【毎日新聞】自民が補選勝利 しかしこれは「敵失」による勝利 自民党は勘違いしてはいけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 次期衆院選の前哨戦として注目された衆院鹿児島3区補選は、
自民党前職の宮路和明氏(公明党推薦)が国民新党の新人(民主党推薦)らを破って当選した。
自民党はこの勝利により、29日から始まる臨時国会で早期の衆院解散・総選挙を一段と強く求めていくと思われる。

 だが、見逃してはならないのは、当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず、
予想以上の接戦だったことだ。各種世論調査を見ても自民党が全国的に復調傾向にあるのは確かだが、
それをもってして自民党への信頼が完全に回復したとはいえない。むしろ、民主党への失望感が日々、
増幅しているという「敵失」による勝利といった方がいいのではないか。自民党はそれを勘違いしてはならない。

 「勘違い」の最たるものが、臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。
野田佳彦首相の所信表明演説は与党が多数を占める衆院では29日に行う日程が決まったが、野党多数の参院では演説を拒否するというのである。
先の通常国会終盤で、参院は首相に対する問責決議を可決したからというのがその理由だ。首相演説に対する本会議での代表質問もしないという。

毎日新聞 2012年10月29日 02時31分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121029k0000m070144000c.html
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/10/29(月) 03:02:49.59 ID:???0
過去例のない異常な事態である。ただし、審議の全面拒否は国民からの批判が大きいことは自民党も分かっているのだろう。
その後の予算委員会質疑には応じるというのだから、ますます分かりにくい。

 法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。首相演説と代表質問拒否の前例ができれば参院不要論にもつながると、
なぜ考えないのか。野党は直ちに方針を撤回すべきだ。

 今回の補選は野田政権発足後、初であり、自民党総裁に安倍晋三元首相が返り咲いてから初めての国政選挙だった。
石原慎太郎東京都知事が新党結成を表明し、第三極の結集を呼びかけ始めた直後の投票ともなった。
ここで自民党が過信して不毛な強硬路線に走るようでは、今後、民主でも自民でもない第三極に再び有権者の期待が高まる可能性がある。

 今年度の赤字国債発行に必要な特例公債法案がいまだに成立していない影響が地方自治体では既に出始めている。
ところが自民、公明両党は年内解散を確約しないと成立させないとの立場を崩していない。この姿勢にも批判が強まろう。

 一方、民主党の「解散恐怖症」は収まる気配がない。しかし、もう腹をくくる時期だと改めて指摘しておく。
衆院小選挙区の1票の格差是正のための立法措置など、これ以上の先送りは許されない。(終)
3名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:03:51.15 ID:jVBB77oO0
か、勘違いしないでよね!
4名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:03:54.32 ID:EvM/JDUJ0
民主の勝利は民意
自民の勝利は民意ではない

by変態新聞
5名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:04:12.72 ID:EhArCM2O0
戦わなくちゃ現実と
6名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:04:42.18 ID:n5gEmjqG0
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している。
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本では思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する。
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦。
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている。
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる。
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている。
■エクアドルでは、日本人はジャングルに放たれた子供たちをライフルでハンティングする。
■パールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後、神道伝説の神、イザナギと呼ばれたが、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
■南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
7名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:04:58.91 ID:hz4N+6et0
当選の速報でるの遅かったな。
清盛の時間に出るwwwとか言ってる奴いなかったか?
8名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:05:18.97 ID:o/4Lxr3b0
早く死ね変態キムチ新聞
9名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:05:26.11 ID:PtQgip990
毎日新聞「くそ!覚えてろよ!!」
10名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:06:05.40 ID:VLMjmEGM0
負けた与党側へのコメントは無いんですか?
11名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:06:05.76 ID:h9vs+pr20
いい加減馬鹿じゃないのか
12名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:06:48.06 ID:vMfU0r6x0
野田が問責総理である事実を軽視しすぎではないか
13名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:08:54.72 ID:hj4DZUqy0
いいか、毎日は変態なんだと改めて指摘しておく。
正義の味方ヅラなど許されない。(終)
14名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:08:56.57 ID:pmf2tgoSO
変な負け惜しみは雑魚キャラの証し(笑)
15名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:09:14.01 ID:cdkdXHXfO
毎日勘違い新聞
16名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:09:24.54 ID:I/wOxjnj0
毎日泣いてるの?
17名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:09:35.35 ID:peknyIVvO
毎日新聞は是非ともこの路線を突っ走って民主と運命を共にして欲しい
18名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:09:37.07 ID:Zu3hx3Uq0
野党ばっか見てるなw
19名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:10:13.35 ID:956xxdoZ0
消された民意
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/29(月) 03:10:46.48 ID:IA9dPZw2O
近いうちに解散と約束し
問責食らった総理が
所信表明とか無いbear


変態侮日新聞は頭が更におかしくなったbear
21名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:11:18.40 ID:MgCUq31V0
だから、勝利なんだろ?
違うの?変態さん
22名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:11:23.84 ID:nNMcn0Gd0
金をばら蒔けば民意は付いて来ると勘違いしているからな。
23名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:11:38.55 ID:UquzeQkx0
民主の勝利はマスメディアの勝利

これからは全面否定だ
24名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:11:43.22 ID:bXpPmf9r0
なんでここで自民批判してんだかな
頭オカシイだろ
25名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:12:28.87 ID:QZT6yxrx0
つーか70歳の元職ってところが支持を集めそこねた理由だろ
若い新人だったら圧勝だったよ
26名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:12:29.09 ID:d1Qfzhkq0
そりゃ自民を叩くのが毎日と朝日の仕事だからな
27名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:12:32.83 ID:byFC52RQ0
チラシの包装紙会社がなんだって?
28名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:12:52.75 ID:KrDzIyDx0
コリアン土下座安倍自民党はそろそろ民主党と統合して下朝鮮と日本を統一したいと抜かすだろうな

もちろん公務員は下朝鮮人のみw

竹島放置しっぱなし、尖閣に上陸されても放置
ゲリで政権放り出した挙句、再登場
日本人らしくなく、恥の概念すらもっていない

あるのは日本人に対する「恨(ハン)」の概念だけ
マジで消えろ
石原新党+橋下率いる維新の会に駆逐されろ
下痢便嘘つき野郎
29名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:12:55.81 ID:Fe3Fp4pa0
普段政局政局と批判してるのに、選挙の結果で個人の話が出てこないで
党単位の話ばかり
30名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:13:17.80 ID:nwFlyxo5O
日本人同士で国を潰しあえとしか読めない
31名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:13:30.87 ID:mgy2R6ay0
何でもかんでも野党叩き
もはや毎日新聞は病気としか言いようがない
恥を知れ
32名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:13:40.84 ID:5uCOEhlG0
自由民主党野田聖子総理大臣候補マンセー

プラチナの女 野 田 聖 子 先生を官房長官に。
33名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:13:47.95 ID:SaoYheWZ0
変態勘違いの基地外新聞
34名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:13:57.43 ID:sTbfnA6y0
売日新聞だまれよww
35名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:14:34.06 ID:NvDfaf3J0
選挙で自民が勝ってるのに、自民勘違いすんなよってすごいなw
36名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:14:35.31 ID:a8TvKEJY0
反日丸出しだな、毎日新聞 (^o^)

くやしかったら勝ってみて言ったら? オホホホホホホ (^:^)
37名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:12.14 ID:k5accFzLO
情弱講読者もそろそろこの新聞変だと気付くレベル
38名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:15.15 ID:bXpPmf9r0
どんだけ与党目線なのよ
39名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:16.38 ID:/jihSjI00
おっと、毎日新聞支局次長がパンツ盗りに来る時間だぞ
皆さん気をつけてねw
40名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:18.52 ID:IkQqGOxl0
毎日新聞が偉そうに語ってる勘違いに早く気付いて欲しい
41名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:36.03 ID:KzfdI8Mu0
創価票が無ければ負けてるジャン、自民なんて支持が戻って無い証拠
42名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:15:36.44 ID:MiOJu4wn0
民主党が政権とったことが「敵失」であることを忘れたのか?
43名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:16:07.92 ID:cow9mV0B0
法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた
法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた
法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた
法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた
法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた


もういいから死んでくれ、キチガイ
44名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:16:31.84 ID:5uCOEhlG0
安倍総裁と仲が良くて食事を共にする野田聖子さんを日本初の大統領にしよう。

安倍総裁とベッドを共にしているかどうかは知らない。
45名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:16:47.03 ID:Hz9jXF1fO
敵失以前に不戦勝じゃないのか?
46名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:16:50.59 ID:DXdYYpBr0
流石変態新聞w
47名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:17:09.89 ID:npO5XnCW0
>1
そうだよな。
1955年以降ずっと、自民党が敵失で勝って独裁政権だったんだよなw
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/29(月) 03:17:34.14 ID:IA9dPZw2O
>>37
図書館とキムチ悪い連中しかとって無いと思われるbear
49名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:17:48.94 ID:CHmd3Vcy0
悔しい悔しい毎日鮮人wwwww
50名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:17:48.66 ID:VLMjmEGM0
>>45
小選挙区だから与党相乗りは問題ないんじゃないか
51名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:18:06.52 ID:MCQ+MN/l0
71歳の爺しか候補を出せなかった事を攻めろよw
でその爺に負けた民主党をもっと攻めろw
52名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:18:27.04 ID:s/LH6vSW0
>>1
勘違いしないでよね。

【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。
民主党 8.2%(↓)
自民党 28.2%(↓)
公明党 3.8%(↑)
共産党 1.4%(↓) 国民の生活が第一 1.8%(↑)
社民党 0.2%(―) 日本維新の会 3.4%(↑)
みんなの党 3.8%(↑)
53名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:19:35.14 ID:isWZeoQX0
そうだよ〜ん
第3局が候補出してないんだから

自民はたなぼたで1議席儲けただけ
54名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:19:47.90 ID:a9c9+KZF0
敵失とやらを極力隠そうとするクセにw
55名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:15.83 ID:hV9zM3Uf0
ソースを見たときのなんともいえない安心感
56名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:15.79 ID:SMjM+wIWP
>>1
民主党は全ての小選挙区で2位になれるから心配するな。
57名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:16.18 ID:pQDKODOP0
>>1
涙拭けよ
58名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:22.46 ID:uMQCNM8L0
>>1 鹿児島3区在住有権者だが、もうすぐ解散総選挙があるとわかってると投票する気持ちはしぼむ。
それに選択肢が少ない。
民主党や国民新党、自民党、公明党、共産党、幸福実現党には関心ない。
選挙区内に原発があるのに、反原発は共産党だけなんて。
バッカじゃないか?
59名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:41.34 ID:r2WivBofO
>>1
キムチ拭けよ(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:20:59.01 ID:mTari0Ol0
民主党に対しては絶望と言う言葉しか思い浮かびませんよ・・w
61名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:03.68 ID:jXCtWMLc0
当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず

嘘をつくな変態新聞w
62名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:22.30 ID:nJ9+HgRj0
宮路がどんなのか分かってて言ってるのか?w
63名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:37.15 ID:mw30kUZ40
問責したから野田は支持しない。

だけど国民への責任はあるから、臨時予算委員会で赤字国債については議論に応じる。

え?
これ、何か間違ってるの?
問責されても大臣が問題を起こしても責任を取らず、のうのうと首相の座にいる豚がおかしいんじゃなくて?w
64名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:45.56 ID:nv1foT7M0
勝った野党より、負けた与党の心配を、まずしろよ。
65名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:50.44 ID:/QhnA7ka0
問責食らった総理が所信表明することが前例ない事態なのに
そこは抜かして自民がおかしいのか
66名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:55.42 ID:C+IQM9AS0
くやしいニダ!
67名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:21:58.49 ID:D7FnE04m0
勿論、衆院選では自民には入れない。
あんな売国野郎が候補なんて気が触れているとしか思わない!
ふざけんじゃねー!!!!


@神奈川15区
68名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:22:20.22 ID:mVwrSYUy0
>>1
なんで自民党が拒否するのは許せないんだろう?
民主党は散々やってきたのに

>ますます分かりにくい
一言二言で済ませられないものは理解できないのか?
行政の長は信任しないが議会の仕事はするという意味では筋は通ってるぞ
議員内閣制で混乱するなら日本でのマスコミ活動は諦めろ
69名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:23:39.49 ID:Qr4G9LtD0
ミンスに投票させるように仕向けたマスゴミが偉そうだな
70名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:23:40.22 ID:jkW3kPlE0
>>1
安堵してるわけでもなさそうだが

【時事通信】自民党は安倍晋三総裁の初陣となる衆院鹿児島3区補選に勝利して安堵しているが、党幹部には笑顔はないと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351439201/

こいつらのカン違いはいいのか?

【民主党】衆院鹿児島3区補欠選、敗れたのにまるで勝者のようにコメントした選対委員長の鉢呂吉雄 政権さらなる打撃に解散先送り論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351442012/
【国民新党】下地幹郎幹事長は「野田佳彦首相は自信を持ってこれからの政局に臨むことができる」と語った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351439510/
71名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:23:51.17 ID:qGzuDAlF0
こいつら政権交代前に民主党が勢いづいてたときにはこんなこと全然言わなかったくせにな
民主党が政権とれたのだって敵失だろうが
72名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:23:53.04 ID:l+eIoARf0
こんなスレ内容になる記事を載せるナンって、
毎日って変態はホント欲しがり屋さんだね
73名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:23:53.64 ID:61QKdwt00
もっと圧勝するかと思ったら結構接戦だったな。
74名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:24:37.54 ID:mq9AqmVm0
敵失どころが自爆崩壊
75名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:24:45.46 ID:h3PlabzD0
次の総選挙翌日の朝刊で変態新聞がヒステリックに
泣き喚く記事を想像するだけでメシウマだよね
76名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:24:47.05 ID:vb8TyzVe0
変態新聞の段階で駄文を読んでないが 朝鮮人同様 どうせたいしたことは言ってないんだろ

Korean ,go home!
77名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:26:29.70 ID:IKXl7myz0
>>7
一応弔い選挙だしな
それで0確出たら民主党やばすぎだろ
78名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:26:52.97 ID:vSs+7jKx0
争いは同じレベルでしかウンタラカンタラだから敵失は良いこと
79名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:26:55.15 ID:tXmQka/O0
創価と国民新党だったら日本人なら国民新党にいれるだろ。
80名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:26:56.38 ID:xX5/p2qg0
いい加減現実を見ろ
81名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:26:57.89 ID:bXpPmf9r0
>>73
候補だけ純粋に見比べたら国民新党のほうが断然スペックが良かった。
ひょっとしたら自民候補負けるかもと思ったわ。
82名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:27:20.83 ID:+/gAtFfs0
敵失で政権取った民主党の総括もしてやれよ
83名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:27:35.42 ID:VLMjmEGM0
だいたい補選への投票にそんないちいち
議会での拒否とかそんな内容が影響するとでも思ってるのかね
84名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:27:59.50 ID:SDM9G/WE0
政権交代時も民主に期待感があるんじゃなくて自民に失望感があっただけだから、同じようなモン
報道の仕方が全然違うけど
85名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:28:05.39 ID:mLdnCubE0
何が言いたいのやらさっぱり(^ω^)
86名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:28:28.56 ID:2NhC3Ggw0
もう一回自民党が与党になって、それで自民党は終わりだろ
そうなるのがわかってるんだから、もう自民党を与党にするのはやめればいいと俺は思うがな

また、前と同じ批判をされておしまいだよ
「何もできない」「財政を悪化させただけ」「人材不足。世襲ばっかじゃないか」

こんなん俺から見れば明らかだけどな
何に期待してるんだ、自民党支持者は?
B層ってやつか?
87名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:29:03.19 ID:3RIeByML0
なにが敵失だよ。
正反対だろw
これ以上最低の自民候補なんて全国見渡してもなかなかいねえぞ。
そんな屑にすら勝てんのが今の与党の現実ってことだよw
88名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:29:50.10 ID:GEdXM+e10

変態反日新聞みたいな、シナ、チョーセンの回し者は
安倍が首相になったら冷や飯食うんだね。気の毒にスゲー必死だよ(笑)
89名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:31:30.07 ID:GbeDjh+s0
相変わらず
頭の中の魔女☆リティが
なんか命令してんすかね
90名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:31:34.70 ID:GEv08uSj0
勝って兜の緒を締めよ、か。いつから毎日は自民党シンパになったんだ?
91名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:32:08.11 ID:tD/BObyJ0
>>86

>「何もできない」「財政を悪化させただけ」「人材不足。馬鹿ばっかじゃないか」

民主党ディスってはりますのん?
92名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:32:31.53 ID:Sssurx3PO
>だが、見逃してはならないのは、当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず、

この前提が間違いなのにミスリード乙。
93名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:32:36.62 ID:GYv2KYYX0
民意とは認めたくないカスゴミ第一号
94名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:32:43.38 ID:KrDzIyDx0
この人材で勝てたんだから自民はすごいなと思ったが
もともと保守層がおおいから当然だわ

よくゴミンスは頑張ったよ

とはいえ、安倍ゲリピーが総理大臣になったらまた韓国のケツの穴なめだすと思うと鬱だわ

石原が総理になってほしい
95名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:32:51.26 ID:KQM4jEysP
自民政権末期、このような補選や地方自治の選挙で
自民推薦候補が敗れる度に
「これが直近の民意、すぐさま解散を」と
民主党はもちろん、マスゴミも連呼してたよねw

96名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:33:09.80 ID:U/cIbCQt0
鳩山が健在なうちは大丈夫

必ずミンスの足を引っ張る

自民楽勝
97名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:33:45.02 ID:8psKs1EC0

地元の変態新聞の代理店?配達する店
みたいなやつが
先月に店をたたんだw 
98名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:33:52.56 ID:NCO6wcRq0
自民のこの候補に負ける与党の心配してやれよww
99名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:33:53.83 ID:4p6+woXE0
「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」のAAを思い出したw
100名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:34:54.95 ID:JG61WBKZ0
>>1
毎日の五味がクラスター爆弾で爆殺した事件といい

毎日はお前が言うな記事だらけだな

反日マスゴミの盟友である反日カルト創価学会と、似非保守自民でさえ毎日からすればウヨクになるんだろうな

どれだけ売国反日サヨクに汚染されているんだ日本は
101名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:36:08.98 ID:tD/BObyJ0
>>94

涙ぐましいミスリード乙

安倍氏の「河野談話見直し」で波紋 ネットは快哉、韓国メディアは反発
http://www.j-cast.com/2012/09/15146576.html?p=all
102名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:37:12.22 ID:2NhC3Ggw0
>>91
俺はさ、日本にとってよい政治をしてほしいわけ
それをしてくれるなら、自民党だろうが、民主党だろうが、共産党だろうが、公明党だろうが、どこでもいいわけ

お前とかさ、日本にとってよいかどうかは別にして、自民党に政治をしてもらいたいだけなんだろ?
自民党の工作員なんだよな?
そうじゃなきゃ、バカのB層としか思えんわ

具体的に、自民党に何を期待してるわけ?
景気回復?
財政再建?
103名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:37:49.42 ID:mTari0Ol0
自民はお手手つないでを歌って幼稚な奴らだと思われましたとさ。
104名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:38:05.59 ID:Eac8fhm00
これ民主が野党で結果が逆だったら
声が枯れるまで「直近の民意が〜」って言ってたろうな
105名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:38:11.40 ID:8D4V7Wat0
先入観で侮日の問責論を想像してたが、調べてみると確かに首相に対する始めての問責決議可決(2008福田)の際に問責の乱用を
控えるべきとはいっていたんだな。
106名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:38:29.81 ID:2+zOGIaZ0
苗字が一文字の記者が多い
107名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:38:36.46 ID:KrDzIyDx0
>>101
知ってるよ

政権投げ出す前にやれることをやらなかったから政治家として「無能」だと評価している
靖国参拝、河野談話破棄なんて、そのもっとも簡単なことだ罠

騙されるのが好きな自民・民主信者と違って盲目じゃないんで一緒にしないでくれる?
108名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:39:11.58 ID:Sssurx3PO
>>99
宮路は四天王ですらねえよw
FFでいえばゴブリンレベルだろ
109名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:39:22.00 ID:4raAQCEk0
自分の意に沿わないことは全て悪
        〜愚民を導く日本のマスゴミ〜
110名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:39:48.82 ID:lIRhSs/S0
二大政党にならないかな

