au by KDDI 2008 秋冬モデル Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222328574/
2白ロムさん:2008/10/02(木) 21:01:43 ID:TZ19JZIZ0
過去スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221928701/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221326341/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220818174/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220225102/
【携帯機種】- au by KDDI 2008 秋冬モデル Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219730739/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218972545/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218374940/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217650418/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216050516/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
3白ロムさん:2008/10/02(木) 21:02:20 ID:TZ19JZIZ0
4白ロムさん:2008/10/02(木) 21:02:47 ID:TZ19JZIZ0
端末情報
W64SH…KCP+、フルフェイス、3.5inch FWVGA液晶、ハイエンド、全部入り、グローバルパスポートCDMA(濃厚)、スライド
W63CA…KCP+、EXILIMケータイ、3inch以上のWVGAディスプレイ、8Mカメラ、2軸、ワンセグ、グローバルパスポートCDMA
W63H…KCP+、Woooケータイ、3.1inch WVGA有機EL、2軸、AF非対応カメラ(?)
W65T…KCP+、D904i似、スライド、ディスクジョグ、WQVGA 3inch(?)有機EL
W64S…KCP、GSM(?)
W62P…KCP、秋冬最薄だがW61Pよりは厚い
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶※公式発表済
W65K…KCP、防水携帯(?)
W64T…KCP+、キラキラ、3,2Mカメラ折畳み、3inch、WQVGA液晶、W62T+822T、※公式発表
5白ロムさん:2008/10/02(木) 21:03:11 ID:TZ19JZIZ0
6白ロムさん:2008/10/02(木) 21:03:36 ID:TZ19JZIZ0
サービス関連情報
・夏からのスペック向上はソフト>ハードらしい(FL3対応の可能性とリークあり)
・公式的に秋冬からのKCP+の安定化が発表された、第一陣、第二陣という区切り方もしているので、安定化以外にも何かがある?
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
┏着うたフルの高音質版が提供開始(対応は秋冬の一部KCP+端末より)
┣最高320Kbps、20MBまで配信の可能性あり
┗着うたの切り出しが自由化。但し回数制限あり
7白ロムさん:2008/10/02(木) 21:04:02 ID:TZ19JZIZ0
8白ロムさん:2008/10/02(木) 21:05:12 ID:TZ19JZIZ0
以上テンプレ。>>4以降前スレより丸写しの為
情報古かったりしたら補足お願いしますー
9確定事項:2008/10/02(木) 21:12:40 ID:FhNZM8w80
W64SH…3.5inch FWVGA液晶 5.2M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、全部入り
W63CA…3inch以上のWVGA、8M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、EXILIMケータイ
W63H…3inch以上のWVGA(有機EL濃厚)、5M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、Woooケータイ(?)
10白ロムさん:2008/10/02(木) 21:20:29 ID:DKufoXzpO
>>9
なぜ>>4 の一部をコピペした?
11白ロムさん:2008/10/02(木) 21:32:56 ID:4/Kj+LC50
CEATEC JAPAN 2008【携帯キャリア編】
−auは、量産品の3.1型ワイドVGA有機EL
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081002/ceatec11.htm

庭にも春の訪れかw?
12白ロムさん:2008/10/02(木) 21:35:30 ID:9hO7RqAqO
>>1
激しく乙
13白ロムさん:2008/10/02(木) 21:46:28 ID:yIlAj/lYO
>>1小津
14白ロムさん:2008/10/02(木) 21:50:46 ID:FhNZM8w80
>>10
いや、ちょっと古いから前スレから新しいバージョンを持ってきたよってこと。
15白ロムさん:2008/10/02(木) 21:53:19 ID:QY3P9DhTP
>>1のもつ

っω
16白ロムさん:2008/10/02(木) 22:06:52 ID:SczFESqP0
正直FWVGAでワンセグにフェリカも入ってるのかスゲー! って感じでも無いな。
922SHとかN907iみたいのが欲しい。
17白ロムさん:2008/10/02(木) 22:12:29 ID:yIlAj/lYO
>>16
そ、そんな餌に俺が釣られクマッーーー!!
18白ロムさん:2008/10/02(木) 22:18:03 ID:wVW3aPTI0
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
19白ロムさん:2008/10/02(木) 22:18:43 ID:+VHawoiPO
他のキャリアが一年前にやってたことに追いついた、てだけだもんな
20白ロムさん:2008/10/02(木) 22:25:15 ID:SczFESqP0
ごめん706iね、907なんてないもんね…
 
21白ロムさん:2008/10/02(木) 22:38:12 ID:ZRlDz+l70
22白ロムさん:2008/10/02(木) 22:41:02 ID:VbgF7PLs0
まあ他のキャリアも905から全く進化してないからw
23白ロムさん:2008/10/02(木) 22:43:38 ID:HvSZbOL3O
とはいえ、秋冬のハイスぺ4機種はかなり特徴があって
楽しみやね。Tが微妙だが
24白ロムさん:2008/10/02(木) 22:46:36 ID:ctYR4Hau0
auの庭(笑)
25白ロムさん:2008/10/02(木) 22:52:48 ID:RNvZgbEFO
EZweb VGAでやるとドット
Y!ケータイ VGAサイズ
i-mode VGAサイズ

QVGA塗れてでwebをVGAに出来ないau(笑)
26白ロムさん:2008/10/02(木) 22:58:09 ID:yriu7DR90
>>25
べつにQVGAでも良いし。

快適度がものを言う。
iモードはVGAフォントでも快適度は低い。
KCP+機はポイントが高くてもプチフリが無ければな。
27白ロムさん:2008/10/02(木) 22:58:58 ID:NKiNKUZ6O
日本語でお願いします
28白ロムさん:2008/10/02(木) 22:59:26 ID:i41j6kOjO
>>20
ス・レ・チだよ
29白ロムさん:2008/10/02(木) 23:16:10 ID:PTbXizQ60











ゴミ庭スレ
      誕生 w w w w w w w 

















30白ロムさん:2008/10/02(木) 23:25:50 ID:SczFESqP0
でもWQVGAとQVGAはだいぶ体感がちがう。
視野が広いのは良い。
31白ロムさん:2008/10/02(木) 23:32:40 ID:qD5BNg8d0
相変わらず低レベルな内容。
32白ロムさん:2008/10/02(木) 23:37:19 ID:kncBsST8O
>>31
貴様がなw

脱糞しちゃった
あはっ★☆☆‐
33白ロムさん:2008/10/02(木) 23:37:47 ID:PTbXizQ60
>>26
ポマエはあうじゃないと快適度低いんだろ?ww

ドコモがあうよりもスピードが速く、Web制限がなくても快適じゃないというwww

アウヲタってどんな頭してんの?wwwwwwww
34白ロムさん:2008/10/02(木) 23:45:39 ID:i41j6kOjO
>>33
その前にドキュマーはどんな頭してんだよ
制限とかがない上にウェブに接続するスピードも早いのに快適じゃないとか、「アウオタはどんな頭してんだよ」とか言う以前の問題だろ
35白ロムさん:2008/10/02(木) 23:54:34 ID:QjguiGgf0
早くウオークマン携帯だして欲しいぜ。今でもsonicstageそのままの
音質で曲が聴けるのは魅力的なんだがな。
36白ロムさん:2008/10/02(木) 23:54:52 ID:PTbXizQ60
>>34
その前にとかごちゃごちゃうるさいんだよw
あう坊w

他キャリアのいいところはまるで受け付けないww
さすがアウヲタwwww

一生あうと心中してくださいね〜www

37白ロムさん:2008/10/02(木) 23:54:53 ID:FhNZM8w80
>>33
ブラウザ性能のテスト見たことあるか?
携帯サイトの容量なんてたかが数10キロバイト、通信速度での差なんて殆どないよ。
速度の速さを体感できるのは、動画やファイルダウンロード時だけだろ。
38先生:2008/10/02(木) 23:55:29 ID:9qBfkzWGO
こら!君たち喧嘩はやめなさい!!!
39白ロムさん:2008/10/02(木) 23:56:06 ID:FhNZM8w80
∴フルブラウザ/DoCoMo
├最高 485pts
├最低 15pts
├平均 320.1pts
└測定数 78797件

∴DoCoMo
├最高 178pts
├最低 12pts
├平均 84.8pts
└測定数 100007件

∴KDDI
├最高 600pts
├最低 12pts
├平均 209.0pts
└測定数 444422件
40白ロムさん:2008/10/02(木) 23:57:20 ID:PTbXizQ60
>>37
動画やファイルダウンロード時にもろに差があるじゃんw

むりやりあうを擁護ですかw
大変ですねえwww
41白ロムさん:2008/10/02(木) 23:59:06 ID:FhNZM8w80
正直に言うと

だ か ら 何 で す か ?
42白ロムさん:2008/10/03(金) 00:00:11 ID:B2YqExGoO
何で皆は、わざわざ他キャリアスレまで来て煽るキチガイの相手してるの?
43白ロムさん:2008/10/03(金) 00:00:31 ID:PTbXizQ60
>>41
あうはゴミ

以上
44白ロムさん:2008/10/03(金) 00:03:18 ID:FhNZM8w80
「以上」なんだな、わかったからさっさと帰れ。
45白ロムさん:2008/10/03(金) 00:03:46 ID:i41j6kOjO
46白ロムさん:2008/10/03(金) 00:03:56 ID:PTbXizQ60
>>42
あうの悪口を見ると黙っていられないのです。
すぐムキになるのがアウヲタの特徴w
47白ロムさん:2008/10/03(金) 00:05:05 ID:edVtEILWO
速度規制は予想以上に酷いよダウンロード出来ないくらい
タイムアウトで失敗が連続する、快適なWebは無理だよ
48白ロムさん:2008/10/03(金) 00:06:38 ID:k055qTbDO
>>46
(´ι_` )あっそ
49白ロムさん:2008/10/03(金) 00:06:43 ID:ybNjDFA8O
>>47
「ヘビーユーザーはとっとと茸に逝け」とau(笑)が言っているものだ。
50白ロムさん:2008/10/03(金) 00:08:15 ID:RyY+Hbd+0
自分で「わざわざ他キャリアスレまで来て煽るキチガイ」だとわかってるみたいだなw。
51白ロムさん:2008/10/03(金) 00:08:57 ID:fLFf88y/0
てか、おかげで快適になったんだけど
52白ロムさん:2008/10/03(金) 00:11:59 ID:PRvrQM/TO
>>51

今まで迷惑かけたな!!
53白ロムさん:2008/10/03(金) 00:13:55 ID:yt9HhHcoO
規制対象だがマジでまったく変わらん
試験期間は対象外だったがやっぱり変わらん
繋がるがノロくてイライラする、って状態のまま
54白ロムさん:2008/10/03(金) 00:16:23 ID:edVtEILWO
>>51
快適になった?今まで快適じゃなかったの?
55白ロムさん:2008/10/03(金) 00:19:30 ID:1U7pF68NO
なんかEZwebに金払うの勿体無い気がするな
サービスの質上がらないし
56白ロムさん:2008/10/03(金) 00:26:09 ID:fLFf88y/0
>>52
まあ、webは多少遅くなるぐらいで、ダウンロードに時間がかかる
らしいのでガマンだわ。ダウンロードはPCからすればいいのに。。
57白ロムさん:2008/10/03(金) 00:44:01 ID:MVKnBYNFO
結局どのキャリアも一長一短だわな
自分の使い方に合わせて選ぶのが一番

auもEZwebで散々言われてる割には>>39みたいな結果もあるわけだし
まぁ快適度計測は少々auがズルイんだけどw
58白ロムさん:2008/10/03(金) 00:44:17 ID:yZdoaQV2O
>>55
さらに糞なパケットし放題に毎月4410円払ってる俺に謝れよ
59白ロムさん:2008/10/03(金) 01:37:59 ID:T6tZPZfTO
無駄に行間あけ過ぎたり、句読点もつけれない奴は馬鹿なの?死ぬの?
60白ロムさん:2008/10/03(金) 01:41:40 ID:kic1nows0
61白ロムさん:2008/10/03(金) 01:42:00 ID:gttPoHG10
馬鹿だから無駄なことしかできないんだろ
どうせなら書き込みもできないほど馬鹿ならいいのにな
62白ロムさん:2008/10/03(金) 01:44:11 ID:wmZtpbh70
>>1
63白ロムさん:2008/10/03(金) 01:45:56 ID:kic1nows0
European HSDPA, North American HSDPA, and GSM only
だから日本じゃ無理か…。
64白ロムさん:2008/10/03(金) 01:48:45 ID:Xpkc/pWP0
>>60
ID がキックナウwww
65白ロムさん:2008/10/03(金) 01:50:19 ID:bSzH1bqKP
この固定さんがレポートしてくれるまでは、ずっとこんな流れが続きそうだなー。

907 :ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :sage :2008/10/01(水) 22:13:50 ID:nbdrL8S5O
みなさんに告知。
一応、14日に説明会にいくことになりました(´・ω・)
できる範囲でレポしてきますね。
66白ロムさん:2008/10/03(金) 02:01:20 ID:RRdgKf1J0
ドゾーにさん付けする奴がいるなんて……
67白ロムさん:2008/10/03(金) 02:05:14 ID:CDa4NtQV0
>>63
日本に対応したとしてもWCDMAどまりだから
CDMAにはまず対応せんよ
68白ロムさん:2008/10/03(金) 02:17:31 ID:N7rBMehTO
ドゾーさんにさん付しないやつがいるだと?
69白ロムさん:2008/10/03(金) 02:29:55 ID:6EudCVbB0
ハート様に様付けないくらい重罪だな
70白ロムさん:2008/10/03(金) 02:35:08 ID:KPMMMgB00
71白ロムさん:2008/10/03(金) 02:58:26 ID:ynaen0lzO
ドゾーさんって確か店員だっけ?
72白ロムさん:2008/10/03(金) 03:02:54 ID:G4T/umWnO
糞店員として有名だな
73白ロムさん:2008/10/03(金) 03:15:00 ID:NCmiNQ570
KDDI、ケータイ用ワイドVGA有機ELディスプレイを展示――製品化は「ごく近い時期」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/01/news111.html
74(帝王)小野寺(皇帝):2008/10/03(金) 03:34:36 ID:gU+V1EjfO
秋冬は 少し 力 入れましゅた

春夏は 全力 でしゅ




最強→→→二てん八インチ QVGA←←←最強

au(アウ)は地球を救う


ガハハハ
75白ロムさん:2008/10/03(金) 05:29:21 ID:UI7UD2vX0
76白ロムさん:2008/10/03(金) 05:35:14 ID:JUVMmb+HO
ドゾーさんおはよう
77白ロムさん:2008/10/03(金) 06:21:50 ID:+IOsd+7aO
速度制限されてるのに
ブラウザ性能がいいとか言ってる場合かよww

どこまでおめでたいんだ?あうヲタは…w
78白ロムさん:2008/10/03(金) 06:25:31 ID:1c9f8lLr0
ハチやアイテムを集めるところが難しいです。
特殊部隊の攻撃が厳しくて先に進めません。
なにかコツないですか?
79白ロムさん:2008/10/03(金) 06:53:21 ID:+I8Et2Jp0
>>75
すげえw
こういう端末を出し続けられたらドコモに負けることはない
80白ロムさん:2008/10/03(金) 06:58:24 ID:wP0EPbY/O
>>73
ワイドVGA有機ELや3D液晶も他のキャリアだって採用する余地はあるんだけどな。
これをわざわざKDDIブースで発表する辺り過去一年の立ち遅れを意識してる
証しだと思うのは考えすぎかな?
あと気になるのはどちらも480×800止まりな点。
これらのディスプレイを前面に出す展開は良いとは思うがフルワイドVGA
も揃えてはじめて“差別化”と言えると思うのだが。
画面サイズの統一性の低さはコンテンツ事業者も混乱させるだけ。
もしかしてauは本気でフルワイド化しないつもりじゃないかな?
81白ロムさん:2008/10/03(金) 07:25:29 ID:l1gH1WRk0
最近お客様満足度bPと言わなくなったな。
82白ロムさん:2008/10/03(金) 07:37:26 ID:cLrHv6DR0
bPじゃなくなったんじゃね。
はじめからどうでも良いよ、化粧品じゃ無いんだから。
83白ロムさん:2008/10/03(金) 07:40:25 ID:yQ8cNaWpO
下らないストリーミングは10MBまで対応してても、
画像のDLは100KBまでmg(^Д^)プギャー

折角のFWVGA液晶も台無しだね、ドキュマーさんwww
84白ロムさん:2008/10/03(金) 07:44:49 ID:+I8Et2Jp0
話は関係ないが、W05KでGoogleMapを見るときと、auお客様サポートのWebを見るときに非常に重いのは簡便してほしい
というか、何でもかんでもFlashで作るな
85白ロムさん:2008/10/03(金) 07:48:21 ID:PrgHD+HlO
ここがどういうスレなのか確認してから書きこみましょう。

早く発表されないかな。
86白ロムさん:2008/10/03(金) 07:48:52 ID:tEiZYeJv0
>>73
なぜFWVGAにしないんだぜ?
妙なところケチってる場合じゃないと思うんだぜ?
87白ロムさん:2008/10/03(金) 07:51:58 ID:+IOsd+7aO
>>83
確かに画像は100Kまでなのでなんとかしてほしいがな。
まぁ、PCからメール送信すれば2MまでOKだけどね。

あのー…ストリーミングは無制限ですが…

無知で間違った知識で他キャリア叩きですかw

ほんとにどこまでおめでたいんだw
88白ロムさん:2008/10/03(金) 08:05:03 ID:P1XIXuNqO BE:260347542-PLT(12003)
>>86
なんでFWVGAに対応しない=ケチるって反応になるのか分かんね
89白ロムさん:2008/10/03(金) 08:11:18 ID:Jc7Ew6dwO
来週に画像みられるの?ずっとはっきりした情報がないよな
90白ロムさん:2008/10/03(金) 08:37:08 ID:T81Jc0t9O
1677万色で10万対1ってマジかよ…………。スペックが異常過ぎるだろ

店頭で見たらきっとものすごい衝撃を受けそうだ。
91白ロムさん:2008/10/03(金) 08:37:19 ID:L7gafmEKO
箱さんキター
92東京遊歩人:2008/10/03(金) 08:38:27 ID:1hAeNTxMO
あびゃばばばばばばばばばばばばばばっばばばばばばびびびばば
おちんちんびろーん
93白ロムさん:2008/10/03(金) 08:55:21 ID:XdnoA4VAP
EZwebのブラウザは、VGA対応になる?
94白ロムさん:2008/10/03(金) 09:00:26 ID:P1XIXuNqO BE:325434252-PLT(12003)
分かんねーお
95白ロムさん:2008/10/03(金) 09:04:18 ID:hGxSsZLfO
有機ELを3.0のWVGAにしただけで大したもんだよ
96白ロムさん:2008/10/03(金) 09:28:14 ID:s6Hz88fR0
au+samsungの有機ELがFWVGAじゃないのは
将来のトレンドを見誤ったからだと思うな…
開発中(発注前?)はWVGAで十分と考えてたと思う

ここまでFWVGA液晶が当たり前になるとは
思ってなかったんじゃないかな
97白ロムさん:2008/10/03(金) 10:02:08 ID:tRrR6dSpO
>>93
早く対応してほしいな
98白ロムさん:2008/10/03(金) 10:14:33 ID:iE+jFfgCO
>>95正確には3.1な。
99白ロムさん:2008/10/03(金) 10:23:15 ID:9nehAeIcO
>>96
広めたドコモの考え方がズレてるだけだ思うけどな
世界だとWVGAが当たり前だと言うのに
100白ロムさん:2008/10/03(金) 10:26:48 ID:RgRV85R1O
■モバイルエミュレータ
http://www.geocities.jp/mobile_emulator/

■起動画面
ドラゴンクエスト(ファミリーコンピュータ)
http://d.pic.to/wn3fr
ポケットモンスター銀(ゲームボーイカラー)
http://r.pic.to/tpvhs
マリオカートアドバンス(ゲームボーイアドバンス)
http://o.pic.to/vyq18
ファンタシースター(セガマークIII)
http://c.pic.to/si8lb
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(ゲームギア)
http://c.pic.to/svxke
ファイナルファンタジー(ワンダースワンカラー)
http://e.pic.to/r3ws8
101白ロムさん:2008/10/03(金) 10:50:01 ID:s6Hz88fR0
>>99
auで採用されるデバイスに
「世界標準」とか関係ないだろw
世界標準どころか国内標準とも違う
せまい庭仕様なのに…
102白ロムさん:2008/10/03(金) 10:58:26 ID:yZdoaQV2O
VGAがたくさん出るかも…となると今度は、フルワイドじゃねえ!と非難。

そんなにフルワイドかよけりゃ62SHとか64SHにしろよ
103白ロムさん:2008/10/03(金) 10:59:27 ID:P1XIXuNqO BE:781042638-PLT(12003)
そいつらが62SHや64SHにする訳ないじゃん
104白ロムさん:2008/10/03(金) 11:00:23 ID:gttPoHG10
フルワイドの必要性がわからん…ワイドとVGAだけで十分じゃねぇかよ
ところで64SHの黒帯は今回も残ってるんでしょ?
105白ロムさん:2008/10/03(金) 11:01:23 ID:yt9HhHcoO
世界仕様っていったって動画だけでもいろいろあったよな
シネマスコープとかさ
日本だけが何もかも異常で
日本以外は全て完全に統一された規格があるということにしたいのかそうか
106白ロムさん:2008/10/03(金) 11:12:31 ID:kx1dC+C5O
ええやん。あんまコマゴマしたことにこだわっとったら、女の子にウザがられるで♪
フルであるのとないのと、どんだけちゃうっちゅ〜ねん。
また逆に、そのキレイキレイな有機ELで何見よんの? ワンセグごとき? もしくはケータイなんかでフルセグ? つーか、そんだけ?
107白ロムさん:2008/10/03(金) 11:12:48 ID:NCmiNQ570
FWVGAは標準にした方が良いに越した事はないだろ
むしろ嫌がる意味が分からん
108白ロムさん:2008/10/03(金) 11:13:08 ID:9nehAeIcO
>>101
フルワイド画面の携帯出しているのは
日本のメーカー(ドコモに出しているメーカー+三洋)だけじゃないか
サムスンってフルワイドの携帯出した事あるのか?
海外モデルも含んでさ
109白ロムさん:2008/10/03(金) 11:13:43 ID:vryU+6z/O
>>104
例のサブチップ載っけてなくなるんジャマイカ?
110白ロムさん:2008/10/03(金) 11:26:06 ID:6vMG0S9w0
現状でFW化したら4:3しか対応してないムービーが余計悲惨な事に...
111白ロムさん:2008/10/03(金) 11:37:20 ID:W5U36QaKO
やっとVGAが一般になるの?
遅〜〜w
112白ロムさん:2008/10/03(金) 11:47:02 ID:XmXkTm610
いいからさっさとPLYだせ。
113白ロムさん:2008/10/03(金) 11:58:18 ID:JKONd30M0
ようやくアイキャンダンスに追いついたauに、何を期待しても無駄
114白ロムさん:2008/10/03(金) 12:01:26 ID:wP0EPbY/O
>>88
では何が理由が意見を是非!
115白ロムさん:2008/10/03(金) 12:04:31 ID:0fvQ1yvtO
お前ら仕事は?
116白ロムさん:2008/10/03(金) 12:08:47 ID:odjMk5tU0
アイキャンダンスて何?
117白ロムさん:2008/10/03(金) 12:16:20 ID:wP0EPbY/O
>>99
郷に入っては郷に従えと言う言葉をご存知かな?
海外滞在期間が長いなら話は分かるが日本の土壌で商売する以上、その理屈は通用しないよ。
118白ロムさん:2008/10/03(金) 12:17:58 ID:+S3n+e1AO
2007年:W51H W52T W53CA W54T (W54SA)
2008年:(W54SA) W61S W62SH W63SA W64SA W64SH? W63CA? W63H? W65T?

