真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ

真宗大谷派をはじめとして浄土真宗東本願寺派、宗教法人本願寺(下烏羽)及び本願寺
維持財団、大谷本願寺(本願寺寺務所)など所謂、「東本願寺」に関する話題を取り扱う
総合スレッドでございます。
教団問題の他、教義・教学、声明作法・儀式、堂宇・荘厳、教師養成機関、全国各地の
別院・所属寺院などについて幅広く展開していきます。

過去ログほかは>>2以降を参照願います。
2過去ログ:2008/03/01(土) 02:03:15

●過去ログ●
本願寺
http://travel2.2ch.net/kyoto/kako/951/951262495.html
真宗大谷派
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/
真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 二
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092227806/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 三
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1094821147/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096630764/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 伍
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1100316194/
3過去ログ:2008/03/01(土) 02:03:58

●過去ログ●
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 陸
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1104365875/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 漆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1106045652/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 捌
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1108802509/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド \
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112333190/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド ]
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1119538634/
4過去ログ:2008/03/01(土) 02:04:35

●過去ログ●
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1121337011/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1123426055/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1126287710/
真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128273853/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1130282412/
5過去ログ:2008/03/01(土) 02:05:09

●過去ログ●
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1133164138/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1135934399/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.18
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1140790027/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.19
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1144771371/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146578036/
6過去ログ:2008/03/01(土) 02:05:43

●過去ログ●
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.21
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149757307/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.22
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152616628/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.23
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.24
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.25
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1161968182/
7過去ログ:2008/03/01(土) 02:06:18

●過去ログ●
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.26
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1164639568/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.27
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1167207167/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.28
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1168960828/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1173139930/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1182013732/
8過去ログ:2008/03/01(土) 02:09:45

●過去ログ●
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185412306/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.32
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1189952036/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.33
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1195350979/
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.34
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1201422275/
9関連スレ:2008/03/01(土) 02:12:07

●関連スレ●

=浄土真宗本願寺派及び真宗系諸派総合=
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン20【御同行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204030503/

=真宗高田派=
【伊勢一身田】真宗高田派U【下野高田】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1188202476/

=浄土教全般=
【阿弥陀仏】浄土教総合サロンU【浄土三部経】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1194766988/

=心と宗教板=
浄土真宗本願寺派 [23拍]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1194956348/
10参考:2008/03/01(土) 02:13:34
◇ 真宗大谷派から分裂した、いわゆる「お東紛争」の現在 ◇

故・大谷光暢(闡如)大谷派第24代法主 より見て

宗派:浄土真宗東本願寺派(もと東京本願寺) http://www.honganji.or.jp/
本山:浄土真宗東本願寺派本山東本願寺(もと真宗大谷派浅草別院・浅草門跡)
長男:(故)大谷光紹(興如)〔浄土真宗東本願寺派第25代法主〕
    →長男:大谷光見(聞如)〔浄土真宗東本願寺派第26代法主〕

宗派:浄土真宗(財団法人本願寺維持財団) http://www.honganji.net/index.asp
本山:本願寺(東山上花山)
次男:大谷暢順(經如)〔本願寺維持財団理事長/本願寺門跡(※宗教法人本願寺:京都市伏見区)〕
    →長男:大谷業成(光輪・楽如)〔本願寺門主〕
      ※大谷派25世を継いだものの、正式な継承式をする前に離脱したので、記録から抹消。
       (2ちゃんねらー)

宗派:真宗大谷派 http://www.tomo-net.or.jp/
本山:真宗本廟(いわゆる「東本願寺」より改名)
三男:大谷暢顕門首(淨如)〔大谷派第25代門首〕

宗派:浄土真宗※正式名称不明 http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/index.html←移転準備中
本山:大谷本願寺(本願寺寺務所)※右京区嵯峨鳥居本北代町
四男:大谷暢道(光道・秀如)〔大谷本願寺/大谷家第25代当主〕

〔参考文献〕
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/951262495/557,826 本願寺
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1066495915/309-328 大名家の系図を現代までつなげてみるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/36,38,39,60,65 真宗大谷派
http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/honganji/sosiki.html 真宗二十二派(+α)&本山紹介
他に宗派公式HPを参考にさせていただきました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/65氏には多謝です
Written by 調声人 ◆DlIN3YzWlI(引用する場合は文責を明らかにするためこの署名まで引用してください)
11参考:2008/03/01(土) 02:16:02

大谷光紹 東本願寺第25世法主(故人)
http://www.honganji.or.jp/images/konyo03.jpg
http://www.honganji.or.jp/images/konyo01.gif

大谷光見 東本願寺第26世法主
http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-tokushu/051217/051217.jpg

大谷暢順 本願寺維持財団理事長
http://www.honganji.net/img/syakyou/sk.gif

大谷光輪 本願寺門主
http://www.honganji.net/img/emaki/t_kaise7.gif

大谷暢顕 真宗大谷派第25代門首
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kyoto10/img/kyoto8.jpg

大谷光道 東本願寺大谷家当主 
http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/kodo11.jpg
12参考:2008/03/01(土) 02:19:01

★ 「真宗教団連合」に加盟している宗派

●浄土真宗本願寺派(門主:大谷光真)……西本願寺 http://www.hongwanji.or.jp/
●真宗大谷派(門首:大谷暢顯)……………真宗本廟 http://www.tomo-net.or.jp/
●真宗高田派(法主:常磐井鸞猷)…………専修寺 http://www.senjuji.or.jp/
●真宗佛光寺派(門主:澁谷曉眞)…………佛光寺 http://www.bukkoji.or.jp/
●真宗興正派(門主:華園眞暢)……………興正寺 http://www.koshoji.or.jp/
●真宗木辺派(門主:木邊圓慈)……………錦織寺 http://www.cable-net.ne.jp/user/kinshokuji/
●真宗出雲路派(管長:藤光永)……………毫摂寺 http://www2.ttn.ne.jp/~izumoji-ha/
●真宗誠照寺派(法主:二條秀瑞)…………誠照寺 http://www.jyosyoji.jp/
●真宗三門徒派(門主:平光顕)……………専照寺 http://www.shin.gr.jp/shokai/209.html
●真宗山元派(法主:藤原光教)……………證誠寺 http://www.shin.gr.jp/shokai/210.html

※「真宗教団連合」公式HP http://www.shin.gr.jp/main.html
13参考:2008/03/01(土) 02:20:45

★ 宗門校
【真宗・東】
大谷大学 同朋大学 光華女子大学 大谷女子大学 名古屋音大学 名古屋造形芸術大学
愛知新城大谷大学 愛知文教大学
【真宗・西】
龍谷大学 京都女子大学 武蔵野大学 相愛大学 岐阜聖徳学園大学 兵庫大学 筑紫女学院大学

●URL
大谷大学…………………http://www.otani.ac.jp/
京都光華女子大学………http://www.koka.ac.jp/
大谷女子大学……………http://www.ohtani-w.ac.jp/daigaku/index.html
同朋大学…………………http://www.doho.ac.jp/~univ/
名古屋音楽大学…………http://www.doho.ac.jp/~meion/
名古屋造形芸術大学……http://www.doho.ac.jp/~zokei/
愛知新城大谷大学………http://www.owari.ac.jp/shinshiro.html
愛知文教大学……………http://www.abu.ac.jp/

〔参考文献〕
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1044876999/227 過去ログ倉庫行き
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096630764/12   過去ログ倉庫行き
14参考:2008/03/01(土) 02:21:01

★本スレで話題となる機会の多い宗会決議及び声明
【2006.8.15】真宗教団連合が小泉首相の靖国神社参拝に対する抗議文を提出
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/060815.html
【2006.8.8】真宗教団連合が首相・閣僚による靖国神社公式参拝の中止を要請
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/060808.html
【2005.9.17】 「死刑執行の停止、死刑制度の廃止を求める声明」を発表 
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/050917.html
【2005.6.15】 日本国憲法「改正」反対決議
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/050615_2.html
【2005.6.15】 核燃料サイクル推進に反対する決議
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/050615_1.html
【2004.6.9】 教育基本法「改正」に反対する決議
http://www.tomo-net.or.jp/info/news/040609.html
15参考:2008/03/01(土) 02:21:46
真宗大谷派
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

真宗大谷派(しんしゅうおおたには)は、浄土真宗の一派。京都・六条烏丸にある真宗本廟(通称 東本願寺)
を本山とする。浄土真宗本願寺派(本山 西本願寺)との区別の便宜上、「お東さん」とも呼ばれる。
末寺数 9804。

宗派の運営は、浄土真宗の教えに依拠し制定された、同派における最高規範である「真宗大谷派宗憲」、
及びそのもとに制定される諸規則、条例、達令に基づいて行われている。
「宗憲」前文に謳われている、宗派運営の根幹となる方針は、次の3点である。

* 同朋社会の顕現
o すべて宗門に属する者は、常に自信教人信(一人ひとりにおいて浄土真宗の教えを常に受け止め直し、
 それを他の人とともに確かめてゆくこと)の誠を尽くし、同朋社会の顕現(ともに浄土に向かって歩む社会生活
 を実践し続けること)に努める。

* 宗本一体
o 宗祖親鸞聖人の真影を安置する真宗本廟は、宗門に属するすべての人の帰依処(拠り所となる教えを確か
 める大切な場所)であるから、宗門人はひとしく宗門と一体としてこれを崇敬護持する。

* 同朋公議
o 宗門の運営は、何人の専横専断をも許さず、あまねく同朋の公議公論に基づいて行う。
16参考:2008/03/01(土) 02:23:30

★ 真宗大谷派による正信念仏偈の勤行(音声ストリーミング配信)
ttp://hongakuji.moo.jp/syosinge1.mp3
ttp://hongakuji.moo.jp/syosinge2.mp3
ttp://hongakuji.moo.jp/siyogiyu.mp3
ttp://hongakuji.moo.jp/nigiyu.mp3
ttp://hongakuji.moo.jp/sangiyu.mp3
ttp://hongakuji.moo.jp/eko.mp3

真宗大谷派 小松本覚寺様 トップページ
ttp://hongakuji.moo.jp/
17参考:2008/03/01(土) 02:24:15
お東さん寺院の「懐具合」は?
調査来春に公表 懇志金の基準作り

真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)は、全国にある全寺院の経済力を指数化する調査を
進めている。法事を通じた寺院と門信徒の家とのつながり度合いを6段階に分けて算出する初の試
みで、いわば寺院の「懐具合」を把握しようというのだ。他宗派からも注目されるお東さんの「実力」は、
来春に公表される。

調査は、宗派の一般会計予算約86億円の根幹をなす「御依頼(ごいらい)」と呼ぶ門信徒の懇志金
の目標額約53億円を全国に割り振る際の基準を作るのが目的だ。
大谷派に所属する約9000の全寺院に調査票への記入を求め、宗派が現在、集計をしている。

例えば、「貴寺院が導師として葬儀を執行し、その後も法務(法事、報恩講、月参り)の縁がある戸数」
の項目では、その寺院の門信徒の戸数に、最も関係性の高い係数1・0を掛ける。
「転出転居で遠隔地にあるため葬儀、法事以外の法務を務められない戸数」の係数は、関係性が半分
の0・5。「他宗や他派を含めて墓や納骨堂のみでつながる戸数」には最も低い係数0・1を掛ける。
このほか、係数を0・7、0・3、0・2と定めている。
大谷派は全国を30分割した教区を設け、「御依頼」を各教区に割り振っている。これまでの割り振り基
準は根拠が不透明で不満の声が上がり、門信徒数を正確に把握することで平等性を高めようと調査に
踏み切った。これまで門信徒戸数は約110万戸とされている。
宗派の威信をかけた今回の調査だが、寺院の中からは「ただでさえ正確な戸数は表に出ない。今回の
調査には財政が絡むので、余計に心配だ。僧侶らの良心に期待するしかない」と、正確な数字が出て
こないことを懸念する声が上がっている。

(京都新聞電子版 2007年12月19日より)
18参考:2008/03/01(土) 02:25:01

親鸞の「見真大師」称号、今後は使いません 真宗大谷派

真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)は、戦争協力を含め国家にのみ込まれた
過去への反省から、明治政府が宗祖・親鸞に贈った「見真大師」の称号の使用を今後は
見合わせることを決めた。
7月1日からは、本山が信仰のよりどころとして全国の寺や門徒に授与する御影(ごえい)
(肖像)に用いるのは「宗祖聖人」「親鸞聖人」の称号だけとする。

教団は自らの戦争責任を認め、国策に追従した歴史の批判を進めており、昨年は大谷
暢顕門首が「周辺諸国にも惨禍をもたらした」と懴悔(さんげ)した。
最近は僧侶(そうりょ)から
「親鸞聖人は朝廷の弾圧を受けても信心を貫いた。その宗祖をしのぶのに、歴代朝廷が
高僧に与えてきた大師号はふさわしくない」
などという声があがっていた。

「見真大師」号は1876(明治9)年、太政官から、東西の両本願寺など浄土真宗の有力
宗派に与えられた。両本願寺などが国に働きかけた成果という。
19参考:2008/03/01(土) 02:33:28
ttp://www.honganji.or.jp/rekishi.html#10

激動の現代にあって、親鸞聖人の法統を受け継がれたのは二十四代闡如上人(1903〜1993)でした。
闡如上人は、終戦後荒廃していた人々の心に、親鸞聖人の御教えにより、広く救済の手を差し伸べら
れました。特に、大谷智子御裏方と共に、大谷楽苑を設立し、仏教音楽を通じて戦後日本の文化的復
興に尽されて、その御感化は遠く海外にまで及びました。
多くの人々が教化を受けて闡如上人の下に集い、親鸞聖人七百回忌(1961)、並びに蓮如上人の四
百五十回忌(1949)の法要も盛大に行われました。蓮如上人四百五十回忌の法要では、京都東本願
寺の参詣者だけでも50万人を超えました。しかし、この一見順風満帆に見えた東本願寺にも、世界の
東西冷戦という時代の影響が、暗い影を落とし始めていたのです。
1969年本願寺と包括関係にあった真宗大谷派内部から、当時の反体制革命思想等の影響を受けた
僧侶(宗政家)達に煽動され、教義を根底から覆し、親鸞聖人から続いた法統を廃絶しようとする反乱
が起きました。
闡如上人は本願寺の法統を守るために、真宗大谷派との包括関係を解き、京都の本願寺を独立させ
ようとされました。そして全国の別院末寺にも独立をするよう命を下されたのでした。
それを受けて闡如上人の長男の興如上人(1925〜1999)は、自身が住職をされている東京本願寺の
独立を進められたのでした。 が、悲しきかな1981年改革派は、700年の法統を廃絶するように、宗憲
を変更してしまいました。
ここに真宗大谷派は、従来の東本願寺とは全く異なった宗教団体へと変質してしまったのです。それ
ばかりか、1987年「宗本一体」の実現という名目で、京都の本願寺を法的に閉鎖消滅させてしまいま
した。
けれども、御仏の光はどんな時代にも、真に信仰ある人々を見捨てません。希望は残ったのです。
20参考:2008/03/01(土) 02:36:19
宣言

東本願寺は御開山見真大師親鸞聖人以来、七百有余年、法統連綿として、今日に至った。
法統は、久遠実成の阿弥陀如来の法の顕現である。
聖人が「弥陀成仏ノコノカタハイマニ十劫ヲヘタマヘリ」と讃揚せられてより、永遠常住なる法が法統として、
此の世に具現されることとなった。
然るに今般真宗大谷派は、いわゆる「宗本一体」の実現と称して、規則を変更し、本願寺を解散してこれを
同派に吸収合併したという。
これに依って、本山本願寺の御住職の御地位も消滅させたのみならず、更に、御法主はもとより、いわゆる
「門首」の名すらそこには見あたらない、という結果を現出せしめた。
この様な本山抹消によって、東京本願寺並びに全国の独立寺院にとって、それぞれ本山または祖山と仰い
できた帰依所がなくなる、という事態を生ぜしめた。
ここに於いて、今日まで、謹んで本願寺第二十四世大谷光暢法主台下の御法統を護持し来たった本願寺
法嗣たる私は、「自ら法統を継承せよ」との如来の御冥意を、東京本願寺に於いて今正に具現しなければ
ならない責務を感じるものである。
かねてより当山の役員はもとより、全国の各独立寺院から、法統継承を待ち望む声は極めて強いもので
あったが、今こそ、これに応える時機が純熟し、到来したのである。
私は、仏祖の御冥祐のもとに、宗祖親鸞聖人の徳音を拝し、列祖各上人の御遺徳を体しつつ自然(じねん)
に正法によって爾らしめられる、如来の御威徳に随順し、本願に相応せんが為、本日、第四代善如上人
六百回御遠忌の勝縁に当たり、本願寺第二十五世の重責を受け継ぎ、併せて、浄土真宗東本願寺派の
僧伽(サンガ)の結集(けつじゅう)を、ここに宣言する。
有縁の僧俗各位、希くば同一念仏の下、白道の歩みを共にせられんことを。

昭和六十三年二月二十九日
東本願寺第二十五世法主 大谷光紹
http://www.honganji.or.jp/images/konyo03.jpg
21参考:2008/03/01(土) 02:37:38

--------------------------------------------------------------------------------
「日本で反権力だと粋がってる人たちに言いたいのですが、
(中略)
権力側は反権力に叩かれやしないかと思って、しょっちゅう、あれこれ気にしてるような時代です。
実に安全なところにいて、自分は弱いものの味方であるという、そうではないのです。
今は反権力の方が強いのです。
実は強い者の味方をしていることに気がつかずに、自分は何時でも弱い者の味方だと思っている。
自分も弱いけれども、強い者に敢えて反抗するんだという。
こういうところにどうも今の日本の一種の「捻れ現象」が現れていると思うのです(後略)」

東京に押し込められ独立した人の著書より。
--------------------------------------------------------------------------------

305 :名無しさん@京都板じゃないよ :2005/07/20(水) 20:44:53
何が凄いって東京大空襲で一面焼け野原になったのに、東京の本願寺は焼けなかった。
参考までに・・・
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tokyoudaikuusyuu.htm
22参考:2008/03/01(土) 02:39:43
ttp://www.sphere.ad.jp/honganji/homepage/index.html

明治の末期、本願寺(通称・東本願寺)の勧学布教と財政基盤の強化を目的に構想
が検討され、大正元年(1912年)、時の本願寺門跡のご発示、ならびに大谷伯爵家
からの7千坪の土地の寄附を受けて、それを基本財産として本財団は設立されました。
運用財産の主な財源として予定された、永代経収入が真宗大谷派に引き抜かれたこ
とで、たちまち財団運営の途がふさがれ、不本意な停滞の状態が実に昭和48年まで
続きました。
この年になって東山浄苑の創建運営を本願寺の要請で引き受けたことと、それと並行
して進められた上記の土地の有効利用を図る懸命の努力により、財政基盤は飛躍的
に強化されました。
こうした背景のもと財団は設立以来、約1世紀に亘って、その目的に沿い本願寺を支
援してきました。
ところが昭和62年(1987年)、本願寺は真宗大谷派により解散吸収され、慶長8年
(1603年)の開山以来400年続いた、宗派本山としての寺院の実体が消滅してしま
いました。
JR京都駅の北にそびえる壮大な伽藍“お東さん”はもはや「お寺」ではなく、又、住職
も不在の、単なる廟(墓所)になってしまったのです。
しかし本財団は、財団設立の主旨(前掲「御親示(抄)」)に明らかなように、“浄財を蓄
え本願寺の法灯擁護の原資に当て、将来も後顧の憂いなく勧学布教を進めて、報恩
謝徳の経営を行う”ため全力を挙げています。
23参考:2008/03/01(土) 02:40:33
光道氏が法人格を取得
真宗大谷派 嵯峨に「本願寺」新設

真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の大谷暢顕門首(76)の弟で故光暢前門首の四男の
光道氏(62)が宗教法人法に基づく法人格を1日付で取得し、これまで宗教活動を続けてきた右京区
嵯峨鳥居本北代町に、新たに「本願寺」を設立したことを7日、発表した。

光道氏の「本願寺」は単立で、阿弥陀(あみだ)如来を本尊とし、浄土真宗の教義を広めるという。
光道氏は代表役員で住職に就き「法主(ほっしゅ)」を名乗る。
光道氏は
「父は大谷派の教義をただそうと苦心していた。東本願寺の伝統を守っていきます」
と話した。
光道氏は大谷派の内紛に絡み、1982年に門首継承権のある連枝(れんし)を解かれた。
一昨年3月に東本願寺を退去した。
本願寺は浄土真宗本願寺派の本山・西本願寺の正式名称でもある。また光道氏の兄の暢順氏(77)
が法主に就く「本願寺」が伏見区下鳥羽にある。
東本願寺は正式には「真宗本廟(びょう)」と呼ぶ。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020700149&genre=J1&area=K1F
24参考:2008/03/01(土) 02:46:23
今年は五輪イヤーです。
前回のアテネ五輪の際、こんな発言をされていた大谷派住職がいました。
参考までに。。。
--------------------------------------------------------------------------------
過去にあがった大谷派の発言例

〜メダルはEUのものでも、国のものでもなく、それぞれの選手の努力の上に輝いているものなのに
それを国家を代表する人が他国と比べていばってどうするのだろうと思わないでもありません。
 自分の国の選手を応援し、地元の学校に声援を送るのは、
私たちの中にあって自然にでてくる身贔屓の気持ちです。
 しかし、その気持ちは身贔屓であるだけに限界があり、相対的で、偏りという暗さがある気持ちです。
(略)〜そして他の国に対し、日本を優位に置いて誇り、領土も文化も日本にするのが善いことのように
思う錯覚も生まれます。
                     〜同朋新聞10月号四衢亮氏のコラム時言より
--------------------------------------------------------------------------------
25参考:2008/03/01(土) 02:50:07
石原慎太郎 東京都知事と並ぶ仇敵・橋下徹 大阪府知事にかつてこんなことを
言われてしまった大谷派。
参考までに。。。
--------------------------------------------------------------------------------
503 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/18(水) 18:53:42
(略)
Wiki橋下徹
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9

> 池田小児童殺傷事件が起きると、被告人をさっさと死刑にするようにと週刊誌上に
> 寄稿するが、その後、死刑を望んでいた被告人から実際に弁護士を通じて早期の
> 死刑実現への援助を依頼する手紙が届く。橋下弁護士は、遺族への謝罪、という
> 条件付で了承する旨、返答したが、折り返し被告人から来た手紙には、人生への
> 恨みやら悔しさ、苦しさやらが連綿と書き綴られていたが謝罪や反省のコメントは
> 皆無だった。橋下弁護士は2004年にTV番組『たかじんのそこまで言って委員会』
> で手紙の内容を公開し朗読し、また、被告人に対して同情的発言をしていた
> 真宗大谷派の僧侶を指して「こんな手紙を送る奴を援護する京都のクソ坊主に
> 腹立つ」と発言し、一部から支持を、一部から批判を浴びた。
--------------------------------------------------------------------------------
26参考:2008/03/01(土) 02:54:01
話題になることが多いので参考までに。。。
--------------------------------------------------------------------------------
大阪教区で暴行事件/中外日報 5月22日 (13)より

●大谷派 大阪教区の准堂衆でつくる「大阪教区准堂衆会」の会長が、指導していた本山
中央声明講習会の受講者を殴り、眼底骨折の大けがを負わせていたことがわかった。
被害者は四月十七日に地元警察署に被害届を提出。
加害者は准堂衆会の会長職を辞任した。

▽事件があったのは三月二十九日、大阪市内の飲食店。准堂衆数人が、中央声明講習会
の受講者十数人に声明を指導した後の打ち上げの場で起こった。加害者によるいたずらに
耐えかねた被害者が、加害者に対し「やめてください、バカ」と言って右頬を張ったところ、加
害者は被害者の顔面を十回ほどにわたって殴りつけたという。

▽被害者の歯が折れたことに気づいた他の准堂衆が制止して暴行は収まったが、被害者は
右目の眼底を骨折し、歯一本を折るけがを負った。
被害者は四月九日、頭蓋骨の一部を眼底に移植する手術を受け、十七日に退院。その足で
大阪・東警察署に被害届を提出した。視神経と目の筋肉に損傷を受けており、被害者は自坊
で投薬治療中。全治には三〜六カ月ほど要するが、回復後も麻痺が残る可能性があるという。

▽この事件について、大阪教区(五辻信行教務所長)は警察の調べを待って対応を考える方
針。大阪教区准堂衆会は二十九日、大阪市中央区の難波別院で会員らに事件の報告をする。
--------------------------------------------------------------------------------
27参考:2008/03/01(土) 02:59:46
暴行事件の背景  中外6月7日号

大阪教区准堂衆会の前会長が声明指導していた二十歳代の僧侶を殴り、眼底骨折のけが
を負わせた事件で、以前から前会長の暴行は日常化していたことが分かった。同会は五月
二十九日、大阪市中央区の難波別院で会員らに事件の経緯を報告する会を開き、反省の
姿勢を示したが、内部からは会のこれまでのあり方に疑問を示す声も上がっている。前会長
の暴力を許した背景には、本山の中央声明講習会の受講者や春法要・報恩講の出仕者を
決める際、同会が影響力を及ぼしていることも指摘されている。
28参考:2008/03/01(土) 03:00:23
中外6月7日号

被害者は大阪教区准堂衆会が中央声明講習会の受講者に声明を指導する「声明会」に
所属していた。被害者が前会長から直接指導をうけることになったのは昨年七月。
被害者によると、前会長は理由もなく、指導の合間などにプロレスのしめ技をかけたり、
蹴ったりということを重ねていたという。制止を望めば罵声を浴びせられ、暴力もエスカレ
ートすることから、我慢するしかなかったという。また、被害者は前会長に食事に連れて
行ってもらうなど世話になっており、事件でけがを負うまでは、暴力も「冗談」の範囲と思
っていた。
一方、中央声明講習会は准堂衆になるには必ず受講しなければならない講習で、本山
で毎年一度、開催されている。受講者数には教区ごとに枠が設けられ、教務所長の推
薦で受講者は決まる。ところが、准堂衆会は同会の指導を受けた者でなければ「(同講
習会に)出させない」と説明しており、声明を研鑚したい者は暴力があっても泣き寝入り
するしかなかったのが実態だった。
教区関係者によると、同会を通さずに中央声明講習会を受講したケースもあるが、本山
ではずいぶん肩身の狭い思いをしたそうだ。
今回の被害者は「根性が試されている」と思い、前会長に反抗しなかったと話している。
声明研鑚は口伝によるところが大きく、指導者との間でつくられる師弟関係は強固。
「タテ社会」の論理が強く働いた閉鎖的な講義環境が、暴力を助長したという側面も否め
ない。同会については以前から暴力沙汰が度々あり、肋骨を骨折した会員もいる。准堂
衆会に所属する中堅会員の一人は「暴力を振るっていたのは前会長ら、ごく一部。しかし、
下の者が言いたいことも言えない会の雰囲気を改めていかなければと思う」と話す。
五月二十九日の報告会で同会の役員らは、前会長を一年間の謹慎処分にすることや、
会としての酒食を伴う懇親会は控えることを明らかにした。
「准堂衆会が暴力体質を改めないなら、声明講習を教区が主催することも考えなくては
ならないのでは」と指摘する声も教区から上がっている。
29参考:2008/03/01(土) 03:01:31

>>26-28の暴行住職の判決
--------------------------------------------------------------------------------
 900 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/25(水) 14:20:46
 >>898
 懲役一年六ヶ月(求刑一年六ヶ月)、執行猶予五年。
--------------------------------------------------------------------------------
30名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 03:03:25
以上、セットアップ終了。
補足があれば宜しくお願いします。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 05:12:28
>>1
乙華麗。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 23:18:43
*「現生」の使用例(御自釈のみ)
「信巻」
金剛の真心を獲得すれば、横に五趣八難の道を超え、かならず現生に十種の益を獲。
なにものか十とする。一つには冥衆護持の益、二つには至徳具足の益、
三つには転悪成善の益、四つには諸仏護念の益、五つには諸仏称讃の益、
六つには心光常護の益、七つには心多歓喜の益、八つには知恩報徳の益、
九つには常行大悲の益、十には正定聚に入る益なり。

「三経往生文類」
大経往生というは、如来選択の本願、不可思議の願海、これを他力ともうすなり。
これすなわち念仏往生の願因によりて、必至滅度の願果をうるなり。
現生に正定聚のくらいに住して、かならず真実報土にいたる。これは阿弥陀如来の
往相回向の真因なるがゆえに、無上涅槃のさとりをひらく。これを『大経』の宗致とす。
このゆえに大経往生ともうす。また難思議往生ともうすなり。

「一念多念文意」
「現生護念増上縁」というは、このよにてまことの信ある人をまもりたまう
ともうすみことなり。増上縁はすぐれたる強縁なり。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 23:22:07
*「現世」の使用例(御自釈のみ)
「現世利益和讃」
(本文には無し)

「高僧和讃」
仏号むねと修すれども 現世をいのる行者をば
これも雑修となづけてぞ 千中無一ときらわるる
34名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 23:36:44
現生とは、現世における生存のこと。現世と同義語であるが、親鸞は現生を使われる。

35名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 11:55:33
内ゲバ宗教、サヨク最後の砦、唯物論者の巣窟、大谷派。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 15:29:13
>>35
念仏の声はどこに消えたのだろうか?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 17:19:48

念仏より社会活動(信心の社会性)が優先です。
この世を浄土にするために率先して行動するべきです。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 17:47:53
棋聖戦第5局 「すごい戦い」ファン感嘆

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080229-1380194-1-N.jpg
棋聖戦の会場では、五面打ちによるプロの囲碁指導もあった(下京区で)

東本願寺の別邸・渉成園(下京区)で28日行われた「第32期棋聖戦七番勝負」(読売新聞社主催)
第5局は、趙治勲十段(51)が山下敬吾棋聖(29)を制し、次の対局につなげた。2人の緊迫した戦
いに、別室のテレビモニターで観戦していた約100人の囲碁ファンらは「すごい戦いだった」と感嘆の
声を上げていた。
午前9時から滴翠軒で始まった対局は、前日に引き続き激しい戦い。別室の囲碁ファンらはモニター
を固唾(かたず)をのんで見守った。午後7時を回って、趙十段の勝利が決まると「「見応えがあった」
「さすがプロだ」との声が漏れた。
最後まで見届けた滋賀県甲賀市、会社員滝沢保さん(62)は「難しい碁で接戦だった。本当に楽し
かった。大盤解説も勉強になりました」と話し、北区、会社員松原勝さん(58)は「すごいの一言。プ
ロは読みの深さが違う。こんな碁を打てたらいいな」と感心していた。

棋聖戦の舞台として東本願寺別邸・渉成園を提供した真宗大谷派の熊谷宗惠・宗務総長(70)は、
ファンの一人として対局を観戦。「この緊迫感。道を究めた達人たちの風格やね。本物の碁に触れさ
せてもらった」と振り返った。
囲碁歴約50年。哲学を学んだ大学院生の時に下宿先の同級生に勧められて始めたという。今も週
末には時間が許す限り近くの碁会所に通う。「囲碁をきっかけにお寺や仏教に親しんでいただく。棋
聖戦は、そんな貴重な機会になったはず」と話していた。
(2008年2月29日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080229-OYT8T00088.htm
39名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 18:03:31
>>38
>東本願寺別邸・渉成園

だから「東本願寺」という名の寺院は京都に存在しないと何度言ったら・・・
「真宗本廟(通名:東本願寺)」と表記すべき。
「本願寺を解散した」という事実と共に、名称についてもちゃんと広報PRをやれよ。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 18:24:23
>>39
観光施設ではないから維持費用を末寺門徒が丸抱えすべき(=拝観料又は寄付に反対)
なんて筋が通らないでしょ、こんなことやってちゃ。
末寺側にしてみりゃ、単なる観光施設。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 19:16:28
> 念仏の声はどこに消えたのだろうか?

マジで念仏の声が消えつつある。
合掌しても念仏を称えないから聞いてみると、
声を出せない障害者に差別になるから声を出さなくなったと・・・
大谷派の人権と平和教育は、確実に教えも蝕んできた。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 19:58:23
>>41
>声を出せない障害者に差別になるから声を出さなくなったと・・・

そういう相手を蔑んだ(本人にそのつもりがないにしても)発想が
既に差別なんだけどね。
ま、いいや。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 21:01:43
>>41
憲法9条の会を支持しなければ真宗門徒ではない、という話になるんでしょ、そのうち。
護憲か?改憲か?という議論以前に「〜しなければ真宗門徒ではない」というレッテル貼りは
良くないと思う。
それこそ全体論の強制だもの。
「武器を取れ!さもなくば地獄に落ちるぞ!」と言っていた人たちと根っこは一緒。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 23:04:44
あまりのバカさ加減にpgr

48 :名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/02(日) 22:56:08
 ageage

49 :名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/02(日) 22:57:49
別院にするの?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 23:18:46
>>43
一向一揆のときは僧俗ともに根切り(皆殺し)にされる切実さがあったからなぁ…
現代のは空理空論をもてあそんでるだっけって感じがするよ。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 23:25:42
>>45
その空理空論を「自信の無さの表れ」と評され、剥き出しの感情論でしか
反論できないのも相当みっともないわけでw
47名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 23:53:47
>>44
現況を知らんヤツは勝手なことを言うものだよ。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 23:57:52
しかし、福祉とか児童教育やってる人までがサヨとつながってるのはどういうわけだ?
そっちの団体がバックにいないとできないのか?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 00:06:58
>>48
福祉は確実でしょ。
幼児教育の場合はその限りではないけど。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 00:21:35
>>41
じゃあ、障害者に差別になるから、字を読んでもいけないな。聞いてもいけないな。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 00:23:36
寺に行けない障害者に差別になるから、寺に行ってもだめだな。
知的障害者に差別になるから、考えてもだめだな。
結局何にもできなくなるな。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 00:34:25
>>50-51
結局、そういうことになってしまいますね。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 00:46:34
>>49
そうね。
幼稚園や保育園の経営に携わっている住職さんは職業柄、地域社会にコミットしている
場合が多いので、かえって政治的な色づけを嫌う傾向がある。
一転、福祉となるとどうしても根っこで共産党系の団体なんかと繋がる傾向がある。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 01:18:30
門徒戸数調査の結果が各教区から本山
上ってきているはずですが。情報ありませんか。
期待以上に少ないと聞きますが。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 01:23:25
>>54
当然でしょ、そんなのw
56名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 01:37:08
大谷派も「日の丸・君が代」の法制化に反対したんだから、同和や靖国ばかりに力を
注いでいないで、こういう活動を組織的に支援しろよ。
それが「信心の社会性」だろうに。

「日の丸・君が代」強制は、やっぱり反対
ttp://www.news.janjan.jp/government/0802/0802140785/1.php

【東京】『日の丸・君が代』の強制反対!卒・入学式直前2.9ガンバロウ集会「教育では無い、調教だ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1203060938/
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 03:04:18
左翼とか派閥とかの話ばっかり
信者が救われるような話してよ
58名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 03:07:42
>>57
人間に救いなどありません。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 03:10:12
>>57
左翼?
社会活動をやることが左翼か?
この世に浄土を作るためにやってることが無駄なことだと言うのか?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 03:19:08
東本願寺行ったけど南無阿弥陀仏のことをアーマンダブって発音してた
なむあみだぶつじゃ駄目なわけ?
61名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 03:29:12
>>60
浅草ですか?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 04:27:45
>>59
安易に信心の社会性とやらを追求した結果が今のありさま。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 04:38:06
>>62
普段、信心の社会性なんて偉そうに言ってるヤツが、いざ戸数調査となったら組織ぐるみの
談合に参加していたなんてことになったらシャレにならないが。
そういうところでも試されんじゃないの?信心の社会性とやらは。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 06:10:19
使い勝手のいい言葉だな。
社会活動となると「信心の社会性」で通し、都合が悪くなると「煩悩具足の凡夫」か。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 06:53:51
矛盾点つくと逆ギレ
66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 09:54:41
>>54
本山からの調査主旨には、御依頼のための調査と書いてあったのに、
教務所・組長からの伝達では、御依頼とは関係ないから・・・とか、
御依頼は昨年並・・・だとか、不思議な情報が飛び交っていた。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 14:07:01
>>65
論理には論理で返さないとフェアじゃないよね。
感情論じゃ納得しない。
単なる威圧だもの。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 14:20:23
>>66
>本山からの調査主旨には、御依頼のための調査と書いてあった

門徒戸数(指数)を割当基準の参考にする、という話だったね。
ということは、御依頼のための調査と判断されても文句言えないよ。

>教務所・組長からの伝達では、御依頼とは関係ないから・・・

じゃ、何のために無駄な時間を使ってこんなことやっているんだか。
教区が別途、調査票を提出させているんだもの。
意図は明らかだよ。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 15:34:51
>>59
思い上がりにすぎないんじゃないの。
自分の考えたこの世の浄土が、他人にとって浄土とは限らない。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 16:26:53
お西の方のようですが・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ttp://sinshu.blog.shinobi.jp/Entry/84/
大谷派 門徒の戸数を再調査

お東さん、大谷派では、全国の門徒の戸数を再調査します。
門徒の戸数に応じて、ほら、いろいろ額が変わってきたりするものが、ありますでしょう。
適正な数に応じて、賦課する必要があって、再調査するとのことです。
しかし、あまりにあからさまな数字が出てくるとこわいと思ったのか、「寺との関係の濃
淡を加味して調べる」んだとか。
つまり、寺だけに所属している戸数、寺が主だが、ほかにも所属している戸数、寺と他
宗教とかけもちの戸数、登録してはあるが他宗教のほうが主になっている戸数、という
ようななにやら微妙な表現だが、ひろーーーい意味での門徒戸数をはじき出そうとして
いるのです。
これで、正確な調査になるんだろうか。
とはいえ、その結果が集計されたとき、ゾッ!とするのではないでしょうか。
そして、もし本派でもこれを調べたら、あまりにスゴイ実態が分かって、ひっくり返るの
では?なんか、怖いもの見たさ、という感じになってきましたね。

2007/09/05 (Wed)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
71名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 16:29:48
続けて・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://sinshu.blog.shinobi.jp/Entry/188/
やはり「門徒数調査 拒否」の寺があった

中外日報が報じていますように、愛知県内の寺で、真宗大谷派の「門徒戸数調査」の
提出を拒否したところがあったそうです。
表向きは、
「法要を依頼しているからといって、門徒といえるのか。本人に確かめてもいないのに、
門徒だと報告していいのか」
というような、たいした理由ではない理由書を出しています。
こんなもの、すぐ反論され、つぶされる理由ですよ。
結局、教区として、類推した数値を、本山へは報告するそうです。
ちょっと逆らってみたけど、たいして物議を醸すこともなく、本意ではない数値を報告さ
れて、かえってマイナスの結果でしょう。
いずれにせよ、激減している門徒数を、とてもじゃないがそのまま報告なんてできない、
というのが実情でしょう。
なお、同様の嘆きが、西本願寺からもあがっていることを、中外は報じていました。
いずこも同じ、秋の夕暮れ、ですね。

2008/01/13 (Sun)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 16:38:49
>>71
>本人に確かめてもいないのに、門徒だと報告していいのか

靖国訴訟の原告団に与している教団としては、こういうことは大事にしないと思うのだが。
あれだって
「俺は真宗門徒なのに勝手に靖国神社で祀るな!
信教の自由を侵害されて精神的な被害を受けたので1人につき1万円よこせ!」
という話だったりするわけで。
墓はあるけど門徒だとは思っていません、という人もいるだろうし。
(その方が圧倒的なんだろうけど)

>本意ではない数値を報告されて、かえってマイナスの結果でしょう。

本当は教団側としてはそっちの方がいいはずw
7372:2008/03/03(月) 16:40:05

(誤)靖国訴訟の原告団に与している教団としては、こういうことは大事にしないと思うのだが。

(正)国訴訟の原告団に与している教団としては、こういうことは大事にしないといけないと思うのだが。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 16:59:34
それだけ教団組織が信用されていないってこと。
信用されていないものだから、ますます中央集権化に向けて強権を発動しようとする。
下手すれば離反する寺院が出るかもね。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 17:38:23
>>74
「行・財政改革のため〜」なんて話もあったけど、あんなモンは建前。
誰も本気でやろうなんて思っちゃいない。
向こう10年の年貢の割振りと徴収高を決めたら仕事は終わり。
食い扶持を確保できたら、それを手放すようなことをすると思うか?
その上に乗っかって安穏と暮らすだけさ。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 19:56:41

> 「法要を依頼しているからといって、門徒といえるのか。本人に確かめてもいないのに、
> 門徒だと報告していいのか」

門徒でもなく、お寺に関係のない人が、真宗のお寺に法要をたのんだりする?
しかも、何も確かめずに、法要だけするお寺ってあるの?
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:08:21
>>76
>門徒でもなく、お寺に関係のない人が、真宗のお寺に法要をたのんだりする?

いろいろなケースが想定されるでしょ。
縁者の墓だけを管理し、浮世の義理で法事はしているが、自身は他宗の檀家だったする場合。
或いは他宗の寺の檀家だが交通の便が悪いので近隣の真宗寺院に法務を頼んでいるとか。

ま、中外の記事の場合、自覚的に門徒か否かを問うているという見方もできるが。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:20:19
確か調査票の項目で「墓地・納骨堂だけの関係」ってのがあったが、
都市部の信仰の希薄な地域なんて今後はそんな感じになるでしょ。
無宗教ないしは新興宗教に食われて直葬→納骨だけなんてのが
ゴロゴロ出てくるはず。
斜陽だね。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:41:41
金光教スレから転載
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1201157252/224

大谷派だけに限らん問題のようですなorz
以前金光教の前スレに「大谷派みたいに赤化しなさんなよ、金光教さん」と
書き込んだんですが…
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:48:26
>>78
過疎地の田舎ではすでにそういう状態ですよ。
都会へ出ていかれて田舎に墓だけが残っている。
葬式は都会でして、納骨や墓参りにだけ田舎へ帰ってくる。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:51:17
>>70 >>71
お西というより、高森顕徹会の方のようですが…
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 21:43:43
>>80
その損失分を都市部の寺院に回せばいい、という話なんでしょ?
でも、都市部の寺に葬式をやられる前に手を打てるんじゃないの?
本来なら、離郷門徒のフォローをする機関と人員を用意しておけば、分捕り合戦のような
同士討ちは防げるし、雇用も創出できる。
勿論、その前には大規模なリストラをやらないといけないけど。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 23:35:00
>>82
首都圏開教で新寺建立を支援するより、そっちの方が大事だと思う。
どうせ専守防衛の発想しかないのだから。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 01:19:26
>>77
しかし、そんなケースは普通、門徒には含めないだろ。
どうも話がおかしいと思わないか。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 01:56:00
>>84
いや、経済的なやり取りが生じているので門徒に含める(但し、戸数に掛けられる
係数は低いが)ことになる。
ところが、公益事業として霊園・納骨堂を経営している場合、契約者を門徒に含め
ずに済んだケースもあったのだとか。
こうなってくると「門徒」の定義がもう無茶苦茶。
不平不満が生じるのも当然のこと。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 02:57:40
事前に行財政改革のマニフェストを提示するとか、そういうことが無いんだもの。
末端にばかり「信心が試されている」なんて言ってみたところで士気が上がるわけないよ。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 06:25:47
>>85
これで次の調査(多分、やらないと思うが)の時には皆、お利口さんになってるはず。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 13:07:15
一度数字を立ててしまえば、あとは指数に対する単価を上げるだけ。
泣き言(下方修正)は許さないし、修正するにしても組内、教区内の連帯責任でヘッジする。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 16:20:40
『週刊ダイヤモンド』(1月12日号)の
「愛想尽かした末寺が“反乱” 疲弊するフランチャイズ制度」
あたりを読むと、そのうちある程度の経済力、経営力がある寺院が
離脱に向けて動き出すんじゃないか?
単立には単立にしかできない現場作りもあるからな。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 16:46:15

同和関連事業で残余金948万円
近江八幡市

滋賀県近江八幡市は28日、同和施策に関連した事業で清算未処理の残余金
約948万円があったと発表した。市は「何のために残余金をためていたのか分
からないが、調査の結果、流用はなかった」としている。
同市は、同和対策事業で建設された市内5カ所の地域総合センターの3月末廃
止を決めている。廃止に向け事務整理中の昨年3月ごろ、市内の地域総合セン
ターの金庫で、1998年度以降にたまった帰属不明の現金129万2014円が
見つかった。
市はその後約1年かけ、ほかのセンターでもないか調査。当初見つかったセン
ターを含め3カ所で、運営費や地域交流、教育、老人福祉などの事業に関連し、
通帳の残金や現金で計947万9350円の残余金があることが分かった。
市は、市コンプライアンス委員会(委員長・真山達志同志社大教授)の意見を受
け、残余金を市に戻すとしている。また、「市全体の問題」として職員を処分せず、
今後、部長級以上の職員を集め厳重注意をする方針。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022900010&genre=A2&area=S20
91名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 16:50:56

【三重】「日本の歴史をしっかり勉強してほしい」部落解放県集会 井筒監督が講演

◆部落解放県集会 井筒監督が講演(讀賣新聞社)
津、1000人が参加

部落差別をなくし、人権問題に対する意識を高めようと、「部落解放研究第13回県集会」
が23日、津市の県総合文化センターで開かれ、約1000人が参加した。
全体会では、集会の実行委員会の大西保定委員長が、「依然として厳しい差別が存在し
ている。広い範囲で諸団体が連携し、反差別のつながりを大切にしていければ」とあいさ
つした。

続いて映画監督の井筒和幸さんが、「差別・みんなでパッチギ!」と題し、約2時間にわた
って、対談形式で講演を行った。奈良県で過ごした小中学校時代に知人や友人を通じて
差別の存在を意識し始めたと述べ、さらに、若い世代に望むこととして「戦争がどう始まり、
どう終わったかなど、日本の歴史をしっかり勉強してほしい」などと語った。
きょう24日は午前10時から同センターで「人権意識調査から見えてくるもの」など、4テー
マで分科会が開かれる。
(2008年2月24日 読売新聞)
92名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 16:51:23

来年までに規約改正へ 部落解放同盟が全国大会
2008年3月3日 17時57分

部落解放同盟は3日、東京都内で全国大会を開き、2006年に相次いだ支部幹部の
不祥事を受け、組織の指導力強化や執行体制の抜本的見直しなどを行うため、来年
の大会に規約改正を提案するとした2008年度の運動方針案を示した。
大会は5日まで3日間の日程で開かれ、最終日に方針案を採択。
検討プロジェクトを発足させ、改正内容を協議する。
大阪市や奈良市で相次いだ不祥事をめぐっては、外部委員会が昨年12月、中央本部
と各都府県連の指導力を強化し、支部役員の活動歴などを精査できるよう規約改正を
求めた提言書をまとめていた。
組坂繁之委員長は「一連の不祥事以降、組織の総点検・改革に全力で取り組み、一
定の成果は上がっている。提言を真正面から受け止め、さらに継続的な取り組みが必
要だ」とあいさつした。
運動方針案には「人権侵害救済法」の早期制定などが盛り込まれた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008030301000578.html
93名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:01:36
靖国:小沢民主党代表「戦争責任者の分祀を」

ttp://file.chosunonline.com//article/2008/02/21/860467763403516561.jpg
昨年7月の参院選で圧勝、政権奪取の可能性が高まっているといわれる民主党の小沢一郎
代表(写真)は20日午後、ソウル金浦空港の入国ゲートで「(韓国の)新政権発足目前という
重要な時期に“変化とリーダーシップ”というテーマでシンポジウムが開催される。楽しむつも
りで討論に臨む」と語った。
27歳で国会議員に初当選後、13選を誇る小沢代表は、金鍾泌(キム・ジョンピル)元首相とは
囲碁仲間として知られるほど韓国に知人が多い。小沢代表は21日、李明博(イ・ミョンバク)次
期大統領とも会談する。
小沢代表は来韓に先立ち、電子メールによるインタビューに応じた。小沢代表は「日韓関係を
真の信頼に基づく友好関係にするには、まず日本人が率先し、各問題で信頼と友好の証拠を
挙げ、韓国国民の理解と信頼を得ることが重要」とし、在日韓国人の地方参政権を推進するこ
とを明らかにした。
日本の首相や閣僚たちによる靖国神社参拝問題について、小沢代表は「日本側が大きな間
違いをしている」と述べた。小沢代表は「国のために命をなげうった人々を祭る場所を参拝する
のはどの国でも当然のことだが、靖国神社には戦争を主導し多くの国民を死に至らしめた責任
のある人々(A級戦犯)が一緒に祭られている。民主党が政権を取ったら、戦争責任者を靖国
神社から分祀(ぶんし)し、韓国・日本・中国に強力な信頼関係を築く」と述べた。
=以後略=
車学峰(チャ・ハクボン)記者 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
94名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:04:57

朝鮮人は戦争加害者なのか、被害者なのか(下)

