au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。

※ただし童貞のみ

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218374940/
2白ロムさん:2008/08/17(日) 20:29:19 ID:mrMZUqNd0
過去スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217650418/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216050516/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
3白ロムさん:2008/08/17(日) 20:47:11 ID:mgCaq/PiO BE:195260832-2BP(1111)
4白ロムさん:2008/08/17(日) 20:49:15 ID:mgCaq/PiO BE:488151735-2BP(1111)
端末情報
W64SH…KCP+、フルフェイス、3.5inch FWVGA液晶、ハイエンド、全部入り、グローバルパスポートCDMA(?)、スライド
W63CA…KCP+、EXILIMケータイ、3inch WVGA液晶、8Mカメラ、2軸、ワンセグ、内蔵800Mメモリ、グローバルパスポートCDMA(?)
W63H…KCP+、Woooケータイ、3.1inch WVGA有機EL、2軸、AF非対応カメラ
W64T…KCP+、D904i似、スライド、ディスクジョグ、有機EL WQVGA 3inch(?)
〜上位機種濃厚〜
W64S…KCP、GSM(?)
W62P…KCP、秋冬最薄だがW61Pより分厚い
W63SH…KCP、ベーシックモデル、シニア向け
W65K…KCP、防水携帯(?)
W65T…KCP+
W63PT、W65SAは無いらしい
パンフォーカス端末がいくつかある
W63SHだけ敬老の日商戦向けに先行発表の可能性
他の機種に関しては9月下旬〜10月?
W62SH-TBなるものが総務省技術適合認証を通過
5白ロムさん:2008/08/17(日) 20:50:53 ID:mgCaq/PiO BE:1041388984-2BP(1111)
サービス関連情報
・夏からのスペック向上はソフト>ハードらしい(FL3対応の可能性とリークあり)
・公式的に秋冬からのKCP+の安定化が発表された、第一陣、第二陣という区切り方もしているので、安定化以外にも何かがある?
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
┏着うたフルの高音質版が提供開始(対応は秋冬の一部KCP+端末より)
┣最高320Kbps、20MBまで配信の可能性あり
┗着うたの切り出しが自由化。但し回数制限あり
6白ロムさん:2008/08/17(日) 20:52:07 ID:mgCaq/PiO BE:1562083586-2BP(1111)
7白ロムさん:2008/08/17(日) 20:53:10 ID:mgCaq/PiO BE:2082778188-2BP(1111)
8白ロムさん:2008/08/17(日) 20:54:18 ID:mgCaq/PiO BE:585781092-2BP(1111)
W65Tの存在を初めて示したレスの為に丸々単独転載
・W63SH…KCP、折りたたみ、2.8インチWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、シニア向け、W41SH後継機
・W64SH…KCP+、フルフェイススライド、3.5インチFWVGA、5.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、FMトランスミッター、タッチパネル、NewモバイルASV液晶、最近発表されたadpのコンセプトモデルのPLYにそっくり
・W63CA(EXILIMケータイ)…KCP+、回転二軸、3インチWVGA、8Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、W53CAの後継機、ケータイ初の800万画素CMOSカメラ、ワイヤレスでシャッターがきれる、薄型
・W63H(WOOOケータイ)…KCP+、回転二軸、3.1インチWVGA有機EL、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、スマートセンサー、長時間持続バッテリー、W51HとW53H後継機
・W64T…KCP+、スライド、3.1インチWVGA有機EL、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、テレビ電話、W54T後継機、D904みたいな感じ
・W64S…KCP、折りたたみ、2.7インチFWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、GSM、エントリーモデル
・W65K…KCP、回転二軸、2.8インチWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、防水
・W62P…KCP、折りたたみ、3インチFWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、ワンプッシュオープンボタン、W61P後継機
・W65T…KCP+、回転二軸、3インチFWVGA、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、W53Tの後継機
9白ロムさん:2008/08/17(日) 20:55:25 ID:UDovplKk0
SH
サイクロイド
3.3インチFWVGA
8M CCD
指紋認証
LED型サブディスプレイ

F
防水
2軸
3.2インチFWVGA
5M CMOS
タッチパネル
1.4インチモノクロ有機ELサブディスプレイ


N
3Way(ダブルサイクロイド)
3.2インチFWVGA
5M CMOS
タッチパネル
サブなし

P
Wオープン
2wayキー
0.9インチモノクロ有機ELサブディスプレイ

P派生
3.1インチ
P905iTVの後継
スピードセレクタ搭載

N派生(μ)
1軸
3.2インチ
5Mカメラ

8MのCCD
タッチパネル
防水
10白ロムさん:2008/08/17(日) 20:55:53 ID:mgCaq/PiO BE:325434252-2BP(1111)
テンプレ終了

>>1
俺だけならまだしも、他の人もまとめてくれたのにそれを無駄にするなよ
11白ロムさん:2008/08/17(日) 20:56:30 ID:jdaRGs/90
>>1スレ立て乙
>>3-7テンプレ乙

なぜ童貞のみなんだ・・・まぁ俺は問題ないけど
12白ロムさん:2008/08/17(日) 20:57:20 ID:mgCaq/PiO BE:976302465-2BP(1111)
★他キャリアの方の煽り、荒らしは出来るだけスルーでお願いします。荒らしに構うのも荒らしです。
★基本sage進行でお願いします。

たまに湧くスレ違いキャリア儲等はこちらへ誘導するようにしましょう
au 本気の質問スレ Part164
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216759648/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part86
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218112646/
13白ロムさん:2008/08/17(日) 21:01:16 ID:sNk+zwPuO
>>9
技術が無いメーカーが5M搭載しても意味無しだな
14白ロムさん:2008/08/17(日) 22:07:32 ID:o6DV20xu0
PLYってデザインプロジェクトなのか?
デザインプロジェクトというには、斬新さにかけるというか
そもそも、かっこよくないな・・・
15白ロムさん:2008/08/17(日) 23:24:53 ID:6qA+acF5O
東芝と比べてどっちが汚いかなw
つかなんでSHはCCDの出来は良いのにCMOSは糞なんだ?作り出したの最近?
16白ロムさん:2008/08/17(日) 23:57:50 ID:DdcSLdZx0
コムタさんが居なくなってからの
ADPは駄目でしょ

つうかADPに限らず
全般的にクヲリティ下がったよな…
SBの端末で数機種惹かれるものが
あるなぁとか思ってたら
コムタさん引き抜かれてるし
(あの人やっぱ貢献度高かったんだなと)
17白ロムさん:2008/08/18(月) 00:20:05 ID:8ZAChYu0P
坂井直樹のデザインセンスがズレてるんだよ。
あと小牟田はソフトバンクのデザインコンサルティングをやっているが
外部からアドバイスをする立場であって引き抜きではない。
18白ロムさん:2008/08/18(月) 00:32:13 ID:iiM8uenrO
>>16
でも昔のデザインが良かったと言われるとそうでも無い気が…無駄に派手というか
やはり最近のデザインの方が俺は良い
>>15
シャープはCMOSの開発かなり後発
19白ロムさん:2008/08/18(月) 00:57:17 ID:MeFaurQP0
デザインというか外装のクヲリティが下がったっつうか…
塗装とかもペンキに浸して「以上」みたいだし
質感も何だか安っぽい
個人的に最近ので許せるのはW62Sくらいだな

>>17
めんどくさいから
引き抜かれたって表現しただけっす
自分の会社もって活動してんでしょ
20白ロムさん:2008/08/18(月) 01:10:16 ID:FA7l4JY10
>>18
禿同
俺には最近の方がまだいい。

成人男性が持てる機種&カラーが10機種でたら5機種はある。前は2機種くらいしかなかった。

どの機種をもってデザインがよかったってみなさんが言ってるのかわからんよ。
コムが消えてからの方がデザインはシックになっていい。
21白ロムさん:2008/08/18(月) 02:23:41 ID:KjiIQFWZ0
最近ので欲しいと思ったデザインは53Tと52CAと51Sくらいかな
talbyみたいな感じのやつでもいいかも
液晶を大きくしたりVGA化すれば今でも結構売れる気がする
22白ロムさん:2008/08/18(月) 02:34:11 ID:TxAPSOkJ0
ここが本スレでいいの?
23白ロムさん:2008/08/18(月) 02:40:59 ID:Dihoc0ETP
VGAフォントがとうとうテンプレからも消えたか
24黒ロム:2008/08/18(月) 02:44:33 ID:DGV6csICO
W64SH
3.5インチFWVGA
520万画素AF
フルフェイス
KCP+
EXILIMケータイW63CA
3.0インチ有機ELWVGA
800万画素
KCP+
ワンセグ
二軸
800MB

W63H
3.1インチ有機ELWVGA
320万画素AF
KCP+
ワンセグ
二軸
800MB

W64S
2.8インチWQVGA
203万画素
KCP
ワンセグ
100MB
W65K
2.8インチWQVGA
199万画素
KCP
100MB

W64T
3.0インチ有機ELWQVGA
324万画素
ワンセグ
KCP+
1G
スライド
W65T
3.0インチWVGA
324万画素
KCP+
800MB
二軸

W63SH
2.8インチWQVGA
203万画素
KCP
100MB
ワンセグ
折りたたみ

25白ロムさん:2008/08/18(月) 02:49:20 ID:9bvxsStx0
>>24
妄想を書くな
26かすから:2008/08/18(月) 03:02:54 ID:DGV6csICO
確定情報
W63CA
EXILIMケータイ
3.0インチ有機EL
WVGA
800万画素9PAF
手ぶれ補正
800MB
KCP+
Bluetooth
テレビ電話非対応
ワンセグ
電池容量850mAh
連続通話時間
260分
連続待ち受時間
270時間
厚さ18.5mm
カラバリ
フレアレッド
ダークブラック
メタルシルバー
外見はW53CA似
開くとW61CA似
microSD挿入口はW53CAと同じ
27白ロムさん:2008/08/18(月) 03:27:22 ID:iiM8uenrO
こんな意味不明なコテつけてる時点で話にならん
おまけにこの時期に通話時間や待ち受け時間がキッパリ決まってるとは思えないんだが
28白ロムさん:2008/08/18(月) 08:19:00 ID:SpXTDO3FO BE:325434825-2BP(3000)
前スレ埋めないでお前らときたら…
29白ロムさん:2008/08/18(月) 08:26:27 ID:ZEQYWgw6O
microSDHC対応してDFが2GB機種まだかな?
もっといえば1.5MB制限解放まだ?
30白ロムさん:2008/08/18(月) 08:31:55 ID:SpXTDO3FO BE:520695528-2BP(3000)
ないない
31白ロムさん:2008/08/18(月) 08:34:59 ID:ZUlxRDYZO
ショートストリーミングの150KB制限も撤廃してくだしあ。
0とOのフォントはちゃんと分けてくだしあ。
32白ロムさん:2008/08/18(月) 11:35:42 ID:L0WUxFJS0
>>31
> 0とOのフォントはちゃんと分けてくだしあ。

カシオ・日立のフォント?
33白ロムさん:2008/08/18(月) 11:46:06 ID:jiRHB9pgO
KCP+
34白ロムさん:2008/08/18(月) 11:52:19 ID:OhZNUIof0
W2Chの案内しておきます。
http://woontai.itbdns.com/w2ch040/
FOMA機種からアクセスしてダウンロード。

ログを900Kbyteまで携帯に保存しておけて電波が無くても見直せます。
microSDにも保存できるのでほぼ無限大にログ保存可能です。
当然未読ポインタ、板、スレは記憶していてクイックアクセス。
AAも見れるし、ログコピーも出来ます。

パケホフルは必要なく、普通のパケホで定額アクセスできます。
しかもログを直にダウンロードしてるので1〜2板見る程度なら
パケホでなくともパケットパック3000円の範囲内で間に合ってしまう事が多いです。
べっかんこを使うよりアクセス量がかなり少ないのでとにかく速いしパケット代も節約できます。

多くの人が勧めるのだけはあると使えば感じると思います。
私もお勧めですので是非どうぞ。
35白ロムさん:2008/08/18(月) 11:53:50 ID:SpXTDO3FO BE:390521243-2BP(3000)
スレタイが読めないドキュ脳
36白ロムさん:2008/08/18(月) 11:56:29 ID:L0WUxFJS0
>>35
あうスレなのにドコモのアクセスが多いから負担を減らす為とかw
37白ロムさん:2008/08/18(月) 12:02:37 ID:SpXTDO3FO BE:585781092-2BP(3000)
>>36
じきに再規制が入るからそんな努力をしてもねぇ…
38白ロムさん:2008/08/18(月) 12:04:13 ID:SpXTDO3FO BE:781041683-2BP(3000)
あ、でもROMは出来るんだよな
ええ心掛けや
39綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/18(月) 12:25:55 ID:tSHvA0XwO
・(。・_・。)格差勢いついたな
俺はケータイ端末7万円
PC35万円と考えてる
カナルイヤホン6万3,000円HiMDウォークマン4万1,000円
40白ロムさん:2008/08/18(月) 12:31:36 ID:hV09R8ZRO
>>39
マルチしてまで全く意味ない事書くな
うぜぇんだよ常連気取りが
41白ロムさん:2008/08/18(月) 12:36:27 ID:SpXTDO3FO BE:781042346-2BP(3000)
綺麗は放置
42白ロムさん:2008/08/18(月) 12:41:37 ID:ZUlxRDYZO
>>32
俺が確認したのは64SA
0とOは同じ 1とiはドット1個だけの違い
他の夏モデルも確認したいんだが、なかなか温モックのある店に行くタイミングがないから
CAとHは未確認だ。スマン
43綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/18(月) 12:56:39 ID:tSHvA0XwO
(。・_・。)ゴミ溜め場に常連気取りしてない
相変わらず先走りだな
44綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/18(月) 13:07:26 ID:tSHvA0XwO
(。・_・。)単細胞共ゲンキか?
人に流れ過ぎだ
ガールネクストとドット主演エリシャ女優見習え
映画24イマイチだが後の映画は最高
彼女したいよ
45白ロムさん:2008/08/18(月) 13:41:35 ID:iiM8uenrO
わかったから糞フト&糞ブラウザ機種はいらねーよ
46白ロムさん:2008/08/18(月) 13:52:07 ID:FM/GkJBh0
>>20
個人的には安っぽくてポップなの、infobarとかneon、W61Tとかが好き。
シックなのとか凡庸なのはdocomoにあるし、そういう意味でauだった訳で。
20氏の言うことも分かるけど、auにはちょっと前のデザインラインも忘れないで欲しいと思う。
47白ロムさん:2008/08/18(月) 13:53:31 ID:SpXTDO3FO BE:390521726-2BP(4333)
Sportioとかau臭い
48白ロムさん:2008/08/18(月) 14:05:34 ID:usgW/VN9O
さすがにポップなデザイン「しか」出さないのはやめてほしい
49白ロムさん:2008/08/18(月) 14:42:13 ID:hVERrVecO
変態端末専門キャリアってのも良いかも
50白ロムさん:2008/08/18(月) 15:25:04 ID:iiM8uenrO
バランスか大事なのは
51白ロムさん:2008/08/18(月) 16:12:25 ID:/dF0iShW0
動画再生中にニュースフラッシュ受信するとカクカクになるから切った
どんだけ処理重いんだよ
52白ロムさん:2008/08/18(月) 17:54:49 ID:5sAhy8LdO
坊や、そりゃあそうだよ
53白ロムさん:2008/08/18(月) 18:56:17 ID:B082iv+oO
単細胞綺襲はNGに入れとけw
54白ロムさん:2008/08/18(月) 19:03:44 ID:SpXTDO3FO BE:1464453959-2BP(4445)
au:アウヲタフル
docomo:綺麗、ギャル文字使うキチガイ
SoftBank:豚負け
いやー、揃ってるね
55白ロムさん:2008/08/18(月) 19:04:16 ID:B082iv+oO
>>49
最強の変態機種と言えば44Sやな。
ソニエリがフルスペ系統出さんのは今年の分は61Sで殆ど出し切ってもうたような希瓦斯。
56白ロムさん:2008/08/18(月) 19:18:11 ID:FM/GkJBh0
44Sって昔のSF映画の光線銃みたいな出っ張りがついてる奴だっけ?
57白ロムさん:2008/08/18(月) 19:28:31 ID:2l9PB2pUO
>>56
あのヒンジをよく見ると先端部がパソコン等の起動スイッチを模した様な
デザインになってるんだよな。
まさしくマニア向け機種だったからハイエンドでなくとも今後のauからは
ああい言う機種はもう出ないのだろうな。
58白ロムさん:2008/08/18(月) 19:34:03 ID:SpXTDO3FO BE:1757343896-2BP(4545)
>>57
>まさしくマニア向け機種だったからハイエンドでなくとも今後のauからは
>ああい言う機種はもう出ないのだろうな。
意味不明
SportioやW44S、reみたいな馬鹿げたものを出すauだからこそああいう物を出す可能性があるんでしょ
59白ロムさん:2008/08/18(月) 19:39:09 ID:Xv8Rgyxz0
reはなかなか良い発想だけどな
まあたまに変り種出すのはおkだな
60白ロムさん:2008/08/18(月) 19:55:07 ID:KjiIQFWZ0
ここで言うのも変かもしれんが、Sportioは別に悪い機種じゃないと思うぞ
スペックにこだわらなければ使ってもいいと思うし
あと見た目がすっきりしててイイ
61白ロムさん:2008/08/18(月) 20:09:18 ID:F5W+L/N1O
キーが小さくて同時押し多発しそうだった。。
62白ロムさん:2008/08/18(月) 20:11:01 ID:1twyLNpX0
>>60
でも変態機種なのは間違いない

とsportioとreで迷った挙句、reを選んだ俺が言ってみる
63白ロムさん:2008/08/18(月) 20:12:56 ID:SpXTDO3FO BE:878671793-2BP(4545)
>>62
要するにあなたが変態なんですね、わかります
6420:2008/08/18(月) 20:13:31 ID:KyBabxIH0
>>46
インフォとかネオンとかペンクとか樽のadp端末は存在としてはブランドリーダーとしていいと思う。

ただ昔のauはそのせいでほとんどの端末にポップデザインを蔓延させた上に、
ただでさえ少ないカラー展開のほとんどをパステルカラーとテカテカ塗装で埋め尽くしてたのがマジで嫌だった。
スーツ、作業着、制服などシックな携帯を持ちたい人がどれだけ世の中にいることか。

コムが消えてからはオーソドックスなデザインとか、カラーラインナップに一色は男性カラーの採用とか、マット塗装とか金属的塗装とか導入とかでまだいい。
ああいう顔だすデザイン系の人って物をプロダクト的にしか見てないのが嫌だ。
機械を機械あらざるデザインにしたがるっていうか。そしていかにも北欧的無機質デザインにしたがる。物には機能美があるのに。

型番忘れたけど京セラ姓のまん丸いWIN端末あったよな。あれとかマジで酷い。
65白ロムさん:2008/08/18(月) 20:19:38 ID:SpXTDO3FO BE:520694382-2BP(4545)
>>64
紙機W31Kか
66白ロムさん:2008/08/18(月) 20:44:06 ID:oIXb4D6HO
丸っこいのはあったが、まん丸いのは…w
67白ロムさん:2008/08/18(月) 20:47:27 ID:js/DYSyB0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::    大麻で3Pアヘアヘ
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     バッチコーイ
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
68白ロムさん:2008/08/18(月) 20:53:22 ID:Ab4+8zdq0
昔の機種は大体ここで見れるぞ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/3.html
53Tとか52CAとか51SとかA5526Kとか51SHとか42SAとかA1405PTがいい
69白ロムさん:2008/08/18(月) 21:29:54 ID:iiM8uenrO
>>64
不具合は仕様のあれか
70白ロムさん:2008/08/18(月) 22:11:11 ID:XXyLV+JsO
また勝手に妄想をしちゃいます…
・W63SH(KCP)
折りたたみ、2.7インチWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、シニア向け、W41SH後継機
・W62P(KCP)
ワンプッシュオープン型折りたたみ、2.9インチWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、着せ替えジャケット、W52P後継機
・W64S(KCP)
折りたたみ、2.7インチFWQVGA、3.2Mカメラ、ワンセグ、GSM対応、W62S後継機
・W65K(KCP)
回転二軸、2.8インチWQVGA、2Mカメラ、ワンセグ、防水ワンセグケータイ
・W64T(KCP+)
回転二軸、2.8インチWQVGA有機EL、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、Rev.A、テレビ電話、W53T後継機
・W65T(KCP+)
スライド、3インチWQVGA有機EL、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、Rev.A、テレビ電話、D904iみたいな感じ
・WOOOケータイW63H(KCP+)
回転二軸、3.1インチWVGA有機EL、3.2Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、Rev.A、テレビ電話、スマートセンサー、薄型、W51H・W53H後継機
・EXILIMケータイW63CA(KCP+)
回転二軸、3インチWVGA、8Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、Rev.A、テレビ電話、ワイヤレスリモコンでシャッターがきれる、W53CA後継機
・W64SH(KCP+)
フルフェイススライド、3.5インチFWVGA、5Mカメラ、ワンセグ、Bluetooth、Rev.A、テレビ電話、最近発表されたPLYにデザインはそっくり、タッチセンサーなどは無し
〇KCP+対応機種はSH、T、CA、Hから出る。
〇SAは秋冬は無しとの噂がある
〇PやSは現時点では1機種のみが濃厚だが、秋冬モデルの隠し玉として後に追加される可能性がある
〇Rev.Bはまだ出ない
〇CAやHはまだBluetoothは確認されてないが、後に確認される可能性がある(8月18日の時点)
こんな妄想ばかりですまん…
一応参考にしてみて下さい。
71白ロムさん:2008/08/18(月) 22:14:06 ID:1twyLNpX0
妄想≒現在確t(ry
72白ロムさん:2008/08/18(月) 22:16:38 ID:SpXTDO3FO BE:390520962-2BP(5556)
W64TとW65Tを入れ替えたのか
73白ロムさん:2008/08/18(月) 22:40:27 ID:Ab4+8zdq0
PLYの側面が現行機03と似てる件について。
74白ロムさん:2008/08/18(月) 22:40:32 ID:cPYLZzEW0
W52SA、W53T、W54T、W53CA、W52SHはそれまでのau端末とは違った先鋭的なデザインだったな

2008春〜夏に退化する不思議
75白ロムさん:2008/08/18(月) 22:42:14 ID:SpXTDO3FO BE:650868645-2BP(5556)
W52SAとかガキ臭くて何が先進的なのか分からん
76白ロムさん:2008/08/18(月) 22:46:13 ID:SpXTDO3FO BE:2343125298-2BP(5556)
>>73
69: 2008/07/15 20:02:38 Im5z//a90 [sage]
液晶側が幅53mm本体側が51mmってところ。WILLCOM 03みたいなデザインです

これでつね
77白ロムさん:2008/08/18(月) 22:47:17 ID:g9o25QYzO
>>51
マルチおつ
78白ロムさん:2008/08/18(月) 22:50:37 ID:i8cGUXpO0
発表っていつ?
79白ロムさん:2008/08/18(月) 22:53:01 ID:h+ORtWdAO
>>68
テラナツカシス


型番だけでイメージが浮かぶ俺orz

80白ロムさん:2008/08/18(月) 23:01:05 ID:cPYLZzEW0
>>75
末尾Oかよw
携帯厨が一番ガキ臭いわw
81白ロムさん:2008/08/18(月) 23:02:13 ID:SpXTDO3FO BE:520694382-2BP(5556)
(;^ω^)うわつまんねー
82白ロムさん:2008/08/18(月) 23:02:22 ID:Ab4+8zdq0
よりにもよって携帯機種板でこんなセリフが出てくるとは
83白ロムさん:2008/08/18(月) 23:06:09 ID:5sAhy8LdO
63Hが日立にしては珍しく3Mのカメラ載せるみたいだけど、AFも載る可能性は考えられる?
84白ロムさん:2008/08/18(月) 23:07:13 ID:PGhUQhwL0
>>55>>56>>57
変態でSFヲタでマニアでサーセン
あのギミック見て即買いしたんだよなぁ・・・
あれ以来、俺の心に響くような機種はなく、まだ使い続けてる。
冬モデルに期待している。
85白ロムさん:2008/08/18(月) 23:08:40 ID:SpXTDO3FO BE:911215474-2BP(5556)
3MならAFじゃね
相変わらずの2MでAF非対応も十二分にありうると思うが
86白ロムさん:2008/08/18(月) 23:17:59 ID:Ab4+8zdq0
たぶん既出かな〜
auの次期モデル「W65K」「W62P」がJATE通過
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/18/news056.html
87白ロムさん:2008/08/18(月) 23:24:11 ID:jiRHB9pgO
そうだね
88白ロムさん:2008/08/18(月) 23:33:42 ID:usgW/VN9O
3MでAF無しっていうと、東芝あたりが昔出してなかったっけ
薄型化のために削るとかいう可能性も
なきにしもあらず…
89白ロムさん:2008/08/18(月) 23:37:52 ID:9bvxsStx0
>88
S、SH、Tで使ってるな>3M
あと54SAも
90白ロムさん:2008/08/18(月) 23:38:13 ID:SpXTDO3FO BE:1139019757-2BP(5556)
それなら無駄に3M高画素化せずに2M AF非対応で行くと思うんだけどね
91白ロムさん:2008/08/18(月) 23:38:19 ID:cPYLZzEW0
>>81
お前・・・あのクソコテか・・・

相手しなきゃよかった・・・
92白ロムさん:2008/08/18(月) 23:40:01 ID:SpXTDO3FO BE:585781092-2BP(5556)
>>89
S、SH、T、54SAはAF非対応じゃないですお
93白ロムさん:2008/08/18(月) 23:47:42 ID:usgW/VN9O
>>90
カタログ上に300万画素と表記出来れば…
あとはわかるね
94白ロムさん:2008/08/18(月) 23:49:54 ID:SpXTDO3FO BE:1822430887-2BP(5556)
>>93
最新の月例カタログは比較一覧にAFの対応の有無が分かりやすい位置に書いてあるからあんまり意味ないな
95白ロムさん:2008/08/19(火) 00:04:54 ID:SpXTDO3FO BE:911215474-2BP(5556)
W71KもKCPとか京セラらしいなw
96非通知さん:2008/08/19(火) 00:06:39 ID:wDyA/riK0
au one netで誤転送やメール破棄などの誤処理が発生
8月15日15時25分配信 RBB TODAY

 KDDIは15日、固定系インターネット接続サービス「au one net」(旧DION)内で
提供するメールサービスにおいて、誤処理を確認したと発表した。
 誤処理があったのは、ユーザの指定条件に合致したメールの着信を拒否する
「ウイルス撃退お好み着信サービス」と、条件に合致したメールを転送する
「お好み転送サービス」で、本来は配信すべきメールを着信拒否して廃棄したり、
転送するべきでないメールを転送してしまった可能性があることを今月11日に確認した。
誤処理の発生期間は7月2日から12日までで、12日にはシステムの切り替えを実施し修復を完了しているという。