年を通せばそれなりに出てるんだよなVGA機

ただ、禿茸と違って7(8)0xと90x相当の2分じゃなくローミドルハイの3分だから、どうしても少なく感じてしまう
119白ロムさん:2008/10/03(金) 12:19:57 ID:JKONd30M0
>>116
「Vodafone live! BB」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21852.html
のCMで流れたコレ↓

    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      
120白ロムさん:2008/10/03(金) 12:30:57 ID:UxmkKGHX0
>>117
その意見には同意だけどその諺はおかしくない?
121白ロムさん:2008/10/03(金) 12:31:36 ID:P1XIXuNqO BE:2343125298-PLT(12003)
>>114
キミ国語力がうんたらかんたら
122白ロムさん:2008/10/03(金) 12:36:23 ID:qzjLjiPA0 BE:1506576097-2BP(5000)
ただの誤字やん (´σ `) ホジホジ
123白ロムさん:2008/10/03(金) 12:42:13 ID:+IOsd+7aO
ないよりあった方がいいに決まってるだろww

いままであうにしかないものはドキュモにない!禿(豚)にないだのさんざんのたまってたくせにww

あうにないものはなくてもよいかぁ!爆笑
124白ロムさん:2008/10/03(金) 12:49:03 ID:xUnHrJdBO
>>99
ノキアの最新モデル640×320・・・
125白ロムさん:2008/10/03(金) 12:50:00 ID:WExiPS2i0
世界標準-> WVGA
国内標準-> FWVGA

国内標準は規格倒れ!
126白ロムさん:2008/10/03(金) 12:50:51 ID:UTZYEbH00
噂によればあと2週間で発表だな

>>123
茸は消えてね
127白ロムさん:2008/10/03(金) 13:04:14 ID:P1XIXuNqO BE:781041683-PLT(12003)
端末情報
W64SH…KCP+、フルフェイス、3.5inch FWVGA液晶、5.2Mカメラ、全部入り、グローバルパスポートCDMA、スライド
W63CA…KCP+、EXILIMケータイ、3inch以上のWVGAディスプレイ、8Mカメラ、2軸、ワンセグ、グローバルパスポートCDMA
W63H…KCP+、Woooケータイ、3.1inch WVGA有機EL、2軸、5Mカメラ、グローバルパスポートCDMA
W65T…KCP+、D904i似、スライド、ディスクジョグ、WQVGA 3inch(?)有機EL、高音質着うたフル
W64S…KCP、GSM(?)
W62P…KCP、秋冬最薄だがW61Pよりは厚い、AF非対応カメラ(?)
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶※公式発表済
W65K…KCP、WQVGA液晶、防水携帯(?)
W64T…KCP+、キラキラ、3,2Mカメラ、折畳み、2.8inch WQVGA液晶、W62T+822T、※公式発表済
書き直してみた
まぁ大差ないけど
128白ロムさん:2008/10/03(金) 13:14:55 ID:hxYMLSsvO
auよ規制するなら金をくれ
129白ロムさん:2008/10/03(金) 13:23:30 ID:bSzH1bqKP
au「嫌ならでてけ」
130白ロムさん:2008/10/03(金) 13:36:04 ID:eaJoP3F+O
シャープの3.5インチなんて1時間30分くらいしか電池もたないんじゃね
しかも電池膨らんであっという間に45分くらいしかもたなくなるパターン
131白ロムさん:2008/10/03(金) 13:51:48 ID:H9YiBtMSO
>>82
今年もナンバーワンでしたが何か?
132白ロムさん:2008/10/03(金) 14:51:50 ID:VPsMbF4R0
いや、俺がナンバーワンだお前にはまだ早い
133白ロムさん:2008/10/03(金) 14:52:48 ID:N7rBMehTO
シャープの3,5インチは宝の持ち腐れになるんだろうなあ
一部VGAフォント対応のP905itvですらあの惨状なのに
134白ロムさん:2008/10/03(金) 14:54:48 ID:5zkX0HkMO
冬モデルでFMトランスミッター搭載機種どれですか?
135白ロムさん:2008/10/03(金) 14:59:58 ID:meSJyDV3O
KCP+ってのはいい加減安定してくれるのかね
136白ロムさん:2008/10/03(金) 15:09:51 ID:5yXu/slp0
>>135
>>6
人柱の報告が、少しだけ楽しみ。
137白ロムさん:2008/10/03(金) 15:15:15 ID:vGgAzlSD0
シャープのは3.5インチFWQVGA
138(帝王)小野寺(皇帝):2008/10/03(金) 15:18:36 ID:gU+V1EjfO
>>132

グゥハハハ

ワシを 呼んだのは 誰じゃw


ガハハハ
139白ロムさん:2008/10/03(金) 15:23:06 ID:bH6M+R4JO
>>138

またお前かワラ


ただし・・・

今回はちょっとだけ面白かったぞワロタ
140白ロムさん:2008/10/03(金) 15:59:11 ID:yZdoaQV2O
>>138
会長、今年の冬端末もイカスQVGA端末に期待してますよ
141白ロムさん:2008/10/03(金) 16:20:03 ID:5zkX0HkMO
>>134
63CA、63H、64SH、65Tがトランスミッター搭載機種だょ
142白ロムさん:2008/10/03(金) 16:21:42 ID:szitzSIX0
ID:5zkX0HkMO

???
143白ロムさん:2008/10/03(金) 16:25:16 ID:iKBUqJmzP
今酷い自演を見た
144白ロムさん:2008/10/03(金) 16:25:42 ID:n2i30FTH0
>>142
きっと家族で共有してるんだよ!
そうに決まってる!

(笑)
145白ロムさん:2008/10/03(金) 17:22:35 ID:HEEL8P9m0
兄弟じゃね?
146白ロムさん:2008/10/03(金) 17:23:01 ID:VPsMbF4R0
>>132
何馬鹿な事言ってるんだ俺がオンリーワンだ
147白ロムさん:2008/10/03(金) 17:28:34 ID:iE+jFfgCO
そんな兄弟が大好きです。
148白ロムさん:2008/10/03(金) 17:59:32 ID:Ytx8wOdkO
イポ触の液晶と同じくらいのサイズになるんかな?
若干長めで狭めで。
149白ロムさん:2008/10/03(金) 18:03:04 ID:P1XIXuNqO BE:2343125489-PLT(12003)
まんまP905iTVって言った方が早いかと
150白ロムさん:2008/10/03(金) 18:29:54 ID:kyDc7HAKO
久しぶりにオモローな流れだなw
151東京遊歩人:2008/10/03(金) 18:49:24 ID:1hAeNTxMO
うほほほほほおちんちんびろーん
152白ロムさん:2008/10/03(金) 19:02:38 ID:5zkX0HkMO
>>141
ありがとうございます!
153白ロムさん:2008/10/03(金) 19:06:41 ID:1U7pF68NO
横UIとかタッチセンサーとか使い勝手に対するアプローチはないのか?
ディスクジョグだけか?
154白ロムさん:2008/10/03(金) 19:10:52 ID:L7gafmEKO
つまんね

以上
155白ロムさん:2008/10/03(金) 19:28:45 ID:LtJf0D9rO
>>141
おまえ2ちゃんねる今日デビューだろwww
156白ロムさん:2008/10/03(金) 19:34:28 ID:4/TUN89Q0
同ネットワークにPC2台あるから、自問自答しょうかなぁ〜
157白ロムさん:2008/10/03(金) 19:36:26 ID:aiAoU0bd0 BE:95656122-2BP(5000)
一台でやりゃ良いじゃん(´・ω・`)
158白ロムさん:2008/10/03(金) 19:52:32 ID:vryU+6z/O
今気付いたんだけどauって他社に比べて圧倒的にフォトライト搭載機が多いんだね
不採用はW63SHとA5529Tだけ

DoCoMoの706はL以外搭載されてないし、906はNのμとPに搭載されてない
softbankの8XXは搭載されてないのが多いみたいだし
159白ロムさん:2008/10/03(金) 19:54:35 ID:E2qlmdke0
>>75
随分と縦長な画面だな W64SH
160白ロムさん:2008/10/03(金) 19:58:56 ID:Jc7Ew6dwO
W63Pは出るの?
161白ロムさん:2008/10/03(金) 20:00:05 ID:P1XIXuNqO BE:390521726-PLT(12003)
>>160
出ない
162白ロムさん:2008/10/03(金) 20:11:55 ID:Jc7Ew6dwO
なんでわかるんですか?
163白ロムさん:2008/10/03(金) 20:13:17 ID:yZdoaQV2O
>>158
そう。
auは低コストだおもちゃだ言われても、最低限のラインはなるべく守る。

余所じゃそういうのがあまりないから、SHARPの変態糞UIがまかり通ったりする。
164白ロムさん:2008/10/03(金) 20:20:42 ID:P1XIXuNqO BE:2636015999-PLT(12003)
>>162
分かるから
165白ロムさん:2008/10/03(金) 20:46:49 ID:lu8gvnscO
>>130

それDoCoMoのP906
166白ロムさん:2008/10/03(金) 20:49:21 ID:tRrR6dSpO
性能上がってるのに電池だけは変わんないから無理が出てくる
性能上げるなら同時に電池の容量も増やせよ
これはauだけじゃなく全社に言えることだ
167白ロムさん:2008/10/03(金) 20:53:21 ID:Al6Bx/dGO
>>165
え?マジ?
それが本当なら前までシャープ端末を使ってたが、
電池持たない、すぐ妊娠する、糞もっさり、糞みたいに使いづらいUI
とかがあってP906iに買い換えた俺涙目なんだが。
168白ロムさん:2008/10/03(金) 21:02:23 ID:GGZsNQFP0
電池問題は最近はEneloopのUSB接続バッテリーキットが出たから大分マシになったなあ・・・
169白ロムさん:2008/10/03(金) 21:02:27 ID:yMbFLIXk0
>>166
商品開発が硬直してるから

そんなに使わないだろ?
無くなったらコンビニで電池買えよ。
スペックと持った感じで売れるんだよ。
使い勝手重視なんて売れねーんだよ。

こんな感じ。
170白ロムさん:2008/10/03(金) 21:03:40 ID:Oh1QqQxfO
>>155
お前もry
171白ロムさん:2008/10/03(金) 21:11:59 ID:SbAJkBpX0
さむちょんのディスプレー使うようになってからau衰退した?法則?
172白ロムさん:2008/10/03(金) 21:20:47 ID:fBDf7jCZP
馬鹿
173白ロムさん:2008/10/03(金) 21:48:17 ID:Vl0AFxE10
国民が知らない反日の実態 - 民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html#id_44d7d454
('A`)
174白ロムさん:2008/10/03(金) 21:49:39 ID:FmQ+y+vtO
KCP+はゴミ
まともな機種出せや

(∞◎◎)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
175白ロムさん:2008/10/03(金) 21:51:56 ID:NCmiNQ570
(∞◎◎)了解!!
176白ロムさん:2008/10/03(金) 21:57:02 ID:m96mcTF+0
(∞◎◎)把握!
177白ロムさん:2008/10/03(金) 22:16:25 ID:Jc7Ew6dwO
>>164
わからないってことですね
178白ロムさん:2008/10/03(金) 22:26:11 ID:X5tPezuB0
m9
179白ロムさん:2008/10/03(金) 22:39:47 ID:0fvQ1yvtO
(∞◎◎)ザァケンジャヌワイワヨゥ
180白ロムさん:2008/10/03(金) 23:03:05 ID:mfJkFomu0
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
181白ロムさん:2008/10/03(金) 23:19:32 ID:oQO2fH4F0
クスあうヲタ諸君w

何が悲しくてアウヲタなんかやってるの?

ぶっちゃけあうってウンコじゃんwwww
182白ロムさん:2008/10/03(金) 23:28:02 ID:d881Qk720
スカトロは大人のたしなみ
183白ロムさん:2008/10/03(金) 23:30:26 ID:PrgHD+HlO
華麗にスルー





できない俺(ノ_・。)
184白ロムさん:2008/10/04(土) 00:54:08 ID:weEKFEkZ0
基地外はうらやましいんだろうなauが。
だっておまえのじゃyahooトップページ開くのに10秒以上かかるもんな。
185白ロムさん:2008/10/04(土) 01:00:07 ID:bVEfo651O
へぇ〜、Google携帯あうとドキュモから出すんだ。
186白ロムさん:2008/10/04(土) 01:26:24 ID:a4Fb0b5QO
>>184
ハァ?10秒もかからねぇよww

何吠えてんだか。このカスはww
187白ロムさん:2008/10/04(土) 01:27:55 ID:weEKFEkZ0
いいよ見栄張らなくてwww
188白ロムさん:2008/10/04(土) 01:51:11 ID:wt28oerWO
ハイスペック機種4機種
CA H SH T
全て海外で使える
Tも後日FCC通過
Tが遅れてるため、説明会・発表もずれた

理由はTだけRev.B
ちなみに高音質着うたフル対応機種はRev.Bです

W71SH W71P W71SA情報は
あるらしいけどSHとPしか聞いた事がない
189白ロムさん:2008/10/04(土) 01:57:14 ID:6v3O3bAF0
>>188
Rev.Bが本当だとしたら多分大失敗になると思う。
対応地域でも指して速くならないだろうし、速くてなっても精々今のドコモ程度。
大半の地域はRev.Aすた対応して無い地域なので結局Rev.Bなんて使えないのと同じ。
それなら規制を撤回しろという人が続出する。
190白ロムさん:2008/10/04(土) 02:00:18 ID:weEKFEkZ0
おいおい今なんてREV.Aエリアばっかだろ
自分のREV.A対応機でユーザー補助>データ通信>通信環境確認してみろ
191白ロムさん:2008/10/04(土) 02:03:43 ID:a4Fb0b5QO
W-CDMA機種が10秒以上と言ってるのか?

最近はHSDPAというものがあるとご存じ?
10秒なんてかからんよw

どうしてあうヲタはあうに都合の良いことしか言わないのかw
192白ロムさん:2008/10/04(土) 02:09:22 ID:weEKFEkZ0
ゴキブリホイホイスレだな
信者鬱陶しいんだよわざわざくんな
193白ロムさん:2008/10/04(土) 02:09:29 ID:wLVHd0l/O
>>188
W65T Rev.Bキター!
wktk

194白ロムさん:2008/10/04(土) 02:10:03 ID:wDVZJ7aG0
>>188
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
毒茸、糞禿脂肪だなこりゃw

やっぱりRev.Bあるんだな!
楽しみになってきたぞこりゃあ
195白ロムさん:2008/10/04(土) 02:14:55 ID:oPNO4SRe0
ところでモバイルWi-Max?とやらはどうなったんだ?
一時はRev.B廃止してWiMaxが取って代わる予定ではなかったのか、、
そこん所、教えてエロい人
196白ロムさん:2008/10/04(土) 02:15:12 ID:weEKFEkZ0
いちいち他キャリア信者煽るなよ・・・
Rev.Bなんて期待しないほうがいいと思うがなぁ
197白ロムさん:2008/10/04(土) 02:19:49 ID:wt28oerWO
秋冬は各社1機種

Rev.Aは今後は標準搭載なんで地域急速に拡大中
Rev.Bはまだ地域は対応してないがTから搭載するみたい
来春開始?
198白ロムさん:2008/10/04(土) 02:23:04 ID:yY5Ao9oWO
Rev.Bで速度上がるだけ?制限は変わらんのかね
199白ロムさん:2008/10/04(土) 02:23:18 ID:wDVZJ7aG0
>>196
自分の書き込みは煽りじゃないんですかw
ホントにお前、自分に都合よくないか?w
200白ロムさん:2008/10/04(土) 02:25:20 ID:wDVZJ7aG0
俺はRev.Bに期待してるがなぁ
201白ロムさん:2008/10/04(土) 02:26:15 ID:pnvPSSgJ0
もぅ早く発表してくれい!
202白ロムさん:2008/10/04(土) 02:29:34 ID:weEKFEkZ0
>>199
煽りすぎなんだよ。また顔真っ赤にしてくるだろ
203白ロムさん:2008/10/04(土) 02:34:20 ID:hpyezuWh0
>>188
W65Tはハイスペックとは言いがたいよな?
66Tとかあるのか?
204白ロムさん:2008/10/04(土) 02:36:12 ID:weEKFEkZ0
十分ハイスペじゃないか?
どこらへんがハイスペじゃないんだ?
205白ロムさん:2008/10/04(土) 02:42:01 ID:a4Fb0b5QO
このバカ共はww
Rev.Bでなんで脂肪なのかw
今のあうがダメなのは通信速度だけじゃないと思うのだが…
他の部分も良くならないとなにも変わりませんよw

MNPで自惚れて何もしてこなかったツケがきているのだが…

>>202
俺から見たらお前も同等なんですがww

お前自分勝手だなwww

あうヲタってこんなカスばっかなんだなwwww
206白ロムさん:2008/10/04(土) 02:42:42 ID:weEKFEkZ0
ほらみろ
207白ロムさん:2008/10/04(土) 02:46:43 ID:h6iYuOYV0
>>206
原因の一端はお前だろうが
208白ロムさん:2008/10/04(土) 02:46:46 ID:wLVHd0l/O
Rev.B用の新チップでW65Tはサクサクだ!
やっとW52Tから機種変更できる

209白ロムさん:2008/10/04(土) 02:48:24 ID:D3gdO9OnO
こいついつものアイツだろ
毎日来てるヤツ
かなり可哀想なヤツだから相手すんな
どうせ元あうオタだろ
210白ロムさん:2008/10/04(土) 02:51:56 ID:weEKFEkZ0
>>207
>>181しか相手してないよ
こういう輩は黙ってようがやってくるがね
211白ロムさん:2008/10/04(土) 03:06:48 ID:sdKd8h+3O
さっき公式サイトで350KB程度の着うたを何曲かDLしてたんだけど、1曲DLするのにスゴい時間がかかった。まるで着うたフル(1500kb)をDLしてるみたいだった。
DL規制って21時〜1時じゃなかっったけ?もう3時なのに…
212白ロムさん:2008/10/04(土) 03:11:06 ID:aocLp3vr0
東芝はもっさりの代名詞だから
これからももっさり^^
213白ロムさん:2008/10/04(土) 03:31:54 ID:QRTIY6580
auカス涙拭けよ
214白ロムさん:2008/10/04(土) 05:57:45 ID:2kC3tWtxO
Rev.BはAを3本束ねると聞いた事あるが、それだけ帯域を圧迫する事にはならないかな?
Rev.Aエリアは確かに広がりつつあるが、限られた基地局の電波を3本
使うとなると既存ユーザーの通信品質に影響はないんだろうか?
215白ロムさん:2008/10/04(土) 05:59:41 ID:kDrldUXY0
831 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/10/04(土) 05:05:43 ID:0y4jY2onO
>>826-830

粗大ゴミの 報告会か〜いwww

諸君の 勇気に 乾杯===完敗wwww




九二三SH===悪オス キバミ最高峰WWWW

www→→→SB型肝炎←←←www


ガハハハ
216白ロムさん:2008/10/04(土) 06:14:03 ID:E6hfchfVO
>>215
コピペブログでもやってろ、糞餓鬼
217白ロムさん:2008/10/04(土) 06:17:24 ID:2kC3tWtxO
>>204
噂情報が(F)WQVGA有機EL(VGAではない)だからからじゃないの?
確かに東芝は過去にもWVGAの実績があるし、高音質着うたフルと言っても
コンテンツサービスが現時点のauでは“ハイエンド”と言うだけで機種
まで含めたスペックとなるとハイスペとは言い難いと思うからな。
第一位のキャリアがサービスコンテンツ+機種側のデバイススペックを
組み合わせるやり方になれてしまった(基準がそこにある)人にそれを
説明しても価値観の違いで納得は出来ないと思うし。
218白ロムさん:2008/10/04(土) 06:51:40 ID:L73pLUkjO
rev.Bってなに?
219白ロムさん:2008/10/04(土) 06:57:22 ID:0PJz7NATO
ドコモ並の10MBダウンロードに対応してくれ頼むから
220白ロムさん:2008/10/04(土) 07:03:59 ID:2kC3tWtxO
>>219
通信規制始めたばかりでどうなるんだろうな。
ようつべやニコニコ動画のストリーミングが出来るようになったとしても
あっという間に制限超するユーザーが多発するとかを理由にオープンな
対応に消極的みたいだからな。
221白ロムさん:2008/10/04(土) 07:37:16 ID:5rDd0OSyO
Rev.B確定なの?
基地局のバージョンアップが間に合わないから無しとか散々言われてたのに
222白ロムさん:2008/10/04(土) 07:41:03 ID:kBYi9WFY0
>>214
束ねるのは可能だけれど、恐らくそれはauはやらないと思う。
単純にRev.AからRev.Bにするだけでも下りに関しては3.1Mbpsから4.9Mbpsになる。
(上記はあくまで理論値、恐らく64QAMに対応している為)
223白ロムさん:2008/10/04(土) 07:42:22 ID:jZHGme3/O
どいつもこいつも、ドコモを中心に考え過ぎだろ。
224白ロムさん:2008/10/04(土) 07:55:06 ID:kBYi9WFY0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189450-41016-6-1.html
分かりやすいのあった。束ねるのは可能だけど、芋場みたいに回線帯域に
余裕の無いauでは恐らくやらないと思う。やるとしても法人限定とか。
225白ロムさん:2008/10/04(土) 08:05:13 ID:Q8clb5jQO
>>190
最大3.1Mbpsの通信とマルチキャストが可能と出た

まあ場所が場所だけになってないと…
226白ロムさん:2008/10/04(土) 08:56:10 ID:DZfX6sfaO BE:1171562494-PLT(12003)
W7*に言及してる時点でいつもの釣りにしか見えんのだが
227白ロムさん:2008/10/04(土) 09:31:02 ID:dgcCEw8vO
販売店に未発表の情報漏洩すんなよと通達来てた
228白ロムさん:2008/10/04(土) 09:43:21 ID:n7kPZsHN0
またTだけRev.BとかW47Tの時みたいだな
あれは糞機種だったけど
229白ロムさん:2008/10/04(土) 10:11:54 ID:RHfCakA20
youtubeは既に見れるよ。VGAディスプレイで再生すると指の爪くらいのサイズだったような…
auはRev.B大丈夫なのかな?WiMAXもあるのに
230白ロムさん:2008/10/04(土) 10:14:10 ID:o76nd+GT0
auもなんだがUQは別会社で
勝手にやっていくんじゃない?みたいな態度
231白ロムさん:2008/10/04(土) 10:16:01 ID:6R5k7hBDO
>>214
Rev.Bは束ねた帯域の数だけトラフィックを分散させれると聞いた事があるが、混雑には今までよりは強いかも。
232白ロムさん:2008/10/04(土) 10:26:44 ID:8fnA4vJJ0
RevB<HSDPA7.2M
233白ロムさん:2008/10/04(土) 10:53:24 ID:1Of1cOADO
田舎=帯域ガラガラに空いている=Rev.Bを持ったら自分最強ですね

つまり、田舎限定Rev.B

65TのWQVGAって信じられる情報なの?