当然民主は蚊帳の外だけどね
今度の選挙で確実に消滅してるしね
111名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:39:53.43 ID:EJbaoOyt0
ミンスがダメだなのはわかったかが、あと言ってジミンに入れる気もまったくないな
入れるとこがない。。ほんとに悲しい国だな
112名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:40:02.99 ID:UBiln1jX0
まぁこのくらいはいいか。
勝って兜のってね。
113名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:40:12.18 ID:cCdiPuJn0
もともとお前らが粉飾報道ででっち上げた政権じゃん
なに他人事みたいに失望感が増幅とか言ってんの?
114名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:40:16.86 ID:DTnC7+1h0
ひどいよな 自民は責任野党のくせに
過去例のない異常な事態を引き起こしてさ
115名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:40:47.77 ID:JG61WBKZ0
>>102
朝鮮ミンス・カルト公明・シナ共産党がどう日本を良くするんだよwwwwww


自民でもない、自衛隊クーデターが一番日本の為になる

在日特亜強制送還、在日ナマポ打ち切りに特亜支援金打ち切り

ムダを無くせばかなり浮くな
116名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:40:59.51 ID:AoOg4hwB0
権力監視(笑)
117名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:41:07.00 ID:HoMG9NE+0
いわゆる「敵(前)失(踪)」による大勝利。ボロ舟からネズミも逃げている、日本の夜明けも近い。
- 毎右通信 -
118名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:41:16.19 ID:bXpPmf9r0
>>110
二大政党って全然いいと思わないんだけど
足の引っ張り合いばっかりになるから
119名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:42:28.49 ID:FzuxM4PD0
>>111
お前みたいに頭が良い奴が立候補してくれたら良い国になるのにな
ネットで政治家はみんなクソって書くだけで終わっちゃうのが残念だよ
120名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:42:55.07 ID:+bIxQbukP
問責決議てのは行政の長に値しないと議会からの三下り半。決して軽いもんじゃない
そんなのの所信表明にどれだけの意味があるんだよ
121名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:43:00.46 ID:tD/BObyJ0
>>114

www
122名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:43:13.90 ID:KrDzIyDx0
>>118
パチ屋なんかどっちにも寄付してるからなぁ
コリアンは優秀だよ日本を支配してるといっても過言ではないな

三国人が嫌いな石原総理が誕生したらひょっとしたら何とかしてくれるかしれないが
123名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:45:36.04 ID:+7LfN0ag0
いつも思うけど 日本のマスゴミは常に自分のご意見を記事に埋め込むのね。

自分がどれだけ偉いと思ってるんだか。
124名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:45:40.15 ID:bXpPmf9r0
>>122
石原総理はどうやったら誕生できるのかね
125名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:46:05.33 ID:J6ApDliW0
>>122
今お前みたいに、
いつもの連呼リアンと違って、ちょっと引きながら、でもやっぱりチョン上げするやつが
サッカースレでも頑張ってるよ
126名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:48:01.65 ID:bRnfwgzX0
>>1
醜い負け惜しみ


127名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:48:15.33 ID:xdCE/0Mc0
>>1
>当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず

現地じゃずっと「接戦」と報道されてたのに
別スレでもこれを言い張ってるひんしゅく者奴がいたけど
毎日新聞の解説委員だったのね
128名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:48:24.62 ID:YovpmWd00
>>123
実際それでコントロールされる民衆がたくさんいるわけだからな
民主も自民も同じだと評価してる人間の多さを見てごらんよ
129名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:49:07.76 ID:fq+iItiK0
ここまで自民を叩き民主を擁護する新聞って異常だ!!
130名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:49:36.36 ID:1eu2Izsd0
自民党議員でも公明党が推薦するなら俺は他に入れるわ
131名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:49:43.15 ID:nGA7uIxbO
最初の敵失の下りまでは変態新聞にしては良いこと書いてるなと思ったが、
それ以外はいつもの変態だったでござる
132名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:50:43.85 ID:edCsthnt0
本来なら楽勝な筈の弔い合戦で負けてるのに
毎日新聞の記者は、頭に蟲でも湧いてるのか?
133名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:50:59.65 ID:iBT3Kcig0
2009年の総選挙で、「勘違いしないでほしい、これは敵失だ」と書いたか????

あのときは民意民意とほざいといて、ふざけんじゃねー!!!

ほんと腹立つよな。



134名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:51:18.45 ID:dFKL0nX60
弔い合戦なんだから、楽勝なわけないだろ。
135名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:51:39.66 ID:bXpPmf9r0
むしろ
「コイツだけは嫌」と思われていた可能性すらある候補だろ
あの自民党候補は。
だからあの投票率だよ。
136名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:52:00.09 ID:qgTA+ZO/O
鹿児島県民から言わせれば宮地は元々選挙区外の人間 鹿児島は地元民が大好き県民高齢者が多い 選挙行くのは高齢者ばっか そういう事だチョンシナ新聞 記事を妄想で書くな
137名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:52:10.78 ID:PPUyeSvz0
民主も大人し過ぎる
自民がやりまくってた強行採決を
民主もすればいいのに

お人好しというか正直すぎるというか
ひ弱

汚さも必要だよ 野田さんは結構強かで
精神も強いけど
138名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:53:51.65 ID:2anQPcRh0
>>137
無意味
139名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:53:55.32 ID:rMtAGUaS0
ま、圧勝という予想が完全に覆ったのは事実なんだが。
140名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:54:06.84 ID:bXpPmf9r0
>>137
支持者にはそう見えるのか。
なるほど。
141名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:54:15.17 ID:KrDzIyDx0
>>124
言ったことのうちカンタンなことはすぐ実行
難しいことでもやろうとした努力が見えたことを評価する人間が増えたらいいんでない

逆にできなかったら、どういう理由でできないのか説明責任を果たす
石原もダメなところはダメだけど、安倍や韓直人、ルーピーとは質的にも量的にも違うね
もっとも実行力のある政治家


>>125
優秀だと思わないの?
日本の金でインフラを整備させて、すべて日本のせいにして
メディアを支配して、日教組を支配して、戦略的に活動していて優秀だと思うよ

自分の気に入らない現実を認めないおまえみたいな無能がいるから
暴力団みたいなメンタリティのやつに支配されるんだよw
142名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:54:53.68 ID:csJdZ1iN0
民主党は勝手にやてってろ
誰も相手にしない
法案なんてほっとけ
143名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:55:22.88 ID:CYUBzNbV0
平壌運転ニダ
144名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:55:52.83 ID:VLMjmEGM0
>>137
衆院ですら過半数ぎりぎりのボロボロ与党が
強行採決なんかできるわけ無い
145名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:57:07.54 ID:UCkB6CBy0
こういう地方選の結果は現地スレみないと実情がわからん。

結果的に言うと、圧勝がどうのってのはフカシだな。
ここでも書いてる奴居るけど、接線は予想されてた。
146名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:58:23.36 ID:LfXFA5tu0
ネガキャンの効果もなく万策尽きて悔しいのはわかるよ毎日新聞さん

でも意見の押し付けはいかんよw
147名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:58:39.53 ID:BKso84Hg0
民主党→【変態】→民意

自民党→【変態】→民意じゃない勘違いするな
148名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:00:09.06 ID:0Gq5y0Jr0
2009の民主党に言ってあげればよかったのに
149名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:00:18.90 ID:bXpPmf9r0
>>141
>難しいことでもやろうとした努力が見えたことを評価する人間が増えたらいいんでない

そんな呑気なこと言ってられないだろ
もうあと何年生きられるかわからない人なのに。

現実的なことを言ってんだよ。
石原総理が誕生するには民主も自民も共倒れして
石原新党、維新、みんな連合が大躍進するのがまず前提だと思うんだけど。
150名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:01:28.20 ID:J3oU4/wg0
裏切り民主は一人も当選させてはダメ。公務員も減らせない、天下りも無くせない。ほか何もヤル気なし。
なんなんだ?

いままで民主を応援してた俺が言うから間違いない。
151名無しの権兵衛:2012/10/29(月) 04:01:43.24 ID:Ux7CT/YV0
☆毎日新聞の社説に共鳴する者は極めて少数派だと自覚しているのか☆
☆毎日新聞の社説に共鳴する者は極めて少数派だと自覚しているのか☆
☆毎日新聞の社説に共鳴する者は極めて少数派だと自覚しているのか☆
☆毎日新聞の社説に共鳴する者は極めて少数派だと自覚しているのか☆
152名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:02:31.82 ID:8+Kiq0xZ0
変態新聞こそ勘違い
153名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:02:45.02 ID:EEXwdqTPO
支離滅裂な内容は、鮮人記者の記事と酷似しているが、この記事は在日記者が書いたのか?
154名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:02:48.59 ID:L3Q3yd1m0
>>151
まあサイレントマジョリティ()らしいからなw
155名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:02:53.32 ID:q3H3r6LhO
>>137

衆院側で過半数ギリギリの野田民主が強行採決連発しても
参院側では少数与党で
問責可決された野田は登院すらままならない
156名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:03:21.78 ID:xRdXZpOE0
政治家が悪いと言うが実はそんな政治家にしたのはダメ国民じゃないのか
進学就職始め何でも議員に票と引き換えに頼む悪しき慣習が慣れ合いやら
もたれ合いの持ちつ持たれつの政治家を利用してきた結果だろう
157名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:04:03.74 ID:HcvDRmyC0
>>41
通常与党が強いって言われてる
地方(首長)の選挙も自民が勝ちっぱなしだけどな
158名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:04:24.69 ID:OlQ0gz630
自民は真面目に候補者を選べ
糞民主でも候補者が比較して良ければ自民に投票は迷うは当然

野田る野田の所信表明など聞く馬鹿はいない
何度国民を野田ればいいんだ
159名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:04:55.60 ID:5XnJrq+50
>>127
勘違いは例によって毎日の方なのね
160名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:05:31.17 ID:RQyCZnZt0
これが橋下の正体

在日韓国商工会議所の晩餐会に参加

http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=
161名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:05:33.40 ID:nf3LI1P60
安定の変態
変態の安定
162名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:06:14.54 ID:+7LfN0ag0
>>128
日本のマスゴミは本気で政治家に規制して貰いたいと思うわ
163名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:06:16.91 ID:GzsMicbD0
自民への国民の批判で民主が勝ったら、民意。
民主の不人気で自民が勝ったら、敵失、民意じゃないってことね。

昔からサヨ連中の言う事はかわらんねえw
ソ連の核は綺麗な核、アメリカの核は汚い核の時代から。
164名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:06:26.05 ID:TqzHqBle0
はあ?
165名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:06:47.12 ID:Sssurx3PO
参院では問責決議案出されてるんだから
所信表明聞かないのは当たり前。
馬鹿しかいないのか?
166 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/29(月) 04:07:10.11 ID:dNNBiIoH0

本当はこうか書きたいのだろうけど、あからさまだとな・・・・

自民が補選勝利 しかしこれは「創価学会票」と「敵失」による勝利 自民党は勘違いしてはいけない
167名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:08:44.97 ID:KrDzIyDx0
>>149
着実にそういう評価が今増えてると思うけどな

石原・橋下は都民・市民に対して説明してるから圧倒的支持があるんだし
そういうスタンスが理解されつつある


だから、次の選挙では、政策をちゃんと掲げて
その導出過程と優先順位を説明したら勝てると思うけどな


自民はほとんど公約を守らないし、
民主は全く守らないで野田だけは第二自民党みたいな政策をやってるのがわかってるから
都心部では支持されないだろう


問題は地方だよね
二人は都会の考え方だからな

自民と民主が共倒れして…以下はその通りだと思うな
3党は政策のすり合わせをやる過程でどれだけ国民に説明できるかっていうところだろうで勝敗が決まると思う
168名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:09:29.78 ID:LfXFA5tu0
この発言って微妙に自民党に擦り寄ってるって言うか

コントロールしようとしてる言説だよねw

まぁ、小耳に挟んでおく程度がちょうどいい

隙あらばみたいな奴等だから
169名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:10:22.23 ID:+7LfN0ag0
そうは言っても 政府によるメディア規制は確かに怖い部分はあるか。。

2ちゃんの草の根の運動だとしても、不買・批判を辛抱強く続けるしか無かろう
170名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:11:23.87 ID:aaO6xpua0
>問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。

※ただし民主党政権の時に限る
171名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:12:10.66 ID:xRdXZpOE0
国民の大多数はこんなネジレて何にも決められない政治状況にウンザリ
しているから次の総選挙は自民の安定政権を期待していると思う
172名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:12:10.89 ID:OhEn8DWJ0
出来もしない事約束して火に油を注いで
自党の候補に投票しない県民を恫喝したり
極めつけは家畜の伝染病は放置
そんな土地で支持なんてついてくるはずないだろ。
エラーどころじゃない
173名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:12:20.63 ID:5XnJrq+50
>>166
もっとはっきり「創価学会の勝利!」でいいけどね
174名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:12:56.58 ID:Sssurx3PO
>>110
自民党と共産党だけで良いわw
共産党の調査能力は活用するべきだw
ただし、党勢は9対1くらいで。
共産党は共産主義捨てれば良いのになw
175名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:12:57.54 ID:/a0Omg/eO
>>1
よぅ侮日!取り敢えずこの雑巾やるから、涙拭けよ。
176名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:13:07.25 ID:J6ApDliW0
【政治】「自民は原発なくさない」=民主・前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351431501/

停止中の九州電力川内原発があるが、宮路氏、野間氏ともに再稼働を容認



プッ
177名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:14:06.36 ID:TQiaJJkB0
なんで変態記事ゴシップ誌が政治の事書いてるの?

勘違いしてる?
178名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:14:47.54 ID:UCkB6CBy0
>>167
お前さんみたいな奴、たまにネット上で見かけるんだけどさ・・・。

維新やら、今回で言えば、立ち上がれ日本が大躍進すると本気で思ってるの?
少なくともリアルでそういうこといわんほうがいいぞ?
今の選挙制度と各陣営の内情からして不可能だから。
そもそも全国的に戦えんのだよ。
179名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:14:54.69 ID:EEXwdqTPO
建前とは言え、不偏不党を金看板とする新聞社が、まるで民主党の機関紙同然の記事を、臆面もなく書き散らすとは、日本のジャーナリズムも地に堕ちたものだな変態毎日新聞(笑)。
180名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:15:04.32 ID:KrDzIyDx0
>>174
共産民主主義を標榜する共民党の誕生だなw
またコンクリ事件起こしそうだが
181名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:16:32.49 ID:h0asQI8f0
選挙での投票行為を新聞が「勘違い」って呼ぶのかよ?2009年のあれは「民意」で?
182名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:16:32.54 ID:+7LfN0ag0
毎日も朝日も印象操作ばっか

早く潰れてくれないかな
183名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:16:40.89 ID:B6rP7DZ00
失点:宮路の年齢、副大臣時代の不祥事、地元に致命的に人気が無い
得点:野間は前職の弔い合戦、新進気鋭、国民新党を隠れ蓑に民主党を隠す

どっちが敵失だって?
184名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:16:46.02 ID:XOF0LYMK0
松下さんの弔い合戦の意味合いもあったから接戦になって当然だと思ってたけどなあ
185名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:16:58.89 ID:3RbIy7ea0
【ニコ生】女萌え声生主まこと、男生主うんこちゃんに求婚アプローチし、現在同棲中と明らかに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351444491/
186名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:17:18.43 ID:tD/BObyJ0
毎日新聞と聖教新聞

経営危機の後、収入源として聖教新聞の印刷を一部請け負う。
特定の宗教団体を巡る記事を掲載するに際して、
編集の独立性に対する萎縮的効果を生じているのではないかという指摘がある(週刊ダイヤモンド2004年8月7日号に詳述)。
創価新報や公明新聞といった創価学会関連紙の印刷請負は、毎日新聞に限らず、・・・
187名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:18:52.39 ID:bRnfwgzX0
ヘンタイは
勘違いしちゃいけない。


188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 52.0 %】 :2012/10/29(月) 04:19:36.60 ID:4vRocVrT0
今の与党に薄氷の勝利。
それでも勝利位置がいないが国民の期待には応えていないということ。
まあ、ばらまきしか出来ない政党に任せるわけには行かないよな。
子供たちの借金が増えるだけ。
189名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:19:59.67 ID:LfXFA5tu0
>>182

三連敗もしてるのにね♪
190名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:20:01.20 ID:iC+i9EfV0
投票に行けなかった大多数の住民を考慮に入れれば、安部タカ派政権なんて望まないのは当たり前だよね!
191名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:21:09.69 ID:xRdXZpOE0
このミンスの政権にただしがみ付いてるだけの情けない政治に国民はみんな
ウンザリしているミンスが政権にしがみ付けば付くほど国民の心はミンス
から離れて行く事が解らないのかな ミンスには想像力が無さ過ぎる
192名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:21:21.07 ID:EXZNBhxtO
小泉の郵政選挙と3年前の政権交代選挙
本質は全く同じなのに全然違う論調だった新聞からすりゃ
当然の記事だな
193名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:21:34.08 ID:5XnJrq+50
>創価新報や公明新聞といった創価学会関連紙の印刷請負は、毎日新聞に限らず

だから公明党に対する批判記事ってないのね
194名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:21:48.21 ID:GzsMicbD0
石原は歴史観がしっかりしてるからいいが、橋下はよくわからんな。思い付いた事を言ってるだけっていんしも拭えない。
一頃の、小林ヨシノリみたいに。
195名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:21:56.99 ID:iIoe3UOV0
負け犬「敵失による勝利といった方がいいのではないか。自民党はそれを勘違いしてはならない。 」
196名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:22:15.78 ID:LfXFA5tu0
>>190

じゃ、選挙やろうぜw

>>188

外国にばら撒くよりはマシだけど?
197名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:05.60 ID:Qi8AatyF0
勘違いしてんのは
自民ネガキャンすればまだまだイケルとか思ってる
往生際の人たちだろw
198名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:05.84 ID:EEXwdqTPO
>>1
・・・私たちはかねて主張してきた・・・?

・・弊紙はかねてより主張してきた・・・じゃね?

