1 :
イラストに騙された名無しさん:
☆ライトノベル公称部数まとめ
◯電撃文庫・電撃ゲーム文庫
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2006/10 | 450万部 | 10巻 | 45.0万部/巻 | キノの旅 *1
| 2007/03 | 450万部 | 16巻 | 28.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2000/11 | 400万部 | 12巻 | 33.3万部/巻 | フォーチュンクエスト *2
| 2007/02 | 400万部 | 18巻 | 22.2万部/巻 | ブギーポップ *3
| 2006/12 | 130万部 | *9巻 | 14.4万部/巻 | しにがみのバラッド。
| 2007/02 | 130万部 | 12巻 | 10.8万部/巻 | いぬかみっ!
| 2006/10 | 120万部 | 11巻 | 10.9万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2006/12 | 110万部 | *8巻 | 13.8万部/巻 | 半分の月がのぼる空
| 2000/01 | 100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | ゴクドーくん漫遊記外伝
| 2006/09 | 100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | アリソン *4
| 2006/08 | 100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 護くんに女神の祝福を!
| 2006/09 | *70万部 | *4巻 | 17.5万部/巻 | イリヤの空、UFOの夏
| 2005/12 | *65万部 | 10巻 | *6.5万部/巻 | ガンパレード・マーチ
| 2006/08 | *50万部 | *4巻 | 12.5万部/巻 | リリアとトレイズ *4
| 2007/03 | *50万部 | *9巻 | *5.6万部/巻 | バッカーノ
| 2007/03 | *35万部 | *3巻 | 11.7万部/巻 | 図書館シリーズ *5
| 2004/10 | *16万部 | *3巻 | *5.3万部/巻 | 我が家のお稲荷さま。
・補足
*1 「学園キノ」を含めない。含めた場合は、40.9万部/巻。
*2 新FQ 1〜6巻 新FQ L 1巻、新FQリプレイ 1〜5巻の12巻で計算。
*3 「ビートのディシプリン」を含める。本編14巻・ビート4巻で18巻。
*4 シリーズ全体で150万部、アリソンが100万部、リリトレ50万部と仮定。
*5 図書館戦争15万部 図書館内乱・図書館危機 各10万部
◯スニーカー文庫
| 年/月 | 部数 | 巻数 | 巻割部数 | タイトル
| 2005/11 | 1000万部 | 22巻 | *45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
| 2007/01 | *710万部 | *7巻 | 101.4万部/巻 | ロードス島戦記(全7巻)
| 2000/-- | *400万部 | 11巻 | *36.4万部/巻 | フォーチュンクエスト *1
| 2007/03 | *400万部 | *8巻 | *50.0万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2003/11 | *100万部 | 10巻 | *10.0万部/巻 | トリニティ・ブラッド *2
| 2006/04 | **80万部 | 12巻 | **6.7万部/巻 | バイトでウィザード
| 2007/05 | **50万部 | 13巻 | **3.8万部/巻 | ムシウタ
・補足
*1 ソース自体は明確なものではありません。数字自体は妥当かと。
*2 吉田直全著作で150万部。 トリブラの確定部数は100万部。
◯ビーンズ文庫
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2007/04 | 450万部 | 17巻 | 26.5万部/巻 | まるマ(マ王)シリーズ
| 2007/04 | 300万部 | 13巻 | 23.1万部/巻 | 彩雲国物語
| 2007/04 | 300万部 | 19巻 | 15.8万部/巻 | 少年陰陽師
◯富士見ファンタジア文庫
| 年/月 | 部数 | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2006/04 | 1200万部 | 40巻 | 30.0万部/巻 | スレイヤーズ
| 2000/09 | *700万部 | 25巻 | 28.0万部/巻 | 魔術師オーフェン
| 2005/07 | *500万部 | 15巻 | 33.3万部/巻 | フルメタル・パニック!
| 2007/03 | *250万部 | 18巻 | 13.9万部/巻 | まぶらほ
| 2001/08 | *200万部 | *7巻 | 28.6万部/巻 | 魔法剣士リウイ
| 2006/08 | *200万部 | 18巻 | 11.1万部/巻 | 伝説の勇者の伝説
| 1992/12 | *150万部 | *8巻 | 18.8万部/巻 | 風の大陸 *1
| 2006/04 | *150万部 | 16巻 | *9.4万部/巻 | ザ・サード
| 2002/03 | *100万部 | *6巻 | 16.7万部/巻 | ドラゴンランス戦記 *2
| 2003/01 | *100万部 | 11巻 | *9.1万部/巻 | スクラップド・プリンセス
| 2007/04 | **80万部 | *9巻 | *8.9万部/巻 | 風の聖痕
| 2005/10 | **40万部 | *7巻 | *5.7万部/巻 | ストレイト・ジャケット
| 2007/04 | **28万部 | *7巻 | *4.0万部/巻 | 殺×愛(きるらぶ) *3
補足
*1 かなり古い数字なので参考値。
*2 全世界5000万部。
*3 各巻4万部で計算。
** 「無責任艦長タイラー」 40巻で300万部の話もあるが非公式ソース。
** 「天高く、雲は流れ」 10巻で600万部の話もあるが未確認。
◯富士見ミステリー文庫
| 年/月 | 部数 | 巻数 | 巻割部数 | タイトル
| 2004/07 | 50万部 | 10巻 | 5.0万部/巻 | Dクラッカーズ
| 2005/11 | 50万部 | *8巻 | 6.3万部/巻 | タクティカル・ジャッジメント
| 2005/11 | 20万部 | *4巻 | 5.0万部/巻 | かりん 増血記(ノベライズ)
◯コバルト文庫
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 1995/-- | 720万部 | 10巻 | 72.0万部/巻 | なんて素敵にジャパネスク
| 2004/04 | 600万部 | 40巻 | 15.0万部/巻 | 炎の蜃気楼
| 1998/09 | 420万部 | 14巻 | 30.0万部/巻 | ハイスクールオーラバスター
| 2007/01 | 440万部 | 28巻 | 15.7万部/巻 | マリア様がみてる
| 1996/11 | 200万部 | 12巻 | 16.7万部/巻 | 破妖の剣
*コバルト関係は、データが古めなので参考値かな?
◯MF文庫J
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2006/12 | 160万部 | 11巻 | 14.5万部/巻 | ゼロの使い魔 *1
| 2006/08 | *50万部 | *8巻 | *6.3万部/巻 | 神様家族
| 2007/01 | *20万部 | *5巻 | *4.0万部/巻 | かのこん
| 2007/04 | *15万部 | *5巻 | *3.0万部/巻 | 蟲と眼球シリーズ
*1 「タバサの冒険」を含む。含めない場合は、16.0万部/巻。
◯ファミ通文庫
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数 | タイトル
| 2003/07 | 150万部 | 21巻 | 7.1万部/巻 | テイルズシリーズ ノベライズ全累計
| 2007/05 | *60万部 | 13巻 | 4.6万部/巻 | まじしゃんず・あかでみい
| 2005/09 | *50万部 | 13巻 | 3.8万部/巻 | ファイナルファンタジーXI
| 2006/02 | *25万部 | *4巻 | 6.3万部/巻 | 狂乱家族日記
| 2007/04 | *20万部 | *5巻 | 4.0万部/巻 | 学校の階段
◯その他
| 年/月 | 部数 | 巻数/ | 巻割部数 | タイトル
| 2005/04 | 2600万部 | 100巻 | *26.0万部/巻 | グインサーガ
| 198-/-- | 2000万部 | *40巻 | *50.0万部/巻 | 幻魔大戦
| 2006/06 | 1500万部 | *14巻 | ---.-万部/巻 | 銀河英雄伝説 *1
| 2007/04 | 1000万部 | *10巻 | 100.0万部/巻 | 銀河英雄伝説 正伝(10巻) *1
| 1998/-- | 1000万部 | *52巻 | *19.2万部/巻 | 宇宙皇子
| 2001/04 | 1000万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 吸血鬼ハンターD
| 1999/-- | *800万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 菊地秀行 光文社書籍総発行部数
| 2005/12 | *650万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 魔界都市ブルースシリーズ
| 2006/09 | *100万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 新バイオニック・ソルジャー・シリーズ
| 2004/03 | 650万部 | 11巻 | 59.1万部/巻 | 十二国記
| 2006/07 | 235万部 | 10巻 | --.-万部/巻 | おいしいコーヒーのいれ方 *2
| 2007/03 | 160万部 | *9巻 | 17.8万部/巻 | 星界シリーズ *3
| 2007/03 | *80万部 | 11巻 | *7.3万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ 全累計
| 2007/02 | *55万部 | *4巻 | 13.8万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ 赤累計
| 2007/05 | *70万部 | *2巻 | 35.0万部/巻 | 空の境界
| 2006/08 | *40万部 | *1巻 | 40.0万部/巻 | きみにしか、聞こえない/乙一
| 2006/09 | *30万部 | *1巻 | 30.0万部/巻 | 暗いところで待ち合わせ/乙一
| 2004/04 | *30万部 | *2巻 | 15.0万部/巻 | 戦闘妖精雪風シリーズ
| 2006/11 | *28万部 | *1巻 | 28.0万部/巻 | DEATH NOTE **
| 2007/03 | *25万部 | *1巻 | 25.0万部/巻 | DDD
| 2005/02 | *16万部 | *3巻 | *5.3万部/巻 | マルドゥック・スクランブル
| 2006/08 | *12万部 | *1巻 | 12.0万部/巻 | xxxHOLiC **
・補足
*1 正伝だけ1000万部との事。累計1500万部は関連書籍の累計部数?
*2 単行本と文庫の合算の数字。
*3 200万部の数字もあり。関連書籍の累計部数?
** 西尾維新 「零崎軋識の人間ノック」 4刷13万部 「刀語」 1巻累計10万部・4巻初版6万部
まあ、こんなもんで。細かいデータは暇な時においおい移植していきましょう。
乙であります
>** 「天高く、雲は流れ」 10巻で600万部の話もあるが未確認。
これは冴木作品の累計が600万部ということではないでしょうか
「天高く、雲は流れ」がスレイヤーズ以上の大ヒットとは考えにくいかと
>>8 それなら納得かな。冴木さんはスニーカーでも書いてましたしね。
少し補足、
キノの旅は、「学園キノ」を含まないという事に変更しました。
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/kino/index.php ↑や、ムービーフェスティバル告知の電撃の缶詰なんかでは、
「学園キノ」にはふれられてないので、除外してみました。
ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0262501 > 本伝だけでも累計1000万部を超える大ベストセラーSF小説。
↑銀英伝、正伝で1000万部のソース。
日販TOP20
| *6 12 | とある魔術の禁書目録 13 (10.9万部/巻)
| *8 *7 | リリアとトレイズ 6 (12.5万部/巻)
紀伊国屋TOP100
| 20 17 -- -- -- | とある魔術の禁書目録 13
| 32 10 56 -- 89 | リリアとトレイズ 6
大阪屋TOP500
| *32 *12 114 401 413 --- | とある魔術の禁書目録 13
| *49 *10 *55 119 199 284 | リリアとトレイズ 6
| **8 *18 *50 103 133 211 384 441 | リリアとトレイズ 5 *参考
各ランキングによると、禁書は初動が強く、リリトレはロングセール。
ただ、禁書とリリトレの初版部数には決定的な差はない感じがします。
禁書10.9万部/巻、リリトレ12.5万部/巻、それが順当に出た感じです。
アリソン100万部、リリトレ50万部、シリーズ150万部は妥当な数字かと。
全く名前が出てこない集英社SDカワイソス
戯言とクロニクルってやっぱハルヒの半分くらいは売れてるのかな。
読者層がハルヒより薄いとは思うけど、『このライトノベルが面白い』
で上位だったし数字が出てくれば、かなり良いところいってると思う。
終わクロは電撃内での相対的な順位から
ある程度の推測はできそうな気がする。
戯言は275万ってのがあるね。誤情報くさいけど。
終わクロはアナウンスないし累計100万には届いてないはず。
すると全14巻でなんで多くても7万部/巻ってところか。
川上は信者仕様だし実際にはもうちょい低そうだ。
つーかこのラは売り上げ見るにはなんの目安にもならないような……。
七姫とか空鐘とか狼だってランクインしてるし。
尼でハルヒの憂鬱がまた在庫切れ→通常1〜2週間以内に発送になってますね
また刷ったのかな?
5/1の時点で三刷は確認
素晴らしいデータですね。
移植感謝します。
ところで、中央公論社のC☆NOVELSの売上はどうなんでしょうかね。
乙かれ
創竜伝とアルスラーンがないけど、かなり売れたと思うんだけど。
どっかデーター転がってないかな?
菊地秀行関連ですが。
魔界都市は、夜叉姫伝(文庫版)3巻に650万部達成と書かれているので、
平成9年の時点で計算しますと巻割部数は18万部くらいになります。
その後、正式な発行部数は出ていないので、現時点の発行部数は不明です。
吸血鬼ハンターDは2001年4月時点で23巻出ていますので計算すると
巻割部数は43.4万部くらいになります。
で、魔界行は6巻出ているので、巻割部数は16.6万部くらいになりますね。
それと
>
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031528057 > 伝説的デビュー作がノベルスで復活!文庫で60万部を売り上げた
> 『魔界都市<新宿>』&『魔宮バビロン』を合本の上、加筆・修正!
これがデータから抜けてます。上記の作品は魔界都市ブルースとは別シリーズな上、
出版社も違うので、別に載せるべきかと。まどろっこしいですけど。
ちなみにこれだと文庫ではたしか2巻出ていたと記憶してるので、
巻割部数は30万部になると思います。
22 :
11:2007/05/25(金) 23:27:51 ID:S/pf4KyK
>>19 わざわざ丁寧にサンクスです。
>> 4刷・13万部
>人間シリーズの最新刊で↑な感じです。個人的予想では累計は200万部以下じゃないかな?
一冊あたり15万部といったところでしょうか。
アニメ化したゼロの使い魔と同じくらいというのは、新書にしてはかなり売れている方になりますよね。
>> シリーズ最新作『黒蜘蛛島 ブラックスパイダー・アイランド』は20万部を突破した
やっぱり御大は凄いですね。
現在アニメ放映中のハヤテの部数が大半を占めている、と考えるのが普通。
>>25 | 2006/08 | *12万部 | *1巻 | 12.0万部/巻 | xxxHOLiC **
他社だし、レーベルも違うが、原作がハヤテよりも売れてるやつ(1.3倍〜1.5倍ぐらい)
でも12万しかないんだし、初版となるともっと部数が絞られるだろうから
仮にハヤテだけを多く刷ってたとしても5万部が限界だろう。
新規レーベルだし他と同じで3万しか刷ってなくても変じゃないと思う
大阪屋 文庫部門TOP500まとめ
☆コバルト文庫
◯一月新刊
| 12/25 01/01 01/08 01/15 01/22 |
| **9 *15 *51 210 332 | マリア様がみてる クリスクロス
| *71 *74 401 --- --- | 銀朱の花
| 112 156 --- --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー
| 151 147 --- --- --- | 寄宿学校と迷子の羊
| 189 185 --- --- --- | 桃源の薬
| 207 173 --- --- --- | シュバルツ・ヘルツ
| 256 301 --- --- --- | 王宮ロマンス革命
| 332 217 --- --- --- | 旋風天戯
| 337 --- --- --- --- | リアランの竜騎士と少年王
| --- --- --- --- --- | 野分け草子
| --- --- --- --- --- | 古城ホテル
| --- --- --- --- --- | 鳥籠姫と王樹の実
◯二月新刊
| 02/05 02/12 02/19 |
| *43 134 --- | 風の王国 花陰の鳥
| *50 *95 324 | 猫の手も借りたいKの日常
| *54 145 491 | 流血女神伝 喪の女王5
| *58 189 --- | 乙女は龍を目指す!
| 137 401 --- | 魔術は君を染め上げる
| 160 --- --- | ねじまき博士とガラスの時計
| 179 --- --- | 聖海のサンドリオン 陽に咲く姫と鏡の女王
| 197 --- --- | ダナーク魔法村はしあわせ日和 〜ひみつの魔女集会〜
| 199 --- --- | 恐るべき子供たち ブラッディゲートの海賊と三つの謎
| 216 427 --- | 魔王サマと勇者の私 〜外交官はじめました〜
| 444 --- --- | ヤヌスの城 ―欠けゆく時、満ちゆく想い―
| --- --- --- | IDOL 僕は美少女アイドル!? 〜恋愛編〜
◯三月新刊
| 03/05 03/12 03/19 |
| *17 107 --- | 伯爵と妖精ロンドン橋に星は灯る
| *51 184 --- | 天を支える者 4
| *52 132 --- | 少年舞妓・千代菊がゆく!恋ごころふたたび
| *66 117 433 | 占者に捧げる恋物語
| 109 443 --- | 月色光珠 空恋う銀糸の果て
| 124 392 --- | 1/2のヒーロー 鵺の巻
| 154 --- --- | 王宮ロマンス革命迷都にさまよう姫君
| 199 406 --- | 鏡のお城のミミ 愛される道のゆくえ
| 238 478 --- | ロイデン・ロータス・オラトリオ 女神の恋人
| 291 --- --- | 闇に歌えば 紅蓮の御霊姫
| 382 --- --- | 放課後あやかし姫
| --- --- --- | まさつ部活動日誌 恋する逆恨みボーイ
◯四月新刊
| 04/02 04/09 04/16 04/23 |
| **6 **8 121 286 | マリア様がみてる あなたを探しに
| *48 *95 --- --- | 銀朱の花 螢の庭
| *71 131 --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと硝子のドールハウス
| 112 124 --- --- | レヴィローズの指輪彼方の約束
| 159 204 --- --- | 桃源の薬仙境の女神と黄金の桃
| 169 289 --- --- | シュバルツ・ヘルツゲスタァン
| 344 323 --- --- | リアランの竜騎士と少年王 比翼の王冠
| 409 344 --- --- | 永遠の花園
| --- --- --- --- | 野分け草子〜人の空、天魔の大地
| --- 426 --- --- | 桃仙娘々伝
| --- 226 --- --- | 旋風天戯〜はかない想い
| --- --- --- --- | 姫様オーバードライヴ!
☆HJ文庫
◯一月新刊
| 01/01 01/08 |
| 344 /// | グロリアスドーン 2
| 456 /// | うらにわのかみさま夜空の海と炭酸と
| --- /// | ハカナさんがきた!
| --- /// | 戦姫〜侵略の多国籍軍
◯二月新刊
| 02/05 |
| 213 | くじびき勇者さま 3番札
| --- | 月の娘 2
| --- | 聖工の末裔、
| --- | 地獄少女恨の紋章
| --- | ルイスとネピア
◯三月新刊
| 03/05 03/12 |
| 203 396 | プリンセスはお年頃! 3
| 240 460 | 超鋼女セーラロボ娘はボクの夢を見る
| 431 --- | アレクシオン・サーガ
| --- --- | せんすいかん その3
| --- --- | ゲノム・スパイラル
◯四月新刊
| 04/02 04/09 |
| 354 293 | 模造王女騒動記フェイク・フェイク
| 462 486 | ゴッデス! 1
| --- --- | 戦艦人間ハヤト決戦!果てなき宇宙へ!!
| --- --- | 串刺しヘルパーさされさん 3
| --- --- | 装甲騎兵ボトムズコマンドフォークト〜群狼邂逅
| --- --- | FLAG
☆スニーカー文庫
◯一月新刊
| 01/01 01/08 01/15 |
| *61 /// 421 | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| 120 /// --- | 斬魔大聖デモンベインド・マリニーの時計
| 129 /// --- | 神様ゲーム 5
| 132 /// --- | アンダカの怪造学 5
| 350 /// --- | 機動戦士ガンダムMSイグルー
| 386 /// --- | BLOOD+ 3
| 388 /// --- | Add機械の恋歌
◯ニ月新刊
| 02/05 02/12 02/19 |
| *73 249 473 | 銀星みつあみ航海記 LOG.1
| *84 214 --- | オイレンシュピーゲル 1
| *87 451 --- | 薔薇のマリアVer2
| 118 460 --- | レンズと悪魔 2
| 173 413 --- | .hack//CELL Vol.2
◯三月新刊
| 03/05 03/12 |
| *53 205 | ムシウタ 8
| *82 277 | 銀星みつあみ航海記 LOG.0
| 216 --- | アンジェリック・ノワール 1
| 282 --- | ストライクウィッチーズ 2ノ巻
| --- --- | 多重心世界シンフォニックハーツ 下
◯四月新刊
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| **2 **2 **9 *19 *38 *53 *82 142 | 涼宮ハルヒの分裂 *継続中
| 413 105 372 | .hack//G.U. Vol.1
| 496 165 --- | リュシアンの血脈5 夜の彼方からはじまる永遠
| --- 203 --- | Add滅びゆく機械のソナタ
☆ビーンズ文庫
◯ニ月新刊
| 02/05 02/12 02/19 02/26 03/05 03/12 03/19 |
| **3 *22 116 202 255 412 470 | 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
| *49 181 417 | アラバーナの海賊たち
| *83 255 --- | 少年は、二度太陽を殺す
| 125 370 --- | メガロ・オーファン 1
◯三月新刊
| 03/05 03/12 |
| *44 222 | ユスティニアの花束
| *50 180 | 身代わり伯爵の冒険
| *60 328 | マスケティア・ルージュ虹色の宝石箱
| 134 405 | 神語りの玉座
◯四月新刊
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| **4 **3 *19 *50 *73 *77 128 189 | 彩雲国物語 青嵐にゆれる月草 *継続中
| 235 *96 | オペラ・ラビリント
| 247 103 | 光の精煉師ディオン
☆電撃文庫
◯一月新刊
| 01/08 01/15 01/22 01/29 |
| *25 *18 114 310 | とある魔術の禁書目録 12
| *31 *23 161 --- | とらドラ 4
| *45 *26 210 --- | 護くんに女神の祝福を! 10
| *46 *32 282 --- | アスラクライン 6
| *89 *45 382 --- | れでぃ×ばと! 2
| 170 *77 --- --- | シリアスレイジ 5
| 196 *55 --- --- | ゆらゆらと揺れる海の彼方 7
| 344 101 --- --- | でぃ・えっち・えぃ そのなな!
| 353 *92 433 --- | 神様のメモ帳
| 358 129 --- --- | ぼくと魔女式アポカリプス 2
| 367 151 --- --- | 骸骨ナイフでジャンプ 3
| 446 118 --- --- | あんでっど★ばにすた!
◯ニ月新刊
| 02/12 02/19 02/26 03/05 03/12 03/19 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 |
| **5 **9 *42 *76 137 251 303 366 310 474 492 | 灼眼のシャナ 14
| *16 *67 260 430 --- | いぬかみっ! 12
| *24 *78 298 403 411 | 狼と香辛料 4
| *37 118 --- --- --- | 私立!三十三間堂学院 5
| *45 117 430 --- --- | 悪魔のミカタ666スコルピオン・オープニン
| *47 *61 211 477 --- | ミミズクと夜の王
| *51 *83 233 429 --- | 扉の外
| *61 120 468 --- --- | 世界の中心、針山さん 2
| *76 128 369 --- --- | 世界平和は一家団欒のあとに
| *98 226 --- --- --- | E.a.G.
| 102 315 --- --- --- | お留守バンシー 4
| 109 272 --- --- --- | なつき☆フルスイング!
◯三月新刊
| 03/12 03/19 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 |
| **8 *18 *50 103 133 211 384 441 | リリアとトレイズ 5
| *12 *61 295 --- --- | 護くんに女神の祝福を! 11
| *19 *50 176 349 485 | 断章のグリム 4
| *23 128 427 --- --- | 小さな国の救世主 4 シャカリキ勇者の巻
| *25 *75 205 412 --- | ガンパレード・マーチ山口防衛戦
| *35 *44 160 278 303 | しにがみのバラッド。 10
| *54 100 346 --- --- | 撲殺天使ドクロちゃん 9
| *55 212 --- --- --- | レジンキャストミルク 6
| *62 168 --- --- --- | 陰陽ノ京 巻の5
| *98 499 --- --- --- | 天空のアルカミレス 4
| 111 372 --- --- --- | カレイドスコープのむこうがわ
| 131 476 --- --- --- | 土くれのティターニア 2
| 162 437 --- --- --- | 二四〇九階の彼女 2
| 233 420 --- --- --- | シゴフミ 2
| 455 --- --- --- --- | 転生學園月光録
◯四月新刊
| 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 |
| *49 *10 *55 119 199 284 | リリアとトレイズ 6
| *32 *12 114 401 413 --- | とある魔術の禁書目録 13
| *74 *18 177 489 --- --- | いぬかみっ! 13 完結編 上
| 111 *32 326 --- --- --- | ウィザーズ・ブレイン 6中
| 143 *45 284 --- --- --- | バッカーノ!1934 完結編
| 152 *62 434 --- --- --- | オオカミさんと“傘”地蔵さんの恋
| 162 *76 425 --- --- --- | タロットの御主人様。
| 193 *83 481 --- --- --- | はにかみトライアングル 5
| 263 *90 426 --- --- --- | トリックスターズC PART1
| 366 139 --- --- --- --- | 十三番目のアリス 3
| 368 *93 379 --- --- --- | 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 2
| 469 182 --- --- --- --- | きみと僕らのいた世界 レギオン
| --- 274 --- --- --- --- | 屍鬼の女王 ディストーション
☆GA文庫
◯一月新刊
| 01/15 01/22 01/29 |
| *99 *93 416 | 神曲奏界ポリフォニカまぁぶる
| 308 268 --- | シャギードッグ
| 443 --- --- | シャムロック「逆転のチェックメイトですぅ〜」
| --- 452 --- | ボクの紫苑
| --- --- --- | マルアークの種
| --- --- --- | ポチのウィニングショット
◯ニ月新刊
| 02/19 02/26 |
| *55 178 | 神曲奏界ポリフォニカえきさいと・ぶるう
| 114 368 | EX!
| 426 --- | 八の弓、死鳥の矢
| 456 --- | 銀の手のシーヴァ
| --- --- | クレイジーフラミンゴの秋
| --- --- | クリア・ヴォイス
◯三月新刊
| 03/19 03/26 |
| *85 214 | 神曲奏界ポリフォニカトライアングル・ブラック
| 233 393 | アルトネリコ世界の終わりで詩い続ける少女
| 380 --- | 廃墟ホテルへようこそ。
| 383 --- | かむなぎ 2
| 416 --- | メイド刑事 4
| 483 --- | デモンズサモナー 4
◯四月新刊
| 04/16 04/23 |
| 109 156 | 神曲奏界ポリフォニカミッシング・ホワイト
| 343 302 | ブラックマジック
| 453 --- | ボクの紫苑 2
| --- --- | 伊佐と雪〜おだけしあした
| --- --- | 秋津島斎なる神のしもべ
| --- --- | ソルブライト 伝承編
☆富士見M文庫
◯一月新刊
| 01/22 01/29 |
| --- --- | ヴァーテックテイルズ
| --- 428 | 僕たちのパラドクス
◯ニ月新刊
| 02/12 02/19 |
| 251 127 | ROOM NO.1301しょーとすとーりーず・すりー
| --- 320 | かりん増血記 8
◯三月新刊
| 03/12 03/19 |
| 420 178 | かくてアダムの死を禁ず
| --- 458 | セカイのスキマ 3
◯四月新刊
| 04/16 04/23 04/30 05/06 |
| *30 147 355 450 | GOSICKs 3
| 201 --- --- --- | ぼくのご主人様!? 4
☆富士見F文庫
◯一月新刊
| 01/22 01/29 02/05 02/12 02/19 |
| *38 *47 120 322 --- | 鋼殻のレギオス5
| *43 *40 165 379 --- | まぶらほ じょなんの巻 いち
| *53 *38 222 476 --- | とりあえず伝説の勇者の伝説 9
| *63 *24 *89 169 345 | スレイヤーズすぺしゃる 28
| *86 *67 --- --- --- | 抗いし者たちの系譜
| 151 102 --- --- --- | マテリアルゴースト 4
| 212 *75 363 --- --- | 賽子の国の魔法戦士
| 236 127 --- --- --- | 黄昏色の詠使い
| 238 192 --- --- --- | クジラのソラ 2
| 327 168 --- --- --- | 太陽戦士サンササン
| 346 261 --- --- --- | 死神とチョコレート・パフェ 3
| 394 278 --- --- --- | ロケットガール 3
◯ニ月新刊
| 02/05 02/12 02/19 |
| *82 229 467 | スプライトシュピーゲル 1
| 02/26 03/05 03/12 |
| *18 247 438 | 火魅子炎戦記 8
| *50 418 --- | ソード・ワールド・ノベル ダークエルフの口づけ 2
| *67 --- --- | 悪魔になった少年 サイレント・ラヴァーズ
| *85 --- --- | 殺×愛6−きるらぶSIX
| 108 --- --- | 戒書封殺記 その本、開くことなかれ
| 117 --- --- | ダブルクロス・リプレイ・トワイライト2熱き夕陽の快男児
| 147 --- --- | デモンパラサイト・リプレイ 悪魔憑きの学園
| 243 --- --- | ICE かくて愛は凍りついた
| 425 --- --- | 京四郎と永遠の空
◯三月新刊
| 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 |
| **3 /// *40 137 204 400 | つどうメイク・マイ・デイ
| **5 *87 147 379 --- --- | 煉くんの受難
| *13 135 223 --- --- --- | 気力のダウンロード
| *35 272 416 --- --- --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 2
| *52 467 --- --- --- --- | ぼくと彼女に降る夜
| *60 --- --- --- --- --- | 烙印よ、絆を宿せ。
| *61 --- --- --- --- --- | 銀月のソルトレージュ 2
| *70 466 --- --- --- --- | 000のエレナ
| *91 --- --- --- --- --- | 覚悟の扉
| *96 --- --- --- --- --- | 想望のメモリアル
◯四月新刊
| 04/23 04/30 05/06 05/13 |
| *28 *48 217 291 | BLACK BLOOD BROTHERS 7
| *59 *95 260 --- | ギャンブル・ランブル
| *60 117 442 --- | ご愁傷さま二ノ宮くん 7
| *66 179 --- --- | 召喚士マリアな日々 子守編
| *79 238 --- --- | 君の居た昨日、僕の見る明日 5
| *94 199 --- --- | マテリアルゴースト 0
| 190 384 --- --- | 黙示録の乙女
| 191 422 --- --- | 夜刀姫斬鬼行
*フルメタ 04/02付けは、データ取りこぼし。
☆MF文庫J
| 12/25 01/01 01/08 01/15 01/22 01/29 02/05 02/12 02/19 02/26 03/05 |
| *10 /// /// 237 *95 112 178 245 296 374 500 | ゼロの使い魔 10
◯一月新刊
| 01/29 02/05 |
| *58 493 | かのこん 6
| *68 --- | きゅーきゅーキュート! 3
| *71 --- | ぷいぷい! 4
| 182 --- | リミットレス!
| 229 --- | 暗闇にヤギを探して 2
| 411 --- | くじびき・アンバランス 2 大吉編
◯ニ月新刊
| 02/26 03/05 |
| *60 157 | 陰からマモル! 9
| 154 --- | モノケロスの魔杖は穿つ 2
| 171 389 | えむえむっ!
◯三月新刊
| 03/26 04/02 |
| *78 404 | けんぷファー 3
| 159 --- | サクラ上等。
| 163 --- | パラケルススの娘 6
| 180 --- | 神様のおきにいり 4 ねこまたの巻
| 290 --- | ネクラ少女は黒魔法で恋をする 4
◯四月新刊
| 04/23 04/30 |
| 357 *82 | きゅーきゅーキュート! 4
| 431 *81 | ぷいぷい! 5
| --- 206 | サクラサク上等。
| --- 307 | 暗闇にヤギを探して 3
| --- 386 | リミットレス! 2
☆SD文庫
◯一月新刊
| 01/29 02/05 |
| *48 --- | 影≒光 激突編
| 105 402 | ドラゴンクライシス!
| --- --- | 神舟
| --- --- | テイルズオブザテンペスト
◯ニ月新刊
| 02/26 03/05 03/12 |
| 123 *95 248 | テイルズオブジアビス 6
| 143 191 --- | ラブ★ゆう 2
| 297 --- --- | マブラヴ 2
| --- 453 --- | ゼロ・イクステンド
◯三月新刊
| 03/26 04/02 |
| 154 177 | 魂振の練習曲
| 187 258 | 円卓生徒会 2
| --- --- | アリフレロ
| --- --- | フレイアになりたい 2
| --- --- | テイルズオブザテンペスト 輝きの章
◯四月新刊
| 04/30 05/06 |
| *90 408 | ドラゴンクライシス!依頼人は皇女さま
| 105 459 | 初恋マジカルブリッツないしょのトライアングルラブ!
| 123 344 | 天使の飼い方・しつけ方
| 184 445 | 戦う司書と荒縄の姫君
| 482 --- | バニラ
☆ファミ通文庫
◯一月新刊
| 02/05 |
| 138 | 学校の階段 4
| 176 | 私のKnightになってよネ! 3
| 202 | ガーゴイルおるたなてぃぶ 2
| 208 | バカとテストと召喚獣
| 286 | ほおむステイ☆でい〜もン!
| 303 | 108年目の初恋。
| 318 | 地獄少女
| 352 | 声で魅せてよベイビー
◯ニ月新刊
| 03/05 |
| 140 | ファイナルファンタジー11〜賢者の遺言 上
| 146 | スイートホームスイート 4
| 150 | 疾走する思春期のパラベラム灰色領域の少女
| 180 | 鬼切り夜鳥子 2
| 250 | ドラゴンシャドウスペル
| 293 | 竜と箒とひかりの彼方
| 402 | 超妹大戦シスマゲドン 2
| --- | ラビオリ・ウエスタン
◯三月新刊
| 04/02 04/09 04/16 |
| *45 *64 307 | 狂乱家族日記 7さつめ
| 108 214 --- | 鋼鉄の白兎騎士団 4
| 137 242 --- | トゥインクル☆スターシップ 13
| 181 237 --- | ファイナルファンタジー11〜賢者の遺言 下
| 222 222 --- | 私の愛馬は凶悪です
| 298 364 --- | マイフェアSISTER
| 379 234 --- | テイルズオブデスティニー蒼黒の想い 上
| 489 --- --- | つよきす〜Mighty Heart〜鋼鉄のティーチャー
| --- --- --- | 塔の町、あたしたちの街
| --- --- --- | ワイルドアームズザフィフスヴァンガード
◯四月新刊
| 04/30 05/07 05/14 |
| *67 *52 384 | “文学少女”と穢名の天使
| *78 *61 351 | まじしゃんず・あかでみい 8
| 167 118 --- | 学校の階段 5
| 173 136 --- | 吉永さん家のガーゴイル 12
| 209 189 --- | バカとテストと召喚獣 2
| 333 276 --- | 神の贈り物
| 465 397 --- | 虎は躍り、龍は微笑む獅王争覇!
| --- --- --- | シャイニング・ティアーズtoウィンド姫君たちの冒険
☆その他
◯ニ月新刊
| 02/19 02/26 03/05 03/12 03/19 |
| **8 *25 105 213 --- | グイン・サーガ 112 闘王
| *** --- 108 237 451 | 沈黙のフライバイ
| *** 142 187 339 --- | 銀河英雄伝説 1 黎明篇
◯三月新刊
| 03/12 03/19 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/06 |
| *11 *17 *48 *95 170 331 441 --- 435 | 星界の断章 II
| *** *** 474 331 421 --- --- --- --- | 大久保町の決闘
| 03/19 03/26 04/02 |
| 135 471 --- | 砂の城の殺人
| *** --- 383 | 膚の下 (上)
| *** --- 447 | 膚の下 (下)
| *** 258 319 | ゆらぎの森のシエラ
◯四月新刊
| 04/09 04/16 |
| 356 167 | ギロチンマシン中村奈々子 学級崩壊編
| 408 329 | 冬の巨人
| --- --- | 舞−乙HiME列伝 アヤネ飛翔☆篇
| 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| **7 **5 *22 *85 135 358 472 | グイン・サーガ もう一つの王国
| *** 154 117 172 181 274 --- | 小生物語/乙一
| *** *** *** *53 152 283 --- | 銀河英雄伝説 2 野望篇
☆ハルヒ
| 01/15 01/22 01/29 02/05 02/12 02/19 02/26 03/05 03/12 |
| 231 233 308 311 262 274 270 307 218 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 348 333 317 376 260 332 288 376 310 | 涼宮ハルヒの溜息
| 333 420 369 --- 405 297 362 412 386 | 涼宮ハルヒの退屈
| 328 398 377 410 446 337 396 420 387 | 涼宮ハルヒの消失
| 337 441 406 --- 400 338 377 406 397 | 涼宮ハルヒの暴走
| 377 425 396 461 --- 378 391 397 388 | 涼宮ハルヒの動揺
| 342 390 381 450 425 432 --- 434 422 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 394 454 362 474 383 413 --- 399 417 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 03/19 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| 280 220 207 134 169 246 213 159 184 210 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 323 292 287 154 248 274 291 206 213 278 | 涼宮ハルヒの溜息
| 315 260 288 177 281 283 345 245 241 318 | 涼宮ハルヒの退屈
| 362 318 280 186 245 262 376 253 234 333 | 涼宮ハルヒの消失
| 369 329 305 210 276 299 414 311 227 388 | 涼宮ハルヒの暴走
| 408 352 299 188 285 307 480 263 330 290 | 涼宮ハルヒの動揺
| 376 358 314 224 272 308 490 321 318 405 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 392 359 315 --- 264 290 391 378 368 406 | 涼宮ハルヒの憤慨
ハルヒは去年のアニメ放映後から1年間ランクインし続けた事になるのか?
>>21 態々ありがとうございました。
しかし、売れてるならどんどんデータ公開していけばいいのに。
中公に限らず、データ出さない理由が分らない。
実は出版社も把握できてなかったりするんでしょうかね。
☆ポリフォニカ/風の聖痕
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| 371 325 195 279 378 262 209 328 | 神曲奏界ポリフォニカ
| --- --- 309 365 474 384 324 482 | 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
| --- --- 397 423 --- 469 372 --- | 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
| --- --- 382 450 --- 441 359 488 | 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン
| --- --- --- 377 --- 475 --- --- | 風の聖痕
| --- --- --- 479 --- --- --- --- | 風の聖痕 2
☆彩雲国物語
| 05/07 05/14 05/21 |
| 315 357 419 | 彩雲国物語 はじまりの風は紅く
| 398 378 436 | 彩雲国物語 黄金の約束
| 432 398 --- | 彩雲国物語 花は紫宮に咲く
| 420 477 --- | 彩雲国物語 想いは遥かなる茶都へ
| --- 440 --- | 彩雲国物語 漆黒の月の宴
| --- 447 --- | 彩雲国物語 朱にまじわれば紅
| --- 493 --- | 彩雲国物語 欠けゆく白銀の砂時計
| --- --- --- | 彩雲国物語 心は藍よりも深く
| --- 432 --- | 彩雲国物語 光降る碧の大地
| --- --- --- | 彩雲国物語 藍より出でて青
| --- --- --- | 彩雲国物語 紅梅は夜に香る
| --- --- 476 | 彩雲国物語 緑風は刃のごとく
連続投稿対策システム「バイバイさるさん」避けのために、途中で回線を切り替えました。
彩雲国物語、3月頃はランクインしてなかったので、油断して4月のデータ取り損ねました。
多分、アニメ2期/1期地上波の放映開始後にランクインしていたものと思われます。
ハルヒの順位が、ポリ・風の聖痕・彩雲国を上回ってるというのがちょっとアレですな。
ポリフォニカをはじめ、各アニメの放映には億単位の金が掛かってるはずなんですが。
>>46 > 中公に限らず、データ出さない理由が分らない。
その辺はよくわからないです。商売っ気のあるなしの差かな?
>>46 データと言っているのが何のことか不明ですが、
出荷数はともかく実売数は不明でしょう。
出版社は刷った数と棚卸した数ぐらいしか把握してない可能性も十分ありますが。
意外と人がいないもんですよ。
初版分ではニュースネタとして乏しいし、
ある程度まとまってウリになると判断しプレスリリースになったときに出てくるだけでしょう。
つまり短期間あるいは経常的な発行部数の発表は経費がかかるだけで、
さほど売りにはならないと判断しているのでは?