 対象となるのは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」契約者のうち対象文字を条件に設定した528IDと、
「お好み転送サービス」契約者のうち対象文字を条件設定した12ID。
正常に処理されたものも含めて、発生期間内に着信拒否された総メール数は93,418通、
転送された総メール数は1,525通であった。
 KDDIでは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」および「お好み転送サービス」
契約者に対し、今後、メールで状況を説明し、謝罪するという。
97白ロムさん:2008/08/19(火) 00:33:09 ID:cz4xxZIF0
au どこか会社ごと買い取ってくれ
98白ロムさん:2008/08/19(火) 00:39:09 ID:aVOH50p10
っトヨタ
っ外資
っ京セラ
99白ロムさん:2008/08/19(火) 01:14:25 ID:+wsPVXGgO
au by KYOCERA
ついでに
WILLCOM by KYOCERA
100白ロムさん:2008/08/19(火) 01:18:06 ID:IBi/FNwhO
イーモバイルと合併
イーあう(言い合う)に社名変更
101白ロムさん:2008/08/19(火) 01:31:07 ID:1wKWU8NDO
au DoCoMo softbank 芋場
三社のイメージの庭茸犬猿が混ざるとなんという和やかな風景
102白ロムさん:2008/08/19(火) 01:42:31 ID:aVOH50p10
茸は庭の養分を吸い取り
犬と猿は大喧嘩をして茸と庭を荒らし
茸は食べられ
犬猿の糞は庭の栄養分となる
103白ロムさん:2008/08/19(火) 01:54:57 ID:rtZJdoXAO
>>94
「こちらはAFはついていませんが、300万画素ありますので…
これよりカメラがいいとなると、これやコレのような
500万画素のものになってしまいますね…」
みたいな売り方が出来そう
200万画素だと、そういう売り方は出来ないでしょ
104白ロムさん:2008/08/19(火) 02:34:08 ID:bvpZA3X00
ダブル定額の上限価格少し下げてくれ。
3800円位で。
105白ロムさん:2008/08/19(火) 02:40:13 ID:rtZJdoXAO
>>104
ふと思ったんだけど
ドコモがパケット定額の段階制度を導入したら
auやソフトバンクも追随して上限4095円にするんだろうか?
もしそうなら早いところドコモに段階制度を導入してほしいな
106白ロムさん:2008/08/19(火) 02:45:46 ID:rFQSdJLa0
ドコモが段階制パケ定額はじめて日割り計算はじめたらドコモでもあんまり困らないな
ただサービスがなぁ・・・
107白ロムさん:2008/08/19(火) 02:49:10 ID:Acb6141GO
>>105
どうだろな。i-mode利用料を210→315にした前歴あるし、段階制度導入を期に何だかんだと理由付けてdocomoが4410ラインに合わせてくるかもよ?
108綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/19(火) 02:50:56 ID:iLencfwEO
.(。・_・。)俺のショーファドリウ゛ンだ
導皇N-01A 華芯SHTV-01A
皇帝NX-01A
三種の神器
■愛猛弩7.2Mbps■無垢ステルスフォルム■マテリアルプリズム液晶954ドット■ハイエナ710万画素カメラ
109白ロムさん:2008/08/19(火) 03:00:30 ID:bZ2PZKIdO
早く発表こい
110綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/19(火) 03:07:24 ID:iLencfwEO
(@^▽^@)>>109
109マルキューゲットおめでとう
111白ロムさん:2008/08/19(火) 05:59:16 ID:/cznnB7N0
>>107
あるとしたら
わざわざ今のパケホを改良せず
別に2段階コースを出すんじゃね

上限はパケホより高いけど
使わない月はパケホより安いですよ〜
みたいなやつ
112白ロムさん:2008/08/19(火) 06:22:43 ID:YtDThMf20
携帯なんざもうガキしか興味ないんじゃないの。
社会人以上だとメールと通話さえ出来りゃあとは安けりゃいいって感じだもんな。
お金持ってる層が興味失ってるのに携帯会社だけ必死になってる図は変だよなあ。
113白ロムさん:2008/08/19(火) 07:04:52 ID:wvVhNHy+O
PLYの画像てどこで見れるの?
114白ロムさん:2008/08/19(火) 07:17:59 ID:eXttBCcTO
>>112
そんなこともない。
115白ロムさん:2008/08/19(火) 07:23:28 ID:8c1gWQlpO BE:2082778188-2BP(5561)
>>113
ggrks
116白ロムさん:2008/08/19(火) 10:26:25 ID:2Zc8kNfPO
117白ロムさん:2008/08/19(火) 12:02:40 ID:ZV40IY6Q0
>>116
かっけえなこれ。でもこれ秋冬のモデルなんかね?
見た目が62SHのギザギザを取った感じに似てるから62SH開発初期のデザイン?
118白ロムさん:2008/08/19(火) 12:12:47 ID:aApUbLhIO
119白ロムさん:2008/08/19(火) 12:23:02 ID:8c1gWQlpO BE:1171562966-2BP(5561)
( ;∀;)コラと面白いネタ画像だなー
120白ロムさん:2008/08/19(火) 12:24:18 ID:p35/JixZ0
>>118
0点
121白ロムさん:2008/08/19(火) 12:32:46 ID:faedPQ+HP
0点なんて優しいな、採点してやる価値もないよ
122白ロムさん:2008/08/19(火) 12:37:58 ID:8c1gWQlpO BE:1822431078-2BP(5561)
採点してやる価値もないよなんて書く価値もないよ
123白ロムさん:2008/08/19(火) 12:47:17 ID:IzB47ddQO
無限ループはつまらないからね、
124白ロムさん:2008/08/19(火) 13:35:53 ID:nYuYyW9/O
スマートフォンまだぁ?
125:2008/08/19(火) 13:52:40 ID:4V/hABYM0
PLY・W64SHはいつ頃出るのでしょうか?
126白ロムさん:2008/08/19(火) 14:10:10 ID:pHjBeE/TO
冬ボ前じゃない?
127白ロムさん:2008/08/19(火) 14:14:08 ID:vXsjK/eHO
スライドとかって画面に傷ついたら凹むな。

画面の傷って修理で直る範囲?
128白ロムさん:2008/08/19(火) 15:14:15 ID:ASM3uM7+0
>>127
画面がむき出しになってるのがデフォの機種は画面にコーティングがされていて傷が付きにくいはず
ある意味伝説になってるリボルバースタイルのA5502Kを2年以上使ってたんだけど
傷はほとんど付かなかったよ

それでも傷が付いてしまった場合の修理は有償だけど修理できたはず
コーティングの有無はわからないけど修理は可能だと思うよ
129白ロムさん:2008/08/19(火) 15:36:09 ID:UhueApSB0
ソフトバンク。カシオと合意おめでとう
端末はメーカー側に自由に作らせるソフトバンクは有名
発売されたら絶対にクソあうからMNPするぜ
はっきり言ってあうは使いにくい。低機能。お子様向けで有名
五年ぶりのソフトバンクだ!ぜっったいに帰るぜ!
130白ロムさん:2008/08/19(火) 15:38:35 ID:uB85BhjLO
釣れますか
131白ロムさん:2008/08/19(火) 15:43:08 ID:JjXur3qyO
ソフバンのカシオ端末(830CA)第一弾は820Nベースのモデル
132白ロムさん:2008/08/19(火) 15:47:25 ID:8c1gWQlpO BE:1139019375-2BP(5561)
糞禿はスレタイ読めない知障でつ
133白ロムさん:2008/08/19(火) 16:12:56 ID:OVwojqg5O
あうは何でウンコ機種しか出さないの?金無いの?
134白ロムさん:2008/08/19(火) 16:14:55 ID:kG95M/5Y0
http://pdadb.net/index.php?m=specs&id=1363
こいつくるんじゃね?
135白ロムさん:2008/08/19(火) 16:30:29 ID:zhmj14u30
>>134
リリースが2008年8月になってるな
KDDIの交渉次第で、そのうち来るか可能性あるな
136白ロムさん:2008/08/19(火) 16:42:58 ID:kG95M/5Y0
通信規格スペック的には来てもおかしくないはずだから、
もしKDDIが本気で出す気があるならありえなくもないと思ってる。
137白ロムさん:2008/08/19(火) 16:52:33 ID:8c1gWQlpO BE:390521434-2BP(5561)
HTCだからないでしょ
それにスマートフォンは年度末までにギリギリ間に合うかって感じの話だし
138白ロムさん:2008/08/19(火) 17:51:30 ID:IYJP3cBI0
auに何が起きたのか 独創性で巻き返し
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/19/news014.html
139白ロムさん:2008/08/19(火) 17:59:22 ID:J5QwD4SG0
>>138
まったく同じことをドコモがやって今ソフトバンクに完全敗北

社名変えても負け続けていますが、なにか?

あうもドコモと同じことをやると?(w
140白ロムさん:2008/08/19(火) 18:07:37 ID:1wKWU8NDO
また豚負けか
衰退→巻き返し
の繰り返しだろ各社
141白ロムさん:2008/08/19(火) 18:13:15 ID:KlBTxI5v0
>>138
SIMロックフリーと次期通信規格は目の前だし、KCP+も春夏機種もアレだったし・・・LTEに変わったときにauが一歩遅れるのは目に見えてる
他キャリアにも端末排出してるメーカはどうでも良いが、auの今後のサービス展開も考えて、au唯一の京セラ(三洋)は早く独自ブランドを確立することだな

高音質着うたの次のサービスは?音楽も動画の伸展はもはや極値だとおもうし、需要があるとしたら、GPS-Wiki連動サービスとかかな?
あとは他分野とのコラボ。三洋はある意味CanCamとコラボすることでスイーツ(笑)層の囲いこみを模索した点は評価できそうw
せっかくスポーツを押してるんだったら、アディダス携帯とか出てもいいんだと思うんだけどな・・・
142白ロムさん:2008/08/19(火) 18:13:42 ID:+wsPVXGgO
>>137
開発中のauのスマートフォンはHTC製らしいぞ
143白ロムさん:2008/08/19(火) 18:20:48 ID:Zb8HxyC60
>>137
スマートフォンは国内調達を諦めて
海外メーカーから調達するみたいだから
HTCが最有力だな
144白ロムさん:2008/08/19(火) 18:21:36 ID:xHGN2GQW0
排出って・・・。
145白ロムさん:2008/08/19(火) 18:25:18 ID:8c1gWQlpO BE:585781463-2BP(6007)
>>142-143
何ソース?
146白ロムさん:2008/08/19(火) 18:31:27 ID:VQw14238O
>>145
ウスター
147白ロムさん:2008/08/19(火) 18:45:05 ID:rtZJdoXAO
ブランドとコラボしたケータイといえば
モトローラがドルチェ&ガッバーナとコラボした携帯出してなかったっけ
夏モデルだと、フレッドペリーとかとコラボして周辺機器?出してたみたいだけど
ドメスティックブランドとコラボしたデザイン重視な機種を出しても
面白いんじゃないかな
au=おしゃれってイメージを再び植え付けるのには良さそうな気がする
148白ロムさん:2008/08/19(火) 18:48:03 ID:vq2LZwlQ0
コレって、w64sh?
http://mbup.net/d/49876.jpg
149白ロムさん:2008/08/19(火) 18:50:08 ID:KlBTxI5v0
>>148
adpのプリー
150白ロムさん:2008/08/19(火) 18:54:52 ID:8c1gWQlpO BE:130174122-2BP(6007)
>>148
情報誌に載ってた写真だな
本当に03に似てら
151白ロムさん:2008/08/19(火) 18:55:44 ID:vWV5RcewO
似てるらしいな。
152白ロムさん:2008/08/19(火) 19:23:55 ID:hZiO/9j70
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/12/news082.html
コイツ

こんなの作りたいんなら、それ以前にもう少し土台を何とかしろと
153白ロムさん:2008/08/19(火) 19:46:53 ID:Xe3ji51mO
3.5インチフルフェイスとなるとPLYが最有力候補になるのは俺だけ??
154白ロムさん:2008/08/19(火) 20:06:25 ID:eXttBCcTO
>>153
PLYっぽいデザインならあり得るがPLYが出ることはまずない。
と思う。
155白ロムさん:2008/08/19(火) 20:13:44 ID:ca/NhmbDO
もう縦割りのサービスはおサイフとGPS関係ぐらいしか将来性ないと思うし
打開策考えるならオープンにしていくべきなのにどんどん逆走していくな
これで魅力的な端末やサービス考えるのは無料なのでは…
156白ロムさん:2008/08/19(火) 20:23:41 ID:NghAutEoO

秋冬の画像まだ出てませんか?







157白ロムさん:2008/08/19(火) 20:44:14 ID:IzB47ddQO
出てるよ、必死に探しておいで
158白ロムさん:2008/08/19(火) 21:03:53 ID:8c1gWQlpO BE:520694382-2BP(6200)
情報落ちてないかモバゲー見たらそこにも秋冬でPLY出ないかとか必死な奴がいるけど、同一人物なのか?
159白ロムさん:2008/08/19(火) 21:20:10 ID:axqddKSyO
>>158
PLYはペーパークラフトで作られたコンセプトモデル
カドケシのデザイナーがふざけて作ったもので
商品化はないよ
あんなダサいのSHが出す訳ないし

160白ロムさん:2008/08/19(火) 21:27:56 ID:AmUo/7aA0
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080716_20080731.shtml
Dが着いてるから青歯ありうる?
てことはKCP+もありか?
161白ロムさん:2008/08/19(火) 21:49:00 ID:LV+6RImO0
もばげー
ミクシー
2ちゃん
どこも情報が遅い
162白ロムさん:2008/08/19(火) 22:02:41 ID:8c1gWQlpO BE:488151353-2BP(6200)
>>160
DはEV-DO
163白ロムさん:2008/08/19(火) 22:06:25 ID:uula7gQY0
2008年8月19日

                         ソフトバンクモバイル株式会社

                               カシオ計算機株式会社

        ソフトバンクモバイルとカシオ計算機
        携帯電話機の開発・供給で合意


 ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
このたび、携帯電話機の供給を受けることについて、カシオ計算機株式
会社(本社:東京都渋谷区、社長:樫尾 和雄)と合意しました。なお、電
話機の開発・製造は、株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
(本社:東京都東大和市、社長:大石 健樹)が行います。
 ソフトバンクモバイル初となるカシオ製携帯電話機は、年内に販売開始
する予定です。ソフトバンクモバイルでは、カシオ製携帯電話機の採用で
いっそう充実するラインアップを通じて、今後も幅広いお客さまに選べる楽
しさを提供してまいります。電話機および発売時期の詳細に関しては、決
まり次第別途発表します。

ttp://www.casio.co.jp/release/2008/smb_casio.html
164:2008/08/19(火) 22:11:57 ID:dfMiDXa3O
カシオもあうに干されているから仕方ないんだろうが、どんなものか。。ハァ。
165白ロムさん:2008/08/19(火) 22:29:44 ID:LV+6RImO0
AMD積んでくれよww
166白ロムさん:2008/08/19(火) 22:30:55 ID:DBhTFY400
実際にSBで出てくるのが来年の春か夏以降かな
167白ロムさん:2008/08/19(火) 22:33:07 ID:8c1gWQlpO BE:585782036-2BP(6200)
だから反応するのやめれって
168白ロムさん:2008/08/19(火) 22:37:12 ID:AmUo/7aA0
>>162
あ、そうなのか それはすまん。
>>164
auに干されてる?ここのところいい機種出してるわけだが。
>>163
スレチ 820Nのベースなら興味なし。
169白ロムさん:2008/08/19(火) 22:46:39 ID:bdDkIyQ00
未だにW54SAにすら及ばない糞機種ばかり

いきなり秋冬で性能を上げられるとも思えないな
期待できるのはせいぜい来夏だな
170白ロムさん:2008/08/19(火) 22:47:18 ID:FYy5SUlI0
UMTS参入の足がかりかなあ
171白ロムさん:2008/08/19(火) 22:55:32 ID:f7Ru6Ra2O
>>158

モバゲーw
あそこの携帯サークルは嘘つきばっかだろ
172白ロムさん:2008/08/19(火) 23:17:29 ID:uula7gQY0
ソフトバンクモバイル初となるカシオ製携帯電話機は、年内に販売開始
173白ロムさん:2008/08/19(火) 23:54:19 ID:+wsPVXGgO
カシオwww
174白ロムさん:2008/08/20(水) 00:17:51 ID:nHMepDChO
禿って他キャリアからパクることしか出来ないよな
そしてそれを当たり前のごとく繰り返す
哀れなキャリアだ
禿が参入してからいいことが減ったようなに思える
DoCoMoと一対一で勝負してた頃の方がauはいい仕事をしてた気がするな
175白ロムさん:2008/08/20(水) 00:21:06 ID:agsPM5TQO
募金してもらった金をどう使おうがこの人の勝手
いやなら募金しなきゃいい
176白ロムさん:2008/08/20(水) 00:36:01 ID:WZ//9m1OO
>>176
死ね
177白ロムさん:2008/08/20(水) 00:41:40 ID:aDsjPpOp0

妹に「牛タンってウマイよな」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。

「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。

妹と話し合った結果、それはもしかすると
ずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないか?
ということになって、お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。

そしたらすごい!妹の舌おいしい!!まろやか!
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」
「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、 だんだん
(省略されました 続きを読むにはデリシャスデリシャスと書き込んでください)
178白ロムさん:2008/08/20(水) 00:44:16 ID:9GjKKwmaO
カバティカバティ
179白ロムさん:2008/08/20(水) 00:44:26 ID:NVLR4Cf+0
シッコクシッコク
180白ロムさん:2008/08/20(水) 00:44:51 ID:GxNZ71NlO BE:260347924-2BP(6200)
ガ板思い出した
ガ板思い出した
181白ロムさん:2008/08/20(水) 00:48:39 ID:CMmVLLPs0
わっふるわっふる
182白ロムさん:2008/08/20(水) 00:55:34 ID:Fl8rC96lO
まっさるまっさる
183白ロムさん:2008/08/20(水) 01:11:47 ID:tIOXQkJ90
カシオにしてみればおいしかったau相手の商売をシャープに邪魔されて
報復の意味も込めての禿参入なんじゃないかw

返り討ちにあいそうだけどなw
184白ロムさん:2008/08/20(水) 01:26:23 ID:5vNrPLv80
庭♯なんて今年まで存在自体知らなかったが、世間的には売れたんだな。
なんであんなゴミをわざわざ買う奴がいるのかわからん。
185白ロムさん:2008/08/20(水) 01:42:10 ID:CI/LV++NO
186白ロムさん:2008/08/20(水) 02:35:26 ID:AEKwfS8sO
正直auに変えて正解だったと思う。
禿の糞モサWebと地獄の300kb制限を体感したからauが天国に思える。
「auの庭」と言われてるけど、auが庭なら、禿は庭の中にある小さな犬小屋(笑)
メイン回線もauに戻します。
さようなら糞モサWeb。
187白ロムさん:2008/08/20(水) 07:03:24 ID:tqqJTr3e0
脱庭しようかと思って三日が経過したが
最近ただいま見ないから思いとどまってる

機種変しようと思ってたけど新機種のホットモック触ったらほとんどもっさもさなんだよねレスが
ドコモの新機種さくさくすぎて吹いたわ
というわけでやっぱり脱庭するかもしれない
188白ロムさん:2008/08/20(水) 07:13:36 ID:9GjKKwmaO
思い立ったが吉日
モッサリしてんのは時間の無駄、サクサクやれ
189白ロムさん:2008/08/20(水) 07:21:32 ID:3x1c9CBLO
>>184

SH906iがカッコ悪いからSH902iSやSH903iのユーザーがW62SHに流れたんじゃないのか?

逆ヒンジがイヤ!って友人が言ってた
190白ロムさん:2008/08/20(水) 08:01:19 ID:ekuPSFwz0
正直が逆ヒンジは大好物です。
なんで不評なんだろうな。デザイン性もあがるし油とかつきにくいのに
191白ロムさん:2008/08/20(水) 08:15:08 ID:aDsjPpOp0
逆ヒンジはあけにくいし見た目がダサく感じる
まぁ見た目なんて好みだからどちらとも言えんが
192白ロムさん:2008/08/20(水) 08:27:34 ID:aU3z92nWO
>>141 テレビで野球見てると監督になるタイプ
193白ロムさん:2008/08/20(水) 08:29:05 ID:OiQhi3rIO
>>190
かつて京セラが苦戦した理由
194白ロムさん:2008/08/20(水) 09:15:58 ID:uNkOiOBO0
逆ヒンジで正直カッコいいと思ったのはA5404Sだな。同時期5403CAの方に
機種変したから縁が無かったけど。
195白ロムさん:2008/08/20(水) 09:17:44 ID:JaYVHbVEO
>>190
俺も32H使ってから逆ヒンジ大好きになった

でもSH906iは重心が前よりでちょっと持ちにくかったな
196白ロムさん:2008/08/20(水) 09:52:33 ID:ekuPSFwz0
>>195
おお仲間。俺なんかneon、1402S、41Hと逆ヒンジばかりだよ
1402Sは逆ヒンジとは呼ばないか
おしゃれだよね。
197白ロムさん:2008/08/20(水) 10:14:53 ID:GxNZ71NlO BE:520695528-2BP(6226)
逆ヒンジはホールド感が悪いし、たまにSH906iみたいな糞バランス端末が出るし、開けた時がダサいし一番嫌いな形状だわ
198白ロムさん:2008/08/20(水) 10:25:23 ID:ekuPSFwz0
正ヒンジになるとホールド感があがるんだ

それはいいとして早く発表されないかな。
カメラのカシオ復活してるといいな。
前の丸いデザインに戻んないかな。
最近のカシオは53CAあたりから変だからなぁ。。。特にキー側
199白ロムさん:2008/08/20(水) 10:26:30 ID:A5eRy7DxO
>>174

あうが糞になったのはソフトバンクのせいにしたいの?

なにそのあう脳www

あうのパクリは良いパクリ
ソフトバンクのパクリは悪の元凶

わかりますwww
200白ロムさん:2008/08/20(水) 11:23:47 ID:mx/qKmXr0
GSM全機種対応とかやらないとどうしてもドキュモより見劣りしてしまう
201白ロムさん:2008/08/20(水) 11:30:44 ID:OiQhi3rIO
>>200
そんなことはない
202白ロムさん:2008/08/20(水) 11:31:37 ID:eJVB6lCxO
変った考えだな
まったくその辺りは気にならんわ。

負けてるとしたらWEBのQVGA仕様だな
これは変えた方がいい
203白ロムさん:2008/08/20(水) 11:33:14 ID:GxNZ71NlO BE:976302656-2BP(6226)
>>200
載ってればいいねって程度で優劣の判断材料にはならん
204白ロムさん:2008/08/20(水) 11:33:47 ID:ma2qKPo/0
近いうちにGSMが必要だったら大人しく茸に行けば良いと思う
もちろんauには62Sもあるし、短期ならレンタルもありだし、それでも不満なら、だけど
205白ロムさん:2008/08/20(水) 11:47:32 ID:JaYVHbVEO
DoCoMoのGSMは海外での利用分も無料通話/通信料から出せるからこそ魅力だと思う
206白ロムさん:2008/08/20(水) 11:49:00 ID:GxNZ71NlO BE:781042346-2BP(6226)
分かったからdocomoスレでやろうな
207白ロムさん:2008/08/20(水) 11:50:52 ID:mqK7FV13O
EXILIMみたいなカメラ携帯だったら四角で薄いとかっこいいイメージあるけど53CAの後継ならそうもいかないかなぁ
208白ロムさん:2008/08/20(水) 11:57:14 ID:aDsjPpOp0
2年も使うなら53CAより52CAみたいなプレーンな感じのがいいな
それにしても発表はいつになるやら…
209白ロムさん:2008/08/20(水) 12:10:32 ID:GxNZ71NlO BE:781042638-2BP(6226)
秋冬発表は10月っぽいな
210白ロムさん:2008/08/20(水) 12:30:18 ID:BBotkENSO
EXILIMは四角でなかなか薄いが…今使ってるがこれ以上角張らせて薄くしたら使いにくくなるぞ
211白ロムさん:2008/08/20(水) 12:43:03 ID:nHMepDChO
>>199
お前みたいな禿が来ると思ってたよW
ここはauのスレだけどW
スレタイも読めない馬鹿に何を言われても説得力ありませんからW
これだから禿と禿ユーザーは嫌われる
212白ロムさん:2008/08/20(水) 12:44:24 ID:mqK7FV13O
EXILIMみたいなカメラ携帯だったら四角で薄いとかっこいいイメージあるけど53CAの後継ならそうもいかないかなぁ
213白ロムさん:2008/08/20(水) 12:44:28 ID:GxNZ71NlO BE:1366823467-2BP(6226)
W←マジキチ
214白ロムさん:2008/08/20(水) 12:46:43 ID:mqK7FV13O
>>212
誤爆
215白ロムさん:2008/08/20(水) 13:12:00 ID:BBotkENSO
二回もかよw
216白ロムさん:2008/08/20(水) 14:29:27 ID:lI495uOu0
>>198
ざけんなテメー戸田だろコラ。何が丸いデザインだ。また暗黒期に戻ってたまるかよ。一生31Kでも使っとけや。
217白ロムさん:2008/08/20(水) 14:36:48 ID:GxNZ71NlO BE:1139019375-2BP(6226)
「うちのサイトにもボチボチ、テスターさんが遊びに来てくれる時期に入りました。」
「お疲れ様です。」
「さて…例のiPhone対策の一つの高音質な着うたフルを手に入れた訳ですが、
ファイル構造がパッと見 kvf と似てるな…。」
「資料貰ってないから憶測程度しか言えんが将来的に拡張も期待できるかな。」
「FLASH Lite 3.0も微妙くさいし…買うなら春以降だな。」
218白ロムさん:2008/08/20(水) 14:47:00 ID:aDsjPpOp0
こうしてまた機種変更できないまま時が過ぎるのである
219白ロムさん:2008/08/20(水) 15:00:02 ID:SJfOeA/h0
秋冬は期待できそうにないな。
まともなのは64SHくらいか
ラインアップ、機能の充実、安定化、Rev.B、FL3、SDHCなど
に期待するには、来春まで待つかないか・・・
220白ロムさん:2008/08/20(水) 15:01:59 ID:GxNZ71NlO BE:1464453195-2BP(6666)
なんか勝手に自分の思い込みも追加してるな
221白ロムさん:2008/08/20(水) 15:02:45 ID:pVe46cLN0
W64Sの画像↓
http://imepita.jp/20080814/611540
http://imepita.jp/20080814/612510

スライド?
薄さ12.2mm 3.2インチFWVGA有機EL
320万画素 顔検出AFカメラ
ウォークマンケータイ

222白ロムさん:2008/08/20(水) 15:03:20 ID:tmt5qHaG0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html

