【政治】「責任放棄するものだ」野田首相、総辞職を否定 参院で緊急質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”「責任放棄するものだ」 野田首相、総辞職を否定 参院で緊急質問”

参院は2日の本会議で先の通常国会で可決した野田佳彦首相への問責決議を踏まえ「緊急質問」を行った。
首相は「政権の延命にきゅうきゅうとしていない」としながらも、
内閣総辞職について「首相としての責任を放棄するものだ」と否定。
衆院解散には「時が来ればきちっと自分で判断したい」と述べるにとどめた。

衆院の「一票の格差」是正と定数削減に関しては「同時に結論を得るべきだ」と述べ、
自民党が求める選挙区の「0増5減」の先行実施に難色を示した。定数削減は与野党調整が難航しており、
解散へのハードルを引き上げた形だ。

問責可決には「深く肝に銘じ重く受け止めている。反省すべきは反省し国政に取り組む」と語った。

国会法76条で認められた緊急質問は昭和60年以来、27年ぶり。
野党が多数の参院では問責可決を理由に、首相の所信表明演説と代表質問を拒否したが、
野党は方針転換し、民主党の反対を押し切って実施した。

画像
参院本会議で野田佳彦首相の問責決議を踏まえた緊急質問が、野党の賛成多数で決まった
=2日午前、国会・参院本会議場(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121102/plc12110213320011-p4.jpg
参院本会議で自民党の野村哲郎氏の質問に答える野田佳彦首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121102/plc12110213320011-p1.jpg
参院本会議で自民党の野村哲郎氏(手前)の質問を聞く野田佳彦首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121102/plc12110213320011-p2.jpg

産経新聞 2012.11.2 13:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/plc12110213320011-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:27:57.52 ID:aXCCQxLv0
頼むから、責任放棄してくれw
3名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:28:42.18 ID:a6KJD9a40
年内解散は公約だし
4名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:29:11.33 ID:3cs8SsKO0
任命責任は放棄する民主党
5名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:29:49.03 ID:DDQwgOpD0
いやもう解散しか責任果たす方法ないから
6名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:29:51.44 ID:4IDSrtz80
限界まで売国しないとスポンサーに消されちゃうんだろ
7名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:29:55.44 ID:8OtAO37G0
> 「時が来ればきちっと自分で判断したい」

きちっとキタ━━━━<`∀´>━━━━!!

8名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:29:58.64 ID:NVqpRW5AP
ひどすぎる・・・
9名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:30:06.04 ID:zMRBp8Es0
マニフェスト違反の責任は?
マニフェスト違反の責任は?
マニフェスト違反の責任は?
マニフェスト違反の責任は?
マニフェスト違反の責任は?
10名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:30:29.08 ID:CE4qVJh/0
俺らも豚に責任を追わせるほど鬼じゃないから、さっさとやめてもらって結構ですよ
11名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:30:51.37 ID:7r2rO5Gt0
責任放棄して逃げ出した下痢便野郎には耳の痛い言葉ですね
12名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:31:08.71 ID:xaP34Mp20
日本を破壊する責任は放棄しない!(キリッ

なにこのゲロゲロエイリアン
13名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:31:22.76 ID:Gk89N72b0
何か事件起こした企業のトップとかも全部そうだが
なぜいつまでも居座り続けることが「責任をとる」ことになるのか

おまえがトップだったから起きたことだろうがと言いたい
14名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:31:26.25 ID:kyYEtg790
景気対策・震災復興などなどさんざん放棄してんのに何を今更…
15名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:31:33.91 ID:o3ySaanH0
鳩山 史上最低
菅  史上最悪
野田 史上最厚(ツラの皮)
16名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:31:49.46 ID:GsiLeN1O0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ  
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
   |  ノ       ヽ    | 
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    / 「次の衆院選で民主党勝たせだなんて
    ×  ー--     /  ホントマジでどうすりゃいいのさ…。」
   /  `ー-,,_____,,- ‐  \
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
17名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:01.27 ID:WRITW5bW0
野田ブタは何を待ってるの?
特例公債と選挙定数変更は分かるけど、そのために粘ってるの?
18名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:04.50 ID:qqiTInic0
明日にでも放棄しろ糞豚
19名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:37.71 ID:PobcXcgi0
責任果たした事がないヤツが言う事じゃねーべ
20名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:38.99 ID:YefbjHUt0
時が来れば
またかよ。
21名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:40.89 ID:VthGxVrA0
>>15
ワロタw
22名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:32:54.01 ID:f3UMMQas0
民主党に期待してるわけじゃないから
解散でいいんだよ
何言ってんだ頭悪いの馬鹿なの?(死ぬの?)
23名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:33:13.82 ID:DDQwgOpD0
>>15
三人揃うとNHK
24名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:33:29.34 ID:SIk+H8aE0
総辞職の流れにしたいやつが沢山いそうだな
25名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:33:29.35 ID:3PMYj+G+0
マニフェスト放棄しておいて言うか
26名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:33:33.95 ID:LC2NtKPU0
自分がした約束を守る責任は、果たす気ないんだw

マジむかつくわー
27名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:34:02.90 ID:otVTihaa0

民主党議員を
日本から
絶滅させよう

ゼロに
28名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:34:12.18 ID:m/Wagc200
責任は放棄するものだと言ったのかと思った
29名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:34:36.04 ID:yV1wWclR0
自分に都合のいい責任は放棄しません

つーかどもってたんだろ?
健康に勝る宝はないぞ、辞めてのんびりしたほうがいいんじゃないの
30名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:34:45.66 ID:/WNL73aJ0
野田・輿石「もう谷垣総裁じゃねーんだから、三党合意とか無効だからwwwwwwwwwwwwwwww」
31名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:35:05.66 ID:peER2UlP0
ちっ
芯まで腐ってやがる
32名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:35:47.80 ID:YrNtXDZ00
日本国民の足を引っ張っているおもり野郎共。
33名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:36:09.44 ID:7G4N2M+t0
民主党が責任とったことなんてないじゃん
34名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:36:09.80 ID:SoFVqIeT0
解散総選挙で国民に信を問え。
 政権能力がないのに権力維持は国益に反する。
35名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:37:08.56 ID:W5RKQ5I10
責任を負うほどの能力ない奴にそんなこと言われても国民が困るんだがな
別に今やめても誰も責任放棄だなんて非難しねえよ、むしろ潔い決断だって称賛するんじゃねえの
36名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:37:33.93 ID:A+0aiDCz0

野田ブタには、何も期待していませんし
信用もしていません。
さっさと、解散してください。
はっきり言って、迷惑です。
37名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:37:56.32 ID:RZdWIuArO
近いうちに解散するという
言葉に
責任もてやカス
38名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:37:56.70 ID:11l8gIKP0
石破「言うと思った」
39名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:38:24.39 ID:7tT9pUs/0
安部ちゃんに対するあてつけだろ
40名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:38:37.15 ID:2SFAnqOU0
あんたの責任はもういい、出来ない人に任せてる
「国民」の責任が世界から問われるからもう止めたってや('A`)
41名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:38:48.51 ID:hk+KqB8p0
もう、日本中が野田と民主党への怒りと怨嗟の声に満ちている。
民主党はん日本の癌。早く解散しろ。約束守れ。
42名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:38:53.30 ID:SHpBtmXD0
じゃあ「近いうちに信を問う」って発言は無責任だよね

嘘でも無責任でも言葉を弄して法案通せばそれで勝ちかい
日本の価値観とは違うように思うよ
43名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:38:59.08 ID:sHu6woGK0
44名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:39:20.34 ID:U40flvqJ0

心の底から腐ってる。

よく恥ずかしげも無く言えたな。
45名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:39:48.77 ID:3H3+QYxZ0
解散明言しないを貫いてるからのう
それでいて解散を駆け引きにちらつかせているしw
で、肝心の野田が信用できないからなお性質が悪い
46名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:40:02.73 ID:9+ZexugpO
チョンシナや民主党が約束なんか守るわけないじゃん
騙してなんぼなんだから
47名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:40:05.22 ID:XJjdgs2l0
自分で解散宣言するかぁ
48名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:40:32.85 ID:A7vxZD2RO
民主党のマニフェストが嘘ばかりの時点で責任放棄&責任転嫁なんだがな。

人権救済法案、在日外国人参政権付与がまだだから居座っているんだろ?
どこの国民生活が第一なんだよ?
49名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:40:34.78 ID:qNSeoeNL0
飲んだくれで口頭もまともにできず始終TVで醜い面をさらすのが責任w
50名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:40:48.88 ID:6TegtaL2O
>「責任放棄するものだ」

放棄する前に、責任を所持して無いだろ!

51名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:41:39.58 ID:Blo7qSSz0
千葉県民は未来永劫こいつをネタに罵られ続けるのか…
52名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:41:52.22 ID:sEMOIFSt0
近いうちに解散とか言った自分の言葉の責任を取らないのは
責任放棄とは言わないわけ?
53名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:42:17.03 ID:yFiLZ+oIO
来年まで粘る野ブタ
騙された…自公が悪いわな

54名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:43:34.67 ID:kqC7ybNBO
普通は責任感じてたら辞めるやろ
麻生が謝らんから審議拒否、解散しないから審議拒否とかしといて売国民主が言うな
55名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:44:30.35 ID:7tT9pUs/0
>>52
近いうちの解散は、問責とか不信任決議をやらないという前提だったからな

わざわざやったのは、むしろ解散するなという合図だろ

56名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:44:31.49 ID:/2AZjKEN0
野田さん、自殺という解決方法もありますよ
57名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:45:16.28 ID:LXtx/ziH0
諸々の責任全部、まだ取れるつもりでいるのか…
58名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:46:03.53 ID:KEzTOJfS0
随分と遠い近いうちだな
59名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:46:43.54 ID:O1oNWMTL0
責任つったって、これまでの愚行の責任なんて切腹以外ないでござるよ?
60名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:46:49.55 ID:J0O0h/h20
じゃあ失政の責任とって死ねよ
61名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:47:11.42 ID:D2+ZqrYA0

