au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。

★他キャリアの方の煽り、荒らしは出来るだけスルーでお願いします。荒らしに構うのも荒らしです。

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/

過去スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
2:2008/07/15(火) 00:50:00 ID:WhVhVjLR0
3:2008/07/15(火) 00:54:50 ID:WhVhVjLR0
事実上の確定情報
W64SH…KCP+、3.5inch (F)WVGA、全部入りのハイエンド
W63CA…KCP+、800万画素カメラ、EXILIMケータイ
W64T…KCP+、D904i似、スライド
W62P…KCP+
W63H…KCP+、相変わらずカメラはAF非対応?、WVGAディスプレイ
W64S…不明
W65SA…不明
W65K…不明
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル、なかなかデザイン良し
ハードウェアよりソフトウェアでの進化が大きい模様
4白ロムさん:2008/07/15(火) 00:56:07 ID:WhVhVjLR0
憶測を含む情報
W64SH…KCP+、3.5inch (F)WVGA、全部入りのハイエンド、フルフェイス?※ほぼ確定
W63CA…KCP+、800万画素カメラ、EXILIMケータイ、ワンセグ、800MB、3inchWVGA液晶、回転二軸※ほぼ確定
W64T…KCP+、D904i似、スライド、フルフェイス?、REGZAケータイ?、3inch以上のFWVGA液晶※やや微妙
W62P…KCP+、VIERAケータイ?※やや微妙
W63H…KCP+、相変わらずカメラはAF非対応?、3.1inch WVGA有機EL?、Woooケータイ?※やや微妙
W64S…KCP+
W65SA…KCP+
W65K…KCP
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル、なかなかデザイン良し※ほぼ確定
ハードウェアよりソフトウェアでの進化が大きい模様
PCSVのVer.up?Flash lite3.0対応?
5白ロムさん:2008/07/15(火) 00:57:10 ID:WhVhVjLR0

http://blog.livedoor.jp/deutschland3/より
・秋冬でKCP+のシステム不安定が解消
・秋冬は少なくとも07秋冬から続く暗黒状態よりはマシらしい

W62Hスレの神より
・W63HはWVGA濃厚で有機ELかどうかは不明

月刊ASCIIより
・au関係者の話としてラインナップがある程度揃うのは秋冬になる(夏発表前の為このようなニュアンス)

春モデル発表会にてスイッチ高橋発言より
・割賦導入で高コスト端末の開発も考える

・2008年8月、au oneトップがリニューアル!
・シンプルでわかりやすい構成に変更。文字サイズも従来より大きくなって見やすくなります。
・文字サイズの変更に対応したもっとシンプルなメニューへの切り替えも可能になります。
※以上のリニューアルに伴ってEZwebのVGA対応も?
6ラスト:2008/07/15(火) 00:58:13 ID:WhVhVjLR0
mixiの店員レスより

>こないだKDDIの営業の方に聞いたのですが、今は割賦対象機種とそうでない機種が混在している状態なので
>割賦対象機種の値段を高めに設定し、逆に割賦対象外機種の値段をさらに値引きして
>早めに旧機種がなくなるようにしているのがねらいだそうです。
>ですので、割賦対象機種が値下げされるのは、旧機種がなくなって次の秋冬モデルが出てくるころになるのではないかと思います。

価格面でも秋冬待ちが妥当か?
7白ロムさん:2008/07/15(火) 01:01:20 ID:JaVvZjgFO
デザインプロジェクト?だっけ。
冬には出ないのかなぁ?
8白ロムさん:2008/07/15(火) 01:12:11 ID:4idjaSP10
>>1 乙。
9白ロムさん:2008/07/15(火) 01:15:30 ID:EF5OeQZP0
>>1
10白ロムさん:2008/07/15(火) 01:17:05 ID:0GsgCvGUO BE:585782036-2BP(1865)
>>1
       ____
     /      \
    /  ─    ─\  フム…
  /.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 
  |       (__人__)   | 名にこの>>1乙神
  /     ∩ノ ⊃   /  俺の運を分けてやるかお
  (  \ / _ノ  |  |   
   \  `  /__|  |
    \ /_____ノ 
11白ロムさん:2008/07/15(火) 01:18:26 ID:e84XlG5L0
W65Kは何のために発売するんだ?
12白ロムさん:2008/07/15(火) 01:18:54 ID:LSKpwfEPO
>>1
乙なのでありまつ。
13白ロムさん:2008/07/15(火) 01:22:08 ID:suv6Z0nH0
>>1
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
14白ロムさん:2008/07/15(火) 06:46:47 ID:QMhRgTPJO
>>1

auさんそろそろ本気頼みます
15白ロムさん:2008/07/15(火) 06:47:47 ID:oe05j14vO
>>1
16白ロムさん:2008/07/15(火) 09:09:21 ID:1FQn7o9wO
>>1

秋冬のSHARPは3キャリア全てに全部入りFULLFACE出すっぽいぞ。
二軸SH好きの俺は行き場が無くなった…
17白ロムさん:2008/07/15(火) 10:59:27 ID:6aBmQxCSO
オレは逆に何度もメールを行き来するのがいやだから(通信料金かさむし、あとで内容確認がめんどくさい)
長文のメールでやりとりしたい派なんだけど・・・
相手の返事が「了解」「わかった」等の一言だったり、こちらの質問に全問答えてないと腹立つ。

例:
●俺の希望
オレのメール「明日、○○公園に昼12時集合したいんですが、大丈夫?車は俺が出そうか?
   あと、昼食は食べてから集合にしますか?それとも一緒に食べ行く?希望の店とかあったら言ってくれ」
相手の返信「待ち合わせ時間は13時にしてもらっていい?車、よろしく。飯は最近出来たラーメン屋にしない?○○軒」

●腹立つ返信パターン
「あ、12時はちょっと無理だわ(以上)」(←希望時間その他も書けよ!)
「了解。飯は無しでいい」(←もうちょっと、言葉のキャッチボールしようぜ・・・)

ライフスタイルキャリア、au
18白ロムさん:2008/07/15(火) 11:03:08 ID:zuvkxYfy0
今のところの最新情報(噂)はこんな感じかな?

EXILIMケータイW63CA ・3.0インチWVGA IPS ・800万画素 ・KCP+ ・回転2軸 ・容量800MB ・ワンセグ 光学ズーム 薄さ19mm
WoooケータイW63H ・3.1インチWVGA有機EL ・320万画素AF ・回転2軸 ・ワンセグ ・KCP+ ・容量800MB
W64S ・2.8インチFWQVGA ・317万画素(スマイルシャッター搭載) ・ワンセグ ・KCP+ ・512MB
W63SH ・2.8インチWQVGA ・203万画素AF ワンセグ KCP+ 折りたたみ サブ画面あり シニア向け
W64SH ・3.5インチFWVGA ・520万画素AF ワンセグ KCP+ フルスライド
W64T ・3.5インチFWVGA ・510万画素 ・ワンセグ ・KCP+ ・折りたたみかスライドかは不明
W65T ・3.0インチ有機EL(240×427) ・196万画素 ・KCP+非対応 ・折りたたみ ・薄さ8.6mm
W65SA ・3.2インチFWVGA ・318万画素 ・スライド ・KCP+ ・ワンセグ ・317万画素 ・容量1GB W54SA後継
W66SA 3.0インチ(240×432)有機EL ・197万画素 ・折りたたみ W62SA後継 防水ワンセグで薄型
VIERAケータイW62P ・3.1インチFWVGA ・513万画素 ・Wオープン ・KCP+ ・容量800MB ・ワンセグ P907iを意識したデザイン
W63P ・3.0インチ(240×427)・200万画素 ・折りたたみ ・薄さ10mmのワンセグ
W65K ・2.7インチWQVGA ・197万画素 ・ワンセグ ・容量100MB
W63PT ・2.6インチWQVGA ・197万画素 ・折りたたみ ・容量100MB
19白ロムさん:2008/07/15(火) 11:11:38 ID:1zDKehn7O
>>16
スライドを閉じれば3.5インチの大画面をタッチパネルで直感的な操作が出来るってのを売りにするのかな?
次世代UIの入門編みたいに時代の変化を提案する機種なのかも。
ただそれだと三社違う開発環境でどの部分まで共通で開発出来るかだな。
特にauはようやくまともになりましたレベルのKCP+でUIのカスタマイズを突っ込んで開発出来るのか疑問だが。
20白ロムさん:2008/07/15(火) 11:21:06 ID:zQTb7USM0
>>18
オナニーはよそでやれよカス
21白ロムさん:2008/07/15(火) 11:22:41 ID:zQTb7USM0
>>19
> KCP+でUIのカスタマイズ
入力デバイスに関して比較的フリーなのはスムースタッチを見れば分かるはずだが
知らんのか?
22白ロムさん:2008/07/15(火) 11:39:42 ID:51Vt+IsUO
何でそんな喧嘩腰なの?
23白ロムさん:2008/07/15(火) 11:55:39 ID:0GsgCvGUO BE:2050234597-2BP(1865)
まぁ>>18
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ   ___   ヽ  ノ
  / /   /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   > )  オナニー気持ちいいおwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
ですな
24白ロムさん:2008/07/15(火) 12:02:36 ID:zFtuCUuy0
いつも思うんだけど噂ってどこから湧いてくんだろねー
25白ロムさん:2008/07/15(火) 12:18:44 ID:0GsgCvGUO BE:1562083968-2BP(1865)
2ch○○スレッドが大半だべ
26白ロムさん:2008/07/15(火) 12:19:39 ID:1FQn7o9wO
>>24
そりゃ誰かの妄想だったり、言いたがりの関係者だったり。
27白ロムさん:2008/07/15(火) 12:22:25 ID:fIdVavtSO
すまんの
28白ロムさん:2008/07/15(火) 12:28:48 ID:zFFziLiL0
まぁ足りない知識と経験で必死に考えたようだから
ほめてあげないと
29白ロムさん:2008/07/15(火) 12:44:17 ID:mQ733ZhHO
>>17が非常にキモい件
30白ロムさん:2008/07/15(火) 12:50:53 ID:0GsgCvGUO BE:390521434-2BP(1865)
       / \  /\  キリッ
.     /==⊂⊃=⊂⊃=\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      まぁ足りない知識と経験で必死に考えたようだから
     \     `ー'´   /      ほめてあげないと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


31白ロムさん:2008/07/15(火) 12:54:26 ID:kLE7emGO0
このAA馬鹿死んでくれない?
32白ロムさん:2008/07/15(火) 12:55:32 ID:PH3dt7G/0
そのAAは「だっておwwww」と組み合わせないと意味ないぞ
33白ロムさん:2008/07/15(火) 13:00:42 ID:SM14kZN+0
GSM搭載は、結局無しなのね……
34白ロムさん:2008/07/15(火) 13:02:33 ID:2aDJ7OhkO
>>31
BEの人になんてことを…
35白ロムさん:2008/07/15(火) 13:07:03 ID:kLE7emGO0
>>34
所詮糞コテ崩れだろ
36白ロムさん:2008/07/15(火) 13:14:52 ID:PH3dt7G/0
まあAAはやめておいた方がいいかモナ=9800円
37白ロムさん:2008/07/15(火) 13:15:08 ID:2aDJ7OhkO
>>35
BEの人はみんなの役に立っている
38白ロムさん:2008/07/15(火) 13:20:04 ID:0GsgCvGUO BE:813585555-2BP(1865)
前スレをAAで埋めてくるわ
こっちは総合スレと共にAA封印しておく
39白ロムさん:2008/07/15(火) 13:24:19 ID:/plSQuSjP
>>37
自演乙
40白ロムさん:2008/07/15(火) 13:24:33 ID:8t9uPGbL0
auなんてやめてiPhone買えよおめーら。

世界観、まじで変わるぞ!!
41白ロムさん:2008/07/15(火) 13:26:46 ID:+1frE7hpO
iPhoneなんかより800万画素3.1インチWVGA有機ELのが良いに決まってんじゃん
42白ロムさん:2008/07/15(火) 13:27:49 ID:x3RFtpYm0
>>40
iPhoneと一緒に成仏してあの世に行くのですね わかります
43白ロムさん:2008/07/15(火) 13:30:57 ID:0GsgCvGUO BE:195260832-2BP(1865)
>>40
メールを見るのにいちいちネットにアクセスとか…
44白ロムさん:2008/07/15(火) 13:34:17 ID:j5mpIfpl0
でもiPhoneは日本でも売れて欲しかったな
iPhoneが売れることで日本のメーカーの考え方も変ると思ったんだけどなぁ

結局iPhoneが微妙で終わっちゃったとなると
日本も現状維持って感じか
45白ロムさん:2008/07/15(火) 13:35:43 ID:GMRd00H/O
マカーは常識が無いのが常識
46白ロムさん:2008/07/15(火) 13:39:26 ID:PH3dt7G/0
おいBE
さっさと前スレ埋めろYO
47白ロムさん:2008/07/15(火) 13:42:21 ID:0GsgCvGUO BE:911215474-2BP(1865)
案の定連投規制がかかったからお好きにどーぞ
48白ロムさん:2008/07/15(火) 13:56:58 ID:g2MGUjPTO
>>16
それがホントなら噂の64SHよりドコモ、ソフトバンクのFFはもっとスペック上なのんだろうな。
49白ロムさん:2008/07/15(火) 13:57:55 ID:2aDJ7OhkO
>>39
自演なんてしていないけど何か?
50白ロムさん:2008/07/15(火) 13:59:32 ID:0GsgCvGUO BE:585781463-2BP(1865)
>>48
カメラ8Mとか?
51白ロムさん:2008/07/15(火) 14:02:12 ID:0GsgCvGUO BE:1171563449-2BP(1865)
>>46
1000: 2008/07/15 13:50:47 PH3dt7G/0
1000なら東芝、CASIO、日立、ソニエリ、SHARPがVGA搭載

GJ
52白ロムさん:2008/07/15(火) 14:47:42 ID:1FQn7o9wO
>>48
GSMはこっちには付かなそうだよな。
別にいらんけど。

あと光タッチクルーザーとか?
53白ロムさん:2008/07/15(火) 16:23:19 ID:tiKrXHyZ0
1万円キャッシュバックが無くなってからが本気の見せ所
なのは薄々感じてた
54白ロムさん:2008/07/15(火) 20:20:45 ID:/DTPlGR90
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/15/news056.html
W63SSHがJATE通過したそうだが…記事中の誤字(誤情報)はどーにかせい!
55白ロムさん:2008/07/15(火) 20:21:41 ID:/DTPlGR90
と言っておきながら、オレが誤字・・・
○W63SH
×W63SSH スマンかった。
56白ロムさん:2008/07/15(火) 20:23:44 ID:xJuJzguw0
>>44
>iPhoneが売れることで日本のメーカーの考え方も変ると思ったんだけどなぁ

これまで以上に更にキャリアが「イメージ戦略が大事!!」
と暴走するのですね。わかります。
57ケータイの神様:2008/07/15(火) 20:26:06 ID:l/+hMt+10
てか
確実な情報だけ流せww
そしてまとめろww
58白ロムさん:2008/07/15(火) 21:08:54 ID:0GsgCvGUO BE:325434825-2BP(1900)
パナモバが2機種の可能性(片方がKCP)とW64SがKCPらしいな
59白ロムさん:2008/07/15(火) 21:40:27 ID:SbkVJc/6O
>>58
61Pと62Sの焼き直しですね
秋冬オワッタ・・・orz
60ケータイの神様:2008/07/15(火) 21:43:47 ID:l/+hMt+10
カシオ撤退w

ソフトバンクに参入したら
ソフトバンクにしぼる予定とのことw
61ケータイの神様:2008/07/15(火) 21:44:39 ID:l/+hMt+10
おもった 
NECのカメラ
画質や機能はどうなのか??
62白ロムさん:2008/07/15(火) 21:51:44 ID:MZy1B6H0O
カシオ撤退の場合日立も道連れにするのか
分裂して気配りスイッチが復活するのか
63白ロムさん:2008/07/15(火) 21:53:56 ID:xhT2lhoaO
auスレでNECのことを聞く馬鹿
64ケータイの神様:2008/07/15(火) 21:55:08 ID:l/+hMt+10
いいから答えよw
もしかして。。。。w
65白ロムさん:2008/07/15(火) 21:55:31 ID:++qSFq+R0
SH

お願いします。期待してます。
66白ロムさん:2008/07/15(火) 22:00:37 ID:Y6b3K3090
「イタイ神様」ってなに?
67白ロムさん:2008/07/15(火) 22:19:29 ID:QjAE71bgO
で、サブ液晶があるのはどれ?
68白ロムさん:2008/07/15(火) 22:31:09 ID:WhVhVjLR0
おしえて神様
NECのカメラ
画質や機能はどうなのか??
69白ロムさん:2008/07/15(火) 22:35:09 ID:uhKvKzw/O
>>68
顔認識があったり、デジタルズーム倍率が高い、スマイルシャッター搭載で使いやすいんじゃないかな。
ただ、画素が高いせいか、ノイズが乗りやすいけどね。
70白ロムさん:2008/07/15(火) 23:02:29 ID:++qSFq+R0
>>17
お前みたいな友人持つとめんどくさいな。
71白ロムさん:2008/07/15(火) 23:22:58 ID:W875afC00
電話した方が早いわな
72白ロムさん:2008/07/15(火) 23:39:45 ID:eUYvRjFT0
俺も「電話しろw」と心の中でツッコんだ
73ケータイの神様:2008/07/15(火) 23:43:31 ID:l/+hMt+10
顔認識があったり、デジタルズーム倍率が高い、スマイルシャッター搭載で使いやすいんじゃないかな。
ただ、画素が高いせいか、ノイズが乗りやすいけどね。
74白ロムさん:2008/07/16(水) 00:31:43 ID:g+ziM/FjO
75白ロムさん:2008/07/16(水) 01:51:23 ID:hlWxC/C20
前100です
>>3ので
前に書いたゴルフ どれかわかるはず。

>>4
P戻るのyo!


まんこけい



76白ロムさん:2008/07/16(水) 01:57:58 ID:i6vPlLIEO BE:1171562966-PLT(13001)
>>75
パナは2つ?
あとゴルフの意味が分からないです
au smart sports関連?
77白ロムさん:2008/07/16(水) 02:21:23 ID:VSEqJgK00
暇だしなんか書いとくか。

Rev.Aのエリア展開が遅いのはこの際仕方ないと思う。
auは新800MHz帯でやりたいんだろうが、再編にもたついてる。
かといって2GHz帯で展開しようにも、後々新800MHz帯でできるものを今金使ってまでやりたくないんだろう。
2GHzで全国展開すると膨大なコストがかかるしな。
元々2GHz帯は。800MHz帯だけでは不十分であろう都市部の補完的な役割を担うはずだったんだろうし。
78白ロムさん:2008/07/16(水) 02:23:47 ID:07OpwcxGP
>>77
総合スレで
79白ロムさん:2008/07/16(水) 06:42:33 ID:qWy1R/BPO
>>58
64Sはどこ情報?
64Sスレの書き込みしか見当たらないが。
80白ロムさん:2008/07/16(水) 07:33:56 ID:i6vPlLIEO BE:781042346-PLT(13001)
>>77
902: 2008/07/16 00:16:05 V+rV+Dv60 [sage]
なんか、最近auも頑張ってるみたいです。


携帯電話基地局数(平成20年6月21日現在)

NTT DoCoMo FOMA 800MHz W-CDMA 20782局(+722局)
NTT DoCoMo FOMA 2GHz W-CDMA 43413局(+107局)
NTT DoCoMo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1037局(+83局)
NTT DoCoMo FOMA 合計 65232局

au by KDDI 800MHz CDMA2000 21670局(+278局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8050局(+120局)
au by KDDI 合計 29720局

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35887局(+32局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7446局(+36局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/95.html


最近は順調に伸ばしてる
>>79
W62Pスレ
81白ロムさん:2008/07/16(水) 07:50:06 ID:QuxmKh/4O
CナンタラPまで戻るのかな?
82白ロムさん:2008/07/16(水) 08:25:31 ID:zC2FQbky0
>>63
お前は素人か?
もうすぐNEC携帯が発売されることも知らんのか?
83白ロムさん:2008/07/16(水) 08:29:09 ID:vLUsUs0i0
>>75
つまり62PはKCPというわけか
84白ロムさん:2008/07/16(水) 08:59:43 ID:CE7C8nfQO
この法律は、障害者が働きやすい仕組みを作り、社会参加を促進するのが主眼。
お前ら、施設でボランティアしてみろ。
すごい真面目に働いているから。
もう、かわいいと思うぐらい。
ニートよりは障害者の方が遥かに社会の役にたってるわ。
85白ロムさん:2008/07/16(水) 09:14:53 ID:LIxxKrh/O
>>75
ゴルフってゴルフヤード機能でいいのかな?
ttp://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-175.html
には63SHに搭載とあるけど
86白ロムさん:2008/07/16(水) 09:52:51 ID:5cecm1Rc0
>>55
SSH=スーパーシャープ
87白ロムさん:2008/07/16(水) 10:23:48 ID:kA/H2eLIO
スーパーベジータみたいな感じか
88白ロムさん:2008/07/16(水) 11:13:41 ID:04llsfoMO
テラかませ犬ww
89白ロムさん:2008/07/16(水) 12:21:02 ID:i6vPlLIEO BE:781041964-PLT(13001)
秋冬からDoCoMoの906iの売りになってたメールでのFlash送信が可能らしいね
90白ロムさん:2008/07/16(水) 12:24:22 ID:I5/TD5ojO
なんか見る限り夏と秋冬には大きな改善点がありそうだな。これって導管が得ても夏見送りするべきじゃん…
91白ロムさん:2008/07/16(水) 12:54:51 ID:qWy1R/BPO
スペックはともかくKCP+機種は何らかの底上げがありそうだな。
まあ本来なら夏を目処に対抗出来る体制に行ってなければならなかったはずがKCP+のゴタゴタ、
販売モデルの見直し、インフラ整備のスケジュールなど、全ての要因が重なった結果なんだろうな。
結局dokomoから一年遅れだからな…。
92白ロムさん:2008/07/16(水) 12:56:51 ID:P5z0W6Nb0
>導管が得ても
漢字勉強してこい
93白ロムさん:2008/07/16(水) 12:59:53 ID:S0DQs1/F0
なぜ今までFLASHとBMPはプロテクト関係なしに送信不可だったのかと
94白ロムさん:2008/07/16(水) 13:04:26 ID:T3/MuuSDO
>>90
日本語でおk
95白ロムさん:2008/07/16(水) 13:07:22 ID:i6vPlLIEO BE:195260832-PLT(13001)
>>91
>dokomo
そんな会社知らんぞ
96白ロムさん:2008/07/16(水) 13:24:37 ID:O3ESpZjX0
W64T…KCP+、ディスクキー、3.2inch FWVGA液晶、スライド
W63CA…KCP+、2軸、800Mカメラ、3.1inch有機ELD
W64SH…KCP+、3.5inch FWVGA液晶、スライド、500Mカメラ
W63SH…KCP、2.8inch WQVGA液晶
W64S…KCP、2.7inch FWQVGA液晶
W63H…KCP+、3.1inch有機ELD
W62P…KCP、9.8mm
W63P…KCP+、VIERAケータイ、3.3inch FWVGA液晶
あとは知らない
97白ロムさん:2008/07/16(水) 13:27:22 ID:x4b2naWu0
今月の総合カタログ見たけど、CAとH、SとTは基盤レベルでは同じだってことがよくわかるな
今更だってことは分かるが、あのわかりやすい表を自分の目で確認するとちょっと驚いた

>>96
なんで有機ELだけDisplayが付くんだ?
98白ロムさん:2008/07/16(水) 13:28:00 ID:O3ESpZjX0
有機ELDはWVGA
あと数機種あると聞いたが詳細は聞いてない
99白ロムさん:2008/07/16(水) 13:30:10 ID:i6vPlLIEO BE:683412337-PLT(13001)
>>97
>CAとH、SとTは基盤レベルでは同じ
どういう意味?
>>96,98
関係者?
100白ロムさん:2008/07/16(水) 13:33:08 ID:O3ESpZjX0
5Mと8Mの間違い
101白ロムさん:2008/07/16(水) 13:33:14 ID:kA/H2eLIO
>>96
>800Mカメラ

8億画素かよw
102白ロムさん:2008/07/16(水) 13:37:58 ID:i6vPlLIEO BE:130174122-PLT(13001)
まぁ2chだから話半分で聞いておくか
どっちにしろKCP+安定化とW64SHの神スペックと有機ELのWVGA登場は濃厚だし
それだけ揃ってりゃラインナップが貧弱ということはない
103白ロムさん:2008/07/16(水) 13:40:09 ID:x4b2naWu0
>>99
機種説明の後に、横軸に機種、縦軸に各機能を○や△や短い説明(??万画素、?枚など)でまとめた表があるでしょ?
あれを見ると、主要なハードウェアで同じ仕様になってることが分かるんだよね
CAとHはソフトウェアもほぼ同じだから余計に分かりやすい
もちろん別に追加したハードウェアもあるから、全く同じではないけど
104白ロムさん:2008/07/16(水) 13:44:39 ID:RcPPDgq0O
何が出ても、動画サイト&エロサイトでの使えなさは、庭レベル
105白ロムさん:2008/07/16(水) 13:47:04 ID:WY/YtR4s0
ディスクキーって何だ?
106白ロムさん:2008/07/16(水) 13:47:36 ID:O0X/ZL85O
嫉妬キタ―――――――(^O^)―――――――
107白ロムさん:2008/07/16(水) 13:53:44 ID:SRD6Em0wO
>>105
三菱のあれじゃない?
108白ロムさん:2008/07/16(水) 14:04:07 ID:c1O+LGTd0
DJみたいに動かして操作するやつか
109白ロムさん:2008/07/16(水) 14:10:47 ID:LIxxKrh/O
三菱はスピセレの特許かなんか取ってないのかな
110白ロムさん:2008/07/16(水) 14:22:04 ID:07OpwcxGP
>>103
>同じ仕様になってることが分かるんだよね
KCP+は共通プラットフォームなんだから基本部分が同じなのは当たり前。

で、その上で各メーカー個性を出している。
ソニエリと東芝の何処が同じなんだか。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/pdf/kino_shiyo_ichiran.pdf
111白ロムさん:2008/07/16(水) 14:30:14 ID:i6vPlLIEO BE:1757344469-PLT(13001)
多分56T/54Sの話がそう思い込ませてるんだろ
112白ロムさん:2008/07/16(水) 15:01:05 ID:5cecm1Rc0
FM搭載機種はどれ?
113白ロムさん:2008/07/16(水) 15:11:31 ID:kA/H2eLIO
>>111
確かに56Tと54Sは酷かったなw
ソニエリはあそこまでして出す必要あったのか…?
評判落としただけだと思うんだが…
114白ロムさん:2008/07/16(水) 15:24:17 ID:zC2FQbky0
春モデルで変えようと思ったけどショボクて
夏モデルで変えようと思ったけど問題外で

