従う能力』があると自慢されてもねえ。

偉い人に戦う相手を教えてもらいなさい。
267文責・名無しさん:2012/10/13(土) 07:23:17.91 ID:/5orBa2a0
>>263
なんというか、かわいそうになる文章だなあ。

産経新聞は「iPS心筋」云々は伝えてなかったっけ?
たしか「取材」したうえで記事になっていたと思うんだが、それには触れないのか。

江沢民号外の件は「関係者や読者に多大のご迷惑」で済ませていいのか?
号外発酵に至る事実関係の検証はしなくて良いのか?

そしてお約束のように朝日新聞に難癖つけるのか。
「他の新聞だって誤報やってるもん。ボクだけが悪いんじゃないもん」か。
268文責・名無しさん:2012/10/13(土) 07:24:11.12 ID:/5orBa2a0
>>267
× 号外発酵
○ 号外発行
269文責・名無しさん:2012/10/13(土) 07:58:22.14 ID:Gh5tfPCL0
>>263
>特ダネと大誤報は紙一重だ
基本的なことだが、きちんと裏付け取材をすれば大誤報は生まれない。
だから紙一重では全くない。

産経はそんな基本的なことを全然理解してないから
読売の今回の誤報に追随して>>245の記事を載せてしまい
去年は江沢民以外にも京大入試カンニング誤報事件も起こしてしまった。

しかし、誤報だけではなく嘘報も流す。
「迷彩服を見たくない」なんかは、取材不足というよりもでっち上げ。

去年・今年だけでも「戦車にウィンカーがついているのは日本だけ」など
細かい記事を挙げていけばきりがないほどの自社の誤報・嘘報は放置しておいて
他社の批判をするなんて、100年早いわ。
270文責・名無しさん:2012/10/13(土) 08:25:10.00 ID:7D49dAdqO
>>261
それじゃ取り敢えず空気は読めている様に見えますよ。
271文責・名無しさん:2012/10/13(土) 08:31:26.64 ID:3dy9rOPYO
産経は反体制低学歴
272文責・名無しさん:2012/10/13(土) 08:34:24.04 ID:PYEqqeWo0
イッテイッテ。
273文責・名無しさん:2012/10/13(土) 08:44:04.16 ID:uXivL9MN0
連日の+と嫌儲

【産経抄】特ダネと大誤報は紙一重だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350076678/

【メディア】特ダネと大誤報は紙一重…iPS心筋を移植 初の臨床応用、江沢民前国家主席が死亡、慰安婦問題 /産経抄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350079178/
274文責・名無しさん:2012/10/13(土) 10:11:21.74 ID:F2IsZFix0
>>266
どうせ特攻で消えるか、旧軍、自衛隊の連中のように恥じも外聞もなしに
ペンタゴンにこびへつらう男娼人生を至上にしている連中に何を言っても
何を言っても無駄さ。
275文責・名無しさん:2012/10/13(土) 10:19:08.26 ID:RdZVbrVz0
>>263
【産気抄】10月13日
買春と児童買春は紙一重だ。18歳の誕生日を通過した者を相手の売春は「一
般買春」と称して児童買春とは言わない。

▼S新聞が2011年9月8日付けで報じた「神奈川県警 Sポーツレース部次長
黒○栄一郎さんを逮捕」の容疑は家族から文句百出の児童買春だ。デスク業務
についた直後のみだらな行為だった。

▼華のある記事を発信するはずの本人が逮捕されてしまい、S新聞広報部は
「事実関係を確認の上、厳正な処分をいたします」と話した。

▼ぜひ、厳正に確認してもらいたいが、S新聞に調査してもらいたい項目は
他にもある。

▼昨日の朝刊の「iPS初の臨床応用」の記事だ。「森口尚史講師らが6人の患者
に実施していたことが関係者への取材で分かった。」に登場した関係者と取材
した記者の実名を明らかにしてもらいたい。

▼読売が得意気に報道したおかげで、S紙幹部が沸騰、「いますぐ後追い記事
を書け!」その結果でっちあげられた関係者ならば最悪だ。そうでないなら実
名を出せるだろう。15日から新聞週間だ。新聞人として疑問点にはぜひ答えてほ
しい。 
276文責・名無しさん:2012/10/13(土) 10:22:58.69 ID:/5orBa2a0
池田信夫と言う人は、「大麻を合法化すべき」とか「地球温暖化はうそだ」とか
「正社員の解雇規制緩和」とか主張している人だったよね。

そういう人が自分のブログに自分の主張を載せたら、「売られた喧嘩は買う」
と言って反論しなきゃならないのかい?

「個々のブログの内容についてお答えすることは差し控えます」というのが
妥当だと思うんだが、産経新聞の考えは違うんだね。それとも産経広報部
の人が2チャンネルにいて反産経的意見に対してせっせと反論しているの
かな? ありそうな話ではあるが。
277文責・名無しさん:2012/10/13(土) 10:37:07.89 ID:HtVv+SCv0
>>276 さすがにちょっと恥ずかしいね、産経。そりゃ産経が狂っているのは元から承知だけど、
「氷水の氷が融けても水面は上昇しません!」なんて小学生レベルの知識を書いてご満悦の、
ノビーの言説にまで縋るようになっちまったら末期的だよ
278文責・名無しさん:2012/10/13(土) 11:49:08.33 ID:iNTyjcQZ0
池田信夫ブログとはこれはまたすごい名前だしてきたなw
一面コラムで出すって産経症以外絶対ありえないだろ
ゴミ売りでさえ
279文責・名無しさん:2012/10/13(土) 11:51:19.43 ID:vEYGe3V50
ニセ医者といったら朝日新聞なのにおまえらときたらw
280文責・名無しさん:2012/10/13(土) 14:55:41.92 ID:7ADnLOjH0
いや、しばし読売の報道を待て。
先だって、[email protected]のアカウントを乗っ取った連中が、
産経ショーのアカウントも乗っ取ったのではないだろうか。
281文責・名無しさん:2012/10/13(土) 20:19:09.12 ID:x0fPgchP0
>>269
産経新聞では、裏付け取材をせず刺激的な記事を書き、
誤報・嘘報記事を検証・訂正をせずに放置する記者が
出世の近道で、真面目に検証・訂正記事を出す記者は、
社内で冷遇されるのではないか?w
282文責・名無しさん:2012/10/13(土) 20:36:11.78 ID:WruwZkdm0
>263
今朝の読売朝刊ではこの事件について一面全部を使って
検証報道しているな。とりあえず厳正に調査しているといって
いいだろう。

で、翻って我らがサンケイだが。
>昨年も中国の江沢民前国家主席を「死亡」させてしまい
なんて人事のように書いていていいのかね。そもそも「昨年も」の
「も」
ってのはなんだ(^_^;)。

朝日云々より自分のところを検証するのがはるかに先だろうが。
283文責・名無しさん:2012/10/13(土) 21:11:35.96 ID:CxrWJGdE0

がんばれ産経新聞_ 20120713
http://pub.ne.jp/surugasankei/?daily_id=20120713

・・・2面:
▼主張:尖閣の守り:巡視船の増強を急ぎたい:産経子は軍事知識、戦略知識があるのだろうか。

自衛隊に体験入隊しているのだろうか。
近代の戦略を知っているのだろうか。新聞記者の知識は、軍事、政治思想、民族史、は必須だ・・・
284文責・名無しさん:2012/10/13(土) 22:17:49.07 ID:0II3sOpq0
>>263
これって要約すると、産経は他紙の引き写しなんだから、産経が誤報出さないように、他紙は注意して記事を書けということだろう。
ろんぱーつーるくんといい勝負だ。
285文責・名無しさん:2012/10/13(土) 22:21:24.92 ID:mGZhX1K60
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/          );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ    \   '/ヽ:;:;:;|
|::::::::|              );;;;|    
|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
|::::::::| \      _   /;;ノ
|:::::::ゝ |  、_/_ヽ_, 丿;ノ      いい勝負だ
ヽ:::::人|   ヽ 二ノ /
     \        /
       ` ー ─ ’
     自主を持つ者
286文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:22:54.50 ID:/5orBa2a0
なんというか、今日の産経抄の後半部分で火がついて朝日新聞・慰安婦で一日過ごした人も多いんだろうな。

287文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:25:58.15 ID:reDLZzz50
【政治】神奈川県警関係者「よりによって法相とは悪い冗談かと思った」 田中法相の「黒い交際」 “身体検査”で官邸は把握していた!?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350122041/

輿石がブタを総辞職させたいんだろ
288文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:29:19.51 ID:reDLZzz50
【政治】「(山井氏は)ホント息を吐くように嘘をつく」民主・山井氏に「うそつき」騒動!ネットで批判の声続々
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350114408/

将来のたれ死にしても誰の腹も痛まないようなのを国対にぶち込んだんだろ
289文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:30:48.88 ID:TLArLf8i0
>>287
これが安倍・自民党政権なら「30年も前の大昔の話を出すな!!」
「マスゴミの安倍潰しのための偏向報道だ!!」なんて喚くんだよな。
290文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:31:47.28 ID:reDLZzz50
【なまぽ】BPO、お笑い芸人の母親の生活保護報道は審議せず 「編集の自由の範囲内」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350099115/

お手盛り組織が芸人にはつえーなおい
291文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:34:03.08 ID:reDLZzz50
【ネット】毎日新聞「愛国の名の下の罵詈雑言」記事、2ちゃんねるで反発…記事にコメントした准教授「記事の正しさを自己証明する方々」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350115850/

與那覇潤
このオキナワチョンはこのスレに常駐してるんだぜw
292文責・名無しさん:2012/10/13(土) 23:43:44.49 ID:/5orBa2a0
今日はいつもよりチョイと遅いなあ。土曜日なんでお出かけだったのかな。
293文責・名無しさん:2012/10/14(日) 00:04:06.58 ID:CAqFa9UX0
産経は、>>245の記事をいつまで掲載しておくつもりなんだろ?
読売の後追いをしておいて、自分のことを棚に上げた産経抄には呆れた。
自分のところの調査をする気はないという宣言か?
294文責・名無しさん:2012/10/14(日) 00:32:57.80 ID:2xCER9jT0
>>263
産経ではいつものことだから、感覚麻痺しちゃうけどさ。

新聞社なのに自分では取材せず、
個人ブログにのっかってケンカをたきつけるってすごいよな。

いや、ほんとにいつものことだけど。
295文責・名無しさん:2012/10/14(日) 05:29:46.01 ID:v+Iz904OO
>>293
以前明らかな間違いがあったのでお客様センターとやらにネット記事訂正を進言したら
約1時間後には訂正されてたぉ\(^o^)/
296文責・名無しさん:2012/10/14(日) 05:34:53.98 ID:4EsfRWE3P
産経抄                                 10月14日
チベット文化研究所名誉所長のペマ・ギャルポ氏が月刊誌『教育再生』
に巻頭言を寄せている。「中国の侵略主義に対抗する政策」という、領
土問題での日本人へのアドバイスである。中でも興味深いのは、領土
や主権に対する日本人と中国人の意識の違いだ。
▼中国では徹底した領土拡張主義の教育が浸透し、自信を持って自国
の理屈を唱える。これに対し日本は、専門家でさえも他人事のように自
国の主権に関わる問題を語る。しかも「恥ずかしくなるくらいに地球市民
を気取っているのが情けない」と述べる。
▼見事なご指摘と感心ばかりしてはおれない。専門家どころか、外相経
験者の前原誠司国家戦略担当相までが領土問題を「他人事」と見てい
るようだからだ。民放の番組収録で、石原慎太郎東京都知事の尖閣購
入計画を批判したという発言からそう思えた。
▼前原氏は「石原氏が(購入を)言い出さなかったら問題は起きていな
い」と述べた。中国の反日はそのせいだというのだ。だが中国はそれ以
前から尖閣への攻勢を強めていた。これに対する政府の無策を見かね
て購入計画を打ちだしたのだ。
▼前原氏は、石原氏と野田佳彦首相の会談で石原氏が「戦争も辞せず」
みたいな話をしたことを明かしたそうだ。だがそれを批判するなら戦争の
代わりにどうやって尖閣を守るかを語るべきだ。そうしないなら「他人事」
であることを露呈したにすぎない。
▼日露戦争前夜、黒岩涙香は主宰する新聞で、けんかの最中に賊に入
られた夫婦が力を合わせて退ける話を例に存亡の機の不毛な論争を戒
めた。領土が脅かされているとき、政府要人が相手国ではなく国内に批
判の矛先を向ける。中国の思うツボである。
297文責・名無しさん:2012/10/14(日) 05:44:38.54 ID:4EsfRWE3P
>>296
何言ってんだ? 前原発言はまったくの正論だろ。
「戦争も辞さず」って実際に戦争やるのは東京都じゃない。日本政府だ。
武力衝突にしても、矢面に立つのは、沖縄県警であり、海上保安庁であり、
海上自衛隊だろ。東京都は煽るだけ煽って、紛争を引きおこして、あとは、
他人に解決を押し付けるだけ。そんな関東軍みたいな二重外交をやられて
たまるか、ってことだよ。
戦争ってのは、国家にとって大事(おおごと)だ。そして、外交の延長でも
ある。万一始めるとしても、勝算を見極めたうえで、主導権をとって、そ
して「出口」を用意した上で、行うべきだ。出口戦略もないまま、他人に引
きずられて、ズルズルと泥沼に嵌る、なんていちばんやっちゃいけないこ
とだろ。
そもそも、日本は尖閣を実効支配してるんだから、戦争をやる理由なんて
ない。いくら漁船が来ようが、黙って追い払って、「領土問題なんてあり
ませんがなにか?」って言ってりゃ、尖閣は日本のものだ。
石原のせいで世界から注目される問題に発展し、「領土問題」として認めかね
ない状況は、中国の思うツボであり、日本にとってはマイナスでしかない。
政治的な人気取りのために領土問題で「遊んだ」石原を、愛国者ほど利敵行
為として非難すべきだろう。
298文責・名無しさん:2012/10/14(日) 05:47:34.17 ID:FEsqNtpN0
>>297
非難どころか14億
見込み違いだったなクソチョン
299文責・名無しさん:2012/10/14(日) 06:30:51.39 ID:GWeTGqmY0
まあ、この前の戦争の時はうやむやになってしまったが、
誰が戦争をさせたがったのかは覚えておいてもいいことだと思う。
少なくとも今回は石原慎太郎と産経がリスト入りのようだ。
300文責・名無しさん:2012/10/14(日) 07:13:28.53 ID:v+Iz904OO
>>293
やっと削除したぉ
301文責・名無しさん:2012/10/14(日) 07:53:23.94 ID:EyPAhztt0
朝日新聞によると産経新聞は14日に誤報の「おわび」を出すということなんだが、本当に出たのかな。

ここではなかったかもしれないが
『産経新聞は森口某が発表を行うということだけを伝えたのだから誤報ではない』
『「○○と思われる」「○○と言っている」という表現で断定はしていないのだから誤報ではない』
とか必死で擁護する人が湧き出していたが、どんな気持ちなのかな。
302文責・名無しさん:2012/10/14(日) 07:59:42.22 ID:uueiYxFb0
>>296
>「戦争も辞せず」って、戦争になれば前線では戦死者が出ると思うが、
戦死者にはだれを予定しているのかね、石原氏は。
石原一族は余人には代えられないから除外なんてことはないよね。
303文責・名無しさん:2012/10/14(日) 08:00:25.90 ID:EyPAhztt0
>>298
たしかにそれだけの金が集まったのかもしれない。
それが石原に対する日本人の支持を示していると考えるなら、それでもいいよ。

でも、金額の多寡を言うなら石原以上の金で買取ができる国のほうが支持を
集めているって言うことだね。
304文責・名無しさん:2012/10/14(日) 08:06:55.19 ID:8IaQUNNU0
ペマ・ギャルポねえ。
パンダがチベットのものとか妄想はいてる奴か。
パンダの生息範囲に古代からチベットは
ほとんど含まれないという
中華人民共和国建国前(当然チベット侵攻前)の
19世紀にイギリス王立アカデミーの出した
研究結果を無視した大嘘。
305文責・名無しさん:2012/10/14(日) 08:37:29.89 ID:EyPAhztt0
>>296
石原の言い分に理があると考えるか、老人の妄言と捉えるかで感想がまったく異なるコラムだね。
少なくとも産経抄は石原の言い分が(戦争云々も含め)正当なものだと考えている事はよくわかった。

一応今の憲法では『国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決
する手段としては、永久にこれを放棄する。』と言っているのだが。
石原が自分の行動が原因となって戦争になっても良いと言ったのであれば、単に所有権を持つだけ
で済ませるとは考えられない。政府としてはそうならないように手を打つのは当然だろう。

なぜこうなったのかを冷静に検証するというのは産経新聞には無理なことなのだろうな。
306文責・名無しさん:2012/10/14(日) 08:52:14.35 ID:3QSBw6Fn0
そのカネで中国市場で欧米との競争に敗れてリストラに追い込まれる
日本企業の損失を埋めてやればいいのでは?ぜんぜん足りないだろうが
307文責・名無しさん:2012/10/14(日) 08:57:32.89 ID:BWBZLjBC0
>>297
前科サン並みのバカがいるな。東京都は海保も自衛隊も持ってないだと?
地主はもっと持ってねえよ。

政府民主党は、一昨年の中国漁船による日本の主権への攻撃に際し、
「国内の自由な土地取引を最終的に保障する政府の義務」を
投げ出したのだ。

この政権党に、侵略された離島を奪還すべく国内世論をまとめて自衛隊を動かすなど
できないのはもはや明らかだった。
尖閣諸島はいつ侵略占領されてもおかしくない状態に陥った。
このまま島を所有していては、外国に奪われ実効支配された土地の借地料を
漫然と受け取るだけのごくつぶしになってしまう。マスコミから税金の無駄遣いと
罵られて、金を値切られ、やがて一銭も入らなくなっても、「尖閣は我が領土」の
盾扱いでさらし者の立場だけが続く。
国交省に駆け込んで、国が買い取ってくれ、なんなら島を寄付すると泣いて頼んでも、
中国の目を気にする民主党政府が相手では、門前払いがおちだ。
いや、寄付などと言おうものなら、この政府とマスコミにどんなレッテルを貼られるか。
裁判に訴えようにも、検察ですら2年前に政権の共犯にされたままだ。

海保も自衛隊も自警組織も渉内渉外も持っていない地主が途方にくれるのは当たり前だ。

石原都知事の地権者への助力は、すぐれて地方自治体の長の職掌の範囲内だった。
彼がしたことは、一個人と一自治体の間のたんなる土地取引だ。
国が主権を危うくした土地を、地権者から譲り受けてあげただけのことだ。

石原慎太郎の希有な所は、ただのとるに足りない土地取引に体を張った脚色を施し、
バカのくせに敵のニオイを嗅ぎ付けることだけはイッチョマエの政府民主党に、
「ご勝手に」と言わせなかったことだった。
海保も自衛隊も、都知事の眼中には初めから無かった。それは政府の管掌だからだ。
政府民主党は、石原慎太郎の言葉通りを真に受けて、2年前の自らの失態の尻拭いを
まんまと押しつけ返されたのだ。
308文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:30:05.29 ID:CAqFa9UX0
>>296
>「恥ずかしくなるくらいに地球市民を気取っているのが情けない」と述べる。
>▼見事なご指摘と感心ばかりしてはおれない。
国連のアナン事務総長(当時)に"global citizenship"を褒められて
舞い上がっていた産経新聞が何を言っているんだw

>日露戦争前夜、黒岩涙香は主宰する新聞で、けんかの最中に賊に入られた夫婦が
>力を合わせて退ける話を例に存亡の機の不毛な論争を戒めた。
それを機に、幸徳秋水、堺利彦、内村鑑三が退社して会社が傾いたそうだなw
309文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:42:10.08 ID:XIjCG8iy0
産経のお詫びについて重大な疑義あり、第二の「森口事件」と言えるのではないか。
★まず「読売新聞が最初に報じ」「共同通信も配信しました」とやっている。「他もやっているんだから」と言わんばかり。
 子どもの言いわけみたいなことを言うべきではない。
★「産経新聞も森口氏本人と直接接触ができない段階で、今回の『研究』について森口氏とやりとりがあった国内の研究者への電話取材で『(読売新聞報道の)事実関係はあっている』
との説明を受け、記事を掲載しました。
 その程度の取材で記事にしたのか。この産経の説明についても大きな疑義がある。
 今回の森口の報道に関して、論文に「共同執筆」したとされる研究者、医師たちは 一様に、関与を否定している。
 「ならば事実関係はあっている」と産経に説明した研究者は、
森口と同じ嘘をついたことになる。この研究者ももう一人の森口、ということになる。
 むしろ、産経はこの研究者の嘘を追及すべきだ。
 産経が説明できないなら、産経新聞自身が釈明で嘘をついたことにならないか。メディアは産経を追及すべきだろう。
310文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:42:51.17 ID:XIjCG8iy0
まず産経は森口報道の検証を報道すべきだ。
共同通信の記事をリライトしたにせよ、「関係者」とは誰かなど共同記事
との差異について読者に説明が必要だ。


産経抄で読売の森口報道を引き合いにして
朝日の従軍慰安婦慰安婦報道の検証を迫っているが、
その前に、江沢民死去報道の基地nとした検証はどうなった。
産経抄も書いた区の自衛隊演習拒否の捏造報道の検証や記者の
処分はどうなったのか。


岡田克也辻元清美への誹謗捏造報道について
岡田や辻元に謝罪をしたのか。検証報道はなくしらばっくれているんじゃないのか。
捏造記事を書いた政治部の
記者が偉そうに署名記事をいまだに書いているが、本来なら解雇処分ではないのか。
人のことをいう前に自らを律せよだ。
偉そうに批判する前にすることをせよ。朝日や読売はその点、しっかり検証や処分をしているよ。
311文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:47:43.34 ID:CAqFa9UX0
>>296
>前原氏は「石原氏が(購入を)言い出さなかったら問題は起きていない」と述べた。
>中国の反日はそのせいだというのだ。だが中国はそれ以前から尖閣への攻勢を強めていた。
>これに対する政府の無策を見かねて購入計画を打ちだしたのだ。
>▼前原氏は、石原氏と野田佳彦首相の会談で石原氏が「戦争も辞せず」みたいな話をしたことを
>明かしたそうだ。だがそれを批判するなら戦争の代わりにどうやって尖閣を守るかを語るべきだ。
>そうしないなら「他人事」であることを露呈したにすぎない。
抄子は反論したつもりなのだろうが、全く反論になっていない。
「石原氏が(購入を)言い出さなかったら問題は起きていない」ということを全く否定していない。
問題を起こしてもいいだろと開き直っているだけ。
石原が問題の現況であることは否定しようがないのだろうなwww
日本からの輸出額が一兆円も減るほど、国益に損害を与えたくせに全く反省が見られない。
312文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:48:58.32 ID:EyPAhztt0
>>307
中国に苛められそうになった地主を助けるために石原が乗り出した。
石原は色々と言ったが、それは政府を巻き込むための方便だった。
もともと尖閣問題は政府に責任があるのだから、政府が解決するのは当然。

と言うことでよいのかな?
313文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:50:05.61 ID:lXJ5rEiC0
ID:CAqFa9UX0
すっげぇバカがいるw
314文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:57:03.62 ID:CAqFa9UX0
>>309-310
後追いであることを自慢されてもなぁwww

【iPS細胞移植】<おわび>iPS初の臨床応用の記事について
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-00000502-san-soci
産経新聞 10月14日(日)1時41分配信
 日本人研究者の森口尚史氏が、iPS細胞(人工多能性幹細胞)から心筋の細胞を作り、
心不全患者6人に移植する治療を実施したとする記事を11日に配信しました。
 しかし、森口氏が治療を行ったとする米マサチューセッツ総合病院が12日(現地時間)、
iPS細胞を使った治療や承認申請が提出されていないなど、森口氏の主張を全面的に否定
する声明を発表。森口氏本人も同日、産経新聞記者らに治療の有無や経緯を明確に説明でき
ませんでした。
 森口氏はこれまでも米国で治療を行ったことを裏付ける旅券の渡航記録の提示を報道陣に
拒否してきました。森口氏の「ハーバード大客員講師」の肩書も大学側が否定するなど、森
口氏の説明は著しく信憑(しんぴょう)性に欠けており、産経新聞は事実関係そのものに誤
りがあるとの判断に至りました。
 問題の森口氏の「研究成果」は読売新聞が最初に報じ、共同通信社も配信しました。産経
新聞も森口氏本人と直接接触ができない段階で、今回の「研究」について森口氏とやりとり
があった国内の研究者への電話取材で「(読売新聞報道の)事実関係はあっている」との説
明を受け、記事を掲載しました。事実関係の確認をさらに行うべきでした。11日配信の記
事が誤った報道になったことをおわびします。
最終更新:10月14日(日)7時22分
315文責・名無しさん:2012/10/14(日) 09:59:21.61 ID:v+Iz904OO
産経記者で森口に取材した事のある香具師→ゼロ\(^o^)/
316文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:03:12.41 ID:CAqFa9UX0
>>313
何一つ反論できないのかよwww
317文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:14:38.04 ID:uueiYxFb0
>>314
お詫びまでに要する期間が3か月から3日に短縮されたのだから
進歩したとほめてあげてよ。
江沢民氏死亡誤報 号外発行7月 お詫び10月
iPS細胞移植誤報  配信11日   お詫び14日
318文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:15:46.19 ID:nFmys1BF0
日経「森口氏本人から記事掲載を打診されましたが、本社は報道しませんでした。ドヤッ!!」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350148100/

まあこんな記事を載っける日経もいかがなものかだが、産経はもっとなぁ。

>8 FinalFinanceφ ★sage2012/10/14(日) 02:19:53.63 0
>産経は本人と連絡が付かなかったのに、日経には本人からネタ持ちかけてるんですね。
>何がしたかったんでしょうね?この人は。

319文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:29:38.76 ID:e3UR3ftu0
じゃあ、記事にしたいメディアが全部本人のもとに押し掛ければいいかというとそれがまた、
やられる方はたまったもんじゃないんだよねw
「〜と○○新聞が伝えた。」って書いて、堂々と便乗報道するのがいちばんいいと思いませんかw

>>307
最終的な安全は国が責任もって云々と言うべきときに
お前は自衛隊持ってないだろと暴言を吐くとか

都知事にお前は自衛隊持ってないだろと言った同じ口で
一介の国民にあなたの土地は国が守りますと言うとか

ほんと冗談じゃないな。
320文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:41:07.08 ID:EyPAhztt0
>>319
「堂々と便乗報道」が一番というのは同意するよ。
「他人の褌で相撲をとる」といって日本人の伝統的価値観からはほめられたものではないが、
能力のない新聞社がたまに取材報道しようとして誤報だ捏造だといわれるよりは良いだろうね。
321文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:42:41.54 ID:Jx9hw7K20
産経に内情を語る関係者なぞいるわけがない
ミンダナオ島に旧日本兵が生存、近年産経の最大の誤報だが元がガセネタでも
生存者の具体名や所属連隊名まで考えたのは産経記者以外の何者だというのか
同じようなことを今も日常的にやってるのさ
322文責・名無しさん:2012/10/14(日) 10:45:54.63 ID:BWBZLjBC0
>>319
国が責任持つから余計なことはしないでくれと官邸が都知事に言ったことも
あっただろうな。
そして、「やってないじゃないか」と一喝されただろう。
ほんと冗談じゃないよ。
323文責・名無しさん:2012/10/14(日) 11:43:40.38 ID:XIjCG8iy0
産経のお詫びについて重大な疑義あり、第二の「森口事件」と言えるのではないか。
★まず「読売新聞が最初に報じ」「共同通信も配信しました」とやっている。「他もやっているんだから」と言わんばかり。
 →子どもの言いわけみたいなことを言うべきではない。
★「産経新聞も森口氏本人と直接接触ができない段階で、今回の『研究』について森口氏とやりとりがあった国内の研究者への電話取材で『(読売新聞報道の)事実関係はあっている』
との説明を受け、記事を掲載しました」
 →その程度の取材で記事にしたのか。この産経の説明についても大きな疑義がある。
 →今回の森口の報道に関して、論文に「共同執筆」したとされる研究者、医師たちは 一様に、
  関与を否定している。
 →「ならば事実関係はあっている」と産経に説明した研究者は、森口と同じ嘘をついたことになる。この研究者ももう一人の森口、ということになる。
   むしろ、産経はこの研究者の嘘を追及すべきではないか。いればだが。
 →産経が説明できないなら、産経新聞自身が釈明で嘘をついたことにならないか。
 →メディアは産経を追及すべきだろう。
324文責・名無しさん:2012/10/14(日) 11:54:37.23 ID:CDseWiyc0
>>296
もはや事実と妄想の区別がついてない状態だなぁ。
いつももことか。

>>307
低能くんの普段の主張は自助努力で、国に保護を求めるな、じゃなかったっけ?
主張をコロコロ替えるのは良くないが、まあ低能くんだからいいか。
産経新聞も、他人にゃ国に頼るなと言うが、自社の記事は他社記事頼り。

>>323
>→メディアは産経を追及すべきだろう
追求する価値がない。
そんなことに取材力割くヒマあったら、より重要な事柄にまわすだろう。
325文責・名無しさん:2012/10/14(日) 11:58:54.69 ID:xVKcg1Za0
イッツアモーモ
326文責・名無しさん:2012/10/14(日) 12:51:00.93 ID:6TVU+oNdP
>>311
3Kからすればたかが経済だからな
327文責・名無しさん:2012/10/14(日) 12:55:04.12 ID:lUi5B72/0
>>322
「だろう」ばかりで何も意味がない、産経新聞みたいな人だね。

もしかして、産経の記者さん?
328文責・名無しさん:2012/10/14(日) 12:55:51.24 ID:nHZ4KnLX0
まあ低能君の中では尖閣に中国が侵入してくることが既定の事実になっているようだなあw
妄想の上に妄想を重ねた意味不明のレスに一体普通人はどのように反応すりゃいいってことだよね(爆)
と、ネトウヨ風味の記号も加えてみました♡
329文責・名無しさん:2012/10/14(日) 13:04:55.52 ID:sRRTpofA0
韓国が対馬に攻めてくる
中国が新潟に攻めてくるも

しかし地図を眺めながら思うに、どうやったら中国が新潟に攻めてくるのか謎
330文責・名無しさん:2012/10/14(日) 13:37:37.55 ID:CAqFa9UX0
>>318
>産経は本人と連絡が付かなかったのに、日経には本人からネタ持ちかけてるんですね。
この選択は当然だろう。産経より日経に載りたいと誰でも思うだろう。
まあ、載ったところで、何の利益を得られるのか、訳が分からないけど。
331文責・名無しさん:2012/10/14(日) 14:16:02.23 ID:+55Xm1zL0
>>330 いや、産経新聞に繰り返し載る人もいるから、なんらかのメリットはあるかも知れないぞ

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51716210.html
【産経捏造】三浦達也さん(一般人)が産経の取材にたびたび登場 (5月、8月、10月)
332文責・名無しさん:2012/10/14(日) 14:16:18.67 ID:4EsfRWE3P
>>304
ペマギャルポ(チベット亡命政府対日スポークスマン)は、大チベット主義者
だからな。「チベット政府」が一度も実効支配したことがない青海省や四川省
も、チベットの領土。「なぜならそこにはチベット系住民がが住んでるから」
ってのが根拠らしい。

>>307
長々と書いているが、要点は「戦争(紛争)の主体は日本国」ってことを理解
してないだろ。そして、石原(東京都)が尖閣購入後に、さまざまな形で中国
を挑発したとしても、東京都だけで戦争してくれるわけじゃない。というか、
東京都は何もしない。結局、戦争するのは日本国。それも何の主導権も持た
ないまま巻き込まれるって最悪の形で、だ。
「戦争も辞さず」なんて勇ましい言葉を聞いただけで、安酒に酔うウヨも多
いんだろうが、結局は「日本を戦争に引きずり込むことも辞さず」なんだよ。
日本としては、そんな勝手をされちゃ困る、ってことだ。
333文責・名無しさん:2012/10/14(日) 14:31:52.30 ID:sl87xd9h0
>>332
まぁ土地持ちの資産家が少しぐらい私有地の稼働形態をごまかされても
そんなに困らないでしょ?とか思ってるんだろうね、サヨクだからw

理解してないのはお前だよw
334文責・名無しさん:2012/10/14(日) 14:36:41.17 ID:vT6b1Q4Y0
>>333
意味不明、説明求む
335文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:09:54.89 ID:CAqFa9UX0
>>334
ID:sl87xd9h0は日本語を知らないから、日本語で説明できない。
もちろん、他の人間には>>333は意味不明だから、何も説明できない。
336文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:13:35.99 ID:ozgClueI0
ID:CAqFa9UX0
このバカがいて何か足しになることが一つもないなw
337文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:15:31.55 ID:EyPAhztt0
>>333
個人所有の島に中国がちょっかい出してくる状態を「私有地の稼動状態」といっているだろうが
難しい単語をつないでみても意味のある文章にはならないんだよ。 知ってる?
338文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:18:00.70 ID:OPWPXGxP0
ID:CAqFa9UX0=ID:EyPAhztt0
なぁんだww
339文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:21:16.15 ID:CAqFa9UX0
>>338
俺はお前ほど暇じゃないのだから、そんなお前みたいなことはしていない。
お前が、ほぼ毎日、そういうことをしているのは分かっているが。
340文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:23:53.39 ID:ynk1hg8X0
ぷ(w

オマエ、13億が何の数かわかったのか?w
341文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:33:52.46 ID:CDseWiyc0
>>340
唐突に意味不明なことを書かないこと。
脳は大丈夫か?

