au by KDDI 2008 秋冬モデル Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。
★他キャリアの方の煽り、荒らしはスルーでお願いします。荒らしに構うのも荒らしです。
★基本sage進行でお願いします。 荒らしがひどい場合は通報を。

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223904620/
2白ロムさん:2008/10/14(火) 20:54:51 ID:Zsy1dtou0
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223904620/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223795486/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223690880/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223399142/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222948878/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222328574/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221928701/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221326341/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220818174/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220225102/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219730739/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218972545/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218374940/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217650418/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216050516/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
3白ロムさん:2008/10/14(火) 20:55:26 ID:Zsy1dtou0
4白ロムさん:2008/10/14(火) 20:55:57 ID:Zsy1dtou0
サービス関連情報
・夏からのスペック向上はソフト>ハードらしい
・公式的に秋冬からのKCP+の安定化が発表された、第一陣、第二陣という区切り方もしているので、安定化以外にも何かがある?
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
┏着うたフルの高音質版が提供開始(現時点で確認できている対応端末はW65Tのみ)
┣最高320Kbps、20MBまで配信の可能性あり
┗着うたの切り出しが自由化。但し回数制限あり
5白ロムさん:2008/10/14(火) 20:56:39 ID:Zsy1dtou0
スペック
W64SH…KCP+ 3.5inch FWVGA液晶 520万画素AF 青歯 グロパスCDMA フルフェイススライド 740MB FMトランス タッチクルーザー
W63CA…KCP+ 3.1inch WVGA有機EL 809万画素AF 青歯 グロパスCDMA 回転2軸 600MB EXILIMケータイ 顔検出 カメラライト TV出力
W63H …KCP+ 3.1inch WVGA有機EL 520万画素AF 青歯 グロパスCDMA 回転2軸 600MB Woooケータイ
W65T …KCP+ 2.8inch WQVGA有機EL 320万画素AF 青歯 スピードセレクタスライド 100MB
W64S …KCP 2.7inch FWQVGA液晶 320万画素 グロパスGSM ワンセグ 100MB
W62P …KCP 2.9inch WQVGA液晶 W51P似 100MB
W65K …KCP 防水 待受から直接検索可能 100MB

カラバリ
W64SH…緑 赤 黒W63CA…桃 白 金 緑 W63H …橙 黒 白 W64S:桃 黒 白 青
W62P …金 桃 紫 W65T …桃 緑 黒 白 W65K …白 銀 桃

画像
W62P…http://www.geocities.jp/w56t_info2/au2008_3/W62P_1.jpg
W63H…http://www.geocities.jp/w56t_info2/au2008_3/W63H_1.jpg
W64S…http://www.geocities.jp/w56t_info2/au2008_3/W64S_1.jpg

サイズ
W64SH 54x116x15.9
W63CA 50x110x17.4
W63H 50x110x17.4
W65T 50x115x17.3
W65K 50x106x16.0(カラーによって若干前後)
W64S 50x106x14.9
W62P 50x108x12.9

公式発表済
W64T …KCP+、キラキラ、3.2Mカメラ折畳み、3inch、WQVGA液晶、W62T+822T
E30HT…スマートフォン、HTC Touch Proベース、microSDHC、VGA、タッチスクリーン
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶

携帯向けまとめサイト
http://www.geocities.jp/w56t_info2/keitai3/
6白ロムさん:2008/10/14(火) 20:59:13 ID:yaZ1xd/K0
7白ロムさん:2008/10/14(火) 21:13:34 ID:9NtJAirQ0
>>1
乙!!
8白ロムさん:2008/10/14(火) 21:16:38 ID:Zsy1dtou0
>>1さん乙でした。
9白ロムさん:2008/10/14(火) 21:20:55 ID:V3S1Oyf0O
なんか最近の進行が早すぎる
俺が来る度に新しいスレが立ってる気が…
10白ロムさん:2008/10/14(火) 21:26:25 ID:Q7JiOykD0
このスレ勢いすごいな
それだけ皆必死ってことだよな
11白ロムさん:2008/10/14(火) 21:27:11 ID:Zsy1dtou0
>>9
今は勢いが900超えてるもんなw。
最近は大体2日位で1スレ消費してる。
12白ロムさん:2008/10/14(火) 21:31:06 ID:4o9aZwe/0
携帯の新機種は年に何回でるの?
秋冬の次は春夏?
13白ロムさん:2008/10/14(火) 21:32:52 ID:Zsy1dtou0
>>12
春・夏・秋冬 3回。
14白ロムさん:2008/10/14(火) 21:33:04 ID:AQOxWd/+0
>>10
必死? 違うだろ
au秋冬モデルに関心が高いって事だろ
15白ロムさん:2008/10/14(火) 21:34:55 ID:gZDckYVD0
荒らしにとことん構う奴がいるからだろ。
16白ロムさん:2008/10/14(火) 21:35:40 ID:Zsy1dtou0
>>15
それだな。
17白ロムさん:2008/10/14(火) 21:39:26 ID:uZWxpSA3O
18白ロムさん:2008/10/14(火) 21:40:33 ID:Zsy1dtou0
>>17
ありがとうございます!
19白ロムさん:2008/10/14(火) 21:41:01 ID:om1h8Aq10
kita~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20白ロムさん:2008/10/14(火) 21:42:30 ID:Zsy1dtou0
ミジンコってW65T?
前スレではW63CAのことだったけど・・・。
21白ロムさん:2008/10/14(火) 21:44:48 ID:FCGaxUnr0
Tに決めたよ。ありがとう。
2220:2008/10/14(火) 21:45:21 ID:Zsy1dtou0
ごめ、勘違いだった。逆に考えてたわw。
23白ロムさん:2008/10/14(火) 21:46:47 ID:AQOxWd/+0
>>17
画像ありがとう---

64SH見たいです
24白ロムさん:2008/10/14(火) 21:50:58 ID:mDfCR5Ui0
お-、63CA かっこよさげだな。
後はもうちょっと質感が分かればなー
25白ロムさん:2008/10/14(火) 22:02:17 ID:boMlYsok0
ν速でスレ立ってたからきました
SHが3.5インチFWVGAって神機種確定なのか?
26白ロムさん:2008/10/14(火) 22:04:41 ID:KS5c0OR20
ありがとう>17。
この画像で暫くの間wktkします。
27白ロムさん:2008/10/14(火) 22:05:37 ID:KS5c0OR20
そうそう書き忘れ。
私もSH見たいです!
28白ロムさん:2008/10/14(火) 22:07:16 ID:AQOxWd/+0
>>25
画面サイズだけはな・・・

その代わり、幅は54mmだし、黒帯無改善

今のところ、レスポンスは悪いみたいだぞ ドゾーさん談
29白ロムさん:2008/10/14(火) 22:08:30 ID:YFESjCHo0
CAはさすがにレンズがでかいな
30白ロムさん:2008/10/14(火) 22:09:57 ID:AQOxWd/+0
>>29
レンズはでかくない デザインで周りがでかいだけ
31白ロムさん:2008/10/14(火) 22:11:05 ID:FIMTuz6nO
大きいことは、いいことだ☆
32白ロムさん:2008/10/14(火) 22:11:13 ID:5XBXuAbE0
>>28
黒帯あっても3.3あるから充分でかいと思う。
まぁレスポンスが悪いといってもSAと比べたらマシなのかもな。

そこら辺は妥協しようと思うけど買うのが1月くらいだから
その頃には春モデルの情報が出ているのか?
33白ロムさん:2008/10/14(火) 22:11:26 ID:/YBsXONQ0
63hの内側の写真みたす
34白ロムさん:2008/10/14(火) 22:11:28 ID:3+ZH4ETl0
64SH見たい!!!
35白ロムさん:2008/10/14(火) 22:12:34 ID:ijWAhqMh0
W65TってW22Hとキー配列似てね?
36白ロムさん:2008/10/14(火) 22:13:05 ID:Vcb8bwNM0
W64S頼みます。
37白ロムさん:2008/10/14(火) 22:13:35 ID:YFESjCHo0
CAのレンズはカメラ使わないときフタがつくのかな
携帯見てるだけで盗撮者と思われそうでこわい
38白ロムさん:2008/10/14(火) 22:13:54 ID:YKHFmk4XO
見れなかった…
39白ロムさん:2008/10/14(火) 22:14:34 ID:oxNVmK730
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223904620/995
俺のことは心配することないジャン
他人はお前をどう見ているか気づいてよかったジャン


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223904620/993
お前が馬鹿でダサイことに気づいて照れてるのが見栄見栄ジャン
お前はもう来ることないジャン
40白ロムさん:2008/10/14(火) 22:14:58 ID:GU8GzFeZ0
Tかっけーじゃん、3インチなら申し分なかったが
54t組もいけるデザインだろコレなら
41白ロムさん:2008/10/14(火) 22:16:20 ID:4W0dWxYFO BE:781042346-PLT(12346)
>>40
54TにするようなスペヲタがQVGA端末に行くはずないだろ…
42白ロムさん:2008/10/14(火) 22:16:38 ID:YKHFmk4XO
もう1回うぷ頼む
43白ロムさん:2008/10/14(火) 22:17:06 ID:JLuOvpwM0
再うp恋
44白ロムさん:2008/10/14(火) 22:18:43 ID:FIMTuz6nO
>>37
あの位置なら指が被りそうだし大丈夫じゃないかな
むきだしでこっち向けられたら流石に警戒するけど
45白ロムさん:2008/10/14(火) 22:19:14 ID:3+ZH4ETl0
64SHはないの!?
46白ロムさん:2008/10/14(火) 22:19:41 ID:0LcJuejI0
Tいいな。そこまで酷くもっさりじゃないって言ってたし。
ジョグでもっさりだったら地獄だしねw
47papaiya:2008/10/14(火) 22:20:13 ID:9s07Rp1n0
63CAの画像は?
48白ロムさん:2008/10/14(火) 22:21:19 ID:DNsdsI5G0
前スレ梅寸前に神が来た
49白ロムさん:2008/10/14(火) 22:21:49 ID:l/rgrT45O
T欲しい。。。
でもTだし。。
50白ロムさん:2008/10/14(火) 22:21:56 ID:KS5c0OR20
SHとCAで迷ってたけど>17のお陰でTも視野にはいったです。
今回は絶対に良い機種が出る!はず。
あとはSHの画像見れたら決める!
51白ロムさん:2008/10/14(火) 22:24:08 ID:4W0dWxYFO BE:390521434-PLT(12346)
>>49
馬鹿が言うにはKCP+は全部東芝化してるから諦めてデザイン気に入ったなら65Tにしとけ
52白ロムさん:2008/10/14(火) 22:24:28 ID:J9Ke+ECC0
54T組はもう一年待てばいいんじゃね
他キャリアだが
某カメラ重視端末の二年後
どっかからCCD機種のうわさが
世の中すべてが二年縛りになったってことじゃね
端末の企画も二年縛り前提だよきっと

二年前の秋冬ってどんなだったか
ブルっていつだっけ?
またぞろ着ぐるみ端末の企画とかうわなにをするやめr/
53白ロムさん:2008/10/14(火) 22:24:51 ID:9NtJAirQ0
SHもいいよね
54白ロムさん:2008/10/14(火) 22:26:02 ID:QSzAjFm10
日立の発話口の左右隣にある二つの穴(発話口入れて三つの穴)は
一体なんだったんだろうか。

ドゾーさんお願いします。
55白ロムさん:2008/10/14(火) 22:26:11 ID:FIMTuz6nO
そろそろオーダーメイドケータイが欲しいなぁ
56白ロムさん:2008/10/14(火) 22:26:27 ID:FIMTuz6nO
そろそろオーダーメイド携帯が欲しいなぁ
57白ロムさん:2008/10/14(火) 22:26:41 ID:eHH8WPhaO
売上はカシオ日立の圧勝になりそうだ

>>39
ごめん
キモいからレスしないで
58白ロムさん:2008/10/14(火) 22:26:49 ID:3+ZH4ETl0
SHの画像は!?!?!?
59白ロムさん:2008/10/14(火) 22:27:16 ID:8cB/0LBC0
>>54
それ気になる。
もしその穴がスピーカーだったらCAに行く。
60白ロムさん:2008/10/14(火) 22:27:39 ID:YFESjCHo0
>>44
なるほど確かに
となると指紋つかないようにやっぱりフタがほしいかな

Tはスライドでもガチャブルあるのかな
あれはいいものだ
61白ロムさん:2008/10/14(火) 22:27:45 ID:YKHFmk4XO
画像がみれない
62白ロムさん:2008/10/14(火) 22:27:55 ID:9NtJAirQ0
>>57
ごめん
キモいからレスしないで
63白ロムさん:2008/10/14(火) 22:28:06 ID:FIMTuz6nO
>>54
ICレコーダーくるー!?
64白ロムさん:2008/10/14(火) 22:28:15 ID:9s07Rp1n0
画像はって
65白ロムさん:2008/10/14(火) 22:28:21 ID:4W0dWxYFO BE:911215474-PLT(12346)
>>60
あるお
66白ロムさん:2008/10/14(火) 22:29:00 ID:l/rgrT45O
>>43
もうアップされてるよ
67白ロムさん:2008/10/14(火) 22:29:08 ID:7qio/AUEO
65Tいいよな。
あとは値段次第だな。
フルサポで2万半ばだとうれしいが
68白ロムさん:2008/10/14(火) 22:30:20 ID:0LcJuejI0
>>65mjd?ガチャブル良いよな。ポケットの中で確認できるし
69白ロムさん:2008/10/14(火) 22:30:28 ID:3+ZH4ETl0
だれかSHを公開できる神はいませんか?
70白ロムさん:2008/10/14(火) 22:30:31 ID:gtC1OmZl0
71白ロムさん:2008/10/14(火) 22:30:39 ID:iNEHAcrYO
インカメある機種はある?
72白ロムさん:2008/10/14(火) 22:32:00 ID:tvy1k5BX0
VGA有機ELって偽VGAだっけ?
それともちゃんと480*640表示できるの?
73白ロムさん:2008/10/14(火) 22:34:19 ID:1qbACm+R0
当然詐欺VGAのゴミですw
74白ロムさん:2008/10/14(火) 22:34:52 ID:+BkjMDTC0
tp://may.2chan.net/b/res/32276867.htm
75白ロムさん:2008/10/14(火) 22:34:52 ID:9s07Rp1n0
みれませんがw
76白ロムさん:2008/10/14(火) 22:34:53 ID:4W0dWxYFO BE:585781092-PLT(12346)
>>72
表示出来るよ
一部の馬鹿の話なんかスルーすればいいお
77白ロムさん:2008/10/14(火) 22:35:28 ID:wuRBIKXwO
65Tは54Tぐらいボロボロにならないと良いんだが…
↓外装交換4ヶ月後の54T
http://g.pic.to/zvovg
78白ロムさん:2008/10/14(火) 22:35:40 ID:3+ZH4ETl0
79白ロムさん:2008/10/14(火) 22:35:41 ID:DOZ9N8Wi0
あと何回葬式出せばいいの?
80白ロムさん:2008/10/14(火) 22:36:20 ID:JLuOvpwM0
今後東芝に望むこと。
最低でも5M(シャープに負けない高画質)
高品質レグザの有機EL
3.2インチ以上 WVGA+

もっさりの廃止
スタミナバッテリー
81白ロムさん:2008/10/14(火) 22:36:39 ID:Df0rpwAiO
なあ、カシオ、キモくね?
82白ロムさん:2008/10/14(火) 22:36:44 ID:YFESjCHo0
>>65
おー、やっぱりTがいいかなあ
ガチャブルがKCP+の基本機能になってればよかったのにな
83白ロムさん:2008/10/14(火) 22:37:12 ID:9s07Rp1n0
>>1
84白ロムさん:2008/10/14(火) 22:37:21 ID:wuRBIKXwO
65Tは54Tぐらいボロボロにならないと良いんだが…
↓外装交換4ヶ月後の54T
ttp://g.pic.to/zvovg
85白ロムさん:2008/10/14(火) 22:37:30 ID:/YBsXONQ0
>>81
いつもこんな感じでごっついだろ
俺も嫌いだけど
86白ロムさん:2008/10/14(火) 22:37:46 ID:oQwAO7MZO
てゆうか63CAってライトなくない?
87白ロムさん:2008/10/14(火) 22:38:17 ID:Zsy1dtou0
>>86
レンズの左上かと。フラッシュ兼用なんじゃね?
88白ロムさん:2008/10/14(火) 22:38:25 ID:+BkjMDTC0
89白ロムさん:2008/10/14(火) 22:38:57 ID:Zsy1dtou0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
90白ロムさん:2008/10/14(火) 22:39:05 ID:C15q8m1DO
ここまで来たら、SHも見せてほしいな…
91白ロムさん:2008/10/14(火) 22:39:42 ID:FIMTuz6nO
>>88
わぁ
なんだか昔のゲーム機みたいね
92白ロムさん:2008/10/14(火) 22:39:46 ID:4W0dWxYFO BE:195260832-PLT(12346)
>>82
この板で東芝の機能を擁護すると叩かれるので諦めれ
>>86
カメラの左上にあるだろ…
93白ロムさん:2008/10/14(火) 22:39:53 ID:3+ZH4ETl0
神!!!!!!!!!!!!!!!!!
94白ロムさん:2008/10/14(火) 22:39:56 ID:oQwAO7MZO
横UIかっこええwww
95白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:10 ID:QVgJ7Ohs0
ちょっとCAはカメラ部分が微妙かも・・・。
日立が気になるなー、今回は
96白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:23 ID:YFESjCHo0
>>81
61Sみたいにレンズにカバーがつけば
ごつさが少し減るんじゃないかな
97白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:40 ID:aPgUDVeVO
>>76
ソースは?
98白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:46 ID:Zsy1dtou0
W64SHかっけえなw 横UIもナイス
99白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:50 ID:5IqBorjr0
お、なんかかっこよさげなのがきた!
100白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:53 ID:tYLXKTKF0
ワンセグアンテナ内蔵の機種ある?
101白ロムさん:2008/10/14(火) 22:40:58 ID:C15q8m1DO
おっと!
キター(・∀・)ー!
102白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:05 ID:/YBsXONQ0
やっぱでかいなぁ

103白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:25 ID:9s07Rp1n0
>>>>77
54Tのスタミナは粕wwww
104白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:46 ID:LUCyYOGVO
第二弾KCP+で安定する話はマジなんかな
発売後、人柱待ちだな怖くて手をだせん
105白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:50 ID:8cB/0LBC0
SH、縁取りがSH906に似てると思ったのは俺だけ?
106白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:52 ID:9iQ1n52b0
Hが見たい
107白ロムさん:2008/10/14(火) 22:41:55 ID:DilxJhqA0
W64SHすげえええ横UI
W54SAから変えようかな
108白ロムさん:2008/10/14(火) 22:42:08 ID:fid3KUptO
カーニバルだ♪
109白ロムさん:2008/10/14(火) 22:42:17 ID:rFTkoEWa0
緑じゃなくて青じゃねーか!


GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
110白ロムさん:2008/10/14(火) 22:42:19 ID:xLONWAmw0
画面横にまたもや「AQUOSケータイ」

このセンスはなんとかならないのかな
111白ロムさん:2008/10/14(火) 22:42:23 ID:+MskvgOB0
>>88
ありがとー!
112白ロムさん:2008/10/14(火) 22:42:35 ID:0LcJuejI0
>>96でもレンズカバーはレンズカバーじゃなくてCOMS保護用であってカバーカバーが・・・
ってのが61Sだよな。
113白ロムさん:2008/10/14(火) 22:43:15 ID:oQwAO7MZO
>>92
左上のは充電端子じゃないの?
114白ロムさん:2008/10/14(火) 22:43:28 ID:C15q8m1DO
水色もなかなかいいな(・∀・)
115白ロムさん:2008/10/14(火) 22:43:39 ID:5IqBorjr0
なんか今期は買いたいのが結構あるぞ
116白ロムさん:2008/10/14(火) 22:43:55 ID:KS5c0OR20
か…神よ。
ありがとう。
117白ロムさん:2008/10/14(火) 22:44:01 ID:d/J2geXtO
65Tの画像は無いの?
118白ロムさん:2008/10/14(火) 22:44:47 ID:9s07Rp1n0
みれないって
119白ロムさん:2008/10/14(火) 22:44:57 ID:OuQWCkmT0
KCP+の安定とモッサリが解消されない事には
120白ロムさん:2008/10/14(火) 22:45:23 ID:VxJj2bWHO
AQUOSケータイになってるがこれならまだ許せる
121白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:13 ID:Df0rpwAiO
>>85>>96
う〜ん。元々興味薄いけど、いつもはもっとマシって言うか。
いや単純に『キモい』。カバーが閉じてもキモい。あり得ない。

つまりそうかカルチャーショックだコレは。
122白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:19 ID:oQwAO7MZO
今回はデザインがみんな良いね
123白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:20 ID:+BkjMDTC0
tp://may.2chan.net:81/b/src/1223990758257.jpg
124白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:21 ID:l2aFKfno0
モッサリの解消はチップを高速化するしか駄目なんじゃね?
ソフトの改良で出来るならとっくにやってるはずだし
125白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:21 ID:LUCyYOGVO
64SHこれでタチパネなら良いね
126白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:28 ID:JLuOvpwM0
売れないよ絶対。女の子にはでかすぎる
127白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:42 ID:LLH4xF9EO
64SHでようやく905に追いついた感じ…orz
128白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:45 ID:5XBXuAbE0
これはサイクロイド以外の初のアクオスか。
これはこれで悪くないな。本当にテレビっぽい。
129白ロムさん:2008/10/14(火) 22:46:54 ID:DuDLc1nY0
130白ロムさん:2008/10/14(火) 22:47:13 ID:K2Rpo+kn0
131白ロムさん:2008/10/14(火) 22:47:43 ID:FPyPwR+v0
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  平和の祭典中だって言ってるだろ!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
132白ロムさん:2008/10/14(火) 22:47:51 ID:5XBXuAbE0
>>127
はて?905iで横UIあったか?
ああSH905iTVか
133白ロムさん:2008/10/14(火) 22:48:23 ID:+MskvgOB0
>>123
GJ!!!