嘘つきと言えば民主党
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

62名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:48:17.65 ID:p5cfsnq50
>>55
ド阿呆。法案が通るまでは出さないって話だ。
63名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:48:20.41 ID:lfQnl/oy0
民主党とチョンのいない世の中に早くなりますように(>人<;)
64名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:48:43.30 ID:JtyQahap0
>>51
道民と都民もだろ?
65名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:49:09.44 ID:fA1NFYt00
民主党の責任とはマニフェストを守る事だ。
出来ないなら辞めろ!
66名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:49:33.96 ID:umLYf9Fz0
>>23
Noda
Hatoyama
Kan

上手いなw
67名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:49:34.29 ID:XAfUMo5U0
ミンスの狙いは、白眞勲を内閣府副大臣に据え、人権侵害擁護法案を可決させること。
それによって、国家機密情報を全て朝鮮に横流ししようとするものであり、
白眞勲を助け、売国の準備をするものである

民主党 白眞勲が内閣府副大臣
白 真勲(白 眞勲、はく しんくん/帰化前の読みはベック・ヂンフン 백진훈 元朝鮮日報日本支社長

<ミンス党の現状>
韓国に対して
国際司法裁判所への提訴せず
スワップ停止せず
国債の購入停止せず
経済技術支援停止せず
大統領の竹島上陸を許す
天皇侮蔑発言
親書を突き返される
国連安保理非常任理事国選挙で韓国に投票する売国行為

中国に対して
経済/技術支援停止せず
ODA廃止せず
関税の恵国待遇廃止せず
資本引き上げせず
尖閣の警備せず
防衛の強化せず

さらに在日外国人に対して生活保護、年金をタダで与えまくり
ミンスは何も出来ない日本政治史上最大のゴミ
68名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:52:00.08 ID:ER5iW6zJ0
なるほど投げ出し辞任した安倍にたいする皮肉か
69名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:52:03.56 ID:YEnmRvz50
じゃあ何で解散の約束したの?
70名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:53:56.12 ID:BLP/nrgZ0
取るつもりのない責任なんかどうでもいいよ。

こっちは放棄してほしいんじゃなくて、剥奪したいんだからとっとと消えろや、ブタ。
71名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:54:01.79 ID:sJ9jbJ88O
この豚が殺されても誰も悲しまない(笑)
72名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:54:12.33 ID:P2YhDbwQ0
解散詐欺犯官邸立てこもり事件。
おまえらは国民に包囲されている
逃げ場はない。速やかに政権を解放しなさい
73名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:54:44.01 ID:W7cONt9a0
>>17
訪露で何か収穫でもあると期待してるんかね?
頼みのプーチンは最近持病の悪化で姿見せないって言われてるのに
74名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:56:48.55 ID:cJPx6iIQ0
解散しろポンコツが!しろってんだよ!
75名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:56:52.19 ID:rMMuaCOU0
国会はいつ解散するかを話し合う場所じゃないのにな
解散ネタばかり報道しないといけない理由でもあるのかね
76名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:56:57.51 ID:Ai5uvK3G0
      ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
     |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
     |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
      ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
      _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
     |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
     |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
     / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
        人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
       /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
               ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
     民 主 党   /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
                 ./l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
         ヽ         ______      _/    ヽヽ   _./_
         |   /       /    |          ./ ̄ ̄ ̄      ./   ヽ
         | /        / ̄ ̄/ |/       /   ̄ ̄7     /    |
      ノ  人    \     ̄ ̄/  |        /          /   _|
       /  ヽ___    ___ノ   ヽ_|    /  \__       (_ノ ヽ
77名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:58:01.17 ID:oL3kZeooO
解散を迫られるから重要な法案を通さない国会を開かないというのおかしい
それでは解散を迫る野党が悪いみたいだ。違う民主党が悪い
日本の為を思うなら重要な法案は国会を開いて通すのが当たり前
そして野党が民主党に対して解散を迫るのは当たり前
民主党は日本人が支持してないから、支持してない人が多いから解散を迫るのは野党として当たり前だろ
78名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:58:51.35 ID:A/rjHdey0
つっても野党側が万が一定数削減セットにしようと言い出したらそれはそれでゴネる予感がするのだが
79名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:59:33.64 ID:nuC/tTG+0
今年総辞職して来年選挙だな
80名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:00:16.56 ID:bKR7iqow0
もはや何を言っているのか分からないレベル
近いうちに解散って言ってたでしょうがw
81名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:00:58.43 ID:gxHpMaa80
何だこの言い訳。
いらないんだよ。
無能で必要ないいんだって。
本当辞めるか、いなくなってくれ。
82名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:01:10.48 ID:ii6oEhmc0
約束を守らん奴は、責任以前に信用がない。
83名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:01:51.49 ID:fy2F5aAu0
責任と言ってもそもそも野田は国民から信任されていない
選挙で信任されれば済むはずだが、それも拒否し続けている
84させこのくせに:2012/11/02(金) 15:03:02.62 ID:hjjCXVccO
元組織犯罪特命係参謀杉下右京さん。なんとかしてください。小野田さんはもういないけどね。
85名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:03:03.97 ID:q/3fERP/P
全部シナリオ通り
86名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:03:18.63 ID:XC1uzRFl0
で居座って何かできるの?参議院ねじれてるし、衆議院だって過半数あやしくなってきてんだぞ?
自民と大連立でもするのか?
87名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:03:48.94 ID:orhf8IFa0
そこまでして権力の座にしがみつきたいのか
88名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:04:49.76 ID:KfaAQ1+Mi
鳩山や菅ならともかく、野田がダメなら誰がやっても同じだろ。
衆議院の任期一杯まで野党は力つけとけ。
89名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:05:10.39 ID:RM/Dm5W80
無責任のまま居座るのは責任とってるとは言わない。
90名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:05:31.59 ID:CmtaIEw40
マスゴミがぜ〜んぜん民主党を叩かないんだもんな〜
91名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:05:34.61 ID:oL3kZeooO
民主党「解散を迫る野党主に自民が〜」マスコミ「民主党は悪くない。自民党が悪い」
民主党マスコミの心の中。日本人は黙って民主党を支持しろそうしなきゃ国会は開かれない
民主党「満期までやるよ〜中国韓国の為」
馬鹿が又新民主党とやらに入れるだろうから、日本国民にも解散権持たせた方が良いんじゃない
ただし総選挙終わって一年以上たってからとか
92名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:05:54.95 ID:3H3+QYxZ0
>>75

報道ではない、国民の切なる願いだ、このまま野田政権を延命さすことは
日本の滅亡を招くだろう。
諸外国もいつ倒れるか判らない延命政権なぞ相手にしてくれる筈もない、
ここは一分たりとも早く解散すべきなのだ。
民主党は今後二度と日の目を見ることは無いだろうが、日本のためには良いことだ。
93名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:06:06.29 ID:viNDhdGWO
それが責任放棄というなら放棄していい
責任放棄が必ずしも悪いわけじゃない
※民主党の場合に限るが
94名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:06:24.22 ID:85g9Po6c0
「解散、いつですか?」の連呼は? マスコミ!
95名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:06:45.61 ID:rdhK43O6P

★★☆☆【東京】11.4 反日左翼、売国奴を日本から永久追放せよ!カウンター街宣in日比谷 ☆☆★★

平成24年11月4日(日)

みずほ銀行本店前(都営三田線 内幸町駅 A5出口 すぐ) 
【地図】http://chizuz.com/map/map138047.html

15:30 集合

主催:日侵会
http://ameblo.jp/sinryakusosi/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19192922

参加資格:日侵会の活動に賛同される方。

【注意事項】
日章旗、旭日旗、Z旗、主旨に沿ったプラカ大歓迎。撮影が入ります、
各自ご用意下さい。
綺麗事厳禁。チマチョゴリ、人民服など日本にそぐわない服装は禁止。
現場責任者の指示、注意に従って頂けない方は、お帰り頂く場合も有ります。御了承下さい。

96名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:07:18.38 ID:u9zRYGiy0
責任放棄してくれ、遠慮はいらん。これが国民の声だ、文句があれば解散して勝負してみれば?
97名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:07:29.99 ID:yEuIa8cE0
この期に及んで豚の言うことなんて信じられるか
こういうガチクズは総辞職の選ぶだろ…
98名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:08:28.53 ID:NhXOou600
今さら責任云々を口にしてほしくない(・┰・)

とっとと解散しやがれ(*`Д´)ノ!!!
バカ野郎(#`皿´)
99名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:09:12.35 ID:LxVkk56q0
マニュフェストを守るって責任を放棄したくせに、今更なにを守れると言うのか。
100名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:09:21.46 ID:6UT4oIgH0
自民党と民主党 どちらなら日本を良くできると思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/80.html
101名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:09:49.92 ID:pHEBXYSV0
大嘘つき、野田 早く解散せい。
民主 不祥事だらけ。
責任をとれ。
102名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:09:59.26 ID:RZnsAbei0
>>66
AAあったよね?
103名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:10:37.17 ID:6w40VI660
>責任放棄
鳩ポッポとか菅。ある意味、それでよかったんだとか。
104名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:10:43.67 ID:oL3kZeooO
責任ってこいつ何もしてねえだろ実際国会開いてねえだろ。0どころじゃないマイナスだよ
韓国人向けのメッセージなのかこれは。日本の政治を良くするニダ豚。なる程それなら理解出来るよ
105名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:11:39.68 ID:aVXH3ala0
果たすべき責任を放棄しまくってるブタが何を言ってるのか

こりゃマジでテロでもおこさんと不味いかもな
106名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:11:52.96 ID:q3anieGnO
平成の嘘吐き王だな、野田。
107名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:12:08.73 ID:o0Rr/Vkbi
責任能力ないのに箒も糞もあるか!!!
108名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:12:08.87 ID:jZ4YZ7BbP
>>80
iPS森口さんみたいだなw

谷垣会談で約束 → 独自に開発したiPS細胞で6人の患者に移植して成功

参議院問責可決  → 1人は私が手術に立ち会い行った

臨時国会代表質問 → 手術した医者も病院も言えないが確かに行った

参議院緊急質問  → あれ?どこ行った?
109名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:12:36.81 ID:2aEnVJfl0
責任とってやめろや豚
110名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:12:48.42 ID:iWxInY4m0
茶番はもういい。ペテン師に質問して何の意味がある。
111名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:13:20.55 ID:GSQw8vPXO
四年間が任期な事忘れてる有権者が馬鹿だった
四年間がどんな事あろうが代わらないんだぞ
それを60年間代わらなかた政治にした有権者がわるい
借金、原発、天下り、モラル、少子化

全て政治を任せてた政党の責任

民主党は4年間
自民党は何年間?