>>335
まあ結論としては、テレパス同士の話題に常人が口をはさめるもんじゃないな、ということさ。
日本語が不自由以前に彼らの思考形態自体が異常だからなぁ。
IDを次々変更する性癖なんて、説明されても理解できないだろう?
342文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:36:50.82 ID:6qs/Gw2K0
一番バカなのが引っかかったwww
343文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:37:56.43 ID:CDseWiyc0
>>342
一番バカと自己申告するとは、自覚はあるんだな。
少々見直したぞ、低能。
344文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:42:26.67 ID:kuPBL4YZ0
ID:CDseWiyc0
こいつ、スレ住人に見放されてるんだぜw
345文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:49:57.02 ID:CAqFa9UX0
>>341
>唐突に意味不明なことを書かないこと。
同感。何か、トラウマになっている数字なんだろうが、
こっちはそんなことを知るわけがない。

>脳は大丈夫か?
駄目だろ。

>>342
構ってもらえたのが、そんなに嬉しいのかwww

>>344
お前は、天に見放されているw
346文責・名無しさん:2012/10/14(日) 15:53:34.74 ID:v+Iz904OO
>>345
北大路欣也乙

大滝秀治さんに
つ菊
347文責・名無しさん:2012/10/14(日) 16:10:45.24 ID:gho5OKWk0
読売の誤報から朝日を叩いて、産経の捏造はスルー>阿比留
てめえこそ一番反省しろよ
348文責・名無しさん:2012/10/14(日) 16:15:11.18 ID:CDseWiyc0
>>344
おいおい、矮小くんが怒るぞ。
私が低能くんを低能と判定してあげると、すぐさま自画像AA書き込んで賛同の意を表明するというのに。
矮小くんもろんぱーつーるくんも、ツールなど使わず手ずから書き込んでるってのが、笑いどころというか泣きどころというか。
349文責・名無しさん:2012/10/14(日) 18:18:02.40 ID:EyPAhztt0
>>338
09:47:43.34 ID:CAqFa9UX0
09:48:58.32 ID:EyPAhztt0

一分ちょっとでID変えて次々投稿するほど暇じゃあないよ。
自分がやっているから他人も皆そうなんだとは思わないほうが良い。
350文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:52.91 ID:MUqksV2s0
>>332
オイ糞チョン劣等民族
挑発てなんだよ挑発って
勝手に火病おこしてるのはそっちだろうが
351文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:27.23 ID:M/nuKD8R0
>>332
君のような屁理屈王でも、追い詰められると戦争反対しか言えなくなるものなんだなw

>>333
尖閣は北方四島と竹島とは違う、という言い方は右も左もするけれど、>>332のようなサヨクが言うと、
意味が違うらしいんだよ。
尖閣は実効支配してるから日本は騒ぐな何もするなの一点張り、ところがこれが竹島になると、
「あきらめろ」とか「そもそも根拠が薄かった」とか「日本人の選択だった」とかいう話になるw

どの時点から彼らの意見はAからBへと変わるのか??
まあ魂胆も素性もバレバレですがw
352文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:45.40 ID:WvMaVKua0
サンスポネット版がまた誤報
ほんとにフジサンケイグループはとことんダメだな
353文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:49.49 ID:dJ5Xb8G80
>>351
独島(竹島)は仕方ない
実行支配されてる
韓国と戦争したいのか


尖閣諸島は中国経済交流を考慮して棚上げでよい

どちらもたかが岩だ
354文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:03.37 ID:XIjCG8iy0
阿比留なんか辻元発言捏造記事の張本人だろう。朝日や読売ならそんな捏造記者は
解雇処分、つまりクビ。産経の場合は偉そうに署名記事を書き、ブログで朝日や読売の誤報を
なじる。産経は偉そうなことを言う前に阿比留をクビしてから言え。
355文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:40.54 ID:MUqksV2s0
産経としてはなかなか良い記事だ。
だがナマポに同情する必要はないだろうに。

生活保護を受けずに生きる矜持「働かず暮らすのが楽しい人生とは思わない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121014/waf12101418310012-n1.htm
356文責・名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:17.97 ID:nHZ4KnLX0
>>354 産経的には全て「真実」なんだよっ!言わせんなよ、恥ずかしい
357文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:05:16.00 ID:wd3knhNB0
>>296
まぁ安全な場所から「領土」やら「)戦争」やらを煽る石原閣下や
産経こそ、「他人事」として言っているとしか思えないけどな。
言うことは勇ましいけど?w
358文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:36.68 ID:4EsfRWE3P
>>351
読解が表層的だな。
もちろん戦争は避けるべきだ。人命と資源とカネの浪費以外の何物でもない
からな。でも、やるなら主導権をとらなきゃいけないし、当然、勝たなきゃ
いけない。戦争とは政治の延長だから、ゴール(出口)を設定し、それに向け
た行動をするんだよ。だからこそ、たとえ紛争をやるとしても、東京都と中
国に引きずられる形でやるべきじゃない、ってことだ。それじゃ、太平洋戦
争の敗戦から何も学んでない。
そして、そもそも尖閣問題に関しては、日本には戦争する理由はない。実効
支配してるんだから、余計なことをせず、そのまま持ってりゃいいだけ。戦
争する理由があるのは中国の方。

竹島は、攻守が逆。韓国はそれこそ「戦争を辞さず」って態度で日本に対し
ている。日本は「戦争してでも取りに行くか」「放置するか」の二択。当たり
前だが"国際社会"なんて何もしてくれんよ。韓国は日本よりも貿易の自由度
が高いから、一国のみの禁輸も無意味。そして、歴代の政府は(もちろん自民
党政権も含めて)「放置」を選択してる。それはアメリカの意向でもある。

で、ウヨとしては、戦争までしたいわけ? それともウヨがさんざんバカ
にしてた「国連が何とかしてくれる」ってサヨク的幻想に、いつまでもしが
みついてるつもり?
359文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:10:42.37 ID:wd3knhNB0
>>351
で、安全な場所から戦争を煽る、言うことだけは勇ましいキミは、
例えば「愛国連隊」でも結成して竹島に突入するの?w
360文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:20:09.44 ID:XIjCG8iy0
で、サンスポなにやったの?
361文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:30:57.45 ID:MUqksV2s0
>>358
だから糞チョン劣等民族
挑発てなんだよ挑発って
勝手に火病おこしてるのはそっちだろうが
362文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:40:48.55 ID:MUqksV2s0
>>359
だからそれをどうしてお前の祖国、下朝鮮のチョンに言わないw
363文責・名無しさん:2012/10/14(日) 22:45:45.34 ID:M/nuKD8R0
>>358
同じ事を四回も五回も言わなくていいからw 君が地権者のことでは何も言えないのはもうわかったよw
364文責・名無しさん:2012/10/14(日) 23:23:08.92 ID:MJ3dw+Lv0
【政治】首相「領土めぐる新時代」と訓示 海自観艦式で旧海軍意識
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350205020/

お前らのヘマが原因だろ!
時代じゃねえよ!このくそが!
365文責・名無しさん:2012/10/14(日) 23:25:41.36 ID:MJ3dw+Lv0
【民主党】「内閣改造のたびにこの種の話が出て、国会の混乱を繰り返していいのか」…田中慶秋法相の進退、本人に判断・輿石幹事長
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350183588/

【政治】民主党・輿石幹事長「解散したくてもできる状況でない。近いうちの定義は人により、党により違うのかも」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350218476/

【政治】国民のために、今月末にも臨時国会召集 民主党・輿石幹事長
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350187744/

しっかしほんとマスゴミがこんなことをよくまあのうのうと言わせてるよな
366文責・名無しさん:2012/10/14(日) 23:29:25.72 ID:MJ3dw+Lv0
【政治】国民の生活が第一の小沢代表は青森県十和田市であいさつし消費税反対勢力などを結集し政権奪還を目指す考えを示しました
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350214494/

あの竹島尖閣の間シィーンとしてたクズがどのつらさげて言いますかね
367文責・名無しさん:2012/10/14(日) 23:32:01.08 ID:MJ3dw+Lv0
【野田内閣】「民主党には政権与党たる自覚がないのか。この無責任ぶりには驚くほかはない。」…三宅氏
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350192117/

今頃何言ってんだか
368文責・名無しさん:2012/10/14(日) 23:34:19.26 ID:MJ3dw+Lv0
【大阪】「何も言いたくない」 高槻市の中核派活動家(49)とその妻(51)が生活保護不正受給で逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350223689/

またスレに来れなかった住人がいたのか


しっかし
ごりっぱだなおまえら
369文責・名無しさん:2012/10/15(月) 07:55:11.06 ID:mB5p1Agx0
【産気抄】10月15日
受賞と落選は紙一重だ。ひところ100円ショップで売っていた「大阪ラーメン」
を企画したS新聞の「連載企画『それゆけ!大阪ラーメン部』」と朝日新聞の
「プロメテウスの罠」にどれほどの違いがあろう。

▼もし新聞協会賞の選考委員がラーメン好きで、「罠」という漢字が読めない
者だったら結果は違っていただろう。

▼2009年と2012年の違いは紙一重だ。S紙の「桂三枝の文枝襲名」報道は2009年
になされたが実現までに3年かかった。一部の者からは文句も出ようが、結果
として特ダネであったことは朝日新聞も認めざるを得ないだろう。

▼江沢民氏の死去が2011年であっても2100年であっても、21世紀中の出来事で
あることにかわりない。1000世紀の人類にとっては紙一重の違いでしかない。

▼17歳11か月と18歳は紙一重の違いだ。前者相手の買春容疑で逮捕されたS紙
関係者を一歩間違えば我が身であったかもと胸をなでおろしている朝日新聞社
員がいるやもしれん。

▼特ダネと大誤報は紙一重だ。読売新聞が11日付朝刊で報じた「iPS心筋を移植
初の臨床応用」が真の特ダネだったら、S新聞の13日朝刊のS抄に江沢民氏の
登場はないと確言できるが、朝日新聞については確信が持てない。
370文責・名無しさん:2012/10/15(月) 08:56:48.11 ID:2BpjFsw40
わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようである。
こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発行することになった。
しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そこで駅売店やコンビニで、休刊日にも
ワンコイン(百円)作戦で新聞を出すことにしたのである。
作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出身であることはご存じの方も多い。
「ぼくが新聞社でやりたかったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで新聞を読ん
でいる自分に気づいて苦笑する…」。
昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になりたい、それも産経のだ」。
大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け継いでいるか。顧みれば恥じ入るば
かりだが、休刊日の返上はささやかな前進の一歩かもしれない。ただ労務対策上、定期購読の宅配
読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。
さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産経新聞を手にされる読者にお目にか
かれるかもしれない。
小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただけるようおもいきって過激に?書きたい。
371文責・名無しさん:2012/10/15(月) 09:52:11.06 ID:4i6B0Yzn0
今日は朝刊の休刊日か。よく知らないけど産経新聞は明日まで出ないのかな?
まあ、うちの近所では、駅の売店にも産経の実物がほとんど存在しないけど。
そういや2週間前、某沿線で産経新聞を持ってる人を久しぶりに見つけて感動した。
もしかしたら、記者の人だったのかもしれないな。尋ねてみればよかった。
372文責・名無しさん:2012/10/15(月) 10:06:56.34 ID:fQnCsOVf0
おじいちゃんの日か。
って書くとおじいちゃんの命日みたいだが。
373文責・名無しさん:2012/10/15(月) 12:49:20.73 ID:2BpjFsw40
ネトサポ必死すぎw

【政治】 自民・安倍氏 「暴力団関係者と写真?…記憶にない。『一緒に写真を』と頼まれるのは光栄。そこで職業聞けない事情を理解して」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350270258/
374文責・名無しさん:2012/10/15(月) 16:00:18.36 ID:NMwOkBJn0
>>351
逆らうなよぉ〜歯向かうなよと脅しをかけて、かっぱらった後は
「抵抗しなかったお前が悪い」  極悪人の基本よなw

>>358
ID:4EsfRWE3Pお前バカだろ。東京都知事は防衛大臣でも総理大臣でもないぞw
まして関東軍などではぜんぜんないぞw
375文責・名無しさん:2012/10/15(月) 18:00:47.37 ID:4Cja8ZEm0
>>374が理解できるテレパスの方おられませんかー!

>>373
正直政治家なんだから暴力団と関係あるくらいかまわんとは思う。
あれだって社会の一部だし、くだらんことで騒ぎすぎだ。
ま、ずぶずぶで言い成りなんて場合は困るが。
しかし安倍総裁、親学みたいなカルトの代表なのはヤバいね。
鳩山由紀夫元首相もだし、こういうのの影響で教育法決定されたらたまらんぜ。
日本にますます低能が増えてしまう。
376文責・名無しさん:2012/10/15(月) 18:01:13.05 ID:/s/V1Fvj0
377文責・名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:24.79 ID:/s/V1Fvj0
>>374
総理大臣でも防衛大臣でもない都知事閣下が、安全な場所(アメリカ)から
「尖閣を買う」と言ったり、野田首相との会談で「戦争も辞せず」と勇ましい
事を言っているようだが?w
378文責・名無しさん:2012/10/15(月) 20:18:29.25 ID:yYTFI/JO0
>>373
法務大臣へのブーメランが、もう帰っていったかw
まあ、安倍晋三は選挙協力を頼んだ暴力団員に事務所を銃撃されるくらいだしなw
379文責・名無しさん:2012/10/15(月) 20:32:39.87 ID:lZyhbaIW0
産経新聞が好きな人は、このスレに行って産経新聞の弁護をしてあげてください


【論説】 「"詐話師"森口氏、見た目からして胡散臭い。嘘発見器あったらピーピーうるさかっただろう。…山中教授に土下座しろ!」…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350267826/l50
380文責・名無しさん:2012/10/15(月) 22:34:13.09 ID:WftSMgxW0
つか、どっちかっていうと安倍ちゃんて好きな方じゃないんだけどさ、
今回の件と言い、どうしてこう脇が甘いんだか考えてしまうんだわ。

どう考えても今回の一件は取り巻きが甘かったとしか言いようがないわな。
で、そんな取り巻きしかいない安倍ちゃんにはもう同情すら覚えてしまう
のだがな。

あびるんもさぁ。安倍ちゃんのサポーターを自認するんだったら、こういう
ときにこそなんか苦言でも言ったらという気もするんだが。いや、してるん
だったらいいんだけどさ。盲目的に支持するだけが能じゃないんだよ。
381文責・名無しさん:2012/10/15(月) 22:58:00.84 ID:IGh7qPvW0
【国際】上海の料理店で日本人数人軽傷…中国人4〜5人から殴るけるの暴行
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350292292/

あの国とはもうダメだね
382文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:00:29.57 ID:IGh7qPvW0
【政治】拉致被害者「遺族」と発言=田中担当相が言い間違え
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350299895/

またテレビ愚民が知らされないニュースか
383文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:45.22 ID:IGh7qPvW0
【温室効果ガス】25%削減目標を事実上撤回-野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350274940/

おやつが多すぎましたと言ってごはんまで取り上げようとw
384文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:03:41.71 ID:hxmv6anV0
でも亡くなったのは本当だし・・・・あっお陀仏さんは違う田中さんかw
385文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:01.98 ID:IGh7qPvW0
【尖閣】米高官「中国と話し合いを」→自民・安倍総裁「話し合いの余地はない。尖閣は1ミリも譲らない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350292039/

野党な安倍さん全開中
386文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:07:26.07 ID:IGh7qPvW0
【政治】自民・安倍氏 「暴力団関係者と写真?…記憶にない。『一緒に写真を』と頼まれるのは光栄。そこで職業聞けない事情を理解して」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350270258/

大スクープすぎてスポーツ紙にも掲載できなかったそうです
387文責・名無しさん:2012/10/15(月) 23:09:44.02 ID:IGh7qPvW0
【社会】遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」からTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350273472/

これはマスコミがグルだろう?
388文責・名無しさん:2012/10/16(火) 06:19:26.36 ID:yip9kDCrP
産経抄                                10月16日
亡くなった丸谷才一さんの作品の特徴といえば、まず上質なユーモア
が挙げられる。なかでも、吉永小百合さんの主演で映画にもなった『女
ざかり』(文芸春秋)は、冒頭から苦笑いの連続だった。なにしろ、小欄
も所属する新聞社の論説委員室が舞台である。
▼たとえば、新聞の論説の読者は、全国の論説委員の合計の数しか
いない、との「鋭い」指摘がある。取材にかけては辣腕(らつわん)なの
に、文章を書くのが大の苦手という記者も登場する。論説委員に抜擢
(ばってき)されて、最初に書いた社説の出来栄えはどうだったか。
▼ぜひ、小説を読んで確かめていただきたい。へたくそな社説をわざ
わざでっち上げるのは、名文を綴(つづ)るより難しい。まさに、文章の
芸といえる。ただ、こんな論説委員が本当に存在するのか聞かれても、
困ってしまうが。
▼丸谷さんの強みは、古今東西の文学についての圧倒的な教養と、
あふれんばかりのサービス精神だった。小説に加えて、評論、エッセー、
書評、翻訳、日本語論とジャンルを問わず健筆をふるい続けた。87年
の生涯は、とてもひとつの肩書に収まりきれない。
▼パーティーの挨拶でさえ、必ず原稿を用意し読み上げた。その場に
居合わせた人々に感銘を与える、さまざまな仕掛けがほどこされてい
るのは言うまでもない。やがて「作品」として出版されるのも、当然だっ
た。
▼丸谷さんが、高校時代からの親友である高名なジャーナリストの葬
儀で読む弔辞を聞いたことがある。「どこかの町の腰掛けの料理屋で、
そこでなら、宿痾(しゅくあ)のいえた君と共に杯をあげることができる
わけだ」。その料理屋では今頃、持ち前の大声で文学論議を楽しんで
いる、丸谷さんの姿が見られるはずだ。
389文責・名無しさん:2012/10/16(火) 07:16:28.98 ID:PmW9LNTO0
>>388
丸谷才一さんの作品を愛読しても文章がうまくなるとは限らんことが
よくわかるコラムだ。
390文責・名無しさん:2012/10/16(火) 07:21:32.74 ID:Av1x6c/t0
>>388
朝日・読売・毎日・日経の1面コラムと同じく、丸谷才一で揃ってよかったね。

>こんな論説委員が本当に存在するのか聞かれても、
>困ってしまうが。

論説委員ではないだろうが、こういう記事を書く記者は産経にいる。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121015/scn12101508170000-n1.htm
>>379で既出だが。
391文責・名無しさん:2012/10/16(火) 07:37:12.85 ID:Av1x6c/t0
毎日は違ってた。これは失礼。

しかし「天声人語」も「女ざかり」を選んでいる。
産経抄と読み比べるといいね。
392文責・名無しさん:2012/10/16(火) 07:40:55.14 ID:5ucN3yV/0
ぐぐってみてジャーナリストの友人が分かった。なんで実名出さないんだろう、右のお仲間だろうに。
ま、攻撃性はともかく知性が違いすぎて好きになれないのか?丸谷なんて「ブサヨ」と仲良くしていたのが
気に食わなかったのか?
393文責・名無しさん:2012/10/16(火) 12:06:47.31 ID:F6z3LJcn0
リトアニア 原発推進に沸く街 日立製は「神からの贈り物」
産経新聞 9月29日(土)23時9分配信

東京電力福島第1原発事故が各国のエネルギー政策を揺るがす中、日本で培われた技術を信頼し、
原発計画を推進している国がある。ソ連から独立を果たしたバルト三国のリトアニア。
東日本大震災からわずか4カ月後の2011年7月、日立製作所に発電所建設の優先交渉権を与えた。
チェルノブイリ原発事故、ソ連崩壊、そして欧州連合(EU)加盟と、
歴史に翻弄されてきた建設予定地の住民は、日立製作所の原発を「希望」「神からの贈り物」とさえ評している。
(リトアニア北東部ビサギナス 佐々木正明、写真も)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000585-san-int


リトアニア原発建設、6割反対 日立が受注、国民投票
http://www.asahi.com/international/update/1015/TKY201210150113.html
リトアニア:ビサギナス原発建設反対が6割超 国民投票
http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000m030031000c.html
リトアニア国民投票、原発に「ノー」…日立受注
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121015-OYT1T00807.htm?from=ylist
394文責・名無しさん:2012/10/16(火) 12:24:24.82 ID:PmW9LNTO0
>>393
「産経が絶賛したものは凋落する」の実例が
∞から∞プラス1に増えたということ。
395文責・名無しさん:2012/10/16(火) 18:23:54.96 ID:SKJkpLYx0
風船、たこ揚げ…反対派、オスプレイ「妨害」 米当局が抗議
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121016/okw12101613230000-n1.htm
産経的には、沖縄に配備されたオスプレイによる恒常的な「運用ルール」違反を
非難するよりも、米軍のために、「風船」「たこ揚げ」といった合法かつ、ささやか
(続く)
396文責・名無しさん:2012/10/16(火) 18:26:16.45 ID:SKJkpLYx0

(>>395の続き)

な抗議活動を排除するほうが重要らしい。ささやかな「風船」「たこ揚げ」の抗議
活動でオスプレイが墜落するわけではないのにねw。産経が在日米軍の御用
新聞ということが分かる記事だな。

http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000e030141000c.html
397文責・名無しさん:2012/10/16(火) 18:30:55.29 ID:4zfMyFYa0
凧糸で指持って行かれても文句は言うなよw
398文責・名無しさん:2012/10/16(火) 18:36:55.06 ID:Hw/7dTmF0
>>393
産経記者はウィッシュフル・シンキングで目が節穴状態なのでは
399文責・名無しさん:2012/10/16(火) 18:51:33.60 ID:jz8XwbUsO
>>398
いくら頑張っても
日立佐和工場で産経新聞を購読する者はいない
400文責・名無しさん:2012/10/16(火) 19:39:57.65 ID:tbttRrpx0
>>395-396
沖縄 女性乱暴の疑い米兵2人逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121016/k10015789511000.html

米兵擁護の産経記事マダー?(AA略
401文責・名無しさん:2012/10/16(火) 20:16:43.54 ID:5lj1qtFB0
>>393
6割超が反対しているのに神からの贈り物
一体産経の取材に答えた人はどこの人なのか
402文責・名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:51.36 ID:F2Dk220o0
>>378>>380
>>373の件だけど報道量が大して多くないしNHKはこれに関して一言も触れて
いないしポストが小沢の不倫報道の時の新潮みたく爆売れしている様子も無いから
大した影響は無いんだろ。
・・・って事もネットばかり見ているネトサポの連中にはわからないんだろうな。
403文責・名無しさん:2012/10/16(火) 21:30:03.59 ID:SKJkpLYx0
>>400
>395-396です。貴重な情報ありがとうございます。

朝日 http://www.asahi.com/national/update/1016/SEB201210160034.html
毎日 http://mainichi.jp/select/news/20121017k0000m040078000c.html
(続く)
404文責・名無しさん:2012/10/16(火) 21:35:00.59 ID:SKJkpLYx0
405文責・名無しさん:2012/10/16(火) 21:48:12.58 ID:UJzWFlp40
明後日のサンケイショーは

2001年7月4日と7月6日のサンケイショーのまとめ?。
406文責・名無しさん:2012/10/16(火) 21:53:04.86 ID:HpKx0B6t0
>>396
>ささやかな「風船」「たこ揚げ」の抗議活動でオスプレイが
>墜落するわけではないのにねw。
オスプレイなら、そのくらいで墜落しそうだがwww
RPGの一発でも撃てば、確実に撃墜できそうだし。
407文責・名無しさん:2012/10/16(火) 21:57:29.91 ID:HpKx0B6t0
>>388
予備校の模試の国語に、ほぼ毎回、丸谷才一の文章ばかりが採用されていた。
文系至上主義で、自然科学を蔑視する内容ばかりで、毎回むかついていた記憶しかない。
408文責・名無しさん:2012/10/16(火) 22:04:25.56 ID:645pFRBA0
>>400
ネトウヨにかかると日本の女性は合意の上で性交してその後レイプだったと訴えるような卑劣な人間ばかりらしいな。
409文責・名無しさん:2012/10/16(火) 22:11:20.32 ID:F2Dk220o0
>>395に関しては沖縄タイムスにも似たような記事が掲載されている。
しかし>ささやかなとは言うけれどそういう所を強調しすぎるとむしろ
(あざとい)ように感じられてしまう所がリアルじゃネット以上に多く
あったりするんだよな。
410文責・名無しさん:2012/10/16(火) 23:19:02.57 ID:lxMsEnq+0
【マスコミ】外国人ジャーナリストが日本メディアの惨状を語る「監視役としての役割を果たしていない」「ダブルスタンダード」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350356650/l50

30年前の田中の事は叩くくせに
4年前の安倍の事はスルー

恥を知れ
411文責・名無しさん:2012/10/17(水) 03:16:29.20 ID:gG9LHvtW0
産経の今村よ、うそ発見でピーピー云々の前に、
産経新聞の取材に対し、森口の「業績」の事実に対し、肯定した「森口とやりとした国内の研究者」
というのが、本当にいるのか、説明責任があるのではないか。
 上杉隆と同じ、ウソを嘘でごまかしては駄目だよ。
412文責・名無しさん:2012/10/17(水) 06:39:54.97 ID:/GsDm5XbP
産経抄                                10月17日
司馬遼太郎氏は『坂の上の雲』で明治27年からの日清戦争について
「原因は、朝鮮にある」とやや刺激的に書く。といっても韓国や韓国人
に罪を求めているわけではない。「罪があるとすれば朝鮮半島という
地理的存在にある」というのだ。
▼半島は常に背後の大陸国家、中国(清)の影響下にあった。しかし
海峡を隔てた日本にとって、これが完全に清のものとなれば国の防衛
は成り立たない。そのため清を半島から追い出そうとしたのである。
日露戦争もここに触手を伸ばすロシアへの危機感からだった。
▼「ゆらい半島国家というものは維持がむずかしい」と司馬氏は書く。
例として欧州のバルカン半島やベトナム(インドシナ半島)をあげる。
バルカン半島はしばしば背後の大陸国家の覇権争いの場となった。
ベトナムをめぐっては仏と清との間で戦争も起きた。
▼亡くなったシアヌーク前国王のカンボジアもそのインドシナ半島に
ある。しかも隣国のベトナムなどに比べ小国だ。自伝では「地理と歴
史は人の手で変えることはできない」とする。前国王も半島国家の難
しさと悲哀をたっぷり味わったのである。
▼このため国際的批判は受けても終始、強大な大陸国家、中国に寄
り添ってきた。中国もこれを利用し、自らの懐中に入れようとしてきた。
晩年は北京でがん治療にあたり、亡くなったとき中国の次期最高指導
者、習近平氏が「中国人民の古くからの友人」と称(たた)えた。
▼だが、前国王のこの極端な親中路線は今、アジアの軋轢(あつれき)
を大きくしようとしている。7月のASEAN外相会議で、中国の南シナ海
進出に言及する共同声明がカンボジアの反対で流れたのだ。「半島の
難しさ」は今も人ごとではない。
413文責・名無しさん:2012/10/17(水) 07:54:24.41 ID:IyJoWCN00
>>412
元産経社員の司馬遼太郎が現在の産経新聞を読んだら泣くだろうな。
ろくに取材もせずに適当な記事を書き飛ばし、誤報も連発する。

それはさておき、「ゆらい半島国家というものは維持がむずかしい」
という極論を部分的に取り出して、さも正しいことを書いているように見せかけるのは
いかがなものか。
スカンジナビア半島やイベリア半島はいかが?
半島国家以外は維持がむずかしくないのか。
なぜ「半島国家というものは維持がむずかしい」のか、ほとんど論証もないまま
司馬遼太郎の筆に頼っているだけというのは恥ずかしいと思わないのかね。

まぁ、そのあたりが産経新聞の産経新聞たるゆえんなのだろうが。
414文責・名無しさん:2012/10/17(水) 07:56:49.00 ID:oFbYOuh/0
いや、軋轢を大きくしないようにしたんじゃないかな。
415文責・名無しさん:2012/10/17(水) 08:01:34.35 ID:WqyodiUK0
>>413
こいつバカだなぁw
416文責・名無しさん:2012/10/17(水) 08:34:51.33 ID:aB6VzuS20
>>412
当時難しかったのは、朝鮮だけではなくモンゴルもだろうに。
ノモンハン戦は無かったことに?
無知なだけ?
それとも、24時間朝鮮のこだけ考えて2chに書き込みしてる低能の眷属?
小国が難しいのは、周囲に大国があるからで、半島に限らん。
当時の朝鮮は、周囲を清ロシア日本という大国に囲まれてた。
そして、日本のように発展しようと模索していた時期を、日本に潰された。
それだけのことさ。

>>415
周囲すべてがバカに見えたのなら、キミが低能なんだよ。
417文責・名無しさん:2012/10/17(水) 08:45:49.87 ID:b777ROns0
輪をかけたバカが
418文責・名無しさん:2012/10/17(水) 08:51:45.29 ID:aB6VzuS20
>>417
自己申告してるってことは、自分がバカであること認識できたようだ。
多少はマシになったのかな?
あとはIDをコロコロ変えるような、惨めで恥かしいマネを止めればよし。
419文責・名無しさん:2012/10/17(水) 08:53:47.43 ID:oIRzMJPs0
>>404
産経は本当に報道しないの?
それとも擁護記事作成のため会議でもしているの?
420文責・名無しさん:2012/10/17(水) 09:02:09.68 ID:uwYh5/Ih0
「女子小中生54%にのう胞や結節。38人の中から1人甲状腺ガン」
http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_929.html

何で報道しないの?めちゃくちゃヤバイのに。子供たちを放置したら後で言い訳できないよ。
421文責・名無しさん:2012/10/17(水) 11:39:53.35 ID:1Eb/cLAu0
ほとんど内陸国のカンボジアにとって、南シナ海はどうでもいいし、
仇敵ベトナムの敵である中国に近付くのは当然の判断ではあるだろう。
だいたい、産経的に今のベトナム政府は何時から味方になったんだ?
422文責・名無しさん:2012/10/17(水) 11:41:15.75 ID:VT+9HQXj0
>>419
http://pub.ne.jp/surugasankei/#/surugasankei/?view=ent&eid=4577923

産経信者もスルーしてる。
いつか「被害者の女は中共の工作員だ」と言い出すかも。
423文責・名無しさん:2012/10/17(水) 14:02:56.95 ID:c7ceIk360
おい、産経新聞。それでも日本の新聞か
http://blogos.com/article/48499/
424文責・名無しさん:2012/10/17(水) 14:30:05.61 ID:yO4Ivnxq0
「怒り静まらない」 米兵の女性暴行で沖縄知事、外務副大臣に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121017/plc12101713280015-n1.htm

政府攻撃のためならちゃんと記事を書く産経
425文責・名無しさん:2012/10/17(水) 14:55:43.71 ID:UKRPsbMA0


【政治】安倍首相誕生なら竹中平蔵氏が日銀総裁に就く事態も-夕刊フジ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350452238/




ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121017/ecn1210170713002-n1.htm


426文責・名無しさん:2012/10/17(水) 15:55:06.20 ID:/ZZVRUQ90
産経の「レイプされる女が悪い」

セカンドレイプ記事まだーーーー?????????
427文責・名無しさん:2012/10/17(水) 16:05:15.53 ID:fvEXHoGh0
>>419
「ありがとう」日本語で声掛け女性の首絞める? 強姦容疑の米兵2人 2012.10.17 08:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121017/crm12101708490005-n1.htm

WEB上に載ったのは今日の8時47分。もっとも産経紙上に載るとは限らないけどな。
さすがは産経新聞。
428文責・名無しさん:2012/10/17(水) 16:50:17.69 ID:fvEXHoGh0
【主張】オスプレイ妨害 危険な行為は放置するな 2012.10.17 03:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121017/plc12101703190007-n1.htm
オスプレイによる「運用ルール」違反よりも、現在の日本の中で最も合法かつ
穏便な抗議活動が「危険」とはねぇ。米軍には適用されない航空法を、穏便な
(続く)
429文責・名無しさん:2012/10/17(水) 16:52:31.95 ID:fvEXHoGh0
(>>428の続き)

抗議活動に都合よく適用しろというのもねぇ。安全な場所から批判するのは楽
だよなぁ。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000151210090007
430文責・名無しさん:2012/10/17(水) 17:47:26.58 ID:VT+9HQXj0
鬼女板の安倍スレから

503 : 可愛い奥様 [] 2012/10/17(水) 17:33:47.20 ID:UWOLulDB0 (4/4)
田中法相の暴力団と親密癒着は新聞に結構大きめに載ってたよ
尼崎事件も結局は韓国人の犯行
米軍より韓国人被害ありすぎる

遠まわしに米兵事件は放っとけってことだな。
431文責・名無しさん:2012/10/17(水) 17:54:41.79 ID:d5tpsgG40
>>424

女性を強姦するような育ちの悪い米兵は日本に来るな。
432文責・名無しさん:2012/10/17(水) 18:23:15.13 ID:fIsNDakg0
>>424 >>431
そして産経はセカンドレイプへ。
433文責・名無しさん:2012/10/17(水) 18:30:33.42 ID:WqyodiUK0
>>418
朝っぱらからバカがいるなw
434文責・名無しさん:2012/10/17(水) 19:56:45.78 ID:6We6QtsT0
そいつはこのスレで喪女の次に頭が悪いやつだw
435文責・名無しさん:2012/10/17(水) 20:41:18.57 ID:/i7xr6cl0
>>428
3年少し前に韓国で凧にからまった軽飛行機が墜落する事故があったから
一応全く危険性が無いわけでもなかったりするんじゃない?
436文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:34:44.38 ID:IafDA5XS0
【政治】城島光力財務相が稲川会系暴力団フロント企業から選挙応援 2009年衆院選挙で…週刊文春
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350471168/

なぜ週刊文春はG7とIMFが終わるまで待ったんですか
437文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:37:09.79 ID:IafDA5XS0
【政治】鳩山元首相、民主党最高顧問に復帰
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350376318/

【政治】「竹島は韓国領土」で離党の土肥議員が民主党グループに復帰
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350377147/

与党民主党のなりふり構わぬ引きこもり
438文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:39:34.20 ID:IafDA5XS0
【政治】首相、経済対策を指示 11月中にも取りまとめ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350476525/

また「予備費で経済対策」だとよ
いいかげんにしろよ
439文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:16.32 ID:IafDA5XS0
【民主党】「まだ菌が生きているな」 口蹄疫で吉田公一農水副大臣が問題発言→宮崎県西都市長「認識不足の副大臣でがっかり」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350468650/

>橋田市長や同席者によると、吉田副大臣は「宮崎は口蹄疫は初めてでしょ」と語り掛けた。
>橋田市長が00年にも発生したと指摘すると、副大臣は「じゃあ、まだ菌が生きているな」と述べた。

「初めてでしょ」と言ったら間違いと知らされて、とっさに「菌」に矛先を向けたわけか
子育て本で見たわ
440文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:54:56.11 ID:IafDA5XS0
【政治】民主はその場しのぎ・地元安堵…核燃継続発言に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350394938/

おい官邸前、ヤリコンやってる場合じゃねーぞw
441文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:54:59.96 ID:pFIFSa6/0
ネトウヨの大好きな橋下が麻生閣下から失礼なこと言われてるよ。


「『やるやる詐欺』に2回引っ掛かったらあほう」 麻生元首相の「維新」批判にネットで喝采の声も
http://news.livedoor.com/article/detail/7054000/
野田政権がレームダック化する中、自民党政権で「最後の首相」だった麻生太郎元首相の弁が、再びネット上で
支持を集めつつある。

首相在任中もネット上では人気があった麻生氏だが、今回矛先を向けたのは、大阪市の橋下徹市長が率いる日本
維新の会。
「やるやる詐欺」といった表現に、「その通りっ!!!」などと賛同の声が相次いでいる。
ヤフーでは3000件以上コメントがつく
時事通信が伝えたところによると、麻生氏は10月16日に都内で行われた自民党参院議員のパーティーで、「おれ
おれ詐欺に引っ掛かる人は、大概2回引っ掛かる」
との持論を披露した。民主党が政権を獲得し、自民党が政権を失った09年の衆院選を念頭に、
「民主党の『やるやる詐欺』に引っ掛かった人がいると思うが、今回大阪から似たような手口が出てきている」
と「維新の会」を批判。
「2回引っ掛かったらあほうだ」と切り捨てた。
442文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:57:18.64 ID:IafDA5XS0
【社会】森本防衛相「太平洋に出て行った船が戻ってきたものとみている」 中国海軍艦艇 接続水域を航行 引き続き警戒監視
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350358046/

いつまでも評論家気分じゃ困りますよ先生
どうせ、向こうから「台風避けた」と言ってきたなんてウソなんだろ?
443文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:59:37.46 ID:IafDA5XS0
【ノーベル賞】「山中教授に洗濯機を贈呈しよう」田中真紀子文科相が提案、全閣僚の同意を取り付ける★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350378981/

誰も「北朝鮮みたいだからやめよう」と言わない内閣なんだなw

【政治】山中教授 研究費が民主党・事業仕分け俎上に載せられていた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350348928/
444文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:18:48.63 ID:o+VepGej0
>>441
維新と一蓮托生で橋下徹の政治生命が絶たれそうにはとても見えないけどな。
反橋下は維新が倒れれば橋下も自動的に消え失せると信じて、
何のリスク管理もしてないようだが。

麻生と橋下の関係よりも、そっちの心配をすべきでは?
445文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:29:08.73 ID:d5tpsgG40
>>443

仕分けは、米国企業の意向で、日本の研究開発を潰すためだから、
さもありなん。小泉政権で官僚が抵抗したところを、公開処刑しようと
したということ。
446文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:41:03.39 ID:Jf0mva6H0
米国企業の意向であれば、潰すふりでは済んでないわな。
447文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:52:17.26 ID:IafDA5XS0
【速報】自民党・安倍総裁が靖国神社を参拝
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350464813/

>>385 安倍さんばっさばっさ
448文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:54:46.23 ID:IafDA5XS0
【オスプレイ】たこ揚げや風船を使った抗議は大変危険なのでやめてほしい-在沖米軍が要望
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350354511/

【社会】集団レイプの鬼畜米兵、14日に来日→16日未明に「ありがとう」と声かけレイプ→その数時間後に出国予定だった
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350437682/

アメリカは堂々と仕返しするよな
沖縄もビッチ祭り楽しいだろ?
いいね〜ウィンウィンの関係うらやましいや
449文責・名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:29.61 ID:IafDA5XS0
【マスコミ】週刊朝日「出自でハシシタの本性暴く」→橋下市長「血脈で批判…恐ろしい。僕の子供にも影響。朝日新聞系の取材受けない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350458487/

これがサヨクの本性だ
450文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:00:41.38 ID:IafDA5XS0
【政治】「日本代表のGKは凄い。腕が4本…福島原発の影響か」フランス国営テレビの番組に対し、日本側が抗議書
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350359471/

>>449の非常識に比べればNuclearはこのくらいの認識でいいんだよ
ヒロシマナガサキに毒されすぎの日本が異常

【政治】藤村官房長官「被災者傷つけた」腕4本合成写真放映の仏国営テレビに抗議書
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350359194/

部落政権はこんな時だけ爆速
451文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:03:16.94 ID:IafDA5XS0
【ネット】「2ちゃんまとめで、韓国中国の酷い真実知った」スイーツ女子が右傾化…「私はネトウヨじゃない。日本人として当然の行動」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350374306/

身の危険があるのは彼女達だから当たり前
452文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:19:46.47 ID:pFIFSa6/0
>>451
>身の危険があるのは彼女達だから当たり前

でも、沖縄の米軍人によるレイプ事件は、被害者の女子が悪いんだよな。
実に、わかりやすいねえ。
453文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:51:53.54 ID:uFdTp9W40
こういう事件の被害者を食い物にしているのはまず沖縄だろう。
ところで一票の格差は?
454文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:53:35.86 ID:aB6VzuS20
>>453
脳は大丈夫か?
455狼魔人日記:2012/10/18(木) 02:08:20.52 ID:bgLV7D160
狼魔人日記 2012-10-17 06:31 http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925

昨日のエントリーでも書いたように、「オスプレイ阻止」運動にも手詰まり感が漂い、振り上げた拳の下ろし所を模索していた矢先、正に絶妙ともいえるタイミングで降って湧いたような米兵婦女暴行事件である。
女性に対する性犯罪は沖縄では特に珍しいことではないが、これが米兵が起こしたとなると狂喜乱舞し、一面トップ、社会面トップをフル活用して大発狂するのが、沖縄2紙の特徴である。
沖縄2紙にとっては正に神風である。

とりあえず、今朝の沖縄タイムスの喜色満面な様子を発狂見出しで紹介する。

■一面トップ 2米兵 女性暴行容疑 沖縄署が逮捕 帰宅途中 首にけが
■二面トップ 「反基地」へ不可避
■三面トップ 「卑劣だ」首長憤慨 「空はオスプレイ陸は米兵犯罪」
■26面トップ 空も陸も無法地帯 米兵の横暴 我慢限界 「占領意識変わらない」 オスプレイ抗議市民団体 全基地撤去へ気勢
■27面トップ 凶行また 県民噴 オスプレイに続き批判増


この手の性犯罪が起きるたび使う枕詞がある。「このような悪質な犯罪は許すことは出来ない。加害者が米兵だろうが沖縄人だろうが、厳正な処罰を与えるべきだ」
これを書いておかないと「米軍犯罪の擁護者」というレッテルを貼る方々がいるからだ。・・・
456狼魔人日記:2012/10/18(木) 02:11:22.56 ID:bgLV7D160

・・・■犬が人を咬んだらニュースになる

沖縄では女性に対する性犯罪は特に珍しいことではないと書いた。沖縄人が加害者の場合、あまりにも件数が多すぎるので、新聞もベタ扱いしかしない。
それで、県民の注目を浴びないに過ぎない。

10月3日にオスプレイに関連し講演会をした「沖縄に民主主義はあるか」の著者・又吉康隆さんが行った講演の中にも、沖縄の多発する性犯罪を指摘した部分」がある。
10月3日市民集会講演の原稿から該当部分を引用する。

<実現できないオスプレイ阻止に政治家やマスコミが大騒ぎしている間に、新聞の片隅に私達にとってとても深刻な内容の記事が9月の一か月間で5件掲載されました。これは本当に深刻な問題です。