234白ロムさん:2008/10/04(土) 11:13:13 ID:XMsSOd9PO
KCP+搭載以来WQVGAしか出していない凍死婆だからあり得そう
235白ロムさん:2008/10/04(土) 11:15:16 ID:xVhx1JxD0
>>190
亀だけど、あれは2.4Mbpsエリアでも"最大"3.1Mbpsって出るよ。
144kbpsかどうかを判定するだけ。
236白ロムさん:2008/10/04(土) 11:16:20 ID:yxFxikNw0
>>233
田舎じゃRev.B対応してねーよw
237白ロムさん:2008/10/04(土) 11:20:33 ID:xVhx1JxD0
>>236
意外と最近は多いぞ。
田舎は電波環境が都市部に比べて、複雑ではないから新800MHzが展開しやすい。
ある程度人口がいる田舎なら、Rev.Aであってもおかしくはない。

ちなみに基地局側のRev.A→Rev.Bへの移行は、ソフト更新だけで済むので、半年ほどで終われるらしい。
238白ロムさん:2008/10/04(土) 11:23:00 ID:DZfX6sfaO BE:1464453959-PLT(12003)
まぁ基地局情報を見る限り都心部優先だけどな
239白ロムさん:2008/10/04(土) 11:48:38 ID:qJKmhStv0
っていうかLTE採用するのにRev.B持ってこられてもなんの魅力も感じない。
LTEの採用時期が気になるけどNTTドコモが2009年、ソフトバンクがLTEは様子見て2012年頃って言ってるから
auは恐らくその間でしょ。
240白ロムさん:2008/10/04(土) 11:56:43 ID:gy5mGzoo0
831 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/10/04(土) 05:05:43 ID:0y4jY2onO
>>826-830

粗大ゴミの 報告会か〜いwww

諸君の 勇気に 乾杯===完敗wwww




九二三SH===悪オス キバミ最高峰WWWW

www→→→SB型肝炎←←←www


ガハハハ
241白ロムさん:2008/10/04(土) 12:04:03 ID:RHfCakA20
LTEの方がいろいろな面で良いけど、UMBを採用しそう
242白ロムさん:2008/10/04(土) 12:05:53 ID:DZfX6sfaO BE:1139019757-PLT(12003)
>>241
ほぼLTEで確定ですが
243白ロムさん:2008/10/04(土) 12:07:36 ID:qJKmhStv0
>>241
UMBの採用はデメリットがあるし、SIMロックフリーに向けて総務省からLTE採用しろと言われてるでしょ。
ていうか社長がほぼLTEで決まりって言ってるからなー
244白ロムさん:2008/10/04(土) 12:08:50 ID:KrI1R4/b0
3.1Mbps→4.9Mbpsじゃ体感でそれほど変わらさそう。
245白ロムさん:2008/10/04(土) 12:09:37 ID:kntYtoFLO
ついに松下もKCP+になるのか
246白ロムさん:2008/10/04(土) 12:17:57 ID:wLVHd0l/O
>>244
Rev.Bは下り9.3Mbpsだから安心しろ
上りは5.4Mbps
発表間近だから待っててみ

Rev.B 〉〉HSDPA
247白ロムさん:2008/10/04(土) 12:20:45 ID:39AES/GH0
>>237
結構奥地な俺の実家でも、その場で調べて見たら「対応はしてる」と言うけど
実際計ってみたら300kbps程度しか出なかったw
本当は対応してないのに離れた所の電波を拾ってしまったのかも?
今住んでる大学都市で、日中空いてる時間で1000k前後
248白ロムさん:2008/10/04(土) 12:24:19 ID:RHfCakA20
基地局はLTE仕様にするのか。凄い手間だ…

本来Rev.Bは4.9Mbps×周りにある基地局の数 でしょう。
でも基地局の問題で4.9Mbps?orz
249白ロムさん:2008/10/04(土) 12:29:55 ID:xVhx1JxD0
>>247
それは結構あるらしいけどな。
Rev.A優先で電波拾うみたいなことはできないのか。って思う。
俺んとこは基地局が3km置きにしかないような場所だけど、1200kbpsとか出るし。
250白ロムさん:2008/10/04(土) 12:39:54 ID:D3gdO9OnO
>>235
REV,A対応してないと2、4って出るよ
251白ロムさん:2008/10/04(土) 12:45:26 ID:DZfX6sfaO BE:1041388984-PLT(12003)
>>245
ようやくだな
W71P(仮)だろうけど
252白ロムさん:2008/10/04(土) 12:45:47 ID:RHfCakA20
カシオの新機種

・EXILIMケータイ
・回転2軸ヒンジ
・50×110×17.4mm
・有効約800万画素カメラ
・28mm広角レンズ
・Felica
・Bluetooth
・microSDHC




SoftBankのスレからw初のカシオがいきなりハイスペックって何だかな…
この情報からW63CAも同等以上のスペックだろうね
253白ロムさん:2008/10/04(土) 12:58:36 ID:DZfX6sfaO BE:325434825-PLT(12003)
>>252
なんで禿情報をわざわざ書くのか分からんが、それまんまW63CAの情報だぞ
寸法なんかFCC通過情報基調だし
auの情報なんか見てない奴を釣る為に誰かが書いたんじゃねーの
254白ロムさん:2008/10/04(土) 12:59:24 ID:a4Fb0b5QO
あうヲタ諸君!
今日も朝からあうへの崇拝、ご苦労様ですw

>>252
悔しいの?www
カシオに裏切られたなんて勝手に思ったりしてww

同等以上という根拠は?
スペックが劣るものを出してほしくないという願望だろww
お前のwww
255白ロムさん:2008/10/04(土) 13:03:27 ID:5Rh2Gafm0
W63CAと同スペックだね。
やっぱ、兄弟機なのか。
開発コストも考えるとだとうな線か。

でも、ハゲの方は初W-CDMAだから、CDMA2000で実績のあるauのほうが、
安定性は上のような気がする。

あとは、デザイン。
ハゲのがよかったらちょっと悲しス(´・ω・`)
256白ロムさん:2008/10/04(土) 13:08:02 ID:weEKFEkZ0
>>252ってまんま63CAの情報じゃんw
257白ロムさん:2008/10/04(土) 13:10:53 ID:fCMVyn+t0
>>254
お前も寝るまでこのスレに張り付き、ご苦労様ですw
258白ロムさん:2008/10/04(土) 13:13:44 ID:DZfX6sfaO BE:650868645-PLT(12003)
>>255
通信規格が同一の禿⇔docomoでさえ同等端末の寸法が違うのにau⇔禿で全く同じ大きさに作れるはずがねーよ
電波の干渉等の問題が多々ある
釣り?
259白ロムさん:2008/10/04(土) 13:19:20 ID:weEKFEkZ0
どうみても63CAですありがとうござい(rya
260白ロムさん:2008/10/04(土) 13:19:32 ID:RHfCakA20
SoftBankの秋冬スレにあったのを貼っただけで釣り呼ばわりかw

携帯板に全然いなかったため63CAのスペックすら判らない。
auがどれだけ他社に遅れているか知るために調度見回ったときにあったレスなんだよ。
混乱を招いたのならスマン
261白ロムさん:2008/10/04(土) 13:23:40 ID:wi0DesUKO
禿秋冬スレでも全く相手にされてない情報じゃん。
262白ロムさん:2008/10/04(土) 13:23:56 ID:dgcCEw8vO
>>258
HTCも違うの?ノキアの下膨れも違うの?
263255:2008/10/04(土) 13:24:07 ID:5Rh2Gafm0
>>258
オレは釣られてしまったのかorz
まあ、所詮ハゲだし、気にすることもないか。
264白ロムさん:2008/10/04(土) 13:27:20 ID:DZfX6sfaO BE:130174122-PLT(12003)
>>260
>携帯板に全然いなかったため63CAのスペックすら判らない。
テンプレくらい読めよ

>>262
意味分からん
265白ロムさん:2008/10/04(土) 13:29:13 ID:DZfX6sfaO BE:455608627-PLT(12003)
>>260
つーかお前に対して「釣り」なんて書いてないのに自意識過剰すぐるだろJK
>>263
まーな
ドンマイ
266白ロムさん:2008/10/04(土) 13:29:23 ID:RHfCakA20
まあそのレスはスルーして、一番可哀相なのは>>254だね…
267白ロムさん:2008/10/04(土) 13:35:48 ID:dgcCEw8vO
>>264
タッチダイヤモンド、タッチプロドコモ等でも茸と禿で大きさに差が出るんですかね?
268白ロムさん:2008/10/04(土) 13:42:45 ID:DZfX6sfaO BE:488151735-PLT(12003)
>>267
国内仕様に合わせてるもんは確か海外メーカーでも寸法が違ったりしてるはずだが
全部が全部とは限らんだろうけどな
820N、N706i
P906i、921P
P905i、920P
この辺りは全部細かく違ったはず
SHARPは共通に作ってないから論外
269白ロムさん:2008/10/04(土) 13:45:31 ID:DZfX6sfaO BE:585782429-PLT(12003)
だいたいそれらとau、禿間を同じ俎上に上げるのが無理があるんだよ
パナモバがP705iをベースにW61Pを作ったが、アンテナを薄く、小型にしても結局はだいぶ形が変わったしな
270白ロムさん:2008/10/04(土) 13:51:01 ID:iLMaf9DcO
禿はiPhoneで涙目w
271白ロムさん:2008/10/04(土) 13:54:38 ID:HzjUpohHP
スレ違いを指摘しているのに、自分のスレ違いレスには気付けない子がいるのはこのs
272白ロムさん:2008/10/04(土) 13:58:23 ID:RHfCakA20
iphoneはせめて解像度がVGAだったら良かったけどな。
ipod touchで全然良いような気がする。
273白ロムさん:2008/10/04(土) 14:19:30 ID:pyG/DWotO
>>1
274白ロムさん:2008/10/04(土) 14:25:02 ID:WfDtQ8fIO
>>2
275白ロムさん:2008/10/04(土) 14:26:53 ID:OqPp2M2uO
>>3
276白ロムさん:2008/10/04(土) 14:30:44 ID:jH9xKpU90
>>4
277白ロムさん:2008/10/04(土) 14:32:22 ID:dgcCEw8vO
>>5
278白ロムさん:2008/10/04(土) 14:37:46 ID:CkN/wm/e0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .
279白ロムさん:2008/10/04(土) 15:31:25 ID:bf7sEyRJO
>>262
携帯じゃないじゃん
280白ロムさん:2008/10/04(土) 17:15:43 ID:8fnA4vJJ0
>>278
携帯じゃないじゃん
281白ロムさん:2008/10/04(土) 17:26:45 ID:6bdFraCqO
一気に65Tに気持ちが傾いたんだが。。
ホントだったらね
282白ロムさん:2008/10/04(土) 17:55:45 ID:qgqkDuoo0
W65TがWQVGA?じゃなくて3インチWVGA有機ELだったら神だと思うんだが。
283白ロムさん:2008/10/04(土) 17:59:36 ID:DZfX6sfaO BE:1366823467-PLT(12003)
まぁWQVGAの確証はないから期待してもいいんでね
284白ロムさん:2008/10/04(土) 18:02:59 ID:wi0DesUKO
Tだけ新機能がある時って毎回糞機種な気がする。
285白ロムさん:2008/10/04(土) 18:09:23 ID:IZtpKqtSP
そしてその機種を買った人らを踏み台にして、次に改良機を出すのな
286白ロムさん:2008/10/04(土) 18:37:40 ID:/w8B1Cw/O
>>285 52Tと54Tのことですね、わかります。
287白ロムさん:2008/10/04(土) 19:00:53 ID:1eU3w10Z0
高速道路 一 部 無料化、というのも民主党の素敵な政策の一つですが、この財源には自動車税の5万円上乗せが
充てられます。
つまり一部特定の無料になった高速道路を使用しない国民でも、車一台につき今の自動車税に+して5万円を支払う
ことになります。
288白ロムさん:2008/10/04(土) 19:04:54 ID:2kC3tWtxO
>>239
LTEも開始前に一悶着あるだろ。
総務省も3.9GはSIMフリーで規格統一が前提と言った手前、docomoとSBでも
規格の違うWCDMA/CDMA2000の扱いに関しては嫌でも話し合いが必要になる。
docomoのWCDMA/LTEを牽引すればKDDIだけでなく禿社長からもクレームが
付くのは目に見えてる(むしろそちらの方が激しいかも)
ドキュマーはauは終わった事にしたいみたいだが、契約者全てがあうヲタでは
ないわけだし、その辺の事も問題になる。
極論を言えばCDMA2000採用のそもそもの経緯にいたるまで話しとしては
持ち上がると思うぞ。
現時点ではdocomoが総務省のプッシュにかこつけて“単独で”騒いでるだけ。
言われる程スムーズには行かない(行けない)と思うな。
289白ロムさん:2008/10/04(土) 19:21:53 ID:BBBWtY+G0
auの庭(笑)なに育ててるの
290白ロムさん:2008/10/04(土) 19:39:49 ID:kgqlfj3vO
>>288
総務省の言うSIMフリーも規格統一も卓上の理論だからな。
既存の各社の事情は全く考慮にないはず。
docomoとすれば自社に都合がよく進行しているから表面的には文句を言う必要は当然ながら無い。
ただ天下りの温床であるdocomoとKDDIは何らかの“談合”を始めていると思う。
ポイントは下位互換でキャリア毎での開発調達の余地を認めるかどうか。
京セラなどは三洋の買収により得た北米のパイプを使いQ様のMDMチップを採用したCDMA2000/LTE
の端末調達に動くだろうからな。
291白ロムさん:2008/10/04(土) 19:54:35 ID:Q8clb5jQO
LTEがどうたらは新技術スレでやれよ
292白ロムさん:2008/10/04(土) 20:01:51 ID:4vNGMaQv0
>>288,290
総務省はLTEで云々とは言っていないはずだが?
そもそも3G世代で規格統一できるなんて最初から考えていないはず。
結果として主な3キャリアがLTEを採用しそうな動きにはなっているが
SIMロックフリーに対する最終結論を出すタイミングは4G導入と同じで
2010年ってのが示されている。
(4Gは技術的、投資的にハードルが高いから導入時期は先送られてるが。)

で、あまり言いたくはないが>>288 ID:2kC3tWtxO
君の嘘を織り交ぜながらのKDDI叩きは見ていて痛々しいので
止めろとは言わないから、もう少し論理武装してくれ。
何回も何回も同じ手法を繰り返されて、飽きてるんだがな。w
293白ロムさん:2008/10/04(土) 20:03:05 ID:yg8BZRxK0
スペックがどうであれデザインがわからないから話にならんな
294白ロムさん:2008/10/04(土) 20:31:47 ID:fc2VwmHO0
>>293
>>278は、人間工学に基づいたデザインかも?
295白ロムさん:2008/10/04(土) 20:50:15 ID:hLQlMY3h0
東芝の有機ELと三洋の有機ELどっちが視認性などいいんだ?
296白ロムさん:2008/10/04(土) 20:55:21 ID:wLVHd0l/O
【W65Tスペック】
新チップセット(MSM7850)
新KCP+(第二世代)
Rev.B(下り9.3Mbps 上り5.2Mbps)
高音質着うたフル対応
新LISMO video(ワイド)対応
(直接ダウンロード可能)
WVGA3.1有機ELディスプレ
スピードセレクタ
SDHC対応(秋冬唯一)
東芝製小形大容量電池採用

こんな感じと予測
297白ロムさん:2008/10/04(土) 20:57:59 ID:CkN/wm/e0
お値段\128,000
298白ロムさん:2008/10/04(土) 21:14:39 ID:qgqkDuoo0
>>296
でたら98%買う
299白ロムさん:2008/10/04(土) 21:16:54 ID:ez/Ijc7UO
URBANOの購入を考えているのですが、なにか欠陥はあるのでしょうか?
モックを触った際にレスポンスは良かったように感じたのですが。
300白ロムさん:2008/10/04(土) 21:17:29 ID:1Of1cOADO
先日、Z武さんとDAIGOさんのコラボイベント「GODAI不満足」が開かれた。

DAIGOさんは「Z武さんと手を組むことにしました。
つってもまァ、Z武さん手ェ無いんスけどね。」とコメント。

Z武さんは「なんとかコネをつくって音楽業界に進出したいのさ〜。
障害者団体から圧力をかければミリオンくらいは楽勝さ〜。」と本音を語った。

DAIGOさんはZ武さんの第一印象について聞かれると、
「マジで半端ないというか、手足ないというか・・・。
最初カタワって聞いたとき、せいぜい片腕が無い程度と思ってたんですけど、
実際会ってみると、マジぱない肉体で超奇形入っちゃってましたからね。
KATAWAっつーかDARUMAですよね。
見た瞬間ショックで超ブルーはいっちゃって・・・。
俺もう手羽先食えないッスよ。」と語った。

イベントが始まったものの、Z武さんが歌詞の簡単な英語や漢字が読めず、
会場が気まずい空気に包まれると、すかさずDAIGOさんが
「池沼で身障ってマジパネェっすね。」とフォロー。
会場は笑いに包まれた。

301白ロムさん:2008/10/04(土) 21:19:33 ID:oLKFxRYlO
どうせ全機種糞ですからwwwwアウヲタ涙目wwww
302白ロムさん:2008/10/04(土) 21:26:42 ID:3jKOITyH0
>>296
絶対買う

って思ったらお前の予測かよ
303白ロムさん:2008/10/04(土) 21:35:01 ID:oBg0NZSg0
新しい電池も買ってしまったことだし、ゆっくりと熟成されるのを待つよ。
来年の今頃には他社に追いついたスペックでド安定するようになりますように。

んじゃ、また来年。
304白ロムさん:2008/10/04(土) 21:46:04 ID:JcSPySKsO
これじゃ秋冬の一番ハイスペは65Tじゃんwww
305白ロムさん:2008/10/04(土) 21:49:33 ID:gaGawqVIO
どうせまたこけるねo(^-^)o
アウオタアルティメットアワレ
306白ロムさん:2008/10/04(土) 21:54:08 ID:qJKmhStv0
>>288
規格が異なってもCDMA2000とLTEには互換性があるんだよ。
auに関してはSIMロックフリーできる規格にしていかないと行き詰まるし総務省が許さない。
ソフトバンクに関してもauに関してもLTEを採用することはほぼ決まってるんだよ。
307白ロムさん:2008/10/04(土) 21:54:43 ID:NFQUeeAjP
煽るのって楽しいんかな
308白ロムさん:2008/10/04(土) 22:04:52 ID:MXaI+q1q0
>>307
欲求不満なんだろうよ哀れだ。
309白ロムさん:2008/10/04(土) 22:13:08 ID:301fJdhy0
はやくシムロック解除にならんかね
310白ロムさん:2008/10/04(土) 22:37:56 ID:fhTbOy350
さっきからしゃっくりがとまらない
311白ロムさん:2008/10/04(土) 22:44:23 ID:BqoUBQszO
さっきからとっくりをもつてがふるえる
312白ロムさん:2008/10/04(土) 22:50:01 ID:5aNvIdyk0
W65TはグローバルパスポートCDMAじゃないのかしら?
313白ロムさん:2008/10/04(土) 22:58:15 ID:tCXidC+z0
スペックも大事だけど見た目も大事
314白ロムさん:2008/10/04(土) 23:07:00 ID:KrI1R4/b0
どうせ奥田電話だしな。
315白ロムさん:2008/10/04(土) 23:10:13 ID:6bdFraCqO
>>296
ホントだったら、DoCoMoを三周は上回るぞW
316白ロムさん:2008/10/04(土) 23:14:59 ID:oGlXlvPdO
ソニエリはトリニトロン画面
317白ロムさん:2008/10/04(土) 23:19:11 ID:sdKd8h+3O
>>296
無理無理w
318白ロムさん:2008/10/04(土) 23:26:36 ID:39AES/GH0
>>296金さえかければ出来ると思うけど、絶対サービスが追いつかないと思うw
319白ロムさん:2008/10/04(土) 23:34:07 ID:BUBhij040
豚負けに続く北チョン工作員が湧いてきたんかよwwwwwwwwwww
320白ロムさん:2008/10/04(土) 23:36:22 ID:f7qbg5P30
戸田のがんばりに期待
321白ロムさん:2008/10/04(土) 23:36:23 ID:xdgWKxOIO
>>296
今のauにそれをいかすインフラやサービスがないから宝の持ち腐れ
322白ロムさん:2008/10/04(土) 23:38:42 ID:voyIcne7O
どなたか、短パンマンを黙らせてください
323白ロムさん:2008/10/04(土) 23:43:09 ID:djrbeIYF0
>>321
結局はそこに行き着くな。>>296の性能で300万パケットで速度制限、
そんな状況でお前ら何すんの、と
324白ロムさん:2008/10/04(土) 23:46:27 ID:NFQUeeAjP
電話する
325白ロムさん:2008/10/04(土) 23:46:37 ID:DZfX6sfaO BE:781041683-PLT(12003)
>>323
高機能端末+低インフラなんては(ry
まぁスレ違いだな
326白ロムさん:2008/10/05(日) 00:02:50 ID:kPTQ04IsO
もぉ〜。素直に釣られておきなよ。
65T妄想マンセーしとけば、
中の人、目が覚めるかもしんないじゃん。
327白ロムさん:2008/10/05(日) 00:36:29 ID:FeJicbL3O
今まで「新機能wktk」って流れの後に「あう氏ね!」ってのが常だったから、反対に「あうの新機種は糞!!」って工作員の中の人が積極的に書き込んでくれたおかげで今までと逆の事が起こるように思えてきた………。
328白ロムさん:2008/10/05(日) 00:45:33 ID:71qzIxJb0
Rev.Bでも規制解除されなかったら意味なさすぎるw
329白ロムさん:2008/10/05(日) 01:22:37 ID:j2sNn8+kO
でもLISMO
330白ロムさん:2008/10/05(日) 01:23:21 ID:j2sNn8+kO
でも高音質LISMOやるなら、確定じゃね?
331白ロムさん:2008/10/05(日) 01:26:08 ID:usXBi6UpO BE:781042346-PLT(12003)
何が確定なんだ
332白ロムさん:2008/10/05(日) 01:27:15 ID:Jz9SAUBU0
ハイスピードなのに300KB制限のキャリアがあった希ガス
333白ロムさん:2008/10/05(日) 01:29:07 ID:+1fSgDyK0
Rev.Bでも規制解除にはならんね。
auにとっての規制は通信料収入と
コンテンツ収入の2大柱を守る要だから
334白ロムさん:2008/10/05(日) 01:37:20 ID:+1fSgDyK0
そもそもRev.B始める前にRev.Aのエリア公開しろ屋
ドコモはすでにハイスピードエリアを公開してると言うのに
335白ロムさん:2008/10/05(日) 01:41:54 ID:MtXKR0a80
auの規制なんてあってないようなもんだろ
ezwebで300万パケット使うバカ、そんなにいねーよw
336白ロムさん:2008/10/05(日) 01:45:44 ID:TyHx/X7D0
それがどのくらいのモンなのか全く検討付かん
337白ロムさん:2008/10/05(日) 01:50:00 ID:GsMjAhU30
>>336
1日10時間ぐらい2chを見るようなもん
338白ロムさん:2008/10/05(日) 01:50:27 ID:HwrKDEWm0
せめてEZwebもVGAフォント対応にならんかね
339白ロムさん:2008/10/05(日) 01:51:45 ID:yoDH56F+O
300万で馬鹿なら800万以上使うやつは何だよ
http://blog.auone.jp/kcp2/
340白ロムさん:2008/10/05(日) 01:51:54 ID:+1fSgDyK0
mobile youtbeで動画見まくってたら
300万ぐらい余裕で達成できそう
341白ロムさん:2008/10/05(日) 01:52:03 ID:TyHx/X7D0
>>337
ばかじゃん(´・ω・`)
342白ロムさん:2008/10/05(日) 01:55:18 ID:GsMjAhU30
>>341
テキストのパケットなんてそんなもん
動画とかをDLするとあっという間だけど
343白ロムさん:2008/10/05(日) 01:57:18 ID:UkiMjE8lO
3時間+モバジラ+日テレ24で400万は行く
普通に使ってるオレ
今のところ規制はない
344白ロムさん:2008/10/05(日) 02:01:24 ID:nQcRYEWI0
>>343
確実に規制されてる。ただし、どうも規制は混雑しているときだけらしいので
助かってるだけ。
345白ロムさん:2008/10/05(日) 02:06:20 ID:U6kmL0+TO
ショップ.量販店は24日説明会?
俺 17日説明会だけど..
地域によるのかな?
346白ロムさん:2008/10/05(日) 02:07:57 ID:GsMjAhU30
>>345
地域によって違うのはいつものこと
347白ロムさん:2008/10/05(日) 02:31:08 ID:WwPibHcXO
PCサイトビューアー
それなりに使ってたら
300万パケットなんて
余裕でいくべ
348白ロムさん:2008/10/05(日) 02:35:10 ID:5JlXqShTO
速度規制の対象は300万パケットいってる、かつ料金明細書のパケットのところが60万円以上超えてると規制が発動します

349白ロムさん:2008/10/05(日) 02:36:33 ID:nQcRYEWI0
PCサイトビューアーや Eメールでの通信は対象外じゃなかったっけか?
350白ロムさん:2008/10/05(日) 02:41:48 ID:71qzIxJb0
351白ロムさん:2008/10/05(日) 06:30:16 ID:Q6aKEkj00
荻原弘子は民主党の太鼓持ちだよ。露骨なくらい。
舛添をこき下ろして長妻を推す推す推すwww
政治に関する知識なんてたいしてなくても、民主党シンパだから各局喜んで使ってるんでしょ。
そのうち民主党から立候補するんじゃないの?
352白ロムさん:2008/10/05(日) 07:07:54 ID:2QfXf0+EO
なんかもうね。ほんと、あうの優良携帯教えて

・非kcp+
・非東芝
・非もっさり
・テレビ、ラジオ付
・SDmicroスロット付
353白ロムさん:2008/10/05(日) 07:33:11 ID:AkMJZqBQO
発表はよこーいッ!!
354白ロムさん:2008/10/05(日) 07:41:28 ID:+fwpmgDF0
>>337
BREWが3MB制限だけど、javaのフルブラウザで2ch10スレ(1000レス)読み込んでも規制にかからなかったよ。
今パッと見このスレのpart1スレが1000レス238KBだった。
1スレ250KBだとして300万パケいくにはカンストした600スレ読み込まないといけない。
ダブル定額だと更にパケ代が半分になるから1000スレ以上かな。
355白ロムさん:2008/10/05(日) 08:01:48 ID:X22F1sQa0
>>354

