【岡山県知事選】伊原木隆太氏(無所属・新人)が当選確実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
【岡山県知事選】伊原木隆太氏(無所属・新人)が当選確実

ニュース速報 岡山県知事選、伊原木隆太氏(無所属・新人)が当選確実

http://www.nhk.or.jp/okayama2/senkyo/

※実況は実況板でお願いします。
議会選挙実況 http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
2名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:02:14.40 ID:uGrFlCoy0
2ゲト
3名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:02:27.40 ID:8/r4O8yR0
はい瞬殺ー
4名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:02:58.24 ID:RqrjDgT70
>>5なら年内解散総選挙
5名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:03:19.24 ID:98A/JsXH0
また自民が圧勝してしまったか
6名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:03:44.54 ID:Ddg/rTA/0
岡山県は鞄V満屋に支配されました
7名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:03:54.69 ID:KNYii1N6O
大都会岡山もとうとう世界首都・イバラギの軍門に下ったか。
8名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:04:09.30 ID:DrGoOVFv0
天満屋社長か
9名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:04:11.96 ID:xQcfRwER0
民主よえー
10名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:04:14.29 ID:spB0212c0
鹿児島補選はまだか?
NHKもかなり慎重のようだが。
11名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:04:29.47 ID:OXM+OCUQ0
自民党推薦の候補か
12名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:04:47.40 ID:DWQ8S+D50
民主また負けたのか
13名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:07:25.89 ID:xAC3tu6H0
8時ちょうどの
清盛冒頭瞬殺
14名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:07:33.75 ID:TKnPPjAp0
「中四国」の枠組みで岡山の拠点性を高めてくれれば。
大阪や広島に尻尾を振るのだけは勘弁してほしい。
東日本企業のリスク分散先として公約どおり企業誘致の推進を。
15名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:07:52.06 ID:Ddg/rTA/0
伊原木一衛 天満屋会長(岡山日韓親善協会会長)

はい岡山しゅーりょー
16名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:08:16.21 ID:uO//LxLp0
鹿児島はまだか?

民主党はまるで 駿殺出なければ 買ったといいたいようだが。。。


ノダよ  現実から逃避するなよ

明日は  月曜日は   来るからな  舞ってろよ 3流サラリーマンノダ義彦よ
17名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:09:12.91 ID:jzzFWi4E0
高島屋とイトーヨーカドー、早く逃げて〜><
18名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:11:06.97 ID:92LRm4UJ0
岡山もイオンに占領されそうだから、社長自らリストラされたのか?
19名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:11:56.72 ID:yD05rNK40
知事が天満屋の超大株主になるんだな
20名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:12:39.13 ID:uGrFlCoy0
>>15
自民党政権になったらまた日韓議員連盟が主流になり親韓政権になるから、終了じゃないだろ。
21名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:13:29.76 ID:Z1Uco4K30
結果出るの早すぎだろうw
22名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:13:50.86 ID:g3S/1cAH0
無駄な箱物作りたがりそうだな
23名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:15:20.74 ID:ydDgluCs0
この4人では告示の地点でほぼ勝負ついてたような・・・

予想通りの結果としか思えない
24名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:15:24.08 ID:WhVleoD60
>>17
高島屋は両備だから
25名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:15:37.45 ID:cA61FB8sO
>>15
県民の俺終了
26名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:15:44.60 ID:lpwL8TFd0
>>20
日韓議員連盟=親韓ってわけじゃないから
27名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:16:03.13 ID:6u7yk/juO
おえりゃぁせんがな
28名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:17:32.92 ID:L0Ko8PFw0
>>15
岡山の朝鮮化が急速に進みそうだなw
29名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:17:45.83 ID:4nIrWACE0
>>20
韓国大統領の言動が原因で、
韓国なんか支援しなくてもいいという流れ
30名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:17:53.97 ID:uGrFlCoy0
>>26
え〜〜〜〜〜〜っ初耳だよん。
31名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:18:08.14 ID:WhVleoD60
岡山を代表する財閥
天満屋
両備(岡山高島屋も所有)
林原は破綻。
32名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:19:02.30 ID:TyGGOiCNO
とりあえず岡山空港の天満屋売店を綺麗にしてくれ。
33名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:19:38.95 ID:h30BOQxf0
今の知事は両備派
34名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:19:50.80 ID:7DmvSET30
対抗馬が

元民主
共産
よく分からん医者

これじゃこの人しか選びようがない
35名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:21:04.45 ID:4a21Nkq6O
他の候補が問題外だったので、やむなくこの天満屋ボンボン息子に投票した。
この先どうなるんだろう。
36名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:21:11.14 ID:0cVOqvFm0
谷垣の連戦連勝記録を継続だな
37名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:22:18.75 ID:lpwL8TFd0
>>30
対韓外交のためには必須みたいなながれ
だから売国売国言われてるミンスより長年政権握ってきた自民のほうが人数馬鹿みたいに多いだろ
まぁもちろん媚売りまくってる親韓のやつもいるけどさ
38名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:22:21.88 ID:3PtXf1BW0
>>23
他の候補がどうしようもなかったからな。
39名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:24:26.79 ID:EjeY21rV0
>>30
良くも悪くもパイプがあるということだろ
40名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:24:59.41 ID:v+ABNsyi0
>>20

★民主党日韓議員交流委員会
委員会のメンバー11人で訪韓し、ウリ党の辛基南議長と会談。
靖国神社参拝など歴史問題を指摘され、委員長の鳩山は「歴史を正しい目で
見ながら日本がアジアで尊敬される国になれるよう努力したい」と応じ、同時に
「白眞勲が堂々と韓国人の血が流れていることを明らかにして当選したことは
日韓間の新たな関係が形成されていることを示すもの」とし、
「在日韓国人に一日でも早く外国人参政権を付与しなければならないというのが
我が党の政策」と述べている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%BA%A4%E6%B5%81%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
41名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:00.81 ID:cglmEzt/0
天満屋県の誕生であった。
42名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:08.32 ID:Xy1eDdCS0
岡山が天満屋暗黒卿の手に堕ちたのか
43名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:14.80 ID:vOpWzAfJ0
戦前状況。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00000256-yom-pol
>伊原木氏は、推薦を受けた自民支持層の8割、公明支持層の8割強を固めた。
>自主投票の民主支持層も4割強が支持。

>民主党に所属していた前県議・一井暁子氏は民主支持層から約4割の支持を得て、
>元共産党県委員会副委員長・大西幸一氏は共産支持層の8割に浸透。
>医師・山崎俊一郎氏は知名度向上を目指す。
44名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:30.89 ID:kLlmNnSX0
結局、自民党ですか?
維新の会、どうした?
45名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:35.56 ID:dZl89B080
コイツ抜いたら
極左と左翼と選挙活動も何もしてない謎の医者だもんな
本当に不毛な選挙だった
46名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:26:49.68 ID:4nIrWACE0
>>43
自民党強いな
47名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:28:19.27 ID:mXlut18ci
>>23
ちゃんと公約書いた広報紙に目を通したけど、この人しか有り得なかったよな。
他が酷すぎる。
48名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:28:31.77 ID:ozZ1a59M0
大韓民国天満県誕生か
岡山は今以上にカオスになるな
49名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:28:43.43 ID:kLlmNnSX0
46歳、元天満屋社長、そんで知事になると・・・
人間、不公平だよな。たぶん、生まれた段階で。
50名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:29:47.11 ID:xzsNu1o20
候補の一人の街頭演説動画をつべで見つけてしまったんだが問題ないのかな?
(撮影・アップロードは第三者と思われ)
51名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:30:39.85 ID:YOkP8l8V0
天満屋の御曹司って肩書きで
岡山県民の過半数はメロメロだからな
52名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:32:53.06 ID:PkGn9g/R0
岡山県知事改めて岡山大統領とする。
53名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:33:30.90 ID:kLlmNnSX0
ベネッセか、加計の血筋くらいしか、
次は対抗できないか?
54名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:34:40.94 ID:mNisg4Ta0
天満屋は店内のごちゃごちゃ感が楽しい
55名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:35:07.20 ID:tTbXQLKr0
自民・公明・たち日公認 だってさ
56名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:35:52.14 ID:x33IeUeq0
瞬殺

売国民主
57名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:35:53.55 ID:YOkP8l8V0
岡電の小嶋さんくらいでしょ、ネームバリュー的には