リアルタイム性についても、取次からの入金は大手で2ヵ月後でしたっけ。
とりあえず最低限それぐらいの時間を置いてからしか出版社も情報が得られないというか。
雑誌だと広告との兼ね合いがあるんですが、ライトノベルだとないのかな。
あ、電撃でしおりの広告スペース売ってましたっけ。
50 :
46:2007/05/27(日) 19:28:28 ID:HmUgNJoN
お二人ともレス感謝です。
言葉足らずですいませんでした(><)
人気シリーズ物の販促を行うケースを考えていました。
実売数を載せれば良い広告効果が得られるのではないかと。
しかし、書き込みを読ませ頂くと、
実売数を細かく調べても、手間の割りに良い効果は得られないと、
出版社は考えているようですね。
☆涼宮ハルヒの分裂 実売ランキングまとめ
| 03/19 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 |
| **2 **1 **1 **1 **2 **2 /// --- --- --- | amazon TOP10 (和書総合・コミック除く)
| *** *** **1 **8 *17 *84 --- --- --- --- | セブンアンドワイ TOP100 (和書総合)
| *** *** **1 **2 **9 *14 --- --- --- --- | 日販 TOP20(文庫部門)
| *** *** **1 **1 **6 *13 *24 *19 *41 --- | 文教堂 TOP50 (文庫部門)
| *** *** **4 **2 *11 *24 *48 *47 --- --- | 紀伊国屋 TOP100 (文庫部門)
| *** *** **2 **2 **9 *19 *38 *53 *82 142 | 大阪屋 TOP500 (文庫部門)
| *** *** **2 **1 **5 --- --- --- --- --- | コミックとらのあな TOP10 (ラノベ・コミック)
| *** *** **1 **1 **1 --- **5 **5 --- **5 | ゲーマーズなんば店 TOP10 (ラノベ)
↑こんなのも、まとめてみました。集計期間は各ランキングで少しずれがあります。
ハルヒの特異な点は、一般書店・オタ系ショップ・ネット通販の全てで強い事かな?
ttp://www.ascii.jp/elem/000/000/028/28611/ > 前回のランキングで惜しくも2位だった「涼宮ハルヒの分裂」が1位。
> 累計販売数も1万を突破し、まだまだ止まるところ見せない「涼宮ハルヒ」旋風
とらのあなでの、ハルヒの各巻の売れ数は1000冊オーバー?
>>54 200万部突破ですか。160万部が12月だったので、5ヶ月で40万部増ですね。
巻割り部数は、外伝込みなら16.7万部/巻(12巻)、抜きなら18.2万部(11巻)。
6割理論を適用すると 16.7×0.6=10 で、初版は10万部の大台突破でしょうか。
で、少し戯言っぽいのを、
ゼロ11巻の初版を10万部と仮定すると、既刊は30万部の増加。
30万部÷5ヶ月=6万部/月、6万部/月÷11巻=5454部/月・巻、
1ヶ月を4週とすると、5454部/月・巻÷4週=1363部/週・巻。
↑計算してみると、ゼロ各巻の1週間の予想平均販売部数は1360部余。
1月中旬頃から、大阪屋TOP500でゼロのランクインの観測もしてたけど、
既刊(1〜7巻)がランクインした事はなかったんですよね。(*前スレ参照)
1360部ぐらいだと、大阪屋TOP500にはランクインしないという事でしょうか?
*
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/446n 一方ハルヒは、320万部(10月)、400万部(3月)で、5ヶ月で既刊80万部増。
80万部÷5ヶ月=16万部/月、16万部/月÷8巻=2万部/月・巻、
同じく1ヶ月を4週とすると、2万部/月・巻÷4週=5000部/週・巻。
要するに、週に5000部ぐらい売れると大阪屋TOP500にランクインできる?
1〜2月のハルヒは大阪屋では、250〜450位ぐらいで推移していました。
>>45 つまり大阪屋で350位(文庫)ぐらいだと、全国換算で5000部前後の売上部数?
正直、オリコンのランキングぐらいあてにならないのは無いと思う
一応協力店に紀伊国屋書店、文教堂書店の大手書店、Amazonなどネット書店、
アニメイト、とらのあななどの専門店が入ってるからある程度は正しそうだが、
まぁ、ランキングそのものを商売にしている会社のランキングほど当てにならないのは同意。
ランキング購入者の顧客を満足させるためのランキングだから
誰かにとって都合の良い結果しか出ないのは当たり前。
>>55の説が当たりに近いとすると
本ってマジで売れてねーんだなあ
作家って大変ですねえ
>>59 情報thx!
近所の文教堂は3件とも電撃組に加入してないようなんだが
チェーンごとではなく店舗毎に審査されるのかな?
そういう影響もあって多分マイナーレーベルが強く見えるんだと思う
>>60 作家の印税は実売数ではなく、刷り部数で計算するんで、増刷がかかる度に
作家に金が振り込まれてると思っていればいい。
年3冊出しても売れないと、定価\600で3万部、印税10%で年収180万か。
ランキングに載らない作家はフリーターレベルの年収か。確かに大変だ。
ラノベ作家の短い寿命、税金年金も考えると
400万部クラスのヒットでようやく一生働かなくて安定するレベル
150万部も売れてない殆んどの作家は就職しないと将来生きていけない状況…?
一生安定というなら400万でもちょっときつくないか?
印税以外の収入や資産運用にもよるが
500万は欲しいところ
そんな変わらんがな
まあ文章力あればなんか仕事見つかるだろ
そうだね
必死に業界に食いついていれば仕事が完全に無くなって路頭に迷うという事態も無いと思うわ
まあやって価値のある仕事ではないんだろうけど、それはどうでもいいことだね
おまえは何を言っているんだ
68 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 11:23:51 ID:upG+1pqe
100万クラスを出せば、大抵メディアミックスで他にも収入が入ってるだろう
100万って数の多さに誤魔化されてるみたいだけど
100万部刷られても入ってくる印税は6000万円程度
メディアミックスによる版権収入を多めに見積もって印税の半分としても
せいぜい9000万円ぐらいか
仕事を続けるための出費はすべて自腹であることを考慮すると
サラリーマンの生涯賃金に匹敵する収入を手に入れるためには
400万部でやっとトントンというところじゃないか?
有り得ない、これは中堅作家でも有り得ない
メディアミックスの金は一銭も手元に入らないってよく聞く。
別にヒット作が出てすぐ消えるわけじゃないけど専業なら年収はフリーター並に落ち込んで十年くらいで消えるんじゃないかな
それより年に3000万稼いだらいくらくらい税金で持ってかれるんだろう
>>70 年収3000万円で扶養家族も不動産もないことを前提とする
経費や所得控除はせいぜい300万円と考えると
所得税、地方税合わせて990万円
国民年金約16万円
健康保険56万円(上限)
以上、合計1062万円
3〜4割税金で持ってかれるよな…
税金取りすぎだよクソ政府…
モナコで執筆すればいいじゃん。
一時的に年収アップだとそれ以上に持っていかれるとかなんとか
>>75 それは間違った認識
税金の上限は49%で収入の半分以上持っていくことはない
平均課税で3年間に分散して税を納める方法もあるし
経費は認められないけど一時所得という扱いにできれば税率は半分になる
印税=不労所得という感覚の税務官なら一時所得を認めるだろう
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレ15
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/275n > 275 名前:書店員 投稿日:04/09/27 13:49:11 ID:RnQj6iqN
> ちょっと棚の変更をする機会があって、それに伴いティーンズの売れ数を調べたんです。
> 面倒なんで少女と小さなレーベルは無視しますが、以下がだいたいの調査結果です。
> 電撃既刊 320冊
> 富士既刊 150冊
> 角川既刊 52冊
>
> 電撃新刊 650冊
> 富士新刊 250冊
> 角川新刊 90冊
>
> 既刊は8月末、つまり角川の新刊が出た日近辺から、昨日まで。5冊前後の漏れあり。
> 棚の割合は 電撃:富士見:角川=3:3:2
> 富士見の既刊の割合が多いのは、8月発売分がこちらに入っているため。
> 角川の既刊が多いのは、ガンダムフェアのため。
> 電撃は補充が入ってくるまで初回入荷が切れるタイトルは一つか二つ。
> 富士見は一つか二つを除いて3〜5日ほど切れる。
> 角川は3〜5日ほど全滅の場合多し。という状況です。
> エンターブレインは新刊は角川より多いですが、タイトルあたりの売れで見ると角川に負けています。
> 既刊に関しては棚が少ないこともあり、角川の2割もいっていません。
>
> 電撃で動いたタイトルは、クロニクル、悪魔のミカタ、シャナ、キノ、アリソン、ダブリ、イリヤ、
> キーリ、バラッド、ドクロなどです。
> 富士見は鏡、フルメタ、まぶらほ、かりん、へっぽこ、EMUなどでした。
>
> 私が担当になってから富士見の一段を電撃に回したのが一年ほど前でしょうか。
> 新刊配本の充足も手伝って、さらに電撃との格差が開いているように思えます。
> ちなみにうちの店は市で一番大きい本屋で、ティーンズの売れで競合する店はほとんどありません。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/387n > 387 名前:書店員 投稿日:04/09/29 21:32:31 ID:XvO5Hdwv
> うちの店、電撃HP入ってこないのに、電撃のほうが売れてますからねえ。
> 暇だったんでちゃんと電撃と富士見の、売れ数に対する既刊割合など調べてみました。
>
> 電撃 40% 富士見 27%
>
> ただしシャナを除くと、電撃もけっこう落ちます。
> 今既刊で一番売れてるの、シャナなんですよ。調べて自分もびっくりですが。
> テレビ開始前後はマ王がダントツ一位でした。
>
> 富士見と電撃の新人の話ですが、これはもう顕著ですねえ。
> 電撃は禁書、先輩が中堅レベル。具体的には30冊前後売れるのですが、
> 天華は10冊前後でしょうか。最初の一冊は、倍も差がなかったはずなのですが。
> ちなみに既刊割合では
> 電撃>>>角川>富士見>>>エンターブレイン>>SD
> といったところでした。
>
> 中学生のころからずっと富士見を愛読してたんで、感慨深いものはあります。
> 大学に入った頃さえ、まだまだ電撃はたいしたことなかったのに…。
> ブギーとキノで爆発した感じがしますね。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/395n > 395 名前:書店員 投稿日:04/09/29 22:54:27 ID:XvO5Hdwv
> 上で書きましたが、ガンダムフェアのおかげで角川の既刊はハケてるんですよ。
> だから実際は、富士見のほうが少し既刊は売れていますね。
> まあ、棚の多さでも富士見のほうが多いんで、当たり前なのですが。
>
> 新刊の売れですが、ベスト3となるとおそらく
> フルメタ、ブギー、キノの3作かと。
> 次いでスレイヤーズ、まぶらほ、デュアン、シャナなどでしょう。
> ブギーは最近かなり売れが鈍っていますね。
> アリソンはシャナとほぼ同じでしたが、最近はシャナのほうが上です。
> その下にMissing、伝勇伝、クロニクル、悪魔のミカタ、グイン、ハルヒといったとこです。
>
> 今回の新人の比較ですが、まだ追加発注分が入ってきたばかりですので、
> いちがいには言えません。もう一週間ほどしてから、不幸四葉のデータも出して、ここに書き込みます。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/642n > 642 名前:書店員 投稿日:04/10/11 22:58:38 ID:WmpqqTip
> 確かに富士見より電撃のほうが早いという印象はありますね。
> 追加の減数も、電撃より顕著ですし。
>
> キノがアホみたくはけていって気持ちがいいなあ。
> シャナもあっというまになくなりそうだし。
>
> 富士見って新人賞の選考から販売にかけてもそうだけど、
> 動きが鈍いんですよね。
> 今の時代、フットワークが重いと負けますよ〜。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/881n > 881 名前:書店員 投稿日:04/10/28 23:26:16 ID:fogQCFEp
> ミステリーはまだまだファンタジアの足元にも及ばないかと…。
> 初回配本自体が少ないレーベルですからね。
> うちの店も、俺が来るまで配本自体なかったし。
>
> キノの売り上げがついに200冊を突破し、当店でのライトノベル記録を更新しました。
> それまでの記録を持つフルメタの新刊ですが、現在130冊。
> 補充が減数されたせいもあって、なかなか厳しい状況です。
>
> つか、今月は電撃と富士見の新刊がエース級で、文庫ジャンルの売り上げが好調ですわ。
> 細木数子の売れが好調なのとあいまって、文庫の売り上げ目標は超えそう。ありがたや。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095315741/920n > 920 名前:書店員 投稿日:04/10/30 22:34:56 ID:oF9lMsVp
> スレイヤーズは今でも十分にキラータイトルですよ。
> うちの店だけでなく、取次の順位を見ても、まずトップ3には入ってくるし。
> この順位というのは週間の順位だけどね。
> ちなみにうちの店の場合、発売週ならライトノベルの新刊がコミックを除いてトップの売れ数というのはよくある。
> 少年向けだけでトップ5を決めるならフルメタ、キノ、ブギーまではほぼ決まり。
> それに次いでスレイヤーズ、デュアン、まぶらほ、シャナ、でんでん、Missingとかが入ってくる。
> うちの店の場合、一番レーベルの差が顕著なのは、この下の層になる。
> 単純にタイトル数が多いのもあるけど、電撃の作品の方がはるかに多く、コンスタントに売れる。
> そして富士見は新人が売れない。
> つーか新人が入らない。
> 約束の柱なんか、準入選のくせに初回配本一番少なかったし、追加も一桁だったし…。
> 電撃と比べると、最低の刷り部数が低いようです。
>>78 > 私が担当になってから富士見の一段を電撃に回したのが一年ほど前でしょうか。
これは、2003年の電撃文庫のブレイクに対応した動きでしょうね。
>>79 > 今既刊で一番売れてるの、シャナなんですよ。調べて自分もびっくりですが。
シャナの既刊の伸び始めが顕著になったのは、2004年夏頃という事でしょうか。
2004年8月頃の数字(
>>51)が70万部(7巻)、2004年10月頃が86万部(8巻)ですね。
>>80 > 新刊の売れですが、ベスト3となるとおそらく
> フルメタ、ブギー、キノの3作かと。
> ブギーは最近かなり売れが鈍っていますね。
2004年9月末直近の3作品の部数は↓な感じになってます。
フルメタ 2005年07月頃 500万部(15巻) 33.3万部/巻
ブギー. 2004年03月頃 260万部(12巻) 21.7万部/巻
キノの旅 2004年10月頃 270万部(*8巻) 33.8万部/巻
>>81 > キノの売り上げがついに200冊を突破し、当店でのライトノベル記録を更新しました。
キノの初版部数がフルメタを追い抜いたのが、2004年夏頃(8月新刊)という事かな。
ブギーは、やや売れ行きを落としていた。ブギーのピークは、これより前の時期ですね。
>>80 > アリソンはシャナとほぼ同じでしたが、最近はシャナのほうが上です。
アリソンの部数は、100万部(4巻)・25.0万部/巻 なので納得できる話です。
シャナは巻数が多いので、シャナ1巻>アリソン1巻は間違いないでしょう。 < 累計部数
> その下にMissing、伝勇伝、クロニクル、悪魔のミカタ、グイン、ハルヒといったとこです。
この時点でのハルヒは、まだまだ眠れる竜であったという事でしょうか。
2004年9月末は、消失発売(8月)後、「このラノ2005」1位受賞(11月)前。
おそらく、ハルヒの部数が大きく伸び始めた(セカンドブレイク?)のは、
「このラノ2005」1位受賞後。で、2005年1月に出た部数が70万部(5巻)。
これからいえる事は、スニーカー大賞受賞+のいぢイラスト効果だけでは、
ある程度の限界があったいう事ですね。その後も部数を伸ばしていくには、
作品自体の出来のよさが必要だと。まあ、当たり前の話ではありますが。
*このライトノベルがすごい!2005
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4796643885 > 出版社: 宝島社 (2004/11/26)
秋田の新刊のオビによるとオーフェンのシリーズ累計1000万部だそうです
一応作家の収入は印税以外に原稿料もあるんだけどね。
400字原稿用紙で1枚6000円以上。
書き下ろしに原稿料はないよ
連載とか持っておらず、単行本だけで書いてる作家は、印税のみの収入だよ。
あと原稿料なんてピンきりだから、6000円以上とか、そういうのないよ。
1文字4円とかあるよ。
>>84 補足
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061002/111000/ 2ページ目、会員登録が必要なので引用を直接引っぱってこれないけど、
担当編集の証言で、「憂鬱が10万部を超えたのに1年くらいかかった」との記述がある。
つまり2004年6月頃は、巻割り10万部以下、累計30万部(3巻)以下だったみたいですね。
また他に、2004年10月頃について言及しておくべきなのは「絶望系」でしょうか。
> ――新作はどんな感じですか?
> 今回はガジェット先行の話にしたいな、と思いました。これまではガジェットについて
> あれこれ考える話ばかり書いてきた気がするんですよ。たとえば超能力があったら、
> なんでそんなものがあるのかを考える、ということですね。だからここでちょっと何も
> 考えずにガジェットばかり出して、その中でシチュエーションコメディ的なものをして
> くれたらありがたいなあ、と考えて。天使と死神と悪魔と幽霊の話ですね。まだ
> ちょびっとしか書いてないけど。僕は基本的に何か書くときには、読者を笑かせる
> ことしか考えてないので、笑けるものにしたいなあと思ってるんですが。
↑ザ・スニーカー2004年12月号の谷川流スペシャルインタビューより抜粋。 <2004/10/30発売
この「笑けるものにしたいなあと思ってるんですが」で、出来たのが「絶望系」です。
「絶望系」の中身については、谷川作品のテーマを深化させた部分もあります。
最新作の「分裂」でも、広域帯宇宙存在「天蓋領域」に「一本足の蛸」の暗喩が
込められている感じがありますし、書かれるべき物語だったとは思うんですが、
最初にいっていた事と出来たモノのギャップが大きすぎる感じです。
で、このインタビューが行われたのも2004年10月頃なんですよ。(*10月4日以降)
消失ブレイク→このラノ2005・1位受賞には、何らかの負の要素も発生もあった?
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/takazaka/kakonikki200601.html > 2006年4月12日
> 「でたまか」は、完結し、終わってしまったシリーズなのだ。書き足りないキャラクターのエピソードは山のようにある。
> 書こうと思えば、あと100本くらいは楽に書ける。間違いなく書ける(時間は掛かるが)
> だが、残念なことにそれはもはや「終わってしまった物語」であり、商業ベースに乗せても売れるかどうかはわからない。
> 編集サイドのこの判断は間違ってはいないだろう。これがもし今の倍の数、つまり10万部くらい売れていれば、話は別である。
> 「でたまか」は「売れている」しかし、そういった展開が許されるほどには「売れていない」という実に中途半端な売れ行きの本なのである。
↑鷹見一幸さんの日記より。ちょっとアレな感じな日記ですが。面白い部分もありました。
> これがもし今の倍の数、つまり10万部くらい売れていれば、
倍と言う事は5万部、初版が5万部という事かな? 6割理論を適用すると予想巻割り部数8.3万部/巻。
でたまかは、本編13巻・短編3巻の16巻なので、8.3万部/巻×15巻+初版5万部=累計130万部?
巻割り部数が5万部なら、累計80万部くらいになりますが。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/takazaka/nikki.html > 2007年3月1日
> 「小さな国の救世主」は今までの三冊すべて順調に版を重ね、
> 一巻は六版まで行っているが、それでも5万部に届かない。
> 今までで一番部数が出たのは「ガンズ・ハート」である。
電撃文庫の地味目の作品の場合、6刷では5万部には届かないという事?
1巻は4万部台という事は、初版3万部+1刷3千部×5刷=4.5万部くらい?
> 2007年5月31日
> ネット書評を書いている連中に「売れない鷹見は五巻で打ち切り」とか書かれそうだが、
> そういう連中は、元々電撃文庫のシリーズフォーマットが五巻だったという事実も知らないのだろう(w
>>92 初版5万で以降の平均がその6割とするなら5+3*15=50万では
>>94 日販のランキングをちょっと見たが、もっとも売れたガンズでも
数回は護くんより下位なのでおそらく巻割10万はいってない。
でたまかの最終巻はムシウタより下位。
なのででたまかは巻割5万だと思う。
100万部超えてればさすがに帯で宣伝したと思うし。
☆このスレッド特有の用語集
【巻割り部数】 かんわりぶすう
累計部数を刊行点数で割った数字。読者数の目安を与える。
例えば、累計100万部(10巻)ならば、10.0万部/巻になります。
新刊の初版部数は、この巻割り部数を超える事はない。
〈参考〉
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/hokoku/533/html/06.html > 「バッテリー」
> 原作本は非常に好評であり、1巻はすでに120万部を超え、
> 実質出荷数でシリーズ累計500万部以上を記録しています。
↑バッテリーが500万部(5巻)の時の巻割り部数は100.0万部/巻。
この時、1巻は120万部。5巻は少なくとも80万部以下でしょうね。
よって6巻の初版部数は、この80万部以下の数字になるでしょう。
【6割理論】ろくわりりろん
新刊の初版部数は、前巻までの巻割り部数の6割ぐらいという理論(経験則)。
100万部(10巻)、新刊11巻の予想初版部数は10×0.6で6万部ぐらいになる?
〈参考〉
売れてる本 キノの旅〈10〉the Beautiful World [著]時雨沢恵一
ttp://book.asahi.com/bestseller/TKY200611070251.html > 2刷・30万部
キノの旅の9巻までの巻割り部数は、400万部(9巻)で44.4万部/巻。
44.4×0.6=26.64万部。10巻の初版は、27万部ぐらいと予想する。
この予想が正しいかどうかはすごく眉唾ですけど。
あと、
>>6も参考になるかな。”「刀語」 1巻累計10万部・4巻初版6万部”
>>93 というわけで、
初版5万部なら、5÷0.6=8.3万部ぐらいの巻割り部数が予想されるんですよ。
巻割り部数が5万部でも、新刊の初版は5万部にはならないみたいなんですね。
>>94 やはり、巻割り部数で5万部ぐらいでしょうか。累計80万部ぐらい?
巻割りで5万部あれば、日販TOP20にランクインが可能なのかな?
巻割り5万部が日販TOP20のボーダーか?
>>96 ああ、最新刊の初版が5万とするならそれまでの平均が推定8.3万、つー意味か。失礼、妙な勘違いをしてた
まあでも、それなら「倍で10万部くらい」とは言わないんじゃね
>>92 >「小さな国の救世主」は今までの三冊すべて順調に版を重ね、一巻は六版まで行っているが、それでも5万部に届かない。
これは累計部数の事を言っていると思う
つまり三冊の累計が5万部足らず
編集部が言う大本営発表ではなくて作家当人が書いている事だから
実数に近い値を出している貴重な例かと
ミニマムロットが2万部という話が過去出ていたのでそれはないかと
>>99 六版まで行っている一巻のみで五万部に届かないという意味では?
>>101 それだと日本語の受け取り方としておかしい。
「小さな国の救世主」は
・今までの三冊すべて順調に版を重ね
・一巻は六版まで行っているが
それでも5万部に届かない。
という構造の文だから。
最後の「5万部」が直前の「一巻は〜」にかかるものだとすると、途中で「小さな国の救世主」の話ではなくその1巻のみの話に捻じ曲がっている事になってしまう。
もし一巻のみデータを出して話をしたいのなら最初から
>「小さな国の救世主」の一巻は六版まで行っているが、それでも5万部に届かない。
と書くはず。
というか作家が部数を話題に出す時は、出版界の慣例に習い「シリーズ累計」の事を言うか、
さもなくば(次巻の部数の根拠となる)最新刊の部数を出すかのどちらかだから、
一巻の部数だけを出すというのが不自然
突っ込むのもめんどくせー
>>102 電撃のミニマムロットが2万という情報が無かったとしたらそういう解釈もアリかもね
> 「小さな国の救世主」は今までの三冊すべて順調に版を重ね、
> 一巻は六版まで行っているが、それでも5万部に届かない。
普通に一巻が5万部に届いていないように読めたんだが
つーかそれ以外に読める奇読スキルに感動するわ
107 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/12(火) 12:44:01 ID:djgTcb3j
>>97 彩雲国は在庫切れの可能性が高い。
一時期出版社サイトにも在庫がなかった。
増刷がGW明けの五月中旬頃。
総合でアニメ放送始まって新規が増えたってのもある。
七月に新刊出るから多分今度は初版多めに刷ると思う。
どうでもいいけど版と刷は使い分けようぜ
>>107 シャナと彩雲国物語の最新の巻割り部数をみますと、
灼眼のシャナ 450万部(16巻) 28.1万部/巻
彩雲国物語 300万部(13巻) 23.1万部/巻
ただ、彩雲国物語は4月新刊が入ってないと仮定すると25.0万部/巻になり、
シャナは劇場版公開のための増刷(?)前が420万部(16巻)・26.3万部/巻、
両者はかなり接近してる感じもあります。
>>97の日販TOP20の結果は、それが順当に出てる感じかな?
>>108 電撃文庫の増刷刷数は、◯刷ではなく◯版なんですよ。
どうでもいいけど、例えば電撃文庫で毎月100万部刷るってすごいな。印刷所見てみたいわ
どうでもいいけど複数の印刷所だろ
どうでもいいけど新聞なんて毎日何百万部も刷ってるだろ
◯「紀伊国屋書店 文庫TOP100
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko 五月新刊
| 04/30 05/07 05/14 05/21 05/28 06/03 06/10 |
| *35 **9 *68 --- --- --- --- | 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ
| *82 --- --- --- --- --- --- | 喪の女王 6
| *87 --- --- --- --- --- --- | 風の王国 波斯の姫君
| *94 --- --- --- --- --- --- | 乙女は龍を結ぶ!
| *** *45 --- --- --- --- --- | コ−ドギアス反逆のルル−シュstage−0−entranc
| *** *48 --- --- --- --- --- | 瑠璃の風に花は流れる蒼の将軍
| *** *66 --- --- --- --- --- | 光炎のウィザ−ド 追憶は五里霧中
| *** *79 --- --- --- --- --- | ムシウタ bug 5th.
| *** *** *12 --- --- --- --- | とらドラ・スピンオフ!
| *** *** *14 --- --- --- --- | いぬかみっ! 14(完結編 下)
| *** *** *16 --- --- --- --- | アスラクライン 7
| *** *** *18 *71 --- --- --- | デュアン・サ−ク 2 9
| *** *** *22 --- --- --- --- | れでぃ×ばと! 3
| *** *** *51 --- --- --- --- | トリックスタ−ズ Cpart 2
| *** *** *58 --- --- --- --- | 扉の外 2
| *** *** *83 --- --- --- --- | シリアスレイジ 6
| *** *** *95 --- --- --- --- | 時の魔法と烏羽玉の夜
| *** *** *44 *24 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカビギニング・クリムゾン
| *** *** *** *10 *17 *34 *59 | 創竜伝 13
| *** *** *** *26 *18 --- --- | 鋼殻のレギオス 6 レッド・ノクタ−ン
| *** *** *** --- *50 --- --- | 猫の手勇者くん、突撃!
| *** *** *** --- *86 --- --- | デモンパラサイト 魔獣の姫は、血を望む。
| *** *** *** --- *91 --- --- | マテリアルゴ−スト 5
| *** *** *** *** **8 *28 --- | ゼロの使い魔 11
| *** *** *** *** *16 *27 *52 | ハヤテのごとく!
| *** *** *** *** *24 *41 *98 | 天は赤い河のほとり外伝
| *** *** *** *** *42 *67 --- | 人類は衰退しました
| *** *** *** *** *51 --- --- | 封殺鬼
| *** *** *** *** *58 *99 --- | 舞姫恋風伝
| *** *** *** *** *95 --- --- | プリンセスハ−ツ麗しの仮面夫婦の巻
| *** *** *** *** *98 --- --- | あそびにいくヨ! 10
| *** *** *** *** *** *81 --- | ラ・アルメイアの幻砦 V3 上
| *** *** *** *** *** *82 --- | ラ・アルメイアの幻砦 V3 下
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [五月新刊]
◯コバルト文庫
| 04/30 05/07 05/14 |
| *54 *75 448 | 風の王国波斯の姫君
| *59 *82 471 | 少年舞妓・千代菊がゆく!別れのワルツ
| *68 *91 464 | 流血女神伝喪の女王 6
| *70 104 --- | 乙女は龍を結ぶ!
| *79 *76 228 | まなざしの情熱
| 138 166 --- | 月色光珠冬苑に徒花は散る
| 171 222 --- | 1/2のヒーロー 竜神の巻
| 308 339 --- | 魔術が貴方を抱き締める
| 340 416 --- | 鬼よ、甘き香に惑え
| 361 404 --- | ダナーク魔法村はしあわせ日和〜ドラゴンが出たぞ!
| 481 --- --- | ロイデン・ロータス・オラトリオ 薔薇の国の王子
| --- --- --- | ヤヌスの城−罪深き恋のさすらいびと
| --- --- --- | 楽園ヴァイオリン
| --- --- --- | 放課後あやかし姫−夢の中でも危機一髪!?
◯HJ文庫
| 04/30 |
| 310 | クイーンズブレイド ソード・オブ・ユニコーン
| 320 | グロリアスドーン 3
| 390 | 助けて秋吉くん!!−西条麻弥の場合
| --- | ビンヅメ乙女ゴコロ
| --- | おまかせ退魔!シールドガールズ 2
◯スニーカー文庫
| 04/30 05/07 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 |
| 152 *29 173 228 221 144 222 | コードギアス反逆のルルーシュSTAGE−0−ENTRANCE
| 260 110 --- | 円環少女 5
| 264 *58 481 | ムシウタbug 5th.
| 288 120 --- | アンダカの怪造学 6
| --- 322 --- | サバキの時間地獄の斧と亡者の鎌
| --- --- --- | BLOOD+ 4
◯ビーンズ文庫
| 04/30 05/07 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| *21 **3 *24 111 143 210 314 416 | 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ
| 163 *28 353 | 瑠璃の風に花は流れる蒼の将軍
| 261 *44 346 | 光炎のウィザード 追憶は五里霧中
| 451 *80 --- | 花に降る千の翼光の戴冠
◯電撃文庫
| 05/14 05/21 05/28 06/04 |
| **9 112 322 --- | いぬかみっ! 14 完結編 下
| *11 *86 313 --- | とらドラ・スピンオフ!
| *14 132 --- --- | アスラクライン 7
| *15 182 --- --- | れでぃ×ばと! 3
| *16 *70 179 315 | デュアン・サーク2 9
| *41 277 --- --- | 扉の外 2
| *46 351 --- --- | トリックスターズC PART2
| *60 --- --- --- | シリアスレイジ 6
| *68 356 --- --- | 時の魔法と烏羽玉の夜
| *87 428 --- --- | でぃ・えっち・えぃへりっしゅ!
| *97 494 --- --- | BITTER×SWEET BLOOD
| *98 --- --- --- | あんでっど★ばにすた! 2
| 154 --- --- --- | レギオン 2
| 221 --- --- --- | うさぎの映画館
◯GA文庫
| 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 |
| *75 *16 *81 237 416 | 神曲奏界ポリフォニカビギニング・クリムゾン
| 456 121 --- | EX! 2
| --- 100 487 | クインテット! 1
| --- 124 490 | おと×まほ
| --- 266 --- | シャムロック「りかちゃんのなんでもお悩み相談室ですぅ〜」
◯富士見M文庫
| 05/14 |
| 396 | カタリ・カタリ
| 402 | かりん増血記 9
◯富士見F文庫
| 05/21 05/28 06/04 06/11 |
| *22 *18 150 369 | 鋼殻のレギオス 6 レッド・ノクターン
| 146 *83 407 --- | デモンパラサイト
| 159 *62 366 --- | ソード・ワールドRPGリプレイ集xS 猫の手勇者くん、突撃!
| 186 *90 --- --- | マテリアルゴースト 5
| 272 137 --- --- | 紅牙のルビーウルフTinytale クローバーに願いを
| 281 175 --- --- | 黄昏色の詠使い 2 奏でる少女の道行きは
| 293 152 --- --- | クジラのソラ 3
| 314 190 --- --- | フォーチューンの海砦 上
| 330 188 --- --- | フォーチューンの海砦 下
| 342 218 --- --- | 災厄の王子
| 376 195 --- --- | サイレント・ラヴァーズ 2
| 443 309 --- --- | あくまデふぁんたジー!?
| 498 227 --- --- | Dクラッカーズ 1
| --- 280 --- --- | Dクラッカーズ 2
◯SD文庫
| 05/28 06/04 |
| 131 388 | 円卓生徒会 3
| 135 297 | アキカン!
| 186 500 | オーパーツ・ラブぶろうあっぷ
| 383 --- | ゼランディーヌ
| --- --- | 吸血の季節
◯MF文庫J
| 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| **4 *13 *68 *75 | ゼロの使い魔 11
| *75 288 | あそびにいくヨ! 10
| 100 332 | えむえむっ! 2
| 156 304 | 蟲と眼球とダメージヘア
| 177 --- | つばさ 3
◯ガガガ文庫
| 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| *11 *15 *36 *80 | ハヤテのごとく!
| *39 115 332 448 | 人類は衰退しました
| 220 322 --- --- | 月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 1
| 244 338 --- --- | 武林クロスロード
| 268 345 --- --- | 学園カゲキ!
| 306 --- --- --- | 新興宗教オモイデ教外伝 1
| 352 430 --- --- | マージナル
| 375 368 --- --- | 樹海人魚
| 395 250 478 --- | FREEDOMフットマークデイズ 1
| --- 474 --- --- | ぼくらの〜alternative 1
◯ルルル文庫
| 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| *21 *33 *80 230 | 天は赤い河のほとり外伝
| *46 *71 179 456 | 舞姫恋風伝
| *47 197 --- --- | プリンセスハーツ 麗しの仮面夫婦の巻 [限定版]
| *48 119 259 --- | 封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ 1
| *84 348 --- --- | 沙漠の国の物語 [限定版]
| *87 128 310 473 | プリンセスハーツ 麗しの仮面夫婦の巻 [通常版]
| 160 279 --- --- | エル・デオの眠れる王に
| 335 464 --- --- | パイレーティカ女海賊アートの冒険 上巻
| 403 393 --- --- | 沙漠の国の物語 [通常版]
| --- --- --- --- | 空色のリンク
| --- --- --- --- | 怪盗Jを探せ!クロニクル
| --- --- --- --- | 黄金の剣は夢を見る
◯ファミ通文庫
| 06/04 06/11 06/18 |
| *69 339 --- | ラ・アルメイアの幻砦V3 上
| *72 348 --- | ラ・アルメイアの幻砦V3 下
| *79 157 293 | モンスターハンター魂を継ぐ者 1
| *88 --- --- | 戦嬢の交響曲 2
| 188 486 --- | テイルズオブデスティニー蒼黒の想い 下
| 222 --- --- | だめあね ☆☆☆
◯その他
| 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| --- --- --- --- --- --- | 忘却の船に流れは光/田中啓文/ハヤカワ文庫JA
| 468 404 --- --- --- --- | ほたる館物語 3 /あさのあつこ/JIVE ピュアフル文庫
| *** **9 *15 /// *60 174 | 創竜伝 (13) 噴火列島/講談社文庫 *継続中
| *** 203 296 376 460 --- | メシアの処方/箋機本伸司/ハルキ文庫
| *** *** --- --- --- --- | ラ・イストリア/仁木稔/ハヤカワ文庫JA
◯ハルヒ・彩雲国物語・ポリフォニカ
| 05/28 06/04 06/11 06/18 |
| 243 195 185 183 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 288 224 246 233 | 涼宮ハルヒの溜息
| 333 341 318 238 | 涼宮ハルヒの退屈
| 292 305 298 242 | 涼宮ハルヒの消失
| 365 356 353 338 | 涼宮ハルヒの暴走
| 355 328 363 340 | 涼宮ハルヒの動揺
| 387 306 354 352 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 422 351 378 314 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 119 145 172 187 | 涼宮ハルヒの分裂
| --- --- 475 --- | 彩雲国物語 緑風は刃のごとく
| 206 273 265 404 | 彩雲国物語 青嵐にゆれる月草
| 413 --- 453 --- | 神曲奏界ポリフォニカ
| 492 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
| 460 --- 488 --- | 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
| --- --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン
>>120 創竜伝13の3週目は、ランキングデータ欠損のもよう。
ところで||の中の数字は×何倍?
>◯「紀伊国屋書店 文庫TOP100
>☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [五月新刊]
乙です。
700万部突破パーティの記事、
印税についてけっこうストレートに書かれてるね。
6割理論通りの数値だね>430万部
これが分裂発売後の4月時点の数字なら6割理論というのもわかりますが
6月中旬時点の数字ならハルヒの既巻の伸びを考えると少し少ない気もしますね
というか400万部突破というのが
そもそも新刊込みの数字だった可能性が高いと思う。
そうか?
分裂の前に多めに増刷して400万、今はそれが順調に売れつつもまだまだ残ってる状態、と考えれば
そんなもんじゃないかと思うが
2006年10月下旬頃 *7 320万部(8巻) 40.0万部/巻
2006年12月上旬頃 *8 340万部(8巻) 42.5万部/巻
400万部(8巻) 50.0万部/巻
400万部(9巻) 44.4万部/巻
430万部(9巻) 47.7万部/巻
どっちでもいけそう・・・
ハルヒ印税どれくらいいくんだろ
2億5000万くらいかね
いや、ハルヒみたいに既刊増刷が続いててファン拡大中だと、
新刊の初版くらいは数週間ではける。
ハルヒと同時期に出た彩雲国がそうだったし。
六月中旬の数字なら、430万部も分裂の増刷込みだろう。
この手の数字は基本的に新刊込み
>>129 一応、その可能性もありますね。少し情報を整理しておきますか。
ハルヒ400万部の情報が出たのは3/20でした。文庫の帯の情報。
ゲーム的リアリズムの誕生〜動物化するポストモダン2 著:東浩紀
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4061498835 < (2007/3/16)
他にも、↑動ポ2でも「2007年春の時点で400万部を超えた」との記述があります。
本のあとがきにある日付は2007年02月16日です。この日付前後が原稿の〆なら、
400万部の数字は2月中旬頃に業界内に出てきた情報という事になりますね。
一方、ハルヒの増刷に関しては、↓のような感じです。
日付 憂鬱 溜息 退屈 消失 暴走 動揺 陰謀 憤慨
05/25付け 32刷 31刷 28刷 26刷 25刷 22刷 20刷 16刷 (*憂鬱だけ05/20付け)
12/10付け 28刷 26刷 24刷 22刷 21刷 18刷 16刷 12刷
また、分裂は、初版 04/01付け、2刷 04/15付け、3刷 05/01付け、を確認してます。
ここ最近の増刷は、11/25付、12/10付、02/20付、03/20付、04/05付、05/25付です。
今年に入ってからは、溜息が5回増刷され、それ以外が4回増刷されているのかな?
11/25付 憂鬱27刷 340万部?
12/10付 憂鬱28刷
02/20付 憂鬱29刷
03/20付 憂鬱30刷 400万部? *この増刷分の帯に400万部
04/01付 分裂01刷 430万部?
04/05付 憂鬱31刷
05/25付 憂鬱32刷
個人的には↑こんな感じの動きかなと予想してましたけど、分裂までで400万部、
その後の増刷で430万部の可能性もありますね。430万部は絶妙な数字ですな。
>>54 今月のMF文庫の折込チラシにゼロ220万部の記載がありました。
2007年05月頃 200万部(11巻) 18.2万部/巻
2007年06月頃 220万部(12巻) 18.3万部/巻 *外伝込み
200万部に新刊は含まれてなかったのかな? ↑こんな感じ?
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/06/jdctmf3621.html > 『ストレイト・ジャケット』
> 原作は、累計50万部(10巻)を販売している。
2005年10月頃 40万部(7巻). 5.7万部/巻
2007年06月頃 50万部(10巻) 5.0万部/巻
まかでみの巻割り部数に近いですね。榊さんの基礎部数は5万部/巻?
単巻5万売れるような作家ですら
曰く「自分くらい売れて人並みかそれよりちょっといい程度の生活」…だと?
くそっ、なんて時代だ!
>>135 ぶっちゃけハルヒは、400万部突破が新刊込みの数字でも、
実際には380→410かも知れないし、390→420かも知れないんだよね。
特に前者の場合、キリがいいから400万部突破という数値にした
可能性はある。
いずれにしても、次の新刊でどういう煽りを出してくるかだと思う。
140 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 00:33:40 ID:r77IB94I
k9
フルメタの最新刊すごい売れてるな
この前までどこも売り切れだったから中古が定価の二倍近い内容で売られてた
×内容
○値段
>>141 他の巻は普通に置いてあるのに、誰がMMDだけ買い占めてるんだろ?
続き物の小説の最新刊だけ買うやつなんてそうそういないだろうに。
MMDだけ刷ってる数が違うのか?
>>143 >続き物の小説の最新刊だけ買う
そりゃあ既刊を全部買ってきた読者は最新刊だけ買うでしょ
俺のバイトしてる店では最近ハルヒよりフルメタが売れ始めてる・・・
何かあったのか?
恐るべし、らきすたの販促効果
角川必死だからな…
俺の店ではハルヒはアニメ化して爆発的に伸びたけどアニメ終了してからハルヒの売り上げは落ちたね
分裂はかなり売れてたけど、それでもフルメタの三月に発売した新刊の方が売れてるな
らき☆すたすげー
後は一ヶ月ほど前からゼロの使い魔が伸びてきてる
ゼロは第二期効果か?
151 :
:イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 23:25:03 ID:glwS22IM
見ています
らき☆すたにはハルヒネタも結構出てるんだがな。
フルメタの方が人気あっただけでは?
前スレの紀伊国屋書店文庫TOP100だと、ハルヒの方が売れてる感じではあるね。
| 03/26 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 |
| **3 *21 *54 --- --- --- --- --- | つどうメイク・マイ・デイ
| *** **4 **2 *11 *24 *48 *47 --- | 涼宮ハルヒの分裂
>>152 順序が違うだろう
まずハルヒのアニメで当たって、その勢いでらき☆すたに行ったわけだから
見てる人間の大方は既にハルヒを知ってる前提で作られてる
フルメタの方はそうでもない
テンプレの電撃文庫のリストは電撃文庫のシリーズを発行部数トップから並べたものですか?
つまりそこに載ってない電撃文庫のシリーズは全部我が家のおいなり様以下?