ほとんどの人々から忘れられた存在である日本人妻について、敬和学園大学の加納実紀代教授は、
決して過去の問題では終わらないと話している。1930年代後半、植民地・朝鮮での内鮮一体政策に
より朝鮮人と日本人の「内鮮結婚」が強く推奨された。38年から43年までに朝鮮人と日本人の夫婦
は5458組誕生した。うち、朝鮮人夫と日本人妻という組み合わせの夫婦は3964組で73%だった。
ほとんどの日本人妻は韓国に残ったが、75年の調査によると、こうした956人の経済状態のうち、
「極貧」と「下」は73%を占めたという。
加納教授は「日本人妻たちの悲劇の背景にあったのは、韓日両国の家父長制という暗黙の了解だ
った」と主張する。「日本社会では民族的に弱者だった朝鮮人男性も、家父長制の下ではジェンダー
(社会的・文化的な性差)的に強者だ。彼らに強者(日本)の女性をあてがうことで、男性としての自
尊心を煽り、対等さを演出するというバランスを取ったのではないだろうか」
95名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:06:16
「困惑の領域」に対する考察はまだまだ続く。
ソウル大学経済学科の李栄薫(イ・ヨンフン)教授は、韓国の歴史教科書に書かれてある「日本帝国
主義は朝鮮の土地の40%を奪った」という説に批判的だ。
東京大学の高橋哲哉教授は、「靖国神社からA級戦犯を分祀(ぶんし)すべき」という論に対し、「危険
なシナリオ」だと懸念する。「A級戦犯を分祀した後も、1928年以降の侵略とは関係のない、それ以前
の侵略戦争の戦死者たちはそのまま残ることになるが、“A級戦犯”が抜けた後、靖国神社が国営化
され天皇の参拝も可能になれば、日本の軍事行動を裏付ける装置になるかもしれない」というのだ。
この本の決定的な弱点は、韓日の執筆者18人の見解や主張、そしてその主張の論理が一致してい
ないところにある。多数の人々が浸ってきたナショナリズムの視線から脱するという最低限の共通点
を持つだけとも解釈できる。もしそうなら、この本自体が述べている通り、誰も結論や正解を提示でき
ない「百家争鳴」を繰り広げる中で、その共通点を明らかにする一つの「試み」にその意義を見い出す
しかないだろう。

兪碩在(ユ・ソクジェ)記者 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
ttp://www.chosunonline.com/article/20080302000005
96名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 18:23:52
     ,、 -‐''''''''''‐- 、, . ,t.、
    /          V:::|:::'、
.  /            ヽ1:::::',
 /                   ',|:::::::',
. l        _     ||:::::::::',
. !‐-.、    -''"⌒``   r''''ヽ:::::::::',
 l,,,,,,  ,   ,z::ェ.‐       l.|::::::::::',    どーも
 ! ̄ ,'            /::::::::::::',     本願寺黄砂です
. l   l   、  ‐ -     /:::::::::::::::::',
 ヽ l   ヽ       -r′::::::::::::::::::',
  ,ヽ `'' :: '' ゙ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::',_
/:::::', _.:;_     , ./:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::ヽ ̄ ̄    /ィ゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ、__ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
97名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 18:57:38
>>95
>東京大学の高橋哲哉教授

こいつの本が大谷派の“推薦図書”みたいになっていた時期があったな。
「いかにも」な内容で笑ったが。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 20:19:01
>>93
民主党はお西だろうに。
解同が民主党に乗り換えた際に、相乗りして参院に議員まで送り込んだ。
一方、お東は相変わらず社民党、共産党の二束の草鞋。
両党の退潮傾向に見事に歩調を合わせ、近い将来運命を共にしたいらしい。
「死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明」を発表 (2008.2.25更新)
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/news/080225_01.html

12月7日、法務省が死刑囚3名の死刑を執行したことについて、真宗大谷派では12月10日、
宗務総長名による宗派声明を発表しました。
--------------------------------------------------------------------------------
死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明

12月7日、死刑確定者の府川博樹さん(東京拘置所)、藤間静波さん(東京拘置所)、池本登さん
(大阪拘置所)に対して死刑が執行されました。
私たちは、1998年6月29日以来、死刑の執行がなされるたびに「死刑制度を問いなおし死刑執行
の停止を求める声明」を宗派として表明し、教団内はもとより、広く社会に対して死刑制度について
論議していくことの大切さを呼びかけてまいりました。しかし、このたび私たちの願いが聞き届けら
れることなく、引き続き死刑が執行されたことは、誠に悲しむべきことであります。

今回、はじめて執行後に執行された死刑囚の名前と執行場所が公表されました。しかし、今回も
本人や家族を含め誰にも事前の予告はなく、突然に行われました。

私たちは、それぞれの事件に関してどうして犯罪を起こしたのか、どうして罪を犯す人間になって
しまったのか、ということについてはあまり考えることはありません。そして、自分自身は決して罪
を犯すことがないと無意識のうちに思い、犯罪者を憎み、極刑を望みます。こうした応報思想は新
たな悲しみを生み出すことはあっても、決してそれによって救われることはありません。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 20:36:02
釈尊は「殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」と教えられています。私たちは、たとえどのような
罪を犯した人間、また未だ反省や悔悟の気持ちを表現することにいたらない人間であっても、それ
を排除することなく、かけがえのないいのちとして尊重することをとおして共に生き合える世界を、
阿弥陀如来の本願として教えられています。私たちはその根源の願いに立って、一人ひとりの人
間が、いのちの尊厳において見出される社会の実現を願うものであります。
死刑執行を続けることは、私たちの社会が罪を犯した人の立ち直りを助けていく責任を放棄し、共
に生きる世界を奪うものです。死刑制度は被害者遺族をも救うことのない制度であり、そればかり
でなく、応報感情をあおり、人々を分断する制度であります。加害者の悔悟や反省が成し遂げられ
ることも、被害者遺族の悲しみや怒りが癒されることも、死刑制度を持つ社会では困難です。
私たちは、死刑に関する意見や立場の違いを認め合いながら、遺族の救済のあり方を含め、この
制度について論議していく場を開いていかなければならないと考えます。
ここに、あらためて今回の死刑執行に遺憾の意を表明すると共に、今後の死刑執行を停止し死刑
制度についての論議が開かれ、死刑廃止に向けての取り組みが進められますよう願うものであり
ます。
2007年12月10日
                                     真宗大谷派宗務総長 熊谷 宗惠
「死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明」を発表 (2008.2.25更新)
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/news/080225_02.html

2月1日、法務省が死刑囚3名の死刑を執行したことについて、真宗大谷派では2月21日、宗務総
長名による宗派声明を発表しました。
--------------------------------------------------------------------------------
死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明

2月1日、東京拘置所で1名、福岡拘置所で1名、大阪拘置所で1名の死刑が執行されました。
私たちは、1998年6月29日以来、死刑の執行がなされるたびに「死刑制度を問いなおし死刑執行
の停止を求める声明」を宗派として表明し、教団内はもとより、広く社会に対して死刑制度について
論議していくことの大切さを呼びかけてまいりました。しかし、このたび私たちの願いが聞き届けら
れることなく、引き続き死刑が執行されたことは、誠に悲しむべきことであります。

前回執行時には初めて、執行された死刑囚の氏名が公表され、今回も同様に、執行された死刑確
定者の氏名が執行後に公表されました。そのうちの一名は再審請求の準備中であったと聞き及ん
でおります。

<以下、12月10日付の「死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明」と同文のため省略>

2008年2月21日
                                     真宗大谷派宗務総長 熊谷 宗惠
102名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 21:12:15
2月25日になって12月10日付、2月21日付の文書を同時発表?
広報担当者は揃いも揃って冬眠でもしていたのか?
しかも、内容はほぼ一緒。
それで被害者の救済だの、本願の教えだの訴えたところで
説得力無いだろ。
やっつけ仕事でお茶を濁すなら最初から声明など出すな。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 22:34:36
おっしゃるとおり。拍手。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 23:06:25
>被害者遺族の悲しみや怒りが癒されること

癒されるのかね?
というか、癒されりゃそれが「救済のあり方」になるのかね?
そんな単純な話なのだろうか?
加害者がどうして犯罪を起こしたのか、どうして罪を犯す人間になったのかを知り、
悔悟や反省の言葉に耳を傾けることができるようになったとしても、それによって
遺族の悲しみや怒りが癒えるわけではないし、救済されるわけでもないと思う。
もう被害者は戻っては来ない――
その取り返しのつかない、覆しようがない事実はどうなるのか?

>遺族の救済のあり方を含め、この制度について論議していく場を開いていかな
>ければならないと考えます。

本願に救われるという話ならば、救済のあり方(定義づけ)を第三者があれこれと
論じてどうなるのだろうか?
最初から停止ありき、廃止ありきで始まる議論が本当に議論と言えるのだろうか?
願いは願い、議論は議論ではないのか?
105名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 01:12:37
>>102
出すことに意義があるようです。
声明なんて屁の突っ張りにもならないものですけどね。

しかし、寺院側の人間というのは能動的に情報を拾いに行かない限り
こういった文書を目にする機会などありません。
拾ってどうなる情報でもありませんが。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 01:38:17
お西が出してる「漫画 歎異抄」すごーく感動してみんなに
教えてあげたくなりました。お東にはこういうのないですか?
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31157905
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 01:55:44

まちかど:ひな祭りに雅楽披露−−鳥栖 /佐賀

「桃の節句」の3日、九州の浄土真宗東本願寺派僧侶が、鳥栖市土井町の駒鳥幼稚園で
園児や保護者に雅楽を披露した。
同派の雅楽勉強会「興雅会」の若手僧侶による演奏で、同市本町の本照寺の木村映之
副住職(40)ら9人が集まった。ひな祭りの歌には「五人ばやしの笛太鼓」が登場するが、
園児には本物の伝統的な笛や太鼓に触れる機会がないことから、日本の伝統楽器に触
れてもらおうと企画した。
演目は正月や結婚式場でよく演奏される「越天楽」と「陪櫨(ばいろ)」の2曲。太鼓や笙
(しょう)の大きな音に驚いていた園児は、演奏後に鞨鼓(かっこ)と呼ばれる小さな太鼓
などを興味深そうにたたいていた。【遠藤雅彦】

毎日新聞 2008年3月4日
ttp://mainichi.jp/area/saga/news/20080304ddlk41040780000c.html
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 02:34:44
<帰敬式のご案内>
ttp://www.honganji.or.jp/info2.html

<おみがき大掃除のご案内>
ttp://www.honganji.or.jp/info4.html

<春季彼岸会(3/17〜23)のご案内>
ttp://www.honganji.or.jp/info6.html
109名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 12:15:12
>>107-108
表向き変な政治色が着いていないのがいいね。
ま、別の色が着いているんだろうけど。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 13:13:54
>>108
行かれる方へ、貴重品には気をつけてください。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 16:06:28
>>110
対象は出仕する法中だけ?
参詣者は大丈夫でしょ?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 16:12:54
>>109
>ま、別の色が着いているんだろうけど。
それでも大谷派よりマシなのが笑えん。
お西は首都圏開教に積極的だし、浅草も借金の目処がついたようだから
「東京にある本山」つー場所のアドバンテージを使って何か活動するかもしれんし。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 17:12:10
>>112
財務状態が良くなりつつあるという話は聞くね。
改革派住職は未だ光紹氏の系譜と崇敬寺院を目の敵にしているけど、
門徒戸数調査での醜態を見るに今後、一波乱ありそうな気もする。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 23:06:06
ソ連の南侵に対する防波堤・満州国みたいなものだな>東京本願寺
東京本願寺が独立しなかったら関東は今頃、赤く染まっていたよ。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 12:02:07
>>112
>首都圏開教

お東の場合、チラホラと定例講座を開いて終わり。
あとは開教者頼み。
お西の予算、施設、人員には遠く及ばない。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 20:36:12
東本願寺派は何で真宗教団連合に入れてもらえないんですか?
分派は認めないという考えですか?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 20:47:14
台湾が国連に加盟していないのと同じ理由。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 21:16:53
【国際】「台湾と開戦すべし」 人民解放軍内でクーデター…中国★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204804880/l50
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 22:34:38
>>116
大谷派が反対しているからじゃないの?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 22:38:59
>>116
大谷派が当然、拒否するでしょ。
教団連合なんて大谷派と本願寺派で仕切ってるようなものなんだし。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 23:58:38
>>117
全くその通り。
実に適切な例えですねw
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 03:09:31
>>107
>園児には本物の伝統的な笛や太鼓に触れる機会がないことから、日本の伝統楽器に触
>れてもらおうと企画した。

やっぱり大谷派とは毛色が違うね。
大谷派はとにかく反日、反権力(という名の権力だけど)であることを
最大の美徳とする特殊な宗派だし。
「日本の伝統的な〜」なんて話になると露骨に嫌な顔をする。

ならば差別の元凶である「血統」なんてものを真っ先に否定してもいいようなものなのに、
それは絶対にしないんだよね。
勅使門や見真大師の額なんてのもそのまま。
首尾一貫しない姿勢ってのもそれはそれで問題だよ。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 05:56:40
>>122
「個の宗教」を標榜してきたわりには門徒の「戸数」を
血眼になって調査するという矛盾。
家の概念にすがらないと教団経営が成り立たないことを
事実上、認めたようなもの。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 15:26:17
実は創価学会みたいになりたいんだよ、大谷派は。
ところが、今まで好意的な爺さん婆さんしか相手にして来なかったものだから
そうでない人々への対応策が分からない。
分からなければ調査・研究に金と労力、時間を掛ければいいようなものなのに
目の前の安易な現金収入に走り続け、無駄な雇用ばかりを繰り返した。
今更騒いだところでもう遅いよ。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 17:23:49
>>124
同和対策事業と失業対策事業
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 18:49:33
長男光紹 京都大学文学部、同大学院を経て、ハーバード及びコロンビア両大学に学ぶ。
次男暢順 東京大学文学部哲学科、同大学院を経て、パリ大学に留学。
三男暢顕(耳に障害あり) 桃山農学校を卒業後、大谷高等学校に編入。その後、京都大学農学部で聴講生として学んだ。
四男光道 大阪大学基礎工学部卒。伊藤忠商事に一年間勤務。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 18:54:06
>>129
それが何か?
そう言えば、光見法主は早稲田でしたね。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 19:03:13
お母様が大好きだったんでしょうねぇ

http://www.koumyoji.net/diary/img_image0120061116101354.jpg
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 19:20:36
>>122
世俗のことは所詮、相対的なことである――

これは弥陀一仏をたのんだ結果として得られる境界。
その境界に立って初めて
「世俗のことは世俗のことだが、といって世俗の中でしか生きられない」
そんな我が身を引き受けることができるはず。
それが自分に付随してくる世俗のことを受け止める力というもの。
ところが大谷派は「相対的である」ということを前置きしてから事を始めようとする。
結果を前置きして「念仏ですよ」と。
逆に白々しくなってしまう。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 19:33:46
>>123
もはや「個の宗教」なんて悠長なことを言っていられなくなったということ。
こういう時代だからこそ「個の宗教」をどこまでも追い求めるべきなのに、
教団経営という点からそれをサッサと方向を転換させた。
経営という点だけで言えば、一部の末寺の方が「門徒の無自覚的な、制度的な世襲」
に限界を感じて、「個の宗教」に基盤をシフトさせるべく行動している。
教団はもう置いていかれていると言ってもいい。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 20:15:46
>>128
kwsk 解説もとむ
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 21:58:28
>>128
後ろの壁の上の方に
智子裏方の写真があるね
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 00:40:38
かとくいんでんタソ
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 02:55:11
>>125
その2つでほとんど全体を語れてしまうお粗末な包括宗教法人。

>>130
有能な人は単立化を視野に入れて、役員会から白紙委任状を取っている。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 03:27:24
環境問題に関心が高く、尚且つ、反日活動に熱心な真宗大谷派が
この事態を見過ごすべきではありません。
しかも、日本の調査船が発砲し、無抵抗な相手船舶の乗組員が
負傷しているのですから。
事態は深刻です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「日本側に撃たれた」と主張=反捕鯨団体の船長
3月7日19時1分配信 時事通信

【シドニー7日時事】
南極海で日本の調査捕鯨船に対して妨害活動を行っている米環境保護団体シーシェパードの
船舶「スティーブ・アーウィン号」のポール・ワトソン船長は7日、オーストラリアのメディアに対し、
調査捕鯨船「日新丸」から照明弾のようなものを撃たれたと語った。船員1人が軽傷を負い、船
長自身の防弾チョッキにも弾が当たったと主張している。
ttp://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20080307092824-6001013&rel=y&g=pho
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
136名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 06:14:25
>>135
環境派?ご推奨のソーラー瓦はその後、どうなったのかな?
両堂修復で不採用になって企画終了?
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 07:06:18
>>136
阿弥陀堂、新同朋会館、新総会所と、虎視眈々と狙ってるよ。
もし企画が通って予算を付けてもらえれば(ry

そうやって一部の人間に利権が集中していく。
それが大谷派の実態だ。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 07:23:34
>>137
ソーラー瓦利権?w
発注担当者と推進派が業者からリベートでも貰うのか?

まあ、今回の両堂修復でも少なく見積もって10億円は抜かれてるだろうし、
「俺たちにも一枚咬ませろ!」となるんだろうな。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 08:21:49
>>138
自己満足も一種の利権w
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 08:30:52
>>139
というか、この教団の事業の大半が独り善がりに始まって
自己満足に終わっているように思うが。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:08:55
以前、ソーラー瓦推進派の住職と話をしたことがあるんだが

私「両堂がダメならその他の教団施設への広汎な導入を提案したらいかがですか?」
某「一番大事なもの(御影堂)を掛けなければ意味がないんだ!」
私「全国の別院・教務所、末寺で実績を残す方が先でしょう。
 反対する人を納得させるだけの材料を用意しないと」
某「琵琶湖から防火用水を引いた先人に倣い、―本願寺は世界と共にあり―
 を実践する千載一遇の好機なんだ!」
私「(本願寺は解散させちゃったでしょうに…)
 環境問題は理念より前に実践ですよ。今できることの積み重ねでしょうに」
某「君は環境問題が分かっていないんだよ。この世界的な危機が」
私「屋根瓦一つで頓挫して終わりなら意味ないでしょ…」

とこんな感じ。
実践や成果ではなく理念が大事らしい。
環境問題への取り組みなんて民間ならCIで散々謳い上げ、当たり前にやっていること。
それを今更、御遠忌の打ち出しに使おうなんて世間知らずにも程がある。
笑い物にされたいのか?
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:28:32
>>141
自坊の屋根瓦で風呂でも沸かしておけよ。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:31:29
>>141
ソーラー推進派の先生と話したことがあるんだが、琵琶湖の環境問題が思うような結果にならなかったのでソーラー瓦を支援していたらしい。
社会派はこうやって活動先をみつけて渡り歩くものなのですね。
ちなみにこの先生の息子は遺骨推進派の先生。これも血脈ってかw
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:45:43
>>143
琵琶湖から屋根瓦?
もっと足元のことから始めりゃいいのに。
環境問題ってのは理念ばかり先走りさせたところで意味ないのよ。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:50:59
>>142
延々議論してる時間があったら、そっちの方が現実的。
庫裏や客殿の屋根でいいから実践すればいいのよ。
話はそれから。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 10:37:41
大谷派の悪い癖だ。
何事もやる前から理屈ばかりこねて、結果、時機を失する。

「兵は拙速を聞くに、未だ巧の久しきを賭ざるなり」
という言葉を知らんのだろう。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 11:07:06
平和主義者に兵法は不要。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 16:26:04
>>141
>「一番大事なもの(御影堂)を掛けなければ意味がないんだ!」

やたら切羽詰まった言い方をしているわりには、御影堂がコケたら二の手は無しか。
「一番大事なものを賭ける」と言ったところで所詮、親鸞の木像が置いてあるだけ。
環境に対しても、何に対しても意識の低さだけはよく分かる内容。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 16:37:15
「信心の社会性」に絡んだ一連の諸事業というのは、世間様に痛い笑いを提供するために
やってるのか?
違う意味で宣伝効果はありそうだが。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 17:19:45
西は御遠忌事業でアニメやるんだね。
東はかつて『蓮如物語』で松プロ相手に散々に醜態を晒したけど、
西のことだから上手いことやるんだろうね。
東の御遠忌事業は門徒戸数調査で終わり?
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:32:14
>自己満足も一種の利権

先日、『宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌同朋唱和勤行集』(長ったらしいな・・・)なるものが
送られてきたんだが、お逮夜が淘五の同朋唱和って・・・ちょっと無理あるんじゃないのか?
どういう過程を経てそういう結論を出したのか知らないが。
准堂たちの自己満足でやってないか?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:44:04
ソーラー瓦は、両堂にするのは大反対。しかし、その他の施設にする分には
特に反対しない。けど、コストは普通の瓦よりべらぼうにかかるらしいけどね・・・。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:52:06
何でいきなり「ソーラー瓦」なんて発想が出てくるのやら。
↓こういうことから始めればいいのに。土地は腐るほどあるんだから。
--------------------------------------------------------------------------------
ヒートアイランド緩和へ 駐車場を芝生化 尼崎

(略)
駐車場を芝生化する「グラスパーキング」は、全国に先駆けて県が取り組んでおり、
神戸市中央区の県庁南駐車場などで実証実験している。
その結果、アスファルト舗装に比べ、表面温度が低くなることが分かった。
そこで県は本年度、新たに助成制度を設け、取り組みに参加する民間団体を募集していた。
(略)
対象となるのは法輪寺(北村弘彦住職)の駐車場十一台分の約百三十七平方メートル。
寺の景観に配慮し、“和”の雰囲気を醸すリュウノヒゲの一種「タマリュウ」などを植えた。
今後は、ボランティアの住民らが水やりなどで維持管理をしていくという。武庫之荘まちづくり
委員会の堀田秀治会長(72)は
「地球にも景観にもやさしい一石二鳥の取り組み。緑や景観を大切にする機運が高まるきっ
かけになれば」
と話している。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0000866122.shtml
--------------------------------------------------------------------------------
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:08:24
>>144
>琵琶湖から屋根瓦?
その先生は滋賀県に住んでるから琵琶湖問題なら足元だけど、そんなことやってるから運動派に担ぎ出されたって話だ。

>>151
>准堂たちの自己満足でやってないか?
決めたのは儀式研究所だからね。その指導で一儲けしようって魂胆だろ。
淘五の同朋唱和と現代語訳和讃の唱和なんて(ry
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:12:48
>>154
いきなり周辺理解を得ないトンチンカンな環境施策を持ち出してもね。
元来、そういう人なんでしょ。
ちなみに福○さんのことかな?

>淘五の同朋唱和と現代語訳和讃の唱和なんて(ry

今や淘三ですら厳しいのに突拍子も無いこと言い出すね、ホント。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:24:36
>>150
DVDやビデオとして売るだけで劇場公開とかはしないってさ。
どこかの失敗を参考にしたのかは知らないけど、うまいやり方だと思った。
声優陣はけっこう集めている。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:32:24
>>156
当然、参考にしているでしょ。
お西も別院は教区持ちだよね?
ならば別院の予算である程度の数を購入し、その上で1万を越える末寺も
数枚ずつ購入することになる。
一般流通を期待しなくてもある程度の売りは立つ。
(お西の場合は一般流通も強いけど)
どこかの教団に比べたら余計な中間業者を入れないだけ賢い方法だよ。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:33:28
>>153
「本山の周辺施設や全国の別院を対象としてソーラーシステムや屋上緑化、その他の
環境対策を織り込んだ諸施策を提案します。是非、一般寺院も取り組んでいきましょう」
と打ち出せばそれなりの支持も得られると思うのだが。
門徒さんにしても環境問題に取り組んでいる人は多いのだし。
NPOなどに協力・指導してもらい、奉仕団で境内地の緑地化を手伝うとなったら参加者も
募れると思う。

この教団には「議論=対決姿勢で相手を批判し、自説を正当化すること」と思い込んでいる
住職、衆徒が多いらしい。
それ故、議論をしながら、段階的に物事を進めることができない。
無駄な時間と労力ばかり用いている。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:43:50
>>157
蓮如の時はメイキング版っていうか宣伝ビデオだけは配布していたな。

160名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:47:07
築地本願寺(中央区築地)のブディストホールで3月6日、
浄土真宗本願寺(京都市)が同20日に発売するアニメーションDVD
「念仏物語 親鸞さま ねがい、そして、ひかり」の記者発表会が行われた。
DVD企画・販売は、本願寺出版社(京都市)が手がける。

 同アニメーションは、2011年に迎える浄土真宗の宗祖
「親鸞聖人」750回大遠忌法要を記念して制作された作品で、
親鸞の生涯を主人公自身が語るスタイルで展開。子どもから大人まで
幅広い年齢層を視聴対象に設定し、メッセージの「慈愛」を表現する。

http://ginza.keizai.biz/headline/631/
161名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:58:00
>>158
議論構築が下手糞なんだよ。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 20:08:06
>>161
内輪で、限られた顔ぶれでしかやってないから、いざという時に動けない。
おまけに内輪もめになるとどちらかが消えるまで収拾できない。
そうやって人材も人脈も失われていく。
門徒戸数調査の数字は、そのまま本山への信用度だってことを分かっていない。

今頃、祇園で会議中だろうね(嘲
163名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 20:12:55
>>162
>門徒戸数調査の数字

今回は「本山なんぞ信用していない」ということを数字に表現してみました。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 21:35:30
>>162
そんな会議で行き着く結論は
「都市部の費用分担を増額して財源を確保すればいい」
という一点でしょうな。
わざわざ無駄な人件費を投じて議論することかね、そんなもの。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 22:25:20
>>163
ついでに解放推進本部の活動内容についてもアンケートすればいいのにね。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 23:01:03
>>165
記名式だと仕返ししてきそうですね。
粘着僧侶の集まりだけに。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 00:49:11
>>158
もうね、性癖みたいなものよ。
到底受け入れられないような提案をぶち上げて、拒絶されるや否や
「受け入れない方が悪い!」
と騒ぎ立てるんだな。
筋道を立てるとか、道理を踏まえるとか、そういうことができないの。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 01:13:33
よし!!大谷は解散本部を立ちあげよう。
みんな解散して、お釈迦様に謝りにいこう。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 01:20:51

一体何がしたいんだか・・・ ┐(´ー`)┌  
170名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 01:30:46

御遠忌ソングの歌詞を募集開始
ttp://higashihonganji.jp/event/index_W05.html

2011年に、宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌をお迎えするにあたり、
御遠忌テーマソング並びにイメージソングの歌詞を募集します。
より多くの方からのご応募をお待ちしております。
ttp://higashihonganji.jp/event/img2/e_poster.gif

応募作品について
応募作品の中から御遠忌テーマ「今、いのちがあなたを生きている」
の願いがよりよく表現されていると思われる作品を「御遠忌テーマソ
ング」とし、親鸞聖人(しんらんしょうにん)・真宗等についてよりよく表
現されていると思われる作品を「御遠忌イメージソング」として選考さ
せていただきます。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 02:21:08
172名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 02:35:52
>>170
本願寺を解散した分際で higashihonganji.jp なんてドメイン使ってんじゃねえよ。
この恥知らずが。
浅草にある正真正銘の「東本願寺」に対して失礼だろうが。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 05:18:16
>>170
こ・・・公募?はぁ?

何の打ち出しもなく、唯一、屋根瓦だけ修復しましたっていう御遠忌なんだろ?
だったらテーマソングくらい大枚叩いて、一流の音楽家を起用しろっての。
代理店でも何でも入れて、御遠忌はまるで記憶に残らなくても、願いと共に曲だけは世に残せ!
って意気込みで取り組めよ。
どうせ何も残らんのだから。

ったく、京都の腐れ宗政家とその子分どもは雁首揃えて何やってんだ?
174名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 10:46:56
そうだ そうだ
小室哲哉あたりに頼まなきゃ♪
どこまでも〜か〜ぎ〜り〜なく〜
降り〜積〜も〜る 雪と〜借金の利息〜♪
175名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 11:04:21
>>174
それは「元」一流だと思うが。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 13:20:27
>>170
つ「メーデー歌」

♪聞け万国の労働者〜
♪とどろき渡るメーデーの〜
♪示威者に起る足どりと〜
♪未来をつぐる鬨の声〜
♪汝の部署を放棄せよ〜
177名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 13:21:02
>>173
私はルパン大好きなもんですから、大野雄二に作曲してもらいたい。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 13:44:28
詞は公募でもいいが、「いかにも〜」という白々しいのは嫌だね。
曲はすぎやまこういちに作ってもらいたい。


あ、すぎやま氏は例の意見広告の一件でケチがついたか。
じゃ、キダタロー先生でいいや。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 17:16:26
>>173
大手の広告代理店を入れて何ちゃらって話はどうなったんだ?
まさか何を発注すればいいのか分からなくて不発に終わったとか?
180名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:18:32
残留孤児訴訟 「終結」後に問われるもの  3月9日(日)

「義務教育も受けられなければ母国語も教えてもらえず、長期間年金の納付もない。…私たちは
日本人としての権利と自由を求めました」

中国残留孤児が国を訴えていた集団訴訟のうち、長野県関係の原告が訴えを取り下げ、長野地裁
での裁判が終わった。原告団副団長、石坂万寿美さんが法廷で述べた言葉が、この裁判の意味と
今後に残された課題を物語っている。
残留孤児は国策に背中を押されて中国に渡り、帰ってこられなくなった人たちだ。帰国後もしっかり
した支援がなく、多くは生活保護に頼る苦しさを強いられている。長野県関係では、孤児とその遺族
79人が1人当たり3300万円の損害賠償を求めて裁判に訴えた。
東京、大阪など15地裁におよぶ裁判では、孤児らの訴えを退ける判決が多かったものの、支援強
化が必要だとする声は政治レベルでも少なくなかった。昨年6月、国民年金の満額支給(月6万60
00円)と最高8万円の生活支援給付金上乗せを内容とする支援策を政府、与党が決定、原告団が
受け入れて、訴訟終結への流れができた。
長野県からは3万3000人の開拓団が送り出された。都道府県ごとではいちばん多い。
孤児たちを日本に呼び肉親を捜す訪日調査は、1981年から国の事業として始まった。きっかけに
なったのは、下伊那郡阿智村の長岳寺住職を務めた故山本慈昭さんが、民間レベルで始めた調査
だった。
中国への開拓団送り出しと肉親捜しの両面に、長野県は深くかかわってきた。長野訴訟が終わる
意義もそれだけ重い。
大きな課題が残されている。孤児の皆さんが本当に「日本人としての権利と自由」を行使し、享受で
きるようにすることだ。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:19:04
信濃毎日新聞が3年前に連載した記事「日中を生きる」には、帰国した人々と地域との溝が埋め切
れていない実情が紹介されていた。あわせて行った県民意識調査では、帰国した人たちに親しみを
「感じる」と答えた人は4人に1人。「何ともいえない・わからない」とする答えが7割近くを占めた。
垣根を取り払うために、やるべきことは多い。まず、日本語教育を強化したい。県や市町村は、住民
レベルの交流の支援に一段と力を入れるべきだ。孤児の苦しみがなぜ生まれ、今日まで長引いた
のか、学校で教えるのも重要だ。
中国文化を背景として持つ人たちの力を、地域社会に生かす発想も持ちたい。わだかまりなく解け
合うことができれば、長野県は風通しがもっとよくなる。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20080309/KT080308ETI090004000022.htm
182名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 20:22:19
>>173
>御遠忌はまるで記憶に残らなくても

実際にそうなりそうw
「宗門白書だ!」「同朋会運動の総括だ!」と声を荒げている人たちもいるけど、
それよりも前に門徒戸数調査による財源確保を優先しちゃったしね。
総括すると絶望的な状況しか報告されないだろうし、行・財政改革もいずこかに
すっ飛んだし。

いざ2011年に上山しても、タッチ・アンド・ゴー※で立ち退かないといけない。
ウチの門徒会なんて「本山に行った後、どこの温泉に行きましょうかね?」なんて
代理店に相談し始める始末。

※タッチ・アンド・ゴー(touch-and-go):
航空機の離着陸訓練の一つで、機を滑走路に着陸させてある速度まで減速させた後、
速やかにフラップを離陸形態にするとともにエンジン推力を増し、再び離陸すること。
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p291.html#03-03
183名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 21:44:09
>>173
そうだ。清水脩が金光教の歌を作曲したぐらいだから、
逆に杉田二郎(金光教教師の資格あり)に
今回の曲の作曲を依頼してみては?
184名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 21:56:12
>>182
>タッチ・アンド・ゴー

蓮如さんの時がそうだったものね。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 22:14:09
>>179
それじゃ最初から話が成立するわけねえよw
186名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 00:02:59
>>182
>絶望的な状況

それが嫌だから無理やり数字出させたりしてさ。
実勢に見合わない数字並べて悦に浸ってどうするんだか。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 01:54:03
>>186
確実に人心は離れているしね。

少子化とか家制度なんかを云々する前に、そこが宗教としての現場であるという自覚に立たないと。
本当は檀家なんだけど敢えて檀家と言わず、門徒と呼んでいるのは慣習でも何でもなくて、
人々が信仰を土台にして寄り集まっているかどうかを、お寺の側が試されているんじゃないかな?
「私は門徒です」と自ら名乗る人がどれだけいるよ?いないよね、ほとんど。

戸数を調査して一喜一憂してる場合じゃないんじゃないの?大丈夫?
お寺が無くたって生きていけちゃうんだから。
そのうち「もう要りません」って三行半を叩きつけられちゃうよ?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 06:25:08
末寺の基本姿勢ばかり問うなっての。
その上に胡座をかいて無駄飯食らってる連中にも問題あるだろうに。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 08:49:27
>>188
本山は常に正しい――


     それが真宗大谷派のお約束。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 14:44:17
>>186
何せ御遠忌最大の事業が門徒戸数だからねぇ。。
それだけに「今いのちがあなたを生きている」なんて意味不明なテーマはやめて、
「これで大谷派はあと10年は戦える」にすればいいのよ。
この方がズバリ本音で実に分かりやすい。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 18:17:36
>>187
>そのうち「もう要りません」って三行半を叩きつけられちゃうよ?

各地で叩きつけられてるよ。
でも、絶対に戸数(指数)の下方修正は認めない。


                       それが大谷派クオリティ。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 18:42:47
中国の「国内問題」ですけど一応、貼っておきますね。

【3月10日 AFP】
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(72)は、中国の支配に抗議する
チベット民族蜂起から49周年となる10日、「チベットに対し想像を絶する徹底的な人権侵害
を続けている」として中国を批判した。
チベット亡命政府のあるインド北部ダラムサラ(Dharamshala)で同日行われた記念式典で
ダライ・ラマは支持者らを前に、「中国による想像を絶する徹底的な人権侵害、信教の自由
の否定、宗教問題の政治化は今も続いている」と演説した。
さらに「チベット民族は、60年近く中国による弾圧の絶えざる恐怖のもとで暮らして来た。
これは、中国政府がチベット民族を尊重しないが故のものだ」と中国を非難した。
最近のダライ・ラマは中国に対して軟化しているとの批判もあったが、この日の演説は厳し
い中国批判を含む内容となった。
一方で、2002年以来6度にわたって開催されながらほとんど成果のない中国とのチベット
自治交渉については今後も継続する意向を示し、「遺憾ながら過去数年間、チベットに対
する弾圧と残虐行為は拡大する一方だった。それでも、私の「中庸」を貫く姿勢は揺るが
ない」と述べた。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader597183.jpg

ダライ・ラマは1959年3月のチベット動乱の際、インドに亡命した。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2362322/2720387
193名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 18:58:10
橋下知事が同和問題をめぐって激論
2008.3.7 22:37

資料を確認する橋下徹大阪府知事=7日午後1時9分、大阪府議会 大阪府の橋下徹知事は
7日、3日目となる府議会本会議の代表質問で、同和問題についての認識をめぐって、代表質
問に立った共産党府議と激論となった。
代表質問で共産党府議団の黒田昌子政調会長は
「同和行政を継続することは、かえって『逆差別意識』を生じさせるなど、同和問題解決にとって
有害。同和行政を完全に終結することが必要では」
と問いかけた。これに対し、橋下知事は
「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。一般施策により
その解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の経験でも実体験でもある。い
わゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和問題は全く解決されていない」
と答弁した。黒田氏が
「知事は差別意識がまだあるといわれたが、同和行政と同和教育は終わるというメッセージを発
することが最も必要では」
と再質問。知事は
「机上の論にとらわれることなく、本当に差別意識があるのかどうかを肌身で感じている人たちの
話を聴いてから判断してほしい。差別意識というものは私の周りで現にあるということを認識して
いる」と強調。その上で
「同和問題が解決されていない、差別意識があるからといって特別な優遇措置を与えていいのか
は全く別問題。すべて一から総点検していく。ただし、同和問題が解決されたというのは全くの事
実誤認、認識不足だ」
と主張した。
特別措置法による同和対策事業は平成13年度末に終了している。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080307/lcl0803072236009-n1.htm
194名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:03:43
2008年3月5日(水)「しんぶん赤旗」

共産党 暮らしも財政も両立 
橋下府政“府民も覚悟を” 大阪府議会で論戦開始
--------------------------------------------------------------------------------
一月の大阪府知事選で「子どもが笑う大阪」「府政を変える」をかかげ、百八十三万票を得た
自民党府連推薦の橋下徹知事。「財政非常事態」を宣言し、財政再建のために「府民も覚悟
を」と迫っています。府議会が開会し、論戦が始まります。府民が橋下知事に託したものは何
か、それにどうこたえるのか。橋下知事と各党の姿勢が問われます。(小浜明代)
--------------------------------------------------------------------------------
「閉塞感打破託す」(「毎日」)、「支援策前面 本音に共感 子育て世代動いた」(「読売」)。
知事選翌日、各紙はこう府民の動向を報じました。
“暮らしも財政もたて直しを”というのが府民が橋下知事に託した願いです。
しかし橋下氏は当選後、子育て支援や府民の暮らしについて口にしなくなり、財政再建だけが
前面にでてきています。
これに対し日本共産党府議団の阿部誠行幹事長は、「暮らしも財政再建もという府民の願いは
両立できます」と強調します。
その柱の一つは、財政危機の要因であるゼネコン・大企業優遇のムダな大型開発と、部落解
放同盟の利権の温床となり差別解消を妨げている同和事業という大きなムダにメスをいれるこ
とです。
同和事業関連では、部落解放同盟が事実上運営する人権協会に床面積約六千三百平方メー
トルの建物をただで貸し、関連団体に毎年四億四千万円の補助金や委託金を支出しています。
しかし橋下知事には財政危機の原因の解明や、大型開発、同和事業を見直すという発言はあ
りません。府営施設の見直しをいいながら人権センターは視察せず、人権協会もいまのところ
対象になっていません。
それどころか知事が議会に提案している七月までの暫定予算案では、道路整備などの事業に
百八十三億円の府債を認め、今後も開発を継続し、同和事業も一部継続しています。
(以後略)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-05/2008030504_02_0.html
195名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:08:34
「戸籍がもたらす人権侵害」集会 人よりも紙きれが大事? /京都
◇「家族のあり方」決める国、世界の少数派−−はみ出したら差別

戸籍がない子供が旅券を取得できない問題が昨年、注目された。
「離婚後300日以内に誕生した子は前夫の子」と推定する民法772条の是非と絡めて報じられたが、
婚外子らを差別する戸籍制度そのものが背景ともいえる。このほど左京区であった集会を取材し「戸
籍がもたらす人権侵害」について考えた。【太田裕之】

■徴兵のため管理
市民団体「婚外子差別と闘う会」の大田季子さんは「戸籍には外国人・被差別部落出身者・婚外子・
女性への四つの差別が内在している」と指摘する。
それぞれ
(1)日本国籍を取得しない外国人には作成されない
(2)本籍地で出身地が追跡される
(3)出生時に父母が法律婚をしていたかどうかで父母欄の記載や続柄表記が異なる
(4)大半が夫を筆頭者に選択する−−
からだ。
法務省は戸籍制度の目的と意義を「親族的身分関係の登録と公証のため」と説明。しかし、東アジア
に特有で欧米など諸外国にはなく、韓国でも今年廃止された。
「戸籍は徴兵逃れを防ぐため国民を家族単位で管理した名残で、現在でも法律婚をした夫と妻、その
子供が家族単位とされ、そこから外れた人々に対する差別が存続する」。牟田和恵・大阪大教授(社
会学)は1871年に戸籍法、その2年後に徴兵令が制定された経緯を引き合いにこう解説した。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:09:15
■旅券がとれない
こうした差別に反対する運動や個人情報保護の高まりにより、現在では無戸籍でも住民票が作られ、
戸籍を求められることはほぼない。福祉サービスも受けられ、運転免許証も取得できる。だが、旅券
だけは「旅券法施行規則で決まっている」との理由で国はかたくなに戸籍を要求する。
滋賀県内の女子高生が昨年、海外への修学旅行を断念せざるを得なかったのは、戸籍がないため
旅券の発行を拒否されたから。
経緯はこうだ−−。滋賀県の坂上幸子さん(仮名)は前夫の家庭内暴力(DV)から避難中、別の男
性との間に次女(女子高生)をもうけた。だが、前夫とは離婚調停中のため男性と婚姻できず、その
男性の姓での出生届は受理されなかった。後に前夫との離婚が成立したが、次女の出生届を出し
直すと、民法の規定で前夫の籍に入ってしまう。居所を知られる危険もあり、戸籍は作られなかった。

■子供守らぬ法律
この問題発覚後、戸籍がなくても暫定的に旅券が発給されるようになった。しかし、法律上の姓の記
載などが条件。次女の場合は前夫の姓になり、実父の姓での旅券は認められない。だから修学旅行
への参加を断念した。
「本人より民法上の氏名が正しいと言われ、娘は深く傷ついた。人がいて制度があるはず。こんな戸
籍などいらない」。集会で坂上さんは訴えた。紹介された次女の手記には「法律が子供を守らず苦し
める。戸籍がなくても私はかわいそうじゃない、ここに存在している。国は私を人と認めてくれないの」
とつづられていた。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:09:42
■法律婚守るため
家族法が基本としているのは「法的手続きで夫婦になったものとその間にできた子供」。国は、それが
家族像の“理想”との考え方を崩していない。
立命館大非常勤講師の島津良子さんは「誰が家族で父親かは国が決める。法律婚を守らせるために
婚外子を差別する国の姿勢が見える」と話した。
やはり前夫のDVが原因で24歳の娘が無戸籍となり、旅券のない兵庫県の女性はこう嘆いた。「罪も
ない娘に戸籍による嫌がらせが一生続き、生き方を制限する。紙切れと人の存在の重さが逆転してい
るのが不思議でたまらない」

毎日新聞 2008年3月9日
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/sento/news/20080309ddlk26040309000c.html
198名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 20:09:43
>>194
当の解放同盟が「差別は無くならない」と言っちゃってるからなぁ。
それって「同和事業に関する利権に手をつけるな!」という話だし。
この件については共産党の主張に理があると思う。

>「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。
>一般施策によりその解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の
>経験でも実体験でもある。いわゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和
>問題は全く解決されていない」

これも解放同盟の受け売りみたいな台詞。
要するに「これまでの施策が人権啓発や差別解消に何ら役立たなかった」という
前提に立って「今後、一般施策(現行の事業・予算規模)を縮小する気はない」
ということ。
他に具体的な施策が見えてこないし。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:58:01
共産党が大好き!
でも、社民党と解同も捨て難い・・・というところか。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:14:31
>>198
大阪府民はまたdでもないの選んじゃったね。
といっても、民主党候補ならさらに露骨に同和利権を擁護しただろうけど。
ま、大阪府なんてどうしようもないところだから捨てておこう。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:21:32
解同に従属する大谷派としては、人権侵害救済法案や人権擁護法案には
諸手を挙げて賛成のはず。
「同法案に反対する者は念仏者でない」なんて言い出すのだろう。

【宗教】人権擁護法案で神社仏閣終了【弾圧】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204940861/
202名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 02:02:34
異動があったな。この時期にしてはやや規模が大きいか?
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 02:21:24
>>202
どうせまた良からぬことを画策しているのでしょう。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 06:57:10
普通、何かを変えるために異動を発令するのだが、大谷派の場合には逆。
何も変えないために人間をかき回してる。
まさに惰性と習慣、ぬるま湯組織の成れの果て。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 20:36:31
日中戦争時に日本軍が中国・南京で虐殺行為をした歴史が、自傷行為などに及ぶ
 現代の若者の「心の闇」につながっていると考える臨床心理士らが四日、対応策に
 ついて語る講演会を東淀川区東中島五丁目のアジア図書館で開いた。現地での
 対話が、心の機能の回復に役立つという。

 講演会では、臨床心理士の村本邦子さんが、ベトナム戦争など社会レベルで起こった
 トラウマ(心的外傷)が親世代に起こると、家族システムを通して子孫が情緒障害などの
 症状に悩まされ、社会全体が病んでいくという研究を紹介。日本でもその症状が
 見いだせることを指摘した。

 小学生のスクールカウンセラーや大学教授として各世代と接する中、表面的な
 トラウマはないにもかかわらず、感覚まひに陥った子どもがみられ、「世代を追うごとに
 状況が悪化している」という。

 これまで村本さんは、親から性虐待を受けた女性のトラウマをめぐり、過去と向き合って
 もらうことで、長く閉ざしてきた感情や、生きる実感を取り戻す過程などを目の当たりに
 してきた。
 子どもを含め、日本の社会全体が心の問題を克服するためには、個人レベルのときと
 同様、過去と向き合うことの必要性を強調。その手法として、日本の加害者としての
 象徴的事件、南京大虐殺の現場に足を運んだという。

 南京では、感覚まひを起こしながら虐殺を行う日本兵の存在を実感。敗戦後はこうした
 大人が日本を再興したことなどに気付きながら中国人と交流し、素直な気持ちで謝罪の
 言葉がでたという。
 「日本の感覚まひを解くにはこれしかない」。村本さんは「敗戦後、日本は物質的豊かさを
 優先し、心の問題を後回しにしてきた。今こそ心の見直しを進めなければならない」と
 強調していた。
 http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200803/news0311.html#03114
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 22:46:14
>>205
おれもコピペしようと思った・・・先を越されたな!
207名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 22:26:58
>>205
「虐殺」屋さんの常套戦法は

@被害者とされる人間の証言だけが唯一の真実
A数字の根拠は相手国の発表を鵜呑み
B数字の根拠が覆ると「人数の問題ではない」との切り返し
208名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 23:54:39
中国の「国内問題」ですけど一応、貼っておきますね。

僧侶に公然と暴力 緊迫するチベット
2008.3.12 21:17

【北京=福島香織】1959年のチベット民族蜂起から丸49年を迎えた中国チベット自治区ラサでは、
僧侶・尼僧らが政治犯として拘留中の僧侶の釈放などを訴えるデモなどがあり、首謀者とされる僧
侶など数人が公安当局に拘束された。観光都市ラサ市中心での衆人環視の中、神聖なる僧侶へ
公然と暴力が振るわれ、地元では強い緊張が走っている。
米短波放送・自由アジア放送などによれば、10日、ジョカン寺近くの土産物街バルコで僧侶や尼
僧を含む10人あまりのチベット族がチベットの旗をふり、ビラを配りながら抗議活動を行ったところ、
武装警察が殴るなど暴力で抗議活動を鎮圧。聖職者への突然の暴力に、パニック状態になりバル
コは一時封鎖された。またこの日、300人の僧侶が参加してデプン寺からジョカン寺までデモ行進
する計画があったが、市中心10キロの地点で武装警察に鎮圧され50人以上が連行されたという。
中国外務省は11日に、デモを阻止し僧侶ら数人を拘束した事実を確認。「僧侶は一握りの民衆に
そそのかされて違法行為をした」として法に従って処罰する方針を示した。国営新華社通信は、チ
ベット当局者の話として、「デモは説得によって解散させられた」としているが、ラサ在住チベット族
が産経新聞に対して送ろうとしたメールはすべて届いておらず、携帯電話ショートメッセージなどで
「事情はよくない」「妨害されている」などと検閲をさけるための短いローマ字文面などで緊迫した
状況を訴えている。
一方、新疆独立を主張するウイグル族への圧力も強化されており、新疆ウイグル自治区ウルムチ
発の旅客機ハイジャック未遂事件なども発生。五輪が近づくにつれ、国内の民族問題はむしろき
な臭さを漂わせている。 
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080312/chn0803122118003-n1.htm
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 23:59:30
この市、腐りすぎ〜『京都・同和「裏」行政』
村山祥栄著(評:栗原裕一郎)

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080306/149131/px250_book.jpg
『京都・同和「裏」行政 現役市会議員が見た「虚構」と「真実」』村山祥栄著、
講談社+α新書、800円(税別)