もう10年くらい天満屋の支配だろうけどさw
58名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:35:57.65 ID:4nIrWACE0
長崎が気になるな
59名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:36:26.69 ID:TqYa4TOm0
民主じゃないだけましだと取るべきか・・・
60名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:38:30.48 ID:MnfN+uLG0
というか他が候補者以前の問題
反日民主党の糞アマに
売国馬鹿共産党の糞ジジイに
問題外のひげ医者
そこに天満屋社長が居たんだからこの人以外選ぶ要素無いじゃん
61名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:39:37.25 ID:DEjQ/KYf0
自公なんだから勝って当然だな。。。
しかし、天満屋、、大丈夫なんか岡山まかせちゃってww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1276958344/
62名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:39:40.22 ID:RvyiucC4P
マジでまともなの居ないなw
63名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:39:42.32 ID:TqwGjCEqP
通りがかりで演説を聞いたが、庶民感覚の県政とか薄ら寒い事を言ってた。
大会社の御曹司が庶民感覚てw
64名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:41:29.67 ID:sJdRvhJX0
大西さん、午後8時すぎて選挙カー走らせるのはどうかと思うの
65名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:42:00.70 ID:X9uNBOS20
イオンハヤクキテクレー
66名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:42:04.98 ID:RvyiucC4P
天満屋本店に時計買いに行ったらコンビニ以下の接客だったから買わずにUMAKIに行った。
67名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:42:14.63 ID:1ya5MtkS0
これからは天満屋だけが儲かりまくることでしょうな 


他の商店、、、、、、オワタw
68名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:44:17.98 ID:3ARk6W2T0
天満屋なんて初めて聞いたわ
岡山じゃ有名なのか
69名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:44:54.01 ID:cglmEzt/0
投票率はいくらなの?
70名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:46:00.29 ID:h4+Zf4eg0
天満屋だから岡山では強いわな
71名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:46:53.68 ID:BLcEYk220
天満屋は親のあとをつぎたくなくて東大の工学部へ行った。
ところが就職して米国スタンフォード大の経営学部(修士)へ行ったとき、級友が政治などを熱っぽく語っていたのを見て政治に目覚めたと言っていた。
岡山県人は最初から天満屋というのはわかっていた。
天満屋はそれなりに男前で人気があり一井は負けるのはわかっていた。
だから投票率は低かった。
結果が分かっていたので投票へ行かなかった奴が多いのだろう。
72名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:05.54 ID:guxL1WK9O
>>68
女子の駅伝とかマラソンで有名。
何をしてる会社かは知らない
73名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:25.55 ID:y4N4zVmU0
在日朝鮮両班白丁キョッポセッキの連中が大喜び
74名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:56.08 ID:uKWGmYJz0
無所属って自民寄りですか?
75名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:48:16.58 ID:YOkP8l8V0
>>68
県民の常識として百貨店と言えば天満屋っていうのは間違い無い
百貨店の直下に巨大なバスセンターを設けて
路線バスは全部そこを経由するように仕組んでるんだから
伝統的な岡山の支配企業と言っても過言ではないな

スーパー部門は最近はイオンwやら何やらに押されまくってるけどな
76名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:04.73 ID:9yCZgogb0
ハヨ-シネェヤ!   ヒィ  \ノ||:|   | |::|\瀬戸大橋     /
  ∧岡∧    ∧_∧   \:|___|_|::|‖\    .     /        岡山ッテ??
 <丶`∀´>   (´Д`;)     \__:::::|‖‖\    . / 津山30人殺しダヨ
 (    つ  (つ  つ      \|::|::|‖‖‖\ . /   ∧_∧  ∧_∧
   汚い言葉遣い .        ..\:|‖‖‖‖\./   ( ・∀・) (・∀・ )
  イネ!!  ウルセェ,アンゴゥガ!!          ∧∧∧∧     (   つ  (
  ∧岡∧   ∧岡∧             <大都会 >  / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
 <丶`Д´> <`Д´ >             <     > ∧_∧ ∧_∧ /
 (   ○ 凸    )             <    岡 >(.岡山;)(.    ;)
─────────────    <    山 >────────────
日本     ヽ(  )/ ホモが集まる  < 予 県  >   .  ∧____∧
三大奇祭   ( * )   西大寺会陽   <       >  .  /::::::::::::::::::..ヽ、  OHKのマスコット
  ..∧_∧  ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感    > ..  /、-''" ̄~"'''-、l   OH!くん
(ヽ(    )ノ)      .. ∧_∧     <    の >   |  ● , ● ..l
  ヽ ̄∧_∧/    (ヽ(    )ノ) ..< !!!!    > ... 'l   人    /      糸冬
  (ヽ(    )ノ)    ヽ ̄ l  ̄ ./  ...<       > .  \___ _/   製作著作 OHK
   ヽ ̄ l  ̄ ./     | . .   |       ∨∨∨∨\
   ∧|_∧  |      ∪  ; 丿       / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       / ノ桃ヽ、     \    ∧_∧ ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ    ./ ( ゚∀゚ )       \  (::::::::::::::)(:::::::::::::::
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./     / (ヽ、人/).        \(::::::::::::::)(::::      
77名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:21.05 ID:HeWZ4XsA0
>>71
前回「ちくわ笛ふいてた人」を出して「チボリ公園続投しろ」て言って嫌われた人なのに
今回は対抗馬が「ちくわ笛ふいてた人」レベルしかいねえ
だから真面目に考えると投票すべきまともなのが無いw
78名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:35.97 ID:h4+Zf4eg0
>>68
東京で言えば「松屋」みたいな、地方のローカルなデパートだよ。
店舗網の広さで言えば、「天満屋」の方が「松屋」より広いけど。
79名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:38.58 ID:Zzvm9dqkO
岡山の政治情勢は分からないからどうこう言わんが、いくらなんでも0.1%の開票で、三人同数なのに確定とか言って大丈夫か?
80名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:50:18.77 ID:BFqk40HFO
無茶苦茶、投票先になやむ選挙だったわ。
ここまで投票したい候補者がいない選挙も珍しい。
81名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:51:26.40 ID:y4N4zVmU0
右も左も在日朝鮮両班白丁キョッポセッキだらけ
82名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:52:57.17 ID:rdOII8EiO
知ってた速報だよな
経歴も家柄も申し分ないもん、ハシシタと違って
83ばんこ岡山県人:2012/10/28(日) 20:54:04.26 ID:9qiJ6AYc0
だいたいがじゃ。投票してえ人間が一人もおらん
天満屋が知事になると私腹を肥やす事が判っておきながら・・・
皆 操車場跡地のチボリ誘致を忘れたんか?
有効投票率が低かったら無効にならんのんか。
入れた連中は天満屋との商売のしがらみで入れたんじゃろうが。

84名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:54:44.78 ID:dZl89B080
>>77
ちくわは岡山、倉敷、早島で勝ってたんだけどな
それだけで人口の過半数いってる県なのになぜか負けたね
85名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:55:25.54 ID:vkHopTvm0
知事には是非ともハヤシバラシティを実現させてもらいたい
86名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:55:31.59 ID:PeHeNaN90
たち日公認と言うのが地味に効いてる気がする。
県北での平沼さんの人気は侮れないものがある。
87名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:57:15.33 ID:vOpWzAfJ0
wkiみたら、文政からの筋金入りの日本のアキンドなんだな。
伊原木家は小間物屋から初めて、転機は大正期の拡大か。

この片隅に平沼の事があった。

未だ自民党員にもさせて貰えず、憲法改正を訴えてた
徒手空拳の若僧(平沼)のために、地元の有力者を集めて講演会を開いて
政治家としての一歩を始めさせたのは、当時の伊原木の当主だったんだな。
88名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:57:33.79 ID:BLcEYk220
>>68
天満屋は岡山広島を中心に店舗を展開する百貨店である。
地方百貨店としての規模は大きく売上高ではトップクラス。
岡山県では贈答品は天満屋が多い。
89名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:58:17.79 ID:4nIrWACE0
90名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:58:24.89 ID:fWx82Bh20
>>44
地方分権進めるなら、各首長に全部候補立ててもよさそうなもんだけどな
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.2 %】 :2012/10/28(日) 20:58:33.53 ID:xdS2RY810
>>5
むしろ公明党の圧勝というべきであろう。
そして真実は創価学会の勝利。
92名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:58:58.25 ID:mOpKLOPL0
ネトウヨwww
93名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:01:49.93 ID:YOkP8l8V0
橋下とか減税日本とかアジテーター立てても乗らんよ、うちの県は