秋冬まで待って正解だったかな?
115白ロムさん:2008/07/16(水) 15:25:40 ID:OFvS8o9v0
■W63SH
KCP+
2.8インチWQVGA
320万画素AFカメラ
シニア向けモデル
NewモバイルASV
サブ液晶有
JATE通過
ゴルフヤード機能
■W64SH
KCP+
AQUOSケータイ?
全部入りハイエンド?
フルフェイス
FWVGA3.5インチTFT
515万画素AFカメラ
顔認証AF搭載
フルフェイス?
ワンセグ
3.5インチFWVGA液晶
■W63CA
KCP+
EXILIMケータイ
800万画素AFカメラ
3.1インチWVGA有機EL
ワンセグ
デザインは53CA+61CA
DF 800MB?
■W64T
KCP+
REGZAケータイ
3.2インチFWVGA液晶
510万画素AFカメラ
ディスクキー
スライド
ワンセグ
■W63H
KCP+
Woooケータイ
3.1インチWVGA有機EL
320万画素AFカメラ
ワンセグ
■W62P
KCP+
VIERAケータイ?
3.3インチFWVGA液晶
Wオープン
ワンセグ
■W64S
KCP+
BRAVIAケータイ
3.3インチFWVGA液晶
ワンセグ
■W65K
KCP
3.1インチWVGA有機EL
320万画素AFカメラ
ワンセグ
116白ロムさん:2008/07/16(水) 15:31:53 ID:mv/NgzSGO
発表は9月末から10月頭ぐらいなのかね?
ムーバ停波いつだっけ?その辺に動きがありそうだが…
去年の春からスルーし続けてる41CA使い
117白ロムさん:2008/07/16(水) 15:32:04 ID:YqCb/VZW0
もうちょっとうまくやれよバーカ
118白ロムさん:2008/07/16(水) 15:33:35 ID:5cecm1Rc0
54SAからの交換機種どうしよう
119白ロムさん:2008/07/16(水) 16:09:27 ID:dbL7RWYj0
>>115
フルフェイスでAQUOS?
120白ロムさん:2008/07/16(水) 16:31:28 ID:07OpwcxGP
>>116
>ムーバ停波いつだっけ?
2012年7月。
121白ロムさん:2008/07/16(水) 16:40:22 ID:Drs2JYRZ0
>>120
LTE真っ盛りww
122白ロムさん:2008/07/16(水) 17:40:40 ID:S5FlG2sVO
>>114
同じ状況だけどなんか期待出来ないよね。
EZwebのVGAフォント対応・3,1インチ以上の機種がもし出ても(出ないだろうけど)
未だ安定しないKCP+に使い勝手の悪い音楽プレイヤーなんかが搭載されているとなぁ。
秋冬までもが駄目だったらいいかげんにMNPをする予定立ててる人が多そう。
123白ロムさん:2008/07/16(水) 17:53:14 ID:LIxxKrh/O
箱さんの実績知らない人多そうだね
テンプレにでも説明入れるか?
124白ロムさん:2008/07/16(水) 17:54:20 ID:i6vPlLIEO BE:911216047-PLT(13001)
>未だ安定しないKCP+に使い勝手の悪い音楽プレイヤーなんかが搭載されているとなぁ。

笑いました
125白ロムさん:2008/07/16(水) 17:55:59 ID:i6vPlLIEO BE:650868454-PLT(13001)
>>123
いや、いいべ
香ばしい奴らが多いからこっちも色々楽しいしw
126ちょっと弄らせてもらいますた。:2008/07/16(水) 18:01:36 ID:UZBMi0Uq0
■W63SH
 KCP+、2.8インチWQVGA、320万画素AFカメラ、
 シニア向けモデル、NewモバイルASV、サブ液晶有、JATE通過、ゴルフヤード機能
■W64SH
 KCP+、3.5インチFWVGA TFT、515万画素AFカメラ、
 AQUOSケータイ? 、全部入りハイエンド?、フルフェイス、顔認証AF搭載、フルフェイス?、ワンセグ
■W63CA
 KCP+、3.1インチWVGA 有機EL、800万画素AFカメラ、
 EXILIMケータイ、ワンセグ、デザインは53CA+61CA、DF 800MB?
■W64T
 KCP+、3.2インチFWVGA 液晶、510万画素AFカメラ、
 REGZAケータイ、ディスクキー、スライド、ワンセグ
■W63H
KCP+、3.1インチWVGA 有機EL、320万画素AFカメラ、
Woooケータイ、ワンセグ
■W62P
KCP+、3.3インチFWVGA液晶、VIERAケータイ?、Wオープン、ワンセグ
■W64S
KCP+、3.3インチFWVGA液晶、BRAVIAケータイ、ワンセグ
■W65K
KCP、3.1インチWVGA有機EL、320万画素AFカメラ、ワンセグ
127白ロムさん:2008/07/16(水) 18:02:35 ID:UZBMi0Uq0
>>122
新LISMOは結構良い感じだよ。
128白ロムさん:2008/07/16(水) 18:10:19 ID:i6vPlLIEO BE:455607672-PLT(13001)
>>126
W65KのKCPでWVGAって時点で釣りだYO
129白ロムさん:2008/07/16(水) 18:18:07 ID:LIxxKrh/O
>>126
ソースは脳内?
130白ロムさん:2008/07/16(水) 18:18:28 ID:qWy1R/BPO
64Tがスピセレのスライドならなら難民の取り込みを狙うつもりかな?
撤退しちゃえば何やっても文句は言われないし。
131白ロムさん:2008/07/16(水) 18:29:17 ID:07OpwcxGP
>>130
東芝は三菱から技術者を引き抜いているかもな。
富士通から技術者を引き抜いてらくらくホンのクローンを作った前例もあるし。
132白ロムさん:2008/07/16(水) 18:32:25 ID:i6vPlLIEO BE:520694944-PLT(13001)
>>131
引き抜いたのはSoftBank
133白ロムさん:2008/07/16(水) 18:36:58 ID:UZBMi0Uq0
>>129
>>115を書き換えただけ。
134白ロムさん:2008/07/16(水) 18:39:14 ID:Nj3+9ITC0
正直ワンセグの画質でアクオスやらブラビア名乗るのってどうかと思うんだ
135白ロムさん:2008/07/16(水) 18:42:32 ID:dHvFSOBYO
>>126
何で弄ってきたのに64SHがAQUOSかフルフェイスか
?がついてるんだよW
136白ロムさん:2008/07/16(水) 18:49:30 ID:bUawfAuy0
LISMOはテーマ設定が欲しい
黄緑色だけのテーマはちょっと…
W44Sの奴みたいなのでもいいから
137白ロムさん:2008/07/16(水) 18:50:34 ID:07OpwcxGP
どうしてスライドなのにAQUOSケータイなんだ?
138白ロムさん:2008/07/16(水) 18:52:05 ID:SRD6Em0wO
内容をいじったんだよなー、と
139白ロムさん:2008/07/16(水) 18:58:38 ID:WfxUM0WNO
>>115
>64SH
>AQUOSケータイ?
>フルフェイス
>フルフェイス?

ちょっとわらた
140白ロムさん:2008/07/16(水) 19:14:23 ID:XqgX9d440
自己ツッコミかよ
141白ロムさん:2008/07/16(水) 19:58:16 ID:i6vPlLIEO BE:781042346-PLT(13001)
142白ロムさん:2008/07/16(水) 20:01:38 ID:LIxxKrh/O
それも脳内?

当たったら箱さんと同じ地位になれるなw
143白ロムさん:2008/07/16(水) 20:04:39 ID:i6vPlLIEO BE:1594627177-PLT(13001)
でもこの人63SHはKCP+って主張してるんだよね
144白ロムさん:2008/07/16(水) 20:17:48 ID:LIxxKrh/O
まぁ割と早い時期からD904iやら3.5インチを示唆してたから関係者な気もするんだけどねぇ…

63SH KCP+だけが…
145白ロムさん:2008/07/16(水) 20:30:38 ID:fu/yPPHo0
SAはほんとになしみたいだな
146白ロムさん:2008/07/16(水) 20:33:47 ID:i6vPlLIEO BE:1562083968-PLT(13001)
147白ロムさん:2008/07/16(水) 20:48:26 ID:9ju1Tuka0
63SHがKCP+でなんで悪いの?
64SHも用意しているなら開発工数考えりゃ今からわざわざKCPで用意するよりKCP+で統一させたほうが
コスト削減に繋がる。
というよりKCPで作る意味が無い。

もともとKCP+はハイスペックのためではなくプラットフォームの共通化の為に行っているもの。
ロースぺ専業の京セラがKCPだからってロースぺ=KCPなんて考えるほうがおかしい。

単に京セラの開発が現実に全く付いて来れていないだけ。
大株主じゃなかったら開発メーカーとして成立してないよ。
148白ロムさん:2008/07/16(水) 20:50:45 ID:07OpwcxGP
63SHが+じゃないことを示す有力なソースがあるからな
149白ロムさん:2008/07/16(水) 20:52:58 ID:i6vPlLIEO BE:195261023-PLT(13001)
>>147
ソースがあるからKCPと書いてる訳で、全社KCP+が理想的だとは思うよ、俺も
KCP+導入でRev.A端末が増えればトラフィック緩和に繋がるしね
150白ロムさん:2008/07/16(水) 20:54:38 ID:9ju1Tuka0
>>149
ソースってどれよ?
151白ロムさん:2008/07/16(水) 20:57:48 ID:dkX1SLkRO
社長がKCP+のコスト削減効果が出るのは来春って言ってるくらいだから、
そこまではロースペがKCPでも何も不思議ではない。
152白ロムさん:2008/07/16(水) 21:02:47 ID:i6vPlLIEO BE:911215474-PLT(13001)
>>150
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-1845.html#a1845
http://mscl.jp/diary/d.php (こっちは記事削除済み。前スレをここの人の常用してる顔文字で検索すればログが出る)
153白ロムさん:2008/07/16(水) 21:49:14 ID:LugaHC0d0
スライドよろしくぅ
154白ロムさん:2008/07/16(水) 23:55:39 ID:dHvFSOBYO
しかし春や夏モデルはリーク(画像はまだだけど)
遅かったけど、秋冬はかなり早いな。
155白ロムさん:2008/07/16(水) 23:59:20 ID:oyIwf9F00
さすがにあせってるんだろ
156白ロムさん:2008/07/17(木) 00:01:01 ID:LHQCxGJGO BE:520695528-PLT(13001)
流せるような情報がなかったから引き締めてたんだろうね
157白ロムさん:2008/07/17(木) 00:03:07 ID:mSplLldjP
>>154
まぁ、8月に秋冬モデルを発表したこともあるから
この時期に漏れてもおかしくはない。
158白ロムさん:2008/07/17(木) 00:06:44 ID:LHQCxGJGO BE:520694944-PLT(13001)
>>157
そういや8月発表の可能性もあるのか
W63SHなんか敬老の日狙いだろうから9月頭までにはやらんといかんもんね
159白ロムさん:2008/07/17(木) 00:07:14 ID:7lprqDzu0
>>154
解約引き伸ばし策に出たとみた。
160白ロムさん:2008/07/17(木) 00:08:21 ID:lClNZ7ns0
>>159
ネットでリーク情報見るようなやつらって限られてると思うけどな・・・。
161白ロムさん:2008/07/17(木) 00:10:35 ID:sMs3Z7BW0
>>159
ネットでリーク情報見るようなやつら相手なら、むしろ逆効果かとwww
162白ロムさん:2008/07/17(木) 00:11:04 ID:LHQCxGJGO BE:911216047-PLT(13001)
>>161
…逆効果?
163白ロムさん:2008/07/17(木) 00:20:35 ID:Tvafr/wpO
9月位に発売される端末って
従来の秋冬モデルとは違う扱いになるんじゃないの
秋冬モデルってなると11月以降に発売される端末の事をさしてると思う
9月とかに発売される端末は単発的なものだよな
夏モデルと秋冬モデルの繋ぎやくみたいな
164白ロムさん:2008/07/17(木) 00:24:12 ID:Gl+nU62NO
32SAも32Hも
43Hも43CAも43SAも9月発売だった

去年はなんか狂った
165白ロムさん:2008/07/17(木) 00:24:27 ID:+6CGH6zr0
昨年が各社異常だっただけで、だいたいは10月中旬までに発売で、1、2機種や隠し玉が11月〜12月に発売
166白ロムさん:2008/07/17(木) 00:26:32 ID:mSplLldjP
>>163
1月後半-5月前半:春商戦期
5月後半-9月前半:夏商戦期
9月後半-1月前半:秋冬商戦期
167白ロムさん:2008/07/17(木) 00:28:59 ID:iX/ncEYO0
秋冬商戦向け端末発表日(IIの発表は除く)
07' 09/26:1機種 10/16:8機種
06' 08/03:1機種 08/28:12機種 11/16:1機種
05' 08/02:2機種 09/06:2機種 09/08:2機種 10/11:1機種 10/24:3機種
04' 09/21:1機種 10/13:3機種 10/19:1機種
03' 10/06:6機種 10/22:2機種
02' 08/26:4機種 10/22:1機種 11/18:2機種
01' 11/08:2機種 11/12:3機種
00' 08/24:1機種 09/07:1機種 09/25:4機種 12/13:2機種
168白ロムさん:2008/07/17(木) 00:31:24 ID:LHQCxGJGO BE:195261023-PLT(13001)
KCP+も夏モデル発表時は色々とネタ扱いされてたけど、結局遅れたのはreとW63SAだけで他は予定通りor早めに出て来たよな
07秋冬より08春、08春より08夏の方がレスポンス、安定性も上がってるし、ようやく買い時が来た感じだね
169白ロムさん:2008/07/17(木) 00:31:33 ID:7lprqDzu0
>>161
ある意味で逆効果だろうけど、そういうのは「庭」なんてコンセプトを出すような経営者には理解できないのかもよ。
170白ロムさん:2008/07/17(木) 00:35:35 ID:Tvafr/wpO
そうか
去年の905やau端末の発売が11月からだったし
着うたフル初代機端末が発売されたのも11月だったから
てっきり…
通常は9月からリリースされるわけだな
という事は、発表は8月か
もうすぐじゃん
171白ロムさん:2008/07/17(木) 00:39:25 ID:mSplLldjP
>>169
そもそも漏れただけでリークじゃないからなぁ
172白ロムさん:2008/07/17(木) 00:42:39 ID:LHQCxGJGO BE:1301736285-PLT(13001)
>>171
リークの日本語の意味は?
173白ロムさん:2008/07/17(木) 00:43:50 ID:+6CGH6zr0
リーク=漏れじゃねーかw
174白ロムさん:2008/07/17(木) 00:45:07 ID:qXx+Ge9L0
お前どっからそんだけもポイントパクってきたんだ
sakuられろ
175白ロムさん:2008/07/17(木) 00:46:23 ID:LHQCxGJGO BE:1041389748-PLT(13001)
>>174
市況さんが11000ポイントくれた
176白ロムさん:2008/07/17(木) 00:49:17 ID:qXx+Ge9L0
いーなー
sakuられろ
177白ロムさん:2008/07/17(木) 00:50:29 ID:LHQCxGJGO BE:911215474-PLT(13001)
>>176
お前のBE晒せよ
送ってやっから
ちょっとしかchないけど
178白ロムさん:2008/07/17(木) 00:51:53 ID:qXx+Ge9L0
恥ずかしいので
お断りだ!!!!
179白ロムさん:2008/07/17(木) 00:54:03 ID:+6CGH6zr0
モリタポ下さい







やっぱいらん
W64SHの追加情報まだー?
180白ロムさん:2008/07/17(木) 00:55:21 ID:mSplLldjP
>>171-172
わざわざ分けて書いた意味が分からんか
181白ロムさん:2008/07/17(木) 00:56:35 ID:+6CGH6zr0
分からない
182白ロムさん:2008/07/17(木) 00:59:30 ID:mSplLldjP
強がってみただけだ
183白ロムさん:2008/07/17(木) 01:02:12 ID:LHQCxGJGO BE:1464453195-PLT(13001)
=⊂⊃=⊂⊃=
184白ロムさん:2008/07/17(木) 01:05:10 ID:JvOc8OW20
すっかりネタが尽きちゃったなぁ
185白ロムさん:2008/07/17(木) 01:08:32 ID:lClNZ7ns0
この時期にこれだけ出ればすごいものかと。
186白ロムさん:2008/07/17(木) 01:33:29 ID:2oK8MFue0
いっそリスモ捨てて、iTunesに対応して欲しい。
187白ロムさん:2008/07/17(木) 01:34:02 ID:LHQCxGJGO BE:2343125489-PLT(13001)
またブログ更新して新情報付け足してら

今はいいかもしれんが外したら見てもらえなくなるぞw
ローエンドはKCPなんだから、W64Tが低スペックでもKCP+だったらミドルレンジだろうに
188白ロムさん:2008/07/17(木) 01:48:07 ID:Gl+nU62NO
ローエンド≠KCPは覚えとこうよ…

Kはいつまで経ってもKCP
TはこれからずっとKCP+っぽいね
189白ロムさん:2008/07/17(木) 02:01:16 ID:JvOc8OW20
なんか、カシオじゃなくて京セラが撤退しそう
190白ロムさん:2008/07/17(木) 02:10:59 ID:Ndv4FyKU0
それだけはない
191白ロムさん:2008/07/17(木) 02:15:25 ID:IbrIm22tP
KCP+はプチフリ。これはいつまでたってもなくならない。
192白ロムさん:2008/07/17(木) 03:13:50 ID:cfB1EkiLO
>>191
なくなったと思うが・・・






違う?
193白ロムさん:2008/07/17(木) 04:31:49 ID:wtpm0l6GO
まだ分からんだろ。
194白ロムさん:2008/07/17(木) 06:27:59 ID:6r4+4Gw6O
>>189
京セラには既存部隊に原資投入しないで三洋部隊に研究開発も含めて原資投入してほしいわな。
秋冬に三洋ブランドが無いと言う事はここ一年のゴタゴタで疲れ気味の三洋部隊に時間を与え
今後の開発に(当面は春モデル)に良い物を出せる様にするための体制作りと思いたいが。
195白ロムさん:2008/07/17(木) 06:55:10 ID:6r4+4Gw6O
とりあえず携帯情報館の7機種+1機種との情報と箱さんの63、64SH情報を統合するとPとTはKCP+(KCPはKのみ)だが所謂ハイエンドではないって事か?
しかも上の機種数が正確ならPはビエラは年内は出さないと。
KCP+も対応サービスや機能の追加で世代が変わりそうだから初対応のPは夏モデルレベルの
対応サービス、機能で抑えて春にハイエンドへ移行とかになりそうだな。
結局KCP+が開発のベースとしてモノになるまでどのメーカーも手をやいてる事にかわりはなさそう。
196白ロムさん:2008/07/17(木) 07:05:12 ID:v/CF3K1/O
>>130
そもそも三菱のスピセレってソニエリのディスクジョグそのものでしょ?
ちゃっかりワンプッシュスライドまでサクッと真似してるしw
197白ロムさん:2008/07/17(木) 07:16:51 ID:/mzUInwFO
>>189
筆頭株主が撤退はない
198白ロムさん:2008/07/17(木) 07:17:03 ID:uY4Jyw/y0
>>195
Pは基本「カシオ日立モデルの焼き直し」じゃなかったっけ?
カシオ日立が夏モデルで初KCP+を出す以上、PもKCP+を秋冬以降にしか出さないだろうし…

つーか、噂情報を見る限りじゃ、そのままW62Hの焼き直しっぽいしw
199白ロムさん:2008/07/17(木) 08:32:09 ID:LHQCxGJGO BE:813585555-PLT(13001)
>>198
パナはソフトだけのOEMでハード設計は関係ねーよ
200非通知さん:2008/07/17(木) 09:09:41 ID:tSDLGkZ60
結局923並のサイクロイドはAUからは出ないみたいですね。

どうもやっぱり秀が契約で縛ってるって事?AU側の意向だけでは無いような。
201白ロムさん:2008/07/17(木) 09:16:51 ID:IUVe9ES8O
>>200
別に禿が縛ってるわけじゃないと思うよ?
現にdocomoからはSBと同等の端末が出始めてるし。
SHARPが各キャリアの特性に合わせてるんじゃない?
auはハイスペ出してもそれほど売れないキャリアだからね。
202白ロムさん:2008/07/17(木) 09:29:47 ID:LHQCxGJGO BE:1041388984-PLT(13001)
>>200-201
サイクロイドが出ない=ダメなのが理解出来ねぇw
203白ロムさん:2008/07/17(木) 09:38:40 ID:IUVe9ES8O
>>202
ダメなんて言ってない。
auはハイスペ需要が少ないキャリアだから、SHARPがその特性に合わせてるんじゃない?って言っただけだろ。
204白ロムさん:2008/07/17(木) 09:52:08 ID:xusvk80yO
読解力がゼロの>>202に合掌
205白ロムさん:2008/07/17(木) 09:59:59 ID:LHQCxGJGO BE:1757343896-PLT(13001)
>>203
ん?今期はau内でハイスペだし、次期もハイスペじゃん
206白ロムさん:2008/07/17(木) 10:03:53 ID:mSplLldjP
>>196
ディスクジョグより使いやすい
207白ロムさん:2008/07/17(木) 10:13:00 ID:Gl+nU62NO
>>195
携帯情報館の書きかた見てると、そこの主は直接秋冬機種を見たわけではなく、
知人か何が見てそれを教えてもらってる感じがするんだが…

多少はずれそうだ
208白ロムさん:2008/07/17(木) 10:22:41 ID:IUVe9ES8O
>>205
ちゃんと読め。
>>200は“923SH並みの”って言ってるだろ。
209白ロムさん:2008/07/17(木) 10:24:57 ID:LHQCxGJGO BE:195261023-PLT(13001)
>>208
次期は「923SH並」のが出る可能性がある訳で
210白ロムさん:2008/07/17(木) 10:29:08 ID:IUVe9ES8O
>>209
お前ホント読解力無いな…
俺は今まで他社並みのハイスペが出なかった理由を推測したまでだ。
これからの話なんてしてないよ。
211白ロムさん:2008/07/17(木) 10:31:30 ID:M8Wl/zFeO
>>202
なんだ、この日本語理解能力の低さ
そりゃ浪人するわな
少しは勉強しろよ
浪人してまでFラン大に行くのか?w
212白ロムさん:2008/07/17(木) 10:33:20 ID:LHQCxGJGO BE:488151735-PLT(13001)
>>210
あぁ、そういう事ね
ただ>>200
>結局923並のサイクロイドはAUからは出ないみたいですね。
が秋冬スレでこう書いてるからこっちに突っ込んだつもりだったんだ
スマソ
213白ロムさん:2008/07/17(木) 10:35:24 ID:M8Wl/zFeO
>>212
にしてもダメだなんて言ってねぇw
典型的な自己完結脳だなw
214白ロムさん:2008/07/17(木) 10:36:18 ID:KwrE8jnJ0
なんとなく思うんだけどさ
春モ、夏モ、秋モ、冬モってなりそうに思うのはおいらだけ?
215白ロムさん:2008/07/17(木) 10:36:30 ID:+6CGH6zr0
BEは>>200
>結局923並のサイクロイドはAUからは出ないみたいですね
という文面に突っ込みを入れたかったんじゃないんか?
箱さんの感じだと923SHよりハイスペックな端末が出そうだし
まぁサイクロイドと言及してるのに>>202のレスはちょっとおかしいけどさ
216白ロムさん:2008/07/17(木) 10:37:22 ID:+6CGH6zr0
うほっ
リロードしてなかった
ごめん
217白ロムさん:2008/07/17(木) 10:39:25 ID:LHQCxGJGO BE:1464453959-PLT(13001)
>>213
そのせいで英語長文を誤訳しやすいんです><
218白ロムさん:2008/07/17(木) 10:40:37 ID:LHQCxGJGO BE:1041389748-PLT(13001)
>>215
あー、そうそう
とりあえずなんとなく分かってくれる人がいて良かった
まぁ思い込みですなワハハハ
219白ロムさん:2008/07/17(木) 10:47:26 ID:M8Wl/zFeO
>>217
英長文を誤訳するのは基本的な文法の理解度が低いからです
多少日本語が拙くても文法理解をきちんと示している和訳は点数になるが、文法理解ができてない和訳は点数になりません

その言い訳で英語ができないの丸わかりだね、浪人生w
220白ロムさん:2008/07/17(木) 10:48:55 ID:LHQCxGJGO BE:260347924-PLT(13001)
>>219
センターは模試を含めて8割超えるんだけどねぇ…
221白ロムさん:2008/07/17(木) 10:50:22 ID:KwrE8jnJ0
ようは所詮バカwwwwwwww
222白ロムさん:2008/07/17(木) 10:52:26 ID:LHQCxGJGO BE:455608627-PLT(13001)
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223白ロムさん:2008/07/17(木) 10:53:23 ID:M8Wl/zFeO
>>220
センターで8割w
文法ができなくて長文読み取りに時間がかかる典型的なタイプだなw
224白ロムさん:2008/07/17(木) 10:53:41 ID:+6CGH6zr0
煽りも煽りに反応するバカも死んだら?
225白ロムさん:2008/07/17(木) 10:55:07 ID:LHQCxGJGO BE:1464453959-PLT(13001)
>>223
そうそう
ちなみに現代文はセンターじゃ必ず8割5分〜9割
記述系でも8割は取れるお
226白ロムさん:2008/07/17(木) 10:56:29 ID:JvOc8OW20
高校中退ニートの俺が通りますよ
227白ロムさん:2008/07/17(木) 10:58:33 ID:M8Wl/zFeO
>>225
自信を持って言える
お前今年は滑り止め気分で出したセンター利用のFラン私立 くらいしか合格せんよw
228白ロムさん:2008/07/17(木) 11:00:08 ID:LHQCxGJGO BE:1757344469-PLT(13001)
>>227
\(^o^)/
横浜市大も出すけどね
一応B判出とるし
229白ロムさん:2008/07/17(木) 11:01:07 ID:p82lwt2JP
BE固定はいつも必死過ぎて気持ちが悪い。
230白ロムさん:2008/07/17(木) 11:01:46 ID:CFffSUFs0
おいおい、どうでもいい学歴自慢はよそでやってくれよ
いろいろチャチャ入れられて
言い返したい気持ちもわからないでもないけど
少しは我慢しないさい
231白ロムさん:2008/07/17(木) 11:02:21 ID:0qsW7beh0
センター現代文なんて10割出来て当たり前だろ。
取りこぼしがあったとしても9割以上

まあスレチだが
232白ロムさん:2008/07/17(木) 11:04:13 ID:LHQCxGJGO BE:1301736285-PLT(13001)
>>229
すまんこ
スレチ自重しゅる
233白ロムさん:2008/07/17(木) 11:05:15 ID:+6CGH6zr0
ぽまえらセンターの英語で100点しか取れなかった俺をバカにしてるだろ
234白ロムさん:2008/07/17(木) 11:07:33 ID:TVOp49cBO
>>233
気にするな。
俺は72点だ
235非通知さん:2008/07/17(木) 11:10:47 ID:tSDLGkZ60
200だけど、スライドも悪くはないけど色んな意味で俺はサイクロイドが
が好きなんで、AUから他社並のハイエンド機が出ない事に失望してる。

あとドコモに関しては何故か横画面で大幅にオフセンターになったり、
今回の機種に関しては幅が大きかったりで、スペックダウンしてる感じ
がする。

正直な所923がドコモで使えるなら、インフラも含めるとドコモに変わ
るのがベストかなと思うけど、自分の都合だけでは動けなくなってるし
難しい問題。
236白ロムさん:2008/07/17(木) 11:14:31 ID:+6CGH6zr0
自分より下がいると人間は何故安心するのだろうか
237白ロムさん:2008/07/17(木) 11:15:06 ID:lqjJQrYw0
>>233
俺は194点ぐらい取りたかった
238白ロムさん:2008/07/17(木) 11:16:39 ID:2Ns4xALaO
いい加減スレチは出てけよカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
239白ロムさん:2008/07/17(木) 11:21:58 ID:dwh1R1cj0
>>229
リアルでは落ちこぼれだから
ネット界では他人より優位になりたいと思う
典型的なダメ人間
240白ロムさん:2008/07/17(木) 11:28:00 ID:+6CGH6zr0
・・・優位に立ちたがってるか?
まぁ一日中レスしてるアホなのは疑いようのない事実
241白ロムさん:2008/07/17(木) 11:28:16 ID:M8Wl/zFeO
>>228
とりあえずまとめると、