文章がチョン記者に酷似しているな!
199名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:23.42 ID:5h4+SnVI0
自民が勝つと民意ではない。

必死すぎるwww

200名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:23.87 ID:LfXFA5tu0
>>162

クロスオーナーシップ禁止

他にもいろいろ
201名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:36.31 ID:KrDzIyDx0
>>190
安倍はタカ派でもなんでもない
単なる口だけ番長。ゴミンス前島みたいなもん

憲法のケの字もわかってないし立憲主義すらわかってないで
美しい国を標榜してるだけ

その証拠に、靖国参拝もしなかったし河野談話破棄もしないし
尖閣に至っては上陸まで許してる

戦後レジームの脱却自体は理に適ってると思うが
自民なら西田とか稲田、新次郎の方がやれそうだな
202名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:47.25 ID:mOotLwS1O
一番奇怪な事は、いまだに糞変態毎日新聞社員が存在している事だよ。
203名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:28:01.71 ID:L2Enx/1b0
変態は何を書いても説得力がないな。新聞としての機能を有してない。
どうであれ、民主主義の世界での直近の民意だよ。民主の政策なんぞ
語るに及ばず。敵失なんてもんじゃないからな。
204名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:28:02.21 ID:LfXFA5tu0
>>198

気づかなかったw「私たち」って
205名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:28:41.94 ID:9ptzIx4z0
民主が勝ったときは民意だっけ?wwww
206名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:01.91 ID:3L/QBdlu0
本来、特例公債法案は予算と一括で「与党」が提出するもの
それを審議で言い負けそうだからと分離し、
先延ばししてきたのも 民 主 党

この新聞社は読者を騙す気か


207名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:05.42 ID:VaJzyq0D0
国民新党も票差は少ない、とか負け惜しみ言ってるね
208名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:19.90 ID:zY8Wyj5S0
キチガイ左翼新聞が本性をむき出しにしてきましたね^^
209名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:21.77 ID:B6rP7DZ00
>>202
今残っているのは100%在日だけだろ。
日本人だったら恥ずかしくてとっくに辞めているだろうから。
210名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:30.59 ID:lP7O3vf20
これを負け惜しみって言うんだな。
211名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:34.17 ID:xRdXZpOE0
俺は次の総選挙は国民の閉そく感がイッキに爆発して前回お灸を
すえた自民党に大量投票が集まるのではないかと予想すろ
安倍さんの大勝利だろう
212名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:29:37.22 ID:5XnJrq+50
>>198
小紙では?
213名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:31:20.93 ID:GzsMicbD0
>>211
そうなっても民意じゃないんです!
ただの偶然なの!
214名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:31:36.41 ID:gyaZsWCZ0
地方選のたびに民意とか言ってたのは何処へ?
215名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:31:50.76 ID:KrDzIyDx0
>>209
ところが卑しい貧民層は金の為なら何でも売る
卑しくない富裕層も経団連を見てわかるように金の為なら国を売る

日本人が古来より有する普遍的美徳観を継承しているのは一部だけだ
216名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:32:05.41 ID:+ND4b4hj0
変態毎日新聞よ!変態的言い訳しても負けは負けだろう!
217名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:32:28.56 ID:MC9w7l+80
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
TBSには社員の採用に在日枠が存在した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266828477/
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
【テレビ】TBSは”親韓”で日本代表への想いが希薄 在日韓国人や韓国籍の社員を入れ、韓国と強い結びつき?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266827298/

【世論調査】 鳥越俊太郎氏 「毎日新聞の記者時代、選挙の担当者が数字を “調整”するのをしばしば見てきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342739722/
218名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:33:34.66 ID:QWlMb+EX0
民主党は敗北 反省するべきであるって書くのが普通だろう? マスコミなら
219名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:34:54.50 ID:EEXwdqTPO
>>206
そうです、騙す気です!変態毎日で信じられるのは、日付だけです!
220名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:35:54.77 ID:UCkB6CBy0
>>212
弊社、弊紙、小紙
くらいが普通の表現だな。
こうイッチャなんだが、毎日新聞単体としての責任を回避するために
「たち」という複数形を使ってるとしか思えない。
毎日新聞のほかに居るのが誰なのかは明かさないままだが。

こういう曖昧表現を通しちゃうデスクもどうかと思うね。
221名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:36:03.54 ID:BOtgbSlp0
前回の衆院選を最後に大差で勝利する時代は終わった
毎日も民主も「風」とやらを待っているんだろうけれど
もう吹く事はない
どの選挙区も僅差で与党が負け続けるだけ
222名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:36:13.38 ID:0udyqncE0
マスコミが居ない日本かわいそう。
マスゴミなら腐るほど居るのに。
223名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:36:21.33 ID:KLdxZTbG0
例えば今度岡山県知事になった人は当選が決まったあと何を話すか聞いていると
何をするかはこれから勉強していくとか言っていた
今政治蚊になろうという人たちはこんな輩が多い気がする
投票率は38%ほど
出る者も出る者なら選ぶほうも選ぶほうで大して社会に関心がない
まあ棄権した自分が偉そうに言うのも笑えるが
224名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:36:51.37 ID:YkS3NDzk0
【民主党】衆院鹿児島3区補欠選、敗れたのにまるで勝者のようにコメントした選対委員長の鉢呂吉雄 政権さらなる打撃に解散先送り論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351442012/
 民主党の鉢呂吉雄選対委員長は28日夜、記者団に「これだけ善戦したことは、民主
党の政権運営への理解の表れ」と胸を張ってみせた。国民新党の下地幹郎幹事長も記者
会見で、「今回の票差をみて首相は自信を持ってこれからの政局に臨める」と、まるで
勝者のようにコメントした。
225名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:36:56.25 ID:gyaZsWCZ0
だいたい敵失ってw

自民の候補の方が酷いだろ。
226名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:37:55.97 ID:EEXwdqTPO
>>212
それもありだと思うが、「私たち」はないと思う!
227名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:39:12.29 ID:7YvCIsTg0
ヘンタイ新聞に自浄作用は働かんのかねw?
228名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:39:23.30 ID:PdK5FINM0
最近、直近の民意という言葉を全然聞かないなw
229名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:39:35.53 ID:SBADVEgy0
敵失とかゲームみたいに言うなボケ!
与党の失政で損害を被ってるのは国民だぞ。
高給とりのマスゴミさまはゲーム感覚かもしれんがな!
230名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:41:00.83 ID:77Tc53EFO
>>1
なかなか良いこと言うな
勝って兜の緒を締めよって事だな
スレタイしか読んでないけど
231名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:41:02.86 ID:EEXwdqTPO
>>220
同感です!
232名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:41:35.41 ID:cJ0C9I2f0
ほぼ自民批判で政権与党への苦言は最後の2行だけとかwwww
233名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:41:37.10 ID:l1Lz6r3i0

民主党政権になってからの、国政選挙・首長選挙って軒並み民主党が負けまくってるんだよな・・・
国政選挙で立候補者擁立できずとかもあったしw
234名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:43:13.09 ID:2NMrD6uU0
か、勘違いしないでよね。
別にあんたの事好きとかじゃないんだからね。
235名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:43:24.01 ID:10Mtpbt80
奇怪なのは問責喰らった総理が辞任しない事だ
236名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:44:33.24 ID:6QGBih9h0
侮日新聞
売日新聞

日本が好きな自民党がとにかく憎い
237名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:45:00.98 ID:E4zmcvUh0
>>自民党はこの勝利により、29日から始まる臨時国会で早期の衆院解散・総選挙を一段と強く求めていくと思われる

あの〜
自民は〜
じゃなく
解散するしないは民主の意向なんだから
民主は〜
って記事が公平な新聞記事として普通だろ?

238名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:45:20.55 ID:MC9w7l+80
>>219
>変態毎日で信じられるのは、日付だけです!

なるほど、ワラタwww
239名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:45:42.63 ID:3L/QBdlu0
有権者を騙す「ためだけ」の記事
こういうのは、毎日と言えどもそうそうは無い
お尻に火が着いたのは民主だけじゃないな

機密費か
240名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:46:58.08 ID:MmAOJWyP0
政府の犬メディアw
241名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:47:02.48 ID:xg9E9CbR0
よっぽど悔しいみたいだけど
毎日新聞ってナニ様かね
242名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:47:11.39 ID:LeN4UZSR0
朝日と毎日はいらない新聞
243名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:47:49.56 ID:VgFHaQaH0
昔から勝てば官軍負ければ賊軍と言う言い方があるのですよ!批判からは何も生まれない。
244名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:47:52.18 ID:pBZd4lm/0
わずか5千票差じゃ流石に毎日の言う事も認めざるを得ないわ
245名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:48:07.56 ID:kFyJkLuP0
このような報道は公平性を欠いてると思うのだが
246名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:48:14.98 ID:KrDzIyDx0
>>238
お前にいいことを教えてやろう

朝日新聞は日付すら間違えたことがあるので何も信用が出来ないと言われている
247名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:48:55.12 ID:4B46VC89P
特定政党に敵意むき出しで、とても報道とは思えない記事だよな

己の思想を流布する機関紙でしかない
248名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:49:48.88 ID:3arYos7+0

へ〜、この政治の停滞を野党の自民党になすりつけるの?w

政権運営に責任を持つ、政権与党の民主党。
その「権力」がどんな酷いことをやってもスルーする日本の腐れマスゴミ。
こいつらが甘やかすから民主党はぜんぜん反省も成長もしない。
おかげで国民は大迷惑ですわ。

馴れ合わず、常に政権批判の姿勢で「権力の監視」を貫くことは、
政権に緊張感を持って仕事をさせるために必要なのにな。
この国の病根はマスゴミだわ。
249名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:49:53.25 ID:XRtB3WjI0

 あと、、、、何人?

250名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:50:44.30 ID:SBADVEgy0
>法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。
自民党が与党のときにそんな記事を見たこと無いな。
251名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:50:55.07 ID:jAPgpzS70
>>247
それを隠そうとしてるから余計に気持ち悪い
いっそどこぞの小沢の機関紙レベルまでやるべきだな
252名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:52:30.92 ID:cJ0C9I2f0
安倍自民が勝つのが一番いや、そして橋下や石原が勝つのもいや…
これから大変そうですなぁ、朝鮮変態新聞さんw
253名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:52:48.84 ID:OEmfVPng0
そのうち一気に変りそうな気もするが
いままで立候補なんか考えてもいなかった人が出てくるかもしれない
254 【東電 52.2 %】 :2012/10/29(月) 04:52:52.80 ID:vZ8TqBTN0
何なんだ毎日の変態新聞とか言ってるバカは
毎日朝鮮人新聞とハッキリ言えよ
日本人はハッキリ言わないから国会が朝鮮人でごった返してるんだろが
言えよ朝鮮人と
255名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:53:36.90 ID:n1EkCaEi0
支持を失ってでも解散に追い込んだほうが日本のためになるなら、そうすべきだろ。
256名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:53:51.10 ID:MMt179nO0
何様だよw
257名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:53:56.94 ID:khQdSQIg0
毎日はかなり根本で勘違いしてるから
258名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:54:35.50 ID:/b/b5NDA0
おまえがいうなよ、売日新聞よ。
259名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:54:54.77 ID:05d1QUgH0
偉そうな能書きたれる前に、変態新聞騒動のけじめつけろよ
自分の尻も拭かないままで、この状況で民主党を庇いつつ自民党叩くとか、誰がまともに読むと思ってんだ
260名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:55:11.68 ID:ok65f9ds0
これ言うとーー毎日擁護とか、勘違いされるからなぁ、嫌だったんだが・・・

 相変わらずの毎日だが、TBS・毎日放送のあたりではもはや、民主離れで
 避難所にうつったがごとき、毎日の解説委員は注目されないが・・・もはや
政治関係の解説委員ですら、休日の福島応援の観光旅行と名目で、東京のスタジオすら
出演をさけている。(以外と知られていないw)で、磐梯山の紅葉見物といっているが
要は、毎日の解説委員すら、東京の民主政治の騒乱には距離を置いている。

言い訳は、やまほど言っているけどねーーーーー( ̄Д ̄)ノ
261名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:57:33.48 ID:QU8HRAi4O
>>1
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )        ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   ! ! ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ        ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i
262名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:57:42.30 ID:SBADVEgy0
まるで相手与党の失政で野党が選挙に勝ったらいけないような記事。
国民の投票行動に文句あるわけ?
民主主義が嫌なら中国でも北朝鮮でも行ってくれ。
263名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:57:56.47 ID:EEXwdqTPO
>>251
小沢の機関紙って、ゲンダイ?
264名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:59:09.92 ID:QLwjANVP0
元々国民新党の大臣の議席だったのに
圧勝するわけないだろ
265名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:59:31.60 ID:3arYos7+0

野党でこれだもんな〜。
安倍政権になったらどんだけ叩く気なんだかw
266名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:59:37.62 ID:D2cK7sWF0
ただでさえ無駄飯ぐらいの議員が多いんだし
この際、衆参ねじれの元を断ち切るべきぐらい言えばいいのに
参院がなかったら具体的に何が困るんだよ
今や決められない政治のアリバイに使われてるだけだろ
267名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:00:37.14 ID:/UMWtqOR0
見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
民主党の性能のおかげだという事を忘れるな
268名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:01:30.44 ID:izOBpvbRO
毎日新聞www

早く潰れろ
269名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:01:36.10 ID:QWlMb+EX0
毎日新聞は何を勘違いしたのか
270名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:03:38.84 ID:sRfdv0PA0
毎日が一番勘違いしてるけどな
いろんな意味で
271名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:03:47.51 ID:jjzOYeKe0
予想通りの報道の仕方だな。
そもそも宮路の評判の悪さで、圧勝など地元紙はこれっぽっちも書いていないがな。


272名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:03:54.68 ID:kEHPCJjM0
>>264
国民新党「票差があんまなかったから自民党に風吹いてないでしょ」
273名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:05:46.67 ID:9F1TR6rp0
ミンスはマスゴミに甘やかされすぎ
274名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:07:30.98 ID:j/L16XT/O
なに俺ら投票者の総意顔して記事書いてんだぁ?


275名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:08:38.30 ID:XRm7UTUb0
自民の圧勝を予想した新聞なんてあったか??
276名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:08:38.92 ID:EEXwdqTPO
>>254
何熱くなってるんだ?
毎日変態朝鮮人新聞なら良いのか?

しかし、変態は事実に基づく批判だが、朝鮮人は憶測によるものだ!
事実に基づかない批判は、ただの中傷として説得力がなく、相手に反論の隙を与える!
277名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:08:48.76 ID:6Y43LgXP0
裏側にいる朝鮮がよっぽど自民に政権を握られるのが嫌なんだね
278名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:09:24.11 ID:cJ0C9I2f0
でもこのパターン今日のテレビでご用達コメンテーターが
やりそうだなぁw
279名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:09:32.68 ID:bXpPmf9r0
>>275
無い。
そもそもこの選挙全然報じられてなかった。
280名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:10:19.28 ID:fsU9Zzmt0
>>1
凄い捨て台詞だな
281名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:11:13.29 ID:QLwjANVP0
>>277
安倍が憲法改正公言
公明は改正慎重でも
維新と石原は改正
民主大敗だと公明のストッパーが効かずに
自民維新石原で改正しちまうからなw
282名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:11:18.16 ID:VhE3bb/k0
もう自民批判wwwww
283名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:14:07.10 ID:AmysFEZh0
>問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた

>国際司法を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた

似てるのは気のせいか
284名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:15:16.03 ID:JZ88MLVI0


何だこの幼稚園児レベルの駄文

在日チョン記者が火病起こしやがって


285名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:15:16.89 ID:sr3UYhOM0
こういう単発だと、全国ニュースでもあんまり扱わないから
流れとか風関係なく、個人の資質が結果大きく左右するからね
地方独特の問題に取り組んでると政党関係なく受かってるイメージ

しっかし、国会議員どものクズも直ぐ簡単に解散解散っていうけど
選挙するたびに数百億掛かること自覚してんのかね?
こんなにコロコロ変わる国ってどうなのかね。

誰がやっても回るのって国会議員の必要性は無く官僚政治って証だよな?
286名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:17:09.11 ID:n1EkCaEi0
> 「勘違い」の最たるものが、臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。

自民党だけじゃない、全ての野党が協調して決めたことなんだが、
変態によると勘違いしているのも批判されているのも自民党だけだってことらしい。
287名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:17:34.22 ID:J8zyG0dYO
宮路はベテランだし
大差で負けたワケでもないし

あんまりダメージないよ
288名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:17:58.09 ID:sXZfqmrx0
>>1
かってもけなされ
まけてら馬鹿にされ


野党なのに大盛況だなw
289アサピは腐っても反日:2012/10/29(月) 05:17:58.22 ID:fiDxZSS50
>>1
ヘンタイ新聞必死だなw
290名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:19:29.33 ID:n1EkCaEi0
>>285
コロコロ批判さんおはようございます。
僕はダメ与党やウソツキ政権はコロコロだろうがボンボンだろうが
直ぐに変えたほうがいいと思います。
291名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:20:23.80 ID:pmf2tgoSO
>>1
マスコミは野党に挑んでいないで、弔い選挙で負けた民主党の分析でもしたら?
一応まだ与党なんだから、与党扱いしてあげなよ
空気扱いすんなって
へそ曲げてるだろ(笑)
292名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:21:25.25 ID:V4J0sGy50
政権交代をあおれよ 民主党のときは煽ってたじゃん
つーか国民を騙した責任とれよ 糞マスコミども
こういう無責任な調子でTPPも推進して日本をガタガタにして責任とらないつもりだろ

ほんととんでもない屑どもだよ お前ら馬鹿新聞とテレビ局はw
293名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:21:44.44 ID:ok65f9ds0
大体、朝日新聞じゃあるまいにーー社是社是で記事書いてる記者
ばかりじゃ、ないからなぁー(こんな毎日でも)むろん記事採択には
熱い思いで粘りかねんがw 新聞社系からの数多い解説委員ですら

福島県応援の観光旅行の方へ流れるのがいる。(マジな話。)
テレビだろうが、ラジオだろうが東京のスタジオに呼ばれるのは、迷惑がっている。

いわんや、テレビで番組制作している大多数にとっては、民主党に寄りすぎて
番組制作に火の粉が、かかる方がよほど迷惑だと思っているところが、ホントだ。
(どこのマスコミスタッフでも、みなが激烈に左傾化しているとは言えないなぁ。)
294名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:22:01.00 ID:KXfqkYkNO
変態:「きょ きょうは、このへんで勘弁してやるニダ」
295名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:22:18.32 ID:5r03VWD00
そだな。勝って兜の緒を締めよってやつだ。
296名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:25:22.85 ID:LfXFA5tu0
>>249
8か9
297名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:26:34.89 ID:w7uCMUkF0
変態新聞
ここまで言っといて『我社は中立公正』と謳ってるのに
腹が立つ
298名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:28:31.14 ID:ACs/SSiy0
存在そのものが大失策の変態毎日が、なに勘違いして偉そうにモノ言ってんだ?
世間、舐めるのも大概にしとけ
299名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:29:25.39 ID:TQMnBc4k0
つまりあと3人寝返ったら与野党同数?
300名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:31:37.63 ID:J5tjcdri0
>>219

www
301名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:35:15.52 ID:LfXFA5tu0
>>299

民主+国民新だと6で新党大地と新民主を合わせれば8かな?
302名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:35:19.34 ID:wHFyxj7Z0
良いから涙拭けよ……と、優しい気持ちになれるような記事だなw
303名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:35:38.76 ID:Os5kzDjoO
カンチガイスルナ―!ジミンメー!
ジミンガー!の後継型?
304名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:36:52.24 ID:eCug2i9X0
民主党が問責使ったとき、民主党の批判したのかね?
305名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:37:53.45 ID:lUoyxLOn0
自民が勝ったのがメチャ悔しい@変態毎日
306名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:39:08.42 ID:IinaPWzzO
>「勘違い」の最たるものが、臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。
>参院は首相に対する問責決議を可決したからというのがその理由だ。


コレのどこが「勘違い」なんだ?
普通の対応だろ。
相手によって態度を変える。
相手によって馬を鹿、鹿を馬と言い張る。
毎日新聞に限らず、マスゴミが馬鹿と言われる理由だ!

