【社会】大統領が天皇陛下に謝罪を求めたり、日本文化を理解せず靖国神社参拝を非難したりする、そんな近隣諸国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
清々(すがすが)しい思いでその場面を見た。28日、東京競馬場で行われた秋の天皇賞の
後のことだ。エイシンフラッシュ号でレースを制したミルコ・デムーロ騎手が正面スタンド前で
馬を下りた。芝に片ひざをつき、貴賓室の天皇、皇后両陛下に深々と頭を下げたのだ。

▼デムーロ騎手はイタリア人である。日本でも大活躍していることは競馬ファンなら誰でも
知っている。極めて真面目な親日家なのだそうだ。それにしても、勝利の興奮の中でも両陛下への
礼節を忘れないその所作に、こちらが頭を下げたくなった。

▼それで思い出したのは、9月に開かれたあるパーティーの席だ。乾杯役をつとめたのは、
英国人ジャーナリスト、ヘンリー・ストークス氏だった。英語で日英の近代史などについて
語った後、日本語でこう「音頭」をとった。「天皇陛下バンザイ!」。

▼ストークス氏は長くタイムズ紙東京支局長などをつとめた。三島由紀夫と最も親しかった
外国特派員としても知られる。日本文化に造詣が深いジャーナリストの思いがけぬ「音頭」だった。
会場がいっぺんになごやかな空気に包まれたことは言うまでもない。

▼デムーロ騎手にしてもストークス氏にしても自然な形で、両陛下に敬愛の念を示した。
それぞれの母国の精神風土がもつ懐の深さだろう。大統領が天皇陛下に謝罪を求めたり、
日本文化を理解せず靖国神社参拝を非難したりする。そんな近隣諸国とは雲泥の差がある。

▼もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにすませるのか気になる。
教育現場では相変わらず国旗、国歌を無視する教師があとを絶たない。しかも一部の
マスコミがこれをあおるようなら、いささか心もとない。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121031/trd12103103320002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:02:43.13 ID:zKckniZu0
                    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                  / ________人   \
                 ノ::/━━     ヽ    ヽ
                 |/-■■  ━━  \/   i
                /::::::ヽ―ヽ■■■■_ヽ   i
               |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
               |::::人__人:::::○    ヽ )
               ヽ   __ \      /
                \  | .::::/.|       /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;';';;'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉   ウヨ と/
                三`J  (__/ ̄ ̄(_)
3名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:03:43.78 ID:JZxRu3b/0
右翼の発想はよくわからん
4名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:06:00.12 ID:4DG3vmii0
子供の洗脳は任せろ!
          卑怯組
5名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:06:05.21 ID:YlhrUpOL0
そらチョンには分からんな
6名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:07:35.25 ID:EguKT7Cs0
安倍元首相 「周辺国への過度な配慮は結局、真の友好にはつながらなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346154594/

自民党総裁選への出馬が取りざたされている安倍晋三元首相は
産経新聞とのインタビューで、「宮澤喜一談話、河野洋平談話、村山富市談話、
すべての談話の見直しをする必要がある」との認識を示した。

宮沢談話は1982年、教科書の記述をめぐり周辺国への配慮を約束したもので、
検定基準を改め、「近隣諸国(配慮)条項」が追加されることになった。
河野談話は1993年に旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行を認め、「おわびと反省」を表明したもの。
戦後50年を迎えた1995年、植民地支配と侵略について謝罪したのが村山談話だ。

安倍元首相は談話見直しの理由として、
「周辺国への過度な配慮は結局、真の友好にはつながらなかった」と説明した。
7名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:07:51.76 ID:TwoTtqPn0
>>3
君は韓国右翼なのに?
8名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:08:55.55 ID:CcaUHIIe0
産経は良い事書くなあ!
9名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:09:22.89 ID:PHqkrgh60
ミネソタ州法
どの生徒または教師も、忠誠の宣誓暗誦への参加を拒否することができる。

ノースカロライナ州法
この方針は、いかなる人間に対しても、起立、国旗への敬礼、忠誠宣誓暗誦を強制しない。

アラスカ州法
学区は、全対象者に忠誠の誓いに参加しない権利があることを周知せねばならない。参加しない権利を行使した事実は、当該生徒や被雇用者の評価のため、またその他いかなる目的であっても、使用されてはならない。

モンタナ州法 
学区は全生徒教師に対し、忠誠の暗誦に参加しない権利があることを周知せねばならない。忠誠宣誓に反対するどの生徒教師も、いかなる理由であれ、免除されなければならない。
宣誓への参加を拒否する生徒・教師は、宣誓や学校規律を物質的実質的に乱さない限りにおいて、どのような代替行為に従事してもよい。
もし生徒教師がこの項目に従って宣誓暗誦への参加を拒否した場合、学区は評価目的で当該生徒教師の参加拒否に言及してはならない。

メリーランド州法 
この章の(c)(3)の義務の免除を希望するどの生徒または教師も、免除されなければならない。

ミシシッピ州法
(2)忠誠の誓い暗誦に反対するどの生徒教師も、処罰なしで参加を免除されねばならない。

アーカンソー州法
生徒や保護者、法的後見人が宗教・信条その他の理由で参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓暗誦を強制されてはならない。宗教・信条や他の理由で反対する教師や他の学校職員は、その行為の指導または行為への参加を免除される。

テネシー州法49-6-1001
もし生徒やその親または法的後見人が、宗教や信条その他の理由でこのような行為への参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓を強制されてはならない。
教師や他の学校職員は、宗教、信条その他の理由で反対する場合、その行為の指導また行為への参加を、生徒同様に免除される。

コネチカット州法
この項目の規定は、いかなる人間に対しても、忠誠の宣誓暗誦を強制すると解釈されてはならない。
http://togetter.com/li/269164
10名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:10:19.59 ID:9fa6rj61O
つぎはイタリア抜きにしようかと思ったがイタリアを入れてやってもいいぞ
11名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:11:21.57 ID:0Z0fC5ml0
中韓は日本と近くて国益がぶつかることが多いしプライドを傷つけられた過去があるから
「懐の深さ」なんて期待しちゃだめなんだよ
12名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:11:45.05 ID:SdZxDTuV0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( `Д´) < オレもチョンは嫌いだけどさぁ・・・
 (    )  │ 職場や学校でそんな話はしないぜ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < バカウヨとおもわれたくねーから…あっ!
 (    )ポロ \______
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =(`Д´)
13名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:12:35.00 ID:F/dVXkLw0
軍靴の足音が聞こえる!!!!!!!!!!
14名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:13:26.11 ID:sbmTyFXp0
安部ちゃんには是非とも国会で「右翼右翼と貴方方は言うが、左左に傾き振り切れた針を中心に戻すだけの事に、何をそんなに恐れているのか」
って言って欲しい。

誰か顔本で直訴してきて!
15名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:13:28.08 ID:0ui/v/110
>>10
またヘタリア扱いされるぞ
16名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:13:56.96 ID:RxPJl6050
朝鮮人に他国の文化を理解したり尊重したりを求める事は不毛だよ(´ω`)彼等は頭が悪いから
17名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:14:26.40 ID:SS85WZSD0
小中華の糞は付き合うだけ無駄

靖国はアメリカ人も難癖付けてるじゃん
18名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:15:22.85 ID:dGt3RBha0
祖国の血が騒ぐニダ
19名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:16:03.22 ID:GnsQxiHT0
>>12
wwwwwwww
20名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:17:48.43 ID:lrtzVc3M0
韓国系米国人のキム世界銀行総裁が日本の皇太子を目の前で「王太子」と呼ぶ

http://img.etoday.co.kr/pto_db/2012/10/20121014120130_228839_400_364.jpg
▲キム・ヨン世界銀行(WB)総裁とクリスティーヌ・ラガルド国際通貨基金(IMF)総裁

キム総裁より先に基調演説をしたラガルド総裁は「your Imperial Highness」と言い前に座ったナル
ヒト太子を‘尊敬する皇太子’と演説中に言及した。反面、キム総裁は演説を始める冒頭に「your
Royal Highness」と‘王太子’と称した。辞典では‘royal’は国王の、‘imperial’は帝国の・皇帝のと
いう意味だ。

しかし、その時現場にいた日本太子や日本メディアはキム総裁の‘royal’という表現に不愉快に思
ったり鋭敏な反応を見せることはなかった。行事に参加した日本現地メディアが同時通訳機を着
用して小さな差に気づかなかったか大げさに考えなかったこともありうる。

また、IMFホームページに上げられたキム総裁の基調演説全文にも彼が演説冒頭に言及した
‘your royal highness’という表現は抜けている。

【天皇】 日本国王の息子の表現、ラガルドIMF総裁は「皇太子」、キム・ヨン世界銀行総裁は「王太子」★2[10/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350229205/
21名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:17:59.40 ID:WRIwOcoQ0
>>9
アメリカを知らない人がこういうのを平気でまくし立ててるんだよな
22名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:18:44.31 ID:yqRNr9dBO
最近は日本人も品がない
敬愛をどう表現したらいいかわからずにニヤニヤしてるだけじゃダメだよ
育ちはこういうところに出るんだ
23名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:18:58.63 ID:ukYRtvSkO
韓国人はなぜかドイツにシンパシーを感じるそうだが、そういう相手にさえ日韓ワールドカップでドイツ代表をヒトラーの息子扱いする無礼を働いた。
敵対する日本への無礼なんて当然なんだろうな
24名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:19:00.76 ID:U5xTIFXi0
子供が大きくなって外国へ行ったとき
日本人はマナーも知らない
と言われるかもしれないという恐れはあるなぁ
私も社会人になるまで知らなかったしなw
25名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:19:27.52 ID:fh+iIMt20
やっぱりイタリアと組むべきだな
26名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:22:01.79 ID:GKgWOCClO
>>9
なぜこう言う法律があるのか
それは法律で定めて自由を保証してあげないといけないくらいそう言う人が少数であり
国旗国歌に起立して敬意を表すことが当然の行為として定着してるからだよ
27名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:23:22.32 ID:nz/vk/5VP
皇族への礼節を学ぶ場が無いとは嘆かわしい
28名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:23:50.71 ID:xiP4SP1t0
やつらは日本人の小学生位の知能しかないからな
一生小学生やってればあんな感じにもなる
29名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:24:05.01 ID:Dvp3wX04O
>>17
ブッシュ大統領の提案を受け入れ、靖国に行かせとくべきだったな
30名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:25:08.76 ID:ucRJVoKOO
それにしても中韓は、ありもしない過去のことをグジグジ言ってきていつまでたっても未来思考にならないアホ
31名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:25:25.87 ID:vV3AqNoq0
左翼発想の奴って常に何かに不平不満を言ってる。
周りでの嫌われ者。
32名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:25:46.48 ID:r+TgG/LF0
そういえば、木田がメージャー初登板だかで「リメンバー・パールハーバー!」って叫んで壮大に滑ってたけど
あれ何したかったんだろう?
33名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:26:21.26 ID:wSViFAjz0
靖国参拝は別に文化じゃないだろ
靖国よく行く奴は明治に行かないしその逆も同じ
いろんな奴が居るってだけだ。
コリアンゴーホーム
34名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:27:43.13 ID:LollRH670
日本のブサヨには国内だけじゃなく海外に行って
国旗を国民に強要するのはやめなさいと言って欲しいわww
35名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:29:50.49 ID:ZB8uizxLQ
産経素晴らしい記事だね。
他社も、こんな心がすっとする知的な記事を書いて欲しいよ。
36名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:32:31.35 ID:ysrhq5WF0
デムーロ騎手が「臣下の礼」をとった時、オーッという歓声があがったが
みんなうれしかったんだ。おれもうれしかった。
37名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:32:50.78 ID:uv/HL7LJO
感心した。それにしても支那猿や朝鮮猿とはえらい違いだな。
38名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:35:08.38 ID:8AJ99s860
>>29
何で拒否しちゃったんだろうな、あれ
どうせ外務省のバカのせいだろうけど
39名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:36:37.78 ID:s621uoZXO
現代の騎士
40名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:40:33.51 ID:BckAuJvy0
>>9
韓国じゃ逆に法律で明記してなかったか?
韓国国旗への敬意とか。
41名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:42:49.85 ID:6Y/DcxNl0
騎手のお辞儀でかえってイタリアって国を見直した
何かちょろい国民性と思ってたが
42名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:42:53.02 ID:IME2RVStI
チョンって最低
43名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:46:55.88 ID:FTJjieDB0
日本じゃ忠誠の宣誓なんかしないからな
強制はしなくてもいいが
教師が拒否するように仕向けるのはどうかって問題

44名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:49:53.70 ID:F/kQgDJt0
日本人の自称リベラルな人って、一般に、伝統的な日本を極度に憎むけど、中国国内の人権問題に興味ゼロだよね。
一見ダブルスタンダードに見えるけど、
彼らは、本音は人権とか平和はどうでもよくて、「反体制なワタシ」のアイデンティティを守りたいだけなんだ。
その意味で、本音レベルではダブルスタンダードではないというわけ。
JPOPの歌詞みたいな幼稚な自分らしさ至上主義だけどね。
45名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:51:43.42 ID:w8GjTI9u0
この程度の記事で記者の安全が心配になるんだからおかしな国だよ
46名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:53:05.83 ID:rhZiDwV10

当たり前のことを書いて

尊敬される産経

日本のマスゴミがいかに糞か

中韓がいかにゴキブリか
47名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:54:26.81 ID:AFbT2kE+O
韓国人はネトウヨと同じ思考力なだけだろ
日本を批判したら愛国者だと思われる
だから威勢よく日本批判して人気取りしたがる
石原都知事みたいなタイプが支持率上がるから
48名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:01:57.81 ID:aVsqqETWP
>一部のマスコミがこれをあおるようなら

追い詰められてきたね、某ねつ造新聞
49名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:03:28.37 ID:9cm72fkG0
リアル敵国には天皇様は理解できません><





とりあえず敬意払っておけ
50名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:04:25.68 ID:5StunQft0
おまいら、最低、これくらいはやろう。

シナ、チョンは入国拒否。
(入国は、各国の裁量権。勝手にやれる)

シナ、チョンは、強制送還。
(長期滞在を認めない。取り消す)

シナ、チョンの帰化を禁止。
(価値観の違うシナと、同化しないチョンは、日本人にしない)
51名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:07:36.24 ID:yNX5KGw70
シナチョンへの経済援助や優遇措置は何の意味も無いばかりか
完全に逆効果。という事だけは、はっきりした。
52名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:08:37.96 ID:71ISiljU0
靖国参拝は明治政府のプロパガンダが大きいし文化とは言い難いだろ・・・
53名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:13:58.17 ID:3lEdM1Mu0
お〜いバカヒよぅ理論破綻した反論はよ。
54名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:16:11.78 ID:QsBI/Krm0
中国、韓国とは断交する方が日本にとって最善策だと思うがね。
このキチガイどもと付き合うなんて完全にナンセンスだ。
55名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:16:38.23 ID:t0mwOsPZ0
プロパガンダっちゅうか中央集権国民国家を作って国軍を整備したのだから
殉死した兵士の追悼施設を作るのはその国民国家として当たり前やん
56名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:28:00.80 ID:JoRAHNRS0
靖國神社は日本文化なんかじゃねーよ!w
天皇さえ嫌った、右翼の巣窟。
57名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:28:57.78 ID:ZtAUtCPQ0
産経新聞はまともなのにフジテレビときたら......
58名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:30:49.87 ID:f6yktbNs0
>>55 その通りだよな。だから靖国とは別に国立墓地を設けようという
議論には一定の合理性があるかのようにみえる。でも実は靖国神社自体が
明治時代にそういう性格の施設として設立され、その後正規の神社に
昇格したことが忘れられてるw
59名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:31:09.96 ID:SoRSIrCV0
>>10
イタリア人は3人までなら最強の部類
60名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:31:20.03 ID:XbI7PiRJ0
極東軍事裁判