KDDIはメーカーの「au離れ」を食い止められるか

 auが好調だった2007年前半まで、au向けの端末市場はメーカーにとって魅力的な場所だった。
しかし、KDDIのさまざまなミスや怠慢が重なり、成長に陰りが見えると、auの端末市場は脆い。
純増数が激減し、新販売モデルで機種変更需要も減退、しかも他キャリア向けの国内市場や海外市場との連動性が低いとなれば、
メーカーがau向け端末に力を入れにくくなるのは当然だ。

 その上、メーカー内部からは、KDDIに対する不満や批判も聞こえてくる。
特に「コスト削減の要求が厳しい」「商品企画や技術開発の自由度が低い」、
「(ドコモに比べて)将来の展望や、中長期的な方針が見えにくい」という声を、筆者は多くのメーカー関係者から聞いた。
au向けの端末開発は、ドコモやソフトバンクモバイル向けに比べて、窮屈で息苦しそうなのだ。
auの既存シェアを鑑みれば、現在のメーカーがこぞって逃げ出すということはない。
だが、メーカーのマインドの部分で“au離れ”の雰囲気が漂うようになったら、auのラインアップに魅力的なモデルが並ぶわけがない。

 KDDIはここ最近の不振について、端末の魅力減退がひとつの原因であると認めている。
だが、それをさらに踏み込んでいえば、メーカーにとって au向け端末市場の魅力がなくなったことが、魅力的な端末が登場しない根本的な原因なのだ。
KDDIは早急にau向け端末市場を建て直し、“メーカーの au離れ”を食い止める必要があるだろう。
それができなければ、連鎖的にユーザーとメーカーにauが見放されるネガティブスパイラルに陥ることすら考えられる。

メーカーがしっかりとコストをかけて自由に企画・開発ができる環境作りは、携帯電話事業の収益に過度に依存する今の経営姿勢を改めればできるはずだ。
KCP+も、コスト削減のためでなく、ユーザー目線のよいプロダクトを生み出す土壌として、しっかりと投資し育てていく必要がある。
よい水と肥料を用意しなければ、よい花は咲きようがない。そこが広大な草原ではなく、限られたスペースの庭ならばなおさらだ。
その点を今いちど、KDDIは考慮するべきだ。

223白ロムさん:2008/08/20(水) 15:07:53 ID:NQfa1Wlk0
SBマンセーのITmediaが言っても説得力が無いな。
そんなこといったらドコモから撤退した三菱やOEM扱いになったソニエリはどうなる。
おまけにしっかりカシオと♯と日立がハイスペフラグじゃんかよ秋冬は。
224白ロムさん:2008/08/20(水) 15:09:17 ID:tmt5qHaG0
>>223
つ インプレスも見てみれ
225白ロムさん:2008/08/20(水) 15:10:03 ID:GxNZ71NlO BE:195260832-2BP(7000)
>>223
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part86
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218112646/
こっちでも言われてるお
226白ロムさん:2008/08/20(水) 15:10:53 ID:P2EgIIvRO
関係ないけどKDDIかじぶん銀行の勧誘電話がキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
227白ロムさん:2008/08/20(水) 15:29:24 ID:pVe46cLN0
某サイトから確定情報

W63CA
・6/16 TELEC証明
・回転2軸
・EXILIMケータイ
・液晶:3.1インチ/WVGA/有機EL
・カメラ:800万画素
・光学5倍ズーム ISO1600
・光学式手ぶれ補正
・KCP+搭載
・ワンセグ
・色:シルバー,ブラック,レッド

W63H
・6/23 TELEC証明
・Woooケータイ
・液晶:3.1インチ/WVGA/有機EL
・KCP+搭載
・320万画素カメラ
・ワンセグ

W65K
・7/25 JATE認定
・5/21 TELEC認証
・液晶:2.7インチ/ワイドQVGA
・ワンセグ

W62P
・7/22 JATE認定
・折りたたみ
・メインD:3.0インチ,フルQWVGA
・カメラ:207万画素,AF
・ワンセグ
・KCP+搭載
・かなり薄い
・Bluetooth
・色:ホワイト,ブラックなど4色

W64S
・薄型スライド
・ウォークマンケータイ
・GSM対応(海外でもソノママ使える)
・液晶:3.2インフルWVGA
・KCP+
http://imepita.jp/20080814/611540
http://imepita.jp/20080814/612510

★W63SH★ 8/19up!
・6/26 JATE認定
・4/11 TELEC認証
・KCP+非搭載
・液晶:WQVGA
・回転2軸型
・液晶:2.8インチ/WQVGA/NewモバイルASV
・スペックは標準的(カンタン携帯?)
・カメラ:320万画素
228白ロムさん:2008/08/20(水) 15:30:21 ID:GxNZ71NlO BE:292891133-2BP(7000)
>>227
諦めろ
それガセだから
229白ロムさん:2008/08/20(水) 15:30:43 ID:IQ3PrlC60
SH906i不評
きもいカラバリ
逆ヒンジ
開きにくい
タッチパネル乙
230白ロムさん:2008/08/20(水) 15:31:32 ID:NQfa1Wlk0
さすがに光学式手振れ補正は厳しい
231白ロムさん:2008/08/20(水) 15:31:44 ID:ma2qKPo/0
何度言ってもガセを貼るバカは困るな
名無しだからNGにも出来ないし・・・
232白ロムさん:2008/08/20(水) 15:32:02 ID:IQ3PrlC60
カメラ粕
233白ロムさん:2008/08/20(水) 15:34:08 ID:IQ3PrlC60
来たSBMで妄想してたやつだww
234白ロムさん:2008/08/20(水) 15:34:13 ID:eJVB6lCxO
今時戸田とか
俺も5406だっけ?あの頃のカシオが好きだな
235白ロムさん:2008/08/20(水) 15:37:19 ID:eJVB6lCxO
こいつ気付いてるのかな自分の癖…
禿臭いんだよ
236白ロムさん:2008/08/20(水) 15:43:17 ID:cuFoWizcO
KCP+て3インチまでしかサポートしてなかったんじゃない?

それ以上の画面になるとお知らせウィンドウになるのか
237白ロムさん:2008/08/20(水) 15:44:30 ID:ma2qKPo/0
画面の大きさじゃなくて解像度の問題だろ?
238白ロムさん:2008/08/20(水) 15:45:08 ID:NQfa1Wlk0
ちなみに解像度も拡張で解決できるっぽい
239白ロムさん:2008/08/20(水) 15:49:58 ID:m1FapAIu0
あうは解像度を黒帯で調整ですね。分かります。
240白ロムさん:2008/08/20(水) 16:02:33 ID:nHMepDChO
>>239
それの何が悪いの?
241白ロムさん:2008/08/20(水) 16:06:17 ID:GxNZ71NlO BE:488151735-2BP(7777)
フルに使えた方がいいだろ
だが黒帯でも`俺は'問題ない
242白ロムさん:2008/08/20(水) 16:11:42 ID:7hQVOuyf0
>>240-241
お前らバカですか
使えない黒帯なんて付いてない方がマシだろ
黒帯のせいで携帯が縦に間延びしてデカくなって使いづらいだけ
243白ロムさん:2008/08/20(水) 16:11:41 ID:pMNaH1hY0
黒帯にするくらいならWVGAのほうがマシ
244白ロムさん:2008/08/20(水) 16:14:31 ID:eJVB6lCxO
情報スペースになってるんだよあそこは

フルワイドじゃなくてもいいは同意
245白ロムさん:2008/08/20(水) 16:15:24 ID:GxNZ71NlO BE:520694944-2BP(7777)
>>242
>使えない黒帯
馬鹿なの?死ぬの?
246白ロムさん:2008/08/20(水) 16:26:16 ID:qNx5EtmYO
一日中「きょうのお天気」とか「占い」とか表示されるのがいいのか
使えねえのは事実だろ…
247白ロムさん:2008/08/20(水) 16:26:38 ID:9GjKKwmaO
数_の事で騒ぐな
248白ロムさん:2008/08/20(水) 16:27:51 ID:nHMepDChO
>>242
W62SHのユーザー?
じゃないのに黒帯に文句言ってるんじゃないだろうな?
249白ロムさん:2008/08/20(水) 16:28:15 ID:tqqJTr3e0
そうそう
美化された幼少時の記憶にいつまでも呪縛されてることはない
250白ロムさん:2008/08/20(水) 16:29:51 ID:GxNZ71NlO BE:1562083968-2BP(7788)
>>246
61SAを見る限り時刻表示とか別表示も可能みたいだし、俺は特にあっても問題ないわ
251白ロムさん:2008/08/20(水) 16:33:38 ID:GajDIktq0
>au専業で携帯電話端末を提供してきたカシオ計算機がソフトバンクモバイルにも端末を供給する、
>というニュースは業界に衝撃を与えた。その背景には、au向け端末市場の魅力が薄れていることがあるだろう。

カシオがauから撤退

あうおわた(w
252白ロムさん:2008/08/20(水) 16:35:10 ID:IQ3PrlC60

カシオ撤退疑惑は浮上してるよねw
253白ロムさん:2008/08/20(水) 16:36:14 ID:YAeR2v2TO
>>251
ないない


まぁカシオは魅力ないけどな
254白ロムさん:2008/08/20(水) 16:36:54 ID:IQ3PrlC60
今年のあーう向け端末いずれも傑作だったよね悲しいほどに

W61CA W62CA なんも魅力茄子
255白ロムさん:2008/08/20(水) 16:37:46 ID:nHMepDChO
3.5インチもあるW64SHなら黒帯も問題ない
256白ロムさん:2008/08/20(水) 16:38:15 ID:GxNZ71NlO BE:813585555-2BP(7800)
>>253
豚負けはスルーで
257白ロムさん:2008/08/20(水) 16:41:24 ID:IQ3PrlC60
P905iTVってどのくらい売れたのだろうか・
258白ロムさん:2008/08/20(水) 16:44:11 ID:m7YOn7am0
auから待望の新機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0820a/

docomo、〓SoftBankの脂肪確定wwwwwwww


259白ロムさん:2008/08/20(水) 16:45:47 ID:ma2qKPo/0
>追高生
どんどんポイント上がっていくなw

つか、最近は何にも新情報がないのな
260白ロムさん:2008/08/20(水) 16:46:10 ID:y+yzWUZYO
他キャリアを貶しにわざわざ来る暇人がこれだけ多いとは…なんという厨の巣窟w
261白ロムさん:2008/08/20(水) 16:47:40 ID:0cMjQhiv0
秋冬もコスト削減で何も変わらないんだろ
SDHC、FWVGA(黒帯なし)、ezweb(VGA)、FL3、Rev.Bに
対応できないだろし、FM、PCDV、サブ液晶は確実に省かれるし、
全部入りは当然不可能だな
早くキャリア主導やめてメーカー主導に切り替えろよ
あうでは当分無理か?
262白ロムさん:2008/08/20(水) 16:50:29 ID:GxNZ71NlO BE:325434825-2BP(7805)
>>255
そうそう
>>257
そこそこじゃないか?
ヨドバシ行くとよく在庫切れがおきては入荷してたし
>>259
ポインヨ増えてサーセンw
>>261は放置の方がいいかと
263白ロムさん:2008/08/20(水) 16:54:45 ID:ma2qKPo/0
次々にID変えて妄想を垂れ流すとは何たる産廃w
中の人と全く繋がりがないから垂れ込めなくてつまらないな
264白ロムさん:2008/08/20(水) 16:55:21 ID:WVQMpO010
こんなスレでID真っ赤にしてる奴ってなんなの
暇なの?
265白ロムさん:2008/08/20(水) 16:56:21 ID:pVe46cLN0
>>227の続き

W64SH
・6/27 TELEC証明
・KCP+搭載
・スライド(フルフェイス?)
・ハイスペック(全部入り)ケータイ
・カメラ:520万画素?
・顔認識AF?
・液晶:3.5インチ(ワイドVGA?フルワイドVGA?)
・ワンセグ

W64T
・スライド
・スペックはベーシック〜ローエンド
・KCP+搭載
・スライド?

W62SH-TB
・6/18 TELEC証明
・試作機?

http://www.abc-k.jp/au0w.html
266白ロムさん:2008/08/20(水) 16:59:22 ID:9i0gQiM6O
>>265
さり気なく内容加工するのヤメレw
初っぱなのW63CAからして…w
267白ロムさん:2008/08/20(水) 17:09:56 ID:b6udf5He0
前から言われてたことだけど、「コスト削減の要求が厳しい」「商品企画や技術開発
の自由度が低い」ていうのはハイスペ待望者には致命的。
上の方で妄想がでてるけど無理だって!
カシオも制約がない分、ソフトバンクの方がハイスペだろ。
秋冬モデルも発表されれば葬式確実、それがau by KDDI。
KCP+もいつになったら安定するんだよ!!!
数世代経過しても、アップデート繰り返しても微調整レベルw

62CAに機種変したおいら涙目www
268白ロムさん:2008/08/20(水) 17:11:15 ID:GxNZ71NlO BE:1366823276-2BP(7805)
最後の一行が素晴らしいw
269白ロムさん:2008/08/20(水) 17:20:10 ID:CvhsnKN1O
>>247
WVGAからVGAに変えたがたかが数_がすごい違いに感じるぞ
270白ロムさん:2008/08/20(水) 17:24:27 ID:CvhsnKN1O
>>267
禿本スレでもカスはハイスペだせないだろうって流れだが
271白ロムさん:2008/08/20(水) 17:28:51 ID:ps/3fjSU0
うすうす気づいてると思うが、
秋冬「葬式確実」だ!
あう浮上なし。
272白ロムさん:2008/08/20(水) 17:45:30 ID:BBotkENSO
沸きすぎだろwww61とか62とかカシオはauで最近特徴のある機種がでてるが禿では820NベースとかwwwwNとかいらんわw
273白ロムさん:2008/08/20(水) 17:47:16 ID:mx/qKmXr0
ドキュモの負けない位の全機種で標準装備の新しい武器がこの先苦しい
魅力的な機種が出れば新機種買うのにな・・・・・・
家の三洋は、塗装が剥げてボロボロになりつつあるorz
274白ロムさん:2008/08/20(水) 17:48:48 ID:mx/qKmXr0
>>273
>ドキュモの負けない位の全機種で標準装備の新しい武器がこの先苦しい
ドキュモの負けない位の全機種で標準装備の新しい武器が無いとこの先苦しい

なんか抜けたorz
275白ロムさん:2008/08/20(水) 17:49:03 ID:CI/LV++NO
>>269
フルワイドとワイドなら判るがソレは…
276白ロムさん:2008/08/20(水) 17:50:46 ID:GxNZ71NlO BE:1594627177-2BP(7805)
>>274
君国語力がないから以下略
277白ロムさん:2008/08/20(水) 17:56:02 ID:3OH/7WdHO
>>271
(´・ω・`)だよねー
278白ロムさん:2008/08/20(水) 18:08:59 ID:clDAzDuU0
勧誘電話w
マジでくると引くなコレ。
なんか元々auには冷めてきてるが電話のせいで急速に冷却された。
でも家族ごと動くのは億劫だなぁ…。
秋冬一発逆転のスーパー携帯頼むよホント。
葬式ならいい加減マジ考えんといかん。。
279白ロムさん:2008/08/20(水) 18:52:45 ID:sqaCuUXrO
youtube観閲可の横開きスマートフォンまだ〜?
280白ロムさん:2008/08/20(水) 18:53:19 ID:7pxp8bNf0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
281白ロムさん:2008/08/20(水) 19:02:29 ID:e5G15coN0
秋冬で「au離れ」加速!
もうだめだろ
282白ロムさん:2008/08/20(水) 19:11:09 ID:Uzo68mj9O
葬式会場マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
283白ロムさん:2008/08/20(水) 19:11:34 ID:QFP4wTGeO
>>269
まあ改善の兆しが見えそうな秋冬の噂もカシオ日立はフルワイドではないみたいだし、何らかの
サブチップ載せても黒帯がデフォになる仕様からは脱してなさそうだな。
チューニングもまだ先の様だし、追いつくのは春だろうな。
後は春にはカシオ側の要求を考慮したラインナップを期待したいな。
少なくとも禿向けに遜色ない機種を出して“もらえる”様にキャリア側が
軟化するくらいの柔軟性は必要だと思う。
本音を返ろとは言わないが、今は抵抗して殻に閉じこもる時期ではなく、
折れるべきところは折れて下出に出る時期でしょ。
284白ロムさん:2008/08/20(水) 19:13:17 ID:Lnp/bxUw0
>>282
お好きなほうで

・【驚きの】au2008機種葬式会場【QVGA率】part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215562397/
・au by KDDI 葬祭・葬式会場 12次会
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218678427/
285白ロムさん:2008/08/20(水) 19:24:04 ID:NQfa1Wlk0
>>283
カシオがフルワイドじゃないのは黒帯のためと断定するのは早いだろ
しかも春先になるのか秋冬なのかもまだ確定してないわけで。
286白ロムさん:2008/08/20(水) 19:33:52 ID:nHMepDChO
どうして禿って湧いてくるんだろう
287白ロムさん:2008/08/20(水) 19:36:22 ID:ma2qKPo/0
>>286
自分に自信がないから
288白ロムさん:2008/08/20(水) 19:39:26 ID:LKaggt9v0
>>286
ttp://www.phs-mobile.com/?p=401
実はau以上に追い詰められてるから
289白ロムさん:2008/08/20(水) 19:41:03 ID:nHMepDChO
>>287
auからハイスペが出たら禿のいい所なんてなくなるもんな
290白ロムさん:2008/08/20(水) 19:44:08 ID:BBotkENSO
>>288
具体的に言ってないがバレバレじゃないかw
291白ロムさん:2008/08/20(水) 19:58:13 ID:1piJL7lc0
端末が魅力に欠けるって小野寺言ってるけど、一昔前のスィーツ満載にすればいいと思っている気がする。

なんか既存ラインナップのメーカーでハイスペック機種をだせばこの不振脱出に成功すると思ってるんかなau。
ましてや商品企画でもないと思うし、スポーツとの連動なんて独自サービスとの連動も的外れだと思う。

多数ユーザーが満足するだけではなく、少数派ユーザーも望む儲けになりにくい端末の展開に消極的なのが原因だと思う。

スマートフォン(iPhone、ブラックベリー等々)、海外端末(モト、ノキア、海外ソニエリ、LG等々)、多彩な端末形状(これはこの夏で少し改善)。

少数ユーザーが望む端末は自社のサービスと儲けと縛りと管理がし難い端末だから導入しない姿勢がコアユーザーから見捨てられてる原因だと思う。
それがエンドユーザーに口コミや雰囲気で伝わってるのが不振の原因の一つだと俺は思う。ソフトバンクはそこらへんのやり方がきめ細かい。
292白ロムさん:2008/08/20(水) 20:04:40 ID:d/DD9hUN0
>>291
現にW41CA、W52SHとかはそんなにハイスペじゃなかったのに売れたからな。
293白ロムさん:2008/08/20(水) 20:13:59 ID:BBotkENSO
そんなコアな端末ガチで「少数」だろ
このスレみる限りそこに挙げられてる端末が欲しそうな雰囲気ではないんだが…
>>292
それはデザインと使い勝手の良さだろ
294白ロムさん:2008/08/20(水) 20:18:33 ID:uvn87N19O
>>288
そこの裏ページめっちゃ笑えるw
295白ロムさん:2008/08/20(水) 20:52:46 ID:4DOS1T2GO
>>294
携帯から直接開いてみたら文字化けしてて吹いたじゃねえか
296白ロムさん:2008/08/20(水) 21:17:05 ID:K6ftqjfw0
メーカーのau離れ

あうに残るのは
京セラ
東芝だけw
297白ロムさん:2008/08/20(水) 21:18:15 ID:5vNrPLv80
960mAh以上のバッテリーを搭載した端末の方が少ないだろ・・・。

某社を叩くのは結構だが、PHS以外の知識面に難がないか。
298白ロムさん:2008/08/20(水) 21:24:36 ID:eJVB6lCxO
他キャリアは開発に規制(提案&指示)がないと思ってる奴はとことん哀れだな
メーカーが好きなようにつくれるわけないだろ

ドコモなんてau以上にガチガチに縛られて出したいものも出せないの知らないんだろうな
299白ロムさん:2008/08/20(水) 21:24:36 ID:xm7q0c9TO
W62Sを海外に持ち出したとき、メールやネットはできますか?通話しかできないのでしょうか。
300白ロムさん:2008/08/20(水) 21:26:11 ID:ma2qKPo/0
>.299
au 本気の質問スレ Part164
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216759648/
301白ロムさん:2008/08/20(水) 21:28:26 ID:K6ftqjfw0
あーうから撤退していくメーカー
今年 カシオ 秋冬をもって
来年 日立 パナソニック シャープ 以上妄想でした
302白ロムさん:2008/08/20(水) 21:29:27 ID:K6ftqjfw0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足

コスト削減がうざいあーう
303白ロムさん:2008/08/20(水) 21:30:42 ID:TG/sDP7n0
メーカーの脱庭がはじまった?
304白ロムさん:2008/08/20(水) 21:49:48 ID:w9UW3A290
とりあえずauに最近の事情に関しての本音が聞きたいね。

かなりヤバイと思っていて、そろそろ他社を上回れるサービスや端末を展開していくのか
それとも特に気に留めていないのか

一応リークとか見てると秋冬から本気出してきそうだけと
305白ロムさん:2008/08/20(水) 22:07:28 ID:iw8V5y9X0
どうせ次世代携帯始まったら全キャリア同じ電波方式なんだよ
あと数年ねばれりゃいいんだから
306白ロムさん:2008/08/20(水) 22:15:14 ID:YAeR2v2TO
なんか臭う。豚の糞か



なんか最近のKDDIは有吉みたいだな
307白ロムさん:2008/08/20(水) 22:19:07 ID:mqK7FV13O
それ違うよ、豚負けの糞
308白ロムさん:2008/08/20(水) 22:25:25 ID:NBFG2WpOO
秋冬の情報全くないね
やはり脱庭かな
309白ロムさん:2008/08/20(水) 22:28:05 ID:A5eRy7DxO
このスレ見てると熱心にあうを信じてるゴミ男がいて笑えるw
310白ロムさん:2008/08/20(水) 22:29:52 ID:K6ftqjfw0
京セラに頑張ってもらうしかないww
311白ロムさん:2008/08/20(水) 22:34:41 ID:K6ftqjfw0
京セラに頑張ってもらうしかないww

妄想
W71K
Finecam 5M
3インチ スーパーHD
防水
耐衝撃
耐塵
耐火
などなど
312白ロムさん:2008/08/20(水) 22:39:56 ID:ma2qKPo/0
レスがないのに新着があるw
313白ロムさん:2008/08/20(水) 22:40:04 ID:eJVB6lCxO
>293
それを重視するのは当たり前だろ
携帯オタクじゃなければ
機能なんかよりよっぽど大事
ハイスペが少ないから不振になってると思ってる奴の頭の中ってどうなってるんだろうな
314白ロムさん:2008/08/20(水) 22:43:02 ID:Akg9Yw94O
本気
本気
本気
本気
本気

もう、聞き飽きたw

秋冬?

出ない出ないw
てか、期待するの出ない
315白ロムさん:2008/08/20(水) 22:43:16 ID:NQfa1Wlk0
>>313
じゃあ聞くがお前が挙げたような携帯は
全体から見ればわずかしか売れてないわけだが。
不振を解消したければ特徴ある端末を作るのは大事だが
お前のいうような機種が売れるとは思わん。
316白ロムさん:2008/08/20(水) 22:43:36 ID:ilaGpxX9O
CASIOが禿に参入するだけで禿儲が調子に乗ってますね

820Nベースなのにね

しかも撤退はないだろ
なんのためのKCP・KCP+だと思ってんだか
317白ロムさん:2008/08/20(水) 22:45:22 ID:Tv2MqFiK0
318白ロムさん:2008/08/20(水) 22:45:43 ID:tIOXQkJ90
>>302
この記事2ちゃん見て書いたような記事だなw
319白ロムさん:2008/08/20(水) 22:53:39 ID:K6ftqjfw0
神尾さん盗作疑惑
320白ロムさん:2008/08/20(水) 22:54:36 ID:5OOcxCbf0
auにはパンテックがあるじゃないか
321白ロムさん:2008/08/20(水) 22:57:52 ID:Ou6hVg9c0
>>222
なんだ素人の俺が思ってた事って本当だったのか。
auはここ数年モノを作る人をずーーーっと足蹴にして来たんじゃないのか?
これはそう簡単に修正出来ないんじゃないのかな。
少なくともメーカーとキャリアは対等の立場じゃないとダメだろう。

322白ロムさん:2008/08/20(水) 23:00:16 ID:NQfa1Wlk0
ドコモの方ががちがちだろ
どうせ秋冬の情報見てると改善されてそうだけどな
323白ロムさん:2008/08/20(水) 23:01:17 ID:Ou6hVg9c0
京セラはauの中では結構デザイン良いと思ってたりする
324白ロムさん:2008/08/20(水) 23:07:14 ID:StaxsWEbO
>>323
はげど

しかしデザインだけなw

KCP+のせいでもっさりだからいいんだか悪いんだか

まあCASIOがんがれよ
325白ロムさん:2008/08/20(水) 23:07:19 ID:LIJNUdSwO
もうメーカーがやる気なくしてるから
いまさら本気だせと言われてもな
使えないKCP+だし
売れないし
すべてが手遅れ
あう死亡

326白ロムさん:2008/08/20(水) 23:08:41 ID:eJVB6lCxO
>>315>>295に聞けよ
327白ロムさん:2008/08/20(水) 23:12:37 ID:YsmWDziZ0
>>325


使


328白ロムさん:2008/08/20(水) 23:15:36 ID:OiQhi3rIO
>>320
日本のメーカーよりはよっぽど存在感ある
329白ロムさん:2008/08/20(水) 23:28:14 ID:StaxsWEbO
>>325
確かに

まぁいずれにせよ脱庭するわ
CASIOのせいでいまだに行けない悲しい俺さw
330白ロムさん:2008/08/20(水) 23:34:04 ID:NQfa1Wlk0
>>326
ごめん 間違えた。
331白ロムさん:2008/08/20(水) 23:47:19 ID:X9SfOsmy0
ドコモがアドエス並のスマートフォン出したら脱庭してやんよ!
332白ロムさん:2008/08/21(木) 00:03:53 ID:kE/exBtI0
>>324
空気みたいなのもあるけど、アレ?なんかいいなってのもあるんだよね。
ジョグ厨なんだけどW21Sってソニエリの最後っ屁だった気がしてる。
W53Sで復活したんだけど機種的に冷飯食わされてますって感じ。
カシオも今回のモデルって随分力入ってない?詳しくは分からないけどなんとなく。
カシオの最後っ屁か?みたいに思ってしまったよ・・・
333白ロムさん:2008/08/21(木) 00:10:06 ID:8t1zj3EyO BE:390521434-2BP(9010)
良かったね
334白ロムさん:2008/08/21(木) 00:12:21 ID:MINdkEFI0
ここ最近糞機種しかないから無駄な金払って機種変する必要がないau最強
335白ロムさん:2008/08/21(木) 00:12:31 ID:bPpZP8Ev0
きっとauなら秋冬モデルもみごとに皆の期待を裏切るでしょう☆彡
336白ロムさん:2008/08/21(木) 00:24:47 ID:ZTXRlI9BO
期待どおり裏切ってくれるってか?
337白ロムさん:2008/08/21(木) 00:28:11 ID:kE/exBtI0
>>333
何が良かったんだ?