自民党は世代を変えなきゃ無理
112名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:13:56.12 ID:Dn0yswl50
今、言い逃れのために言うこと全てが、次の選挙で民主党が下野して次政権を攻撃する際のブーメラン材料になるのに
113名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:14:19.26 ID:qIv+qLxn0
最後まで責任を取っていけ民主党







に入れた有権者ども
114名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:14:44.07 ID:XWsLf0H10
野田なんて何の取り得もない
強いていうなら
官僚のいう事を素直に聞く
飯を食うときは良く噛んで食べることぐらい
面の皮が厚い
115名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:14:54.61 ID:iQOHsCnDO
なんかの軍人の言葉に
「責任感のある無能は処刑するしかない」みたいな言葉があったな
本当にそう思う
116名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:15:02.41 ID:CwHwkNKg0
民主党としては来年秋までまって衆参ダブル選挙にしたいのか?
どっちも消し飛ぶと思うんだが

それならささっと解散してねじれを利用したほうがいいだろうに
117名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:15:41.87 ID:08WP1mty0
権力の座にいつまでもしがみつく売国奴民主党
118名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:16:20.79 ID:UXQjpPDH0
野田佳彦
)<売国放棄はしない!日本を沈没させるまで総理大臣をやめない!!!!
119名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:18:27.82 ID:wNiastZA0
>>1
しかし、議員もマスコミ(産経は特に)も評論家も、アタマの悪いヤツが多いよなw

すでにこのジップラでは、菅の政権末期の時から、
「民主党の目的は、立党時から“日本に2大政党制”を根付かすことにある。
  そのマズ一歩として、衆院の任期4年の間は、どのような逆境の中でも決して政権を渡すつもりはないだろう。
  したがって、4年の間、衆院選挙もない」

って、断言しておるがな。
120名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:19:29.48 ID:HkySiByT0
輿石涙目wwwwwww
121名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:20:00.06 ID:kwMQ8xA/0
>>17
バ管が総理の時に色々追い込まれながらズルズル粘ってた時に震災が起こって延命につながったことはあったな
122名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:20:07.79 ID:LZHxjvCh0
参議院が総理大臣の辞職や解散を求めるのはおかしな話。
ましてや院として優越のある衆議院で信任された総理大臣なのに。
123名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:20:44.10 ID:LmqXrEDE0
責任放棄しろ!
ってか、責任というより罪だがな。
124名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:21:19.35 ID:HsnZq/2z0
すごいよな
支持率上げに必死なのに
自分で男も支持率も下げてるんだから
125名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:22:16.70 ID:PmE5Yu//0
ミンスの自責点(オウンゴール)って今何点だ?
今から数ヶ月で取り戻せるとでも?

本当に「近いうち」内閣総辞職して逃げるつもりだよね
「責任」からw
126名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:23:35.92 ID:z9dDN9doO
>>119
そして信頼を失った民主党が壊滅して二大政党制は廃れるわけだな
大いなる社会実験の結果が出て
127名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:26:28.02 ID:te0GIlXe0
俺は衆参共に人口の多い選挙区に住んでるが、ぶっちゃけ1票の格差なんてどうでも良いから。

そんなのいつか修正するにせよ、今すぐやってくれなくて良い。
それより国民の代表者である参議院の問責を無視する方がよほど大問題。
128名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:28:38.98 ID:RjUSM6Eg0
ミンスには責任を取る能力がないんだから
無理せずさっさと解散しろ
129名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:29:00.35 ID:k0kgBcI60
放棄したくても最初から責任を持ってないだろ。
130名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:30:21.72 ID:j0A5NrTG0
なにが社会民主主義だよ。

リベラルで偽装した、朝鮮政党のくせに。
131名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:30:30.83 ID:AYpaDS8S0
× 責任放棄するものだ
△ 責任放棄するのだ!
○ 責任放棄する野田
132名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:33:31.67 ID:3KRjM7T+0
>>1
>首相は「政権の延命にきゅうきゅうとしていない」としながらも、

133名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:33:49.27 ID:QYXTjY330
>>102
         ■      ■  ■      ■  ■      ■
         ■■    ■  ■      ■  ■    ■
 我ら     ■  ■  ■  ■■■■■  ■  ■          トリオ!
         ■    ■■  ■      ■  ■■  ■
         ■      ■  ■      ■  ■      ■
                             ,,-―--、
                           _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       _, r '" ⌒ヽ-、              // ・ ー-- ゛ミ、
     / / ⌒`´⌒\ヽ        ノ´⌒`ヽ `l ノ   (゚`>  `|
    { /   /  \ l )  γ⌒´      ` | (゚`>  ヽ    l
    レ゙    -‐・' '・‐- !/ // ""´ ⌒\  | (.・ )     |
     |    ー'  'ー  ヽ  i / ⌒  ⌒   i  | (  _,,ヽ  |
    .|     (__人_)  `、i  (・ )` ´( ・)  i,/ l ( ̄ ,,,    }
    {       ` ー'    .} l  (_人__)   |  ヽ  ̄"     }
    ゝ            ノ .\  'ー ´   ノ   ヽ     ノ __
   __ <丶` ー ─ '丶,-、`v ̄/`ー─ '/> <    ┌、 ヽ  ...ヽ,
 ,/...  ノ        _l__(   i    ̄     /     _l__( { r-、 .ト.
,´| ,-、 }        〔― ‐}  i       ./      .〔― ‐} Ll | l) )
( (l | .U          }二 コ、 .i      /          }二 コ\  Li‐'
.'‐U      N           H          K
       能無し         白痴         クズ
134名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:35:38.78 ID:B950d1+h0
コイツらマヂもういいよ。
どうにかして引き摺り下ろせないもんなの?

アメさんに頼るのはイヤだが
例のアンケート取るやつで
なんか日本に圧力掛けるような内容でさ

オマエラ 偉いんだろ?
考えろよ
135名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:36:34.10 ID:KINuLar50
このまま来年の秋になりそうだな
136名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:42:20.83 ID:Lu4p6rLK0
Trust me.
137名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:48:15.12 ID:6DqsqWiT0
>>66
まだまだ

Noda
Hatoyama
Kan

Maehara
Ogawa

Chiba
Hosono
Ishii
Nagatuma
Akamatsu

Koshiisi
Okada
Renho
Edano
Azumi

Okazaki
Fujii
Ubukata
Sengoku
Eda


138名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:49:12.04 ID:8hyuIdorO
どこまでも醜い男だな
どうしたら引き摺り下ろせるもんかね
139名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:49:39.70 ID:c4CnlK0d0
>>1

>民主党の反対を押し切って実施

なんで民主党が反対するのかが意味がわからん。

マスゴミがまた自民のせいでおかしくなってると嘘を垂れ流してたから矛盾が出てきたって話か?
140名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:49:45.87 ID:X91G9PY80
無責任な約束をするも野田
責任放棄するも野田
141名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:51:27.33 ID:Tt9j264R0

近いうち解散を約束した死に体内閣のアル中バカ総理よ、お前の嘘つき記録はギネスものだわな
この期に及んで、「近いうち解散」の約束を破って延命したいなら病院のICUで寝てろ

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

代表選でデフレ脱却(インフレ目標)を主張していたが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・アメポチ売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
142名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:55:31.09 ID:xoUKzDxt0
政権交代前に自公にあれだけ解散しろと声高に叫んでたんなら
自分たちが言われたときぐらいは解散したらよかろうに

言いだしっぺでしまいならどうかんがえても契約違反だろ
143名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:55:33.24 ID:g3Dw+f0H0
こいつらを政権から引きずりおろす方法ないの?
さっさとしないとほんと日本つぶれるよ
144名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:56:16.86 ID:CROjY0F80
「日本を破滅させる」責任なんて要らん
即刻放棄しろ
145名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:56:45.38 ID:SyKlc0p10
まぁ民間会社 例えばソニーとかだって
3期ぐらい赤字でも社長は交代しなかったから
やっぱり短期間で成果だせってのは無理じゃね?
ここは一つ長い目で見てやろうぜ
146名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:58:46.69 ID:ajOD5JUc0
責任放棄をして形振り構わず政権にしがみつくのはやめて頂きたい
147靖国万歳!:2012/11/02(金) 15:59:10.59 ID:x2WY4gAY0
国賊民主等は即刻全員疑獄して死刑にすべし。
社会の汚物の国賊の極悪人が総理大臣なんて日本の恥だ。








148名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:59:24.39 ID:NAoHLiC10
このまま来年に突入して、なにをしようってんだ。
野田は増税がやりたかったんだろ。
やったら、国民に信を問うと言った。
問えよ。

自民党もバカの一つ覚えみたいに、約束を破っただの、言ってねえで、信を問えと。
ひと言言えばいいだけの話。
返す言葉があるはずないんだから。
149名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:02:28.82 ID:nEbWsRNk0
来年初頭に総辞職して
細野総理
※黒幕輿石
に成ります
150名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:02:42.46 ID:P3wDF4j40
もう最悪だな…史上最悪
151名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:03:14.44 ID:ZLqpmaf7O
解散して選挙すべきだよなあ。
二階あたり、裏でミンス分裂に動いてないんかな?
152名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:03:23.86 ID:kn9gtU+p0
責任とは放棄するもの
153名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:03:54.26 ID:j2XBAVGl0
さっさと近いうち解散を実行しろ詐欺師
154名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:03:54.74 ID:FnIEJF7G0
こいつらがいつも言う「責任」てなんなのさ
155名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:04:53.72 ID:VX288DPJ0
あと6人引っこ抜けば解散だろ
156名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:06:27.38 ID:i7+IwozG0
でも結局また自民もひよったんだろw
選挙後またミンスと談合だってするかもだし
ホント日本の政治ってクソだろww
157名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:06:42.22 ID:UJATlgqy0
解散なんかしなくていいよ
だって次の政権をとるかも知れない自民とか維新とかも糞だろ
お前らもまたいつものごとく手のひら返して最悪だとか言うに決まってるからさw
もう来年の任期まで死んでるミンスと豚総理でいいよ
158名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:07:50.93 ID:Y7aAFyP00
政治は責任放棄してるくせに、
政権にしがみつくのは責任放棄しないんだな。
159名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:09:56.57 ID:n/tz+3gt0
だから放棄しろっていってんだろw
160名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:10:09.50 ID:2hYUWVtO0
なんでマスゴミは「予算編成をしない」という谷垣さんとの約束をスルーするんだ
161名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:12:51.64 ID:PsTsrS9G0
責任放棄する野田
162名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:13:11.52 ID:ytYLJgk80
菅が辞める前とまるっきり同じだな