教師による教え子の女子中学生へのわいせつ行為が2件高校生男子生徒に対する教師のわいせつ行為が一件、一般の男性による女子中学生へのわいせつ行為が一件、そして、女子中学生の売春が一件です。
いいですか。たった一か月間ですよ。
たった一か月間で五件もの教師の教え子へのわいせつ行為と女子中学生の売春の記事が載ったのです。
私たちにとってはオスプレイ問題よりこの中学生の性被害のほうが何十倍も深刻な問題だとおもいます。
もっと怖い話をします。
以前は本人同士が出会い系サイトで知り合い売春行為をしていましたが、最近は仲介する男が存在するようになりました。
仲介する男がいるということはどういうことかわかりますか。
いいですかみなさん。
これは恐ろしいことですが、中学生売春を商売にしている男たちがいるということです。
数か月前にも同じ内容の記事が載っていましたが
その時仲介している男は暴力団員でありました。
今、沖縄では女子中学生売春が組織的に行われている可能性が高いのです。
沖縄県では教師のわいせつ行為と女子中学生の売春が蔓延しているということでありませんか。>・・・
457狼魔人日記:2012/10/18(木) 02:13:52.20 ID:bgLV7D160

・・・今朝の地元テレビは朝から「米兵暴行事件」をまるで、中国軍が上陸してきたかのように、繰り返し繰り返し放送している。

そこで、報道に関しこんな話しを想いだした。

「犬が人間を咬んでもニュースにならないが、人間が犬を咬んだらニュースになる」

つまり「良くあること」はニュースにならないが「めったにないこと」はニュースになると言うこと。

ということは、今朝の沖縄タイムスの米兵暴行事件の発狂報道を見ると、米兵による性犯罪は「めったにない」から大騒ぎするのではないか。

一方の沖縄人による性犯罪は「よくあること」だからベタ記事扱いと言うことになる。
458狼魔人日記:2012/10/18(木) 02:34:17.32 ID:bgLV7D160

・・・【付記】

米兵暴行事件の第発狂記事に目を奪われ、つい見落としてしまったが今朝の沖縄タイムス社会面の最下部にこんなベタ記事が人目を避けるような掲載されてる。

わいせつ行為 70歳男に有罪

八重瀬町で今年7月、知的障がいのため心神喪失状態だった少女に運転中の車内でわいせつ行為をしたとして、準強制わいせつの罪に問われた同町の無野彦一被告(70)の判決公判が16日、那覇地裁であった。
高橋明宏裁判官は、何をしても親に話さないだろうと犯行に及んだとし、「卑劣な動機に酌量の余地はない」などとして、懲役2年6月保護観察付き執行猶予5年(求刑2年6月)を言い渡した。(沖縄タイムス 2012年10月17日)

筆者の感覚では、知的障碍者の少女の弱みにつけ込んだ極めて悪質な犯罪であり、米兵の事件より数倍も卑劣だと考える。裁判官も「酌量のない卑劣な犯罪」と断じているではないか。

だが沖縄タイムスの基準では、ベタ記事扱い。
この程度の犯罪は「良くあること」となので、ニュースバリューはないのだろう。

---
■講演会のご案内■

演 題 「日米同盟と在沖米軍の役割」
講 師   ロバート・D・エルドリッジ (米国海兵隊太平洋基地政務外交部次長)

  【日 時】平成24年10月21日(日)午後1時30分開場 ,2時開演       
  【会 場】カルチャーリゾート・フェストーネ  宜野湾市真志喜3−28−1  電話 098 (898) 1212

【会 費】無料
【主 催】世日フォーラム沖縄 
【連絡先】世日フォーラム沖縄事務局 070−5484―4617(にしこり)まで

講師プロフィール:ロバート・エルドリッジ 1968年米ニュージャージー州生まれ。90年米バージニア州リンチバーグ大学国際関係学部卒(名誉優等生卒)。94−99年神戸大学大学院法学研究科博士課程で政治学を学び博士号取得。2001−09年大阪大学大学院准教授。
その間、米海兵隊太平洋軍司令部政治顧問、参議院沖縄・北方領土特別委員会特別研究員などを務め、09年4月より現職。著書に『奄美返還と日米関係』(2003)、『沖縄問題の起源』(03)、『硫黄島・小笠原をめぐる日米関係』(08)など多数。
459文責・名無しさん:2012/10/18(木) 05:52:19.71 ID:87BCA7XZP
産経抄                                 10月18日
テレビ脚本家の大石静さんと劇作家の永井愛さんは若い頃、2人だけ
の劇団「二兎社」を結成して、女優としても活躍していた。当時の人気
演目のひとつに『カズオ』という作品がある。
▼銀行の支店長一家が、謎の青年「カズオ」の出現をきっかけに財産
を失い、解体していく物語だ。支店長やその妻、小学生の息子など12
人の役を、2人が早変わりで演じ分けて話題になった。ただ主役の「カ
ズオ」の姿は、観客には見えない。
▼兵庫県尼崎市の民家の床下に3人の遺体が埋められていた事件は、
大量殺人の様相を呈してきた。すでに昨年11月には市内の貸倉庫か
ら、ドラム缶にコンクリート詰めされた66歳の女性の遺体が見つかって
いる。さらに3人が殺され、兵庫、香川、岡山各県に遺棄された、との関
係者の証言もある。
▼いくつもの家族が関わる複雑怪奇な人間関係を何とか説明しようと、
新聞やテレビのワイドショーは事件の相関図を用意している。もっとも
いくらにらんでも、理解できるのはただひとつだ。一連の事件で中心的
な役割を果たしているのは、別の傷害致死罪などで起訴された角田美
代子被告(64)らしい。
▼角田被告ととりまきのグループは、目をつけた他人の家に押し入り、
家族関係を破壊して、財産をしゃぶりつくしてきた。警察の捜査が進む
につれて、おぞましい事実がまだまだ明らかになってきそうだ。
▼何より不可解なのは、最初は被害者であったはずが、結果的に凶悪
な犯罪に手を染め、共犯者として起訴された者がいることだ。角田被告
によって追い込まれたとみられる。「カズオ」と同じように、他人を意のま
まに操る力を持つモンスターの実像が、どうしても見えてこない。
460文責・名無しさん:2012/10/18(木) 05:58:29.98 ID:87BCA7XZP
>>459
人を操るのは一種のスキルだ。もともと上手な人もいれば、それをさらに磨き
上げて自分の利益のために使う人もいる。上は政治家、宗教家、下はチンピラ
や女ったらしまで。ただそれは邪悪なスキルで、中世の人間はそれを「黒魔術」
と呼んで忌避していた。

産経の身近にもいるだろ。週に1日か2日しか仕事をせず、放言や駄文でカネを
稼ぎ、数々の大失敗を重ねつつも、「名政治家」のように持ち上げられてる人
物が。いくら大失敗を重ねても、失脚もせず、持ち上げられているのは、その
手の「黒魔術」(人心掌握術)だよ。
461文責・名無しさん:2012/10/18(木) 05:59:04.99 ID:57TTFlQ00
>>459
このコラムを書いた人が事件に抱いた感想はわかるが、それしかない。
読者投稿欄でも掲載されないレベルだと思うが。

「おぞましい事実」の解明は警察の捜査にお任せというのもなあ。
取材先は「警察内部の関係者」しかいないんだから事実なんだろうけど、情けない。
462文責・名無しさん:2012/10/18(木) 06:23:35.72 ID:Af/MJDRw0
>>459
つ鏡
463文責・名無しさん:2012/10/18(木) 07:28:24.98 ID:azwA+MLn0
>>459
だから何?
としか言いようのないコラム。
読書感想文ならぬ犯罪感想文、しかも相当にできが悪い。
何も分析せずに「よくわかりません」しか書いてない。
これで載せられるんだから産経の記者って、楽だな。
464文責・名無しさん:2012/10/18(木) 08:30:55.05 ID:9R8401rp0
>>459
中国韓国にアクロバティックに結び付けてないから、産経抄としては落第。
まあ結び付けようとしても、アメとムチで日本をコントロールしているのはアメリカってのが明かになっちゃうからなぁ。
そういや原発の構造も、アメとムチのコントロールだな。
465文責・名無しさん:2012/10/18(木) 17:48:02.09 ID:SAUvBS9D0
「通名なので外国人と判らず」自民・石破氏側に在日韓国人など外国人献金…3社75万円、全額返金★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350544782/
466文責・名無しさん:2012/10/18(木) 18:35:47.78 ID:lnvq/c+r0
>>454
ID:aB6VzuS20こいつ
いい面の皮だなw
467文責・名無しさん:2012/10/18(木) 19:36:30.77 ID:cGh17iBf0
>>435
風船や凧を揚げて抗議する団体だって、高度に気をつけて抗議している。
それに引っかかるというのは、かなりの低空飛行をしていることの証拠。

で、これからは、現在より危険な飛行訓練もあるし、「飛行ルール」無視も
激しくなるでしょう。それを指を銜えて見てろと言うのかね、君は?
468文責・名無しさん:2012/10/18(木) 19:40:07.64 ID:26Nxg0z40
へー風船って上げっぱなしにしてないんだ今知った
469文責・名無しさん:2012/10/18(木) 19:41:49.83 ID:f13c9fsM0
>>459
>銀行の支店長一家が、謎の青年「カズオ」の出現をきっかけに財産を失い、解体していく物語だ。
「一家が、解体していく」をおかしいと思わないのかねぇ?
「解体する」を自動詞として使う奴なんて、初めて見た。
470文責・名無しさん:2012/10/18(木) 19:48:34.75 ID:f13c9fsM0
>>459
>もっともいくらにらんでも、理解できるのはただひとつだ。
こんなことを書いているが、それが何なのかは全く示さない。
今日の抄子は、間違いなくアホだ。
471文責・名無しさん:2012/10/18(木) 19:52:57.50 ID:cB3/OQZS0
>>470
そこは、「理解できるのは中心人物が誰かということだけで
それ以外のことは何を見せられてもさっぱり要領を得ない」
と言ってるんだろ。
472文責・名無しさん:2012/10/18(木) 20:14:18.82 ID:f13c9fsM0
>>471
>>459は、そういう内容の文章ではない。
まあ、そういうつもりで書いたんだろうとは思うが。

「理解できること」を直後に書くのが普通ではあるが、直後の文には直前の文と
の関係を示す言葉が何一つ無い。しかも、「らしい」で終わっているし。
「〜らしい」では、理解できているとは言えない。

で、そのすぐ後には「角田被告ととりまきのグループは、目をつけた他人の家に
押し入り、家族関係を破壊して、財産をしゃぶりつくしてきた」とも書いている。
こちらのほうが、断定している分、「理解できること」にふさわしいとも言える。
473文責・名無しさん:2012/10/18(木) 20:21:18.10 ID:cB3/OQZS0
うわぁつまんねえ奴。
下手な文章のせいで勘違いしたと言っておけばいいのに。
474文責・名無しさん:2012/10/18(木) 20:39:10.20 ID:cGh17iBf0
>>468

君は産経などの酷使様御用達のマスコミや
「狼魔人日記」のような酷使様のブログなど、
偏った情報に煽られすぎでは?
475文責・名無しさん:2012/10/18(木) 20:48:10.75 ID:uo+odWPb0
>>473、 君は「自分は馬鹿ですから小難しい話は分かりません」、と素直に言えないのかね?
476文責・名無しさん:2012/10/18(木) 21:01:01.25 ID:f13c9fsM0
>>473
>下手な文章
それは褒めすぎだwww
>>459は、上手いとか下手とかいうレベルに達していない。
ただ文を並べただけで、文章の体を成していない。
477文責・名無しさん:2012/10/18(木) 21:10:47.67 ID:ntR1Zbme0
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/          );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ    \   '/ヽ:;:;:;|
|::::::::|              );;;;|    
|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
|::::::::| \      _   /;;ノ
|:::::::ゝ |  、_/_ヽ_, 丿;ノ      いい面の皮だな > (・∀・ )
ヽ:::::人|   ヽ 二ノ /
     \        /
       ` ー ─ ’
     自主を持つ者
478文責・名無しさん:2012/10/18(木) 21:28:19.27 ID:9R8401rp0
>>477
おや、矮小くん新パターンか。
479文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:35:00.15 ID:nfKx5Yhn0
【政治】田中法相:決算委欠席…公務理由に 野党批判「答弁回避」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350563161/

【政治】「みそもくそも一緒」 参院決算委で枝野経産相が発言、直後に撤回
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350562636/

【政治】蓮舫氏、「勘違い」で委員会遅刻 自民「身を正して」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350557842/

閉会中審査1日でこのありさま
480文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:37:54.94 ID:nfKx5Yhn0
【テレビ朝日】「復興予算審議…蓮舫議員は、仕分けの女王当時さながらに問題山積みの身内の予算にメスを入れてみせました」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350537510/

テレビはこうなってるそうですw
481文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:40:21.32 ID:nfKx5Yhn0
【政治】野田首相に「イクメン」特別賞…言葉普及に貢献
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350562453/

主催がどことか何もないので公式サイトを見に行ったら、マークパンサーを思い出した
482文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:42:47.22 ID:nfKx5Yhn0
【政治】「通名なので外国人とわからなかった」石破氏側に在日韓国人など外国人献金…3社75万円、全額返金
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350497842/

ネタをやるから国会開けと言っている
483文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:47:43.27 ID:nfKx5Yhn0
【社会】「同胞として猛烈な恥ずかしさで言葉を失った」英国に日本語で書かれた禁止看板 コッツウォルズ滞在中に…料理研究家
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350548957/

もうNHKは最高齢クラスまでこういう手合いで固めましたということだな
しかもこの看板とやらはNHKのマッチポンプとのこと
484文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:50:43.75 ID:nfKx5Yhn0
【遠隔操作】リンク踏んだだけで逮捕された明大生、大学辞めていた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350538713/

マスゴミから「警察叩きで食わないか?」とたらし込まれそうな人たち

【遠隔操作問題】「犯人でない方逮捕の可能性高い」警察謝罪へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350532606/

謝罪すべきは氏名を勝手に全国ニュースに乗せるマスコミだ
485文責・名無しさん:2012/10/18(木) 22:53:04.61 ID:nfKx5Yhn0
【マスコミ】週刊朝日編集長「不適切な記述があった」と謝罪コメント 橋下氏連載「次号で『おわび』掲載」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350567112/

《長期シリーズ安倍晋三》の肩ならしだろ
486文責・名無しさん:2012/10/18(木) 23:08:33.19 ID:nfKx5Yhn0
【BPO】放送倫理・番組向上機構、9月分視聴者の意見公開…芸能情報と「尖閣問題」同列で放送するワイドショー、国際問題取り上げるな
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350551163/

恒例のBPOスレだが、こういうなめくさった投書を載せたのは初めてだな
487文責・名無しさん:2012/10/19(金) 06:18:43.14 ID:sSn7AJxVP
産経抄                                 10月19日
作家の幸田文は、6歳で生みの母親と死別する。以後は父の露伴から、
米のとぎ方やまきの割り方などとともに、厳しい言葉のしつけを受けて
きた。そのためだろう、文が普通に使っても、世間では理解されない言
葉がいくつもあった。
▼「●啄(そったく)」もそのひとつだ。雑誌に寄稿した随筆の題にしたと
ころ、「字引にない言葉だって叱られちゃったの」と、ある対談で語ってい
た。手元の字引には載っていたが、小欄も使ったことがない。
▼「●」は、ひな鳥が卵のからのなかでつつく音をさし、「啄」は、母鳥が
外からつつくことをいう。禅宗で師家(しけ)と弟子の呼吸がぴったりあう
ことから、逃してはならない好機の意味もある。
▼野田佳彦首相はきょう、ようやく自民党の安倍晋三総裁と、公明党の
山口那津男代表との3党首会談に臨むことになった。決まらない政治に
対して、国民のいらだちが限界まできている。民主党が先送りしてきた
臨時国会の召集に向けて、まさに、●啄の時である。
▼臨時国会ではまず、国民生活に悪影響が及ばないよう、赤字国債発
行のための特例公債法案を通さなければならない。衆院小選挙区の「0
増5減」の先行実施も、喫緊の課題だ。尖閣諸島をめぐる領土問題でも、
論議を急ぐ必要がある。与野党が協力して難局に立ち向かえるかどう
かは、衆院解散についての首相の覚悟にかかっている。
▼ただ、民主党内では総選挙で惨敗必至とあって、解散先延ばしを望
む声が大勢だ。首相がこの期に及んで、党利党略に走り、「近いうち解
散」の約束を反故(ほご)にするようなら、露伴から叱責が飛んでくるだ
ろう。「さっさとやらなきゃチャンスが逃げちゃう。●啄同時でない奴だ」

●=口へんに卒
488文責・名無しさん:2012/10/19(金) 06:21:41.58 ID:sSn7AJxVP
>>487
野党がチキンレースに負けただけだろ。
予算ってのは元々人質には取れない。行政や国民生活に大きな混乱を引き
起こすから。野党はそれを知りつつ解散に追い込むために予算(正確に言え
ば財源の法案)を人質に取った。政府はやれるもんならやってみろ、とはね
つけた。実際に予算がなくなって、混乱が起これば「無責任野党」の批判は
免れない。だから、野党が折れた。
そういう話だろ。
489文責・名無しさん:2012/10/19(金) 07:40:24.12 ID:gMTlhcst0
>>487
「生下着」なんて辞書にない言葉を平気で使う新聞記者には、露伴も文も
びっくりだろう。
490文責・名無しさん:2012/10/19(金) 07:47:31.02 ID:2XDjRuEiO
>>487
幸田露伴幸田文を産経新聞が知っていた事に吃驚_(^^;)ゞ
幸田シャーミン位だと思ったよ
491文責・名無しさん:2012/10/19(金) 07:53:02.57 ID:CWUfodCrO
>>419
アメリカ様と自民党様に都合の悪い記事は書くなとの命令が出てる模様
492 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(2+0:8) 【東電 62.9 %】 【0.2m】 :2012/10/19(金) 07:56:27.86 ID:2XDjRuEiO
>>491
沖縄に記者がいないぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
通信社の配信記事を買う金がなかったのかぬ_(^^;)ゞ
との好意的な(笑)見方をする事が出来なくはないぬ\(^o^)/
493文責・名無しさん:2012/10/19(金) 08:25:38.37 ID:tUZXG/FE0
●ばっか使ってないで、unicodeにすればいいのに。
494文責・名無しさん:2012/10/19(金) 10:40:29.24 ID:ghyNghUA0
産経新聞を全国紙としているのが間違い。
地方では赤旗よりはるかに下回る部数しかないのだから
大阪の地方紙として取り扱うべき。
495文責・名無しさん:2012/10/19(金) 11:16:31.23 ID:sH9AglQE0
宮本雅史はまだ沖縄にいるの?
対馬の防衛が心配なんだがw
496文責・名無しさん:2012/10/19(金) 12:12:23.44 ID:6gP3HIO30
>>491
N速+とか鬼女板の自民党や安倍スレなんかでは無視か女は中共のスパイなんか言ってる。
あと当然右翼系のサイトやブログも同様。
497文責・名無しさん:2012/10/19(金) 18:09:03.83 ID:9yN7GAHI0
産経新聞のコラムニストのブログが「はてなブックマークで大人気

あまりにもタイミングが良すぎる沖縄の米兵強姦事件|井上政典のブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/rekishinavi/entry-11382464744.html
498文責・名無しさん:2012/10/19(金) 18:25:18.60 ID:tUZXG/FE0
>>497
売国奴っていうのかな。
499文責・名無しさん:2012/10/19(金) 18:52:21.35 ID:gMTlhcst0
>>497
そら午前4時に産経新聞社に若い女性がノコノコ入っていったのなら
スカート内盗撮されようが強姦されようが自己責任。
しかし天下の公道で乱暴された被害者を非難するのはおかしいだろう。
500文責・名無しさん:2012/10/19(金) 19:09:40.48 ID:2BTGwFt40
>>495
宮本氏は最近、沖縄をボロクソに描いた本が出版されたから、印税生活を
満喫してるかもしれない。もっとも、調子に乗って産経紙面や件の本で沖縄
をボロクソに書いたから、事件を起こした米兵を批判できないけどw
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120520/bks12052009070004-n1.htm
(続く)
501消費税増税反対:2012/10/19(金) 19:12:46.91 ID:GSgPI2mmO
米兵の強姦事件を社説で取り上げていないのは産経だけ
502文責・名無しさん:2012/10/19(金) 19:15:06.65 ID:2BTGwFt40
(>500の続き)
【from Editor】脱被害者意識を阻む人たち 沖縄米軍基地問題 2012.3.4
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120304/plc12030409270005-n1.htm
【沖縄復帰40周年】「自立」阻む被害者意識 2012.5.14 21:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120514/plc12051421360011-n1.htm
503文責・名無しさん:2012/10/19(金) 19:38:33.66 ID:tA6vYJDN0
>>501

真珠湾攻撃で対米開戦を仕掛けて、対米敗戦させ、日本を占領させた売国奴
の末裔の新聞ですから。それを「愛国心」だと靖国神社を奉っているのだから
タチが悪い。
504文責・名無しさん:2012/10/19(金) 19:56:24.80 ID:lUWogdg+0
>>487
任期満了になっても、新型インフルエンザを理由に選挙を延期できると
書いていた新聞がよう言うわwww
505文責・名無しさん:2012/10/19(金) 20:54:11.10 ID:2BTGwFt40
>>497 (本文) http://ameblo.jp/rekishinavi/entry-11382464744.html
要約「今回の米兵強姦事件はあまりにもタイミングが良すぎる。強姦致傷と
いってもたかが全治3日の怪我だから、騒ぐほうがおかしい。 “地元の方”
からの情報で、報道とは食い違うことがある“らしい”。この事件とオスプレイ
(続く)
506文責・名無しさん:2012/10/19(金) 20:56:58.51 ID:2BTGwFt40
(>>505の続き)
反対運動を結びつけるのはいかがなものか。事件は普通の人や左翼も起こ
すが、当たり前すぎて記事にならないetc...」。沖縄に米軍基地が集中するが
故の事件・事故と日米地位協定の実態を矮小化する産経社員らしいブログ
ですな。
507文責・名無しさん:2012/10/19(金) 21:34:27.66 ID:2BTGwFt40
>>506 【訂正】

彼は「産経社員」と思ったら、産経山口版にコラムを書いている「識者」だったのね。
勘違いゴメン。

ま、最後の部分は「産経新聞にコラムを書いている識者らしいブログ」ということで。
508文責・名無しさん:2012/10/19(金) 21:41:28.19 ID:tUZXG/FE0
当の米国・米軍が大反省してるのに国賊なの?
509文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:13:44.31 ID:cP5w1nEo0
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350637122/

裸のブタの最後のパンツを輿石東が脱がすショーによその党首を呼びつけたようなものだから
510文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:16:24.42 ID:cP5w1nEo0
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350610875/

辞めさせるふりをして野党を騙したかったんだろ
511文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:18:48.40 ID:cP5w1nEo0
【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350616538/

>「(都が購入していれば)もっと悪い状況が生まれていた。今頃、石原慎太郎知事が上陸していただろう」

BBC「そ、ソーリイ??」
512文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:20:52.25 ID:cP5w1nEo0
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事は『戦争も辞さず』と発言した」→石原都知事「そんなことは言ってない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350645288/

それもうそかよ。もうすべてうそだな
513文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:19.61 ID:cP5w1nEo0
【防衛省】沖縄の無人島訓練中止へ=尖閣で中国刺激回避か−日米共同統合演習
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350653652/

【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350624394/

アメリカからプロのレイパーを招待して、その勢いで嫌な企画をさくっとリセット
すんげえ売国政権だ
514文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:51:40.71 ID:cP5w1nEo0
【ドラム缶遺体事件】義理の娘の実家などから1600万円を得た可能性、尼崎の3遺体以外に岡山県の海と香川県内の住宅地に遺体を捨てた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350488102/

この事件、「李」がやったそうだな?
なあ?
515文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:53:46.06 ID:cP5w1nEo0
【マスコミ】朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350652434/

> 《朝日新聞社広報部の話》 当社は、差別や偏見などの人権侵害をなくす報道姿勢を
>貫いています。当社から2008年に分社化した朝日新聞出版が編集・発行する「週刊
>朝日」が今回、連載記事の同和地区などに関する不適切な記述で橋下徹・大阪市長をは
>じめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことを深刻に受け止めています。

謝罪かこれ?
516文責・名無しさん:2012/10/19(金) 23:55:52.01 ID:cP5w1nEo0
【大阪】橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350604754/

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 09:01:27.75 ID:bXpcLbHx0
大谷的には秘書がやりましたはOKな感じ?
517文責・名無しさん:2012/10/20(土) 00:15:01.21 ID:VHJnAqwR0
アメリカが怒ってるぞ

The Cable
Mike Huckabee met with a Japanese gangster?
http://thecable.foreignpolicy.com/posts/2012/10/17/mike_huckabee_met_with_a_japanese_gangster

Abe's office has said that Huckabee brought Nagamoto to the meeting and that Abe has never met him since.
Huckabee's communications director Sylvester Smith told The Cable today that Huckabee has has no ties to the Yakuza or to Nagamoto.
"The governor was in Japan on a speaking tour. All of his appearances and meetings were set up by a third party," Smith said.
"Governor Huckabee had never met Mr. Nagamoto prior to that meeting, and he has not had any contact with him since that day."
518文責・名無しさん:2012/10/20(土) 03:24:23.41 ID:Df41JVhb0
【主張】PC遠隔操作 「真犯人」摘発し再発防げ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/599550/
>IPアドレスはPCに振られた個別の識別番号で、犯罪捜査にも役立ってきた。
>だが、他人のPCを遠隔操作することが可能なら、他人の指紋で犯行を繰り返すようなものだ。
>今後はIPアドレスに頼らない、新たな捜査方法を構築する必要がある。
IPアドレスを調べないで、何を捜査するんだかw
何にも全く分かっちゃいないwwwwwwwwwwww

そもそも、書き込んだのは逮捕された連中なんだから。
ただ、書き込む意志が無く、書き込んだことに気づいてもいなかったので無罪というだけ。
書き込んだ奴と書き込みに関与した機械を調べなければ、書き込ませた奴が分かるわけがない。
書き込みに関与した機械を特定するのに一番便利なIPアドレスを調べない手はない。
519文責・名無しさん:2012/10/20(土) 04:32:49.92 ID:aHIkA/E20
>>518
書き込んだ書き込んだと繰り返すお前の方が
IPアドレスに頼るなと書いた主張よりも
はるかにわかっちゃいない。日本語が。
もしや同音異義語が多すぎるあの言語が母国語か?
520文責・名無しさん:2012/10/20(土) 06:05:47.50 ID:0VIs3qsDP
産経抄                                 10月20日
なんとまあ、あっさり白旗をあげたものだ。ひところは民主党の小沢一郎
元代表を某夕刊紙とともにひたすら持ち上げていた「週刊朝日」が橋下
徹大阪市長の批判記事を掲載したものの、市長に反撃されるやすぐ謝
罪した一件は、同業者として恥ずかしい限りだ。
▼筆者の佐野真一氏と週刊朝日取材班は、橋下氏の政治手法や政策
にはまったく関心がない。「橋下の本性」を暴くため「橋下徹の両親や、
橋下家のルーツについて、できるだけ詳しく調べあげなければならない」
と宣言、ヤクザだった父親の自殺やいとこが殺人犯だった話を得々と書
いている。
▼「親の因果が子に報い〜」という見せ物小屋の口上そのものの前近代
的な代物で、市長が怒るのもよくわかる。このような論理がまかり通るの
なら、暴力団員の子供は正業についてはいけないことになる。
▼ヤクザになった本人はともかく、子供に罪はない。ましてや30年も前
に暴力団の会合に出てあいさつしただけで、大臣を辞める必要など毛頭
ない、と言いたいところだが、田中慶秋法相はそんな淡いつきあいにとど
まらない。
▼暴力団関係者の仲人にはなるわ、組長と組んだ土地転がしの疑惑が
浮上するわ、まさに疑惑のデパートだ。ここはひとつご本人の弁明を聞き
たいところだが、国会審議をすっぽかし、あげくの果てには入院する始末
である。
▼そんな人物を法相に起用した野田佳彦首相には、人を見る目がまった
くない。そればかりか、「近いうち」解散の約束をほごにしようとする嘘つ
きでもある。ちなみに3年前の総選挙直後、週刊朝日の表紙には「民主
党革命 日本が変わる」の大活字が躍っていた。こんな革命はもう、うん
ざりだ。
521文責・名無しさん:2012/10/20(土) 06:14:18.94 ID:0VIs3qsDP
>>520
安倍ちゃんの一件は、存在すらしなかったみたいに書いてるなw
じゃ、議員会館に山口組の大物を招きいれて、米共和党要人に紹介し、仲良く
記念撮影するのはいいのか、と。「報酬問題」でヤクザともめて放火された事件
は「単なる被害者」だからいいのか、と。そういう癒着があるから、有権者は
民主に投票したんだろうに。そして、その結果、政治家と暴力団の癒着は「許さ
れないこと」って認識が一般化して、その認識でもって、昭和の関係を批判して
る、って構図だ。自民政権がつづいてりゃ、ヤクザとの交際なんて「この程度な
ら常識の範囲内」で終わってたよ。

あと前半に関して言えば、国民の知る権利とのバランスを考えるべきだな。
「政治家には基本的人権はない」と言い放ったのは橋下だろ。自分たちのリーダー
に選ぼうって人間の来歴を知るのは、国民の権利だ。そこには当然、家族の歴史
も含まれる。それが人権侵害だ、というなら、レンホウや孫正義の父親のことも
語っちゃダメだろ。
522文責・名無しさん:2012/10/20(土) 06:36:31.22 ID:Us7ydSaz0
民主党は自民党とは違うんじゃなかったのかよw

これだけたっぷり素人同然の政権運営を見せつけた上
金には汚いヤクザはついてるって、とんだサギだろw

なんで朝日新聞社はこいつらの親の粗探しをしないんだ?w
523文責・名無しさん:2012/10/20(土) 06:59:29.17 ID:Vdeb2bUw0
>>520
何をやっても謝らないのが産経新聞のポリシーなのだと言うのはよくわかった。

ここは「すぐ謝罪した」ことが恥ずかしいのではなく、「記事の不適切さ」を問題に
すべきなのではないか?

それとも記事そのものは問題ないと、産経新聞はそう言いたいのだろうか。
524文責・名無しさん:2012/10/20(土) 07:23:26.90 ID:Vdeb2bUw0
>>520
確かに記事の内容を批判的に伝えてはいるが、週刊朝日や朝日新聞が謝罪したのは
そこではなかったはず。
市長の過去を書いたことではなく、「同和地区などに関する不適切な記述が複数あり」
という謝罪だったのだが、このコラムでは市長の過去を書いたことで謝罪したようにも
取れる。こういう部分は明確にしておくべきではないのか。

そして後半を民主党批判につなげるという通常運転か。自民党時代にはこんなことは
なかったと言いたそうな印象操作もいつもどおりで安心した。
525文責・名無しさん:2012/10/20(土) 07:49:23.75 ID:iGM68aJ50
>>517


韓国籍北朝鮮送金ヤクザ

日本総理経験者安倍晋三

米共和党大物ハッカビー




日本の金で北朝鮮を延命支援して極東アジア情勢不安を構築維持し、
その作られた自作自演の危機から日本を守るという名目でアメリカ様が
いつまでも極東アジアに関与し、武器類売りつけで儲け、その他あらゆる
日本に関することに関与コントロールし日本から収奪搾取し儲ける。
まるっきり平和になっちゃったら米はなんのウマミもなくなっちゃうしね。


極東アジアに展開されるペテン構造を見事に表すこの3者の集合写真というわけですね。



同じようにこのパターンでシナ脅威を喧伝して尖閣紛争化を焚きつけてアメリカ様に貢献して
今現在もやってるのが安倍氏なんですねえ。 
 
エセ右翼の手口はだいたいこんなもんですかねえ
526文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:08:12.05 ID:+1zcIQU20
ハッカビーが怒っているんだって?
527文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:10:50.21 ID:AfY9/ZMn0
>>519
>もしや同音異義語が多すぎるあの言語が母国語か
日本語のことだな。

>>520
今日の産経ちゃんはとっても嬉しそう。
まあ反論不能のレベルで朝日と名のつくもの叩けるのだからな。
でも、民族差別大好きな産経ちゃんも、同等であることに気付かない。
528文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:17:13.57 ID:y6AXsfL10
安倍晋三氏 逮捕された「山口組の金庫番」永本壹柱(本名・孫壹柱)と
一緒の写真発覚  週刊ポスト 2012年10月26日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121015_149154.html

>問題は安倍氏の右側に立ち、悠然と笑みをたたえる人物である。真っ白のシルクのスーツ
>にピンクのネクタイ、そして丸坊主姿の男性。現在、刑事被告人として公判中の韓国籍の
>男性、永本壹柱(本名・孫壹柱)氏だ。


東京アウトローズWEB速報版: 【ミニ情報】「チャンネル桜」水島総代表、
トランスデジタルとの関係で苦しい弁明
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post_7dbd.html

東京アウトローズWEB速報版: 【ミニ情報】手形・小切手を乱発していた
「トランスデジタル」、捜査当局の事情聴取はじまる
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-2038.html

>永本壹桂氏は「朝鮮大学校」(東京・小平市)の出身で、本名は「孫一柱」(ソン・イルジュ)
>という在日朝鮮人である。本誌の取材によれば、 永本氏はかつては
>山口組系中野会(05年解散)の企業舎弟だったが、 現在は山口組系
>F組の企業舎弟である。闇金融の世界では古くから知られた人物
>「日本人から巻き上げた金を北朝鮮に送金しているんだ、と自慢していましたからね」
529文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:18:22.10 ID:r3M75n280
>>521
>というなら、レンホウや孫正義の父親のことも
>語っちゃダメだろ。

その人たちの件って産経が報じてたっけ?
別のニュースサイトだった気がするんだが。
530文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:36:03.37 ID:KE1tR38P0
>>528
読んだ、匿名記事だね。
産経抄もそうだけど。
531文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:42:26.79 ID:UIaUDySh0
イッテイッテとか最悪の誹謗中傷だったが、とうとう謝らなかったな。
それは産経的には白旗を揚げなかったってことなの?
つまり、産経勝ったとか思ってる?
532文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:59:41.46 ID:34MVlO3y0
>>520
民主党の小沢一郎を持ち上げた某夕刊紙ってw
ああ、小沢に連載コラムまで持たせた夕刊フジってのがあったなあw
暴力団といえば安倍だなあ。祖父の岸信介からして児玉を使って
山口組や朝鮮暴力団の東声会らに政治結社を作らせ日本人の
安保反対運動を襲わせた筋金入りだよなあ。
外国人献金?CIAから政治資金貰ってたのも安倍の祖父の岸。
そうそう台湾人から42万円献金貰ってた田中法相は問題だが
韓国人から75万円貰ってた野党幹事長はもっと問題。
533文責・名無しさん:2012/10/20(土) 09:37:50.94 ID:6rYCzqEf0
石原は自分の過去の発言を振り返ってからこの件についてコメントするべきだと思う。
それとも誰々は北朝鮮の出自とか中国人はDNAが劣ってるとか言うのは正義とでも?
534文責・名無しさん:2012/10/20(土) 09:45:07.58 ID:UoX6zK6J0
今日も嫌儲にスレが立ちました

【産経抄】週刊朝日の件は同業者として恥ずかしい限りだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350683914/l50
535文責・名無しさん:2012/10/20(土) 10:00:04.90 ID:uKxneCmx0
>>518

IPアドレスは、シミュレーターがあるので、幾らでも他の機器になりすませる。

V4では、ネットワーク側が付与するが、V6では端末固有番号も載ることになったが、
シミュレーターで幾らでも偽装できるので、確定的ではない。

当然に、課金や認証をIPアドレスで確定することもできない。
536文責・名無しさん:2012/10/20(土) 10:06:38.31 ID:M2ksTzMn0
>>532
ホーント、焼き肉屋のオバちゃんのみならず
他の在日や脱税企業からまで受領しとった元外相まで居たりするもんなぁw
全く困ったもんだよ。
537文責・名無しさん:2012/10/20(土) 10:18:28.41 ID:DxXL5E9u0

在日米軍全兵士に外出禁止令 沖縄の女性暴行で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121019/amr12101919340007-n1.htm

  記者会見で、在日米兵の夜間外出禁止を発表するアンジェレラ司令官。左はルース駐日米大使=19日午後、東京都港区
  http://sankei.jp.msn.com/images/news/121019/amr12101919340007-p1.jpg
  ---

 在日米軍のアンジェレラ司令官は19日、東京都内で会見し、沖縄県の20代の女性に対する集団強姦致傷容疑で米兵2人が逮捕された事件を受け、
 在日米軍の全兵士を対象とした夜間外出禁止令の発令などの再発防止策を発表した。日本での全米兵に対する夜間外出禁止令は初めてとみられる。

 外出禁止令は同日の発令で、午後11時から午前5時までの間、米軍施設や個人宅での滞在を義務づけ、違反者は処罰される。
 このほかの再発防止策は米兵に対する基本理念の再教育と勤務時間外行動の指針の検証で、詳細は改めて発表される。アンジェレラ司令官は会見で「被害者の苦痛と沖縄の人々の怒りに対して謝罪する」と述べた。

 また共同で会見したルース駐日米大使は「日米関係は両国にとって極めて重要。今回の事件をワシントンの最高レベルの幹部も極めて深刻に受け止めている」と強調。
 「(事件に関する)日本側の取り組みに全面的に協力するとともに、こうした事件が二度と起こらないよう努力する」と話した。

 事件をめぐっては沖縄県の仲井真(なかいま)弘多(ひろかず)知事が「正気の沙汰でないという印象すら受ける」と述べていた。


===
沖縄米兵暴行事件 再発防止へ近く具体策 米国防総省「深い遺憾の意」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121019/amr12101919340007-n1.htm
538文責・名無しさん:2012/10/20(土) 10:40:56.12 ID:onK5clHa0
>>536
焼き肉屋のオバちゃん献金の前原は元国交相で現戦略相だが。
元外相って誰?
焼き肉屋のオバちゃんを在日と知らなかったという前原は見苦しいが
パチンコ屋から何年も貰っておいて通名だから知らなかったという
石破も大概酷い。
539文責・名無しさん:2012/10/20(土) 11:31:31.55 ID:z3FIBJLG0
>>538
まあどうでもいいが
っ 第144代 外務大臣

民主党政権が(その前の自民党政権からだが)
ころころ内閣の面子を変えていることを忘れてはいかん。
540文責・名無しさん:2012/10/20(土) 11:41:31.33 ID:8FodKrP00
>>520
誤報ほぼ確定から3カ月間謝罪を渋る方が恥ずかしい。「江沢民号外」
誤報の張本人が栄転する組織はもっと恥ずかしい。「京大入試問題流出 
東京の高校生関与」
541文責・名無しさん:2012/10/20(土) 13:51:50.97 ID:+1zcIQU20
248 :文責・名無しさん :2012/10/20(土) 11:00:36.10 ID:+1zcIQU20
産経は、森口の誤報の言い訳も「国内の森口氏とやりとりした研究者」と匿名。
森口の嘘を事実として肯定できる研究者なんて果たしているの?産経の言い訳も嘘、捏造ではないか。
朝日を中傷する前に自らの疑惑にたいし、正直に釈明すべきだ。
嘘に嘘を塗り固めて。森口tp同じ穴のムジナ。


542文責・名無しさん:2012/10/20(土) 15:52:30.34 ID:rY942wfR0
田母神ブログより。

沖縄女性暴行事件でテレビが連日米兵 の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。
平成7年の 女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。
朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか。
でもテレビはこの時間については全く報道しないのです。

アホウヨは米軍のやることはだんまりで女性非難に持って行くのはいつものことだな。
543文責・名無しさん:2012/10/20(土) 15:57:35.31 ID:kGn0L1vk0
田母神俊雄「朝の4時ごろに街中をうろうろしていた沖縄レイプ被害者にも問題がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350703161/

これを貼ろうと思ったらもうやってた
544文責・名無しさん:2012/10/20(土) 16:20:17.51 ID:J9yC1EPp0
そういうことか。
545文責・名無しさん:2012/10/20(土) 16:37:10.24 ID:6SQmvga50
>>542
田母神さんは正しいだろ。朝の4時だぜ?
ブサヨにとって都合のいいタイミングでレイプが起きるもんだなwwwww
そもそもニュースにするほどたいした事件ではないだろうよ。
チマチョゴリ切り裂き事件(笑)と同じだよ
546文責・名無しさん:2012/10/20(土) 16:42:13.46 ID:6SQmvga50
>>537
アメリカ兵に迷惑をかけるのはいつもシナ中共の工作員
アメリカでもヒッピーだのにソ連が混じっていたそうだな。
日米同盟がそんなに邪魔かw結構だ、向こう一万年は維持しようぜ
547文責・名無しさん:2012/10/20(土) 16:49:32.07 ID:GLglcyQ30
>>542
でも南国だからと思ったが結構西寄りだし
この時期だと現地でも日の出は6時半頃なんだよな・・
548文責・名無しさん:2012/10/20(土) 16:59:12.62 ID:Vdeb2bUw0
田母神ブログか

被害者は夜通しやっている飲食店に勤めており、そこの仕事が終わって帰宅する途中
だった。なにか疑問や責められる事があるのかね?