307名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:39:42.64 ID:C2r7HalxO
自分の中じゃ毎日新聞は鳩山と同レベル
308名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:40:27.26 ID:ub9UNLxXi
公明のおかげで勝てたようなもんだ
309名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:41:02.27 ID:blZBXHvu0
なんで国民新党w
310名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:42:07.78 ID:bQu9rw3T0
衆議院議員は480 → 300ぐらいにしろ 多すぎ
人望のない奴を担ぎ出して、層化カルト票でやっとこさ当選。
カルトは斬れ
311名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:43:33.45 ID:Eac8fhm00
>>223
政治蚊ってちょっと笑える誤変換だなw
ちなみに、棄権はダメだ。良く「誰もいない」って言うが
ベストを選択できるなんて極めて稀。ワーストを避けて、ベターを選ぶのが選挙だと思う
312名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:43:52.66 ID:w6ktXHWa0
まるで、スポーツで負けた時のチョンの言い訳と同じだな
キムヨナが完璧なら、浅田は完璧でも負けてたと
どこかの蛆テレビ局も言ってたっけ?
あれと同じw
313名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:44:48.57 ID:3G0k4ovW0
悲鳴ですな

では、>>1をじっくり読もう w
314名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:45:23.25 ID:5YFEZ43R0
敵失って、民主党の存在自体が常に失敗じゃないかw
315名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:46:47.55 ID:UTAXM/mh0
毎日新聞ワロスw
与党系議員がいなくなり野党が勝った
事実ですw
316名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:47:27.37 ID:e4n3k0YR0
ここまでコスタリカ方式無し。
317名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:48:02.93 ID:3arYos7+0

普通なら勝った野党側の批判ではなく、負けた与党側の批判から入ると思います。
敗れた政権与党は、批判と叱咤激励を受けることによって反省し成長するのに。

これじゃあ自民党しか成長しない、マスコミは自民党の応援団か、偏向し過ぎだ!
318名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:48:51.95 ID:sIYb8ALR0
>むしろ、民主党への失望感が日々、増幅しているという「敵失」による勝利といった方がいいのではないか。

それで十分だろ
要するに民主党じゃなきゃいいんだから
319名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:50:04.37 ID:nHZ0++fq0
見事な負け惜しみワロタw
320名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:50:24.92 ID:LfXFA5tu0
>>317

必死に「まだ解散しないでくれ」って言ってるのが記事から伝わってくる

「もう少ししたら応援が来るから」って、応援って誰だよ?まさかアメリカとか韓国とか?w
321名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:50:46.56 ID:IinaPWzzO
ほらね、
朝鮮人と関わると、負けるだろ。
言い訳も朝鮮人式になるwww

322名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:51:02.23 ID:cAjVEDcs0
変態新聞こそ何勘違いしてんだ
政治に口出す資格なしだろおまえら
323名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:51:25.78 ID:eCug2i9X0
これが500億で書いた作文か?
324名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:51:33.34 ID:uQFHspzB0
公明党がいなくても勝てるとかいってたバカウヨどもは目が覚めたか?
公明票の三万票がなければ完全に爆死だ
これからは公明党に対する馬鹿丸出しの誹謗中傷はやめることだな
325名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:52:17.00 ID:w7uCMUkF0
>むしろ、民主党への失望感が日々、増幅しているという

そこまで分かってるんならさっさと与党に解散を迫れよ腐れマスゴミ
326名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:52:41.55 ID:PDVM0oxf0
>>318
だから、自民としては安心できないってのは事実なんだよね
民主じゃないから自民、とはなりそうにない情勢だから
327名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:53:39.47 ID:426CLEGi0
えーと、これで何回目の自民党勝利選挙続きだっけ?
変態新聞さん
328名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:54:19.68 ID:QbimAmv40
国民が失望している与党ではなく野党を叩くのが新聞のやることですか
329名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:54:46.84 ID:LfXFA5tu0
昨日だけで自民星3つですねw
330名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:55:30.40 ID:UTAXM/mh0
また野党・自民党批判かw
与党がアホなだけだろ
331名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:00:42.20 ID:UTAXM/mh0
>>1
>臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。
>野田佳彦首野党多数の参院では演説を拒否する
>参院は首相に対する問責決議を可決したからというのがその理由だ

問責決議という院の意思決定を無視する野田がおかしい
野党の筋も通っている
332名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:01:20.06 ID:85564B/U0
民主の勝利は良い勝利
自民の勝利は悪い勝利
333名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:02:24.24 ID:4arFir/b0
>自民党はそれを勘違いしてはならない。
自民向けに新聞書いてんのかよ
購読者向けに書けよ
334名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:05:00.86 ID:iC+i9EfV0
安部体制の自民に票を投げると言うことは、原発推進、地元利益誘導土建主導型政治、オスプレイ賛成、国の借金を将来世代へ先送り、
戦争肯定、まだまだ報道してないことたくさんあるけど、民主主義の否定なんだよ!
335名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:06:58.76 ID:Nz47tW/L0
カルトの票貰ったの?
貰ったのなら勝利も糞もないわ(w
336名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:07:03.47 ID:UTAXM/mh0
>>334
その全部を野田民主党がしてますw
337名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:07:24.67 ID:g6PCyYI50
だって誠意のない奴の話を聞いても無駄じゃん。
また騙しにくるんじゃないの。
338名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:08:50.97 ID:D1pWnU8S0
これで毎日が「我々は民主支持です」と謳わないのはやっぱり失礼だと思う。
ほとんどの購読者が
「ふむ、毎日は民主支持、あるいは自民不支持なんだな。
 報道の不偏不党に反してる。購読はやめよう。」
なんていうリテラシーは無いんだからさ。
完全に国民の無知を悪用してるわな。
339名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:08:55.85 ID:JT7vy+TO0
つうか、自民自身がお通夜モードだな

そりゃ、自民史上もっとも党員支持率が低い総裁だし
340名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:09:26.37 ID:w7uCMUkF0
実質、民主党の勝ちニダ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
341名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:09:37.91 ID:+5+5MDgk0
べ、別に勝ったなんて思ってないんだからね!
342名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:13:39.32 ID:fnvs+RI10
どのマスコミにも言えるコトなんだけど、
いつまでたっても自民党主役のもの書きは何とかならんのか。
343名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:13:56.34 ID:LfXFA5tu0
>>339
あと8人くらいで与野党逆転だけど、どう思う?w

解散総選挙間近
344名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:14:34.39 ID:5/LxcyRI0

自民側
・過去にスキャンダル
・老人

民主側
・弔い合戦
・若い
・隠れ民主

この条件ですら自民が勝った事は大きい

345名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:16:11.42 ID:M5P4wQ0g0
辛抱が必死に、票差が5000しかない!!
投票率が低かったから民主党は負けた、高かったから逆転もあったかも!!
維新に期待!!

って朝からウゼーんだがw
346名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:16:48.41 ID:XioArOKw0
ゴミジミンの老人が当選して最悪
347名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:17:07.52 ID:wn344JZi0
民主党 野党時代の審議拒否の歴史
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒否
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
348名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:18:06.34 ID:uxVOsMLi0
民意は民主党にNOを突付けた!!早期解散総選挙が景気回復!!
349名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:18:58.02 ID:105/9RdYO
地元民だが宮路は評判悪すぎジジイなんだよ。
無名新人なら圧勝だっただろうな。
350名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:19:13.77 ID:XioArOKw0
>>345
世間はゴミジミンやカルトに何の期待もしてねえんだよ
351名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:19:15.96 ID:3G0k4ovW0
ほんと際どい結果だったんだな。
松下元自民の地盤は、地方特有の律儀さで固かったか?
ただ>>1が示す通りマスコミを味方に入れての敗北は大きい。
真紀子敗北あるで w
352名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:19:19.55 ID:hnMhvQ7N0
ミンイガーじゃないのか
353名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:20:02.17 ID:P/87cqUU0
毎日新聞がいまだに売れているのは年寄が惰性で購入しているから
勘違いしてはいけない
354名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:20:03.08 ID:wARsYSGu0
>>1
悔しくて仕方ないようだな
355名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:20:06.85 ID:3arYos7+0

鳥越「共産党が立候補しなければ自民党は負けましたね。投票率が上がると自民党の惨敗でしょう」
356名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:20:24.10 ID:uafwWG2k0
その参院問責決議の意味をさんざん説いてきたのが
あんたら変態新聞とアカヒだろ
今更何を言ってやがる
357名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:20:43.76 ID:LfXFA5tu0
>>350

逃避したくなるのはわかるが君は現実を受け止めるべきだ!
358名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:21:03.38 ID:Mb4l7KjLO
まあこれは毎日の言うとおりだと思うよ。
次の国政選挙では自民単独圧勝は間違いないが、その政権で国民に対する何らかの成果を出さなければ、次は本当にトンデモマジキチ第三極の政党に票が流れて、日本終了するだろうから。
359名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:21:04.33 ID:bTYRex/a0
記事の文章読みづらいな
意味を理解するのに時間がかかったよ
本紙にこの文字の羅列を載せたら酷い事になるだろうね
Web版なんてこんなもんか
360名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:21:47.12 ID:M5P4wQ0g0
>>350
俺は辛抱の解説が偏ってるって言ってるんだがw

おまえの言う世間=マスゴミ社会のことか?w
361名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:22:18.35 ID:ocHWyvQSO
岡田が代表や幹事長や応援で何連敗?
362名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:22:24.74 ID:g/cZG3EaO
なにが起こっても自民の独り勝ちで民主の負けは確定だから記事も元気がないな
363名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:23:43.67 ID:LfXFA5tu0
>>361

奴等は(敗北の)数なんて数えない

常に支持されていると思ってるからw
364名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:24:00.44 ID:g6PCyYI50
>>359
同意。
>一方、民主党の「解散恐怖症」は収まる気配がない。しかし、もう腹をくくる時期だと改めて指摘しておく。

これに関しては、どちらが腹をくくらなければならないと言っているのか、よく分からない。
365名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:24:32.76 ID:V/yucKPh0
直近の民意に従って、解散が妥当な選択肢とか
昔いってなかった、麻生さんの時だよ、毎日さん。
366名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:25:05.95 ID:+B9SuhspO
>>350
勝手に世間を騙るんじゃねぇぞ、マスゴミ誘導にまんまと嵌まってる自民憎しだけの思考停止のゴミ屑が。
367名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:25:10.94 ID:LJ8YHnlK0
>>357
お前が現実を見ろよ。
チョン献金を受けたパチンコ幹事長すら辞職させられないのに、自民党に何ができるんだよ。
368名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:25:47.67 ID:yGsbyuny0
捨て台詞か
369名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:25:51.40 ID:LfXFA5tu0
>>365
たぶん健忘症なんだろ?www
370名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:25:53.87 ID:oQQykjlW0
なにこの漫画の雑魚キャラみたいな負け惜しみはwww
371名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:26:06.10 ID:5/LxcyRI0
>>367
チョン献金と言えば民主党の3馬鹿総理だろw
現実見ろチョンw
372名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:27:40.02 ID:P0HYZrYMO
市中に金を回してくれよ。搾り取るだけの民主はシネ
373名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:27:42.52 ID:GNNQ4ZvZ0
>>1
必死だな(苦笑
374名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:27:55.14 ID:Eac8fhm00
でも自民の候補、たしか71歳でしょ
もうちょっと他にいなかったのかと
375名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:28:15.63 ID:Cu5WwHdc0
予想通りの涙目負け惜しみwwww
376名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:28:23.55 ID:s96XMYEp0
反日マスコミメディアによる民主党 ゴリ押し は
世論操作。印象操作 ステマ インチキクチコミ 茶番
377名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:28:38.37 ID:IExMkVhW0
安倍が総理になると不都合な新聞
378名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:28:50.75 ID:FiGF0KWY0
変態新聞必死だな
確かに圧勝ではないけど
まず応援した政権与党様の候補の敗因でも分析しろよ
379名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:29:22.46 ID:t2JQomx20
なんの先入観もない他都道府県民にしたら「自民候補71才なにそれヤバイじゃない」と
思うわな、それでも勝ったんだから民主の力は相当落ちてるね。
380名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:29:24.07 ID:BeNNSD2M0
進次郎と民主の次期代表がそれぞれ応援に行ったやつか。
候補者の年齢を考えると、若い方が圧倒的に勝って当然と
思ってた。
逆になっちゃったのね。
381名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:29:29.05 ID:LfXFA5tu0
>>367

現実を受け入れるんだ!現実を!敗北の現実現実現実現実
382名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:29:46.87 ID:5/LxcyRI0
 地方選挙でも自民勝ちまくってるんだなw

次期衆院選へ出馬表明した前市長の辞職に伴う山形県酒田市長選は28日投開票され、
無所属新人で前副市長の本間正巳氏(65)=自民推薦=が、
無所属新人で前民主党衆院議員の和嶋未希氏(40)を破り初当選...
383名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:30:44.22 ID:LJ8YHnlK0
>>371
自分のところのチョン幹事長すら辞めさせられないうえに、
外資系の献金規制を緩和した安倍が総裁だ。

現実を見ろやチョン。
河野談話のチョン自民など願い下げ。
384名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:30:56.00 ID:UTAXM/mh0
>>367
必殺民主党ブーメランw
野田、前原はどうすんの?wwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:31:09.74 ID:E3YIS75J0
まあしかし意外に接戦だったのは確か
やっぱり候補者が高齢で一度負けた人ってのが大きい

候補者は一新しないとな
ちょっとの逆風でボロ負けするようなジジイはクビでいい
386名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:31:14.79 ID:oTWJbD820
>>367
敗北の現実と戦わなきゃw
387名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:31:24.84 ID:bXpPmf9r0
しかもこの補国民新党の候補
自殺した大臣の政策秘書だったんだよね。
普通ならその人入れたくなるよね。
388名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:31:40.96 ID:1tclhxN50
毎日も朝日も自民党を扱き下ろすのが社是だから
389名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:32:30.78 ID:LfXFA5tu0
>>383

>>384は現実
390名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:32:38.75 ID:7GPXHlQh0
これが年500億乞食した自称社会の公器である新聞様の報道です
391名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:32:54.39 ID:aEwJGKLE0
なんで野党批判してんだよ変態w
392名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:32:59.59 ID:+B9SuhspO
>>384
現実を見ようなw
393毎日新聞ありがとう、わくわく、ハングル、原爆、まっこり!:2012/10/29(月) 06:33:00.37 ID:Q67XQ9KVP
お前こそ、勘違いすんなや、
くそ新聞社
394名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:33:38.21 ID:/JiTZej/O
毎日新聞よ、これが民意だ
395名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:33:53.94 ID:UTAXM/mh0
>>392
今回の補選で勝った政党を10回声に出して言ってみなw
396名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:34:36.84 ID:5CCv4VoEO
>>383
野田内閣の素晴らしさとか政権交代してよかったところを教えてくれ。
2009年マニフェストとの整合性もからめて。
397名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:35:32.90 ID:QZ5jLzQD0
現代の記事かと思った
398名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:37:46.81 ID:YDPXJw0t0
◇6/4(土)薩摩川内市で原口一博衆議院議員と野間たけし3区代表を講師に招き、民主党政策研修会を実施!
= 民主党、政策を語る。 in 薩摩川内 =

 民主党3区総支部の結成を機に、6月4日に、政権交代・日本の選択。=民主党、政策を語る。in 薩摩川内=が開かれました。テレビでおなじみの原口一博衆議院議員も講師とあって、会場は約200名の盛況ぶり。
 野間たけし3区総支部代表の初めての集会は熱気にあふれ、保守の強い3区から民主党の代議士を、との声が相次いだ。

衆議院議員
原口一博 薩摩川内市の会場で思いを語る
民主党鹿児島県連第3区総支部代表 野間 健氏

これで、国民新党新人って経歴詐称だろ。
399名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:38:17.09 ID:5CCv4VoEO
>>388
隠さずに堂々と「民主党を応援する」と一面にデカデカと載せればいいんだよ。
共産党がいくら選挙に負けようが赤旗は執行部の批判はしないし、公明党が負けた2009年総選挙でも聖教新聞は犬作先生の指導が間違ってるとは書かなかったんだし。
400名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:38:18.39 ID:da1tmLLb0
程度が低い、の一言
kiosukuで毎日新聞買ってる人ずいぶんへったんじゃないの

401名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:39:18.36 ID:d5Ya4JL8O
変態手榴弾新聞も
ゲンダイ並みだな
402名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:39:27.64 ID:HIrYMCfc0
なにこれwww

一言も、問責を受けて国会を開いた内閣が史上初の異常事態ということに触れてないんだけど

民主党の機関紙か?毎日変態新聞
403tokumei:2012/10/29(月) 06:39:32.99 ID:JLqCCvbj0
善戦等という言葉は野党に対していう言葉。
政権政党の与党に対していう言葉ではない。

ある意味、マスコミからも舐められているのが今の惨状。
404名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:39:55.67 ID:GLT2xcf90
>>388
さすが変態新聞とか言いようがないわ
405名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:40:30.18 ID:Y/XkRisC0
かつて議席を取った野党を批判したことがあるのだろうか
406名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:41:24.56 ID:kh/iQhc50
涙拭けよ、毎日。
407名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:41:26.99 ID:pDMUXFa20
直近の民意は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:41:42.70 ID:5/LxcyRI0
この前、ラジオCM聞いて吹いたんだが

『ネット情報には嘘が横行している、今時代に求められているのは
 信頼できる情報、毎日新聞』

409名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:42:01.18 ID:m3QkqsVMO
>>388
椿事件ですね
わかります。

あの時、朝日を潰しとけば良かったのに
410名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:42:01.01 ID:5CCv4VoEO
>>405
共産党が勝った時の聖教新聞とか、共産党が負けた時の赤旗とか…
411名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:43:45.34 ID:oTWJbD820
流行しているもの→敵失
廃れたもの→直近の民意
412名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:43:50.10 ID:LpykBarj0
うん、まあ勝って兜の緒を締めよと言うしな
413名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:44:08.31 ID:HDP5ZI210
71歳と54歳じゃぁ、いくら民主じゃないと言っても
71歳を支持する気にゃぁ、ならんわな。
414名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:44:26.58 ID:a4FhsAuv0
新聞なんて正しく平等に正義面してる媒体だが客観、公平なんて幻想で
これこそ確認出来る最たる記事だな
それより民主からTBS共々政党助成金1,2億貰ってるじゃないか
415名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:45:36.37 ID:QJFnH9Do0
お前が言うな変態新聞。
416名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:46:23.27 ID:/JiTZej/O
>>397
ゲンダイなら小沢尊師マンセー的な一文が入って来るだろうよw
417名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:47:21.55 ID:5/LxcyRI0
>>413
自民からすれば、弱いカード使って、相手の強いカードに勝った訳だから
もう負ける条件がほぼ皆無だな
418名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:47:43.48 ID:LfXFA5tu0
>>409

クロスオーナーシップ禁止を手始めにマスゴミ解体を行えばいい
419名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:47:45.71 ID:jfd295Od0
自失しかしてない毎日変態新聞は敵失をお望みのようだ。
420名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:48:59.89 ID:OX15bqbe0
>>412
更に強くなるな
421名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:49:21.07 ID:YB0FMRk00
>>417
ですよね
自民いくらなんでも54歳相手に71歳は舐めてるなあと思った
422名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:49:30.29 ID:9ZrQGy9a0
鬼監督か
423名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:50:02.04 ID:lYWljTfy0
開票前から接戦だと自民を接戦を理由に叩くだろってレスを幾つか見てたが
本当に接戦を理由に叩いてやがる
424名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:50:40.91 ID:AvoPRtwQ0
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ 
  { /   /|||||\u l )
  レ゙    -‐・' '・‐- !/
   |    ー'  'ー  ヽ
  .|   u|||||(__人_)  `、 麻生政権末期と同じだな・・・
.   {       `⌒´    .}
   ゝ             ノ
  |  ` ‐‐――ー '' ´ |
425名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:50:49.98 ID:qNhcxtyU0
>「勘違い」の最たるものが、臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。
毎日新聞は真正のアホだな。
参院で野田は問責決議受けていることをもう忘れたのか。
問責を受けておいて厚顔無恥に居座り続ける異常行動をとっているのは野田のほう。
加えて野田自身が「近いうちに解散する」と明言している。

信用も無く、先の無いニンゲンがほざく「これからの方針」を、貴重な時間を割いて聴いてやる義理は無い。
大いに勘違いをしているのは、頓珍漢なことを平気で記事にしてしまう毎日新聞自身である。
426名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:51:25.70 ID:LfXFA5tu0
>>423

民主が負けても叩くんだから、明らかにマスゴミは異常だ
427名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:51:50.33 ID:USlp5FSa0
自民党は勘違いしてはいけない?