64SHの開いたところお願いします。
134白ロムさん:2008/10/14(火) 22:48:23 ID:aPgUDVeVO
>>125
タチパネじゃないとかないだろ、さすがに…
SHだしタチパネはあるはず
135白ロムさん:2008/10/14(火) 22:48:25 ID:5IqBorjr0
>>123
パフンのデザインがかっけぇぜ!
136白ロムさん:2008/10/14(火) 22:48:28 ID:KS5c0OR20
今回はやっと機種変できそうです。
神降臨のお陰で決心しました。
他キャリア行かなくて良かった。と心から言えたら嬉しいな〜
画像をくれた神たち。本当にwktkさせてくれたことに対して感謝します。
137スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/14(火) 22:49:13 ID:gKxG2V0aO
ちょっと待て
明日俺は何をしたらいいんだw
138白ロムさん:2008/10/14(火) 22:49:14 ID:LFE7Zhr2O

54SAから変えてもらうか
139白ロムさん:2008/10/14(火) 22:49:19 ID:0LcJuejI0
SHの青いいなぁおい・・・
Tの青(緑)微妙すぎるぜ!
140白ロムさん:2008/10/14(火) 22:49:57 ID:OSeFqAdpO
スネる
141白ロムさん:2008/10/14(火) 22:49:57 ID:Zsy1dtou0
>>137
スネーク! まだサクサク度を調べる仕事が残っている。 頼みます!
142白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:04 ID:VZEckAAB0
>>134
あの横UIはタチパネでしょう!
よっぽどもっさりじゃなければ,W54SAから乗り換える!
143白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:33 ID:d/J2geXtO
>>137
使用レポ
144白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:36 ID:+BkjMDTC0
W65Tパンフ中身
tp://may.2chan.net:81/b/src/1223992145777.jpg
145白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:39 ID:m3lJpeqmO
>>134
子供が板敷けないぐらい薄いところを、
わざわざラージで買い上がった理由が何でしょうね
146白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:43 ID:YFESjCHo0
>>92
そうなんだ。まあガチャブル以外特にすごいところもないからなあ
>>112
カバーカバーになるのか。ふつうのデジカメみたいにレンズが外装で隠されて欲しい

64SHかっこいいな
147白ロムさん:2008/10/14(火) 22:50:50 ID:FIMTuz6nO
SAの画像マダー??
148白ロムさん:2008/10/14(火) 22:51:02 ID:jtpToMsY0
SHは書院とモッサリが改善されない限り怖い怖い
149白ロムさん:2008/10/14(火) 22:51:09 ID:DilxJhqA0
>>142
W54SAよりもっさりなkcp+はあり得ない
150白ロムさん:2008/10/14(火) 22:51:27 ID:aPgUDVeVO
54SAから機種変更はフルサポで買ったなら18900円かかるな(笑)
KCP+が夏と同じくらい激モッサリ+不安定かどうかが一番重要
151白ロムさん:2008/10/14(火) 22:51:32 ID:4W0dWxYFO BE:325434825-PLT(12346)
>>137
レスポンス確認
阪神プギャー
高音質着うたフルの再確認
152[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/14(火) 22:53:50 ID:gKxG2V0aO
大佐、了解した。
KCP+の使用感のレポだな。
魔のW54SAを体感した俺に怖いものはない。
どれだけのホットモックがあったのか知りたい所だな。
153白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:09 ID:4P7fmVse0
>>137
テンキー部分のバックライトの色を調べてくれ
W54SAの様な青色バックライトを使う機種、あるのかな?
154白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:16 ID:KS5c0OR20
スネーク登場!
情報補填とサクサク感のご報告をお願いします。
155白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:18 ID:5yWBciYKO
156白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:37 ID:W4aGoNtsO
東芝はスライドか
東芝の折りたたみのパキッて音が嫌いで東芝やめた
157白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:39 ID:QPaQuuji0
スイーツ向けとか罵倒してごめんなさい
もう脱庭するなんて言わないよ絶対
158白ロムさん:2008/10/14(火) 22:54:41 ID:VZEckAAB0
>>149
だったら…買い換えるぞ!!!
159白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:01 ID:3+ZH4ETl0
てかTクリアキー中だから閉じたまま操作しにくいじゃん。
160白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:03 ID:++2L6ZrS0
今期結構いいんじゃね
161白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:09 ID:5IqBorjr0
63CAの質感いい感じだな!
162白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:30 ID:MCFymgo10
SHってボタンが横にあって閉じても操作できるの?
163白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:34 ID:GU8GzFeZ0
65tかっけーな
164白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:40 ID:FIMTuz6nO
ただでさえSHは電池もちが悪いと評判なのに
あんなに画面大きくて大丈夫なのかな
165白ロムさん:2008/10/14(火) 22:56:42 ID:QPaQuuji0
ドコモのプライムって縁起悪いな
サブプライムみたいで
166白ロムさん:2008/10/14(火) 22:57:27 ID:DilxJhqA0
W64SHの横UIの時計とかも横になってくれたらもっといいんだが
167白ロムさん:2008/10/14(火) 22:57:44 ID:ISnpyPXm0
>>152
スネーク、63CAのカメラ画像をSDに保存したのち、うpを頼む。
168白ロムさん:2008/10/14(火) 22:58:13 ID:9s07Rp1n0
だれか画像のみかたおしえてください
169白ロムさん:2008/10/14(火) 22:58:27 ID:EzbndrvZ0
東芝の高スペ機待ってたのに...
54Tからの移行できず
170白ロムさん:2008/10/14(火) 22:58:45 ID:yBvNtZfc0
スピーカもステレオならもっといいのに
171白ロムさん:2008/10/14(火) 22:59:13 ID:+BkjMDTC0
KCP+触りましたが全然改善されてません モッサリです。
W65K W64SはKCPなんで発売は11月下旬
KCP+機は12月入ってから発売みたい
冬モデルたったの7機種のみ
172白ロムさん:2008/10/14(火) 22:59:42 ID:/YBsXONQ0
65tクリアボタンちっちぇーw
173[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/14(火) 22:59:56 ID:gKxG2V0aO
大佐、任務を了解、画面メモした。
・KCP+の本気
・高音質着うた
・テンキーバックライト
だが音質にうといぞ俺は。
174白ロムさん:2008/10/14(火) 22:59:56 ID:FIMTuz6nO
唯一デジタルラジオ搭載の機種ってなんでしたっけ??
175白ロムさん:2008/10/14(火) 23:00:25 ID:gtC1OmZl0
>>171
あらー
176白ロムさん:2008/10/14(火) 23:00:29 ID:Ez2425OSO
W64S
W64T
W64SH
W63H
W63CA

いい感じだな。通常なら結構祭り状態?
ドコモと比べるとどうしても見劣りしちゃうのが嫌だが…
177白ロムさん:2008/10/14(火) 23:00:31 ID:Zsy1dtou0
>>171
本当に乙でした。
178白ロムさん:2008/10/14(火) 23:00:54 ID:++2L6ZrS0
>>171
愛してる
179白ロムさん:2008/10/14(火) 23:01:26 ID:wkxtJQuq0
角が丸くなってるから痛くないな
180[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/14(火) 23:01:52 ID:gKxG2V0aO
>>167
初代EXILIMケータイの時にやった任務だな。だがあの時は部屋が暗くて散々な写真しか撮れなかったぞ。
181白ロムさん:2008/10/14(火) 23:01:54 ID:5JTTAXgi0
>>168
画像に敵も味方もないから
182白ロムさん:2008/10/14(火) 23:01:56 ID:DilxJhqA0
>>179
W54SA使用者?
183白ロムさん:2008/10/14(火) 23:02:01 ID:4W0dWxYFO BE:781042638-PLT(12346)
>>171
安定化はしてるって説明あった?
184白ロムさん:2008/10/14(火) 23:02:32 ID:ObeskoyT0
つーかこの中にW54TがあったとしてもおれはW54T買うと思うな
それくらい進化してないし魅力もない
185白ロムさん:2008/10/14(火) 23:02:54 ID:4Ok0VFTD0
W64SHはタッチパネルじゃなくない?
もしタッチパネルなら、もっと指で操作しても間違えないUIにすると思うよ。
光タチクルで操作するんだろうね
186白ロムさん:2008/10/14(火) 23:02:59 ID:4Ok0VFTD0
W64SHはタッチパネルじゃなくない?
もしタッチパネルなら、もっと指で操作しても間違えないUIにすると思うよ。
光タチクルで操作するんだろうね
187白ロムさん:2008/10/14(火) 23:03:14 ID:ONgUmwzm0
Kも出てるな
188白ロムさん:2008/10/14(火) 23:03:15 ID:TerQJAFk0
>>173
バッテリー容量が見れたらお願いします。
検討値でもいいので一番バッテリーがあるのが分かればお願いします。
189白ロムさん:2008/10/14(火) 23:03:49 ID:5XBXuAbE0
>>176
auも凄いがドコモが凄すぎるだけでね。
ドコモはまるでMGS4みたいだぜ。
190白ロムさん:2008/10/14(火) 23:03:57 ID:oQwAO7MZO
>>173
SHのタチパネの有無の確認も頼む
191白ロムさん:2008/10/14(火) 23:04:24 ID:MjgDg9gu0
春に期待
192白ロムさん:2008/10/14(火) 23:04:29 ID:LFE7Zhr2O
タッチパネルとかいらねえよ
906についてたが最悪だし

誰か画像まとめれ
ふたばなんかに上げるか普通…
193白ロムさん:2008/10/14(火) 23:04:38 ID:9s07Rp1n0
>>183
教えろ^^
194白ロムさん:2008/10/14(火) 23:04:37 ID:3+ZH4ETl0
ついでにKも見たい!!!!!

195白ロムさん:2008/10/14(火) 23:04:40 ID:ObeskoyT0
MGS4みたいって見た目だけすごくて中身糞ってこと?
196白ロムさん:2008/10/14(火) 23:05:23 ID:wJzf8bI10
SH CA Hはテレビ電話できるの?サブカメラは写真では見えないかな…
197白ロムさん:2008/10/14(火) 23:05:41 ID:4W0dWxYFO BE:2050234597-PLT(12346)
>>190
だから違うっつーの
いい加減にしろよ64SHをタッチパネルとか吐かしてるアホは
198白ロムさん:2008/10/14(火) 23:06:04 ID:MIlweExn0
64Tはいつぐらいにでそう?
199白ロムさん:2008/10/14(火) 23:06:12 ID:5IqBorjr0
Kは上で出てたぞー
200白ロムさん:2008/10/14(火) 23:06:53 ID:/YBsXONQ0
またモッサリなのか

どこも使いこなせいプラットフォームとかいらないなPS3みたいだ
201白ロムさん:2008/10/14(火) 23:07:17 ID:Ez2425OSO
やっと21Tから機種変する日が来たか…
202白ロムさん:2008/10/14(火) 23:07:36 ID:MjgDg9gu0
>>199
どこー?
203白ロムさん:2008/10/14(火) 23:07:52 ID:+BkjMDTC0
tp://may.2chan.net:81/b/src/1223993160109.jpg
204白ロムさん:2008/10/14(火) 23:07:54 ID:ISnpyPXm0
>>180
あの時は画質で叩かれまくったな、しかし今は良き思い出となった。
案ずることはない、今回もその潜入任務を命ずる。
205白ロムさん:2008/10/14(火) 23:08:14 ID:3+ZH4ETl0
だれかK頼む
206白ロムさん:2008/10/14(火) 23:08:24 ID:FIMTuz6nO
隠し玉に期待が高まりますね!
207白ロムさん:2008/10/14(火) 23:08:57 ID:UDuNzGW+P
各機種、電池の詳細は分からないままなのね。
スネーク知れたらお願い。
208白ロムさん:2008/10/14(火) 23:09:11 ID:+BkjMDTC0
tp://may.2chan.net:81/b/src/1223991195504.jpg
209白ロムさん:2008/10/14(火) 23:10:16 ID:/YBsXONQ0
>>208


テラスイーツwwwwwwww
210白ロムさん:2008/10/14(火) 23:10:22 ID:+Lzt3cXo0
64SHいいわwww
今の携帯解約しようかな。
211白ロムさん:2008/10/14(火) 23:10:40 ID:/YBsXONQ0
63hの内側たのむ
212[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/14(火) 23:11:01 ID:gKxG2V0aO
まとめ
・KCP+の本気
・高音質着うた
・テンキーバックライト
・バッテリー容量
・タッチパネル
明日はそんなに時間ないからこれぐらいで。
全部できなかったらごめんね。
213白ロムさん:2008/10/14(火) 23:10:56 ID:653URknR0
誰も触れてないので言わせてもらおう





63CAのモデルの女の子最高!!
214白ロムさん:2008/10/14(火) 23:11:18 ID:5XBXuAbE0
>>195
いや中身も凄いと思うよ。ただ『凄い』だけであって『面白く』はないのよ。
まぁMGSだけでなくグランツーリスモシリーズにも当てはまりそうだが

でも最近面白い携帯がない。最近のものだとSportioだが。
215白ロムさん:2008/10/14(火) 23:11:45 ID:5IqBorjr0
スイーツ携帯 W65K by AU
216白ロムさん:2008/10/14(火) 23:12:32 ID:Ur4CCMs40
65Tもっとおねがいします
217白ロムさん:2008/10/14(火) 23:12:51 ID:+Lzt3cXo0
>>189
数が多いからな、そう見えるが。
もしKCP+が完成されていれば、ドコモ目じゃないっしょ?
218白ロムさん:2008/10/14(火) 23:13:44 ID:K2Rpo+kn0
できれば、W62Pのパンフの中身を
219白ロムさん:2008/10/14(火) 23:15:01 ID:++2L6ZrS0
日立くだしゃい
220白ロムさん:2008/10/14(火) 23:16:02 ID:5Knys+HqO
出来ればW64SHのパンフの中身を…
221白ロムさん:2008/10/14(火) 23:16:28 ID:KS5c0OR20
こりゃ軽い祭りだ。SHは予約しないとまた手に入りにくくなるんだろうなぁ。
222白ロムさん:2008/10/14(火) 23:16:33 ID:LunTpXHSO
>>168
かわいそす 誰か助けてあげて!!
俺はパソコン解らんのでw
223白ロムさん:2008/10/14(火) 23:17:06 ID:lzoT6/f80
ソニエリぃぃ
今回は空気か・・
224白ロムさん:2008/10/14(火) 23:17:41 ID:cnjmpAaz0
「62P戻る」って情報は、61Pの前のデザインに戻るってことだったんだな
225白ロムさん:2008/10/14(火) 23:18:08 ID:+BkjMDTC0
>>218
すいませんW62P興味なかったんでスネークするの忘れた。
見たところW61Pと同じだったと思います。
卓上ホルダと電池同じだった気がした。
島耕作ケータイを出すみたい
226白ロムさん:2008/10/14(火) 23:18:30 ID:FCGaxUnr0
年割りしてるものにとっては、希望機種の発売が12月ってのは痛すぎる。
11月中に一旦解約しないと。
227白ロムさん:2008/10/14(火) 23:19:42 ID:FIMTuz6nO
SHってフェリカついてないの(・ω・`;)?
228白ロムさん:2008/10/14(火) 23:20:36 ID:opPvPrB40
229白ロムさん:2008/10/14(火) 23:20:37 ID:WnyhZVOmP
>>77
それは黒なせいもあるんだろなぁ。
銀は大丈夫よ。落としたけど。
230白ロムさん:2008/10/14(火) 23:20:40 ID:PV3VPODr0
そういえばまだ重さ情報が出てないね…
SHは結構重そうだな…
231白ロムさん:2008/10/14(火) 23:20:43 ID:VxJj2bWHO
>>226
年割は契約が一年単位なのであって携帯の機種変とは関係ないから安心して!
フルサポのことなら残念だが
232白ロムさん:2008/10/14(火) 23:21:28 ID:MvFM3RddO BE:1402985096-PLT(33334)
秋冬はワンセグとFelicaは標準搭載とドゾー氏が言ってたぞ
233白ロムさん:2008/10/14(火) 23:21:42 ID:JLuOvpwM0
確か156kgでしたかな
234白ロムさん:2008/10/14(火) 23:23:06 ID:Ez2425OSO
>>223
いいよね
価格とか全体を考えて一般層にウケそうなのは64Sだろうな。
235白ロムさん:2008/10/14(火) 23:23:06 ID:Vcb8bwNM0
えぇぃ!W64Sの画像はまだか!!!
236白ロムさん:2008/10/14(火) 23:23:09 ID:5XBXuAbE0
>>233
力士一人分とは重すぎだろjk
237白ロムさん:2008/10/14(火) 23:23:39 ID:+BkjMDTC0
W64SHスペックうぷしました
tp://may.2chan.net:81/b/src/1223994141622.jpg
238白ロムさん:2008/10/14(火) 23:24:50 ID:MK6oCakyO
64SHのオープンアプリとSDaudioの有無わかりますか?
239白ロムさん:2008/10/14(火) 23:25:03 ID:4Goy64Tp0
ちょっと前の過去ログ読む努力もしないガキ共に親切丁寧に教えてやる必要ねーって。
フェリカだの重量だのドゾーがレポしてただろ。まず調べることから始めろよアホ共。
240白ロムさん:2008/10/14(火) 23:25:14 ID:/YBsXONQ0
こち亀www

241白ロムさん:2008/10/14(火) 23:25:51 ID:FCGaxUnr0
>>231
そうなの?
なんかこんがらがってきた。
まあ解除料3,000円は払うつもりでいよう・・・。
242白ロムさん:2008/10/14(火) 23:25:50 ID:QVgJ7Ohs0
Tってレグザなんだね。
デザインばかりで画面に書いてる文字に気づかなかった
243白ロムさん:2008/10/14(火) 23:26:18 ID:6hjWo9NKO
63Hのデザインが落ち着いてて無難じゃない?触ってみて良ければ2年使えそう。サブがないのが少し残念だけど…
244白ロムさん:2008/10/14(火) 23:26:45 ID:HXHnIjdw0
すぴーかーもステレオだ
辞書はジーニアス?
245白ロムさん:2008/10/14(火) 23:26:46 ID:Hlc3tKJq0
なんか禿スレは転載して勝手に戦ってるぞ
246白ロムさん:2008/10/14(火) 23:27:10 ID:5XBXuAbE0
>>237
あー26万色ということは922SHと一緒のものか。
247白ロムさん:2008/10/14(火) 23:27:13 ID:TerQJAFk0
>>237
乙であります。
できればw63hの情報をください。
キーの画像でもいいです。

厚かましくて申し訳ないです。
248白ロムさん:2008/10/14(火) 23:27:15 ID:++2L6ZrS0
>>237
ホント愛してる
249白ロムさん:2008/10/14(火) 23:27:32 ID:4W0dWxYFO BE:325434825-PLT(12346)
>>237
いいねいいね
ベールビューもケータイアレンジ対応になったか
250白ロムさん:2008/10/14(火) 23:28:02 ID:cnjmpAaz0
SDaudioってKCP+ではLISMOに統合されたのでは
251白ロムさん:2008/10/14(火) 23:28:06 ID:+BkjMDTC0
因みに公式発表は27日で確定みたい
252白ロムさん:2008/10/14(火) 23:28:41 ID:4W0dWxYFO BE:878671793-PLT(12346)
>>246
違うが
62SHは最新世代パネルだがM/Aの関係で26万色
これも同じだろ
253白ロムさん:2008/10/14(火) 23:29:34 ID:4W0dWxYFO BE:1464453959-PLT(12346)
>>250
そーだよ
254白ロムさん:2008/10/14(火) 23:29:53 ID:ZHtpFgGl0
スネーク様よければ63CAも・・・・・・><
255白ロムさん:2008/10/14(火) 23:30:05 ID:5XBXuAbE0
>>252
なるへそ、わかったおkおk

256白ロムさん:2008/10/14(火) 23:30:19 ID:JLuOvpwM0
W71Sお願いします
257白ロムさん:2008/10/14(火) 23:30:25 ID:Ez2425OSO
>>237
今すぐお前を抱きしめたい
258白ロムさん:2008/10/14(火) 23:32:23 ID:hw32g6ja0
>>256
了解
259白ロムさん:2008/10/14(火) 23:33:07 ID:VGbCSPpmO
63CAお願いします!
260白ロムさん:2008/10/14(火) 23:33:47 ID:Y5dQjc+z0
63CAの詳細おながいします!!!!!111
261白ロムさん:2008/10/14(火) 23:34:30 ID:VxJj2bWHO
>>237
今夜はキミだけを見ているよ
262白ロムさん:2008/10/14(火) 23:34:43 ID:Zsy1dtou0
>>237
本当にありがとうございます。
もうこれしか言えません。
263白ロムさん:2008/10/14(火) 23:34:51 ID:oQwAO7MZO
どれにしようか悩むwww
264白ロムさん:2008/10/14(火) 23:35:06 ID:DuDLc1nY0
W64SH 連続待受時間 260時間
   連続通話時間 240分

MEDIA SKIN
   連続待受時間 約260時間
   連続通話時間 約210分

バッテリーの持ちは相当悪いと思うよ
Webとかワンセグとか頻繁に見る人なんかバッテリー一日は持たないだろうね
  


265白ロムさん:2008/10/14(火) 23:35:32 ID:MvFM3RddO BE:389718735-PLT(33334)
>>74死んだな…
266白ロムさん:2008/10/14(火) 23:36:19 ID:cnjmpAaz0
65Tスレより転載 まとめブログ
195 :白ロムさん [sage] :2008/10/14(火) 23:13:06 ID:PKOHcGRyO
まとめ来た

http://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/17670855.html
267白ロムさん:2008/10/14(火) 23:36:39 ID:+BkjMDTC0
>>254
ごめん今手元に資料無いからもう無理
新サービスはスマートスポーツの延長でした
268白ロムさん:2008/10/14(火) 23:37:23 ID:Vcb8bwNM0
>>267
W64Sお願いします><
269白ロムさん:2008/10/14(火) 23:37:24 ID:ZHtpFgGl0
>>267
そっか、ごめん、無理言ってごめんね><ありがとう><
270白ロムさん:2008/10/14(火) 23:37:25 ID:uVxxrvlzO
ありがとうございます!ありがとうございます神様方

出来れば…出来れば63Hの詳細を…!
271白ロムさん:2008/10/14(火) 23:37:26 ID:/YBsXONQ0
W62H みたいなのかわなくてよかった
272白ロムさん:2008/10/14(火) 23:37:52 ID:++2L6ZrS0
>>263
全部頑張ってくだしゃ
273白ロムさん:2008/10/14(火) 23:40:13 ID:H9NOtKGX0
54tから劣化とかふざけんな
274白ロムさん:2008/10/14(火) 23:41:51 ID:NirsTjN20
スレ加速しすぎだろww
ちょっと前までお通夜進行だったのに
なんだかんだで期待してんだな
275白ロムさん:2008/10/14(火) 23:43:40 ID:cnjmpAaz0
>>273
進化した!進化したよ?デザインが!
276白ロムさん:2008/10/14(火) 23:44:33 ID:4W0dWxYFO BE:1171563449-PLT(12346)
>>274
まぁ64SH、63CA、63Hがなんとか目処が立った感じだからねw