民主の衆院選準備が遅々として進まないから
解散したくてもできやしない
で、こんな状況だから擁立も進まなくて
選挙準備も進まない

野田には酒でぶっ倒れるしか逃げ道が無い
163名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:16:04.15 ID:j2XBAVGl0
自分の発言(近いうち解散、シロアリ演説)に一切責任持たないクズ野田よしひこ
164名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:16:31.17 ID:WaK6xXWh0
自民もいつまで公明とくっついてるつもりかね
165名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:16:50.04 ID:1chUS+pr0
責任の持ち方も知らないくせに
166名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:17:45.93 ID:Mx6tigTK0
近いうちに

しかるべきときに

時がくれば ←NEW!
167名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:25:45.99 ID:YQD9J2GoP
>>137
すげええwwww
168名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:26:15.86 ID:zb4y+fNY0
脱法ドラッグでもやってるのかよ
169名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:27:24.76 ID:SJ6Ogn/d0
答弁中、手が震えていたようにみえたのは気のせい?
170名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:32:21.63 ID:ZH9/tQMO0
もう完全に四面楚歌状態だから項羽みたいに一人ぼっちにならないうちに降参したら?
171名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:35:30.31 ID:CldomMMN0
全然反省してる様には見えない
172名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:37:38.12 ID:9mbGzmmn0
サンケイ写真部とわかってたのにグロ開いちまったorz
173名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:39:10.87 ID:3XQoM+Pa0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい!!野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

174名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:40:19.73 ID:jZ4YZ7BbP
>>162
菅がなかなか辞めないんで揉めた時、ひょっとして解散するかもというニュースが
流れて糠喜びした苦い経験を思い出したよw

もう何なんだろうな、この政権に対する無力感は・・・
前回ミンスに投票した選挙民は学習しているのか?
175名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:42:48.97 ID:zQdxXZGA0
>>1
3年前の麻生政権末期の時に、おまえら民主党議員は何と言っていた??
176名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:43:02.20 ID:gaz3GYdT0
今日の「ひるおび」は、酷かった…
177名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:43:46.65 ID:4URX9q70O
>>162
確かにな
民主党は絶対に解散できないよな
支持率低迷はもちろん候補者すらままならない状況じゃな

これは任期満了まで突っ走るしかない
178名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:51:54.15 ID:dEYf+y25O
政権に無能がしがみつくとねー、みんなが迷惑なんだよ!
解散か総辞職か、あなたがたの選択肢はそれだけだ。詰んでるよ、もう。
179名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:52:43.77 ID:6z0ideL00
>>169
酒飲みまくってるんだからアル中さんですよw
180名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:53:35.57 ID:ZqKkYDsP0
>>175
そんな事、覚えてるわけないだろう?
自分の街灯演説の内容も覚えてないのにな、こいつらは
天の邪鬼な連中だしさ
181名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:54:11.02 ID:j3dWnADv0
>>179
言語障害も出だしたしあいつ長くないんじゃね?
182名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:54:46.93 ID:YSVIBRY70
あいかわらず自民党がくだらない国会妨害やるから政治が進まないんだよ
183名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:09:03.78 ID:0jZnNhwk0
>>1
醜い
失政の責任を取らされる立場になっていることをいい加減認めろ
そして総辞職じゃなくて解散しろ
184名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:09:22.93 ID:eRX/uOko0
そんなに責任を果たしたいなら、日本伝統の責任の取り方もあるぞ

 H A R A K I R I ! 
185名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:11:13.95 ID:0jZnNhwk0
>>184


   そ   れ   だ   !!


186名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:14:30.95 ID:RBNMOzGv0
参院軽視、国会軽視なのだから、
特例公債、定数是正も審議拒否すべきだ!

日本の国会、二院制議会制民主主義の否定に他ならない。
このようなテロ首相の愚行に付き合う必要は無い。

なにより、これで普通に参院が対応したという、
判例を残すべきではない。

参院は毅然とした態度で問責決議、参院の権威を保持すべき。
そうでなければ、参院は存在意義を失う事に成る。
187名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:15:17.47 ID:EBEJPrb10
何が起きても痛感するだけで取らない責任に放棄する余地は残ってない
188名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:20:47.00 ID:NMyFSXnI0
野田豚は
酒太りした汚らしい顔を晒すな

週明けからは、名横綱播磨灘関を見習って
猪豚の御面をかぶってでてこいやー
189名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:22:19.02 ID:mp64PejkO
日一日と民主党政権で国益が失われているんだから、さったと解散しろよ!
だいたいなんで復党した奴がいるんだよ!!
190名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:25:07.69 ID:NXxh5G7t0
>>184 朝鮮民主党は日本人じゃないがな
191名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:25:44.91 ID:3NsVP48U0
放棄してもらいたいんだよ、日本語は不得手かな? 
192名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:26:14.78 ID:NkP2J6ETO
>>185

テロリスト民主党なんざ日本人じゃないからな
国会で立派な朝鮮飲みを披露してたじゃんよ野ブタ

腹切るよりも銃殺で良いだろ。
面倒臭いシナ。
193名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:26:24.98 ID:RBNMOzGv0
民主政権時の国会答弁に付いても、
あからさまな虚言、国会軽視な発言等、
政権交代後に問題にすべき。

虚言がまかり通る議会でまともな審議なんぞ出来ない。
嘘つき、詐欺師と議論はできない。

党利党略や私人としての利を優先する行動は、
国民の代表として、選挙票の数だけの人の想いを背負っているのだから、
私人としての行動は許されない。

あくまでも「公の下僕であるべき」
異常な状態だったということを見過ごしてはならない。

国会を軽視したことの責任は追求すべきだ。
194名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:26:52.02 ID:j2XBAVGl0
解散から逃げてるだけ
195名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:28:05.25 ID:IijhvSFu0
首班指名選挙では衆院の決定が優先される。
衆院で不信任案否決で結果的に信任された総理に参院が総辞職や解散を求める権利はないのでは?
196名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:28:15.96 ID:zzOQMrz30
でも党内からは総辞職を求められてるよね
197名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:29:15.25 ID:00WcRVL6O
解散やだ→衆参同日も実はやだ→ニッチもサッチも行かない→だから春位に選挙しよう
198名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:30:11.79 ID:DsfLs2iL0
どうでもいいが細野を立てるのだけは止めてくれ
199名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:30:35.19 ID:ITjmORYM0
こいつらは天災を待ってるんだよ。解散総選挙を大幅に引き延ばせるからな。
200名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:31:06.28 ID:YlVNy1t40
なんで解散したくないんだよ
そんなに与党は美味しいの?
それとも解散後なんかバレるのか
201名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:31:20.29 ID:lxd/6rJJ0
>>195
あなたもゴミ菅と同じチェチュ・ハンナラ思想ですね。憲法の統治機構をよく読みなさい。
トンスルの喰らい過ぎ。
202名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:33:54.38 ID:FjTfdNiM0
なんかもう疲れてきた…
民主党に正論ツッコミしたところで蛙のツラに小便だし…
203名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:34:26.29 ID:wmwGiB+f0

二枚舌と言うのは聞いたことがあるが

野田の舌は何枚あるんだよ、もはや嘘つき妖怪だろこいつ

204名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:35:24.51 ID:ZkFMPsD80
反省すべきことってこいつは絶対具体的なことは言わない
政策も何も抽象論での説明と古ぼけたセンスの表現が耳につく
「寝言でも言わない」なんて80代のいい回しだよ
205名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:36:29.39 ID:WumOMGFE0
解散じゃなくても総辞職して楽になった方がいいよマジで
死んだら何にもならん
206名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:36:30.99 ID:d5QntXDsO
226まだ〜?
207名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:36:38.04 ID:RBNMOzGv0
>>195

参院の問責決議案には、法的拘束力は存在しませんね。

問責決議案というのは、
参院議会の意思として「立法府の公人」と認めないという意思表示なので、
参院議会は既に、「野田首相」ではなく、「私人、野田さん」という認識です。

「野田さん」が衆院議会で発言するのは「首相」としての発言であっても、
参院議会では「無効」ですね。

参院議会としては、
このままでは議会政治が進まないため、
「解散、内閣総辞職」をするように促した。
というのが正しい。

「せまった」というよりかは、「促した」と表現すべき。
マスゴミの参院軽視誘導発言だな。
208名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:37:12.10 ID:UOUvelf+0
放棄してくださいw
209名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:39:49.70 ID:taDr/Pzc0
ことこと解散
210名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:42:53.85 ID:ZkFMPsD80
大体が国家権力の最高位に位置する奴が、反省するようなことをしていいものだろうか?
言い方を変えれば、反省するようなことをする人間が総理大臣に立候補してもよいものであろうか?

国を司る人間が無試験・無資格というのがそもそも現代の国家運営には向いていないのではないのか?
きちんと試験を受けて政治家としての根本的な知識・知性を持った者を総議員数の10倍程度ふるいにかけておいて
その中で立候補させたほうがいいのではないか?
211名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:44:28.35 ID:Srq4+4Rc0
都合のいいときだけ責任持ち出すのはウンザリです
212名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:44:43.55 ID:0s93AJzOP
マニュフェスト...........
213名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:46:17.24 ID:lxd/6rJJ0
それは言えてる。日本国籍と年齢条項をクリアすればだれでもなれるものね。
しかも国籍なんて誰もチェックしていないから事実上、年齢条項だけ。
ゴミンスはいま帰化議員が81名と言われているがそのほかにチョン・シナ籍の輩が紛れている
可能性は十分にある。
214名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:47:00.43 ID:IijhvSFu0
自分が野田なら人権擁護法案を提出して自公の分断と公明党と社民党の協力を得て特例公債法案を通そうとするけど。
まぁ野田総理のお手並み拝見です。
215名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:47:45.66 ID:RBNMOzGv0
国会ってのは、
「立法府、法を作る」仕組みとして存在する。

その「立法府」が法を軽視するというのは、
許される訳が無いだろ?