パール判事は、この裁判が最初から日本を侵略国と決め付けていることに不快感を示した。
そしてこの裁判の本質は連合国側の政治目的を達成するために設置されたに過ぎず、
日本の敗戦を被告達の侵略行為によるものと裁く事によって、日本大衆を心理的に
支配しようとしていると批判した。

さらに、検察側の掲げる日本の侵略行為の傍証を、歴史の偽造だとまで断言した。
かつて欧米諸国がアジア諸国に対して行った行為こそ、まさに侵略そのものであると訴え、
全被告を無罪だと主張した。

パール判事の判決を聞いて 殉難者が遺した歌
東條英機
百年の後の世かとぞ思いしに 今このふみを眼のあたりに見る

板垣征四郎
ふたとせにあまるさばきの庭のうち このひとふみを見るぞとうとき
すぐれたる人のふみ見て思うかな やみ夜を照らすともしびのごと

木村兵太郎
闇の夜を照らすひかりのふみ仰ぎ こころ安けく逝くぞうれ志き
61名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:33:40.35 ID:XbI7PiRJ0
極東軍事裁判でA級戦犯として裁かれた人達もパール判事の主張を聞いて
感謝しつつ、心安らかに眠られたんだよね。日本国民は戦勝国に洗脳されて
靖国参拝など批判している勢力がいるが、日本人としての誇りを取り戻すべきだ
62名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:35:44.38 ID:kNFQnJDO0
カッコいいなあ

特亜のヒトモドキとは雲泥の差
同じ人類とは思えない
63名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:37:09.67 ID:k4ncAJUUO
>>52そういう意味の文化じゃないよ
理解出来ないってことは、反日民族の方でしょうか?
64名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:39:33.26 ID:LPNB5fNI0
ちょんちゅんとは関わるな
65名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:39:42.20 ID:k4ncAJUUO
>>56嫌ってるわけじゃないよ 勉強不足だよ それとも反日民族の方?早々に自国に帰りたまえ
66名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:42:12.35 ID:5gIzxbK8O
>>56

チョンの悲鳴

さっさと帰れよw
チョンゴーホームwww
67名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:48:10.99 ID:wWkXVppB0
ところでなんで南朝鮮って大統領なの、アメリカにでもあやかっているの?
68名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:48:59.93 ID:buixUHhyO
特亜はわけがわからんよ、それにしてもデムーロ騎士かこよかったよなぁ。勝ってよかったな。他国なのに、なんか嬉しいよ
69名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:49:21.21 ID:I68jrhUC0
さすがに、天皇陛下だが

皇后さま 
皇太子さま
秋篠宮さま

NHKのロンドンオリンピックの時
キャサリンさん

これはないんじゃない?
70名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:56:45.33 ID:PspaiIbT0
あんな国が海隔てて近所だと思うと、ホント日本海の恩恵がデカイわwwww
もし日本海が無くて陸がくっ付いてたらと思ったら背筋が凍るわ・・・・
71名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:57:45.96 ID:/2hWIg1n0
>>10
ドイツ「日本もいらねーよ」
72名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:59:23.97 ID:XxxHul/wO
>>71
当時と違って朝鮮半島は付いてないが?
73名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:04:41.01 ID:XbI7PiRJ0
>>67
初代大統領の李承晩がアメリカの傀儡政権だったからです。
議会制民主主義を主張した勢力を一掃し、自ら大統領に就任しました。
李承晩は日本統治時代の自動車の左側通行もアメリカ型の右側通行に改めました。
74名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:09:23.12 ID:Q+D7sJcxO


武士道に騎士道。
呼び名は違えと真の漢の生きざまに変わりはない。

75名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:09:38.05 ID:TjFYvs7l0
特アと付き合うのは無理ってこった
76名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:10:06.32 ID:NXvH8wsO0
77名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:14:54.48 ID:F9RQgNc60
>>3

自分の気に入らない事は全部右翼だと思ってんだから
判るはずもないだろw
78名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:15:03.93 ID:ytHH79bhO
>>74
冨樫助けて死んだおフランス野郎乙
79名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:17:41.17 ID:qtUNBQOH0
靖国は・・・神主が胡散臭いからなあ・・・合祀問題とか
最初は分祀してたのにこうなると分かっていて確信犯で
合祀してるし・・・戦後最初から合祀してたら此処まで胡散臭くなかったのに
80名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:17:58.32 ID:Dmsj3t8q0
>>3
これのどこが右翼?
まっとうな日本人の感覚なんだけど。
81名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:21:35.65 ID:AMdMRskp0
こういう良い話に韓国や中国の話を混ぜるな。
82名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:27:40.11 ID:StbaflTVO
>もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにすませるのか気になる。

天皇に礼をしたのは一部のイギリス人とイタリア人なのに、なんで日本人だけは大きな括りにするんだ。
83名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:30:39.81 ID:XbI7PiRJ0
1964年(昭和39年)、日本社会党の佐々木更三委員長が中華人民共和国(中国)の毛沢東共産党主席に
「中国国民に多大の損害をもたらして申し訳ない」と挨拶したところ、「何も申し訳なく思うことはありませんよ。
日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらしました。中国国民に権利を奪取させてくれたではありませんか。
皆さん、皇軍(日本軍)の力無しには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう」と半ば皮肉まじりに発言している。
1978年(昭和53年)のA級戦犯合祀時点での諸外国からの抗議も皆無だったなど比較的穏健な態度を保っていた。
1979年に合祀されていたことが報道された後も鈴木善幸が首相在任中も含め8月15日等計8回参拝しているが抗議は受けていない。
だが、1985年(昭和60年)に中曽根康弘が首相として公式参拝を表明し実施して以降、中国と大韓民国(韓国)から
抗議を受ける事があり(靖国神社問題をめぐる日本国内の一部報道が影響しているとの指摘もある)、その度に日本でも
問題として取り上げられる。政府間ではA級戦犯が取り上げられているが、中国の報道ではBC級戦犯についても問題とされる場合もある。
84名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:33:59.78 ID:XbI7PiRJ0
>靖国神社問題をめぐる日本国内の一部報道が影響しているとの指摘もある
    ↑
ここがポイント。朝日新聞がすべての元凶。
85名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:35:55.52 ID:w5m6igNf0
スレタイの捏造っぷりがひどい。
86名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:36:11.22 ID:ifT2ipr30
>>52
プロパガンダかなんかは知らんが
靖国神社の桜は美しいよ
87名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:39:16.49 ID:Kq31CX3D0
同じ系列なのに産経とフジの違いはどこから
88名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:44:26.83 ID:CIIEJpQU0
アキヒロだけは、絶対に許せないな。日本人として。キリッ
89名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:46:28.81 ID:Oxudfu230

イタリアには皇帝は居ないけどローマ法王がいるからな。

子供の頃から礼節をちゃんと教えられてるんだろうね。
90名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:47:17.90 ID:rgfSoKuS0
特に韓国は小泉の靖国参拝から突如靖国参拝を非難し始めやがった
中国に便乗して
反日ならなんでもいいというゲスな精神だ
91名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:51:34.22 ID:Y5R2ukVp0
>>74

そういえば中韓にはそういう概念が出来てこないな。
賄賂の概念は古くからあるけど
92名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:53:39.06 ID:R4qXfbJ20
どこかの大統領は、
普通の謝罪じゃなくて、土下座謝罪を要求したらしいね?
ソースは2ちゃんねる。
93名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:54:29.62 ID:Cg2R4WF50
>>90
いや、中曽根からだよ
まあその前はもちろん靖国神社の存在すら知らなかったみたいだが
94名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:57:12.40 ID:Kjnn6hW40
さらりと新興宗教の靖国を混ぜるんじゃない
95名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:58:17.30 ID:pcnZSpj7P
ウィンブルドンのセンターコートで選手入場の時にロイヤルボックスに振り向いて、
肩膝ついて挨拶をしていたのを思い出した。

現在は廃止されたんだっけ?
96名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:05:36.33 ID:MCngPUAwO
「そんな近隣諸国」は同族殺しが大好きたわから困る
97名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:07:29.58 ID:c7D5Wl4V0
靖国のA級戦犯合祀に反対したのはそもそも前宮司と昭和天皇だ。
98名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:10:59.46 ID:y0t90ovV0
極左反日売国政党や同じ思想の著名人、日教組などによって「脳内お花畑の極左
極左思想」に洗脳された日本人へ。

*日本の近隣諸国ロシアから(終戦のどさくさに紛れ姑息な理論で)北方領土を
不法占拠され
*中国に途方も無い金(最近まではODAと称された)を巻き上げられ、恫喝外交
を受け、尖閣諸島を奪われそうになり
*上朝鮮には国民を拉致され
*下朝鮮には領土を不法占拠され、その際に日本人を殺害され、世界中で下朝鮮の
国をあげての誹謗中傷・嫌がらせを受け、日本からの支援には一切の礼も無い。

この日本の近隣諸国と言われる反日国家が全て核武装し、その矛先を日本に向けて
居る事を忘れてはならない。
(下朝鮮は、過去に核武装しようとした事が有るし、半島が統一したら上朝鮮の
核兵器は彼らの物となる。)

尖閣諸島問題で何時日中間での戦争になるか分からないのに、未だにこの国の
核武装(それどころか、その為の議論すら起こらない)が始まらないのが
不思議でならん。

国際常識の通じない、横暴な核武装国家中国の魔の手から、非核国家のこの国が
一体どうやって自分の身を守るのか?

余りに無責任な政治屋、糞官僚、平和ボケした国民に腹が立って仕方が無いわ。
99名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:11:57.56 ID:edH92C7b0
戦後の土下座外交が中韓をつけあがらせてしまった
100名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:14:09.75 ID:CIIEJpQU0
靖国神社は、日本の近代国家成立以降建てられた、いわば日本近代を
象徴する神社である。それまでは、国、国家という概念は希薄で、
各藩が帰属する核であった。そこで、日本人の共通する色のつかない
宗教心である神道を基本にした、国、国家のために命を奉じた人を
祀る靖国神社を建てることにしたのである。靖国とは「国の安寧、
平和を願う」という意味が込められているのである。外国が
それを非難するのは、飛んだお門違いで、欧米人はそれをよく
理解して、昔GHQの幹部もよく参拝していた。中国も韓国もまだ
統一した近代国家を成していない国なので、其の辺の理解が
出来ない野蛮な連中なのである。
101名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:17:26.76 ID:zFldfW7A0
戦争犯罪もホロコーストも
全てナチスにおっ被せて被害者ヅラしてる卑怯者のドイツより
次はイタリアと組もうぜ。
102名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:21:49.08 ID:OdyV9r+EP
>>97
朝日?毎日?赤旗?聖教?
何処の文屋だよ。

メモに書かれた与太話を「真実」っぽく書き込んで
捏造やら誘導やらですかい。
103名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:22:38.30 ID:R4qXfbJ20
>>101
一応ナチスは、
ヒトラーがオーストリア出身ということで、
ヒトラー個人の責任ということで、過去の清算をしたということらしい。
イタリアのほうは、もともと地方分権都市国家だったので、
そのあたりは適当でもかまわないようだね。
個人的にはイタリアには要注意だが、
ガイドやアテンダントを頼めば問題が無いからね。
104名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:29:24.76 ID:6NHUa/UvP
保守「2600年の皇統マンセー」

2600年前の神武が居た証明とか無いし、「天皇」は中国の物まねの一つ。

3〜7世紀 ヤマト王権の成立期
660年 中国の武則天が皇帝と皇后を「天皇」「天后」に改名(中国では長続きせず)
673年 日本で最初に天皇を称した天武が即位
689年 「飛鳥浄御原令」で天皇号が法典に明記
700年代 「日本書紀」の完成などで神話絡みの権威付け
105名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:32:38.46 ID:OdyV9r+EP
>>104
天皇貶めると良い事有るんですか?
気持ち良いんですか?

特亜は歴史が無くなっちゃってますもんね。
106名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:33:15.79 ID:Kjnn6hW40
>>104
まあ、でもその半分1300年くらいの歴史はあるわけでね。
107名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:34:43.94 ID:6NHUa/UvP

近代の民主社会で、
「特定の家、民族、人種に生まれたから、無条件で尊い」
とか馬鹿か。

王族や皇族の家系崇拝とか、古代社会の残り火にすぎない。
少なくとも大領領は、自分の努力や才能で存在してる。
108名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:37:35.63 ID:6NHUa/UvP

妄想保守「天皇の下で全ての人は平等 天皇は愛と平和にあふれた人類の父」

「現実」
中世・・・朝廷に従わない連中は、蝦夷とか蔑称で呼んで征伐してやる。(東北民など)
幕末・・・幕府に殉じた会津の連中は反天皇の賊軍だ、靖国でも英霊の薩長と別。
109名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:38:15.48 ID:OdyV9r+EP
国家の象徴と
政治家を同系列で語る方がイミフ
110名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:39:37.58 ID:Kjnn6hW40
>>107
その点、アメリカが考えたのかどうかはしらんが、今の「象徴」というのは
絶妙の位置だと思うな。企業でいうと決定権を持たない会長って感じ?
111名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:40:47.24 ID:6NHUa/UvP

皇族・王族などは、従わない存在や民を武力征服し、
「俺達は崇高、従え」な事を強いた連中の末裔に過ぎない。

個人尊重の民主社会・近代合理社会で、彼らの血統を崇拝すべき必然性は無い。
112名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:41:37.26 ID:0RWphkbS0
戦争終わって戦犯天コロ裕仁一匹処刑していないような国の輩が言いそうなことだな
113名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:42:36.54 ID:OdyV9r+EP
半島の足りない首長が天皇陛下を侮辱した時の
日本人の反応が理解できない、ってのと同じだね。
114名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:43:31.56 ID:6NHUa/UvP

保守「天皇やお上をマンセーする、美しい日本」

不合理に上を権威化し、代わりに立場の弱い者を虐待する構図は、
昔は旧軍、現在でも体育会などに見られる。

国士舘は保守イメージが強く、靖国参拝な行事もある様だが、
剣道部で後輩が踏み殺される事件。洗濯物を干し忘れただけで。
廃部になったが、加害者を擁護する風潮も根強い。
115名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:44:01.82 ID:0RWphkbS0
戦争終わって戦犯天コロ裕仁一匹処刑していないような国の輩が言いそうなことだな
116名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:46:31.96 ID:6NHUa/UvP