>店員さん
64SHのタッチクルーザーってもしかしてディスプレイの左下にあります?
277白ロムさん:2008/10/14(火) 23:47:31 ID:jhxkoKFC0
>>273
個人的に54Tが良かったから
また東芝にしようかな…と思ったらこの有様orz
278白ロムさん:2008/10/14(火) 23:47:42 ID:9s07Rp1n0
65T劣化mjd?
279白ロムさん:2008/10/14(火) 23:47:48 ID:+BkjMDTC0
タッチクルーザーはディスプレイの下真ん中■部分
280白ロムさん:2008/10/14(火) 23:48:52 ID:AQOxWd/+0
そうじゃね?
281白ロムさん:2008/10/14(火) 23:49:42 ID:ArUGyRGQO
スレのび杉のびのびBOY
282白ロムさん:2008/10/14(火) 23:50:22 ID:FIMTuz6nO
>>278
本体データフォルダが54Tの1G→100MBだって
283白ロムさん:2008/10/14(火) 23:50:34 ID:+BkjMDTC0
W65Tは何故かFWVGAではなくWQVGAなのが残念だった
284白ロムさん:2008/10/14(火) 23:50:47 ID:4W0dWxYFO BE:585782036-PLT(12346)
>>279
サンキュー
タッチクルーザーをいじれるのは専用メニューのみ?
それともEZwebのスクロールとかも可?
285白ロムさん:2008/10/14(火) 23:50:46 ID:1H5G/aYZ0
書院7とかどうせ糞なんだろうなwww
286白ロムさん:2008/10/14(火) 23:52:22 ID:YZSvB3KUO
ソニエリが気になるなー
287白ロムさん:2008/10/14(火) 23:53:14 ID:6HBrYuOr0
どれもハイエンドはデザインがいいじゃまいか
というか63Hのデザインて53Hから何か変わったんだろうか・・・
63CAがかっこよす
288白ロムさん:2008/10/14(火) 23:53:30 ID:aPgUDVeVO
>>283
結局は劣化54Tかよ
289白ロムさん:2008/10/14(火) 23:53:48 ID:6yHbB1LL0
おまえらアレだ
DV受けてる女がなんとかして別れた後
また別のDV男に尽しちまう女みたいだな
290白ロムさん:2008/10/14(火) 23:54:34 ID:EtVbc8rEO
今後カラバリが増える可能性はある?
291白ロムさん:2008/10/14(火) 23:54:44 ID:SauWv+dT0
テレビ電話は?
292白ロムさん:2008/10/14(火) 23:54:53 ID:Z/WTYb3CO
日曜日の椰子もIDさえ被らなきゃもっと評価されてたんだろうな
293白ロムさん:2008/10/14(火) 23:55:06 ID:9s07Rp1n0
>>283オワタ
294白ロムさん:2008/10/14(火) 23:56:20 ID:3+ZH4ETl0
スペ上げるために今回全部インカメラなしか?
295白ロムさん:2008/10/14(火) 23:56:48 ID:H9NOtKGX0
W72Tに期待
296白ロムさん:2008/10/14(火) 23:57:03 ID:aPgUDVeVO
>>289
そんな客観的に見てやるなよ(笑)
実際そうだから面白い

ホント懲りないよなお前等

64SH以外はゴミスペックだから買うなら64SHしかないが
幅広過ぎて使いづらいぜP905iTVと同じ匂いがする
297白ロムさん:2008/10/14(火) 23:58:12 ID:4W0dWxYFO BE:1562083968-PLT(12346)
>>296
お前釣り餌デカすぎて俺以外釣られんぞ
298白ロムさん:2008/10/14(火) 23:58:43 ID:LUCyYOGVO
>>289
たしかに・・・本人にはどうする事もできんのだろな
299白ロムさん:2008/10/14(火) 23:58:50 ID:nr2hGrEP0
>>294
TV電話はなくなっていくんじゃないの?
300白ロムさん:2008/10/14(火) 23:59:16 ID:0CkgXB24O
またママに買ってもらうのか
301白ロムさん:2008/10/14(火) 23:59:33 ID:/YBsXONQ0
pcとケータイで自演
302白ロムさん:2008/10/14(火) 23:59:48 ID:vAypZXmG0
>>294
画像を見る限り64SH(横向き右下)と62T(画面左上)にインカメがついてる。
303白ロムさん:2008/10/15(水) 00:00:00 ID:Pc46Hz2b0
まあ実際SHとか「ワンセグ大画面で見れて迫力あるだろうなと」思って買って
1ヶ月もしないうちにワンセグなんか飽きてほとんど見なくなり、「何で俺こんなでかいケータイ買ったんだろう」
と自問自答するのが目に見えてるよなあ
304白ロムさん:2008/10/15(水) 00:00:04 ID:kSmqXkeJP
>>294
禿もインカメラ無しが増えてるしな
ドコモは未だにほとんどの機種に載ってるが
305白ロムさん:2008/10/15(水) 00:01:32 ID:bzM2P/rd0
SH903iTVの開発者インタビューで見たが
AQUOSケータイと名付けるには3つの基準があって
「大画面・高画質」「テレビ視聴に最適なスタイル」「高品位なデザイン」
らしいから、別にサイクロイドじゃなくてもいいんだな
306白ロムさん:2008/10/15(水) 00:01:35 ID:cnjmpAaz0
テレビ電話だと困ることも多いんですよー
307白ロムさん:2008/10/15(水) 00:02:17 ID:JLuOvpwM0
リーク王は去ってしまったのか?
308白ロムさん:2008/10/15(水) 00:02:53 ID:VGbCSPpmO
KCP+改善されてないしなあ…。
61Sよりサクサクなら機種変したいな。
ちなみに違約金っていくらだったっけ?
309白ロムさん:2008/10/15(水) 00:03:31 ID:MHoahck70
>>294
ごめん62Tは右上かも
あと63Hと63CAは62SH同様に画面をひっくり返してテレビ電話
対応ってことになると思う。
310白ロムさん:2008/10/15(水) 00:03:36 ID:yrspEFd80
>>308
18900円
311白ロムさん:2008/10/15(水) 00:04:05 ID:KS5c0OR20
SHの快適性に期待。
312白ロムさん:2008/10/15(水) 00:04:10 ID:vnyKRVpSO
>>297
半コテうざいよ(笑)
64SH以外でゴミスペじゃないのどれ?
313白ロムさん:2008/10/15(水) 00:04:48 ID:FIMTuz6nO
7機種って選択肢少なすぎだろ
auしっかりしろや、去年の冬からドコモに抜かれっぱなしじゃんか
314白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:10 ID:4W0dWxYFO BE:1366823276-PLT(12346)
>>309
62T?

64SHの画面の左下の丸い物体ってなんすか?
315白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:19 ID:g647KqOc0
>>308
以前61Sにした時に、違約金だけ翌月に回してもらう事も出来た
ポイントは本体か違約金か好きな方に回せる
316白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:36 ID:VGbCSPpmO
>>310
サンクス。
結構するんだな…。
もうこの使いづらい61Sとおさらばしたい…。
317白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:36 ID:nee8x1oS0
>>308
フルサポなら
1〜12ヶ月目 18900円
13〜18ヶ月目 12600円
19〜24ヶ月目 6300円
25ヶ月目 0円
318白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:39 ID:UQ1kjfoSO
日立とカシオで迷うな…

早く実機触ってみたい。

因みに無知な俺に教えて。
MSM7500?
チップセットだかCPUだかって何搭載してるの?
319白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:40 ID:zTALy51yO
64SHと63CAと63Hの電池容量はどうなってますか?
320白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:49 ID:5Fj7CbJ7O BE:1139019375-PLT(12346)
>>312
63CAと63H
321白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:50 ID:hw32g6ja0
au、圧倒的じゃないか
322白ロムさん:2008/10/15(水) 00:05:52 ID:Pc46Hz2b0
SHはこれソニエリみたいに充電器セット作らないとやばいんじゃね?
これで800mAhとかありえないだろ。まともに1日電池もたんぞ
323白ロムさん:2008/10/15(水) 00:06:11 ID:Zsy1dtou0
>>319
W64SH→800mAh
324白ロムさん:2008/10/15(水) 00:06:35 ID:MHoahck70
>>314
指摘ありがとう! 完全に勘違いしてた。
65Tです。

それがカメラの可能性大。
325白ロムさん:2008/10/15(水) 00:06:45 ID:fhlOJnDG0
黒帯さえなければ
326白ロムさん:2008/10/15(水) 00:06:51 ID:5Fj7CbJ7O BE:1171562494-PLT(12346)
>>318
MSM7500で合ってる
327白ロムさん:2008/10/15(水) 00:07:01 ID:fhlOJnDG0
カメラさえよければ
328白ロムさん:2008/10/15(水) 00:07:23 ID:fhlOJnDG0
起動さえ早ければ
329白ロムさん:2008/10/15(水) 00:07:38 ID:JLuOvpwM0
変換さえ強ければ
330白ロムさん:2008/10/15(水) 00:07:51 ID:5Fj7CbJ7O BE:1464453195-PLT(12346)
>>324
ショッカー
331白ロムさん:2008/10/15(水) 00:08:03 ID:Y62m6U3RO
TがサクサクならTにする。
VGAよりサクサク+電池持ちをとるよ俺は。
デザインも良いしあとはカメラ画質が良ければ俺的には神!!
332白ロムさん:2008/10/15(水) 00:08:27 ID:mNFHsLEi0
勢いが半端ないな 2420ってw
333白ロムさん:2008/10/15(水) 00:08:49 ID:jdcxwJ0pO
>>303
ドコモ906買った奴はみんなそう言って嘆いてますよ
 
後に残ったのはバカでかい本体(笑)
334白ロムさん:2008/10/15(水) 00:08:55 ID:wJCvry9P0
>>312
W63CA・W63Hをゴミスペ扱いかよ。
CAは8Mカメラ、W63Hは30fps補正つきWVGA有機ELだというのに。

>>313
まぁ秋冬だけで見ると実質9機種なんだけどな。
実際ドコモは冬・春モデル一緒に発表するから
多く見えるだけ。1月末に発表されるであろう
au春モデルのがんばり次第だな。
335白ロムさん:2008/10/15(水) 00:09:06 ID:UQ1kjfoSO
>>326
そっかありがとうm(_ _)m
336白ロムさん:2008/10/15(水) 00:09:31 ID:d+i3uHiR0
>322
>1日もたん…
マジですか?少し不安ですね。イジリ倒すことはないのですが仕事柄日中に結構会話するんで厳しいかも?
337白ロムさん:2008/10/15(水) 00:09:44 ID:Ux9dszt90
>>332
そんなでもない
338白ロムさん:2008/10/15(水) 00:09:46 ID:/Bxa46k5P
あれ?何気に今度の機種は神揃いか?
339白ロムさん:2008/10/15(水) 00:09:51 ID:zTALy51yO
>>323
SHは800ですか。CAとHはまだ分からないのでしょうか?
340白ロムさん:2008/10/15(水) 00:10:02 ID:jKmNvFPUO
>>315
ほほう、そんなこともできるんだな。
勉強になります。

>>317
細かくありがとうございます。
ちょっと高いけど脱61Sします。
341白ロムさん:2008/10/15(水) 00:10:13 ID:MNrAK7Dl0
じゃぁ俺は無難に63Hに行きますね
342白ロムさん:2008/10/15(水) 00:10:18 ID:mC6fVneF0
待っててよかった
俺はW64SH地球緑とAUBOXを買って年越すことにした
343白ロムさん:2008/10/15(水) 00:11:09 ID:vxOZj0st0
今年の秋冬は年内に買えるのか
344白ロムさん:2008/10/15(水) 00:11:25 ID:dQ39oIH10
au秋冬に安心して春に手を抜かないだろうか?

今みんなが気になるのはHとSのキーと価格
345白ロムさん:2008/10/15(水) 00:11:55 ID:5Fj7CbJ7O BE:585782036-PLT(12346)
>>341
素晴らしい無難さ
346 :2008/10/15(水) 00:13:43 ID:x8FfiAkt0
Sの詳細はまだ不明ですか?
347白ロムさん:2008/10/15(水) 00:14:07 ID:d+i3uHiR0
自分はサクサク度さえ確認すれば絞込みできた!
発売日の発表を待つこといにする。
348白ロムさん:2008/10/15(水) 00:14:35 ID:O/SnLdme0
AQUOSケータイのロゴいらない
茸も禿も付いてないのに
349白ロムさん:2008/10/15(水) 00:15:51 ID:qU4ecwFJO
>>334
個人的にはドコモ方式がいいな
この秋冬モデル買ってすぐ出る春モデルが良かったら嫌だし

一気に出してくれた方が半年は何に目移りすることなく使えるし
350白ロムさん:2008/10/15(水) 00:16:01 ID:vnyKRVpSO
>>320
有機ELの時点でアウト
FWVGAじゃない時点でアウト
53Hと53CAの焼き直しの時点でアウト

CAのカメラの画素数だけは凄いと思うがピッチのサイズが極小になって画質が落ちるだけだろ
53CAにも負けそうだし
351白ロムさん:2008/10/15(水) 00:16:39 ID:0UyfjG2jO
>>334
え? ドコモって冬春同じなの?
352白ロムさん:2008/10/15(水) 00:17:12 ID:nzMBUb1Q0
俺シャープ嫌いだから、シャープにハイスペの位置にいられても困るわ
353白ロムさん:2008/10/15(水) 00:17:16 ID:+QFfiApE0
ソニエリまたバッジだけで中身アレとかだったりするのか?
354白ロムさん:2008/10/15(水) 00:17:33 ID:vnyKRVpSO
>>313
ヒント
ドコモは秋冬と春モデル同時発表

ヒント2
量より質
355白ロムさん:2008/10/15(水) 00:17:44 ID:Ym9/Jpwk0
>>346
普通のグロパスGSM機
W51Sみたいな通知マークがあったな
開いた感じはreみたいなボタン
356白ロムさん:2008/10/15(水) 00:18:09 ID:Pc46Hz2b0
>>350
つってもFWVGAってワンセグ時にしか意味ないんだろ?
そのサイズの壁紙もとれやしねえし
357白ロムさん:2008/10/15(水) 00:18:10 ID:QQlYGHEP0
>>350
結局そうやってケチつけたいだけなんだろ…
曲がりなりにも日本初のものを搭載してんだ。素直に喜べや。
358白ロムさん:2008/10/15(水) 00:18:47 ID:kz6t/qDA0
SHの糞CMOSよりは遥かにましだろ。カシオ日立のCMOSは。
リフレクトバリアパネルも真正面からは綺麗だが、少しでも横から見ると色味が落ちるし。


359白ロムさん:2008/10/15(水) 00:18:45 ID:yYYtQV3m0
>>350
> 焼き直しの時点でアウト
ドコモに言ってやれよw
360白ロムさん:2008/10/15(水) 00:18:55 ID:wJCvry9P0
>>348
P905iTVはVIERAロゴがあるんだがな。

auのブランドケータイはロゴ入りではないとだめっぽいな。
361白ロムさん:2008/10/15(水) 00:19:03 ID:5Fj7CbJ7O BE:2082778188-PLT(12346)
>>350
お前がゴミなのはよく分かった
ち〜ん(笑)
362白ロムさん:2008/10/15(水) 00:19:44 ID:+QFfiApE0
>>355
ああ、二軸なreなのか。
363白ロムさん:2008/10/15(水) 00:20:11 ID:vnyKRVpSO
>>356
俺の携帯は864×480の待ち受けなんだが…
64SHはFWVGAでも800×480っていうオチ?
364白ロムさん:2008/10/15(水) 00:20:45 ID:8ZFyYWneP
>>307
間違ってたら悪いがID:+BkjMDTC0は>>74で他の奴が先にうpってたのを、まるで自分の手柄のようにうpしてただけでは?
現に>>74が消えてから手元に資料がないとか言って消えた。資料がないも何もさっきまでうpしてたパンフだろ?
>>74が消えた後に都合良く何かの拍子でパンフなくなるって、そうそうあり得るか?
俺にはID:+BkjMDTC0がただの盗人にしか見えんわ。もうロクな情報提供もできないだろう。>>74という資料もなくなったし。
>>283
何故かって…むしろ何故しらないのって感じだわ
365白ロムさん:2008/10/15(水) 00:21:15 ID:Q4ErZ04t0
今回良い意味でどれにしようか迷うような機種が多くて嬉しい
今のところ63Hに一番惹かれるけど
366白ロムさん:2008/10/15(水) 00:21:45 ID:mNFHsLEi0
>>363
W64SHは854x480だよ。
367白ロムさん:2008/10/15(水) 00:21:55 ID:wJCvry9P0
>>350
なんだ単なるFW厨か。創価草加
368白ロムさん:2008/10/15(水) 00:22:14 ID:iN5rzQ7TO
>>351
ドコモは去年も冬春同時に発表したしな
369白ロムさん:2008/10/15(水) 00:23:13 ID:YkTjimK8O
いやーさすがにこの新型有機ELはやばいわ。改良点は
・屋外で見やすい
・解像度が液晶と遜色ない
・コントラスト比が10万対1

特にコントラストがやばく、そこらへんの液晶テレビすら凌いでいる。これは液晶終わったとしか言いようがない
370白ロムさん:2008/10/15(水) 00:23:19 ID:svazVM2X0
おまえら画面についてるAQUOSケータイの
「ケータイ」って部分が気に入らないの?
それとも全部?
371白ロムさん:2008/10/15(水) 00:23:48 ID:n81Yz+1s0
>>350人気だな。さすがにここまで来るとw
372白ロムさん:2008/10/15(水) 00:23:50 ID:vnyKRVpSO
>>358
SHの520万画素は糞の極みだった923SHとかカメラがあってないような物
53CA、61CAはカメラ良かったな
ただ同じサイズのセンサーで800万画素化は自殺行為
画素数に釣られるバカが増えるだけ
373白ロムさん:2008/10/15(水) 00:24:52 ID:5Fj7CbJ7O BE:1757343896-PLT(12346)
>>370
ケータイ
まぁ買うが
>>371
有機ELのくだりなんてアホだろ
374白ロムさん:2008/10/15(水) 00:24:57 ID:iN5rzQ7TO
>>360
レグザはロゴ入ってなさそうだが
375白ロムさん:2008/10/15(水) 00:25:21 ID:mNFHsLEi0
>>372
逆に、画素数だけで画質を判断する一般の人を狙ってるんだと思うけど。
もちろん、それなりのチューニングはしてあると思うけど、最高画質で満足できそうには無いな。
376白ロムさん:2008/10/15(水) 00:25:29 ID:qU4ecwFJO
つまりauもこれが前座であって
春モデルでドコモ機種と肩を並べられるスペックの携帯を出すという分けですね。
377白ロムさん:2008/10/15(水) 00:25:39 ID:0UyfjG2jO
auにして6年目。
カシオの携帯だけ使った事ないから使ってみたいなぁ
378白ロムさん:2008/10/15(水) 00:25:39 ID:wJCvry9P0
>>372
結局はW63Hが良いということなんですね
379白ロムさん:2008/10/15(水) 00:25:50 ID:5Fj7CbJ7O BE:1464453959-PLT(12346)
>>374
一度もレグザケータイは名乗ってない
レグザ技術の応用はあるが
380白ロムさん:2008/10/15(水) 00:26:08 ID:Xs0qTCXNO
>>369
解像度に関しては擬似WVGAだから微妙
でもやっぱり発色とかは凄い綺麗
381白ロムさん:2008/10/15(水) 00:26:25 ID:ksPPP5EkO
これは・・・
あう教徒以外は脱庭しろということジャン
382白ロム:2008/10/15(水) 00:26:28 ID:xHq6XlDY0
PLYはでるのかな?
383白ロムさん:2008/10/15(水) 00:27:18 ID:NLkmHoC4P
>>374
ソフトバンクの921Tにはレグザのロゴが液晶の横に入ってるよ
384白ロムさん:2008/10/15(水) 00:27:41 ID:Lw7aqpl90
カメラの画質がいいのはどこですか??
385白ロムさん:2008/10/15(水) 00:27:52 ID:mNFHsLEi0
>>382
PLYはコンセプトモデル。
386白ロムさん:2008/10/15(水) 00:27:56 ID:7zS/GIVW0
あんまり気にしてる人、居ないようだけど
動画をVGA 30fpsで撮れる機種は出るか?
387白ロムさん:2008/10/15(水) 00:28:08 ID:5Fj7CbJ7O BE:976302656-PLT(12346)
>>382
ねーよアホ
つかPLY馬鹿久しぶりに見たな
388白ロムさん:2008/10/15(水) 00:28:35 ID:J1W/fiMvO
>>380
まぁ見た目にはWVGAにしか見えないから大丈夫だろ。
389白ロムさん:2008/10/15(水) 00:29:21 ID:5Fj7CbJ7O BE:1171562966-PLT(12346)
>>386
KCP+は全部VGA 30fps対応
390白ロムさん:2008/10/15(水) 00:29:22 ID:Pc46Hz2b0
>>386
つーかKCP+機は撮れて当たり前でしょ
391白ロムさん:2008/10/15(水) 00:29:29 ID:QBgjICgXP
3,1インチ有機ELで*VGAのスライドを東芝あたりが出したら買い時だな
秋冬は様子を見て春に機種変するのが賢い選択か。
392白ロムさん:2008/10/15(水) 00:29:30 ID:vnyKRVpSO
>>378
買うならSHだろ
カメラ糞でもリフレクトバリアパネルは便利

屋外や明るい所での見やすさは
SHとTの低反射技術の液晶>普通の液晶>有機EL
な訳だし、少なくとも手元にある61Tは蛍光灯の明かりにすら負けるくらい暗い
393白ロムさん:2008/10/15(水) 00:29:33 ID:d+i3uHiR0
ヤバイ。寝付けない。
394白ロムさん:2008/10/15(水) 00:30:18 ID:YkTjimK8O
去年の冬、初めて有機ELを目の当たりにして衝撃をうけた。
MNPするためにもらっていたたドコモのパンフをすぐさまゴミ箱に捨てた。
あれから一年

再び衝撃が我をおそうのだ
395白ロムさん:2008/10/15(水) 00:30:21 ID:DZvzXc/T0
W64SH 連続待受時間 260時間
   連続通話時間 240分