何だかんだいって肩書き、育ちの良さ
そういうのにずっしり乗っかるのがよくもわるくもオカヤマンなのさ
94名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:02:26.78 ID:HjdwwTlH0
若そう、何歳?
95名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:03:21.75 ID:yz82hZRv0
2076年 岡山県貨物運送が自前の貨物機で月面に到達
2099年 岡山県が正式に領有を表明
2100年 岡山市月面区が制定され、区役所ができる
2101年 月面表町商店街アーケードができる
2102年 最上稲荷が月面に進出、宇宙OH!守りが販売され人気
2103年 天満屋が出店、農協観光第一号36名が到着する
2107年 岡山電気軌道が月面に電車を走らせる
2109年 ベネッセが学習塾を開設
2111年 ZAGZAG1号店がオープン
2117年 クラレが工場を稼動させる
2121年 三菱が月面三菱に移転
2124年 宇宙初のぽっとん便所ができる
96名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:03:44.93 ID:JAYqg2jp0
>>76 はだかまつりじゃなくて男祭りとかけw
97名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:04:50.10 ID:0XrhcmHo0
天満屋は広島の八丁堀店は争いに敗れ撤退したし
他の地方店も奮っているようにはみえない

そして本店の岡山店も再来年にはイオンの脅威にさらされる
98名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:05:35.55 ID:DHVq7El00
また民主党負けたんか
99名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:05:58.73 ID:jljH0sR50
>>89
さすがは民主党だな。
これなら勝てるぞ。
71歳のジジーになんか負けるわけねー。ww
久々の場外ホームランか?
100名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:06:05.89 ID:g5r6QJtp0
謎の医師と爺さんって供託金没収されるレベルじゃないの?
101名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:08.53 ID:JAYqg2jp0
>>97 ところがどっこい岡南地区に天満屋シティーができつつあるんだぜぃ?
102名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:38.09 ID:CjXEBpkE0
我田引水が怖い。
30年前のSOGOや近鉄百貨店の岡山駅前への進出を妨害した様に、
圧力により駅前のイオン計画を妨害、縮小されないことを祈る。
103名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:08:19.02 ID:8a4GZTvr0
無所属ってことは、何党なの?
104名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:10:23.46 ID:dZl89B080
某ゴルフ場で普通にシングルさんとして掲示されてるから結構凄い
105名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:11:06.10 ID:d4eti9tP0
伊原木隆太
伊原〜てかの国の率高いんじゃ…
成りすまし大丈夫か?
106名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:12:42.85 ID:DIPzjh+L0
絶対にデパートが勝つと思って、投票に行く気も湧かなかったワケだが。
いや、なんかスマン。
107日本の政治はもう腐ってると思ってる人:2012/10/28(日) 21:12:57.89 ID:V3yqId4i0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
108名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:14:28.02 ID:4nIrWACE0
鹿児島補選
自民候補が差を広げる
109名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:14:53.18 ID:4wbH88gJ0
謎の医師山崎って何がしたかったんだろう?
後援会も持ってないし、選挙演説もほとんどやらなかった
インタビューをされたら「○○をやってみたいですね・・・あ!あと○○もやってみたいです」ってその場の思いつきで喋ってた
売名行為にしても、もっとうまくアピールせんといかんでしょ
110名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:15:21.95 ID:WM8OfCMm0
知事選やってたと初めて知った。
岡山って注目度低いんだなあ。
111名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:15:25.91 ID:YOkP8l8V0
>>106
誇張でも何でも無く
今日日30秒で済むんだから取りあえず行こうず
112名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:15:52.00 ID:mNisg4Ta0
陸上競技場が無駄に豪華っぽいのも天満屋のせいかしら
113名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:16:41.54 ID:8a4GZTvr0
>>111
インターネット投票っていつの間に実用化されたの?
114名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:17:06.67 ID:vhOO62lg0
ずっと岡山に住んでる住民は天満屋と聞いただけで投票する
ほぼ勝ち目はない
この歳なら30年くらい知事しそうだな
115名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:17:07.56 ID:jzzFWi4E0
>>102
倉敷の三越撤退→天満屋居抜きには吹いた
いくらなんでもあからさますぎるw
116名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:17:39.51 ID:HeWZ4XsA0
>>103
地方政治なんて基本無所属
金とか支持基盤が自前である権力者なのに後ろだてあったら好き勝手に出来ないだろ?

あと自民がどうたらて意見言う奴がいるけど
ぶっちゃけ県政の自民なんて勝てる候補者しか公認しねえ
あんなのリトマス試験紙でしかねえw
117名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:55.11 ID:rnPBaL/D0
岡山で自民・公明・たちあがれ推薦ってことは選挙前から誰がどこからどう見たって伊原木氏が勝つと思うでしょ。
つまりほぼ出来レース。
注目の鹿児島補選はどうなることやら。
118名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:22:05.58 ID:DLudPE/v0
>>1
>>43
・自民・公明・たち日推薦
・前民主党県議
・共産党
・泡沫医者(>>109のレベル)

これなら迷う余地がないわな
119名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:23:49.35 ID:jljH0sR50
>>117
ダブルスコアは無理なようだ。
120名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:25:17.29 ID:ZB5NpeCk0
>>38
4人めのおっさんやる気ねぇ〜
ポスターさえ貼ってないじゃんw
121名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:25:17.63 ID:4nIrWACE0
11125票差で自民がリード
開票47%
122名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:25:58.26 ID:B0j8XeJZ0
・天満屋の元社長というネームバリュー
・自民党の安倍総裁が応援に来て保守県岡山県民の心を掴んだ
・(本人もだが)対立候補が全員新人で、経歴も演説もパッとしない

まあ勝利は確実だったな
123名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:26:19.79 ID:HeWZ4XsA0
>>118
前民主党県議ならいいんだよ、まだ県議経験者だし
民主から4割しか支持されて無いのが問題
残りの6割が他支持してるって、、民主も「この人嫌だ」ってことだろw
124名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:27:49.76 ID:jljH0sR50
>>121
しかし民主党に票が入るのが不思議だ。
バカがいっぱい居る事が証明された。
125名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:27:50.26 ID:o47kD/e90
現職有利の知事選でこのおっさんを追い落とすのは骨だろうなぁ
126名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:29:03.35 ID:BLcEYk220
>>117
これに連合岡山が応援している。
誰が考えても結果はわかっている。
だから投票率は低かった。
127名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:29:22.69 ID:4nIrWACE0
>>124
国民新党だからだと思う。
連立組んでるから変わらんけど
128名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:29:22.77 ID:YOkP8l8V0
4人目のおっさんは
仮にポスター張ってても他の候補の半分のサイズで
画用紙に文字だけ手書きで書いたようなショボイ体裁だったな

まあ典型的な泡沫だよ。何のお医者様なんだか。
129名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:32:02.41 ID:rnPBaL/D0
連合岡山が推薦してるってことは、民主・社民も一井よりも伊原木寄りだったってことか?
130名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:34:20.22 ID:CjXEBpkE0
2,30年は続きそうだな、、
131名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:34:22.54 ID:BI6tboWn0
そこでコレですよ

<私利私欲 田舎者丸出しの岡山県知事選>
http://www.nikaidou.com/archives/24708
132名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:34:24.20 ID:qAURAhUo0
>>1
大西さんは寝てるの?
133名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:34:30.28 ID:4nIrWACE0
>>129
勝手に推薦しただけ
134名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:35:11.96 ID:YOkP8l8V0
>>129
摺り合わせも申し合わせもなく
ただ手前勝手に「私が出ます」って言ったような手合いなんだろ、一井って。

いくら民主や連合でもそんな我侭な奴をホイホイ公認できんて
135名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:36:03.60 ID:x71zbFfhO
岡山は……ぶって姫当選させたアホな県だからな

おれは岡山県人だけど
136名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:36:27.32 ID:jljH0sR50
>>133
勝手に推薦するのを許すあたり
いい加減なオッサンなんだろうな。
断ればいいのに。「
137名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:38:53.20 ID:4nIrWACE0
>>136
それは、実際に政策やってからの判断やな
社長だから、いい加減とは思わない。
138名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:39:25.56 ID:2kwmG2NGO
ババアと凶惨とヒゲ相手なら妥当だな
139名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:39:32.37 ID:yz82hZRv0
>>129
先代の社長がかの国となかよし
あとは何も言わなくてもわかるよな

【岡山】 日韓親善交流に尽力、天満屋会長伊原木一衛さんに韓国政府から勲章
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171685657/
140名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:40:02.62 ID:v7R4aHOm0
ひょっと
 して     たぶん   どうせ    どうやら    やっぱり   また     逝ってよし
 岡山     岡山    岡山     岡山      岡山    岡山か    岡山
 ┝━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━┿━━━━┥
駅前     男衆祭    はよー   ナマポ    百貨店  その百貨店  江田   
ジープ    アー      しねー  不正受給    陸上部  元社長知事  菅嫁・姫 
141名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:40:48.41 ID:bhq3dDJV0
連合岡山の会長は天まや労組の委員長の件
勝手に推してるわけではないよ
ちゃんと計算してる
142名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:41:11.93 ID:uWRxNKsd0
この人に投票した、岡山県人はどういうつもりなの?
自社でさえ希望退職導入しているのに、どうやって厳しい県北などで、雇用を作っていくの?
そんなことも見抜けないの?