センター国語は古文漢文含めると150前後
早慶上狙いと公言するも、教科数からマーチが実質的な本命
センター利用で滑り止め対策をし、ついでに関東圏の国文も出願予定
ある程度の点数が取れるから前期の模試でそこそこの判定で安心して勉強しなくなり、冬の模試の判定でB以上がなくなる
焦って出願数増やしてキチキチの受験スケジュールにして自爆、記念受験の早慶上はもちろんマーチも落ちる

こういうタイプの典型例だなw
センター利用の滑り止めしか受からなかったからってもう一年浪人するのはやめとけ
次の年も同じになるだけだからw
242白ロムさん:2008/07/17(木) 11:40:11 ID:dwh1R1cj0
浪人は立派なマイナスステータス
一流企業はそれだけで弾く
馬鹿は身の程知らずな事してないで三流大学で我慢しとけ
243白ロムさん:2008/07/17(木) 11:49:47 ID:ng/ziKDG0
いい加減スレ違い、お前ら荒らしだろw

今のところ、テンプレに影響しそうなのは>>96>>167かな
244白ロムさん:2008/07/17(木) 11:58:14 ID:LHQCxGJGO BE:1171562494-PLT(13001)
例のPCSVの噂を否定してみる。
ミ*゚ー゚ミ
「W64SH も W64S/W65S? も 8.60。」

ミ*゚ー゚ミ
「少なくとも現段階でバージョンは上がっていませんよ?」

08/07/16/22:38



なんだ、W65Sがある…だと?
245白ロムさん:2008/07/17(木) 12:00:30 ID:+6CGH6zr0
いいからお前は勉強しろ・・・ってなんかキタ━(゚∀゚)━━!
246白ロムさん:2008/07/17(木) 12:02:48 ID:lqjJQrYw0
64Sは手抜きで65Sが本命か?
247白ロムさん:2008/07/17(木) 12:10:33 ID:iX/ncEYO0
>>糞
お前がいるせいで脱線するんだよ。
BEログアウトして単なる名無しに戻れ。
248白ロムさん:2008/07/17(木) 12:12:30 ID:+6CGH6zr0
W64SH…KCP+、3.5inch (F)WVGA、全部入りのハイエンド
W63CA…KCP+、800万画素カメラ、EXILIMケータイ
W64T…KCP+、D904i似、スライド
W65S…KCP+?
W62P…KCP
W64S…KCP
W63H…KCP+、相変わらずカメラはAF非対応?、WVGAディスプレイ
W65SA…不明(出ないかも?)
W65K…不明
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル、なかなかデザイン良し
ハードウェアよりソフトウェアでの進化が大きい模様(PCSVは更新無し)
再びまとめてみたよ
W63Pは存在するのかな?
249白ロムさん:2008/07/17(木) 12:14:48 ID:+6CGH6zr0
ちゃっかり新情報持ってくるし、どうせ大量レスでバレるしいいんじゃない?
BEならNGに出来るし
250白ロムさん:2008/07/17(木) 12:16:25 ID:LHQCxGJGO BE:2343125298-PLT(13001)
83: 2008/07/17 03:13:15 gii5uP6yO [sage]
俺ソニエリのケータイ窓作ってんだけど
au向けのウォークマンケータイの次期型「W00S(仮)」だったから
ドコモも思い切った変更あるかもしれんね

なんぞこれ
251白ロムさん:2008/07/17(木) 12:16:42 ID:mSplLldjP
>>247
調子乗らなきゃ悪い奴じゃないんだろうけど
うざがられても仕方ないわな。
252白ロムさん:2008/07/17(木) 12:17:41 ID:mSplLldjP
>>250
00じゃなくて○○だろうな。
253白ロムさん:2008/07/17(木) 12:18:12 ID:LHQCxGJGO BE:260347924-PLT(13001)
スマソ
携帯向けの俺あぼんURL作った
http://t3.i2ch.net/z/-RpL2!aboh=PLT&mail=sage/AC/HpclJ/i
254白ロムさん:2008/07/17(木) 12:19:15 ID:LHQCxGJGO BE:585781092-PLT(13001)
>>252
じゃあ65Sとは関係ないか
BRAVIAだったらいいのに
255白ロムさん:2008/07/17(木) 12:20:18 ID:M8Wl/zFeO
>>249
新情報持ってくることなんてあったか?
Kスタのレポくらいじゃね?
256白ロムさん:2008/07/17(木) 12:20:32 ID:+6CGH6zr0
自分で自分のあぼ〜ん設定する馬鹿初めて見たwww
257白ロムさん:2008/07/17(木) 12:21:52 ID:+6CGH6zr0
>>255
サイトから情報を見つけてくる事ね
新情報とは言わないか
258白ロムさん:2008/07/17(木) 12:32:31 ID:M8Wl/zFeO
>>256
まあこのスレではAA封印するって宣言したあとAA貼るバカだからな
259白ロムさん:2008/07/17(木) 12:36:56 ID:+6CGH6zr0
>>258
>>38以降「=⊂⊃=⊂⊃=」で検索したけど「=⊂⊃=⊂⊃=」の一行以外見つからなかった
260白ロムさん:2008/07/17(木) 12:39:01 ID:ng/ziKDG0
>>258
もしかして>>222か?
あれくらいいいじゃねーかwww
261白ロムさん:2008/07/17(木) 12:39:43 ID:LHQCxGJGO BE:1171562494-PLT(13001)
>>259
>>222でしょ
やる大矢さえ貼らなきゃいいやと思い込んでた
262白ロムさん:2008/07/17(木) 12:41:32 ID:+6CGH6zr0
ああ>>222
気付かなかった
263白ロムさん:2008/07/17(木) 12:48:20 ID:zrIlx9NRO
せっかく65Sの話が出たのに流れを戻した基地害は死ね
264白ロムさん:2008/07/17(木) 12:57:27 ID:+6CGH6zr0
でも各社出しすぎだよね
年間で東芝4機種、ソニエリ5機種、CASIO日立6機種、SHARP4機種
265白ロムさん:2008/07/17(木) 12:59:49 ID:KXuKHPu+O
>>261ってこの前まで1900くらいだった人なのか?
13001になったのか?
266白ロムさん:2008/07/17(木) 13:11:00 ID:+6CGH6zr0
au WIN W65S by SonyEricssonau stage 1

内容
W64SがKCPだからW65SはKCP+かと思われます
ハイスペ希望なW65Sスレ


誰か立てて下さい
立てられなかった
267白ロムさん:2008/07/17(木) 13:12:27 ID:KwrE8jnJ0
>>264
去年はTが6機種(実質7)、Sが4機種(実質3)、CA&Hが6機種、SHが2機種

そう考えるとTが減ってSHが増えるな
ハイスペ担当が入れ替わったか
268白ロムさん:2008/07/17(木) 13:16:09 ID:LHQCxGJGO BE:520695528-PLT(13001)
>>266
>au WIN W65S by SonyEricssonau stage 1
au WIN W65S by SonyEricsson stage 1
auが余計かと
>>267
東芝は東芝でハイスペ欲しいんだけどねぇ、W52Tユーザーとしては
269白ロムさん:2008/07/17(木) 13:19:29 ID:+6CGH6zr0
あら?64Sのスレタイをコピペしたんだけど失敗しちゃった
ありがと
270_:2008/07/17(木) 13:20:58 ID:Hv9Asj4aO
早く44sを超える携帯作って俺に機種変させてくれよ!
こんなに長期間同じ携帯使ったの初めてだよ。
271白ロムさん:2008/07/17(木) 13:27:22 ID:mSplLldjP
>>267
ハイスペは持ち回り
272白ロムさん:2008/07/17(木) 13:31:43 ID:6r4+4Gw6O
65Sと63Pがあるとすると携帯情報館の7機種KCP+、1機種KCPのラインナップは崩れるだろ。
箱さんは小出しでその事には触れていない。
方針転換で冬モデルとして2機種を追加投入したのなら情報の鮮度が違うと言うなら可能性はあるが。
273白ロムさん:2008/07/17(木) 13:39:23 ID:LHQCxGJGO BE:195261023-PLT(13001)
>>272
http://suumani.blog17.fc2.com/?mode=m&no=182
なんかこのスレを見て付け足しで書いてら
274白ロムさん:2008/07/17(木) 13:57:33 ID:i8jjJ0OPO
新KCP+て大丈夫なんだろうなw
275白ロムさん:2008/07/17(木) 13:59:45 ID:+6CGH6zr0
>>273
>今のところ出ることが確認されたのは上記8機種ですが、63P 65Sなどが出ないという情報はないので9機種以上の可能性もありそうです。
>※2 新KCP+に関しては、非常に微妙なもので、具体的にKCP+から何が変わるのかもわからないので、今はあまり気にしないで下さい。
>今後他の方がリークしたらそのときにここを思い出してあげてください。

>今のところ新KCP+に関して、
>MSM7850を搭載し、Rev.B(6.2Mbpsか9.3Mbpsかは不明)が付くようです。
>これが本当だと新KCP+3機 KCP+×4機? KCP×1機?になりそうです。

妄想もいい加減に
276白ロムさん:2008/07/17(木) 14:10:37 ID:Gl+nU62NO
まぁ今は新KCP+も65Sも63Pも出るかでないかハッキリしてないからな

今は大人しく眺めて、新KCP+がどうなるか楽しみにしようじゃないか

箱さんが61SHをWQVGAと言い出したときもこんな感じじゃなかったっけ
277白ロムさん:2008/07/17(木) 15:04:13 ID:Ch48f4jTO
秋冬予想
・W63SH(KCP)
折りたたみ、2.8インチWQVGA、203万画素カメラ、ワンセグ、NewモバイルASV、シニア向け
・W64SH(KCP+)
フルフェイス、3.5インチFWVGA、500万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、NewモバイルASV、タッチパネル、921SHの進化版でP905iTV似
・W64T(KCP+)
スライド、2.8インチWQVGA有機EL、324万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、D904i似
・REGZAケータイW65T(KCP+)
回転二軸、3.1インチWVGA有機EL、324万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、921Tの進化版、W53T後継機
・ウォークマンケータイW64S(KCP+)
フルフェイス、3インチFWVGA、317万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、液晶側にタッチセンサー式の再生キーがある、913SH似
・W63H(KCP+)
回転二軸、3.1インチWVGA有機EL、315万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、スマートセンサー、W51H後継機、2Wayは春頃
・EXILIMケータイW63CA(KCP+)
回転二軸、3インチFWVGA、800万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、W53CA後継機
・W62P(KCP)
折りたたみ、3インチFWQVGA、200万画素カメラ、ワンセグ、P705i似
・VIERAケータイW63P(KCP+)
Wオープン、3.1インチFWVGA、510万画素カメラ、ワンセグ、Rev.A、テレビ電話、Bluetooth、モバイルPECKSプロセッサー、モバイルWスピード
・W65K(KCP)
折りたたみ、2.7インチWQVGA、201万画素カメラ、ワンセグ、W61K後継機
・Hexagon(KCP)
折りたたみ、2.4インチQVGA、130万画素カメラ、W63PT
三洋(京セラ)は秋冬は無し
日立とパナソニックの横開きは、日立が2Wayを出さなかったらパナソニックがWオープンを、パナソニックがWオープンを出さなかったら日立が2Wayを出す関係になる
こんな予想でスマン…
278白ロムさん:2008/07/17(木) 15:29:55 ID:LHQCxGJGO BE:683412337-PLT(13001)
W62P、W63SH、W64S、W65K…KCP
W64SH、W64T、W63CA、W63H、W63P、W65S…KCP+
東芝は2機種出さないのかなぁ?
W64SH…ハイエンド、スライド、3.5inch
W64T…D904i似、スライド
W63CA…EXILIMケータイ、8Mカメラ
W63H…WVGA有機EL
ほぼ確定はこれくらいしかないよね
279白ロムさん:2008/07/17(木) 16:02:08 ID:yGCYnOWtO

確かに、シャープだ


280白ロムさん:2008/07/17(木) 16:13:20 ID:ru5ucHs00
SHARPは嘘だね
あえて言うならCASIOだけ
281白ロムさん:2008/07/17(木) 16:21:33 ID:sXwG5DTQO
ハイスペは嬉しいが電池持ち良くしてくれ


画面デカくして更に電池消費が激しくなったら…orz
282白ロムさん:2008/07/17(木) 16:33:25 ID:8M8a8rxz0
電池保ちは必須の条件だ
W52T 最悪だった
283白ロムさん:2008/07/17(木) 16:51:16 ID:wov+PhQL0
電池持ちの悪さに定評のあるKCP+、、
284白ロムさん:2008/07/17(木) 17:06:33 ID:KwrE8jnJ0
>>280
中身の箱情報だからシャープには間違いなし

だから
W64SH…ハイエンド、スライド、3.5inch
W64T…D904i似、スライド
W63CA…EXILIMケータイ、8Mカメラ
W63H…WVGA有機EL
W63SH…シニア向け

が確定情報じゃん?
285白ロムさん:2008/07/17(木) 17:16:44 ID:Ib+g6T6K0
>>279
New Life シャープ 
286:2008/07/17(木) 17:37:47 ID:0wHyoCmYO
287白ロムさん:2008/07/17(木) 17:45:48 ID:pCnV7ugh0
新KCP+は新しいハードに対応するためのVerうp版だ。
夏モデルで噂の黒い筋とか日立の横(ryとか・・・・・ひどかったでしょ。


まぁ、驚きの新サービス対応対応が本来の目的
*通信高速化はガセ。
288白ロムさん:2008/07/17(木) 17:55:24 ID:mSplLldjP
>>287
KCP+は常に改良されているから新をつけることも無い。
289白ロムさん:2008/07/17(木) 17:58:43 ID:OWrDWr/p0
>>277
実際に出てこないとアレだけど面白みがないなぁ・・・
果たして顧客を囲い込むことはできるのだろうか?
290白ロムさん:2008/07/17(木) 18:01:20 ID:LWZCq/RWO
シャープが急に全部要り3.5インチフルフェイスなんかに挑戦して、もっさりだの何だので葬式にならない流れの方がすごいと思うのは俺だけ?

別にネガキャンじゃなくて純粋に
291白ロムさん:2008/07/17(木) 18:07:43 ID:M8Wl/zFeO
>>290
SHがサクサクになる方が驚きだけどなw
292白ロムさん:2008/07/17(木) 18:08:23 ID:LHQCxGJGO BE:781041683-PLT(13001)
>>290
W62SHが意外にまともだったから不具合以外は大丈夫じゃないかな?
メールの送信フォルダ分けが出来たり独自拡張も頑張ってたし
293白ロムさん:2008/07/17(木) 18:10:58 ID:0qsW7beh0
とりあえずデザインを早く知りたい
294白ロムさん:2008/07/17(木) 18:55:57 ID:LHQCxGJGO BE:650868454-PLT(13001)
>>286
今気付いて見たけど、こうなったらいいね
3inchなら有機ELじゃなくてIPS液晶でまたいつも通りの日立との住み分けか
>>287
ほほう
295白ロムさん:2008/07/17(木) 19:04:30 ID:v5hcG+1F0
>>287
確かにRev.Bは秋冬での対応はガセだな。
CSM6800のグレードアップが間に合わないもんな。
早くて来春がガチだろな。
296白ロムさん:2008/07/17(木) 19:12:39 ID:lqjJQrYw0
そもそも携帯情報館の情報って時点で・・・
あそこの情報は妄想+2ちゃんコピペだもん
297白ロムさん:2008/07/17(木) 19:18:26 ID:pVG4ZIEw0
俺の親父がSYARPの携帯の開発部門なんだが(年収3000万w)、
しばらくはソフバンに力入れまくるってよ

au残念ですたwww
298白ロムさん:2008/07/17(木) 19:20:01 ID:ng/ziKDG0
>>297
架空の会社か・・・
299白ロムさん:2008/07/17(木) 19:24:05 ID:25R94mJn0
仮に本当だとしてこんな馬鹿な子供持って可哀想だな
300白ロムさん:2008/07/17(木) 19:25:07 ID:pVG4ZIEw0
まあ黙って922SH・923SHにしとけやw
301白ロムさん:2008/07/17(木) 19:27:49 ID:+6CGH6zr0
じゃあ携帯妄想館の話を抜いてみるか
302白ロムさん:2008/07/17(木) 19:28:42 ID:nsehdXI+O
303白ロムさん:2008/07/17(木) 19:35:55 ID:+6CGH6zr0
W64SH…KCP+、3.5inch (F)WVGA、全部入りのハイエンド、スライド
W63CA…KCP+、800万画素カメラ、EXILIMケータイ、WVGA 3inch液晶、2軸、800MBデータフォルダ
W64T…KCP+、D904i似、スライド
W62P…KCP
W63H…KCP+、相変わらずカメラはAF非対応?、WVGA 3.1inch有機ELディスプレイ
W64S…KCP
W65SA…出ない?
W65K…KCP
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル、なかなかデザイン良し
W65S…KCP+?
W63P…KCP+
ハードウェアよりソフトウェアでの進化が大きい模様

箱さんはフルフェイスとは書いてないのでW64SHからフルフェイスは外した
だけどまぁフルフェイスかな、とは思うけどね
SHARPのスライド=ほぼフルフェイスだから
W63Pは全く噂がないけど、W62PがKCPという話と、Panasonicの話からあるかなあと
304白ロムさん:2008/07/17(木) 19:37:12 ID:Gl+nU62NO
>>295
アップデートのソフトは2007年3月に既に用意されてるみたいだ

ただ全部の基地局をアップデートするのに6ヶ月〜9ヶ月かかるみたい
305白ロムさん:2008/07/17(木) 20:24:29 ID:A0bY6sd0O
>>300
君の親父さんが作ってるのは

922SY
923SY

のはず。
306白ロムさん:2008/07/17(木) 20:26:55 ID:LHQCxGJGO BE:260347924-PLT(13001)
>>303
あとW63PT(ヘキサゴン)かな?
ボツになってたりしてw
307白ロムさん:2008/07/17(木) 20:33:40 ID:LWZCq/RWO
箱さんって、誰?
308白ロムさん:2008/07/17(木) 20:36:35 ID:JvOc8OW20
>>297
…可哀想な子
309白ロムさん:2008/07/17(木) 20:44:50 ID:lKTZgK9N0
8Mカメラってどうなんだろう…
レンズの大きさがW53CA以上でW61Sみたいにカバー(できれば自動)があると良いな。画素数だけ高いとか、
良いレンズなのにむき出しとか…避けて頂きたい。ハード面はW53CAとW61Sの良いとこどりなら最高だな。
310白ロムさん:2008/07/17(木) 20:45:20 ID:ww5OU8UA0
結局、ドコモやソフトバンクと違って今回も海外で使えないのね。
311白ロムさん:2008/07/17(木) 20:48:59 ID:LHQCxGJGO BE:520695528-PLT(13001)
まだ分からんよね
312白ロムさん:2008/07/17(木) 20:54:58 ID:JvOc8OW20
新KCP+ってなんだ??
313白ロムさん:2008/07/17(木) 21:00:05 ID:Mrk+YZVCO
KCP++じゃね?
314白ロムさん:2008/07/17(木) 21:00:37 ID:JvOc8OW20
あ、書いてあったわスマン
315白ロムさん:2008/07/17(木) 21:04:22 ID:pvL8TPmk0
CDMA2000はいらないからGSMローミングを標準にしろや

使わないけど
316白ロムさん:2008/07/17(木) 21:08:52 ID:LNIUzTVE0
GSM載せると値段が上がるからね。他社より安売り路線だから期待できないわな。
それにauだけ異端な通信方式だから海外対応ほしいなら他社へ移るか、現地で安いGSM端末買うのが得策。
317白ロムさん:2008/07/17(木) 21:13:00 ID:caoyLrVk0
ってかお前ら海外旅行とかいくのか??
フランスとかイタリアとかなら海外通話用のカードかって電話したほうが得だぞ?
318白ロムさん:2008/07/17(木) 21:22:26 ID:pevb//oJO
auショップでW62S(GSM)を
無料で貸してくれるから
海外行くときICカードを
差し替えればok
自分の電話番号もメアドも
そのまま使えるし

319白ロムさん:2008/07/17(木) 21:31:16 ID:LNIUzTVE0
今のご時世ならそこそこは行くでしょ。
手持ちの携帯で電話やメールがそのまま使えると便利だからってことじゃないか?レンタルだと傷つけたり紛失したときがな…。
320白ロムさん:2008/07/17(木) 21:32:11 ID:xQCmH/Ds0
>>307
箱の中身氏のこと。まあ、ググれば出てくるはず。
321白ロムさん:2008/07/17(木) 21:36:10 ID:pvL8TPmk0
>>316
は?
夏機種のどこが安いんだ。言ってみろ。
そんなくだらねえ事書き込んでんじゃねえよ、屑。
322白ロムさん:2008/07/17(木) 21:39:31 ID:0/jNvtLO0
貧乏人って大変だね、、
323白ロムさん:2008/07/17(木) 21:41:53 ID:LHQCxGJGO BE:390520962-PLT(13001)
スペック的に先に出た物よりいい後発組(62SH、62H、62CA)は値段的にはマシだよな
まあ釣り合うのはSHとCAくらいだけだが
324白ロムさん:2008/07/17(木) 21:44:32 ID:LNIUzTVE0
321
安いか高いかは人によって基準が違うから訂正するよ。すまんかった!
325白ロムさん:2008/07/17(木) 21:54:53 ID:mSplLldjP
割賦対応機に関しては他社より安いことは無いな
326白ロムさん:2008/07/17(木) 22:03:03 ID:ww5OU8UA0
>>318
知ったか乙!
本当に借りたこと無いだろう。
借りてもの日本語表示が出来ないからウェルカムメールすらエラーになって嫁なお。
ふざけるなAUなんだよ。
327白ロムさん:2008/07/17(木) 22:03:51 ID:ww5OU8UA0
>>318
62Sは着信履歴が海外では表示されない。
だから意味がない。
328白ロムさん:2008/07/17(木) 22:11:26 ID:pevb//oJO
>>326
知ったかぶりはお前だろ
俺は海外に良く行くよ
日本のケータイで日本語が表示できない訳ないだろ
あれ、もしかしてau ICカードのこと知らないアホですか?
329白ロムさん:2008/07/17(木) 22:12:43 ID:mSplLldjP
W63SAも借りれるよ

>>328
グロパスのサイト見た方が
330白ロムさん:2008/07/17(木) 22:26:27 ID:Gl+nU62NO
で結局、
新KCP+は可能性は高く
Rev.Bの可能性低い
でいいのかな?
331白ロムさん:2008/07/17(木) 22:31:12 ID:mSplLldjP
>>330
新KCP+というものがそもそも登場しないかと。
KCP+はもともと柔軟性のあるものだし。
332白ロムさん:2008/07/17(木) 22:33:48 ID:Gl+nU62NO
>>331
FWVGAに対応させたりプチフリ0にしたりっていう改善があるだけかな

新KCP+ってよりKCP+の割とデカいバージョンアップか
333白ロムさん:2008/07/17(木) 22:37:04 ID:mSplLldjP
>>332
その表現の方があってるだろうね。
KCPもどんどん改良されて今の状態だし。
334白ロムさん:2008/07/17(木) 22:56:50 ID:MJLW+HC60
>今のところ新KCP+に関して、
>MSM7850を搭載し、Rev.B(6.2Mbpsか9.3Mbpsかは不明)が付くようです。
>これが本当だと新KCP+3機 KCP+×4機? KCP×1機?になりそうです。
>>273
335白ロムさん:2008/07/17(木) 23:01:09 ID:Gl+nU62NO
Rev.BってRev.A×3で9.3Mは確定じゃないのかな

それとも7850で9.3Mまで行けたよ〜
ってだけで、実際は6.2Mで行くとかもあるのかな
336白ロムさん:2008/07/17(木) 23:04:07 ID:ww5OU8UA0
>>328
もう、海外に行ったこと無いのがバレバレですね。
337白ロムさん:2008/07/17(木) 23:16:41 ID:xQCmH/Ds0
>>335
新800MHzは音声帯域やガードバンド含めて5Mhzだったはず。
1本で1.25MHzだから3本で3.75MHzも使えるのかな?

間違ってるところあれば、指摘よろ。
338白ロムさん:2008/07/17(木) 23:19:16 ID:mSplLldjP
>>337
使えるよ。
339白ロムさん:2008/07/17(木) 23:23:00 ID:xQCmH/Ds0
>>338
そうなのか、意外と音声帯域やガードバンドは大きくないんだな。
じゃあ、9.3Mbpsか。最近は新800MHz基地局も増えているから、期待してよさそうだね。
340白ロムさん:2008/07/17(木) 23:30:38 ID:cZ29yQphO
ようは回線の細さがネックだった訳だからね

期待できるよ
341白ロムさん:2008/07/17(木) 23:38:43 ID:MJLW+HC60
回線細かったら端末がスペック上げても意味ないんじゃ・・・
342白ロムさん:2008/07/17(木) 23:41:01 ID:iX/ncEYO0
>>341
だから上げていなかったのにヲタがうるさいから・・・
343白ロムさん:2008/07/17(木) 23:50:04 ID:xQCmH/Ds0
>>342
344白ロムさん:2008/07/17(木) 23:54:43 ID:7lprqDzu0
>>342
なんか自分がやってやったみたいだなw
そこまでケータイのキャリアに自己投影できるなんて大したもんだ。
345白ロムさん:2008/07/18(金) 00:08:25 ID:31LpHl6Z0
今年は力が入っているとされるソニエリの65Sに期待大だ。
346白ロムさん:2008/07/18(金) 00:10:57 ID:PPmg4MZg0
ブラビア携帯だっけか
FWVGA機種がスライド多いから、折りたたみでソニーに期待
347白ロムさん:2008/07/18(金) 00:19:26 ID:Dv8zRm5l0
スライドって需要低いのかな。夏には出なかったしね。
俺は気に入ったのがあれば、スライド・2軸構わず買うけど。
348白ロムさん:2008/07/18(金) 00:20:24 ID:bilFzOcl0
作るの色々ややこしいんじゃね?
349白ロムさん:2008/07/18(金) 00:21:28 ID:i9a+xzZVO BE:781041964-PLT(13001)
>>341
おっと、禿批判はそこまでだ
350白ロムさん:2008/07/18(金) 00:47:50 ID:WOmHopqw0
最近の携帯はメカっぽい感じのがなさすぎる
デザイン重視もいいけど機能美って言葉もあるんだぜ
351白ロムさん:2008/07/18(金) 00:48:49 ID:ZXjgv85T0
>>350
その言葉は戸d(ryに言ってくれ
352白ロムさん:2008/07/18(金) 00:54:33 ID:C4m1cn9kP
350のいうメカってどんな感じなのかな。
353白ロムさん:2008/07/18(金) 01:02:19 ID:iadeRubEO
815T PBみたいのじゃないか?w
354白ロムさん:2008/07/18(金) 01:04:36 ID:cUuKPXapO
デザインがメカっぽいってなら分かる
でも機能がメカっぽいってどんなんだろ
355白ロムさん:2008/07/18(金) 01:05:13 ID:i9a+xzZVO BE:781041683-PLT(13001)
356白ロムさん:2008/07/18(金) 01:23:26 ID:jVUp5Oj5O BE:1301736858-PLT(13001)
節子
それはメカちゃう
デカや
357白ロムさん:2008/07/18(金) 01:25:05 ID:i9a+xzZVO BE:2343125298-PLT(13001)
ってレスを期待してたのになんで急にいなくなるんや
358白ロムさん:2008/07/18(金) 01:27:28 ID:3YIvKafk0
なんでID変わったん?
359白ロムさん:2008/07/18(金) 01:29:23 ID:i9a+xzZVO BE:325434252-PLT(13001)
知らんお
すぐレス出来るなら突っ込んで欲しかったおw
360白ロムさん:2008/07/18(金) 01:32:20 ID:rXZMJh6KO
>>355
節子
それはメカちゃう
デカや


というのは置いといてソニエリのW65Sってさすがにデマじゃないの?
361白ロムさん:2008/07/18(金) 01:46:43 ID:4L0maMTL0
わざわざageて自演しようとしたら消し忘れちゃったんですねわかります
362白ロムさん:2008/07/18(金) 01:47:35 ID:i9a+xzZVO BE:878672939-PLT(13001)
そうですね、わかります
363白ロムさん:2008/07/18(金) 01:54:56 ID:rXZMJh6KO
あとW62PTが検索にかかるのって既出?
機種名でかかるから噂のヘキサゴンじゃないんだろうか
364白ロムさん:2008/07/18(金) 02:04:27 ID:FGTTP1BZP
簡単ケータイ W62PTは発表済ですが何か
365白ロムさん:2008/07/18(金) 02:11:36 ID:jVUp5Oj5O BE:2050234979-PLT(13001)
366白ロムさん:2008/07/18(金) 02:15:42 ID:EAjUQBonO
Rev.Bはネタなのか!?
3.2インチぐらいのFWVGAはないのか!?