明治天皇の血統の竹田なる者が、すごい坊ちゃん特集なテレビに出てた。

「電車のダイヤ技術が凄いのは天皇のお陰」
「崇高な天皇電車は並行しても追い越しても駄目で、問題なくダイヤ組む凄さ」
な内容で得意げだったが、恥ずかしくないのか?マンセー扱いが好き?
117名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:12.74 ID:MqbD0CdL0
近隣諸国だけじゃ無いだろ、民主党だって似たようなもん。
総会でも国旗を絶対掲げないし、国旗を切り刻んで党旗を作る気狂い同胞がいたり、マジキチ。
こいつら心の中じゃ、陛下に謝罪を求めたキチガイチョンに同意している奴だって多かったりして?嘲笑
118名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:31.74 ID:0RWphkbS0
戦争終わって戦犯天コロ裕仁一匹処刑していないような国の輩が言いそうなことだな
119名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:38.90 ID:DbP7Vm2e0
ところでチョンはウンコを食ってるという書き込みが多々あるが、
それに対する反論てのはないよな。
やっぱ本当のことだから隠したいんだろうなw
120名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:45.13 ID:OdyV9r+EP
歴史を知らない
歴史を捨ててきた奴らの書き込みが多いな。

結局「羨ましい」だけなんだろうね。
121名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:52.76 ID:Q/SJtskd0
ブサヨは必至だなw

自民党政権にならないように頑張れよ
122名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:48:13.43 ID:pcnZSpj70
そういう国に平気で技術をばら撒いて飼い犬に噛み付かれている日本経済。
123名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:50:56.28 ID:OdyV9r+EP
今回のソースは産経だから笑ってられるんだろうね。
朝日や毎日がスレタイのような記事書き出したら
「戦争」なんだもんね。

分かりやすくて良かったね。
124名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:51:20.16 ID:b/voxBZz0
エンペラーだもんな
欧州でエンペラーといえばナポレオンなんかの武将だもの
ジャパンエンペラーも2000年も勝って来たってことだもんな
125名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:54:21.48 ID:6AaInklS0
>>119
わたしも何度もここで書込んでいる南朝鮮人らしきモノに人糞の件を尋ねましたが
回答はありませんでした。毎日食べるのか、または特別な日だけか?と
ID:0RWphkbS0 は鮮人だと思いますがたぶん回答ナシでしょうw
126名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:54:38.80 ID:CPPU725M0

>>122
技術をばら撒いてるんじゃなくて、
泥棒国家に盗まれてるだけ。

127名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:55:06.92 ID:XxxHul/wO
歴史と伝統のある国同士にしか分かり合えないものがある。
このスレ読んでよく分かった。
128名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:57:40.60 ID:CIIEJpQU0
>>114
お前のそのこじつけ論理を、まともに聞くほどヤワな人間
いない。幼稚過ぎる。顔を洗って出直せ。
129名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:57:52.91 ID:R4qXfbJ20
>>108
靖国神社とか保守や右翼の人たちが叫ぶけど、
旧徳川幕府の側の戦死者は、靖国神社に関係ないのと、
旧徳川幕府関係者とかは、
国家神道にはかかわらないで、
新旧のキリスト教のまともな部類の宗教に参加したらしい。
無論、どこかの国の変な宗教とは異なっていた。
つまり武士道の代替としての新旧キリスト教のほうなんだね。
それと戦後の保守や右翼は、
なぜかどこかの国のキリスト教もどきのほうと、
なぜかつながろうとしているよね?
130名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:58:03.03 ID:sSOf6Fo00
ID:6NHUa/UvP なんか必死だなw
あなたが天皇陛下や日本を嫌いなのは別にかまわんけど
少なくとも1500年続いた伝統に敬意をはらうのは、大方の日本人のコンセンサスだし
個人尊重の民主社会、近代合理社会と天皇制がなんら矛盾しない事は
日本が見事に体現してるじゃないか
131名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:01:57.88 ID:tnXYe5+M0
韓国人労働者の5割は月収が日本円で12〜13万円。
しかも社会保障なし。

貿易依存度は100%超。
国民総生産より輸出入のほうが多いから貿易がコケたらアウト。
破綻資本主義なのに共産党はまったく人気がない。
韓国のサヨクは北朝鮮が大好き。
失業率は3%だけど、最近一週間に1時間働いたら失業者ではない。
公園の便所掃除を2時間働いただけで失業者にならない。
便所掃除を断ると「働く意欲がないから失業者でない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19216483

昔の李王朝も科挙のテストに合格しても官職の数が少ないので
めでたく役人になれたら汚職で富を貯めまくる。
現在でも就職活動で相手の人事担当者に賄賂を送ることにYESという人が3割。
採用されたら不正をしまくって財を得て親族を富ませる。
親族のために悪いことをするのは善行なのである。日本の逆の滅公奉私。
132名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:02:54.33 ID:OdyV9r+EP
日本の「左翼」って本当に甘すぎ。
戦後、一番ぬくぬく育ってきた存在だから仕方ないか・・・
133名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:04:51.22 ID:mInn5gO60
右翼という言葉を引用する自体が無教養だわね。
人間的感性が狂っている...
134名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:05:54.65 ID:6NHUa/UvP
>>130
>個人尊重の民主社会、近代合理社会と天皇制がなんら矛盾しない

戦後はアメリカに毒抜きされたが、
戦前は議会制を導入しながら、軍部が天皇の統帥権を掲げて恫喝など政治が歪められた。

戦前は天皇機関説が言論弾圧され、
近年でも「菊タブー」など、天皇を変に論じると身に危険が及ぶ場合があったり、
民主社会の根幹である言論の自由と相性が良くない。
135名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:07:25.75 ID:OdyV9r+EP
>>131
下朝鮮は来年いっぱい持たないよ。
建国から半世紀で消える「自称先進国」。
136名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:10:24.98 ID:kt/G3M340
反日か親日かの違いだろ
日本はいい加減、反日を反日として扱えるようにならないとな
137名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:12:48.39 ID:OdyV9r+EP
>>134
矛盾はしてないし

>近年でも「菊タブー」など、天皇を変に論じると身に危険が及ぶ場合があったり、
民主社会の根幹である言論の自由と相性が良くない。

危険を及ぼす側に問題があることと、言論の自由を比較することは
無意味以上に、誘導しているにすぎない。
朝日的手法。
138名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:13:06.68 ID:iKRx8Xgh0

最新2ch用語解説「ネトウヨ」

2chでは「在日ネトウヨ」が「嫌韓ネトウヨ」に対し「ネトウヨ」とレッテル貼りすることがほとんどである

在日ネトウヨ = 通称:連呼リアン(民団連呼リアンという説も)
         在日であること隠し、日本人に成りすまして書き込むことがほとんどである
         嫌韓日本人を馬鹿にする意味でネトウヨという言葉を造語したと言われている
         本当は自分たちがナショナリズムに凝り固まった右翼思想の持ち主なのを棚に
         上げて嫌韓日本人をネトウヨと攻撃している
         政治的には民主党支持だが、人権左翼、街宣右翼に成りすますことも多い

韓国ネトウヨ = 主体は日本語ができる韓国人 反日教育で仕込まれた日本人ストーカー
         変な日本語ですぐに分かる 2chでは少数派

嫌韓ネトウヨ = 主体は日本人で昔は嫌韓厨と呼ばれていた層 現在はネラーの8割を占める多数派
         韓流ゴリ押し、慰安婦問題捏造、竹島領土問題がきっかけとなり近年急増している
         政治的には保守・中道・無党派と幅広く、右翼とカテゴライズするのは無理があるため
         嫌韓ネトウヨと右翼は全然別なものという認識が一般的である
139名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:15:14.15 ID:OdyV9r+EP
>>138
そもそも
「ネトウヨ」なる言葉を定着させたいが為に
執拗に書き込まれているだけ。
140名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:16:23.55 ID:6NHUa/UvP
>>137
民主社会の根幹を「言論の自由」とすると、
天皇機関説を言論弾圧した戦前とか、民主社会と相性悪いよな。
戦後はかなり毒抜きされたが、菊タブーが存在してる。
141名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:16:28.36 ID:+UjWHOwq0
TARI TARI
142名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:22:34.41 ID:OdyV9r+EP
>>140
その手の世論を誘導してきたにすぎない。
民主主義の根幹に「言論の自由」は含まれるものであって
主体ではない。

相性が悪いと感じられるなら、戦後の世論誘導に乗ったまま
根本を蔑ろにしている「似非・左翼」となんら変わりは無い。

強要はしないし、されてもいない。
143名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:25:50.19 ID:LoMIPRDX0
朝鮮ヒトモドキ、死ねば良い。
144名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:28:22.26 ID:HVMrgYQV0
ウォン高が止まりませんね。
145名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:29:09.98 ID:Gi9/wVeFO
>>1
>エイシンフラッシュ号でレースを制したミルコ・デムーロ騎手が正面スタンド前で
>馬を下りた。芝に片ひざをつき、貴賓室の天皇、皇后両陛下に深々と頭を下げたのだ。

TVのスポーツニュースは完全にスルーしてたな
146名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:29:31.86 ID:6NHUa/UvP
>>142
>民主主義の根幹に「言論の自由」は含まれるものであって主体ではない。

お前は、負け犬の遠吠えにさえなってない。

戦前は天皇の役割を論じたら、言論弾圧の対象になったのだから、
明確に民主主義と相性が良くなかった。
天皇の統帥権が議会制も歪めたし。
147名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:36:10.83 ID:OdyV9r+EP
>>146
負け犬の遠吠えの意味が分かってないようだね。
君との対話は時間の無駄だからレス不要でいい。

戦前の民主主義って、何処の時間軸彷徨ってきたんだい。
148名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:36:41.92 ID:TJyKCap80
>>10
次はドイツ抜きで陽気にやろう
149名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:39:07.60 ID:jZW0o7or0
首相の靖国神社参拝【アジア諸国(中韓除く)の反応】

★シンガポール リー元首相:
 「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
 「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
  外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
 「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
 「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
 「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
 「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
 「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:
 靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:
 「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
  英霊が祭られている場所を拝見したい」
150名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:40:20.85 ID:/aRwC2Qf0
産経余裕

>>141
ワロタw
151名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:40:52.56 ID:qHbvmEeZ0
>>1
特定亜細亜三国には何を言っても無駄

早く縁を切ったほうがいい
152名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:41:17.85 ID:jZW0o7or0
首相の靖国参拝【アジア以外の反応】
・アーミテージ氏:
 「中国は靖国問題に言及するべきではない。
 日本は戦後60年間、模範的な市民である」
・シーファー駐日大使:
 「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
・ラムズフェルド長官:
 「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制すべき」
・ウォーツェル米中経済安保調査委員長:
 「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
・トーマス・スニッチ氏:
 「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
・アーサー・ウォルドロン氏:
 「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望」
153名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:45:00.00 ID:ijlJnz9r0
いったい誰の為に命を懸けたと思ってんだ。
ウヨだろうとサヨだろうと靖国参拝も出来ないような国会議員は落選させようぜ。
154名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:51:48.35 ID:6NHUa/UvP
>>153
>靖国参拝も出来ないような国会議員は落選

国に殉じた者を尊重するのは正しいと思うよ。
しかし靖国支持者に答えてもらいたい事もある。

・幕府に殉じた者も、忠義や郷土に殉じたのだが、賊軍として英霊とされてない。
・病死した軍属に「本当は資格ないけど、お恵みで祀ってやる」な見下し区別。
・建前でも「天皇陛下万歳」と死んでいったのに、天皇が自ら来なくなった。

もすっきり納得?
天皇の下で銃弾に倒れるのが至高?設立時はともかく、単なる慰霊施設とも言い難いぞ。
155名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:52:01.37 ID:OdyV9r+EP
必要以上に「右傾化、右傾化」って言い出したから
もうちょい伸びると思ったんだけどなあ。

それどころじゃないのかねぇwww
156名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:53:29.52 ID:SmnODMnY0
笑っちゃうのは産経新聞が韓国を批判するって事。
右翼でお馴染みの産経新聞だが。
戦後日本の保守だの右翼だのを自称する連中は、総じて韓国贔屓。
むしろ韓国や統一教会のスパイのような連中が多い。

今更言うまでもないだろうが、戦後ずっと東西冷戦が続いて、
保守は反共、反北朝鮮、親米、親韓国だった。
東西冷戦が終わって社会主義が否定されたから、
中ソの手先だった朝日新聞も親韓に傾いたのである。

フジサンケイグループの中核フジテレビを見てもわかるように、
フジサンケイグループは親韓どころか韓国の手先のような連中だ。
そのフジのお荷物の産経新聞が韓国を云々するってな何の冗談なのかね。
157名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:53:29.62 ID:7jaDsT/h0
中国人と韓国人の世界観は「中華文明圏の諸国には、真ん中に中華という核があり、
ここに皇帝がいなければならない。その周りを北斗星のように諸国がめぐり、
そこに諸々の王たちがいるはずである。そして王たちの周りを
多くの宗族(男子単系血族)が取り巻いている」というイメージ。
しかし現実には皇帝も王もいない。いるのは日本の天皇陛下だけである。
だから中国人も韓国人も日本が嫌いなのに天皇に引き寄せられる。

158名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:55:42.00 ID:b/voxBZz0
>>154
国のために死んだ民間人には何もしないんだよ
159名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:57:38.21 ID:OdyV9r+EP
>>156
日本放送とフジTVが主体(株は日本放送)でしょ。
電波事業がやらかしちゃってる分、どこかで違うこと言って置かないと
後々まずいっしょwww
160名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:59:18.07 ID:gb4oITRDP
天皇陛下を侮辱した国は世界中で韓国のみ。許すな。 #日韓国交断絶

http://logtters.jp/e/2582/
161名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:00:22.56 ID:fdyRnZdL0
>>111
アホ。
個人尊重が何故に優先されえるのか、その訳を言え。
ニワカのバカ左翼
162セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/10/31(水) 11:01:20.71 ID:zE1Wtz9hO
>>146
横からスマンが君の印象操作が激しすぎるんで一言。

> 戦前は天皇の役割を論じたら、言論弾圧の対象になったのだから、

それ、ほぼ戦時中の話だろ?満州事変や5・15事件の後だから、これ戦時下だよ。

国体明微宣言が出されるまで言論の自由(天皇機関説)は担保されてましたが、何か?