ますます天満屋支配が強くなるだけで、公平であるべき行政が
そんなことしてたら、もうどうしようもないよ
143名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:41:17.65 ID:DhC3fKAE0
マスゴミ「国民、有権者は選挙を望んでない!(キリッ」
144名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:42:10.85 ID:4JTqAQ1s0
この人以外に入れる人がいない
女性はまだ頼りない感じがしたし、お爺ちゃん共産党はちょっと・・・だし、医師はネタ出馬かよ・・・だし
岡山県民にとって元・天満屋社長という肩書はでかい
145名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:43:43.47 ID:BLcEYk220
>>134
俺が新聞で読んだのは一井は民主の推薦をことわったと書いていたと記憶しているが。
民主が逆風なので一井は民主の名前を隠そうしたと俺は想像したが。
146名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:44:11.89 ID:o47kD/e90
全国チェーンにアガリぶっこ抜かれるよりは地元企業優先
147名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:45:11.80 ID:vTQXjXm4O
>>144
結局これに尽きる。
一井は世襲推しだし県北のためにとか言ってたが票取りのリップサービスにしか聞こえなかった。
148名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:45:51.74 ID:Pl1ET6i6O
つまらん選挙だった
行かなくてもよかったな
149名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:46:01.74 ID:v7R4aHOm0
>>144

まだ岡山に民主主義は早かったんだよ
150名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:46:46.74 ID:4nIrWACE0
>>141
なるほどな
151名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:46:49.86 ID:FqFMiXGo0
4人目の候補がいたのか!
まあずっと寝ていて、選挙に行き忘れたんだが

1972年から2人しか知事がいない県で
次の人は何年続くのやら・・・・ぐらいの関心はあった
152名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:46:53.25 ID:bhq3dDJV0
有力な知事候補と連合岡山は事前に政策協定を結んで支持する
だから、特に保守勢力とかの位置づけではないよ
興味がない人が多いから投票率も低い
3割ぐらいだろう
153名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:46:54.37 ID:aycXfi+d0
投票率4割未満とかw
154名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:48:52.87 ID:SJoh/HWy0
こんな金持ちが知事する必要ねえよ
下層ネラーの気持ちなんて分からんだろ
155名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:49:03.30 ID:YOkP8l8V0
>>142
まあそれなりに景気いいからな、岡山は。
災害無い日照量多いで、これから有望の土地だし。

他の地域の日本人が抱いてるような暮らしにくさは誰も感じてないし、
このままの暮らしが続いて欲しい人が多いんだよ
156名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:49:55.35 ID:4nIrWACE0
自民候補、当選確実でた
157名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:50:42.32 ID:RW8Ldmha0
158名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:51:18.27 ID:WhVleoD60
>>105
天満屋の創業から調べて書けよ。なんでもかんでもチョンに結びつける2ちゃん脳の典型。

まあ今回は天満屋がどうこういう以前に他の候補が余りに弱すぎた。
159名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:51:21.75 ID:C5Camhes0
連合岡山は姫井を大々的に押しすぎて恥をさらしたからな
民主支援は変わってないが今回はさすがに無理

天満屋の若も世間知らずで好きにはなれないが他が悪すぎた
160名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:52:57.56 ID:Il0kcx5Q0
他が酷すぎてこいつしかなかった
てんまやとかどうでもいい
161名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:53:08.20 ID:JAe0DF7v0
ちくわのがまだマシ
162名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:53:22.70 ID:sw8P9xvU0
自分が経営する会社を立て直すどころか現状維持すらできなかったのに
県政なんてもっとできねえんじゃね?
まあ岡山だからどうでもいいけど。
163名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:54:29.99 ID:WhVleoD60
>>142
じゃあ、この4人の中で誰に投票するんだよって話
164名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:55:50.54 ID:h30BOQxf0
投票する人がおらんかったから行かんかった。
面白くない選挙。。。
165名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:57:02.72 ID:yYRQmR7e0
オレ鼠先輩に一票入れたわwww
166名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:57:04.38 ID:bhq3dDJV0
支持者の中にも自分の店はどうなってんだ(笑
そんな雰囲気がありあり
衆議院選挙と連動してるから嫌々やっている人もいる
盛り上がらないのはあたりまえ

おっと、こんな時間に誰か来たようだ…
167名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:57:18.52 ID:rdOII8EiO
>>154
下層ネラーの気持ちが分かるような馬鹿に知事は務まらないわ
東国原にでも入れとけ
168名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:59:57.32 ID:yz82hZRv0
河本準一が出ればよかったのに
ナマポと戦うには手口を知り尽くした奴じゃないとな
169名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:00:26.30 ID:sw8P9xvU0
このひとも東大なんだがポッポになんとなく似てんだよなぁ行動が。
170名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:00:27.58 ID:p5/tgQxU0
宮路勝ったか
171名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:02:02.29 ID:Il0kcx5Q0
>>167
だなあ。

貧乏人は貧乏人の味方になんかならないよ
金に苦労してきたやつの方が、小金に目がくらみやすいし、
また苦労したくないから必死で権力の座にしがみつく
貧乏人は裕福になっても貧しい豊かさをひけらかすであろうってやつ
172名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:03:30.51 ID:C5Camhes0
昔、贈答品は天満屋の包装紙で持っていけなんて言われてた
今だとわざわざ高い所で買うなと言われる

ハピーズなんて店長以外は最低賃金のパートしか居ないのに
黒字が出ない、どれだけ経営下手なんだ
173名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:04:22.68 ID:eub0sK9Y0
具体的な政策あるのかね
当選インタビューみてたら「きれいなおかやま」程度のことしか言ってなかったぞ
174名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:07:39.15 ID:80lWHp7X0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ 
そんな感じじゃね?
175名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:10:33.74 ID:RW8Ldmha0
高田がん・熊一良は今回は出馬しなかったのか?
176名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:11:32.30 ID:EZPzWaR50
直近の民意とは何だったのか
177名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:13:54.45 ID:Ui/VfnYR0
まぁ天満屋が道連れにされるのを嫌って無茶なことを逆にやらすまい
178名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:14:14.14 ID:aycXfi+d0
ぶって姫を県知事に出したらよかったんじゃね?
179名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:15:40.70 ID:DhC3fKAE0
今日行われた選挙、全て自民系の候補が勝ったんじゃないの?
マスゴミは明日、どういう報道をするつもりだ?w
180名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:19:27.56 ID:Plq8ZM5S0
モテナスンジャー
181名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:21:30.76 ID:0WUFl2Zp0
>>179
報道しない自由を行使します。
182名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:22:08.03 ID:WZ4cJH7ZO
>>174
「安倍ちゃん」ならなんかやるだろ

が抜けてるぞ自民工作員www
183名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:23:49.75 ID:i/YfZl6L0
駅前の林原の跡地にイオンが来るのが確定したので天満屋終了!
いの一番にさじ投げて鞍替えしたとしか思えんのだが?
184名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:23:57.54 ID:x71zbFfhO
ぶって姫は衆院くら替え
参院選には前知事がでるから避けたらしい
衆院なら勝てるとでも思ってるのかあの馬鹿は
185名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:27:48.22 ID:YOkP8l8V0
林原にイオンってなんかごちゃごちゃ言ってるんじゃないの?