お前バカだろ?
ダブル定額でパケット数まで減るのか?
356白ロムさん:2008/10/05(日) 08:13:15 ID:usXBi6UpO BE:1464453195-PLT(12003)
>>348が本当なら関係あると思うけど
357白ロムさん:2008/10/05(日) 08:14:51 ID:+fwpmgDF0
>>355
受信するパケットがダブル定額なら4分の1
ダブル定額ライトなら2分の1になる
358白ロムさん:2008/10/05(日) 08:17:09 ID:GyJG16AP0
>>357
パケット数は減らんでしょw
意味わかってる?
359白ロムさん:2008/10/05(日) 08:30:18 ID:w8KfedNeO
>>352
W61PT
360白ロムさん:2008/10/05(日) 08:36:35 ID:+fwpmgDF0
>>358
理解したorz
361白ロムさん:2008/10/05(日) 08:37:07 ID:GjIEy11NO
>>352
W51SA、W52SA
362白ロムさん:2008/10/05(日) 09:23:13 ID:LI3XFafpO
53CAが水没した。
修理に1万円1ヶ月かかると言われた…
今は41CA使ってるが現役すぐるorz
秋冬はヌルーの予定だったが早く発表汁!
363白ロムさん:2008/10/05(日) 09:59:23 ID:pFM/EkoN0
>>349
そう。PCブラウザでいくらみようと規制の対象にならない。
つか廃人だけだろ規制受けるのって。
364白ロムさん:2008/10/05(日) 10:09:07 ID:UXC2aserO
まあ皆が300万行くような叩かれ方だな
365白ロムさん:2008/10/05(日) 10:21:17 ID:XwO4WwHb0
W44Sの後継機としてふさわしいのが発売されたら、購入を検討する。
でなければ、永遠とW44Sを使い続ける。

それだけW44Sは気に入ってる。
366白ロムさん:2008/10/05(日) 10:46:49 ID:tBbesHKF0
民主党にとっては長い間日教組使って国民の教育水準を下げた甲斐があったな
こんな目先の案に賛成する国民が育ったんだから
367白ロムさん:2008/10/05(日) 10:53:20 ID:usXBi6UpO BE:195260832-PLT(12003)
>>366
中山さん
書き込むスレッドを間違えてますよ
368白ロムさん:2008/10/05(日) 10:53:53 ID:L0gZl1os0
あう秋冬モデルと民主党にいったい何の関係があるというのか?
369白ロムさん:2008/10/05(日) 11:16:33 ID:ZBl411Fd0
>>334
しかもかなり広いよな。それに、今でもプラスエリアと同じ勢いで週200局位増えているし。
370白ロムさん:2008/10/05(日) 11:22:48 ID:b85Rd8sNO
CAにしようと思ってたのに65TがRev.Bだったら来年の春夏にRev.B端末は沢山でるかな?
54SA…デザインは良しとして来年2月でようやく1年だけどとてもそこから後1年なんて使えない…。
371白ロムさん:2008/10/05(日) 11:24:54 ID:lzMTbUtk0
処理中が出ないなら買う
出たら春だな
372白ロムさん:2008/10/05(日) 11:26:50 ID:gbpDtMDLO
次の秋冬モデル発表は7機種だったら、auのインパクトはどうだと思いますか?
373白ロムさん:2008/10/05(日) 11:46:49 ID:riYScS7K0
基地局と周波数が増えなきゃRev.Bにしたって何の意味もないじゃん。
374白ロムさん:2008/10/05(日) 11:56:59 ID:w7i0GZx30
Rev.Aでマルチキャストに対応したように
Rev.Bになったらなにか新しいサービスができるのかと
375白ロムさん:2008/10/05(日) 12:16:10 ID:Ckz0rRfQ0
ふ〜ん
376白ロムさん:2008/10/05(日) 12:40:38 ID:71qzIxJb0
秋冬って毎回でっかい改革みたいのあるな
去年はKCP+出て一昨年はRev.A その前はワンセグとau ICだ
377白ロムさん:2008/10/05(日) 12:42:31 ID:h0fSxUri0
Rev.Bになったらその対応機種が開運効果を持ったアクセサリになります。
恋愛運もあがりますよ、例えば気になる人を遠くからじっと眺めてるとその人が
気付きこちらを向き目が合います・・・が、恥ずかしく思ったのか直ぐに目を逸らせます。
とてもときめきます、凄いですほんと
378白ロムさん:2008/10/05(日) 12:53:42 ID:UQKyjGmD0
つ鏡
379白ロムさん:2008/10/05(日) 12:58:47 ID:LzDxB6fCO
>>376
さらにその前が着うたフルで
そのまた前がパケット定額とナビウォークじゃなかったっけ
たしかにそうかも
380白ロムさん:2008/10/05(日) 13:00:17 ID:rM9YHzNo0
33SAから52SAまではよかったが、その後54SAを見送ってからは欲しいのがないですよ
新しいことやるとまた不具合出まくりじゃまいのか心配で手が出ませんよ
381白ロムさん:2008/10/05(日) 13:00:44 ID:usXBi6UpO BE:813585555-PLT(12003)
Rev.Bって妄想なんたらかんたらの妄想に便乗して適当に言ってるだけだろ
まさか本気で信じてる奴いるの?
俺は到底信じられないが
382白ロムさん:2008/10/05(日) 13:18:49 ID:T87c/aq40
ってか、いつ秋冬モデル発表するのよ
383白ロムさん:2008/10/05(日) 13:27:33 ID:riYScS7K0
じゃあいつかはRev.Bやるの?
384白ロムさん:2008/10/05(日) 13:28:25 ID:IveraadoO
まだ、全然発表されてないの?
385白ロムさん:2008/10/05(日) 14:18:08 ID:IDMNmw130
ホント?↓

KDDI社内説明会:10月7日(火)
ショップ説明会:10月23日(木)

じゃ、一般リリースは…10月最終週か11月初旬?
386白ロムさん:2008/10/05(日) 14:20:38 ID:PRqjy03E0
7日発表でこんな時期まで情報が漏洩しないもんかね
7日なら嬉しいが
387白ロムさん:2008/10/05(日) 14:29:51 ID:UXC2aserO
禿みたいに店員向けの説明なんて後回しにすればいいのに

何回流出させてんだよ
388白ロムさん:2008/10/05(日) 14:29:53 ID:RvgLFbX4P
ってか最近は代理店向けの説明会まで大きな流出は無いよ
389白ロムさん:2008/10/05(日) 14:32:20 ID:9KnI5Q4R0
ってか最近は発表の方が早いんじゃね
390白ロムさん:2008/10/05(日) 14:42:06 ID:IDMNmw130
ていうか、既に噂されてる内容がホントだったら、秋冬は総崩れじゃね?
この期に及んで、フルスペがSHだけっていう程度…。
391白ロムさん:2008/10/05(日) 14:43:22 ID:LI3XFafpO
CAは?
392白ロムさん:2008/10/05(日) 14:48:07 ID:vWt5gdfCO
Rev.Bの機種がないという確定情報がない以上、65TがRev.Bの可能性はある。
ないとか期待できないとか言ってるのはauの逆襲を恐れているアンチだな。

ドキュマーや禿うざすぎ。
393白ロムさん:2008/10/05(日) 14:53:16 ID:lEgTHXohO
アンチをいちいち煽る奴もうざいんだけど
394白ロムさん:2008/10/05(日) 14:59:55 ID:OLi6dGFJ0
>>390
W63CAもW63Hのことを思い出してあげてね☆
もしかしたらW65Tも仲間に入るかもしれないけど。
395白ロムさん:2008/10/05(日) 15:01:46 ID:pFM/EkoN0
>>392
ageてるやつにレスすんなよ
396関係者:2008/10/05(日) 15:31:22 ID:f96rQ1YD0
昨日冬モデル一通り触ってきました。
ハイスペモデル W63CA W63H W65T W64SH
ミドルモデル P K S
12月下旬に追加 W71P W71SA W71S これらはRev.B ハイスペ
来年から型番が変更になるらしいです。
397白ロムさん:2008/10/05(日) 15:36:10 ID:iCqIBlr50
>>396
来年から型番が変わるのに、12月の追加モデルは従来通りの型番なの?
398白ロムさん:2008/10/05(日) 15:37:46 ID:j2sNn8+kO
そりゃ>>296みたいなのがホントにでれば、
アイフォン買った奴は涙目になるだろうけど。。
怪しいよな。
399白ロムさん:2008/10/05(日) 15:37:46 ID:1UZp85SX0
>>396
そうだったらいいのにな
そして春にウォークマンケータイが発表されて…という形が好ましい
400白ロムさん:2008/10/05(日) 15:41:29 ID:kxGxqMiW0
なんで今年にW7xが出るのか謎w
401白ロムさん:2008/10/05(日) 15:49:36 ID:UXC2aserO
W65TはWQVGAだろ

と思っていた方が後が楽
402白ロムさん:2008/10/05(日) 15:50:04 ID:ReLODa9Z0
香港やグアムなんていう日本人にとって最も一般的な外国で、通話も出来ないグロパスなんていらない。
403白ロムさん:2008/10/05(日) 15:50:25 ID:8p1xTSTkO
釣り針でかすぎ
404白ロムさん:2008/10/05(日) 15:59:04 ID:gbpDtMDLO
たぶんSじゃないと思うよ…
SHだと思います

型番が変わる事は来年で決定済み
知ってると思うが新サービスに2in1やダブルナンバー真似て来春から始める
Rev.B情報は初耳だからたぶん…
405白ロムさん:2008/10/05(日) 15:59:05 ID:usXBi6UpO BE:1822431078-PLT(12003)
>>392
アンチじゃなくてもRev.Bとか期待するだけ無駄だろ
発表になってRev.Bがなかったらそれをネタに荒らす馬鹿が増えるだけ
406白ロムさん:2008/10/05(日) 16:03:25 ID:UpXaLAG5O
仮にハイエンドがてんこ盛りでいっぱい出たとしても、
多分欲しくなるのはカシオかソニエリくらいか
カシオも禿げに浮気してるしいずれは居なくなるかも知らんけど
407白ロムさん:2008/10/05(日) 16:04:35 ID:pFM/EkoN0
だな。勝手に信じて勝手に荒れる馬鹿なんとかしろよ
408白ロムさん:2008/10/05(日) 16:18:17 ID:pFM/EkoN0
ハイエンドばっかとかやめてくれ・・・
auの良さはそこじゃないだろ

まだ勝手に3インチ以上300万画素以上とか決められないだけマシだが
409白ロムさん:2008/10/05(日) 16:18:41 ID:j2sNn8+kO
>>399
てかKCP+自体ウォークマン携帯だろ?
410白ロムさん:2008/10/05(日) 16:21:35 ID:vDpN9ofBO
信頼ある人からの情報しか受け付けませんよ的な雰囲気だな
こんなんじゃ神も情報提供する気にはなれんだろう
411白ロムさん:2008/10/05(日) 16:26:26 ID:TkUksPk50
英語の単語帳を入れて使うにはLISMOは使いづらい
SD Audio Playerにしてくだされ
412白ロムさん:2008/10/05(日) 16:34:50 ID:0qNRwnOYO
僕も髪になれますか?
追加情報です
確かに12月に冬モデル追加3機種あるよ
発売は来年だから71暫定なんだろ?
情報はTとSが携帯事業から撤退します
413白ロムさん:2008/10/05(日) 16:40:31 ID:1UZp85SX0
>>409
どういう事?

正直ウォークマンケータイ使った事ないから
俺の勝手なイメージなんだけど
少なくとも62CAと62Hのあの音質とかイコライザの少なさでウォークマンケータイだとは思いたくない><
414白ロムさん:2008/10/05(日) 16:44:04 ID:QmDd5rLlO
55Tの後継はまだですか?
415白ロムさん:2008/10/05(日) 16:44:34 ID:K61aLdun0
>>412
ソニエリに辞められるとauに用は無くなるんだけどLTEだっけ?
それで復活とかならいいよ。
416白ロムさん:2008/10/05(日) 16:46:26 ID:gteUjXGw0
>>412
はぁっ!?ソニエリが撤退!?ふざけんなぁっ!!
417白ロムさん:2008/10/05(日) 16:46:43 ID:g7oIjt6L0
W71Sは全部入りの800万画素サイバーショットケータイ。
画質の向上はもちろん、小さく薄く軽くなる。スライド連携にも力が入ってる。
さらにKCPのソニエリの便利機能やソフトキー二段表示が復活する。Rev.BやSDHCにも対応。
なんて妄想してる俺がいる。
418白ロムさん:2008/10/05(日) 16:54:27 ID:usXBi6UpO BE:1301736285-PLT(12003)
もはや釣り堀だな、ここ
419白ロムさん:2008/10/05(日) 16:57:34 ID:gteUjXGw0
W71SはWALKMANケータイ。
画面は2.6インチVGAでA910シリーズと同じようなデザインで厚さ16oのスライド。

ノイズキャンセリングにDSEE、クリアステレオにクリアベース付き。しかも加速度センサーで振ればシャッフル。

まさにA910がケータイになった状態。

音楽関連のGUIはA910を移植、その他は51S以降のUIそのまんま。
青歯対応。ブルーレイレコーダーからのデジタル放送転送も可能。ダイレクト録音もok。

もちろん、M2の8GBまで対応。内容量は8GB。

ムリとわかっててもそうオレは妄想。
420白ロムさん:2008/10/05(日) 16:59:34 ID:6qNw95hw0
W71P W71SA W71S

これが本当なのかどうなのか。
本当ならP待ちだなぁ・・・
421白ロムさん:2008/10/05(日) 17:09:15 ID:pFM/EkoN0
auスレは子供が多そうだ
422白ロムさん:2008/10/05(日) 17:27:24 ID:Wo1tgxeeO
この板はどいつもこいつも子供…情緒がなwww
423白ロムさん:2008/10/05(日) 17:28:20 ID:6uRZpw220
>>412
やったーTが撤退うれしすぎる
Sの撤退は残念すぎる こっちはガセであってくれ
424白ロムさん:2008/10/05(日) 17:33:56 ID:h0fSxUri0
ソースの無い情報に踊らされる俺達であった
425白ロムさん:2008/10/05(日) 17:34:58 ID:qIrwW7SKO
T撤退を喜ぶ奴はチョン
426白ロムさん:2008/10/05(日) 17:35:29 ID:6uRZpw220
ほんとになw
427白ロムさん:2008/10/05(日) 17:40:17 ID:AAfC4GfdO
auが輝いていた時代もありました。
428白ロムさん:2008/10/05(日) 17:44:55 ID:kEq3iN0s0
>>419
どうせLISMO専用だからイラネ
429白ロムさん:2008/10/05(日) 17:46:44 ID:6f3iiutC0
正直ウォークマンなんて今の10代は知らないよ。
出ても買うのはキモヲタ×オッサンなやつらばかり。
430白ロムさん:2008/10/05(日) 17:46:55 ID:pFM/EkoN0
撤退してなにがうれしいやら
気に入らないなら買わなければいいだけ。
選択肢は多いほうがいい。
ドコモみたいになるのだけはごめんだ。
431白ロムさん:2008/10/05(日) 17:48:28 ID:TXzfDzH3O
説明会って17日が最速?
432白ロムさん:2008/10/05(日) 17:51:25 ID:g7oIjt6L0
>>429
10代でS738を買う僕はキモヲタなんですねw
433白ロムさん:2008/10/05(日) 17:51:48 ID:6uRZpw220
だいたい買いたいメーカーなくて困ってる
撤退増えれば新規参入の可能性も増えるじゃないか
434白ロムさん:2008/10/05(日) 17:51:53 ID:UJqanOBX0
>>429
え? ソニーってデジタルオーディオプレーヤーに
ウォークマンブランド使うの止めたの?
435白ロムさん:2008/10/05(日) 17:55:40 ID:6f3iiutC0
ポータブルオーディオの代名詞的存在では無いって意味な。
436白ロムさん:2008/10/05(日) 17:55:56 ID:TXzfDzH3O
>>432

> 10代でS738を買う僕はキモヲタなんですねw

え、キモヲタじゃないと思ってんの?


きんも
437白ロムさん:2008/10/05(日) 17:59:09 ID:UJqanOBX0
>>435
そう言いたいのなら最初から書いておくように。
後出しジャンケンじゃ説得力も何もあったもんじゃない。
438白ロムさん:2008/10/05(日) 18:03:42 ID:9tbExOd3O
auから撤退はないと思うんだが
439白ロムさん:2008/10/05(日) 18:08:17 ID:of5WqTH50
涙拭けよauカス
440白ロムさん:2008/10/05(日) 18:09:17 ID:C1BXc0px0
>>435
いや、まだ代名詞的存在だろ。
ポータブルオーディオの代名詞がipodとか思ってる奴はどうみてもゆとり。
441白ロムさん:2008/10/05(日) 18:11:42 ID:6f3iiutC0
昭和→ウォークマン
平成→iPod
442白ロムさん:2008/10/05(日) 18:11:55 ID:vWt5gdfCO
アンチがうざすぎる。
変なガセネタ流してauを陥れようとしている

そんなにauが気になるのかな?
443白ロムさん:2008/10/05(日) 18:13:26 ID:h12EFbhQP
>>438
auからというか、ソニエリ自体が国内で端末出すことに消極的になってきてるんじゃ
444白ロムさん:2008/10/05(日) 18:15:25 ID:pFM/EkoN0
>>442
おいおい光の戦士落ち着けよw
なにと戦ってるんだ?
445白ロムさん:2008/10/05(日) 18:24:04 ID:o9YNPTt3O
>>433
あうヲタはどう思うか知らんがauの方針に対して聞き分けの良い東芝や
ソニエリが撤退して、SHARPやPanasonicと言ったメーカーにユーザーの
期待が集まれば、結果的にはラインナップが強力になる可能性だってある。
他社とまるまる同じ物は難しいかもしれないが、京セラ(三洋)・カシオ日立
ではカバーしきれないと思うしな。
446白ロムさん:2008/10/05(日) 18:24:36 ID:Dk5nIK9Z0
光の戦士て…
447白ロムさん:2008/10/05(日) 18:29:58 ID:h0fSxUri0
>>429
ウォーズマンに見えた
448白ロムさん:2008/10/05(日) 18:39:27 ID:L0gZl1os0
こんなスレに来てる時点で全員キモヲタなわけで・・・
449白ロムさん:2008/10/05(日) 18:42:22 ID:pFM/EkoN0
撤退していいことなんて何もないよ
選択肢が減るだけなんだから
450白ロムさん:2008/10/05(日) 19:01:41 ID:tzG/af0k0
>>449
同意。
451白ロムさん:2008/10/05(日) 19:02:06 ID:IDMNmw130
京セラとかカシオって、食わず嫌いなんだけど…。
東芝とかソニエリが撤退すると、ますます選択肢がなくなってしまう。

秋冬、早く発表しないかなぁ。
機種変したいよー。
452白ロムさん:2008/10/05(日) 19:12:33 ID:vWt5gdfCO
みんな何を踊らされているんだ?
ドキュマーや禿の思う壺だぞ。

冷静に考えろよ。
東芝はKCP+の中心的存在だし、ソニエリはLISMOでauとは深い協力体制にある。
453白ロムさん:2008/10/05(日) 19:14:35 ID:pFM/EkoN0
だれも本気にしてないだろ
一番経営的に安定してるのがauなんだし
454白ロムさん:2008/10/05(日) 19:18:23 ID:h0fSxUri0
こんなのがあったら面白いねcell搭載の東芝機とかね金額的にも用途的にも
あり得ないけどね携帯程度にcellはオーバースペック過ぎるし他にも色々と問題も
あるけどね。あくまであったら面白いなぁって話です
455白ロムさん:2008/10/05(日) 19:28:57 ID:UJqanOBX0
>>454
いや、発熱と消費電力の問題さえ解決可能なら
搭載されない理由は何もない。
音声認識、画像解析、映像処理等々高いスペックを
携帯で生かす手段はいくらでも有るのだから。
456白ロムさん:2008/10/05(日) 19:31:43 ID:L4bgZ14MO
そろそろまともな薄型機種出してもらわないと
457白ロムさん:2008/10/05(日) 19:31:51 ID:PO4NGZVe0
中に近い人です
Rev.Bについては話聞かないけど

やるのか?

458白ロムさん:2008/10/05(日) 19:34:37 ID:ITu4moutO
>>457
知らないのお前だけだよ
459白ロムさん:2008/10/05(日) 19:37:41 ID:h0fSxUri0
>>455
そうか、でも発熱と消費電力とコスト低下は細微化で解決するけど
汎用的に使うのは難しい見たいね。TVで実装出来ると言う話が最近になってやっと
出て来た位だしね。KCP+との組み合わせで設計するのも大変そうだなぁと思います。
機能はともかくcell搭載ってだけで注目度は大分上がるだろうねぇ出来るのなら
是非実装して貰いたいと言うか購入したいね
460白ロムさん:2008/10/05(日) 19:40:18 ID:6f3iiutC0
巨大なファンが必須なチップが携帯に載るにはあと5年は掛かるよ。
妄想も大概にしとけよ。
461白ロムさん:2008/10/05(日) 19:41:50 ID:h0fSxUri0
あほだ俺、細微化程度で直ぐに解決出来る消費電力じゃないなこれは
周波数とか色々設定変えるか設計すら変える必要があるかもしれないな
cellを携帯に実装するにはね
462白ロムさん:2008/10/05(日) 19:54:06 ID:j2sNn8+kO
>>428
知らないの?KCP+は、PC上のソニ
ックステージから、圧縮なしで入れることができる。
ちょうどipodのように。しかも明らかにipodより音質がよい。
463白ロムさん:2008/10/05(日) 20:00:12 ID:G9hDaJ4I0
夏機種はこのスレ的にはどうなの?
今ケータイ買おうとしてるのだけど。
464白ロムさん:2008/10/05(日) 20:05:20 ID:h0fSxUri0
冬の詳細すらまだ解らないんだ、現在の情報はソースの無い噂程度に過ぎない。
夏に期待するのは冬の詳細情報が解ってからでも良いのでは?
まだ気が早いと思うぞ
465白ロムさん:2008/10/05(日) 20:06:13 ID:PRqjy03E0
>>463
夏機種はうんこ
466白ロムさん:2008/10/05(日) 20:07:35 ID:G9hDaJ4I0
>>464
すまん、今年の夏のモデルな。
今買おうと思っているのだがもう少し待って冬機種のを買ったほうがいいのかなーって。
467白ロムさん:2008/10/05(日) 20:08:38 ID:UQKyjGmD0
>>466
なにを買おうとしてん
468白ロムさん:2008/10/05(日) 20:10:47 ID:G9hDaJ4I0
>>467
W61Sとかいいなーって思ってる。カメラとメールしかしないので。
469白ロムさん:2008/10/05(日) 20:12:31 ID:h0fSxUri0
気が早いのは俺だったと言う訳だなcellの妄想とかするし

>>466
まず用途とか好みを言わないと誰も勧めにくいと思うぞ
470白ロムさん:2008/10/05(日) 20:14:03 ID:UQKyjGmD0
>>468
ソニヲタの俺が言う。カメラは良いがやめとけ
471白ロムさん:2008/10/05(日) 20:14:59 ID:h0fSxUri0
カメラと言えばカシオしか思い浮かばないな。
W62CAはカシオシリーズの中ではイマイチな画質らしいなぁ
472白ロムさん:2008/10/05(日) 20:15:53 ID:IDMNmw130
俺、時計を持ち歩かんから、携帯を時計代わりにしてる。
だから、サブ画面が無いと困るんだよね…。

2軸とかをひっくり返して使えばいい、とか言われるけどねぇ。
見るたびにひっくり返すわけにもいかんし、液晶をずっと露出するのも変だし。
473白ロムさん:2008/10/05(日) 20:17:22 ID:t/gKdTfuO
>>468
61Sより61CAのほうが綺麗(マクロ撮影除く)
474白ロムさん:2008/10/05(日) 20:19:50 ID:CWUQqXJuO
>>472
携帯に腕時計を巻き付ければいいじゃん
475白ロムさん:2008/10/05(日) 20:21:35 ID:IDMNmw130
>474
うーん、40点。
476白ロムさん:2008/10/05(日) 20:22:56 ID:G9hDaJ4I0
スレ違いの流れになって本当にすみません。用途はカメラとメールだけです。ネットや音楽などはしません。
レスを読む限りカメラの性能がいいのがないようなので800万画素?のケータイなど冬機種が出るまで待ったほうがよさそうですね。
スレ違いの質問に答えてくださってありがとうございます。
477白ロムさん:2008/10/05(日) 20:24:12 ID:h0fSxUri0
61CAは綺麗らしいよ。でも待てるのなら待った方が良いと思うよ
478白ロムさん:2008/10/05(日) 20:28:36 ID:X+ICv5sLO
>>471
今回63Hのカメラは61CAのモジュール使用なんだしょ?そう考えると今回の日立には期待ができるんだけど
479白ロムさん:2008/10/05(日) 20:29:28 ID:CWUQqXJuO
>>475
ちょっと自信あったんだけどな(´・ω・`)
480白ロムさん:2008/10/05(日) 20:35:09 ID:h0fSxUri0
>>478
マジで?日立も選択肢に入りました