戦時下、準戦時下に於いて言論の自由が束縛されるのは当然とまでは言わないけど当たり前のことなんだ。
逆に言論統制しない国家なんて存在しないだろう。
アメリカは勿論、な。
163名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:01:35.23 ID:OdyV9r+EP
>>160

小沢が中国人無理やり連れて行きましたが。
お忘れですか。
 
 
164名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:04:05.95 ID:jxt94p5B0
朝鮮文化思想は小学校にも及んでるぞ
清め払いたまえ
165名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:04:22.20 ID:Aj1tRnd80
郷に入れば郷に従えない奴は出ていくべき
日本の国旗を嫌う奴らが多すぎる 異常だね この国は
ちゃんと歴史を勉強してない奴がそういうこと言うんだよ
166名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:05:01.80 ID:6NHUa/UvP
>>162
論点ずらしで印象操作はお前。

戦時下で軍事目的などで情報統制するのと、
天皇の役割を学問的に論じたら弾圧されるのは、異なる話。
167名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:05:28.04 ID:4XXxIBaW0
こんないい話なのに、不快極まりない中韓がでてくるのが悲しいわ
168名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:08:31.80 ID:Aj1tRnd80
・トップが変わるたびに国の名前と歴史書を書き換える中国
・その国に1000年以上支配された韓国

この隣にありながら、古代から伝統を守り続ける日本

どれだけ行っても平行線の思考回路だからね
169名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:08:38.69 ID:OdyV9r+EP
>>162
無駄だった(>>166)ようですね。
この子の限界はあまりにも低すぎるw
170名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:10:21.30 ID:y6TYFPK+0
>>169
ID:6NHUa/UvP本人が理想とするような民主主義の国にでも行けばいいのにねw
171名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:11:08.16 ID:A4aBfoOwO
昼間は在日や工作員が沸くな…さっさとスパイ防止法成立させて通名禁止しろ
172名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:11:40.62 ID:OdyV9r+EP
>>170
う〜ん。
共産主義のが近いと思うですよwww
173名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:13:37.41 ID:6NHUa/UvP
負け犬共が喚いてるな。
現在の民主社会で、天皇マンセーすべき論理性は無いからな。
歴史マニアが崇拝してるだけ。
174名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:14:28.06 ID:OLvh++FG0
福沢諭吉『脱亜論』 明治18年(1885年)3月16日

日本の不幸は中国と朝鮮だ。

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は
捨てるべきである。

ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
175セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/10/31(水) 11:14:58.73 ID:zE1Wtz9hO
>>154
> しかし靖国支持者に答えてもらいたい事もある。(以下)


深く考えすぎ。
そもそも靖国神社だけに対して誤微を認めないことが「偏見」なんだよ。
靖国に問題はある。当たり前だ。民間施設なんだから。
だけど広島長崎の慰霊塔(だっけ?)にも問題はある。
だからと言って原爆慰霊に首相が行ったからと批判はしないだろ?
アーリントン墓地に首相が行ったら問題か?

本来、靖国に対して許される批判は「じゃあ、こちらにも慰霊に来て下さいよ」とか「靖国さん、もっと死者を公平に扱って下さいよ」ってくらいだろ?
しかしまあ、維新のときの話なんて彼らの子孫は問題にしてないんじゃないか?(笑)

176名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:15:12.65 ID:jAUamBJp0
競馬はやらないがあらびき団を見てたのでデムーロは知ってる
177名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:15:47.21 ID:y6TYFPK+0
なんという圧倒的大多数のマニア層w
178靖国万歳!:2012/10/31(水) 11:15:49.07 ID:5brikCHl0
思想犯罪者連中を投獄して大逆罪国家反逆罪にかけるべし。
戦前の共産社会各種宗教団体はもれなく死刑だったよ!




179名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:16:21.06 ID:OdyV9r+EP
>>173
ああ、レス許してね。

朝鮮半島の下の方に
君にぴったりの「自称民主主義国家」があった気がする。

あ、早く行かないと亡くなってしまうかもしれないけど。
180名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:17:01.80 ID:tqSAPzprO
日本の不幸はお隣りさんがキチガイだってことだわな
181名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:18:24.91 ID:A76PhV1G0
近隣諸国 ×
韓国    ○

はっきり名指ししてぶん殴らないからいつまでたっても
現状のまま。
182名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:19:33.61 ID:y6TYFPK+0
>>181
殴ったくらいで変わるとでも?
183名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:19:46.05 ID:CIIEJpQU0
>>134
お前の論理は、完全に戦後出回った暗黒史観に惑わされているよ。
お前の論理で行くと、悲惨な敗戦を味わった日本国民の怒りは
当然天皇に向かうはずだな。しかし、実際は天皇を批難する声は
ほとんどなかった。これには、GHQも驚いた。そして、天皇の
戦争責任は問おうも問えなった。戦後直後の天皇ご巡幸も、
全国で大歓迎され、かつ国民を元気づけたのだ。
実は軍隊も責められない。国民の多くは当時の軍国主義を
国体の維持、防衛のために、支持していたからな。これは、どの国にも
あるし、これからある。それを批難することは無国籍人以外は出来ない。
184名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:19:49.39 ID:4vD8n8e40
天皇に戦争にかりだされて死んでしまっても
そんなことがいえるんか?
185名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:20:21.38 ID:6Ox3ZmUB0
>>179
ID:6NHUa/UvPみたいな人は化石もいいところ
何十年と同じ論理にもならない論理で同じ事を言ってる
老人の繰言の如しで誰からも相手にされない
186靖国万歳!:2012/10/31(水) 11:20:58.44 ID:5brikCHl0
第二次世界大戦後は思想犯罪者(極悪人の穢多非人並)
が図々しくも民主などどのたまって社会と謳って
集団病理を撒き散らしているだけの凶悪社会と成り果てた。




187名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:21:49.77 ID:6NHUa/UvP
>>185
その化石な俺に論破されてるここの住人って何だよ?
188名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:22:15.04 ID:y6TYFPK+0
論破してるつもりだったのかw
189名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:22:19.02 ID:eTNiakj80
>>1
▼もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにすませるのか気になる。
教育現場では相変わらず国旗、国歌を無視する教師があとを絶たない。しかも一部のマスコミがこれをあおるようなら、いささか心もとない。


↑↑ココが一番の問題↑↑
日本が特アや赤い反日左翼のプロパガンダに毒されて『世界常識を忘れたら』日本は終わるorz
190名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:22:52.57 ID:EsqS5gYYO
ヨーロッパは元々階級社会で、伝統と格式には敬意を払う文化がある。だから気位の高いと言われるフランス人すらも天皇陛下の御前では畏まるし万歳という。
中韓は伝統と格式は支配者の交代とともにひっくり返すものという文化。故に彼らからみて大日本帝国の遺物たる天皇家は軽侮する存在であるとともに屈伏させるべき存在でもある。
191名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:23:44.27 ID:6Ox3ZmUB0
>>187
いつもそう言うんだよね、あんたw
誰も論破されてないじゃんw
論破されてんのはあんただよw
あんたの頭の中では論破した事になってんだね、かわいそうにw
192自民党を疑え:2012/10/31(水) 11:24:18.92 ID:lmRpyC5S0
☆みなさ〜ん、朝鮮の下僕、売国神社が朝鮮工作員の命令にきちんと従いましたよ〜っ☆
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/korea/story/06mainichiF20061006p1500m040143/
<靖国神社遊就館>米が批判の記述修正 アジア関連は変えず (毎日新聞)
靖国神社の最高意思決定機関である崇敬者総代会が5日開かれ、「遊就館」の展示のうち、
米国から批判が出ていた第二次世界大戦の米国関係の記述を見直すことを決めた。
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)ィ'ミ,彡ミ .┃┃Ш 
    .|| ┃┃ (/)ミf 、 , ヾ;;┃┃.||
  ∧_∧   (/)ミ `L ´t彡 
  <ヽ`∀´>  (/) <ヽ一_>i  韓国は美しい神の国なんだな
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ttp://japan.arrow.jp/empire/log/eid300.html
  |_|_|_D(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////| 
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  ニ ダ ヤ ス 国        |

        ∧_∧
      _<ヽ`∀´>__    <ヒント: A級戦犯の源田、岸、児玉、笹川は釈放後、在日朝鮮人を集めて 
      \ U ̄∪ /           勝共連合(統一教会=世界日報=ウジ3K)を造りました
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   松岡の朝鮮との裏取引は
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  それぞれの壷の中にある
   /  // │ │ \_ゝヽ    
   /     /│  │ヽ    :::ヽ  それがウリの心ニダ
  /    ノ (___):::ヽ   :::|
193名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:24:57.33 ID:OdyV9r+EP
>>184
何故
戦争と天皇陛下を結び付けようとするかね。
天皇陛下に戦場に駆り出されるとか本気で思ってる方が怖いよ。

>>185
彼が日本人なら戦後教育と洗脳の賜物ですよねw
日本人のフリをしているなら仕方有りませんけどねw
194名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:25:12.35 ID:6NHUa/UvP

近代の民主主義・合理主義で、
「天皇マンセー。 否定する奴は外国に行け」
な輩の方が、はるかに化石だな。

ここの住人も、マンセーすべき論理性を語れないし。
195セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/10/31(水) 11:25:59.31 ID:zE1Wtz9hO
>>166
> 戦時下で軍事目的などで情報統制するのと、天皇の役割を学問的に論じたら弾圧されるのは、異なる話。

だからさあ、戦時下での情報統制は「軍事目的」に限らないんだよ。わかる?

たとえば韓国は現在戦時下に等しい訳だ。だからなのはともかく、共産党の活動が許されてない。
もちろん学問としても、な。
んで、君はさあ、韓国の政体を全否定出来ますか?
日本人は韓国を非民主主義国家だと断じるべきだと?
そこまで言えるんなら大したもんだ。

俺は韓国を法治国家だとは認めてないが、ギリギリ民主主義国家であることを認めてるよ。

196名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:26:00.95 ID:WcWysNIW0
日本が戦争により中国内の欧米軍を一掃したあとに、さも自分たちが自力で独立したように振舞う中国
韓国も清の属国だった事実を日本の敗戦を機に完全に消滅させている
197名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:27:06.67 ID:+oL1GxiEO
>>187
お前好き勝手な事言って全然タブーじゃないだろ(笑)
198名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:27:32.81 ID:EH6itYoIO
>>183見事な論破。貴殿とはいい酒が飲めそうです。
199名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:28:02.52 ID:y6TYFPK+0
理解できないと分かっている奴にわざわざ説明してやる人間はいませんw
200名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:28:08.13 ID:OdyV9r+EP
>>194
君こそ「日本の風土(文化)」に合ってないからwww

「マンセーすべき論理性」ってなんなんだよwww
楽しすぎだよwww
201名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:29:00.74 ID:6Ox3ZmUB0
>>194
日本って天皇を秩序の中心においてる国だからw
嫌なら違う国へ行けば?地球市民さん?ってことでしょ
202名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:29:32.36 ID:y50r9VuD0
203名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:29:44.09 ID:6NHUa/UvP
>>195
戦時下の情報統制は、当然に「必要性」が生ずるが、
天皇の役割を論じたら弾圧されるのは、本質的に異なる話。戦時下でも関係ない。
これを混同してる時点で駄目。

>>197
ネット外だと、天皇の戦争責任を語るだけで身に危険があったり。
204名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:29:58.70 ID:te87wSrp0
国歌や国旗に敬意を払うっていう国際常識なしに英語だけ教えたって駄目だよ
海外に行って何を話すの?
205名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:31:03.07 ID:OBE99fD50
>>194
まんせーって何?何語?
日本語にはそんな言葉存在しないんだけど?
206名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:07.78 ID:x5IIC61F0
民主党の余命もあと僅か



ブサヨの余命もあと僅かwwwwwww


207名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:13.22 ID:CM5EG32GP
英国は女王がいるからこういうことが自然にできる
英国に限らず、王室が残っているとこはだいたいそう
208名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:24.06 ID:ijh7lkbh0
まあ、チョンチャンは世界の癌民族だからね〜


韓国人や、中国人と関わるな、自分の人生不幸になるよ
(これが世界の標語だよ)
209名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:56.95 ID:7CUbNPq0O
シナチョンは侵略敵国なんだから、とっとと在日優遇廃止して売国奴を炙り出そうぜ。
いつまて反日マスゴミやらせとくんだおまいら
210名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:57.63 ID:6NHUa/UvP
俺の書き込み
>>104
>>107
>>108
>>111
>>114
>>116
>>140
>>154
一つも論破されてないな。
負け犬どもが俺を化石とか喚いてるだけw
211名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:33:40.86 ID:El1du8CW0
>>184
はやく事実を知ってほしい。
じゃないと、自分がいかに間違った認識で間違った相手に怒っていたか、
それを自分が知った時、しばらく苦悩から立ち直れないから。

物事は、大局を見なければならないのです。
日本を戦争にかりだしたのは、天皇陛下でも日本政府でもなく、白人国家によってかりだされたのです。

真珠湾に攻撃しなかったとしても、アメリカは何度でも仕掛けてくる作戦だったんです。
日本が必ず戦争を仕掛けてくるようにと。
212名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:33:49.27 ID:y6TYFPK+0
>>203
統制を強固なものにするために、忠誠の対象そのものについての議論を封じるのは有効だろうねw
それがどうかしたか?
213名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:33:52.56 ID:+oL1GxiEO
救い様の無い馬鹿っているもんだなぁ(笑)親日的な外国人が自ら天皇に敬意を表したって話だろ。戦前とか関係無いし。
214名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:34:10.41 ID:OdyV9r+EP
ちょwww
>>ID:6NHUa/UvP 面白すぎwww
ある意味過小評価していたよw

@在日朝鮮人
A在日中国人
B楽しい日本人

さて>>ID:6NHUa/UvP は、どれだ!?www
215名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:34:17.11 ID:C8wIcCKz0
>>9
そんなに日本の国旗が嫌いならアメリカ行けばいいじゃんw
216名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:35:18.42 ID:zFkdjbhvP
さすがにこの言い分はどうかと思うが。
まるで中共や韓国と同じ考え方だな。
217名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:35:45.61 ID:6NHUa/UvP
俺の書き込み >>210 まだ一つめさえ論破されてない
せいぜい頑張れ
218名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:35:59.43 ID:y6TYFPK+0
>>214
どれであろうと、知能が足りない人なのは間違いないなw
219名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:36:04.35 ID:+LDoLXK/0
人に罪をなすりつけてしらっとしてる朝鮮人には、他人を愛する心などあるわけがない。
まして民族の象徴たる天皇を侮辱するなど、粗野で理性のない野蛮人、犬畜生だと証明しているようなものだ。
220名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:36:29.10 ID:loWVPumE0
>>192
コピペにマジレスもあれだが、源田って源田実か?
A級戦犯指名なんてされてないだろ?
221名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:39:16.29 ID:CIIEJpQU0
>>194
おい、マンセーはやめろ。臭いから。
天皇の存在に論理性を持ち出すお前の頭は、化石ではなく
単なる脳の誤作動に過ぎない。修理は難しいみたいだな。
敢えて言えば、天皇は日本という国の必然性のようなものだ。
なくてはならない存在。でも普段は全然気にならない空気のような存在。
分かるか?その微妙なニュアンス、お前に。
222名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:39:40.84 ID:Xh++C9+X0

どこかの天声なんちゃらとは大違いだな。
223名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:41:05.64 ID:tXzBQjnu0
世界の嫌われ者 糞食い朝鮮人もどき 地球上からいなくなれ!
224名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:41:24.93 ID:6NHUa/UvP
>>221
はいはい、論理性で語れないと。

>天皇は日本という国の必然性のようなものだ。なくてはならない存在。

朝廷に従わない勢力(蝦夷など)を武力征服した結果だがな。
225名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:41:27.96 ID:oZ2rPoFo0
ん〜・・・欧州人は欧州人でちょっと天皇って存在を勘違いしてる気もするがw
まぁ悪い方に勘違いしてる反日国とは比較にならないけどね
226名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:41:56.72 ID:EWUJWJjv0
>>9

日本の公務員教師も学校の式典出席しないのは自由だぞ。
思想立場が違うなら休むのを推奨してる。
橋下が決めたのもわざわざ出席してきて式典荒らすのをやめろってことだけ。
227名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:42:19.67 ID:OdyV9r+EP
>>218
ふー。
煽り役がこの程度じゃスレ伸びないよね・・・