朝4時はいくら暗くても「朝」。それを危険な時間帯としたいようだが、危険なのは倫理観が
欠如した米兵がうろついているという事。被害者にあった落ち度と言うのは、「なぜ米兵が
いる沖縄に住んでいるのか」とか「米兵に出会ったのになぜ警察を呼ばなかったのか」と
言うことだろうに。

ちなみに「平成7年の 女子高生暴行事件も朝の4時」と言っている事件は存在しない。
549文責・名無しさん:2012/10/20(土) 17:02:15.19 ID:Kt36+Tpb0
>>505-506 自己レス

そういえば、08年の2月に沖縄で起きた少女暴行事件で、今回と似たような
主張をしていた、当時の産経新聞客員編集委員(故人)がいたな、

<<「反基地」勢力が叫ぶいかがわしさ>>  (再掲)
http://melma.com/backnumber_142868_4000284/
550お得♪:2012/10/20(土) 17:02:58.48 ID:kqPAm5xsO
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=04b1fd206b2686995&mkey=d8e62297cb58cea0e&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
551文責・名無しさん:2012/10/20(土) 17:06:34.02 ID:J9yC1EPp0
                  ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 曽我ひとみさんの落ち度は日本人に生まれたことです
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
552文責・名無しさん:2012/10/20(土) 17:16:01.03 ID:Kt36+Tpb0
>>543
産経新聞に関わったことのある人物って、主義主張以前に
人間的に問題があるのではないか?

>>537
「夜間外出禁止」や「再発防止(策)」は「綱紀粛正」と同様、
対処療法の域で、沖縄では通用しないだろうな。
553文責・名無しさん:2012/10/20(土) 18:08:20.55 ID:MY5ehMR70
>>520
>ヤクザだった父親の自殺やいとこが殺人犯だった話を得々と書いている。
すでに週刊新潮だったか文春だったかが書いていたことではあるが
わざわざ記事に書くことかね?
産経抄を読んで初めて知った人がいるかも。
554文責・名無しさん:2012/10/20(土) 18:14:34.22 ID:6SQmvga50
>>548
夜通しやってる飲食店(笑)
日米同盟益を考えろボケ
555文責・名無しさん:2012/10/20(土) 18:20:27.08 ID:6SQmvga50
>>552
うむ、確かに夜間外出禁止など必要ない、何もしてもらわなくて結構。
政府ミンス党は米国に手間を取らせたことを謝るべきだ
そのような暇あるなら沖縄で風船飛ばしてる糞左翼を射的にして実弾演習してもらえばよろしかろう
556文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:02:14.67 ID:Df41JVhb0
>>520
>3年前の総選挙直後、週刊朝日の表紙には「民主党革命 日本が変わる」の
>大活字が躍っていた。こんな革命はもう、うんざりだ。
下野なう新聞は、そんなに辛いのかwwwwwwwwwwwwww
しかし、あの時ツイートしたことを忠実に実行しているなw
557文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:07:57.52 ID:Kt36+Tpb0
>>ID:6SQmvga50

頭大丈夫か?
558文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:15:15.24 ID:uKxneCmx0
>>555

女性を強姦するような育ちの悪い米兵を、日本に来させるな。

559文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:17:00.55 ID:6SQmvga50
>>556
糞ミンスを持ち上げまくったマスゴミキャンペーンを忘れたとは言わせないぜ
>>558
チョンよりはマシwwwww
560文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:36:41.82 ID:6SQmvga50
>>557
その穢れた口を閉じよ。
561文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:37:44.75 ID:uKxneCmx0
>>559

そのチョンを強姦した旧日本兵は、チョン以下。

日本人に迷惑を掛けるな。
562文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:39:16.84 ID:uKxneCmx0
>>560

日本国内に置いておくと性犯罪を犯すような連中を、国内の平穏無事や治安維持のために、
朝鮮や中国に送り込んだのが間違いの元。
563文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:46:53.63 ID:8FodKrP00
>>557
民主党をマスコミが持ち上げると米兵が日本女性に乱暴を働いても
悪いのは女性の方になるらしい。
「民主党をマスコミが〜したから俺が銀行強盗をやっても悪いのは
銀行だ」などと言い出すのは時間の問題。
頭大丈夫か?と本人に聞いている段階はとっくに過ぎている。
ID:6SQmvga50の周囲の人が早く気付いてあげないと大変なことになるよ。
564文責・名無しさん:2012/10/20(土) 19:54:27.71 ID:6SQmvga50
>>561
といまだ妄言を吐いてタカるチョン
565文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:40.49 ID:6SQmvga50
>>563
日本語でおk
566文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:04:14.64 ID:uKxneCmx0
>>564

オマエは知らんだろうが、長州藩や薩摩藩は、馬関戦争や薩英戦争で
主力部隊が壊滅。英軍から、斉州島や台湾島の政治犯や性犯罪で流刑
されていたヤクザを斡旋されて、戊辰戦争の主力部隊とさせられた。

英軍や仏軍は、当然に、京大阪や江戸を火の海にして国力を低下させ、
植民地化する算段をしていた。

旧日本軍に朝鮮人や台湾人のヤクザや政治犯が組み込まれ、台湾や
朝鮮で蛮行をした。李氏朝鮮への怨恨で滅亡させたと言える。
567文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:07:45.32 ID:uKxneCmx0
>>565

そんなわけだから、日露戦争では、日本人を旅順戦で大量虐殺し、戦争未亡人
に朝鮮半島出身者を宛がって、長州藩や奇兵隊の勢力を拡大した。

対米戦争を画策し、太平洋戦争でも、日本人に碌な装備も与えずに、戦場で餓死や病死
をさせ、空襲や原爆で一家全滅。その名跡を朝鮮半島出身者に継がせ、土地を奪っている。

そういう罠に嵌められる馬鹿に「愛国心」を叫ばせるのが、薩長藩閥の得意技である。
568文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:34:44.34 ID:JPYo8bqc0
>>548
基地周辺にも松屋やすき屋が出店してるのか?

しかし割増し賃金目当てとしても高リスクだし
業務上の指示なら男性従業員を充てなかった経営者に犯罪被害予防の責めがあり得るだろう・・
569文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:38:28.30 ID:J9yC1EPp0
外出禁止令で困るのは?
570文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:39:07.55 ID:JPYo8bqc0
まぁ米兵の刑事責任は刑事責任だが。
571文責・名無しさん:2012/10/20(土) 20:45:49.52 ID:JPYo8bqc0
>>549
読んだ。

「夜の繁華街で米兵から声をかけられ、バイクに乗ってしまう無防備さ・・」

というのは花岡の妄想?
572文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:17:41.12 ID:uKxneCmx0
>>569

米軍としては、「文句を言うなら、飲食店を兵糧攻めにしてやる」という攻撃。

飲食店や風俗店は、ヤクザにみかじめ料を払わされ、小泉などが米軍と交渉。

横須賀利権である。同じことが繰り返される。

監視カメラで育ちの悪い不良兵を特定できるようにしておくとか。
573文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:18:11.64 ID:m3ZP6SjW0
短期で日本に来て、レイプ後に本国へ高飛びする気まんまんだった犯罪容疑者を
擁護しないといけないなんて大変だなあ。
574文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:20:53.79 ID:6SQmvga50
>>567
五十川クン、こんにちはwww
575文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:37:33.68 ID:iIUJnyGu0
>>553
俺も>>520ではじめて知ったわ
彼の出自にはさして興味はないし、それを知っても彼への評価は変わらんわ

俺は橋下さんはプラグマティックなリアリストと解釈している
たとえば君が代斉唱問題もその手段に利用しているに過ぎないと思ってるので
いわゆるイデオロギー的な右翼やウヨとはちょっと違うと思う(君が代を「手段」に使うのは右翼からすれば許されないだろ)
それは、大阪に米軍基地を、とか、竹島共同管理、とか定住外国人地方参政権に好意的、など
保守派が眉をひそめ、ネトウヨが大反対する発言をしていることでも分かると思う
もっとも、光市事件での懲戒扇動は法曹としてはやってはいけないことで
この問題が矮小化、過小評価されたのはかなり残念だと思ってるよ

でも、今回の問題に関しては基本的に橋下さんが正しいと思う
橋下さんを批判するならば上記のことだけで十分お釣りが来る
まあ、権力者としての政治家が先祖や血筋、家族親戚にいたるまで詮索され報道されるのは
現実としては仕方がないと思っているが
彼の思想心情、行動発言でなく、血筋だの家柄だの親戚だの親父だのDNAだの
こういう本人の責によらない事由をもって、彼を批判するのは、フェアじゃないし批判側の志が卑しいと思う
こういうのは新潮あたりが良くやる手法だが
本人の人格行動でなく、先祖だ家だ血筋だというところを重要視する国民が一定数いるんだろうからマスコミだけが悪いというわけでもない
576文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:38:07.51 ID:iIUJnyGu0
そして、これをいつもやってる新潮でなく、新聞社系週刊誌の週刊朝日がやった、というところにまた問題があるのだろう
まあ、朝日は一応リベラル派、人権重視というイメージがあるからね
実際は、週刊朝日あるいはアエラがリベラルという印象は全くない(週刊朝日に関しては松本サリン事件の河野さんの報道で有名)
ついでにいうと、テレビ朝日はもはやネトウヨ御用達の扇動メディアになってるし
朝日新聞の人権派というのは、強者が上から目線でお情けを掛けて自分の心の広さを確認して悦に入る性質のもので
基本はエリート主義+新自由主義礼賛だから、リベラルと言うこともないんだがな
昔の左派のバイブルといわれた朝日ジャーナルも晩年は学歴差別がひどくて、なんちゃってリベラルとしかいえなかったが
それは朝日が基本的にエリート主義でそのエリートの矜持を保つために社会的弱者に優しくしてただけの話で
今のように不景気になり心に余裕がなってきて、本音(エリート選民思想、新自由主義、弱肉強食主義)がむき出しになったと解釈しているよ

まあ、それでも産経よりははるかにましだけどね
577文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:38:37.77 ID:6SQmvga50
>>566
今更愛国心などという高尚なものを君たち低俗な反日チョソには求めてないよ。
薩長だの陰謀論だのこまけえことはいいんだよ
せめて国旗掲揚国歌斉唱のときぐらい共同体の空気読もうぜ朝鮮左翼w

寄らば大樹の陰というだろ。空気を読んで生きてれば生きることぐらいは許してくれるというに。
578文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:43:11.51 ID:6SQmvga50
>>575
ゴチャゴチャ抜かすな
ドラエモンがなんとかしてくれるとか言ってろゴミ珍権屋
579文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:45:14.99 ID:iIUJnyGu0
ああ、大事なことを書き忘れたわ
>>520に関して言うと

>「親の因果が子に報い〜」という見せ物小屋の口上そのものの前近代
>的な代物で、市長が怒るのもよくわかる。このような論理がまかり通るの
>なら、暴力団員の子供は正業についてはいけないことになる。
>ヤクザになった本人はともかく、子供に罪はない。

まあ、これ自体は正しいんだが
戦場カメラマンの不肖なんとかという人のコラムを
嬉々として載せている産経がいうべきことではありません
他人を批判する前にまず自省してくださいよ、良心があれば・・・ね
580文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:53:05.25 ID:Nx4DBmfa0
>>575
こいつちっともわかってないな。
581文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:55:51.62 ID:uKxneCmx0
>>577

右翼団体の内部では、日本人を殺して家を乗っ取った旧軍関係者によって、
そういう洗脳をされているのですね。そして、あなたが朝鮮半島出身者である
場合もある、ということを知らないまま。

洗脳している側は「愉快」なのだろうが。かなり悲惨である。
582文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:57:36.84 ID:uKxneCmx0
>>580

本当の血筋は、奇兵隊などの朝鮮半島出身者に殺されて、絶やされている場合もあるのに。

人権擁護法案は、そのようなスパイや暗殺者の血筋を隠蔽するため。
583文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:05:46.97 ID:uKxneCmx0
>>577

分かってないな。スパイや詐欺師の方が、日本人を騙すために、国旗掲揚や国歌斉唱や靖国参拝
を好んでやる。

日本人なら、多数の日本人を殺した旧軍部を象徴する靖国神社になど参拝するはずもない。
584文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:07:06.03 ID:uKxneCmx0
>>583

ましてや、英軍に教唆され、江戸攻撃を強硬に主張して国力を低下させようとした大村益次郎の銅像など
見るのも嫌だろう。
585文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:39:52.85 ID:uKxneCmx0
>>584

そんなことだから、大村益次郎を花臣で持ち上げたり、英軍から斉州島の流刑者やヤクザを
傭兵として長州藩に斡旋した坂本龍馬を持ち上げる小説を、産経新聞の記者であった司馬遼太郎が
なぜ書いたのかが問題となる。
586文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:52:05.82 ID:6SQmvga50
>>581
俺はリベラルな親米自由主義者なのでミンジョク右翼は嫌いだっつってんだろ。
小林よりのりだの鈴木邦男だのお前ら反米チョソの仲間だろwwww
さっさとコテハン戻せやイソタクw
587文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:52:53.36 ID:6SQmvga50
>>583
好むもこのまねえもないの。
空気読めっていってんだよ朝鮮人wwwww
588文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:55:43.06 ID:6SQmvga50
>>585
陰謀論者はU.F.O.でも追ってろwwww
589文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:00:51.38 ID:uKxneCmx0
>>588

UFOは、核施設から飛散した強力な放射性物質が麦畑に落ちて「円形脱毛症」を発生させたもの。

陰謀論は、そういう不都合な真実を隠すための宣伝である。


>>586

真珠湾攻撃は、親米右翼が反米を「偽装」して実施した。米軍に敗戦すれば親米派の天国だから。


>>587

馬鹿はチョンとしか言わない。それを馬鹿チョンと呼ぶw。
590文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:02:36.82 ID:IRMFu6pP0
> 馬鹿はチョンとしか言わない。それを馬鹿チョンと呼ぶw。

それまちごうてるで。
591文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:10:29.30 ID:AfY9/ZMn0
ID:6SQmvga50 ID:uKxneCmx0は低能ではあるが、今日はIDチェンジをしていない。
そこは褒めてやろう。
使い分けが上手くなった?
592文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:11:28.84 ID:6SQmvga50
>>589
はいはーい、お薬の時間ですよwwww
593文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:12:21.66 ID:6SQmvga50
>>591
イソタクと一緒にするなボケ
594文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:12:43.69 ID:9NLUa2/jP
まあ、土井たか子の出自を云々してた人はお仲間だったけどね・・・
595文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:29:23.56 ID:+wB0+sEz0
【政治】石破氏「これが人間のすることか。恥を知れ」 野田首相を痛烈批判
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350721977/

あれはもうほぼ白痴ですな
596文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:31:46.51 ID:+wB0+sEz0
【社会】丹羽氏「(日中関係)、修復に40年以上かかる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350711317/

はたして何に40年かかるかね
597文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:33:59.69 ID:+wB0+sEz0
【社会】フランス司会者また暴言“川島問題”は「コップの中の津波。フランスのテレビが何をするかを決めるのは日本じゃない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350684598/

世界最弱のフランスマスコミ人にチンチンにされる日本型ノイジーレフト

【政治】玄葉外相帰国 EUとEPAに関する成果を目指したが、慎重な仏独崩せず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350740047/

肝心の外交舞台でチンチンにされてすごすご帰ったチャーター氏
598文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:36:13.17 ID:+wB0+sEz0
【社会】出所後もネット上に犯罪歴が残る…「就職できない。終身刑のようだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350695213/

んーと、犯罪をおかさなければよかったんじゃないかな
599文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:38:31.48 ID:+wB0+sEz0
【マスコミ】橋下氏「民間企業の失態には怒り狂って『トップ出せ!説明責任果たせ!』。メディアの失態には…これがメディア村」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350685609/

ムラ命名
はじまったな

【調査】「若者の新聞離れ」だけでなく親世代でも新聞離れが進行中…「ゴミになるだけ、購読していない。内容も大したことない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350722973/
600文責・名無しさん:2012/10/20(土) 23:48:40.24 ID:uKxneCmx0
>>592

悪い奴め。
601文責・名無しさん:2012/10/21(日) 00:16:48.84 ID:U77LOALA0
>>591
コピペは別ID。
やはり、どうしようもないクズ。
602文責・名無しさん:2012/10/21(日) 06:08:41.85 ID:ajKGpuW5P
産経抄                                10月21日
保守合同を仕上げた戦後政界の大物、三木武吉にはOさんという美人
の秘書がいた。昭和28年の秋、国会内の廊下で待っていた彼女に対
し、悄然(しょうぜん)として会議室を出てきた三木はこう言ったそうだ。
「O君、男なんて信用するもんじゃないよ」。
▼この年の春、三木は鳩山一郎をかついで自由党内に「分派」をつくり、
吉田茂首相への反乱を起こした。内閣不信任案も可決させた。ところが
吉田が衆院解散で危機を乗り切ると、鳩山はさっさと自由党本隊に戻っ
てしまう。「男なんて…」はそのときの言葉だった。
▼そんな古い話を持ち出すまでもなく、政界は「だまし」や「裏切り」であ
ふれている。三木にしても「大だぬき」と呼ばれていた。だます方よりだ
まされる方が悪いとされるような世界でもある。だが今回、野田佳彦首
相の「近いうち解散」の空手形だけは許されそうもない。
▼何しろ単なる権力争いのための手形ではなかった。消費増税という
国民に大きな負担を強いる法案の成立と引き換えに、信を問うことを約
束したのである。だから自民党の谷垣禎一前総裁にというより、国民に
対して振り出された手形と言っていいのだ。
▼約束から2カ月半が過ぎたというのに、実行しようとしない。それどこ
ろか、19日の自民、公明との3党首会談では、一票の格差是正など解
散の「条件」を防波堤のように積み上げていく。一国の首相に失礼では
あるが、もう「詐欺商法」と言っていい。
▼しかも党首会談も、民主党の輿石東幹事長の「首相が新たな提案を
する」という「甘言」で開かれたという。これも見事なばかりの「だまし」だ。
「首相なんか信用するもんじゃないよ」という言葉だけは聞きたくない。
603文責・名無しさん:2012/10/21(日) 06:16:30.13 ID:ajKGpuW5P
>>602
ん、カイジの利根川AAでも貼って欲しいのか?
「近いうちに返す」って口約束だけでカネを貸して、「二ヵ月半待ったけど返して
くれない、詐欺だ」って騒ぐヤツは、世間知らずの甘ちゃんだ、って笑われる
だけだぞ。まず第一に期日を切らなきゃダメ。第二に約束を履行させるだけの
強制力を確保しなきゃダメ。特に後者、麻生は期日を切ってても裏切ったじゃ
ん。「解散権は首相にある」ってさ。
野党は予算(公債法案)を人質に強制力を行使出来ると思ってたのかもしれんが、
昨日も書いたが、それは人質に出来ない。チキンレースを挑まれたら、降りる
しか手はない。解散は、結局、首相の胸先三寸だよ。
そもそも自公は消費税増税に賛成だっただろ。恩着せがましく言うなよ。
604文責・名無しさん:2012/10/21(日) 06:52:25.29 ID:oeIrbMPW0
>>592

言うことを聞かない売春婦に薬を盛って黙らせる手口を、会社でも使う企業内舎弟がいたなあ。
605文責・名無しさん:2012/10/21(日) 07:05:57.04 ID:RtNtE7YP0
>>602
「Oさんという美人の秘書」 なぜ美人といわねばならないのかわからない。

解散が消費税増税法案を成立させるための国民との約束だと言いたいらしいが
野党とゴチャゴチャやっているのは知っていたが、そんな約束をされた覚えはな
いし場面ごとに国民の定義が変わる新聞に言って欲しくはない。
606文責・名無しさん:2012/10/21(日) 07:08:31.57 ID:RtNtE7YP0
昨日の夜は随分盛り上がったようだな。
用事があってここにこれなくて、ちょっと損したような気分だ。
607文責・名無しさん:2012/10/21(日) 08:18:15.40 ID:craP0QZ40
>>602
解散詐欺、壺商法詐欺、振り回し充電器詐欺、iPS心筋詐欺、江沢民死去詐欺
産経新聞社が引っかかった詐欺
産経新聞が仕掛けた詐欺
608文責・名無しさん:2012/10/21(日) 09:07:57.00 ID:mCXlYm9TO
>>602
産経も馬鹿だな
宮沢も小渕も森も小泉も同じようなことやってきたのに

歴代総裁から何も学ばなかった安倍は白痴
609文責・名無しさん:2012/10/21(日) 09:11:58.08 ID:ivGPa7eV0
>>602
抄子がこのスレに期待しているだろうことを言ってやろう
「産経なんか信じるものじゃないよ」
610文責・名無しさん:2012/10/21(日) 12:08:49.68 ID:g2f6CRb+0
>>608
居直るなよバカw

民主党は自民党とは違うんじゃなかったのかよw
611文責・名無しさん:2012/10/21(日) 12:53:54.85 ID:UBe3miCn0
新 琉球新報 東京新聞……全部ゴミクズじゃないですかw
ちょっと前のですが、貼っておくっすw
<< 2ちゃんねる マスゴミ ランキング >>
今一番神に近い新聞    :東海新報
神々しき正論       :北國新聞、伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
安定してる        :産経新聞
最近まとも        :読売新聞
出来不出来が激しい     :山陰中央新報、河北新報
やれば出来る子      :大紀元時報、朝鮮日報
---------【 なんとなくサヨ 】--------
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
              静岡新聞、四国新聞、山陽新聞、福井新聞
              東奥日報、時事通信、岩手日報、秋田魁新報社
               神戸新聞、京都新聞、長崎新聞
              日本経済新聞、西日本新聞、愛媛新聞
              高知新聞、宮崎日日新聞 、中日新聞
---------【 早く消えて欲しい面々 】----------
誤惨家          :朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
諸悪の根源        :共同通信
不治の病         :北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新報、信濃毎日新聞 <==ここ
時々正気         :赤旗
---------【 ネタ 】---------------------------
また大西か        :ニューヨークタイムズ (近頃ご無沙汰)
チラシの裏          :毎日新聞英語版
---------【 同人誌 】-------------------------
毒電波(反日命)     :朝鮮新報
チリガミ交換へ      :聖教新聞、民団新聞
612文責・名無しさん:2012/10/21(日) 13:01:42.21 ID:ZW3wkdmY0
それ底辺校のランクづけみたいでかっこ悪いよ
613文責・名無しさん:2012/10/21(日) 13:08:16.41 ID:ivGPa7eV0
>>611
産経より上があるのかと驚く。
614文責・名無しさん:2012/10/21(日) 13:14:08.95 ID:vRNI6jYHP
ネトウヨ視点で、という文言が抜けているなw
産経新聞が「安定している」など、マトモな感性ではないという証明でしかない。
615文責・名無しさん:2012/10/21(日) 13:24:36.39 ID:craP0QZ40
>>614
安定して誤報虚報を連発するということじゃないの。
616文責・名無しさん:2012/10/21(日) 16:22:36.16 ID:GnzHcnE90
【社会】東京都、2016年五輪招致で支出した費用の経理書類紛失 8事業約18億円分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777379/

明日の産経抄で「朝日新聞は人の粗ばかり探してないで反省しろ」とか暴れてくれないかなw
617文責・名無しさん:2012/10/21(日) 16:29:41.52 ID:ESnhdt+T0
>>603
消費税増税は、「たしかにマニフェスト違反だけど
国民に必要な改革のために三党が結束する法律を成立させた実績で
選挙を戦わせてほしい」という野田の頼みを聞き入れたものであって、

"自民党が賛成したこと"を何か汚点のように言うお前の認識は間違い。
問われているのは、"民主党が反対しないこと"の方。

それに、自民党にとっては衆参同日が一番いいに決まってる。
任期が押し迫った今となってはなおさらだ。
それから、麻生総理が期日を切ったことなど一度もない。嘘はやめろよ。
618文責・名無しさん:2012/10/21(日) 17:01:32.90 ID:5UtTU00j0
>>603
>>60
>>460
お前が「黒魔術」と「ナイーブ」を使い分ける基準は何?
お前の趣味?
619文責・名無しさん:2012/10/21(日) 19:10:23.95 ID:ajKGpuW5P
>>617
>>603のどこをどう解釈するとそういう読解になるんだ?
「賛成してやったのに」なんて恩着せがましいぞ。おまえら元から消費税
増税に賛成だろ。って書いてあるだけだろ。

>>618
元の文章を理解できてない。問題外。
620文責・名無しさん:2012/10/21(日) 20:21:42.97 ID:xHVI47Az0
【言(こと)のついでに】論説委員・清湖口敏 朝日歌壇が映す「思想」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121021/trd12102103140000-n1.htm
「新聞社の投稿欄に時事ネタや『思想』を盛り込んだ短歌はケシカラン」と
論説委員の愚痴、または「(産経的に)朝日歌壇の選者が選んだ、主義主
張や『思想』とやらがある歌が気に入らない」と言論封殺を意図したものと
も解釈できるコラム。
621文責・名無しさん:2012/10/21(日) 20:38:21.46 ID:ivGPa7eV0
一方そのころ産経は、ウンコの詩を選んで秋篠宮ご一家の頭上に配置していた
622文責・名無しさん:2012/10/21(日) 20:39:19.02 ID:xHVI47Az0
(>>620の続き)

いずれにしても、大きなお世話だと思うけどね。

>>611
なつかしいなぁ。そういえば、沖タイや新報が上位にいて、産経新聞が下位にいる
バージョンがあったけどなぁw
623文責・名無しさん:2012/10/21(日) 20:39:28.81 ID:craP0QZ40
産経関係者は産経新聞はあまり読まないが朝日新聞は隅々までよく読ん
でいるんだね。
普通歌壇なんて熱心に読むのは投稿者ぐらいだろ。もしかして清湖口敏
さんは古くからの朝日歌壇の投稿者だが、取り上げてもらえないので
【言のついでに】にその恨みをぶつけたのでは。
624文責・名無しさん:2012/10/21(日) 21:06:58.46 ID:U77LOALA0
>>620
>日付はやや古いが8月20日付の入選歌を見て驚いた
「日付はやや古いが」とか言って、2ヶ月も前ってwww
古いにも程がある。かなり古いだろ。まさに産経旧聞。
産経新聞の論説委員は、二ヶ月も前の朝日歌壇にも目を通しているんだなw
産経新聞は、ろくに読んでもいないくせにw
625文責・名無しさん:2012/10/21(日) 21:23:10.22 ID:7j0VlgdB0
>>617
自民党は汚点だと認めて参議院の消費税増税を理由とした
総理問責決議案に賛成したんだけどね。
626文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:17:09.82 ID:RtNtE7YP0
>>616
『東京都「五輪文書を発見」 情報公開請求時は「紛失」』
http://digital.asahi.com/articles/TKY201210210215.html

2016年五輪招致で東京都が支出した費用の経理書類をめぐり、保存期間内の8事業約18億円分について
都が朝日新聞の情報公開請求に紛失したと説明していた問題で、都は21日、記者会見を開き、「文書が見つ
かった」と発表した。

「見つかったんだからいいだろ。もう文句言うんじゃない。」という閣下の発言が目に見えるようだ。
627文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:47:26.12 ID:XaZODNIc0
【政治】「首相もトラスト・ミー」 安倍総裁が皮肉
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350821364/

言いも言ったり

>「話にならないから席を立った」と物別れに終わった会談を振り返った。
628文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:49:44.69 ID:XaZODNIc0
【政治】民主・前原氏「年明け解散だと『近いうち』とは言えない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350789646/

【近いうち解散】前原氏「首相は約束を絶対守る人」年内に散に踏み切る→安住氏「前原氏は個人の感覚として発言」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350802457/

【政治】安倍総裁 年内解散向け首相は提案を
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350818633/

>「前原大臣は野田政権の重要閣僚で、その発言は重いし、
>発言には責任が伴うことを承知して言ったと思う。

  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::::::::|
 ミ:::::/ O  u    ヽ:::|
 |:::::::| °u     u  |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;; u;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/
 /⌒ u -=・-   -=・-.|  どうしていつも話が大きくなっちゃうんだろ…
 | (     u ヽ  u |
  ヽ,, uヽ     )  ノ
    |   u   ^_^ u |
._/|  u 'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
629文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:52:24.33 ID:XaZODNIc0
【日本維新の会】橋下市長、気分は平成の西郷どんと日刊スポーツの中山知子
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350780890/

まーだやってる朝日新聞社
630文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:57:40.52 ID:XaZODNIc0
【社会】山中さん「異例」の早いノーベル受賞の理由は世界中の研究者から推薦状
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350778384/

朝鮮半島のみなさまのNHKにちくちくケチをつけられる日本人受賞者
ったく異例異例って、やばい分野だからストックホルムがいち早く意思表示すべきという意味に決まってるだろ
631文責・名無しさん:2012/10/21(日) 22:59:45.78 ID:XaZODNIc0
【ジャーナリズム】「iPS誤報騒動」被害者面・記事化しなかった事誇らしげに・森口氏をみんなで吊るし上げ…新聞社みっともない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350810387/

【事件】「iesys.exe」の作者であり遠隔操作事件の真犯人からのメール全文が公開中、最大の問題点は何か?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350794379/

【尼崎・遺体続々】“サザエさん”大迷惑! ネットで人物相関図に引用
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350785622/

マスゴミ村が邪魔すぎる!
632文責・名無しさん:2012/10/21(日) 23:29:18.64 ID:U77LOALA0
>>626
あからさまに泥縄。
「紛失」を信じる奴なんか、一人もいないだろwww
信じてもいないのに、「信じる」と強弁する奴はいるだろうが。
633文責・名無しさん:2012/10/22(月) 05:56:01.35 ID:i/UGvIZCP
産経抄                                 10月22日
中国の反日デモが狼藉(ろうぜき)の限りを尽くしてから、1カ月あまりが
過ぎた。被害を受けた日系企業の工場や店舗は、ほぼ通常の営業に戻
ったらしい。それでも、自動車や家電、衣類など日本製品の不買運動は
続いている。
▼日本を訪れる中国人観光客も、大幅に減った。どれほど魅力的な市場
であっても、やはりリスクが大きすぎる。多くの経営者が、中国への過度
の依存を改める戦略へ、転換を図っているはずだ。
▼米国では2007年、ペットフードや玩具、練り歯磨きなどの中国製品か
ら危険物質の検出が相次ぎ、大騒ぎになったことがある。安全面での不
安を解消しようと、「チャイナフリー」、つまり、中国産品を使っていない商
品がもてはやされた。
▼この数年前、中国製品の氾濫に疑問を感じたサラ・ボンジョルニさんと
いう米国の女性ジャーナリストが、夫や幼い2人の子供とともに1年間、
中国製品なしの生活を試みている。その奮闘ぶりをコミカルに綴(つづ)
った『チャイナフリー』は、日本でも出版された。
▼ボンジョルニさんによると、中国メディアも早速興味を示し、取材にやっ
て来た。ところが報道の内容を知って仰天したという。米国人は中国製品
に完全に依存しており、それなしの生活は悲惨だ。そんな実例として紹介
されていた。
▼先週発売の「サンデー毎日」で、「『脱中国ライフ』をやってみた」、との
タイトルが目に留まった。ただ中身といえば、立ち食いそば店で中国産を
使わないと、月見そばでは卵しか残らないなどと、泣き言が目立つ。脱中
国は、着実にしかも上手に進めていかなければならない。でないとかえっ
て中国に、日本の依存を世界に宣伝する材料を与えかねない。
634文責・名無しさん:2012/10/22(月) 06:02:01.05 ID:i/UGvIZCP
>>633
そもそも、なぜそんなことする必要があるんだ?
貿易ってのは、双方に利益があるからこそ行われるものだ。だから、禁輸にせよ、
不買運動にせよ、双方が不利益を被るんだよ。それは、中国国内の日本製品不買
も同様。
それに中国しか供給できないなんてのはレアアースぐらい。他の工業製品は比較
優位を保ってるに過ぎない。安全性の面から比較優位が崩れているって発想で
チャイナフリーをやるのは合理的だけど、政治的理由のみで忌避するのは非合
理的だ(間違っているという意味ではない)。カネを出せば非中国製の代替品は
手に入るわけで、今すぐやるって言うなら、それは趣味・道楽の範囲だな。
あと、中国一般消費者向けの販売は、五割から三割減だ。で、誰が責任を取って
くれるんだ?
635文責・名無しさん:2012/10/22(月) 07:26:57.88 ID:4q2KLMyf0
ちなみに、一昨日届いたおもちゃのカンヅメ(宇宙缶)は、中のDVDも含めて中国製だったw
事務局の住所が近所の凸版印刷の朝霞工場だったのには笑った。
トッパンコミュニケーションプロダクツがやっているらしい。

中国で、ろくに取材をしていない産経は、ずっと前からチャイナフリーだろ。
中国での取材結果を無視した江沢民死亡記事を書いたと主張しているくらいなんだから、中国
特派員なんて要らないだろw
その取材結果とやらと正反対の記述が記事の中にあったくらいだしw
本当に取材したのかは、かなり怪しいがwww

中国が主な飯の種だったりもするのだがw
636文責・名無しさん:2012/10/22(月) 07:29:33.40 ID:vtwRxwf30
産経新聞には中国関連の記事がやたら多いが
中国からの情報をどうやって得ているのだろう。
やっぱり香港のテレビ局か読売新聞からなのかな。
いずれにしろ関係者からであることには変わりはないのだが。
637文責・名無しさん:2012/10/22(月) 08:00:29.87 ID:t/k4CdW80
>脱中国は、着実にしかも上手に進めていかなければならない。

じゃあ、まず産経が販売店に中国人絶対使うなと厳命しろよ。
間違いなく、そんなこと出来るかと言われるけどな。
あと中国製品売る広告も排除しろよな。

出来もしないことを朝から1面でのたまうから産経は馬鹿だと言われるんだよ。

638文責・名無しさん:2012/10/22(月) 09:18:42.92 ID:QqBBVcQ20

【社会】猪瀬東京都副知事、「週刊朝日」の「ハシシタ 奴の本性」の筆者佐野眞一氏の過去の「盗用」を指弾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350697413/

1 :春デブリφ ★:2012/10/20(土) 10:43:33.72 ID:???0
★猪瀬東京都副知事 渦中の佐野眞一氏の過去の「盗用」を指弾

橋下徹・大阪市長に絡んで「週刊朝日」(2012年10月16日発売)の連載記事「ハシシタ 奴の本性」第1回をめぐり、
今や渦中の人物となった執筆者のノンフィクション作家佐野眞一氏。
その佐野氏に関して東京都副知事で作家の猪瀬直樹氏が、佐野氏の過去の盗用疑惑
をツイッター上で指摘し波紋を呼んでいる。

猪瀬氏「佐野氏の品性に疑問」

猪瀬氏が佐野氏や週刊朝日に関連したツイートを投稿したのは2012年10月18日夜。
一部はフォロワーからの質問に答える形で計6本を自身のツイッターに掲載した。
猪瀬氏はまず、問題の週刊朝日の広告記事「ハシシタ 橋下徹も知らない本性をあ
ぶり出すため、血脈をたどった!」を10月16日付朝刊に掲載した朝日新聞の姿勢につい
て「あのタイトルに問題なしとした公器の責任は大きい」とただす。そして、次にその
矛先を突如として佐野氏に向けた。
「1985年11月号月刊現代の『池田大作 野望の軌跡』(佐野眞一)は、1981年三一
書房刊『池田大作ドキュメントー堕ちた庶民の神』(溝口敦著)からの盗用が10数箇所
もあり、翌月号に『お詫びと訂正』があります。このときから品性に疑問をもち付き合いをやめました」
と指弾したのだ。

さらに猪瀬氏は、佐野氏の2冊の著作本「紙の中の黙示録」(1990年刊)と「日本のゴミ」(1993年刊)がそれぞれ、深田祐介氏の「新東洋事情」(1988年刊)、山根一眞
氏の「ドキュメント東京のそうじ」(1987年刊)の記述内容の一部を盗用している、と記述した。
(続く)
http://www.j-cast.com/2012/10/19150778.html
639文責・名無しさん:2012/10/22(月) 09:20:44.33 ID:QqBBVcQ20
(続き)

「業界が甘やかして何でもありをつくった反省も必要」
「編集者は担当したことが恥で表に出さない。河岸を変えれば分からない、と犯罪は繰り返される」
と出版界の問題点にも言及した。

猪瀬氏の一連のツイートを受けてネットの掲示板には、すぐさま佐野氏の盗用疑惑に関するスレッドが立ち上がり、多くの非難や中傷するコメントが掲載された。だが、
ノンフィクション界の大家の業績を否定するかのような猪瀬氏のツイート内容は、果たして本当なのか?
 問題の記事が月刊現代に掲載された1985年当時、佐野氏の肩書きはルポライタ
ー。同誌11月号の「池田大作 野望の軌跡」は、創価学会第二代会長・戸田城聖氏の薫
陶を共に受けた池田氏とA氏(故人)のその後を追い、巨大宗教団体内部の「真相を抉る」という32ページもの力作だった。
J-CASTが調べたところ、確かに同誌1985年12月号の巻末448ページの左隅に次のような囲み記事が掲載されていた。
「溝口敦氏の著書『堕ちた庶民の神』 から引用した個所がありました」
「本誌十一月号「池田大作『野望の軌跡』」(筆者佐野真一)の記事中、出所を明
記せずに、溝口敦氏の著書「堕ちた庶民の神」から引用した個所がありました。同氏に
ご迷惑をおかけしたことをお詫び致します」
盗用疑惑としてツイッター上にさらされた他の2冊はどうか?
猪瀬氏が「盗用」「瓜二つ」と指摘する「紙の中の黙示録」―「新東洋事情」、
「日本のゴミ」―「ドキュメント東京のそうじ」の問題個所を読み比べてみた。する
と、一部分に限ってではあるものの、佐野氏はすでに出版されていた深田氏の「新東洋
事情」と山根氏の「ドキュメント東京のそうじ」をなぞるような形で、同じテーマで同
じ場所に出向いて取材して執筆していた。文章のニュアンスも問題部分に関しては当然
のように似てはいた。 これが「盗用」に当たるか否かの判断は難しいところだ。
2人は現在同じ65歳で同学年ながらもそりが合わず、以前から互いをライバル視する
関係だったという。
(以上)
http://www.j-cast.com/2012/10/19150778.html?p=2
640文責・名無しさん:2012/10/22(月) 10:48:04.15 ID:3UL0ZL/B0
>>633
ちなみにチャイナフリーブームだった当時、AERAが同じような記事をやっていた。
朝日の記事は徹底無視かな? 