>なんだしょ?
萌えました
481白ロムさん:2008/10/05(日) 20:38:46 ID:amvpPfzZ0
ハイスペ妄想の次は撤退妄想かよ…
482白ロムさん:2008/10/05(日) 20:43:31 ID:w8KfedNeO
>>429
あとそこそこ音質を追求する管弦楽部や吹奏楽部も6割方がwalkmanを愛用してるぜ
両方掛け持ちしてなおかつiPodとwalkmanを持ってる俺がいうんだから間違いない

プロはもっと音質を極めたヤシを持ってるらしいが俺は知らない
483白ロムさん:2008/10/05(日) 20:46:18 ID:pFM/EkoN0
iPodは音が良くて売れたわけじゃないんだな
まさしくブーム
484白ロムさん:2008/10/05(日) 20:51:11 ID:g7oIjt6L0
人気があるだけでクソ音質IPODより多機能で高音質のヲークマンの方がいいんだよ!
485白ロムさん:2008/10/05(日) 20:53:49 ID:PRqjy03E0
ウォークマンは無いわ
ソフトが糞じゃん
486白ロムさん:2008/10/05(日) 20:55:05 ID:n/cuojW/0
iPodnano壊れたから54Tの音悪いLISMO使ってたけど、
KCP+のLISMOはSonyが関係してるみたいで音良いみたいですね。

秋冬に、LISMOとFeliCaとFM付いた良機って出ますか?
487白ロムさん:2008/10/05(日) 21:18:05 ID:5JlXqShTO
まだ秋冬の発表会はしてない
だから秋冬ソースなし
ここにでてる情報はあう妄想族の妄想です

488白ロムさん:2008/10/05(日) 21:21:58 ID:ru1adeby0
>>487
FCCや箱さんの情報まで否定する馬鹿がいた。
489白ロムさん:2008/10/05(日) 21:33:22 ID:MtXKR0a80
>>488
いいんじゃない?スルーしとこうよ
490白ロムさん:2008/10/05(日) 21:33:46 ID:LgOFHjXr0
FCCを否定するとは…スゲー勇気のあるやつだなww
491白ロムさん:2008/10/05(日) 21:41:03 ID:ITu4moutO
お前ら10月7日の発表までもう少しだな

高音質着うたフル対応端末からRev.B

W71シリーズは年内発表、発売はないから

以上
492白ロムさん:2008/10/05(日) 21:46:14 ID:MtXKR0a80
>>491
発表って何の?
493白ロムさん:2008/10/05(日) 21:48:56 ID:Az80QJ3m0
ID:ru1adeby0
ゴミはごみ箱ね
494白ロムさん:2008/10/05(日) 22:16:52 ID:UQKyjGmD0
71は年内発表なの?
495白ロムさん:2008/10/05(日) 22:17:23 ID:UkiMjE8lO
>>486
SA機ぐらいじゃね?
496白ロムさん:2008/10/05(日) 22:19:53 ID:UkiMjE8lO
あ、SAは出ないんだったか…
まだワカランけど
497白ロムさん:2008/10/05(日) 22:20:55 ID:UQKyjGmD0
>>485
おまい使ったこと無いだろ
498白ロムさん:2008/10/05(日) 22:21:18 ID:IAFOAhb20
W71シリーズが春モデルになるの?
499白ロムさん:2008/10/05(日) 22:41:56 ID:Bv58RHYtO
冬のauに望むこと。
KCP+のマルチタスクはそのまま、上キーでガジェット強制はやめる。
(データフォルダ直か、スケジュールへのショートカットに変更で)
au media tuner廃止。softbank SH並みに、1秒で起動出来るように改良を。
内蔵コンテンツから宣伝動画を消す、メーカーページがエロサイトなみに広告だらけなのを改善する。
新規作成ではなく、受信ボックスを画面の一番上におく。
待受画面に時計が二個出るのを直す(右上はいらない)
au ICカード読み込み時間を短縮する。

これで後は綺麗な液晶と、VGAフォントを使ってくれれば最高。
今のau端末は広告つきのレンタル品って感じだ。
500白ロムさん:2008/10/05(日) 22:42:11 ID:ru1adeby0
>>498
どうなんだろうね。前のAQUOSみたいな感じかな。
とりあえず、発表だけしておいて発売は来年とか。(客止め?)
501白ロムさん:2008/10/05(日) 22:42:55 ID:JzNfC1ITO
エスパー>>491の言葉で情報操作されてる奴を見ると
本当に最近のメディアは力をつけたと思ってしまう
502白ロムさん:2008/10/05(日) 22:44:17 ID:ru1adeby0
>>499
今から望んでも遅いかと。

>メーカーページがエロサイトなみに広告だらけなのを改善する。
よくわからんけど、これはメーカーに言うべきでは?

>待受画面に時計が二個出るのを直す(右上はいらない)
お前の設定次第じゃね?

後は最後の行以外同意。
503白ロムさん:2008/10/05(日) 22:45:35 ID:MtXKR0a80
>>501
踊らされてなんかいねーよw
504白ロムさん:2008/10/05(日) 23:16:09 ID:WBv7cIe3O
>>499
勝手過ぎる。
505白ロムさん:2008/10/05(日) 23:23:45 ID:usXBi6UpO BE:683412337-PLT(12003)
>>499
>au media tuner廃止。softbank SH並みに、1秒で起動出来るように改良を。
とっくに1秒で起動出来るじゃん、aMT

>内蔵コンテンツから宣伝動画を消す、メーカーページがエロサイトなみに広告だらけなのを改善する。
宣伝動画なんてすぐ消せるのに一々文句に書く理由が分からんし、広告だらけなんざもはやau関係ないやん

>新規作成ではなく、受信ボックスを画面の一番上におく。
新規先頭でいいだろ…

>待受画面に時計が二個出るのを直す(右上はいらない)
設定次第だろ

>au ICカード読み込み時間を短縮する。

同意

506白ロムさん:2008/10/05(日) 23:30:30 ID:0nOnGuys0
>>472
俺も俺も。
腕時計はしたくないので、ケータイので時刻を確認してる。
スライド形(W22H)なので、液晶画面に貼り付けた保護フィルムは擦り傷だらけだよ。
次は回転2軸(W63CAまたはW63H)か、またスライド形(W64SH)か。
507白ロムさん:2008/10/05(日) 23:38:54 ID:OyB1wAQ60
どうせまた葬式なんだけどね。
他社はスマホ祭りだし、いまどきFWVGAがどうのって周回遅れだし。
508白ロムさん:2008/10/06(月) 00:11:12 ID:IMMZZPJ+O
>>507
ヲタ受けしかしないスマホなんて
糞喰らえだぜ
509白ロムさん:2008/10/06(月) 00:29:12 ID:TBs/BK5cP
>>507
そうと分かっていても期待しちゃうのよ、本格的なゴミ会社になって
一年が経とうとしてるからさ、今年こそはって。
510au ICカード読み込み時間(笑):2008/10/06(月) 00:38:26 ID:NhyMbCqD0
50 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/04(土) 09:19:36 ID:C6T1uH220
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(株)三菱ケミカルホールディングス@三菱化学 【東証1部:4188】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4188.t&d=t

 PER4倍
 PBR0.8倍

 配当利回り3.31%
 1株配当16.00円
 1株利益(連) 119.51円

 世界第5位の総合化学グループ。
 世界第1位のDVDメーカ。

 暴落原因:TOB前の株価操作
 コピペの目的:汚い仕手の邪魔をする事。
 リーマン倒産ザマーと思ったらコピペしてね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
511白ロムさん:2008/10/06(月) 00:50:55 ID:aSuIB5yN0
KCP+になってアプリを中断して待ち受けに戻れなくなったのが意外に不便なんだが
これは改善される訳ないよね?
512白ロムさん:2008/10/06(月) 00:52:00 ID:bVm0Da3r0
は?アプリ起動中に
マルチボタンをして待ち受けで戻れるだろ
513白ロムさん:2008/10/06(月) 00:53:31 ID:IEmZdEXbO BE:781041964-PLT(12003)
>>511
釣れますか?
514白ロムさん:2008/10/06(月) 02:20:18 ID:OARoocIBO
LISMO廃止まだ?
高橋も流行ってないものを意地になって続けなくていいのに
515白ロムさん:2008/10/06(月) 02:34:08 ID:k2DtqHaVO
理解出来ない奴か
516白ロムさん:2008/10/06(月) 02:47:59 ID:VR56a3fb0
Kのカシオは、800万画素です。

それだけです。800万画素って以外は期待しないで下さい。
ほかは普通なんで。

ソフトの方に力が入っておりました。

以上。
517白ロムさん:2008/10/06(月) 02:54:45 ID:ZaOgl4S8O
Kのカシオ
518白ロムさん:2008/10/06(月) 06:16:47 ID:eGcUBFdYO
>>509
まあゴミかどうかは来年にはある程度判断つくだろ。
Rev.Bにインフラ、それと3.9Gの動向。
LTEをやるにしてもdocomoみたいに09年からなんて準備のないKDDIには無理。
それまでの期間でのらりくらりコンテンツ収入の事ばかりのたまわって
いるようなら、期待の必要も無くなりあきらめもつくと思うよ。
519白ロムさん:2008/10/06(月) 06:57:57 ID:ctRfNfMZ0
LISMOのサービスはあってもいいだろ
なくす必要がない
520白ロムさん:2008/10/06(月) 07:00:02 ID:EM5dWOtA0
>>518
世界に対し、率先して新技術を開発&導入し普及させるって
「国策」を担っているNTTグループと比べるのは酷ですよ。w
海底ケーブルや国際間通信においてKDDIグループに先進性を
求めるなら、分かりますがね。
521白ロムさん:2008/10/06(月) 07:42:17 ID:V0JQhKIj0
(´・ω・`)
522白ロムさん:2008/10/06(月) 07:49:55 ID:c+qemh6/O
早く発表汁。41CAの電池がもたない。
523白ロムさん:2008/10/06(月) 08:10:05 ID:ZvPvNzb7O
いい加減ハイスペックストレート端末を出してほしい。

……いや本命はスライドだけど…
524白ロムさん:2008/10/06(月) 08:29:40 ID:GME6R+DwO
>>522
ポータブル充電器01でも持っとけば?
最近の奴は電池餅悪いし、機種変しても使えるから持ってて損はないぞ。
525白ロムさん:2008/10/06(月) 08:44:01 ID:7q6iq2h90
情報流出を必死で守るくらい凄いのが出るって事でいい?
526白ロムさん:2008/10/06(月) 08:47:19 ID:IEmZdEXbO BE:878672939-PLT(12003)
んな訳ねーよ
527白ロムさん:2008/10/06(月) 08:47:40 ID:q5KvHOV60
噂が本当ならあと10日で発表

>>522
たった1000ptで電池買えるんだからもらっとけば?

>>525
発表前の情報流出なんて百害あって一利なしだから、なくて当然
期待されても期待されなくてもクズが騒ぎ出すだけだから放置すべし
528白ロムさん:2008/10/06(月) 09:50:18 ID:sl3OkK17O
rev.bがわからない俺に三行で教えてくれ
529白ロムさん:2008/10/06(月) 09:53:39 ID:tEFy2xI3O
早い
安い
旨い
530白ロムさん:2008/10/06(月) 09:54:50 ID:N12j1g3PO




531528:2008/10/06(月) 09:57:47 ID:sl3OkK17O
サンクス
通信方式のことか
532白ロムさん:2008/10/06(月) 09:59:41 ID:ZK7amt0pO
明日の夜には情報が流れるね。有志がいればだけど。
533白ロムさん:2008/10/06(月) 10:04:34 ID:nJSXnzyGO
対策機種にすれば通信速度が速くなる
基地局側はアップデートで済んで安上がり
後々の通信企画と互換性が無く、トラフィック増大で旨味が無い


こんな感じ?

534白ロムさん:2008/10/06(月) 10:05:14 ID:enDQwzuZ0
>>528
3倍速い
535白ロムさん:2008/10/06(月) 10:13:30 ID:nJSXnzyGO
×対策→○対応

まずやらないと予想
もしやるにしてもLTEの目処が立たない限りやらないんじゃないの?
536白ロムさん:2008/10/06(月) 10:45:14 ID:N12j1g3PO
>>534
3倍の表現は少し違う
Rev.Aの帯域を束ねることによって変わるんじゃなかったけ?
2本であれば倍の6.2Mbps、3本であれば9.3Mbpsの速度
Rev.Bの規格上、最大73.5Mbpsまでできるらしいが
今のauで帯域が空きが少ないからできて2本の6.2Mbps、田舎とか人が周りにいない状態なら3本で9.3Mbpsもいけそうだか…
どうなんだろ?

537白ロムさん:2008/10/06(月) 10:45:57 ID:QEvLiXUn0
>>534
不具合も3倍なんちゃって(^ρ^)
538白ロムさん:2008/10/06(月) 10:53:52 ID:N12j1g3PO
>>537
うーん、ひねりが足りない
先生の次回作に期待してます。

539白ロムさん:2008/10/06(月) 11:06:11 ID:wy3iRN79O
Rev.Bが噂通りTOSHIBAだけだったらまず人柱待ちだな
まぁ規制の緩和がない限り買い替える予定はないけど

それよりSportioと同じサイズでFeliCa&防水がでたら泣く
540白ロムさん:2008/10/06(月) 11:53:24 ID:k2DtqHaVO
売れてないから出ないんじゃね
541白ロムさん:2008/10/06(月) 12:18:43 ID:rhn+xH4GO
10月発表、発売が11月以降ってことは秋冬じゃなくて冬春モデルだなw
542白ロムさん:2008/10/06(月) 12:23:08 ID:N12j1g3PO
auの通信品質は大きく改善する――KDDI 通信速度制限の狙いと今後のインフラ戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/06/news025.html

543白ロムさん:2008/10/06(月) 12:24:33 ID:RVHoOAM9O BE:1636816379-PLT(33334)
>>541
……?
544白ロムさん:2008/10/06(月) 12:27:14 ID:TBs/BK5cP
通信速度以前にだな、
545白ロムさん:2008/10/06(月) 12:27:47 ID:IEmZdEXbO BE:1041389748-PLT(12003)
だな、なんだよ
546白ロムさん:2008/10/06(月) 12:31:13 ID:N12j1g3PO
>>542
これでEV-DO Rev.B導入、高音質着うたサービス開始確定だね

547白ロムさん:2008/10/06(月) 12:33:10 ID:mz21Q9sd0
>>541
お前は何を言ってるんだ
548白ロムさん:2008/10/06(月) 12:36:02 ID:IEmZdEXbO BE:325434825-PLT(12003)
>>546
その二つを一緒にしてまた馬鹿を釣りたいんですね、わかります
549白ロムさん:2008/10/06(月) 12:39:37 ID:TBs/BK5cP
今年の秋冬新サービスは微妙だなぁ、通信速度向上に高音質着うたって。
前者はそれだけ聞けば良い物に見えるけど、現状じゃ活かせないだろうし。
550白ロムさん:2008/10/06(月) 12:43:18 ID:bVm0Da3r0
高音質着うた落としまくったら
規制に入ります
551白ロムさん:2008/10/06(月) 12:43:40 ID:g7fpGiZh0
■auの通信品質は大きく改善する
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/06/news025_2.html
「今年の下期にはauの通信環境は大きく改善します。
我々もけっしてサボっているわけではありません。
auのお客様には、ぜひ、この改善効果が現れるまで
待っていただきたいですね」

改善策は、
小型基地局とRev.Bです
552白ロムさん:2008/10/06(月) 12:44:18 ID:ZaOgl4S8O
高音質化>容量大>今のまんまじゃノロノロDL
553白ロムさん:2008/10/06(月) 12:44:45 ID:ekdO23YsO
そこでau BOXだろうが
554白ロムさん:2008/10/06(月) 12:45:22 ID:TBs/BK5cP
それはない
555白ロムさん:2008/10/06(月) 12:54:04 ID:7iOvC1Fk0
>>551
ずいぶんな改善策だなw もうダメだ、このキャリアw
556白ロムさん:2008/10/06(月) 12:55:42 ID:IEmZdEXbO BE:390521726-PLT(12033)
いつも上げて草生やして香ばしいお方
557白ロムさん:2008/10/06(月) 12:56:00 ID:pPAMQ8io0
>>548
ワロタ
モリp入れといた
558白ロムさん:2008/10/06(月) 12:56:58 ID:4ip+0H4DO
口だけauだからな。
実際はどんどん劣化してる
559白ロムさん:2008/10/06(月) 12:57:46 ID:NUKLWzIHO
>>535
LTEと言っても帯域すら分からない上に研究開発の実績が無いKDDIが簡単に導入出来るとは思えん。
禿でさえ導入はdocomoより遅い2012年と言われているし。
ベライゾン辺りから技術を買うのか、一から研究開発するのかしらんがそこが確定していない→
いくらの予算がかかるか不明なため既存の設備投資には新800Mhzに必要な資金しかあてていない。
こんなところじゃないかな?
ただ新800Mhz=Rev.Aなんだから、アップデートで導入可能なRev.Bをやらない理由にはならんのだが。
560白ロムさん:2008/10/06(月) 12:59:07 ID:MYC1szQmO
確かに持田香織の声帯は劣化したな
561白ロムさん:2008/10/06(月) 13:02:39 ID:c+qemh6/O
「au」ってどういう意味なんだ?
562白ロムさん:2008/10/06(月) 13:02:47 ID:qEF5enTuO
>>542

またやるやる詐欺か
563白ロムさん:2008/10/06(月) 13:04:43 ID:MI4/wPeE0
>>560
そりゃELTだ
564白ロムさん:2008/10/06(月) 13:04:45 ID:KuQ5WXJ60
着うたが高音質化されたらイヤホンで一曲聴く分にはいいだろうけど
着信音に設定したら最低限61Sぐらいのスピーカついてないと音が割れそう
565白ロムさん:2008/10/06(月) 13:05:43 ID:IEmZdEXbO BE:1171562966-PLT(12033)
>>559
>LTEと言っても帯域すら分からない上に研究開発の実績が無いKDDIが簡単に導入出来るとは思えん。
>ベライゾン辺りから技術を買うのか、一から研究開発するのかしらんがそこが確定していない→

WiMAXやLTE、UMBに共通するOFDM方式の研究はかなり前からやってるからその辺りは問題ないって散々中の人が言ってるだろ…

>>557
Thanks
566白ロムさん:2008/10/06(月) 13:09:45 ID:IEmZdEXbO BE:683411573-PLT(12033)
>>563
ベーコンとレタスとトマトのサンドイッチもどきは美味いよ
567白ロムさん:2008/10/06(月) 13:12:09 ID:9Tqhn9dlO
>>551
規制解除の時期はいつなんだよwサービスの展望くらい語れ
通信が少し安定しますから我慢して待ってくれと・・・それだけか
568白ロムさん:2008/10/06(月) 13:17:56 ID:FUXQyXjP0
access to u(user or you)

access, always, amenityなどのAと
unique, universal, userなどのUをつなげたもの
569白ロムさん:2008/10/06(月) 13:20:28 ID:vBOIq+Px0
>>567
第二、第三の発表が控えてますから
待ちましょう
570白ロムさん:2008/10/06(月) 13:22:34 ID:ZDPbNbuUO
>>566
スレチ
571白ロムさん:2008/10/06(月) 13:22:37 ID:zpRRVWb/0
>>566
そりゃBLEだ
572白ロムさん:2008/10/06(月) 13:25:05 ID:T2A5uPnq0
しまった…痛恨のミス…

BLTだ
573白ロムさん:2008/10/06(月) 13:30:22 ID:tmQ/yxS60
なんでIDがころころ変わるん?
574白ロムさん:2008/10/06(月) 13:32:21 ID:FUXQyXjP0
H'じゃでも使っているんじゃまいか
575白ロムさん:2008/10/06(月) 13:33:59 ID:FUXQyXjP0
しまった…痛恨のミス…

H'でも使っているんじゃまいかだ
576白ロムさん:2008/10/06(月) 13:34:19 ID:A9vGG5lD0 BE:478278645-2BP(5556)
>>571
ん〜??って思た
577白ロムさん:2008/10/06(月) 13:34:24 ID:IEmZdEXbO BE:585782036-PLT(12033)
>>570
ぐへへ
>>571-572
ぐへへっ
578白ロムさん:2008/10/06(月) 14:16:37 ID:u+/CWuZXO
あうヲタは知能が低いなぁ
579白ロムさん:2008/10/06(月) 15:16:03 ID:/zYHeqM/O
>>551

> ■auの通信品質は大きく改善する

期待できません
580白ロムさん:2008/10/06(月) 15:17:19 ID:p7sYS9820
もうあうはLTEじゃなくて、CDMA2000と互換性が大きいUMBでも採用して勝手にすれば?
その方が、基地局とかのインフラ整備だ端末開発に金がかからないだろ?
俺は新800MHzに完全移行したらどうなるか目に見えてるから、それ前に脱庭するし。
情報弱者を相手にしてればLTEだUMBだ新800MHzなんて関係ないんだしいいんじゃね?
581白ロムさん:2008/10/06(月) 15:21:49 ID:4qn/22y00
小型基地局が年末に向けて一斉に稼働開始
プラスRev.Bですね
auの通信品質は大きく改善するぜ!!

あと、動画オタ規制は解除しなくていいよ
582白ロムさん:2008/10/06(月) 15:25:08 ID:p7sYS9820
>>581
iTmediaのその記事を見たが、小型基地局はいまだ開発中じゃん
しかも、基地局は申請をしてから、早くて一年弱(半年程度では基本的に無理)
それで、年末に小型基地局を稼働させるなんて無理。
583白ロムさん:2008/10/06(月) 15:28:00 ID:OcYkkL960
スマートフォンの噂はどうなった?
584白ロムさん:2008/10/06(月) 15:40:57 ID:twZjf2+K0
>>583
au、法人向けスマートフォン「E30HT」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41775.htmlW30HT
585白ロムさん:2008/10/06(月) 15:59:45 ID:OcYkkL960
>>584、thx!