>>222
電波人語なら左がもっとがんばれたのかしら
228名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:43:44.41 ID:Et1bSCK00
>>9

あれもそれも米国市民権を得るには次のことについて宣誓するのが条件なんですけどね。

・憲法を支持し、米国の法律に従う。
・外国に対する忠誠、および/または外国の肩書きはこれをすべて放棄する。
・必要があれば、米国国軍のために兵役に就き、あるいは米国政府に奉仕する。

都合のいいことだけをいいとこどりするのはこの人たちの常とう手段なんですけど、いちおう言っときますね。



http://aboutusa.japan.usembassy.gov/j/jusaj-ejournal-immigrants4.html
229セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/10/31(水) 11:45:08.94 ID:zE1Wtz9hO
>>203
> 戦時下の情報統制は、当然に「必要性」が生ずるが、

あ、そこまでは理解出来たんだね。(笑)


> 天皇の役割を論じたら弾圧されるのは、本質的に異なる話。戦時下でも関係ない。

それってさあ、韓国の話にも繋がるんじゃないの?君はスルーしてるけど。
韓国では共産党の活動を、共産党の学問を制限してる訳だ。
これ「大統領の役割を共産主義の視点で論じられない」ってことだよ。
んでさあ、君は韓国の現政体を全否定出来るの?日本の戦前の政体を全否定するように。
韓国の現政体を非民主主義国家だと見なし、日本はそれを踏まえて対韓国外交を為すべきと?
これに賛同出来るなら、凄い主張だから尊敬するよ。

230名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:45:45.79 ID:mPbIPRUo0
・・・・サンケイ か〜・・ フ〜・・
231名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:47:53.70 ID:CIIEJpQU0
>>224
とうとう、語るに落ちたな
君が代、日の丸に猛烈に反対した日教組の反日教師とだぶる
232名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:48:40.69 ID:uvlRdbV0O
象徴天皇なんて必要ないとは思っているが、いても気にはならない。
ただ、死ぬまで天皇であり続ける必要は絶対にないと思う。生きてる間に退位してもいいだろ。死ぬまで大変な公務を続けさせるなよ。
233名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:48:59.27 ID:oAm0ehViO
>>1
引っ越せるなら列島ごとハワイのちょい北あたりに移動したい。
中国南北韓国のならず者地域から離れたい。
(´・ω・`)

234名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:49:59.01 ID:N8cxnkpd0
シナチョンは自国の歴史さえ理解してないバカ民族
235名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:50:28.74 ID:OdyV9r+EP
今後の展開

>>ID:6NHUa/UvP 用事があって勝ち名乗りを上げて出かける。

ホロン・・・
236名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:50:58.27 ID:jn31gvGdO
>>50
甘い、三世までは強制送還、大韓民国とは国交断絶だ
237名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:51:01.09 ID:4cJGtjUu0
>>224
李氏朝鮮とか武力征服がなかったと思ってるの?
238名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:51:50.71 ID:F3dboHiK0
ネトウヨみたいな言うだけ番長。何も変えられない。
239名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:51:54.28 ID:HuO+T5Vr0
日本文化センター♪
240名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:52:54.57 ID:+LDoLXK/0
>>232
上皇や法皇またやるんですか?
公務に関しては禅譲するのはありだろうけど。
241名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:53:23.58 ID:tQ8iN+5T0
中国も朝鮮も建国からは60〜70年だろ。無理無理!
242名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:54:21.48 ID:uhQEtm1cO
>>232
居なくなると、総理が国の顔って事になっちゃうぞw
243名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:54:41.01 ID:JYY2Wg7/0
ある会議で壇上に上がるとき皆議場に掲げられた日本国旗に一礼していたが外務省出身の学習院院長だけは会釈しなかったそうだ。
ルクセンブルク皇太子の結婚式で各国の王族がルクセンブルク国旗に敬意を表するシーンがたくさん放映されていたが日本皇太子のはなかった。
皇太子が国旗に会釈したか否かは定かではないが相手国に失礼な行為をしている可能性はある。
http://www.youtube.com/watch?v=HM3aZfMGxsk
244名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:54:52.64 ID:yq+PKVZE0
敵国人だからな半島人と中国人てのwww
勘違いしてんなよボケ
245名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:55:52.28 ID:y6TYFPK+0
論破云々うるさかったのに突然静かになったねw
246名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:57:02.00 ID:El1du8CW0
>>234
いまだに「中国4000年の歴史」と烏龍茶のCMみたいなことを信じてるシナ人は多いし(これは日本人にもいるけれど)

朝鮮韓国人に至っては、「世 界 五 大 文 明(なぜか5w)」を国定教科書が教えてしまうお国柄だからね・・。
初めて見た時は何かのパロディかと思った>五大文明

注※ 朝鮮韓国以外の世界の認識は四大文明です!
247名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:57:43.76 ID:xovDR/4Q0
248名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:58:29.44 ID:DuV0Hk6yO
産経新聞は、朝鮮フジテレビをなんとかしろ。
249名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:59:03.73 ID:mhU1SrP0O

コロコロ首相が変わっても安心していられるのは何故か!?

天皇さんがいてるからだよ!って婆さんが言ってた

250名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:59:22.21 ID:f2dkCEkq0
ばかちょんがふぁびょるスレですね( ^ω^ )
251名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:00:53.59 ID:4cJGtjUu0
>>224
つか、武力征服無しで成立した王朝や国があれば
むしろ教えて欲しいところだが。
252名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:01:01.38 ID:0K0k5+rK0
帰化したキチガイ朝鮮人の言葉引用しておいて、俺は論破されてない。
相手されてないという事に気がつかない。

流石ネトキム、自画自賛が得意だね。
253名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:02:25.94 ID:6Ox3ZmUB0
昼ごはん作ってる間に勝ち宣言来たか
ロンパーごっこする奴は毎回これだな

自分は今の天皇制好きだけどね
権威はあっても権力はなく国の秩序の中心として天皇がいるってのは実に素晴らしい
まー毎年のようにアホ総理が生まれるからなんですけどねw

ID:6NHUa/UvPよ、そんじゃーねw がんばれよw
254名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:02:57.53 ID:OdyV9r+EP
なまじ日本語操ってくるから厄介だよなあw
255名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:05:33.20 ID:+LDoLXK/0
権力と権威の分散は国家が発展していく過程で、極めて優れた有り様だよ。
日本は自然にそれができ、国家が継続して発展してこられた。
このことは世界的に誇れる歴史であり、天皇は生きた歴史の証人といっていい。
天皇は日本神道の宗主でもあるから、宗教的存在ともいえる。

宗教、民族、文化、これば国家の単位であり、日本は基礎的な国家の条件に最も相応しい外観を有している。
シナやチョンはそれが羨ましい。羨望が嫉妬となり、日本を攻撃しているにすぎない。
永続して受け継がれてきたこの伝統を守り、後世に伝えていくことが日本が国家として歩むべき道。
256名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:07:05.61 ID:ZgFIIejS0
チョンと中国人が世界と乖離した土人だと言いたいんだろ
257名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:08:02.02 ID:EWUJWJjv0
近代天皇制っていうのは、
日本が大混乱に陥って内紛がはじまり泥沼化して、
外国勢力に日本を乗っ取られそうになるときに、
意見の錯綜する日本国内の権力者・権力集団をまとめて、
日本の分裂を防ぐ日本特有のシステムのこと。

いざというときに国内最高峰の権力者たちでも、
言うことを聞かせられるように権威があり、
神聖でなくてはならない。
そのため天皇は日常においては権力から遠ざけられている。
権力には腐敗がつきものだから。

いままで天皇制が機能したのは、二度で
江戸城無血開城と、
日本陸軍にあのタイミングで降伏を納得させられたこと。
どちらも、
外国勢力につけいられ国が分裂する危機だったし、
天皇がいなければありえなかった。
258名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:09:43.75 ID:ZnTAfNFw0
大阪のある高校のエピソードなんだが・・・・・・
その高校は日教組の力が強かったんだよ。
また、韓国との交流にも熱心で、韓国の高校と姉妹校になったりもしていた。
ある時、韓国の高校がスポーツの交流試合のために日本にやってきたんだ。
韓国のチームは、「国際試合なのだから、試合前に国歌を流そう」と言って韓国の国歌のテープを手渡した。
その高校では「国歌演奏の際に立ち上がる必要なんてない」と普段から教育していたものだから、韓国の国歌演奏で生徒は一人も立たなかった。
国歌演奏中に横を向いている日本の生徒を見て、韓国側は不快に感じてた様だが、その時点ではまだトラブルにまではなっていなかった。

そして夜の交流パーティで、韓国のチームは国旗の掲揚を要求して、持参した大極旗を手渡した。
その高校では「国旗の掲揚は良くないこと」と普段から教育していたものだから、生徒はその国旗を司会席の後ろに洗濯物のようにぞんざいに吊るした。

それで韓国のチームがキレた。
昼間の国歌演奏でも敬意を払わなかったし、お前らは喧嘩を売っているのかと韓国語でまくし立てたんだよ。
怒鳴られた生徒は意味が分からず、
「これは、掲揚したりしてはいけないと教えられていた国旗を掲揚したから怒っているに違いない」
と思い、吊るしてあった大極旗をその場で引き摺り下ろしてしまった。
ついに韓国チームは激怒して、宿舎に帰ってしまった。
その高校の生徒は、最後まで自分たちの何が悪かったかが分からなかったそうだ。
259名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:10:47.02 ID:ivvgWb2vO
ここ三代の総理が国最高権威者だったらと思うとぞっとする
いや最高権力者ではある時点で充分ぞっとする事態だけどさ
救いが何もなくなってしまう
260名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:14:57.35 ID:XC9FYugZI
自国のファンタジーしか信じない特亜
261名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:18:05.05 ID:iqQ4uwZX0
>>257
現在一番大きな脅威としては、
チャイナ=中華・中国共産党とその軍隊の、
日本への侵攻の可能性があるね。
韓国や北朝鮮は小さいのでそれほど危険とはいえない。
無論、全く危険ではないというわけではなく、
拉致問題のような危険性は継続しているわけだが。
262名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:19:01.39 ID:uPnqBjJm0
これから教員を目指す君へ
君は必ず日教組からしつこい勧誘を受けるだろうでも入らないように
奴らは催眠術っぽい洗脳をしてきます
263名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:20:09.93 ID:+oL1GxiEO
>>107
バーカ(笑)民族全体の努力で守ってきたから天皇に価値があるんだよ。
264名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:20:13.67 ID:OdyV9r+EP
>>258
状況は目に浮かぶけど
まったく、これっぽっちも心が動かない内容なんだが。
含むことは理解できるが、心情が揺るがない・・・
265名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:24:25.39 ID:3ZVql8Up0
カンゴキが返済してこない金を回収することだけに専念し、交易は絞り込め。
スパイ対策法を整備して、日本人技術者の技術漏洩を封じこめれば中韓はタヒぬ。
266名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:25:34.73 ID:1da4UUCkO
>>10
勝ったエイシンフラッシュの母馬は、ドイツで走ってた馬なんだな
267名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:26:44.14 ID:RKaQQef70
韓国贔屓の本質=日本より劣る韓国を助けたい=憐れみという名の見下し
268名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:31:48.71 ID:soPt1LH7O
>>267
韓国贔屓の人がガンダムAGEの素晴らしさについて語ってるの見た時、なんか同じような事思った。
269名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:32:35.06 ID:kuvWY6MV0
>>261
軍事的には中国が
経済的には韓国が脅威

まぁ日米関係をしっかりして、防衛費をいまの2倍にして
韓国とは国交断絶してこれ以上日本の技術・科学にただ乗りさせなきゃ
両方の脅威は消えるんだが
270名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:35:55.94 ID:eweclosZ0
日本は右翼化するとすぐ世界侵略を始めるよ。隣に豊かな半島と中華大陸がある。日本人は古代から
この素晴らしい宝物がほしくてほしくて仕方がなかったんだよ。彼らはずっと侵略するチャンスを狙っていて
ある程度金がたまったからまた侵略を始めるつもりなんだ。日本の天皇は国民に半島と大陸を必ず支配するようにと
命令しているのは事実で日本国政府も認めている事だ。

ある韓国の大学教授の意見をまとめるとこういう事になるようだ。
やってられませんw
271名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:36:40.42 ID:OdyV9r+EP
>>267
韓国贔屓の本質
・利権がらみ又は売国の政治家・マスゴミ・在日・左翼が主体

日本より劣る韓国を助けたい
・日本国民は無視したい

憐れみという名の見下し
・とにかく無視したい
272名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:40:54.97 ID:rg+Wr81S0
>>23
70年代まで韓国は出稼ぎ国家で、当時の西ドイツは有力出稼ぎ先の一つ。
韓国人の看護婦は結構いたらしい。
273名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:46:06.87 ID:R3ziggup0
>>246
その四大文明も今はどうなんだかね・・・
そもそも「世界四大文明説」というのは、1900年に、清朝末期の支那の政治家梁啓超(りょうけいちょう)が日本に亡命中に唱えた政治論
南米のインカやアンデス文明は、どうなるのか。
北米のインデアンの文明はどうなるのか?
ヒンズー文明は、どうなるのか? 興味深いね
274名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:48:49.62 ID:XxxHul/wO
>>267
下朝鮮は判官ではない事に気付ける日は来るのだろうか
275名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:49:59.48 ID:eweclosZ0
>>273
文明の伝播力では北南米の文明は閉鎖的すぎて問題外だよ。政治的発言みたいに行っているが
現在でも基本的に文明の発達の観点での4大文明は変わってないよ。
276名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:34.72 ID:FZ0UtZxEO
チャンコロも小沢のごり押しで陛下に無理矢理謁見してたよな
あいつら礼儀を知らない中華思想のクズは日本に入れるな
277名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:35.51 ID:IzIzZov40
それでも王朝の価値を中国は知っている
だからこそ天皇陛下にあれほどの侮辱はしなことが無かった
278名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:04:15.41 ID:OdyV9r+EP
体調の優れない陛下に、謁見を申し込むこと自体不敬だがな。
279名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:11:58.65 ID:IYx8e7Ro0
日本人も目上の人に敬意を表せろよ。
それが外国に行ったとき自然にでる。
280名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:18:22.32 ID:CIIEJpQU0
日本の天皇制は数千年の歴史を経ている。
それはどの国も真似の出来ない優秀な国家システムとも言える。
誰かも述べておられたが、天皇に権威は与えても、
権力を与えなかったという日本人の知恵だ。その理由は、権力を
与えると権力闘争で1代で亡びる可能性があることと、暴君、愚君の
度に、国が乱れることを避けるためであった。天皇を男子一系の血脈
、万世一系として、その権威を守り通してきたのである。
そこには既に、太古の昔から、日本人は世界の情勢、歴史、文化を
学習し、そこから教訓を得て、それをベースに国家の計画を立てるという、
聡明さと実践力を持っていたのだ。その頃からも中国も朝鮮半島も
指導者が変わるたびに、国が滅び、興ることを繰り返していた。当然いまも。
281 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 13:36:58.46 ID:d19LFaU80
>>275
メソポタミア文明ってひとつにまとめていいの?
メソポタミアに生まれた文明の総称って聞いたことがあるが。
282名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:39:44.60 ID:iqQ4uwZX0
天皇マンセーだけは、やめてほしいね。
日本語と外国語の混在は、気持ちの良いものではない。
283名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:59.16 ID:OuCKdMnq0
諸先生方!
今北全くの特定アジアニワカですが
>>1で言っている「一部のマスコミ」とは
具体的に誰の事なのがその名前を
ほんの一部だけでも教えて頂けないでしょうか?
宜しくご教授願います。
284名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:42:37.30 ID:hQP7OSnU0
山本五十六は言ってるじゃないですか一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと、スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか、これはですね戦争のときにアメリカは、
日本には石油を売らないと、ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても、
自分達は攻撃できないというような理屈で、日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので戦争は長引くわけです。
太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらってアメリカの石油を使った軍隊と、
戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ、そしてある時になってもう石油をやらないというときに、
天皇は気がつく、ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。