勘違いしているのは毎日新聞だろーがw
428名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:52:31.40 ID:hUKiDC5UO
敗軍の将の安倍と、情勢をまともに読めない執行部でも勝てる
それが国民新党と民主党
429名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:52:36.19 ID:/6oAUjX00
毎日の勘違い
430名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:52:43.73 ID:6D/1UK0R0
気持ち悪いな
431名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:53:18.85 ID:tSZQ7vZOO
すっげーバカ新聞
432名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:53:36.80 ID:M5P4wQ0g0
>>399
> 隠さずに堂々と「民主党を応援する」と一面にデカデカと載せればいいんだよ。

まったく持ってそのとおりなんだよね。
「ワガシンブンハチュウリツデス」
って言いながら、片方に肩入れしまくるから、ウゼーよボケって批判が出るわけで。
それこそ欧米見習えよって話なんだよな。
433名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:54:28.65 ID:YB0FMRk00
敵失と言うなら国民新党だけならまだわからんかったけどミンスの推薦受けたから負けただろうな
今のミンスはミンスですと言えば玄関閉められるくらいの嫌われ方だろ
434名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:54:56.10 ID:3vFNRvLT0
岡山県の知事選では自民が民主にダブルスコアだったらしいが
そっちはスルーか?変態新聞
435名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:55:02.01 ID:SDM9G/WE0
ていうかほんとよく自民勝ったな

民主が相当嫌われてなかったら普通は勝てんだろコレ
予想以上にびっくりするくらい民主の支持が落ちてるんだろうな

あながち記事も間違いではないな、民主のダメさが際立つ
436名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:56:14.43 ID:ZB6bgnJe0
敵失で政権取っちゃったのに勘違いでいつまで政権にしがみついてるんだ?
早く解散しなさい。
437名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:56:21.21 ID:BeNNSD2M0
ミンスがブイブイ言わせてた時は、
とにかく若くて未経験者ならOKって感じで
素人候補がオッサン候補をなぎ倒してたもんな。
流れが変わったな。

まあ、次の総選挙では維新がミンスの再現をするんだか
知らないけど。
438名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:56:59.89 ID:RMasbfO1O
毎日新聞なんてまだあったんだ
439名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:58:12.94 ID:WId3T+4b0
クズな与党をろくに批判もせず
野党相手に勘違いしてるのはオマエらだろ
440名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:58:52.21 ID:O/V6huKh0
>>434
都合が悪いときは報道しない自由をふりかざす変態新聞をこれからもよろしく
441名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:02:13.22 ID:woGuVf280
レバノン空港職員爆殺事件の
実行犯が勤めていた印刷会社の
名前って何だっけ
442名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:02:15.03 ID:jZEz0TTE0
こんなクズ新聞、まだ金出して買う人いるのかね
443名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:02:59.59 ID:ZviocgGt0

毎日新聞今日も平壌運転wwwwww
444名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:04:15.11 ID:OKw3mMIO0
>>1
> 民主党への失望感が、日々増幅している

「民意」を良くお分りで。
では次に野田首相が何をすべきかも
書いてみてはどうでしょう?
445名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:04:15.37 ID:xkoTnQncO
いいじゃないか

油断大敵。解散して選挙が終わるまでふんどし締めてもらった方がいい…


が選挙終わったら民意や国民なんかどうなろうが知らん顔な政治家なら
民主、自民を問わずもういらないからな

分かってるな自民党の議員たち。
446名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:05:09.71 ID:4SdZdQ8V0

       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
447名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:05:12.60 ID:Wsa4ExcC0
448名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:08:07.61 ID:Uk3TNTZU0
過去に例のない異常な総理大臣だもの。
449名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:11:03.12 ID:EU9UoTPf0

親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

450名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:11:29.90 ID:l6b3jN58O
それが勝利やつじゃんw何言ってんのアホ新聞
451名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:11:54.89 ID:ykZ2u7esP
負け惜しみキター
452名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:13:29.41 ID:hKmHlnC+0
>>128
工作員が大忙しですな()笑
453名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:13:53.08 ID:ZYuYruRo0
元ミンスが看板掛け替えても敗北したことを取り上げろよ変態w
454名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:14:14.64 ID:ckgNBVEK0
変態新聞に同意するのもアレだが谷垣自民が敵失待ちだったのは同感。
票数差が少ないのは、そんな自民の姿勢を評価しない人が多かったという事だと思う。
455名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:14:36.36 ID:Gr8h3DV00
またまた上から目線かよw
456名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:15:24.54 ID:jfd295Od0
ひょっとすると、今解散したら、逆に民主が圧勝しちゃうんじゃないか?
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
野田さん!今が解散のチャンスですよ。
457名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:16:31.76 ID:ae/MZeZ80
自民は公明票の支援で勝てた

民主は 労組組織票を持ってしても敗退

これなんじゃないの
458名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:17:25.02 ID:V15u0mySP
>>445
そういや今朝のラジオでは自民が予算を通す方針だそうだ。それは何故か?
「予算を通さなかったのは自民のせい」って底抜け民主が攻撃すっからだろ。
もうその程度しか攻撃する要素がなくなってんだけどなw
459名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:17:25.46 ID:Gr8h3DV00
> 「勘違い」の最たるものが、臨時国会冒頭で自民党など野党が何とも奇怪な対応をしようとしていることだ。
>野田佳彦首相の所信表明演説は与党が多数を占める衆院では29日に行う日程が決まったが、野党多数の参院では演説を拒否するというのである。
>野党は直ちに方針を撤回すべきだ。

まず与党批判から始めようずwww

> 今年度の赤字国債発行に必要な特例公債法案がいまだに成立していない影響が地方自治体では既に出始めている。
>ところが自民、公明両党は年内解散を確約しないと成立させないとの立場を崩していない。この姿勢にも批判が強まろう。

こっちも与党批判よろwww
460名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:18:10.84 ID:dZVl5obtO
>>1
なんかエラそうだな変態のくせに
461名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:19:07.24 ID:tTUD18lk0
> 法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。

>参院 福田康夫首相に対する問責決議案を可決、その意味とメディアの論調
>「与党が敗北した沖縄県議選に見るように、同制度への国民の批判は一段と強まっており、与党内にも不満がある。
>ならば国会審議を通じて制度の欠陥をとことん追及して廃案、あるいは凍結に追い込む方法もあるはずだ」
>(毎日新聞12日付社説「問責決議可決 民主は自ら手足を縛るな」)との指摘も出ている。

まぁ嘘じゃないんじゃね?福田の時も言ってるし。
ま、論調が違うのは確かだけどさ。
462名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:21:16.12 ID:tOtb5ZlbO
マイニチの記事は報道ではない
勘違いしてはいけない
463名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:21:51.20 ID:JAM6dLro0
毎日新聞、朝日新聞の不買運動を展開しよう!
スポンサーにこうぎしよう!
464名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:26:13.27 ID:tl2cH5RQP
>>6
この変態、じつは在日社員が英語を書く外人記者に吹き込んだものだったんだな。
それを見て見ぬ振りをした上司もいたという訳だ。
芯から冒されている、というのが毎日の実態だったのだな。
今すでに銀行管理状態のようだが、一日も早くつぶそうぜ、アサヒといっしょにな。
465名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:26:39.80 ID:3G0k4ovW0
与党の国民新党が批判され、支持を得られなかった
ドミノ離党あるで w
466名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:27:18.59 ID:AiLsCqm9i
エラーした方に指摘してあげた方がいいですよ
467名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:28:14.24 ID:oZlQreSD0
朝日もだけどマスコミの左翼って自分達に不利な現実を認めない。
愚かだ・・・
日本人は新聞を読むべきでない。
468名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:28:17.90 ID:3vFNRvLT0
>>465
『死去した現職大臣の後継者ですら敗けた』

民主党の落選予備軍の敗戦が現実味を帯びてきたから
増々離党を検討する議員が増えるだろうね
469名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:29:05.79 ID:Siw/8IaI0
変態新聞があらわれたぞー
470名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:30:02.32 ID:t5dMkvLd0
変態新聞はぶれないなー
471名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:30:03.72 ID:OX15bqbe0
>>468
そして民主の解散恐怖症は更に酷くなるだろうな
472名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:30:07.97 ID:VaBrwe5K0
元大臣っていまやクズの代名詞だろ
かてるとおもってんの?
473名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:30:55.46 ID:LfXFA5tu0
>>467

旧日本軍みたいな気質だよね

なんというか大本営www
474名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:31:06.84 ID:RMg7snkD0
>>467
ある種の方々の特徴。

人のせいにする。
責任を取らない。
475名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:31:14.98 ID:EFmlaTqz0
勘違いしてはいけない キリッ
何様なんだこの上から目線
476名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:33:14.89 ID:TqlRbrA40
左翼新聞は自民に厳しいね。
477名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:33:29.17 ID:se+cFz2CO
敗色が濃厚になると虚言癖が出るのは日本の新聞社の伝統だな
478名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:34:28.48 ID:2HrYPr0z0
>>1
変態の戯れ言
479名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:35:23.86 ID:juFm5GdKP
ただの営利私企業であるブンヤごときが、選挙で信託を受けた政治家に
使う言葉では無いな。

思い上がりも甚だしい。
480名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:35:45.32 ID:IhX0gjrl0
侮日さん・・・泣いてるの?
481名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:36:46.19 ID:eVrwim0K0
×民主党への失望感
○民主党への嫌悪感と憎悪
482名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:37:33.96 ID:LtLZiSnE0
このままでは日本は軍国国家の道を進んでしまう
なぜ日本は民意が反映されないのか
483名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:37:48.81 ID:dH+uKQVf0
2chですらなかなか見られない上から目線だな
変態新聞って何様なの?
484名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:40:10.94 ID:Nvx8PwT00
民意なんかどうでもいい変態
485名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:41:46.41 ID:jwW0PRRh0
諸先生方!
おはようございます。
今卵焼きが途中で上手く巻けずに失敗してスクランブルエッグにした卵を
トーストに挟んでコーヒーと共に食してるニワカですが
昨日の補選についてマスゴミの
「悔しくて仕方が無い感」
がスゴク伝わってくるのは何故ですか?
今朝はクリープ無しの砂糖のみの
コーヒー飲みながらお待ちしています。
486名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:42:11.65 ID:hRqMHyed0
なあ、おまえら気づいてる?

実は、知事選、市長選、衆院補選、地方議会選なんかで、
ここ数年自民党が95%近くの勝率だって。

ぶっちゃけ、次の選挙で民主は消滅するかもね。
だからその受け皿で維新とかのなり済まし右翼政党を作っているのかもね。
487名無しの倭人:2012/10/29(月) 07:42:14.22 ID:d44DLSQPO
それをいったら、前回の総選挙は敵失どころか事前にグランドに細工しておいたレベルじゃん
488名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:42:19.28 ID:IWvtZeAd0
マスゴミのミスリードが始まっている・・・

注意しよう。

目的を持って着々と準備しよう。
489名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:42:47.87 ID:oNeme2/00
韓国人が陛下に対してやってること! 日本人なら見るべき!
http://stat.ameba.jp/user_images/20120912/14/fuuko-protector/9b/c3/j/o0800050012184254525.jpg
490名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:43:50.53 ID:WpK+mYspO
ネットの発達してない地域年齢層が多い地域だからねー
さて都市部ならどうなるやら
491名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:45:12.04 ID:mpHto8eU0
相変わらず自民叩きしたい感じだなw
492名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:45:45.53 ID:jMRiXbhPO
>>482民意が反映されないのではなく、国民に馬鹿が多いから、そのレベルに合った政治がしっかり行われてる。
493名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:46:01.95 ID:M0ct6I8t0
3年前の糞ミンスにいえやバカ左翼wwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:46:07.70 ID:eZcIo0Ud0
よしよし自民党 勝って兜の緒を締めよ
495名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:46:45.04 ID:zPPwF/ub0
何で新聞って上から目線なんだよ 客に対する口の聞き方じゃないだろ バカなの?変態なの?
496名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:47:47.14 ID:3vFNRvLT0
>>495
朝日なんざ『天声人語』とか言っちゃってるからな
サヨクは庶民に対して雲上人気取りなんだろうさ
 
497名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:48:01.96 ID:uAp4YUQxO
変態(笑)
498名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:48:58.24 ID:4LOxBzbo0
>>1
>法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。

嘘こけ。
民主党が福田・麻生への問責のおり、ヒトコトの批判もしなかったくせに。
499名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:49:04.62 ID:+wd6YILY0
記事自体が勘違いじゃねーかw
500名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:49:13.25 ID:1wYDQc8h0
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし野党でここまで糾弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
501名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:51:37.27 ID:E8LIpw5dO
国民新党じゃなく民主が相手だったら
自民圧勝だったんじゃね?
毎日は去年の統一地方選の結果忘れたのかよ
502名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:52:45.90 ID:ddtMSOANO
えらっそうに、何様?変態のくせに
朝ズバに出てた共同通信の奴も、第三極がいなかったからだって
そんな洞察力しかないからIPS細胞でインチキ詐欺師も見抜けず誤報飛ばすんだよ
503名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:53:20.39 ID:4LOxBzbo0
熱血!与良政談:選んだ責任=与良正男
http://megalodon.jp/2011-0211-2002-39/mainichi.jp/select/opinion/yora/news/20110209org00m010008000c.html

一昨年の衆院選で政権交代への期待をあおり、政権が代われば一転、文句ばかりをつ
けたがるマスコミの責任も大きい。長年、「日本の政治には政権交代が必要」と書き続け
てきた私には、衆院選の時からいずれ無理が来ると予想されていた民主党のマニフェス
トについて、財源論などもっと詰めた報道をしておくべきだったという反省もある。


世論誘導に必死ですよ。こいつ。

504名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:54:47.67 ID:gwg6WWhYP
>>496
そういや「天声人語」って何だ。チャネリングか
505名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:56:04.20 ID:gzLbyCQ50
「敵失」って具体的になんだろw
それがなければ結果が変わってたのかしら?
506名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:56:56.22 ID:9nTobNnM0
まだ、民主・国民に入れるキチガイが
6万5000人もいることにびっくり
さすが、日本で最も遅れた地域のひとつだな
507名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:57:21.75 ID:V15u0mySP
>>500
>野党でここまで糾弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
「偽メール事件」「学歴詐称事件」
508名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:57:31.25 ID:3vFNRvLT0
>>504
朝日『天のお告げを、お前等凡人でも理解できる様に文字にしてやんよ』
って意味なんじゃね?

つまりブサヨは脳内に自分達専用の神様を飼ってるんだよ
509名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:58:20.34 ID:z5HQLJTJ0
敵失とか言っちゃってるけど、負けは負け
何時の時代でもどっちがマシか程度の問題

さすがクズ売日
510名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:19.47 ID:ymECcS16O
公明にいれる一般人なんて居ないだろ
511名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:24.12 ID:4SdZdQ8V0
>>507
それは 与野党関係なく叩かれる事案だと思うが
512名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:38.19 ID:upsj6NdQO
票の多寡で決まるんだから敵失は当たり前。全国的に敵失になるよ。
513名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:43.25 ID:6sNkOtAt0
>>1
>「敵失」による勝利といった方がいいのではないか。自党はそれを勘違いしてはならない。

は〜い。肝に銘じマ〜ス≧(´▽`)≦アハハハ
514名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:44.17 ID:3G0k4ovW0
変態毎日新聞は間違えてはいけない。
民主党と与党で元自民閣僚がいた日本政府への絶望感が日々、
増幅しているという「自滅」に拠った敗北が今回の選挙結果だ。
515名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:00:14.09 ID:YkS3NDzk0
【民主党】 前原氏政治団体 秘書宅を事務所届け出 費用1232万円計上 住人「実体ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351462689/
 マンション一室には政治団体の看板はなく、収支報告書には東京後援会の連絡先として、京都市の
前原氏の事務所の電話番号が記載されている。前原氏の事務所によると、部屋に会議室など専用スペース
はなく、常勤職員も雇っていない。住人は産経新聞の取材に対し、「事務所として使われていない。
事務機器などはなく、郵便物も届かない」と話した。
516名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:00:39.21 ID:32w3IbfbO
今回、自民にとっては僅差で勝ったことで、より票の掘り起こしが必要ということを議員、支持者とも痛感したので良かったんじゃないか。
ミンスは負けたが、ここはバカだから、今の支持率が自民と拮抗していると勘違いしそうだし。
自民(の上層部)から見れば理想の勝ち方だよ。
517名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:00:46.80 ID:WW7p/xUx0
「変態新聞が」勘違いしてはいけない
518名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:01:37.33 ID:H/sWMo0W0
おまえ自民党が与党の時なんて言ってきたのよ?
519名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:02:13.20 ID:3G0k4ovW0
なんやかんや言っても、左翼マスコミの
心の与党は、自民党だな w
520名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:03:22.82 ID:n/CsTPWV0
こんな候補でも勝てたということだ
521名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:03:30.39 ID:qfspxk7D0
>>2
200年近く歴史のある国会でそんな主張したこともないだろ

>法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。
522名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:05:43.85 ID:qfspxk7D0
>>2
>法的根拠のない問責決議を乱用すべきではないと私たちはかねて主張してきた。

というか「立法機関」の決議でこの主張はアホすぎる
523名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:06:09.03 ID:eS6avnqNQ
今回の選挙で、自民党はもちろん
県民や国民の多くも喜んでいる。
それどころか、民主党や国民新党も
「僅差だw僅差だw」と喜んでいる。
誰も不幸にならなかったいい選挙なのに、
変態は何をカリカリしてんだか。
524名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:07:38.21 ID:CTD1/vnU0
選挙後に用意されて来たかのような言葉だなヲイ
新聞がどう書こうとも、候補者がどうだろうとも、第三極がどうのと朝ズバで煽ろうとも、国民の声とは温度差があるんだよなぁ。
時代にそぐわないのが新聞とか、どんな冗談だよw
525名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:07:55.20 ID:jukhGGXkO
毎日が日本の新聞だと勘違いしてはいけない。
526名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:09:29.49 ID:GdV2ld1C0
テロ朝も朝からすべての論調が
「双方総力戦で白熱した戦いだった、自民党が勝利したが
 自民が圧勝したわけではないので自民が支持されているわけではない」

などと意味不明な事を言っておりw
総力戦でも負けたんだから言い訳すんなとw
527名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:10:46.89 ID:mxHQxqeM0
>>1
変態こそ自分が民意を代表してると勘違いしているくせに
528 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/29(月) 08:11:54.44 ID:hF0EcETM0
毎日と産経はマスメディアじゃなくてミドルメディアで
特定層を相手に偏った主張をして食ってるんだよね。
529名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:12:14.36 ID:R59M/Cpz0
まあ自民が優秀ってか民主がクソすぎるせいってのは事実だな
ただ朝日てめえが言うなって言う事に
530名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:12:29.33 ID:zXjJhzrSP
自公で政権取ったら、まずは毎日新聞から手土産がわりに500億円せしめて欲しい。

数百兆円の損失に比べたら安いものだw
531 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/29(月) 08:14:27.23 ID:hF0EcETM0
民主党が善戦したかのような書き込みが見られるが
民主党は候補者を立てられず戦うこともできなかったのですよ。
532名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:15:29.66 ID:qY5tkyks0
今時朝日毎日取ってるのって
どんな奴ら?
60近いジジババ、
マスコミ関係、
企業、図書館の新聞、

新聞はジジババが
定年退職して、
新聞代節約するようになったら
廃刊続々だろうな
533名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:15:43.90 ID:r/yNhOX40
>>1
勘違いしてんのはてめえだろうがこの変態が
534名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:15:58.23 ID:2xe50jZO0
弔い合戦で敗れることは通常あり得ないようだが
71歳の地元でも人気のない老人に54歳の若者?が負けるとは。
そして投票率が下がるとこのようなことが起きる。
既得権益を守ろうとする方々(連合・労組)の基礎票・必死さを舐めてはならない。
自民は楽勝でなくていい勝ち方をした。
535名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:16:16.71 ID:dIlMhWZGO
敵失てエラーすんなよw
536名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:16:23.95 ID:yCSaeV9M0
毎日もたまには、正しい。自民はミンス同様に糞だ。福島も志位もそれ以上にウンコ。
537名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:16:47.44 ID:x2GHpS/i0
>一方、民主党の「解散恐怖症」は収まる気配がない。しかし、もう腹をくくる時期だと改めて指摘しておく。
>衆院小選挙区の1票の格差是正のための立法措置など、これ以上の先送りは許されない。

一番最後にひっそり書かれても困るんですが。
あんたとこの記事は最後まで読まれないんだよ。
538名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:17:33.38 ID:xu3W4ixY0
亡くなった民主党議員の秘書が国新に看板を掛け変えて
弔い選挙したのに負けたんだから敵失じゃねーよw
539名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:18:48.06 ID:3vFNRvLT0

現職大臣の後継者ですら70歳超えのスキャンダル持ち爺さんに勝てない事が
立証された

民主党議員さーん、党から逃げるラストチャンスですよ〜
540名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:19:02.16 ID:I4HVT24G0

黙     れ     変     態
541名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:19:39.73 ID:dOTUSVchO
直近の民意
542名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:20:40.43 ID:LM9qQKP/0
変態は泣いてるの?

543 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/29(月) 08:20:56.35 ID:hF0EcETM0
>536
まあ政治家だけ特別に優秀なんてことはあり得ないよね。国民のレベルに相応の政治家しかいないよ。
544名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:22:23.41 ID:PQUrAI6wO
変態もエラーばかりだろーが。しかも国や国民を侮辱するエラーばかりだ。はやく廃業しろ。
545名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:23:35.89 ID:dHWpbTMz0
>>1
マジかよ!それは、へんたいだ
546名無しさん@12周年:2012/10/29(月) 08:24:31.12 ID:KY7aaZLD0
まさか、毎日が自民の油断を窘めてくれる日が来るとは・・、胸が熱くなるな。
毎日の下らないプライドのせいでますます民主の勝つ確率が減っていくww
547名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:24:44.45 ID:tu5LaXwQO
変態悔し涙w負け惜しみ言うのが精一杯w
548名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:25:04.37 ID:/Ew436Pc0
仮に敵失だったとして、三回連続で失策したらそれは実力というんじゃないのかな?
549名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:25:30.91 ID:LnZ/Yb840
またまた、大きなお世話!
苦言を言わないといけないのは、
政権与党側だろうに!
もっときついきついお言葉を!民主に!
安倍憎しで、
常軌を逸してるのか、矛先がちゃうだろうに!
550名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:25:51.95 ID:7IXuexED0
また腐敗利権まみれの自民党に戻すかwww
551名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:26:38.21 ID:1rk774CF0
あれ?自民党に勘違いしてもらったほうが
変態には好都合のはずだが、なぜ?
552名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:28:35.63 ID:RsjrptcN0
>>550
なんか自民党に腐敗利権とかあったっけ?
553名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:29:03.03 ID:8VlTnBAa0
>>1
国民新党公認だけなら勝てたのに、民主党が推薦したのは確かに「敵失」だな
554名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:29:38.30 ID:WPVVRH1L0
物事なんて立場によって見解が変わるから敵失という見方も間違いではない

でも、それは新聞等報道機関が言っていいことではない
555名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:31:28.83 ID:qpN0ZUKa0
>>1
民主党政権になってから、都道府県知事選は

北海道、東京都府、神奈川県、三重県、福井県、奈良県、鳥取県、島根県、徳島県、福岡県、
佐賀県、大分県、新潟県、富山県、岡山県、山口県、青森県、群馬県、埼玉県、岩手県、高知県、
熊本県、長崎県、京都府、大阪府

漏れがあるかもしれんがこんだけあった

相乗りとか候補者擁立の問題がいろいろあるにせよ、
おまいらが散々自民のネガキャンやって応援してた民主が独自候補で勝てたのは岩手と神奈川だけじゃねーの?