夏を買うかスルーするか悩むんですが
367白ロムさん:2008/07/18(金) 02:16:28 ID:rXZMJh6KO
>>364 365
ありがとう
秋冬はW63PTなんだ
368白ロムさん:2008/07/18(金) 02:18:31 ID:i9a+xzZVO BE:2082778188-PLT(13001)
>>366
それなら63CAでいいんじゃない?
夏の62SHは黒帯があってFWVGAの意味がないし
369白ロムさん:2008/07/18(金) 02:23:16 ID:qrbQrdwH0
>>365
夏モデルにこんなのあったっけ?w
370白ロムさん:2008/07/18(金) 02:24:12 ID:h5KQggUFO
ほう
371白ロムさん:2008/07/18(金) 02:24:46 ID:QcbwBZOZO
W64SがKCPだとすると、
W61S KCP+
W62S KCP
re  KCP+
W64S KCP
W65S KCP+
と交互に出されているからW65SはJATE認定のタイミング次第か?
372白ロムさん:2008/07/18(金) 02:25:45 ID:i9a+xzZVO BE:2343125489-PLT(13001)
>>369
おまw
まぁ簡単ケータイだから空気だわなw
373白ロムさん:2008/07/18(金) 02:34:09 ID:FGTTP1BZP
>>371
タイミング次第で何なの。
374白ロムさん:2008/07/18(金) 03:10:12 ID:9wpnR8D90
早ければ秋冬で遅ければ春以降って言いたかったんでしょ
375白ロムさん:2008/07/18(金) 04:54:09 ID:V8Wy3kr1O
FWVGAは正直オーバースペックだと思う
376白ロムさん:2008/07/18(金) 05:18:51 ID:5RAanPp6O
>>368

常に時計が表示されまったくワイドの意味がないSH906TVに謝れ!
377白ロムさん:2008/07/18(金) 05:52:57 ID:bUTAghXoO
正直、EZwebもワンセグもQVGAなんだからVGAでさえオーバースペックな気がする。その結果もっさりじゃ意味ないだろ。昔のSAみたいに動画再生やムービー撮影がカクカクしてなくてVGA対応ならそれで十分何だけどな。
W54Tでワンセグはきつい…
378白ロムさん:2008/07/18(金) 06:20:37 ID:pQd0vBPIO
BEコテは睡眠時間以外2時間とあけずにレスしてるが、勉強してんのか?
379白ロムさん:2008/07/18(金) 06:23:13 ID:9wpnR8D90
VGAは実際使ってみるとよさがわかるはず
380白ロムさん:2008/07/18(金) 06:41:43 ID:bUTAghXoO
>>379
いや、W54T使っているんだけど、電池持たないし、ワンセグ全画面表示すると観れたもんじゃない。ナビウォークの時だけはVGAで良かったと思ったが…
PCSVは使わないし。
KCP+はフォントが良くなっているからいいけど、W54Tのにじみフォントは辛い。同時使用のW42CAのフォントのほうがずっといいよ。
KCP+機のVGA機は軒並みもっさりで電池持ち悪いみたいだしなあ。
381白ロムさん:2008/07/18(金) 06:52:13 ID:V8Wy3kr1O
俺はWVGAのアドエス使ってるけど、んー。
W54Sのあとに買ったからかも知れないが、有機ELWQVGAのが見やすいと感じた。
382白ロムさん:2008/07/18(金) 07:02:25 ID:75s4FLZT0
>>366
Rev.Bはないよ。基地局のCSM6800のグレードアップが間に合わないからねって誰かがレスしてたな。
383白ロムさん:2008/07/18(金) 07:10:34 ID:i9a+xzZVO BE:2050234979-PLT(13001)
>>376
スマソw
でも待受とかはFWVGA表示やん
>>378
ないない
384白ロムさん:2008/07/18(金) 07:35:02 ID:i9a+xzZVO BE:585781092-PLT(13010)
>>266のやつを立てた

au WIN W65S by SonyEricsson stage1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216333957/
385白ロムさん:2008/07/18(金) 08:43:53 ID:qPakVxfh0
夏モデルが割りとスムーズに発売されててなんか安心した
386白ロムさん:2008/07/18(金) 08:49:28 ID:E1CYsgyZ0
>>375
docomoもSoftBankもハイエンドはFWVGAなんだからFWVGAにあわせるべきでしょう
とマジレス
いやむしろXGAにするべきか
387白ロムさん:2008/07/18(金) 09:00:49 ID:SmggzsHqO
>>386
細かすぎて意味ないだろ…
そこまでいくとモバイルPC持ち歩いた方がいいがな
388非通知さん:2008/07/18(金) 09:23:25 ID:dFEPk01G0
今までのうっぷんを晴らすには、フルセグ対応QHD解像度3.6インチ液晶搭載の
サイクロイドで宜しく。

てか真面目な話、携帯に載せる画面の解像度としては、960×540迄は有りだと
思うけど、どう?
389白ロムさん:2008/07/18(金) 09:25:56 ID:2tAPCa2dO

スマートフォンは
でないの?
390白ロムさん:2008/07/18(金) 09:34:47 ID:qPakVxfh0
スマートフォンってSBのあいふぉんみたいなやつ?
391白ロムさん:2008/07/18(金) 09:44:57 ID:byYbSazdO
スマートフォンは、iPhoneのせいで国内ではもうダメ烙印が押されました
392白ロムさん:2008/07/18(金) 09:53:12 ID:FGTTP1BZP
>>384
TELECなりで型番が確定してから建てろよ早漏
393白ロムさん:2008/07/18(金) 09:58:30 ID:bVd2JrhuO
早漏は彼の仕様です。
394白ロムさん:2008/07/18(金) 10:26:33 ID:i9a+xzZVO BE:260347542-PLT(13010)
>>392
そんな事言ったらW63SHとW65K以外立てられないでそ
395白ロムさん:2008/07/18(金) 10:51:36 ID:3YIvKafk0
396白ロムさん:2008/07/18(金) 11:01:47 ID:FGTTP1BZP
>>394
それでいいじゃない。
早く立てても妄想レスしかつかないんだし。
397白ロムさん:2008/07/18(金) 11:03:39 ID:i9a+xzZVO BE:130174122-PLT(13010)
>>396
妄想は秋冬スレだけにしておけという訳ですね、わかります
ただW64SHスレは立てておいて良かったと思ってるw
398白ロムさん:2008/07/18(金) 11:14:25 ID:FGTTP1BZP
>>397
箱のところみたいに確定的な情報があれば立ててもいいと思うが。
399白ロムさん:2008/07/18(金) 11:19:31 ID:i9a+xzZVO BE:488151735-PLT(13010)
>>398
>1: 2008/07/12 22:58:22 NYHkgprZ0 BE:1171563449-2BP(1192) [sage]
>あるらしいね
http://blog.livedoor.jp/deutschland3/
>2008年07月14日

2日前に立てたw
63SHスレで色々と2機種ありそうな話があったのと、秋冬スレのPart3でのリーク(?)でW64SHがあると思ってね
400白ロムさん:2008/07/18(金) 11:21:28 ID:3YIvKafk0
でW65SとW64SとW62Pのソースは信用出来るのか?
401白ロムさん:2008/07/18(金) 11:32:31 ID:i9a+xzZVO BE:1822431078-PLT(13010)
>>400
開発者系みたいだからある程度は信頼できるんじゃない?
61SHの時の箱さんみたいに実績0だから断定は出来んが
402白ロムさん:2008/07/18(金) 11:50:58 ID:znZxOZNq0
妄想情報館よりは信頼できる
403白ロムさん:2008/07/18(金) 12:08:54 ID:i9a+xzZVO BE:1171562494-PLT(13010)
とりあえず間を繋ぐ。
ミ*゚ー゚ミ
「夏機の発売を待ちつつ、ちまちま情報を垂れ流してみる。」
ミ*゚ー゚ミ
「何やら秋冬モデルからメールでFLASHが添付出来るようになるんだとか。」
ミ*゚ー゚ミ
「全体的にDoCoMoの一年遅れですな。」
08/07/09/01:48
ミ*゚ー゚ミ
「P.S.開発の段階でW63SHはKCP…らしいよ?」
08/06/27/04:31
ミ*゚ー゚ミ
「少し前にauのキャンペーンで着うたやらボイスやらが入ってて個別に保存出来るコンテンツ某 Tar。」
ミ*゚ー゚ミ
「あれを色々な意味で強化した物が出来るんだとか。」
ミ*゚ー゚ミ
「何やら10Mまでダウンロード可能\らしいですよ?
ダウンロード経由固定だけど。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミ*゚ー゚ミ
「スポーツと言うか…訳の分からないサービス・機能\がつくようで。」
ミ*゚ー゚ミ
「軽くリークするけど、FLASHで消費カロリーとか取得出来るんだとか。」
ミ*\'A`ミ
「…需要有るんすか?それ。」
っ゚ー゚ミっ
「今回はW62SHに浮気します。」
08/05/18/10:22
色々と書いてるね
404白ロムさん:2008/07/18(金) 12:18:48 ID:Ia6oIqBGO
>>388
一応、XGA解像度は最低でも搭載されるはず。
405白ロムさん:2008/07/18(金) 12:19:04 ID:EAjUQBonO
>>403
それがあのブログの言う新KCP+か?

それが63H 63CA 64SHだけに載ったらあのブログはすごいけど
406白ロムさん:2008/07/18(金) 12:25:17 ID:i9a+xzZVO BE:1041388984-PLT(13010)
>>405
>>403に新KCP+関連の情報はなくね?
それに改善、改良だとか新サービスくらいで新KCP+なんてのは言い過ぎだと思う
散々言われてるけど
407白ロムさん:2008/07/18(金) 12:42:07 ID:evA5w5Bl0
スライド連動受話・終話
ナビ・GPS
FeliCa
ステレオボイスレコーダー
FMトランスミッター
誤動作防止用シッャト時のキーロック
これらを十分条件とする携帯
何処のメーカーでもいーから、早く出してくれ。
51SAが手に入らなくなって久しいぞ。
408白ロムさん:2008/07/18(金) 12:45:55 ID:3YIvKafk0
いつものスライド厨キタ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━!
409白ロムさん:2008/07/18(金) 13:04:06 ID:Dv8zRm5l0
うっわw懐かしいな、夏もいたよな。もう名物でしょ。
410白ロムさん:2008/07/18(金) 13:04:10 ID:znZxOZNq0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40922.html
>KCP+は標準で480×800ドットまでのサポート

秋冬には改善されることを願う
411白ロムさん:2008/07/18(金) 13:24:07 ID:0+idMS4+O
価格はどうなるんだろうか
春機種の61Sが未だに62SHより高いとかreがフルサポ3万超えてるとか意味不明なんですけど
ってか後発の夏モデルが一気に値下りしすぎ
412白ロムさん:2008/07/18(金) 13:27:26 ID:AMb+Khvi0
>>411
先に発売されたから安くなる今までが異常だっただけで、各機種のスペックに合った価格設定なんじゃないの?
reが高いのは実験的なモデルだからだろう
413白ロムさん:2008/07/18(金) 13:35:53 ID:i9a+xzZVO BE:781042346-PLT(13010)
前スレのログ読んだら100の人は全9機種って書いてるな
W63CA…EXILIMケータイ、3inch WVGA液晶、2軸、ワンセグ、800万画素カメラ、データフォルダ800MB
W64SH…3.5inch
W64T…D904i似
W63H…
W62P…KCP
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル
W64S…KCPで海外モデル風ではない
W65S…?
W65K…?
PTはないらしい
三洋も言及無し
それと携帯情報館の話(拡大妄想突入前)も肯定的に捉えておkとのことだった
あと林さんのレスとやらも近いらしい
ただ林さんのレスは抽出がめんどい
414白ロムさん:2008/07/18(金) 13:39:01 ID:EAjUQBonO
>>413
>携帯情報館の話(拡大妄想突入前)


この辺りかい?
ttp://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-175.html
415白ロムさん:2008/07/18(金) 13:54:07 ID:i9a+xzZVO BE:683411573-PLT(13010)
416白ロムさん:2008/07/18(金) 13:57:35 ID:AMb+Khvi0
>>413

180 名前:林さんの情報[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 00:07:20 ID:yd04EYG90
EXILIMケータイW63CA
 ・3.0インチWVGA ・800万画素 ・KCP+ ・回転2軸 ・容量800MB ・ワンセグ

W63H
 ・2.8インチWVGA ・197万画素AF ・回転2軸 ・ワンセグ ・KCP+ ・容量800MB

W64S
 ・2.8インチWVGA ・317万画素(スマイルシャッター搭載) ・ワンセグ ・KCP+ ・512MB

W64T
 ・3.5インチFWQVGA ・324万画素 ・ワンセグ ・KCP+ ・折りたたみかスライドかは不明

W65T
 ・2.8インチWQVGA ・197万画素 ・KCP+非対応 ・折りたたみ ・薄さ8.6mm

W65SA
 ・2.8インチWVGA ・スライド ・KCP+ ・ワンセグ ・317万画素 ・容量1GB

VIERAケータイW62P
 ・3.1インチFWVGA ・513万画素 ・Wオープン ・KCP+ ・容量800MB ・ワンセグ

W65K
 ・2.7インチWQVGA ・131万画素 ・ワンセグ ・容量100MB

W63PT
 ・2.6インチWQVGA ・197万画素 ・折りたたみ ・容量100MB
417白ロムさん:2008/07/18(金) 14:02:35 ID:vMP6VnWY0
ムツヘタ「私なんて見てもなにも面白くないよね・・・」
418白ロムさん:2008/07/18(金) 14:30:09 ID:bUTAghXoO
>>388
それでモッサリ、電池発熱妊娠、電源半日持たない糞ハイスペ機の御登場となるわけですね。わかります。

419白ロムさん:2008/07/18(金) 14:46:39 ID:i9a+xzZVO BE:2082778188-PLT(13010)
>>416
d
W64SH…3.5inch (F)WVGA液晶、ハイエンド、全部入り、スライド、KCP+
W63CA…EXILIMケータイ、3inch WVGA液晶、2軸、ワンセグ、800万画素カメラ、データフォルダ800MB、KCP+
W63H…3.1inch WVGA有機ELディスプレイ、KCP+、相変わらずAF非対応?
W64T…D904i似、ミドルレンジ、KCP+
W65K…KCPでベーシックモデル
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル
ここまでは濃厚な感じかな
W64S…KCPで海外モデル風ではない
W62P…KCP
W65S…?(存在の有無は微妙)
W63P…KCP+?(同上)
PTはないらしい
三洋もない?

あと箱さんが
21. Posted by ラインの守り@管理 2008年07月18日 11:35
>>皆様

こんにちは。
時期がきたらまたお伝え致しますね。
でも大方の機種のスペックはどうやら前から知れてるみたいですね(笑)

だとさ
420白ロムさん:2008/07/18(金) 14:56:03 ID:j15U/Q8q0
421白ロムさん:2008/07/18(金) 14:59:06 ID:3YIvKafk0
箱さんがそう書いてるなら上3機種はガチだな
東芝はどうしたのだろうか
ハイスペでソフトが甘くて叩かれまくるのが東芝のキャラなのに
パナモバのW63P、ソニエリのW65Sがどうなるかで評価が割れそうだね
422白ロムさん:2008/07/18(金) 15:00:22 ID:nZBY9wxj0
>>419
W65S…?(存在の有無は微妙)って書いてあるけど
どこかのアホな早漏がスレ立ててるんだけどどうなの?
423白ロムさん:2008/07/18(金) 15:01:27 ID:i9a+xzZVO BE:585782036-PLT(13010)
>>422
サトームセン
424白ロムさん:2008/07/18(金) 15:06:21 ID:avgjck1Q0
W64SHとW63CAは5万以上するんだろうね。
いや、もっといくか
425白ロムさん:2008/07/18(金) 15:07:51 ID:AMb+Khvi0
>>424
なんで?
426白ロムさん:2008/07/18(金) 15:22:16 ID:bhG1ofUv0
ガトームソン
427白ロムさん:2008/07/18(金) 15:27:17 ID:vAPvQZ+DO
>>421
Pはビエラ・ケータイじゃないのかな?
428白ロムさん:2008/07/18(金) 16:27:02 ID:1n0TsGIw0
>>424
バカ丸大ハムだな(笑)
429白ロムさん:2008/07/18(金) 16:49:57 ID:gLa8MkEtO
花丸…大吉…か?
430白ロムさん:2008/07/18(金) 16:52:20 ID:1n0TsGIw0
>>429
丸大食品
431白ロムさん:2008/07/18(金) 17:50:15 ID:YRDHTiZk0
W63CA EXILIMケータイ
秋冬モデル
50×108×18.6(20)mm
130g
3.0インチWVGA
800万画素 9P AFカメラ 
光学式手ぶれ補正、光学ズーム採用する可能性あり
データフォルダ 800MB
フレアレッド/ダークブラック/メタルシルバー
microSDHC 4GB セキュア対応

http://x117.peps.jp/ajtguwmt?id=ajtguwmt&_cus=k456ik
432白ロムさん:2008/07/18(金) 17:55:30 ID:oZcFBjnZ0
WORDで作ってプリントアウトしたんか?w
433白ロムさん:2008/07/18(金) 17:59:26 ID:bhG1ofUv0
秋冬モデルで防水はナシでつか?
434白ロムさん:2008/07/18(金) 17:59:44 ID:FGTTP1BZP
ソフトバンクスレで相手されないからこっちに来たんだな
435白ロムさん:2008/07/18(金) 18:01:43 ID:AMb+Khvi0
>光学式手ぶれ補正、光学ズーム採用する可能性あり
これは妄想だろ
436白ロムさん:2008/07/18(金) 18:02:01 ID:tAD6UOjs0
ほんとk
437白ロムさん:2008/07/18(金) 18:19:22 ID:i9a+xzZVO BE:911216047-PLT(13010)
>>426
禿w
438白ロムさん:2008/07/18(金) 18:20:57 ID:fOJmU9Ff0
秋冬!全滅
>KCP+は標準で480×800ドットまでのサポートですので・・・
439白ロムさん:2008/07/18(金) 18:27:15 ID:CuPNdk4P0
>>438
全滅の意味が分からないんだが。
440白ロムさん:2008/07/18(金) 18:29:06 ID:i9a+xzZVO BE:390520962-PLT(13010)
標準という言葉を鵜呑みにすればFWVGA完全対応は可能だけどね
441白ロムさん:2008/07/18(金) 18:32:59 ID:auIyhpVS0
カシオには期待してる
442白ロムさん:2008/07/18(金) 18:34:50 ID:oZcFBjnZ0
可能でもコストかかることは、
やらないのがKDDI
443白ロムさん:2008/07/18(金) 18:36:45 ID:Lt5PjHrH0
ソフトバンクのインターネットマシンみたいの出ないかな?
メール打つのキーボードがいいし・・・
444白ロムさん:2008/07/18(金) 18:39:14 ID:XbFsHqNe0
>>443
つreudo
445白ロムさん:2008/07/18(金) 18:39:49 ID:i9a+xzZVO BE:1562083968-PLT(13010)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39432.html
>例えばフルワイドVGA液晶がもし出てきたらどうなるのか、というお話だと思いますが、これもチューニングだけで対応できます。
>ただ、見栄えの問題はまた別の話ですから、チューニングを超えた修正は必要になるでしょうね。

446白ロムさん:2008/07/18(金) 18:51:58 ID:TpX2fUrw0
光学ズームなんぞにしたら・・・
分厚くなるぞ
447白ロムさん:2008/07/18(金) 19:12:41 ID:tEdlFevIO
>>431
フレアレッド絶対にゲットして俺の早漏れも解消!!
448白ロムさん:2008/07/18(金) 19:18:19 ID:tFk7LfuxO
秋冬って早いのはいつから発売?
449白ロムさん:2008/07/18(金) 19:18:54 ID:9BBuXfZJ0
>>448
450白ロムさん:2008/07/18(金) 19:28:45 ID:EAjUQBonO
>>431
既出な情報にちょっと妄想入れただけじゃね?
451白ロムさん:2008/07/18(金) 19:44:20 ID:tKiWNmUI0
>>431

>9P
1:8ですか?8:1ですか?ww
452白ロムさん:2008/07/18(金) 19:48:16 ID:i9a+xzZVO BE:781041683-PLT(13010)
http://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=5092
http://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=13794
これがW62SHのBluetooth認証
なのでこれがW64SHの認証だと思われるんだが
http://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=6036
対象地域に北アメリカも入ってるからもしかしたらW64SHはCDMA2000の国際ローミングに対応してるかもしれない
453白ロムさん:2008/07/18(金) 19:53:29 ID:tKiWNmUI0
>>452
CDMAの国際ローミングでマジで全部入りキタ----(゜∀゜)----!!!
454白ロムさん:2008/07/18(金) 20:03:38 ID:JUFPoP7FO
>>452
キター!
絶対買うぜ
あとRev.Bであることを祈る
455白ロムさん:2008/07/18(金) 20:04:37 ID:i9a+xzZVO BE:1464453959-PLT(13010)
あとこれも憶測だけど
http://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14314
PanasonicのBluetooth認証通過情報
過去のSoftBankとDoCoMo向けのコードとは違うからもしかしたらau向けかも
456白ロムさん:2008/07/18(金) 20:05:15 ID:tKiWNmUI0
だから、Rev.Bの対応は春からだって
457白ロムさん:2008/07/18(金) 20:07:15 ID:i9a+xzZVO BE:455607672-PLT(13010)
>>456
>>455のRev.Bで言ってる訳じゃないよw
458白ロムさん:2008/07/18(金) 20:10:02 ID:eMTsNiBl0
>>455はたぶん試験端末だろう
459白ロムさん:2008/07/18(金) 20:18:37 ID:i9a+xzZVO BE:781042346-PLT(13010)
>>458
禿or茸の?
460白ロムさん:2008/07/18(金) 20:19:58 ID:3YIvKafk0
>>452

ポイントやるよ
461白ロムさん:2008/07/18(金) 20:46:01 ID:nZBY9wxj0
adpは去年2機種出たから今年は無し?
462白ロムさん:2008/07/18(金) 22:55:15 ID:3YIvKafk0
金曜日の夜に過疎らせるとかネラーの風上にもおけん奴らやな
463白ロムさん:2008/07/18(金) 23:05:13 ID:mnwopEXG0
W64SHて値段はいくらぐらいになるんだろう?
464白ロムさん:2008/07/18(金) 23:17:28 ID:EAjUQBonO
ちょっと思ったんだけど、
基地局のチップのRev.Bへのグレードアップのアップデータは
去年の春に用意されてるみたいじゃん

今年春から建てられてる新800の基地局は作る時に
グレードアップしたりしないのかな?