御文庫といって、天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて天皇が参謀たちを集め、
図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ、それを指図ができると、
東条が受けてですねやるわけです、だから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作り、
それを東条に渡すわけです、首相の東条は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです他の連中も。
そういうシステムで戦争が進んでいくわけです。http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes
285名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:31.38 ID:ADOZZFK70
靖国が日本文化?
286名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:55.31 ID:KE24ZWCC0
国旗保護のための州法に憲法違反の判断を出したアメリカ最高裁の判事は
国旗が象徴する自由を守るためにこそ、国旗に反対したものを罰してはならないって言ってる
国旗そのものに価値があるんじゃなくて国旗が何を表現してんのかってことに価値がある
アメリカ国旗が表現するアメリカ人の自由には国旗に反対する自由をも内在している懐の深い自由というわけだ

ひるがえって日本の国旗や国歌は一体何表現してるのか?
天皇と同じような感じで「国民統合の象徴」というような意味が考えられると思うが
だけど、その「国民」には当然それに反対する国民をも含んでいるはず。
もしも、日本の国旗国歌はそれに反対する者の存在を許容しないというのなら
日本の国旗国歌は国民統合の象徴とは言えなくなる。
単に国旗国歌に賛成する特定の政治的立場の者のシンボルでしかないことになる
そういう考え方こそが国旗や国歌を貶めるもので、国旗国歌の支持者こそ
国旗国歌に反対する者の自由を認める度量を示すべきだと思う

同じ事は天皇にも言えるな。天皇に反対する者をも国民として統合する超越した
度量の大きい存在として天皇がいるのであって、天皇に反対するものを認めない一部の天皇支持者こそが
天皇の超越的な価値を「天皇支持者にとってのシンボル」程度の価値に貶めている。
287名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:54:45.18 ID:KE24ZWCC0
つまり、「国民統合の象徴」を作ること自体は構わないんだが、その取り扱いを誤ることで
象徴に反対する人間に疎外感を与えるようなことがあっては
その象徴は統合どころか社会の分裂や憎しみの象徴の役割にしかならない。

まあはじめからそうやって国民内部の対立を煽って特定の政治的立場の結集を図り
自分に反対する人間を非国民などと罵倒してやろうと思ってシンボルを扱ってる人間なら
国民分裂の象徴ができることを歓迎するんだろうけどさ
288名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:01:09.89 ID:lcP9F8nP0
>>285
外国人には理解できないでしょうね。
289名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:25.70 ID:6NHUa/UvP
一部保守「天皇・朝廷が権力を手放したのは日本の素晴らしい知恵」

知恵ではなく、承久の乱など抗争で権力を奪われたんだよ。
その後は権力者から権威を利用されただけ。

天皇を尊敬する論理にならないし、
近代の民主国家で崇拝すべき論理も無い。歴史マニアが崇めてるだけ。
290名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:08:19.49 ID:HlTwdfyG0
>>34

特に韓国・中国で。 どうなるんだろうねぇ w
291名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:22.00 ID:lcP9F8nP0
>>289
権威と権力者を別にする。 これこそ近代民主国家の理想型

292名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:26.55 ID:6NHUa/UvP
昔の権力者が皇室を維持したのも、
権威を利用するのに都合良いとか、武家に皇籍からの派生が多いとかの理由だろ。

今日の民主国家で、崇拝や尊敬してやる論理性が無い。
293名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:12:08.69 ID:PHqkrgh60
○世論調査の結果、スイス国歌の歌詞を見ないで歌える人は事実上ゼロだった

○雑誌Daheimの為に世論調査もが行った投票で、なんとドイツ国民の半数以上が『ドイツ国歌を覚えていない。』との結果が発表された。

○ロシア国歌は2000年に新歌詞になりましたが、ロシア人の多くは歌詞の1行目も覚えてないそうです。
Thirty-nine percent of respondents are able to cite the anthem's first line, against 33% in2007.
【訳】回答者の39%が、国歌の1行目の歌詞を言えた。2007年の33%から増加。

○ベルギーで建国記念日の21日、次期首相として組閣要請を受けているキリスト教民主フランドル党(CD&V)のイブ・ルテルム(Yves Leterme)党首が、
公共放送の取材に対してて何の祝日かを答えられず、またベルギー国歌を歌うよう求められてフランス国歌を歌った。
…さらに国歌を知っているかと問われ、2、3小節を歌うよう求められると、同氏はほほ笑みながらフランスの国歌「ラ・マルセイエーズ(La Marseillaise)」の冒頭部分を歌い始めた。
記者に、本当にそれがベルギー国歌「ラ・ブラバンソンヌ(La Brabanconne)」の歌詞だと思っているのかと問われると「分からない」と答えた。
ただしRTBFは、建国記念日制定の由来を知っているベルギー人は5人に1人にすぎないと、ルテルム氏を「擁護」した。
http://togetter.com/li/265123
294名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:13.53 ID:lcP9F8nP0
>>292
独裁者の出現を防ぐシステムでもある
295名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:35.49 ID:6NHUa/UvP
>>291
>民主国家

民主国家だから、天皇を単なるオジサンと思っても自由。
生物学的にも普通の人間だし。
不敬罪とか有り得ない。それが民主主義。
296名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:14:23.41 ID:nSxD5a000
見ててごらん。超右翼が突っ走って「天皇親政」を掲げるようになったら、
政府は弾圧に動くから。
297名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:01.39 ID:PHqkrgh60
○アメリカ人の多くも覚えてないそうです。「61%のアメリカ成人は国歌の歌詞を覚えてると言ったが、"Whose broad ... " の続きをちゃんと " ... perilous fight."と言えたのは39lだけだった
http://usatoday30.usatoday.com/news/nation/2005-03-07-anthem-usat_x.htm

○After Anelka said last week he never wanted to sing the national anthem, Platini added he did notsing it either when he was a player.
"I never sang the Marseillaise and yet I love France," Platini said. "This is a warrior anthem whichhas nothing to do with the play and the joy of football."
【訳】先週アネルカが国歌を絶対歌いたくないと言った後、プラティニは選手時代の自分も歌わなかったと述べた。
「私はラ・マルセイエーズを決して歌わなかったけど、でもフランスを愛してるよ」プラティニは言った。「これは兵士の歌で、フットボールのプレイや喜びとは何ら関係ない」
http://togetter.com/li/265123
298名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:37.11 ID:lcP9F8nP0
>>295
思うのは自由。 思わないのも自由。 
ただお前に天皇ひいては日本を大事に思う権利を阻害する自由などない
299名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:45.52 ID:VFFM+bxdP
いやぁ、日本人は海外でそう言う場面に出くわしても敬意を示すとか国家や国旗掲揚に云々は出来ないでしょ
こうした方がいいって言われればなるほど納得と思ってやるだろうけど
300名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:16:59.64 ID:6NHUa/UvP
>>298
だけどアホ保守は
「天皇を支持しない奴は日本人じゃない」
とか思想強要したがるんだよ。

靖国も天皇中心史観だから、崇拝強要は問題。
301名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:10.15 ID:SswFgH8r0
共産党に投票してる左ぎみのうちの母も
韓国大統領の天皇発言には憤ってた
302名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:55.81 ID:lcP9F8nP0
>>300
それはお前も一緒じゃないか。 おまえは、自分のことは棚にあげの人?

それが民主国家の理想型なのか? 
靖国が天皇中心史観というのも、お前の押し付け理論にしか過ぎない

なぜ、自分の考えは正しいと、独善的になるのか? 
こういうのを自由と思うところから、朝鮮のような独裁者が生まれる
303名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:22:13.19 ID:6NHUa/UvP
>>302
>靖国が天皇中心史観というのも、お前の押し付け理論にしか過ぎない

押しつけ理論ではなく、単なる現実。

幕府に殉じた会津は、反天皇の賊軍扱いで、英霊とされた薩長と区別。
そういう所。2600前の存在不確かな神武天皇から解説を始める博物館も含め。
304名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:23:21.47 ID:uY7qIBWk0
陛下がその場にお出でになって自然に頭下がらないんなら、下げなくても
いいだろう。その結果とか結末とか自分で責任とればいいだけなんで。
305名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:46.39 ID:XOBM35jH0
在日チョンが通名使って日本人に成りすますのは「俺は下品で下等な半島民族ではない」と思い込みたいから。
普通は外国で暮らしている人たちは堂々と自分のルーツを示すんだけどね。
ハッキリと母国の名前を使ったり母国の文化イベントを催したり参加したり。
しかし朝鮮人だけは違う。日本だけでなく他の諸外国においてもこのゴキブリどもは何故か「日本人に成りすます」特性がある。
相当恥ずかしいんだろうな、朝鮮半島出身のゴキブリだと思われるのが。

ニコラス・ケイジもそんな成りすましチョン(寿司屋勤務)にまんまと騙されて結婚までしてしまったのはあまりに有名w
ほとんど縁のない遠い親戚にまでたかられて財産があっという間になくなってしまった。
306名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:05.16 ID:0gQhmP370
>>293
>>297
まだそんなつまらんコピペ貼ってんのか。

他言語国家の事例出して何がしたいんだか。

まあ日本の国歌を全部覚えてるヤツなんかもそうそういないがな。
307名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:32.25 ID:lcP9F8nP0
>>303
なら、そういう部分もあるのは認めよう。
おれは自分の考えは必ず正しいという、気にのような独裁者。いや人権阻害主義者ではないから。

では、それとは別に、死んだ人を祀る、これを大事に思う自由をなぜ阻害するのか?
民主国家で、それを否定しなければならないという理論はないはずだ。
天満宮で道真に手を合わせようが、国学者に手を合わせようが自由ではないか?
なぜ、自由と叫ぶ人間は、人の自由を阻害しようとする? 
308名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:53.63 ID:PfoCgYeM0
>>302
ID:6NHUa/UvPの以前のレス見てみw
相手にする価値がないと分かるよw
309名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:32:11.56 ID:lcP9F8nP0
>>308
そのようなので、あいてするのはやめます。
一つわかったことは、左翼が政権意義ったら、
戦中日本も真っ青な、人権弾圧国家が成立することは、よくわかったよ
310名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:32:36.77 ID:6NHUa/UvP
>>307
俺は参拝するなとか書いてないぞ。
参拝や死んだ人を祀るのは個人の自由。

でも靖国は、天皇の下で銃弾に倒れた者を顕彰してる面がある。
基本的に民間の戦死者は祀らないし、軍属でも病死だと一段見下される。

単なる慰霊施設とも言えないし、
「参拝しない奴は日本人じゃない」も思想の自由の点で問題。
311名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:34:52.12 ID:7nWxgvK20
靖国神社は韓国領!
312名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:39:28.72 ID:Z/xcf0ZJ0
>>9
『郷に入れば郷に従え』という言葉を知らないの?
ローマでもいいいけど、海外でも同じ諺があるんよ。
ようするに、日本のやり方が気に入らないなら
無理して日本にいる必要はないってことなんですけど。
いかなる理由で、そんな気に入らない国にしがみついてるんです??
313名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:30.56 ID:mfAoWjFU0
>>1

なんで左翼ってこういうの嫌いなの?
お互い尊重し合うって敬意を払うっていいやん(´・ω・`)
むかし、辻元清美が皇太子殿下にタメ口で話しかけたとか知って、
日本人じゃないんだなって思ったくらいだもん。
なので、日本人もシナチクとかチョンとか鬼畜英米にもちゃんと敬意を示すように(´・ω・`)
314名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:53.03 ID:4vD8n8e40
イギリスの元皇太子后だかを追い掛け回して事故に
なって死んだり
木々リス皇太子の息子の嫁?のトップレス写真載せたりした国もあったんだろ?
他国も敬意払ってないじゃん
315名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:42:14.96 ID:6NHUa/UvP
ついでに天皇崇拝を禁止しろとも書いてない。
歴史マニアが陶酔するのも個人の自由。

しかし「天皇を支持しない奴は日本人じゃない」
みたいな保守は馬鹿としか言えないし、
今日の民主国会で崇拝すべき論理も無い。
316名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:44:56.24 ID:bZsg+Cod0
▼もっとも逆の立場で、日本人が他国の国王や女王に礼を失せずにすませるのか気になる。

http://bigfrog.blog21.fc2.com/blog-entry-53.html

「それよりも女王陛下にキスされて光栄に思っております」

2000年7月4日クイーン・エリザベスUに、船首部分を接触された自衛艦「かしま」艦長の回答。
すぐさまやって来たクイーン・エリザベスU船長のメッセージを携えた機関長と一等航海士の謝罪に対して。



知らなかった?
日本人もまだまだ粋だよ


317名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:47:23.51 ID:PfoCgYeM0
>>316
粋だと評価されずとも、せめて敬意を示すべき相手や場所に、
正しく敬意を示せる人間でありたいもんだ
318名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:47:29.19 ID:4vD8n8e40
>>314
訂正
木々リス→イギリス

パリでダイアナ后が死んだのは
追いかけまわしてたのはフランス人?イギリス人?
どちらにしても敬意がないってことになるし
319名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:49:37.86 ID:4vD8n8e40
不登校でも敬意表すんだろうな?
320名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:49:40.00 ID:bZsg+Cod0
>>317
すばらしい
321名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:52:08.24 ID:4vD8n8e40
たまたま天皇家にうまれたり天皇家の人と結婚したで
皇族になっただけや
本人の能力じゃないで
322名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:53:37.05 ID:1aKoFhct0
ブータン国王に失礼なネタを披露したフジテレビのことですね

同じフジサンケイグループだとは思えないです
323名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:54.51 ID:rJFeu+xL0
きわめてまともだろ。
324名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:55:40.73 ID:jDSEqNP60
理解する必要がないアル! 本も読まないある!

足りないなら盗む、ぱくる
なければ奪う

これで4000年過ごしてきたアル!なんか文句アル?
素直に渡せアル、全責任はおまえらにアル!
325名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:59:36.71 ID:Dlu7+mx20
>>321
日教組の優等生だなお前www
326名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:06:48.31 ID:UDwov3eh0
>>286 いいんじゃないの、反天皇ならそれで。ただそういう人はそういう目で見られるだけのこと。
まさか平等に扱ってほしいとか?そりゃあ困るなあ、だって自由にもの考えていい権利があるなら特定の思想を
嫌う権利も当然あるだろう?
327名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:09:41.08 ID:EAjUHt+N0
>>310

>でも靖国は、天皇の下で銃弾に倒れた者を顕彰してる面がある。

「面がある」も何も、日本のために戦死した人たちを顕彰する場だが?