衆院補選↓も

2010年10月 北海道5区
2011年4月  愛知6区
2012年10月 鹿児島3区

全敗だよな

市条例成立やらオスプレイ配備反対デモを「民意」だと言って見たり、選挙結果は「民意」じゃない
と言ってみたりする、おまいら変態毎日や捏造朝日にとって「民意」って何よ?

とっとと潰れちまえよ、この腐れ変態新聞

( ´,_ゝ`)プッ
556名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:31:50.72 ID:xfBbyZfa0
直近の民意とかもう言わないの?
変態新聞の妄想ってキムチ悪くて反吐が出るわ
死ねよ毎日新聞
557名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:32:50.49 ID:9Mpwb9550
もうそろそろ毎日新聞にデモが必要じゃね?
558名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:32:51.81 ID:mC/Biemp0
>>550
早く公共事業で不当に儲けた土建会社を一社でもいいからあげてみてよ。
オザワが西松建設と癒着してたことは知ってるが。
559名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:33:35.59 ID:yGsbyuny0
口惜しいか(笑)
560名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:34:38.53 ID:SGMaqk2G0
毎ニダw
561名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:35:22.34 ID:LnZ/Yb840
もし、自民が負けていたら、
どんな見出しとなっていたか?
「民主復調の兆し!」とか「安倍政権への道筋危うし!」
「接戦だが、政権側の大勝利」
「接戦だろうか負けは負け!敗戦を謙虚にうけとめよ」
「勘違いではないぞ!素直に喜べ、勝ちは勝ち!」などかな。
喜色満面だろうなあ!
562名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:35:37.77 ID:qw4sh2L4O
毎日は平壌運転だな。
563名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:35:54.76 ID:dhthtxlg0
エラーしたのマスコミじゃねえかw
564名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:36:20.66 ID:ol4+gMGz0
ランバラル
「見事だな! しかし自民、自分の力で勝ったのではないぞ!
敵失のおかげだということを忘れるな!」
565名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:36:21.46 ID:mxxK3uFx0
おはよう変態w
566名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:37:37.14 ID:mC/Biemp0
敵失で勝つ様ではまだまだだ。
民主党のように捏造で相手の評判を落とすくらいじゃないと勝ったとは言えない。
だからもっとうち(マスゴミ)を利用して!

こうですねわかります
567名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:39:22.82 ID:3QbNIzbv0
毎日毎日勘違いしてる新聞は言うことが違うなw
568名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:39:44.90 ID:zFnEpn5WO
変態毎日はもうじき破綻する
やりくりつくさと勘違いしない方がいい
569名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:40:31.22 ID:QUPfZG86O
地方で勝ったくらいで調子乗るな
570名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:40:35.20 ID:ty1V7S+k0
いやいや、国民新党の新人候補だからね。
そして、もともと国民新党の議席だった、保守系じゃん!?
それを奪ったのが自民党なんで、民主党の影響力が費えた、と言う論評の方が正しいと思うよ?
571名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:42:10.48 ID:QTjEtBuc0
勝ったんだから難癖つけるなよ
つまらん試合やったのは確かや
572名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:42:45.89 ID:bO999L7oO
変態が何言ってんの
573名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:43:00.93 ID:ty1V7S+k0
おかしいんじゃないの。
もともと国民新党が議席を持ってた地域に、国民新党の新人候補が立候補した選挙だろ?

自民党vs国民新党なら、基本的には保守分裂選挙だろ?
で、民主党の支援は決定打に全くならなかった、これは痛いのは民主だろうね。
574名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:43:24.58 ID:gd3Td5TE0
>>1
変態がまともな事言うとはw
それだけミンスの失態を誤魔化せなくなったって事か?
ま、変態は何にせよ微妙に路線変更で、逃げ出そうとしている事は判る
575名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:44:36.18 ID:1H9QGEE80
500億はもう無理だろ
諦めろ
576名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:46:25.80 ID:ylciOuoa0
そもそも、亡くなった松下氏は元自民で、今回立候補した野間氏は
その地盤を引き継いでいるから、自民対元自民の対決に民主が相乗りした、
と言えなくもない
577名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:46:38.05 ID:ZYuYruRo0
野党批判しかしない変態新聞
578名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:46:49.20 ID:Wtd+KksX0
毎度おなじみダブスタの見本↓

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民党は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主党は5点だが、0点の自民党よりずっとマシ。
579名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:47:12.35 ID:XOa8VUxj0
>むしろ、民主党への失望感が日々、 増幅しているという
>「敵失」による勝利といった方がいいのではないか。

つーか、なぜ民主党への失望感が増幅して、自民にとって「敵失」につながったのか、
そこを民主党と変態は考えた方がいいんじゃないの?
580名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:47:46.51 ID:dauZIVMZ0
勘違いしているのは毎日新聞、お前だ!!!!!!!!!!
581名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:48:17.07 ID:H6a7rQ9j0
変態ってどうしょうもないな
582名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:49:08.01 ID:x3d46kxy0
毎日涙目
583名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:49:10.78 ID:uOWLPcVl0
道端で喧嘩している2人(と仲間たち)。
勝負がついた後で周りで野次馬していただけのやつが1人歩み出てきて、勝利者に、
「今回はお前が勝ったが、相手のミスにも助けられた事を理解しなくてはいけない。慢心してはいかんぞ」

何様だ。
584名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:49:20.73 ID:+VKXzWTI0
>>579
どう言いつくろっても「民主が負けた」って事実はひっくり返らんからねえ
585名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:50:00.51 ID:lyfQjTGJ0
殺す。
586名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:51:11.83 ID:xCzyMjQs0
>>1
あれ?直近の民意ってキチガイみたいに騒がないの?




587名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:51:38.93 ID:BlOlYke30
自民に苦言を言うのはいいけど、
71歳の高齢+支援者子息の大学入試口利き問題+事務所費問題
という奴相手に与党が、
54歳+弔い選+前回3万表差で勝利した区
で負けた事に対して猛省を求めるべきじゃないのか。
588名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:51:50.43 ID:8j8QGzL20
>>1
涙を隠しきれないって感じだねwwww

評判の悪い71歳の爺さんに負けたんだからねwwww

589名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:52:11.64 ID:GIhP+AZf0
馬鹿安倍の小郡みたいに
目先の利益しか考えない田舎者の住んでるとこだろ?

590名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:52:30.67 ID:PmC9iQo90
そもそも「敵失」という語を充てるのは、なんか違う。
ミンスの本性や実力がさらけ出された結果だろう
591名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:53:01.77 ID:0qDcM4AZ0
民意否定wwwwwww
592名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:54:06.94 ID:mGgek2hK0
    変体朝鮮新聞
593名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:54:37.79 ID:rwLHfi/P0
>>1とんだ敵失だな・・・



◎ 【ありがとう民主党】 貿易赤字、過去最大の3兆2189億円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350957075/

◎ 【ありがとう民主党】 円高関連倒産、過去最多ペースで推移
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/

◎ 野田首相、円高対策はと問われ「むしろ円高を活かしやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/

◎ 野田内閣、膨張続ける復興予算…概算要求 3年で22兆円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350017861/

◎ 「国の借金」 24年度末に初めて1000兆円突破へ
借金が増えたのは、高齢化で膨張が続く社会保障関係費や東日本大震災の復興費などを国債増発でまかなったため。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051018550016-n1.htm

◎ 消費増税 景気悪化で5年目に失業率1.65%増、生活保護100万人増で1.7兆円負担増加との予測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340804213/

◎ 民主・吉田農水副大臣「ガソリンなどに地球温暖化対策の新たな税の創設を要望」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350661015/
594名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:55:42.26 ID:zRzJO2s80
>>1
なんかバカっぽい
595名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:55:51.35 ID:ylciOuoa0
補選の影に隠れて目立たないが、
他の地方選は全部自民系勝利だったりする

知事選に至っては、民主は独自推薦候補を立てられない有様
596名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:56:18.92 ID:QaNsQ3Z/0
日本全国を自民党色に染めよう
597名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:57:09.58 ID:QeXvDM/P0
ミンス新聞の悲壮感凄いなw
598名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:57:48.98 ID:/MW4UzP90
鹿児島県川内市長選は岩切秀雄氏が共産党候補を大差で破り再選された
原発反対派はかくして見るも無残な惨敗という結果におわったのである
これまでいかに朝日やNHKなどが偏向報道やっていたかが選挙結果から
明らかにされたと言える
ほんの一部の左翼の過激派を原発立地県やオスプレイ配備の沖縄へ動員して
いたかという洗脳報道だったのだ。
599名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:59:52.72 ID:lBfleRoS0
侮日新聞

必死だな
600名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:59:56.82 ID:yKyskD9J0
毎日朝日はパルプの無駄
601名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:00:46.31 ID:Dlv07aCD0
毎日新聞は左翼新聞。
こんな新聞社は日本に害を及ぼすだけ。
不買い運動で早く無くそう毎日新聞社。
602名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:01:02.39 ID:+wjMy3nVP
要約「口惜しいィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!」
603名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:02:02.09 ID:hUqSHpJV0
負け犬の
604名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:02:22.98 ID:BmsUYo39P
毎日新聞は民主党の代弁者かよww
605名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:02:55.21 ID:/1D0pRuQ0
川内の市長は自民からも推薦されてたりするけど野間支持だったんだよ
だから川内のために仕事してくれる候補者選びから言うと
宮路は嫌われてたのさ
こういう事情無視して全国に当てはめないでくれ
政策面でも両者ほぼ同じだったから
606名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:03:00.65 ID:6m443Ln50
敵前逃亡した朝鮮民主を敵失か
物は言い様だな
朝鮮創価変態こども新聞もアカヒと何も変わらんな
607名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:05:27.76 ID:R+vpq6Xg0
麻生内閣がねじれで動けなかったときに
全ての批判は自民党だった。
なんで今回も自民批判されてんの?
608名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:05:36.61 ID:5UoFnSQ60
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

☆専門家の意見を無視し、世界最大級原発耐震テスト設備は小泉政権下で売却、
スクラップにされていた http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/940.html

福島第一原発の安全装置が平成15年の小泉政権時代に外されていた…と原口前総務相。
〜アサズバ〜。これが本当なら国家の国民に対する犯罪だ。
http://twitter.com/#!/crewords/status/75697529219584000

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617
609名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:07:17.61 ID:BciRDQ360
効いてる効いてるw
610名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:07:59.98 ID:7uR/duap0
何この典型的な雑魚キャラの負け惜しみw
611名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:08:07.68 ID:1OfXu0Bp0
敵失だらけの敵から敵失以外の理由で選挙に勝つのは至難の技
612名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:08:08.44 ID:pwV6TIMs0
l l =\,, ,,/= │|      勘違いしてはいけないだと?!
  l l  (●)  (●) |V )         
  ∨  (__人__)  し.|      
   |    |r┬-|    |           倒産寸前のアカ新聞が偉そうにwww
   ヽ   `ー'´   /       
613名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:09:30.16 ID:Eh4F6MCA0
勝てば官軍
614名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:10:04.64 ID:xaoj+6I50
いくら、風が吹いている自民でも、70歳の利権ジジイじゃ、風は吹かないという教訓だよね
615名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:10:13.91 ID:bxCDzn3w0
> 自民党は勘違いしてはいけない

お前らの方こそ気を付けないとな。
616名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:10:19.92 ID:3vFNRvLT0
>>607
マスゴミ曰く
責任野党と3歳児与党だから
手柄は与党、責任は野党で国家運営すべき  だそうだ

617名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:10:54.04 ID:gJ609OBwO
予想通りの論調でワロタ
618名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:11:26.54 ID:BmsUYo39P
オイ毎日新聞wwテメエラは負けた方の与党のコメントは載せないのかw
ていうかお前んとこの記事は民主党の議員が書いてるんじゃねえのかよ?ww
619名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:11:45.30 ID:STvi8jPd0
>>1
変態侮日新聞、お前が一番勘違い。
この在日成りすまし傀儡反日新聞が!
早く倒産しろ、氏ね。
620名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:12:05.39 ID:f5Qh6ma40
>>1
そもそも敵失で与党になったのが民主党政権。
そしてそれをプロパガンダのごとく煽ったのがお前等マスゴミ。
621名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:13:28.51 ID:PmB7FrYa0
糞候補立てた自民党の敵失で接戦になったんじゃないの。
622名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:13:36.16 ID:iaX8VhbmP
>>1
毎日新聞は、民主主義を否定するって事だよね?
623名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:13:38.22 ID:mAHPKGKUO
そもそも民主党が勝ったのだって自民党が不祥事ばかりだったからでしょ
問題は交代したら話にならないくらい民主党の方が糞だったこと
624名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:14:03.45 ID:CxpIzO0cO
思いっきり有権者をバカにしてるよなぁ…

だから倒産間近なのか。
625名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:14:20.33 ID:fzKJ5xEI0

予想以上に民主は強いという事だけ解っただけだろう
浮動票が60%を占める時代の選挙だぜ
事前の予想なんてあてになりません
626名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:14:27.64 ID:kVtukGTP0
まぁでも実際安倍・石破・小泉その他が鹿児島に行っても5000票差だからな
大して勢い無いな 自民
627名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:14:33.56 ID:PvNbnt7e0
選挙の結果なんて、みんな「敵失」によるものだろ
前回の総選挙で民主党が政権取ったことだって自民の自爆(マスコミの後押しもあったけど)
違うのは郵政選挙ぐらい
628名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:15:27.34 ID:tEFRKgzt0
直近の民意が示されたわけだが。
629名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:16:17.59 ID:F6unFDLS0
野党が気になって気になってどうしようもないようだが
与党にも何かお言葉かけないと著しく公平性を欠くぞ?
630名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:16:39.36 ID:kDs7QkmQ0
まあ毎日新聞に言われてもなあ
大きなお世話っ中華
おまえもなーっ中華
なん中華ピカチュウか
631名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:17:33.41 ID:6r9GTUI0O
>>1

☆民主党が勝てば
“民意による勝利”
“自民党は反省を”

☆自民党が勝つと
“敵失の勘違い”
“自民党は猛省を”

┐(´〜`)┌

632名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:18:05.57 ID:5rnm6qyF0

【 自民党はまだ政権与党ではない。毎日新聞は勘違いしてはいけない 】
633名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:18:17.09 ID:eBRWpqGG0
カスゴミが敵失を演出した結果が、今の素晴らしい内閣じゃねーの
634名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:18:20.50 ID:UmrDKjgk0
変態新聞ごときが日本の政治を語るなってーの。
大人しく「KARAを見てオナニーした」とか、
その程度の得意な作文でも書いてろや。
635名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:20:53.29 ID:yA6nfKlV0
前回の衆院選ェ…
636名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:21:05.67 ID:DIcL6mrg0
>>1
>「敵失」による勝利といった方がいいのではないか。自民党はそれを勘違いしてはならない

3年前にマスゴミは、連日自民党をバッシング、しかし民主党の政策を詳しく検証していたわけでなく、
”とにかく政権交代” これしか言わなかったくせに。 
637名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:21:28.02 ID:UYg7mOz+0
>>102
既存の枠組みベースでしか考えられない、硬直した思考しかできない奴が、
こんな腐った国作ってきたんだけどな。
何もかも古いわ、B層なんて言ってる時点でアホだよ。
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 59.9 %】 :2012/10/29(月) 09:21:29.72 ID:XNslaHrI0
>1
そうか
問責してるんだからそんなヤツの所信表明なんか
聞いてやるかってのはいたって分かりやすい話だが
639名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:21:51.64 ID:TQiaJJkB0
> 民主党への失望感が日々、
増幅しているという「敵失」による勝利

民主が失していると認めているのになぜ問責を批判する?
自己矛盾だろw
640名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:22:23.90 ID:lyfQjTGJ0
【民主政府絶命】衆院鹿児島3区補選、与党候補 けちょんけちょんにぼろ負け 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1351469976/
641名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:23:43.59 ID:DIcL6mrg0
そんなに民主党政権が大事なら、連日民主党の政策の素晴らしさを報道しろよ、変態
642名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:24:34.63 ID:+oHKZO4I0
マスコミの石原批判が醜い
643名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:25:06.56 ID:M+5pIYwo0
投票率17%減(笑)

既存政党は野党に回れってことだな
644名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:25:12.20 ID:QmXhckhW0
>>1
民主が勝ってた時には、聞いたこともない論理だなww
645尼崎市民:2012/10/29(月) 09:25:41.82 ID:7QMIQuDv0
毎日や朝日がキチガイを政権に着けたせいで
国民が本当に必要な人が誰かに気づいただけ。

もちろん、朝日、毎日は不要
646名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:25:45.10 ID:cs7kwHAk0
亀井の居ない国民新党なんて…
647名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:26:33.35 ID:+jKkXQbFO
さすがだな
トンキンマスゴミはどこまでも糞だわ
648名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:28:44.05 ID:HFj82bYk0
世論操作出来ずにファビョってんのかマスゴミは?
649名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:29:10.01 ID:Rgx4mhq60
変態在日捏造伝聞の悲鳴
650名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:29:35.70 ID:XSe4m6Ql0
現実を認められない憐れなヘンタイ
651名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:30:22.36 ID:j2sga2Qt0
>>77
弔い合戦は民主じゃなく国民新党ですがw
652名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:30:30.09 ID:DuFe8sGs0
国民は民主党を敵と認識しているよ。
653名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:30:37.09 ID:lyfQjTGJ0
毎日新聞社員・関係者を殺したいと思う日本人が急増中!!
654名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:31:23.88 ID:jwEDyDac0
敵失で大勘違いしてるのが民主党だろうに
655名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:31:28.49 ID:DIcL6mrg0
おい変態新聞、そんなに民主党が大事なら、新聞の一ページ目のところに、
でかい字で、”我が変態新聞社は民主党を応援しています” って書いておけ!
656名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:31:44.18 ID:0Bb6kaF8P
官房機密費が来なくなると困るから、必至になって民主党というクズ政党を
持ち上げるマスゴミは哀れだな。KGH
657名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:31:58.70 ID:EGk33Ubm0
ぼこぼこにされて
覚えてろ!と叫んで逃げて行った光景しか浮かばん。
658名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:32:06.17 ID:XDKziV2R0

それならば、自民党が何で勝ったかより民主党がなぜ負けたかで批判すべきじゃないの?
659名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:33:22.79 ID:MyeTwzJKO
>>1
母親が息子にフェ…まで読んだ
660名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:17.50 ID:EGk33Ubm0
カップラーメンの値段を言えなかったり
漢字を読み間違えたのは、
あれは民主党が仕組んだ巧妙な戦略だったとでも?
661名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:20.33 ID:hbkCWX8qO
岡山の知事選だかは自民のダブルスコアじゃなかったか
662名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:24.96 ID:AHIBL04B0
新聞は世論が読み切れないのか、
それとも読みたくないのかどっちなんだろーな。
663名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:25.65 ID:nq0yGfTS0
はい、はい、
自民党は「責任野党」ですもんね、(´・ω・`)
664名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:29.66 ID:9210dlwE0
>>1
そうか。
じゃあ今解散して衆院選やられたら自民は大変だな。
ああ、困った困った(棒
665名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:43.49 ID:MUhnl6x00
与党がダメなら野党が伸びるのは当たり前だろハゲ
だからお前はハゲなんだよ
666名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:35:11.02 ID:hiU2ybUh0
>一方、民主党の「解散恐怖症」は収まる気配がない。しかし、もう腹をくくる時期だと改めて指摘しておく。