てかそのほうが効率よくないか?
465白ロムさん:2008/07/18(金) 23:21:42 ID:V8Wy3kr1O
してるんじゃね。
基地局の投資額でかいし
466白ロムさん:2008/07/18(金) 23:22:19 ID:ycX4jiSS0
>>463
夏商戦が不振ならシンプル5万以下じゃなかろうか?
467白ロムさん:2008/07/18(金) 23:30:34 ID:EAjUQBonO
>>465
やっぱ?
それならもうほとんど基地局Rev.B化できたようなもんな気が…
あとは1万局もない2Ghz基地局だけだし、
2Ghz基地局もアップデータ完成後から随時Rev.Bに対応させていたなら…


って勝手に妄想したんだけどどうかな
468白ロムさん:2008/07/18(金) 23:36:40 ID:mnwopEXG0
>>466
だったら今年の夏に機種変するのバカバカしくなるね

秋まで待ってみようかな
469白ロムさん:2008/07/18(金) 23:42:21 ID:FGTTP1BZP
C45X導入時に急にインセを減らして端末価格が馬鹿高くなったことがあったな。
案の定、次のシーズンから安くなったけどね。
470白ロムさん:2008/07/18(金) 23:44:54 ID:ANwT8hAE0
>>410
何について改善して欲しいんだ?
471白ロムさん:2008/07/18(金) 23:58:53 ID:PrbKsOwe0
>>431
これが本当だとして、
うーん。800万画素もあれば光学ズーム要らないかな…
へんに採用するとかえって画質落ちそうだし。
まあこれがそれなりにサクサクでボタン押しやすかったら買うな。
472白ロムさん:2008/07/19(土) 00:01:34 ID:V8Wy3kr1O
>>467
まだ新800MHz帯基地局が4000局くらいしかないから、もうちょい待っても良さそうだ。

Rev.Bに期待する気持ちは凄くわかる。
当初はHSDPAの対抗馬だと見られていたが、対抗馬というより、むしろ優位な立場になるのではないかという考えが広がっているね
473白ロムさん:2008/07/19(土) 00:10:19 ID:qk7WqcOd0
>>472
あなたエボルバさんですね。
ここの住人で誰もRevBが優位なんて思って無いですよ。
あなたの書き込みは全て不自然です。止めてください。
474白ロムさん:2008/07/19(土) 00:13:19 ID:Un3rDLa00
>>471
光学乗せると画質落ちんの?でも、デジタルズームよりは乗せてほしいな…
475白ロムさん:2008/07/19(土) 00:15:09 ID:yhqMdM6l0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40922.html
絶望した!上限480×800宣言に絶望した!
>>410
FWVGA不要論の連中は者淫だったのかと思えるがっかり加減
>>445
秋冬に使えるFWVGA出たら絶望撤回してもいいが
476白ロムさん:2008/07/19(土) 00:15:31 ID:t2Pli2bl0
タフネスケータイのWVGAが出したら買う。
477白ロムさん:2008/07/19(土) 00:18:36 ID:V47Ak9Xk0
フルワイドにこだわる理由が分からん。
本当にワンセグ見てるのか?って感じなんだけど。
478白ロムさん:2008/07/19(土) 00:19:59 ID:4i/vtlEHO
>>474
光学ズーム載せて厚み25mm超えとかなら載せない方が嬉しいけどな
479白ロムさん:2008/07/19(土) 00:24:39 ID:NI7dOCMr0
秋冬機種にワクワクしてきた。
画像神の降臨を心待つことにする。
480白ロムさん:2008/07/19(土) 00:24:54 ID:UEcJbWFb0
>>475
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39432.html
FWVGA対応はチューニングで対応できるみたいだぞ。
481白ロムさん:2008/07/19(土) 00:26:34 ID:yhqMdM6l0
>>477
おまいは幸せものだ
480×800が限度とわかったからには、変に期待しないほうがよかった
けっこうW62SHには期待してたんだがなあどちくしょう
482白ロムさん:2008/07/19(土) 00:28:27 ID:lqOWkO520
全機種ワンセグ外してネットの動画をストリーミング再生させてくれりゃそれでいい
483白ロムさん:2008/07/19(土) 00:28:51 ID:yhqMdM6l0
>>480
シェアトップのSHがチューニングに失敗するんなら
実質不可能なんじゃね?
Pならできるん?
484白ロムさん:2008/07/19(土) 00:35:27 ID:PxwpbCWeO BE:1822431078-PLT(13011)
失敗とかいう発想が理解出来ない
485白ロムさん:2008/07/19(土) 00:38:28 ID:yhqMdM6l0
>>484
FWVGA載せといて黒帯とかありえないだろう
チューニングして直るものならなおすんじゃないの?
あー、それともアップデートで直るって言いたいのか?
そうじゃなければ制限でもくらったといいたいのか?
逆におまいのいいたいことが理解できないようだ
486白ロムさん:2008/07/19(土) 00:38:35 ID:gw2oNRvA0
お前ら禿ウンコに構うなよ
標準でWVGAまでサポートを勝手に限度と解釈する馬鹿だし、KCP+開発の本元が弄れば対応可能と言ってるのを涙目になって否定してるんだぜ?
487白ロムさん:2008/07/19(土) 00:48:48 ID:yhqMdM6l0
茸儲も元気そうでなによりだ
W52Tがあるのにあとから480×800制限とか理解できんじゃないか
多少なりとも記憶力があればおかしいと思うところだ
まあ秋冬にまともなの出ればそれで俺はかまわん それまでは待ってもいい
488白ロムさん:2008/07/19(土) 00:50:32 ID:PxwpbCWeO BE:585782429-PLT(13011)
3inch以上をあうが出す訳ないじゃん→3.5inch
KCP+がFWVGAに対応する訳ないじゃん→対応
こういう流れですね、わかります
489白ロムさん:2008/07/19(土) 01:05:17 ID:gw2oNRvA0
287 :白ロムさん:2008/07/17(木) 17:45:48 ID:pCnV7ugh0
新KCP+は新しいハードに対応するためのVerうp版だ。
夏モデルで噂の黒い筋とか日立の横(ryとか・・・・・ひどかったでしょ。


まぁ、驚きの新サービス対応対応が本来の目的
*通信高速化はガセ。
490非通知さん:2008/07/19(土) 01:06:46 ID:FrAlMRWq0
923並のサイクロイドは絶望的だとようやく理解した、、、

親戚一同秀に移籍するように説得するしかないみたいだな。
491白ロムさん:2008/07/19(土) 02:03:31 ID:vIHdI3ASO
ここ最近、欲しくなる端末は禿げシャープばっかだよ
シャープもドコモやあうじゃデザイン手抜きばっかだしな
しかしW62SHはワロタな、あんなひでえデザインでよく出したもんだ
492白ロムさん:2008/07/19(土) 02:06:48 ID:EYeQ2mzc0
べつに自演してまで言うことじゃないだろ
493白ロムさん:2008/07/19(土) 02:08:28 ID:87lfidaVP
DoCoMoみたいにFWVGAが標準になるんかねえ、壁紙が作りにくくて好かん。
こればっかり書いてるけど、今後もこんなラインナップだとFWVGAにも我慢してDoCoMo行きだなぁ。
494白ロムさん:2008/07/19(土) 02:09:47 ID:JdcQ26lx0
>>491

全く同意見 
しかし秋冬モデル期待していいのかな!?

夏モデルみたいのだったら さすがにau解約するわ
495白ロムさん:2008/07/19(土) 02:23:33 ID:RTIBCqaRO
音楽機能でもweb機能でも全ての面で他社に劣っている今
期待は出来んだろうが、MNPしたあとにau旋風がまき起こるのが怖くてMNPできない
496白ロムさん:2008/07/19(土) 02:34:53 ID:gw2oNRvA0
定期的に入るネガキャンw
497白ロムさん:2008/07/19(土) 02:40:56 ID:lW2Bvy4qO
よくある話さ
498白ロムさん:2008/07/19(土) 02:47:10 ID:FdcdGU1gO
分かりやすいよね
なんかauにいい話があると気に食わないから無理矢理変な方向へ持って行こうとする
499白ロムさん:2008/07/19(土) 02:49:51 ID:fyo2FGpB0
どったの?いい話ってなんだ?
500白ロムさん:2008/07/19(土) 02:57:17 ID:gm5zHRER0
>>475
> KCP+は標準で480×800ドットまでのサポートですので、

そうだったのか…。もう笑うしかないなwww
501白ロムさん:2008/07/19(土) 03:20:27 ID:jkl/m0Cx0
秋冬モデル、端末ばっか高性能でもネットワーク改良されなきゃ、せっかくの高機能無駄じゃない?
未だに、1.5MBと500KB止まりかつ、まだQVGA動画なんだからさ。

502白ロムさん:2008/07/19(土) 04:56:52 ID:GNb3kgP5O
iポンに100回あやまれ
503白ロムさん:2008/07/19(土) 05:56:12 ID:zajr0Ulz0
あれだけ持ち上げてたあいほんが開けてみたらないない尽くしで
魅力を語るようなコピペも一切見かけないから不思議w
504白ロムさん:2008/07/19(土) 06:07:57 ID:O13YqSjJO
>>489
まあ導入初期のKCP+が07春モデルのハイエンド(480×800)を想定して開発が進みそれ以上の
機能サポートに関しては修正バージョンの配布やチューニングで対応するつもりでいたが、
所謂07秋冬3機種の問題でKCP+そのものが不完全である事が発覚→KDDIテクノロジーや各メーカー
ともにその対応に追われ修正バージョンどころかチューニングすらままならない現場の状況
だったって事なんだろうな。
どこに責任があるのか分からないがKDDIが携帯端末の開発を甘く見ていたってのは間違いなさそう。
505白ロムさん:2008/07/19(土) 06:47:34 ID:7PeJfIXL0
480×800で構わないから
PCSVのバージョンを上げて欲しい

このさいFirefoxの携帯版を搭載した機種ってか
いっその事ブラウザも4種類とか積んで、好きなの使わせるとかさ
サファリも積んでコピペ可能にしてくれたら、
iホン買った奴とか泣くだろ?
506白ロムさん:2008/07/19(土) 07:14:24 ID:An5qmAwKO
馬鹿ばっかで笑えるw
507白ロムさん:2008/07/19(土) 07:29:39 ID:UEcJbWFb0
なんだかんだ言って秋冬にはFWVGA対応できると思う。
508白ロムさん:2008/07/19(土) 07:38:23 ID:Red7536R0
しかしあと3ヶ月以上あるぞ・・・
509白ロムさん:2008/07/19(土) 07:41:04 ID:ObjohVYR0
>>507
「夢はデッカく」・・・いいことだw
510白ロムさん:2008/07/19(土) 07:45:57 ID:bgJS82LpO
3.5インチかー
どんだけおっきな黒帯入るんだろ
511白ロムさん:2008/07/19(土) 07:49:06 ID:TCxwUTIo0
>>501
AQUOSケータイの最高峰でも、auよりキツい回線規制で台無しだもんな。
512白ロムさん:2008/07/19(土) 08:10:42 ID:aPhwSIkp0
リボルバーお願いします
513白ロムさん:2008/07/19(土) 08:12:19 ID:o/8gGk3X0
>>490
秀ってなんだ、秀ってw
514白ロムさん:2008/07/19(土) 08:21:40 ID:6wSez1Vh0
夏厨なので禿すら読めないんです><
515白ロムさん:2008/07/19(土) 08:34:06 ID:NahrNFOZO
禿、茸、庭だろw

516白ロムさん:2008/07/19(土) 08:43:49 ID:bgszu8pQO
秀wwwwwwwwwwwwwwwwww
517白ロムさん:2008/07/19(土) 08:45:57 ID:kdyzzYI30

あうは論外

イラネー
518白ロムさん:2008/07/19(土) 08:51:35 ID:EYeQ2mzc0
じゃ、なんでこのスレにいるんですか?
519白ロムさん:2008/07/19(土) 08:55:48 ID:VzEPheJQO
>>503
ないないづくしなのは初代iPhoneが出た時点でわかってたのに、今更鬼の首を取ったかのように騒ぐアンチもどうかと思うけどねぇ…


そんなことよりSAブランドは完全にKに吸収されちゃったの?
どっちかっていうと京セラ機も全部SAブランドにした方がイメージ良いと思うんだが…
520白ロムさん:2008/07/19(土) 09:07:30 ID:LBmj8F9qO
京セラは買う気にならん
521白ロムさん:2008/07/19(土) 09:12:41 ID:Buxzp8Vj0
サンヨー→ハイエンド
京セラ→ベーシック
って住み分け
522白ロムさん:2008/07/19(土) 09:16:34 ID:Byi3iB3zO
禿行きますわー
523白ロムさん:2008/07/19(土) 09:24:15 ID:NMk16f7yO
エクシリムは海外対応?
524非通知さん:2008/07/19(土) 09:58:39 ID:FrAlMRWq0
禿の間違いでしたスマン 
525白ロムさん:2008/07/19(土) 10:06:15 ID:VSyiBjwRO
間違いって…
どうやったら間違えるんだよ
526非通知さん:2008/07/19(土) 10:10:01 ID:FrAlMRWq0
連投で悪いけど、どうしたらと言われても(汗)何故か一瞬思い込んだとしか、、、、

527白ロムさん:2008/07/19(土) 10:13:19 ID:87lfidaVP
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓何事も無かったかのようにどうぞ
528白ロムさん:2008/07/19(土) 10:14:01 ID:7Y2bOMXaO
禿は見せかけだけの安さで釣ってるだけでインフラスカスカだからまた後悔するのがオチ。
次に機種変するまでに端末がショボい割に高かったら茸に行くよ。
529白ロムさん:2008/07/19(土) 10:14:42 ID:lboQ3Fxm0
で確定情報は64SH 63SH 63CA 63Hあたりかね?
530白ロムさん:2008/07/19(土) 10:16:17 ID:znuYd5+g0
auがインフラ糞だから禿に行くってやつは十中八九儲だろ
531白ロムさん:2008/07/19(土) 10:18:28 ID:zajr0Ulz0
今はどのキャリアも残念な感じ
532白ロムさん:2008/07/19(土) 10:19:55 ID:aSvoBuOTO
インフラに関してはあうも禿も五十歩百歩だが
まあネットに関しては禿のほうがマシだと思うよ
2ちゃんにすらまともに繋がらないあうは問題外
533白ロムさん:2008/07/19(土) 10:21:50 ID:znuYd5+g0
と禿儲が喚いております
534白ロムさん:2008/07/19(土) 10:23:06 ID:LqvHfkIPO
>>519
SAブランド端末は旧三洋チーム、Kブランド端末は京セラチームが開発するらしい。
535白ロムさん:2008/07/19(土) 10:23:46 ID:znuYd5+g0
◎KDDI通信速度統計
├最高 1593kbps
├最低 6kbps
├平均 656.9kbps
├測定数 391514件
└機種別&ランキング
◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 3kbps
├平均 645.1kbps
├測定数 160586件
└機種別&ランキング
http://mpw.jp/
822SHドーピングがあってこの有様
Rev.AよりHSDPAの方が規格上有利なのにねwwww
536白ロムさん:2008/07/19(土) 10:27:35 ID:87lfidaVP
>>532
後者はau側の問題ではないでしょ。
>>535
そういうのはよそでやろうか。
537白ロムさん:2008/07/19(土) 10:46:20 ID:UEcJbWFb0
儲は皆死んでもいいと思う。
下らん争いしているより
ためになることをやればいいと思うんだ。
ボランティアでも参加して更生しなさい。
538白ロムさん:2008/07/19(土) 10:55:56 ID:NMk16f7yO
次こそadp出るん?
539白ロムさん:2008/07/19(土) 11:20:12 ID:APsxCBbDi
やっぱりジョグが好きー
540白ロムさん:2008/07/19(土) 12:07:53 ID:Ef1iQXflO
W64SHの試作機(ガワだけだが)を先日見せてもらった。待っててよかった。あとはKCP+の完成とチューニングだけだな。
541白ロムさん:2008/07/19(土) 12:17:55 ID:PxwpbCWeO BE:488151735-PLT(13011)
>>540
kwsk
光タッチクルーザーorタッチレガードはあった?
542白ロムさん:2008/07/19(土) 12:25:06 ID:Ef1iQXflO
>>541
詳しくは見てないが、それらしきものは無かったような。。。試作モックもまだ、青写真の青写真みたいなものだから、仕様変更がこれから沢山入るってな事言ってた。有益な情報流せずにスマン。
543白ロムさん:2008/07/19(土) 12:28:56 ID:7iaw726HO
>>542
乙です
544白ロムさん:2008/07/19(土) 12:30:11 ID:PxwpbCWeO BE:260347924-PLT(13011)
>>542
d
あとかっこいいですかい?
545白ロムさん:2008/07/19(土) 12:42:05 ID:5zKSf1GcO
>>542
現行機種に例えると、何に近いですか?
546白ロムさん:2008/07/19(土) 12:48:22 ID:Sslc+pY+0
俺は、もう辞書クリエイターがあればどこのメーカー(キャリアではない)でもいいんだが
近いのないかな?あと他メーカーの辞書とPOBOXってどう違うの?
547白ロムさん:2008/07/19(土) 12:51:05 ID:Czrhjch+0
処女と付き合ったことが無い=10代で恋愛したことが無い

ということか
548白ロムさん:2008/07/19(土) 12:59:48 ID:Ef1iQXflO
>>545
ボンバルディアDHC8です。
549白ロムさん:2008/07/19(土) 13:08:46 ID:ttCrfEXDO
>>546
他の予測変換だとPOBoxの操作性と賢さは諦めなきゃダメだけどね
はっきり言って月とスッポンだよ
それくらい差がある
550白ロムさん:2008/07/19(土) 13:35:07 ID:PxwpbCWeO BE:976302656-PLT(13011)
W62Hのワンセグ30fps化ってaMTソフトの標準機能としての採用なんだよな
今淀で高校野球見たけどなかなか良さげ
551白ロムさん:2008/07/19(土) 14:07:36 ID:beBl0yXI0
秋冬モデル如何では他キャリアへの移行を真剣に考えてる人間もいるとは思いますが・・・

ご安心ください。彼(彼女)らはどうせその時が来たら春夏モデル如何ではと言い出しますw
552てー:2008/07/19(土) 14:27:05 ID:o6osWgid0
問題は画面解像度だけではなく、再生コンテンツの解像度と最大ビットレート
553白ロムさん:2008/07/19(土) 14:34:57 ID:w1mFAJx6P
>>550
KCP+の標準機能に追加されたんだよ
554白ロムさん:2008/07/19(土) 14:37:35 ID:PxwpbCWeO BE:878671793-PLT(13011)
>>553
aMTじゃなくてKCP+だったか
スマソ
555白ロムさん:2008/07/19(土) 19:10:50 ID:7pR+o3520
遊戯王555
556白ロムさん:2008/07/19(土) 19:54:11 ID:UEcJbWFb0
>>551
どのキャリアでも無限ループになるだろ常孝。
557白ロムさん:2008/07/19(土) 20:02:59 ID:yKC976iRO
そういえば100の人が言ってたゴルフってどうなったの?
558白ロムさん:2008/07/19(土) 20:52:58 ID:lboQ3Fxm0
>>557
誰かが言ってたけどたぶんゴルフヤード機能

ttp://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-175.html
によると63SHに搭載らしいけどどうだろう

シニア向けだし付いていてもおかしくはなさそう。
559白ロムさん:2008/07/19(土) 21:01:09 ID:PxwpbCWeO BE:488151353-PLT(13011)
Full GameのみんゴルアプリのKCP+端末標準プリインストールだろ…常識的に考えて
560白ロムさん:2008/07/19(土) 21:11:54 ID:EYdstaHg0
ゴルフのそんな機能確実にない
あったとしても全く必要ではない

じじいほどそんなもんに頼りたがらない
もし本当ならその案出したやつはアホだわ
561白ロムさん:2008/07/19(土) 21:21:10 ID:4sp7FPXo0
今ふと思ったけど、auが今からワンセグ30fps再生の特許と取ればauだけの技術になるんじゃないか?
562白ロムさん:2008/07/19(土) 21:23:50 ID:PxwpbCWeO BE:520694944-PLT(13011)
30fps化は他社技術を使った物だし、Panasonicが今年の春に既に実装済み
563白ロムさん:2008/07/19(土) 21:26:35 ID:4sp7FPXo0
その他社の技術をauが特許申請すればいいんじゃん
564白ロムさん:2008/07/19(土) 21:27:07 ID:LItp5z/H0
>>561
特許を取れば「無許可でマネできない」ってだけであって
パテント料を払ったうえで同意すれば他社でも使えるし
無料で公開されている特許も数多く存在する。
まして倍速フレーム再生なんてアナログTV時代から有るしな。
565白ロムさん:2008/07/19(土) 21:32:22 ID:zajr0Ulz0
Rambusのように嫌われ者になるのか
566白ロムさん:2008/07/19(土) 21:33:50 ID:qk7WqcOd0
>>563
お前夏休み使って特許の勉強しろよ。
自分がどんだけ恥ずかしい事言ってるか知って来い。
567白ロムさん:2008/07/19(土) 21:34:50 ID:PxwpbCWeO BE:781042638-PLT(13011)
>>565
intel涙目ですね、わかります
568白ロムさん:2008/07/19(土) 21:34:57 ID:qk7WqcOd0
>>565
Rambusはサブマリン特許。
569白ロムさん:2008/07/19(土) 21:38:30 ID:LItp5z/H0
>>565,567,568
PCの世界だけで見れば決して成功しているとは言えないが
PS2/PS3のメインメモリはRambusの特許技術が採用されている。
570白ロムさん:2008/07/19(土) 21:42:13 ID:PxwpbCWeO BE:195261023-PLT(13011)
>>569
単純に帯域だけだとDDR3以上だっけ?
そんでintelはQPIに合うのはそれしかないと思ってるとか後藤さんの記事で見た事あるお
571白ロムさん:2008/07/19(土) 21:44:59 ID:qk7WqcOd0
>>569
いや、それ以前に30fps化で特許が取れるとか意味不明な事言っていることが問題だよ。
「どうやって」30fps化するかが特許なのに30fpsにすりゃ特許がもらえるとか思い込んでいる馬鹿な
書き込みしている所でRambus社の話はレベルが違いする。
572白ロムさん:2008/07/19(土) 21:49:57 ID:LItp5z/H0
>>570
帯域以外でも、PS3で採用されているXDR-DRAMは
配線長による信号遅延をオフセットできるって仕組みが有るため
レイテンシがDDRに比べて極めて短いってメリットも有る。
573白ロムさん:2008/07/19(土) 21:52:09 ID:RNzrMiQOO
サクサクなKCP+ときちんとFWVGA対応してくれ
574白ロムさん:2008/07/19(土) 22:00:57 ID:PxwpbCWeO BE:976302656-PLT(13011)
>>572
最近のメモリはレイテンシが悪化の一途を辿ってるからそらintelも欲しがるわな
ただ実現するのかは分からんけどw
スレチすまん
575白ロムさん:2008/07/19(土) 22:47:00 ID:BvsUBndb0
W63SHだけJATE通過してるから春の61SHみたいに単発で発売か?
576白ロムさん:2008/07/19(土) 23:10:45 ID:Euy8eCA/0
>>575
W61SHの前例があるから、可能性はあるかも…
577白ロムさん:2008/07/19(土) 23:14:10 ID:UEcJbWFb0
>>575
44Sの事でもあるな。
578白ロムさん:2008/07/20(日) 00:21:58 ID:rpEMzdvDO BE:683411573-PLT(13011)
敬老の日向けっぽいからねぇ
579白ロムさん:2008/07/20(日) 00:33:22 ID:Qw5so5oz0
今更だが期待してたW65SAの情報が全く入ってないな
更に三洋はスライドも折りたたみもどっちも造れるからよけい情報入りにくいし・・・
誰かSAの情報くれー
580白ロムさん:2008/07/20(日) 00:39:27 ID:dkkhlepb0
秋冬はSAないって言ってたじゃまいか
581白ロムさん:2008/07/20(日) 00:49:17 ID:rpEMzdvDO BE:2050234979-PLT(13011)
あくまで噂だけどね
582白ロムさん:2008/07/20(日) 00:54:07 ID:9twcO3p40
防水のサイクロイドきぼんぬ
583白ロムさん:2008/07/20(日) 00:55:07 ID:pXnxx3KE0
>>580
kwsk
584白ロムさん:2008/07/20(日) 00:56:27 ID:Qw5so5oz0
もしも秋冬にSAかったら少し落ち込むわー
京セラなんか今のauに必要性ないからもう一回三洋電機として独立して造ってくれよ・・・
585白ロムさん:2008/07/20(日) 01:28:03 ID:Pv27hZ9P0
京セラが必要なんて時期あったか?
586白ロムさん:2008/07/20(日) 01:30:34 ID:rpEMzdvDO BE:2343125489-PLT(13011)
W44Kとか?
587白ロムさん:2008/07/20(日) 01:33:10 ID:LSk76QZa0
おっと、メディアスキンを忘れてもらっちゃ困るぜ
588白ロムさん:2008/07/20(日) 01:50:21 ID:b2zgT+i+O
おっと、41Kを忘れてもらっちゃ困るぜ
589白ロムさん:2008/07/20(日) 01:57:18 ID:dkkhlepb0
京セラはいまいち垢抜けない感じ
590白ロムさん:2008/07/20(日) 03:14:50 ID:jesDVeKO0
おっと、A5502Kを忘れてもら(ry
591白ロムさん:2008/07/20(日) 03:26:53 ID:RjI/0US40
不具合も抜けませんでしたね。

5502K
592白ロムさん:2008/07/20(日) 04:02:25 ID:AYKAsztNO
おっと、W21K(´・ω・`)
593白ロムさん:2008/07/20(日) 04:37:34 ID:n0WjI6W9O
>>585
リボルバーを忘れるなよ
594白ロムさん:2008/07/20(日) 04:42:18 ID:Kbt1a94HP
挙げられた京セラ機、売り上げはどうなんだろう。
売れてないとここまで続かないだろうから、一応は売れているのだろうけど
なんか中身スカスカな携帯しか出さないイメージ。
595白ロムさん:2008/07/20(日) 06:33:23 ID:BAJXQIk90
デザインの洗練さに衝撃を受けて、44Kの白ロムを手に入れたけど
中身が遅れてる感じにまた衝撃を受けた
二度と京セラケータイを買うことはないと思う
596白ロムさん:2008/07/20(日) 07:31:54 ID:v5c/n2ygO
41Kは良機だよ
つか当時ではディスプレイ大きい方だったこれ2.4インチ
597白ロムさん:2008/07/20(日) 07:54:34 ID:lY5RA1jxO
A5305Kは中身も練りこまれてたし、デザインも良かったぞ
598白ロムさん:2008/07/20(日) 07:57:41 ID:iimrDUCV0
W63Kだっけ?ストレートの。
あれデザインはいいと思った。
機能を厳選しすぎてるから買う気にはならんけど。
599白ロムさん:2008/07/20(日) 08:13:39 ID:D1EmRN3m0
>>597
それの赤かっこいいな
WINでまた回転するやつ出せばいいのに
600白ロムさん:2008/07/20(日) 08:18:55 ID:lY5RA1jxO
>>599
赤はなんか、スポーツカーに使われてる塗装を使用してたらしい
3色とも、auとしては驚くほど質感も良かった
実物見ると金も赤もカッコ良かったから、最後まで悩んだなあ…
601白ロムさん:2008/07/20(日) 10:07:41 ID:Pv27hZ9P0
>>597
ソフトは日立製だよ。
京セラが担当したのかカスタネットギミック
602白ロムさん:2008/07/20(日) 10:56:41 ID:FKhNO8+eO
>>594
44Kはかなり売れた

>>596
あれのデザイン、最高に好きだわ…。
ワンセグと大画面が欲しかったから、41Hにしちゃったけどな。
603白ロムさん:2008/07/20(日) 12:08:00 ID:Zat/Br/q0
W41Kのデザイン「だけ」はネ申だった
中身が1年以上型落ちのままだったけどなw
604白ロムさん:2008/07/20(日) 12:26:24 ID:rpEMzdvDO BE:1139019757-PLT(13011)
京セラブランドにKCP+が回るのはいつになるんだろうね
605白ロムさん:2008/07/20(日) 13:03:13 ID:Bjsc8+5AO
普及機→Kブランド
ハイスペ機→SAブランド
で、当面は行くらしい
606白ロムさん:2008/07/20(日) 13:06:26 ID:OF3QY6SVO
〜らしい、〜のようだ、〜かもしれない
つーちゃんねるは本当におもしろいですね。
607白ロムさん:2008/07/20(日) 13:12:19 ID:4NTbxQSV0
現時点では仕方ない
608白ロムさん:2008/07/20(日) 13:13:23 ID:rpEMzdvDO BE:1757344469-PLT(13011)
写真を落としてくれる人ですね、わかります
609白ロムさん:2008/07/20(日) 13:56:49 ID:LSk76QZa0
メディアスキンらしい52kはハイスペのようだったかもしれない
610白ロムさん:2008/07/20(日) 14:07:29 ID:c3rLhHaeO
64Kと62Kの存在価値…。
611白ロムさん:2008/07/20(日) 14:35:31 ID:Zat/Br/q0
W64K=W53KUだからな
612白ロムさん:2008/07/20(日) 14:54:35 ID:R/aN/m8K0
京セラはカッコいい機種とカッコ悪い機種の差が激しすぎ。
613白ロムさん:2008/07/20(日) 16:31:17 ID:rpEMzdvDO BE:325434825-PLT(13011)
なんかソニエリは906iでソニエリから撤退らしいね
BRAVIAケータイ来ないかなぁ
614白ロムさん:2008/07/20(日) 16:32:00 ID:rpEMzdvDO BE:520695528-PLT(13011)
>>613
×ソニエリから
○docomoから
615白ロムさん:2008/07/20(日) 16:46:21 ID:Zat/Br/q0
>>613
SO906iにでっかく「BRAVIA」のロゴ入ってるやん

あの位置にあのロゴが付いてるのが嫌だ、って意見もよく聴くけどなw
616白ロムさん:2008/07/20(日) 17:11:26 ID:Bjsc8+5AO
ケータイて書いてないだけマシだ
617白ロムさん:2008/07/20(日) 17:14:26 ID:rpEMzdvDO BE:520695528-PLT(13011)
AQUOSケータイですね、わかります
EXILIMもCyber-shotもWoooもケータイって付けてないのに何故かAQUOSだけ…
VIERAが付けないか心配
618白ロムさん:2008/07/20(日) 17:56:18 ID:emMDSjdMP
>>605
それってどこが情報源なの?