オオカミと香辛料も全部あわせて10数万部くらいってことですか?
あくまで宣伝のための公称部数だからな。
まあ、狼はランキング見るといぬかみの下に来るくらいには伸びてきてる
みたいだし漫画化もされるからそろそろ数値が出てくるかも。
>>153 つどうは売れすぎてどこも在庫ぎれになってプレミア付いた時期があった
一ヶ月ぐらいかな?
>>90 ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070628#p3 > なぜか登場人物たちが作者的に困るような言動を取ったり考えたりするようになってしまい、
> その収拾に苦吟するハメに陥ってる。普段ならそんなキャラはハルヒだけだったのが、
> 今回はキョンまでもが原作者の敷いたレール上から外れるような思考を巡らすようになっていて、
> 他の新キャラも似たり寄ったり状態。
これ、絶望系で起こった事がハルヒでも起こってるってことかね。どうなる事やら。
ハルヒ4ヶ月間で20万部しか売れて無いのかよ
本当に落ちたな
>>159 んー、それってよくある「キャラが勝手に動き始める」
という話だと思ったけど。
キャラ優先で本筋を変えるか、本筋優先でキャラを駒化するか、
当初の本筋より遠回りしながらキャラ描写入れて、理屈つけつつ
決められたオチに持ってくるか、谷川の力量が問われるところだと思う。
20万部…!?
十分売れてるだろ。
上のストレイトジャケットと比べてみろよ・・・20万って普通に凄い数字だよ。
まあ引き算すると、30万部だけどね。
>>45や
>>121によると、アニメ放送終了後もずっとランキングに顔を出してるらしい。
wikipedeiaでは3月で410万部ってなってるけど?
>>168 ん〜、一ヶ月以上前から410万って書いて合ったからな〜
なんで修正されなかったんだろ?
さあ?
この話題を色んなスレでマルチしてるID:GkbQif40が、俺は不思議だけど。
なにが本当なのかわかんなかったから
他のスレでも410万って書き込みを見かけたし
大人になるまで2chに来るな
>>167 Wikipediaの数字は、何をソースにしてるんでしょうね?
コミックの部数も120万部が正解だと思うのですけど。
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=g2007-07-02 *2(-) すべては愛のために 風の聖痕Ignition(4) 山門敬弘
*3(-) まぶらほ さらにメイドの巻 築地俊彦
*5(-) リアルバウトハイスクール(15) 雑賀礼史
*8(-) 常識力のホールドアップ とりあえず伝説の勇者の伝説(11) 鏡 貴也
13(-) 火魅子炎戦記(9) 舞阪 洸 富士見書房 588円
16(-) ゼツボウのヒト ストレイトジャケット・フラグメント(2) 榊 一郎
ストジャが日販16位。ストジャの巻割り部数は5万部/巻。初版は3万部くらい?
40万部(7巻)→50万部(10巻)、3巻で10万部増なので大体そのくらいですよね。
初版3万部あれば、日販TOP20で15〜20位にランクインできる感じなのかな?
まあ、集計期間の良し悪しや細木の壁の存在によって違うんでしょうけど。
◯ここまでの新規情報
| 年/月 | 部数 | 巻数 | 巻割部数/ | res | タイトル
| 2006/06 | **70万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >21 /| レッドサン ブラッククロス/佐藤大輔
| 200*/** | *160万部 | 20巻 | *8.0万部/巻 | >21 /| デルフィニア戦記 *1
| 2005/02 | *800万部 | 25巻 | 32.0万部/巻 | >21 /| 創竜伝 *2
| 2004/01 | **20万部 | *1巻 | 20.0万部/巻 | >21 /| 黒蜘蛛島 ブラックスパイダー・アイランド
| 2007/05 | *200万部 | 11巻 | 18.2万部/巻 | >54 /| ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/06 | 1000万部 | 33巻 | 30.3万部/巻 | >86 /| 魔術士オーフェン
| 2006/06 | *200万部 | 15巻 | 13.3万部/巻 | >91 /| ザ・サード *3
| 2006/09 | **60万部 | 14巻 | *4.3万部/巻 | >91 /| サクラ大戦(ノベライズ)
| 2007/06 | *430万部 | *9巻 | 47.8万部/巻 | >124 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2007/06 | **50万部 | *4巻 | 12.5万部/巻 | >124 | スカイ・クロラ/森博嗣
| 2007/06 | *220万部 | 12巻 | 18.3万部/巻 | >136 | ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/06 | **50万部 | 10巻 | *5.0万部/巻 | >136 | ストレイト・ジャケット
| 2007/06 | **80万部 | 14巻 | *5.7万部/巻 | >158 | ムシウタ
| 2007/06 | *850万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >173 | 森博嗣著作全累計
| 2007/03 | *800万部 | *5巻 | 160万部/巻. | >174 | バッテリー
*1 巻数は、C★NOVELSだけで計算。本編18巻+2巻。
*2 ノベルズ13巻、文庫12巻。ちなみに、13巻で割ると61.5万部/巻。
*3 外伝は含まないもよう。
>>4 150万部(15巻) 10.0万部/巻
** ライトノベル文庫「ガガガ」「ルルル」計20点60万部。
>>24 ** 「でたまか」の巻割り部数は5万部くらい?
>>92 ** 「小さな国の救世主」1巻 6刷で5万部未満
>>92 〈参考〉
・デルフィニア戦記 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%88%A6%E8%A8%98
>>177
思うにスカイクロラは文庫・ノベルズ込みなのでは?
>>179 本スレ見てると、60代だか80代だかのお婆さんまでハマって、
全巻揃えたという書き込みがあるくらいだからね>彩雲国
単行本の後書きでも、自分が最年長じゃないかという前置きの手紙が
結構来てるという話だし。
相当上の世代にも人気あるのは間違いないかと・・・
基本は女主人公成り上がり小説だから昼ドラみたいな一般的な通俗性が
あるんじゃないだろうか>彩雲国
GTOとかサラリーマン金太郎とかドラマ版ショムニ的なウケ方をしてる印象だ
電撃のガンパレ小説累計100万部突破と、新刊の帯に掲載。
多分発行部数だと思われる。
>>183 女は成りあがり小説好きだよね。
昼メロと超訳シリーズ大好きだった元カノ思い出したわ…
>>183 >>185 ある種の王道という事ですかな。
>>184 「榊涼介」名義のガンパレは、今月の新刊を入れると15巻になるのかな?
100万部(15巻) 6.7万部/巻、前の数字は65万部(10巻) 6.5万部/巻。
>>2 【有川浩5】 図書館戦争/自衛隊三部作
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178809585/173n > 173 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/06/18(月) 00:40:19 ID:y5U1EtMv
> 今朝の新聞広告で
> 『空の中』 5万部 『海の底』 4万部 図書館シリーズ 35万部
↑だそうです。『空の中』の初版は1万部でしたね。
>>109 ゼロの使い魔、アニメ二期の放送局の告知仕様の帯に260万部とありましたよ。
260万部(12巻)で 21.7万部/巻になり、巻割り部数は20万部越え確定ですね。
奥付けを見たら、全て6月29日付けだったので、2期放映用の増刷みたいですね。
ゼロの220万部→260万部で40万部増、1巻平均3万部超はやや多めの増刷かな。
刷数は、28刷 26刷 21刷 19刷 16刷 15刷 13刷 11刷 9刷 5刷 3刷 だったかな?
タバサの冒険は確認出来ませんでした。確認した本屋では初版1刷だったので。
他に、角川・夏の100冊の帯が付いたもので、ハルヒ憂鬱 6/25付け33刷を確認。
溜息以降に6/25付け増刷分があるかは不明。分裂は5/20付け4刷がありました。
>>185 成り上がり物は全世界共通で人気あると思う
島耕作のことかーっ
>>186 ガンパレの帯みれば分かるけど一応広崎悠意版も込みなんで。
そう言えばしばらくフルメタの発行部数の詳細が出てないな。
アニメ化、OVA化、スパロボ参戦×2、らき☆すた効果なんかで大分上がってると思うが。
200万部→500万部の時もそれまでずっと詳細は無かったけど。
192 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 21:19:40 ID:HHvHsDHU
WHの受賞者の今/○がついているのはここ1年間に既刊があった人
回数 賞 作家名 デビュー 最新刊 備考
○第1回 金賞 たけうちりうと94/07 06/11
第1回 佳作 北村秋 94/07 95/02
第1回 期待賞 柳田有里 94/09 95/12
第1回 大賞 飛沢磨利子 94/12 97/06
第1回 佳作 長谷川朋呼 95/02 97/07
第1回 期待賞 彩院忍 96/08 01/09
第2回 大賞 小澤宏哉 95/08 96/02
○第2回 佳作 鷹守諫也 95/08 06/07
○第2回 優秀賞 森福都 96/04 07/05
第2回 佳作 飯里有 96/11 97/03
第3回 佳作 斉木晶子 96/07 96/07
第3回 〃 榛名しおり 96/09 05/06
○第3回 最終選考 仙道はるか 96/03 07/06
第3回 優秀賞 町井登志夫 97/06 05/09
○第3回 佳作 椹野道流 97/07 07/06
○第3回 最終選考 小早川恵美 97/07 06/11 ※新風社刊
193 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 21:20:38 ID:HHvHsDHU
第5回 大賞 宮乃崎桜子 98/04 07/04
○第5回 佳作 駒崎優 98/04 07/04
○第5回 〃 とみなが貴和 98/09 07/01
第6回 優秀賞 紗々亜璃須 99/12 03/08
○第6回 佳作 鷹野祐希 99/07 07/07
第6回 期待賞 彩穂ひかる 99/12 01/10
第7回 大賞 紫宮葵 00/04 02/08
○第8回 優秀賞 篠原美季 01/07 07/06
第8回 佳作 佐向真歩 02/09 02/09
第9回 大賞 水野武流 02/06 03/04
○第9回 佳作 桂木祥 02/11 07/07 ※ノベライズ?
第9回 期待賞 桜木美郷 02/09 04/04
第9回 最終選考 遠山真夕子 03/02 03/02
第10回 優秀賞 佐島ユウヤ 03/07 06/04
第10回 佳作 騎嶋美千子 03/09 03/09
第10回 〃 しのさき麻璃絵03/10 03/10
○第11回 優秀賞 青目京子 05/03 07/06
第11回 佳作 東原恵実 05/03 06/03
第11回 最終選考 西門佳里 04/06 05/10
2005年 東海林透輝 05/06 05/06
○2005年 水玲沙夜子 05/11 06/12
○2005年 七瀬砂環 05/12 06/08
○2006年 志堂日咲 05/10 07/02 ※第14回ジャンプ小説大賞・大賞受賞
>>192-193 メモ帳で作ったときは綺麗に揃っていたんだが……_| ̄|○
WHは意外と2冊で消えている人が多いというのが
調べてみた感想です。
あと受賞していて刊行されていない人も意外と多いかな
乙 まあ、がんばれ
集英社のナツイチ小冊子に「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズが
200万部突破とありました。
文庫とノベルスの合算かどうかはわかりません。
>>189 今までの数字では、広崎版は入れてなかったので数字の更新が必要ですか。
>>2 65万部(11巻) 5.9万部/巻、100万部(16巻) 6.3万部/巻、という事に。
>>191 定期的にググってはいるんですが、フルメタの新しい数字は見つかりませんね。
500万部以後に出た本は4冊、巻割り部数33.3万部/巻、6割理論(
>>95)による
予想初版部数は20万部ほど、600万部ぐらいはありそうな感じなんですけどね。
>>197 ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCP000001039 < 2006/05/03
> 文庫本もあわせると累計200万部以上を売り上げており
200万部という数字は前から出てるんですが、その内訳は分からないのですよね。
ちなみに去年の7月に235万部という数字が出てます。ここ3週ほどのランキングを
見た感じでは、文庫だけで200万部超というのもありそうな感じですが。
ジュンク堂書店 電撃文庫 ※在庫数は池袋本店の前日在庫
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0483 07/07 07/16 売数/ 消化率 タイトル
265冊 199冊 *66冊 24.91% 学園キノ 2
100冊 *34冊 *66冊 66.00% とある魔術の禁書目録SS
*68冊 *33冊 *35冊 51.47% 新フォーチュン・クエスト 13
*79冊 *45冊 *34冊 43.04% 断章のグリム 5
*45冊 *12冊 *33冊 73.33% 9S 8
*66冊 *36冊 *30冊 45.45% バッカーノ!1705
*61冊 *32冊 *29冊 47.54% 空ノ鐘の響く惑星で外伝 - tea party's story
*42冊 *16冊 *26冊 61.90% 悪魔のミカタ666 2
*28冊 **7冊 *21冊 75.00% 私立!三十三間堂学院 6
*26冊 **5冊 *21冊 80.77% ガンパレード・マーチ山口防衛戦 2
*26冊 *13冊 *13冊 50.00% 海をみあげて
*21冊 *16冊 **5冊 23.81% なつき☆フルスイング! 2
*49冊 *45冊 **4冊 *8.16% 神無き世界の英雄伝
*28冊 *26冊 **2冊 *7.14% ひなた橋のゴーストペイン
電撃文庫は5日夕方に入荷してたみたいなので、初期入荷数は不明。< 6日に調べるべきだった
ゆえに、データ的には難があるんですが面白い部分もあります。
電撃今月分では、「学園キノ」と「禁書SS」が頭一つ抜けてる感じです。
2週目までに関していえば、禁書は「学園キノ」なら勝負できてるみたい。
ただ、キノはロングセールの傾向があるとはいえ、入荷し過ぎな気も…
あとは、「なつき」以下の3つはちょっと苦しい感じがしますね。
涼宮ハルヒの分裂 ※在庫数は池袋本店の前日在庫
ttp://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0204429209 /月 /火 /水 /木 /金 /土 /日 週売/ 累計
***→***→***→***→550→316→244 306冊 306冊
189→156→127→108→293→275→262 182冊 488冊 (2次入荷分 +200)
253→244→339→335→324→316→309 *53冊 541冊 (3次入荷分 +100)
301→298→299→184→181→178→173 *36冊 577冊 (返品分 -100)
///→///→///→///→///→///→165 **8冊 585冊
///→///→///→///→///→///→139 *26冊 611冊
///→///→///→///→///→///→113 *26冊 637冊
///→///→///→///→///→///→103 *10冊 647冊
///→///→///→///→///→///→*98 **5冊 652冊
///→///→///→///→///→///→*92 **6冊 658冊
///→///→///→///→///→///→*85 **7冊 665冊
///→///→///→///→///→///→*77 **8冊 673冊
///→///→///→///→///→///→*72 **5冊 678冊
///→///→///→///→///→///→*66 **6冊 684冊
///→///→///→///→///→///→*55 *11冊 695冊
///→///→///→///→///→///→*48 **7冊 702冊
前スレで調べていたハルヒ分裂、実はその後も調べていました。
5週目からは月曜(日曜終了時在庫)に調べただけですけどね。
初期入荷数が550冊?、2次入荷分が200冊だったみたいです。
その後、もう100冊入れたけど、100冊返本したみたいです。
ここ8週ほどの平均販売数は、55冊(8週)で 6.875冊/週 になる。
また、1ヶ月(4週)に換算すると、27.5冊になりますね。
ここ2ヶ月は、電撃新人の初期入荷数ぐらいは売れてる感じ?
変な空行が入っちゃいましたね、すいません。
◯紀伊国屋書店 文庫TOP100
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko 六月新刊
| 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 |
| *20 *63 --- --- --- --- | 伯爵と妖精 花嫁修業は薔薇迷宮で
| *25 --- --- --- --- --- | 篁破幻草子 めぐる時、夢幻の如く
| *45 --- --- --- --- --- | イシュタ−ナの祝鐘
| *46 --- --- --- --- --- | 貴族探偵エドワ−ド 琥珀の扉をひらくもの
| *57 --- --- --- --- --- | 天を支える者 罠は、蜜の味
| *68 --- --- --- --- --- | 薔薇のマリア 7
| *78 --- --- --- --- --- | 邪道比翼連理 中
| *84 --- --- --- --- --- | オイレンシュピ−ゲル2
| *** *17 *75 --- --- --- | 乃木坂春香の秘密 6
| *** *62 --- --- --- --- | レジンキャストミルク 7
| *** *69 --- --- --- --- | 世界平和は一家団欒のあとに 2
| *** *73 --- --- --- --- | 嘘つきみ−くんと壊れたま−ちゃん
| *** *74 --- --- --- --- | ゆらゆらと揺れる海の彼方 8
| *** *82 --- --- --- --- | 付喪堂骨董店 2
| *** *84 --- --- --- --- | 真・イズミ幻戦記暁の国 3
| *** *** *53 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ふゅ−じてぃぶ・ぶるう
| *** *** *** *13 *73 --- | 風の聖痕 Ignition 4 すべては愛のために
| *** *** *** *20 --- --- | まぶらほ さらにメイドの巻
| *** *** *** *25 --- --- | リアルバウトハイスク−ル 15
| *** *** *** *26 --- --- | とりあえず伝説の勇者の伝説 11 常識力のホ−ルドアップ
| *** *** *** *32 *35 *96 | 敵は海賊・正義の眼
| *** *** *** *35 --- --- | ストレイト・ジャケット フラグメント 02 ゼツボウのヒト
| *** *** *** *37 --- --- | 火魅子炎戦記9
| *** *** *** *66 --- --- | ダブルクロス・リプレイ・アライブ 2 追憶の宴
| *** *** *** *77 --- --- | 封仙娘娘追宝録 10
| *** *** *** *81 --- --- | きみにしか聞こえない/乙一
| *** *** *** *92 --- --- | 殺×愛 7
| *** *** *** *** *58 --- | 銀河英雄伝説3(雌伏篇)
| *** *** *** *** *** *92 | 失はれる物語/乙一
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [五月新刊@補足]
◯ガガガ文庫
>>119 補足
| 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 |
| *39 115 332 448 335 | 人類は衰退しました
◯ルルル文庫
>>120 補足
| 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 |
| *21 *33 *80 230 387 | 天は赤い河のほとり外伝
◯ファミ通文庫
>>120 補足
| 06/04 06/11 06/18 06/25 |
| *79 157 293 440 | モンスターハンター魂を継ぐ者 1
◯継続中
>>119 補足
| 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 |
| **4 *13 *68 *75 *90 205 234 338 | ゼロの使い魔 11
| *11 *15 *36 *80 123 201 309 358 | ハヤテのごとく!
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [六月新刊]
◯コバルト文庫
| 06/04 06/11 06/18 06/25 |
| *17 *38 259 --- | 伯爵と妖精 花嫁修業は薔薇迷宮で
| *43 *83 419 --- | 天を支える者 罠は、蜜の味
| *61 126 --- --- | グランドマスター!総長はお嬢さま
| *87 161 --- --- | 天空の瞳
| 155 278 --- --- | 鏡のお城のミミ はるかな王国に寄せて
| 168 224 --- --- | ガーディアン・プリンセス
| 219 455 --- --- | 王宮ロマンス革命夢恋う少年に響く都の歌
| 253 456 --- --- | 魔王サマと勇者の私〜海賊のススメ
| 456 --- --- --- | 空色のイシュラ
| --- 151 274 377 | ラブ★コン 恋する乙女は止まらへんでー!編
| --- --- --- --- | ふわふわの兄貴
◯スニーカー文庫
| 06/04 06/11 |
| *58 216 | 薔薇のマリア 7
| 103 178 | オイレンシュピーゲル 2
| 127 264 | レンズと悪魔 3
| 302 --- | 純情感情エイリアン 3
| 333 --- | イリーガル・テクニカ 4
◯ビーンズ文庫
| 06/04 06/11 06/18 |
| *20 *75 285 | 篁破幻草子 めぐる時、夢幻の如く
| *27 125 --- | イシュターナの祝鐘
| *30 129 398 | 貴族探偵エドワード琥珀の扉をひらくもの
| *99 330 --- | しろがねの幸福
◯HJ文庫
| 06/04 06/11 |
| 167 268 | くじびき勇者さま 4番札
| 446 --- | うらにわのかみさま邪神さまにおねがい
| --- --- | せんすいかんまとめ
| --- --- | 戦姫〜少年は荒野に立つ
| --- --- | 鉄刃サザン
| --- --- | ハカナさんがきた! 着の巻
◯電撃文庫
| 06/11 06/18 06/25 07/02 |
| *14 *31 143 483 | 乃木坂春香の秘密 6
| *44 141 --- --- | レジンキャストミルク 7
| *50 145 --- --- | ゆらゆらと揺れる海の彼方 8
| *51 124 --- --- | 世界平和は一家団欒のあとに 2
| /// *82 304 --- | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
| *65 157 --- --- | 付喪堂骨董店 2 1週目179位
| *82 119 446 --- | リヴァースキス
| 117 184 --- --- | 神様のメモ帳 2
| 135 290 --- --- | ぼくと魔女式アポカリプス 3
| 138 327 --- --- | 天空のアルカミレス 5
| 139 295 --- --- | 骸骨ナイフでジャンプ 4
| 176 328 --- --- | 哀しみキメラ 4
| 218 *69 266 --- | 戦国BASARA2Cool&The Gang
* 「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」 1週目 データ欠損
* 1週目の総合順位 世界平和 152位 みーまー167位 付喪堂 175位
* ゆえに「みーまー」の順位は、52〜64位の間
◯GA文庫
| 06/18 06/25 07/02 |
| *35 *74 463 | 神曲奏界ポリフォニカふゅーじてぃぶ・ぶるう
| 312 432 --- | シャギードッグ 2
| 397 --- --- | 戦塵外史3 陸の嵐
| 478 --- --- | ジョン平とぼくらの世界
| --- --- --- | 8ガールズオデッセイ
| --- --- --- | ここは魔法少年育成センター 2
◯富士見M文庫
| 06/11 06/18 |
| 166 200 | SHI−NO 呪いは五つの穴にある
| 311 244 | 待ってて、藤森くん! 2
◯富士見F文庫
| 06/25 07/02 07/09 |
| **7 *78 195 | すべては愛のために
| *10 *82 293 | まぶらほ さらにメイドの巻
| *19 *95 321 | リアルバウトハイスクール 15
| *20 110 407 | 常識力のホールドアップ
| *30 184 --- | 火魅子炎戦記 9
| *31 151 --- | ゼツボウのヒト
| *63 227 --- | 封仙娘娘追宝録 10 天を決する大団円 上
| *76 --- --- | 殺×愛7−きるらぶSEVEN
| *92 --- --- | 追憶の宴
| *97 --- --- | デモンパラサイト・リプレイ 剣神 1
| 151 --- --- | 風の聖痕RPGリプレイ
| 161 --- --- | Dクラッカーズ 3
| 320 --- --- | 風の聖痕RPG基本ルールブック
◯SD文庫
| 06/25 07/02 |
| *95 131 | ラブ★ゆう 3
| 311 262 | 夜空の双子座に紅いバラ
| 338 268 | ウェディング・ドレスに紅いバラ
| --- --- | 姫様とオレ様とカゲトリバコをめぐる覚え書き
◯MF文庫J
| 06/25 07/02 |
| *68 142 | けんぷファー 4
| *88 156 | かのこん 7
| 141 185 | 渚フォルテッシモ
| 179 220 | ねくろま。
| 208 219 | 姫宮さんの中の人
| --- --- | PiPit!!〜ぴぴっと!!
◯ガガガ文庫
| 06/25 |
| 154 | レヴィアタンの恋人
| 427 | Re:ALIVE 1
| 428 | 十八時の音楽浴
| 491 | 携帯電話俺
| --- | ケータイ少女
◯ルルル文庫
| 07/02 07/09 |
| 136 139 | 愛玩王子
| 143 124 | ヴェルアンの書〜シュ・ヴェルの呪い
| 203 229 | BURAIなやつら〜流浪の王女
| 471 --- | パイレーティカ女海賊アートの冒険 下巻
◯ファミ通文庫
| 07/02 07/09 |
| 257 268 | オオカミは懐かない!?
| 298 362 | 鬼切り夜鳥子 3
| 363 371 | シャイニング・ウィンド−アナザーリンク
| 364 318 | ヒツギでSOSO!
| --- --- | 108年目の初恋。 2
| --- --- | バード・ハート・ビート夜姫天炎!
| --- --- | ペルソナ3 シャドウクライ
◯その他
| 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 |
| **4 **4 *22 *74 194 402 | グイン・サーガ (114) 紅鶴城の幽霊
| *** *** *** *76 *96 400 | 銀河英雄伝説 3 雌伏篇
| *** *** *52 *38 *97 231 | 敵は海賊・正義の眼
| 104 148 437 --- --- --- | 真・イズミ幻戦記 暁の国 3
| --- 500 --- --- --- --- | 福音の少年 Good News Boy 魔法使いの弟子
| 388 297 --- --- --- --- | 大久保町は燃えているか
| *** *** --- --- 346 --- | 虐殺器官/伊藤計劃
| *** 205 113 178 213 232 | きみにしか聞こえない/乙一
◯ハルヒ・彩雲国物語・ゼロ
>>121 続き
| 06/25 07/02 07/09 07/16 |
| 168 161 106 108 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 260 305 197 197 | 涼宮ハルヒの溜息
| 288 317 251 259 | 涼宮ハルヒの退屈
| 240 310 243 312 | 涼宮ハルヒの消失
| 356 343 269 333 | 涼宮ハルヒの暴走
| 435 374 373 369 | 涼宮ハルヒの動揺
| 419 335 435 388 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 482 403 421 418 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 236 237 235 253 | 涼宮ハルヒの分裂
| 453 429 392 413 | 彩雲国物語
| 352 391 363 --- | 彩雲国物語 青嵐にゆれる月草
| *** *** *** 481 | ゼロの使い魔
ttp://www.mediaworks.co.jp/contents/baccano/ > シリーズ累計75万部突破、コミック化などますます好調、
> 電撃文庫の異色群像劇 『バッカーノ!』 が遂にアニメ化!
バッカーノ、75万部だそうです。75万部(11巻) 6.8万部/巻。
[推移]
2007年02月頃 45万部(9巻) 5.0万部/巻
2007年03月頃 50万部(9巻) 5.6万部/巻
2007年07月頃 75万部(11巻). 6.8万部/巻
結構売れてるんだな。
刊行ペースも早いから、そこそこ儲かってそう
発行部数1見たんだがセイバー400万部とリアルバウト200万部っていったら……セイバーとリアルバウト何冊出てた?情報キボンヌ
216 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 16:45:37 ID:FCzuixLd
>>215 現実に無い話ではなさそうだが……ソースが無いんだよな?
>>210 今週の大阪屋TOP500、ゼロ・彩雲国はランク外ですな。
やはり、2期になると1期ほどには動かないのでしょうか?
ちなみに、ムシウタはアニメ放映からここまでランク外です。
逆にいうと、ハルヒのようなの動き方は規格外なのかな?
以下、アニメ放映された作品のここまでのまとめ。(*数字が出たものだけ)
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 |
| 371 325 195 279 378 262 209 328 413 --- 453 | 神曲奏界ポリフォニカ
| --- --- 309 365 474 384 324 482 492 --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
| --- --- 397 423 --- 469 372 --- 460 --- 488 | 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
| --- --- 382 450 --- 441 359 488 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン
*ここまでは、他の色の既刊がランクインした事はなかったです。
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 |
| --- --- --- 377 --- 475 | 風の聖痕
| --- --- --- 479 --- --- | 風の聖痕 2
| 05/07 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 |
| 315 357 419 --- --- --- --- 453 429 392 413 | 彩雲国物語 はじまりの風は紅く
| 398 378 436 --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 黄金の約束
| 432 398 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 花は紫宮に咲く
| 420 477 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 想いは遥かなる茶都へ
| --- 440 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 漆黒の月の宴
| --- 447 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 朱にまじわれば紅
| --- 493 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 欠けゆく白銀の砂時計
| --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 心は藍よりも深く
| --- 432 --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 光降る碧の大地
| --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 藍より出でて青
| --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 紅梅は夜に香る
| --- --- 476 --- --- 475 --- --- --- --- --- | 彩雲国物語 緑風は刃のごとく
| 04/02 04/09 04/16 04/23 04/30 05/07 05/14 05/21 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 |
| **4 **3 *19 *50 *73 *77 128 189 206 273 265 404 352 391 363 | 彩雲国物語 青嵐にゆれる月草
*既刊、05/07付けより前はデータを取ってなかった。ただ、3月頃はランク外なのはわかってます。
で、個人的考えでは、ハルヒの規格外な部分は部数の増加スピードだと思う。
◯キノの旅
2003年02月頃 120万部(6巻) 20.0万部/巻
2003年04月頃 140万部(6巻) 23.3万部/巻
2005年10月頃 400万部(9巻) 44.4万部/巻
[2年8ヶ月] [+280万部] [+3巻]
◯涼宮ハルヒ
2006年03月頃 130万部(7巻) 18.5万部/巻
2007年03月頃 400万部(9巻) 44.4万部/巻
[1年] [+270万部] [+2巻]
↑キノとの比較、データ的に好例なので。
要するに、ハルヒの部数増加スピードはキノの倍以上だった事になる。
仮に、キノが部数を伸ばしている時に大阪屋でデータを取っていても、
ハルヒのようなランキングデータは出なかったであろう事が予想される。
◯灼眼のシャナ
2005年06月頃 160万部(10巻) 16.0万部/巻
2007年04月頃 450万部(16巻) 28.1万部/巻
[1年10ヶ月] [+290万部] [+6巻]
ちなみに、シャナも累計部数の増加ではかなりのものがあるけど、
巻数や新刊数が多いので、各巻のランキングデータは低めになる?
>>218 あっと、ちょっと誤解を招く部分があるな。ゼロの既刊がランク外です。
11巻、今週は407位です。「ハヤテのごとく!」はランク外です。
>>204
角川や電撃系の公表している発行部数を鵜呑みにしてる奴は何なんだ?
あんな大本営発表をw
225 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 04:24:52 ID:6exRlqMU
今更何言ってるんだろうこの夏休み君は
フルメタ第一巻が6月25日で36版発行してるね
おそらくフルメタは700万部いったかと
富士見はフルメタでささえてるようなもんだな
何処かのインタビューでスレイヤーズの短編集
あれ出してれば取り合えず食っていけるって富士見が言ってたような
ttp://d.hatena.ne.jp/latio/20070729#p6 より
ttp://pc.webnt.jp/hotnews/news514.html > 「マリア様がみてる」
> シリーズ累計500万部にも及ぶ大ヒットを更新中。
マリみて500万部。少し大きめの数字が出ましたが、
[推移]
2003年10月頃 150万部(15巻) 10.0万部/巻
2004年01月頃 200万部(16巻) 12.5万部/巻
2004年11月頃 350万部(19巻) 18.4万部/巻
2006年05月頃 400万部(24巻) 16.7万部/巻
2006年07月頃 410万部(25巻) 16.4万部/巻
2007年01月頃 440万部(28巻) 15.7万部/巻
2007年07月頃 500万部(30巻) 16.7万部/巻
巻割り部数を調べてみるとそうでもないのかな。
マリみて、根強い人気ですね。3期OVAも手堅く売れてますし。
>>218はアニメ放映数日前に発売したムシウタ新刊もなかったのかな
たぶん
>>205みたいに7月の新刊でまとめて順位出してくれると思うよ
ドクロちゃん 1〜9 累計100万部
>>235 2ndシーズン開始でどれだけ上積みできるかな
ラノベと言えるかどうかわかりませんが、吉野匠の
レインシリーズが30万部突破とのこと。
5巻帯から。
いぬかみっ!全14巻が累計150万部突破とのこと。
ソースはコミック4巻の帯より。
>>242 画像確認しました。ドクロちゃん 100万部(9巻)で 11.1万部/巻 になりますね。
前々から思ってたんだが、
スレイヤーズだけで関係者が食っていける云々、ってのはいくらなんでも大袈裟じゃないかなあ。
その記事のネタ元もなんか胡散臭いし
いやいや、出版社なんて意外に小さいものだし
いまさら宣伝費とか掛けなくても勝手に売れてくれるというのは大きい。
売り上げ読めるから返品少なくて効率的だしね。
フルメタはらき☆すたで最近知ってハマってラノベもけっこう買ったんだけど
手元にあるのは6月付けで増刷されたのばっかだわ
最近スパロボに出たらしいからその効果かな?
ばっかってか手元にあるのはすべて6月に増刷されたのだ
フルメタル・パニックはメディアミックス無しで200万部売れた怪物だからねー
ttp://www.softbankcr.co.jp/press_release/ga_bunko.html < 2007/07/09
> シリーズ累計90万部を突破している『神曲奏界ポリフォニカ』
ttp://shop.m-matching.jp/chara/prd_detail.php?ID=10000563 > 小説版もシリーズ累計90万部を突破したアニメ「神曲奏界ポリフォニカ」
赤だけで90万部と考えていいのかな? その場合は、90万部(5巻) 18.0万部/巻。
全シリーズなら6月刊行「ふゅーじてぃぶ・ぶるう」まで、90万部(15巻) 6.0万部/巻?
2006年01月 神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン
2006年05月 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
2006年06月 神曲奏界ポリフォニカ インスペクター・ブラック
2006年07月 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
2006年08月 神曲奏界ポリフォニカ サイレント・ブラック
2006年09月 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
2006年10月 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン
2006年11月 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト
2006年12月 神曲奏界ポリフォニカ プレイヤー・ブラック
2007年01月 神曲奏界ポリフォニカ まぁぶる
2007年02月 神曲奏界ポリフォニカ えきさいと・ぶるう
2007年03月 神曲奏界ポリフォニカ トライアングル・ブラック
2007年04月 神曲奏界ポリフォニカ ミッシング・ホワイト
2007年05月 神曲奏界ポリフォニカ ビギニング・クリムゾン
2007年06月 神曲奏界ポリフォニカ ふゅーじてぃぶ・ぶるう
2007年07月 神曲奏界ポリフォニカ レゾリューション・ブラック
─────────────────────────── 以下予定
2007年08月 神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
2007年09月 神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイト
この前までクリムゾンシリーズだけで55万部だったはずだから、全体ではないと思うけど?
ポリフォニカすげえ
全色で90万だと新刊4or5冊+アニメ後の増刷分で+10万つー計算になっちまうしな
普通に赤だけの数字だろう
ハルヒは二期が糞だったら発行部数伸びなさそうだ
既読者が多いだろうから二期で伸びることはあまりないんじゃね
ハルヒに限らずゼロもシャナも
>>255 たしかに
つかハルヒはけっこうネタ切れしてるような気がする、後3年いないに終わるかもね
ハルヒはもう流が死にそうだからなw
マジで過労死or鬱死しないことを祈ってるぜ
比喩表現でなく字面そのままの意味なのがスニーカーの恐ろしいところ
259 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 01:06:24 ID:YwX8ZXuS
バッカーノ→キノの旅→ハルヒ
彼らがこの夏俺を新しい世界に導いてくれました。
驚愕が延期したってだけで適当なこと言ってる馬鹿がいる
>>253 OPとEDを見て全巻絵買いしたオタが三万前後
ありえん数字ではないな
驚愕の延期なんか前からわかってたことだし、それに関係なく以前から言われてたことだけどね…
でも読者には関係ないしスレチだからここで終了しましょう
しかしフルメタの伸びがすごい
アニメ終わってけっこうたってるのに売れてるんだな〜
らき☆すたの宣伝効果はすごい
265 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 16:30:17 ID:om8oBF5e
谷川はハルヒで得た金で株買いあさって既に
20億+マンション3棟もってるから、もう
作家やめると聞いた
ふーん
あれ?
どこに書いてあるの?
おっマジだ
でもこれ漫画もいれて540万部じゃないのか?
271 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 02:42:24 ID:mur//C7Z
漫画入れたとしても凄いよ
シャナは新刊が8月に発売されるからそれを含めた数だと思うよ
漫画の方は水増しされてるからなぁ
ハルヒの漫画版なんか特にひどいし
新刊+アニメ二期で増刷したんだろ
既刊15冊なら1巻あたり36万部
新刊含めてなら34万弱
普通にある数字だな
Sと0も入って17冊だろう
たぶん17冊だろうね
ハルヒの400万部の時だって実は一ヶ月先の新刊含めた数だったから
新刊含めた数だと思う
>>268 ttp://www.comptiq.com/top_news/07_04/02_shana.html > 総発行部数は450万部
前の数字は450万部。初出は「電撃文庫 春の祭典」(2007/04/01)で配布された資料。
2006年07月頃 350万部(14巻) 25.0万部/巻
2006年10月頃 370万部(15巻) 24.7万部/巻
2006年11月頃 400万部(15巻) 26.7万部/巻
2007年02月頃 420万部(16巻) 26.3万部/巻
2007年04月頃 450万部(16巻) 28.1万部/巻
2007年08月頃 540万部(17巻) 31.8万部/巻?
↑最近の推移。新刊が出て20万部増、その後30万部増というパターンが多かったです。
それからすると、増え方がやや多い感じなのかな? 既刊増刷分が2回入ってるのかも。
平成20年3月期 第1四半期財務・業績の概況
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/tanshin/2003_01.pdf *注 pdfファイル
> またライトノベルズでは、
> 社会現象となった「涼宮ハルヒ」シリーズ(角川書店 谷川流著)をはじめ、
> 「いぬかみっ!」シリーズ(メディアワークス 有沢まみず著)
> 「とある魔術の禁書目録」シリーズ(メディアワークス 鎌池和馬著)
> 「少年陰陽師」シリーズ(角川書店 結城光流著)等が
> メディアミック効果により好成績を記録しました。
角川HDの第1四半期の決算短信がきてました。部数の情報はないけど興味深い情報も。
上記記載からすると、第1四半期(4〜6月)の各レーベルの稼ぎ頭は、スニーカーがハルヒ、
電撃がいぬかみと禁書、ビーンズが少年陰陽師だったという事のようですね。
と禁てメディアミックスしてたっけ?
2誌で漫画化はしてる。
富士見で言えば伝勇伝みたいなポジションか。
電撃大王とガンガンだな
大王はともかくガンガンは効果ありそう
とあるは2007年からメディアミックスやってるよな
文化放送でラジオドラマ化
>>255 ゼロは発行元がマイナーだったからまだ伸びるかもしれないぜ
ナツイチ新聞広告に「おいしいコーヒーのいれ方」
290万部突破とあった。
フルメタやキノみたいなのも別の放送局でアニメ化すればもっと伸びるな
WOWOWだと視聴者少ないから
キノは映画化でフルメタはスパロボでけっこう売れたろ
スパロボなんかで売上が伸びるわけねぇw
アニメの販促効果に比べれば微々たるものだよな。
フルメタはフジテレビでやったじゃないか
ゼロはもう500万部くらい行った?
馬鹿じゃねえのw
>>289 いや伸びてるだろ
新刊がやたら売り切れ早かったし、売り切れまくりで一時期中古が2000円くらいになったぞ
つかフルメタは二回も出たし、けっこう優遇されていたよ
>>292 300万部もいってないよ
>>199 続き
ジュンク堂書店 電撃文庫 ※在庫数は池袋本店の前日在庫
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0483 07/07 07/16 07/23 07/30 08/06 売数/ 消化率 タイトル
*45冊 *12冊 **3冊 **0冊 **0冊 *45冊 100.00% 9S 8
*26冊 **5冊 **0冊 **0冊 **0冊 *26冊 100.00% ガンパレード・マーチ山口防衛戦 2
265冊 199冊 179冊 169冊 160冊 105冊 *39.62% 学園キノ 2
*79冊 *45冊 *38冊 *29冊 *27冊 *52冊 *65.82% 断章のグリム 5
*66冊 *36冊 *32冊 *28冊 *26冊 *40冊 *60.61% バッカーノ!1705
*68冊 *33冊 *22冊 *15冊 *10冊 *58冊 *85.29% 新フォーチュン・クエスト 13
100冊 *34冊 *21冊 **6冊 **5冊 *95冊 *95.00% とある魔術の禁書目録SS
*28冊 **7冊 **2冊 **1冊 **0冊 *28冊 100.00% 私立!三十三間堂学院 6
*61冊 *32冊 *25冊 *15冊 *14冊 *47冊 *77.05% 空ノ鐘の響く惑星で外伝 - tea party's story
*28冊 *26冊 *25冊 *25冊 *25冊 **3冊 *10.71% ひなた橋のゴーストペイン
*21冊 *16冊 *15冊 *15冊 *15冊 **6冊 *28.57% なつき☆フルスイング! 2
*42冊 *16冊 **6冊 **3冊 **2冊 *40冊 *95.24% 悪魔のミカタ666 2
*26冊 *13冊 *10冊 **9冊 **9冊 *17冊 *65.38% 海をみあげて
*49冊 *45冊 *42冊 *41冊 *41冊 **8冊 *16.33% 神無き世界の英雄伝
904冊 334冊 570冊 *63.05% (返本率換算 36.95%)
今月の新刊、「とらドラ!」(150冊)や「狼と香辛料」(140冊)の入荷数からすると、
禁書の初期入荷数は150冊ぐらいだったのかな? 学園キノが300冊ぐらいか?