ま、秋冬モデルがダメでも俺はまだ待てるかな。
判断材料はスペックじゃないけど。
338白ロムさん:2008/08/21(木) 00:36:39 ID:xWmjX4qY0
UWASA
KDDI社内での秋・冬モデルの説明会 10月7日(火)
auショップや家電量販店向け、プレス発表 10月17日(金) 
339白ロムさん:2008/08/21(木) 00:37:38 ID:Y5ZfWm6N0
カシオはもういらんわ。
さっさと禿にいけ。目障り。
340白ロムさん:2008/08/21(木) 00:41:16 ID:8t1zj3EyO BE:650868454-PLT(12000)
>>338
UWASAがYAZAWAに見えた
341白ロムさん:2008/08/21(木) 00:43:36 ID:iDQgnxKf0
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
342白ロムさん:2008/08/21(木) 00:48:58 ID:8t1zj3EyO BE:878672939-PLT(12000)
>>341
       ____
     /      \
    /  ─    ─\  フム…
  /.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 
  |       (__人__)   | 中継ぎに使うのには若すぎるお
  /     ∩ノ ⊃   /  残念ながら君は不採用だお
  (  \ / _ノ  |  |   
   \  `  /__|  |
    \ /_____ノ 
343白ロムさん:2008/08/21(木) 00:52:02 ID:EuO0Zk5B0
秋冬モデルまで待ってみようと思うが
このつながりにくさは端末だけの問題じゃないからな

脱庭してぇ
344白ロムさん:2008/08/21(木) 00:55:57 ID:Kxh0F8cb0
そんなに亡命したいならさっさと脱獄すれば
345白ロムさん:2008/08/21(木) 00:56:57 ID:o5yvzfFrO
優柔不断なもてない君子豹変
346白ロムさん:2008/08/21(木) 01:06:07 ID:tqUYymCd0
>>334
まさに

コロコロ変える俺がW44Kを使い続けてはや一年半
347白ロムさん:2008/08/21(木) 01:25:55 ID:HDkRtTG50
4年もau使い続けてる俺だが流石に脱庭したくなってきた。
KCP+への不安とか新規獲得に必死で長期ユーザーが置き去りだったりとか。
あと、これはauだけの問題じゃないが、ケータイの買い方とか解約金とか。
なんか普通じゃないよね?固定電話みたいに、端末を自由に購入、
あとで契約回線を自分で選ぶって方法じゃ駄目なんかな?
メーカーもドコモ向け、au向けなんて考えずにケータイ作れるし…。
ちょっと前までは特に不満なんて無かった事が心地良かったんだけどねぇ。

348白ロムさん:2008/08/21(木) 01:26:30 ID:Y30YKPSu0
京セラなんで携帯つくるん?
349白ロムさん:2008/08/21(木) 01:30:05 ID:hKq0w43I0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html


350白ロムさん:2008/08/21(木) 01:32:18 ID:zhFK34BfO
何度も貼らないでいいよ。もてない君
351白ロムさん:2008/08/21(木) 01:37:58 ID:nMS+QS64O
>>348
今の機種から見るとW4x時代の京セラは42K以外は神係りな機種ばかりだった。
352白ロムさん:2008/08/21(木) 01:38:08 ID:qe5G9OI+0
アンチスレでなにいってんだこいつ
353白ロムさん:2008/08/21(木) 01:57:05 ID:zhFK34BfO
アンチスレと勘違いしたのか?
354白ロムさん:2008/08/21(木) 02:12:16 ID:lqgSPmfBO
>>339
同意
でも日立は必要
355白ロムさん:2008/08/21(木) 02:20:13 ID:o5yvzfFrO
>>347
君の考え方は間違ってはいない
もう少し勉強して自分で選べばいい
356白ロムさん:2008/08/21(木) 02:34:43 ID:Kxh0F8cb0
コピペにマジレスかこわるい
357綺襲i猛弩 HIGH SPE7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/08/21(木) 02:39:09 ID:efaiV/hoO
(*゜ロ゜)俺は06年にN902ix買った時、auは沈没するとカキコしたなぁ
報道でKCP+失敗は厳しい
2010年は取り残され崩壊のカウントダウン開始
358白ロムさん:2008/08/21(木) 02:53:34 ID:MINdkEFI0
この気違いは・・・アラブ語でおk

そんな事よりW63CAは光学は積まないかな
359白ロムさん:2008/08/21(木) 04:21:44 ID:xDNA4Cjd0
昔、定額を発表した頃のauの輝きは凄かったよなぁ。

もうあんな衝撃はないな。

糞auなんて解約してやらぁ!
360白ロムさん:2008/08/21(木) 04:23:23 ID:o5yvzfFrO
お金ないの?
361白ロムさん:2008/08/21(木) 04:54:27 ID:0VPiPQ8E0
毎年春モデルは全機種デザイン携帯にしろ。
362白ロムさん:2008/08/21(木) 05:37:41 ID:FwqNTB8aO
そしてデザインにこだわりすぎてハイスペ機が出ない…と
363白ロムさん:2008/08/21(木) 05:45:52 ID:EXw35f4pO
両立しろよ('A`)
364白ロムさん:2008/08/21(木) 05:50:29 ID:lVjOzj+z0
よし、決めた!
携帯持つ事自体やめてみよう。
今日解約してくる!
365白ロムさん:2008/08/21(木) 07:07:10 ID:wrVESaPDO
>>321
戸田が騒がれ始めるた頃に言われたが、勘違いスイーツが企画の中枢に
居座った結果が今の惨状を招いた要因の一つで間違いなさそうだな。
そう言えば京ポンも似たような排他的思考だし、ああ言うのがメーカー
軽視をする体質が社内で蔓延している事を対局に位置する神尾の様なヲタ
記者が分かった上で書いてるのかもな。
366白ロムさん:2008/08/21(木) 07:38:30 ID:MdP+NZsjO
>>365
まあスイーツ系のバカ女が悪いだけではなくマーケティングも含めそいつらを持ち上げすぎて
企業全体が過信した結果だろ。
若者受け=スイーツ系の女子供受けを過大にピックアップし過ぎたと言うか。
もちろんヲタ系が全て正しいわけでもなくて、バランスだよな。要は。
367白ロムさん:2008/08/21(木) 07:48:51 ID:dalykAeA0

まあ、単純に魅力ないわな。今のauって。
最近回り中で今のau微妙って声が出てるよ。
オタはぐちぐち文句言うけど、一般人は冷血なほどあっさりと乗り換えるみたい。
368白ロムさん:2008/08/21(木) 08:08:18 ID:kb9wA3VlO
>>169
来夏?
それまで54T使えと?
ヤメテくれ
369白ロムさん:2008/08/21(木) 08:10:51 ID:4etwpcKT0
>>367
確かに昔の自分を振り返ると、黒いケータイがないから、という理由で
Graphicaが出る直前のJ-Phoneからauに乗り換えたもんなぁ。
370白ロムさん:2008/08/21(木) 08:55:36 ID:y9+x3nRPO
>>334
言えてる

欲しい機種が無いw
371白ロムさん:2008/08/21(木) 09:08:32 ID:58oU+Jc9O
もぅソニエリ以外いらない
372白ロムさん:2008/08/21(木) 09:50:55 ID:EXw35f4pO
てかマジでチンコの後継機出る予定無いの?
そろそろ外装交換しないと壊れそうだぉ
(´;ω;`)
373白ロムさん:2008/08/21(木) 11:24:44 ID:px/o2vOy0
NOKIAがない時点で負け組み確定です。

あーうはもっと角がまるっこい、携帯だしてればいいよ
374白ロムさん:2008/08/21(木) 11:27:06 ID:HlFksi9g0
明らかな荒らしにレスしたくないが、間違いは指摘したいのって困るよな

テンプレに入ってるスペック等以外はスレに書かれないが、実はあれで合ってるのかもな
375白ロムさん:2008/08/21(木) 11:48:21 ID:Y5ZfWm6N0
>>373
nokiaとか一部の信者にしか受けないメーカーなんざいらん。
インポ2買って来い
376白ロムさん:2008/08/21(木) 12:23:24 ID:Jupn7YuxO
丸っこい携帯なんぞいらん
そんなものばかりになったら解約するわ
377白ロムさん:2008/08/21(木) 12:25:42 ID:wiK32LFNO
祭りと言える新機種の発表は2003年の秋冬以来ないな。
378白ロムさん:2008/08/21(木) 12:34:30 ID:tZJBRcUQO
W41CA使ってる人いる?

カメラの部分が目に見えて見つめられてる気がしてすごく怖いんだけど…
379白ロムさん:2008/08/21(木) 12:34:44 ID:GkWqjQwN0
三菱やソニエリに逃げられたドキュモが
カシオが禿電に端末作るってだけで大喜びして
au叩きに走る理由がわかんねw
380白ロムさん:2008/08/21(木) 14:10:40 ID:fBZ0qati0
>>377
これか。あの時はヘブン状態だったな
ttp://www.doplaza.jp/museum/au/photo03.html

2006年秋からは完全にほしいという端末がない
381白ロムさん:2008/08/21(木) 14:43:31 ID:ZTXRlI9BO
auは自分とこのブランドを過信しすぎてるというか
「auはおしゃれ」「auこそ最先端」って考えが根底にあって
auのラインナップや企画、端末に文句を言うような層は
「おしゃれってものを理解しないダサ坊」「違いのわからない奴」
っていうレッテル貼りをしてる
んで、売れないのは「自分とこの企画が悪い」んじゃなくて
「うちがこんなに魅力的なモノを提案してるのに
それをわからないダサ坊多すぎ」って考えてる

今のauの姿勢はこんな感じだろ
382白ロムさん:2008/08/21(木) 14:56:09 ID:zhFK34BfO
>>379

パナシャープau参入ドコモ涙目wwとか恥ずかしくて書けないよな

カシオがソフトバンクに供給するだけでなんでそこまで狂喜乱舞できるのか不思議だ

まあ信者ってそんなもんか
383白ロムさん:2008/08/21(木) 14:58:17 ID:zhFK34BfO
たしかになぁ
もうすこしラウンドケータイも欲しいな

DRAPEの人がauに来てからauはおかしいわ
角痛いんだよ適度に丸くないと
384白ロムさん:2008/08/21(木) 15:32:21 ID:Kxh0F8cb0
デザイン・スペック、共に31T最強!
あの鮮やかな青にはもうめぐり合えないのだろうか…
385白ロムさん:2008/08/21(木) 15:41:32 ID:5SYGSeF/0
カシオが脱庭したら儂もめでたく脱庭、
G'zだけ出し続けてくれれば当分はauだがね。
386白ロムさん:2008/08/21(木) 16:19:28 ID:myQtCgDQO
ソフトバンクにも提供するってだけでしょ?


auよりもハイスペック出したら笑えるけど
387白ロムさん:2008/08/21(木) 16:48:16 ID:1GwCYIe10
最近では唯一、62Sのデザインは神だな
388白ロムさん:2008/08/21(木) 16:56:01 ID:FEYoX05c0
flashlite3.0って載らないの?
389白ロムさん:2008/08/21(木) 17:03:22 ID:9tsImZI9O
>>386

禿のことだから同等の物だすでしょ

売れたらauよりもハイスペになる運命だ
390白ロムさん:2008/08/21(木) 17:18:25 ID:mHqCbsJB0
>>388
まだBREW4.0 に対応してない
391白ロムさん:2008/08/21(木) 17:20:47 ID:Sd032VjR0
>>389
ナイナイ
もう秋冬で頑張り始めてる
392白ロムさん:2008/08/21(木) 18:02:24 ID:Fh67RJr1O
とりあえず3.1インチWVGA有機EL800万画素購入決定
393白ロムさん:2008/08/21(木) 18:11:55 ID:472Mc++i0
394白ロムさん:2008/08/21(木) 18:30:12 ID:0qCXSUsY0
>>393
シブいな……。
395白ロムさん:2008/08/21(木) 18:32:00 ID:YJk/AgVA0
情報元はモバゲーの書き込みだな
デザインに拘ったというのも分かる気がする
396白ロムさん:2008/08/21(木) 18:46:27 ID:8t1zj3EyO BE:455608627-PLT(12000)
相変わらず自分の手柄にしてるのか
携なんたらかんたら缶
397白ロムさん:2008/08/21(木) 18:51:54 ID:O0bw7yjP0
シニア向けじゃないじゃん。
398白ロムさん:2008/08/21(木) 18:55:35 ID:fBZ0qati0
>>393
これは・・・開けた状態がまぁまぁデザイン良くて123ワンプッシュボタンがなければ買うかも
399白ロムさん:2008/08/21(木) 18:56:40 ID:JHIeO+h2O
W63SHはシブい大人のケータイやな、ダンディな感じ。岡田真澄みたい
400白ロムさん:2008/08/21(木) 18:57:19 ID:qL2PCQ+ZO
シブいwww
401白ロムさん:2008/08/21(木) 18:58:30 ID:JHIeO+h2O
123がTUVが似合う。
402白ロムさん:2008/08/21(木) 19:03:35 ID:8t1zj3EyO BE:2050234979-PLT(12000)
モバゲーより
3inch WQVGA ASV液晶
203万画素CMOSカメラ
サブディスプレイは消えない
モーションセンサーでワンセグの縦横切替え対応
>>8が脂肪
あと携なんたらかんたら缶も2.8inchと書いてたので100の人がここに書いた以外の情報はスルーで
モーションセンサーでワンセグ切替えは64SHも対応しそうだな
403白ロムさん:2008/08/21(木) 19:05:42 ID:TlDur1OZ0
>>396
佐々木希で改行してくれると助かるんだが
404白ロムさん:2008/08/21(木) 19:06:31 ID:b/3Eb0ro0
携帯にスカイプ乗せちゃえば通話料金無料だよ。
スマートフォンなら可能。
携帯の通話料金払うやつは溝に金捨ててるのと同じ。
これから先携帯会社に入社する人はホームラン級の馬鹿。
キャリアに金払いすぎ。そんなに払う必要は本当はないんだよ。
405白ロムさん:2008/08/21(木) 19:08:14 ID:B90yPSwc0
>>サブディスプレイが消えない

惚れた。バッテリーよっぽど持つのか
406白ロムさん:2008/08/21(木) 19:11:00 ID:fBZ0qati0
>>405
つ 電子ペーパー
407白ロムさん:2008/08/21(木) 19:11:41 ID:MsqVu0310
ようやく流出第一弾か
408白ロムさん:2008/08/21(木) 19:13:52 ID:8t1zj3EyO BE:1562083968-PLT(12000)
>>403
直した
>>405-406
サブ液晶だた

9月2週発売で8/29発表
「52SH+61SHみたいな感じで41SHもちょっと入ってる」などと訳の分からない供述をしており
409白ロムさん:2008/08/21(木) 19:16:49 ID:9ntzdfj20
しかしやっぱり細長いな
シャープだな
410白ロムさん:2008/08/21(木) 19:17:46 ID:lDf7EEFi0
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/

auはEZwebでコンテンツが見れない糞ケータイ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1213588372/
411白ロムさん:2008/08/21(木) 19:20:48 ID:qUAn8z4sO
>>8っていつ頃のレス?
だいぶ前なら変更あるだろうし全否定は早計だと思うけど
412白ロムさん:2008/08/21(木) 19:23:28 ID:B90yPSwc0
413白ロムさん:2008/08/21(木) 19:24:04 ID:8t1zj3EyO BE:195261023-PLT(12000)
>>411
2週間くらい前だから全否定でおk
414白ロムさん:2008/08/21(木) 19:26:27 ID:8t1zj3EyO BE:1301736285-PLT(12000)
>>412
W62SHと間違ってるだけ
415白ロムさん:2008/08/21(木) 19:27:54 ID:B90yPSwc0
>>414
たしかにスペック全く一緒やね。
サンクス
416白ロムさん:2008/08/21(木) 20:11:45 ID:lQ1NEFdyO
63SHのこの滑り出しの良い今季は祭の予感…


キー部分に特大どんでん返しが仕込まれてなければ
417白ロムさん:2008/08/21(木) 20:18:31 ID:C4eFv0ob0
63SH
ここは華麗にスルーだな
418白ロムさん:2008/08/21(木) 20:26:46 ID:jg55M3810
こんなでかいサブなんて今時ないぞw
419白ロムさん:2008/08/21(木) 20:36:28 ID:8t1zj3EyO BE:976302656-PLT(12000)
スライド連動厨
デカいサブ液晶厨
他に必死な人いたっけ?
とりあえずデカサブ厨の願いは叶ったな
420白ロムさん:2008/08/21(木) 20:44:06 ID:u1XMVHtg0
>>393
その上の「明日22日から全29機種 大規模アップデート」が気になる
421白ロムさん:2008/08/21(木) 20:44:08 ID:8kTWDf2v0
もうサブもメインも3インチ液晶だせやwwwwww
422白ロムさん:2008/08/21(木) 20:51:33 ID:fUD8u9pdO
adpでそんなのあったよね。
423白ロムさん:2008/08/21(木) 21:00:40 ID:65twRrpl0
またQVGAか>>
424白ロムさん:2008/08/21(木) 21:02:02 ID:kSdYqQxP0
機種の対象を見ないと
425白ロムさん:2008/08/21(木) 21:05:26 ID:qL2PCQ+ZO
うわあMEDIA SKIN入ってる…
426白ロムさん:2008/08/21(木) 21:19:54 ID:1AKbsEflO BE:1169154959-PLT(33334)
W53CAは入ってないぜ、一回もアップデート来た事ないぜ
427白ロムさん:2008/08/21(木) 21:23:21 ID:472Mc++i0
53CAはWQVGA以下の処理と、WVGAが横になるのををどうにかしてくれないのかな
428白ロムさん:2008/08/21(木) 21:35:50 ID:v0W6lAiBP
不具合じゃないので必要ナスってな
429白ロムさん:2008/08/21(木) 21:40:17 ID:K3R6P2Rw0
これでKCP+さくさくにならねえかなーと思う64sa使い
・・・ならないかwww
430白ロムさん:2008/08/21(木) 21:42:18 ID:472Mc++i0
某氏が発見した自作3g2のSD経由の登録のやつ、修正されたりしてなw
431白ロムさん:2008/08/21(木) 21:58:36 ID:8t1zj3EyO BE:976302465-PLT(12000)
63SH二枚目来てたぞ
赤が微妙すぐる
432白ロムさん:2008/08/21(木) 22:01:33 ID:r9S6yRMo0
mobageとか当てにならんww
シータ
433白ロムさん:2008/08/21(木) 22:02:02 ID:n9RAYyURO
これはひどい
434白ロムさん:2008/08/21(木) 22:03:30 ID:r9S6yRMo0
mobage
みくし
2ちゃん
ガセ率が少ないのはどれだww
435白ロムさん:2008/08/21(木) 22:21:32 ID:ae1gHuLuO
結局、どの事前情報や妄想でも63SHが3インチWQVGAだという正解のレスは無かったな。
という事は2ちゃんに今まで貼られた様々な情報は全てガセだったってことか…?
436白ロムさん:2008/08/21(木) 22:22:16 ID:uhYDHuyQ0
63SHってKCP+?
437白ロムさん:2008/08/21(木) 22:24:23 ID:bukO/u/vO
>>436
ただのKCPだよ
ローエンド
ダサい

438白ロムさん:2008/08/21(木) 22:25:16 ID:j02MtRzg0 BE:260347542-PLT(12000)
>>435
100の人は63SHについて言及してないから大丈夫
439白ロムさん:2008/08/21(木) 22:34:31 ID:ae1gHuLuO
>>438
なるほど。まだ100は信用できそうだな。

大規模UDってKCP機種も多数混じってるけど、有料サイトの不具合程度の改善ならたいしたUDではなさそうだな。
440白ロムさん:2008/08/21(木) 22:43:50 ID:qUAn8z4sO
100の人が言ってたゴルフってなんだろうな
63SHだよね?
441白ロムさん:2008/08/21(木) 22:44:40 ID:6WiCHAzD0
秋冬は全機種ピンク
442白ロムさん:2008/08/21(木) 22:47:38 ID:bukO/u/vO
秋冬は全機種3インチQVGA
443白ロムさん:2008/08/21(木) 22:54:55 ID:65twRrpl0
URABONって…
444白ロムさん:2008/08/21(木) 23:06:56 ID:AhfezxTw0
昔、ドコモのSHでシニア向けのドルチェって名前をつけてた機種があったけどそんな感じかね
445白ロムさん:2008/08/21(木) 23:08:57 ID:5CTpnVpK0
>>431
見あたんねーよぉ
446白ロムさん:2008/08/21(木) 23:17:13 ID:bukO/u/vO
敬老の日向けに63SHと61PTを発表するだけのこと
あーつまんない

ハイエンド端末のリークまだ〜?
447白ロムさん:2008/08/21(木) 23:18:02 ID:YJk/AgVA0
448白ロムさん:2008/08/21(木) 23:19:04 ID:lW0qcTblO
かっけー!!w
449白ロムさん:2008/08/21(木) 23:21:04 ID:7sgvVTGx0
>>447
赤と白は微妙だなぁ
選ぶとしたら黒(紺?)だな
つか、何処がシニア向け携帯なのかと・・・
やっぱ本当の情報ってなかなか流れないもんだね。
450白ロムさん:2008/08/21(木) 23:22:42 ID:AhfezxTw0
でも銀縁は相変わらずなくならないんだな
451白ロムさん:2008/08/21(木) 23:23:30 ID:472Mc++i0
452白ロムさん:2008/08/21(木) 23:29:03 ID:bukO/u/vO
簡単ケータイがカッコいいとか言ってるヤツなに?
ジジイなの?
453白ロムさん:2008/08/21(木) 23:29:25 ID:e38iFOgE0
>>447
サンクスw
454白ロムさん:2008/08/21(木) 23:38:01 ID:fUD8u9pdO
>>452
閉じたところはそこまでデザイン悪くないだろ。
455白ロムさん:2008/08/21(木) 23:54:04 ID:7RLlPnS/0
URBAN Oって名前から想像できるのは
都会的な若者向けのシンプルでスマートな端末だと思う
456白ロムさん:2008/08/21(木) 23:55:30 ID:4etwpcKT0
>>452
簡単携帯がかっこいい悪いじゃなくて、純粋に見た目の問題だろ。
457白ロムさん:2008/08/22(金) 00:07:20 ID:DH+prIOV0
今見るにこの板に正解は書かれていないよ 全部噂かガセ

ところで100の人って誰のことなん?
458白ロムさん:2008/08/22(金) 00:13:22 ID:p33WQaKi0
まーた始まった
459白ロムさん:2008/08/22(金) 00:16:33 ID:R6gGb3E40
100の人や箱さんが実機見たのって7月とかだよな
普通に仕様変更いっぱいありそう。

64SHなんか売れなさそうと判断して3.2 3.3ぐらいになりそうな気もしたりする。
460白ロムさん:2008/08/22(金) 00:18:04 ID:EeIYB5cz0 BE:195260832-PLT(12000)
そりゃよかった
461白ロムさん:2008/08/22(金) 00:22:39 ID:uENKoixf0
アーバンの株価が0円に向かってるって事ですね。
わかります。
462白ロムさん:2008/08/22(金) 00:25:46 ID:DH+prIOV0
7月ならどこもTP出来てるから基本的にドロップ以外仕様変更はないよ

ソフト面で変更は結構入るから電池持ちとかは変わるが
カタログに載るような大抵のスペックは確定してる
463白ロムさん:2008/08/22(金) 00:32:20 ID:cYl3mRl20
100です。
>>447 これみました。
今までのスレに2、3度書いたけど、ゴルフ、万歩計。
簡単けいたいと言っても男性向けだと思う。
464白ロムさん:2008/08/22(金) 00:35:51 ID:5NYiHyDsO
>>462
一年前から企画してるはずだしね
よっぽどの企画ミスがない限りスペックは変更しないだろう
465白ロムさん:2008/08/22(金) 00:38:54 ID:p33WQaKi0
入れ物が出来てなかったら中身の調整もできないしな
466白ロムさん:2008/08/22(金) 00:41:09 ID:nrWKI38F0
>>457
前々スレ当たりで新機種情報をくれた人。レス番が100だった。・・・・・としか把握していない、誰かkwsk
467白ロムさん:2008/08/22(金) 00:43:13 ID:EeIYB5cz0 BE:1822430887-PLT(12000)
>>463
64SHにモーションセンサーがついてるか知ってます?
468白ロムさん:2008/08/22(金) 00:45:34 ID:EeIYB5cz0 BE:2082778188-PLT(12000)
>>466
メ欄の意味が分からない
469白ロムさん:2008/08/22(金) 00:48:45 ID:nrWKI38F0
>>468
いや、わからなければいいんだ。
470白ロムさん:2008/08/22(金) 00:50:24 ID:EeIYB5cz0 BE:1171563449-PLT(12000)
>>469
ああ、分からない
471白ロムさん:2008/08/22(金) 00:54:40 ID:p33WQaKi0
>>469
今出てる画像等とは別の情報があるなら教えてくれよ
自分だけわかったふりで書き込むなら鬱陶しいだけだぜ
472白ロムさん:2008/08/22(金) 01:07:51 ID:KWkyeT4X0
夏モデルの稼動品試してきた
以前FOMA使ってたから遅い件は我慢できる
何よりKCP+のガジェットは便利でドコモが906以降で動作がマシになった
けどまだまだUIはauが上だ
しかしW62CAだけはやめとけ
使えないほど遅い
買うなら62SH、スポティオ、フルチンが良い
SAも一寸遅い気がした
473白ロムさん:2008/08/22(金) 01:41:39 ID:UI9QxBW40
>>377
>>380
この時良かったかな?
474白ロムさん:2008/08/22(金) 01:54:45 ID:EeIYB5cz0 BE:585782429-PLT(12000)
KDDI-MA34 UP.Browser/6.2.0
475白ロムさん:2008/08/22(金) 01:56:45 ID:EeIYB5cz0 BE:585781092-PLT(12000)
メ欄消し忘れてた
476白ロムさん:2008/08/22(金) 02:33:25 ID:NwOqMfhGO
63SHみたいな大型サブ画面が搭載されたのは嬉しい。
これでカラー液晶だったらなお良し。
要は22SAの後継機を早く出せ(ry
477白ロムさん:2008/08/22(金) 02:40:05 ID:PDcuSjzc0
63SH流出したけど、発表っていつ頃なんだ?
478白ロムさん:2008/08/22(金) 02:45:06 ID:EeIYB5cz0 BE:2082778188-PLT(12000)
9月2週発売で8/29発表
479白ロムさん:2008/08/22(金) 02:45:32 ID:hHCjmJQUO
480白ロムさん:2008/08/22(金) 02:59:24 ID:PDcuSjzc0
>>478d
>>479もd
481白ロムさん:2008/08/22(金) 04:37:02 ID:KrkPWq94O
>>470
普通に考えて
裏面のデザインがW61SHにそっくりってことじゃないのか?
482白ロムさん:2008/08/22(金) 05:52:23 ID:hHCjmJQUO
>>481
只の1軸なのにサイクロイドの後継って?
イミフ
483白ロムさん:2008/08/22(金) 07:39:19 ID:E5cI2c1KO
機能的にとかかな
てか誰かモバゲーやってる奴が聞いてくればいいじゃんw
484白ロムさん:2008/08/22(金) 08:12:25 ID:HXSATZumO BE:976302465-PLT(12000)
今から聞いた奴はネラー認定出来る訳か
485白ロムさん:2008/08/22(金) 09:04:35 ID:43TmZiqdP
>>482
どう考えてもコンセプトなんかの話だろ
486白ロムさん:2008/08/22(金) 09:48:53 ID:UHCB9OBC0
931SC
・5/12 TUV通過
・サムスン電子製
・液晶:3.5インチ
・カメラ:500万画素