そもそもあんな場所にイオンなんかおっ建てたら
直ぐ真南にあるイトーヨーカ堂もたまったもんじゃねえよな

そこに絡んで知事は天満屋かよ、なんか面白れえよなw
186名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:29:45.09 ID:dRzB6Zed0

●選挙で消えていく朝鮮民主党 2012年(平成二十四年)

10/28 衆院鹿児島3区補欠選挙 自民党公認候補が国民新党公認民主推薦候補に勝利 ←NEW!!
10/28 岡山県知事選 自民党公認候補が元民主党女性候補に圧勝ダブルスコア 
10/21 入間市長選 民主党五十嵐衆院議員が応援する前副市長自民党推薦候補に大敗
07/29 山口県知事選 民主党元衆議院議員出馬も自民候補に大差で落選(得票率10%vs48%)
06/10 沖縄県議会選 民主党4議席→1議席で県幹事長落選の惨敗。自民13議席
05/20 小田原市長選 民主党神山議員応援の候補が現職にダブルスコア以上で大敗
05/13 福生市市長選 自民推薦候補共産推薦の2倍以上の得票で再選。民主は棄権。 
04/15 鹿児島市議選 60万都市民主5議席→3議席。得票数3割減。自民24議席。 
04/08 茨木市長選 元自民の維新推薦候補圧勝。民主共産推薦女性候補の1.5倍得票。
02/26 対馬市長選 自民党推薦候補が民主国新推薦候補をダブルスコアで圧勝
02/19 前橋市長選 自民党県議当選。民主党国会議員が応援の現職は三選できず落選。
02/12 藤沢市長選 前自民党県議当選。前民主党女性市議は自民全体の4分1未満の得票。
02/12 宜野湾市長選 自民党推薦新人佐喜真氏勝利。民主党は推薦を拒否され棄権
02/05 上尾市長選 自民推薦候補が民主推薦をダブルスコア以上で圧勝
01/28 岩国市長選 自民党現職圧勝。民主は棄権。
01/22 府中市長選 26万都市自民党推薦高野律雄氏圧勝。民主党棄権。
01/22 八王子市長選 58万都市自民党推薦新人石森孝志当選。民主党棄権
187名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:31:31.48 ID:BLcEYk220
>>172
俺が会社四季報で調べたら天満屋ストアーは利益も増えている。
株価も2010年から右肩上がりに上がっている。
百貨店も倉敷三越撤退のあと駅前に入ったし、福山そごうのあと天満屋が入っている。
それなりに実績も出している。
188名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:32:33.64 ID:3URUS0wp0
散々既出だが、選択肢がなかった。
医者に至ってはポスターすら貼りに来なかった。
県南は江田好きが多いから、どうかと思ってたが。

極左だ何だ言われるが、そもそも選択肢がなかった
と言っていた沖縄民の気持ちが分かるわ…沖縄よりはマシだと思いたいけど。
189名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:38:41.39 ID:YOkP8l8V0
まあ江田一派も県議会に深い根を降ろしてるからなー

社民連っつうか、昔からの左よりの人っていうか、
その辺の思想の人が投票するに相応しい人間がいなかったのは
民主主義の原則からして悲しむべき事だったのかなとは思うな
190名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:40:45.81 ID:C5Camhes0
>>187
4〜5年前知合いのオバちゃんがレジ打ちしてた頃、禄でもない店だと言ってたけど
今は利益はしっかり出て、株価も上がってるんだね。
流石岡山の老舗
191名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:40:54.65 ID:DC1Ynig70
一井じゃいばらぎの相手にもならんわな
192名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:43:33.09 ID:YOkP8l8V0
何度も言うけどスーパーマーケット市場では
天満屋は外来種に押されてると言わざるを得ない

色の悪い野菜やしなびたカラ上げの惣菜うってるハピーマートに比べて
ここ最近でイオンやハローズの店舗のどんだけ増えた事か

だからまあ、個人的には利益誘導でもなんでもいいから
地場産業を振興させてほしいから彼に入れたっつうことなんだよね
193名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:48.00 ID:cewh/GRM0
伊原木は三重県の鈴木知事、高知県の尾崎知事に次いで全国で3番目に若い知事になるんだよな
194名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:50:58.52 ID:WhVleoD60
>>192
イオン増えたっけ?
マルナカを買収したけど正直ヤバい店多いぞ。
195名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:52:12.35 ID:3URUS0wp0
>>189
まぁ、よりどりみどりとならないのが日本の選挙制度だからな…
いつも票を無心にくる近所の親父が、今回はうんともすんとも言わなかったw

あと、江田をいい加減にどうにかしてもらいたいわ。
196名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:53:58.82 ID:rkuTLXO50
みんな知らないけどおフランス語もペラペラなんやで!
サックスも吹けるし東大卒だしスタンフォードだし・・・

一井のおばさん、なんか出来るん?
197名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:57:04.06 ID:v7R4aHOm0
ID真っ赤にして喚いてるバカヤマン面白いなw
198名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:59:57.16 ID:RW8Ldmha0
ダブルスコアーは少し難しいかな?
199名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:00:25.82 ID:wGus79aG0
ここに書いてる人達は、まともに個々の候補の話を聞いて書いているのかねえ。
あえて書かないが、実際に話している事/政策/具体的にどうしたいのかの例 などについて
聞いていくと、誰が多少なりとも、まともに考えているか、ある程度理解できたと思うのだけれど…

結局「イメージ」で投票するんだよね、ほとんどの人は。と改めて思うわ。
200名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:01:09.66 ID:2iLamEUL0
>>66
北への援助ご苦労様w
201名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:02:29.61 ID:i/YfZl6L0
>>199
政策以前にバックの影で選挙に行く気もうせるわ!
202名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:03:55.12 ID:o47kD/e90
>>199
選挙向けに喋る上っ面の事なんてどうでもいい
重要なのは基盤
203名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:03:59.21 ID:M44uybo70
民間企業社長だから、雇用とか経済対策なんかはおもしろいことしてくれる
のかな?
あれ??おいおい、財政再建はどうやってやる気だよ!?
204名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:05:38.99 ID:3URUS0wp0
>>199
こっちに候補は来ない上、広報も共産以外殆どなかった状態での消去法。
共産は安定のお花畑だった。
元民主は「岡山初の女性知事」ばっかりだった。
医者は「いたの?」だった。
205名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:06:53.95 ID:IeG3dkDE0

 普通の流れだな。朝鮮民主党おめでとう。

 良かった良かった。
206名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:07:33.95 ID:MnfN+uLG0
>>204
本当選択肢なかったよなぁ…

天満屋がきちんと日韓断交してくれるぐらいまともなら良いんだけど
部落と朝鮮なヤクザが我物闊歩する岡山だと望み薄いわ
207名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:10:08.43 ID:RW8Ldmha0
民主党、共産党に投票する奴は全員投票所に行ったのだろうが、それにしても投票率が低すぎたな。
208名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:10:38.83 ID:BLcEYk220
百貨店はどこもジリ貧だが天満屋の存在感はむしろ増したのではないか。
地方百貨店としての店の数はずば抜けて多いし中国四国では総売上高第一位だ。
都心の百貨店でも総売上では天満屋より規模の小さい百貨店もあるのではないか。
209名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:12:02.66 ID:cewh/GRM0
そういや中四国は比較的若い知事多いな
広島県の湯崎知事・愛媛県の中村知事・徳島県の飯泉知事・高知県の尾崎知事・鳥取県の平井知事に次期岡山県知事の伊原木
若ければ良いと言う訳ではないけど
210名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:13:45.71 ID:/P6DKSnP0
>>208
全国展開の百貨店が次々撤退してるからな
福山しかり倉敷しかり
211名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:14:49.86 ID:3URUS0wp0
>>206
多分俺らが望んでいない意味での日韓友好をやらかすよ。
岡山だしな。

>>207
知人はアホくさと言ってカニ食ってた。
212名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:21:43.66 ID:IIir6qjt0
安倍晋太郎の後援会も場所柄、朝鮮半島出身者も多いから、大丈夫だろう。
213名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:22:21.75 ID:1OGcZeAoP

ちんぽ
214名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:31:04.03 ID:rkuTLXO50
とりあえず牛窓の朝鮮通信使はやめれば?
215名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:32:18.67 ID:xTb3JsDu0
岡山は姫井由美子で大恥かかされたから、
民主党の女性議員に票が集まらないよな
216名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:32:24.07 ID:cewh/GRM0
とにかく隠れ民主や民主支持候補が各地で悉く敗北したのは良かった
217名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:38:57.05 ID:G3/XP/dO0
無所属って聞くと、隠れ民主と思って焦る
218名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:39:42.01 ID:cewh/GRM0
県議補選はひょっとしたら自民候補敗北かも?
http://www.pref.okayama.jp/syokyoku/senkyo/h24_chiji/KG_KAIHYO.PDF
219名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:40:43.40 ID:0NpiF3HMO
うちの兄が仕事の関係で天満屋ボンボンの演説聞きに行ったが、政治家にありがちな「皆様ありがとうございます!よろしくお願いします!」というお礼(うわべだけでも)の気持ちさえ表さない人だった。
って言ってたな