>>200 続き
*47→*47→*47→*46→*45→*43→*41 **7冊 709冊
*40→*39→*38→*38→*38→*37→*36 **5冊 714冊
*34→*33→*32→*30→*27→*26→*25 *11冊 725冊
ここ3週の売上冊数23冊、週平均の売上冊数の7.67冊。
◯紀伊国屋書店 文庫TOP100
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko 七月新刊
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/05 |
| **4 **3 **6 *10 *15 *37 | おいしいコーヒーのいれ方 9 聞きたい言葉 *継続中
| **8 *30 --- --- --- --- | マリア様がみてる フレ−ムオブマインド
| *20 **5 *62 --- --- --- | 少年陰陽師 果てなき誓いを刻み込め
| *64 --- --- --- --- --- | 銀朱の花 月の庭
| *65 --- --- --- --- --- | ヴィクトリアン・ロ−ズ・テ−ラ− 恋のドレスと運命の輪
| *69 *47 --- --- --- --- | レンタルマギカ吸血鬼vs魔法使い!
| *71 --- --- --- --- --- | 少年舞妓・千代菊がゆく! ひと夏の冒険
| *74 *40 --- --- --- --- | コ−ドギアス反逆のルル−シュstage−1−shadow
| *78 --- --- --- --- --- | 美しいひと
| --- *61 --- --- --- --- | ムシウタ 09.
| *** *14 **7 *22 *44 --- | 学園キノ 2
| *** *17 *16 --- --- --- | とある魔術の禁書目録 SS
| *** *29 *37 --- --- --- | 9S 8
| *** *33 *20 *81 --- --- | 新フォ−チュン・クエスト 13
| *** *51 *45 --- --- --- | 断章のグリム 5
| *** *52 *69 --- --- --- | 空ノ鐘の響く惑星で 外伝−tea party’s story
| *** *67 --- --- --- --- | 悪魔のミカタ666 2
| *** *74 *86 --- --- --- | ガンパレ−ド・マ−チ山口防衛戦 2
| *** *77 --- --- --- --- | 私立!三十三間堂学院 6
| *** *83 --- --- --- --- | バッカ−ノ! 1705
| --- *92 *97 *97 --- --- | 失はれる物語/乙一
| *** *** *91 --- --- --- | マルタ・サギ−は探偵ですか? 5
| --- --- --- *49 *32 --- | 時をかける少女/筒井康隆
| *** *** *** *30 *28 --- | スレイヤーズすぺしゃる 29 魔法の老女プリンシア
| *** *** *** *45 --- --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT〈9〉 クリティカル・クライマックス
| *** *** *** *54 --- --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz〈3〉 駆け込み・災厄・学者サマ
| *** *** *** *58 --- --- | Black blood brothers S4
| *** *** *** *59 --- --- | 輝け!へっぽこ冒険譚2
| --- --- --- --- *80 --- | 涼宮ハルヒの憂鬱
| *** *** *** *** *** *80 | 狂乱家族日記 8さつめ
「時をかける少女」はアニメ効果、ハルヒ憂鬱は角川・夏の100冊効果?
>>298 だろうね
俺とか憂鬱持ってるのに買ったし
>>296 >>200 ハルヒの分裂の場合はジュンク堂で1日目(234冊)で、2〜11日目(263冊)の
9割くらい売れてるようだが。
狼と香辛料は1冊あたり10万部か、アニメ化するに足る売り上げだな。
>>300 234÷263≒0.8897 およそ90%ですか。キノ・禁書に当てはめてみると、
66冊×0.8897≒58.7冊 で、60冊ぐらいになりますか。
予想初期入荷数は、学園キノが325冊、禁書が160冊程が上限値ですか。
ジュンク堂書店 電撃文庫 ※在庫数は池袋本店の前日在庫
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0483 08/07 08/08(水) 08/09(木) 08/10(金) 08/11(土) 売数 タイトル
220冊 193冊(27) 163冊(30) 138冊(25) 108冊(30) 112冊 灼眼のシャナ 15
*35冊 *32冊(*3) *30冊(*2) *26冊(*4) *25冊(*1) *10冊 みずたまぱにっく。 2
*20冊 *16冊(*4) *14冊(*2) *13冊(*1) *10冊(*3) *10冊 十三番目のアリス 4
*60冊 *44冊(16) *34冊(10) *26冊(*8) *17冊(*9) *43冊 護くんに女神の祝福を! 12
150冊 127冊(23) 107冊(20) *95冊(12) *84冊(11) *66冊 とらドラ 5
140冊 114冊(26) 104冊(10) *96冊(*8) *80冊(16) *60冊 狼と香辛料 5
*85冊 *74冊(11) *62冊(12) *55冊(*7) *52冊(*3) *33冊 アスラクライン 8
*20冊 *17冊(*3) *14冊(*3) *14冊(*0) *13冊(*1) **7冊 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3
*40冊 *36冊(*4) *31冊(*5) *27冊(*4) *25冊(*2) *15冊 ミステリクロノ
*50冊 *34冊(16) *28冊(*6) *23冊(*5) *21冊(*2) *29冊 小さな国の救世主 5 オツカレ賢者の巻
*40冊 *38冊(*2) *36冊(*2) *35冊(*1) *33冊(*2) **7冊 彼女はQ〈クイーン〉
*55冊 *42冊(13) *34冊(*8) *24冊(10) *20冊(*4) *35冊 れでぃ×ばと! 4
*35冊 *31冊(*4) *31冊(*0) *29冊(*2) *28冊(*1) **7冊 トラジマ!
*35冊 *32冊(*3) *29冊(*3) *27冊(*2) *25冊(*2) *10冊 マルティプレックス
*35冊 *30冊(*5) *26冊(*4) *25冊(*1) *23冊(*2) *12冊 ガンパレード・マーチ山口防衛戦 3
↑ちなみに、8月新刊のデータです。括弧内は前日に売れた冊数。
初日の売上数は、ハルヒほど極端な数字ではない感じです。
>>304 たぶん九割ぐらい重なってる
こちらセブンアンドワイのラノベ注文順(1位から20位まで)
灼眼のシャナ 15
とらドラ5!
狼と香辛料 5
護くんに女神の祝福を! 12
れでぃ×ばと! 4
アスラクライン 8 真夏の夜のナイト
オツカレ賢者の小さな国の救世主 5
ガンパレード・マーチ 山口防衛戦 3
電撃hp 49
ミステリクロノ
みずたまぱにっく。 2−This i
野望円舞曲 7
つどうメイク・マイ・デイ
トラジマ! ルイと栄太の事情
クインテット! 2
神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
AKUMAで少女
マルティプレックス 彼女とぼくのコミイッタ日
魔法の老女プリンシア
学園キノ 2
306 :
305:2007/08/12(日) 09:23:50 ID:UYAb+9Qt
1位から11位まで電撃文庫の8月の新刊が独占してる
>>306 それよりも俺はつどうメイクマイデイに驚いたんだが
これはたしか3月に発売した奴だろ?
らきすた効果か
こえーな
紀伊国屋の文庫ランキングってオフセットを100にすると
表記こそ51〜71だけど中身は101〜121が表示されてるっぽい。
JBOOK:書籍:文庫(文教堂):週間 【8月6日〜8月12日】
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_03_2/ *2 水神の祭り グイン・サーガ 115 栗本薫
*3 灼眼のシャナ 15 高橋弥七郎
*5 とらドラ5! 竹宮ゆゆこ
*8 護くんに女神の祝福を! 12 岩田 洋季
10 狼と香辛料 5 支倉凍砂
13 アスラクライン 8 真夏の夜のナイトメア 三雲岳斗
14 れでぃ×ばと! 4 上月司
18 小さな国の救世主 5 オツカレ賢者の巻 鷹見一幸
26 ガンパレード・マーチ 山口防衛戦 3 榊涼介
29 神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと 浅井ラボ 他
42 野望円舞曲 7 田中芳樹
Yahoo!ブックス - ランキング - セブンアンドワイ売り上げランキング
ttp://books.yahoo.co.jp/ranking/online/all/all/weekly/index.html *2 DDD 2 奈須きのこ
*4 灼眼のシャナ 15 高橋弥七郎 *前週75位
10 とらドラ! 5 竹宮ゆゆこ
16 護くんに女神の祝福を! 12 岩田洋季
22 狼と香辛料 5 支倉凍砂
27 れでぃ×ばと ! 4 上月司
36 アスラクライン 8 三雲岳斗
40 小さな国の救世主 5 鷹見一幸
51 水神の祭り グイン・サーガ 115 栗本薫
54 野望円舞曲 7 田中芳樹/荻野目悠樹
88 ガンパレード・マーチ山口防衛戦 3 榊涼介
92 華焔 いとうのいぢ
>>303 08/07 08/08(水) 08/09(木) 08/10(金) 08/11(土) 08/12(日) 08/13(月) 売数 タイトル
220冊 193冊(27) 163冊(30) 138冊(25) 108冊(30) *90冊(18) *84冊(*6) 136冊 灼眼のシャナ 15
150冊 127冊(23) 107冊(20) *95冊(12) *84冊(11) *72冊(12) *63冊(*9) *87冊 とらドラ 5
140冊 114冊(26) 104冊(10) *96冊(*8) *80冊(16) *70冊(10) *65冊(*5) *75冊 狼と香辛料 5
*60冊 *44冊(16) *34冊(10) *26冊(*8) *17冊(*9) *11冊(*6) *10冊(*1) *50冊 護くんに女神の祝福を! 12
*55冊 *42冊(13) *34冊(*8) *24冊(10) *20冊(*4) *16冊(*4) *14冊(*2) *41冊 れでぃ×ばと! 4
*85冊 *74冊(11) *62冊(12) *55冊(*7) *52冊(*3) *49冊(*3) *45冊(*4) *40冊 アスラクライン 8
*50冊 *34冊(16) *28冊(*6) *23冊(*5) *21冊(*2) *19冊(*2) *18冊(*1) *32冊 小さな国の救世主 5 オツカレ賢者の巻
*40冊 *36冊(*4) *31冊(*5) *27冊(*4) *25冊(*2) *23冊(*2) *23冊(*0) *17冊 ミステリクロノ
*35冊 *30冊(*5) *26冊(*4) *25冊(*1) *23冊(*2) *22冊(*1) *21冊(*1) *14冊 ガンパレード・マーチ山口防衛戦 3
*35冊 *31冊(*4) *31冊(*0) *29冊(*2) *28冊(*1) *25冊(*3) *22冊(*3) *13冊 トラジマ!
*35冊 *32冊(*3) *29冊(*3) *27冊(*2) *25冊(*2) *24冊(*1) *22冊(*2) *13冊 マルティプレックス
*20冊 *16冊(*4) *14冊(*2) *13冊(*1) *10冊(*3) **9冊(*1) **8冊(*1) *12冊 十三番目のアリス 4
*35冊 *32冊(*3) *30冊(*2) *26冊(*4) *25冊(*1) *24冊(*1) *24冊(*0) *11冊 みずたまぱにっく。 2
*40冊 *38冊(*2) *36冊(*2) *35冊(*1) *33冊(*2) *32冊(*1) *31冊(*1) **9冊 彼女はQ〈クイーン〉
*20冊 *17冊(*3) *14冊(*3) *14冊(*0) *13冊(*1) *12冊(*1) *12冊(*0) **8冊 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3
08/07(火)〜08/12(日)までを、売上げ冊数順に並び替えてみた。
>>310-311 からすると、シャナ・とらドラ・救世主の相対位置は不動のようですね。
狼と香辛料・護くんの相対位置、れでぃ×ばと・アスクラの相対位置は違いがある。
>>52>>121>>210>>200 ジュンク堂の動きは余り参考にならないといわれるけど、ランキングとの大まかな関係を見ていくと
なかなか面白いね。ランキング上位は扱いが難しいので巻割10万辺りに尺度を合わせてやると、
>>55の大阪屋TOP500ランクイン5000部説に近いものも出てくるし。
◯大阪屋TOP500
**2 灼眼のシャナ 15
**7 とらドラ 5
*11 護くんに女神の祝福を! 12
*12 狼と香辛料 5
*14 れでぃ×ばと! 4
*17 アスラクライン 8
*21 小さな国の救世主 5 オツカレ賢者の巻
*29 ガンパレード・マーチ山口防衛戦 3
*66 みずたまぱにっく。 2
*73 ミステリクロノ
*82 トラジマ!
113 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3
145 十三番目のアリス 4
158 彼女はQ〈クイーン〉
193 マルティプレックス
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1274.html ◯まんが王八王子店 : 8月5日〜8月11日
1位 灼眼のシャナ15 高橋弥七郎
2位 とらドラ5! 竹宮ゆゆこ
3位 DDD2巻 奈須きのこ
9位 狼と香辛料5 支倉凍砂
>>313 見比べてみると面白いですね。ジュンク堂の仕入れは極端な所はあるみたいですが。
各データから、狼と香辛料・護くんが拮抗、れでぃ×ばと・アスクラが拮抗してる感じ?
あと、とらドラは結構きてる感じがありますね。巻割り10万部オーバーか?
>>317 行数を節約したけど、ちょっと見難くなったな。
あと「web.archive」、文字化けしてる場合はエンコードをシフトJISにしてください。
>>319 > 文章からして表記する時のミスでしょうが、2週目の禁書とリリトレの順位が逆に。
おっと、転記ミスです。すいません。
リリトレの巻割り部数は、実際の所はよくわからないですね。
37.5万部/巻は、ないだろうというぐらいしかわからないなあ。
個人的感触では(去年の8〜9月頃の数字としては)、
リリトレはアリソンの続編なので、アリソンの巻割り部数25.0万部/巻に
6割理論(
>>95)を適用した数字15.0万部/巻が目安のような気がします。
◯ここまでの新規情報
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | res | タイトル
| 2007/07 | 100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | >184 | ガンパレード・マーチ *1
| 2007/06 | **5万部 | *1巻 | *5.0万部/巻 | >186 | 空の中 *2
| 2007/06 | **4万部 | *1巻 | *4.0万部/巻 | >186 | 海の底
| 2007/07 | 260万部 | 12巻 | 21.7万部/巻 | >186 | ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/07 | **8万部 | *1巻 | *8.0万部/巻 | >211 | 小説こちら葛飾区亀有公園前派出所
| 2007/07 | *75万部 | 11巻 | *6.8万部/巻 | >212 | バッカーノ!
| 2001/08 | *50万部 | 11巻 | *4.5万部/巻 | >217 | 真・無責任シリーズ *3
| 2007/07 | 500万部 | 30巻 | 16.7万部/巻 | >231 | マリア様がみてる
| 2006/08 | 150万部 | *4巻 | --.-万部/巻 | >238 | リリアとトレイズ *4
| 2007/07 | *30万部 | *6巻 | *5.0万部/巻 | >239 | レイン/吉野匠
| 2006/11 | *60万部 | *4巻 | 15.0万部/巻 | >239 | ドリームバスター/宮部みゆき
| 2007/07 | 150万部 | 14巻 | 10.7万部/巻 | >240 | いぬかみっ!
| 2007/07 | 100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | >242 | 撲殺天使ドクロちゃん
| 2007/07 | *90万部 | *5巻 | 18.0万部/巻 | >249 | 神曲奏界ポリフォニカ 赤累計
| 2007/08 | 540万部 | 17巻 | 31.8万部/巻 | >268 | 灼眼のシャナ
| 2007/08 | 290万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >286 | おいしいコーヒーのいれ方 *5
| 2007/08 | *50万部 | *5巻 | 10.0万部/巻 | >301 | 狼と香辛料
| 2007/08 | *10万部 | *2巻 | --.-万部/巻 | >321 | 神様のパズル/機本伸司 *6
| 2007/08 | *80万部 | *2巻 | --.-万部/巻 | >322 | きみにしか聞こえない+失はれる物語
*1 「広崎悠意」版も込み
>>2 訂正 65万部(11巻) 5.9万部/巻。
*2 初版1万部。
>>109 *3 無責任黙示録・全5巻、無責任三銃士・全2巻、真・無責任艦長タイラー・4巻まで
*4 「リリアとトレイズ」のみで150万部かは不明。巻割り部数の算出は保留。
*5 単行本・文庫の合算の数字かは不明。単行本11巻 文庫9巻。
*6 単行本・文庫合わせて10万部?
◯未確認情報
| 1999/07 | *400万部 | 12巻 | --.-万部/巻 | >214 | SMガールズ セイバーマリオネットJ *1
| 200*/** | *200万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >214 | 召喚教師リアルバウトハイスクール *2
| 2001/08 | *300万部 | 40巻 | *7.5万部/巻 | >217 | 無責任艦長タイラー *3
*1 小説版は全12巻 巻割り部数は 33.3万部/巻以上
*2 2007年07月現在 21巻(長編15巻・短編6巻) 巻割り部数は 9.5万部/巻以上
*3 無責任シリーズ全35巻、無責任黙示録・全5巻 までの40巻
◯コミックス
| 2007/08 | 200万部 | 4巻 | 50.0万部/巻 | >304 | らき☆すた
| 2007/08 | *90万部 | 3巻 | 30.0万部/巻 | >317 | 灼眼のシャナ
◯一般文芸
| 2006/10 | *300万部 | 46巻 | **6.5万部/巻 | >173 | 森博嗣 講談社文庫全累計
| 2007/06 | **50万部 | 11巻 | **4.5万部/巻 | >179 | スカイ・クロラ/森博嗣 *1
| 2007/06 | *900万部 | --巻 | ---.-万部/巻 | >180 | 森博嗣 著作全累計 *2
| 2007/07 | 1000万部 | *6巻 | 166.7万部/巻 | >211 | バッテリー
| 2006/10 | *120万部 | *1巻 | 120.0万部/巻 | >295 | 天使の卵/村山由佳
| 2007/08 | *570万部 | *7巻 | *81.4万部/巻 | >304 | 平成20年度版 六星占術/細木数子 *3
| 2007/08 | **11万部 | *2巻 | **5.5万部/巻 | >304 | 獣の奏者/上橋菜穂子 *4
| 2007/04 | **40万部 | *1巻 | *40.0万部/巻 | >304 | 精霊の守り人/上橋菜穂子
*1 単行本版4巻、ノベルズ版4巻、文庫版3巻、計11巻で50万部?
>>179 *2 2007年6月現在、新書 55冊、文庫 59冊、単行本47冊、合計161冊、5.59万部/巻。
*3 08/21 初版500万部、08/22 重版70万部。例年の累計900万部。
>>304 *4 1巻=7刷・5万8000部、2巻=7刷・5万2000部
乙
昔JIVEでラノベみたいのを書いていたあさのやジャンノベ出身の村山はともかく
小説ですらない細木をまとめるのはいかがなものかと
まあ「細木の壁」なんていうくらいの特異な売れ方をするわけだし、比較検討のサンプルの一つとしては悪くないんじゃないかな。
やや大袈裟かもしれんが、細木が出し始めるとランキングが機能しなくなるわけだし。
細木の壁を超えるには何万部必要とかデータ作りたいしな
俺には出来ないけど
細木ってどの層に売れてんだ?
毎年毎年同じ、しかも本人が書いてるわけでもないのに
しかも売れてるから印税率13%だったっけ?
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [五・六月新刊 他@補足]
◯継続中
>>119 補足
| 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 |
| **4 *13 *68 *75 *90 205 234 338 407 356 478 --- 461 | ゼロの使い魔 11
| *11 *15 *36 *80 123 201 309 358 --- 380 --- --- 491 | ハヤテのごとく!
◯その他
>>209 補足
| 06/25 07/02 07/09 07/16 07/23 |
| *52 *38 *97 231 341 | 敵は海賊・正義の眼
◯ハルヒ 他
>>209-210 続き
| 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 |
| 165 124 151 147 166 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 246 197 229 231 235 | 涼宮ハルヒの溜息
| 314 235 260 284 299 | 涼宮ハルヒの退屈
| 323 268 296 287 271 | 涼宮ハルヒの消失
| 373 322 270 321 252 | 涼宮ハルヒの暴走
| 397 411 277 346 334 | 涼宮ハルヒの動揺
| 333 479 329 347 381 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 380 425 382 393 382 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 271 295 216 281 303 | 涼宮ハルヒの分裂
| --- --- --- 485 --- | 彩雲国物語青嵐にゆれる月草
| 332 254 445 472 --- | きみにしか聞こえない/乙一
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [七月新刊]
◯その他
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 |
| **4 **2 **5 **7 *19 *39 *74 *79 | 聞きたい言葉 おいしいコーヒーのいれ方 9
| *** *14 **2 *16 *69 196 409 --- | 鏡の国の戦士 グイン・サーガ外伝 21
| *** --- 463 --- --- --- --- --- | 楽園の知恵/牧野修
| *** *** *** --- 459 --- --- --- | スペースプローブ/機本伸司 *一般書部門
| *** *** *** *** 469 380 --- --- | からくりアンモラル/森奈津子
◯コバルト文庫
| 07/02 07/09 07/16 07/23 |
| **6 *19 141 320 | マリア様がみてる フレームオブマインド
| *37 *88 435 --- | 美しいひと
| *45 151 --- --- | 銀朱の花 月の庭
| *46 111 --- --- | 少年舞妓・千代菊がゆく!ひと夏の冒険
| *53 185 --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと運命の輪
| *81 177 --- --- | 聖獣王の花嫁破滅を告げる使者
| 102 346 --- --- | 桃源の薬満ちゆく月と双龍の里
| 162 285 --- --- | 俺サマなハニー
| 180 397 --- --- | 姫なのに王子 花冠はダレのものっ!?の巻
| 192 483 --- --- | 旋風天戯〜悪夢は秘かにやってくる
| 238 --- --- --- | ヘブンリー君に恋してる
| 299 254 --- --- | 吸血鬼は殺し屋修業中
| --- 450 334 --- | 天然コケッコー
| --- --- --- --- | 高校デビュー
◯スニーカー文庫
| 07/02 07/09 07/16 07/23 |
| *77 *37 270 --- | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| *85 *35 191 435 | コードギアス反逆のルルーシュ STAGE1
| 124 *54 454 --- | ムシウタ 9
| 168 *93 --- --- | 戦闘城塞マスラヲ Vol.2
| --- 322 --- --- | 桜ish 1
| --- 276 --- --- | アンジェリック・ノワール 2
| --- --- --- --- | イチゴ色禁区 3
◯ビーンズ文庫
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 |
| **9 **3 *50 155 282 396 469 | 少年陰陽師 果てなき誓いを刻み込め
| 132 *75 | アラバーナの海賊たち出航は波乱の香り
| 313 222 | 銀のパルティータ花嫁は永遠を誓う
| 369 225 | 少年は、二度太陽を殺す幻惑の国の皇子
◯HJ文庫
| 07/02 07/09 |
| 451 160 | SASスペシャルアナスタシアサービス
| 473 137 | たまなま
| --- 400 | カッティング
| --- --- | 螺旋の国の3ドリル
| --- --- | 魔法の海兵隊員ぴくせる☆まりたん
◯電撃文庫
| 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 |
| *13 **9 168 329 --- --- --- | とある魔術の禁書目録SS
| *16 **6 *35 *44 102 177 210 | 学園キノ 2 *継続中
| *32 *27 253 --- --- | 9S 8
| *42 *15 *77 152 256 | 新フォーチュン・クエスト 13
| *51 *56 471 --- --- | 空ノ鐘の響く惑星で外伝−tea party’s story
| *52 *57 --- --- --- | 私立!三十三間堂学院 6
| *56 *33 281 444 --- | 断章のグリム 5
| *57 *51 285 --- --- | ガンパレード・マーチ山口防衛戦 2
| *62 *73 432 --- --- | 悪魔のミカタ666 2
| *73 *80 447 --- --- | バッカーノ!1705
| 123 164 --- --- --- | 神無き世界の英雄伝
| 339 256 --- --- --- | 海をみあげて
| --- --- --- --- --- | ひなた橋のゴーストペイン
| --- --- --- --- --- | なつき☆フルスイング! 2
◯富士見M文庫
| 07/16 |
| *96 | マルタ・サギーは探偵ですか? 5
| 217 | 夜想譚グリモアリス 2 堕天使の旋律は飽くなき
| 304 | 食卓にビールを 6
◯GA文庫
| 07/16 07/23 |
| *71 149 | 神曲奏界ポリフォニカレゾリューション・ブラック
| 387 365 | カラクリ荘の異人たち
| 475 --- | かむなぎ 3
| --- --- | ふりふろ
| --- --- | 神種 2
| --- --- | 秋津島2 惑いし宿命の乙女
| --- --- | 真田十勇姫! 2之巻
◯ガガガ文庫
| 07/23 |
| 366 | ぼくらの〜alternative 2
| 375 | Mのフォークロアキュクノスの迷宮
| 389 | 鬼器戦記
| --- | 脳Rギュルふかふかヘッドと少女ギゴク
| --- | ベクシル
◯富士見F文庫
| 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 |
| *11 *14 130 192 397 | 魔法の老女プリンシア
| *29 *68 373 | BLACK BLOOD BROTHERS S 4
| *34 *75 440 | クリティカル・クライマックス
| *47 *96 471 | 輝け!へっぽこ冒険譚 2
| *48 131 395 | 駆け込み・災厄・学者サマ
| *75 225 --- | ダークエルフの口づけ 3
| *81 147 --- | おあいにくさま二ノ宮くん 2
| *90 299 --- | ディスパレイト!コンプ 1
| *95 239 --- | ライタークロイス
| 108 362 --- | 黄昏色の詠使い 3
| 115 211 --- | スプライトシュピーゲル 2
| 117 478 --- | 天からの一撃
| 289 --- --- | Dクラッカーズ・ショート 1
◯SD文庫
| 07/30 |
| 101 | 円卓生徒会 4
| 109 | 初恋マジカルブリッツキッスはふたりの愛ことば!
| 126 | アキカン! 2缶めっ
| 164 | 天使の飼い方・しつけ方なまけものですのでお早めにお召し上がり
| 194 | マブラヴ 3
◯MF文庫J
| 07/30 08/06 |
| *46 381 | 陰からマモル! 10
| *95 --- | イコノクラスト! 7
| 259 --- | モノケロスの魔杖は穿つ 3
| --- --- | リミットレス! 3
◯ファミ通文庫
| 07/30 08/06 08/13 |
| 276 *20 248 | 狂乱家族日記 8さつめ
| 497 *96 448 | 学校の階段 6
| --- 136 --- | トゥインクル☆スターシップ 14
| --- 159 --- | ファイナルファンタジー11〜幸運の条件
| --- 226 --- | ガーゴイルおるたなてぃぶ 3
| --- 231 --- | バトルフィールドは空騒ぎ!
◯ルルル文庫
| 08/06 08/13 |
| 142 --- | 蝶の大陸
| 176 --- | 眠れる神々の道へ
| 202 407 | エンドロールまであと、
| 483 --- | Wishing Moon月に願いを 上
◯ゼータ文庫
| 03/05 |
| 328 | ドラグネット・ミラージュ 2
↑ゼータ文庫の3月新刊を、前スレから転記し忘れていました。
あと、
>>209の「虐殺器官/伊藤計劃」は一般書部門でした。
>>332 >なので、ランキングから初版部数や巻割り部数を予想するのは難しい。
感触としては、ランキングの動きで見てやればそれなりに参考になりそうなんだけどな。
TOP10は扱いが難しいけど、ジュンク堂の絶対値と比較して統計的に誤差を飛ばしてみると
下位は割と緩やかな曲線描いてるみたいだし、そこから推測した売上曲線による総売り上げと
巻割部数との一致度もそこそこ。
まあ、これは時間があってもっとちゃんとしたものを出せればまた。
>シャナが1位になりそうだけど、日販でも全ての売上を把握できないみたいですね。
初動傾向にもよるかと。日販の8/20付は2週分って事になるのかな?
ソース無しなので流していただいてかまいません。
気象精霊記シリーズ150万部
EMEシリーズ150万部
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ300万部
創世のアクエリオン100万部(全書籍の売り上げ)☆
ロスト・ユニバース120万部
六門天外モンコレナイト150万部(全書籍)
天地無用!シリーズ700万部☆
主にアニメ化した富士見作品を調べてみました。
調査方法は☆付きのは本屋の知り合いに問い合わせ
無印は自分の過去の記憶です。
ソースがないので無視されても仕方ないと思っています。
他はともかくアクエリオン百万部はありえんわ
全書籍だからな、ガイドブックやらアンソロやら設定資料集やらコミック版やらが入っているかもしれない。
いや、あるかどうかしらんけど
気象は70万ぐらいじゃなかったっけ?
本編だけでは?
大阪屋ランキングっていつわかるの?
個別に検索しても順位がどこにあるのかがよくわからないのですが
TOP500に入っていれば、その作品の詳細ページに順位も一緒に表示される。
351 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:07:27 ID:JTsIujfI
たとえばゼロの使い魔で検索すると
ゼロの使い魔 12
内容注記 『妖精達の休日』
シリーズ名 MF文庫 J や 1−14
著者1 ヤマグチ ノボル/著
出版社 メディアファクトリー
発行年月 2007年 08月
税込価格 609円
ISBN 978-4-8401-1900-9
C分類 0193 《文庫》
ページ 262P
サイズ 15
NDC分類 913.6
発注受付 現在、発注を受け付けておりません
出版社在庫 出庫可能
とあるだけで、トップ30以外のランキングはどこにあるんでしょう?
>>351 500位以内に入っていればカゴに入れるの下に表示される
こんな感じ?
ゼロの使い魔公式アンソロジーコミック 火魔法の章
カゴに入れる
売上ランキング
コミック部門
第469位!!
>>351 ageるなよ。電撃の方見ると発注の有無は関係ないみたいだしなんだろ。
とりあえずゼロはTOP30の方にあるよ。余りここを雑談で埋めたくないからここまで。
バッカーノ!
アニメ放送中と記載されている店頭ポスターに50万部(既刊11冊の書影あり)
8月に入ってから75万部に部数修正?
ポリフォニカ
全色で90万部というポスター確認。
8月刊が含まれていたかは、覚えていないorz
機会があれば再確認してみます。
>>356 ジュンク堂、憂鬱〜退屈が入荷してるね。消失・分裂が在庫無しか。
尼の方は、消失〜陰謀までが「3~5週間以内に発送」になってるな。
全巻同時に増刷するわけじゃないんだね。
>>358 受注という言葉に注目!
書籍は委託販売制だから、返品があることをお忘れなくw
>>359 いや、受注に対しては減数出荷だろう。電撃だって70万は返品込みだし。
注文は受けても満数出荷してないとか。
HJが特約店制度やってるとは聞いてないんで、ばら撒く範囲が広いってのもあるだろう。
大阪屋の順位から考えてHJ文庫の売り上げはせいぜい月4〜5万部じゃないかな?
1冊当たり初版1万2千部程度で重版ないから7割しか売れてなくて月平均5冊だと
守り人シリーズ 95.5万部
ハードカバー 軽装版 文庫版込みかな?
情報源は、文庫版「悪霊の守り人」の折込広告。
広告を紛失していたが、店頭の重版分にも広告が差し込まれているので確認。
しむらー
精霊。
悪霊守ってどうする。
何というボケorz
文庫版闇の守り人でした。
そろそろ最新版の一覧が欲しいな
精霊の守り人のことかと思ったじゃねえかw
◯紀伊国屋書店 文庫TOP100(120)
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko&offset=100 (101位〜120位)
八月新刊
| 08/06 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 |
| *37 *61 *51 113 --- --- | おいしいコーヒーのいれ方 9 聞きたい言葉 *7月から継続
>>297 | *24 --- --- --- --- --- | 身代わり伯爵の結婚
| *50 --- --- --- --- --- | 炎の蜃気楼 赤い鯨とびいどろ童子
| *54 --- --- --- --- --- | 空の呪縛
| *55 --- --- --- --- --- | 喪の女王 7
| *64 --- --- --- --- --- | マスケティア・ル−ジュ 虚飾の婚礼
| *99 --- --- --- --- --- | ヴィクトリアン・ロ−ズ・テーラー あなたに眠る花の香
| *** **5 *20 *63 --- --- | 灼眼のシャナ 15
| *** *11 *86 --- --- --- | とらドラ! 5
| *** *14 112 --- --- --- | 狼と香辛料 5
| *** *26 --- --- --- --- | 護くんに女神の祝福を! 12
| *** *34 --- --- --- --- | アスラクライン 8
| *** *38 --- --- --- --- | れでぃ×ばと! 4
| *** *40 --- --- --- --- | 小さな国の救世主 5 (オツカレ賢者の巻)
| *** *53 --- --- --- --- | ガンパレ−ド・マ−チ 山口防衛戦 3
| *** 109 --- --- --- --- | みずたまぱにっく。volume.02
| *** 120 --- --- --- --- | 野望円舞曲7 田中芳樹/荻野目悠樹
| *** 121 --- --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
| --- --- *98 --- --- --- | 時をかける少女
| --- --- 105 --- --- --- | 涼宮ハルヒの憂鬱
| *** *** 120 *45 --- --- | 天地無用! GXP 4
| *** *** --- *64 --- --- | ですぱれーと・サマー
| *** *** *** **9 *36 *67 | ゼロの使い魔 12
| *** *** *** *78 *64 --- | 銀河英雄伝説4(策謀篇)
| *** *** *** 103 --- --- | 影≒光 暴走編
| *** *** *** 112 --- --- | 緋色の欠片 1の章
| *** *** *** *** *48 --- | “文学少女”と慟哭の巡礼者
| *** *** *** *** *59 *74 | 天は赤い河のほとり外伝 続
| *** *** *** *** *82 *94 | 舞姫恋風 伝廃城の反乱
| *** *** *** *** *96 --- | まじしゃんず・あかでみい 9
*08/20付け(集計期間 08/13〜08/20)から120位までの観測になってます。
*携帯サイトでは、ずっと前から普通に120位まで見ることができてた模様。
>>370-371 乙。書き忘れてたが
>>309に気づいたのも携帯では、という話がきっかけだったり。順位も一致してたし。
121位が出てくる時とない時があるのは何でだろう。TOP120で一部の売上一致とかはありうるのか?
9月刊、神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイトの帯にシリーズ累計100万部
「全」付け忘れた。
正しくは、全シリーズ累計100万
>>372 はい確かに、120位と121位までの週がありますね。今週は120位までですね。
同じ売上冊数がある場合、発売日の早遅で順位を決めているのでしょうか?
>>373-374 という事は、90万部も全シリーズ累計だったという事ですか。
>>249 ホワイト新刊までだと、100万部(18巻) 5.56万部/巻。
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
>>119 補足
| 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 08/27 09/03 |
| **4 *13 *68 *75 *90 205 234 338 407 356 478 --- 461 491 462 | ゼロの使い魔 11
| *11 *15 *36 *80 123 201 309 358 --- 380 --- --- 491 --- --- | ハヤテのごとく!
>>336 補足
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 |
| *** *16 **6 *35 *44 102 177 210 378 431 484 | 学園キノ 2
◯継続中
>>334 補足
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| **4 **2 **5 **7 *19 *39 *74 *79 130 195 272 312 367 | 聞きたい言葉 おいしいコーヒーのいれ方 9
◯ハルヒ等
>>333 続き
| 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| 170 209 168 208 226 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 223 274 256 241 354 | 涼宮ハルヒの溜息
| 253 284 369 340 424 | 涼宮ハルヒの退屈
| 290 330 295 281 350 | 涼宮ハルヒの消失
| 257 310 326 326 374 | 涼宮ハルヒの暴走
| 264 352 351 303 413 | 涼宮ハルヒの動揺
| 254 332 296 327 449 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 283 362 333 307 406 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 196 329 299 279 396 | 涼宮ハルヒの分裂
| --- 455 408 --- --- | 彩雲国物語青嵐にゆれる月草
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [八月新刊]
◯その他
| 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 09/17 |
| **3 **5 *24 *84 130 305 | 水神の祭り グイン・サーガ 115
| *96 189 --- --- --- --- | 野望円舞曲 7
| 227 445 --- --- --- --- | 優しい煉獄
| 290 --- --- --- --- --- | 福音の少年 闇の王子
| *** *** 122 *87 268 --- | 銀河英雄伝説4 策謀篇
| *** *** *** --- --- --- | ウニバーサル・スタジオ *早川文庫JA
| *** *** *** --- --- --- | 銀輪の覇者 上 *早川文庫JA
| *** *** *** --- --- --- | 銀輪の覇者 下 *早川文庫JA
◯コバルト文庫
| 08/06 08/13 |
| *21 265 | 空の呪縛
| *27 282 | 流血女神伝喪の女王 7
| *29 196 | 炎の蜃気楼 赤い鯨とびいどろ童子
| *35 235 | 八月の恋のおわり
| *47 338 | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー あなたに眠る花の香
| *60 491 | 月色光珠 春宵に灯る紫の光
| *85 --- | 1/2のヒーロー 大百足の巻
| 232 --- | 王宮ロマンス革命 姫君を探すほころびの都
| 309 --- | カレン坂高校可憐放送部
| 431 429 | ラブ★コン 恋の嵐が吹き荒れる!編
| 458 --- | 君に届け
| --- --- | イクライナの鬼
| --- --- | キミのいる場所
| --- --- | 高校デビュー 好きになっちゃいけないひと!編
| --- --- | 姫様オーバードライヴ!秘密の塔は恋の罠
| --- --- | 眠れる島の王子様
◯スニーカー文庫
| 08/06 |
| 110 | 繰り世界のエトランジェ 第1幕
| 120 | レンズと悪魔 4
| 197 | 時載りリンネ! 1
| 328 | イリーガル・テクニカ 5
| 330 | リバーシブル 3
◯ビーンズ文庫
| 08/06 08/13 |
| *12 332 | 身代わり伯爵の結婚
| *25 488 | マスケティア・ルージュ 虚飾の婚礼
| *65 --- | 光の精煉師ディオン 初任務は秘密の修
| *83 --- | 少年伯爵は月夜に目覚める
| 107 --- | 神語りの玉座 月はさだめの矢をつがえ
◯HJ文庫
| 08/06 |
| 155 | AKUMAで少女
| 239 | 超鋼女セーラセンパイと僕の黄金週間 前編
| --- | あの日々をもういちど
| --- | ブレスレス・ハンター 3
◯電撃文庫
| 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| **2 **8 *38 *88 149 325 437 | 灼眼のシャナ 15 *継続中
| **7 *34 201 337 | とらドラ 5
| *11 *63 497 --- | 護くんに女神の祝福を! 12
| *12 *44 152 327 | 狼と香辛料 5
| *14 107 --- --- | れでぃ×ばと! 4
| *17 *99 389 --- | アスラクライン 8
| *21 104 --- --- | 小さな国の救世主 5 オツカレ賢者の巻
| *29 *85 346 --- | ガンパレード・マーチ山口防衛戦 3
| *66 209 --- --- | みずたまぱにっく。 2
| *73 242 --- --- | ミステリクロノ
| *82 231 --- --- | トラジマ!
| 113 264 --- --- | 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3
| 145 477 --- --- | 十三番目のアリス 4
| 158 474 --- --- | 彼女はQ〈クイーン〉
| 193 --- --- --- | マルティプレックス
◯富士見M文庫
| 08/13 08/20 |
| 468 371 | タクティカル・ジャッジメントSS 4
| --- 451 | 学園三昧
◯GA文庫
| 08/13 08/20 08/27 |
| *67 *95 451 | 神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
| 160 178 --- | クインテット! 2
| 359 403 --- | おと×まほ 2
| --- --- --- | 天使が堕ちた街
◯ガガガ文庫
| 08/27 |
| 218 | 天元突破グレンラガン 1
| 461 | 月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 2
| --- | さちの世界は死んでも廻る
| --- | イメイザーの美術
| --- | めいたん
◯富士見F文庫
| 08/20 08/27 09/03 |
| 118 *30 234 | 天地無用!GXP 4
| 188 *34 265 | 召喚教師リアルバウトハイスクールEX5 ですぱれーと☆サマー
| 374 *92 --- | デモンパラサイト 2
| 441 134 --- | 銀月のソルトレージュ 3
| --- 105 --- | ロケットガール 4
| --- 161 --- | 迷夢のコントラスト
| --- 163 --- | 000のエレナ 2
| --- 215 --- | Dクラッカーズ 4
| --- 243 --- | あめーじんぐ・はいすくーる3
| --- 259 --- | 夜刀姫斬鬼行 2
| --- --- --- | ダブルクロス・リプレイ・トワイライト3 さらば愛しき快男児
◯SD文庫
| 08/27 09/03 |
| *58 *91 | 影・光 暴走編
| *93 204 | ドラゴンクライシス!愛しのオオカミ少女
| 265 276 | 薔薇色にチェリースカ
| 276 338 | くみちょ!
| 286 373 | 戦う司書と虚言者の宴
◯MF文庫J
| 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| **2 *17 *70 111 *93 | ゼロの使い魔 12 *継続中
| *55 398 --- --- --- | きゅーきゅーキュート! 5
| *68 345 --- --- --- | ぷいぷい! 6
| 314 --- --- --- --- | ネクラ少女は黒魔法で恋をする 5
◯ファミ通文庫
| 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| *37 *86 456 --- | “文学少女”と慟哭の巡礼者
| *44 128 --- --- | まじしゃんず・あかでみい 9
| *68 281 --- --- | バカとテストと召喚獣 3
| 123 350 --- --- | アルシャードガイアリプレイ 神薙ぐ御剣
| 139 144 348 469 | モンスターハンター 魂を継ぐ者 2
| 177 432 --- --- | 疾走する思春期のパラベラム デイドリーム
| 231 --- --- --- | 虎は躍り、龍は微笑む黄金の満月
◯ルルル文庫
| 09/03 09/10 09/17 09/24 |
| *50 *47 204 345 | 天は赤い河のほとり外伝 続 *継続中
| *70 108 384 --- | 舞姫恋風伝〜廃城の反乱
| *93 120 --- --- | 珠華繚乱
| 108 159 --- --- | 舞姫恋風伝〜廃城の反乱 初回限定特装版
| --- --- --- --- | Wishing Moon月に願いを 下
いぬかみ15巻で160万部。
劇場版DVDに入ってたチラシより。
〈参考〉
1994年08月 新フォーチュン・クエスト(1) 白い竜の飛来した街
1995年07月 新フォーチュン・クエスト(2) キットン族の証
1996年06月 新フォーチュン・クエスト(3) 偽りの王女
1998年03月 新フォーチュン・クエスト(4) 真実の王女<上>
1998年11月 新フォーチュン・クエスト(5) 真実の王女<下>
2000年07月 新フォーチュン・クエスト(6) 待っていたクエスト エピソード1
2001年03月 新フォーチュン・クエスト(7) 待っていたクエスト エピソード2
2002年03月 新フォーチュン・クエスト(8) 待っていたクエスト エピソード3
2003年09月 新フォーチュン・クエスト(9) 待っていたクエスト ファイナル
2005年03月 新フォーチュン・クエスト(10) キットンの決心
2006年01月 新フォーチュン・クエスト(11) クレイの災難<上>
2006年06月 新フォーチュン・クエスト(12) クレイの災難<下>
2007年07月 新フォーチュン・クエスト(13)蘭の香りと消えたマリーナ<上>
2001年10月 新フォーチュン・クエスト外伝III パステル、初めてのクエスト?