W64SHと(スペックが)似てるな
487白ロムさん:2008/08/22(金) 09:51:08 ID:HXSATZumO BE:781042346-PLT(12000)
無理矢理このスレに話を合わせなくていいべ
488白ロムさん:2008/08/22(金) 10:11:00 ID:F8SqHFxWO
今、54T使いで、脱庭を真剣に視野に入れてるが…

スライド派としては、DoCoMoのD905iのスピセレが魅力的なんだが…
買うならもう充分に遅いくらい(というかやっと見つかるかどうか
だが…

KCP+っていつまであのもっさりなんだろう。
メールまわりとか、データフォルダの砂時計とか…
489白ロムさん:2008/08/22(金) 10:12:50 ID:W+LClbxiO
>>474
そのブラウザバージョンだとKCP機か。
490白ロムさん:2008/08/22(金) 10:16:20 ID:HXSATZumO BE:1464453195-PLT(12000)
>>489
まぁとっくに既出だけど一応ね
491白ロムさん:2008/08/22(金) 10:31:17 ID:mv8dN2iP0
>>472 稼動品
ホットモックのこと?
実機とホットモックは、微妙にサクサク度が違うって言うのが常考
62CAも、実機は多少マシだと言われてた。
492472:2008/08/22(金) 12:32:04 ID:P9X0y8FL0
>>491

それは関係ない
W62Sのホットモックは相変わらず動作速かったし
今までのカシオ日立はホットモックも実機と全く同じ速度だったぞ
493白ロムさん:2008/08/22(金) 12:48:23 ID:9pVXgIrSO
>>488
auの秋冬モデル発売まで待ってみては?
人柱さんのレポをじっくりと見て
494白ロムさん:2008/08/22(金) 13:21:51 ID:Dz+zhCyR0
>>492
61Sでも似たような話題があったけどホットモックのはアップデート前だと聞いた事がある
495白ロムさん:2008/08/22(金) 14:18:54 ID:KrkPWq94O
>>482
裏面の話してるのにサイクロイドがどうとか言われても
何のことやらさっぱりなんですが
496白ロムさん:2008/08/22(金) 14:26:42 ID:oimQMclp0
>>488
どうせ一年ちょいしか使ってないんだから
まだまだ54Tでいけるだろww
497白ロムさん:2008/08/22(金) 14:34:41 ID:tTwUQ6ZoO
>>495
>>469>>470のメ欄はみた?
498白ロムさん:2008/08/22(金) 15:34:52 ID:Zdl8bGL10
大規模不具合


au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
2008年8月22日
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html

対象機種 全32機種
auの31機種に不具合、ソフトウェア更新を提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41458.html


au端末31機種に不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news052.html
メーカー 端末
カシオ計算機 W62CA
日立製作所 W62H
京セラ W43K、W44K、W44K II、W44K IIカメラなし、W51K、W53K、W61K、W62K、W63K、W64K
三洋電機 W43SA、W51SA、W52SA、W64SA、W53SA、W62SA、W63SA、W54SA、W61SA
シャープ W62SH
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ re、W54S、W61S
東芝 W56T、W61T、W62T、Sportio
au Design project INFOBAR2、MEDIA SKIN

 ケータイアップデートの開始時期は以下の通り。
ケータイアップデート提供開始日 機種名
8月22日 W51K、W53K、W61K、W62K、W63K、W64K、W43SA、W51SA、W52SA、W64SA、W62SH、re、W62T、Sportio、MEDIA SKIN
8月29日 W62CA、W62H、W43K、W44K、W44K II、W44K IIカメラなし、W53SA、W62SA、W63SA、W54SA、W61SA、W54S、W61S、W56T、W61T、INFOBAR2

499白ロムさん:2008/08/22(金) 16:17:00 ID:TksIt2CnO
>>498
流石凶セラだ
500白ロムさん:2008/08/22(金) 16:30:39 ID:HXSATZumO BE:195261023-PLT(12000)
で、星野はいつ死ぬの?
501白ロムさん:2008/08/22(金) 16:35:07 ID:HXSATZumO BE:390521726-PLT(12000)
間違えたスマソ
502白ロムさん:2008/08/22(金) 16:55:21 ID:T0bFjYcdO
いーけないんだーいけめんだー
503白ロムさん:2008/08/22(金) 17:27:07 ID:Dz+zhCyR0


654 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/08/22(金) 11:41:57 NqoDPwiH0
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html
UDの内容見る感じだと、オクなどで入手して持ち込み増設/持ち込み新規した場合にのみ発生する現象の回避みたいだな。

その他の改善の「主な事象」には、W61Sの該当項目もないし。

なくても微妙に改善されていることを期待するケド。
504白ロムさん:2008/08/22(金) 17:43:28 ID:aQbk0XGN0
ニュー速に64S貼ってあったけど本物?
505白ロムさん:2008/08/22(金) 18:41:53 ID:RlPkmQkW0
>>504
そのスレが見つからなかったから
答えられないw
506白ロムさん:2008/08/22(金) 19:25:22 ID:wYIVvHLg0
>>498
thx
おれのW31Sは対象外みたいだな。
507白ロムさん:2008/08/22(金) 20:43:12 ID:g7skRLaq0
>>504
スライドかい?
折りたたみかい?
508白ロムさん:2008/08/22(金) 21:07:20 ID:g7skRLaq0
てかニュー速に繋げないのは俺だけ?
509白ロムさん:2008/08/22(金) 21:10:12 ID:DpfARWU00
>>508
namidameが落ちてる
510白ロムさん:2008/08/22(金) 21:15:53 ID:HXSATZumO BE:520694382-PLT(12000)
ゲハのせいだな
星野は悪くない
511白ロムさん:2008/08/22(金) 21:16:39 ID:+cQFqUiW0
>>508
今、落ちてるらしい。



【news】ニュース速報運用情報117【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219405304/4-5

4 名前: [―{}@{}@{}-] たまご ◆EGGMAN.XJI  [sage] 投稿日:2008/08/22(金) 20:44:14 ID:+KoTv0Tn0 ?PLT(12001)    New!!
【news】ニュース速報運用情報30【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1181680138/387

387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 ?S★(1001111)
ネタスレ・クソスレ・実況は不可
アニメ、声優などのオタスレも不可
ゲームはアニメ、声優ネタなら不可
zip、クレクレ等、偽装スレも不可
ただし、スレタイの遊びは、エロ、差別、アニメ、声優ネタ以外は許容

一行ソースでも重要性の高いニュースならOK
スポーツ、芸能もOK
アンケートスレはスレタイの遊びの範囲ならOK
アンケートのために適当なニュースソースを張ってる場合は不可

5 名前: [―{}@{}@{}-] たまご ◆EGGMAN.XJI  [sage] 投稿日:2008/08/22(金) 20:44:21 ID:+KoTv0Tn0 ?PLT(12001)    New!!
板別規制組のオアシス

ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/

ニュース実況+
http://news24.2ch.net/liveplus/


■ ニュー速避難所
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219399052/
512白ロムさん:2008/08/22(金) 22:31:14 ID:FLnB6O/J0
秋モデルが発表されたら、
夏モデルは値下がりしたりする?
513白ロムさん:2008/08/22(金) 22:48:24 ID:KfFB78jP0
売れない物はどこかでさばかなくては….
514白ロムさん:2008/08/22(金) 22:48:25 ID:g7skRLaq0
>>512
下がる
下がらないと旧モデル在庫減らない
515白ロムさん:2008/08/22(金) 22:57:51 ID:GO0uVxHp0
●学割WIN 来春始まる
●パケット通信料金の値下げも来春始まる
516白ロムさん:2008/08/22(金) 23:02:35 ID:KV1ecWqs0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/41462.html

東京では値下げされたのか?
517白ロムさん:2008/08/22(金) 23:03:38 ID:PUH6sq02O
今更学割なんぞで釣れんだろう
518白ロムさん:2008/08/22(金) 23:04:05 ID:FLnB6O/J0
>>514
レスサンクス
秋モデル出るまで待つとしよう…
519白ロムさん:2008/08/22(金) 23:36:13 ID:1yKCm0N20
>>518
待つのは構わないが、在庫調整で生産中止〜流通在庫のみ
って可能性が凄く高いから、買い時は間違えないように。
520白ロムさん:2008/08/22(金) 23:45:03 ID:HXSATZumO BE:488151353-PLT(12000)
夏モデルは地雷
521白ロムさん:2008/08/22(金) 23:51:09 ID:DjxkqNMHO
18年前くらいに、中野坂下のデニーズで土日のみ働いて
すぐ辞めたけど(別に時給もよかったけど自分が仕事
覚えられなくて辞めた)、ストリートビューで見たら店まだ
あって驚いた。
当時、定時制高校に通って深夜バイトしてた男の子が
23万もバイト代貰っててビックリした。
懐かしいな〜当時はバブルだったわ。
522白ロムさん:2008/08/23(土) 00:03:10 ID:7wMY5aLkO
>>521

いったい何の話をしとるんじゃい
523白ロムさん:2008/08/23(土) 00:05:57 ID:4vVXtV9U0
古田ジャパン!!
524白ロムさん:2008/08/23(土) 00:14:24 ID:KuzRfFx8O
microSDHCに対応する機種はマダ〜?
先走って8GBのやつ買っちゃったんだけど・・・
525白ロムさん:2008/08/23(土) 01:02:28 ID:/D0VAESsO
つか
春モデルぐらいでようやく使えるレベルになるんじゃね?
526白ロムさん:2008/08/23(土) 01:06:47 ID:Oyymxs3y0
>>524
先走るのはわかるけど、まてばまつほど上海○屋は安くしてくれますよww
527白ロムさん:2008/08/23(土) 01:11:18 ID:gRayeahaO
夏モデルのときは発表のどれくらい前から画像とか流れ始めたっけ?
528白ロムさん:2008/08/23(土) 01:24:55 ID:JKOnPmWz0
>>527

>画像・まとめサイト
>PC用
> ttp://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/8376318.html
> ttp://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/8350393.html

>携帯用
> ttp://www.geocities.jp/w56t_info2/keitai2/keitai2.html

>共通
> ttp://pksp.jp/touhoshinki/
> ttp://suzunone.ddo.jp:880/
> ttp://auwatch.blog11.fc2.com/


夏モデルスレのテンプレに乗っていたサイトには5月16日に掲載されてるよ。発表日は6月3日、2週間前位。
このサイトの更新が確か一番早かったから、情報流出日とみていいはず。
2ちゃんの過去ログがあれば確実なんだけどな。
529白ロムさん:2008/08/23(土) 01:26:44 ID:JKOnPmWz0
ごめ、5月15日だな。
530白ロムさん:2008/08/23(土) 03:37:46 ID:HhE2lEcvO
KDDIは秋冬〜春にかけて、端末以外でも反撃しそうなムードだな。

今は、冷静に見てみると種をまいてる印象がある
531白ロムさん:2008/08/23(土) 03:52:31 ID:G3AF+mw20
小型で、薄くて、カメラが良くて、サクサクな携帯が欲しい。
カメラが良い機種は総じて厚かったりモッサリしてるのが困る。
532白ロムさん:2008/08/23(土) 03:56:42 ID:ZLd2QCtsO
全端末厚さ10mm以下にしてください
533白ロムさん:2008/08/23(土) 04:00:08 ID:/as3z3kF0
10mm以下(笑)あほだろ
534白ロムさん:2008/08/23(土) 04:09:08 ID:p0nZqgAa0
ぱらべらむばると
535白ロムさん:2008/08/23(土) 05:08:32 ID:jqq3GnKFO
薄い携帯いらない。
持ちにくくなるだけ。
なんでそんなもん欲しいんだ?

>>531
だね。秋冬、春から来年は期待できそう。
ソフトバンクは落ちぶれそう。ドコモは揺るがないだろうね。
536白ロムさん:2008/08/23(土) 05:15:58 ID:qwTjqXd20
細木数子で言う大殺界か。
537白ロムさん:2008/08/23(土) 05:19:20 ID:jqq3GnKFO
またJフォンユーザーが難民にならなければいいのだが…
パケ定額値下げホントにしないかな。。
538白ロムさん:2008/08/23(土) 05:23:40 ID:dGoHa3Ge0
ニュー速の64Sだけど本物だったら良さそうだな。
539白ロムさん:2008/08/23(土) 05:27:07 ID:9F8C9NBL0
電池部分を薄くして、スペック上なんとかしたいのはやめてほしい。
実用性ないし。
540白ロムさん:2008/08/23(土) 05:55:35 ID:8T4fwocTO
これ以上薄いのなんて要らないよ
541白ロムさん:2008/08/23(土) 06:23:54 ID:/as3z3kF0
厚さは20〜15mmが安全圏
542白ロムさん:2008/08/23(土) 06:38:48 ID:L+n3y6880
>>530
庭が枯れだしてるのに、種まくもねえだろ。
543白ロムさん:2008/08/23(土) 07:33:19 ID:9FbaOQXgO
>>542
俺もそう思う。
今まさに危機なのに来年の春に開始予定?
それこそ危機感ないな。
544白ロムさん:2008/08/23(土) 07:51:49 ID:eiXK12L80
>>543
何を始めるつもりなのか分からんが、前倒し、付け焼き刃的な
対策だけで脱せられるってなら、そんな危機は大したことない。
と言うか準備が整っていないのなら、提供するだけ無駄。
545白ロムさん:2008/08/23(土) 08:10:09 ID:f/+fYwLoO
自分は秋冬ラインナップを見て脱庭するか決めるよ
546白ロムさん:2008/08/23(土) 08:45:15 ID:8vzabqSyO
KDDIの広報が自信満々だもん。
反省しない企業だから、更にau離れ加速するさ
547白ロムさん:2008/08/23(土) 08:49:35 ID:F/IZjXioO
むしろ大歓迎
548白ロムさん:2008/08/23(土) 08:59:41 ID:a49VSo3+0
というかリスモで儲かってるから端末必死に売る必要がないんだろ。
549白ロムさん:2008/08/23(土) 09:01:41 ID:jqq3GnKFO
>>542
本気でそう思ってるならはやく他移れよ

一年に四季があるように、キャリアにも波があるのは必然

MNPが始まってからドコモは最下位をひた走っていただろ。
auも始まって一年好調だった。
そして今はソフトバンクに波がきてる。

いつまでも一人勝ちし続けるのは難しい。
会社は生きてるんだから。

ただしなにもかもジリ貧になったらボーダフォンのように終わるね。

幸い経営も安定してるし資金もあるから大丈夫だろ。
550白ロムさん:2008/08/23(土) 09:04:43 ID:a49VSo3+0
まあauは大丈夫かもしれないが、顧客(俺の)満足度はかなり低下してる。
551白ロムさん:2008/08/23(土) 09:05:05 ID:8jQQIisGO
auも大画面だしてくれよ
552白ロムさん:2008/08/23(土) 09:07:17 ID:a49VSo3+0
大画面より高解像度を希望
2.7inchUXGAとかでたら199台買うかも。
553白ロムさん:2008/08/23(土) 09:36:06 ID:IIXdwW7GO
なんだ、ワイドじゃないのか
554白ロムさん:2008/08/23(土) 09:45:32 ID:4HOwm8TG0
フルキーボード付、出してくんないかな
555白ロムさん:2008/08/23(土) 10:10:16 ID:jqq3GnKFO
2、7インチでUXGAとか人間の視神経能力超えてるからw
556白ロムさん:2008/08/23(土) 11:06:53 ID:K6Yrf6hR0
空中投影式UXGA携帯をauが出したら速攻でMNPする
557白ロムさん:2008/08/23(土) 11:12:31 ID:gRayeahaO
周りの人に覗かれること承け合いだな
558白ロムさん:2008/08/23(土) 11:19:28 ID:IIXdwW7GO
光をロスさせずに途中で止められれる技術が完成すれば可能ではあるよな
559白ロムさん:2008/08/23(土) 11:21:00 ID:bwcUyMUJ0
秋冬で俺は満足するけどスペオタは満足しない微妙な点を突いてくれないものか
560白ロムさん:2008/08/23(土) 11:42:37 ID:FdQWdhzJO
>>545
そういう奴、多いと思う。俺もそのうちの1人だけど。
561白ロムさん:2008/08/23(土) 12:00:14 ID:wcWomuMG0
未だにスマートフォンを出せないauになんにも魅力感じないな
嵐のCM起用でジャニーズファンを抱え込んでるだけじゃね
はやく店たたんで800M帯をほかのキャリアに開放したほうが
幸せになれるかも
562白ロムさん:2008/08/23(土) 12:06:09 ID:F/IZjXioO
暇で死にそうかい
563白ロムさん:2008/08/23(土) 12:08:42 ID:/as3z3kF0
>>560
春も夏もそれと同じようなこと聞いたな、去年もだっけか?
ぐずたれてないで今すぐ脱庭しとけよw
564白ロムさん:2008/08/23(土) 12:15:49 ID:qrMiWLOA0
>>549みたいな奴がいる間は、KDDIもほんとの意味で危機感持てないだろ。
波とかwww あほか。おめーも危機感もってくれ。

auは一度ソフトバンクにシェア抜かれて目を覚ました方がいい。
まぁ、この感じでいったら秋冬うんこで抜かれる気がするが。
W41H、汚れに汚れて灰黄色だぜ。
俺も秋、冬、春、夏と様子見し続けてきたけど、
この秋冬でダメなら見切りつける。
MNPめんどいから頼むわマジで。
565白ロムさん:2008/08/23(土) 12:26:05 ID:bwcUyMUJ0
>>564
危機感てwお前は社員かw
単純に1ユーザーからすれば、インフラに見合わないユーザー数を抱えるのは迷惑
禿が激安競争wして、バカなユーザー増やして、ダメインフラで困っても関係ない
566白ロムさん:2008/08/23(土) 12:28:10 ID:+qmKJe+X0
一番急激なユーザー増加を望んでいないのは禿だと思うがなあ
いまは種を撒いてる状況だろ、庭の外でw
567白ロムさん:2008/08/23(土) 12:32:46 ID:YQI7MM4T0
禿電は一番売れてるアフォーンでもこの有様というかランクから消えそうだ
1ヶ月で飽きられちゃったな

順位 キャリア総合
1 →(1) P906i(NTTドコモ)
2 ↑(3) N906iμ(NTTドコモ)
3 ↓(2) SH906i(NTTドコモ)
4 →(4) W62SH(au)
5 →(5) W61CA(au)
6 ↑(7) N706i(NTTドコモ)
7 ↑(8) P706iμ(NTTドコモ)
8 ↑(10) W61P(au)
9 →(9) AQUOSケータイ W61SH(au)
10 ↓(6) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
568白ロムさん:2008/08/23(土) 12:32:56 ID:7FhVY1YRO
KCP+笑
569白ロムさん:2008/08/23(土) 12:44:27 ID:jqq3GnKFO
>>564
なんでいち個人が危機感持たなきゃいけないんだよw
別にauにこれといって不満ないし。
KCP+の出来は不満だが…

だいたい他に移れるキャリアあるのかよ。
他に魅力があるならとうに移ってるわ。
スペオタでもないし、サービスと機種とメーカーと電波で気に入ってるからな。
相当駄目にならなければ移る気にならないな。
570白ロムさん:2008/08/23(土) 12:46:24 ID:RI6N9z970
>>567
このランキング見る限りカシオの禿参入て小銭稼ぎでしかないな
どうみてもauのほうが儲かりそうだろ。
571白ロムさん:2008/08/23(土) 12:51:21 ID:bwcUyMUJ0
>>570
参入する時の条件が良いんじゃない?
LTEを見据えてW-CDMAで開発実績も作っておきたいと思う
572白ロムさん:2008/08/23(土) 13:21:09 ID:9B5tG1cn0
W63CA、手書きでよければデザインうpします
573白ロムさん:2008/08/23(土) 13:23:00 ID:DOY22EY70
>>570
しかし禿の後ろにはチャイナモバイルとVodafoneの計7億ユーザーがいてだな…
574白ロムさん:2008/08/23(土) 13:25:33 ID:9B5tG1cn0
サイドにサブディスプレイ、サイドキーと配置
裏面中央にレンズ配置(充電パックすぐ上)
デザイン真四角に近い型
メタリックのシルバー、ホワイト マットなレッド、イエロー
575白ロムさん:2008/08/23(土) 13:26:31 ID:bwcUyMUJ0
>>572
ちょww手書きとかwww




お願いします
576白ロムさん:2008/08/23(土) 13:28:54 ID:HXKi75y30
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   手 書 き ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
577白ロムさん:2008/08/23(土) 13:30:06 ID:1tA9kRbDO
>>572

妄想じゃないなら....。

俺もお願いします。
578白ロムさん:2008/08/23(土) 13:32:49 ID:2O0baXUL0
やっぱり手書きでも特定が怖いんですいません
では
579白ロムさん:2008/08/23(土) 13:39:29 ID:cIWcCIjWI
悩んだあげく禿にした。
心配してたインフラだけどなんの問題もなかった。
繋がりにくいとか結局工作だったのかと疑ってしまうくらいだ。
脱庭成功。さよならw51sa...
580白ロムさん:2008/08/23(土) 13:41:28 ID:6kfNDv4IO
>>549
会社と言うより社会が生きてると言う方が正しいんじゃないかな?
自分達基準過ぎると対局に位置する人達の受けを悪くするだけでなく、社会の変化を見る柔軟性をも奪うと思うし。
あと背後にいる京セラ様やトヨタ様のような存在がかえって危機感をぼかしまう場合もある。
企業レベルでのハングリーさの欠如が社員一人一人の意識にも反映されるものだろ。
581白ロムさん:2008/08/23(土) 13:44:35 ID:DOEeVSvYO
>>578
ID
582白ロムさん:2008/08/23(土) 13:49:51 ID:RmR8kkLZ0
>>574
サイドって、液晶背面の端の方じゃなくて、あの細い側面?
583白ロムさん:2008/08/23(土) 13:53:37 ID:HhE2lEcvO
あうふぉーんまだ?
584白ロムさん:2008/08/23(土) 14:11:43 ID:eiXK12L80
>>580
ハングリーすぎてライブドアや、ソフトバンクみたいな
新興IT企業のような形振り構わずイケイケドンドンでも
困るから、保守的な部分と革新的な部分とのバランスが
保たれているのが理想だったりするけどね。
585白ロムさん:2008/08/23(土) 14:19:03 ID:3F16yMpJ0
秋冬情報 W63H3.1インチFWVGA,青葉、FMトランスミッター,データフォルダ800MB,2軸,FMラジオ,デジラジ
電子コンパス、キーイルミ,有機EL,KCP+ カラバリ黒、紫、白、ピンク
586白ロムさん:2008/08/23(土) 14:24:20 ID:8jQQIisGO
587白ロムさん:2008/08/23(土) 14:47:55 ID:3lwB4s3q0
釣堀があると聞いてやってきました
588白ロムさん:2008/08/23(土) 15:26:24 ID:8T4fwocTO
早くシェア最下位になってください。人少なくなってください
589白ロムさん:2008/08/23(土) 15:38:56 ID:7iKaGVwU0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
  |   //   ヘ        ::::::::    ありがたく聞けよ(笑)
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
590白ロムさん:2008/08/23(土) 15:41:27 ID:Wb6UxT0f0
>>574でもって2軸で、横に持つと完全にカメラっぽくなるんですね分かります。
えっ?違う?
591白ロムさん:2008/08/23(土) 15:45:18 ID:ucytBpKC0
海外によくでかけるんだけど

ドコモみたいに、そのまま持ち出しできて、メールも送受信できるようにしてください

wシリーズを全機種
592白ロムさん:2008/08/23(土) 15:54:02 ID:FiDYwaWw0
スマートフォンは今年“度”中に出す予定だったが、
今年中に出すことに変更したらしいな
593白ロムさん:2008/08/23(土) 16:02:54 ID:gRayeahaO
>>574
その構造でどうやって電池取り出すんだ
594白ロムさん:2008/08/23(土) 16:15:20 ID:1Eyots5tO
>>592
そういえば今日の毎日か読売か日経に今年中に出すって書いてあった
595白ロムさん:2008/08/23(土) 16:35:45 ID:bqxX4S5r0
>・カラバリは銀・黄色が存在?

http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-225.html


>>574はネタじゃなさそう?
596白ロムさん:2008/08/23(土) 16:36:52 ID:tKBMre6GO BE:488151353-PLT(12000)
だからそこを根拠にするのはやめておけって
597白ロムさん:2008/08/23(土) 17:02:42 ID:Gbc1MKQs0
auのサポートサイト昼からずっとつながらんぞ。
どうなっとるんじゃ。
つか、元々重すぎだってこれ。
これ絶対変えるべき。
598白ロムさん:2008/08/23(土) 17:22:04 ID:YmpGDMgc0
>>597
俺もメインのPCで見ようと思ったらサービスエリアの所とか見れなかったが(IE6だからか?何かソフトが邪魔してるのか?)
試しに動画エンコ用のサブ機の方でやったら即繋がったw(IE7)

今日の晩から明日のメンテみたいだし改善は期待
599白ロムさん:2008/08/23(土) 17:35:32 ID:Wb6UxT0f0
>>595 外観が53CAで中身が61CAなのにKCP+って・・・
まったく妄想するならせめて矛盾くらい無くせよと
600白ロムさん:2008/08/23(土) 17:48:23 ID:z87Z/091O
>>599
中身って開いた時の見た目ってことじゃない?
601白ロムさん:2008/08/23(土) 17:49:34 ID:c0CWto6g0
W44Sってオク以外じゃもう買えないの?
602白ロムさん:2008/08/23(土) 18:01:59 ID:Gbc1MKQs0
auサポ、やっとつながったが、相変わらずクソ重い。
サポートサイトとして失格。
603白ロムさん:2008/08/23(土) 18:13:57 ID:Wb6UxT0f0
>>600ホントダデザインって書いてあるよ・・・
604白ロムさん:2008/08/23(土) 18:35:05 ID:wM8MxC5IP
秋冬モデル以外の話は総合スレでしようね
605白ロムさん:2008/08/23(土) 18:47:17 ID:/kSgMk7w0
手書きうpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
606白ロムさん:2008/08/23(土) 19:10:35 ID:edO4th7M0
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8
551 :白ロムさん[sage]:2008/08/23(土) 09:05:05 ID:8jQQIisGO
auも大画面だしてくれよ