誰が見ても天満屋余裕!な選挙だったけど、天満屋本人自体が余裕綽々な感じで選挙への必死さや熱もなく印象極悪だったらしい

だから一応うちの家族は一井に入れたんだがな
220名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:46:01.45 ID:xXKCF2UwO
>>214
ウジテレビほか在京マスゴミが日本中を洗脳するのやめたらなくなると思うよ
221名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:49:52.07 ID:zUY6rJxg0
元天満屋社長か・・・

天満屋関連の廃墟が絶賛放置されてる
現状知ってると、


もうだめぽ。
222名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:54:09.97 ID:BLcEYk220
>>199
俺は新聞と一緒に入っていた選挙公報かなあ、全部読んだよ。
天満屋が一番現実的で雇用も増やせそうだと判断したが。
223名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:58:57.40 ID:zUY6rJxg0
>>215
「ほっとけん」しか連呼してないからな。ありゃあ無理だ。

>>222
岡山では天満屋はもはや・・・。
まあ、あの中じゃ一番マシと言うレベル。
積極的に選択したい首長ではない。
224名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:08:23.85 ID:B/O8Ka9I0
新しいことしてくれ
規制緩和して新しいことを
岡山は規制多すぎ
ソープも作れ
225名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:09:39.03 ID:zArbw+9h0
それでも元民主なんかに入れるやつがいるんだな。
ぶってぶってとか、復興予算大好き江田とか、菅のフリップ係を国政に出してしまって恥かいてるのに。
次期衆院選もその場のイメージで決める人多そう。
226名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:17:42.19 ID:WcKRxE+s0
>>15
鳥取みたいに道路標識がチョン語だらけになるのか・・・


地味に県議補選で左翼の女が当選してる岡山・・・
227名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:19:51.33 ID:WcKRxE+s0
岡山のおもちゃ王国の元社長はどうした?
228名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:21:00.96 ID:wTlaoB//0
>>225
ぶっては再起不能だろうが、岡山民の江田好きは異常。
229名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:21:25.33 ID:E5AaD+Vv0
進次郎圧勝
230名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:22:29.96 ID:1ta+Ewjz0
天満屋ってピンクのユニの女子陸上が強いとこだよね?
231名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:24:21.59 ID:WihRhcbC0
江田は健康上任期を全うできんと悟ったんだろうなぁ
232名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:29:10.81 ID:EYOunX9U0
>>228
どうかなあ、民主が野党のときはボロが出なかったが与党になって
ボロが出まくり。
左翼が陰湿なというイメージが定着したから江田も印象が悪くなったと見たが違うかな。
233名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:33:40.81 ID:H+rgPEVG0

復興ザイゲンをちょろまかした盗賊の親分 江田五月支配の岡山が消滅!・・・だけはよかった!

けど 醜さは 変わらんなあああ いや もっと醜さ重症になるんやろうなあ 晴れボケ症岡山
234名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:34:30.12 ID:Iz9eP1ojO
天満屋はマラソンだけにしておけ!
235名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:35:00.65 ID:HsCiv68E0
伊原木自体は全然駄目だろう
典型的はボンボン、ビジョン無しの傀儡
あとはブレーンというか運転手次第

まあ一井だったとしてもそう大差ないけどなw

というかあの髭の人に結構入ってるのが驚きだw
236名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:38:02.25 ID:H+rgPEVG0

ヘタレ商人の後ろで嬉々コンクリ土建賊マフィア支配な岡山!・・・岡山県民哀れ!
237名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:42:23.74 ID:H+rgPEVG0

絶望な投票放棄60% いやいや投票責任30%  支持候補投票10%・・・こんな感じ?

これって民主主義なん?
238名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:45:04.20 ID:55DG1tqwO
>>227
岡山市長になってるよ。絶望するだろ?
239名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:46:27.82 ID:PmmQq4ar0
>>235
髭のおっさんに投票しに行った人に『ご苦労さま。お疲れ様でした。』と言いたいな。
240名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:48:09.32 ID:BcSysRBQ0
>>26
また無理やりな後付擁護してるし・・
241名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:51:31.79 ID:HEeSnAQh0
また岡山煽りのお国板バカチョンが単発と自演で暴れてるのか
242名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:54:41.06 ID:H+rgPEVG0

ところで 女子駅伝天満屋6位?日本出場権紛失らしいね
・・・ガキ知事ハナから万々歳!思惑外れ? ピンク軍団も安物ワイン乾杯とはイカンかったかな

マア ゴミな残念会は どうでもエエけどな
243名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:56:46.21 ID:6gwpsKnd0
>>105

良くも悪くも昔からの呉服問屋だよ
就職先企業としてはワタミと一緒の黒系に属するほうのww
244名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:56:54.01 ID:H+rgPEVG0

大都会岡山?
245名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:59:51.58 ID:2ucB64Cw0
おお懐かしい。あのボンは知事なんぞになりやがったのかww
大丈夫か岡山あのボンなんぞでw
246名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:06:37.66 ID:6gwpsKnd0
俺が天満屋に入れた理由?
どうせ天満屋手動の都市計画にするんだろうから、イオンとのごたごたが見てみたいwww
イオンがあそこにたったら、天満屋は見向きもされなくなるからなwww

あのボンクラは金持ちの愚傀(頭は愚かw)になるのはわかりきってるけどさ、
テレビで枠取ってんならせめて投票に行った人にねぎらいの言葉くらいいえや。てめえの県じゃねえんだ。
247名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:10:53.55 ID:RvVH/UyA0
石原新党誕生で、たち日最後の大仕事だな
248名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:18:05.33 ID:0M/Mh38l0
気をつけろ
その無所属は
元民主


を地でいく候補だったんだな
249名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:20:59.30 ID:5zzapLTBO
>>240
またこんな奴出てきた。ほんまやのに何で後付けになるねん。
250名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:27:33.38 ID:btWJLQNN0
>>240
日韓議連に入ってるからと言って韓国べったりってわけでもないぞ
自民の議員は揃って親米だろ
○○友好なんてのは何カ国も掛け持ちしてるんだよ
だから韓国が役に立たないと思ったらあっさり切れるの
はじめから反米思想の民主と一緒にしない方がいい
251名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:53:22.15 ID:lzFLXcvn0
こうやって昔に逆戻りしてくんだね
252名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:55:33.56 ID:Ea9SsNrG0
県北民だけど平沼さんが推してるし、
政策読んだら他がどうもならんから天満屋さんに入れた。
メガソーラーやめてほしいわ、あんなガラクタ。
253名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:04:19.99 ID:9CI2X6rt0
>>251
政治は昔通りの三流だとしても、
経済も政治に追いついてきている分、今のほうが酷いよな・・・
254名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:06:52.93 ID:BcSysRBQ0
>>249
民主から白眞勲とかはいってるし
日韓文化交流事業や、日韓トンネルも中心で進めてるのに
あほいうな
255名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:51:50.65 ID:J+B8xbSpP
>>245
うどん県民「逮捕歴があったって当選くらいできるんだから…
256名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:59:35.36 ID:n1COKTKd0
今日から天満屋で祝当選感謝セールの開催ですか?
257名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:29:45.32 ID:BM7XQLrh0
>>109 かなり儲けてる人なら節税対策かもしれんね

しかし傾きかけた天満屋になんの対策もなかった当人が知事かよ
林原の一件で中銀がボディーブロー食らって厳しいからな
知事になって融資が増えるかねえ
258名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:28:04.00 ID:Qv1P6+Iv0
県議補選の方だけどさ。実質民主の女性が自民公認を2400票ほどの差で
上回って当選なんだけど、無効票が3000以上ありますw
総投票数が43000ほどでそのうち3000が無効票。
259名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:31:47.22 ID:QgogxMvG0
復興予算を 中韓への横流し江田五月なんかが顔効かせている
岡山なんか、県産の物品ボイコットしたい位憎いわ。
260名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:38:56.57 ID:MspCpDXuO
>258
それ衆院選でもあったじゃん、山梨か長野か、そこら辺で。
怪しいな。
261名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:44:59.75 ID:9K8DX7jU0
岡山の他の議員みても
柚木とか姫井とか碌なのいない
262名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:49:03.31 ID:jn27Wm1ZP
>>15
岡山はチョンが非常に多い。マメな。
263名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:11:44.54 ID:Qv1P6+Iv0
次期選挙見ても岡山はねえ・・・

1区:逢沢(自民) 鉄板・ダブルスコア確実 高井(民主)?何それおいしいの?
2区:津村(民主)やや優勢 新人山下(自民)が猛追だが?
3区:平沼(たち) 鉄板 阿部(自民)は比例名簿単独1位なので気にせず 西村(民主)は空気
4区:柚木(民主)橋本(自民)競り合い それでも柚木やや有利かも
5区:村田(自民)か加藤(自民) コスタリカ方式で片方は比例に回って名簿の2位へ 花咲(民主)?何それおいしいの?