>>617
シャープが「」
619白ロムさん:2008/07/20(日) 17:59:23 ID:emMDSjdMP
>>618訂正
シャープ側が「AQUOSケータイ」をブランド化しているから。
620白ロムさん:2008/07/20(日) 18:06:10 ID:rpEMzdvDO BE:683412337-PLT(13011)
>>618
SA端末とK端末には、それぞれハイエンド端末と使いやすい端末というブランドイメージがありました。今後ブランドをどう使うのか、というのは現段階ではまだわかりませんが、当面はSAとKの2本立てで行くと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40572.html
これを自己解釈って感じでは?
621白ロムさん:2008/07/20(日) 18:12:48 ID:emMDSjdMP
>>620
ローとハイで棲み分けという誰かの脳内解釈が広まっているだけってことか。
622白ロムさん:2008/07/20(日) 18:17:54 ID:b2zgT+i+O
んで子供の秋冬モデルの発表はいつ頃になるんだろうか…?
623白ロムさん:2008/07/20(日) 18:33:24 ID:emMDSjdMP
ジュニアケータイはいつも通り春モデルでしょ。
624白ロムさん:2008/07/20(日) 18:42:57 ID:Qqyyg+azO
フルサポの解除料金て来年から改定されんのね
知らなかった
625白ロムさん:2008/07/20(日) 18:44:14 ID:kmSc24QS0
WEB無しGPS・通話だけのウンコだっけ>餓鬼電

SAブランドで作るのかね

どうでもいいけど
626白ロムさん:2008/07/20(日) 18:45:40 ID:YwqyGIsz0
【ドコモ】日立、707iで遂にドコモ参入・・・第1弾はなんとWoooケータイで登場★2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1177588888/
627白ロムさん:2008/07/20(日) 18:47:53 ID:qhw1jEkI0
>>624
kwsk
628白ロムさん:2008/07/20(日) 18:48:04 ID:FwwswjyM0
>>626
釣り乙
629白ロムさん:2008/07/20(日) 18:52:53 ID:Qqyyg+azO
1ヶ月目〜6ヶ月目が21000円
7ヶ月目〜12ヶ月目が16800円
13ヶ月目以後は変更なし

要するに早期解約のメッシュが細かくなったと
630白ロムさん:2008/07/20(日) 18:56:56 ID:emMDSjdMP
>>627
来年の2月から1-6ヶ月目:21,000円、7-12ヶ月目:16,800円に改定される。
ちなみに現在は1-12ヶ月目:18,900円。その他の期間は変更無し。
既存のフルサポートコース加入者にも適用。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603i/besshi.html
631白ロムさん:2008/07/20(日) 19:12:06 ID:lY5RA1jxO
実際Woooケータイって705iレベルの低機能端末だよなw
auにとっては906iTV的な位置付けらしいけどwwww
632白ロムさん:2008/07/20(日) 19:14:16 ID:Xs3DoT/+0
>>631
そのくせW62SHやW63SAより安い件。
633白ロムさん:2008/07/20(日) 19:23:22 ID:XVVCze2l0
62SHと62Hの価格は、性能差を考えると62Hの方がかなり割高だと思う
634白ロムさん:2008/07/20(日) 19:36:55 ID:hDk/NrZD0
グループ「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
635白ロムさん:2008/07/20(日) 19:37:34 ID:hDk/NrZD0
松本潤がドラマに関わるとスタッフが迷惑

mixi

一日の現場での撮影が終わってあと3時間したら出発という時でも、
1時間酒を飲んで2時間寝て出発するという。
緊張を切らさない為に、仕事が終わったらすぐに寝るのではなく、
お酒を飲んで体を休め、最低限の睡眠時間で日々を過ごすそうだ。
一番驚いたのが、今回の映画の撮影で松本潤が、飲みの席で音声部のイジられ役の人をどつき、
その時当たり所が悪く、鼓膜が破れて
しまったんだけど、空気を乱さない為にもずっと黙っていて、
撮影から帰ってきた日(つまり僕がTAMCOで会社訪問した、まさにその時)に
ようやく病院に行ったのだという。
これが映画、ドラマの世界だそうだ。
636白ロムさん:2008/07/20(日) 19:56:05 ID:Pv27hZ9P0
>>632
安くしたんでしょ、夏端末の売れ行きの酷さみたらSportioの値段みたいな馬鹿なことは出来ないって。
637白ロムさん:2008/07/20(日) 20:28:41 ID:aLGUxqGD0
でもあの冬の後の夏でこれだぜ?
学ぶところが無かったとでも言ってる様なもんじゃん
638白ロムさん:2008/07/20(日) 20:52:41 ID:rpEMzdvDO BE:2082778188-PLT(13011)
>>637
意味が分からない
639白ロムさん:2008/07/20(日) 21:09:49 ID:aLGUxqGD0
AA付きで言えコラ
640白ロムさん:2008/07/20(日) 21:22:21 ID:lY5RA1jxO
>>632
値段だけは下げてきたよな
だがauとしては、一番の主力商品って位置付けに変わりはないらしい
今のauのラインナップの悲惨さを物語ってるな
641白ロムさん:2008/07/20(日) 21:22:50 ID:xTAlS5L30
こういう奴は放置な
まあオススメ2chを見りゃどこから来てるのか一目瞭然だが
642白ロムさん:2008/07/20(日) 21:27:25 ID:rpEMzdvDO BE:1041388984-PLT(13011)
妄想が追加されました
http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-187.html#more
当たればいいんだけどね、当たれば
643白ロムさん:2008/07/20(日) 21:35:01 ID:XVVCze2l0
外れるに1票
644白ロムさん:2008/07/20(日) 21:36:02 ID:wVZUCQeQO
誰かこのアホを止めてやれよ・・・
645白ロムさん:2008/07/20(日) 21:40:26 ID:qhw1jEkI0
あーP906の形好きなんだけどね〜
あうから出ないかな。似たやつ
646白ロムさん:2008/07/20(日) 21:44:40 ID:cxN51rWNO
>>645
W62SHのようにフルワイドを活かし切れない、横UIがない、って問題が発生するかもしれないが、そのうち出るんじゃね?
WOOOとの兼ね合いが問題だろうけど。
647白ロムさん:2008/07/20(日) 21:49:38 ID:xTAlS5L30
俺の聞いた話だとSoftBankのSHARPみたいにコンテンツ内の向きを弄って変える横UIは不可能だが
P906iやW44Sみたいに横向き時に特定のコンテナを開くようにすることで横UIは可能らしい
ちなみに秋冬からは一部横UIとFWVGA表示は可能らしいです
KCP+端末は対応が遅れてる一部メーカーを除いてはmicroSDHCも対応とのこと
648白ロムさん:2008/07/20(日) 21:50:39 ID:2UClgvNC0
持つとこだけ薄くして、カメラの辺りまで傾斜をつけるのがダサい。
N905iμ、6iμもそれやってるが異常にダサい。
au端末は大半がそれ。W62SHなんか見てられない。劣化905じゃねーか。
最薄部なんて詐欺めいたのはやめて(ドコモはたまに最薄部とすら言わずに一番薄い箇所の数字を書くが)G'zみたいにフラットな形にしろ。
電池容量も増やせて一石二鳥だろう。
全体を薄くできないならそうしろ。
649白ロムさん:2008/07/20(日) 21:55:20 ID:dROeD49O0
じゃあ64Tが54Tの後続って夢は途絶えたの?
650白ロムさん:2008/07/20(日) 21:59:00 ID:rpEMzdvDO BE:1464453195-PLT(13011)
>>649
まあ64SH、63H、63CAがハイスペ帯を占めてる事を考えたら厳しいんじゃね?
だからといって>>642だとは思わないけど
651ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:00:55 ID:9Ky3LY490
アクオスとかサイバーショットとかブランドを冠した機種これ
からも投入していくんだろうか、、
なんかもう飽きてきたww
652白ロムさん:2008/07/20(日) 22:09:19 ID:mB384c+g0
W41CAからそろそろ替えようかと売り場行ってみたら、どれも、むちゃ動作が遅いのな。
カメラのシャッター押したら2秒ぐらいしてから撮影とか、
メニュー切り替えるたび数秒待たされたり、
もっとキビキビ動いて欲しい。
653白ロムさん:2008/07/20(日) 22:10:24 ID:fFF1O7+10
前100です。
>>643-644
まえにも書いたかもしれんけど>>642かなりあたり。
今後発売までに仕様はいろいろかわるかもしれないけど。
スライドの2種は、SBとDOCOMOでみたことのある機種だった。
万歩計もついかして
654白ロムさん:2008/07/20(日) 22:13:02 ID:rpEMzdvDO BE:2082778188-PLT(13011)
>>653
WVGAとWQVGAの違いって分かる?
W63Hはどんな形ですか?
655白ロムさん:2008/07/20(日) 22:15:49 ID:fFF1O7+10
>>654
1段目の違いはわからないです。
63Hはそれほど印象に残らなかったので普通のおりたたみかと。
縦に長い印象すこしあります。
それとどの機種もやはり全体的に重くてちょい厚。
656ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:16:15 ID:9Ky3LY490
解像度が違うことww
657白ロムさん:2008/07/20(日) 22:16:37 ID:lY5RA1jxO
W61Pの記事を見る限り、パナはau向けでも手を抜かないで
相当気合いを入れて作ってるみたいだし
そのうちVIERAケータイも作ってくれるんじゃないかと期待してる
問題はau側が出させるかどうかだな
機能がたくさんあるのは駄目、低機能こそ個性的とか言ってるし
パナに期待出来ても、auに期待出来ないからなあ…
658白ロムさん:2008/07/20(日) 22:16:52 ID:1mmAZsQn0
>>653
トリップをつけてもらえるとありがたい。前スレ100とは誰でもいえるからね。

・・・いや、何でもないです。すみません;。これからもよろしくです。
659白ロムさん:2008/07/20(日) 22:18:19 ID:kC26dzNfO
>>653
W64TはVGA?
あとRev.Bは?
660白ロムさん:2008/07/20(日) 22:19:37 ID:rpEMzdvDO BE:260347542-PLT(13011)
>>655
d
D904i似ってのはああいう感じのキーの動きをするの?
661白ロムさん:2008/07/20(日) 22:20:32 ID:1mmAZsQn0
>>659
>>653氏があたりと言ってるリンク先ではW64TはQVGAらしいよ。
?も付いてはいるけど。
662白ロムさん:2008/07/20(日) 22:20:54 ID:rpEMzdvDO BE:2636015999-PLT(13011)
>>657
W64SHで全部入りが実現しそうな今でそんな事言われてもピンと来ねぇ
663白ロムさん:2008/07/20(日) 22:21:46 ID:rpEMzdvDO BE:2343125489-PLT(13011)
>>661
>>655
解像度の違いが分かってないみたいだから解像度情報は微妙
664白ロムさん:2008/07/20(日) 22:38:01 ID:8Pr8/Ev+0
>>652
メニュー開いて『処理中』、更にデータフォルダ開いて『処理中』
秋冬で改善してもらわんと…
こっちは31CAだから、そろそろ厳しい。
秋冬でAUに残るか他に移るか決めようと思う。
665白ロムさん:2008/07/20(日) 22:38:57 ID:lY5RA1jxO
>>662
W54TやW54SAとかW61Sみたいに
auは1シーズン1つのハイスペってのが多い
そんな中でW64SHがフルスペなら、VIERAをauが出させるか?
出たとして、どうせまた庭クオリティ爆発の低機能端末じゃないのか?
そう考えるのは自然な流れ
666白ロムさん:2008/07/20(日) 22:42:21 ID:kC26dzNfO
庭にいると心まで腐るんですね
667ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:51:41 ID:9Ky3LY490
W4x時代が一番良かったww
668ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:52:23 ID:9Ky3LY490
W5x夏モデルまでは良かったw
669ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:53:03 ID:9Ky3LY490
エクシリム800万画素 真相は??
670ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:58:05 ID:9Ky3LY490
パナモバ・ソニエリ・カシオが共同開発をした
ケータイほしい
絶対神機
671ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:58:59 ID:9Ky3LY490
京セラ・東芝の最強ペアが共同で開発した
ケータイほしい
絶対神機
672ケータイの神様:2008/07/20(日) 22:59:43 ID:9Ky3LY490
三洋・日立が共同で開発したケータイほしいなww
673白ロムさん:2008/07/20(日) 23:00:27 ID:SY8E0y520
とりあえず画面でかくてサブディスプレイがついてればいいや
674白ロムさん:2008/07/20(日) 23:00:30 ID:wVZUCQeQO
名前も連投もレス内容も何もかもが痛いな
675ケータイの神様:2008/07/20(日) 23:16:29 ID:9Ky3LY490
サブディスプレイがでかく
メインが小さければいいやww
676白ロムさん:2008/07/20(日) 23:20:15 ID:pXnxx3KE0
>>642は当たる確率が高いってことでいいのかい?

そこにある情報通りなら64Tって54Tに近いといえば近そうだけど
677白ロムさん:2008/07/20(日) 23:22:19 ID:xTAlS5L30
でもWQVGA
678白ロムさん:2008/07/20(日) 23:24:00 ID:rpEMzdvDO BE:2050234597-PLT(13011)
前スレ100さんってKCP+/KCP、WQVGA/WVGAの違いが分からんのよね…
679白ロムさん:2008/07/20(日) 23:30:07 ID:XVVCze2l0
妄想情報館は何度も外してるから信用できないなぁ
680白ロムさん:2008/07/20(日) 23:30:36 ID:VdPFw2DoO
>>678
でももうだいたい100さんによって裏付けされてるし、
>>642を信じちゃってもいいと思うけどな

まだ実績ないし、俺も信じがたい部分はあるけど…
681白ロムさん:2008/07/20(日) 23:33:25 ID:pXnxx3KE0
>>679
外してるのは知らなかったけど、夏モデルは2chのコピペなんだね
docomoは今回もコピペだからあのブログの主はau関係者なのかねぇ
682白ロムさん:2008/07/20(日) 23:36:32 ID:rpEMzdvDO BE:390520962-PLT(13011)
683白ロムさん:2008/07/20(日) 23:40:05 ID:rpEMzdvDO BE:1757344469-PLT(13011)
>>680
とりあえず某所の方のブログが信用出来るかな…
その人の話だと63SH、64S、62PはKCP
残念ながら更新停止ですが…
684白ロムさん:2008/07/20(日) 23:43:03 ID:VdPFw2DoO
>>683
見事に携帯情報館と真逆だなぁw

てか100の人KCP+とかご存じないってことは、
特に関係者でもないんですよね

街頭アンケートみたいな?
685白ロムさん:2008/07/20(日) 23:44:54 ID:1eBsjTyl0
63CAのカラバリに黄色があるんだったら、素材はカーペイントがいいな
それの白か黒だったら無条件で買います。でも黄・銀って61CAをなんとなく思い出す配色...
686白ロムさん:2008/07/20(日) 23:45:08 ID:xYfDGnQtO
52T使いだが、このスペックに防水機能が付けばもう何も言う事はない。
687白ロムさん:2008/07/20(日) 23:48:15 ID:rpEMzdvDO BE:1822431078-PLT(13011)
>>686
俺の52Tはバケツに2回、計10秒ほど浸かったが未だに元気だぜ
688ケータイの神様:2008/07/20(日) 23:49:06 ID:9Ky3LY490
まあ薄さ0.02ミリケータイが出たらうれしいなwwwwwww
689白ロムさん:2008/07/21(月) 00:04:25 ID:Zat/Br/q0
>>688
テレカでも集めてろカス
690白ロムさん:2008/07/21(月) 00:17:36 ID:ZjEvN0M5O
最近の100の人が本物なのかどうかも分からんな
酉がないから確実に100の人といえるのは前スレ100前後のIDが一致してるレスだけなわけだし
691白ロムさん:2008/07/21(月) 00:42:49 ID:p0+WtkeC0 BE:382622382-2BP(4040)
おいおい
そろそろポイントあげたくなってんじゃねーの?
692白ロムさん:2008/07/21(月) 00:48:54 ID:g3WmPeXRO
めんどくせ〜な
安価付けろカス

100の人ってなんだ
>>100
693白ロムさん:2008/07/21(月) 00:50:30 ID:5MK1QqyN0
>>687
俺が前使ってた45Tは寮で洗濯しても生きてたwついでにヲークマンも。
694白ロムさん:2008/07/21(月) 01:03:25 ID:nJyr7j2Z0
>>692
part3の>>100


100 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:14:31 ID:egFzkvmp0
下記文で次機種すいそくしてほしい

@800

A3.5


Bd904


CP戻る

D〜Hとくちょうなし

以上9機種。ごめんなさい。
695白ロムさん:2008/07/21(月) 01:08:15 ID:LIdLV4SjO
これが当たったとして、64Tが54Tのカメラモジュールを使う確率は何%かな?


http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-188.html
696白ロムさん:2008/07/21(月) 01:14:27 ID:qCZ9efX0O
ハイスペ出るのは良いが62SHみたいにスピーカーがモノラルとかは勘弁。

697白ロムさん:2008/07/21(月) 02:37:49 ID://QC1naE0
秋冬はRev.Bは無いんだろ?
秋冬もスルーだな
冬に買って春にRev.B出たら悔やむ
698白ロムさん:2008/07/21(月) 03:04:37 ID:PVloVAJRO
別にRev.Aくらい速度があればそんなに困ることはないが、俺も使ってみたい。
HSDPAなら要らんが、Rev.Bだからこそ使ってみたい。レア感がある
699白ロムさん:2008/07/21(月) 03:15:54 ID:pUTshRnUO
Rev.Bが実現しても今の状況では意味あるの?1.5Mまでしか取らせないでしょ。

本体裏側にスピーカー付けるのはやめてもらいたい。auの機種も過去に(少ないけれど)サイドにスピーカーを搭載した機種あるんだから出来るだろ。分厚くなるのは構わないからフラットにして〜。出っ張りがあるのはデザイン的にアレだし。
700白ロムさん:2008/07/21(月) 05:07:32 ID:1yJ5iMmN0
!
701白ロムさん:2008/07/21(月) 06:45:38 ID:ahRxkOhK0
個人的には31Tみたいに前面スピーカーでもいいんだけどね
というか、3x系とか2x系あたりのデザインって復刻できないのかな?
デザインそのままで薄型VGA化すれば今でもほしいと思うんだが。
702白ロムさん:2008/07/21(月) 07:16:47 ID:45sUiGX3O
W64SHは3.5インチながら、auのおきまり額縁のせいで、数値よりも小さく見えたよorz
703白ロムさん:2008/07/21(月) 07:41:30 ID:OkkR/zyJO
そうでちゅね〜。
704白ロムさん:2008/07/21(月) 09:00:39 ID:qaVKvU2/O
>>699
でっぱりはスピーカーじゃなくてカメラのせいだろ?
705白ロムさん:2008/07/21(月) 09:24:40 ID:SZUgIpGf0
サイドにスピーカー付けてる機種
31SA,33SA,43SA,51SA,54SA,31K,42K,43K,51K,61S,41SH,22H,41T

他にもあったような…
こう見ると三洋と京セラ率が高いな

あと、他社だとサイドに着いてるのにSH
706白ロムさん:2008/07/21(月) 09:34:34 ID:++H6ewcZ0
いいから画像出せ
707白ロムさん:2008/07/21(月) 09:47:24 ID:HhoJIMAZO
708白ロムさん:2008/07/21(月) 09:49:24 ID:BHG9cnwc0
>>707
あーこれは欲しいかもw。
709白ロムさん:2008/07/21(月) 09:57:15 ID:PuHw3X2B0
>>707
かわゆすのう
710白ロムさん:2008/07/21(月) 11:09:44 ID:EfGLAZB30
>>705
W44Sはテンキー上下にスピーカーが付いてて、W21S以上の爆音だったぜ
711白ロムさん:2008/07/21(月) 11:15:49 ID:EReiQHRZ0
>>710
同じく
爆音最高!!
712白ロムさん:2008/07/21(月) 11:19:26 ID:7N8hiNlE0
>>702
それはauじゃなくSHARPの仕様だろ
713白ロムさん:2008/07/21(月) 11:21:28 ID:1+9fklxCO
>>712
KCP+の仕様です
714デジタル家電の神様:2008/07/21(月) 11:34:30 ID:edRiVzx+0
薄さ0.02ミリケータイ
でるよw
715白ロムさん:2008/07/21(月) 11:38:55 ID:DprH7eNtO
紙ですねわかります
716白ロムさん:2008/07/21(月) 11:40:44 ID:gPcEpKrEi
文盲ww
禿回線をiPhoneにしたけどうんこすぐるわ・・・
これを期に解約するか
717白ロムさん:2008/07/21(月) 11:43:58 ID:/I+DApsmO
>>713
額縁ってどう考えてもKCP+は関係ないだろ・・・
718白ロムさん:2008/07/21(月) 11:55:09 ID:EReiQHRZ0
64Sの情報プリーズ!!
719白ロムさん:2008/07/21(月) 11:55:19 ID:s3NhJvcCO
>>716
なんでID末尾がiなん?
>>717
多分黒帯の話と混同してるんだろうね
720白ロムさん:2008/07/21(月) 11:59:29 ID:BHG9cnwc0
>>719
iPhone
721白ロムさん:2008/07/21(月) 11:59:41 ID:n7kT0HsxP
>>716
はいはいつりつり、と書き込もうとしたら本当でわろた。
いわゆる情報弱者さんですね!
722白ロムさん:2008/07/21(月) 12:14:24 ID:s3NhJvcCO
>>720
そうなんだ。ありがとう
723白ロムさん:2008/07/21(月) 12:20:33 ID:ggzpEEWyO
いつ発表しそう?
去年とか参考にしたら
724白ロムさん:2008/07/21(月) 12:20:43 ID:d8grps0tO
>>714
うすぴた乙
725白ロムさん:2008/07/21(月) 12:55:28 ID:qv+hoQ9MP
>>723
秋冬商戦向け端末発表日(IIの発表は除く)
07' 09/26:1機種 10/16:8機種
06' 08/03:1機種 08/28:12機種 11/16:1機種
05' 08/02:2機種 09/06:2機種 09/08:2機種 10/11:1機種 10/24:3機種
04' 09/21:1機種 10/13:3機種 10/19:1機種
03' 10/06:6機種 10/22:2機種
02' 08/26:4機種 10/22:1機種 11/18:2機種
01' 11/08:2機種 11/12:3機種
00' 08/24:1機種 09/07:1機種 09/25:4機種 12/13:2機種
726白ロムさん:2008/07/21(月) 12:58:21 ID:H3T0jZxP0
サブ有機ELなんてクソ使用まだいっぱいあるのかなあ
727白ロムさん:2008/07/21(月) 13:02:29 ID:5MK1QqyN0
>>716
末尾iとかwwwwお前おもしろいなww
728白ロムさん:2008/07/21(月) 13:13:30 ID:8XwaJQh10
そういえば夏モデルはW62PT以外は全部出たんだな。

ということは発表はもうじき?
729白ロムさん:2008/07/21(月) 13:16:21 ID:qv+hoQ9MP
>>728
W64SAもまだ
730白ロムさん:2008/07/21(月) 13:18:51 ID:XDd+90GT0
KDDI様にお願い
・新KCP+ではDF開いた時の「処理中」をなくして下さい。
・裏面をフラットにして下さい。その分電池容量うp
・スピーカーはサイドにつけて下さい。もちろんステレオスピーカー。
・有機ELはいらない子
・嵐と庭の意味不明なCMやめてください。
731白ロムさん:2008/07/21(月) 13:24:35 ID:5MK1QqyN0
>>730
電凸任せた
732白ロムさん:2008/07/21(月) 13:49:59 ID:s0lzVckD0
>>730
中小型有機EL、東芝・松下連合が量産 韓国勢を追撃
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080721AT1D1900I20072008.html

お前これでP909iで有機EL載ったらうらやましいとかいいだすんだろ?
自分がデバイス特性理解できて無いくせに排除しろだなんて
意見言うの十年早いよ馬鹿。
733白ロムさん:2008/07/21(月) 13:58:06 ID:pUTshRnUO
>>704
カメラのせいってのが大きいのか。そうだとしても例えばカメラ部分(最厚部)が20mmで他が18mmなら、いっそ20mmにして電池容量の大きな物にするとかで出っ張りをなくして欲しい。薄型が流行ってるから仕方ないんだろうけど…。
>>705
お手数掛けます。京セラの機種ってまじまじ見たことないから少し驚いた。
サイドにあった方が音が聞こえやすいし一番良いと思うんだけどなぁ。
734白ロムさん:2008/07/21(月) 14:01:56 ID:XDd+90GT0
>お前これでP909iで有機EL載ったらうらやましいとかいいだすんだろ?
なんでP909が出てくるのか知らんが、言いません
>自分がデバイス特性理解できて無いくせに排除しろだなんて
俺が理解できるようkwsk教えてくだしあ。
今の有機EL機種は暗い配色ばかり、野外で見づらい、ピクト表示消える等の理由でいらない子と言ったの。
>意見言うの十年早いよ馬鹿。
735白ロムさん:2008/07/21(月) 14:10:31 ID:s0lzVckD0
>>734
型番替わるかもしれんが、2009年秋以降にパナソニック端末に搭載される可能性があるから。
優先度でいえばドコモ向け目指すだろうし。

どうせお前QVGA時代にVGAイラネーとか言ってたタイプの人でしょ?
文字が小さくなるからイラネーとか。
全く同じレベルの発言だよ。
736白ロムさん:2008/07/21(月) 14:11:39 ID:8Jow5YnK0
P-01Cの事か。
737白ロムさん:2008/07/21(月) 14:30:44 ID:DdA+gzE50
東芝とパナソニック(松下)は仲いいな。
青歯も日本ではこの2つが主力だもんな。
738白ロムさん:2008/07/21(月) 14:32:22 ID:nJyr7j2Z0
65SA 63Pの情報マダァー? (・・ )っ/凵
739白ロムさん:2008/07/21(月) 15:05:33 ID:qCZ9efX0O
有機ELって劣化が他に比べ早いの?


あとケータイの画面って腕時計のレンズみたいに傷付きにくい
強化ガラスとかに出来ないの?

740白ロムさん:2008/07/21(月) 15:20:11 ID:nJyr7j2Z0
携帯に積まれてる有機ELの寿命10000時間だっけ
24時間付けっぱなしでも400日以上持つし大丈夫じゃね?