>>635
>おもちゃのカンヅメ
当たったのか。いいな。
数十年前から憧れてていまだに手にしてない。
641文責・名無しさん:2012/10/22(月) 11:16:10.66 ID:iFdE79ed0
>>633
オカルトにはまるような頭の悪い人の性質として、絶対の答を求めるというのがある。
現実には、全ての問題に解決のための答があるわけじゃない。
解決ではなく、問題のまま維持しなきゃならないものがある。
たとえば健康などは、生きてる間にはいつでも病を得る可能性がつづく。
身体を損ねる個々の原因を検討して、それらに近付かないよう気をつけて生活するほかない。
その状態が健康なのであって、健康の神だとか、健康自体を支配する絶対的存在などありはしない。
領土問題もしかり。
太平洋戦争も、開戦すれば全ての問題が片付くと思い込んだ結果だった。

>>634
レアアースは、別に中国からだけじゃないぜ。
レア・稀少なんて付いてるから、極稀な存在に思えるが、結構あちこちから産出している。
中国産の価格が非常に安いから選ばれるというだけ。
642文責・名無しさん:2012/10/22(月) 11:45:24.94 ID:+y4DLjeK0
> 立ち食いそば店で中国産を使わないと、
> 月見そばでは卵しか残らないなどと、泣き言が目立つ。

それが泣き言なら、脱原発で電気代が上がって利益が出ない。っても泣き言だぜ。
643文責・名無しさん:2012/10/22(月) 13:50:27.38 ID:sahgO/GX0
>脱中国は、着実にしかも上手に進めていかなければならない。
漢字もラーメンも餃子もこれから禁止になるのかな
あ、これらは”日本発祥”だからいいのか?w
644文責・名無しさん:2012/10/22(月) 14:00:36.14 ID:3UL0ZL/B0
>漢字もラーメンも餃子もこれから禁止になるのかな

「がんばれ大阪ラーメン」ももちろん禁止だな。
645文責・名無しさん:2012/10/22(月) 17:38:28.45 ID:y7SXpea40
>>633
まぁ完璧な「チャイナフリー」を実践しようとすると、百円均一の小物はもとより
中国製の部品が使われている情報端末も買うな!ということにもなりかねない
けどね。抄子や酷使様にその覚悟があるのか?と聞いてみたいね。
646文責・名無しさん:2012/10/22(月) 17:41:14.72 ID:y7SXpea40
(>>845の続き)
もっとも、何年か前に、酷使様が1枚千円の「中国製」の黒いTシャツを身に着
けて抗議運動をしていた気がするんだが?w
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090625/p1
http://blogs.yahoo.co.jp/houzankai2006/archive/2009/06/21
647文責・名無しさん:2012/10/22(月) 17:54:45.85 ID:y7SXpea40
>>634
日中の不買運動が回りまわって、最終的に世界経済に悪影響を及ぼすという
最悪のシナリオを想定しないtいけないけどな。
648文責・名無しさん:2012/10/22(月) 18:01:06.66 ID:y7SXpea40
【訂正】

>>646  ○ →  >>645の続き

>>647  ○ →  想定しないといけないけどな。
649文責・名無しさん:2012/10/22(月) 18:57:14.90 ID:tAWOk6sW0
田母神氏、ツイッターの発言に批判殺到、炎上状態に
トピックニュース2012年10月22日17時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/7068285/
650文責・名無しさん:2012/10/22(月) 20:05:27.68 ID:wppPAT8j0
>>633
>脱中国は、着実にしかも上手に進めていかなければならない。
>でないとかえって中国に、日本の依存を世界に宣伝する材料を与えかねない。
つまり、それくらい「脱中国」は難しいとw
日本の中国依存を認める文章になっているのが笑える。
651文責・名無しさん:2012/10/22(月) 20:09:57.05 ID:wppPAT8j0
>>633
サラ・ボンジョルニの著書自体が、中国メディアの報道の通りの内容のようだが。

チャイナフリー: 中国製品なしの1年間
サラ・ボンジョルニ
東洋経済新報社, 2008 - 368 ページ
http://books.google.co.jp/books/about/チャイナフリー.html?id=TNJiOwAACAAJ&redir_esc=y
「来年1年間、中国製品を新たにわが家に持ち込むことはやめてみない?」―アメリカに住むフリージャーナリストのサラ・ボン
ジョルニが2004年12月末、中国製品であふれたクリスマスプレゼントの残骸を見ながらふと思いついたことから始まったこの
計画。夫と1歳の女の子、4歳の男の子からなるボンジョルニ家は、以降1年間、毎日の買い物がすべてスリル満点の大冒険、
電気製品が故障しても直すことも買い換えることもできず、どうしても中国製しか見つからずにあきらめなければならないもの
も続出して、家庭内はささいないざこざから緊張感がただようという、過酷な日々を過ごすこととなった。そして夫や子どもの
不満は年末の一大イベント、クリスマスの準備で頂点に...。
はたしてボンジョルニ家は楽しいクリスマスを迎えることができるのか?そしてはてしなく続くと思われた長い長い12カ月間の
我慢の結果、ボンジョルニ家が手にしたものは何だろうか?―その商品を「何気なく」手に取ってショッピングカートに投げ込
んだあなた、本当にそれはあなたの生活に必要なものですか?「買い物」のディシプリン(規律)について考えさせられる一冊。
652文責・名無しさん:2012/10/22(月) 20:27:47.89 ID:HStUM2lk0
>>633
このテの不買運動ってだいぶ前から右にも左にもやる層いるけど客観的に見て
どう考えても方法論的にはあまり意味が無いやり方なんだよね。
せいぜいそれをよびかけた所やその周辺の自己満足程度の効果しか無いんだよな・・・
653文責・名無しさん:2012/10/22(月) 21:09:40.44 ID:4MiA/XoB0
まあ、呼びかけ人や賛同者の思想信条や行動様式が分かるだけでも意味はある・・・かも
654文責・名無しさん:2012/10/22(月) 21:59:46.87 ID:wppPAT8j0
http://www.amazon.co.jp/チャイナフリー-中国製品なしの1年間-サラ・ボンジョルニ/dp/4492222855/
内容紹介
「来年1年間、中国製品を新たにわが家に持ち込むことはやめてみない?」――アメリカに住むフリージャーナリストの
サラ・ボンジョルニが2004年12月末、中国製品であふれたクリスマスプレゼントの残骸を見ながらふと思いついたこと
からこの計画は始まった。
ところが、夫と1歳の女の子、4歳の男の子からなるボンジョルニ家は、計画段階から夫や実母、長年の友達の反対にあう
という、波乱の幕開けとなった。
しかも、覚悟はしていたものの、この実験には予想以上の困難がつきまとった。何しろ、ウォルマートやターゲット、
ホームデポなどの大型店の商品はほとんど買えなくなってしまったのだ。テレビが壊れても直るのを自然と待つしかな
い。ミキサーの替え刃も中国製。壊れた引き出しを修理しようと思っても、修理用具はすべて中国製。フックも中国製・・・・・。
特に悲劇は、ボンジョルニ家には2人の子どもがいたことだ。子どもの靴を探すのに1カ月以上かかり、さらに65ドル
もの大枚をはたくはめになった。おもちゃ売り場はレゴ以外はほとんどすべて中国製――光る剣、ゲーム、人形、ぬい
ぐるみ、スーパーヒーローもの、・・・・。プラスティック系のおもちゃはおしなべて中国製だ。しかも夏の季節の必
需品であるビニールプールや水鉄砲、水風船、砂場遊び用のバケツ、スコップ、ビーチサンダル、サングラス、クーラー
バッグもすべて中国製。ハロウィーンやクリスマスの飾り付けのたぐい、コスチュームのたぐいもほとんどが中国製で、
子どもに「中国製品を買わないのは、中国は悪い国だから?」と聞かれる始末。
655文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:02:33.11 ID:wppPAT8j0
>>654
――このように、「チャイナフリー」は、世界経済が際限なく複雑化、巨大化するなかで、中国製品を一切買わない暮
らしがどのようなものかという、面白くて、イライラする体験を、娯楽性と示唆に富む筆致で綴った本である。
読み進めていくうちに、反対している夫を冒険につき合わせることがいかに大変か、中国製おもちゃを買ってもらえな
い息子がいかに悲しい思いをするかを知り、また、バースデーケーキに飾るローソクなどの日用品から高級デザイナー
服に至るまで、中国製を買えないショッピングがいかに過酷な試練であるか、電気製品の故障にもちょっとした危険が
伴うことなども、読者は実感をもって想像することができるだろう。
ジャーナリストとして数々の賞を受賞してきたボンジョルニ氏は、そのプロの視点を通して、世界経済における中国の
絶大な存在感を明確に伝えながら、その事実を上手にパーソナルな生活レベルまで落とし込んで描くことに成功している。
アメリカ以上に中国からの輸出品漬けになっている日本人が、グローバリゼーションの現実を直視し、その本質を見据える
上で欠かせない視点を養うことができる。
656文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:03:52.22 ID:IBqNEm0c0
https://twitter.com/katayama_s/status/259933329770569728

片山先生が壊れだしたけど、産経のせい?
657文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:11:29.93 ID:wppPAT8j0
たまたま、人民日報の記事も見つかった。

「人民網日本語版」2012年9月26日
http://j.people.com.cn/94476/7960941.html
>米国の女性記者のサラ・ボンジョルニ氏は7年前、1年間の中国製品不買の経験をもとに、
>「チャイナフリー:中国製品なしの1年間」を出版し、「生活の中で不便を感じるだろう。
>我々の暮らしは確かに、中国の商品に支えられている」と指摘した。
658文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:14:50.61 ID:e15gYrGN0
>>649
これウヨ的に見たら被害女性は中国の工作員と思ってるみたい。
N速+とか鬼女板の安倍スレや自民党応援スレなんか殆ど米軍擁護、被害女性が悪いとか被害女性は工作員という反応だった。
659文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:18:28.40 ID:wppPAT8j0
>>633>>651>>654-655>>657
密林の紹介文を見る限り、サラ・ボンジョルニの著書自体が、「米国人は中国製品に
完全に依存しており、それなしの生活は悲惨だ」という内容のようだが。
少なくとも、そう書かれて驚くとは思えない。

また、実際には「チャイナフリー: 中国製品なしの1年間」を読まずに、お仲間の書い
た捏造文書を鵜呑みにしているだけではないかと。
「THE FACTS」や「沖縄集団自決訴訟」のように。
660文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:58:46.15 ID:cU8MSxk20
【政治】田中慶秋法相、本日退院
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350896405/

こいつやめないなw
マスゴミは辞任報道をなかったことにするのか?w
661文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:01:14.20 ID:cU8MSxk20
【産経新聞】政治家の世襲はそんなに悪いことなのだろうか?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350876454/

その前に、テレビを見て投票するDQNの家系を吊るし上げろよ
662文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:04:00.87 ID:cU8MSxk20
【NHK】"日韓関係に改善の兆しも見られる"竹島領有権問題、国際司法裁判所への単独提訴を慎重に判断…政府
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350871091/

要するにNHKが民主党政権にクーデターをそそのかしているということ
663文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:06:06.96 ID:cU8MSxk20
【米兵集団強姦】「朝4時にうろうろする女性は何をやっていたのか」 田母神氏のツイートに「セカンドレイプ」などと批判殺到
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350906667/

もう身もふたもないほど朝鮮売春婦と同じだな
664文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:08:22.50 ID:cU8MSxk20
【ネット】"脅迫、書き放題?"2ちゃんねるで「IPアドレスで追及されても『ウイルスが』でOK」…警察「何か規制を考えないと」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350875658/

しょっぴいてぶち込んで後で謝ればいいだけですが何か
665文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:10:32.54 ID:cU8MSxk20
【マスコミ】週刊朝日「おわび」掲載誌を郵送 橋下氏「直接来ないようだ」「検証記事も連載にすると部数伸びると話題らしい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350905782/

日本中の差別ゴロを黙らせてるんだからすごいよねえ橋下さん
666文責・名無しさん:2012/10/23(火) 00:33:46.19 ID:TlIreGCV0
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月22日 19:04
件名:
産経新聞社様
送信元:
gmail.com


産経新聞様
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1004502&tid=ipedltij9a96h&sid=1004502&mid=57932

From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月22日 9:21
件名:
天皇認証官の重責 公正取引委員会様
送信元:
gmail.com
667文責・名無しさん:2012/10/23(火) 00:34:20.30 ID:TlIreGCV0
天皇認証官の重責 公正取引委員会様
ノーベル賞受賞と巨額脱税 武田薬品工業株式会社

2008年武田薬品賞受賞の京大 山中伸弥教授によるIPS細胞技術開発を武田薬品工業に独占契約させる為
公益財団法人 武田科学振興財団を通じ野田佳彦内閣総理大臣が脱税者 武田薬品工業へ
2012年4月1223億円の脱税不当免除を行い国民の血税571億円を還付させた
便宜供与の還付金によるインサイダー取引の株価操作(政治工作を含む)は無かったのか?
国民のため事実を明らかにされ公正なる公正取引委員会による株式市場への審議審判をお願い申しあげます

確認ホームページアドレス

http://www.takeda-sci.or.jp/about/index.html
 評議員 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学講座 本庶佑教授
 評議員 ※長谷川閑史 武田薬品工業株式会社 取締役社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000041-jij-bus_all
 医療ビジネス発展にはずみ=ノーベル賞受賞で研究加速も 時事通信
武田薬品工業は、山中教授(武田薬品株振興財団賞2008年授与)と共同で、患者から提供を受けた細胞でiPS細胞を作り、
病気の状態の細胞を作る研究に取り組む。※長谷川閑史社長は「(iPS細胞技術の)創薬研究への実用化に向けてまい進していく」と力を込める。

http://www.takeda.co.jp/
 筆頭株主 2010年12月民主党内閣府認定の濾過器 公益財団法人 武田科学振興財団(会長 武田國男法隆寺信徒総代)

http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html
668文責・名無しさん:2012/10/23(火) 00:37:25.16 ID:8LGNyIs10
>>644
小ブッシュ時代の「フレンチフライ⇒フリーダムフライ(笑)」の故事にならって
アイコクシャの好きなフレーズに置き換えればいいんだよ。

つ「がんばれ大阪支那そば」

……なんか逆に露骨になったような気がorz
669文責・名無しさん:2012/10/23(火) 00:53:56.51 ID:8LGNyIs10
>>658
しかし…空幕長の肩書きでルーズベルト陰謀論を開陳してクビになった人が
なぜ米兵の現代の性犯罪は論点をずらして事実上擁護するんだか?
いやこの人に限らず産経正論界隈全体もだけど、オレンジ計画だのABCD包囲陣だの
WGIPとやらだの陰謀の限りを尽くして純真無垢な大日本帝国を戦争に引きずり込んだ
鬼畜米英への撃ちてしやまん敵愾心と、戦後以来現在までの自由世界の盟主の超大国
アメリカ様への揺るぎない信仰心はどこで線引きがされてるんだ?
日本と違ってアメリカは当時も今も、どっちが政権取ってようが本質的に
何も違わないはずなんだが…
670文責・名無しさん:2012/10/23(火) 01:40:49.84 ID:PzT9WCzj0
>>669
バカw
支那と半島が当時より酷くなっておろうがw
671文責・名無しさん:2012/10/23(火) 02:08:49.06 ID:pDkJceXJ0
まあ、中国に関してはそう遠くない未来に
手の平返して媚びまくる姿を目にすることができるでしょう
さながら昔の鬼畜米英から転換したように

この手の人のメンタリティは、強い奴に媚び弱い奴を叩く、という単純なものですよ
まあ、俺も強い奴に媚びる点では、人のことは言えませんけどね
それでも、ネトウヨのように弱い奴を苛め叩くのはみっともない下種だと思っていますよ
繰り返すけど、今中国を叩いてる連中の多く(いわゆる反共の人以外)は近いうちに中国マンセーになります
672文責・名無しさん:2012/10/23(火) 02:26:41.33 ID:6ZFX9Q2M0
>>671
アホンダラw
日本は弱いアメリカを叩きに行ったのかよw
673文責・名無しさん:2012/10/23(火) 05:45:12.64 ID:hr8uf/mY0
>>672
なんか読み間違えてないか?
674文責・名無しさん:2012/10/23(火) 06:08:42.76 ID:xELNT50qP
産経抄                                 10月23日
「小学校の夏休みが来ても、海や山へ出かけたいなどとおもったことは、
ただの一度もない」。亡くなって20年以上たった今も根強い人気を誇る
作家の池波正太郎さんは、少年時代を振り返って書いている。家から
歩いて15分のところにあった浅草六区の興行街で、映画を見ていれば
満足だった。
▼小遣いがたまると、映画館をはしごして、チャンバラ映画に胸を躍ら
せたものだ。夜、家で食事をすますと、今度は木刀をつかんで外へ飛び
出した。見てきたばかりのチャンバラの型を友達に見せるのが、もうひ
とつの大きな楽しみだった。
▼『鬼平犯科帳』や『剣客商売』の原点は、チャンバラ映画だったのか
もしれない。池波さんの映画好きは生涯変わらなかった。一方、映画館
発祥の地でもある、浅草の興行街の変貌ぶりはすさまじい。
▼昭和20〜30年代のピーク時には30を超える劇場が立ち並び、連
日立ち見客でにぎわったものだ。ところがテレビの普及にともなって客
足が遠のき、映画館の閉鎖が相次ぐようになる。晩年の池波さんは、
浅草を訪れるたびに、辛うじて残る映画館の朽ちかけた姿をながめて、
ため息をついたものだ。その浅草で最後の映画館3館が、21日に閉
館した。
▼もっとも浅草の街自体は、浅草寺を中心に、戦前と変わらず、いや
それ以上のにぎわいを見せている。東京スカイツリーが開業してから
は、見物を終えた観光客の次の立ち寄り先として人気が高い。
▼江戸の風俗をこよなく愛した時代小説の名人の墓は、浅草にある。
634メートルの高さから毎日見下ろされるだけでも不愉快なのに、浅
草から銀幕消えるとのニュースが届いた。池波さんの嘆きの声が聞こ
えてくるようだ。
675文責・名無しさん:2012/10/23(火) 06:11:48.79 ID:xELNT50qP
>>669
まあ、こういうときにアメポチの馬脚を現す、ってことだろうな。

でも、田母神は、空自のレイプ事件のときにも、デマを流して被害
者を中傷し、デッチ上げを示唆したヤツだから、その点では一貫し
てる、とも言えるんじゃないかな。
676文責・名無しさん:2012/10/23(火) 06:39:58.78 ID:hr8uf/mY0
>>674
『江戸の風俗をこよなく愛した時代小説の名人』は、スカイツリーは嫌いだが映画は大好きでした、
ということか? そして、映画館が無くなるのを悲しんでいるでしょうと。 どっちも江戸の風俗では
ないんだが。

なんか有名作家に託けてコラムの書き手の好みを押し付けられているような気がする。あるいは
反射的に「昔は良かった」といいたい輩か。

池波正太郎は好きだし司馬遼太郎も嫌いと言うほどではないが、こんな風に使われるのは不愉
快じゃなんだろうか、と少々心配だな。
677文責・名無しさん:2012/10/23(火) 08:21:26.46 ID:xw0FNaxeO
>>616
他紙の粗探しは産経の得意技だろー
678文責・名無しさん:2012/10/23(火) 12:28:25.11 ID:JVSVRJMO0
完成当時は帝都最高のタワーだった凌雲閣があったのも浅草だろ。
そういう意味ではスカイツリーも伝統に忠実といえる。
679文責・名無しさん:2012/10/23(火) 18:47:26.91 ID:as60fTPA0
【マスコミ】橋下大阪市長、週刊朝日に謝罪のツイート★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350982226/
680文責・名無しさん:2012/10/23(火) 20:14:49.87 ID:r+Jaf4hH0
>>674
>小遣いがたまると、映画館をはしごして、チャンバラ映画に胸を躍らせたものだ。
見たこともない他人が主語の文を、「〜たものだ」で終わらせることに、非常に違和感があるのだが。
こんなの、最近の産経抄以外では、見たことも聞いたこともない。
お前がいくら回想したって、少年時代の池波正太郎は出てこないだろう、と突っ込みたくなる。
681文責・名無しさん:2012/10/23(火) 20:23:08.17 ID:r+Jaf4hH0
>>674
>晩年の池波さんは、浅草を訪れるたびに、辛うじて残る映画館の朽ちかけた姿をながめて、ため息をついたものだ。
四半世紀前に、浅草東宝で一度だけ映画を見たことがある。
浅草東宝自体は、さほどボロいという印象もなかったが、周囲にストリップ小屋だとかがあって、「場末」という言葉が
脳裏に浮かんだ。そして、「これが場末というものか」という妙な感動を抱いた記憶があるw
682文責・名無しさん:2012/10/23(火) 21:00:09.71 ID:jZzbgN9P0
>>671
>弱い奴を苛め叩くのはみっともない下種
とはいっても弱い者が苛められる事象ってのは水が上から下に流れ落ちてくる
に等しい事象なんだよね。
苛められる立場に回っている事が多そうな+民やネトウヨくん達とか大津の
件で勘違いしているけどありゃいじめた側が事後処理にしくじって叩かれた
だけだから。
683文責・名無しさん:2012/10/23(火) 21:10:01.11 ID:E3H7MfTh0
下手な言い訳w
684文責・名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:57.93 ID:PzT9WCzj0
>>682
これが暗黒面かw
685文責・名無しさん:2012/10/23(火) 22:55:39.84 ID:Ah9G18t70
【政治】田中法相、辞任…野田首相、事実上の更迭に踏み切る 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350959645/

>>660 おれも謝罪すっかw
686文責・名無しさん:2012/10/23(火) 22:57:43.16 ID:Ah9G18t70
【政治】民主政権になってから短命続きの拉致担当相 田中氏(7人目)はわずか3週間で辞任 拉致被害者家族ら野田首相にも不信感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350959218/

何よりも日本人に拉致を忘れさせるために冬ソナから政権交代までやったのだから
687文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:03:25.38 ID:Ah9G18t70
【政治】3党首再会談を拒否=民主
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350996868/

【日韓関係】韓国国防委員会メンバーによる竹島上陸…外務省「電話で抗議した」藤村官房長官「極めて遺憾であると強く抗議」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350984000/

【栃木】民主党、知事選・市長選・県議補選のすべて候補の擁立断念という異例の事態
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350963667/

【政治】国民栄誉賞、レスリング女子55キロ級の吉田沙保里選手に正式決定
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350968995/

本日のえり好み政権
688文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:05:31.81 ID:Ah9G18t70
【政治】民主党秘書会:緊張感ゼロ?温泉ツアー計画 12月初め
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350955297/

【民主党】秘書会が旅行会中止
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350995159/

今の民主党ではこれが立派な決断をしたことになってそうだなw
689文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:07:34.67 ID:Ah9G18t70
【政治】オバマ米大統領、ビル・クリントン前大統領が笑顔でジョーク「韓国人が世界を支配している」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350986114/

先進国首脳がスピーチ以外の場で韓国の名を口にしたのはこれが史上初なんじゃないかw
690文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:09:37.77 ID:Ah9G18t70
【国際】日本が大人の振る舞いを 尖閣問題で英王立防衛研究所長
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350990204/

「大目に見てやれ」ではない
「しっかりしつけろ」の意味
691文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:11:39.32 ID:Ah9G18t70
【尼崎連続変死】被害の29歳女性について「暴行後、バルコニーの小屋に監禁」「顔の形が原型をとどめていない、相当ひどい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350965525/

NHKが「李」をひた隠しにしているそうだな
692文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:13:52.04 ID:Ah9G18t70
【マスコミ】橋下大阪市長、週刊朝日に謝罪のツイート
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350977097/

>  橋下徹 ‏@t_ishin
>  現物を僕の母親に送り付けて、話を聞きたいと書面通知。僕の母親が
>  取り乱す姿を記事にする企画。おわびの今回の週刊誌を何のコメント
>  も付さず市役所に送り付けて来るこの態度。そして、極めつけが、こ
>  の検証記事を連載物として週刊朝日のコンテンツにして、これでまた
>  売れるぞ!という社内の雰囲気。

朝日新聞社はほぼ丸一日の間これを見なかったことにしていたらしいwwwwwwww
693文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:16:45.40 ID:Ah9G18t70
【尖閣問題】山本皓一氏「知識人の中に『中国と争うことない』という人いるが、日本を社会主義化させて『赤い貴族』になりたいのでは」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350956677/

願いかなわず、下の世代に軽蔑されて死に絶えるんだな
694文責・名無しさん:2012/10/23(火) 23:59:00.17 ID:AZYgarXn0
>>692
意味わからん
695文責・名無しさん:2012/10/24(水) 01:17:33.71 ID:/tBBB6m10
今更だが、これは何?
https://twitter.com/obiekt_JP/status/255098785909309442
https://twitter.com/obiekt_JP/status/255098067253075968
https://twitter.com/masatheman/status/255101027546705921
正直ツイッターなんて信用出来ないが、気になったので
696文責・名無しさん:2012/10/24(水) 01:24:05.76 ID:6pv2C1HE0
野口の記事盗用なんていつもの話
697文責・名無しさん:2012/10/24(水) 06:12:39.98 ID:XCYKr8OTP
産経抄                                10月24日
いつもよりは少し遅いようだが、今年も金木犀(きんもくせい)の香りが
漂っている。秋になると、この甘酸っぱい花を求めて、遠近(おちこち)
を歩き回る人も多い。しかし拉致被害者、横田めぐみさんの両親、滋
さんと早紀江さんにとってはつらい思いにかられる香りでもあるようだ。
▼めぐみさんが生まれたのは金木犀の花が咲き始める10月5日だ。
拉致されたのが香りが収まるころの11月15日である。一昨年の誕生
日にあたり両親はこんな書き出しの手紙を支援者らに送った。「今年も
又めぐみのいない金木犀香る頃となりました」。
▼だが横田さんら被害者家族にとってこの秋は、もっとつらい季節かも
しれない。拉致問題担当相でもあった田中慶秋法相が、就任後わずか
3週間で辞任した。そのことで、野田佳彦内閣がいかに拉致問題を軽
視しているかが明らかになったからだ。
▼田中氏は3年余り前に民主党政権になってから実に7人目の担当
相だった。それもこれまでの中で最も熱心で家族の信頼厚かった松原
仁前担当相に代えての起用だった。だがそれまで田中氏が、拉致問
題で熱心に動いていたような形跡はなかった。
▼逆に就任後、暴力団関係者との交際や外国系企業からの献金が
指摘された。「正義」というものから遠い政治家だったようだ。そんな
人を最も正義感が求められる法相や拉致担当相にあてた。それだけ
で野田首相に拉致問題を解決する気があるのか、疑問視されても仕
方ない。
▼しかも辞表を受理した首相に責任感は見てとれない。閣僚懇談会
では「病気治療のため」で押し通したそうだ。そんな取り繕いでは国
民が悲しくなる。まずは被害者家族に「ふさわしくない人を任命し申し
訳ない」と謝るべきだろう。
698文責・名無しさん:2012/10/24(水) 06:13:40.22 ID:XCYKr8OTP
>>697
なんと批判しようが、拉致担当相を"任命し忘れた"自民よりはマシ。
699文責・名無しさん:2012/10/24(水) 06:30:03.08 ID:PshQsZrs0
>>697
民主党を攻撃するためにはなんでも利用するという気概は良くわかった。

それだけのコラム。
700文責・名無しさん:2012/10/24(水) 06:46:45.28 ID:QxfnwzvNP
日本では自民党が長年政権を担ってきた、
というのがファンタジー扱いされているのが産経やネトウヨの認識だな。
701文責・名無しさん:2012/10/24(水) 07:05:54.87 ID:P7Agu6Mc0
先週のニューズウィークでは、拉致問題が10年も長引いたのには
強権論者の責任もあるという記事が載っていたのだがなぁ。
702文責・名無しさん:2012/10/24(水) 07:30:39.63 ID:DgpAY8R/0
そもそも北朝鮮に対して安倍内閣以降、制裁一辺倒だったのは間違いだった。
拉致問題に関して何の進展もなかったのだから。
このままでは何も解決せず時間だけが過ぎていくだけだろうが、
安倍や産経は誤りを認めず拉致被害者を犠牲にしても、絶対方針を変えないだろうな。
703文責・名無しさん:2012/10/24(水) 08:13:54.84 ID:MULrpXo70
まあ、政治家全部を精査しないと、
この人が特におかしかったったということはいえない。
実際、そういう政治家は結構いるわけで。
ついこのあいだも、通り名がどうのこうのの屁理屈で話題になってたし。
704文責・名無しさん:2012/10/24(水) 10:26:07.83 ID:qNtCpGsY0
>>702

拉致被害者は、日本に潜入したスパイに日本語教育していたのだから、
スパイの安全のために解放してこないだろう。
705文責・名無しさん:2012/10/24(水) 12:34:57.89 ID:T3MyytnM0
安倍ちゃんの写真は産経的にはなかったことになってるのか?
706文責・名無しさん:2012/10/24(水) 14:36:00.63 ID:6pv2C1HE0
>>697
>拉致されたのが香りが収まるころの11月15日である。

新潟ではそんなに長いこと咲いているのか? 
東京のキンモクセイは昨日の雨でほとんど散ってしまったが。
707文責・名無しさん:2012/10/24(水) 17:47:00.27 ID:G4xX8Nh00

【韓国問題】 「日本が悪い」 米・ニューヨークの中心に、長さ500mの「慰安婦通り」&高さ2mの慰安婦の碑設置へ…韓国人団体★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351063277/
708文責・名無しさん:2012/10/24(水) 19:56:59.00 ID:6Gm120G80
もはやこの時期恒例の、
産経による「中日は不人気!」アピールが今年もやってきたw

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121024/bbl1210240709000-n1.htm
TV関係者万々歳“遺恨”でさらに注目度UP (夕刊フジ編集委員・江尻良文)
 巨人の日本シリーズ進出には球界、テレビ局関係者も万々歳
 まさかの中日3連勝の際は真っ青になっただろう
 2006、07年の日本ハム−中日によるシリーズは、記録的な不人気を記録
 07年の視聴率は5試合中2試合も10%割れ。テレビ局の日本シリーズ離れを加速
 10年のロッテ−中日戦は7試合中3試合も全国中継なしという異常事態
 それが、ことしのCSファイナルでは高視聴率をたたき出し、期待はいやが上にも高まる
 しかも巨人にとって相手の日本ハムは、昨季ドラフトで菅野を強行指名した遺恨の球団
 遺恨をはらんだ日本シリーズなら盛り上がることは間違いない
 ワーストからベストの組み合わせに球界、テレビ局関係者が喜ぶのは当然
709文責・名無しさん:2012/10/24(水) 20:52:15.22 ID:YaPy19ur0
なんで今更江尻タンの記事を...
710文責・名無しさん:2012/10/24(水) 20:57:49.80 ID:aiVztOm/0
>>701
聞いた風なことをほざくなよ朝鮮。

代わりに国交正常化をがっつり止めている。

せいぜい同胞を餓えさせるがいい。
711文責・名無しさん:2012/10/24(水) 21:40:40.77 ID:YxwkH3E20
【毎日新聞】 与良正男「部落差別も、民族差別も、日本社会からなくなるまで新聞記者は戦わなくてはいけない。朝日新聞の罪は深い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351063683/
712文責・名無しさん:2012/10/24(水) 22:02:11.64 ID:X3efMCEf0
死んだ当人が現れるなんて産経世界の江沢民氏だけかと思っていたら
ブラジルでは通夜の席に死んだ本人が現れたということだ。
是非産経記者には現地に飛んで取材してほしい。
713文責・名無しさん:2012/10/24(水) 22:50:24.27 ID:S9n4xHFP0
>>710
>聞いた風なことをほざくなよ朝鮮。

気に食わないものは朝鮮人。
でも「ネトウヨなんかいないキリッ!!」なんだよな。
714文責・名無しさん:2012/10/24(水) 22:58:27.13 ID:fXMZBmas0
このスレの住人は拉致を心底憎んでるよなw
715文責・名無しさん:2012/10/24(水) 22:59:49.14 ID:kCPCDZJL0
【政治】「30年後公開」を正式決定=閣議議事録で政府検討チーム
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351077054/

民主党が議事録をうんぬんする資格があると思ってるのか?w
716文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:06:21.79 ID:kCPCDZJL0
【政治】「経験を総動員して役に立てる」再起用の滝法相
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351078406/

かつての自民と違って「事務所費フリー」の民主党がこのザマw
717文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:09:24.00 ID:kCPCDZJL0
【海外】「レイプによる妊娠であっても神のご意思だ」…共和党候補、また暴言・アメリカ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351069464/

もう自民党はこれをやられるなよ
718文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:12:08.98 ID:kCPCDZJL0
【調査】日中悪化で認識変化、「消費地・中国」の魅力後退
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079479/

【経済】中国向け予約、7割超の減少=10〜12月、韓国も低迷−旅行大手のツアー
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079767/

自国民を殺戮できる中国のしつこさはここからだけどな
719文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:16:16.56 ID:kCPCDZJL0
【毎日新聞】与良正男「部落差別も、民族差別も、日本社会からなくなるまで新聞記者は戦わなくてはいけない。朝日新聞の罪は深い」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351063683/

これは朝日新聞社の記事内容が明るみに出てから橋下市長が最初のコメントを出すまでの間に業界人としてなにをしていたかが問われる
この与良正男とかいう男はその点どうだったんですかという話
720文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:18:20.85 ID:kCPCDZJL0
【企業】橋下市長に「週刊朝日」発行元と間違われた無関係の朝日出版社、対応に追われる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351084189/

ミソとクソを一緒にされてお気の毒さまw
721文責・名無しさん:2012/10/24(水) 23:31:46.37 ID:w7Y7sGxy0
■前原献金事件
         ___
       /     \        ID:kCPCDZJL0
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「焼肉屋のおばちゃんだろ?
     |       (__人__)   |   そんなの在日に決まってるわっ(キリッ」
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |    ネトウヨ   |


■石破献金事件
   ゲルがパチンコ屋のオヤジから献金もらったんだってよ?
\_______  ___________________/
            \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \       ID:kCPCDZJL0
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::::::      |/  (●) (●)   \ 「通名が悪い、石破はむしろ被害者」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   ネトウヨ   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
722文責・名無しさん:2012/10/25(木) 06:28:05.94 ID:FceklfjqP
産経抄                                10月25日
地震予知に失敗して窮地に立つのは、3年前の地震をめぐる裁判で、
禁錮6年の判決を受けたイタリアの地震学者たちだけではない。大正
12(1923)年に発生した関東大震災当時、東京帝国大学の地震学
教室の教授だった大森房吉もその一人だった。
▼罪にこそ問われなかったものの、震災からわずか2カ月後に、「重大
な責任を感じている」との言葉を残して病死している。発端は、大森の
部下だった助教授の今村明恒(あきつね)が、震災の18年前に雑誌に
発表した論文だった。
▼今村は過去の地震の統計から、今後50年以内に大地震が到来す
ると警告し、損害を小さくするために石油ランプの電灯への切り替えな
どを提言していた。発表当時はたいした話題にならなかったが、半年後
に大騒ぎになる。
▼きっかけとなったのは、「大地震襲来説、東京罹災(りさい)の予言」と
報じた新聞記事だ。今村の防災の提言にはまったく触れない、いかにも
売らんかなの内容だった。大森は、人々の動揺を抑えるために今村説を
否定したが、結果的に間違っていたことになる。ただ現在の地震学から
見れば、今村の予知が当たったのは偶然の要素が大きいらしい。
▼イタリアでも、政府の防災庁が「安全宣言」を出したのは、ネット情報
から、住民がパニックを起こすのを恐れる事情があったようだ。折しも日
本地震学会では、今後「地震予知」を主要な研究目標にしない方針を明
らかにした。阪神大震災や東日本大震災を予想できなかった反省を踏ま
えたものだ。
▼といっても、「地震学の敗北」などと、学者が萎縮している場合ではな
い。被害を最小にするために、情報発信はいかにあるべきか。メディア
の役割と責任も大きい。
723文責・名無しさん:2012/10/25(木) 06:29:54.24 ID:FceklfjqP
>>722
というか、地震は(長いスパンでしか)予知できない、ってのは、すでに地震学
では常識になってたんだろ。
日本では、一部の研究者と行政が予知の可能性にしがみついていただけで。
それについては、以前から「予算の無駄遣い」って批判があったはずだが。
724文責・名無しさん:2012/10/25(木) 06:39:21.95 ID:Naolx6w40
>>722
東日本大震災は民主党による人災だった! までやらないと産経抄とはいえない。
725文責・名無しさん:2012/10/25(木) 06:40:47.84 ID:Lw3EKdPS0
>722
この裁判についてはNHK BSの海外ドキュメンタリーでやっていたのをたまたま見た。
それによると、地震予知ができなかったのが悪いというのではなくて、パニックを
防ぐという名目でとある別の地震学者の警告を無理矢理押さえたというのが悪い、
という感じだったな。イタリアでも日本のようなことが起きるんだなと思った。

ちなみに、原発から出る放射性廃棄物の長期保管には地震予知が欠かせないのだが、
それができないとなると長期保管ができない、ということになる。産経的にはどうなんだ
ろうね。
726文責・名無しさん:2012/10/25(木) 07:03:27.20 ID:eSrsTdBk0
>>722
原発の安全神話は住民がパニックを起こすのを恐れる事情があったようだ、
とか続くのかと一瞬おもたよ。
でも、ここは産経。
727文責・名無しさん:2012/10/25(木) 07:15:06.18 ID:c0LlIEZL0
>>725
原発から出る放射性廃棄物の長期保管には地震予知が欠かせないのだが、
それができないとなると長期保管ができない、ということになる。


とんだバカがいたもんだw
728文責・名無しさん:2012/10/25(木) 07:15:58.54 ID:QnK1A5bv0
>>722
▼きっかけとなったのは、「対馬が危ない!」と
報じた新聞記事だ。いかにも売らんかなの内容だった。

きっかけにもならかったし、売れもしなかったから、まあ、いいか。
729文責・名無しさん:2012/10/25(木) 07:35:00.21 ID:zF9DMxSl0
>▼きっかけとなったのは、「大地震襲来説、東京罹災(りさい)の予言」と
>報じた新聞記事だ。今村の防災の提言にはまったく触れない、いかにも
>売らんかなの内容だった。

旧日本兵だの江沢民号外だの、全部この類の三文記事なのにね。
産経には自覚がないから恐ろしい。
730文責・名無しさん:2012/10/25(木) 08:24:36.61 ID:AiM9pOSXO
>>724
更に「阪神大震災は社民党による人災だった!」と続けて、
このスレとかで「じゃあ、連立組んでた自民党はどうなる?」とツッコまれる所までが1セットです。
731文責・名無しさん:2012/10/25(木) 14:44:53.44 ID:nc2X1xnp0
>>722
デマ風説で扇動することに自省がない産経は、あいかわらず他者を誹謗することだけは得意。
しかし反省している人を産経が取り上げるってなところに、諧謔があるな。
ところでパニックを恐れてってな言葉を、反省なしに使うところをよく見掛けるが、平時に起きるパニックと、
予測してない事故にまきこまれて起きるパニックと、どちらが酷いと思ってるのだろうか?