MEDIA SKIN
   連続待受時間 約260時間
   連続通話時間 約210分

バッテリーの持ちは相当悪いと思うよ
Webとかワンセグとか頻繁に見る人なんかバッテリー一日は持たないだろうね
  
396白ロムさん:2008/10/15(水) 00:30:28 ID:Q4ErZ04t0
64SHはスペック良いけどフルフェイスってのが微妙だわ
397白ロムさん:2008/10/15(水) 00:30:30 ID:wJCvry9P0
>>381
Pが3つ付くほどのP信者だったら脱庭(庭といわなくなるかもしれないが)
じゃね?
398白ロムさん:2008/10/15(水) 00:30:37 ID:VLSs/IklO
>>386
俺も知りたい54Tは良かったな。
399白ロムさん:2008/10/15(水) 00:31:25 ID:XZq0mmJe0
>>333
auのほうがでかいよねw
400白ロムさん:2008/10/15(水) 00:31:47 ID:vnyKRVpSO
>>388
バカには分からない疑似WVGA
まぁau的には一般人を釣るのが目的だから良いのかもね
401白ロムさん:2008/10/15(水) 00:32:29 ID:qU4ecwFJO
>>395
バッテリーなんて予備買えばなんとでもなる。
問題はどうしようもない部分なのだよ
402白ロムさん:2008/10/15(水) 00:33:53 ID:Pc46Hz2b0
>>401
予備買っても充電できる機械が本体だけではどうしようもないな
ソニエリみたいに充電器セット03がなければ意味がない。ただ充電に倍の時間が掛かるだけ
403白ロムさん:2008/10/15(水) 00:34:12 ID:J1W/fiMvO
>>400
つかこれみて疑似だと判断できるやつなんているのか?
404白ロムさん:2008/10/15(水) 00:34:33 ID:StUBJ4y3O
AQUOSケータイなどと書くよりは
Powered by AQUOS
と書いた方が間抜けさは抜ける。
フルフェイスでAQUOSとは何かこんがらがってきたやうな・・・
405白ロムさん:2008/10/15(水) 00:34:36 ID:vnyKRVpSO
>>398
54Tは動画も良くて動作もサクサクでAV出力も出来て良かった
液晶も低反射で屋外で使いやすかった
406白ロムさん:2008/10/15(水) 00:35:20 ID:MNrAK7Dl0
充電くらい自分でどうにかしろよ、子供か
407白ロムさん:2008/10/15(水) 00:35:25 ID:mNFHsLEi0
>>402
つ「ポータブル充電器01」
携帯性は落ちるけど、かなり便利だよ。機種変しても使えるしね。
408白ロムさん:2008/10/15(水) 00:36:33 ID:5Fj7CbJ7O BE:911215474-PLT(12346)
>>403
スルーしろお
409白ロムさん:2008/10/15(水) 00:37:25 ID:vnyKRVpSO
>>402
au純正のポータブル買えよ
54T使いは誰でも持ってる気がする
2500円くらいでデザイン良好
ケーブルも巻き付けられてがさばらない
410白ロムさん:2008/10/15(水) 00:37:39 ID:wrYjSGm00
411白ロムさん:2008/10/15(水) 00:37:42 ID:J1W/fiMvO
>>408
あっすみません。
412白ロムさん:2008/10/15(水) 00:37:51 ID:Ym9/Jpwk0
後4枚だけW64SHスネークしたパンフあったんでスピグラ板にうぷしてみます
413白ロムさん:2008/10/15(水) 00:39:36 ID:WQ2clzk9O
別にレグザもWOOOもEXILIMもロゴを載せて良いんだよ。ここまでは問題は無い。
auの悪い所はなぜか「AQUOS」のブランド名の下に「ケータイ」と刻むところなんだよ。
他のブランドはそれ単体なのに。
せめて載せるなら「AQUOS」だけで頼む。
414白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:02 ID:5Fj7CbJ7O BE:585782429-PLT(12346)
>>412
キタ━( ゜∀゜)━━!
イメピタで出来ればお願いしたい
[email protected]
415白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:05 ID:vnyKRVpSO
>>408
半コテ君
疑似WVGA有機ELが疑似じゃないソースを待ってるんだが?
416白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:22 ID:Ca2uy5eTO
工作員に言わせると明らかに906以上のスペックでも905並みらしいなw

ほんと永久に規制されてりゃ良かったのに
417白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:28 ID:+iSY8IqS0
AQUOSは商品総合としてのブランド名なんだから、Powered by AQUOSは純粋に英語として考えてもおかしいw
418白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:37 ID:XZq0mmJe0
AQUOS Phoneでいいかと
419白ロムさん:2008/10/15(水) 00:41:56 ID:5Fj7CbJ7O BE:390520962-PLT(12346)
>>415
あ?
420白ロムさん:2008/10/15(水) 00:42:03 ID:mNFHsLEi0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
421白ロムさん:2008/10/15(水) 00:42:56 ID:+iSY8IqS0
AQUOSケータイでいいじゃん
どんだけ英語コンプ
422白ロムさん:2008/10/15(水) 00:43:12 ID:YkTjimK8O
auの進化

・WVGA有機EL搭載
 
解説:そもそも有機ELディスプレイは、ケータイ電話以外ではなかなか搭載されていないので他の家電製品とすら闘えるという凄まじさがある

・新チップ搭載
 
解説:なんだかんだで従来のチップの欠点はもっさりとかフリーズくらいで、マルチタスクの使い勝手などかなりの評価を受けていた。それがなんと今回のモデルで完成の域に達するというのである

・800万画素カメラ
 
解説:これがものすごく期待されているのは、カメラに定評があるカシオだからであろう。これが他のメーカーから出てたら胡散臭さが充満していたであろう。
423白ロムさん:2008/10/15(水) 00:43:51 ID:Ym9/Jpwk0
>>414
ごめん もううぷしちゃった
424白ロムさん:2008/10/15(水) 00:43:52 ID:HU0po0S7O
100gぐらいのあるのか?
425白ロムさん:2008/10/15(水) 00:44:01 ID:mNFHsLEi0
>>266に来てるよ。
426白ロムさん:2008/10/15(水) 00:44:35 ID:vnyKRVpSO
>>422
新チップって?
7500のままじゃないの?
427白ロムさん:2008/10/15(水) 00:45:15 ID:ksPPP5EkO
>>416
どう見ても906i&905i未満の化石スペックジャン
428白ロムさん:2008/10/15(水) 00:45:21 ID:O9Z5qudT0
AQUOSケータイとはいってるのはちっとな
429白ロムさん:2008/10/15(水) 00:45:49 ID:q/4abZ8Q0
430白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:09 ID:5Fj7CbJ7O BE:976302465-PLT(12346)
>>423
サンキューって場所どこか分からんお
431白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:29 ID:e8/EWjr1O
神様、ソニエリお願いします
432白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:29 ID:mNFHsLEi0
433白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:31 ID:Ym9/Jpwk0
スピグラ
tp://dat.2chan.net/23/futaba.htm
434白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:37 ID:Lw7aqpl90
発売日っていつだろ
435白ロムさん:2008/10/15(水) 00:46:43 ID:zYGe3OV/O
PTはないのか
436白ロムさん:2008/10/15(水) 00:47:03 ID:M0hgHTAJ0
W64Sあったらうpお願いします。
437白ロムさん:2008/10/15(水) 00:47:06 ID:vnyKRVpSO
>>416
マジレス希望
906を越えてる場所を教えて下さい。
438白ロムさん:2008/10/15(水) 00:47:57 ID:qTEZvjQz0
>>429
ホント愛してる
439白ロムさん:2008/10/15(水) 00:48:01 ID:5Fj7CbJ7O BE:390520962-PLT(12346)
>>429
って来てた
サンキュー
440白ロムさん:2008/10/15(水) 00:49:11 ID:zYGe3OV/O
>>429
GJ!
441白ロムさん:2008/10/15(水) 00:49:37 ID:5Fj7CbJ7O BE:781041964-PLT(12346)
>>429
スライド連動機能あるじゃん
いつもの人大歓喜wwwww
442白ロムさん:2008/10/15(水) 00:49:47 ID:yadKh+sQ0
>>429
ウホッ、いい男!
443白ロムさん:2008/10/15(水) 00:51:05 ID:mNFHsLEi0
>>441
いつもの人w

113白ロムさん 2008/05/21(水) 12:38:15 ID:AtBHpYsQ0
スライド連動通話/終話
ナビ/GPS
FeliCa
ボイスレコーダー
FMトランスミッター

これらを全て満足した機種が出たら買う。
出なきゃ買わない。
444白ロムさん:2008/10/15(水) 00:51:15 ID:5Fj7CbJ7O BE:1171563449-PLT(12346)
>>429
過去のKCP+端末で不満が多かったオートパワーオンオフもあるな
445白ロムさん:2008/10/15(水) 00:51:31 ID:zYGe3OV/O
PとSのやる気のなさには少し絶望した
春もこんな調子だったら泣ける
446白ロムさん:2008/10/15(水) 00:52:17 ID:VLSs/IklO
しかしこの冬もWebのVGAフォントないのは、他社より一年遅れ所じゃないね
447白ロムさん:2008/10/15(水) 00:52:26 ID:svazVM2X0
830SHから採用されてるリフレクトバリアコート載るんだな
あと液晶26万色の方がコストそんなに抑えられるんだろうか
1677万色と比べて
448白ロムさん:2008/10/15(水) 00:52:39 ID:wJCvry9P0
>>445
W71Sはやばいらしいね
449白ロムさん:2008/10/15(水) 00:52:52 ID:JynkS6+LQ
SH以外のやる気の無さに泣いた
450白ロムさん:2008/10/15(水) 00:53:01 ID:a8AeCAhI0
>>429
51SAみたいなメール返信のスライド連動はないのかよ!
451白ロムさん:2008/10/15(水) 00:53:25 ID:yadKh+sQ0
SHとCA、どっちにすっかなー
452白ロムさん:2008/10/15(水) 00:53:44 ID:pOL/mIjU0
>>441
やたっ!これ,すっごく嬉しい。
54SAにも付いていれば良かったのに。。。
453白ロムさん:2008/10/15(水) 00:54:03 ID:5Fj7CbJ7O BE:650868454-PLT(12346)
>>443
ICレコが微妙だがそれ以外完璧だな
454白ロムさん:2008/10/15(水) 00:54:15 ID:wJCvry9P0
906iと比べて遅れをとっているのは
EZWebのVGA非対応とSDHC非搭載とフルカラーくらいか?
まぁどれもいらないんだが。
455白ロムさん:2008/10/15(水) 00:54:38 ID:LKQFD1D30
>>443
ボイスレコーダーはついてるのかな?
456白ロムさん:2008/10/15(水) 00:55:35 ID:zYGe3OV/O
>>448
確かに箱さんが春にソニエリでハイスペが出ると言ってたな
457白ロムさん:2008/10/15(水) 00:55:59 ID:vnyKRVpSO
>>446
auってまだ全然VGA対応してないんだな
メニューQVGA拡大のVGAとか勘弁しと欲しい
458白ロムさん:2008/10/15(水) 00:56:05 ID:Ym9/Jpwk0
満足してもらえたようで、それでは明日仕事なんでお休みー
459白ロムさん:2008/10/15(水) 00:56:23 ID:qU4ecwFJO
ボイスレコーダーなんて三洋のICレコーダーじゃなきゃ使いもんにならんだろ
460白ロムさん:2008/10/15(水) 00:56:40 ID:Ox2m5BpQ0
W64SH神機じゃねーか!!
画面のサイズが気になるんだが体感的にどれくらいでかい?
P905i見たことないんだ。
461白ロムさん:2008/10/15(水) 00:56:42 ID:mNFHsLEi0
>>458
乙でした! 大好き。
462白ロムさん:2008/10/15(水) 00:57:20 ID:a8AeCAhI0
>>458
乙!!!!111
463白ロムさん:2008/10/15(水) 00:57:38 ID:yadKh+sQ0
>>458
お前のケツは俺のもの、俺のケツも俺のもの!
464白ロムさん:2008/10/15(水) 00:57:50 ID:qU4ecwFJO
>>458
おつかれさん、首になるなよ
465白ロムさん:2008/10/15(水) 00:57:56 ID:wJCvry9P0
>>457
メニューはVGAだから大丈夫
466白ロムさん:2008/10/15(水) 00:58:01 ID:5Fj7CbJ7O BE:1171563449-PLT(12346)
>>458
明日でいいので64SHの外観写真を大きめのサイズでください><
乙でした〜
467白ロムさん:2008/10/15(水) 00:58:23 ID:qTEZvjQz0
>>458
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、へ    /\  
             / /" `ヽ ヽ   ̄  ̄ ̄ ̄   >
         //, '/     ヽハ  、 ヽ ̄  ̄>/
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i| / /
         レ!小l●    ● 从 |、i| /  <___/|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│|______/
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
468白ロムさん:2008/10/15(水) 00:59:00 ID:RCz7eQG30
>>454
DL速度
動画DL容量
469白ロムさん:2008/10/15(水) 00:59:30 ID:jwqhSlGi0
日立のパンフうpしてください。
SHだけずるい・・・><
470白ロムさん:2008/10/15(水) 00:59:31 ID:XZq0mmJe0
>>454
GSM対応、タッチセンサー&タッチパネル等のデバイス、FWVGAディスプレイ&UI、Flash lite3.0、WMV再生、翻訳機能
471白ロムさん:2008/10/15(水) 01:00:10 ID:tIOnYeSJ0
W64SHが800mAhか
54Tと同じ容量
こりゃ54Tと同じで電池パック3つ装備しなきゃダメだな
だが機種変しよう
472白ロムさん:2008/10/15(水) 01:00:16 ID:+QFfiApE0
>>458
ありがd
お休み
473白ロムさん:2008/10/15(水) 01:00:19 ID:vnyKRVpSO
>>454
後はフルブラ容量と液晶サイズと解像度
っていうか906と比べるなら夏機種でしょ

型落ちと比べてもまだ負けているようじゃ…
474白ロムさん:2008/10/15(水) 01:00:24 ID:+QFfiApE0
>>458
ありがd
お休み
475白ロムさん:2008/10/15(水) 01:00:47 ID:M7s60RjpO
このスレの勢いは、完全にドコモを脅か
すハイスぺだった証明だろうな。
あとは65Tが噂通りサクサクであることを願うわ。
476白ロムさん:2008/10/15(水) 01:01:26 ID:9OSInOCOO
日立のパンフ画像もっと欲しいよな
477白ロムさん:2008/10/15(水) 01:01:38 ID:qU4ecwFJO
省電力モードとか欲しくなるな
478白ロムさん:2008/10/15(水) 01:01:47 ID:DZvzXc/T0
W63CA W63H のスペック表うぷお願いします。
479白ロムさん:2008/10/15(水) 01:02:01 ID:mNFHsLEi0
このページだけ縦に長すぎw

ttp://www.geocities.jp/w56t_info2/keitai3/w64sh0.html
480白ロムさん:2008/10/15(水) 01:02:03 ID:vnyKRVpSO
>>465
それなら一安心
P905itvほど酷いメニューじゃないんだな
あれはドコモの中で最悪
481白ロムさん:2008/10/15(水) 01:02:15 ID:LKQFD1D30
>>459
確かにHとかTとか、使い物にならないレベルだからな。
つか、SHはついてるのか?
482白ロムさん:2008/10/15(水) 01:02:21 ID:YkTjimK8O
これマジでカシオ来たな。
コントラスト10万対1の画面見たらおしっこ漏らすかもしれない。
483白ロムさん:2008/10/15(水) 01:03:09 ID:qU4ecwFJO
>>475
ちょっと違う気がするぞw
484白ロムさん:2008/10/15(水) 01:04:08 ID:E6NZxE/9O
なんかどこかで見たようなデザインばっかで萎えるな
62Hみたいな他社にないデザインのケータイ出してくれよ
485白ロムさん:2008/10/15(水) 01:04:10 ID:5Fj7CbJ7O BE:585782429-PLT(12346)
>>480
アプリ、EZweb以外VGA表示だから安心汁
486白ロムさん:2008/10/15(水) 01:04:13 ID:vnyKRVpSO
>>471
54T使いなら64SH使いこなせそうだな
俺は電池パック2個とポータブル2個完備してた
487白ロムさん:2008/10/15(水) 01:05:00 ID:MNrAK7Dl0
それで、新チップってなんだったんだろう…
488白ロムさん:2008/10/15(水) 01:05:15 ID:XZq0mmJe0
>>475
ドコモの906より低スペックな3機種がフラッグシップな時点でww
ドコモの冬モデルは、7.2Mbps、FWVGA標準化、防水ハイエンド、斜めスライド、ダブルサイクロイド、逆ヒンジダブルオープン、ガジェットサービス、コンシェルジュサービス等々、新機種23モデルで盛りだくさんw
489白ロムさん:2008/10/15(水) 01:05:51 ID:vnyKRVpSO
>>482
VGAとQVGAの違いも分からないお前にコントラスト比は分からないよ
さぁ小便漏らしてオネンネしてな
490白ロムさん:2008/10/15(水) 01:06:18 ID:MdNOT3uq0
どうせKCP+が完成しないんなら夏モデル買ってもイイかなぁー安いし
491白ロムさん:2008/10/15(水) 01:07:21 ID:5Fj7CbJ7O BE:260347542-PLT(12346)
>>487
妄想情報局なんか信じる方が馬鹿かと
これは俺は7月から言い続けてる
492白ロムさん:2008/10/15(水) 01:07:34 ID:zYGe3OV/O
>>475
いや、これぐらいじゃ向こうも驚かないだろ
来年あたりでやっと向こうとスペックが同じくらいになるんじゃないかな
493白ロムさん:2008/10/15(水) 01:08:06 ID:YkTjimK8O
ドコモのスペックなんざ新型有機ELでかき消されるな。
494白ロムさん:2008/10/15(水) 01:08:12 ID:vnyKRVpSO
>>490
完成はしなくても徐々に良くなってるだろ
夏は地雷だ
普通に使えるまで安定するのは来年の秋冬くらいだろう
495白ロムさん:2008/10/15(水) 01:09:17 ID:3/PUOZeNO
>>494
そんなに掛かるものなのか?
496白ロムさん:2008/10/15(水) 01:09:33 ID:rFI+Lpo00
デジタルラジオはつかんのかね?
497白ロムさん:2008/10/15(水) 01:09:38 ID:qU4ecwFJO
>>494
ちょw1年待ったのにまた1年待つんすかw勘弁w
498白ロムさん:2008/10/15(水) 01:09:39 ID:kz6t/qDA0
>>488
スペックは凄いけどマルチタスクが糞だからなぁ・・・
しかも詰め込むのは良いけど、どうせ使わなくなる機能積まれても・・・ガジェットとかコンシェルとか
499白ロムさん:2008/10/15(水) 01:10:06 ID:vnyKRVpSO
ID:YkTjimK8O

は有機EL愛好家か何かか?(笑)
500白ロムさん:2008/10/15(水) 01:10:27 ID:zYGe3OV/O
しかしSDHCをまだ対応させない所がユーザーとの温度を感じる
501白ロムさん:2008/10/15(水) 01:11:07 ID:svazVM2X0
カシオのやつってターゲットはまた女なのかな?
502白ロムさん:2008/10/15(水) 01:11:12 ID:zYGe3OV/O
>>500
○温度差
×温度
503白ロムさん:2008/10/15(水) 01:11:13 ID:XZq0mmJe0
>>493
いまどきWVGAしかないのにww
時代はFWVGAですよw
504白ロムさん:2008/10/15(水) 01:11:42 ID:5Fj7CbJ7O BE:455608627-PLT(12346)
>>500
そらそうよ
505白ロムさん:2008/10/15(水) 01:12:02 ID:Ca2uy5eTO
有機ELはマジ綺麗だよな。
つか1:100000ってすごすぎる。
早く実物見てみたいな。
506白ロムさん:2008/10/15(水) 01:12:10 ID:tvmHy63L0
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
これもなんだったんだろう
507白ロムさん:2008/10/15(水) 01:12:11 ID:qU4ecwFJO
>>496
問題ない。本放送は2011年だからそれまでにまた機種変するだろ
auは搭載する時期を間違えたのさ。

AMラジオのサイマルが最近始まったがまだ東京でしか聴けんしな
508白ロムさん:2008/10/15(水) 01:13:02 ID:YkTjimK8O
>>475
だろうな。ドコモ厨は有機ELが苦手だからな。
「ったくまた厄介なものを出しやがって…イライラ」
が本音。
509白ロムさん:2008/10/15(水) 01:13:41 ID:vnyKRVpSO
>>498
今までマルチタスクはいらないと言い続けてたauユーザーとは思えない発言だな
結局は欲しいけど手に入らない物はいらないと否定する
FWVGAとかがそうだな
510白ロムさん:2008/10/15(水) 01:13:49 ID:3/PUOZeNO
>>500
SDHCなんてワンセグ録画用だろ
ワンセグ録画なんてどんだけ貧相なんだか
まぁ唯一E30HTが対応しているがな
登場春だけどw
511白ロムさん:2008/10/15(水) 01:14:35 ID:XZq0mmJe0
>>505
汚い汚いエセWVGA(笑)

512白ロムさん:2008/10/15(水) 01:15:00 ID:5Fj7CbJ7O BE:585782036-PLT(12346)
>>506
(但し量産時期が微妙)
513白ロムさん:2008/10/15(水) 01:15:07 ID:LKQFD1D30
この時間になってもなかなか流れが止まらないな?
ずっと張り付いててリア・ディゾンのできちゃった婚まだ知らない奴とかいそうだな。
514白ロムさん:2008/10/15(水) 01:15:47 ID:XZq0mmJe0
>>498
低性能なau端末で、何にマルチタスク使うっての?ww
未だにマルチアクセスすらできないゴミ端末
515白ロムさん:2008/10/15(水) 01:16:04 ID:Ox2m5BpQ0
>>513
マジ!?
516白ロムさん:2008/10/15(水) 01:16:05 ID:Ca2uy5eTO
一度優れたものを使うと気が変わるものさ
使いやすさが違うもんな。

つかドキュオタがauのスレになんのようだ?
517白ロムさん:2008/10/15(水) 01:16:46 ID:VLSs/IklO
>>513
な、なんだってー!
518白ロムさん:2008/10/15(水) 01:17:10 ID:zYGe3OV/O
>>504
LISMO VideoやビデオクリップとかやってるくせにSDHCは未だに未対応だもんな…
519白ロムさん:2008/10/15(水) 01:17:25 ID:tvmHy63L0
>>512
量産間に合ってても黒帯あるし搭載されなかったんだろうな
520白ロムさん:2008/10/15(水) 01:17:31 ID:vnyKRVpSO
疑似WVGAにするくらいなら、ワンセグメインでQVGA有機ELの方が良かったんじゃない?