54Tは強化ガラスだよ
俺の54Tもさほど丁寧に使ってないけど傷はほとんどなし
741白ロムさん:2008/07/21(月) 15:25:46 ID:WhSpbVe0O
KCP+の標準は480*800
チューニングしたFWVGA→今回の黒帯
チューニングを越える調整をしたFWVGA→本当のFW

だと俺は思ってる。auは他社より1世代前がデフォは覚悟してるがこのままだと2、3世代遅れる…orz
742白ロムさん:2008/07/21(月) 15:27:25 ID:WhSpbVe0O
>>740
それは半減期だから実際に10000時間経つと((((;゜Д゜))))
743白ロムさん:2008/07/21(月) 15:28:13 ID:BsB3jiw/O
>>741
つ新KCP+
秋冬の主力に搭載されるらしいよ〜
744白ロムさん:2008/07/21(月) 15:46:14 ID:qaVKvU2/O
>>743
妄想情報館の管理人かなんかか?
745白ロムさん:2008/07/21(月) 15:49:56 ID:SugwZ0ZQO
新KCP+って書き方が被ってるだけでちゃんと新HWに対応出来たKCP+って意味だろ
746白ロムさん:2008/07/21(月) 15:58:49 ID:nJyr7j2Z0
ところでここの住民…かはわからないけどこれは酷いな
http://blog.livedoor.jp/deutschland3/archives/51295962.html#comments

工作だなんだ言っといて謝る奴が一人もいないなんて…

これで62SH以降も情報流してくれてるなんていい人だな
747白ロムさん:2008/07/21(月) 16:25:08 ID:s0lzVckD0
そんなもんよ

俺も61SHでWQVGAだって教えてやってもガセ扱いしかしねーし
WQVGAだからってガッカリで自己完結するだけ。

無責任な発言で自己主張したいだけの奴ばっかだからな。
748白ロムさん:2008/07/21(月) 16:37:15 ID:PhJBhZt9O
QVGAとWQVGAってどっちが綺麗なの?
W64TゎW54Tみたいなスライドですか(・∀・)
749白ロムさん:2008/07/21(月) 16:40:12 ID:vm1yjRHqO
3インチ以上
FWVGA
有機EL
防水
出てくれ
750白ロムさん:2008/07/21(月) 17:09:37 ID:BAb5+LIB0
秋冬って出揃うの12月になるよな・・・
妥協して夏を買うべきなのかな
751白ロムさん:2008/07/21(月) 17:27:38 ID:s3NhJvcCO
まーた適当な予想を…
そういう勝手な予想を信じて広める馬鹿が出るからやめとけよ
夏機種情報が流れた時のアホ予想の広まり方はスネークの漏らしより早く広まってたぞ
752白ロムさん:2008/07/21(月) 17:37:09 ID:bGqFGuMr0
早く画像が欲しい。画像で気持ちを維持したい。
753白ロムさん:2008/07/21(月) 17:50:09 ID:LIdLV4SjO
>>744
おまえも>>745にあるやつみたいな輩になるんじゃないぞ

100の人も当たりと言ってるわけだし
まぁ酉ないからわかんないけどさ
754白ロムさん:2008/07/21(月) 17:52:23 ID:U8pZL5Bo0
最近の100の人は偽者で、実は妄想情報館の管理人だったりして・・・
755白ロムさん:2008/07/21(月) 18:06:06 ID:73vTrngO0
re2マダー?
756白ロムさん:2008/07/21(月) 18:34:57 ID:/1QjZ0NCO
サクサクで、昔のソニエリのジョグ復活で、防水・二軸・サブ付きのを出してくれ
757白ロムさん:2008/07/21(月) 18:36:10 ID:qCZ9efX0O
>>740
今有機ELの56T使ってるが24時間電源つけっぱなし
400日だと2年縛りの後半は劣化画面を使わなきゃならないのか?

まぁ56Tは糞端末だから秋冬でカシオあたりに変えるかも。

56T酷いから違約金チャラで機種変させてくれって気分だ。
758白ロムさん:2008/07/21(月) 18:47:25 ID:WSi3C4uz0
電源入れてるだけで、劣化すると思ってるのか?
759白ロムさん:2008/07/21(月) 18:57:26 ID:uowbzQP40
うん
760白ロムさん:2008/07/21(月) 19:01:44 ID:FFv2GPGe0
最近、あんまTV見てないんだけど
相変わらずCMで有機EL推してるの?

機種のラインナップ見てると
EL採用端末も大分減って
反省してるみたいだけどw
761白ロムさん:2008/07/21(月) 19:14:03 ID:s3NhJvcCO
元からそんなに多くないけどな
762白ロムさん:2008/07/21(月) 19:27:53 ID:ani2p8+xO
本当に秋冬モデルでKCP+が落ちつくのかなぁ…。
正直個人的には第一世代KCP+機種も夏モデルのKCP+も対して進化してないと感じた。
こんなので本当に秋冬モデル大丈夫なのかなぁ…。
噂ではハイスペックモデルがそこそこ多く出るみたいだけど、それよりもキーレスをKCPの大阪三洋レベルまで戻してほしいな。
763白ロムさん:2008/07/21(月) 19:31:47 ID:ScnuqjmPO
>>745
そもそも既存のKCP+がFWVGAを想定してないお粗末な仕様だったし。
まあそれはヲタ視点で百歩譲ったとしても、2シーズンに渡り本来なら
出荷出来ないレベルの完成度だったなのは事実だったんだからな。
新KCP+なんて名目で“完成形の”KCP+が秋冬からようやく搭載出来るって
次元の話しでしょ。
まあキャリアが端末調達コストを抑えたい一心だった事と、端末開発の
過酷さを甘く見ていた事が形に表れたんだからKDDIは自業自得なんだよな。
764白ロムさん:2008/07/21(月) 19:38:26 ID:aUPK8LTQ0
これくらいと
思う気持で
蹴躓き
自業自得の
蟻地獄
765白ロムさん:2008/07/21(月) 19:42:35 ID:FFv2GPGe0
ただせさえバグだらけなのに
FWVGA対応なんて簡単にできるんかね…
アップデートしても
新たな不具合が発生するような
酷い状況みたいだしさ

耐震偽装マンションみたいに取り壊して
androidとか他のOS乗せたほうが良いんじゃね
766白ロムさん:2008/07/21(月) 19:52:33 ID:s3NhJvcCO
はいはい良かったね
767白ロムさん:2008/07/21(月) 19:56:24 ID:FFv2GPGe0
良くねぇよw
こっちは毎月金払ってんだぞ
社員は黙ってろ
768白ロムさん:2008/07/21(月) 19:59:41 ID:s3NhJvcCO
「はいはい良かったね」と書くだけで社員だと思う被害妄想の塊がいるらしい
769白ロムさん:2008/07/21(月) 20:14:44 ID:nJyr7j2Z0
>>416の林さんの情報ってどうなの?

64S 64T 65SA 62Pまでハイスペになってるけど
63Hは2.8インチだし
770白ロムさん:2008/07/21(月) 20:25:54 ID:ggzpEEWyO
>>725
サンクス
九月中は期待出来ないなぁ…
スライドが出なかったせいで壊れた携帯で秋まで待たなくては…
771ケータイの神様:2008/07/21(月) 20:31:54 ID:7+8urCzf0
地震怖いwwwwwww
772ケータイの神様:2008/07/21(月) 20:34:32 ID:7+8urCzf0
サガミオリジナルと共同開発
うすさ0.02ミリケータイ
パナソニックからwwwwwwwwwww
773白ロムさん:2008/07/21(月) 20:44:55 ID:FYWoYVZF0
>>739
W61SAは強化ガラス
774白ロムさん:2008/07/21(月) 21:06:22 ID:OhwrFpEqO
>>730

> KDDI様にお願い
> ・新KCP+ではDF開いた時の「処理中」をなくして下さい。

これ言ったら
仕様ですので当分それを表示させなくする計画はありません
って返されたんだが
775白ロムさん:2008/07/21(月) 21:07:31 ID:8kt7rdt00
>>774
じゃぁその仕様を変えろよって文句言わなかったの?
776白ロムさん:2008/07/21(月) 21:08:09 ID:jMLMjjtq0
>>774
うわそれはむごいw
糞携帯だらけwwwwww
777白ロムさん:2008/07/21(月) 21:11:54 ID:LIdLV4SjO
>>774
それは
レスポンス良くする予定がないからずっと表示する
のか、
0.1秒でDF開けるようになっても"処理中"表示の仕様は変わらない
のか
どっちなんだろ…
778白ロムさん:2008/07/21(月) 21:12:53 ID:Pg78Is3k0
w42k使ってそろそろ2年経つので変えようと思うので、携帯見に行ったが
昔に比べてauって魅力的な機種なくなったな。
はげの機種が一番気に行ったのがあったが、はげには絶対したくないからauに頑張ってほしいのだが
秋冬も期待できないとは・・・
docomoにいくか
779白ロムさん:2008/07/21(月) 21:16:14 ID:vFH06i3B0
>>778
W42Kのような糞機種の代表を2年も使い続けてたお前の我慢強さに脱帽w
おまえならどこに逝っても上手くやっていけるだろうさwww
780ケータイの神様:2008/07/21(月) 21:19:03 ID:7+8urCzf0
ドコモ行きてーやつ
行って後悔してこいww
781白ロムさん:2008/07/21(月) 21:21:25 ID:Pg78Is3k0
>>779
2年縛りだから動くに動けなかった
そんなにこの機種糞だったのか
電話とメールしか使ってなかったから実感なかったわ
でも、2chブラウザが出来ないのだけは糞だなと思った。
782白ロムさん:2008/07/21(月) 21:21:53 ID:OhwrFpEqO
>>775

言わなかった
もう諦めたんだ

>>777
普通に考えたら表示するのって無駄だよな
レスポンスが速くならないから単なる目眩ましなんだろうが
783白ロムさん:2008/07/21(月) 21:28:50 ID:vFH06i3B0
>>781
「2年縛り」ってw…フルサポ購入じゃあるまいしwww
誰でも割のことだったら、解約さえしなけりゃ機種変は無問題なんだけどw

まあ、docomoに逝ったら逝ったで、新しい感動と希望と驚愕と落胆が
待っていることだろう。達者でなw 買う前によく調べてたほうがいいよw
784ケータイの神様:2008/07/21(月) 21:40:38 ID:7+8urCzf0
ケータイの神様は常に
見守ってる。。。
らぶ あーうww
785ケータイの神様:2008/07/21(月) 21:41:15 ID:7+8urCzf0
らぶ T芝

786ケータイの仏様 ◆W61ScMhdaE :2008/07/21(月) 21:49:01 ID:kUWxi7Qq0
らぶ 神Sニー
787ケータイの神様:2008/07/21(月) 22:20:19 ID:7+8urCzf0
らぶ Pソニック

788白ロムさん:2008/07/21(月) 22:43:56 ID:o6bOtjWG0
10分で消す
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader710814.jpg
789白ロムさん:2008/07/21(月) 22:45:22 ID:L8K1f4iH0
ブラクラ危険
790ケータイの神様:2008/07/21(月) 22:52:41 ID:7+8urCzf0
危険等級88888888

791ケータイの仏様 ◆W61ScMhdaE :2008/07/21(月) 22:55:31 ID:WpAw5Qph0
らぶ 神Sony Ericsson
らぶ 神機61S
792白ロムさん:2008/07/21(月) 23:05:55 ID:LIdLV4SjO
噂まとめないの?
793ケータイの神様:2008/07/21(月) 23:09:39 ID:7+8urCzf0
>792
神様も思ったw
794白ロムさん:2008/07/21(月) 23:18:16 ID:6j+uoLuuO
>>792
テンプレくらい見たら?
795白ロムさん:2008/07/21(月) 23:22:40 ID:WpAw5Qph0
>>794
いや、だって後々にいろいろ情報か出たじゃん。64SHのグロパスCDMA対応とか。
796白ロムさん:2008/07/21(月) 23:30:57 ID:V2S+EmmW0
>>795
携帯なら未だしもパソコンなら簡単にログ読めるからいいだろw
797白ロムさん:2008/07/21(月) 23:35:06 ID:vPMRr3TX0
>>797
52SでOAPのGikolet for imonaを使ってるんだが、PCからになってんのこれ?
798白ロムさん:2008/07/21(月) 23:41:30 ID:V2S+EmmW0
不思議ではないという問題じゃないだろ
前もミドルエンドとか書いてたり、無知にもほどがある


No title
KCP+はあくまで共通化が第一の目的のはずですので、ローエンド端末がKCP+を採用する可能性はあるかと

無知な人は秋機種に関するリークをしてはならないのでしようか?
たとえその人がテスターやアンケートで実機を触っていたとしても…

* 2008-07-21 |
* 管理人


KCPがローエンド帯を占めてるのにKCP+でローエンドとかアホな事言うな
ついでにKCPはまだまだ存続予定だから

* 2008-07-21 |
*


No title
中の人でいらっしゃいますか?

* 2008-07-21 |
* 管理人
* URL
* [ 編集 ]

ケータイwatchの記事にそんな事書いてあったから普通の人でしょ
というか携帯に興味あるならそれくらい見て覚えておけよ>管理人

http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-187.html
テラカオスww
>たとえその人がテスターやアンケートで実機を触っていたとしても…
こう言う割にはいろいろ分かってないよね、こいつ
799白ロムさん:2008/07/21(月) 23:44:04 ID:EfGLAZB30
>>798
この記事を見て、該当ブログを信用する気が失せたわ
800白ロムさん:2008/07/21(月) 23:44:46 ID:EfGLAZB30
800
801白ロムさん:2008/07/21(月) 23:51:08 ID:V2S+EmmW0
>>455は厳しいかもな
docomo向けのIDの後継っぽい
http://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=13006
FOMA P906i Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. End Product 20-Dec-2007 QDID:B013006
802白ロムさん:2008/07/21(月) 23:54:38 ID:nJyr7j2Z0
>>798
てかそれ>>187じゃね?
803白ロムさん:2008/07/21(月) 23:55:08 ID:V2S+EmmW0 BE:878671793-PLT(13011)
ぬか喜びをさせてすいませんね
どうもPCSVからだと調べづらかった
804白ロムさん:2008/07/21(月) 23:55:38 ID:V2S+EmmW0 BE:878671793-PLT(13011)
>>802
俺は書いてないよ
805白ロムさん:2008/07/22(火) 00:00:04 ID:nqqdprKMO
まぁ無知云々いうのはどうなんだろうね

情報に自信あるなら箱さんの61SHのときみたいに
ゴタゴタ抜かす奴はスルーすりゃいいのに
806白ロムさん:2008/07/22(火) 00:03:11 ID:nJyr7j2Z0
猫?の顔文字の人のブログのキャッシュなんだけど既出?(ブログの記事自体は消えてた)
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?fr=slv1-tbtop&p=W64S&ei=UTF-8&u=mscl.jp/diary/d.php/1215262577/&w=w64s&d=J1MQqy72RGZx&icp=1&.intl=jp
807白ロムさん:2008/07/22(火) 00:03:46 ID:nJyr7j2Z0
>>804
そうか。ならごめんよ
808白ロムさん:2008/07/22(火) 00:08:28 ID:6fpSrPhh0 BE:195260832-PLT(13011)
740 :白ロムさん:2008/07/15(火) 15:51:06 ID:ucKDv9mE0
KCPとのうわさが出ております・・・。
またゴミスペック手抜き携帯なのですか?

743 :白ロムさん:2008/07/15(火) 18:49:56 ID:ucKDv9mE0
ttp://mscl.jp/diary/d.php
ここに62PはKCPって書いてあったんだけど消されちゃった。

W62PがKCPな根拠
こっちはどこの検索エンジンにもキャッシュは残ってないね
809白ロムさん:2008/07/22(火) 00:20:23 ID:6fpSrPhh0 BE:2050234597-PLT(13011)
そういやどこで見たか忘れたが、65Kは防水携帯らしいね
810白ロムさん:2008/07/22(火) 00:23:24 ID:JnNBxhlQO
>>808
その記事見たぞ
たしか誰かがメールかなんかで62Pについて質問したから返信してみるって内容だった
811白ロムさん:2008/07/22(火) 00:25:09 ID:6fpSrPhh0 BE:1366823276-PLT(13011)
連投すまんね
289 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 08:20:45 ID:tWhWTPlgO
W63SHはW41SHの後継機でシニア向けだってさ
2軸でもないらしい

うーん
携帯情報局と違う・・・が、一番情報が早いからまず2軸ではないことはガチだな
812白ロムさん:2008/07/22(火) 00:28:01 ID:VCCNvUAk0
>>809
65Kて書き方するな!!
W65Kと書け!!
6万5千円かと思うじゃねえか!!
813白ロムさん:2008/07/22(火) 00:32:50 ID:6fpSrPhh0 BE:2050234597-PLT(13011)
>>810
d
W64SH…KCP+、3.5inch (F)WVGA、全部入りのハイエンド、フルフェイス?、グロパスCDMA?
W63CA…KCP+、800万画素カメラ、EXILIMケータイ、ワンセグ、800MB、3inchWVGAディスプレイ、回転二軸※ほぼ確定
W64T…KCP+、D904i似、スライド、REGZAケータイ?、3inch以上のFW(Q)VGA液晶
W62P…KCP
W63H…KCP+、相変わらずカメラはAF非対応?、3.1inch WVGA有機EL?、Woooケータイ?
W64S…KCP
W65K…KCP、防水携帯?
W63SH…KCP、シニア向けベーシックモデル、なかなかデザイン良し※ほぼ確定
W65S(?)・・・PCSVのバージョンは8.60
W63P・・・パナソニックの人の発言とW62PがKCP濃厚な兼ね合いで予想
ハードウェアよりソフトウェアでの進化が大きい模様
Flash lite3.0対応?
814白ロムさん:2008/07/22(火) 00:33:25 ID:6fpSrPhh0 BE:1041389748-PLT(13011)
>>812
すまんw
815白ロムさん:2008/07/22(火) 01:41:47 ID:VzZpnn8t0
古谷徹と小林ゆうのラジオはおもしろいなぁ
816白ロムさん:2008/07/22(火) 01:48:17 ID:V2YVJ8eG0
Rev.BってCDMA NXって別名があるからRev.B対応機種って『CDMA NX WIN』とかになりそうww
817白ロムさん:2008/07/22(火) 02:35:41 ID:2vxgSYUeO
64Sの情報見にきたら65Sが本命っぽくて泣いた


来年まで待つんですか
818白ロムさん:2008/07/22(火) 02:40:37 ID:eL/yLyg20
グロパスCDMA出るの?!!!
63SAスルーしようか悩む........................
819白ロムさん:2008/07/22(火) 02:45:07 ID:uq6VdaSH0
来年だったら7○Sになるだろ
820白ロムさん:2008/07/22(火) 02:56:49 ID:K71P84sH0
>>813
コレがマジなら良いんだけどな…KCP+でいよいよauも他社並みのハイスペ揃えて来るなら嬉しいが…
シャープも初のKCP+でFWVGAと3.2Mカメラ乗せてきたからそこそこ信じれる気がしないでもないけど…
実際はまたWQVGA連発祭りになるんじゃないかという不安が頭から抜けない
821白ロムさん:2008/07/22(火) 03:12:25 ID:fM+3mkc2O
捕らぬ狸の皮算用
822白ロムさん:2008/07/22(火) 03:52:39 ID:nXih3SIz0
黙って全裸で正座しながらwktkして待ってろ
823白ロムさん:2008/07/22(火) 08:36:50 ID:Owjf8OboO
>>820
多くのメーカーは安定したKCP+をようやく使える様になるのが秋冬から
みたいだから、まだまだ様子見の様な気がする。
春にはKCP+のコスト効果も出てくるからそれから色々と追加するものは追加
して行くんじゃないかなと思う。
64SHでSHARPがFWVGAに完全対応出来たら、他のメーカーも春以降には期待
しても良いとは思う。
824白ロムさん:2008/07/22(火) 10:11:53 ID:mn2Kb20c0
>>823
使える様になるとか、コスト効果も出てくるとか、何の根拠もないことを言わんでいい。
825白ロムさん:2008/07/22(火) 10:14:47 ID:qXDBxK8HO
コスト効果が出てくるから、いらない機能をてんこ盛りにして価格高値を維持するんですね
826白ロムさん:2008/07/22(火) 10:44:26 ID:Kw2/Gc5G0
妄想情報館に凸ったやつ誰だよwww
管理人涙目で携帯で自演攻撃始めちゃったじゃんwww
827白ロムさん:2008/07/22(火) 10:46:57 ID:XODAuj2eP
いちいち草生やさなくて良いからそこに閉じこもってて。
828白ロムさん:2008/07/22(火) 11:01:20 ID:UYgxrKuzO
箱さんの61SHのときよりヒドい叩かれ具合だなw

そういえばKDDIによる一般人向けのアンケートみたいのがあるらしいね。

もちろん口外しないという印鑑つきの契約して、金ももらえるみたいだけど。

ソースはモバゲー(笑)で申し訳ないけど、
そいつは7月上旬にスライドが64SH 64Tだと言ってたし恐らくホント
829白ロムさん:2008/07/22(火) 11:06:12 ID:Kw2/Gc5G0
箱さんはの時の方が酷かっただろ
まあ、箱さん本人は余裕な感じだったけど
830白ロムさん:2008/07/22(火) 11:26:24 ID:KUkYIhit0
あれは叩きというより荒らしだったな
何処も最初はこんなもんか

>>828
その契約を破った馬鹿は他になんか言ってなかったのか?
831白ロムさん:2008/07/22(火) 13:19:13 ID:aO3J3BiPi
今から解約してきますよ
auとdocomoの二台持ちにします
前から電波の悪さが嫌だったけど今回でもう踏ん切がついた
W64SHを買いたかったけど、違約金で吹っ飛ぶ、、、
832白ロムさん:2008/07/22(火) 13:25:03 ID:VcLse7VJO
ゴメンゴメン
おれもドコモにしちゃった…
auには当分戻れない…
833白ロムさん:2008/07/22(火) 13:25:17 ID:XQYXZj/v0
わざわざ書き込むなんて律儀だな〜^ ^
834白ロムさん:2008/07/22(火) 13:46:30 ID:uqmRqYebO
>>824
KCP+がまともになるって根拠は箱さんのブログにある“秋冬からは期待してくれ”(KDDIの人間の談として記載されてる)を読み解けば何となくだが理解は出来る。
コスト効果は何かの記事でKDDIの人が言っているのを見たからこれは確実なのでは?
>>825
62Tレベルで5万なんてのよりよっぽどマシ。
>>829
箱さんはau端末の販売員だがau嫌いと公言してるからな。
京ポンみたいな信者じゃないし、変な思い入れや使命感もなさそうだから客観視して仕事と
割り切る事が出来る人なんだろうね。
835白ロムさん:2008/07/22(火) 14:01:16 ID:3GBtG8lQO
防水は無し?
836白ロムさん:2008/07/22(火) 14:16:33 ID:Z6+n/4xI0
>>831
つうか、まつびが i の人から書き込まれる文章じぇねえ
837白ロムさん:2008/07/22(火) 14:21:16 ID:nXih3SIz0
ブレイクスルー
838白ロムさん:2008/07/22(火) 14:22:38 ID:mn2Kb20c0
>>834
いい加減にしろよ。何でKDDIの営業が言ってただけで確実になるんだよ。
839白ロムさん:2008/07/22(火) 14:55:26 ID:d9MuFDyE0
妄想したくなる気持ちもわかる
840白ロムさん:2008/07/22(火) 14:56:30 ID:sGgVo1ug0
まあね
841白ロムさん:2008/07/22(火) 15:03:14 ID:Kw2/Gc5G0
妄想するのはかまわんが、それを真実かのように書くのはどうかと思う
842白ロムさん:2008/07/22(火) 15:22:29 ID:UYgxrKuzO
>>830
各メーカーの出す機種数とかも言ってた気が…
でもあの時はネタだろうと思い流し読みしちゃった…


ごめんよ(´・ω・`)
843白ロムさん:2008/07/22(火) 15:56:49 ID:izfC0cvE0
>>842
9機種
844白ロムさん:2008/07/22(火) 15:58:41 ID:WFb4mYDhO
>>836
>>831
これから(SBを)解約してドコモとあうにする→その解約金で64SHが買えなくなる
ってことじゃないの?
845白ロムさん:2008/07/22(火) 18:49:50 ID:Ov1Mzfl00
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40992.html

iPhoneを見てもわかるように、端末は一番重要なものである。
端末に魅力があると、店舗に来てくれる。
良いサービスを提供するにも、まず端末を手にとってもらう必要がある。
いい端末を出すことが大切であり、秋冬モデルではそこをリカバーできるだろう

秋冬モデル、期待してよい?(・∀・)
846白ロムさん:2008/07/22(火) 19:23:13 ID:1KyZeESP0
こりゃ秋冬来るね!!
847白ロムさん:2008/07/22(火) 19:28:30 ID:kUt3Qkxo0
それを裏切るのがau
848白ロムさん:2008/07/22(火) 19:29:14 ID:fFXF1HHy0
これは期待していいのか?
849白ロムさん:2008/07/22(火) 19:30:35 ID:fd5zWlhq0
期待するのはお前の自由だ
850白ロムさん:2008/07/22(火) 19:31:17 ID:yuJuYJqsO
もうauは終わったんだよ
期待するだけ無駄
851白ロムさん:2008/07/22(火) 19:32:07 ID:rByMyiJnO
端末は期待出来そうだけど
ドコモ並に10Mダウンロードしてくれんかな
サービスと端末両方で魅力がでると思うんだけど
852白ロムさん:2008/07/22(火) 19:49:18 ID:tFYQQd/vO
ジョグの復活マダー(´・ω・`)?
853白ロムさん:2008/07/22(火) 19:51:06 ID:wem7/apE0

iPhoneという最高の機種がau糞新機種の半分以下の2万円台で手に入り、
auと同じ5980円というプランでネットし放題なのに、
未だにauを使い、更にその糞auに期待してる奴って、どんだけ馬鹿なの?死ぬの?