ワロタwww

こんなことあるわけねーだろと携帯・PHS板で大笑いされてますwww
607白ロムさん:2008/08/23(土) 19:11:16 ID:oJTBxYBF0
さっそくSHの3.5インチを正面から否定か
608白ロムさん:2008/08/23(土) 19:39:13 ID:BD3s8vCD0
>>591
全機種ちんこ装備
悶え死ね
609白ロムさん:2008/08/23(土) 20:40:35 ID:1pQvc1by0
>>591

いやいや海外対応なんてそれほど・・・。
中〜高スペック全機の防水化を標準装備に・・・。
610白ロムさん:2008/08/23(土) 20:43:15 ID:4Rdtbafg0
>>545
脱庭確定ですね…
611白ロムさん:2008/08/23(土) 21:01:15 ID:kI19Zi9DO
さすがカツヲ真四角とかありえねぇ
612白ロムさん:2008/08/23(土) 22:15:48 ID:kgX5Fwx50
>>609
実用的だけど、分厚くなると思う。
SDが電池パック裏とか電池カバーがロック付きになると思うしめんどくさい
613白ロムさん:2008/08/23(土) 22:29:27 ID:1WpWArsY0
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々。

KDDIと三菱東京UFJ銀行が共同で設立し、7月17日に開業したネット専業銀行の
「じぶん銀行」。ケータイの電話番号のやり取りだけでお金を振り込める「ケータイ番号振込」
(※auユーザー間のみ)など、ケータイに特化した、ケータイならではのサービスを特徴とする
新しいタイプの銀行だ。開業後3年以内に240万口座、預金残高1兆円という目標を掲げ、
テレビCMや雑誌広告など、現在、大々的なプロモーションを敢行している。
この「じぶん銀行」の開業にあわせて、KDDIは通信事業者としては初めて銀行代理業の許可を取得。
これにより、auユーザーなどにダイレクトメールを送付したり、コールセンターによる電話案内など、
「じぶん銀行」の勧誘や取り次ぎが認められるようになったのだが、その手法をめぐり、早くも
ユーザーから不満が出始めた。

http://narinari.com/Nd/20080810055.html

auだめだこりゃ。解約決定
614白ロムさん:2008/08/23(土) 22:33:55 ID:F/aoYS2PO
64Tの画像まだ?
615白ロムさん:2008/08/23(土) 22:35:54 ID:c9wd3UKv0
速報!!!
あーうは来年の夏モデルはありません。来春はあります。
噂・真実まだ分からないらしいのでソースは示しませんけど。。。

以上です
616白ロムさん:2008/08/23(土) 22:37:12 ID:h7ux3wBL0
63SH以外の流出マダー
617白ロムさん:2008/08/23(土) 22:40:32 ID:1WpWArsY0
簡単に情報の漏洩もできるau
画像なんか出したら絶対信用できなくなるな
だしたら解約だ解約
618白ロムさん:2008/08/23(土) 22:42:25 ID:/as3z3kF0
速報!!!
ドコモが2010年に携帯事業から撤退!開発メーカーはauに乗り換え!
噂・真実まだわからないらしいのでソースなんてありませんけど…以上です
619白ロムさん:2008/08/23(土) 22:47:22 ID:R88u4rzT0
そうか、ついにあうも撤退か・・・
620白ロムさん:2008/08/23(土) 22:48:54 ID:3lwB4s3q0
今年の秋冬の機種内容によってはauからユーザーの大量流出が起こることを
D社、S社は万全の体制で待ち受けて欲しい。
621白ロムさん:2008/08/23(土) 22:55:41 ID:BD3s8vCD0
>>615
その間端末がっちり開発して出すなら喜ばしいが。
そんな決断が出来る組織とは思えない。
622白ロムさん:2008/08/23(土) 22:59:15 ID:wM8MxC5IP
まぁドコモみたいに年2回発表になる可能性は十分あるけどな
623白ロムさん:2008/08/23(土) 23:11:36 ID:aTz8v0ul0
624白ロムさん:2008/08/23(土) 23:12:15 ID:oJTBxYBF0
もうNGばっかり
いい加減自分のスレに帰れよ
そんなことも分からんのか
625白ロムさん:2008/08/23(土) 23:13:15 ID:oJTBxYBF0
>>623
常識的に考えてそんな真ん中にカメラ設置しないだろjk
釣り確定
626白ロムさん:2008/08/23(土) 23:13:47 ID:aTz8v0ul0
信じないで下さい
もう消します
627白ロムさん:2008/08/23(土) 23:14:50 ID:j3GbJMj20
レンズを囲うように充電カバーがあって段差もある???
628白ロムさん:2008/08/23(土) 23:16:55 ID:1QcItCE+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これがマジだとまんまデジカメだな
629白ロムさん:2008/08/23(土) 23:21:33 ID:F/IZjXioO
VIPロダな時点で
630白ロムさん:2008/08/23(土) 23:22:38 ID:1LZIgIi+O
あんなところに段差があったら、画面回してビュースタイル(?)にできないのでは
631白ロムさん:2008/08/23(土) 23:23:59 ID:1QcItCE+0
ステレオスピーカーだから信じたいな
>>630
2軸回転じゃないの?
632白ロムさん:2008/08/23(土) 23:25:47 ID:1QcItCE+0
前面の段差は握りやすいようになんだろうけど側面の段差の書き方が気になる
回転して折りたたんだときの対策?
633白ロムさん:2008/08/23(土) 23:32:37 ID:1LZIgIi+O
こんな感じになるよね
http://imepita.jp/20080823/847091
634白ロムさん:2008/08/23(土) 23:34:18 ID:c0CWto6g0
もっかい見せてみろよ
635白ロムさん:2008/08/23(土) 23:36:10 ID:EC/dJHKTO
誰か再うpお願いします
636白ロムさん:2008/08/23(土) 23:36:30 ID:gRayeahaO
>>633
だな。ありえんよ
637白ロムさん:2008/08/23(土) 23:36:54 ID:1QcItCE+0
うm
あくまでもデジカメとして作られてるのか、うpされた側面の段差の図の2重?になってるみたいなかきかたに意味があるのか
638白ロムさん:2008/08/23(土) 23:40:09 ID:1QcItCE+0
あとなんか側面の段差のとこからうっすら線がみえるのは消し痕なのか透明な層を表してるのかもわからん
53CAに似てるデザインなら後者かもしらんし
639白ロムさん:2008/08/23(土) 23:43:23 ID:1LZIgIi+O
>>623の履歴が残っていたが、元ファイルは取得できなかった
http://imepita.jp/20080823/851970

自分の描いたやつ、飛び出しているのは画面とかキーとかカメラね
640白ロムさん:2008/08/23(土) 23:47:33 ID:OdECvKbd0
真四角なのか…持ちにくそうだな
そんなにカメラにこだわるならデジカメ買えよとか、
いっそのことニコンのデジカメに携帯機能つけてくださいとか
そんな意見をそのまま通したような感じだな
641白ロムさん:2008/08/23(土) 23:49:51 ID:EC/dJHKTO
>>639
まさにデジカメ…
642白ロムさん:2008/08/23(土) 23:51:56 ID:1QcItCE+0
裏底のくぼみ?みたいなのは何なんだろう
前面の段差は撮影時横にしたときもちやすいようになのは分かるけど
携帯としての持ちやすさのための何か???
643白ロムさん:2008/08/23(土) 23:52:11 ID:jqq3GnKFO
これはないと思うわ
644白ロムさん:2008/08/23(土) 23:55:37 ID:fAzLaV8B0
これはない という機種を出すのがa(ry
でも俺的には好きだ
645白ロムさん:2008/08/23(土) 23:58:51 ID:3lwB4s3q0
おまいら、これ神画像じゃないかw
646白ロムさん:2008/08/24(日) 00:11:29 ID:/+xF1oZe0
見るからにシャッターが左にあるんだが・・・・マジだったら使い難いと思うんだが。
647白ロムさん:2008/08/24(日) 00:12:44 ID:epOoV8W40
右側と書いてあるが
648白ロムさん:2008/08/24(日) 00:14:12 ID:iuzPFf2Q0
>>646
目大丈夫?
649白ロムさん:2008/08/24(日) 00:19:55 ID:DXfFrO/E0
>>633見たんじゃないか
元ネタが>>639だよ

表の段差は撮影時
裏下了サイドのでっぱり?凹み?はに携帯使用時に使いやすいようにだろう
650白ロムさん:2008/08/24(日) 00:20:52 ID:valxd+q30
紙に書いたから紙画像ってか?
651白ロムさん:2008/08/24(日) 00:22:34 ID:DXfFrO/E0
ネタだと思って書いてるがステレオスピーカーはついててほしい

紙画像ワロタ
652白ロムさん:2008/08/24(日) 00:22:58 ID:/+xF1oZe0
ああすまん。右側面の左側って意味。
要するに持つと左にシャッターボタンが来ないか?って事です。

653白ロムさん:2008/08/24(日) 00:24:05 ID:fjYwNVib0
>>647
右側側面にある○がシャッターだとすると、
カメラ構えて左手でシャッターを押すっ事になるから使いづらいって事じゃね?
654白ロムさん:2008/08/24(日) 00:24:55 ID:fjYwNVib0
かぶったw
本人がもう書いてたのねw
655白ロムさん:2008/08/24(日) 00:30:49 ID:6uyWU3hVO BE:1039248285-PLT(33334)
何だ、てっきり実機の画像かと思ってたが紙画像だったか。
ちょっぴりホッとした。
656白ロムさん:2008/08/24(日) 00:32:49 ID:DXfFrO/E0
裏面が上下逆に書かれてるからシャッターボタンは左側にないと
デザインが上下逆になるから左側にあるんじゃなかろうか
言ってることが自分でもよくわからんけど表からぐりってひっくり返したとき右側にあるとデザインが逆になるってことです
657白ロムさん:2008/08/24(日) 01:01:46 ID:9L3Zl8TU0
>>583
薄いけどサイズ大きめだからなぁ。
658白ロムさん:2008/08/24(日) 01:16:32 ID:bvRdaGvzO
なんでauって
必ず『WIN』ロゴ光らせるわけ?
659白ロムさん:2008/08/24(日) 01:22:00 ID:bcy8/N5x0
>>658
俺の44Sは光ってないけど
660白ロムさん:2008/08/24(日) 01:22:40 ID:YsKdSXqd0
>658
勝ち組のサインのつもりなんだろ。
661白ロムさん:2008/08/24(日) 01:23:26 ID:Dh3LwZ0QP
>>658
は?
662白ロムさん:2008/08/24(日) 01:29:51 ID:zy1w2BXhO
61Sも光らんな
663白ロムさん:2008/08/24(日) 01:41:48 ID:92+OH/H30
うちの61CAも最近は光ってないな
664白ロムさん:2008/08/24(日) 01:45:58 ID:I3LrtM5R0
親父の頭ぐらいしか・・
665白ロムさん:2008/08/24(日) 02:10:51 ID:GmKSFfRA0
PLA(64SH?)出たら即機種変
666白ロムさん:2008/08/24(日) 02:13:25 ID:foeTbTAD0
PLAって??
667白ロムさん:2008/08/24(日) 02:18:28 ID:valxd+q30
PLYの間違いか?自分で名前を間違えるような物に機種変するのか?w
668白ロムさん:2008/08/24(日) 02:42:45 ID:RLNtURQNO
WRYが出たらぜひdio様に…
669白ロムさん:2008/08/24(日) 03:12:08 ID:pKVAUC6eO
PLYはプロジェクター搭載って雑誌で読んだが
あれ本当に出来るもんなのか?
もし載っけるとしたら機種代がえらいことになりそうだ
670白ロムさん:2008/08/24(日) 04:17:09 ID:7Xkh3Cy1O
また裏側(レンズ側)なら61Sのスピーカーの位置を見習って欲しい。
671白ロムさん:2008/08/24(日) 06:47:14 ID:UkW3ZOI70
てか、お前ら何でiPhone買わないの?

auの糞新機種に虚しい望みを掛けるより、
iPhone買ったほうが遥かに幸せになれんだろ?
672白ロムさん:2008/08/24(日) 07:03:27 ID:oaIcwDgoO
>>671
ないわ〜
673白ロムさん:2008/08/24(日) 07:04:30 ID:e2UQ5y8XO
>>671
iPhoneは面白そうだけど文字入力のしにくさからいってメインで使えないでしょ。


携帯2台持てるようなお金持ちならいいけど。
674白ロムさん:2008/08/24(日) 07:14:57 ID:OUKhTMpf0
>>671
auで料金が手頃なら手を出していたかも・・・・
あくまで今のau機種とiPhoneから選べと言われた場合だが
675白ロムさん:2008/08/24(日) 07:16:11 ID:0Tfwmv+gO
iPhoneからレスしろよ。頭悪いなあ
676白ロムさん:2008/08/24(日) 08:06:49 ID:hhejX0hl0
はよTreo 800wを800MHz対応で出せ
677白ロムさん:2008/08/24(日) 08:22:41 ID:gePUovktO BE:488151353-PLT(12000)
またPLY馬鹿が沸いてんのか
678白ロムさん:2008/08/24(日) 09:23:38 ID:fjYwNVib0
>>671
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
679白ロムさん:2008/08/24(日) 09:50:13 ID:H5NgdPwR0
早く楽器ケータイ出してくれ。買わないけど。
680白ロムさん:2008/08/24(日) 10:02:37 ID:94g/mp1h0
iPhoneはイランでしょ。もうすぐでビッグウェーブに巻き込まれるところだったw。

>>665
PLYは100%出ないよ。
681白ロムさん:2008/08/24(日) 10:05:23 ID:XLaRJBn20
今月が誰でも割の更新月だから一旦解除しようかどうか迷う・・・・・
秋冬モデルの流出画像きてくれ・・・・・
今月もあと7日しかない・・・・
682白ロムさん:2008/08/24(日) 10:11:26 ID:OUKhTMpf0
W880とか海外のソニエリ携帯ばかり欲しいゼザインで困る
日本でも出してくれい
683白ロムさん:2008/08/24(日) 10:11:38 ID:TpvnfgSNP
29日発表は無しか。
684白ロムさん:2008/08/24(日) 10:18:42 ID:94g/mp1h0
>>681
誰割は11月まで解除料掛からなかった気がする。条件付きかもしれないけど。
685白ロムさん:2008/08/24(日) 11:05:34 ID:HsdUppW00
>>682
国外向けはエリクソンが開発販売してるだけの
ソニエリブランドだから、国内ではまず販売されない。
唯一例外的に旧vodafoneで802SEは販売されたが。

国内向けの開発はソニー主導(ってかほぼソニー)で
これも逆に国外向けには販売されていなかったはず。

今後業界再編が進んで、ソニエリが解体するか
他社と更に合併するかすれば、可能性は有りそうだけどね。
686白ロムさん:2008/08/24(日) 11:12:55 ID:Dh3LwZ0QP
>>685
今時ソニーとエリクソンが別々に開発していると思っている馬鹿がいたのか
687白ロムさん:2008/08/24(日) 11:24:26 ID:/aZIHv7u0
>>686
馬鹿はお前だろ
国内向けはソニー、海外向けはソニー・エリクソンが担当
少し調べればこれくらいわかるぞ
688白ロムさん:2008/08/24(日) 12:02:25 ID:qOczo2GqO
>>681
誰でも割って去年の9月に始まったやつだろ?
で二年縛りだから、更新できるのは来年の8月じゃないのか?
>>684
kwsk知りたい!!
微妙に聞いたことはあるが、フルサポ加入とかじゃなかったっけ?
俺はまだ41CAだから、だめだな
689白ロムさん:2008/08/24(日) 12:03:43 ID:pPRtC7KX0
Q.KDDIってどういう会社?

A.こんな会社です

【au】1x WINの通話料が高い件について5【値上げ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171892925/
au by KDDI「iTunesは99セントとかズルくね?」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1219257774/
auまたも31機種で不具合発覚、ソフトウェア更新を提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219385861/
【故障受付】修理もできない au by KDDI【拒否】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218844736/
auの馬鹿システムが来年元旦も警察業務を妨害wwwwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198952776/
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/
【携帯】au、10月から大量パケット利用者の通信速度を制限=定額制との兼ね合いは?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217439133/
au KCP+対応携帯機種は欠陥だらけ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204946913/
KDDI、au解約客22万人の個人情報紛失!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170906133/
auの顧客情報約11万件が流出でアウヲタ死亡wwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173791896/
【auの庭】EZアプリは1日3MBまで通信できます4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203007722/
今時、au使ってるのは精神的におかしい2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219157919/
au携帯で他人の個人情報が表示される大問題発覚
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182866075/
auのイメージが少しずつ回復傾向にある ←au工作員が立てたスレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206685743/
【MNP】auにすると10年で12万損 part24【詐欺】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161510228/
690白ロムさん:2008/08/24(日) 12:08:30 ID:dE0dDet80
海外のソニエリの見たら、デザインは最高!
カメラ800万のGPS付きでQVGAの機能厳選って印象なんだけど実際どうなんだろ
海外だと多機能なのは「それをやるならPSPとかPDAで」って感じでウケないのかな?
691白ロムさん:2008/08/24(日) 12:19:28 ID:94g/mp1h0
>>688
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html

「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
「新シンプルプラン」では、「フルサポートコース」の場合も契約解除料金がかかります。
ただし、「新シンプルプラン」または「シンプルコース」の場合も、2008年11月末までは契約解除料はかかりません。

「シンプルプランS/L」へ変更される場合は「誰でも割」の契約期間は継続され、
契約期間中の解約・一時休止・割引の廃止をした場合は、契約解除料がかかります。
ただし、2008年11月末までは契約期間中に解約・一時休止・割引の廃止をした場合でも、契約解除料はかかりません。

あー訳分からんw ショップに聞きに行った方が確実かと。
692白ロムさん:2008/08/24(日) 12:23:46 ID:Dh3LwZ0QP
>>687
ソニーエリクソンの日本法人の中に国内向けと海外向けの部署があるんだが。

で、ソニエリ誕生前にエリクソンは端末開発からの撤退を決めていたので
自前の端末開発部隊はほとんど持っていなかった。
現在の欧州ソニエリをエリクソンと同等と考えるのは間違い。
693白ロムさん:2008/08/24(日) 13:09:58 ID:kuArjK4CO
海外ソニエリとかどーでもいいよ出ないんだから

しかしドコモの規制がとけたせいか禿が活発に禿たのか工作員と嵐が急増してるな最近
古いスレひっぱり出してきたりスレ違いなコピペくりかえしたり
これだから中学生はいやだよ
694白ロムさん:2008/08/24(日) 13:10:22 ID:CIQEg3ro0
PLYは今の技術力で出来るわけねーよ
ドラえもんの道具を見ているような気分だぜ
もし出来るとしても、個人が購入できる値段にはならないな
695白ロムさん:2008/08/24(日) 13:11:24 ID:7rgLkMRv0
ソニエリちょっと前にテレビでやってたじゃん。日本主導で開発してたような。
色んな国で売る機種だからそこら辺の調整が凄い大変とかなんとか言ってた。
普通にソニエリらしいかっこ良い機種だったね。
でも日本のキャリア向けの機種って違う意味で物凄く大変だろうね。
カネばっかり掛かって生産量少なくてキャリアの要求も厳しくてユーザーも厳しい。
本当はどこも辞めたいんじゃないの?KCP+とかはありがたい事かもね。
696白ロムさん:2008/08/24(日) 13:22:13 ID:b4cL1yAlO
actfaceまだ?
697白ロムさん:2008/08/24(日) 13:43:04 ID:cipTRiusO
>>658
俺の52SHは光らない
31SAは文字自体消えた
698白ロムさん:2008/08/24(日) 13:51:28 ID:kuArjK4CO
53Tも光らないしneonも光らなかった。54Tもか
699白ロムさん:2008/08/24(日) 14:07:11 ID:VU1zPzOa0
W62CAも然り
700白ロムさん:2008/08/24(日) 14:13:14 ID:pAC1V5nE0
auの夏モデルから、全機種にハンズフリー機能があるようですが
実用性はどの程度?
701白ロムさん:2008/08/24(日) 14:13:46 ID:Fj5qm0kw0
オレはiPhone欲しいけどなぁ。友達のみてたらやっぱ羨ましい。
俺のW61SA日本海に投げ捨てたくなるよ。
正直な話、アンテナたっててもWEBにつながらない事が多いから、
実はSBと対して変わらんのではないかと最近思い始めてる。
702白ロムさん:2008/08/24(日) 14:21:34 ID:xk0FZPcuO
>>687
バカはお前。
海外も国内もソニエリが開発してる。
一つのメーカーなんだから。
ただ、日本のソニエリチームと海外ソニエリチームは全くの別物
703白ロムさん:2008/08/24(日) 14:23:31 ID:xk0FZPcuO
>>>671
メールの受信も保存も出来ないゴミ。
文字入力もフリーズレベルの糞もっさり
704白ロムさん:2008/08/24(日) 14:27:00 ID:zG0Ly6dW0
>>701
じゃあさっさと移れ
705白ロムさん:2008/08/24(日) 14:28:09 ID:VSxkSNme0
>>671
ナイナイづくしのiPhone?
葬式スレの住人を論破してから発言しろよ
706白ロムさん:2008/08/24(日) 14:31:21 ID:xk0FZPcuO
>>612
別にG'z並じゃなくても、汗や軽い水しぶきくらいでは故障しない程度の防水性能なら厚くならないし、万人に喜ばれる
707白ロムさん:2008/08/24(日) 14:34:49 ID:esLkVVXt0
>>701
今なら在庫山ほどあるぞ。
今申し込めば今日中に変更できるぞ。
さあ!移れ!
708白ロムさん:2008/08/24(日) 14:40:12 ID:dE0dDet80
>>695
KCP+も開発遅れ&スペック不足とかからテレビ電話やお財布を外したりしないと今まであった機能とか
売りにしてた独自機能とかが殆ど入れられず四苦八苦なんで結局は似たようなもんじゃないの?

>>700
今までと同じで、聞くときは聞く・喋る時は喋る専門な無線っぽい使い方
やり方を知ってれば電話の合間にちょっと手を放したい時とかは地味に便利だけど
実用性としたらマイク付きイヤホンとか、車ならハンズフリーのセットのが便利
709白ロムさん:2008/08/24(日) 15:01:22 ID:sHPyIklHO
>>702
日本向けはソニーだね
710白ロムさん:2008/08/24(日) 15:04:47 ID:7rgLkMRv0
>>708
スペック不足なの?柔軟性あればいいけどこなれた頃にはもう次世代だったりしてね。
だから末期くらいにいい機種出るかもって少し期待してる。まだ先だろうけど。
711白ロムさん:2008/08/24(日) 15:13:59 ID:DmQ6UdKB0
>>709
日本向けはソニエリ子会社のSEMCじゃないの?ソニー本社ビルの横にあるやつ。
712白ロムさん:2008/08/24(日) 15:29:15 ID:MagFXxav0
やっぱりここはソニエリスレでも作ったらどうかと思うんだ
713白ロムさん:2008/08/24(日) 15:30:57 ID:94g/mp1h0
>>671
俺は友人の実物見て「やっぱり・・・」って、安心した方だったんだが、実物見ても欲しいやつが居るとは。
714白ロムさん:2008/08/24(日) 15:35:19 ID:cNZVC/G9O
>>711
そのSEMCの100%子会社のSEMC(J)だな。
715白ロムさん:2008/08/24(日) 16:15:36 ID:TbBw2LZb0
>>658

W11Kからの遺産にょ。
FOMAもSBも光んないでしょ。
716白ロムさん:2008/08/24(日) 16:25:22 ID:m6PxRYEgO
ケータイベストの次号発売が11月だから秋冬は10月発表じゃね?
717白ロムさん:2008/08/24(日) 16:28:56 ID:gePUovktO BE:1301736858-PLT(12000)
それを根拠にしなくても元から10月濃厚
718白ロムさん:2008/08/24(日) 16:30:43 ID:TbBw2LZb0
>>694

結果的に商品化する気ないのにデザイン見本だけ提示されても、つまんないだけ。

多少妥協したものでも、定期的に(2シーズンに1機くらい)輩出してもらいたい感じだけど・・・。

どんな感じだろ?
719白ロムさん:2008/08/24(日) 16:37:00 ID:CVyAANiN0
ソニエリのadp端末が見てみたいぜ。。。
720白ロムさん:2008/08/24(日) 16:37:40 ID:dE0dDet80
>>710
不足言う程の不足じゃないけど、現状でVGAで従来機並みのレスポンスを実現するには
従来機の約四倍のパワーがいるとか言ってた
721白ロムさん:2008/08/24(日) 16:42:47 ID:3smZTFucO
今季はなかなかリークしないぬ
722白ロムさん:2008/08/24(日) 16:50:45 ID:7rgLkMRv0
>>720
モッサリの原因て新しい機能とかメニューなの?
それらをカット出来る設定とかを設ける事はムリなんだろうか。
ソフト的に大変?それとも会社の事情で大変?
使わない機能のためにモッサリで我慢を強いられるのは勘弁して欲しい。
723白ロムさん:2008/08/24(日) 17:18:43 ID:dE0dDet80
>>722
専門家じゃないんで詳しい事は <(_ _)>
今までだとニュースフラッシュなり音楽聴きながら他の作業とか以外は殆ど作業単発だったのが
最近のだとマルチタスクで色々な事を同時進行でやるみたいな感じだし単純じゃないみたい
各社出来る範囲で、メニューとかをQVGA拡大にしたり、それなら最初からQVGAとか
どこかの機能削ったり、+α機能は諦めたりして色々工夫してる感じ?