法人…向け…?
あと何年同じ機種使う事になるやら…。
586白ロムさん:2008/10/06(月) 16:12:16 ID:A/W0iK/xO
言えば法人向けでも使えるだろ
587白ロムさん:2008/10/06(月) 16:20:52 ID:cKLP8oOE0
>>536
Rev.Aってマルチキャリア対応だっけ? Rev.Bからじゃない?
588白ロムさん:2008/10/06(月) 16:44:54 ID:MocosEq70
Rev.Aは1キャリアで3.1Mbps ←いまサービス提供中
確か1キャリアで1.5MHzで、auの新帯域は5MHzだから、ガードバンドや音声帯域を考えると3本位は重ねられる。

Rev.Aのまま重ねると、3.1/6.2/9.3Mbpsで通信可能。
Rev.Bだと、64QAMが使用可のなので、1キャリアで4.9Mbpsで通信できる。
つまり、4.9/9.8/14.7Mbpsで通信可能。
ってな感じだったはず。
589白ロムさん:2008/10/06(月) 16:51:04 ID:cKLP8oOE0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189450-41016-6-1.html
これ見ると、Rev.Bからマルチキャリア対応にも見えるんだが。

http://www.rbbtoday.com/news/20070720/43606.html
> 「EV-DO Rev.A」の機能拡張により2006年に標準化された「EV-DO Rev.B」では、マルチキャリア概念が導入され
とも書いてあるから、たぶんRev.Bの肝がマルチキャリア対応だと思うんだが。

今はRev.Aでもマルチキャリア可能なの?
590白ロムさん:2008/10/06(月) 16:54:47 ID:4cGV+rxq0
なんか話が難しくてよく分からんのだが、おまいら電線の話してんの?
591白ロムさん:2008/10/06(月) 16:58:39 ID:LLIcDoi5O
>>577
不審者に間違われるから止めた方がいいぞ
592白ロムさん:2008/10/06(月) 16:59:35 ID:MocosEq70
そっか、じゃあRev.Aは無理なのかも。
でも、今のauがマルチキャリアでサービスするとも思えないから、最初は4.9Mbps程度かと。
593白ロムさん:2008/10/06(月) 17:01:20 ID:rBYA7o+F0
>>588
残念。
1キャリアは1.25MHz。
CDMA2000の場合、必ず音声用の1キャリアが必要になるから、5MHz幅で運用する場合、データ用は3キャリア分になる。
今の端末は音声用の1キャリアとデータ用(EV-DO用)の1キャリアを使い分けているマルチキャリア方式。

そして、Rev.Bは単純にRev.Aを複数束ねて高速化するもの。
ただ、Rev.Bから変調方式を変えて、1キャリアの速度を4.9Mbpsまで引き上げることも可能。

594白ロムさん:2008/10/06(月) 17:02:22 ID:rBYA7o+F0
>>592
マルチキャリアに関してはコストはかからない。
基地局のソフトウェアをアップデートするだけだから、Rev.Aに対応している地域はすぐさまRev.Bでサービス可能
595白ロムさん:2008/10/06(月) 17:05:06 ID:D2dIiuAEO
今のところ三本束ねるMSM7850しか選択肢はないんじゃないの?
596白ロムさん:2008/10/06(月) 17:05:31 ID:ke17DPdjO
束ねるだけなら余計に輻輳が酷くなりそう。
597白ロムさん:2008/10/06(月) 17:16:05 ID:rBYA7o+F0
>>596
は?
収容数は全体で変わらないんだが
598白ロムさん:2008/10/06(月) 17:22:48 ID:8a/JoHFx0
行き当たりばったり感全開なのに
なんでこんな偉そうなの?
意味が分からない。
ドコモが10倍まともに見える。
599白ロムさん:2008/10/06(月) 17:23:43 ID:LLIcDoi5O
>>598
だから?
600白ロムさん:2008/10/06(月) 17:26:08 ID:twZjf2+K0
>>590
CDMA2000の通信規格の話し。

1xMC下り144kbps/上り64Kbps
3xMC下り2Mkbps/上り144kbps(EV-DOで高速対応可能と言う事で見送られた規格)
1xEV-DO Rel.0 :下り2.4Mbps/上り153.6kbps
1xEV-DO Rev.A :下り3.1Mbps/上り1.8Mbps
1xEV-DO Rev.B :下り4.9Mbps/上り1.8Mbps
1xEV-DO Rev.C :下り16.7Mbps/上り6.7Mbps
601白ロムさん:2008/10/06(月) 17:32:03 ID:pePKeAbhO
今月中には発表されんだろうけど
待つのかったるいわ…
自信あるらしいし、とっとと発表してくれ
602白ロムさん:2008/10/06(月) 17:38:08 ID:jIFRA2v30
903 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/10/06(月) 17:17:20 ID:0OaQDubKO
>>902

君 アラシは いかんよwww

ワシみてぇに 核心に 迫ること 大事じゃ!!!

わかっちゃけ!!!!!



ガハハハ
603白ロムさん:2008/10/06(月) 17:39:03 ID:FpXQeha40
441 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/10/06(月) 15:25:39 ID:0OaQDubKO
>>439

糞フトバンク糞諸君

やふーケータイじゃろw

糞諸君は やふーケータイ 使ちょるんじゃろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wやふーケータイ→→→ググれw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プライドねぇのけwww

やふー 一本で いけやWWWW




ゴミクズ君 やふーケータイ 使うにゃら 筋通しゃんと いかんよwWwWwW


ガハハハ
604白ロムさん:2008/10/06(月) 17:39:57 ID:FpXQeha40

転送完了

迷惑なのはこっちも同じ

おまえら責任持って引き取れ
605白ロムさん:2008/10/06(月) 17:44:17 ID:bLEYBZjN0
報復とかw
ガキにも程があるw
606白ロムさん:2008/10/06(月) 17:47:52 ID:YKUCvDi50
こんなキチガイ、こっちもお断りだよw
607白ロムさん:2008/10/06(月) 17:52:30 ID:/21w4fd/0
転送完了w
迷惑なのはこっちも同じw

んな事で怒んなよ僕
608白ロムさん:2008/10/06(月) 17:53:28 ID:X8t0rQyJO
いちいち触んな馬鹿
609白ロムさん:2008/10/06(月) 18:01:16 ID:KuQ5WXJ60
キチガイのふりしてもかまってくれないからって自演しなくてもいいのにな
610白ロムさん:2008/10/06(月) 18:10:42 ID:x5byCswsO
Rev.Bてなんだ?
タッグ・フォーメーションBみたいなもん?
611白ロムさん:2008/10/06(月) 18:12:47 ID:rBYA7o+F0
auが近い将来導入するであろう新しい通信方式
612白ロムさん:2008/10/06(月) 18:16:49 ID:xJ7pxUgsO
明日に画像見られるかな
613白ロムさん:2008/10/06(月) 18:19:49 ID:W7sBL2Hf0
スネークに期待。
降臨してくれ。。
614白ロムさん:2008/10/06(月) 18:22:39 ID:oXwydDTc0
Rev.B導入っていったって基地局のグレードアップに時間かかるんじゃないの?
実は今年初めから頑張ってたのかな
615白ロムさん:2008/10/06(月) 18:26:25 ID:kEsoJFO00
明日何があるの?
616白ロムさん:2008/10/06(月) 18:29:04 ID:IEmZdEXbO BE:390521726-PLT(12033)
>>615
KDDI社内向け新機種発表会
16日が店舗向け
617白ロムさん:2008/10/06(月) 18:33:22 ID:rBYA7o+F0
>>614
ソフトウェアのアップデートだけだからすぐに基地局側の運用はできるけど、対応端末がないなら、基地局のみ対応した所で無意味だろ?

618588:2008/10/06(月) 18:36:09 ID:rdY0/dhS0
>>593
1.5MHzって書いてたな。単純にタイプミスっす、すまん。

>>614
殆どの基地局はソフト更新だけで対応できるらしいから、半年ほどで終わるらしい。
10月から始めたとしても来年春には本格的に始動できるんじゃないか?
619白ロムさん:2008/10/06(月) 18:37:18 ID:bTQ/vBJdO
ソフトウェアのアップデートってそんなに早くできるもんなのか?
無知ですまん。
620白ロムさん:2008/10/06(月) 18:39:40 ID:4wRgA7o10
7の付く日はスーパーセブンデーがあります。
621白ロムさん:2008/10/06(月) 18:39:47 ID:9Tqhn9dlO
つまりRev.B対応端末を買わない奴は涙目て事?
622白ロムさん:2008/10/06(月) 18:40:50 ID:IEmZdEXbO BE:781042638-PLT(12033)
つーかRev.Bの話なんてガチでやるだけ無駄だろ…
これで発表があって馬鹿が「ないのかよ。死ね糞au」みたいなレスで埋まるのが一番うぜぇ
623白ロムさん:2008/10/06(月) 18:45:12 ID:17pG0tzO0
docomoのように一斉全部入り端末じゃないから脱庭します。
1〜2個しか無い選択なんてもう嫌だ。
624白ロムさん:2008/10/06(月) 18:47:41 ID:ZUJ3IyK10
>>623
此処でそんなこと言うと叩かれるだけだからやめとけ
625白ロムさん:2008/10/06(月) 18:48:05 ID:rdY0/dhS0
逆にdocomoが良いならサッサと行けよw。
626白ロムさん:2008/10/06(月) 18:48:59 ID:kEsoJFO00
そっか明日は社内向け発表かー。
スネークタン頼みますよ・・・

もう待ちきれなくてビンビンですお。
627白ロムさん:2008/10/06(月) 18:51:30 ID:GME6R+DwO
>>623
あんなのが良いならとっとと行けよ。
628白ロムさん:2008/10/06(月) 18:52:00 ID:jIFRA2v30 BE:836987257-2BP(5556)
>>626
はやくイケよ(`・ω・´)
629白ロムさん:2008/10/06(月) 18:52:01 ID:O+bWqxJAO
>>619
具体例として、EZニュースフラッシュに使われてる同報配信が可能な通信方式のBCMCSも基地局のソフトウェアをバージョンアップすることで実現した。
すなわち基地局の工事がいらないから、全体の基地局を一気にバージョンアップして、サービス開始時点ですぐに全国で利用できた
630白ロムさん:2008/10/06(月) 18:52:47 ID:IEmZdEXbO BE:390521434-PLT(12033)
>>623
3個、もしくは4個がほぼ全部入りな事を知ってて書いたんですね、わかります
631白ロムさん:2008/10/06(月) 18:53:19 ID:jIFRA2v30 BE:1721801298-2BP(5556)
なんか変なもんとIDかぶってるorz
632白ロムさん:2008/10/06(月) 18:54:31 ID:94WtlQLaO
どうせどのキャリアもMNP優遇なのは変わらんのだし
その時その時欲しいモノがあるところにさっさと乗り換えた方がいいわな

>>623
ドコモ:一斉全部入り+一斉ミドル
au:一斉ミドル+運がよければ「つめの甘いハイスペ」
633白ロムさん:2008/10/06(月) 18:56:10 ID:jNJrmMjVO
そうなのか
634白ロムさん:2008/10/06(月) 18:57:22 ID:R5C7GqCK0
基地局のソフト更新はそろそろ終わるはずだよ

近々、第二、第三の発表があるから
(1) 高音質着うたフル&Rev.B&新LISMO
(2) 2in1&新料金体系(スマートフォン料金体系含む)

きっと
635白ロムさん:2008/10/06(月) 18:57:38 ID:4wRgA7o10
俺だ、スネークだ。
オタコン、聞こえるか?
636白ロムさん:2008/10/06(月) 19:02:27 ID:kEsoJFO00
>>635
聞こえるお!
637白ロムさん:2008/10/06(月) 19:02:34 ID:DCZNzT450
音声定額マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
638白ロムさん:2008/10/06(月) 19:12:21 ID:jzv6VBvS0
>>637
話したい奴は全員家族にしる!
それが無理なら2011年まで待て
639白ロムさん:2008/10/06(月) 19:15:37 ID:OqbbEH1Q0
>>638
2011年からは定額になるのかあ?

全員家族って何人までできるん?
家族を証明するのが大変なんじゃないのお?
640白ロムさん:2008/10/06(月) 19:56:24 ID:GS0I9wGMO
Rev.A端末からRev.B端末にはならないのか?
641白ロムさん:2008/10/06(月) 19:57:26 ID:rBYA7o+F0
>>640
なるわけないじゃんw
本気で馬鹿だな。
1X端末がWIN端末になるか?

642白ロムさん:2008/10/06(月) 20:00:04 ID:GS0I9wGMO
>>641
ひどい。゜(゜´Д`゜)゜。
ちゃんと説明しやがれ
643白ロムさん:2008/10/06(月) 20:00:13 ID:N12j1g3PO
>>640
無理
チップセットがRev.Bに対応してない

現在のチップセット
MSM7500

Rev.B対応チップセット
MSM7850

644白ロムさん:2008/10/06(月) 20:02:19 ID:ZDPbNbuUO
通話定額はまだかのう
645白ロムさん:2008/10/06(月) 20:04:11 ID:CZpwr8k3O
情報漏洩したやつ人生終わらされるぞ
気をつけろ
646白ロムさん:2008/10/06(月) 20:06:35 ID:GS0I9wGMO
>>643
ありがとう
647白ロムさん:2008/10/06(月) 20:07:27 ID:rBYA7o+F0
>>645

そんなことはない。
英雄になれる。







































2ちゃんで
648白ロムさん:2008/10/06(月) 20:11:11 ID:M4Ld9iw2O
秋冬モデルはかなり高額だ
【W64SH】
3360円の24回
総計80640円
らしい

649白ロムさん:2008/10/06(月) 20:14:19 ID:QXX17AKE0
秋冬にMSM7850のやつは出そうですか?
650白ロムさん:2008/10/06(月) 20:18:12 ID:ekdO23YsO
>>648
んな訳ねーだろタコ
651白ロムさん:2008/10/06(月) 20:18:26 ID:xQQj82di0
W62SHは山田電機で27000円くらいだったけどな。
高そうな906iは0円としか見えなかったけど
652白ロムさん:2008/10/06(月) 20:32:58 ID:M4Ld9iw2O
>>651
現金払いと分割払いの頭金の違いだよ
653白ロムさん:2008/10/06(月) 20:34:16 ID:M4Ld9iw2O
>>650
だつて64SHスレの神が言ってるんだもん
654白ロムさん:2008/10/06(月) 20:38:21 ID:IEmZdEXbO BE:1757343896-PLT(12033)
>>653
明日社内向け説明会なのに今日だと勘違いして社内とか言ってたレスの話か?
655白ロムさん:2008/10/06(月) 20:44:06 ID:ROefc2Ev0
秋冬モデルの発表まだアッー
656白ロムさん:2008/10/06(月) 20:49:11 ID:GMHNrmV60
糞BREWなんか導入したのも
CDMA2000もMediaFLOもすべて
クアルコムのせいだと気づいた今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日も私は元気です^^
657白ロムさん:2008/10/06(月) 20:52:54 ID:M4Ld9iw2O
明日が楽しみ(^o^)/
658白ロムさん:2008/10/06(月) 20:55:29 ID:Ke+9EJp5O
〜〜(m`∀´)m
659白ロムさん:2008/10/06(月) 20:57:13 ID:+RDQ0HgR0
おい何時からだ
660白ロムさん:2008/10/06(月) 20:59:37 ID:qsPzsz2F0
auとチンカスは同義?
661白ロムさん:2008/10/06(月) 21:01:24 ID:IEmZdEXbO BE:488151353-PLT(12033)
>>660
タイガース携帯を出してるから確かに珍カスだな
662白ロムさん:2008/10/06(月) 21:01:32 ID:Up43bPXtO
64SA買った勝ち組の俺が来ましたよ
663白ロムさん:2008/10/06(月) 21:11:35 ID:ox6XWUVrO
当たり前だが、auだめじゃんw
664白ロムさん:2008/10/06(月) 21:16:53 ID:htnrKSfz0
最近は説明会後に流出って流れなの?
665白ロムさん:2008/10/06(月) 21:31:34 ID:1stPDX3F0
>>663
何をいまさらw
ここにいる奴らは殆どわかってるだろうよ。今のauはまさに糞。
でも、俺はauのサービスと操作性があるから止められん。KCP+のマルチも神。
666白ロムさん:2008/10/06(月) 21:35:16 ID:J6pXTsoYO
さっき、auの新機種の携帯のCMあったけどどこの?色んな色に変わる携帯
667白ロムさん:2008/10/06(月) 21:37:36 ID:1stPDX3F0
>>666
見てないからわからんが、64SAとか言わないよな。
668白ロムさん:2008/10/06(月) 21:40:03 ID:A5EjVbP/0
KDDI社員が漏らしたら完全に終わるねw
賠償請求w解雇w
669白ロムさん:2008/10/06(月) 21:44:37 ID:J6pXTsoYO
いや確か京セラのCMだったような。
670白ロムさん:2008/10/06(月) 21:44:47 ID:F4GLw0Qa0
あう自らやるやる詐欺かよwwww

信者も出る出る詐欺が得意かと思えば、
あうも詐欺かwwww


てか、ポマエら、マジでRev.Bでドキュモ・禿脂肪

とか思ってんの?wwwww

ドンだけおめでたいんだよwwwwww
頭の中お花畑wwwwwwwwwwwww
671白ロムさん:2008/10/06(月) 21:48:56 ID:J6pXTsoYO
すまん。64SAだった
672白ロムさん:2008/10/06(月) 21:50:05 ID:lnnsCHt2O
>>669
サンヨーの携帯部門は京セラに買収されてSAの名前は残っているが実際は(ry
673白ロムさん:2008/10/06(月) 21:52:35 ID:EctT+2PqO
>>666
>どこの?
>>669
>確か京セラ

だったら聞くな
674白ロムさん:2008/10/06(月) 22:01:01 ID:Zmg2ML8l0
流失防止委員会を発足
いま会議終わりました。
残念ながら、これからは流失しません。させません。したらクビです
675白ロムさん:2008/10/06(月) 22:01:32 ID:kZMdSbIv0
冬はストレート出ないのかよ〜
sportio買っちゃおうかなぁ
あんまり携帯で機能使わないから小さいほうがいいんだよな
676白ロムさん:2008/10/06(月) 22:04:08 ID:kEsoJFO00
ネタだろうが
流失防止委員会が発足された事は言っていいのか?
677白ロムさん:2008/10/06(月) 22:04:56 ID:1stPDX3F0
>>674
釣れますかw?

・まず、会議の時間がおかしい。
・「流失」
678白ロムさん:2008/10/06(月) 22:05:55 ID:IEmZdEXbO BE:911216047-PLT(12033)
>>674
会議終了ネタはdocomoスレだけにしておけw
679白ロムさん:2008/10/06(月) 22:11:23 ID:IEmZdEXbO BE:390521726-PLT(12033)
>>677
会議の時間がおかしいって俺の知ってる会社は23時くらいまで会議とか普通だったお
680白ロムさん:2008/10/06(月) 22:15:13 ID:0rbc9jC20
俺の会社では0時からネットミーティングするぞ
海外の支店に合わせるからだけど
681白ロムさん:2008/10/06(月) 22:15:23 ID:ekdO23YsO
会議終わりました
妹の下着を盗んだうちの兄は家を追い出されるみたいです
682白ロムさん:2008/10/06(月) 22:18:23 ID:RTUWA68HO
漫喫のパソ使って流出したら
個人特定されなかんべ
683白ロムさん:2008/10/06(月) 23:14:46 ID:j1RaPworO
されにくくなるだけだろ。
684白ロムさん:2008/10/06(月) 23:25:48 ID:O+bWqxJAO
>>650
マジだよ。
禿並に端末価格を引き上げるみたい。
ドコモもauも
685白ロムさん:2008/10/06(月) 23:27:05 ID:IKMATa6U0
もう売る気ないんだろ。
キャリアやめてコンテンツ屋になりたいみたいだし。
686白ロムさん:2008/10/06(月) 23:32:31 ID:GwK6/AVU0
防水VGAでまともなのが出たら、3年は使うな。
今、W52CA使ってるけど、秋冬は防水期待できないし。

もちろんKは始めから選外。
687白ロムさん:2008/10/06(月) 23:38:10 ID:kEsoJFO00
>>684
どこの情報?
688白ロムさん:2008/10/07(火) 00:00:49 ID:MwRR1s3XO
>>687
脳内だろ
689白ロムさん:2008/10/07(火) 00:02:25 ID:XvUID+7/0
葉山先輩情報
690白ロムさん:2008/10/07(火) 00:08:34 ID:DEquhtao0
おれもいろいろな情報を聞いてたが、禿並みの値上げは聞いたことがない。
ドコモだと現状維持〜若干の値下げとか原料の値上げによる若干の値上げとか情報がいろいろあるがそんな値上げは聞いたことがない。
691白ロムさん:2008/10/07(火) 00:10:11 ID:XvUID+7/0
なんでマジレスしちゃうの
692白ロムさん:2008/10/07(火) 00:10:14 ID:UnqbPhIGO
マンガ喫茶とかも特定されやすいだろ

まがりなりにも身分証いるだろうし
693白ロムさん:2008/10/07(火) 00:11:20 ID:kIwjfmRI0
いらないとこもあるだろ
694白ロムさん:2008/10/07(火) 00:14:36 ID:f4PnfSHtO
ダウ9885か・・・
就活中なのに日本終了しそうな勢いだ
695白ロムさん:2008/10/07(火) 00:16:36 ID:wlE+h1puO
さて、今日に情報が流出するのか
696白ロムさん:2008/10/07(火) 00:17:35 ID:gt7km3Tv0
スレ違いが酷くなってきたな。
社内向け発表日になって、wktk感が上がってきてもいいはずだがw。
と、同時にTCA発表日でもあるから、禿荒しには注意な。
697白ロムさん:2008/10/07(火) 00:20:53 ID:tqFJ6Ykf0
REV、Bになった所で規制あるからいみなくね?
698白ロムさん:2008/10/07(火) 00:21:49 ID:9DpgFxJFO
そうだTCAの日だった
値下げ効果で純贈数がどこまで伸びるか…
699白ロムさん:2008/10/07(火) 00:22:56 ID:XvUID+7/0
当分どん底を這って貰いたいもんだが
700白ロムさん:2008/10/07(火) 00:25:11 ID:tqFJ6Ykf0
>>674
流れて失くなっちゃうの?wwwwwwwwwwwww

流出だろ
こんなのが本社?にいるんだからauお先まっくら
701白ロムさん:2008/10/07(火) 00:28:07 ID:Uf5tzC6d0
つか、auなら端末価格上がらないはずとか信じてるのがどうにかしてる。
確実に価格は上がるだろ。経験上、auは変なところで加減を知らないから他より高くなってもおかしいとは思わん。
702白ロムさん:2008/10/07(火) 00:33:45 ID:kIwjfmRI0
明日はwktkで仕事に行けそうなんだが、昼にはもう流失(笑)してるかな?
703白ロムさん:2008/10/07(火) 00:36:19 ID:XvUID+7/0
昼には流産かあ
704白ロムさん:2008/10/07(火) 00:39:36 ID:i3Y3w8JWO
夜には流星かあ
705白ロムさん:2008/10/07(火) 00:45:09 ID:EOtxYPkWO
Rev.B端末がガセならいいけど、仮にでたら秋冬スルーかねぇ
706白ロムさん:2008/10/07(火) 00:51:42 ID:Ch5rZsqq0
>>705
去年からにかけてのKCP+騒動の経験が生きてるな。
707白ロムさん:2008/10/07(火) 00:52:44 ID:gt7km3Tv0
>>705
その方がいいかもねー。
W47TとKCP+機でも違うみたいに、後の方が安定してきて、チューニングもできて速度も出るし。
何より、東芝の新機能満載初機種は・・・。
708白ロムさん:2008/10/07(火) 01:01:18 ID:94IZKbfyO
>>707
> 何より、東芝の新機能満載初機種は・・・

東芝は新機能初搭載機種以外にも地雷が多い気がする。
709白ロムさん:2008/10/07(火) 01:03:56 ID:MwRR1s3XO
62SHが49000円弱なのにいきなり上げる訳ねー

禿のぼったくりは利用料抱き合わせだから成り立つんだし
ネガキャンもここまで来るとばか臭いな
710白ロムさん:2008/10/07(火) 01:54:42 ID:CjPzq9W4O
>>687
一応関係者筋から。
夏モデルでワンクッション置いて、冬からはさらに端末高くなるよ。
夏モデルの価格は冬モデルへの伏線ってこと。
各社料金を下げてるから端末を上げざるを得ないと業界が破綻するからね。
分割にすることで囲い込みも狙えて一石二鳥。
711白ロムさん:2008/10/07(火) 01:57:18 ID:CjPzq9W4O
あれ、日本語おかしい。
端末価格を上げざるを得ない。
そうしないと業界が破綻するからね


が正しい日本語
712白ロムさん:2008/10/07(火) 02:01:01 ID:q3gbYgNvO
高くなるのは前から言われてなかった?
KCP+のコスト削減の効果が来春だから余りにも高いならスルーかな
713白ロムさん:2008/10/07(火) 02:20:57 ID:KPb4tMxMO
でもここで更に値上げしたら自爆モードになるんじゃないの?
一般人からしたらまた値上げかよてなるし
714白ロムさん:2008/10/07(火) 02:44:30 ID:bwIknVoY0
>>710
お前みたい、というかお前か?
夏モデルのときも関係者に聞いたとか言って端末の値段が上がるとか言ってた椰子がいたが結局上がらなかったぞw
今度は当たるといいねw
715白ロムさん:2008/10/07(火) 04:10:08 ID:JAsEK3m7O
>>
716白ロムさん:2008/10/07(火) 04:18:17 ID:JAsEK3m7O
インタブー見てるとRev.Bは濃厚っぽいな
717白ロムさん:2008/10/07(火) 04:39:29 ID:bwIknVoY0
濃厚じゃありません
ケータイWATCHの記事とあわせて読めば違う輻輳対策なことがよくわかります
718白ロムさん:2008/10/07(火) 04:43:26 ID:Qt75Aj1TO
理論値が9.3Mなら、実測はその半分も出ればいいとこか。
719白ロムさん:2008/10/07(火) 04:47:26 ID:BxFRJZtqO
毎回先走って我慢汁を溢れさせるから自滅する事になる
ちったぁ成長しろよ
720白ロムさん:2008/10/07(火) 04:53:04 ID:lijAGWpVO BE:195261023-PLT(12033)
>>719
そういう流れに仕向けたい奴がやってるんじゃねーの?
721白ロムさん:2008/10/07(火) 05:10:55 ID:PcHeeYt60
いつ見てもこのスレは勢いがあるな