1997年07月 新フォーチュン・クエストL(1) トラップハウスからの挑戦状
2001年08月 新フォーチュン・クエストL(2) 静かな湖畔のモンゲーナ
2004年03月 新フォーチュン・クエストL(3) 冒険者御一行様、クエスト村に御案内!
1997年03月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(1) 霧の谷のキノコ
1997年12月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(2) 鐘の音の響くとき
1998年05月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(3) 人形たちの踊る夜
1999年01月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(4) 雪狼と氷の娘
1999年07月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(5) 青い海のたからもの
2002年08月 新フォーチュン・クエスト リプレイ(6) はためいわくな夢
2001年10月 新装版フォーチュン・クエスト外伝I パステルの旅立ち
2001年10月 新装版フォーチュン・クエスト外伝II パステル、予備校に通う
2002年05月 新装版フォーチュン・クエスト(1) 世にも幸せな冒険者たち
2002年05月 新装版フォーチュン・クエスト(2) 忘れられた村の忘れられたスープ<上>
2002年05月 新装版フォーチュン・クエスト(3) 忘れられた村の忘れられたスープ<下>
2002年07月 新装版フォーチュン・クエスト(4) ようこそ!呪われた城へ
2002年07月 新装版フォーチュン・クエスト(5) 大魔術教団の謎<上>
2002年07月 新装版フォーチュン・クエスト(6) 大魔術教団の謎<下>
2003年09月 新装版フォーチュン・クエスト(7) 隠された海図<上>
2002年09月 新装版フォーチュン・クエスト(8) 隠された海図<下>
2002年09月 新装版フォーチュン・クエスト バイト編 夕日が二つに見えた夜 *角川mini文庫2巻をまとめたもの
フォーチュン・クエスト - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
ハルヒの発表されている発行部数はいくつでしょうか。
>>389 ありがとうございます
| 2007/03 | *400万部 | *8巻 | *50.0万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
っていうやつでしょうか
この表の見方がわからないのですが
*8巻ってことは9巻を含めていない数字ですか?
>>390 すみません、ありがとうございます。
見方がよくわからなかったもので;
これは6月の集計が430万部ってことでしょうか
>>392 resの列のアンカー先見れば分かるけど、その情報の初出の年/月。
>>393 6月に430万部ってことですね
ありがとうございました
電撃hp vol.50のアニメ化告知頁より
アリソン 100万部
リリアとトレイズ 110万部
>>395 おお、ようやくリリトレの部数が。
これだと巻割18.3万部って事で06年8月の仮定の巻割12.5万部(
>>2)からわりと変化してるけど、
それだけ伸びたのか、それともシリーズ累計150万とアリソン100万の情報に1ヶ月半の
開きがあったのが原因なのか。
まあ、はっきりした数値が出てきた以上、余り気にしてもしょうがないが。
hpには、キノの旅が560万部とも書いてある。
>>398 昨日駅にキノの旅シリーズ累計560万部ってポスターが貼ってあったな
シリーズ累計がどこまで含むのか分からんけど
>>296,312
ジュンクの学園キノ2とシャナ15の動きを勝手に補足。割とデータロストしてるが。
08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15
/// /// 142冊 136冊 134冊 134冊 130冊 126冊 /// **8冊 学園キノ2(7月新刊)
*84冊 *55冊 *44冊 *34冊 *31冊 *31冊 *31冊 *28冊 /// *27冊 シャナ15(8月新刊)
シャナ15は1ヶ月を超えると余り動きを見せないのに対して、学園キノ2は地味に動いてる。
キノ本編の新刊で影響があったかもしれないが、
>>296を合わせた学園キノ2の動きを
曲線近似すると10/15は123冊位になるから返本は115冊前後?
また、7月のジュンクが5日に入荷してたとすると(
>>403)、その曲線と、初期の動きが近い
狼と香辛料5の在庫変動(
>>312)を参考にすると入荷数は300冊程度。
そうすると返本率は115/300で38%。上限は(126-8)/265で45%か。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/315 電撃の返本率23%(2003年度?)に比べると高いが学園キノ2の売上はシャナに近そうなので(↓参照)、
電撃のミニマムロット約2万部の十倍近い売上があるはずだから、これ位の冒険は出来るのかな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/307-308 | 07/10 07/17 07/24 07/31 08/07 |
| *21 **3 *23 *35 *72 | 学園キノ
>>297 | 07/09 07/16 07/23 07/30 |
| *14 **7 *22 *44 | 学園キノ 2
>>370 | 08/13 08/20 08/27 |
| **5 *20 *63 | 灼眼のシャナ 15
学園キノ1巻はシャナ越えしてそうな気配がある。
ジュンクの約2ヶ月間の売数 シャナ15:220-27=193冊 学園キノ2:300-134=166冊?
>>404 余りこの話を引っ張ってもしょうがないが少しだけ追加。
>初期の動きが近い狼と香辛料5の在庫変動
これをグラフでなく数値で表すと、
>>296 学園キノ2の07/07(3日目?)と07/16(12日目?)の間の1日辺りの売上は(265-199)/9=7.3
>>312 8月の新刊の08/09(3日目)と08/13(7日目)の間の1日辺りの売上は、それぞれ
シャナ:(163-84)/4=19.75、とらドラ:(107-63)/4=11、狼:(104-65)/4=9.75、護:(34-10)/4=6
で、こっちの方が少しだけ傾きが大きくなるはずだから、狼やとらドラが近い。
それらから学園キノ2の入荷数を推測すると、狼:265+(140-104)=301、とらドラ:265+(150-107)=308
| 10/01 10/08 10/15 |
| --- --- 410 | 灼眼のシャナ
| 160 200 251 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 193 229 277 | 涼宮ハルヒの溜息
| 326 282 379 | 涼宮ハルヒの退屈
| 321 397 --- | 涼宮ハルヒの消失
| 340 426 416 | 涼宮ハルヒの暴走
| 362 490 495 | 涼宮ハルヒの動揺
| 309 445 424 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 350 424 463 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 351 379 442 | 涼宮ハルヒの分裂
| --- --- 342 | ご愁傷さま二ノ宮くん
| --- --- 494 | ご愁傷さま二ノ宮くん 2
| --- 220 *71 | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| --- 349 *95 | レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
| --- --- 125 | レンタルマギカ魔法使い、集う!
| --- --- 210 | レンタルマギカ竜と魔法使い
| --- --- 294 | レンタルマギカ魔法使いの宿命!
| --- --- 357 | レンタルマギカ魔法使い、修行中!
| --- --- 348 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 上
| --- --- 368 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
| --- --- 436 | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| --- --- 395 | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| *64 *27 113 | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
大阪屋TOP500、ここ三週のアニメ化作品の既刊のランクインの様子。
今週に入ってマギカが大きく動きました。らきすたの後枠(+地上波)が大きいのかな?
シャナ1巻がランクイン、二ノ宮くんが1〜2巻がランクイン、ハルヒはさすがに息切れか?
>>402 ○ジュンク堂の売数と前日在庫変動 10月05日〜10月15日
ttp://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?ARGS=%93d%8C%82%95%B6%8C%C9&VIEW=word 10/05 10/08(月) 10/15(月) 売数 消化率. タイトル
280冊→215冊(65)→131冊(84) 149冊(*53.2%) キノの旅 11
*90冊→*57冊(33)→*28冊(29) *62冊(*68.9%) バッカーノ!2002 A side
*65冊→*43冊(22)→*16冊(27) *49冊(*75.4%) ウィザーズ・ブレイン 6下
*70冊→*47冊(23)→*27冊(20) *43冊(*61.4%) 我が家のお稲荷さま。 7
*70冊→*51冊(19)→*31冊(20) *39冊(*55.7%) 悪魔のミカタ666 4
*35冊→///冊(//)→**8冊(*4) *27冊(*77.1%) ガンパレード・マーチ山口防衛戦 4
*25冊→**8冊(17)→**0冊(*8) *25冊(100.0%) オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女
*40冊→*30冊(10)→*18冊(12) *22冊(*55.0%) 撲殺天使ドクロちゃん 10
*20冊→*10冊(10)→**1冊(*9) *19冊(*95.0%) 付喪堂骨董店 3
*35冊→*28冊(*7)→*17冊(11) *18冊(*51.4%) はにかみトライアングル 6
*30冊→*20冊(10)→*13冊(*7) *17冊(*56.7%) アガルタ・フィエスタ! 4
*12冊→**6冊(*6)→**2冊(*4) *10冊(*83.3%) 神無き世界の英雄伝 2
*30冊→*25冊(*5)→*21冊(*4) **9冊(*30.0%) じーちゃん・ぢぇっと!!ハニバニ。
消化率6割前後は適正な初期入荷数か? 「オオカミさん」と「付喪堂」が少なすぎ?
「じーちゃん・ぢぇっと」の動きが、「しにバラ」の実績からすると鈍すぎる気もする。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/467278/ref=pd_ts_b_nav ↑現在、「付喪堂」の1巻が21位(全体531位)にいますね。「付喪堂」 伸び代があるかも?
「この商品を買った人はこんな商品も買っています 」 が個人的に少し興味深い。
>>312 それとなく取ってた8、9月の電撃新刊のジュンクのログを起こしてみた。返本等の動きは表だと幅を取るので下に。
全体の返本率は返本後の在庫を含めると16.49%、含めないと9.44%
08/07 08/13 08/20 08/27 09/03 | 10/01 売数 消化率
220冊 *84冊 *55冊 *44冊 *34冊 | *28冊 192冊 *87.27% 灼眼のシャナ15
140冊 *65冊 *27冊 *19冊 *11冊 | *16冊(↑18冊) 142冊 *89.87% 狼と香辛料5
150冊 *63冊 *37冊 *30冊 *18冊 | *18冊(↑*9冊) 141冊 *88.68% とらドラ5
*85冊 *45冊 *31冊 *26冊 *23冊 | **1冊(↓21冊) *63冊 *74.12% アスラクライン8
*60冊 *10冊 **0冊 **0冊 **0冊 | **0冊 *60冊 100.00% 護くん12
*55冊 *14冊 **7冊 **4冊 **1冊 | **0冊 *55冊 100.00% れでぃ×ばと!4
*50冊 *18冊 **9冊 **2冊 **0冊 | **0冊 *50冊 100.00% 小さな国の救世主5
*35冊 *21冊 **7冊 **3冊 **3冊 | **2冊(↑*2冊) *35冊 *94.59% ガンパレ山口3
*40冊 *23冊 *20冊 *17冊 *14冊 | **2冊(↓12冊) *26冊 *65.00% ミステリクロノ
*35冊 *22冊 *15冊 *14冊 *12冊 | **1冊(↓10冊) *24冊 *68.57% トラジマ!
*20冊 *12冊 **6冊 **1冊 **0冊 | **0冊 *20冊 100.00% 鳥籠荘3
*20冊 **8冊 **3冊 **3冊 **3冊 | **1冊 *19冊 *95.00% 十三番目のアリス4
*35冊 *22冊 *20冊 *17冊 *17冊 | **1冊(↓16冊) *18冊 *51.43% マルティプレックス
*35冊 *24冊 *21冊 *20冊 *19冊 | **2冊(↓16冊) *17冊 *48.57% みずたまぱにっく。2
*40冊 *31冊 *28冊 *26冊 *26冊 | **2冊(↓24冊) *14冊 *35.00% 彼女はQ〈クイーン〉
↑入荷? 09/15→16(ガンパレ:0→2)、09/19→20(みずたま:18→19)、09/20→21(狼:0→1)、
09/23→24(狼:1→3)、09/27→28→29(狼:1→1→16、とらドラ:0→4→19)
↓返本? 09/04→05(とらドラ:18→8、アスラ:23→13)、09/29→30(アスラ:12→1、ミステリ:14→2、
トラジマ:11→1、マルティプレックス:17→1、みずたま:19→2、彼女はQ:26→2)
8月とは期間が違うが、多作品の返本があった後辺りまでという事で9月の電撃文庫新刊のジュンクの動きを。
全体の返本率は、返本後の在庫を含めると18.15%、含めないと7.96%
09/07 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 売数 消化率
*75冊 *44冊 *25冊 *18冊 *14冊 *12冊 **5冊(↓*7冊) 63冊 *84.00% いぬかみっ!EXわん!
*60冊 *39冊 *23冊 *15冊 **9冊 **5冊 **1冊 59冊 *98.33% 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2
*65冊 *38冊 *22冊 *18冊 *15冊 *15冊 *14冊 51冊 *78.46% 悪魔のミカタ666 3
*50冊 *25冊 *14冊 *11冊 **6冊 **5冊 **5冊 45冊 *90.00% 扉の外3
*40冊 *25冊 *11冊 **7冊 **4冊 **3冊 **2冊 38冊 *95.00% レジンキャストミルク8
*50冊 *33冊 *25冊 *20冊 *18冊 *15冊 *15冊 35冊 *70.00% タロットの御主人様。2
*35冊 *20冊 *11冊 **6冊 **1冊 **1冊 **1冊 34冊 *97.14% C3−シーキューブ
*30冊 *15冊 **0冊 **0冊 **0冊 **0冊 **0冊 30冊 100.00% 世界平和は一家団欒のあとに3
*25冊 *15冊 **5冊 **5冊 **5冊 **5冊 **2冊(↓*2冊) 21冊 *84.00% シリアスレイジ7
*20冊 *10冊 **4冊 **4冊 **3冊 **2冊 **2冊 18冊 *90.00% でぃ・えっち・えぃでもんず!
*25冊 *20冊 *13冊 *11冊 *11冊 **9冊 **2冊(↓*7冊) 16冊 *64.00% ペイン・キャプチャー
*20冊 *16冊 *11冊 **8冊 **7冊 **6冊 **2冊(↓*4冊) 14冊 *70.00% 七不思議の壊し方
*15冊 **9冊 **7冊 **7冊 **6冊 **5冊 **2冊(↓*3冊) 10冊 *66.67% カレイドスコープのむこうがわ 2
*30冊 *29冊 *24冊 *23冊 *23冊 *22冊 **2冊(↓20冊) *8冊 *26.67% ななついろ★ドロップスPure!!1
↓返本? 10/09→10(いぬかみ:12→5)、
10/11→12(シリアス:5→3、ペイン:9→2、七不思議:6→2、カレイド:5→2、ななついろ:22→2)
>>411 > ハルヒは伸び続けてる節
ジュンク堂は、担当者が売れると見込んだ本を大量に入れる場合があるんですよね。
その見込みが大当たりする事もあるけど、大ハズレする事も少なくないです。
幽霊列車とこんぺい糖
ttp://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0282916400 > 池袋本店 78冊
実例、↑富士ミス新刊「幽霊列車〜」は80冊以上入荷してた。これは空振りかな?
なので、ジュンク堂の入荷数だけから単純に初版部数を把握する事は無理でしょう。
ジュンク堂は、入荷数の相対的な差、消化率による作品の勢いを見るのに適してるかな?
> 6割理論が成り立つのも成り立たないのも。
ジャンプ系のような週刊少年漫画のコミックには、6割理論は適用できないでしょうな。
ラノベや角川系コミックよりも、配本されるところが単純に広範囲ですからね。 < 町の本屋・コンビニ etc.
まあ逆に少年漫画のコミックは、ラノベよりも返本率は少し高めなんだと思いますけど。
> 巻数やその時の勢いが関わってそう。
ラノベでも巻数が多いと6割理論は適用できないでしょう。スレイヤーズがわかりやすいかな?
>>230 巻割り部数30万部/巻、予想初版部数18万部ですが、実際は10万部ほどのもよう。
また逆に、巻数の少ないもの、既刊が動いてる場合は初版は多めに設定されるでしょうね。
>>410 10/19 10/20 売数 消化率. タイトル
147冊→*98冊 49冊 33.3% ホワイト・オペラ
*87冊→*53冊 34冊 39.1% 大伝説の勇者の伝説 1
*78冊→*52冊 26冊 33.3% BLACK BLOOD BROTHERS 8
*41冊→*15冊 26冊 63.4% ご愁傷さま二ノ宮くん 8
*32冊→*12冊 20冊 62.5% 火の国、風の国物語
*27冊→*17冊 10冊 37.0% Dクラッカーズ・ショート 2
*32冊→*23冊 *9冊 28.1% アビスゲート 1
> 在庫数は端数になってるが、レギオスが150冊、伝勇伝が90冊、BBBが80冊か?
二ノ宮くんを40冊とすると、巻割り部数5.0万部/巻(
>>398)なので、
レギオス 5.0万部/巻×150冊/40冊=18.75万部/巻
伝勇伝 5.0万部/巻×*90冊/40冊=11.25万部/巻
BBB 5.0万部/巻×*80冊/40冊=10.00万部/巻
↑こんな感じの計算は成立するのかな? 後日の消化率を見るべきか。
「二ノ宮くん」と「火の国〜」の消化率が初日にしては大きすぎるかな?
入荷数が少なすぎなのかも。二ノ宮くんは、アニメ効果の表れかな?
◯ジュンク堂 MF文庫J 8月新刊 在庫数推移
08/23 08/27(月) 09/03(月) 09/10(月) 09/18(火) 売数 消化率 タイトル
173冊 118冊(55) *77冊(41) *61冊(16) *46冊(15) 127冊 *73.4% ゼロの使い魔 12
*15冊 **4冊(11) **0冊(*4) **0冊(*0) **0冊(*0) *15冊 100.0% ぷいぷい! 6
*15冊 **5冊(10) **0冊(*5) **0冊(*0) **0冊(*0) *15冊 100.0% きゅーきゅーキュート! 5
**8冊 **5冊(*3) **5冊(*0) **4冊(*1) **3冊(*1) **5冊 *62.5% ネクラ少女は黒魔法で恋をする 5
遅ればせながら、ジュンク堂のゼロ12巻のデータ。最初の在庫数が入荷数かは不明。
メディアファクトリーは、ジュンク堂には熱心な営業はかけてないみたいね。
ぷいぷい、きゅーきゅー、もう少し多めに入荷してもよさそうな感じだけど。
>>418 ジュンクは一部を除いて最初の方で結構動いちゃうし、電撃の方も割りと少なめのがあるから(
>>409,412-413)、
営業とかじゃなくて単純に前巻の売数(
>>40,381)との兼ね合いで少し控えめに、程度では。
>>418-419 そうですね、入荷数は前巻の実績によって決まってるんでしょうね。
ただ2週目に在庫切れは、もう少し入荷数を増やしてもよい感じですね。
あと、MF文庫といえば、某書店員さんのブログに特約店制度を始めるという
話が書いてありましたね。営業強化を図る動きも多少はあるんじゃないかな?
>>420 東野さんは、一般文芸の中でも頭一つ抜けた感じがありますねえ。
ガリレオシリーズは、単行本3巻、文庫落ちは2巻までだったかな?
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko&offset=100 (101位〜120位)
九月新刊
| 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 |
| **1 **1 *13 *34 *53 *87 | 彩雲国物語 白虹は天をめざす
| *41 *49 116 --- --- --- | らき☆すた殺人事件
| *52 *93 --- --- --- --- | 風の王国 初冬の宴
| *69 --- --- --- --- --- | ムシウタ00.
| *94 --- --- --- --- --- | 乙女は龍を抱く!
| 115 --- --- --- --- --- | 花咲く丘の小さな貴婦人 林檎と花火とカエルの紳士
| *** *60 *50 --- --- --- | いぬかみっ!Ex わん!
| *** 118 101 --- --- --- | 悪魔のミカタ666 3
| *** --- 115 --- --- --- | 扉の外 3
| *** *** 102 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ アニバ−サリ−・ホワイト
| *** *** *** *38 119 --- | まぶらほ じょなんの巻・に
| *** *** *** *68 --- --- | アリアンロッド・リプレイ・ルージュ 4 ノエルと蒼穹の未来
| *** *** *** *82 --- --- | 七人の武器屋ラストスパ−ト・ビギナ−ズ!
| *** *** *** 102 --- --- | 量産型はダテじゃない!
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
>>344 補足 *16週ランクイン
| 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 08/27 〜
| **4 **2 **5 **7 *19 *39 *74 *79 130 〜
〜 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 |
〜 195 272 312 367 481 484 500 | 聞きたい言葉 おいしいコーヒーのいれ方 9
>>379 補足
| 08/13 08/20 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 |
| **2 **8 *38 *88 149 325 437 444 486 390 | 灼眼のシャナ 15
>>381 補足
| 08/27 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 |
| **2 *17 *70 111 *93 133 252 367 | ゼロの使い魔 12
>>376続き
| 10/01 10/08 10/15 10/22 |
| 160 200 251 294 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 193 229 277 412 | 涼宮ハルヒの溜息
| 326 282 379 471 | 涼宮ハルヒの退屈
| 321 397 --- 299 | 涼宮ハルヒの消失
| 340 426 416 449 | 涼宮ハルヒの暴走
| 362 490 495 484 | 涼宮ハルヒの動揺
| 309 445 424 --- | 涼宮ハルヒの陰謀
| 350 424 463 485 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 351 379 442 478 | 涼宮ハルヒの分裂
*ゼロ12巻、今週からランク外だが復活の可能性はあると思います。
◯マギカ・二ノ宮くん・シャナ
| 10/01 10/08 10/15 10/22 |
| --- 220 *71 *75 | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| --- 349 *95 109 | レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
| --- --- 125 128 | レンタルマギカ魔法使い、集う!
| --- --- 210 148 | レンタルマギカ竜と魔法使い
| --- --- 294 190 | レンタルマギカ魔法使いの宿命!
| --- --- 357 227 | レンタルマギカ魔法使い、修行中!
| --- --- 348 279 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 上
| --- --- 368 273 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
| --- --- 436 298 | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| --- --- 395 280 | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| *64 *27 113 338 | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
| --- --- 342 --- | ご愁傷さま二ノ宮くん
| --- --- 494 --- | ご愁傷さま二ノ宮くん 2
| --- --- 410 410 | 灼眼のシャナ
>>423 「聞きたい言葉」
>>334 でした。
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [九月新刊]
◯その他
| 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 |
| 313 --- --- --- --- | さらば愛しき大久保町/田中哲弥 *早川文庫JA
| *** *** 255 --- --- | そばかすのフィギュア/菅浩江 *早川文庫JA
| *** *** --- --- --- | 進化の設計者/林譲治 《一般書部門》 *早川Jコレクション
| *** *** 102 221 338 | ばいばい、アース I 理由の少女/冲方丁
◯コバルト文庫
| 09/03 09/10 09/17 |
| *30 *69 445 | 風の王国初冬の宴
| *72 --- --- | 乙女は龍を抱く!
| *89 222 --- | 花咲く丘の小さな貴婦人 林檎と花火とカエルの紳士
| 138 313 --- | 天空の瞳 エルスタッドの祝祭と裏切りの密約
| 183 270 --- | シュバルツ・ヘルツ 燃える湖底のラム 前編
| 229 390 --- | ダナーク魔法村はしあわせ日和〜いとしのマリエラ
| 270 400 --- | リアランの竜騎士と少年王 竜王の帰還
| 306 449 --- | 姫なのに王子 いばらの向こうは運命の扉?の巻
| 406 --- --- | 桃仙娘々伝 雪月花恋
| 421 466 --- | リトルガーデンへようこそ
| 488 --- --- | 永遠の花園 恋の実騒動
| --- --- --- | ラグナレック叙情詩
*「乙女は龍を抱く!」 2週目、データ欠損の可能性もあり。
◯スニーカー文庫
| 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 |
| *46 /// *92 *69 109 189 268 | らき☆すた殺人事件
| *78 *90 461 | ムシウタ 00
| 160 177 --- | アンダカの怪造学 7
| 173 169 --- | 神様ゲーム 6
| 187 135 404 | ドアーズ 1
| 492 --- --- | 螺旋のプリンセス 1
*「らき☆すた殺人事件」 2週目、データ欠損のもよう。
◯ビーンズ文庫
| 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 10/22 |
| **1 **1 *26 *40 *65 *62 122 260 | 彩雲国物語 白虹は天をめざす *継続中
| 118 165 | マギの魔法使い
| 121 187 | オペラ・グローリア
| 133 282 | 花に降る千の翼 楽園へのはばたき
| 251 388 | Romeo×Juliet 赤き運命の出逢い
◯HJ文庫
| 09/10 |
| 332 | グロリアスドーン 4
| 404 | クイーンズブレイドリターン・オブ・アマラ
| --- | リベンジ×リベンジ
| --- | 迷界のアマリリス
| --- | 鉄刃サザン 2
◯電撃文庫
| 09/10 09/17 09/24 |
| *56 *25 286 | いぬかみっ!EXわん!
| *89 *59 492 | 悪魔のミカタ666 3
| *92 *83 --- | タロットの御主人様。 2
| 102 *53 292 | C3−シーキューブ
| 106 *78 --- | レジンキャストミルク 8
| 131 *61 429 | 扉の外 3
| 161 *65 363 | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 2
| 173 *72 --- | 世界平和は一家団欒のあとに 3
| 247 --- --- | シリアスレイジ 7
| 308 231 --- | カレイドスコープのむこうがわ 2
| 342 138 --- | ペイン・キャプチャー
| 470 196 --- | でぃ・えっち・えぃでもんず!
| --- 202 --- | 七不思議の壊し方
| --- 166 --- | ななついろ★ドロップスPure!! 1
◯富士見M文庫
| 09/17 |
| 484 | 僕たちのパラドクス 2
◯GA文庫
| 09/17 09/24 |
| 113 102 | 神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイト
| 194 185 | EX! 3
| 428 --- | シャムロック「裏切りは蜜の甘さですぅ〜」
| --- --- | ゾアハンター
| --- --- | 神様が用意してくれた場所2 明日をほんの少し
| --- --- | ボクの紫苑 3
| --- --- | メイド刑事 5
◯ガガガ文庫
| 09/24 |
| 243 | 学園カゲキ! 2
| --- | みすてぃっく・あい
| --- | カラブルワールド
| --- | 携帯電話俺 2
| --- | ぼくらの〜alternative 3
◯富士見F文庫
| 09/24 10/01 10/08 |
| *24 *40 218 | まぶらほ じょなんの巻 に
| *79 176 --- | おあいにくさま二ノ宮くん 3
| *89 157 455 | 量産型はダテじゃない!
| *94 153 --- | 七人の武器屋 ラストスパート・ビギナーズ!
| 106 --- --- | ノエルと蒼穹の未来
| 164 467 --- | ディスパレイト!コンプ 2
| 180 384 --- | 沙の園に唄って
| 239 --- --- | 魔道救世の主
| 269 471 --- | Dクラッカーズ 5
| 486 --- --- | ARMORED CORE
| --- --- --- | イガジョ!
◯SD文庫
| 10/01 |
| *84 | 鉄球姫エミリー
| 103 | 円卓生徒会 5
| 196 | ガン×スクール=パラダイス!
| 455 | ダーク・グリモワール
| --- | 警極魔道課チルビィ先生の迷子なひび
◯MF文庫J
| 09/24 10/01 |
| *88 *90 | けんぷファー 5
| 231 235 | ねくろま 2。
| 294 366 | 姫宮さんの中の人 2
| 344 301 | 地を駆ける虹
| 395 427 | パラケルススの娘 7
◯ファミ通文庫
| 10/01 10/08 |
| 240 217 | 戦嬢の交響曲 3
| 417 159 | ナイトウィザード 柊蓮司と宝玉の少女 上
| --- 188 | 魔界戦記ディスガイア SCHOOL OF THE MAOH
| --- --- | 暴風ガールズファイト
| --- --- | 煙突町の赤魔と絶望少年
◯ルルル文庫
| 10/08 10/15 10/22 |
| *45 163 499 | 封殺鬼鵺子ドリ鳴イタ 2
| 186 --- --- | BURAIなやつら〜貴公子の謀略
| 274 --- --- | エノーラ・ホームズの事件簿
| --- --- --- | 聖杯は迷宮に誘う
タクティカル・ジャッジメントが累計50万部と、作者の新シリーズの後書きに書かれてた。
伝説の勇者伝説
既刊リニューアル分の帯に二百万部突破と書かれてた
>>432 タクジャ50万部の情報は、2005年11月に発売した8巻の帯が初出ですね。
それから3冊出てますので、現在の部数はもう少し多いでしょうね。 < 現在 13巻
あと、今調べなおして気付いたのですが、タクジャの50万部時の巻数は10巻でした。
短編2巻を数え忘れてました。どうもすいません。
>>4 50万部(10巻) 5.0万部/巻。
>>433 伝勇伝200万部の情報は、2006年8月の富士見書房のメルマガが初出ですね。
これもやはり、それから5冊出てますので現在の部数はもっと多いでしょうね。 < 現在 23巻
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/book/news/20071026mog00m200038000c.html > ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
> 若者を中心に累計20万部を発行している人気作だ。
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/tanshin20.php ↑角川HD中間決算短信がきてました。新規の部数情報はないですね。
> またライトノベルズでは、社会現象となった「涼宮ハルヒ」シリーズ(角川書店 谷川流著)をはじめ、
> 「灼眼のシャナ」シリーズ(メディアワークス 高橋弥七郎著) 「とある魔術の禁書目録」シリーズ
> (メディアワークス 鎌池和馬著) 「キノ」シリーズ(メディアワークス 時雨沢恵一著)
> 「少年陰陽師」シリーズ(角川書店 結城光流著)等が、メディミックス効果により好成績を記録しました。
キノよりも禁書の方が前に来てるのが興味深い。キノといっても「学園キノ」だから?
あと、「少年陰陽師」が出てるのに、「彩雲国物語」の名前が出てないのが少し意外。
ASCII買ってきた
シャナ560万部は既出だが、コミック版が3巻90万部余
巻割は小説に匹敵するんだが、コミカライズとしては成功なのか?
>>436 ttp://d.hatena.ne.jp/latio/20071028#p6 > 月刊アスキー2007年 12月号
↑これですよね。私も読みました。シャナのコミカライズは大成功でしょうね。
ラノベのコミカライズ
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2006/12 | 120万部 | *3巻 | 40.0万部/巻 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 2007/08 | *90万部 | *3巻 | 30.0万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2007/04 | *27万部 | *3巻 | *9.0万部/巻 | いぬかみっ!
部数的にはハルヒの方が多いのですが。 評判の方は…
電撃文庫編集部三木氏へのインタビュー企画。 ↓他の部数関連情報。
・ 電撃文庫 毎月14点前後刊行 合計刷り部数 約70万部。
・ 電撃文庫新刊の平均の初版部数は3万部ほど。
・ シャナのように、初版25万部超のタイトルもある。
シャナ初版25万部の情報があります。最新刊(11月刊)の数字でしょうか。
シャナ 560万部(17巻) 32.9万部/巻。25万部÷32.9万部≒0.76 になりますね。
>>95 「6割理論」とはやや乖離があるなあ。 6割理論ダメポ
まあ最低で6割と解釈すればいいんでないの
メディア展開中は加速がかかるからでは無いでしょうか。
>>438-439 その辺をもう少し突っ込んで考えてみますと。
32.9万部×0.6≒19.8万部、6割理論の予想初版部数は20万部ぐらいになる。
>>412 灼眼のシャナ15巻@ジュンク堂在庫数推移
| 08/07 08/13 08/20 08/27 09/03 売数. 消化率 | 10/01 売数. 消化率
| 220冊 *84冊 *55冊 *44冊 *34冊 186冊 85.55% | *28冊 192冊 87.27%
ジュンク堂1ヶ月の消化率を叩き台として利用すると、25万部×0.855≒21.1万部。
シャナの初版の25万部も、全て一度に市場に出されるわけじゃないだろうから、
6割理論の20万部というのは、1ヶ月の需要予測としては悪くない数字ともいえる?
結局、新刊発売1ヶ月後以降に市場にどれだけの部数を残すかの問題なのかな?
1ヶ月後も平台展開を維持したいのなら、3万部以上の在庫数は必須なんだろうし。
◯ここまでの新規情報
| 年/月 | 部数 | 巻数 | 巻割部数/ | res | タイトル
| 2007/09 | 95.5万部 _| 10巻 | --.-万部/巻 | >363 | 守り人シリーズ *1
| 2007/09 | *560万部 | 17巻 | 32.9万部/巻 | >369 | 灼眼のシャナ
| 2006/06 | 1500万部 | 14巻 | --.-万部/巻 | >369 | 銀河英雄伝説 *2
| 2007/09 | *100万部 | 18巻 | *5.6万部/巻 | >373 | 神曲奏界ポリフォニカ 全累計
| 2007/02 | **30万部 | 11巻 | *2.7万部/巻 | >382 | ROOM NO.1301
| 2007/09 | *160万部 | 15巻 | 10.7万部/巻 | >383 | いぬかみっ!
| 2007/09 | 1000万部 | 45巻 | 22.2万部/巻 | >384 | フォーチュンクエスト *3
| 2006/09 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | >395 | アリソン
| 2007/10 | *110万部 | *6巻 | 18.3万部/巻 | >395 | リリアとトレイズ
| 2007/10 | *560万部 | 13巻 | 43.1万部/巻 | >397 | キノの旅シリーズ *4
| 2005/12 | **50万部 | *7巻 | *7.1万部/巻 | >398 | キーリ
| 2007/10 | **50万部 | 10巻 | *5.0万部/巻 | >398 | ご愁傷さま二ノ宮くん
| 2007/10 | *100万部 | 23巻 | *4.3万部/巻 | >406 | テイルズシリーズ ノベライズ全累計
| 2007/10 | *100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | >430 | ベルガリアード物語 *早川文庫JA
| 2007/07 | **70万部 | *4巻 | 17.5万部/巻 | >434 | 古書店主クリフシリーズ *早川文庫ミステリ
| 2005/11 | **50万部 | 10巻 | *5.0万部/巻 | >435 | タクティカル・ジャッジメント
| 2007/10 | **20万部 | *1巻 | --.-万部/巻 | >435 | ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ *5
*1 単行本10巻、軽装版3巻まで、文庫2巻まで。
>>369 文庫版「精霊の守り人」19万部
*2 コミック版を含めて。1200万部時、小説900万部・コミック300万部。
*3 スニーカー版・電撃版の合算のもよう。電撃文庫600万部、スニーカー文庫400万部?
*4 学園キノ2巻を含める。
>>435 角川HD決算短信では、「学園キノ」もキノシリーズのもよう。
*5 単行本と文庫を合わせた数字?
**
>>437 シャナ初版25万部超。(最新刊の数字?)
◯一般文芸
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | res | タイトル
| 2007/10 | 280万部 | *3巻 | 93.3万部/巻 | >420 | 探偵ガリレオシリーズ *1
*1 単行本3巻 文庫2巻
**
>>387 バッテリー6巻 初版40万部 累計60万部(9月末まで)
**
>>431 宮部みゆき 全著作累計 5800万部
◯未確認情報
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | res | タイトル
| 200*/** | 700万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >342 | 天地無用!シリーズ
| 200*/** | 300万部 | 22巻 | --.-万部/巻 | >342 | それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ *1
| 200*/** | 150万部 | 13巻 | --.-万部/巻 | >342 | EMEシリーズ *2
| 200*/** | 150万部 | 13巻 | --.-万部/巻 | >342 | 気象精霊記シリーズ *3
| 200*/** | 150万部 | --巻 | --.-万部/巻 | >342 | 六門天外モンコレナイト 全書籍
| 200*/** | 120万部 | *5巻 | --.-万部/巻 | >342 | ロスト・ユニバース
| 200*/** | 100万部 | *6巻 | --.-万部/巻 | >342 | 創聖のアクエリオン 全書籍 *4
*1 全22巻 長編12巻 短編10巻
*2 全13巻 RED8巻 BLACK3巻 BLUE2巻
*3 全13巻 本編8巻 ぷらくてぃか5巻
>>354 70万部の情報もあり。
*4
>>354 アクエリオンの関連書籍は6冊のもよう。公式同人誌が2冊あり。
** 「天地無用!」「六門天外モンコレナイト」の巻数は、よくわかりません。
ジュンク堂書店 富士見ファンタジア
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0482 10/19 10/20(土) 10/21(日) 10/22(月) 10/29(月) 売数 消化率. タイトル
147冊→*98冊(49)→*72冊(26)→*56冊(16)→*42冊(14) 105冊(*71.43%) ホワイト・オペラ
*87冊→*53冊(34)→*31冊(22)→*18冊(13)→*15冊(//) *87冊(100.00%) 大伝説の勇者の伝説 1
*78冊→*52冊(26)→*36冊(16)→*27冊(*9)→*12冊(15) *66冊(*84.62%) BLACK BLOOD BROTHERS 8
*41冊→*15冊(26)→*11冊(*4)→**4冊(*7)→*30冊(//) *41冊(100.00%) ご愁傷さま二ノ宮くん 8
*32冊→*12冊(20)→**6冊(*6)→**1冊(*5)→*10冊(//) *32冊(100.00%) 火の国、風の国物語
*32冊→*23冊(*9)→*13冊(10)→**6冊(*7)→**4冊(*2) *28冊(*87.50%) アビスゲート 1
*27冊→*17冊(10)→*14冊(*3)→*12冊(*2)→**7冊(*5) *20冊(*74.07%) Dクラッカーズ・ショート 2
伝勇伝、二ノ宮くん、火の国〜、は追加入荷したので消化率は100%以上。
二ノ宮くんは、多少はアニメ効果が出てるみたいですね。
ジュンク堂書店 メディアファクトリー文庫J
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0488 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 売数. タイトル
123冊→109冊→*97冊→*88冊→*83冊→*71冊→*67冊 *56冊 タバサの冒険 2
*22冊→*18冊→*16冊→*13冊→*10冊→**5冊→**5冊 *17冊 魔女ルミカの赤い糸
*45冊→*42冊→*40冊→*37冊→*35冊→*33冊→*32冊 *13冊 魔女の生徒会長
*27冊→*25冊→*20冊→*20冊→*19冊→*17冊→*15冊 *12冊 渚フォルテッシモ 2
*27冊→*25冊→*22冊→*21冊→*20冊→*18冊→*17冊 *10冊 えむえむっ! 3
*30冊→*28冊→*27冊→*24冊→*23冊→*23冊→*21冊 **9冊 クダンの話をしましょうか
*19冊→*17冊→*15冊→*15冊→*13冊→*12冊→*12冊 **7冊 ギャルゴ!!!!!−地方都市伝説大全
>>418 タバサの冒険、本編より部数は少ないだろうとは、誰でも予想していたと思いますが、
123冊÷173冊≒0.71 で実数的には7割ぐらい? サンプルが少ないので参考値ですが。
銀河英雄伝説
トクマノベルズ版累計600万部以上
同1巻初版18000部
同10巻初版55000部
創元SF文庫版5巻解説に記載。
文庫落ちが遅れたのはノベルズがベストセラーだったためという情報も。
彩雲国物語
新刊、隣の百合は白の帯に「累計350万部突破」
448 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:05:42 ID:b+/4k82x
>>447 夏頃からそういう気配はしてたが、いよいよまるマを越えてきたな。
看板交代か。
>>448 コンスタントに新刊だしてて、売り上げも順調な彩雲国は看板扱いでよさそうだけど
(9月1日発売の前巻が大阪屋のランクインし続けてるうちに新刊発売)
○マは12月1日に新刊出るからそのランキング見て判断出来そう。
マはどこかの記事で、420万部って見た気がするんだが、
どこで見たか思い出せないんだよな…
ごめん、>3にあったんですね
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科
以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
電撃文庫・電撃hp総合スレッド 78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193223519/310 からコピペ
◯ ジュンク堂 電撃11月新刊
冊数 ページ/価格 差 タイトル
200冊 245P/510円 +0 灼眼のシャナ 16
140冊 309P/570円 +0 とある魔術の禁書目録 14
*95冊 418P/630円 +0 バッカーノ!2002 B side
*70冊 265P/530円 +0 デュアン・サーク2 10
*70冊 345P/590円 +0 輪環の魔導師
*45冊 312P/590円 +1 ツァラトゥストラへの階段
*45冊 347P/630円 +2 吸血鬼のひめごと
*25冊 315P/610円 +2 さよならピアノソナタ
*25冊 283P/650円 +5 BITTER×SWEET BLOOD
*20冊 311P/610円 +2 ARISAチェンジリング
*20冊 317P/610円 +2 銀槌のアレキサンドラ
*15冊 253P/550円 +2 つきこい
*15冊 323P/650円 +4 シゴフミ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183817209/83n 上記、「差」は↑の標準価格(?)からの差額を20円で割ったもの。価格は税抜き。
ページ数は+6Pして考える。創刊の辞や奥付け等のページ数を付加するため。
>>303 禁書は140冊でしたか。
>>412 「とらドラ」の方が少し多いのね。巻数の差だろうね < 禁書15巻目
図書館戦争 シリーズ累計42万部
電撃文庫11月刊店頭ポスターに記載。
ぶっちゃけ、ジュンク堂の数十冊の売り上げを
毎回貼られても意味ないんだが。
少年漫画板の売り上げスレ追い出された人だろ?