法律ってのは、立法する上で、
「なぜ、この法律が必要なのか?」という、
法の立法趣旨っていうのがある。

例を挙げるならば、
今、問題になっている、
「復興予算の流用問題」
立法趣旨から乖離した法解釈に因る法適用。

「立法府の公人」が書いてないから許される訳ではない。
立法趣旨を曲げた解釈をするのは、「盗人、犯罪者」側の理論であって、
「立法府の公人」としての資質が問われなければ成らない。

法を作る人間が、「遵法規範」にならず、
「脱法規範」になってどうするんだ?って話。
216名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:48:18.01 ID:g0YY/UFx0
責任を取ってないから、さっさと放棄しろって言ってるのに
217名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:48:55.15 ID:RIaF7/zG0
>>1
責任を果たしてないから問責が可決してるんでしょうが。。w
218名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:55:08.98 ID:/aGnFnaS0
日本をきっちり再起不能に嵌め込む責任か
219名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:56:30.34 ID:HdKSUmKw0
ここまで国民を舐め腐った政権は本当に初めてだろうな…
220名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:57:09.15 ID:OPeBthEg0
鳩菅より悪質
221名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:58:19.36 ID:HuYGRggq0
公約の責任は放棄したくせに。
222名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:59:30.57 ID:upyouTbdO
「もっとがんばれという思いを頂いた」ってのと同類じゃねえか
223名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:59:51.87 ID:fN6GFPjFO
ガンガン攻め立ててアル中を加速させろや。
中川の敵討ちだ潰せ!飲酒国会答弁にまで追い込め。
224名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:00:47.43 ID:6jckgqXS0
機密費で親族全員の土地と家を買い揃えるまで辞めません
温家宝様みたいに資産作るまで辞めません
225名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:01:01.94 ID:lxd/6rJJ0
そうだ!中川昭一を!返せ!中川昭一を返せ!中川昭一を返せ!
226名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:04:01.60 ID:njulV7A60
なめくさりおって
227名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:04:35.40 ID:IijhvSFu0
意外と選挙制度改革で比例連用制とは良い作戦かも知れない。
周知期間を半年間として衆参同日選挙は新しい選挙制度で実施すると言えば自民党以外の野党は賛成する可能性はありますね。
228名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:08:39.03 ID:91NRnul4P
逃げ切れば美味しい交付金が〜…
予算組めれば、祖国に仕送りが〜…
ん〜 二本人の為にも少しくらいはやって欲しいな。
229名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:12:53.46 ID:kqC7ybNBO
帰りスーパーでおっさんが年賀状売り場で「民主党消えろ!!」って叫んで帰って行ってびっくりした
周りも驚いて見に行ったら、年賀状に困難が次から次へとどうのこうのって印刷されてたのをみて叫んだらしい
近くで見てたおばちゃんが話してたけど、笑ったわ
前にパチンコ屋のそば?かにあった民主党のポスターを滅茶苦茶にして捕まったリーマンのニュース思い出した
230名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:15:30.20 ID:3UTPgEQa0
民主党がまだ居座るなら
また大災害が必ず起きることを予告しよう
231名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:17:11.96 ID:lxd/6rJJ0
2日前、麹町警察署から10m離れた公衆電話にピンクチラシとともに「ゴミンス!民主党!は犯罪者!」
という張り紙が5まいほど貼られていたことに糞ワロタ。
232名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:18:30.21 ID:xJoqyLof0
ポジティブシンキングな無能者ほどたちが悪いものはない。の典型。

鳩を超えたな。
233名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:20:10.11 ID:jMe/Lr6l0
おまえが総理でいることが「責任放棄」だろうがwwwwwアホ
234名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:20:53.09 ID:YlVNy1t40
マスコミがまだ甘やかしてるからねー
「民主党はおばかちゃんだけど、
お前ら責任野党がしっかり仕事しろや」ってね
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 18:21:52.77 ID:LZhKtqigP
コイツ等の行動がすぐさまブーメランになるのにな
自民がとってた行動しとけば次野党になったときの手になるだろうに
236名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:22:36.25 ID:sYMSGg9i0
憲政史上最悪の総理だ。野田が民主を壊滅させるぞ。
237名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:28:01.14 ID:R3LMdzE00
マジな話、周りに年内解散総選挙なんて望んでいるやつはいない。
糞忙しい年末に選挙なんてやめてくれってかんじ。
238名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:28:04.78 ID:IijhvSFu0
自分なら臨時国会の冒頭で内閣信任案を提出して可決して野党の内閣不信任案提出を一事不再議の原則での阻止を工作するけど。
野田はそこまではしないみたいですな。

239名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:29:33.09 ID:p8Cwp6iy0
責任放棄つーのは責任を取れる人間が言う言葉だ。
今の無能民主党に責任を取れるやつがいるのか?
240名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:30:54.74 ID:vDy6ONE3O
約束を守れないやつが責任云々言うなよ
241名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:33:41.91 ID:6jckgqXS0
野田内閣支持率20%あるんだよな。無作為に日本人抜き出しゃ5人に1人は野田支持してんだよ。
でもここ2年くらいオレの周囲の人たち親族同僚知人取引先老若男女、何十人と口をそろえて嘘つき売国詐欺民主
辞めちまえ!だぜ。この5人のうちの1人はどこにいるんだよ?声を上げずにひっそり地下で応援してんのか?
242名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:35:49.71 ID:j3dWnADv0
>>241
マスコミがゲタ履かせてるんだろ 実際は一桁だとおもうぞ
243名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:35:50.74 ID:gv6SedUVO
実質支持率が一割も無い政権が居座る方が、明らかに背信行為だろう。
しかも分裂した政党だしな。これは民意を問うことが責任ある態度だろ。
244名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:36:54.85 ID:qxcLqNmz0
テレビ・マスコミが味方でいる限りは解散しないだろうな
245名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:37:16.81 ID:IijhvSFu0
>>243
麻生政権は内閣支持率9.7%になっても居座りましたけど。
246名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:37:57.62 ID:8s6bThwi0
政権交代こそが最大の景気対策!
247名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:38:37.91 ID:LupA4gY+0
ひょっとして「責任放棄」もうしてしまってるとか?だから、口先だけで
いろいろ言えてる。ゾンビ内閣だから、誰も引導を渡せない。
248名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:38:43.11 ID:lxd/6rJJ0
>>241
マスゴミの支持率なんて作問自体から問題あり。帰化人やシナチョンにかけても
カウントされるから無意味な数字。
249名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:40:37.14 ID:TnjV8NjH0
民主党内部では、野田を降ろして、形だけ細野をトップに飾ってイメージアップをした後で総選挙を計画中。

オモテ面だけ変えてよくなりました。なんて中身は例のキチガイ元首相軍団が動かしますww

ネット知らない親や職場の人にも教えてあげようね。
250名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:41:08.51 ID:gcsqix0I0
>>241
先月で、こんな感じ

野田内閣の支持率、最低の18% 朝日新聞世論調査

〈内閣の退陣〉

支持率が2割を切った調査の開始日から、

鳩山内閣は6日後、
菅内閣は約2カ月後だった。

http://www.asahi.com/politics/update/1021/TKY201210210336.html
251名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:41:59.60 ID:rkFFI+UPO
これもブラックジョークでしょ
252名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:43:29.68 ID:hvyI5mpi0
11月半ばまで、2週間頑張れば
年内乗り越えれる。
選挙は来年だろう?
野田は最後の踏ん張り、頑張れ。
253名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:45:37.34 ID:0mO1bS2O0
>>240
マスゴミは完全に朝鮮勢力の支配下ですよ

しかも、こんな連中ですから
      ↓

【世論調査】 鳥越俊太郎氏 「毎日新聞の記者時代、選挙の担当者が数字を "調整"するのをしばしば見てきた」
http://digi-6.com/archives/51833010.html

254名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:46:16.00 ID:uUcCym3C0




カルト創価の選挙移動を阻止したら

評価あがるで

解散しなくていいから頑張れ




255名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:46:18.75 ID:zprmLNqM0
嘘をついたり、人を騙したり、責任から逃れるために
恥も外聞も捨ててペラペラとよくしゃべる豚だ
256名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:46:27.53 ID:Y+8s+RK7O
結局4年やりそうだな

その時の民主党のセリフの予想
「我々は苦しい時も乗り切ったニダ!」
257名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:47:55.61 ID:XuUXBSEP0
近いうちに信を問うと言った時点でもう死に体なのに、次年度の予算編成について言及しようとしたら審議拒否入るんじゃね?
258名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:51:12.13 ID:lRioBZe2I
三年前から放棄してるんですがそれは…
259名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:51:36.62 ID:f0In2FBF0
自民政権時にずーーーーーーーーーーっと辞職しろとか解散しろとか
迫ってた党の言うこととは思えませんなあ
260名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:53:29.86 ID:IijhvSFu0
今週末や日曜日の時点の世論調査の結果が楽しみですね。
261名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:53:38.57 ID:kpNH9nEo0
例え「無能」って理由があったとしても、これ以上コロコロと首相が替わるのは
イメージ悪いと思うのよ、外国からとか見られて

でも、首相がアル中とかで死んじゃえば、さすがに替わってもしょーがないよね?
野田はそう考えて、自分の肝臓がブッ壊れる「時が来るまで」我慢してんだよ
大した国士だよ、野田は
だから「その時」よ、早く来い
262名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:54:24.15 ID:gcsqix0I0
>>257
たしかに、来年の予算は何月までに決めるの?