去る2月17日、京都市長選がおこなわれた。
この選挙のゆくえには興味があったので、そこはかとなく観察していた。
私は東京都に住んでいる。京都市には住んだこともないし住む予定もない。ゆかりほぼゼロの
西の街の選挙にどうしてまた注目していたかというと、昨年末にべつの書評仕事で本書を読ん
でいたからだ。
本書はタイトルにあるとおり、京都市の同和行政問題を追究した一冊である。同和問題というと、
宝島社の『同和利権の真相』シリーズ(一宮美成+グループ・K21)がまず浮かぶが、この本は
なんと! 現職の京都市会議員が内側から実態を暴いたものである。
いわば内部告発だが、『同和利権の真相』が「利権」すなわち“既得権益化した差別にたかる
構造”全般を問題にしていたのに対し、この『同和「裏」行政』は、グズグズになっている行政に
焦点を絞り、真の差別解消を目的としている点で若干フェイズが異なっている。
「京都市まじやべー」などと思いつつ読み終わったのだが、「はじめに」にはつぎのような一文
があった。

〈首長選のたびに「同和」という問題が争点になるような地域というのも、じつに希有なもので
あろう。来る平成二〇年(二〇〇八年)二月には京都市長選挙が予定されているが、現段階
で争点化されると予想されるテーマのひとつは「同和行政をどうするか」であり、もうひとつは
平成一八年(二〇〇六年)から続発した「京都市職員の不祥事問題」であろう。これら二つの
問題は、「同和」というキーワードで複雑に絡み合っている〉

つまり本書は、先の京都市長選へ向けて、市民にすらよく知らされていない同和行政の実態
を伝え、問題を広く問うために書かれたものであり、この文章が頭に残っていたせいで、選挙
の成り行きがなんとなく気になっていたのである。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 00:02:07
終わっていない同和対策事業

この本で暴かれている同和行政問題はどれも、同和特措法終結(2002年)にともない完結
したはずの同和対策事業が、実際には終わっていないことに起因している。
市職員の不祥事(犯罪)に象徴される市役所内部の腐敗はその最たるものだろう。桝本頼
兼前市長の任期11年のあいだに、逮捕者92人、懲戒処分500人以上を数えたという京都
市役所職員の不祥事はもはや全国区的に有名だが、あらためて並べられるとやはりすさま
じいものがある。
サラ金のATMをゴルフクラブで破壊しカネを盗もうとして逮捕され免職とか、仕事が気にくわ
ないから公用車の窓ガラスをゴルフクラブで叩き壊して停職といった事件がめじろおしで、
議会では「どこの犯罪記録か、暴力団か!?」と嘆息が漏れたという。なかでも覚醒剤の蔓延
は深刻で、内部にバイ人がいる、というより暴力団の密売ルートが市役所に入り込んでいる。
京都市役所には“同和枠”というものがある。部落解放同盟などが推薦する人間を京都市が
雇う制度だ。推薦された人物は漏れなく市役所に採用される。つまり同盟側が人事権を握っ
ているわけだが、驚くなかれ、これは縁故やウラ採用などではなく、同和対策事業の一環と
して維持されてきた「雇用創出」という名の正式枠なのである。そして、一連の不祥事のほと
んどは、この枠で採用された職員によるものだった。

既得権益だけでは済まない同和問題の根の深さ

“貸与”をタテマエとしながら実際は“給付”されてきた同和奨学金の問題や、家賃が非常識
に安いのに、滞納率が異様に高く、さらには暴力団の組事務所に使われたりしている改良住
宅(同和地区の市営住宅)の問題などが実地のレポを交えながら報告されているが、いずれ
も、同和対策として始められた事業が、いつしか運動側と癒着し、行政がコントロール能力を
失ったがためのなれの果てである。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080306/149131/
211名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 00:55:28
>202
またどこかの部署で不倫が発覚したんで、配置換えしたんじゃないかw

>204
せっかく仕事に慣れてきて、さあこれからっていう時に異動だもんなあ〜。ホントに
何も変えないために掻き回しているか、あるいは内局のイヌとして送り込まれるかだ
もんなあ〜。
もっとも、以前宗務総長の肝煎りで某部署の部長になった人は、部下との不倫がばれて
2年ちょっとで異動になったがw
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 01:03:17
>>211
異動の発表から1週間くらいで風のようにいなくなる。
当然、後任との引き継ぎも不十分。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 01:31:47
>不倫

その話になる度にこの世界の狭さを感じるね。
ま、他にやることも無いんでしょ。
自分から視野を広げようと別の世界を見聞しようとするわけでもないし、
お寺社会に生まれて、お寺社会で育って、お寺社会でメシを食らい、
お寺社会で死んでいく人たち。
安月給で経済的価値観の似通った部屋住み男と腰掛け女。
群れ合うにはちょうどいいのかも。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 03:42:55
>逮捕者92人、懲戒処分500人以上

覚醒剤取締法違反に銃刀法違反、児童買春禁止法違反、窃盗罪、詐欺罪・・・
もう次から次に逮捕者を出す京都市役所。
ここまで酷いのは全国的に見ても珍しいよ。
でも、そういう話題になると「一部の同盟員がやったこと」とトカゲの尻尾切りで済ませようとする。
採用された職員は解同の推薦なのに。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 06:01:05
採用に関しては宗務役員も似たようなものだ
世襲、コネ、使えない奴が多いのは京都市と一緒
02年以降やってない京都市、現在も続いている大谷派
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 06:21:33
そして空気が読めない。


あ、君の事ね。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 09:29:07
>211
奥さんが総長と親戚っていうアノ人かな?異動先でもあんまり評判よくないらしいな。
>212
一週間なら長い方じゃない?その日からいなくなる人も多いよ。しばらく行ったり来たり
はしているが、十分な引継ぎがされているとは思えない。担当者が替わる度に振り回される
身にもなってほしいもんだ。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 12:53:09
お偉いサンの気分ひとつでホイホイやってんじゃねえか?と思ったよ>人事異動

何度指摘しても改まらないから諦めているけど、業務上、門徒さんと直接関わっている場合、
あれはさすがに拙いよな。
宗派内でしか通用しない、およそ常識的じゃない慣習に何の疑問すら持たないという時点で
誰に向かってこの組織があるのかよく分かるよ。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 14:46:14
>>217
今頃の異動発令なら4月から出勤ってこともあるね。
有休消化する意味もあるけど、今月は春休みみたいなもんだろう。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 18:09:31
>>219
3月丸々休みって!?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 21:45:33
着任はお彼岸+有給消化後ですか。
いい商売ですね。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 09:50:50
>219〜221
いくらなんでもそれはない。20日に彼岸会の法要があるし、4月1日からは
春の法要がある。宗務役員はそれぞれに出向割り当てが決められているし、その
準備などもあるから、彼岸中に長期で休むなんてまずあり得ない。
オレも多くの宗務役員の仕事の出来なさには閉口するが、あり得ないことを流布
するのはやめようや。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 11:33:58
>>222
自作自演乙w
224名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 16:37:11
地縁!血縁!浄土真宗!
225名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 18:16:27
中国のチベット(Tibet)自治区の中心都市ラサ(Lhasa)で、人民解放軍が市内3大僧院を包囲した。
米ワシントンD.C.(Washington, DC)を拠点とするチベット支援団体「チベットのための国際キャンペーン」
(International Campaign for Tibet、ICT)が14日、明らかにした。

ラサでは中国のチベット統治に抗議するデモが連日行われており、当局が厳しい取り締まりに出るの
ではとの懸念が高まっている。

 CTによると、ラサでの抗議行動3日目に、僧侶ら数百人がデモに参加したことから、中国当局は、市内で
最も大きな3つの僧院を包囲した。ICTはさらに、ラサのセラ(Sera)僧院で、ハンガーストライキが行われて
いるほか、自治区の中心から離れた地域の2か所の僧院にも抗議行動が広がっていると伝えている。

ラサの住民らと話をしたICT広報のケイト・サンダース(Kate Saunders)さんは「ラサは現在、不安と緊張の
入り交じった雰囲気が強まっている」と英ロンドン(London)から現地の状況を伝えた。

サンダースさんは、中国政府は僧侶一人一人に対する聴取を開始しているものの、従来に比べて抑制
された対応をとっているとの見方を示した。

ICTの声明によると、包囲中の僧院への旅行者の立ち入りは禁止されている。

http://www.afpbb.com/article/politics/2364481/2735600
226名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 22:31:40
9条だけが弥陀の本願。
真の浄土、それがプロレタリアート独裁。
応供たる寺族は革命の前衛として人民を指導する権利がある。
マンセ〜
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 01:05:38
>>226
弥陀の本願ではない。
浄土とは憲法第9条すら必要とされない世界のこと。
あまり手前勝手な解釈を流布しないように。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 01:06:51
ネタニマジレスカコワルイ
229名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 01:08:21
>>225
じゃあオリンピックはボイコットということで
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 01:12:33
>>229
少なくとも表彰式での日の丸、君が代は禁止だね。
それがアジア諸国への配慮。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 03:29:42
親鸞の遺骨?が木像胎内から 京都・常楽寺
2008年03月14日22時57分

浄土真宗の宗祖・親鸞(1173〜1262)のものとみられる遺骨が14日、同宗本願寺派の
常楽寺(常楽台、京都市下京区)が所蔵する親鸞の座像の中から見つかった。寺に言い伝
えがあり、根立研介・京都大教授(日本美術史)らが調べたところ、その通り中に納められ
ていた。

ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/images/OSK200803140113.jpg
親鸞の木像の胎内には、和紙に包まれて遺骨が納められていた
=14日午後3時48分、京都市下京区の常楽寺で

常楽寺は、親鸞の玄孫(孫の孫)の存覚(ぞんかく)(1290〜1373)が開いた。
存覚は父の本願寺第3世・覚如(かくにょ)から親鸞の遺骨を受け継いだとの記録が残り、
寺には骨片を納めた宝塔が伝わる。親鸞が念仏を唱える姿を彫った木像は江戸中期の作
とみられ、寄せ木造りで高さ24.2センチ。首をはずして胎内を調べると、胸付近に和紙に
くるんだ骨粉があった。
同寺では昨秋、所蔵する親鸞の肖像の掛け軸の軸木から、「親鸞の遺骨を銀の筒に籠め、
宝永3(1706)年、遺骨を取り出し、宝塔に納めた」と記された墨書が見つかった。今小路
覚真住職は「木像の胎内にも遺骨を納めたと言い伝えられてきた」という。
根立教授は「筒から遺骨を取り出した前後に木像を作り、骨の一部を納めたのではないか」
とみている。
木像は、4月18日〜5月25日、広島県立美術館(広島市中区)で開かれる「本願寺展」で
初公開される。
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200803140137.html
232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 05:34:49
>>230
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
>表彰式での日の丸、君が代は禁止だね
233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 05:49:52
真宗大谷派の公式見解としてご紹介しておきましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
過去にあがった大谷派の発言例

〜メダルはEUのものでも、国のものでもなく、それぞれの選手の努力の上に輝いているものなのに
それを国家を代表する人が他国と比べていばってどうするのだろうと思わないでもありません。
 自分の国の選手を応援し、地元の学校に声援を送るのは、
私たちの中にあって自然にでてくる身贔屓の気持ちです。
 しかし、その気持ちは身贔屓であるだけに限界があり、相対的で、偏りという暗さがある気持ちです。
(略)〜そして他の国に対し、日本を優位に置いて誇り、領土も文化も日本にするのが善いことのように
思う錯覚も生まれます。
                     〜同朋新聞10月号四衢亮氏のコラム時言より
--------------------------------------------------------------------------------
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 06:34:42
毎年春の法要で戦争展をやってるけど今年の目玉は例の南京虐殺博物館らしい。
農薬やチベット問題は無視して中国政府の言いなりですかそうですか。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 11:12:28
まぁ、赤だということにしたいというのが、2chの正しいあり方wなんだろうが、この教団の根はバリバリ保守。

前世紀からの農業団体、保守与党とのパイプは深い。
それに対するアンチのほうが勇ましく目立つが、サイレントマジョリティーも考慮しなくちゃね。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 14:05:03
>>234
「国内問題」にはノータッチが大谷派クオリティ。

日本国内で中国人が事件を起こせば
「国内における外国人差別が中国人を犯罪に走らせる」
「犯罪多発が外国人差別を助長しかねないのではないかと危惧する」
と被害者そっちのけ。
そこにいたのが運の尽きとでも思っているらしい。
中国国内における環境問題も
「中国の環境問題に対する取り組みの遅滞は、かつて日本が侵略戦争により
その国土を荒廃させ、経済基盤を破壊したことに原因がある。」
「そんほど迷惑なら日本が全面的に経済支援し、環境技術を提供すべき」
と。
面白い人たちです。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 14:09:14
>>235
正しいも何も 事 実 ですから。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 15:12:14
正しいあり方ですかww

そりゃもともとは保守ですよ。
それを戦後訓覇らアカが上層部を乗っ取ったわけだから
末寺は保守がかなりいる。
とはいえ、長年のサヨ教育で染まりつつあるようだが
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 15:36:43
保守なんて立派なものか?
主義も主張もないだろ?
そもそも徳川幕府の寺壇制度に乗っかってのし上がったのが仏教であり、浄土真宗。
そこで温々していたいというだけだろ?皆。
それに農村を基盤とした宗派だから、自民支持のお客さん・門徒様には逆らいたくない。
そんな程度だ。
左翼・アカ、そんな骨のある奴は極々一部だぞ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 16:01:53
>>238
染まってますね。
他にやることなくて(見つけられなくて)教区、教務所に群れてる若い連中なんてのも
今や赤く染まりつつありますし。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 17:15:31

「仏教ホスピス」拠点完成 京都
2008.3.13 11:14

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/080313/bdy0803131115001-n1.jpg
特別養護老人ホームビハーラ本願寺竣工でテープカットする門主ら西本願寺関係者
=13日、京都府城陽市 

仏教を背景にした終末期医療の拠点として浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)が京都府
城陽市に建設していた「ビハーラ総合施設」の完成式が13日、行われた。特別養護老人ホ
ームと、緩和ケア(ホスピス)を行う診療所を併設し、患者らの心身のケアに取り組む。
ビハーラは「心身の安らぎ」を意味するサンスクリット語。
同派は約20年前から、仏教の理念を医療や福祉に生かす活動をしてきたが、直営のビハ
ーラ施設は初めて。
特養ホームは定員108人、診療所は19床の入院設備がある。
僧侶も常駐、入所者や家族らの心をケアするほか、患者の苦痛を取り除く緩和ケアも行う。

式典には大谷光真門主も出席。不二川公勝総長は「宗教、医療、福祉が連携して取り組
んでいきたい」と式辞を述べた。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080313/bdy0803131115001-n1.htm
242名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 18:12:15
瓦なんてどうでもいいから同朋精神で援助してやれよ。
-------------------------------------------------------------
今夏に食糧不足深刻化も=北朝鮮
3月15日17時1分配信 時事通信

【ワシントン15日時事】
15日付の米紙ワシントン・ポストは、北朝鮮が今夏までに外国から食糧支援を
確保できなければ、食糧不足が深刻化する恐れがあると報じた。
同紙によれば、北朝鮮国内での穀物生産が不振な上、国際的な食糧価格が
高騰。さらに、中国や韓国など従来の援助国が北朝鮮に厳しい姿勢を取って
いるという。
同紙によると、韓国の北朝鮮専門家は
「今年は金正日労働党総書記にとって、最も困難な年になるだろう」
と予想した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000089-jij-int 
243名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 21:47:41
>>239
そんなことをいったら骨のあるアカとやらにしても
部落を基盤にしてる坊主が門徒様にならってアカやマルクスに染まって
そのイデオロギーを宗教に持ち込んでる宗教者から外れた活動家だろ。
そのうえ現在における左翼なんて骨があるどころか>>240のいう他にやることのない連中だし。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 22:06:51
>>243
だね、骨なんか無いよ。
迷うことなく息子を候補衆徒(9歳で無自覚のまま得度)に据えたりして
自分たちの既得権益だけはきっちり守る。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 22:44:17
>>241
二番煎じやれって?
大谷派は終末医療とか興味無いし。
そんなことより葬儀件数から門徒戸数の割り出しをやる方が優先課題。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 00:00:53
戦国の寺・城・まち 山科本願寺と寺内町
ttp://www.free-style.biz/book/img/sengokunoterasiro-thumb.jpg

出版社:法蔵館
発行日:1998年8月初版
ページ数:284P
編者:山科本願寺・寺内町研究会
書評:
戦国時代、山科には日本屈指の都市があった。浄土真宗中興の祖・蓮如が築いた
山科本願寺とその寺内町である。1997年春、住宅建築にともない、寺内町時代の
遺跡をかつてない規模で発掘する調査が行われることになった。これを機会に、都
市や城郭、真宗史に関心をもつ関西の研究者が集まり、広く市民に山科本願寺・
寺内町の歴史的意義を伝える連続講演会を催すことになった。その成果をまとめた
ものが本書である。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 03:09:44
>>246
忘れ去りたい話なんだろうけどね。
蓮如以降、幕末までほとんど語られることがないし。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 05:06:04
>忘れ去りたい話なんだろうけどね

あまりにも無知すぎてワロタ
249名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 07:12:02
>>245
終末医療は「信心の社会性」の対象範囲ではないのでしょう。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 14:03:21
>>249
大谷派にとってのプライオリティは

門徒戸数調査(失業対策事業)>>>>>差別問題>政治活動>>>>>終末医療


ほぼ課題にすら挙がらない案件だね。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 15:25:12
チベット虐殺は無視ですかそうですか。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 16:23:28
>>251
チベット自治区における政情不安については、あくまで中国の国内問題ですからね。
しかし、平和的なデモであるならば問題はありませんが、暴徒と化した僧侶・民衆による
過激な破壊活動の数々は、社会秩序を乱す明らかな違法行為です。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 16:39:32
>>252
中国がチベット軍事制圧。
その後中国共産党政府はチベット国民に対する弾圧や虐殺を繰り返し行なうことでチベットを支配し続けている。
そういう問題を無視して、中国の国内問題とは・・・。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 16:51:18
>>253
かつて大陸に侵攻し、暴虐の限りを尽くした日本人に批判する資格なんて無いよ。
おまけにそれを後方支援した真宗大谷派ごときが、どの面を下げて相手を批判できるのか。
厚顔無恥とはまさにこのこと。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 17:05:21
>>254
そういう理屈を言うなら、
チベットを武力弾圧している中国が、日本の戦時中の侵攻を批判すべきじゃない、
そのように中国に言ってやれよ。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 17:26:39
>>255
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 それは違うよw
犯罪被害者が犯罪を犯したからといって、かつての加害者が「もう罪を償う必要な無い」
と言って開き直るようなもの。
罪というのは何らかの相手の行為によって相殺される性質のものではない。
15年戦争における侵略と破壊、殺戮という平和に対する罪、人道に対する罪は永久に
消えることはないし、それをチベットの暴動鎮圧の一件に持ち込んでも無意味。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 17:45:14
日本による中国侵攻は、反省すべきこと。
中国によるチベット武力弾圧は止めるべきこと。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 17:46:19
>>257
日本に内政干渉する資格は無いけどね。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:02:39
・中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは
 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。
 同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。

 ラサでは14日、けさをまとった者や独立を求めるスローガンを叫ぶ者が商店を破壊したり、銀行や
 政府関連の建物を攻撃、警官に石や刃物を振りかざしたりして、大規模な暴動に発展した。
 16日付のチベット・デーリー紙によると、中国政府当局者は15日の会合で「今回の乱闘や破壊、
 略奪、放火の憂慮すべき出来事は、国内外の反動的な分離派勢力が慎重に計画したもので、
 最終目的はチベットの独立だ」と指摘。「分離主義に反対し安定を守るため、人民戦争を戦う。
 こうした勢力の悪意ある行為を暴き出し、ダライ派の醜い面を明るみにさらけ出す」としている。

 住民らによると、ラサでは16日現在、鎮圧部隊が道路を管制した上で住宅を厳重に監視している。
 今回の暴動について、中国は少なくとも10人の「罪の無い市民」が、主にデモ参加者の放火による
 火事で死亡したと発表した。
 これに対し、ラサとつながりの強い外部関係筋は、ロイターに対し、犠牲者はそれよりもはるかに
 多いと指摘。暴動とその後の鎮圧行為での被害者の遺体を実際に目の当たりにしたという人物の
 話として「ある遺体安置所だけでも67体あったそうだ」と語った。

 一方、インド北部に拠点を置くチベット亡命政府は、中国当局との衝突で約30人が死亡したとしている。

 中国政府は、外国メディアがチベットから自由に報道することを禁じており、実際の被害規模を確認
 するのは難しい状況となっている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080316-00000467-reu-int
260名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:24:57
教団のあやまちを追求するのは勝手だ。それがその人の「信心」ならば。
しかし、その信心が念仏者を生みだしているのかが問題だ。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:25:50

2008/03/16-12:03 「安定維持」に自信=ラサ市長

【北京16日時事】
新華社電によると、僧侶らによる政府への抗議活動が拡大し、大規模な騒乱が起きた中国
チベット自治区ラサのドジェ・ツジュ市長は16日、「戒厳令は敷かなかった。チベットは現在、
全体として良い状態にある。政府は人民のために安定を維持することができる」と北京で述
べ、治安維持に自信を示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008031600040
262名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:26:28

ラサ、商店閉まり緊張包む 漢民族、暴動の恐怖口々に
2008年3月16日 17時58分

【北京16日共同】
大規模暴動から2日たった中国チベット自治区ラサ市では16日、抗議行動や衝突などは
起きていないが、市内の商店は軒並み店を閉め、街は緊張感に包まれている。
漢民族の住民らは暴動の恐怖がさめやらない様子を電話口で語った。
市内の旅行社に勤める漢民族の男性は
「市内の大部分のホテルは壊された。死者は漢民族、僧侶、武装警察官ら100−200人
とのうわさがある」
と緊張した声。男性によると、市は13日から内外の観光客を受け入れないよう通達。また、
隣接する四川省から武装警察部隊約2万人がラサに増援されたと聞いたという。
別の漢民族の会社員は
「チベット民族が刀で漢民族を次々に襲った」
と述べ
「(暴動の起きた)14日夜は夫婦で夜通し眠れなかった。暴徒が漢民族の商店などへの
侵入を繰り返していたためだ。恐ろしかった」
と振り返った。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008031601000443.html
263名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:57:25
>>260
それは本当に信心から発していることですかね?
同朋新聞(>>24)的に言えば、「限界があり、相対的で、偏りという暗さがある気持ち」から
発しているだけの偽善的行動に過ぎないと思います。
自分たちが過ちを糾してやる、というくらいの思い上がりを伴っての。
自分の過ちに向かない限り、それは信心ではあり得ないと思います。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:57:38
>>262
こういう中国の言い分そのまま垂れ流してる新聞ってすごいね…

それはそうと大谷派を初めとする反戦平和(笑)団体の抗議はまだですか?
265名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 19:59:09
>>264
暴徒に対する批判声明でしょ?
266名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:02:35
>>261
>【北京16日時事】(>>261
>【北京16日共同】(>>262

時事通信、共同通信の北京支局発信ですから。
ま、それをそのまま垂れ流しているのが中日新聞というのが笑えますがw
267名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:06:53
2008年3月14日(金)
近江八幡市、22施設を廃止へ
同和対策事業見直し

滋賀県近江八幡市は、3月末で同和対策事業で建てた隣保館や児童館など22施設を廃止する。
うち6施設を4月から子育て相談などを行う子どもセンターとして利用し、16施設は地元自治会などに
無償貸与する予定。子どもセンターでは教員免許を持つ職員が子どもたちを学習支援する構想もある。
子どもセンターにするのは、八幡いきいき会館や末広児童館など4カ所6施設。
3中学校区ごとに「八幡」「八幡東」「八幡西」の各子どもセンターとし、八幡西の分室も設ける。1カ所
に職員を4人ずつ置き、児童館機能を引き継ぐとともに、18歳未満の次世代育成の拠点とし、子育て
相談や子どもへの読み聞かせ教室などを行う。
夏休みなどには天体観測など自然体験活動をするほか、市教委と学校が連携し、教員免許を持つ指
導主事が子どもたちの学習支援をすることも計画している。
16施設は、地元自治会などに無償貸与して維持管理してもらう予定。市職員は置かない。
市子ども支援課は「将来は各小学校区ごとに子どもセンターを設置できれば」と話している。
冨士谷英正市長は、2006年の市長選でマニフェストに「同和事業の見直し」を掲げていた。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031400222&genre=A2&area=S20
268名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:07:29

部落解放同盟協の補助金使途不明:市長部局でも193万5000円 /鳥取

◇補助金、不適切な会計処理

鳥取市教委が部落解放同盟鳥取市協議会(議長、山田幸夫県議)に05年度に交付した補助金の使途を
巡り、同協議会の当時の会計責任者(40)が中川俊隆教育長から詐欺罪で告発された問題に関連し、市
長部局が同年度に交付した補助金でも193万5000円の不適切な会計処理があったことが14日分かっ
た。同市によると、補助金は1973年から「同協議会補助金交付要綱」に基づき交付しており、05年度は
1800万円だった。同市は04年11月の合併後、新しい補助金交付基準を作り、往復100キロ以上の出
張旅費日当を2200円と決めたが、同協議会の旧町村1支部が旧町村の基準にならい2500〜5000円
の日当を請求した。同市が06年1月の中間検査で、同協議会に新基準を説明したが、同支部の会計担当
まで伝わっていなかったことが原因とみられるという。
今年1月7日、「支部の支出が適切でない」とする匿名の封書が同市に届き、調査を開始。1支部で計111
件193万5000円分の不適切な会計処理が判明した。同協議会は2月26日に全額返還したという。同市
の森本勉・人権政策監は「認識の違いで、不正とは思っていない」と述べた。【山下貴史】
269名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:08:00

◇05年度の書記長、市との窓口役−−鳥取商議所問題

鳥取商工会議所の2職員が05年度、業務外となる同協議会の書記長と会計責任者を務めていた問題で、
当時の男性書記長が鳥取市との窓口役を務めていたことが14日分かった。
同市によると、男性書記長は少なくとも04年7月〜06年3月に務めていたといい、同協議会へ連絡する時
は、いつも書記長を通していたという。商議所によると、同協議会事務所のある同市解放センター内に商議
所の「同和対策課」を設置していたが、06年3月に廃止。経過措置として、会計責任者は同年秋ごろまで
同センターに行き経営改善業務の相談をしていた。
しかし、2職員が同市本町3の商議所で業務をしていたことから、同協議会の業務はできなかったとみられ、
同市が06年度に1500万円計上した補助金は502万9000円しか使われなかった。07年度は960万円
計上したが、同市人権推進課は「書記長と会計責任者がいないので、執行できる体制ではなかった」として、
0円に減額補正している。08年度分も、同協議会が07年12月に事業計画書を提出したが、同課は「07年
度の執行見込みから事業はできないと判断し、計上を見送った」としている。
商議所側は、2職員は「(同協議会の)ヤミ専従ではない」と否定している。【山下貴史】

毎日新聞 2008年3月15日
ttp://mainichi.jp/area/tottori/news/20080315ddlk31040499000c.html
270名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:08:41

集会:若者の貧困対策、NPOが訴え−−浪速区 /大阪

格差や貧困問題を考える「同和問題解決・人権政策研究大阪集会」(実行委主催)が15日、
大阪市浪速区であり、野宿者や生活困窮者の支援を続けるNPO「自立生活サポートセンター・
もやい」(東京都新宿区)の湯浅誠事務局長(38)が講演した。参加者約500人に「若者を
中心に貧困層が増えている。国が対策を取らないまま増え続ければ、日本社会に深刻な影
響を与える」と訴えた。
湯浅さんは、非正規雇用などの若者の場合、失業保険や生活保護などの公的扶助のいず
れも受けられずに貧困に陥ることが多いと指摘。親と同居せざるを得ず「本来社会が担うべ
き負担を、親が肩代わりさせられている」と話した。また、こうした現状を「一度転んだら下ま
で落ちてしまい、はい上がるのが難しい『滑り台社会』だ」と例えた。【野田武】

毎日新聞 2008年3月16日
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080316ddlk27040345000c.html
271名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 20:16:15
武力弾圧に対して、マハトマ・ガンディーのように非暴力・不服従が理想でしょうが、
暴徒とならなければならないほどの不満・うっぷんが溜っているその痛みも理解してしまうな。
自分が虐められていたら、弾圧されていたら・・・と思うよ。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 23:24:00
某部の、絶望的に仕事をしない・できない女性主事が異動\(^O^)/異動先には悪いが、
これで少しは仕事がはかどることを望む。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 00:04:54
つーかここ見てる大谷派本山に勤めてる人たち。
チベットについて何らかの抗議声明出すように働きかけてくれよ。
自称平和団体どもは無視するか「静観する」としか答えてくれん。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 00:41:48
>>271
暴動を起こした僧侶・民衆のその後が気に掛かるね。
おそらくダライ・ラマの支持勢力は徹底的に弾圧を受けることになるだろうし。

>>273
宗派としては何もしないと思うよ。
北朝鮮の核実験、弾道ミサイル実験ですら平然とスルーした過去があるし。
それこそチベット問題などは 個 人 の 縁 に 従 っ て 取り組むしかない。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 00:44:36
>>272
そもそも仕事をしようと心に決め、やる気満々で宗務役員になる人いるの?
サッサと骨抜きにされ、惰性と習慣でそこに居座るようになるだけで。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 00:44:37
この前のミャンマーのときは何か声明だした?
277名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 00:45:48
>>276
出してないよ。
興味関心の無いこと、都合の悪いことには一切触れないのが大谷派なので。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 05:52:02
>>277
弾圧には何でも声明だせばいいってもんじゃないけど、あからさまにえり好みするのもね。
侵略問題に熱心で何かあったら宗派声明だすように活動している部署が
北朝鮮や中国の現当局にやったことには無関心なのが現状。
今は「男性坊守」の件で必死だからだろうか?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 07:38:15
>>278
大谷派の場合、北朝鮮が核実験を強行したことよりも、在日朝鮮人差別の方が
深刻な問題だと考えていますからね。
他国の人々が圧政と弾圧により命を奪われても、自分たちさえ「殺さない」者
であればいい、というのが考え方でもあります。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 15:27:06
>>278
>男性坊守

大事の前の小事で突っ掛かっているただの阿呆。
女男同権なんだろ?
サッサと片付けりゃ良かろう。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 16:58:17
そこが赤の衣をまとった保守教壇たるところ。
檀家も世襲を切望しとるしな。
282281:2008/03/17(月) 16:59:42
おっと 教壇× 教団○
283名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 17:05:53
>>281
結局、一部の狂信的な赤な坊主と、口先だけのなんちゃってサヨ坊主、
圧倒的多数の無関心な門徒で構成されている教団か。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 21:10:55
靖国問題や同朋会運動も大事かもしれません。
しかし今現にチベットにおいて仏法が葬り去られようとしる事実に
本山も日本の仏教界全体も行動を起こすべきだと私は思います。

チベット問題を宮崎と勝谷がズバッと断罪
http://jp.youtube.com/watch?v=WBHGUQ90UmY

この動画で宮崎さんが言っていることが世間の声だと思います。
わけのわからないところで世間に迎合せずにこういった世間の空気
を読む教団であって欲しいです。
また個人的にも耳の痛い話でした。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 21:13:01
【 緊急通告 】  コピペ拡散頼む!
中国大使館へ直接抗議に集合を!シナ・中共はチベット人虐殺を直ちに止めろ!!
<シナ・中共はチベットから出て行け!独裁国家の五輪開催を阻止しよう!>
日時:平成20年3月17日(月)、集合・開始は11時半から
場所:六本木ヒルズ前から中国大使館へ(日章旗を目印に)、地下鉄・六本木駅下車
※14日、チベットでシナ・中共の侵略に反対を叫ぶ僧侶を始めとしたチベット人が蜂起した。
これに対し、シナ・中共は武装警察(軍隊)を動員して鎮圧、未確認情報だけでも14人のチベット人が虐殺されている。
シナ・中共はチベットを実質的な封鎖状態にしており、通信が情報が遮断されている。「密室」状態でのチベット人虐殺を許してはならない。
【呼び掛け】
主権回復を目指す会
NPO外国人犯罪追放運動
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
http://bl●og.livedoor.jp/the_radical_ri●ght/

チベット問題概要(同じ動画です)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2670277
ttp://jp.youtube.com/watch?v=szB7x8NZAww
286名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 21:23:15
>>284-285
大谷派として火急的に対応すべき課題ではないですね。
同和問題、靖国問題、在日差別・女性差別問題、ハンセン病問題、原発問題、
憲法改憲問題など今ある課題が優先です。
中国の国内問題などそれらの前には大したことではありません。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 21:27:36

親中国の大谷派スレにそんなモン貼ってどないするんだ?w
動くわけがなかろうwww
288名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 21:35:41
>>286=287

自作自演乙w
289名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:10:53
報ステに登場した谷大生は神!いや弥勒菩薩!!
290名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:12:45
ラサの騒乱の真相

西蔵(チベット)区都のラサ市では、ごく少数の人が人民大衆の生命や財産の安全に危害を加える
という事件が起こった。これに対してチベット自治区の関係部門は、チベット社会の安定、法律の尊
厳、大衆の根本的な利益を守るため、法律に基づき有効な措置をとり適切に処理した。
ラサ市のデプン寺(哲蚌寺)の約300人の僧侶は3月10日午後、国の法律と寺院関連管理制度を無
視してラサ市街地に入り、「殴る、壊す、奪う、焼く」の破壊活動を行った。執務警官たちに停止を求
められると、恣意的に警官たちを罵って殴り、非常に狂暴に振舞った。同じ日、ほかの地方から経を
勉強するためにセラ寺(色拉寺)に来ていた僧侶10名以上は、ジョカン寺(大昭寺)広場で「雪山獅
子旗」を揚げ、「チベット独立」などのスローガンを叫んだ。

一部の寺院の少数の僧侶は、3月11日から13日に引き続き結集し、反動的なスローガンを叫び、
秩序の維持にあたっていた警官たちの抑制を軟弱と見なし、小石を投げ、石灰をまき、お湯をかけ
て十数人の警官や幹部にケガを負わせた。デプン寺の3人の僧侶は、刃物で自らの体を傷つけて
写真を取り、その騒乱を起こした真相を覆い隠して人の目を欺こうとした。

騒乱は3月14日には一層エスカレートした。一部の暴徒はラサの八廓街に集まり始め、チベット分
裂のスローガンを叫び、「殴る、壊す、奪う、焼く」などの破壊活動を行い、公安派出所や政府機関
に暴力で訴え、銀行、商店、ガソリンスタンド、市場などで略奪を行った。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:13:14
初歩的なまとめによると、暴徒たちの破壊活動により、ラサ市の3つの小中学校を含めた22カ所の
建築物が燃やされ、数十台のパトカーや民間人の自動車が焼き払われた。そして10人の一般市
民が無残にも殺害され、12人の公安警察、武装警察官が重傷を負い、そのうち2人は危篤状態で、
国と人民の財産は大きな損失を受けた。

ラサの少数の暴徒の野蛮な行為は、チベット社会各界に強烈な憤慨と厳しい非難を引き起こした。
仏教協会チベット分会の洛桑巴赤来曲桑副会長は、党と政府が大量の資金を拠出して寺院を修
繕し、年老いた人や体の弱い僧侶たちの生活面での困難を解決しているが、ダライ・ラマのグルー
プは暴徒を操って違法な犯罪行為をやらせ、これでは人心を得ることはできないと指摘した。

十分な証拠で証明されているように、今回の騒乱は国外にいるダライ・ラマグループが組織的に計
画し、綿密に画策して指揮したものだ。ラサのきわめて少数の人たちが行った破壊活動は、ダライ・
ラマグループの吹聴する「非暴力」が、世間を欺くための仮面であることを再度証明した。

「チャイナネット」2008年3月17日
ttp://www.pekinshuho.com/zxnew/txt/2008-03/17/content_105363.htm
292名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:32:47
チベット暴動、中国は武力鎮圧を否定

中国・チベット自治区の大規模暴動です。中国政府は17日、再びチベット仏教の最高指導者
ダライ・ラマ14世を批判するとともに、武力鎮圧を否定しました。しかし、オリンピックを控えた
中国政府は、事態の収拾に苦慮しています。
中国政府への抗議活動に端を発したラサでの騒乱。その発端は今月10日の僧侶らのデモで
した。チベット動乱から49周年に当たる日、インドにある亡命政府と連動したデモで70人近い
僧侶が拘束されたと伝えられました。
チベット自治区には277万人が住み、9割はチベット族。周辺にも多くのチベット族が住んでい
ますが、中国政府からの抑圧が続いているといいます。
抗議行動は甘粛省、四川省にも飛び火していて、死者も出ている模様です。折しも北京では
全人代が開かれ、さらにオリンピックを控えた中国にとって、チベット問題で国際社会から批判
が高まることは大きな打撃です。

「ある種の『文化的虐殺』が行われている。チベット人は自分の土地に住んでいるのに、頻繁
に『二級市民』として扱われている」
(ダライ・ラマ14世)
暴動を受けて、チベット仏教の最高指導者のダライ・ラマ14世が中国を非難。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604308.jpg
293名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:33:04
>>289
何やらかしたの?
294名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:33:23
これに対し、中国国営新華社通信は
「まったくのつくり話だ」
などと反論し、
「事態はほぼ沈静化しており、ダライ・ラマ集団の破壊活動は失敗する運命にある」
と強調しました。また、チベット自治区当局は、
「17日深夜までに自首すれば罰を軽くする」
と呼びかけましたが、すでに厳しい捜索が行われています。チベット人権民主化センターは、
治安部隊がすでに数百人を拘束したとしています。

「我々は、市民の安全と平和を脅かす行為に対しては厳しく対処します」
(チベット自治区 シャンパプンツォク主席)

チベット自治区の主席は17日の会見で、死者は13人に上り、鎮圧に当たった警察官61人が
負傷したことを強調しました。しかし、チベット亡命政府は僧侶らを含む80人以上が死亡したと
発表しています。
中国がチベット人による自治を認めず、現在の状況が続くなら、今後15年でチベット文化が消
滅すると言われるなか、中国に抗議するデモは世界各地で続いています。(17日18:06)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805763.html
295名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:53:45
本派のサロン、チベット暴動に便乗した荒らしが大暴れしてるな。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 22:56:23
物静かですね。
チベットのことなんて誰も関心が無いのでしょう。
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/news/news.html
297名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 23:04:40
チベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き

9条ピースウォーク → 無視
ttp://homepage3.nifty.com/peace_walk/Welcome.html
ピースウォーク → 無視
ttp://pwkyoto.com/
不戦のネットワーク → 無視
ttp://www.jca.apc.org/~husen/index.htm
ピースウォーク金沢 → 無視
ttp://ameblo.jp/yes-peace/
平和を望む東大生の会 → 無視
ttp://peacetea.hp.infoseek.co.jp/
ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視
ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/stophoufukuwar.htm
アムネスティ → サイト閉鎖?
ttp://www.amnesty.or.jp/

みなさん平和を愛してるようですねw
298名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 23:21:08
>>293
現地と電話で話したってコメントしてたよ。











キモヲタだったおw
299名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 01:43:18
>>297
ついでに真宗大谷派憲法9条の会もガン無視だな。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 02:00:04
「致命傷を負わせる武器使用せず」暴動で中国外務省が強調

【北京=牧野田亨】
中国外務省の劉建超・報道局長は17日夜、中国チベット自治区ラサで起きた大規模暴動に
ついて初めて記者会見し
「(当局側は)致命傷を負わせるいかなる武器も携帯、使用していない。非常に抑制された態度だった」
と述べ、暴動の際に武装警察官らの取った行動は抑制されたものだったと強調した。
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が提案した暴動の実態に関する国際調査に対しては
「中国の内政問題だ」
と同意しない考えを示した。暴動の原因について、劉局長は
「ダライ・ラマ勢力はこれまで長い間中国からのチベットの分裂、独立を図ってきた」
と指摘。
「中国政府は(チベット問題解決に向けて)ダライ・ラマ側と接触を続けてきたが、今回の事態で
独立の考えを捨てていないことがはっきりした。国際社会はダライ・ラマの本当の姿を見るべきだ」
と訴えた。ただ、これでダライ・ラマ側と接触を断つのかという質問には明確な回答を避けた。

(2008年3月18日00時39分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00013.htm
301名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 02:16:52
どうせご覧になっていないと思いますので、
大谷派の方は↓一度こちらをご覧になって下さい。

チベット問題を宮崎と勝谷がズバッと断罪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YrKvUGdy3lE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WBHGUQ90UmY

当然、お気に召さないでしょうけど。
「敵方」の言っていることに耳を傾けることもたまには必要ですよ。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 16:36:07
平和の祭典・北京五輪の無事開催を祈ります。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:26:06
「寺」にチベット国旗を掲揚しよう!
完全に平和的な、静かな意思表示

胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/

このOFFのコンセプト(概要)は
* 日本中を雪山獅子旗(チベットの旗)だらけにする
* 出迎え時などは無言
* デモ行進の類ではない ←ここ重要
です。

其の為、以下のことは 絶対に 辞めて下さい。
* 投石,投トマト,投餃子など
* 冷凍餃子問題を絡めない
* 五星紅旗(中国の国旗)を破ること(刑法第92条・外国国章損壊等)
* 暴れること
これが出来なければ仲間ではない、特に無言でじっと旗を持つことは忘れずに
304名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:58:55
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/

チベット国旗のEPSデータ(zip)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172759.zip.shtml
(PDFデータ)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172793.zip.shtml
高解像度jpg
ttp://upp.dip.jp/01/img/5228.jpg
305名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 23:36:44
私は明日、お彼岸で実家に帰ります。
実家には浄土真宗大谷派のお坊様が来て下さるのですが
いつも、平和や人権について熱く語っておられ
また各種の署名活動も熱心に行われている方なので
チベットの事をどう思っておられるのか
何かアクションを起こされる予定はあるのか聞いてみるつもりです。

そこでここにいらっしゃるお坊様方にも同じ質問をしたいのですが
今回のチベットの事件をどう捉えていらっしゃいますか?
同じ仏教徒として、何か行動されるおつもりはありますか?
本山の方からは何か連絡がありましたか?
西本願寺は声明を出しましたが、東はまだなんでしょうか?
お答えいただけると嬉しく思います。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 00:17:47
>>305
正確な返答には成り得ませんでしょうが、レスいます。本派僧侶。

明日くらいには、真宗に限らず、各仏教団体から声明出ると思いますが。
私も主要な宗派はチェックしたが、西本願寺以外はまだだねえ。
思うに、声明だしてもマスコミにとりあげられない時点でほぼ効果なし。
全宗派の代表が集まっての会見をして(もちろん質疑応答あり)、
具体的な対処を表明するくらいやらなければ、一般人には伝わらない。
個人的には、法話の中で触れていますけどね。次の寺報では特集しようと
思っています。出来ることから、やらせて頂きましょう。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 00:27:54
>>306
お彼岸のお忙しい時期にありがとうございます。

>声明だしてもマスコミにとりあげられない時点でほぼ効果なし。
そうでしょうか? ご門徒ひとりひとりがこの問題を真剣に
考え、それそれの出来る範囲で動き始めたら
それはマスコミが動くよりも協力だと思うのですが。
一人一人の力より、やっぱりマスコミの方が力があるんでしょうか?
今の日本の既存マスコミに不審を抱いている私としては
それに打ち勝つ市民になりたいと思っているんですがねぇ。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 01:08:29
>>307
就寝スル前に、レスいたします。大谷派のスレのようなので、
ここにカキコは最後にします。

悲しい事ですが、マスコミ(報道)の力は絶大です。あなたのおっしゃる
ように、個の力が基本ですが、大きなうねりには吹き飛ばされるのも
個の力の個たる所以では、ないでしょうか?また、ご門徒にも色々な立場の方が
おられますので、慎重にならざる得ないことも多々あります。また、私は
住職ではなく、一僧侶ですので、自由な活動はどうしても制限されます。
今回の件は住職もよく理解されている方なので、寺報に特集を書いて良しと、
許可をもらえましたが。マスコミに対する処方として、「多面的な見方」や
「超えがたい主観性」などは、常日頃からご門徒にはお話させて頂いております。
南無阿弥陀仏。



309名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 10:23:47
主事試験は、いかがでしたか?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 15:11:06
合格の第一条件はコネがあるかどうかなんだろ?能力は二の次だもんな。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 17:37:39
>>308
宗派(真宗大谷派)に何かを期待しても詮無きことです。
北朝鮮の核実験の際と同様、黙殺することになると思います。

お彼岸中ということもあり、今のところは門前、境内、墓地出入口の4ヶ所に設置された
掲示板にて写真記事と抗議ビラを掲出しているだけですが、肯定的、好意的な反応こそ
あれ、今のところ批判的な反応は見受けられません。
(それは表面的理解なのかも知れませんが)
一方、批判意見があればそれについてはきちんと対応していこうとも思っています。

幸い、この問題に取り組んでいる団体、NPO、学生サークルと接点がありますので、
自坊での継続的な発信に加え、以後はそちらに合流していく予定です。
312名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 17:53:47
真宗大谷派の公式サイト・・・実にまあ暢気なものです。
ttp://www.tomo-net.or.jp/index.html

直近の更新記事が
「第10回世界同朋大会のご案内」(3/19)
ですからね。
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/event/2008wdg/index.html

チベット問題は完全スルーする方針のようです。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:53:56
 「チベット大虐殺」   一般民衆の犠牲者は120万人 

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。

中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 03:22:52
東京大空襲63周年朝鮮人犠牲者追悼会 連行者1万人以上が犠牲に

東京大空襲63周年朝鮮人犠牲者追悼会が8日、東京都墨田区の東京都慰霊堂で営まれた。
同胞や日本人ら約100人が参列、犠牲者を追悼し黙祷を捧げた。総連中央の高徳羽副議長兼
権利福祉委員会委員長と総連東京都本部の朴昌吉委員長がともに参列した。

ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/01/20080319j010.jpg
花を捧げる参列者たち

追悼会では僧侶の読経、牧師の祈祷が行われ、民族楽器重奏団による演奏のなか参列者が花
を捧げた。
追悼会では朝鮮・日本軍「慰安婦」及び強制連行被害者補償対策委員会と朝鮮人強制連行被害
者・遺族協会、南朝鮮の「日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会」から送られてきた追悼の辞
が代読された。また、東京朝鮮人強制連行真相調査団の金鐘普E朝鮮人側代表、西澤清・日本人
側代表、主催者代表の初鹿明博都議が発言した。
東京朝鮮中高級学校の朴美奈さん(高2)は追悼の辞で「日本人と同じく命を落とした朝鮮人の犠
牲者については追慕はおろか、亡くなった事実さえも知らされていない。どうして異国の地で命を落
としたのか、その事実と犠牲者の恨みを胸に刻み、異国の地でも朝鮮人として誇りをしっかりと受け
継いでいきたい」と述べた。
1945年3月10日、米軍による空襲で「東京の3分の1」が焼かれ、約10万人以上が犠牲となった。
身元不明や引き取り手のない遺骨が、東京都慰霊堂に安置された。その中に多くの朝鮮人が含ま
れていたが、長年語られずにいた。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 03:23:39
2005年、東京朝鮮人強制連行真相調査団と日本人記者が、慰霊堂に納骨されている遺骨の名
簿や遺骨箱から朝鮮人の名前をみつけた。後の調査で175人の朝鮮人の身元がわかり、うち63
人について南朝鮮で遺族が判明。60人は軍属、3人は労務者として日本に連れてこられた。ほか
は創氏改名などにより身元確認が困難な状況。東京大空襲での朝鮮人犠牲者は数千人から1万
人以上とも言われているが、ほとんどが名前すらわからない。
西澤清代表は、「遺骨は本人のものであり遺族のものである。日本の植民地政策によって日本に
連れてこられ、空襲に遭い、亡くなられた。そうした事実を確認し、遺骨を遺族に返さなければなら
ない。返還のため身元調査と遺族探しを進め、次回は遺族を招いて追悼会を開きたい」と述べた。
[朝鮮新報 2008.3.19]
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/01/0801j0319-00001.htm
316名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 03:36:34
反戦主張の元住職裁判資料を公開
名古屋別院「平和展」開催

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080318-1611671-1-N.jpg
竹中彰元さんの肖像と展示された資料 

真宗大谷派名古屋教区教化センターが主催する平和展が17日、中区の名古屋別院(東別院)
名古屋教務所で始まった。
同展は毎年開かれ、19回目となる今年は、日中戦争のさなかに戦争反対を主張して本山から
処分を受け、昨秋70年ぶりに名誉回復された明泉寺(岐阜県垂井町)の元住職、竹中彰元
(しょうげん)さん(1867〜1945)の裁判資料などが一般公開されている。23日まで。
今回のテーマは「戦争支持――無視される事実」。
県内で広がりを見せた各種の戦争協力活動を示す軍友会の旗などのほか、竹中さんが当時の
陸軍刑法で裁かれ、実刑の有罪判決を受けたことを示す資料などを展示している。同センター
の研究員、大東仁さん(43)は「長い間無視されてきた竹中さんの事実を知って、平和について
考えてほしい」と話している。
展示を見ていた守山区、川合隆史さん(77)は「竹中さんの名前は知っていたが、これほど詳し
い資料を見るのは初めて」と熱心に見ていた。
同展は入場無料。
(2008年3月18日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080318-OYT8T00097.htm
317名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 04:01:55
戦時中の仏教界紹介 東別院で平和展、写真など展示
2008年3月18日

ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080318/images/PK2008031802196354_size0.jpg
戦時中に反戦を訴えた僧侶などを紹介した平和展=名古屋市中区の真宗大谷派名古屋別院で

戦時中の仏教界や、平和を訴えて弾圧された僧侶などを紹介する「平和展 戦争支持−無視さ
れる事実」が23日まで、中区橘2の真宗大谷派名古屋別院(東別院)の教務所で開かれている。
大谷派名古屋教区教化センターが1990年から、春の彼岸に合わせて毎年開催している。日露
戦争から太平洋戦争、戦後にかけての史料約100点を、時代ごとに展示している。

「侵略戦争と大谷派」と題したコーナーでは、大谷派が戦時体制を意識して「国家に尽くす」との
教えを広めたことや、日本軍に同行した従軍僧侶の存在など、戦争へ加担した歴史を紹介。ま
た「戦争は罪悪である」と公言し、大谷派からも処分された岐阜県の住職竹中彰元氏(1867−
1945年)の姿を、裁判記録や写真を通じて振り返っている。
企画した同センターは「戦前は、仏の教えであっても、戦争の横暴にくみしていた。その反省を
込めて平和を考えるとともに、厳しい時代の中にあっても平和を訴えた竹中さんの頑固さを見つ
めてほしい」としている。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080318/CK2008031802096184.html
318名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 04:36:37
>>317
>企画した同センターは
>「戦前は、仏の教えであっても、戦争の横暴にくみしていた。その反省を込めて平和を考えると
>ともに、厳しい時代の中にあっても平和を訴えた竹中さんの頑固さを見つめてほしい」
>としている。

他人様に向かって「平和を考えろ」「竹中某を見習え」と上からモノを言っているわりには
チベットの暴動は<中国の内政問題>だからお構いなしか?
中国政府のチベット民族に対する圧政と弾圧という「横暴」に与するつもりか?
大谷派の極左禿が世間一般からまるで信用されないのも頷ける。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 07:34:18
>>318
名古屋か。
あの祖父を責め殺した万人坑坊主のお膝元か。
だったらそんなものだろ。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 09:15:01
戦後は、仏の教えであっても、イデオロギーにくみしている。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 15:30:22
>>320
仏の教えを装っているだけだろ。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 16:32:31
>>317-318
平和展なんぞ企画して「人権」「非戦・平和」と立派な口上ばかり並べてみたところで、
実が伴わなければ全くの無意味。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 16:50:34

宗主国のやることは無条件で受け入れる――

            それが真宗大谷派クオリティ
324名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:39:31
靖国神社:沖縄戦犠牲者の合祀批判 県内遺族が提訴

沖縄戦で亡くなった肉親を無断で靖国神社に合祀(ごうし)されている県内遺族5人が
19日、同神社を相手に合祀取り消しを求めて那覇地裁に提訴し、那覇市NPO支援セ
ンターで会見を開いた。

「母は日本軍に殺されたのに、積極的に軍に協力したと位置付けられている。これほ
どの侮辱はない」

原告の崎原盛秀さん(74)の母ウトさん(50)=当時=は米軍の艦砲射撃が雨のよう
に降り注ぐ中、日本軍にガマを追い出され、艦砲の破片が直撃し即死した。崎原さん
は昨年、自ら同神社に問い合わせて合祀の事実を知った。
崎原さんは
「母は戦争を忌み嫌っていたのに殉国死にされた。合祀を許せば、戦争を美化し靖国
の戦争責任を免罪することになる」
と静かな口調の中に耐え難い苦痛をにじませた。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:40:07
>>324の続き)
川端光善さん(72)の母ウシさん(47)=同=と兄光榮さん(18)=同=は砲弾に当
たり亡くなった。一昨年、農家の主婦だった母が「軍属」として合祀されていることが
分かった。川端さんは
「ニライカナイに行くはずの魂が、再び国民を戦争にかり出すために利用されるかもしれ
ないことはたまらない」
と提訴を決意した。
「わたしにとって戦後処理は、靖国神社から2人の名前を消すこと」
と訴えた。
原告の1人で彫刻家の金城実さん(69)は、沖縄戦の被害者を国のためにすすんで
命をささげたとすり替える「援護法のトリック」を指摘。
「(援護法の適用による合祀は)沖縄戦の史実を歪曲(わいきょく)するものであること
を法廷で明らかにする」
と力強く語った。
(琉球新報)
2008年3月20日
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20080320rky00m040005000c.html
326名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:43:35
このスレって、なんでこんなに関係ないコピペ多いの?読んでてウザい・・・。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:48:06

沖縄戦の実相 取り戻したい/靖国合祀訴訟原告ら会見

沖縄戦の遺族らによる靖国神社の合祀取り下げ訴訟で、原告団長の川端光善さん(72)ら
訴訟団が十九日、訴状提出後に那覇市内で記者会見した。
川端さんは「国は靖国を利用して人々を戦争に駆り立ててきた。私の戦後処理は合祀され
ている母と兄の名を、一刻も早く靖国から消し去ること」と語った。
沖縄戦で日本軍に壕から追い出され、砲弾の犠牲になったという母親らが祀られている原
告の崎原盛秀さん(74)は「母は日本軍に殺されたと思っているが、援護法では積極的に
軍に協力したことにされている。これほどの侮辱は許されない」と語気を強めた。
弁護団長の池宮城紀夫弁護士は「援護法によってねじ曲げられた沖縄戦の実相を取り戻
すこともこの裁判の目的」と指摘。
弁護団の丹羽雅雄弁護士は「沖縄戦の犠牲者を国に殉国死した英霊にすり替えているの
が靖国神社と援護法。現在と未来にかかわる裁判だ」などと訴えた。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/day/200803201300_07.html
328名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:48:58
新宿の映画館「靖国」上映取り止め…中国人監督ドキュメンタリー

ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/image/080319sha20080319101_MDE00248G080318T.jpg
異例の上映とりやめに発展した“問題作”「靖国」の1シーン

靖国神社をテーマにした中国人監督のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」(李纓監督)
について、都内の映画館1館が4月12日封切り予定の上映をとりやめたことが18日、分かった。
複数の映画業界関係者によると、映画館側が公開を直前でとりやめるのは極めて異例。
同作をめぐっては、一部国会議員が「反日的な作品」などと反発。
文化庁所管の独立行政法人が750万円を助成していることを問題視するなど物議を醸している。
上映とりやめを決めたのは東京・新宿の映画館「新宿バルト9」。
運営会社ティ・ジョイの担当者は「採算面など編成上の都合で総合的に判断した」としつつ、
「現象として話題になっている作品なので問題が起きる可能性もあり、映画館が入居するビルの
テナントに迷惑を掛けたくない」とも説明。同作が論議を呼んでいる事情も考慮したことを認めた。
同作の配給会社アルゴ・ピクチャーズは「特にコメントしない」。文化庁側の助成を問題視している
自民党の稲田朋美衆院議員(49)の事務所は「助成は問題視しているが上映自体を問題にして
いるわけではないので、コメントはない」とした。
同作は4月12日から新宿バルト9を除いた都内3館のほか、大阪や福岡で上映予定。主に終戦
記念日にさまざまな思いで靖国神社を訪れる人々の姿などを描いている。

◆奥平康弘東大名誉教授(憲法)
「上映を中止する映画館は結果的に、上映に反対する人たちに賛同し『表現の自由』を奪った。上
映作品が近所に迷惑を掛けるという極めて市民的な口実で、表現の自由の原則を崩すと、大きな
傷あとを残すのではないか。自由に表現をする場所が確保されないと、日本は沈うつな社会となっ
てしまう。映画には資金が必要で、国の援助で表現活動をするチャンスは今後も失われてはなら
ない」
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/sha2008031910.html
329名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:53:32
>>326
どこが関係ないの?
大谷派にとって同和問題と靖国問題は中国の「内政問題」なんかよりもはるかに重要なこと。
教団の基幹運動だよ?
君には問題意識無いの?
330名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:24:29
>>329
ならば、コピペじゃなくて自分の言葉で語ったら?
>君には問題意識無いの?
正直ないね。そんなものよりも念仏・信心の方が大事。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:48:19
そういうのを「辺地懈慢 疑城胎宮」と言うのだよ。
社会問題への取り組みをしない念仏者なんてのは所詮、自分ひとりの観念的浄土に
安住したいだけに過ぎない。
閉鎖的な意識しかないから、自分以外のことに何ら関心が無い。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:52:12
>>330
だったら念仏三昧、世のことなど放っておけ。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:17:38
いろんな意見や考え方があってもいいんでないか?

問題なのは考え方や信仰の形態がまったく違う人同士が
檀家制度や世襲によって同じ教団に同居していることじゃないか?
334名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:25:11
>>333
それを質していくと経済基盤そのものを失いますよ。
ツケを末端に回すのだけはやめてもらいたいものですが。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:26:36
>>331
へえ、じゃあ社会問題に取り組んだ結果どれだけ門徒が増えたのかな?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:32:39
>>335
銭ゲバ坊主乙w
337名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:37:06
「念仏・信心の方が大事」と言っているわりには門徒の数と銭勘定か。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:47:14
これ、狙ってやってる?
大谷派スレのすぐ上に↓こんなスレがwww


中国政府のチベット統治の功績を認めるべきである
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1205994728/
339名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 20:05:02
「辺地懈慢 疑城胎宮」だとしても、果遂の願によって往生する。そもそも、
宗祖や蓮如さんは社会運動なんかしたか?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 20:21:46
一番大事なのはお金だと思う。

地獄の沙汰も金次第っていうでしょ。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 20:27:41
>>337
もっと上手に煽れよw
342名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 20:56:39
>>340
そ、だから食い扶持確保のために門徒戸数調査なんてものを強行したんだし。
結局、宗派だの組織だのってのは金を集めて失業対策事業をやるために存在している。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:05:22
>>339
社会生活の中で自分自身が問われない限り、自身が「辺地懈慢 疑城胎宮」の
行者であることを知る手立てはない。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:08:56

 不毛な議論を続けている間に何事も機を逸する――

                     それが大谷派クオリティ
345名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 22:04:03
>>343
社会生活じゃないだろ。聞法・聴聞する中においてだろw
346名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 23:15:31
>>345
娑婆世間の中で自分自身が試される、それが自身を道場として生きること。
聴聞の時に気づきがあっても、生活の中でそれが埋没しては意味が無い。
人との間でそれが確かめられなければ結局は観念に過ぎないことになる。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 23:47:21
チベット問題などどこ吹く風。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader606991.jpg

お彼岸で忙しいから「そんなの後にしろ!」ですか?
死刑執行には異常なほどに素早く反応するのに。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 00:05:11
大谷派が沈黙を守ったのはどうやら正解のようです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
チベットの騒乱、中国経済の影響力を前に西側諸国は沈黙か

[ロンドン 19日 ロイター] 
中国チベット自治区で起きた騒乱では、西側諸国が中国政府の対応を声高に非難する
姿勢はさほど見られず、中国経済の影響力の大きさが暗に示される形になった。
(以後略)
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30925220080320
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ロシア、チベット騒乱で中国を支持

ロシア外務省は、チベットの騒乱が中国の内政問題であるとの立場を明確に示し、
混乱を武力で鎮圧する中国政府を支持する姿勢を表明した。
(以後略)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080319/chn0803191858011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
チベット騒乱で中国の対応を支持と、北朝鮮外務省

中国チベット自治区で起きた大規模暴動で、北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、
中国政府の対応を支持するとし、騒乱は今夏の北京五輪を失敗させようとする
分離主義者が引き起こしたとの外務省報道官の声明を伝えた。
(以後略)
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200803200009.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
349名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 00:48:00
>>346

観念でも無意味でも良いじゃないか。

自分が満足できればそれに越したことはない。

宗教を趣味としてやるのもいいだろう。

第一他人に言われても、
自力で考え方を無理に変えようとしても、
それこそ無駄だ。

縁あって機が熟せば自然と変われるんだから。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 00:52:27
>>348
この板のチベット関連のスレも完全に方向を違えたしな。
もう終息ってことでいいだろ。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 00:53:30
>>349
そ、聴聞するのも縁。
何事も縁でいいじゃない。
縁が無ければ聴聞することもないんだし。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 01:08:33
真宗教団連合ではミャンマー政府に抗議声明を出したようだが、
相手が中国政府となるとさすがに声明は出さないようだな。
相手を選んじゃイカンだろ。

ttp://www.shin.gr.jp/kyodan/yosei/mindex.html
                                            平成19(2007)年9月28日
--------------------------------------------------------------------------------
ミャンマー政府の武力行使に対する抗議声明

このたび、ミャンマー政府が同国における僧侶と一般市民のデモに対し、武力行使がなされたことは、
同じ仏教徒として誠に悲しむべきことであります。
釈尊は「兵戈無用(ひょうがむよう)」と兵士も武器も用いることのない世界の実現を説かれました。
武力行使はいかなる大義名分があろうとも多くの人びとのいのちや人権を踏みにじる行為であるとい
うことは言を俟ちません。
よって、わたしたち真宗教団連合は、このたび行われた武力行使に強く抗議するとともにいのちを大
切にするという仏教の教えに違背せぬよう心から念願いたします。
                                                       以 上
平成19(2007)年9月28日
                                             真宗教団連合
                                             理事長 不二川 公 勝
                                             (※加盟宗派略)
353名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 01:23:05
>>352
日付と国名を書き換えればいいだけなのにね。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 04:53:43
昨夜ここで煽ったり吊られたやつは「なりすまし」ばかりw
355名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 07:15:52
>>354
暇なんだねw
356名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 09:08:06
>>355
暇だから教団ご推奨?の社会活動とやらに軸足を置けるんだよ。

そんな暇があったら聴聞・聞法や教化活動、レクリエーション、地域ボランティアなんかに
時間を割いた方がよっぽどいい。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 11:00:26
ついこの間死んだ爺さんが『お東さん』だった。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 15:47:03
>>348
そうだね。
2020〜2030年には日本は中国に併呑されるだろうしね。
大谷派の極左禿は、進駐する人民解放軍を五星紅旗を振りながら歓迎するんだろうが。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 19:57:36
なんだか・・・
こんな宗教にお金出すの莫迦らしくなってきたな。

ダンナ寺に出すお金を赤十字にでも寄付した方が
ずっと多くの人が幸せになれるね。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 20:24:14
>>359
すこぶる同意!!
361281:2008/03/21(金) 22:05:37
カキコ作業ご苦労。
コーラをおごってやろう。
362名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 23:14:21
>>359
そういう考え方もあるでしょうね。
実際、大谷派僧侶からの反論も無いようですし。

「阿弥陀如来の本願が衆生を救う」「本願を信じ念仏申さば仏になる」
と言っているわりには
「社会問題に取り組め!」「真宗本廟が帰依処だ!」
などと、本願以前の人間のエゴイズムばかりを前提に立てる。その結論が
「差別は無くならない」(・・・はぁ?)
だとしたらバカバカしくてやってられないですね。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 00:09:11
祖母の三回忌で、お坊さんが
祖母は仏様になったって言ったけど
死んだらみんな仏になるの?
色んな宗派のお寺の沢山の仏様も
御釈迦様も、うちの死んだ祖母も
学校で飼っていたハムスターも
みーんな、仏なの?
だったら、お寺の阿弥陀様でなくても
ホイホイにかかって死んだゴキブリを
拝んだって良いはずだけど?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 00:11:56
>>362
あれこれ付帯条件ばかり付け足してどうするんだろ?とは思うけどね。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 08:43:59
流れ切ってすまん。
親鸞会って何?
366名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 09:38:58
>>365
おまえ、白々しいんだよ。
こっちでやれ。

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン20【御同行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204030503/
367名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 09:53:37
>>363
仏様として敬おうという意味だと思います。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 09:57:27
>>367
とはいえ、「死んだら成仏」とは誰も言ってないんだけどね。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 17:15:33
2008年03月21日 21:00
イラク戦争開始5年、ピースアクションに450人

ttp://www.kyoto-minpo.net/archives/images0803/20080321-03-thumb.jpg
3月20日、鴨川三条河川敷での「イラク侵略戦争開始5年 なくせ!戦争と貧困 3・20ピースアクション」
集会(「STOP!イラク派兵・京都」実行委員会主催)が行われ、イラク戦争終結や自衛隊のイラクからの
撤退を求める幅広い団体、個人など約450人が参加、集会後円山公園までデモ行進しました。
オープニングで若手弁護士を中心としたバンド「スッテンコローリングストーンズ」がロックを演奏。
黒木順子実行委員会代表が主催者あいさつし、イラク現地で活動中の西谷文和さん、沖縄ヘリ基地反
対協議会の大西照雄さんのメッセージが紹介されました。
「守ろう憲法と平和 きょうとネット」代表の小笠原伸児弁護士が、現在京都でとりくまれている、「憲法
9条京都の会」結成にむけた準備活動や5・3憲法集会の内容、9条世界会議プレイベントの9条ピース
ウォークについて報告。

「真宗大谷派九条の会」の工藤美彌子さん、憲法ミュージカル実行委員会の古川美和弁護士、自衛隊
海外派兵恒久法の問題について岩佐英夫弁護士らがそれぞれ報告、アピールしました。
参加者からの3分間リレーアピールでは、京都うたごえ協議会や沖縄県人会などが発言。最後に集会
宣言として「市民アピール」、沖縄米兵による少女暴行事件の抗議する特別決議を確認しました。
集会とデモには、日本共産党府委員会から西山とき子副委員長、吉田幸一衆院4区代表、井坂博文、
河合ようこ、ひぐち英明各京都市議も参加しました。(竹中康雄)
ttp://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/03/21/5450.php
370名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 17:23:31

「チベット問題は断固無視!」の姿勢を貫きます! 真宗大谷派
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader608784.jpg
371名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 17:42:41
>>369
>真宗大谷派九条の会

相変わらず日本共産党と仲良しのようで。
しかし、イラク派兵や沖縄での米兵による少女暴行事件は重大な問題だが、
中国のチベット侵略、仏教徒に対する弾圧は少しも問題にならないらしい。
そういう政治スタンスは
「身贔屓であるだけに限界があり、相対的で、偏りという暗さがある気持ち」
から生起しているんだろうな。
そりゃ侵略も容認するだろうよ。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 18:48:05
まさに妄分別w
373名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 20:12:32
井上某に対する思いも結構だが、被害者の救済についてはまるで無関心なんだな。
「被害者=権力に抑圧される者」という単純な構図でしか物事を捉えられないのも問題だろう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「『生きて罪を償う』井上嘉浩(よしひろ)さんを死刑から守る会」
ttp://renshouji.com/pdf/ikitetsumiotsugunau01.pdf
ttp://renshouji.com/pdf/ikitets
umiotsugunau02.pdf
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
地下鉄サリン13年 被害者苦しみ訴え
3月20日8時1分配信 産経新聞

死者12人、負傷者5000人以上を出す未曾有の大惨事となった地下鉄サリン事件が
20日で発生から13年を迎えるのを前に、被害者や遺族らが19日、東京・霞が関の
司法記者クラブで会見し、今も癒えることのない苦しみを訴えた。
また、26日で終結予定のオウム真理教の破産手続きで、被害者への弁済が計約14
億円となることも明らかになった。
事件で夫を亡くした高橋シズヱさん(61)は
「13年間の戦いを無駄にせず、被害者救済について、国は私たちの要望を聴いてほしい」
と訴えた。
出勤途中に丸ノ内線で被害に遭った浅川幸子さん(44)は、兄の一雄さん(48)に付き
添われ、車いすで会見に参加。一雄さんは
「元気なら普通にできることが、妹は今もできない。加害者は裁判を受けるために生か
されている。しかし被害者は置き去りにされたまま」
と語った。
また、オウム真理教破産管財人の阿部三郎弁護士は同日、4回目となる最終配当で、
教団の支払いは被害者分の債務額計約38億円の約36%に当たる約14億円となる
ことを明らかにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000073-san-soci
374名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 21:33:10

サリン被害に遭われた方は運が悪かっただけです。

         井上嘉浩さんを死刑から守る会
375名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 22:13:10
>>373
安田理深師ゆかりの相応学舎も似非人権派に乗っ取られたか。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 22:36:09
>同時に世界の人々が参加して作った世界の中の日本国憲法でもあるのです。

だったら何故、日本にしか存在しないのかね?
他所様の国の憲法には理想とやらを盛り込めても、自分のところの憲法には
絶対に盛り込もうとしない。
それが人間のエゴイズムというもの。
そのエゴイズムの産物が「人類の悲願」とは大笑いしてしまう。
こんな条文を盾にしなければならない、それが人間の有り様だってことだろ。
-------------------------------------------------------------
巻頭言 戦争放棄を憲法の第一条に
                                   児玉暁洋
(略)
このように、日本国憲法は、確かに、日本国の憲法でありますけれども、
同時に世界の人々が参加して作った世界の中の日本国憲法でもあるのです。
その意味で、私は、人類の悲願を表現した第九条の戦争放棄は、
法蔵菩薩がその48願の第一願に誓われた「無三悪趣の願」に信順し、
また聖徳太子の十七条憲法の第一条に呼応して、
日本国憲法の第一条に明記することを提案いたします。
                               『崇信』439号より
-------------------------------------------------------------
377名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 23:47:56
>>358
財産はある時期を過ぎたら海外に移しましょう。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 00:57:36
日頃の行いが悪いからです。

札幌大谷作戦負けで初戦敗退/高校バレー
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20080322-338597.html
379名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 01:38:44
>>378
春高バレー、大谷派の坊主どもは誰も応援しておらんだろ。
応援なんかしたら

――身贔屓であるだけに限界があり、相対的で、偏りという暗さがある気持ち――

だと言われてしまうぞ。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 04:11:05
社会問題へのとりくみは大事なことだと思います。

でも教義では、自力の慈悲には限界があり・・なんですよね?
運動を理論づけるものはなんなのか教えてください。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 04:16:37
FREE TIBETT
382名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 04:42:39
念仏唱えても救われないんですが、救う救う詐欺ですか?
383名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 05:35:11
唱える人は摂取されません。日蓮宗へどうぞw
384名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 06:25:59
>>380
人間のやることですからね。
結局は自力作善。
大悲に対する小悲なんです。
否定はしませんけどね。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 06:29:18
>>382
真宗とは、仏智を疑惑する人のためにあるんだけどね。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 12:32:23
真宗的には、邪魔な生き仏って表現さえも容認かよw

387名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 13:22:30
>>384
そこで「還相回向」や「自利利他円満」なんて言葉を取り出してきて、行者の生き方を
問い始めるといよいよ方向が怪しくなってくるんだよな。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 13:42:09
>382
ははは!! あなたのおっしゃる通りだ。 僕も同じ事を思うよ。
この宗派は、解ったと言ったら怒られる。できたと言ったら非難される。しかも、言ってる方も、言われてる方も何の実感もないくせに「仏恩報謝」という言葉を乱用して、「ありがたい ありがたい」と自分らの「大谷派」とかいうところが最高の教えだと吹聴しやがる。
あなたのおっしゃるとおり、「救う救う詐欺」です。
やるべきこと、つまり「念仏を唱える」ということすら否定しやらぬ坊主どもは、何をやってもいいかわからんだろうし、念仏の良さなんてわかるわけもない。
そーゆーやつらがなんか勘違いしだすと、色々と厄介だ。反社会的な事を言い始め、やり始める。
馬鹿ばっかりだな、この宗派は。親鸞様がこの現状を見たら、泣くだろうな。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 21:04:46
そういう人間の相を先んじて捉えたところに真宗の価値がある。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:10:48
逆に考えるんだ。
彼らは自ら「偽善者」を演じることによって我々に「本当の念仏とは何か」を考えさせるため
わざとやっているのだと。自ら観経の提婆達多の役を担っているのだと。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:20:20
本当の念仏?
念仏に本当もウソもあるんかい?

同一念仏 無別同故

わざと偽善者をやってるって?バカバカしい…。一生やってなさい。
世の中の人々は、大谷派のアホな茶番に付き合ってるヒマなどない。

本当の念仏とは何だろう!?ってやってる間に、みんな死んでいくんだろうな。かわいそうに…。
そんなバカげた事を吹聴する大谷派の坊主どもに騙されている全国の門信徒の皆様が気の毒だ…。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:31:03
>>391
文章を文字通りにしか読めない人って時々最高の笑いを提供してくれるなぁw
393名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:36:24
>>390
違うでしょ。
何もしないでフラフラしてると陰口叩かれるから、何かしていないと不安なのよ。
ところが何をしていいか分からないから、今並べられているお題に取り組むしかない。
「門徒さん、見てください!僕たち、私たちはこんなに社会問題に取り組んでいるんですよ!」
と言いたいがための社会活動。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:37:41
>>392
揶揄、皮肉・・・言い方はいろいろとあるからね。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:37:45
まあどう考えても>>390はテンプレに則った皮肉だ罠。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:40:16
あのAAのおっさんもつければわかりやすかったのになw
397名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:42:39
>>396
>AAのおっさん

何それ?
398名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:47:40
>>397
【アスキーアート】

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにジョジョ?ダニーがおもちゃの鉄砲をくわえて放さない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは無理矢理引き離そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「あげちゃってもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ



「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラが元ネタらしい。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:49:01
>>399
ああ、これかw
400名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:53:12
>>393
教団ご推奨の「定番メニュー」には常に際どさと胡散臭さが伴うんだよね。
反権力を標榜することに充実感を求めている人が多いようだけど。

もっと身近な、単純なことから始めていいんじゃないの?と思う。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:02:14
        ___
       / 平和を\
       |__守る会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    憲法九条は世界の宝だ 9条にノーベル賞を 改憲反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   軍隊がなければ戦争は防げる 自衛隊は解散しろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  イラクでの人権侵害を許すな アメリカ軍はイラクから撤退しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 平和を\
      /       \     |__守る会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? チベット問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
402名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:10:34
重複スレでこんな話題が。
まさか穴埋めに宗派からカネ出すなんてことはないだろうね?

479 :名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/11(火) 17:48:25
新城大谷大学が、経営危機に直面しているんだって?
経営陣はいったい何をやって来たんだ・・・
廃校にでもなれば総長はじめこの責任は大きいと思うよ。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:27:23
逆に考えるんだ。
彼らは自ら「偽善者」を演じることによって我々に「本当の念仏とは何か」を考えさせるため
わざとやっているのだと。自ら観経の提婆達多の役を担っているのだと。

意味不明。

>>391
文章を文字通りにしか読めない人って時々最高の笑いを提供してくれるなぁw


親鸞におきては、ただ念仏して弥陀にたすけられまゐらすべしと、よきひと(源空)の仰せをかぶりて信ずるほかに別の子細なきなり。


不必要に言葉の裏を読もうとしたり、自分の発言も煙に巻いてごまかしたり…

一生そうやって笑ってなさい。私は、あなたのような人を心から馬鹿にしてます。

言葉遊び、はぐらかし、ごまかし、大好き大谷派僧侶。そういう意味でも、「救う救う詐欺」という表現は非常に的確な表現だ。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:34:02
>>403
無駄なスペース空けんといてくれる?

>「救う救う詐欺」という表現は非常に的確な表現だ。

ま、別にそれ以外の箇所は読まんでも良さそうさけどね。
「救う」「救う」と誰が言った?
親鸞が「おまえを救ってやる」と言ったか?
親鸞が言っているのは、いずれの行も及び難き我が身、
すなわち「人間には(どう足掻いても)救いなど無い」ということだろうに。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:36:41
>>393
何もしないでフラフラしてると陰口叩かれるから、何かしていないと不安なのよ。
ところが何をしていいか分からないから、今並べられているお題に取り組むしかない。
「門徒さん、見てください!僕たち、私たちはこんなに社会問題に取り組んでいるんですよ!」
と言いたいがための社会活動。

この人がおっしゃっている事もズバリ図星でしょう、大谷派は。大谷派僧侶は何万人といるんだろうけど、念仏者はほとんどいないだろう。
念仏を唱えるという本分がわからないから、慌ててデモンストレーションに奔走する。念仏のない大谷派僧侶の社会活動ほど、下世話で迷惑で白々しいものはないネ。

否、社会活動おおいに結構!!そのかわり「真宗」とか「親鸞」とかの看板を隠れ蓑にやるのやめてくれる?
数少ない念仏者にとって非常に迷惑だ。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:37:01
>>403
ギャグだと理解し笑って流すところを顔真っ赤にして反論せんでも・・・
余裕なくマジレスしてもココじゃ笑われるだけなのに。

お前初めてかここは?力抜けよ

と、これもなんのことかわからんか。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:40:39

一心に弥陀に帰命する――

ということを知ってなお、人を嘲い、蔑み、軽蔑し、馬鹿にする。
だが、それが人間。
まさにその人間の相を体現しているな。
こりゃ人間なんぞ端っから救われるわけがない。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:46:21
>社会活動おおいに結構!!そのかわり「真宗」とか「親鸞」とかの看板を隠れ蓑にやるのやめてくれる?

君は念仏者なのね?
しかし念仏者を名乗る君もまた、君自身の考えの中に「真宗」「親鸞」を占有しようとしている。
それが実際のところだね。
社会活動をしている人間を批判しながら、「真宗」「親鸞」というネームにばかり気を取られている。
「〜している者は真宗門徒ではない」「〜しない者は真宗門徒ではない」
その論戦やっているだけ。
せっかく念仏に出遇っているのに気の毒なこった。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:51:45
>>400
>定番メニュー

人気無いけどねw

講習会を開いてもお決まりのメンツ、お決まりの内容、
そして講師が糾弾側に回るお決まりの展開。
人権啓発?勝手にやってなさい。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 01:38:14
【スポーツコラム】危機感強まる北京五輪 (1/2ページ)
2008.3.23 16:42

「西蔵」と表記されるチベットはヒマラヤ山脈の北、昆崙山脈の南に位置する高原地帯。
ライフルや弓矢、やりなどで標的を狙う騎射競技は伝統スポーツとして定着しており、重量挙げや
レスリングなども人気がある。

「チベット五輪委」が中国とは別に、独自の選手団を北京五輪に送り込みたいと国際オリンピック
委員会(IOC)に要求したが、却下されたのは昨年の12月だった。
五輪に選手派遣できるのはIOCの承認を受けた国・地域のオリンピック委員会(NOC)に限られ
る。中国の自治区でIOC未承認のチベットは五輪に参加できない。
“締め出し”を見込んでか、チベット亡命政府の支持者らが今年5月に北インドでの「チベット五輪」
開催をすでに決定していた。実施されるのはマラソンや競泳、射撃、アーチェリーなどで、チベット
人だけでなく外国人参加も検討。スポーツへの関心は高い。
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所の報告によると、チベットの僧院では中国当局の「工作員」が
力ずくで僧や尼僧に「愛国再教育」を行い、法王の写真所持を禁じている。
多くの子供は適切な健康管理や就学の権利が与えられず、チベット人女性は不妊手術、避妊、
中絶手続きを強要する対象にされている。中国の非人道的な侵略により自由を失ったチベット人
の抵抗が「チベット五輪」の開催であり、今回の僧侶らによる騒乱となって吹き出した。
1980年モスクワ五輪ではソ連のアフガニスタン侵攻がきっかけで、西側諸国がボイコットした。
米国に追従した形の日本も246人の選手団派遣を見送った。スポーツと政治が切り離せない関
係であることを再認識した。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080323/oth0803231643003-n1.htm
411名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:25:49
>>406
ギャグだと理解し笑って流すところを顔真っ赤にして反論せんでも・・・
余裕なくマジレスしてもココじゃ笑われるだけなのに。
お前初めてかここは?力抜けよ
と、これもなんのことかわからんか。

申し訳ない。現場には、極左禿か、しらけ禿しかいもので真剣に話し合える仲間はいない。
せめて2ちゃんねるの世界だけでもと思ったが、なるほど、そーゆー事か。あなたのおっしゃる通りかも。
ちなみに、あなたのおっしゃる通り、ココは新米です。

>>408
>君は念仏者なのね?

日頃から念仏を唱えているので、まあ、そうなりますかね。

>しかし念仏者を名乗る君もまた、君自身の考えの中に「真宗」「親鸞」を占有しようとしている。
それが実際のところだね。

こーゆー発想、発言が大谷派はおかしいと言ってるんだ。僕は、「親鸞」という人から南無阿弥陀仏を唱えようという教え「真宗」を学んでいる。この事実のどこか独占?
僕は「親鸞」という人から念仏せよという「真宗」を学んだ。念仏はすばらしい。僕は「念仏はすばらしい」という感想を持った。 感謝している。
「念仏」「親鸞」「真宗」とは考え方が違う、と否定されるならわかる。その人は、その人に合った教えに依るべきだ。
ただし、僕が大切にしているものを、たとえば「親鸞」・「真宗」の名を語り偏った主義主張に使われたりしたら、侮辱されたと思うのは当然じゃないのかい?

>社会活動をしている人間を批判しながら、

社会活動自体を非難してはいない。差別問題も靖国問題も、その他諸々あらゆる社会問題は一社会人として大変重要な問題と思っている。
ただし、何でもかんでも「親鸞」・「真宗」をこじつけられて、肝心要の「念仏を唱える」という事がないがしろにされていっては本末転倒でないのかい?
「念仏せよ」と教えてくれた「親鸞」・「真宗」なるものが、否、「念仏」自体までもが捻じ曲げられて劣化させられていくのなら、僕は断固抵抗する。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:27:41

>「真宗」「親鸞」というネームにばかり気を取られている。
「〜している者は真宗門徒ではない」「〜しない者は真宗門徒ではない」
その論戦やっているだけ。

浅いとらえ方だ。そこらへんがやっぱり、大谷派僧侶(ただの文句言い)だね。
キミは日本語がわからないのかい?ちなみに真宗聖典とか読んだことある?

>せっかく念仏に出遇っているのに気の毒なこった。

あんたに言われちゃおしまいだ(苦笑)
413281:2008/03/24(月) 02:36:35
(社会的に)なんにもしないで、でくの坊と呼ばれ、ただ座るかただ念仏して、のたれ死にきっていける。
ありがたし。

なんにもしないのは、難中の難だが。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:38:42
>>404
>無駄なスペース空けんといてくれる?

ここはだれでも自由に書き込める場所だ。キミに言われる筋合いはない。

>>「救う」「救う」と誰が言った?
親鸞が「おまえを救ってやる」と言ったか?
親鸞が言っているのは、いずれの行も及び難き我が身、
すなわち「人間には(どう足掻いても)救いなど無い」ということだろうに。

あきれた…。 キミは痛いなァ…。いかにも念仏唱えたことありませんって発言だね。
念仏のすばらしさが分からないんだ?かわいそうに。でもネ、安心しなよ。念仏の良さは唱えたらわかるよ♪
そもそも、救われんような教えに何の価値がある?念仏を唱えても唱えても救われた実感が得られないのなら、余所へまわる事を強く強く勧めるよ。
まあ、勝手に投げやりになって下向いて歩いてなさいよ。
ただし、「親鸞」の名を使ってわけのわからん終末思想みたいなのをばら撒いて、集団自殺とか企画して世間の皆様に迷惑をかけなさんなよ(笑)

415名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:45:30
>>411
>この事実のどこか独占?

あのね、「〜であるべき」なんて話はそれぞれの主観なの、分かる?
――聴聞・聞法をしながら生きる――
これを徹底したらいいでしょ。それ以外に何があるの?
社会活動なんてあんなモン、暇人の余技(当の本人には使命感があるらしいが)だと思ったらいい。
虚仮の菩提心なんてサッサと見透かされて終わり。

>僕が大切にしているものを、たとえば「親鸞」・「真宗」の名を語り偏った主義主張に
>使われたりしたら、
>たとえば「親鸞」・「真宗」の名を語り偏った主義主張に使われたりしたら、
>侮辱されたと思うのは当然じゃないのかい?

それが自分の中に「真宗」「親鸞」を独占する行為だと言っているの。
正しい、間違っているをあれこれと論じるなら、当の本人と話をすれば良いこと。
よく談合してそのことを確かめ合えばいいじゃないの。
「何のためにやってるんですか?」と。

>肝心要の「念仏を唱える」という事がないがしろにされていっては本末転倒でないのかい?
>僕は断固抵抗する。

所詮、人間なんてどこまでも転倒、退転する生き物。
その比べっこをして何になる?
416名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:49:46
>>413
>(社会的に)なんにもしないで、でくの坊と呼ばれ、ただ座るかただ念仏して、のたれ死にきっていける。
 ありがたし。

それはちょっと違うかな。そんなの、ありがたいかァ?

>なんにもしないのは、難中の難だが。

おっしゃる通り。僕の場合、念仏をすると、たとえば社会問題などに積極的に取り組むよう、なんだか背中を後押ししてもらう感じがする。
「親鸞」が…とか「真宗」が…とかじゃない。「親鸞」が「念仏せよ」と呼びかけてくれた「真宗」という教えに『育てられた』一社会人としてだ。
念仏に後押しされる感覚。これは、念仏をしてみた人にしかわからないだろう。

ちなみに僕は、社会問題などに取り組む時、たとえば元ハンセン病患者と向き合う時、
「念仏者」だとか「僧侶」だとかいう看板で向き合わない。あくまで一個人として、一社会人として人間同士で向き合う。


417名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:53:18
>>416
>念仏をすると、たとえば社会問題などに積極的に取り組むよう、なんだか背中を後押ししてもらう感じがする。

社会問題に取り組んでいる人間だってそれを感じている(と自分で思い込んでいる)んじゃないの?
自分だけが正しいと思っているなら、それでも構わんけど。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 02:54:33
>あくまで一個人として、一社会人として人間同士で向き合う。

当たり前でしょうに。
それ以上のモンでも、それ以下のモンでもないよw
419名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:01:31
>そもそも、救われんような教えに何の価値がある?念仏を唱えても唱えても救われた実感が
>得られないのなら、余所へまわる事を強く強く勧めるよ。

ふ〜ん、俺は唯円の問いを大事にしたいけどね。
喜べない、素晴らしさを実感できない者に、それでもなお回向される本願念仏にこそ
真の価値があると思っている。
仏法とはそれを疑い続ける者に説かれているんだから。
人間の側にサッサと救われる道があるとするなら、真宗なるものはただの民俗信仰の
レベルに落ちていただろうね。
「ありがたや〜」で終わり。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:06:06
>>415
>――聴聞・聞法をしながら生きる――
これを徹底したらいいでしょ。それ以外に何があるの?

まず、ここから間違いだ。親鸞というひとは「念仏せよ」と言ってくれた。「聞法」とは言ってない。
『化身土』に一か所出てくるかな。だけど、あなたの言っている意味とは違う。念仏はいずこへ〜?

>社会活動なんてあんなモン、暇人の余技(当の本人には使命感があるらしいが)だと思ったらいい。
虚仮の菩提心なんてサッサと見透かされて終わり。

キミは人間失格だ。サイテー

>それが自分の中に「真宗」「親鸞」を独占する行為だと言っているの。

 独占?共有と呼んでほしいね。キミにはわからないようだな。
 というか念仏者なら、「念仏はすばらしい」「念仏を教えてくれた親鸞に感謝しなきゃ」「真宗を大切だ」「この念仏のすばらしさを正しく次の世代へ受け継ぎたい」という心を「共有」していると感覚するハズだ。あなたには念仏がない。

>正しい、間違っているをあれこれと論じるなら、当の本人と話をすれば良いこと。
よく談合してそのことを確かめ合えばいいじゃないの。
「何のためにやってるんですか?」と。

あなたは何のためにやってるんですか?
421名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:08:08
な〜んか壮大な釣りだな、こりゃw
422名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:20:14
>>419
>ふ〜ん、俺は唯円の問いを大事にしたいけどね。
 喜べない、素晴らしさを実感できない者に、それでもなお回向される本願念仏にこそ
 真の価値があると思っている。
 仏法とはそれを疑い続ける者に説かれているんだから。

意味不明

>人間の側にサッサと救われる道があるとするなら、
 まあ、南無阿弥陀仏を一心不乱の唱えてみてくださいな。やってみてからその疑問を考えようネ(笑)
 
たとえば、僕は滋賀県の鮒ずしが大好きだ。だから、他人に勧める事がある。食べた事のない人は、僕の勧めを疑う。
「ホントにおいしいの〜?」
考えていてもしかたがないでしょ?うまいか、まずいか、なんて。
ただし、あなたにとっても鮒ずしがうまいとは限らない。同じように念仏もあなたにとって救いになるかは保証できない。
でも、逆にあっと驚く展開が待っているかもいれないよ?疑うのもいいけど、やってからにしよう。
親鸞様も言ってるよー★
『顕浄土真実@教A行B証.文類』ってね。
念仏しましょうね→念仏やってみました→さて鑑定やいかに!?(笑)

>真宗なるものはただの民俗信仰の
 レベルに落ちていただろうね。
 「ありがたや〜」で終わり。

 え?今の大谷派の事???(笑)
423名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:23:21
まあ、イキナリ来て好き勝手な事を言いまくってごめんなさい。

こんな夜更けまで、付き合って下さってありがとうございました。
またいつか実際にお会いできたら、その時こそはゆっくりお話したいです。

さようなら^^
424名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:25:59
まあ、イキナリ来て好き勝手な事を言いまくってごめんなさい。

こんな夜更けまで、付き合って下さってありがとうございました。
またいつか実際にお会いできたら、その時こそはゆっくりお話したいです。

さようなら^^
425名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:40:21
>あなたには念仏がない。
>「何のためにやってるんですか?」と。

自分には念仏はないだろうね。
それだけに、そういう自分にすら回施される本願念仏には頭が下がる思いがするけど。
そういう思いが社会生活の中で見失われていくように感じるから聴聞する。
それだけのものでしかないよ。

>というか念仏者なら、「念仏はすばらしい」「念仏を教えてくれた親鸞に感謝しなきゃ」
>「真宗を大切だ」「この念仏のすばらしさを正しく次の世代へ受け継ぎたい」という心を
>「共有」していると感覚するハズだ。

>>408で指摘済み。
主観行動を強要しても、それは共有とは言わない。
念仏相続のことを言わんとしているんだろうけど、念仏相続というのは初めに念仏が
あって、それに出会っていった人たちの歴史がこれに続く。
念仏に出会う人がいれば、その人が突き動かされたところに念仏が相続されていく。
それが法の必然というもの。
受け継ごうなんて遺志よりも、思いがけず突き動かされた結果に意味があると思う
けどね。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 03:51:29
>『顕浄土真実@教A行B証.文類』ってね。
>念仏しましょうね→念仏やってみました→さて鑑定やいかに!?(笑)

そんな短絡的な話じゃないでしょ。
真宗の「行」「信」が如来の側に置かれているということ、煎じ詰めれば「他力回向」ということが
全体テーマなんだけどね。
まあ、いいけど。
427:2008/03/24(月) 04:34:15
深夜に1人自作自演かw
428名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 04:39:16
>>427
仮に自演だとしても、ここまで主張が噛み合わないのは珍しいぞw
429名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 07:24:45
>>410
>多くの子供は適切な健康管理や就学の権利が与えられず、チベット人女性は不妊手術、避妊、
>中絶手続きを強要する対象にされている。

おいおい、極左活動家禿の言うように「内政問題」だとしても、だ。
これはもはや人権蹂躙のレベルを越えているだろ。
これも作り話や捏造と決めつけるのか?
最低だな。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 12:04:50
あはは 新米さんの言っている事は全面的に合っていると思う。

真宗大谷派というところはおかしなところだよ。ここは浄土真宗を名告っているわりには、
念仏してたりしようと呼びかけると怒られる。「如来の行だ」とか「そんなのは自力だ」というのが理由らしい。
ちなみに、論文、レポートから機関誌の投稿に至るまで何か書こうとする人にひとことアドバイス。
ここは真宗大谷派左本願寺ドM教団です。
「ぼくバカでーす。」「何にもわかりませーん」「何にもできませーん」
って書いておけばたいていボツにならないよ。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 13:15:22
>>430
ありがとう。
修練の時の参考にする。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 13:27:58
>>416
>僕の場合、念仏をすると、たとえば社会問題などに積極的に取り組むよう、なんだか背中を後押ししてもらう感じがする。

念仏をすると、お国のために戦うように積極的になれるよう、背中を押してもらう、というのと同じだ。
それにまったく気づかずに、自分の行っている行為が正しい、念仏もすすめていると思い込むわけだ。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 16:46:38
>>430
壮大な自演ですね。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 18:24:41
>念仏してたりしようと呼びかけると怒られる。

で、怒ったのはどこの誰?言ってみなさいな。

>「如来の行だ」

あのね、「如来の回施した行、本願念仏をいただく」のが凡愚の念仏なの、分かる?
五正行の一である称名念仏を否定するなら、そいつが取り違えていると思うけどね。
「念仏申さん」と思い立つ心が無ければ、この宗派、既に終わってるよ。

>「そんなのは自力だ」

他力(=如来の本願力)回向こそが往生の正因である――
ということさえ押さえていれば、自力が云々なんて別にどうでもいいこと。
アホみたいなのが多いんだね、相変わらず。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 18:28:12
>>432
そこは釣りなんじゃないの?w
436名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 18:34:15

ラサから3人避難
チベット滞在の大谷大生

大谷大(京都市北区)は24日、大規模暴動が起きた中国チベット自治区ラサに滞在していた
学生3人が同日までに自治区から避難したと発表した。
学生にけがなどはなく、2人は日本に帰国、1人は安全な場所に滞在しているという。
大谷大によると、ラサにいたのは男子学生1人と女子学生2人で、それぞれがチベット仏教を
学ぶために別々の場所に滞在していた。3人は14日に暴動が起こった区域にいたが、ホテル
などに避難した。
同日夜に指導教員に連絡し、大学が緊急対策本部を設置、中国の日本大使館、外務省を通
じて情報を集めた。3人は22日までに自治区を出て、女子学生2人が23日に帰国した。
学生たちは疲れており、当時の状況を聴ける状況ではないという。
大谷大は、真宗大谷派(本山・東本願寺)の宗門校。インド・チベット仏教の研究にも力を入れ
ており、「チベット仏教」などの講座を開設している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032400081&genre=C4&area=K10
437名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 19:24:18
>>435
いやいや、そういうのが多いよ。
まず、平和や人権の社会問題が先にあり、
それに関係がありそうな文言を見つけて無理やりに結びつける。
で、念仏が認める社会運動となる。

学会でそんなのを堂々と発表してバカにされている菱木もそうだな。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 19:52:43
>>437
ああ、専修学院の隔離空間で崇め奉られている人ね。
念仏は批判精神だっけ?
最終的な全肯定なき批判なんて無責任な限りだけどね。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:03:17

9条ピースウォーク:広島から 京都で200人思いつなぐ  /京都
3月24日16時1分配信 毎日新聞

平和への思いをつなぎ、広島から千葉までを歩く「9条ピースウォーク」が23日、京都市内であった。
約200人の参加者は、平和をイメージした虹色の旗を掲げたり、オリジナルソングを歌いながら、
中京区の繁華街など約15キロを歩いた。
メンバーは、千葉市で5月4〜6日に開かれる「9条世界会議」に向けて行進を続ける。
憲法改正手続きを定めた国民投票法が昨年成立。9条改正が現実に迫っていることから、平和を願う
気持ちを誰でも気軽に表現できる場を作ろうと、市民有志が昨年から計画した。2月24日に広島を出
発。71日かけて行程のほとんどを歩き、各地で市民参加を呼び掛ける。
世界会議では、9条の理念を「世界の宝」として国際的に生かす方法を考える。
ノーベル平和賞受賞者のマイレッド・マグワイア氏らが講演。直後にピースウォークが到着し、各地の
市民の声を届ける。
京都の中心メンバー、小笠原伸児弁護士(京都弁護士会)は「平和を願う人たちの輪が京都でも広が
った」。広島から行進を続ける米国在住の僧侶、加藤行衛さん(67)は「党派性にこだわらず、広く賛
同を得られる運動にしたい」と話した。
24日は午前8時半に北野白梅町を出発し、河原町三条まで歩く。午後6時からカトリック河原町教会
で交流会もある。【熊谷豪】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000161-mailo-l26
440名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:04:19
>>436
当然、人民解放軍の蛮行については口止めされるんだろうよ。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:05:33
>>437
>念仏が認める社会運動

念仏がどうやって認めるのよwww
結局のところ主観判断でしかないでしょうにwww
442名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 21:48:25
なんか大谷派って攻撃的な人が多いね。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 22:29:45
ぼくは単に社会問題に取り組むことを基礎付ける
教義上の理論をしりたいだけなんですが・・・
444名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 22:45:21
>>443
ほとんどこじつけだよ。
社会運動は主観にもとづく。
それを教義にむりやり結びつけて権威をつけようとする。
人間として正しい方向に進もうとすれば社会運動にも関わることがある。
しかし、その「正しい」というのを絶対視すれば誤った方向に進む。
右翼も左翼も、自分が「正しい」と思う方向に進んでいるわけで、
社会運動というのはそういうもの。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 23:29:01
>>443
教義上の理論なんて存在しないですよ。
敢えて言えば

設我得佛 十方眾生 發菩提心 修諸功コ 至心發願 欲生我國 
臨壽終時 假令不與大眾圍繞現其人前者 不取正覺

ですかね。
菩提心を起こしたつもりになり、諸々の功徳(これも疑わしいが)を修する行者の有り様
とでも言うべきでしょうか。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 00:35:44
チベット騒乱 新華社報道「西側メディアは人の不幸楽しむ」
2008.3.22 10:12

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080322/chn0803221011003-n1.jpg
21日、中国チベット自治区ラサで、14日に起きた暴動により死亡した女性店員らの
遺影に献花する人々。国営新華社通信が配信した(AP=共同)

【北京=野口東秀】中国国営新華社通信は22日、チベット自治区ラサで起きた騒乱による市民の
死者が13人から18人に増え、警察官1人の死亡も確認したと伝えた。
市民の負傷者数も市民382人に拡大し、うち58人が重傷。治安当局側の負傷は241人で、うち
23人が危篤状態という。また、当局に投降してきた人は183人となった。破壊行為などでの経済
損失は日本円換算で約36億円以上としている。
14日以降の一連の騒乱の死者数については、チベット亡命政府スポークスマンは、
「甘粛省瑪曲県で射殺された19人を含め、少なくとも99人に達した」
としており、当局側と大きく食い違っている。亡命政府のリンポチェ主席大臣は、
「ラサ以外での死者は約150人との未確認情報がある」
としている。
新華社電は21日に配信した論評記事の中で、
「公式発表を信用せず、人権団体と西側メディアは人の不幸を喜び、騒乱を楽しんでいる」
と非難。
「こうした暴動が彼らの国で起きたなら、中国ほど抑制された対応をしたのか」
と指摘した。
22日付中国共産党機関紙「人民日報」は論評記事を掲載、騒乱は「国内外のチベット独立勢力
が計画したもの」で、「(チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世の)『ダライ集団』が綿密に陰
謀、扇動した」とし、「一貫して標ぼうする『非暴力、平和対話』は徹頭徹尾のうそであり、『独立を
求めない』という吹聴は正真正銘の欺(ぎ)瞞(まん)だ」と非難した。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080322/chn0803221011003-n1.htm
447名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 00:44:19
2008/03/24-21:37
採火式で妨害行為=北京五輪聖火リレー、波乱含み

早くも、波乱含みの聖火リレーを予感させる出来事が−。
24日、ギリシャのオリンピアで実施された北京五輪聖火採火式の式典中、「北京五輪ボイコット」を
唱える男たちが北京五輪組織委員会の劉淇会長(北京市党委書記)のスピーチを妨害、警備員に
排除される場面があった。
AFP電によると、1人は旗を広げてボイコットを叫び、他の1人は劉淇会長からマイクを奪い取ろうと
した。もう1人は国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長ら要人が座る近くで
「フリーダム(自由)、フリーダム」
と叫んだ。
意表を突く行動に式典はざわついたが、男たちは警備員により迅速に排除され、劉淇会長はやや
高揚した強い口調でスピーチを終了。無事、聖火も採火された。
14日にチベット自治区ラサで起きた暴動に対する中国当局の対応への抗議行動が、4カ月半に及
ぶ聖火リレーの間に予想されていたが、採火式当日に早くも妨害行為が発生。
ギリシャ警察当局も厳重な警備態勢を敷いていただけに、神聖な式典での妨害行為は極めて異例
な上、汚点にもなった。 
中国国営中央テレビは同日、特番を組んで中継していたが、生中継に比べて多少遅らせて放送し
ていたため、妨害場面をカットして放送した。(時事)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008032400863
448名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 00:45:06

IOC会長 人権団体活動と一線を画す
 
国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は24日、北京五輪の聖火の採火式を前に
「IOCの使命は選手に最良の大会を提供すること。政治活動をしていては、その役割を果たせない」
と述べ、国際人権団体などの活動とは一線を画す姿勢をあらためて強調した。

採火式は厳重警備の下で行われたが、式典への乱入者が出た。聖火リレーも活動家の標的となる
ことを示す幕開けとなった。AP通信によると同会長は乱入について
「抗議があるのはいつも悲しいことだが、暴力的ではなかった。それは大切なことだと思う」
と話した。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/03/25/0000888926.shtml
449名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 00:45:47

チベット騒乱、放火容疑で3人逮捕・中国公安省「悪質な犯罪行為」

【北京=尾崎実】
中国公安省は24日、チベット自治区ラサで起きた大規模騒乱について記者会見し、
ラサ市公安当局が同日までに、騒乱に関与した20―23歳のチベット族の女3人を
放火の疑いで逮捕するとともに、別の放火容疑が持たれている22―25歳の男2人
の身柄を確保したと発表した。
14日に騒乱が発生して以降、治安当局による記者会見は初めて。
単慧敏宣伝局長はラサの騒乱を
「デモではなく、悪質な暴力犯罪。北京五輪の破壊を目的に、ダライ(・ラマ14世)
の集団が綿密に計画した」
と指弾した。
会見では焼死体が横たわる放火の被害現場や、容疑者を連行する映像も公開した。
騒乱の犯罪性を強調することで、大量の治安部隊を投入した制圧の正当性をアピー
ルし、国際的な批判をかわす狙いがあるとみられる。
(24日 22:05)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080324AT2M2401I24032008.html
450名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:19:50
>>438
尾畑のアホもなw 
451名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:29:35

【真宗大谷派・極左禿の一問一答 Part.1】

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要ではありませんか?