別にないよりマシだけど
自分も何回か1、2ヵ月分まとめたの貼り付けてるが、ラノベは累計や特に初版のデータが少ないし、
他に実数で見た動きの参考になりそうなデータも余りないからなあ。各種ランクだけじゃ今一掴み辛い部分もあるし。
上位、中位、下位作品の位置がたまのイレギュラー除いて大よそ一致してそうだからってのもあるかな。
>>459 一緒にシャナ585万部の記載もありましたね。双方、新刊込みの部数と考えていいのかな?
その場合、シャナ585万部(18巻) 32.5万部/巻、図書館シリーズ42万部(4巻) 10.5万部/巻。
参考:
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/060814_tosyokan/index.php >>460 >
>>30のランクでかつ2巻しか出てない状態でこの判断が適応され得る作家は余り多くなさそうな気が。
普通に考えればそうかもしれませんね。鷹見さんの過去の実績との兼ね合いなんでしょうね。
あと、地元の本屋で「レンズと悪魔 1巻」の刷数を調べてみたら、4月に6刷、8月に8刷でした。
大阪屋のデータだけで全てを把握するのは無理かも? 本屋で刷数を確認した方がよさげ?
>>461 すいません。週刊少年漫画はほとんど読んでないので、少年漫画に関しては門外漢です。
ジュンク堂の1店舗だけの動きは、あまり参考ならないという事は重々承知しておりますが、
参考データの1つとして利用しています。ラノベの場合、ランキング中位〜下位層の動きが
ほとんど表に出てこないので。その辺りが分かるのは、大阪屋ぐらいなんですよ。
完全に新規の雑誌コードを取るのは無理
今のメディアワークスの雑誌も基本的に休刊した雑誌のコードの使い回し
社運をかける雑誌でもないし、いきなり新規のコードは割り当てないでしょう
というか、売上以外にも増刊枠の空きができたからこそ、ここで雑誌化するのでは?
ザスニも、もともと野性時代増刊だし
>>466-467 やっぱり、新規で取るのは無理なんですね。
それにしても、電撃15年祭という事はあの騒動から15年ということですか。
ちょっと感慨深いなあ。
>>470 乙です。いつもの人かな?
前々からこのスレはスレ主+αで成り立ってると思ってたが、変に持ち回りにすると逆に機能しなくなるからなあ。
スレの形の方が引用しやすい場合もあるが、サイトの利点は一覧の更新のし易さや細かい情報も置ける事か。
自分も暇を見てちょこちょこ更新していくかも。
ランキングやジュンク、ついでにページ数や値段などの雑多なデータも貼り付けていいのかな。
それ以外のデータはラノベの杜のデータベースで大体纏められてるね。
>>471 私は、部数情報たまに書いてるだけですw まとめている人では無い。
誰でも全ページ編集可能なので、情報追加して問題ないですよ。
>>470 お疲れ様です。改めて見直すと結構なデータ量になってるなあ。
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko&offset=100 (101位〜120位)
十月新刊
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 |
| *31 **9 *40 *91 --- --- --- | 少年陰陽師 思いやれども行くかたもなし
| --- *39 --- --- --- --- --- | 瑠璃の風に花は流れる 黄金宮の王子
| --- *57 --- --- --- --- --- | 貴族探偵エドワ−ド 瑠璃の涙を流すもの
| --- *75 --- --- --- --- --- | 光炎のウィザ−ド想いは未来永劫
| --- *95 --- --- --- --- --- | 宮廷神官物語
| *81 *31 --- --- --- --- --- | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
| --- *47 --- --- --- --- --- | コ−ドギアス反逆のルル−シュ stage−2−knight
| --- *85 --- --- --- --- --- | 薔薇のマリア ver3
| *** **6 *46 --- --- --- --- | マリア様がみてる薔薇の花かんむり
| *** *21 --- --- --- --- --- | 伯爵と妖精紳士の射止めかた教えます
| *** *46 --- --- --- --- --- | 聖石の使徒狩人の爪
| *** *58 --- --- --- --- --- | 少年舞妓・千代菊がゆく!両手に恋敵
| *** *61 --- --- --- --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと大いなる賭け
| *** *63 --- --- --- --- --- | 銀朱の花月の庭 2
| *** 105 --- --- --- --- --- | 聖獣王の花嫁 黒衣の王女
| *** *44 --- --- --- --- --- | 封殺鬼 2 *ルルル文庫
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 |
| *** *45 *37 *87 --- --- --- | D−魔道衆
| *** *12 **4 *13 *34 *69 109 | キノの旅 11
| *** *78 *36 --- --- --- --- | 我が家のお稲荷さま。7
| *** *86 *43 --- --- --- --- | バッカ−ノ!2002 Aside
| *** *93 *35 --- --- --- --- | ウィザ−ズ・ブレイン 6 下
| *** 114 *73 --- --- --- --- | 悪魔のミカタ 666 4
| *** --- *57 --- --- --- --- | ガンパレ−ド・マ−チ 山口防衛戦 4
| *** --- 102 --- --- --- --- | オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女
| *** --- 103 --- --- --- --- | 撲殺天使ドクロちゃん 10
| *** --- 111 --- --- --- --- | 付喪堂骨董店 3
| *** *** *93 --- --- --- --- | Room no.1301 #9
| *** *** 110 --- --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカ ペイシェント・ブラック
| *** *** *** *22 *16 118 --- | 鋼殻のレギオス 7 ホワイト・オペラ
| *** *** *** *35 *21 --- --- | 大伝説の勇者の伝説 1
| *** *** *** *63 *42 --- --- | Black blood brothers 8
| *** *** *** --- *59 --- --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4 誘拐・ヤキモチ・すれ違い
| *** *** *** --- *67 --- --- | アビスゲ−ト 1
| *** *** *** --- *69 --- --- | ご愁傷さま二ノ宮くん 8
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 |
| *** *** *** *** *12 103 --- | タバサの冒険 2
| *** *** *** *** 101 --- --- | 渚フォルテッシモ2
| *** *** *** *** *52 104 --- | 時砂の王/小川一水
| *** *** *** *** *58 --- --- | 四方を統べる神/デイヴィッド・エディングス
>>430参考
| *** *** *** *** --- 108 --- | 片翼の瞳 1 *MW/魔法のiらんど文庫
| *** *** *** *** *** *27 --- | 銀河英雄伝説 5(風雲篇)
| *** *** *** *** *** 100 --- | 理由あって冬に出る *創元推理文庫 イラスト:toi8
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
>>426 続き
| 09/03 09/10 09/17 09/24 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| **1 **1 *26 *40 *65 *62 122 260 308 350 465 483 | 彩雲国物語白虹は天をめざす
>>423 続き
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| 307 344 313 259 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 375 424 430 405 | 涼宮ハルヒの溜息
| 480 374 403 355 | 涼宮ハルヒの退屈
| 445 355 --- 406 | 涼宮ハルヒの消失
| 500 388 --- 376 | 涼宮ハルヒの暴走
| 481 416 --- 439 | 涼宮ハルヒの動揺
| 490 466 --- 440 | 涼宮ハルヒの陰謀
| --- 453 --- --- | 涼宮ハルヒの憤慨
| --- --- --- 445 | 涼宮ハルヒの分裂
>>424 続き
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| 141 194 193 206 | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| 213 243 227 286 | レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
| 248 291 277 277 | レンタルマギカ魔法使い、集う!
| 238 274 312 290 | レンタルマギカ竜と魔法使い
| 252 292 375 345 | レンタルマギカ魔法使いの宿命!
| 277 334 337 375 | レンタルマギカ魔法使い、修行中!
| 349 340 328 399 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 上
| 345 351 314 438 | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
| 324 409 445 431 | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| 325 371 351 420 | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| 438 164 235 287 | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
>>424 続き
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| 371 373 459 414 | 灼眼のシャナ
| --- 464 --- --- | 灼眼のシャナ 2
| --- --- 412 --- | 灼眼のシャナ 15
>>379 補足
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| --- --- 404 --- | 紅
| --- --- 470 --- | 紅〜ギロチン
| --- --- --- 423 | とある魔術の禁書目録
[参考]
◯魔法のiらんど文庫 *継続中
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| 301 *86 138 168 | Seven☆love
| 327 117 173 250 | あいつ等だけのお姫様!? 1
| 187 *52 *71 122 | 片翼の瞳 1
| 433 *97 104 162 | 片翼の瞳 2
| --- 129 130 173 | 片翼の瞳 3
| --- 394 --- --- | 翡翠と天青の物語
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [十月新刊]
◯その他
| 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| *10 **4 *12 *55 185 370 473 | 闘鬼 グイン・サーガ 116
| *44 *16 *63 105 265 364 --- | 吸血鬼ハンター 19 D−魔道衆
| *** *** *** *53 *81 202 295 | 時砂の王/小川一水 *早川文庫JA
| *** *** *** --- 171 434 --- | 四方を統べる神/デイヴィッド・エディングス
>>430参考
| *** *** *** --- 449 --- --- | ライト・グッドバイ/東直己 *早川文庫JA
| *** *** *** 171 224 466 --- | ばいばい、アース II 懐疑者と鍵/冲方丁
| *** *** *** *** *34 189 373 | 銀河英雄伝説5 風雲篇
| *** *** *** *** 121 168 457 | 理由あって冬に出る *創元推理文庫
◯コバルト文庫
| 10/08 10/15 10/22 10/29 |
| **2 *37 149 398 | マリア様がみてる 薔薇の花かんむり
| *16 153 --- --- | 伯爵と妖精 紳士の射止めかた教えます
| *32 242 --- --- | 少年舞妓・千代菊がゆく!
| *33 --- --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと大いなる賭け
| *36 260 --- --- | 聖石の使徒 狩人の爪
| *37 445 --- --- | 銀朱の花 月の庭 2
| *59 365 --- --- | 聖獣王の花嫁 黒衣の王女
| *91 --- --- --- | 英国花嫁組曲 アディントン家の恋する三姉妹
| 140 --- --- --- | あなたと恋で世界がまわる
| 253 --- --- --- | 諏訪に落ちる夕陽
| 308 --- --- --- | ロイデン・ロータス・オラトリオ いばら姫革命
*「ヴィクトリアン・ローズ・テーラー」 2週目データ欠損の可能性あり。
◯スニーカー文庫
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| *64 *27 113 338 438 164 235 287 | レンタルマギカ 妖都の魔法使い *継続中
| 198 *49 188 448 | コードギアス反逆のルルーシュ STAGE2
| 420 *93 --- --- | 薔薇のマリア Ver.3
| --- 165 --- --- | イマジン秘蹟 1
| --- 164 --- --- | .hack//G.U. Vol.3
| --- 203 --- --- | 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上
| --- 204 --- --- | 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 下
◯ビーンズ文庫
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 |
| *24 **4 *34 110 188 252 431 | 少年陰陽師 思いやれども行くかたもなし
| 105 *48 305 | 貴族探偵エドワード 瑠璃の涙を流すもの
| 120 *38 295 | 瑠璃の風に花は流れる
| 174 *63 337 | 宮廷神官物語 選ばれし瞳の少年
| 227 *55 464 | 光炎のウィザード 想いは未来永劫
| 468 111 --- | 星宿姫伝 くろがねの初陣
◯HJ文庫
| 10/01 10/08 |
| 476 135 | くじびき勇者さま 5番札 誰が守り神よ!?
| --- 153 | たま◇なま 〜あなたは、死にますか?〜
| --- 216 | SAS 2
| --- 396 | 舞-HiME★DESTINY 〜龍の巫女〜 プリズン・キャスト
| --- --- | 装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト 〜伝説誕生〜
*HJ文庫Gはランクイン無し
◯電撃文庫
| 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| *42 **2 **9 *21 *37 106 155 | キノの旅 11 *継続中
| 123 *11 180 396 | 我が家のお稲荷さま。7
| 169 *31 229 --- | ガンパレード・マーチ 山口防衛戦 4
| 212 *26 202 410 | バッカーノ!2002 A side
| 219 *39 388 --- | オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女
| 223 *30 293 --- | ウィザーズ・ブレイン VI 再会の天地 下
| 280 *40 417 --- | 悪魔のミカタ666 4
| 333 *57 461 --- | 付喪堂骨董店 3
| 383 *65 --- --- | 神無き世界の英雄伝 2
| 466 *45 380 --- | 撲殺天使ドクロちゃん 10
| 496 *53 --- --- | はにかみトライアングル 6
| --- 124 --- --- | じーちゃん・ぢぇっと!! ハニバニ。
| --- 110 --- --- | アガルタ・フィエスタ! 4
◯富士見M文庫
| 10/15 10/22 |
| *79 369 | ROOM NO.1301 #9 シーナはヒロイック!
| --- --- | 幽霊列車とこんぺい糖 メモリー・オブ・リガヤ
◯GA文庫
| 10/15 10/22 10/29 |
| 136 *72 409 | 神曲奏界ポリフォニカ ペイシェント・ブラック
| --- --- --- | 暗黒は我を蔽う 鏡影都市
| --- --- --- | ここは魔法少年育成センター3
| --- --- --- | 秋津島 3 神ながら人ながら
◯ガガガ文庫
| 10/22 10/29 |
| 140 264 | RIGHT×LIGHT
| 333 390 | 天元突破グレンラガン 2
| --- --- | にこは神様に○○される?
| --- --- | 7/7のイチロと星喰いゾンビーズ
| --- --- | Mのフォークロア 2
◯富士見F文庫
| 10/22 10/29 11/05 11/12 |
| *14 *13 *96 213 | 鋼殻のレギオス 7 ホワイト・オペラ
| *17 *10 100 241 | 大伝説の勇者の伝説 1
| *51 *31 220 --- | BLACK BLOOD BROTHERS 8
| *73 *83 262 --- | 火の国、風の国物語 戦竜在野
| *85 *47 361 --- | ご愁傷さま二ノ宮くん 8
| *91 *46 297 --- | アビスゲート 1
| 115 *57 415 --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4 誘拐・ヤキモチ・すれ違い
| 270 165 --- --- | ダブルクロス・リプレイ・アライブ 3 因果の鏡
| --- 443 --- --- | Dクラッカーズ・ショート 2
◯SD文庫
| 10/29 11/05 |
| *51 275 | ラブ★ゆう 4
| 129 383 | アキカン! 3缶めっ
| 139 380 | 魂振の前奏曲
| 192 --- | 天使の飼い方・しつけ方 このあとスタッフが全力でもふもふいたしました。
| 284 --- | ヴァンガード
| --- --- | りっぱな部員になる方法 1
| --- --- | ポイポイポイ
◯MF文庫J
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| **9 *44 131 154 | ゼロの使い魔外伝 2 タバサの冒険 *継続中
| *76 --- | 渚フォルテッシモ 2
| *85 472 | 魔女ルミカの赤い糸
| *96 --- | えむえむっ! 3
| 118 --- | ギャルゴ !!!!! 地方都市伝説大全
| 130 437 | 魔女の生徒会長
| 415 --- | クダンの話をしましょうか
◯ファミ通文庫
| 10/29 11/05 11/12 |
| 370 102 --- | 鋼鉄の白兎騎士団 V
| 431 /// 438 | 学校の階段 7
| --- 126 --- | 吉永さん家のガーゴイル 13
| --- 139 --- | ファイナルファンタジー 11
| --- 241 --- | 私のKnightになってよね! ぷち
| --- 333 --- | ナイトウィザード ノベル 鏡の迷宮のグランギニョル
| --- 407 --- | マイフェアSISTER シワス、ゴハンの時間じゃぞ?
| --- 414 --- | キミキス pure rouge 1
*「学校の階段」 2週目 データ欠損のもよう。
◯ルルル文庫
| 11/05 11/12 |
| *92 245 | 愛玩王子〜瑠璃色の卵
| 234 405 | 沙漠の国の物語風はさらう
| --- --- | 怪盗Jを探せ!クロニクル 2
| --- --- | ミスフィットの秘密
んでこれが同日発売日のライバルMF
◯MF文庫J
| 10/29 11/05 11/12 11/19 |
| **9 *44 131 154 | ゼロの使い魔外伝 2 タバサの冒険 *継続中
| *76 --- | 渚フォルテッシモ 2
| *85 472 | 魔女ルミカの赤い糸
| *96 --- | えむえむっ! 3
| 118 --- | ギャルゴ !!!!! 地方都市伝説大全
| 130 437 | 魔女の生徒会長
| 415 --- | クダンの話をしましょうか
すまん
完全に誤爆
スレ汚しです
お許しを
ライトノベルが高齢女性に静かなブーム 「彩雲国物語」シリーズ (1/2ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/071121/bks0711212249000-n1.htm 紀伊国屋書店が今年8〜10月に実施した「彩雲国」第14巻に関する店頭調査では、
購買者の約8割が女性。さらに、このうち、ライトノベルの読者層にあたる
19〜29歳が40・2%を占める一方、30〜49歳が27・0%、50歳以上も13・1%に達した。
この数字に「ライトノベルの世界では、50歳以上の読者がこれだけいるのは異例。
ほかの人気シリーズでも見られない現象」と、野崎智子・ビーンズ文庫編集長代理は驚く。
作者あてのファンレターも、70代女性のものや、「私はファンの中でも最高齢でしょうが…」と、
高齢者と伺える前置きしたものも届いたという。
年齢構成という珍しい情報があったので貼り
>>489 大ヒットするにはタゲ層のコア読者以外を取り込まなきゃいけないけど
彩雲国は性別はそのままで上の年代に広がった、てことか。
紀伊國屋、他のヒット作でも同じ調査して公表してくれんかな。
マリみてだと年代はタゲ通りで性別が広がった、
ハルヒだと年代も性別もタゲ通りだけどコア以外に広がった
て感じは受けるんだが。
我が家のお稲荷さま。
既刊7冊 60万部 8.57万部/巻
コミックス1巻帯に記載
493 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:09:09 ID:6+jwywhI
大伝勇伝2の部数はどれくらいだろ?
何だかんだで面白いし、結構売れてると思うが
ビーンズ文庫のまるマシリーズ、累計500万部突破
新刊の帯より
>>493 伝勇伝、2006年の8月時点で200万部(18巻)、1巻辺り11.1万部でした。
シャナ 560万部(17巻) 32.9万部/巻、18巻目の初版が25万部でした。
>>437 伝勇伝の初版部数は、その三分の一ぐらいだと思います。7万部くらい?
(シャナ25万部は、メディアミックス絡みで少し多めに刷ってるっぽい。)
>>494 確認しました。新刊込みの部数でしょうね。500万部(18巻) 27.8万部/巻。
少年陰陽師も、次の新刊の帯で部数更新されたりするんでしょうかね?
◯くまざわ書店グループ 文庫TOP50 集計期間:2006/10/01〜2007/09/30
*1位 5,505冊 2006/10 キノの旅 10 the Beautiful World
*2位 5,428冊 2007/04 涼宮ハルヒの分裂
*3位 5,084冊 2003/06 涼宮ハルヒの憂鬱
*4位 3,917冊 2003/10 涼宮ハルヒの溜息
*5位 3,661冊 2007/04 彩雲国物語 青嵐にゆれる月草
*6位 3,648冊 2006/12 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士
*7位 3,645冊 2006/10 グイン・サーガ 110 快楽の都
*8位 3,506冊 2007/02 グイン・サーガ 112 闘王
*9位 3,500冊 2004/01 涼宮ハルヒの退屈
10位 3,478冊 2006/10 彩雲国物語 緑風は刃のごとく
11位 3,472冊 2007/04 グイン・サーガ 113 もう一つの王国
12位 3,269冊 2007/08 グイン・サーガ 115 水神の祭り
13位 3,236冊 2004/08 涼宮ハルヒの消失
14位 3,146冊 2007/06 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊
15位 3,116冊 2004/10 涼宮ハルヒの暴走
16位 3,112冊 2007/05 創竜伝 13 噴火列島
17位 2,965冊 2005/04 涼宮ハルヒの動揺
18位 2,881冊 2005/09 涼宮ハルヒの陰謀
19位 2,829冊 2006/05 涼宮ハルヒの憤慨
20位 2,807冊 2006/05 時をかける少女 新装版
21位 2,686冊 2006/12 今日から(マ)王!?
22位 2,641冊 2007/09 彩雲国物語 白虹は天をめざす
23位 2,562冊 2007/07 グイン・サーガ 外伝 21 鏡の国の戦士
24位 2,372冊 2007/01 マリア様がみてる クリスクロス
25位 2,297冊 2006/10 マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵
26位 2,290冊 2003/11 彩雲国物語 はじまりの風は紅く
27位 2,207冊 2007/04 マリア様がみてる あなたを探しに
28位 2,189冊 2007/07 学園キノ 2
29位 2,084冊 2006/09 彩雲国物語 紅梅は夜に香る
30位 2,080冊 2007/03 フルメタル・パニック! つどうメイク・マイ・デイ
31位 1,952冊 2007/03 星界の断章 2
32位 1,945冊 2007/02 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
33位 1,897冊 2007/07 マリア様がみてる フレームオブマインド
34位 1,890冊 2007/05 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ
35位 1,832冊 2006/07 学園キノ
36位 1,776冊 2004/03 彩雲国物語 黄金の約束
37位 1,696冊 2007/02 灼眼のシャナ 14
38位 1,676冊 2005/08 彩雲国物語 欠けゆく白銀の砂時計
39位 1,674冊 2004/08 彩雲国物語 花は紫宮に咲く
40位 1,668冊 2006/10 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ
41位 1,664冊 2005/03 彩雲国物語 漆黒の月の宴
41位 1,657冊 2006/11 NANA 2 novel from the movie
43位 1,647冊 2004/10 彩雲国物語 想いは遙かなる茶都へ
44位 1,641冊 2006/02 彩雲国物語 光降る碧の大地
45位 1,628冊 2005/05 彩雲国物語 朱にまじわれば紅
46位 1,593冊 2006/04 彩雲国物語 藍より出でて青
47位 1,579冊 2005/10 彩雲国物語 心は藍より深く
48位 1,540冊 2006/12 新ロードス島戦記 6 終末の邪教 下
49位 1,536冊 2006/06 ラブ★コン
50位 1,444冊 2006/07 ラブ★コン 恋の歯車、回したろか 編
53位 -,---冊 2007/08 灼眼のシャナ 15 *順位のみ
*くまざわ書店グループのPOSシステムを採用している全国179店舗のデータより集計
コミックとらのあな 文庫TOP50 集計期間:2006/10/01〜2007/09/30
*1位 12,634P 2007/04 涼宮ハルヒの分裂
*2位 *6,709P 2006/12 ゼロの使い魔 11
*3位 *6,521P 2007/05 ゼロの使い魔 10
*4位 *6,247P 2007/09 らき☆すた殺人事件
*5位 *6,059P 2007/08 ゼロの使い魔 12
*6位 *4,199P 2007/08 灼眼のシャナ 15 *誤植? 4,799P?
*7位 *4,677P 2006/10 タバサの冒険
*8位 *4,629P 2007/02 灼眼のシャナ 14
*9位 *4,339P 2007/01 マリア様がみてる クリスクロス
10位 *4,293P 2007/04 マリア様がみてる あなたを探しに
11位 *4,063P 2007/07 マリア様がみてる フレームオブマインド
12位 *4,023P 2007/01 とらドラ4!
13位 *3,901P 2006/10 マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵
14位 *3,867P 2007/03 フルメタル・パニック! つどうメイク・マイ・デイ
15位 *3,684P 2007/08 とらドラ5!
16位 *3,547P 2006/12 乃木坂春香の秘密 5
17位 *3,180P 2007/01 とある魔術の禁書目録 12
18位 *3,068P 2007/06 乃木坂春香の秘密 6
19位 *2,975P 2006/09 ゼロの使い魔 9
20位 *2,968P 2007/05 神曲奏界ポリフォニカ ビギニング・クリムゾン
21位 *2,966P 2007/04 とある魔術の禁書目録 13
22位 *2,889P 2007/05 ハヤテのごとく! 春休みの白皇学院に〜
23位 *2,763P 2007/05 とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色のトルネード
24位 *2,741P 2007/07 とある魔術の禁書目録 SS
25位 *2,712P 2007/08 狼と香辛料 5
26位 *2,695P 2006/10 とある魔術の禁書目録 11
27位 *2,448P 2007/02 狼と香辛料 4
28位 *2,382P 2006/10 狼と香辛料 3
29位 *2,271P 2007/03 星界の断章 2
30位 *2,112P 2006/10 キノの旅 10 the Beautiful World
31位 *2,064P 2006/10 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン
32位 *2,025P 2007/07 学園キノ 2
33位 *1,943P 2007/06 まぶらほ さらにメイドの巻
34位 *1,908P 2007/01 まぶらほ じょなんの巻 いち
35位 *1,853P 2006/06 涼宮ハルヒの憂鬱
36位 *1,825P 2001/01 護くんに女神の祝福を! 10
37位 *1,753P 2006/02 狼と香辛料
38位 *1,709P 2006/10 護くんに女神の祝福を! 9
39位 *1,704P 2000/00 鋼の国の魔法戦士
40位 *1,700P 2003/10 涼宮ハルヒの溜息
41位 *1,698P 2004/80 涼宮ハルヒの消失
41位 *1,698P 2007/01 れでぃ×ばと! 2
43位 *1,672P 2007/03 リリアとトレイズ 5
44位 *1,670P 2004/06 ゼロの使い魔
45位 *1,648P 2007/04 リリアとトレイズ 6
46位 *1,638P 2007/08 護くんに女神の祝福を! 12
47位 *1,636P 2006/05 涼宮ハルヒの憤慨
48位 *1,627P 2007/02 ミミズクと夜の王
49位 *1,613P 2007/08 神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
50位 *1,609P 2004/01 涼宮ハルヒの退屈
*とらのあな15店舗 及び 通信販売のデータより集計
>>495 いつも乙。
今日新刊買って書きにきたら、もう
>>494が。
後ろに小さく書いてあっただけなのに、よく気づいたねぇ。
しかし少女部門では豆の躍進が凄いな。
少年陰陽師は新刊延期の噂があるけど、どうなんだろう。
「このライトノベルがすごい 2008」 に掲載されてた実売ランキングを転記してみた。
データの傾向に、共有しておいた方いい部分が見られるので付記しておきます。
一般書店として ”くまざわ書店グループ” 、専門店として ”とらのあな” の実売データ。
”くまざわ書店” の単位は「冊」、”とらのあな” は「ポイント」。ポイント=冊 かは不明。
◯くまざわ書店雑感
くまざわ書店では、「彩雲国物語」といった女性向けタイトルが強い傾向があります。
同様の傾向は、紀伊国屋書店のランキングにも見られます。彩雲国が特に顕著。
これは、女性向けレーベルは専門店での流通量が少ないためと分析されてました。
この辺、紀伊国屋書店の傾向として頭に入れておいた方がいいと思われます。
他、くまざわ書店のランキングでは、ハルヒの強さが特筆されるところでしょうか。
この辺は、大阪屋のランキングの妥当性の補強になるんじゃないかな?
◯とらのあな雑感
「キノの旅」の弱さというか、専門店で強いタイトルの存在が目に付きますね。
電撃文庫に限れば、とらドラ、乃木坂、禁書、狼と香辛料、辺りのタイトル。
とらドラ、禁書、狼と香辛料は、ジュンク堂の入荷数にその傾向が見られる感じ。
大阪屋、紀伊国屋、ジュンク堂、各データはそれぞれ補完的に利用すべきかも?
大阪屋:全般の傾向、紀伊国屋:一般書店の傾向、ジュンク堂:専門店の傾向?
>>500 どうも。後の方にちょろっとあるのは盲点ですよねw
少年陰陽師、延期の噂ですか。 ハルヒの例があるので少し心配?
他に、フルメタの新刊も難産ですな。賀東さんのブログをみた感じでは
目処は付いたような感じですが。
2003/10-2004/09 くまざわ書店POS67店舗
*1位 1,200冊 音程は哀しく、射程は遠く フルメタル・パニック!サイド・アームズ
50位 *,663冊 マリア様がみてる プレミアムブック
2004/10/01-2005/09/30 くまざわ書店POS93店舗(48位まで)
*1位 8,654冊 バッテリーI
48位 *,769冊
2005/10/01-2006/09/30 くまざわ書店POS173店舗
*1位 3,547冊 涼宮ハルヒの憂鬱
50位 *,146冊
くまざわ書店のデータをエクセルに入力中。
タイトルと刊行年月の入力がまだなので、年度別の1位と50位の冊数だけ。
虎のランキングとノベルスのデータは後回し。
>>505>>504 2005/10/01-2006/09/30のはキノ9が146冊行ってないってのは不自然な気が。
後、ファイルを長期的に残すなら
>>470辺りのサイトを借りるのがいいと思うが、こういうのの扱いはどうなんだろう。
それ言ったら各種ランクやジュンクのログも怪しいかもしれないが。
>>506 記事を読む限り電撃組加入店舗が殆ど無いみたいだが詳しいことは分からない・・・
>>505 超乙です。実数わかるというのは、すごく貴重なデータですよね。
> キノ9
集計期間:2005/10/01〜2006/09/30 でいえば、シャナやリリトレもランク外ですね。
シャナでいえば10巻〜12巻とS、リリトレは3巻と4巻が入っていない。
この集計期間の大半の間、くまざわ書店Gの調査店が電撃組から落ちてたのかな?
7月発売の「学園キノ」か8月発売の「しにバラ」、そのどちらかで復帰したのかも?
もしもラノベ作家限定で今年の長者番付を作ってみたらどうなるだろうか。
やっぱ今年は谷川が一位なのか?とか思うが西尾なんかも12ヶ月連続刊行してるし
とか試行してみたら面白そう
人様の財布の中身みてもなあw
所得番付じゃなく作家別年間部数ランキングならどうだ?511の他には温帯あたりもエントリーで。
実際には各出版社が数字出さないから無理なんだろうけど。
CDの年間ランキングが公表されてるんだから、本も発行部数ならやれなくないとは思うんだけと。
カスラックが関わってないと無理なのか?
売上のランキングならともかく
つい最近まで発行部数は水増し放題の世界だったからねえ
香辛料騒がれてるわりにそんな程度だったのか
バッカーノもこんな感じだったはず
元々書評が騒いで押し上げてただけで人気は局所的
巻割り10万部でそんな程度って……
バッカーノとはレベルからして違うと思うんだが
バッカーノはアニメ後にようやく7、8万部ってとこだろ
アニメやる前から10万部の狼と比較するのはおかしい
10万部ったらゼロの使い魔並の大ヒットじゃね?
ゼロ魔並かどうかはちと分からんが、十分なヒットですよ
その程度って言ってる感覚が良く分からない
アニメ化直前ののゼロ魔
2006年07月頃 90万部(8巻) 11.3万部/巻
図書館戦争シリーズ累計45万部。
今週のTVガイドから。
サンデーにロミオの人類は衰退しました1が4刷との情報
シャナが二期に合わせて多めに増刷したように映画化に合わせて多めの増刷かな。
でも単館上映らしいね
タバサも含んでるのかな
タバサは入ってるだろうけど13巻は混じってなくね?
>>323にタバサ2と12巻足すだけでも300万超えるじゃない
◯くまざわ書店グループ 新書・単行本 集計期間:2006/10/01〜2007/09/30
*1 2007/03 10,603 家庭教師ヒットマンREBORN! 隠し弾 1 骸・幻想
*2 2007/07 10,550 銀魂 3年Z組銀八先生 2 修学旅行だよ!全員集合!!
*3 2006/02 *8,416 銀魂 3年Z組銀八先生
*4 2006/10 *5,252 BLEACH 2 ―THE HONEY DISH RHAPSODY―
*5 2006/12 *4,961 アルスラーン戦記 12 暗黒神殿
*6 2005/05 *4,749 D.Gray-man reverse 1
*7 2006/12 *4,423 劇場版BLEACH ―MEMORIES OF NOBODY―
*8 2007/01 *4,271 DDD 1
*9 2006/11 *3,087 零崎軋識の人間ノック
10 2006/11 *2,984 クラッシュ・ブレイズ ソフィアの正餐会
11 2007/03 *2,896 クラッシュ・ブレイズ 大峡谷のパピヨン
12 2007/08 *2,878 DDD 2
13 2007/07 *2,638 クラッシュ・ブレイズ ミラージュの罠
14 2007/01 *2,240 刀語 1 絶刀・鉋
15 2007/04 *1,864 劇場版NARUTO ―ナルト― 疾風伝
16 2004/06 *1,822 空の境界 the Garden of sinners 上
17 2006/11 *1,817 化物語 上
18 2006/12 *1,733 評伝シャア・アズナブル 上 《赤い彗星》の軌跡
19 2007/08 *1,705 ひぐらしのなく頃に 1 鬼隠し編 上
20 2006/12 *1,685 化物語 下
21 2007/07 *1,649 魔人探偵脳噛ネウロ 世界の果てには蝶が舞う
22 2007/02 *1,646 刀語 2 斬刀・鈍
23 2004/12 *1,643 BLEACH 1 ―Letters From Other Side―
24 2007/03 *1,629 刀語 3 千刀・鍛
25 2007/03 *1,612 小説 鋼の錬金術師 6 新たなはじまり
*くまざわ書店グループのPOSシステムを採用している全国179店舗のデータより集計
◯コミックとらのあな 新書・単行本 集計期間:2006/10/01〜2007/09/30
*1 2007/01 14,440 DDD 1
*2 2007/08 10,455 DDD 2
*3 2007/08 *3,761 ひぐらしのなく頃に 1 鬼隠し編 上
*4 2004/06 *2,040 空の境界 the Garden of sinners 上
*5 2006/11 *2,015 零崎軋識の人間ノック
*6 2004/06 *1,894 空の境界 the Garden of sinners 下
*7 2007/09 *1,856 ひぐらしのなく頃に 1 鬼隠し編 下
*8 2007/01 *1,787 刀語 1 絶刀・鉋
*9 2006/10 *1,512 ひぐらしのなく頃に 語咄し編
10 2006/11 *1,459 化物語 上
11 2007/02 *1,398 刀語 2 斬刀・鈍
12 2006/12 *1,346 化物語 下
13 2007/03 *1,217 刀語 3 千刀・鍛
14 2007/04 *1,075 刀語 4 薄刀・針
15 2007/03 *1,058 新本格魔法少女りすか 3
16 2007/05 **,944 刀語 5 賊刀・鎧
17 2007/08 **,911 刀語 8 微刀・釵
18 2007/06 **,891 刀語 6 双刀・鎚
19 2007/07 **,826 刀語 7 悪刀・鐚
20 2006/12 **,816 アルスラーン戦記 12 暗黒神殿
21 2007/09 **,718 刀語 9 王刀・鋸
22 2007/01 **,656 連射王 上
23 2007/01 **,648 Really? Really! 恋のジグソーパズル
24 2007/01 **,622 連射王 下
25 2007/08 **,618 トリプルプレイ助悪郎
*とらのあな15店舗 及び 通信販売のデータより集計
>>525-526 >>530-531 このラノ2008、
>>496-497 >>498-499 の新書・単行本版。
空の境界、今年に入ってからも結構売れてるみたいです。
劇場版用の増刷分で100万部ってのも十分ありえるかも?
[参考]
>>6 > 西尾維新 「零崎軋識の人間ノック」 4刷13万部 「刀語」 1巻累計10万部・4巻初版6万部
>>527-529 うーん。新刊発売と同時に出た数字は、新刊を含んだ事が多かったですけど。
新刊を含む場合 15巻で 20.0万部/巻、含まない場合 14巻で21.4万部/巻。
260万部(12巻) 21.7万部/巻、巻割り部数の6〜7割で13〜15万部くらいか。
二ノ宮くんがシリーズ累計100万部突破。
文庫本の折り込みに書いてあった。
◯ここまでの新規情報
| 年/月 | 部数 | 巻数/ | 巻割部数/ | res | タイトル
| 2007/10 | *100万部 | *11巻 | *9.1万部/巻 | >443 | ご愁傷さま二ノ宮くん
| 2007/10 | *600万部 | *14巻 | 42.9万部/巻 | >446 | 銀河英雄伝説 トクマノベルズ版累計 *1
| 2007/11 | *350万部 | *15巻 | 23.3万部/巻 | >447 | 彩雲国物語
| 2007/10 | **20万部 | **1巻 | --.-万部/巻 | >453 | ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ *2
| 2007/11 | *585万部 | *18巻 | 32.5万部/巻 | >453 | 灼眼のシャナ *3
| 2007/11 | **42万部 | **4巻 | 10.5万部/巻 | >459 | 図書館シリーズ
| 2007/10 | 2800万部 | 138巻 | 20.3万部/巻 | >474 | グインサーガ *4
| 2007/08 | *100万部 | *10巻 | 10.0万部/巻 | >475 | 風の聖痕
| 2007/11 | *150万部 | *11巻 | 13.6万部/巻 | >475 | レンタルマギカ
| 2007/11 | **60万部 | **7巻 | *8.6万部/巻 | >491 | 我が家のお稲荷さま。
| 2007/11 | **45万部 | **4巻 | 11.3万部/巻 | >492 | 図書館シリーズ
| 2007/12 | *500万部 | *18巻 | 27.8万部/巻 | >494 | まるマ(マ王)シリーズ
| 2007/12 | **60万部 | **6巻 | 10.0万部/巻 | >514 | 狼と香辛料
| 2007/12 | *100万部 | **2巻 | 50.0万部/巻 | >525 | ノベルス版 空の境界
| 2007/12 | *300万部 | *15巻 | 20.0万部/巻 | >527 | ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/12 | **50万部 | **5巻 | 10.0万部/巻 | >535 | コミック版 いぬかみっ!
| 2007/12 | *500万部 | **9巻 | --.-万部/巻 | >535 | 百鬼夜行シリーズ *ノベルス・文庫合算
| 2007/12 | *100万部 | *11巻 | --.-万部/巻 | >535 | 女子大生会計士の事件簿 *単行本6巻・文庫5巻
| 2007/12 | **85万部 | *13巻 | *6.5万部/巻 | >537 | バッカーノ!
| 2007/12 | *100万部 | *16巻 | *6.3万部/巻 | >537 | ムシウタ
*1 1巻 初版18,000部 10巻 初版55,000部
*2 単行本5万部、文庫15万部
*3 11月新刊 「灼眼のシャナXVI」 初版25万部
*4 2800万部時点 正伝116巻・外伝22巻 2800万部(138巻) 20.3万部/巻
539 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 23:38:18 ID:Ng7cFN1f
ベストセラー新書100万部売っても、著者の収入はたったの5000万円。
悲しいなあ。一生安定した印税生活なんてできるのは日本で数人だけじゃないか。
だって100万部のヒットをそう何度もできるわけじゃないでしょ。
生涯に100万部ヒットを2つ出してもやっと一億。
サラリーマンの平均生涯賃金にも及ばない。
まあ知名度が上がるから他の収入になるか。
サリーマン生活を甘く見すぎてる馬鹿がここにもいるな
そもそも専業なんてそんなおらんだろ
>539
なにを分かりきったことを……。
>539は社会人じゃないな
本だけが収入源なわけないじゃん
本の種類にもよるけど講演会やら何やらでやっていける
100万部売れてるなら、まあ、副収入も期待できるかねぇ。
大阪屋ランキングって月曜祝日でも更新されます?