>基本的に民間の戦死者は祀らないし、軍属でも病死だと一段見下される

民間の戦死者って何だ? 民間人が勝手に戦闘したのか?


>「参拝しない奴は日本人じゃない」も思想の自由の点で問題。
そう思うやつの思想の自由。
参拝すること自体を他人に強制できる人はどこにもいません。
328名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:10:55.30 ID:NQLVZiq40
人間じゃないからな
329名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:13:02.90 ID:s2JQc6zlO
>>319
いい事じゃないか。ちゃんと発表していただければ不登校に追い込まれた者にとっては力になる。レーガンがアルツハイマーを公表して力づけられた患者や家族も多い。
330消費税増税反対:2012/10/31(水) 16:14:26.50 ID:ue3rQM0gO
フジテレビはカットしたそうだが。
331名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:16:59.86 ID:b3t7ev/Z0
>>228
だたのコピペ厨にマジレスしても無駄だってw

でもホントに連中は都合の良いとこだけつまみ食いするよね
ちなみに、永住権、グリーンカードを維持する条件のひとつに、
「労働し、納税する」ってのもあったりする
米国市民でもないのに生ポだけでグダグダやってるやつは
剥奪されて国外退去になっちまうんだぜ

こちとら米国在住15年よ
332名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:21.96 ID:49VgNazT0
>>5
だなw>>3
333名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:24:28.93 ID:/t3bKSzuQ
権威と権力を別にした…と、一口に言っても意味が深い。
立地と日本という民族だからこそできた政治手法だろう。
普通の権力政治であったら決して今まで存続できてはいない。
それが一番安定する大和式まつりごと。
イイ(・・)b
334名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:30:06.08 ID:t6yb5U9B0

文化破壊の工作なのに、日本人が国旗に敬意を払わないとか言うなよ

朝鮮人工作員を日本人呼ばわりしてはいけない。
335名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:37:41.44 ID:s2JQc6zlO
ポツダム宣言はカイロ宣言により台湾人と朝鮮人を除外するとした上で、人種民族としての日本人は奴隷化される事なく国民として存続するとしている。
これを受けて日本国憲法第一章天皇第一条は、自らの国と自らの国民統合の象徴を天皇とする事を総意とする日本国民として、主権の存する日本国民と日本国が日本人とその国である事を示す。
象徴は125代にわたる男系継承の天皇であるため、日本国と主権の存する日本国民統合の象徴は憲法上父系では日本の出自の象徴となる。
だから女性宮家により旧宮家の復帰を阻止し、男系を排除しないと、選挙支援を受けられない。
来年初頭の提出に向け反対を押し切って12月10日期限で「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理」に係る
意見募集を実施中。人権救済機関設置法案もこの秋提出の見込み。
「女性宮家」は憲法上必要な皇位継承の安定化と無関係に、憲法になんら根拠のない皇族の公務を理由として、皇族という特別な身分の保持・取得を新たに定めようとするものであって、
憲法第十四条一項の定める法の下の平等が適用される人的範囲を憲法上の必要と無関係に狭める同条第二項が禁じる貴族の類に属する制度を、新たに設けようとするものだ。
「女性宮家」検討担当内閣官房参与園部逸夫元最高裁判所判事閣下が率先して元内親王殿下を内親王殿下とか申し上げれば足りる。
内閣の助言と承認により、天皇が国民のために、皇族もしくは皇籍から離脱した元皇族に、なんらの特権を伴わない称号・尊称・敬称の類を栄典として授与するのは
憲法第七条七に基く天皇の国事行為として当然だ。
336名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:40:13.04 ID:EITKFDHo0
勤労感謝の日って、天皇陛下が国民の勤労に
感謝するって意味?
それとも国民が、大地の恵みに感謝する天皇陛下に
感謝する意味?
只単に国家が国民の勤労に感謝する意味?
337名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:46:16.42 ID:lcP9F8nP0
>>336
国民が国民の勤労者に対して。以外にどう解釈するの?
それか、頭の狂ったサヨクにでも聞けば。

本来は、天皇とともに、国民が五穀豊穣、国が栄えるのを祈るだけでいいんだけどね。
338名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:58:22.96 ID:Q3fcFBYw0
勤労は日本国民の義務で、その国民の勤労によって日本国が支えられている
勤労していない人は勤労している人の日頃の努力に感謝し、勤労している者同士が
お互いの努力に感謝しあう日でしょ
339名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:17:37.93 ID:qHdMsmMs0
>>303
>幕府に殉じた会津は、反天皇の賊軍扱いで、英霊とされた薩長と区別。

これは、本当のことらしいな。
幕府側の戦死者は一切靖国神社には関係がない。
なぜかというと明治になって作られた神社だからね。
340名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:22:08.87 ID:EITKFDHo0
>>337>>338 ありがとう。
新嘗祭が元だって聞いてたから、頭がゴッチャになってた。
ありかとう。
341名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:31:03.26 ID:Q3fcFBYw0
>>340
日付だけは戦前を踏襲している祝日が多いけど
その意味は書き換えられていると考えていいと思うよ

天皇が、天皇家の年中行事として行うものとは
別物になったと解釈していいんじゃないかな
342名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:35:03.63 ID:TZmWrlY60
>>292
つ統合の象徴
デラシネは破滅するだけだよ。
343名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:44:16.50 ID:0RWphkbS0
靖国に参拝することが「日本文化」?
日本では、人殺し、強盗、強姦魔を「英霊」と崇める文化があるのか
344名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:51:43.67 ID:Q3fcFBYw0
>>343
靖国神社は神社なんだから、そこに参拝することは日本文化の一部だよ
ただ、日本文化を代表するものでもなければ、参拝することが必要なわけでもない

後半部分は、悪意に満ちてるねw
そういうレベルの話なら、ほとんどの国にある無名兵士を称える墓なんかはみんなそうなるね

まあ、あえて言うなら「そうだ」と言うべきかな
祀らないと祟るんですよ、日本の荒魂は
345名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:02:07.94 ID:shrX4rnV0
韓国は敵国
346名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:06:21.21 ID:c75i2xqq0
靖国の場合は、日本の伝統文化とは違う面があるからそこは自覚しないと。
そもそも靖国神社は昔はなかった。国家神道という伝統もなかった。
国家の犠牲者を国家の神社が祀るという伝統はなかった。

強いて言えば、東大寺こそが国家の作った寺だった。
347名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:15:51.14 ID:Q3fcFBYw0
>>346
ちょっと形式にとらわれすぎだと思うよ
国家神道や靖国神社は、明治になってから形になったわけだけど
その原型もなしに一から発明したわけではないでしょ
そうだとしても、もう既に「日本文化」の一部だよ、100年以上経っているものを
文化と認めないのは某西の古都(私、そこに住んでる)辺りの悪い癖だよw

東大寺は国が作った寺で、その頃の朝廷が仏教を国の中心にすえようとしたことは
教科書に書かれている通りだけど、それって、もう平安時代には半ば廃れているわけでしょ
348名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:16:56.05 ID:sEv7hwAl0

政治24時間ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
349名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:50:42.55 ID:kNo4IJ26O

日本人なら靖国を否定する理由もないだろ


靖国を知っていながら、敢えて否定する奴は根深い反日精神がある

350名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:56:01.94 ID:nr18Svq50
産経以外で読みたかった
351名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:56:50.54 ID:3dHbDWeu0
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求。
トヨタの回答→断る。

現代自動車→トヨタに共同開発/OEM販売を提案。
トヨタの回答→断る。

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求。
トヨタの回答→断る。

現代自動車→トヨタに保守交換部品として販売を要求。
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答。

現代自動車→部品リストを元に一台分のメカニズムのみの合計価格を
試算→800万円以上になることが判明 激怒。

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難。
トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する可能性が高いという噂を流布。
トヨタの反応→無視。
352名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:03:52.62 ID:Q3fcFBYw0
>>349
靖国神社やそこに参拝する行為を肯定しない自由は、日本人にもあるよ
私は靖国神社に参拝したことはないし、これからも参拝することはないだろうけど
日本人として間違った行為をしているとは思わない
同時に、靖国神社の存在を否定することもしないし、そこに参拝する人を非難(否定)することもしない
靖国問題ってのはその程度のお話でしかない
353名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:06:06.68 ID:njtJKmBt0
土人の酋長に無理を強いちゃかわいそうだろ
354名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:23:47.08 ID:AWXx1u690
今日の正論。

フィフィ ?@FIFI_Egypt

在日外国人の1人として言わせていただきます。外国人が生活保護を受けること自体が
不自然です。自国から拒否されてるわけで無いならなぜ愛する母国に帰らないのか?
RT @kattobi0556: 歴史的な背景を知らないのに語る資格はないアホ。 ?「生活保護の
在日外国人は年金保険料タダに」

フィフィ ?@FIFI_Egypt

恩恵を受けているなら、文句を言うな。文句を言いながらおねだりすれば、それは
"たかり"と言われても当然。プライドがあるなら自らを偽るな。
355名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:30:03.48 ID:B106bnWq0
朝日新聞やNHKはそんな近隣諸国が大好きなんだけど?
356名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:19:52.69 ID:KR6tKnO40
靖国神社って「アジアの解放ガー」とか言いながら、日本国民の税金で作り上げた王道楽土満州の為に
アジアに植民地を持ってないアメリカに戦争吹っ掛けた軍閥が祀られてるんでしょ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

薄汚い軍閥は別祀しろよマジで
357名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:21:12.00 ID:zmr1fxYQ0
なんか偏った知識で怒ってる人がいるな。
358名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:19:19.98 ID:L1RD7R+M0
>>346
国分寺とかの立場はどうなるんだ?

>>352
オレは、靖国みたいなクソカルト神社に参詣する様な人間は、クソカルトを
認めるキチガイ、って思って生きていくよ。
359名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:22:16.09 ID:+y1XGfii0
チョン流をステマし続けるフジサンケイが何言っても無駄w
360名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:23:22.31 ID:x1WTsWE0O
>>341
新しい意味を持ったとする事は構わないが伝統的な起源とは全く関係ないからどうしろこうしろという主張もおかしいと思う。
小正月に起源をもつ成人の日とか、伝統行事に起源を持つ祭日に限って日曜日に会わせて日付を変えるようになったのは安直だし悪意も感じるな。
361名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:25:32.30 ID:GCZ3OU7Y0
ドバイの殿下に抱きついていたクソジャップババア、あれ何なの???

ジャップって、
外国人には天コロ敬えって強要して、
自国民には他所の国家元首等に対して同様の強要しないよね。
362名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:28:20.35 ID:5Fy6/ym40
韓国政府が戦後日本を理解をせずに無視して、
非難を続ける事自体が、日本人を奴隷にし、
自国の利益を追求しようとして侵略が後を絶たない事を示している。

その侵略国韓国政府の日本国内下部組織である民潭は、
侵略団体そのものである事は間違いない。
その侵略団体が推し進める日本向け政策は、日本侵略につながる。

条約がある以上、強硬な手段は取れないが、何らかの正面から
立ち向かう姿勢が無い限り、その政党は常に崖っぷちに立っている
事を思い知らされるだろう。
363名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:32:46.59 ID:L52IF7NbO
詳しい解説トンスル
364名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:36:02.78 ID:x1WTsWE0O
>>339
創建時からではないが、幕末の禁門の変の会津藩犠牲者は祭られている。
365名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:45:03.29 ID:o+PxqXb00
自分を向上させず、日本を自国のレベルまで引きずり降ろそうとする癬人や反日媒体。
無理だよ、遺伝子レベルで別物だからw
366名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:47:16.21 ID:y1KbhPkkO
>>363
会津というか東軍全部な。
で、宮司を会津松平やら南部やらに任命という外道…。
367名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:51:38.03 ID:KR6tKnO40
>>358
カルトかどうかは兎も角、「アジアの解放ガー」とか言いながら、日本国民の税金で作り上げた王道楽土満州の為に
アジアに植民地を持ってないアメリカに戦争吹っ掛けた軍閥が祀られてる靖国に参拝する奴の気が知れん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

薄汚い軍閥は別祀しろよマジで
368名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:54:47.92 ID:gDK0H8We0
>>1
チョンな国の話ですね。
あそこは人間じゃなくて、ヒトモドキっていう哀れな下等生物ですよ。
369名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:57:55.15 ID:KR6tKnO40
戦前は軍閥が、日本の税金を満州に垂れ流して王道楽土を作り、日本国民は移民や「ああ野麦峠」のような奴隷労働に苦しんだ
21世紀の今は官閥が、税金をODAとして中国に垂れ流してゼネコン株をインサイダーで官僚丸儲け外務省が日本企業の中国進出後押し、日本国民は職が無くなりブラック企業で薄給で喘ぎ苦しむ

戦前も戦後も何も変わっちゃいない
今度こそ戦争に負けることなく、官閥を日本国民の手で叩きのめし、民主主義を貫く必要がある
370名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:07:46.35 ID:qP1kV2NT0
>>367 フィリピンはどこの植民地だったんだ?
371名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:30:34.64 ID:PSjt3WFn0
>>367
日本の帝国主義的侵略戦争の是非はともかくとして、その主張は説得力がないと思うよ
アメリカが日本に戦争を「吹っ掛けさせた」ことは明らかなんだしさ
まあ、挑発に乗った「軍閥?(日本のも、そう言うんだっけ?)」がバカだったね

ただね、神道という日本独自の宗教のものの考え方からすると、そういうある意味「狂った」連中を
祀らず放置するのは具合が悪いんだよ
もちろん、そういう人たちに祟られる覚えのない人は、無理して参拝する必要はないよ
(そういう覚えがあっても参拝しなくていいし、覚えがなくても参拝するのも自由)
372名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:14:35.59 ID:n5FMsqVA0
>>288
君が日本人ならその「理解」とやらの内容を説明できるよね?
373名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:20:55.15 ID:1gSTBkkb0
韓国の大統領ってたいてい辞めた後すぐ逮捕されたり不慮の死を迎える人ばっかりだよね
374名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:26:43.18 ID:C02Yor6wO
土人の国は普通選挙が無くトップが失脚とかろくでもない。
375ネトウヨテンプレ騎士団(`゚д)ノ:2012/11/01(木) 15:27:59.74 ID:ui24JGB80
>>367
>>369
一応言っておくと満州国を建国させたのは日蓮カルトな。
376名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 15:28:58.59 ID:cQ4IpM3y0
陛下への敬意=日本人への敬意
377名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:01:23.41 ID:g6AtkPPJP
>>371
>アメリカが日本に戦争を「吹っ掛けさせた」ことは明らか

アメリカは日本の行動に、段階的に対応しただけ。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢
378名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:28:43.71 ID:YEU6/bhX0
国のトップに国民性が現れると言うし
毎回犯罪者ばかりが大統領になる国の国民が犯罪者気質なのは自然と言える
379名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:47:34.31 ID:PSjt3WFn0
>>377
段階踏んで追い込んだわけでしょw
書く順番変えてみなよ(まあ、そんな単純なものではないだろうけどね)
380名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:53:20.30 ID:g6AtkPPJP
>>379
>段階踏んで追い込んだわけでしょw