言いたいだけ言いまくって
最後にとって付けたような言い訳の一行w
667名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:35:28.13 ID:Zg+MHxqJ0
変態新聞が涙目w
668名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:35:53.23 ID:E+dpNA3a0
「自民党は勘違いするな」ではなく、
「民主党は気を引き締めろ」とするのが普通の新聞記事ではないのか
どっちが与党なんだか
669名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:36:05.40 ID:XSe4m6Ql0
>>660
チョクトは

の漢字すら間違えましたがマス
ゴミは総スルーでしたが何か

鳩やチョクトの高級料亭通いもゴミはスルーでしたが何か
670名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:37:53.32 ID:DIcL6mrg0
もし解散して自民党が勝ったら、マスゴミは連日この様に書くんだろうな。

”自民党の政策が支持されて勝ったのではない”
671名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:39:25.48 ID:XRHwE0ff0
選挙で野党が勝ち、与党が負けたのに、
与党批判は全くせず、野党批判ばかりとは
毎日新聞とは実に奇怪な新聞だな。

毎日新聞は、根本的に民主党が支持を失っている、
との現実を直視したくないんだね。
672名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:40:44.15 ID:6g1cbxwB0

毎日在日新聞ですから。今すぐ、購読中止しましょうね。
673名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:41:02.95 ID:XDKziV2R0

いい加減、民主党を持ち上げたマスゴミは「ごめんなさい」しないとね(´・ω・`)
674名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:41:05.78 ID:oYSZ35990
全くだよな。全ての候補者を洗い出すとか
石破が言ってたからさらにそれが強まりそうだな!
675名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:41:10.07 ID:9210dlwE0
>>1
いい加減、新聞テレビがいつまでも世論操作できると思いなさんな。
政治に無関心な連中もいい加減、
世間とマスゴミ論調との乖離に気付き始めている、
疑問を持ち始めているぞ。

キッカケは韓流な。
自分たちの周りでは誰も騒いでいないし話題にすらならないのに
マスゴミは、今あらゆる世代で大人気だという。
そして自分と同じ感想の人が大多数だとつぶやきで知り、
マスゴミ報道が世論扇動ではないかと疑い始めている。
さらには、マスゴミの言うことの真逆が正解ではとも思い始めているぞ。

いい加減、危機感持ちなさいよ。
手遅れだろうけどw
676名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:41:25.41 ID:4lZOixgt0
何なのこの新聞
自民党を与党扱いだな

過去、選挙に勝利した野党をここまでメディアが罵ったことがあるだろうか???
677名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:42:38.46 ID:QC6LH5PT0
接戦だったのには驚いた。
そういう地盤なわけ?でも前職だから、元は自民だったわけだし。
相手民主党じゃなかったからかな。
678名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:43:13.96 ID:BkiQYItI0
前原氏 政治団体 秘書宅を事務所届け出 費用1232万円計上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000065-san-pol
679名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:44:16.37 ID:f31r+PG80
家計節約とエコ、正しい教育
すぐに止めよう朝日新聞と毎日新聞

新聞代

一月 3,925円
一年 47,100円
十年 471,000円
20年 942,000円
680名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:44:24.56 ID:DIcL6mrg0
>>1
> だが、見逃してはならないのは、当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず、
>予想以上の接戦だったことだ。

先の総選挙もそうだったよな。
あれほどマスゴミが自民党を猛バッシングをしたのに、民主党の得票率は60%くらいだった。
まあ小選挙区制度のおかげで、勝つには勝ったが。
681名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:44:56.98 ID:A0QYd9eN0
>>676
ジミンガーの共通点ってのはな、なぜかいつまでも自民が政権担当しているような錯覚をもってることだ
だから平気で民主党政権のミスですら自民党になすりつける
682名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:45:12.51 ID:yP1MqxQ10
まずい料理を作る店があるから並の料理を出す店が選ばれるのだ
みたいな選ぶ客からしたら当たり前の話に勘違いするなとか訳の分からないケチを付けててワロタw
683名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:45:51.82 ID:/HSw2XOrO
今回は5000票差で勝ったから自民も浮かれてはいけない
敵失があっただけで決して自民が支持されたわけではない
という論調が大手一般紙なんですね
前回、40000票近くの差で勝ってたのに
今回5000票差で負けたってのは
どういうことなんでしょうね
684名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:46:56.92 ID:rPZfHPgv0
共産党が自爆立候補してなけりゃ自民党負けてたしな
685名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:47:03.52 ID:/1D0pRuQ0
>>677
大票田で宮路が嫌われてただけ
大票田で評判よかったのは故松下
政党間の争いではありません
ここが見えてないやつが論評してるから
686名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:47:26.16 ID:DIcL6mrg0
で、もし解散になったらまた選挙するのか?鹿児島三区。
687名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:47:46.09 ID:yQ2e/58B0

直近の民意って言えよw

688名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:47:54.33 ID:JrCdgCpIO
>民主党への失望感が日々、増幅しているという「敵失」
って、数年前は自民党への失望感って書いてたじゃん。
689名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:48:21.07 ID:9210dlwE0
>>682
不思議なのは毎日新聞が、
まずい店を批判しないで何故か普通の店を批判している点だなw
690名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:49:32.18 ID:gECTh6h/0
シナ・チョン毎日 必死で民主応援
691名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:49:33.11 ID:+tBPMV0k0
安倍さんが総裁になって、さんざん「古い自民党への回帰だ」と
マスコミが叩いたけど、石破こそ古い自民党そのものだよな。
戦後体制死守、国家否定、自己保身、馴れ合い、従属…
692名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:49:38.82 ID:DIcL6mrg0
まあ変態は何言ってもいいけど、条件として
一面にでかく、”わが変態新聞は民主党を支持しています” って書いておけよ。
693名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:50:28.18 ID:8OvrICba0
>>1
敵失ってのは「駄目な自民」に入れたくなるほど「他がもっと駄目」って認めちゃったようなもんだぞ
694名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:50:43.24 ID:28WsTTs20
自民が勝利 → 相手がコケただけだ 支持されてる訳じゃねーぞ 勘違いすんなボケ

民主が勝利 → これぞ民意! 自民の存在価値なし!
695名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:50:44.86 ID:vqGAKrKMP
断末魔の叫びが心地良いwwwwwwww
696名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:51:21.90 ID:peknyIVvO
一番勘違いしてるのは毎日新聞というオチか
まあ故意犯だろうが
697名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:51:27.07 ID:5h+cb3o00
裏を返せば

「これは「自失」による敗北、民主党は心配することはない」

と言ってるようなもんだけど
こんなん言われて誰が納得できる?
変態新聞の記者って中卒なのかい
698名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:51:40.19 ID:9k6mtRNN0
嫌われもんの宮路に勝てないようじゃ、民主党に未来はないな。
699名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:51:46.22 ID:DIcL6mrg0
まあ、変態らしい記事ではあるよな。
700名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:51:46.46 ID:5lA9fy440
>>1
>>671
敵失だとさ。真摯に物事を考えるのが出来ないんだよ、ヘンタイは。
そんなアタマで、偉そうなこと、言うな書くな。ヘンタイテイノウ。

マジで日本のマスゴミはクソだな。
あのルーピーポッポを宇宙人と持ち上げた。
本人は「常識破りの発想をする人間」と評価されたと勘違いして
喜んじゃった。ホントは常識欠如のクルクルパーだったのに。
米国メディアはルーピー、クルクルパーの左巻きと正確に報じたぞ。

沖縄の米軍基地移転問題でも具体案がないのに
デタラメを吹きまくっって暴走した。
こんなバカ というより キ だが、
を持ち上げたマスゴミ、オトシマエどうするつもりだ?

先日毎日の販売店から取ってくれと電話があった。
ふざけるなと怒鳴って電話を切った。
701名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:52:22.88 ID:j3wNnbnV0
まるでアニメに出てくる
実質使い走りの敵の幹部の捨て台詞みたいですね
702名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:52:30.23 ID:J2CISyqyO
>>1
敵失してる与党を叩くのが先だろ変態

与党なんだから敵失してるって事は「失政」してるって事にだろうが
703名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:53:07.66 ID:AhuQy0Op0
ナイスアドバイス。これからも気を引き締めて行けよってこと。
704名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:53:55.05 ID:CT3Gj/btO
与党を突っ込めよカスゴミ
705名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:54:22.48 ID:F3Km88ZAO
地元民だけど負けた野間さんは保守だし超右寄りだよ
外国人参政権、人権擁護法案断固反対だから民主推薦はマジで勘弁。
でも今度も嫌われ物の宮路がまた出るぽいししかもたった5000票しか差がなかった
野間陣営は計画通りの展開だと思うよ。下手したら次はマジでひっくり返る可能性がある
706名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:54:24.65 ID:DIcL6mrg0
もしかして変態新聞は、民主党を積極的に支持してるのではなく、
自民党が嫌いだから仕方なく民主党を応援してるのかな?
707名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:54:36.70 ID:fY9qWSjT0
いや、もう勘違いしとるよ。この結果を受けての、自民党第一声を聞けばわかる。
708名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:55:31.79 ID:PLpmz54l0
負け惜しみワロタ
どんだけ悔しいんだよw
709名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:56:27.06 ID:ubE8AWtx0
えーと、要約すると、

「我々は変態である」

ってことでおk?
710名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:56:49.88 ID:a2wN7u440
嫌われ者より嫌われる民主党w
711名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:58:20.52 ID:DIcL6mrg0
まあ変態新聞が存在する唯一の効用としては、2ちゃんの活性化に役立ってるって事だな
712名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:58:36.11 ID:9210dlwE0
>>700
デーブ・スペクター並に日本語が堪能なアメリカ人に
ルーピーの意味を聞いたことがある。

日本語のニュワンスで一番近いのは、アンポンタンだそうだw
713名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:58:50.07 ID:sRU9ACOI0
てめーが散々後押しして出来た政権与党が散々な失点だらけだってことは認めるんだな糞変態紙野郎。
だったらさっさと死ね
714名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:59:38.91 ID:rEK6SvVUO
逆の立場だったら自民は逃げたと報道するだけ
715名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:59:49.09 ID:Y6pNqI6u0
まったく、随分とエラそうだが、
マスゴミはナニサマのつもりなの?w
716名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:00:22.45 ID:7PdG2vhN0
>>1
> だが、見逃してはならないのは、当初は宮路氏の圧勝と見られていたにもかかわらず、
>予想以上の接戦だったことだ。

これ変じゃないか? 圧勝と見られてたんなら「予想外の接戦」だろ。
接戦が予想されてたら「予想以上の接戦」になるかもしれんが。
717名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:00:23.53 ID:EYOunX9U0
しかし毎日はどうしてここまで偏向した記事がかけるのか不思議だ。
自民下げ民主上げ、みっともない。
新聞やめたほうが良いのではないか。
718名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:00:47.10 ID:oILoB9oZ0
自民が老害政党であるという再確認でした。
719名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:00:47.63 ID:hZ8pOYPY0
そもそも民主と組んで消費税上げるのかも分からないし、
あまりマスコミが伝えないから環境税が実施されたのも多くの人は知らない。
寒くなって、ずいぶん燃料代金がかかるなと思っても後の祭り。
民主党の正体は、財界・マスコミ・政界が一丸となって増税することにあった。
近年の政治史では、汚いことや混乱は左派政権と言われている政党が起こしている。
これは当然、財界が得をするためだが、嘘だと思ったら自分で調べてみな。
720名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:01:35.55 ID:6aF3IXkiO
クズ新聞がなんか日本語らしき事を言ってんぞ
721名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:01:55.36 ID:dKqP2fK2O
それ言うたら2009年の衆院選だって
各選挙区を見れば意外と接戦なんだぜ?
でもあれは民意()なんだろ?
じゃあこれも民意だよ
722名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:02:16.10 ID:Y6pNqI6u0
はじめて見た方へ

毎日新聞がなぜ「 変 態 新 聞」と呼ばれるのかご存知でしょうか?


実は数年前まで毎日新聞は9年以上(一説には11年間以上)も
日本を不当に侮辱する下ネタ記事を、自社の対外向け英語版サイトで発信し続けていたのです

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「エクアドルでは、日本人はジャングルに放たれた子供たちをライフルでハンティングする。」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
というような、『実話ナックルズ』からの真偽不明なエロ記事や、
「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」
というような反日記事が、毎日新聞のサイトから毎日毎日大量に配信され、それを反日外人や
中国人・韓国人が世界中のフォーラムに転載し、日本人に対する人種的偏見を増幅するための
手助けとなっています。

毎日新聞は発覚後、変態記事の発信を停めましたが、
現在に到るまで、日本国民に対して紙面での正式な謝罪および、損害賠償もおこなっていません。
公務員に対して「身内に甘い」などと糾弾するくせに
マスメディアもこの毎日新聞の反日活動を一切批判していません

詳しくはこちら ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/

嘘にまみれた反日主義者を駆逐するためにも
今後、毎日新聞スレが立った際は上記のコピペと拡散をお願いいたします。
723名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:02:47.93 ID:DIcL6mrg0
ところで、総選挙前に、連日テレビで叩いてた後期高齢者保健制度はどうなったの?
特に朝ズバのみのがすごかったな。 政権交代後にはパタッと報道しなくなったけど。
724名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:03:40.45 ID:9/T1Jfj+0


マニフェトがあるんです!
725名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:04:30.27 ID:rG8Q+cV10
どっちが勝っても原発推進派じゃん
反日毎日は反原発が何票取れたのか書けよ
726名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:04:49.50 ID:XRHwE0ff0
だいたい参議院の問責決議は、自民党・公明だけでなく、
社民党や共産を含めた大半の野党が賛成して可決されたのに、
問責濫用とか批判の矛先を、自民にだけ向けてるのも理解できん。

問責決議は自民党だけの独断でやったものではなく、
まさに「民意」なんだよ。
727名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:05:14.84 ID:5aNLxz0T0
自民党どうのこうのよりメディア偏向報道が気持ち悪いわ
728名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:05:52.28 ID:HmN0MZZH0
忠告してくれてんだよ
やさしいねー、毎日は

もっと気を引き締めて
民主を徹底的に殲滅しないとな
729名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:05:59.57 ID:oILoB9oZ0
>>717
推薦だけで見れば自民の圧勝のはずだが、自民の候補が糞過ぎたということ。
いくら自民でもこんな糞議員には投票したくないというのが大勢いた。それ故の接戦。
自民は有権者に究極の洗濯をさせた。うんこを食べるかゴキブリを食べるか。
730名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:06:00.84 ID:cW26tivm0
民主党は自滅による敗戦!
731名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:06:02.74 ID:kdq8L+B00

国民新党VS自民党

の保守分裂選挙と言っていいんですが?
そして国民新党の地盤に民主党の応援・・・・はっ、逆効果だったのか?
民主党の応援は何の意味もなかったと。
732名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:06:12.81 ID:+EbcPDLX0
>>727
アメリカみたいに支持政党を表明しての、ネガキャンならまだしも
『中立公正』を謳っての偏向報道だからな
より一層キモいわ
733名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:06:39.50 ID:DIcL6mrg0
2ちゃん見てない人や、テレビだけ見てる人は、マスゴミの偏向ぶりは感じてるのだろうか?
734名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:07:07.73 ID:GnXz0nc70
ずっとエラーし続けてるのに
今更敵失もクソもあるかよ
735名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:07:10.10 ID:hZ8pOYPY0

民放連会長に井上弘TBS会長が内定 3月に正式選任
新民放連会長のトンデモ発言。

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
(ただしデマ説もあり。しかし実際やっていることから察して言いそうだ)

W不倫で名を上げたTBS井上弘会長が民放連会長だって!どうなってんの?

 …一般の方々には民放連会長なんか関心もないだろう。が、待ってください。こうした公的団体の会長を
一期でも務めると、刑事事件でも起こさない限り、国家から勲章を授与されるのです。人妻とW不倫の主人
公が勲章ですよ。情けないというか・・もちろん、不倫を恥じて民放連会長就任を辞退すれば勲章対象には
なりませんが、不倫後も社長から会長に就いているほど恥を知らない人物だけに、勲章欲しさに受諾するん
でしょうな。 (リンクは検索で)

こういう関係から2chにカネが流れ込んでいるんだから、もう書込みに説得力はないよな。
736名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:07:14.96 ID:nMZd2MYN0
>>729
しかしそんな候補者しか擁立できない自民にも問題はありますな。
737名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:07:52.66 ID:q26hnUhb0
自民を敵失で勝利させる原因になってる民主に対しては文句言わないの?
どう考えても普通は民主をコテンパンに叩いた後に書く文章だろコレ
738名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:07:54.93 ID:OB6KHa81O
>首相演説と代表質問拒否の前例ができれば参院不要論にもつながると、なぜ考えないのか

全く意味がわからないんだが。変態理論は人知を超えてるな
739名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:08:43.10 ID:kDpcqH2k0
ミンスへの失望感が増して、相対的に自民党が勝ったってのなら、
この状況に自らを追い込んだミンスの不手際であり、
比較的ダメージを抑えることに成功していた自民党が賢かった

…てコトだろ
740名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:08:57.71 ID:f4dsSPde0
補選に負けるほどの失策をした民主は追及しないの?
741名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:09:38.86 ID:oAHa3YBv0
>>726
参院の所信表明スルーは認めても
予算委員会審議を促すだけ安倍執行部は
問責決議の非を認めたことになるが
742名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:09:41.27 ID:DIcL6mrg0
>>736
確かにな。
70歳過ぎで衆院選挙に出る神経がわからんよ。
743名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:09:59.99 ID:6a+6QEc10
自民はダメ受け皿にはならないの刷り込みが続く・・・
744名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:10:22.72 ID:7gA87VkB0
公明票が無ければ自民は負けてたな
やはり接戦を考えれば縁を切るのは無理だな
745名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:11:01.24 ID:DIcL6mrg0
ところで、最近アズミの言動がひどいが、民主党支持者はどう思ってるの?
746名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:11:39.98 ID:rG8Q+cV10
川内市長選も現職が当選
もう民意は決定した
早く川内原発を動かせ
いったい原発推進派何勝目なんだよ
747名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:12:28.61 ID:HmN0MZZH0
>>745
存在するの?w
748名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:12:46.85 ID:kdq8L+B00
>>745
なんか切羽詰ってパニックに陥ってる感があるよね、
もう解散が近いのかな?と思える、馬鹿だからか隠せないのかも?
749名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:13:08.84 ID:9/T1Jfj+0
さあ、毎日新聞の購読を停止しましょう。
その際の理由として、今回の記事を例に挙げるのもいいかもしれません。

毎日新聞の存在そのものが日本人への脅威です、毎日新聞の経営はかなり
厳しい状況です。最後の一押しで日本がよくなります。
750名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:13:24.22 ID:LeN4UZSRO
くやしいのう くやしいのう