>>727
低能くん、その程度のことに今更気付いて自分をバカと反省するのか。
しかし、低能なりに自省があるのだから、産経新聞よりマシと褒めてあげよう。
偉いぞ低能。

私も今までの態度を反省するとしようか。
これからは、低能を馬鹿にするのではなく、褒めて育てるの心でいこう。
732文責・名無しさん:2012/10/25(木) 17:14:20.23 ID:XsgpWOXg0
明朝のサンケイショーは

次の都知事はノビテルで?
733文責・名無しさん:2012/10/25(木) 17:24:09.19 ID:7O0DDBYi0
後継に猪瀬を指名したらしい、後継者を指名するってどこかの国みたいだな
734文責・名無しさん:2012/10/25(木) 18:20:36.21 ID:t6ujL/eT0
【石原知事会見詳報(1)】辞任を表明「新党を作って、仲間を作ってやろうと思って」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121025/stt12102515210009-n1.htm
(号外)
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2012/10/20121025ishihara.pdf

やはり、石原閣下の「五輪誘致」「尖閣諸島購入」は我欲や売名行為の類だったな。
735文責・名無しさん:2012/10/25(木) 19:01:19.41 ID:rM2gqli80
>>731
この自己評価MAXのバカは何なん?w
736文責・名無しさん:2012/10/25(木) 19:20:24.41 ID:t6ujL/eT0
>>720

×××××、×××は、××××に××××××××××。

(××××自粛中)
737文責・名無しさん:2012/10/25(木) 20:48:55.61 ID:Lw3EKdPS0
>734
産経の号外を見るとまた誤報じゃないかと思ってひやひやするよね。
738文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:21:14.95 ID:vnXjgyE80
【政治】石原都知事「国会に復帰しようと思ってる」 ポケットから辞表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351146900/

まったくなんという政治家・作家であろうか
739文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:23:17.40 ID:vnXjgyE80
【政治】谷垣氏「武装解除、解散時期言って」8月に発言
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351163657/

おいブタ。8月10日から20日間お前は何をした?
国を売ってたじゃねーか!
740文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:42:39.30 ID:vnXjgyE80
【政治】滝法相再登板 首相が「これ以上スキャンダルで失点を重ねたくない」消極的判断 「内閣の機能強化」ほど遠く
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351158941/

>「せっかく肩の荷が下りたのに両肩に重しがのしかかった。
>気を引き締めて取り組む」と述べた。

マスコミはこの発言に何も言わないのか??
741文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:44:45.33 ID:vnXjgyE80
【政治】安倍自民総裁「審議拒否は全く考えていない」と明言 世論の反発懸念
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351140635/

36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/25(木) 14:05:00.41 ID:wVcNqNS70
マスゴミ「審議拒否するんですか?」

安倍「誠意ある対応を求めていきたい」

マスゴミ「審議拒否もじさない、徹底交戦」

安倍「審議拒否するなんていってないよ」

マスゴミ「世論の反発懸念かー」

なんだよこれ
742文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:47:33.82 ID:vnXjgyE80
【社会】ネット右派女子 「中国、韓国、民主党は嫌い。女性を蔑視するネトウヨも大嫌い!」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351138728/

>>451といいマスゴミは「ネトウヨ」をハブにする演出だけは欠かしたくないらしいな
「2ちゃんねる」へのネガキャンを意地でもやめないのと同じように
743文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:56:19.00 ID:XsgpWOXg0
リアルで嫌われてることをいいかげん認識しろ。
744文責・名無しさん:2012/10/26(金) 00:58:23.20 ID:dmpEYNmm0
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月25日 19:21
件名:
産経新聞社様
送信元:
gmail.com

産経新聞社様
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004502&tid=ipedltij9a96h&sid=1004502&mid=57940&n=1

From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月25日 18:30
件名:
天皇認証官の重責 公正取引委員会様
送信元:
gmail.com

天皇認証官の重責 公正取引委員会様
IPSノーベル賞と便宜供与による独占契約
745文責・名無しさん:2012/10/26(金) 00:58:58.44 ID:dmpEYNmm0
2008年武田薬品賞受賞の京大 山中伸弥教授によるIPS細胞技術開発を武田薬品工業に独占契約させる為
公益財団法人 武田科学振興財団を通じ野田佳彦内閣総理大臣が脱税者 武田薬品工業へ
2012年4月1223億円の脱税不当免除を行い国民の血税571億円を還付させた
便宜供与の還付金によるインサイダー取引の株価操作(政治工作を含む)は無かったのか?
国民のため事実を明らかにされ公正なる公正取引委員会による株式市場への審議審判をお願い申しあげます

確認ホームページアドレス

http://www.takeda-sci.or.jp/about/index.html
 評議員 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学講座 本庶佑教授
 評議員 ※長谷川閑史 武田薬品工業株式会社 取締役社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000041-jij-bus_all
 医療ビジネス発展にはずみ=ノーベル賞受賞で研究加速も 時事通信
武田薬品工業は、山中教授(武田薬品株振興財団賞2008年授与)と共同で、患者から提供を受けた細胞でiPS細胞を作り、
病気の状態の細胞を作る研究に取り組む。※長谷川閑史社長は「(iPS細胞技術の)創薬研究への実用化に向けてまい進していく」と力を込める。

http://www.takeda.co.jp/
 筆頭株主 2010年12月民主党内閣府認定の濾過器 公益財団法人 武田科学振興財団(会長 武田國男法隆寺信徒総代)

http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html
746文責・名無しさん:2012/10/26(金) 06:15:28.39 ID:tLTp1gt2P
産経抄                                10月26日
小学生のころ初めて手にした石原慎太郎氏の著作は、小説ではない。
両親が読み終えてちゃぶ台に置いていた、『スパルタ教育』だった。ど
れほど子育ての参考になったのか、定かではないが。
▼石原氏は、『「父」なくして国立たず』という別の本でこう語っている。
「国家を構成する家庭、そのリーダーである父親がしっかり立たなくて、
どうして国がしゃんと立てるというのでしょうか」。齢(よわい)八十を数
える石原氏ほど、「リーダーである父親」のイメージの強い政治家は見
当たらない。
▼過激な発言でしばしば物議を醸す石原氏には、拒否反応を示す人
が少なくない。ただ現在のように、外交、内政あらゆる面で政治が行き
詰まると、強烈な父性への期待が、いやが上にも高まってくる。
▼その石原氏がきのう、東京都知事を辞任し、自らを党首とする新党を
結成する意向を明らかにした。「中央官僚の国家支配をぶちこわす」。
きのう都庁で開かれた緊急会見では、冒頭から憲法改正を打ち出し、
国の会計制度から教育問題まで、日本を衰退から救う処方箋を示した。
「体力は衰えたが、気力はますます充実している」。言葉通りの熱弁だ
った。
▼日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は早速、連携の可能性を示し
た。一方、石原新党の結成によって、与党民主党の受けた衝撃の大き
さは計り知れない。離党者が続々と新党に駆け込むようだと、解散への
風圧はますます強まりそうだ。
▼「父」といえば、長男である自民党の石原伸晃前幹事長が、先の党総
裁選で敗れたことから、新党結成に向けての障害がなくなった、との見
方がある。首相の父になり損ねたのが国政復帰の理由とは、思いたく
ない。
747文責・名無しさん:2012/10/26(金) 06:19:50.11 ID:tLTp1gt2P
>>746
父? 隠し子には父親らしいことをしてやってるのか?

石原は、日本にとっては一家の「父」なんかじゃない。「駄々っ子」だよ。
家のカネを無駄遣いし、勝手なことをして隣家とのトラブルを巻き起こし、
そのたびに「父」が尻拭いさせてるんじゃないか。

やたら強硬論を振り回すヤツは大人じゃない。頭を下げてでも、周りと良
好な関係を築けるのが大人だ。そんなことはマトモな社会人経験があれば
わかることだろ。
748文責・名無しさん:2012/10/26(金) 06:27:52.32 ID:GW9D3VeU0
>>747
おまえはイシハラに頭を下げたことあるのかよ?
やたら強硬論を振り回すだけなんじゃねーの?
749文責・名無しさん:2012/10/26(金) 06:34:32.69 ID:9SmMk9+D0
>746
と学会によれば、石原家では『スパルタ教育』なんてまったく実践されていなかったらしいね。
まさに口だけ(^_^;)。
750文責・名無しさん:2012/10/26(金) 07:07:53.29 ID:tnhwXo7S0
>>746
正直、慎太郎みたいな親父は嫌だな。
それに、騒ぐだけ騒いで都合が悪くなると辞めるんでしょ。
父親は辞められませんよ。
751文責・名無しさん:2012/10/26(金) 07:12:21.81 ID:u8BcVA8S0
>首相の父になり損ねたのが国政復帰の理由とは、思いたくない。

実際、そのとおりだろ。あわよくば自分が総理になりたいと。
産経だってわかってるんだな。
752文責・名無しさん:2012/10/26(金) 07:29:12.63 ID:6AOHnDPQ0
ただ、新銀行東京をほったらかして逃げただけ。
753文責・名無しさん:2012/10/26(金) 07:50:19.18 ID:xpIJIemj0
>>746
「父親」なんていうものではなくて
劣等感にさいなまれる、お山の大将になりたい男でしかないな。
都知事選で美濃部に負けたことは公式サイトに一言も書いてないし
青嵐会の使い走りしかさせてもらえず、嫌になって
国会議員も放り出したのにね。
754文責・名無しさん:2012/10/26(金) 07:54:27.85 ID:LEQvpQoy0
あら珍しい

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/k10013027681000.html

産経新聞も5人処分
>また、産経新聞社も、今月11日の夕刊などで、日本人の研究者がiPS細胞から作った心筋細胞を6人に移植したと誤って報じた問題で、
>飯塚浩彦取締役東京編集局長と、片山雅文取締役大阪編集局長を減俸処分とするなど、25日付けで5人を処分したとする記事を26日の朝刊に掲載しました。
755文責・名無しさん:2012/10/26(金) 08:09:29.01 ID:u8BcVA8S0
読売は科学部長を更迭したけど、産経の処分はいつも減俸どまりだよ。
江沢民号外の時でさえそうだった。しかも張本人の会長は何の処分もなし。
756文責・名無しさん:2012/10/26(金) 08:21:34.11 ID:DNKML1hSO
>>750
石原は基本辞め逃げはしない。
見苦しいまでに権力欲が強いし、権力から離れると自分に何も無いって事は自覚してるから。
だから話が問題化すると普通は沈静化するまで貝になるだけ。
今回の尖閣購入騒動なんかいい例ですやね。

石原が推したオウム真理教の問題の時くらいじゃね? 辞め逃げしたの。
757文責・名無しさん:2012/10/26(金) 08:52:20.59 ID:twvhPxAb0
しかし産経の紙面は読売と比べても異常だな。石原一色。

>>746
石原の子育て本で育てるとろくな文章が書けなくなることはわかった。
758文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:20:31.74 ID:8E8534Zp0

【政治】自民・安倍総裁、「愛国心教育の強化」を衆院選公約に 教科書歪曲がこれまで以上に深刻化しそうだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351159095/

1 :そーきそばΦ ★:2012/10/25(木) 18:58:15.13 ID:???0
日本の最大野党・自民党の安倍晋三総裁(写真)が、教科書検定の基準を改めるなど、
いわゆる「愛国心教育の強化」を次期衆議院議員総選挙の公約に盛り込む方針を打ち出した。
このため、安倍総裁が政権の座に就いた場合、日本の教科書の歪曲(わいきょく)がこれまで以上に深刻化するとみられる。

 朝日新聞が24日報じたところによると、安倍総裁は23日、自民党総裁直属の「教育再生実行本部」の初会合を開き、
次期総選挙の公約として示す教育政策について話し合った。
この中で安倍総裁は「日本の伝統や文化を尊重し、愛国心を高めることとした改正教育基本法の精神が、
民主党政権の発足後は十分反映されていない。
教育再生実行本部を画期的な教育改革の原動力とし、論争を恐れることなく、活発な論議を繰り広げていこう」と主張した。
また安倍総裁は「(自身の)選挙区である山口県の教科書には、(同県出身の)伊藤博文が『安重根(アン・ジュングン)に
殺害された人物』という程度のことしか書かれていない」として、現在の教科書に対する不満をあらわにした。

ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/25/2012102500502.html
(続)
759文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:21:22.94 ID:8E8534Zp0

・・・安倍総裁はかつての首相任中(2006年)、1947年に制定された教育基本法を改正し、「国と郷土を愛する」という、
愛国心教育に関する条項を盛り込んだ。文部科学省は同法に基づき、08年と09年には小・中・高校用の
学習指導要領や同解説書を作成し「竹島(独島)は日本の領土」という主張を盛り込んだ教科書を誕生させた。
今年3月に高校用教科書検定に合格した39種類の教科書のうち、21種類には独島に対する領有権を主張する
内容が盛り込まれている。また、旧日本軍の従軍慰安婦をめぐっても、強制動員の主体についてあいまいにするなど、
骨抜きにした。自民党の教育再生実行本部は、教科書の検定や採択について話し合う分科会を設置し、
同分科会は改正教育基本法の趣旨に照らして教科書検定の基準の強化を図る意向だ。またこのほか
▲教育基本政策▲いじめ問題対策▲高等教育の国際化▲教育委員会制度の改革―の計五つの分科会を設置した。

 この日の会合で、自民党議員たちは「教育基本法の理念を反映していない教科書が検定で合格している」と主張し、
安倍総裁もこれに同意した。同党の稲田朋美議員は「教育再生実行本部が戦後体制を変革する役割を担っていくべきだ」と主張した。
今年末または来年初めごろに行われるとみられる衆議院議員総選挙では、自民党の政権獲得が予想されており、安倍総裁は事実上、
次期首相候補とみられている。安倍総裁は、従軍慰安婦の強制動員を認めた河野洋平・元官房長官による談話など、
過去の歴史について反省の意向を表明した歴代政権による談話の修正を主張している。(終)
760文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:26:56.23 ID:LzId+RwC0
《甲状腺の異常》
 東日本大震災から1年半以上経ち、福島の子供たちに、甲状腺の異常が見られる
という武田先生。知り合いの専門家に、甲状腺の異常からガンへの発生率を聞いた
ところ通常に比べ高い数値が出たという。
《イタリア地震予知失敗で禁錮判決》
 前兆とみられる微震が続いたにもかかわらず住民への適切な警告を怠ったとして
政府の学者ら7人が禁固刑となった問題についても言及します。

http://ex-iinkai.com/free/detail131.html?PHPSESSID=de746b1fa1a77018bfb94fbd29c001c6
761文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:05:48.66 ID:W0IzBpf8O
>>749
と学会(笑)
ソードワールドリプレイで嬉々として「裸の女の子が降ってくる!」と言ってたウスラボケのあの会長かw
762文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:41:45.71 ID:v1+GMAPR0
>>761
石原慎太郎も津波は天罰で我欲を流してくれるって言った人間だけどなw
763文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:29:41.74 ID:fFh99cjS0
>>761
で、それとと学会の調査の信憑性はどう関連するの?
764文責・名無しさん:2012/10/26(金) 19:53:57.75 ID:6TLTceQw0
と学会の調査じゃなくて、息子の誰かが「殴られたことなんか無い」って言った話しでしょ
765文責・名無しさん:2012/10/26(金) 20:01:31.34 ID:gihV0LI20
石原慎太郎は放任で、子育てなんかしなかったと
石原伸晃と石原良純が公言しているだろ。
766文責・名無しさん:2012/10/26(金) 21:18:37.02 ID:OAIb8gcb0
産経的には、どうなんだろうなあ? ねえ阿比留ちゃん。

2045年までに在日米軍「全廃」 維新の衆院選公約案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000541-san-pol

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の次期衆院選に向けた選挙公約案が26日、わかった。
終戦から100年にあたる2045(平成57)年を目標に「外国軍の国内駐留を全廃し、国土と国民を
自力で守る」と記し、沖縄県をはじめとする在日米軍の全廃を盛り込んだ。
 公約案では、「国家の独立」について(1)独自の国防軍の編成(2)強制通用力を持つ独自通貨の発行
(3)徴税−を満たすことで成り立つ、と定義した。在日米軍全廃は「独自の国防軍編成」の実現に必要とした。
 一方、橋下氏が沖縄県名護市辺野古以外に「良いアイデアがない」としていた米国普天間飛行場(同県宜野湾市)
移設については触れなかった。
 「強制通用力」を持つ独自通貨発行策として、アジア通貨統合や新たな国際通貨制度のルール設定を日本政府が
主導していくことを盛り込んだ。
 橋下氏の発言で物議を醸した島根県・竹島、沖縄県・尖閣諸島や北方領土の対応については「国際法上、いずれも
わが国固有の領土であることは疑いの余地がなく、一切の妥協を排する」と記した。
 当初、竹島の「共同管理」について「現行の日韓漁業協定により設定されている暫定水域での共同管理の現状を
踏まえ、慎重に検討する」としていたが、25日の国会議員団会議までの過程で削除された。ただ、橋下氏が
最終判断するため、さらに加筆・修正されることが予想される。


767文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:18:30.13 ID:87l/RCyt0
【政治】外務省幹部「野田首相から『民主党政権の評判が悪いから、集団的自衛権についてやろうかと思う』と相談され、驚いた」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351223582/

貧すれば鈍す
性根もチョイスも間違ってる
768文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:20:49.81 ID:87l/RCyt0
【野田内閣】問責決議を受けた首相が退陣せず無視して国会論戦に臨むのは初…過去の歴史を軽視する民主党政権
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351258260/

ポッポよりもバカンよりも見苦しい死に際があったとはな
769文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:22:58.38 ID:87l/RCyt0
【政治】政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351251855/

>>205>>662 ゴミとミンスは天皇陛下に暴言を吐いても許されることにしたいらしい
770文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:25:09.20 ID:87l/RCyt0
【経済】日本とEUのEPA交渉へ前進
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351199661/

>数か月以内の交渉の開始に向けて大きく前進しました。
>交渉開始に向けて大きく前進しました。

>>597 NHKがほんとにおかしなことになってるようだな
771文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:27:20.50 ID:87l/RCyt0
【朝日新聞】「石原氏…中国を挑発するように『シナ』と呼び、尖閣問題で日中関係悪化させた。危うさを感じないわけにはいかない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351189329/

>石原氏はこの春、「東京が尖閣を守る」として購入費の寄付を募った。
>島は混乱を恐れた政府が買い上げたが、結果として日中関係は悪化し、経済などに深刻な支障が出ている。

結果として、だと
マスコミが検証せず、国会審議にもかかっていないから、2ヵ月たっても尖閣ビデオ状態
自覚はありそうだな朝日新聞
772文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:31:11.30 ID:87l/RCyt0
【マスコミ】週刊朝日編集長を更迭 朝日新聞出版、橋下氏記事めぐり
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351246979/

【マスコミ】読売新聞、編集局長ら処分 森口氏の記事「6本誤報」 産経新聞も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351223478/

【マスコミ】TBS、尼崎事件で別人の顔写真を被告として放映…謝罪
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351215893/

【事件】元NHKディレクター、また逮捕 執行猶予中に覚せい剤
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351260238/







【毎日新聞】「記事には間違いや不正確な表現あってはいけない。ましてや学校での授業に活用してもらっているとなると、責任は重大だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351243366/
773文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:33:18.83 ID:87l/RCyt0
【東京】都庁女性職員「中国のことをシナと呼ぶような時代錯誤な人が国会で通用するのかしら」 石原知事辞職に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351216816/

なんか必ず登場するようになったな、しちゃおうかしら女
774文責・名無しさん:2012/10/27(土) 06:04:06.62 ID:YRhuHsbhP
産経抄                                  10月27日
その昔、経団連会長が「財界総理」と称された時代があった。昭和の後
期に石坂泰三、土光敏夫といった重量感のある経営者が経団連会長と
なり、体を張って日本経済の発展に尽くし、発言にも重みがあった。
▼高度成長期の池田勇人内閣時代、景気が過熱し、米国との間でも繊
維輸出をめぐって摩擦が生じた。池田首相の意を受けた日銀総裁は、
投資の1割削減を主張するが、自由主義経済論者の石坂は「コンピュー
ター君を総裁に」と猛反発した。
▼景気が過熱すれば、日銀が公定歩合を上げればいい話で、低金利政
策の放棄を避けたい政権の顔色ばかり見る総裁に我慢できなかったら
しい。みかねた知人が妥協を勧めたが、「池田内閣と日本とどっちが大
事だ」と啖呵(たんか)を切ったという。
▼それに引きかえ今の経団連会長は、という物言いは年寄り臭くて好き
ではない。ないけれども、石原慎太郎都知事の国政復帰宣言について
「(日中関係に)具合が悪い」と口にする見識のなさには開いた口が塞が
らなかった。
▼尖閣諸島国有化のきっかけをつくった石原氏が国政に復帰すれば、
中国をより刺激し、中国進出企業に悪影響が出るのを懸念しているよう
だが、根本的に間違っている。経済成長で傲慢になり、領土的野心を隠
さなくなった中国に対抗する手段として国有化は必須であり、むしろ遅す
ぎたくらいだ。
▼経団連会長のみならず、日中修復のため日本側が妥協すべきだ、と
いう「識者」も少なくない。だが、中国は昔も今も弱肉強食の国だ。強い
相手には下手に出て機会を待ち、弱ったとみるや徹底的にたたく。石坂
翁存命なら「中国と日本とどっちが大事だ」と世間知らずの連中にカミナ
リを落とすはずだ。
775文責・名無しさん:2012/10/27(土) 06:12:45.97 ID:YRhuHsbhP
>>774
前半のたとえ話の意味がぜんぜんわからんのだが。
石坂がレッセフェール論者ってことはなんとなくわかるけど。

「根本的に間違ってる」と大上段から否定してるけど、その根拠は薄弱。
というより、そんなこと批判してるわけじゃないだろ。
たとえ実際の政治勢力は微力とはいえ、国会議員の一員、極右政党の
党首として、中国を挑発する言動を繰り返せば、中国のウヨを刺激して、
不買運動の激化・長期化につながりかねない、ってこと。すでに対米を
抜いている対中貿易で、消費者向けの販売が五割〜三割減って現状をど
うするか、ってこと。で、どうすんのよ?

さらに言えば、前にも言ったように、尖閣の公有化自体は、領有権の問
題とは何の関係もない。日本も中国も、アホどもは領有権と所有権の違
いすら理解せずに勝手にヒートアップしてるだけ。
尖閣は、余計なことせずに以前の状況で実効支配してりゃ、何の問題も
なく日本のものになってた。石原の行為は、丹羽元大使の言ったように、
余計なことだったんだよ。
776文責・名無しさん:2012/10/27(土) 06:33:01.10 ID:2zUet1x40
>>775
以前の状態、ではなく2年前の漁船衝突事件後のままの状況なら、
尖閣は民主党政権の間に中国に占領されて、竹島化の流れだったよ。
777文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:04:50.58 ID:JJHJGTbd0
>>774
日本の経済がガタガタになっても中国を懲罰すべきってことでしょ?

まさに「中国と日本とどっちが大事だ」
778文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:18:33.18 ID:Qe6c3TaG0
政治の面子よりも自由経済の促進を、と前半で言いつつ
自由経済の促進よりも政治の面子を、と後半で言ってる

よく分からんな
779文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:18:45.73 ID:YRhuHsbhP
>>776
ああ、あと一年、民主党政権が続けば、日本全土が占領されて、日本は中国の
支配下にはいるのは確実だろうな。(皮肉)
780文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:24:50.84 ID:2fSAQ02V0
かないもしない願望を書いてむなしくならない?w
781文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:27:48.08 ID:BSBFo/Xl0
>>774
この数ヶ月の尖閣諸島の騒ぎで誰が得をしたのかと産経新聞に聞いてみたい。
この爺さんが比例区なら国会議員に復帰できる目処を立てるための売名行為ということ
以外にあるのか?

国の誇りが云々と爺様連中は言うのだろうが、そのために国の実利を損なってはならない
という考えは無いようだね。

782文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:37:08.58 ID:bIIHFEQ80
>>779
そのロードマップを教えてほしい。どういう経過を1年辿って最終的にそうなるのか。
絵空事とは思わないが、反日左翼のプランニングは大いに参考になりそうだ。
783文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:47:26.81 ID:YRhuHsbhP
>>782
皮肉を理解して上で、ボケてくれてるの?
それとも、マジで言ってる?
784文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:56:46.64 ID:BrU2qik/0
>>783
何の話だと思ってる?
真面目に言ってない訳ないだろ。人をなめてんの?
785文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:59:28.18 ID:QSbGg0M90
たかが経済の産経抄らしい内容だな
786文責・名無しさん:2012/10/27(土) 08:22:24.05 ID:kTG+p/ZJ0
>>779,>>776 何を寝ぼけたこと言ってるの?田中による日中正常化から始まって、既に2009年の
時点で中国の、日本の裏からの支配は確立したのに気づいていないの?(真剣)
閣下は乾坤一擲の日本の自立を目指しているんだよ!(大真面目)
787文責・名無しさん:2012/10/27(土) 08:33:45.49 ID:9HRieXnC0
>>786
それは違う。日本はアメリカの属国だという言い方が間違っているのと同じく
日本がすでに中国の属国だというのは、事実ではない。
閣下さんという人もそんなことは目指してないよ。
788文責・名無しさん:2012/10/27(土) 09:48:51.32 ID:miFOXK0b0
つーか、自分が気に入らないとこに全部人格攻撃してたら、味方が一人もいなくなっちゃうよ。
人格攻撃ってのは議論上の非難とは違うからね。
789文責・名無しさん:2012/10/27(土) 09:51:56.11 ID:8X8FI3L10
>>776
ちなみに、民主党政権で尖閣が占領されるまでの産経的シミュレーション(by野口)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/600256/

どんだけ「都合よく」物事が進むんだと。
790文責・名無しさん:2012/10/27(土) 10:40:20.37 ID:Dbc54Wwu0
>>789
「石原慎太郎から島を取り上げればいいんですね?」で都合よく物事が進んだ様をオマエは2ヵ月前に見なかったのか?
791文責・名無しさん:2012/10/27(土) 10:42:37.63 ID:h2msRpUo0
>>790を日本語に翻訳できるエスパー様はおられませんか?
792文責・名無しさん:2012/10/27(土) 18:31:12.55 ID:r4WW2nzVP
>>791
>>790は日本と中国の間で紛争が起こって欲しいと願っている破滅願望の持ち主と思われ。

いいよね、「たかが経済」を臆面なく主張できる責任感の無い立場って。
ちゃんとした大人なら、最大のお得意様と問題を起こしたらどうなるかぐらいは想像がつくものなのに。
793文責・名無しさん:2012/10/27(土) 18:40:13.95 ID:A6IvTLoZ0
すごいバカがいるなw
794文責・名無しさん:2012/10/27(土) 18:44:04.60 ID:bSRFTdXy0
そういえば、なんでこの時期に元都知事閣下は辞任したんだろうね。

ここはひとつ、五輪招致に関連があるんじゃないかと邪推してみる。
つい最近、紛失したはずの書類が見つかったりしたものなぁ。
795文責・名無しさん:2012/10/27(土) 19:01:21.93 ID:c2VBDKPh0
銀行の決算がヤバそうなんだろ
796文責・名無しさん:2012/10/27(土) 19:25:54.05 ID:fEcnhBKW0
>>793
まさに馬鹿の一つ覚えw
あまりにも多いので、ごく一部だけw (面倒くさくなったw)
自分が馬鹿と呼ばれたので、悔しくてやっているのだろうが、何処がどう馬鹿なのか説明できない。
たまに説明しているつもりなのだろうが、日本語で書かないから、誰にも理解されないw

190 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 18:22:45.69 ID:/M4hY3NV0
なんかベタがバカがいるなw
209 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:25:03.03 ID:8luVCeZC0
>>208
度し難いバカだなこいつは
313 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 09:50:05.61 ID:lXJ5rEiC0
ID:CAqFa9UX0
すっげぇバカがいるw
415 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 08:01:34.35 ID:WqyodiUK0 [1/2]
>>413
こいつバカだなぁw
417 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 08:45:49.87 ID:b777ROns0
輪をかけたバカが
433 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 18:30:33.42 ID:WqyodiUK0 [2/2]
>>418
朝っぱらからバカがいるなw
797文責・名無しさん:2012/10/27(土) 19:38:29.72 ID:MnwzAkIG0
バカを4行もさらすなよw
798文責・名無しさん:2012/10/27(土) 20:30:15.30 ID:hwlOQFBZ0
>>792
打ちこわししてくれたシナ人をお得意様とかどんだけ左翼はクズなんだwww
こういう奴こそ紛争になったら便衣兵としてシナ軍の味方するんだろうなw
石原閣下はシナにとってさぞかし邪魔だとよくわかる
799文責・名無しさん:2012/10/27(土) 20:48:25.96 ID:ElbgagOo0
>>774
まぁ領土をめぐって世界第2位と第3位の経済大国が対立するのは正常な状態とは
言えませんな。産経的には「たかが経済」なのだろうけど、下手すりゃ日中間の経済
だけでなく、世界経済にも悪影響を及ぼすというのに…。その意味では石原閣下の
「都による尖閣の買い取り」発言は浅はかだったと。
800文責・名無しさん:2012/10/27(土) 20:57:01.76 ID:ElbgagOo0
>>798
以上、>>633のような「チャイナフリー」を実践しているとは思えない
「中国製」の洋服を着ていそうな酷使様のナントカの遠吠えでした。まずは
キミの身の回りにある「中国製」製品を片付けてから言いましょうね。
801文責・名無しさん:2012/10/27(土) 21:15:23.35 ID:hwlOQFBZ0
>>800
おまえは本当にシナ・ヒトモドキのスポークスマンだなw
だからそんだけ世界の産業奪って迷惑かけてるんだから国ごと死ねよシナ人
もうシナ衰退は始まっているぞ
802文責・名無しさん:2012/10/27(土) 21:19:24.55 ID:hwlOQFBZ0
>>799
シナに行って車から引きずりおろされてから言えよwww
おまえさ、日本人が大人しくてよかったなwww
なんならシナに帰って「ケーザイのタメだから仕方ないアルーアイゴー」て叫びながら
反日デモ隊に頭カチ割られてゴキブリみたいにくたばってからモノを言えww
803文責・名無しさん:2012/10/27(土) 21:34:15.43 ID:Qe6c3TaG0
アルーアイゴー?
よく分からんが、新しいカクテルの名か?
804文責・名無しさん:2012/10/27(土) 21:42:57.93 ID:hwlOQFBZ0
>>803
うるさいよゴキブリ
シナに帰ってゴキブリカクテルでも飲んでろ
805文責・名無しさん:2012/10/27(土) 21:48:27.62 ID:VnHbBcxl0
たまには人格下劣じゃない低能って出て来ないもんかな?
806文責・名無しさん:2012/10/27(土) 22:59:23.98 ID:Sq7BlfFe0
>>768
>ポッポよりもバカンよりも見苦しい死に際があったとはな

なるほど。ひょっとして、あんた50手前のネトウヨ木村洸一さんか?