854白ロムさん:2008/07/22(火) 19:57:19 ID:SG7GANA50
>>853
(プ
855白ロムさん:2008/07/22(火) 19:58:24 ID:Kw2/Gc5G0
iPhoneはゴミだろ
もっとも、今のauの機種はゴミにすら届かんが・・・
856白ロムさん:2008/07/22(火) 20:01:12 ID:1SQKrBY70
> 4―6月期にKDDI<9433.T>が3年ぶり営業減益、割引プラン拡大など響く

既存ユーザーをこけにするようなプラン立てて、機種は他のキャリアより魅力無いし
マジで反省しろといいたい・・・
857白ロムさん:2008/07/22(火) 20:42:02 ID:p9OOpWQz0
まぁ、春夏は捨石だったと思おうぜ。秋冬は期待できそうだ。
勿論裏切られる可能性も高い訳だがwww

とりあえずスライドハイスペ厨の俺は楽しみにSHとTとS(Sはスライド無いか?)
の発表待ってるよ。
858白ロムさん:2008/07/22(火) 20:49:44 ID:XODAuj2eP
こんな流れで期待出来る857さんの頭に敬服。
859白ロムさん:2008/07/22(火) 20:56:28 ID:p9OOpWQz0
>>858
俺のW54Tボロボロなんで、期待せざるを得ないw
860白ロムさん:2008/07/22(火) 21:02:44 ID:3Bo+G3rq0
他スレで見たがw64shっていつ発売?
861白ロムさん:2008/07/22(火) 21:07:57 ID:yuJuYJqsO
>>858
そんなこと言いつつIDがauだけどな
862白ロムさん:2008/07/22(火) 21:10:49 ID:VmzsxABoO
>>858
いちいち人のレスに食ってかかるお前の低脳さに脱帽
863白ロムさん:2008/07/22(火) 21:13:26 ID:WLOU/fqhO
>>858の人気に嫉妬
864ケータイの神様:2008/07/22(火) 21:24:03 ID:9sIE4Blf0
ジョグとか粕
JOG+は最高
865白ロムさん:2008/07/22(火) 21:30:34 ID:XQYXZj/v0
866白ロムさん:2008/07/22(火) 21:32:34 ID:XODAuj2eP
>>859
私は発売日に買った52Tと61Sがまだピカピカだから、
機種変更は来年の夏くらいまで我慢出来そうだわ。
>>860
まだ分かるわけが無いけど、スレ内のどこかに昨年と
一昨年の秋冬機種の発売日なら貼られてた、参考にしてみたら。
867白ロムさん:2008/07/22(火) 21:36:38 ID:nuJ8t70DO
KCP+になってからはJOGとか全く不要じゃないか?
スイスイ飛ぶし
868白ロムさん:2008/07/22(火) 21:40:15 ID:NOu4N5nb0
>>864
禿同、53Sの+Jogの質感は最高
毒茸のKUSO905iのUNKOJogはプラスチック丸出しでだめだけど
869白ロムさん:2008/07/22(火) 22:26:19 ID:H0R0AJt2O
JOGは好きだけど+JOGついてたら買わない
決定キー押したときの感触が最悪
グニョッてなって気持ち悪い
つけるならもう少し大きくしてほしいわ
870ケータイの神様:2008/07/22(火) 22:30:28 ID:9sIE4Blf0
設計上仕方ないw
871ケータイの神様:2008/07/22(火) 22:32:23 ID:9sIE4Blf0
もてようとW62SHヲ使っていたんですよ〜
な〜にぃ〜
男は黙って
糸電話w
872白ロムさん:2008/07/22(火) 22:35:00 ID:P4v1SnWT0
>>871
男は黙って
狼煙上げ…だろw
873白ロムさん:2008/07/22(火) 22:47:52 ID:P6fK7bOeO
>>872
用件が伝わらないよ〜



次ッ!
874白ロムさん:2008/07/22(火) 22:57:38 ID:Bm0kZREC0
別にRev.Aくらい速度があればそんなに困ることはないが、俺も使ってみたい。
HSDPAなら要らんが、Rev.Bだからこそ使ってみたい。処女感がある
875ケータイの神様:2008/07/22(火) 23:08:56 ID:9sIE4Blf0
もてようとデジカメを使ってる奴がいたんですよ
な〜に〜
男は黙って
デジ亀(チムコ)ww
876白ロムさん:2008/07/22(火) 23:14:39 ID:X7lC0UDL0
>>875
男は黙って
日光写真・・・だろw
877白ロムさん:2008/07/22(火) 23:15:16 ID:KUkYIhit0
話がズレているような気もするんだが…

当たるかどうかは別として、独自の情報を入れているブログたち
要るかわからんけど

http://blog.livedoor.jp/deutschland3/
http://mscl.jp/diary/d.php
http://auwatch.blog11.fc2.com/
http://suumani.blog17.fc2.com/
878白ロムさん:2008/07/22(火) 23:15:50 ID:Lyt2HEh/0
>>877
まとめGJ
879白ロムさん:2008/07/22(火) 23:16:59 ID:WLOU/fqhO
男なら黙ってリカちゃん電話だ。
880白ロムさん:2008/07/22(火) 23:18:39 ID:pazkGTtWO
auにはダントツ機種とサービスが無いからだめなんだよbyコマツ
881白ロムさん:2008/07/22(火) 23:31:55 ID:qXDBxK8HO
>>880
それでも機種の安さがあったんだが、夏モデルからはそれすらなくなった。
882白ロムさん:2008/07/22(火) 23:44:22 ID:H0R0AJt2O
スペックはショボいが、優れたコスパと進んだサービスが魅力だったのに
料金もサービスも他社に抜かれ、規制だらけでショボいスペックのまま
値段だけ上げるという斜め上の行動に出たからな
かつての魅力はもはやゼロ
883ケータイの神様:2008/07/22(火) 23:44:32 ID:9sIE4Blf0
W81Sはアイフォン似です 
神様だから未来が見えますの
おーっほっほっほ
884白ロムさん:2008/07/22(火) 23:45:52 ID:1SQKrBY70
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/22/news088.htm

au自身は何か新しいコンセプトとか打ち出しているのだろうかorzl
885白ロムさん:2008/07/22(火) 23:46:34 ID:nuJ8t70DO
魅力がないのに粘着されるなんて最強すぎるだろ 。これがブランド力ってやつだよ。
他社はもっと頑張れよマジで
886白ロムさん:2008/07/22(火) 23:49:21 ID:pazkGTtWO
>>885
auユーザーの不満が溜まってるだけ。
MNP時かもね
887白ロムさん:2008/07/22(火) 23:50:56 ID:YyCScdNxO
斜め上?言いたいだけなのか?
斜め下なら符合するし理解出来るが。
888ケータイの神様:2008/07/22(火) 23:51:59 ID:9sIE4Blf0
あーうー 型番変わるとしたら。。
予想しよう!


神様は分かるけどな
おーっほっほっほ
889白ロムさん:2008/07/23(水) 00:32:24 ID:9to8aAqbO
>>887
斜め上ってのは元ネタがあったはず
890白ロムさん:2008/07/23(水) 01:45:37 ID:SFW/3xtp0
891白ロムさん:2008/07/23(水) 02:50:54 ID:0WuEwvwBO BE:311774843-PLT(30006)
892白ロムさん:2008/07/23(水) 03:03:02 ID:9to8aAqbO
出たwウォサイブケータイwww
893白ロムさん:2008/07/23(水) 03:10:49 ID:9g5uW6EfO
EZwebがVGA表示対応するってマジかいな?
894白ロムさん:2008/07/23(水) 03:15:22 ID:jbsicbcJO
異常ユーザー(月間300M)を規制しなくてはいけないほどの貧弱基地局でVGA対応ねえ。
強化するらしいけど、本当かどうか。
895白ロムさん:2008/07/23(水) 03:42:44 ID:8bSTTx7zO
ああ 地震でダメになる貧弱基地局よりはいいよ
896白ロムさん:2008/07/23(水) 03:54:54 ID:5BkOQXr0O
コン柱勃てて♪
897白ロムさん:2008/07/23(水) 04:09:43 ID:gxsKzUzm0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189270-40999-4-2.html
とりあえずコレを早く実用化、発売して欲しいもんだ。
898白ロムさん:2008/07/23(水) 04:09:46 ID:nlG+sHMPO
au使ってるやつの大半は情報弱者
899白ロムさん:2008/07/23(水) 04:13:07 ID:PPF+hWQz0
情報強者=オタってことだよね?
900白ロムさん:2008/07/23(水) 04:19:31 ID:5BkOQXr0O
暇で死にそうなんだろ
901白ロムさん:2008/07/23(水) 04:21:41 ID:t4eS2C8tP
>>898
52T使いですが認めます。
902白ロムさん:2008/07/23(水) 04:24:20 ID:CnREK+mg0
>>901
BoA子?
903白ロムさん:2008/07/23(水) 04:32:26 ID:KX5HWq6hO
ターイトなジーンズにねーじこむ〜
904白ロムさん:2008/07/23(水) 06:19:43 ID:7tH8F0bZO
52T最強だよね!
905白ロムさん:2008/07/23(水) 06:53:36 ID:Da+WjH030
今まで、auの電波状態で我慢してきたが、富士登山した時にほとんどの場所で圏外だった
もし富士山だけに限らず、どっかの山で遭難したらauだったら助からなかったのかって恐怖を覚えた。
市街地でも店によっては圏外になるし。
もう少し電波状態を良くしてほしい
906白ロムさん:2008/07/23(水) 06:59:59 ID:ngPVeAVL0
>>905
>もし富士山だけに限らず、どっかの山で遭難したら

そういう場所に行く予定があるなら「無線機」を携行しましょう。
携帯電話でどうにかなると思って装備を怠るのは完全にあなたの安全意識の欠落です。
907白ロムさん:2008/07/23(水) 07:47:11 ID:D2eMBm66O
情報弱者=auとか言うけど本当の情報弱者は携帯と言えばDoCoMoみたいな感じでDoCoMo使うんじゃないの?
908白ロムさん:2008/07/23(水) 07:49:40 ID:Gaj+wEgcO
と、情報弱者が書き込んでます。
909白ロムさん:2008/07/23(水) 07:58:43 ID:6dKQ1vvhO
まぁ、日経新聞読んでしたり顔で
株式投資してる奴にはかなわないけどなw
910白ロムさん:2008/07/23(水) 08:12:20 ID:G8Mn7l7S0
相変わらず揉めてるのな
ネガティブはスルーしろよ口先三寸なんだからよ
それと、秋冬はあんまり期待するな
でも今までよりはいい機種が出てくるから、au再始動だぜ
911白ロムさん:2008/07/23(水) 08:14:09 ID:S/QszCpaO
富士山なら頂上では
DoCoMoはいるよ
912白ロムさん:2008/07/23(水) 08:16:33 ID:iY4HBE1L0
>>907
それは当たってるな
913白ロムさん:2008/07/23(水) 08:58:49 ID:f0EOwmXC0
少し早いが、テンプレは>>1-6>>813>>877>>725で良いかな
まだ立てないけどね
914白ロムさん:2008/07/23(水) 09:50:39 ID:PeMvGaR00
「iPhoneを見てもわかるように、端末は一番重要なものである。
端末に魅力があると、店舗に来てくれる。
良いサービスを提供するにも、まず端末を手にとってもらう必要がある。
いい端末を出すことが大切であり、
秋冬モデルではそこをリカバーできるだろう」とした。

→ FWVGA厨 爆死
915白ロムさん:2008/07/23(水) 09:57:38 ID:Iqo/nUsj0
つまり夏モデルは切捨てという事ですね、わかります。
916白ロムさん:2008/07/23(水) 10:06:02 ID:g1FQpA550
iPhoneは超絶ゴミ端末
あんなの真似すんな
917白ロムさん:2008/07/23(水) 10:11:56 ID:SBTgzS4UO
>>916
そうかなあ、あれはあれで選択肢にあるのはいいと思うけどね。
918白ロムさん:2008/07/23(水) 10:12:32 ID:xC/O0CJt0
>iPhoneを見ても
見ても、ってことは他にもあるんだよな?
他に魅力的な機種ってなんだ?
iPhoneみたいな木偶の棒に魅力は感じないし他も思いつかん。
919白ロムさん:2008/07/23(水) 10:25:24 ID:qPmR7YX20
iPhone意識しすぎでワロタwww
920白ロムさん:2008/07/23(水) 10:41:00 ID:6E2A8I5P0
G'zとか出すの1年遅らせれたら良かったのにねw
話題的には完全に失敗しちゃってるよ
921白ロムさん:2008/07/23(水) 11:01:47 ID:5BkOQXr0O
そ、42CA持ってるとあまり魅力を感じない
922白ロムさん:2008/07/23(水) 11:11:47 ID:t07j3gHzO
少なくともカメラのCASIOがあのスペックじゃ駄目だろ>W62CA


SBのシャープの防水でさえ3.2メガ積んでるのに…
923白ロムさん:2008/07/23(水) 11:26:13 ID:wbsaD8PD0
そこで8MEXILIMで巻き返そうとしてるのかな??

KCP+って標準で8Mまでサポートしてるんだっけ??
924わさび:2008/07/23(水) 11:42:04 ID:4+Tb844BO
情報入手
SH CA H T は確定
W64SH
3.2インチFWVGA
5Mカメラ
KCP+
サイクロイド
EXILIMケータイW63CA
3.0インチWVGA
8Mカメラ9PAF
KCP+
回転2軸
W63H
3.1インチWVGA有機EL
2MカメラAF無し
KCP+
回転2軸
W64T
3.5インチFWVGA
3.2Mカメラ
KCP+
フルフェイス
925白ロムさん:2008/07/23(水) 12:02:10 ID:BqEL6F3gO
>>910
> ネガティブはスルーしろよ口先三寸なんだからよ
> それと、秋冬はあんまり期待するな

前後の繋がりにワロタw
どうしたいんだw
926白ロムさん:2008/07/23(水) 12:02:35 ID:g1FQpA550
>>924
-100点
927白ロムさん:2008/07/23(水) 12:18:41 ID:qiSmyu9lO
>>924
W64SHが3.2インチの時点で大嘘だと思う






と釣られてみるテスト
928ケータイの神様:2008/07/23(水) 12:30:04 ID:2XDdLf/H0
神様  降臨。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
929白ロムさん:2008/07/23(水) 12:32:26 ID:eLpcmRvmO
少なくとも自身で確定とかいってる情報に当たりはないw
930白ロムさん:2008/07/23(水) 12:32:40 ID:3mWc/UuGO
端末が高性能になったら
糞KCP+ではモッサリに拍車がかかりそうだな
根幹がダメなら成熟されても劇的な変化はないだろう
ダメな子はとっとと諦めて新プラットフォーム開発を急いでくれ
931白ロムさん:2008/07/23(水) 12:37:18 ID:TNelFBcf0
64SHが3.5って言われてたのに急にサイズがころころ変わるとか絶対ありえんから
932ケータイの神様:2008/07/23(水) 12:56:53 ID:2XDdLf/H0
妄想 糞情報乙
神様は未来が見えるから
秋冬モデルなんざ
分かるさ
おーっほっほっほwww
933白ロムさん:2008/07/23(水) 12:59:33 ID:dYerIvNEO
934白ロムさん:2008/07/23(水) 13:06:41 ID:PPF+hWQz0
やってて恥ずかしくない?
935白ロムさん:2008/07/23(水) 13:12:28 ID:TNelFBcf0
いつの時代も痛い行動は後になってわかるんだよ
「あの時あんなことしたけど、俺って痛すぎだよなぁ・・・」ってね
936白ロムさん:2008/07/23(水) 13:29:33 ID:t4eS2C8tP
3〜4年前の書き込みを偶然見つけると死にたくなるもんね。
937白ロムさん:2008/07/23(水) 13:37:04 ID:DcO0+GM9O
W64SHがサイクロイドならいいな
938白ロムさん:2008/07/23(水) 13:40:53 ID:UFrTIp5d0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40992.html

早急に修正し価格面でごまかしで半年として、実際に機種構成に現れるのは、一年かかるか…
939白ロムさん:2008/07/23(水) 14:06:24 ID:qPmR7YX20
てか、端末だけのせいにしてんじゃねえよって思うわ。
940白ロムさん:2008/07/23(水) 14:30:15 ID:TNelFBcf0
プランとか回線とか速度とかも大事だけど、使ってて一番実感がわくのが端末だからな
端末が改善されれば少しはよくなったように感じられるだろ
941白ロムさん:2008/07/23(水) 14:36:03 ID:rYFbziOh0
プランが一番重要
端末が糞でもパケ定980円なら確実に禿から純増トップ奪還できる
942白ロムさん:2008/07/23(水) 14:36:53 ID:bS4bRkczO
まぁ電話が月々30分前後で無料通話ありプランの方が禿内定額の白プランよりいいし、それに加えてダブル定額を考えたら俺はauのシンプルしか選択肢がないんだけどね
自分は2chもサクサク繋がるからインフラ面の不満もないし、いちいちdocomoとかに移ろうとは思わないな
ラインナップもずば抜けた端末があればそれでいいし
943白ロムさん:2008/07/23(水) 14:38:01 ID:Iqo/nUsj0
良かった探しをするスレはここですか?
944白ロムさん:2008/07/23(水) 14:50:25 ID:rYFbziOh0
自分で稼いで自分で料金払ってる奴は良いが
小中高生の子供の使用料払ってる親からすれば端末の性能なんてどうでもいいわけで
少しでも支払いが安い方へ行くのは当然なんだな
禿内定額とか禿学割に尻尾振ってついてくわけだ
945非通知さん:2008/07/23(水) 15:01:36 ID:hJ+luS220
しかし、AUのユーザーより中国や台湾のユーザーの方が画面の大きな
サイクロイドを使えるって悪夢の様な現実、、、辛い。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/22/news114.html

946白ロムさん:2008/07/23(水) 15:21:42 ID:GF6TKDVRO
MSM7850には期待していいの?
947白ロムさん:2008/07/23(水) 15:24:04 ID:QkrPp+GW0
>>933
じゃあ、8M対応と同時にRev.B対応新チップの可能性も出てきたってこと?
948白ロムさん:2008/07/23(水) 15:24:25 ID:TNelFBcf0
もう・・・ゴールしてもいいよね・・・?
949白ロムさん:2008/07/23(水) 15:29:11 ID:bS4bRkczO
>>947
MSM7850は基本的にMSM7500と変わらないし、ただ単にRev.Bに対応するだけ
それに53CAはメインチップは5Mはサポートしてなかったけど、専用LSIを積んでたから対応出来た
61Sも専用LSIを使用してる
950白ロムさん:2008/07/23(水) 16:58:37 ID:qPmR7YX20
>>946
期待していい根拠があるのか自分で考えてみ。
951白ロムさん:2008/07/23(水) 19:15:02 ID:KYz3htjs0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41039.html
今年の秋冬モデルに間に合うか微妙なタイミングだが
このチップが乗せられればシャープのau向け端末は
全キャリア中最強になりそうな予感。
952白ロムさん:2008/07/23(水) 19:28:35 ID:bS4bRkczO
>ベースバンドCPUはクアルコムのMSM7500に対応
MSM7500って確かW-CDMAは対応してなかったよな…
もしかしてau SHARP始まった?
953白ロムさん:2008/07/23(水) 19:31:42 ID:yPCA7KPaP
au向けに供給されるならシャープ以外の端末にも載るだろうね
954白ロムさん:2008/07/23(水) 19:39:13 ID:bS4bRkczO
月産個数が10万みたいだから、もし秋冬出荷なら1キャリア供給が限度だね
ニュースリリースを読むとMSM7500に限定の話ではないみたいだし、やっぱり禿SHARPかな…
955白ロムさん:2008/07/23(水) 20:03:47 ID:f0EOwmXC0
>>954
リリースにはMSM7500対応ともW-CDMA対応とも書いてないから、impressのMSM7500対応は勇み足ってこと?
956白ロムさん:2008/07/23(水) 20:12:50 ID:KYz3htjs0
>>954-955
MDDIはクアルコムが立てた規格で、今のところクアルコムのチップ以外で
採用実績はないみたい、故にクアルコムのベースバンドを採用しないと
MDDI対応にはならない=事実上auのみってことでは。

957白ロムさん:2008/07/23(水) 20:14:39 ID:KYz3htjs0
ゴメン、嘘書いてしまった・・・
東芝のチップでもMDDI対応のが有るらしいから
au以外でも搭載することは出来そう・・・

炒ってきます・・・
958白ロムさん:2008/07/23(水) 20:22:01 ID:bS4bRkczO
>>956-957
SHARPはメインチップにMSMシリーズを使ってるのは禿とあうだけ
東芝はT5Gとかのサブチップがメインでこれもディスプレイ出力LSIなのでただの競合製品
要するにdocomo向けでは採用されないのはガチって事だなw
959白ロムさん:2008/07/23(水) 20:25:25 ID:bS4bRkczO
>>955
いや、KDDI向け製品への搭載も想定してますよ、というSHARPの意思表示だと思う
ITmediaなら誤植、捏造の疑いを持たねばならんがw
960白ロムさん:2008/07/23(水) 20:30:36 ID:zdoJqYzIO
SHARPはauでもやる気を出すようになったね
52SHバカ売れ御礼だったりw
961白ロムさん:2008/07/23(水) 20:41:24 ID:zdoJqYzIO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189772-41039-2-1.html
このダイアログの画像を見るとSHARP側からMSM7500対応を流してる事でFAだね
962ケータイの神様:2008/07/23(水) 20:49:50 ID:CNi9yH2i0
一 神様は嘘をつかない
一 神様は未来が見える
一 神様はあーうを見守る
963白ロムさん:2008/07/23(水) 20:50:14 ID:zdoJqYzIO
MSM7500はCDMA2000以外にはGSMの2G系しか対応してない模様
おもいっきりau向けに載せますよ宣言じゃんw
964白ロムさん:2008/07/23(水) 20:56:55 ID:m60RRUbe0
W51SH使いだがシャープの携帯は二度と買わん

センター付近のドット掛け不良があっても平気で商品として出してしまう
1,2個程度は許容範囲かもしれないが、常時黒点が見えてしまう携帯を毎日使って見ろと
965白ロムさん:2008/07/23(水) 20:58:14 ID:V9lvfUkU0
なんかW64SHが良ければどうでもいい雰囲気になってきたなw
一応W63HとW63CAがWVGA濃厚でラインナップ的にも問題はないっぽいけど
966白ロムさん:2008/07/23(水) 21:00:21 ID:VYbzHZMm0
DL制限が無ければ常にバックグラウンドで大容量のデータをダウンロードしながら、
2chライフを送れるんだけどな…速度出なくてもマルチタスクがあるから暇することは無い。
967白ロムさん:2008/07/23(水) 21:01:13 ID:+AwG/Vsj0
去年の秋冬モデル発表は、10月16日だったかな?

情報が漏れ始めるのは???
968白ロムさん:2008/07/23(水) 21:02:25 ID:t6FCm0Z70
>>964
一番仲良しなのが昔から問題だらけなキャリアの時点で(ny

SH906i買ったけど微妙だな。
カシオかソニエリが良いの出したら戻るわ。
969ケータイの神様:2008/07/23(水) 21:04:17 ID:CNi9yH2i0
一 神様は嘘をつかない
一 神様は未来が見える
一 神様はあーうを見守る
一 神様はT芝ファン
970白ロムさん:2008/07/23(水) 21:05:41 ID:kjCKT8U00
T芝ファン・・・orz



  それは困りま〜っす・・・
971ケータイの神様:2008/07/23(水) 21:09:08 ID:CNi9yH2i0
一 神様は嘘をつかない
一 神様は未来が見える
一 神様はあーうを見守る
一 神様はT芝ファン
一 神様はPソニックに浮気している
972白ロムさん:2008/07/23(水) 21:13:31 ID:prwQopF4O
誰かMSMとかよくわからん俺に何がどうなるのか教えてくれ〜
973白ロムさん:2008/07/23(水) 21:35:52 ID:05Ht+sQ9O
>>951

auが大量に買い付けそうだな
そして、KCP+が更に良くなる
974白ロムさん:2008/07/23(水) 21:43:49 ID:VgyGGnSY0
>>972
パソコンで言うCPUみたいなものだ。
975白ロムさん:2008/07/23(水) 21:44:30 ID:VgyGGnSY0
テンプレってどうなってるかな?
976ケータイの神様:2008/07/23(水) 21:46:34 ID:CNi9yH2i0
一 神様は嘘をつかない
一 神様は未来が見える
一 神様はあーうを見守る
一 神様はT芝ファン
一 神様はPソニックに浮気している
一 神様はデジヲタ
977白ロムさん:2008/07/23(水) 21:50:38 ID:bS4bRkczO
>>973
有機ELと違ってauが購入契約しても意味ないよ
液晶⇔LSIがSHARPの独自インターフェイスだから
978白ロムさん:2008/07/23(水) 22:52:32 ID:MGTD/9zI0
■ホモーズ事務所(ほもーずじむしょ)office of homo【蔑称:アナル・ホールディングス】

この事務所でデビューするためには、ジャニ由来の独特の儀式を経ねばならず
デビューしたという事はアナルを掘られ開発されたという事と同意である。
デビューまでにもジャニーや取引先のお偉いさん、果てはホモ政治家による
数々の変態行為に耐えねばならず、所属する精神的・金銭的に貧乏なガキや
入れようとする親族に批判と哀れみ、常識を疑う声が高まっている。

またメリーの脳内も世間一般常識と大きく異なり、他社男性アイドルは「潰せ」
辞めたジャニタレは「潰せ」、ジャニ批判報道は「潰せ」である。
更に、直でTV局社長に電話で圧力を掛けるなどマナーや順法精神は皆無で
性質の悪さもアジアでワースト1位2位をバーニング(天敵)と争うほど酷く
一年中報道規制や関係者への賄賂・接待、所属タレントによるアナル営業が絶えない。

ホモーズ儲は一般にジャニオタ、カルト儲と呼称する。容姿は醜い。蔑称ゴキブリ。
儲の仇敵である若く美しい女性アイドルやタレント等に凄まじい憎悪を抱いており
嫌がらせや誹謗中傷は何かにとりつかれたかのように激しい。
一方で同胞である筈の儲同士でも内紛は激しく、自分と自担以外は全て敵の精神である。
小中学生の内に脱会するのが常識で、高校生以上で儲である事は一族末代迄の恥とされる。

ホモーズ事務所を取り巻く環境は近年悪化しており、2004年2月には週刊文春との裁判で
ジャニー喜多川のホモが認められ、変態認定された。
所属するジャニタレの音楽・映画・ドラマ・司会等は全て誰かのものまねや二番煎じや
もどきであり、ジャリタレお遊戯会とも呼ばれる。
何かを極める(極めようとする)気配は皆無であり、事務所・ジャリタレ・儲の胡散臭さ
痛さ、キモさは日本芸能界随一で、ホモーズ事務所のメンタリティーとシナ・チョンの
それは非常に似ていると思われる。
979白ロムさん:2008/07/23(水) 23:11:21 ID:VgyGGnSY0
次スレ立てました。テンプレ弄ってないのはすみません。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
980白ロムさん:2008/07/23(水) 23:11:23 ID:fxokitTSO
端末に関する新しい情報来ないねぇ

T P K SA Sあたりは未確定だよね
981白ロムさん:2008/07/23(水) 23:16:23 ID:OTkL1kjmO
62P、65K、64SのKCP、64TのスライドでD904i似はほぼ確定だね
982白ロムさん:2008/07/23(水) 23:33:28 ID:vZIJ9oxS0
D904i似ってどういう意味で似てるんだろう
スピードセレクタ搭載かな?
QVGAかVGAか早く知りたい
983白ロムさん:2008/07/24(木) 00:29:25 ID:A36/D7oRO
デザインが似てるんじゃない?
984白ロムさん:2008/07/24(木) 01:06:24 ID:Rb99jjoDO
秋冬モデルでは、緊急地震速報がKCP+の糞もっさりのせいで通知が遅れたりしませんように。
985白ロムさん:2008/07/24(木) 01:10:56 ID:JKzyENSnO
夏モデルのスレッドですら地震前に速報が来たってレスがあるのに何を言ってんの?
986白ロムさん:2008/07/24(木) 03:37:19 ID:cQZneqdZO
もっさりの意味が分からないんだろ
987白ロムさん:2008/07/24(木) 05:07:59 ID:3c5YdWX7P
>>167の発売日ではなく、公式発表版は無いのかな。
988白ロムさん:2008/07/24(木) 07:45:40 ID:16kPg/WlP
989白ロムさん:2008/07/24(木) 07:49:33 ID:16kPg/WlP
>>987
それが公式発表日の一覧だよ
990白ロムさん:2008/07/24(木) 08:00:03 ID:3c5YdWX7P
>>988-989
寝ぼけてた、ありがとう。意外と遅いんだね。
991白ロムさん:2008/07/24(木) 08:09:51 ID:rmA+eTh/O
埋めちゃえよヽ( ・∀・)ノ
992白ロムさん:2008/07/24(木) 08:17:54 ID:ceNFWFFV0
LSIで思い出した。東芝が開発したPS2を超えるグラフィックエンジンは未だ載らないな。
やっぱそれに見合うソフトの開発が遅れているんかね…
993白ロムさん:2008/07/24(木) 08:38:38 ID:KjD8wKEN0
出荷時期を考えてT5GPと照らし合わせればソフト云々じゃないと思うが
994ケータイの神様:2008/07/24(木) 12:01:39 ID:tsPyAZ+10
あう
995ケータイの神様:2008/07/24(木) 12:21:13 ID:tsPyAZ+10
LTE採用かー
996ケータイの神様:2008/07/24(木) 12:22:01 ID:tsPyAZ+10
あーうーの庭は
997ケータイの神様:2008/07/24(木) 12:23:35 ID:tsPyAZ+10
あーうーのちんぽに
998ケータイの神様:2008/07/24(木) 12:24:21 ID:tsPyAZ+10
しかも
神様のちんぽです
999白ロムさん:2008/07/24(木) 12:24:47 ID:OchyV1cEO
>>1000なら今日の昼飯はとろろ蕎麦
1000白ロムさん:2008/07/24(木) 12:24:54 ID:xmhk09Yl0
今買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1216369579/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。