ギギギギギギギギ
751名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:13:53.39 ID:+EbcPDLX0
>>733
俺は麻生政権時の偏向報道に違和感を感じてから
2ch見るようになった
752名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:13:56.57 ID:FbKx8BB10
小泉の時も2009年の時も得票数が実際圧勝してた事って無いんだよな。
753名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:14:32.24 ID:9210dlwE0
>>742
おっと、石原閣下の悪口はそこまでだw
754憂国士:2012/10/29(月) 10:15:25.24 ID:1sbimcqR0
自民党の勝利を批判する記事よりも、民主党がどうして負け続ける様になっかたの
検証記事を書いたほうが良いと思うが。これじゃあ、偏向新聞・売国奴新聞と呼ばれても
仕方ないな。
755名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:18:16.00 ID:S9NObj8x0
自民が管違いしてる今がチャンスだ! 解散せよ! すぐニダ!!
756名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:18:29.50 ID:W/RoH28y0
>>745
あれをひどいと思う人は、民主党支持なんかしません
757名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:19:40.03 ID:9210dlwE0
>>754
敗因の分析とか検証とか、
そんな新聞社みたいな機能や能力は持っていない。
758名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:20:44.21 ID:9qNiWKZ70
絶賛勘違い中の変態が言う(ry
759名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:22:09.99 ID:DIcL6mrg0
野田政権になってからの、民主党支持率下落の大きな原因は、
4年間は議論さえしないと言ってた消費税増税を決めたことだな。
でも、マスゴミはそれに大きな批判はしなかったよな。
むしろ増税は必要だって事さえ言ってたマスゴミもあった。
過去のマスゴミの報道と比べてあまりにも違い過ぎた。
これには、大きな違和感を感じた。
760名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:22:29.62 ID:pxyMigr60
今井 孝 · フィードを購読 · トップコメント投稿者 · 合同会社セカンドオプション 代表/(自称)革命家‎ · 購読者106人
今朝コンビニに寄ったら、どの新聞もこの見出しで(笑)馬鹿みたい。
投票したのは庶民には違いないですけど、消去法の選挙ならこうなる結果は馬鹿でもわかります。
自民党を「選んだ」というより、しょうがないから民主党を「外した」だけなんじゃないですか。
自民党はこれで「よっしゃー」とか思ってるのかもしれませんが、勘違いも甚だしい。
少なくとも僕はそういう小学校のおゆうぎ会よりレベルの低い茶番、政治ごっこはうんざりなんです。
だから政党政治を一度否定する気になったし、いっそ庶民が(投票だけでなく)自分の手に政治を掴むべきと思うのです。
761名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:23:03.75 ID:A6N0P+cE0
>>751
この3年で2ちゃんみなくてもツイッターとか見る層ですら変わったと思うわ
ただ絶対数が多い60以上の層は今でもテレビ新聞でしか判断できないから、「第3極」や「中道民主」ってマスコミに煽られると自民には流れない奴が結構いると思う
ウチのオヤジなんかは民主党入れて後悔はしてるけど「やっぱり自民もダメだしなぁ」とか言ってるし、世間はそんなもんだと思う
762名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:23:12.98 ID:fUVbU80A0
変態!
763名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:24:11.71 ID:kfxuQw7X0
変態のくせに何上から目線で説教してんだよ。
お前こそ勘違いしてんじゃねえよ。
764名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:26:14.15 ID:DIcL6mrg0
>>753
石原は80歳か。
国会議員に返り咲くのは遅すぎだな。
でも、たぶん比例で立候補すると思うから、当選するだろうな。
765名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:26:54.81 ID:jrCDk9/o0
敵失の敵っておまえらのことだろw
766名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:28:20.56 ID:+QWT/5wX0
今回のは、自殺した大臣の補選だろ。弔い合戦は勝つのがお約束なのに
負けてるんだから、自民に勢いが有るのは間違いない。
767名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:28:26.52 ID:q7e83noe0
>>1 
鹿児島補選は、ほぼ自民党無関係ノータッチだっただろw 

毎日、何ホザイてるw
768名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:28:27.28 ID:0cla2xc60
すげー悔しそうな記事だ
769名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:28:36.31 ID:JKOfyK+a0
>>1
この補選の重要なポイントは「政権が完全に求心力を失ってる」って事だと思うんだけどなんで自民叩きしてんの?
770名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:29:43.34 ID:2oz2qONfO
シェルノサージュはジョガイジョガイみたいな
771名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:29:53.46 ID:tYt3b8vB0
官房機密費から裏金をもらってる民主の犬の赤字新聞社は大変だな。
日本国民の誰からも支持されない大本営発表を垂れ流し続ける事で
更に購買者が減りまくって、自分で自分のクビを絞めてるんだから。
772名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:30:23.94 ID:YUeCAJZS0
4年前のこの季節に各マスゴミは解散解散解散解散解散解散解散解散の連呼だった。
今はなぜか知らんが野党批判にご熱心。何が違うんだ?
773名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:30:34.39 ID:nMZd2MYN0
自分は片山虎之助のファン。
77歳とご高齢ですが国会質疑は素晴らしいと思ってます。
774名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:30:54.87 ID:5lsJ+C3d0
>>754
偏向を自覚しているメディアがそれやったら、メディアのアイデンティティ崩壊するだろw
775名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:30:58.56 ID:0cla2xc60
こんな記事ばっか書いてんだもん、まともな人は新聞から離れるよ
776名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:31:11.76 ID:DIcL6mrg0
先の衆院選で、民主党に対しても同じことを言ってたなら、少しは救われるが、
あの時は、変態を含め殆どのマスゴミが自民党を猛バッシングした上での民主党勝利だからな。
実質、マスゴミが作った政権だもんな。
777名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:33:11.62 ID:DIcL6mrg0
今解散したら、また選挙するの?鹿野島3区
778名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:33:14.57 ID:NDfI4BsJ0
変態ちゃん泣かないで
779名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:33:45.36 ID:MMVrEbnX0
さすがヘンタイ新聞w
780名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:36:43.70 ID:DIcL6mrg0
>>775
それでも変態は潰れないんだから、不思議だよな。
変態以上の変態読者一定数いるんだろう
781名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:40:55.58 ID:qzdPSSwC0
まあ、敵失であることは間違いない。
そのことを長老も若手も肝に銘じて、調子に乗らず
キチンと政権奪取、確立・維持に邁進してくれ。
782名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:41:54.97 ID:QpRVNbzm0
うそつき民主 公務員の給料を下げろ
783名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:44:54.33 ID:q7e83noe0
>>782
どれぐらい下げたら満足するん?www

20%?
8%?
人事院勧告分?
それとも、ネットウヨ基準の100%給与カットか?w
784名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:45:29.52 ID:ENsAT+H10
自民党に活を入れるのは結構だけど、政権政党に言うべきことはないの?
今日まで国会開かれなかったんだよ?通年国会とか言ってたくせに。
785名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:46:50.74 ID:xu3W4ixY0
>>745
反自民教の信者しかおらんから気にしてないだろう。
786名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:47:14.65 ID:yOhtl29m0
>>767
そんなことねーじゃんw
安倍自身が応援演説に駆けつけてたじゃんw
でも、この変態の言い分もおかしいけどなw
勘違いしてるのは、この変態とミンスw
1分1秒でも早く、解散することが日本の為なんだがw
787名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:47:27.57 ID:3gdARdTs0
あんなスネに傷持つ爺さんが当選するんだから、自民圧勝だろ。
788名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:47:57.03 ID:29MJDLVH0
>>784
野党の動向より与党の動向の方が重要なのにねw
日本のマスゴミって変だよねwww
789名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:55:33.02 ID:JQbOpFYe0
自殺大臣の補選だから爺さんでも勝てたっていうのはあるね
そういう部分も含めて自民の流れなんだよなあ
790名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:55:52.16 ID:nY0DDrwc0



安倍さんが在日団体の晩さん会に出席

ttp://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=

791名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:56:45.52 ID:0zaIkbEo0
浮気して自殺した後の補選にしちゃ自民ギリギリじゃねーかw
やばくねーか
792名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:58:50.87 ID:+EbcPDLX0
解散前
この程度のダメージを与えたくらいで勝ったと思うなニダよ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

解散後
   ___⊂⊃__     ┬-.‖
   |  ∧_∧   |      | | ‖
   |  <;;:)д ゚ >  |     Y ‖
   | ,-     \  |      | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
793名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:00:36.21 ID:X1iqyA+50
今日もぶれない毎日新聞
794おんなは家畜:2012/10/29(月) 11:04:01.72 ID:dXTzaO8v0
 新聞記者は"社会不適合者"の吹き溜まり。

 学生運動。大学に行けばキチガイ左翼の学生どもが頭お花畑の主張を書き殴った看板を立ててる。
大学8年生。除籍される年。当然まともな就職先はない。サヨク思想で頭も精神も壊れてる。

 こういう社会のクズを受け入れた最後の砦が、新聞屋・テレビなどのマスゴミ。
アジテーションなどするから弁は立つだろ、と。こういう役立たずの学生を昔から数多く雇った。

 こういう団塊世代のサヨクのクズが今幹部になってる時代。マスゴミは社会のクズの吹き溜まり。完全に国民世論とかけ離れてるが、それが気づかない。自分らの主義主張が支持されてると勘違いしてる。
国民はとっくに新聞離れ、テレビ離れを起こしてるのに。
マスゴミの記者どもは、大学時代の学生運動の気分が今だに抜けきれない、おとな子供。他の会社ではまったく役に立たない、社会不適合者。
795名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:04:06.64 ID:KZknw+760
石原慎太郎、任期途中での職務放り投げの歴史\(^o^)/

1972年 衆議院に鞍替えのため参議院議員を辞職
1975年 知事選出馬のため衆議院議員を辞職
1995年 突然衆議院議員を辞職
2012年 国政復帰のため4期目は
わずか1年8ヶ月で都知事を辞職

こいつが辞職するたびに(補欠)選挙が行われ、莫大な税金が使われてきた。
今度の知事選には約5,000,000,000円もかかる!!
796名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:04:55.78 ID:zR6w8APe0
民主が政権を取れたのも自民の敵失による自滅で
誰も民主ならできるなんて思っていないよ
797名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:06:34.33 ID:4uD2dsjx0
国民新が善戦したのは自民の敵失によるものというのが真相。
798名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:07:07.49 ID:yC4PyoA50
民主勝つつもりなの?頭おかしいの?
799名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:10:04.53 ID:F7d9CJToO
最悪、そんなに先でもない総選挙では維新が議席を奪うかもしれんぞ?

別段異様な話じゃない。何故、選挙期間中に橋下が鹿児島まで足を伸ばして顔見せに及んだか。

今回の選挙は単なる議席合わせで一時貸しておいてやるだけ、次は俺らが議席を獲るとの顔見せ興行だったんじゃないかとの疑念がある。

あの候補者、あの結果。誰も敗けを認めようとせんがこのままだと維新にやられかねん、それだけあの選挙区は不安定。

地元選挙民に次の選挙までの繋ぎに過ぎないと思われたらそれなりに危険だな。維新の躍進に否定的な俺としては今ここでお手を拝借などという雰囲気にはなれん。
800名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:12:23.95 ID:7A7pAfN70
よく考えたら、敵失でない勝利なんてあんのかよ
801名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:13:02.66 ID:+EbcPDLX0
>>795
国民が完全にダメ出ししてるのに
椅子にしがみつく、菅・野田みたいなクズのせいで
国益は一日数十億単位で害されてるけどなw
802名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:13:32.46 ID:jJN5jCJW0
敵失だろうがなんだろうがこれも民意だよ
変態は素直に結果を認めなきゃ
803名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:18:09.03 ID:A+HYOnsd0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
804名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:21:39.32 ID:Y993uCo40

談合売国マスゴミには

サイコパスとチンピラだらけ
許していいものか

マスゴミの工作で日本人は一体どれだけ殺傷されてきたのか
805名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:27:10.42 ID:6ci4KEbs0
敵失は認めるんだw
笑える
806名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:29:45.09 ID:OEnR0WIB0
マスごみの上から電波
左翼のくせに
807名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:30:16.11 ID:jJN5jCJW0
野党候補が勝つ時って基本としては与党側のミスが前提だからな
前回の衆院選みたいに(端的に言えば)飽きたからってケースは珍しい
808名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:30:45.58 ID:6JyBx7Wc0
自民党は適切に候補者を擁立していかないダメだな
追い風とはいえ自民だったら誰でもいいってわけじゃないんだから
民主党は論外だけど、どんな人かきちんと判断して投票すべきだしな
809名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:55:57.34 ID:uVcKVBu90
言い訳の情報操作見苦しいよ、在日変態草加毎日新聞
日本人は毎日新聞を敵とみなす

●本日の結果   自民 4戦4勝

【岡山県知事選】伊原木隆太氏(無所属・新人)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351422113/

【富山県知事選】石井隆一氏(無所属・現職)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351422194/

【鹿児島3区衆院補選】自民・元職の宮路和明氏が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351428440/

山形県酒田市長選、新人本間氏(自民推薦)が、前民主党衆院議員の和嶋未希氏を破り初当選
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351436744/

嘘をついて、解散から逃げ回って 結果政党支持率一桁落ち

売国民主党 8.2%(↓)←★ 一桁
810名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:00:58.99 ID:uVcKVBu90
嘘をついて、解散から逃げ回って 結果政党支持率一桁落ち
売国民主党 8.2%(↓)←★ 一桁

> 自民推薦候補が敗れる度に
> 「これが直近の民意、すぐさま解散を」と
> 民主党はもちろん、マスゴミも連呼してたよねw

直近の民意はどこに消えたの?
情報工作をするマスゴミは日本国民の敵としてつぶす
811名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:08:51.25 ID:/cLk/7D+0
電通・博報堂からお金を貰って韓流・プロレス・プロ野球・パチンコ・アニメ・モバゲー・グルメ・芸能などの幅広
い話題ネタのスポーツエンターテインメントワイドショースレッドを立てた張勲・郭光雄・金智憲・黄進煥信者で
中川秀直・小泉進次郎御用達の在日阿呆陀羅釣目四角面鬱火病似非同和朝鮮両班白丁キョッポセッキ
記者そーきそば
    ┌┐    ┌──┐           彡 珍英米 ミ             ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│          川 ::::::⌒ ⌒:::::川            │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐  川:::::ー◎-◎-:::::川~ ┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │ (6|:::::: ( 。。) :::;6)||| │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ 川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川 └───┘└─┘
    ││        ││          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  .        ┌─┐
    └┘        └┘                             └─┘
812名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:12:39.00 ID:1WpSaEVY0
鹿児島3区w
もろド田舎w
813名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:16:32.00 ID:gIf4dpYq0
この位危機感煽っていた方が自民党にとってプラスになるんじゃないかな?
マスコミが手放しで賛成・マンセーすると民主党みたいに勘違いするぞ。
814名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:21:51.72 ID:HCGbVg/M0

【社説】 「自民が補選勝利…『勢い』と勘違いするな。勘違いしたままだと第三極に再び有権者の期待が高まってしまう」…毎日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351478532/
815名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:22:10.22 ID:dFKL0nX60
きいてるきいてる
816名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:26:00.15 ID:q3AiWHbe0
>>1
地方選全部負け続けてる現与党について一言どうぞ
817名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:26:50.06 ID:JtSCcrH4i
必死すぎるw
818名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:32:47.99 ID:7A70YEw3O
どうした? お面の後ろに角張ったエラが見え隠れしてるぞ
819名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:34:32.94 ID:tj4G1KSk0
>>1-2
自民vs民主だったら、今じゃ自民が勝つに決まってんじゃん

第三極が絡んだら、こうはいかなくなる
820名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:56:37.01 ID:E8sbUE9p0
>>1
必死だな
821名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:56:47.41 ID:lOgQ87lc0
得票差は、
遠慮があって言及されないファクター「弔い合戦」が無きにしもあらずってとこだろ
負けて曲げてカサにかかったら恥ずかしい文章の出来上がりだぞ?
822名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:21:26.03 ID:qomR/DdU0
>>107
【安倍晋三】

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、就任早々から各国との外交を精力的にこなす。
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を認めさせる。
児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ。
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締めだす。
「負けたら即引退」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否。
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記。中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。これが、在任1年での功績。


しかし、報道されなかった。
823名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:59:22.13 ID:JCNHOMi00
公正な選挙投票による結果を全く認めずに批判する新聞の記事

本当に民主主義の国のマスコミなのか?
マスコミとしての真偽を疑う。
824名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:30:29.42 ID:KK8UANHB0
>>1
前回衆院選 投票日2009/08/30

投票率 72.95%

松下 忠洋107,285 国民新(民主推薦)

宮路 和明 78,876 自民(公明推薦)



今回衆院補欠選 投票日2012/10/28 

投票率 56.6%

70,694 宮地 和明 自民党(公明党推薦)

65,025 野間 たけし 国民新党(民主党推薦、つーかついこの間までミンス鹿児島3区支部長w)

(前回と今回は幸福、今回は共産が出てるが、幸福3,000、共産5,000程度なので割愛した)



結論:自民党はほとんど票を減らしてないが、ミンス痘と亀井裏切り痘は票を大きく減らした。
    自民党に風は吹いていないのかもしれんが、ミンス痘と亀井裏切り痘への風は完全に消えたようだ。



変態さん、これが真実だと思いますが?
825名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:37:35.21 ID:AimevZWW0
そもそもの政権交代からして敵失だけどな
それ以降の選挙では全て民主敗北続きで
あの時の貯金吐き出してるだけだし
826名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:35:21.80 ID:nRF9408w0





マスコミの言うことは常に間違っている。今まで正しかったことなんてない





827名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:37:51.76 ID:MMVrEbnX0
ヘンタイ新聞さん
ありえないけど、もし民主が勝ってたらなんて書いたの?
828名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:28:44.01 ID:Ie0msuFX0
日常的に失態を重ねるのがミンスだから、
勘違いじゃ無いよ
829名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:13:33.44 ID:R8zRdoLM0
自民党の補選勝利を喜ぶのを必死で邪魔する極悪新聞社・毎日新聞
http://www.youtube.com/watch?v=_0ApV-Zr_98
http://www.tudou.com/programs/view/HBVg-q_c4KQ/
http://www.youtube.com/watch?v=BcJqomtqMoI
830名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:33:01.85 ID:R8zRdoLM0
HENTAI新聞は自民党の補選勝利を平気で妨害する鬼畜である
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17748522
831名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:22:14.55 ID:smvU6BVC0
野党自民党に対するコメントばっかりで
肝心の負けた与党に対してはちょろっと

まだ政権交代してないはずなのに
なんで自民中心に記事書いてるんだ
832名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:35.28 ID:PljR+sVa0
勘違い云々言うんじゃねーよ、変態新聞こと毎日新聞!
http://www.youtube.com/watch?v=OtF90zdk7NM
833名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:17:05.79 ID:7gmcAJJz0 BE:2421477247-2BP(0)

確かに、そうなんだよね。

宮路(自民党)前職         7万694票
野間(国民新党、民主推薦)新人 6万5025票
                      5000票余り

当然、衆院鹿児島3区補選だから、本人の経歴人格も有るし、政党も影響しているだろう。

が、僅差だ。

これ選管動いたら・・・今度こそ、息の根止まるかもよ。
834名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:53:42.15 ID:4MGUs90H0
>>1
わかったからとっとと解散しろよw
今回で民主もそれなりに闘えると証明したんだろ?w
835名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:59:51.95 ID:Bi3I50XE0
>>831
麻生政権の時も民主中心の記事になってたよ。
経団連とかの乗り換えっぷりもあの時と似てる。

でも当時と違うのは、
野田には麻生さんの時のようにマスコミが「解散はいつですか?」攻撃をしない事。
してるのかもしれないけど、確実に甘い。
836名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:00:21.73 ID:GdmGCBaz0
>>835
>でも当時と違うのは、
>野田には麻生さんの時のようにマスコミが「解散はいつですか?」攻撃をしない事。
>してるのかもしれないけど、確実に甘い。

マスコミが民主党を甘やかす程、国民の不満は、より高まる…
その怒りは、民主党政権だけじゃなくマスコミにも向かっている…

その報いは、確実に次の選挙で下るだろう!
837名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:27:23.17 ID:YtseL3qT0
>>1
自民が補選勝利 しかしこれは「敵失」による勝利 自民党は勘違いしてはいけない

600億もあれば足りるだろう
838名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:29:01.86 ID:StDK2h470
アカヒと変態は必死すぎだろ
839名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:32:22.23 ID:OnKOYKRp0
>>822
これも追加
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/04/27press.html

(安倍総理)慰安婦の問題について昨日、議会においてもお話をした。
自分は、辛酸をなめられた元慰安婦の方々に、人間として、
また総理として心から同情するとともに、そうした極めて苦しい状況に
おかれたことについて申し訳ないという気持ちでいっぱいである、
20世紀は人権侵害の多かった世紀であり、
21世紀が人権侵害のない素晴らしい世紀になるよう、
日本としても貢献したいと考えている、と述べた。
またこのような話を本日、ブッシュ大統領にも話した。

(ブッシュ大統領)従軍慰安婦の問題は、歴史における、残念な一章である。
私は安倍総理の謝罪を受け入れる。自分は、河野談話と安倍総理の数々の演説は非常に率直で、
誠意があったと思う。私は安倍総理と共に日米両国を率いていくことを楽しみにしている。
安倍総理は安倍総理の思うところを率直に語ってくれた。その率直さを私は評価する。
我々の仕事は、過去から教訓を得て、将来に生かすということである、
そしてそれは正に安倍総理がしっかりとなさっていることである。

※安倍晋三氏の快挙によって従軍慰安婦(正式名称:朝鮮人売春婦)問題は、
日本軍「性奴隷」問題として世界から認識されるようになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

靖国不参拝。尖閣上陸される。竹島問題放置。中国韓国ODA増額
原発の危険性無視、安全対策せず。
お友達の原発推進派、林は「日本なんてどうなってもいいんだ」裁判で否定せず
お友達の麻生は「日韓トンネル推進」。お友達の東電大株主、石破は「原発大好き、娘と共に東電万歳」
840名無しさん@13周年
>>839
泪を拭けよ、チョンw
そして日本語を勉強しなおせwww

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/245122/
アメリカ最高裁は「慰安婦の訴え」を却下した