されない
549 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 11:36:00 ID:bl6ksoCD
ライトノベルの場合、最初から文庫で発売されるから
そのぶん作家への印税収入は少ないよな
まぁ、ハードカバーで出して同様に売れるわけでもないだろうし
まずハードカバーありきの出版ビジネスが
今後も続くかどうかも分からないけど
ラノベレーベルじゃなくても、佐伯泰英の時代小説とか文庫書き下ろしもあるけどな。
まあ売れ方は正に中高年むけラノベなんだが
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko&offset=100 (101位〜120位)
十一月新刊
| 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| **1 **5 *18 *36 *65 *63 --- --- | 彩雲国物語 隣の百合は白
| *** *15 **7 *12 *30 *38 *58 *56 | The manzai 4/あさのあつこ
| *** *** *28 *39 *67 *93 *92 *85 | 空の境界 上
| 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 |
| *16 *60 --- --- --- | 揺らぐ世界の調律師 2
| *61 --- --- --- --- | マスケティア・ル−ジュ 永遠への凱旋
| *55 --- --- --- --- | 喪の女王8
| *82 --- --- --- --- | 僕に捧げる革命論
| *93 --- --- --- --- | グランドマスタ−! 呪われた女騎士?
| *97 --- --- --- --- | 月色光珠 月珠は黒翼を抱き
| *80 --- --- --- --- | スプライトシュピ−ゲル 3 *富士見F文庫
| *81 --- --- --- --- | オイレンシュピ−ゲル 3 *スニーカー文庫
| *89 --- --- --- --- | 円環少女 6
| *92 --- --- --- --- | 銀星みつあみ航海記 log.02
| *** **4 *19 *82 --- | 灼眼のシャナ 16
| *** **9 *41 --- --- | とある魔術の禁書目録 14
| *** *31 116 --- --- | バッカ−ノ! 2002B side
| *** *33 *70 --- --- | デュアン・サ−ク 2 10
| *** *34 112 --- --- | 輪環の魔導師
| *** *90 --- --- --- | ツァラトゥストラへの階段
| *** *23 *43 --- --- | 三千世界の鴉を殺し 13
| *** *** *84 *89 --- | 薬師寺涼子の怪奇事件簿 黒蜘蛛島/田中芳樹
| *** *** 101 --- --- | 神曲奏界ポリフォニ カレオン・ザ・レザレクター
| *** *** 117 --- --- | 緋色の欠片 3の章 *B'z-LOG文庫
| *** *** *** *11 --- | 大伝説の勇者の伝説 2
| *** *** *** *81 --- | 黄昏色の詠使い 4 踊る世界、イヴの調律
| *** *** *** *96 --- | デモンパラサイト 3
| *** *** *** 104 --- | おあいにくさま二ノ宮くん4
| *** *** *** 105 --- | 簒奪者―デモンパラサイト・リプレイ 剣神 2
| *** *** *** *23 *66 | 紅 醜悪祭 上
| *** *** *** *86 --- | 陰からマモル! 11
| *** *** *** 103 --- | 聖剣の刀鍛冶 #1
| *** *** *** *** 114 | 狂乱家族日記 番外 そのに
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
>>426補完
| 11/19 11/26 12/03 12/10 |
| 483 --- 332 381 | 彩雲国物語白虹は天をめざす
>>482 補完
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 |
| *64 *27 113 338 438 164 235 287 312 347 478 | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
>>483 続き
| 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| *42 **2 **9 *21 *37 106 155 209 251 338 360 467 | キノの旅 11
>>480 補完
| 11/26 |
| 441 | 灼眼のシャナ
>>480 続き
| 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| 388 321 317 408 468 | 紅
| --- 431 444 442 --- | 紅〜ギロチン
| 12/03 12/10 |
| 477 --- | “文学少女”と死にたがりの道化
| 434 456 | バカとテストと召喚獣
| --- 436 | バカとテストと召喚獣 2
| --- 489 | バカとテストと召喚獣 3
>>479 続き
| 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| 373 350 358 339 382 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 391 --- 409 423 361 | 涼宮ハルヒの溜息
| 421 --- 452 --- 424 | 涼宮ハルヒの退屈
| --- --- 431 487 383 | 涼宮ハルヒの消失
| 427 --- 490 488 --- | 涼宮ハルヒの暴走
| 490 400 491 498 --- | 涼宮ハルヒの動揺
| --- 393 485 489 --- | 涼宮ハルヒの陰謀
| --- --- 432 490 --- | 涼宮ハルヒの憤慨
| --- --- 440 395 --- | 涼宮ハルヒの分裂
>>479 続き
| 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| 252 290 278 352 499 | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| 272 304 297 394 --- | レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
| 310 392 402 455 --- | レンタルマギカ魔法使い、集う!
| 339 437 412 456 --- | レンタルマギカ竜と魔法使い
| 344 --- 439 497 --- | レンタルマギカ魔法使いの宿命!
| 434 372 471 --- --- | レンタルマギカ魔法使い、修行中!
| --- 457 484 --- --- | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 上
| 448 444 --- --- --- | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
| 444 499 --- --- --- | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| 473 465 --- --- --- | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| 312 347 478 --- --- | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [十一月新刊]
◯その他
| 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| **4 **5 *22 *87 145 204 388 | グイン・サーガ 117 暁の脱出 *早川文庫JA
| *22 **7 *12 *31 *43 *49 *74 | The MANZAI 4/あさのあつこ *ピュアフル文庫
| *** *22 *21 *73 *85 /// *83 | 空の境界 上 *講談社文庫
| *** *37 *23 *81 119 203 334 | φは壊れたね *[参考] 講談社文庫
| *** *80 *64 156 241 418 --- | 黒蜘蛛島 薬師寺涼子の怪奇事件簿 *講談社文庫
| *** 131 --- --- --- --- --- | IQ探偵ムー 秘密基地大作戦 下 [一般書部門]
| *** *** --- 324 --- --- --- | パンドラ 1/谷甲州 *早川文庫JA
| *** *** --- 424 --- --- --- | パンドラ 2/谷甲州 *早川文庫JA
| *** *** 171 182 498 --- --- | ばいばい、アース 3/冲方丁 *角川文庫
| *** *** 462 299 451 --- --- | アフリカン・ゲーム・カートリッジズ/深見真 *角川文庫
* 「空の境界 上」 5週目 データ欠損のもよう
* 「新装版 フォーチュン・クエスト 3」 ランクイン無し
◯コバルト文庫
| 11/05 11/12 11/19 |
| *32 169 --- | 流血女神伝 喪の女王 8
| *47 142 --- | 挑発のルポライター
| *51 122 489 | 僕に捧げる革命論
| *58 252 --- | グランドマスター!呪われた女騎士?
| *72 290 --- | 月色光珠 月珠は黒翼を抱き
| 105 397 --- | 桃源の薬 遥かなる王宮への鍵
| 201 --- --- | 旋風天戯〜宿命と血と呪いと
| 218 --- --- | 王宮ロマンス革命姫君と踊るかりそめの春の都
| --- --- --- | カレン坂高校可憐放送部導かれた解答
| --- 359 --- | 有閑倶楽部
| --- --- --- | ラブ★コン 恋したからには行っとこかー!編
| --- --- --- | 君に届け〜恋に気づくとき
| --- --- --- | 高校デビュー クリスマス大作戦!編
◯スニーカー文庫
| 11/05 11/12 |
| *75 344 | 円環少女 6
| *87 385 | 銀星みつあみ航海記 LOG.2
| *89 345 | オイレンシュピーゲル 3
| *95 355 | スプライトシュピーゲル 3
| 106 323 | 神様でゲーム
| 147 488 | レンズと悪魔 5
| 417 --- | 桜ish 2
◯ビーンズ文庫
| 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| **1 **5 *23 *53 116 116 195 262 | 彩雲国物語隣の百合は白 *継続中
| *11 *47 213 382 | 揺らぐ世界の調律師 2
| *30 282 --- --- | マスケティア・ルージュ永遠への凱旋
| *77 --- --- --- | 花に降る千の翼水の中の太陽
◯HJ文庫
| 11/05 |
| 306 | 超鋼女セーラセンパイと僕の黄金週間 後編
| 440 | 日本上空いらっしゃいませ
| --- | アレクシオン・サーガ〈橋の都市〉にて
| --- | うらにわのかみさま虎と猫と君と僕
◯電撃文庫
| 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| **3 *13 *34 *88 152 230 307 | 灼眼のシャナ 16 *継続中
| **6 *17 136 254 339 | とある魔術の禁書目録 14
| *17 *78 378 --- --- | 輪環の魔導師
| *19 *51 194 359 --- | デュアン・サーク2 10
| *21 *82 419 497 --- | バッカーノ!2002 B side
| *51 183 | 吸血鬼のひめごと
| *53 151 | ツァラトゥストラへの階段
| *92 234 | さよならピアノソナタ
| *99 310 | 銀槌のアレキサンドラ
| 166 398 | ARISAチェンジリング
| 196 316 | つきこい
| 208 466 | BITTER×SWEET BLOOD/CANDY COLOR
| 232 352 | シゴフミ 3
◯富士見M文庫
| 11/12 11/19 |
| 322 189 | SHI−NO支倉志乃の敗北
| --- 452 | 待ってて、藤森くん! 3
◯GA文庫
| 11/19 11/26 |
| *97 240 | 神曲奏界ポリフォニカレオン・ザ・レザレクター
| 330 --- | 戦塵外史 4 豪兵伝
| 492 --- | 伊佐と雪〜たましいのゆくところ
| --- --- | 虚攻の戦士五分間ノ神話
| --- --- | 暗黒は我を蔽う夜の騎士
| --- --- | ジョン平とぼくときみと
◯ガガガ文庫
| 11/19 11/26 |
| 403 --- | 武林クロスロード 2
| --- 399 | Bullet Butlers 1
| --- 369 | FREEDOMフットマークデイズ 2
| --- 475 | レヴィアタンの恋人 2
| --- --- | ビキニンジャ・ドキッ 1
◯富士見F文庫
| 11/26 12/03 12/10 12/17 |
| *10 *78 239 473 | 大伝説の勇者の伝説 2
| *56 302 | おあいにくさま二ノ宮くん 4
| *61 --- | 踊る世界、イヴの調律
| *68 --- | デモンパラサイト 3
| *88 --- | 緋色のルシフェラーゼ 1
| 118 --- | 剣神 2
| 128 --- | サイレント・ラヴァーズ 3
| 133 --- | クジラのソラ 4
| 182 --- | Dクラッカーズ 6
| 202 --- | Dクラッカーズ 7
| 207 --- | 魔法の会社で大もうけ!
| --- --- | アイドルマスターXENOGLOSSIA
◯SD文庫
| 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 ||
| *13 *43 137 184 240 | 紅〜醜悪祭 上 *継続中
| 211 --- | 薔薇色にチェリースカ 2
| 219 471 | マブラヴ 4
| 265 --- | オーパーツ・ラブぶろうあっぷ〜狐につままれちゃいますか?
| --- --- | 空トブ人ビト
| --- --- | 姫様とオレ様と眠れぬ魔女に奏でるアルペジオ
◯MF文庫J
| 11/26 12/03 |
| *51 241 | 陰からマモル! 11
| *52 253 | 聖剣の刀鍛冶
| *78 399 | かのこん 8
| *96 482 | イコノクラスト! 8
| 247 --- | ヒトカケラ
| 251 --- | アストロノト!
| --- --- | PiPit!!〜ぴぴっと!! 2
◯ファミ通文庫
| 12/03 12/10 12/17 |
| *77 121 410 | 「狂乱家族日記」番外 そのに
| 121 252 --- | 柊蓮司と宝玉の少女 下
| 124 106 221 | モンスターハンター魂を継ぐ者 3
| 220 395 --- | オオカミは懐かない!? 2
| 228 --- --- | バトルフィールドは空騒ぎ! 2
| 382 --- --- | 白銀のソレイユ
| --- --- --- | 世界樹の迷宮
◯ルルル文庫
| 12/03 12/10 12/17 |
| 111 414 --- | プリンセスハーツ 両手の花には棘がある、の巻[限定版]
| 172 234 --- | 封殺鬼花闇を抱きしもの 上
| 362 103 --- | プリンセスハーツ 両手の花には棘がある、の巻 [通常版]
| 384 107 332 | アラビアンローズ [通常版]
| 440 301 --- | アラビアンローズ [限定版]
| --- --- --- | オーバーン城の夏 上
[参考]
◯魔法のiらんど文庫 [十月新刊]
>>480続き
| 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 |
| 301 *86 138 168 274 --- --- --- | Seven☆love
| 327 117 173 250 287 383 --- 457 | あいつ等だけのお姫様!? 1
| 187 *52 *71 122 183 284 323 491 | 片翼の瞳 1
| 433 *97 104 162 213 280 337 --- | 片翼の瞳 2
| --- 129 130 173 242 364 366 --- | 片翼の瞳 3
| --- 394 --- --- --- --- --- --- | 翡翠と天青の物語
◯魔法のiらんど文庫 [十一月新刊]
| 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 |
| 148 137 310 340 --- | あいつ等だけのお姫様!? 2
| 216 135 226 247 436 | S彼氏上々 1
| 313 186 370 379 --- | Dear×××
とらドラの部数って分かってないの?
>>563 単巻で10万部は超えてそうだから
そろそろ部数は出てもいい頃合なんだけどねえ
ハヤテのごとく、初版10万部だったのね。 他の j-BOOKS関連は↓な感じですね。
| 2007/07 | 50万部 | *2巻 | 25.0万部/巻 | D.gray-man Reverse *1
| 2007/07 | 35万部 | *1巻 | 30.0万部/巻 | 銀魂 3年Z組銀八先生 2 *2
| 2007/07 | 20万部 | *1巻 | 20.0万部/巻 | 家庭教師ヒットマンREBORN!隠し弾 *3
*1
ttp://book.asahi.com/bestseller/TKY200607260473.html *2 参考
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/12/11220.html *3
ttp://book.asahi.com/bestseller/TKY200704050135.html >>563-564 順位 K社 J社 合計 虎の穴 発刊
44位 1,487 1,064 *2,551 3,180P 2007/01 とある魔術の禁書目録 12
45位 1,489 1,043 *2,532 2,966P 2007/04 とある魔術の禁書目録 13
50位 1,593 *,767 *2,360 2,889P 2007/05 ハヤテのごとく! ←初版10万部
52位 1,347 *,990 *2,337 4,023P 2007/01 とらドラ! 4
54位 1,260 *,944 *2,204 2,382P 2006/10 狼と香辛料 3
57位 1,236 *,895 *2,131 2,741P 2007/07 とある魔術の禁書目録 SS
58位 1,107 *,930 *2,037 2,448P 2007/02 狼と香辛料 4
68位 1,048 *,777 *1,825 3,684P 2007/08 とらドラ! 5
69位 *,987 *,765 *1,752 2,712P 2007/08 狼と香辛料 5
70位 *,918 *,668 *1,586 2,763P 2007/05 とらドラ・スピンオフ!
>>561と
>>498-499から、「とらドラ」の近辺を抜き出すと↑な感じになる。
禁書(10.9万部/巻)≧とらドラ≧狼と香辛料(10万部/巻)、70万部くらい?
他、↓こんなのもあったりして。6〜7巻で50万部なら7〜8万部/巻くらい?
乃木坂春香の秘密
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1195997282/184 > イベントでも確か総計で50万部くらい売れたみたいなことを言っていた。
結局、今月もハルヒの部数は出ませんでしたね。今はどれくらいなんだろか?
今のハルヒの帯の文面は「二期決定」、「二期中止→新アニメ化」という事なので
新しい帯が作られれば最新の数字が出てくるのかも?
ちなみに、増刷に関しては12/10付を確認してます。その前が10/25付。
>>509 ジュンク堂の在庫を見ると、年末〜1月増刷分の12/25付もありそうだけど。
ハルヒは少しでも増えたらちょくちょく部数だしてるので
今はそんなに増えてないんだと思います
アニメ化作品の
アニメ化前と現在の部数の比較一覧とかあれば欲しい
ハルヒ(というか角川書店)は、あんまり数字の更新はマメじゃないと思いますよ。
電撃はその辺マメなんですよね。シャナは新刊の発売ごとに更新してる感じです。
大阪屋観測
>>121 >>210 >>333 >>376 >>423 >>479 >>554 を見直した感じでは、
部数が増えてないわけではない感じなんですけどね。7月が一番動いたのかな?
シャナを例に採ると、400万部(2006/11)→585万部(2007/11) 累計が185万部増でした。
この間の新刊3冊の各累計を25万部(>437)と仮定すると、既刊(0〜13 S)で110万部増。
110万部÷12ヶ月≒9.17万部/月 9.17万部/月÷15巻(既刊)≒0.61万部/月・巻になる。
ハルヒ6月〜12月、0.61万部/月・巻×7ヶ月×9巻≒40万部、これ以上は動いてるはず?
他
>>561と
>>498-499 の実売データ、キノ10巻 2刷30万部・シャナ16巻 初版25万部から、
ハルヒ既刊 憂鬱〜憤慨は出荷ベースで各20万部ぐらいはクリアできてる感じもあります。
ハルヒ2006/10末で320万部(8巻)40.0万部/巻、現在の巻割りが55万部/巻なら495万部、
60万部/巻なら540万部という感じになりますね。数字遊びですけど。
公称部数一覧を更新しようと思っているので、ハルヒも部数更新して欲しかった所。
んなこと言ったら富士見なんかもっと更新しないだろ
だいたいそんな単純に巻割りが55万とかいくのかよ
>>567のいう通りだろう、新刊も出てないしな
それにもう公称部数一覧の更新出回ってるからいいよ、コピペだけど
| 年/月 | 部数./ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2007/12 | *700万部 | 19巻 | 36.8万部/巻 | フルメタル・パニック!
| 2007/11 | *585万部 | 18巻 | 32.5万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2007/10 | *560万部 | 13巻 | 43.1万部/巻 | キノの旅シリーズ
| 2007/11 | *500万部 | 18巻 | 27.8万部/巻 | まるマ(マ王)シリーズ
| 2007/07 | *500万部 | 30巻 | 16.7万部/巻 | マリア様がみてる
| 2007/06 | *430万部 | *9巻 | 47.8万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2007/02 | *400万部 | 18巻 | 22.2万部/巻 | ブギーポップ
| 2007/11 | *350万部 | 15巻 | 23.3万部/巻 | 彩雲国物語
| 2007/12 | *300万部 | 15巻 | 20.0万部/巻 | ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/04 | *300万部 | 19巻 | 15.8万部/巻 | 少年陰陽師
| 2007/03 | *250万部 | 18巻 | 13.9万部/巻 | まぶらほ
| 2006/06 | *200万部 | 15巻 | 13.3万部/巻 | ザ・サード
| 2007/03 | *160万部 | *9巻 | 17.8万部/巻 | 星界シリーズ
| 2007/09 | *160万部 | 15巻 | 10.7万部/巻 | いぬかみっ!
| 2007/11 | *150万部 | 11巻 | 13.6万部/巻 | レンタルマギカ
| 2006/12 | *130万部 | *9巻 | 14.4万部/巻 | しにがみのバラッド。
| 2006/10 | *120万部 | 11巻 | 10.9万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2007/10 | *110万部 | *6巻 | 18.3万部/巻 | リリアとトレイズ
| 2006/12 | *110万部 | *8巻 | 13.8万部/巻 | 半分の月がのぼる空
| 2007/12 | *100万部 | *2巻 | 50.0万部/巻 | ノベルス版 空の境界
| 2006/09 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | アリソン
| 2007/07 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | 撲殺天使ドクロちゃん
| 2007/11 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 風の聖痕
| 2006/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 護くんに女神の祝福を!
| 2007/10 | *100万部 | 11巻 | *9.1万部/巻 | ご愁傷さま二ノ宮くん
| 2007/12 | *100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | ムシウタ
| 2007/09 | *100万部 | 18巻 | *5.6万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ
憶測をいくら語っても無意味だ
出てきた数字だけを更新していけばいい
572の一覧にグインが無いのって理由あんの?
>>514 > 現在6巻までが発売され、シリーズ累計で80万部を突破。
>>576 アニメ放映直前の増刷分かな? 80万部(6巻) 13.3万部/巻。
ちなみに、今週の大阪屋では1〜2巻がランクインしてますね。
238位 狼と香辛料
426位 狼と香辛料 2
292位 紅
390位 紅〜ギロチン
371位 “文学少女”と死にたがりの道化
411位 灼眼のシャナ
他、ハルヒは全巻ランクイン、マギカは「魔導書大全」以外ランクイン。
>>469 ネット上でも更新きました。ザ・スニとドラマガは「男女>趣味専門>文芸・歴史誌」、
コバルトは「女性>ライフデザイン>女性ティーンズ誌」にあります。
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html > 部数算定期間−2006年9月1日〜2007年8月31日
> 29,667 ザ・スニーカー
> 44,833 ドラゴンマガジン
> 41,666 Cobalt
[推移]
|2007年 |2006年 |2005年 |2004年 |
| 29,667 | 23,000 | 23,583 | 22,500 | ザ・スニーカー
| 44,833 | 53,500 | 59,417 | 61,583 | ドラゴンマガジン
| 41,666 | 50,000 | 54,167 | 55,000 | Cobalt
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko 十二月新刊
| 12/03 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 |
| *30 *38 *58 *56 *67 *54 --- | The manzai 4/あさのあつこ *11月から継続
| *67 *93 *92 *85 105 *63 --- | 空の境界 上 *11月から継続
| **6 **8 *19 *52 *74 *64 116 | 砂はマのつく途の先!
| *44 *97 --- --- --- --- --- | 身代わり伯爵の挑戦
| *84 --- --- --- --- --- --- | アラバ−ナの海賊たち 花嫁は竜巻に奪われる
| *59 119 --- --- --- --- --- | 風の王国 金の鈴
| *72 --- --- --- --- --- --- | 緑のアルダ 約束の地
| *82 --- --- --- --- --- --- | 空の呪縛月の堕ちるとき
| 117 --- --- --- --- --- --- | 白き花咲く龍の島
| *74 *79 --- --- --- --- --- | レンタルマギカ魔導書大全
| *** *15 *36 --- --- --- --- | とらドラ! 6
| *** *16 *34 --- --- --- --- | 狼と香辛料 6
| *** *25 *78 --- --- --- --- | 乃木坂春香の秘密 7
| *** *35 103 --- --- --- --- | れでぃ×ばと! 5
| *** *41 114 --- --- --- --- | アスラクライン 9
| *** *49 *71 --- --- --- --- | 9S Memories
| *** *50 *52 --- --- --- --- | 断章のグリム 6
| *** *89 --- --- --- --- --- | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 3
| *** 108 --- --- --- --- --- | 獅子の玉座
| *** 116 --- --- --- --- --- | ラッキ−チャンス!
| *** *** *23 *33 100 *67 --- | 空の境界 中
| *** *** 120 111 --- --- --- | ドラル国戦史 2 蛇民の兵団/デイヴィッド・エディングス
>>430参考
| *** *** *** **9 **7 *23 *33 | 夢の守り人
| *** *** *** *13 *28 *93 115 | ゼロの使い魔 13
| *** *** *** *32 --- --- --- | 人類は衰退しました 2
| *** *** *** *18 *66 --- --- | 風の聖痕 Ignition 5 幸せなイチニチ
| *** *** *** *19 *60 119 --- | 神代の島の魔法戦士
| *** *** *** *38 118 --- --- | 堕ちた黒い勇者の伝説 1
| *** *** *** *66 --- --- --- | ソード・ワールドRPGリプレイ集xS 3 猫の手お気楽娘、幻惑?
| *** *** *** *69 --- --- --- | 火魅子炎戦記 10
| *** *** *** *83 --- --- --- | 七人の武器屋 ノ−ス・エンデ・クライシス!
| *** *** *** *89 --- --- --- | ダ−クエルフの口づけ 4
| *** *** *** 102 --- --- --- | 召喚士マリアな日々花束編
| *** *** *** 114 --- --- --- | アリアンロッド・リプレイ・ハートフル 4 星霜のロンド
| *** *** *** 117 --- --- --- | Dクラッカ−ズ +プラス
| *** *** *** 100 *48 --- --- | “文学少女”と月花を孕く水妖
| *** *** *** *** *65 --- --- | 銀河英雄伝説 6(飛翔篇)
| *** *** *** *** *83 --- --- | 少女には向かない職業
| *** *** *** *** *** 112 --- | あいつ等だけのお姫様!? 3 *魔法のiらんど文庫
| 12/03 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 |
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
*12/31付・01/21付は発表されませんでした。
>>553補完
| 12/31 01/07 |
| /// 279 | キノの旅 11
| /// 411 | 灼眼のシャナ
| /// 371 | “文学少女”と死にたがりの道化
>>553 559続き
| 12/31 01/07 01/14 |
| /// 292 291 | 紅
| /// 390 351 | 紅〜ギロチン
| /// 333 378 | 紅〜醜悪祭 上
>>555続き
| 12/31 01/07 01/14 |
| /// *49 124 | The MANZAI 4/あさのあつこ
| /// *61 126 | 空の境界 上
| /// 289 --- | φは壊れたね
>>556続き
| 12/31 01/07 01/14 |
| /// 331 377 | 彩雲国物語隣の百合は白
>>557続き
| 12/31 01/07 01/14 |
| /// 275 476 | 灼眼のシャナ 16
>>554続き
| 12/31 01/07 01/14 |
| /// 191 262 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| /// 219 281 | 涼宮ハルヒの溜息
| /// 220 --- | 涼宮ハルヒの退屈 *01/14付 データ欠損の可能性あり
| /// 246 331 | 涼宮ハルヒの消失
| /// 291 342 | 涼宮ハルヒの暴走
| /// 251 348 | 涼宮ハルヒの動揺
| /// 309 390 | 涼宮ハルヒの陰謀
| /// 319 420 | 涼宮ハルヒの憤慨
| /// 253 359 | 涼宮ハルヒの分裂
| /// 200 283 | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| /// 252 389 | レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
| /// 299 403 | レンタルマギカ魔法使い、集う!
| /// 303 451 | レンタルマギカ竜と魔法使い
| /// 378 --- | レンタルマギカ魔法使いの宿命!
| /// 480 --- | レンタルマギカ魔法使い、修行中!
| /// 481 --- | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 上
| /// 460 --- | レンタルマギカ鬼の祭りと魔法使い 下
| /// 442 477 | レンタルマギカ魔法使いのクラスメイト
| /// 474 --- | レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
| /// 343 --- | レンタルマギカ 妖都の魔法使い
| /// --- --- | レンタルマギカ 魔導書大全
| /// 238 *69 | 狼と香辛料
| /// 426 134 | 狼と香辛料 2
| /// --- 197 | 狼と香辛料 3
| /// --- 296 | 狼と香辛料 4
| /// --- 300 | 狼と香辛料 5
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [十二月新刊]
◯その他
| 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 |
| --- 377 --- /// --- --- | ギロチンマシン中村奈々子 高等教育編 *徳間デュアル文庫
| --- 478 --- /// --- --- | 福音の少年 王立図書館十字軍 *徳間デュアル文庫
| **8 **6 *28 /// *98 258 | クリスタルの再会 グイン・サーガ 118 *早川文庫JA
| --- 355 --- /// --- --- | パンドラ3/谷甲州 *早川文庫JA
| --- 361 --- /// --- --- | パンドラ4/谷甲州 *早川文庫JA
| *92 *14 *44 /// *88 111 | 愚か者死すべし/原ォ *早川文庫JA
| *** *28 *26 /// *70 121 | 空の境界 中 *講談社文庫
| *** *** *15 /// *23 *36 | 夢の守り人 *新潮文庫
| *** *** *** /// *83 116 | 少女には向かない職業 *創元推理文庫
| *** *** *** /// 207 375 | 銀河英雄伝説6 飛翔篇 *創元SF文庫
* 「新装版 フォーチュン・クエスト 4」 ランクイン無し
◯コバルト文庫
| 12/03 12/10 12/17 |
| *37 *70 --- | 風の王国 金の鈴
| *54 *73 425 | 緑のアルダ約束の地
| *63 113 --- | 空の呪縛 月の堕ちるとき
| *76 102 407 | 白き花咲く龍の島
| 104 217 --- | 1/2のヒーロー 九尾の巻
| 147 351 --- | 天空の瞳ランスレーゲの陰謀と荊の恋
| 183 227 --- | 燃える湖底のラム 後編
| 243 354 --- | 鏡のお城のミミ ニセモノ騎士に祝福を
| 314 443 --- | 今夜きみを奪いに参上!
| --- --- --- | オークホールの白騎士
| --- --- --- | 有閑倶楽部史上最大の誘拐
◯スニーカー文庫
| 12/03 12/10 12/17 |
| *72 *76 263 | レンタルマギカ魔導書大全
| 119 211 --- | 銀星みつあみ航海記 LOG.3
| 252 332 --- | 総理大臣のえる!歴史を変える大勝利
| 279 350 --- | 時載りリンネ! 2
| --- --- --- | 螺旋のプリンセス 2
◯ビーンズ文庫
| 12/03 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 |
| **4 **6 *13 *46 /// *80 164 | 砂は(マ)のつく途の先! *継続中
| *26 *60 373 | 身代わり伯爵の挑戦
| *64 115 499 | アラバーナの海賊たち 花嫁は竜巻に奪われる
| 120 162 --- | 少年伯爵は月下に奏でる
◯HJ文庫
| 12/10 |
| 186 | AKUMAで少女〜嵐を呼ぶ転校生
| 216 | 模造王女騒動記フェイク・フェイクルナティック・シスター
| 422 | カッティング〜Case of Tomoe
| --- | 鉄刃サザン 3
◯電撃文庫
| 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 |
| *13 *12 148 /// 318 --- | とらドラ 6
| *16 *15 209 /// --- --- | 乃木坂春香の秘密 7
| *18 *19 128 /// 193 183 | 狼と香辛料 6
| *20 *32 304 /// --- --- | れでぃ×ばと! 5
| *30 *43 311 /// --- --- | アスラクライン 9
| *39 *37 245 /// --- --- | 9S memories
| *40 *31 199 /// 479 --- | 断章のグリム 6
| *63 *55 396 /// --- --- | ラッキーチャンス!
| *71 *80 402 /// --- --- | 獅子の玉座〈レギウス〉
| *83 *71 332 /// --- --- | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 3
| *87 132 --- /// --- --- | れじみる。Junk
| *90 160 --- /// --- --- | 神無き世界の英雄伝 3
| 143 126 448 /// --- --- | きみと歩くひだまりを
| 191 213 --- /// --- --- | ミステリクロノ 2
◯富士見M文庫
| 12/17 |
| 231 | 夜想譚グリモアリス 3 魔女よ蜜なき天火に眠れ
| 302 | ぼくのご主人様!? 5
◯GA文庫
| 12/17 12/24 |
| 251 331 | おと×まほ 3
| 343 --- | シャムロック「混戦のアラベスクですぅ〜」
| --- --- | ゾアハンター 2
| --- --- | ふりふろ 2
◯ガガガ文庫
| 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| *35 /// 205 405 /// | 人類は衰退しました 2
| 353 /// --- --- --- | リバース・ブラッド 1
| 458 /// --- --- --- | ぼくらの〜alternative 4
| 483 /// --- --- --- | 殺戮のジャンゴ害伝 続々
| --- /// --- --- --- | イメイザーの美術 2
◯富士見F文庫
| 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| *12 /// *77 222 /// | 神代の島の魔法戦士
| *14 /// 151 | 風の聖痕Ignition 5 幸せなイチニチ
| *30 /// 231 | 堕ちた黒い勇者の伝説 1 真伝勇伝・革命編
| *34 /// 497 | 火魅子炎戦記 10
| *59 /// --- | 召喚士マリアな日々 花束編
| *61 /// --- | ダークエルフの口づけ 4
| *63 /// --- | 七人の武器屋ノース・エンデ・クライシス!
| *66 /// --- | 猫の手お気楽娘、幻惑?
| *73 /// --- | おあいにくさま二ノ宮くん 5
| *93 /// --- | ライタークロイス 2
| 104 /// --- | 銀月のソルトレージュ 4
| 117 /// --- | Dクラッカーズ+プラス
| 174 /// --- | 星霜のロンド
◯SD文庫
| 12/24 12/31 |
| *68 /// | ドラゴンクライシス!新学期は大騒ぎ!!
| 141 /// | 初恋マジカルブリッツいま、愛に生きますっ!
| 160 /// | 円卓生徒会 6
| 191 /// | アキカン! 4缶めっ
| 223 /// | 修道女エミリー
| --- /// | 警極魔道課チルビィ先生の死神のロジック
◯MF文庫J
| 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| **6 /// *29 *80 /// | ゼロの使い魔 13 *継続中
| *92 /// | きゅーきゅーキュート! 6
| *95 /// | ぷいぷい! 7
| 179 /// | ねくろま 3。
| 238 /// | 姫宮さんの中の人 3
| 277 /// | モノケロスの魔杖は穿つ 4
| 344 /// | 地を駆ける虹 2
◯ファミ通文庫
| 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| 208 /// *79 206 /// | “文学少女”と月花を孕く水妖
| 419 /// 256 | まかでみ・らでぃかる 6
| --- /// 302 | 乙女はお姉さまに恋してる
| --- /// 345 | マブラヴオルタネイティヴトータル・イクリプス 1
| --- /// --- | トゥインクル☆スターシップ 15
| --- /// --- | 暴風ガールズファイト 2
| --- /// --- | テイルズオブジアビス黄金の祈り 上
| --- /// --- | ファイナルファンタジー11〜星のいざない
| --- /// --- | 虎は躍り、龍は微笑む落日の賦、暁星の詩
◯ルルル文庫
| 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| /// *90 215 /// | レティーシュ・ナイツ〜翡翠の王女
| /// 182 | 愛玩王子〜白の怪盗
| /// 336 | 封殺鬼花闇を抱きしもの 下
| /// --- | オーバーン城の夏 下
| /// --- | 西方の夢に棲む姫君
| /// --- | いじめ14歳のMessage
>>555 書き忘れ、ついでに下巻。下巻の1週目は、おそらく20位前後と思われる。
| 11/19 11/26 12/03 12/10 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 |
| *22 *21 *73 *85 /// *83 /// *61 126 /// *75 | 空の境界 上
| 12/17 12/24 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 |
| *28 *26 /// *70 121 /// 103 | 空の境界 中
| 01/21 01/28 |
| /// *15 | 空の境界 下
ちなみに、↓ジュンク堂の上・中巻は200冊入荷、下巻は139冊で7割程に抑えられてました。
ジュンク堂書店 空の境界
ttp://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?ARGS=%8B%F3%82%CC%8B%AB%8AE&VIEW=word
「L change the World」が20万部突破。
集英社の新聞広告から。
ハルヒに450万部突破の帯が付いてた。
デスノは西尾のやつの方が勢いあったな
まあ、デスノ自身のブームが今は少し落ち着いて来たのかな
西尾のヤツは西尾ファンも買ってただろうしね
今回のは作者不詳なんだっけ?
>>598 10年ぐらい前なら直木賞受賞作品は60万部超えが当たり前、
最近でも(と言っても2000年代前半だけど)40万部超えが…だったけど、
今はどのくらいまで伸びるのかな?
最近は直木賞の権威も落ちてきてるからねえ
どうなるんだろう
直木賞の権威が落ちてると言うより、本自身が売れなくなってるんじゃないか?
しかも私の男自体がそんなにポンポン売れるタイプの本じゃないよね
ベストセラーは普段本を読まない層にどれだけ売れるかに掛かっているような・・・
平均17万?
アニメ効果で急増だな
でも大阪屋の推移見てると納得
>>608 | 2008/02 | *160万部 | 12巻 | 13.3万部/巻 | レンタルマギカ
| 2008/02 | *450万部 | *9巻 | 50.0万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2008/02 | **75万部 | *7巻 | 10.7万部/巻 | 鋼のレギオス
| 2008/02 | *600万部 | 18巻 | 33.3万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2008/02 | *90万部 | 10巻 | 9.0万部/巻 | 狂乱家族日記
途中で送信してしまったw
他のはキノ、フルメタで既出の数字だった
>>610 あっと、ハルヒの増刷は1/15付ではなく1/25付でした。スマソ。
[ハルヒ予想推移]
四半期.[期間] 増加部数
2006/1Q[/05月] 50万部(130→180万部) *憤慨初版含む?
2006/1Q[/06月] 70万部(180→250万部)
2006/2Q[07-09月] 30万部(250→280万部)
2006/3Q[10-12月] 40万部(280→320万部)
2006/4Q[01-03月] 20万部(320→340万部)
2007/1Q[04-06月] 60万部(340→400万部) *分裂初版含む
2007/2Q[07-09月] 30万部(400→430万部)
2007/3Q[10-12月] 20万部(430→450万部)
430万部時、今までこれを6月までに430万部を刷ったという捉え方をしてたんだけど、
大阪屋の推移をからすると、6月に決定された増刷で430万部という事なのかも?
加えて、増刷部数は四半期単位(3ヶ月)で決定されてるような感じがする。
450万部時、2007/4Q[01-03月]分が入ってるかは微妙な感じ。ハルヒの10〜12月の
大阪屋の推移を見ると、今四半期(1〜3月)はあまり刷らないのかも?(10万部未満?)
2006/2Q 30万部(既刊8巻) 1.25万部/巻・月
2006/3Q 40万部(既刊8巻) 1.67万部/巻・月
2006/4Q 20万部(既刊8巻) 0.83万部/巻・月
2007/1Q 60万部(既刊9巻) (分裂初版30万部なら1.11万部/巻・月)
2007/2Q 30万部(既刊9巻) 1.11万部/巻・月
2007/3Q 20万部(既刊9巻) 0.74万部/巻・月
上記の仮定からすると、1巻辺りの平均増加部数は1.12万部/巻・月?
この場合、週の増加部数(大阪屋TOP500ボーダー)は2500部程?
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko&offset=100 (101位〜120位)
一月新刊
| 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 02/04 |
| *12 *33 117 --- --- --- | マリア様がみてる キラキラまわる
| *30 --- --- --- --- --- | 伯爵と妖精 紅の騎士に願うならば
| *79 --- --- --- --- --- | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと秘密の鏡
| *93 --- --- --- --- --- | 舞妓・千代菊がゆく!その勝負、受けて立ちまひょ
| *37 *26 *75 --- --- --- | レンタルマギカ 魔法使いの記憶
| --- *72 --- --- --- --- | コ−ドギアス反逆のルル−シュstage−3−sword
| --- *85 --- --- --- --- | ムシウタ bug 6th.
| --- 111 --- --- --- --- | 薔薇のマリア 8
| *82 --- --- --- --- --- | 翡翠の王女 レティーシュ・ナイツ
| 108 --- --- --- --- --- | 邪道比翼連理 下
| *** *** *13 *61 113 --- | とある魔術の禁書目録 15
| *** *** *16 *38 *70 --- | ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド
| *** *** *27 *41 *90 --- | 新フォ−チュン・クエスト 14
| *** *** *43 --- --- --- | 護くんに番外編で祝福を!3
| *** *** *66 --- --- --- | C3 2
| *** *** *80 --- --- --- | ウェスタディアの双星 真逆の英雄登場の章
| *** *** *81 --- --- --- | 炎虐の皇女
| *** *** 108 --- --- --- | モーフィアスの教室
| *** *** *91 --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカまぁぶる 2
| *** *** 111 --- --- --- | シュレディンガーのチョコパフェ/山本弘 *早川文庫JA
| *** *** *** *16 *24 *58 | 空の境界下
| *** *** *** *78 *25 --- | スレイヤーズすぺしゃる〈30〉 白銀の弾丸
| *** *** *** *97 *45 --- | まぶらほ 凛の巻
| *** *** *** 123 *55 --- | 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz〈5〉 誓い・陰謀・巣立ちの日
| *** *** *** --- *65 --- | ザ・サード 8 迷宮の街の忘れもの
| *** *** *** --- 103 --- | 火の国、風の国物語 2
| *** *** *** --- 111 --- | 生徒会の一存
| *** *** *** *** *38 *15 | Kids(ノベライズ) *[原作]乙一
| *** *** *** *** *78 --- | けんぷファー 6
| *** *** *** *** *97 --- | S彼氏上々 3 *魔法のiらんど文庫
| *** *** *** *** 118 --- | 冬恋 *魔法のiらんど文庫
| --- --- --- --- *96 *50 | 失はれる物語 *映画「Kids」原作 収録
| --- --- --- --- *99 --- | 狼と香辛料
| *** *** *** *** 117 --- | 神様家族 Z
| *** *** *** *** *** *36 | バカとテストと召喚獣 3.5
| 105 *63 --- *71 *62 110 | 空の境界 上 *11月から継続
| 100 *67 --- 116 *89 --- | 空の境界 中 *12月から継続
| **7 *23 *33 *44 *49 *85 | 夢の守り人 *12月から継続
| *83 --- --- *57 *77 *43 | 少女には向かない職業 *12月から継続
| *67 *54 --- --- 110 --- | The manzai 4/あさのあつこ *11月から継続
| 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 02/04 |
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
*01/21付は発表されませんでした。
>>553補完
| 02/11 |
| 357 | バカとテストと召喚獣
>>584続き
| 01/21 01/28 02/04 02/11 02/18 |
| /// 434 340 317 337 | 紅
| /// 421 --- 409 387 | 紅〜ギロチン
| /// 493 493 388 448 | 紅〜醜悪祭 上
| /// 483 499 445 465 | 彩雲国物語隣の百合は白
| /// 186 180 233 268 | The MANZAI 4/あさのあつこ
>>586続き
| /// 234 384 499 --- | 愚か者死すべし
| /// *74 *98 146 178 | 夢の守り人
| /// *76 *67 *88 *99 | 少女には向かない職業
>>587続き
| /// 377 426 427 396 | 砂は(マ)のつく途の先!