お前が流れを正確に捉えてないだけ。

日本の仏印進駐は、ドイツのフランス占領が契機であり、
アメリカの陰謀で進駐に追い込まれた訳じゃない。

不都合を棚上げ、都合良い部分を繋ぎ、
「全部相手の陰謀だ」とか歪曲したがる最近のネット保守。
381名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:57:54.87 ID:g6AtkPPJP
そもそも「権益保護」なら、満州事変でオーバーしてる。
その後も周辺に介入工作を計ったりで泥沼に向かう。

上記の時点で、当時の日本は肯定し難い。紛争原因は双方にあるが。
不都合は無視して「全部相手の陰謀だ」で纏めたがる最近のネット保守。
382名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:59:25.29 ID:PSjt3WFn0
>>380
あれ、私、保守なのか…
新鮮な感動だなあ
「全部、相手の陰謀だ」なんて言うつもりはないけどさ、基本的に外交って謀略だよ
日本よりアメリカの方が、そういうのがうまかったってこと
「吹っ掛けさせた」って褒め言葉なのに気に入ってもらえないなら仕方がないね
383名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:00:38.86 ID:yI21IOtd0
目を瞑っててもサンケイだと分かったw
384名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:02:27.14 ID:wJIKhb3s0
チョン発狂w
385名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:03:31.62 ID:Hz2kfiMd0
靖国神社参拝なんてワァワァ言わずに一人で行きたい時にそっと行け。
その方が仏も喜ぶ筈。鬼の首でも取ったみたいに靖国神社に参拝に行きます、
なんて、馬鹿か!一人で行く分には世間も騒ぎゃしない。
386名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:15:16.12 ID:qP1kV2NT0
>>385 もともと何人で行こうが世間は騒いでいなかったよ。

騒いだのは中曽根時代から。
387名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:31:14.56 ID:rcdG+VcJ0
俺思うんだけど、靖国神社の狛犬は朝鮮に返還すべきだじゃないかな。

戦利品として、奪った狛犬を飾っておくより、
日本人が金を出し合ってもっと立派な狛犬を置いた方がいいと思うんだ。
388名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:14:47.70 ID:YTisfe6b0
>>386
靖国神社の狛犬は
高村光太郎作
389名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:19:31.79 ID:ddytrVF30
>>352
靖国神社は、
勤皇方の神社なので、
多少なりとも旧徳川幕府に関係があれば、
靖国神社と国家神道に入れあげるのは、
本来の立場ではないのであろうね。
ただ、旧徳川幕府方といっても、
係わり合い方はさまざまだね。
390名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:33:46.73 ID:3RLiQv0O0
中国なんて国内の日系企業や日本人を政府が虐待していいよって国だし
中国も韓国も反日ドラマや反日映画ばっかの国
だから中国人韓国人が日本向けの食料品に毒入れたり靖国放火したり
テロ行為ばっか日本に対して平気でする危険なテロリスト国家
日本が憲法9条無くすなら騒げばいいけど
日本は北朝鮮と韓国が戦争しようが何もしない平和な国
日本を先制攻撃されない限り何もしない平和な戦争放棄の国
韓国や中国は政府が率先して日本虐待する異常国家
391名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:41:39.83 ID:klv5p7PT0
大統領・天皇 ともに元首で同格
同格同士で謝罪求めること自体は、特に問題ない
392百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 23:43:04.65 ID:n7UEQKnH0
@ 8/10  .. 'ーーーーーーー┐      ※2012年、「竹島」まとめ
李明博   .. |  独島は     |
竹島に    |  我々の領土 |
不法上陸  ーーーーーーーー
        ( E)∧_∧( E)   B 8/14     ビシ
A 8/11    <丶`∀´>ノ      <丶`Д´>9m <日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い
オリンピック  (    )  ウェー、ハッハッハ !!!
にて       (__/^(__フ
C ○  スワップ協定破棄な 8/15  D
  く|)へ                 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
   〉   ヽ○ノ             ゜ ・く゜`∀´゜;><憶測だ。そんな話は聞いてない 8/16
 ̄ ̄7  ヘ/  ←韓国            (つ   ⊃    <スワップ縮小、影響なし  8/20
  /   ノ                    ヾ(⌒ノ
E  ∧_∧  8/22 親書を送り返す     ` J  ≡=−
   ∩`д´;>
   ノ  ⊂ノ
   (__ ̄) ) 三 / ̄/(パシッ
   し'し′   (⌒
F ドカーーーン         人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
     |ヽ、  | ヽ、      )日本が極右主義に進んでいる!!!
 。・゚・。/  ヽ─┴ ヽ 。・゚・。  ) 東北アジアの平和のため日本が極右的な態度を捨てなければならない!!  9/11
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。)スワップが必要ならば、韓国が低姿勢になり再度要請しろという意味かー!!! 10/3
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ    \__ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /                  i   <糞チョン死ね
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ      /              \
393名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:52:16.50 ID:ISwtNewTO
ヒトモドキと人間の時点で同格では無いのに何言ってんだ
394名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:01:43.12 ID:PSjt3WFn0
>>391
本来、同格であるところまでは同意できる余地があるのだけど
自らそういう立場を放棄した犯罪者しかいないのがなんとも…
で、今度の人は逮捕されないのかな?
395名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:44:40.25 ID:jWnCj31Q0 BE:1383701344-2BP(0)

産経新聞さん、いつもありがとう。

お礼に宣伝しとく。

「産経Web-S」 デジタル版新聞
https://webs.sankei.co.jp/sankei/about_webs.html

購読料金は月額2,100円(税込)

産経新聞さん・東スポさん・J-CASTぐらいかな、個人的に2chの意見と一致している視点はね。


396名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:46:57.71 ID:EYdfopfjO
>>393反日民族の自演
397名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 12:43:34.13 ID:Zbs3YElt0
                  i,// /    , /! i、,   i   i   .  i   l 
                  /,i //  /| / l/ i l、 ! ∧ i、 iヽ  . lヘ ! 
                  .i .i // _,,. -ー-.,,,__ i | ヽ ! l i_⊥r|┼iヽ. | i | 
                  | l//!  / /~r-`''’  V | /イ)ヽ\  i i | ノ  
                   い/ | ,/ ゝ   ヒノ    i/ ゝノ  /ヽ!ノ   
                /\!ヾ/  ヘ  、,,    ,  、、 /  |
  ┏┓  ┏━━┓   / /ヽ;;::v\丶 ゝ  /⌒ヽ、__  ノ/ li. l      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  / ,へ_ \;;:::::\\  !      ) イ ./)ノ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━/     \ヽ;;::::::i`へ > _ /// !/ |'|.━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |    ゝ  Y;;:::::|   _ニ ー..,,__,..イ::::/   |.      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|     ヽ |;;:::::レ´  〉―)>、|//  |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ /    __ 丶|;;::::::::l  , >//::://    .ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛/       へ ゝ:::::::::l <_,..!/:::::/       ヽ       ┗━┛
            /、_         r’::::::::| /:::_ ; :/       _,,. 」
              , 〜_      |:::::::::::::::/''~フ      /
            /;;;;;;;;;ーr― =-i' --ーi'   ^{=-‐ー -r'
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      |;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  |    |

398名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:13:04.02 ID:+nPYr0ws0
>>391
同格で普通の謝罪なら求めてもいいかもしれないけど、
あたかも罪人かのような土下座謝罪を要求したのはまずいのではないか?
それに、韓国併合は、韓国側からの申し出だったんだろ?
日本の国家元首に謝罪を求める事案だったとも思えない。
399名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:17:21.49 ID:x4ZZyth0O
やっぱり産経さんやで
400名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:24:07.07 ID:7QYW2De30
>>332
ですねw
401名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:03:17.77 ID:8t50ryK90
両班支配の李朝では、大多数の国民は顧みられることなく棄民状態だった。
欧米の植民地が収奪により現地人の人口が減ったりしたのと異なり、日本は
国家予算の2割を注ぎ込みインフラを整備して半島の人口は減るどころか
倍増した。この半島整備の為、逆に内地では東北飢饉に際し有効な手立てを打てず、
みちのく娘の身売りが横行。
そして、この日韓併合により向上した半島の生活を苦々しく見ていたのは
特権を剥奪された両班w
戦後、地に堕ちた両班のイメージを改善しようとしたのが他ならぬ両班出身の李承晩
その為に日本統治下は暗黒時代だったかのような改竄した歴史を偽造。
その出鱈目ぶりは台湾の親日ぶりを見ると逆に明らか。
402名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:45:33.46 ID:1HXw54eV0
神道という日本独自の宗教のものの考え方からすると、そういうある意味「狂った」連中を
祀らず放置するのは具合が悪いんだよ
もちろん、そういう人たちに祟られる覚えのない人は、無理して参拝する必要はないよ
(そういう覚えがあっても参拝しなくていいし、覚えがなくても参拝するのも自由)
403名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:48:27.29 ID:tOSpRCbr0

集英社の記者が英国でチャールズ皇太子が登場した場面で
写真を撮るのに自分のほうを向いてもらおう大声で
「チャールズ! チャールズ!」と叫んだのは有名な話ですね
404名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:50:40.66 ID:IZaJbH4pO
産経最高!
405名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:46:26.84 ID:Dmw0wT51O
>>391
完全に独立した主権国家においてそれは有り得ない。
相手国の独立と主権が自国に対して何らかの義務を負う完全なものではないという主張であるから、相手国は独立国ではなく主権を持たないという主張であるわけ。
互いに完全に独立した主権国家であると認めた日韓条約違反に対し謝罪と賠償の責任を負ったのは韓国で、
日本が何らかの謝罪と賠償を求めないという事は、自ら完全に独立した主権国家ではなく、日本国民には主権は存しないと認める事。
特に天皇に対する要求は、日本国と主権の存する日本国民統合に対する直接の要求なわけで通常実力で排除するレベル。
406名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:03:24.01 ID:Dmw0wT51O
>>389
朝廷を本当に尊重していたのは幕府側という自負があるから、遺骸を薩長に野ざらしにされた彰義隊の遺族でも行くよ。西郷隆盛を撃破した抜刀隊の犠牲者も祭られている。巡り合わせというものもあるという事は侍ならわかる。
407名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:27:00.00 ID:+OLd8sN80
特アが異常なだけだろ
408名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:29:55.07 ID:mp64PejkO
東京・神奈川保守団体 合同企画! リレー街宣
もう黙ってはいられない! 半島大好き両自治体に喝!
特に汚染度の高い東京都大田区、神奈川県川崎市から「国民の声」で大掃除!
【集合日時】
平成24年11月3日 (土) 
JR蒲田駅前 14:00〜15:00
JR川崎駅前 15:30〜16:30
【生中継】
ニコニコ生放送にて14:00より中継予定
中継先URL未定
【主催】
在日特権を許さない市民の会 東京支部/神奈川支部
【協賛】
クリーンかわさき連絡会/そよ風/日本の自存自衛を取り戻す会/日本国民人権委員会/ロックバンド フジモンズ(50音順)

【現場責任者】
米田隆司 (在特会広報局長)
【注意事項】
雨天決行
当日は動画撮影がはいりますので各自対応お願いします
日章旗、旭日旗、Z旗、手作りプラカード大歓迎!
特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください
現場責任者及びスタッフの指示に従い秩序ある行動をお願いします

※ 主催側の負担軽減のため各自プラカードを持参ください
在特会神奈川支部
[email protected]

409名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:27.76 ID:yibEs/WN0

だって進んで皇帝を蹴落としちゃう国だものw
歴史は棄てちゃうしw

話があうはずかない
410名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:27.89 ID:yibEs/WN0
>>391
天皇に謝罪など普通求めない

エルサレムやイスラム指導者がローマ教皇に謝罪を求めるとかありえないのと同じ
411名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:35:50.78 ID:QolP5W3I0
>>391
国際常識を学ぶべき
412名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:58:11.83 ID:P/L/jVLR0

【韓国】ソウル独立門の由来に韓国の若者「日本からの独立に決まっているだろう!」→正解は中国からの独立[12/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323314985/

【日韓】 植民地支配の謝罪を要求するが、歴史は正確に知らない韓国人 ?「併合は何年に行われた?」の正答率わずか15.4% [08/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281783360/

【韓国】 韓国の小学生2割「朝鮮戦争=日本が侵略した戦争」 ★2[06/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182265830/

【韓国】韓国人の20代「韓国戦争がいつ始まったのか知らない」53.2%[06/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182742697/

【桜】ソメイヨシノの「両親」判明 遺伝子解析で 韓国起源説否定される? [03/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174888207/

【韓国】 大学図書館の「竹島」「日本海」表記のある本、廃棄したり訂正する「図書館襲撃」プロジェクト[10/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319590827/

【韓伯】ブラジルの博物館にある19世紀の地球儀、『日本海』表記が判明 ⇒ 韓国系市民「是正要求すべき」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160585280/

【米国】韓国系市民ら、神功皇后の新羅征伐を描いた絵巻物(14世紀)に反発。美術館側に是正要求 ★2 [08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186226258/

【歴史】 好太王碑 最古の拓本発見 旧日本陸軍入手のものと一致・・・旧陸軍が改変したとする説が成立しないことが確定的★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145111903/

【日韓】 百済の木製品の材料が日本産、なぜ?★3[02/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266361368/
413名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:43:42.02 ID:/Qe+o5cb0
>>1乙
414名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:45:11.95 ID:zPZnl0v80
まぁ、そうなんだけど。靖国批判してるのは国内にもウジャウジャいるからな。
そこら辺から変えていかないといけないんじゃね?
415名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:47:19.71 ID:B5+v4Jkg0
今日も元気な日本カルト教
416名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:59:31.61 ID:B52RfvCX0
【韓流】CNN系メディア「PSYは最悪の反米歌手。米国では嘘をつき韓国では米国を非難してきた」…江南スタイル人気に赤信号か★2[10/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351676179/

歌詞の原文が>>45辺りにあるが、ひどすぎる


>>1
もう韓国は、左派が大統領になってマッカーサーの銅像倒して、北朝鮮と一緒になって
そして100年前日本によって果たせなかった「中ロの属国」になったほうが幸せなんじゃないか?

417名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:49:26.42 ID:S18aRYaD0
イタリア人はネトウヨ
418名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:55:00.33 ID:qXdZTc2p0
他国の王室とか国家の代表に敬意を払うのは、右も左も関係ねぇ。

チョンはただの礼儀知らず。
419名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:55:07.84 ID:ep2/RZBt0
>>228
日本にもこういうのあってしかるべきだよなぁ。
無いから不穏分子が帰化してしまう。
420名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:13:36.14 ID:wFi99c4AP
一方、両陛下に最敬礼をするミルコデムーロ騎手@天皇賞
http://www.youtube.com/watch?v=-HZhmenP-_M
http://www.youtube.com/watch?v=gEQp9wJoajo&feature=related
421名無しさん@13周年


       /\
      /:入ヘ.丶、           /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     .|/,-.、,-\∨/        / むひひひひひ
     /||/| |\|:\ヽ∠      i 
   _ / | `-', ,. ̄ 彡|:\       i 
   ─.|-.|ミ      ;\ヽ,    /   
   /|:.| |        .|:/ヽ     ̄ ̄\ _ _
    / ; ヽ、  / ̄)/ ./\          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ヽ、 Y ̄  /;ヽ/:/ ,  .\
     (   ̄   /|: /:/ |/ ..|
     く   / ;/ |:/:/ /    >
      \  / ./  /    ヽ