ワンセグ向けのQVGA有機EL機種と一般向けのFWVGA機種の二本立てが良かったと…
中途半端すぎる
521白ロムさん:2008/10/15(水) 01:17:31 ID:XZq0mmJe0
>>516
糞UIバグまみれのKCP+端末が優れてるって?w
522白ロムさん:2008/10/15(水) 01:17:50 ID:Ap/G7ciS0
63CAの別カラーの画像が見たい・・・
523白ロムさん:2008/10/15(水) 01:18:00 ID:qTEZvjQz0
>>513
またまた〜
524白ロムさん:2008/10/15(水) 01:18:00 ID:5Fj7CbJ7O BE:260347542-PLT(12346)
>>515,517
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   wwww 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ
525白ロムさん:2008/10/15(水) 01:18:02 ID:LKQFD1D30
芸スポ+に行ってみろ
526白ロムさん:2008/10/15(水) 01:18:43 ID:3/PUOZeNO
5Dy0Dyg20現る
527白ロムさん:2008/10/15(水) 01:18:50 ID:lc4dGkq80
>>497
俺も
528白ロムさん:2008/10/15(水) 01:20:15 ID:MNrAK7Dl0
寝るか
529白ロムさん:2008/10/15(水) 01:21:31 ID:fpXdsfomO
65T、つくづく惜しいなー。
秋冬で一番サクサクらしいからVGA以上なら有力候補だったのに。

余談:豪州にいる友人が持ってた携帯がソックリだった;<W65T
http://www.flickr.com/photos/stevekeys/765859176/
530白ロムさん:2008/10/15(水) 01:21:54 ID:SMUJ+TM60
とりあえず、「まともに使える」KCP+がとっととでてほしいわ
いつまでβ版でお茶をにごす気なんだろーね
531白ロムさん:2008/10/15(水) 01:21:56 ID:Ox2m5BpQ0
>>513
釣りだと思って芸スポいったら祭りで焦った
まぁファンじゃないが驚いたわ
532白ロムさん:2008/10/15(水) 01:22:11 ID:Ca2uy5eTO
54T壊して61Tの文句言ってた馬鹿か
533白ロムさん:2008/10/15(水) 01:22:17 ID:vnyKRVpSO
ドコモとauとソフバン使ってる自分からすると、お互いの良い所と悪い所を理解出来る
KCP+のマルチタスクは本当のマルチタスクだから便利だけど動作が極限に重い
ドコモは中途半端なマルチタスク
ソフバンはマルチタスクなのか分からない、マルチウィンドウみたいな感じ
534白ロムさん:2008/10/15(水) 01:23:20 ID:YkTjimK8O
ようは中途半端な3.2インチFWVGA液晶みたいなのが無いってのが液晶に対するauの答えだろう。

大画面で見たいって人には仕方ないから3.5インチFWVGA液晶
画面にこだわらないようなライトユーザーはその他モデルのちっちゃくて安い液晶

でもメインはというと、3.1インチ有機EL。このディスプレイが真の主力であると解る。このディスプレイは恐ろしいよ。。
535白ロムさん:2008/10/15(水) 01:23:29 ID:kz6t/qDA0
マルチタスクに突っ込むとやたらレスが返ってきますね^^
536白ロムさん:2008/10/15(水) 01:25:05 ID:HUY+SB+k0
叩くために来てるんだから何言っても反論の材料にしかならんよ

>★他キャリアの方の煽り、荒らしはスルーでお願いします。荒らしに構うのも荒らしです。
537白ロムさん:2008/10/15(水) 01:25:12 ID:tvmHy63L0
LCEATECでWVGA有機EL見たけど感動したよ
でも携帯に搭載されたら26万色になりました
なんてオチ無いよね?
538白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:15 ID:vnyKRVpSO
>>532
よく覚えてるな
毎日張り付いてるのか?
本当に有機ELとは不便な物だな
まだ携帯に載せるのは早すぎた感がタップリ
後3年くらいすれば省電力、高輝度、長寿命の有機ELが出来るだろうに…
まだまだ早すぎる
539白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:30 ID:sJEwjDPwO
ここで見えない敵と戦ってる奴はどんな気分なのか、ドコモ信者あうヲタ共に
540白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:31 ID:0UyfjG2jO
なぁ、パンフに載ってる伊東美咲とか井川遥は俺らより先に新機種の存在を知ってるんだよな?
なんか悔しいよな…
541白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:38 ID:MMZ8L+Z30
>>498
井の中の蛙だったことを認めたってことだな。
まあそのうちFWVGAが標準のよさが分かってくるようになるよ。
HSDPA7.2Mの実力と共にな。

一部スマホにはHSUPAでアップロード5.4Mというのもある。
542白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:42 ID:Ca2uy5eTO
>>533
重くないよw
マジ使ってるの?

いくら立ち上げようが処理が遅くなったりしないだろ。
543白ロムさん:2008/10/15(水) 01:26:50 ID:qU4ecwFJO
64SH以上のスペック携帯が春モデルに来そうにない予感がするのは俺だけか
544白ロムさん:2008/10/15(水) 01:28:41 ID:Q4ErZ04t0
>>543
まぁ、あり得るな
545白ロムさん:2008/10/15(水) 01:28:55 ID:MMZ8L+Z30
>>533
KCP+はいっぱい開けるけどフリーズが怖くていっぱい開く気になれない。
どっちにしろ3つ以上開けても事実上対して意味無いしさ。
546白ロムさん:2008/10/15(水) 01:29:18 ID:Ca2uy5eTO
>>538
おまえの61Tが壊れてんだろ
常に明るさレベル1なんじゃねw
547白ロムさん:2008/10/15(水) 01:29:42 ID:5Fj7CbJ7O BE:1041388984-PLT(12346)
>>543
画面の大きさ的にはそうだろうね
548白ロムさん:2008/10/15(水) 01:30:29 ID:vnyKRVpSO
>>542
アプリ4つとか立ち上げてもそれで重くなる事はないよ

ただ元々の動作速度が重すぎるから意味ないんだけど
W31Sと等速でこのマルチタスクでFWVGAなら完全な神機だろうけど
549白ロムさん:2008/10/15(水) 01:30:57 ID:Ca2uy5eTO
>>526

XZq0mmJe0=5Dy0Dyg20
550白ロムさん:2008/10/15(水) 01:31:11 ID:AOoANQ7p0
俺としては、擬似マルチタスクで十分だと思うのだがな。
ケータイにAtomが載ってる訳じゃないんだから。
551白ロムさん:2008/10/15(水) 01:31:19 ID:3/PUOZeNO
>>541
俺は全く分からん
16:9より2:1の方がいいて
552白ロムさん:2008/10/15(水) 01:31:31 ID:MMZ8L+Z30
>>543
というか秋冬に全力出すだろ。
去年は密かに期待したが見事裏切られたし。
結局W61SHだけだったしな。
完全に死亡した。
553白ロムさん:2008/10/15(水) 01:31:53 ID:3/PUOZeNO
>>548

>>542
> アプリ4つとか立ち上げてもそれで重くなる事はないよ

> ただ元々の動作速度が重すぎるから意味ないんだけど
> W31Sと等速でこのマルチタスクでFWVGAなら完全な神機だろうけど
554白ロムさん:2008/10/15(水) 01:32:25 ID:Foti9VOrO
スピーカーってどこにあるの?
555白ロムさん:2008/10/15(水) 01:32:35 ID:XZq0mmJe0
>>542
プチフリしまくりだけどねw
マルチタスク使用の有無にかかわらず、驚異のもっさりw
556白ロムさん:2008/10/15(水) 01:33:01 ID:vnyKRVpSO
>>546
61T10台全部壊れてたら問題だろ
来月になったらメインの一台残して9台解約するけどな
557白ロムさん:2008/10/15(水) 01:33:04 ID:Ca2uy5eTO
W31Sと比べるとか…
すべての携帯の中で最速レベルだろw
558白ロムさん:2008/10/15(水) 01:33:29 ID:MMZ8L+Z30
>>551
そりゃそうだろ。
使い出して色々いじくっていて始めて分かる類のものなんだから。
559白ロムさん:2008/10/15(水) 01:34:13 ID:qU4ecwFJO
春モデルって大体マイナーチェンジモデルが多いもんなぁ

SHに機種変するかな
560白ロムさん:2008/10/15(水) 01:34:47 ID:Foti9VOrO
ごめん!書き忘れた!W64SHのスピーカーってどこにあるの?
561白ロムさん:2008/10/15(水) 01:35:03 ID:5Fj7CbJ7O BE:2050234597-PLT(12346)
お前ら誰と戦ってんの
562白ロムさん:2008/10/15(水) 01:35:25 ID:aNElzMP5O
SHは激モッサリな希ガス。
おとなしくHにしようかな。
563白ロムさん:2008/10/15(水) 01:35:27 ID:vnyKRVpSO
>>557
よく分かってるじゃんw
プチフリとか再起動とかは未経験だけど、こんなにモッサリした携帯は初めて
564白ロムさん:2008/10/15(水) 01:35:47 ID:Ca2uy5eTO
>>541
これでブラウザ描写も早ければ良かったね。
IEみたいにとろいからなドコモのブラウザ。
565白ロムさん:2008/10/15(水) 01:36:01 ID:Vzs35FXSO
新機種発表会は10月17日かぁ〜。
待ち遠しいなぁ〜。
566白ロムさん:2008/10/15(水) 01:36:54 ID:XZq0mmJe0
>>557
禿の824SHとかのほうがサクサクだけどw
無知だね、あうヲタはw
567白ロムさん:2008/10/15(水) 01:36:55 ID:Y4zTKIKdO
井川遥に92しまくりたい
568白ロムさん:2008/10/15(水) 01:37:36 ID:qU4ecwFJO
つか選択肢SHとHとCAしかないなw

9機種も出てるのに他にTしか浮かばないわw
569白ロムさん:2008/10/15(水) 01:37:44 ID:vnyKRVpSO
>>550
使わないけどスゲーと思うよ
ナビウォークと助手席ナビをダブル起動とか意味ないけど出来る
アプリを多重起動出来るのはkcp+だけ
570白ロムさん:2008/10/15(水) 01:37:51 ID:5Fj7CbJ7O BE:455607672-PLT(12346)
>>565
27日
つか俺の誕生日だから素晴らしい誕生日プレゼントになりそうだ
571白ロムさん:2008/10/15(水) 01:38:11 ID:XZq0mmJe0
>>564
それってauのOPERAだろ?
実使用に堪えない驚異のもっさりw
しかもメモリ不足が多発w
572白ロムさん:2008/10/15(水) 01:38:57 ID:Y4zTKIKdO
>>566


> 禿の824SHとかのほうがサクサクだけどw
> 無知だね、あうヲタはw

> 禿の824SHとかのほうがサクサクだけどw
> 無知だね、あうヲタはw
> 禿の824SHとかのほうがサクサクだけどw
> 無知だね、あうヲタはw
> 禿の824SHとかのほうがサクサクだけどw
> 無知だね、あうヲタはw
573白ロムさん:2008/10/15(水) 01:39:19 ID:XZq0mmJe0
>>569
同時に使うことないのに、起動させておく意味って?www
電話しながらネットやメールもできない低性能のゴミはあうだけw
574白ロムさん:2008/10/15(水) 01:40:25 ID:vnyKRVpSO
>>566
824と923も持ってるけど31Sと比べたら足元にも及ばないよ
今の糞auは糞モッサリだけどkcp前のソニエリ機種は最速
575白ロムさん:2008/10/15(水) 01:41:21 ID:XZq0mmJe0
>>572
実際に触ったことないんだなww
31Sはメニュー起動時やメール起動時にワンクッション置いてから起動する。
824SHは押した瞬間に画面が切り変わる。


無知なあうヲタの脳内は3年前で止まってますw
576白ロムさん:2008/10/15(水) 01:41:29 ID:Q4ErZ04t0
>>566
お前au使った事ないだろ
577白ロムさん:2008/10/15(水) 01:41:48 ID:kz6t/qDA0
一発で切り替えて使えるだろ。
いちいち起動しないといけない茸は可愛そうですねw
578白ロムさん:2008/10/15(水) 01:42:00 ID:vnyKRVpSO
>>573
意味はないよ
ただドコモもソフバンも出来なかったから面白いな〜とは思った
579白ロムさん:2008/10/15(水) 01:42:05 ID:Ca2uy5eTO
>>571
auのブラウザ速度はドコモの3倍以上だよ工作員クン

もうばれてるんだからがんばるなよ
580白ロムさん:2008/10/15(水) 01:42:58 ID:Y4zTKIKdO
> 実際に触ったことないんだなww
> 実際に触ったことないんだなww
> 実際に触ったことないんだなww
> 実際に触ったことないんだなww
> 実際に触ったことないんだなww
> 実際に触ったことないんだなww
581白ロムさん:2008/10/15(水) 01:43:44 ID:vnyKRVpSO
>>579
ダウト
auのブラウザは性能良くないよ
582白ロムさん:2008/10/15(水) 01:44:30 ID:XZq0mmJe0
>>576
ゴミの研究?
一応したことあるよ。
キチガイあうヲタの習性を把握するためにねw

>>577
ドコモだと車ナビも徒歩ナビも同一アプリですがw
別れてる糞アプリはauだけw
ナビも低性能だしw

583白ロムさん:2008/10/15(水) 01:45:43 ID:S9aou4uv0
祭りに乗り遅れちゃった・・・
画像全部消えてる・・・
584白ロムさん:2008/10/15(水) 01:46:36 ID:vnyKRVpSO
自キャリ自慢会場になってるよ
最低でも叩く相手のキャリアを持った上で叩くべき
妄想や想像だけて批判するのは良くないね
585白ロムさん:2008/10/15(水) 01:46:48 ID:XZq0mmJe0
>>579
残念ながら、OPERAの速度は禿のフルブラよりもはるかに遅いw
何あのカーソルのもっさり具合w
EZブラウザも通信速度がいまだにKbps(笑)だから、相変わらずの超のろまw
しかも9時を過ぎると100Kbpsを割って、2G並の速度とかwww
さすがお笑いケータイwwww

586白ロムさん:2008/10/15(水) 01:46:58 ID:pOL/mIjU0
587白ロムさん:2008/10/15(水) 01:47:08 ID:27MmLLnDP
>>583
ここら辺にごっそりうpってる輩がいる。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/17670855.html

CAは、画面側にLEDじゃなくて1行でいいからサブ画面欲しかったなぁ。
588白ロムさん:2008/10/15(水) 01:47:22 ID:0UyfjG2jO
>>582
ねぇ、毎晩毎晩PCの前にいたらニートってバレるよ?
昨日も一晩中粘着して、ちょっと寝てからまた張り付いてたよね?
仕事してないんでしょ?
生活時間がバレバレなぐらい2ちゃんに張り付く奴も珍しいよ。
あと、携帯電話に命懸ける人生ってどんな感じ?
589白ロムさん:2008/10/15(水) 01:48:28 ID:XZq0mmJe0
>>584
ま、とりあえずドコモを持ってみろw
二台持ったら、確実にauのゴミさ加減が分かるだろうからw
auの何が優れてるって?www
590白ロムさん:2008/10/15(水) 01:48:32 ID:vnyKRVpSO
>>585
正論だね…
インフラ整備をしないで客を規制するauは最低だ
591白ロムさん:2008/10/15(水) 01:48:58 ID:S9aou4uv0
>>586-587
うひょおおおおおおおおお
なんて良い人たちなんだああああああああ
サンクスサンクス
592白ロムさん:2008/10/15(水) 01:51:57 ID:vnyKRVpSO
>>589
ずっとN905から書き込みしてますよ
auの糞さ加減はよく分かってるけとマルチタスクだけに関しては負けてる
メインはドコモ、サブは54Tだった今は糞61T
593白ロムさん:2008/10/15(水) 01:52:05 ID:pOL/mIjU0
うpしてもらったW64SHのパンフをみて,
タチクルの宣伝が入っていない気がするんだが。。。
あるんだよな,タチクル。。。
594白ロムさん:2008/10/15(水) 01:52:13 ID:Y4zTKIKdO
>>589
SBのシャープよか幾分UI優れてるだろwww
何あの冬の参事より進歩無しな糞UIwwwww使いにくすぎてワロタwwww
595白ロムさん:2008/10/15(水) 01:53:10 ID:Cue4mnle0
まぁ…その…なんだ…
あとは値段だな。
596白ロムさん:2008/10/15(水) 01:53:24 ID:5Fj7CbJ7O BE:2082778188-PLT(12346)
>>593
あるよ
俺のレスじゃご不満なら前スレのドゾレポ見てこい
597白ロムさん:2008/10/15(水) 01:54:43 ID:pOL/mIjU0
>>596
いや,ありがとう。大丈夫。
そうだよな。あるよな。
微妙に疑心暗鬼になってしまっているようで。。。
申し訳なかった。重ねてありがとう。
598白ロムさん:2008/10/15(水) 01:55:02 ID:vnyKRVpSO
さぁ〜て寝ますか
auはKCP+を完成させてから市場に出すべきでした
ドコモを超える圧倒的な操作性みたいな感じで
今はただの実験用の携帯
客はモルモットじゃないよ
599白ロムさん:2008/10/15(水) 01:55:25 ID:Ca2uy5eTO
5Dy0Dyg20
ドキュオタ必死すぎて痛々しいよ
600白ロムさん:2008/10/15(水) 01:55:29 ID:27MmLLnDP
>>595
ハイスペ機種が5万台で、あとが4万、3万台とかかね。
601白ロムさん:2008/10/15(水) 01:56:43 ID:XZq0mmJe0
>>592
負けてない、負けてないw
auのマルチタスクはUIが糞。
マルチウィンドウも何の装飾性もひねりもない上下分割のみ。
サイドキー押して、リスト式メニューをたどって起動するしか能がないし、タスクの全終了もできない。
フルブラ起動ではマルチウィンドウ不可だし、メールの送受信も完全にマルチ化されてない。
ゴミはどうやってもゴミ
602白ロムさん:2008/10/15(水) 01:57:52 ID:0UyfjG2jO
>>601
ねぇ、なんで>>588の質問から逃げるの?
603白ロムさん:2008/10/15(水) 01:58:01 ID:Ca2uy5eTO
それフルサポ価格?
一括で3万で買えるわけないじゃん
604白ロムさん:2008/10/15(水) 01:58:25 ID:Y4zTKIKdO
>>601
プ
605白ロムさん:2008/10/15(水) 01:58:51 ID:XZq0mmJe0
>>594
auのKCP+のUIより糞なものって存在しないよw
禿端末はセンサーを駆使して、直観的な操作を可能にしてる。
画面が切り替わる瞬間もエフェクトをかけて、UIも豪華。
606白ロムさん:2008/10/15(水) 02:00:07 ID:XZq0mmJe0
>>602
丸ごと同じ質問返してあげるね☆
607白ロムさん:2008/10/15(水) 02:00:08 ID:mOm70VDNO
タダで送受信メールを数万件保存できたり
タダで勝手にアドレス帳をサーバーにバックアップとったりするぐらいだな便利なサービス
608白ロムさん:2008/10/15(水) 02:00:29 ID:Y4zTKIKdO
センサー噴いた
最後も笑わせて下さってありがとう!
明日も仕事なので寝ますね!
自宅警備お疲れ様です(笑)
609白ロムさん:2008/10/15(水) 02:01:24 ID:tvmHy63L0
タスク全終了って終話長押しのことか
610白ロムさん:2008/10/15(水) 02:01:36 ID:5Fj7CbJ7O BE:911215474-PLT(12346)
正直毎日ここに粘着してる者としては嫌いなキャリアのスレを覗くだけならまだしも書き込んで粘着する神経が理解出来んのだが
そんなことして何が楽しいのやら
611白ロムさん:2008/10/15(水) 02:03:04 ID:XZq0mmJe0
>>610
猿いびりw
612白ロムさん:2008/10/15(水) 02:03:28 ID:Ox2m5BpQ0
さて荒れてきたし寝るか
スネークさんたのんだぜいノ
613白ロムさん:2008/10/15(水) 02:05:22 ID:QBgjICgXP
日立の電池容量が気になりすぎて眠れない、
大容量バッテリーなら春まで待てずに変えちゃいそう。
614白ロムさん:2008/10/15(水) 02:07:27 ID:0UyfjG2jO
>>610
“無職で生活時間がむちゃくちゃな俺に構って欲しい”

XZq0mmJe0はその一心で書き込みを続けています。
携帯電話に自分の人生を懸けてるかのような物言いで書き込みを続けています。

>>588には一切答えようとしないシャイで可愛いXZq0mmJe0ですが
皆さんどうか生暖かく見守ってやって下さいm(__)m
615白ロムさん:2008/10/15(水) 02:08:11 ID:Q4ErZ04t0
>>613
俺も52H並みならもう迷わない
616白ロムさん:2008/10/15(水) 02:13:41 ID:v+GBSpR7O
前スレドゾーさんの書き込み、これが事実ならちょっとガッカリ
>唯一、ワンセグやLISMOビデオの全画面表示が可能。
617白ロムさん:2008/10/15(水) 02:14:47 ID:5Fj7CbJ7O BE:1822430887-PLT(12346)
>>616
あんで?
618白ロムさん:2008/10/15(水) 02:17:41 ID:QBgjICgXP
煽ラー寝ろよ。
619白ロムさん:2008/10/15(水) 02:18:44 ID:5Fj7CbJ7O BE:585781463-PLT(12346)
お前モナー
620白ロムさん:2008/10/15(水) 02:19:28 ID:c6aXwcGI0
SHとCAどちらがカメラの画質いいですか?
621白ロムさん:2008/10/15(水) 02:20:50 ID:qU4ecwFJO
>>620
SHはカメラ評判悪いからねー
CAだと容易に想像つくが
622白ロムさん:2008/10/15(水) 02:21:42 ID:5Fj7CbJ7O BE:1366823467-PLT(12346)
>>620
63CA>63H>>>>>>>>>>>>>>>>>64SH(笑)
は確定みたいなもん
623白ロムさん:2008/10/15(水) 02:25:49 ID:c6aXwcGI0
>>621
>>622
やっぱCA最強って事ですね。しかも今回はEXILIM搭載でかなり期待・・・
624白ロムさん:2008/10/15(水) 02:29:04 ID:Ca2uy5eTO
シャープの500万画素のズームできるのはそんなに悪くなかったけどね
625白ロムさん:2008/10/15(水) 02:29:30 ID:tuD84XWkO
ろくな機種無いな〜
背面液晶つけろよ
626白ロムさん:2008/10/15(水) 02:29:33 ID:c6aXwcGI0
( ..)φメモメモ( ..)φメモメモ
627白ロムさん:2008/10/15(水) 02:32:03 ID:27MmLLnDP
>>624
910SH?
あれは光学ズームだったりCCDだったりしたしねぇ。
ドコモで今度でるSH機種は8MでCCDなんだっけか?
628白ロムさん:2008/10/15(水) 02:32:31 ID:mx3yVJ2OO
SH-01Aの800万画素カメラにぼろ負けか…
629白ロムさん:2008/10/15(水) 02:33:38 ID:qU4ecwFJO
まぁauには関係ない話だな
630白ロムさん:2008/10/15(水) 02:39:57 ID:S9qBFIGb0
結局今期もmicroSDHC対応なしか・・・
いい加減対応しろよクソあうめ。
631白ロムさん:2008/10/15(水) 02:41:45 ID:iAlQLza2O
>>587
62CAのPディスプレイは凄い見易いね。付けてほしかったわ。
632白ロムさん:2008/10/15(水) 02:42:23 ID:3/PUOZeNO
>>630
エロ動画をぶち込みまくるんですね
分かります
633白ロムさん:2008/10/15(水) 02:43:53 ID:m3tFKRQ60
そろそろ54Tにケリをつけようじゃないか。
634白ロムさん:2008/10/15(水) 02:44:17 ID:Ts1GtyVFO
>>611
お前、他人の使う携帯によく興味もてるなw
俺は、お前の全てに興味がないがw