最近の使ってての感想として、それならauのだとガジェットとかリスモとか余計なの取っ払って
別途のアプリにしてくれんかな?とか思ったりする
724白ロムさん:2008/08/24(日) 17:32:55 ID:Dh3LwZ0QP
>>719
C1002Sはadpの名称使って広告展開してたな
725白ロムさん:2008/08/24(日) 17:44:40 ID:MaFLjQRK0
>>723
約4倍って、画面サイズからの単純計算じゃねーのか?
726白ロムさん:2008/08/24(日) 18:09:32 ID:/0vUiT5GO
早ければ年末に新描画プロセッサが登場するから
WVGA狙いの人は来年まで待て
727白ロムさん:2008/08/24(日) 18:10:46 ID:Ixeotx060
54SA登場前もそういうノリじゃなかったっけか?
728白ロムさん:2008/08/24(日) 18:23:04 ID:Dh3LwZ0QP
>>708
FeliCaを外せば独自機能が入れられるってどんな論理だ?
729白ロムさん:2008/08/24(日) 18:28:00 ID:7rgLkMRv0
>>723
重いならマルチタスクなんていらないよね。
そう言えばドコモがCMでサクサクサクサク言ってたのってなんなの?
もっさりが何言ってんだとか思ってたけど。

730白ロムさん:2008/08/24(日) 18:35:00 ID:Dh3LwZ0QP
>>729
ハイスピード対応機のCMだが。
731白ロムさん:2008/08/24(日) 18:41:04 ID:Q/9KQfkl0
732白ロムさん:2008/08/24(日) 18:45:38 ID:CVyAANiN0
>>731
うはwwこんなのW44S遣いしか買わねーだろwww



俺も含めて
733白ロムさん:2008/08/24(日) 18:56:11 ID:fY8/8N7gO
>>708
KCP+になってから日が浅いから、各メーカーのエンジニアがドコまでいじっていいのかわからんのだ。
そこのラインを今探ってる段階だから、秋冬以降に各メーカーの独自機能は徐々に復活するはず。
「あ、ここまではいじっていいのか、じゃあ前に搭載して好評だったコレを入れよう」って具合にね。
54SAになってSA独自の機能がほぼ全滅してたのに、63&64SAになって少し復活したのはそのせい。
734白ロムさん:2008/08/24(日) 19:01:59 ID:HsdUppW00
>>731-732
それ以前に、何処の国からも販売されない。
って言うか1年以上前に「捏造」された嘘画像だよ。
735白ロムさん:2008/08/24(日) 20:35:06 ID:25n9OqgLO
>>726
○○が出るから待った方がいいよってのは、もういいよ。
736白ロムさん:2008/08/24(日) 20:42:16 ID:HVaRmN0s0
auってなに?
KDDIってなに??
糞KCP+ってなんだ?ww
737白ロムさん:2008/08/24(日) 20:49:15 ID:UQJ3w4bqO
sageって何?
738白ロムさん:2008/08/24(日) 20:52:23 ID:cydyfoKx0
739白ロムさん:2008/08/24(日) 21:46:19 ID:8twfS/HrO
誰でも割になんて入るんじゃなかった
740白ロムさん:2008/08/24(日) 21:52:07 ID:cipTRiusO
>>700
過去の機種はハンズフリー機能あっても発信ボタン後のプルル状態から有効だったり52SHみたいに通話状態になってからじゃないと機能しないとか差があって萎えたね。
52SHなんてガイダンス系が繋がった後も種類によっては機能しないし。
741白ロムさん:2008/08/24(日) 22:11:27 ID:xfSJVinpI
>>704
>>707
マジで買ってみたw
店頭で結構悩んだけど、これは買ってよかった!

デモ機触って知った気になってたけど、
自分のものにならんとわからんわ、この満足感は。
まだ半日しか使ってないけど、
2台持ちしなくても大丈夫そうだ。
お前らのおかげで庭から卒業できそうだ。
my割入るんじゃなかったなぁ…( ´・ω・`)
これauは最安プランにして放置の方がいいんかなぁ。
742白ロムさん:2008/08/24(日) 22:18:08 ID:hyKDsI5U0
>>733
適当なこと言わない

東芝・三洋とその他の会社は全く別の理由、契約上の問題だから
独自機能復活とか戯言言ってると TOMが来るぞ。 夢からs(ry
743白ロムさん:2008/08/24(日) 22:30:59 ID:gePUovktO BE:455608627-PLT(12000)
>>742
何に対して何を言いたいのか理解不能
744白ロムさん:2008/08/24(日) 22:33:11 ID:esLkVVXt0
>>741
未練たらしく放置なんかするんじゃない!
今後何があってもiPhone一本で行くんだ!
繋がらなくてもアップデートに失敗して使えなくなっても!
すぐ庭から出て行くんだ!

745白ロムさん:2008/08/24(日) 22:52:35 ID:o4GLOffE0
>>742
> TOMが来るぞ。
は?
746白ロムさん:2008/08/24(日) 23:07:12 ID:seTlmIGN0
747白ロムさん:2008/08/24(日) 23:10:59 ID:KNFHD+ZQ0

カシオ光ナビゲーションケータイ
748白ロムさん:2008/08/24(日) 23:35:23 ID:UsnMV0v8O
また禿達が暴れてるな
749白ロムさん:2008/08/25(月) 00:32:56 ID:6yQkLZHXO
ハゲの端末なんて全然人気ないやん
750白ロムさん:2008/08/25(月) 03:42:13 ID:F6box1GfO
>>694
たが、前にWBSで携帯電話サイズのプロジェクター(もしくはプロジェクター内臓型の携帯電話モデル?)が放送されてた。

値段は数万円だった気がする。
751白ロムさん:2008/08/25(月) 07:03:10 ID:ZScXoV8KO
>>742
契約上云々は知らんが、>>733はITmediaの64SAの記事がソースだよ。
SA開発陣がそう言ってる。
752白ロムさん:2008/08/25(月) 07:44:11 ID:TRjYTHQI0
昔のSAのにあった、充電中は着信音量勝手にOFFにしてくれる機能は便利だったな
753白ロムさん:2008/08/25(月) 08:13:31 ID:bf5c9h1S0
何かの陰謀があることはたしかだと思う
みんな気が付いてないようだが実は京セラだけKCPが3機種もあることを発見したよ
KCPなら動作は速いし便利な秒時計と天気ウインドウ同時表示出来る
なぜかKCP+では出来ない…退化だね
京セラはauの親会社なのに端末が売れていなかった

754白ロムさん:2008/08/25(月) 08:17:50 ID:bf5c9h1S0
簡単に説明するとサクサク便利最強な最新ケータイは京セラになってしまったのだ

755白ロムさん:2008/08/25(月) 08:28:18 ID:tlVBHU4lO
いや東芝だろ
756白ロムさん:2008/08/25(月) 08:30:55 ID:3F3F459X0
東芝w
KCPでもまともな機種を作れなかったメーカーだぞ
757白ロムさん:2008/08/25(月) 09:06:22 ID:scmv3EwaO BE:130174122-PLT(12000)
ソフトキースクロールが出来なかった駄目会社たちより遥かにマシです
758白ロムさん:2008/08/25(月) 09:35:23 ID:auT3Agn+0
もう我慢できない。誰か>>639を元にして実機画像作ってくれ。ネタでいいから新しいEXILIMケータイの画像がみたいんだ!
759白ロムさん:2008/08/25(月) 09:52:22 ID:jgQ8P3+YO BE:415700328-PLT(33334)
そんなお前のID、auだぜ!
760白ロムさん:2008/08/25(月) 10:05:43 ID:8qVgy6hoO
通信速度はどのくらいになるだろう?
761白ロムさん:2008/08/25(月) 10:14:13 ID:scmv3EwaO BE:585782429-PLT(12000)
通常の(1.)3倍
762白ロムさん:2008/08/25(月) 10:23:49 ID:zMdVYHOuO
カシオ日立が頑張らないとauユーザーは離れるだろうな
763白ロムさん:2008/08/25(月) 10:34:33 ID:KnPOdepuO
昨日DoCoMo(N905i)に変えた。
"慣れ"というのも大いにあるが
au(W54T)のが使いやすい部分もあった。
嬉しさと後悔は半々くらいかな
764白ロムさん:2008/08/25(月) 10:38:24 ID:4KJW2UJk0
株価が55万割ったら解約して株も売っぱらう。
秋冬期待してるぜ。
端末が今出てる情報通りだったら確実に葬式になる。
端末が糞ならせめてサービスよくしてくれ。
ホワイトプランみたいなのやるとか。
765白ロムさん:2008/08/25(月) 10:43:22 ID:scmv3EwaO BE:1171562494-PLT(12000)
64SH、63CA、63Hの3機種がある程度まともっぽくて、64Tがスピセレとかで
葬式にはならなさそうって流れだったのに急に葬式認定が多くなったな
766白ロムさん:2008/08/25(月) 10:46:51 ID:9xoYjw0T0
認めたくないんだろ
767白ロムさん:2008/08/25(月) 10:51:07 ID:lQnNbpvdO
KCP+で、メーカーに関わりなく使い方が東芝…
W61S買った時大ショックでした。。
使い方がメーカー通りになるまで、53CA使う。
768白ロムさん:2008/08/25(月) 10:52:18 ID:HRu7TtcOO
これは酷い
http://mbup.net/d/50379.jpg
769白ロムさん:2008/08/25(月) 11:00:39 ID:pIf+HhE+O
>>762
なんでだよw
770白ロムさん:2008/08/25(月) 11:12:13 ID:vZUJ0WGt0
64TがQVGAだから脱庭決定かな
771白ロムさん:2008/08/25(月) 11:41:31 ID:huLFwtUF0
>>756
54Tは未だ最強クラスですがw
772白ロムさん:2008/08/25(月) 11:49:07 ID:oVmgVeZ5O
>>765
そりゃドコモが90相当の全機種が
500万画素クラスだからな
所詮画素数は客を釣るためのものしかない
下手なメーカーが作っても糞のまま
サイバーショットなんて誰もが失望しただろう
シャープがCCDを採用しない限り
カシオには勝てんぞ
773白ロムさん:2008/08/25(月) 12:32:56 ID:3F3F459X0
>>771
じゃあ他のメーカーのを使ってみな
KCPの三洋とかカシオ日立とか
東芝の使いにくさやもっさりさが際立つよ
VGAじゃなくてもKCP+じゃなくてももっさり
774白ロムさん:2008/08/25(月) 12:40:10 ID:Z2ibJYo1O
>>773

51CAを修理に出した時にDRAPE借りて使いにくいと思った俺はKCP+使わないほうがいい!?
775白ロムさん:2008/08/25(月) 12:53:04 ID:pIf+HhE+O
>>774
少なくとも東芝丸出しの今はやめておいた方がいい
776白ロムさん:2008/08/25(月) 13:09:11 ID:R+LUXe3KO
>>768
懐かしい携帯だなぁ
777白ロムさん:2008/08/25(月) 13:21:49 ID:oVmgVeZ5O
KCP+=東芝と思っている奴ってなんなの?
778白ロムさん:2008/08/25(月) 13:22:54 ID:fSNrXV4zO
すいません。PLYのスペック情報はまだ出てないんでしょうか?
http://imepita.jp/20080825/476990
http://imepita.jp/20080825/479230
779白ロムさん:2008/08/25(月) 13:24:13 ID:scmv3EwaO BE:878672939-PLT(12000)
>>777
>>778共々知障だからヌルー
780白ロムさん:2008/08/25(月) 13:30:09 ID:fSNrXV4zO
いきなり何この人…
781白ロムさん:2008/08/25(月) 13:37:16 ID:V0Uc2w/rO
>>777
それどころか「カシオとか他のメーカーが作れば良かった」って言ってる人もいる位だから…
基本的に何か勘違いしてるんだと思う

そもそも東芝って技術屋として参加しただけでしょ?他のメーカーにそんな開発に関わる能力無い
782白ロムさん:2008/08/25(月) 13:39:22 ID:fUA3p3jm0
auの庭の東に大麻の芝が生えてます
783白ロムさん:2008/08/25(月) 13:39:48 ID:6yQkLZHXO
カシオ(笑)
784白ロムさん:2008/08/25(月) 13:48:48 ID:fSNrXV4zO
>>778はPLY・au design project機種で神原秀夫氏らのデザインなんだけどネタ違うよ。
誰も知らないの?
3インチのスライドっぽいんだけど
785白ロムさん:2008/08/25(月) 14:02:18 ID:9MaNgef9O
ハイスペッカー東芝がKCP+でハイスペださないって事は
KCP+がましになれば出るわけですね
期待しでます。
786白ロムさん:2008/08/25(月) 14:03:16 ID:VjZ3R/Q/O
PLYはコンセプトモデルだろ。現時点でスペックとか言い出すからアホに思われるんだっての。
787白ロムさん:2008/08/25(月) 14:07:47 ID:fSNrXV4zO
10月には出るのにコンセプトモデルだなんて言ってんの?そっちがばかだ。
788白ロムさん:2008/08/25(月) 14:21:03 ID:1iqwmsAhO
最近のauの携帯はスピーカーがちゃちいな
789白ロムさん:2008/08/25(月) 14:25:16 ID:u994dnfHO
>>787
出ません。以上
790白ロムさん:2008/08/25(月) 14:27:56 ID:Akv6H6yu0
ひろゆき様が1ヶ月で飽きるって言ってたな。さすがひろゆき様!
791白ロムさん:2008/08/25(月) 14:29:17 ID:vuWOWLuH0
>>787
バカはお前
PLYはペーパークラフトなんだぞ
中身は空で、ただのコンセプトモデル
発売なんかされる分けないだろ
792白ロムさん:2008/08/25(月) 14:41:54 ID:hxBcvVfT0
>>785
W64T、W65Tはロースペック確定なの?
793白ロムさん:2008/08/25(月) 14:42:37 ID:9rhuEKA00
まず「コンセプトモデル」でググれ、と。
794白ロムさん:2008/08/25(月) 14:44:17 ID:fSNrXV4zO
漢字も知らないよな人と論議するつもりないよ。あの画像を見て紙だと言い切る人ともね。
795白ロムさん:2008/08/25(月) 14:53:04 ID:scmv3EwaO BE:2343125489-PLT(12000)
>>792
64TはQVGA濃厚
65Tは情報皆無

脳味噌腐ってる馬鹿は放置しておこうぜ
796白ロムさん:2008/08/25(月) 14:54:05 ID:mOjuFT9V0
どっちにしても秋冬以降もゴミしかでないよ
レッツ脱庭
797白ロムさん:2008/08/25(月) 14:56:11 ID:SFU54HIyO
また他社儲が暴れてるのか
死んでくれ
798白ロムさん:2008/08/25(月) 14:59:46 ID:43wqu9WE0
ソフトバンクのニダーは国に帰れw
799白ロムさん:2008/08/25(月) 15:04:13 ID:aVTXCRJ50
W51SAと同等以上の機能を持った端末が他社から出たならば、脱庭しても構わんよ。
無理だろうとは思うがな。
800白ロムさん:2008/08/25(月) 15:12:53 ID:scmv3EwaO BE:1171562966-PLT(12000)
いつものスライド連動機能厨ktkr
801白ロムさん:2008/08/25(月) 15:13:47 ID:w/4uJ+p3O
>>787
出るの知ってて、スペック知らないとは
これいかに(笑)
802白ロムさん:2008/08/25(月) 15:27:27 ID:fSNrXV4zO
脳みそ?子供ですか。
今時脳みそだとか…
そっちが間違ったくせに。こっちこそスルーさしてもらうし。
803白ロムさん:2008/08/25(月) 15:37:16 ID:11wKwVC9O
スルー出来てねー
804白ロムさん:2008/08/25(月) 15:37:37 ID:huLFwtUF0
>>773
言いたいことはそれだけ?
結局は54Tに駆逐された雑魚機種ばかりじゃん
それともおまえのまとも基準はもっさりか否かしかないのか?
おまえみたいな無能がいるからあうオタは馬鹿って言われるんだよw
805白ロムさん:2008/08/25(月) 15:48:05 ID:P2LNfHt8O
またやってんのか。
煽り厨は何があっても沸いてくるんだから放っておけばいいじゃん。KCP+が安定に向かってるのは事実で秋冬には夏よりも力の入った機種が並ぶのも事実。
どうせ結果として10月頃にそこそこの機種が並んでも禿諸他は必死に穴見つけて叩いてくるだろ?沸いたところでわざわざ説き伏せようとしてもスレが汚れるだけ無駄だと思うが
806白ロムさん:2008/08/25(月) 15:50:58 ID:nweNPpPgO
>>805に座布団2枚持って来て。
807白ロムさん:2008/08/25(月) 15:52:28 ID:P2LNfHt8O
漢字読めなかったんだごめん
808白ロムさん:2008/08/25(月) 16:04:36 ID:sc6GgOwq0
感じでわかるだろ!
809白ロムさん:2008/08/25(月) 16:13:57 ID:Cz5H2frv0
しっかり観じるんだ!
810白ロムさん:2008/08/25(月) 16:26:24 ID:S7mXxlDB0
肝心なのはそこじゃないだろ
811白ロムさん:2008/08/25(月) 16:36:27 ID:DA2HSvef0
>>fSNrXV4zO

>ペーパークラフトでできたモックアップを展示している。
812白ロムさん:2008/08/25(月) 16:45:41 ID:wfXZ4m0Y0
ドコモのほうでもダブル定額ライトに似たサービスが始まるね。
事実上の値上げで、別の意味で祭りになってるけど。
813白ロムさん:2008/08/25(月) 16:49:34 ID:scmv3EwaO BE:2343125298-PLT(12000)
そういう話を持ち込むのはやめようぜ
814白ロムさん:2008/08/25(月) 16:51:07 ID:tjY5YYIq0
ここでauが定額を値下げすれば伝説になる

やる訳ないけど
815白ロムさん:2008/08/25(月) 16:51:12 ID:TRFtpftt0
>>812
ここでauが値下げしたらアドバンテージを取る事が出来るんだけど100%やらないだろうな。
816白ロムさん:2008/08/25(月) 16:53:16 ID:pxaD8jfZ0
ドコモもダブル定額はじめたから
ますますauユーザーが流れそうな気がする
817白ロムさん:2008/08/25(月) 16:56:37 ID:+bu/XtIaO
auはここでパケット上限を3900円にすれば評価上がるのにね。
今のau経営陣だと、ドコモが上限4200円でそろえてくれて良かった〜とか思ってそうだな。
818白ロムさん:2008/08/25(月) 16:56:41 ID:WizYjqZv0
値下げする位ならいい機種作れよと言いたい
819白ロムさん:2008/08/25(月) 17:02:29 ID:TRFtpftt0
>>817
てかドコモとauってソフトバンクが参入してから談合してる気がする。
820白ロムさん:2008/08/25(月) 17:09:17 ID:jgQ8P3+YO BE:311775034-PLT(33334)
auのスレでEZ DO DANCEの歌い手とは…
こしゃくなID…!
821白ロムさん:2008/08/25(月) 17:14:04 ID:WizYjqZv0
>>819
なんか解る気がするw
822白ロムさん:2008/08/25(月) 17:19:28 ID:fUA3p3jm0
CMのメインををアッキーナにかえれ
823白ロムさん:2008/08/25(月) 17:20:22 ID:11wKwVC9O
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part86
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218112646/
824白ロムさん:2008/08/25(月) 17:30:49 ID:zMdVYHOuO
秋冬情報が全然ないね つまらん
825白ロムさん:2008/08/25(月) 17:32:36 ID:Cz5H2frv0
手書きでも画像とかあるほうが盛り上がるよな
826白ロムさん:2008/08/25(月) 17:37:55 ID:sxs04VDs0
なんかKCP+の事で必ず東芝が叩かれてるが、
ずっと東芝使ってる俺からしたらKCP+は三洋臭がプンプンするんだが。
着信設定とかもろ三洋だし。
なんで芝だけ叩かれてるのかわからない。
827白ロムさん:2008/08/25(月) 17:44:48 ID:tjY5YYIq0
東芝は糞だからだよ
W31CAからW51Tに変えたらあらゆる面で酷くて最悪だった

芝浦はもう機種ださなくていいよ
828白ロムさん:2008/08/25(月) 17:52:03 ID:JWN8Z3WL0
【速報】auからソニエリ、カシオ撤退 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
829白ロムさん:2008/08/25(月) 17:55:27 ID:lI6Tio1XO
>>827
禿同
830白ロムさん:2008/08/25(月) 18:11:39 ID:scmv3EwaO BE:1366823467-PLT(12000)
>>826
サイドキースクロールの方が使いやすいとか言い張ってる奴らだから放置しておけお(^ω^)
831白ロムさん:2008/08/25(月) 18:52:17 ID:qcCHJT6SO
まあ、三洋は死んだ会社だから
832白ロムさん:2008/08/25(月) 19:19:20 ID:pZwGO4MF0
>>826
東芝なんかよくずっと使ってられるね。あの糞モッサリにw
俺61T買ったけどあまりの糞モッサリっぷりに52SAの黒に舞い戻った。
いやー三洋機はサックサクでいいやいいや。
833白ロムさん:2008/08/25(月) 19:22:09 ID:TRFtpftt0
三洋無くなったのはホント残念だね。
834白ロムさん:2008/08/25(月) 19:41:27 ID:scmv3EwaO BE:1171562966-PLT(12000)
>>832
>俺61T買ったけどあまりの糞モッサリっぷりに52SAの黒に舞い戻った。

(;^ω^)おもすれー
835白ロムさん:2008/08/25(月) 19:44:03 ID:3F3F459X0
京セラさんにはSAを汚染しないようにしてもらいたい
836白ロムさん:2008/08/25(月) 19:44:38 ID:pZwGO4MF0
顔文字厨なんてまだ居たんだねw
早く夏も東芝も揃って終わればいいのに・・・
837白ロムさん:2008/08/25(月) 19:47:56 ID:uixqptte0
東芝をなむんな!
カチャブル、メール送信失敗バイブ、ソフトキースクロール・・・
最高じゃまいか^^
838白ロムさん:2008/08/25(月) 19:59:31 ID:9MaNgef9O
>>788

> 最近のauの携帯はスピーカーがちゃちいな

そんなあなたにW54SAを
839白ロムさん:2008/08/25(月) 20:04:06 ID:qg3jc2SzO
>>837
確かにガチャブルとか失敗バイブは素敵
840白ロムさん:2008/08/25(月) 20:16:26 ID:31k1k7Fy0
てゆーかちんちんカユイ
841白ロムさん:2008/08/25(月) 20:19:29 ID:iiwUFuDW0
東芝は着うたの制限が軽くて助かるねハイビットレートAACとか
着信音登録とかね、俺はそれだけの理由で買ってる。
だが次機種がSDHCに非対応だとW32Tから変えるつもりはないね
842白ロムさん:2008/08/25(月) 20:24:13 ID:/IV0MxCC0
>>838
53じゃね?
843白ロムさん:2008/08/25(月) 20:41:36 ID:7S0NzRAJ0
836 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 19:44:38 ID:pZwGO4MF0
顔文字厨なんてまだ居たんだねw
早く夏も東芝も揃って終わればいいのに・・・
844白ロムさん:2008/08/25(月) 20:49:31 ID:DuDlGYGp0
東芝はカメラが糞すぐるのでイヤ〜!
845白ロムさん:2008/08/25(月) 21:11:35 ID:iiwUFuDW0
物凄い同意だな、俺は音楽携帯と割り切っている。
音楽と言っても携帯プレイヤーよりは劣るんだが一緒に持ち歩くのは嫌だしな
846白ロムさん:2008/08/25(月) 21:28:05 ID:i77YB2hK0
なんかKDDIってSEGAとイメージ被るな…
俺は糞化しても応援するぞー
847白ロムさん:2008/08/25(月) 21:29:44 ID:V3zM0eIA0
29日の発表はなくなったんですか?
848白ロムさん:2008/08/25(月) 21:35:44 ID:6E7WV/opO
ドコモパケ定額代値上げしたんだ?
意味わからんw
やっぱりいつでも4000円取れるのは会社的にうまみがあったってことだな。

でもこれでauの定額代値下げがなくなって悲しい
849白ロムさん:2008/08/25(月) 21:47:36 ID:yyTGm/i0O
>>848
値上げはしてない
ダブル定額ライトとほとんど同じ内容の段階制定額を導入しただけ
従来のは安いまま
850白ロムさん:2008/08/25(月) 21:59:28 ID:tEEKB3IU0
どう考えても値上げ・・・
851白ロムさん:2008/08/25(月) 22:00:08 ID:gAZuMDeg0
がんばれー!au !
852白ロムさん:2008/08/25(月) 22:01:42 ID:11wKwVC9O
ねらーは早漏だからな、おまけに箸が転がったぐらいで大騒ぎするしな
853白ロムさん:2008/08/25(月) 22:06:36 ID:kxC4pt0O0
>>849
従来のは今年12月31日で新規受付が終了
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html
854白ロムさん:2008/08/25(月) 22:11:17 ID:AZwtE2gY0
>>844-845
名機W54Tにあやまれ!
855白ロムさん:2008/08/25(月) 22:13:15 ID:7CFca4OB0
>>854
カメラは分かるが音楽は44Tのほうがいいだろ
856白ロムさん:2008/08/25(月) 22:20:37 ID:oVmgVeZ5O
>>846
セガというより勢いだけでみればPSそっくりだぜ
性能とかの問題じゃなくて


まぁ禿儲は痴漢戦士と一緒だがなw
857白ロムさん:2008/08/25(月) 22:22:46 ID:9rhuEKA00
>>853
従来からのユーザーは継続だからいいとして、新規での差がなくなったな。
858白ロムさん:2008/08/25(月) 22:42:17 ID:Ha5x63L5O
これって何?↓

■出願日:平成20年6月
853. 商願2008-048744 URBANO\アルバーノ
854. 商願2008-048745 Lusso\ルッソ
855. 商願2008-048746 Tailor\テイラー
856. 商願2008-048747 Dresser\ドレッサー


アルバーノは63SHのことだが他の三機種は何なん?

秋冬モデル64SHなどの別名?それともそれ以外にadpか何かなんだろうか。
PLYも出願されてたし今回はデザイナーのお遊びでなく商品化されるのか。
859白ロムさん:2008/08/25(月) 22:49:23 ID:c4rVEE5c0
>>858
商標登録は一般的に、使えそうな単語を、「本命」とその類似語
更にダミーもいくつか同時に出願する。
なので商標登録されたからと言って、それが世に出るとは限らない。
860白ロムさん:2008/08/25(月) 22:52:06 ID:scmv3EwaO BE:878671793-PLT(12000)
>>858
商標登録なんざコンセプト発表の時点で商品化の有無に限らずほとんど申請するけど
つーか説明せんでも分かる話だろ
861白ロムさん:2008/08/25(月) 23:01:16 ID:1NKrlAtvO
東芝がたたかれるのは解るが21T、41T、54Tは俺的に神機だた。
47T、51Tは糞
862白ロムさん:2008/08/25(月) 23:01:53 ID:9xoYjw0T0
知らないわからない調べない理解しない考えない!
863白ロムさん:2008/08/25(月) 23:07:08 ID:p0gYI7EN0
しかし情報漏れてこねーな・・・
もっと漏らして、盛り上げた方がいいんじゃねーの?auさんよー

それとも、盛り上がれない端末なん?今回も・・・
864白ロムさん:2008/08/25(月) 23:09:27 ID:scmv3EwaO BE:260347542-PLT(12000)
>>861
31Tと44Tに謝れよ
865白ロムさん:2008/08/25(月) 23:12:46 ID:4QSTWauh0
41Tはねーわ
866白ロムさん:2008/08/25(月) 23:13:40 ID:q4WFYVKK0
44Tも糞だろ
867白ロムさん:2008/08/25(月) 23:18:43 ID:scmv3EwaO BE:1301736858-PLT(12000)
41Tは糞
42Tはなかなか
43Tは糞焼き増し
44Tはバランスよす
45Tはジジババ
46Tは坂井(笑)
47Tは分厚い
868白ロムさん:2008/08/25(月) 23:20:48 ID:9xoYjw0T0
31Tは俺の思い出の機種だから否定するやつは許さないよ
869白ロムさん:2008/08/25(月) 23:22:19 ID:1NKrlAtvO
>>864 44T忘れてた。31Tは液晶発色薄い汚れ易いスピーカーが糞

それとauは21、31シリーズが一番凄かったな!
俺をDoCoMoから移らせるインパクトがあった。21T、21S、22H、21CA、31CA、31Sと使ったが何れも満足度が高かった。料金プランとかもな
870白ロムさん:2008/08/25(月) 23:44:30 ID:iRM3DKdwO
アルバーノ発表4日前かアルバーノ以外は特にないかな?