情報もないのに
722白ロムさん:2008/10/07(火) 05:52:02 ID:Kx9aSlJXO
馬鹿が多いから何があっても騒げるんだろ。
723白ロムさん:2008/10/07(火) 06:54:07 ID:JAsEK3m7O
Rev.Bを使わないつもりなら、自らRev.Bを検討してるとか言わないよね。
724白ロムさん:2008/10/07(火) 06:57:00 ID:9e46CijqO
Rev.Bなんてどうでもいいんだよ
KCP+さえ安定してくたらいいんだ…はよ機種変させてくれっ!
725白ロムさん:2008/10/07(火) 07:36:02 ID:PLVH1l8mO
今から仕事に行くんだが、何時に来たらおk?
726白ロムさん:2008/10/07(火) 07:40:04 ID:DI4uladtO
機能もだけど少しはマシなデザインの携帯だせよ
夏は何もかもダメだった
727白ロムさん:2008/10/07(火) 08:21:21 ID:dyR1whOjO
>>692
犯罪とかで警察の要請が無い限り、記録出さないでしょ。
728白ロムさん:2008/10/07(火) 08:29:39 ID:MzTCCwCZP
>>725
ショップ向け説明会の日に来い
729白ロムさん:2008/10/07(火) 08:30:44 ID:MzTCCwCZP
>>723
直近に採用するかは不明。そもそも検討段階だし。
730白ロムさん:2008/10/07(火) 08:33:09 ID:lijAGWpVO BE:2082778188-PLT(12033)
>>723
無知が無知を釣る好循環を目指してるんですね、わかります
731白ロムさん:2008/10/07(火) 08:41:45 ID:ND4lAk7bO
>>725
今日の夜遅くこっそりと頼むよ。ガンガレ
732白ロムさん:2008/10/07(火) 09:07:55 ID:J5Be0f2eO
秋冬にいい話が無かったらホントに客離れるだろ
Rev.Bぐらいやれよ
733白ロムさん:2008/10/07(火) 09:11:50 ID:MwRR1s3XO
W65TがVGAなのか、そうでないのか
それだけが気になる
734白ロムさん:2008/10/07(火) 09:28:54 ID:CjPzq9W4O
>>713
業界全体が高くなるから、消費者は動かない。
大して増えない新規ユーザーを増やすより、既存ユーザーからぼる方針。
分割にすることで月の負担はそんなに増えないから、端末値上げしやすくなった
735白ロムさん:2008/10/07(火) 09:30:14 ID:CjPzq9W4O
>>714
夏モデルは価格上がったよな?
お前外出たことある?
736白ロムさん:2008/10/07(火) 09:33:30 ID:lijAGWpVO BE:2343125489-PLT(12033)
>>735
後期組は下がったのに何を言ってるんだ
外出た事あるかい?
737白ロムさん:2008/10/07(火) 09:39:15 ID:yoqbhI5a0
端末代高くなるんなら脱庭して他社に移るよ
端末に金をかけるならゴミスペックなアウより高性能なドコモSBのほうがいいからね
738白ロムさん:2008/10/07(火) 09:39:42 ID:MwRR1s3XO
なあ

秋冬モデルの話しようぜ
739白ロムさん:2008/10/07(火) 09:48:08 ID:SaZL8oXYO
昼前くらいには何か出てくるかな?
740白ロムさん:2008/10/07(火) 09:53:32 ID:lijAGWpVO BE:1301736285-PLT(12033)
>>739
社内向けだからあまり期待しない方がいいかと
741白ロムさん:2008/10/07(火) 09:56:37 ID:S5rCBQsr0
何で別々に発表するのか分からない
一気にやっちゃえば良いのに
742白ロムさん:2008/10/07(火) 09:58:53 ID:MzTCCwCZP
ここに糞beが棲み着いている限りまともな端末は出ません
743白ロムさん:2008/10/07(火) 10:00:13 ID:TWgMPOiWO
>>741
秋冬の新サービスに対応していないからだよ
744白ロムさん:2008/10/07(火) 10:26:43 ID:zp1CpQ8s0
auの端末はすぐ値段下がるから待てばいいだけ
745白ロムさん:2008/10/07(火) 10:27:29 ID:s+RgK8kaO
端末価格をさらに上げるなら機種変当分見合わせるか脱庭だな。
春からコスト削減効果が出るってのも、本来ならさらに値上げだがKCP+のおかげで価格据え置き出来ましたとか恩ぎせがましく言いかねんな。
746白ロムさん:2008/10/07(火) 10:33:40 ID:kJJbphCb0
ショップには未発表情報の取り扱いについてみたいな通達が届いているはず。
賠償請求をするかもよ?みたいな
気をつけろよ
みたいな
747白ロムさん:2008/10/07(火) 11:05:40 ID:ND4lAk7bO
>>732
客を取り込むにはREV.Bじゃあまり効果ないだろ。
第一一般の客なんかREVなんちゃらなんて知らんだろうし、auも宣伝はしていない。
そうゆう意味ではドコモのハイスピードの宣伝の仕方は上手かった。あれで一般の人にもハイスピードというのを植え付けることができた。
一方auは…。まぁそもそもrevAの恩恵もあまり受けられてないから宣伝して総スカン食らうよりはまだマシかもなw
748白ロムさん:2008/10/07(火) 11:17:07 ID:JY6pdPdT0
シャープが端末価格上昇に伴う携帯販売数減少で大幅減益とかだってね。
そんなに携帯に依存してたんだなー
やっぱり将来は海外携帯と共通端末になっていく方向なん?
もうメーカーはやりたくないよね。
749白ロムさん:2008/10/07(火) 11:44:31 ID:PtZgBI8pO
>>744
いつもならそうだが
今回夏モデルの価格がなかなか下がらないところを見ると、この先色々と怪しいかもしれんね
750白ロムさん:2008/10/07(火) 11:55:01 ID:g1e3c5YaO
流出マダァ
751白ロムさん:2008/10/07(火) 12:06:16 ID:MzTCCwCZP
>>746
ショップ向け説明会はまだ先。
ってか、本気で流出させたくなかったら
以前のように発表会後に説明会やるよ。
752白ロムさん:2008/10/07(火) 12:14:10 ID:jI1yz9I5O
>>739
昨日食ったトウモロコシが出たお( ^ω^)
753白ロムさん:2008/10/07(火) 12:14:58 ID:SaZL8oXYO
やはり店舗向け説明会まで流出は無理っぽいな。
754白ロムさん:2008/10/07(火) 12:17:06 ID:kJJbphCb0
>>751
10日にあるけどねwショップ説明会w
755白ロムさん:2008/10/07(火) 12:20:50 ID:TC7SVR0AO
>>739
>>752
ラーメン鼻からフイタww
756白ロムさん:2008/10/07(火) 12:20:57 ID:UnqbPhIGO
以前より長く使う割合増えるはずなんだから、もっとしっかりとした作り込みをお願いしたいです
五万位なんでしょ?お願いします


プラスティックのおもちゃみたいなんは勘弁してください、ほんと
757白ロムさん:2008/10/07(火) 12:32:38 ID:NOxsi9aTO
PCから見ると「人大杉」って出るんだが…orz
758白ロムさん:2008/10/07(火) 12:34:28 ID:kJJbphCb0
>>757
専ブラ使えば?
759白ロムさん:2008/10/07(火) 12:52:57 ID:gJrtk9PL0
(´`c_,'`)プッウンコauはウンコネタ大好物なんだな(´`c_,'`)プッ
760白ロムさん:2008/10/07(火) 13:22:38 ID:ZEwL1Dfr0
そういうこと言ってるとうんこで困ることが起きるから見てなさい
761白ロムさん:2008/10/07(火) 13:43:07 ID:gJrtk9PL0
ウンコで困ったらauカスに相談ですか?(´`c_,'`)プッ
流石存在ウンコのauだなぁ慣れてるだろーな(´`c_,'`)プッ
762白ロムさん:2008/10/07(火) 14:08:53 ID:dyGnocJXO
糞スレと化してるだけにお前らうんこ好きだな






ちょっとうんこ流してくる
763白ロムさん:2008/10/07(火) 14:15:33 ID:wQqI4iqU0
ギャル糞根大食いうんこ
764白ロムさん:2008/10/07(火) 14:30:43 ID:42CfVoz30
今日も働かずに飯がうまい  さっさとメシクレ!

  +        ____    +
     +   /ノ  \ \ +
  クレ━━━//゚\  /゚\ \━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |     ` ⌒´|'|     |
    +  \       U     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >?                  <
    /   ─ /  / ̄/  /   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  Χ   ─ /  /  /  /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ  /_ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
765白ロムさん:2008/10/07(火) 14:36:43 ID:PLVH1l8mO
合格発表のような面持ちでスレをのぞいてみた。
とりあえず次スレぐらいは行ってるだろうと思ってたんだが…
この静けさは何なんだ?
766白ロムさん:2008/10/07(火) 14:39:07 ID:3JxLY4bYP
ネタが無いだけ
767白ロムさん:2008/10/07(火) 15:18:28 ID:CjPzq9W4O
>>747
ハイスピードなんて訴求力ないだろ。
かつてcdmaOneもスピードで訴求したが売れなかった
768白ロムさん:2008/10/07(火) 15:30:30 ID:i3Y3w8JWO
てかRev.A〜のハイスピードになっても1.5MのDL上限が変わらなかったら意味ないがな
いくら速くなったって1.5Mが速くDLできましたって意味ないわ
公式サイトだけ上限あげて一般サイトは1.5Mまでってことはやめてもらいたい
769白ロムさん:2008/10/07(火) 15:40:39 ID:r7fFA12SO
会議、厳重だったし…
770白ロムさん:2008/10/07(火) 15:43:12 ID:9DpgFxJFO
んで、どうなんだ?

771白ロムさん:2008/10/07(火) 15:48:42 ID:cFNwYHU7O
流出写真まだなのかよ?
まあ最近のAUはデザインとカタログスペックで買うとえらい目に合うけどな
772白ロムさん:2008/10/07(火) 15:51:08 ID:cFNwYHU7O
合う×遭う○
773白ロムさん:2008/10/07(火) 15:53:56 ID:PDB0FUSQO
>>769
独り言を書けば大丈夫
774白ロムさん:2008/10/07(火) 16:03:03 ID:3BGYSI9AO
>>769

このスレでauになり、会社でガクブルするか
auにならず会社でただの平社員でいるか


make your choice
775白ロムさん:2008/10/07(火) 16:03:51 ID:ZfaUciYT0
遭う×AU○
776白ロムさん:2008/10/07(火) 16:04:48 ID:pxZmJA0U0
だれかスネークのそばに携帯落としてこいよ
777白ロムさん:2008/10/07(火) 16:12:44 ID:MwRR1s3XO
>>768
300KB制限でもHSDPAだと息巻いているキャリアもあります。

関係ないけど…。
778(帝王)小野寺(皇帝):2008/10/07(火) 16:14:41 ID:mepvTBsPO
auは地球を救う

新規さん いらっしゃ〜い
779白ロムさん:2008/10/07(火) 16:15:52 ID:JAsEK3m7O
株価下がらないな
やっぱ経営うめー
780白ロムさん:2008/10/07(火) 16:19:22 ID:rYwTOan80
おいまだかよ
781白ロムさん:2008/10/07(火) 16:22:26 ID:r7fFA12SO
説明会で漏れそうだな今回も

寝言
W64SHのボタンは押しにくさを改良してたなぁ…ムニャムニャ
782白ロムさん:2008/10/07(火) 16:24:13 ID:xp47rW5J0
え? 今日TCAの発表が有るってのを
「10/7発表だな」とか煽りが書いて
それを新機種発表と勘違いしてただけでは?

auの庭のCMでも「次は庭で何が起こるだろう」
ってある意味ティザー広告っぽい作りだから
Web上でも予告するだろう。
それが未だ何もないって時点で・・・・
783白ロムさん:2008/10/07(火) 16:25:40 ID:lijAGWpVO BE:1464453195-PLT(12033)
>>782
庭CMシリーズが終わりでああいうCCにしただけでしょ
784白ロムさん:2008/10/07(火) 16:28:59 ID:KnEPBUPo0
>>782
最初から社内発表のことですが、何か?
785白ロムさん:2008/10/07(火) 16:29:35 ID:ND4lAk7bO
庭が終わっても大麻裸子は続投?
786白ロムさん:2008/10/07(火) 16:32:19 ID:3BGYSI9AO
庭おわらねーだろ
auの袋変えたばっかなのに
787白ロムさん:2008/10/07(火) 16:33:47 ID:PDB0FUSQO
>>781
65Tはどうだったぁ? コソッと
788白ロムさん:2008/10/07(火) 16:34:30 ID:sqf+WRsq0
スネークはジャックに捕まって拷問されてます
789白ロムさん:2008/10/07(火) 16:38:13 ID:3BGYSI9AO
>>787
ID全部大文字だ
790白ロムさん:2008/10/07(火) 16:43:13 ID:lijAGWpVO BE:781041683-PLT(12033)
>>788
ドキドキキャンプですね、わかります
791白ロムさん:2008/10/07(火) 16:49:06 ID:+Rm0EiOw0
通報した。
独り言とか寝言といった屁理屈は罷り通らんよ。
792白ロムさん:2008/10/07(火) 16:59:07 ID:5tdQVSndO
793白ロムさん:2008/10/07(火) 17:03:52 ID:W2VyGOt90
>>791

どこに通報するんだか。
第一2chのレスの一つで、誰でも書けそうな情報なのに。
それでKDDIが動くとでも? 勝手にやっとけばいいじゃんw。
794白ロムさん:2008/10/07(火) 17:04:01 ID:IyuciNmXO
はぁ…確定情報かわからないのに通報か…コイツは…

いや、合ってるから通報したのか?
795白ロムさん:2008/10/07(火) 17:13:05 ID:Kx9aSlJXO
レス乞食の相手をしてやるなんて
優しすぎて泣けるぞおまえら!
796白ロムさん:2008/10/07(火) 17:14:01 ID:pxZmJA0U0
>>795
オマエにも安価つけてやるから泣くなよ
797白ロムさん:2008/10/07(火) 17:52:05 ID:4mqoxmjpO
65TがRev.ムニャムニャ…
798白ロムさん:2008/10/07(火) 17:55:10 ID:pxZmJA0U0
Rev.βに違いない
799白ロムさん:2008/10/07(火) 17:57:03 ID:uRQwdnRnO
>>787
ほんとだ、スゲーwww
800白ロムさん:2008/10/07(火) 18:02:17 ID:TWgMPOiWO
>>783
庭は継続してるよ
801白ロムさん:2008/10/07(火) 18:07:05 ID:z9SxkOhSO
バレねぇな。今回そんなに厳重なのか
802白ロムさん:2008/10/07(火) 18:08:05 ID:W2VyGOt90
>>799
安価ずれてないか? それとも誤爆か。
803白ロムさん:2008/10/07(火) 18:08:37 ID:3JxLY4bYP
流出させるまでもない機種ばかりとかだったらしねる。
804白ロムさん:2008/10/07(火) 18:14:31 ID:uRQwdnRnO
805白ロムさん:2008/10/07(火) 18:15:48 ID:W2VyGOt90
>>804
なるほど、サンクス。

てか、情報本当にこねーな。夜には誰かが書いてくれることに期待。
806白ロムさん:2008/10/07(火) 18:23:23 ID:lijAGWpVO BE:683411573-PLT(12033)
ショップ説明会(関西情報)が23日で公式発表が17日って話だが、それより先にショップ説明会やるとこあるのかね?
807白ロムさん:2008/10/07(火) 18:24:13 ID:JAsEK3m7O
寝言が聞きたいなあ
808白ロムさん:2008/10/07(火) 18:39:15 ID:yP5Zf0lr0
Rev.Aで実測1Mを普通に超えるようにしてくれマジで
上りも遅すぎるしね
809白ロムさん:2008/10/07(火) 18:41:14 ID:IHclQG1OO
>>808
つmpw
810白ロムさん:2008/10/07(火) 18:43:44 ID:i3Y3w8JWO
>>791

証拠がないから無理 資料やカタログをうpしたなら話しは変わってくるが文章自体では何の証拠にもなりません。予想って言いきったらいいだけ
811白ロムさん:2008/10/07(火) 18:46:08 ID:XqVBsALo0
さっさと情報漏洩しろや
812白ロムさん:2008/10/07(火) 18:51:14 ID:9e46CijqO
>>799
全然凄くないんですけど
真ん中数字の0だし、全然大したことないんですけど!
813白ロムさん:2008/10/07(火) 18:51:37 ID:9xg9bbqHO
お〜いスネーク〜
814白ロムさん:2008/10/07(火) 19:08:56 ID:PDB0FUSQO
>>812
こんなIDだったばかりに不快にしてゴメンね
815白ロムさん:2008/10/07(火) 19:12:47 ID:9DpgFxJFO
残念ながら、スネークは回転ベットで熟睡中です

816白ロムさん:2008/10/07(火) 19:17:11 ID:pGW6Ox500
葬式の準備はちゃんと出来てるかね。
花輪とかちゃんと用意しとけよ。
817白ロムさん:2008/10/07(火) 19:18:27 ID:uRQwdnRnO
>>815

ちょwwwスネーク!!逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ!!
818白ロムさん:2008/10/07(火) 19:27:09 ID:PDB0FUSQO
>>815
×ベット
〇ベッド
819白ロムさん:2008/10/07(火) 19:28:14 ID:lijAGWpVO BE:1464453195-PLT(12033)
>>817
シンジはもう寝なさい
820白ロムさん:2008/10/07(火) 19:32:03 ID:glImddsaO
>>816
「ベイベー」が脳内再生された
821白ロムさん:2008/10/07(火) 19:33:28 ID:ND4lAk7bO
終わってる感が…
822白ロムさん:2008/10/07(火) 19:35:51 ID:KnEPBUPo0
スネークは300万パケット規制対象者のため、
21時〜1時迄は書込できません
823白ロムさん:2008/10/07(火) 19:37:46 ID:5NEQKndS0
PCくらいあるだろJK
824白ロムさん:2008/10/07(火) 19:38:27 ID:nroD/QUqO
いや書き込みできるし1X並みに速度は出るからw
つか早く発表してくれ!
ワクテカが止まらん
825白ロムさん:2008/10/07(火) 19:43:58 ID:MzTCCwCZP
社内向け説明会なのに漏れないよ
826白ロムさん:2008/10/07(火) 19:46:27 ID:ND4lAk7bO
もし今日の発表の内容が少しでも祭りなら厳重な監視体制とか危険なリスク負ってでも画像とかを色々とリークしてくれる神がいるはず。
が、リークが皆無っつーことは「厳重な監視体制の中で危険なリスク負ってでもリークするようなスゴい情報(画像やら?%4
827白ロムさん:2008/10/07(火) 19:48:37 ID:ND4lAk7bO
途中で文字で切れた
もし今日の発表の内容が少しでも祭りなら厳重な監視体制とか危険なリスク負ってでも画像とかを色々とリークしてくれる神がいるはず。
が、リークが皆無っつーことは「厳重な監視体制の中で危険なリスク負ってでもリークするようなスゴい情報(画像やら機種やら)は無い」ってことじゃないか?
そうなると今日の発表内容は葬式確定な訳でorz
828白ロムさん:2008/10/07(火) 19:51:23 ID:ZfaUciYT0
リークマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
829白ロムさん:2008/10/07(火) 19:52:29 ID:TWgMPOiWO
KDDIの社員は代理店のバイト店員とは違うぞ
830白ロムさん:2008/10/07(火) 20:04:33 ID:lijAGWpVO BE:488151353-PLT(12033)
>>826-827

215: 2008/10/07 18:08:04 ND4lAk7bO [sage]
auなんかに付けてくれる訳ないさorz

他スレでも香ばしけりゃここでも香ばしいんだな
831白ロムさん:2008/10/07(火) 20:08:18 ID:9znGS+Gj0
auの留守番サービスに障害、最大269万人に影響
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42164.html

こんな留守番もできないお子様向けケータイはいらねーんだよバーカwww
832白ロムさん:2008/10/07(火) 20:09:30 ID:9znGS+Gj0

        うわぁぁん!!
 。 ノノノハヽ。゚    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚(;O^〜^O;)っ゚ < またしてもTCAでソフトバンクに負けたぁ〜!!あばば〜(泣)
   ( つ   /     \__________________________ 
   |   (⌒)
   (__)⌒^

あうたったの79000人wwwww

ソフトバンクはあうの2倍以上を獲得


ソフトバンク最強だぜ!!
833白ロムさん:2008/10/07(火) 20:11:21 ID:dyGnocJXO
>>832
スレ違い
834白ロムさん:2008/10/07(火) 20:13:44 ID:sZ1k7MS/0
そして今のままじゃ10年たってもあうに追いつかない禿バンク
835白ロムさん:2008/10/07(火) 20:16:02 ID:lijAGWpVO BE:2343125298-PLT(12033)
(wを使ってないのに豚負けとバレバレでワロタ
836 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/10/07(火) 20:30:47 ID:6jQ9Zo2cP
そういえばWVGA有機EL見たけどあれはマジで綺麗だな。一目惚れで衝動買いしてしまいそうなレベルだった。
まぁでも屋外で見辛いのは変わらないかな?
837白ロムさん:2008/10/07(火) 20:30:47 ID:PLVH1l8mO
祭りは17日までお預けですか?
838白ロムさん:2008/10/07(火) 20:31:42 ID:Ty/Cd6vVO
リークがないのはソフトバンク対策じゃないのか?
839(帝王)小野寺(皇帝):2008/10/07(火) 20:39:31 ID:mepvTBsPO
>>832

AA===あんた アホ の豚君

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20381593,00.htm

算数 割り算から やり直しじゃwww




二千万までも 険しい 道のりだのぉwwww


ガハハハ
840白ロムさん:2008/10/07(火) 20:53:26 ID:h/1Xvvd5O
説明会終わり家に着きました
冬モデルはかなり期待出来ます
春モデルや夏モデル買った人は違約金払っても冬モデル買う価値はあります
2年は使える機種が多数あります
しかもサクサクで繋がりやすい
これ以上は言えません。すみません
841白ロムさん:2008/10/07(火) 20:56:36 ID:Ty/Cd6vVO
>>840
リークはリスクがあるからしょうがない
842白ロムさん:2008/10/07(火) 20:57:40 ID:t0S5/JjRO
>>840
詳細書かなきゃなにもわかんない
843白ロムさん:2008/10/07(火) 20:58:40 ID:lijAGWpVO BE:2636015999-PLT(12033)
>>840
わーい
844白ロムさん:2008/10/07(火) 20:59:52 ID:KiZCl3VxO
>>840
サクサクとわかっただけでも大収穫。乙です。
845白ロムさん:2008/10/07(火) 21:00:53 ID:9xg9bbqHO
>>840
あげてるし
釣りくせーな
846白ロムさん:2008/10/07(火) 21:04:54 ID:3BGYSI9AO
リークするとどういう経緯でバレんの?
847白ロムさん:2008/10/07(火) 21:06:08 ID:UJCksprF0
>>840

糞餓鬼氏ねや
848白ロムさん:2008/10/07(火) 21:08:55 ID:lijAGWpVO BE:1464453195-PLT(12033)
>>846
つーかバレん
よほど個人特定可能な情報を流さない限り
849白ロムさん:2008/10/07(火) 21:09:18 ID:4mqoxmjpO
次いきましょう



850白ロムさん:2008/10/07(火) 21:11:19 ID:W2VyGOt90
リークしてくれる方、ありがとうございます。乙です。
851白ロムさん:2008/10/07(火) 21:22:28 ID:InNGmOY6P
嘘くせー



信じないよ



信じない
852白ロムさん:2008/10/07(火) 21:22:32 ID:rRwQ0WyyO
サクサクで繋がりやすいってwebの方か?
本体のメニュー起動時間とかも
かなりスピーディーになったわけ
853白ロムさん:2008/10/07(火) 21:23:12 ID:whhiWl7J0
>>840
絶対釣り。