聞くが、俺いま、解約料金なしのフリーの状態だから教えてくれよ。どこのキャリア、何の機種がいいんだ?
635白ロムさん:2008/10/15(水) 02:45:32 ID:S9qBFIGb0
>>632
エロ動画とエロ画像を大量にぶっ込むのが携帯電話の正しい使い方だよ。
636白ロムさん:2008/10/15(水) 02:47:38 ID:Ca2uy5eTO
キモ
さすがに引く
637白ロムさん:2008/10/15(水) 02:49:40 ID:qU4ecwFJO
携帯片手にシコるのか、器用だな
638白ロムさん:2008/10/15(水) 02:49:42 ID:S9qBFIGb0
SDHCにすら対応できないあうはカスゴミ決定
639白ロムさん:2008/10/15(水) 02:52:54 ID:G59uKUDHO
本当に神機種だらけじゃんwwwDoCoMoに追い付けそうだ!
640白ロムさん:2008/10/15(水) 02:55:54 ID:LoaTcDVF0
docomoに追いつく前に54Tにすら負けてるわけだが…

さてどうしたものか…いよいよ脱庭しかないか…
641白ロムさん:2008/10/15(水) 03:06:32 ID:G59uKUDHO
脱庭しないですむ、信じててよかった
642白ロムさん:2008/10/15(水) 03:30:12 ID:Ca2uy5eTO
54Tってそこまで良くなかったよ
643白ロムさん:2008/10/15(水) 03:31:02 ID:27MmLLnDP
>>642
要するに、このたびの秋冬モデルもほとんどがそこまで良くないってこった
644白ロムさん:2008/10/15(水) 03:31:52 ID:vxOZj0stO
54T良いよ
645白ロムさん:2008/10/15(水) 03:35:05 ID:PCXL6ZCe0
カシオはやってくれるぜ!!!
646白ロムさん:2008/10/15(水) 03:38:15 ID:PCXL6ZCe0
ドコモの携帯であったけど3.5インチって異様にでかくて変だぞw
647白ロムさん:2008/10/15(水) 03:38:51 ID:M7s60RjpO
でも今回の最強は65Tじゃねーかな?
サクサクKCP+って、かなり魅力。
648白ロムさん:2008/10/15(水) 03:42:27 ID:EgOs6mzI0
>>647
デザインは65Tいいね
QVGA残念だけど
電池もちは悪くないだろう
649白ロムさん:2008/10/15(水) 03:43:06 ID:27MmLLnDP
>>644
54T自体はそこそこだよな。
ただ、デフォのメニューが糞重いんで即効どっかからか拾ってきて差し替え必須なのと、
機能や設定で少しずつ痒い所に手が届かない惜しい機種。

さて、65Tどうなることやら。
650白ロムさん:2008/10/15(水) 03:45:50 ID:LoaTcDVF0
>>647
今どきWQVGAで最強はないだろ…

そりゃWQVGAなら動作も軽くなるだろうさ
651白ロムさん:2008/10/15(水) 03:54:06 ID:b6Bfw0/V0
64SHのカメラが923SHに載ってるのと同じだとすれば言うほど糞でもないよ。
まぁ、カシオには遠く及ばず、54Tにも負けてるとは思うが・・・
652ケリつけたいなぁ:2008/10/15(水) 03:57:04 ID:m3tFKRQ60
54Tはあれだよ、テーマカラー的なヤツが2色しかないんだ。
しかも紫と茶色ってw

これ決めたヤツ出てこいや!

秋冬はHかCAにしちゃうんだから!

オイラにゃそこそこスペックで十分だ
653白ロムさん:2008/10/15(水) 03:57:19 ID:IEC+E0Se0
なんで3インチVGAのスライドが出ないんだろなw
2.8だったり3.5だったり

54T並のをTとK以外が作れば売れるのに
654白ロムさん:2008/10/15(水) 04:01:04 ID:WRgxHt3I0
64SHまたベールビュー搭載か

走査線入ってて最悪だぞあれ
655ケリつけたいなぁ:2008/10/15(水) 04:01:33 ID:m3tFKRQ60
それと重量キツいんだな>54T

140なら春辺りまで我慢するが。
656白ロムさん:2008/10/15(水) 04:06:01 ID:27MmLLnDP
俺はある程度持ち応えがある方が好きなんだよなぁ。
軽かろう薄かろうな機種は、どのキャリアでも安っぽかったり頼りない感じだったりであんまり好ましくない。
スライド機種はある程度ゴツくあってほしいな。
657白ロムさん:2008/10/15(水) 04:07:46 ID:QuO/WyKL0
64S情報求む。
658白ロムさん:2008/10/15(水) 04:10:57 ID:og9ONnBY0
SDHCは別に使わない、必要ないが、
いちおうやりました、対応させました、というau側のやる気が見えないのが残念。
659白ロムさん:2008/10/15(水) 04:43:12 ID:/fZ6MWXb0
あ〜また次の春モデルまで期待してスルーか・・・
春モデル発表って1月頃だよね。
もう今更3ヶ月位普通に待てるな。
来年から夏モデルが無くなって春と秋だけって本当なのかな?
660白ロムさん:2008/10/15(水) 04:47:30 ID:3Y3K27WZ0
このスレ怖いおww
661白ロムさん:2008/10/15(水) 05:13:42 ID:GQUVs+AAO
PanasonicってSoftBankよりauに手抜きするんだねw
やる気ありませんよ、と端末が物語ってる
docomoがPやNをえこひいきする理由が分かる気がするよ
SHっていくら高機能端末出してもサービスの根幹部分は全く任されないよね
通常の基地局どころか家庭用小型基地局までNECに任せるなんて相当信用ないんだね

ソフトバンク、来年1月にフェムトセル商用化へ NECがシステム受注 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/24/news009.htm
662白ロムさん:2008/10/15(水) 05:15:10 ID:JYDTTsCG0
W7x○○シリーズは革新的な新機能くるかな
来ないなら冬に機種変しちまうか・・・
663白ロムさん:2008/10/15(水) 05:40:40 ID:qU4ecwFJO
64SHは実物見たらデカッ!て思うかな
664白ロムさん:2008/10/15(水) 05:43:42 ID:iAlQLza2O
幅54で縦116だからね。びっくりすると思う。
てか携帯しにくそうだ。
665白ロムさん:2008/10/15(水) 05:45:51 ID:GxnjZoZP0
>>前スレの911
センターレベルだったら、ぺらぺらの優しい問題集をひたすら解け。
古文や漢文なら、10日で完成〜〜〜みたいな基礎中の基礎の奴からやり直すべき。
中途半端に難しいテキストに時間をかけるなら、
基礎を徹底的に固めたほうが、点数はアップする。

かつて英、国、数、地理、世界史、地学で
センター90%を越えていた俺が言うのだからあてにはならんと思うが
666白ロムさん:2008/10/15(水) 05:46:24 ID:JL0R3qPvO
>>661
Pがauに初めて出した奴だっけ?
あのお弁当箱みたいな奴w
いくらT田とかいうビッチのセンスに改悪されたんだろうとはいえ、アレ見てやる気ねえんだろうなぁって思ったわwww
667白ロムさん:2008/10/15(水) 05:48:31 ID:OGRr5wrC0
>>659
去年の秋冬モデル辺りから待ち侘びてたけど、
もう堪忍袋の緒が切れたわ。
待望のW63CAのカラバリが緑やピンクってナメてんの?

今度こそ茸に移動するわ。さようならau
668白ロムさん:2008/10/15(水) 05:54:54 ID:YkTjimK8O
カシオカシオカシオカシオ欲しい欲しい欲しい欲しい
669白ロムさん:2008/10/15(水) 05:58:21 ID:qU4ecwFJO
>>664
だよなぁ、まぁ半ばやけくそな感じの機能の盛り込み方だし仕方ないか

CAとHも気になるんだが、この2つで比べるならカメラを取るかワンセグを取るかってところか?
Hのバッテリーも気になるところだが、この2つは迷いそうだな
670白ロムさん:2008/10/15(水) 06:19:07 ID:3VtjRZdOO
auなかなかいいじゃん
夏までの糞機種よりは頑張ってる感はあるな
671白ロムさん:2008/10/15(水) 06:24:36 ID:b6Bfw0/V0
あぁ、P905iTVよりも一回りデカイのか>SH
かなりのものだな
672白ロムさん:2008/10/15(水) 06:25:02 ID:qU4ecwFJO
夏は夏で初めは趣向の違う携帯が揃ってて良いラインナップだと言われてたぜ

今回は単純にスペックを上げただけ感はあるな。
auらしくないっちゃらしくないんだが、スペック的にはなかなか良いものが出てきたな。
673白ロムさん:2008/10/15(水) 06:34:44 ID:dcNcgffM0
FMトランスミッター はSHだけで確定?
674白ロムさん:2008/10/15(水) 06:37:35 ID:qU4ecwFJO
ぽいなぁ、FMラジオも含めて。

まぁあれだな、その辺の話も交えながら今日のス〇ーク氏のレポに舌鼓をうちませう
675白ロムさん:2008/10/15(水) 07:34:33 ID:3VtjRZdOO
今日なんかあるの?
676白ロムさん:2008/10/15(水) 07:38:55 ID:xeDNuh2tO
古館がいくら偏向報道した所で
やってる人なら「は?何言ってんの馬鹿じゃね?」だし、やってない人は「全然関係無いしー」だよなあ
677白ロムさん:2008/10/15(水) 07:42:15 ID:j4Q7bfeZO
やっと機種変出来る!

63CAか63H…
悩むなぁ
678白ロムさん:2008/10/15(水) 07:49:56 ID:cw68P51eO
悩むべきは自分の将来
679白ロムさん:2008/10/15(水) 07:53:13 ID:/jrrh1Cb0
>>652
それ52Tと勘違いして内科
スペオタの52T54T使いたちよ
動くうちは今の端末つかっとけ
勇気をだしてすべてスルーだ
まだ2年たってないし
動画性能があがる保証ないし
そのほうがエコだし
機変しないほうがauももうかる
680白ロムさん:2008/10/15(水) 07:54:40 ID:7fzEzeJVO
>>628
妄想乙
681白ロムさん:2008/10/15(水) 07:55:16 ID:Ux9dszt90
682白ロムさん:2008/10/15(水) 07:55:50 ID:zEZ8ifq3O
docomoのSH-01Aは8MCCDですが何か





au脂肪ケテーイ!!

683白ロムさん:2008/10/15(水) 07:58:02 ID:7fzEzeJVO
>>681
SH905iみたくなればいいね
684白ロムさん:2008/10/15(水) 07:58:42 ID:dMoq53fP0
あはは。。CASIO。。
685白ロムさん:2008/10/15(水) 08:00:36 ID:7fzEzeJVO
>>682
脂肪(笑)
ところでCASIOの画素数は?
686白ロムさん:2008/10/15(水) 08:03:07 ID:/jrrh1Cb0
>>682
動画性能が不明

発売から2年たつ
910SHからの機変を喰おうって腹なんじゃね?
やばいのはSBのほうじゃね?

auユーザーは
その程度では移らん
忍耐力がある
687白ロムさん:2008/10/15(水) 08:07:10 ID:XZq0mmJe0
>>685
800万画素シーモス(笑)
688白ロムさん:2008/10/15(水) 08:08:48 ID:15mcS1N00
いや、シャープのカメラに期待するケータイヲタはいないだろw
689白ロムさん:2008/10/15(水) 08:12:51 ID:zEZ8ifq3O
>>688
そうか?

過去に910SHがあったからなぁ

690白ロムさん:2008/10/15(水) 08:13:15 ID:kYU2rqaIO
63Hは54Tの後継機として買っても問題ないです?
691白ロムさん:2008/10/15(水) 08:18:31 ID:XZq0mmJe0
SH-01Aに完敗で涙目のあうヲタワロスwww
692白ロムさん:2008/10/15(水) 08:19:25 ID:xlJbR9R1O
>>682
auのW63CAは8.1MのCMOSですがなにか?
693白ロムさん:2008/10/15(水) 08:23:12 ID:pvsZkEjK0
CMOS(笑)
694白ロムさん:2008/10/15(水) 08:24:27 ID:3/PUOZeNO
>>681
逆ヒンジダサくないか
695白ロムさん:2008/10/15(水) 08:24:33 ID:yUrp6X2JO
あほらしい…
696白ロムさん:2008/10/15(水) 08:26:14 ID:Ux9dszt90
>>692
お前みみっちいな…
697白ロムさん:2008/10/15(水) 08:26:20 ID:F6CWkRz9O
CMOS、CCDで争うことのあほらしさをデジイチスレのぞいて気づいてこい
698白ロムさん:2008/10/15(水) 08:26:33 ID:JZMwAOyXO
お前らスネークとか釣りに決まってるだろ
699白ロムさん:2008/10/15(水) 08:32:19 ID:3/PUOZeNO
CCDとCMOSにはそれぞれ弱点があってな
700白ロムさん:2008/10/15(水) 08:35:00 ID:UQ1kjfoSO
そう。

CCDは熱に強い。CMOSは湿気に強い。
701白ロムさん:2008/10/15(水) 08:35:56 ID:iAlQLza2O
>>669
個人的に64SHは1年も使う自信無いわ。
つかHのカメラって5Mでしょ?もしかしたら53CAの使い回しかも知れないから悪くは無いかも。
ワンセグはHに軍配が上がるね、30fpsだから。
他はデザインとかキーレスポンス、ボタンの押しやすさとかかな?
あと63CAの8Mって画素数自体は多いけど、実際はどこまで進化してるか…。(自分は63CA狙いだけどw)
素人ながら、鈴の音さんトコのカメラ競争の記事見て何か急に心配になってきた。画素数=画質では無いのは2年程前に学んだけど。
702白ロムさん:2008/10/15(水) 08:38:35 ID:YkTjimK8O
>>693
重要なのは、ヨダレの出るような10万対1のVIPなディスプレイにあの伝説のカシオ様の8Mカメラで撮影した画像を映せる事でしょーが!

コントラスト比4000対1くらいが限界のチンケな液晶に、シャープのカメラで撮影した画像でも映してなさいよ!
703白ロムさん:2008/10/15(水) 08:41:27 ID:O9W4B2m5O
WindowsMobile端末はやくだせやクソauが。
だせないならはやくgoogleOSのやつだせ!
704白ロムさん:2008/10/15(水) 08:49:23 ID:3/PUOZeNO
WindowsMobileってどうなの?

評判悪そうだが
705白ロムさん:2008/10/15(水) 08:56:38 ID:Sg1zxBs3O
>>704
一部ヲタクに大人気
706白ロムさん:2008/10/15(水) 09:04:05 ID:mx3yVJ2OO
>>702
解像度悪すぎで暗い有機ELと比較されてもね(笑)
暗室でケータイを取り扱うなら話は別だけど
707白ロムさん:2008/10/15(水) 09:12:44 ID:TdgFIUEf0
54SAがアイスまみれになって早く変えたいけど、
13ヶ月〜になる春機種の方が値段的にもいいかもしれない(´・ω・`)
708白ロムさん:2008/10/15(水) 09:14:47 ID:gWAsYBLmO
いいかげんサブディスプレイちゃんと付けろ 特に日立 カシオ サブディスプレイ付けないのにデザインよくないんだからサブディスプレイ付けろ
709白ロムさん:2008/10/15(水) 09:16:18 ID:5Fj7CbJ7O BE:585781463-PLT(12346)
ウンコにかまいすぎだろJK
710白ロムさん:2008/10/15(水) 09:17:10 ID:IgOth/hKO
正式発表はいつになるんだよ
711白ロムさん:2008/10/15(水) 09:17:52 ID:31mjAxNuO
サブとか必要ない
712白ロムさん:2008/10/15(水) 09:20:09 ID:NxIPdO020
W64SHがW54SAの二の舞にならないことを祈る
713白ロムさん:2008/10/15(水) 09:21:18 ID:UQ1kjfoSO
メインとか必要ない
714白ロムさん:2008/10/15(水) 09:23:22 ID:5Fj7CbJ7O BE:1301736858-PLT(12346)
>>712
お前が二の舞にしたいだけだろ…
715白ロムさん:2008/10/15(水) 09:24:06 ID:mx3yVJ2OO
auの本気=ドコモの型落ち以下(笑)
716白ロムさん:2008/10/15(水) 09:31:43 ID:6EYsUFlwP
W64SHの割賦金がドキュモの糞ハイスペック機種(笑)より安いことを願う
717白ロムさん:2008/10/15(水) 09:34:13 ID:tsYHu9vz0
auのサイト落ちてる?
718白ロムさん:2008/10/15(水) 09:35:06 ID:tsYHu9vz0
っていうか、kddi.comが死んでるのか
719白ロムさん:2008/10/15(水) 09:36:06 ID:ksPPP5EkO
性能はドコモの型落ち以下
価格はドコモの最新機種以上
そんなau秋冬モデルをよろしくジャン♪
720白ロムさん:2008/10/15(水) 09:39:51 ID:3/PUOZeNO
>>719
Pチャンオハヨウ
721白ロムさん:2008/10/15(水) 09:50:42 ID:31mjAxNuO
>>719
ドコモの最新機種よりドコモの型落ち機種の方が高性能と言いたいのですね わかります
722白ロムさん:2008/10/15(水) 09:55:22 ID:ksPPP5EkO
>>721
いやあ、こりゃまいったジャン
あう教徒の脳の低性能っぷりに驚きジャン

au秋冬モデルは低性能なのに価格はぼったくりだけど、みんな買ってねジャン
723白ロムさん:2008/10/15(水) 09:57:59 ID:jdcxwJ0pO
今どきNTTの携帯になんか興味ねぇな

時代はソフトバンクorau
724白ロムさん:2008/10/15(水) 10:03:14 ID:Dw1MPHbQO
>>722
何その語尾
キンモー☆
725白ロムさん:2008/10/15(水) 10:06:10 ID:ksPPP5EkO
au秋冬モデルのフラッグシップW64SHはソフトバンクの930SHの劣化版ジャン
カシオもソフトバンクに逃げちゃったジャン
よって「時代はソフトバンク」が正しいジャン
726白ロムさん:2008/10/15(水) 10:08:46 ID:StUBJ4y3O
>>561
つ【粘着厨のベニテングダケ中毒患者】
727白ロムさん:2008/10/15(水) 10:15:15 ID:dzv1v+lf0
>>725
ジャンジャン煩い、貴方はモランボン「ジャン」の回し者?
728白ロムさん:2008/10/15(水) 10:15:21 ID:NerU2V8E0
無駄なアンチはスルーすべし
729白ロムさん:2008/10/15(水) 10:15:43 ID:aVof8UiE0
>>722
この勝ち誇りかたは、どこのキャリア使いでも使ってるキャリアが有利になると
この手の奴があらわれるんだよな。いいかげん進歩がないというか。
使う側の猿がこの程度じゃ、端末の進化以前だよなw
730白ロムさん:2008/10/15(水) 10:17:11 ID:5Fj7CbJ7O BE:585782429-PLT(12346)
>>726
そのテングダケでオナってるところを見せびらかしたい箱○痴漢ですね、わかります
731白ロムさん:2008/10/15(水) 10:19:38 ID:3/PUOZeNO
>>727
神奈川県民だと言いたいそうだが
実際じゃんよりたべを使うから
732白ロムさん:2008/10/15(水) 10:21:18 ID:3/PUOZeNO
>>730
痴漢という呼び名はSONY信者になったわけだが
733白ロムさん:2008/10/15(水) 10:21:26 ID:pvsZkEjK0
ジャンさんキモイ
あうアンチの僕も正直ドン引きです
734白ロムさん:2008/10/15(水) 10:21:27 ID:Dw1MPHbQO
実はいうと小野寺社長の言うKCP+第二世代は65T1機種だけなんだよね。

KCP+が初代から不完全過ぎた事で2008年度の製品計画が完全に狂っているからなー。あれだけKCP+開発部門は半年以上待ってくれって反対したのに上の人が突っぱねたから…。
秋冬もSH・H・CAの3機種は初代のバグをアップデートと同じレベルの対策でなんとか抑えたレベルの代物。なので秋冬機種は夏機種とサクサク具合はあまり変わりません。
65Tがようやく根幹から作り直した“製品版”のレベルだからです。つまり今まではβ版。いままでのKCP+よりサクサクです。
ユーザーが望んでいるレベルには到底到達出来ていないのが現状。
Pはこの状況に巻き込まれるのが嫌だ(低コスト開発ではFWVGAどころかチューニングもままならない)
と言う理由でKCP+を完全にスルーしているし、ソニエリも65Tが搭載したバージョンが実装出来る。
KCP+第二世代は春以降に開発をシフトしているのでサクサクを望んでいる方バグに悩まされてる方は春機種にしたほうがよい。

735白ロムさん:2008/10/15(水) 10:21:37 ID:5Fj7CbJ7O BE:813585555-PLT(12346)
>>731
だべだべw
736白ロムさん:2008/10/15(水) 10:23:50 ID:5Fj7CbJ7O BE:2050234597-PLT(12346)
>>732
痴漢涙拭けお
737白ロムさん:2008/10/15(水) 10:26:55 ID:aVof8UiE0
>>734
突っぱねて正解だと思うけど。そんなに不自由はしないぞ。
ただ、電池持ち対策はしないと駄目だわな。
バッテリを共通使いにすることで解決できることだが、はたしてそうしてくれるかどうかだな。
738白ロムさん:2008/10/15(水) 10:27:27 ID:v+GBSpR7O
スルーしろとか言って自分が一番出来てない、BE固定のニートさんが笑えちゃうフ〜
739白ロムさん:2008/10/15(水) 10:29:57 ID:ksPPP5EkO
>>734
そんな粗悪品を平気で売りつけるauって・・・悪徳企業ジャン
740白ロムさん:2008/10/15(水) 10:30:16 ID:23WuXH4m0
>>667
俺も思った。
4色展開なら一つくらいダーク系の色いれるだろマジで。