このままだとタイヘンだわ…
263名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:56:13.12 ID:lxd/6rJJ0
>>262
シーリングは終わってるから年末までに財務省でまとめて、来年常会で審議開始して3月までに
参議院まで通過させないといけない。
264名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:58:47.47 ID:lnvS1L2m0

立法機関(国会)は法律案を審議してその可否を採決する
行政機関(内閣)は定められた法律に則して業務を行う

内閣総理大臣は、行政機関の首長。
国務大臣を長とする行政機関を指揮監督することと、憲法72条で規定。

立法機関の多数も、行政機関の国務大臣も、総理大臣も、すべて民主党。
国政を前に進める、その責任を果たせないなら辞めるしかない。
265名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:02:15.89 ID:J27gtZ1z0
任命責任や説明責任は、放棄されたままですが
266名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:02:24.45 ID:52QbDTnjO
早く解散すれば惨敗で済むのに一発大逆転を狙って大惨敗するパターン パチンコや競馬で少し損した分を一発大逆転狙いで大損するパターン
267名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:03:49.47 ID:4KFORao20
逃げてんじゃねー。
本気でやるなら民意を問うてからやれ。
268名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:04:41.12 ID:IRx5Vx2W0
いやいやあんたは責任ある立場に居座りたいだけで
責任は一切取る気ねーだろ?
269名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:04:52.16 ID:+BHuKS/o0
なにが民主主義だ
国民がもうNOを突き付けているのに
支持率が20%切ったら総辞職の法律作れよ
270名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:06:46.42 ID:gcsqix0I0
>>263
来年になったら、憎しみのレベルが上がりそうだ。

271名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:17:43.30 ID:lxd/6rJJ0
>>269
あとは前シナ、ノブタ、ゴミ菅などのトンスル輩の犯罪者を粛清するための
個人の懲罰立法も急務。
272名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:19:21.91 ID:u8dugCyO0
マニフェスト反故にした時点で責任放棄してんだろうがクソブタ!!!!!
273名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:20:37.62 ID:VsfE0YmD0
「責任は感じるものであって、取るものではない」
274名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:23:53.33 ID:rkpF5kSz0
>>1
責任を自覚してるなら、野党に譲歩した法案を出せ
逆に条件をつけるとか、やる気ねえだろ
275名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:26:40.52 ID:Ll+U0f76O
人生のどっかで既に放棄したヒトが何言ってんのw
276名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:33:55.88 ID:+H+gMGjyP
今日までの責任をとって
責任を放棄して、
やめちゃえよ。
アル中野ブタ!
277名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:39:58.29 ID:4qfScVJe0
あ、そうか、あれか、解散じゃないな
これ総辞職だ
不信任案可決して首のすげ替えなんかやるなよ、やろうとしたら解散するぞって党内を脅してるんだ

正確には、脅してるふりをして解散を先延ばしにしてるだけ
党内の主流派と僭称する連中も、反対派と呼ばれる連中も、出ていった連中も、全部、同じ「解散せずに議席に居座る」という一つの目的のためにがんばる共謀共同正犯なんだ
278名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:41:42.96 ID:hq8PXovc0
公明や自民が解散解散と叫ぶのは権力を握りたいからだけ。

国民のための解散など虚しいいこと言うな。

279名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:47:08.39 ID:fJqeevbLO
>>278
自公が権力を握ると誰が決めた?選挙ってのが先にあるんだよ。

まあ君には無縁かも知れないがね。
280名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:47:11.72 ID:d++QQReq0
六年間、身分が保障されてる参議院に
日本の方向性を決める解散をとやかくいう資格はない

衆議院化した参議院が日本を滅ぼそうとしている
思えば青島とか西川きよしとかのタレント議員ばっかりだった頃の方が良かった
281名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:51:28.52 ID:8w0kCXEX0
蕎麦屋の出前に例えると
野党「まだですか?」
野田「今作ってます」
野田「もう出来ます」
野田「今できました」
野田「これから向かいます」
野田「今向かいました」
野田「そちらに向かっている途中です」
野田「もうすぐ着きます」
野田「間もなく着きます」
野田「道に迷いました」
野田「責任放棄するわけにはいかない、必ずしかるべきに届けます」
282名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:52:11.99 ID:4qfScVJe0
誰が何と言おうと野田を倒すのは正しいことだ
民主党を排除することは正しいことだ
そのためには覚悟が必要
日本国民が覚悟を決めてほしい
283名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:52:53.41 ID:uk8qtZgK0
何の責任だよwww

クソ政党がwww
284名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:55:21.49 ID:CO2Jm+hR0
近いうちに解散するといったお前の責任はどうなるんだ?
285名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:55:28.79 ID:VixlC9mz0

野田豚子豚は権力亡者
286名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:55:32.25 ID:IijhvSFu0
>>280
同感。
参議院は政局に影響されずに中長期的な政策構築が可能なように任期は6年と長く且つ解散という制度が無い。
それがいまや参議院は政局だけの存在と成り果てたのは周知の事実。
衆院の優越をもっと増やすべき。
287名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:56:48.22 ID:ARVpC+SM0
民主党が持ち出した議案なんて、
全部無効にしてほしい。

もう、超、むかつく。
288名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:58:16.66 ID:4qfScVJe0
なんで参院選で民主党は大惨敗したの?

その総括してないよね?
菅が消費税を口走ったから?違うでしょ?
民主党が国会運営で大暴走して危険運転を繰り返すのを見て、国民が「ブレーキが必要だ」と思ったからでしょ
289名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:01:26.75 ID:jMuu69Qr0
民主は尖閣を中国にあげちゃうんじゃないか?

竹島を韓国ににあげちゃうんじゃないか?

こっそり人権法案を通しちゃうんじゃないか?


このレベルから不安な政党。
290名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:02:22.05 ID:2vqViqHa0
国会も開かずに逃げ回ってきたくせに「やるべきことがあるキリッ」とか
ふざけんのも大概にしろよ糞ブタ
291名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:04:16.14 ID:4qfScVJe0
今は、野党がブレーキかけるのをいいことに、前に進まないことを責任転嫁してる
ブレーキ外せば暴走するだけなのはわかりきってんだ
止めていい
どうせ特例公債法案なんか通らなくても銀行から借りればいい
あとで国が補填する
その税金は政権交代の惨めなコストとして受容する
その覚悟はする

どこまでも甘え体質の、腐りきった与党様だ
292名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:04:41.05 ID:dP/w15ei0
ノブタはアル中
293名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:42.14 ID:1ja8BrkH0
      .::::::_, r '" ⌒ヽ-、
    .::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ
   .::::::::{ /::::: /  \ l )
   :::::::::レ゙::::::: (◯) (◯) !/
   :::::::::::|::::::.   ー'  'ー  ヽ
  .:::::::::::|::::::::.  (__人_)  `、  まだ何もしてないのに…
   ::::::::::{:::::::::::.  `⌒´    .}
    :::::::ゝ_::::::::::.       __ノ
     :::::/ l    ̄ ̄ l ヽ
     :::::|--|/l´⌒l´⌒l--|
     :::::\__二、_)(_,.二_ノ ___________
      :::::| |.|  |  |
      /`ーー(_⌒)(_⌒)

人権救済機関設置法案を可決させて
歴史に名前を残したいのに。

滝法相が正式就任=「年齢乗り越えていく」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102400539

首相から、法務省の外局に人権救済機関「人権委員会」を設置する法案について
臨時国会提出を目指すよう指示を受けたことを明らかにした。
294名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:06:12.78 ID:LFzLOsOj0
まず自分の言葉に責任持てよ
ルールがあるんだろ?
295名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:07:05.20 ID:6aGuLLYZ0
ハァ?公約ガン無視した法案を信を問わずに通すのが責任なのか?今すぐ死ね。すぐ死ね。
296名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:09:02.13 ID:IijhvSFu0
>>288
民主党は1人区と言われているど田舎で惨敗したからですね。
ちなみに参議院は全国比例ですけど得票数は民主党が1800万票で自民は1400万票で民主の圧勝。
議席的には確かに敗北だが実は都市部では勝ったと民主党は思っているでしょうね。
297名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:09:44.64 ID:FyBqqNYN0
野田に限らず全ての政党の議員は全員クソ以下。
今いる議員全員殺しても全然問題ないさ。
誰か国会議事堂を国会の審議中に爆破してくれ。
アルカイダみたいなテロリストが政治中枢に入って
自爆テロしてくれたら日本国民大喜びだしな。
日本って政治テロリスト一人もいないのがダメ
298名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:10:56.55 ID:f+mCL5raO
近いうち詐欺した責任取れよww
299名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:10:59.90 ID:vebVc5QR0
え?じゃあ3年前は「責任放棄しろ!責任放棄しろ!無責任だ!」って言ってたの?
早く死ねよ。
300名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:03.74 ID:Ymo7LvbU0
>>1
お酒で気を紛らすようなことやらないで
さっさと、解散しろよ。
これ以上待っても、民主党や政権の支持率アップはないぞ。
逆転満塁ホームランを3回連続くらいやるようなものだからな。
解散することこそ、責任ある総理の最後の仕事と思えよ。
301名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:58.74 ID:VsfE0YmD0
>>296
参院選では民主党はまだ惨敗を味わっていないですからね
だから国民の審判を甘く見ている
302名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:20.89 ID:4qfScVJe0
>>296
何で田舎で負けたの?
口蹄疫で見捨てられる宮崎を見て各地が危機感を持ったからでしょ

翌年の統一地方選では都会でも田舎でも大惨敗したよ
地方の足掛かりを失った国政政党の将来は惨めだ
参院選の敗北から目を逸らす菅の無責任な態度を見て、もう根絶やしにすべきだという意思が強まったんではないの
303名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:30:08.98 ID:ydMqObu00
>>241
今、総選挙をすれば自民党が大勝し、
次期首相に、以前、とつぜん「病気」を理由に辞めた
安倍自民党総裁が選ばれることが確実視されています。
また病気ですぐに辞められると、日本はさらなる大混乱をきたすことも予測されます。
このような状況で、
あなたは野田首相を支持しますか?