A.前提から間違っています。
  そもそも、中国は日本を攻撃しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、憲法第9条があるため、日本には空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」を
  持っていない。
  つまり日本に戦争を仕掛けたとしても、攻撃命令を下す幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる9条の国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:35:49

【真宗大谷派・極左禿の一問一答 Part.2】

Q.それは日米安保の抑止力によるものでは? 
  そして、その日米安保も絶対ではないのでは?

A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? 
  そして、日米安保は絶対です。
  韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  さらに憲法第9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、
  米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、憲法第9条があれば日本は米国を守る為に
  戦う必要がないのです。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 05:52:54
>>438
念仏は水戸黄門の印籠じゃねえっての。
念仏や浄土を大義名分にするなよ。
それさえ取り出せば人が黙ると思ったら大間違いなんでね。
東大の教授とやらが書評で
「菱●氏はアカを批判しているんだから(アカではない)・・・」
というようなことを言っていたが、アカ同士だって対立関係は存在する。
適当なのは著書の中身だけにしておけ。

いずれにしても、自身に向かない批判精神なんてものはは観念の念仏であって
本願の念仏ではない。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 08:12:13
社会活動に重きを置くあまり、自坊の門徒を捨て置いているとしたら
住職失格だろ。
自坊の門徒にすら訴求できない内容を、広く一般に訴求できる
はずがない。
そのあたりから考えを質すべきなんじゃないのか?
455名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 09:58:49
>450
尾○と不倫の噂がある(あった)某宗務役員も、かなり感化されて色んな活動
しているね
456名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 10:12:03
ギター弾く女?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 10:23:19
>>455
W田シンパだろ、ありゃ。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 10:44:33
念仏していると背中を押されるように不倫に奔るのか。
狭い社会でよくやりおるわい。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 11:04:36
>>444
に、大賛成ー◎◎◎ おっしゃる通り!!
460名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 11:15:31
>>454 
の言っている事も正しい。
こういう意味でも本分を忘れて頑張ってる気になってる住職は多いよネ。

>>455 尾○と不倫の噂がある(あった)某宗務役員も、かなり感化されて色んな活動
しているね
>>456 ギター弾く女?
>>457 W田シンパだろ、ありゃ。
>>458 念仏していると背中を押されるように不倫に奔るのか。狭い社会でよくやりおるわい。

これが事実かどうかは知らないけど、こんな発想の発言しかできないとは情けない。
まあ、尾○だろうがギター女だろうが、本当に念仏してたらそんな事はせんだろう。むしろ念仏が抑止力になるハズだ。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 11:38:41
厭味、皮肉、揶揄の類にいちいちポジティブな反応を示さんことです。
皆さん、そのあたりを分かった上でやっているようですし。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 14:05:25
尾○センセって、奥さん結構キレイなのにね…

元々真宗なんて、親鸞が女無しの生活に耐え切れなかったから
はじめたようなもんだからw
煩悩大量具足の輩ほど、向いているんじゃないの?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 15:31:55
尾○サヨ夫婦ワロスw
464名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 15:39:23
>>462
しかし、切実な問題だよね>女犯

結局、比叡山の偉いお坊さんも「隠すは〜」だったわけでしょ。
不倫なんて人倫に悖るような話は論外だけど。
不倫坊主はまた大層な言い訳を拵えるのかな。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 17:22:28
元々真宗なんて、親鸞が女無しの生活に耐え切れなかったから
はじめたようなもんだからw

これは誤解だろ。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 19:09:05
大谷派のお坊さんは、中共によるチベット僧に対する弾圧
それに対して抗議しようという日本人への「排除」要請などについて
どうお考えですか?

お彼岸に実家に帰れなかったので、どんな様子だったか
父と電話で話していたんだけれども
父は、同じ仏教徒が、宗教の自由の無い国で虐殺されている事や
その虐殺を行っている国でオリンピックが開催されることを
すごく問題視していて、
お彼岸のとききてくださったお坊さんが
何か一言でもそれについて話されるか期待してたのに
いつもの平和や人権への情熱はどこへやら
それは難しい問題ですから、と、忙しそうに帰ってしまわれた、と
とても残念がっていたのです。

大谷派のお坊さんにとっては、チベットよりも
同僚(?)の不倫の方が大事な話題ですか?
今や中国は、日本にまで、中国を批判するような人を
「排除」するように要求してきています。
迫害されている仏教信者を庇うのはいけないことなのですか?

個人的な意見でも何でも結構ですから
ご意見を伺いたく思います。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:03:28

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <迫害されている仏教信者を庇うのはいけないことなのですか?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
468名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 00:44:03
カキコしなくても一般門徒はここ見てますよ。
そして黙って離れて行きます。
かつては尊敬していたお寺や坊主を
悲しく軽蔑しながらね・・・
469名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 01:05:23
尾○の不倫相手は、タイからの留学生じゃなかったか?2年ぐらい前の話だから
もう別れたか。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 09:08:06
>>468
離れたけりゃどうぞ。
嘘偽りを述べる気はございませんので。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 09:24:26
>>469
狭い社会ほど不倫が蔓延るんですかね?
村社会から夜這いの慣習がなかなか排除できなかったように。
染み付いた慣習、性癖というのは一朝一夕で何とかできるものではありません。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 09:51:39
>>466
大谷派に一体何を期待してるの?
過去の事例の数々がこの教団の姿勢を物語っているでしょうに。

期待していいのは問題意識のある僧侶個人の行動のみ。
組織を挙げて抗議行動をやろうという気は全く無いよ。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 11:56:51
>>472
大谷派に一体何を期待してるの?
過去の事例の数々がこの教団の姿勢を物語っているでしょうに。
期待していいのは問題意識のある僧侶個人の行動のみ。
組織を挙げて抗議行動をやろうという気は全く無いよ。

その通りだね。ていうか、なんでいちいち組織ありきで動こうとするの?
自分が責任を持って動く、同志を呼び掛ける、そんな気がない人が宗門のせいにして逃げてるだけなんじゃないの?
いかにも自分は気があるのに、宗門が動かないから自分も動けないんで〜すって。
「犀の角のように歩め」釈尊

主体性のないヤツほど、会社のせい、社会のせい、教団のせいにする。
なんでもかんでも、ほかの誰か、何かのせい。

466さんは、ぜひご自分で思慮分別し、何か自分にもできることがあれば、どんどん活動していったらいいんじゃないですかね?
賛同してくれる人が増えてくると、自ずとサンガのような共同体ができて、貢献できる事が増えてくるかもしれませんよ!!

474名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 14:21:56
>>473
468を書き込んだ在家の一門徒です。
同じおてつぎ寺の檀家さんにここを教えてもらいました。見るだけで書き込むなと言われていましたが、
いくら便所の落書きと言われる匿名掲示板とはいえ、あまりな内容に、ついカキコしてしまいました。

466の人やご家族は、人の所為にしているのではなく、ご自分のおてつぎ寺や僧侶が何か行動されるのなら
ぜひ協力したいと思われたのではないでしょうか?

私たちのお寺は、普段、いろんな署名活動などを、かなり熱心にやっておられます。
正直、お仏法の話より、寄付金の話と九条の話の方が多いです。
もちろんそれらも仏様の教えにそむくものではないのでしょうが、私たちはお寺に人権団体のようなお仕事を望んではいません。
しかし、今回のようなことが起こった場合
普段そういう姿を見せておられる方に、期待するのは自然なことと思われます。

お仏法の難しいことはわかりませんが、お寺の行事では、最初に皆で、仏法僧に帰依すると申し上げます。
僧とは、お寺の僧侶のことだと思っていました。
だから、何かにぶち当たってどうしようもないとき(大事な人が死んでしまったときのお葬式とかもそうだと思います)
仏様の教え、それを伝えるお寺や僧侶の言葉を、聞かせて欲しい思うのではないでしょうか。

私たちは今のお手つぎ寺から離れることを考えてはいましたが
まさか他の方たちまでこんな様子とは思っても居なかったので
浄土真宗から離れることまでは考えていませんでした。
他の宗派や宗教なら、また違った考えもあるかもしれませんが、
急にそれらへ、心のよりどころを変更するなんて出来ないです。

お寺にとって、一般の門徒って、檀家って、何なんですか?
私たちは、お金と署名の「数」でしかないように思えて仕方がない今日この頃です。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 14:53:38
>>474横スレですが。
>>僧とは、お寺の僧侶のことだと
求道する者の集まりが僧です。狭義(もしくは原意)では、いわゆる出家受戒の集団に
属するものをさします。しかし、大乗的立場に立てば、教団や社会の認証があろうが、
なかろうが最広義で、あなた(門徒)も僧と呼べましょう。
親鸞の「悲僧非俗の宣言」は、前記の意味での僧の在り方への、放棄と悲嘆であると
頂いております。次レス、チベット問題を書きます。
476名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 15:11:46
個人的にはチベット問題については、法話などで言及しておりますが、
彼岸会などの法話の中で、布教師が言及しようがしまいが、どちらでも構わない。
それこそ、教団に属するものが全て同じ問題に取り組まなければ成らないのであれば、
トップダウン式の強権が必要になります。どこかの団体の様に右向け右ではない
ところが伝統仏教の良いところでしょう。チベットには、個人的に法王事務局に
寄附させて頂いておりますが、次回の役員会では、法人として在る程度持続的に
寄附出来ないか提案するつもりです。各教団、寺院が自由に動くのが基本です。
連帯するところはそうすれば良い。今日、広島でデモあるみたいですね。
遠すぎて行けませんが。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 15:14:13
悲僧非俗 訂 非僧非俗
478名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 20:05:13
>>475
468=474です。
>親鸞の「非僧非俗の宣言」は、前記の意味での僧の在り方への、放棄と悲嘆であると
頂いております。
勉強不足で申し訳ないのですが、親鸞聖人が、当時の僧侶たちに対して
「放棄と悲嘆」の気持ちをもたれていたという事なんですか?
だとしたら、親鸞聖人はどんな僧侶を理想とされたのでしょう?
私個人としては、こういう愚にもつかない様な質問にも
誠実に答えてくださる方が、私たちの僧侶だったら良かったのにと思います。
お念仏申し上げていても、判らないことだらけ、悩むことだらけです。
話題になったチベットの問題でも、そうやって真剣に考えておられる方もあれば
もっと他の事に取り組まれてる方もあるでしょうし、
なんでもかんでも、お寺で質問したら答をもらえるなんて思ってません。
でもこのように、ちゃんと考え行動され、またお話してくださる方が
私たちの日常とお仏法を繋げて下さる方だったらいいのに、と
勝手な思いを抱いてしまいます。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 21:18:11
お坊さんにもいろいろな人がいますしね。
どうせなら、お近くの別院とか教務所にいってみるとか。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 22:25:16
親鸞聖人は、僧侶としてということだけではなく、人として
「阿弥陀佛が救ってくださることを歓んでいただかれた」のではないかと
思うのですが、それが非僧非俗の宣言ではないでしょうか?
如何思われますか。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 22:34:03
ついにデモ行進か良くやった!
482名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 22:46:58
>>474
大谷派はもうだめだから
檀家になるとかじゃなくて
個人で信仰するのがいいと思う。

僧侶といっても良くて単なる親鸞オタクでしかない人が多いから
自分で自分の問題を親鸞の教えを参考に考えていくしかないと思う。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 23:19:02
>>478さん 475ですが遅くなりました。
大概の僧侶は、御門徒から質問されると嬉しいもんだと思いますが。
どんどん尋ねてみて下さい。しかし、確固たる答えというものはない
ものと思ってくださいね。語らいの中から、共に仏に尋ねていくことが
大切ですからね。
>>480
そのような見立ても有難いですね。私は、法難(流罪)の経験が、
聖人に非常に大きな契機を与えていると思いますので、上記のように
解釈しております。放棄というと表現はちょいと言葉足らずでした。
放棄というより、「聖俗を超えていく地平に立つ」とでも表現したほうが、
良かったかもですね。480の「人として」というのは、言い得て妙だと
思います。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 23:20:56
放棄というと表現
訂正 放棄という表現
485名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 00:13:10
>>478 >親鸞聖人はどんな僧侶を理想とされたのでしょう?

『大集』の第九にいはく、〈たとへば真金を無価の宝とするがごとし。もし真金なくは銀を無価の宝とす。
もし銀なくは、鍮石・偽宝を無価とす。もし偽宝なくは、赤白銅・鉄・白錫・鉛を無価とす。かくのごとき一切世間の宝なれども仏法無価なり。
もし仏宝ましまさずは、縁覚無上なり。もし縁覚なくは、羅漢無上なり。もし羅漢なくは、余の賢聖衆もつて無上なり。もし余の賢聖衆なくは、
得定の凡夫もつて無上とす。もし得定の凡夫なくは、浄持戒をもつて無上とす。もし浄持戒なくは、漏戒の比丘をもつて無上とす。もし漏戒なくは、

剃除鬚髪して身に袈裟を着たる名字の比丘を無上の宝とす。

                           参考にどうぞ。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 01:28:03
>>476
>教団に属するものが全て同じ問題に取り組まなければ成らないのであれば、
>トップダウン式の強権が必要になります。どこかの団体の様に右向け右ではない
>ところが伝統仏教の良いところでしょう。

声高に「差別」「人権」「非戦平和」と叫んでいる大谷派が、その全てを侵している
チベット問題を素通りしている様子に、何か意図的なものを感じるんですよ。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 02:17:22
>>482
>親鸞オタク

中には親鸞を「解放運動の先駆者」に祀り上げる方もいますけどね。
いろいろな行間の押さえ方があるものです。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 05:36:44

>私は、人類の悲願を表現した第九条の戦争放棄は、法蔵菩薩がその48願の第一願に誓われた
>「無三悪趣の願」に信順し、また聖徳太子の十七条憲法の第一条に呼応して、日本国憲法の
>第一条に明記することを提案いたします。
>>376

と言ってのける感性が、何故、三悪趣の限りを尽くす中共の蛮行に向かないのか?
そこが不思議でしょうがないのですが。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 12:39:57
昔、1990年代後半だったかな、Niftyのペットフォーラムに出没していた
代々「僧籍」の「旧伯爵家」を名乗る「孔雀伯爵」なる青年がいたけど、
もしかすると大谷業成さんかな?

ずいぶん自分の家系を「外道」だのなんだの爛れた内幕をけなして
やさぐれた内面をさらしておられましたが・・・
490名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 13:44:57
>>486
そりゃ、一部の人達ですから。約九千ヶ寺あるんですよ。どれだけ
の僧侶とお会いになられました?
トップダウンは軽く「いなす」のが、緩やかな連帯の秘訣でしょう。
各寺、各僧侶の考えが尊重されるのが基本ですから。それぞれ、色んな
活動するんでいいんでないかな。常に、仏法に照らし合わせて行動する
というのは言うまでもないことですが。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 13:58:00
486さんへ。490は486へのレスにはなっとらんかった。
論点ずれまくりじゃった。すんません。

大谷派の動きに関しては、谷大の学生の件も何かあったのかなと思うけど。
学生さんは、中国から脅されてんじゃないかな。落ち着いたら、
勇気をもって話してもらいたいですけど。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 19:31:03
>>430

自力の意味をはき違えてるような気がするね。

最初から何もやらない、やるべきこともやらないのはただの怠惰。責任放棄。

他力とはやることやった上でお任せすることだと思う。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 20:19:44
>>491
なるほど、それがあったんだぁぁぁ!

>>492
「天命に安んじて人事をつくせ」の言葉以前には
何があったでしょうか。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 00:23:16
>>492
浄土往生の正因としての自力作善を否定しているだけですからね。
ところがそれ以外の、人間が生きることにおける自活的意味合いでの自力まで
否定して掛かろうとする。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 03:51:00
>>490
>そりゃ、一部の人達ですから。

その一部の語気の強い方々が事ある毎に
「親鸞聖人がお嘆きになっている!」
「そんなことで親鸞聖人に顔向けできるのか!?」
と口角泡を飛ばして力押ししようとする。
そんなことを言い出したら、真宗教団が上意下達のピラミッド型の組織になった時点で
嘆いていると思いますけどね。
親鸞さんを人質に己の独善と主観を通そうとするようなものですよ。

>トップダウンは軽く「いなす」のが、緩やかな連帯の秘訣でしょう。

さすがに請求書(御依頼)はいなせないですよね。

>各寺、各僧侶の考えが尊重されるのが基本ですから。

それはないでしょう。
上意下達、楯突く住職・僧侶は寺と門徒を置いて出て行け!ですから。
麗しき同朋社会、実に分かりやすいですよ。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 03:52:27
>>490

>それぞれ、色んな活動するんでいいんでないかな。

そうですね。
教団組織の意向(組織の理屈と組織人のエゴイズム)など無視して行動するところに、
本当の意味で信心をいただく生活があるんじゃないかと思います。

>常に、仏法に照らし合わせて行動する

そうですね。
但し、仏法を楯にしたり、大義名分に用いて自分の主張を通そうとすることだけは
避けた方がいいと思います。
それこそ「心の中に巣食う靖国性」ではないでしょうか。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 13:25:17
欧米の秘密結社が恐れることは、中国が国際的に高い評価を得ることである。
それを阻害するためにさまざまな裏工作を仕掛けてくる。
むろん中国側にも様々な問題はあるが、それにつけこんで世界を争いのうずに突き落とそうとするのはどうか。
彼らいわく、民衆一般は心理にふりまわされる愚かな存在だそうだ。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 04:33:24
>>495
そのピラミッド組織を守りたいがために検地による隠田探しに必死。
将来に向けての治水灌漑、新田開発をそっちのけにしてよくやるよ。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 09:09:21
>>498
>新田開発

首都圏で開教したかったら、離郷門徒や一般の人々が利用できる教団管理の納骨施設を
設けないとダメ。
その手次ぎとして開教所を新設するという形の教化伝道システムを構築しないと、
結果的に葬儀社の下請けを増やすだけに終わってしまう。
今の時代、「東本願寺(実は真宗本廟)」の知名度を生かす方法なんてその程度しか
無いでしょ。
「本山の納骨施設は、真宗本廟と大谷祖廟だけ」なんて頑迷なことばかり
言っていると、安物買いの銭失いみたいな結果で終わるよ。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 09:24:49

大谷派の関係者の皆様、こういうバカ坊主を野放しにしておくのは
如何なものでしょうか?

大谷派僧侶Yを斬る72
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204535267/479-480


479:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/29(土) 08:58:10 [age]
大谷派を代表する僧侶雷]に対する関心が薄れることは大谷派にとっても大きな損失であろう。

480:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/29(土) 09:07:16 [sage]
雷]は神なり 雷]は神なり 雷]は神なり 雷]は神なり 雷]は神なり 雷]は神なり
501名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 11:39:04
こちらもご覧になって下さいませ。

☆★【真宗大谷派内局にご意見を・・・】★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184669851/
502名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 11:40:50
こちらもね!

大谷派@@@泥舟@@@@本すれ@@@@
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185859240/
503名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 14:00:58
>>491
どうやら↓のような結論に落ち着きそうですね。

562:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/03/29(土) 12:47:54
>>555
消えゆく地域密教と21世紀をリードする大国との関係
浄土真宗にとってどちらが大切かおわかりですよね。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 18:49:58
>>499
東山浄苑の件がありますからね。教区にまかせる勇気も自分たちでやる度胸もない。

505名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 22:59:00
>>504
そうやって手を拱いている間に、時機を失するのが大谷派。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:04:25

親鸞よもう一度 750回忌法要前に思想を再検討
2008年03月25日10時55分

浄土真宗の宗祖・親鸞(1173〜1262)の750回忌の主な法要が、2011年から12年にかけて
営まれるのを機に、その思想の再検討が進んでいる。明治以降に本格化した研究が、新たな資料
解釈などにより、大きな転換点を迎えているからだ。

親鸞は、やや後の道元、日蓮らとともに、鎌倉の仏教改革運動を進めた宗教家とされる。
ところが近年の研究で、親鸞らの教えは、当時の社会にあまり影響を及ぼしていなかったことがわ
かってきた。
親鸞や師の法然らが批判した真言宗や天台宗など旧仏教の影響力が依然として強かったことが、
資料などから裏付けられたからだ。

例えば、親鸞思想の革新性とされる「悪人正機説」は、先行し法然が唱えたことは知られてきた。
その法然より前に、旧仏教が「どんな悪人も念仏を唱えれば極楽往生できる」と説き、民衆に信じ
られていたことが、平安期の貴族の日記や歌謡集「梁塵秘抄」から浮かび上がっている。
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200803250108.html
507名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:05:55
●「平等に悪人」

大阪大の平雅行教授によると、旧仏教は来世への恐怖感をあおり、民衆を神仏の敵(悪人)と善人
に選別することで身分や性の差別を正当化したのに対し、親鸞は徹底して平等を主張した。
人間はみな、悪を犯そうとしたことがあるし、悪を犯しうる。だから、すべての人間は平等に悪人であ
るという論法だ。「ここに親鸞思想の新しさと普遍性がある」と指摘する。
浄土真宗は戦国期に民衆に広まり、江戸期に独自の教団となった。とはいえ、親鸞が今のように広
く知られたのは明治以降だ。東本願寺の僧侶・清沢満之(まんし)(1863〜1903)らの紹介で、思
想書として「歎異抄」が読まれるようになったのが一因とされる。

大正期には「歎異抄」などを元に倉田百三(1891〜1943)が戯曲「出家とその弟子」を発表。近代
的自我を持つ人物として親鸞らが描かれ、作家のロマン・ロランが絶賛したこともあり、親鸞ブームと
よべる社会現象が起きた。

このころ、客観的な歴史資料がないという理由から「親鸞は実在しなかった」とする学説が出たことも
ブームに拍車をかけた。
ところが、1921年に西本願寺で見つかった親鸞の妻・恵信尼(1182〜没年不詳)の書状に、生前
の親鸞の記録があるのがわかり、かえって親鸞や「歎異抄」への注目度は増した。

だが、東京大の末木文美士(ふみひこ)教授は「『歎異抄』だけに頼り解釈を進めるべきではない」と
言う。親鸞の死から20年ほどして弟子の唯円が書いたとされており、「親鸞自身が書いた一次資料
ではない」として親鸞の主著「教行信証」を重視する立場だ。
末木教授によると「教行信証」の往生説と、空海の即身成仏説との類似点を指摘することも可能だ。
ただし、読解には幅広い仏教の知識が必要で、研究者以外には「教行信証」は敬遠されてきた。
「だからといって、『歎異抄』だけで親鸞を市民に語る時代は終わった」と指摘する。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:06:33
●人の本性直視

親鸞の死後の戦国期に、浄土真宗の門徒らが戦国大名と対立した。
これをマルクス主義的な歴史観で解釈し、民衆の解放者という親鸞像も戦後に広まった。

東北大の佐藤弘夫教授は「仏教思想の研究が進み、そんな親鸞像は消えつつある」と話した上で
「親鸞は人間の本性を真正面から見つめ、肯定し、乗り越えようとした。戦争や紛争などが大きな問
題になるなか、親鸞の思想はますます重要になる」と予測する。

教団側はどうみるか。

元龍谷大学長で、浄土真宗教学伝道研究センターの上山大峻所長は「平和への願いや、あらゆる命
を大切にする生命観など仏教には大きな長所がある。教団も実証主義的な研究を採り入れ解釈を進
めているが、大切なのは、お釈迦(しゃか)様の教えの原点を忘れないことだ」と話している。
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200803250108.html
509名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:09:10

講演:元毎日新聞記者の滝沢さん、格差社会の問題点を解説 /富山

元毎日新聞記者の滝沢荘一・富山国際大学客員教授(新聞研究・国際政治論)の講演会
「格差社会と“ワーキングプア”−−働く貧困層」が27日、富山市総曲輪の本願寺富山別
院で開かれた。

「みな等しく」という仏教の教えを日々の生活で実践するため、浄土真宗本願寺派富山教区
教務所が僧侶と門信徒らを対象に年1回開いている研修会に招いた。参加者は熱心に耳
を傾け、メモを取るなどしていた。

滝沢さんは、格差社会の拡大により、いくら働いても少ない収入しか得られない「ワーキン
グプア」(働く貧困層)が増加していることが、子どもの学力低下、少子化など社会に悪影
響を及ぼしていると説明。雇用を安定させ、労働の成果を適正に配分する政治を実現する
ため、政権交代が必要と話した。

また、茨城県や岡山県で若者の自暴自棄型の犯罪が相次いだことにも触れ、ネット社会
が日本社会の危機を加速させているとも指摘した。【青山郁子】

毎日新聞 2008年3月29日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/toyama/news/20080329ddlk16040482000c.html
510名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:30:23
チベット沈静化願い僧侶行進 '08/3/27
--------------------------------------------------------------------------------
中国チベット自治区ラサでの大規模暴動の沈静化を願って、広島県内の仏教徒らが26日、
広島市中区の原爆ドーム周辺を発着点に平和行進した。
行進を呼び掛けたのは、浄土真宗僧侶らでつくる「非暴力・仏教徒の会」。
約100人が「殺すな、殺させるな」と書いた横断幕とプラカードを掲げて約1時間、原爆ドーム
から八丁堀までの往復約2キロを歩いた。
行進に先立ち、中区大手町の西向寺で「チベットの現状」と題した講演会も開き、チベット仏
教の最高指導者ダライ・ラマ14世が2006年に広島を訪問した際の通訳で、広島修道大非常
勤講師の野村正次郎さん(37)が大規模暴動をめぐる背景を解説した。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20080327005601.jpg
【写真説明】横断幕を掲げ、原爆ドーム前を出発する仏教徒たち=26日午後6時10分
(撮影・坂田一浩)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200803270056.html
511名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 00:20:09
中国政府に同調 宗教団体からダライラマ批判相次ぐ 
2008.3.29 19:23

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080329/chn0803291923004-n1.jpg
18日、インド北部ダラムサラで、記者団と話すチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ十四世(ロイター) 

【北京=矢板明夫】3月中旬のチベット騒乱以後、中国各地で宗教関係者による会議、集会が次々と
開かれている。いずれも中国政府の主張と唱和する内容で、仏教、キリスト教、イスラム教、道教など
の指導者が相次いで、“自発的”にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世を批判し始めた。

中国メディアの報道などによると、宗教関係者による集会は各地で急増している。
仏教聖地の山西省五台山では23日、約1000人の僧尼が集会を開き、「チベット独立反対」などを訴
え、ダライ・ラマを批判した。山東省、甘粛省などでは、政府の呼びかけで、宗教リーダーらによる同様
の懇談会が開かれた。

河北省石家荘市のカトリック教愛国会の郭克昌副主席は「祖国を分裂し団結を破壊するダライ集団の
大罪を、私たちは怒りを込めて非難する」と同市のホームページにつづった。
ローマ法王ベネディクト16世は19日、チベット騒乱について「神がそれぞれに対話と寛容の道を選ぶ
勇気を与えるよう祈る」と語っているが、カトリック教徒の郭氏は、融和を求める法王の言葉よりも、中
国政府の強硬意見に賛同している。

中国の宗教関係者は過去にも、政府の宣伝塔の役を担っており、1990年代末に当局が気功集団
「法輪功」を取り締まった際、各宗教団体は団結して「反法輪功」の大キャンペーンを行った。
政府の支配下にある各教団の動きは、騒乱が他宗教に飛び火しないための当局による工作の一環
とみられる。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080329/chn0803291923004-n1.htm
512名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 00:52:45
チベット宗教界、破壊活動中止をダライ・ラマに勧告
--------------------------------------------------------------------------------
チベット宗教界の人々は28日の記者会見で、ダライラマ14世が中国の憲法と法律を順守し、
国家統一と民族団結を破壊しないように勧告しました。
トドンクジュ氏、ダンズンチェリャ氏などチベット仏教の高僧、活仏や学者は28日、国内外の
記者のインタビューを受け、
「ダライ・ラマ14世はチベット独立活動を放棄し、国家分裂を企てるあらゆる活動を中止すべ
きである。これを前提とすれば、中央政府とダライ・ラマとの対話のルートは開かれるだろう」
と述べました。
政治協商会議全国委員会の常務委員で中国仏教協会チベット支部のトドンクジュ会長は
「ダライラマ勢力が暴動を画策、扇動したが、これは憲法と法律にそむき、仏教の戒律に
背いている」
と指摘しました。(翻訳:黄競)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年03月29日
ttp://www.people.ne.jp/a/a7fcd85e79e446ccb6830ebd8549661c
513名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 01:43:24
部落解放同盟4支部に退去命令 大阪市の請求認める
2008年03月27日

部落解放同盟大阪府連合会の4支部が、同和行政見直しに伴う大阪市立人権文化センターからの
退去要請に従わないとして、大阪市が各支部に立ち退きと使用料相当額の支払いを求めた訴訟の
判決が27日、大阪地裁であった。広谷章雄裁判長は「特定の運動団体が公共施設を事務所として
利用することは施設の目的に反する」と判断し、各支部に対して立ち退きと、市が利用不許可とした
昨年4月からの使用料相当額(月約6万〜8万円)を支払うよう命じた。

判決によると、生江(旭区)、住吉、平野、西成の4支部は30年以上前から、地元の各センター(旧
解放会館)に事務所を置いていた。

部落解放同盟府連合会は「不当な判決だ。さらに裁判闘争の勝利をめざす」とコメントした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803270118.html
514名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 02:03:48
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/news/080324.html

チベット情勢についての声明
(2008.3.24更新)
2008年3月17日、財団法人全日本仏教会がチベット情勢についての声明を発表しました。
--------------------------------------------------------------------------------
                  チベット情勢についての声明

日本の伝統仏教界唯一の連合体である財団法人全日本仏教会および世界仏教徒連盟日本センターを
代表し、現今のチベット情勢について、以下の通り表明いたします。
全日本仏教会は世界仏教徒連盟の唯一の日本センターとして、世界仏教徒連盟に加盟する各センター
とは、その所属する国家・地域の政治形態の如何に関わりなく、同じ仏・法・僧の帰依三宝の立場から
対等な関係を築いてきました。その立場は今後も変わることはありません。
ラサ市はチベット仏教の聖地です。今回、そのラサ市をはじめ中国各地において僧侶・市民と治安部隊
の衝突により多くの死傷者が出ている深刻な事態に対し、私たち日本の仏教徒は深く憂慮しています。
関係者に対しては、暴力に訴えることなく、対話による問題解決の可能性を模索するよう強く求めます。
なお、私たち日本の仏教徒は今後ともチベット情勢の推移を注視してまいります。

   2008年3月17日
                                 財団法人全日本仏教会理事長   安原 晃
515名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 03:46:21
>>514
何か逃げ腰、及び腰という印象を受けますが・・・
大谷派としては「全日仏で声明を出したから問題無し」という判断ですか?
516名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 07:28:30
要らん時にはセッセと駄文を拵えるくせに、肝心な時には全仏の声明文の流用か。
北朝鮮の核実験の際にひたすら沈黙を保って酷評されたが、今回も独自見解の公表を
回避したことには変わりない。
おまけに全仏の声明が17日付なのに、更新は一週間後の24日。
閉鎖的かつ退嬰的なお寺社会なら「お彼岸だったので・・・」の一言で済むのだろうが、
本来、広報活動は訴求対象が存在して成り立つもの。
この更新記事は一体誰に対して、何を訴求するために発信したものなのか?
遅きに失した声明文の流用など釈明にも言い訳にもならない。
いかに大谷派がチベット問題を軽視してきたか、それだけはよく伝わってくる。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 08:23:36
仏教学やるものは、ツォンパカとか必ず押さえるんだがな、、、。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 10:43:51
>>508
>親鸞の死後の戦国期に、浄土真宗の門徒らが戦国大名と対立した。
>これをマルクス主義的な歴史観で解釈し、民衆の解放者という親鸞像も戦後に広まった。

そうかね?
「関東の農村地帯から中世という新しい時代が始まろうとしている頃、民衆のオルガナイザーと
なったのが親鸞その人だった」というストーリーじゃないの?

>東北大の佐藤弘夫教授は「仏教思想の研究が進み、そんな親鸞像は消えつつある」と話した上で
>「親鸞は人間の本性を真正面から見つめ、肯定し、乗り越えようとした。

その本性に甘えてばかりなのが今の真宗教団なんだけどね。
確かに人間の本質、本性へのクローズアップが最も重要なことではあるけど。

>「平和への願いや、あらゆる命を大切にする生命観など仏教には大きな長所がある。教団も実証
>主義的な研究を採り入れ解釈を進めているが、大切なのは、お釈迦(しゃか)様の教えの原点を
>忘れないことだ」と話している。

「いのち」「平和」ってのが二大看板だよね、近頃。
最初からそんな看板を掲げると、かえって胡散臭く感じられるのだが。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 12:51:09
>>518
朝日新聞だから(ry
マルクス史観とかに影響された世代やある特殊な階層を読者として抱え込んでいる朝日にしたら
まともなことは書けないよね、当然w

>「いのち」「平和」ってのが二大看板だよね、近頃。
堂々と「念仏者を1人でも生む」と言えずに得意客の顔色ばかりうかがっている。
たた念仏するのが真宗なんだから、それを見失ったらお終いだよ。

520名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 21:56:39
>>518-519
「念仏者」なる理想的な人間像と人格を先に作っておいて、
そこに近づけようとしているのが実情でしょ。
それは「無碍の一道」ではないと思うんだけどなぁ。
結果から入っていこうとするんだもの。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:04:23
宗務所のネット監視班の方は
そろそろ↓をウォッチした方がいいと思います。

☆★【真宗大谷派内局にご意見を・・・】★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184669851/
522名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:11:47

四川省のチベット仏教寺院で銃など押収・新華社報道

【北京=尾崎実】
国営の新華社は30日、中国四川省アバチベット族羌(チャン)族自治州アバ県の治安当局が、
同県のチベット仏教寺院で銃30丁や498発の銃弾、4キロの爆発物などを押収したと伝えた。

治安当局は28日の捜索で、銃などのほか、大量のナイフや衛星電話、海外テレビ受像機、
ファクスなどを押収。寺院と僧侶らの部屋からはチベット亡命政府の旗も発見したという。

一連の騒乱を巡り、新華社はチベット自治区ラサなどの死傷者数を報じる一方、同県の被害
状況は不明としており、デモと治安部隊の衝突が深刻だったことをうかがわせている。
(19:54)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080330AT2M3000730032008.html
523名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:19:33

2008/03/30-20:34
「ダライ集団の陰謀に証拠」=ラサ暴動の容疑者供述−中国

【北京30日時事】
中国国営新華社通信は30日、チベット自治区ラサで14日に起きた暴動をめぐり、
「ダライ集団はラサ暴力事件の画策・扇動者」と題する時局分析記事を配信した。
事件で逮捕された容疑者の供述などから「大量の事実がダライ集団の陰謀である
ことを示している」と強調した。
記事は、北京五輪の開催決定からラサの暴動に至るまでの、チベット仏教最高指
導者ダライ・ラマ14世と亡命政府、支持団体「チベット青年会議」などの動きを分析。
「ゲリラ戦の訓練や資金集め、潜入などの準備が進められた」と指摘した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008033000186
524名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:44:35
>>521
そちらにしても
「天下り人事」「教団幹部の専横」「不倫」「系列学校の経営責任」
とかそんな話のようで。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 23:31:23
>>524
さすがは麗しき同朋社会。
下が下なら、上はさらに輪を掛けてどうしようもない。
果たしてそこに仏法があるのかね?
526名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 23:50:04
>>519
念仏に至るまでにあれこれハードルを拵え過ぎなんだよ。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 01:28:51
最近になって左翼坊主の異常さが際立ってきたな。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 01:30:19
529名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 06:39:51
>>526
「・・・・をしなければ真宗門徒ではない」という言い回しが好きだよね。
「・・・・」には本来、「称名念仏」「聴聞」「仏祖崇敬」という語句が入って然るべきなのに、
最近はそれらを差し置いて違う語句が入り始めた。
片や「本廟崇敬」という語句を入れてみたり、片や「護憲」という語句を入れてみたり。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 09:02:34
>>527
彼らが作り出したい教団像ってのはどんなものなんだろうね?
531名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 09:38:12
>>530

「どういう世界を望んでいるか?んなモン、決まっとるやろ!浄土や!」
「んなことでアンタ、親鸞聖人に顔向けできるんか!」

↑と言っておけば相手を黙らせることができる、そんな教団なんでしょうね。
まさにエゴの世界。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 10:17:05
君達には自己批判が足りない。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 10:23:18
>>532
と、他者に対する批判ばかりの人もかなり怪しいものですが。
本尊を介さない自己批判、他者批判なんて単なる自己都合の産物に過ぎません。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 19:59:09
京都市が同和行政の点検委設置
2008.3.27 03:23

京都市は26日、同和奨学金などの同和行政をめぐる問題を見直すため、学識経験者や経済界、
マスコミ関係者による「同和行政の終結後の行政の在り方総点検委員会」を設置したと発表した。
1年以内に結論をまとめる。門川大作市長は
「長年の同和行政は成果とともに負の側面もあった。総仕上げのためにも真正面から問題に取り
組みたい」
と述べた。
委員会のメンバーは中坊公平・元日本弁護士連合会会長やリムボン・立命大教授ら法曹界や学
識経験者11人で構成。奨学金を市が肩代わりして返済しているとされる自立促進援助金制度の
問題や、一般の民間浴場と料金格差があるとされる市立浴場の問題など5項目について、月1回
以上の頻度で見直しに向けて審議する予定という。
同和行政をめぐっては平成13年度の同和対策事業の撤廃後も、議会などから継続事業が残って
いると指摘されている。特に自立促進援助金については市が審査なしに一律支給しているとして、
京都地裁が違法性を認定しており、2月の市長選で争点の一つにも挙がっていた。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/080327/kyt0803270324000-n1.htm
535名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 20:40:34
京都教務所の駐在あたりになると同和問題に否応無く巻き込まれるんだろうなぁ。
しかも、ヤクザみたいなのが相手か。
大変だな。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 21:14:39
拘置所で死刑が行われると蜂の巣を突っついたように
大騒ぎする宗門が、チベットで同じ僧侶が殺され、一般市民まで
殺されているのに音沙汰無しですか?w

参務の安原が全日仏の理事だからって、誰が全日仏の声明のリンク張れと?
大谷派自体のの声明を出せっつーの。

声明ひとつ出せない宗門。情けないよ、ホント。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 22:26:48
>>536
声明ひとつ出せない宗門。情けないよ、ホント。
じゃあ、離脱すれば!?
別にバカにしてるんじゃなくて、本気で。
最近、外の仕事から寺に帰ってきて、宗政の無策ぶりを
目の当たりにしてしているので。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 22:32:55
声明ショウミョウは毎日出しているとさ
539名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 22:35:33
だから大谷の学生の生命の危機なんだってば。

>>538
座布団!
540名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 03:39:58
新入18人
541名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 12:09:33
>>540
採用?
また無駄に(無計画に)人を雇ったのかい?
542名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 12:13:44
>>539
それで外国人旅行者の命を取るような国だったら国際世論が黙っちゃいない。
たとえそれに対して大谷派が沈黙しようがもうどうでもいいよ。
最初から魂胆透けてんだから。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 12:50:34
>>536
宗派として 宗 主 国 は批判できんから全日仏の声明文を転載。
門徒(スポンサー)対策としては
「仏教徒として、又、全日仏の加盟教団として声明文を発表した」
と上っ面を装い、
宗派内外の左派(御同朋)には
「あれは全日仏の声明文に過ぎない」
と宗派としての積極的な関与を否定する二枚舌。

北朝鮮の核実験をスルーして「さすがサヨクの巣窟・真宗大谷派」と嘲笑を浴びた経験から、
他所様の声明文を借用するという姑息な技を身につけたのだろう。

>>537
宗派外の社会経験がある人々にとっちゃ、この宗派の政治ごっこ、経営感覚とセンスの欠如、
政治的中立性の欠如、剥き出しのマルクス史観、無責任で怠惰な行政施策とその全てが異常に
映るはず。
そんなまともな人ほど「バカに付き合ってる暇などない」とサッサと教団に見切りをつける。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 14:47:51
↓ここから大谷派系のスレに繰り出して来ているのか。

念仏宗無量寿寺二十四章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1203586739/
545名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 16:23:18
>>541
全員人気惨念
546名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 16:41:37
>>514
>全日本仏教会は世界仏教徒連盟の唯一の日本センターとして、世界仏教徒連盟に加盟する各センター
>とは、その所属する国家・地域の政治形態の如何に関わりなく、同じ仏・法・僧の帰依三宝の立場から
>対等な関係を築いてきました。その立場は今後も変わることはありません。

何か引っ掛かる表現だよね。
「その所属する国家・地域の政治形態の如何に関わりなく」なんてわざわざ前置きする必要無いし。
ひょっとして、これって中国政府のこと?
「対等な関係」というのはチベットの仏教徒ということになるよね。「同じ仏・法・僧の帰依三宝の立場」
と言っているんだから。
チベットを見捨てるつもりはないが、中国の政治形態を認める=中国共産党に楯突くつもりは毛頭ない
という意思表明にも読める。

>中国各地において僧侶・市民と治安部隊の衝突により多くの死傷者が出ている深刻な事態に対し、
>私たち日本の仏教徒は深く憂慮しています。
>関係者に対しては、暴力に訴えることなく、対話による問題解決の可能性を模索するよう強く求めます。

要するに、チベットの仏教徒にも中国共産党にも与しないが、とりあえず暴力沙汰だけはやめなさい、
ということだよね。
チベット侵攻と宗教弾圧については今のところ容認です、とも受け取れる。

>なお、私たち日本の仏教徒は今後ともチベット情勢の推移を注視してまいります。

見捨てるわけではないけど、主体的に行動するわけではありません、という但し書きで締め括ったか。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 16:44:51
>>543
対社会に向けて至極真っ当なメッセージを発信出来ない
宗門なんてサッサと見切りを付けないと考えている。
護持金払うのも馬鹿馬鹿しい。

北朝鮮核問題、同和、靖国で世間様から失笑を買いまくって
いるのにまだおかしな事に気がつかないとはもう宗門は末期癌で
自ら死を待つのみと見て良さそうですなw。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 17:20:43
>>547
>同和

これね、人権啓発という点から部落差別問題を一事例として捉えるならば
構わないのですが、「同和問題に取り組まなければ真宗僧侶ではない!」
と言い始めるとちょっと雲行きが怪しくなる。
大体、解放同盟に完全従属でしょう。
共産党系の全国人権連、あるいは自民党系の自由同和会だってあるのに
そちらとのルートはほとんど開拓しようという意思が無い。
本気で同和問題に取り組むなら、ありとあらゆるルートを持つべき。
これでは中立の立場をとっているとは言い難いですよ。

>靖国

真宗本廟が門徒にとっての「ヤスクニ」にならないといいですね。
得てして根を同じくする思想が見受けられますので。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 17:40:26
>>543
そもそも声明文を発表することに何の意味があるのかと。
世間様に「我々は決してチベット問題に取り組まないわけではないのです!」
という意思表示だけはしておこうということですかね?
おまけに全日仏の声明文ですし。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(財)全日本仏教会が「チベット情勢についての声明」を発表 3/24
http://www.tomo-net.or.jp/index.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ニュースクリップのような発表の仕方も、いざとなれば全日仏に責任を転嫁
できるという判断でしょうか。欺瞞ですよ、こんなの。

縁あってお彼岸中、自坊で抗議の署名活動をやっていたのですが、参詣・
墓参の門徒さんに掲示板で協力を呼び掛け、寺務所前に記帳所を設けた
ところ数百の署名が得られましたよ。
疑わしき中立性と言い訳だらけの宗門など端からアテにしていません。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 06:21:47
>>547
護持するのがあの退嬰的な互助会組織じゃね。
何の期待感もない。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 08:43:23
>>548
>真宗本廟が門徒にとっての「ヤスクニ」にならないといいですね。

ピラミッド型の教団組織と権力構造を守りたい人々は、宗祖親鸞聖人の「顕彰」施設を
信仰の中心に据えておきたい。
とすれば、英霊を人質にしている顕彰施設とどこがどう違うのか。

親鸞が真宗の教団組織化を危ぶんだ理由が分かる気がする。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 09:49:52
>>551
教団というのは親鸞のお墓、そして御影堂から始まったもの。
大乗仏教が釈尊のお墓から始まったように。
親鸞と阿弥陀如来だけでいいのなら、教団にいる必要はないよ。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 10:24:13
>>552
その大乗仏教の根幹から逸れて、今や個人崇拝教になっている現実は無視ですかね?
554名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 10:34:54
>>552
>親鸞と阿弥陀如来だけでいいのなら、教団にいる必要はないよ。

ならば、親鸞が立宗に関心を持たなかったのは何故でしょうね?
555名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:50:23
親鸞と阿弥陀如来だけでいいといっている人間がこぞって東本願寺を乗っ取って
真宗本廟なんて改名してまで必死に教団に寄生しているという不思議。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 13:05:39
>>555
虚仮威しが好きなんだろうね。
たとえ真宗大谷派が無かろうが、真宗本廟が無かろうが、
いずれにしても親鸞は語れるからなぁ。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 15:19:11
>>552
西本願寺はそうかもしれないが、東本願寺は(ry
558名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 15:35:29
>>557
浅草ですか?
559名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 18:15:12
爆笑和尚オンエア 仙台・FMラジオ3

ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20080402004jd.jpg
番組の初収録をする佐藤さん(右)ら

仙台市若林区の徳照寺副住職佐藤亜池香(あいか)さん(29)が3日、お坊さんの仕事を紹介する
ラジオ番組「ラジオ・ザ・僧侶」を、地域FM局「仙台シティエフエム」(ラジオ3、若林区)で始める。
番組は毎月第一木曜日の午後6時―6時半に放送される。
毎回、仲間のお坊さんをゲストに招き、普段の生活や社会貢献活動について聞く。
檀家(だんか)の質問に答えるコーナーもある。
初収録は3月に行われ、若林区の応瑞寺の亀井秀晃住職(42)と宮城野区の徳泉寺の関口真爾
副住職(35)が出演。「寺の勉強会の前は何をしゃべろうかと考えて胃が痛くなる」「寺は笑っては
いけない場所でなく、大きな声で笑い、悲しみ、考える場だ」と話した。
トークの合間には佐藤さんが選んだロックの曲を流した。
佐藤さんは徳照寺の長男に生まれ、京都の大谷大を出た。在学中から俳優志望で、大阪や東京
の劇団に入るが、2006年に故郷に戻り、実家を継いだ。その傍ら、ラジオ3の別番組のパーソナ
リティーも務めている。
市民からお寺をもっと身近に感じてもらいたいと、番組の企画を練って局に売り込み、放送が実現
した。
佐藤さんは「寺は葬式だけでなく、生きているうちに生き方や死を説き、学び合う場でもある。そんな
お寺の日常を知ってほしい」と話す。
ラジオ3の制作者の佐藤研さん(41)は「仙台は支店経済の街で、転勤族が多く、地元の寺になじ
みの薄い人が少なくない。番組を通じ、お寺に関心を持つ人を増やしたい」と語っている。
2008年04月02日水曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080402t15050.htm
560名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 18:21:03
混声四部形式で念仏合唱
東本願寺で「御誕生会」

ttp://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/04/01/P2008040100145.jpg
御誕生会に参拝する門信徒で満員となった阿弥陀堂(京都市下京区・東本願寺)

真宗大谷派の「春の法要」が1日、京都市下京区の本山・東本願寺で始まった。
宗祖・親鸞の誕生を祝う「御誕生会(ごたんじょうえ)」は、僧侶が念仏などを混声四部の形で
合唱して営まれ、訪れた門信徒約2700人を魅了した。

法要は境内の阿弥陀(あみだ)堂であり、同派合唱連盟の約130人が、仏教に帰依すること
を誓う三帰依文や念仏、和讃を合唱した。
また、勤行で使われる漢文の「正信偈(しょうしんげ)」を分かりやすくした「和訳正信偈」が初
めて用いられ、門信徒で満員となった阿弥陀堂に響いた。

法要は3日まで。
2日には全戦没者追弔法会や「念仏者と非戦」が演題のシンポジウムがある。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040100145&genre=J1&area=K00
561名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 22:47:30
>>560
>全戦没者追弔法会

靖国訴訟をやっている教団が、門徒以外の人々の信教の自由を
侵害してどうするんだ?