あ〜〜、ポップカラーのau路線復活かよ。
あのころは欲しい機種が一つくらいあっても欲しい色が少なすぎて厳しかったなぁ。
741白ロムさん:2008/10/15(水) 10:31:36 ID:BXyEEGYsO
SやSAは春以降だな
742[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 10:32:10 ID:WdtvxyNtO
大佐、待たせたな。
電池バック容量
・W63H…830
・W63CA…830
・W64SH…800
・W65K…680
・W64S…870
・W62P…770
EXILIMで撮影した写真も3枚いただいてきた。microSD差込口が電池フタを外した所だったから苦労したがな。
743白ロムさん:2008/10/15(水) 10:33:31 ID:5Fj7CbJ7O BE:1464453959-PLT(12346)
>>742
早いな
64SHも詳細レポよろすく
744白ロムさん:2008/10/15(水) 10:34:10 ID:0NfJFBff0
>>742
よくやってくれた、スネーク
全体的にスネークの印象はどうだった?
745白ロムさん:2008/10/15(水) 10:34:55 ID:WDfxNgZu0
バッテリーの進化はないのかね?あんま容量大きくないみたいだけど。
昔ドコモのDがえらい小さいバッテリーつかっててびっくりしたけど、確かアレは妊娠したしなぁ・・・
リチウムイオンではもうこれ以上大きく容量は増えないのかな。
746[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 10:39:06 ID:WdtvxyNtO
KCP+だが全体的にW54SA&W61Sと比べて多少もっさり具合が改善されてる。これなら問題ないだろう。
キーライトは相変わらず光センサーで見れそうにない。
747白ロムさん:2008/10/15(水) 10:39:43 ID:y1fQgx1d0
スネーク、65Tもよろしくな。
748白ロムさん:2008/10/15(水) 10:40:20 ID:5Fj7CbJ7O BE:1822431078-PLT(12346)
>>746
いいよいいよ〜
749白ロムさん:2008/10/15(水) 10:40:54 ID:Ij6KrQjW0
CAのピンク以外のカラーを見せてくださいな
750白ロムさん:2008/10/15(水) 10:41:59 ID:jnZ/TYSjO
秋冬死んでるな…
751白ロムさん:2008/10/15(水) 10:43:58 ID:wzxe9CKC0
W61S(糞もっさり)より多少もっさり具合が改善されてるって事はreくらいになったって事?
reはサクサクだが(KCP+の中では)
752白ロムさん:2008/10/15(水) 10:44:55 ID:31mjAxNuO
>>742
早いな 乙

画像期待してるぞ
753[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 10:51:45 ID:WdtvxyNtO
お前らプレスは10/27だからな。絶対漏らすなよ。

発売スケジュール(予定)
10月中旬W63S
11月上旬W65K、W64S、W62P
11月下旬W63CA、W64SH、W65T
12月上旬W63H
754白ロムさん:2008/10/15(水) 10:52:58 ID:wzxe9CKC0
きゃースネークタン愛してる

12月上旬W63H      orz......
755白ロムさん:2008/10/15(水) 10:53:27 ID:Y62m6U3RO
スネーク、激しく乙なんだが
65Tをスルーしないでくれ
756白ロムさん:2008/10/15(水) 10:55:11 ID:5Fj7CbJ7O BE:455608627-PLT(12346)
>>753
思ったより早いな、発売日
757白ロムさん:2008/10/15(水) 10:55:13 ID:NLkmHoC4P
プレスが10/27で63Sの発売が10月中旬とな?
758[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 10:56:19 ID:WdtvxyNtO
EXILIMケータイW63CA
・フォルダ名101KCA3C
・3264x2448画像平均2.5MB
759白ロムさん:2008/10/15(水) 10:56:52 ID:wzxe9CKC0
>>757
63Sはフルチェンケータイ

新色の事じゃまいか?
760白ロムさん:2008/10/15(水) 10:57:44 ID:3/PUOZeNO
>>750
ドコモが凄いだけ
761白ロムさん:2008/10/15(水) 10:57:54 ID:NLkmHoC4P
>>759
アッー!
762白ロムさん:2008/10/15(水) 10:58:33 ID:27MmLLnDP
>>758
8Mで2.5Mか…
どうせSDに保存するんだし、もうちょっと圧縮率下げてくれてもいいのになぁ
763白ロムさん:2008/10/15(水) 10:59:47 ID:9WqPH4mw0
エクシリム
改善されてないボタンで萎え…
(十字とEZキーが隣過ぎて押し間違える)
CAと同機能のHのボタン側が気になる
764白ロムさん:2008/10/15(水) 11:01:33 ID:hjB9oXdO0
CAの閉じた時のカメラの操作感が気になる
765[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:02:12 ID:WdtvxyNtO
W65TはDoCoMoのDまんまだた
766白ロムさん:2008/10/15(水) 11:02:53 ID:9WqPH4mw0
>>760
903〜906までずっとauと2台持ちなので嘘ではないが
ドコモは使えないGPSが…
改善方法はドコモがフォーマを廃止しないと無理だと思うよ(笑)


767[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:03:38 ID:WdtvxyNtO
市場的にヤバい事にやっと気付いたようです。
768白ロムさん:2008/10/15(水) 11:04:33 ID:27MmLLnDP
>>765
Dってっと、905?
769白ロムさん:2008/10/15(水) 11:04:41 ID:Ij6KrQjW0
やっと・・
770白ロムさん:2008/10/15(水) 11:04:43 ID:sx7MDAreO
スネーィク

デジラジ搭載機の有無をタノム
771白ロムさん:2008/10/15(水) 11:04:52 ID:BRNu5NoX0
>>758
2.5M?500万画素の53CAですら2M越える時あるのに?糞画質決定だな^^
772白ロムさん:2008/10/15(水) 11:04:57 ID:wzxe9CKC0
価格が木になる・・・・ゴクリッ・・・・
773白ロムさん:2008/10/15(水) 11:06:38 ID:dzv1v+lf0
ダブル定額ライト980円からになります!ダブル定額は廃止で
ダブル定額ライトのみになります。
774白ロムさん:2008/10/15(水) 11:08:11 ID:JwOaBGf40
>>767
まあここ最近は数字になって分かってきたからなwwwwwww

現場から上の連中にこんなんでいいのかって
ずっと前から言われてるのに、数字が出てくるまでだんまりだったからな
775白ロムさん:2008/10/15(水) 11:10:27 ID:qX2RD5EBO
>>767
ご苦労様

63HはAF付きですか?
あとスピーカーがモノラルかステレオか分かれば教えていただきたい・・
776白ロムさん:2008/10/15(水) 11:11:06 ID:ykFBWANWO
>>767
今更かよ…。
遅い。遅すぎる…。
777白ロムさん:2008/10/15(水) 11:11:27 ID:0NfJFBff0
>>770
デジラジはSHだけだろ

>>775
AF付ってドゾーが言ってた
778白ロムさん:2008/10/15(水) 11:11:30 ID:aVof8UiE0
>>773
ダブル定額残しておいて欲しかったな。増設のとき利用しようと思ったのに。
779白ロムさん:2008/10/15(水) 11:16:26 ID:0NfJFBff0
>>775
スピーカーもSH以外モノラル
780白ロムさん:2008/10/15(水) 11:20:21 ID:Pc46Hz2b0
>>779
ダメじゃん
781白ロムさん:2008/10/15(水) 11:21:16 ID:q/4abZ8Q0
ダブル定額を廃止したら、ダブル定額ライトの意味が無くなるじゃん

嗚呼、パケットoneミドルパックが懐かしい…
782白ロムさん:2008/10/15(水) 11:21:45 ID:dzv1v+lf0
>>779
スネークさんの情報ぢゃないとね。
783白ロムさん:2008/10/15(水) 11:22:42 ID:wzxe9CKC0
音楽に力入れてるくせにどんどんモノラル化。
音楽はイヤホンで聞くだけじゃないんだよー><
784白ロムさん:2008/10/15(水) 11:23:50 ID:27MmLLnDP
>>781
皆ライトしか使わないんでダブル定額廃止されたんじゃないん?
785[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:25:23 ID:WdtvxyNtO
EXILIMケータイだけどカタログには8M撮影は最大3.2MBとあるな
786白ロムさん:2008/10/15(水) 11:26:06 ID:Pc46Hz2b0
>>781
つーかその二つを使い分ける意味があるんだろうかと
787白ロムさん:2008/10/15(水) 11:27:20 ID:5Fj7CbJ7O BE:1464453959-PLT(12346)
>>785
64SHや63H情報もよろしくね☆
788[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:28:56 ID:WdtvxyNtO
au「DoCoMoの某三菱さん層を狙っております」

あっさり認めた
789白ロムさん:2008/10/15(水) 11:29:04 ID:aVof8UiE0
>>786
上限まで使わない奴にとっては、意味がある。
790白ロムさん:2008/10/15(水) 11:29:14 ID:aed3rFlJ0
撮影環境によってデータサイズは変化するが…もうちょい圧縮率下げてもいいような


>>スネーク氏
先ほど撮影したデータは高画質モードでしたか??
791白ロムさん:2008/10/15(水) 11:29:49 ID:0NfJFBff0
>>783
携帯のスピーカーはないわw
792白ロムさん:2008/10/15(水) 11:30:13 ID:ym/w3iMFO
性能糞でも高額でもいいよ…
無難で中途半端で微妙で似たような薄型携帯ばっかり量産するのは止めてくれ
793白ロムさん:2008/10/15(水) 11:30:17 ID:27MmLLnDP
>>788
ヴァロス

つか、ガワだけマネしても延々と劣化Dと言われるだけだと思うが
中身もちゃんとしてくれるんだろうなぁ。
794白ロムさん:2008/10/15(水) 11:30:28 ID:s9nwx94m0
>>785
カメラ使ってみて53CAとここが違う!ってのある?
795[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:31:15 ID:WdtvxyNtO
>>790
ファインです。
ノーマルだと最大1.6MBでEメール添付可
796白ロムさん:2008/10/15(水) 11:32:13 ID:5Fj7CbJ7O BE:195260832-PLT(12346)
>>793
ドゾレポ見る限り大丈夫じゃね
それよりソフトキーのタッチセンサー感度が問題
797白ロムさん:2008/10/15(水) 11:35:41 ID:27MmLLnDP
>>796
Dファンの人らを取り込むにゃ、最後の905越えなきゃいかんからなぁ。
今のauだとなかなかしんどいと思うが、期待するかw
798[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:36:05 ID:WdtvxyNtO
>>794
特に無しw
>>796
タッチ感度は良かったよ。
799白ロムさん:2008/10/15(水) 11:39:02 ID:s9nwx94m0
>>798
そうかwどうやらレンズカバー無し、追従性も15フレームのままと、画素数以外大した変化はなさそうだな…
おつ!
800白ロムさん:2008/10/15(水) 11:39:33 ID:XrCc73KdO
>>798
65Tは他のと比べると違いが実感出来るくらいサクサク?
801白ロムさん:2008/10/15(水) 11:41:58 ID:5Fj7CbJ7O BE:2082778188-PLT(12346)
>>798
そりゃ良かった
64SHのタチクルはEZwebスクロールとかに使える?
802白ロムさん:2008/10/15(水) 11:44:07 ID:dzv1v+lf0
(´ヘ`;) う〜ん・・・W71シリーズまで待つべきかな?
W61SAと早くおさらばしたいのにぃ・・・W63CAかHに機種
変したい(´・ω・`)
803白ロムさん:2008/10/15(水) 11:44:57 ID:vPYCZydr0
W44Sと早くおさらばしたい
804白ロムさん:2008/10/15(水) 11:45:25 ID:iAlQLza2O
>>798
ドゾーは53CAに比べUIがかなり変化とレポしてたんだけど、どっちなんだ?
805白ロムさん:2008/10/15(水) 11:46:20 ID:5Fj7CbJ7O BE:390521243-PLT(12346)
ところでいつものスライド連動機能おじさんのスレ来訪まだー?
歓喜の声をぜひ聞きたいんだけど
806白ロムさん:2008/10/15(水) 11:47:52 ID:JwOaBGf40
皿ジョグはソニエリがウォークマン携帯として作れば良かったのに
807白ロムさん:2008/10/15(水) 11:48:39 ID:bitRmQdwO
誰かリークまとめてくれ
808白ロムさん:2008/10/15(水) 11:49:29 ID:QBgjICgXP
>>802
これまでの惨状を見ていると待った方がいい。
来年の秋冬になってもオークションやらで今年の秋冬機種は買えるだろうし、
そうあせらなくてもいいでしょ。
809白ロムさん:2008/10/15(水) 11:49:54 ID:dzv1v+lf0
機種はそこそこで、サービスは料金で頑張ってほしぃ!!
au頑張れファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
810白ロムさん:2008/10/15(水) 11:50:29 ID:dzv1v+lf0
訂正→サービスや料金で
811[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 11:51:52 ID:WdtvxyNtO
>>801
資料にはワンセグ、カメラ、LISMO、PCSVとある
812白ロムさん:2008/10/15(水) 11:52:30 ID:GPTYD6Ee0
>808
3x 4x から待ってる身としては焦っちゃうんだよ…
来年まで機種変できないなんてヤダ…
813白ロムさん:2008/10/15(水) 11:52:53 ID:5Fj7CbJ7O BE:520694944-PLT(12346)
>>811
専用メニュー(横UIのやつ)は無理なの?
814白ロムさん:2008/10/15(水) 11:53:00 ID:bitRmQdwO
スライド携帯については何もなしか
815白ロムさん:2008/10/15(水) 11:56:50 ID:OhzXUpG40
SAシリーズは出ないの?
816白ロムさん:2008/10/15(水) 11:58:44 ID:y1fQgx1d0
>>814
よく読めや。散発的に65T情報のってるだろ。
まとめるのはもう少し後だ。
817白ロムさん:2008/10/15(水) 12:00:09 ID:2PkREtTK0
D905iユーザーだけど回転キーは操作ミスばかりで使いにくい
D905iは全機能的に回転を無効に出来ないで最悪だった
W65Tはどうかな
auなので気が利いてると思うが
818白ロムさん:2008/10/15(水) 12:02:15 ID:27MmLLnDP
>>817
そうかい?同じく現行で使ってるけど特に操作ミスはないよ。
ただ、最近スピセレが固くなり始めた
819[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 12:05:05 ID:WdtvxyNtO
さて、諸事情により13時には会場を後にするわけだが。
820白ロムさん:2008/10/15(水) 12:06:09 ID:27MmLLnDP
>>819

CAの撮影画像楽しみにしてる
821白ロムさん:2008/10/15(水) 12:06:14 ID:aVof8UiE0
>>819
64Sのスピーカーがステレオかどうか、確認お願いします。
822白ロムさん:2008/10/15(水) 12:06:22 ID:5Fj7CbJ7O BE:683412337-PLT(12346)
>>819
パンフレットうpの為に早引けですね、わかります
823白ロムさん:2008/10/15(水) 12:12:07 ID:3VtjRZdOO
CAって厚さどのぐらい?分厚くないのか心配
824 :2008/10/15(水) 12:12:53 ID:hW5QOJYNO
Sの詳細知りたいです
825白ロムさん:2008/10/15(水) 12:14:08 ID:7U/eF9PLO BE:1039248285-PLT(33334)
>>823
とっくに17.4mmと判明してる
826白ロムさん:2008/10/15(水) 12:14:21 ID:aOiJQP6D0
>>795
ノーマルだと1.6Mでメール添付可

ってことはメール添付容量拡大??
827白ロムさん:2008/10/15(水) 12:14:28 ID:Y62m6U3RO
スネーク、65Tの電池容量をたのむ
できればサクサク感も
828白ロムさん:2008/10/15(水) 12:16:34 ID:ZyuRCWkj0
スネーク
アンテナ(sh、h、ca)は内蔵orホイップ?
ワンセグの感度もできればお願い(sh、h、ca)
829白ロムさん:2008/10/15(水) 12:16:35 ID:QBgjICgXP
DFの「処理中です」と、DFから電源キーを一瞬押すだけでは待受に戻らないのと
待受ショートカットのアイコンを選択した状態で
電源キーを押しても選択肢が消えてくれないのは相変わらず?
830白ロムさん:2008/10/15(水) 12:16:56 ID:IgOth/hKO
正式発表はいつあるんだぴ
831白ロムさん:2008/10/15(水) 12:16:58 ID:5Fj7CbJ7O BE:1757343896-PLT(12346)
>>826
そういやそうだなw
832白ロムさん:2008/10/15(水) 12:18:16 ID:o6eTA7w70
>>830
10/27 濃厚
833白ロムさん:2008/10/15(水) 12:18:35 ID:Hgqd/+LtO
>>スネーク氏

昨日説明会行った時に確認し忘れてしまったので、お願いしたい。
データフォルダの「処理中」はまだ出ますか?
834白ロムさん:2008/10/15(水) 12:25:53 ID:iAlQLza2O
処理中表示はこれからも当分無くならないと思う。出てる時間の短縮化は進むだろうけど。
スネークじゃなくてごめん。
835白ロムさん:2008/10/15(水) 12:26:50 ID:IgOth/hKO
>>832
まだ先なんだね
ありがとです。
スピーカーステレオにこだわる人居るけど、そんなに違うもんか2000円位で携帯位の大きさで4p位のステレオスピーカー持ち歩いた方が全然いいだろ。
836[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 12:27:03 ID:WdtvxyNtO
W65T忘れてたw
電池パック800
ジョグを使ってダイヤル式金庫風にロック解除ができる!!!11
837白ロムさん:2008/10/15(水) 12:27:51 ID:Upt5Gv550
つか、薄型スライド式携帯出せよ死ねよAU

なんでこうも分厚そうなんだよ

838[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 12:28:17 ID:WdtvxyNtO
KCP+はやはり全体的に改善されてる
スピーカーはSH以外モノラルだな
839白ロムさん:2008/10/15(水) 12:29:14 ID:aOiJQP6D0
>>836
どっかのiPodみたいだなww
840白ロムさん:2008/10/15(水) 12:31:56 ID:5Fj7CbJ7O BE:292891133-PLT(12346)
>>838
63CA、Hは加速度センサー無し?
841白ロムさん:2008/10/15(水) 12:33:05 ID:MfP2rThoO
>>836
オモロっ
842白ロムさん:2008/10/15(水) 12:36:26 ID:9kxzflBSO
>>810

お前そんなもん望めるメーカーじゃない事位分かるだろ。冗談でもよしてくれ。。
843白ロムさん:2008/10/15(水) 12:39:53 ID:jOI9R1iG0
65Tの重さおながいします。
844白ロムさん:2008/10/15(水) 12:39:57 ID:Upt5Gv550
ドコモやソフトバンクみたいに超薄型のスライド式携帯を出せよボケ

いい加減に二世代遅れてるって気づけよボケ
845白ロムさん:2008/10/15(水) 12:43:02 ID:Y62m6U3RO
スネークタンありがとう
乙すぎる。
846白ロムさん:2008/10/15(水) 12:44:22 ID:5zo6eyyZO
そもそも極端な薄型自体要らないよね
持ちづらいし、電池容量は減るし
847白ロムさん:2008/10/15(水) 12:45:19 ID:Pc46Hz2b0
つーか乾電池だってアルカリ→エボルバと進化してるのに
ケータイの電池は何年たっても昔のままってどういうことだよ
848白ロムさん:2008/10/15(水) 12:45:28 ID:MNrAK7Dl0
>>835
そんなに出さなくても500円くらいでポータブルオーディオ用のステレオスピーカー手に入るよw
849白ロムさん:2008/10/15(水) 12:47:22 ID:g647KqOc0
ステレオになれるとモノラルに戻れない
850白ロムさん:2008/10/15(水) 12:47:30 ID:mx3yVJ2OO
>>766
FOMAのほうが測位精度もアプリケーションの完成度も上だけど。
851白ロムさん:2008/10/15(水) 12:48:07 ID:nVic483R0
>>847
エボルタって言いたかったの? あと、エボルタはアルカリ電池だよ。
852白ロムさん:2008/10/15(水) 12:49:03 ID:Upt5Gv550
俺は胸ポケットにスッポリ入るスライド式携帯を望んでんだよ
今更メアド変えたくもないし何とかしろよ
853白ロムさん:2008/10/15(水) 12:50:56 ID:LoyZkPdD0
65Tにもスライド連動機能あるの?