っていうような質問内容だったんじゃね?
304名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:32:20.70 ID:k05l3e9j0
解散の約束をした責任を放棄中の野田
305名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:50.81 ID:d++QQReq0
衆議院で最大512あった定数が今は480
議席を無くした議員が参議院に鞍替えしたから参議院の衆議院化が進んだ

衆議院の論理を持ち込んだら参議院の意味が無くなるくらい、気付けよ
306名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:55:25.98 ID:tJca0ZdN0
今日のTBSは1日、異常ともいえるキャンペーン
『"参院緊急質問" に全く緊急性無し』
【ひるおび】スタジオ全員で参院自民を小バカに
【ふかわりょう】(参院より)小学校の学級会のほうがクオリティが高い
【政治アナリスト・伊藤敦夫】  
      :自民党も与党時代に民主党からやられていたという
       仕返しですよ。ふかわさんの意見と同じで子どものケンカ

過去の緊急質問: 1966−全日空墜落事故 1970−大阪ガス爆発事故
         1972−連合赤軍事件

【民主党 池田修次 参院国対委員長】 緊急質問に何の緊急性も無い
【司会・恵俊彰】 そのとおり。何の緊急性も無いよねぇ〜
【コメンテーター・毎日新聞 福本容子】
        参院は総理に「来るな!」と所信を拒否したクセに
        何も総理に追及できないと淋しいからまた呼んだんですよ
        ハッハッハ〜
−ひるおび300人ネットアンケート−
【現在の参院は本来の役割を果たしている?】 NO 90%
・40代男 ただの権力争いにしか見えない 
・40代男 何も決まらず、ただの足の引っ張り合いにしか見えない
・30代女 参院は何をしたいのかよく分からない
【政治アナリスト・伊藤敦夫】
      : 自民安倍さんは北風から太陽政策に変わったが、
        この臨時国会では野田さんは"サウナに入っても"
        コートは脱ぎませんよ! ハッハッハ〜
【毎日新聞・福本容子】
      : 野田さんがすんなりといかないのは、なんせ参院自民は
        緊急質問を出すような人たちの集まりですから プッ


307名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:13.08 ID:IijhvSFu0
>>302
元々自民党は高度成長時代が終焉してからは変革・改革を嫌うど田舎でしか勝てない政党ですから。
今の自民党の執行部の出身選挙区を見れば明らか。
小泉の時が例外だっただけ。

308名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:03:26.61 ID:CaqnUCFJ0
無能なブタに、いつまでも居られると国民が迷惑するんですよ
309名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:46.64 ID:kR9sxZmn0
公約詐欺の責任取って解散しろっつってんだよキモ豚。
310名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:49.97 ID:bl+3g1BI0
この権力亡者、どうにかならんのか!
とっとと辞めろ!という国民の声が聞こえないんか!
311名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:20.39 ID:NMyFSXnI0
食用にもならない
糞野豚は、
即刻 殺処分して
廃棄物として処理すべし
312名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:13.52 ID:CaqnUCFJ0
野田さんも韓国の大統領みたいに、

辞任後は自殺するんじゃね??
313名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:45.18 ID:VsfE0YmD0
そうなるといいんだけど
厚いから無理じゃね?
314名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:16:57.12 ID:wkmQePAw0
この豚いまだに反省とか言葉つかうんかよ?反省どころじゃないだろ切腹しろよ。
31543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/02(金) 21:18:50.50 ID:mrt4Hrhs0


  この豚は、皮下脂肪が分厚すぎて俺らの痛みが届かない

  
  まじで11月過ぎたら、金尽きて地方破綻すっぞ?


  この責任すら野党に押し付けるつもりか????

 
  国民の生活が第一なら  首相の首くらい、さっさと差し出せ!!  屑が!!!
316名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:23:55.64 ID:Ll+U0f76O
総辞職したからって責任をとったことにはならないからなぁ。

今すぐに首くくれ。

民主党に投票した馬鹿どももご一緒にどうぞ。
317名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:26:17.97 ID:o6Aw9ryW0
人権救済法案が今国会に提出され、成立する可能性が高まっている。この言論弾圧法を絶対に阻止しよう。
  ↓
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV


9月に人権侵害救済するため「人権委員会」設置法案が閣議決定された。法案では非常に強力な3条委員会が創設され、全国各地に約2万人の人権委員が配置されることになる。
人権侵害の概念があいまいなため、極端に言えばなんでも人権侵害として告発されかねない。
たとえば、「竹島は日本の領土である」、「従軍慰安婦の強制的な証拠はない」と言えば、在日韓国人の人権を侵害したと告発される可能性がある。
また、「尖閣諸島は日本固有の領土である」、「南京大虐殺の証拠はない」と言えば、在日中国人の人権を傷つけたとして告発されかねない。
このような事態が想定されることは、日本の安全保障政策にも脅威を与えかねない。
さらに「野田首相は国民にウソをついた」とメールに書き込んだら、首相の人権を傷つけたという告発があり、人権委員が合法的に自宅のパソコンを押収し、
任意の事情聴取を実施しかねないのだ。これらの権力行使に対する抗弁権は認められないのだ。
パソコンを遠隔操作した冤罪事件が発生したが、人権救済法が成立すれば、強力な公の権力機関が合法的に多数の冤罪事件を発生させる可能性も高い。
この法案は日本国憲法の第3章21条の表現の自由に明らかに違反する。
318名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:28:41.94 ID:1X6GTA8B0
もういい加減にしろよ!!
国民の怒りは限界にきてんぞヴォケ!!
319名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:31:04.32 ID:1pvmjcEMi
見苦しい
320名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:31:36.86 ID:Ymo7LvbU0
>>306
> 毎日新聞・福本容子
おっ。
人員入れ替えか。ちょび髭とか耄碌ジジイとかは
廃棄処分になったか。
321名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:38:54.85 ID:I60J3ZPbi
民間なら失態おかした役員の首は軽く吹っ飛ぶんだがな
マニフェスト実現できなかったら議員期間の給与返納+時間浪費の罰金とかやってほしい
322名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:44:01.76 ID:o6Aw9ryW0
人権救済法案が今国会に提出され、成立する可能性が高まっている。この言論弾圧法を絶対に阻止しよう。
  ↓
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV


9月に人権侵害救済するため「人権委員会」設置法案が閣議決定された。法案では非常に強力な3条委員会が創設され、全国各地に約2万人の人権委員が配置されることになる。
人権侵害の概念があいまいなため、極端に言えばなんでも人権侵害として告発されかねない。
たとえば、「竹島は日本の領土である」、「従軍慰安婦の強制的な証拠はない」と言えば、在日韓国人の人権を侵害したと告発される可能性がある。
また、「尖閣諸島は日本固有の領土である」、「南京大虐殺の証拠はない」と言えば、在日中国人の人権を傷つけたとして告発されかねない。
このような事態が想定されることは、日本の安全保障政策にも脅威を与えかねない。
さらに「野田首相は国民にウソをついた」とメールに書き込んだら、首相の人権を傷つけたという告発があり、人権委員が合法的に自宅のパソコンを押収し、任意の事情聴取を実施しかねないのだ。
これらの権力行使に対する抗弁権は認められないのだ。
パソコンを遠隔操作した冤罪事件が発生したが、人権救済法が成立すれば、強力な公の権力機関が合法的に多数の冤罪事件を発生させる可能性も高い。
この法案は日本国憲法の第3章21条の表現の自由に明らかに違反する。
323名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:24.61 ID:U03dmVYs0
だからって、
また、安倍に任せるのか。
奴は、オムツはいた介護老人と一緒だぜ。
324名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:44.26 ID:EpnZn0+j0
まるで今まで責任を果たしてきたかのようなw
325名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:10:32.67 ID:oYr0d5EJ0
近いうちに

そう遠くないうちに

しかるべき時に

時がくれば ←今ここ

(?)
326名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:13:20.41 ID:qhBe5+iH0
「責任は放棄するものだ」 菅前首相
327名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:17:09.56 ID:JMH4TxVe0
最低
最悪
最凶 ←イマココ
328名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:19:58.58 ID:sNqsrL/3O
じっくりコトッコットコト煮込んだノダ
329名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:28:37.55 ID:cPCqstRq0
職責を全うする=不始末の責任を取らずに地位を守る

最初に使ったの誰だこれ?
330名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:33:57.31 ID:2cynRd8cP
いや、約束守れよ
331名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:40:13.83 ID:FyBqqNYN0
今するべき事。
1、特例公債を来週の月曜日に採決。
2、法の拡大解釈禁止法制定。
3、復興費用を100%被災地に入れる法案を
可決。(1日あればできる)
4、即解散総選挙する。(1週間でいい)
5、中国、韓国との戦争の為に憲法を改正。
6、領土侵犯してくる中国、韓国の船は全部沈没させる。
7、日本の在日中国人朝鮮人を本国に強制送還。
8、中国と戦争。(勝つ事前提)
最低でもこれはしとかないと日本は潰れる。
332名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:42:41.13 ID:iHShA/5K0
定数是正は出来るだけ先送りしたいのが本音
野党は相手にしない方が良い
話し合うだけ時間の無駄
違う案を議論したって最後にちゃぶ台ひっくり返して解散できない言い訳にするだけや
333名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:44:40.90 ID:VdP02Pin0
本気で人権擁護法案通すために粘ってんのか
やばいなこれは
334名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:49:40.63 ID:c3CJGMMkO
不信任可決しないで総辞職するのか?

質問した奴アホ
335名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:52:39.24 ID:G2PsHfx50
マニフェストを放棄した責任と辞任した閣僚の任命責任と
ミンス3年の無策失策と失われた3年の責任を取れよ
336名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:53:11.08 ID:kVYx+EeCO
民主党には潔さという言葉は無いのか?
337名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:58.49 ID:EGCozQyh0
  _, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ         ,. 、       /   /
{ /   /  \ l )       ,.〃´ヾ.、  /  /
レ゙   -・‐' '‐・- !/     / |l     ',   
|    ー'  'ー  ヽ    r'´   ||--‐r、 ',  民主党政権を作ったのは国民です
|    (__人_)   ヾ...ィ'´    l',  '.j '.  責任はてめーらも同罪だwwww
{      | | |  r '´        ',.r ' ' .j '. 
ゝ_     ー   l!     ....:.:.:.:.:.:.:´   !|  \
 /       ゝ、 .,_ ---‐‐‐‐----ゝ、ノ    \
/         (  ミ
|   \    ,r'´ i
| \  \___ノ  /
338名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:58:15.41 ID:lxd/6rJJ0
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /   ノブタが日本人が苦しめている様を見物するのが楽しみだ
  /|  ヽ      // /===__ /    ついでに、前シナはすてて、同じグループのモナオをかしらにすげかえるのだ。
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
339名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:40.39 ID:0M4pzAUF0
「責任放棄するも、野田」
340名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:04:16.63 ID:jmf4sHrK0
任期満了までオマエラ居座っても国のダメージをなんとか抑えられる案ならあるぞ
野党に全ての政権運営を任せる、ミンスは口を挟まず給料泥棒だけしている、
ってのならw
目に見えるくらい精神的にも追い詰められてんだから、
野田、我慢しないで解散総選挙を宣言してしまえよ
341名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:35.27 ID:ldh+cCFb0
問責については?
ハニガキとの約束守る気もゼロ?
ぽっぽや菅以上のむかつくクズだな。
342名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:31:16.61 ID:TTRGkTH60

 国家公務員の退職金の引き下げ閣議決定は、まあ評価できる〜 
 まだまだ、甘いけどな〜。

 基本給を最大月15万まで引下げて、実績に応じて手当を支給するべきである…
343名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:32:45.52 ID:upyouTbdO
近いうち解散を約束した責任はどうするんだよ
344名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:03.95 ID:4UcYJXpe0
放棄する責任もねーじゃんか
責任取れる奴がそういう台詞を言えるんだぜえ
345名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:36.39 ID:fDtEoR9WO
いや責任放棄していいよ、許すよ
責任放棄してくださいおながいしましあ><
346名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:37:15.16 ID:XIpDWt97i
もう自分で何言ってるか分かってないだろこの豚。
347名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:37:34.60 ID:mp64PejkO
何言ってやがる、さっさと解散しろや国賊め
日に日に朝鮮人だけが豊かになって行ってるだろうが!
348名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:38:14.26 ID:NpNBnx8R0
うそつき豚

公務員の給料を下げろ
349名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:39:54.79 ID:7kLfmcYpP
約束破りまくっても責任取らない奴が、責任放棄したくないってイミフすぎるわ
350名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:42:51.06 ID:sB7ePRTn0
え?国民の不信(国会での不信任)の「責任を取る」為の手段が総辞職じゃないの??
それが嫌なら解散しかないよ
351名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:50.78 ID:G0UPUoPj0
責任放棄するのだ
に見えた
352名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:06:09.18 ID:bXudMr4a0
>首相としての責任を放棄するものだ

首相として不適格だから辞めろといっているんでしょう?