説明会じゃなくて社内レビューだし。
ここの予想よりスペックは低いです。

おまえら何知りたい?
854白ロムさん:2008/10/07(火) 21:25:13 ID:g1e3c5YaO
>>853
64SHについてkwsk
855白ロムさん:2008/10/07(火) 21:25:50 ID:lijAGWpVO BE:1594627177-PLT(12033)
>>853
全部
856白ロムさん:2008/10/07(火) 21:26:39 ID:JtiMNTgnO
【鈴の音情報局】の掲示板に、東芝製端末の開発の遅れから発表会が延期になった、とかいう書き込みがあったけど、関係あるのかな。
857白ロムさん:2008/10/07(火) 21:26:47 ID:Ty/Cd6vVO
>>855
吹いた
858白ロムさん:2008/10/07(火) 21:29:42 ID:W2VyGOt90
>>853
63CAと63Hについてお願いします。
859白ロムさん:2008/10/07(火) 21:30:30 ID:lijAGWpVO BE:1171562966-PLT(12033)
>>856
関係ある訳ないだろ
860白ロムさん:2008/10/07(火) 21:31:40 ID:ZfaUciYT0
>>853
とりあえず釣りじゃないと証明できる物
861白ロムさん:2008/10/07(火) 21:32:43 ID:cMG+S3tR0
すまんが>>840は社員でないんだな…見てたら。

サクサクかどうかっていえば夏よりは期待できる。ほぼ完全形。

まぁ、あまり大きな声では言えないが…、Rev.Bは…まぁ、あるんだが…速度がなぁ。
KCP+に関しては安心していいと思う。コンテンツは今期に関しては大したことない。ソフト側の改善は大きかったな。

機種もなかなか。これでドコモやソフトバンクを引き離せる、かな?
auにいてよかった、と思える。多分。

すまん、特定はされなくても怖いんだ。資料うpは…。ホントすまん。公式発表やショップ向け発表を待っててくれ。
862白ロムさん:2008/10/07(火) 21:35:00 ID:lijAGWpVO BE:1041389748-PLT(12033)
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ   ___   ヽ  ノ
  / /   /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   > )  入れ食い楽しいおwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

貼って後悔はしていない
863白ロムさん:2008/10/07(火) 21:39:01 ID:f8xFA1q2O
W51Hから機種変できない

早くドコモかソフトバンクに変えたいよ

どうせ今回auがいい機種出してもその上を行く機種が他社から出るから
864白ロムさん:2008/10/07(火) 21:40:18 ID:EOtxYPkWO
ドコモを突き放すだと?・・・釣り針でかすぎ
865白ロムさん:2008/10/07(火) 21:40:22 ID:MwRR1s3XO
>>863
死ね
866白ロムさん:2008/10/07(火) 21:40:34 ID:i3Y3w8JWO
>>861

期待はしていいってことだな
サンクス。君はいい社員だ。
867白ロムさん:2008/10/07(火) 21:43:42 ID:UCOX6XBj0
釣られてるのか釣られてないのか分からない微妙な空気だな。
といいつつ>>861に期待
868白ロムさん:2008/10/07(火) 21:46:29 ID:3SHfIsWCO
リークの大冒険
やたぁー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
869白ロムさん:2008/10/07(火) 21:47:10 ID:laMYoo/J0
引き離せるわけがない
870白ロムさん:2008/10/07(火) 21:47:26 ID:9e46CijqO
春モデルの時にも夏モデルの時にもKCP+は安心してよいという書き込みあったから
もうKCP+の安定性はホットモック出るまで分からんな
871白ロムさん:2008/10/07(火) 21:49:50 ID:FJuBMxTA0
>>861

公式発表の日付だけでも確定情報をおくれ。。
17日でおk??
872(帝王)小野寺(皇帝):2008/10/07(火) 21:49:56 ID:mepvTBsPO
こんなんに ひっかかる ようにゃら 諸君の 先行き 不安じゃじょwww

高額 壷 買わされねぇように 用心せぇよwwww


ガハハハ
873白ロムさん:2008/10/07(火) 21:51:00 ID:lijAGWpVO BE:1822430887-PLT(12033)
>>870
まあ実際問題夏モデルは秋冬、春よりは遥かにマシだったけどな
874白ロムさん:2008/10/07(火) 21:51:25 ID:fL0S2edfO
お前らもしかしてまだauに期待してるのか?
875白ロムさん:2008/10/07(火) 21:52:45 ID:SKyw6vRRO
葬式(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
876白ロムさん:2008/10/07(火) 21:52:50 ID:laMYoo/J0
期待なんてはなからしてない
877白ロムさん:2008/10/07(火) 21:53:36 ID:IHclQG1OO
>>874
ドコモにしろって言ってんだろ?
iモードを何とかしろ
878白ロムさん:2008/10/07(火) 21:57:27 ID:PDB0FUSQO
TかWVGAでさえあればそれでいいのに
879白ロムさん:2008/10/07(火) 22:08:19 ID:92rxr2z3O
>>861
Rev.Bキター!
でも速度期待できないてことは
9.3Mbpsまではいかないのか
880白ロムさん:2008/10/07(火) 22:10:20 ID:W2VyGOt90
4.9Mbpsなんじゃね。
881白ロムさん:2008/10/07(火) 22:10:41 ID:Za1FeqXX0
Rev.B付くよと言って叩かれた中には実は神もいたのかと思うと残念でならない俺がいる
882白ロムさん:2008/10/07(火) 22:13:59 ID:9e46CijqO
まだ確定してないのに何言ってんだ
883白ロムさん:2008/10/07(火) 22:14:51 ID:5QsJ59vZ0
発表日は17日でおk、だったと思う
884白ロムさん:2008/10/07(火) 22:15:56 ID:5QsJ59vZ0
>>883
オレは社員でないからなっ!
885白ロムさん:2008/10/07(火) 22:16:11 ID:QWyag6VMO
>>861
乙です。
KCP+に期待
886白ロムさん:2008/10/07(火) 22:17:44 ID:W2ov00qE0
秋冬ソニエリモデルが本当にKCPなのかどうかだけでも教えていただければ・・・・・
887白ロムさん:2008/10/07(火) 22:29:52 ID:S/19nViy0
みんな現状のMAX速度に不満あるの?Rev.Bは別にどうでも・・・。
着うたフルをダウンロードしまくってるようなスィーツ系カスタマーは、このスレにいないでしょ?
888白ロムさん:2008/10/07(火) 22:31:46 ID:revyKoiVO
>>886
ちなう、+だよ
889白ロムさん:2008/10/07(火) 22:36:44 ID:K/n49rA20
着うたフルダウンロードしまくってますが何?
890白ロムさん:2008/10/07(火) 22:37:27 ID:3BGYSI9AO
ちまう、違うだ世
891白ロムさん:2008/10/07(火) 22:37:35 ID:01aKJddC0
892白ロムさん:2008/10/07(火) 22:41:08 ID:UCOX6XBj0
>>888mjd?
893白ロムさん:2008/10/07(火) 22:41:57 ID:9Y2+KsGL0
>>891
auお前という奴はwwww
894白ロムさん:2008/10/07(火) 22:45:50 ID:JAsEK3m7O
Rev.Bか…ついに来たな…
LTEすっとばして4Gに行く予感
895白ロムさん:2008/10/07(火) 22:48:04 ID:lBq1+j7y0
Tは期待だけど、文字入力がSHみたく特殊じゃなかった?
896白ロムさん:2008/10/07(火) 22:50:23 ID:7JUY6fPg0
>>895
61TはATOKになった
897白ロムさん:2008/10/07(火) 22:50:28 ID:K/n49rA20
>>895
TはKCP+からATOKだお
898白ロムさん:2008/10/07(火) 22:50:42 ID:9Y2+KsGL0
特殊とは?2タッチのこと?
899白ロムさん:2008/10/07(火) 22:51:41 ID:BApA7mqn0
        うわぁぁん!!
 。 ノノノハヽ。゚    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚(;O^〜^O;)っ゚ < またしてもTCAでソフトバンクに負けたぁ〜!!あばば〜(泣)
   ( つ   /     \__________________________ 
   |   (⌒)
   (__)⌒^

79000人

ソフトバンクはあうの2倍以上を獲得

ソフトバンク最強だぜ!!
900白ロムさん:2008/10/07(火) 22:53:17 ID:ZfaUciYT0
リビジョンBでもVGAじゃないと(ry
901白ロムさん:2008/10/07(火) 22:53:22 ID:g1e3c5YaO
SH=ケータイShoinが特殊ってことでしょ
902白ロムさん:2008/10/07(火) 22:53:31 ID:mPLU0mCVO
防水が0機種ってことはないよね?
903白ロムさん:2008/10/07(火) 22:55:27 ID:woZ86ypBO
サクサクで激早で電池持ち良いだけで良いんだけど
904白ロムさん:2008/10/07(火) 23:01:04 ID:uXOiqVtW0
とりあえず>>861ぐらいか信じられるのって
905白ロムさん:2008/10/07(火) 23:02:35 ID:XvUID+7/0 BE:358708853-2BP(5556)
取りあえず俺も信じてみてはどうか(`・ω・´)
906白ロムさん:2008/10/07(火) 23:04:16 ID:mPLU0mCVO
>>905
信じますので餌ください
907白ロムさん:2008/10/07(火) 23:05:12 ID:EOtxYPkWO
ドコモを引き離す性能とやらを見せてもらおうか
908白ロムさん:2008/10/07(火) 23:06:22 ID:MwRR1s3XO
>>905
空気beは黙れ
909白ロムさん:2008/10/07(火) 23:11:36 ID:d46vLk4RO
>>902
今までの噂を見る限りだと、今回はなさげ。
せめてカシオは防水を標準にしてほしい。カシオがやろうと思ってても、auが駄目って言ってくるんだろうなw
910白ロムさん:2008/10/07(火) 23:11:52 ID:XvUID+7/0 BE:860900494-2BP(5556)
orz
911白ロムさん:2008/10/07(火) 23:15:11 ID:9e46CijqO
>>904
なんで信じられるのか分からんのだが
912白ロムさん:2008/10/07(火) 23:15:43 ID:3wixgby7O
でも春よりは格段にマシなんは言えらぁな。
フルサポ札束積上派はその日の為に気合を溜め込んでおくだけと。
913白ロムさん:2008/10/07(火) 23:17:15 ID:XvUID+7/0 BE:717417465-2BP(5556)
フルサポ札束積上派てなんすか?
914白ロムさん:2008/10/07(火) 23:18:47 ID:woZ86ypBO
去年11月に速攻でフルサポートW54T買った俺みたいな奴の事
915白ロムさん:2008/10/07(火) 23:20:16 ID:b0fFegr2O
52SAの後継機はもう諦めたほうがよいのでしょいか?
916白ロムさん:2008/10/07(火) 23:20:50 ID:KiZCl3VxO
二年以内の機種変だろうに。俺も年明けやるかな。
917白ロムさん:2008/10/07(火) 23:21:14 ID:9e46CijqO
>>915
63SAが後継ですけど
918白ロムさん:2008/10/07(火) 23:23:28 ID:NKHNzbYM0
とにかくここ最近でいちばん涙目なのは
61Sを5月に41895円でフルサポ機種変したやつなのには異論無いだろ
919白ロムさん:2008/10/07(火) 23:25:27 ID:7JUY6fPg0
>>898
シャープが書院のように東芝はRupoだった
920白ロムさん:2008/10/07(火) 23:26:32 ID:jI1yz9I5O
多少は期待出来るんだろうか?

葬式はもう飽きた
せめてお通夜ぐらいになってくれれば充分だ
921白ロムさん:2008/10/07(火) 23:26:32 ID:XvUID+7/0 BE:1076126459-2BP(5556)
すぐ孕む32SAをずっと使ってる俺の方が涙目かと
922白ロムさん:2008/10/07(火) 23:29:03 ID:7JUY6fPg0
>>918

61Sって割腹始まる前はショップでもフルサポ3万弱ぐらいだったような気が?
俺6月半ばでフルサポ3万5千ぐらい
923白ロムさん:2008/10/07(火) 23:29:43 ID:RvYw0G3kO
ソニエリがどうかが知りたいな
62Sみたいなシンプルロースペなら変えるんだが
924白ロムさん:2008/10/07(火) 23:31:11 ID:NKHNzbYM0
>>922
今でも普通に61Sは普通にフルサポ3万半ばだよ
関西人なら発売当初も安く機種変できてたけど普通に全国的には41895の値がついてたはず
925白ロムさん:2008/10/07(火) 23:31:15 ID:mPLU0mCVO
>>909
やっぱり無いのか。ども。
62CAがアップデートでモッサリ解消してくれれば即買いなんだが。。
926白ロムさん:2008/10/07(火) 23:35:20 ID:l6icXa470
64Sは51Sそのまんま。
KCP
2.7インチFWQVGA
927白ロムさん:2008/10/07(火) 23:36:09 ID:MzTCCwCZP
>>920
通夜の後は葬式なわけだが
928白ロムさん:2008/10/07(火) 23:39:09 ID:NVFoq75S0
四十九日くらいだな。
929白ロムさん:2008/10/07(火) 23:46:49 ID:Za1FeqXX0
Part6より


17 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:15:45 ID:JOMJe/7V0
こけも貼ってみる。 Part4より 100の人曰く64Sがドンピシャ?

96 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/16(水) 13:24:37 ID:O3ESpZjX0
W64T…KCP+、ディスクキー、3.2inch FWVGA液晶、スライド
W63CA…KCP+、2軸、800Mカメラ、3.1inch有機ELD
W64SH…KCP+、3.5inch FWVGA液晶、スライド、500Mカメラ
W63SH…KCP、2.8inch WQVGA液晶
W64S…KCP、2.7inch FWQVGA液晶
W63H…KCP+、3.1inch有機ELD
W62P…KCP、9.8mm
W63P…KCP+、VIERAケータイ、3.3inch FWVGA液晶
あとは知らない
930白ロムさん:2008/10/07(火) 23:51:01 ID:BxFRJZtqO
なんのなんの
癌を摘出して転移していないかと精密検査してる状態
通夜も葬式もまだまだだ
931白ロムさん:2008/10/07(火) 23:53:55 ID:whhiWl7J0
遅くなりました。詳しくは書けません。
資料もうpできません。

W64SH…3.2 Softの劣化+戸田
W63SH…コンパクトDスライド
CAは噂どおり。でも勇気じゃない。
Pも戸田の906i
Sはストレート

サービスは二番煎じ。

932白ロムさん:2008/10/07(火) 23:54:58 ID:J0fq2t420
>>930
でも、麻酔から醒めずそのまま帰らぬ人と・・・
933白ロムさん:2008/10/07(火) 23:55:14 ID:RpGTdI78O
>>929

今思うとTがハズレでCAとSHとHが50%ぐらい当たりだな
934白ロムさん:2008/10/07(火) 23:55:15 ID:MCqUmTiO0
Hは?Hはどうなったの!?
935白ロムさん:2008/10/07(火) 23:55:20 ID:rRwQ0WyyO
>>929
64Tは全然違うけどな
936白ロムさん:2008/10/07(火) 23:55:37 ID:whhiWl7J0
で、東芝は、八票別。
937白ロムさん:2008/10/07(火) 23:56:38 ID:Va80xku/0
>>931

まじ?
938白ロムさん:2008/10/07(火) 23:56:49 ID:whhiWl7J0
Hはwoooooo。マイナーアップデート。
カラーはポップ。勇気。5.2
939白ロムさん:2008/10/07(火) 23:58:22 ID:RpGTdI78O
>>931

W63SHはもう出てるぞ
940白ロムさん:2008/10/07(火) 23:58:39 ID:MCqUmTiO0
あげてたorz
えっと・・・カメラはAFはやっぱり非搭載?
941白ロムさん:2008/10/07(火) 23:59:15 ID:wo2ZYAzD0
>>931
W63SHはURBANOなんだけどwww
942白ロムさん:2008/10/08(水) 00:01:13 ID:bi5o2U8EO
>>931
ありがと
ソニエリ気になる
他に何でも、書ける範囲で書けたら

>>931の勇気に謝謝
943白ロムさん:2008/10/08(水) 00:02:00 ID:+ZIbkUy5O
>>931
Sは前から出てた画像と同じと考えていい?
タッチパネル式の奴?
944白ロムさん:2008/10/08(水) 00:02:03 ID:Jro82lRI0
>>931



SHが 糞 ス ペ ッ ク なんて嫌だああああああああああああああああ



助けてええええええええええ
もう僕の携帯もう息してないのにいいい
945白ロムさん:2008/10/08(水) 00:02:14 ID:xHJQIGmGO
>>931
かわいそう(´・ω・`)
946白ロムさん:2008/10/08(水) 00:02:44 ID:9WjNYb8y0
>>931
63SH??
はて。
947白ロムさん:2008/10/08(水) 00:02:53 ID:whhiWl7J0
URBANOじゃない。出ればわかるが。
規格の話、スマートフォンは少。クリスマス仕様。
スポーツ追加
948白ロムさん:2008/10/08(水) 00:03:05 ID:ZfaUciYT0
これはひどい
949白ロムさん:2008/10/08(水) 00:04:32 ID:Jro82lRI0
なんなのこれ?通夜どころかただの葬式じゃん
950白ロムさん:2008/10/08(水) 00:04:38 ID:xHJQIGmGO
>>947
何という厨房
951白ロムさん:2008/10/08(水) 00:04:48 ID:fB6ZzQHy0
釣り間違えワロタw
餌ちゃんと付けろやw
952白ロムさん:2008/10/08(水) 00:06:07 ID:fB6ZzQHy0
>>947
もう釣りバレてるからヤメレw
953白ロムさん:2008/10/08(水) 00:07:14 ID:NwOHiViiO
>>942
お前バカ?
釣りなのは明白
954白ロムさん:2008/10/08(水) 00:07:37 ID:wAKsErZ6O
64SHディスプレイは3.5じゃなくて
3.2なわけ?
955白ロムさん:2008/10/08(水) 00:08:49 ID:xHJQIGmGO
>>931>>947
現実世界で嫌なことがあったんだね、わかります。
956白ロムさん:2008/10/08(水) 00:08:51 ID:d/XYZuF50
CDMA2000陣営のKDDIも、次世代通信にはLTEを導入する意向だ。

結局はソフトバンクと同じにして、クソ激遅でカプラ並みのCDMA2000廃止するってwwww
957白ロムさん:2008/10/08(水) 00:10:34 ID:/IggQxJi0
>>954
いまさらW63SHがどうとか言ってる奴の言うことを
958白ロムさん:2008/10/08(水) 00:12:23 ID:c1P8rwZp0
釣りなら釣りでもっと完成度を高めてからこいと・・・
959白ロムさん:2008/10/08(水) 00:14:50 ID:KJd5vYbk0
54SAみたいなスライド出ないかな
960白ロムさん:2008/10/08(水) 00:16:44 ID:JyyCSlLpO
低脳は釣りをすべきじゃないな
961白ロムさん:2008/10/08(水) 00:20:12 ID:xHJQIGmGO
今再起動してるんだろ。
そんで自分の釣りを叩くんだな。
962白ロムさん:2008/10/08(水) 00:21:26 ID:uOxheOCdO BE:1757343896-PLT(12033)
案の定AA通りのネタレスか
963白ロムさん:2008/10/08(水) 00:21:55 ID:gqkibrrs0
俺もW63SHの情報リークしちゃおうかなw
964白ロムさん:2008/10/08(水) 00:26:10 ID:psdjEsPBO
>>931
嘘つきは嫌いだ
965白ロムさん:2008/10/08(水) 00:32:14 ID:zyJGDuEeO
結局リークはなしと・・・ツマらんなヽ(`Д´)ノウワァァン!!
966白ロムさん:2008/10/08(水) 00:32:47 ID:WjMDIbNJO
まだ戸田デザインとか言っちゃう子いるのな
967白ロムさん:2008/10/08(水) 00:33:42 ID:tj/N0h7i0
W62SHのキラキラデザインとか見てると・・・
968白ロムさん:2008/10/08(水) 00:48:06 ID:uOxheOCdO BE:1171562494-PLT(12033)
分かったから次スレ立てて
969白ロムさん:2008/10/08(水) 00:49:04 ID:wpNfsC4C0
Rev.Bスタートを期待して寝るか
あと9日で公式発表!
970白ロムさん:2008/10/08(水) 00:57:13 ID:KJd5vYbk0
17日に発表か
楽しみすぎる
971白ロムさん:2008/10/08(水) 00:59:50 ID:bRYPEUw+O
17日以前に説明会に参加出来る身ではあるが、当日8機種しか説明がない。
2回に分かれるのか残りは春機種なのか。
972白ロムさん:2008/10/08(水) 01:15:10 ID:VNZWyzGzO
>>971
冬モデルは例年少ないよ。
973白ロムさん:2008/10/08(水) 01:22:04 ID:lnvVyiXsO
普通にW05Kに全部入り携帯機能付ければ
一気に市場独占すると思うんだが
そこまで頭回らないもんかね〜
974白ロムさん:2008/10/08(水) 01:26:30 ID:tj/N0h7i0
え?
そんな無駄なハード開発するなら
今のモデルに普通にモデム機能載ってるし
975白ロムさん:2008/10/08(水) 01:32:31 ID:tV/8+bcTO
>>973
だからダメなんだよ君は
976白ロムさん:2008/10/08(水) 01:39:24 ID:NwOHiViiO
説明会は最短で14日だろ
977白ロムさん:2008/10/08(水) 01:44:51 ID:rIWYjJDr0
禿や茸を引き離せる…ねぇ…
それって何か月くらいの間?
978白ロムさん:2008/10/08(水) 01:45:08 ID:CNH++YiG0
きみたちの想いに多少応えたい
ただやっぱ最近厳しくて全部は教えてくれん
いまんとこ分かってることだけ
スマートフォンなし。CAとHがだいたい噂どおり
ルミナスなんとかのSとPがWオープン
なんか遅れてるきしゅもあるとか。ほかシラネ
979白ロムさん:2008/10/08(水) 01:47:06 ID:bi5o2U8EO
マリガd

Sはストレート?
980白ロムさん:2008/10/08(水) 01:48:34 ID:taulvKHV0
>>979
携帯だからわかんないよね^^
981白ロムさん:2008/10/08(水) 01:55:57 ID:/7gzeA8T0
次スレ立ててくる
982白ロムさん:2008/10/08(水) 01:56:32 ID:exJEMu5XO
ストレートがいいがWオプーナなら買うか
983白ロムさん:2008/10/08(水) 01:57:43 ID:V5D/wsCa0
>>982
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     私を呼んだかね
       /  .<●>::::::<●>  \    
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
984白ロムさん:2008/10/08(水) 01:58:10 ID:WRr16MNaO
まあ機能もだが、新規優遇止めて、機種変安く汁
985白ロムさん:2008/10/08(水) 01:59:28 ID:taulvKHV0
>>982
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      褒美としてWオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
986白ロムさん:2008/10/08(水) 02:01:53 ID:rsLnjm5Y0
どんなモデルがでようとどうせ駄目だがな
なぜならauに必要なのは新機種ではなく
規制の緩和だからだ
987白ロムさん:2008/10/08(水) 02:05:40 ID:zG6pN6zwO
P 2機種
988白ロムさん:2008/10/08(水) 02:06:43 ID:O5NqUEiD0
おい携帯ヲタども、いつ新機種が発表されるか教えろ
989白ロムさん:2008/10/08(水) 02:13:09 ID:KZDP3paW0
990白ロムさん:2008/10/08(水) 02:19:52 ID:zyJGDuEeO
>>986
> 規制の緩和だからだ
インフラパンクしちゃうんだぜ?
991白ロムさん:2008/10/08(水) 02:22:07 ID:V5D/wsCa0
規制なんてあったっけ?
300万パケット?そんなつかわねーよwww
992白ロムさん:2008/10/08(水) 02:24:55 ID:zyJGDuEeO
>>991
いや、規制てんこ盛りです。
993白ロムさん:2008/10/08(水) 02:25:13 ID:6X/jbFri0
1000だったら俺はガンダム。
994白ロムさん:2008/10/08(水) 02:26:42 ID:6X/jbFri0
俺はガンダムになれないorz
995白ロムさん:2008/10/08(水) 02:26:57 ID:V5D/wsCa0
>>992
具体的には?
996白ロムさん:2008/10/08(水) 02:28:19 ID:tNwSNBpu0
au→300万制限
docomo→速度制限
SB→300KB制限
997白ロムさん:2008/10/08(水) 02:32:42 ID:24U7Qjbs0
1000でT芝新チップでサクサク!!!
998白ロムさん:2008/10/08(水) 02:35:37 ID:taulvKHV0
1000ならこれからまさかの神リーク!!!
999白ロムさん:2008/10/08(水) 02:35:50 ID:Jro82lRI0
1000なら秋冬モデルはスーパー低スペック!!!
1000白ロムさん:2008/10/08(水) 02:36:53 ID:oS5oSeBT0
auオワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。