64SHには付いてるけど
854白ロムさん:2008/10/15(水) 12:53:54 ID:zEZ8ifq3O
>>837
つL-01A
薄型スライド、5Mカメラ、2.8inタッチパネル、7.2Mbps
855白ロムさん:2008/10/15(水) 12:54:07 ID:MNrAK7Dl0
65Tの影の薄さは異常
ある意味不遇の存在だな
856白ロムさん:2008/10/15(水) 12:54:35 ID:bSOcV0wLO
価格が高そう
857白ロムさん:2008/10/15(水) 12:54:40 ID:/A2E3dRm0
できればCAだけでなくSHやHでの撮影もお願いしたい
858白ロムさん:2008/10/15(水) 12:56:22 ID:5Fj7CbJ7O BE:520694382-PLT(12346)
>>855
KCP+のWVGA三人衆から格が落ちるからなw
859白ロムさん:2008/10/15(水) 13:00:55 ID:w+X/X+vRO
いま画像見たが、けっこう65Tのデザインいいな
有機ELじゃなきゃ買ってた
860[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 13:03:58 ID:WdtvxyNtO
恐らく最後の潜入任務を終えた。
改めて全部を触ってみたが試験機のせいかW63CAだけ気持ちもたついた。
W63CA以外の写真入手は出来なかった。
説明会開始30分前の会場に潜入した時は、開始までの間ゆったりと見てまわれたが、さすがに昼休みは混んでいてあからさまな行動ができなかったよ。
すまない。
861白ロムさん:2008/10/15(水) 13:06:50 ID:5Fj7CbJ7O BE:325434825-PLT(12346)
>>860
乙〜
パンフレットは入手した?
862白ロムさん:2008/10/15(水) 13:08:35 ID:BsVcqabk0
>>860
おつ!(`・ω・´)
863白ロムさん:2008/10/15(水) 13:10:21 ID:MwD7wsfy0
あう(笑)
864白ロムさん:2008/10/15(水) 13:11:18 ID:wPrmj/rm0
スネークさんの映画化希望 きゃっ!
865白ロムさん:2008/10/15(水) 13:13:51 ID:4M3gpXPfO
>>860
乙(´・ω・`)
866白ロムさん:2008/10/15(水) 13:16:46 ID:AGs3cw1G0
>>852
スライド・折りたたみ問わず
auって薄型はあんまり出さないよな
867[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 13:16:51 ID:WdtvxyNtO
とりあえずカタログは一通りゲットした
ttp://p.pita.st/?m=labg86uh
だがうpは夜になりそうだ。
868白ロムさん:2008/10/15(水) 13:17:40 ID:mZeFdZBF0
>>867
おつです
869白ロムさん:2008/10/15(水) 13:20:33 ID:WCwf7X4P0
スネークスゲーヨスネーク
870白ロムさん:2008/10/15(水) 13:21:45 ID:OGRr5wrC0
あれ?W63CAに赤?
871白ロムさん:2008/10/15(水) 13:22:42 ID:5Fj7CbJ7O BE:1464453959-PLT(12346)
>>867

また変な画像がw
872白ロムさん:2008/10/15(水) 13:23:36 ID:iAlQLza2O
>>870
赤にしか見えない。つかTもかっけー。
873白ロムさん:2008/10/15(水) 13:23:47 ID:cY0e/8060
スライド2機種はいいが…実物はテカテカしすぎだ…
874白ロムさん:2008/10/15(水) 13:25:09 ID:3f1IrFEC0
>>867
あれ!?CA赤があるぞ!
875白ロムさん:2008/10/15(水) 13:26:13 ID:3f1IrFEC0
あー、そうか
これまた、赤とピンクのツートンカラーなのかね
876白ロムさん:2008/10/15(水) 13:26:42 ID:b6Bfw0/V0
64Sの白が女に売れそうだなー
877白ロムさん:2008/10/15(水) 13:27:18 ID:/GdQajFZ0
スネーク様乙であります。

62Pにサブディスあるじゃまいかww
878白ロムさん:2008/10/15(水) 13:28:50 ID:Tnus38VE0
あれ?昨日は葬式ムードだったのに
今日は一変、祭りなの?
879白ロムさん:2008/10/15(水) 13:30:02 ID:y1fQgx1d0
スネーク乙!
思ったよりどれもデザインは良さそうだ。
880白ロムさん:2008/10/15(水) 13:31:11 ID:MNrAK7Dl0
デザイン良好だな
どれもかっこいいじゃないかw
881白ロムさん:2008/10/15(水) 13:32:05 ID:O0TpvTN+0
>>867
GJ!!
882白ロムさん:2008/10/15(水) 13:32:36 ID:6IcM2r/n0
祭りでもない。祭りになるかどうかは上がってからでしょ
883白ロムさん:2008/10/15(水) 13:32:53 ID:9OSInOCOO
昨日の夜から秋祭り
884白ロムさん:2008/10/15(水) 13:34:09 ID:3f1IrFEC0
しかしPはぶれないな
他キャリアも含めて何回このデザインを見たことか
885[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 13:34:39 ID:WdtvxyNtO
ダメだ。W61SのPCSVじゃサイズオーバーでうpできんorz
886白ロムさん:2008/10/15(水) 13:35:48 ID:5Fj7CbJ7O BE:781041964-PLT(12346)
>>885
っネカフェ
887白ロムさん:2008/10/15(水) 13:36:33 ID:O0TpvTN+0
CAのグリーンは写真を見た感じだと
45Tグリーンに似てるような気がする
888[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 13:38:47 ID:WdtvxyNtO
>>886
自分の店のPCでイケそうならやるよ。
889白ロムさん:2008/10/15(水) 13:39:18 ID:3w2U+NOTO
>>847
前のは名前忘れたけど
ちゃんとリチウムイオンに進化したじゃないか
うちにあるドラえほんの電池はたしかリチウムイオンじゃなかったぞ
充電には6時間近くかかるし持ちは今よりずっと悪かった
890白ロムさん:2008/10/15(水) 13:39:23 ID:gVjgqvlz0
全部カッコイイじゃん
特に一番下のメガマン
891白ロムさん:2008/10/15(水) 13:39:30 ID:3f1IrFEC0
>>888
それ危険じゃないのかいスネーク
892白ロムさん:2008/10/15(水) 13:39:43 ID:5Fj7CbJ7O BE:1757343896-PLT(12346)
>>888
特定されるなお(^ω^)
893白ロムさん:2008/10/15(水) 13:40:17 ID:6IcM2r/n0
>>888
自分の店は止めた方がいい。
894白ロムさん:2008/10/15(水) 13:41:42 ID:q/4abZ8Q0
>>867
スネーク氏、W22Hを使ってるのか、素晴らしい!


W63Hだけブレてる…撮り直して欲しいが無理かな?
895[]VT[]スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/10/15(水) 13:46:13 ID:WdtvxyNtO
>>894
回線は入ってないが音が鳴らn(ry潜入用の特別仕様携帯さ。
カメラの位置も非常に潜入向けの優れた携帯だよ。
再撮影はもうできないのでカタログを待たれよ。
896白ロムさん:2008/10/15(水) 13:47:51 ID:5Fj7CbJ7O BE:390521726-PLT(12346)
>>895
まーつーわ
いつまでもまーつーわ
897白ロムさん:2008/10/15(水) 13:56:54 ID:e+INOpeS0
蛇専ケータイW22Hすげぇww
898白ロムさん:2008/10/15(水) 13:57:27 ID:dzv1v+lf0
多分、秋冬モデルは、W62P・W63CA・W63H・W64S・W64SH・W65T・W65K
+隠し玉が数機種ありそうな予感だな。
899白ロムさん:2008/10/15(水) 13:58:49 ID:5Fj7CbJ7O BE:292891133-PLT(12346)
>>898
うん、しないね
さようなら
900白ロムさん:2008/10/15(水) 14:00:17 ID:vPYCZydr0
>>867
真ん中のかっけー
901白ロムさん:2008/10/15(水) 14:02:52 ID:o6eTA7w70
>>898
12月上旬までに全機種でるからね。
1月〜2月中旬の枯れ期に繋ぎに出そう
902白ロムさん:2008/10/15(水) 14:03:44 ID:dzv1v+lf0
W63CAの画像、フォトフレームの前に飾ってあるのって黒だな。
裏は濃い目のシルバー?ガンメタっぽい感じ。これに決定!!
903白ロムさん:2008/10/15(水) 14:04:32 ID:4JSMSebR0
>>867
冬モデルデザインいいなこれ〜
904白ロムさん:2008/10/15(水) 14:04:34 ID:3f1IrFEC0
隠し玉に期待して、出たためしがない
905白ロムさん:2008/10/15(水) 14:05:18 ID:3f1IrFEC0
>>902
ゴールドだってさ
906白ロムさん:2008/10/15(水) 14:06:06 ID:Dw1MPHbQO
????
907白ロムさん:2008/10/15(水) 14:07:20 ID:dzv1v+lf0
>>905
でも、ディスプレス側の表面は黒にしか見えない・・・
パッと見黒に見える濃い目の燻ったゴールドかな??
おぉ、いいかもヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
908白ロムさん:2008/10/15(水) 14:08:53 ID:o6eTA7w70
W65Tのみ新KCP+らしいから
繋ぎがあったとしてもまだ怪しいね

Pは新KCP+を使い、春から出しそう
909白ロムさん:2008/10/15(水) 14:09:25 ID:3f1IrFEC0
>>907
暗めな渋いゴールドなのかもね。
けど、スネーク画像だとピンクも赤に見えるから、ひょっとしたらもうちょっと軽い色かも
910白ロムさん:2008/10/15(水) 14:10:06 ID:l/JFy6xpO
>>899
お前は何がしたいんだ?
いちいち反応しすぎだし被害妄想気味だし…
少し冷静になれ。
911白ロムさん:2008/10/15(水) 14:17:32 ID:dzv1v+lf0
>>909
もしかして、カシオ初のマジョーラ塗装だったりして!!
912白ロムさん:2008/10/15(水) 14:19:38 ID:O0TpvTN+0
見た感じピンクはつやつやしてて緑はサラサラしてそうだな
色ごとに質感違うのかもね
913白ロムさん:2008/10/15(水) 14:20:38 ID:3f1IrFEC0
>>911
しかしそれだと後々ボロンボロン塗装が剥げて(ry

まぁ、ドゾーのレポだとマットな質感ということだったし、
見た目は重金属ぽい感じになるんじゃないかね
914白ロムさん:2008/10/15(水) 14:22:55 ID:gJYMyYW2O
かくし球でウォークマン来いっ!
915白ロムさん:2008/10/15(水) 14:23:56 ID:VRtmQwGE0
隠し玉は何が来るの?
916白ロムさん:2008/10/15(水) 14:24:09 ID:q/4abZ8Q0
来ますん
917白ロムさん:2008/10/15(水) 14:26:41 ID:LBh7BFH1O
W64Sはジョグ搭載ですか?
918白ロムさん:2008/10/15(水) 14:29:32 ID:2M+uoOwv0
65Tが買いかな?
新KCP+と、有機ELのタッグはWQVGAでも魅力的だ
時計にたとえると、ルミノクス=有機、夜光塗料=液晶だ
ルミノクスに3万円も出したくないが、W65Tなら6万円一括でも買う
919白ロムさん:2008/10/15(水) 14:30:32 ID:o6eTA7w70
まずW65Tの新KCP+の状態次第だな
安定だったら各メーカーも春期待できるね
春期待してる人はW65Tのサクサク度を期待だね

たぶん1月あたり新色で繋ぎそうー
920白ロムさん:2008/10/15(水) 14:31:01 ID:Y2mpjcK30
63caの赤なんか色味ねぇなぁ。
なんか、ベタ塗りしたような。
921白ロムさん:2008/10/15(水) 14:32:41 ID:pvsZkEjK0
このゴミラインナップで買う気になれるお前らの信仰心に脱帽
922白ロムさん:2008/10/15(水) 14:33:44 ID:BPrshUTk0
春モデル見てから考えよう
923白ロムさん:2008/10/15(水) 14:33:52 ID:3f1IrFEC0
924白ロムさん:2008/10/15(水) 14:35:54 ID:3/PUOZeNO
>>921
ゴミじゃないと思うんだけどな

ドコモがMGS4過ぎるラインアップなわけで
凄いと思うよ
925白ロムさん:2008/10/15(水) 14:37:52 ID:3f1IrFEC0
そういえば禿聞かないな。
禿は冬無し?
926白ロムさん:2008/10/15(水) 14:47:54 ID:EmUQGkcX0
クソ銀行みたいな焼き回しだらけじゃなくて安心した。
927白ロムさん:2008/10/15(水) 14:49:52 ID:WQ2clzk9O
>>923
そのピンクなら男でもアリだと思う。
61Sの濃いピンクも結構良かったしね。
逆に61Sや62Sの新色の薄いピンクはちょっとキツいな…
928白ロムさん:2008/10/15(水) 14:54:52 ID:nVic483R0
どなたか、↓のテンプレで次スレを立ててほしいです。>>2以降は担当します。
よろしくおねがいします。


au by KDDI 2008 秋冬モデル Part21

ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。
★他キャリアの方の煽り、荒らしはスルーでお願いします。荒らしに構うのも荒らしです。
★基本sage進行でお願いします。 荒らしがひどい場合は通報を。

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223985269/
929白ロムさん:2008/10/15(水) 15:01:41 ID:pvsZkEjK0
930白ロムさん:2008/10/15(水) 15:03:11 ID:70ZhO/Bl0
できた
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224050568/
931白ロムさん:2008/10/15(水) 15:05:08 ID:mxnkVubW0
52H並みの電池もちがいい機種でねーかな
932白ロムさん:2008/10/15(水) 15:06:28 ID:nVic483R0
>>930
テンプレ貼り終わりました。乙です。
933白ロムさん:2008/10/15(水) 15:06:34 ID:3lJodVyA0
>>867
やっと少し高級感がある端末カラーになってきたな。
CAのガンメタっぽいのいいなぁ
934白ロムさん:2008/10/15(水) 15:09:07 ID:Tnus38VE0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42275.html
auの通話無料サービス、長期契約者も対象に

11年以上だと誰でも割り入らなくても家族無料になるのか?

ならうれしい。
935白ロムさん:2008/10/15(水) 15:12:12 ID:5Fj7CbJ7O BE:1041388984-PLT(12346)
>>934
どっちにしろ年割は入れって話みたいだな
936白ロムさん:2008/10/15(水) 15:14:28 ID:3w2U+NOTO
そんなに長いこと使ってる年割ユーザーなら違約金も無料だろうし
そこは別にいいんでないの
937白ロムさん:2008/10/15(水) 15:17:00 ID:PENqgQB50
端末がキャリアフリーになるのはいつからの予定?
938白ロムさん:2008/10/15(水) 15:20:11 ID:aVof8UiE0
>>935
前までは年割は誰でも入ってた。よほど短期の使い方をしないかぎり。
939白ロムさん:2008/10/15(水) 15:24:00 ID:MNrAK7Dl0
前の料金プランに戻るってことか?
940ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/10/15(水) 15:28:57 ID:gf98lbNLO
どもです(´・ω・)
すげえなあスネーク氏。
漏れがカバーしきれなかった部分をカバーしてるし。

みんな、チキン過ぎてスマソ。
941白ロムさん:2008/10/15(水) 15:30:08 ID:0NfJFBff0
>>940
ドゾーたんもお疲れ様
942白ロムさん:2008/10/15(水) 15:30:11 ID:wzxe9CKC0
>>ドゾータン
W63HのWoooロゴの所にある3つの穴って何?
943白ロムさん:2008/10/15(水) 15:30:40 ID:5Fj7CbJ7O BE:1139019375-PLT(12346)
>>940
64SHの画面左下の◎ってなんですか?
テレ電カメラ?
944白ロムさん:2008/10/15(水) 15:36:53 ID:Ox2m5BpQ0
>>940
W64SHについてkwsk
タチクルとかもっさり度、ワンセグアンテナとか気になってます。
945白ロムさん:2008/10/15(水) 15:36:59 ID:nVic483R0
>>940
ドゾー氏も乙です。
つ旦
946白ロムさん:2008/10/15(水) 15:39:13 ID:tKIsaal10
この端末じゃ機種変需要オンリーだな。
新規を呼び込む力は無い。
947白ロムさん:2008/10/15(水) 15:40:39 ID:MNrAK7Dl0
なんか面白い人が来たな
948白ロムさん:2008/10/15(水) 15:41:15 ID:5Fj7CbJ7O BE:650868645-PLT(12346)
>>946
元々そんなもん
949白ロムさん:2008/10/15(水) 15:49:12 ID:bqz3sci9O
>>946
机上の空論、いいえ画面上の空論です
950白ロムさん:2008/10/15(水) 15:50:18 ID:zYGe3OV/O
今回の秋冬モデルは80点って所かな
まだまだ手抜きの企業がいるから残念だ
951白ロムさん:2008/10/15(水) 15:54:29 ID:MNrAK7Dl0
じゃぁ、機種ごとに点数つけてみたらどうだ
952白ロムさん:2008/10/15(水) 15:56:07 ID:MMZ8L+Z30
>>946
端末が影響する層はドコモに行きそうだ。
953白ロムさん:2008/10/15(水) 15:56:25 ID:QBgjICgXP
いやオナニーはよそで
954白ロムさん:2008/10/15(水) 16:07:14 ID:tKIsaal10
ドコモソフトバンクは秋冬重視だけど、auは春夏重視なの?
955白ロムさん:2008/10/15(水) 16:07:50 ID:mqGGLfdA0
65Tだけ最強すぎて吹いた
かっけえ…
つうか、今更ながらAUの今年の春モデル酷すぎたよなw
あん時は、マジでAUから変えようと思ってたけど、
今回のかなりいいじゃん春とは全部が雲泥の差
956白ロムさん:2008/10/15(水) 16:10:15 ID:o6eTA7w70
auも全体的に高級感がでてきたよな
957白ロムさん:2008/10/15(水) 16:11:09 ID:2TgiYodlO
07春 葬式
07夏
07冬 葬式
08春 葬式
08夏 通夜
08冬 イースター?
958白ロムさん:2008/10/15(水) 16:11:39 ID:DU24WY490
東芝2軸のカクカク出してくれよ53Tみたいな
959白ロムさん:2008/10/15(水) 16:11:59 ID:fOXDElp20
いや夏モデルもカオスすぎてドキュモにかえようと思ったんだけど、今回は!W63CAのショッキングピンクっぽい色ほしい
960白ロムさん:2008/10/15(水) 16:12:42 ID:vnyKRVpSO
子供が喜びそうなデザインだよな
挙げ句の果てにQVGAとは泣ける
今のauは子供騙しの携帯しか出せなくなったのか?
961白ロムさん:2008/10/15(水) 16:13:17 ID:wzxe9CKC0
>>958
禿同。カクカク2軸のREGZAケータイ欲しい。
962白ロムさん:2008/10/15(水) 16:13:50 ID:xzOIaUUkO
65Tが三菱過ぎるwww
963白ロムさん:2008/10/15(水) 16:14:02 ID:o6eTA7w70
あとは機能だ
964白ロムさん:2008/10/15(水) 16:14:11 ID:mqGGLfdA0
>>956
俺もそれ思ったわ。
つうか、今までが明らかに女性向けのデザインが多くて、
おもちゃみたいな配色も相まって、お世辞にもクールとは思えなかった
やっとまともな路線になったなって感じ

これで2年振りに新しい携帯に変えれるぜ
965白ロムさん:2008/10/15(水) 16:16:32 ID:0NfJFBff0
またレス番が飛び出したw
966白ロムさん:2008/10/15(水) 16:16:38 ID:cr5P+3LQP
いよいよなので戻ってきますた。
967白ロムさん:2008/10/15(水) 16:17:45 ID:o6eTA7w70
暗雲のauとしては確実に進歩してる。
まだまだ春夏と進化するね
968白ロムさん:2008/10/15(水) 16:18:37 ID:DU24WY490
まあ毎日ここ覗いても変える気はないんですけどね
969白ロムさん:2008/10/15(水) 16:19:01 ID:YYerzA5xO
>>867
遅蒔きながらおつでした
アディダスが気になるよママン
970白ロムさん:2008/10/15(水) 16:20:41 ID:3f1IrFEC0
>>960
いや、けっこう無理はしてるが
禿やドコモに追随するために箱型増やしまくってみたり、
思ったよりもプラスチッキー感を抑えてるとは思うよ。

auにはむしろ玩具っぽいのでせめて欲しかった俺がちょっとがっかりしてるから判る。
971白ロムさん:2008/10/15(水) 16:20:47 ID:cr5P+3LQP
正式発表の月曜日まで待てないぃぃぃ。
972白ロムさん:2008/10/15(水) 16:20:55 ID:Jzad7R4N0
auタヲワ
エセ有機ELイラネ
973白ロムさん:2008/10/15(水) 16:21:11 ID:IjaNKa/k0
日立一番最後かw

まぁ一番売れそうだから、後出しで長く売るつもりなんだろうな
974白ロムさん:2008/10/15(水) 16:22:53 ID:X0xI8bBT0
56Tカッコかわいい(笑)

まじでほしい
975白ロムさん:2008/10/15(水) 16:23:53 ID:0NfJFBff0
>>974
もうオクとかにしかないから探さないと・・・
976白ロムさん:2008/10/15(水) 16:25:16 ID:vnyKRVpSO
>>970
逆に61SHみたいなオモチャみたいなのが一番売れるのも事実だしな
一番悪いのは中途半端な高級感を出すこと
同じコストでやろうとするから無理が出てくる
しっかりとコストを掛けて高級感を出すなら良いけど高級感を出したオモチャのロボットとかと変わらない
977白ロムさん:2008/10/15(水) 16:25:33 ID:wzxe9CKC0
えせ有機ELて何?
978白ロムさん:2008/10/15(水) 16:26:12 ID:MNrAK7Dl0
>>977
本人はそうだと思ってるからスルーしてあげて
979白ロムさん:2008/10/15(水) 16:29:17 ID:vnyKRVpSO
>>977
有機EL自体は偽物じゃないよ
疑似WVGA有機ELはQVGAとほぼ変わらないから
WVGAっていう表現は間違ってるという事

疑似WVGA有機EL=QVGA+有機EL
WVGAじゃないのに騙される奴が増えそうだ
980白ロムさん:2008/10/15(水) 16:30:41 ID:Ts1GtyVFO
>>974
56Tはやめとけ。後悔するぞ
981白ロムさん:2008/10/15(水) 16:31:34 ID:vnyKRVpSO
VGAはいらないって言い張ってた連中が疑似WVGAを本当のWVGAと言い張る姿は面白いな
VGAなんて必要ないんじゃなかったのか?
982白ロムさん:2008/10/15(水) 16:32:01 ID:wzxe9CKC0
なぜQVGAとほぼ変わらないの?
983白ロムさん:2008/10/15(水) 16:32:50 ID:0NfJFBff0
>>982
透明な人と会話するなよ
984白ロムさん:2008/10/15(水) 16:38:14 ID:3/PUOZeNO
>>979
でもGPSのマップとか待ち受けとかPCSVとかは
擬似VGAでもVGAサイズになるよな
985白ロムさん:2008/10/15(水) 16:38:17 ID:MNrAK7Dl0
見えない敵と戦っている
986白ロムさん:2008/10/15(水) 16:39:18 ID:7STkrlxR0
ID:vnyKRVpSO
仕事は? 学校は?
底辺の人は時間がたくさんあって良いですね^^
987白ロムさん:2008/10/15(水) 16:43:19 ID:vnyKRVpSO
>>986
仕事中に書き込みしてるだけw
988白ロムさん:2008/10/15(水) 16:45:34 ID:aVof8UiE0
>>981
君、おそらく勘違いしてるぜ。CEATEC JAPAN 2008で紹介されたものじゃなくて
FPD International 2007で紹介されたものを使うと思うぜ。
恥かしいね。
989白ロムさん:2008/10/15(水) 16:45:52 ID:9OSInOCOO
>>957
復活祭w
990白ロムさん:2008/10/15(水) 16:48:12 ID:JynkS6+LO
QVGAで満足だから偽WVGAすらいらないだろ
偽って言われて反論してる奴はドコモに行けよ糞共
991白ロムさん:2008/10/15(水) 16:49:32 ID:Jzad7R4N0
>>988
なんで2007でできてたものが
2008のCEATECでは劣化してるんですかwww
992白ロムさん:2008/10/15(水) 16:49:35 ID:vnyKRVpSO
>>990
QVGAで満足(笑)
いつまで言い続けられるかな
993白ロムさん:2008/10/15(水) 16:49:57 ID:0NfJFBff0
透明人間が増えてるw
994白ロムさん:2008/10/15(水) 16:52:23 ID:aVof8UiE0
>>991
わかってない奴w
995白ロムさん:2008/10/15(水) 16:52:39 ID:X0xI8bBT0
>>975>>980 ミスったw65T
996白ロムさん:2008/10/15(水) 16:52:39 ID:JynkS6+LO
auユーザーは高スペックを求めてない、スペックしか興味ないドコモ馬鹿と一緒にするな
997白ロムさん:2008/10/15(水) 16:52:46 ID:MNrAK7Dl0
>>991
お前、自分が今すげー恥ずかしいこと言ったのがわかるか?
わかんねーだろうな、劣化って言いたかっただけだろ?
もうちょっと情報は正確に集めような?お前一人だけで踊ってるみたいだぞ?
998白ロムさん:2008/10/15(水) 16:53:22 ID:a8AeCAhI0
995なら働く
999白ロムさん:2008/10/15(水) 16:53:37 ID:Jzad7R4N0
FPD International 2007
でだしてたQVGA有機ELだすということですね
わかります
1000白ロムさん:2008/10/15(水) 16:53:41 ID:3xRLxuXc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。