>>590続き
| /// *96 253 271 334 | ゼロの使い魔 13
>>585続き
| 01/21 01/28 02/04 02/11 02/18 |
| /// 290 339 250 185 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| /// 319 405 315 239 | 涼宮ハルヒの溜息
| /// 341 377 301 323 | 涼宮ハルヒの退屈
| /// 366 430 345 307 | 涼宮ハルヒの消失
| /// 376 448 471 315 | 涼宮ハルヒの暴走
| /// 432 469 391 352 | 涼宮ハルヒの動揺
| /// --- 443 444 343 | 涼宮ハルヒの陰謀
| /// --- 431 453 398 | 涼宮ハルヒの憤慨
| /// 468 460 414 347 | 涼宮ハルヒの分裂
| /// 442 473 --- --- | レンタルマギカ 魔法使い、貸します!
| /// *70 120 *57 *53 | 狼と香辛料
| /// *89 115 116 *82 | 狼と香辛料 2
| /// 104 124 141 122 | 狼と香辛料 3
| /// 136 162 183 145 | 狼と香辛料 4
| /// 160 157 207 154 | 狼と香辛料 5
| /// 144 173 199 164 | 狼と香辛料 6
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [一月新刊]
*12/31付・01/21付は発表されませんでした。
◯その他
| 01/14 01/21 01/28 02/04 02/11 02/18 |
| --- /// --- --- --- --- | さくらインテリーズ/戸梶圭太 *早川JA
| 160 /// 431 --- --- --- | シュレディンガーのチョコパフェ/山本弘 *早川JA
| *** /// *15 *68 109 140 | 空の境界 下 *講談社文庫
| *** /// --- --- --- --- | Boy's Surface/円城塔 [一般書] *早川Jコレクション
◯コバルト文庫
| 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 |
| /// *24 *98 /// 428 | マリア様がみてるキラキラまわる
| /// *73 274 /// --- | 伯爵と妖精紅の騎士に願うならば
| /// 160 | 少年舞妓・千代菊がゆく!その勝負、受けてたちまひょ
| /// 203 | ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと秘密の鏡
| /// 234 | ラブ★コン 恋は永久不滅やでっ!!編
| /// 330 | 姫神さまに願いを Everyday’s Shine
| /// 347 | 封印のエスメラルダ
| /// 397 | 盗まれたガーディアン・プリンセス
| /// --- | ラグナレック叙情詩〜魔天使は恋を連ねる
| /// --- | セレブな恋の咲かせ方
| /// --- | 高校デビュー 恋の相談にご用心!編
◯スニーカー文庫
| 12/31 01/07 01/14 01/21 01/28 02/04 |
| /// *20 *54 /// 168 309 | レンタルマギカ魔法使いの記憶
| /// *34 129 /// --- --- | コードギアス反逆のルルーシュ STAGE3
| /// *54 313 /// --- --- | ムシウタbug 6th.
| /// *68 419 /// --- --- | 戦闘城塞マスラヲ Vol.3
| /// *72 394 /// --- --- | 薔薇のマリア 8
| /// 149 --- /// --- --- | アンダカの怪造学 8
◯ビーンズ文庫
| 12/31 01/07 01/14 01/21 |
| /// *91 345 /// | マギの魔法使い国王は求婚中!
| /// *96 486 /// | 光の精煉師ディオン潜入捜査は怪盗と
| /// 108 327 /// | オペラ・メモーリア祝祭の思い出
| /// 244 --- /// | 少年は、二度太陽を殺す永久を誓う絆
◯HJ文庫
| 12/31 01/07 |
| /// 298 | グロリアスドーンアイキャッチ 1
| /// 327 | たまなま〜生きている、理由
| /// --- | ハカナさんがきた! 北の巻
| /// --- | AIKa R−16TURNING MISSION
| /// --- | ゆうなぎ
◯電撃文庫
| 01/14 01/21 01/28 02/04 02/11 02/18 |
| **9 /// 111 193 413 472 | とある魔術の禁書目録 15 *継続中
| *18 /// *82 178 337 372 | ブギーポップ・クエスチョン沈黙ピラミッド *継続中
| *22 /// *88 214 368 --- | 新フォーチュン・クエスト 14
| *27 /// --- | 護くんに番外編で祝福を! 3
| *31 /// 463 | ウェスタディアの双星 真逆の英雄登場の章
| *35 /// --- | C3−シーキューブ 2
| *37 /// --- | 炎虐の皇女
| *56 /// --- | モーフィアスの教室
| *77 /// --- | そらいろな
| *89 /// --- | ストップ☆まりかちゃん!
| 100 /// --- | ロミオの災難
| 148 /// --- | でぃ・えっち・えぃへぶんす!
| 149 /// --- | じーちゃん・ぢぇっと!!!ラビバニ。
◯富士見M文庫
| 01/14 01/21 |
| *74 /// | ROOM NO.1301しょーとすとーりーず・ふぉー
◯GA文庫
| 01/14 01/21 01/28 |
| *73 /// 275 | 神曲奏界ポリフォニカまぁぶる 2
| --- /// --- | メタルうぃっちシスターズ
| --- /// --- | お隣の魔法使い〜永遠は三つめの願い
| --- /// --- | ブラックマジック 2
| --- /// --- | かむなぎ 4
◯ガガガ文庫
| 01/21 |
| /// | Bullet Butlers 2
| /// | レヴィアタンの恋人 3
| /// | 携帯電話俺 3
| /// | さちの世界は死んでも廻る 2
| /// | Mのフォークロア 3
◯富士見F文庫
| 01/21 01/28 02/04 02/11 02/18 |
| /// *13 *86 --- 208 | 白銀の弾丸 *継続中
| /// *16 198 429 471 | まぶらほ 凛の巻
| /// *49 374 --- --- | 迷宮の街の忘れもの
| /// *51 376 --- --- | イ集Waltz 5 誓い・陰謀・巣立ちの日
| /// *57 355 --- --- | 火の国、風の国物語 2
| /// *65 354 412 --- | 生徒会の一存
| /// *71 | 或る異生物使いのこと
| /// *78 | 紅牙のルビーウルフ 6
| /// *92 | 量産型はダテじゃない! 2
| /// 132 | ダブルクロス・リプレイ・ストライク 2 天からの呼び声
| /// 226 | 000のエレナ 3
◯SD文庫
| 01/28 02/04 |
| 206 270 | パーフェクト・ブラッド 1
| 334 411 | くみちょ! 2
| 435 356 | テイルズオブイノセンス引き継がれし想い
| 436 381 | ガラクタ・パーツ
| --- --- | 征服娘。
| --- --- | りっぱな部員になる方法。 2
◯MF文庫J
| 01/28 02/04 |
| *44 158 | けんぷファー 6
| 105 192 | 神様家族Z
| 187 --- | 魔女ルミカの赤い糸 2
| 256 --- | アストロノト! 2
| 453 --- | クダンの話をしましょうか 2
◯ルルル文庫
| 02/04 02/11 |
| 242 481 | 沙漠の国の物語〜水面に咲く花
| --- --- | 銀のコインは愛を伝える
| --- --- | オラクルの光〜風に選ばれし娘
◯ファミ通文庫
| 02/04 02/11 02/18 |
| *15 111 177 | バカとテストと召喚獣 3.5 *継続中
| 138 457 --- | 千の剣の舞う空に
| 146 --- --- | ガーゴイルおるたなてぃぶ 4
| 170 493 --- | サージャント・グリズリー
| 283 --- --- | 雅先生の地球侵略日誌
| 326 --- --- | Chaos Kaoz Discaos
| --- --- --- | キミキスpure rouge 2
そろそろ次スレの季節?次スレに移ったらさすがに1スレ目を残すのは難しくなるか。
引用する機会が多いから残ってた方が都合はいいのだが。
まあ、新規さんが見れるキャッシュの方にリンク張った時、専ブラで見にくいってだけなんだけど。
624 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 20:45:33 ID:kKB9gHqM
1よりこっちが目立つように揚げ
.
◯ここまでの新規情報
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2008/01 | 700万部 | 19巻 | 36.8万部/巻 | フルメタル・パニック!
| 2008/01 | 600万部 | 18巻 | 33.3万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2008/01 | *10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | ハヤテのごとく!(ノベライズ) *1
| 2008/01 | *30万部 | *1巻 | 30.0万部/巻 | 銀魂 3年Z組銀八先生 2(ノベライズ) *2
| 2008/01 | *80万部 | *6巻 | 13.3万部/巻 | 狼と香辛料
| 2008/01 | *70万部 | *7巻 | 10.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
| 2008/01 | 120万部 | *4巻 | 30.0万部/巻 | 灼眼のシャナ(コミック版)
| 2008/02 | *20万部 | *1巻 | 20.0万部/巻 | L change the World (DEATH NOTE スピンオフ)
| 2008/02 | 450万部 | *9巻 | 50.0万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2008/02 | *52万部 | *4巻 | 13.0万部/巻 | 図書館シリーズ
| 2008/02 | *17万部 | *1巻 | 17.0万部/巻 | 私の男/桜庭一樹 *3
| 2008/02 | 120万部 | *7巻 | 17.1万部/巻 | 狼と香辛料
| 2008/02 | 160万部 | 12巻 | 13.3万部/巻 | レンタルマギカ
| 2008/02 | *75万部 | *7巻 | 10.7万部/巻 | 鋼殻のレギオス
| 2008/02 | *90万部 | 10巻 | *9.0万部/巻 | 狂乱家族日記
| 2008/02 | 700万部 | 11巻 | 63.6万部/巻 | 十二国記
| 2008/02 | *10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | 紅〜醜悪祭 *3巻のみの数字
| 2008/02 | **7万部 | *1巻 | *7.0万部/巻 | 阪急電車/有川浩
*1 初版部数
*2 初版25万部
*3 初版2万部(07/10/30) 直木賞受賞直前4万部(08/01/16) 以後3週間で3回増刷(02/08)
**
>>562 D.Gray-man reverse 2(ノベライズ) 初版15万部 累計1巻30万部 2巻20万部
>>565 **
>>621 yomyom Vol.1〜5 累計37.4万部 Vol.1 初版5.0→6.3→7.4万部 Vol.6 初版7.8万部
**
>>623 スーパーダッシュ文庫総累計1000万部 1000万部(405点) 2.47万部/巻
香辛料みたいなアニメでもアニメ化効果あったのにいぬかみは全然だったな
みたいなってどういう意味だみたいなって
500KBいかなきゃ落ちないんだから立てるのはまだ早い
>>476 蒼猿「そんな甘いこと言ってるからさァ、裏切られていいカモにされるのサァ」
私もばれを含まないのならOKな気がします、
抑えきれずに一言面白かったとだけでも書きたいというのはある気がするし、
規制しすぎは爆発の元じゃないかな。
我慢できるなら我慢して28日に喜び分かち合った方がより楽しそうだとは思うけども。
28日に喜びをとは言ってるが、耐え性のない私は待ち切れずにばれスレリロードしまくり中。
みんな解禁時に喜びを分かち合いたいのかばれスレにもばれが来ない!
バレ解禁までははこっちで語ろう
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200920679/
ごめなさい、632誤爆ってたorz
西尾維新 「零崎軋識の人間ノック」 4刷13万部 という情報が既にあるから、
結構合ってそうな感じだね。
150万はさすがに少なすぎでしょう
少年誌のコミックスじゃないんだからそんなもんでしょ
本来ノベルなんて10万超えるだけで大ヒットなんだから
零崎が13万部なら本編は200いっててもおかしくはないな
>>638 少なすぎって事はないですよ。シャナの初版25万部を参考にすると。
>>437 戯言 150万部(9巻) 16.67万部/巻。 4刷13万部÷16.67万部≒0.78
>>19参考
シャナ 560万部(17巻) 32.94万部/巻。 初版25万部÷32.94万部≒0.76
↑実際に計算してみると、かなり妥当な数字のような感じがします。
150万部の情報が正しい場合、「人間人間」で200万部突破って感じ?
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/ > 3月刊 講談社ノベルス 予告 3月8日発売予定
> 『 零崎曲識の人間人間』 西尾維新
まあ西尾儲は算数できないからね
予想スゲー
ほぼ合致してるってことは双方とも蓋然性の高い数字なんだろうかね
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20080304043.html 作家、小野不由美の新作「丕緒(ひしょ)の鳥 十二国記」が掲載された新潮社の文芸誌「yomyom」が、同社でも驚くほど売れている。2月27日発売の同誌は、当初から通常より多い7万8000部を用意、しかし、発売初日に2万2000部の増刷を決めた。
同社では「文芸誌でこれほどの売れ行きは異例」といい、「それだけ小野不由美作品への渇望感がすごかった」とみている。増刷分は3月10日に仕上がるが、それまでは書店の店頭から「yomyom」が消える可能性もある。
年4回発行のため、次号は6月27日の発売。今号の発行はロングランになりそうだ。
読者層は、文芸誌になかなか手を出さない19〜29歳の女性が全体の3分の1を占める。オンラインストア「アマゾン」のランキングでも2月19日以降、雑誌部門トップを含む上位にランクイン。しかも、特別定価780円に対して1000〜4000円と、
プレミアがついて販売される状況となっている。
改行ミスったorz
吉野匠のレインシリーズ50万部突破。
新刊や既刊増刷分の帯から。
富士見ファンタジアで売れ行きTOP5を選ぶとどうなるかな?
スレイヤーズ、オーフェン、フルメタ辺りは鉄板として
次に来るのは400万部説のあるセイバーマリオネットJ?数の力で無責任シリーズ?
メディアミックス企画入れていいなら天地無用とか
あとは巻数のある風の大陸とか
ブーム起こした天地はともかく
風の大陸はパンチが弱い気がするなぁ
>>648 BBBとか、ちょっと反則っぽいけど電撃の外伝合わせたゴクドーくんとかどうだろ?
大阪屋 加盟書店リスト
東北・北海道 1店 (北海道1 青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島 0)
関東 3店 (茨城2 埼玉1 栃木・群馬・千葉・東京・神奈川 0)
北信越・東海 13店 (静岡6 三重4 愛知3 新潟・富山・石川・福井・長野・山梨・岐阜 0)
近畿 190店 (大阪102 兵庫56 京都11 奈良・滋賀8 和歌山5)
中国・四国 20店 (高知5 広島4 鳥取・香川3 山口・愛媛2 岡山1 島根・徳島 0)
九州 0店 (全て0)
ttp://www.osakaya.co.jp/ 全227店舗中、大阪府だけで102店舗、 大阪市だけで72店舗
大阪屋の加盟書店は大阪地域の売上があまりに比重大きいので、大阪ランキング、
または近畿ランキングとしてみたほうがいい気がする
>>653 ここまでくると北海道の1店や関東の3店に意味があるのかと思ってしまうな
>>653 大阪市は30店舗、その他大阪府が72店舗だな。
取引のある書店の一部が希望により加盟店となる様だが、ランキングはどう出しているんだろう?
サイトではやや曖昧な書き方になってるが。
大阪屋ってamazonとかにも卸してるはずだぞ。
むしろネット利用者ランキングと考えたほうがいいのでは?
大阪屋はせめてラノベの最大拠点である東京を10店ぐらい増やせばバランスは少しとれるのに
>>658 そこは大坂屋に文句言っても仕方があるまいてw
>>653 加盟書店は本の問屋さんで注文したのを受け取れるサービスをしている本屋だよ
本屋タウンの大阪屋番
662 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 11:19:42 ID:p7xDq0EV
そうだな
663 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:56:08 ID:cUPQWInr
情報保存age。
>>653 大阪屋ランキングの調査店の詳細はよくわからないです。
POS導入店のデータなので、大きめの店舗の集計データだとは思いますが。
>>661 少年漫画板の某スレを見ると、書店向けには配信されてるみたいですね。
日販週報が100位まで、トーハン週報50位・月報200位までのもよう。
文庫版があるなら1度見てみたいな。特に実数が出てる日販速報。
まあ、一般の人間は大阪屋と紀伊国屋のデータでよしとしないとダメかな。
◯紀伊国屋書店 文庫TOP120
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko 二月新刊
| 02/04 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 |
| **9 *22 *61 --- --- --- | 少年陰陽師 数多のおそれをぬぐい去れ
| *56 --- --- --- --- --- | 宮廷神官物語 少年は学舎を翔ける
| *66 --- --- --- --- --- | 召喚王子ユリウス
| 104 --- --- --- --- --- | オペラ・アウローラ
| *61 --- --- --- --- --- | ミスマルカ興国物語 1
| *68 --- --- --- --- --- | 薔薇のマリア 9
| *64 *97 --- --- --- --- | 天を支える者 緑風に誘われ
| *79 *99 --- --- --- --- | 炎の蜃気楼邂逅編 真皓き残響琵琶島姫
| 120 --- --- --- --- --- | 親猫の幸せな午後
| *** *14 *20 *52 --- 103 | 狼と香辛料 7
| *** *35 *52 --- --- --- | Mama
| *** *55 --- --- --- --- | 私立!三十三間堂学院 7
| *** *57 *95 --- --- --- | ほうかご百物語
| *** *77 --- --- --- --- | オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
| *** *79 *90 --- --- --- | 君のための物語
| *** *80 --- --- --- --- | 悪魔のミカタ 666 5
| *** *81 --- --- --- --- | タロットの御主人様。 3
| *** *82 --- --- --- --- | ラッキ−チャンス! 2
| *** 120 --- --- --- --- | 藤堂家はカミガカリ
| 02/04 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| *** --- 119 --- --- --- --- | マルタ・サギーは探偵ですか? 6
| *** *** *75 --- --- --- --- | 神曲奏界ポリフォニカメモワーズ・ブラック
| *** *** *** **5 *12 *33 *56 | せまるニック・オブ・タイム
| *** *** *** *27 --- --- --- | リアルバウトハイスクール 16
| *** *** *** *33 --- --- --- | Black blood brothers S 5
| *** *** *** *50 --- --- --- | 輝け!へっぽこ冒険譚 3
| *** *** *** *56 --- --- --- | 黄昏色の詠使い 5 全ての歌を夢見る子供たち
| *** *** *** *61 --- --- --- | EME red End
| *** *** *** *67 --- --- --- | 灼熱のエスクード
| *** *** *** *77 --- --- --- | ダブルクロス・リプレイ・アライブ 4 悠久の光
| *** *** *** *87 --- --- --- | ぼくと彼女に降る夜フェイクマスター〜虚夢を語る者
| *** *** *** 121 --- --- --- | デモンパラサイト 4
| *** *** *** *92 --- --- --- | 渚フォルテッシモ 3
| *** *** *** *** *42 *89 --- | 赤×ピンク/桜庭一樹
| *** *** *** *** *47 *83 --- | 銀河英雄伝説 7(怒濤篇)
| *** *** *** *** *65 *94 --- | 犬はどこだ/米澤穂信
| *** *** *** *** *79 *36 --- | 舞姫恋風 伝花街の迷走
| *** *** *** *** *88 --- --- | ばいばい、アース 4/冲方丁
| 02/04 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| --- *56 *71 118 *87 *98 121 | 狼と香辛料
| --- --- *99 119 --- --- --- | 狼と香辛料 2
| --- --- 123 --- --- --- --- | 狼と香辛料 3
| *15 *19 *22 *46 *84 --- --- | Kids(ノベライズ) *1月から継続
| *50 *63 *86 107 --- --- --- | 失はれる物語 *1月から継続
| *43 *76 *83 *89 106 --- --- | 少女には向かない職業 *12月から継続
| *85 *98 107 --- --- --- --- | 夢の守り人 *12月から継続
| 110 --- 106 --- --- --- --- | 空の境界 上 *11月から継続
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [補足]
>>591続き
| 02/04 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| 180 233 268 342 311 366 386 | 空の境界 上
| 151 210 206 314 352 393 493 | 空の境界 中
| *68 109 140 294 326 334 433 | 空の境界 下
>>614続き
| 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| --- --- 481 --- | 紅
| 458 --- --- --- | 彩雲国物語隣の百合は白
| 492 --- --- --- | ゼロの使い魔 13
| 342 358 409 317 | The MANZAI 4
| 179 261 240 356 | 夢の守り人
| 155 122 166 220 | 少女には向かない職業
>>615続き
| 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| 257 200 296 259 | 涼宮ハルヒの憂鬱
| 312 246 333 315 | 涼宮ハルヒの溜息
| 361 259 397 331 | 涼宮ハルヒの退屈
| 338 298 330 336 | 涼宮ハルヒの消失
| 347 383 373 380 | 涼宮ハルヒの暴走
| 383 401 423 384 | 涼宮ハルヒの動揺
| --- --- 424 427 | 涼宮ハルヒの陰謀
| 442 460 --- 435 | 涼宮ハルヒの憤慨
| 438 425 483 446 | 涼宮ハルヒの分裂
| *38 *72 *61 *74 | 狼と香辛料
| *55 *96 *73 114 | 狼と香辛料 2
| *83 114 105 147 | 狼と香辛料 3
| 125 127 163 161 | 狼と香辛料 4
| 156 138 160 173 | 狼と香辛料 5
| 121 157 181 192 | 狼と香辛料 6
☆大阪屋文庫部門TOP500まとめ [二月新刊]
◯その他
| 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| **8 **4 *24 *69 192 349 | ランドックの刻印 グイン・サーガ 119 *早川文庫JA
| --- 425 --- --- --- --- | 福音の少年 放課後のアポストロス *徳間デュアル文庫
| --- --- --- --- --- --- | やっぱりおおきくなりません *徳間デュアル文庫
| *** *** *** *86 306 488 | ばいばい、アース IV/冲方丁 *角川文庫
| *** *** *** *63 *99 158 | 赤×ピンク/桜庭一樹 *角川文庫
| *** *** *** *62 *66 372 | 銀河英雄伝説7 怒濤篇 *創元SF文庫
| *** *** *** *89 *74 209 | 犬はどこだ/米澤穂信 *創元推理文庫
| *** *** *** 446 --- --- | 兇天使/野阿梓 *早川文庫JA
| *** *** *** 228 292 --- | 虎よ、虎よ!/アルフレッド・ベスター *長門100冊
◯コバルト文庫
| 02/04 02/11 02/18 |
| *50 *78 295 | 天を支える者緑風に誘われ
| *54 *70 291 | 炎の蜃気楼邂逅編 真皓き残響琵琶島姫
| *64 *68 269 | 親猫の幸せな午後
| *99 177 --- | 聖獣王の花嫁闇水晶の檻
| 139 319 --- | 封印のエスメラルダ夜明けを告ぐ魔女
| 190 251 --- | 聖霊狩り神に選ばれしもの
| 210 379 --- | ダナーク魔法村はしあわせ日和〜ただしい幻獣の飼い方
| 247 472 --- | 姫なのに王子 ドラゴンの森へ!の巻
| 269 462 --- | 女神の旋律
| 276 378 --- | 花結びの娘
| --- --- --- | 魔女の卵
| --- --- --- | 有閑倶楽部洋館のミステリー
◯スニーカー文庫
| 02/04 02/11 02/18 |
| *49 167 201 | ミスマルカ興国物語 1
| *85 244 294 | 薔薇のマリア 9
| 126 291 406 | 繰り世界のエトランジェ 第2幕
| 153 408 --- | レンズと悪魔 6
| 196 316 397 | デビルズ・ダイス 1の目
| 201 --- --- | イマジン秘蹟 2
◯ビーンズ文庫
| 02/04 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| **5 *12 *27 119 203 283 441 | 少年陰陽師 数多のおそれをぬぐい去れ
| *33 147 229 | 宮廷神官物語少年は学舎を翔ける
| *39 126 275 | 召喚王子ユリウス
| *76 294 --- | オペラ・アウローラ
| *84 403 --- | くろがねの封印
| 342 --- --- | Romeo×Juliet白き永遠の誓い
◯HJ文庫
| 02/04 02/11 02/18 02/25 |
| 116 140 255 328 | いちばんうしろの大魔王
| 156 341 --- --- | くじびき勇者さま 6番札
| 285 460 --- --- | グロリアスドーン 5
| --- --- --- --- | クイーンズブレイドメッセージ・オブ・カトレア
◯HJ文庫G
| 02/04 |
| 350 | 若獅子の戦賦 監獄島編
| --- | シルバーネイル
| --- | シャーンの群塔 上巻
| --- | シャーンの群塔 下巻
◯電撃文庫
| 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| *14 *15 *54 116 *94 101 | 狼と香辛料 7
| *25 *66 484 --- --- --- | 私立!三十三間堂学院 7
| *30 *52 211 449 --- --- | ほうかご百物語
| *34 *98 465 --- --- --- | ラッキーチャンス! 2
| *39 118 --- --- --- --- | タロットの御主人様。 3
| *40 *79 447 --- --- --- | オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
| *44 *40 228 486 493 --- | MAMA
| *48 114 --- --- --- --- | 悪魔のミカタ666 5
| *56 *58 220 423 --- --- | 君のための物語
| *58 148 --- --- --- --- | ぜふぁがるど
| *93 127 --- --- --- --- | 藤堂家はカミガカリ
| *99 159 --- --- --- --- | ツァラトゥストラへの階段 2
| 106 101 300 --- --- --- | under
◯富士見M文庫
| 02/11 02/18 |
| 264 106 | マルタ・サギーは探偵ですか? 6
◯GA文庫
| 02/18 02/25 03/03 |
| *61 128 394 | 神曲奏界ポリフォニカメモワーズ・ブラック
| 100 224 --- | EX! 4
| 138 195 --- | ライトノベルの楽しい書き方
| 158 237 --- | マップス・シェアードワールド
| --- --- --- | ガッツ&ブラッド
| --- --- --- | メイド刑事 6
◯ガガガ文庫
| 02/25 |
| 191 | 天元突破グレンラガン 3
| 283 | とある飛空士への追憶
| 469 | Black&Blue
| --- | 脳Rギュル 2
| --- | マージナル 2
◯富士見F文庫
| 02/25 03/03 03/10 03/17 |
| **5 **9 *33 *76 | せまるニック・オブ・タイム *継続中
| *17 106 329 --- | リアルバウトハイスクール 16
| *29 120 371 --- | BLACK BLOOD BROTHERS S 5
| *37 187 --- --- | 輝け!へっぽこ冒険譚 3
| *39 343 --- --- | EME RED END
| *41 301 --- --- | ぼくと彼女に降る夜フェイクマスター〜虚夢を語る者
| *43 331 --- --- | 黄昏色の詠使い 5 全ての歌を夢見る子供たち
| *44 339 --- --- | 灼熱のエスクード
| *56 381 --- --- | デモンパラサイト 4
| *71 --- --- --- | 悠久の光
| *84 --- --- --- | 剣神 3
| 143 --- --- --- | 緋色のルシフェラーゼ 2
◯SD文庫
| 02/25 03/03 |
| 199 217 | 魂振の協奏曲
| 428 302 | プロジェクトMP
| --- 325 | ベン・トー
| --- --- | シアンとマゼンタ
| --- --- | めでぃかる!
| --- --- | 空トブ人ビトふたつめの至宝
◯MF文庫J
| 02/25 03/03 |
| *86 104 | かのこん 9
| 110 195 | 渚フォルテッシモ 3
| 132 166 | えむえむっ! 4
| 186 315 | ギャルゴ!!!!! 2
| 218 247 | 魔女の生徒会長 2
| 493 448 | 七本腕のジェシカ
◯ファミ通文庫
| 03/03 03/10 |
| 173 267 | セキララ!!
| 174 344 | 戦嬢の交響曲 4
| 385 --- | コッペとBB団 その3
| 392 --- | BLOOD LINK雪花 上
| 434 --- | カミマゴ
| --- 457 | テイルズオブジアビス黄金の祈り 下
| --- --- | ダークマジック
| --- --- | ALICE・ぱれーど
◯ルルル文庫
| 03/03 03/10 03/17 |
| *46 *26 227 | 舞姫恋風伝〜花街の迷走
| --- 224 --- | CP
| --- 239 --- | 還ってきた娘 1
| --- --- --- | オラクルの光〜預言に隠されし陰謀
我が家のお稲荷さま、書店向け情報誌にて62万部の記載がありました。 < 客向けに公開された
2万部増、増刷分の数字か元々端数があったのかは分かりませんけど。
ttp://books.shueisha.co.jp/main.shtml > ■22万部突破! 「キラ事件」後のLに降りかかった事件とは?
> L最後の23日間を描いたオリジナルストーリー。
> 『DEATH NOTE』スピンオフ! 『L change the world』好評発売中!
>>593 2万部増刷のもよう。
乙
狼長いな
とらドラ!の数字が出てこないんだよな。アニメ化決定とかいう噂もかなり立ってるし、
まるでブレイク前の地鳴りが聞こえてくるような雰囲気なんだが。
電撃では、アニメ化発表でもない限り累計100万以下で数値が出る事は余り。
またまたの時点で200万部か
たしか続編のJtoXは原作より早く終わったハズなんで
400万部ってのもありえる話か?
そして天地はコンスタントに売れてるな
結局富士見TOP5って
1.スレイヤーズ 1200万部
2.魔術師オーフェン 1000万部
3.フルメタルパニック 700万部
4.セイバーマリオネットJ 400万部
5.天地無用! 300万部
5.無責任シリーズ 300万部
こんなもん?
>>631 そろそろ480KB越えか。とはいえ、今のラ板だと大して状況は変わらない気もする。
>>682 未確認情報が混じってるが。一通りのレーベルは次スレで一覧の更新版が貼り付けられるかと。
って任せていいのかな。変にごちゃごちゃするのもあれだし。
富士見ならヤマモトヨーコってどのくらい売れてるのかね
ソースなしの
>>342くらいしかない
最終巻出たらその時数字出てくるだろうけど、まあ出ないなw
山本陽子といえばコーミソース
・・・いや、なんでもない。ごめんorz
値段は高いがいい味です。
| 2007/08 | 200万部 | 4巻 | 50.0万部/巻 | >304 | らき☆すた
スレチですが角川のページ見ると今5巻時点で190万部なのかな?
減ってますね
前の数字は誇張があったか
それか大量増刷後思うように売り上げが伸びず返本か
それとも販売冊数と出荷冊数の違いですかね
>>538 >>572 >>609 >>626を元にちょっと修整してみたぞ
| 2008/01 | *700万部 | 19巻 | 36.8万部/巻 | フルメタル・パニック!
| 2008/02 | *700万部 | 11巻 | 63.6万部/巻 | 十二国記
| 2008/01 | *600万部 | 18巻 | 33.3万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2007/10 | *560万部 | 13巻 | 43.1万部/巻 | キノの旅シリーズ
| 2007/11 | *500万部 | 18巻 | 27.8万部/巻 | まるマ(マ王)シリーズ
| 2007/07 | *500万部 | 30巻 | 16.7万部/巻 | マリア様がみてる
| 2008/02 | *450万部 | *9巻 | 50.0万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2007/02 | *400万部 | 18巻 | 22.2万部/巻 | ブギーポップ
| 2007/11 | *350万部 | 15巻 | 23.3万部/巻 | 彩雲国物語
| 2007/12 | *300万部 | 15巻 | 20.0万部/巻 | ゼロの使い魔 *外伝込み
| 2007/04 | *300万部 | 19巻 | 15.8万部/巻 | 少年陰陽師
| 2007/03 | *250万部 | 18巻 | 13.9万部/巻 | まぶらほ
| 2006/06 | *200万部 | 15巻 | 13.3万部/巻 | ザ・サード
| 2007/03 | *160万部 | *9巻 | 17.8万部/巻 | 星界シリーズ
| 2007/09 | *160万部 | 15巻 | 10.7万部/巻 | いぬかみっ!
| 2008/02 | *160万部 | 12巻 | 13.3万部/巻 | レンタルマギカ
| 2006/12 | *130万部 | *9巻 | 14.4万部/巻 | しにがみのバラッド。
| 2006/10 | *120万部 | 11巻 | 10.9万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2008/02 | *120万部 | *7巻 | 17.1万部/巻 | 狼と香辛料
| 2007/10 | *110万部 | *6巻 | 18.3万部/巻 | リリアとトレイズ
| 2006/12 | *110万部 | *8巻 | 13.8万部/巻 | 半分の月がのぼる空
| 2007/12 | *100万部 | *2巻 | 50.0万部/巻 | ノベルス版 空の境界
| 2006/09 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | アリソン
| 2007/07 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | 撲殺天使ドクロちゃん
| 2007/11 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 風の聖痕
| 2006/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 護くんに女神の祝福を!
| 2007/10 | *100万部 | 11巻 | *9.1万部/巻 | ご愁傷さま二ノ宮くん
| 2007/12 | *100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | ムシウタ
| 2007/09 | *100万部 | 18巻 | *5.6万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ
| 2008/02 | **90万部 | 10巻 | *9.0万部/巻 | 狂乱家族日記
| 2007/12 | **85万部 | 13巻 | *6.5万部/巻 | バッカーノ!
| 2008/03 | **80万部 | *9巻 | *8.8万部/巻 | かのこん
| 2008/02 | **75万部 | *7巻 | 10.7万部/巻 | 鋼殻のレギオス
| 2008/01 | **70万部 | *7巻 | 10.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
| 2008/02 | **52万部 | *4巻 | 13.0万部/巻 | 図書館シリーズ
| 2008/03 | **50万部 | *6巻 | *8.3万部/巻 | レイン
100万部以下も追加してみた。
しかしザ・サード……はともかく、禁書の情報が古いな。
50〜100万部の中堅の情報がもっと欲しいなあ。
レーベルの強さってここらをどんだけそろえてるかによる気がする
元々中途半端なコピペに新規分だけ追加してもなあ。
後、ここは初代スレみたいに500KBになるまで適度に保守しながらしばらくは持たせるのか?
>>699 新規追加もあるが、過去レス一通りみて新しいデータの分はちゃんと最新で上書きした。
中途半端というなら何処が半端なのか、見落としがあるならどのデータか、具体的に指摘してくれ。
なんにせよ累計一覧みたいなのが欲しいんだ。俺が。
690で一覧はあるじゃないか
発行部数wikiじゃダメなのか?
ハルヒだ!シャナだ!キノだ!っても十二国記が一番強いんだな・・・
>>695 ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/tanshin20.php 2008春号の事業報告書は、↑の第3四半期の決算短信を元に作られてます。
この内容が、中間決算のものと変化がないので数字の更新はなかったもよう。
中間決算以後の部数増加の詳細は、期末の決算短信を待つしかないかな?
◯らき☆すた 大阪屋TOP500推移(中間決算以後)
| 10/01 10/08 10/15 10/22 10/29 11/05 11/12 11/19 11/26 12/03 12/10 |
1巻 | 229 238 240 310 500 --- --- 454 --- --- --- |
2巻 | 230 277 254 354 --- --- --- --- --- --- --- |
3巻 | 262 286 275 368 483 --- --- --- --- --- --- |
4巻 | 302 371 346 470 --- --- --- --- --- --- --- |
5巻 | *62 *89 112 192 295 305 384 417 448 --- 477 |
ちなみに、↑コソーリ採っていた大阪屋のデータ。 以降は、01/07付に1巻461位・5巻475位。
>>696 >>703 十二国記、講談社X文庫ホワイトハート(11巻)、講談社文庫(9巻)合算みたいなので、
>>631 単純計算だと、700万部(20巻) 35.0万部/巻 になってしまうかな?
>>704 巻数まで合算することはないんじゃないの?
もちをん両方買ってる人も中にはいるだろうけど概数を大きく左右するほどとは思えない。
11で割るか9で割るかは難しいところだけどw
新刊の帯に??万部突破って書いてあったら、その巻自体の数も含めてんの?
表だとまちまちだけど
さすがオリコン
しばらく傾向を観察する必要はあるけど大分変わるなこれで
オリコンがランキング始めたな
これから便利になりそうだ
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/53383/ 集計期間は月〜日で4/7付けだ3/24〜3/30か。
しかし、今更だが30%から全国部数の推定と言う形で載せるとは大胆だな。
>>713 ttp://www.oricon.co.jp/rank/index4.html 1554店舗(2008年3月31日現在)
○全国・地方チェーン店
旭屋書店、アニメイト
紀伊國屋書店、くまざわ書店(くまざわ書店/いけだ書店/ACADEMIA)、コミックとらのあな
三省堂書店、三洋堂書店、セブンアンドワイ
TSUTAYA
明屋書店、フタバ図書
丸 善、未来屋書店(未来屋書店/ミライア/ブックバーン/LE MIRAI/MIRAIYA SHOTEN)
八重洲ブックセンター本店、有隣堂
LIBRO
WonderGOO
○地域チェーン・個人店舗
江崎書店 本店(静岡県静岡市)
今野書店(東京都杉並区)
聚宝堂クララ館(東京都武蔵野市)
雄峰堂書店 上石神井店(東京都練馬区)
BOOKS隆文堂(東京都国分寺市)
715 :
711:2008/04/03(木) 15:06:46 ID:+3CkHSLg
>>713 なるほど。そういうことだったのかー。ありがとう!
てか、6月には文庫ランキングを100位まで拡大予定って書いてあるね。ちゃんと読んでなかったお恥ずかしい。
Amazonとかゲーマーズとか、ラノベ的にはシェアの大きそうな所が入ってなさそうな感じだから、売り上げ部数については目安程度かなあ。
でもまあ大手書店+アニメイトとらのあなセブンアンドワイは入ってるし、
少なくとも相対的な位置としては実際のものに近いものが得られるかもしれない。
とりあえずランキング拡大に期待かな
オリコンがきて企業補正妄想する必要がなくなる訳だ
>>714 サンプリングの仕方次第だが30%なら十分だろう。
視聴率なんて数百件のサンプルで大のテレビ局が一喜一憂してる。
オリコンと日販ずいぶん違くね?
オリコンは矢口敦子「償い」が高すぎ。
日販だとここんとこ10位くらいを
うろうろしてるのに、なんでオリコンだと2位?
10位と2位って相当違うはずだが。
みのもんたがTVで褒めたの?
集計内の紀伊国屋で2位、トーハンのデイリーで3位になってるし、
集計店の傾向の違いの他に集計期間も日販は金〜木。
後、例えばオリコンの今回分だと2位と10位の差は推定で5500部位。
1位と2位は2倍近く違う。やっぱりTOP5位はゴタゴタしてて後は緩やかに
落ちつつ何箇所かで段になってる感じか?
ラノベの多くは今まで通り大阪屋頼りになるだろうけどある程度部数に線は引けそうか。
しかし段々と丸裸にされていって関係者は胃が痛いだろうな
オリコンは信用していいものなのか?
細かな数字は信用しなくてもいい
ランキングとか大雑把な数字は信用してもいいと思う
オリコンが信用出来なきゃ、他ランキングなんて信用しようがないようなw
一応、ランキングに関しては断トツでノウハウ持ってるだろ
そのノウハウって辺りが逆にあれだが、オリコンも他と比較し傾向を観察しつつって所か
まあ一番参考にはなる
オリコンでゲームソフトの売り上げ数が出たりするけど、ゲームソフト売り上げスレの人達はオリコンをアテにせずファミ通が基準っぽいね。
大まかなランキングはともかく数字はアテにならんかもね。
でも一応データは取っておいた方がいいか
本の売り上げランキングで実数出すのって稀だしな
オリコンだろうとファミ通だろうと、
結局数字を出すのは契約店舗のPOS通したときのカウントから算出されるから、
どれだけ範囲がカバーできてるかっての最重要になる。
オリコンはまだゲーム関連じゃ、やっぱりファミ通に一日があるからじゃないか?
オリコンはある程度当てになるぞ
アニメDVD的に考えれば
ある程度の意味さえわかってもらえないなんて
あー、まあ、「鵜呑み」という言葉の選択はよくなかったね。
見てみたら、オリコンのゲームランキングはファミ通調べらしい。
>723
オリコンって、業界で癒着しているのが有名なんだが。真実どうかは知らんが。
言いようによっては、一番信用できないところだぞ。
テラセクシーw
IDに騙された名無しさんw
そろそろ容量足りなくなってるんじゃ。
あと約3KB
3 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 20:05:55 ID:CkNKIend
ttp://www.oricon.co.jp/rank/book/pbook.html オリコン2007/4/7付 文庫 (集計期間:2008/3/31〜4/6)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*4 -- 28,280 28,280 *1 マリア様が見てる マーガレットにリボン
11 29 13,377 20,527 *2 レンタルマギカ ありし日の魔法使い
18 -- *9,817 *9,817 *1 風の王国 嵐の夜
20 39 *9,487 15,695 *2 くされ緑の法則(6)
22 -- *8,484 *,8484 *1 天を支える者 緑の糸をたどって
売り上げスレのテンプレを拝借して手打ちしてみた。
4 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 21:28:30 ID:QWPBOGKS
>>3 マギカでも実売は2万ぐらいなんだ
累計でも5〜6万ぐらいかな
これは一応全国の推定売り上げなんだよね
マギカの平均部数13万からは大分離れてるが
5 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 21:48:30 ID:WCgxPL5a
むしろマリみての初週売り上げ30000いかない方がショック
6 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 22:38:54 ID:u4SzHEWu
発行部数のレーベル別一覧、推移など
http://www7.atwiki.jp/2ch_ranobe/ 7 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:52:47 ID:g9KoJ6e+
>>4 アニメ系の板では有名だけど、オリコンの推定実売は結構あてにならない
2〜4倍程度は売れているというのが普通という人がそれなりにいる
まあ参考以上のものではないかと
8 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:57:35 ID:wL5RW0SA
実数なんて気にするな
他との相対価値が重要なのだから
9 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 06:47:45 ID:/oRIptgp
>>7 なんか勘違いしてないか?
アニメのほうの数字は推定実売じゃないぞ。
10 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 06:50:49 ID:8vF3XUca
>>7 キミアホでしょ?
11 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 08:02:14 ID:/Qav+SRd
>>7 どこの常識だよそれ
DVD売上スレじゃオリコンの数字が絶対だ
12 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 09:39:21 ID:/4zHd9QC
あれはある程度の差は分かった上でああやって遊んでるだけ。ここも似たようなものだが。
まあ、刊行間隔、増刷、価格、メディアミックスと言った影響が比較的見易いか。
13 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 09:44:18 ID:fub5n1Qt
そろそろ狼と図書館の累計がみたい