>「念仏者と非戦」

過去に対する大いなる反省と自戒を主とする内容であれば反対はしないが、
どうして春の法要でそういうテーマを掲げるのかよく分からない。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 23:35:00
>>561
>「念仏者と非戦」
主導しているのは教権。次の議会で廃止が決まりそうだから悪あがきしている。
今度ばかりは海水に同情するよ。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 06:49:43
>>562
非戦それ自体は結構なこと。
でも、反戦活動家=念仏者と直線的に結べるものなのかな?
564名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 10:41:49

中には変な人も。
ある方は、毒餃子問題が連日のように報道されていた頃、
「中国人は日本人を恨んでいるから(事件が起こっても)しょうがないよ。
大体、大陸で3,000万人も殺したんだからね」
と発言。ちなみにこの方、死刑制度については
「絶対反対。国家権力が報復殺人をやるんだから」
と強弁に主張する。

私的報復を容認しておきながら、法制度に基づく場合には「殺人」と断ずる矛盾。
ホント、よく分からないですね。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 14:17:57
>>535
相変わらずみたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
2008年04月03日 08:20
日本共産党と住民の共同で政治動かす 京都府・市政報告会

日本共産党府議団、同京都市議団は2日、京都市中京区で府市政報告・要求交流集会を開き、
105人が参加しました。
(略)
門川市長就任後のわずか1カ月で部長級の懲戒免職をはじめ20人の処分者を出すなど不祥事
体質と同和特別扱いがあらわになる中、根絶決議の全会一致での可決や調査特別委員会の
設置など党議員団の追及が動かしているとのべました。
ttp://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/04/03/post_1146.php
--------------------------------------------------------------------------------
566名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 05:04:39
>>563
非戦=平和 ではないのだが。
戦わずして相手を締め付けることだってできるし、
それによって人が死ぬことだってある。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 11:34:02
>>563
>>566
に、大賛成。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 11:44:23
なんだか大谷派は考えが偏っているよね。
なんだか喧嘩好きなイスラム教徒の一部や、イエスにちょっかいかけて逆に
ギャフンと言わされたユダヤ教の各学派の連中によく似ている。

大谷派は、文句ばっかり。なにかにつけてイチャモンつけよる。念仏=批判精神?
しょうもない事言う奴がおるもんだ。
 
 ほんがんじ
  武器持たずとも
  ひと殺す
  口で拷問
  ことば攻撃
569名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 11:50:32
たしかに。
ヤスクニ反対!! 戦争反対!!
の声は結構だし、一生懸命に取り組むのも大切かもしれないが、
やってる連中ほど、超攻撃的な人間が多いよね。
菱○の講義なんか、なんかの決起集会みたいな感じだよ。アブネー アブネー
570名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 12:02:08
憲法9条ばかりを取り上げている方に申し上げたいのですが・・・

以下は日本国憲法前文より一部抜粋。
--------------------------------------------------------------------------------
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有す
ることを確認する。
われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国
と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
(1946年11月3日公布)
--------------------------------------------------------------------------------
日本国民は憲法の下に
「自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」
「国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成する」
と誓っているのですが、そのことはお忘れですか?
恐怖と欠乏から免れることができず、平和のうちに生存する権利を奪われている
人々のことは無視ですか?
「憲法9条を守れ!」
「非戦だ!平和だ!」
と叫ぶばかりが念仏者の人間像ですか?
武器を持たずとも戦わなければならないことがあるんですよ、大谷派さん。
571名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 12:21:02
>>568
>念仏=批判精神?

その批判精神とやらを盾に他者を罵倒してりゃ世話ないですよ。

>>569
どこかで聞いたことがあるアジテーションですよね、あれ。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 15:27:12
>>570
自国に対する批判しか興味ないんだから無茶言いなさんな。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 16:29:17
ちなみに毒餃子はCIAの仕業です、参考までに。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 16:34:30
そりゃどうも。
特に参考にするつもりはないけどね。
575名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 16:56:23
>>570
ご老体、耄碌しているのかな?

しかし、憲法にとって大事なのは立憲の精神。
その立憲の精神を脇に置き、第九条だけを殊更取り上げて「第一条にせよ」とは
無茶苦茶な論法。
『大経』で言えば、出世本懐文を素通りして第十八願だけをクローズアップし、
それだけで事が足りると言うようなもの。
話に全く土台がない。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 19:58:28
フトコロの あたたかそうな 赤坊主 こやつが法は マルクス主義なり
577名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 20:52:42
>>576
マルクス主義とその歴史観に被れた教団人のやっていることが
そのまま教義に結びつけられるのには納得できないなぁ。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 08:34:27
ちょっと前のだけど貴重な人材が失われた。ガンとはいえ残念だ…
579名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 11:14:08
今こそ仏敵打倒のために立ち上がる時!
中国に対して門徒は闘うべし!
580名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 11:16:47
信長に対し徹底抗戦した精神を忘れるな!
打倒中国を掲げて闘え!
581名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 11:25:28
進め闘え!行けば極楽浄土
引けば地獄
中国を倒せ!
582名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 12:58:40
日本という超安全地帯からですら、チベットで闘う仏教者や人民に対して共闘の意志を表明出来ないなら…辞めちまえよ。この宗門の信徒である事に嘆息する。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:17:15
死ねば極楽浄土に行ける
何も恐れることはない!仏敵中国打倒のために立ち上がれ!
信長に徹底抗戦した歴史を思い出せ!
闘え!
584名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:57:55
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898896

その0(前半)
http://jp.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA
その1(後半・メイン)
http://jp.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg
585名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:03:13
我々も仏敵打倒の旗を掲げて中国と戦うのだ!
586名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:13:36
家康の教団分裂政策のために飼い慣らされた上層部の弱腰な態度は
もう必要ない!
我々は常に自由のために戦ってきたではないか!
仏敵中国打倒のために立ち上がれ!
587名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:20:18
今こそ戦うのだ!
588名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:20:31
ニコ動、主権者要請により削除 ようつべの方は生きてる模様

589名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:24:11
自由を勝ち取るために戦え!
590名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:59:35
我々は自由を迫害する中国と戦う!
591名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:12:30
     ,、 -‐''''''''''‐- 、, . ,t.、
    /          V:::|:::'、
.  /            ヽ1:::::',
 /                   ',|:::::::',
. l        _     ||:::::::::', 一向宗徒よ!!
. !‐-.、    -''"⌒``   r''''ヽ:::::::::',       御仏の力を思い知らせてやろうぞ!!!
 l,,,,,,  ,   ,z::ェ.‐       l.|::::::::::',      仏敵・中国共産党打倒の為に立ち上がれ!!! 
 ! ̄ ,'            /::::::::::::',
. l   l   、  ‐ -     /:::::::::::::::::',
 ヽ l   ヽ       -r′::::::::::::::::::',
  ,ヽ `'' :: '' ゙ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::',_
/:::::', _.:;_     , ./:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::ヽ ̄ ̄    /ィ゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ、__ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

           顕 如 上 人
592名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:12:52

他所者による連投荒らしのようですね。

>>579  2008/04/05(土) 11:14:08
>>580  2008/04/05(土) 11:16:47
>>581  2008/04/05(土) 11:25:28

>>583  2008/04/05(土) 15:17:15
>>585  2008/04/05(土) 16:03:13
>>586  2008/04/05(土) 16:13:36
>>587  2008/04/05(土) 16:20:18
>>589  2008/04/05(土) 16:24:11
>>590  2008/04/05(土) 16:59:35
593名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:14:23

追加

>>591  2008/04/05(土) 17:12:30
594名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:49:59
こんなこと書いてていいのかね?
そのうち問題にならんといいけど。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184669851/532-536
595名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:08:03
荒らしに邪魔はさせない。真宗の本位を忘れ、あ
まつさえ連続投稿といい話を変えさせるように指摘することこそ
阿弥陀仏に反逆するものと知れ!
596名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:20:55
こっちの話題の方が大谷派向きでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
「靖国」上映中止:東京・大阪で相次ぐ中、新潟では上映 /新潟

靖国神社を描いたドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」を上映中止とする映画館が
東京都や大阪府で相次ぐ中、新潟市中央区八千代2の市民映画館「シネ・ウインド」は
予定通り上映することがわかった。
映画は日本在住の中国人監督、李纓(リイン)さんが、終戦記念日の靖国神社の様子な
どを10年かけて撮影したもの。週刊誌に「反日的内容」との記事が掲載され、一部の自
民党議員の求めで異例の試写会が開かれていた。
シネ・ウインドでは4日から映画館外にポスターを掲示。上映は6月ごろを予定していると
いう。井上経久副支配人(40)は「ドキュメンタリーは特に、見る人によって受け取り方が
違う。自分で見た上で、批判や賛同など議論するきっかけになればいい」と話した。上映
中止を求めるメールが4日夕までに1件あったが、ほかは日時の問い合わせや「新潟は
上映してくれてうれしい」という電話だったという。
東京都の配給会社「アルゴ・ピクチャーズ」によると、上映を予定している映画館は、当初
の18館から14館ほどとなった。一方で、全国のミニシアターには「応援したい」と上映を
新たに検討する動きも出ているという。個人からも「自主上映をしたい」「ぜひ見たいので
がんばって」などの電話が寄せられている。【黒田阿紗子】

毎日新聞 2008年4月5日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20080405ddlk15040108000c.html
597黒の氣志團:2008/04/05(土) 18:21:30
我々浄土真宗は常に弱い者の味方だ!
討っていいのは討たれる覚悟のあるやつだけだ!
598黒の氣志團:2008/04/05(土) 18:24:51
仏敵中国を打倒せよ!
599名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:27:21

カウント開始します。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:47:35
>>596
後期修練の教材にどうぞ
601名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:48:19
>>575
憲法第9条だの、非戦だのと言いながら、対岸の火事には関心を持たない。
中国共産党の独裁政権下にて、信仰の自由を求めて蜂起したチベット人たちをして
自称・念仏者たちの目には
「暴力に訴えるdでもない連中」
としか映ってないのだろう。

北朝鮮による核実験で沈黙し、チベット問題で沈黙する「非戦と批判精神の念仏者」
など誰が信用するものか。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:53:15
>>600
修練か。
修練の教材の問題点は、何でも「一方的な視点」でモノを語ろうとするところ。
いろんな立場から物事を考察することを許さず、教団ご推奨のVTRに描かれていることが
事実であり、真実であると認めさせた上で、それをヨイショするような座談会しかできない。
それこそ不健全の極みとしか言いようがない。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:13:24
我々浄土真宗は仏敵中国打倒のために戦います。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:18:13
>>602
感化されて在らぬ方向に進むか、以後、遠巻きにして関わらないようになるかの
二者択一だね。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:20:47
よりよい世界のために
我々門徒はチベットを迫害する中国と戦います。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:23:00
>>596
スレ違い
神社スレでやれ!
607名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:28:50
>>606
どこがスレ違いなの?
靖国問題への取り組みは、部落差別問題(=部落解放同盟に対する賛助運動)への
取り組みと並んで真宗大谷派の基幹運動だし。
加えて、国家による「表現の自由」に対する不当な介入と侵害は、反国家を標榜する
真宗大谷派にとって看過することのできない問題だけど?
608名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:30:46
>>606
中国の内政問題より>>596の方が重要だよ。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:32:41
荒らし屋さん、↓が手薄ですよ?w

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン20【御同行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204030503/
610名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:37:41
   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < チベット人虐殺の抗議声明まだぁ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .青森りんご.  |/
611名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:48:14
フランスの五輪出場選手の方が志が高いなんてね。
大谷派にとっての人権問題ってのは、過去の清算を含めて極めて限定的な
範囲でしかないようだが。
--------------------------------------------------------------------------------
仏五輪代表ら、人権バッジで中国批判 聖火ランナーも
2008年04月05日12時26分

【パリ=飯竹恒一】
中国・チベット自治区騒乱への中国政府の対応を批判するフランスの北京五輪出場選手らが、
五輪期間中に着用する予定の人権擁護バッジの図柄が4日、パリで公表された。
五輪マークとともに仏語で「より良い世界のために フランス」と書かれている。

ttp://www.asahi.com/international/update/0405/images/TKY200804050096.jpg
人権擁護を訴えるバッジのデザインを発表するシドニー五輪の男子柔道金メダリスト、ダビド・
ドイエ氏=パリ、飯竹写す

会見したシドニー五輪の男子柔道金メダリスト、ダビド・ドイエ氏によると、まずは聖火リレーが
7日にパリを通過する際に、有志の走者がこのバッジを着用して走る。バッジを提案した棒高
跳びのロマン・メニル選手は「チベット問題での中国の対応がきっかけだった」と説明。
同席した選手からは「中国の(人権)状況は耐え難い」などの声があがっている。

五輪憲章は競技場での政治や宗教上の宣伝行為を禁じているが、仏オリンピック委員会は
国際オリンピック委員会(IOC)に、このバッジの五輪期間中の着用許可を求める方針だ。
ttp://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200804050078.html
--------------------------------------------------------------------------------
612名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:11:53
「新・野口健公式WEBサイト」より引用。

>チョモランマは私にとっての聖地でもあります。
>中国にとってタブー中のタブーであるチベット問題について発言を繰り返せば二度と
>チベットに入れなくなるかもしれない。
>すでにその手の忠告がないはずもない。
>ひょっとすると、もう二度とチョモランマに帰れないかもしれない。
>私の故郷が一つ奪われてしまうかもしれない。
>極めてデリケートなテーマだけに正直、発言に躊躇もしたが、しかし、現場を知って
>いる人間は逃げられない。
>そして語らないことは加担する事と同じだ。
>確かに一登山家に出来る事は限られている。しかし、私にも何かが出来るはず。
>そうせめて声を上げ続けていきたい。
ttp://www.noguchi-ken.com/message/b_num/2008/0322.html

語らないことは加担する事と同じだ――

この種のことを口にする真宗僧侶は多いが、日常や行事にかまけて何もしない。
春の法要の記事を見て白々しさすら感じる。
もはや組織など頼りにせず、1人1人が独自に行動しようじゃないか。

私にも何かが出来るはず――

できることから始めよう。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 21:46:56
>>612
できること?



訴訟ですか?
614名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 03:04:26
「僧侶に変装」は映画撮影 中国が反論
2008年4月6日 00時46分

【北京5日共同】
中国中央テレビは5日、中国軍兵士がチベット仏教の僧侶に変装、暴動に加わっていた
可能性があるとの指摘が出ていた問題で、証拠とされた武装警察官が僧侶の衣服を抱
えている写真は、2001年9月に映画「レジェンド 三蔵法師の秘宝」の撮影時に写され
たものであることが分かったと報じた。
写真では緑色の制服を着た多数の武装警察官が小脇に僧侶の衣装を抱えているが、
中央テレビは警官の証言や、写真に写っている3輪タクシーが04年までの旧式タイプで
あることなどから、今回の暴動とはまったく無関係であることが最終的に確認されたとし
ている。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008040501000831.html
615名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 03:09:58
聖火リレー成功へチベット自治区内で全力

5日の中国紙、チベット日報(電子版)によると、中国共産党チベット自治区委員会は4日、
トップの張慶黎書記が出席して会議を開き、北京五輪の聖火リレー成功に向け、自治区
内での安全確保に全力を挙げる方針を確認した。

会議は、3月に大規模な暴動が起きたラサ市内では「正常な社会秩序が次第に回復して
きている」との見方で一致。
一方で、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世側が「新たな破壊活動を画策してい
る」と指摘し、警戒をさらに強める方針を強調した。

また、新華社電は5日、ラサ市の暴動翌日の3月15日に同市郊外で起きた別の暴動で
5人が死亡し、検察当局が容疑者16人の逮捕状を出したと伝えた。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080405-344743.html
616名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 04:12:05
>>612
>語らないことは加担する事と同じだ――
>
>この種のことを口にする真宗僧侶は多いが、日常や行事にかまけて何もしない。

所詮、口先だけ。
声明文を出すばかりで何もしない。
声明文を出したら一仕事が終わったかのような風潮すらある。

>もはや組織など頼りにせず、1人1人が独自に行動しようじゃないか。

といって、独自の行動をしようとするとネチネチと口を差し挟むんだよね。
そんなのに限って「本山からのお達し」を履行することしか頭にない。
寄らば大樹の陰、組織から大義名分を与えられなければ行動できない人たちの集まり。
それを批判すれば「嫌なら門徒を置いて出て行け」と切り返す。

「社会運動をしなければ真宗僧侶ではない」という根拠はご聖教のひねた解釈論。
いざ行動すれば「自力作善だ」「凡夫の小善だ」と批判するその根拠もご聖教の斜め読み。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 05:13:15
>それを批判すれば「嫌なら門徒を置いて出て行け」と切り返す

ソースは?
618名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 05:53:07
>>616
>門徒を置いて

ここがポイントだな。
「門徒は末寺のものではなく真宗本廟のもの」なんだろ?
勝手に所有格をつけられちゃたまったモンじゃないが。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 08:05:07
>>618
そのくせ戸数調査で教区規模の談合やってりゃ世話ねえよ。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 14:42:15
>>613
喧嘩し易い楽チンな相手(日本政府)としか戦わない。
相手が最初から信教の自由、思想・信条の自由を認めていることが前提。
自由と平等が認められ、弾圧されることも不当に逮捕拘留されることもなく、
権利を侵害されれば訴訟を提起できるという条件下でしか喧嘩しない。
621黒の氣志團:2008/04/06(日) 15:21:39
我が名はゼロ!
私は強者が弱者を虐げる時、門徒を率いて戦う!
仏敵中国打倒のために立ち上がれ!
622名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 16:59:03
>>620
それで何となく「仏教徒として社会運動しちゃってます」という絵面にはなるからなぁ。
といっても、世間様は「何じゃ?あのアカ坊主どもは?」としか思わないんだが。

ところがチベット仏教、チベット民族が圧制と弾圧に対して蜂起しても無関心。
「とりあえず全日仏の声明文、貼っておきますね〜」
だもんね。
我が理想郷たる人民共和国に叛旗を掲げる反動主義者、というレッテル貼りか?
623名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 19:53:30
>>622
何をすればいいのか分からない、それが実際のところでしょう。
624ゼロ:2008/04/06(日) 21:52:33
弱き者よ我を求めよ!強き者よ我を怖れよ!
強者が弱者を一方的に虐げる時は我々
黒の氣志團が裁く!
625名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:00:50
あの、真宗大谷派教師資格をとりたいので、毎年3月、8月にある試験にむけて勉強しようと思うのですが、よく勉強法、対策などがわかりません。試験を受けて受かった方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:05:57
>>625
試験を受ける前に改行を覚えようね。
627武礼葉:2008/04/06(日) 22:29:47
弱者を一方的に虐げる中国を許さない。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:31:11
時に弱者こそが権力だったりしますので。
629破壊天使:2008/04/06(日) 22:31:13
今こそ阿弥陀仏の前に集結し行動する時だ!
630名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:32:09
専ブラって便利ですね。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:33:53
スポブラこそ正義
632破壊天使:2008/04/06(日) 22:35:11
南無阿弥陀仏
633名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:41:31
>>628
死後もなお、改革派から怨嗟される方ではありますが。。。
--------------------------------------------------------------------------------
「日本で反権力だと粋がってる人たちに言いたいのですが、
(中略)
権力側は反権力に叩かれやしないかと思って、しょっちゅう、あれこれ気にしてるような時代です。
実に安全なところにいて、自分は弱いものの味方であるという、そうではないのです。
今は反権力の方が強いのです。
実は強い者の味方をしていることに気がつかずに、自分は何時でも弱い者の味方だと思っている。
自分も弱いけれども、強い者に敢えて反抗するんだという。
こういうところにどうも今の日本の一種の「捻れ現象」が現れていると思うのです(後略)」

東京に押し込められ独立した人の著書より。
--------------------------------------------------------------------------------
634名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 06:19:28
大谷光紹氏という人物は毀誉褒貶、いろいろ言われているようだが、
当時の情勢では東京本願寺の独立は致し方なかった部分がある。
改革派は未だに怨念を剥き出しにして悪口雑言、ボロクソ言っているが。

籠城騒ぎになった井波の瑞泉寺だって大谷光道にくれてやれば良かった。
今、瑞泉寺が地域の教化拠点になっているだろうか?
結果は逆で、瑞泉寺を支えてきた門徒は接収と同時にほぼ全戸が離散しまい、
今や大谷派が最も忌み嫌う観光寺院としてようやく存続している有り様。

寺の歴史や伝統、由緒というのは本来、それを守ってきた人々に帰属させるべきで、
そこに属する門徒集団の相違で離合集散があって当たり前。
本願寺教団自体がそもそも寺院の争奪戦と離合集散によって成立したのだから。

上部組織は一定以上の統制力を行使すべきではないというのが私の考え。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 08:39:51
財団の離反の方が痛手でしょう。
大谷派など所詮、京都と北陸・中部圏を主体とするローカルな宗教団体に過ぎませんし、
本願寺派と比較すれば首都圏教化も大して重要視していません。
となると、一地方別院に過ぎない東京本願寺の独立よりも、本廟護持の財源を失った方が
失政に値するでしょう。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 09:07:30
>>635
そうですね、今回の両堂の修復のような場合に備えて残された財産、それを乗っ取られたのは大きい。
でも、浅草本願寺を乗っ取られた後、首都圏教化本部・真宗会館建設に末寺・門徒から上納金。
痛手なのは、本山ではなく末寺・門徒。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 10:16:43
あの、誰か>>625をお願いしますm(__)m
638名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 10:31:28
無理だから止めとけ
639名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 11:00:48
>>634
>東京本願寺の独立は致し方なかった部分がある。

無血革命なんてものはほとんど存在しないからな。
必ず何らかの犠牲を伴う。
離脱寺院の門徒をして
「本山(真宗本廟)から切り離された門徒が気の毒だ」
と言う改革派の住職もいるが、当の門徒はそう思っていなかったりする。
(そこまで関心がないのがほとんど)
手続き上、総代・責任役員の合意があったのだし、離脱に意義があれば
所属寺院を離れれば良かった。
門徒にとってはそこまでの関心事ではなかったということ、それが現実。

>今、瑞泉寺が地域の教化拠点になっているだろうか?
>結果は逆で、瑞泉寺を支えてきた門徒は接収と同時にほぼ全戸が離散しまい、
>今や大谷派が最も忌み嫌う観光寺院としてようやく存続している有り様。

それを言ったら、全国の別院で教化拠点になっている方が少ない。

>離合集散

混乱は少ないほど良いが、あの時期に決断を迫られることも必要。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 11:19:58
>>636
練馬駅からバスに乗らないと行けないところに教化拠点か。
いかにも大谷派っぽい発想ではある。

あらゆる属性の門徒・一般参加者を集めたければ、主要駅近くのビルの
1フロアを借りてしまうのがベスト。
礼拝施設としては限界があるが、そこは行事の内容によって真宗会館と
組み合わせるなど方法がないわけではない。
物流が発達した今、事務屋は練馬に引っ込んでいても構わないが、
教化事業については常に門徒・一般参加者の利便性を可能な限り考慮
すべき。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 12:04:33
>>636
本来なら切腹モノでしょ。
ところが官僚・役人根性が染み付いた連中は腹を切る、
責任を取るということを一切しない。
常にツケを末端に回すことしか考えない。

その点では批判対象にしているどこかの国の政府・官庁と
やっていることは変わらなかったりする。
自浄能力も無いし、時代の変化についていけない。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 14:43:35
>>637
俺は完全なテキストの独学で試験だけで合格。
試験は3回受けた。

弟も試験3回受けた。
東京の短期集中講座を受講した。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 14:58:31
>>642
数科目残しても再チャレンジできるからね。
突っ掛かったのは法規か何か?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 15:05:03
>>625
法蔵館で過去問買え。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 15:31:32
長野での聖火リレーで抗議活動に参加しようと思っているんですけど、
大谷派の人たちはリベットよりも憲法9条の方がお好きみたいですね。
――――――――――――――――――――――――――――――
9条ピースウォーク、ただいま愛知を縦断中

「9条ピースウォーク」一行が名古屋市に到着した。
沿道で触れあう人々や、各地で開く集会で出会う人々と「平和のありがたさ、素晴らしさ」
をわかちあい、「9条世界会議」につなぐ活動だ。
71日間かけて5月4日、千葉・幕張メッセ到着を目指す。
(以後略)
ttp://www.news.janjan.jp/living/0804/0804054314/1.php
646名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 05:45:18
主事試験の結果まだぁ?
647名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 10:18:12
>>642
ありがとうございます。東京ということは3週間のやつですよね?
真宗会館で買わされる過去問・テキストは持ってますが、どこをどうやって勉強すればいいかわかりません。ましてや、教化はテキストないし・・・
何かアドバイスをお願いしますm(__)m
648名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 11:43:55
>>647
>過去問・テキストは持ってますが、どこをどうやって勉強すればいいかわかりません。

はぁ?
バカですか?
649名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 12:59:29
>>641
変化ということなら、末端寺院の方が素早く対応している。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 15:26:59
>>649
そうだね。
近い将来、「本山?んなモン、知ったこっちゃねえ」という独立志向型の寺院と、
看板頼みの本山依存型の寺院に二極化するような気がする。
数としては後者が圧倒的に多いと思うが、後者はさらに
(@)原理主義者ないしはガチガチの旧改革派
(A)門徒の寺離れに戦々恐々としながらも何もできない穏健派
に分類されると思う。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 15:44:32
「チベット独立」分裂勢力による聖火リレー妨害について
--------------------------------------------------------------------------------
外交部の姜瑜報道官は7日の定例会見で、「チベット独立」分裂勢力が北京五輪の聖火リレーを
ロンドンとパリで妨害・破壊したことについて質問を受け、「チベット独立」分裂勢力による下心ある
妨害・破壊への強烈な批判を表明した。

――北京五輪の聖火リレーがロンドンとパリの区間で、「チベット独立」分裂勢力による妨害と破
壊を受けたことについてコメントは。

北京五輪は世界の人々の共同のスポーツの祭典であり、聖火は世界の人々の聖火だ。
4月6日と7日、英国とフランスの市民による情熱的な歓迎の下、両都市における北京五輪聖火リ
レーは無事に完了した。
私たちは、「チベット独立」分裂勢力がオリンピック精神と英仏両国の法律を顧みず、下心をもって
聖火リレーを妨害・破壊したことを強烈に非難する。この卑劣な行為は、崇高なオリンピック精神へ
の冒涜であり、オリンピック運動を愛する全世界の人々への挑発である。
私たちは、聖火が運ぶオリンピック精神と「平和・友情・進歩」の理念は、いかなる者にも妨げるこ
とはできないと信じている。(編集NA)

「人民網日本語版」 2008年04月08日
ttp://www.people.ne.jp/a/4afb1c09681546f29df64b62a40266c9
652名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 16:22:21
>>650
私は、あなたがおっしゃる前者が多くなると思います。
離脱しなくても、本山なんてどうでもよくならざるをえないと思います。
現在のご門徒が世代交代したら・・・。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 16:46:16
>>652
ならないよ。
独立志向型=経済力がある、ということが条件になるので。
いざとなれば離脱してもいい、と思えるだけの経済基盤がなければ(A)に
甘んじることになる。

>本山なんてどうでもよくならざるをえない

そうならないために戸数調査をやったわけで。
門徒戸数を提出させたことで、教団側は戸数(指数)単価の上下ひとつで
財源確保が可能になったという見方もある。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 19:03:39
>>653
>独立志向型=経済力がある、ということが条件になるので。
いざとなれば離脱してもいい、と思えるだけの経済基盤がなければ(A)に
甘んじることになる。

いや、そんなことはない。
誰のための寺なのか、何のための寺院なのかを考えれば、
もち経済も大切ではあるが、もっと優先すべきことがあるはず。
そもそも、本山にくっついていても、経済的に良いことは何もない。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 19:10:42
共産圏ってのは何でこうまで極端なのかな?
しかし、迷信を否定した結果、墓参まで否定されるとなると、真宗寺院は墓苑販売から
撤退すべきという結論になってしまうね。

先祖供養など不要!!!! Part.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207492996/10

>ネットでお墓参り?!新たな追悼スタイルがブーム
>
>北京の夕刊紙「北京晩報」によると、全国的に中国の古い迷信に基ずく伝統的なお墓参りを止めよう
>という動きがある中で、新たにインターネット上で故人の供養を行うという「ネット墓参り」がブームに
>なりつつあるという。
(以後略)
ttp://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=8814&r=gz
656名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 19:17:55
>>654
>誰のための寺なのか、何のための寺院なのか
>もっと優先すべきことがあるはず。

結論から言えば、本廟護持のための集金屋ですよ、末寺なんて。
集金屋を束ねるのが教務所。
本廟護持を願わない、本廟に崇敬しない者は真宗門徒ではないってことです。
本廟さえ生き延びれば真宗は残ります。
そのためには末寺の100〜200が潰れても構いはしません。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 19:35:52
つーか離脱すると経済的に何のペナルティがあるわけ?
ウチは門徒数200足らずの小寺院で二十数年前に離脱してるが
それによる不利なんて聖典類を近くの別院で買えないぐらいしか思いつかないが。
周りの寺院とのつきあいもそんなに変わらんし。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 19:56:08
一つ質問があります。
教務所というのは、本山の出先機関ですよね。
組も本山の出先機関なんでしょうか。
組に査察委員というのがいますよね。
この組の査察委員というのは、審問院の直接の指揮系統下にあるのでしょうか。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 20:04:56
上納金がなくなる分、弱小寺院のほうが独立したほうが
メリットが大きいのでは?
660名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 20:43:33
>>659
その代わり、単立の小寺院となると社会的な信用度は低くなる傾向があるよね。
修繕・改修の際、銀行からの借入が難しくなったり。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 20:54:06
>>657
経済的デメリットは>>660くらいでしょ。

それ以外のデメリットとしては……
・創価学会に狙われやすくなる
・ニセモノ呼ばわりされたりする
・復帰の際、滞納扱いになっていた護持金、教区費の類いを清算させられる

とかそんなものかな。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 22:57:43
>>661
>・創価学会に狙われやすくなる
門徒が勧誘ターゲットになるってこと?
ウチらの地区の仏教会(全宗派寺院加盟)で学会の建築物造成反対運動やって
学会に恨まれるのはなれてるw(その時ウチは副会長)。対学会に関しては異常に
横の連携が強いよ、ウチらの地域は。

>・ニセモノ呼ばわりされたりする
あーそれは軽くやられたなぁ。
…でも東本願寺解散の話をするとみんな話そらすんだよねぇ。なんでかなw

>・復帰の際、滞納扱いになっていた護持金、教区費の類いを清算させられる
帰らないから問題なし。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 04:30:20

何か臭うなぁ。
気のせいかも知れんが。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 07:50:15
反対運動はいいけど、相手は政府与党だからね。
もうやりたい放題。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 08:09:02
三条教区通信第9号
新潟親鸞学会
当会は、越後と佐渡の風土の中で、親鸞にゆかりのある仏道の学びを、宗派を超えて新しい視野で展開したいと、2003 年結成されたローカルパーティーです。
現在、僧俗男女260名の会員が参加しています。学者の会ではありません。親鸞聖人に関心のある方、念
仏に生きた私たちの祖先に興味のある方、仏教に関心をお持ちの方でしたら誰でも入会いただけます。
《活動報告》
2月8日13:30〜17:00 新潟市中央区のクロスパルにいがた4F映像ホールにおいて、シンポジューム「真宗教団の将来−念仏の声は聴こえるか−Part4 /新興宗教・新新宗教になぜ人は集まるのか?」が開催されました。
「これまでも行く先々で盗聴されていますので、本日ももしかするとどこかに盗聴器がしかけられているかもしれません。」ドッキリするイントロで始まった平静丸講師の講義。講師は元大谷派住職で現在、日本共産党中央委員会宗教担当のトップの立場にいる先生です。
また、高校生2〜3人を脱会させるために、親達と教師と一緒に関わりさまざまなイヤがらせを受けましたと
いうパネリスト今泉温資氏の自己紹介で始まったシンポジューム。さらに会場からも、億単位の札束を机の
上に積まれ、預金獲得の代償としてやむを得ず某新興宗教の新聞を県内各支店で購読する約束をしてし
まったという、生々しい元銀行員の方の体験談等も報告されました。
新興宗教やカルトなどは東京の話と思いがちでしたが、私たちのすぐ隣にそれはいることを教えられ、
様々な情報を学ぶ機会になりました。この種の企画は珍しいためか、高岡や東京・川崎からの参加も含めて
70名の会員が集まりました。


666名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 10:00:46
>>659
弱小寺院は設備投資なんかしないけどね。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 10:22:03
>>635-636
ここではなにを言っているのかと思えば・・・それは逆だろ?
東本願寺を乗っ取ったのは、大谷派内部から出た反体制革命思想を受けた馬鹿僧侶たちだろ。
だから闡如上人は本願寺の法統を守るために、真宗大谷派との包括関係を解いて、それぞれに
独立を促したんじゃないか!

700年の法統を廃絶させて、真宗をまったく別の新興宗教と変らない宗教にしたのは
今、同朋運動をしている馬鹿サヨクどもじゃないか。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 10:34:21
>>667
国共内戦を中国共産党(=真宗大谷派)側から見るか、国民党(=浄土真宗
東本願寺派)側から見るかの問題ではないでしょうか。
当事的立場の違いによって表現が異なるのは当然のことです。
それを否定し、一側面からしか物事を見ようとしない姿勢は如何なものかと。
したがって

>東本願寺を乗っ取ったのは、大谷派内部から出た反体制革命思想を受けた
>馬鹿僧侶たちだろ。

という主張もあって良いと思います。
勿論、それに対する反論も、ですが。

>真宗をまったく別の新興宗教と変らない宗教にしたのは
>今、同朋運動をしている馬鹿サヨクどもじゃないか。

仏祖崇敬の念に乏しい、親鸞教(菩薩崇拝)になっている現実は認めないと
いけないでしょう。
単なる仏教知識の学習会=同朋会運動にしてしまったのも事実ですね。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 11:39:07
>今、同朋運動をしている馬鹿サヨクどもじゃないか。

そんなもんどこにいるんだよ
今、同朋運動をしている奴なんか誰もいねえ
670名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 11:50:05
>>669
形の上ではやってることになっているけどね。
じゃあ、それが教団の宗教的活動の核になっているかと言えば
答えはNOだけど。
惰性と習慣で続いている感じだね。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:04:09
>>668
国共内戦なんて言っている時点で、サヨク思想の臭いがぷんぷんするぞw
672名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:07:52
>>669
共産党とつるんで9条とか騒いでいる奴らはなんだよ?
ああいう僧侶コスプレのサヨクと一緒にされるのは凄い迷惑。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:10:56
>>671
今の人は国共内戦とか知らんだろうね。

国共内戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%85%B1%E5%86%85%E6%88%A6

>国共内戦を中国共産党(=真宗大谷派)側から見るか、国民党(=浄土真宗
>東本願寺派)側から見るか

中国共産党(=真宗大谷派)と例えている時点で揶揄だろw
674名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:11:34
>>671
今の人は国共内戦とか知らんだろうね。

国共内戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%85%B1%E5%86%85%E6%88%A6

>国共内戦を中国共産党(=真宗大谷派)側から見るか、国民党(=浄土真宗
>東本願寺派)側から見るか

中国共産党(=真宗大谷派)と例えている時点で揶揄だろw
675名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:11:54
        ___
       / 平和を\
       |__守る会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    憲法九条は世界の宝だ 9条にノーベル賞を 改憲反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   軍隊がなければ戦争は防げる 自衛隊は解散しろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  イラクでの人権侵害を許すな アメリカ軍はイラクから撤退しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 平和を\
      /       \     |__守る会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? チベット問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
676名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:18:00
>>672
大半の僧侶は「言っても無駄」だと思ってるから放置してるの。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:21:40
>>674
別に解説して貰わなくても知ってるよw

世界史、日本史を問わず似たような歴史は数多くあるのに、わざわざその
『毛沢東さま』の大躍進の輝かしい歴史をたとえに持ってくる、あんたの
そのセンスにサヨクっぽさを感じたまででw

678名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:24:15
>>677
当たるを幸い何でもサヨクか?w

じゃ、より適切な例えをよろしく。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:27:41
>>677
あともう1つ。

>>668>>673,>>674>>678 なのでよろしく。
>>668さんの脳内までは透けて見えんっての。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 12:37:16
中共も大谷派もいろんな内部矛盾が吹き出してるのは一緒だがなw
果たして東本願寺派は独自路線で成功しつつある台湾になれるだろうか?
681名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 14:04:35

花まつりで甘茶サービス 福井市仏教連合会
4月8日午後6時23分

ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/photos/20080408182328.jpg

釈迦(しゃか)生誕を祝う花まつりの8日、福井県福井市仏教連合会(中村龍央会長)は
同市大手2丁目のJR福井駅前歩道で甘茶の街頭サービスを行った。
花まつりは、釈迦が花園で誕生した際に龍(りゅう)が舞い降り、天から甘茶が降り注い
だという故事に由来する。
同連合会は毎年8日に法要を行っており、甘茶サービスは8年ぶり。

五色幕で飾ったテントを歩道に設け、白い象の上に釈迦像が立つ花御堂を設置。
住職ら会員約30人が、甘茶60リットルを用意し、通行人に振る舞った。

訪れたお年寄りらは、釈迦像の頭からひしゃくで甘茶をかけて合掌。配られた甘茶を飲ん
だり、容器入りの甘茶を持ち帰った。

同市花月1丁目の真宗大谷派福井別院(東別院)で行われた法要では、市内の園児が
花御堂に花束とろうそくを供え、献茶して釈迦をしのんだ。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=3701
682名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 14:06:12

死刑廃止:考えよう 13日に京都・大谷婦人会館で集会 /大阪

仏教の不殺生の教えに基づいて死刑制度廃止の考えを深めようという集会
「えらばず・きらわず・みすてず〜真宗と死刑廃止」が13日午後1時半から、
京都市下京区花屋町通烏丸西入の大谷婦人会館で開かれる。

真宗大谷派死刑廃止を願う会の主催。
はじめに松本サリン事件の被害者、河野義行さんが講演。
続いて元真宗大谷派教学研究所長の玉光順正さん、同派僧侶の谷川修真
さんらがパネリストとなって討論する。

資料代500円。
問い合わせは同会事務局(053・***・***)。
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20080408ddlk27040705000c.html
683名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 15:12:39
>>682
チベット問題がクローズアップされていくほど、何が何でも避けて通ろうとする姿勢が
露骨になっていきますね。

死刑制度廃止、けっこうなことです。
ならば、不当な侵略と宗教弾圧により殺害・処刑されていった「隣国」の僧侶たちにも
思いを致すべきでしょう。
権力が人に死を与えるという点では何ら変わりないのですから。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 15:34:06
チベット問題については「真宗大谷派として」対応済みらしい。
全日仏の声明を借用しただけ、北朝鮮の核実験の時(完全無視)よりは若干進歩した?
とも言えるが。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1177721.jpg

お得意の言い回しを使えば「問題意識が全く無い」ということ。
そのくせ「反戦だ!非戦・平和だ!」「死刑制度廃止だ!」「部落問題だ!」「ヤスクニだ!」
と叫んだところで、もはや誰もまともには取り合わんだろうね。

ちなみに本願寺派は3月18日付で独自に声明文を発表している。
この差は歴然。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1177723.jpg
685名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 21:26:38
50年以上の侵略と占領の問題は中国の内政問題です。
真宗大谷派を批判する人に対して言いますが、大谷派の問題は内政問題です。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 22:55:57
>>685
>50年以上の侵略と占領の問題は中国の内政問題です。

アホか?人権問題は世界各国が監視すべきことがらなんだよ。
それは共産主義も資本主義も関係ないはずだぞ!
米軍のイラク侵略も問題だが、中国のチベット侵略も問題なんだよ!
虐殺された数と長い歴史でいえば中国の方がはるかに深刻だ!
どうせお前の脳内ではアメリカの方の人権問題しか見えてない
変ったつくりになっているんだろうけどな。

ダブルスタンダードはいい加減によせ!目を覚ませ。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:38:43
688名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:41:57
>>687
強い魂を感じる
これがあれば東本願寺を救うことも可能かもしれん
689名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:48:03
>>688
なんでも鬼よけのものであるが
これを外したばかりに巫女が鬼に襲われたとか
690名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:52:52
>>687
誰が魂入れたんだ?こんなの初めて見た
691名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:56:17
>>687-690
なんか自演か多人数での釣りぽ。
VIPとかに釣りスレ立ってないか?
692名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:57:52
>>687
これどこかで見たことある
確かにこれがあればあの糞禿も消えるだろうな
693名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:58:55
>>687
なにか強い念を吹き込まれている気がします
吹き込んだのはかなり力のある人ですね。数人の巫女を従えているはずです
694691:2008/04/10(木) 01:02:03
「釣り」じゃなく、「邪気眼」で探したら、ここの>687-688貼ってるスレがあった。
すでに俺のレスも転載されてらw

よくわかんないが、アニメのキャラのイヤリングを模したものらしいですよ。
背景もらき☆すただし。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 03:46:50
>>682
死刑廃止?おお!それ大賛成!!頑張ってくれ!

そうだよな、年間1000名以上も死刑されてて、しかも死体は臓器売買に
廻すなんて尋常じゃない。ぜひともそういう事を実際にやっている国家に
面と向かって死刑廃止を訴えてくれ。

ちなみにその国が死刑を実行している様子を貼っておく。
ttp://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
696名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 07:07:28
>>695
中国の死刑制度は中国の内政問題。
日本の死刑制度は真宗大谷派の問題。
ダライラマ14世が東京に到着しました。
大谷法主がお会いになります。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 07:17:31
>>688
東本願寺ってまだあるんですか。
698名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 12:12:48

4人に死刑執行 東京・杉並のアパート経営者殺しの秋永死刑囚ら
2008.4.10 11:46

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/080410/trl0804101146003-n1.jpg
死刑執行の発表記者会見に臨む鳩山法相=10日午前、法務省 

法務省は10日、4人の死刑を執行したと発表した。
執行されたのは、秋永(旧姓・岡下)香(61)=東京拘置所在監▽坂本正人(41)=東京拘置所在監
▽中元勝義(64)=大阪拘置所在監▽中村正春(61)=大阪拘置所在監=の4死刑囚。
死刑執行は2月1日以来で、鳩山邦夫法相が就任して3回目の執行となる。今回の執行で、鳩山法相
の在任中に執行された死刑囚は計10人となった。
昨年12月の執行から、法務省は死刑を執行した死刑囚の氏名や犯罪事実の概要などを公表しており、
今回も同様の発表方法を取った。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 12:13:26
>>698の続き)
秋永死刑囚は愛人の女性らと共謀し、平成元年7月から9月にかけて、東京都杉並区のアパート経営、
遠藤ウメさんの土地を勝手に転売、約2億800万円をだまし取った。同年10月には遠藤さんの首を絞
めて殺害。詐欺の共犯とされた男性も短銃で射殺した。

坂本死刑囚は14年7月、群馬県大胡町(当時)の路上で、女子高校生に道を尋ねるふりをして車に押
し込み、同県宮城村(当時)の山林へ連れて行き殺害。犯行後、両親から身代金23万円を受け取るな
どした。

中元死刑囚は昭和57年5月、パチンコなどに金をつぎ込んで生活費に困ったため、大阪府和泉市の顔
見知りの宝石商の男性方を訪問。男性とその妻をくり小刀で刺殺し、現金2万4000円を奪った。3日後
には、男性方に再び侵入し、男性の遺体からブレスレットを盗むなどした。

中村死刑囚は平成元年12月、滋賀県安曇川町(当時)の路上で、元同僚の工員に睡眠薬入りサンドイッ
チなどを食べさせ、翌朝に殺害。現金約1万8500円を奪った上、遺体をノコギリなどで切断し付近の雑木
林に捨てた。また同年10月にも同県新旭町(当時)の公園で、男性を同様の手口で殺害。古銭(時価約
1000円)を奪った上、遺体を切断、付近の山林に捨てた。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080410/trl0804101146003-n1.htm
700名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 12:22:07

4月9日12時20分現在、更新無し。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader620143.jpg

どうせ2月21日付の声明文を若干手直しするだけなのに、やけに時間が掛かってますね。
こういうのはスピード勝負なんですが。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader620144.jpg
701名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 12:27:07
>>697
浄土真宗東本願寺派 本山東本願寺
ttp://www.honganji.or.jp/
702名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 13:31:39
>>700
そんな速攻じゃ出ないでしょw
703名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 14:50:42
>>696
本当に根性が腐っているな。お前はそれでも真宗門徒か?
それともまさかの真宗坊主?