参議院 石井(自民) 前県知事が出るんでしょう。出たら圧勝
ちなみに姫井は衆議院へ鞍替えの予定。多分2区で自民の票を奪えればという感じ?
民主は今回落ちた一井暁子を擁立か?まあ無理
264名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:12:48.90 ID:nC2COxp20
民主党の大勝利
265名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:16:00.15 ID:+EbcPDLX0
>>264
最早デマでしか民主党を応援できない信者w
くやしいのぅw
266名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:29:28.52 ID:Ba95QoXb0
>>15
なんだ横の肩書きはw

桃太郎、鬼退治に行けw
267名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:31:56.16 ID:ZNxhGI540
連合岡山まで伊木原に乗っかったからな、そりゃ圧勝するわ。

それにしても大都会岡山謎すぎる。
268名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:33:39.85 ID:1OfXu0Bp0
一井っていかにもフェミ左翼って感じの顔だな
写真を見た瞬間にわかったよ
269名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:34:17.09 ID:u2bKxUue0
昔有名になった姫の虎退治はどこに行ったんだ?
270名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:34:20.79 ID:1Aejn3J/0
駅前のイオン出店計画にあたって、岡山市は同敷地内に「イオンの負担」でコンベンションセンターを作るのが条件、ってのを提示
イオンの規模としてはそこまで大きくない土地なのに、さらに余計なものを建てなければいかんので難色を示し、計画は難航中
271名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:38:23.31 ID:YSAQMGGq0
>>268
どっちかていうとお花畑
2世だけど「夢があるから」て言って民主も県議も辞めて
今回の選挙だと「高校以上はすべて英語で授業」とか叫んでたw

何度も言う、いないんだよ今回
そりゃみんなまともじゃねえけどさ
それでも誰か1人を選ばなきゃ駄目なんだぜw
(ただし約6割が投票を放棄してます)
272名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:45:17.33 ID:LCnW4zHY0
>>189
地方選挙はゴミと泡沫候補しかいないからね。まあ衆院選や参院選も最近はその傾向だけど。

とにかく一番票数が少ない奴を当選させるシステムが日本人には理にかなってると思う。
273名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:52:56.68 ID:LCnW4zHY0
>>197
自己紹介乙
274名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:54:23.25 ID:UCVSvDKkO
伊原木は岡山駅前イオン進出妨害しないだろうか
いっそのこと表町見捨てて天満屋本店移転してしまえよ
275名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:55:50.01 ID:LCnW4zHY0
>>199
お前民主党に投票したろ?

うわべだけの綺麗事に流されやすいタイプ。
276名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:01:12.76 ID:LCnW4zHY0
>>263
岡山1区の逢沢ってなんか胡散臭そう。
277名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:02:59.80 ID:zGmw86CSP
岡山県はついに天満屋直営か。
278名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:11:32.97 ID:UCVSvDKkO
逢沢は谷垣側近だから
谷垣総理なら念願の大臣確定だったのにな
ご愁傷様です
279名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:10:54.18 ID:rzltIeAV0
今日のバカヤマン
>ID:LCnW4zHY0
280名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:20:37.87 ID:/EsGSy0b0
結果が見えてたから投票に行かなかった
281名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:39:21.38 ID:z8SCZHu80
>>280
結果が見えてるからこそ、あの謎のお医者に投票したくてたまらん誘惑がむらむらと
282名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:08:39.10 ID:HMJ5NYFn0
隆太くん。UTSUは治ったのかな。

選挙戦みたいに天満屋関係者(出入り業者含む)で精一杯フォローしてくれ。
283名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:11:43.50 ID:2iYRLOOY0
期待するのは県職員のリストラ
なにせ日本一借金が多い。そんな会社ボーナスなんて普通ゼロだろ。
辞めてくれてもいいよって位の態度でいいよ。
水島サロン マスカットスタジアム 県立図書館
あと最悪だったのが瀬戸大橋。
284名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:18:54.68 ID:HMJ5NYFn0
>>276
>>278

逢沢さんは、あれだけの当選回数あっても大臣になれないのは、身体検査の結果に問題があるから。


さすが、土建屋。

285名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:50:03.72 ID:EYOunX9U0
天満屋がボンクラというやつが多いが
当選後のインタビューを見た限り腰が低くよく考えて発言していた。
感じは悪くなかった。
あの年で日本百貨店協会副会長をしているということは実力があるのでかないか。
俺は岡山市ではないのでよくわからんが本当のところはどうなのだろう。
286名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:34:30.46 ID:z8SCZHu80
何かあればそのまま天満屋のイメージに響くだろうから、天満屋のバックアップが半端ないと思われる
意外とよい知事を機械的にこなすのではないかなぁ
287名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:47:01.90 ID:YSAQMGGq0
>>285
知事立候補の発表会で質疑応答が駄目すぎて
秘書から「俺等が頑張るから、お前もう勝手に喋んな」て言われたらしいw
そういう人がバックにいて教えてるコネはある
288名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:27:00.87 ID:I//jGtSBO
>>270
イオンの負担でとかそんなワケねえだろ。オマエあたま悪いのか。
289名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:38:37.89 ID:2iYRLOOY0
イオンの覇権主義を阻止せよ。
倉敷には必要だが岡山にはいらん。
イオンはジャスコやビッグがあるだろ。
サンステも一番街も高島屋もある。
290名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:09:01.60 ID:HIHRzwnq0
天満屋のボンクラってのは間違いないよ。

ただ、さびれかけた表町商店街周辺の商業をどれだけこいつが復活できるかが見物だねw

長野とか前知事がバックアップしてそうな気配はあるわな。

>>285
社長が無能でも、周りで支える優秀な部下がたくさんいれば務まる。
これ、歴史あるとこならたいていどこの会社でも言われると思うよ
291名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:10.13 ID:plWPETFe0
県知事と市長の仕事ごっちゃになってません?
292名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:31:22.13 ID:fs6qgjmj0
>>283
政治も行政も法律も全くわからないド素人が
公務員を敵に回してたら普通何もできないけどな
まあそういう意味でもどうなるか楽しみではある
293名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:56:13.09 ID:OJ0WMnSK0
職員の給与削減は今年度までという約束でのもの。
今日の新聞ではこれを守らないということ。
まず、人間として、約束を守らないでは、職員の協力や理解は得られない。
294名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:00:50.05 ID:OJ0WMnSK0
新県知事は、
学校の授業が荒れているからなおす、と発言。
確かに荒れているところもあろうが、
ほとんどの学校では静かに正常な授業が出来ている。
極端な思い込みやステレオタイプはどの政策においても危険だ。
295名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:41:07.41 ID:83YW9xIw0
イオンは倉敷だけで充分。
大手も地元の商店も両方残らないと買う側の選択肢が無くなるし
また買い物難民が増えてしまう。
296名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:47:42.63 ID:7x8JSm5qO
>>281
おまえは俺かw
どうせボンクラで決定だろうから、あえて謎医者に投票してきた。
立候補掲示板に自分のポスター貼らない立候補者なんて初めて見たからなw
297名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:28:56.21 ID:SNkpbXpI0
>>294
荒れているがw

国内でも最低ラインだろw
298名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:45:05.81 ID:0J0ZMpxF0
政令都市の無い県は知事の発言力が強大になる
299名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:51:24.72 ID:83YW9xIw0
事前に親に教科書と副読本チェックさせてもらわないと困る。
小学校の社会科の資料集なんか歴史を捻じ曲げる悪質な印象操作が既にあるよ。
教科書の検定はあるが副読本もびっちり審査しないと駄目だ。
本当に気持ち悪い。
300名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:01:29.15 ID:Tnd+ag9+0
給与削減の約束も目標値を達成できたらだろ。
大体約束なんて総理大臣が命がけで反故にしてるし。
ゼネコンとつるんで大して必要の無い公共事業をやって莫大な負債を作った。
災害とは無縁の県でなんでこんなに負債が膨らむのよ。
新知事には責任の所在を徹底してもらいたい。背任で告訴もありだ。
そして無駄を徹底的に省く米国仕込のリストラを敢行してもらいたい。
教育についても強い態度で臨んでもらいたい。
義務教育や少年法なんて糞食らえ。
授業を妨害した生徒や社会常識のない教師なんてのは退学処分及び懲戒解雇でいい。
301名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:02:17.84 ID:/ju2/zp7O
岡田中国イオンなんか要らんわ!金落とさない貧乏人の暇つぶしスポットで涼みにだけ来る老人ばかりになる予想。
302名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:30:37.92 ID:wLs4JULNO
>>124
そっちも消去本なんじゃない?
理解できないけど
303名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:50:31.14 ID:OJ0WMnSK0
知事へ
岡山にも本当のソープを作れるように条例を改正し、集客し、お金を落としてもらおう。
いまどき本当に意味でのソープもない県では他見の笑いもの。
県民もてない男のストレスだってたまるよ。
行きたくない人は行かなければいいだけだし。
どや?いい提言だろ。
304名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:09:15.77 ID:18GluhkH0
>>303
池田厚子様の岡山県でそれは無理だろw
公営ギャンブルを押してるような知事なら可能性あるかな?
この知事は教育問題に力を入れると言ってるから、提言は却下だな