税金の無駄遣いばかりで何の成果も出せない無能に
任せているのは時間の無駄
損失でしかならないよ

辞めるのが責任だよ
353名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:10:36.86 ID:Zn516CFs0
トン(豚)スル喰らっている輩は火病しまくりだな。言うまでもなく、ゴミ鳩、ゴミ菅、
前シナ、革マル、R4、吐き気しかでないな。反吐が出る。
354名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:58.12 ID:plqDXlXg0
責任をまったく果たせないから辞めろと言っている

責任をとって辞めろと言っている

総辞職は野豚に残された唯一の責任のとり方だ
355名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:13:02.73 ID:57soPq4s0
こんな嘘ばっかりついてて国民や外国から信用されるのかね
民主党は最後にとんでもない暴君を生み出したな
356名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:34:14.83 ID:q5HI5Ung0
モーホー豚野郎何か辞められない事情でもあんのか?
357名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:10:34.94 ID:bFnRW4QeO
よその国ならすでにクーデターでもおこって、ミンスの一族血祭りで議事堂なんてランチャーうちこまれてんだろうな。日本て平和だよ
358名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:13:44.82 ID:ljodsJh80
まあ、来年の夏までは衆院解散は無いな。
それまで、日本は持つのか?
日本どころか、俺は持つのかぁ?
359名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:17:45.05 ID:ehtNnJkb0
相変らず
「地位に汲々としない」と口では言いながら
全ての行動で地位にしがみつく人だよね
360名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:33:04.13 ID:vKj7qH4K0
在日韓国人による団体、民団の選挙協力に感謝する、民主党、野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
野田佳彦氏が国会において韓国民団幹部とのズブズブな関係を披露
http://www.youtube.com/watch?v=ArZlflMT2Gs
361名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:35:19.80 ID:A1mhBaRa0
角田といい野田とあい
あちらの国のもんは恐ろしい
日本人の精神構造とは全く違う
362名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:46:41.17 ID:3a+JHF9i0
民主党の首相は全員、首相の器じゃなかった。

早く解党して消えてくれ。

日本にとって厄災だ。
363名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:53:02.25 ID:DTZG1TIq0
>>362
民主政権は戦中並の暗黒史になるだろな
364名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:56:18.10 ID:ehtNnJkb0
>>363
それはない
日本人(というかマスコミ)はロクな党内調整もできなかった社会党・片山内閣も
連立与党の調整失敗で空中分解した細川・羽田内閣もすっかり忘れて
民主党への政権交代を戦後初と信じてたんだから
365名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:57:50.02 ID:isqveCFr0
>>1
ノダ総理:「責任放棄するもノダ」

お前が言うなよw
366名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 03:02:08.06 ID:DTZG1TIq0
>>364
政府とマスコミが共謀して国民を不幸に引きずり込んだ
って点では相似形なんだよな
367名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 03:04:01.86 ID:vv5Gvt8RO
>>1

カルト統一教会の自民党よりマシだから

解散しなくて良いよ
368名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 03:09:47.55 ID:vv5Gvt8RO
>>68

祖父の岸の時代から文鮮明の靴を舐めてる一家に総理なんてありえない

小林よしのり 「ネトウヨの正体は、安倍晋三のケツ持ちのカルト教団統一教会や朝鮮人そのものである」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351814938/
369名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 03:21:21.66 ID:BYH9C8aO0
あらゆる責任から逃げているのに、今更解散の何が責任放棄なんだろう・・・
370名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 04:12:49.44 ID:jGsUvg/D0
行財政改革と公務員制度改革の責任を全放棄したんだから
さっさと屠殺処分されろ豚
371名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 05:00:54.68 ID:QInRiByd0
今の時流では在日参政権が通せないから
人権擁護通すまで不退転の決意
372名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:38:17.66 ID:djPeyiQw0
やるやる詐欺集団だった、与党。3年掛けて、日本経済を破綻へとおいやり、日本企業業績を最悪にし、マスゴミと一緒に韓国を押し売りした。

まず責任を持って、せめて三党合意は守って、責任を持って解散してください。
まずは、国民と2党へ約束した、解散ぐらい守れや!
373名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:40:26.67 ID:q5+KlnJx0
だったら何で近いうちに解散とか言ったの?
374名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:46:32.68 ID:eMtbXpaQ0
責任放棄しても攻めないから大丈夫だよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
375名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:55:35.74 ID:FcaIEfVV0
解散拒否=自身の発言責任を放棄
どっちみち責任放棄することには変わらんぞw
376名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:11:04.71 ID:0OMn1JUb0
それは責任をとれる人間が使う台詞ですよ
377名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:29:50.35 ID:dY05HADH0
疑心暗鬼の人も多いと思うが、このまま推移すれば間違い無く年内解散投票になる。
安倍総裁が特例公債法案審議入りを了承した。来週中には衆院通貨の可能性大。
再来週には参院も1週間で通すだろう。つまり、11月半ばには成立する。
定数是正も、自民党提案の議員立法の0増5減は通せる。
ということで会期末の11月30日月末の会期末までに、
特例公債法案と定数是正は成立100%間違いなし。

ただ、一体改革の国民会議は、設立は決まっているから、
問題は人選だけだとして易しいように考える向きもあるが、そう簡単ではない。
民自公の3党合意に基づくものだが、次の選挙結果が国民の
意志だから、現在の3党で人選決めるのはおかしいと反発が出る。
当然選挙後に先送りすべきもので、最終的にもそうなるだろう。
ということで、11月末には条件となっていた2法案成立は実現し、
国民会議人選は先送りとして、解散の環境は整う。

もし、年内解散がないとすると、野田総理は解散時期は絶対言わないと
公言しているから、年明けまで時期も明らかにせず引っ張ることになる。
「近いうち」の約束してから1月初めで5ヶ月になるので、それは幾ら
野田でも「約束違反、嘘つき」の批判に耐えられなくなる。
また、年内解散宣言して年明け投票の手法では、年末年始に選挙期間が
掛かってくることになり、日本人としては有り得ない話になる。

よって、年明け解散も、年内解散年明け投票も無理である。
予算作成を次の政権が行うべきであるということも含めて、年内解散年内投票になる。
それでも野田氏が粘り続けると頑固に考える人は、
人間心理というものが分かっていない。
野田氏は、解散を来年まで先送りしてう「嘘つき」と
非難され続けることに耐えられるような超強靭な人物ではない。
至って普通で、ただ少々恥知らずな程度だ。
もしそれほど強靭な神経を持つ人物なら、今のような顔つきになることはない。
心のなかは顔付きに出てくる。
それが読み取れない人は、単に他人の心理を読む訓練ができていないだけだ。
378名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:38:41.07 ID:rIAQzpFn0
>>377
閣僚全員が果たして解散に賛成してくれるだろうか
379名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:44:47.12 ID:dY05HADH0
>>378

閣僚である前原発言のみならず、党役員の発言もよく吟味していれば、
総理は約束を守ると言っている。
つまり、もう民主主要幹部の間では年内解散は已む無しとなっている。
後は野田総理の決断時期だけ。

ただし、野田氏が時期を迷っているということだろう。
しかし、特例公債法案が来週にも衆院通過する見通しだから、
その辺りが決断になるのではないか。
380名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:56:23.85 ID:ueacByw90
>>1
責任「は」放棄するもノダ。
381名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:44:40.59 ID:hNIvUVzjO
一票の格差是正を放置して解散総選挙、そして惨敗し選挙の無効を叫ぶ
まぁこんな段取りだろう、マスゴミも全面協力だ
382名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:55:51.94 ID:rqj2qVQZ0
日本をgdgdにした責任をとるつもりも無いのに
安っぽく責任を語るなよ
383名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:01:18.13 ID:rqj2qVQZ0
オマエ等、いつまでも解散解散言ってないで諦めろよ
そんかし、任期満了総選挙後にコイツラどうしたいか一人づつ言っていこうぜ
384名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:35:35.84 ID:YcoDkV5a0
お前のどこ押せば責任なんて言葉が出てくるんだよ
385名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:51:44.26 ID:3TZKweQN0
】(ふかわより)小学校の学芸会のほうがクオリティが高い
ふかわごときが大物気取りで何言ってんのww
386名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:02:19.71 ID:EU42ZMHc0
約束を破るのは責任放棄だと思うんだ
387名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:07:05.54 ID:Q7j11CcB0
日本国民は豚なんかに首相としての責任なんか求めてねーから
1日でもはやくやめてくれ
388名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:46:59.06 ID:q3Kua0Ux0
>内閣総辞職について「首相としての責任を放棄するものだ」と否定。

党内で野田降ろしを画策する連中への答弁だろ。
イケメンだけの男に譲るものかと。
389名無しさん@13周年
解散総選挙になったとしても
野豚の選挙区船橋市民は
田舎特有の「オラが村の総理」精神で
また野豚が当選するんでしょ
最悪だわ