お前らの主張する「親鸞の教え」は国境で止まる程度のものなのか?
そんなヘタレな教えなら宗教活動止めてしまえ!
ダブルスタンダードはよせ。葬式屋禿!

        ___
       / 大谷派\
       |__親鸞会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    死刑は良くない!そんな制度は廃止だ!死刑反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   真宗はどんなことがあっても死刑廃止に全力を尽くす!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  これは人類不偏の願いでもある!国家が人を裁いて殺すのは仏法に反する!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 大谷派\
      /       \     |__親鸞会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? 中国の死刑問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
704名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 18:21:10
<浄土真宗本願寺派:福岡教区、チベット人の人権擁護など要請 /福岡>
浄土真宗本願寺派福岡教区(416カ寺)は9日、中国駐福岡総領事館(中央区
地行浜)を訪ね、中国政府が中国チベット自治区とチベット人に圧力をかけている
ことに対し、平和的解決を求める要請書を手渡した。

要請書は武樹民・福岡総領事にあて、武力鎮圧の中止▽対話による解決▽チ
ベット人の人権擁護−−を求めている。また書面では、満州事変(1931年)の際
に中国仏教会から日本仏教者へ「侵略戦争停止」を呼びかける書簡が送られた
事実に触れ、「当時の日本仏教者はこの要請に対し何も行動せず、侵略戦争を
後押しした。このことを深く反省し、非暴力の立場からチベット人の人権を侵害し
ないよう要請する」と述べている。

総領事館側は取材に対し「要請書の内容が基にしている(僧侶の拘束や実弾
発砲といった)報道は事実ではない」とコメントした。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080410ddlk40040401000c.html
705名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 18:22:21
□全日仏:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/17)

□浄土真宗本願寺派:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/18)

□浄土宗:「チベットに平和を(全文)」(3/24)

□曹洞宗:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/24)

□日蓮宗:『中国チベット自治区の情勢について(全文)』(3/28)

□浄土真宗大谷派:3/24・全日仏の声明を掲載
□真言宗:なし
□天台宗:書写山円教寺大樹玄承執事長声明文
□時宗:なし
□臨済宗:なし

■仏教系新宗教団体
□立正佼成会:なし
□霊友会:なし
□創価学会:なし
□真如苑:なし
□阿含宗:なし
706名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 21:39:13
>>705
体裁だけは何とかした、そんなところでしょうか。
大谷派がどんなモンだかよく分かる比較図です。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 22:18:20
改革派が保守する立場になるとタチが悪いつー典型だな。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 22:28:06
>>703
「国家が人を裁いて殺すのは仏法に反する! 」
今は平和だから、こんなこと言っているが、
戦争のときはカルト教団の浄土真宗は人を殺したら浄土に行けると言っていた。
戦争になれば、カルト教団の真宗は言うことが変わるから騙されるな。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 09:01:22
>>707
辛苦は共にできても富貴は共にできない。
革命の限界ですよ。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 09:42:11
主事試験、結果発表
711名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 12:15:13
チベット問題は人権問題です。
長い間人権問題に取り組んできた大谷派の皆様は声を大にして
中国政府に抗議、また日本政府にも見解を述べるべきです。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 12:21:22

死刑制度:仏教の教えに基づき、廃止考えよう−−13日、下京で /京都

仏教の不殺生の教えに基づいて死刑制度廃止の考えを深めようという集会
「えらばず・きらわず・みすてず〜真宗と死刑廃止」が13日午後1時半から
下京区花屋町通烏丸西入の大谷婦人会館で開かれる。

真宗大谷派死刑廃止を願う会の主催。
はじめに松本サリン事件の被害者、河野義行さんが講演。
続いて元真宗大谷派教学研究所長の玉光順正さん、同派僧侶の谷川修真さん、
オウム真理教事件の被告を支援する「『生きて罪を償う』井上嘉浩さんを死刑から
守る会」事務局の平野喜之さんを加えた4人がパネリストとなって討論する。

資料代500円。問い合わせは同願う会事務局(***・***・****)。
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080410ddlk26040715000c.html
713名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 17:45:40
鳩山よくやったぞ
来月も頼むぞ
714名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 18:13:18
えらんで・きらって・みすててが、真宗大谷派です。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 19:31:45
>井上嘉浩を死刑から守る会

井上以外の死刑囚は救済しないの?
それも随分と手前勝手な話じゃない?
716名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 20:02:39
荒木町の坊主バーで「オモロイ坊主サロン」−和尚と2次会も

ttp://ichigaya.keizai.biz/img/headline/1207880386.jpg
ユニークな経歴を持つ藤川チンナワンソ清弘和尚

現役僧侶が運営することで人気のショットバー「坊主バー」(新宿区荒木町、TEL 03-****-****)で
4月12日、「オモロイ坊主サロン」が開催される。
同イベントは藤川チンナワンソ清弘和尚を囲み、気軽にお釈迦様の教えに触れてもらおうという会。
藤川和尚の世話人で、「坊主バー」を経営する藤岡さんが営業前の同店を毎回開催場所として提供
している。
藤川和尚は、仕事で訪れたタイでブッダに引かれ51歳で出家したというユニークな経歴を持ち、
2006年の帰国後は全国各地で法話会や瞑想会などを開催。メールマガジンの発行やミクシィ上での
情報発信など、オンライン上でのコミュニケーション活動も積極的に行っている。

同イベントは、基本的には藤川和尚の法話を中心に進行するが、参加者たちからの個人的な相談な
どを取り上げるかたちで毎回異なった展開を見せる。時間内で話し足りない参加者たちとは近くの居
酒屋で「2次会」が開催されることもあるという。

今回で8回目の開催となる同イベントは、昨年8月の第1回開催以来毎回活況を呈しているといい、
参加者は老若男女を問わず同バーの常連客なども含まれる。イベント関係者は「気軽にふらっと立ち
寄ってもらえれば」と話す。
開催時間は15時〜18時。会費は2,000円(ワンドリンク付き)。
ttp://ichigaya.keizai.biz/headline/250/
717名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 20:57:47
>>715
麻原も当然救いますよ。当たり前じゃないですか。
我々は真宗大谷派なんですから。
真宗の教えである人を殺したら浄土に行けるという教えを麻原は学び実行した人間ですからね。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:01:21
>>717
釣りにしても醜いぞ 
719名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:19:35
金を払わなければ救われないとされ、むしろ制裁が下る。
オウム真理教も真宗大谷派も一緒。嘘で固めた収奪機構。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:24:41
>>719
で、それから?
もっと楽しませろや。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:34:27
政府の転覆も、オウムと大谷派の共通の思想だね。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:46:06
>>712
大谷派は犯罪被害者とその家族に
「念仏しながら泣き寝入りしろ」
とでも言うのかね?
723名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 22:07:54
死刑制度の是非を論じるのは構わないのだが、それは

@終身刑などの代替案(終身刑の場合、その財源も含む)
 
※「国が何とかするべきだ」なんて幼稚な主張は無用

A被害者とその家族の救済手段

と併せて語られるべきこと。
単に「廃止せよ」の掛け声だけで宗教者の役割が果たされるなら誰も苦労はしない。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 23:38:39
大谷派は鳩山を見習え
725名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 08:36:13
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      /  解放\
      /       \     | 推進本部_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? 中国のチベット虐殺?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  日本の犯した南京虐殺と関係ないでしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  同和、靖国、ハンセン病、女性差別から目をそらさないでね!
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
726名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 09:10:36
鳩山もまだ甘い。
死刑確定から6ヶ月以内に執行しないといけないからね。
執行していないのは違法だよ。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 10:26:56
>>726
「信仰上の理由」を楯に法務大臣としての処理案件を溜め込んだのが
左藤恵や杉浦正健だろうに。

ちなみに共犯者が係争中であったり、逮捕されていない場合には執行
しない。
大谷派僧侶に支持者の多い連合赤軍の場合、既に坂口弘や永田洋子は
死刑が確定しているが、坂東国男が国外逃亡中のため執行が行われて
いない。
又、国家による刑の執行を思想的に「殉教」と見なす政治・宗教勢力
に配慮する場合もある。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 10:46:44
>>725
自分たちの意に添わない案件に注目が集まると、「○○問題は今、極めて深刻な状況にある」
「○○問題に取り組まなければ真宗僧侶ではない」
「親鸞聖人と○○問題」
「真宗と○○問題」
といった具合に、必死に巻き返しを図ろうとする。
そういう人たちの脳内では、親鸞聖人がいつの間にか解放運動のオルガナイザーに
なっているわけだけど。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 10:57:47
鳩山、一気に百人てのはどうだ?
歴史に残る大臣になれるぞ。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 11:24:28
>>729
そんなにいるの?
731名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 12:52:25
=中日新聞=
【社説】
自由を萎縮させるな 反戦ビラ有罪 
2008年4月12日

自衛隊のイラク派遣に反対するビラを官舎で配った。最高裁は住居侵入罪にあたるとした。
有罪が確定する。「ビラ配布有罪」が続いている。この積み重なりが、表現の自由をさらに
息苦しくする。
憲法二一条が表現の自由を保障している。イラク派遣は国会でも大問題となった政治テー
マである。「反対論」を唱えるビラ配布も許容されていい。

ただ、二〇〇三年から〇四年にかけて配った場所が、東京都立川市の旧防衛庁の宿舎
だった。「関係者以外立ち入り禁止」の表示があり、警察にも被害届が出されていた。
一審は住居侵入を認めつつも、住民の被害が極めて軽微だとして、刑事罰を科すほどでは
ないと無罪判決を出した。二審は逆転有罪となり、最高裁も「(住居の)管理権者の意思に
反して立ち入った。私的生活の平穏を害する」とし、有罪判断を下した。

判決には、具体的にどのように平穏が乱されたか、どんな精神的被害があったか、言及は
なかった。刑罰法規を形式的に当てはめた判決といえないか。政治ビラは意見を異にする
人々に対しても、発信する自由があることを留意したい。
被告たちは、自衛隊員にこそ「反対」のメッセージを伝えたかったようである。

見過ごせないのは、証拠隠滅の恐れを理由に、七十五日間も拘置されたことだ。科された
のが罰金刑なのに、それほどの長期間、拘束する必要はあったのか。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 12:53:03
>>731の続き)

国際人権団体アムネスティ・インターナショナル本部は、「反戦ビラ」の被告たちを日本で初
めて「良心の囚人」と認定した。非暴力で権利を行使しただけで、拘束された人々のことで
ある。ミャンマーの民主化指導者アウン・サン・スー・チーさんや、旧ソ連のノーベル平和賞
の故サハロフ博士らも名を連ねた。

共産党の印刷物を配布し、住居侵入罪に問われた東京都葛飾区の僧侶も、一審無罪が
二審で逆転有罪。共産党の機関紙を配った社会保険庁職員は国家公務員法違反で、
有罪判決。有罪が続く。

まるで「反体制」や「左翼」と呼ばれる人々を狙い撃ちしている印象を与えかねない。これで
は、政治について声を上げ、それを伝達することすら、ためらいが生ずるのではないか。
多様な意見を自由に述べることこそが、民主主義の根幹である。“良心の囚人”が増えれば、
自由は必ず萎縮(いしゅく)する。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008041202003039.html
733名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 20:16:07
宗憲では真宗本廟が本山で、本願寺ともいうと書いてあるのに、
なんで東本願寺って言っているんですか。
本願寺というと何かまずいですんか。本願寺派の本山が本願寺だから、
遠慮しているんですか。東本願寺派の本山が東本願寺だから、嫉妬しているんですか。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 21:16:27
>>733
というか真宗本廟はお寺でないはずなのに
東本願寺なんて寺っぽくなのってるのはどういうことなんだろう?
735名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 22:01:35
        ___
       / 平和を\
       |__守る会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    憲法九条は世界の宝だ 9条にノーベル賞を 改憲反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   軍隊がなければ戦争は防げる 自衛隊は解散しろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  イラクでの人権侵害を許すな アメリカ軍はイラクから撤退しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 平和を\
      /       \     |__守る会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? チベット問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
736名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 00:04:33
いたいけなチベット人の心をCIAが煽って、アメリカは東アジアにコントロールの布石をうつたくらみをしている。
それにしても日本人はアメリカの思うつぼになりすぎ。
たぶん世の中でいわれていることと逆のことを考えてみるといいかも。
737名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 00:07:34
まあ坊主には関係のない話ではある。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 09:58:25
主事って、主事試験って何ですか。
どっかのホームページに主事の人の仕事がこう書いてありました。
「教区会、教区門徒会や教化委員会各部会、真宗学院、女性室関連、教区御遠忌委員会(全体)、教区内諸事案などを担当しています。」
これをするのに試験があるのですか。
書記や主計や教区教導や駐在教導になるのに試験があるのですか。

739名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 14:08:56
試験があることに不満でも?
「麗しき同朋社会」(=寺族による寺族のための甘ったれ構造社会)に
競争意識と試験は不要?

どこまで生温いんだか。
740名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 14:21:08
>>731-732
これで葛飾の共産党ビラ撒き坊主も有罪が決定的だね。
僧侶のくせに共産党に与するわ、住居に侵入するわ、往生際は悪いわ、
最低のクソ坊主。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 18:29:54
742名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 19:09:44
住人が迷惑して通報しているという事実をわざと無視しているな。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 19:14:41
>>739
住職は世襲制です。住職は前の住職の卑俗系統で「姓」が同じであることが
規則で決められています。試験はありません。
「麗しき同朋社会」に競争はありません。閉じた社会、既得権益。
住職に様々な権限が与えられています。
滅びいく大谷派。南無阿弥陀仏。合唱。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 00:40:00
>>743
陛下も世襲だからおk
745名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 07:16:48
>>743
嘘つけ。
門徒総代の承認がなければ住職になれないよ。
だからお東騒動みたいなことが起きて大谷派は四分五裂したんだろ。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 08:45:58
>>745
出自は問わず、住職に相応しい有教師の僧侶を門徒が承認すればいいのです。
卑俗系統者はいりません。
747ゼロ:2008/04/14(月) 17:51:08
 「私は悲しい。‥真宗は何ひとつ変わっていなかった。だから私は復活せねばならなかった。
    強きものが弱きものを虐げ続ける限り、私は抗い続ける」

 「私は戦う、間違った力を行使するすべてのものたちと。
    ゆえに、私はここに新の真宗大谷派を再び宣言する。!」
748名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 21:45:03
木の芽時だからな・・・
749名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 09:44:48
>>745
総代・責任役員が判を捺さなければ住職にも候補衆徒にもなれません。
制度だけで言えば、決定機関の「信任」を得ている形ではあります。
門徒千戸の寺院だろうが、十戸の寺院だろうが同じことです。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 09:47:30
>>746
誰を選出するかの判断の前に、まず寺院規則(都道府県提出)のそれを改定すべきです。
それをせずに個人の理想や願望を語っていても始まりません。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 11:27:15
>>741
教団は当然、荒川支持だろ?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 19:33:08
>>751
宗派で支持するほど愚かではない。支持するのは解進本部と青少年と教犬。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 19:39:00
以前の御遠忌の話ですが、執行部とH氏が連れてきたア○ヌ関係の左翼が揉めてたんですか?
詳細知ってる方教えてください。

ttp://otd1.jbbs.livedoor.jp/paetok/bbs_plain?base=280&range=14
754名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 20:52:43
>>752
狂犬は右だから支持なし
支持するのは解進本部のバカどもだけ
755名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 23:04:18
>>750
では、寺院規則改定のための議案を提案するにはどうすればいいですか。
会議の招集権限は住職にありますね。
住職が議題に取り上げないと決めればどうしようもないですが、どうすれば
よろしいでしょうか。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 07:19:44
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘

大谷派が批判しない中国の大躍進の歴史。
大谷派と中国の共通点は外部の人間に批判されると反発すること。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 21:24:00
ええ、それが義無きを義とする人たちのやることです。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 16:15:00
浄土真宗本願寺派:福岡教区、チベット人の人権擁護など要請 /福岡

浄土真宗本願寺派福岡教区(416カ寺)は9日、中国駐福岡総領事館(中央区地行浜)を訪ね、
中国政府が中国チベット自治区とチベット人に圧力をかけていることに対し、平和的解決を求める
要請書を手渡した。

要請書は武樹民・福岡総領事にあて、武力鎮圧の中止▽対話による解決▽チベット人の人権擁
護−−を求めている。また書面では、満州事変(1931年)の際に中国仏教会から日本仏教者へ
「侵略戦争停止」を呼びかける書簡が送られた事実に触れ、「当時の日本仏教者はこの要請に対
し何も行動せず、侵略戦争を後押しした。このことを深く反省し、非暴力の立場からチベット人の人
権を侵害しないよう要請する」と述べている。

総領事館側は取材に対し「要請書の内容が基にしている(僧侶の拘束や実弾発砲といった)報道
は事実ではない」とコメントした。

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2008年4月10日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080410ddlk40040401000c.html
759名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 17:14:25
2008年4月18日(金)「しんぶん赤旗」
イラク派兵 違憲判断 空自活動「9条に違反」
名古屋高裁 米兵空輸は武力行使
--------------------------------------------------------------------------------
愛知県などの住民ら千百二十二人が自衛隊のイラク派兵は違憲だとして差し止めを求めた
「自衛隊イラク派兵差止訴訟」(原告・池住義憲氏ほか)の控訴審判決が十七日、名古屋高裁であり、
青山邦夫裁判長(退官のため高田健一裁判長が代読)は、米兵などを輸送する「航空自衛隊の空輸
活動は憲法違反」「平和的生存権は、憲法上の法的権利」と認める画期的な判決を出しました。
同様の訴訟は全国で起こされていますが、違憲判断は初めて。
派兵差し止めと慰謝料請求の訴えは棄却しました。
国側は勝訴のため上告できず、違憲判決は確定する見通し。
--------------------------------------------------------------------------------
判決は、「現在のイラクでは、国際的な武力紛争が行われている」と明言し、現在行われている航空
自衛隊の武装兵員空輸活動は、「他国による武力行使と一体化した行動」と指摘。「武力行使を禁止
したイラク特措法二条二項、活動地域を非戦闘地域に限定した同条三項に違反し、かつ憲法九条一
項に違反する活動を含んでいることが認められる」としました。
また、憲法前文に盛り込まれている平和的生存権は「憲法上の法的な権利と認められるべきだ」とし
て、「九条に違反する戦争の遂行等への加担・協力を強制されるような場合には、裁判所に救済を求
めることができる」と明言しました。
一方、違憲確認の請求は「確認の利益を欠く」として棄却。差し止め請求も退け、損害賠償請求も認
めませんでしたが、「控訴人らは、それぞれの重い人生や経験等に裏打ちされた強い平和への信念
や信条を有している」「そこに込められた切実な思いには、平和憲法下の日本国民として共感すべき
部分が多く含まれている」と原告の訴えを評価しました。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 17:15:25
原告らは、二〇〇四年から七次にわたり三千人を超す住民が集団提訴。〇六年、名古屋地裁が原
告の訴えを全面棄却したためこれを不服として控訴していました。
原告弁護団によると、九条違反を認めたのは一九七三年の札幌地裁の長沼ナイキ基地訴訟判決以
来三十五年ぶり。高裁では初といいます。


画期的な判決
訴訟の会・弁護団

「自衛隊イラク派兵差止訴訟の会」と同弁護団は判決後、連名で「声明」を発表しました。

「声明」は、イラク派兵を「違憲」と認めた同判決を「日本国憲法の根本原理である平和主義の意味を
正確にとらえ、それを政府の行為に適用したもので、憲政史上最も優れた、画期的な判決である」と
評価。その上で、声明は「日本政府がこの判決に従い、直ちにイラクからの自衛隊の撤退を行うことを
強く求める」と主張しています。同時に「判決を力に、自衛隊のイラクからの撤退を求める新たな行動を
開始する」と決意を表明しています。
--------------------------------------------------------------------------------
自衛隊イラク派兵差し止め訴訟 札幌、仙台、宇都宮、東京、甲府、静岡、名古屋、京都、大阪、岡山、
熊本の各地裁で提訴。原告は計五千七百人に上り、弁護団は八百人を超えます。最初の判決は二○
○五年五月の東京地裁で、憲法判断に踏み込まないまま、違憲確認の訴えを却下しました。

憲法第九条第一項 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる
戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-18/2008041801_03_0.html
761名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 23:50:00
主文は棄却なんだろう。
だったら、敗訴。主文には違憲と書いてないんだろう。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 12:07:00
すげー画期的判断だよな、「オレは違憲だと思うけど政府は別に憲法まもんなくていいよ」
ってことなんだからw

…これを喜んでるやつらは法も秩序も無くした国にしたいと見える。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 19:31:58
で、大谷派は善光寺を支持しているのか?
小均等に会う大作の創価学会を支持しているのか?
764名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 19:03:03
今日のたかじんで勝谷がいってたが、仏教各派にチベット問題を無視するように圧力をかけているのは
人権擁護法案を推進している「人権団体」だそうだ。
大谷派が公にチベット虐殺を批判しないのはこの団体と密着している介抱水深本部の仕業に決定。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 19:14:53
>>746
人権団体と中国との関係は?
どのような利益でつながっているのか?
766名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 20:12:46
あげるやつは工作員認定。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 20:14:35
たかじんのそこまで言って委員会の勝谷氏の発言

あの今回お坊さんたちが僕はね宮崎さんが言うとね仏教徒がもっとお坊さんたちが反対すべきだと言いました。
けれどもそれぞれの寺院に圧力をかけてるのは本来人権を守るべき団体です。
中国側に立ってるのは実はその団体です。お坊さんたちからいっぱいメールが来ています。
自分の国の人権の利権を守るのが大事なのか、世界の人類の本当の人権を守るのが大事なのかということをここで問いたい。

768名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 20:42:34
769名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 02:40:11
■■■■■ 善光寺に感謝のお参りをする僧侶の集い ■■■■■

  日本仏教界から、チベット仏教弾圧に声を上げた、長野善光寺に
 感謝のお参りをし、同時にチベットへの声援を送りたいと思います。

 集合日時 : 平成20年4月26日、午前8時。

 集合場所 : 長野市善光寺本堂前。

 呼び掛け人 :
 雪蔵山十善院住職 チベット問題を考える会代表 小林秀英
 天台宗別格本山書写山円教寺執事長 大樹玄承
 曹洞宗円通院住職 名古屋デモ実行委員 高辻哲洋
 報恩寺住職四方僧伽代表 井本勝幸

 賛同者 :
 (株)独立総合研究所代表取締役兼・主席研究員 青山繁晴

 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1208779076/
770名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 18:49:53
>>761
それを「勝った!」「実質的に勝訴だ!」と騒ぎだい人々。

傍論なんて所詮、裁判官の私見であって法的拘束力は何もありません。
敗訴です。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 18:51:41
>>764
部落解放同盟?
相手は中共なので共産党のような気もしますが。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 07:30:34
>>770
マスコミや支援者は違憲「判断」って言っているからね。言い逃れができるように
しているんだよ。一般人は判決主文と理由の区別を知らないからね。
印象操作、世論誘導をしているわけ。理由の欄に違憲の意見を書くことで、
ガス抜きをしているんだよ。マスコミや支援者の顔が立つでしょう。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 10:22:41

そんなことより山口県光市の母子殺害事件の死刑判決(広島高裁)の方が問題。
大谷派としては、あのドラえもん弁護団と無反省な被告を支持するんだろ?
774名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 13:09:12
凶悪な少年犯罪を犯して出所した奴らをみんな大谷派の寺院で
雇って更正させてやって欲しいもんだ
775名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 13:54:24
>>774
住職が保護司をやってる寺院では、刑期満了後の人々の面倒を見たり
しているけどね。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 15:20:52
チベット問題に関しては、全日仏の声明文の引用でお茶を濁した真宗大谷派ですが
「得意分野」だとさすがに反応が速いですね。
どうせなら山口・光市母子殺害事件の高裁判決についてもコメントを出してもらいたい
ものです。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1181200.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1181201.jpg

さて、声明文を読んだ上で言わせてもらいますが・・・
今までに教団としてどれだけ「罪を犯した人の立ち直り」を助けました?
(助けていないですよね)
そのための何らかの具体的な事業・施策を打ち出していますか?
(打ち出してないですよね)
加害者の悔悟や反省とは犯した罪に対するもので、制度上の問題とは別の話では
ないでしょうか?
(死刑制度さえなければ悔悟や反省を促せるのでしょうか?)
今もって「遺族の救済のあり方」を含んだ議論なんてしたことないですよね?
(京都の局地的なシンポジウムくらいです)

保護司を含め、犯罪者の更生に尽力している住職個人の問題意識と努力ばかりを
恃みにしているわりには、教団として取り組んでいるかのような詭弁を弄する。
結局、それは何もしていないのと同じことですよ。
777妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/04/23(水) 15:55:06
777げっとぉ!
778名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 18:22:38
>>775
保護司ができることは限られとる
雇用して人生すべてを面倒見る気でないと、社会は変わらん
779名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 18:23:23
ということで、末寺に分配だな。少年犯罪出所者
780名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 19:32:58
>>778,>>779
寺族ですら社会参画できずに教団にぶら下がっているのが多いのに、
一体誰が面倒を見るんだ?
781名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 19:39:08
最近の風潮として「死刑になりたかった」という理由で罪を犯すケースが多い。
ま、本気かどうか知らんけど。
死を以て罪を逃れるという手段があるならば、それを阻止する終身刑の導入も
そろそろ検討するべきだろう。
勿論、当座は死刑と終身刑の併用が必須だが。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 21:15:47
寺に住ませている保護司がいるんですか。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 14:22:49
>>782
俺が知っているのは1軒だけ。
784名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 15:25:50
>>776
貼り乙。
何か抽象的な言葉を並べただけって感じだね。

声明文で
>応報感情は新たな悲しみを生み出す
>被害者家族の悲しみや怒りが癒されることも、死刑制度を持つ社会では困難
>遺族の救済のあり方
なんて簡単に口走っているけどさぁ・・・

ちょっと古いし、話題は少年法だけど、この映像を見てよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=REhldwq5N5Y&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iAm0n7bg7PY

言ってることがどこか民主党のセンセイ方と被るんだよね。
ここに登場する青木さんの苦しみを思うと、遺族の救済ってのは
坊主どもが言ってるほど簡単なことじゃないと思うけど。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 15:28:35
あ、追加ね。

>釈尊は「殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」と教えられています
とあるけど、どうしてそれが加害者の側にしか向かないの?

情操教育の段階から「殺してはならぬ 殺さしめてはならぬ」という
生命観を育み、さらに犯罪の抑止に対しても全力を挙げて活動する
べきだよ。
そっちは「さるべき業縁」で片付けるつもり?
あるいはそっちは他の誰かさんのやるべきことで、自分たちは単に
死刑制度に反対するだけ?
犯罪が起こってから「宗教家の出番です」なんて大手を振って出て
来られたって傍迷惑にしか思われないだろうね。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 16:18:01
>さるべき業縁

実に便利な言葉だが、これは本来、他人様を指差して言う言葉じゃないだろ。
悔悟・反省が大事だと言っておきながら、「あんただっていつ人殺しをするか分からんのだよ」
と遺族に言って聞かせるわけか。
何様なんだ?一体。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 16:27:15
http://boumori.moe-nifty.com/daiari/2008/04/post_bcbf.html
13日に大谷婦人会館で真宗と死刑廃止という集会が開かれた

松本サリン事件の河野義行さんの講演とあとはシンポジュウムが行われた

集会に先立って、10日に4人死刑執行されたことに対する抗議声明を採択した

「えらばず、きらわず、みすてず。」

昨年の殺人と認定された事件数は戦後最低であった

少年犯罪でも減っている

それにもかかわらず、厳罰化の傾向が強くなっている

私たちはどのような社会をつくろうとしているのだろうか

間違いを犯した人を抹殺することで、ほんとに住み易い社会ができるのだろうか

誰だって間違いを犯すことがある

被害者も加害者も救われることを願っているのだけれど・・・・・・?


http://homepage1.nifty.com/keko-housennzi/housennzi.htm
ココの坊守らしいな。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:08:01
>>787
>私たちはどのような社会をつくろうとしているのだろうか

麗しき同朋社会(=懺悔の念なき甘ったれ社会)でないことだけは確かですね。

>誰だって間違いを犯すことがある

それが開き直りの弁明に用いられるから厄介なんですよ。
「罪は罪である」
「救済の道はあっても、救済とは罪それ自体が消えて無くなることではない」
ということを宗教者が指し示さないといけませんね。
それともう1つ、「社会がおかしい」「社会が何とかするべきだ」という他人任せの態度も
改めないといけないでしょう。
狭い範囲での同朋社会ですら罪人を受け入れられないなら、一般社会では尚更のこと
であると思いますね。

>被害者も加害者も救われることを願っている

一行で解決できる話ではないと思いますよ。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:14:43
死刑制度の話になると途端にアグレッシブになるんだね。
北朝鮮の核実験やチベット問題では徹底的に息を潜めていたくせに。
お里が知れるってものだ。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:33:13
9条ピースウォークが県内入り/広島から平和訴え行進

ttp://www.kanaloco.jp/images/uploads/IMAG2008042326263_imh_01_thumb.jpg
「9条を輝かそう」と旗や楽器を片手に練り歩く約100人の参加者
=小田原市本町一丁目の市立三の丸小学校近く

広島から憲法九条の平和の精神を込めて歩く「9条ピースウォーク」が二十三日、静岡県から県内入りした。
箱根町元箱根をスタートして旧街道を下り、小田原教会(小田原市栄町四丁目)までの約十八キロを行進した。
昨年、国民投票法が成立し、改憲の動きが高まる中、戦争放棄・戦力不所持の精神を世界に伝えようと六人
の代表者でつくる「9条ピースウォーク実行委員会」が企画した。
二月二十四日に原爆ドームを出発。各地の「九条の会」に加え、寺院や教会などが宗派を越えて宿泊場所を
提供するなどバックアップし、来月四日の「9条世界会議」の開催地、千葉県・幕張メッセを目指して計約千二
百キロを歩く。
この日は、広島からのメンバー十一人がオリジナルソングを歌って歩みを進めると、各地から続々と参加者が
集まって小田原市街に到着したころには、約百人の大集団に。ピースマークが描かれた旗を振り、ヒップホッ
プの即興ライブをするなどして「平和よ、届け」と訴えた。
イラク戦争から帰還した元米軍兵士のアッシュ・ウールソンさん(27)は「戦場ではどんな戦争も正当化できな
いことを知った」。僧侶の加藤行衛さん(67)は「仏教の不殺生戒(ふせっしょうかい)の教えに通じる」とメンバ
ーの気持ちはさまざま。
先頭を歩いた千田嘉三さん(70)は「箱根の山を越えたとき、子供や孫の未来のために九条を守らなければい
けないと確信した。この思いを若い人たちに託すために歩く」と力強く語った。
今後、藤沢(二十四日)、鎌倉(二十五日)、横須賀(二十六日)、横浜(二十七日)の順に県内を横断し東京
入りする。誰でも、どこからでも参加可。問い合わせは、同実行委電話080(****)****。
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiapr0804529/
791名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:40:02
「戦後の朝鮮人学校閉鎖は人権侵害」 救済申し立てへ
2008年04月23日

戦後まもなく、植民地支配から解放された在日朝鮮人たちがつくった朝鮮人学校に対し、
文部省が48年に児童らの日本の学校への就学や日本語教育の義務づけを通達するなど
して、閉鎖に追い込んだのは不当な人権侵害に当たるとして、大阪府や埼玉県に住む当
時の教員や児童が24日、日本弁護士連合会人権擁護委員会に人権救済を申し立てる。

連合国軍総司令部(GHQ)が「非常事態宣言」を出すほど抵抗が激しかった兵庫と、警官
隊の発砲で在日朝鮮人が死亡した大阪の運動は「4・24阪神教育闘争」と呼ばれ、60年
の節目に向け、市民団体が関係者からの聞き取りなど準備を進めていた。

申し立てるのは、大阪府東大阪市の住職、金蒼生(キム・チャンセン)さん(66)ら数人。
「通達などによる学校閉鎖は、民族的集団を破壊する意図で児童を集団的、強制的に移
動することを禁じたジェノサイド条約に違反する」
と主張。運動への弾圧についても、国の責任の明確化を勧告するよう求める。

同調査団などによると、朝鮮人学校は、戦時中の使用禁止などで母国語を話せなくなって
いた在日朝鮮人たちが、民族の言葉を取り戻そうとつくった。48年時点で約6万人が学ん
でいたが、GHQと日本政府は、日本の学校教育法を無視した「治安問題」ととらえて通達
を出し、各都道府県は学校閉鎖などを命令。53年までに約4万人が日本の学校に移った
とされる。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804230036.html
792名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:45:39
>>789
チベット問題から目を逸らすためにも死刑制度や憲法9条、在日問題は重要なんですよ。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 19:02:31
大谷派ってところは、外向きには「えらばず、きらわず、みすてず。」
内向きには、「えらんで、きらって、みすてる。」
実際は、こんなんでっせ〜
794名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 19:24:48
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。

だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706

人体の不思議展の公式ページを見る→運営団体の情報が無いに等しい→ページ下に「Inovance Co.,ltd」を発見→
株式会社イノバンスをgoogleで発見→ 代表取締役の名前でgoogle検索→このイベントは黒確定→
あらためて人体の不思議展の公式ページを見る→これまでの開催時の写真ページを発見「http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→
→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html
795名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 00:58:22
>>793
で、困った時には「そんなことで親鸞聖人に顔向けできるのか!」で黙らせる。
「貴様、それでも軍人か!」と根っこは一緒。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 01:30:49
そもそも組織社会なんてそんなもの。
序列と利権を土台に、権力闘争が起こるのが世の常です。
中央集権なんてろくなことがありません。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 02:23:52
9条ピースウォーク>>>(越えられない壁)>>>御影道中 
のようですね。
大して話題にもならなかったあたり、この教団における蓮如さんの位置づけが
分かろうというもの。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
御影道中が敦賀入り 吉崎到着予定は23日
2008年4月21日

ttp://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20080421/images/PK2008042102105418_size0.jpg
沿道の住民が見守る中、蓮如上人の肖像画を納めた台車を引く一行=敦賀市疋田で

浄土真宗中興の祖、蓮如(1415−99年)の肖像画「御影(ごえい)」を京都市の東本願寺から、
あわら市の吉崎別院まで徒歩で運ぶ「御影道中」の一行が20日、滋賀県から敦賀市に入った。
毎春恒例の行事で、ことしは335回目。
17日に京都を出発した一行は、この日、御影を載せた台車を引きながら国道161号の峠を越え、
敦賀市疋田の西徳寺に着いた。
同寺で昼食をとった後、先導する人が「蓮如上人さまのお通り」とハンドマイクで告げながら、
一行はスケジュールに沿って歩を進めた。
21日は最大の難所の木ノ芽峠を越え、吉崎到着は23日夜の予定。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20080421/CK2008042102005195.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
798名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 05:08:47
>>797
蓮如教学の軽視は酷いね。
最近じゃ拝読文に御文を用いない住職も多いとか。

親鸞回帰路線で教条主義を振りかざし始めたら、真っ先に否定されるのが
教団組織なのに。
組織への絶対忠誠なんて親鸞の教学には存在しないし。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 08:41:20
「蓮如上人さまのお通り」って、何様なんだ。
道はみんなのものだ。
公衆道徳を守りましょう。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 12:02:46
神輿も何様なんだ
801名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 13:36:56
中狂に食わせてもらってる赤い禿の本部はここですか?
802名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 17:08:38
>>801
それは本願寺派の方。ここのご本尊は北朝鮮だから
803名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 17:38:59
      まもなく信濃は 乂日本人と支那中凶の戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < チベット国旗で沿道を埋め尽くすぞ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \FREE TIBET!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
804名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 18:31:27
>>802
なるほど・・・そういう住み分けですかw
805名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 19:31:13
>>802
今現在、本願寺派は解同繋がりで民主党支持に回っている。
参院に民主党から1人送り込んだのがその証拠。
大谷派の場合は、基本的には共産党支持者(一部党員)が多いのだが、
解同との関係から組織的には社民党を支持してきた。
解放推進本部などがその中心。
そのためか解同が民主党に乗り換えた後も、依然として社民党支持の
姿勢を堅持している。

>ここのご本尊は北朝鮮だから

これは正解。でも、中国も大好き。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 20:58:59
(梶井基次郎)

「これまでも行く先々で盗聴されていますので、本日
ももしかするとどこかに盗聴器がしかけられているかもしれません。」ドッキリするイントロで始まった平静丸講
師の講義。講師は元大谷派住職で現在、日本共産 党中央委員会宗教担当のトップの立場にいる先生です。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:01:48
かつて英国の救世主と呼ばれた、Sir Winston Churchill(1874〜1965)とSpitfire。
チャーチルはヒトラーの恫喝に対し、断固として"We shall never surrender!"
(我々は決して降伏しない)と演説し、Vサインを示しながら爆撃に耐え抜いて
英国を勝利に導いた。ゲーリング率いるルフトバッフェ(独空軍)と
「バトル・オブ・ブリテン」を戦い、うち破ったのがハリケーン戦闘機と「スピットファイア」である。
もともとチャーチルはVictoryのVを示すため、指を二本たて、手のひらを内側に
向けていたそうですが、貴族階級であったチャーチルはイギリス市民階級が使っ
ていた「本当の意味」を知らなかったようです。周囲の人から説明を受けて間違い
を知り、その後は手のひらを外側にして、今のVサインが出来上がったというのが
成り立ちの経緯です。
ところがこれをピースサインと呼んでいるのは、ほとんど日本だけのようですね。
下記参考URL(英語版Wikipedia)を見ればわかりますが、日本での用例として
「piisu」「gairaigo」として紹介されています。これが逆輸出されて、他国で
もVサインがピースの意味を持つこともありますが、それは全て日本発であり、
同様の用法で使われているのは、日本の影響が強い国に限られているようです
808名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:07:45
人は!平等ではない
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な身体をもつ者
生まれも育ちも才能も人間は皆、違っておるのだ
そう、人は差別されるためにある!
だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる
不平等は悪ではない、平等こそが悪なのだ!
権利を平等にしたEUはどうだ?人気取りの衆愚政治に座しておる
富を平等にした中国は怠け者ばかり
だが、我が浄土真宗はそうではない!
争い、競い、常に進化を続けておる
浄土真宗だけが前へ!未来へと進んでいるのだ
戦場ではどんな戦争も正当化できる。
戦うのだ!競い、奪い、獲得し、支配し、その果てに未来がある!
オールハイル 浄土真宗!
809名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:09:04
宗務所ネット監視班の皆さん、こちらもご一読を。

☆★【真宗大谷派内局にご意見を・・・】★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184669851/
810名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:11:06
>>806
そうやって外部に敵を作るのが閉ざされた社会の鉄則ですから。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:35:37
2011年に京都と東京で「親鸞展」開催
2008年04月24日

浄土真宗の10宗派でつくる「真宗教団連合」(熊谷宗惠理事長、約2万3千カ寺)は24日、
2010年の結成40周年と翌年迎える宗祖・親鸞750回忌へ向けた記念事業計画を発表
した。
10年に記念大会を開き、11年に親鸞ゆかりの宝物を展示する「親鸞展」(仮称)を京都と
東京で開く。
08年9月には、親鸞の教えと生涯をわかりやすくまとめた単行本「親鸞」を朝日新聞出版
から発売する。
各宗派合同の展覧会は約40年ぶりで、開催時期は京都が11年春、東京が同年秋ごろ
を予定している。記念の中央大会は本願寺派本山の西本願寺(京都市下京区)で10年
3月29日、記念講演やシンポジウムなどを開く。

教団連合は同時に、武力によらず、他を犠牲にしない平和の実現へ向け、念仏の教えを
全人類に広めていくことなどを掲げる40周年の「共同宣言」を発表した。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240065.html
812名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:51:41

映画「靖国」:制作会社が神社側に手続き質問書

靖国神社が、ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」(李纓監督)を制作した映像制作会社
「龍影」(東京都渋谷区)に映像の一部削除を求めている問題で、龍影は25日、靖国神社で撮
影する際の具体的な手続き内容などを求める質問書を神社側に送付したことを明らかにした。

関係者によると、靖国神社は境内での映画制作のための撮影許可申請を龍影から受けていな
いうえ、「日本刀をご神体」と紹介したことなど「事実を誤認させるような映像が含まれている」と
して、関連映像の削除を求めている。

これに対して、龍影は「回答するための事実関係の確認」として▽龍影が過去に出した撮影許
可願の内容▽靖国神社のご神体は何か▽映像に映った神社職員や参拝者の個別の承諾や
削除を求めているが、他社にも同様の請求を行っているかどうか−−などについての回答を求
めた。【臺宏士】

毎日新聞 2008年4月25日 22時20分
ttp://mainichi.jp/enta/art/news/20080426k0000m040120000c.html
813名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 00:34:10
16歳で自由党員にあらざる者は、心を持たぬ。60歳で保守党員にあらざる者は、頭を持たぬ。
(ベンジャミン・ディズレーリ)

さしずめ、棺桶に片足突っ込んでも共産党員の真宗禿には、脳みそがないということか。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 01:04:12
>>811
要は単独ではもう手詰まりってことだろ?
まともなのは本願寺派だけで。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 03:30:02
>>814
それもあるが、客寄せ企画が1つくらい無いと不安なんだろ。
五木寛之など作家連中の講演会や、カルチャースクールなどの仏教関連の講座は大盛況でも、
教団行事ともなれば、無理繰り動員してようやく人集めができるという有り様。
そこで宝物類で釣ろうという発想なのだろうが、見るものさえ見て知的関心が満たされれば
大抵の人間はそこで終わってしまう。
およそ次に繋がるとは思えない。

そもそも序列や組織の中で生きている(生きてきた)人間が、今更どうして教団という序列・
組織の枠組みに入りたがるのだろうか。
そこから捉え直さないとますますジリ貧になるだけのこと。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 03:54:35
>>814
>>815
教団連合の催しや宝物展は形ばかりのものらしいよ。宝物展はそれぞれの宗派のもちものが勢揃いするわけではないそうだ。
西は独自のイベントをほぼ固めているから当然そっちを優先する。
高田派はまだはっきりしないけど、西と組むことはあるかもしれない。しかし東が西に頭を下げることはありえない。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 04:29:49
>>816
共催先又は会場側の意向だろうよ、そんなの。
お西は当初、単独で開催するつもりだったんだし。
おそらく一宗派の動員力の限界を指摘されて「真宗の連合軍でやっとくれ」と
断られちゃったんじゃないの?
概ねそんなところだと思うよ。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 07:28:52
>>817
残念だけどお西は単独開催だよ。大谷派が見栄を張った結果だ。それぐらいわかれよw
819名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 12:10:56
>>818
んなの当たり前だろ。
820名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 12:33:37
長野の聖火リレーで沿道を埋め尽くす大量の五星紅旗を見ながら、
大谷派の極左禿は今頃、拍手喝采、大喜びなんだろうな。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 18:40:07
朝生〜聖火リレー視聴中に自作自演かw

817 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 04:29:49
>>816
共催先又は会場側の意向だろうよ、そんなの。

819 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 12:10:56
>>818
んなの当たり前だろ。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 04:30:32
チベットとミャンマーでの人権弾圧に抗議しようと、
浄土真宗本願寺派の僧侶でつくる「念仏者九条の会・北海道」の会員や支援者約三十人が
二十六日、札幌市中央区の大通公園周辺で平和行進を行った。

参加者はチベットの旗やダライ・ラマ十四世の写真入りプラカードなどを掲げながら、
「フリー、チベット。フリー、ビルマ(ミャンマー)」と唱和し、
通行人にチベットとミャンマーの民主化実現を訴えた。
同会代表の忍関(にんぜき)崇さん(40)は
「仏教者として、支援の意思を示したかった」と話した。

行進に先立って中央区の本願寺札幌別院で開かれた同会の総会では、
ミャンマーの民主化運動家ココラットさん(愛知県在住)が講演。
北京五輪をめぐるチベット情勢にも触れながら、
「中国はミャンマーの軍事独裁政権の最大の支援国」と述べ、
中国政府を批判した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/89635.html
念仏者九条の会
http://www18.ocn.ne.jp/~hongan9/MyPage/
823名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 12:06:31
今月の同朋新聞10頁にある「人間が人間であるために」が痛すぎる件について
824名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 18:56:44
>>822
こういう連中に今ひとつ共感できないのは「念仏者とは〜であるべき」という
観念論ばかりを先行させ、それを盾に同調しない人間を批判し始める点。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 20:31:59
消えたくなってきた
自殺の衝動に駆られる。
何故自殺はいけんのかね?
826名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 20:35:53

バラバラでいっしょなんてウソっぱち。

毛色の違うものを叩きまくり。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 21:44:01
某部の男性宗務役員と女性嘱託職員が不倫している件について。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 22:35:54
>>825
いけなくはないだろ、どう考えても
829名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 01:42:38
>>826
何故だか知らんが、念仏者には特定の思想・信条に基づく人格が要求される。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 02:07:24
>>829
「共に」「同朋」ということを没主体的な、単に周囲に同調することだと思っているのだろうか
831名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 02:08:42
>>827
そんなの珍しくないし。
狭いムラ社会における夜這いの慣習みたいなもの。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 02:14:32
>>831
宗務所とはまさに寺族による特殊部落のようなもの。
退嬰的かつ排他的な閉鎖社会の典型。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 02:27:20
人嫌いだったり
一人の世界を好む者は、それだけで同朋精神に反しているというのか。

常に他者と接点を持て、共有しろ‥と言われてもねえ
差異をみとめ合うどころか差異を潰しにかかってんじゃん


ありのままでいると叩かれるんだから


結局、人権だの個性を認めるだのといった話は外部の人間にのみ発してるだけか。
同じ内部の人間に対しては人権も個性もクソもない!
外ヅラだけ変えても中身は変わらないもんなんだね!
834名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 02:35:04
>>830
寺族による寺族のための甘ったれ構造社会(=同朋社会)を維持・運営するためには
個人の人格や主体性は極力排除しなければならない。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 07:56:56
>>827
どこの話ですか。情報は正確にお願いします。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 10:52:13
>>825
今の教義では「人間死んだら終わり、現世しかない。だから現世を大切に生きろ」
しかないから、別に今の人生に価値を見いだせませんから自殺します、って
言われたら終わり。他に言えることがない。
自殺したら浄土に行けません、とか言うわけにもいかんしなw
837名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 11:28:40
>>836
方便や情緒的要素を軽視して、論理一辺倒だもんなぁ。
生死を超えるってのは感性や感覚の次元だろうし、論理だけで
解決できんから問題なのに。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 11:40:50
真宗教団連合:「武力によらない平和の実現願う」共同宣言を発表 /京都

浄土真宗の10宗派でつくる「真宗教団連合」(理事長、熊谷宗惠・真宗大谷派宗務総長)は24日、
2年後に結成40周年を迎えるのを前に、武力によらない平和の実現を願う共同宣言を発表した。

現代の世相を「競争社会で快適な生活を求めた結果、他者を不幸にするだけでなく、自らの存在そ
のものを危険に追い込んでいる」と認識。「他者なくして自分はなく、自分なくして他者はない、そう
いう『いのち』の連帯性においてのみ私たちの『いのち』は生きている。そのことを自覚する時、自分
の思い通りに生きようとする思いこみが打ち破られる。その事実を引き受けて生きるところにこそ世
界平和が実現される」と訴えている。
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080425ddlk26040629000c.html

こんなやつを総長にしといていいのか?
839名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 12:11:39
努力は自力  浄土真宗
840名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 17:04:37
>>839
生きることは自力ですから。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 17:13:04
>>838
『いのち』と平仮名で表記することで「含み」を持たせたいのでしょうが、
そういう不明確な言葉で不特定多数の人々に何かを訴求しようとする
には無理があると思います。
それと「世界平和の実現」ですか。
問題は何を以て「平和」と定義するのか?です。
戦争状態(国家間及び地域紛争、不正規戦を含む)が無ければそれが
平和であるとでも言うつもりなのでしょうか?
842名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 17:39:12
【GWおでかけガイド】(1)茨城「牛久大仏」
2008.4.27 02:22

120メートルと世界一の高さを誇り、ギネスブックにも登録されている牛久大仏(茨城県牛久市久野町)。
正式名称は「浄土真宗東本願寺派本山東本願寺牛久アケイディア」といい、年間約23万人が訪れる
市内屈指のレジャースポットだ。
総面積は約39・6ヘクタールと東京ドームの約8・5倍。敷地内には、墓地の牛久浄苑や庭園、りすと
うさぎの小動物公園などがあり、1年を通してさまざまなイベントが開かれている。

牛久大仏の1年は、元日の午前0時から打ち上げられるカウントダウン花火で始まる。
4月には、お釈迦様の生誕祝う「花まつり」。8月には花畑に約8000灯の灯ろうを灯す「万燈会」。
庭園内にある花畑も、春は2種類のポピーやかすみ草などが彩る。5月はボタンやシャクヤク、6月は
アヤメとアジサイ、そして秋はコスモスと、四季折々の花が咲き乱れる。
小動物園にはリスとウサギが放し飼いになっていて餌を与えることもできる。
ヤギやワラビーなどもみることができる。園の入口ではサルの曲芸が行われており、チビっ子たちに
人気がある。大仏の胎内では、高さ約85メートルの胸の部分から関東平野を一望できる。
ゴールデンウイークのイベントは、3日から6日まで「なつかし露天と大道芸人」。
なつかし露天は、アメ細工やカルメ焼き、べっ甲細工などが並ぶ。「参加型のゲームに人気がありま
す」というのは企画広報主任の宮崎弘子さん(47)。参加型ゲームはモチつきやスーパーボールす
くい、金魚・ヨーヨーすくいなどだ。
大道芸人は、マジック、大道紙切り芸が行われるが、「一番の人気はものまねショーです」(宮崎さん)。
昨年大好評だった五木ひろしのものまねの一木ひろしさんが今年も3、4日にやってくる。5、6日は
ロックバンド・安全地帯のボーカリスト、玉置浩二のものまねのセニョール玉置さんが登場する。会場
ではフリーマーケットや花市も開かれる。
イベント終了後の5月7日からは花畑の花を1人10本ずつ100円で摘むことができる。
宮崎さんは「できるだけ多くの人に摘んでもらうため、本数を制限しています」と話している。
(石田努)
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/080427/ibr0804270223002-n1.htm
843名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 17:56:48
大谷派の人たちは>>842を読んで眉を顰めるんだろうね。
ストレートな観光施設化という方針も大いに結構だと思うが。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 18:34:24
>827
どこの部のこと?宗務役員同士の不倫なら4〜5組ぐらい知ってるけど、嘱託との
不倫は初耳。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 18:37:01

靖国と竹島で日本非難 北朝鮮
2008.4.25 15:54

北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、日本の超党派国会議員62人などが22日に靖国神社に参拝
したことを「侵略の歴史を賛美する露骨な扇動だ。参拝は日本人への軍国主義思想の注入と侵
略策動強化の手段だ」と非難した。
また、労働新聞は24日の論評で、日本外務省が竹島(北朝鮮、韓国は独島と呼称)の領有権を
主張するパンフレットを作ったことを非難。「領土膨張と朝鮮再侵略に走る日本の反動層が貪欲
(どんよく)であることを知らしめる妄動だ」と主張した。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080425/kor0804251555001-n1.htm
846名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 19:27:09
>>844
そんなのばっかりだね。
ま、とりあえず仕事だけはちゃんとやってよ。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 19:55:28

宗務所ネット監視班の皆様、お疲れ様です。
下記のスレッドでも問題発言が数多く投稿されています。
是非ご一読を。

☆★【真宗大谷派内局にご意見を・・・】★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184669851/
大谷派@@@泥舟@@@@本すれ@@@@
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185859240/
848名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 20:26:41
>競争社会で快適な生活を求めた結果、他者を不幸にするだけでなく、自らの存在そ
>のものを危険に追い込んでいる

今度は「競争原理は悪」か。
門徒は日頃、その経済を中心とする競争社会の真っ只中を生き、
寺院もまたその経済活動に乗じて門徒に金銭的負担を強いているわけで
その負担の強要が「他者を不幸にする」とは考えないのだろうか?