この男、「取り組みたい」とか、「しっかり」とか、いつもいつも言葉だけで、そのあと何をすることもない。先の二代のバカ総理とはタイプは違うが、この男も間違いなく筋金入りのバカだ。
http://chintara.iza.ne.jp/blog/entry/2908425/
木村洸一さん

東京都在住。駆け出しながらITベンチャーを営んでます。50歳を前に、瓦解していく我が国の行く末を案じる今日この頃です。不抜けた社会を叱咤に激励、それでもダメな相手は徹底的にチャカします。
嫌いなもの:
中共、キムチ、日教組
楽しみにしていること:
鳩山、管、野田、輿石各氏の落選を見届けること。民主党が第三政党以下のミニ政党に転落すること。


807文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:05:10.47 ID:lWyzYVER0
【政治】離島奪還訓練を断念…中国への配慮や沖縄反発で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351312850/

>>776正解
808文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:07:52.14 ID:lWyzYVER0
【政治】「沈黙の秋」野田首相、記者の質問を無視する場面が目立つ…法相交代も説明せず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351286851/

いいよなあ民主党は何をやっても名言名著で飾りをつけてもらってよぉ
809文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:10:08.03 ID:lWyzYVER0
【社会】“復興財源に”日銀のすべての職員の給与を平均で7.5%削減…賞与から差し引く
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351287024/

ほんっとに民主党は日本国民をバカにしてるな
810文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:21:57.72 ID:lWyzYVER0
【政治】自民に「衆参同日選」容認論=解散戦略、公明と衝突も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351346695/

サヨクが「学会票」を当てにしだしたらもう末期
NHKも公然と言い始めているらしい
811文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:23:58.61 ID:lWyzYVER0
【沖縄タイムス】「石原氏の会見にはユーモアがなく、攻撃的だ。聞く人に不快感を与える上から目線の言葉の乱発にはうんざりする」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351332774/

ユーモアがなく攻撃的で聞く人に不快感で上から目線って普通そりゃサヨクのことだ
812文責・名無しさん:2012/10/27(土) 23:33:44.27 ID:lWyzYVER0
【朝日新聞】「石原氏が閣下と尊ばれるネット上では、『石原軍団』『大日本帝国党』と党名談議がにぎやかだ」〜天声人語
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351273211/

その党名はasahi-npからの書き込みだと言われてんぞw

【朝日新聞】「活動の場ネットに移す」が気に入らず 名物コラム「天声人語」がスーパーマンに「クレーム」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351327751/

こんなの世間は誰も関知してないw
813文責・名無しさん:2012/10/28(日) 00:00:28.57 ID:GYbiusaV0
>>810
学会票をあてにして十数年の自分たちに関して、
なにか言うことはないのか? 
814文責・名無しさん:2012/10/28(日) 06:06:52.72 ID:R9rarsP/P
産経抄                                 10月28日
亡くなった囲碁の宮本直毅九段は関西棋院所属の強豪だった。もうひ
とつ、関西弁による独特の解説も囲碁ファンには人気があった。産経
新聞主催の十段戦では、観戦記の斎藤謙明さんとのコンビで、毎年の
ように解説していただいていた。
▼「見てみ、白に目がなくなったやろ」「血を見るで」。戦いの場面にな
るとそんな言葉がポンポン飛び出す。「対局者は読み切ってますか」と
聞くと「それができたら神業や」。間違いなく初心者にも囲碁の魅力を教
えてくれた功労者の一人である。
▼宮本さんには他にも「隠れた功績」があった。今や囲碁界の頂点に立
つ井山裕太本因坊・十段(23)の才能を見いだしたことである。宮本さん
が読売テレビのアマチュア囲碁番組の解説をしていたときだ。6歳だった
井山少年がこの番組に挑戦してきたのだそうだ。
▼「大丈夫か」という周囲の心配をよそに、大人相手に勝ち進む。目を丸
くした宮本さんらは少年をプロに進ませる道を話し合う。もう一人の解説
者で師匠を引き受けることになる石井邦生九段の『わが天才棋士・井山
裕太』によれば、それは石井さんのいない席で決まったという。
▼「宮本さんは忙しいうえに酔っぱらいだから」という理由で、宮本さんも
大賛成だった。「酔っぱらい」はむろん冗談だ。だがこれほどの天才少年
である。自分の弟子にして一流棋士に育てたいという「野心」が生まれて
も、不思議ではないはずだ。
▼だが宮本さんは一歩退(ひ)いて石井さんを推した。井山少年にも囲碁
界にも、それがベストだと考えたからだろう。何でも「オレが」と手を挙げ
たがる政治家や、功名心ばかりギラつかせる研究者らにも伝えたい、日
本人の美徳である。
815文責・名無しさん:2012/10/28(日) 06:08:13.43 ID:R9rarsP/P
>>814
つまり、関西人だろうが、重鎮だろうが、反自民に回った以上、
お前ら敵だからな、ってことか。
816文責・名無しさん:2012/10/28(日) 06:29:21.00 ID:BHD6v0/p0
たまの日曜の朝っぱらから反自民とか絶叫してんなよむさくるしい
817文責・名無しさん:2012/10/28(日) 07:25:25.81 ID:Dp1pAB0T0
>>813

創価学会。巨大な節税や脱税のための組織となってしまっているので、
そろそろ一定規模を超えたら贈与税や相続税の課税対象とすべきでは。

贈与や相続の金額で、婚外子(隠し子)の身分が決まったりしている。
818文責・名無しさん:2012/10/28(日) 07:58:14.57 ID:doEv5swa0
「オレが」なんてのは、今は石原慎太郎しか思いつかないけど、
産経的にはそれでもいいのかな。
819文責・名無しさん:2012/10/28(日) 08:03:31.85 ID:i0mPNJRb0
>>814
『何でも「オレが」と手を挙げたがる政治家』 石原閣下以外に思いつかん。
820文責・名無しさん:2012/10/28(日) 08:04:52.41 ID:eQIz2w5r0
>>807
まぁ向こうの外務の長老級と面識ができた前外務副大臣の山口壮を
速攻政務から外して雲隠れさせている時点で、この政府がへまをした自覚があるのは
明らかでね。
821文責・名無しさん:2012/10/28(日) 10:34:37.48 ID:WgTMozNwP
石原批判かw
確かに、石原新党は自民の比例票を減らすからな。
822文責・名無しさん:2012/10/28(日) 18:05:46.81 ID:7ziavVbi0
>>699
社会主義とは関係ない事に対しても民主党のやる事には社会主義とレッテルを貼るしね

823文責・名無しさん:2012/10/28(日) 21:09:29.65 ID:vENkbNjL0
>>822
阿比留がブログで書いているのを見ても分かるが、
産経の社員は社会主義がどんなものかも知らない。
824文責・名無しさん:2012/10/28(日) 21:14:30.34 ID:4Z5pSR7N0
有名な、いまだに左翼の脳内にしか存在したことがない社会主義かw
825文責・名無しさん:2012/10/28(日) 21:32:37.83 ID:BZW1CbPM0
>>824を翻訳できるエスパーはおられませんかー?
いいかげん、低能くんは言語を勉強するべきだな。

>>822
産経は、頭脳が介在しない条件反射による自動書記だからな。
たぶんそれが低能どもの共感をよぶのだろう。

>>819
失礼な!
石原閣下は手を挙げるだけで自分では何もしないのだぞ!
826文責・名無しさん:2012/10/28(日) 21:40:18.82 ID:UtV2UlM40
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/          );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ    \   '/ヽ:;:;:;|
|::::::::|              );;;;|    
|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
|::::::::| \      _   /;;ノ
|:::::::ゝ |  、_/_ヽ_, 丿;ノ      エスパーはおられませんかー?
ヽ:::::人|   ヽ 二ノ /
     \        /
       ` ー ─ ’
     自主を持つ者
827文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:07:59.98 ID:xoJepJO00
あの本田勝一だって今までに真に民主的な社会主義を実現した国は無い、
みたいなことを言ってたらしいから、その事を指すのでは?
828文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:09:56.27 ID:zTcNTupj0
あの本田勝一だってwww
829文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:21:51.63 ID:6llv6XDO0
おい笑わすなw
830文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:24:09.12 ID:BZW1CbPM0
>>826
こんばんは、矮小くん。
自画像AA貼り付ける性癖は、エスパーでないと理解できないんだろうな。
なにより、その顔にキミがそれほど自信もってるところが不思議さ。

>>828
低能というやつは、どこでスイッチはいるかわからんところが面白いな。
831文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:25:24.71 ID:73DWG/4q0
このバカ気づいてないだろw
832文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:28:57.08 ID:BZW1CbPM0
>>831

低能くんがIDをコロコロ変えてるのは気付いてるが?
833文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:32:21.68 ID:ntlJP6xY0
左翼は日本だけの敵ではない
自由世界全ての敵
834文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:34:44.40 ID:8Tivw4+v0
まぁ本田雅和さんという有名人いるしw
835文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:36:28.92 ID:BZW1CbPM0
ID:ntlJP6xY0の周囲で、多数の鳥の左翼が切り捨てられる猟奇事件が・・・
836文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:37:43.05 ID:b6B2LFz00
しかし前神奈川県知事の松沢もあわれだな。石原にそそのかされて、神奈川ほっぽりつだして、都
知事選出ようとしたら、やはりお前じゃ勝てないと石原が出るからと自分は出れなくなり、
自分は無職状態なのに、石原が突然辞任www
837文責・名無しさん:2012/10/28(日) 22:51:12.39 ID:J361BreJ0
>>832
こいつIDが同じだろうが違ってようが関係ないんだぜw>>796
838文責・名無しさん:2012/10/28(日) 23:14:16.52 ID:indbbXvM0
【競馬】天皇皇后両陛下に跪き最敬礼、陛下も拍手― 天覧レース『天皇賞(秋)』優勝騎手ミルコ・デムーロ氏(画像あり)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351412629/

ここの住人はこういうのがイヤでイヤでしょうがないんだよな?w
839文責・名無しさん:2012/10/28(日) 23:16:21.09 ID:indbbXvM0
【民主党】平和主義の理念守る。世論がタカ派の方向に流れるかもしれないが、民主党は「真ん中」にどっしりと立つ・細野政調会長
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351410810/

お前らこの3年間ぜんぜんどっしりやってねーじゃん?
840文責・名無しさん:2012/10/28(日) 23:23:27.78 ID:indbbXvM0
【鹿児島3区衆院補選】自民・元職の宮路和明氏が当選確実
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351428440/

政権与党が自殺大臣の弔い合戦で自民のジジイを勝たすなよw
841文責・名無しさん:2012/10/28(日) 23:25:45.10 ID:indbbXvM0
【民主党】憲政史上なかった事と言われている、きちんと聞いてもらいたい…「所信表明演説」聴取拒否の野党批判・輿石幹事長
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351404887/

この参院会長は問責決議をなんだと思ってるんだ?
842文責・名無しさん:2012/10/28(日) 23:39:20.80 ID:8dDjRVu/0
<米軍兵士>駅ホームで死亡 電車に登り感電し転落か…長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121028-00000040-mai-soci
 28日午前5時ごろ、長崎県佐世保市早岐1のJR早岐駅ホームで、
米海軍佐世保基地所属のサムエル・ルイス・スタイルス2等兵曹(25)が
あおむけで死亡しているのをJR職員が見つけ、110番した。
県警早岐署によると、スタイルス2等兵曹のウインドブレーカーの右肩部分が焦げ、
額には出血の痕があった。ホームに止まっていた電車に登ってパンタグラフに触れ、
感電した後に転落した可能性もあるとみて死因を調べている。
ホームや背負っていたリュックにアルコール飲料の缶があったという。

 自宅は基地の外で、同駅から数キロ離れている。
沖縄の米兵による集団強姦(ごうかん)致傷事件を受けて、米軍は19日から
日本に駐留する全兵士の夜間外出(午後11時〜翌午前5時)を禁止している。


さて…この件について産経抄上で
「これは上記の事件での「不当な」逮捕に対する抗議の自殺に思えてならないのだ」
と変換されるのはいつだかね?それとも田母神ブログの方が先かな?
843文責・名無しさん:2012/10/29(月) 09:12:49.23 ID:571gzuEk0
【産経抄】10月29日
 経営コンサルタントと衣料品会社の社長が、金融機関から融資金を
だまし取った容疑で昨年9月、東京地検特捜部に逮捕された。東日本
大震災をめぐる、国の緊急融資制度を悪用した犯行である。
 ▼特捜部の発表に基づく新聞記事を読んで、「震災詐欺」とも呼ぶ
べき事件の悪質さに、怒りを覚えたものだ。しかし、同僚の石塚健司
記者が先月出した『四〇〇万企業が哭(な)いている』(講談社)に
よれば、実態はまったく違っていた。
 ▼中小企業の支援を使命とするコンサルタントの佐藤真言(まこと)
さんは、成功報酬を得たわけではない。朝倉亨(とおる)さん経営の
会社も、融資をすべて事業資金に回し約定通りの返済を続け、再建の
道を歩んでいた。「粉飾決算をしている中小企業が何社潰れることに
なろうと、それは仕方がないことだ」。検事の言葉通り、会社は強制
捜査を受けて倒産した。従業員は路頭に迷い、大打撃をうけた取引企
業も少なくない。
 ▼本の題名の「四〇〇万」は、全国の中小企業の数だ。不祥事をきっ
かけに生まれ変わったはずの特捜部が、巨悪に立ち向かわず、なぜ弱
い者いじめをするのか。ベテラン司法記者は怒り、絶望と闘い続ける
2人の男を見守っている。読者からも義憤の声が上がり始めた。
 ▼すでに1審の東京地裁では、2人とも懲役2年4月の実刑判決が
下っている。ともに控訴し、佐藤さんは控訴棄却で上告中だ。朝倉さ
んの控訴審は、来月7日に判決が予定されている。
 ▼そこで急遽(きゅうきょ)「朝倉亨さんを支援する会」が結成さ
れた。ホームページ上で、嘆願書の署名と支援金の振り込みを10月
いっぱい呼びかけている。支援金はすべて、事件で被害を受けた、金
融機関への弁済に充てられるという。
844文責・名無しさん:2012/10/29(月) 09:19:56.48 ID:571gzuEk0
>>843
粉飾決算していたのは事実なんだろ? 
それで融資を受けたらやっぱり詐欺だろう。
量刑の重い軽いは別として、あまり同情する気になれんな。
ホリエモンや小沢のトキだけ検察を正義の味方と持ち上げておいて、
都合のいいときだけ批判するのは、産経のいつものダブスタ。
845文責・名無しさん:2012/10/29(月) 10:25:44.23 ID:oYbeF0L70
石塚健司は産経の記者らしからぬことを書くよね。
846文責・名無しさん:2012/10/29(月) 18:57:14.46 ID:M1swgXqD0
【主張】原発と活断層 リスクと利便折り合いを
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/plc12102903330006-n1.htm
地震による活断層の影響で高速道路や新幹線がダメージ受けるのと、原発が
ダメージ受けるのを同列に語る論説委員は、想像力が足りないと思うね。万が
一にも原発が活断層の影響で取り返しのつかない災厄を招く結果になったら、
どうするのだろうか?
847文責・名無しさん:2012/10/29(月) 19:12:49.83 ID:571gzuEk0
>>846
社説には想像力が欠けてるんだと自分で認めてる

【一筆多論】五十嵐徹 想像力が欠けていないか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121029/crm12102907550001-n1.htm
848文責・名無しさん:2012/10/29(月) 19:50:24.76 ID:hUoCzk2S0
>>847
「江沢民氏死去号外」は創造力あふれる産経新聞記者ならではの作品だろう。
849文責・名無しさん:2012/10/29(月) 21:50:21.88 ID:wWsmc/4I0
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月28日 0:36
件名:
産経新聞社様
送信元:
gmail.com

産経新聞社様
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004502&tid=ipedltij9a96h&sid=1004502&mid=57950&n=1

From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月28日 0:03
件名:
公正取引委員会御中 武田薬品1223億円の脱税と株価操作
送信元:
gmail.com
850文責・名無しさん:2012/10/29(月) 21:50:54.76 ID:wWsmc/4I0
武田薬品1223億円の脱税と株価操作
IPSノーベル賞と便宜供与による独占契約

2008年武田薬品賞受賞の京大 山中伸弥教授によるIPS細胞技術開発を武田薬品工業に独占契約させる為
公益財団法人 武田科学振興財団を通じ野田佳彦内閣総理大臣が脱税者 武田薬品工業へ
2012年4月1223億円の脱税不当免除を行い国民の血税571億円を還付させた
便宜供与の還付金によるインサイダー取引の株価操作(政治工作を含む)は無かったのか?
国民のため事実を明らかにされ公正なる公正取引委員会による株式市場への審議審判をお願い申しあげます

確認ホームページアドレス

http://www.takeda-sci.or.jp/about/index.html
 評議員 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学講座 本庶佑教授
 評議員 ※長谷川閑史 武田薬品工業株式会社 取締役社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000041-jij-bus_all
 医療ビジネス発展にはずみ=ノーベル賞受賞で研究加速も 時事通信
武田薬品工業は、山中教授(武田薬品株振興財団賞2008年授与)と共同で、患者から提供を受けた細胞でiPS細胞を作り、
病気の状態の細胞を作る研究に取り組む。※長谷川閑史社長は「(iPS細胞技術の)創薬研究への実用化に向けてまい進していく」と力を込める。

http://www.takeda.co.jp/
 筆頭株主 2010年12月民主党内閣府認定の濾過器 公益財団法人 武田科学振興財団(会長 武田國男法隆寺信徒総代)

http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html
851文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:13:11.68 ID:ibiC1p120
>>844
いや、ぱっと見はそう言われるんだけど、実は検察が検察改革の一環で
潰れる特捜部の部署が最後に一花さかせましょ、と立件された類似事件と同じ構造のある、
コンサルタントとその顧客企業というのを拾いだして、やったゾ!としようとしたら、
捜査段階で、見立てが間違ってた〜、というのがわかったんだけど、
いまさら後には引けん、つっぱしれ、となったんですよ。

そもそも被害者とされる銀行との間では、あうんの呼吸があったようです。
それをぶち壊して、検察のメンツのために、なんとか頑張っていた会社を、潰したんですよ。

これがなければ関係者の会社はもちろん、多くの取引先も、被害者とされる銀行も、
だれも損はしなかったはずなんです。経営状態は悪くなく、過去の負債が残っていただけなんですよ。

そもそも融資のために多少のごまかしをしているのは中小企業の全体の約半分にもおよぶので、
こんなことを許したら、どんな企業も検察の餌食になってしまうのです。

中小企業の財務健全化とはまた別の話なんですよ。
852文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:31:46.31 ID:3Z1oDasW0
【毎日新聞】自民が補選勝利 しかしこれは「敵失」による勝利 自民党は勘違いしてはいけない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351447361/

なにが勘違いだ?民主党に言えよ?
あんな傷持ちの老害に負けたんだよお前らは!
その調子で中山成彬や久間章生にもかわされて「接戦だった惜しかった」て言えよヘボ
853文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:36:22.74 ID:3Z1oDasW0
【民主党】前原氏政治団体 秘書宅を事務所届け出 費用1232万円計上 住人「実体ない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351462689/

【民主党】前原大臣「弁護士とも相談して、何ら問題はないという指摘を」「領収書公開は法律に則って」 事務所費問題で釈明会見
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351499090/

即日の会見
で、マスゴミはどうするんだ?
854文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:38:44.11 ID:3Z1oDasW0
【政治】石破自民党幹事長「自民党政権時代はこの問題で閣僚辞任が起こっている」 前原誠司国家戦略担当相の事務所費問題に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351476748/

当然恨みは深いよな
855文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:40:51.64 ID:3Z1oDasW0
【政治】「あすへの責任」を20回繰り返し、政権維持に強い意欲 田中慶秋前法相の辞任と任命責任には触れず 野田佳彦首相信表明演説
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351491990/

とうとう24時間内のことしか考えない政権ができちゃったw
856文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:42:54.37 ID:3Z1oDasW0
【政治】民主党の熊田篤嗣、水野智彦両衆院議員が離党届 民主党、衆院での単独過半数割れまであと3議席
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351480472/

これ、「マジック」と言われてるのなwwww
857文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:45:38.43 ID:kcYpKJn80
ネトウヨが尊敬する石原閣下が国会に戻って、捲土重来、第三極とやらを取りまとめて
自民とも連立を組んで総理大臣にでもなったらどうするんだろうか。
安倍ちゃんも自称愛国者で闘う保守とやらだから閣下との親和性も高いよな。
でもな石原閣下って「徴兵制度」復活派なんだぞ。
石原マンセーのネトウヨ連中も勇ましいことを言うけど「徴兵」まで支持するのかなあ。

http://beneverba.exblog.jp/18589192
石原慎太郎

日本が生きていく道は軍事政権をつくること。
そうでなければ日本はどこかの属国となる。徴兵制もやったらいい。
858文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:48:38.08 ID:0QjQwDs60
>>857
自民で居場所が無くなって逃げ出した石原だから
よしんば連立しても、重要ポストは貰えそうもないんじゃね
859文責・名無しさん:2012/10/29(月) 23:18:11.44 ID:25byZ0GW0
>>846
>活断層は千年に1度、長ければ2万年に1度という頻度でしか動かない。
原発は50箇所以上あるから、20年に1箇所、長くても400年に1箇所地震に襲われことになる。
産経らしい「主張」だ。
日本を放射性物質で覆うつもりか?
860文責・名無しさん:2012/10/29(月) 23:28:50.70 ID:3Z1oDasW0
【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351502601/

長年こういうことができなかった理由があるはず
この人たちの今後の身の安全が心配だ

【沖縄】中国皇帝使者の冊封使を歓迎する「首里城祭」開催→中国「琉球王国は中国の冊封国。沖縄は日本が武力で併合」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351505512/

こちらは沖縄暴徒のつどい
861文責・名無しさん:2012/10/29(月) 23:30:57.87 ID:3Z1oDasW0
【光母子殺害】安田弁護士「殺意は無かった。強姦も判断能力が無かったので無罪だ」死刑囚弁護団が広島高裁に再審請求
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351479274/

大津といい、こいつらといい、こういう人間のクズとは絶対に関わりたくないな
862文責・名無しさん:2012/10/30(火) 00:55:36.97 ID:2MCO6h790
うん、自己紹介ブーメラン乙
863文責・名無しさん:2012/10/30(火) 01:05:25.38 ID:Kcycbz6H0
権力御用メディアと、なんでもかんでも冤罪弁護士は
どっちが悪かな
864文責・名無しさん:2012/10/30(火) 06:17:24.13 ID:GbZlnSBVP
産経抄                                 10月30日
♪明日という字は明るい日と書くのね(『悲しみは駈け足でやってくる』)。
♪きょうも待ちぼうけ(『明日があるさ』)。♪涙の数だけ強くなれるよ
(『TOMORROW』)。「明日」をテーマにした流行歌が、おしなべて悲し
い内容なのはなぜだろう。
▼つらい時期だからこそ、明るい未来にかける期待がふくらむのかもし
れない。そう考えれば、野田佳彦首相が、きのうの所信表明演説で、
「明日への責任」という言葉を20回も使った理由も納得がいく。
▼改造内閣は、田中慶秋氏の法相辞任でいきなりみそを付けた。次期
衆院選の前哨戦と位置づけられた衆院鹿児島3区補欠選挙でも敗れた。
支持率の下落は止まらず、離党者も相次ぎ、まさに政権は崖っぷちに
ある。
▼だからといって、野田首相に「明日」を語る資格があるとは思えない。
首相は所信表明のなかで、責任を果たすための仕事を次々に挙げた。
被災地の復興、原発事故との戦い、エネルギー・環境政策、不透明感
を増す経済情勢、そして領土・主権をめぐる安全保障の問題…。何の
ことはない。民主党政権が取り組みに失敗した課題ばかりではないか。
▼〈煙草くさき国語教師が言うときに明日という語は最もかなし〉と寺山
修司は歌った。首相が口にすれば、「明日」という言葉自体が悲しく響く。
そもそも、「近いうち」の解散を国民に約束している首相が、政権維持に
意欲を示す姿勢自体に違和感を覚える。
▼「俺たちに明日はない」とばかりに、崖っぷちなりの覚悟を見せてほし
かった。国民が聞きたいのは、首相が果たす「明日への責任」ではない。
昨日までの民主党政権の失政の責任を潔く認めた上での、解散の一言
だ。
865文責・名無しさん:2012/10/30(火) 06:19:03.78 ID:GbZlnSBVP
>>864
民主批判のノルマがあるのかも知れんが、これじゃ批判ではなく悪口だな。

ところで、ジャスラックの認定マークがないが、歌詞の引用に料金が発生
することは当然知ってるし、許可も取ったよね?
866文責・名無しさん:2012/10/30(火) 06:19:25.57 ID:gsXunznS0
> 何のことはない。民主党政権が取り組みに失敗した課題ばかりではないか。

これは手厳しいw
867文責・名無しさん:2012/10/30(火) 06:30:01.89 ID:d5sCu0rt0
>>864
>「近いうち」の解散を国民に約束している首相
国民?
自公両党にしか、約束してなかったと思うが。
産経にとっては、自公両党以外は国民にあらず?
ていうか、自民党以外は国民にあらず、か?
868文責・名無しさん:2012/10/30(火) 06:34:01.32 ID:ZAKM2sLe0
>>867にとっては自民党支持は国民にあらずかw
869文責・名無しさん:2012/10/30(火) 08:20:46.54 ID:GMJ8J4Ab0
きょうびのサヨクは国益だの国民だのw
870文責・名無しさん:2012/10/30(火) 08:49:55.00 ID:PNdJvgGv0
保守は覚悟とかなんとか気分語が多すぎるね。
871文責・名無しさん:2012/10/30(火) 11:33:13.61 ID:8MJBkyUJ0
>>866
うむ、自民党が逃げてた課題ばかりだし。
そんなのの解決にとりくむなんて、民主党は馬鹿だね。
産経的には、臭い物は蓋して未来の誰かに託すのが、正しいやりかた。

>>870
実際気分でしか動いてないからなぁ。
日本の伝統を重んずるとか言っても、その伝統とやらはせいぜい第二次大戦のころの戦時体制がもとだったり。
産経などは、日本の歴史に驚くほど無知だしな。
872文責・名無しさん:2012/10/30(火) 12:34:51.99 ID:h9i/91O80
> 原発事故との戦い

事故との戦いじゃなく、東電・経団連との戦い。
873文責・名無しさん:2012/10/30(火) 16:25:04.51 ID:PcoSoxyD0
>>752
石原慎太郎は都会計に複式簿記導入したけど、そういうことはだーれも言わない不思議
報道する側の器も知れる。

先進国で複式簿記会計を正式採用してないのは日本くらいのものだって
もう何十年も指摘され続けてる大きな課題。小室直樹あたりもラジオで言ってたけど
文化放送の宵の口の番組じゃなかったかなあ。

で、石原慎太郎は、都政でそれをやってのけたが、マスコミは新銀行東京の話ばかりする。
例外もあるにはあったけどね。
874文責・名無しさん:2012/10/30(火) 17:39:41.33 ID:h9i/91O80
>>873
複式簿記導入がそんなに偉いか?
公務員という固い組織体の習慣を変えたのだとしても
結局は都民、国民の血税をムダにしたことに変わりはない。

経理が立派でも経営が駄目なら全然だめだろ。
875文責・名無しさん:2012/10/30(火) 19:07:20.00 ID:F6pP1/Gv0
>公務員という固い組織体の習慣を変えたのだとしても

素人が無理して喋んなw
876文責・名無しさん:2012/10/30(火) 20:01:41.69 ID:7zgIfMA40
>>875...
877文責・名無しさん:2012/10/30(火) 20:06:46.27 ID:B+PUa1lN0
>>871
尖閣にしろ竹島にしろ自民がちゃんと対処いていれば今頃こんな事にはなってないのに
878文責・名無しさん:2012/10/30(火) 20:25:09.56 ID:DJRjbX490
>>872
>> 原発事故との戦い
>事故との戦いじゃなく、東電・経団連との戦い。
どちらにしても、「やれることは全部やる」しか言えなかった自民党よりは、
よっぽどマシだったのは確実。

>>873
バランスシート云々の話は、いろんな奴が言及してきたし、やらないよりは
マシだろうが、石原都政の場合、増収にも、負債の抑制にも繋がっていない。
一千億円を超える負債を生み出した新銀行東京に比べたら、大した話じゃない。
879文責・名無しさん:2012/10/30(火) 20:57:43.06 ID:TXMUaDmK0
ディーゼル規制とかカラス退治とか
石原に功績がなかったとは言わないけれど、
駄目な部分の方が多いんだからそれを言われるのは当然だろ。
880文責・名無しさん:2012/10/30(火) 21:38:50.13 ID:6eEBYGrS0
>>879
その多いってのはお前が決めるの?w

オマエなにさま?w
881文責・名無しさん:2012/10/30(火) 21:39:26.92 ID:7AAlmCGe0
>>871
歴史?そういう問題で議論できるのは比較的まともな奴だけだ
お前ら能無しヒトモドキに判るように言ってやるよ

全体の空気読め馬鹿がwwww
882文責・名無しさん:2012/10/30(火) 22:31:25.40 ID:m7O82Q8h0
>>881
ネトウヨ必死だなww

881 :文責・名無しさん:2012/10/30(火) 21:39:26.92 ID:7AAlmCGe0
>>871
歴史?そういう問題で議論できるのは比較的まともな奴だけだ
お前ら能無しヒトモドキに判るように言ってやるよ

全体の空気読め馬鹿がwwww
883文責・名無しさん:2012/10/30(火) 22:41:54.79 ID:7AAlmCGe0
>>882
右も左もねーよ
いいか、お前らが社会から排斥されるのはマルキスト以前に人として痛いからだ
時代時代の空気を読み、質素に生きていればサヨクチョソも叩かれまいに
884文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:28:26.59 ID:9ZX1Q47S0
【政治】天皇陛下「国会がその使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」・・・臨時国会開会式[12/10/29]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351526651/

民主党「早く座れよ」
885文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:30:43.43 ID:9ZX1Q47S0
【読売社説】演説拒否の参院、「不要論」を加速させる愚行だ 理解し難い自民党 自己否定決議を振りかざす理不尽さに唖然とさせられる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351555362/

【朝日新聞】「自民党は参院で野田首相に所信表明すらさせなかった。首相のメンツつぶしたつもりで、参院の存在を自ら貶めていないか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351566904/

マスゴミが民主党を増長させている
886文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:33:03.03 ID:9ZX1Q47S0
【民主党】山形県連幹部「政権交代後の市民の失望感が選挙結果に反映。衆院選にも影響」 酒田市長選落選の和嶋未希氏の後任は?不戦敗も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351558578/

【山形】落選した和嶋未希氏を応援した吉村知事「勝ち負けは意識していない。酒田市としっかり連携していきたい」 ノーサイド強調
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351567641/

今日もテレビに「鹿児島で善戦」って念仏言わせてんの?
887文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:35:19.65 ID:9ZX1Q47S0
【政治】野田首相「牛丼が好物だが、外に食べに行くとSPが大変なので、通販で『牛丼のもと』を買ってる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351524616/

このブタは予算凍結前の連日連夜の豪華な食事にほんとに公費をぶち込んでいたんだな
888文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:37:31.03 ID:9ZX1Q47S0
【社会】共同通信などが報じた「角田美代子被告」の写真、別人のもよう…兵庫連続変死事件
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351605497/

【報道】「角田被告の写真は私」と尼崎の女性が名乗り出る(注…角田被告ではない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351605900/

朝鮮韓国人が起こした凶悪犯罪だからマスゴミがこういう見えすいたことをするんだろ
889文責・名無しさん:2012/10/30(火) 23:50:48.66 ID:9ZX1Q47S0
【中国問題】「日本人狩り」、続く中国…「日本語を話すのは自殺行為」「高級ホテルでも日本人は宿泊拒否」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351564020/

シリアみたいにマスゴミが一人か二人ぶっ殺されてこいよ
890文責・名無しさん:2012/10/31(水) 01:32:11.25 ID:c59YD5M40



安倍晋三 「ニート問題は強制的に農業させる、『徴農』で解決する。無職はタダ働きで作物を育てろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351588319/






安倍晋三、有名韓国料理店のランチに大満足 お祭りのチマチョゴリにも拍手
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351587112/






891文責・名無しさん:2012/10/31(水) 05:57:36.24 ID:hs9+FzjwP
産経抄                                 10月31日
清々(すがすが)しい思いでその場面を見た。28日、東京競馬場で行わ
れた秋の天皇賞の後のことだ。エイシンフラッシュ号でレースを制したミ
ルコ・デムーロ騎手が正面スタンド前で馬を下りた。芝に片ひざをつき、
貴賓室の天皇、皇后両陛下に深々と頭を下げたのだ。
▼デムーロ騎手はイタリア人である。日本でも大活躍していることは競
馬ファンなら誰でも知っている。極めて真面目な親日家なのだそうだ。そ
れにしても、勝利の興奮の中でも両陛下への礼節を忘れないその所作
に、こちらが頭を下げたくなった。
▼それで思い出したのは、9月に開かれたあるパーティーの席だ。乾杯
役をつとめたのは、英国人ジャーナリスト、ヘンリー・ストークス氏だった。
英語で日英の近代史などについて語った後、日本語でこう「音頭」をとっ
た。「天皇陛下バンザイ!」。
▼ストークス氏は長くタイムズ紙東京支局長などをつとめた。三島由紀
夫と最も親しかった外国特派員としても知られる。日本文化に造詣が深
いジャーナリストの思いがけぬ「音頭」だった。会場がいっぺんになごや
かな空気に包まれたことは言うまでもない。
▼デムーロ騎手にしてもストークス氏にしても自然な形で、両陛下に敬
愛の念を示した。それぞれの母国の精神風土がもつ懐の深さだろう。大
統領が天皇陛下に謝罪を求めたり、日本文化を理解せず靖国神社参拝
を非難したりする。そんな近隣諸国とは雲泥の差がある。
▼もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにす
ませるのか気になる。教育現場では相変わらず国旗、国歌を無視する
教師があとを絶たない。しかも一部のマスコミがこれをあおるようなら、
いささか心もとない。
892文責・名無しさん:2012/10/31(水) 06:03:51.17 ID:hs9+FzjwP
>>891
天皇を事実上の国家元首として認めているからこそ、儀式的な経緯を示し、
長寿を祈り、謝罪を求めるんだろ。どれも同一線上の反応じゃん。
好意的か/敵対的か、って基準で判断するウヨの基準では、正反対の現象
に見えるんだろうけど。

ちなみに「天皇陛下万歳」は、何か盛り上げコールが欲しいな、と考えた
明治政府が、イギリスの"May long live King !"からパクッたものだ。
英国人に馴染みがあるのは、ある意味当然だな。
「天皇陛下万歳」「靖国」「政治的トップとしての天皇」、どれも日本の伝統
に逆らって、明治期に(欧米を手本に)でっち上げたものだ。産経の好む
日本の伝統ってのは、そういう類なんだな。
893文責・名無しさん:2012/10/31(水) 06:50:10.49 ID:0WFn4LbK0
>>891
日本文化を理解できない隣国には腹がたつ。やっぱり近所の連中は嫌いだ。
反日の連中が外国の王様に失礼なことをしないかと心配だ。煽るマスコミがけしからん。

と言いたいのだろうと理解した。
894文責・名無しさん:2012/10/31(水) 06:51:15.63 ID:2PB8iVLK0
>891
産経は当然分かってないんだろうけど、自分の国の国旗や国歌や王族に文句を言えるというのは
自国民ならではの特権なわけでね。他国の人が敬意を表しているからと言って敬意を強制するの
は明らかに間違っているわけだ。
895文責・名無しさん:2012/10/31(水) 06:53:34.72 ID:zjWk+Jvr0
あれは中国のヤツをパクッたんじゃなかったのか、
皇帝が万歳で格が落ちるにつれ九千歳とか八千歳とかになったという。
896文責・名無しさん:2012/10/31(水) 07:01:08.08 ID:hs9+FzjwP
>>895
「万歳(万々歳)」って言葉自体は、中国発祥。
両手を挙げての万歳コールは、明治期の発明。元ネタは"May long live King !"。
ちなみに韓国の「マンセー」(同じく両手を挙げる)は日本からの伝播。
歴史ドラマやマンガとかで、たまに「バンザーイ」ってやってるけど、あれは
時代考証的には間違い。
万歳の起源についての研究は、どこかの新書で出てる。絶版になってるかどう
かまでは知らない。
897文責・名無しさん:2012/10/31(水) 07:04:33.05 ID:yShsgClS0
ああいう最敬礼をする人の豊かさとされる方の豊かさを理解しないのは
たんに無粋。ことさら土下座を強調してきた時代劇ドラマの弊害もありそう。

マジェスティをみんなで守ろうとする健康な精神とは逆に、卑しい者たちは
自分たちの卑しさを神格化する。神格化された卑しさをもってマジェスティとの対等を装い、
謝罪を要求したりする。週刊朝日が謝罪したのは、市長に謝るためじゃない。
彼らの神聖な卑しさに不用意に立ち入ったことを謝ったんだよ。
898文責・名無しさん:2012/10/31(水) 07:53:20.92 ID:ORPHLP7t0
>日本文化を理解せず靖国神社参拝を非難したりする。

明治になって薩長士族が作った靖国神社が日本文化かよ。
官の都合のいいように英霊が分別される神社は日本の宗教としては異質だろ。
899文責・名無しさん:2012/10/31(水) 07:55:42.68 ID:s6j5/E3d0
>>898

靖国神社は日本の文化では無く、朝鮮や中国で政治犯とされた、キリスト教系のカルトである。

欧米列強が、中国や韓国を植民地侵略するために傭兵として洗脳するためのカルトである。
900文責・名無しさん:2012/10/31(水) 08:17:45.05 ID:ORPHLP7t0
明治政府は徴兵制を考えていたのだが、庶民を徴兵したところで士気が低いのは目に見えてた。
政府の中枢にいた薩長の下級士族に対する忠誠心なんてあるわけもない。案の定、徴兵で戦った西南戦争は苦戦。
とはいうものの、いきなり庶民にも選挙権を与えて、国家の一員としての自覚を持たせるわけにもいかない。
所詮、明治政府なんて、独裁政府だから。

で、士気を高めるための方策として考え出されたのが、天皇の統帥権と靖国神社。
これが日本文化だというなら、かなり下級の文化だろ。
901文責・名無しさん:2012/10/31(水) 08:38:22.70 ID:s6j5/E3d0
>>900

「士気を高める」のでは無く、オウム真理教事件と同じで、教祖や上司の言いなりに
なるようにするための洗脳や虐待だろう。
902文責・名無しさん:2012/10/31(水) 08:51:31.74 ID:zjWk+Jvr0
>>896
なるほど有り難う。
ざっとググッて見つからなかったけど色々面白いな
万歳三唱令なんか笑わせてもらった。
903文責・名無しさん:2012/10/31(水) 09:52:06.09 ID:bsGd0nv/0
外人は過剰に演技してるだけじゃん。
それは敬愛してるんじゃなくて、半分馬鹿にしてるんだよ。
どうせおれの信条とは関係ない奴だしとか思ってるだけ。
904文責・名無しさん:2012/10/31(水) 10:09:38.52 ID:US2tivhg0
イギリス人ジャーナリストの「天皇陛下バンザイ」って、
悪意が隠れていないか確認した方がいいんじゃないか?
「天皇陛下万歳」という叫びは、日本を含む世界各国で、
玉砕や集団自決のイメージと不可分になってるだろうに。
905文責・名無しさん:2012/10/31(水) 12:41:58.87 ID:foZtnSZP0
靖国神社参拝は日本文化www
906文責・名無しさん:2012/10/31(水) 13:05:10.42 ID:Hdi51h7j0
>>905
いやぁ、もしかしたら敵対者を死後も絶対に許さない陰湿さが日本の文化、と産経は言いたいんじゃないの?