尚、新規ソープは日本全国どこも認めていない。
昔からの店が細々とやってるだけ(新装や経営統合したら権利抹消)
赤線など、昔からの指定地域でのみ経営者変更も認められるが、
そうでなければ認可はその経営者一代限りで廃業。

305名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:39:19.24 ID:CON8xb5m0
他人をボンクラ呼ばわりするするやつがボンクラなんだがそれはさておいて。
天満屋が岡山は教育県と言われていたがといったが、俺は全国学力テストの平均の低さを
指しているのではないかと思った。
俺も教育県とかつて言われていた岡山の低さに驚いた。
あと登校拒否の多さ、校内暴力かな。
俺は元公務員だが石井知事はそれなりに評価している。
長野が大風呂敷を広げた財政を立て直したから。
おかげで公務員の給与も下がったが我慢できた。
306名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:43:49.00 ID:M0BNiKDb0
>>295
むしろ岡山市街地中心部へのスーパー進出が盛んだけど。
307名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:50:48.47 ID:CON8xb5m0
俺は岡山市民ではないのでわからんが、倉敷にはイオンと三井アウトレットがあるので
危機感はないのだろうか。
三井アウトレットの評判、集客力はかなりのものと聞く。
倉敷に商圏を奪われるということはないのだろうか。
308名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:52:56.71 ID:Lbr88wmMO
朝鮮人ぽい名前だが大丈夫ですかね?
岡山は情弱が多いイメージだからちょっと心配
309名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:55:18.21 ID:5X4X4piHO
岡山県民はクズばかりやん。岡山県はなくなってもよくね?
岡山準州とかにしようぜ。
310名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:18:07.71 ID:oxUs12dl0
これが、圧勝のパワー

沢山の人!!

安倍 自民党総裁 岡山へ応援に来る!

安倍さんの演説は、20分過ぎから
【岡山県知事選】

http://www.youtube.com/watch?v=Ro8eAflD6FI&fmt=22
311名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:53:52.93 ID:Iq7DbD080
>>305
各県でテストの採点基準や
当日欠席者の追試験や
特別支援学校・特別支援学級の児童生徒や
不登校・登校拒否の児童生徒や
院内学級の児童生徒など
どう入れるか、その扱いが一定でないんじゃあないか?
もしそういうのに差異があるのであるなら、
それで各県を平均点で同一に比較するのもいかがなものかと?
そのあたりの情報はないのか?
312名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:06:34.62 ID:M0BNiKDb0
>>307
イオン倉敷も商圏は確かに岡山市にも及んでるけどシェアで言えば倉敷市民が圧倒的なんだよ。
>>308
江戸時代創業の天満屋にさえチョンをこじつける。これが2ちゃん脳か・・
313名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:43:34.27 ID:KN1XV/Un0
>>258
無効票って創価学会の意思表示なの?
314名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:59:41.18 ID:bnUyIQzq0
全国高校生クイズも全国でケツから2、3番目とかだったような・・・
315名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:24:18.10 ID:Tnd+ag9+0
ペーパーテストなんてどうでもいい。

今必要なのはバランスシートよ。
316名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:52:56.32 ID:Iq7DbD080
>>305

校内暴力の数にしても信頼性はない。
各県をすべて同一テーブル上で比較できない。
例えば、「生徒が教師のネクタイ(胸ぐら)をつかんだ」
これを校内暴力の数に入れて報告する県もあれば、
これくらいまでは除外する県もある。
君なら、入れる?入れない?

そのように、同じ程度の暴力行為であっても、
生徒の将来のために我慢してやる先生(学校・教育委員会)もいれば、
些細なものまで厳しく取り上げ報告する先生(学校・教育委員会)もいる。
つまり数字のマジック。おわかり?

317名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:32:34.36 ID:nQVLqY+g0
>>300
負債の責任?今更何言ってるの?
しかも責任ってw
318名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:41:10.20 ID:jn31gvGdO
>>137
決起集会で堂々と遅刻してたけどな
319名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:22:11.68 ID:ubRVB9/+0
316に反論できる?
320名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:17:58.11 ID:ubRVB9/+0
やっぱりできないらしい。w
321名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:37:02.03 ID:MQfWXLWi0
天満屋系のハピーマート
営業時間は大幅に短縮されるし
この前ストッキングを買ったら「シールでいいですか?」
と言われてビックリしたわ
子供のお菓子じゃあるまいし・・・
322名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:55:18.67 ID:zhcx5jVo0
>>316
俺は新聞に出ていたことを言ったんだが。
全国学力テストの平均が岡山県は低かった。
登校拒否の割合が高かった。
教師に対する暴力も多かった。
俺の先入観では岡山は教育県と言われていたのになぜ学力テストの正答率の割合が低いのかと
驚いた次第。
323名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:58:00.64 ID:ybAMEaBs0
>>322
バカだから教育する必要があるんだよ、と倉敷生まれの俺が言う。
324名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:18:09.14 ID:eWSny+GU0
ちなみに岡山のイトーヨーカドーはイオンに対抗するためアリオ化が決まっている
325名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:21:36.47 ID:j+SN0UnT0
>>1
当然の結果だろうな
326名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:50:54.69 ID:tVticSCQ0
パチンコ廃業条例作ってほしい
327名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 03:24:00.70 ID:qDGVkjmt0
>>322

だからー、その新聞に出た数字が信頼性がないということ。
328名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 03:26:54.79 ID:qDGVkjmt0
>>322

311と316をもう一回読んでね。
それに根拠のある反論があればどーぞ。
329名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:38:07.91 ID:8xyNP/XHO
>>327
新聞に信頼性が無いことの根拠が提示されてないな
>>305の全国学力テストを根拠に「馬鹿が増えた」ってのも乱暴だとは思うが

そもそも増えるも減るも岡山には馬鹿が「元々」多いんだよ

それからここは「岡山県民の学力低下を嘆くスレ」じゃないのはわかるよな
330名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:19:20.57 ID:O7fHyxer0
共産党、変なオバハン、天満屋御曹司自民公明、選挙活動皆無のヒゲ医者
戦う前から勝負決まってて投票行く気にもならんかったわw
331名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:07:35.92 ID:qDGVkjmt0
>>329

327だが、伊原木さんがデータを鵜呑みにして岡山の教育再生をしたいと言ったから
それは、各県の調査の仕方の違いがあり、
データに信頼性がないということを言ったのさ。
だからこのスレに関係有。
新聞は調査データをそのまま載せたのであり、新聞自体に信頼性があるないとか言う問題はない。
332名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:28:14.04 ID:EIAW8yd1O
>>331
全国学力テストは私立では不参加の所もあったりで本当の意味での「全国」じゃないもんな
333名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:08:28.90 ID:A345vOgzP
超都会岡山
334名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:25:41.04 ID:lreE8ROe0
学力がどの程度かを知りたいなら、よく週刊誌に載っている
東大京大 国立医 早慶の合格者の数で掴めるよ。
実際、学力が高い方が人間力も高いからね。
335名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:29:00.93 ID:wOgGeApo0
そのとおり!
普通科ごときにさえにいけない人間ではまず条件から外れる。
中学の勉強程度はちゃんと勉強すれば誰でも出来る。
出来ないのは中学で怠けた証拠。
336名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:34:04.16 ID:c53ziRA8O
東京から3ヶ月単身赴任している身だが、教育県だ、いやバカが多いだ等ネットで議論するより何よりも住んでみたらよーく判る。
住んでみないとわからないとも言えるが。
337名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:38:20.25 ID:c53ziRA8O
>>287
根っからの岡山人である出向先の社員もその会見か何かを見て同じ事を話していたよ。
338名無しさん@13周年
>ID:qDGVkjmt0
典型的なバカヤマン
往生際悪すぎww