つい先日まで寺院の経済指標作りに躍起になっていた組織が、
それが終わった途端に競争社会の批判者に転じる・・・
何ともまぁ虫がいいというか、厚顔無恥というか。
849名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 20:27:51
葬儀ビジネスですから・・・
850名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 20:33:39
>>849
もうそういう時代は終わりつつあるんだけどね。
無い知恵絞って少しは考えたらいいんだよ。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 21:53:21
「終身刑導入」 自民に勉強会設置へ
4月28日20時14分配信 産経新聞

自民党の加藤紘一元幹事長や杉浦正健元法相らは28日、国会内で会談し、仮釈放のない終身刑として
「重無期刑」を導入することを求める勉強会の発足で一致した。5月の大型連休明けに初会合を開く。
1審の死刑判決は裁判官や裁判員の全員一致を前提条件とすることも検討する。
いずれも超党派の「死刑廃止推進議員連盟」(会長・亀井静香国民新党代表代行)がまとめた「重無期刑
創設および死刑評決全員一致法案」に沿う内容で、今後勉強会は超党派議連と連携し、今国会の法案提
出と、党議拘束を外した上で採決を目指す。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000958-san-pol
852名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 21:54:21
>>837
おっしゃる通りで、論理を突き詰めていくと結局は感性に頼るより他はないと知ると思うんだけどなぁ。

中途半端に哲学チックになっちゃったのが問題、
今はやりの脳科学や進化論からみれば昔の人はすごかったんだなぁとあらためて感心する。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 23:07:05
>>852
決して論理を軽視するわけじゃないんだけど、論理で人は動かないんだよね。
ある程度までのところは頭で納得できても、それが能動的な行動力には繋がらない。
そのあたりが現代真宗が陥っているジレンマなんじゃないかな。
854名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 00:26:04
真言宗行者ザ掲示板で有名なドルジェタク

ドルジェタク は 全く修正と言うことができないな。

学習能力は皆無。

考える事ができない。

チンパンジー以下です。


八海光道様 。

色既知外 嘘つき行者 のドルジェタクと

確認が取れぬまま、非常に似ておりましたので

同一視していました。騙されたようでございます。

申し分けございませんでした。


ご不満がございましたら此方までお願いします。

                 cc002749.brew.ne.jp
855名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 00:26:56
856名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 00:52:58
>>851
仮釈放されないと真宗サイドは納得しないだろ>「重無期刑」
857名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 05:36:36
はぁ?
助命してやった上にシャバに出せってか。
加害者の更生や社会復帰のためのプログラム、スタッフが存在するわけじゃないし、
経済的なサポートができるわけでもない。
ましてや被害者家族の心の傷だって癒せないのに、反省したかも定かじゃない連中を
野に放てとは何事だ?
何でも社会任せか?
再犯したって知らん顔なんだろ?
あまりに無責任過ぎる。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 12:28:37
>>857
塀の向こうで麗しき同朋社会を作ればいい。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 13:54:48
所詮、口先だけ。
伝道を通して生命観や倫理を醸成することもなければ、
社会運動を通して犯罪抑止に勤めることもない。
それで更生だ!共に生きる社会だ!と言ったところで絵空事だよ。
やってから「悔悟と反省」を促すくらいなら、何で事前に手を打たないのか。
これだから社会的に信用されないんだよ。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 18:17:19
>>838
怖い組織だね、大谷派って。
戦争中に何をやっていたんだ?
今イラクに行ってみろよ、大谷派のクマさん。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 18:19:44
【断 富岡幸一郎】日本人の宗教感覚
2008.4.29 03:34

長野の善光寺が北京五輪の聖火リレーで出発地を辞退したが、中国政府のチベット宗教者に
対する弾圧を思えば、仏教寺院としては当然の措置である。
訝(いぶか)しいのは、今回のチベット問題への日本の仏教界全体の反応の鈍さである。
天台宗別格本山圓教寺の大樹玄承(おおきけんじょう)師が、関西テレビで中国の宗教弾圧に
抗議し、「宗教の自由」を表明し、浄土真宗本願寺派と全日本仏教会も各々「平和的な対話」
を求める声明を出している。
しかし、ミャンマーの僧侶弾圧に抗議した天台宗からも、世界平和を常々謳(うた)っている創
価学会からも今のところ抗議の声は聞こえず、日本の仏教界や僧侶の声は十分に伝わって
こない。
仏教界ばかりでなく、広く日本の宗教者の姿勢が問われているのは言うまでもない。
靖国神社や平和憲法護持では、いつもかまびすしい日本のプロテスタント系の教会なども、
中国の宗教・文化虐殺については無反応を決め込んでいる始末だ。
さらには「人権擁護法案」を推進する一部の政治家や勢力はどうか。
ヨーロッパ各国が様々なかたちで中国政府に抗議行動を起こしているのは、政治的思惑より
も、やはり「人権」思想が根付いているからだろう。
人間が神との人格関係で固有の価値があるという、キリスト教の宗教的土壌があるからであ
る。わが国の「人権」主義者は、権力や利権には敏感だが、宗教感覚は乏しい。
今回のチベット弾圧と北京五輪の混乱は、日本人のだらしない無神論者ぶりを露呈させたと
いう意味では、まさに天籟(てんらい)である。(文芸評論家)
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080429/acd0804290335001-n1.htm
862名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 20:15:09
凶悪犯罪者は真宗が引き受けるという法律を作れ。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 21:11:10
刑務所が不足してるらしいから、全国の大谷派の寺院を刑務所にすれば
一石二鳥では
864名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 21:47:44
真宗禿の犯罪率は高いし、類友ってところかw
865名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 22:10:43
>>861
>全日本仏教会も各々「平和的な対話」を求める声明を出している。

独自の見解すら示さず、全日仏の声明文を借用しただけの教団もありますけどね。

>靖国神社や平和憲法護持では、いつもかまびすしい日本のプロテスタント系の教会なども、
>中国の宗教・文化虐殺については無反応を決め込んでいる始末だ。

反靖国の急先鋒にして、護憲派(第9条限定)であり、死刑制度に執拗に食らいついている
某宗派の人権意識というのはどんなものなのでしょうか?

>さらには「人権擁護法案」を推進する一部の政治家や勢力はどうか。

部落解放同盟(全国人権連や自由同和会とは没交渉)の受け売りで人権擁護法案を推進
している某宗派が、チベット民衆には信教の自由どころか、基本的人権すら認めようとしな
いのはどういうことでしょうか?
つまり、

@人権とは「与える」ものであって、そこには人権を与える人と与えられる人が存在する
A人権を与えられる人には、優先的に与えられるべき人と、与えなくても問題が無い人が
 .存在する

というのが某宗派の人権に対する基本的な押さえであるということですね。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 22:40:38
銭になることにしか感心がないんだろ。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 23:03:50
>>866
まあ、そういう言い方もできますね。
格差社会もワーキングプアも他人事というスタンスで、セッセと寺院の経済指標作りに
励むような教団組織ですから。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 00:44:55
>>853
そうしているうちに門徒との意識の乖離も大きくなる。
門徒を相手にいきなり論理を展開して、それで「仏祖を崇敬しろ」「報恩の仏事だ」
では話が噛み合うわけが無いんだよ。
門徒の関心とはまるでかけ離れたところから(宗教関心がある人は別として)話を
スタートさせても接点は生まれないよ。
関心事の中に接点を見つけていかないと。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 07:46:09
真言宗行者 ザ掲示板 で 有名な ドルジェタク



ドルジェタク は 全く修正と言うことができないな。

学習能力は皆無。

考える事ができない。

チンパンジー以下の既知外です。


八海光道様 。

色既知外 嘘つき行者 のドルジェタクと

確認が取れぬまま、非常に似ておりましたので

同一視していました。騙されたようでございます。

申し分けございませんでした。


ご不満がございましたら此方までお願いします。

                 cc002749.brew.ne.jp
870名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 13:19:21
>846
それが、不倫するやつに限ってロクに仕事が出来ないヤツばっかり。
地方に飛ばされても、本山に出張・会議に来るたびに関係を続けているヤツも
いるしな。1日余計に休み取ったりしてな。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 14:06:55
狭い社会で何とかしたがる奴なんてそんなもの。
基本的に思考・発想がムラ社会仕様に出来上がっているから
当然、視野も狭いし仕事もできない。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 16:22:53
>>871
さすがは麗しき同朋社会ですね。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 17:05:47
努力は自力  浄土真宗
874名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 18:40:39
>>873
努力の何が悪いんです?
聞法・聴聞のために各地を駆けずり回るのは努力ですよ。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 20:19:57
>>861
本願寺派の一部僧侶が抗議行動を起こしたようです。
宗派としては中立的?な声明文を控えめに発表する程度でしたが、現場ではこういう動きも
あるようです。
それに比べて大谷派は完全沈黙ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
チベット問題:道内の僧侶ら抗議デモ 札幌

ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/images/20080427hog00m040003000p_size5.jpg
「チベットに自由を」などと叫びながらデモ行進する僧侶ら
=札幌市中央区で26日午後、近藤卓資撮影 

北京五輪の聖火リレーが長野市で行われた26日、道内の浄土真宗本願寺派の僧侶らで
構成する「念仏者九条の会・北海道」のメンバー約30人が札幌市中央区の大通公園周辺
をデモ行進し、チベットの人権問題をめぐる中国の対応に抗議した。

法衣を着た僧侶らは「FREE TIBET(チベットに自由を)」などと書いたプラカードを手に
ゆっくりと行進。デモはトラブルもなく約30分間で終わった。参加した胆振管内むかわ町
の僧侶、(舛田那由他、ます、だ、な、ゆ、た)さん(27)は
「同じ僧侶が暴力で弾圧されているのは許せない」
と語った。【佐藤心哉】

2008年4月27日
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20080427hog00m040008000c.html
--------------------------------------------------------------------------------  
876名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 21:09:55
>>840
食べることは自力ですか。
殺した命を食うのは自力ですか。
食べないと死ぬので、他力は無理です。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 21:15:55
>>876
なるほど。
あなたがこの世に生まれたのもあなた自身の自力ですか。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 21:24:15
【社会】全国で「九条の会」が7千突破。運動への不当な干渉に抗議[4/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209175463/1

>映画「靖国」への助成をめぐる自民党議員の攻撃を含め、見解は「9条改憲をもくろむ勢力のあせりが、
>権力の側から言論・表現・集会の自由の侵害という形で現れている」と指摘。
>「憲法をめぐる議論は最も手厚く保障されるべき言論だ」とし、不当な規制や干渉に抗議しました。

毎度お馴染みのアジテーションって感じですね。
何で映画「靖国」と憲法9条が直接的に関係するんでしょうね?
物事が整理できていない証拠じゃないですか?
大体、「靖国神社を参拝する人間=改憲論者」という一方的なレッテル貼りをしちゃ拙いでしょう。
批判している相手と同次元ですよ?そんなの。
そういう思想的な狭視界ぶりが嫌がられていることに気づきなさいっての。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 23:16:27
>>870
あ、なんか心当たりが一人いるw本山に行く度に1日か半日遅れて帰ってくるやつ。
ただ、いつも思うんだが不倫している奴らって、先のことをどう考えているんだろ?
まあ、男は火遊びという感覚なんだろうが、女の方は(体以外で)何かメリットあるのか?
寺の社会は狭いんだから、たとえ将来相手の奥さんを追い出して坊守に収まっても、回りの
そういう話はすぐに広まるし、周りの寺との付き合いに支障が出るだろうし、門徒さんに
知れ渡れば、寺にも居づらいだろうにな。
まあ、不倫なんてする奴らは、こんな先のことなんて考えられないんだろうけど。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 23:33:55
な〜んも考えてないって。
今が良けりゃそれでいいって発想だから。
ま、ムラ社会で言えば夜這いみたいなもんさ。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 10:56:42
女性宗務役員で、「いいな」と思っている子がいるんですが、ここをみるとなんだか
みんな不倫しているような錯覚に陥ってしまい、食事に誘うのを躊躇してしまいます。
そんなに不倫って多いんですか?
882名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 11:21:15
>>881
多いみたいですよ。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 16:37:30
>>881
多いから問題になっている。
一応忠告しておくが、同僚に同僚以上の関係を求めない方がいい。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 18:44:10
08.4.30.青山繁晴がズバリ!
http://jp.youtube.com/watch?v=mTX8cSedF40
http://jp.youtube.com/watch?v=UMQV7fcKLwY
http://jp.youtube.com/watch?v=4boogswXKkc
青服の約束破り、日本人・チベット支持派の排除、不法・違法行為の見逃し
外相・メディアの事実誤認、福田電撃訪朝準備

885名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 19:04:09
>>883
今度こそ大異動やるそうだからそこに紛れ込ませて解消させるんじゃないの?
ただ女子も地方へ異動させないと根本的な解決にはならない。でも使えないから本山に置いておくしかない。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 20:55:01
>>877
生命現象だ。
人間の考えだした自力とか他力とかは関係ない。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 21:24:12
今日の人事は?
結構、動いたよね〜
それと、嘱託大杉
888名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 10:02:26
>>885
温いよなぁ。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 11:01:35
どうでもいいから仕事しようよ。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 20:03:38
   ___________________
   ||
   ||            
   ||             チベット問題 お断り            
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | チベット問題は中国の内政問題です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 余計なことに首を突っ込むのはやめましょう。
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \
891名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 21:51:11
>>848
よく言うよな。競争社会ってか。
上納金を全部納めなかったら、願い事差し止めだろう。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 22:41:11
>>891

それは教区レベルの決め事であり、本山は教区に御依頼しているだけです――

と詭弁を弄してみるテスト
893名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 23:38:58
>>892
その通りなんですよね。
本山は、自発的な懇志を各教区に“御”依頼をしているだけ。
各教区が、その御依頼をどのように各寺に依頼するか、募金方法は各教区の自由。
願事停止は、募財のためにとった自主的な手段。
つまり、本山は相続講金(経常費・同朋会員志)を決して強要してはいない。
強要している現実があるとすれば、それは下部・末端組織が勝手にやっていること。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/02(金) 23:51:25
>>885
そうだよな。女性でも極稀に新人で教区配属になる人もいるが、その場合でも自教区の
近くがほとんど。しかも2年ぐらいで本山に呼び戻される。結婚している人ならばともかく、
独身者はそれこそ「男女平等」に地方配属もさせないとおかしいよな。採用するときの勤務
地に「本山及び各教務所」とあるんだから。現実は本山から地方に行く女性宗務役員はまず
いない。例外は二人の女性主計ぐらいか。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 00:23:49
>>893
それ故、本山を相手取って訴訟を起こした未納寺院の住職は、
肩透かしを食う格好で敗訴した。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 00:28:13
>>894
女男同権を標榜する教団にあるまじき慣習。
何をやらせても口先だけ。

最初から組織など信用していないが。
897名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 00:42:38
真宗は本願寺派だけあればいい。
真宗大谷派に即時解散を要求する。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 01:17:56
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南
阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無
弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿
陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥
仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南
阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無
弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿
陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥
仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南
阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無
弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿
陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥
仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀
899名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 07:44:07
もうこの際、
二番煎じになってしまうが
「セックス教団」で売り出して
教化すれば良いんじゃね??
900名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 14:43:57

 念 仏 無 間
901名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:04:32
>>897
そういう要求もあっていいと思います。
真宗の場合、本家本元は高田派ですから。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:08:44
覚如は今頃無間地獄だな。そのうちイケダも行くだろうが。
仏教をビジネスにしたらそうなる。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:15:49
>>881
kwsk
904名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:27:25
2008/05/03-11:54 映画「靖国」が公開=抗議行動なく満席で−東京・渋谷

ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20080503at07b.jpg
賛否両論が集まっているドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」(李纓監督)が、
「憲法記念日」の3日午前、東京・渋谷のシネ・アミューズで全国に先駆けて公開さ
れた。
2つのスクリーン(計214席)を使い、毎日4回上映するが、初回は午前9時前には
観客が列を作り、すぐに満席になった。
周囲は右翼団体の抗議行動などもなく、平穏な中で上映開始。終映後、会社員の
花田信一郎さん(47)は「左右どちらの立場でもそれなりに考えられる作品」と印象
を語った。また、大学生の田中善之さん(22)は「なぜこの映画で自主規制するの
か分からない。タブーのようになっている靖国神社の問題を考える機会になると思う」
と評価した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008050300140
905名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:29:59
2008年5月3日(土)「しんぶん赤旗」

憲法施行61周年記念日にあたって
日本共産党 市田書記局長の談話
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-03/2008050302_03_0.jpg
--------------------------------------------------------------------------------
一、今日五月三日は日本国憲法施行六十一周年記念日です。
   いま、憲法の平和的・民主的原則への国民的支持はますます広がり、わが国の憲法のもつ
   比類ない先駆的価値が浮き彫りになっています。
   憲法に関する世論調査をつづけてきた「読売」によれば、「改憲賛成」の回答は二〇〇四年を
   ピークにその後は減少し続け、今年はついに、「改憲反対」(43・1%)が「改憲賛成」(42・5%)
   を上回りました。しかも、「改憲反対」の最大の理由は、「世界に誇る平和憲法だから」(53%)と
   いうものです。こうした世論の大きな変化は、いまや列島津々浦々で七千を超えるにいたった
   「九条の会」をはじめ、執拗(しつよう)な改憲キャンペーンに抗して、草の根で粘り強く取り組まれ
   ている改憲阻止運動がもたらした貴重な成果です。

一、この間の、イラクへの自衛隊派兵に関する名古屋高等裁判所の判決は、「平和な世界と日本を」
   「憲法を大切にしたい」と願う多くの人びとを励ます画期的なものでした。   
   政府は自衛隊のイラク派兵について、“武力行使ではない”“戦闘地域で活動するものではない”
   などと強弁してきましたが、今回の判決は、イラクの現状や自衛隊の活動の実態をつぶさに検証
   したうえで、自衛隊のイラク派兵が、憲法九条はもちろん、政府が海外派兵のよりどころにしている
   イラク特措法自体にも違反していると断じました。

   判決が、憲法前文に明記された「平和的生存権」について、それが政府のいうような「抽象的な権
   利」にとどまらない「基本的人権の基底的権利」「具体的な権利」だと判示したことも、憲法をいっそ
   う豊かで実りあるものとするうえで大きな意義をもつものです。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:31:59
一、改憲勢力が巻き返しをはかる動きに出ていることは軽視できません。これまでは自民党の国会議
   員を中心に組織されていた「新憲法制定議員同盟」は、今年三月、「草の根から改憲機運を盛り
   上げる」ことを目的に、民主党の幹部も役員に加えて活動をはじめています。また改憲派議員は、
   国会に設置したものの、事実上“開店休業”状態を余儀なくされている「憲法審査会」を始動させ、
   早期に改憲への足がかりを築こうとくわだてています。さらに、自衛隊の海外派兵を恒久化するた
   めの法制定も依然としてねらわれています。

   日本共産党は、こうした改憲のくわだてに断固として反対するとともに、文字通り憲法の平和的民
   主的諸原則を生かす政治を実現するために、国民のみなさんと手をたずさえて奮闘する決意を表
   明します。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-03/2008050302_03_0.html
907名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 16:42:46
9条改正反対66%に増、賛成23%に減 本社調査
2008年05月02日21時33分

3日の憲法記念日に合わせて、朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)によると、
憲法9条を「変えない方がよい」との回答が66%にのぼり、「変える方がよい」の23%を
大きく上回った。
憲法改正が「必要」とする人は56%いるが、その中で9条改正を支持する人の割合は
37%にとどまり、54%が「9条は変えない方がよい」と答えた。
調査は4月19、20の両日に実施した。

前の安倍内閣時代の07年4月に実施した調査でも、9条は「変えない方がよい」が49%で
「変える方がよい」の33%を上回っていたが、今回は大きく差が広がった。
=以後略=
ttp://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200805020272.html
908名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 17:36:17
>>907
大谷派の僧侶で改憲論なんて唱える人間はいないだろ。
絶対他力ならぬ、絶対護憲。
改憲なんて唱える僧侶は僧籍を剥奪してしまえ。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 17:59:40
憲法第9条も結構ですけど、第25条(生存権)の方も頼みますよ。
大谷派のアホ坊主が憲法をしっかり読み込んでいるとは思いませんけど。
910名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 18:01:58

日本国憲法 第25条

1.すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

2.国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に
  努めなければならない。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 18:39:07
>>901
> >>897
> そういう要求もあっていいと思います。
> 真宗の場合、本家本元は高田派ですから。

いくら何でも高田派はないだろ
912名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 18:41:50
>887
あ、連休明けかと思ってたら、1日付けなんだ。今年も新人が多いみたいだねえ〜。
せめてこの中の3割ぐらいが使いものになってくれればいいんだが。
嘱託が多いのは、経費節減と本山勤務の宗務役員が楽したいからだろ。嘱託は土日に
働かせられ、給料は安く、役宅に入る事も出来ない。祖廟や参拝なんて、土日は半分
以上嘱託。
で、宗務役員は不倫したり飲み屋のねーちゃんにいれこんだり。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 18:56:21
>>912
そんなことだから「自分は特権階級である」と勘違いするわけだ。
914名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:09:37
>>912
>せめてこの中の3割ぐらいが使いものになってくれればいいんだが。

何か最近、無駄に(無計画に)雇用してないか?
その上、新人をナンボ雇ったところで職場内にろくな教育係がいない。
どいつもこいつも悪い見本ばかりだしな。
各教区に配属されるんだろうが、彼らに接するであろう住職たちが甘やかさないことだよ。
怒鳴るべきところでは怒鳴らないと。
猿回しだって最初が肝心なんだし。

あとは嘱託職員の労働環境の整備だよ。
働かない宗務役員のツケを全部、彼らに回しているようなものだからな。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:12:37
>>905
>今回の判決は、イラクの現状や自衛隊の活動の実態をつぶさに検証 したうえで、
>自衛隊のイラク派兵が、憲法九条はもちろん、政府が海外派兵のよりどころにして
>いるイラク特措法自体にも違反していると断じました。

露骨な印象操作ですね。
法的拘束力を有するのは主文のみです。
傍論には判決要旨として記載されるものであるにせよ、それ自体に法的拘束力はありません。
傍論において違憲性が指摘されたにせよ、その点だけはきちんと踏まえるべきです。

真宗大谷派の訴訟好きな住職・僧侶の中には、この傍論だけを飛躍解釈して
「実質的勝訴」「違憲判決」
と騒ぎ立てている方がいらっしゃいますが、全く以ていただけないですね。

また、『赤旗』もメディアの端くれである以上、意図的に読者の誤解を期待するかのような報道
姿勢には問題があると思いますし、それを盾にした共産党の党略にも賛成しません。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:27:45
>>907
また朝日新聞社ですか。
性懲りの無い似非ジャーナリズムですね。

記事を拝見しましたが、今回の調査でどれだけの人数に対してアンケートを実施し、
どれだけの数の有効回答を得られたのかという点が不明確です。
また、有効回答に占めるところの回答者の属性、すなわち年代や性別、職業、地域
などの諸元も不明確です。
さらに具体的な質問内容についてもどこにも触れられていません。
現代の情報社会において、果たしてこういうものを調査と呼んで良いのでしょうか?
甚だ疑問です。
917名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:32:40
>914
今回の人事をまだ見ていないからわからないけど、新人で各教区に配属されるのは
2〜4人ぐらいじゃない?それに、昔ならいざ知らず、新人宗務役員を甘やかす住職
なんていないだろ。逆に鍛えられる場合が多い。むしろ、本山に配属された新人の方
が、特殊な環境に染まってしまう場合が多い。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:43:33
>>917
>新人宗務役員を甘やかす住職なんていないだろ。逆に鍛えられる場合が多い。

そりゃどうかな。
今も「新人サンだから」と大目に見ている住職が多いかもな。
その一方で、自分ところの組を誰が担当してるのかも知らんという住職も多いし。
逆に担当している組の住職の顔や名前すら覚えようとしない、dでもない宗務役員もいる。
ま、先輩たちの教育がなってない証拠なんだろうが。
おまけにちょっと慣れてきたら異動だろ。
どうやったら鍛えられるんだ?

>むしろ、本山に配属された新人の方が、特殊な環境に染まってしまう場合が多い。

これには同意。
919名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 20:51:57
教区勤務が長い人の方が、本山から出た事がない人よりも常識があり、使える人間
が多いのは事実。特殊な環境に引きこもっている本山勤務者よりも、教区で門徒と
直接触れ合う機会が多い教区勤務者の方が、まだ仕事ができる場合が多い。
もちろん、全員じゃないけどね。割合としたらっていう話。問題意識も、本山勤務
者よりも遥かに高い人が多いよ。
けど、そういう人ってあんまり出世しないんだよねえ〜。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:06:48
こんな組織で出世してどうするの?と思うけどw
出世するのは大抵、腰巾着か茶坊主みたいな奴だよね。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:24:17
失業対策事業ですから、失業者であることが目的です。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:31:12
>>921
寺族による寺族のための互助会か。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:32:49
>朝日新聞社が実施した全国世論調査

 /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
924名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:37:40
>>923
朝(鮮)日(報)の世論調査なんぞ、どうせ韓国で実施した世論調査だろ。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:37:45
本山で門徒側の立場で発言すると、たちまち地方に飛ばされるからねえ〜。それも、
形の上では昇進させて飛ばすんだから、始末が悪い。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:44:59
GWの振替休日ってないの?
927名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 21:51:11
>>925
それでいて「参議会を並立させた民主的な教団」とか言い出すから
余計に始末が悪い。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 22:37:31
>>881
釣りのような気もするが、一応亀レスしておく。
どこの部署の宗務役員なんだろ?書き方からすると、881氏は宗務役員ではないような気がするが、
そうだとして宗務役員以外で彼女らと知り合うことが出来る部署となると、教○・研○・出○といったところか?
不倫はたしかに多いが、当然全員しているというわけではないので、周辺にリサーチした上で、大丈夫
だと思ったら、後は自己責任でチャレンジしてみたらいいんじゃない?責任は持たんがw
ただもし出○だとすると、あそこには前の部署の時に、当時の部長と不倫していた人がいるから気をつけな。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 23:55:42
>>917
7人ね
930名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 01:45:36
>>929
18人中7人が教務所配属ってこと?その中に女性はいるのか?
931名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 02:16:25
18人も採用して「前線」に回すのが7人?
何だそりゃ。
採用したらまずは全員を地方に配置して、3〜4年は武者修行させた方が
いいんじゃねえか?
932名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 02:44:24
>>909-910
問題ありません。
20年後には日本なんて中国の自治区に組み込まれていますから。
生存権なんて概念どころか日本国憲法すら存在しなくなります。
護憲か?改憲か?という議論以前の話です。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 04:04:34
>>921
寺族を甘やかすのも結構だけど、現実は↓だからねぇ。
門徒は高齢化し、後に続くのは「無宗教主義」の団塊世代、そして団塊ジュニア以降は
自分の生活すらどうにもならない若者がゴロゴロ・・・
そういう人たちとお付き合いするのよ?大丈夫?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
フリーター「暮らせる賃金と保障」訴える

フリーターが参加する「自由と生存のメーデー」が3日、東京・新宿で開かれ、派遣や請負、
アルバイトで働く若者らが「まともに暮らせる賃金と保障を」と訴え、デモ行進した。
地域労組「フリーター全般労組」(東京)が呼び掛け、今回は5回目。
音楽を流しながら行進する「サウンドデモ」に約550人が参加。
荷台に大型のスピーカーを積んだトラックに先導され「仕事をよこせ」「給料払え」などと
シュプレヒコールを繰り返し、不安定な労働や生活の改善を訴えた。
デモに先立つ集会で、就職難時代を経た若者らでつくる「氷河期世代ユニオン」の小島鉄也
代表(33)は
「非正規労働者の増加は若者の責任ではない。結婚できず家や車を買えない人が増えるこ
とは国にとってもマイナスだ」
と訴えた。
[2008年5月3日19時37分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080503-355584.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
934名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 07:18:25
最近は教務所研修も各部見習も無いからなぁ。
優劣の差がつきすぎ。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 07:53:37
>>932
昨今の情勢を見るに、あながち冗談とも言えなくなってきたよな。
そうなる前に法人を処分するか、拠点・財産を海外に移しておくべきだろ。
いざとなれば逃げるが勝ち。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 08:00:14
>>930
そういうこと。
女性は2人いたな
937名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 08:09:06
>>936
ま、害が無い程度に仕事して下さい、ということで。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 08:35:01
大谷派の極左禿は参加しなかったの???
--------------------------------------------------------------------------------
憲法記念日、改憲派・護憲派双方が集会

(中略)
一方、東京の日比谷公会堂では、今の憲法を守る立場の8つの市民団体が主催した集会が
開かれました。
集会にはおよそ4300人が参加。共産党の志位和夫委員長や社民党の福島みずほ党首らが
講演を行い、「いまの憲法を守り、いかしていこう」と訴えました。
集会では、最後に「憲法第9条をいかして世界とアジアの平和を実現しよう」と呼びかけるアピ
ールが採択されました。また、集会のあとには参加者たちが日比谷から銀座に向けてパレー
ドを行い、憲法改正反対を訴えました。(03日16:45)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3843693.html
--------------------------------------------------------------------------------
939名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 08:46:05
>>938
>「憲法第9条をいかして世界とアジアの平和を実現しよう」

アジアは世界に含まれないのか?
940名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 09:35:01
1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 05:15:43 0 ?2BP(7779)
北京オリンピックの聖火リレーが26日、長野市で開催され、
60番目の走者として女子部員の黒山こずえさんが大役を果たした。

黒山さんは創価大学の出身。
中国研究会に所属し、中国での語学研修も経験。
日中友好の礎を築いた池田名誉会長の功績を肌身で感じてきた。
走るのは苦手だったが、昨年11月、聖火ランナーの募集を知り、思い切って応募。
大役が決まってからは、この日を目指して練習を重ねた。

黒山さんに名誉会長の伝言が届いたのは走る前日のこと。
思いがけない激励に、不安は勇気に変わった。
笑顔で走り切った黒山さんは、平和友好への貢献と、一対一の対話への挑戦を誓っていた。

また、中国の国営通信・新華社が26日、聖火リレーを報じた配信記事の中で創価学会に言及。
「聖火が、創価学会の長野の会館の横を通過した時、何百もの人々が、
中国や日本の国旗を振って、口々に『加油!(がんばって!)』と声援を送り、激励した。
さらに、沿道には、『北京オリンピック聖火ようこそ長野へ』という横断幕を掲げ、迎えてくれた」と紹介した。

http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/headline/index/1209422543476/0
941名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 11:15:57
>934
全くだ。数年前までは正式配属は7月からで、それまでは各部見習いや、奉仕団に
混ざっての研修もあったのに、「御遠忌が近いから」とかいう訳のわからん理由で
促成栽培で研修は一ヶ月で終了し、5月から正式配属。長く研修すればいいってもんじゃ
ないが、一ヶ月の研修で何がわかるのかっていう感じだ。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 14:25:55
>>941
>「御遠忌が近いから」

この教団、随所に理由にならないことを理由にする性癖があるよな。
むしろ逆で、御遠忌事業があるからこそ配属前の研修がより重要視されるべきなんだよ。

>各部見習い
>奉仕団に混ざっての研修

最初にみっちりと体で覚えるべきことってあるからな。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 14:58:48
末寺に迷惑掛けないように仕事してくれればいいですよ。

【お願い事】
@申請等の書類をデスクに溜めないようにお願いします。
A敬語(尊敬語、謙譲語、丁寧語)の使い分けは社会人の基本です。
B公序良俗に反する行為は慎みましょう。



ま、宗務役員なんかに多くは期待していませんが。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 17:48:50
>>943
できないことを要求しないようにw
945名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 19:05:17
>>936
その女性宗務役員は、コネなしで入ったんだろうな。コネで入った奴はまず
地方配属にはならない(出世すれば別だが)からな。女性ならば尚更だ。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 19:38:37
>>945
採用したら最初の配属先は全員、地方の教務所にすべきだと思うのだが。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 20:35:45
【大阪】「刑務所に入ったらメシが食える」警察官詰所の窓ガラスを割った35歳無職男を逮捕 今年3月に出所したばかり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209819103/

大谷派で雇ってやれよ
948名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 21:36:50
またもや全日仏の要望書を転用ですか?
相変わらず姑息なことをしますね。
宗派として独自の要望書を作成・提出したらいかがですか?

(財)全日本仏教会がチベット情勢に関する要請書を提出
ttp://www.tomo-net.or.jp/info/news/080501.html

=画像=
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635060.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635064.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635065.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635066.jpg
949次スレ:2008/05/04(日) 21:51:05

真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1209900007/
950名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 22:07:35
>>945
それはどうだろうか
逆にコネなしで入った者が、
宗務所残りというだけで
コネで楽して入ったと決め付けられるとねえ‥
951名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 22:21:42
>>950
宗務所残りは無能の代名詞ともいう。
しかし、嘱託から採用しないところをみるとコネ漬けで身動きできないんだろうな。
6月末は酷いことになりそうだ。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 22:50:42
>>951
要は使い道がないってことね。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 23:08:03
バカとハサミは使いようだ。
使われる側のみならず使う側の人間の資質も問われるべき。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 23:23:35
>使う側の人間の資質

何かますますもって・・・orz
955名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 23:47:21
>>950
ある程度は事実。そりゃ宗務所配属になった人全員がコネ入所(?)と断言するつもりはないが、
少なくとも、新人で地方配属になった人は、コネは関係なし、もしくはあったとしても弱いコネ
で入った人ばかりさ。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 00:01:32
>>955
コネ最優先の社会で言えば当然のことだよね。
資質を云々するにしても、資質を見る側にそれだけの目が備わっていないんだからw
957名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 00:11:06
>>955
大谷大学とか出るとまともな就職先が無いんだろうね。
新卒なら親父さんだって若いんだろうし、もう少し別のジャンルに進もうとか
そういう気持ちないのかな?

そういうことを聞くと、「宗務役員になると門徒が喜ぶ」とかそんな回答が
返ってくるのかも知れないけど。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 00:33:14
>>956
このスレを見りゃ分かる
いかに人選を間違えたか
959名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 00:41:15
>>955-958
コネのせいにして自分の無力無能無知を省みない愚かさよw
960名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 01:16:11
>>959
現役の宗務役員さん、こんばんわ〜♪
961名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 01:42:29
自分を無力無能無知ではないと思っている君(>>959)さぁ。
何で宗務役員なんかやってるんだ?
能力あるんだろ?
だったら他の仕事をしても良かったんじゃないか?
しかしまあ、あんな安月給でよくやるよw
962名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 02:03:32
>>961
それしか仕事がなかった、に100j
963名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 02:44:37
>>960-962
自坊警備員登場w
964名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 02:52:43
>>963
君、今いくら給料もらってるんだ?
965名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 03:02:24
>>963
警備のお仕事すらなくて大変ですねw
966名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 05:59:00
961 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/05(月) 01:42:29
自分を無力無能無知ではないと思っている君(>>959)さぁ。
何で宗務役員なんかやってるんだ?
能力あるんだろ?
だったら他の仕事をしても良かったんじゃないか?
しかしまあ、あんな安月給でよくやるよw


962 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/05(月) 02:03:32
>>961

964 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/05(月) 02:52:43
>>963
君、今いくら給料もらってるんだ?


965 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/05(月) 03:02:24

>>963
警備のお仕事すらなくて大変ですねw
967名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 07:33:02
この時期なると嫌宗務所厨が沸いて出てくるのはなぜでしょう?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 09:19:38
>>967
不採用や試験すら受けなかった自暴警備員がそろそろお目覚めになるから。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 12:46:21
漏れなんて入ってすぐ地方に飛ばされたよ…
970名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 12:46:50
スマン、誤爆した…
971名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 13:49:45
特殊な寺社会しか知らないと多様な経歴・職歴を持つ門徒さんとのコミュニケーションに
限界が生じてくる。
特にギャップが生じるのが金銭感覚。
その点、入寺前に会社勤めなどを経験していると、相手と同じ目線で対話できるのことも
あって親近感を抱くらしい。
こちらもあまり無茶なことは求めないし。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 14:25:31
>>971
それは都市部と近郊の話じゃない?
大谷派の基盤を担ってる農村部はそんなこともないと思う。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 15:10:57
その基盤すら高齢化と都市部への人口集中で怪しくなってきたな。
ま、そうなる前に手を打たなかったのが悪いのだが。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 15:29:44
最近、何人かのお坊さんと接する機会が多いんだけど、なんかモノを知らなすぎる。
義務教育すら無かった江戸時代なら、彼らもインテリだったのかもしれないけど。
こんな人達の言うことを有り難がる人なんて居るのかな?と、人ごとながらも
ちょっと心配だったり。人としては、世知辛くないので好きなのでね。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 18:56:30
>>974
宗門大学で教わった教学を捏ね繰り回してるだけだし。
聞いてる側が現実感を伴わないのは当然のこと。
寺の人間の努力が足りないってことだろうね。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 18:59:44
>>967
真面目に仕事していれば悪く言われることもないと思うけどね。
「仕事が遅い」「素行が悪い」「身の程を知らない」の3点セットはさすがに
どこの世界でも嫌われる。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 21:53:42
みなさんストレスが溜まってるのね‥
978名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 22:17:23
「御」依頼の集まらない教区に行くと大変だからねぇ。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 22:40:39
>>967
それだけ宗務役員の仕事に不満があるということ。仕事をしない、しても遅い。
曲がりなりにも「全国組織」なのに、田舎の個人商店よりも効率が悪い。不倫
やたかりなどの非道徳的行為が目立つ。これじゃあ嫌われるわな。中には仕事も
出来るし、人間的にいい奴ももちろんいるけど、多くは地方に飛ばされているし、
中央にいても他が酷すぎるから埋もれてしまう。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 23:08:32
宗務役員による宗務役員のための宗務役員のスレですね、此処は
981名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 01:28:46
>>978
しかも、「願事差し止め」という伝家の宝刀が通用しない教区だったりするとw
982名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 01:30:53
>>979
不倫の次はたかりか?
おいおい、たかりはさすがに見たこと無いぞ。

あれか?接待される立場でもないのに、何か知らんけど接待されてる・・・あれか?
983名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 02:53:16
憲法記念日:「改憲反対」街で訴え 神戸で平和団体、集会やパレード /兵庫

憲法改正に反対する平和団体が3日、神戸市内で集会を開いた。憲法改正の手続きを定めた
「国民投票法」が昨年5月に成立してから初めての憲法記念日を迎えたこの日、集会の参加者
らは、「改憲阻止へ大きな運動のうねりをつくろう」と市内各地で訴えた。
神戸市中央区雲井通5の市勤労会館では、宗教家や労働者団体でつくる「5・3憲法集会実行
委員会」が「戦争の過去から平和な未来へ いま憲法が輝くとき」をテーマに約400人が参加し
て集会を開いた。
講演で高嶋伸欣・琉球大教授は、高校の歴史教科書で沖縄戦の「集団自決」を説明する記述
が「日本軍の関与」という表記で復活したことについて、
「沖縄県民が求めたのは『軍の強制』であり、県民は誰一人納得はしていない」
と話した。また改正が議論されている憲法9条について高嶋教授は
「憲法9条を改正すれば、軍国主義は復活すると日本の周辺のアジアの国々は心配する」
と語った。
集会後、実行委員会のメンバーらは、JR三ノ宮駅周辺をパレードし、改憲反対を市民らに訴えた。
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080504ddlk28040238000c.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>宗教家や労働者団体でつくる「5・3憲法集会実行委員会」

大谷派の僧侶も参加しているようですね、実行委員会。
実態は↓を見れば一目瞭然ですが。
ttp://list.jca.apc.org/public/aml/2006-May/006579.html

>「沖縄県民が求めたのは『軍の強制』であり、県民は誰一人納得はしていない」

強制の事実が明確に示されない限りは無理でしょうね。

>日本の周辺のアジアの国々は心配する

具体的にどの国がどのように反応するのか?ですよ。軍拡している国が心配するのなら
本末転倒ですけどね。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 02:55:11
ついでに貼っておきます。
大谷派が財政のための戸数調査で四苦八苦している間に、本願寺派はこういった
打ち出しをしている。
社会問題に対する彼我の差は覆しようが無いですね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
全国1万カ寺で自殺実態調査へ 浄土真宗本願寺派
2008年05月05日

浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)は今月中旬、同派の全寺院約1万カ寺
(僧侶約3万2千人)を対象に「自死問題実態調査」を始める。
年間3万人以上が自殺する現状を仏教者としてどうとらえるかを問い、自殺者の葬儀や遺族の
ケア、自殺相談の経験などがあるかどうかを調べ、自殺防止の取り組みに生かす。

門信徒約700万人を抱える大教団が自殺に関する調査をするのは異例だ。

警察庁によると、国内の自殺者は98年以来、9年連続で3万人を超えている。
同派の教学伝道研究センターでは、命の尊さを説く仏教者として自殺防止に僧侶が果たすべき
役割を論議。宗派が防止に取り組む前提として、寺院の実態調査を決めた。
11月に専門家らを集めて本山で開くフォーラムで結果を公表する予定。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805050049.html
985名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 04:26:56
>憲法9条を改正すれば

何をどのように改正するのか?という国民的な議論すらダメというのは、それこそ言論封殺。
結果、改正しないという方向にだって向かい得るんだから。
この宗派にも似たような人が多いが。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 06:04:51
>>984
末寺寺族の自殺実態を調査したほうがいいんじゃ?
これから増えると思うよ。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 09:26:46
芸がなければ消える。それが芸能界の掟。
988名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 09:37:00
『教行信証』「信巻」所引の『涅槃経』には、「「慙」は内に自ら羞恥す
、「愧」は発露して人に向かう。「慙」は人に羞ず、「愧」は天に羞ず。
これを「慙愧」と名づく。「無慙愧」は名づけて「人」とせず」
(聖典257頁)とあります。私たちの人としての価値は、経済的成功を
求めて、競争社会に勝利し、向上し続けることにあるのではなく、む
しろ、自らのあり方全体を慙愧するところにあるということではない
でしょうか。

慙愧して大谷派を解散しましょう。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 11:28:33
数師の等級及び称号は、次のとおりとする。
一級 大僧正
二級 権大僧正
三級 僧正
四級 権僧正
五級 大僧都
六級 権大僧都
七級 僧都
八級 権僧都
九級 律師
十級 権律師
十一級 法師位
十二級 満位
十三級 入位

 競争社会の同朋社会。この階級制度ができたのはいつのことですか。
990名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 11:30:20
戒も律もないのに何で律師がいるの?
991名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 15:37:00
>>988
経済活動を否定するなら、教団の経済的活動の一切を停止すべき。
自分たちは別、とでも言いたいのか。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 17:26:48
>>984
大谷派は同和問題(=特定団体の利権擁護)だけやっておれ。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 18:24:35
>>982
 今はどうかしらんが、かつては門前の仏具・法衣店に利権をちらつかせてたかって
いた輩がいたな。
 あとは、門首や鍵役が地方に行く時、「ご門首が○○を希望している」とか言う時が
あるが、まず間違いなくそれは随行する宗務役員の希望。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 18:26:09
   / ―\ 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
 /ノ  (@)\ 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
.| (@)   ⌒)\ ああ ありがたやありがたや ありがたやありがたや
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
 \   |_/  / ////゙l゙l; 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
   \     _ノ   l   .i .! | ああ ありがたやありがたや ありがたやありがたや
   /´     `\ │   | .| 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
    |       | {   .ノ.ノ 9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳9条様万歳
995名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 18:42:45
>>993
なるほどね。
そういう輩がいたんだ。

宗務役員を見ていて滑稽なのは、彼らが参務なんかに徹底して媚び諂うところ。
ある行事の際、京都から来た参務をまるで勅使か殿様みたいに迎える彼ら。
それを横目で見ながら或る門徒さんが
「一体いつの時代から来たんだ?あいつら」
「門徒より京都のお偉いさんが大事なんか?客商売で言ったら逆だろ」
と嘲笑してたっけ。
ま、何をやらせても滑稽なんだよな。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 19:04:11
酷い話だ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1194766988/299

299 :名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/06(火) 16:25:12
>>298
その必要ないってのが極端に出がちなんだよな

うちとこの御院家さんなんてアレだぜ?
仏壇の前に座って、位牌とかいらんものが見えると、バケツもってこいって言うんだ
で、その中にポイポイ、窓からガラガラ

先代さんは何も言わなかったんだけど、若い人が継いでからこうなった
997名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 19:10:28
>>996
最近はこんなのばっかりなのか?
998名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 19:16:57
>>996
これって真宗? 歎異抄を丸飲みしたらこうなりそうだ。
次スレの死刑コラムも深刻だけど、本山はこんなのばっかりか?
999名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 19:22:01
>>996
何考えてんだ?こいつは。
大事にしていたものを手放してもらうために、位牌が何故必要でないのかを
筋道を立てて説明し、理解してもらう過程が教化活動なんだろうが。
こんなヤツばかりだとこの宗門もお先真っ暗だな。
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 19:26:25
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |      おまえら全員地獄逝きだ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。