>>891
>▼もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにす
>ませるのか気になる。教育現場では相変わらず国旗、国歌を無視する
>教師があとを絶たない。しかも一部のマスコミがこれをあおるようなら、
>いささか心もとない。
今回の笑い所はここだな。
日本人一般の失礼より、他国を中傷する産経抄の無礼を心配しろよ。
907文責・名無しさん:2012/10/31(水) 13:13:06.58 ID:UvCHstWY0
>>1
誤った情報がインターネット上で氾濫し、
警察が名誉毀損(きそん)容疑などで捜査を始めた。
ネットに一度書き込めば消しても、その前の情報がコピーされ無限に広がる危うさがある。
夫人のブログにはこの女性の写真が書き込まれていたが、
掲載された顔写真は別の女性のものだった。

捜査関係者は「ネットは発信も拡散も手軽。
誤情報も一瞬で広がり恐ろしい」といい、ネット社会の危うさを指摘している。


【大津いじめ自殺事件】鬼女板から逮捕者?17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348756499/
【マスコミ】 "尼崎事件" 角田美代子の写真は別人だった…なぜか現在の顔写真が出ない美代子や李★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351652886/
【尼崎事件】読売新聞、NHKがおわび=別人写真を角田被告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351645993/
908文責・名無しさん:2012/10/31(水) 20:44:51.57 ID:uDyc0ozu0
>>901
産経の言う国とは自国民や自国の郷土じゃなくて一部の金持ちや特権階級の事を示す
909文責・名無しさん:2012/10/31(水) 20:55:22.99 ID:qr+67wNp0
>>908
それじゃあ、書いている産経社員自身が含まれないのですが。
910文責・名無しさん:2012/10/31(水) 20:59:47.27 ID:G2Zi6j8A0
>>909
金持ちにへばりついておこぼれに預かるのが昔からの産経の信条。
それをやらない人間を罵倒するのはコンプレックスから来ている。
911文責・名無しさん:2012/10/31(水) 22:49:18.73 ID:RagC9Zda0
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月30日 21:48
件名:
産経新聞社様
送信元:
gmail.com

産経新聞社様
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1004502&tid=ipedltij9a96h&sid=1004502&mid=57961

From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年10月30日 21:13
件名:
公正取引委員会御中 巨額脱税とノーベル賞による株価操作
送信元:
gmail.com

巨額脱税とノーベル賞による株価操作
912文責・名無しさん:2012/10/31(水) 22:49:51.19 ID:RagC9Zda0
2008年武田薬品賞受賞の京大 山中伸弥教授によるIPS細胞技術開発を武田薬品工業に独占契約させる為
公益財団法人 武田科学振興財団を通じ野田佳彦内閣総理大臣が脱税者 武田薬品工業へ
2012年4月1223億円の脱税不当免除を行い国民の血税571億円を還付させた
便宜供与の還付金によるインサイダー取引の株価操作(政治工作を含む)は無かったのか?
国民のため事実を明らかにされ公正なる公正取引委員会による株式市場への審議審判をお願い申しあげます

確認ホームページアドレス

http://rd.yahoo.co.jp/finance/investment/stock/detail/104cht/*http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4502.T&ct=z&t=1y

http://www.takeda-sci.or.jp/about/index.html
 評議員 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学講座 本庶佑教授
 評議員 ※長谷川閑史 武田薬品工業株式会社 取締役社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000041-jij-bus_all
 医療ビジネス発展にはずみ=ノーベル賞受賞で研究加速も 時事通信
武田薬品工業は、山中教授(武田薬品株振興財団賞2008年授与)と共同で、患者から提供を受けた細胞でiPS細胞を作り、
病気の状態の細胞を作る研究に取り組む。※長谷川閑史社長は「(iPS細胞技術の)創薬研究への実用化に向けてまい進していく」と力を込める。

http://www.takeda.co.jp/
 筆頭株主 2010年12月民主党内閣府認定の濾過器 公益財団法人 武田科学振興財団(会長 武田國男法隆寺信徒総代)

http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html
913文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:16:13.07 ID:5bFEfN510
>>908
悔しかったら資本家になれよ貧乏人
914文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:21:34.61 ID:0vGSmhrj0
【政治】特例公債法案の成立が遅れ、地方交付税交付金4兆803億円の支払い延期、全国知事会など地方6団体「責任放棄だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351652011/

政権交代から3年後、もう民主党政権は金の支払いもできなくなった
915文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:24:06.02 ID:0vGSmhrj0
【政治】財務省もあきれ果て…野田佳彦首相、酒浸り まぶた腫れ、目も充血 体調に異変が出るほどアルコールに逃げる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351670899/

その場しのぎのうそごまかしで一日一日をやり過ごす、まるで戦争末期のような政府とマスゴミ
916文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:28:44.15 ID:0vGSmhrj0
【政治】代表質問冒頭、異例の謝罪 当時首相だった5年前の退陣表明に 安倍自民総裁
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351682336/

これが日本が5年前からのやり直しに突入した瞬間だ
愚民は目に焼き付けておけ
917文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:44:59.50 ID:0vGSmhrj0
【社会】大統領が天皇陛下に謝罪を求めたり、日本文化を理解せず靖国神社参拝を非難したりする、そんな近隣諸国
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351630922/

>>891 その近隣諸国が敵ながらあっぱれと言いたくなるような素養素質をまったく備えていないのが
敵ながら情けなくてさ〜
918文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:48:14.30 ID:0vGSmhrj0
【論説】「テレビゲームがいじめの原因の一つだとか。リセットボタン一発ですべてチャラに。…現実はそんなに簡単ではない」…毎日新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351502979/


 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【尼崎事件】読売新聞、NHKがおわび=別人写真を角田被告
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351645993/
919文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:51:08.54 ID:G2Zi6j8A0
>>914
赤字国債法案を自公が人質に取っていることも知らないで
いまの政局を云々している馬鹿がここにいる

>>916
失われた5年間ってわけか。
920文責・名無しさん:2012/10/31(水) 23:52:42.29 ID:AhyhyYxB0
>>919
おいバカ。予算を人質に取ってるのは民主党だ。
921文責・名無しさん:2012/11/01(木) 00:06:42.38 ID:mnV0j3Zt0
>>920
予算執行できずに困るのはまず地方自治体。
地方から責められて困っているのが政府与党。
なんでその与党民主党が予算を人質に取ってることになるんだ。
馬鹿ウヨの脳内変換は不思議なものだな。
922文責・名無しさん:2012/11/01(木) 00:14:23.13 ID:vAikiMNv0
>>921
政府与党とオマエの脳内変換はたんに人としてレベルが低いだけで不思議でもなんでもないけどなw
923文責・名無しさん:2012/11/01(木) 00:19:33.72 ID:Gy7tSErQ0
まだまだ時間があった頃に野田が命がけで通すべきだったのは、消費税なんかじゃなく特例公債法案だったんだよ
緊急性のないものを命がけで通したのは、「特例公債法案は国民の生活を人質にしてマスゴミと騒げば、野党は賛成せざるを得ないだろう」
って甘えた考えがあったからだろ?
「電気も水道も止まる!」と土下座して泣きついて借りた金をパチンコに使い、
「なあに、水道を止めるような事はしないはずだ、止まったら死ぬんだからやらないだろ」と気楽に考えてるバカと思考が同じなんだよ。
924文責・名無しさん:2012/11/01(木) 00:37:20.29 ID:y7gVDqzWO
> れにしても、勝利の興奮の中でも両陛下への礼節を忘れないその所作
> に、こちらが頭を下げたくなった。
>

それ大東亜戦争後のアメリカに言えよアメポチ産経
925文責・名無しさん:2012/11/01(木) 02:41:46.60 ID:D2cEBiPP0
>>906
そうそう、俺も同じことを感じた
まず自分から範を示すべきだよね
926文責・名無しさん:2012/11/01(木) 03:05:57.05 ID:zM4OxYcL0

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121031/dms1210311826014-n1.htm
自衛隊、尖閣に最強エリート部隊投入を視野に「1人で歩兵200人分の戦闘力」



日中の紛争ネタでいつも思うけど、アメリカ様はいつも外野から静観みたいなスタンスばかりで
いつも部外者みたいな態度を取るよねえ。アメポチネトウヨも「アメリカ様助けてください」って
懇願すればいいのにねえ。・・・むしろ日中情勢不安になるとアメリカ様の日本での存在意義が
高まるからわざと紛争化の火を付けてると思ってるけどねw 日中戦争にでもなれば戦争経済国家
のアメリカ様も万々歳。日本からの借りた金もチャラにしてトンズラするにはこれが一番だしw
927文責・名無しさん:2012/11/01(木) 06:02:54.78 ID:d9gQgMYUP
産経抄                                 11月1日
「これまで執筆した原稿は全部でどれくらい?」「1・6トンかな。というこ
とは2トン車いっぱいくらい」。先月30日に79歳で亡くなった藤本義一
さんが2年前、ある新聞のインタビューに答えている。
▼大阪府立大学在学中から、ラジオドラマの脚本を書いて賞金稼ぎを
していた。映画のシナリオから小説、随筆まで、原稿を枚数ではなくト
ン単位の重さで量るのは、この人くらいだろう。しかも、書斎にこもって
ひたすら机に向かうタイプではない。
▼昭和49(1974)年に『鬼の詩』で直木賞を受賞したとき、すでにテレ
ビの深夜番組「11PM」の名司会者として広く知られていた。娘さんが
詰めかけた記者の話を耳にして言ったそうだ。「お父さん、またショー
に出るの」。賞をワイドショーと間違えたらしい。
▼社会批評の鋭さにも定評があった。たとえば、自らも自宅で洋服だ
んすの下敷きになり九死に一生を得た阪神大震災から2カ月後、こん
な指摘をしている。被災者に投げかけられた「ガンバレ」は、実は傲慢
な言葉ではないか、と。東日本大震災でも、同じ議論があった。
▼藤本さんによれば、ガンバレという命令形は、自分自身にいう言葉
だ。激励の言葉を唱えるだけの「ガンバレ派」に対して、実際に手を差
し伸べた人たちを「ガンバリ組」と呼んだ。藤本さんは、もちろん後者だ
った。
▼兵庫県芦屋市にケアハウス「浜風の家」をつくり、震災で親を亡くし
た子供たちの駆け込み寺にしようとした。戦中、戦後の少年時代のつ
らい記憶と重なり、子供たちの苦しみが、人ごとではなかったという。
もちろん、ダンディーな藤本さんは、そんな「ガンバリ」をひけらかすこ
とは一切なかった。
928文責・名無しさん:2012/11/01(木) 06:41:19.13 ID:Lgvia9IC0
産経はどうみてもガンバレ派。
あるいは死ぬ気でガンバレ派。
929文責・名無しさん:2012/11/01(木) 08:47:55.33 ID:mnV0j3Zt0
藤本義一といえば大阪文化の顔で、産経抄はそっちから来るかと思っていた。
大阪ローカル紙なのがばれると困るのか。
930文責・名無しさん:2012/11/01(木) 20:57:29.70 ID:zlBF1bEG0
産経は民主党がやったいい部分を認めない

民主は自民時代より安全保障面で右寄りの路線を進めたのに
931文責・名無しさん:2012/11/01(木) 21:23:34.40 ID:UrOOkGoS0
2トントラックってどっちかというとわびさびのような
932文責・名無しさん:2012/11/01(木) 23:05:49.97 ID:2HdmCgs50
【政治】ろれつ回らず頬ピシャリ=野田首相
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351767753/

>>915 とうとうアル中総理だってよ
933文責・名無しさん:2012/11/01(木) 23:08:38.13 ID:2HdmCgs50
【政治】民主党は次期衆院選 「中道」路線を打ち出す方針
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351741573/

【東京新聞】国会論戦スタート 保守自民VS中道民主で想定内の展開となったと東京新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351731524/

  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)  < 「みんしゅとうはちゅうどうですお」
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
>>839 ゴミとミンスの、最後にして究極のうそだな
934文責・名無しさん:2012/11/01(木) 23:10:59.69 ID:2HdmCgs50
【日米】「理解できない」離島防衛訓練、日本からの中止要請に米・キャンベル国務次官補が強い不快感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351763772/

【民主党】独自候補も推薦候補もなし…栃木知事選
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351755947/

中道どころか崩壊してるシナ
935文責・名無しさん:2012/11/01(木) 23:13:22.57 ID:2HdmCgs50
【政治】自民党は「マニフェスト」の呼称は使わない 「政権公約」に統一する
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351742398/

いまや愚民の消したい過去だろマニフェストって
936文責・名無しさん:2012/11/01(木) 23:26:10.30 ID:2HdmCgs50
【マスコミ】NHK会長、尼崎事件で別人の顔写真使用を謝罪
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351776518/

で、本人の顔を報道してないんだろ?
つまりNHKをはじめとするマスコミは朝鮮韓国人犯罪集団側についたわけだ
写真を使われた人の家はこれからたいへんなことになるぞ

【橋下氏vs朝日】マスコミ労組「取材に対する差別的な取り扱いは言論統制にあたる」 取材拒否問題で抗議文書発表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351720815/

マスゴミの本性はこれだからな
937文責・名無しさん:2012/11/02(金) 00:07:16.46 ID:EX0gE3bA0
>>935
公約なら「この程度の約束守れなかったのは大したことじゃない」って言えるからなw
938文責・名無しさん:2012/11/02(金) 00:32:11.61 ID:IZkioKki0
新潟地震の対応で30兆が32兆になった小泉政権と
3年連続44兆のミンス政権

大した事じゃないってのは、上のことだよな?>937
939文責・名無しさん:2012/11/02(金) 03:17:10.94 ID:CrCBv/ae0
>>938

在日を優遇してくれたからといって自民を支持しても
日本国民が困窮化すればおまえら在日も苦しくなるてっていう事くらい頭回せよ






625 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:58:38.29 ID:DBO+aE23
太竹まことがラジオで「小渕政権の時の日本の借金は200兆」と聞いてビックリ
と、言う事はおととしに政権交代するまでに自民党が700兆も借金を増やしたって
事だよな。特に小泉、竹中政権の時に借金が莫大に膨らんでいる

たった10年で700兆も借金が増えるなんておかしい。
テレビの報道では小泉が当時大統領だったブッシュに気に入られるために
300兆円分のアメリカ国債を購入したのと竹中の指導で国民年金のや税金
を株に投資して莫大な損害を出したのが原因と言われている。
なのに小泉、竹中は何も責任を問われないのは絶対おかしい
今すぐ証人喚問するべきだ


940文責・名無しさん:2012/11/02(金) 03:19:14.87 ID:CrCBv/ae0

<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)


国債は小渕内閣時代から小泉に掛けて600兆円上がっている。
小渕から始まり、森の時代に上げ幅が増加し、小泉が急騰させて
800兆円まで持っていったのだ。橋本はその前に上がり始めていた
国債の上げ幅をギリギリ抑えていた。
その他年金積立金や郵政の金まで手を付けて食い潰した(運用すると穴開けた)と報道されたことがあった。
941文責・名無しさん:2012/11/02(金) 03:28:45.92 ID:BQzIP7Hy0
ねぇねぇ、人を在日認定する在日って
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >939 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
942文責・名無しさん:2012/11/02(金) 06:31:27.97 ID:O9irl4zCP
産経抄                                 11月2日
作家の筒井康隆さんには、漫画の作品もある。昭和44(1969)年に
発表した『90年安保の全学連』もそのひとつだ。見開き2ページに描
かれた90年代の国会議事堂の議場では、当時のタレントたちが大活
躍している。後に参院議員や大阪府知事となる、大橋巨泉さんと故横
山ノックさんの姿もあった。
▼40年以上たって振り返れば、国会よりも、タレントや作家出身の知
事、市長が目立つ。ノックさんや東京都知事を務めた故青島幸男さん
に始まり、田中康夫元長野県知事、東国原英夫前宮崎県知事、森田
健作千葉県知事、そして橋下徹大阪市長と、枚挙にいとまがない。
▼特に無党派が大部分を占める大都市圏では、知名度が選挙結果
を左右する傾向がすっかり定着した。タレント候補に慣れた有権者の
心をどのようにつかむのか、各陣営は神経を尖(とが)らすことになる。
▼石原慎太郎知事の辞職にともなう都知事選が迫っているというのに、
誰も名乗りを上げない背景には、そんな事情がある。「後出しジャンケ
ン」の方が、有権者の目に新鮮に映り、スキャンダルが暴かれる危険
も少ないからだ。短期決戦になればなるほど、イメージ重視の選挙戦
になりやすい。
▼1985年に公開された米映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』には、
タイムマシンが登場する。30年前にタイムスリップした主人公が、大
統領はロナルド・レーガンだと当時の人に教えても、「俳優の?」と信
じてもらえない。
▼そのレーガン氏は、今や米国民の間で「偉大な大統領」との歴史的
評価が定まっている。未来からの旅行者の助言が望めないのなら、せ
めて政策論争をまともにやってくれないと、有権者は途方にくれるばか
りだ。
943文責・名無しさん:2012/11/02(金) 06:36:46.04 ID:KTM0nMg20
>『90年安保の全学連』

うわ^^;
944文責・名無しさん:2012/11/02(金) 08:01:19.18 ID:VdYZxLB50
つーか、石原慎太郎はれっきとしたタレント議員だろう。
945文責・名無しさん:2012/11/02(金) 08:20:47.78 ID:PipcpqzB0
>>941
キミが普段からすることなので、よくご存知じゃないの?
得意気に聞きにくるってことは、相当惨めな気分だったのかな?

>>944
勉強しないから持論がなくて、強面に迫られると言いなりになるってところ、
結局最後までタレント議員を脱せられなかったな。
946文責・名無しさん:2012/11/02(金) 09:11:10.70 ID:JkcfqSS+0
>>943
タイトルからどういう漫画を想像してるんだ? 
947文責・名無しさん:2012/11/02(金) 09:28:57.83 ID:EX0gE3bA0
ロナルド・レーガンは歴史上偉大な大統領と評価が定まったのかw
948文責・名無しさん:2012/11/02(金) 09:47:32.65 ID:dYCji+k00
ひさしぶりにこのスレ覗いたけど、まだバカウヨが粘着してるんだね。
ほんと、バカウヨは一度敵と認識した相手にはしつこく付きまとうのな。
彼らが脳内で想定してる朝鮮人とやらの気質とソックリw
949文責・名無しさん:2012/11/02(金) 16:32:10.25 ID:u9CWSTxQ0
産経の科学取材はネタ記事になりました

【若手記者が行く】
科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に
2012.10.30 09:02
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121030/wlf12103009110001-n1.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121030/wlf12103009110001-n1.htm
950文責・名無しさん:2012/11/02(金) 18:27:26.54 ID:iY4rdN+F0
>>842
沖縄では 夜間外出禁止令にもかかわらず、基地の外で酒に酔って
住居侵入と傷害の容疑のかかった米兵がいるようだ。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-11-02_41000
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-198748-storytopic-1.html
951文責・名無しさん:2012/11/02(金) 18:29:56.66 ID:iY4rdN+F0
952文責・名無しさん:2012/11/02(金) 20:06:40.36 ID:3c+EviKbP
>>950-951
米軍は夜間外出禁止令を出して綱紀粛正に努めているのに沖縄県民が酒を飲ませたのが悪い

みたいなぶっ飛んだコラムを期待したいな
953文責・名無しさん:2012/11/02(金) 20:18:14.66 ID:APry6hTe0
>>947
アメリカ人の約二割が、レーガンを"the Greatest U.S. President"と答えたらしい。
>米国民の間で「偉大な大統領」との歴史的評価が定まっている
↑は、正しいと言えそうだ。俺には、そんな印象は全く無いのだが。

Americans Say Reagan Is the Greatest U.S. President
http://www.gallup.com/poll/146183/americans-say-reagan-greatest-president.aspx
954文責・名無しさん:2012/11/02(金) 22:17:35.22 ID:KeaRsiiq0
>>953
>俺には、そんな印象は全く無いのだが。
まあ自分がどう思うかや感じるかって所にはあまり大きな価値を置かない方が
いいって。ネトウヨくん達とかアニメやマンガに洗脳されきっていてそういう所に
一片の疑問も挟んだ事が無いからあんなザマになったわけだし。
 言っちゃ何だけど去年あたりからこのスレもかなり(ネット世論)的な思考
パターンに染められつつある所があるから気をつけた方がいいって。
955文責・名無しさん:2012/11/02(金) 22:51:54.30 ID:UfTsgLGb0
妙にアニメやマンガが好きなのが1人いるよなw
956文責・名無しさん:2012/11/02(金) 23:45:35.67 ID:6c5j08XT0
【尖閣】中国「漁政」2隻も一時領海に侵入計6隻…海上保安庁が近づかないよう警告する
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351864935/

民主党はいつまでほっとくんだ?
海上保安庁は周辺国が海賊並みになることを想定した編成になってないんだが?
957文責・名無しさん:2012/11/02(金) 23:48:01.49 ID:6c5j08XT0
【政治】"困難を伴うことら、ことから…"野田首相、再びろれつ回らず 2日の参院本会議での答弁で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351862109/

どうせテレビはひた隠しだろ
958文責・名無しさん:2012/11/02(金) 23:50:52.32 ID:6c5j08XT0
【社会】"自民党の総裁を殺害する"総理大臣官邸などにメール、遠隔操作か
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351781611/

自民党への脅しは晒すNHK
959文責・名無しさん:2012/11/02(金) 23:53:10.29 ID:6c5j08XT0
【政治】「責任放棄するものだ」野田首相、総辞職を否定 参院で緊急質問
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351834025/

内閣総理大臣が本会議で証人喚問に引っ立てられたようなものだな
960文責・名無しさん:2012/11/03(土) 00:13:44.59 ID:v+o+XHyA0
【政治】橋下市長「石原さん以外の"たちあがれ"メンバー、全くいりません」「第三極のボスは石原さんですよ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351852289/

そのとおりですよ
金魚はフンをおだてるのが義務と言わんばかりの態度は、「橋下さんは好きだけど他は要らない」の有権者には通用しない
961文責・名無しさん:2012/11/03(土) 00:16:27.22 ID:v+o+XHyA0
【社会】米兵、住居に侵入して中学生暴行か…米側「申し訳ない」と謝罪…沖縄
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351820988/

在日米軍も通名使って「金田さん」になれば日本のマスコミが協力してくれるんじゃない?

【政治】玄葉外相、アメリカに猛抗議 「言語道断」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351838948/

安全な相手にはつえーなおい
「どうしちゃったんだろう」って言えよカスが
962文責・名無しさん:2012/11/03(土) 00:19:11.14 ID:v+o+XHyA0
【高知新聞】「わずか2年で1兆5千億円が吹き飛んだパナソニック…ライバルの韓国や台湾の機動力生かした攻勢にあえぐ姿目に浮かぶ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351827309/

あえぐ姿が目に浮かぶだ?
どこの国の新聞だ?
963文責・名無しさん:2012/11/03(土) 00:29:21.56 ID:v+o+XHyA0
【裁判】「竹島はどこの領土やねん?」 ロート製薬を訪れ担当者に見解求めた39歳無職男に、有罪判決…韓国女優キム・テヒCM起用で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351822439/

こういう火がつきそうな所には例の「在特会」が真っ先に飛んで行くようになったらしいな
黒塗り街宣車は日教組専属。珍走が色珍に進化したみたいなもんか
964文責・名無しさん:2012/11/03(土) 00:32:07.80 ID:v+o+XHyA0
【マスコミ】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディア(朝日・毎日)が報道し、ネット上で批判殺到
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351833707/

>>961 お手本あったわ
965文責・名無しさん:2012/11/03(土) 03:08:27.83 ID:oczyFWxx0
>>945はスレで下から二番目に頭が悪い彼だねw
966文責・名無しさん:2012/11/03(土) 06:07:11.67 ID:hIUAmZ9tP
産経抄                                 11月3日
もうそろそろ何かやらかすはずだと心配していたら、やっぱりやってくれ
た。田中真紀子文科相が、来春に開校を予定していた3大学の新設に
待ったをかけたのだ。文科相の諮問機関の答申を覆し、民主党流の愚
かな「政治主導」をみせつけた。
▼「大学設置のあり方を抜本的に見直す」という田中文科相の言い分
は正論だ。新しい大学をつくっても学生が集まらず、経営不振に陥って
いる学校法人は一つや二つではない。設置認可の厳格化も大賛成だ
が、性急にもほどがある。
▼第一、審議会の答申は前大臣の諮問を受けてのものだ。大学側は
すでに入試準備を進めており、途方に暮れている。受験生だけでなく、
3大学に採用されるはずだった教職員は、人生の進路を一大臣のきま
ぐれで狂わされかねない。
▼もうひとつ気がかりなのは、田中文科相が朝鮮学校への高校無償
化適用に前のめりなことだ。先月の会見では「早く政治決断で決める」
と強調している。外相時代、日本に密入国して拘束された金正男をす
ぐ強制送還したように、この人が政治決断すると、ろくなことはない。
▼かつて小渕恵三、梶山静六、小泉純一郎の3氏が争った自民党総
裁選を「凡人、軍人、変人の戦い」と評したように、彼女には評論家の
才はある。ないのは父親にはあった判断力や人心掌握力で、ダメな2
世議員の典型としてあげつらわれるのは角さんもつらいだろう。
▼野田佳彦首相の人を見る目のなさは、前法相の辞任劇でも明らか
だが、放っておけば教育現場にさらなる混乱が広がるのは必至だ。田
中氏だけ辞めさせるわけにいかないなら、総辞職という手もある。国会
でろれつがまわらなくなった首相を見るのは忍びない。
967文責・名無しさん:2012/11/03(土) 06:09:57.42 ID:hIUAmZ9tP
>>966
ん、産経的には、中国人不法就労の隠れ蓑みたいな大学でも、「だって手続きが
進んでるから」って理由だけで、認可してもいいわけ?

あと「北朝鮮系だから」って理由で無償化から外したら、最悪、訴えられて事実
上の違憲判決を喰らうぞ。明らかに思想と国籍による差別なんだから。
968文責・名無しさん:2012/11/03(土) 06:23:04.31 ID:UhTh4bll0
>>966
田中も野田もアレだが、民主党がなんかやると
産経はほんとに嬉しそうだな。
軍人凡人変人とか正男強制送還とか、古くて誰でも
(歴史的事件として)知っているようなことをいちいち
持ち出さないと話ができないあたりも情けない。
969文責・名無しさん:2012/11/03(土) 07:00:01.80 ID:UKViZ4oT0
>>966
「たかが経済」の産経さんが、わずか3大学の職員の心配をするとは
970文責・名無しさん:2012/11/03(土) 07:35:36.53 ID:7cG51NLmP
大学の件、
自民党政府が同じことやったら、

当然の措置だ

て書くよ。
保証するw
971Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/11/03(土) 08:20:53.25 ID:YpLXvZkx0
工芸系は、親から入学金や授業料を取る大学形式よりも、給料を
支払ながら育成する工房形態の方が良さそうだが。>>966
972文責・名無しさん:2012/11/03(土) 09:43:59.09 ID:IHmiSEZA0
>>946
想像する前に言葉を見てドン引きしただけw
おにゃん子くらぶ20周年と聞いて後ずさりするようなもの。

どういう漫画?そりゃタイトル通りなんでしょ。
タイトルがかもし出す通りの内容。
973文責・名無しさん:2012/11/03(土) 10:24:41.73 ID:UhTh4bll0
>>972
そりゃタイトル通り、90年安保のとき全学連がどうだという漫画だが、
そこから君がどういうイメージを浮かべたかなんて
わかるわけがない。
いつもの煽りじゃないが、エスパー以外の人間にも
通じるかどうか考えてから文章を書いてくれ。
974文責・名無しさん:2012/11/03(土) 12:01:30.67 ID:RmbtlenV0
>>966
>もうそろそろ何かやらかすはずだと心配していたら、やっぱりやってくれた
この一文で沖縄でまた発生した在日米軍兵の暴行事件のことかと思った。
まあ産経的には、上で寝ていた中学生も中国の陰謀なんだろうけども。
975文責・名無しさん:2012/11/03(土) 13:46:33.65 ID:amoAg0Qm0
小泉が田中外務大臣の任命責任を取ったって話は寡聞にして聞かない
976文責・名無しさん:2012/11/03(土) 17:13:48.49 ID:th5SNqKo0
>>967
学校でもねえクセになにが差別だチョン
>>971
イソタクキターwwww
977文責・名無しさん:2012/11/03(土) 19:28:35.56 ID:jlW5tGGJ0
【主張】憲法公布66年 平和主義条項は破綻した 警察権による対応は限界だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/plc12110303370003-n1.htm
はいはい、結局のところ産経の理想は、どこかの国のような「先軍政治」か、
戦前の日本ということか。それにしても産経はどこまで独善的なのだろうか。
国外にもいるであろう「平和を愛する諸国民」をも「敵」に認定したいのか?w
978文責・名無しさん:2012/11/03(土) 20:35:07.96 ID:th5SNqKo0
>>977
その程度で先軍政治とかキチガイサヨクワロスwwww
文句があるなら独裁国家のお前の祖国、シナに文句言え
979文責・名無しさん:2012/11/03(土) 21:54:10.59 ID:qcdLKpwH0
>>960
なるほどネトウヨから絶大な支持を受ける平沼御大に対する絶縁状かよ。
橋下代表「古い政治体質の人を排除」 維新躍進で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/stt12110312130003-n1.htm

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日、次期衆院選に関し
「この機会を逃したら以前の政治の枠組みに戻ってしまう。古い政治体質の人は国政の現場から排除する」と述べ、
連携する勢力とともに過半数を目指す考えを示した。 大阪市内で記者団の質問に答えた。

橋下氏は、石原慎太郎前東京都知事が結党する新党の母体となるたちあがれ日本のメンバーを念頭に
「合理性を感じない人とは政治はやりたくない。古い『真正保守』とか言っている人たちには、早く退場願った方がいい」
と重ねて強調した。

980文責・名無しさん:2012/11/03(土) 22:29:07.69 ID:IHmiSEZA0
唯野教授やムダヅモなき改革がどういう中身かいちいち聞かないw

>>979
絶縁されたのは亀井さんだけっぽいねw
981文責・名無しさん:2012/11/03(土) 22:30:09.45 ID:vNHbo94W0
数字が示した「オバマびいき」 米大統領選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000539-san-int

Yahooのリンクには何も書いてないが、執筆者は紛れもなく古森ですw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121102/amr12110219280008-n1.htm
早くも遁走負け惜しみモード全開
982文責・名無しさん:2012/11/03(土) 22:48:14.75 ID:vNHbo94W0
つか「90年安保の全学連」なんて文庫にもあるからとっとと読みゃいいんだよ。
筒井先生はあんま絵心ないな。落書きかと思った。

そんな労力も惜しんで題名聞いただけで妄想して顔赤らめてさ、
こういう耳年増のババァみたいなのがネトウヨやってんだなw
983文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:15:37.17 ID:v+o+XHyA0
【ジャーナリスト】読売新聞のiPS誤報騒動…身を切る率直な検証抜きには、私たちメディアは前に進めない・鳥越俊太郎
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351901404/

ファンウソクの弔い合戦とばかりに本家を脇に追いやって連日大騒ぎしたのはお前らだろうが!
ハシシタ奴の正体はどうした!朝鮮韓国人の顔写真はどうした!
ガンだかなんだか知らんがいつ死ぬんだこいつは!
984文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:23:58.26 ID:vNHbo94W0
安倍ぽんの下痢死が先だろw
985文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:28:50.79 ID:9fkSJLaS0
>683
讀賣新聞の誤報はこうして未だに検証が問われるわけだが、
我らがサンケイ新聞の誤報はそれを問う人すらロクにいないわけだな。
986文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:40:36.23 ID:v+o+XHyA0
【人物】「政治生命を懸ける」と言わなくなった野田首相、もっぱら公邸で晩酌の日々…「政権末期とみて、公邸で思い出づくり」では
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351935883/

78 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 19:43:00.23 ID:W65zYgIp0
なにこの消費増税法成立前は今とちがって何かもってたかのようなデマは?
987文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:42:47.62 ID:v+o+XHyA0
【政治】岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886/

【政治】田中文科相「安直に認めると教育の現場が混乱するんです」 思いつき不認可で3つの大学準備室困惑
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351933698/

結局こいつら民主党にできることは「事業仕分け」の他に何もないわけだ
988文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:44:32.81 ID:pBf0DcPx0
>>985
朝刊だけでも、1000万と160万の違い。
夕刊なら、もっと差がある。
人の目に触れる確率が十倍も違えば、扱いが違うのも当然だろう。
989文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:45:02.38 ID:v+o+XHyA0
【大阪】大阪市役所前にバリケード、震災がれき反対派に対抗 埼玉県男性「市が方針を撤回するまで続ける」[12/11/02]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351871679/

湯浅誠いるんじゃねーの?
年越し派遣村はつくづく異常な報道だった
990文責・名無しさん:2012/11/03(土) 23:47:28.68 ID:v+o+XHyA0
【政治】文化勲章親授式 山中教授「きょうのこの日が一番光栄な瞬間」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351945026/

この晴れやかなニュースに山田洋次みたいなゴミアカを混ぜんなカスゴミが
991文責・名無しさん:2012/11/04(日) 00:15:48.98 ID:PgPaGadrP
>>990
天皇陛下が勲章をたまわれた山田先生に失敬だぞ。
992文責・名無しさん:2012/11/04(日) 00:17:17.51 ID:PgPaGadrP
正直、今回はオバマの方が親日で、
ロムニーは偽装反中だからw
993文責・名無しさん:2012/11/04(日) 00:41:02.18 ID:LD8jfqa70
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年11月3日 22:30
件名:
産経新聞社様
送信元:
gmail.com

産経新聞社様
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1004502&tid=ipedltij9a96h&sid=1004502&mid=57982
From:
常書鴻研究会 [email protected]
To:
[email protected]
日付:
2012年11月3日 0:45
件名:
不作為としない公正なる天皇認証官 公正取引委員会御中
送信元:
gmail.com

不作為としない公正なる天皇認証官 公正取引委員会御中
巨額脱税とIPS細胞ノーベル賞による株価操作
994文責・名無しさん:2012/11/04(日) 00:41:34.08 ID:LD8jfqa70

            

2008年武田薬品賞受賞の京大 山中伸弥教授によるIPS細胞技術開発を武田薬品工業に独占契約させる為
公益財団法人 武田科学振興財団を通じ野田佳彦内閣総理大臣が脱税者 武田薬品工業へ
2012年4月1223億円の脱税不当免除を行い国民の血税571億円を還付させた
便宜供与の還付金によるインサイダー取引の株価操作(政治工作を含む)は無かったのか?
国民のため事実を明らかにされ公正なる公正取引委員会による株式市場への審議審判をお願い申しあげます
 
   
確認ホームページアドレス

http://rd.yahoo.co.jp/finance/investment/stock/detail/104cht/*http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4502.T&ct=z&t=1y

http://www.takeda-sci.or.jp/about/index.html
 評議員 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学講座 本庶佑教授
 評議員 ※長谷川閑史 武田薬品工業株式会社 取締役社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000041-jij-bus_all
 医療ビジネス発展にはずみ=ノーベル賞受賞で研究加速も 時事通信
武田薬品工業は、山中教授(武田薬品株振興財団賞2008年授与)と共同で、患者から提供を受けた細胞でiPS細胞を作り、
病気の状態の細胞を作る研究に取り組む。※長谷川閑史社長は「(iPS細胞技術の)創薬研究への実用化に向けてまい進していく」と力を込める。

http://www.takeda.co.jp/
 筆頭株主 2010年12月民主党内閣府認定の濾過器 公益財団法人 武田科学振興財団(会長 武田國男法隆寺信徒総代)

http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html
995文責・名無しさん:2012/11/04(日) 03:42:32.85 ID:LAThkQUw0
産経抄ファンクラブ第177集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1338307967/
996文責・名無しさん:2012/11/04(日) 05:51:18.49 ID:sR3gw3QZP
産経抄                                  11月4日
7年前の2005年8月、「カトリーナ」と名付けられた超大型ハリケーンが
米国南部を襲った。当時のブッシュ大統領が再選され1年近くたったころ
だ。ニューオーリンズで市街地の大半が水没するなど甚大な被害が出た。
ブッシュ政権の対応の遅れも問題となった。
▼そこで米国内でひとつの「イフ」が議論された。もし1年前の大統領選
直前にハリケーンが襲来し、やはり政府の対応が遅れていたらどうなっ
たかという問いである。恐らくブッシュ大統領に非難が集中し、再選はな
かった。そんな答えが多かったはずだ。
▼先月末、今度は「イフ」ではなく大統領選直前にハリケーン「サンディ」
が東海岸を直撃した。沿岸部では高潮で多くの民家が水をかぶった。
ニューヨークなどで停電が起き、経済的被害は4兆円を超えるといわれ
る。多数の死者も出ている。
▼だが現職のオバマ大統領の頭の中には7年前の教訓があったようだ。
選挙運動をただちに中断し、早めの避難を呼びかけるなど被災地対策
に専念した。その結果、多くの国民から評価を受けた。支持率で共和党
のロムニー候補を押し戻した、との見方もあるそうだ。
▼それにしても今回の大統領選はまれに見る激戦だという。終盤になっ
て、相手の弱みや失言ばかり非難しあうネガティブキャンペーンも過熱し
ている。氷河の上で格闘しているようなもので、よほど精神的にタフでな
いと候補者はつとまりそうにない。
▼結果は日本の将来をも左右するだけに、こんな選挙で良いのかという
気もする。だが首相がどんなに行き詰まっても民意を問おうとしない国や、
国民に見えない所でトップが決まる国もある。それに比べればまだ、うら
やましい。
997文責・名無しさん:2012/11/04(日) 05:52:46.56 ID:sR3gw3QZP
>>996
「氷河の上で格闘」なんて言い回しは初めてみた。
英語表現にでもあるのか?
998文責・名無しさん:2012/11/04(日) 06:54:09.02 ID:Xw6e+N2d0
>>996
『国民に見えない所でトップが決まる国』
そういえば小渕総理の後継を決めるとき、人相の悪い政治家が何人か集まって
悪だくみをしていたというのを聞いたことがある。
999文責・名無しさん:2012/11/04(日) 06:58:39.49 ID:Xw6e+N2d0
>>996
これは「ブッシュだったら災害への対応に失敗しただろうから落選必至」「オバマは
選挙前に手腕を見せることができたから当選するだろう」と読むべきなんだろうな。

「悪辣なオバマは選挙対策のために前にハリケーンを上陸させた。これは人災だ。」
と言いたいのかと思った。
1000文責・名無しさん:2012/11/04(日) 07:01:33.72 ID:PtX3PXqr0
ネガティブキャンペーンは日本んお方がひどいね。
産経もず〜とやってるし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。