アルバーノ=W63SH=ロースペでいいんだよね?
871白ロムさん:2008/08/25(月) 23:47:26 ID:V0Uc2w/rO
>>869
31Tの液晶って実はちゃっかり普通の液晶より1ランク上のポリシリコンTFTだったんだよw
872白ロムさん:2008/08/25(月) 23:49:21 ID:InRzFGGxO
がちゃぶるってなんですか?
873白ロムさん:2008/08/25(月) 23:55:13 ID:iiwUFuDW0
言葉の通りだよ、着信があり通話ボタンを押すとバイブレーターが動くんだよ
874白ロムさん:2008/08/25(月) 23:56:59 ID:iI5iy8X1O
Pの追っかけフォーカスまだ〜?
875白ロムさん:2008/08/25(月) 23:57:20 ID:iiwUFuDW0
がちゃぶるは通話しながら手や頭を振動によって健康にする
画期的な機能で巷で人気何だ。
876白ロムさん:2008/08/25(月) 23:59:34 ID:Y63q7YmyO
>>869
他は知らんが21Sは確かに神だった
あのサイズのジョグ復活しないかな…54Sは小さすぎた
877白ロムさん:2008/08/25(月) 23:59:51 ID:7bN/XhKg0
31Tのカメラは酷いもんだったなー
878白ロムさん:2008/08/26(火) 00:06:59 ID:cGokedZjO
879白ロムさん:2008/08/26(火) 00:22:44 ID:ARPPSHG/O
>>873
恥ずかしい
880白ロムさん:2008/08/26(火) 00:25:12 ID:kH7Dde5a0
あれってマジで答えてないと思ってるんだが、違うのか?
881白ロムさん:2008/08/26(火) 00:26:28 ID:kH7Dde5a0
ごめん、>>873のことね
882白ロムさん:2008/08/26(火) 00:34:45 ID:cGokedZjO
俺は『嘘ついてんじゃねーよハゲちゃびん』のつもりで書いた。
883白ロムさん:2008/08/26(火) 00:54:04 ID:iqq/RDM+0
884白ロムさん:2008/08/26(火) 00:57:51 ID:DOv4VaAW0
PLYをNGにした方がいいかもな
885白ロムさん:2008/08/26(火) 01:00:07 ID:TGqTEUNo0
2006年秋冬モデル・・・・・
あの頃までは良かった・・・・
2008年秋冬モデル・・・期待して 良 い の だ ろ う か ?
886白ロムさん:2008/08/26(火) 01:04:17 ID:Z1JmLKgm0
この分だと秋冬も叩かれるな

来春はまた低スペ乱発、期待出来るのは来夏だな
887白ロムさん:2008/08/26(火) 01:05:00 ID:B6jUJAD60

次回から頑張る
888白ロムさん:2008/08/26(火) 01:10:16 ID:TGqTEUNo0
頼むよau・・・・・のSHAP
光学ズームが付いた500万画素CCDカメラ
2.6インチ以上のVGA+ASV液晶
以外は何も求めないからさ・・・・頼むよ
889白ロムさん:2008/08/26(火) 01:12:45 ID:NSJUd6i7O BE:195261023-PLT(12000)
なんでわざわざ仕様がほとんど確定的な機種にそんな期待をするのやら
890白ロムさん:2008/08/26(火) 01:14:56 ID:NSJUd6i7O BE:325434252-PLT(12000)
あぁ、ちゃんと見てなかった
SHAPなら仕様は確定してない罠
891白ロムさん:2008/08/26(火) 01:17:29 ID:gMF9gfZg0
>>799 W51SA以上ということで、発売日からW54SAを快適に使い続けてますが何か?
892白ロムさん:2008/08/26(火) 01:26:10 ID:SMZv2YhH0
>>891
W54SAを快適に使いこなせてるあなたがうらやましい(´・ω・`)
893白ロムさん:2008/08/26(火) 01:42:13 ID:GSep4bDN0
docomoがダブル定額始めてくれたから
秋冬モデル次第ではマジでauさよならかもな
もう何にもアドバンテージが無くなった
894白ロムさん:2008/08/26(火) 01:53:17 ID:gPG1XArhO
ドコモはiモードが良くならない限り
俺的に移る価値無い
フルブラウザなんて高くなるから使わんし



つーかーどのキャリアも
デメリットがあるな
禿は300制限と地方のインフラを
どうにかしてほしいが
895白ロムさん:2008/08/26(火) 01:55:58 ID:SNPx4IS0O
>>885
期待しないで待つのがいいよ
896白ロムさん:2008/08/26(火) 01:57:44 ID:wwVLSKTCO
>>893

知らないようだから教えとくよ。
ドコモの段階定額はすぐにリミットの4400円に到達する糞仕様
しかもブラウザの関係上auよりパケットがかかりやすい。
きっと今みたいな使い方できると思うならできないから止めとけ。
今移るとただ300円値上がりした改悪パケホーダイが待っている。

正直今回の改正でドコモだけはなくなったわ。
897白ロムさん:2008/08/26(火) 02:20:53 ID:mrvt9i8b0
で、なんでこのスレでは吉本ケータイの話題が出ないの?
禿のiPhoneなんかよりもよっぽど売れると思うんだが
898白ロムさん:2008/08/26(火) 02:30:36 ID:fsDXrLRrO
スレタイを半年読め
899白ロムさん:2008/08/26(火) 02:51:17 ID:hN+G2bnv0
半年もスレが残ってたらな
900白ロムさん:2008/08/26(火) 03:00:03 ID:Z0iJAbVJO
63Kみたいなシンプルストレート出ないかな
901白ロムさん:2008/08/26(火) 03:01:52 ID:e7i8+hJwO
逆にドコモに移るならイマノウチって感じだな。
902白ロムさん:2008/08/26(火) 03:22:33 ID:4bX+UYbxO
今のうち幕の内
903白ロムさん:2008/08/26(火) 03:48:10 ID:cxnIUYfs0
>>902
ジョイマン乙
904白ロムさん:2008/08/26(火) 04:52:56 ID:bwkuh2zc0
>>777
共同開発ってことじゃねーよアホが
KCP+は東芝OSってことよ
FOMAのPがNのOS、DがFのOSになったことが
かなり昔から語り尽くされてるというのに
こんなことも気が付かない奴いるんだね
905白ロムさん:2008/08/26(火) 04:56:33 ID:bwkuh2zc0
>>781
ここにも勘違いしてる奴がいるな
東芝OSになったことが問題なんだってば
906白ロムさん:2008/08/26(火) 05:40:49 ID:wwVLSKTCO
東芝じゃないのはガチ
907白ロムさん:2008/08/26(火) 06:12:02 ID:2q/uH7R70
東芝OS(笑)
908白ロムさん:2008/08/26(火) 06:44:28 ID:bT/HLpUR0
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん 禿しい議論ごくろうさまです
     /   ´A')
     |    /    皆さんお茶がはいりましたよ これ飲んで少しは落ち着いてください
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]       ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
          凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
909白ロムさん:2008/08/26(火) 06:52:12 ID:fsDXrLRrO
夏休み終焉が近付くと慌ただしくなるのは毎年恒例
910白ロムさん:2008/08/26(火) 06:57:47 ID:gMF9gfZg0
おいおい。
KCP+は東芝のみが開発したOSじゃないだろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/KCP+

ユーザーとしては、技術的なものは東芝だと不安だが、
三洋だと何とかしてくれるって願っているやつ多かったろうな。
経営不安以外は。orz
911白ロムさん:2008/08/26(火) 07:06:03 ID:mzoyfxZiO
>>901
もしauがなくなったらSoftBankに行きますが何か?
912白ロムさん:2008/08/26(火) 07:06:21 ID:F5wUWVLJO
だが、東芝色が強いのは確か。
913白ロムさん:2008/08/26(火) 07:41:21 ID:gMF9gfZg0
>>912
そうなの?
私はどちらかというと三洋色が強いと思ってた。先入観だが。

三洋が携帯事業撤退のときも、
全面的に相談してくれたのがKDDI自体だからね。

今となっては、空前のともし火となってしまったが、
当時のあう好調の原動力となったのは、
三洋のエポックメイキングな機種が充実されたころだったか?
例えば、A5503SAとかA5505SAとか全盛の頃の時代…。
その頃から、あうは三洋の依存度が高いと思っていたので。
だから、今回の社運を賭けた?KCP+も三洋に頼っていたというイメージかな。
914白ロムさん:2008/08/26(火) 08:16:09 ID:bT/HLpUR0
>>909
俺の夏休みは終わる気配が無いんだけどどうしよう・・・。
真の夏休みは大人になってから来るもんなんだな・・・・
915白ロムさん:2008/08/26(火) 08:18:21 ID:BxnFmYqfO
真の夏休みの宿題も現れるだけだろ
916白ロムさん:2008/08/26(火) 08:30:05 ID:NSJUd6i7O BE:585781463-PLT(12000)
>>912
強くねーよアホ
31Tからずっと東芝使ってるがメモ帳の糞仕様とかデータフォルダのスクロールの糞仕様とか本当に使いにくい
917白ロムさん:2008/08/26(火) 08:35:13 ID:kyKozJKq0
空前のともし火(笑)
918白ロムさん:2008/08/26(火) 08:41:16 ID:hN+G2bnv0
わざとかもしれんけど、風前の灯火な
919白ロムさん:2008/08/26(火) 08:44:17 ID:kyKozJKq0
>>913
どうなの?わざとなのw?

>>916
オチツケw
920白ロムさん:2008/08/26(火) 08:53:59 ID:HkDp3igO0
風前の灯火

↑かぜまえのとうひ?
921白ロムさん:2008/08/26(火) 09:04:19 ID:302AFFpF0
>>920 おもしろくない 3点
922白ロムさん:2008/08/26(火) 09:07:01 ID:ywARPPfF0
風前の頭皮 → つまりはg

>>916
もちつけw
923白ロムさん:2008/08/26(火) 09:07:41 ID:3H2UmIoT0
>>913
空前のともし火wwwwwwww
924白ロムさん:2008/08/26(火) 09:14:03 ID:Vgq9sEpkO
以前に他所で、KCP+を仕上げてる時にサンヨーは京セラとの合併やらのドタバタで実質殆ど東芝がやらざるを得なくなって遅れた部分もあったとか言ってた人がいたが
33SAを長く使った身としてはSA仕様とは似ても似つかないと思う
925白ロムさん:2008/08/26(火) 09:24:10 ID:1d/IRDN70
祝!パケホダブル!!
待ってました!!
やっとauとバイバイ!!
久しぶりにドコモに帰りま〜す!!!

って思ったやつ結構いるはず。
926白ロムさん:2008/08/26(火) 09:29:21 ID:NSJUd6i7O BE:781041964-PLT(12000)
だからそれは総合でやれって
927白ロムさん:2008/08/26(火) 09:46:51 ID:MpmhfvpPO
いちいち反応するなって
928白ロムさん:2008/08/26(火) 09:53:40 ID:l9YNcukbO
ドコモに行きたい理由がパケ定4095円だったのに他社に合わせるとかアホ?
しばらくauでよくなったわ
929白ロムさん:2008/08/26(火) 10:04:32 ID:C8galJ/WO
定額の下限額はauが一番高いけどね
930白ロムさん:2008/08/26(火) 10:23:29 ID:3KRY7AJI0
>>910
いや共同開発は三洋、ソニエリだけどOS自体は東芝OSだってことなんだよ
今までのau全端末使ってみろ
KCP+は100%が東芝OSだとわかるよ
FOMAのNのOSもパナソニックと共同開発だし、FのOSも三菱と共同開発だろ
でも元は東芝OSそのものだってことなんだよ
931白ロムさん:2008/08/26(火) 10:28:33 ID:NSJUd6i7O BE:390521243-PLT(12000)
BREW4.0でggrks
932白ロムさん:2008/08/26(火) 10:28:59 ID:mbfknd3E0
>>916
あほはおまえ
ちょっとした変更あるが元は東芝OSそのものだぞ
933白ロムさん:2008/08/26(火) 10:29:30 ID:G7OPvCe4O
ここにある画像のデザインプロジェクトのPLYって機種
64SHとは別物?

http://www.abc-k.jp/au0w.html
934白ロムさん:2008/08/26(火) 10:31:11 ID:NSJUd6i7O BE:520695528-PLT(12000)
>>932
東芝OSとか言ってるアホにアホなんざ言われる筋合いがないわw
935白ロムさん:2008/08/26(火) 10:34:17 ID:ywARPPfF0
ID:NSJUd6i7Oさんはちゃんとレスを読めばいいと思うの




まさか、読んでもわからないとか・・・
936白ロムさん:2008/08/26(火) 10:36:24 ID:+RgSSDuoO
>>875
それ昔のSA(1x)にもあったぞ
携帯変えて初めて電話に出た時に、バイブに驚いて、うわっ!とか言ってしまった記憶がある
937白ロムさん:2008/08/26(火) 10:36:52 ID:DBBmjli50
Q.KDDIってどういう会社?

A.こんな会社です

【au】1x WINの通話料が高い件について5【値上げ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171892925/
au by KDDI「iTunesは99セントとかズルくね?」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1219257774/
auまたも31機種で不具合発覚、ソフトウェア更新を提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219385861/
【故障受付】修理もできない au by KDDI【拒否】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218844736/
auの馬鹿システムが来年元旦も警察業務を妨害wwwwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198952776/
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/
【携帯】au、10月から大量パケット利用者の通信速度を制限=定額制との兼ね合いは?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217439133/
au KCP+対応携帯機種は欠陥だらけ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204946913/
KDDI、au解約客22万人の個人情報紛失!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170906133/
auの顧客情報約11万件が流出でアウヲタ死亡wwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173791896/
【auの庭】EZアプリは1日3MBまで通信できます4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203007722/
今時、au使ってるのは精神的におかしい2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219157919/
au携帯で他人の個人情報が表示される大問題発覚
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182866075/
auのイメージが少しずつ回復傾向にある ←au工作員が立てたスレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206685743/
【MNP】auにすると10年で12万損 part24【詐欺】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161510228/
938白ロムさん:2008/08/26(火) 10:48:39 ID:tNUr9HiGO
Eメール仕様:カシオ日立
データフォルダ:三洋またはソニエリ
メモ帳:カシオ日立
機能設定UI:ソニエリ
機能設定項目:三洋
位が良かった
メモ帳の融通が利かないのと送信BOX無しとデータフォルダのFLASHがサムネ表示出来ないのは痛い
939白ロムさん:2008/08/26(火) 10:54:10 ID:NSJUd6i7O BE:878671793-PLT(12000)
>>938
送信BOX無しは各社のやる気次第ですな
後発のSHARPがやってるんだからKCP+を言い訳にするのはお門違い
940白ロムさん:2008/08/26(火) 11:05:22 ID:hN+G2bnv0
送信BOXなしってメール項目に送信ボックスが表示されないってこと?
使いづらくない?というか、俺は送信メール見れないと困る…
でもメールの項目をいじれるのはよさそうだな、新規デコメとか使わんし
941白ロムさん:2008/08/26(火) 11:09:25 ID:cGokedZjO
一個しかねえんだよ。
942白ロムさん:2008/08/26(火) 11:11:32 ID:AxHaamHzO
>>910
三者ともに手探りの状態で見切り発車→不具合連発・基本仕様の不備って
流れだから共同事業モデルとしては失敗だったな。
唯一の救いはKDDIが三洋なり東芝なりをスケープゴートにしなかった事くらいか。
キャリアとメーカーの力関係の変化が取りざたされる昨今にそんな態度を
とれば業界不信を招くだけだし。
943白ロムさん:2008/08/26(火) 11:27:26 ID:GSep4bDN0
>>896
現状上限まで行くのは5カ月に一回くらい
最安値で済むことの方が多いから今のドコモのパケホーダイじゃあ使い物にならんのよ
ライトユーザーには2段階必須
944白ロムさん:2008/08/26(火) 11:32:24 ID:e7CizKunO
>>897
売れねえよ!
コミック・ヨシモトの二の舞だよ。
945白ロムさん:2008/08/26(火) 12:07:37 ID:NSJUd6i7O BE:1822431078-PLT(12000)
W63CA/Hが青歯搭載確定らしいな
まぁヨカタ
946白ロムさん:2008/08/26(火) 13:34:56 ID:94Nz1BOEO
947白ロムさん:2008/08/26(火) 13:39:30 ID:sA8oWmRTO
>>933 神降臨!すげぇ!何でみんな祭りにならないんだ?
948白ロムさん:2008/08/26(火) 13:55:04 ID:DBBmjli50
★auが表示を変え責任転嫁を始めた。こういう卑怯な会社なのです。

ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

          ↓

ただいま、ご指定のページは接続しづらい状況となっております。
しばらくたってから接続しなおして下さい。
949白ロムさん:2008/08/26(火) 14:07:45 ID:mUefo3jUO
>>933

釣りか?
既出も甚だしいぞ
950白ロムさん:2008/08/26(火) 14:35:18 ID:aRv84JZx0
>>947後の祭り
951白ロムさん:2008/08/26(火) 14:36:49 ID:aRv84JZx0
げっ。ここってスレ立て950じゃないよな・・・?
952白ロムさん:2008/08/26(火) 14:50:28 ID:NSJUd6i7O BE:195261023-PLT(12000)
>>950-951
立てれ
953白ロムさん:2008/08/26(火) 15:02:27 ID:aRv84JZx0
おkとりあえずやってみる
954白ロムさん:2008/08/26(火) 15:05:42 ID:SNPx4IS0O
ちょっと思ったんだけどさ
例えば原価4万の機種をハイスペとして出して
微妙なスペックのせいで売れずに結局2万のインセ投入するハメになるよりは
最初から原価5万5000円の機種をハイスペとして出して
そのまま売り切ってしまう方がいいんじゃないかと思うんだけど
そういう訳にはいかないのかなあ…
たまにはハイスペックなケータイが使いたいわ
955950:2008/08/26(火) 15:17:11 ID:aRv84JZx0
【携帯機種】- au by KDDI 2008 秋冬モデル Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219730739/

今確認したら、スレタイ間違ってたorzごめんなさい・・・
956白ロムさん:2008/08/26(火) 15:18:12 ID:wwVLSKTCO
原価4万ですむわけないだろ
957白ロムさん:2008/08/26(火) 15:18:57 ID:NSJUd6i7O BE:2343125298-PLT(12000)
>>955
おつ
63SH情報を更新しないといけないな
958白ロムさん:2008/08/26(火) 15:34:21 ID:aRv84JZx0
>>957早とちりしすぎて、そのままコピペしてしまった。
後から一応付け加えたけど、醜くてすみません。
あと、コピペ、使わせていただきました。


(チラ裏)
スレ立て初めてちょっと緊張した。するもんなんだな。
スレタイはJaneに表示されるのをそのまま打った所為ですorz
959白ロムさん:2008/08/26(火) 15:50:40 ID:4KqMW+k70
>>958
スレたて乙 & どんまい
960白ロムさん:2008/08/26(火) 15:54:07 ID:SNPx4IS0O
>>956
あくまで例えだよ
昔、W43SAが卸値4万ちょっと超えるくらいだったって雑誌で読んだから
なんとなく4万って書いただけ
961白ロムさん:2008/08/26(火) 16:50:05 ID:NSJUd6i7O BE:650868454-PLT(12000)
>>958
あなたに頼んだ訳じゃなかったんだが乙w
あとサイクロイド云々はドキュマーが勝手に貼っただけだからいらんかったYO
962白ロムさん:2008/08/26(火) 16:52:23 ID:zYTzSPUJO
昔みたいに二年縛りなくて新規購入0円にすれば良いんだよ。
携帯提供してるメーカーもauには辛いだろうよ。
日立なんて魅力ない機種をauに提供してんだし撤退ぜずにいつまで持ちこたえるかワクワク
963白ロムさん:2008/08/26(火) 17:21:52 ID:ARPPSHG/O
>>962
>日立なんて魅力ない機種をauに提供してんだし
52H,53Hは魅力的
964白ロムさん:2008/08/26(火) 18:07:08 ID:3sl76nzC0
すでに三菱に撤退されてるドキュマーは黙ってろw
965白ロムさん:2008/08/26(火) 18:10:28 ID:QDLOzcSHO
★☆☆☆☆
ガセネタ更新お疲れさまです
(ねお)
08.08.26 08:45

誰だよ
箱さんにこんな失礼なコメントしたの
ここにいるやつだろ
即刻箱さんに謝れ
966白ロムさん:2008/08/26(火) 18:31:47 ID:nxDcXfSy0
箱さんは神
箱さんはアフィリでお金持ち
箱さんは成功者
967白ロムさん:2008/08/26(火) 18:33:50 ID:f1x3vHCU0
>>963
53Hのロングヒットも知らない阿呆は放っておいたほうがいい
968白ロムさん:2008/08/26(火) 18:42:33 ID:Eb1RC4rXO
定期的にPLYを64SHだって騒ぐ馬鹿がいるな
969白ロムさん:2008/08/26(火) 19:02:57 ID:kH7Dde5a0
バカだからしょうがない。
970白ロムさん:2008/08/26(火) 19:06:02 ID:ccguv/AL0
つまり俺の悪口を言ってるんだな?
971白ロムさん:2008/08/26(火) 19:27:26 ID:bT/HLpUR0
いや、俺へだよ自意識過剰だな
972白ロムさん:2008/08/26(火) 19:32:41 ID:oByyHXnK0
箱さんって人のURLを教えてくれないか?
ぐぐってもわからなくてorz
973白ロムさん:2008/08/26(火) 19:57:39 ID:5DoNk0XU0
しかしkcp+は糞だな。

常識的に開発者はクビになってるんだろ?
974白ロムさん:2008/08/26(火) 19:58:55 ID:ccguv/AL0
いま俺の横でDSやってるぜ
975白ロムさん:2008/08/26(火) 20:01:49 ID:HNZxkZJr0
>>974
オレの代わりにひっぱたいてくれ
976白ロムさん:2008/08/26(火) 20:05:38 ID:A9q0T7AR0
三洋がないauなんて・・・なんかすっぽ抜けてる。
実際これまでのauでも51saとか52saはかなりの神機種だと思うし。
その神機種を作ってきた三洋が消えるのは残念すぎる・・・
977白ロムさん:2008/08/26(火) 20:19:03 ID:94Nz1BOEO
21Tや22H、32Hはよかったし、41CAや44Tもよかった
51SAとか54Tもよかったけど…
今年はまだ良機ないね
978白ロムさん:2008/08/26(火) 20:21:37 ID:lvvtCRhi0
>>976
禿同
979白ロムさん:2008/08/26(火) 20:42:16 ID:cisIZfz00
146 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 20:37:35 ID:Z53BiKwm0
W63CAがFCCを通過してた。2軸&カメラが凄そう。

http://gullfoss2.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=990126&native_or_pdf=pdf
http://gullfoss2.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=990125&native_or_pdf=pdf

148 名前:146[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 20:39:25 ID:Z53BiKwm0
カメラ800万画素だった。
980白ロムさん:2008/08/26(火) 20:48:43 ID:ddZdLfxtO
埋め立て
981白ロムさん:2008/08/26(火) 21:06:03 ID:GP0nXS3E0
>>979
一枚目のカメラレンズ周りの刻印を見るかぎりでは
3倍光学ズームも搭載しているみたいだね。
正に昨年のW53CAの正常進化もデルだなこりゃ。
982白ロムさん:2008/08/26(火) 21:08:46 ID:528TAoo60
>>981
どこにも光学関連の記載は無いと思う。

ところでスピーカーまた内側モノラルかな・・・
983白ロムさん:2008/08/26(火) 21:20:12 ID:NSJUd6i7O BE:455607672-PLT(12000)
jpgくらさいっ><
ファイルシークだとエラーで見れん
984白ロムさん:2008/08/26(火) 21:24:46 ID:GP0nXS3E0
>>982
wide lens 28mmって有るから単焦点だったとしても
かなり使える広さだから、それはそれで十分。
f 2.8とやや暗めなのが残念だが、コンデジとしても
標準的だから、これも良しとしよう。

んで、リング右の数値mm単位で記載されてるけど何だろう?
985白ロムさん:2008/08/26(火) 21:26:50 ID:GP0nXS3E0
>>982
書き忘れ。
スピーカー、キー部分のWIN刻印の左右の四角い切り込みが怪しくない?
986白ロムさん:2008/08/26(火) 21:38:32 ID:Tk3C2JRhO
なんかおらわくわくしてきたぞ!
987白ロムさん:2008/08/26(火) 21:41:53 ID:528TAoo60
>>985
おぉ!確かに怪しいね
内側でもステレオならおk
988白ロムさん:2008/08/26(火) 21:49:07 ID:0qgNKhXSO
誰かjpgを…
989白ロムさん:2008/08/26(火) 21:51:35 ID:4KqMW+k70
防水じゃない感じだな
990白ロムさん:2008/08/26(火) 21:54:04 ID:KLTPPIby0
PLYいいじゃん。
これって東芝?
991白ロムさん:2008/08/26(火) 22:01:28 ID:528TAoo60
992白ロムさん:2008/08/26(火) 22:03:08 ID:gPG1XArhO
W63CAの画面

寸法から考えると
3インチあるな
993白ロムさん:2008/08/26(火) 22:04:26 ID:1X1dZAQe0
3.1だよ
994白ロムさん:2008/08/26(火) 22:06:02 ID:SMZv2YhH0
薄い・・・
電池が心配すぐるwwwwwwww・・・orz
995白ロムさん:2008/08/26(火) 22:09:07 ID:8fLJO3ds0
>>979
他の機種とかはないすか
996白ロムさん:2008/08/26(火) 22:12:18 ID:pVKMmunB0
>>979 乙!
おらもわくわくしてきた♪
997白ロムさん:2008/08/26(火) 22:17:44 ID:UMJFsca40
>>993
3.1ってことは、有機ELでWVGAの可能性もあるわけか・・・。
998☆伝説のデジヲタ☆:2008/08/26(火) 22:23:59 ID:8B6l7uJn0
kya------
999白ロムさん:2008/08/26(火) 22:23:59 ID:DacEcueIO
998ゲト
1000白ロムさん:2008/08/26(火) 22:24:15 ID:M6wjfXm6O
誰かW63CAの携帯から見れる画像お願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。